docomo PRIME F-09A Part34
1 :
白ロムさん:
2 :
白ロムさん:2009/09/27(日) 23:11:54 ID:w//YfhT50
2
3 :
白ロムさん:2009/09/27(日) 23:12:20 ID:m6jqgxpJ0
■質問する人へ(質問前に必読)
「○○するにはどうすればいいの?」「××って出来るの?」など質問をする前に以下の点は試みましたか?
1・説明書を読む(購入時には必ず付いてますし、
>>1のサイトから落とすことも出来ます)
2・ネットで調べる(Googleなどで検索してみたり、ドコモの公式ページを見てみましょう)
3・まとめwikiを見る(
>>1のまとめwikiには有志がまとめたFAQがあります)
4・お店で試す(お店に展示してあるモックで試してみよう)
ここで質問するのは、これらの調べる努力をしてどうしても分からなかった時だけです。
■質問した人へ
「>>xxxの質問を答えてください」など、答えの催促をすることはやめること
放置されるということは基本的な質問か、答えれる人はいない、答える必要がないなどが考えられます
ここで答えてるのは店員じゃありません、個人ですので完璧な答えはありません
いくら匿名掲示板といえど、ここは人間が書き込んでます
一般常識をもって書き込んでください
4 :
白ロムさん:2009/09/27(日) 23:13:40 ID:RZMxmvN40
5 :
白ロムさん:2009/09/27(日) 23:16:24 ID:tzNX+Gio0
1 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 23:07:42 ID:/3aSC0K4O
初スレ立て成功するか?
勘弁してくださいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
携帯からスレ立てするなんてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6 :
白ロムさん:2009/09/27(日) 23:17:33 ID:tzNX+Gio0
2 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 23:12:36 ID:RZMxmvN40
糞スレ認定!!!
じゃこっちが本刷れということd
7 :
白ロムさん:2009/09/27(日) 23:19:05 ID:RZMxmvN40
じゃぁあっちは35スレとして再利用しましょう
8 :
白ロムさん:2009/09/27(日) 23:29:07 ID:p8rDV9ki0
F-09Aまとめ
良い点:
・文字入力はサクサク、辞書もまあまあ優秀。
※これはほんとうに優秀です。これだけキビキビ動けば気分いい。
・いろいろな機能がこれでもか!!ってくらいギッシリ詰め込んである。
※詰め込む事を優先させるあまり、実用性が置き去りにされている感が強いのが
残念ですが。使えない飾りのような機能がたくさんあっても、、、ね?
・今のところまだ爆発していない。
悪い点:
・バッテリもたない。
※待ち受けだけならもつ。ネットやアプリいじってると4時間持たない。
・タッチパネルがとてつもなく使いにくい。
※タッチ検出感度の悪さ、反応の遅さ、UIの不整合など、あまりにも作り込み
が甘いため、本来使いやすくさせるためのタッチパネルのせいで逆に使い
にくく感じるほど。
・タッチパネルだけでは文字入力すら満足に出来ない。
※しかし一部の機能でのみタッチパネルでの文字入力も可能。なぜこういう
UIの不整合を放置するのか?
・カメラすげー貧弱。メモ代わり程度。
※のっぺり画質です。ズームはデジタルズームのみで事実上ズーム無し。
画素数で騙されないように。カメラは受光素子の仕様とレンズ(物理的な
寸法)、画像処理エンジンのデキが重要で、画素数は2の次3の次です。
・ワンセグ感度最悪。
※エフ全般、とても電波の掴みが悪いです。
・フルブラウザやPDF閲覧が超もっさり。
※文字入力がサクサクだけに、その落差にはかなり驚きました。しかも
フルブラウザの再現性の悪さでさらにがっかり。携帯のフルブラウザは
こんなものですか?4年落ちのPDAの方が遙かに使えます。あーあ。
ま、ドコモにはiモードを使わせたいという思惑があるのかもしれません。
9 :
白ロムさん:2009/09/27(日) 23:29:14 ID:m6jqgxpJ0
_________________________
||
|| 2chの鉄則 【 荒らしは無視・放置 】 しましょう。
||
|| ★ 荒らしは放置されるのが一番苦手です。
|| → ウザイと思ったらそのまま放置!
|| ▲ 放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け!
|| ■ 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
|| → 荒らしにはエサを与えないで下さい!
|| ☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です。
|| ∧ ∧ 。
|| ( ,,゚Д゚)/ ジュウヨウ!! E[]ヨ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  ̄ ̄ ̄ ./| _____________
| ̄ ̄ ̄ ̄| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ は〜〜〜〜い /
∧ ∧ ∧,,∧ ∧ ∧
(・,, ∧▲ ミ ∧ ∧ ( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
@(_(,,・∀・)@ ( *)〜ミ_ ( ,,)
@(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
2ch専用ブラウザ(無料)には、荒らしの「ID:」や荒らしが多用する「AA・コピペ」の文字列を、
NGワード・IDとして登録して、簡単に見えなくする機能があるので便利ですよ。
Jane Style
http://janestyle.s11.xrea.com/ ギコナビ
http://gikonavi.sourceforge.jp/ Live2ch
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/ ホットゾヌ2
http://hp.vector.co.jp/authors/VA036533/ 携帯用アプリ
W2ch
http://skullysoft.sytes.net/w2chssinfo/ (ss鯖)
http://w2ch.oack.com/w2ch/ (オアコム鯖)
10 :
白ロムさん:2009/09/27(日) 23:30:18 ID:p8rDV9ki0
・マルチタスクが使えなさすぎ。ボタン配置も機能も最悪。
※機能面で言うとマルチタスクとは呼びにくいほどです。マルチタスクキー
は右側面の1番押しにくいところにわざわざ配置されており「押してくれ
るな」と言わんばかりです。
※マルチタスク=「何かを実行中に別の事をする必要が出た場合に、今
実行中の作業を終了する事なく別の作業を行い、作業完了後に元の作業を
そのまま継続できるような仕組みを、あらゆるシーンでシームレスに
提供する」と定義した場合、F-09Aのそれはもはやマルチタスクと呼べ
ないと思います。
・操作性がまったく統一されていない。
※たとえばメールの閲覧時はgrav&drag(指でスクロール)できるが
コピー&ペーストをしようとするとできません。カーソルキーでせっせと
スクロールして下さい。こういうUIの不整合がもう、そこら中に盛り
だくさんです。
※UIでもっとも大切なことは「UI全体の整合性」です。この全体の整合性が
「直感的な使いやすさ」に直結します。つまりF-09Aは直感的ではなく
操作しにくい、という事です。
・画像の一覧表示とか機能的におざなりな部分多すぎ。
※いまや16GのSDカードも当たり前。6万円もする機械ですし、膨大な量の
画像の維持管理くらいはできて当然な訳ですが、こんな作りでは1000枚
程度の画像管理すらおぼつかない感じです。動作遅いし、使いにくいし。
とにかく「かゆいところに手が届いていない作り」です。
・“使いやすさ”という性能、配慮が完璧に欠落している。
※説明書からしてそんな感じ。作り手側の身勝手な「使いやすさ感」
分かりやすく言えば伝統的なエフの操作法を、善し悪し抜きでそのまま
使い手に押し付けているような印象です。
・こんなものに6万も払わされてどうやって元とればいいの?
※まさか6万円を超える商品がここまで中途半端なデキだとは夢にも思って
ませんでしたので。ある程度は覚悟していましたが、それでももう
ちょっとまともだと思ってました。
11 :
白ロムさん:2009/09/27(日) 23:31:04 ID:m6jqgxpJ0
なんか、かぶっちゃってごめん。
12 :
白ロムさん:2009/09/27(日) 23:31:21 ID:p8rDV9ki0
・これだけ高いのにいまだクレードルは充電しかできない。
※ワロタ。ま、USB接続させた所でPCとスケジュールの同期ができる
訳でもなく、どうにもならないシロモノではありますが。
・頼むからお金かえして。
・iアプリでタッチパネル使えない。
※タッチ対応のiアプリでは使えますが、対応しないものの方が多数です。
またタッチに対応するものであっても動作がトロく、使いにくく感じる
場面が多いです。たとえばgoogleマップでの地図スクロール。カーソル
でやった方が使いやすいです。言ってはなんですがgoogleマップ、あれは
無料のくせに凄まじいほどの作り込みがなされた超が付くほどに優秀な
アプリです。もう「気色悪いくらい」というほどの次元です。ですので
タッチスクロールがトロい原因はハード側にあると考えます。どうも
ハードウエア側の処理速度の遅さに起因している感が強いです。
・iメニューでタッチパネル使えない。
※一応タッチ専用メニューはあるが使いにくい。またヨコモーション表示
での最適化も行われないので、横向けるとかえって見にくくなる有様。
ヨコモーションとタッチパネルはこの機種の「売り」なのに。
※ドコモのせいです、とか逃げないで下さい。ドコモに要望上げて出荷前
までに対応させるのがお前の仕事だろがヴォケ富士通。
・iコンシェルではタッチパネル(グラッブ&スクロール)の仕様が他の逆になって
いる。
※ここでもUIの不整合が。まあ、まだまだまだまだまだまだたくさん
有るわけですが。
・鳴り物入りで登場させたJavaはいまだに「諸般の事情で」無効化されたままほった
らかし。無責任。
※これは「ドコモのせい」ですけどねw いやはや、すばらしい。
・6万円出せば立派なネットブックが買えたのに。
※こう考えるといかに高額な端末かよく分かります。
・何このゴミ。
※まあ、正直な感想です。値段に見合う物をお願いしたいです。
13 :
白ロムさん:2009/09/27(日) 23:32:27 ID:p8rDV9ki0
・iチャネルでタッチパネル使えない。
※タッチパネル使えませんw でも、メニュー開いていった先では使える
事もあるようですw お得意のUIの不整合ですww
※iチャネルもヨコモーション表示での最適化すら行われないので、横向け
るとかえって見にくくなるステキ仕様。
※でも、メニュー開いていった先ではヨコモーションに対応している事も
あります。もうあきれかえるばかりです。
・横モーションに対応していない画面が多すぎ。
※とりあえずヨコモーションでも表示できますよ、的なやっつけ仕事多数。
何度も言いますが、ヨコモーションはこの機種の「売り」の1つです。
売りすらもが、こんな実装です。
・予測候補選択がかなりアホ。
※辞書変換は良いのですがねえ。予測候補はかなりアホです。辞書登録して
ある単語すら全部無視して素っ頓狂な予測候補をバシバシ出して来ます。
・Bluetoothのヘッドフォンで、出力されない音声がある。
※よく知りませんがiアプリの音など、青歯接続のヘッドフォンでは一部の
音が出ないらしいです。ゲームの音こそヘッドフォンで聴きたいんじゃ
ないの?周囲の迷惑になるし。もう書いてるのがアホらしくなります。
・大小さまざまな不具合が大量にある。
※多すぎて書ききれない。一例)メモリ不足でiモードブラウザやiアプリが
落ちる。アップデート出るも未改善。
・↑これでお値段 ロ ク マ ン エ ンです。
※誇大広告すぎると噂のカタログ→
ttp://www.fmworld.net/product/phone/f-09a/info.html?fmwfrom=f-09a_index ↑とりあえずざーっとまとめてみました。
漏れも多数有ると思いますが見つけ次第加筆修正したいと思います。
14 :
白ロムさん:2009/09/27(日) 23:33:06 ID:DjTOGOy0O
画面横に回転したら上下回転状態
十時キーが左90°回転して反応していたんだが再起動したら直った…
初めてでびびった
15 :
白ロムさん:2009/09/27(日) 23:38:37 ID:p8rDV9ki0
964 2009/09/27(日) 09:27:07 ID:FJ+ymMIB0
白ロムさん(sage)
携帯売上げランキング ドコモ編
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0909/25/news094.html 1つ謝らなくてはなりません。
>我らがF-09Aは順調にランクを落としておりましたが
>ここに来てまたまたランクダウンで8位。来週あたりは圏外
>だろうと予想されますwwwww
と書きましたが、F-09Aは今週のランキングでさらに
ランクを落としたものの、それでもギリギリで10位でした。
次のランキングでは圏外でしょう。
ちなみに上位陣は相変わらずSHとNの独壇場で、らくらくホンが後に続く展開。
我らがF-09Aは、6万円もする最新機種のくせに型落ちのSHやNにも勝てない有様。
これが、F-09Aの実力。
買いたい人は好きにすればいいと思うけど、後悔っしないようによーーく調べてからドウゾ。
買うときは高くても売ると値崩れすごいよw
16 :
白ロムさん:2009/09/27(日) 23:39:17 ID:aImU4SKYP
>>1乙。
早速ロクマンエン君が張り切って荒らしてるね。
17 :
白ロムさん:2009/09/27(日) 23:53:53 ID:m6jqgxpJ0
★このスレを見る方へ★
この機種は肯定派と否定派の意見が大きく分かれる機種だと思います。
「この形態でかくておもいやん なにがいいの?かってそんしたわ 」
みたいな意見は論外としても(完全に自己責任でしょう)、
否定派の方の言うことはあながち間違いではありません。
肯定派の人も(自分を含め)不満はありますし、すべてに満足しているわけでは
ありません。
自分が何に重きを置くかによって、評価は分かれるようです。
ただ、タッチパネルに期待する人は買わないほうがよいのは間違いありません。
よく調べて、ホットモック(実機)を触って、よーく判断してください。
くれぐれもここに巣喰うような失敗組にはならないようにしてください。
こいつ(F-09A)をかわいがって使っている人もいるのも事実なのです。
18 :
白ロムさん:2009/09/28(月) 01:14:32 ID:4DKQ6mlL0
体裁がきちんと整ったこちらのスレを本スレと認定する。
>>4に記載のスレはスレタイ・テンプレ等が不完全であり、放置落とし処分が妥当。
賢明なる諸兄諸嬢においては、このスレにおいて大いに語らっていただきたい。
19 :
白ロムさん:2009/09/28(月) 07:27:21 ID:uR6PU5y/O
ウッキャ〜裏レール埃すげぇよ
ヨコモ跡も綿棒に少量のリムーバーでゴシゴシしたら消えた
スッキリ
20 :
白ロムさん:2009/09/28(月) 08:41:36 ID:h7Twq3KgO
晴天の屋外では表示が見えないのは仕方ないのでしょうか
ケータイ持ってない方の手をかざすのが間抜けっぽくてつらい
SHの時は何だかぎらぎらと反射光で見えたんだけどなぁ
21 :
白ロムさん:2009/09/28(月) 08:45:54 ID:DohrZqEYO
ポインター表示して速度“速い”にしたら画面下のボックス消えて画面サッパリだし、上下左右動かせるようになって使いづらかったi-modeがすごく使いやすくなった
22 :
白ロムさん:2009/09/28(月) 09:00:00 ID:ecgcXFRT0
今度から新スレは夜中に立てようぜ
23 :
白ロムさん:2009/09/28(月) 11:42:23 ID:2+nkrJR2O
24 :
白ロムさん:2009/09/28(月) 11:51:16 ID:2+nkrJR2O
定
期 (ニコッ)
的 ね
に る
貼 げ
っ あ
て
25 :
白ロムさん:2009/09/28(月) 12:25:06 ID:ZCuoNa+60
黙れハゲ
26 :
白ロムさん:2009/09/28(月) 13:02:24 ID:hFITjfArO
やばいぞ
セキュリティーモードにしても、電話帳→ランキング検索でメール回数が一目瞭然なんだかなんとかならない? <br>
27 :
白ロムさん:2009/09/28(月) 17:56:59 ID:cUzx0G200
脱庭してこれに変えますた
i-modeしてて画像保存する時の手間というか、クリック数が半端なく多くて面倒だね・・・。
でもサクサク具合に満足。
28 :
白ロムさん:2009/09/28(月) 17:58:52 ID:ZCuoNa+60
黙れハゲ
29 :
白ロムさん:2009/09/28(月) 18:13:52 ID:mWMkSYArO
>>27 ああそれ分かる
閉じたまま画面タッチ→右上の×タッチ→終了しますか
これがしつこいというか…
ミス防止と言われればそうだけど、前の操作のキャッシュぐらい保存して誤操作してもすぐ戻れるようにするとかしないといちいちワンクッション置く羽目になるというか…
うまく説明できないけど、もう少しユーザーインターフェースに力入れてもいいと思うんだ、日本のケータイは。
30 :
白ロムさん:2009/09/28(月) 18:56:34 ID:zhkMteh+O
31 :
白ロムさん:2009/09/28(月) 18:56:51 ID:4ZpHceeuO
本日、購入しました。
2年間お世話になります。
m(__)m
32 :
白ロムさん:2009/09/28(月) 19:47:25 ID:V1xFBK0g0
スライドだからかやっぱ結構傷いくね
右上のカメラのとこらへんに縦に線行ってる
33 :
白ロムさん:2009/09/28(月) 20:02:22 ID:Pa+yifQS0
神経質な奴には耐え難いだろうな
まぁ俺なんだけど
34 :
白ロムさん:2009/09/28(月) 20:04:03 ID:cVA6MWbK0
オレも神経質であるが故に無傷の時は腫れ物に触れるような状態になる
一度落とすとやっとまともに携帯として使えるように
35 :
白ロムさん:2009/09/28(月) 20:08:36 ID:2rNDFxDoO
901でやりたいことはやり尽くした
ぶっちゃけ取説にないことも色々とやった
SH901iCだったんだがSDが最高で512Mの時代の端末のくせに今の2GBもちゃんと使えるのは優秀
Pだったか128Mまでしか読み込めないとか糞
D903に機種変してスライドに目覚めた
つか911Tも使ってたのでスライドの利便性はもう折りたたみとか比較にならない
SO506も使ってるのでスライドかストレート以外はどんな機能があろうがサクサクだろうが糞
F09に機種変
もう最高である
ヨコモは殆ど使わずスライド機として愛用
画面がデカい、通信速い、スライド、カメラも優秀、ワンセグのヨコモ完全対応に感動でもあまり使わない
毎月1200万パケ以上は使ってる
D903の時は多くて800万パケだった…
36 :
のりP:2009/09/28(月) 20:15:23 ID:2+nkrJR2O
37 :
白ロムさん:2009/09/28(月) 20:22:33 ID:HNKg6KC20
この携帯いいよ。
カメラと、ネットとメールという基本的なことがサクサクできる。
38 :
白ロムさん:2009/09/28(月) 20:23:36 ID:75lm2WOvO
画像を保存する時、保存先を固定出来たらいいのに。
iモーションは保存する時に一度SDを選ぶと次回からもSD優先になるのに、画像は本体優先で固定されてるのがなぁ…
本当に些細なことなんだけど、連続して画像をSDに保存したい時は少し煩わしい。
39 :
白ロムさん:2009/09/28(月) 20:31:45 ID:mWMkSYArO
俺の家の中じゃほとんどワンセグ入らないんだが、P903iTVで撮ってSDに保存してこれに移して見ると結構高画質でいいね
ワンセグ再生専用として使ってるわ
40 :
白ロムさん:2009/09/28(月) 21:10:25 ID:i3SoiC6d0
ホワイト使用中なんだけど、銀の塗装がバラバラ禿げてきて丸坊主になって来たorz
あと、バッグの中で勝手に反応されたら嫌だから、いつもサイドのロックボタンかけてるんだけど、そのまま電話取ると音量を調節できないんだけど…
なんかいい方法ないのかな
41 :
白ロムさん:2009/09/28(月) 21:24:17 ID:7bt3KWTqO
銀縁剥げ落ちて、まっさらなホワイトになるなら、Fー09A買っても良い
42 :
白ロムさん:2009/09/28(月) 21:44:45 ID:i3SoiC6d0
>>41 なんか、やっぱり剥げたって丸わかりのホワイトだよ…
いっそのことデコっちまおうかと本気で考えてる
43 :
白ロムさん:2009/09/28(月) 21:45:39 ID:cUzx0G200
ワンセグの感度が悪いって書き込みが多かったから覚悟してたんだけど
自室で試したら前機のw64shよりサクッと映った。
44 :
白ロムさん:2009/09/28(月) 22:00:07 ID:ecgcXFRT0
ウチは田舎の中核都市の住宅地なんだが、下手な都市部よりよく映るよw
45 :
白ロムさん:2009/09/28(月) 22:07:46 ID:KQ9MbtmH0
>>43 心配しなくてもエフのワンセグ感度の悪さはブッッッッッチギリだから。
異論を挟む余地なんかないよw
46 :
白ロムさん:2009/09/28(月) 22:20:27 ID:agpzcEQMO
報告
前スレで液晶割れを報告した者です。
昨日無事帰ってきました。
実際は4千円弱。
液晶、外装と、念のため基盤も交換しました、だとさ。
個体番号は変わってないけど、ほぼ丸っぽ変わってる感じ。
moimoiの待ち受けで登場し、有料のきせかえもDLしたアプリもフォルダ構成も、
ヘルスチェッカーの歩数も地図アプリの登録地点まで、全部以前のままだった。
スゲー!!
指紋認証だけは初期化されてた。
シルバーウィークやらあった割には早かった。
今度は大事に使います。
47 :
白ロムさん:2009/09/28(月) 22:46:10 ID:m9De9p/w0
48 :
白ロムさん:2009/09/28(月) 23:19:35 ID:/V6mIe6o0
>>46 乙です!
そうですか、中身はそのままなんですね。
49 :
白ロムさん:2009/09/28(月) 23:31:17 ID:U/4H6jKfO
この白欲しいんですがやめたほうがいいですか?
掲示板とメール重視です。タッチはスクロール出来たらいいです。
塗装剥げるの怖いな~_~;
50 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 00:13:09 ID:mvQiOW7bO
自分は発売日(6月10日だっけ?)に買ったんだけど、電池カバーのロック部分辺りに微かに擦り傷があるだけで、他に目立つ傷も銀縁の剥がれもなくキレイなもんです。
キレイに保ってる分、落としたりしたらガッツリ凹むんだろうなー。
ちなみに保護シートはアスデック使ってます。
51 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 00:14:56 ID:hb4MhjIZ0
白なんだけど、microSD入れるところのふた?が変色してる。
買ってまだ1ヶ月ちょいなのに・・・。
みんなのはどう?
52 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 00:27:32 ID:YE1UNX7iO
53 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 00:29:02 ID:YE1UNX7iO
下げ忘れました…orz
54 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 01:32:02 ID:tjNihXBu0
セキュリティーモードにしても、電話帳→ランキング検索でメール回数が一目瞭然
フォルダにメールなし→削除or隠してる?
この状態になっているんだが
これどうにもならないのか?
マジで無理なら富士通金返せ
55 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 04:26:45 ID:oE0sh6SLO
優先順位の設定ってどこだ…
i-modeやってるときにメール受信中の画面出てうざいんだが…説明書どこの項目見ればいいのか分からんw
56 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 05:26:07 ID:reobwLMIO
>>40 ロック中でもスライドしたらキー効くようにならないの?
で、音量調節したらスライド閉じるとか。
スライドクローズの設定を終話にしてたらダメだけど。
57 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 05:27:47 ID:reobwLMIO
58 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 05:29:47 ID:YacnbJcNO
>>54 そんな見られて困るようなメールしなきゃいいんじゃね?
59 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 07:29:24 ID:ecMOe/VNO
おれ友達いない
彼女欲しい
手を繋いで歩いてこの携帯でピコピコ連絡したい
60 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 09:43:34 ID:CUUERqYVO
>59
牛乳に相談だ!!
61 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 10:28:52 ID:/oeQZC4zO
>>56 言い方悪くてゴメス
閉じたままだとUNLOCKとか出るから、開いてから出るんだ。
時と場合によりけりで音量が聞きづらい時に調節しようとすると、
サイドロックしてるから長押しして解除してねって言われるんだよね…orz
フツーに持ってるときはチョンと触れただけで解除になって勝手にタッチパネル作動してイミフなコマンドになってるくせに何でそこで長押し…?
もぅこのケータイ嫌いだ…orz
62 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 10:32:02 ID:p7JyEzafO
>>54 パーソナルデータロックかオールロックすれば?
つか自分以外の人が携帯いじる可能性があるなら携帯を持たないのが一番安全
63 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 10:41:47 ID:ecMOe/VNO
>>60 さっきコンビニで牛乳に相談したけど返事なかった
64 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 10:51:12 ID:VeDw6BPCO
>>62 いやだからそれができないから困ってるわけで…
パーソナルロックって何ですか?今、出先だから教えて
65 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 11:17:44 ID:wgrU6IUhO
>>61 開いて通話してるなら通話中に十字キーを上下に押せば通話音量調整できない?
66 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 11:23:10 ID:JGHFZ8MdO
>>54 いまいち何をしたいのかわからない。
隠したい相手をシークレット属性にして、プライバシーモードにすればランキングには出ないはずだけど?
67 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 11:49:39 ID:/oeQZC4zO
68 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 12:17:32 ID:p7JyEzafO
オールロックだなwそれが最強!
69 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 12:41:37 ID:HMf2PavR0
万歩計がついていないのでいらないな
70 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 12:45:13 ID:CUUERqYVO
>63
じゃあ、彼女になってくれる女に相談だ!!
71 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 13:08:41 ID:wgrU6IUhO
>>67 クローズロック(+画面オフ)オープン解除
オープン通話クローズ終話
↑の設定なら、オープン通話で電話出て、
>>65の操作できるよ。
72 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 13:39:28 ID:ecMOe/VNO
>>70 今までオーパで45人に彼女になってと相談したけどダメだった
73 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 14:21:19 ID:ecMOe/VNO
今彼女出来た
これからセックスしてくる
明日からこれでピコピコ連絡できる
74 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 14:33:45 ID:ecMOe/VNO
ゴリラみたいなのでやっぱり別れた
75 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 15:20:53 ID:51yBZJq0O
Javaスクリプトがこんな事になるなら買わなかった
76 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 15:38:16 ID:tMnhJaOz0
黙れハゲ
77 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 15:55:18 ID:k2N7KqAZ0
久々に来たけど、結局JSってどうなったの?
ない事にされたのなら、扱いやすいF906に戻そうかと思ってるんだけど
78 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 16:50:54 ID:nFjT3di2O
馬
79 :
中村みう親衛隊:2009/09/29(火) 17:43:41 ID:taxrLMDbO
えぇい!グラビアはまだか!
80 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 17:49:29 ID:tMnhJaOz0
黙れバカ
81 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 17:49:45 ID:taxrLMDbO
82 :
仲村みう親衛隊:2009/09/29(火) 17:57:31 ID:taxrLMDbO
>>80 許さなーい!
罰としてみうみうの万筋貼るんだ!
83 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 18:12:15 ID:tqLwN+3RO
どんなことになったの?
84 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 18:12:27 ID:tMnhJaOz0
黙れハゲ
85 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 18:22:24 ID:lZHRW/xxO
流れぶった切るけど
タスク管理っていうの?
スケジュールやToDoをいい感じで出来るアプリを探してたけど、なんか自分に合うのが見つからなかった。
カレンダー/待ち受けカスタマイズも使ってみたけど、
アナログ時計なんかとの位置関係や待ち受け画像との干渉で、なんか思うようにならなかった。
でも待ち受けカスタマイズの表示って、電源ボタンで自由にON/OFF出来たんだね。
スケジュール一覧やToDo、買い物メモなんかをテキストメモで項目別に作って指定すれば、
いつでも表示できて、すぐアクセスできるから超〜便利になった!
好きな待ち受けも邪魔されないし。
オヌヌメです。
あれ、みんな知ってた?
86 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 18:28:31 ID:tMnhJaOz0
今頃黙れハゲ
87 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 18:38:20 ID:XW61uO++O
やっと明日アップデートか!
待ちわびたぜ
88 :
仲村みう親衛隊:2009/09/29(火) 19:01:56 ID:taxrLMDbO
89 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 19:36:47 ID:hCTNUJuj0
最悪だこの携帯、何から何まで中途半端
オクで売ろうかな…
90 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 20:04:24 ID:it4uUHnv0
同じ状況で撮影してるのに、2回に1回はピンボケする。
こんなに駄目なAFは初めてだ・・・
91 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 20:11:17 ID:YE1UNX7iO
ここまで叩かれるとかえって機種変した時に「思ったよりは良いな」と思えるのでドンドン叩いて下さい。
92 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 20:18:46 ID:AVMBlxjb0
microSDに動画つっこんで見てたんですが、タイトルも間違ってない(MOLxxx)
のに動画一覧に表示すらされなくなりました
今までに入れていた動画は相変わらず表示もされるし再生もされるんですよね・・・
microSDの更新もしているし、エンコミスかと思って既に再生できている動画を入れてみても表示されないんですよね…
同じような状況になった方いましたら、対処法等あったらよろしくお願いいたします。
93 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 20:24:29 ID:lZHRW/xxO
>>85 訂正
スケジュールは設定で指定するだけ。勝手に反映されます。
待ち受けショートカットの選択みたいにメモ内容にアクセスして、その場で編集できますよ。
94 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 20:30:47 ID:p7JyEzafO
>>90 デジカメ買えよ
携帯のオマケ機能に何を求めてるの?バカなの?
95 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 20:40:53 ID:jW6eBc4uO
96 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 21:52:57 ID:it4uUHnv0
>>94 高画素数だの何だのをうたってる機能が、いざ実用性が低いと
「コンデジ買えよ」「しょせんオマケだろw」って言うのは論点ずらしてるだけじゃない?
他メーカーはもっと写りが良いんだから、やろうと思えば出来るんじゃないと言えば
「じゃあそのメーカーのを買えよ」って言うし。
もっと頑張れよ富士通。
97 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 22:00:29 ID:dKhyGIfP0
卓上ホルダに置いたままメールの文字入力できないのね・・・
98 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 22:58:25 ID:lZHRW/xxO
>>96 最後の1行に愛が若干感じられた。
まあ、俺達は出来るのを待つだけだからね。
単一機能の製品ならあっという間に完成度を高められるだろうが、
ここまで機能が複合されると全てを完全にするのは難しいんだろうね。
次から次へと新機能が搭載されると、決められた箱の中にただ詰め込むだけで大変だろう。
全部に完成された機種があるなら買えばいいし、俺も教えて欲しい。
そりゃあメーカーはいいことばかり謳うから、重視する機能によって俺らの側で選ぶしかないんだよ。
カメラを重視するならカメラのいい機種を!
そもそもそんなに重視するなら携帯に頼るなってことだと思う。
99 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 23:07:05 ID:f1plTob5O
この携帯のスケジュールとgoogleカレンダーを同期させる方法は無いんだな
オンラインじゃないと見れないのは不便だな
100 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 23:37:56 ID:r6ZCjOxsO
101 :
白ロムさん:2009/09/30(水) 00:10:09 ID:LjXkFXrPO
タッチパネルでメール入力は出来ましたっけ?
買った当初に1回入力した記憶があるんだけど、どう頑張ってもキー入力しか出来ない…。
もとからそんな機能は存在しなかったのか、自分が夢を見てたのか…w
ストレートばっか使ってきた自分は、だんだんスライドさせるのが面倒になってきて2年使う自信がない(´_ゝ`)
102 :
白ロムさん:2009/09/30(水) 00:18:04 ID:L9MXH3ipO
>>99 データフォーマットはそれぞれ公開されてるから、変換してあげればいいんだけど、個人利用だと自動更新が使えないらしい。
Googleカレンダーに追加したら再生成してダウンロード…て感じかな?
一番いいのはGoogleがiコンシェル対応することだけど…
103 :
白ロムさん:2009/09/30(水) 00:28:25 ID:tCtg7WqJO
>>95 戻87/95(1):白ロムさん[sage]
2009/09/29(火) 18:38:20 ID:XW61uO++O
やっと明日アップデートか!
待ちわびたぜ
マスターへ報告。
>>87の言語活動及びそれに付随するデータインプットを完了。
これより24時間内の事象変異による物質的空間の経過観察を開始。
未来空間の予測による事象の確認及び
事実の誤認を認識した際のターゲットに対するフリーメモリの未完成部分に対する
基本行動様式の書き込みを以下の事例より要求する。
@電子空間内に存在するターゲットの個体、及び個体所在地の完全な把握
A物質的空間内及び電子空間内におけるターゲットの言語活動の変異を
ブルーマウスロボットに依頼(時空間移動が可能な乗車器具の使用を要請)
B「A」における調査活動において言語活動に未来空間への明確な差異が確認された際の
ターゲットへの物質的行動の一時停止及び物質的活動の完全停止の開始を提唱
ただし、「B」の経過観察の中途においてターゲット自身の言語活動による
具体的反駁、及び物質的身体活動による反撃を確認した場合、
「@」「A」の行動様式は破棄、即座に「B」後述を含む迅速な物質的行動による作業を
自動起動するものとし、また同時に情報精査の時間の猶予を要求する。
精査の段階での事象の完全な回答を確認した場合、ターゲットの
言語活動及び知情意は完全に保護されるものとする。
現存するメモリは>95以下の書き込み命令を完全に記憶、許容し
又事態の変異に十分対応できるものである。
マスター、マスター。
私に命令を。
104 :
白ロムさん:2009/09/30(水) 01:19:59 ID:7GHKYYBQO
何それ?
105 :
白ロムさん:2009/09/30(水) 02:31:14 ID:wz0v8zTaO
>>87 スレの住人の皆さんに
許して貰えないかも知れません。多分。
106 :
白ロムさん:2009/09/30(水) 04:16:35 ID:DV/1DRUOO
電波かなりブレるときが無いか?
バリ3がいきなり1とか2になっては?って思うよ
しかも俺マンションの高いところに住んでるのによく起きる
107 :
白ロムさん:2009/09/30(水) 04:42:14 ID:3clF5rBT0
最近になって、圏外ってマークをよく見るようになってきた。
あのマーク(ギザ文字)はちょっと怖いものがある。
108 :
白ロムさん:2009/09/30(水) 05:55:33 ID:/XpxKPKsO
>>103 それ100%長門だよなww
ところでみんなに質問なんだけど、この携帯の時計を
自動調整の設定にしてたら、必ずと言っていいほど
正確な時間から1秒くらい遅れない?
前の機種は時報ピッタリだったから結構気になる。。。
109 :
白ロムさん:2009/09/30(水) 05:58:08 ID:WV55HrnnO
110 :
白ロムさん:2009/09/30(水) 07:12:21 ID:QOUQ4VBaO
ダメな物をダメと認められないF狂信者
111 :
白ロムさん:2009/09/30(水) 07:12:31 ID:YYln5Ix+O
>>108 遅れる
時刻は電源入れた時に、再調整されるみたいだけど、それでも1秒は遅れてる
112 :
白ロムさん:2009/09/30(水) 07:33:36 ID:oPuEnpkp0
夜勤明けで帰宅してラーメン作ってたら
携帯も一緒に茹でてた
さっと黒から茶色に機種変更?
電源入らず、でもラーメンは食ってる
眠い しかしまいったな
ポリポリf^^*)
113 :
白ロムさん:2009/09/30(水) 08:31:18 ID:jEaXSfFdO
サイト見てる時、強めに息を画面にふぅ〜したら反応した
もはや手も必要ない
114 :
白ロムさん:2009/09/30(水) 08:40:09 ID:+hqkJqhY0
>>71 遅くなったけどアリガトン★
やっとできるようになりました。
N-08Aと悩んだけど、ふつーにNにしときゃよかったと後悔し始めてる。
115 :
白ロムさん:2009/09/30(水) 08:50:00 ID:rLg1wQzjO
116 :
白ロムさん:2009/09/30(水) 09:14:05 ID:joamCIwLO
画面にヒビが入った…○| ̄|_
117 :
ノリPマンモス:2009/09/30(水) 12:23:20 ID:imUIv1ZNO
118 :
Pのりマンモス:2009/09/30(水) 12:26:24 ID:imUIv1ZNO
定
期 (ニコッ)
的 ね
に る
貼 げ
っ あ
て
119 :
白ロムさん:2009/09/30(水) 12:40:18 ID:uyW8UnRKO
120 :
白ロムさん:2009/09/30(水) 13:12:11 ID:/g9RIwuEO
画面メモの表示を変更できないんでスカ?ブックマークみたいに
121 :
116:2009/09/30(水) 13:38:29 ID:joamCIwLO
>>119 いや、机の角に落として…○| ̄|_
修理か交換で迷ったけどどっちも料金同じみたいで、
交換出来るように毎月金払ってるし一年間に二回までなら出来るみたいだから交換にしてきた。
明日には新しいのが届くみたいだ。
122 :
白ロムさん:2009/09/30(水) 14:46:00 ID:888xSbeL0
もう変換君いらないよな
doubleTwist ネ申
123 :
白ロムさん:2009/09/30(水) 15:06:52 ID:FGHo1Af+O
124 :
白ロムさん:2009/09/30(水) 16:55:36 ID:x/LIOfGK0
125 :
白ロムさん:2009/09/30(水) 18:15:43 ID:R9HfxUFG0
スライドオープン時のディスプレイ下部に軋みが出てる人いますか?
別の不具合で交換した当日の夜から音がしだしました。
メールの時はあまり気にならないですが、通話時に画面が耳に当たるたびに
ギチギチ鳴ってとても気になります。
使っていくうちに馴染んで軋まなくなった人っていますか?
やっぱり修理に出したほうがいいのでしょうか?
126 :
白ロムさん:2009/09/30(水) 19:06:37 ID:BFcBoSc3O
>>125 気になるのならDS行った方がいいね
妥協しない方がいい
127 :
白ロムさん:2009/09/30(水) 20:12:38 ID:D3BbRPli0
画像をスライドショーでみたいんだが、リピート機能が見当たらん
まさかないのか
128 :
白ロムさん:2009/09/30(水) 21:20:19 ID:osuhunkXO
縁にたまった汚れってどうやって掃除してる?
気になってしょうがないんだけど…
129 :
白ロムさん:2009/09/30(水) 21:30:22 ID:vTVeJMl+0
緑?
130 :
白ロムさん:2009/09/30(水) 22:16:33 ID:/XpxKPKsO
>>111 やっぱそうだよな!
俺だけじゃなくて良かった。これも不具合なのか…。
今後のアップデートで直ればいいんだが。
131 :
白ロムさん:2009/09/30(水) 23:03:21 ID:TN/vKMAG0
MNPでも45000円かよ
もうすぐ発売して4か月たつのに。
バリューコースだかなんだか知らんけど
ずいぶん高いなぁ
132 :
白ロムさん:2009/09/30(水) 23:30:06 ID:FhokQVHP0
>>130 1秒の遅れが不具合ってw
おまえは特殊部隊か?携帯の時計見て突入するんか?
そんなこと気にして書き込んでる時間があったら、
もっと時間を有効に使えよ!!!
>>127 スライドショーのリピートができないってw
それがどうした!?
そんな機能DSのディスプレー用くらいしか必要性が感じられないぞ。
まさかデジタルフォトフレーム気取りでうっとりってか?
1回みただけで満足しとけよ!!
おまえらケータイにどこまでさせたら気がすむんだ???
って言ってみたくなったよ。
133 :
白ロムさん:2009/09/30(水) 23:45:34 ID:11V07E3g0
>>131 俺、MNP新規で15000円だったよ。docomoクーポンも使ったけど(今は期限切れ)。
ちなみに千葉NTの、docomoショップじゃないdocomo専売店。
やっぱ2年毎に切り替えるのが一番だな。2年後にはauが遅れを取り戻して
昔のようにそれほど遜色が無くなってる事に期待。
まぁ昔を取り戻せたとしても、auはだいたい半年遅れくらいな感じなんだけど。
134 :
白ロムさん:2009/09/30(水) 23:49:16 ID:9PxhmMsy0
明日DoCoMoショップに電話しよう。
購入し1週間で修理に出しました(^_^;)
先週の金曜日に出したのだけど、みんなどのくらいで戻ってくるのメーカー送りになったんですが...
今週の金曜日合コンだし、戻ってきてもらいたい。
135 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 00:06:06 ID:1x34jG5I0
>>133 いいなぁ。
先週MNPしたけど\54000くらいだった。
デビュー割+チェンジ割で-\15000に商品券が\20000分付いてきたけど。
auの時は一年くらいで機種変してたけど今度は二年使いたいな・・・。
136 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 00:11:06 ID:Whn915z50
137 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 00:18:19 ID:G425MqXf0
相手と通話中に
スピーカーホンにできないのでしょうか?
138 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 00:53:02 ID:FGIPMSmyO
139 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 01:14:25 ID:W7SPjEkR0
>>135 大差ないじゃんw 商品券ってのが処理が面倒だけど、実質19000円でしょ?
>>136 なんで?既に高値で購入済みの人にワザワザ安値自慢してるんなら分かるが、
まだ買ってないようだからもっと安い店あるよって言ってるだけなのに。
千葉まで来れない場所の人でも近所探せばもう少しマトモな所があるだろ。
140 :
125:2009/10/01(木) 07:59:10 ID:dbggC9dj0
>>126 交換してもらったばかりで気まずいと思っていましたが、
DS行って相談してみます。
様子見するにしても早めに不具合(?)の履歴をDSに
残しておいた方がいいみたいですよね。
>>134さん
私へのレスでなければごめんなさい。
メーカー修理は10日くらいかかると言われました。
間に合えばいいですね。
141 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 08:24:59 ID:eF1YU7u00
私16才の女子高生だけど、F-09A使ってる男の人は無理。
142 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 08:27:07 ID:tcpua26KO
143 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 09:21:59 ID:o4DUgh8n0
なんでこのスレこんな荒れてるんだろ
この携帯にしようと思ったいただけに不安になるな
144 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 10:13:27 ID:SUBtT0bY0
>>143 何を求めてこの携帯を選ぶかは知らないが
”やめとけ”
”絶対”
”後悔するぞ!”
145 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 10:30:03 ID:7TsG5/pAO
挿しているのに、携帯がmicroSDを読み込んでいないときが頻繁にあるのですが、不良品ですかね?一旦挿し直すと読み込みますが。
146 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 10:32:47 ID:5hntDWBGO
どこで買ったら安いだろう?
147 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 10:59:46 ID:FGIPMSmyO
ポイントで買ったから0円
たぶんこれが最安値w
DCMXでポイントは凄い貯まるから年末にでもまた機種変かなw
今どき現金出してケータイ買う奴なんて居るの?w
148 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 11:03:54 ID:YQKkojmz0
>>147 そういうのってさ、
何買ったかの履歴がメーカに駄々漏れなんじゃないの?
気にしないならいいだろうけど。
149 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 11:24:39 ID:3FXJSV2CO
SUBtT0bY0
imUIv1ZNO
毎日毎日ご苦労様だこのやろう。
150 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 11:30:48 ID:SUBtT0bY0
151 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 11:31:13 ID:FGIPMSmyO
>>148 メーカーにダダ漏れ?w
何それw
笑えるわw
メーカー?どこのメーカー?富士通?www
まさかdocomo?w
docomoはメーカーなの?wwwww
バカすぎるwwwww
まあクレカ持てないブラックな奴には理解不可能なんだろうなw
メーカーwwwww
152 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 11:44:04 ID:z1p2e4rFO
>>149 そーゆーIDの貼り方って凄く見づらいんだけど、いったいどうやってんの?
まさかIDを紙に書いてそれ見ながら手打ち?w
つかそれコピペじゃないよねぇ?
153 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 11:57:35 ID:HHuPWHgpO
154 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 12:04:40 ID:hCFE4iYS0
なんなんだこのスレ
155 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 12:07:26 ID:z1p2e4rFO
>>153 普通、貼るならID:HHuPWHgpOこうだろ?
156 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 12:41:39 ID:uYlx75gvO
>>155 テスト
こうID:z1p2e4rFOか?
157 :
ノリpマンモス Ver2.0:2009/10/01(木) 12:53:15 ID:ABIupdy2O
158 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 12:56:07 ID:z1p2e4rFO
>>156 イエッサw
つか
>>149の末尾がOだから勝手にW2CHからの書き込みと思ってレスしたんだが、ひょっとして違うのか?
オレはW2CHからだと禿しく見づらいと言いたかったw
159 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 13:27:55 ID:I/Kukpao0
お〜ぃ
奇襲よ
たまには顔出せよ
160 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 13:32:58 ID:eCVSiZvIO
ID:z1p2e4rFO
こいつ関連NGですっきり
161 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 14:24:00 ID:mY6LoU8M0
>>148 基本的にどの契約者がどの端末買ったかは
製造番号も含めてドコモ側に記録有るでしょ…。
#バリュープランへの切替の条件が端末購入だったりするわけだし。
162 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 14:35:34 ID:WakefuW10
163 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 17:19:51 ID:tcpua26KO
今月は太鼓張り切るべ
164 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 19:30:42 ID:21qoXQ4p0
>>148 人に見られて恥ずかしいモノ買ってるのか?
そうだとしても何処の誰かもわからん人間に見られても別にいいだろ?
165 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 20:04:01 ID:b7maAiYNO
なにここ前の人のID張り合うとこなの?新しいね
ID:21qoXQ4p0
166 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 20:57:41 ID:5t/PRQ/nO
これ画面メモ、保存域少なくね?
167 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 20:58:47 ID:SV12sJXpO
冬モデル買わずに、これの白色を買うことにしました〜。
168 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 21:12:40 ID:1x34jG5I0
>>128 書き込みみた時は意味不明だったけど今同じ状況が・・・w
液晶保護シールの横にでも埃が付いてるのかと思ったら縁だったw
169 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 21:17:54 ID:KH9EwYJfO
まあさが白使ってた
170 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 21:31:34 ID:SV12sJXpO
白は裏面とインカメの黒とのコントラストが綺麗だ…。
色々批判がある機種ですが掲示板、メール、カメラ、セキュリティを重視する自分にはピッタリなので買うことにしました。
この機種で何か遊べることがありましたら教えて下さいm(__)m
171 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 21:38:08 ID:ZECBfoB6O
最近勝手にドライブモードになってる事が多いんだけど何か考えられる原因ってある?
172 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 22:00:40 ID:oCKQHyZ/0
173 :
148:2009/10/01(木) 22:15:45 ID:YQKkojmz0
>>161 ドコモ社員が携帯で買ったものの購入履歴みようと思ったら
みれると思う?
>>164 危機意識が足りない。
174 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 22:54:02 ID:o4DUgh8n0
143だけどタイプミスすまんかった
DSで実機見てきたけど引き出す時の出だし、ちょっと引っかかってる感じでなめらかにスライドしないなぁ。
結構下の方持たないと*0#あたりが押しにくいね。だからと言ってしたの方持つと重量バランス的に片手持ちがつらかった。
勝手に期待してただけちょっとショックだった。
私には合わなそうなので、ここは素直にスレの流れに従うことにします。
ちなみに今気にしてる機種はSH-07Aです。以上、朗読ありがとうございました。
175 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 23:32:12 ID:dQ5FGBEdO
リックスの保護フィルムもヨロシク
176 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 23:33:42 ID:vxywEguZ0
>>174 俺は07Aと悩んでこれにしたよ。
カラーリングは凄くいいし、今回のシャープはとてもさくさくだと思う。
デジカメ持っているので、カメラ機能が気にならなかったのでこれにした。
というか、シャープはこの前に使っていた機種でトラウマがw
シャープになれているなら07で問題ないのでは?
おれはシャープがなんかあわないと思って、これにしたが満足しているよ。
177 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 23:47:31 ID:o4DUgh8n0
>>176 おおw
カラーリング(赤黒)はDSに一緒に行った友人からは不評だったけど、私もストライクでしたw
新iモードブラウザ導入で懸念されていたページスクロール機能もタチクルで結構サクサクだったし悪くなさげ。
むしろ使用者として悪い面も教えてもらえると参考になりありがたいです。
気に入らない部分、使いづらい部分ありませんか?
178 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 23:48:29 ID:wma5CaPB0
これ電話の録音出来る?
179 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 00:35:02 ID:h5AOMjQW0
この機種でスライド三台目なんだけど(前二台はいずれもシャープ)
スライドの開け閉めがもっさりしてるよねw
大抵は「スカッ」って感じで気持ちよく開いたり閉まったりするんだけど。
180 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 00:59:50 ID:i/068W8MO
>>168 以前、番組でリモコンの隙間に詰まった汚れに木工用ボンドを表面に薄くのばし、
乾いてから剥がすと綺麗になるみたいな裏技を放送してたんだけど、
物が物だけに試す勇気がない(^^;)
他にいい方法ないかな〜?(´ヘ`;)
181 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 01:06:31 ID:ViZLRRIlO
182 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 01:16:17 ID:h5AOMjQW0
183 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 01:29:14 ID:X8qo0gTQ0
スライドもっさりなのか・・・ソフトバンクの816SHから乗り換えようと思ってんだけど
どうすっか。。。
184 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 01:37:50 ID:gelzaLtDO
もっさり
というか
なめらか〜い
という感じ?違うか笑
185 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 01:51:22 ID:h5AOMjQW0
閉まったようで完全に閉まってない、残尿感みたいな・・・w
186 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 02:11:32 ID:NJLMv4R60
今のFってカメラ綺麗じゃない?
プリントとかしない人なら
カメラ重視=Fって気もするけど
187 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 03:47:03 ID:X8qo0gTQ0
綺麗じゃない。
けど画質オタとかでなければほぼ問題ないと俺は思う。
ただし夜間外での撮影は一般人でもなんか微妙って感じると思う
188 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 07:03:44 ID:gelzaLtDO
「実はFはカシオのカメラの基本チップを作ってたりするので、カメラ技術はしっかりしています。」
浜松さんのケータイしようぜ より
189 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 08:13:27 ID:fGPx/F1IO
つまりカシオが糞だと
190 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 09:38:08 ID:skyDrYGj0
>>122 亀だけど、それってベータ版だよね?
だけどネットで登録必要だけど、リンクの際に情報流れるって無いのかな?
便利、簡単なのは同意だけど、利用詳細が流れてるみたいで少し不安。。。
流出君がまた登場。
192 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 11:37:35 ID:x+iYsKlQ0
エロは好きか?
193 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 11:39:14 ID:94aCPJ9ZO
カメラ悪くないぞ。
カメラ使うには腕がいるWWW
F906に較べると周辺光量不足も改善されてるし。
194 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 11:46:58 ID:WlrwImbjO
どうせカメラ用CMOSなんだから過度な期待はいらんだろ
カメラ重視ならCCD搭載買えばいい
195 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 12:21:20 ID:L6CBH0zMO
今日アップデートてホンマ?
196 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 12:23:42 ID:KlIknA0P0
>>195 ひんと:アップデートは木曜日にしかない
197 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 12:37:10 ID:x+iYsKlQ0
決戦は金曜日
198 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 14:45:56 ID:1mGajDLA0
まだこんなの使ってるの?
さっさと売らないとドンドン値崩れするよ?
199 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 14:59:14 ID:gelzaLtDO
好き嫌いハッキリ分かれるってことはそれだけ個性的な機種ってこと
200 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 15:26:34 ID:gY6crbwk0
好き嫌いの問題ではない訳だがw
201 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 15:43:59 ID:2DYSanZLO
202 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 16:05:53 ID:jYc2PiwVO
まぁいいじゃん
最近iPhone厨もアンチも勢いないし…
203 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 16:15:37 ID:gY6crbwk0
過疎ってます、と正直に言えよ。
過疎って当然だわ、こんなもん売ってんだから。
204 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 16:17:50 ID:SzZFef7xO
画面爆発端末厨、最近元気無いですね。
205 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 16:56:34 ID:jYc2PiwVO
206 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 17:36:18 ID:x+iYsKlQ0
屋外センズリって何処でするの?
207 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 17:43:44 ID:O1EkxxfG0
富士山頂
208 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 19:58:08 ID:ok6PmjAvO
中文(簡体字)入力って使える?
209 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 20:25:11 ID:5jjclWuuO
プライベートモードの起動設定を操作非表示にしたら使えないのは仕様?
標準にすると使えるんだけど、、もしかして俺だけ?
210 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 20:29:30 ID:pOKx/S9JO
今日、裏のゴム取れた..
それはそうとJAVA SCRIPTってどうなったの?
211 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 20:47:08 ID:Tf3aPggZ0
バッグの中に入れといたらいつの間にか公共モードになることがしばしば。
何なんだ('A`)
212 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 21:10:12 ID:HRj4l90bO
初落下記念。
銀縁がちょっと欠けたわー
213 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 21:21:14 ID:Hw5Z3up40
保護シートはカメラのレンズにも貼るべき?
どこかで貼ると画質が下がるって書いてあったんだが
214 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 21:39:45 ID:ZdSjEk+iO
>>213 地震の時に家具が揺れ落ちないようにするジェル状のやつがあるんだけど
あれをちょいと切り取ってカメラレンズ部分に張り付けてる。
使うときに取って、いつもは張り付けたまんま。
粘着性があるけどガラス(レンズ部)には 効果内みたいでベタつかないから丁度いい保護材になってる。
あと車のダッシュボードに乗せても(くっついて)取れない。これが自分的に一番嬉しかった。
215 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 21:48:56 ID:ZdSjEk+iO
>>234 ただし、見た目のダサさが若干アップするので
スタイリッシュに09を持ち歩く人にはおすすめしない。
216 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 21:51:45 ID:ZdSjEk+iO
217 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 22:00:24 ID:nVjpTRKd0
>>213 自分は貼ってない。
今、私物携帯は6台目で掲題の機種を使ってる。
昔、1台目の時は貼っていた・・・が、
ピントが甘く見え、
光軸を含む被写体の場合は
不自然なフレアや色滲みが目立って出た、
また、シートに傷が入ってくるとさらに
白っぽくソフトフォーカスになった。
それ以来、貼っていません。
尚、レンズはシートより、かなり頑丈で今まで傷が
入ったことは無いです。
もっとも、いろんなメーカーから、いろんな種類の
ものが出ているようなので、一概に上記が当てはまるとは
断言できませんが・・・コスト的にもサイズ的にもデジカメの
プロテクトフィルター的な効果は期待出来ないです。
218 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 22:25:49 ID:YMOB45RS0
やっと保護シート買って貼ったよ。
アスデックにしたけど、やっぱ綺麗だね〜。
1
219 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 22:43:47 ID:Hw5Z3up40
レスありがと
シートなしでいくことにする
220 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 23:48:50 ID:VfYL8IonO
>レンズはシートより、かなり頑丈で今まで傷が
あの部分はレンズじゃねえよカス
単なるカバーだバカ
221 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 23:58:50 ID:pOKx/S9JO
結局ジャバスクリプトは次機種に繰り越しですか?
222 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 00:00:34 ID:hxDzMd8A0
カワイイ子へ・・・
歯茎セットください。
かなり歯槽膿漏なので
ポリポリf^^*)
223 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 00:07:42 ID:SMDCXHvQ0
察してやりなよ
224 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 01:27:46 ID:rsxzbL580
docomoのネットショップで値段も似たようなもんだしNのwifi対応と迷ってこれにしたんだけど
店で見たらNのそれが29800円でがっかりしたわぁ
しかもイオンの商品券3000円付きだし
これだって5000円くらい安かったよ
とりあえずネットでN買わなかっただけましか
225 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 01:33:59 ID:qyz3C42u0
Nソフトになれてれば確かに後悔するかもね
FソフトになれてるともうF以外に換えられない諸刃の剣
226 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 01:44:01 ID:BwE2AEKpO
この携帯、メニューあたりで下に機能の説明が出てくるんだけど消せないの?
227 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 02:15:41 ID:3/IeH+Wl0
消せない。説明書よく見ろ
228 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 02:38:18 ID:HIqyIxQ90
発売初日に買ったけど
なんか中途半端で、33kで売った
月1万の使用料だった
229 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 02:39:48 ID:3/IeH+Wl0
これよりもT-01Aがいいよな
230 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 02:48:36 ID:CXuh97Mf0
231 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 02:50:16 ID:4D1AlmMgP
すまん、今更かもしらんが、教えてくれ。
このケータイのi-modeブラウザってcookie使えるんだよな?
GoogleReader mobileをi-modeブラウザで使える?
使えるなら購入決定なんだが・・・
232 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 03:38:48 ID:6PaHaZ7sO
ID末尾Pてなに
233 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 04:01:32 ID:HLfvxDPq0
PSPだろ
234 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 04:32:12 ID:3/IeH+Wl0
>231
クッキーは使える。
ただ、とりあえずフルブラウザは超遅い。はっきり行ってテレホーダイの夜11時くらい。
それでも買うならまぁ止めない
235 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 08:52:19 ID:2DTWWqTjP
PSPじゃないよ
236 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 08:54:57 ID:7nteUQahP
237 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 09:08:01 ID:SMDCXHvQ0
たまにキーのバックライトが点灯しなくなるんだが、同じような人いない?
当然キーバックライトはON、色はキー連動(レインボー)、省電力モードにはしてない
修理に持ち込もうとしてもその場で再現できない可能性あるしなぁ
238 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 09:50:33 ID:chtcW5oWO
>>237 レインボーにしてたら目がチカチカしない?
239 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 09:58:40 ID:ODOZ5FaAO
pH7.74
240 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 10:44:26 ID:Ib3zOZpKO
前、書いたけどアレだけじゃ直らないことがあるので改定。
タッチゲームの動きが悪いと思ったり、設定変えたりしてタッチの動きがカクカクに悪くなったら、
1・電池を10秒ぐらい抜いてリセットする。
2・iモードの何のサイトでもいいからキーで接続する。
3・サイトに接続したままで、スライドを閉めてから、指でタッチしたまま上下に何回も画面を拭くような感じで動かしたり、スクロールさせたりする。
これを始めから、もう1、2度繰り返す。
4・きせかえツールをダウンロードしてそのまま設定する。
タッチの動きが軽くなるよ。
きせかえツールはタッチ軽くなったら好きなのに替えていいよ。
241 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 10:45:28 ID:hxDzMd8A0
おはようございます。
242 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 10:53:04 ID:3r+wdP8cO
フルブラウザ使って書き込みしても、IDは携帯と同じ末尾0なんだな…
243 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 10:54:21 ID:3r+wdP8cO
244 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 11:02:17 ID:mepJK2ay0
IPが同じだからな。
245 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 11:45:51 ID:k9VoruJQQ
内蔵フルブラウザから書き込み
246 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 11:46:59 ID:/w8+IPkH0
247 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 11:57:31 ID:Ib3zOZpKO
248 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 12:05:45 ID:SMDCXHvQ0
>>238 別に何とも思わないなぁ
とりあえず昼からドコモショップ行ってくる
249 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 12:29:16 ID:2EfUj03vO
>>247 よかったー
忘れ去られたわけじゃないんだね
250 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 13:04:27 ID:iYA6RVfVO
カメラの設定の中の撮影音なんだけど
合ってないのがあるような…
251 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 13:21:50 ID:4bJ5sNQCO
ほ☆へ
252 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 13:52:57 ID:lW1rTXpq0
2ヶ月前にかったけど電波のつかみ?が悪くて
アンテナ3本たってるのに
メールの送信が1/3ぐらいの割合で失敗してた。
i-modeも画像とか読み込めなくてエラー多発したし。
そんなときは「SAVE」アイコンがついたりきえたり。
エラーの後には圏外になったり、再起動しないと直らなかったり。
我慢できなくてDS行ったら確かに電波受信が悪いとのこと。
交換してもらったら、通話も通信もすこぶる快適。
同じ人はDSへ是非。
買ったときからだから初期不良っぽい。
ちなみに新しいのは9月製だった。
253 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 14:30:48 ID:1Gxk6CMcO
俺この携帯で満足してる
もうすぐ発売される01B凄く気になるけど見てさわって終わらせる
だってまだコレ元気だから
254 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 14:52:20 ID:3/IeH+Wl0
俺も買ってきたホワイト。
なんかデザイン駄目っていうけど個人的にホワイトのカッコ良さは異常。
確かにスライドがちょっともっさりだけど他はいいと思う。カメラも言われてる程
全然悪くないし。まぁ今まで使ってたのが2年前のだからなんでも良く見えるw
255 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 15:02:40 ID:BtWnnBqX0
F906と電池パック一緒じゃんおいしいです
256 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 15:36:23 ID:XkvRVfHvO
>>252 俺もそんな感じ。
電波がすこぶる悪い
SAVEアイコンもついたり消えたりするけどDS行っても再現できないんだよね…
どんな風にDSの人に言ったのか詳しく教えてもらえると嬉しいです
257 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 15:52:17 ID:f9K25AP9O
3次裏が見れないんだけどどうなってんの?
258 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 16:33:40 ID:j2CKPd2yO
259 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 16:37:29 ID:3/IeH+Wl0
これ待ちうけ下のうざいテロップって消せない?
260 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 16:50:20 ID:QkNc6GfS0
設定
ディスプレイ
待受画面設定
iチャネル設定
テロップ表示
261 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 16:54:20 ID:3/IeH+Wl0
>260
うぉできた。説明書読んでるだがまず載ってる場所が不明すぐるw
スゲー助かった有難う!
262 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 17:02:45 ID:SMDCXHvQ0
>>258 なってたw
ドコモショップのお姉さんに指摘された。恥ずかしかった
一応お姉さんの薦めでエラーチェック?してもらったけど異常なかった
263 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 17:31:29 ID:9rwwOLh90
あんな分厚い説明書読破してる奴なんているのか?
数ページ見ただけで読む気失せるわ
264 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 17:52:30 ID:BHIfCC/60
むしろ説明書には知りたいことが載ってない。
265 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 17:56:29 ID:5pkWxKShO
そうそう。ページ読み込みのキャッシュ容量とかね。
266 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 18:07:18 ID:chtcW5oWO
D905i→F906i→F-09Aってたどり着いたんだけど、いいわ〜これ!
サクサク、使い切れないほどハイスペック、カメラもいい。
5万出したかいがありました。
メールとかうつのにはちょっとなれがいるね。
267 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 18:45:12 ID:vdi9iIt10
買った店とは別の店でのことだけど
この機種見せて外部端子からヘッドホンなどに変換するアダプターをくれって
いったら、最初から付いてるって言われたのだけど
ほんと?箱の中にはないのですがもらい忘れでしょうか
268 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 18:48:03 ID:RYOxbSu/0
>>267 付いてたら俺は買ってないよ
買う場合は端子から下方にコードが出るタイプと、上に出るタイプがあるから気を付けてね
269 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 18:48:21 ID:hxDzMd8A0
まさに歴代最強端末!
俺にとっては。
270 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 18:57:30 ID:7nibr37M0
D905i→F906i→F-09Aって
D905i→F906i→F-09Aって
D905i→F906i→F-09Aって
D905i→F906i→F-09Aって
D905i→F906i→F-09Aって
271 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 20:57:08 ID:0iqeMx3g0
これ買おうかと思うんだけど、もう安くなってるのかな?
DSではまだ定価だったんだけど。
272 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 21:05:35 ID:QSNLuKQ8O
>>225 どっちも持ってるからどちらでも対応できる俺が来ましたよ
個人的にはFが使いやすいけど
273 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 21:38:11 ID:Y41pZ4BYO
俺なんか
N2002→N2701→F900iT→F09だから
もうね、ほとんど使いこなせないorz
274 :
白ロムさん:2009/10/04(日) 00:15:24 ID:5E87Se+8O
マナーモード解除してるのにボタン音が鳴らなくなった
5月製だけど今まで不具合なかったのに
ピコピコ言わないからさびしすぎる
275 :
白ロムさん:2009/10/04(日) 01:32:12 ID:9dFGKEJiO
>>274 設定が変わってるだけかも…
オレも何かの拍子でキーライトが勝手にレインボーに設定されちゃった時があった
しかし、この携帯は気に入ってるけどな
276 :
白ロムさん:2009/10/04(日) 01:39:00 ID:vojqX5g/O
>>275 274だが、今DS持ってったら電源入れなおしただけで直ったw
277 :
白ロムさん:2009/10/04(日) 02:54:20 ID:ZA6/U8zpO
>>275 274だが、今DS持ってったら電源入れなおしただけで直ったw
ワンパターンつまんね
278 :
白ロムさん:2009/10/04(日) 13:09:11 ID:pq8ZBI1i0
私はF905使いですが、F-09Aにしようか迷ってまだ変更してない(´・ω・)
スレ読んでると便利そうなんだけどなぁ・・ほしいなぁ
特にGPS機能がよさげですね
冬に出たらそっちにすべきか、、、悩んでます
279 :
白ロムさん:2009/10/04(日) 13:37:45 ID:Jdzl6q2fO
この前905からこの携帯に変えたんだが最近の携帯ってFMトランスミッターでミュージックとばしたりできないんだなorz
会社の車ラジオしか聞けないからかなり役立ってたのに
どうにかできる方法はないものか
280 :
白ロムさん:2009/10/04(日) 13:49:32 ID:HUWrexgK0
>>278 悩んでるなら買わない方がいいと思うよ
冬まで待ってみれば?
281 :
白ロムさん:2009/10/04(日) 13:51:49 ID:4x6OJuKPO
>>279 FMトランスミッタを買って、車に置いとけばいいと思うが…
282 :
白ロムさん:2009/10/04(日) 14:26:07 ID:Jdzl6q2fO
ソケットに差し込むやつか?
車にソケットがないんだよorz
それか他のタイプのトランスミッターがあるのかな
283 :
282:2009/10/04(日) 14:30:15 ID:Jdzl6q2fO
284 :
白ロムさん:2009/10/04(日) 14:31:56 ID:Qr7YXesW0
電池式のFMトランスミッターもあるから検索してみて、いろいろあるよ
285 :
白ロムさん:2009/10/04(日) 14:37:03 ID:RANySrfEO
結局セキュリティモードってどうなの?富士通最強伝説終わりなの?
286 :
白ロムさん:2009/10/04(日) 15:35:35 ID:n2uP16WxO
仲村みう来てた〜!
神様ありがとう!
287 :
◆P906i8.Go. :2009/10/04(日) 16:26:35 ID:f9CFFNtU0
86 : ◆P906i8.Go. :2009/10/04(日) 16:20:04 ID:f9CFFNtU0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1254460102/ ここのびだおって奴がキッズケータイを馬鹿にしています
びだおは名無しで潜伏していますがレスの内容が特徴的なのですぐにわかります
数少ない防水GPSの両立の底力を見せてやろうず
651 :名無しさん、君に決めた! :2009/10/04(日) 15:50:28 ID:???
びだおの携帯はあーうーのキッズケータイ(笑)だよ
だから携帯自演できずにしょっちゅうバイさるになる
こんな携帯使う低脳を休暇が叩かないわけないよな?
681 :名無しさん、君に決めた! :2009/10/04(日) 16:07:48 ID:???
言っとくが外に持ち出したりはしないぞ
2ch専用機としてキッズにはお世話になってる
これなら納得だろ?
キッズケータイはドコモだけであうのはジュニアケータイだと知らないみたいですね
キッズケータイを馬鹿にするような人に携帯を使う資格はありません!
皆でびだおを潰しましょう!
富士通の仲間を守ろうず
288 :
白ロムさん:2009/10/04(日) 17:49:55 ID:HEalquMaO
月額料を払うとフルブラウザが使え、尚且つパケット代でOKなサイトは、IDの末尾がパソコンと同じ0になるのに、なぜ内蔵のフルブラウザを使ったら末尾が携帯と同じOなの?
289 :
白ロムさん:2009/10/04(日) 18:09:39 ID:CP/MSTri0
F900i→P901iTV→F905i→F-09A
F-09A最強です
愛は盲目
バリ3からいきなり圏外が時折、スライドしたらブラックアウト画面⇒全然気にしない
カメラ画質がF905i以下⇒デジカメじゃないよ、携帯なら全く許容範囲
ワンセグ全く掴まない⇒使わないし
みんな何が不満なの?
これは神機、F905iの時の感動以上
905と同様、2年は確実に使えますわ
290 :
白ロムさん:2009/10/04(日) 18:15:33 ID:k3aO6RCYO
来週これに機種変します(^0^)
291 :
白ロムさん:2009/10/04(日) 19:51:34 ID:Jdzl6q2fO
>>284 そんなのもあるのか
ありがとうちょっといろいろ探してみるよ
292 :
白ロムさん:2009/10/04(日) 20:25:56 ID:sPJPPgxpO
何故だか、圏外多発中!!困ってます。
293 :
白ロムさん:2009/10/04(日) 20:25:57 ID:BbthOQ2x0
D903から変更したのだけど
FMは聞けないの?(Dの時は標準で聞けたのだけど)
後、製造年月日はどこ見たらわかるの?
294 :
白ロムさん:2009/10/04(日) 21:09:30 ID:RooM89Pn0
ソフトにしたがっているのにホームUの設定ができない
295 :
白ロムさん:2009/10/04(日) 22:20:16 ID:4x6OJuKPO
ホームUって無線LANでしょ?
296 :
白ロムさん:2009/10/04(日) 22:21:49 ID:BzDWTKUgO
カメラ画質が云々て言う人が多いけど、
まさかとは思うが購入時の液晶保護フィルムを貼ったままにしてる人はいないよね?
あれつけたままで画質やタッチパネルの精度を語る人がいる気がする。
剥がしたら世界が変わるよ。
タッチパネルはどっちにしても感度悪いが、液晶やカメラ画質は十分満足なのだが。
297 :
白ロムさん:2009/10/04(日) 22:33:50 ID:wmVTg0DH0
>>293 FMチューナは搭載せず。
(docomoの’09年 春及び夏モデルでは、搭載機は無かった筈)
製造年月は・・・
裏ぶたロックレバーでロックを解除し、裏ぶたを開ける。
そして、バッテリを取り出す。
すると、本体側にシールが貼ってある。そこに記載されている。
298 :
白ロムさん:2009/10/04(日) 23:33:09 ID:wEqHkWPV0
>296
カメラうつらネェぞゴルァ!!とか思ったらシール取ってなかったやつならここに。
299 :
白ロムさん:2009/10/05(月) 00:01:00 ID:BzDWTKUgO
>>298 正直でつね。
そういういいおらも、
アスデックそんなに綺麗じゃねえ、剥がれやすいじゃん!って思ってたら、
表面のシートめくれてなかった。
剥がしたらテラ綺麗!
300 :
白ロムさん:2009/10/05(月) 00:51:20 ID:kbOnGDfE0
301 :
白ロムさん:2009/10/05(月) 01:15:34 ID:UftZEhB7O
スペオタが冬モデルに行ったから雰囲気が変わったね
302 :
白ロムさん:2009/10/05(月) 01:52:13 ID:NtJFsPOIO
23時から今までずーっと圏外だった
303 :
白ロムさん:2009/10/05(月) 03:02:26 ID:ZawYGp4hO
これだけ不具合・問題残ってても、
ソフトウェアアップデート来ないな。
見捨てられたのかな…
304 :
白ロムさん:2009/10/05(月) 07:14:56 ID:Kq32yHhd0
ねえねえ、具体的にどんな不具合?
305 :
白ロムさん:2009/10/05(月) 10:33:39 ID:mJWB1Jb5O
>>304 電池パック替えると待ち受けがデフォに戻る、待ち受けショートカットがひとつ無くなる
306 :
白ロムさん:2009/10/05(月) 10:40:13 ID:AkVRt6Ls0
>>304 いい加減、不具合や使いにくさの不満を隠そうと工作するのはやめたらどうだ?
これだけ酷いもの、隠せる訳がないだろうに。
307 :
白ロムさん:2009/10/05(月) 10:48:06 ID:HUCaD87SO
酷いってのは主観だろ
アタマおかしいよ
308 :
白ロムさん:2009/10/05(月) 12:31:54 ID:aGIa/QRq0
309 :
白ロムさん:2009/10/05(月) 13:03:02 ID:qkeOhUW0O
なんかやばいよ
310 :
白ロムさん:2009/10/05(月) 13:18:02 ID:TpSr0EUwO
>>305 あ!オレのも待ち受けショートカット1〜2個消える
あと、マイメニューとマイボックスも消えた。
今度、DS行かなきゃなぁ
311 :
白ロムさん:2009/10/05(月) 14:55:40 ID:Mw3b1VQaO
>>304 具体的な不具合
・タイマーをセットしたのにご飯が炊けてなかった。
・電話を掛けようとしたら掛かってきた。
・メールをしようとしたらメール受信で邪魔された。
・カメラで撮影したのに現像が出来ない。
・一週間充電しなかったら電源が落ちた。
・スケジュールに予定を入力したのに寝坊してバイトの面接に遅刻し不採用になった。
・メール選択受信にしたのに通知がうざい。
・一日中ごろごろしてただけなのに万歩計の数字が大きい。
・いつも携帯してるのに誰からも電話が来ない。
・2ちゃんに書き込んだら自作自演がバレて叩かれた。
・うんこした時に立ち上がったら便器に落ちた。
・タンポン抜く時に屈んだら床に落ちた。
・猫のゲロが掛かって臭くなった。
・胸の谷間に挟もうとしたら貧乳で床に落ちた。
・アナルから挿れたら中でヨコモになって抜けなくなった。
・バイブでオナニーしてたら潮で濡れて壊れた。
・顔射撮ってやると言われてケータイ貸したらケータイにザーメンが掛かり臭くなった。
UDで直るなら直してほしい不具合一覧
312 :
白ロムさん:2009/10/05(月) 16:36:20 ID:dcc7Mke00
・2ちゃんに書き込んだら自作自演がバレて叩かれた。
・アナルから挿れたら中でヨコモになって抜けなくなった。
・バイブでオナニーしてたら潮で濡れて壊れた。
合格!
313 :
白ロムさん:2009/10/05(月) 17:16:49 ID:dcc7Mke00
私の歌をきけぇぇぇぇえええええ!
314 :
白ロムさん:2009/10/05(月) 18:03:21 ID:dcc7Mke00
こんなサービス滅多にしないんだからね!
315 :
白ロムさん:2009/10/05(月) 18:34:04 ID:7RckIbX+O
版権曲は負けたくない
316 :
白ロムさん:2009/10/05(月) 22:26:56 ID:snRUbDOz0
>>305 >>310 5月製を使ってるが、おきたこと無い。
色違いの友人の6月製でも無いらしい。
個体差?設定?オペミス?
317 :
白ロムさん:2009/10/05(月) 23:23:54 ID:Co83/uoI0
カメラモードでMENU→手ぶれ/歪み補正
ここで手ぶれ補正オート と表示されてれば補正かかってるってこと?
それとも今は補正かかってないけど、この手ぶれ補正の表示をクリックすれば補正がかかるってこと?
318 :
白ロムさん:2009/10/05(月) 23:46:41 ID:fESFtpJ8O
マーサと同じ携帯って終わってるな
まあ色違いだったからまだマシだけど
319 :
白ロムさん:2009/10/05(月) 23:50:24 ID:GJI8J8EXO
>>317 「オート」って表示を押せばオートになり、「OFF」って表示になる
つーか下に表示されてるアイコンに「手ぶれOFF」とか表示されてるよ
まぁ確かにわかりにくいかもな
320 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 00:02:32 ID:Co83/uoI0
321 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 00:04:38 ID:KzXR185I0
申し訳ないがもう一つお願い
静止画撮影時のカーソルの色が白になったりオレンジになったりするのはどうゆう意味があるのかな?
説明書見てもわからんかった
322 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 00:18:07 ID:lTzMNnH40
今日機種変してきました! ヨドバシで62000円でした。
目覚ましの平日のみ指定って、土曜は入るのですか?
説明書みても載っていません。誰か土曜日なるまえに教えてください。
323 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 00:38:04 ID:9P0yoHRn0
324 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 00:54:32 ID:flsU65dzO
ブックマーク買った当時はカーソルもスラスラと上下してたのに、最近やたらと遅い><分かる人いますか?ブックマーク15件くらいしか入ってないのに…
325 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 01:32:45 ID:9qHixbS2Q
.綺襲魂見たか?
mpw大猿計測SH07A PROだけ実測落ちてない
45回連続1800〜2112Kbps
記録結果アクセスして確認出来る
他の機種は800Kbps前後
326 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 02:27:21 ID:eXDtyusNO
>>321 画面見て分からなきゃデジカメは封印すべし
もしかして真ん中の四角いアレか?
白い時は細かく点滅しているアレか?
オレンジになるとボケたりしてないか?
オートフォーカスなw
ピントだよピント
まあ見て分からないものを意味とか知ろうとすんなよ
見て分からなきゃ意味を知ったってワケ分からんのだからw
327 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 02:50:25 ID:4M5Zn82a0
バーコードリーダーしか使ったことねーやw
だいたい携帯なんかのカメラで何撮ってんの?
328 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 02:58:38 ID:9qHixbS2Q
さっきSH07AがF09A平均速度越えた
昨日はN06A抜き去った
329 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 02:58:47 ID:SBpHMQrYO
この機種は夏モデルではダントツで人気っぽいな。ヤマダで早くも値下げしてたのは
L-04A
L-06A
N-07A
N-06A
F-08A
とかかな。これらって人気ないのかな
330 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 03:17:02 ID:S2BSel+i0
331 :
T:2009/10/06(火) 03:32:15 ID:gsWheyGe0
332 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 05:05:17 ID:KzXR185I0
>326
すっきりありがと
333 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 05:44:53 ID:+Gt2j5rdO
>>324 電源落として電池パック外してみて直らなかったらDSへ。
334 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 08:15:51 ID:eXDtyusNO
>>327 仕事に使ってる
普通のデジカメと併用して使ってる
サクッとその場の雰囲気とか撮ってメール添付して送れるのは速いし便利だよ
335 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 08:18:49 ID:OubskuGcO
この携帯いいんだけど、ポケットから出した時に勝手にi-modeとか起動してるときあるんだよね。
スライドするまで全キーロックみたいな機能ないんかね
336 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 08:24:52 ID:5JPhiAIfO
>>335 menu8245で、クローズ時すぐに画面オフする設定にしては?
ブラウザ使用時にはオフにならないのでロックボタンで消す必要があるが。
337 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 10:45:08 ID:SqFgtpEG0
スライドなら片手で扱いやすいだろうと思ってこれに機種変更したが、
結構滑りやすくて扱いづらい。
機能に目つぶってN−04AかN−07Aにすりゃあよかったとちょい後悔。
338 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 12:53:03 ID:XN3svrIfO
黒にすればよかった
隣で笑ってたかった
季節はまたかわるのに
心だけ立ち止まったまま
339 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 13:32:58 ID:EuquGeWz0
黒にしてよかった・・・
340 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 14:00:06 ID:ohG2rLLE0
今F01A使ってるんだけどF09の方がキーレスはいい?
341 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 14:09:28 ID:0ejaXVFGO
白で大正解だな
342 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 14:24:01 ID:mN+g1JAuO
ピンクは失敗だな
343 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 14:31:43 ID:fD+Fx4wV0
Mか・・・
344 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 16:02:53 ID:skSZwE+x0
好きになってよかった
345 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 16:14:52 ID:e3L8FMsq0
買わなくて良かった…
346 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 16:17:59 ID:JbpLTbuU0
通話終了反応最悪なんですけど
347 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 16:19:58 ID:ozM6goiNO
白にして よかった
黒見てそう思った
黒に残った指紋は
拭いてもなかなか消えない
348 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 16:20:38 ID:NYmY2zn60
349 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 16:48:59 ID:KouM0qSYO
最近、折り畳み携帯の方が不自然に思えてきたわ
ようやくスライド愛好者会員か
350 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 17:16:40 ID:2+oD/OFcO
>>349 俺はD905iから初スライドなんだが、もう折り畳みには戻りたくない
351 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 17:59:48 ID:Yd5vg/imO
歩数カウントしなくなった…
352 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 18:09:42 ID:VUun4Q/D0
一ヶ月で売ってよかった・・・・・
もし今でも持ってたらどうなってたことか・・・・
353 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 18:34:33 ID:EkPetrFgO
オレもD905からなんだが
Dは発着信、閉じたままでも快適だたけど
コイツは使い辛い
せめて、UIに発着信ボタンが付いていれば神機だたんだが
354 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 20:10:03 ID:wbfgFr7eO
画面オフの状態でキーロックボタン押すと画面つくけど
俺のはパッとついて
友達のはボァっとつくんだよね
みんなのはどう?
355 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 20:48:08 ID:EkPetrFgO
発売日組だけど、ぼわっと点く
356 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 21:03:24 ID:Yj52Bd6i0
>>354 充電中かどうかで違わくない?
充電中は下のタッチが表示されからでぼわっと点く雰囲気
357 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 21:24:22 ID:wbfgFr7eO
358 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 21:33:46 ID:KouM0qSYO
発売日組はROM専少なくて必要以上に目立つな
自分もスライドってことも知らずに予約したけど
359 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 22:05:22 ID:wNKH4zQ40
iモードブラウザのガイド表示って、「あり」にしてたほうが
閉じたままでも操作しやすいし、スクロールも若干軽いんだけど、
画面が狭くなるんだよな。
超縦長液晶なはずなんだが…
360 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 22:22:17 ID:xPFVR11z0
超縦長だからこそガイドが有ってもあのサイズを表示できてるんだよ。
タッチパネルである以上、ガイド表示が若干太めになるのは仕方ないじゃん。
361 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 23:42:03 ID:bDYCyF7V0
私のうたをきけぇぇぇぇええええ!
362 :
白ロムさん:2009/10/07(水) 00:31:55 ID:+EJ9JFh1O
363 :
白ロムさん:2009/10/07(水) 00:54:29 ID:w74yedR90
みんな〜盛り上がってる〜?
今日はみんなと会えてとっても楽しかった〜
とうとう最後の曲だけど・・・寂しい?私もよ・・・
でもね・・・次また会える時までみんなの心の中に
ずっとずっと響いてるよう全開で歌うわ〜
だから〜みんな〜いくよ〜
私のうたをきけぇぇぇぇええええ!!!!
364 :
白ロムさん:2009/10/07(水) 01:23:52 ID:EjAXKIlBO
>>354 友達の端末の明るさ設定が自動調整になってるからじゃね?
365 :
白ロムさん:2009/10/07(水) 03:08:58 ID:/0jmgwQGO
ホワイト使ってるんだけどだんだんボタンイルミが汚くまばらになってきた
ブラックが気に入って買いに行ったのに何でホワイト買って帰るんだか
366 :
白ロムさん:2009/10/07(水) 07:42:22 ID:7v2BTYk6O
367 :
白ロムさん:2009/10/07(水) 08:39:33 ID:OM8+EejRO
昨日デモ機を触ってきたんだけど上にスライドさせた時に微妙に斜めになってたんだけど個体差ですかね?
368 :
白ロムさん:2009/10/07(水) 09:20:59 ID:DqA4WiwB0
不満と不具合の報告ばっかりだぬ(´・ω・`)
369 :
白ロムさん:2009/10/07(水) 09:32:30 ID:APX+OrdY0
大企業でウケてるらしい
指紋認証、かな?
冬モデルは、もしかしたら防水仕様
他はあまり変更なし
370 :
白ロムさん:2009/10/07(水) 10:07:30 ID:xIUHf/NcO
>>368 満足してる奴はわざわざ報告しない。
「○○できたよ〜」って報告も、
「不具合なかったよ〜」って報告も
いちいち書き込んだりしていないだけ。
マンセー騒ぎするほどFユーザーはガキじゃないし。
っても最近は少し人気が出て、そういう層も増えてきたけど。
F2102Vとかの頃は、ヲタかオッサンしかいなかったからなぁ…。
371 :
白ロムさん:2009/10/07(水) 11:47:30 ID:hslf8zWrO
5キーにひび割れ
レール部分のゴムのズレ
ハズレ引いたみたいだな
372 :
白ロムさん:2009/10/07(水) 11:54:14 ID:Ouy6/ThT0
待ちうけ右下にアプリマークに×がついてるんだけどなんぞこれ?
373 :
白ロムさん:2009/10/07(水) 12:11:54 ID:eHJ2CJRLO
自動起動失敗
374 :
白ロムさん:2009/10/07(水) 13:42:18 ID:vYmoTFgL0
あの〜
375 :
白ロムさん:2009/10/07(水) 14:26:54 ID:I7+xNKzNO
既に出てたらごめんなさい。
『正常に接続できませんでした(400)』
が出まくって、サイト上に書き込みしてるのが全部消えちゃうの。。。
『戻る』で戻ると全部消えてるぉ。。。
前のSHのときは一回もなかったのに。毎日アル。
交換とかしてくれるかなぁ。。
376 :
白ロムさん:2009/10/07(水) 14:50:26 ID:SgODV8230
>>367 小首をかしげたような感じだよねw
これは何時までたっても慣れない・・・。
377 :
白ロムさん:2009/10/07(水) 15:05:10 ID:V1WchKPB0
使い勝手悪いよなぁこれ
378 :
白ロムさん:2009/10/07(水) 15:35:28 ID:0KGI9jVPO
>>367 個体差もあるし、基本的に全個体でそうなる構造のはず。
ヨコモーションの弊害だな。
俺のは割とまっすぐに近い。
379 :
白ロムさん:2009/10/07(水) 15:49:33 ID:vYmoTFgL0
私のうたをきけぇぇぇぇええええ!
380 :
白ロムさん:2009/10/07(水) 16:40:51 ID:tApvrlupQ
.(゜□゜)おまえら勢力強の台風上陸するぞ
ブルーシート、ベニヤ板、トタン飛ばされないよう気付けろ
一時的に橋下に住家移すと良い
必ずiモ伝言板利用せよ
381 :
猫男爵マリス:2009/10/07(水) 17:01:00 ID:Ss3LnkzOO
レベル低い曲は(連打が多い曲は)勝てないなぁ…
382 :
白ロムさん:2009/10/07(水) 17:59:23 ID:Kh+sTM670
未だにMovaのF506i使ってるオレが通りますよ。
そろそろFOMAに変えようかと思って、
富士通好きだから調べてるんだが、これは冬を待った方が良い感じかな(´・ω・`)
383 :
白ロムさん:2009/10/07(水) 18:08:37 ID:0AGRukaKO
SO903iTVから白色に機種変した(゚Д゚)
使ってから30分も経ってないぜ!
384 :
白ロムさん:2009/10/07(水) 18:08:55 ID:quDV2qF00
この機種に限らずこの時期なら次機種待った方がいいだろうね
385 :
白ロムさん:2009/10/07(水) 18:12:25 ID:sgu/KsvM0
待てるなら待った方がいいかも。
386 :
白ロムさん:2009/10/07(水) 18:15:18 ID:Kh+sTM670
ですね。
01Bとやらも出るみたいですし、待ってみます。
幸い故障とかではないですし。
387 :
白ロムさん:2009/10/07(水) 18:25:13 ID:zLptcM/ZO
携帯でこれ以上なにができるんだろ…
もうこのままのスペックでサクサクだけを求めればいいのに…
まぁこの携帯はサクサクな方だけど…
388 :
白ロムさん:2009/10/07(水) 18:53:48 ID:2p1Hh4C50
>>383 俺はSO903iTVから黒にした
これの卓上ホルダは縦方向に置いても使えるんだな
389 :
白ロムさん:2009/10/07(水) 19:07:09 ID:U63Nc24l0
>>388 横にしかハマらないじゃん
ってそういう意味じゃないのかな
390 :
白ロムさん:2009/10/07(水) 19:26:10 ID:0KGI9jVPO
>>387 ネットラジオすら聴けない現状でそれは困る。
391 :
白ロムさん:2009/10/07(水) 20:03:18 ID:yFKkkZjkO
明日は台風オナニーだぜ
392 :
白ロムさん:2009/10/07(水) 20:40:34 ID:TX1QEx1oO
アドレス非登録のメールをお知らせランプ、着信無しで
受信したいのですが、この機種は無理でしょうか?
とりあえずフォルダは分けれたのですが…
393 :
白ロムさん:2009/10/07(水) 21:28:58 ID:xIUHf/NcO
>>392 とりあえず選択受信にしといて、
1人になった時に一気に受信するとかは?
ってか俺は、デフォのメール着信を無音、イルミ無しにしといて、
電話帳に載ってる奴らを全員、グループ別で着信音やイルミを設定してる。
394 :
白ロムさん:2009/10/07(水) 22:15:23 ID:wbyZSASSi
夢にmoimoiがでてきたのだが
はじめは何とも思わなかったが、最近妙にいとおしい
395 :
白ロムさん:2009/10/07(水) 23:07:00 ID:TX1QEx1oO
なるほど!ありがとうございます!
396 :
白ロムさん:2009/10/07(水) 23:27:15 ID:tD6/eRz80
N-06AとF-09Aでまよっているんだが、このスレ見る限りではF-09Aは不評だな。
397 :
白ロムさん:2009/10/07(水) 23:31:37 ID:aCtcSe850
不評な奴が不評と叫ぶ!
398 :
白ロムさん:2009/10/08(木) 00:09:09 ID:EAflQnie0
私のうたをきけぇぇぇぇええええ!
399 :
白ロムさん:2009/10/08(木) 00:38:59 ID:a3X6CM5v0
なんか触ってると、いつのまにかimodeでdocomoのページに
接続してるんだよなあ、罠?
パケ砲台なんで構わんのだが
400 :
白ロムさん:2009/10/08(木) 00:44:39 ID:Cp/3ie4SO
あした変えようとおもうのですが、この機種、タッチパネルのみロックできますか?
401 :
白ロムさん:2009/10/08(木) 01:04:53 ID:KH/RBYZM0
N-06Aのほうが不評だろ。
402 :
白ロムさん:2009/10/08(木) 01:08:48 ID:yhLekKsOO
台風がこわくて寝れません。
403 :
白ロムさん:2009/10/08(木) 01:17:53 ID:SlbIE/c2O
>>393 それでもマナーモードにするとビカビカ
光ってしまう不可解仕様
404 :
白ロムさん:2009/10/08(木) 01:46:40 ID:EAflQnie0
I miss you
405 :
白ロムさん:2009/10/08(木) 03:49:35 ID:nQTt4hjGQ
_.(゜□゜)ニュース見てる
30分前から神戸停電だ
一人暮らしはキツイ
依然docomoは使えるmpw計測してる最中、暴風雨停電でもSH07A 1900Kbpsオーバー連発だ
周り真っ暗で暴風雨だ
406 :
白ロムさん:2009/10/08(木) 06:50:28 ID:cjc4pq9qP
ドコモショップで頭金ゼロってところあるけど
総支払額は頭金あってもなくても一緒ですよね?
407 :
白ロムさん:2009/10/08(木) 07:56:17 ID:d+F3cHH/O
iPhone風きせかえ使ってる人居る?
レスポンスなど感想お願いします。
408 :
白ロムさん:2009/10/08(木) 07:57:06 ID:rfFO5TnE0
409 :
白ロムさん:2009/10/08(木) 09:54:53 ID:Db+1e1+pO
タッチパネルでの文字入力時はコピー出来ないということでいいんですよね。
それくらい出来るようにして欲しかったなぁ。
410 :
白ロムさん:2009/10/08(木) 10:07:09 ID:X8pqhMgE0
一方買ってすぐに売った俺に隙はなかった。
411 :
白ロムさん:2009/10/08(木) 10:21:31 ID:nQTt4hjGQ
さすがに今のロットでスキマスイッチないだろ
(゜□゜)
412 :
白ロムさん:2009/10/08(木) 13:31:18 ID:EAflQnie0
出たな奇襲め
これでもくらえ!
○| ̄|_=3ブッ
413 :
白ロムさん:2009/10/08(木) 14:54:47 ID:h6UoGeCjO
なんで紀州はこてはずしたのか
414 :
白ロムさん:2009/10/08(木) 16:18:36 ID:cjc4pq9qP
この機種に変えてきたんだけど
iモードで「戻る」「進む」のとき
左右キーをいくら押しても効かない
いきなり壊れたのかな
415 :
白ロムさん:2009/10/08(木) 17:11:01 ID:HtNveMdF0
416 :
白ロムさん:2009/10/08(木) 17:13:34 ID:yLQcaSCFO
417 :
白ロムさん:2009/10/08(木) 17:58:40 ID:9QxXcbu00
メニューからリセットってできないのかな?
418 :
白ロムさん:2009/10/08(木) 17:59:06 ID:LohiePEkO
>>310 これオレなんだが、今日仕事中DS行ってきた
症状すぐに再現されて
リフレッシュ品ないから新品くれた
9月製だった
ネットに繋がるスピード感とか全然違った
今のところ、不具合無いDS行って良かったよ
419 :
白ロムさん:2009/10/08(木) 18:20:27 ID:mUyojndlO
>>418 ォレも同じ症状でてるんだが、これケータイに傷あった場合も交換してくれるかな?
後、電話着信してスライドするとマルチタスクの上のボタンのサーチキー?のメニューが勝手に表示されちゃうんだけれどもこれは仕様なのですかね?
420 :
白ロムさん:2009/10/08(木) 19:25:40 ID:U/nkEHDFO
これの後継機種って、もう情報出てる?
これに防水がつくだけ、みたいなレスを見たような気がしたけど。
421 :
白ロムさん:2009/10/08(木) 19:32:20 ID:h6UoGeCjO
422 :
白ロムさん:2009/10/08(木) 20:47:05 ID:JL6cRo9T0
この構造で防水ってのは無理だと思う
423 :
白ロムさん:2009/10/08(木) 21:20:35 ID:PUEiAIGwO
今日モック触ってきたんだけどスライドしにくかった。
実機もモックのような感じ?それともスムーズにシュッとスライドする?
424 :
白ロムさん:2009/10/08(木) 21:37:37 ID:R3hAN3HC0
>>423 開けにくい
画面汚したくないとかで遠慮しがちに開けようとすると
ツルッと滑って落としてしまいそうになる
425 :
白ロムさん:2009/10/08(木) 22:20:29 ID:70mEAKayO
F906iから買い換えるとどこらへんが幸せでしょうか?
ナビもワンセグもjigもよく使ってます‥
426 :
白ロムさん:2009/10/08(木) 22:22:40 ID:Fta+WEb/0
従来のスライド機よりもスライド量が増えてるしね。
十字キー等が同じ盤面に乗ってた方が使いやすいから
全然苦にならないけど。
427 :
白ロムさん:2009/10/08(木) 22:48:11 ID:uziBs7lJ0
F905iから買い換えるとどこらへんが幸せでしょうか?
ワンセグもjigもよく使ってます‥
防水は魅力的でも回転二軸F-01Bは鬼門ですよね?
428 :
白ロムさん:2009/10/08(木) 22:49:19 ID:BCd/bD4e0
felica(edy)が不安定になって
今日遂に使えなくなった・・・。
429 :
白ロムさん:2009/10/08(木) 23:06:25 ID:/i6G+mPTO
録画した番組をCMスキップすると勝手にデータboxの画面に戻ります。 真ん中に細長い跡(?)みたいなんが残ります…
430 :
白ロムさん:2009/10/08(木) 23:08:36 ID:kwogsvJoO
今買うなら来月末まで待つべきだろ
431 :
白ロムさん:2009/10/08(木) 23:24:35 ID:r/bcEsPzO
>>427 サクサク度はF905よりやっぱり少しは上だと思う
アプリ動作速い。JIGやreateがより快適に
SDHC対応
PDF閲覧が個人的に便利
アタアタが無いのは非常に良い
最初から軋みが目立つF905に比べて堅牢
スライド違和感は1ヶ月もあれば消える
バイフレーションが強くて良い
キー小さいから爆速入力には向かないかも
ワンセグは見たこと無いから評価不能
432 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 00:04:12 ID:utnCLibt0
>>406 総支払額=頭金+分割支払金
分割支払金についてはどこで手続きしても同じ。
433 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 07:55:27 ID:FAhK+MD2O
F905iからなら乗り換えても後悔しないよね、スライド嫌いじゃなければ大丈夫。
このキーも歴代最強に押しやすいと思うけれどなぁ…押し心地も良いし、これでダメだと他社は使えないよ。
F905iに未練があるとすればヨコモが一方向だけになったのと、テーブルに置くとスライド故に画面が見難いこと。マルチタスクボタン使いにくい。
後は地味に縦960ドットが選択肢を減らしてしまっていて、ソフトの見た目も作りかけっぽさが残ること(ソフトキー表示がただの四角形だとか)
後継出るならマルチボタン押しやすくして、無線LAN付けてくれれば十分満足。
434 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 09:12:57 ID:EW4d8+u/0
>>433 横画面でワンセグつけっぱなしで何かやってるとき、寄り掛けておけばまず倒れないけど、
やっぱりラウンドしてて丸っぽいから安定は悪いよね。立たせる仕組みが何かあれば良いな。
無線LAN(Wi-Fi)は付いてるといいねー。あと終話キーの反応の改善。
タッチスクリーンは、現状使う気にならない。今は100%使ってない。。。
435 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 09:29:52 ID:pQn+NsT40
最近アプリが起動しない・・・
436 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 10:00:32 ID:ESDEC3fh0
そうですか
437 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 10:06:50 ID:Xagiy+YG0
>>427 F906から乗り換えた知人は不幸になってましたね。
参考にしてください。
438 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 10:20:33 ID:8R7Vm4yyO
439 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 10:39:22 ID:jv4KewXOO
昨日これに変えたんだけど全然カメラ普通だった
サクサクすぎるし
かなりよかった!!
あやうくNにするとこだった
440 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 10:42:35 ID:KqhBA7kJ0
ブラックだけどよこの銀塗料が剥げてきて
白プラスチックがないとはむきだしになってきた…
441 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 11:58:28 ID:jd2fOwuHO
塗装してもらいな
442 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 12:09:23 ID:r0Qt/tjJ0
取り急ぎすいません。
この携帯はスピーカーに切り替えて通話する方法はないのですか?
443 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 12:11:24 ID:r0Qt/tjJ0
sageちゃいました、すいません。
444 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 12:41:09 ID:oCGNcpqg0
通話ボタン押せばいいじゃない
445 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 12:41:45 ID:ab3ZVRF2O
全然カメラ普通とかどんな日本語だよ
446 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 12:47:48 ID:3xp3OvvsO
>>445 全然普通って表現は、現在は全然普通です。
最初は違和感感じたけど、今は全然普通に使ってます。
447 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 13:34:43 ID:eZvy0Jb5Q
-綺襲07A PRO
◎過去30件の結果
[12:44] 1973kbps/SH07A3
[12:43] 1216kbps/P905iTV
[12:43] 789kbps/F01A
[12:43] 798kbps/F01A
[12:43] 1900kbps/SH07A3
[12:42] 1861kbps/SH07A3
[12:42] 553kbps/F01A
[12:42] 1897kbps/SH07A3
[12:41] 1961kbps/SH07A3
[12:41] 780kbps/F01A
[12:41] 700kbps/P10A
[12:40] 734kbps/P10A
[12:40] 2110kbps/SH07A3
[12:40] 839kbps/F01A
[12:40] 2015kbps/SH07A3
[12:38] 2010kbps/SH07A3
[12:38] 825kbps/F01A
[12:38] 2093kbps/SH07A3
[12:37] 830kbps/F01A
[12:37] 1986kbps/SH07A3
[12:37] 823kbps/F01A
[12:36] 1934kbps/SH07A3
[12:36] 1829kbps/SH01A
[12:36] 799kbps/F01A
[12:36] 281kbps/N903i
[12:36] 760kbps/F01A
[12:35] 1956kbps/SH07A3
[12:35] 263kbps/N903i
[12:35] 1953kbps/SH07A3
448 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 14:35:50 ID:bLvE4VIDO
既出なら悪いんだけど、F09AのカメラのAFの時間が鬱陶しかったけどシーンを夜景にしてみたらSHなみの早さになるね。
449 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 16:13:56 ID:eZvy0Jb5Q
確かにSH07A PROとSH06Aは異常にシャッター&保存速い
( ゜□゜)更にずば抜けた亀頭画質
鬼に鉄球
450 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 16:47:03 ID:gs+b++x50
>>446 全然は否定的な意味以外で使っても全然問題ないしね。
451 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 16:57:54 ID:McdQ3I1WO
寝てる時に自動電源ON、OFFしてて朝起きたら圏外になってたり、アンテナは立ってるんだけど繋がらない状態の事がある。
試しにさっき一分感覚で自動ON、OFFしてみたらやはり圏外になったorz
この前気付かずに、会社からの電話が繋がらず大目玉くらいました。
みんなのはどう?
試しにやってみてもらえたら助かります。
452 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 17:02:36 ID:eZvy0Jb5Q
( ゜□゜)SH07A
地下鉄走行中、圏外なって電話はSMSメルで何時何分 誰々からTELと通知される
複数いても1つのSMSでまとめて通知
453 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 17:13:55 ID:pKlygyMO0
出たな奇襲め
これでもくらえ!
○| ̄|_=3ブッ
454 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 17:31:01 ID:dPgZfQQw0
>>452 それはドコモが提供しているサービスなのでは?
455 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 17:51:55 ID:eZvy0Jb5Q
( ゜□゜)すまん
SH07A PRO FILE設定項目にあったよ
docomo提供と
遠隔操作無効にしとこ勝手に規制や操作されたくないからな
まぁ俺はケータイ置き忘れる事ないからな
456 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 19:14:20 ID:Ec9Vw902O
タッチパネルめちゃめちゃ使いやすいんだけど…
これ買って良かたー
457 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 19:15:03 ID:QskVhRLmO
ねこ
458 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 19:19:14 ID:BkalDBRiO
>>456 俺にとっては反応鈍くてつらいづらい。
フィルター貼ってるのも悪影響出てるかも。
459 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 19:32:05 ID:9JOtXxcIO
460 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 20:21:24 ID:Ec9Vw902O
461 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 20:41:37 ID:eZvy0Jb5Q
( ゜□゜)アイコンが気持ち大きかったらなぁ
タッチ操作しやすいけど
触手マイスター
462 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 20:48:58 ID:eZvy0Jb5Q
-◎過去4289件の統計(SH07A3)
・最高 2326kbps
・最低 108kbps
・平均 1695.1kbps
・分布図
◎過去30件の結果(SH07A3)[10/09 17:04] 1954kbps
[10/09 16:50] 1841kbps
[10/09 16:49] 1793kbps
[10/09 16:48] 2009kbps
[10/09 16:47] 1835kbps
[10/09 16:47] 2073kbps
[10/09 16:46] 2005kbps
[10/09 16:46] 1907kbps
[10/09 16:31] 1865kbps
[10/09 16:27] 1973kbps
[10/09 16:26] 1844kbps
[10/09 16:24] 1858kbps
[10/09 16:23] 2009kbps
[10/09 16:21] 1824kbps
[10/09 16:18] 1874kbps
[10/09 16:13] 2112kbps
[10/09 16:02] 1905kbps
[10/09 16:01] 1941kbps
[10/09 16:00] 1977kbps
[10/09 16:00] 1842kbps
[10/09 15:59] 1810kbps
[10/09 15:58] 1866kbps
[10/09 15:57] 1942kbps
[10/09 15:56] 1930kbps
[10/09 15:55] 1934kbps
463 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 20:49:18 ID:PnazdbXX0
>>460 そんなわけない。
君は快適を知らないだけだ。
464 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 20:51:28 ID:c4rP6R3mO
電波のつかみ悪いけどDSに行ってなんともなかったら恥ずかしい…
465 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 21:36:27 ID:Ec9Vw902O
>>463タッチパネルで不満言ってるのは不器用な奴だけだよw
466 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 21:47:15 ID:5fi7PVeiO
>>925 906の人、905の人より先に質問してるのに全然レスつかないねw
こういう人いるよねwウケル
まっオレが925なんですが><
467 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 21:47:57 ID:oCGNcpqg0
どこにレスしてるんだ。。。
468 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 21:57:37 ID:c4rP6R3mO
>>467 F925って意味だよきっと…未来から来てるんだ…
469 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 22:08:22 ID:BkalDBRiO
新手のスクリプトかと思ってよく見たら、
レスがもらえないF906の人のアンカーミスだった。
470 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 23:04:21 ID:3xp3OvvsO
この端末それなりに気に入って使ってる俺も、こればかりは釣りネタだとわかるww
↓
456/469(1):白ロムさん[]
2009/10/09(金) 19:14:20 ID:Ec9Vw902O(3)
タッチパネルめちゃめちゃ使いやすいんだけど…
これ買って良かたー
460/469(1):白ロムさん[]
2009/10/09(金) 20:21:24 ID:Ec9Vw902O(3)
>>458 付属の保護シートでも快適だよ。
465/469:白ロムさん[]
2009/10/09(金) 21:36:27 ID:Ec9Vw902O(3)
>>463タッチパネルで不満言ってるのは不器用な奴だけだよw
471 :
431:2009/10/09(金) 23:15:00 ID:uzE1HxtEO
>>466 マジで気付かなかった
まあ、そう言う人生もあるよね
472 :
白ロムさん:2009/10/10(土) 00:09:48 ID:NSL3wNbxO
仲村みう来てた〜!
神様ありがとう!
473 :
白ロムさん:2009/10/10(土) 01:04:25 ID:CyWnQVL80
今から彼女とHします。
474 :
白ロムさん:2009/10/10(土) 02:31:29 ID:Sn1MT+CaO
475 :
白ロムさん:2009/10/10(土) 03:01:29 ID:KymgSiZx0
俺のF-09Aがなんか延々と再起動を繰り返してる
DSいったほうがいいんか?
476 :
白ロムさん:2009/10/10(土) 04:04:03 ID:l9JTzGdc0
iPhoneのタッチソフトが,今ある類似のタッチ液晶型携帯電話端末の中でも,最も高い
品質を実現していることに異論を差し挟む人はいないだろう。ソフト技術,ハード技術,
工業デザインの3方向から洗練された使い心地は,他のライバル製品の追随を許さない。
iPhoneのタッチ操作は簡単に作れるものではない。最高レベルのハードウエア・エンジ
ニアと最高レベルのソフトウエア・エンジニアが,お互いの壁を越えて協力し,最適化す
る必要がある。
(中略)
かなり細かなシチュエーション別に認識方法のパターンを用意し,それをしっかりとテスト
し,社内で改良を重ねてきた。こうしたiPhoneの優れたタッチ操作が登場したことで,
タッチ操作は最も注目される操作方法となったが,巷に売られているタッチ操作の携帯電話
端末がすべてiPhone並みの使いやすさを実現しているわけではない。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090615/331932/?ST=keitai&P=2
477 :
白ロムさん:2009/10/10(土) 04:11:32 ID:qyVzdVo/0
>>474 あの人どこ行ったんだろうね
スレも落ち着いてきたからもう出てきても良さそうなのに
てか次の機種の参考にしたい。
478 :
白ロムさん:2009/10/10(土) 05:36:06 ID:dqnjhDnsO
>>475 FOMAカードの接触不良で携帯本体側が
カードあり/なしの状態切り替えを
繰り返してる可能性あるね
DSでもFOMAカード再発行勧められるかも
これテンプレに入れた方がいいかな
479 :
白ロムさん:2009/10/10(土) 07:44:57 ID:Sn1MT+CaO
>>477 クソコテやiPhone廚やネガキャン工作員のせいでスレが様変わりし過ぎて
嫌気さしてしまったのかなと勝手に予想…(´・ω・`)
480 :
白ロムさん:2009/10/10(土) 09:33:09 ID:aGbqJwSkO
>>336 menu273の2/2の照明点灯時間設定を「端末設定に従う」にしたらiモードも画面オフが有効になるのではないでしょうか?
その日は書き込み出来なかったので今更ですみません
481 :
白ロムさん:2009/10/10(土) 11:14:48 ID:jM3Cpc3vO
この機種外装交換したらいくらかかります?
482 :
白ロムさん:2009/10/10(土) 11:20:08 ID:KZDpXgbQ0
1週間ぐらい?
483 :
白ロムさん:2009/10/10(土) 12:23:28 ID:3vmcvS0EO
5000円ぐらい?
484 :
白ロムさん:2009/10/10(土) 12:34:25 ID:m6GH0DUOO
>>483 液晶割れ、外装、基盤、フェリカチップ交換で4kだった。
液晶と外装以外は向こうの判断で交換。
致命的な損壊でなくても、気になる傷ができたら割と気軽に修理に出せるレベル。
485 :
白ロムさん:2009/10/10(土) 16:08:26 ID:ed/kiNT0O
シークレットウマー!!!
…と思ったら、microSDはシークレット使えないの…か…?orz
486 :
481:2009/10/10(土) 16:32:29 ID:jM3Cpc3vO
皆さんありがとうございます。
落下は無傷でしたがズボンポケットに入れていて
机に強打したら指紋認証とスピーカーが割れてしまいました。
487 :
白ロムさん:2009/10/10(土) 16:57:42 ID:SUIkjZH80
>>485 最初から取り外せるものを隠す機能なんて
あえてつける必要性なんて無いと思うんだが…。
488 :
白ロムさん:2009/10/10(土) 17:16:32 ID:7nTAU+RR0
イイ感じに過疎ってますね
489 :
白ロムさん:2009/10/10(土) 19:19:12 ID:iZtQUyK9O
>>486 強打しすぎだろ。
F-09Aが身代わりになってなかったら今頃…
490 :
白ロムさん:2009/10/10(土) 20:12:24 ID:7QsvZOh+O
明日、iPhoneに移ります。
お先に〜(*´д`*)
491 :
白ロムさん:2009/10/10(土) 20:30:51 ID:KymgSiZx0
>>478 ありがとう
とりあえず明日DSいってみる
492 :
白ロムさん:2009/10/10(土) 22:39:13 ID:dXmMqpKU0
今日かったけど、
今んとここれといった不満はないな。
確かにタッチはiphoneには足元にも及ばない。これは仕方ないよな。
カメラは十分使えるし、バッテリーも中毒者みたいに使わなきゃ一日はもつ。
毎日充電すればよいだけだし無問題。
批判厨は期待しすぎなだけなんちゃうんかと
493 :
白ロムさん:2009/10/10(土) 22:49:48 ID:jzu1vked0
>>492 9月購入だけど同じく不満なし。
D902is→SO905isからの買い替えなので不満なし。
むしろ前機種よりもサクサクなので満足(´ω`)
タッチは・・・おまけみたいに考えたらいいんでないかね?
494 :
白ロムさん:2009/10/10(土) 22:57:48 ID:tV/q810cO
レスポンスは03Aの方が速いな
バッテリーとワンセグ以外は満足
495 :
白ロムさん:2009/10/10(土) 23:03:26 ID:jzu1vked0
>>494 ワンセグはこのスレでいわれてるとおり
感度が悪いみたいで山口ではほとんど映りませんです・・・
そんなにTV見るほうではないんでまぁいいんだけど
都会に行けば映るのかな(´ω`)
以前F905持ってた時に福岡に行ったらほとんど
どこでも映ってたからビックリした記憶が...
496 :
白ロムさん:2009/10/10(土) 23:25:00 ID:SJq1jYzqO
画面オフロックについて教えて下さい。
スライドした状態で、例えばiモードやアプリや動画再生中でも
画面がオフになった時点でロックされるのですか?
497 :
白ロムさん:2009/10/10(土) 23:26:59 ID:t1oaAf1s0
498 :
白ロムさん:2009/10/10(土) 23:48:26 ID:LCAiHxTs0
私のiPhoneは53台目です
499 :
白ロムさん:2009/10/11(日) 00:01:14 ID:RgyWjlK7O
500 :
白ロムさん:2009/10/11(日) 00:04:01 ID:DjRtXcgM0
>>496 今試したけどi-アプリ中にスライド閉じたら画面ロックになりました。
ただBGMはそのまま鳴ってました。
動画は持ってないのでようつべでストリーミング再生中に
閉じてみたけど画面オフにならなかったよ。
閉じた後に左側にあるロックのボタン押せば画面はオフに
できましたけどこちらもBGMはずっと鳴ってました。
501 :
白ロムさん:2009/10/11(日) 00:49:35 ID:aEpsjFI7Q
ワシのiPhoneは108台まであるぞ
502 :
白ロムさん:2009/10/11(日) 06:27:18 ID:QL3HyFflO
マナーモード中でもメール受信したときに音なることあるんだが、同じ人いない?
再現性はない
503 :
白ロムさん:2009/10/11(日) 09:16:04 ID:Ln/J16fc0
504 :
白ロムさん:2009/10/11(日) 09:25:12 ID:ZqFq27QP0
>>502 俺のは今のところなったことは無いな
関係あるかはわからんけど毎朝自動でマナーモード設定、個別着信音設定とかはしてない状態
505 :
白ロムさん:2009/10/11(日) 15:16:56 ID:0D8wA2x8O
>>503 メーカーの謳い文句を鵜呑みにする方がおかしい。
何度もアドレス貼るって、笑っちゃうレベルww
完成度低くてもそれなりの謳い文句で出してくるのは普通の企業活動だし、
その中で段々進歩していくもの。
人柱になりたくないなら何も買わないこと。
506 :
白ロムさん:2009/10/11(日) 16:05:37 ID:KW7Gjgue0
俺もF905iからの買い増しだけど不満っちゅー不満は無いけどなぁ
前機種から悪くなったのはワンセグの掴みと電池もち、写真画像の劣化位かな
とはいっても
ワンセグ:まず使わない
電池もち:俺の使い方だと1日以上は持つから毎晩充電
写真画像:印刷したり大画面で鑑賞したりするのはデジカメに任せてるから問題なし
なんだよね
F905iでも再起動やメモリ不足はたまにあったし09Aも頻度ではそんなに変わらない
そんなに商品として悪くないと思うんだよね
F905iでは折り畳みゆえ、画面にボタン跡がついたけど09Aではスライドゆえ、キー側の銀縁が剥げてくる
どっちもどっちだしさ
だからF-09Aは俺の中では大満足なんだよね
507 :
白ロムさん:2009/10/11(日) 16:13:17 ID:wJc/Q40o0
私の歌をきけー!
508 :
白ロムさん:2009/10/11(日) 16:39:34 ID:GC7jtUPa0
完成度の低さはスレ住人すら認めるレベル、と…メモメモ
509 :
白ロムさん:2009/10/11(日) 16:53:03 ID:5Yi7Xiqg0
imona使ってるんだけど(前の機種から)
スレ内のURL選択してimode接続すると
元に戻れないのこれ?(前の機種だと戻れたのだけど)
510 :
白ロムさん:2009/10/11(日) 16:57:34 ID:wJc/Q40o0
私の歌をきけー!
511 :
白ロムさん:2009/10/11(日) 17:08:44 ID:0D8wA2x8O
>>508 タチパネの完成度に関して実用レベルでないのは、どんなに気に入ってる人も異論ないと思う。
その他、もう少し〜だったらと思うことも多いのも事実。
でもそれも、便利で優秀なとこもあって、なかなかどうして気に入って使っているからこそ。
文句ばっかり言ってたら使える端末なくなるよ。
禿げが良ければ禿げ使えば良いこと。
512 :
白ロムさん:2009/10/11(日) 17:28:57 ID:GC7jtUPa0
5万も6万も払わされてこんなゴミ掴まされて
そのうえ擁護までするなんて・・・
儲脳ってマジで怖いな。((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(*´艸`)プ
513 :
白ロムさん:2009/10/11(日) 17:31:53 ID:/F2ejrAY0
確かに宣伝は大げさだったのは確か。
だからこそ、このスレがほかの機種に比べてここまで荒れるんだろうけど
ようは、全部鵜呑みにしてしまって文句を垂れるか、
それとも現実を見据えてほどほどに期待にとどめておけるか、の違い
改善点はいくつもあるとおもうけど、挑戦に改良はつきものだし
優秀な携帯であることは確か。
514 :
白ロムさん:2009/10/11(日) 18:04:38 ID:Q4S++eyx0
優秀だったら誰も文句ってないだろJK wwwwwwwwwwwwwwwwww
515 :
白ロムさん:2009/10/11(日) 18:07:48 ID:GoKJi/ipP
何故荒らしにマジレスするのかと
516 :
白ロムさん:2009/10/11(日) 19:30:01 ID:8EKQnsxV0
全面タッチパネルご臨終様ですw
とりあえず買わなかったヤツが勝利でしょ?
517 :
白ロムさん:2009/10/11(日) 19:37:25 ID:DikHmP3nO
携帯で勝ち負け?(失笑
518 :
白ロムさん:2009/10/11(日) 19:43:09 ID:ZqFq27QP0
にしてもよくこれだけ荒らし継続できるな
519 :
白ロムさん:2009/10/11(日) 19:48:51 ID:46jvazcjO
ロジックパズルって10−10をクリアしたら終了?
選択できないステージ11〜ってのも途中にはあったんだけど、
全クリしたらステージ11〜の存在自体がなくなった。
問題ダウンロードにしても『新しい問題はありません』で終わり。
ややスレ違いかな?
520 :
白ロムさん:2009/10/11(日) 20:09:21 ID:ZoSV8nanO
外装修理は新品になるの?
擦り傷がついて修理に出したいんだけど
521 :
白ロムさん:2009/10/11(日) 20:33:46 ID:0D8wA2x8O
>>520 ほぼ新品と思って良い。
外見はまるっきり新品。買ったときと同じ。
俺ホワイトだけど、なんか充電端子のゴムが黄ばんでたけど、それもきれいになってる。
てか、使ってても色や質感保ってる希ガス
522 :
白ロムさん:2009/10/11(日) 20:51:11 ID:ZoSV8nanO
電池カバーも新しくなりますか?
買ったときみたいにシール貼った状態
523 :
白ロムさん:2009/10/11(日) 21:05:18 ID:IrKRZ5kZO
お前らがオススメするからアスディック買ったよ
付属のシートの方が感度いいじゃねーか(*^_^*)
524 :
白ロムさん:2009/10/11(日) 21:18:08 ID:a630kNH/O
外装修理って本体1050円とリアカバー420円かかるもんなんですか?
既出でしたらすみません。
525 :
白ロムさん:2009/10/11(日) 21:38:43 ID:ZqFq27QP0
>>523 流石にそれはないんでないか
保護シートの保護シート剥がしてないなんてオチじゃないよな 知らんけど
526 :
白ロムさん:2009/10/11(日) 21:41:42 ID:H4z+XlInO
>>524 え、それだけで出来るの?
手動でカメラの接写モドにする方法は?
527 :
白ロムさん:2009/10/11(日) 22:31:42 ID:IrKRZ5kZO
528 :
白ロムさん:2009/10/11(日) 22:42:27 ID:a+NiSIKr0
保護シート越しのディスプレイってなんか損してるような気がする
何も貼ってない方が綺麗だろ
529 :
白ロムさん:2009/10/11(日) 23:28:04 ID:oRAwOHAP0
530 :
白ロムさん:2009/10/11(日) 23:42:32 ID:WaWZDX68O
>>527 覗き見防止のやつは、分厚いから多分感度が酷いことに…
531 :
白ロムさん:2009/10/11(日) 23:48:11 ID:Q7kJ+lOdO
>>527 誰も見てないから普通のにしなよ
綺麗だし感度もいいよ
532 :
白ロムさん:2009/10/12(月) 00:26:06 ID:zBqbp3zwO
>>526 チューリップのマークがあるボタンがないかい?
533 :
527:2009/10/12(月) 00:38:20 ID:t37bt4AmO
ありがとうございます。
アスディックはアスディックでも覗き見防止機能がついていない方ですね
今度探してくる
534 :
白ロムさん:2009/10/12(月) 01:13:21 ID:zuSOzf+k0
535 :
白ロムさん:2009/10/12(月) 05:58:54 ID:JYmIBNY5O
ぬるぽ
536 :
白ロムさん:2009/10/12(月) 07:26:47 ID:r3AgxmlCO
ガッ!
って何がおもしろいんだろう?
F-09Aの待ち受け画像あpロダって最近全然賑わってないね。
待ち受け画像自作してる人多そうだけどな。
俺ももちろん自作して上げてるけど、いいの出来たら共有しようよ!
537 :
白ロムさん:2009/10/12(月) 08:06:10 ID:5JYk6MxoO
>>536 (二次裏ではあるが)ドコモ専用を謳いながらドコモ携帯を規制するという
意味不明な状況を管理人がどう思うか、だろうな。
おれもちまちま自分で作ってるが、上げるのは他サイト使うようになったよ(´・ω・`)ノ
少なくともあのままじゃ行く気にすらならん。
538 :
白ロムさん:2009/10/12(月) 09:06:28 ID:lo8+Dl7nO
539 :
白ロムさん:2009/10/12(月) 09:36:04 ID:dZncKgk4O
ギコレット使ってる人いる?
タッチでタブ移動難しくない?
540 :
白ロムさん:2009/10/12(月) 13:13:13 ID:euUx3SKq0
カメラのシャッター音が出なくなったwwwwwwww
前にもいたらしいけど、これはソフトウェアの更新で改善されちゃうのかな?
541 :
白ロムさん:2009/10/12(月) 13:33:31 ID:F635cp3GP
再起動
542 :
白ロムさん:2009/10/12(月) 16:54:11 ID:1rxTPg8eO
よく使う顔文字とかって定型文のユーザー作成に登録?
呼び出しの操作で凄くめんどくさい
辞書に入ってる顔文字はいらないし
あとメール受信した時とかの青点滅って消せないんだっけ?
開くまで点滅ってウザすぎる
543 :
白ロムさん:2009/10/12(月) 17:11:51 ID:r3AgxmlCO
>>537 わかった。
他サイトってのがクエブロかどこかわからないけど、どこにしても賑わってないね。
液晶は少しでも大きい方が〜って思ってたけど、FWVGA++ってマイナーすぎるぜ!
みんな!どこでもいいから上げていこうぜ!
544 :
白ロムさん:2009/10/12(月) 17:31:17 ID:5hDoygVu0
壁紙はソフトキー考慮して480x864(FWVGA+)で作ったあと、縦10ドット削って480x854(FWVGA)にして他で配布派
545 :
白ロムさん:2009/10/12(月) 17:52:17 ID:21TrCf4Y0
隠れる場所は見えなくても壁紙として気にならないようにしている。
ソフトキー非表示なら余白が目立つし
546 :
白ロムさん:2009/10/12(月) 17:55:03 ID:Z43A6x0a0
しかし、タッチパネル使っている人って結構いるんだね。
SH906iから乗り換え組だが、この携帯いいと思うよ。
なんで、そんなに文句があるのかわからない。
まぁ、私も最初のがいきなり圏外になるようなモデルだったけど、最新アップデートがすでにかかって販売しいるやつと交換してもらってからは、そんなこともないしね。
液晶が黄ばんできたよ
548 :
白ロムさん:2009/10/12(月) 18:11:20 ID:wvKKbQ+M0
私の歌をきけぇぇぇえええ!
549 :
啓太様崇拝者:2009/10/12(月) 18:18:23 ID:zAxkyURDO
はい聞きました
550 :
白ロムさん:2009/10/12(月) 19:16:32 ID:zBqbp3zwO
>>542 ユーザー辞書に登録すればいい。
未読ランプは消せるんじゃなかった?
551 :
白ロムさん:2009/10/12(月) 19:20:11 ID:Cmq2UQMe0
銀メッキ1個所剥がれるとそこからどんどん剥がれるね。
数字ボタンの両サイドに画面側と既に3個所
画面側はどこかで傷付けてしまったんだろうけどちょっと剥がれやすすぎて泣ける
552 :
白ロムさん:2009/10/12(月) 20:01:56 ID:kUwsvTqYO
外装交換って何円くらいできますか
553 :
白ロムさん:2009/10/12(月) 20:03:36 ID:IyeCGCy80
¥5000-
554 :
白ロムさん:2009/10/12(月) 20:07:57 ID:lo8+Dl7nO
\3990じゃなくなったの?
555 :
白ロムさん:2009/10/12(月) 20:38:16 ID:5JYk6MxoO
>>543-545 おれはちょっと先の未来に対応できればと思って予め余白は出さずに作ってるよ。
前情報のF-Bシリーズも変態解像度(480x960)らしいし
09みたくいらないアイコン余白が解消されていた機種があったらそのまま利用できる。(現状は03Aにもねw)
できればこれの後継機で解消されていて欲しいところだ(′・ω・‘)
因みに他サイトってのは自分のブログといめピタでゲリラ上げって意味です。
556 :
白ロムさん:2009/10/12(月) 22:19:36 ID:euUx3SKq0
>>541 なんかもったいないから、メモリ不足になるまで再起動はしないでおくw
557 :
白ロムさん:2009/10/12(月) 23:48:34 ID:HfPU6L6W0
こんなサービス滅多にしないんだから
私の歌をきけー!
558 :
白ロムさん:2009/10/12(月) 23:59:45 ID:0ZpfgTtCO
>>551 俺もだスライド機能でメッキがメッキが剥がれるぅー
た、助け・・・・て・・・・・・
559 :
白ロムさん:2009/10/13(火) 00:45:50 ID:QtQkEGG30
私の歌をきけぇぇぇえええ!
560 :
白ロムさん:2009/10/13(火) 00:46:55 ID:9n6Ub9VKO
待ち画上げたよ。
561 :
白ロムさん:2009/10/13(火) 02:00:37 ID:wY6ZYr9f0
5-6
■■■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■■■■■■■■■■■□■■□■■■■
■■■■■■■■■■■■□■■□■■■■
■■■■■■■■■■□□■□■□■■■■
■■■■■■■■□□□■■□□■□□□■
■■■■■■■□□■■□□■■□■■■□
■■■■■■□□■□□□■□■□□■■□
■■■■■□■□□■■■■■□■□□□■
■■■■□■■■□□□■■■□■■■■■
■■■□□■□■■□■□■■□■□□■■
■■□□□□■□■■■□□■□■□■■■
■□□□□□■■□□■■□■■□■□■■
□□□□□■□■■■□■■□□■■□■■
■□□□□□□□■■■■■□■■□■■■
■■□□□■□■■□■□□■■□■■■■
□■■□□■■□□□□□■□□■■■■■
■□■■□□□□□□□■■□■■■■■■
■■□■■□□□□□■■□■■■■■■■
■■■□■■□□□■■□■■■■■■■■
■■■■□■■□■■□■■■■■■■■■
(お守り)
562 :
白ロムさん:2009/10/13(火) 02:02:11 ID:aOrcvvp30
タッチを完全に使えないように出来ればいいんだけど
そうするとカメラのズームのときに困るし
なかなか難しいもんだね。
折り畳みのF906に戻したいけど、そっちはデジカメで撮ったSDの4:3画像見るのに
大きな画像がスクロールモードになるバグが残ってて厳しい。
問い合わせても直す気はないらしい。仕事やらで困るのよねぇ
結局はこれを使っている、という状態・・・
563 :
白ロムさん:2009/10/13(火) 08:16:56 ID:6NpECkVQO
>>562 F-01Bはどうすかね。
写真見る限りどでかい折りたたみ(3・4インチ?)のよーですよ。
564 :
白ロムさん:2009/10/13(火) 10:06:12 ID:IDOepptrO
いちいち新しいタブを開いて、モサモサ('A`)
565 :
白ロムさん:2009/10/13(火) 11:26:19 ID:gSr53yhuO
566 :
白ロムさん:2009/10/13(火) 13:34:11 ID:QKKDlM3K0
imodeブラウザ戻る進むの時いちいちアニメするの直せないの?
567 :
白ロムさん:2009/10/13(火) 15:45:46 ID:sb6IRuJlQ
(◎09/10/12の測定情報
◎過去30件の結果
[15:31] 2153kbps/SH07A3
[15:30] 1937kbps/SH07A3
[15:30] 1800kbps/F906i
[15:29] 1940kbps/SH07A3
[15:29] 1823kbps/F906i
[15:29] 1957kbps/SH07A3
[15:29] 1091kbps/SH01A
[15:29] 1208kbps/N04A
[15:28] 2089kbps/SH07A3
[15:28] 2023kbps/SH07A3
[15:27] 1120kbps/SH01A
[15:27] 2203kbps/SH07A3
[15:26] 289kbps/N903i
[15:26] 1156kbps/P01A
[15:26] 2139kbps/SH07A3
[15:26] 1834kbps/SH07A3
[15:25] 286kbps/N903i
[15:24] 1986kbps/SH07A3
[15:24] 2119kbps/SH07A3
[15:24] 715kbps/SH06A3
[15:23] 2272kbps/SH07A3
[15:23] 2136kbps/SH07A3
[15:23] 726kbps/SH06A3
[15:22] 2176kbps/SH07A3
[15:22] 2103kbps/SH07A3
[15:21] 2072kbps/SH07A3
[15:21] 2135kbps/SH07A3
[15:20] 2080kbps/SH07A3
568 :
白ロムさん:2009/10/13(火) 16:57:47 ID:KyA4HGsH0
スレが不満と不具合まみれだね。
こんな機種のために時間を浪費するなんて・・・
569 :
白ロムさん:2009/10/13(火) 18:01:36 ID:/GIlTDoVO
何の設定もしていないのに、特定の人のメルアドにだけ
メール送信出来ないんだけど、これって何か原因があるんですか?
570 :
白ロムさん:2009/10/13(火) 18:03:02 ID:Vno3atwoP
受信拒否です><
571 :
白ロムさん:2009/10/13(火) 19:35:37 ID:/GIlTDoVO
いえ、相手に確認したら受信拒否設定はしてないそうなので、原因が不明なんですよね。
572 :
白ロムさん:2009/10/13(火) 19:41:09 ID:GU73ZUFo0
573 :
白ロムさん:2009/10/13(火) 20:03:34 ID:EAQLZDLr0
574 :
白ロムさん:2009/10/13(火) 20:24:56 ID:wQIKbOS5O
まさかとは思いますが、この「メールを送れない相手」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
あるいは、「メールを送れない相手」は実在して、しかしここに書かれているような事態は起こっておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
575 :
白ロムさん:2009/10/13(火) 21:02:53 ID:vdX+0XxjO
>>569 ちゃんと書かないから荒らし扱いだね
ちゃんと相談したいなら、送信者受信者それぞれの機種名とかどう駄目なのかとか、切り分けの結果(機種を変えるとどうなるか、同じ機種でFOMAチップを変えるとどうなるか)を書いてミソ
576 :
白ロムさん:2009/10/13(火) 21:22:18 ID:WutbkKIo0
男は黙って、モイモイだお(^ω^)ノシ
577 :
白ロムさん:2009/10/13(火) 21:30:45 ID:EAQLZDLr0
>>575 ↑ここまで偉そうだと、こいつの方が荒らしだろ。
578 :
白ロムさん:2009/10/13(火) 21:33:50 ID:Dn5HDzLlO
>>569 それだけで判断するのは難しいけど
まず、相手が受信拒否してるのにあなたには受信拒否してないとウソを言ってる可能性大
あとは送信アドレスが間違ってる
579 :
白ロムさん:2009/10/13(火) 21:59:31 ID:YYRdx3BoO
誤作動防止でクローズしたらすぐロックかかるようにしたのに
なんでiモードのときはロックかからないの?
580 :
白ロムさん:2009/10/13(火) 22:38:43 ID:HypgW9hvP
そういう設定になってるからでしょう。
俺はiモード時もロックする設定にしてある。
581 :
白ロムさん:2009/10/13(火) 23:27:19 ID:qDJWuv3s0
イヤホン(ヘドホン)使いたかったから
電源とイヤホンと平口の3つに分かれた変換機買った。
イヤホン使うと、電話の時、相手の声聞こえるのに
こちらの声が相手に聞こえないことがわかった。
凄まじい不良感なんだけど、普通に使える変換機ありますか?
582 :
白ロムさん:2009/10/13(火) 23:40:10 ID:L1o6ZCAf0
私の歌をきけー!
583 :
白ロムさん:2009/10/13(火) 23:41:35 ID:0NhrmG1o0
>>569 そのメールにURLが書いてあって
相手の携帯がURLつきのメールは受信しないになってるとか?
友達のSBがそうだったので(´・ω・`)
584 :
白ロムさん:2009/10/13(火) 23:51:50 ID:ou6ksaL+0
誰かBluetooth使っている人でお勧めのBluetoothヘッドフォン
あったら教えてください。
585 :
白ロムさん:2009/10/13(火) 23:55:41 ID:HTrcoDcY0
ロジテックのレシーバに手持ちのヘッドホン・イヤホン挿してる
高性能ヘッドホンとかの場合、有線よりかなり音質落ちるのが分かる・・
586 :
白ロムさん:2009/10/13(火) 23:57:49 ID:HypgW9hvP
スレ違い
587 :
白ロムさん:2009/10/14(水) 00:00:44 ID:HcrdFH0P0
スレ違いってほどすれ違いでも無いだろうに
588 :
白ロムさん:2009/10/14(水) 00:05:59 ID:Lljp+YKA0
私の歌をきけー!
589 :
白ロムさん:2009/10/14(水) 00:12:03 ID:lPy3zIM40
584だす
すんません、先日F-09Aに機種変したばかりで、
だれかF-09AでBluetooth使っているひといたらと思って聞いてみました。
Bluetoothって音質落ちるんですか・・・。知りませんでした。
590 :
白ロムさん:2009/10/14(水) 00:16:40 ID:kkNLhEZw0
>>589 スレ違いらしいので手短に言うと書き方が悪かった
専用音楽プレイヤーにヘッドホン挿して聴くのと
携帯でbluetooth介して聴くのでは違うと書きたかったがモロに欠落してたスマソ
591 :
白ロムさん:2009/10/14(水) 00:19:56 ID:Nm8f3GgkO
私の歌をきけー
って何?
いつからこんなのが張り付いてるンだ?
592 :
白ロムさん:2009/10/14(水) 00:49:01 ID:Lljp+YKA0
私はシェリル シェリル・ロームよ
私の歌をきけぇぇぇえええ!
593 :
白ロムさん:2009/10/14(水) 02:18:25 ID:pQDZ9A1w0
じゃかぁしいわ
594 :
白ロムさん:2009/10/14(水) 02:29:22 ID:+L3SW9yGO
俺の話をきけー!
595 :
白ロムさん:2009/10/14(水) 04:47:40 ID:QC8da1Oy0
w2ch見ながらメールチェックしたいのに出来ないよなこれ。
アプリとimodeブラウザの同時立ち上げもアプリのリンクを踏まないと出来ないし。
高い割に間抜けな部分が多い。
596 :
白ロムさん:2009/10/14(水) 06:34:50 ID:45JFUU8yO
>>580 俺の誤操作防止ロックはONOFFしかないけど
どうするんですか?
597 :
白ロムさん:2009/10/14(水) 07:53:50 ID:2VbecolSO
>>595 メールチェックは出来るよ
2画面で同時に見たいって事?
598 :
白ロムさん:2009/10/14(水) 08:02:54 ID:YxTbVoJs0
音質以前にこいつのBluetoothは挙動がおかしくてまともに使えないw
599 :
白ロムさん:2009/10/14(水) 08:45:55 ID:ob5zSeIEO
>>598 例えば?
使いこなせてないだけじゃないの?
600 :
白ロムさん:2009/10/14(水) 10:30:53 ID:NcFJxZZkO
601 :
白ロムさん:2009/10/14(水) 11:08:19 ID:FU1Rzr2BO
壁紙うpロダ死んじゃったね(´・ω・`)
602 :
白ロムさん:2009/10/14(水) 11:16:09 ID:ob5zSeIEO
著作がらみでプロバイダーから警告食らったんじゃね
603 :
白ロムさん:2009/10/14(水) 15:56:38 ID:n2ahKerSO
メールの送受信ランキングどうやって見るの?
電話帳のメール受信回数とか反映されてなくね?
604 :
白ロムさん:2009/10/14(水) 16:25:40 ID:DwshjXZaO
605 :
白ロムさん:2009/10/14(水) 16:58:19 ID:n2ahKerSO
>>604 ランキングの見方はわかりました!
けど、電話帳の個別の累積メール情報がデータなしの状態なんですが…
カメラボタン押したときに出るやつです
606 :
白ロムさん:2009/10/14(水) 17:40:35 ID:fQEyOFYfO
>>605 個別のやつは電話帳から発信したりメール出さないと記録されないっぽい。
607 :
白ロムさん:2009/10/14(水) 19:43:32 ID:n2ahKerSO
まじかよ返信で返すんだから意味ねぇじゃん友達いないみたいでやじゃん
608 :
白ロムさん:2009/10/14(水) 20:00:23 ID:fQEyOFYfO
>>607 ランキング検索の方が使い勝手がいいからそっち使えばいいのでは?
609 :
白ロムさん:2009/10/14(水) 20:34:23 ID:QC8da1Oy0
>>597 Fしか使った事無いんだろ。
アプリとimodeブラウザ同時無理って駄目だなこれ。
610 :
白ロムさん:2009/10/14(水) 22:11:30 ID:jzEPGyR2O
残念な人だ
611 :
白ロムさん:2009/10/14(水) 22:24:10 ID:PRwRzhf30
612 :
白ロムさん:2009/10/14(水) 23:52:54 ID:Nm8f3GgkO
613 :
白ロムさん:2009/10/15(木) 00:19:19 ID:1rTLO5NX0
「取り放題」って見かけるけど、どうしても違和感が拭えない。
「ダウンロードし放題」じゃダメなのか?
614 :
白ロムさん:2009/10/15(木) 02:36:16 ID:70oQ2xNj0
あたしの歌をきけぇぇぇえええ!
615 :
白ロムさん:2009/10/15(木) 02:36:19 ID:quzh5nBS0
愛用してきたF904が昨日車に轢き殺されたのでこれ買う予定。
F904より通話音量が上がってれば御の字なんだけど・・・
せめて冬モデルが出てから壊れてくれよ(;_;)
616 :
白ロムさん:2009/10/15(木) 08:25:35 ID:h4CqWkbNO
スライド閉じたまま状態で、通話が出来なくなりました。
相手の声は聞こえるが、こっちの声が相手に聞こえない状態です。
もしかして、壊れた?
617 :
白ロムさん:2009/10/15(木) 08:59:52 ID:UroBb6pV0
>>615 F904i以前に使ってた機種(FOMA)があれば冬モデルまでの繋ぎでそっち使うとか…
618 :
白ロムさん:2009/10/15(木) 09:06:46 ID:gt3GJ2RqO
らめえええ うpろだけされちゃううううう ビクビクン
619 :
白ロムさん:2009/10/15(木) 12:38:14 ID:qkLK/e2RO
うpろだがなくなってさびしい…
管理人さん辞めちゃったのかな?
もうしないのかなぁ?!
620 :
白ロムさん:2009/10/15(木) 12:58:56 ID:ZfNK39pK0
カメラのデフォルト設定って変更できないのかな
シーンとかマクロとかグリッド設定とか顔検出OFFとか
毎回設定してられない('A`)
621 :
白ロムさん:2009/10/15(木) 14:41:13 ID:JF23LAnJO
622 :
白ロムさん:2009/10/15(木) 21:52:53 ID:quzh5nBS0
>>616 それが無いのです。
新型も回転2軸って噂だし本当ならヨコモタイプがあれば最高だったけどなあ。
623 :
白ロムさん:2009/10/16(金) 01:56:59 ID:YoXauwV8O
電波の掴みが悪かったので
修理に出したら
新品状態で帰ってきた。
そこまではいいのだが
5キーの反応が異常に悪い…
力を込めないと反応してくれない。
またドコモショップに行くことに…
その場で反応してくれないのが
再現できたら交換してくれるのか??
624 :
白ロムさん:2009/10/16(金) 04:45:44 ID:tBR0a/ZQO
不満は終話がたまに効かないってだけなんだが。
明らかに効かない。2秒とかそういうんじゃなく相手が切らなきゃ30秒たとうが切れない。
ちなみに通話の終話だけが効かない。他のホールドボタンによる操作は全部効く。
だから間違いなくソフトウェアの問題。
625 :
白ロムさん:2009/10/16(金) 09:07:56 ID:5v6PsTDQ0
>>624 同じだ。終話がイラっとくる。留守電の再生が終わり、消去するか保存するか選択の際も
押しても反応せず、連打。もう1度再生するか終わるかも反応が遅れる。
626 :
白ロムさん:2009/10/16(金) 09:53:29 ID:YA6nquCx0
自分のは、スライド開いても画面が真っ暗なままなので、
ボタンでロックを解除すると、それと同時にロックがかかる、
という現象が割と起こって、イライラする。
627 :
白ロムさん:2009/10/16(金) 10:34:12 ID:/HCWS1Ce0
閉じたまま着信しようとすると、何も反応しない時がある。
意地になってスライドしないで画面連打、通話しないまま終了ってのが
何度もある。
628 :
白ロムさん:2009/10/16(金) 12:26:14 ID:WWhpt0wdO
>>627 (´・ω・`)つ旦 サッ
意地にならなければいいと思うんだ…
629 :
白ロムさん:2009/10/16(金) 12:38:03 ID:JlCQf4SH0
この機種の相場ってどれぐらいなのかな?
630 :
白ロムさん:2009/10/16(金) 12:54:59 ID:M0rdL6h60
自分の不注意で踏んづけて液晶が映らなくなったけどDSでただで交換してくれた
6月製が9月製になった
631 :
白ロムさん:2009/10/16(金) 13:35:56 ID:ueqdk6Q2O
632 :
白ロムさん:2009/10/16(金) 13:53:40 ID:7Ag31cbx0
外傷がなければ急に液晶写らなくなったでおkなんじゃ?
633 :
白ロムさん:2009/10/16(金) 14:05:55 ID:oJ3UCK4WO
いつのまにかうpロダ復活してた乙
634 :
白ロムさん:2009/10/16(金) 15:43:35 ID:cKsEy+xk0
635 :
白ロムさん:2009/10/16(金) 15:45:02 ID:M0rdL6h60
>>631 普通に持って行って液晶が映らなくなっちゃったんですけど…
って言ったら裏持ってかれて「保証期間内なんで、在庫のある同機種との交換になります」だって
補償サービス入ってるし、理由聞かれたら踏みましたって言っても5000円で済むだろって思ってたんだけど
理由も何も聞かれなかった
太鼓ランキング相変わらず過疎…
機種別なのが問題なのかな
637 :
白ロムさん:2009/10/16(金) 17:05:14 ID:Rdnttn5s0
>>636 その手のゲームって限界みたいのあるよね
少なくとも俺には普通レベルが手一杯
638 :
白ロムさん:2009/10/16(金) 17:53:32 ID:dp+kuIH2O
>>637 そうか…orz
俺は太鼓は初めてだったんだが、音ゲー昔やってたから少し有利にやれてたんだな…
639 :
白ロムさん:2009/10/16(金) 19:39:25 ID:tBR0a/ZQO
>>625 あ、俺も同じだ。3押しても反応しなくて留守電が消せないことがある。
思うにホールドに限らずキーが効いてないんじゃないかと。
640 :
白ロムさん:2009/10/16(金) 20:30:21 ID:DA6QmHPwO
>>633 本当だ!
サーバー管理費うっかり払ってなかったんだって。
維持費いくらかかってるんだろう?
管理人さんありがとう。
641 :
白ロムさん:2009/10/16(金) 21:40:29 ID:auDNY2IM0
今日、都内のDSにて預託機交換をして貰ったのだけど、
20日にアップデートがあるって店員のお兄さんが仰っていたよ。
通話の際、終話キーがきかなくなる不具合とBluetooth関連の不具合が解消されると断言しておりました。
642 :
白ロムさん:2009/10/16(金) 21:53:48 ID:M0rdL6h60
Javascript対応はまだなんですかね
643 :
白ロムさん:2009/10/16(金) 21:55:41 ID:4IZpUl4c0
これの青歯って使えない門な。うpデートでまともになるのか?
つーか、もういまさらどうでもいいか。
644 :
白ロムさん:2009/10/16(金) 21:58:29 ID:tH06JpNW0
今D905なんですが、F-09Aに買い替え検討しています。
さすがに905だとカメラが汚くて・・・・
中身のソフトは同じだったような気がするのですが使いやすいでしょうか?
D905を10000円くらいで売って、白ロム購入しようと思います、
ドコモショップは高杉
645 :
白ロムさん:2009/10/16(金) 22:02:13 ID:DXhNNpzPO
充電器を直接端子にぶっさして充電できないんだけどやっぱ故障ですか?
ホルダーに乗せては充電できます。
ちなみにイヤホンは普通に差して使えるから端子が故障とは思えないんですが…。
646 :
白ロムさん:2009/10/16(金) 22:31:39 ID:3YjgHh82i
今さらなんだけど、十時キー上長押しで目覚しが起動するの気づいた。
1年近く毎日ショートカットから目覚まし使ってたけど、毎日指をムダに動かしてたことになる。
しかしワンタッチで目覚しが起動できるの、さり気なく便利!
647 :
白ロムさん:2009/10/16(金) 22:36:01 ID:3YjgHh82i
646だが1年じゃなくて1月だった
648 :
白ロムさん:2009/10/16(金) 22:37:37 ID:m0MJfrVTO
今日買ったけど電池の蓋外れやすくない?
スライドさせただけで蓋が開いてしまうんだが・・・
649 :
白ロムさん:2009/10/16(金) 22:44:25 ID:7Ew1coLj0
650 :
白ロムさん:2009/10/17(土) 09:14:21 ID:eBkR4k+v0
LOCKしてないんだろうな
651 :
白ロムさん:2009/10/17(土) 09:48:44 ID:h4jGZEPr0
買ってから三ヶ月我慢して使ってたけど、もう我慢の限界。
昨日売り飛ばしてやった。
おだやかな秋晴れのごとくすがすがしい気分だ。
652 :
白ロムさん:2009/10/17(土) 09:50:47 ID:cBjsJwUc0
LOCKの次はロクでも無い奴が!
653 :
白ロムさん:2009/10/17(土) 10:07:59 ID:tT1rGoSW0
654 :
白ロムさん:2009/10/17(土) 10:10:21 ID:Cg2F5tZrO
>>649 /(^o^)\
暗い部屋で触ってたから気付かなかった・・・
しかしスイング時に気をつけないと液晶裏部でボタンを押してしまう仕様はどうにかならんもんかね。
特に左手でスイングさせると毎回上キー押してしまうから面倒だな。
655 :
白ロムさん:2009/10/17(土) 11:55:58 ID:IjDycqDsO
>>646 数字入力して↑キー押したらタイマーもなにげに便利だお⊂( ^ω^)⊃
656 :
白ロムさん:2009/10/17(土) 12:16:04 ID:/WxCadwOO
657 :
白ロムさん:2009/10/17(土) 12:19:59 ID:2yRc2TZT0
>>644 D905からの買い替えだけど操作もほとんど同じで
使いやすいですよ(´ω`)
タッチパネルはこのスレで言われてるように
過度の期待しないほうが良いですよ、おまけ程度の
心構えで...
658 :
白ロムさん:2009/10/17(土) 13:13:27 ID:1jPFrHfSO
待受ショートカットとは別にセレクトメニューの内容が数字キー長押しで呼び出せるのはいいよね。
SH-01Aでも重宝してた機能だったからF-09Aはもっと使い易い。
659 :
白ロムさん:2009/10/17(土) 15:44:46 ID:291vMHcai
>>655 おおっ!ほんとだ。
指紋認証にひかれてこれにしたけど、かゆい所まで手が届くな、これ。前に使ってたSA702iも良かったけど、こういう便利さはなかったように思う。ますます気にいった!
660 :
白ロムさん:2009/10/17(土) 15:56:46 ID:XWN8ol6WO
自動電源ON、OFFで立ち上げると圏外になるんだが、不具合?
アップデートで直るんかな…
661 :
白ロムさん:2009/10/17(土) 15:57:36 ID:rn/y7xxlO
SA702iからFー09Aとかお前は俺かw
全体的に性能アップして満足だけどGPSはSA702iの方が使いやすかったなぁ
662 :
白ロムさん:2009/10/17(土) 17:30:07 ID:4l4vISxOO
タッチパネルなんて飾りだと思ってたから、
F-09Aのが普通だと思ってた。
iPodは嫌いだから触った事もなかったけど、
会社の先輩がタッチもってて、少しアプリやらせてもらったら、
タッチパネルの精度に感動した。
ま、欲しいのは携帯だし、ポケットとかに入れるし、
精度が良いかわりにデリケートじゃ困るしね。
でも、今どきのタッチパネルって、頑張ればあそこまで効くのかと
少し驚いた。
663 :
白ロムさん:2009/10/17(土) 18:08:03 ID:7tY6SdJ2O
iモードがモッサリし過ぎ!
買って損した('A`)
664 :
白ロムさん:2009/10/17(土) 18:14:28 ID:BLLKcM5f0
国産のハードもあそこまでになるのかね?
今度の冬モデルでもタッチパネルが旺盛だと思うけどどうなんだろうね?
665 :
白ロムさん:2009/10/17(土) 18:41:51 ID:zYa/zAuVO
昨日機種変したんだけですけど電池残量四個あって一時間も使ってないのに
すぐ二本くらい減っちゃうんだけどそんなに須田スタミナないものなんですか
なんかいらんことに電力使ってるんですかね……
666 :
白ロムさん:2009/10/17(土) 18:52:02 ID:G1umrGRD0
かね?
667 :
白ロムさん:2009/10/17(土) 19:56:25 ID:OhmA07HsP
まずは須田さんの意見を聞こうか
668 :
白ロムさん:2009/10/17(土) 20:06:29 ID:/Fr/NIhEO
須田はキレると怖いんだよ
669 :
白ロムさん:2009/10/17(土) 22:18:40 ID:6LJ8K/3a0
須田君はすげえんだぜ。
670 :
白ロムさん:2009/10/17(土) 23:00:07 ID:tj+lthX4O
おまいら須田さんを馬鹿にするな!
671 :
白ロムさん:2009/10/17(土) 23:06:45 ID:GrsLTHDoO
須田さん、すみません。
672 :
白ロムさん:2009/10/17(土) 23:09:48 ID:uTFJeW+a0
須田さん(笑)さすがですね
673 :
白ロムさん:2009/10/17(土) 23:11:04 ID:XITT+Abii
>>661 おお!ナカーマ!
自分はSA702iではFMをよく使ってたんで、FM無いのがちょっとだけ不満、ちょっとだけ。
674 :
白ロムさん:2009/10/17(土) 23:31:13 ID:DOG29JSq0
SA702iが意外と多いもんだな。オレモナー
FMはsimなしでも聴けるから、まだたまに立ち上げることも・・・
簡易コンパスも遊べるし、
電コ繋がりで惹かれたのが多いのかも知れないけど
簡易コンパスの画面ぐらいは同じのを乗せておいてほしかったな。
675 :
白ロムさん:2009/10/18(日) 00:01:35 ID:8AuCjLxPO
すんごい嫌いな人間が自分と色まで同じF-09A黒にした
途端、使いたくなくなった
こんなドロドロした自分をどうにかしたい
676 :
白ロムさん:2009/10/18(日) 00:02:42 ID:cUtyGvboP
俺の白と交換して
677 :
白ロムさん:2009/10/18(日) 01:44:06 ID:UQ4ibe/T0
678 :
白ロムさん:2009/10/18(日) 02:22:22 ID:M/SafmRO0
679 :
白ロムさん:2009/10/18(日) 02:59:31 ID:fDxcJc8lO
>>678 SA702iから移るとロケーションレーダーの使えなさにうんざりしてたけど
フリーでこんなアプリあったのか!
安定性が微妙みたいだけど軽いしすごくいいアプリだわ
680 :
白ロムさん:2009/10/18(日) 03:46:27 ID:jeNbbNLjO
卓上ホルダーで充電するとちゃんと充電完了するのに、端子に直接つっこむといつまでたっても充電完了しないのは仕様?
まだ変えて二週間しかたってないのに、、
681 :
白ロムさん:2009/10/18(日) 05:03:36 ID:av30qYsIO
7シリーズは糞
何が糞ってストリーミング非対応だからようつべ観られないし糞
まだ900の方がマシ
682 :
白ロムさん:2009/10/18(日) 05:19:16 ID:zCIORnnKO
mixiのアイコン作れる方、アップロードしてもらえませんか?
よろしくお願いします。
683 :
白ロムさん:2009/10/18(日) 07:01:44 ID:9TrfwWw30
この機種の相場ってどれぐらいかわかりますか?
684 :
白ロムさん:2009/10/18(日) 09:14:11 ID:4ZYXDG6bO
685 :
白ロムさん:2009/10/18(日) 11:25:26 ID:n6uz43ObO
発売日に買って以来ずっとこの機種を使っているのですが
最近モッサリ具合が気になり始めました
最初の方はサクサクで気持ち良かったのですが
原因のわかる方いますか?
686 :
白ロムさん:2009/10/18(日) 11:38:25 ID:V+whOXKGO
四捨五入したら100,000ってことは...!!!
687 :
白ロムさん:2009/10/18(日) 11:49:24 ID:1fOWLQU1O
>>675 ごめんなさい
冬モデル発売されたら変えるので少し辛抱して下さい
688 :
白ロムさん:2009/10/18(日) 12:13:46 ID:zrFYfCjP0
SH003かっこいいな
689 :
白ロムさん:2009/10/18(日) 12:20:58 ID:18vKu6cPO
先日携帯をこれに替えました。
ニコニコ動画を再生は出来るのですが、音が出ません。マナーは切ってあり、着信、アプリ音量もマックスです。
YouTubeを再生する時は最初から音量20になっており、音も出ます。
ニコニコ動画アプリの再ダウンロードもしたのですが、解決せず分かりません…
どなたか助けて下さいm(_ _)m
690 :
白ロムさん:2009/10/18(日) 12:48:14 ID:9tUo00g7O
いちいち裏のタブを閉じますか?とか表示されて不便。
691 :
白ロムさん:2009/10/18(日) 13:28:15 ID:XyVQIlEm0
∧__∧
(・ω・´ ) <裏のタブはココ!!
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
692 :
白ロムさん:2009/10/18(日) 14:02:03 ID:9tUo00g7O
693 :
白ロムさん:2009/10/18(日) 14:06:36 ID:UDhrfhhI0
やん
694 :
白ロムさん:2009/10/18(日) 17:14:50 ID:jran6Ax50
何で全てにおいて優れているiPhone買わないでこんなごみみたいな携帯買っちゃったの?w可哀想。
iPhone以外の携帯は全部ごみだってのによwww
695 :
白ロムさん:2009/10/18(日) 17:22:33 ID:kpa39+hcO
とゴミが(ry
696 :
白ロムさん:2009/10/18(日) 17:30:59 ID:jran6Ax50
ごみはアップル製品であることの重要製が分からないお前のようなやつのことをいうんだよwww
アップル製品でない時点でごみ確定www
697 :
白ロムさん:2009/10/18(日) 17:48:21 ID:WetAkBa2O
電話帳見る時やメール見る時に暗証番号を必要とする機能ってなんだっけ?
それぞれの機能に個別でそのまま表示や認識後に表示とか設定できるやつ。
698 :
白ロムさん:2009/10/18(日) 17:59:23 ID:eXODmZHxO
最近買い換えて概ね満足なんだが
ネット時の既存ページに戻るのがなー
なんで1回小さくしちゃうのさ
サクッと戻ってほしいわ
699 :
白ロムさん:2009/10/18(日) 18:20:48 ID:4lD5BXx/O
激同!
あと上下ページ送りが無いのが痛い
長いサイトで下までスクロールするのに時間かかり過ぎるわ
タッチだと両手使わなきゃならんし
間違ってたらスマソ
700 :
白ロムさん:2009/10/18(日) 18:22:31 ID:tY8F4owrP
あと文字サイズもうひとつ小さいのあれば完璧なのに
iモード見るとき文字いちばん小さくしてもまだおっきい!
701 :
白ロムさん:2009/10/18(日) 18:38:56 ID:XyVQIlEm0
_、_
ヽ( ,_ノ`)ノ ん?おっきい?
へノ / 拙者のナニの事でござるか?
ωつ
>
702 :
白ロムさん:2009/10/18(日) 19:28:15 ID:0NwgB2MaO
703 :
白ロムさん:2009/10/18(日) 19:40:42 ID:tdWT5tgW0
iアプリがどこもかしこも未対応^^
704 :
白ロムさん:2009/10/18(日) 21:54:57 ID:n6uz43ObO
705 :
699:2009/10/18(日) 22:03:20 ID:wBfRNqxU0
706 :
白ロムさん:2009/10/18(日) 22:53:06 ID:e7I91xBo0
まだケータイ買い変えたことが無い者なんですが
この機種があとどれくらいでいくら位に安くなるか予測をお願いします!!
707 :
白ロムさん:2009/10/18(日) 23:07:21 ID:V+whOXKGO
後4ヶ月経ったら
現状のF-01Aと同じ扱いに
708 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 00:49:08 ID:67ZFg3Gt0
気の長い話だな
709 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 01:43:35 ID:5A+HJgAV0
>>657 >>644ではないけど昨日修理依頼に出したD905iが
「修理不能」と事実上の死刑宣告されて早速機種変したけど
半日使って十分操作に慣れた気がするよ
代替機で借りたN905iは一週間経っても使えこなせなかったのに
タッチパネルも補助的要員で使えれば十分でしょうし
710 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 03:52:06 ID:LdTPxYLCO
711 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 04:08:50 ID:P78PLBO10
F903iから変えようと思ってます。
横モーションとか文字変換が気に入ってたので、期待してます。
電池持たないというレスを何個かあるのが不安だ・・・
712 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 04:27:33 ID:HKTS0oyeO
ココモヨコモ
713 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 07:04:25 ID:EPbgNjCr0
714 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 07:13:17 ID:Ic8TDB060
>>711 電池持ちはあまりいいとはいえないけど
購入初期はどーしても設定やらいじるので
落ち着いてきたら使用頻度にもよるけど1日持ちますよ(´ω`)
715 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 07:16:29 ID:UkttnHko0
>>711 電池持たないのは常に携帯イジってるオタだけだよw
F-09Aより電池持ち悪いSH-06Aですら1〜2日とか余裕
716 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 07:21:13 ID:mFvWiEsx0
だな、普通に持ってるだけなら3日は余裕
どの携帯でもずっと使ってりゃ3時間持たないだろ
717 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 08:11:21 ID:t7vcSA6qO
>>716 やっぱり一番電池を食うのは、通話かな?
動画再生やゲームアプリの方が食うかな?
そういうのは機種やOSによって得意・不得意があるのかな?
D905iだけど、w2ch起動しっぱなしでも半日は持つけど、
F-09Aでw2ch使い続けて何時間くらい持つ?
俺、w2ch起動しっぱなしでスライド閉めて
ポケットに入れておく事が多いんだけど。
718 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 09:25:20 ID:v9paPylXO
>>717 半日くらいなら余裕ですよ
ただメールの着信はテロップ通知のみなので気付かずに放置してしまう事も度々
719 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 09:26:28 ID:oJ85w5ev0
720 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 10:11:47 ID:goUo+Mq10
俺もDから変更したけど
メニューボタン系が下側にあるから、左親指と目線に負担が少しある
二段階くらいで開ければよかった
721 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 10:25:28 ID:t7vcSA6qO
>>720 テンキーの下に十字やソフトキーを配置して、
半開きで十字とソフトキーだけ出るような
2段階スライドにするとか?
そうすると、全開きの時に使いづらいか…。
722 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 12:06:12 ID:Ij5iJOFOO
>>721 あながちそうでもないかも
「2」を押した時に間違えてクリアキー押したりするミスがなくなるし
723 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 12:46:10 ID:qIN6mR26O
オレはさ行の文字を入力するときに無意識に終話連打orz
ぬぉ〜
724 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 13:19:01 ID:Ij5iJOFOO
終話はきついなー
2タッチ入力だからあまりないけど。
アスデックのフィルムってどこで手に入る?
ネットで買えるんだっけ?
725 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 14:16:59 ID:21bKh0VWO
俺はアスデック楽天で買った
送料百円で¥580だったけど、ポイントでタダ
726 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 14:32:23 ID:rniqC9onO
w2chはどれ使ってる?
ダウンロードの仕方がわからない
727 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 14:33:31 ID:DdTdh0QmO
終話が効かない。
明日のアップデート頼む!
スライド終話にしても切れないなんて、電話としてどうなんだよ!
728 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 15:04:45 ID:t7vcSA6qO
729 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 16:14:44 ID:Ub07vgIV0
>>726 STARプロファイルで480x960仕様のものを使えばよいが・・・
そもそもF-09Aから中間鯖にアクセスすれば
自動的に機種判定されるでしょ・・・
730 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 17:09:46 ID:5JP5HBwIO
誰かビリーヘリントンの歪みねぇ待ち受けうpしてくれませんか?
731 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 17:16:05 ID:ZWiKa/1aO
なんのジャンルにあげようか悩むな
732 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 18:40:35 ID:VstYXrft0
通話中に相手の声が聞こえにくくないですか?
音量大きくしても…。
自動はっきりボイス?みたいなやつは関係してるんですかね?
誰と話しても聞こえにくい。
それとも自分の耳に問題があるだけか…。
733 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 19:24:26 ID:sfY6Gj+iP
いや脳みそにだろ
734 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 20:11:25 ID:jlosEoqw0
>>732 耳に当てる位置を少しづつ変えて、最良のポイントを見つけてください。
735 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 21:22:51 ID:31YdpZSV0
スライド式の宿命なんだろうけど
テーブルに置いてワンセグ見るとき画面をちょうどいい角度で固定できないから見づらい
736 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 22:21:16 ID:LJyLVRGZ0
文句以外言うことないのかよorz
737 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 22:27:59 ID:Ky4PHec6O
新品と交換してきた。
これで二回目。
まだあんまりリフレッシュ品出回ってないみたいだね。
ある意味リフレッシュ品の方が色々改善されてていいかなと思ってたんだけど、まだうちの店には無いって何カ所かに言われたわ。
てかやっぱり行き着けの店は他と違うね。
違うDS行ったら再現性ないから預かり修理って言われたんだけど、行き着けんとこ行ったらあっさり交換してくれた。
まぁ、前から症状は伝えてあったからだと思うけど。
症状は急な電源落ち、たまにフリーズ→縦線電源落ちののち再起、自動電源ONしたら圏外から戻らないなどなど。
リフレッシュ品出るまで待とうかって話を前にしてて、でも最近頻繁になり、更に新たなバグが出てさすがに我慢出来なくなって行ってみたら予想外の新品交換だった。
ちなみに富士通系列のショップだけど、アップデートの話はなかったよ。
あればいいけどなあ。
新品交換はいいけど、また同じ症状になるかもと思ったら萎えるぜ…
738 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 22:29:18 ID:0B/QE4GiO
>>727 それはアップデートでもどうにもならないでしょ…
だってオレのは普通に終話できるし、きっとそれはバグ機だから、DSで交換してもらうしかなくね?
終話できないやつはみんなDS行け!!
739 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 22:41:31 ID:BsS1CPrl0
740 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 22:44:00 ID:Ky4PHec6O
あ、そういえば言うの忘れてたわ。
その行き着けのDS、富士通系列なだけあってか店員何人か09持ってるんだけど、1人終話出来なくなって交換したって言ってたよ。
あとは大きなバグは特にないそうな。
俺は普通に終話できてた。
何だかんだ言ってもこの機種に馴れちゃったし使い勝手いい部分あるから暫く離れないつもりでいるけど、おかしいと思ったらみんなもDS行った方がいいよ。
741 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 22:47:57 ID:FRXpvBlR0
南武線&東横線沿線のDS?
742 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 22:51:05 ID:Ky4PHec6O
>>741 俺本州じゃないんだ。
富士通系列のショップかどうかは調べればわかるよ。
743 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 23:01:54 ID:fFLv8oBR0
744 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 23:04:07 ID:83NVdcLc0
745 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 23:09:35 ID:fFLv8oBR0
>>744 なるほど、ありがと。
てっきりドコモのサイトからかと思ってたよw
746 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 23:12:10 ID:Ky4PHec6O
>>744が先に出してくれたね。あんがと。
結構対応違うもんだから、行ってみるといいよ。
747 :
白ロムさん:2009/10/19(月) 23:26:53 ID:Gl9TlDEMO
三浦半島は富士通系列のDSが多いよね
748 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 00:08:42 ID:m+fvfUltO
さすがに都市部あたりも多いよね。
この前まで純正じゃない補助充電アダプタ使ってたけど、熱持ったり差込甘かったり分厚かったりで少し不便だったけど、この前DSで買った純正の補助充電アダプタは作りがしっかりしててフル充電余裕でできるから楽だわ。
しかも薄いからかさばらない。
これで仕事中電池パックの途中交換いらずになったけど、無駄に電池パック3つあまっちゃったよ…。
みんなはやっぱ純正使ってる?
俺最近までdocomoから出てるの知らなかったわ。
749 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 03:03:15 ID:qc7QLWEZO
>>735 それは折り畳み横モとサイクロイド以外同じじゃない?
むしろダイソーとかで携帯スタンド買えば
見やすい部類に入ると思う。
普通の折り畳み機は、開いて横にして立てかけるしかないし。
750 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 08:14:07 ID:nCs5io+MO
751 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 08:50:07 ID:IW6ohsgkO
今日何だよね?アップデート。
まだきてないけど
752 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 09:18:46 ID:RDZnjdU/0
更新くるの?
753 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 10:25:49 ID:m+fvfUltO
>>750 最初七個あったんだw
友達に古いの全部ばらまいて、新しいの3個買ったのに必要なくなっちゃったよ。
やれるもんならやりたいくらいだw
外勤多いから必要だったんだけど。
もっと早く純正の補助充電アダプタ出して欲しかったわ。
754 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 10:40:22 ID:nCs5io+MO
755 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 10:42:30 ID:zHBARRiV0
乞食現る!
756 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 11:08:59 ID:vZsypWHc0
>>737 おれも特にアプリで電源落ち頻繁発生・次の機種は電源ONで圏外状態キープ
Fで故障は初めてだ(黒)
預託機やドコモ機といった「リビルト品」が無いそうで
販売品(新品)との交換でした。今の機種は2009.10製。
青葉は動作確認してから変えたヨ
電源ONでたまに一瞬で立ち上がり「圏外」と出るが
直ぐに電波掴むので、今のところ安心してる
操作性はFおなじみのモノだから使い勝手は良いし
757 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 11:42:00 ID:/iQGoVAP0
これだけ不具合まみれなのにウプダテがいまだ無いってのがある意味すごい
758 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 11:58:20 ID:yuTdve4+0
>>754 高くないんだし買えよ
ポイントないのか?
759 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 12:24:09 ID:cf06XYdGO
先月これに変えました。
アプリをしているとフリーズしたり、サイトを見ていると
いきなりブックマークに登録しているサイトが勝手に表示されたりします
これってショップに持っていったほうがいいですか?
760 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 12:33:44 ID:IWxUC4fx0
再現性があるなら持っていった方が良いんじゃないか
761 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 13:12:58 ID:4IqS8kft0
ソフトウェア更新きた〜 終話ボタンも更新内容に入ってるね
762 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 13:13:15 ID:1pCiSlf50
サクサクになったw
763 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 13:14:32 ID:cct01wZ30
オレも突然アップデート始まったな。ネットしようと思ったらできなくて一旦
電源落としたんだけどそれでも治らなくて液晶見たらはじっこのほうに
見た事ないアイコンがちょこんて。残り時間あと10分だってよ
764 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 13:15:38 ID:cct01wZ30
んで、これなんのアップデートなわけ?
765 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 13:16:12 ID:1pCiSlf50
よくわからんがF01A波にサクサクになったんだが
766 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 13:19:06 ID:cct01wZ30
今でも充分サクサクだと思うがこれ以上サクサクになったら
オレがボタン押す前に予測して動くようになったりするくらいしか考えられないんだが
767 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 13:25:17 ID:IW6ohsgkO
アップデートで色々直った
これで完全無敵携帯誕生
768 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 13:27:54 ID:1pCiSlf50
うpでーとで芋の戻る進むを従来方式に戻すとかできないものか・・・
769 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 13:34:35 ID:xBVoqXLd0
未だに何もないんだが・・・
770 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 13:38:04 ID:+3dk5Q8F0
771 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 13:42:35 ID:8a+r8RByO
違いがわからない(>_<)
772 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 13:43:35 ID:8a+r8RByO
お、把握した
773 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 14:06:11 ID:aiAnXYWu0
下記以外にも、より快適にご利用いただくための更新が含まれています。
774 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 15:21:01 ID:CmmP64E+O
かなりまともになってきたな。
発売日から見捨てずに使ってきて良かった。
・・・だがJavaScriptの件はどうなってんだwww
775 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 15:22:54 ID:+3dk5Q8F0
776 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 15:24:41 ID:4IqS8kft0
ソフトウェア更新に加え、
W2Chもバージョンアップでヨコモに対応して快適度がさらに増した(^^)
777 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 15:25:02 ID:/U2sjTHe0
ワンセグ見ながらのiモードがかなりまともになったな
778 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 15:32:08 ID:/iQGoVAP0
ゴミクソがゴミにまで昇格ってとこか。
779 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 15:35:32 ID:ydtPQydOO
日曜日に九月製買っていきなりアップデートかよ
780 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 16:15:53 ID:o1qbHL/EO
自動電源ONで圏外になるのも直ってるね。
781 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 16:29:55 ID:rkMhBK7lO
バージョンアップでflashがキビキビした。
782 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 16:30:33 ID:nCs5io+MO
電話帳で仮名で検索するとき、小文字がデフォになってるんだが…
そういう症状ありませんかー?
783 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 16:47:45 ID:bhPXWHT10
784 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 16:54:17 ID:CQ75J00a0
>>782 どこのことか分からないけど。
サーチキーから探すやつ??
785 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 16:54:39 ID:4GWBLyCwO
更新しようとしても予約時間変更しかできない
/(^o^)\
786 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 16:56:36 ID:IWxUC4fx0
>>785 その予約を一回削除すべし。そうすると直ちに更新できるようになる
787 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 17:03:38 ID:JParLmMiP
より快適にご利用いただくための更新が含まれています。
これにいつもわくわくしてしまう
788 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 17:26:06 ID:+3dk5Q8F0
大きな障害修正に細かい障害修正多数を混ぜるのがIT企業で良くやる手だけど富士通は何でもそう
789 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 17:34:54 ID:QJ6WunFTO
更新してみたが、イマイチ違いが分からない('A`)
790 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 17:43:21 ID:Am++HLkh0
なんかスゴイ、サクサクする! (・∀・)
待受のiチャネルのスクロールとか、見やすくなった。
791 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 17:58:21 ID:r+B/LPTbO
更新しても最初は違い全然わからなかったけど
タッチパネル使うとすごいサクサクだな。w2ch使うとわかる
792 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 18:08:50 ID:rkMhBK7lO
>>791 それを表すのが、ミュージックプレーヤーの音量操作だな。
超爆速ww
これ未確認だけど、カメラのズーム操作にも反映されてるっぽいわ
793 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 18:34:19 ID:1om+SX8lO
ほんとに糞だな オクでぶちうってSHにかえたぜ
マジSH最高
794 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 18:52:10 ID:/MaMxIk9O
ワンセグの感度もよくなってる気がする
795 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 19:01:40 ID:nCs5io+MO
>>784 そうそう。
普通に電話帳行って、半角カナ入力でふりがな検索しようとすると半角カナの「小」がデフォになってて「ァィゥェォ」しか出ない。
文字切替押してソフトキー4を押せばいいんだけど…
アップデートする前は無かった気がする…
796 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 19:03:11 ID:dxgzI15g0
>>793 伝統的なニッポンノケータイどっぷりなおっさん世代にはF-09Aで
ガマンできても、今時の若い世代にはこんなヒドイ機種はガマンできないだろう
売って正解だと思う
ところでIT企業←こんな恥ずかしい単語をまだ使ってるバカがいるってマジ?
797 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 19:07:24 ID:nCs5io+MO
>>795だけど連レスごめん
2タッチ入力の時だけなるみたい。
試してみてください
798 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 19:09:09 ID:xvvKe1yTO
明らかにiモードが繋がりやすくなった
つーか更新前はプチプチ通信切れて俺がキレそうだった
799 :
788:2009/10/20(火) 19:09:53 ID:9T7O2aiP0
ID変えられるけど元IDで
>>796 なんで嫌いな機種のスレに居るの?ここしかアクセスできないとか?気の毒ではあるけど
800 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 19:35:30 ID:j8ykzLNki
更新中。
タッチパネルの改善が気になる。
SHのレベルにはなったのかな。
とかiPhoneから書き込む俺。
アンチじゃないぜ。
801 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 20:05:23 ID:Y1yYWV9xO
タチパネ感度上がったな
その他操作性も良くなったし
あんまりアゲアゲレスばっかりだとアンチが必死にサゲてきそうだけどな
アンチもご苦労なこって…
802 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 20:13:44 ID:FiShdSL3O
upデートしても、F系(D905i含む)で保存出来ないMP4が直って無い…('A`)
803 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 20:19:37 ID:rkMhBK7lO
>>802 それは直るどころか、更に酷くなるだけだと思う。
804 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 20:25:51 ID:jXxNnegTQ
フォントを変えても、ブラウザのフォントは変わらなかったけど更新後は変わってる。
気のせいかな。
805 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 20:35:42 ID:dr8b22zs0
さて更新してくるか
wktk
806 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 20:38:40 ID:/MaMxIk9O
807 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 21:03:59 ID:h5DtVnZkO
>>782 うわ!ナニコレ
俺も同じだわー@2タッチ
何か方法ないかな…
808 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 21:24:02 ID:7WeDnmkJ0
更新予約なんて始めでだ 00:55
809 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 21:27:51 ID:t9SyHDLo0
なんかすげー軽くなった気がするんだけど何変えたんだろ
あとネットが切れなくなった
810 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 21:41:01 ID:nCs5io+MO
>>807 よかったー同じ人いて!
文字切替→大/小
ってやれば直るんですけど…毎回やらないとダメなんですorz
ドコモあるいは富士通に連絡したほうがいいですよね?
致命的すぎる…
811 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 22:19:22 ID:9CszX7vm0
標準の地図アプリって、タッチで操作できなかったっけ?
今回の更新のせいか知らないケド、今はできない。
確か地図とかタッチでスクロールできたかと思ったんだけどなぁ。
812 :
807:2009/10/20(火) 22:25:40 ID:h5DtVnZkO
>>810 おーそのやり方で一応はできるね…
助かりますた
しかしコレはクレーム入れとこ!!ヽ(*`Д´)ノ
813 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 22:37:06 ID:vu39kOlUO
814 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 22:49:31 ID:JQKWibS40
すみません。
これタッチパネルの文字入力ってどうするんでしたっけ?
いま、updateかけて、やろうとしたらやり方忘れていて...
815 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 22:58:53 ID:vu39kOlUO
アップデート後のタッチパネルぬるぬるすぎて気持ちいいですね 。
前まではリンクが多いとスクロールがスムーズに行かなかったのが全く問題なしです。
処理速度の問題と思っていましたが、そうではなかったんですね。
816 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 23:18:48 ID:RDZnjdU/0
いま更新したら若干軽くなった気がする
こりゃすげーわ
817 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 23:22:47 ID:NgYGhZ3bO
>>811 今、(混雑のため)予約アップデート待ちなんでやってみた。
キーをスライドして畳むとタッチパネルで操作できる。
キーを出したままではタッチパネル操作できない。
818 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 23:29:16 ID:v8vJyLf30
いまごろアップデートというのが笑わせてくれるよなw
819 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 23:36:31 ID:9CszX7vm0
820 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 23:43:58 ID:yUI6SAu80
だれかアップデートで改善したサクサク具合をyoutubeにアップしてくれ〜
それ見て購入判断する!
821 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 23:44:56 ID:m+fvfUltO
>>818 それが富士通。
諦めたかけた頃にいつもやらかしてくれるw
てか誰か俺を早く帰宅させてください……
そしてサクサクヌルヌルをこの手に……
822 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 00:00:02 ID:PvoLus4bO
タッチの感度は上がってるけど、ぬるぬるにはまだ遠いような…
823 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 00:04:42 ID:gORKU9M7O
感度上がってないよ^^
集団催眠てやつ?プラシーボ乙です
824 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 00:08:29 ID:gORKU9M7O
ちょっと待て感度上がっとるやん!!
最初からアイフォンなんか目じゃなかったんや!!
825 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 00:09:19 ID:CA17XQoT0
>>820 改善されてないのにうpできるわけねーだろjk
826 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 00:20:14 ID:JvqeUvYTO
>>822-823 マジですかw
それじゃあまり期待せずに帰って、ひっそり更新しながら寝ようw
一瞬のwktkをありがとう富士通。
でもバグが改善されてればなにより。
メール入れてる途中にいきなり本文丸ごと消えたりしてたからなあ。
勿論CLRや終話ボタン連打じゃなくね。
サクサクは爆サクではないにしろ元々サックリだし。
不具合さえ出なければ俺は満足かな。
827 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 00:31:24 ID:lnXHHrtCO
>>826 そういった大々的なバグはDSで変えてもらった方がいいと思うよ…
でも、操作性はよくなってるよ>UPdate
828 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 01:00:44 ID:JvqeUvYTO
>>827 うん、それで困って一昨日新品交換したばかりなんだ。
全般的に改善されてればいいな。
操作性アップでバグなしになったら普通に長く使える機種になるね。
…あまり期待しないと言いつつ、普通に期待しときます。
ありがとう。
829 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 07:11:03 ID:WG5UXAKSO
今アップデート完了。
確かにタッチパネルの感度は若干良くなってるかも。ただ、まだまだウェブ表示中のリンクをタッチしてもガイド表示が出るのは改善の余地ありかな。
キーレスポンスは確実に向上してます。さらにサクサクになった。
830 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 08:17:23 ID:lFVLgSHzO
アップデート後のアンテナのつかみ具合は多少は改善された気がしますが、まだ不安定といった感じですね。
831 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 08:18:14 ID:m5IlDFhJO
F-09A白を35000でどなたか買いませんか?
状態は新品未使用です。
売り出す理由はお客さんに買って貰ったんですが既に持っていた為。
当たり前ですがdsなどで代替機やリフレッシュ品外装交換等していません。
dsで購入の際についてくる付属品も全て揃っています。
保証書も勿論お店の刻印ありです。
大阪〜神戸エリアの阪神間住みで手渡し可能な方でお願いします。
興味のある方は捨てアド記載でよろしくお願い致します。
スレ違い誠に申し訳ありません。
832 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 08:48:23 ID:AZXYVk5l0
今、アップデートしてみました。
さあ、楽しみです・・・
833 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 09:35:18 ID:WPXQr8tD0
>782 >807
今回のアップデートでの不具合だそうです。
自分も該当してDocomoに確認しました。
Docomo側の端末でも同現象が出てるので早急に対応しますとの事です。
小文字がない物はスペース
11→ァ
43→ッ
61→ (スペース)
834 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 09:56:44 ID:o+VlVrqWO
>>782 これは2タッチ入力してる人にはつらいかもね
アップデート終わった人、試してみて報告してくれると嬉しいです。
ちなみに俺のはなりました
835 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 11:06:25 ID:zteLCCuq0
エフ信者ってどうして平気で嘘つけちゃうの?
836 :
807:2009/10/21(水) 11:07:12 ID:4zuiuex+O
>>833 ありがとうございます!すぐ対応してくれるといいけど…
ところで、受信メールを指でスライド(上下)させると
スルスルいかないのですが初めからそうでしたっけ?
837 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 11:09:39 ID:lX3JF0ABO
838 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 11:24:51 ID:wLVlBhjHO
2ちゃんで売るには高いな
白ロム屋で未使用で37000ぐらいで美品で30000ぐらいな訳だし
来月にはF辺りは発売するだろうし
839 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 11:31:18 ID:goeE158WO
ページ戻りも速くなったから嬉しいな
840 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 12:05:09 ID:FccEvYfX0
>>831 色は何色でしょうか?
興味あります
後はsisimaru-gtドコモまでお願いします
841 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 12:27:13 ID:MhIzwjo+0
>>840 F-09A白を35000でどなたか買いませんか?
F-09A白を35000でどなたか買いませんか?
F-09A白を35000でどなたか買いませんか?
F-09A白を35000でどなたか買いませんか?
F-09A白を35000でどなたか買いませんか?
F-09A白を35000でどなたか買いませんか?
842 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 12:29:08 ID:2Nnxk1BbO
発売日に買って今日画面裏のヨコモ機構?が壊れたよ
バネやらパーツやら飛び出してたからDS持って行った
修理代\3800
843 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 12:36:44 ID:FccEvYfX0
>>841 どうもありがとう
白で新品未使用なら買いたいのでメール下さい
844 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 13:51:34 ID:uMEHVuBxO
んん?
修理代?
845 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 15:24:56 ID:iGJbgm/4O
846 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 15:29:12 ID:N4nOR3BW0
その不具合に対するアップデートが出ましたよってだけのお話しですね
847 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 15:39:58 ID:iGJbgm/4O
848 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 15:41:18 ID:iGJbgm/4O
849 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 15:43:17 ID:mrkIf9oOP
え?!!
850 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 15:46:07 ID:yhBzIW6HO
えっ!(・ω・)
851 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 15:46:31 ID:ydPdUg5aO
なにこれ怖い
852 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 15:54:03 ID:f4GPMqGEO
購入時にUSBケーブルが付属されていたと思うのですが
それって充電機能はないですよね?
853 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 16:03:38 ID:ydPdUg5aO
854 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 16:36:44 ID:JCC+kITbO
俺のも入ってなかった
855 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 16:39:20 ID:wqUUzdWl0
microSDの読み込みが更新で早くなったな。
画像がするする見れる。
今までは結構読み込みに手間取ってもっさりぎみだったのに。
これは驚きw
856 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 16:40:46 ID:v1OebnmmO
USB赤外線アダプターのSDーIRU1S買ったけどF09とは通信できなかった(T^T)
857 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 16:54:53 ID:o+VlVrqWO
>>833 早急に…
よーし富士通のお手並み拝見といこうかww
858 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 17:56:58 ID:GTT/7JTcO
電波入ってないのに3本の時があってまやかしのアンテナ表示でお茶を濁したんじゃないかと思ってしまう
859 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 18:07:29 ID:JCC+kITbO
太鼓の達人で連打がかなり効くようになった
これは嬉しい
860 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 18:13:05 ID:CStEBs0L0
質問です。写真撮ると何となく白っぽい写真になるのですが、どこを設定
すればいいのでしょうか?
861 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 18:32:28 ID:J+lDmeqp0
>>831 先行者も居てるみたいやしもう遅いんかな・・・
欲しいです 阪神間住みです
almerrick2121ヤフーまでよろしく
862 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 18:40:43 ID:B/9MbzwJO
更新してみた。
なにも変わらなかった。
相変わらずモッサリしている。
863 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 19:01:12 ID:JCC+kITbO
>>862 逆に考えるんだ
君は特別な端末をひいたんだ
864 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 20:07:12 ID:NGssTzUZO
ちょっと前に報告があったメニューバグやオートスクロールバグが改善されてるね。
基地害アンチや林檎信者も居なくなったし、地味な改善を重ねて確実に使いやすくなっていい感じだ。
865 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 20:19:36 ID:g1Z4Q8sx0
うpデートしたけど、、、なんにも変わってないような?
不具合修正だけみたいね。
期待が大きかったからorz
866 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 21:49:05 ID:CLT77nlZ0
>>810 ドコモに確認してみた。
ドコモと富士通は問題を知っていました。
早急に対処を検討するとの事です。
個人的に問題は無いけど、原因は何だ?
867 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 22:58:32 ID:f+PokEgRO
受信ボックスのメールが勝手に削除される事ってあるの?
容量まだ全然残ってるのに。
突然全部消えててびっくりした。
868 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 23:11:54 ID:9za++GrG0
不具合の為ソフトウェア更新は嬉しいが
JAVAの件はもうどーなったんだ?
忘れられてる?それとも俺が忘れてる?
869 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 23:37:49 ID:SgkmHPYYi
JAVAじゃなくてJavaScriptだよ。
別物だから覚えてね。
タッチパネルが少し軽くなったから、
JavaScript対応するといい感じにWEBアプリが使えそうなんだけどね。
870 :
白ロムさん:2009/10/22(木) 01:09:30 ID:L7MLG8YT0
縦横の画面切り替えもっときびきびしないかなぁ。
ブラックアウトが長すぎて萎える。
今回のアップデートで軽くなったところもあるので、頑張ってほしいな。
871 :
白ロムさん:2009/10/22(木) 01:44:43 ID:3a1HaP140
ブラックアウトしないでiPhoneみたいに回転してほしいよ。
画像ビューアーでは回転できるんだから何とかできそうなもんだが
872 :
白ロムさん:2009/10/22(木) 05:52:23 ID:Duear96dO
ソフトウェア自動更新中に充電切れてたらしく、
電源入れたら「書き換えに失敗しました」って表示されたままフリーズ
焦ってDS行ったら修理で、データ残せる可能性低いと…
今月の頭に機種変したばっかで、着せ替えとか音楽とか課金しまくってただけにショックだわー
ソフトウェア更新中に電源切れたら全データ消えるってのは酷だ…
873 :
白ロムさん:2009/10/22(木) 06:12:26 ID:qjSNa8k20
874 :
白ロムさん:2009/10/22(木) 06:19:08 ID:zn8lD5mdO
>>865 例えば受信メールBOX→受信メール確認の時の展開がサクサクになってないかな?
875 :
白ロムさん:2009/10/22(木) 07:20:18 ID:s/SPMkP0O
>>872 むしろどうやってアップデート中に電源切ったんだよ。
電池はそもそも少ないとアップデートさせてくれないんだし、
意図的以外にきる方法がないような。
876 :
白ロムさん:2009/10/22(木) 08:18:54 ID:ULaMAgMZO
電池残が2割とかでやったのかな
ファーム書き換えは大イベントなのに
877 :
白ロムさん:2009/10/22(木) 08:26:29 ID:s/SPMkP0O
>>876 無理だよ。残41%でアップデート拒否されたし。
878 :
白ロムさん:2009/10/22(木) 09:03:48 ID:Duear96dO
>>872です。
実際には自分は寝てたから、充電がどんな状態だったか分からない。
でも充電器には差してなかった…。
今度からは寝る前に充電ってのを心がけようと思う。
879 :
白ロムさん:2009/10/22(木) 09:25:45 ID:7975oQrJO
俺前、夜中に充電台に乗せて寝ていたら、電池切れになって、ピーッピーッて
警告音が鳴ったことがあった。何のための充電台だよって思った。
ドコモ持って行ったけど、再現できないから、様子を見て下さいで終わり。
そんな時自動更新されたらたまらんな。
880 :
白ロムさん:2009/10/22(木) 09:47:15 ID:eVJBRDI80
俺の充電台、どうも接触がよくない
何回も付けて外して繰り返さないと充電開始されない
881 :
白ロムさん:2009/10/22(木) 10:17:05 ID:kacAWWTH0
スライド部分がギシギシ軋んでる人いる?
自分のは1か月たっても音がやまない。
音がやんだ人ってどれくらいかかった?
原因って剛性感が悪いから?新しくて硬いから?
DSに行ったら修理受付してくれるのかな。
882 :
白ロムさん:2009/10/22(木) 10:19:41 ID:3xU6S53AO
若干自業自得気味
>>872 あとは
>>875の言う通りか、もしくは自動電源ON/OFFが作動した?
でも書き換え中には自動電源ON/OFFは動作しないはず(携帯操作中って事になるから)
あと可能性としてはバグで電源落ちたか?
だったら電池切れは起きないしな。
書き換え前に充電が中途半端だと『フル充電してください』とでるし。。。
何にせよご愁傷様だな。
てか寝る時充電しない人っているのか。
次の日困らないか?
スタンドが不良品で接触悪かった時、俺は直差しして寝てた事あったわ。
883 :
白ロムさん:2009/10/22(木) 10:45:19 ID:qeDCm86tO
>>881 ボタン不良
スライド不良
スライド不良
スイング不良
液晶不良
液晶裏機構不良
と6回も交換した俺参上
DS行って再現できれば大抵の所はきちんと対処してくれると思うよ
行きつけ店が(無料交換)駄目でも他DSへ行くなど諦めない事が肝心
884 :
白ロムさん:2009/10/22(木) 10:57:08 ID:P+qllcvp0
ただの粘着がエラソーに語るなよキメえな
885 :
852:2009/10/22(木) 11:10:06 ID:ykNstly8O
886 :
白ロムさん:2009/10/22(木) 11:58:00 ID:kacAWWTH0
881です。
>>883 レスありがとう。6回も交換ってすごいね。
自分は交換をとくに希望しているわけじゃなくて
このまま使ってて音がやむ可能性が高いなら使っていきたい。
修理して直るのなら修理したいし。
DSに行っても受付してくれなければ行く意味ないから
ここの人たちの経験談を聞きたいと思って質問してみました。
887 :
白ロムさん:2009/10/22(木) 13:10:27 ID:qPaWpgs10
@MENU・2・7・3の画面を出す。
A2ページ目(2/2)を、縦画面の状態で開く。
Bいったん横画面にする。
C縦画面に戻す。
結果、カーソルが消えたり、右上には2/2と表示されているのに画面のほうは1ページ目だったり、
十字キーの「←」「→」「↓」のボタンが反応しなくなったり、いろいろとバグる。
以前すべてのF-09Aで起こってたバグなんだけど、
今回のアップデートではどうなってる?
888 :
白ロムさん:2009/10/22(木) 13:11:59 ID:sZm/L30OP
なおったわぼけ
889 :
白ロムさん:2009/10/22(木) 13:17:56 ID:SCJxS2yL0
890 :
887:2009/10/22(木) 13:21:00 ID:qPaWpgs10
>>888 >>889 サンクス。
たびたび申し訳ないが、これはどう?↓
@768×1280 または 1280×768 のJPG画像を本体に保存する。
Aその画像をマイピクチャで開く。
B編集画面にする。
C「MENU」→「切り出し」→「範囲指定」を選択。
Dクリアボタンを押す。
E「MENU」→「サイズ変更」→ サイズはどれでもいいので選択。
F枠 が出るので、その枠を上下左右に動かしてみる。
結果
・枠を上下左右に動かすと、枠が変な動きをする。
・画像の外に枠がはみ出す。
891 :
白ロムさん:2009/10/22(木) 13:28:36 ID:9gVhJRS60
892 :
白ロムさん:2009/10/22(木) 15:04:43 ID:3tYC6NNbO
893 :
白ロムさん:2009/10/22(木) 15:05:30 ID:R7Eg7BxEO
ワンセグ録画で録画されてるのに一覧表示で赤の斜線がつき、再生すると再生できませんと、言うエラーメッセージで見れません。これは機種のバグ?SDカード?
894 :
白ロムさん:2009/10/22(木) 15:51:47 ID:SCJxS2yL0
>>890 結果
・左上指定、右下指定、確定後の枠移動。何れも変な動きはしなかった
・画像からははみ出さなかった
895 :
白ロムさん:2009/10/22(木) 15:55:29 ID:SCJxS2yL0
>>890 テスト方法間違ってた
そのバグは治ってないわ
896 :
白ロムさん:2009/10/22(木) 16:51:30 ID:izl5neAy0
スライド携帯って画面があっちにイナバウアーしちゃって見えるんだが
慣れるもんですか?
897 :
白ロムさん:2009/10/22(木) 17:21:28 ID:4BOs2SD00
結局・・・・
全体的には何も変わってなくて
gdgdだった青歯のバグをあわてて修正しただけか
で、別のバグを追加するオマケ付きと
トコトン、お客さんを小馬鹿にしてるな
898 :
白ロムさん:2009/10/22(木) 18:06:51 ID:ON1fRNo9O
電池残量30%ちょっとだったけど更新できたよ
危なかった〜
899 :
白ロムさん:2009/10/22(木) 19:24:28 ID:qNOS5kflO
機種検討中だけどF901iC使ってたときは恐ろしく電池の減り早かったから怖い
900 :
白ロムさん:2009/10/22(木) 20:07:27 ID:Efagw78KO
900ゲットしたので誰かビリーヘリントンの待ち受けお願いします
901 :
白ロムさん:2009/10/22(木) 21:30:21 ID:Efagw78KO
早くしてください
僕のケツマンコがヒクヒクです
902 :
白ロムさん:2009/10/22(木) 21:58:41 ID:OwAf4K62O
いやさ、先日P-07Aを入手したんでワンセグ見比べてみたらこっちのが綺麗に見えた。ただそれだけ
903 :
白ロムさん:2009/10/22(木) 23:13:27 ID:2VJiqB8mO
904 :
白ロムさん:2009/10/22(木) 23:17:29 ID:Efagw78KO
まだですか?
905 :
白ロムさん:2009/10/22(木) 23:29:19 ID:z1Y0VchOO
>>903 パナとシャープは、自社のテレビの商標使ってるからなぁ。
テレビで負けるわけにはいかないんじゃない?
2社だけ机に置いてテレビ見やすいモデルを出してるし。
(横開き&折り畳みサイクロイド)
906 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 00:29:49 ID:wPcL5iDDO
おっきいディスプレイ使用してるのになんか勿体無いな
907 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 00:35:05 ID:mhrmb4nq0
>>895 クリアボタン押して、menu→サイズ変更と
やり直すと正常動作するようですね。
908 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 01:34:49 ID:6syPkLJhO
自分のFー09Aだとスライドした状態でタッチパネルが効かないのでデフォだと思ってましたが他のFー09Aだとできる模様… <br> 説明書見たけど直せなかった <br> 初期不良なのかな
909 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 01:37:33 ID:SXtUqnFl0
910 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 01:40:14 ID:CmJOybBu0
>>908 フィンガーポインターONになってるとスライドオープン時タッチパネル無効になったような
911 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 01:41:08 ID:jAGBJnsDO
アップデートして通話が切れる!かなり幸せ。
これだけが気になってたからな。
サクサクは変わった気がしないが。しいていうならメール入力後、本文入力画面からメール画面(送信ボタン押せる画面)に
戻る時が遅いのが気になる。そこをサクサクにして欲しかったぜ。
912 :
908:2009/10/23(金) 01:45:49 ID:6syPkLJhO
フィンガーポインターOFF状態だ…明日DS逝ってくる
913 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 02:29:57 ID:+b9VMNmP0
アップデート来たけど相変わらずの動作の切り替えはもっさりだな
バグが直ったのはよしとするがやっぱりクソ機種だな 見た目だけで選んだから文句はイワンが
914 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 02:35:19 ID:roWSXNE+0
これでもっさりとかいってるともう現行機種すべて終わってるだろ
タッチパネルのことなら同意だが
915 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 03:45:33 ID:yrWi01az0
不具合多すぎだったな
916 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 04:45:54 ID:r1SyzKsDO
>>915 不具合列挙してみろや!
社会のガン野郎が!!
917 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 05:18:31 ID:yrWi01az0
>>916 どうした?
社会のゴミのくせに何を怒ってんだ?w
918 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 05:46:03 ID:mtI/BcoX0
バグだらけの糞端末
919 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 06:02:53 ID:1G+Y6gF70
冬にこれの後継でるの?
920 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 06:37:46 ID:j10cLzAbO
アップデート後通話音質が良くなった気がする
921 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 07:09:39 ID:I+DrNKiz0
フラセボ野郎大集合!大会跡地はこちらですか?
騙されやすいバカってたくさんいるのな。
なるほど。だからFなんか買わされちゃうのかw
922 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 07:23:01 ID:CLSc6p1c0
何使ってるの?
923 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 07:40:57 ID:rS6nfCGy0
5ボタン割れた・・・
有料だった・・・
924 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 08:04:31 ID:MxmkFUZw0
いつも目覚ましをタッチで止める事が出来なかったんだが
今日は止められたよ!タッチの使い勝手がよくなってるな
925 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 09:01:14 ID:IveCeqky0
電話が切れないのって、バグだったのかwww
何でかなぁって思ってたけど、そんなに気にしてなかったけど
なおったんならうれしい。
つうかなんつうバグだよw
926 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 09:08:46 ID:BUmi1amCO
フラセボってなに?
プラセボならわかるけど
927 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 09:50:03 ID:YrZx/5fAO
この携帯をタタく人は、まず自分が何を使っているか明記していただきたい
928 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 09:57:15 ID:Wpuvx0Gp0
>>925 はげどう。しかもそれ修正するだけで何ヶ月待たされたことか。電話としての最低限の信頼性すら、なし。
929 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 09:58:50 ID:eASHBwnq0
たまに?と思うことはあったけど、普通に使えてたけどなぁ
930 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 10:28:26 ID:fZqKZQNvO
F-09Aの欠点
・糞コテが使っている
・糞コテが持っている
・糞コテが購入した
・糞コテが利用している
・見た目がダサい
・レール剥き出しでダサい
・デザインがダサい
・背面がダサい
931 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 10:37:59 ID:sUgmmNw/O
で?
932 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 10:41:13 ID:pc8mWMJa0
機能的には欠点がないということだなwww
933 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 10:43:52 ID:kGM7fhiwO
アップデートしたら、タッチ感度がよくなったね。
メニューとかではわかりにくいけど、ブラウザを横画面タッチで使ってる時の←や×(画面タッチで表示されるやつ)が格段に押しやすくなった。
934 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 11:21:00 ID:isyjeAguO
>>933 ブラウザーで入力できるタッチキーボードが優秀になったよな
メールで機能しないけど
935 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 12:16:53 ID:XIw8+zwQO
>>934 メールもタッチで入力できれば魅力的なんだが
なんかソフトの更新をしてから、メモリー不足が多発するようになった
936 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 12:27:33 ID:x5DaOanM0
>>933 (´・∀・`)へー
しかしF-09Aが抱える数え切れないほどの不具合や使いにくさを考慮すると
どうでもよいとしか言いようがないほどささやかな
改善点ですね。
937 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 12:32:24 ID:YrZx/5fAO
↑何をそんなに必死に…
938 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 12:35:43 ID:CmJOybBu0
もうすぐ半年になるね
本当にお疲れ様
939 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 13:27:02 ID:j10cLzAbO
940 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 13:38:55 ID:COIEUuExO
更新後
bookmarkのもっさりがだいぶマシになった
電池持ちが良くなった
メールがモッサリになった
941 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 13:47:12 ID:COIEUuExO
連投ならスマン
これさぁ
バックグラウンド再生対応だろ!
iアプリによってはそのゲームの音楽が優先されてしまってミュージックが聴けないよ
これ致命的な不具合だよな
アップデートかなんかで早急に治してもらわんといかんわ
みなさんどう思う?
942 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 13:56:00 ID:ny43YNCNO
943 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 14:02:36 ID:m31/WxhP0
944 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 14:20:00 ID:a8b4GlBP0
本来使えるはずのブラウザ機能を封印して発売って何よ?
ま、賢者なら当初発表した発売延期になった時点で・・・
要するに
>>916みたいな池沼が使う端末ってことだな
945 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 14:22:06 ID:a8b4GlBP0
それと、スライド開閉の鈍さは数あるスライド機の中でも屈指のひどさだな
946 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 14:26:12 ID:mHGtSHneO
>>945 確かに開けるのは鈍いな
でもあんまり早いとガツンとくるあの衝撃が嫌になるけどな
つまり丁度いいです
947 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 14:26:15 ID:YrZx/5fAO
↑何をそんな必死に…
948 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 14:34:49 ID:g6CKabZy0
いや、スライド横モとか面白いし、キーレスだって悪くはないし
元々悪い端末じゃないんだよ。
ただ残念ながら詰めが甘かった。
949 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 15:13:37 ID:QPTgf5C1O
>>919 冬じゃなくて春モデルにWスライドで出る
スライドが縦にも横にも出来るやつ
950 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 15:16:10 ID:mIwtc34f0
>>948 まあ一般にはそれを糞ケータイと呼ぶんだけどね
951 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 15:24:32 ID:I+DrNKiz0
wwwwwwwwwwwww
952 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 15:34:25 ID:YrZx/5fAO
またアンチがわき出したって事はアップデートでまた良機に近づいたって事だな
タタいてるやつは何使ってるんだろ?
SB?
953 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 15:45:09 ID:o7D3S/ap0
>>941 1.普通にMusic起動して音楽再生
2.サイドのマルチタスクボタンでIアプリ一覧→任意のゲーム起動
3.ゲームが起動して音楽止まる
4.終話ボタン押して「終了しますか? はい いいえ」が表示された状態にする
5.おもむろにマルチタスクボタンでMusicに切り替え、一時停止解除。音楽流れる
6.マルチタスクボタンでゲームに戻り、「終了しますか?」のいいえを選択
7.音楽聞きながらゲームプレイ
出来るゲームと出来ないゲームがあるけどな
954 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 15:57:31 ID:zgw6NFNR0
>>950 一般の人間は携帯ごときで糞だなんだと罵り合ったりしないだろw
2ch内でも嘲笑されてるわ。
955 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 16:01:14 ID:I+DrNKiz0
誰が罵りあってるって?
皆、事実を淡々と語ってるだけだろ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
956 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 16:11:11 ID:J3tjq0al0
957 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 16:24:22 ID:wXd0Up7h0
958 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 16:27:25 ID:0W+E31kQO
959 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 16:33:24 ID:r1SyzKsDO
>>944 報道発表見ろよ
27日SHからだとよ
オレなんか発売日から待ってて
やっとこさ完成形になる
960 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 16:38:01 ID:JslX9cb3O
うわぁぁぁぁぁ
仲村みうが金髪になってるぅぅぅぅぅ
961 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 17:20:22 ID:COIEUuExO
>>953 レス遅れたけど
なるほど、サンクス
試してみます
962 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 17:48:17 ID:4vuAMdFJO
購入考えたけど
>>8のまとめ見て萎えてしまった
タッチパネルと電池のスタミナさえ良ければなぁ
963 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 18:17:40 ID:kSh9tvLjO
>>8のまとめ?はiPhone使ってるようなアンチが書いた奴だろ
スマートフォンと比べてもしょうがないのに…
964 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 18:53:24 ID:mHGtSHneO
>>962 パネルは今回のうpでとで改善されたっぽい
電池は消耗早い
ただ充電も超早い
あと20%しかない…
↓
10分ぐらい充電
↓
70%余裕でした
これはおれの電池がアホの子なのかもしれないけど
でも他人の意見に流されちゃう奴には
まったくおすすめできない携帯だから買うのやめとけ
別機種で大人しく満足しときな
965 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 19:23:01 ID:8udwfaajO
今回のアップデートで
iモードの接続失敗が減ったのと
microSDのアクセス速くなったのは
どう処理を変更したんだろう。
自分の仕事が技術系なんで気になるんだが
純粋な最適化もあるんだろうけど、
省電力のために可能な限り不急の処理を
停止して→ノイズ低下→エラー・リトライ率改善
とかだったらうれしいな
966 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 20:48:16 ID:y4HNLx+jO
私も購入を考えてます
現在F905
他メーカーは考えてないので、迷うならとりあえずF-PRIMEのどれかで
デカい重いがFの伝統だと思います
気になるのは液晶のキズつきやすさ(フィルムを貼ったほうがよいか
文字入力であたあたしないか
指紋カーソル?の使い勝手などです
みなさんの意見を参考にしたいです
967 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 20:53:56 ID:JslX9cb3O
>>966 俺がいるw
F905は良機種だもんな
でも俺はスライドデビューしようとこれにしたが、概ね満足してるよ
デザインはあまり評判よくないが俺はこの機種カコイイと思ってるし
968 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 20:55:26 ID:HBiQmRoBO
>>966 ヨコモ妥協できるならF-01Aもいいぞ
とにかくボタンが押しやすい
969 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 20:57:37 ID:th5th8fn0
俺はF906のボタンの押しにくさと取りこぼしが嫌で機種変しようかと思ってる
冬モデルの情報次第ではすぐにでも買い換えたい
970 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 21:04:48 ID:r2HFXwGKO
>>965 今回のアップデートはそれなの?
Script関係だと思ってた。
971 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 21:09:30 ID:Y01QS69L0
来月もアップデート来るんだな
F905iはキーの誤入力が多すぎた、それ以外は良かったけどさ
972 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 21:17:40 ID:VpX0OLLDO
>>966 液晶はさすがにフィルムでも貼らないと傷はつくけれど、自分は貼らないで3ヶ月以上経過しても全く不都合ない
画面消灯で光にかざして僅かに傷があるのが分かる程度で、表示中に傷なんか全く見えないから気にもならないけど、神経質な人は保護したらいい
あたあた誤入力も905で騒動した頃から比べて、はるかに入力しやすくなっているので心配ない
フィンガーポインタは自分的にはあまり使わないけど、オープン時にタッチパネルを使えなくする為に有効にしている
参考までに、落下でコンクリートのフロアやアスファルト道路で画面を下向きで滑らせたのが5回程度あった上での傷の状態を書いたけど、意外と画面は傷に強い印象です
主観ですが
973 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 21:17:55 ID:9brNakv1O
javascriptのアップデートは27日のアップデートだな。
ドコモになかったことにされるかと思ってたよ
974 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 22:00:44 ID:6eIFdD/WO
俺もなかったことになるんじゃないかと思ってた。
975 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 22:05:19 ID:ny43YNCNO
Javaスクリプトがオンになると具体的になにができるようになるの?
田代砲撃てるようになるとか
タチパネで書いた3分くらい
はやい
976 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 22:38:06 ID:Jd/Bo2lm0
977 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 22:51:10 ID:Y01QS69L0
もうすぐこれも旧機種になるんだな、早いなあ
新機種はどうなるんだろうか。買い換えることは無いけど楽しみだわ
978 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 22:51:34 ID:4vuAMdFJO
>>963-964 だいぶ前にF使ってたことあって電池がすぐなくなるのが嫌だったから気になる
今SO903i使ってるけどスタミナ満点なんだよなぁ
でも今出てる中ではF09Aが一番良さげ、画面でかいみたいだし
979 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 23:02:53 ID:q7vAwzaiO
980 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 23:08:42 ID:JslX9cb3O
>>978 SO903iも持ってるw
たしかに電池持ちが異常にいいよね
今だに音楽プレーヤーとして活躍してるよ
981 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 23:16:56 ID:51pm6Gfw0
秋冬春モデルもなんかパっとしない感じだし
当分F-09A利用かな?
ワンセグの感度が悪すぎる以外は不満無いし
982 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 23:49:03 ID:vyp3M8qe0
>>981 1年使うくらいの気持ちで買ったけど俺も2年くらい使うことになるかも
結構良いわコレ
983 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 23:51:57 ID:51pm6Gfw0
>>982 俺も2年は余裕で使うなぁきっと
来年の夏頃に外装交換に出す予定
次買う携帯はLTEかな?
984 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 23:55:24 ID:JV0IuXPVO
イヤホンつけてるとなるミュージックプレイヤー選んだときの音と終了するときの音はどうにかならないのか?テロンって音がでかくてイライラする。
985 :
白ロムさん:2009/10/24(土) 05:12:55 ID:3PwDYZVQO
ソフトウェア更新きたから久しぶりに使ってみた
iモードサックサクやなこれ
進む戻るはウザいけど
905がすごいモッサリしてるように感じる
986 :
白ロムさん:2009/10/24(土) 05:41:35 ID:/TNT36bBO
>>979 なんと、全機種27日じゃないんだ。
情報ありがとう
987 :
白ロムさん:2009/10/24(土) 06:19:26 ID:qCm9TZNTO
988 :
白ロムさん:2009/10/24(土) 06:43:29 ID:IAgf494X0
>>981 ワンセグ感度、そんなに悪い?
最近SH-06Aから買い換えたんだけど、SH-06Aの方が感度悪かったよ。
手持ちのN905iよりもいいしね。
989 :
白ロムさん:2009/10/24(土) 07:06:00 ID:9TR7S1PY0
>>984 ワイヤレスイヤホンセット02使ってるけどそんな音しないような・・・
990 :
白ロムさん:2009/10/24(土) 07:12:47 ID:N1r1dJoZO
画面に深い傷が何個も入っててかなり目立つんだけど外装交換しかないかな?誰か教えてください。
991 :
白ロムさん:2009/10/24(土) 07:24:40 ID:Neq1ivOoO
>>989 自分は本体に差し込むタイプのイヤホン使ってます。
992 :
白ロムさん:2009/10/24(土) 11:31:53 ID:PGLdCSjv0
>>988 俺はauからこれにしたんだけどw64shよりかなり感度が良く感じる。
993 :
白ロムさん:2009/10/24(土) 11:56:15 ID:i+ctK2YNO
通信速度が速くなったよね。自宅マンションで計測したら確実に速くなっている。
994 :
白ロムさん:2009/10/24(土) 12:00:53 ID:+d7fBHDn0
液晶の裏のゴムが剥がれてきた…。
これって有償修理になるの?
995 :
白ロムさん:2009/10/24(土) 12:22:03 ID:YDOOMC1i0
マクロスF
996 :
白ロムさん:2009/10/24(土) 12:22:49 ID:YDOOMC1i0
シェリル・ノーム
997 :
白ロムさん:2009/10/24(土) 12:23:32 ID:YDOOMC1i0
銀河の妖精
998 :
白ロムさん:2009/10/24(土) 12:24:14 ID:YDOOMC1i0
こんなサービスめったにしないんだからね
999 :
白ロムさん:2009/10/24(土) 12:25:24 ID:YDOOMC1i0
ふふっ。
1000 :
白ロムさん:2009/10/24(土) 12:27:15 ID:7mBBSeXv0
1000ゲット!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。