au WIN W54SA by SANYO part162

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
京セラ(旧大阪三洋)の「W54SA」について語るスレです

全地域で発売/再発売開始!!!
※au全般の話題や、2008年春モデルの話題はスレ違いですので、該当スレへ
※質問する前にwikiのFAQには目を通してください
※既出質問には スルー/wiki逝け など生温かく反応してください
※投票はウザいので本スレでなくwikiでどうぞ
>>970を踏んだ方は、次のスレ立てをよろしく
┣テンプレは最新の物が http://www7.atwiki.jp/w54sa/pages/15.html にあります
┣970がスレ立て出来ない際は、重複しないよう必ず宣言をした上で前後の方が立てて下さい
┣携帯で書き込んでいる方は、950前後では必ず自重してください
┗「au WIN W54SA by SANYO part○○(スレ番)」以外のタイトルで立てたスレは無効です

漆器の小箱をイメージした "非日常な和" を表現
二画面表示もきれいな3インチワイドVGA液晶搭載のハイエンドモデル
au2007年秋冬モデル・大阪三洋W54SA 絶賛販売順次再開中

■前スレ
au WIN W54SA by SANYO part161
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1245475384/

■W54SAまとめwiki
ttp://www7.atwiki.jp/w54sa/
ttp://www7.atwiki.jp/w54sa/pages/32.html FAQ
ttp://www7.atwiki.jp/w54sa/pages/15.html テンプレ
ttp://www7.atwiki.jp/w54sa/pages/39.html 不具合
ttp://www7.atwiki.jp/w54sa/pages/41.html ケータイアップデート
ttp://www7.atwiki.jp/w54sa/pages/34.html SAスライド機比較
ttp://www7.atwiki.jp/w54sa/pages/23.html 価格情報
ttp://www7.atwiki.jp/w54sa/pages/24.html 購入者アンケート
ttp://www7.atwiki.jp/w54sa/pages/21.html 感想(良)
ttp://www7.atwiki.jp/w54sa/pages/22.html 感想(悪)
ttp://www6.uploader.jp/home/w54sa/    アップローダ

■京セラ(旧大阪三洋)
ttp://www.sanyo-keitai.com/au/w54sa/ SANYOケータイアリーナ
ttp://www.sanyo-keitai.com/au/w54sa/spec/    スペック
ttp://www.sanyo-keitai.com/support/au/28w54sa/ よくあるご質問

■au by KDDI
ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w54sa/index.html
ttp://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/w54sa/index.html 取説pdf

■隔週刊(?)ケータイアップデート
ttp://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20080213.html 1回目
ttp://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20080227.html 2回目
ttp://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20080311.html 3回目
ttp://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20080327.html 4回目
ttp://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20080501.html 5回目
ttp://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20080718.html 6回目
ttp://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20080822.html 7回目
ttp://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20081024.html 8回目
ttp://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20090527.html 9回目
2白ロムさん:2009/09/03(木) 17:01:57 ID:NL4Fwhge0
まとめwiki FAQ中のFAQ

■基本動作関連より
Q. ケータイアップデート実行しても「必要ない」と蹴られる
┣A. おまいのW54SAはアップデート適用済みだ喜べ \(^o^)/
┣A. 箱の●シールの色で識別可能
┃  青:2/15の第1回アップデート適用済み
┃  黄:2/27の第2回アップデート適用済み
┗  緑:3/11の第3回アップデート適用済み
Q. 電源キー押すとメニューに戻るが、待ち受けに戻らないの?
┗A. 長押し、またはダブルクリック(?)してみれ

■メール関連より
Q. スライドなんでメールの発信者が丸見えなんだが?
┣A. アドレス帳ロックをONにするか、シークレット機能を使え
┃┣ アドレス帳ロック
┃┃ @M414をONにし、ロックNo.を入力
┃┃ A着信時相手表示は「表示しない」
┃┣ シークレット機能
┃┃ @アドレス帳で、隠したい項目のシークレット設定(鍵マーク)をONにする
┃┗ AM427を「表示しない」にする
┗※どっちにしても登録名が表示されないだけで、アドレスや電話番号は表示される

■音楽関連より
Q. mp3は聴ける?
┗  直接入れてもダメ LISMOで変換すれば桶
Q. 無料着うたフルは聴ける?
┣A. どこにある、どうやって作った、どんなフォーマットのデータかぐらい晒さないと答えられん
┗A. 勝手サイトのデータなんか再生できる保証はないものと思え
Q. 着信音を自作したい
┗A. mmfなら500KBまで桶 3g2では無理っぽい

■画像・動画関連より
Q. 壁紙が小さくしか表示されないんだが?
┃A. WVGAの画面にQVGAとかの小さな壁紙貼ったら当然そうなるんだが?
┃  WVGAに合わせた大きさの壁紙を用意するか、以下の手順でリサイズ汁
┃  @データフォルダを開き、目的の画像を[選択]
┃  A[サブメニュー]→画像編集→トリミング→壁紙(高精細)
┃  B[リサイズ]で画像サイズを変更する
┗  C適当な大きさになったら[OK]→[保存]

■ワンセグ・デジタルラジオ関連より
Q. ペアキー押しても全画面にならないんだが?
┗A. まず[Vol/Ch]でテレビ操作画面に切り替えれ データ操作画面からは×だ
3白ロムさん:2009/09/03(木) 20:18:29 ID:egdHWjI10
乙!
4白ロムさん:2009/09/03(木) 22:28:05 ID:VA4Ex/ldO
1 乙
次スレ立ての人は、テンプレの
「携帯で書き込んでる方は、950前後…自重して…」
のところを、

950でなく、970 に変更 よろしくお願いします。
5白ロムさん:2009/09/03(木) 23:14:30 ID:egdHWjI10
テンプレ、一時に較べて随分簡略化された気が

これも時間のなせる業(わざ)なのか…
6白ロムさん:2009/09/03(木) 23:52:42 ID:egdHWjI10
前スレ終了
誰も埋めようとしなかったよw

で続き…
誰かW54SAのプリセットメロディーを抽出してくれ
こんな素晴らしいメロディーの数々をこのまま朽ちさせるのは勿体無い!
71:2009/09/04(金) 00:33:29 ID:0SWzDwLp0
>>4
ごめん見落としてた
8白ロムさん:2009/09/04(金) 00:44:17 ID:G5jU/P+u0
>>6
俺が過去に抽出したのがあるけど・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org103371.jpg
9白ロムさん:2009/09/04(金) 00:45:25 ID:7jZsuzNbO
グッフィーだよは今でも現役JKだぜ 使い回してる
プリセット YouTubeかニコニコになかった?
10白ロムさん:2009/09/04(金) 00:48:53 ID:Zq6iBla90
>>8
mmfに変換してうp頼む!
11白ロムさん:2009/09/04(金) 00:57:16 ID:G5jU/P+u0
>>10
ttp://u6.getuploader.com/w54sa/download/5/W54SA.rar
めんどくさいから自分で変換してくれ
後俺が過去に上げたのがニコニコにある
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5703704
12白ロムさん:2009/09/04(金) 02:10:32 ID:yEzIu3cn0
>>11
横からいただきました。
13白ロムさん:2009/09/04(金) 02:11:50 ID:LMwGCvVtO
白雪が久石譲の曲っぽいとか昔あったな…

あと節電画面からの復帰と着メロファイルの再生終了が重なると一瞬砂嵐画面になったりとか
14白ロムさん:2009/09/04(金) 07:27:18 ID:SXG5tmcW0
>>11
サンクス

時間ない人用にmmfに変換したやつあげとく
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/242421
山吹,白雪,黒紅梅,琥珀色の4曲が長いから音質よくできなかった
誰かなんとかできませんか?
15白ロムさん:2009/09/04(金) 08:15:20 ID:WYDeH5RlO
>>1

昨日六回目の修理出してきた、機種変かなり進められたけど押し切って修理に出した
ついでに一年たって傷が目立つようになったので外装交換頼んできた
16白ロムさん:2009/09/04(金) 09:07:32 ID:UBKhtnz9O
こんだけ不具合あって一部にしかDM出さないんだったらせめて外装交換無料にしろ
17白ロムさん:2009/09/04(金) 10:35:13 ID:Zq6iBla90
>>14
オレも色々やってみた
今のauの大抵の機種で再生可能なファイルサイズは500KB以下
中には150KB以下でないとダメな機種もあるみたいだが…

一般的にmp3をmmfに変換する場合、直接変換するよりも
一旦wavファイルに変換した後mmfに変換するのが多いらしい
変換ツールもそういうのばっかり

で見つけたのがココ
http://lfriendblog.blog115.fc2.com/blog-entry-223.html
ソフトは2つ必要だが、ドラッグ&ドロップでmp3から直接mmf変換可能!
18白ロムさん:2009/09/04(金) 10:35:56 ID:Zq6iBla90
既に書かれている通り、山吹、白雪、黒紅梅以外の13曲は
高ビットレート&音量UP!で変換出来た(60KB〜350KB程度)

だが上記3曲は長い為か、他曲と同じ条件で変換すると700〜800KBになってしまい、
再生不可能
なので500KB以下で収まる様にビットレートを下げてみたら、明らかに音がガサガサに…

また、よく聴いてみると>>11がうpしてくれたファイルもノイズが乗ってたり、
無駄な無音部分があったりするので、自分でイチから録音し直そうか、と

当方デジタル音楽プレーヤーをauケータイ以外一切持っていないので、
W54SAを直接PCに繋いで録音するしかない模様

色々調べた結果、
W54SAに付属のヘッドホン変換アダプタ⇔オーディオケーブル⇔USB変換アダプタという、
かなりややこしい繋ぎ方が必要っぽい

まずはこういうの↓を買って来ないと…
http://www.planex.co.jp/product/usb/pl-us35ap/
19白ロムさん:2009/09/04(金) 11:21:49 ID:Zq6iBla90
ケータイプラネットで配信してくれるのが一番良いんだけどな

でも今からリクエストしても、もう遅いだろうな…
20白ロムさん:2009/09/04(金) 13:52:13 ID:tE+klzSH0
前スレ>>977
やめとけ。てかたとえ最新機種であってもPCSVなんてあてにすんな。

アンドロイドでもiPhoneでもWindowsモバイルでもいいからそういう用途なら
Wifi対応してるスマートフォンのどれかにしときな。
2111:2009/09/04(金) 14:16:22 ID:gCj2MO9ji
>>18
自分は54SAとパソコンのマイク端子を
http://www.amazon.co.jp/エレコム-DH-MM10-ELECOM-ステレオミニプラグケーブル-1-0m/dp/B0006ZEJK6/ref=sr_1_7?ie=UTF8&s=electronics&qid=1252041276&sr=1-7
みたいなケーブルで繋いで録音しました。
参考になれば…
2211:2009/09/04(金) 14:20:55 ID:gCj2MO9ji
日本語が入ってうまくかけないから写真で。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYkfYLDA.jpg
23白ロムさん:2009/09/04(金) 15:55:13 ID:Zq6iBla90
>>21
ほぼ同じ事をやってみたが、PC側で認識されんかった
おそらくケーブルの問題だと思うが

なのでケーブルを新調するついでに、
USBポートからの取り込みを出来る様にしておこうかと
24白ロムさん:2009/09/04(金) 16:12:55 ID:LMwGCvVtO
まさかとは思うがイヤホン端子に挿してないだろうな
25白ロムさん:2009/09/04(金) 17:05:35 ID:tr9oe3yE0
なんか本体から直接ぶちぬけないものなのか。
これだけバグがあるOSなんだから一つぐらいユーザーのプログラム
走らせるやつみたいのが解析されないかな。

まあPSPとかと違って人口が少ないんだけどさ
2611:2009/09/04(金) 17:24:41 ID:gCj2MO9ji
>>23
認識つかマイク端子に差したら認識とかの確認なくないか?
27白ロムさん:2009/09/04(金) 21:49:44 ID:cHU8erbwO
Flashの再生クオリティをいくらhighやlowに設定しても、一旦サムネに戻ってからまた再生するとmediumに戻るようになっちゃった…
前はちゃんとhighのままだったのに。
28白ロムさん:2009/09/04(金) 22:16:56 ID:k+bRhIhRO
>>16

> こんだけ不具合あって一部にしかDM出さない…

不具合にイライラし、でもフルサポだし、と仕方なくオクで端末を手に入れ、
IC登録してやり過ごしてた俺には、
DM来なかった。

「なんでDM来ないのか?」と 問い合わせたら、
「お客様は、54SAでなく、〇〇〇をご利用頂いてるから」
と、言われた。


そうさせたのは、あんた達のせいだろ!
そうするしか逃げ場の無かった俺は、
「あんたはもう使って無いんだから、特典受ける資格なし」と言われた気分になり…ブチ切れた!
29白ロムさん:2009/09/04(金) 22:20:21 ID:lofOSfJP0
54SAで回線契約してても、他の端末使ってるのがばれると不利なんだなー
30白ロムさん:2009/09/04(金) 22:45:20 ID:srVN38Uq0
>>14
トントン
31白ロムさん:2009/09/04(金) 22:54:41 ID:Zq6iBla90
>>28
そこでブチ切れたお前の負け
さっさと脱庭したら?
32白ロムさん:2009/09/04(金) 22:59:45 ID:CesV5AReO
所定日に使ってなければ当たり前だろ。
33白ロムさん:2009/09/04(金) 23:58:59 ID:atH0uub7O
ブチ切れた時点で負けだな。
違う機種使ってる理由を語ってやりゃ良かったのに。
34白ロムさん:2009/09/05(土) 00:38:35 ID:trK8gdPAO
>>33

> 違う機種使ってる理由を語ってやりゃ良かったのに。

ちゃんとブチ切れて、理由と経緯を説明したよw

そしたら、特別な部署?(なんとかセンター)の人から、丁寧に電話来た。
「わかりました。おっしゃる通りです。今度なにかあったら、わたくし〇〇まで、連絡ください」と言われた。

まぁ、ブチ切れた時点で覚悟はしてたから 諦めるけど、
要するに俺は、KDDI内部で 立派に クレーマー様 に認定されたわけだ。

あはは。 悲しくなる。
35白ロムさん:2009/09/05(土) 00:48:12 ID:XNV+iZIz0
もうau抜けた方がいいって
>>34も嫌でしょ?こんなキャリア。
36白ロムさん:2009/09/05(土) 01:36:00 ID:58tniWm+0
>>34
丁重に扱われた様に見せかけて、ブラックリスト登録ですね、わかります
早く脱庭しなよ

もう他キャリアでもクレーマー登録済かもしれんがなw
37白ロムさん:2009/09/05(土) 04:21:52 ID:trK8gdPAO
>>35>>36
7年間 DoCoMoを使ってたが、あまりの殿様商売ぶりと、
当時 FOMAが未完成期で先が見えず不安だったこと、
ふとauをみたら、ダブル定額がはじまり 魅力的に見えて、
21x時代の5年前にこっちに来た。
その先はしばらく、妻夫木君がCMやってた41x時代までは、どうもau黄金期だったらしく、
俺もauに大満足してたし、DoCoMo2.0とか言って、迷走してたドコモを抜けてほっんとに良かった!と思ってた。

今はもう庭にはあきれて愛想も尽きたけど、
メールリトライ性能やGPS精度、無期限繰り越し、EZwebの快適さ(KCP限定だが)など、
突出していい面もあるし、
茸には、わざわざ戻るほどの決定的な魅力は感じないし、
禿なんて、いつ料金改悪されるかわからないうえ、いつ「お父さん」してもおかしくない綱渡り経営だから、近寄りたくないw
芋は、まだまだ電波が不安だから、

結局は、消極的理由で、庭が一番マシと思って使ってます。
38白ロムさん:2009/09/05(土) 07:16:59 ID:5OmJISETO
山吹の待ち受け(黄色で鳥)、他の機種にも使いたいんだけど
DL出来る場所ないですか?
39白ロムさん:2009/09/05(土) 09:59:15 ID:58tniWm+0
>>38
PNGだけど、良ければどうぞ
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou90117.png

これだとデジタル時計付き
背景、燕模様、時計の文字色がそれぞれ変えられるので、
時計表示を背景に同化させる事も可能
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou90118.swf
DF上で決定キーを押してサブメニュー表示して色設定してね
40白ロムさん:2009/09/05(土) 10:00:35 ID:58tniWm+0
因みに「山吹」の背景色設定はFF/CC/00が最近似値かと
41白ロムさん:2009/09/05(土) 15:38:16 ID:58tniWm+0
白雪を復活(増設)させてみた
http://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple016125.jpg
http://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple016126.jpg

白い筐体に青色バックライトが映えるねぇ…
待受画面に使ってるのは↑のFLASH
42sage:2009/09/05(土) 16:13:28 ID:xIe+H+sB0
家族3人で54SA(三色)使用中。問題無し。
43白ロムさん:2009/09/05(土) 17:07:09 ID:UjFTokMMO
やっぱり白雪のケータイアレンジはsilent breathに限る
44白ロムさん:2009/09/05(土) 17:17:47 ID:SbS0MB7OO
>>42好きだねぇ
45白ロムさん:2009/09/05(土) 18:05:10 ID:58tniWm+0
>>42
良い家族だな
オレを養子にしてくれw
46白ロムさん:2009/09/05(土) 18:22:03 ID:58tniWm+0
白雪ユーザーに質問
>>41を見て貰えば分かる通り、俺の白雪は
テンキー部分のバックライトがやや下にズレてるorz

他のユーザーはどうなんだろ?と思ったので
出来れば画像付きで答えて貰えると嬉しいかも
47白ロムさん:2009/09/05(土) 18:24:21 ID:G8gVJAStO
従兄弟親子が来ると自分含め黒紅梅が4台になるんだな…
48白ロムさん:2009/09/05(土) 18:32:31 ID:58tniWm+0
>>47
指紋ベタベタカルテットですね、わかりますw
49白ロムさん:2009/09/05(土) 18:34:22 ID:YQDFR/PF0
>>47
どんだけ黒紅梅好きだよwww
俺も黒紅梅使いだから今度集まる時は呼んでくれw
50白ロムさん:2009/09/05(土) 18:37:49 ID:58tniWm+0
オフ会かよw
51白ロムさん:2009/09/05(土) 19:07:13 ID:5OmJISETO
>>39
ぎゃああああああああ
ありがとう!早速設定する
52白ロムさん:2009/09/05(土) 19:57:22 ID:IaNSwjKA0
>>46
俺のも下にズレてる
画像うpしたいけどデジカメないからうpできん
53白ロムさん:2009/09/05(土) 22:43:43 ID:58tniWm+0
>>52
カメラ起動→インカメに切替
鏡に向かってハイチーズ♪
54白ロムさん:2009/09/05(土) 23:40:19 ID:v4w1z3y50
55白ロムさん:2009/09/05(土) 23:50:03 ID:58tniWm+0
>>54
d!
オレのよりマシだが、やっぱズレてるな…
56白ロムさん:2009/09/06(日) 00:54:45 ID:qHslj0o60
>>55
俺の白雪も上はやや暗い。>>54と同じかな。
57白ロムさん:2009/09/06(日) 18:56:44 ID:pSWiFsx1O
今更だが質問
ディスプレイの明るさ自動調節にしてる?
58白ロムさん:2009/09/06(日) 19:55:52 ID:P2KePm9e0
屋外と暗闇での使用はあきらめて
照明のある室内を優先し自動調整にしていた
いまはもう54SA使っていない
59白ロムさん:2009/09/06(日) 20:22:16 ID:nCk9d6yb0
俺は設定を2にしてる。
微妙な明るさの部屋で使う時に自動だとすごく見づらいんだよなぁ。
明暗が激しすぎる。
60白ロムさん:2009/09/06(日) 20:54:59 ID:wivfYTqYO
そう
自動だと暗い時は暗すぎて見づらい
俺は3だな
61白ロムさん:2009/09/06(日) 21:11:23 ID:P2KePm9e0
Nokiaみたいにゆっくり明るさ変えて欲しいな
62白ロムさん:2009/09/06(日) 21:21:21 ID:xj7MpWyI0
>>57
俺は4にしてる

三洋の機種は5段階+自動調節だが、
最近のソニエリ機は4段階+自動調節が多い
しかも4(最大)が明る過ぎで3はやや暗い

ソニエリ機の3と4は三洋機で言う3と5みたいな感じで、
いつも「3と4の中間が丁度良い明るさなのに…」と愚痴りたくなる
63白ロムさん:2009/09/06(日) 23:27:20 ID:e+cGxGEOO
KCP以前の三洋は自動と組み合わせることができたのにな。
64白ロムさん:2009/09/07(月) 07:32:33 ID:bFNP08PTO
自分は電池の事を考えて1か2にしてる
65白ロムさん:2009/09/07(月) 13:33:04 ID:45BhrnSpO
やっぱ2くらいだよなぁ
66白ロムさん:2009/09/07(月) 16:16:22 ID:jjvDym0x0
3は部屋では少し明るい
外では少し見にくい
67白ロムさん:2009/09/07(月) 16:22:52 ID:j+mdZKFg0
つ自動調節
68白ロムさん:2009/09/07(月) 19:51:56 ID:Jrnw23XSO
<<54
この待ち受け画面どこでダウンロードしました?良ければ教えてください。
69白ロムさん:2009/09/07(月) 19:52:51 ID:Jrnw23XSO
>>54
この待ち受け画面どこでダウンロードしました?良ければ教えてください。
70白ロムさん:2009/09/07(月) 20:27:30 ID:h09uGQE20
>>68 >>69

http://bonyo.web.fc2.com/

ここのNo.12です。ほかにもイイのがたくさん有るとか無いとか
71白ロムさん:2009/09/07(月) 20:46:30 ID:h09uGQE20
>>70
すまん、携帯からだったか。だったらここから落とせる。
月の満ち欠け(SF風)
http://qwe.jp/wqvga/krf_moonage_v_400.swf-%8C%8E%82%CC%96%9E%82%BF%8C%87%82%AF%81i%82r%82e%95%97%81j
72白ロムさん:2009/09/07(月) 20:50:56 ID:Jrnw23XSO
>>71
ありがとうございます。
73白ロムさん:2009/09/08(火) 02:16:09 ID:/kZsnuRt0
昼間見難いのは承知で3固定。
74白ロムさん:2009/09/08(火) 10:27:01 ID:q3lCEmNsO
このケータイに機種変したがもっさりしてて、
前のケータイを去年の5月頃からまた使用してたんだけど、
アップデートで以前より良くなったのかな?
良いなら使うのだが
75白ロムさん:2009/09/08(火) 10:50:33 ID:CXBycVQp0
さして変わらんよ。
以前の携帯使いには辛いだろう。
76白ロムさん:2009/09/08(火) 12:59:52 ID:q3lCEmNsO
マジですか…
ありがとうございます

6月頃に機種変15000円キャッシュバックキャンペーンやってたんですね
うちにはハガキ来てないような
価格.comで意外にも54SAの評価が高くて使えるのか!??って思ったのですが
秋冬の新機種待つかDoCoMoに変えるか考えものです
77白ロムさん:2009/09/08(火) 18:16:02 ID:CJs3eJsG0
docomoに替えると(W54SAを使ってる時より)悶絶することになると思うが
78白ロムさん:2009/09/08(火) 18:21:59 ID:8IS+Ytwm0
>>77
どういう点で?
79白ロムさん:2009/09/08(火) 18:22:44 ID:NEVdX5+vP
11月が更新月だからポイントでフルサポ解約料を精算してドコモに行こうと思っているよ
80白ロムさん:2009/09/08(火) 18:37:42 ID:CJs3eJsG0
・マルチタスクがクソ
・文字のコピー&ペーストが1件しか出来無い
・テキストファイル(.txt)が「不明なファイル」扱いになる
(保存も不可)
・i-modeの下りは速いが、上りはクソが付く程遅い
・各メーカー間でUIが統一されていない
・iチャネル(auで言うニュースフラッシュ)さえ有料

等々…
81白ロムさん:2009/09/08(火) 21:49:42 ID:q3lCEmNsO
DoCoMoくそなのか…
コピー1件は糞だな
DoCoMoもモッサリケータイなのかぁ
昔はauもサクサクケータイ結構あったのに
82白ロムさん:2009/09/08(火) 23:08:57 ID:CJs3eJsG0
docomoは通信インフラはしっかりしてる
ドコに居てもちゃんと繋がる安心感あり

でもそれを利用する為の端末の仕様が(>>80の通り)ダメすぎる
端末の性能、使い易さって意味ではauの方がよっぽどマシ
83白ロムさん:2009/09/08(火) 23:17:49 ID:afHXbHBYO
docomo厨が反論↓
84白ロムさん:2009/09/09(水) 01:19:23 ID:XPzAR6KYO
orz
85白ロムさん:2009/09/09(水) 07:08:54 ID:dxxq+5bm0
コピー一件は不便だよなー
まぁ文字数制限はないみたいだが
86白ロムさん:2009/09/09(水) 13:51:08 ID:IrSXUOPlO
この携帯もあと半年でお別れかぁ
1つの機種を1年半も使ったのは初めてだ
87白ロムさん:2009/09/09(水) 13:54:30 ID:9ALRaSFzO
発売前はあんなに必死だったのにお前らときたら
88白ロムさん:2009/09/09(水) 18:31:06 ID:PYacRksRO
au電波がよければ このまま使い続けるんだけどな ドコモに負けたな
今後基地局は増やすのだろうか?
89白ロムさん:2009/09/09(水) 20:37:57 ID:+sy8ilSU0
>>88
電波は差がないだろう。
90白ロムさん:2009/09/09(水) 20:48:07 ID:eYUV62XcO
>>89
日本語は難しいんだよ。
91白ロムさん:2009/09/09(水) 22:56:21 ID:SN3yLrGg0
去年1月頃のログ(part22辺り)を読むと、
モックが出ただけで大騒ぎしてスレが盛り上がってたんだよな

何もかもが懐かしい…
あの時の高揚感はもう味わえないのか?
92白ロムさん:2009/09/09(水) 23:08:39 ID:374JQ10f0
バッテリーを買ったばかりなのに、やたらバッテリーの消耗が激しいんだけど・・・

これって、おれだけ?
93白ロムさん:2009/09/10(木) 00:54:20 ID:3njX8eOo0
つかパート162ってはんぱねぇww
94白ロムさん:2009/09/10(木) 01:04:00 ID:OJIkQkLz0
確かにここまでスレが伸びた携帯が今まであっただろうかww
すごいな54SA
95白ロムさん:2009/09/10(木) 01:20:20 ID:YL3EQNo/O
全国発売前に既に60スレ行ってた変態スレ
速い時は1日で2スレ消費余裕でした
96白ロムさん:2009/09/10(木) 01:30:37 ID:sw8ITEMw0
>>92
使い始めはそんなモン

何度か充電/放電を繰り返すと安定してくるよ
97白ロムさん:2009/09/10(木) 01:43:47 ID:qeWiAiFQ0
>>96
そうなのか
ありがとう
98白ロムさん:2009/09/10(木) 02:05:00 ID:sw8ITEMw0
発売までの紆余曲折も凄かったが、
発売後の(auの)迷走っぷりも凄かったからなw
99白ロムさん:2009/09/10(木) 02:06:48 ID:sw8ITEMw0
ま、今もauの迷走っぷりは(当時と多少傾向が違えど)相変わらずだしなw
100白ロムさん:2009/09/10(木) 02:07:29 ID:sw8ITEMw0
100
101白ロムさん:2009/09/10(木) 03:02:46 ID:MQ9ZV5cOO
「ブリス(コーティング剤)が余ったので売ります」なんてバカも居たっけw
102白ロムさん:2009/09/10(木) 05:20:44 ID:KzYiZrTeO
カス業者w
103白ロムさん:2009/09/10(木) 14:56:11 ID:sw8ITEMw0
>>102
自己紹介乙w
104白ロムさん:2009/09/11(金) 11:26:49 ID:NIxYS1/40
ショートカットアイコン、並べ替えが出来んのがどうにも…
いちいち再登録しなきゃならんのは面倒だな
105白ロムさん:2009/09/11(金) 13:25:22 ID:KmRWFioVO
最新のKCP+は並べ替えできんの?
106白ロムさん:2009/09/11(金) 13:26:21 ID:NIxYS1/40
KCP+機はどれも出来無い

KCP機のカシオ日立は出来たんだけどな…
107白ロムさん:2009/09/11(金) 13:40:56 ID:2PdBrBwMO
東芝のショートカット機能にそっくりなんだよな
見た目だけカシオ日立で。

何故か優れた物より劣っている物の方が採用されるKCP+

高校生クイズの決勝に上がる様なエリートよりも中卒DQNのホストやらキャバやらの方が金稼いでるみたいな感じだわ
108白ロムさん:2009/09/11(金) 13:50:19 ID:aiWENaSD0
なんだその例え
109白ロムさん:2009/09/11(金) 16:19:59 ID:2swyJ+ldO
今日外装交換に出してきた。代用機は63Hだったんだけど、すげー使いにくいわ…
110白ロムさん:2009/09/11(金) 18:46:10 ID:NIxYS1/40
>>109
他機種は選べなかったのか?
111白ロムさん:2009/09/11(金) 18:46:52 ID:m4fgX3AfO
111
112白ロムさん:2009/09/11(金) 19:13:31 ID:2swyJ+ldO
>>110
他の選択肢は56Tと、なんか忘れたけどスライドの古いヤツだったよ。だから久しぶりに折り畳みにしてみたんだよね。
113白ロムさん:2009/09/12(土) 00:49:26 ID:nPUxO/dX0
修理に出す時は代用機で何が借りられるか、事前に確認しないとな
114白ロムさん:2009/09/12(土) 00:55:41 ID:L5ah1LvT0
代用でW51SA貰った時は
神過ぎて涙出そうだった
2007春モデルスルーするべきじゃなかったなあ
あれなら2年以上余裕で使えるわ
115白ロムさん:2009/09/12(土) 03:46:15 ID:NDeZtLRI0
いやしかし、俺の場合W51SAも1年持たなかった。
この白雪のせいでwwwww
まさかの展開w 2年経っちまうよ・・・
116白ロムさん:2009/09/12(土) 08:29:36 ID:/BYfxmdlO
>>114
消えろ
117白ロムさん:2009/09/12(土) 10:12:37 ID:nPUxO/dX0
>>116
それは言い杉
118白ロムさん:2009/09/12(土) 11:00:40 ID:7Z2cimyGO
51SAはデザインが無理

画面ちっちゃいし
119白ロムさん:2009/09/12(土) 11:26:47 ID:nPUxO/dX0
使い易さ(W51SA)を取るか、デザイン(W54SA)を取るか…

両立出来てると良かったんだけどね
120白ロムさん:2009/09/12(土) 11:54:48 ID:/mz2/CMv0
修理に出したときに51SAに戻してみたんだが・・・
手にフィットするし、使いやすいし54SAより使えることに気付いた。
そのまま使い続けてるぜw
121白ロムさん:2009/09/12(土) 12:14:51 ID:/BYfxmdlO
また51SA信者が暴れ出したな。もう54SAは販売終了した機種ですよ。
122白ロムさん:2009/09/12(土) 12:35:37 ID:5cbTgM5j0
51SAなら52SAの方がいいな
スライドじゃないけど一応画面ワイドだし
デザインも51SAはおもちゃみたいw

まぁ俺的には54SA最高だけどな
123白ロムさん:2009/09/12(土) 13:56:25 ID:7gCUjw/VO
54SA=三洋の最大の大失敗+試作品糞屑携帯
124白ロムさん:2009/09/12(土) 14:14:49 ID:L5ah1LvT0
三洋は悪くないと思うけどな
デザインとか性能は魅力あると思う
KCP+のせいだよ
125白ロムさん:2009/09/12(土) 14:19:34 ID:qIecIFOz0
自分もデザインだけはほぼ完璧だと思ってるよ。
126白ロムさん:2009/09/12(土) 14:33:19 ID:nPUxO/dX0
スライド、ストレート、クラムシェル、スイーベル全てにおいて
未だにこれを超えるデザインは無いと思う

中身だけ最新verにブラッシュアップ出来ればなぁ…
127白ロムさん:2009/09/12(土) 14:36:05 ID:Q6U12FZrO
というか性能は発売当時トップクラスだったよな、初期KCP+と言う物に足を引っ張られただけで糞機呼ばわりされる可哀想なW54SA
128白ロムさん:2009/09/12(土) 14:36:57 ID:KcjwWdCu0
>>126
iPhoneみたくそれをやりゃいいのにな。なんでやらんのかわからん。
日本のケータイメーカーってあほなんかね。
129白ロムさん:2009/09/12(土) 14:44:51 ID:nPUxO/dX0
>>127
だな
当時auで3インチWVGA液晶搭載機はW52T、W54Tだけだったもんな

発表当時の仕様だとLISMO PORT + SD AUDIO、高性能ICレコーダーとか…
どちらも幻となってしまったが…orz
130白ロムさん:2009/09/12(土) 14:47:46 ID:nPUxO/dX0
>>128
iphoneはケータイじゃ無く、スマートフォンだから
OSのver.upも「最初からそれ前提で設計されてる」から出来るんであって

日本のケータイとは根本から違うんだよ



※こう書いてるが、俺はアップル信者じゃ無いし、
iphoneもipodも持って無いからな
131白ロムさん:2009/09/12(土) 14:51:28 ID:Lvu5KGsP0
2年縛りなんだからせめて発売して2年間は最新のOS?に更新できるようにしてほしいなぁ。
最近はケータイのスペックそんなに急上昇してるとも思えないし。
132白ロムさん:2009/09/12(土) 16:20:06 ID:NDeZtLRI0
三洋が消滅した今、2年経た所で次をどのメーカーにするか
すげぇ悩む。三洋一筋だったからなぁ・・・
どれを選べば、使い勝手が一番馴染むんだろふ。
133白ロムさん:2009/09/12(土) 16:55:36 ID:nPUxO/dX0
134白ロムさん:2009/09/12(土) 17:03:32 ID:Lvu5KGsP0
またあたあたあたってなりそうなキーだな
135白ロムさん:2009/09/12(土) 17:13:18 ID:5cbTgM5j0
デザイン糞だなwww
136白ロムさん:2009/09/12(土) 18:41:48 ID:riA8Vfgo0
61SAの後継かな?
ちょっと残念かな〜
137白ロムさん:2009/09/12(土) 20:29:19 ID:/BYfxmdlO
デザインはクズ51SAの要素も入ってるな。
54SAについて、51SA信者が猛烈にクレーム入れまくったからそれに応える形で苦労して作ったんだろう。

これで満足なんだよな、いつまでも54SAを根に持つゴミ51SA信者さんよー。
138白ロムさん:2009/09/12(土) 20:52:10 ID:SShCGCkV0
>>133
バッテリーが790mAh?
やる気ねぇなW52Hみたく1100mAhくらいのバッテリー積めよと言いたい
139白ロムさん:2009/09/12(土) 22:26:07 ID:BcStlHA10
>>133
W54SAを使い初めて1年半。
未だにモッサリに慣れない・・・

SA001か〜
サクサクなら手を出すかも知れないが
その望みは限りなく薄いんだろうなw
140白ロムさん:2009/09/12(土) 23:05:07 ID:KcjwWdCu0
>>130
いやいや、スマートフォンだから違うとか、根本から違うとか
そんなもん関係ないじゃんw
ガラを再利用して
141白ロムさん:2009/09/12(土) 23:08:01 ID:KcjwWdCu0
ミスって書き込み途中で投稿しちゃった。

続き
ガラを再利用して最新技術&ブラッシュアップOS&ビルドアップハードの
Mark.2なりrev.2なりだしゃいいだろうになんでそれをやらんのかと。

それはそれとして、旧来機種への手入れができるもんならやってほしいけどさ。
142白ロムさん:2009/09/13(日) 01:06:38 ID:+aMzM7e30
>>141
×:ガラ
○:ガワ

ガラってのは骨のことな
鳥ガラとか豚ガラとか…
143白ロムさん:2009/09/13(日) 01:35:05 ID:Nq8Z+Qt/0
負のイメージしかないW54SAにIIを出しても無意味
Wシリーズも終わっているから尚更
144白ロムさん:2009/09/13(日) 01:49:42 ID:UL9JNbcYO
>>139
モッサリに完全に慣れた俺は
そろそろ外装交換だなww

まだまだ使うよん
145白ロムさん:2009/09/13(日) 01:58:02 ID:0QgqhbKV0
もうちょっとデザイン頑張って欲しかった
>SA001
146白ロムさん:2009/09/13(日) 02:21:11 ID:MjOmd69D0
>>142
殻の事じゃねーの?
濁点付けてるけども
147白ロムさん:2009/09/13(日) 19:30:06 ID:mPpnkW/VO
>>133
テンキー部分のでっぱりは54SA
クリアがマナーと同じボタンになってるのは51SAぽいな
148白ロムさん:2009/09/13(日) 20:01:23 ID:OQmYZCvH0
docomoがコピー一件って機種によって違うのでは?
149白ロムさん:2009/09/13(日) 21:50:00 ID:+aMzM7e30
>>148
スレ違い
150白ロムさん:2009/09/14(月) 01:00:49 ID:a+V2jqAs0
誰かこの年まで使ってくれw
http://ranobe.com/up/src/up395259.jpg
151白ロムさん:2009/09/14(月) 02:02:50 ID:HWj5ZE9g0
いや、西暦1万年問題が怖いからその前に機種変すると思う
その代わり気に入ったのがあれば西暦65536年問題の前まで使うかも
152白ロムさん:2009/09/14(月) 03:17:40 ID:k/M5f0LW0
おまえwwww
153白ロムさん:2009/09/14(月) 03:23:48 ID:DPYBDCeLO
>>137
文末が、
さんよー。
154白ロムさん:2009/09/14(月) 06:52:33 ID:GW0B2lXp0
つーかこの携帯のカレンダーすごいよな。2000年までじゃなくて,曜日が定義された日までさかのぼれるし。
155白ロムさん:2009/09/14(月) 07:24:07 ID:BXzRRneXO
KCP+の仕様だろ
156白ロムさん:2009/09/14(月) 07:42:26 ID:GW0B2lXp0
そうだったんか
KCP+っていいところあったんだな
157白ロムさん:2009/09/14(月) 10:26:50 ID:GNWgm7+JO
>>151

それまでにはいい加減くたばれよwww
158白ロムさん:2009/09/14(月) 10:47:34 ID:WOsbS3Bm0
>>154
1583年までさかのぼれるとか凄すぎww
159白ロムさん:2009/09/14(月) 10:55:45 ID:a+V2jqAs0
織田信長、羽柴藤吉郎らもこのケータイ使ってましたw
160白ロムさん:2009/09/14(月) 11:32:23 ID:+1CjUt+FO
この機種はワイルドな戦国武将よりも、
雅な公家さんの方が似合いそう
161白ロムさん:2009/09/14(月) 11:39:18 ID:a+V2jqAs0
>>158
細かいことだが、1582年(11月1日)までな

S001、G9でも同じ日まで遡ることが出来るので、
>>155の言う様にKCP+機共通の仕様みたいだな
162白ロムさん:2009/09/14(月) 20:24:22 ID:u1ziKvmb0
カレンダーのスケジュール、200件って少ないよな。
1000件くらいはほしい。メールの保存件数も1万件くらいはあっていい。
163白ロムさん:2009/09/15(火) 01:32:51 ID:u/hhdW+I0
イラネーヨw
164白ロムさん:2009/09/16(水) 09:39:40 ID:QbjdtNU4O
過疎ってるね
1日(24時間)以上書き込みなかった事なんてあったっけ?
まぁ正直あまりネタもないからしょうがないか…
165白ロムさん:2009/09/16(水) 12:58:07 ID:qK39r6d70
うpデートでもくればなぁ
166白ロムさん:2009/09/16(水) 13:32:58 ID:scIrFaSo0
9回目のUDが5/27にあったが、それが最後かな
流石にもうUDは無いのかな…
まだ使ってる奴は(自分も含めて)結構居ると思うが
167白ロムさん:2009/09/16(水) 14:23:25 ID:kQf+ZIb7O
たぶん優待DMで禊は済んだと思ってるんじゃね
168白ロムさん:2009/09/16(水) 14:50:13 ID:A9CL/dBcO
俺もW54SAは家用になっちゃったからな…
メインがW64Sになってからプライベート以外だと、ちょっと使えないって感じるようになった。
169白ロムさん:2009/09/16(水) 16:37:07 ID:FA1rjcbcO
正直な気持ちUDに今さらたいして期待なんかしてないしな。

…なのにどこかで待ち望んでたりもするw
170白ロムさん:2009/09/16(水) 16:51:03 ID:scIrFaSo0
劇的な変化は望めないと分かっていても、
UDがあれば何か変わるんじゃないかと期待してしまう…
171白ロムさん:2009/09/16(水) 18:17:18 ID:qK39r6d70
DMすら来てない俺はどうすれば泣
172白ロムさん:2009/09/16(水) 20:54:20 ID:8NUwiRZd0
俺は普通にこれメインで使ってるが、特に
書く事ねーからなー。
一応、覗いちゃいる。

今でも使ってるW54SAユーザーが、次に何に
興味示すか、気になるもんで。特に冬以降。
173白ロムさん:2009/09/16(水) 20:57:15 ID:cNEYuVLdO
液晶の保護シート買いに行ったら4店舗目でやっと見つかった…しかもラスト1枚
この調子だと次買いに行くときは無さそうだな ('A`)
174白ロムさん:2009/09/16(水) 21:17:11 ID:scIrFaSo0
>>173
最初に貼られてる奴で十分じゃね?

あれよりキレイな保護シートは見た事が無いんだが
175白ロムさん:2009/09/16(水) 21:25:30 ID:nODW2/l+0
ソニエリって保護シートしょぼい
G9にはがっかりさせられた
Xminiもすぐ傷が付く
176白ロムさん:2009/09/16(水) 21:31:24 ID:scIrFaSo0
>>175
内容には同意するが、スレ違い
177白ロムさん:2009/09/16(水) 21:46:44 ID:JuZde9YOO
>>174
確かにスゴく丁寧に貼ってあってどんなに目を凝らして見ても貼ってあるのが確認できないくらいだったよ
でもアスデックみたいなハードコートがしてあるワケじゃないからしばらく使ってると細かいキズが付いて曇ってくるんだな
178白ロムさん:2009/09/16(水) 22:22:28 ID:FA1rjcbcO
>>172
気持ちはわかるw
でも未だに替えたいのない。

>>177
確かに。
最初に貼ってあったやつは傷だらけになったから剥がした。
それに比べてアスデックは殆ど傷つかないから予備に買ったシートが余ったままだ。
179白ロムさん:2009/09/17(木) 01:44:08 ID:SzcmP3fWO
アスデック強いけどハードコート剥がれないか?
180白ロムさん:2009/09/17(木) 03:03:52 ID:Qjvn9RQ50
アスデックなぁw・・・・・・三洋の日(3/9)に増設したついでに3枚買って
未だに2枚が引き出しにwwww  どうすんだこれw
181白ロムさん:2009/09/17(木) 03:09:56 ID:Qjvn9RQ50
思いっきり日付間違えた。三洋の日なら3/8じゃないか・・
182白ロムさん:2009/09/17(木) 03:56:25 ID:YGlToTwBO
3/4もじゃね?
183白ロムさん:2009/09/17(木) 08:40:05 ID:2GdeNMfI0
55saが入院して代替機54saだた
結構違いってあります?
184白ロムさん:2009/09/17(木) 13:36:49 ID:XRBQIAVx0
上げればキリが無い
これ、ホントに同じ三洋製?って思うくらい

まぁ厳密にはW55SA(INFOBAR2)は鳥取三洋製
W54SAは大阪三洋製だけどな
185白ロムさん:2009/09/17(木) 13:48:15 ID:aBN2p0KeO
W55GoSA
186白ロムさん:2009/09/18(金) 06:11:58 ID:vWRu26wW0
>>184
ありがとう
なんかいきなり画面上のメールマークの左のほうに見慣れない
ダースベーターの横みたいなマークが現れたんですけど何ですかねぇ?
…ちょっと怖いです。

久しぶりのスライドだし54SAかPLYが欲しくなりますねぇ〜
187白ロムさん:2009/09/18(金) 09:33:45 ID:RHbGp/PI0
>186
Bluetoothのアイコンじゃねぇ?
待ち受けで#を長押しするとOn/Offできる。
188白ロムさん:2009/09/18(金) 12:27:32 ID:cxIidfiy0
>>186
ダースベーダーw
(細かいことだが、ダースベイダーが正しい)
>>187が正解なので以下略
189白ロムさん:2009/09/18(金) 14:10:13 ID:9JUQbzocO
ダースベイダーのせいで余計に何のことだか分からなくなったww
190白ロムさん:2009/09/18(金) 15:26:22 ID:S2S3Z9UJ0
と言うか取説を(ry
191白ロムさん:2009/09/18(金) 23:04:00 ID:YJqbwMHZP
取説読め情弱が
192白ロムさん:2009/09/19(土) 03:47:15 ID:VIrb2Vr60
>>186
ピクトガイドって使った事無いのかよw
何の表示かわからん時は、M#2だ!
193白ロムさん:2009/09/19(土) 04:24:19 ID:KGlQG8qNO
情弱ww
言いたいだけだろwww
194白ロムさん:2009/09/19(土) 15:37:50 ID:gO76fTcjO
三洋ってとことん落ちるな 損害出しすぎだろ
195白ロムさん:2009/09/19(土) 18:12:44 ID:Fzuj1QpLO
なぜタイトルバーを隠すとプチフリが少なくなるのか
196白ロムさん:2009/09/20(日) 02:42:52 ID:b1YdrmZg0
充電してたら電源が勝手に落ちるようになった
こういう症状出た人いる?
197白ロムさん:2009/09/20(日) 03:40:36 ID:UihFcJs60
>>196
電池パックは古いの、新しいの?
198白ロムさん:2009/09/20(日) 03:41:43 ID:b1YdrmZg0
>>197
2ヶ月前に新しくした
199白ロムさん:2009/09/20(日) 10:30:01 ID:oUD6jzno0
>>196
この機種じゃ良くある事じゃないの
俺は2回くらいしかないけど
200白ロムさん:2009/09/20(日) 10:35:03 ID:9YkPeZWX0
俺は一度も無いけど
201白ロムさん:2009/09/20(日) 10:45:51 ID:UihFcJs60
>>198
新しい電池パックで、ねぇ…
原因は色々考えられるけど、まずは修理に出してみようぜ

電池パック側の問題だと思うけどな…
202元羊羹ユーザー:2009/09/20(日) 16:49:01 ID:7hcJTFj00
>>196
電池の消耗のはげしい末期の電池の時、
電源落ちしたことあるよ。
203白ロムさん:2009/09/20(日) 18:33:02 ID:UihFcJs60
新しい電池パック、最初はわざと半分くらいしか充電していないんだっけ?
なので最初は残量を一旦使い切ってから満充電しないと、
ちゃんとした充電領域(?)が確保出来ず、充電不良になりやすいんだとか

以前どこかのスレでこういう主旨のカキコを読んだ覚えがある
204白ロムさん:2009/09/20(日) 18:39:38 ID:E07Jy4qb0
>>180
貴重だからとっとけ
54SA以外に3インチWVGAって機種が他にないから代用も効かないし
205白ロムさん:2009/09/20(日) 21:29:06 ID:UihFcJs60
>>204
auだとW52T、W54T…他にあったっけ?

最近の機種はWVGA+(480×854)ばかりだからな
206白ロムさん:2009/09/20(日) 23:02:27 ID:0XZr4zLbO
この糞携帯が
207白ロムさん:2009/09/20(日) 23:51:57 ID:UihFcJs60
>>206
この糞ユーザーが
208白ロムさん:2009/09/21(月) 00:04:57 ID:jmiq7V700
なんという罵り合い
俺も混ぜろ
209白ロムさん:2009/09/21(月) 00:25:03 ID:NBfBJphZO
もっとやれ
210白ロムさん:2009/09/21(月) 00:40:31 ID:OPIPqdzO0
うふんあふん
211白ロムさん:2009/09/21(月) 12:49:00 ID:UCWUyWc80
なにこれキモい
212白ロムさん:2009/09/21(月) 14:24:29 ID:7NisR0aB0
plyの着信音に54SAっぽい和風なメロディがあったけどしょぼかった
213白ロムさん:2009/09/21(月) 14:34:26 ID:UCWUyWc80
W64SAにはW54SAと同じsilent bleathのケータイアレンジや着信音が多数プリセットされてるんだっけ?

専用スレを見る限り、使い勝手はかなり悪そうだが…
214白ロムさん:2009/09/21(月) 15:37:39 ID:GQR/H0ndO
>>212
PLYって54SAと比べて使い心地どうですか?
215白ロムさん:2009/09/21(月) 15:54:02 ID:7NisR0aB0
ボタン小さいから押しにくい人もいると思う
まぁ54SAに比べたらサクサクだから使いやすいんじゃないか
リスモの起動も早かったし、タブキーでいろいろできそうだし
216白ロムさん:2009/09/21(月) 16:11:15 ID:GQR/H0ndO
ありがとうございます。
完全なデザイン特化ではないんですね。

とりあえず1回実機触ってみます。
217白ロムさん:2009/09/21(月) 18:19:36 ID:UCWUyWc80
>>215
操作してる時のサクサク感はPLYの圧勝

ただ、各ボタンが小さい&キーストロークが浅くて不満が募る
ディスプレイもフルフェイスの割に大きくない(W54SAとほぼ同じ)し、
タッチパネルでも無い

デザインとして良いと思えるのは、側面から見た時だけだね
電池パック側にカメラがあるが、その辺りのデザインはW61Tのままだし

あと、Bluetooth非対応とか、ワンセグ見る為にアンテナアダプター付けなきゃならないとか、
最新の端末の癖に色々抜けてるところが多いからね

意見は人それぞれだろうが、オレは要らないと思った
218白ロムさん:2009/09/21(月) 18:46:29 ID:UCWUyWc80
アンカー間違ってるやん…
×:>>215
○:>>214

失礼した
219白ロムさん:2009/09/21(月) 18:52:06 ID:o5xIGtDU0
生存確認!みんな元気にしてるか〜!
220白ロムさん:2009/09/21(月) 20:15:03 ID:neAukkt3O
S001メインだけど元気だす
221白ロムさん:2009/09/21(月) 20:52:30 ID:7NisR0aB0
G9メインだけど元気
オクで処分しようかとも少し思ったが考え直した

PLYはどっちかというと女性向じゃないかな、
プラスティックなところとか、積層の外観とか、
枠がピンクになってるのとかがカワイイとか思うんじゃないかね
男は安っぽいとか否定的な印象を覚えるかもしれない
222白ロムさん:2009/09/21(月) 20:54:32 ID:UCWUyWc80
222
223白ロムさん:2009/09/21(月) 23:38:44 ID:Ct2zfjeR0
早く替えたいけど黒紅梅は元気です
224202:2009/09/21(月) 23:57:30 ID:0/svfG7s0
ビブリオメインだけど目覚ましとして毎朝元気
225白ロムさん:2009/09/22(火) 03:45:20 ID:X6SfAs+N0
白雪メインだが、落としまくって角がキズだらけ。でも元気
226白ロムさん:2009/09/22(火) 03:50:27 ID:PVOruObS0
外装交換しる
227白ロムさん:2009/09/22(火) 10:16:11 ID:yTrNjbx90
白雪2機買って、1機はまだ箱から出していない。
もう1機の白雪もほとんど使ってない。
228白ロムさん:2009/09/22(火) 10:39:34 ID:PVOruObS0
正に「宝の持ち腐れ」だなw
229白ロムさん:2009/09/22(火) 11:19:14 ID:EZDulXlL0
>>227
まあかなりモッサリしてるから使いたく無い気持ちもわかる
230白ロムさん:2009/09/22(火) 11:41:29 ID:PVOruObS0
S001やG9のサクサク感に慣れると、このもっさり感が何だか微笑ましく思える
231白ロムさん:2009/09/22(火) 14:25:11 ID:QDxwXrLu0
W54SAを含めた初期KCP+の犠牲の上に成り立ってるからな今の機種は
俺たちの犠牲は無駄では無かったのだ・・・
232白ロムさん:2009/09/22(火) 14:27:57 ID:GK6QVMlWO
W64SやW61Pのサクサク感に慣れると、このモッサリ感に震えてくる。
233白ロムさん:2009/09/22(火) 14:29:00 ID:JRDt7uEVO
まあ実際にはまだまだ"サクサク"とは言えんけどね…
234白ロムさん:2009/09/22(火) 18:28:39 ID:8ifTusgL0
というか全然サクサクじゃないだろ
235白ロムさん:2009/09/22(火) 19:03:31 ID:qgfNiNWlO
>>234
お前の個人的感想は求めてない。黙ってろ
236白ロムさん:2009/09/22(火) 19:18:46 ID:8ifTusgL0
お前が黙ってろカス
237白ロムさん:2009/09/22(火) 19:50:53 ID:ZD7qv5ma0
もっと罵って下さい
238白ロムさん:2009/09/22(火) 21:54:58 ID:QaGqNTyv0
じゃあ代表して俺が黙ってる
239白ロムさん:2009/09/22(火) 23:52:48 ID:PVOruObS0
滝川クソシテル
240白ロムさん:2009/09/23(水) 01:00:25 ID:Tjka5CuYO
糞51SA及びそのユーザーは携帯電話界の癌。
悪性新生物
241白ロムさん:2009/09/23(水) 01:39:23 ID:niGxTqDN0
242白ロムさん:2009/09/23(水) 07:46:16 ID:NfqkbYdkO
PCみたくOSを色々設定変更し無理矢理サクサク動かせるようなことがこの携帯でも出来たらいいのに
243白ロムさん:2009/09/23(水) 08:58:46 ID:igLFzp+jO
※ただし待受時間は110時間となります。(静止時)
244白ロムさん:2009/09/23(水) 09:40:44 ID:OiAGGjkk0
いまだに白雪から変更できず

スムタもパノラマもパシャ文字もススットもFMもデジラジも使ったことないしw

最近のKCP+はずいぶんサクサクになったらしいから
変えたいんだがなかなか
これといった決め手がw

評判の悪いスポチンになぜか引かれる自分がいるw
フルサポ切れる頃、スポチン0円にならないかな
245白ロムさん:2009/09/23(水) 10:48:21 ID:lpA31Y9I0
黒紅梅を使って1年半。
電池が1日持たなくなった…

バッテリー買い替えるか、機種変するか…
さて、どうすっかなー
246白ロムさん:2009/09/23(水) 12:25:42 ID:T8wtgSKI0
>>245
安心ケータイサポートに加入してるなら、新品の電池パックが1個貰えるだろ
247白ロムさん:2009/09/23(水) 12:42:05 ID:nSt/D7lxO
>>245
auポイント2000Pで購入すれば?

送料は無料だよ。
248245:2009/09/23(水) 14:26:04 ID:lpA31Y9I0
アドバイスありがとうございます。

>>246
安心ケータイサポ、加入してないのよ…

>>247
夏モデルから妥協して機種変更するより、
電池買い替えて秋冬待った方がいいよね。
249白ロムさん:2009/09/24(木) 00:48:13 ID:WE451mkxO
一年ぶりくらいにこのスレ来たぜ。
近所の量販店が63Kの増設をシンプル0円でやってるから迷ってるんだが…
3兄弟2年持ってたら生き別れ妹が手に入るとかないかな?
250白ロムさん:2009/09/24(木) 01:02:47 ID:Rh7agpnXO
昨日遂に画面が映らなくなり修理に出してきた
有償修理になったら買い替える選択肢も考えなくては…
251白ロムさん:2009/09/24(木) 03:04:55 ID:vZ1uij6T0
>>249
買うだけ買ったら?
ダメなら売却、気に入ったら使い続ければ良いだけ
252白ロムさん:2009/09/24(木) 08:27:47 ID:Wu1abTU70
昨日iPhoneに変えてきた
もうこの機種とはお別れだ
253白ロムさん:2009/09/24(木) 13:27:28 ID:WE451mkxO
>>251
いや、こないだのDMみたいのが2年経過時にあったら対象外になるかなとおもって。
254白ロムさん:2009/09/24(木) 20:22:18 ID:/KesI2vaO
54SAはシンプル化して最低料金で維持することにした
255白ロムさん:2009/09/24(木) 21:13:26 ID:QvQMYxkl0
>>244
スポチンがメインになっちまったよ…
ようつべとワンセグ見る時は54SA使うけどな
256白ロムさん:2009/09/25(金) 22:22:14 ID:xSi9G0vfP
SA001が来たらしいな
ソースはmpw
257白ロムさん:2009/09/25(金) 23:37:00 ID:wob3ujoF0
SA001にW54SAと同じプリセットメロディ、ケータイアレンジが入ってたら、
それだけで買ってしまいそう…
258白ロムさん:2009/09/26(土) 01:18:52 ID:SHIEl5/50
>>257
デザインダサいから俺はパス
54SAの神曲、アレンジが入ってたとしても
259白ロムさん:2009/09/26(土) 02:17:38 ID:7S2Q2vwI0
>>258
お前の意見なんざ聞いてねーよw
260白ロムさん:2009/09/26(土) 02:23:53 ID:5FHvwKxy0
同意
261白ロムさん:2009/09/26(土) 11:52:20 ID:ANszSi3hO
脱庭して山吹オークションで売ったんだけど
やはり手元に置いておきたくなった
ロッククリア端末買って電波オフモードにして、ICカード挿入すれば通話とメール以外は使えますよね?

262白ロムさん:2009/09/26(土) 12:43:34 ID:DOk/3LRk0
スピーカー出力オンにしてイヤホンに繋いでもスピーカーから音でないんだけど、
あれってメールの受信音とかだけ?
データフォルダの再生や音声電話の音はイヤホンのみでスピーカーから出ないんですか?
263白ロムさん:2009/09/26(土) 23:23:29 ID:6R9SAGzX0
スライド、フェリカ、FM、青葉、カメラ500万画素 、Wi-Fi、ワンセグ
ステレオスピーカー、ICレコーダー、SDHC、厚さ15mm(可能なら防水)

そんなに高望してないと思うが、なぜauは出してくれないんだよw
264白ロムさん:2009/09/27(日) 00:36:38 ID:/rquavYK0
auのターゲット層が20〜30代女性で,その人たちは
フェリカ,綺麗なカメラ,ワンセグ,薄くていいデザイン
あれば満足できるからじゃないか?


まぁ俺の勝手な妄想なんだけどね
265白ロムさん:2009/09/27(日) 03:05:01 ID:Tp6957JI0
なんで一般人は薄い機種を求めるのかね?
持ちづらくなり、ボタンはシートキーに、折り畳みならば開閉しづらく、
頑丈さが損なわれるというのに…
266白ロムさん:2009/09/27(日) 03:06:59 ID:Tp6957JI0
電池容量も減るし…
267白ロムさん:2009/09/27(日) 04:32:48 ID:CsQVv+zQ0
デコレーションするから薄い方がいいとかwwww
268白ロムさん:2009/09/27(日) 10:37:18 ID:Tp6957JI0
A:厚さ10mmで電池容量700mAh
B:厚さ22〜25mmで電池容量1200mh

どっちが良い?
俺なら躊躇無くBを選ぶけどな
269白ロムさん:2009/09/27(日) 10:49:29 ID:T+BT9wqDO
なんでステレオに拘るんだか…
音の大小が気になる奴はW61Pでも使ってみな。
モノラルだけどW54SAよりさらに爆音だから。
270白ロムさん:2009/09/27(日) 13:15:53 ID:Tp6957JI0
なんでパナ糞ニックなんかw
271白ロムさん:2009/09/27(日) 18:00:49 ID:iYPI9qTs0
スライドはバランスが大事
ドコモのはのっぺりとしてた、あとはガキっぽいのしかなかった
開閉動作がモサっとしてて駄目
S001もやっぱでかいな、マルチキーを前面にしてるのは評価できるが。
272白ロムさん:2009/09/27(日) 18:16:02 ID:Tp6957JI0
現在S001、G9、W54SAの3機種を同時に使っているが、
S001は5ヶ月以上使ってもスライド開閉動作が軽くならず、ずっと重いまま
W54SAは最初やや重いが、使ってるうちに少しづつ軽くなってくる感じ
G9はこの2機種の中間という感じか…

W54SAはなんていうか…「持ってる事自体が嬉しい」機種って感じ?
もっさりだけど、何ていうか「手のかかるコ程可愛い」って感じかw
273白ロムさん:2009/09/27(日) 20:31:03 ID:ra3hSoxi0
そりゃあ発売までどれほど待たされたか
274白ロムさん:2009/09/27(日) 20:34:10 ID:T+BT9wqDO
>>270
そんなこと言う奴に限って実際使わせてみると気に入るんだよなw

代用機で一週間使ったがいい携帯だったよ。W61P。
275白ロムさん:2009/09/27(日) 21:03:25 ID:Tp6957JI0
>>273
だね
待ってる間は楽しかったな、色々と
実際購入してからも多少落胆したりもしたけど、
愛が醒める事は無かったな

>>274
キャリア問わず、パナ糞ニック製のケータイに触るだけで蕁麻疹が出るわ
276白ロムさん:2009/09/27(日) 21:11:09 ID:FU/DR18D0
正直変える気なんて全然起きない

先日落っことして傷ついちゃった日にゃあ
泣きそうになったよ

百式、多分愛してる
277白ロムさん:2009/09/27(日) 23:48:55 ID:CsQVv+zQ0
>>273
あの時期は狂おしいほどだったと思うのだが
綺麗さっぱり忘れとるwww
278白ロムさん:2009/09/27(日) 23:55:57 ID:UDVwfnzp0
最近W54SAって文字見るだけでもカッケーってなる俺は変態?
279白ロムさん:2009/09/28(月) 04:06:15 ID:VrACsAB/0
>>278
それ、 変態だな。

まちがいないと 思う。




だって、


俺と 同じ 症状だから、、、、、


まちがいない。
280白ロムさん:2009/09/28(月) 07:28:40 ID:90cu+XkSO
これ買ったやつの中には不具合が楽しみで買ったやつっていないのかな?俺みたいにw

正直最初はW54SA買おうかどうしようかスゴく迷った。デザインが特に好きってわけでもないし、個人的には厚さと重さも気に入らなかった。
KCP+に興味があったのとスライド厨なので注目はしてたけど。
それがあの2chの凄まじい流れと不具合報告に思わずハマって予約までして買ったw

思ったほど不具合なかったけど、未だに気に入ってる。
今まで使った中で一番好きな携帯ってわけじゃない。
でも多分これほど使い倒した携帯はないしこれからも無いような気がする。
281白ロムさん:2009/09/28(月) 08:21:30 ID:i/8FF7lRO
この機種さ、マルチタスクで多重起動してる状態でLISMOをバックラウンドで動かしてるとたまに再生できませんってエラーが出て一回電源切らないと再生出きない不具合起きない?
282白ロムさん:2009/09/28(月) 10:19:43 ID:I6xtRbrN0
EZの前回表示画面を選ぶと必ずauoneトップが表示されるんだけど?
買ってから今ままで恥ずかしくて誰にも聞けなかったw
今なら聞ける気がするw
みんなはどう?ちゃんと前回表示していた画面が出るの?
283白ロムさん:2009/09/28(月) 10:49:05 ID:QQR4RUdTO
不具合発見
閉じた時のキー操作無効にしても、操作できる
アップデートよろ
284白ロムさん:2009/09/28(月) 10:53:36 ID:DWDp+fOH0
>>282
EZ設定→ブラウザ履歴クリア設定→自動設定しない
285白ロムさん:2009/09/28(月) 11:49:52 ID:yxppg9xk0
>>282
あげんなやw

いちいち電源落としてない?
「ブラウザ履歴クリア」と電源ON/OFFはキャッシュクリアされるからEZweb繋げるとauoneトップに行っちゃうよ。
起動後既に何処かのサイト巡った後でも前回表示画面でauoneトップに持っていかれるなら、157へ相談だ。
286白ロムさん:2009/09/28(月) 12:01:55 ID:uCnuR9nfP
なんだ283謝罪か
287白ロムさん:2009/09/28(月) 13:17:11 ID:I6xtRbrN0
>>284
自動設定しない にしたら前回画面が表示されました!
ありがとう!
288白ロムさん:2009/09/28(月) 16:57:26 ID:DWDp+fOH0
>>287
普通は初期設定で自動設定しないになっているはずだけどね
289白ロムさん:2009/09/28(月) 17:14:06 ID:uCnuR9nfP
勝手に不具合にしたバカの謝罪まだか
290白ロムさん:2009/09/28(月) 20:21:14 ID:32vMcuAe0
とバカが吠えておりますw
291白ロムさん:2009/09/28(月) 20:24:42 ID:bR47u8Ls0
わおーん
292白ロムさん:2009/09/28(月) 21:15:45 ID:2TzrkMUp0
犬のCMは当たりだったが、俺はどっちかと言うとリスが好きだ。
293白ロムさん:2009/09/28(月) 21:38:22 ID:1fAjkDHb0
>>280
不具合が楽しみで買った訳じゃないけど
2chの祭りに参加してみたくて買ったってのはあるw

W54SA初めて見た感想はデザインは良いけど和風ってのが微妙
厚さはOKだけど重さが…(ちなみに前の機種はW33SAで厚さと重さが辛かった)
スライドって使いやすいのかなぁ?ブルーキーはカッコイイって感じだった

今ではデザイン&和風&スライド最高になったw
でもやっぱちょっと重い…まぁ許容範囲だけどね

俺も予約してまで買ったけどスレの勢いが後押ししたってのはあるなw
前のW33SAの方が普通に使いやすかったけど何か不思議な良さがW54SAにはあるよね
俺もあまり不具合出てないし今では凄く気に入っているから出来るだけ長く愛用するよ
294白ロムさん:2009/09/28(月) 22:52:45 ID:2TzrkMUp0
W33SAの話が出たんで、今引き出しから出してみたのだが
今見るとオモチャみてぇだw

つか厚さがハンパねぇw
295白ロムさん:2009/09/29(火) 11:22:33 ID:Fa4Sk3BKO
W33SAは時代遅れすぎる。ワンセグだけが取り柄
296白ロムさん:2009/09/29(火) 16:15:55 ID:FGwwTxYI0
W33SAって…ああ、あの弁当箱かw
297白ロムさん:2009/09/29(火) 19:00:12 ID:Glb67ppTO
史上初のワンセグ搭載機なワケだが
298白ロムさん:2009/09/29(火) 21:02:44 ID:87/N+8vk0
最初で最後のアナログ&ワンセグのWチューナー
299白ロムさん:2009/09/29(火) 22:05:08 ID:FGwwTxYI0
「琥珀色」最高!
300白ロムさん:2009/09/29(火) 22:05:58 ID:FGwwTxYI0
300
301白ロムさん:2009/09/29(火) 22:32:24 ID:U1tIOv/x0
>>298
氏ね「タッキー」
302白ロムさん:2009/09/29(火) 23:05:32 ID:sm/T0jpo0
自分は今月解約してしまったが、これは保存しておこうと思っている。
W42SAと合わせて。
303白ロムさん:2009/09/30(水) 02:40:45 ID:NZNc3ZHG0
歴史に残る迷機種
そもそも単体機種スレでpart162ってなんだよと
304白ロムさん:2009/09/30(水) 09:52:05 ID:w6SKlr2Y0
>>303
あの頃は色々湧いてたからな
305白ロムさん:2009/09/30(水) 11:25:59 ID:AtYb+kKiO
どうもフリーズの質が悪い意味で良くなってきてる…w
一回のフリーズが長い。動いたと思ったら次の瞬間またフリーズ…

それから最近気がついたんだが、右上の常時表示の時計あるよね?この時刻が変わる瞬間にWeb接続中(ブラウジング中)だとフリーズが起きることが多い。
実際フリーズが終わった瞬間時刻が変わるから。
それと、レスポンスってDF容量軽くすれば少しはましになる?
306白ロムさん:2009/09/30(水) 11:31:25 ID:94mWWyBEO
>>305
そんな変わらないんじゃないかな。元がヒドいからね・・
デブスが減量してブスになるようなもんか
307白ロムさん:2009/09/30(水) 19:50:54 ID:WjC9TrL40
最近他の機種使ってて思ったのは,この機種はキーレスポンスがいいと思った。
あたあたあたにならなければ尚良かったのに
308白ロムさん:2009/10/02(金) 18:14:52 ID:aA1l5Eqp0
レスポンスが良い、って云うか、
ボタン自体が大きくてストロークがしっかりしてるから、
押し間違いが少ない…んじゃ無いか?
309白ロムさん:2009/10/02(金) 18:54:42 ID:e0FfrWxzO
だから余計ソフトの
変換無しで十文字ぐらい貯めると一押し数秒待つ羽目になる、この状態が気になってしょうがない
310白ロムさん:2009/10/02(金) 20:55:16 ID:aA1l5Eqp0
「変換無しで十文字ぐらい貯める」なんてした事ねーわw
311白ロムさん:2009/10/02(金) 21:12:29 ID:pwHdndiO0
>>308
いや,ちゃんと反応してくれるというか…
この機種で「あ」を4回速く打つと遅れるけど「え」ってちゃんと表示するんだが,
他のだと「い」とか「う」で止まってしまうのだよ
312白ロムさん:2009/10/02(金) 22:05:49 ID:Bp/KjwPn0
早く替えたいよー
313白ロムさん:2009/10/02(金) 22:13:39 ID:aA1l5Eqp0
>>311
ああ、そういう意味か…

でもそれはW54SAに限った話じゃねーぞ
今の機種はどれもちゃんと(多少反応が遅れても)入力した分は反映される様になってる
314白ロムさん:2009/10/02(金) 22:19:38 ID:l4g3v0BpO
あたあた
同時押しが利いちゃって逆に迷惑w
315白ロムさん:2009/10/02(金) 22:38:01 ID:aA1l5Eqp0
それは押し方の問題であり、個人差だなw
316白ロムさん:2009/10/03(土) 03:08:34 ID:sJ9tgVbd0
えっ うそ? あたあた にならない人なんて いるの?
317白ロムさん:2009/10/03(土) 10:32:42 ID:eBJZFC6c0
オレはなった事無いな
318白ロムさん:2009/10/03(土) 12:04:25 ID:qkyehiE2O
俺も買ってすぐのころはあたあたになってたが慣れたらならんようになった。
319白ロムさん:2009/10/04(日) 00:53:55 ID:P/m8aiy60
久しぶりに来てみた
いきなりだけど、文字入力が激しくもっさりしてる人は
M451の学習情報リセットをしてみるといいかも。
サクサクになることを最近発見して嬉しかったんだ

既出だったらごめんね・・・
320白ロムさん:2009/10/04(日) 00:54:52 ID:uShNwU2U0
たまたまたまってなるといつも吹いてしまう
どうしたのって言われても説明しづらいぜ・・・
321白ロムさん:2009/10/04(日) 00:58:25 ID:Q4BgNj1H0
文字入力か。
そんなには気にならないけど、素早く打とうとするともたつく感じはする。
322白ロムさん:2009/10/04(日) 03:58:02 ID:i+CCn4X00
>>319
文字入力がサクサクになって密かにガッツポーズ
323白ロムさん:2009/10/04(日) 12:24:25 ID:3GX8OlcT0
>>319
めちゃくちゃ3939になった!!
324白ロムさん:2009/10/05(月) 03:55:56 ID:ryh9IYhUO
>>307
だよね。どこぞのスレのランキングは、
登場当初の印象を引きずってて中傷が絶えず、融通が利かない。
325白ロムさん:2009/10/05(月) 19:13:13 ID:f/54lnGkO
W64Sに機種変更して
「さらば!」と別れを告げたのにまた戻ってきてしまった…

W64Sのプリセットコンテンツが酷すぎて…てか、この携帯からの機種変更ってのがまずかったorz
326白ロムさん:2009/10/05(月) 20:59:18 ID:6W/odbje0
出戻りーのw
327白ロムさん:2009/10/05(月) 22:11:38 ID:k48jND3i0
>>325
自業自得ですね
わかります
328白ロムさん:2009/10/06(火) 04:00:49 ID:H68AV5SwO
54SAの良さは長く使ってる人にしかわからない。
329白ロムさん:2009/10/06(火) 10:17:56 ID:nKwJDpxgO
>>328
そ、そうか?
330白ロムさん:2009/10/06(火) 16:38:33 ID:pqk3jNQs0
そ、そうなんだな…
331白ロムさん:2009/10/06(火) 16:56:53 ID:rUth7xYI0
そうだよ
332白ロムさん:2009/10/06(火) 18:21:36 ID:H68AV5SwO
>>329には速攻機種変することを勧める
333白ロムさん:2009/10/06(火) 18:54:54 ID:zx+nK2Jn0
sowかもしれない
334白ロムさん:2009/10/06(火) 20:22:12 ID:PK0sboiXO
ホントに再発売なんてしてるの?どこの店にも見当たらないんだが
335白ロムさん:2009/10/06(火) 21:26:50 ID:pqk3jNQs0
>>334
このスレのどこにそんな情報が?
336白ロムさん:2009/10/06(火) 21:47:42 ID:nKwJDpxgO
>>332
そ、そうか…

ちなみにお勧めの機種はなに?
337白ロムさん:2009/10/06(火) 21:48:33 ID:oJN/SBfT0
>>319
マジサクサクになったわ
338白ロムさん:2009/10/06(火) 21:50:59 ID:H68AV5SwO
>>336
biblioじゃね?俺は使ったことないけど。
でも評判良いみたいだし、きっと満足できるのでは。
339白ロムさん:2009/10/07(水) 06:28:47 ID:PZXClT8G0
340白ロムさん:2009/10/07(水) 10:22:42 ID:HaqfSxkT0
>>339
W54SAかと思ったら、S001じゃねーかw
何がしたい?
341白ロムさん:2009/10/07(水) 16:23:51 ID:mn8HiPx+O
今、携帯を修理に出してるから変わりにコレを使ってるんだが・・・ボタンが使いにくいな
342白ロムさん:2009/10/07(水) 19:03:50 ID:kSRcSAI80
>>341
ボタンを何に使うんだよwww
343白ロムさん:2009/10/07(水) 20:06:01 ID:/V/sa9Gh0
サンドバッグにされるヤツってどこにでも居るなー
する野郎も最低だが
344白ロムさん:2009/10/07(水) 20:07:07 ID:/V/sa9Gh0
なんでここに誤爆orz
345白ロムさん:2009/10/08(木) 01:55:30 ID:S9YICApE0
>>344
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・  54SA三色コンプフラグです
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + 
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l    
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
346白ロムさん:2009/10/08(木) 02:44:45 ID:ha0c2uyY0
347白ロムさん:2009/10/08(木) 03:51:36 ID:62udJUOC0
出た一人称「おいら」の粘着小僧。
精神病は克服したか?
348白ロムさん:2009/10/08(木) 04:02:23 ID:62udJUOC0
文字入力履歴消去→BOページで再起動→普通に電源切って再度電源入れる→BOページ→....
などなど、色々調教したらマシになったぞ。
349白ロムさん:2009/10/08(木) 11:01:56 ID:ha0c2uyY0
>>347
ああ、「おいら」って言葉だけに過剰反応するキチガイ君かw

お前こそどうした、もう「白い壁」は見飽きて脱走して来たのか?
350白ロムさん:2009/10/08(木) 11:19:55 ID:/eoNJ7XrO
>>349
なぜ「おいら」という言葉に反応するようになったのか、よく考えた方がいいぞ。
また相変わらずファビョったな
351白ロムさん:2009/10/08(木) 19:04:47 ID:VQFwyTDl0
>>345
白雪一つ有れば十分ですorz
352白ロムさん:2009/10/08(木) 23:38:20 ID:sy4KYCPnO
この機種の画面のドットが荒く見えてきた。
今はSH001使ってるけど、これぐらいが普通かな?(ドットピッチ的に)
次は、もっと高解像度の液晶が出そうな。
353白ロムさん:2009/10/09(金) 05:41:11 ID:STtxeC4RO
>>348
B0って何?
354白ロムさん:2009/10/09(金) 06:05:52 ID:6zbOrPHeO
>>353
black-outの略
355白ロムさん:2009/10/09(金) 23:50:11 ID:i303pRt9O
BA
356白ロムさん:2009/10/10(土) 00:15:33 ID:kGNyD49jO
KA
357白ロムさん:2009/10/10(土) 22:10:04 ID:XD/htfnW0
今は通話&メール用に54SAとネット用にiphoneの2台持ち
2台ともあまりに写真が酷いので機種変を思案中

本命:S001 対抗:SH001、63CA

このスレ的にはS001かもですが、他の機種の方が居られたら感想をお聞きしたいです
358白ロムさん:2009/10/10(土) 23:11:14 ID:RoMS4IUz0
359白ロムさん:2009/10/11(日) 01:31:00 ID:2OAQ6ifc0
なんだか、このまま2年越えしそうな予感・・・・
360白ロムさん:2009/10/11(日) 09:41:10 ID:aJyuiLZo0
>>359
秋冬&'10春モデル次第だよな・・・
361白ロムさん:2009/10/11(日) 22:26:24 ID:+5qPmkiGO
>>227
良ければ譲ってほしいのですがだめかな
362白ロムさん:2009/10/12(月) 03:03:38 ID:d3UOeyZK0
カメラ目当てなら素直にカメラを買えという結論に至った
363白ロムさん:2009/10/12(月) 08:29:31 ID:pdZcNkJPO
自分が持っている携帯のデザインを分析してプレゼンするっていう講義があったんだけど、そこで教授に「見たことのない携帯だね」って言われた

というのは置いといて、最近ICカードのエラーが頻繁に起きてなんだかなあって感じだ
364白ロムさん:2009/10/12(月) 09:27:40 ID:TtfjhPduO
ICカードを入れ直せば直る
365白ロムさん:2009/10/12(月) 12:52:50 ID:SptnvERO0
見たこともない携帯。
すばらしいw 最高じゃないか!
他人が白雪持ってたら萎える。
366白ロムさん:2009/10/13(火) 00:03:48 ID:RDEx0KwU0
>>363
おもしろそうな講義でいいなー
367白ロムさん:2009/10/13(火) 00:19:49 ID:gAd9nVFg0
>>360
時期モデルに期待できる要素ってどんなことだろ?

個人的には、よほどの奇策でも無い限りauに明るい未来を
見いだすことは難しいと思っているんだが・・・
どうだろう?
368白ロムさん:2009/10/13(火) 01:17:15 ID:VWDkTOEV0
俺はW54SAの機能+microSDHC対応ならいいわ
369白ロムさん:2009/10/13(火) 02:17:02 ID:2/CVuu2m0
au京セラには無理かもしれないけど全部入り

iPhone並みの精度のタッチUI
EMONEのように縦横にスライドするbiblioのキーボード
N-06Aのような無線AP機能と無制限のデータ通信
通信制限のないアプリ
ロケフリクライアントとSlingPlayer Mobileアプリ
Kindleアプリ
ジャイロ内蔵GPS
iD

ワンセグとかは要らない
370白ロムさん:2009/10/13(火) 04:05:27 ID:nPlHtrlqO
個人的主観でワンセグを排除した時点で全部入りじゃない
371白ロムさん:2009/10/13(火) 10:07:38 ID:rB6adFDnO
>>367
奇策ね〜
パケ定の上限額を半額にするとかは?
半額になるなら三年縛りでもauに残るわ
372白ロムさん:2009/10/13(火) 10:52:51 ID:4WJ0Pilb0
373白ロムさん:2009/10/13(火) 11:05:28 ID:N2S8nE9jP
スネーク氏のURLの丸コピ乙です
374白ロムさん:2009/10/13(火) 14:35:52 ID:WQX0u8Sq0
俺たちのSAはへっぽこデザインか…ブラビアは防水?
375白ロムさん:2009/10/13(火) 15:01:57 ID:nPlHtrlqO
スネーク嫌いだからおk
376白ロムさん:2009/10/13(火) 18:02:17 ID:VWDkTOEV0
SA001って何でSANYOのロゴが?
撤退したんじゃなかったっけ?鳥取?
377白ロムさん:2009/10/13(火) 19:47:48 ID:N2S8nE9jP
これはバカ過ぎてスルーせざるをえない
378白ロムさん:2009/10/13(火) 21:05:15 ID:VWDkTOEV0
勉強不足でスマン
379白ロムさん:2009/10/13(火) 21:34:29 ID:IrI/cy9+O
あとはサクサクかどうかで全てが決まる。
電池持ちは頑張り過ぎだろ。
380白ロムさん:2009/10/13(火) 22:46:29 ID:rB6adFDnO
SA001デザインダサすぎだろ〜
羨ましいのはmicroSDHCくらいだな
381白ロムさん:2009/10/13(火) 22:51:50 ID:rB6adFDnO
あとしいて上げるなら厚さと重量くらいかな
JOGが鬼門だな…使いにくそう……
連投スマソ
382白ロムさん:2009/10/13(火) 23:39:32 ID:F7FUBeDLO
U1が送信BOX振り分けに対応したからくやしい…
383白ロムさん:2009/10/14(水) 01:02:20 ID:BDk2ZEghO
充電しながら電源落としたら、何もしてないのに再起動するようになったorz

修理か…
384白ロムさん:2009/10/14(水) 02:58:59 ID:CZ/uUNFI0
配色を頑張ればもうちょっと何とかなっただろうに・・・残念だ
385白ロムさん:2009/10/14(水) 08:21:08 ID:Fx9ubOdb0
SA001スイーツ臭しない?
386白ロムさん:2009/10/14(水) 09:46:06 ID:LggCw/jS0
>>385
オイラは古いPDAの匂いを感じる
387白ロムさん:2009/10/14(水) 09:56:31 ID:GYSPRX6U0
W54SAがデザイン良すぎて、大抵の新機種がカスに見える。
388白ロムさん:2009/10/14(水) 10:22:26 ID:GjWkKqOjO
>>385
若干臭うな…
少なくとも女臭いのは間違いない

>>387
だね
W54SAのデザインはマジでネ申!
S001が唯一合格かなW54SAの方が全然好きだけど
389白ロムさん:2009/10/14(水) 11:45:24 ID:LgSw1qzCO
秋冬微妙だから、3月のフルサポ満期まで待つわ
390白ロムさん:2009/10/14(水) 21:47:24 ID:6IZr+ftpO
>>388
S001は、あのグラグラするボタンが許せない
391白ロムさん:2009/10/14(水) 21:55:34 ID:zZSkaLbd0
どっちもでかい
デザインと大きさのバランスはG9の方がいい
54SAは家で愛でる
392白ロムさん:2009/10/15(木) 09:09:29 ID:RqANTMdZ0
続投決定
393白ロムさん:2009/10/15(木) 11:32:01 ID:fPm9mVtaO
俺はSH006か003にいく。W54SA以来のフルスペだし。
394白ロムさん:2009/10/15(木) 21:02:52 ID:HTicleTMO
#はガワの作り込みの甘さ(ある意味W54SAと対局)と書院がどうしても引っかかる
フルスペといってもカメラ特化みたいだし肝心のカメラも#じゃなぁ
どうも#にはスペックで素人を釣るインチキ企業のイメージがある
395白ロムさん:2009/10/15(木) 21:49:13 ID:i1/SuUDr0
>>393

フルスペ って、テレビ電話とラジオはある?
396白ロムさん:2009/10/15(木) 21:59:33 ID:fPm9mVtaO
>>394
携帯カメラを評価するスレを読んだり、理系の人の意見聞いても俺にはシャープのCCDがいいのさ。少なくとも夜景はちゃんとしてるし。
書院はW54SA修理のときにW51SHで慣れた。

>>395
わからん。これは発表待ち。だけど、使わないから別に…
フルスペは言い過ぎたかな?
397白ロムさん:2009/10/15(木) 22:01:01 ID:DCSLZsUQ0
SA001やS001(新色)のモックの画像見たら
いかにW54SAのデザインと色が神かが分かるな

http://p.pita.st/?m=8oc0jclm

http://p.pita.st/?m=pgrsqfcr
398白ロムさん:2009/10/15(木) 22:01:50 ID:4CJSzBcK0
>>395
テレビ電話とFMラジオはauの中ではなかったことになっていそう。
あっ、デジタルラジオもかな?
399白ロムさん:2009/10/15(木) 22:05:42 ID:DCSLZsUQ0
この画像みると黒紅梅最高と言わざるを得ない

http://stat001.ameba.jp/user_images/20091015/12/mobilex/bb/75/j/o0480085410276764714.jpg
400白ロムさん:2009/10/15(木) 22:48:38 ID:sp5wanlK0
SANYOプラネット有料になるの?
401白ロムさん:2009/10/15(木) 23:00:13 ID:AFF8XC1I0
>>400
本当だw
402白ロムさん:2009/10/15(木) 23:14:43 ID:HTicleTMO
>>396
俺も理系だがね
確かに消費電力さえ気にならなければまだ多少CCDが有利だろうな
でもカメラは素子より使いこなしのノウハウが重要
その点デジカメ作ってる三洋やCASIOやSONYの方がまだまだ信用できる
本当のところW54SAのイメージセンサはSHARP製なんだが同じ素子を使ったSHARPの携帯よりカメラの出来は上なんだよ
まぁ、SH003はフルスペというよりカメラ特化よりだからとりあえずカメラで選ぶなら間違いはないとは思うがね
403白ロムさん:2009/10/15(木) 23:52:48 ID:fPm9mVtaO
うわ〜これってまんまサイトKじゃんorz

W44K使ってたときにサイトKアクセスしたけど、酷かったよ。無料も有料もスイーツ(笑)満載のコンテンツばっかりで何の役にも立たなかった。
プラネットがリニューアルすると聞いて、もしやと思ったが、嫌な予感が的中したわw
SA001に未練があったけど、もうこれで踏ん切りついた。

>>402
うん、ノウハウとかも散々ROMってみたけど…
それでもCCDってなっちゃう…
W44Kの酷いカメラを経験したから、CMOSセンサー信じられないんだよ。

もしCA003にタチパネがついてたらEXILIM考えたけどね。
404白ロムさん:2009/10/16(金) 00:50:42 ID:jk16aKN7O
三洋には是非KCP時代のカメラソフトを復活させて貰いたい
ピンポイント調整MFは便利だわ
405白ロムさん:2009/10/16(金) 01:36:35 ID:1BKY8V4R0
54SA発売時に、明らかに51SA狂信者が三洋にクレームを入れたかが窺えるな。
仕方なくわがままでしょうがない51SA狂信者を喜ばせるために作った結果がSA001。
開発陣かわいそー
406白ロムさん:2009/10/16(金) 01:51:06 ID:ICeWIbVTO
>>400
プリセットコンテンツや辞書がダウンロードできなくなった\(^o^)/

これでわかったよ。アメーバ経営を導入している企業は顧客軽視のクズだということが。
407白ロムさん:2009/10/16(金) 03:22:37 ID:V8NtCPsx0
>>400
これはヒドイw
EZ WEB画面の時右下に出る”三洋サイト”っての消したい
別のよく使うサイト登録させてくれw
408白ロムさん:2009/10/16(金) 03:42:27 ID:AwB3tYhwO
>>400
うぉマジだwww全然イケてねぇ(笑)
これはもう、辞書もプリセットも諦めろと言っているのだろうか。
409白ロムさん:2009/10/16(金) 08:53:03 ID:uN4lSNDMO
>>408
いえす。

ちなみに、サイトKと同じ感じと仮定すると、無料コーナーなんてほとんどないよ。各カテゴリーにほんの少し。しかも更新は…

まあ、仕方ないね。
410白ロムさん:2009/10/16(金) 17:25:33 ID:uN4lSNDMO
一応ケータイプラネットに問い合わせた。

辞書とかプリセット再ダウンロードとかは11/5以降に配信を再開するってさ。
よかったな。
411白ロムさん:2009/10/16(金) 19:20:23 ID:8QSJrv2PO
>>410
とりあえず安心したがやっぱり凶セラだな
412白ロムさん:2009/10/16(金) 21:24:27 ID:V5vJU00n0
ケータイプラネットからSANYOの文字が消えてしまったんだな・・
413白ロムさん:2009/10/16(金) 22:09:13 ID:mZcpOVxa0
W54SA発表2周年記念age!

もう2年も前なのか
いやまだ2年前といううべきか
こんなにwktkさせてくれた携帯があっただろうか

漆器の小箱をイメージした "非日常な和" を表現
二画面表示もきれいな3インチワイドVGA液晶搭載のハイエンドモデル
au2007年秋冬モデル・大阪三洋W54SA

いまだから言える!
名器W54SAは永遠に不滅である!
414白ロムさん:2009/10/16(金) 22:44:45 ID:I+kF7S860
はえーよw
415白ロムさん:2009/10/17(土) 02:20:57 ID:B+bJHCToO
初日購入組だが、無料の新しいバッテリーが妊娠して減りが早くなった。
416白ロムさん:2009/10/17(土) 08:48:42 ID:RYKcAute0
>>413
わりぃ。発表か・・・・確かにそうだった。


たぶん、これが第一声か↓

>107 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2007/10/16(火) 11:16:29 ID:4Gqi2FlU0
>ハイスペックキター
>デザインいいじゃん
>CA無くて残念だったけどこれ買う!!
>黄色がいいな

417白ロムさん:2009/10/17(土) 11:14:54 ID:BahFmqNtO
ビブリオ買ったけどやっぱりあのキーが駄目でpremiere3使ってたんだけど…
傷だらけになって久しぶりに54に戻ってたらアップデートかけたら 案外まだ使えるな。
確かにむっさりしてるが音やらバイブ強さやワンセグ感度もしっかりしてるね。
電源落ちとか治ってればまた暫く使ってみるかな
418白ロムさん:2009/10/17(土) 11:19:38 ID:Sk0STUGn0
むっさり…
419白ロムさん:2009/10/17(土) 19:40:43 ID:zbM8xMVWO
モッサリはまだいいけどちょっと使ってるとまたプチフリが始まるぜ
W54SAでは電源落ちはほとんど無かったなぁ
むしろ最近biblioでよく落ちる(ようつべ動画見た時だけだが)
昨日久しぶりに使ったがW54SAはキーもいいし画面もIPSのせいか東芝より綺麗だな
420拓哉:2009/10/18(日) 13:15:35 ID:v/GdNYttO
どんどん京セラ色に染まっていくのがムカつくんだが。

京セラは要らない子
京セラなんて買いません
京セラはダサい
京セラは年配者が使うもの
421白ロムさん:2009/10/18(日) 14:36:36 ID:shlQ7Se+0
そろそろ機種変なんだが
型落ちでいいのない?
もう携帯に金かけないことにした
422白ロムさん:2009/10/18(日) 15:36:02 ID:QUA9NO220
>>421
これいいのでは??

機種変後も羊羹を目覚ましで利用中…
423拓哉:2009/10/18(日) 15:40:00 ID:v/GdNYttO
W54SAから機種変したいと言ってるのに同じ機種進めるとかアホだよなー
424白ロムさん:2009/10/18(日) 16:07:52 ID:J++2d5l0O
型落ちならSH001かな。
今のauなら一番無難。
KCP機種はW54SAからだとたぶんつらい。W64Sにして俺失敗したし。
425白ロムさん:2009/10/18(日) 16:30:31 ID:shlQ7Se+0
>>424
アリ
それなら海外でも使えそうだし、いいかも
2年待つとなると、来年の2月だから
そのころはSH002が型落ちになるかも・・・
426白ロムさん:2009/10/18(日) 17:20:00 ID:haX+TAEa0
いよいよ明日ですね
もう殆どリークされちゃってますけど
427白ロムさん:2009/10/18(日) 18:41:34 ID:J++2d5l0O
俺はSHに世話になりそうだ。SH003,005,006どれもよくて。
428白ロムさん:2009/10/19(月) 01:48:28 ID:5aqSF5ch0
モバイル書院は最悪だがね
429白ロムさん:2009/10/19(月) 06:24:34 ID:vX4IRLf4P
USBとか乾電池からの充電できないんだがデフォなのかなこれ
USB充電ONにしてるのに数秒充電ランプついたと思ったら充電終了しちまう
今まで使ったこと無かったから知らんかったorz
430白ロムさん:2009/10/19(月) 11:22:21 ID:7vHW4G+MO
いよいよ54SAとお別れする日が近づいてきたな
54SAからS001へ旅立つ日が
431白ロムさん:2009/10/19(月) 13:11:31 ID:vX4IRLf4P
SA001、SAなのにEZFM載せないとか馬鹿なの?アホなの?って感じだわ
432白ロムさん:2009/10/19(月) 13:33:05 ID:/U2oY4I30
>>431
ハゲ同。俺にとってEZFMの載らないSAなんて価値はない。
433白ロムさん:2009/10/19(月) 15:01:38 ID:pAKhEP9j0
世界最薄にしたいからFM乗せられないんじゃないだろうか
434白ロムさん:2009/10/19(月) 15:49:45 ID:YmK4XKI/0
アンケートでも何が要らないかってしつこく聞いてきてただろ
削りたくて仕方ないんだよ
435白ロムさん:2009/10/19(月) 21:29:50 ID:OlX5uAE1O
この機種ってキー固いですか?
436白ロムさん:2009/10/19(月) 21:37:30 ID:Zp3tRP8YO
>>429
できるよ。
少なくとも以前はできた。けどなぜかこっちも今はできない…故障かな?
437白ロムさん:2009/10/19(月) 21:56:30 ID:WS4HFdShO
自作着うたの登録方法教えて下さい
438白ロムさん:2009/10/19(月) 23:32:41 ID:pDg5vzL70
青歯使う様になってから、FM聞かなくなっちまったので
SA001でも抵抗は無いが・・・デザインがw
しかし、SDHC対応だしあぁどうしようw
439白ロムさん:2009/10/19(月) 23:39:58 ID:kYNhbHcMO
新しく出たものに変えると考えたら、寂しくなった。
別にめぼしいものがあったわけではないんだけど。

相当この機種に愛着あるんだなぁって思ったよ。
440白ロムさん:2009/10/20(火) 00:14:58 ID:WhMbsPr0O
発売からもうすぐ2年。
途中浮気もしたけれど、この携帯に戻ってきて今でも使ってる。

結果的にこの携帯にして正解だったな。KCP+のもっさりとか電池もちに慣れたし、結局SH006までまともなハイスペはでなかったし。
441白ロムさん:2009/10/20(火) 01:33:41 ID:6V6ZljpJ0
ムービーのVGA録画が音質も含めて神懸りなこの機種から、SA001に移行出来るのか・・・・・・
またしてもドッキリ携帯なんじゃね?
442白ロムさん:2009/10/20(火) 01:34:22 ID:oHImydd70
SA001ってOAPは・・・
443白ロムさん:2009/10/20(火) 05:47:48 ID:cJpaPPEd0
SH006に買い換えだな。
さようならW54SA。所有する満足感を有り難うございました。
444白ロムさん:2009/10/20(火) 10:22:26 ID:EvIOUarJO
まぁあれだ結局SA001はSAの皮を被ったKだからな…
その点W54SAは真の最後の大阪三洋フルスペ機種だ
まぁ若干失敗に終わったが…
でも俺はW54SA大好きだぜ!
445白ロムさん:2009/10/20(火) 11:33:45 ID:AKFeIXoH0
>>444
かわかむってんのか?
446白ロムさん:2009/10/20(火) 13:59:17 ID:GnPyMs0LO
ホーケイ携帯SA001
447白ロムさん:2009/10/20(火) 14:24:27 ID:N0y3xkR70
>>438
54SAは青歯経由でFM聞ける数少ない機種のひとつなのに
448白ロムさん:2009/10/20(火) 14:53:19 ID:5hMOIALxO
この携帯使ってる人はまた割引のDMくるのかな?
449白ロムさん:2009/10/20(火) 15:19:46 ID:7ymacEyA0
やっぱりこのスレの人はSH006をチェックしててワラタw
自分も乗り換えたい携帯がなくてずっと辛抱してたけどSH006に乗り換え決定だわ。

でも機能はOKでもデザインがいまいちなんだよなぁ>SH006
中身はSH006、外装は54SAだと最高なのにな。
450白ロムさん:2009/10/20(火) 15:40:03 ID:WhMbsPr0O
>>449
そりゃチェックするさw
まあSH003でもいいんだけどね。
451白ロムさん:2009/10/20(火) 16:34:26 ID:rRrIBhye0
SH006…とうとう機種変できるのか…
452白ロムさん:2009/10/20(火) 18:56:58 ID:rlpD8QF0O
この機種ワンセグはクソですか?
453白ロムさん:2009/10/20(火) 19:00:01 ID:ck5y68+fO
意味が分からん
454白ロムさん:2009/10/20(火) 22:51:06 ID:WhMbsPr0O
参ったな…SH003思ったより画質がダメだな…三洋のほうがいい感じ。

もしかするとW54SA続投かもw
006で画質改善があればいいけど。
455白ロムさん:2009/10/20(火) 22:52:36 ID:WhMbsPr0O
ちなみに写メの画質ね。
456白ロムさん:2009/10/20(火) 23:18:20 ID:oHImydd70
>>439
そんな事書かれると、益々気持ちが揺れるw
もぅこのまま行こうかな
457白ロムさん:2009/10/20(火) 23:46:11 ID:cn7atW3CO
スライド厨でハイスペに興味がなくSAに思い入れが全くない身には、今回の冬春モデルに心動かされる機種はなかったorz
54SA気に入ってはいるけど、そろそろ新機種の発売でwktkしたい。
458白ロムさん:2009/10/20(火) 23:57:51 ID:WhMbsPr0O
>>457
スライドもうちょいあってもよかったかもね。

タチパネとハイスペ目当てに折り畳みに戻すのは失敗する希ガス。
タチパネに関して一歩先にいく茸の端末ですら、操作性はよくなかったし、買ってから空気になりそうで心配。
459白ロムさん:2009/10/21(水) 00:00:18 ID:8bQecvSW0
おれもSH006しかないと思ってここ見たらやっぱりw
460白ロムさん:2009/10/21(水) 00:15:27 ID:ISkQRGFiO
SA001のEメールのUIが遂に三洋独自じゃなくなってしまった…
溢れる凶セラ臭
461白ロムさん:2009/10/21(水) 01:02:29 ID:Q+0Tjv7BO
そういや
462白ロムさん:2009/10/21(水) 01:04:57 ID:Q+0Tjv7BO
ボタン連打してミスった。スマソ…

そういやタチパネがなくてもスムタがあるんだよね。
やっぱりW54SAにはしばらく…
463白ロムさん:2009/10/21(水) 03:09:42 ID:l4aIB0AQO
バッテリーの妊娠ってオレだけ?
みんなのはどうよ?
464白ロムさん:2009/10/21(水) 03:44:26 ID:KVqfg49lO
ケータイプラネットこんな夜中にメルマガ配信してきやがった。あたま来たんで配信解除してやった!
465白ロムさん:2009/10/21(水) 03:53:15 ID:WA0B7G9d0
>>464
俺のところにも来た。SA001を買う気なくしたわ。
京セラはW54SAユーザーになんか恨みでもあるのか?
466白ロムさん:2009/10/21(水) 03:58:49 ID:RwyYdGh20
俺たち夜中にもがんばってるぜってアピールしたいんじゃないか?
467白ロムさん:2009/10/21(水) 04:02:09 ID:WA0B7G9d0
>>463
俺のW54SAも約1年くらいで電池フタが閉まりにくくなるくらい妊娠したよ。
最終的にワンセグ視聴時間が10分になったし。
468白ロムさん:2009/10/21(水) 04:08:50 ID:KVqfg49lO
この機種デジラジ聴けるしFMはイヤホン無くても聴けるしTV電話も聴けるんだよなぁ…
スピーカー音やバイブも強くなかなか捨てがたい所もある
469白ロムさん:2009/10/21(水) 04:09:53 ID:UZMItMBU0
>>465
SANYOの痕跡を消し去りたい
忌まわしいSANYOブランドのSAナンバーは消せないにしても、
かつての三洋の社員が作ったこいつを闇に葬りたい
470白ロムさん:2009/10/21(水) 08:42:48 ID:c45jV5oV0
>>464
でも、送信日時は20日の16:45になっているよな
auの遅延ひどいな
471白ロムさん:2009/10/21(水) 10:21:31 ID:c45jV5oV0
472白ロムさん:2009/10/21(水) 14:26:19 ID:Q/4FAT8QO
何かと54SAを目の敵にする点、2chで暴れてるのは記者だったのか?
473白ロムさん:2009/10/21(水) 15:09:47 ID:FBSMVVG5O
モバイル端末部署の京セラ社員の仕業です。
IP晒されたらソニーの二の舞になるから携帯からの工作ですご苦労様です(笑)
474白ロムさん:2009/10/21(水) 21:50:27 ID:np7/Ee8DO
文字のフォントが丸文字できゃわわ
475白ロムさん:2009/10/21(水) 22:49:03 ID:4/0ZCCwZ0
今回は3兄弟割引きないのかな?
夏はスルーしたんだけど
476白ロムさん:2009/10/22(木) 02:27:25 ID:b9MoQULG0
秋冬モデル、どれもデザインいまいち。
使って1年半だけど、これを超えるデザインでるまでまだまだ使うぜ〜っ(もっさりだけどね)
477白ロムさん:2009/10/22(木) 04:44:37 ID:EMmeXJ6/O
>>463
いくら取り替えても3ヶ月ほどで若干膨らみ始める。
かつての機種のように充電制御ソフトウェアの不良じゃないのかこれ
478白ロムさん:2009/10/22(木) 11:59:27 ID:3kOczhUQ0
最近電池も持ちが悪い。
もちろん電池パックは春に2個目をゲット済み。
どちらを使っても夕方には電池が切れる。

どうも充電中に3本になったところで充電を止めてる気がするんだけど、
こういうのって修理に出したら直るものなの?
SH006まで持たせたいので、外装交換ついでに
修理を依頼しようかと思うんだけど大丈夫かな。
479白ロムさん:2009/10/22(木) 17:33:07 ID:hbTjEOC1O
秋冬がっかりだったし、気合い入れて続投するのに外装交換でもしようかなー。
480白ロムさん:2009/10/22(木) 19:56:18 ID:fsMNBJ+W0
この携帯和風で高級感あっていいね
CA004みたいに作り直してまた出してくれないかな
今回のSA001は安っぽくて嫌だ
481白ロムさん:2009/10/23(金) 00:26:31 ID:+pJs0xEF0
>>464-466
関係者がこのスレを見たらSH006に機種変の流れだったから、
汗ってメールしてきたんだろw
482白ロムさん:2009/10/23(金) 01:44:01 ID:MigaGMI10
SH006そんなにえぇのか
483白ロムさん:2009/10/23(金) 04:35:18 ID:JV/lz5/3O
>>477
>>478
やっぱり俺だけじゃなかったか。
UDはもう無さそうだし、カスタマにメールしてもシカトされるわでもうauオワタ。
484白ロムさん:2009/10/23(金) 06:27:14 ID:fsKZsiKV0
今月、W54SAからiPhoneに変えた
電池持ちともっさり感が耐えられなくなったから…

iPhoneではもっさり感もないし、WiFiメインにして月の携帯料金が三分の一になってとかなり満足してる

でも、使いにくかったとはえこの携帯には何とも言えない愛着があったなあ…
多分処分せずにずっととっておくと思う


485白ロムさん:2009/10/23(金) 07:41:04 ID:Fw37KgD40
SH006に使用かと思ってたけどDoCoMoのシャープ見たら萎えてきた…
夏まで待つか…
486白ロムさん:2009/10/23(金) 08:41:59 ID:XqdSdYZwO
>>479
長く使うなら外装交換した方がいいよ。外装交換で生まれ変わった白雪には今まで以上に愛着が湧いたよ。
487白ロムさん:2009/10/23(金) 13:41:21 ID:CBHznZ1n0
>>484
おれはGS発売日にiPhoneに
でもコレも使ってる。
(三月には解約するつもりだけど)

488白ロムさん:2009/10/23(金) 21:09:13 ID:wTv+03tXO
俺もau解約しに行く時にはこの54SAにSIMを差し換えて54SAで解約の手続きをしに行きたいな。
489白ロムさん:2009/10/23(金) 21:25:23 ID:079jqPqw0
SIM持って解約に行くなんてもったいない
普通にMNPでいいのでは
490白ロムさん:2009/10/23(金) 21:36:11 ID:MigaGMI10
おまいら、とうとう卒業かー

俺は留年だw
491白ロムさん:2009/10/24(土) 01:26:31 ID:R3x2qZh50
予測変換蘭の文字の大きさが固定なのはあんまり気にならない?
492白ロムさん:2009/10/24(土) 01:29:28 ID:Lq5Tox1PO
56Tなんかは入力文字サイズに合わせてくれるらしいな
493白ロムさん:2009/10/24(土) 02:43:42 ID:R3x2qZh50
Tもだけど、Hも入力サイズと同じになってた希ガス
494白ロムさん:2009/10/24(土) 08:24:01 ID:NuQpgj8Qi
今でこそ54SAUを・・・。
495白ロムさん:2009/10/24(土) 13:22:30 ID:3uCNBmo1P
>>402
>イメージセンサはSHARP製


なんでわかるの?
496白ロムさん:2009/10/24(土) 13:26:21 ID:BgbIS6+Y0
>>486
外装交換って何年先まで出来るの?
497白ロムさん:2009/10/24(土) 14:16:06 ID:G9fRyJh00
>>496
在庫パーツがなくなるまで
最低でも7年間は保管するように決まってる
498白ロムさん:2009/10/24(土) 14:32:20 ID:CyOR3tOBO
5年間くらい使いたいな〜。
499白ロムさん:2009/10/24(土) 14:42:17 ID:BgbIS6+Y0
>>497
d
携帯も7年もあるのか。じゃあ9年は使えるなw
500白ロムさん:2009/10/24(土) 14:57:43 ID:OzgXMv3t0
UDでSDHCに対応出来るなら、後10年は戦える!www
501白ロムさん:2009/10/24(土) 15:55:31 ID:HBQoi2aC0
>>498
俺も5年くらいは使いたいな
一緒に頑張ろうぜ!

>>500
うpでSDHC対応はさすがにムリじゃない
出来るもんならして欲しいが
まぁそれでも流石に10年は戦えないだろw
502白ロムさん:2009/10/24(土) 17:35:10 ID:DIETa3VbO
>>495
ソース出せと言われればほとんど無いが昔からずっとそうだったし知ってる人は知ってるよ
ただ今の京セラ製がどうかは知らない
W54SAについては間違いなくSHARP製だな
当時のSHARP製携帯見れば想像はつくと思う
携帯のカメラについては素子はSHARPソフトの主要部分はSANYOという提携関係にあったらしい
もちろん最終的な仕上げは各メーカーのノウハウによっただろう
503白ロムさん:2009/10/24(土) 18:46:18 ID:hdqbESItO
SH006のカメラって自社製?
シャープのカメラあんまよくないからな〜
SH003の画質どうなんだろ?

書院もバカだし、シャープの方々ATOK載せるかもっと賢くしてくれ
504白ロムさん:2009/10/24(土) 20:12:53 ID:OzgXMv3t0
>>501
もちろん、10年というのはただの勢いで言ったw
505白ロムさん:2009/10/25(日) 03:08:26 ID:HgI75f9KO
>>500
パソコンだとこんなことあるからねえ。
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0807/02/news091.html
京セラが本気出してくれればあり得ないことはない
506白ロムさん:2009/10/25(日) 04:47:40 ID:pMVEoOcxO
秋冬モデルもピンとくるのなかったし2年使い切ろうと思ってたのに無性にiPhoneが欲しくなってきた…
でもこの機種かなりお気に入りだし、auには不満もあるけど10年近く使ってきて愛着あるしうわああああああ

ってここ2日ほどなってる
507白ロムさん:2009/10/25(日) 07:34:35 ID:aD3Jfufwi
>>506
2台持ち
508白ロムさん:2009/10/25(日) 10:06:21 ID:b+jyMH/W0
54SAは発売当日でも8000円だったのだが
今のはハイエンドで6万、フルサポ差し引いても4万円相当
高いよなあ
509ペニスの商人 ◆7q1oqpZkm. :2009/10/25(日) 12:53:46 ID:GQrrKH95P
54SAは発売日が遅れたからその値段だったわけだけどな
510白ロムさん:2009/10/25(日) 15:28:44 ID:MtiocBptO
久しぶりにこの機種使ったけどフォントが残念だなぁ
webのVGAアップデートで対応しろよ
文字入力ならこんなに綺麗なのに…
511白ロムさん:2009/10/25(日) 16:36:34 ID:6zmVs9tAO
フォントくらい他の残念なところと比べたら大したことない。
512白ロムさん:2009/10/25(日) 16:47:26 ID:MtiocBptO
>>511
他はそれほど残念でもないぜ
もっさりなんぞ慣れる
ただプチフリだけはいただけないな
画面はIPS液晶で綺麗だし最近の機種はFWVGAになったせいか同じ3インチでもW54SAの3インチと比べて小さいしな
513白ロムさん:2009/10/25(日) 17:20:36 ID:Q7j7i9HSO
>>512
FWVGA 3inchだと横幅がWVGA 2.8inch位のサイズなんだよね
514白ロムさん:2009/10/25(日) 17:32:22 ID:MtiocBptO
W61SAが出た時から思ってたんだが実際に並べて比べてみるとよくわかるよ
W54SAのが本当に大きく感じる
対角線だから同じなんだろうが体感的にはその差は大きいな
515白ロムさん:2009/10/25(日) 17:45:26 ID:SpxDn5KpO
そんな54SAともあと5日でお別れだ。
糞モッサリ、プチフリに慣れちまった俺には次の機種は神機に感じるだろうな
516白ロムさん:2009/10/25(日) 18:22:21 ID:3IIVTTL+0
W54SAって神機にはなれなかったけど
伝説に残るケータイだな
517白ロムさん:2009/10/25(日) 18:26:24 ID:HgI75f9KO
もう発売から2年経つのに、どういう理由か知らんが
未だに54SAを根に持つ基地がいるのが謎。
無意識にコンプレックスでも持ってるのかな
518ペニスの商人 ◆7q1oqpZkm. :2009/10/25(日) 19:16:59 ID:GQrrKH95P
発売当初からこの機種持っている人に滅多にお目にかかれなかった
519白ロムさん:2009/10/25(日) 20:30:24 ID:SsEltsWNO
そして伝説へ…
520白ロムさん:2009/10/25(日) 21:21:36 ID:MtiocBptO
>>517
実は名機だって事さ
それだけに期待も大きかったし失望も大きい
嫉妬もされる
問題もあるがいい所も多いから余計残念に感じる
問題が気にならない人なら本当に名機だろう
中身だけ新しくしてW54SAUが出ないものか
521白ロムさん:2009/10/25(日) 21:34:39 ID:igUW6BZP0
まぁ、俺には名機だw
522白ロムさん:2009/10/26(月) 08:53:31 ID:gKMYaqg60
昨日修理に持っていったら、店員さんが「この機種、売れたんですよねぇ」って言ってたよ。
「でも色々あったんですよね?」と返したら苦笑いしてた。

やっぱりデザインのインパクトで売れたんかな。
523白ロムさん:2009/10/26(月) 09:02:31 ID:nZmS39/XO
なにげにいまだ使ってる人見かけるよね(都内)。白が多い印象。
524白ロムさん:2009/10/26(月) 12:15:12 ID:Lxqwb2ofO
あと3ヶ月でこのゴミ携帯とおさらばできるわ
au自体糞だしDoCoMoにします
525白ロムさん:2009/10/26(月) 12:20:47 ID:sonearKpO
山吹使いだけど最近この金色がちょっとこっぱずかしくなってきた…
やっぱ黒紅梅にしとけば良かったかな〜
他に山吹こっぱずかしくなって来た人いる?
526白ロムさん:2009/10/26(月) 13:52:14 ID:7yy3lmV/O
金色じゃないし何故恥ずかしいのかわからん
527白ロムさん:2009/10/26(月) 14:49:07 ID:0B1eqQ4J0
自意識過剰なんでしょ
528白ロムさん:2009/10/26(月) 15:10:20 ID:1uhH+vymO
外装交換てauのポイント使ってできますか?
529白ロムさん:2009/10/26(月) 15:10:26 ID:EdIwaqaFO
>>525
山吹使ってる人見たことあるけど変だと思ったことないし、むしろ山吹選べば良かったと思ったくらいだ。
心配しなくてよろしい
530白ロムさん:2009/10/26(月) 16:03:54 ID:0+P+WQ9ZO
ブルーLEDが一番合わない山吹なんてイラン
531白ロムさん:2009/10/26(月) 16:21:57 ID:7yy3lmV/O
補色に近いからよく合う
532白ロムさん:2009/10/26(月) 17:29:30 ID:G3eg4u7PO
ウンコ色
533白ロムさん:2009/10/26(月) 17:43:38 ID:3W3Bbd2qO
阪急色
534白ロムさん:2009/10/26(月) 18:38:17 ID:7yy3lmV/O
こんな美味そうなウンコなら喰ってみたいぜ
カレーの味がするんだろうな
535白ロムさん:2009/10/26(月) 19:19:33 ID:88qp3ZRLO
ピカチュウ色なめんな
536白ロムさん:2009/10/26(月) 19:41:51 ID:kRNLDPaY0
ただの真っ黄色よりマシだろ
537白ロムさん:2009/10/26(月) 22:59:29 ID:rqtfJ+pG0
>>520
迷機だよ
当時ハイスペ機不足に不満があったauユーザー
発表時の盛り上がりから始まって
もっさり確定、機能削減、度重なる発売延期
発売されたと思ったら発売停止、みんなが待ち焦がれるUD
すべてが規格外だった
538白ロムさん:2009/10/26(月) 23:28:45 ID:n3brz3Ln0
ガイバーッ!
539白ロムさん:2009/10/27(火) 00:59:48 ID:IXhZZYN10
>>537
こうして並べると本当に迷機だなw

>すべてが規格外だった

この言葉カコイイな!
540白ロムさん:2009/10/27(火) 03:31:40 ID:0xPfUzm1O
>>537
そりゃ良かったね!おめでとう!
541白ロムさん:2009/10/27(火) 05:36:01 ID:1eQn2shOO
即出だったらスマソ
携帯のスピード計るやつが非対応になってるけどいつからなの?
542白ロムさん:2009/10/27(火) 12:14:21 ID:sgAzBVDxO
てすと
543白ロムさん:2009/10/27(火) 18:13:15 ID:W867zl3kO
SH006は白雪と同じ白+青のフルスペなんだな。
544白ロムさん:2009/10/27(火) 20:39:37 ID:FID1bDLmO
>>542
IDがブリーフ
545ペニスの商人 ◆7q1oqpZkm. :2009/10/28(水) 11:16:04 ID:OamRuBMwP
次のアップデートいつ?
546白ロムさん:2009/10/28(水) 14:41:56 ID:T8cT9rQkO
ないだろ
547白ロムさん:2009/10/28(水) 23:44:55 ID:WfyZkUSk0
UDまだぁ〜?
548白ロムさん:2009/10/29(木) 02:44:41 ID:RH+0xtJQO
チッ!
バッテリーがイカレテきたらポイントで頼んじまったぞコンチキショー。
549白ロムさん:2009/10/29(木) 10:23:51 ID:xD4JZKWoO
>>548
まだまだ続投だね
これからもよろしく
ツンデレ乙
550白ロムさん:2009/10/29(木) 17:59:05 ID:QgWtePgJO
この機種EZナビウォーク
バージョンアップ出来ますか
バージョンアップ使用としてもありませんとなってならないし
551白ロムさん:2009/10/29(木) 20:01:30 ID:VHAZZRoCO
>>550
今回のアップデートは新型番の00X系とW6X系とW54Kまで

それ以前の機種は後日対応予定
552白ロムさん:2009/10/29(木) 22:08:54 ID:VHAZZRoCO
>>551

間違ってたから自己レス



プリセット機種: EXILIMケータイ CA003、AQUOS SHOT SH003、SA001、T003、S002、BRAVIA PHONE U1、PRISMOID/PLY (iida)
バージョンアップ配信機種: 56機種 (09年春端末、夏端末、W6Xシリーズ系、W53K)
※ 対応機種は、順次拡大予定です。

KDDIのニュースリリース引用


すいませんでした
553白ロムさん:2009/10/30(金) 00:17:45 ID:Zu2J3XHuO
>>549
来年2月でサヨナラだよ。
554白ロムさん:2009/10/30(金) 00:44:17 ID:XbBh6evM0
どうやら、このスレの最後の住人は俺らしい・・・
555白ロムさん:2009/10/30(金) 04:24:28 ID:Hn4RclBjO
オレだよオレ
556白ロムさん:2009/10/30(金) 05:04:33 ID:o2cdN/JeO
レイチェルの詳細によっては脱庭かもしれない
557白ロムさん:2009/10/30(金) 05:54:38 ID:k8l3u+ntO
レイチェル・チャン
558白ロムさん:2009/10/30(金) 10:22:50 ID:FTRHgU99O
これポイントで外装交換できますか?
559白ロムさん:2009/10/30(金) 12:02:16 ID:7vLDFV2zO
>>554-555
いや、悪いけど俺だよ
560白ロムさん:2009/10/30(金) 12:14:12 ID:yaXVa3hPO
俺だよ俺
561白ロムさん:2009/10/30(金) 12:32:46 ID:NyzcMKt6O
じゃあ俺が・・・
562白ロムさん:2009/10/30(金) 12:33:37 ID:Y8a5Y9co0
なんか分からんけど、しょうがないから俺でいいよ
563白ロムさん:2009/10/30(金) 13:42:17 ID:uAu8vJdQO
いやいや、そこは俺が!
564白ロムさん:2009/10/30(金) 13:47:18 ID:tYuxBA7v0
>>558
できます。この前しました。
565白ロムさん:2009/10/30(金) 19:34:57 ID:Hn4RclBjO
オレがミスター54SA
566白ロムさん:2009/10/30(金) 20:43:24 ID:zKoX09qQO
なぁ…この携帯にしてもうすぐ二年になるんだが
貯まったポイントどうすんの?
他機種にフルサポ無しでポイント使って変えて即解約してDoCoMoに変えたいんだが…
10000ポイントで変えれる携帯ないかな
567白ロムさん:2009/10/30(金) 20:58:43 ID:sIwUh+1lP
>>566
ポイントで充電器などでも買って、オークションに売れば?
568白ロムさん:2009/10/30(金) 21:04:16 ID:XbBh6evM0
三洋の業績が向上し、京セラから携帯事業買い戻すまで頑張るw
569白ロムさん:2009/10/30(金) 21:42:17 ID:Q+9bGJMT0
>>525
いまの機種で黄色系がないから貴重だよ
570白ロムさん:2009/10/31(土) 00:37:22 ID:Ipo5uqtsO
>>567

充電器とかもポイントで買えんのか
けど充電器はいらんわ…
571白ロムさん:2009/10/31(土) 05:48:50 ID:GR+KSM4UO
俺は脱庭する時は外装交換でピカピカにしてもらう予定
572白ロムさん:2009/10/31(土) 11:24:36 ID:vHhhPBvy0
記念品かよw
573白ロムさん:2009/10/31(土) 11:47:24 ID:ADTOnRG7O
ワロタw
574白ロムさん:2009/10/31(土) 19:10:11 ID:KV3S1OwHO
木曜に頼んだバッテリー今日来た。
意外に早かったな。


>>566
とりあえずバッテリー頼めば?
575白ロムさん:2009/10/31(土) 20:14:12 ID:ZrwK9LABO
京セラは、SA001の成果を54SAに反映させよ!
576白ロムさん:2009/10/31(土) 20:57:40 ID:hG5Rw1oNO
SA001に機種変して来た!
脱もっさりで幸せになれた
特にEZweb(゚∀゚)
もちろんW54SAと一緒に使うけどな
577白ロムさん:2009/10/31(土) 21:08:13 ID:0QX4AZgo0
そら非KCP+だしサクサクだわな
578白ロムさん:2009/10/31(土) 21:14:36 ID:hG5Rw1oNO
>>577
何いってんだ?
無知かぁ(・ω・)
579ペニスの商人 ◆7q1oqpZkm. :2009/10/31(土) 21:45:26 ID:IneIdTmjP
>>576
この機種から移行した者としてkwsk
580白ロムさん:2009/10/31(土) 23:46:32 ID:hG5Rw1oNO
>>579
54SAに比べたらサクサク
54SAでこのレスポンスなら幸せなのに...
なんか聞きたいことある?
581白ロムさん:2009/10/31(土) 23:59:03 ID:ZrwK9LABO
>>580
PCSVのバージョンは9.5?
582白ロムさん:2009/11/01(日) 00:05:59 ID:hG5Rw1oNO
今は仕事中で仕事用の携帯やから朝方にならチェックできるけど(゚∀゚)

PCSVはかなり進化してる
タブ化みたいになってたと思う
忙しくてまだ、そない使い倒してない
583白ロムさん:2009/11/01(日) 00:13:12 ID:nEjDUarI0
>>582
OAPって使えるんかー?
584白ロムさん:2009/11/01(日) 00:42:49 ID:OyS8BzWaO
まだ、アプリも開いてへんから分からんしヽ(´ー`)ノ
585白ロムさん:2009/11/01(日) 00:51:41 ID:sZ92y6xFO
>>583
あっちのスレじゃあ無いって騒いでるな
586白ロムさん:2009/11/01(日) 00:54:45 ID:OyS8BzWaO
ってか、ジョグダイヤル?の力加減が難しい(笑)
まぁ、処理系統は進化してるのは確かだ!
587白ロムさん:2009/11/01(日) 00:55:56 ID:nEjDUarI0
>>585
gikolet+ 使えないのかorz
588白ロムさん:2009/11/01(日) 01:00:38 ID:OyS8BzWaO
SA001スレ見てきた
どうなんやろ?

まぁ、W54SAがあるからそない気にしてない(笑)
気になるから仕事終わったらみよう(゚∀゚)
589白ロムさん:2009/11/01(日) 03:03:48 ID:UEc7CJkG0
正直まだまだ変えたくなるような機種に出会えない
2年使うのはまず間違いないな
590白ロムさん:2009/11/01(日) 04:39:52 ID:vJDXBAXcO
充電中やWeb用の為にサブ機を買おうと思ってるんだが、
どの機種も高すぎだ!!
ふざけてんのかauは。
591白ロムさん:2009/11/01(日) 07:06:21 ID:OyS8BzWaO
>>581
仕事終わって確認したら
9.50やった
592白ロムさん:2009/11/01(日) 08:39:24 ID:1ln071JvO
SA002=54SAU
593白ロムさん:2009/11/01(日) 13:16:16 ID:OyS8BzWaO
あと、SA001のEZwebのブラウザはPurple Labsとか言うやつに変わってる!
こんなもんで報告はよろしいかぁ?
594白ロムさん:2009/11/01(日) 18:40:39 ID:nEjDUarI0
>>592
まじぇ? 
595白ロムさん:2009/11/01(日) 21:02:41 ID:9J0UFw+aO
三洋サイトリニューアルの前だけど無料の奴先行して落とせるね。イマイチの物が多いけど
今だけ限定のもあるとの事
596白ロムさん:2009/11/01(日) 23:06:03 ID:UCQBiW1k0
赤外線送受信しようと思ったら落ちる
人とアドレス交換なんてすることないから
今日まで気付いてなかったw
なんかこの前水没させたやつのせいっぽいから修理に出すの迷う
597白ロムさん:2009/11/02(月) 03:23:55 ID:9hmdXILOO
>>593
SA001スレにも同じこと書いてたみたいだけど、あえてここでレス。
サクサクになったのは別にpurple labsに変わったからじゃない。
ただOPENWAVEの携帯ソフト事業をpurple labsが買収しただけ。
ちなみに現在はpurpleはmyriad社になったから、いつかmyriad browserに変わるよ。
598白ロムさん:2009/11/02(月) 08:44:50 ID:CO7PlodhO
>>597
確かに初回起動(電源入れて)のEZwebの画面にmyriadのロゴがでるね
Purple Labsじゃなければなぜサクサクなのかが知りたいところ?
どうなのエロい人
599白ロムさん:2009/11/03(火) 08:47:05 ID:6kdsO0SGO
たまにSIM挿して使うけどFM聞きながらWEB出来ていいよな…
600白ロムさん:2009/11/03(火) 10:53:27 ID:PezTocNbO
ねぇ、今絵文字って全部他社の携帯でも変換される?

ずっと他社変換可能のやつしか使ってなかったんだけど…
601白ロムさん:2009/11/03(火) 18:14:42 ID:Owk3XuakO
夏ごろみたいに秋冬モデルの割引のダイレクトメールが来る可能性あるかな?
602白ロムさん:2009/11/03(火) 20:59:16 ID:0pZpnmPm0
>>601
それなら夏までムラムラしながら待つぞ!!!
603白ロムさん:2009/11/03(火) 21:24:37 ID:s48H5CIa0
おまいら3年目突入の勢いw
604白ロムさん:2009/11/03(火) 23:36:19 ID:VLM0GY6gO
例年通りなら1月の下旬に春モデル発表だから、フルサポ満期の春まで待ってみる
605白ロムさん:2009/11/04(水) 10:18:20 ID:Y6oFbq2xO
>>604
だから発表は年2回になったんだって
606白ロムさん:2009/11/04(水) 12:59:28 ID:h1HuhL1zO
ドコモと同じになったのか…
607白ロムさん:2009/11/04(水) 23:11:01 ID:aoF3NKjuO
1年7ヶ月目にして買った時の保護シートが剥がれてしまったけど空気泡と埃と細かい傷だらけだった筈が画面自体は新品のままで地味に感動した

とりあえずラスタバナナ貼ったけど大丈夫かなぁ
608白ロムさん:2009/11/05(木) 13:06:38 ID:OAeHfjz3O
こんなスレがあったのか。
これはまだまだ現役引退できそうにないな。
609白ロムさん:2009/11/05(木) 17:20:30 ID:WUaR8u0qO
秋冬イマイチ
S001の値下げ待つか…
610白ロムさん:2009/11/05(木) 17:40:33 ID:OAeHfjz3O
今日SA001の実機触ってきたけど
ジョグキーって時点で…。

使用感は、ジョグが小さすぎるから、「ジョグあた」になりそうな感じだったw
611白ロムさん:2009/11/05(木) 17:45:20 ID:OAeHfjz3O
すまんソニエリの方か。

確かに54SAの次を考えると、必然的にS001になるよな。
デザインも似てる部分あるし。

俺はもうしばらく、こいつと付き合うよ。
612白ロムさん:2009/11/05(木) 17:57:49 ID:OKRavYrLO
外装交換して後2年は使うぜ!
来年早々シンプルプランに変更でさらにお得!
機能は最新機種にまだまだ負けん!
613白ロムさん:2009/11/05(木) 18:03:21 ID:JzP++afEO
機能は充分、神デザインの黒紅梅から当分機種変できそうにない

auにはもっと頑張って頂きたい
614白ロムさん:2009/11/05(木) 20:59:11 ID:qybr/0/D0
俺はmicroSDの容量足んねぇよ(泣
これさえ何とかなれば・・
615白ロムさん:2009/11/05(木) 22:37:54 ID:Mj8gIrwGO
秋冬端末も欲しい機種もないから、このまま3年目に突入かな。
さすがに携帯機種が6万円近くなると、以前みたいに安易に変えられん。
本当に納得出来るスペック、機能が出るまでこれを使うつもりさ。
616白ロムさん:2009/11/05(木) 22:51:05 ID:JhQ4l4AXO
>596

確かに…


今まで水没もなく、これといった不具合もなかったけど、赤外線だけは墜ちる

617白ロムさん:2009/11/05(木) 23:57:25 ID:v7RQ6ULK0
>>616
ほんと?赤外線で落ちる?
じゃあ水没関係なく不具合なのかな・・・
618白ロムさん:2009/11/06(金) 11:45:45 ID:So5QifVh0
オイラの54SAの赤外線も壊れた。
赤外線受信できないなぁって事で回路チェックしたら
赤外線がNGになっちゃった。orz

ただ、あんまり使わない機能なので修理に出すのか迷う。
619白ロムさん:2009/11/06(金) 11:50:13 ID:WJf1Niev0
新たな不具合発覚か?www
620白ロムさん:2009/11/06(金) 22:50:40 ID:ZUyAfif10
回路チェックやってみたが、
赤外線問題無かった。
つか、使った事無いんだけどねw
621白ロムさん:2009/11/06(金) 23:01:41 ID:YarzlyWt0
TouchMessageは対応している機種少ないし

女の子と知り合ったらまず赤外線でアド交換でしょ
622白ロムさん:2009/11/06(金) 23:10:01 ID:o3k+qKGa0
SA001のジョグキーは大昔使ってたソニー機にあったから
ホットモック触ったときに懐かしいと思って違和感全くなかったけど、
動作も54SAに比べたらサクサクだったけど、
変える気にならんかったわ。
623白ロムさん:2009/11/07(土) 00:08:09 ID:GAc28eqk0
>>592
CA004やSH004が有りなら、「外装はW54SA、中身は最新」なSA002が出ても何ら問題無いと思うんだが…
624白ロムさん:2009/11/07(土) 01:06:45 ID:jNn6hyVRO
値下げする前に売り切れちゃうかと
625白ロムさん:2009/11/07(土) 01:08:13 ID:jNn6hyVRO
ミスった
>>624>>609へのレスね
626白ロムさん:2009/11/07(土) 08:08:33 ID:gHqxQ0g90
>>620
アド交換とかどうやってしてるの?
627白ロムさん:2009/11/07(土) 08:53:33 ID:NRPI57P80
>>626
使わないって事はしてないって事でんがな。
628白ロムさん:2009/11/07(土) 10:26:20 ID:/jvKfEck0
W54SAまだまだまだまだ使うつもりだけど
最近の機種の終話ボタン1回で待ち受けに戻るのは正直羨ましい…
いちいちボタン連打は疲れたよ
モッサリよりもここをうpで改良して欲しい
629白ロムさん:2009/11/07(土) 11:16:40 ID:GAc28eqk0
UDで出来る事にも限りがある
630白ロムさん:2009/11/07(土) 12:10:10 ID:1/nSpq3vO
一回わざと水没させて新品に変えて貰おうかな…
631白ロムさん:2009/11/07(土) 12:38:58 ID:1/nSpq3vO
新サイトどう?
632白ロムさん:2009/11/07(土) 14:22:29 ID:jNn6hyVRO
>>631
スイーツバカが作るゴミサイト化した。プリセット再ダウンロードも一部がなくなったまま。
元に戻してほしい。そして京セラ潰れろ。京セラの携帯は絶対に買わん。余計なことしたのは間違いだったな!と言ってやりたい。
633白ロムさん:2009/11/07(土) 15:22:27 ID:HjMciqq20
SA001って三洋じゃなくて京セラだよね?

機種デザインと、アイコンデザインだけは、かっこいいとおもった。
普通の十字キーなら機種変してたかもしれないなぁ
634白ロムさん:2009/11/07(土) 16:24:29 ID:OkpSBf7M0
なんとなく置いておく
http://ym.jpn.ch/2131ca_54sa
635ペニスの商人 ◆7q1oqpZkm. :2009/11/07(土) 16:37:01 ID:sB8bXJ2iP
>>634
使わないときは電源切る派なんているんだな
636白ロムさん:2009/11/07(土) 16:45:01 ID:SsgWvq7+0
まぁ充電が勿体ないしね。54SAにしてからは切らなくなったが、
ブラックアウトしたときなんかがテラ面倒だ
637白ロムさん:2009/11/07(土) 17:03:28 ID:WAKJsMu0O
外装交換したい
638白ロムさん:2009/11/07(土) 17:51:30 ID:jZUYJXNe0
part162って凄いな
ここまで続く理由を教えてくれ
639白ロムさん:2009/11/07(土) 17:52:51 ID:fFqyRKX5O
不具合満載
640白ロムさん:2009/11/07(土) 18:26:18 ID:lCll9q5L0
>>638
理想と現実の差の開きでしょうね
641白ロムさん:2009/11/07(土) 18:38:19 ID:/jvKfEck0
>>638
愛だよ愛…
642白ロムさん:2009/11/07(土) 19:01:36 ID:1/nSpq3vO
まあ三洋のサイトの時もダウン出来るフラッシュメニューが色替えただけの手抜きだったからなぁ…
643白ロムさん:2009/11/07(土) 19:08:04 ID:FooLQZZJO
part200までは使い続けます。
644白ロムさん:2009/11/07(土) 19:45:16 ID:Tkus+vcOO
>>642
ヒント:
無料,高品質,使い回し色
有料,低品質,少数
645白ロムさん:2009/11/08(日) 01:30:28 ID:EFCSSN21O
なんか最近愛が芽生えてきた。


サクサクも電池持ちもどーでもいいや。
俺は白雪を愛す。
646白ロムさん:2009/11/08(日) 02:28:47 ID:Mgfz2B4+O
>>641
思わず笑ってしまったけど、否定はできない自分がいる。

どこが好きか?って聞かれると困るんだが、他の機種色々使ってはみたのに結局コレに代わるモノは未だに見つからない…
647白ロムさん:2009/11/08(日) 03:07:25 ID:B5Z/l5j+0
もうこんな端末作る所無くなっちゃたんだよな・・・・
京セラには何も期待出来ないし
648白ロムさん:2009/11/08(日) 18:14:50 ID:R3DiUmzUO
修理出して、文句言ってG9に替えようかと思ったけど
無料で、基盤全部交換してくれたから暫く使うか…
649白ロムさん:2009/11/08(日) 18:43:58 ID:s8HfuYzrO
>>645
白雪「いや、私は別に。」
650白ロムさん:2009/11/09(月) 00:22:20 ID:9NHL7g6I0
64bit OS用のドライバでないのかな
win7にしたらLISMOが使えない…
651白ロムさん:2009/11/09(月) 01:06:13 ID:5ophh1vk0
マジすか・・・・やっぱsp1出るまで無償UGは控えるか・・
652白ロムさん:2009/11/09(月) 09:01:09 ID:Dmdl3gYJ0
>>651
無償UPは32→32、64→64限定と思ったが。
32なら従来ドライバで認識いけるんじゃね?

64な人なんでドライバマダー状態で確認できんけど。
あと、無償UPに申込期間があるのは一応注意。
653白ロムさん:2009/11/09(月) 10:29:05 ID:0V2OTYlLO
外装交換で色変えられないかな?
白から黒にしてみたい。
654白ロムさん:2009/11/09(月) 13:55:14 ID:ivkh3NQT0
白ロム買えやヴォケ
655白ロムさん:2009/11/09(月) 15:43:21 ID:/a22siyIO
>>653
変更不可
だが、変更できる様になれば楽しみは広がるわな
656白ロムさん:2009/11/09(月) 15:51:21 ID:jDOWewh90
>>653,>>655
そんなあなた達にはおすすめかも
http://www.kei.ne.jp/
657白ロムさん:2009/11/09(月) 18:48:04 ID:lWpBc7RhO
赤外線有償修理になるか試しに修理に出してみた
代替機は43SAだった
54SAよりさくさく
でも最近の携帯は高いなぁ
まだ54SAで頑張りたいけど
658白ロムさん:2009/11/09(月) 21:14:32 ID:5ophh1vk0
>>652
おっしゃる通り64bit関連゙は俺には直接無関係無いけど
そういう話が出るくらいだから、リスモに限らずやっぱ先送り
しようかなーと・・・。
来年2月まで大丈夫なんでジッとsp1待つよw
659白ロムさん:2009/11/09(月) 22:29:42 ID:YeNd/AdhO
今、電池切れ音が鳴り止まないホラーバグが起きた…

めっさ怖かった
660白ロムさん:2009/11/10(火) 00:41:51 ID:djosNVMc0
とうとうS001の白ロムを落札

愛娘の白雪姫をサブ機として保管するかオクに出すか悩む
661白ロムさん:2009/11/10(火) 01:35:17 ID:ETL2sDIq0
>>660
S001は何色?

W54SAは手放すべきじゃ無いよ
一度手放したら、二度と手に入らないかも…
662白ロムさん:2009/11/10(火) 02:05:51 ID:alyQiPzpO
>>660
54SAはサブ機にしておくことを強く勧める
663白ロムさん:2009/11/10(火) 02:09:25 ID:l/85+t4D0
カメラの関係でS001の黒使っているが54SAは至高の存在
664白ロムさん:2009/11/10(火) 03:55:54 ID:H3qyjPN0O
恥垢の存在
665白ロムさん:2009/11/10(火) 11:12:42 ID:N05W2TOCO
>>664
自己紹介乙
666白ロムさん:2009/11/10(火) 11:14:12 ID:ETL2sDIq0
666
667白ロムさん:2009/11/10(火) 12:53:04 ID:kGcROkIJO
今更ながらスケジュールで第○△曜日(第3土曜日とか)で繰り返し設定が出来ないのね
668白ロムさん:2009/11/10(火) 18:48:40 ID:4Yg6OmiX0
>>660
嫁に出すのか・・・・
669白ロムさん:2009/11/10(火) 19:26:55 ID:I1LdfSZ3O
やめとけ
SA001は使ってたけどかなりスペックダウン...
OAPないし...の理由でサポセンゴラァしてW54にもどした。
SA001はサクサクなだけスピーカーは死んでる...○rz
670白ロムさん:2009/11/10(火) 20:29:01 ID:fzWDfprtP
事前にスペックを調べもしないでサポセンに因縁を付ける!お見事!
強要罪等で立件されるといいですね!
671白ロムさん:2009/11/10(火) 20:47:43 ID:alyQiPzpO
>>670はOAP詐欺の件を知らない素人。
672白ロムさん:2009/11/10(火) 21:08:48 ID:MiVkkk5rO
>>670
みごとなオマヌケ発見
673白ロムさん:2009/11/11(水) 01:08:19 ID:OFZSfq3k0
OAP詐欺って何か有ったんけ
674白ロムさん:2009/11/11(水) 01:31:58 ID:40z8sQWP0
SA001のスレ見ればいいだろマヌケ
675白ロムさん:2009/11/11(水) 01:55:31 ID:k48QN35eP
この機種にもだんだん愛着が
676白ロムさん:2009/11/11(水) 02:02:59 ID:OFZSfq3k0
SA001だけの話か、じゃーいいや。
677白ロムさん:2009/11/11(水) 02:08:35 ID:zttlEmbPO
オープンアプリなんかつかわねーよ
678白ロムさん:2009/11/11(水) 03:42:58 ID:iVFDeGheO
青色LEDが眩しくてやっぱ駄目だわこの機種
679白ロムさん:2009/11/11(水) 03:44:09 ID:iVFDeGheO
みんなも気をつけろよ。目は機種変出来ねぇぞ。
680白ロムさん:2009/11/11(水) 07:29:54 ID:glOFmltQO
えっと釣られて良いよね?

キー照明をOFFにしたら解決なんだが…
681白ロムさん:2009/11/11(水) 07:45:59 ID:GMl+K+VHO
>>670

> 事前にスペックを調べもしないでサポセンに因縁を付ける!お見事!
> 強要罪等で立件されるといいですね!

ゆとり発見(笑)
682白ロムさん:2009/11/11(水) 08:11:39 ID:RPqziXTtO
阿呆ばかり
683白ロムさん:2009/11/11(水) 09:30:01 ID:GMl+K+VHO
W54SAになにかしらの進展情報はないんかなぁ
684白ロムさん:2009/11/11(水) 13:24:25 ID:O7JYrPSsO
OAP使いまくってるんだが…なんで冬モデル全機種非対応なんだよ…orz
SA001に限らず、最初はOAP対応って記載されてただけに、これからも669みたいな例が沢山出る予感
685白ロムさん:2009/11/11(水) 13:36:39 ID:7iowkWX5O
>>669
この文章だけではDQNにしか見えないだろうな
まあ、煽る方が悪いけども

しかしSAは呪われているなw
よって、俺は使用不可になるまで白雪を使用することにした
今も白雪に搭載された機能で充分だ
686白ロムさん:2009/11/11(水) 13:37:39 ID:ukQvy1eSO
>>684
U1は載ってたよ(Kスタ調べ)
687白ロムさん:2009/11/11(水) 14:05:43 ID:lUDOv9owO
>>685

何言ってんだ?
688白ロムさん:2009/11/11(水) 14:15:09 ID:XtCBQIv/0
OAPあとからファームアップと一緒にダウンロードさせられるだろ。
たかがBREW版のJavaVMなんだし
689白ロムさん:2009/11/11(水) 16:49:21 ID:7MFVt3As0
Pのスライドauにも出してくんないかな?
690白ロムさん:2009/11/11(水) 19:10:00 ID:t8TTGMMGO
P自体イラネw
691白ロムさん:2009/11/11(水) 19:18:37 ID:NFLnVJox0
docomoでムーバ出してた頃のPは神だったんだけどな。
サクサクな上、ユーザーが弄れる設定もアホみたいに細かかった。

FOMAでNに半吸収されて、auでも中身カシオで、Pの良い所は全部無くなってしまったけどね
692白ロムさん:2009/11/11(水) 19:53:30 ID:B9F386RAO
ヘニャソニックだろ
auに提示したのを蹴られて逃げ帰って以来ビビってんだか拗ねてんだかで新機種出さないの
どうせなら他キャリアもアッと驚くようなの出せってんだ
じゃなきゃ消えて無くなれ!
693白ロムさん:2009/11/11(水) 19:58:25 ID:NFLnVJox0
そりゃKCP+みたいな中途半端な環境で出すよりも
他キャリ注力の方が良いだろうね。
もともとドコモとJ-Phoneメインで供給してて、auからは1度撤退してるメーカーだし
auに呼ばれて仕方なく出してただけだから、今後また出さないかもね
694白ロムさん:2009/11/11(水) 20:24:44 ID:ukQvy1eSO
KCP+はいつになったらVGAを生かせるUIになるのやら
695白ロムさん:2009/11/11(水) 20:31:40 ID:tOf6Z6rl0
auが他キャリアを後追いするのはいつものことだからな。
UI程度で今さら文句言おうとは思わんぞ

Web通信機能にしてもカメラにしても赤外線にしてもマルチタスクにしても
全部他キャリアの数年遅れで搭載してるけど、今まで何の問題も無かったからね
696白ロムさん:2009/11/11(水) 21:03:45 ID:t8TTGMMGO
マルチタスクに限って言えば、auが最強だろ
697白ロムさん:2009/11/11(水) 21:09:18 ID:OFZSfq3k0
>>684
なるほど、最初記載されてたのか・・・
それで詐欺とかいう話にw
他スレ見てないから初めて知った
698白ロムさん:2009/11/11(水) 21:13:53 ID:JIPgZPyC0
後だしで良い物を出すのがauだよね。
FOMAの時もそうだったけど、先発のドコモが必ずしも良いとは限らないわけで
699白ロムさん:2009/11/11(水) 21:35:33 ID:B9F386RAO
>>694
今の機種くらいなら満足だよ
W54SAじゃ確かに不満
700白ロムさん:2009/11/11(水) 23:25:59 ID:lUDOv9owO
本当にこの機種は良い。だがWebのプチフリだけで台無しにしてしまった。
たった一つ、プチフリの為だけに!54SAのブラウザを組み込んだ奴は責任持ってソフト改修せよ!
701白ロムさん:2009/11/11(水) 23:30:50 ID:5LWDOWtV0
そんなに良くないだろ。モッサリだし
702白ロムさん:2009/11/12(木) 01:16:37 ID:mZHm1fxiO
久しぶりに使ってみたらモッサリでもないんだが…
まだプチフリもしてないからやっぱりいい機種だな
703白ロムさん:2009/11/12(木) 04:17:44 ID:vTEBIFOV0
俺はWebのプチフリのせいでWebの使用をあきらめたぜ
ダブル定額スーパーライトは最高だわ
Webさえ使わなければW54SAは良い機種な気がする
704白ロムさん:2009/11/12(木) 09:56:20 ID:9nnzF14qO
プチフリには慣れてしまった俺が居るorz
初期の頃みたいに強烈なプチフリではないからってのもあるけど。
705白ロムさん:2009/11/12(木) 19:37:15 ID:bzKxbv/WO
データフォルダに保存した画像が小さくなります。
待ち受けにしたいのに小さいままなんですがサイズを大きくする方法教えてください
706白ロムさん:2009/11/12(木) 19:41:50 ID:7ReDjlAxO
ずっと眠ってた前の電池使おうと思ったら倍位にふくれ上がってて、入らないし使い物にならなかったorz
707白ロムさん:2009/11/12(木) 19:53:19 ID:AX4IF5CcO
>>706
電池にも欠陥があるんではないか、と個人的に思ってる。
なんかすぐ膨らむし。
708白ロムさん:2009/11/12(木) 20:41:29 ID:hTpPx9rw0
>>706
寝かしてた間に育ったのか?w
709白ロムさん:2009/11/12(木) 20:48:35 ID:NLOQyqaL0
そのうちリチウムが火吹きそうだなw
710白ロムさん:2009/11/12(木) 21:00:11 ID:bzKxbv/WO
>>705
すみません
出来ました
711白ロムさん:2009/11/12(木) 21:43:43 ID:mZHm1fxiO
>>705
今ごろこんな質問が出るとはね
かなり前にさんざん訊かれたけどなんか不思議
解決したならいいんだけどね
712白ロムさん:2009/11/12(木) 22:28:28 ID:EGCJkth1O
エロ動画DLしまくったら全データとEZムービーが逝って
「読込み失敗しました」と言われ削除すらできない

どうしようか…
713白ロムさん:2009/11/12(木) 22:57:43 ID:IBNa7Ju80
つオールリセット

必要なデータは事前にmicroSDにバックアップしとけよ
714白ロムさん:2009/11/12(木) 23:07:45 ID:zvWDkfpA0
最近オクでも手に入りにくくなったね。

山吹と白雪持ちですが、黒紅梅も欲しくなってきました。
715白ロムさん:2009/11/12(木) 23:33:23 ID:RZ+TsbLQO
おんぼろでよけりよやるよ
716白ロムさん:2009/11/12(木) 23:36:12 ID:0c1vhGXgO
>>712
再起動で直るんじゃね?
717白ロムさん:2009/11/12(木) 23:44:12 ID:mjWyH+3/O
>>712
再起動したら直る。
もし直らなけりゃ
「エロ動画を見られるかもしれない」
という「覚悟」を持って修理出せ。
718白ロムさん:2009/11/12(木) 23:45:17 ID:EGCJkth1O
>>713
バックアップはとった、後悔は移動できない著作権あるyoutubeの音楽(3g2)とエロ動画だけだ

>>716
再起動したりデータ整理したが無理だった


オールいっちゃいますか…
719白ロムさん:2009/11/12(木) 23:54:32 ID:AX4IF5CcO
まずは機能リセットから
720白ロムさん:2009/11/13(金) 00:11:17 ID:aepLokCCO
>>719
機能リセットしてみた
かわらねぇぇぇwwwwむしろ更にもっさりするようになったw

>>717
うーむ 修理するなら色々壊れてるし新規で買いたいなあ

721白ロムさん:2009/11/13(金) 00:40:17 ID:T6ux1ESu0
機能リセットでもっさり悪化ってw
初めて聞いたw
722白ロムさん:2009/11/13(金) 03:04:52 ID:OEnRMbj60
>>714
フルサポ0円のうちに3色揃えたぜ
禿プリモバからのMNPでCBもあったから、フルサポ解除料も軽減出来たしな

>>718
迷ってる暇あるなら、さっさとオールリセットしる
723白ロムさん:2009/11/13(金) 03:10:13 ID:GqN8OX7F0
メーカ修理出しても、データフォルダ内のデータを個々に触ることは無いから、治らないぞ。
オールリセットしかないです
724白ロムさん:2009/11/13(金) 03:58:55 ID:T6ux1ESu0
3/8に購入してからこのかた、
オールリセットした事ねぇ。
やってみたいよーな気もするがw
725白ロムさん:2009/11/13(金) 12:51:42 ID:HaC0Oe+cO
ちょーサクサク機に大へんしーん!
726白ロムさん:2009/11/13(金) 14:07:40 ID:dZk7JGns0
>>722
一気に3色揃えたのは凄いね。
この携帯以上に欲しいと思えるのが無いので、それなら黒紅梅でも
買って使い続けようかな〜と思ってます。

727白ロムさん:2009/11/13(金) 14:26:11 ID:Lpdr1CRY0
3姉妹割引きないの?
728白ロムさん:2009/11/13(金) 16:18:11 ID:N1sSV7OBO
充電して3時間
まだ充電中
729白ロムさん:2009/11/14(土) 00:07:35 ID:j+N+I8GsO
これBREWの性能が微妙に低くない?
730白ロムさん:2009/11/14(土) 00:27:31 ID:4vJUu2iGO
あとフラッシュの処理も
作り方の問題かもしれんが
731白ロムさん:2009/11/14(土) 00:32:49 ID:i4n5+CXH0
BREWの性能はチップセット依存だから、特にどの端末がどうとかいうのは無いぞ。
Flashについても、BREW上でFlashPlayerが動いてるだけだから端末依存は有りませんです。
単に気のせいかと
732白ロムさん:2009/11/14(土) 00:50:44 ID:rdWk/eChO
>>729
ああ、他の人のW54SAもそうだったのか
自分のW54SAはどうも一部のアプリで処理落ちする(例えばFFとか)
KCP+の仕様かと思ってたが家族のW62T(KCP+)は処理落ちしなかったのでどうやらW54SAに原因が有るらしい
733白ロムさん:2009/11/14(土) 01:33:10 ID:VafxzRDGO
複数持ちの人は全部の使用料払ってるの?
買ってすぐ解約とか?
734白ロムさん:2009/11/14(土) 23:36:34 ID:ct2ALUO90
>>733
増設してカード差し替えて使ってるから1台分の契約です。
735白ロムさん:2009/11/14(土) 23:58:51 ID:A3vZAATb0
カードの差し替えも、もう少し簡単だったらなぁ。
736白ロムさん:2009/11/15(日) 00:16:14 ID:rLscRzUZ0
>>735
auICカードのスロットがmicroSDのところだったら良かったのに
737白ロムさん:2009/11/15(日) 01:57:28 ID:4aFG+T5jO
これサブ機というかワンセグレコーダーとしては秀逸
738白ロムさん:2009/11/15(日) 02:06:01 ID:tkPcRBzK0
SH003の白ロムでも検討するかな
デザインは圧倒的に54SAだが、もう限界だー
739白ロムさん:2009/11/15(日) 08:20:12 ID:5C0o7ZptO
>>738
幸せになれるよ
740白ロムさん:2009/11/15(日) 08:53:07 ID:2odOEguLO
今のモデルはモノラルスピーカーだから音小さいし(´・д・`)ヤダ
たとえ携帯でもステレオとモノラルは雲泥の差...
741白ロムさん:2009/11/15(日) 11:37:17 ID:PNQK4wSdP
でも、ステレオでものこの機種あまり音よくないよね。
前使ってた32SAの方がよかった・・・
742白ロムさん:2009/11/15(日) 12:15:11 ID:UtcjSqV5O
part162か…
愛されてるな
743白ロムさん:2009/11/15(日) 12:21:42 ID:qettXMQ0O
>>741
ハイエンドに関してはスピーカーがあれだけ正面向いてるからね
サイドからも音が出るから拡がりもそこそこあるし
でもハイエンドが強すぎでいかにも携帯で聴いてますって感じになる
携帯の存在感がなくなるほどのステレオの拡がりならW33SAにかなう物はない
その代わりハイエンドの伸びはない
W54SAはどちらもほどほどでバランスとしては良いと思うよ
744白ロムさん:2009/11/15(日) 14:21:18 ID:D25Xm32LO
愛されてるというか、発売前にいろいろあったからなぁ…
745白ロムさん:2009/11/15(日) 15:42:07 ID:qettXMQ0O
そこがまた愛される所以
746白ロムさん:2009/11/15(日) 15:59:55 ID:2odOEguLO
>>741

32SAはまた、音のあれ、何やったけ?が違うから別物だよ(^-^;
747山吹オヤジ:2009/11/15(日) 17:13:32 ID:11sFxwps0
皆さんデータフォルダに入ってるデコレーションの数々そのままにしてる? それとも消去?
使ってる人はいいんだろうが、自分にはウザいんだけど他の人の対応が気になり消去する度胸がない
748白ロムさん:2009/11/15(日) 17:26:39 ID:qettXMQ0O
>>746
あれって何だよ
ボケ老人みたいだなw
749白ロムさん:2009/11/15(日) 18:17:47 ID:rLscRzUZ0
>>747
端末購入後、即消去した

auの端末は全部削除可能だが、docomoの端末は削除も外部メモリへの移動orコピーも不可能…
どないせーっちゅうねん!?
750白ロムさん:2009/11/15(日) 18:33:41 ID:yFeYQWiK0
>>743
元W33SA使いだが
確かに33SAの広がりは凄かったが音全体に残響が掛かってる感じがして
俺はどうも好きになれなかった
たまに33SAの音最高って意見聞くが俺には理解できない
ちなみに54SAの音は結構気に入ってる

>>747
一回も使った事ないけどそのままにしてるよ
理由はデフォで入ってるものは基本削除しない主義だから
俺は別にウザいって思った事もないしね
でもウザいって思ってるなら消せばいいんじゃない
751白ロムさん:2009/11/15(日) 18:38:02 ID:4aFG+T5jO
>>750
33SAのスピーカーってすぐ音割れするから最悪だよね。
54SAのスピーカーが神と思えた程だ。
752白ロムさん:2009/11/15(日) 18:39:30 ID:a5rMWn57O
本日S001に機種変
さらば54SA
753白ロムさん:2009/11/15(日) 18:44:19 ID:2odOEguLO
>>752
やっちまったなぁ('A`)y-~
今日から後悔の日々が始まるなぁ...
754白ロムさん:2009/11/15(日) 18:59:10 ID:qettXMQ0O
>>751
確かにあれは音割れしたな
どうも強烈なサラウンドの効果と関係あったような気がする
何にしてもあの音には好き嫌いがはっきり出る
俺はあれも好きだがトータルではコイツの音が一番て事だな
どちらもいろいろと変えられれば最高なんだがな(これは変えられるが大して変わらない)
755白ロムさん:2009/11/15(日) 19:29:22 ID:a5rMWn57O
>>753
心配無用
早速大満足だ
いつでも戻れる状態だが、もう電源を入れる事はないだろう
756白ロムさん:2009/11/15(日) 19:33:52 ID:UtcjSqV5O
>>755
webが遅いって聞いたけど大丈夫なの?
757白ロムさん:2009/11/15(日) 20:07:07 ID:qettXMQ0O
>>756
あれはアップデートで改善されたんじゃないか?
その後もあっちのスレに張り付いてる粘着工作員は執拗にコピペ貼って荒らしてるけどね
758白ロムさん:2009/11/15(日) 21:42:13 ID:4aFG+T5jO
>>756
あの世代のKCP+は、ほんの少し処理性能を落とす代わりに
プチフリが皆無になってる。
何十秒も何分も停止することが無くなったことを考えれば超快適。
759白ロムさん:2009/11/15(日) 22:02:17 ID:D25Xm32LO
54SAを2年近くも我慢して使えたんだから、何を使っても快適だろ
760白ロムさん:2009/11/15(日) 22:27:27 ID:yFeYQWiK0
S001のデザインの良さは認めるが(まぁ俺的にW54SAよりは劣るが)
microSD非対応、待ち受け周りもW54SAと同じ旧仕様
今更変える気にはなれないな〜
761白ロムさん:2009/11/15(日) 22:33:04 ID:rLscRzUZ0
>>760
S001:実用性重視のデザイン
W54SA:見てくれ重視のデザイン
762白ロムさん:2009/11/15(日) 22:41:01 ID:qettXMQ0O
たまにこの機種も使うが最近の機種と比べて言われるほどモッサリじゃないんだよな
たぶん度重なるアップデートが効いてるんだろう
ただアップデートで少しはマシになったとはいえプチフリがあるんだな
これだけは我慢できないがその代わり調子のいい時は最近の機種よりサクサクなんじゃないか?と思う時がある
どうも最近の機種でもレスポンスてのは機能毎にバラつきがあって得意不得意があるようだな
763白ロムさん:2009/11/15(日) 23:01:22 ID:OTPfm2JeO
作り手、売り手が愛してない機種だから使い手も愛せないよ。
三洋サイトだった頃に色変えただけのメニューしか公開しなくなったのを気付いて使うのを止めたよ
764白ロムさん:2009/11/15(日) 23:34:55 ID:SXQDdMZYO
>>752
今後使う予定無いならください(売ってください)
765白ロムさん:2009/11/16(月) 00:16:33 ID:kGmdm5Rm0
W33SAはサラウンド利きすぎw
最初鳴らした時は、ビビったよ。
 「えぇええええ どっから音が!」

充電すれば確認出来るが、そこまで
やるのもアホらしいかw
766白ロムさん:2009/11/16(月) 01:08:57 ID:Fs1MCWv+O
>>763
まだ三洋の頃の方がマシw
今のケータイプラネットの惨状はあんまり。
一部のプリセットデータはもう二度とダウンロードできないw
767白ロムさん:2009/11/16(月) 02:13:22 ID:+FiqlYcD0
>>761
俺は逆の意見だな。
S001は横幅51mmで角が四角いから、持ちにくい、
手の小さい人には厳しい感じがする
W54SAは横幅50mmで角が削られていて持ちやすい。
768白ロムさん:2009/11/16(月) 09:25:58 ID:QPAPfQ9rO
いろいろ考えたが、5月まで使うことにしたよ

やっぱり離れ難い
769白ロムさん:2009/11/16(月) 10:22:37 ID:+ZkKszW/0
>>747 に便乗質問だけど
デコメ素材の数々を削除しなくてもいいけど 間違ってアクセスしてしまったデコメ素材
がフォルダの上部にきてしまい邪魔になってく。
ユーザーフォルダに振分けりゃいいんだろうけどつい全体フォルダを開けちゃう

フォルダ内の表示順を下にもってく事はできないのか?
770白ロムさん:2009/11/16(月) 10:44:53 ID:YY6qDcdb0
>>769
無理

KCP機ではフォルダの並べ替えが出来たけどな
771769:2009/11/16(月) 11:38:25 ID:+ZkKszW/0
>>770
ありがとう 今後使う事も無いし俺も削除する事にするよぅ
ん?白ロムで売る時にゃマイナスかな・・・
772白ロムさん:2009/11/16(月) 11:47:46 ID:YY6qDcdb0
>>771
白ロムを売る際に重要なのは、外見にどれだけキズがあるか
中身のデータに関してはほぼノータッチ

てか、この機種は売らずに取っとけよw
773白ロムさん:2009/11/16(月) 20:26:44 ID:IZrO9ecr0
私も売らないほうが良いと思う。
774白ロムさん:2009/11/16(月) 20:30:57 ID:sfNssxi+O
TV電話出来るから一応手元に残しておくよ
775白ロムさん:2009/11/16(月) 22:30:33 ID:4ynfTCnwP
今ってないんだっけ?
776白ロムさん:2009/11/16(月) 22:40:44 ID:177pNmq90
もうでない。サービス自体じきに廃止だし
777白ロムさん:2009/11/16(月) 22:58:42 ID:kHBNfaoUO
777
778白ロムさん:2009/11/17(火) 13:21:01 ID:Lp1OXdtHO
電池すぐ膨らむな
4月に2個目貰ったが、だんだん膨らんで持ちが悪くなってきた
779白ロムさん:2009/11/17(火) 14:22:16 ID:r8ZWMlEt0
使い方が悪いんだろ
780白ロムさん:2009/11/17(火) 22:14:37 ID:fPPpXUPbO
自分のも最近電池がおかしい…

充電完了してからメールを2,3通やりとりしただけで、もう電池1個になる

でも1回電源切って再起動させたら電池3個に戻るんだ

この繰り返し('A`)

1日に電池2個使ってやっと足りるくらい。
33SAの時は1日に1個で十分足りたのに。

これって新しい電池買わなきゃだめ?

ただで貰えるなんてことは出来ない?><
781白ロムさん:2009/11/17(火) 22:37:08 ID:yrCEnWKs0
>>780
ポイント交換すればタダじゃん
782白ロムさん:2009/11/18(水) 10:14:20 ID:1pmE0/hWO
俺も33SA使ってたけど、54SAの音の方が好きだな。
5505SAも爆音で好きだった。
54SAと5505SAはどっちが良かった?と聞かれると甲乙つけがたい。
783白ロムさん:2009/11/18(水) 14:17:16 ID:Uy9o0m8aO
安心サポート入ってれば、1月あたりにまた電池貰えるんじゃなかった?
あれは最初の1回だけ?
784白ロムさん:2009/11/18(水) 14:29:47 ID:znATs7RzO
重いしwebおっそいし文字入力遅れるし
起動にも時間かかりすぎでもう変えてもいいんだけど
蛍のようにぽうっと光るブルーライトが山吹に似合いすぎて。
いまだに見飽きないんだよな…
785白ロムさん:2009/11/18(水) 16:59:53 ID:+vP84g2C0
SA001の「オープン通話」、「クローズ終話」、「オープンメール返信」機能、
音声着信の相手情報を非表示設定ってのは惹かれた。
だが、あのデザインは_
来年夏以降は全機種FM搭載って噂もあるし現役続行確定だな。
786白ロムさん:2009/11/18(水) 17:35:29 ID:UIoJn2yg0
>>783
安心サポートは、1年、3年更新時に各一個で、2回までだから、
1回電池をもらっていたら、今度の1月はもらえない。

最近の機種は電池消耗が激しいので、以前の54SAも今のビブリオも購入時に電池を別に買っています。
787白ロムさん:2009/11/18(水) 19:09:33 ID:Bnx9/a6EO
>>784
今使ってるbiblioともう1台はW54SAより重いよ
webの速度も変わらんし
プチフリしないだけ
でもプチフリしなくてもなんかモッサリになる時がある
文字入力はW54SAはけっこうサクサクだと思う
起動時間はKCP+なら五十歩百歩だね
788白ロムさん:2009/11/18(水) 19:31:05 ID:+FiMXQD8O
54SAはもはやサブ機需要なのに未だに中傷してる馬鹿がいるよな。何か楽しいのか?
コンプレックス丸出しw


51SA教信者とか
789白ロムさん:2009/11/19(木) 00:22:42 ID:14z5TIqzP
これって起動時間も遅いのか・・・
790白ロムさん:2009/11/19(木) 00:49:51 ID:efdlst/fO
>>784
そんなきみにはM451の学習情報リセット
文字入力はさくさくになるぜ
791白ロムさん:2009/11/19(木) 14:04:32 ID:bvLUPcszO
ごーよんえすえー
792白ロムさん:2009/11/19(木) 16:27:43 ID:d4CtrR2v0
買ってからずっとディスプレイ保護シール剥がしてないんだけど
これがあるのと無いのとで画面表示の綺麗さはかなり違う?

@このまま剥がさず A市販品に張替え B何も貼らない  
どうしようか迷ってる(スライド機だから何か貼っとくべきだろうけど)
793白ロムさん:2009/11/19(木) 16:46:00 ID:Ah58YwQoO
>>792
剥がすとウソみたいに綺麗になるよ
市販品ならアスデックはハードコートしてあるから傷はつきにくい
でも何も貼らなくてももともとハードコートしてあるからアスデック同様傷つきにくいな
794白ロムさん:2009/11/19(木) 17:36:52 ID:yQGtkMm3O
>>793
そうなの?
もとからハードコートにしてあるなんて今知ったおれって…OTL
795792:2009/11/19(木) 17:58:14 ID:d4CtrR2v0
そうか… 意外とこの保護シールは透明感あって市販品に劣らないんじゃないかと
思ってたから今日まで貼りっぱなしだ
さすがに擦り傷は増えてきたから@〜B決断の時期だ 
796白ロムさん:2009/11/19(木) 18:36:33 ID:GWf9g2IyO
市販のシートを、更に上から貼って問題ありませんが、何か。。。
797白ロムさん:2009/11/19(木) 19:00:29 ID:Ah58YwQoO
>>794
スライド機はみんなハードコートしてあるね
>>795
いや三洋機にもとから付いてる保護フィルムはすごく良くできているよ
はじめは貼ってあるのを確認するのは本当に困難なほど
しかしアスデックみたいにハードコートはしてないから使ってるうちに細かい傷が付いて曇ってくるんだね
>>796
もとからのは剥がしてからにした方がいいと思うよ
798白ロムさん:2009/11/19(木) 20:24:13 ID:/Bg6aFqs0
>>797
あの保護フィルムを販売して欲しいよね
799白ロムさん:2009/11/19(木) 20:46:43 ID:Ah58YwQoO
>>798
買った時に本体の傷とかの確認でよ〜く見てショップのお姉さんに訊いたからね
保護フィルム貼ってありますかねぇと
お姉さんもわからなかったな
しばらく使ってても貼ってあるのは確認できなかった
少し傷が付いてきてアスデックを貼るために思い切って剥がしてみてやっと確認できたほど
800白ロムさん:2009/11/19(木) 21:09:46 ID:/Bg6aFqs0
800
801白ロムさん:2009/11/19(木) 21:47:03 ID:6ytzaUrrO
2年たつけど結構伸びんな〜それだけ愛されてる証拠か…
一昨日外装交換から帰ってきたけど、今日落下させて前より大きな傷が付いて泣いた
802白ロムさん:2009/11/19(木) 22:10:38 ID:pjpuA6kW0
なんと声を掛けたら良いのか・・・・・・・
803白ロムさん:2009/11/20(金) 00:17:54 ID:KBg2iPxkP
アスデック欲しいけど店頭にはどこにも置いてない。
ネットで買うしかないのかな・・・
804白ロムさん:2009/11/20(金) 00:24:19 ID:5AtbnGf30
>>803
通販で申し込め
http://www.mobilefilm.jp/
805白ロムさん:2009/11/20(金) 00:36:53 ID:QvbqCakq0
で、フィルム貼って無い人は傷の具合どう?
俺もはがそうか悩んでるクチです。綺麗な生画面を拝まずじまいも勿体無いし。

下ネタですまんがコンドームを思い出した…
生が一番いいんだけど後が心配、装着するなら少しでも生に近い薄さでw
806白ロムさん:2009/11/20(金) 01:34:53 ID:5AtbnGf30
つまんね
807白ロムさん:2009/11/20(金) 02:27:46 ID:Updpo/LF0
三洋の保護フィルムの出来の良さは承知してたが、
それ以上にアスデックに信頼持ってたので、W54SAは
購入直後にスパッと剥がしたわw
貼りミスとか想定して3枚買ったが、2年近く経っても
予備2枚手つかずのまま・・・・・
808白ロムさん:2009/11/20(金) 02:39:30 ID:0LxZVTj+O
外装交換したら純正の保護フィルム付いてきますか?
809白ロムさん:2009/11/20(金) 03:11:31 ID:5AtbnGf30
付いてくる
810白ロムさん:2009/11/20(金) 03:52:06 ID:G2M58eyGO
剥がしたらバッチリ傷ついたよー
てかコンクリの道に落としたりするからだが
全体傷だらけだorz
811保護フィルム:2009/11/20(金) 10:38:12 ID:a/e5EkLS0
アスデックとラスタバナナとその他メーカー
そんなに各社違うものなん? アスデックがやたら評判いいようだけど
812白ロムさん:2009/11/20(金) 10:44:35 ID:DryPHxZBO
コテ付けてるバカは黙ってろ
813白ロムさん:2009/11/20(金) 11:01:57 ID:Np8j5LvrO
>>811
いつもアスデックしか使わないから他はよく知らないけど貼りやすさや剥がれにくさも含めて全然違うようだね
もちろん触れば指脂なんかで汚れるが拭き取るといつまでもすごく綺麗
ハードコートの違いは大きい
他のどのスライド機スレ見てもアスデック一択だよ
814白ロムさん:2009/11/20(金) 19:31:53 ID:WjOfIuL40
電池パック注文した。もっさりは気になるけど、デザインが好きでしょうがない。
あと半年はいくぜ、54SA!!!
815白ロムさん:2009/11/20(金) 21:27:18 ID:b+TzCmkE0
デザインでも死亡ケータイ
816白ロムさん:2009/11/20(金) 21:38:33 ID:Np8j5LvrO
発売からこんなに経ってもアンチが湧くとは…
やっぱり名機なんだなw
817白ロムさん:2009/11/20(金) 23:39:51 ID:Updpo/LF0
俺も驚いたwww
818白ロムさん:2009/11/20(金) 23:56:14 ID:XvAzUVHxO
54SAが気になって仕方ないんだなw
819白ロムさん:2009/11/21(土) 00:03:14 ID:DXV6V9alO
W54SAを持っていられることを誇りに思いますw
820白ロムさん:2009/11/21(土) 00:14:06 ID:DXV6V9alO
連投すまん

プチフリが頻繁だから〜
って言って、今の大分改善された基盤に交換してもらってサクサクになるってことはない?
821白ロムさん:2009/11/21(土) 00:27:09 ID:PdXoK19TO
>>820
たぶん無いだろうね
ソフトだけが改修されてるだけで基板は別に改善されてないだろう
というより大量の修理の対応に交換した基板は使い回しされているはず
822白ロムさん:2009/11/21(土) 02:16:56 ID:F4O4MhpT0
ガワのデザインはそのままに、中身をSA001準拠の最新verにして
SA002として再発売してくれ

CA04、SH004みたいな水増し機種よりよっぽどマシだと思うぜ…
823白ロムさん:2009/11/21(土) 02:19:20 ID:F4O4MhpT0
訂正
×:CA04
○:CA004
824白ロムさん:2009/11/21(土) 02:38:24 ID:DXV6V9alO
>>821
やっぱだめか…

てか基盤使い回しってマジ?
どんだけコスト気にしとんだろ
信じられん
825白ロムさん:2009/11/21(土) 03:57:18 ID:uwswMgXq0
>>822
>ガワのデザインはそのままに

わかる、わかるぞー!
826白ロムさん:2009/11/21(土) 04:25:26 ID:PdXoK19TO
>>824
もちろんはじめは新品の補修用基板はあっただろうけどあれだけ簡単にパカパカ基板交換してればすぐに無くなるでしょ
生産終了した機種の補修用基板なんか追加生産するワケはないしごく普通の事だよ
auはやってないかもしれないがdocomoなんかは故障の時の本体交換用も新品じゃないからね
外装は新品に交換してある中身の基板は使い回しの再生品と交換する
827白ロムさん:2009/11/21(土) 07:57:08 ID:DXV6V9alO
>>826
へーそういうことなのか
勉強になりました
どうもです
828白ロムさん:2009/11/21(土) 08:29:14 ID:d+ayh25hO
>>822
やめろ!OAPと2画面表示が削られるぞ!!
829白ロムさん:2009/11/21(土) 12:18:21 ID:uwswMgXq0
オープンアプリで自動で壁紙切り替わるようなのないのかな。
43sはそういう機能あって重宝してたんだけど…。
830白ロムさん:2009/11/21(土) 12:26:01 ID:PdXoK19TO
>>829
OAPで?
フラッシュでいいのでは?
http://qwe.ne.jp/
831白ロムさん:2009/11/21(土) 12:32:26 ID:nAPcTof+O
確かに自動で待ち受け変わるあれ良いよな
832白ロムさん:2009/11/21(土) 13:12:01 ID:uwswMgXq0
43sのは指定したホルダーの中からランダムに画像が選ばれて時間で切り替わってくれたんだよね。
自作するテクがない自分にはありがたかった。
833白ロムさん:2009/11/21(土) 13:33:56 ID:NHhYHLrNO
京セラのKCP機種ならその機能あるんだよね。
KCP+だと技術的に難しいのかね?
834白ロムさん:2009/11/21(土) 13:42:30 ID:F4O4MhpT0
>>832
「待ち受けピクチャーギャラリー」だな
ソニエリKCP機だけの機能
835白ロムさん:2009/11/21(土) 13:54:34 ID:d+ayh25hO
FLASHだと2,3枚入れただけで150KB上限いっちゃうからなぁ
FLASHからDF参照できないし
836白ロムさん:2009/11/21(土) 14:02:06 ID:uwswMgXq0
自分以外にも43s使ってた人がいるようで、嬉しいな。  ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
あの機能は折り畳み機よりスライド機の方がより生きると思うし、
どうにかならないかと思います。

837白ロムさん:2009/11/21(土) 14:50:31 ID:nAPcTof+O
ガジェットのPhotoSlideShow拡張すれば出来そうなんだがな
838白ロムさん:2009/11/21(土) 16:23:50 ID:dcDrLL3tO
ガワ交換て5000円も出す価値あんのかねー
839白ロムさん:2009/11/21(土) 21:21:12 ID:08NlGqA4O
そろそろわざとトイレに落として色々対策してある基盤に変えてもらおうかな?
840白ロムさん:2009/11/21(土) 21:58:20 ID:N8WY92n4O
どんなレスを期待してるんだ
841白ロムさん:2009/11/21(土) 22:01:17 ID:PdXoK19TO
基盤×
基板〇
842白ロムさん:2009/11/21(土) 23:28:44 ID:N8WY92n4O
出た基板小僧
843白ロムさん:2009/11/22(日) 01:04:25 ID:nLQ8i0gK0
基板交換なんて、スライド傷の修理でしてもらったぞ
しかも、その基板交換で古いACアダプタ(A5405SAのヤツ)が使えなくなったぞ
なぜ、基板交換されたのか謎だ・・・・・・
844白ロムさん:2009/11/22(日) 06:41:04 ID:dcpz+1x2O
古い充電器はでっぱりを削ればどの携帯でも使用可能になる

ハサミの刃で削ったのをもう6、7年は使ってるよー
845白ロムさん:2009/11/22(日) 07:21:52 ID:nLQ8i0gK0
>>844
843の俺だけど
その、削って作ったACアダプタが使えなくなったんだ
ちゃんと刺さって充電ランプが点灯するんだけど、すぐ充電ランプが消えて充電不可になってしまう
最新機種も古いACアダプタを使う事が出来ないとかあるのかな?
846白ロムさん:2009/11/22(日) 10:09:10 ID:K/4XU4DcO
>>845
それ充電器が悪いんじゃないよ
847白ロムさん:2009/11/22(日) 19:13:37 ID:EAZ3bszxO
最近気づいたんだけど電源切っても早ければ数秒、おそくても数時間経つと勝手に再起動しだすんだけどww
初めの頃は電源入れようと思ったら既についてたから電源切れてなかったのかと思ってたけどさっき現場を見てしまったorz
これもぉ対処法が電池を外しとくしか無いのかww
こんなこんな事なるひと他におるんかな?

俺のケータイ他にも音は無いけどテレビの砂嵐みたいな感じで画面がちょっと暗めのいろんな色でガザーってなって操作不能になるのも二回あったしorz

来年4月には機種変したいわ
848白ロムさん:2009/11/22(日) 20:32:34 ID:kB0yZz/3O
電源の回路が短絡してんだとオモ
849白ロムさん:2009/11/22(日) 20:37:04 ID:Nc410sFF0
電源切るのって再起動の時しかねぇから、
俺の白雪がそんな事になっていたとしても
全然気づかないwwww
850白ロムさん:2009/11/22(日) 21:16:36 ID:pNj7Swzh0
山吹修理出したら代替品が白雪だった
白雪もいいな〜
851白ロムさん:2009/11/22(日) 23:12:27 ID:mxBYOpjO0
この機種は3色共良いな
はずれが無い
852白ロムさん:2009/11/22(日) 23:20:54 ID:FmLvchdcO
オクで一週間前に落とした54SA。
こいつ昨日から充電終了まで5時間くらいかかるようになった\(^o^)/
853白ロムさん:2009/11/23(月) 01:08:05 ID:N96hj64pO
電池を新品に交換して見れば?
854白ロムさん:2009/11/23(月) 01:23:00 ID:B75rqQepO
今年の3月に1年経って電池パック貰ったが、もう半日ぐらいでなくなるorz
855白ロムさん:2009/11/23(月) 01:48:01 ID:vAYyfEsm0
どんだけ使ってんだw
856白ロムさん:2009/11/23(月) 02:12:36 ID:RvPR1nBZO
おれこの前2個目のが充電きれたから初代の電池(FULL)使ったんだが、持ちがハンパなく悪かったw
ちょっと触ったらすぐ2になって、2→1→0があっという間ww
857白ロムさん:2009/11/23(月) 02:14:44 ID:vUTZWF0T0
>>847

> 俺のケータイ他にも音は無いけどテレビの砂嵐みたいな感じで
画面がちょっと暗めのいろんな色でガザーってなって操作不能になるのも二回あったしorz

おれも これ 3回なったことある。
858白ロムさん:2009/11/23(月) 03:13:30 ID:DwtvPo6JO
砂嵐は、俺も1回経験した
とりあえず、春までもってほしい
859白ロムさん:2009/11/23(月) 08:34:02 ID:vAYyfEsm0
砂嵐は初期に経験したな
うpだてってそう考えるとちゃんと機能してるんだな、してないと困るがw
860白ロムさん:2009/11/23(月) 13:44:02 ID:2mBkXUf8O
>>856前にも買いたが、自分も初代電池久々に使おうと思ったらパンパンに膨れてて蓋しまんないわ、なんとか電源は入ったから使ってたら充電満タンにしてあったのに、10秒位で3→1になった。
非常時用にと大事にとっといてあったのに\(^O^)/
861白ロムさん:2009/11/23(月) 22:30:34 ID:gg7pXuL2O
>>860
リチウムイオンバッテリーは満充電で長期保存すると劣化するよ
862佳苗 薫:2009/11/24(火) 00:48:48 ID:hZtGIUXBO
480×800の機種で他機種なら見れるのに、これだとサイズオーバーで画像が見れないとか何なの?

他の機種だとメール添付可能の画像もこれだと無理なのもあるし

ありえないよ
863白ロムさん:2009/11/24(火) 01:03:31 ID:4MZEGQVyO
>>862
H001壊したのが悪いんだな
簡単に壊れて熱も醒めたか
クレーム入れて無料で修理してもらえよ
864佳苗 薫:2009/11/24(火) 01:20:43 ID:hZtGIUXBO
>>863
あんな機種はどーでもいい
可燃ゴミで捨てちゃったし

電池パックだけ兄貴がW63CA使っててH001の電池パックが使えたからあげたよ

この機種はH001と違い待ち受けも電池、時計アイコンが黒帯にならない点はいいと思う
画面(待ち受け・画像だけ)もH001より綺麗だし、大きく見えるし
865白ロムさん:2009/11/24(火) 02:26:20 ID:shOLWYbnO
>>861そ、そんな…orz
866白ロムさん:2009/11/24(火) 08:23:38 ID:l1XMgux+0
バッテリーを長期間使わない時でも一週間に一回は使い切ってフル充電して30%くらいまで使ってから放置するとよろし
867佳苗 薫:2009/11/24(火) 14:44:32 ID:hZtGIUXBO
デザインだけは素晴らしいよ
W54SAを学校で使ってらチラチラと生徒が私の携帯を見てきますよ。

見られてるって気持ちいいね
気分いいね

でも、DFが異常なほどに遅すぎる
電池保ちが悪いとか以前にイライラしますよ
本体が、異常なほどに熱くなりますよ
868白ロムさん:2009/11/24(火) 15:33:49 ID:wOmoZiW5O
>>754

33SAは音質自体にノイズが多すぎるんだよ。
スピーカーとかに繋げて聴いたら分かる。
すぐに音割れ起こすから。

でも、この機種はノイズがかなり少なくなったね。
かなりクリアになったよ。
869佳苗 薫:2009/11/24(火) 15:43:04 ID:hZtGIUXBO
しかし、W54SAの辞書が使いにくいねー
H001の辞書は使いやすかったのにさ
活用してた機能が怠ると不便ですね
機能といった機能が使いにくいとか怠るって最悪じゃない?
どーでもいいところが良くて肝心な部分が使い勝手悪いんだから
どーしようもないね
870白ロムさん:2009/11/24(火) 17:36:07 ID:YzWgAeErO
>>867
おまえがチビだから見てんだろ?

携帯は関係ねーよ
871佳苗 薫:2009/11/24(火) 18:34:49 ID:hZtGIUXBO
>>870
違わねーよ
H001ん時は誰も私を見ないのにW54SAにした今日からチラッと視線を感じるんだから

電車内でも隣の人が私の携帯を見てたからね

チビは世の中に山ほど居るしな

この携帯って画像が見れるときと見れない時があるのに、待ち受けに設定出来るってなんなの?
872白ロムさん:2009/11/24(火) 18:45:48 ID:yvgQ/IXfO
まあた糞コテか
873白ロムさん:2009/11/24(火) 19:08:27 ID:4MZEGQVyO
>>869
日立機にはカシオの電子辞書が載ってるからな
初めはしゃべったりして驚いたぞ
でも三洋はbiblioに比べればずっとマシだぜ
biblioなんか辞書がたくさん入ってても使い物にならない
874白ロムさん:2009/11/24(火) 19:29:14 ID:5PC26GwMO
たくや〜

はやくお家に帰りなさい!
875白ロムさん:2009/11/24(火) 21:12:37 ID:o76TxRUi0
白雪のブルーLEDにウットリ・・・
876白ロムさん:2009/11/24(火) 23:12:43 ID:RYUo/fuQ0
< 電車内にて >

右隣の座席の人 「厚い・・・・・・」
左隣の座席の人 「ブ厚い・・・」
前の座席の人  「あの筆箱の様な物はなんぞこれwww」

   だったりして

まぁ俺は他人なぞ気にしないw 白雪一筋。
877白ロムさん:2009/11/25(水) 03:20:48 ID:hWJdy5rl0
< 電車内にて >

右隣の座席の人 「うわ、何あいつ…」
左隣の座席の人 「あんな不具合の塊な機種、まだ使ってるのwww」
前の座席の人  「フルサポ解除料も払えない位、貧乏なんだねwww」

こうですね、わかります
878白ロムさん:2009/11/25(水) 07:09:09 ID:JWIeG0pBO
>>877
アンチ乙
879白ロムさん:2009/11/25(水) 08:57:27 ID:95nX577/O
< 電車内にて >

右隣の座席の人 「(熱い・・・・・・)」
左隣の座席の人 「(デブ熱い・・・)」
前の座席の人  「あのブタ箱の様な人はなんぞこれwww」

  だったりして


まあ俺は>>877なんか気にしないw。白雪一筋。
880白ロムさん:2009/11/25(水) 11:14:44 ID:ZzVJ7Ldb0
うわ、ケーヲタの思考回路がモロに出てて気持ち悪い…
881白ロムさん:2009/11/25(水) 12:53:16 ID:SrQOVx+MO
水没してたのに赤外線無償修理してもらえた
やっぱりこの機種に多い故障なのかな
882白ロムさん:2009/11/25(水) 14:06:39 ID:bfuhXtAw0
ねえ、ショップでクレードルだけ売ってくれるの?
車載用に欲しいんだけど
883白ロムさん:2009/11/25(水) 14:26:58 ID:hWJdy5rl0
多分取り寄せになるだろうが、買う事は可能

ポイントが貯まってるなら、オンラインショップで注文するのも有りかと
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=660&dispNo=001001
884白ロムさん:2009/11/25(水) 14:57:06 ID:bfuhXtAw0
>>883
おお、ありがと
角度とか安定感がいいからもう一個欲しかったんだ
885佳苗 薫:2009/11/25(水) 15:27:06 ID:e7M3bduUO
なんでW54SAの辞書って翻訳とか意味のコピーが出来ないの?

クソなの?
886白ロムさん:2009/11/25(水) 15:29:44 ID:kqSWPwIh0
だがそれがいい
887白ロムさん:2009/11/25(水) 17:50:58 ID:hWJdy5rl0
>>884
W61SやS001の卓上ホルダにも言える事だが、
ホルダに載せてる間もスライド開閉出来る様になってれば良かったのにな

そう言えば以前、ホットナイフで干渉部分を切り取ってる(画像をうpした)奴が居た覚えがある
888白ロムさん:2009/11/25(水) 17:52:19 ID:1YxHBi6cO
888
889佳苗 薫:2009/11/25(水) 18:40:19 ID:e7M3bduUO
>>886
何がいいの?
890白ロムさん:2009/11/25(水) 18:52:25 ID:O5OjjzRb0
出来の悪い子ほど可愛いと言います
891白ロムさん:2009/11/25(水) 19:39:52 ID:yS9FyqvJO
>>885
カシヒタと比べるな
可燃ゴミの中から探し出して拾って使うんだな
892白ロムさん:2009/11/26(木) 00:15:06 ID:FUK9lRLNO
>>885

身長が160cm無いからって、八つ当たりしないの!
わかった?
893白ロムさん:2009/11/26(木) 00:56:59 ID:JBwmtN1lO
このスライドのヌルッと感が気に入らんなぁ…
894佳苗 薫:2009/11/26(木) 01:03:32 ID:ApMhen99O
>>891
やっぱり日立・カシオの方が三洋よりいいんだ

コピー出来ないと何かと不便だよねー

ケータイプラネットもキモくなったし、こりゃあ終わりましたな

次の日立はどんな機種を出すのかな

3D→ムービー→??
895白ロムさん:2009/11/26(木) 01:29:47 ID:U1RTbz8LO
一ノ瀬が帰宅したと聞いて
896白ロムさん:2009/11/26(木) 07:25:48 ID:HEocmCJ3O
>>894
コピーしたければ文字入力中ならできるからメモ帳でも使えばいい
897白ロムさん:2009/11/26(木) 12:20:34 ID:cdoTkWdrO
コテ付けてるバカはさっさと死ねば良いのに…
898白ロムさん:2009/11/26(木) 13:17:52 ID:ApMhen99O
>>896
メンドクサ((
899白ロムさん:2009/11/26(木) 17:09:59 ID:FUK9lRLNO
>>894

ところで、今身長何センチ?
900白ロムさん:2009/11/26(木) 17:56:43 ID:U1RTbz8LO
156
901白ロムさん:2009/11/26(木) 19:37:52 ID:HEocmCJ3O
>>898
東芝機よりマシだ
902白ロムさん:2009/11/26(木) 20:44:01 ID:no48b7aXO
903白ロムさん:2009/11/27(金) 00:36:57 ID:5cgQGnIUO
>>893

M234&235→音色→『オリジナル2』ですべて解決。
904白ロムさん:2009/11/27(金) 19:23:06 ID:BYAcIQYpO
ただいま、ご指定のページは接続しづらい状況となっております。
しばらくたってから接続しなおしてください。


↑これ喧嘩売ってるの??
905白ロムさん:2009/11/27(金) 20:25:53 ID:BOKxNPGRO
このスレに書き込むことじゃない
906白ロムさん:2009/11/27(金) 20:29:51 ID:Bg3poQuS0
>>904
それ、ServiceTemporaryUnavailable。
au全く関係ない。相手先サーバーの問題
907白ロムさん:2009/11/27(金) 23:51:17 ID:UXceTPdLO
某美大生だけど周りで使ってる人けっこう見掛けたよ
最近でも黒紅梅使用の女子が居た
けど、デザイン謳ったiidaは見掛けない不思議
やっぱ押し付けたデザインは浸透しないね
908佳苗 薫:2009/11/28(土) 01:54:53 ID:WW2QmCPbO
>>907
それさ、君の周りに多いだけで全体的にみたらiidaの方が多いでしょ

(´_ゞ`)フッ…
909白ロムさん:2009/11/28(土) 01:57:30 ID:9L+rm/ZJO
キモイ。上の書き込みはスルー願います
910白ロムさん:2009/11/28(土) 01:57:33 ID:Dd4BVQhn0
907の影響で周りの女の子が同じものを使っているなら
うらやましい限りだな
911佳苗 薫:2009/11/28(土) 02:07:12 ID:WW2QmCPbO
いやいや、私が全く褒めてないわけじゃない!!!!!!

キーイルミが綺麗。
デザインが素晴らしい。
和を採り入れる部分が日本人の心をくすぶりますよ。
プリセットされてる着信音(和風)の豊富さ。
初期の三兄弟KCP+の中ではハイスペ。
画面が綺麗。
安っぽくない。
ステレオ搭載。
文字の打ちやすさ。
周りの視線の多さ。
インテリアとしても飾れる域。
イヤホンジャックがスライドタイプ。
ラジオ、テレビ電話など今の機種と比較しても引けを取らない対応の多さ。
スムースタッチ機能。
DF容量の多さ。
未だ人気の衰えない凄さ。


私も愛用者としての意見さ
912白ロムさん:2009/11/28(土) 03:19:49 ID:UBtyJKR00
コテ付けてるバカは黙ってろ
913白ロムさん:2009/11/28(土) 04:00:58 ID:I453WeoSO
>>911
バカ拓哉は去れキモい
914白ロムさん:2009/11/28(土) 06:48:38 ID:mEw+VtogO
心をくすぐるとか揺さぶるとかは聞くがくすぶるのは初めて聞いた
915白ロムさん:2009/11/28(土) 07:12:07 ID:yOruL+GH0
合体しちゃいました  みたいなw
916白ロムさん:2009/11/28(土) 08:57:31 ID:J0fzdg2n0
>>907
W54SAの良さがわかるなんて、さすが美大生だな
俺も周りでiida使っている人を全く見ないわ
917白ロムさん:2009/11/28(土) 09:13:04 ID:fAp+JnvTO
いっつも思うんだけどなんでコテつけるんだろう
インターネット上でしか存在感を発揮出来ないからか?


最近テレビ電話あんまり使わないな〜
みんなは使ってるテレビ電話?
918白ロムさん:2009/11/28(土) 09:18:45 ID:aBWpYrBG0
>>917
>テレビ電話
対応してる友人が2~3人しかいない
919白ロムさん:2009/11/28(土) 10:50:41 ID:Dd4BVQhn0
>>917
あぼ〜んするからコテつけろ
っていわれてつけてるんだろ
920白ロムさん:2009/11/28(土) 11:15:42 ID:v06bRz/W0
久しぶりにうpだてが来てた
921白ロムさん:2009/11/28(土) 11:20:15 ID:v06bRz/W0
あれ
>>920かと思ったら違ったw
922白ロムさん:2009/11/28(土) 17:39:23 ID:ppe/7+WfO
>>921
よくもだましてくれたな
923白ロムさん:2009/11/28(土) 19:32:56 ID:yOruL+GH0
>>920
信じたのに(泣
924白ロムさん:2009/11/28(土) 19:53:20 ID:mEw+VtogO
>>911
バカ拓はよそのスレまで荒らしてんじゃねーよ
おかげで他のW54SA使いまでおかしな目で見られるじゃねーか
925佳苗 薫:2009/11/28(土) 20:23:09 ID:WW2QmCPbO
>>924
私は正直な思いをぶつけただけ
言いにくかった事を私が代表して言っただけ
誰もが思ってることを私が第一人者として言っただけ

バカはお前だお(・ω・ )

あんなの買うくらいなら"W54SA"の方がマシ
926白ロムさん:2009/11/28(土) 21:03:16 ID:mEw+VtogO
>>925
だからバカ拓なんだな
もちろんSA001なんか買わない
この機種の後継機でもないんだから当たり前だろう
だけどアレがいいって人だっているだろう
そんな人もこの機種とは比較なんかしてないさ
927白ロムさん:2009/11/28(土) 21:17:43 ID:yOruL+GH0
他スレで敵意を煽る様な事はしない方が〜
928白ロムさん:2009/11/28(土) 22:18:58 ID:I453WeoSO
次スレでは拓哉(佳苗 薫・一ノ瀬)を書き込み禁止
929白ロムさん:2009/11/29(日) 00:43:53 ID:HMpdbFaF0
電池パックが妊娠してきてふたが閉まらない・・・
こんな症状の人いる?
修理出したら電池換えてくれるかな?
電池パックの件で機種交換(2009夏モデル)に交換したって人いたけど
930白ロムさん:2009/11/29(日) 03:09:04 ID:lJgf5Ynx0
931白ロムさん:2009/11/29(日) 04:19:38 ID:TaLnk+nM0
どういう風に負荷かけたら、妊娠するんだ?
俺、常に電源入れっぱなしで毎日充電してる
けど妊娠してない。普段あまり使い込んでな
いって事なのか。

おまいらいったいどんな使い方をw
932白ロムさん:2009/11/29(日) 09:30:24 ID:f9tLEaul0
俺も毎日充電してるけど妊娠しないな〜
多分充電しながら使ってるからじゃない?
充電しながら使うと電池パックすぐへたるから
どうしてもその使い方したいなら半年くらいで交換したがいいよ
933白ロムさん:2009/11/29(日) 09:52:08 ID:eEAwJp7VO
充電しながら使っても妊娠なんてしない
934白ロムさん:2009/11/29(日) 10:24:09 ID:qH0hI4ZVO
54SA買ったときに電池もう1個買って交互に使ってたら
両方ちょっと妊娠してきたw

妊娠したからかわかんないけど、電池の減りがすさまじく早いから
最近もう1個買ったよ('A`)
935白ロムさん:2009/11/29(日) 16:42:01 ID:95eGn9QAO
今日修理から戻ってきた
修理っていうか、新品にデータ入れ替えて返ってきた

新品の状態の黒紅梅はすげえな…
テカテカで指紋目立ちまくりだぜ…

解約してDoCoMoにしようと思ってるんだが
ヤフオクで新品の黒紅梅っていくらで売れる?
電池も新品です
936白ロムさん:2009/11/29(日) 16:59:00 ID:N9Q4QUx0O
クレードルの干渉部分を切り取った事あるよ。
ホットナイフとかなかったので半田ごてでとかしてあと爪きりで形整えた覚えがあります
937白ロムさん:2009/11/29(日) 17:31:17 ID:lJgf5Ynx0
>>935
2000〜3000円ってとこだろ
山吹だったらもう少し高いかもしれんが

折角キレイにしたんだから、売ったりせずに大事に取っとけよ
938白ロムさん:2009/11/29(日) 17:58:29 ID:95eGn9QAO
>>937

電池パックと同じ程度の値段かよwwwwwwww

売る気失せたわw
939白ロムさん:2009/11/29(日) 18:23:09 ID:a3Xg9+z8O
いや、アンチに騙されるな
940白ロムさん:2009/11/29(日) 18:45:26 ID:95eGn9QAO
調べたら10000前後で落札されとるやないか…

何が2000円だよゴミが…
941白ロムさん:2009/11/29(日) 19:19:46 ID:c+y1VkKq0
W54SAはゴミ
942白ロムさん:2009/11/29(日) 19:31:00 ID:K4vwtd7T0
機種変後も音が大きいから、目覚ましで毎日活躍してるょ。
943白ロムさん:2009/11/30(月) 00:59:56 ID:ZsDgzPSFO
>>941
落札できなくて残念でしたーw
944白ロムさん:2009/11/30(月) 01:04:35 ID:cbRQgdIU0
この機種は増設してもまた戻って来たくなる機種
945佳苗 薫:2009/11/30(月) 04:11:25 ID:pVoPbP3fO
>>941
うん、W54SAはゴミよ

解りきってることだお!!!!!!
今更?(笑)って感じだお!!!!

W54SAを好む人間又は愛する者はバカかゴミか異常ってことさ(^ω^)

普通の人間で金あるなら変えるからさ
946白ロムさん:2009/11/30(月) 09:51:28 ID:DPP7oMDDO
俺はこいつをずっと愛していく
947白ロムさん:2009/11/30(月) 10:48:32 ID:RbirpewUO
>>945
拓哉よ

お前より気持ち悪いドMでゲイは なかなか居ないぞ
948白ロムさん:2009/11/30(月) 12:42:21 ID:N2FuIcLXO
外装交換って電池のフタをとった状態で出したらついてくる?
あとスライド傷はなくなる?
949白ロムさん:2009/11/30(月) 12:43:45 ID:+BaeQlGT0
うん
950佳苗 薫:2009/11/30(月) 13:26:21 ID:pVoPbP3fO
>>947
んなこと言ってるチミがキモいお('A`)

場違いだから
さっさと去れや

ここは三洋、W54SA信者にとったら神秘な場所なんだから
951白ロムさん:2009/11/30(月) 14:50:01 ID:ZsDgzPSFO
>>950
てめえが場違いで気持ち悪いんだカス。
目障りだから来るな
952白ロムさん:2009/11/30(月) 15:32:59 ID:N2FuIcLXO
>>949
thanks
いつ交換に出そうかな…
953白ロムさん:2009/11/30(月) 15:46:29 ID:K3xatWc20
コテ付けてるバカはさっさと死ねばいいと思うよ
954白ロムさん:2009/11/30(月) 16:15:04 ID:gHCnfrszO
>>950
さっさとくたばれやカス
955佳苗 薫:2009/11/30(月) 17:13:23 ID:pVoPbP3fO
私の何が皆さんの逆鱗に触れさせたのか解らないお

私はただ、思っていることをストレートに言ったまでで悪いことをしたと思ってないし、暴言吐いてるテメー等が不要な存在なんだお

さっさと、消えろよ
さっさと、潰れろよ
さっさと、チネッッッ!!!!!!('A`)

大体が、ことの発端が>>947っていうのを忘れんな
956白ロムさん:2009/11/30(月) 17:20:40 ID:j+Yf9XJzO
アスペ自閉症の非嫡出在日の一ノ瀬拓哉が養護施設を脱走したらしい
957白ロムさん:2009/11/30(月) 18:28:48 ID:RbirpewUO
>>955
自己顕示欲の塊で全く空気読めてないから嫌われてるんだろ
しかも意図的の可能性大

来月 祖国の中国へ帰るんだよな?
958白ロムさん:2009/11/30(月) 20:21:29 ID:SMyIFz7aO
>>950
神秘って…
もしかして、神聖って言いたかったの?
959白ロムさん:2009/11/30(月) 22:23:54 ID:uRaQPV4NO
さすがはホモ拓
神秘な場所なのか
キモい
960白ロムさん:2009/11/30(月) 22:29:13 ID:3S6aihDF0
神秘と言われれば、確かに神秘かもしれんwww
961白ロムさん:2009/12/01(火) 08:05:22 ID:sGNJ1oMVO
ここの人達はいつになったらスルーを覚えるのか
962白ロムさん:2009/12/01(火) 08:56:50 ID:LUItQhz80
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
963白ロムさん:2009/12/01(火) 12:50:21 ID:6hnu0PX5O
早くアップデート来ないかなぁ( ´ー`)y━・~
964白ロムさん:2009/12/01(火) 13:41:49 ID:xmq9uSNR0
もうねぇだろw
965白ロムさん:2009/12/01(火) 13:53:55 ID:fPM4VK5x0
966白ロムさん:2009/12/01(火) 14:29:52 ID:6hnu0PX5O
せめて、最後のアップデートでいいからEZwebのプチフリは改善してほしい。
外はモッサでいいから
967白ロムさん:2009/12/01(火) 15:47:49 ID:fPM4VK5x0
アップデートって言っても、結局は小手先の改修でしか無いんだから

プチフリやもっさり感みたいな根本的な問題は、そう簡単に直せるもんじゃ無いと思われ
968佳苗 薫:2009/12/01(火) 16:07:56 ID:PPOAovtQO
大体ね、第一世代のKCP+にプチフリ改善させろとか何言ってんの?

寝言は寝てから言えよ

何世代からマシになったのか考えてみな
969白ロムさん:2009/12/01(火) 16:14:25 ID:fPM4VK5x0
…と、キチガイが寝言をほざいておりますw
970白ロムさん:2009/12/01(火) 17:03:03 ID:6hnu0PX5O
佳苗 薫が偉そうになってる(笑)

単なる希望だよ希望(・ω・)
いや、神秘かな(笑)
971佳苗 薫:2009/12/01(火) 17:16:11 ID:PPOAovtQO
>>970
随分と先が見えない希望だこと(´_ゝ`)

もっと現実的な改善策を挙げなよ

私は壁紙を設定し、新たに違う画像を設定するとデータフォルダを開くと右下に設定中のマークが消えないところだなー

登録した分だけ設定中のマークが付いて地味にうざったい

SDに移そうとすると一件一件、設定中ですか移動しますかと選択が表示されてうざい


つか、神秘も間違えではないお(^ω^)
意味を調べてみろよ

W54SAに当てはまる単語たろ
972佳苗 薫:2009/12/01(火) 17:35:31 ID:PPOAovtQO
>>971
右下じゃなくて左下だお!!!!!!!!
973白ロムさん:2009/12/01(火) 17:39:34 ID:6hnu0PX5O
>>971
そうかぁ〜佳苗 薫は暇人かぁ〜
やから言うて注目を浴びたいんやなぁ
そうかぁ〜( ´ー`)y━・~



さっき電池パック注文したぁ
最低、半年はW54SAで行かないとなぁ

もうないと思うが、なんか発見ないかとついついこのスレに来てしまう(笑)
974白ロムさん:2009/12/01(火) 18:36:30 ID:iEim0jhnO
神秘なら奇跡のupデもあるかな?
世代を超えたupデがあればこの機種をまだまだ使いたいなぁ
すでに機種変えちまったからね
webがVGA化すればねぇ
今この文字入力なら綺麗なんだよなぁ
モッサリっていうけど文字入力なんかかなりサクサクなんだよ今の機種と比べても
975白ロムさん:2009/12/01(火) 18:43:23 ID:y9Yf+8pfO
誰かプリスモイドに変えようとしてる人いない?
976白ロムさん:2009/12/01(火) 20:06:09 ID:A61WhQ+0O
佳苗 薫=拓哉(一ノ瀬拓哉)
ググれば一発でこのW54SAスレが出てくる
977白ロムさん:2009/12/01(火) 20:11:43 ID:A61WhQ+0O
「佳苗 薫」 だけでググると携帯NEWSに辿り着くな
978白ロムさん:2009/12/01(火) 20:12:24 ID:6hnu0PX5O
そうかぁ〜
佳苗 薫はいらんがなぁ(笑)
ネタにもならんわ〜
コテ付けるんならええ情報引っ張ってこぉ
979白ロムさん:2009/12/01(火) 20:21:19 ID:A61WhQ+0O
「W54SA 拓哉」 でググった時の酷さといったら筆舌に値する
980白ロムさん:2009/12/01(火) 20:45:45 ID:iEim0jhnO
>>975
この機種とプリスモイドとの繋がりがイマイチ想像できん
981白ロムさん:2009/12/01(火) 21:03:32 ID:LbHXpStnO
これ以上アップデートするとニュースサイトの糞記者が煽り立てるからできないんだろ。
982佳苗 薫:2009/12/01(火) 22:03:47 ID:PPOAovtQO
>>978
今更、この機種の情報を持って来いとかアホじゃね、コイツ('A`)

既に流出してんじゃんかよ(゚Д゚)

新しく電池を頼むとか、どんだけ弄くってんだお
暇人はお前のほうダロッッ

私なんて未だに買った時の電池を使ってるし、安心サポで貰った電池なんて未開封だお(^ω^)ニヤニヤ

不経済の奴が多すぎだの〜
983白ロムさん:2009/12/01(火) 23:46:04 ID:LbHXpStnO
キモ。黙ってろ
984白ロムさん:2009/12/01(火) 23:50:21 ID:fPM4VK5x0
キチガイに発言権を与えたつもりは無いんだが
985佳苗 薫:2009/12/02(水) 00:55:06 ID:mTmrUwQxO
w54saがオークションに出てますお!!!!!
しかも、3色ありますお!!!!!!!

黒紅梅は要らんが山吹はちょっと欲しい気もする
白雪を保存用にして、もう一台を使用にしようと思ったが
私はそこまでバカではないお

人間、熱が冷めるときがくるよね
その時に何やってんだよってならないように止めとくのが無難な気がする

うん、止めとこう(´・ω・`)
986白ロムさん:2009/12/02(水) 01:17:32 ID:5cS26FSVO
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ   
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
987白ロムさん:2009/12/02(水) 03:28:20 ID:tNz3wwaA0
>>970
次スレ よろしく
988白ロムさん:2009/12/02(水) 07:18:56 ID:jPeWkqQw0
プチフリはしょうがないとして、長文メールをサイドキーで前みたいに一気に下にスクロールできるようにしてほしいず
989白ロムさん:2009/12/02(水) 07:49:16 ID:oD6dpQk5O
>>982

かまってもらって叩かれてマゾなんやな(笑)
家畜として扱ってやるかあ
990佳苗 薫:2009/12/02(水) 08:55:43 ID:mTmrUwQxO
>>989
叩かれる言動をしてるお前が悪いダロ(`ーдー´)

つか、私は間違ったことは言ってないのにキチガイとか煽ってるお前らが悪い!!!!!!!!!!

私はただ、W54SAについてお話がしたいだけ、書き込みしたいだけ(゚ω゚)
991白ロムさん:2009/12/02(水) 09:27:32 ID:bICKHQ850
>>990
じゃあ他人を煽るな

お前らも適当にあしらっとけ
992佳苗 薫:2009/12/02(水) 10:56:33 ID:mTmrUwQxO
>>991
煽ってないお(゚Д゚;)
ことの発端が誰なのかよくレスを読んでレスしなさいお!!!!!!

私は被害者よ?
責められる立場じゃなければ、逆に謝ってほしいところだけど、そこまで器が小さくないから許してあげる( ̄ω ̄)
993白ロムさん:2009/12/02(水) 11:13:12 ID:oD6dpQk5O
>>992
この発言の時点で意味が分かってないんで、常識な考えが出来てないから適当にあしらったら良いんじゃない?

小動物みたいな感じで適当に構うみたいな(笑)
994白ロムさん:2009/12/02(水) 11:18:46 ID:jsNofl4jO
>>992
加害者のくせに被害者ヅラしてらあw
拓哉が居るスレは全て荒れるよな、書き禁が最善の策
995白ロムさん:2009/12/02(水) 11:26:25 ID:iAaZ4nP20
バカ(やキチガイ)に付けるクスリ、どっかに無いもんだろうか…
996佳苗 薫:2009/12/02(水) 12:42:08 ID:mTmrUwQxO
ほら、また基地外とかバカとか言ってるお…
学習能力のない人達なんだなぁ

なんでそんな言い方しかできんの?
普通に言えばいいのに敢えて棘のある言い方する

きみ達のほうが質悪いお!!!!!!!!!!
997白ロムさん:2009/12/02(水) 13:12:45 ID:oD6dpQk5O
>>996
↑┐(´∀`)┌ヤレヤレ
一回ガンスルーしてみるか(笑)


次スレないが...
998佳苗 薫:2009/12/02(水) 13:30:15 ID:mTmrUwQxO
>>997
んなこと言ってる暇あるなら、さっさと次スレ立てろや('A`)
999白ロムさん:2009/12/02(水) 14:06:03 ID:m0bs/K+LO
いきなりW54SAを蔑む書き込み→住人が怒る→人格が入れ替わったかのようにW54SAを褒める
→支離滅裂なため、住人怒る→私は普通にW54SAの話がしたいだけ、と最初のことが無かったことに。


死ね、拓哉
1000白ロムさん:2009/12/02(水) 14:09:48 ID:jsNofl4jO
1000なら拓哉は書き禁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。