〓SoftBank 923SH by SHARP Part31
1 :
白ロムさん:
優れたものは進化する
第5世代AQUOSケータイ SoftBank 923SH
2008年7月5日より好評発売中。
・過去ログ読まなくてもいいですが、テンプレ読むのは最低限のマナーです。質問はテンプレに一通り目を通してもわからない場合のみでお願いします。
・購入検討中の方は現在何を使っていてどこが不満なのか、何の機能がほしいのかを明記してください。 より的確なアドバイスができます。
・サービスや料金については板違いですので荒らしとみなされる場合もございます。携帯・PHS板の以下のスレッドでお願いします。
質問は"〓SoftBank 質問スレッド"、話題は"〓SoftBank 新機種/総合/雑談スレ"が適切です。
・荒らし(たとえば923SHを過度に見下す人や他機種・他メーカー・他キャリアを過度にたたえる人)は放置でお願いします。反応すると相手の思う壺です。
反応するよりは通報をどうぞ。
★荒らし、他機種・他社の話しは完全スルーでお願い致します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
他の機種・他社の良さを話したい方は、該当のスレでお願いします。
(932SHと比較する荒らしが絶えません。NG設定の際は932SHとご指定ください。 )
・初心者重視でテンプレは長めです。熟知してる方はNG設定をしてください。
なお、テンプレ部分には<-template->と記載してありますのでNG設定の際は<-template->とご指定ください。
○住み良いスレッドにできるよう、みなさまのご協力をお願いします。
前スレ
〓SoftBank 923SH by SHARP Part30
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1240113797/
2 :
白ロムさん:2009/08/21(金) 18:54:42 ID:GqpknQ6YP
<1.主な仕様>
通信方式: 国内:W-CDMA(HSDPA 3.6Mbps対応) 海外:W-CDMA/GSM
サイズ(幅×高さ×厚さ):約50×113×186mm(折りたたみ時、突起部除く)
重量:約135g
連続通話時間/待受時間: W-CDMA網 約250分/約350時間 GSM網 約240分/約320時間
ワンセグ連続視聴時間:約4時間45分
メインディスプレイ:3.3インチフルワイドVGA(480×854)NewモバイルASV液晶(最大1,677万色)
サブディスプレイ:0.6インチ(86×16)有機EL(白1色)
モバイルカメラ:有効画素数520万画素/CMOS(顔検出オートフォーカス機能・手ブレ補正・名刺読み取り機能対応)
外部メモリー:(推奨)microSDHCカード最大4GB ※8GBまで動作報告あり(SanDisk 8GB Class4ほか)
主な対応機能・サービス:S!GPSナビ・S!FeliCa(容量アップ版)・ワンセグ(追いかけ再生・倍速フレーム対応)
簡易電子コンパス・世界対応ケータイ・光touchcruiser・モーションコントロール操作ワンタッチ地図キー・のぞき見防止機能
ワンタッチスマートリンク辞書・歩数計・着デコ・ダブルナンバー・ノイズキャンセラー・スロートーク・ICデータ通信
<-template->
3 :
白ロムさん:2009/08/21(金) 18:54:54 ID:GqpknQ6YP
<2.902SHから変わらないこと>
・ポケベル入力可
・ダウンロード辞書使用可
・いわゆる300k制限といわれる制限あり
・充電端子の形状(ただしPDCとは異なる)
・根本的な操作スタイル(左ソフトキーでオプションメニュー、右ソフトキーが戻る、という思想は基本的に不変)
・UIでの半角の多用
・設定項目等で左右キーで戻る・選択が不可
・Fxxと行くことはできるが、項目の左に数字が振られていないこと(ただしショートカットには番号は振られた)
・オプションメニューは番号による選択が一切不可
・ワンセグをはじめとして、一部のアイコンや絵文字がQVGA仕様
・アプリ起動しながら音楽は聴けない
・デジタルカメラフォルダ以外へ保存する写真はImageXXX.jpg(XXXは001からの通し番号)となる(930SHでは改善された)。
ご購入検討の方へのアドバイス・従来機種からの変更箇所の記述はこちらもご参考に
http://www11.atwiki.jp/923sh/pages/17.html <-template->
4 :
白ロムさん:2009/08/21(金) 18:55:05 ID:GqpknQ6YP
<3.よくある質問と答え 1/2>
Q001.充電器付いてないってお聞きしましたが本当ですか? 今まで使ってた機種の充電器は使えますか?
A001.はい、本当です。でも、SoftBank 3Gシリーズの充電器やFOMAの充電器でも充電できます(一部海外メーカーは不可)。
Q002.モノラルっていうのはスピーカーだけで、イヤホンで聞いたらステレオになりますか?
A002.もちろんステレオ出力になります。
Q003.904SHともっさり度は変わりないのでしょうか?
A003.有り得ません。904SHより確実に速く912SH並にサクサクですが、920SHや930SHよりは劣るくらいです。
Q004.電子ブックは使えますか?
A004.電子ブックに相当するS!アプリ「ケータイ書籍」ではテキストファイルを認識せず、拡張子を".txt"から".zbk"に変換しなければなりません。
Q005.メール送信中に終話ボタンを押すと送信中止するんだけど、バックグラウンド送信不可?
A005.初期設定の仕様です。設定変更はメール→設定→一般設定→送信・作成全般→送信中ステータス表示→off
Q006.電池蓋があけられません。
A006.FeliCaマークの下にある小さい丸点を強く下に押し、カメラレンズに向けてスライドしていただくと楽に外せます。
Q007.液晶に横線が入っているように見えますが故障ですか?
A007.パネルの仕様です。また、黄ばみがあるように見える方もいますがこれは個体差があるようです。
<-template->
5 :
白ロムさん:2009/08/21(金) 18:55:25 ID:GqpknQ6YP
<よくある質問と答え 2/2>
Q008.操作がモッサリなんですが、どうしたらよろしいですか?
A008.画面エフェクト(F#24:[■]ボタン→設定→ディスプレイ設定→画面エフェクト)をoffにしていただくと少し速くなります。
さらに近似予想と連体予測をoff、きせかえアレンジをパターン2に、あとはWebのメモリも消去(Yahoo!ケータイ→設定→メモリ操作で全部の項目を消去)していただくといいです。
あと内蔵メモリにはメールも含めあまり溜め込まないでください。
Q009.903SHのときに買ったアプリは使えますか?
A009.ご面倒ですが以下の手順を踏んでいただくとお使いになれます。
用意していただくもの:microSD&miniSD(またはmicroSD&microSD→miniSD変換アダプタ)、microSDとminiSDが読み込めるように準備されたパソコン
手順:
(1)903SHで使ってたアプリをminiSD(または変換アダプタを使ってminiSDとして使えるようしたmicroSD)にバックアップします。
(2)microSDを用意し、電源のはいった923SHに刺してしばらくしてからmicroSDを抜きます(923SH仕様のフォルダが自動作成されます)。
(3)バックアップしたところ、つまり\PRIVATE\VODAFONE\My Items\Games and Moreにある、全てのフォルダと隠しファイル3つ(SH_java〜.dtb)をパソコンを使い、microSDの\PRIVATE\MYFOLDER\My Items\Games and Moreに全てコピーします。
(4)923SHにmicroSDを刺します。
(5)[■]ボタン→[3]ボタン(「メニュー」→「S!アプリ」)を選択します。
(6)「S!アプリ設定」を選択し、「メモリカードシンクロ」を選択します。
(7)「よろしいですか?」と表示されたら「Yes」を選択します。
(8)シンクロを完了しました」と表示され、この表示が消えれば完了です。
※904SH以降の端末は(1)〜(3)の作業は不要です。ただし、904SH・905SH・705SHはボーダフォンモデル(つまりはY!ボタンが無いモデル)の場合には以上の作業が必要です。
※V604SH以前の機種やV801SHはアプリがPDC仕様のため使用できません。902/802SHは外部メモリがSDカードなので用意するものは違うものの、移行の手順はおおむね同じです。
Q010.Web中に「通信を開始しますがよろしいですか?」と表示されるときがあって厄介です。すでにパケット通信開始してると思うのですが・・・。
A010.スクリプトの通信のことです。Yahoo!ケータイ→設定→セキュリティ設定→スクリプト設定→onにしていただくとメッセージが表示されません。
Q011.Pって書いた地球儀がウェブ繋いでない時も表示されてるんですけど、どうしてでしょうか。なんとかできませんか。
A011.通信待機中も表示されます。回避するためにはIPサービスをOFFにしてください(設定→本体設定タブ→セキュリティ設定→IPサービスOFF)。 この操作によって電波塔みたいなアイコンも消すことができます。
※IPサービスをOFFにするとS!一斉トーク、着デコ、マルチメディア通信(S!アプリ)が利用できなくなります。
Q012.Y!ボタン長押しや上下左右キー長押しで起動するものって変えられますか?
A012.できません(930SHでは改善された)。短押しも無理です。
Q013.サブディスプレイはつけっぱなしにできる?
A013.できません
Q014.助けて!電波マークが赤になって使えなくなった。
A014.USIM入れなおしてネットワーク調整しても直らなかったら不正入手した携帯電話の白ロムの疑いがあります。
Q&Aに載ってないことは説明書(下のリンク↓)をご参照ください。
http://www.softbank.jp/mb/r/support/923sh/ そのほかFAQはこちらもご参考に
http://www11.atwiki.jp/923sh/pages/13.html#id_23a630ad <-template->
6 :
白ロムさん:2009/08/21(金) 18:55:36 ID:GqpknQ6YP
<4.カスタモ評価>
ケロロ:メニューが激モッサリタチクル意味なしだがイラストが精細で綺麗
柴犬:タチクルでもサクサク、かわいい
ホークス:タチクルでもサクサク、メニュー見易い
江戸百景:かっこいいが激モッサリ メニュー画面が固定画面スクロールなので少し見にくい 。モサ度:中、ポインター:キセル
バカボン:なんか絵がギザギザだし激モッサリ
家紋:モッサリではないがメニュー選択でタチクル使うとなぜか選びたいメニューに当たらず一瞬にして隣とかに飛び越えたりする
枠やバーが金箔なんだが、色合いがちょっとキツくて「ヤクザっぽいね」と言われたorz
ペネロペ2:メイン待受がFlash並にタイムラグあり メニューアイコンは簡易アニメ モサ度:大、ポインター:筆
キュージョン/ガッチャマン:ペネロペと同じく待受画面が表れるまでタイムラグあり メニュー画面がけっこう可愛い モサ度:大、ポインター:キュージョン人形
EARTH:レスポンスは割とマシ。ただ連打したりタチクルだと飛ぶ
AU-DIO2:結構もっさり。2階層目からのアイコンが適当極まりなく判りづらい
AU-DIO3:メニューがダイアルを模してるのでもっさりしてる割には気にならない
ガンダム:これももっさり。ただし2階層目以降の小アイコンは凝っていて作り込みは良い
武田双雲:尋常じゃないもっさり。メニューでカーソルを動かすと背景が一々変わる
CARBONIC:もっさりしてる上にメニューがFLASH製で画質設定が低のままになってる
Nixie:一見軽そうだがかなりもさい。ただし付属のFLASH壁紙は良くできてる
<-template->
7 :
白ロムさん:2009/08/21(金) 18:55:49 ID:GqpknQ6YP
<5.TIPS>
・待ち受け状態で[←]キー長押しがBluetooth起動,[→]キー長押しで赤外線通信起動
・文字入力中に[*]キー長押しでペースト
・文字入力中に[発話]キーで逆トグル
・ブラウジング中に[発話]キー長押しでポインタ
・ブラウジング中にポインタ表示し、リンク以外の場所で長押しのクリック(つまり[■]ボタン長押し)をするとその位置からテキストコピーモード
・ブラウジング中に[#]ボタン長押しまたは[マナー]ボタンで画像表示の拡大-等倍切り替え
・タブブラウジング中に[*]ボタン長押しで選択タブ切り替え
・作業中に[メール]ボタン長押しで受信ボックス
・作業中に[マナー]ボタン長押しでマナーモード切り替え
・写真撮影直後のプレビューで撮影後の部分ズーム機能ができる。やり方は該当する範囲を[1]〜[9]のキーを使って長押し
・受信メール表示中→サイクロイドポジションで受信メールを見ながら返信モードへ移行(初期設定時)
・データフォルダの中のさらに中にあるフォルダ展開時に[マナー]ボタンで表示形式を変えられる
<-template->
8 :
白ロムさん:2009/08/21(金) 18:56:02 ID:GqpknQ6YP
9 :
白ロムさん:2009/08/21(金) 18:56:15 ID:GqpknQ6YP
10 :
白ロムさん:2009/08/21(金) 18:56:27 ID:GqpknQ6YP
11 :
●:2009/08/21(金) 18:56:54 ID:GqpknQ6YP
テンプラ終わりです。
このホストでは立てられないとか言われたので●買いました。。。
12 :
白ロムさん:2009/08/21(金) 19:20:39 ID:H/hhoqWdO
923SHのホワイトのキーバックライトには白色LED以外似合う色ありますか?
13 :
白ロムさん:2009/08/21(金) 19:26:03 ID:7zYh4/27O
あなたのキャンバスなんですから、あなたの思うように濡れ場良いと思います
14 :
白ロムさん:2009/08/21(金) 19:54:18 ID:H/hhoqWdO
そうですねf^_^;
15 :
白ロムさん:2009/08/21(金) 20:53:39 ID:Ha74CjUCO
>>1 ありがとうございます。●まで買ってまでのスレ立てご苦労様です。
(^^ゞ
16 :
白ロムさん:2009/08/22(土) 05:04:09 ID:jziYavPY0
17 :
白ロムさん:2009/08/22(土) 08:36:37 ID:7A5aLPuzO
SH-06Aと923SHを使ってるが、私用頻度は前者だわ、PCサイトなんかはサイクロイドが便利だけど
全体的に超が付くほどのモッサリ振りに、流石に私用頻度は激減
しかしこのモッサリは、ソフトウェア更新で改善すると思ってたが、スルーされたまんまだね。
18 :
無職:2009/08/22(土) 08:51:07 ID:nvkkRmVZO
>>1乙
就職&ナオちゃんと結婚出来ると良いですね。
19 :
白ロムさん:2009/08/22(土) 13:08:07 ID:fAV88QfAO
ポニーテール乙
20 :
白ロムさん:2009/08/22(土) 13:58:42 ID:7A5aLPuzO
>>18 そうですね
せっかく1000取ったのですから…
22 :
白ロムさん:2009/08/22(土) 20:35:05 ID:jlKtrJ3RO
923SHを改造して亀梨ケータイにしてみよう(>_<)
23 :
白ロムさん:2009/08/22(土) 21:48:55 ID:iX/KB6sm0
俺のセフレただ友もナオちゃんっていうんだが。
俺と別に彼氏はいるけど・・・まさかね。
24 :
白ロムさん:2009/08/22(土) 21:57:35 ID:Jfi5m8vlO
>>17 まあ、923をリファインして機能を+αしたのが932なわけだからな
25 :
無職:2009/08/22(土) 22:37:54 ID:nvkkRmVZO
26 :
白ロムさん:2009/08/23(日) 08:44:19 ID:FCT7cZVTO
923SHに会う容量デカイ他の機種の電池はないの?
27 :
白ロムさん:2009/08/23(日) 16:19:33 ID:BLJrFZLsO
923SHって電池もち良い方だと思うけど、不満な奴も居るんだ。
因みにSH-06A等docomo夏全モデルと比較すると、923SHは倍近く持ちがよく感じるほど
docomoの夏モデルはランエボ並の燃費の悪さで最悪状態。
28 :
白ロムさん:2009/08/23(日) 17:05:42 ID:icVLm4jiP
>>27 ランエボ基準で、923SHはどの車ぐらい?
29 :
白ロムさん:2009/08/23(日) 18:07:56 ID:Qb7uygu20
910、912、913G、923、931と持ってたけど電池持ちは
912>913>910≧923>越えられない壁>931
って感じだな
30 :
白ロムさん:2009/08/23(日) 18:26:14 ID:2kHw1p3GO
31 :
白ロムさん:2009/08/23(日) 19:16:40 ID:FCT7cZVTO
32 :
白ロムさん:2009/08/23(日) 19:30:52 ID:SU3kl1xH0
そりゃ四六時中携帯片手にピポパポやってりゃ電池も減るだろ。
33 :
白ロムさん:2009/08/23(日) 19:45:38 ID:icVLm4jiP
>>31 2AZ-FXE(アトキンソンサイクル)で20.0km/Lか。
出先だから確かではないが、いいほうではないか\(^o^)/
34 :
白ロムさん:2009/08/23(日) 23:14:31 ID:BLJrFZLsO
しかし早く機種変したい、こんなモッサリでテンポの悪い端末は久々に買ってしまった
特に文字打ちの反応の悪さと、変換の悪い書院で投げ付けたく事もしばしば。
35 :
白ロムさん:2009/08/24(月) 00:20:00 ID:Jvv3vmUHO
>>34 ほんとだよね
これさえなきゃ特に不満ないけどこの不満がでかすぎる
急いでる時とかほんと苛々する
こういうのはうりっぱなしで改善しないのかな あと一年半はきつい…
36 :
白ロムさん:2009/08/24(月) 00:28:00 ID:ZkpCVxMM0
しかもここ最近の禿SHで極端にもっさりは何故か921SHと923SHしかない
37 :
白ロムさん:2009/08/24(月) 00:59:15 ID:UR5xhyw30
安いダブナン機を探してる者ですが。
あの悪名高い921SHと同じくらいもっさりなの?
38 :
白ロムさん:2009/08/24(月) 01:54:49 ID:ZkpCVxMM0
>>37 921よりはマシ
でも口が裂けても快適なんて言えない
ブラウザ周りやアプリ周りは先代の920SHと比べて劇的に高速化してるのに何だかなぁって思う
39 :
白ロムさん:2009/08/24(月) 05:31:25 ID:3+pKTxOzO
自分はdocomoのSH-06Aと923SHを使ってる者だけど、
サクサク度が同じメーカーと思えないほどに、SH-06Aのサクサクが素晴らしい。
このモッサリは、ソフトウェア更新で改善しない物なんですかね?一年前の物だし無理か。
40 :
白ロムさん:2009/08/24(月) 16:28:17 ID:+cUwyFK7O
自分のアドレスをすぐ出す方法って無いですか?
自分で電話帳に登録しとくしか無いですかね?
41 :
白ロムさん:2009/08/24(月) 18:40:27 ID:eOJ6uklo0
オナー登録ではだめなの。
センター→0で済むけど。
42 :
白ロムさん:2009/08/24(月) 18:41:17 ID:eOJ6uklo0
オーナーですね。
間違えた。
43 :
白ロムさん:2009/08/24(月) 20:06:40 ID:cExLCKJI0
44 :
白ロムさん:2009/08/25(火) 07:50:55 ID:2nR4yzgyO
>>41いいんだけどメール打ってる最中にオーナー登録画面は出せませんよね?
メール打ってる最中に自分のアドレス載せる時みなさんはどうしてるんでしょう?
45 :
白ロムさん:2009/08/25(火) 08:02:34 ID://Mr233qP
ヒント:メニュー → 挿入/文字サイズ
46 :
白ロムさん:2009/08/25(火) 12:05:46 ID:2nR4yzgyO
わぉ出来た!もう1年近く使ってるのに…これでイチイチ一文字ずつ打ち込まないで済みましたw
>>45さんありがとうございました。
47 :
白ロムさん:2009/08/25(火) 16:42:10 ID:y7amRc+HO
1年以上使ってるのに、電池パックがまだ来ない
48 :
白ロムさん:2009/08/25(火) 17:54:28 ID:Cnfo+xH90
49 :
白ロムさん:2009/08/26(水) 10:30:03 ID:3j3eZuicO
>>47 157に電話しにゃしゃい。
この携帯ってウイルスに感染しやすい?
なぜ
なぜ
なぜ
カドを 取らない???
今夜は アタックチャンス★
51 :
白ロムさん:2009/08/26(水) 17:04:33 ID:sRnyMBciO
申請ってなんですか?
52 :
白ロムさん:2009/08/26(水) 17:08:04 ID:iPQIb1gPO
今日は、リフレッシュ とかいってなんども電源がおちる。
53 :
白ロムさん:2009/08/26(水) 17:59:16 ID:bgLrbGN2O
ちょっと調子が悪かったので、電池を1回外そうと、裏蓋開けたら、
電池と本体の水没マークが真っ赤っかにorz
まだ買って半年も経ってないのに…
雨がちょっと当たったことはあったけど、それで水没扱い保証無しってひど過ぎる
54 :
白ロムさん:2009/08/26(水) 20:17:22 ID:C7BeTd020
>>53 1年使ってるけどマークに変化はないぞ
気づかないうちにうちにしっかりと水が入ったんだろ
嫌なら最初から防水ケータイ買えよ
55 :
白ロムさん:2009/08/27(木) 03:46:15 ID:FdKma8IqO
56 :
白ロムさん:2009/08/27(木) 06:59:32 ID:bJByU24p0
すみません、前スレで質問したものですが、
メールに書いてある電話番号に電話を掛けたい場合、
いちいち紙にメモしてからでないとかけれないのですが、
そんなことしないでもかけれる方法ないでしょうか?
以前はできていたのですが。。。
57 :
白ロムさん:2009/08/27(木) 07:37:49 ID:no5mHK+6O
俺のは赤い水玉が出てるけどこれって反応してんの?最初は真っ白だっけ?
全く濡らしてないけどポケットに入れて汗とか湿気でって言われれば…
そんなんで反応するなら無理だろ普通。
58 :
白ロムさん:2009/08/27(木) 09:30:43 ID:8GMtyFb20
59 :
白ロムさん:2009/08/27(木) 12:02:51 ID:LYhla5XD0
つドライヤー
60 :
白ロムさん:2009/08/27(木) 12:13:32 ID:Ef3uGcqXO
>>59 水没反応出た後で、ドライヤーでいくら乾かしたって、水没反応は消えねーんじゃね?
61 :
白ロムさん:2009/08/27(木) 12:58:07 ID:FdKma8IqO
62 :
白ロムさん:2009/08/27(木) 12:59:53 ID:FdKma8IqO
63 :
白ロムさん:2009/08/27(木) 19:20:52 ID:LYhla5XD0
バイブがわりに使うから・・・
64 :
白ロムさん:2009/08/27(木) 21:28:51 ID:3tPP1FSZO
65 :
白ロムさん:2009/08/27(木) 23:40:28 ID:zzrdZNLhO
今、ソフトウェア更新したんだが、
モッサリが改善した気がする・・・気のせいかな?
66 :
白ロムさん:2009/08/28(金) 00:24:00 ID:MLQukvVBO
ワンセグを見てるとき、スピーカーからイヤホンに切り替えるのはどうやるんでしたっけ?
どこかいじってしまったらしく、設定がおかしくなりました…
67 :
白ロムさん:2009/08/28(金) 00:33:44 ID:MLQukvVBO
直りました
失礼しましたw
68 :
白ロムさん:2009/08/28(金) 06:29:03 ID:o4kaTdw0O
このモッサリぶりはギネス級かと思えるほどに酷い(ノ_・。)
933SHを買い増しして使うと、文字打ちのモッサリや、画像再生等次元の違いを感じる程にすらすら
メールは2画面の参照返信にする事で何とか使えるが、画面が半分になるので使いにくい。
通常画面だとSMS程度までなら何とか使えるが、それ以上の長分になると重くなり我慢の限界を超える。
69 :
白ロムさん:2009/08/28(金) 08:16:07 ID:s9sAf94EO
俺は923SHとSH-06Aを使ってるが、923SHの異常なモッサリに嫌気がさし、最近使わなくなったよ
速く機種変したくて、白ROMで何か買おうかと悩み中
しかしこのモッサリ改善の、ソフト更新をしないSHARPって・・・
因みにSoftBankで文字変換の賢いメーカーってカシオくらいですかね?SHARPは卒業だな
しかしDoCoMoのwebスピードは激速で軽快だわ。
70 :
白ロムさん:2009/08/28(金) 08:37:00 ID:J65lM0/CO
>>69 SoftBankちょうど6年たったけど、メインをAUに移行した。
まだ、残債が2年弱で6万円くらいあるので、SoftBank相手の通話をメインに
月月割の2千円は使わないと。
71 :
白ロムさん:2009/08/28(金) 19:57:21 ID:ivfvIKaa0
メッキが剥がれるわ、サイクロイドの箇所は斜めになるわ
モノラルスピーカーで音が悪いわ
総額9万以上の契約で泣けてくる
もうシャープ製はごめん
72 :
白ロムさん:2009/08/28(金) 22:27:17 ID:qlwxfs3n0
これ手ブレ補正ついてるけど、932や931や933は付いてないってホントか?
73 :
白ロムさん:2009/08/28(金) 22:34:00 ID:J65lM0/CO
でも、横画面のマルチタスク?って、Yahoo!ケータイしながらメールの送受信
が出来て便利だけど、出来るのはAQUOS携帯だけなのかな?
iMONA超もっさりできつい
74 :
白ロムさん:2009/08/28(金) 23:15:32 ID:o6r1ZlnX0
この機種のレスポンスに関する問題点は俺が販売直後に熱狂的な信者共を無視して書いてたんだが
何で今更グチグチ言ってるんだろう
920SHと詳細に比較してレポしたりしてたはずなんだけどな
まぁ主にスレ立ててたコテハンが全力拒否してたが
75 :
白ロムさん:2009/08/29(土) 00:20:13 ID:urcFZiVY0
以前はカメラで撮影した画像がデータフォルダのピクチャーフォルダに日付が新しい順に上から並んでいたんだけど、
最近は保存される順番がめちゃくちゃで、すごく下にあったりする。一番上には古い画像がきている。
これはどういうことでしょうか?以前のように戻したいのですが・・・
76 :
白ロムさん:2009/08/29(土) 01:02:42 ID:9cWFWr/20
77 :
白ロムさん:2009/08/29(土) 03:53:01 ID:AWevWRN70
>>72 923の手ぶれ補正って画像汚くなるだけで使えないじゃん
78 :
白ロムさん:2009/08/29(土) 06:20:39 ID:46eArK5qO
>>75 フォルダを作って
その中に写真をそれぞれ何十枚かに分けて管理するといい。
何枚位前から並び順がおかしくなったか覚えてる?
俺も細かく覚えてないが、おかしくなった枚数分フォルダにぶち込んだら直った。
因みにこれはムービー等も同じ。
79 :
白ロムさん:2009/08/29(土) 07:02:21 ID:WA208Tv90
>>77 ちゃんと 何回も確認してみて そうなの?
自信もって 言える?
80 :
白ロムさん:2009/08/29(土) 08:20:00 ID:Oz2qcChvP
>>79 何様?
原理的に汚くなるものなのだが。
初搭載の904SHのときには「仕様」だということをしらない連中ばっかりで欠陥扱いされてたな。
81 :
白ロムさん:2009/08/29(土) 09:15:37 ID:urcFZiVY0
>>75ですが、いらない画像を大量に削除したら直りました。ありがとうございました。
82 :
白ロムさん:2009/08/29(土) 15:42:03 ID:vFtdL7cz0
メール打つ時受信簿から挿入したいんですが出来ないんでしょうか?
あらかじめ挿入したいメールをコピーしておく必要があるのですか?
83 :
白ロムさん:2009/08/29(土) 16:18:38 ID:rQTUFlWLO
>>82 受信メール見ながら、左上ソフトキーでメニュー→上から2番目の『参照返信』
84 :
白ロムさん:2009/08/29(土) 16:21:05 ID:rQTUFlWLO
付け足し
『参照返信』→下の段の『S!メールで引用返信』
85 :
白ロムさん:2009/08/29(土) 21:39:52 ID:peU2snXL0
サイト見てて、左ソフトキーで終了って選んでも、しつこく終了しますかって
メッセージが出るんだけど、そのメッセージ鬱陶しいから消したいんだけど
設定とかいじって消すことできませんか?
86 :
白ロムさん:2009/08/29(土) 22:08:11 ID:w5VS7MWs0
>>84 >>86 有難うございます。
コピーの手間は変わりませんが作成中に出来る分手間はだいぶ改善されました
>>88 ちゃんと来たメール開いた状態で
>>83-84をやってる?
このやり方なら、わざわざコピーしなくても出来る筈なんだが
>>87 ありがとうございます。
やっぱりできないんですか・・・orz
作った人は繰り返し使ってみて鬱陶しいと思わなかったのか・・・
91 :
87:2009/08/30(日) 18:18:48 ID:wL5mb71vO
>>90 確かに欝陶しい…
俺は通話終了ボタンを三回押す。
92 :
白ロムさん:2009/08/30(日) 23:09:38 ID:ZUU/S3Zs0
メールはともかく、メモ帳をよく使う身としてはもっさりがきついな。
テキスト量が多くなってくるとまともに文字が打てない
93 :
白ロムさん:2009/08/31(月) 22:16:44 ID:pHz5UAc60
ボイスレコーダー機能を使用して、打ち合わせの議事録様に会話内容の記録を考えています。
側面のヘッドセットジャックに変換コネクタを付けて、マイクを使用することは可能でしょうか?
上記が可能の場合、マイクを本体ジャックに接続可能な変換コネクタはあるでしょうか?
録音モードで長時間録音というモードがありますが、連続録音時間はどの位でしょうか?
(4GBのmicroSDを使用しています)
94 :
白ロムさん:2009/08/31(月) 23:24:03 ID:cS8YZP4zO
最近ボタンのレスポンスが悪い
フリーズしたり思わぬサイトにアクセスしちゃったり…あと一年持つか心配だ
95 :
白ロムさん:2009/09/01(火) 07:37:54 ID:KJfMf0OJO
>>69 変換がマシな順に
SC カシオ T N P・・・SH
96 :
白ロムさん:2009/09/01(火) 07:46:31 ID:KJfMf0OJO
この機種のモッサリ感は911Tに似てる GPSの初搭載で演算処理が遅くなる仕様
97 :
白ロムさん:2009/09/01(火) 10:34:43 ID:L/Dry7oz0
初搭載ではない。904SHがある。
98 :
白ロムさん:2009/09/01(火) 10:43:34 ID:efRLNob8O
99 :
白ロムさん:2009/09/01(火) 10:54:32 ID:w4ix9m5wP
でもそれだと変な気がする
100 :
白ロムさん:2009/09/01(火) 10:56:04 ID:L/Dry7oz0
>>98 911Tも、これが初搭載ではない。東芝のGPS初搭載は903Tだ。
101 :
白ロムさん:2009/09/01(火) 11:05:00 ID:efRLNob8O
なるほど
102 :
白ロムさん:2009/09/01(火) 11:11:27 ID:L/Dry7oz0
SBになって以降、GPSが欲しい人は東芝、そうでない人はシャープっていう
棲み分けができていた。GSMも長いことお預けを食らっていた。
そこに、本当の全部いりとして登場したのが923SH。
これにより、東芝の存在価値が一気に失われた。
103 :
白ロムさん:2009/09/01(火) 14:37:55 ID:efRLNob8O
そんな分け方があったのか…
おまい詳しいな
104 :
白ロムさん:2009/09/02(水) 02:05:19 ID:A9eIbH0e0
いや、割と周知だと思うが
105 :
白ロムさん:2009/09/02(水) 12:41:24 ID:d12pqoo2O
電池パックって2000ポイントでしたっけ?
また、ポイントが不足している場合、現金との合算はできますか?
例えば、1000ポイント+現金千円で2000ポイントみたいな
106 :
白ロムさん:2009/09/02(水) 12:45:41 ID:d12pqoo2O
連投スマソ
卓上ホルダーは1000ポイントですよね?
107 :
白ロムさん:2009/09/02(水) 20:53:37 ID:PS4vhy3ZO
YouTubeをこれでみるにはジグブラウザ買うしかないですか?
多少時間かかっても動画をダウンロードして保存して見たいのですが
108 :
白ロムさん:2009/09/02(水) 23:01:39 ID:Giy7Wfi/O
ジグブラ買って見れるならかうぞ
109 :
白ロムさん:2009/09/02(水) 23:39:08 ID:PS4vhy3ZO
YouTubeみるにはジグが必要ってサイトでるんだけど無理なの?
110 :
白ロムさん:2009/09/03(木) 00:52:37 ID:ct0eBvLv0
公式の高いバージョンなら見れるらしい。
俺のは安い方だから無理らしい。
111 :
白ロムさん:2009/09/03(木) 07:04:31 ID:rX63vDlJ0
まあ 一応見れるっても 20秒ずつじゃ見れるって言わないよね
JIGだと そんなに普通に見れるの? 保存はしたくないけど
112 :
白ロムさん:2009/09/03(木) 11:01:51 ID:nwKV92lpO
カクカクで画質悪いし1日の容量制限あり
公式は悪い評判しか聞いた事ない
113 :
白ロムさん:2009/09/03(木) 13:50:15 ID:GJyLofdXO
ということはこの携帯でYouTubeはきびしいと考えたほうがいいですかS?
114 :
白ロムさん:2009/09/03(木) 15:55:59 ID:VPzvn+5PO
ケータイという枠を越えて良いなら
おとなしく林檎電話とかアンドロイド買いなさい
SONYでアンドロイドの出たら浮気しそうだよ(ノД`)
115 :
sage:2009/09/03(木) 18:10:53 ID:RSpgCnOo0
最近カメラで撮った画像を保存するとなぜか上下逆さまに保存されるんだけど壊れたの?
116 :
白ロムさん:2009/09/03(木) 18:20:22 ID:Yl+1lbc2O
>>115 一回モーションのやつ再調整してみましょう
117 :
白ロムさん:2009/09/03(木) 19:43:11 ID:Uz79WrUQ0
118 :
白ロムさん:2009/09/03(木) 22:28:46 ID:pPgco/HPO
119 :
115:2009/09/04(金) 00:47:24 ID:5eqLu5sq0
>>118 そうなんだよ
メールから添付する時にカメラ機動させても全部逆さまになるんだよ
だからちゃんと保存したい時は編集して反転させなきゃいけない
120 :
白ロムさん:2009/09/04(金) 01:05:19 ID:i62o0lUHO
923SH購入して約五ヶ月。タチクルが反応しなくなりました。
こんなにも壊れやすいんですね。。。
121 :
白ロムさん:2009/09/04(金) 01:12:38 ID:Sb0audi70
この携帯出た当時は最強の動画再生能力がある携帯だったのにインフラがなぁ
まぁ今でも再生能力はトップクラスだが
122 :
白ロムさん:2009/09/04(金) 15:31:39 ID:sAvJtm5b0
少し前から写メ撮って保存しようとすると
しばらくお待ち下さいってなってすぐに保存出来なくなる時がある
不便になったもんだ
123 :
白ロムさん:2009/09/04(金) 18:34:03 ID:eX+qXWYDO
なんか朝起きたら電源落ちてる事があるんだけど仕様ですか?2日連続なった
前の携帯(SHARP)でもたまになってた。もちろん電池は切れてない。同じ様な人いる?
124 :
白ロムさん:2009/09/04(金) 19:19:10 ID:ZI2p1uI90
125 :
白ロムさん:2009/09/04(金) 20:19:16 ID:9kncrkfoQ
迷惑メールと間違って普通のメールを削除してしまったんですが、復元することはできますか?
126 :
白ロムさん:2009/09/04(金) 20:44:06 ID:eX+qXWYDO
127 :
白ロムさん:2009/09/06(日) 22:04:01 ID:tVhM8rVn0
この機種欲しかったんだけど
今更ながらようやく白ロム買ってきた
中古だけど・・・
TVビューワポジションでヒンジ止めた時に
携帯ゆらすとヒンジがガタガタゆれるんですが
こんなものでしょうか?
今まで持ってる905SHも少しは揺れるけど
ここまでガタガタならないし
912SHにいたってはしっかりしているので・・・
製造日は2008/06になってるけど
前オーナーのこの1年の使い方はわからないしなぁ
128 :
白ロムさん:2009/09/06(日) 23:11:16 ID:TA8X6HHwO
わしのも揺れる
ヒンジが緩んでるってことは、使い込まれてるかと思う
129 :
白ロムさん:2009/09/07(月) 02:35:30 ID:Ftq0jv0Z0
俺、新品で買った時からそういう状態だったから、そんなもんだと思うよ。
130 :
白ロムさん:2009/09/07(月) 04:00:05 ID:jp3KXXBL0
>>128 >>129 お二方どうもありがとう
そういうことならあまり気にせず
使う事にします
赤アンテナ掴まされなかったので
これからこの機種で楽しむ事にします
131 :
白ロムさん:2009/09/07(月) 12:21:07 ID:oYWOTxzy0
ウチのピンクはかっちりしてるから個体差だと思う
132 :
白ロムさん:2009/09/07(月) 21:05:32 ID:PQGh1ivAO
俺のは赤ちゃんの首ぐらいぐらぐら
新品で買って五ヶ月
気にはならないけどね
133 :
白ロムさん:2009/09/07(月) 21:47:08 ID:1JO4b7lG0
920SHもそうだがスピーカーにスペース喰われてヒンジの容量が小さくなってる気がする
134 :
白ロムさん:2009/09/08(火) 07:50:20 ID:BCpw9Gawi
ウチのもグラグラ。
サイクロイドする画面が斜めだし・・・
135 :
白ロムさん:2009/09/08(火) 07:50:48 ID:RInfGuhUO
冬モデルで923SH並の軽さや薄型を出して頂きたいな。
932SHだっけ 分厚く重いデザインには呆れるばかり
液晶側がやけに重くバランス悪くて持ち辛いし、何考えてんだろ?
923SHのソフトの重い動作さえ改善すれば長く使えそうなんだが、メール周りと
データホルダの読み込みの遅さは我慢が限界に来てるもんで。
皆良く気にもせず使ってるが、不満を感じないのが不思議だな。
136 :
白ロムさん:2009/09/08(火) 07:52:56 ID:vcxq2jNH0
>皆良く気にもせず使ってるが、不満を感じないのが不思議だな。
?え?
137 :
白ロムさん:2009/09/09(水) 11:33:52 ID:nB7ABE/e0
S!アプリでゲーム起動したとき
デフォルトでは音量が爆音で大きすぎなのですが
デフォルトの音量を設定する項目ってないのですか
905SHや912SHにはあったのですが・・・
設定の音量項目のそれらしいのをいじっても変化がなく
どこかないのかなぁ・・・と思いまして
各ゲームで変更できるものはいいのですが
音量の変更できないゲームではちょっとうるさいもので
138 :
白ロムさん:2009/09/09(水) 12:00:07 ID:Gzx6nHmL0
>>137 設定の音量のとこじゃなくて
S!アプリの設定のとこにあったはず
139 :
137:2009/09/09(水) 12:20:21 ID:nB7ABE/e0
>138
素早いご返答ありがとうございました
S!アプリの設定のところにありました
なんで気付かなかったんだろうと・・・
今までのSH使ってた感覚から気づきませんでした
固定観念を捨てねば・・・
ありがとうございました
140 :
白ロムさん:2009/09/09(水) 13:19:05 ID:SWl84nGx0
>>134 漏れのもグラグラなんだが・・・
これって有償修理になるのかな?
外装交換に出しても治らないよな?
141 :
白ロムさん:2009/09/09(水) 13:48:06 ID:QjC7bILvO
これはみんなこういうものなんじゃないかな?
前にいたカッチリの人は全開のときをいってると思う
142 :
白ロムさん:2009/09/09(水) 19:26:03 ID:1aXWkJJDO
発売日に買ったが全くグラグラしないな
しかし縁の銀が禿げ来た
外装修理だすかな
143 :
白ロムさん:2009/09/09(水) 22:37:04 ID:ASFoq71zO
俺も発売日に買ったが全くグラグラしない。
初期のヤツはタチクルとかグラつきとか殆ど無問題みたいだな。
何の不具合も無い。
144 :
白ロムさん:2009/09/09(水) 23:59:03 ID:1KGgO3Tf0
・・・中間ボジションでの話だよな?
俺も最初期のロットだがふつーに一定量動くぞ
145 :
白ロムさん:2009/09/10(木) 02:00:22 ID:F6Eg9VM60
この機種かなり大量生産してたから中盤以降のロットの奴は金型とか劣化してるのかもな
146 :
白ロムさん:2009/09/10(木) 02:28:15 ID:p+GMQoqE0
いや、俺の20年7月の初期ロットだったけど、新品時から中間ポジションでは確かにぐらぐらしていた。
147 :
白ロムさん:2009/09/10(木) 06:47:12 ID:Fv3lF/8aO
みんな買う時って現物にバッテリー入れ、電源入れ液晶のドット欠けやら
カメラを起動してCCD欠けやら、本体の軋み具合に傷等のチェックはしないで買ってるの?
俺は必ず電源入れ、チェックさせてくれる店じゃないと買わない事にしてるから
みんなが言うようなグラグラした個体も確かに有ったが、その場合指摘し次々に出して貰う。
人一倍神経質な性格なので、チェックなしでは買えないわ。
148 :
白ロムさん:2009/09/10(木) 09:31:08 ID:v/VG5ouA0
149 :
白ロムさん:2009/09/10(木) 09:59:45 ID:gHuWkSK+0
つーかこいつCMOSだしCMOSってそもそも日中光であっても飛んでるドットが多いから仮に欠けてても判るわけがない
150 :
白ロムさん:2009/09/10(木) 10:07:46 ID:VU3Hr8aeO
CMOS(しーもす)?CMOS(くもす)?どっち?
151 :
白ロムさん:2009/09/10(木) 10:29:12 ID:qiRVNtYIO
何?中間ポジションって?
真っ直ぐ持った状態で、画面斜めにした状態が中間ポジションなの?
それとも、真っ直ぐ持った状態で、画面真横向いた(いわゆるサイクロイド)状態が中間ポジションなの?
152 :
白ロムさん:2009/09/10(木) 10:36:26 ID:Fv3lF/8aO
世間で言う煙たい人だろうと、買った後で面倒な思いはしたくないもので
カメラのドット欠けは、画素数の少ない時代の物と違い確認は無理だから、あくまでも気休め
実際PCモニタ上で等倍表示じゃないと1000万画素だけにわからない。
153 :
白ロムさん:2009/09/10(木) 16:16:24 ID:Fv3lF/8aO
↑500万画素だった。
1000万画素はSH-06Aの方で、今923SHとSH-06A使ってるから間違い。
154 :
白ロムさん:2009/09/10(木) 20:37:19 ID:3814SuppO
>>151 とじた携帯をひらくときに途中でワンクリックひっかかるのが中間で普通に開くのが全開として、
質問者はその中間(半開き)がグラグラといってるんだと思う
155 :
白ロムさん:2009/09/11(金) 00:47:02 ID:101/0qiLO
とりあえず皆取説よめ
156 :
白ロムさん:2009/09/11(金) 08:59:47 ID:3WKQWabjO
>>154 あー、成程!そこは確かに1〜2mm位グラつくね。
でもこんなもんなんじゃない?わざとクリアランス取ってんじゃないの?特段気にした事無いからよく分からないけど。
157 :
白ロムさん:2009/09/11(金) 09:55:18 ID:eomLLqec0
液晶が黄色いっていわれてるけど、実際そうなの?
使っててそんなこと気づく?
158 :
白ロムさん:2009/09/11(金) 10:45:22 ID:3WKQWabjO
>>157 電源入れ直したとき初期画面で少しの間黄色っぽくなるけど、すぐ白くなるよ。
159 :
白ロムさん:2009/09/11(金) 13:03:39 ID:/CX8st+d0
>>157 普通に白いと思うけどな。
俺のバイオの方がよっぽど黄色いわw
160 :
白ロムさん:2009/09/11(金) 15:04:47 ID:2OtQtHm10
まぁ携帯全体からすると暖色系であるのは事実かと
ワンセグ重視なんだろうな
エンコした動画を見る分には最高の設定だと思う
情報端末としては微妙かもしれん
161 :
白ロムさん:2009/09/11(金) 18:40:13 ID:1DEJpA5Zi
バラッドで出てきた携帯、この機種じゃね?
協力にソフトバンクの名前あったし。
サイクロイドで枠が光ってたし。
162 :
白ロムさん:2009/09/12(土) 00:44:23 ID:mOEpq3gC0
駅名は辞書に全部あるみたいだな。
どんなローカル駅名や難読駅名でも候補に出てくる。
163 :
白ロムさん:2009/09/12(土) 00:46:10 ID:jKasPpjUO
>>147 で、お前が吟味して却下した個体を誰かが買うわけだ
積んである本で一番綺麗なのをチェックして買ってる糞ヲタとかたまに見るが、あれと同じ部類だな
自己都合の固まりの屑が偉そうに講釈たれてんじゃねーよ
164 :
白ロムさん:2009/09/12(土) 01:07:30 ID:3OmURWhIO
165 :
白ロムさん:2009/09/12(土) 03:45:44 ID:cXBkMwzh0
きっと手袋を着用した上でビニール袋からも出さず
もちろん保護シートも剥がさずにチェックしてるんだろう。
指紋ベタベタのまま次の購入者へ回して平然としてるなんて
自分がそうされた時の事を考えると出来るわけがない。
166 :
白ロムさん:2009/09/12(土) 04:06:32 ID:u9jZEnGWO
自分さえ良ければどうでもいい(キリッ
167 :
白ロムさん:2009/09/12(土) 11:21:45 ID:5+mJ2Otb0
168 :
白ロムさん:2009/09/12(土) 23:21:49 ID:WY7K4GJIO
ヤフオクとかで、この機種の中古がauの夏モデルの新品未使用品の倍以上高値で取引されているのは何故?
もう1年前の機種なのに。
169 :
白ロムさん:2009/09/13(日) 00:35:59 ID:9exooeZXO
ナイトショット機能で水着とかTシャツぐらいなら透けて撮れるからだろ
170 :
白ロムさん:2009/09/13(日) 01:11:34 ID:56ywOJsG0
カッコイイからだろ。
この機種は大人向けにいい。
171 :
白ロムさん:2009/09/13(日) 03:06:55 ID:K63XCFko0
>>168 そもそも新機種でも新規はおろか物によっては機種変も安いauの相場と比べるのが間違ってるだろ
172 :
白ロムさん:2009/09/13(日) 06:20:48 ID:ktcR591iO
173 :
白ロムさん:2009/09/13(日) 09:00:21 ID:tW5mflVmO
>>168 912ですら美品だと最高25000円とかあったからな
biblioやMHV Woooの白ROMが20000円前後なのになw
174 :
白ロムさん:2009/09/13(日) 10:10:39 ID:l65RP47gP
SBは糞機種でもホワイトプランで通話しまくりたい奴が買っていくから需要がある
需要があるからハイスペックは当然値上がりする
auはSIM入れ替えに登録が伴うからハードルが高めだから需要が減る
需要がないから糞機種は叩き売り
175 :
白ロムさん:2009/09/13(日) 14:02:25 ID:yUQbu6ZPO
モノラルスピーカーは残念
176 :
白ロムさん:2009/09/13(日) 15:57:35 ID:y8ZWI/+2O
>>174 Wi-FiのbiblioとHDムービーのWoooは糞機種ではないぞ
しかも今夏モデルの新しい機種だぜ?
言うならキャリアが糞なだけで(ry
あれで糞呼ばわりだったら912や923なんて、何の武器もない時代遅れのただの型落ちAQUOSだろ
177 :
白ロムさん:2009/09/13(日) 18:02:50 ID:K63XCFko0
>>176 WoooはともかくbiblioはWIFIケータイとして捉えるなら糞だろ
auがWIFI用意してくれるならともかく
自分家等のWIFI使うのに何で毎月500円も払わないかんのだw
178 :
白ロムさん:2009/09/13(日) 18:14:01 ID:iOt94Wpr0
923はなんの武器もなくはないだろ
どれも中途半端ではあるが
一通りのガラけー機能備えた
便利な端末であるとおもうけど
179 :
白ロムさん:2009/09/14(月) 08:24:48 ID:RjfmGOE2O
>>178 当時はね
今の基準だと普通というかオーソドックスだろ
特にカメラ、モノラルスピーカーの弱さがネックだな
この辺で912の方が人気あるのかなと
180 :
白ロムさん:2009/09/14(月) 11:47:08 ID:YiLbgsaXO
830SHが8GのmicroSDに対応してると知った時の衝撃は今でも忘れない。
181 :
白ロムさん:2009/09/14(月) 21:06:42 ID:soaEPxlS0
ん?別にコイツも8G使えるぞ
ただし動画再生に問題が出るが
他は問題無く使える
182 :
白ロムさん:2009/09/15(火) 05:08:31 ID:NxLiiqqYO
早朝にすみません。
923SHの充電器って何ポイントで交換できますか?
183 :
白ロムさん:2009/09/15(火) 09:43:46 ID:6nb71tNl0
>>182 ここで回答待つより調べた方が早いとおもわんか?
184 :
白ロムさん:2009/09/15(火) 10:58:11 ID:0exRnuy6O
>>181 問題あるのは使えるとは言わないとおもいます
185 :
白ロムさん:2009/09/15(火) 12:48:59 ID:RYD2mzaPO
まだこの機種そんなに高額なん?
ヤフオク見てたまげた。
186 :
白ロムさん:2009/09/15(火) 13:30:56 ID:CNwdrSBo0
てか電源切って付け直すと絵文字が他社共通絵文字になるのはなぜ?
全絵文字にいちいち変えるのめんどくさいんだけど。
187 :
白ロムさん:2009/09/15(火) 19:06:19 ID:IINqh5uDO
188 :
白ロムさん:2009/09/15(火) 23:15:05 ID:uDqxRc0L0
189 :
白ロムさん:2009/09/15(火) 23:50:41 ID:BwCQukE/0
大容量のSDなんて
動画を保存するためにあるようなもんだろ?
お前こそ何言ってるんだ?
190 :
白ロムさん:2009/09/15(火) 23:51:33 ID:SQvcnXLfi
191 :
白ロムさん:2009/09/16(水) 08:43:11 ID:9BGi0G4rO
192 :
白ロムさん:2009/09/16(水) 08:46:23 ID:t1IOqAkgO
固定概念おつー
193 :
白ロムさん:2009/09/16(水) 11:21:17 ID:n2csxfq6O
>>188 具体的にkwskこの機種だけでの使用用途を教えてほしい
194 :
白ロムさん:2009/09/16(水) 12:16:14 ID:k3MVJERPi
>>193 この機種だけでの理由に限定する理由を教えて欲しい。
195 :
白ロムさん:2009/09/16(水) 15:33:48 ID:n2csxfq6O
196 :
白ロムさん:2009/09/16(水) 18:12:52 ID:oXkWVjas0
そんな事で争うなよ。
197 :
白ロムさん:2009/09/16(水) 18:49:13 ID:n2csxfq6O
ごめん
198 :
白ロムさん:2009/09/16(水) 19:13:21 ID:jVD0eSk50
>>193 8GSDで動画を見る時のルールで良いなら答えるが
要は制約さえ把握すれば使えんことも無いのに「使えるとは言わない」と言ってきたから何も知らんのかと返したんで
199 :
白ロムさん:2009/09/17(木) 00:59:11 ID:mEp5ppSCO
>>198 わかった。
対応していない
が正しい言葉ですね
200 :
白ロムさん:2009/09/17(木) 11:16:43 ID:pl7Vm43+O
カメラ素人よりお尋ねしたい事が。
ムービーではズームにすると被写体にかなり接近して撮れるのですが
ピクチャーだと景色などズームにしてもさほど接近出来ないんですが何か予め設定する必要があるんでしょうか
撮影後の保存したピクチャーであれば編集でかなりズームになるので、アップで残したいものは編集するしかないですか?
回答宜しくお願いします。
201 :
白ロムさん:2009/09/17(木) 11:38:35 ID:UXo7Yp9SP
画像の解像度下げてみればどうですか?
最大解像度ではデジタルズーム出来ませんし
202 :
白ロムさん:2009/09/18(金) 14:29:59 ID:jYJjgNHcO
201さんアドバイスありがとう。
解像度?それ何だろ?としばし悩みましたがなんとなくわかりました。
そうですね、下げてやってみようかと思います。
203 :
白ロムさん:2009/09/18(金) 23:06:20 ID:1pUWy5twO
光学ズーム付いてないケータイカメラだとデジタルズームかトリミングになるが
安いデジカメ買った方が良いと思うよ、この機種のカメラ画質はケータイの中でも汚い分類だし
一万円前後のコンデジでもケータイより遥かに画質は綺麗だから。
画質の善し悪しの区別の出来ない、もしくはこだわらないなら別だけど。
204 :
白ロムさん:2009/09/19(土) 00:01:13 ID:8w+tLSia0
この機種はデータフォルダのとこだけシークレットモードにできないの?
見られたくないデータがあるので・・・。w
205 :
白ロムさん:2009/09/19(土) 16:13:12 ID:k1nAFa3MO
206 :
白ロムさん:2009/09/19(土) 18:23:09 ID:k1nAFa3MO
8Gメモカで質問です
動画みたいに長時間の音楽再生に支障ありますか??
207 :
白ロムさん:2009/09/19(土) 19:39:42 ID:l4BDRcEe0
ありますん
208 :
白ロムさん:2009/09/19(土) 20:49:35 ID:0U/NIG890
>>206 最長で8分程度のしか入れた事がないからわからんな
でも動画での問題はデータレートが中心だし再生時間は問題にならないと思う
209 :
白ロムさん:2009/09/19(土) 23:09:49 ID:yEFtJV1S0
いつものようにメールを送ろうとしたら、2秒くらいフリーズした後送信できませんとでる。
そして、再起動してみると、「しばらくお待ちください」のまま起動しなくなってしまった。
これはもう修理以外方法はないのだろうか?あんしんパックなんて入ってませんー
210 :
白ロムさん:2009/09/20(日) 09:54:59 ID:8hcmVcwa0
電池抜いて放置してから、再起動してみたら?
211 :
白ロムさん:2009/09/20(日) 10:11:51 ID:GwEu0f500
コーヒーより紅茶が好きだよ。
212 :
白ロムさん:2009/09/20(日) 11:29:01 ID:rRhLGFCr0
意味わからん
213 :
白ロムさん:2009/09/20(日) 12:58:11 ID:T8A5LYWFO
214 :
209:2009/09/20(日) 15:23:44 ID:hOVUWmpv0
>210
電池パックを一日抜いて電源をつけても症状は変化せずでした・・・。
他に何か解決策はありませんかね?
215 :
白ロムさん:2009/09/20(日) 17:26:51 ID:ZMGTn6HiO
電池が切れてないかぐらいしか無理なんじゃね
充電器さしたままつけてみるとか
216 :
白ロムさん:2009/09/20(日) 23:31:27 ID:CrZNpMjz0
直ったか?
217 :
白ロムさん:2009/09/20(日) 23:51:12 ID:Z8RAOs1c0
全く使ってなかったが
友人にこんな事もできるんよ
ってみせようとタッチクルーザーやったん
だけどうんともすんとも反応ない
ならなくても困らないけど
壊れてるの知りつつ使うのはなんか
しっくりこないなぁ
発売当初から使ってるかた
大丈夫ですか?
218 :
白ロムさん:2009/09/21(月) 04:49:07 ID:hMo6SXD6O
219 :
白ロムさん:2009/09/21(月) 08:27:46 ID:rWPcyddAO
俺は使い始めて一年だけどクルーザーは現役だな てかあんまクルーザーつかわんし
220 :
白ロムさん:2009/09/21(月) 10:54:24 ID:WoS5ii6p0
クルーザーは最初だけで今はまったく使わないわ。
221 :
白ロムさん:2009/09/21(月) 11:06:33 ID:vkBzm5K00
デザイン重視で気に入ってる。
大人でも持てる感じ。
222 :
白ロムさん:2009/09/21(月) 11:41:46 ID:LmhTSDVKP
この機種使って1年ちょいだけど電気屋行くたびに違う機種に目移りしてしまう。
223 :
白ロムさん:2009/09/21(月) 12:52:54 ID:U1yj7uhSO
俺はタチクルずっと使ってるな。
一度修理に出したが、タチクルではなく上で書かれてた電源落ちて入らなくなる奴で、タチクルは現在まで全く問題なく作動中。
もうこれが無いと指が痛くなりそうで困るよ。
224 :
209:2009/09/21(月) 15:17:56 ID:FcQ73LYw0
>214,215
全く変わらないですねー・・・
フル充電でやってみても数時間しばらくお待ちくださいでしたw一生終わりませんね。
新規契約も金もったいないので910shで我慢します。gpsないのがイタイですが・・
225 :
白ロムさん:2009/09/21(月) 21:38:00 ID:vOyK4zY+0
修理に出したほうがいいんじゃないの?
買って1年ぐらいだったら保障あるみだいだし
226 :
白ロムさん:2009/09/21(月) 21:49:56 ID:R/f44+jNO
>>224設定→ネットワーク設定→ネットワーク自動調整&オフラインモードON→OFFでもダメか?
>>217買って1年…タチクルしか使った事無いけど無問題。
227 :
白ロムさん:2009/09/21(月) 22:30:25 ID:2wuMYOCpO
228 :
白ロムさん:2009/09/21(月) 23:02:46 ID:vOyK4zY+0
229 :
白ロムさん:2009/09/21(月) 23:09:58 ID:2wuMYOCpO
230 :
白ロムさん:2009/09/21(月) 23:16:05 ID:vOyK4zY+0
どうやったらレンズカバーを綺麗にはがす事ができるんだ?
231 :
白ロムさん:2009/09/21(月) 23:40:18 ID:eKCzKzWPO
文字打ちのレスポンスを中心に、全体のレスポンスが良ければね
そー言えば最新型のSoftBankケータイの動画はどうなったの?
docomoみたいに10M対応になったらしいが、YouTubeは分割再生じゃなく連続で見れるの?
今docomoのSH-06Aメインで使ってるが、冬モデルでサイクロイド式の940SHでも出れば買い替えよう。
932SHだっけ?分厚くて買い替えには至らなかったし、物に寄ればSoftBankは解約だな。
232 :
白ロムさん:2009/09/22(火) 00:38:22 ID:+1TTi4/UO
233 :
白ロムさん:2009/09/22(火) 09:03:13 ID:3Wpz9Q9P0
234 :
白ロムさん:2009/09/22(火) 09:48:17 ID:UegN4XlBO
>>231 つべもファイルシークも分割
一部の対応サイトだけという腐れ仕様
茸…10分
庭…2分
禿…20秒
┐(´ー`)┌
235 :
白ロムさん:2009/09/22(火) 11:32:08 ID:+1TTi4/UO
236 :
白ロムさん:2009/09/22(火) 11:33:02 ID:cONJjLnwO
タチクルしか使えない体になってしまったw
便利すぎて機種変もタチクルついてないと無理ぽ
ところでイヤホンの蓋のとこがシリコンから剥がれて取れちゃったんだが…
これ接着剤でなんとかしていいもんなのかな
これだけのために外装交換はな…
237 :
209:2009/09/22(火) 12:16:04 ID:z6IYcUPS0
>225
修理に35000円って言われたんで無理です・・・w
>226
しばらくお待ちくださいから変わらないので、まず起動しないんですよ・・・
238 :
白ロムさん:2009/09/22(火) 13:16:22 ID:+1TTi4/UO
>>236 俺もイヤホンのカバーがゴムから取れたよwww
瞬間接着剤でつけたよ
239 :
五式戦:2009/09/22(火) 15:27:27 ID:MKImzWC7O
>>75 亀レスだが、データフォルダは240枚を超えると並べ替えが出来なくなり登録順になります
ちなみに904は256枚まで並べ替えが出来ました
240 :
白ロムさん:2009/09/22(火) 17:48:31 ID:p395p8enO
この機種、非通知の着信を拒否設定すると公衆電話からの着信も繋がらなくなりますか?
241 :
白ロムさん:2009/09/22(火) 19:34:42 ID:kOxVaOu5O
この機種最終的に何円にまで下がったか覚えてる人いる?
242 :
白ロムさん:2009/09/22(火) 22:01:08 ID:+1TTi4/UO
243 :
白ロムさん:2009/09/23(水) 00:08:44 ID:b6Au42urO
祝!923の日!
244 :
白ロムさん:2009/09/23(水) 00:40:49 ID:eM28JkI5O
>>241 2580円×24回、月々2000円×24回かな?
245 :
白ロムさん:2009/09/23(水) 01:08:32 ID:3wVnIZiMO
>>242 いや〜932SH買おうと思うんですけど今よりさらに安くなる可能性はあるのかな〜と気になり923SHが参考に
なるんじゃないかなと思って。
>>244 ありがとう。
246 :
白ロムさん:2009/09/23(水) 01:41:42 ID:cyPXaa9TO
>>234 新型の動画10M対応機種でもYouTube等の動画サイトは20秒なんですか
SoftBankは解約して、今メイン使用のDoCoMoと新たにauとの2キャリア使いになろうかな
SoftBankは何も魅力の無い携帯最下位キャリアになりましたね。
247 :
白ロムさん:2009/09/23(水) 09:50:40 ID:kxgGeDNP0
248 :
白ロムさん:2009/09/23(水) 10:02:47 ID:YYPn0BkxO
>>246 メインがdocomoならSBなんていらないっしょ
通信環境、WEB、アプリ、全て下位だし
auはbiblioとかWoooみたいに機能特化の機種とか出てきたけど、SBはdocomoのお下がりばかりで
ボダ時代〜912くらいまでは良かったけど最近はつまらんね
249 :
白ロムさん:2009/09/23(水) 11:28:34 ID:2HiBR+QFO
一瞬別板かと思った。
250 :
白ロムさん:2009/09/23(水) 12:35:44 ID:akf5jvxp0
604SHから923SHに変えて5ヶ月、電波3本の状態でも声が遠くなったり通話がプツプツ切れる。
スレ中にもあるけどたまにですが赤アンテナになったり・・・・
これって機種依存の不良でしょうか? それとも3Gの特性?
251 :
白ロムさん:2009/09/23(水) 13:13:46 ID:n5who1B2P
それだけだと判断できない
252 :
白ロムさん:2009/09/23(水) 16:24:08 ID:RIpv6kiOO
>>246ですが
今月でSoftBankを解約してauに移行しますわ
確かに今のSoftBankは何の取り柄も魅力もないキャリアになりましたからね。
ホワイトプランが出来た当初は凄いと思ったけど、ポータビリティの影響で、
今はどのキャリアも維持費的には変わらないし、300k制限ありのSoftBankは糞ですね。
253 :
白ロムさん:2009/09/23(水) 18:23:14 ID:BffO9CHxP
黙って逝けよ、機種板に書くことじゃないだろ。
254 :
白ロムさん:2009/09/23(水) 19:45:18 ID:tj66XW810
255 :
白ロムさん:2009/09/23(水) 19:53:10 ID:KNHZKnui0
この携帯のノーマルポジションでTVを見てるときの
音量の調節方法がわからん。。。
画面右下に▲▼ボタンって書いてあるがどこのことですか?
向かって右横。
257 :
白ロムさん:2009/09/23(水) 20:48:07 ID:RIpv6kiOO
右横の▲▼で、他に文字サイズも同じボタンで大小出来るぞ。
端っこのボタンはカメラのシャッターボタン、シャッターボタン長押しでモバイルライトONにも対応。
しかし文字打ちのモッサリはギネス級だぞ。
258 :
白ロムさん:2009/09/23(水) 20:59:04 ID:RIpv6kiOO
先月外装交換して綺麗になったが、SoftBank解約したら要らなくなるけど、コレ(923SHネイビー)
オクで売っても安いだろうな。
来月からはauを5年振りに復活 で楽しみ、このスレともお別れだ。
259 :
白ロムさん:2009/09/23(水) 21:14:12 ID:RIpv6kiOO
因みにdocomoSH06Aは最高 933SHのタチクル付きにしたような仕様で、
サクサクは923SHのモッサリギネス級とは逆のサクサクギネス級
YouTubeも連続再生でき300K制限の禿とは大違い。
荒らしになるので退散しまが、今までありがとう923SH。
260 :
白ロムさん:2009/09/24(木) 00:18:32 ID:56BbfN4Si
>>254 いや、別に923sh買いたいって話じゃないだろ。
よく嫁。
261 :
白ロムさん:2009/09/24(木) 04:47:57 ID:SiCq1Fmb0
>>258 かなりいい値段で売れる。3万は行くね。
262 :
白ロムさん:2009/09/24(木) 09:24:59 ID:tBpHkNuqO
外装交換で新同になっても7000〜1万以内だろ、常識に考えて。
263 :
白ロムさん:2009/09/24(木) 09:27:16 ID:DQZnV/BP0
>>262 俺は先月、1年使って外装交換せずに26000円くらいで売れたがね。
264 :
白ロムさん:2009/09/24(木) 09:47:44 ID:tBpHkNuqO
そんなに売れる物なのか^_^;しかし買った奴後悔してるだろうな、このモッサリ振りにw
これサイクロイド傷が入るし、冬モデルに買い替えのさい売ろうかな、
今売っといた方が値が付くんなら即売って、それまでボロの911Tで凌ごうかな。
俺も文字打ちのモッサリや、データフォルダの読み込みのモッサリ振りにには
買った時から不満を抱え使ってきたが、もう限界でへし折りそうになるから。
265 :
白ロムさん:2009/09/24(木) 10:25:12 ID:MyDP2Zco0
サイクロ井戸のキズなんか全然気にならないけどな。
そこまで神経質に擦り傷気にする奴は
部屋に閉じこもって袋にでも入れて眺めてた方がいい。
どうせ社交的な人物でもないだろうし
ケータイが活躍する機会もないだろうw
266 :
白ロムさん:2009/09/24(木) 18:51:28 ID:ChQSEN02O
好みのギャルも
ネットばかりしてたなら
出会う機会もうせるぜ
267 :
白ロムさん:2009/09/24(木) 21:41:13 ID:9BeZ4bk5O
>>261 aucfanで調べたら本当に3万以上みたいだけど何で?
268 :
白ロムさん:2009/09/24(木) 21:44:54 ID:9BeZ4bk5O
>>266 俺なんてもっと頑張ればきっと女なんてじゃんじゃんモテまくり
269 :
白ロムさん:2009/09/24(木) 23:53:49 ID:kWS2949iO
本体のデータフォルダ内の写真が何かの拍子に順序がバラバラになってしまって、
並び替えで直そうと思ったのだが、「並び替え」の文字が白字で並び替えができない。
壊れたかな?
270 :
白ロムさん:2009/09/25(金) 02:08:43 ID:f436HBGs0
この機種もっさりではないんだけど
文字入力がおわってんね
271 :
白ロムさん:2009/09/25(金) 07:10:53 ID:igEHvOTDO
>>269 枚数が多くなるとなるんじゃなかったっけ?
ホルダー分けしないと
272 :
白ロムさん:2009/09/25(金) 08:34:37 ID:zprXT9G4O
>>270 いや、モッサリだよ
Flash待受も重いし
弱点をカバーして機能アップ(CMOS→CCD、モノラルスピーカー→ステレオ3スピーカー)した932が、半年未満で出てしまった悲劇の機種だ
273 :
白ロムさん:2009/09/25(金) 11:41:11 ID:VLexRYiu0
機種が悲劇なんじゃなくて買った奴が悲劇だろ
274 :
白ロムさん:2009/09/25(金) 13:42:51 ID:K6V7ZXyq0
ただデザインは秀逸
275 :
269:2009/09/25(金) 13:54:50 ID:KEOTUQgbO
276 :
白ロムさん:2009/09/25(金) 18:39:48 ID://FOiNClO
932SHって現物みたが、スゲー分厚くて液晶側が重くバランスが悪く持ちにくい酷いデザインだけど。
277 :
白ロムさん:2009/09/25(金) 18:45:45 ID:73XS+NnNO
カタログにあった“最高峰”に即買いした
どこが最高峰だよ
あと23ヵ月縛られる俺を笑う奴きっと居るんだろうなぁ
コレ買う直前にAQUOS37インチTVとニコン2000万画素デジカメ売っちゃった
最高峰に懸けたのに…時を戻したい
278 :
白ロムさん:2009/09/25(金) 19:25:40 ID:PwKs8GTS0
もう死ねば?
279 :
白ロムさん:2009/09/25(金) 19:43:34 ID:73XS+NnNO
死ぬ気で考えた
そーだクリームソーダ…カドを取ろう!
そしたら神機に
なぜカドを取らない?
280 :
白ロムさん:2009/09/25(金) 19:48:58 ID:u1Mzdmpe0
>>277 アクオス売ったのとSH923の2年縛りがどう関係あんの?
まさかアクオスの替わりにするつもり?
281 :
白ロムさん:2009/09/25(金) 19:54:10 ID:73XS+NnNO
>>280 最高峰に全てを任す…心中するつもりだったんだ
悪いかい?
282 :
白ロムさん:2009/09/25(金) 20:08:38 ID:lqCY1eji0
283 :
白ロムさん:2009/09/25(金) 21:14:44 ID:qSAwelx0O
(o≧▽≦)oバカハケン!!
284 :
白ロムさん:2009/09/25(金) 22:25:11 ID:5kd8UdYVO
無料のヤフー地図アプリを使いこなせば他のことは許せる
912でもそこそこ使えてたアプリだが
GPS搭載で一段とパワーアップした
無料で使いまくれるアプリは他にない(だろ?)
285 :
白ロムさん:2009/09/26(土) 01:15:07 ID:neXohKoO0
920Pとか921Pとか93(ry
P機と比較すると全然もっさりではないw
286 :
白ロムさん:2009/09/26(土) 15:28:12 ID:8jxCqkorO
水没…飲みかけの焼酎をこぼした事に気付かず寝てた…
287 :
白ロムさん:2009/09/27(日) 00:17:30 ID:uZJj1XzT0
自分のメルアドからのメールを一律迷惑メールフォルダに
振り分けするにはどうすればよいのでしょうか?
自分のメルアドを騙るSPAMが多くて辟易しています。
288 :
白ロムさん:2009/09/27(日) 23:32:03 ID:hcZzMpSOO
俺はアドレス帳以外は迷惑フォルダに入るようにしてた。そして必要なだいれくメール等は
振り分け設定してた。
289 :
白ロムさん:2009/09/27(日) 23:34:52 ID:hcZzMpSOO
>>287 よく考えたら、それってなりすまし牝じゃね?
290 :
白ロムさん:2009/09/27(日) 23:59:04 ID:Nb9QAaVe0
>>267 発売1年経たないとオクに出せないことになってるんで、オクの世界では最新機種なのだ。
291 :
白ロムさん:2009/09/28(月) 10:53:54 ID:rLn21aXfO
292 :
白ロムさん:2009/09/28(月) 14:18:37 ID:yWDTMJB10
出せないのではなく規約違反なのでヤフーに見つかったら出品削除されるだけ
システム監視がほぼ休業の週末に即決等で出しときゃ問題ない
293 :
白ロムさん:2009/09/28(月) 16:26:58 ID:Z1+FP8A5O
発売1年絶たないとって携帯だけ?それとも全ての物なの?初めてしったよ。
294 :
白ロムさん:2009/09/28(月) 20:18:51 ID:9S93mewqO
出せるよ。
295 :
白ロムさん:2009/09/28(月) 23:34:31 ID:87rUQd/R0
296 :
白ロムさん:2009/09/28(月) 23:54:08 ID:EsmWjIC+O
297 :
白ロムさん:2009/09/29(火) 18:16:40 ID:5/72/31Y0
298 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 02:14:29 ID:EmWoyflHO
923SHを分解とか改造とかしてる人いる?
299 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 07:26:52 ID:TgedVrQ7i
いる。
300 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 14:07:37 ID:7s2wLXWMO
三百になりましたよ
301 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 14:11:54 ID:EmWoyflHO
分解って難しいのですか?
302 :
NAZE:2009/10/01(木) 14:15:15 ID:ZbR/kZUoO
wwwwwwwwwww
wなぜパケを気にするw
wwwwwwwwwww
wwwwwwwwwww
wなぜカドを取らないw
wwwwwwwwwww
303 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 16:56:17 ID:pyrXhv2h0
分解はそこまで難しくはないんじゃない?
304 :
NAZE:2009/10/01(木) 19:38:59 ID:ZbR/kZUoO
>>303 カドをトンカチで叩くだけ
なぜカドを取らない?
叩け♪叩け♪叩け〜♪
by あしたのキー
305 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 21:56:41 ID:EmWoyflHO
よし
やってみようかな
参考になるようなことはありますか?
306 :
白ロムさん:2009/10/01(木) 23:08:49 ID:dozGMevTO
まだ一年も使ってないのに、塗装がはげかけてる…悲しい
307 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 00:14:35 ID:iyn5mwA/O
>>305 横から失礼 ボクやりましたよ スッキリして調子いいっす 画面にラップを何度もすること勧めます あとは力いっぱい叩くのみ
>>306 いいっすね グランジっていうかリメーク加工 ボク買ったら即タワシごしごし擦ります アジがないと駄目っす 新品学生鞄みたいなのはダサダサ どんどん剥がしましょ
308 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 07:46:45 ID:X4A1eUI5i
309 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 10:52:14 ID:YvtKMBeY0
なんだよ力いっぱい叩くってww
310 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 17:28:53 ID:t8jDM8/40
分解と破壊の違いも分からないバカ
311 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 22:45:41 ID:cM06cENwO
>>307 どんだけ勇者なんだよw
俺、チキンだからエッジにはドライブラシでシルバー乗せてるけど、それが禿げる
312 :
白ロムさん:2009/10/02(金) 23:26:10 ID:6Dgvc3KXO
313 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 01:39:53 ID:zLfwqaJq0
もう少しサクサクになってくれればいいのに
314 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 02:36:57 ID:CXuh97Mf0
315 :
白ロムさん:2009/10/03(土) 15:37:18 ID:Gob9l/k0O
とりあえず分割作業はカメラのカバーの部分が剥がせなくて困ってるんだけど・・・
昨日、病院での事。
電源Offにしたんですが、Onにした時に何故かカスタムスクリーンがOffになってた。
あせって色々調べてみると、カスタムスクリーンのコンテンツキーが無くなっていた。
一応再度ダウンロードして元に戻せたが、何故コンテンツキーが消えたんだろう?
コンテンツキーは購入済みという事で課金されなかったから良いものの、
嫌な現象だ。
317 :
白ロムさん:2009/10/05(月) 22:00:41 ID:AHHR1/Y20
メールに画像を添付する際、常にSDカードのピクチャーフォルダーを最初に参照する事は可能でしょうか?
いちいちメニューからメモリーカードを開く、としないと駄目なのでしょうか。
318 :
白ロムさん:2009/10/06(火) 05:22:41 ID:vA8XYJHEO
神機sage
319 :
白ロムさん:2009/10/07(水) 00:44:44 ID:IpGFMD7lO
923SHの画面にラップを巻いて力いっぱい叩く
あっ、それそれっ、えいえいっ、とりゃとりゃっ、やっやっ、どっこいしょっ!
320 :
白ロムさん:2009/10/07(水) 20:43:07 ID:TQ9lLw4TO
Web中に更新されなくてキャンセルした所、電源が落ちてしまい、再起動しようとしてもしばらくお待ち下さい画面でフリーズして電源が落ちて起動できなくなった…
電池パックはずしたり…しばらく放置しても起動しなくなった…
エロ画像や動画をSDに移してなかったんだけど…修理だしたら画像とか見られたりするのかな?
消えたりするのは構わないんだけど…恥ずかしすぎる…
詳しい方マジレスお願いします
321 :
白ロムさん:2009/10/08(木) 18:41:47 ID:D3T/+f4m0
向こうは君の事なんか全く気にもしてないから
恥ずかしがる必要ないよ
322 :
白ロムさん:2009/10/08(木) 20:56:35 ID:COa6m43VO
323 :
白ロムさん:2009/10/08(木) 23:17:56 ID:/j2LmtYRO
>>322 充電しようとアダプターさすと、電源が勝手にはいって起動しようとして落ちる の繰り返しの症状です。
充電量は一応3本たってました。
324 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 00:06:23 ID:AeUis4bY0
>>320 データはどうでもいいって言って修理に出せば見られないんじゃないか
それか諦めろ
どうせ見るのはあかの他人だ
325 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 12:31:35 ID:xp+kjHR10
wmaをWMAudioのフォルダにぶち込んだのだが認識しない。どうしたら認識する?。
326 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 14:01:57 ID:E7ONKDqa0
こんこんと923SHに言い聞かせるしかないな
327 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 16:36:51 ID:/P3kQkcaO
まずビルの屋上に行きます(屋上の高さは終端速度に達することができるくらいの高さが望ましい)
次に923SHをポケットから取り出します
屋上から地面を確かめ、力いっぱい地面に向かって923SHを投げ付けます
地面に落ちるまで待ちます
地面に落ちたら確認しに行きます
さぁ923SHはどうなっているでしょう?
328 :
白ロムさん:2009/10/09(金) 19:28:07 ID:IIYAuc4Ii
通話頻度を記録しないようには出来ないの?
アタック〜 923♪
キークイズ♪ キークイズ♪ キークイズ♪ 923
最高峰の戦いw
┏━┓┏━┓┏━┓
┃な┃┃な┃┃な┃
┃ぜ┃┃ぜ┃┃ぜ┃
┃カ┃┃カ┃┃カ┃
┃ド┃┃ド┃┃ド┃
┃を┃┃を┃┃を┃
┃取┃┃取┃┃取┃
┃ら┃┃ら┃┃ら┃
┃な┃┃な┃┃な┃
┃い┃┃い┃┃い┃
┗━┛┗━┛┗━┛
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
┏━┓┏━┓┏━┓
┃Y┃┃辞┃┃地┃
┃!┃┃書┃┃図┃
┗━┛┗━┛┗━┛
今夜こそ アタック★チャンス
330 :
白ロムさん:2009/10/10(土) 00:37:33 ID:hC/7A4kYO
331 :
白ロムさん:2009/10/10(土) 01:20:21 ID:w7a4xMWfO
332 :
白ロムさん:2009/10/10(土) 01:55:31 ID:NTP8U0dlO
>>330 発売後すぐ購入したので赤ロムではないです。
観念してショップに修理手続きしてきました。
店員が言うには、起動しようとすると
>>323みたいな症状になった前例はあったとの事…みなさんも気をつけて下さい。
自分で落としたり、水没したりの不備でないから、なんとか無償でとお願いしましたが、安心パック加入してない状況の為、どれ位の修理代がかかるのか心配です…
はあ…悲しい
長文失礼しました。
333 :
白ロムさん:2009/10/10(土) 09:16:45 ID:soIJRuyPO
!三三三!
334 :
白ロムさん:2009/10/10(土) 14:16:21 ID:hC/7A4kYO
335 :
白ロムさん:2009/10/10(土) 16:38:37 ID:1zAt4OdoO
これって外装交換はいくらでしたっけ
最近交換したかたはいますか
336 :
白ロムさん:2009/10/10(土) 22:07:46 ID:w7a4xMWfO
それよりヒンジのぐらぐらが最近ヒドイ…
これって外装交換で直るわけ?
337 :
白ロムさん:2009/10/10(土) 22:47:26 ID:f8O1CxWgO
液晶画面に貼ってるフィルムが剥がれてきたので新しくフィルムを貼ろうと思うんだけどみんなどんなの貼ってる?
いいのがあったら教えてほしいんだが。
338 :
白ロムさん:2009/10/10(土) 23:07:19 ID:PLNz7Uv80
339 :
白ロムさん:2009/10/10(土) 23:42:10 ID:D052ZIPZ0
340 :
白ロムさん:2009/10/10(土) 23:58:30 ID:u/2nNYYbO
>>329 児玉さんサンクス軽くなりますた荷台あるんで通話専用ずっと最高峰愛してます
341 :
白ロムさん:2009/10/11(日) 13:29:43 ID:KSHw5+j6O
亀梨ケータイにはワロタ
342 :
白ロムさん:2009/10/11(日) 18:08:28 ID:AVEviuLdO
>>337 電気やさんにいくのが早いよ。
オプションについてくわしいのは2chより店員。
343 :
白ロムさん:2009/10/11(日) 20:31:41 ID:v9ZPbVHm0
>>337 俺はSBショップで買ったラスタバナナの貼ってる
344 :
白ロムさん:2009/10/12(月) 02:19:43 ID:kcyfeJmbO
>>343 なんでSBショップなわけ?
普通にジャスコが安いじゃん(爆)
345 :
白ロムさん:2009/10/12(月) 18:53:08 ID:HFElPSLD0
346 :
白ロムさん:2009/10/13(火) 01:02:08 ID:Oh9og6dv0
347 :
白ロムさん:2009/10/14(水) 02:58:03 ID:q4DxfrHyO
液晶を防弾ガラスにしました
348 :
白ロムさん:2009/10/14(水) 06:53:08 ID:XyBpvhca0
>>346 買う以外どうやって手に入れるんだよ(爆)
349 :
白ロムさん:2009/10/15(木) 00:30:13 ID:ET23+4Gz0
最近の携帯電話業界には、
知的レベルがデジタルモノを扱うのに必要な水準に達してない頭が悪い人やデジタルモノを扱うのが下手糞な人でも、
気持ちよく使用できたり分かりやすく使用できるように作らなければならい風潮があって、
デジタルモノに向いている、デジタルモノを扱うのが上手い人、オタクさま、マニアさまを軽視する傾向にある。
それで携帯電話の宣伝や開発者インタビューで、もうなんというか、ことあるごとに、
「誰にでも使いやすい・・・」という謳い文句の入った広告がある。
しかも、実際の蓋を開けてみると、実質的には誰にでも使いやすいと言うより、
携帯電話のハードやソフトそのものが、デジタルモノに向いてない頭が悪い人やデジタルモノを扱うのが下手糞な人に配慮し、
質が低下していたり、使い難かったり、痒いところに手が届かなかったり、余計な機能がついていたり、
利便性、快適、性能などよりも、頭が悪い人やデジタルモノを扱うのが下手糞な人の方を優先した作りになっている。
デジタルモノに向いてない頭が悪い人やデジタルモノを扱うのが下手糞な人たち用の携帯電話を否定するつもりはないが、
携帯電話業界の趨勢がそっちの方向に行ったり、メジャーな携帯電話や大作携帯電話がそういう作りになるのはやめてほしい。
デジタルモノに向いてない頭が悪い人や携帯電話を扱うのが下手糞な人を重視するあまり、
質や利便性が損なわれてしまった携帯電話端末を発売しても意味が無い。
350 :
白ロムさん:2009/10/15(木) 07:56:23 ID:D3NmdSi6O
かぁ〜(>_<)
最後の
>デジタルモノに向いてない頭が悪い人や携帯電話を扱うのが下手糞な人を重視するあまり、
最後の最後でデジタルモノの所「携帯電話」といれてしまったねwww
よってこのレス無効。
351 :
白ロムさん:2009/10/15(木) 10:35:10 ID:RpmXjkJN0
おれは2年間の拘束期間が終わる来年の8月、iPhoneに乗り換えるんだ。
こんなクソ携帯とはおさらばだ。
352 :
白ロムさん:2009/10/15(木) 18:35:16 ID:Qm19U24S0
353 :
白ロムさん:2009/10/15(木) 22:37:58 ID:bh/54vovO
>>351 そこまで待つよりオクで売っちゃいなよ
自分は2580円×21回残して3万ちょいで売った。
今は911SHにUSIM挿して通話専用で使ってる。
354 :
白ロムさん:2009/10/16(金) 19:14:37 ID:ZNn+nkIe0
355 :
白ロムさん:2009/10/17(土) 12:53:48 ID:Jyc/T5z/O
>>354 Aucfanで調べればわかるけど、相場は3万以上だよ
356 :
白ロムさん:2009/10/17(土) 17:06:23 ID:OWUcqQVqO
920SHのが操作感が断然上だよね。 923はレスポンス悪すぎ!!
しかもヒンジがガタガタぐらついてくるし!!
ヒンジが欠陥なの?
357 :
白ロムさん:2009/10/17(土) 23:16:01 ID:P/F4BbMG0
923SHは操作性が悪い
どうせ、糞スイーツに合わせて携帯を設計したんだろうな
ふざけんな
358 :
白ロムさん:2009/10/18(日) 00:55:31 ID:Uc/8vJNA0
チョフトバンクの携帯は糞
チョンが日本人が使う携帯端末に口出しすんな
359 :
白ロムさん:2009/10/18(日) 10:05:22 ID:sYU8M6avO
カメラで連写使おうとしたのですが、白黒で連写モードが選べません。
どうすれば連写設定できますかね?
360 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 14:08:01 ID:jh+3JOclO
>>337 デフォで保護フィルムが貼ってあるからいらん(購入時に付いてるビニールっぽいシートの下にしっかり貼ってある)。
剥がしてしまった場合は市販の保護フィルムが必要だが・・・
あと、サイクロイド傷の対策は
サブディスプレイ側にPPテープを貼ると良い。
361 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 15:42:00 ID:nhzmnmXOO
PPテープって何?
362 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 20:38:29 ID:zPuieldU0
買ったときにフィルムを剥がしたら、俺の923の液晶はボロボロ
363 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 21:27:11 ID:6Yj3O7CE0
こんばんは 質問です。
920SHを使っているのですが こちらのサイトの(
ttp://bonyo.web.fc2.com/)
フラッシュを待ち受け時計として使用したいのですが携帯への設定方法がわかりません
単純に待ち受けにするのではなくて時計として機能させられるようなのですがどのように設定すればいいでしょうか?
364 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 22:25:59 ID:8aSGOE2vO
365 :
白ロムさん:2009/10/20(火) 22:51:02 ID:xSrVm98p0
>>363 普通に待ち受けに設定したら動作するはずだと思う
間違ってただの画像をDLしてるなんてことないよな?
そしてここは923SHスレだ
366 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 19:54:09 ID:kmOLLetOO
今日の天気アイコンのラッパのマークの警告は何の警告なの?
367 :
白ロムさん:2009/10/21(水) 22:34:28 ID:IUOEVOBZO
ラッパのマークの正露丸
368 :
白ロムさん:2009/10/22(木) 00:24:37 ID:mxoLpmfmO
369 :
白ロムさん:2009/10/22(木) 17:53:03 ID:9PVZmrdWO
370 :
白ロムさん:2009/10/22(木) 18:45:12 ID:0qxDwYW+0
今日、俺の923SHが電源ボタンを押しても電源が入らなかったので充電してみたけど、
充電しても入らなかった。
それで電池を入れ替えて再度電源ボタンを押したら起動した。
923SHの電池ってある日突然死ぬ仕様なの?
371 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 02:55:56 ID:9JSK+FOP0
>>370 そうだよ
俺のかーちゃんの923も俺の923もそうだったもん
372 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 11:13:41 ID:ne1iW+L50
てかSH全般電源が切れると充電しても電源入るのに時間かかるよね
373 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 20:20:33 ID:GJaT/lxLO
最高峰とか言われてるのにさ防水じゃないので防水スプレーを30秒くらいしたのさ
そんの後調子悪いのさ
やっぱさスプレーまずかったかさ
374 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 20:28:51 ID:dI9FvyP60
これから鮫を釣りに行きます。
375 :
白ロムさん:2009/10/23(金) 22:17:15 ID:d7/zN649O
釣れますか?
376 :
白ロムさん:2009/10/24(土) 10:27:36 ID:GPqhkwNwO
今日水没修理から帰ってきたんですけど、着うたをSDカードに移しといたんですが『コンテンツキーを取得して下さい』となりますが再度取得するのに料金かかりますか?
最初に取得したのは3ヶ月前です。
377 :
白ロムさん:2009/10/24(土) 10:44:47 ID:Jg3fvz0eO
>>356 920なんて912以下のゴミ機種じゃねーかよ
378 :
白ロムさん:2009/10/24(土) 23:17:53 ID:PYQRFOYt0
>>377 その着うたの販売元の運営ポリシーによってまちまちとしか言えない。
379 :
白ロムさん:2009/10/24(土) 23:18:35 ID:PYQRFOYt0
>>378 アンカー間違えた。
>>376 その着うたの販売元の運営ポリシーによってまちまちとしか言えない。
一年ちょい我慢して使って来たが、もう限界だわ
docomoのSH06Aも使ってるが、馬鹿書院も923SHよりかなりマシになってるし
カメラの画質は桁違いに良く、データフォルダの画像もコンデジ並にサクサク
文字うち等も桁違いのサクサクだし、タチクルも性能upしてるし、
SH06Aを使うと923SHは糞以下のゴミに感じる、最終的にモッサリ改善のソフトのアップデートすら無かったし
一応SoftBankには解約しないから932SHは液晶側が重くバランスが悪く、分厚いのが買い替えに至らなかった!
冬モデルはまともなサイクロイド機を出して欲しいものだな。
381 :
白ロムさん:2009/10/25(日) 10:01:36 ID:mJtgFIaPO
>>380 SH06Aって07A使いにゴミ扱いされてるアレかw
しかもモノラルよりショボい貧弱ステレオスピーカーでも有名だよな(笑)
382 :
白ロムさん:2009/10/25(日) 11:27:55 ID:wfrBKS8OO
06A使いからは07Aは趣味の悪いボディカラーで、不人気機種だけに相手にしないけど
スピーカーは確かにモノラルの923SHの方が良いね、
ワンセグ時はヒンジ前面だから聞こえやすいのも良いが、
200文字を越えた辺りからの文字打ちのモッサリは異常を越えている。
メールを良くする者からは使えない端末でも有名だったろ。
383 :
白ロムさん:2009/10/26(月) 08:47:51 ID:d8eJP4Zr0
たまに勝手に電源が落ちるんだけど何これ?落ちたら困るときもあるんだけど・・・
384 :
白ロムさん:2009/10/26(月) 17:31:24 ID:UnoesM/W0
俺らに言ってもしょうがない
385 :
白ロムさん:2009/10/26(月) 20:15:49 ID:6ttRIoIq0
これワンセグ感度どうですかね?
831shとどっち買うか迷っています
386 :
白ロムさん:2009/10/27(火) 02:09:53 ID:7zMUGHjdO
387 :
白ロムさん:2009/10/27(火) 02:31:49 ID:iq1dufnJO
感度はかなりイイ。前は920SHだったが、良くワンセグの電波をつかみそこねてたし
388 :
白ロムさん:2009/10/27(火) 03:28:36 ID:7zMUGHjdO
389 :
白ロムさん:2009/10/27(火) 08:30:27 ID:wFs1vbk0O
感度自体は良いと思うけど、映りならQVGA機のほうが綺麗かも。
あと、923SHはワンセグ見ながらネットしたりも出来たりする。
結構便利。
390 :
白ロムさん:2009/10/27(火) 10:39:57 ID:pPaGyjn8O
>>389 それ912から標準装備w
あ、でも他キャリアのマルチタスクはワンセグとWEBの2画面表示出来ないんだっけ?
391 :
白ロムさん:2009/10/27(火) 23:59:28 ID:P6h5850/O
ワンセグ見ながらネットするとネットが遅くなるのが嫌だよね…
392 :
白ロムさん:2009/10/30(金) 00:36:24 ID:GOQsXg+GO
もう完売してるから中古買うしかないでしょ。
てか932のがよくないかい?
393 :
白ロムさん:2009/10/31(土) 10:16:52 ID:QJMRrcpFO
薄型っぽいデザインは最近の他キャリアも含めたブサイクロイドと比べカッコイイから、まだ人気あるんだよな
SH07Aとかはカラーリングも最悪だし
でも923の中古は外装交換してないとヒンジのガタつきとメッキ禿は必須
394 :
白ロムさん:2009/10/31(土) 11:10:44 ID:EmaHsmQmO
ヒンジ弱いよね。 ガタガタだしw その点932はサイクロイドがすっきりしてるしヒンジも強い
395 :
白ロムさん:2009/11/01(日) 20:41:27 ID:m4d/U/MtP
というより932の場合ディスプレイ側が重過ぎて軟弱ヒンジだと耐えられない故の結果
396 :
白ロムさん:2009/11/01(日) 23:56:46 ID:x6VxwenHO
光タッチクルーザー機能って意味なくないかい?
キー押したほうが早いし正確だしw 活用してる人いるの?
397 :
白ロムさん:2009/11/02(月) 00:13:41 ID:OQ/xdcEp0
一年以上前にタチクルが壊れたけど
特に使わないからOFFにして今に至る
398 :
白ロムさん:2009/11/02(月) 00:17:55 ID:25xQdeLV0
数少ないかもしれないけどタチクルONで使ってる
腱鞘炎が酷いもんでキー押す回数は減らしたい
399 :
白ロムさん:2009/11/02(月) 07:05:04 ID:K7eAgsuXO
>>396釣りだよな?
明らかにタチクルの方が早いだろ?正確さで言えば使う側の問題だがw
修理中代替機825SHだったがタチクル無いのがかなりストレスだったよ。
400 :
白ロムさん:2009/11/02(月) 08:54:08 ID:jUaQhdQdO
四百になりましたよ。
401 :
白ロムさん:2009/11/02(月) 19:12:09 ID:70rtg3uhO
タチクルは親指の先で擦ると感度悪くないかい?
親指の腹でやると随分マシになるけど。 指先のがいいよなー
402 :
白ロムさん:2009/11/02(月) 19:21:59 ID:DzWXLv1u0
>>399 どう使う、どう思うかなんて個人差あって当然だろ?
お前の基準を当てはめんなよ。
403 :
白ロムさん:2009/11/02(月) 22:54:21 ID:mC8Xg02BO
404 :
白ロムさん:2009/11/03(火) 07:27:52 ID:FEqmjIOuO
405 :
白ロムさん:2009/11/03(火) 11:53:03 ID:h4fVhznOO
SoftBankは機種代高いんだよ!!! 同等、もしくは、それ以上の性能の機種が他社ならSoftBankより全然安いのは何故!?
406 :
白ロムさん:2009/11/04(水) 08:25:21 ID:/HNtXjWLO
>>405 だな。 他社で923と同等もしくはそれ以上の機種は発売当初、新品3〜5万くらいだったよね。
923は10万弱!!
ソフバン使ってる俺は馬鹿なの?と思えるようになってきた。
407 :
白ロムさん:2009/11/04(水) 15:36:08 ID:OAvHGfWvO
だよな
AUにMNPしたけど、割賦がまだ5万円弱残ってるよ。
408 :
399:2009/11/05(木) 13:28:46 ID:v4jGbuDtP
409 :
白ロムさん:2009/11/06(金) 14:01:02 ID:4qEYz3BbO
白いゲーム機のコントローラーみたいなマークが出てるんだが
これは何ぞや?
410 :
白ロムさん:2009/11/06(金) 17:37:17 ID:HH6iD7090
アプリ起動中or一時停止中
とマジレス
まさか本気で言ってるのか?
411 :
白ロムさん:2009/11/06(金) 21:21:53 ID:hOorQ2mmO
もはや
>>409に923SHレベルは必要無いとみた。
412 :
白ロムさん:2009/11/07(土) 09:36:34 ID:zUeUa3JxO
>>405 携帯メインユーザーの若年層(10代後半〜20代)は一括で買う財力に欠ける→価格設定を高くすると必然的に長い割賦を組むようになる→禿の縛りプレイ完成
413 :
白ロムさん:2009/11/07(土) 19:12:57 ID:ANQggBbDO
そんでガキはauに流れる。
414 :
白ロムさん:2009/11/09(月) 14:44:45 ID:mpRM+qwKO
カメラの所のカバーってどーやって外すの?−ドライバー突っ込んでも外れないんだけど
415 :
白ロムさん:2009/11/09(月) 17:52:27 ID:5lQuMplo0
この機種のヒンジの弱さはリコールに発展してもおかしくないレベル
416 :
白ロムさん:2009/11/09(月) 20:12:45 ID:ltRsNAz+O
今夜のお天気アイコンの変なマークは何のお知らせですか?
417 :
白ロムさん:2009/11/10(火) 12:46:22 ID:vSE2gLjBO
418 :
りぇ:2009/11/10(火) 13:34:53 ID:/mzWOohRO
いきなり失礼します以前923shに憧れて高価のため買えなかったんですけど‥今でも欲しいと思っていますがS‥安価セールや一括セールなどまだやっている店ゎあるのでしょうか??
いきなりすぃませんでした
419 :
白ロムさん:2009/11/10(火) 14:32:54 ID:pubOgWQpO
人にものを聞くときはまずスリーサイズぐらいは書くもんだぞ
420 :
白ロムさん:2009/11/10(火) 16:37:37 ID:GyE7LoQw0
機種変更(買い増し)ならネットで通常一括3万でやってる店があったよ
421 :
白ロムさん:2009/11/10(火) 22:46:55 ID:KHAk3r8qO
>>414 例のブログの人に聞くと針を使ったらしいよ
422 :
りぇ:2009/11/10(火) 22:57:41 ID:/mzWOohRO
420さんありがとぉござぃますD
423 :
白ロムさん:2009/11/11(水) 14:28:21 ID:uZFSZ+SfO
424 :
白ロムさん:2009/11/11(水) 16:49:39 ID:sltBOgtYO
425 :
白ロムさん:2009/11/12(木) 04:58:55 ID:5dUQae1LO
426 :
りぇ:2009/11/12(木) 10:03:12 ID:s9VqZzIMO
これでも一応女なんですげど‥携帯のことなら2ちゃんねるで見てみたらと言われたのできたんですげど‥
男性専用のサイトだったんですね
もぅ来ないので安心してくださぃ
おじゃましました^
427 :
白ロムさん:2009/11/12(木) 10:49:53 ID:n7ywdaebO
428 :
白ロムさん:2009/11/12(木) 12:32:56 ID:lMePSIViO
2年使えるって思って発売日に買ったけど941SHが凄く欲しい。
でも2年以内にもっとスゲーのが出るんだよな…
923SH白、いくらで売れるんだろう?
429 :
白ロムさん:2009/11/12(木) 13:04:25 ID:Novg1wA8O
ヒンジの継ぎ目が開いてるけど
開けた時に変な感覚だし
メーカー保証の対象だよね?
ショップで交渉してくる。
430 :
白ロムさん:2009/11/12(木) 16:06:50 ID:dhuoghIBP
タチクルオフにしないとフラッシュゲーム遊べなかった…
そしてオフにしたら二度とタチクルが復活しなくなった…
かなしい…
431 :
白ロムさん:2009/11/12(木) 22:52:45 ID:lBaYcg9qO
>>428 完済してて外装交換後未使用なら3万でノシ
432 :
白ロムさん:2009/11/13(金) 07:49:33 ID:cVVsuCaYO
タチクルの故障原因ってなんだろ?
433 :
白ロムさん:2009/11/13(金) 10:29:57 ID:bGtk4ga8O
逆に聞きたいんだけど、タチクル壊れる奴って何なん?w
923のは決定キーがレスポンス悪いけど何ともないわ
434 :
白ロムさん:2009/11/13(金) 10:39:29 ID:eAgKynXI0
決定キーの真下にあるんだから
壊れやすいに決まってるだろ
435 :
白ロムさん:2009/11/13(金) 11:40:26 ID:yx1xR2AVO
釣りゲームで決定キー連打したからこわれたのかな
それにしても弱すぎ
436 :
白ロムさん:2009/11/13(金) 19:47:22 ID:bFOd/yQHP
オフにしてたら壊れてたっていう例が検索するといくつか出てくるな。
発売された頃もそういう書き込み見かけたな。
俺も一週間ほどオフにしてたら壊れてたわ。
タチクル無くても困らんけど、なんか腑に落ちないな。
437 :
白ロムさん:2009/11/13(金) 20:52:16 ID:G/AWwBn+O
どなたかダウンロード辞書に登録できる2ちゃんねる用語?のある所知っていたら教えてください。
修理だして初期化されてどこでダウンロードしたかわからなくて…
438 :
白ロムさん:2009/11/13(金) 23:25:23 ID:yx1xR2AVO
これ通話時間のカウント早くない?
一秒がはやすぎ
誰か通話のとき試してみて
これで金とられてるのかな
439 :
白ロムさん:2009/11/14(土) 22:31:55 ID:e3q5eX5aO
440 :
白ロムさん:2009/11/15(日) 00:20:00 ID:hkeqiFR8O
通話時間のカウントは目安で実際は別カウントってこと?
441 :
白ロムさん:2009/11/15(日) 00:54:26 ID:1Ja2CU8cP
基地局のカウントのほうが正確に決まってるだろw
442 :
白ロムさん:2009/11/15(日) 02:12:06 ID:hkeqiFR8O
なんでわかるの?
内部の人?
443 :
白ロムさん:2009/11/16(月) 08:22:16 ID:+0ukYX05O
カメラの連写機能を使いたいんだけど、
何故か選択できないんですが原因わかりますか?
保存先のデータも消したし撮影モードや画質変更してもできません…
444 :
白ロムさん:2009/11/16(月) 08:34:05 ID:+W1UMxYR0
撮影サイズを小さくしてみては?
445 :
白ロムさん:2009/11/16(月) 08:40:10 ID:+XgTLnkWO
やっぱりタチクルじゃ無料ってことで秋冬からはグルグルパネルにしたんだろ?
お前らは貴重な被検体だったってことで諦めろよ。
おかげでシャープもデータ集め出来たし
446 :
白ロムさん:2009/11/17(火) 16:32:48 ID:Wrjdm6vGO
タチクルに有料、無料ってあったっけ?w
447 :
白ロムさん:2009/11/17(火) 19:21:16 ID:Wo51k9Yx0
あれオプションだったっけww
448 :
白ロムさん:2009/11/17(火) 20:00:05 ID:2qcal5B9O
店員:「タチクルは別料金をいただきます」
www
449 :
白ロムさん:2009/11/18(水) 16:45:43 ID:/Hzu4ECbO
外出先で電波アイコンが一本も立ってなくて赤色のTみたいなアイコンになってたんだけど、これ何か分かりますか?
450 :
白ロムさん:2009/11/18(水) 16:48:47 ID:i9znrTuRO
451 :
白ロムさん:2009/11/18(水) 16:58:23 ID:/Hzu4ECbO
すいません
テンプレにちゃんと書いてあった…
テンプレは読めと俺が普段から言ってるだろう
453 :
白ロムさん:2009/11/19(木) 00:19:00 ID:VRKqXmX7O
454 :
白ロムさん:2009/11/19(木) 07:02:35 ID:RngbuV4SO
455 :
白ロムさん:2009/11/19(木) 08:23:02 ID:eB2yBRF20
ちょいと質問いいかい?
604SHから移行したんだけど
着うた自作して着信設定ってできなくなった?
456 :
白ロムさん:2009/11/19(木) 08:26:01 ID:DdNgAwEeP
.mmfの資産を活かしたいってことならできるよ
457 :
白ロムさん:2009/11/19(木) 08:30:59 ID:eB2yBRF20
>>456 .mmf切り離しでmp4だっけか
mp4に新規取り込みで
458 :
白ロムさん:2009/11/19(木) 08:37:44 ID:Zk3d/Cz8O
>>455 着歌なんて今だにやってる恥ずかしいめでたい奴が居るのか
最近は携帯にストラップも付けなくなったし、着歌なんて恥ずかしい事も少なくなったよ
459 :
白ロムさん:2009/11/19(木) 10:06:00 ID:zYpcbx5i0
>>457 mmfのままいけるよ
300k制限はもちろんあるけど
>>458 人の使い方にケチ付けんなよ
460 :
白ロムさん:2009/11/19(木) 13:28:12 ID:VRKqXmX7O
3gpのビデオなら着ビデオ設定できるから、好きな曲と画像使ってビデオ作ったらOK!
461 :
白ロムさん:2009/11/19(木) 18:39:07 ID:Zk3d/Cz8O
着ビデオw 嬉しがり屋まるだしだなo(>▽<)o痛すぎ
462 :
白ロムさん:2009/11/20(金) 09:12:20 ID:DZ0pxcboO
463 :
白ロムさん:2009/11/21(土) 13:45:44 ID:lc9ARpoqO
送信受信の画面を好きな画面に変えたいんだけど機能としてないの?
いろいろやってんだけど見つからなくて…
464 :
白ロムさん:2009/11/21(土) 18:42:50 ID:8KQgItU9O
465 :
白ロムさん:2009/11/21(土) 20:14:27 ID:lc9ARpoqO
464そーなんだ…ありがとう。
466 :
白ロムさん:2009/11/22(日) 04:58:45 ID:pRhPG4dQO
この携帯の文字変換の馬鹿なのと、文字打ちのモッサリはギネス級だね。
それ以外は気に入ってるんだが、メールを良く使うので苦痛でならない
確かに2画面表示にすればサクサク打てるが、メール以外のネット上のブログや
掲示板などのカキコミでは大変苦痛なんだが、なぜこんなに重くなるのか?
仕様だから仕方ないんだろうが、せめてアップデートで改善策等出来なかったのかと。
467 :
白ロムさん:2009/11/22(日) 12:04:23 ID:fupzaV6lO
CPUとかの問題だろ
468 :
白ロムさん:2009/11/22(日) 16:20:24 ID:cgOBrNZx0
もう1年になるが電池持ちがかなりいい
469 :
今 湖祖:2009/11/24(火) 13:52:23 ID:6exHOBVzO
┏━┓┏━┓┏━┓
┃な┃┃な┃┃な┃
┃ぜ┃┃ぜ┃┃ぜ┃
┃カ┃┃カ┃┃カ┃
┃ド┃┃ド┃┃ド┃
┃を┃┃を┃┃を┃
┃取┃┃取┃┃取┃
┃ら┃┃ら┃┃ら┃
┃な┃┃な┃┃な┃
┃い┃┃い┃┃い┃
┗━┛┗━┛┗━┛
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
┏━┓┏━┓┏━┓
┃Y┃┃辞┃┃地┃
┃!┃┃書┃┃図┃
┗━┛┗━┛┗━┛
なぜか文字入力の学習結果がリセットされた。
一年以上使ってきて、バカ変換でも慣れててそれなりに使いやすくなってのに・・・
こないだは着せ替えのコンテンツキーが消えたし。
何かの前触れかねぇ。
471 :
白ロムさん:2009/11/25(水) 01:04:56 ID:fYHPi1XPO
いまだSW更新してないゴミ発見w
472 :
白ロムさん:2009/11/26(木) 04:57:55 ID:2Q9/o/PW0
SWって何?
>>471 ソフトウェアのつもりだと思う。
俺は仕事でソフトもハードも扱うが、SWはスイッチの略だな。
>>470 が俺の事を言ってるのかどうか判らんので、スルーしてました。
476 :
白ロムさん:2009/11/26(木) 11:30:35 ID:PH+SJT19O
もういいよw
477 :
白ロムさん:2009/11/26(木) 15:03:38 ID:2Q9/o/PW0
>>473 SWって言ったら一般的にはスターウォーズだし 何かと
478 :
白ロムさん:2009/11/26(木) 17:54:23 ID:RZhwGVFQO
「イソップ〜!」
479 :
白ロムさん:2009/11/26(木) 18:50:20 ID:wLZvb27IP
>>477 今年はシルバーウィークだと思うけどなんでもかんでも略すのはよくない
480 :
白ロムさん:2009/11/26(木) 20:44:58 ID:ahgRJ1Wg0
もうどこもに乗り換えてえ・・
12月入ってようやく1年で、割引なしでの残月賦が6万
このまま使い続けるなら3万ちょっと
外装交換して白ロムで売り飛ばすようにすると1万5千円だと見積もりされた
月賦って解約したら一括で払わなきゃ駄目なのかな
481 :
リーマン子:2009/11/26(木) 20:53:14 ID:J3MF00x8O
482 :
白ロムさん:2009/11/26(木) 21:21:16 ID:x8E5ij+p0
川浜高校でラグビー部の監督やってる。現役引退して、子供らにラグビー教えてたら、校長に懇願され決心した。
ガラ悪い、マジで。そしてヤバイ。アクセル噴かして廊下を走りだす、マジで。ちょっと
絶望。しかも元オールジャパンなのにガン無視だから指導も簡単じゃない。川浜は力が無いと言わ
れてるけど、個人的には無謀と思う。相模一高と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、同じ歳・背丈、頭ん中だってそう変らんだろって賢治も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ心が折れるとか、投げやりになるとちょっと怖いね。109:0で負けたのにニヤついて誤魔化すし。
人間性にかんしては多分賢治も大三郎も変わらないでしょ。グレたことないから
知らないけど関東一のワルかどうかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもラーメン屋な
んてやらないでしょ。個人的には新楽でも十分に美味い。
嘘かと思われるかも知れないけど全国高校ラグビー選手権決勝戦で7:3でマジで城南工大高を
下した。つまりは強豪校ですら
高校ラグビー界において全く無名の弱体チームが、荒廃の中から健全な精神を培い。
わずか数年で全国優勝を成し遂げた奇跡。
“その原動力となった信頼と愛”には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
483 :
白ロムさん:2009/11/27(金) 09:40:57 ID:siW4wm/CO
484 :
白ロムさん:2009/11/27(金) 09:45:58 ID:chVI/TkeO
メールの続きが受信できない。なんで?
485 :
白ロムさん:2009/11/27(金) 17:22:24 ID:iwFxjPPy0
あれ 安心パックだかの1年経ったら貰える電池って
申し込まなきゃいけないんだっけ?
486 :
白ロムさん:2009/11/27(金) 20:53:29 ID:UXpXLRtJO
>>485勝手に送られて来ると思ったのか?幸せな奴め。
487 :
白ロムさん:2009/11/27(金) 20:55:00 ID:dplqPzrqO
488 :
白ロムさん:2009/11/28(土) 16:46:27 ID:fbb2nhQn0
489 :
白ロムさん:2009/11/28(土) 20:54:52 ID:M0JMsKj2O
>>484 金払ってなくて普通に止められただけなんじゃね?
試しに、157に掛けてみたら?
それで普通のメニューに行くんなら、原因は他に有るだろうし
490 :
白ロムさん:2009/11/30(月) 08:10:50 ID:x9jV9+UdO
テンプレ読まずに質問なんですが
ウェブ設定のスクリプトONって
Javaスクリプトの事ですか?
491 :
白ロムさん:2009/11/30(月) 08:31:47 ID:eY7Cy4pnP
スルースルー♪
492 :
白ロムさん:2009/11/30(月) 18:50:41 ID:9RqWqeoV0
ヒンジがゆるゆるなんだが
外装交換したら直る?
493 :
白ロムさん:2009/11/30(月) 21:48:26 ID:GQzMQ+Ow0
494 :
白ロムさん:2009/11/30(月) 23:19:22 ID:CxCVYZ58O
彼女もユルユル〜♪
495 :
白ロムさん:2009/12/01(火) 19:21:29 ID:+Clr2HS+O
ボクも電池ほしいから
>>487電話したら何かauにかかちゃた そんでオペおねぇさんに丸めこまれてMNPしちゃた でもおねぇさんの電話番号ゲッツ うれしかたよ かけたよ けどコミファひかりにつながってボクそこに入っちゃた なんか巧みな庭師にハマたのかなボク
496 :
白ロムさん:2009/12/01(火) 21:03:34 ID:q1WYAmlrO
497 :
白ロムさん:2009/12/01(火) 22:06:25 ID:ledVokF/O
498 :
白ロムさん:2009/12/02(水) 18:27:50 ID:aJaIXUPIO
外装交換終了ー。
何とかもう一年使えそうな感じになった
傷つけたくないとは思うが傷ついちゃうよな
499 :
白ロムさん:2009/12/02(水) 19:17:55 ID:DB0yantl0
ヒンジのユルユル直った?
500 :
白ロムさん:2009/12/03(木) 08:35:46 ID:fQ4QsypdO
ヒンジのユルユル報告多いなあ
発売日に買った俺もだけど
501 :
白ロムさん:2009/12/03(木) 09:14:11 ID:z4pZMbVdO
ヒンジのユルユルって何?本体を開いた状態で左右に振ると多少カタカタする事?
502 :
白ロムさん:2009/12/03(木) 09:44:44 ID:hWutBgt20
俺の場合、閉じた状態で画面側を下にすると20度くらい開いたり
勢いつけて開かないと完全に開いた状態でロックがかからなかったりだな
503 :
白ロムさん:2009/12/03(木) 21:51:51 ID:4unv6pmIP
>>500 カメラを上にしてキー側のほうを持つとディスプレイ側が30度ぐらい垂れ下がる現象
504 :
白ロムさん:2009/12/03(木) 22:05:17 ID:lVkM9ammO
まだ使ってるのか
俺は3ヶ月で止めたけど。
割賦の残りはあと4万円くらいか…
505 :
白ロムさん:2009/12/04(金) 16:21:56 ID:8RbktPRUO
よくヒンジゆるゆるって見掛けるが、使い方荒いんじゃね?
片手で親指のみで開いて勢いよく一気に開けてるからゆるゆるになるんじゃね?
発売日に買ったが、普通に両手で開けてれば、ヒンジゆるゆるなんて現象ならんが。
506 :
白ロムさん:2009/12/04(金) 17:24:20 ID:dOOoSqABO
俺も大事に扱ってるから無問題だわ
しかし今更ながら白にしとけばよかったと後悔してる
これの黒は葬式っぽくて…w
507 :
sage:2009/12/04(金) 19:29:42 ID:1ccWL4t8O
>>505そーゆー事か!俺も親指と人差し指で開けてるから何の問題も無いけどヒンジユルユルの意味が分からなくてさぁ〜
片手で勢いよく振り回すように開けてればガタはくるだろうね。
508 :
白ロムさん:2009/12/04(金) 21:36:36 ID:8pt8M7YZ0
そんなにゆるゆる成るのか。
自分のは下がらないな。
手で少し下げ、戻して行くと、バネで戻るけど。
509 :
白ロムさん:2009/12/04(金) 21:56:00 ID:cUUkz+oKO
なんすか君らは T状態で接着しちゃえばいいしょ ボンドは百均でもあるで ガタガタとはさらば
510 :
白ロムさん:2009/12/05(土) 01:12:05 ID:Hu6ozvW2O
↑おまえ頭いいなぁ
511 :
白ロムさん:2009/12/06(日) 18:34:54 ID:wK7AvGoQO
電池カバーがまたなくなった
外れやすいにもほどがある
512 :
白ロムさん:2009/12/06(日) 20:26:56 ID:xFe3beHNO
513 :
白ロムさん:2009/12/06(日) 20:52:18 ID:o/efev4nO
時々、ウェブページの文字が勝手に変わるんだけど…。
俺だけ?
514 :
白ロムさん:2009/12/06(日) 21:53:03 ID:B65lzDWdO
ガキみたいにブンブン振り回すからだ
515 :
白ロムさん:2009/12/06(日) 22:00:36 ID:o/efev4nO
>>514 ど、どうして解った?
振り回すと駄目なのか
>>515 クイックショートカットがonになってるんだろ
切りたいなら設定のモーションコントロールでクイックショートカットを弄ればいい
517 :
白ロムさん:2009/12/07(月) 01:14:38 ID:FHe/DBa00
>>513 そう
というか爪が折れやすいにもほどがある
518 :
白ロムさん:2009/12/08(火) 01:33:52 ID:CLILK0V4O
823SHを修理に出したら、代替機に923SHが来た。
モッサリし過ぎて悲しくなる・・・。
修理完了が待ち遠しい。
519 :
白ロムさん:2009/12/08(火) 06:10:34 ID:xz30wkib0
>>513 サイドボタンを押しちゃってるんじゃねえの
520 :
白ロムさん:2009/12/08(火) 07:23:08 ID:q1Tp5hnvO
>>518で わざわざ923SHスレに来たのか?暇な奴め。
521 :
白ロムさん:2009/12/08(火) 07:42:33 ID:gnWteOYR0
>>518 きせかえアレンジをパターン2にするとだいぶよくなる
522 :
白ロムさん:2009/12/08(火) 08:05:32 ID:CLILK0V4O
>>520 一体どんな感じの機種なのかと気になったので。
>>521 だいぶ良くなったかも
ありがとう。
523 :
白ロムさん:2009/12/08(火) 22:33:16 ID:+3zY/sitO
>>519 どうやら、そうみたい。
なんで気付かなかったかなー。
俺がアホだから仕方ないケド
524 :
白ロムさん:2009/12/08(火) 23:28:00 ID:q1Tp5hnvO
525 :
白ロムさん:2009/12/09(水) 06:36:23 ID:l9OP2eju0
526 :
白ロムさん:2009/12/09(水) 07:32:47 ID:l9OP2eju0
527 :
白ロムさん:2009/12/09(水) 08:40:49 ID:IYYW0HLWO
自称アホだからしなくていんじゃね
528 :
白ロムさん:2009/12/09(水) 22:44:34 ID:Lk/0qdCe0 BE:1289002638-2BP(60)
>>518 自分なんか941SH修理中で923SH来たよ。
529 :
白ロムさん:2009/12/10(木) 00:19:08 ID:gnPpfFAP0
530 :
白ロムさん:2009/12/10(木) 05:50:25 ID:UvqO9vvc0
>>528 で どうせ けなして帰るんだろ うぜえ
531 :
白ロムさん:2009/12/15(火) 09:28:21 ID:1VZkwbw4O
ラッパのマークのお天気アイコン・・・
532 :
白ロムさん:2009/12/15(火) 12:40:49 ID:dqc2dYLtO
つふたご座流星群
533 :
白ロムさん:2009/12/15(火) 14:54:42 ID:FVIRsw1Y0
サイドキー長押しでスポットライト点灯だったのに
急に歩数計の起動に変わってしまったんだけど
戻し方を誰か教えてください。
開いた状態で押してるんじゃないか?
閉じた状態で押してみ
535 :
白ロムさん:2009/12/15(火) 19:11:05 ID:H8uPGajwO
あのぉ
オンライン料金案内なんですが
前はYahoo!ケータイのトップ画面の下に
リンクがあったのに今は見当たらないんですが
誰かリンク貼ってくれませんか?
>>535 My Yahoo!から行けばいいんじゃないか?
537 :
白ロムさん:2009/12/15(火) 22:50:47 ID:hBzQYdEdO
>>535Yahoo!トップの一番下の『設定・申込』で行けんべ?
538 :
白ロムさん:2009/12/16(水) 00:07:05 ID:q5ruZ/sc0
去年買って今も使ってるけどこの携帯の20パーセントくらいしか
使いこなせてないんだろうなぁ・・
2年縛りな為あと1年使わないといけない
全部入り携帯のこの携帯も今じゃもう古いほうですか?
539 :
白ロムさん:2009/12/16(水) 06:09:55 ID:3avdIzlO0
>>538 この携帯結構高機能だよね
そりゃ携帯なんて1年経てば古いんだろうけど これ以降の携帯で
どうしても欲しい機能ってあった?
541 :
白ロムさん:2009/12/16(水) 09:29:17 ID:9U1uhyt40
今、外装修理出してます。3000円くらいかかるみたいですね。
綺麗になったらあと3年くらいは使いたいと思ってるけど、3年後とかでも外装の在庫ってあるんでしょうか?
542 :
白ロムさん:2009/12/16(水) 12:09:21 ID:TBz4gqPOO
テレビ見てる時に通話着信があって電話切ると勝手に録画が始まるんだけど何か設定あるの?
543 :
白ロムさん:2009/12/16(水) 18:51:55 ID:MYJ/4cNA0
>>542 通話時タイムシフト設定がONになってるんだろ
544 :
白ロムさん:2009/12/16(水) 21:49:41 ID:TBz4gqPOO
お〜
>>543ありがとう。ONになってた。
だけど何の意味があるんだこの設定?
普通にTV見てるだけなのに通話切ったら録画開始って…
545 :
白ロムさん:2009/12/16(水) 21:55:06 ID:MYJ/4cNA0
>>544 通話開始時から録画する機能
つまり見逃し防止
546 :
白ロムさん:2009/12/16(水) 23:17:25 ID:TBz4gqPOO
>>545ひゃあ〜そうゆう事ね!通話してた間の分が見れると。
へぇ〜たいしたもんだ。
ありがとう。
547 :
白ロムさん:2009/12/17(木) 04:46:54 ID:NIbXfHJ00
今ここ見てウザイからオフにした
548 :
白ロムさん:2009/12/20(日) 09:32:28 ID:khD1xL7K0
電話帳に登録した奴以外のメールが届いても
ライトが光らない様にしたいのだけどどうしたら良いのでしょうか?
親切な神様降臨して下さいませ。
549 :
白ロムさん:2009/12/20(日) 09:45:11 ID:khD1xL7K0
ageます
550 :
白ロムさん:2009/12/20(日) 09:55:35 ID:WNrNvStV0
>>549 メール → 設定 → 一般設定 → 迷惑メール設定(暗証番号入力)
アドレス帳未登録にチェック
551 :
白ロムさん:2009/12/20(日) 11:27:32 ID:khD1xL7K0
>>550 初期設定にしたらわからなくなっちゃって3時間彷徨ってました。
ありがと。
552 :
白ロムさん:2009/12/21(月) 09:40:20 ID:64ur5rQLO
この携帯って次の画面行くときに真っ白画面のって絶対?
553 :
白ロムさん:2009/12/21(月) 16:09:42 ID:GAH0UfznO
バイブが全てONになってるのにバイブが動かないのは故障しか考えられない?
何か設定ミス有り得るかな?
>>553 運転中モードになってないか?
違ったらちょっと分からん
555 :
白ロムさん:2009/12/21(月) 19:30:22 ID:64ur5rQLO
556 :
白ロムさん:2009/12/21(月) 22:33:01 ID:u2XNzCWqO
ここ最近ウェブとかする時に、なかなか読みこまなかったり、通信が切断されましたとか頻繁になるんだけど自分だけ?
2ちゃんねるとか掲示板のスレひらこうとしても0Bから全く読みこまなかったりしてイライラする…
557 :
白ロムさん:2009/12/21(月) 23:53:38 ID:o8h0RIlKO
制限にひっかかってる?
558 :
白ロムさん:2009/12/21(月) 23:54:57 ID:u2XNzCWqO
制限って何でしょうか?
559 :
白ロムさん:2009/12/22(火) 00:20:33 ID:JMBYk+czP
たまに再起動した方が調子が良くなるよ
560 :
白ロムさん:2009/12/22(火) 08:54:28 ID:ZIm3zZW5O
>>556伊藤 あさ子 乙
設定→ネットワーク自動調整&オフラインモードON→OFF汁
561 :
白ロムさん:2009/12/23(水) 13:37:17 ID:IdJ3B5diO
562 :
白ロムさん:2009/12/25(金) 12:57:44 ID:hIlKHGTg0
>>560 ネットワーク自動調整って要するになにを調整してるの?
パソコンでいうとMTU値とかRWIN値を調整するみないなもの?
563 :
白ロムさん:2009/12/25(金) 14:03:56 ID:zJTOOwirO
>>556 うんうん、11月後半くらいから同じ症状だわ
IP ONにしたらだいぶマシになってきたけど
>>560 自動調整はしてたけどオフラインモードも弄るといいの?
564 :
白ロムさん:2009/12/27(日) 06:45:28 ID:FLuIIdw5O
電源落ちで電源入らないんだけど
だけど、ひねると電源が入るよ
中が断線してる可能性があるかも
以外と本体が柔らかくて曲がるんだよね
565 :
白ロムさん:2009/12/28(月) 17:41:05 ID:RCDJIxWmO
軽くひねってみた
我に返ってひねるのをやめた
566 :
白ロムさん:2009/12/29(火) 20:09:07 ID:0mX3p1sw0
今さらだけど、MicroSDHCの8GB(東芝のOEMモンみたい)を手に入れて、
今まで2GBのMicroSDの中に入れていた動画を移動して見たらカクカク止まる・・・。
その動画も、動画変換君の912SH用設定で変換したモノだったからかな・・・
だれか、aviとかの動画を携帯で見ることができるよう変換するために必要な
923SH用の変換君設定のファイルアップしてもらえん?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1417905944 ここで紹介されていた場所には、もう設定ファイルがなくて・・・。
それとも、最近はGOMPlayerとかで変換するのが主流なんかな??
誰かアドバイスをください。
567 :
白ロムさん:2009/12/29(火) 20:45:26 ID:tuVvdnA80
>>566 どんな形式のファイルを見ようとしてるのか分かんないけど
俺は XMedia Recode で3gpに変換して見てる。
Vobでもaviでも、ほとんどのファイルをドラッグ アンド ドロップするだけで設定した形式に変換してくれる。
もっと良いのがあるかもやけどね。
568 :
白ロムさん:2009/12/29(火) 21:07:45 ID:XPBYiZYuP
>>566 8GBとかを利用するとガクガクになるのは結構序盤から言われてなかったっけ?
それと、リンク先の設定ファイル、ZIPがないだけで、テキストで残ってるんだから
自分でメモ帳開いてコピペして、保存してから拡張子変更すればいいでしょ?
569 :
566:2009/12/29(火) 22:29:13 ID:0mX3p1sw0
>>567 aviファイルなどを、3gpに変換してるよ。
そもそも912SH用設定も意識せずに3gp変換してたんで。
>>568 実は質問したあとで、無知な私もコピペ技に気づいて、実際に今、動画を試しに変換中・・・
確かに動画のカクカクは、過去スレ序盤に話題になってたけど賛否両論だったし、
いつの間にかそれ以降は下火になってたから、当時“ノーブランド”“class2”くらいしか
出回ってなかったからだと思い、今回ウソかホントか『東芝OEM製のclass4』って謳い文句にしてた
MicroSDHCを楽天で購入したんだけど・・・
まさか、今まで使ってたノーブランドのMicroSD2GBで普通に見れた動画でさえ
8GBじゃ見えなかったことに納得いかなかったんでね。ちなみに動画の容量は1GB前後。
最初はカードに容量いっぱいに詰め込んでたけど、今は5GBくらいまで減らしてる。
音楽ファイルは普通に聴けるから、動画は諦めるしかないのかなー。
でも諦める前に、923SH愛用者の先輩方の意見を聞いてからだと書き込みました。
570 :
白ロムさん:2009/12/31(木) 11:36:08 ID:SJcmzJb40
メール送信時や受信時の画像のかえ方教えてください。
571 :
白ロムさん:2009/12/31(木) 11:48:56 ID:7GVsb4hMP
きせかえ・・
572 :
白ロムさん:2009/12/31(木) 18:43:20 ID:cKD5CfvkO
しかない…
573 :
白ロムさん:2009/12/31(木) 21:11:28 ID:SJcmzJb40
そうですか・・・。
普通替えれますよね・・・。笑
ありがとうございました!
あけおめ〜
575 :
白ロムさん:2010/01/02(土) 13:25:29 ID:QC9/j+mi0
携帯を繋いでもPCに認識されなくなったので一度ソフトを入れなおそうと思ってアンインストールしました
CD入れたらサービス終了のため再インスト出来なくなってました
もう携帯に入っているWMAを編集する術はないのでしょうか?
576 :
白ロムさん:2010/01/02(土) 13:38:11 ID:nRok6ulNP
>>575 miniSDに動かしてからPCで読み込ませることはできない?
577 :
白ロムさん:2010/01/02(土) 14:15:44 ID:XftswxW7O
>>576 >>575の携帯です
今PCとカードを繋ぐ手段は携帯しかないので…
やはりカードのリーダーライターを買うのが手っ取り早いですかね…
578 :
白ロムさん:2010/01/02(土) 15:12:35 ID:nRok6ulNP
579 :
白ロムさん:2010/01/02(土) 16:01:43 ID:XftswxW7O
>>578 CD挿入→「S!ミュージック〜をインストール」をクリック→「このCD−ROMには付属してません」→DLページへ→「サービス終了しました」→DLできず
という訳です
前のが904SHだったのでそのソフトは入ってましたがダメでした
ありがとうございます
580 :
白ロムさん:2010/01/02(土) 16:10:15 ID:nRok6ulNP
581 :
白ロムさん:2010/01/02(土) 16:50:20 ID:XftswxW7O
>>580 親切にありがとうございます
確かに言葉足らずで申し訳ありませんでした
明日の朝頃までPCが使えないので、後日お返事を差し上げたいと思います
582 :
白ロムさん:2010/01/03(日) 10:16:40 ID:MFFCSV0XO
>>580 教えていただいたURLのソフトは以前のものと全く同じでした
ですが、問題の「PCが携帯を認識しない」については解決してませんでした…
583 :
白ロムさん:2010/01/03(日) 12:09:29 ID:E9fIh3x+P
後は接続するポートを変えてみるか、ケーブルを変えてみるか
デバイスマネージャでは接続時に何らかの反応をしてますか?
場合によっては店に持ち込むなりして、本体の問題ではないかも
確認してもらってみた方がいいかもしれません。
584 :
白ロムさん:2010/01/03(日) 13:19:43 ID:J8LeD1ii0
携帯に付属していたCDでUSBドライバを再インストしたところ、
普通に繋ぐ分には携帯を認識するようになりました(充電の赤ランプがつくので)
ですがMTPモードにして接続するとPCから接続音はなるものの、
ソフトからは認識されませんでした。。。
585 :
白ロムさん:2010/01/05(火) 12:43:43 ID:kJDAVEMYO
IPのアンテナマーク消すのはどうしたらよいです
586 :
白ロムさん:2010/01/06(水) 23:05:43 ID:zNF4RTGk0
どうしてもよいです。
587 :
白ロムさん:2010/01/07(木) 10:34:01 ID:VewEe17mO
電池カバー無くしたんですがショップで売ってますか
またいくらで買えますか
588 :
白ロムさん:2010/01/07(木) 11:29:58 ID:YXzbWJ1EP
630
589 :
白ロムさん:2010/01/07(木) 20:31:33 ID:Q0V3YAmDO
質問ですが、
最近GPSの位置情報取得すると精度が1にしかならないのですが、これはどういった原因が考えられますか?
590 :
白ロムさん:2010/01/07(木) 23:33:02 ID:3HOom3Mb0
591 :
くらた典膳 ◆zuWMNkdb2g :2010/01/08(金) 00:13:41 ID:jTCQBBZv0
592 :
白ロムさん:2010/01/08(金) 02:04:35 ID:gV1ELEFo0
場所選んでやってる?
電線の下とか空が狭い場所とかでは感度下がるけど
593 :
白ロムさん:2010/01/09(土) 03:20:15 ID:xNXiHf38O
>>592 高圧電線の下ではないです。
場所にかかわらず精度1になってます。
ちなみに田舎でもないです。
練馬、西東京市は都会とはいいませんが。
594 :
白ロムさん:2010/01/09(土) 03:31:29 ID:6LTfjwKT0
>>593 だとしたら故障意外考えられんだろ
衛星が落っこちたわけでもあるまいしw
595 :
白ロムさん:2010/01/09(土) 10:47:50 ID:ZX6wuluJP
596 :
白ロムさん:2010/01/12(火) 16:29:25 ID:/YRaKdZhO
隠れ顔文字をだす為の言葉はなにがありますか?
597 :
白ロムさん:2010/01/12(火) 20:53:13 ID:K7Z2MS6yO
ラッパのマークのお天気アイコン
598 :
白ロムさん:2010/01/13(水) 00:31:06 ID:AcBbOMeiO
↑意味不明
599 :
白ロムさん:2010/01/13(水) 13:59:03 ID:GI1ZTX140
通話中の内容を録音する機能ってありますか?
600 :
白ロムさん:2010/01/14(木) 07:54:49 ID:fsPJnHscO
ある
601 :
白ロムさん:2010/01/14(木) 15:11:04 ID:/NJieosyO
Webする時とか通信が中断しました。の連続…0Bから読み込まない連続になってストレス溜まる…
修理だしたばかりなんだがこれなんで?
602 :
白ロムさん:2010/01/14(木) 20:03:43 ID:jaQ9jsuuP
読み込む場合もあるの?
とりあえずは再起動してみては
603 :
白ロムさん:2010/01/14(木) 23:16:28 ID:/NJieosyO
読み込む時もありますよ…
最悪なのが、Webにつながるの待ってる時にメル受信した時で…
Webも繋がらないし、メルも受信できない…さらにWeb終了してメルを受信しようとしてもサーバーに接続できませんと出て、そのつど再起動しなきゃならなくなる…
ほんとストレス溜まる…
604 :
白ロムさん:2010/01/14(木) 23:23:25 ID:fsPJnHscO
>>603ネットワーク自動調整&オフラインモードON→OFF汁
605 :
白ロムさん:2010/01/14(木) 23:50:24 ID:/NJieosyO
>>604 その設定にすでになっています…
ちなみにこの書き込みする際にも中断3回…再起動2回…
ほんとなんなのこれ…
606 :
白ロムさん:2010/01/15(金) 00:53:58 ID:2z0wQoyrP
>>605 本体の問題であるという可能性をあえて除外した場合、
SIMを何度も抜き差ししてみるとか、SIMの接点が汚れていたら
接点用クリーナーで掃除してみるとか、そういうのか、なんか地理的なもの
位しかパットは思いつかないなぁ
607 :
白ロムさん:2010/01/15(金) 15:48:22 ID:j6EDE1HvO
俺のも11月か12月位から似たような症状だわ!
今まではサクサク繋がってたのに急に繋がりにくくなって再起動とか色んなONOFFしても変わらない…。
買って一年も経ってないんだけどな…。
608 :
白ロムさん:2010/01/15(金) 20:54:17 ID:Xr+WiRGQO
もしかして速度制限とかと関係があるとか?
609 :
白ロムさん:2010/01/19(火) 18:06:03 ID:Tdq+y4eS0
ヒンジ修理に出したら律儀に必要なとこだけ外装交換されて帰ってきた
部分的であれ無料で外装交換してくれたから儲けモノかな
しかし、しっかりロックされるのは気持ちいいね
自分で壊れてる事自体忘れてたタチクルもちゃんと直してくれてたし
610 :
白ロムさん:2010/01/20(水) 13:12:49 ID:H4eX/9bNO
タチクルは正直微妙だったな
611 :
白ロムさん:2010/01/20(水) 20:15:31 ID:DS9FD1E5O
タチクル最高!
612 :
白ロムさん:2010/01/21(木) 05:21:23 ID:vfkC1MWGO
タチクルの評価は人によってまちまちだな。
俺は気に入っているから、ついてない機種に変更するのがとても不安。
613 :
白ロムさん:2010/01/23(土) 02:38:14 ID:7mio1x8k0
そろそろ使おうと思ったら壊れてた
買って7ヶ月経った頃
そして今1年3ヶ月目に入った今日この頃
614 :
白ロムさん:2010/01/24(日) 06:39:16 ID:U59U2qKbO
やっぱり機械ってのはある程度使ってないと調子が悪くなるんだよな。
615 :
白ロムさん:2010/01/24(日) 19:51:09 ID:66EBNuBTO
メール設定を変えたら受信できない〜(ノ_・。)
サーバーには来てるのに…なんでこうなるの???
どなたか、解決策をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか…
616 :
白ロムさん:2010/01/24(日) 20:03:19 ID:eHQNN1+f0
どこをどう弄ったのか分からないとなんとも
初期化すれば確実だろうけど
617 :
615:2010/01/24(日) 21:29:09 ID:66EBNuBTO
>>616 メールリスト表示を
「1行+本文」から「2行」に変えただけ、
のつもりだったんです。
どこかいじってしまったのかと…でも分からない(-.-;)
618 :
白ロムさん:2010/01/26(火) 23:58:39 ID:ctHC7w9R0
次からIフォンにしようかな?
未だにQVGAなのが気になるが、
ガラケーの要らない機能てんこ盛り、
もっさり仕様が嫌になってきた。
619 :
白ロムさん:2010/01/27(水) 01:11:47 ID:27jU0Wf+P
iPhone持っているけど、PCorMacをある程度使いこなせないなら勧めない
あと、家に無線設置していないとか、iPhone購入後も設置する気が無いなら勧めない
他にも携帯専用サイトとかはほぼ見れないとかいろいろ今までの常識と
大幅に変わるところも多いからそういう部分を理解しないで安易に変えると後悔する場合もあると思う
あと、iPhoneはQVGAじゃないぞ
620 :
白ロムさん:2010/01/27(水) 02:06:58 ID:wSEie2Aj0
>>618 自分でネットを使って調べて
カスタマイズ出来る
って人じゃないとかなり面倒な端末です
あとQVGAじゃないです
621 :
白ロムさん:2010/01/29(金) 06:53:34 ID:X6ukzh300
何GAなんですか
622 :
白ロムさん:2010/01/31(日) 20:46:07 ID:7Px4Ranm0
923SHのヒンジがグラグラするので
金曜日にSBショップに出したら日曜日に帰ってきた
ある意味怖い
623 :
白ロムさん:2010/02/02(火) 22:41:54 ID:zay1Z/3k0
留守電の「ただいま電話に出ることが〜」
というアナウンスが相手に聞こえずに
いきなり録音につながっちゃうので、困ってます。
対処法を教えて欲しいのですが・・・
624 :
白ロムさん:2010/02/05(金) 20:26:33 ID:gbtxXQrm0
一月の料金になる1ヶ月って何日から何日までなの?
625 :
白ロムさん:2010/02/05(金) 23:01:30 ID:LQSfnQcs0
>>624 人により違います。私は1日から月末までです。
626 :
白ロムさん:2010/02/06(土) 07:58:07 ID:1fFS3Jy/0
俺は21〜20日
627 :
白ロムさん:2010/02/10(水) 20:57:47 ID:hKU65O/Q0
他のキャリアに乗り換えたけど
この機種ってヤフオクでも売れる?
628 :
白ロムさん:2010/02/10(水) 22:03:08 ID:oo6tdLnS0
>>627 完済してて外装交換したら、そこそこいい値で売れるんじゃね?
629 :
白ロムさん:2010/02/12(金) 23:47:44 ID:piDj86fa0
やれやれ、発売日割賦購入
支払残回数8回 (\30,240)か
一括で払えない俺みたいな貧乏人はまだ居ますか?
630 :
白ロムさん:2010/02/13(土) 01:11:42 ID:0y/uZvqa0
>>629 ノシ
今年の秋頃かあ…まだ遠いな
943SHはイマイチっぽいが夏モデルはサイクロイド
出さないみたいだし…次の春モデルまで待つべきだろうか…
もうエッジは削れてボロボロだし回転軸はゆるゆるだし早く変えたい…
機能的にはそんなに不満はないんだけどね。
631 :
白ロムさん:2010/02/13(土) 01:31:09 ID:v9INJX7R0
923SH以外もダメかもしれないけど、動画撮影時に音声を平型端子から外部入力って出来るの?
映像部分はカメラで撮影して、音はイヤホンジャックから直接取りたい
>>629 一括でも買えたのか?なんかに無理やり分割にさせられたような・・・
632 :
白ロムさん:2010/02/13(土) 01:36:34 ID:atZVTthdP
今見たら@7回で一括で払ってしまえば28560円か
iPhoneに手を出したら完全にそっちしか使わなくなってしまったし
もうさっさと支払って終わらせるかなぁ…
633 :
白ロムさん:2010/02/13(土) 07:46:31 ID:etT4NvYX0
スーパー安心パックのままだと外装交換 1回はタダなんだっけ?
634 :
白ロムさん:2010/02/14(日) 16:21:18 ID:netuwcrl0
635 :
白ロムさん:2010/02/14(日) 20:18:10 ID:gFsLrQV+0
速報ニュースがバレンタイン柄になってる
切ない…
636 :
白ロムさん:2010/02/15(月) 17:13:38 ID:CQwG8cIqO
閉じた時に、一瞬イルミが光る時と光らない時があるんだけど、何の違い?
637 :
白ロムさん:2010/02/15(月) 18:40:33 ID:dFrENAQp0
>>636 しばらく開けたままにしていて、画面が完全に消えてる時だと黄色くイルミ光るんじゃないかな?
車でホルダーとかに開けて付けてるとよく有るw
638 :
白ロムさん:2010/02/15(月) 21:25:22 ID:+/ptHSbbO
ラッパついてるけど、天体ショーでもあるの?
…そろそろ新しいタチクル機種ほしい
639 :
白ロムさん:2010/02/15(月) 23:28:04 ID:4sgIhjV80
ラッパは強風波浪警報だろ。
天体ショーじゃなくてw
640 :
白ロムさん:2010/02/16(火) 10:19:39 ID:Nc9b1Vd60
641 :
白ロムさん:2010/02/16(火) 11:12:35 ID:L8YAjm+7O
二日前からY!ボタン押すと、『接続が中断されました』と表示されます。
電池パック外したり、設定→ネットワーク自動調整→はい とか試してみたけど、直らないので どなたか知恵をかしてください。お願いします。 しばらくしたら 電話屋にも行ってみようと思いますが
642 :
白ロムさん:2010/02/16(火) 11:18:15 ID:dNCg7EkH0
俺も同じ
そのうち直るんじゃね?
643 :
白ロムさん:2010/02/16(火) 17:40:27 ID:L8YAjm+7O
電話屋行ってきました。。店員の姉さんも、よくわからないみたいでした。 一度預けて、診てもらう…しかないらしいです。
まぁ ネット見れないわけではないので(再度アクセスすれば可能OR横画面ならすんなりオッケー) 様子見かな。修理代は15000〜40000Yenかかるらしい (´д`)
644 :
白ロムさん:2010/02/16(火) 19:01:18 ID:EEZcp5ND0
俺も出るな。
この機種だけなのかな、嫁の840Pは出ないな。
645 :
白ロムさん:2010/02/16(火) 19:04:01 ID:++quoREr0
646 :
白ロムさん:2010/02/16(火) 19:45:12 ID:rHUdHRCIO
最近こんな風に文字入力してる時等に
「決定」を押すと、自動的に2回押した事になってしまう
例えばにちゃんに書き込む時には
文字入力「決定」→文章確定「決定」→書き込むボタンを押す
なんだけど、自分の携帯は
文字入力「決定」←一度しか押してないのに文章確定になっちゃう
上手く説明出来ないんだけど、同じ様な症状の人居るかな
647 :
白ロムさん:2010/02/16(火) 22:29:21 ID:2ba20iOU0
>>641 俺も出る。
おそらく原因は、この所のiPhoneによるユーザーの急激な増加で
3G回線を圧迫しがちで接続を切られるのかなぁぐらいに思ってたのだけど、
どうなんだろうな。
648 :
白ロムさん:2010/02/17(水) 17:46:51 ID:z36pxPLx0
じゃあ俺もでる
649 :
白ロムさん:2010/02/17(水) 20:45:37 ID:q+dMkcv00
この機種のいいところって何かある?
5つぐらいにマトメて教えてくれないか。
650 :
白ロムさん:2010/02/17(水) 21:32:20 ID:WDABf58H0
>>641 『Y!ボタン』でやはり『接続中断』になるな。
『メニュー⇒更新』では『接続中断』はでないな。
651 :
白ロムさん:2010/02/17(水) 22:02:57 ID:dhwUYPcc0
652 :
白ロムさん:2010/02/17(水) 23:37:53 ID:lDB36UNXP
904SHから乗り換えてサクサクじゃん! とか思っていたあの頃
機能に合わせて処理速度が上がっていなかったのが痛かったなぁと今になって思うのです
653 :
白ロムさん:2010/02/17(水) 23:38:25 ID:8H+8Ue5CO
>>641 弟の923SHの同じ症状をなおした手順です
メニュー→Yahoo!ケータイ→設定→メモリ操作で全てクリアー→ネットワーク自動調整→電源OFF→電源ON
これで無理なら最後はバックアップ初期化しか解りません
654 :
白ロムさん:2010/02/18(木) 03:44:04 ID:MHFZkjd9O
>>646 よくある。まだメールを書いてる途中なのに送信しちゃいそうになったり、
逆に、決定ボタンを何回押しても反応しない時もある。
タチクルが壊れたのかなぁ
655 :
白ロムさん:2010/02/18(木) 12:11:52 ID:jnL6kFs/0
>>651 カメラとスピーカーと電池は912に負けてただろ
656 :
白ロムさん:2010/02/18(木) 23:53:29 ID:kegVcW/W0
FMで905SHにも
657 :
白ロムさん:2010/02/19(金) 03:30:50 ID:EPuzUKW00
それらの機能が劣っているとしても
今さら905SHや912SHはとても人前では出せないし持ちたくもない。
658 :
白ロムさん:2010/02/19(金) 18:02:01 ID:vN/g+jp4O
この携帯アプリを続きからするのどうやってやるの?
659 :
白ロムさん:2010/02/19(金) 18:52:07 ID:xDiALdS8O
1月中頃に通知メールが全く来なくなって、サーバーメールから受信してたけどフォルダの振り分けができない状態だった。
たった今、1月23日頃からの通知メールが受信され始めた。
元に戻ったのは嬉しいが、正直困る。
削除するのがめんどうで。
660 :
白ロムさん:2010/02/20(土) 22:45:07 ID:5/NSy6hD0
>>657 905SHならまだしも
912SHを持ちたくないだと…?
あれはネ申機と呼ばれたアイテムだぞ
無礼な事を言うでない
661 :
白ロムさん:2010/02/20(土) 22:53:45 ID:Z+c72c1X0
はい、すいません。m(_ _)m
662 :
白ロムさん:2010/02/21(日) 22:16:52 ID:vq3bqxAg0
画面横にしてY!ボタンは、接続中断出ないな。
症状出てる人少ないのかな。
ソフバンは対応する気無いみたいだな。
壊れてると言って修理代取る気では。
663 :
白ロムさん:2010/02/22(月) 15:47:08 ID:PeDgNfu10
932shを持ってるけど、予備として923か912を買おうかな?
664 :
白ロムさん:2010/02/22(月) 23:07:25 ID:WESYzb4C0
>>662 俺も100%出るよ。出ても問題ないから誰もあまり騒いでないのかと。
ほんとだ、横にすると出ないね。
>>653 便乗して今やってみたけど直らないっす。
665 :
白ロムさん:2010/02/23(火) 01:13:16 ID:dru2iv1p0
知恵袋で相談している人もいるみたいだね。
メーカー側も既に把握しているようだけど・・・、対応しないのかな。
666 :
白ロムさん:2010/02/23(火) 03:07:51 ID:0G7tTrpx0
うちのも同じ症状
667 :
白ロムさん:2010/02/23(火) 07:00:12 ID:bqrgwhDr0
ホントだー俺のもだ
けどエラーでてもメッセージだけで ちゃんと読み込んでないか?
668 :
白ロムさん:2010/02/23(火) 13:19:14 ID:0/Dz0ztWO
意外に出る人多い? なおるとイイのう〜。
現在その症状(接続中断しました表示が出る)になって十日位経ちました(゚-゚)
669 :
白ロムさん:2010/02/23(火) 14:07:11 ID:bv/XZW3E0
俺のは特に問題はないな
1月に修理に出したときにデータを全消去したからかもしれないけど
670 :
白ロムさん:2010/02/23(火) 14:12:43 ID:TuNsLrSYO
twitterで動画配信とか無理づかいしてる奴の所為だよ
671 :
白ロムさん:2010/02/24(水) 12:01:34 ID:eFTI5QalO
俺のも接続中断になるけど横だと問題無し
動画やオンラインゲームしてると一瞬アンテナ0本になるけど
今のところは問題無いけど安心出来ない。
672 :
白ロムさん:2010/02/24(水) 18:34:51 ID:HjlCtU4GO
最近Webやってると急に通信できなくなるんだけど
最悪フリーズみたくなってボタンきかなくなる
これは故障?
673 :
白ロムさん:2010/02/24(水) 20:09:20 ID:bp24ZLtSO
うちのはなんにも悪いことしてないのに突然じわーっと黒くなって落ちる
674 :
白ロムさん:2010/02/25(木) 00:18:25 ID:ESFEkgKEO
接続中断や読み込みしなくなるプチフリーズは端末のせいじゃないと思う
SIM入れ替えて他の機種でもなるからSBの鯖じゃね?
22時〜1時はかなり速度が落ちるし(画像読み込みが昔のPCみたいに鈍速)
675 :
白ロムさん:2010/02/25(木) 06:24:10 ID:ck/SDrr1P
通話中に「ピッ」という雑音が入るんだが同じ症状の人いる?
676 :
白ロムさん:2010/02/25(木) 07:08:43 ID:Xnha6G7R0
677 :
白ロムさん:2010/02/25(木) 11:00:39 ID:JImgOWFIO
メール着信のお知らせ
678 :
白ロムさん:2010/02/25(木) 16:11:26 ID:ck/SDrr1P
>>676 「通話時間お知らせ」がオンになってたのでオフにしたら直ったよありがとう。
679 :
白ロムさん:2010/02/25(木) 16:22:58 ID:MlSqO+Au0
>>653やったけど直らん。
他のサイトは繋がるからオリンピックのせいでヤフーに集中してるのかと思ってた。
他の機種では出ないんかな?
680 :
白ロムさん:2010/02/25(木) 16:44:58 ID:Xnha6G7R0
別に表示されても実際は全部読み込んでるからいいや
681 :
白ロムさん:2010/02/26(金) 19:03:36 ID:FzA1wNn70
682 :
白ロムさん:2010/02/26(金) 22:34:22 ID:ccKwaV02O
公式サイト繋いだら
お客さまサポート
第2世代携帯電話機をご利用のお客さまへ
サービス終了に関するお知らせ
こんなの出たんだがこの機種は違うよな?
683 :
白ロムさん:2010/02/26(金) 22:41:25 ID:30Fjb2/wO
684 :
白ロムさん:2010/02/26(金) 22:41:35 ID:14+oV+Ds0
>>682 違う。
ステーションとか使えてた機種のこと。
685 :
白ロムさん:2010/02/26(金) 23:30:31 ID:GoX/sJO+P
>>682 2Gは60xシリーズとか、その辺までな
686 :
白ロムさん:2010/02/27(土) 00:42:32 ID:VZ4qrVtS0
687 :
白ロムさん:2010/02/27(土) 10:27:55 ID:PHolzCbNO
>>6822Gと3Gの違いも分からないのか…しかも聞き方エラソーだしw
688 :
白ロムさん:2010/02/27(土) 11:57:21 ID:7xgRYrQOP
>>687 しかし、他の人から見たらあなたも似たようなことを思われる書き方になってるから
気を付けた方が良い
689 :
白ロムさん:2010/02/28(日) 11:38:08 ID:o9VbbgHRO
今の待ち受け、おばあちゃんの縁側Flashにしてるんだけどさ
毎日誰かが遊びにくるのはいいんだが
毎晩夜中に幽霊出るなんて嫌な家だよなw
690 :
白ロムさん:2010/02/28(日) 19:11:10 ID:kjFI/yH40
>>689 なんだか良く分からんが ちょっと楽しそう
691 :
白ロムさん:2010/03/01(月) 00:06:29 ID:UeMOqlnHO
692 :
白ロムさん:2010/03/01(月) 00:26:09 ID:epzNCKk3P
今日この携帯が外装交換から戻ってきた
。1.5年ぶりのリニューアルだからちょうど嬉しい。ただiPhoneに勝ってるところは、アンテナの感度の良さと、おサイフケータイだけなのが悲しい。
693 :
白ロムさん:2010/03/01(月) 00:53:38 ID:3COH9uNOP
一応標準でワンセグがついているのも勝っているとかいっても良いと思う
まぁ、殆ど使ったことが無いので難しいところだけど
データフォルダ周りのモッサリとかが正直辛いよね
694 :
白ロムさん:2010/03/01(月) 02:50:34 ID:n8GsTpkI0
>>689 その幽霊が何故かパンツ被ってるみたいに見えて
笑える
695 :
白ロムさん:2010/03/01(月) 03:04:34 ID:D+7LwBsW0
外装交換&リニューアルに出したら1週間ほどで帰ってきた。
修理に出す前に「接続中断」の症状も訴えたら直ってた。
696 :
白ロムさん:2010/03/01(月) 09:12:21 ID:UeMOqlnHO
697 :
白ロムさん:2010/03/04(木) 00:22:43 ID:+pi9D3WSO
>>692 iPhoneと比べる事自体が疑問だけどな
698 :
白ロムさん:2010/03/04(木) 01:02:25 ID:/FElGxmt0
>>689 え!?その幽霊っていつでるの?
夜9時から朝5時まで、障子閉まってるだけかと思った
699 :
白ロムさん:2010/03/04(木) 06:38:14 ID:Apjg0ZfD0
>>691 ギフトお得便 なんだか分からん ググってくる
そういや「接続が中断されました」いつの間にやら出なくなったね
700 :
白ロムさん:2010/03/04(木) 07:15:21 ID:MdbERn+I0
接続エラー直ってますな。
701 :
白ロムさん:2010/03/04(木) 11:06:30 ID:pwkLalGAO
702 :
白ロムさん:2010/03/04(木) 11:42:52 ID:BCDtNp7qO
703 :
白ロムさん:2010/03/04(木) 12:01:47 ID:BCDtNp7qO
てかおばあちゃん、蕎麦好きだよねw
704 :
白ロムさん:2010/03/04(木) 17:11:54 ID:+pi9D3WSO
あれ?お婆ちゃんがいないね…
ひょっとして
705 :
白ロムさん:2010/03/05(金) 15:15:32 ID:v8OYseJmO
お、お、お婆ちゃん!今来てるの誰だよwwwwwww
706 :
白ロムさん:2010/03/05(金) 18:12:46 ID:rHvZBjF7O
さっきはチンピラで今度はソムリエか
ババア一体何者だw
707 :
白ロムさん:2010/03/05(金) 20:42:26 ID:gFegmHLuO
この時間になると寝る前だからテレビ消えてんだねw
昨日たまたま夜中の2時過ぎに起きて幽霊見れたよ\^o^/
708 :
白ロムさん:2010/03/05(金) 21:34:50 ID:rHvZBjF7O
専用スレ立てたら500レスくらいいくんじゃないか
709 :
白ロムさん:2010/03/05(金) 22:31:46 ID:dVKgLIL+0
幽霊みたよ☆かわいいね☆
つーか、誰が遊びに来ても基本食事は自分の分だけなんだね(笑)
710 :
白ロムさん:2010/03/06(土) 01:32:06 ID:n0TIN9k9O
あと30分…もうだめ…だ…
711 :
白ロムさん:2010/03/06(土) 05:28:03 ID:Rg+NEGXjO
>>709 いや確か昼に来た客に出前らしきざる蕎麦出してた記憶がw
おいバアちゃんそこで寝てたら風邪引くぜ
712 :
白ロムさん:2010/03/06(土) 07:05:23 ID:nSmV/PhdO
>>710残念だったね。なかなか2:00はキツイよなぁ〜
しかし朝飯も毎回一緒だねw
713 :
白ロムさん:2010/03/06(土) 14:42:15 ID:ZDIDikUZO
救急車きてるイベントとかあったら面白いのにな
あと、ポックリいっちゃって動かなくなってるとかw
714 :
白ロムさん:2010/03/07(日) 11:28:14 ID:w8gVYXDcO
お天気アイコン、今出てるのは何の警告?
絵が小さいし意味もわからん
雪関連かな
バァちゃん今日は客来ないね
715 :
白ロムさん:2010/03/07(日) 12:07:06 ID:mRPG8KZWO
来たじゃん近所のガキがw
たまには蕎麦以外無いのかな?
716 :
白ロムさん:2010/03/07(日) 14:51:20 ID:tIzQrrbRO
それより、棒人間デジタル時計2だろ
画面われたエフェクトは本気で勘違いした
ちなみに婆ちゃんFlashのバックナンバーから取れる
僕の923SHたん、早くリニューアルから帰ってきておくれ
717 :
白ロムさん:2010/03/07(日) 17:34:19 ID:wZPe0s94O
おばあちゃん
幽霊
近所のガキ
タヌキ
白犬
天狗
チンピラ
ソムリエ
くまのぬいぐるみ
あとはよろしく
718 :
白ロムさん:2010/03/07(日) 18:11:13 ID:wZPe0s94O
ボディビルダーw
719 :
白ロムさん:2010/03/07(日) 18:18:52 ID:w8gVYXDcO
鳥
パンダ
緑の宇宙人
流しのおじさん
720 :
白ロムさん:2010/03/07(日) 18:20:55 ID:mRPG8KZWO
ビルダー笑えたw
721 :
白ロムさん:2010/03/08(月) 02:19:39 ID:54+ImqrO0
王様
猫
・・・こうやって書き出しちゃうと詰まんないね
722 :
白ロムさん:2010/03/08(月) 11:34:55 ID:cAEDVZbSO
フルコンプする楽しみがあるじゃん
723 :
白ロムさん:2010/03/08(月) 17:10:49 ID:cAEDVZbSO
昼間来てたのってわかりにくかったけど猿だよね?
724 :
白ロムさん:2010/03/08(月) 21:44:36 ID:pJzocfVmO
猿だね
725 :
白ロムさん:2010/03/09(火) 09:13:00 ID:xHw3GBIA0
この機種が出た頃に壁紙用の時計FLASHを集めたzipがうpされたと思うんだけど、
このファイルを持ってらっしゃる方はおられないでしょうか。
諸般の事情(PCあぼん・923SH水没)で紛失してしまいまして、
この度治って返ってきたので、再び設定したいのです。
よろしくお願いします
726 :
白ロムさん:2010/03/09(火) 11:26:35 ID:mEIv2fJFO
やっとオバケに会えた…
これで全部かな?まだ見ていない
レアキャラはあるのだろうか…
727 :
白ロムさん:2010/03/09(火) 12:20:10 ID:o+tYfSDDO
728 :
白ロムさん:2010/03/09(火) 17:01:22 ID:mEIv2fJFO
宇宙人キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
729 :
白ロムさん:2010/03/09(火) 17:08:55 ID:aSsIl0WUO
宇宙人初めて見た
指差した先におばあちゃんが倒れてないかと心配だ
730 :
白ロムさん:2010/03/09(火) 21:47:27 ID:mEIv2fJFO
宇宙人「ゴラン…オ婆チャンハオ星サマニナッタンダヨ…」
731 :
白ロムさん:2010/03/10(水) 10:44:49 ID:EqZzlN4T0
宇宙人「ゴラン…オ婆チャンハオ星サマニ行ッタンダヨ…」
宇宙人なら拉致だろ
732 :
白ロムさん:2010/03/10(水) 11:49:38 ID:KxoBEDF4O
雀2羽追加
733 :
白ロムさん:2010/03/10(水) 22:25:47 ID:/HVbheM6O
既出
734 :
白ロムさん:2010/03/10(水) 22:44:55 ID:d/uuF9MdO
ボタンがもげたんですが同じ経験した人いないですか?
金かかってるのは中身なんだろうけど、こんなチャチいもん9万で売るとは…
ガキのおもちゃじゃねーんだぞ(怒)
修理代どのくらいかかるんだろ
735 :
白ロムさん:2010/03/10(水) 23:32:06 ID:EqZzlN4T0
>>734 保険(あんしん保証パック)に入ってるか入ってないかで変わる。
扱いは『外装交換』だよ。
加入済みなら3150円
未加入なら1万5千円くらいしたはず。
736 :
白ロムさん:2010/03/11(木) 11:28:27 ID:097OZNkDO
737 :
白ロムさん:2010/03/11(木) 11:42:39 ID:AlmKBvr/O
キャラコンプしたと思われるのでおばあちゃんフラッシュ壁紙は卒業しますた。
もし新キャラ出たら教えてね
ちと気になったのがテレビの画面に映ってるのが
日の丸バックのチョゴリ姿の女性に見えること。
何かのメッセージ?
738 :
白ロムさん:2010/03/11(木) 12:14:45 ID:DDRNPy6WO
これ日の丸じゃなくて韓国国旗じゃね?赤の下に微妙に青が…
恐るべし禿w
739 :
白ロムさん:2010/03/11(木) 16:44:42 ID:AlmKBvr/O
おばあちゃんが従軍慰安婦だったとは…
アイゴー!
740 :
734:2010/03/11(木) 23:48:02 ID:Qv/V9EWtO
>>735 ありがとう。以前は修理に出す直前に保証パックに入れたよね。
一方的なサービス改悪は、合法でもモラル的に許せないわ
一方的にメール送ってきて、期日になると変更しますからって何だよ
せめて宜しいですかと了承を得ろと。あの禿ガッペむかつく
741 :
白ロムさん:2010/03/12(金) 07:08:09 ID:wn22u6gu0
>>740 俺はそもそも ずっと そういうのには入ってたからなー
Yahooトップ有料化とかは みんなの意見聞いて辞めたんじゃ
742 :
白ロムさん:2010/03/12(金) 12:04:40 ID:jYRXGW/sO
おばあちゃん飯抜き?w
てか何コレ『金塊』?
743 :
白ロムさん:2010/03/12(金) 14:38:06 ID:OPiu2x+jO
俺の923SH、着信音が出なくなった。絶対鳴るはずのカメラのシャッター音も鳴らない。
再起動したら直るから、スピーカーの故障じゃない。ただなんのきっかけもなく、また鳴らなくなる…。
修理には出すが、同じ症状の人がいたら教えてくれ。
744 :
白ロムさん:2010/03/13(土) 00:16:34 ID:Yre3j7iM0
バッテリーの餅が悪くなったなあ
もう2年近いし、買い換えるのもあれだしな
745 :
白ロムさん:2010/03/13(土) 17:12:57 ID:wHCkCFL6O
おばあちゃんがいなくなった。どこいきやがったんだ?
746 :
白ロムさん:2010/03/13(土) 18:55:05 ID:JGUDL9efO
>>745おばあちゃんは17:00〜18:00の間はご飯作りに行ってんだよ。
747 :
白ロムさん:2010/03/14(日) 11:15:06 ID:3eKoWAoQO
>>735 ソフトバンクアフターサービス(旧J-PHONEクラブ)継続加入者は4935円。
以前は420円だったのになあ。
748 :
白ロムさん:2010/03/14(日) 18:42:45 ID:JgECv3GKO
遠近法からいってもこのマッチョ小っちゃいよね
749 :
白ロムさん:2010/03/14(日) 20:20:21 ID:fuGqFdGqO
>>748小さい事は気にするなそれワカチコ♪ワカチコ〜♪
750 :
白ロムさん:2010/03/14(日) 20:32:58 ID:x52J4jlJO
YouTubeモバイルが全く再生できん…。
どうしたんだべ??
751 :
白ロムさん:2010/03/16(火) 00:13:21 ID:4R1dCJBEO
>>750 元側でしばらく不具合があったみたいだな
今は治ってるよ
752 :
白ロムさん:2010/03/16(火) 01:01:20 ID:gz4z8pBU0
あれ?前、この機種で1Mまでのようつべ見れたとおもったけど・・。
今じゃ無理?
753 :
白ロムさん:2010/03/16(火) 22:34:24 ID:PKim7oy9O
メールが手動で問い合わせしなきゃ届かなくなった…。自動受信設定なのに…。不便過ぎてしょうがないんだが、他にこんな人いる?
754 :
白ロムさん:2010/03/16(火) 22:35:07 ID:pO9tj2W3O
ニコ生もようつべもまともにみれないのは痛すぎる
755 :
白ロムさん:2010/03/18(木) 14:41:08 ID:pKvj/RcT0
>>753 俺も火曜日から同じ状態。
状況としては先週あたりにソフトウェアアップデートしたんだが…
それが原因…なのか?
756 :
白ロムさん:2010/03/18(木) 17:50:18 ID:D1HbVoAp0
757 :
白ロムさん:2010/03/18(木) 20:13:39 ID:c/Npfrgz0
758 :
白ロムさん:2010/03/18(木) 20:35:18 ID:7exY/rQl0
759 :
白ロムさん:2010/03/18(木) 20:37:26 ID:7exY/rQl0
>>757 ちょっと前にワカチコを連呼する芸人がいたんだよ
今はもういないけど
760 :
白ロムさん:2010/03/18(木) 20:37:45 ID:c/Npfrgz0
一昨年11月に買ってから一度もアップデートなんかした事ないんだけど
した方がいいの?
761 :
白ロムさん:2010/03/18(木) 20:40:58 ID:pKvj/RcT0
>>758 最近あったかは知らないが、買って一年以上アップデートしてなかったからやってみただけw
762 :
白ロムさん:2010/03/18(木) 20:54:09 ID:c/Npfrgz0
763 :
白ロムさん:2010/03/18(木) 20:57:15 ID:c/Npfrgz0
そんな芸人知らないし
764 :
白ロムさん:2010/03/18(木) 20:57:45 ID:7exY/rQl0
765 :
白ロムさん:2010/03/18(木) 20:58:31 ID:7exY/rQl0
>>763 まあ知らなくていいんじゃ もういないし
766 :
白ロムさん:2010/03/18(木) 22:00:05 ID:NQsGN/DtO
家庭にテレビない人か
767 :
白ロムさん:2010/03/18(木) 22:18:14 ID:VuurKC6iO
768 :
白ロムさん:2010/03/18(木) 22:30:44 ID:ESCbnw7UO
923の決定キーは大型でクリック感が特殊だからな
タチクル不良をスレで度々見るけど俺のは何ともないわ
769 :
白ロムさん:2010/03/19(金) 00:25:27 ID:KKhb7ZOZ0
>>435を見て解決(多分)
アメブロのペットの「いじる」で連打したからかも…
770 :
白ロムさん:2010/03/19(金) 01:09:40 ID:gDkxx++CO
>>762ゆってぃの事言ってんだけど、ワカチコが少年隊だった事知らない世代ばかりなんだから、
ちっちゃい事は気にすんなそれワカチコ♪ワカチコ〜♪
771 :
白ロムさん:2010/03/19(金) 01:27:52 ID:tSZ5a63zO
夜の都会は月の砂漠
772 :
白ロムさん:2010/03/19(金) 05:41:48 ID:uOIh5llaO
>>767 全く同じ現状起きた!
決定ボタンを力入れてギューーーって押したら直ったよwこれマジw
773 :
白ロムさん:2010/03/19(金) 12:11:34 ID:JQWPODyyO
>>772 >>769だが(
>>767と今のこのレスは携帯で769はipod touch)
どの画面の時に押しつづけるの?
と言いながら、今これを打ってる最中に押してみたら直ったかもw
774 :
白ロムさん:2010/03/19(金) 17:04:01 ID:uOIh5llaO
>>773 使ってくるうちに、汚れとかホコリでなる現状と思ったからボタンが悪いんじゃないかと。
だから、画面関係なしに接触良くするためにギューーーするのさ。
って直ったんかいw
775 :
白ロムさん:2010/03/19(金) 20:54:51 ID:JQWPODyyO
776 :
白ロムさん:2010/03/20(土) 00:44:38 ID:X4wSVdmf0
タチクルって壊れやすいのが玉に瑕だよなぁ。
修理に出すと歩数計のデータ消えちゃうし。
777 :
白ロムさん:2010/03/20(土) 01:20:29 ID:EgMJ4P3BO
778 :
白ロムさん:2010/03/20(土) 02:00:18 ID:FYsYtgLA0
779 :
白ロムさん:2010/03/20(土) 02:01:04 ID:FYsYtgLA0
780 :
白ロムさん:2010/03/20(土) 05:46:24 ID:BsyL0Bqk0
781 :
白ロムさん:2010/03/20(土) 07:42:35 ID:cWhnOjNLO
未だに電波悪いとこ多いのに
なんでクソ芸人に1億円もあげてんの?
ケタが2つ位おかしいだろ ユーザーになんか還元しろよ
そんな金あるんなら
ってメールしたいけど どこに送るのがいいんだろ
782 :
白ロムさん:2010/03/20(土) 12:57:14 ID:kEuSeHtzO
パソから曲を入れようとしたら『CDを読み取れません』ってなるんだけどなんでですかね?
音楽取り込めなくなったんだけど。
783 :
白ロムさん:2010/03/20(土) 14:21:41 ID:zKVmd3uCP
普通にSDにコピれば入るけど、なにか特殊なやり方してるの?
784 :
白ロムさん:2010/03/20(土) 20:33:53 ID:kEuSeHtzO
>>783 S!ミュージックコネクトに取り込んでから転送してたんだけど、最近全く出来なくなった。
他のやり方教えて下さい。
785 :
白ロムさん:2010/03/20(土) 20:48:20 ID:D/vc08d20
特定のアドレスからのメールだけ自動受信できなくなった…
新着問い合わせをすると受信を始めるものの、なぜかそのアドレスから来た
過去のメールがさも今届きましたといった調子で表示される。なんだこれ?
そんで結局新しいメールは受信できてないという。
似たような症状の人いませんか?
786 :
白ロムさん:2010/03/21(日) 01:02:36 ID:9OG79kLWP
>>784 AAC形式のファイルの拡張子をm4aにして、microSDのPRIVATE\MYFOLDER\My Itemsのなかに
突っ込んでいるだけです。
AACへの取り込み自体はiTunes使ってます。
>>785 とりあえず再起動した?
治らないようならどうしても消したくないメールはどこかに転送なりして
一旦その人からのメールを全部削除してみては
787 :
白ロムさん:2010/03/21(日) 01:10:28 ID:qvnxB8H+O
>>786 サンクスです。
でもパソ詳しくないのでもう少し分かりやすくお願い出来ますか?
すみません!
788 :
白ロムさん:2010/03/21(日) 01:40:25 ID:/3SQa0BXO
>>787S!ミュージックコネクトって終了してなかったっけかな?
WMPでやれば何て事無いよ。
789 :
白ロムさん:2010/03/21(日) 01:50:03 ID:9OG79kLWP
>>787 だから、取り込みソフトはWMPでもiTunesでも何でもいいから
AACという形式で取り込む(この段階でわからなかったらとにかくググれ)
取り込んだファイルがPCの中にあるから、そのファイルの拡張子をm4aに変更する
あとはmicroSDの中にPRIVATEというフォルダが有り、その中にMYFOLDERというフォルダ
更にその中にMy Itemsというフォルダがあるから、そこにファイルをコピーする
ここまでいってわからないのであれば、何がわからないのかをきちんと説明して欲しい
とりあえずこれを送っておこう
ttp://texpo.jp/texpo/disp/21787
790 :
白ロムさん:2010/03/21(日) 16:33:29 ID:WPuU4eM10
>>786 785です。メール全消去したら直りました。ありがとうです。
いったいなんだったというのだろうか。
791 :
白ロムさん:2010/03/21(日) 18:20:08 ID:9OG79kLWP
>>790 完全に想像なんだけど文字コードのつながり方でエラー出す組み合わせがあるんだろうと思う
まぁ、なんにせよ無事に治って何よりです
792 :
白ロムさん:2010/03/22(月) 01:01:04 ID:dAOgO7IeO
>>789 iTunesからはイマイチ分からなかったんですが、WMPから転送出来ました。
ありがとうございました。
793 :
白ロムさん:2010/03/29(月) 02:28:49 ID:Y3+MIsx/O
タチクルってこの機種で終わり?
携帯機種変厨の俺がまさかこんなボロボロになるまで使うとは思わなかった…
794 :
白ロムさん:2010/03/29(月) 03:33:11 ID:NjaHVagr0
>>793 少なくとも次の932SHまでは付いてるぞ>タチクル
795 :
白ロムさん:2010/04/05(月) 08:43:36 ID:45RbdXOYO
この機種でwifi接続ってできますか?
796 :
白ロムさん:2010/04/06(火) 04:30:53 ID:rJkvb+YIO
出来ますん
797 :
白ロムさん:2010/04/06(火) 09:58:58 ID:LRfenKr0O
発売日から使い続けてついに電源部分のボタンが取れた(ノ∀`)アチャー
798 :
白ロムさん:2010/04/06(火) 18:07:56 ID:9j/0SO50O
>>796 どっちですかF
できないと思ってたら契約メニューにワイファイあるし…
799 :
白ロムさん:2010/04/07(水) 10:03:36 ID:ZBowNvEKO
できるない
800 :
白ロムさん:2010/04/08(木) 23:46:17 ID:VaC1iwPaO
できないる
801 :
白ロムさん:2010/04/09(金) 11:38:19 ID:n9VZOtlnO
発売日に買い増しして、1年9ヶ月使っているんですが…
割賦終了してから全く買い増しする予定無し、ヒンジ以外は大満足なんですがポイントが割賦終了後に失効します。
リニューアルもせず今まで頻繁に買い増ししてきたのが嘘みたいで、出来ればずっと使用したかったのですが…
ポイント失効or買い増し、で葛藤しています。
現行で923SHと同スペック、同レベルのデザインの端末はありますか?
今年の夏に期待したほうがいいのでしょうか…?
802 :
白ロムさん:2010/04/09(金) 22:07:30 ID:rEHIb2Ds0
無保険なので暴利の外装交換を行って、シャープがお財布携帯付きの
スマートフォン出すの待つか、現行の同タイプの携帯に変えるか、私も悩み中。
皆さんは、何に買い換えてるのでしょう? 特に923に不満はないんで外装交換して待つべきか。
803 :
夏:2010/04/10(土) 00:42:31 ID:9UYi/Q1SO
>>797 自分はヤフーボタンとテレビボタンが取れた。
次に中央がやばい。
そしてメールボタンも時間の問題。
あと3ヶ月たえてくれ…
まぁ、すべては2ちゃん中毒のせいなんだがな…
804 :
白ロムさん:2010/04/11(日) 01:18:01 ID:oJ/aUZmkO
自分は5、8、9ボタンがペタペタしてますぜ
805 :
白ロムさん:2010/04/13(火) 18:35:21 ID:gAqychAc0
一応テンプレとwikiを一通り見たけど、回答が無かったので質問
基本設定で(記憶があやふやで曖昧だけど)メニュー(■ボタン押して最初に出るやつ)を
「よく使う機能を大文字にする」みたいな設定にしたら、メールやカメラは今まで通り使えるんだけど
ブクマ他色々なものがなくなっていて、設定までなくなっていたから戻すにも戻せなくなってしまったんだけど
どうすればいいのだろうか?
806 :
白ロムさん:2010/04/13(火) 19:11:06 ID:gAqychAc0
あげさせてもらいます
807 :
白ロムさん:2010/04/13(火) 21:01:19 ID:4AR091MLP
上げる奴には答えない
てか923SHのWikiなんかあるのか?
808 :
白ロムさん:2010/04/13(火) 21:32:59 ID:Van0EWH2O
809 :
白ロムさん:2010/04/14(水) 22:58:15 ID:UMLf29d90
923sh紛失しますた・・・
あんしん保証はいってるから会員価格っていくらくらい??
しかも923もうないよね??
かわりの機種って今現在ではなにだされるの??
810 :
白ロムさん:2010/04/15(木) 21:56:19 ID:XaFMWTJBO
932じゃね?
811 :
白ロムさん:2010/04/19(月) 20:22:11 ID:Pra77yh/0
近似予想と連体予測ってどうやってoffに出来るの?
812 :
白ロムさん:2010/04/19(月) 22:44:02 ID:u7BytRuAO
813 :
白ロムさん:2010/04/20(火) 11:57:09 ID:vP+N1oTc0
最近のヤフオクでは
この端末えらく安く落札されてるね
使ってるとヒンジがガタガタになったり
タチ狂がきかなくなったりしなければ…
814 :
白ロムさん:2010/04/20(火) 21:52:57 ID:AMwBodFgO
>>813 ヤフオクで未だに20000弱キープしているが?
これよりもハイスペックな912はなぜか安い
815 :
白ロムさん:2010/04/21(水) 05:26:01 ID:+h3iwXoK0
後継の932等ならともかく2つ前の912と比べるのは卑屈すぎるだろ・・・
あと、一般的にはCCDだのステレオだのはあまり売りにならないから
GPS付のこちらの方がハイスペック機扱いでもいいと思うし
816 :
白ロムさん:2010/04/21(水) 10:55:03 ID:uqKjm/2yO
912オクに出品して923を発売日に機種変したが、923はもっさりすぎて自殺したくなったな
817 :
白ロムさん:2010/04/21(水) 17:09:02 ID:3zryyn3oO
818 :
白ロムさん:2010/04/21(水) 17:16:39 ID:ycSc1BIFO
912はかなりサクサクだから以降の機種はどれもモッサリに感じてしまうはず
ただ912くらいの世代に戻ると今となってはかなり使い勝手悪い
↓
・通常WEBページは1M、PCSVは500k制限(922以降から解除された)
・PCSVの処理が糞重い
・コピペ1つ
・変換候補少ない→横列に移動できない
・小さいキーが密集してるので誤押しが多い
が最大級に不便
819 :
白ロムさん:2010/04/21(水) 17:31:33 ID:KFE/5l5z0
>>818 912って・・・912SH???
サクサクしてねえヨ
820 :
白ロムさん:2010/04/21(水) 17:39:20 ID:vGziNMEuQ
912はもっさもさだよ
821 :
白ロムさん:2010/04/21(水) 17:42:44 ID:d8nRyGuVO
822 :
白ロムさん:2010/04/21(水) 20:31:00 ID:vCXgW+TJO
920SHは早いよ
823 :
白ロムさん:2010/04/21(水) 23:02:46 ID:omlELVav0
電波マークが赤いなう
824 :
白ロムさん:2010/04/22(木) 13:20:56 ID:uhamIgecO
825 :
白ロムさん:2010/04/22(木) 15:13:34 ID:Xft8pikU0
>>824 短文ならさくさくだが少し長文になるとすぐもさる。923は辞書と地図キーが邪魔すぎる
826 :
白ロムさん:2010/04/23(金) 02:45:58 ID:MXDTkgbRO
さっき入れたSDを抜こうと思ったら抜けなくて焦った
使って1年半立つからしょうがないけど使い始めた頃と比べるとあきらかに取り出しにくくなってる…
まだ使いたいし修理出したほうがいいかな?
827 :
白ロムさん:2010/04/23(金) 08:15:47 ID:CxtffnDjP
SDなんか入れるからだ
828 :
白ロムさん:2010/04/24(土) 10:18:01 ID:P22+fCUiO
カードはぬくっていうか押すんだよね
829 :
白ロムさん:2010/04/24(土) 15:34:23 ID:yjCsBghFO
830 :
白ロムさん:2010/04/24(土) 20:06:21 ID:+uj3fRaD0
この携帯ってサマーウォーズの夏希の携帯と同種?
831 :
白ロムさん:2010/04/25(日) 03:27:10 ID:dzSvKDb9O
高い金出して白ロムで買ったのにレスポンスもっさりすぎてイライラするわ
デザインだけで選んだが、もうこのデザインも嫌いだ
912がサクサクみたいだから機種変したいな
832 :
白ロムさん:2010/04/25(日) 10:09:00 ID:W94kCBdzP
>>831 912もさくさくではないと思う
変な話なんだけどサクサクがいいなら9シリーズを外した方が良い場合も
9シリーズは処理速度無視で機能載せてきてモッサリになりがちなんですよ
833 :
白ロムさん:2010/04/25(日) 12:29:05 ID:QfMrux960
912はサクサクとは言いがたいけど
923に比べると快適だよ
あと、9シリーズでも913はかなりサクサク
まぁ、QVGAだしカメラへちょいし
タッチ機能搭載試作機って感じで
9xxとしては微妙だけどね
834 :
白ロムさん:2010/04/25(日) 23:17:17 ID:1IWB5YJ4O
923がモッサリなんて今までどれだけ言われてきたんだよ。今更何言ってんの?って感じ。
835 :
白ロムさん:2010/04/26(月) 11:31:40 ID:PHY/wtw6O
923のモッサリを解消してついでに新機能追加、音源周りを強化したのが932
で、932からかなり機能を省いて923よりショボい貧乏仕様になったのが943
836 :
白ロムさん:2010/04/26(月) 16:20:41 ID:qOFa58WcO
943って裏面が年寄り向け携帯のらくらくホン、表面が100均のチャイナ製石鹸箱みたいな最悪デザインだからなwwww
837 :
白ロムさん:2010/04/27(火) 15:26:56 ID:HJeFWnVkO
ボタンのLEDを変えたいんだけど、分解の仕方わかる人いる?
カメラ部が外れない…
838 :
白ロムさん:2010/04/27(火) 15:32:32 ID:HJeFWnVkO
ごめん、sage忘れ
839 :
白ロムさん:2010/04/27(火) 17:29:18 ID:dZySj0K80
鶏肉大好きだけどハゲにはならなかったな、男の娘にはなったけどw
840 :
白ロムさん:2010/04/27(火) 18:43:03 ID:O557AlJZ0
841 :
白ロムさん:2010/04/27(火) 18:45:01 ID:O557AlJZ0
842 :
白ロムさん:2010/04/28(水) 17:42:51 ID:x2sIX4ltO
S!ミュージックコネクトが使えなくなった…
USBでPCと携帯を繋ぐと、通常画面なら充電時と同じく赤ランプがつくけどMTPモードで繋ぐとPCから接続音は鳴るものの反応無し…
だれか助けて下さい…
843 :
白ロムさん:2010/04/29(木) 03:39:33 ID:4gXNLN9lO
やばい…ボタンがとれまくるw
これアロンアルファとかで貼付けても問題ないよね?
844 :
白ロムさん:2010/04/29(木) 09:39:22 ID:ch+4AkwEP
してるけどまったく問題ないよ
845 :
白ロムさん:2010/04/29(木) 11:24:45 ID:cS/d4KhfP
>>842 違うソフトに移行するのはどうか
音楽入れるだけならWMPやiTunes利用してできるんだし
>>843 アロンアルファの前に修理見積もってみたら・・・
846 :
白ロムさん:2010/04/29(木) 11:27:09 ID:VMJRb2GI0
>>843 まじでボタンがとれるの?
俺のは頑丈そうだけどなー。
847 :
白ロムさん:2010/04/29(木) 12:09:09 ID:4gXNLN9lO
>>844問題無いならつけなきゃなくなりそうサンクス
>>846うん。とれるってか剥がれる。両面テープみたいので貼付けてる感じみたいだよw
自分のは数字キー三箇所とメルボタンとその下が剥がれる。
848 :
白ロムさん:2010/04/29(木) 14:52:45 ID:96oovAeZ0
メール受信している時の画像ってどうやって変えるんですか?
849 :
白ロムさん:2010/04/29(木) 15:59:59 ID:S1/YX+BQO
850 :
白ロムさん:2010/04/29(木) 19:57:51 ID:ZxqQ7So7O
真ん中と両サイド4つのボタンが取れた…
夏モデル待ち。
851 :
白ロムさん:2010/04/30(金) 15:06:26 ID:cxpf/J1oO
YouTubeを20秒毎の切れ目なく見たいんですが、どうすれば閲覧できますか?どなたか教えて下さらないでしょうか
852 :
白ロムさん:2010/04/30(金) 16:26:52 ID:sde2xZOrP
>>851 過去ログ読まなくてもいいですが、テンプレ読むのは最低限のマナーです。質問はテンプレに一通り目を通してもわからない場合のみでお願いします。
ヒント:なんで20秒で分割されるか考えよう
853 :
白ロムさん:2010/04/30(金) 19:57:52 ID:749ZmeLyO
854 :
白ロムさん:2010/05/01(土) 01:10:13 ID:/WMtpt3kO
新しく写メ撮ったりシークレットフォルダを解除したりするとデータフォルダの並びがぐちゃぐちゃになるんですが、壊れちゃったんですかね?
データフォルダ管理の並び替えも灰色の文字で表示されて選択不可で機能しないんですが、原因わかる方いらっしゃいませんか?
855 :
白ロムさん:2010/05/01(土) 01:13:09 ID:S3xscD4SO
購入して1年以上だけどなんの不満もなく使ってた。
Flash待ち受けがモノによっては激しくカクカクになるが
ここに来て納得した。
コレもっさりケータイだったんだ。
856 :
白ロムさん:2010/05/03(月) 22:41:09 ID:1OasBg1zO
857 :
白ロムさん:2010/05/04(火) 06:17:29 ID:3hWAdiP/O
ブックマーク70件くらい登録してあるんだけど真ん中の方探すのに一個一個辿っていかなきゃいけないのが面倒です
簡単に探せる方法とか無いですか?
858 :
白ロムさん:2010/05/04(火) 10:49:19 ID:E1KpdfLSO
>>857 ジャンルとかによって 何個かのフォルダを作って分けろ
859 :
白ロムさん:2010/05/04(火) 13:31:37 ID:Hd02nDkeO
ヤフオクで923SHの相場が未だに1万8千円とか何考えてんだよw
860 :
857:2010/05/04(火) 17:14:33 ID:3hWAdiP/O
>>858 フォルダ分け、全く知らなかったです。今やりましてサッパリしました。ありがとう!
861 :
白ロムさん:2010/05/05(水) 20:45:46 ID:y49pUOD10
皆さん歩数計活用してますか?
毎日どれくらい歩いてる?
862 :
白ロムさん:2010/05/05(水) 22:39:19 ID:ke4cdcgzP
リセット日 2008/07/05
累積日数:669日
歩数(歩) 449万9527
歩行時間 783:09:45
エクササイズ(Ex) 2,349.4
消費カロリー(kcal) 140,616.8
移動距離 3,149.6
脂肪燃焼量(g) 20,008.1
一日6725歩かぁ・・・w
毎日肌身離さずケータイ持って歩くから結構正確だよ。
863 :
白ロムさん:2010/05/06(木) 16:30:16 ID:B7Z/htzK0
リセット日 2008/07/08
累積日数:667日
歩数(歩) 137万2801
歩行時間 279:57:08
エクササイズ(Ex) 839.8
消費カロリー(kcal) 59,083.8
移動距離 851.1
脂肪燃焼量(g) 8,440.5
移動は車だし、携帯持ったまま仕事は出来ないし、、、
家では携帯おきっぱだし、こんなもんかな
もっと歩いてはいると思うけど。
864 :
白ロムさん:2010/05/08(土) 02:44:31 ID:2m8U/WwzP
リセット日 2008/07/16
累積日数:661日
歩数(歩) 389万7998
歩行時間 668:07:02
エクササイズ(Ex) 2,004.3
消費カロリー(kcal) 189,411.1
移動距離 2,845.5
脂肪燃焼量(g) 27,058.7
おかしいな。
>>862に比べて
歩数、時間、距離が少ないのに、
消費カロリー、脂肪燃焼量が多い
なぜだろうw
865 :
862:2010/05/08(土) 09:44:55 ID:1muDZOA5P
性別と年齢が違うとか。
俺は22歳男性だよ
866 :
864:2010/05/08(土) 20:27:38 ID:2m8U/WwzP
俺は25歳男性だ。
ってことは、俺はかなりのピザってことかorz
867 :
白ロムさん:2010/05/09(日) 07:19:08 ID:Xo73O2j00
昨日、923SHがぶっ壊れてまだあと一年残ってたが
iPhoneに変えてしまったばばばばばばば
全くの別物で吹いたwもっさりから超エリート携帯になっちまったw
868 :
白ロムさん:2010/05/09(日) 08:50:56 ID:H7RAPtYh0
>>867 923の分は あと1年払うんだ?
iphoneはいくらなの?
869 :
白ロムさん:2010/05/09(日) 19:30:14 ID:H7RAPtYh0
タチクル効かなくなったって言うのは ほぼホコリな
エアダスターで吹けば ほぼ直る
870 :
白ロムさん:2010/05/09(日) 20:25:43 ID:Xo73O2j00
>>868 あと一年今まで通り払うお・・・
iPhone代は今までの代金からプラス2000円くらいかな?
けど、PCにある程度詳しくないとこれ詰むお客いるだろこれ・・・・
871 :
白ロムさん:2010/05/09(日) 21:13:52 ID:FQE7wyfr0
>>867 ついでに質問
923SHで使ってたメアドは使えなくなる?
それとも※※※@i.softbank.ne.jpしか使えないの?
872 :
白ロムさん:2010/05/10(月) 00:10:12 ID:EsOeonRE0
いや、今までのアド使えるよ
今更メアド変更したくなかったし、そしてなにより全員に送るのは激しくメドイ
873 :
白ロムさん:2010/05/10(月) 06:52:59 ID:LB+ftI700
>>872 ありがd
おいらもiPhoneにしよう
874 :
白ロムさん:2010/05/10(月) 12:50:47 ID:SQBfEeT20
875 :
白ロムさん:2010/05/10(月) 16:03:36 ID:EsOeonRE0
SMSとMMSと@i.softbank.jp
だから二つといっていいかな
876 :
白ロムさん:2010/05/10(月) 19:35:33 ID:0SAXMWQW0
>>875 ごめん理解できない
>>871-872のながれで
923shで使ってた銀SIMの※※※@softbank.ne.jpと
iPhoneの※※※@i.softbank.ne.jpと2つになるか聞いたんだけど、OKってことかな
877 :
白ロムさん:2010/05/10(月) 20:37:05 ID:ajZmrXauP
>>876 その認識でいい
ただし、i.sotbank.jpはPCメールと同等のものだから、かなりの部分でPCメール由来の
仕様を受け入れる必要が出る。
(一覧で、相手の名前は相手が登録していない限りでないとか、逆にこっちの登録名が相手に見えるとか)
更に、従来利用していたne.jp(これがSMS/MMS)はチャット形式の表示になるので、
人によっては使いやすいとか使いづらいとかいろいろあるようです
878 :
白ロムさん:2010/05/10(月) 21:54:46 ID:Kdhia2ET0
>>877 サンキュ
iPhoneも候補に入れた。夏モデル発表見てから決めよう
879 :
白ロムさん:2010/05/11(火) 09:43:58 ID:oDkq6Ucm0
俺は秋までローンあるからこれ使う
けど昔から携帯買い換えるタイミングが悪くてさー 買った翌月に漢字使えるのが出たり
買ってすぐ カラー液晶のが出たり…
この携帯だって買って ちょっとしたら半額以下になってたし
1回ディケイドみたいに ずらさなきゃダメかもね
880 :
白ロムさん:2010/05/12(水) 00:38:11 ID:XnYyxioqP
時々通話もメールもネットもできなくなって再起動すると直るんだけど、
同じ症状の人いる?なんだよこのクソ携帯は?
881 :
白ロムさん:2010/05/12(水) 01:54:36 ID:dtqxyXaf0
>>880 まあ、あれだ。アンテナ立ってるのにネットが繋がらない現象だろ?もう仕様と思うしか無い。
882 :
白ロムさん:2010/05/13(木) 04:11:32 ID:+iJP6a1x0
そんなのなった事ない
883 :
白ロムさん:2010/05/14(金) 05:28:11 ID:alU3C06H0
884 :
白ロムさん:2010/05/14(金) 20:36:31 ID:H9rOvw+J0
話ぶったぎりますが、イヤフォン差し込む所のカバーが取れました。
これはショップで預け修理に出さなくてはならないのか、それともその部分だけ取り寄せてもらえるのか
どっちなんでしょう。
問い合わせたSBショップには「この携帯は預け修理」といわれました。
なんでこの携帯だけなんですかね。
違うショップにも問い合わせてみたら違う反応が返ってくる気がします。
SoftBankいまいちわからない所があります。
どなたかカバーとれた方いらっしゃいますか?
885 :
白ロムさん:2010/05/14(金) 20:50:09 ID:bHObQwtu0
取れたことはないけど形状を見るに預け修理が妥当だと思うな
886 :
白ロムさん:2010/05/15(土) 04:59:34 ID:Ht6CcLS60
>>884 俺も取れたよ
けど透明なヤツは残ってるから まあ直さなくていっか と思ってる
887 :
白ロムさん:2010/05/15(土) 12:46:26 ID:bRWqHLCI0
911SHの時はイヤホンのカバーが取れてショップに持ち込んだら
おねいさんがカバーがたくさん入った箱を持ってきてその場で
つけてくれたけど、923SHは911SHよりは取れにくいからなぁ
888 :
白ロムさん:2010/05/16(日) 01:03:49 ID:p9Xbl3IN0
884だが結局カバーとれたから、ついでに透明なのも取り去ってみた。
なんかすっきりして修理出さないかもしれない。
887はラッキーマンだなぁ
889 :
白ロムさん:2010/05/16(日) 10:40:53 ID:GwOPLiNr0
おれもおねいさんにゴム着けてもらいたい。ハァハァ
890 :
白ロムさん:2010/05/16(日) 22:05:37 ID:NEsdev6F0
急に頻繁にリフレッシュとか訳のわからない画面になったり(数秒経つと直る)、
酷い時はUSIMカードを認識しなくなったり(再起動すると直る)、
これは一体何なんだろう。
3mぐらいの高さから落っことしたのがまずかったのかな。
891 :
白ロムさん:2010/05/16(日) 22:11:36 ID:aH1yPW68P
当たり前だ
892 :
白ロムさん:2010/05/16(日) 23:15:23 ID:bJzNVjDP0
3mの高さから落として無事な方がおかしい
893 :
白ロムさん:2010/05/18(火) 23:05:42 ID:j77rebMf0
ガンプラ携帯欲しくなってきた
894 :
白ロムさん:2010/05/21(金) 00:01:07 ID:G9MJYjjIP
ユー、行っちゃいなよ
895 :
白ロムさん:2010/05/21(金) 02:23:41 ID:1r/FdgXl0
もうすぐ機種変時期だが最近の機種はWikipediaボタンと地図ボタンは無いんだな
結構重宝してたからちょっと残念
896 :
白ロムさん:2010/05/21(金) 08:16:22 ID:OGi7+P7HP
ドコモがFキーを左上とかいう非直感的な配置に統一しつつあるからあまり細かいことは考えないようにしている
逆に3GCを経てもFキーが中央で本当によかった
897 :
白ロムさん:2010/05/22(土) 06:09:17 ID:bFsKnGBJ0
>>895 Wikipediaボタンではないだろw
俺は国語 和英 英和しか使わないぞ
しかも945SHには辞書ボタンはあったような
898 :
白ロムさん:2010/05/22(土) 07:03:35 ID:pMsf+kbL0
辞書ボタンとかいらねーよ
899 :
白ロムさん:2010/05/22(土) 11:21:52 ID:hEMq/EQ70
このケータイ名機じゃね?
900 :
白ロムさん:2010/05/22(土) 12:17:08 ID:Yc5uGSkD0
デザイン・搭載機能的に見れば結構イケてるとは思うけど
動作がもっさりしてるし液晶はセル間の壁?が気になるから
名機と呼ぶにはちょっと抵抗があるな
901 :
白ロムさん:2010/05/22(土) 19:23:05 ID:qB0xTe3oP
正直、904SHから乗り換えたから最初はこれでもだいぶサクサクに感じた。
まぁ、遅いんだけど前よりましだからいいな的な感じだったけどね。
902 :
白ロムさん:2010/05/23(日) 12:43:42 ID:m05QdLL30
もうすぐ2年で機種変予定だけど不満点は
1.ディスプレイに空気が入る。
2.ボタンが取れる。
3.メールが着て開くといつも「様からメールが〜」と肝心なところが見えず、一周するのを待たないといけない。
1、2は自分の使い方にも問題があるかもしれないので許容範囲内だが、3にはかなりイライラさせられる。
それ以外は不満はなく概ね良かったと思う。
903 :
白ロムさん:2010/05/23(日) 13:19:01 ID:5RcBNPzQ0
>>902 待受にしといて ボタン押せばすぐ見れるじゃん
904 :
白ロムさん:2010/05/23(日) 13:19:46 ID:xzsXtEXE0
俺は誰からのメールでも結局すぐ開くから
問題ないけどな
905 :
白ロムさん:2010/05/23(日) 14:09:53 ID:NjS5ppju0
俺も迷惑メールと157からしかメール来ないから気にならない
(-_-)
906 :
白ロムさん:2010/05/24(月) 15:04:56 ID:b0nN376z0
とりあえずネタが無いほど今のところ不満が無いな。
@1年位はまず使う予定。
こころ揺さぶるような携帯でるといいけど。
907 :
白ロムさん:2010/05/25(火) 22:12:56 ID:32am7ZMe0
以前ここのテンプレにエヴァ風待ちうけFLASHのリンクがあったと思うのですが
いまは入手できませんか?
908 :
白ロムさん:2010/05/26(水) 00:31:35 ID:LwW0aaWEP
920SHスレのテンプレにあるけどダメみたいだね
909 :
白ロムさん:2010/05/26(水) 05:11:24 ID:6J+9VLri0
>>907 あったら上げてあげようと思って見たけど もう消してた…
910 :
白ロムさん:2010/05/26(水) 18:26:50 ID:6J+9VLri0
911 :
白ロムさん:2010/05/26(水) 18:58:01 ID:ZHMAn7bN0
912 :
白ロムさん:2010/06/01(火) 19:22:39 ID:0wla57460
イヤフォンと充電の部分のキャップとってやった。
これはすっきりして案外いいぞ。
卓上もってない俺には楽になった。
同士いないか?
913 :
白ロムさん:2010/06/03(木) 00:08:53 ID:dtEueNlQO
>>912 俺も取りたい
蓋があるから充電切れの音の間に微妙に間に合わない
説明書ないから誰にも見られないようにロックの仕方教えて
914 :
白ロムさん:2010/06/03(木) 00:22:13 ID:/1cxclOm0
>>912 俺はイヤフォン部分だけ取ってるよ。断然使いやすい。
915 :
白ロムさん:2010/06/03(木) 12:08:56 ID:oAcs1vWQO
取るって、みんな引きちぎってんの?
蓋取ったら埃などが詰まって接触不良とかにならないかなぁ〜?
916 :
白ロムさん:2010/06/04(金) 14:39:21 ID:TeTY2daB0
充電スタンド欲しいけど買いにいくのがマンドクセ。
917 :
白ロムさん:2010/06/06(日) 04:49:52 ID:opMQmdA4O
いつの間にか携帯からのアクセス規制が解けていたのか
918 :
白ロムさん:2010/06/06(日) 05:36:44 ID:KrbbZDAD0
どれどれ
919 :
白ロムさん:2010/06/06(日) 07:28:50 ID:o0Ayd7gq0
>>915 接触不良の原因になるからあまりオススメしない
920 :
白ロムさん:2010/06/06(日) 08:50:36 ID:4t2Rn74RO
もうすぐiPhoneに機種変だな。
921 :
白ロムさん:2010/06/06(日) 17:04:27 ID:n2FRYCqZP
もうしちゃったよ
正直、923とiPhoneでどっちにするか迷って923買ったけど、
今思えば失敗だったかもとは思いつつ、序盤のiPhoneの評価を考えると
これでよかったのかもしれないとも思っている
922 :
白ロムさん:2010/06/07(月) 02:43:40 ID:dGZiNiHVO
もうしちゃったの意味はわからんが、923中々良いね。
823SHが壊れてオクで8000円で購入。
はじめは重いしモッサリで最悪だと思ったが、書いてあるように設定するとマシになった。
慣れると画面でかいし高級感もありお気に入りに。
あとGPSも便利。
923 :
白ロムさん:2010/06/07(月) 03:23:49 ID:yAOUWQ/xO
924 :
白ロムさん:2010/06/07(月) 03:57:36 ID:AReiZKY/O
925 :
白ロムさん:2010/06/07(月) 15:06:16 ID:DzkjRiXzO
WEBしてたら電池残量二つあったのに急に残量ありませんってなった…
電池パックの寿命かな…
ボタンもとれまくりだし…頑張れ俺の923
926 :
白ロムさん:2010/06/07(月) 15:42:25 ID:yAOUWQ/xO
>>924 それしたら速くなったが一番下のクッキー消去とかは消去しても問題ないのか?
927 :
白ロムさん:2010/06/07(月) 22:11:16 ID:yAOUWQ/xO
928 :
白ロムさん:2010/06/07(月) 22:30:14 ID:yAOUWQ/xO
自分のにレスしてたwww
929 :
白ロムさん:2010/06/07(月) 22:34:43 ID:uwVaJnpOO
930 :
白ロムさん:2010/06/08(火) 02:20:34 ID:P0Qf3Dm90
薄さ対完成度は923SHに勝るものは無いな
930SHはMA-7じゃないし
931 :
白ロムさん:2010/06/08(火) 17:32:43 ID:DlWwuc68O
923はキー部分がかなり薄いね
AQUOS SHOT機種とかサイクロイドは最近のは分厚くて駄目駄目だな
943なんて表側が100均のチャイナ製石鹸箱、裏側がらくらくホンみたいでデザイン最悪
キー側本体は半切りにしたカマボコみたいに分厚くてダッセーしw
932 :
白ロムさん:2010/06/08(火) 22:36:05 ID:zr0OIMenO
うん使えば使う程、923が良く感じてきた。
中古白ロム、ハゲハゲの傷だらけだったので、バイク用品店でラインテープ、外装シート購入。
ドライヤーで貼ったら新品みたいに綺麗になったので、更にお気に入りになったよ。
933 :
白ロムさん:2010/06/12(土) 22:42:46 ID:2Z3qtlLyQ
923のいい所
歴代サイクロイドの中でベストデザイン(段差無しは個性が無くダサくなった)
最近多用されている安上がりなシートキーじゃない
JigやサイトがちゃんとVGA用に綺麗に表示される
(93*、94*シリーズは一部の文字が小さ過ぎたりデカ過ぎたり…表示が不安定。サムネイル表示も923より少なくなった。)
934 :
白ロムさん:2010/06/13(日) 00:43:50 ID:6f01gWc0O
>>933 ボタンの間にカスが入りやすいから気にいらないんだが
935 :
白ロムさん:2010/06/13(日) 08:16:02 ID:B/n11WQBO
もっと923のいい所あげて!
936 :
白ロムさん:2010/06/13(日) 11:09:21 ID:EqU/sZ1RO
カスが溜まりやすいと言う指摘もあるが、チンコに擦りつけるにはやはり923のボタンがベスト。
ローション使うには防水ではないのでオナニ用にモック入手をすすめる。
937 :
白ロムさん:2010/06/13(日) 17:02:55 ID:+qCL8qNvO
923のボタンて適度な丸みとツルツル感が触り心地いいよな
最近の機種は半透明のばかりで、あれってすぐ変色するから嫌なんだよなぁ
938 :
白ロムさん:2010/06/13(日) 18:10:56 ID:6f01gWc0O
939 :
白ロムさん:2010/06/14(月) 06:45:33 ID:PaVQ+O0R0
ケータイ書籍で読むとき上部の黒い幅が気になるんだけど
バージョンアップとかしたら解消できるのかな?
940 :
白ロムさん:2010/06/15(火) 04:55:16 ID:4wHXMtK8O
ボタンは両面テープで貼ってるだけw
もうすぐ二年の俺のは全キーはげ落ちる
941 :
白ロムさん:2010/06/15(火) 20:17:34 ID:MDBx7WTV0
発売日に買った白、ボタン側は黄ばみ、ボタンの間はカスが溜まってる
もう白は買わない
これはメインだからドコモにMNPするつもり。SBは本当に地方で弱い・・・
942 :
白ロムさん:2010/06/15(火) 20:51:16 ID:4lrAcVhNO
>>941 この機種ボタンの間スキスキだもんな
他のは少し湿らせたティッシュで拭いても大丈夫だがこれは気泡が出来て駄目だ
943 :
白ロムさん:2010/06/16(水) 00:30:25 ID:fyeOVMI4O
時々、十字キーっていいのかわからないケド、
カーソル動かすボタンの↑がきななくなる。
それと同時に7のボタンがきかなくなる。
エアダスタースプレーでタチクルの辺りをおもいっきり吹くとボタンパネルが膨らんでボタンがきくようになる。
外出時になったら困る。
944 :
白ロムさん:2010/06/16(水) 00:36:33 ID:nXkULm7k0
まだ少し割賦残ってるがiPhone4予約してきた
約2年間世話になったな
945 :
白ロムさん:2010/06/17(木) 00:21:30 ID:cufOyPYhO
32ギガで二年弱のポイントだと無料で機種変できる?
まだ一年ちょい、電話かけまくってみつけた923だけどwifiとかYouTubeいけるなら機種変したい
946 :
白ロムさん:2010/06/17(木) 05:42:38 ID:vs7t9ZJ8O
>>945 普通にスレチだし
しかも こんないつ返答があるか分からない過疎スレじゃなくて
勢いのあるアイフォンスレで聞けばいいじゃんw
947 :
白ロムさん:2010/06/19(土) 20:19:19 ID:INMAizJs0
923sh買ってから2年あまり,バッテリーが弱り始めたのとキスだらけの外装から
買い替えを考えていたところに,iphone4の実質無料の情報が来たんで予約
してしまった。
923shは本当にいい機種だったが,今の国産ケータイって2年前から進化してないよね?
3.3インチから画面は大きくなってないし,解像度も変化無し,カメラも5M以上なんて
いらないし,デザインも923shのように精錬されていない
923shを買ったころは,鬼畜米英製のケータイなんていらねーと思っていたが
国産ケータイ停滞しすぎでは?
948 :
白ロムさん:2010/06/19(土) 20:27:04 ID:IQzc0b/hO
>>947 ちょっとした気遣いは日本製がいいようなイメージが たとえばアラームは月金の祝日を除けるとかマナーモードの細かさとか
でもアイフォンとならたしかにあんまり923に未練ないな
電池のもちは悪そうなのがネック
949 :
白ロムさん:2010/06/19(土) 21:23:03 ID:uKgpnbmfO
この機種って着うたを作る事できないんだっけ?
買い替え10月だから、それまで使い倒したいんだけど。
950 :
白ロムさん:2010/06/20(日) 01:14:50 ID:kgjqrA+oP
>>948 iPhoneのアラームは休日除外とかは出来るよ。
iPhoneの最大の弱点は国内の携帯専用サイトに繋がらないとかそういうことだと思う
電池持ちは別に悪くないよ。
特にiPhone4になってアンテナが改善されたそうだから、電波の取得が弱かった
従来機種に比べると、電波が微妙なところでも改善される。
携帯専用サイトなんて使えなくてもいいと思ってたんだけど、
たまにマクドナルドの携帯専用クーポンの割引率が良すぎて使いたくなる
951 :
白ロムさん:2010/06/20(日) 15:23:10 ID:SCVLArjz0
スレチだけどマクドナルドのクポンはiPhoneで使える技があると小耳にはさんだことがある
952 :
白ロムさん:2010/06/20(日) 22:15:45 ID:qvKf65mK0
>>947 防水 と 防塵 くらいかね ここ2年で使える進化した機能は
953 :
白ロムさん:2010/06/29(火) 00:44:56 ID:VH0kLR8VO
昨年の3月に923SHを購入し、とうとうボタンが剥がれだした。
リニューアルするか…
買い増しするか…
今年の8月までのポイントが4000あるし…。
945SHか944SHか932SHくらいか…
防塵防水も惹かれるし、サイクロイドも捨て難い
954 :
白ロムさん:2010/06/29(火) 17:57:20 ID:uEZwJ9hIO
>>950 >特にiPhone4になってアンテナが改善されたそうだから、電波の取得が弱かった
従来機種に比べると、電波が微妙なところでも改善される。
おいおいwww左手に持っただけでアンテナ感度落ちる不具合あるじゃねーかwww
カメラも真ん中が青くなる不具合あるし
黒船は国産と違い品質管理が低いのがネックだよなぁ
955 :
白ロムさん:2010/06/29(火) 22:45:58 ID:5oVe2Mpu0
ぶっちゃけ、初期ロットのiPhone買うのはありえないぞ
大して性能も上がってないし、不具合出るに決まってるんだから落ち着いてから買うべき
俺は、最近安定している3GS買ったよ
923SHぶっ壊れたからね
956 :
白ロムさん:2010/06/30(水) 06:23:35 ID:/9G6S58Z0
qwerty
957 :
白ロムさん:2010/06/30(水) 06:23:39 ID:/9G6S58Z0
qwerty
958 :
白ロムさん:2010/06/30(水) 06:23:42 ID:/9G6S58Z0
qwerty
959 :
白ロムさん:2010/06/30(水) 06:23:46 ID:/9G6S58Z0
qwerty
960 :
白ロムさん:2010/06/30(水) 06:23:49 ID:/9G6S58Z0
qwerty
961 :
白ロムさん:2010/06/30(水) 10:43:17 ID:fkTpQa7JP
>>954 電波はバンパー?使うなりする方向で行けばとりあえずは問題ないらしいから
どうせ殆どの人がJobs信者って程でもないだろうから裸使いしないんじゃないの
カメラの中央が青いのと画面に黄ばみが出るやつは受け取り時に確認して突っ返すしか無いね
まぁ、iPhone4予約したんよ・・・
最悪8月になるって言われたけど
962 :
白ロムさん:2010/06/30(水) 17:54:31 ID:cO22hjCPO
>>961 供給が追いつかない今の時点で交換を要求しても難しいんじゃないかい?
安定した頃に白を買いたいな
963 :
白ロムさん:2010/07/01(木) 21:37:01 ID:1Jx75tJS0
963
964 :
白ロムさん:2010/07/01(木) 21:37:20 ID:1Jx75tJS0
964
965 :
白ロムさん:2010/07/01(木) 21:37:57 ID:1Jx75tJS0
965
966 :
白ロムさん:2010/07/01(木) 21:38:07 ID:1Jx75tJS0
966
967 :
白ロムさん:2010/07/01(木) 22:33:23 ID:dyeJDYheO
まだ早い!
968 :
白ロムさん:2010/07/02(金) 21:06:24 ID:PBwPRRC/O
923中古でも2万とかで売れてるのは何故なんだい?
969 :
白ロムさん:2010/07/02(金) 22:09:59 ID:vRigEs8UO
例の夜間撮影でブラがすける機能のせいだろ
970 :
白ロムさん:2010/07/02(金) 23:31:24 ID:UYSt3BazO
971 :
白ロムさん:2010/07/03(土) 06:50:09 ID:3WuVyBJRO
俺の923は夜間撮影モード?なんてないな。
夜景の事?
972 :
白ロムさん:2010/07/05(月) 00:00:02 ID:YCmk6wveP BE:244440645-2BP(1000)
923SH、満2歳おめでとう!
ただ、俺のメインは数日前にiPhoneにとって変わってしまったよ・・・・
973 :
白ロムさん:2010/07/05(月) 06:54:29 ID:3gF6xTpjO
>>972 誕生日おめでとう!
iPhone気に入ってるみたいじゃない。
SHARPの後継機は買わないのか?
974 :
白ロムさん:2010/07/06(火) 00:47:11 ID:FkHwgCyJO
夜景モードでかわいい子を昼にとってみな!
なにも起こらないから!
975 :
白ロムさん:2010/07/06(火) 22:00:41 ID:EJBDNiKuO
つか、おまえらあほか
ブラなんか見てもしゃーないやろ
976 :
白ロムさん:2010/07/07(水) 00:23:47 ID:L0mV0A400
a
977 :
白ロムさん:2010/07/07(水) 00:24:00 ID:L0mV0A400
a
978 :
白ロムさん:2010/07/07(水) 00:24:14 ID:L0mV0A400
a
979 :
白ロムさん:2010/07/07(水) 00:24:30 ID:L0mV0A400
a
980 :
白ロムさん:2010/07/07(水) 00:24:50 ID:L0mV0A400
981 :
白ロムさん:2010/07/07(水) 13:25:51 ID:MIJM91hX0
982 :
白ロムさん:2010/07/07(水) 21:38:40 ID:7cA7VRM2O
これ触らず買って触った瞬間もっさりで地雷踏んだと後悔したな
一番高い最新のがゴミは入るはで最悪だ
だが今では少し愛着湧いてる
983 :
白ロムさん:2010/07/08(木) 07:50:08 ID:VHP9pQcnO
もっさりもいい加減慣れたよ。2年も経てばw
984 :
白ロムさん:
参照返信に慣れたw
次でもやっちゃいそう