au by KDDI 2009 秋冬モデル Part 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
--------------------------------
au by KDDI 2009 秋冬モデル Part5
--------------------------------

au 2009年秋冬モデルについて語るスレです。
機種以外の話は総合スレでしましょう。
sage進行、荒らしはスルーでヨロシク。

前スレ
au by KDDI 2009 秋冬モデル Part3(実質Part4)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1247912140/
2白ロムさん:2009/08/06(木) 22:42:03 ID:DCoEEX100
3白ロムさん:2009/08/06(木) 22:42:13 ID:TVxxTbET0
初めての
2gt
4↑↑↑↑↑:2009/08/06(木) 22:46:27 ID:qskKycZ40
残念でした。
5白ロムさん:2009/08/06(木) 22:53:07 ID:owRHACrv0
現在確認できる、ある程度信頼の出来る情報

CA003‐CA3F? (5/19 TELEC)
EXILIMケータイ、KCP+、FWVGA、Bluetooth、グローバルパスポートCDMA
上記以外の情報は当該スレ参照

KYX03‐KC3S (6/19 TUV)
iida、KCP、W(Q)VGA、Bluetooth非搭載

E07K‐KC3T (6/18 TUV)
Bluetooth非搭載、法人向け機種

PTX-938型‐SN3L? (5/12 TELEC)
KCP+、FWVGA、Bluetooth

PTX-940型‐SN3M? (5/27 TELEC)
KCP、W(Q)VGA、Bluetooth非搭載

SH003‐SH3D? (6/8 TELEC)
KCP+、FWVGA、Bluetooth

T003‐TS3Q or TS3R? (6/23 TUV)
KCP+、FWVGA、Bluetooth

TSX04‐TS3Q or TS3R? (4/16 TUV)
iida、KCP+、FWVGA、Bluetooth

au向けだと思われる端末
京セラ
CDMA E41 (6/2 TUV)
E41 (4/8 TELEC)
Bluetooth
6白ロムさん:2009/08/06(木) 22:54:08 ID:owRHACrv0
続き
デバイス情報
CA3F、KC3R、SN3L、SH3D、TS3Q、TS3RはOpera 9.5搭載

CA3F
KCP+
240,375
ttp://auwatch.blog11.fc2.com/blog-entry-2662.html

KDDI-KC3R UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.4.182 (GUI) MMP/2.0
480,854
A300971224403120
240,375
ttp://cgi.wap2.jp/analyzer/ezweb/?act=device&m=%28KC3R%29

KDDI-KC3S UP.Browser/6.2.0.15.1.1 (GUI) MMP/2.0
〜_DEVICEPIXELS 記載無し
8300761223402010
240,348
ttp://cgi.wap2.jp/analyzer/ezweb/?act=device&m=%28KC3S%29

KDDI-SN3L UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.4.182 (GUI) MMP/2.0
480,854
A300971224403120
240,375
ttp://cgi.wap2.jp/analyzer/ezweb/?act=device&m=%28SN3L%29

ミ*゚ー゚ミ
「SN3MがOpera 8.60 でKCPなUAなんですが…。」
中略
っ゚ー゚ミっ
「暫く様子見。」
某サイト

SH3D
A300971224403120
240,375
ttp://mpw.jp/devcap/

KDDI-TS3Q UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.4.182 (GUI) MMP/2.0
480,854
A300971224403120
240,375
ttp://cgi.wap2.jp/analyzer/ezweb/?act=device&m=%28TS3Q%29

KDDI-TS3R UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.4.182 (GUI) MMP/2.0
480,854
A300971224403120
240,375
ttp://cgi.wap2.jp/analyzer/ezweb/?act=device&m=%28TS3R%29
7白ロムさん:2009/08/06(木) 23:00:12 ID:owRHACrv0

現時点ではWi-Fi対応機種は無し
KCP+機種は全機種ともmicroSDHCカード対応の可能性が高い

海外向けな名称だが、au向けだという予測が可能若しくは参考になりそうな端末
京セラ
CDMA Mobile Phone 11 (8/6 Bluetooth)
2.1+EDR
Bluetooth wireless technology, digital TV function, 3.1-inch FWVGA LCD, Slide type.

 ハ,_,ハ,   >>1
,;゙ ・ω・;,っ乙
前のスレに誤爆した、誤爆した。
8白ロムさん:2009/08/06(木) 23:37:51 ID:DCoEEX100
数日前に疾風って奴が言ってた、SA001は本当だったのか!?
9白ロムさん:2009/08/06(木) 23:45:47 ID:PGpimVPe0 BE:836987257-PLT(12346)
京セラはやる気だ(`・ω・´)
10白ロムさん:2009/08/06(木) 23:49:23 ID:PbWF2mrX0
日本を取り巻く 国際情勢の現状を示し、日本の安全保障について問題提起
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7851109
http://www.youtube.com/watch?v=qCNTh7_cggk
11白ロムさん:2009/08/06(木) 23:50:37 ID:V3uqIFxg0
このスライドってやっぱりSA001になるの?
12白ロムさん:2009/08/07(金) 00:08:48 ID:PGpcGHJA0
 ハ,_,ハ,
,;゙ ・ω・;, いくつか。てきとうに。
NAME          Model
CDMA Mobile Phone 11  CDMA Mobile Phone 11
Mobile Phone3     Mobile Phone3
Mobile Phone2 Mobile Phone2
Kyocera Corporation SCP-2700
Mobile Phone1     Mobile Phone1
Kyocera Wireless Corp. GSM Mobile Phone( E2500)
Kyocera Wireless Corp. E2000
Kyocera Corporation CDMA W64SA
CDMA Mobile Phone4 CDMA W64SA
Kyocera Corporation CDMA W63SA
CDMA Mobile Phone3   CDMA W63SA
SANYO Electric 略   CDMA W61SA
CDMA Mobile Phone2   CDMA W61SA
SANYO Electric 略   CDMA W54SA
CDMA Mobile Phone1   CDMA W54SA

北米向けは接頭語無し?
北欧向けはGSM〜?
国内向けはCDMA〜?
NAME、MODELが同じものは国外向け?
全く分かりません。
13白ロムさん:2009/08/07(金) 00:13:40 ID:sZNCBDWh0
京セラ内部で三洋チームが密かにKCP+を魔改造してたとか…ないな。
14白ロムさん:2009/08/07(金) 00:17:55 ID:22C3cU1Y0
>>12
細かいこと言わずに、「三洋チームの可能性大」でまとめとけばいいんじゃない?
それ見る限り、全部三洋チームの開発品だと思われるしね。
15白ロムさん:2009/08/07(金) 00:27:42 ID:UbAy1TzPO
ついにSA001が発売か。

SAブランドは、64SA以来約1年ぶり
16=疾風=:2009/08/07(金) 00:30:07 ID:QrP6EQgnO
お〜い、
ちゃんと見てるからな!

俺の言った通りSA001出るからよ。
秋冬は凄いよ、auは本気だ。
最強画質コンビも出るからよ!

今出先だからよ。
パソコンねーから自由に書けねーんだよ。
明日帰るから明日は書くぜ!
待ってろ、また情報やるよ!w
17白ロムさん:2009/08/07(金) 00:30:59 ID:q+Lr+hGWO
SA001のガセ情報が流されて久しいな…。
18白ロムさん:2009/08/07(金) 00:33:38 ID:PGpcGHJA0
 ハ,_,ハ,    >>14
,;゙ ・ω・;, そうだね。どのみち京セラからKCP+端末が出るのは変わらないんだし。
新しい情報が出るまでゆったり、まったりとしてるのよ。
19白ロムさん:2009/08/07(金) 00:36:48 ID:sZNCBDWh0
583 :白ロムさん:2009/01/16(金) 21:43:17 ID:RxFITF7H0
SA001 3.1FWVGA 509万画素AF付 DF800MB Bluetooth
FMトランスミッター FMデジラジ ステレオ サブ無 黒帯無 SDHC対応
電池880mA Flash Lite 3.0 FeliCa カラバリ バイオレット インディーレッド ダークブラック
63SA後継機2軸ヒンジ 着うたフル+ 隠し球と言うか春に間に合わなくて
3月発表 あとSHも追加発表あり サイクロイドで禿のハイエンドと同等そスペックです。
20白ロムさん:2009/08/07(金) 01:03:30 ID:TtVFNc9z0
GSMローミングは一つもないのかorz
21白ロムさん:2009/08/07(金) 01:04:25 ID:oneJeQeO0
ソニエリがなんとかしてくれる
22白ロムさん:2009/08/07(金) 01:09:57 ID:TtVFNc9z0
今回はソニエリがないじゃないか
23白ロムさん:2009/08/07(金) 01:15:35 ID:cBffJybP0
出すにきまってるよ
24白ロムさん:2009/08/07(金) 01:32:33 ID:YYZOIQClO
25白ロムさん:2009/08/07(金) 01:37:02 ID:TtVFNc9z0
SN3Lという奴か?
今のところローミング等は不明のようだね。
26白ロムさん:2009/08/07(金) 01:48:09 ID:/KPZA8ko0
soratoはまだですか?
27白ロムさん:2009/08/07(金) 01:53:59 ID:PGpcGHJA0
 ハ,_,ハ,
,;゙ ・ω・;, >>5 から抜粋。
PTX-938型‐SN3L? (5/12 TELEC)
KCP+、FWVGA、Bluetooth

PTX-940型‐SN3M? (5/27 TELEC)
KCP、W(Q)VGA、Bluetooth非搭載

GSMローミングならこっち。
ttp://my.cloud9-mobile.co.uk/handsets.cfm?l=S&c=83&startrow=6526
28白ロムさん:2009/08/07(金) 02:10:38 ID:4O5WEKHS0
そろそろW-CDMAローミングもでてきていいころだが、SIMロックありなら要らんぞ
29白ロムさん:2009/08/07(金) 02:17:57 ID:oQkTY8yM0
H002
3.3型(480×854) 8.0megapixels 1seg60fps 3way typ
30白ロムさん:2009/08/07(金) 05:47:53 ID:UdiWGnTw0
TCA大笑い速報いよいよ本日公開迫る!auは相変わらず4位
WILCOMが謎の躍進で2位に浮上する?という真夏の珍事がいよいよ!


         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧ < あうヲタフル!!いつもTCAの発表になると逃げやがってこの野郎!!
  ミ,,・∀・ミ \______________________________
〜(___ノ

   ||  .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ||  .| ごめんなさい。今度はちゃんとよ〜く見ますからほどいてください・・・ 
   ||  .|  _____________________________
  ∧||_∧ |/  
 ( *・∀・)  
  三三三 ドキドキ
  三三三     
 (_)_)
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧  <  祭りが終わるまでそこにいろでち!!
  (   ,,)    \__________________
〜(___ノ
31白ロムさん:2009/08/07(金) 06:14:26 ID:9Q6owrW/P
関東契約とプリペが異常に増えて
禿犬儲が鳴いて悦ぶ禿詐欺お得意の日か
32白ロムさん:2009/08/07(金) 07:29:40 ID:q+Lr+hGWO
先月はドコモがMNP-1、auがMNP+1は確定している
33白ロムさん:2009/08/07(金) 09:51:11 ID:T5W0xLLZO
サンヨー復活は楽しみだね!京セラの名前で中身はサンヨーって事かな!
34白ロムさん:2009/08/07(金) 09:54:04 ID:9DvrD/I40
ソニエリの本気は来年5月
35白ロムさん:2009/08/07(金) 10:19:20 ID:IboxdE6hO
>>34
いや今年10月
36白ロムさん:2009/08/07(金) 11:14:16 ID:Jn5SJcbe0

完全に終わったw

KDDI 56,600
37白ロムさん:2009/08/07(金) 11:20:50 ID:Fr/E5T4G0
つーかどのメーカーも毎回本気出して欲しいよな・・・理想論だけど
38白ロムさん:2009/08/07(金) 11:31:23 ID:xLym60qwi
開発サイクルが年1 になったら本気になるかも
39白ロムさん:2009/08/07(金) 11:37:16 ID:Fr/E5T4G0
どうせメーカーも悲鳴上げながらやってるんだから負担減らすために1年ペースでもいいよなぁ。
過労死相当でてる業界らしいし。
40白ロムさん:2009/08/07(金) 11:39:28 ID:SBzU0tHl0
そういえばカシオは北米のベライゾンむけちょくちょく出してるけど
北米でも人気あるのか?
41白ロムさん:2009/08/07(金) 11:58:41 ID:oIa96PbP0
>>36
去年の今頃は17,000だったんだぜ。
それに比べたら大躍進かとw
42白ロムさん:2009/08/07(金) 12:00:50 ID:MaByX/n70
もう発表された?
43白ロムさん:2009/08/07(金) 12:55:17 ID:32DMFhcE0
>>42
>>36
4位のまま
44白ロムさん:2009/08/07(金) 12:58:22 ID:MaByX/n70
また四位?

S:12万
d:8万
E:6万
a:5万

て感じ?
45白ロムさん:2009/08/07(金) 12:59:07 ID:GDwDcuYO0
新機種発表は9月末くらいですか?
46白ロムさん:2009/08/07(金) 13:00:20 ID:MaByX/n70
>>45
10月下旬では?
iidaが9月かも?
47白ロムさん:2009/08/07(金) 13:02:59 ID:GDwDcuYO0
>>46
ありがとう
機種変したいけど待ちきれるかな
48白ロムさん:2009/08/07(金) 13:23:54 ID:TRrxaxKvO
>>44
D14
S13
E7
A5
な感じ
49白ロムさん:2009/08/07(金) 13:30:32 ID:T5W0xLLZO
auは来月勝負じゃない?定額に合わせて秋は早目に発表きそうな気がする
50白ロムさん:2009/08/07(金) 13:53:29 ID:naOF3M220
禿オワタ\(^o^)/
51白ロムさん:2009/08/07(金) 14:51:37 ID:cBffJybP0
>>49
そなんですかね?
早めに発表して来そうな気もしますが・¥・
52白ロムさん:2009/08/07(金) 14:56:03 ID:T5W0xLLZO
ソフバン首位陥落来たね!
53白ロムさん:2009/08/07(金) 15:05:30 ID:sZNCBDWh0
禿m9(^Д^)プギャー
54白ロムさん:2009/08/07(金) 15:10:33 ID:AetCcsPOO
NTTdocomo一位 auは4位
55白ロムさん:2009/08/07(金) 15:24:53 ID:cBffJybP0
ついにドコモがソフトバンクを抜いた
auは、来月、再来月が勝負?だな
56白ロムさん:2009/08/07(金) 15:39:11 ID:0wc0wia3O
そうだな芋と勝負だな
57白ロムさん:2009/08/07(金) 15:42:13 ID:1eQzR2DVO
禿ザマァwwwm9(^Д^)プギャー
58白ロムさん:2009/08/07(金) 16:38:56 ID:v5fC4nOCP
お前らスレ違い
59白ロムさん:2009/08/07(金) 16:41:53 ID:xHHtHFgs0
SA001が出たら
速攻機種変ですなー
60白ロムさん:2009/08/07(金) 16:45:24 ID:cBffJybP0
SA001のKCP+がモッサリしてなかったら
機種変決定や
61白ロムさん:2009/08/07(金) 17:05:56 ID:T5W0xLLZO
データカードとかも含むからauには余計不利だよね!WiMAXはauに含まれるの?
62白ロムさん:2009/08/07(金) 17:06:45 ID:J4CjKe8tO
しかしアノ大ボラどーにかならんかねぇ・・・
63白ロムさん:2009/08/07(金) 17:12:38 ID:cBffJybP0
WIMAXは、auに含まれないよ
64平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/08/07(金) 17:23:26 ID:UWQya9ZRO
auなんかアウトオブ眼中。
ドコモと比較してんじゃねーよバカ共
65鯖子 ◆yBM7.EReNI :2009/08/07(金) 17:51:54 ID:s8HHg+a70
キモい
星へ帰れID:UWQya9ZRO
66白ロムさん:2009/08/07(金) 18:05:14 ID:Me9ErYx0O
確かに!
ってかソフトバンクの新機種ってどう?
http://knews.jp
67=疾風=:2009/08/07(金) 19:22:00 ID:MaByX/n70
オッシャー!
帰ってきましたよー!

禿が2位か〜、auは4位だけど転入超だな。
auの逆襲はここから始まる・・・・

秋冬は例年通り10月下旬発表
iidaは9月中旬発表予定

auは法人向けモデルを含め10機種。
iidaは3機種。

型番は、
au
SOY02
S002
H002
CA003
SH003
SA001
K004
P002
PT001
法人モデル(データーカード)

iida
TSX04
KYX03
SHX01

以上。
SA001は出るよ。

秋冬の目玉はSAよりもSOYよりもHとCAだ!
Wooo5とEXILIM3、最強画質で逆襲の秋! 始まる。

さぁ、その目で!
68白ロムさん:2009/08/07(金) 19:29:16 ID:rUNt42EH0
帰ってくんな
69白ロムさん:2009/08/07(金) 19:31:51 ID:BaCXPqP40
疾風ってケツをおっさんに売った人?
70=疾風=:2009/08/07(金) 19:41:10 ID:MaByX/n70
Woooケータイ H002

2WAYオープン
3.3インチFWVGA 超解像度液晶搭載
809万画素カメラ
DF750MB

Woooケータイ史上、最強画質!
ここに君臨。

さぁ、その目で!


最強画質で 逆襲の秋!
au by KDDI

71白ロムさん:2009/08/07(金) 19:45:09 ID:cBffJybP0
疾風 iidaは、どんな感じ?
72=疾風=:2009/08/07(金) 19:53:46 ID:MaByX/n70
>>71
TSX04はストレート。
3インチ FWVGA
519万画素カメラ

KYX03とSHXは折りたたみ、SHはデカサブ液晶。
SHは発売遅し。
73白ロムさん:2009/08/07(金) 20:02:53 ID:T5W0xLLZO
シャープはサイクロイドかな?
74=疾風=:2009/08/07(金) 20:07:09 ID:MaByX/n70
>>73
相変わらずコスト削減機だから期待すんなよ。

AQUOSケータイ SH003
サイクロイド
3.2インチFWVGA
0.3インチモノクロサブ
520万画素カメラ
DF700MB

75=疾風=:2009/08/07(金) 20:10:18 ID:MaByX/n70
秋冬は、

音楽 × 映像 × スポーツ

ソニエリ、カシヒタ、東芝
76白ロムさん:2009/08/07(金) 20:12:45 ID:R6If/LH9O
SA001なんか出ないよ
普通にKブランドで出るから
77白ロムさん:2009/08/07(金) 20:14:34 ID:9Q6owrW/P
従業員ごと工場を買い取ったからな
78=疾風=:2009/08/07(金) 20:14:59 ID:MaByX/n70
>>76
へ〜、そうなの。

ま、良いさ。
驚くから。
79白ロムさん:2009/08/07(金) 20:15:33 ID:cBffJybP0
疾風さん今回京セラは、3機種?
80白ロムさん:2009/08/07(金) 20:26:18 ID:YBPIwALt0
>>78
消えろよ糞カス
81=疾風=:2009/08/07(金) 20:27:12 ID:MaByX/n70
>>79
ん?
K004
SA001
KYX03
データカード
だね。
82=疾風=:2009/08/07(金) 20:29:12 ID:MaByX/n70
>>80
荒らしはスルーする!
83白ロムさん:2009/08/07(金) 20:32:21 ID:cBffJybP0
リボルバーは、出ないの?
84=疾風=:2009/08/07(金) 20:40:50 ID:MaByX/n70
>>83
出ない。
そんな噂どこから出たんだか・・・
85平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/08/07(金) 20:52:59 ID:UWQya9ZRO
A5502がリボルバーらしい
86光国:2009/08/07(金) 20:59:58 ID:QrZPmCDUO
京セラみたいな糞の話じゃなくてEXILIM3の話をしやがれ!怒
87=疾風=:2009/08/07(金) 21:07:40 ID:MaByX/n70
久し振り、光国。
EXILIM3もいいよ。
じゃ、情報を。

EXILIMケータイ CA003
回転2軸
3.3インチFWVGA タッチパネル
809万画素CMOSカメラ
DF:500MB
充実のカメラ機能

EXILIMケータイ史上、最強画質!

さぁ、その目で!

EXILIMケータイ CA003ここに君臨。

最強画質で 逆襲の秋!
au by KDDI

88白ロムさん:2009/08/07(金) 21:18:51 ID:PGpcGHJA0
 ハ,_,ハ,
,;゙ ・ω・;, 次からは頭にこんなかんじの文を入れたほうがいいんじゃない?

光国、疾風、平塚、SIMロック馬鹿、無駄に改行の多い阿呆及びこれらに則した名等を使用する者には、スルー若しくはNGを推奨します。

根拠のない妄想、発売されないと分かりきっている機種等に関してはこちらへの誘導をお願いします。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1239940443/l50
89白ロムさん:2009/08/07(金) 21:20:34 ID:7sl34pDRO
EXILIM3はステレオスピーカーですか?
90=疾風=:2009/08/07(金) 21:28:25 ID:MaByX/n70
俺は嵐じゃない!
91白ロムさん:2009/08/07(金) 21:31:46 ID:q+Lr+hGWO
>>88
ドコモ新機種スレの知的障害者のように、完全スルーで対応するのが良いかと。
最悪板にコイツらのスレを立て、そこ以外では一切相手にしない。
92白ロムさん:2009/08/07(金) 21:42:35 ID:sZNCBDWh0
どうせならドコモスレの障害者も一緒にすれば?
>>88にKEITAとぼくちん追加で
9392:2009/08/07(金) 21:43:39 ID:sZNCBDWh0
ぼくちん除外
スマソ
94=疾風=:2009/08/07(金) 21:44:17 ID:MaByX/n70
俺をそこから外せや!
95白ロムさん:2009/08/07(金) 21:45:02 ID:cBffJybP0
>>75
音楽×映像×スポーツ
ウォークマンWooo 
96白ロムさん:2009/08/07(金) 21:48:53 ID:KgxE83ge0
>>90
KAT-TUNですか?
97=疾風=:2009/08/07(金) 21:53:47 ID:MaByX/n70
来年春にソニエリはサイバーショット出すかもな。
12Mになるかは分からないが、おそらく裏面照射CMOS「Exmor R」を載せてくると思う。
裏面照射CMOSはソニーが世界で初めて開発したし、ハンディカムでは他社もまねできない勢いで
バカ売れしてるし、昨日はコンデジのサイバーに載せてきたし、
今度はケータイに載せると思うぜ!

裏面照射は感度が従来の2倍だからシャープの10MのCCDに比べても高感度に強いし、
載せれば良い機種になると思う。
タッチパネルだったら最強だな。
98白ロムさん:2009/08/07(金) 21:54:29 ID:Lnvc001EO
>>87ミューツーのギャグ集って昔マンガのネタで見たなww
99=疾風=:2009/08/07(金) 21:55:55 ID:MaByX/n70
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200806/08-069/index.html
これこれ、
ハンディカムに続いてサイバーショットに載せてきて、今度はαに載せるかも?
ケータイに載せたらスンゲーぞ!
革命です!
100白ロムさん:2009/08/07(金) 22:11:40 ID:PGpcGHJA0
 ハ,_,ハ,  >>92
,;゙ ・ω・;, 足してみたのよ。
疾風、光国、平塚、KEITA、SIMロック馬鹿、無駄に改行の多い阿呆及びこれらに則した名等を使用する者には、スルー若しくはNGを推奨します。

ある程度情報が出てくれば、阿呆みたいな妄想をする変なのも減るんだけどね。
ついでに >>27 の時の忘れ物。
ttp://www.globalcertificationforum.org/WebSite/public/home_public.aspx
101=疾風=:2009/08/07(金) 22:21:42 ID:MaByX/n70
これを少し参考にさせてもらってますw
http://www.sony.jp/handycam/message/
Wooo5とEXILIM3、最強画質コンビ。
102白ロムさん:2009/08/07(金) 22:31:08 ID:Sr/PX5Pz0
ガラケーは、超高精細液晶を載せてても横画面対応はワンセグとカメラのみ
なんてことが普通にあり得るからなー。

俺はガラケー(W52SA)に見切りをつけて、ドコモのスマフォ(HT-03A)に乗り換えた。
いま、当たり前のことが当たり前にできる幸せを噛み締めてるよ。
103白ロムさん:2009/08/07(金) 22:38:13 ID:ut/RKKGNO
結局biblio2は出るのか、掘られた人でもいいから誰か教えてくれ
104白ロムさん:2009/08/07(金) 22:39:54 ID:JTgW9gFMP
>>100
ちなみに携帯とセンサーのサイズは同じ
105白ロムさん:2009/08/07(金) 22:42:34 ID:FKOCxGhd0
教えろたってまだ企画もあるかないのか誰が分かるw
106白ロムさん:2009/08/07(金) 22:54:11 ID:Ry7yOZnf0
ソーシャルNGフィルターとか設定あったらいいのにな
107=疾風=:2009/08/07(金) 23:04:49 ID:MaByX/n70
108白ロムさん:2009/08/07(金) 23:17:27 ID:TtVFNc9z0
>>107
23区内で1万円を切って売られていればそうだろうよ。
109=疾風=:2009/08/07(金) 23:21:47 ID:MaByX/n70
ちょっと待って、更新されてるみたいだけど、よく見ると全く先週と同じだぞ!
どこか先週の載せてんとこないかな?
110白ロムさん:2009/08/07(金) 23:37:10 ID:FSr/+LdP0
>>108
え?今春機種一万以内で売ってるの!?
欲しいんだがやっぱ秋葉とかしかないかな・・・
111=疾風=:2009/08/07(金) 23:38:30 ID:MaByX/n70
WBS来るぞ!!
112=疾風=:2009/08/07(金) 23:41:34 ID:MaByX/n70
あれだけかよ!
113白ロムさん:2009/08/07(金) 23:47:02 ID:YBPIwALt0
荒らすなって
114=疾風=:2009/08/07(金) 23:48:58 ID:MaByX/n70
>>113
すまん、荒らそうとはしていない。
WBSのニュースで来たからさ。
115白ロムさん:2009/08/07(金) 23:55:13 ID:TtVFNc9z0
>>110
いろいろ加入させられるが1万500円。
24ヶ月とか×1なら5千円台にもなる。
秋葉にこだわる必要はない。
116白ロムさん:2009/08/08(土) 00:22:57 ID:i2xGYZz7O
>>114
悪意がなくても、頻繁に書き込んだら
荒しと見られても仕方ないよ。
カキコは1時間に3回までにしなさいって
お母さんも言ってた(´∀`)
117=疾風=:2009/08/08(土) 00:31:37 ID:SY5Pdc/C0
>>116
OK!!
118(・ω・`)KEITA:2009/08/08(土) 00:33:51 ID:6cI+o9nP0 BE:1879794375-2BP(60)
僕がAU買う条件は
・3.6インチHXGA 
・サイクロイドAQUOS携帯
・500万画素CCD 
・HD動画撮影
・光タッチクルーザー
・無線LAN搭載
・リスモがMP3に対応し
・22歳以下全機種半額ならAU買う

119白ロムさん:2009/08/08(土) 00:37:40 ID:k9exdjIBO
>>117
コイツ本当に疾風か?
それにしてはよく聞くな。
いつものあいつなら反発すんのに。
120白ロムさん:2009/08/08(土) 00:38:54 ID:j1v9eeqIO
3、6インチのサイクロイドならバカでかくなるだろ
121白ロムさん:2009/08/08(土) 00:42:35 ID:8UqgM8zg0
3.6ならもうスライドとかじゃないと無理だな
普通の折りたたみは3.3くらいまでだろ…
122白ロムさん:2009/08/08(土) 00:52:18 ID:tggeEowvO
LISMOがMP3対応したら、とかいってる時点で情弱丸出しだろ
放っておけ
123白ロムさん:2009/08/08(土) 00:57:03 ID:ThT8qBU6O
H001ならシンプル一括5800円で投げ売りしてるよ
24ヶ月目以上とオプションの条件付きだけど

@ケーズ
124(・ω・`)KEITA:2009/08/08(土) 01:02:20 ID:6cI+o9nP0 BE:2578003968-2BP(60)
>>120-121  3.6インチHXGAは理論上作れるよ
バッテリ持ちは今よりも消費効率が30%良いLEDバックライト使えばOK
http://suzunone.ddo.jp:880/bbsp/d9/img/2608.jpg

>>122 そう言えばもう対応してたか・・・・?
LISMOがWindows7に対応した頃なら買うよ。
125白ロムさん:2009/08/08(土) 01:26:52 ID:yYZfmy7s0
126白ロムさん:2009/08/08(土) 01:31:38 ID:69UVNvKiO
>>124
Windows 7はXP互換をうんたらかんたら
127白ロムさん:2009/08/08(土) 01:42:17 ID:55KfSmY2P
>>124
スピーカーどこ?
128平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/08/08(土) 01:43:27 ID:ZruPC/IrO
Windows 7のUIは(ry
129白ロムさん:2009/08/08(土) 02:08:13 ID:5CkY5d6M0
ソニエリ以外のグロパスCDMA+GSMにbluetoothなら即買い。
130白ロムさん:2009/08/08(土) 02:40:48 ID:wMY+Px0r0
ソニエリはなんかダメなの?
byソニエリ使い
海外で W64Sとか GSMダメダメとか見たことあるけど
海外で使わないからわからないわ
131白ロムさん:2009/08/08(土) 02:46:13 ID:NEWzaI6A0
新スレ乙。

Hってほんとに2WAYなの?
132平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/08/08(土) 03:49:20 ID:ZruPC/IrO
ソニー最強はA5404S。
GUIのこだわりがハイレベル。

W22Hの進化版でたら祭りだな
133白ロムさん:2009/08/08(土) 03:52:54 ID:V42r8fYx0
ソニエリは今のauのエースだからな。次も期待してるよ。
134白ロムさん:2009/08/08(土) 07:25:59 ID:xvYR1HXk0
Hはソースまだ何もないからな。

撤退の噂すらある。
135白ロムさん:2009/08/08(土) 07:48:26 ID:G03BFwJSO
>>130 ソニエリがダメじゃなくて、海外ではauより茸や禿の方がイイらしいね
136白ロムさん:2009/08/08(土) 09:25:49 ID:zig6pTYM0
>>135
日本語で書いてくれよ
137白ロムさん:2009/08/08(土) 09:34:23 ID:LLMoP3xnO
>>129
T002ならオマケに放水まであるよ!
138平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/08/08(土) 09:45:26 ID:ZruPC/IrO
>>137
T002って水出るんだ
知らなかったorz
139白ロムさん:2009/08/08(土) 09:59:21 ID:88sANnal0
>>124
>LISMOがWindows7に対応した頃
何言ってるんだ?ドライバ入れれば普通に使えるぞ?
140平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/08/08(土) 10:20:29 ID:ZruPC/IrO
Windows7買うバカいんの?
Me買えよ
141白ロムさん:2009/08/08(土) 10:42:51 ID:P8VeOAQYP
パスカルのOSは?
142白ロムさん:2009/08/08(土) 10:46:42 ID:gk9gwVH50
何か京セラって携帯に関してはいい印象が感じない
143白ロムさん:2009/08/08(土) 12:27:45 ID:qfx6DlUYO
>>131
目立はサイクルからしたら二軸やないか。
144=疾風=:2009/08/08(土) 12:52:23 ID:SY5Pdc/C0
53H:2軸
62H:2Way
63H:2軸
H001:2Way
HIY01:3Way(2way)

サイクルは関係ないかと、
その時のコンセプトで変わる。
ちなみにH002は本当に2wayよ。
145白ロムさん:2009/08/08(土) 13:07:12 ID:VBmWEOaZ0
4Wayに期待
146=疾風=:2009/08/08(土) 13:11:39 ID:SY5Pdc/C0
2軸 + 2Way =3Way

4wayってどんなのよ?
147白ロムさん:2009/08/08(土) 14:49:17 ID:wJa4lMj+O
メイン液晶が二枚ある機種を出して欲しい
せっかくKCP+で二画面表示ができるようになったんだし
148白ロムさん:2009/08/08(土) 14:52:21 ID:uwvqtXzs0
>>147
大画面3.5〜3.8インチ位でWebやワンセグなどを
2画面表示できるようにしたほうが・・・
液晶よ2つなんていらない(´・ω・`)
149白ロムさん:2009/08/08(土) 16:02:56 ID:pP6a24XA0
そうかストレートが来るんだな、良かった。で、画像流出はまだかい?
150白ロムさん:2009/08/08(土) 16:06:11 ID:Bt3e/LGA0
 ハ,_,ハ,  >>147
,;゙ ・ω・;, ただでさえ息切れの早いKCP+でそんなことしたら、とんでもないことになるのよ。
いつぞやにSHARPが二画面出力できるIC開発したみたいだけど、あれもどうなったのか。

ついでに、京セラ製三洋ブランドの機種がFCC通ったけど、内容的にMobile Phone2っぽい。北米向け。
CDMA Mobile Phone11ではないのよ。残念。
151白ロムさん:2009/08/08(土) 17:12:27 ID:afd4OxVIO
ワンセグって分割画面のとき映像の下にデータ放送が出るよね
あんなのいらないから、上画面は映像だけにして、
その分下画面のメールやEZwebを大きくとるような設定が欲しいな
152白ロムさん:2009/08/08(土) 17:18:47 ID:k9exdjIBO
>>151
そのデータ放送チョーウザい!
サブメニューの機能設定をいじっても急に出てくるし、
ワンセグを全画面表示したいのにデータ放送が全画面になったりするし、

ワケわからん
153白ロムさん:2009/08/08(土) 17:31:46 ID:It9422fQO
上の人に補足するが
てか俺はワンセグをマルチで分割した時に、映像画面が少し縮小される事が嫌だな。

後、ワンセグ録画する時に映像のみ、映像+データで録画内容を他社のように分けて欲しい。その当時の天気やなんたらのデータなんか要らんしね。
無駄な容量食うだけだ。
リアルタイムな番組データ連動放送が殆ど無いから秋冬モデルには改善して欲しいわ。

154白ロムさん:2009/08/08(土) 18:15:48 ID:QF9bflkg0
Wi-Fi WIN対応機増えないかな
利用料も当分は0円だし。
155白ロムさん:2009/08/08(土) 19:03:15 ID:AW99BnGMO
通信制限やら動画DL制限やら規制をもっと緩くして欲しいわ。
156白ロムさん:2009/08/08(土) 19:21:39 ID:wJa4lMj+O
通信制限って実際とんなもんなんだ?
DL容量制限はきつく感じるが、通信制限はほとんど体感ではわからんのよ
157=疾風=:2009/08/08(土) 19:48:54 ID:SY5Pdc/C0
SAは、出ます!!
158白ロムさん:2009/08/08(土) 19:51:28 ID:JmpJg8qkO
逝きたて〜♪ 逝きたて〜♪
ぼきゅのチンポ逝きたて〜♪ 臭さ承知で舐めてみなッ!Hey♪
逝きたて〜♪ 逝きたて〜♪
159スーパー光国マン:2009/08/08(土) 20:37:28 ID:cKWG4MyOO
今日au携帯の置いてあるショップを見たんだが


高機能携帯のHIY01
HD対応携帯
フルサポートで5万もするのかよ! 怒


それじゃEXILIM3はそれ以上するよな。

前は高機能携帯でも24800円で買えたじゃねえかよ。
これじゃDoCoMoとかと変わらねえじゃねえかよ!怒

auの魅力は携帯代の安さじゃなかったのかよ!怒
160白ロムさん:2009/08/08(土) 21:01:37 ID:849W5I/Z0
スライドケータイでおすすめあったら教えて下さい。
161白ロムさん:2009/08/08(土) 21:05:44 ID:nWbJ6/G/0
>>160
iidaG9
162白ロムさん:2009/08/08(土) 21:09:10 ID:PmViqyZs0
51SA
163白ロムさん:2009/08/08(土) 21:12:05 ID:TEAyY9wl0
・防水(例:W61CA)
・500万画素前後CCD(例:W61CA)
・大容量バッテリー(例:W43H)
・1G内臓メモリー(例:W51SA)
・VGA以上液晶(画面サイズ問わず)
・赤外線

たったのコレだけでいいんだよ。 欲張りすぎかな?
頼みますよ。auさん。
164白ロムさん:2009/08/08(土) 21:17:10 ID:TEAyY9wl0
>>163
E03CAの方がバッテリー容量大きかったね。
165白ロムさん:2009/08/08(土) 21:24:38 ID:tggeEowvO
CCD…?
馬鹿丸出し
166白ロムさん:2009/08/08(土) 21:27:36 ID:Bt3e/LGA0
 ハ,_,ハ,   >>162
,;゙ ・ω・;, 51SA・・・この前800円で売ってたのよ。

61CAはCMOSイメージセンサ、大容量のバッテリは52Hだと思うけど。内臓怖いです。
結構欲張りだね。
167白ロムさん:2009/08/08(土) 21:28:20 ID:849W5I/Z0
>>161
ありがとうございます。iidaG9かっこいいですよね。
でも高くて買えそうにないです。待ってたら安くなりますかね?無くなっちゃいますかね?

>>162
51SAはカタログに載ってなかったのですが、売っているのでしょうか?
168白ロムさん:2009/08/08(土) 21:33:02 ID:88sANnal0
>>166
51SA800円は安いな。たしかFMで飛ばせたし。
買った?
169白ロムさん:2009/08/08(土) 21:41:05 ID:Bt3e/LGA0
 ハ,_,ハ,   >>168
,;゙ ・ω・;, ちょうど失くす前と同じ色だったから買いました。
傷なし、液晶保護シート付き。付属品なし。使わないで棚の中にしまってあるけど。
5xシリーズは結構安い値段で売ってるところもあるのよ。中古専門店とか質屋っぽいお店とか。
170白ロムさん:2009/08/08(土) 21:49:26 ID:88sANnal0
>>169
d
明日にでも逝ってくる
171白ロムさん:2009/08/08(土) 22:03:51 ID:Bt3e/LGA0
 ハ,_,ハ,   >>170
,;゙ ・ω・;, とは言っても、まだ万単位で売ってる店もあるのよ。
新規、機変を扱う一般の販売店で、中古も販売してるようなところなんかは特に。
172白ロムさん:2009/08/08(土) 22:30:01 ID:u7ORZO3e0
>>163
>・大容量バッテリー(例:W43H)

52H例に出した方が良くない?
173白ロムさん:2009/08/08(土) 22:38:47 ID:TEAyY9wl0
じゃあ・・・・
W43H+防水でいいや
174白ロムさん:2009/08/08(土) 22:39:48 ID:TEAyY9wl0
>>173
52H+防水だったね
175白ロムさん:2009/08/08(土) 22:42:31 ID:1zdgirdfO
秋冬モデルにFMラジオ搭載していたらいいのに、W43Hから機種変出来ないよ…
176131:2009/08/08(土) 23:13:41 ID:NEWzaI6A0
>>143-144
うん。だから二軸だと思うんだけど、3,3インチならもう二軸は横幅キツイかなとも思う。

まあここでいうことじゃない。H002スレだな
177白ロムさん:2009/08/08(土) 23:14:33 ID:PNCDlygnO
アウシュビッツ=4位の負け犬

今年の糸冬モデルは今まで以上にゴミの山

アウシュビッツよ、どこまで沈むのか
178白ロムさん:2009/08/08(土) 23:34:39 ID:5/rgUwwk0
Premier3にSDHC対応と最新のKCP+搭載して、
スピーカーもステレオに、液晶1677万色。
これならPremir3から変える。
179白ロムさん:2009/08/08(土) 23:36:50 ID:8UqgM8zg0
P3にデータフォルダ500MB追加
カラーバリエーションに青追加

これきたら即変えるわ
180白ロムさん:2009/08/08(土) 23:58:53 ID:SY5Pdc/C0
P3がスライドで3.3FWVGAデータ4GBで8Mなら5万でも買う
181白ロムさん:2009/08/09(日) 00:03:16 ID:8UqgM8zg0
>>180
それP3な意味なくね?
182白ロムさん:2009/08/09(日) 00:29:21 ID:agI7jFdB0
P3は左手で開けられないから論外
183白ロムさん:2009/08/09(日) 00:29:36 ID:O3RbJeoR0
>>181
あるんだな〜それが

聴く × 観る × 撮る
184白ロムさん:2009/08/09(日) 00:35:29 ID:Yjv8+MWc0
要望

機種はどうでもいいから、Xminiをおまけにつけてくれ
185白ロムさん:2009/08/09(日) 01:22:50 ID:E/gPcd+60
>>183
一時期よくネタに上がってたWaCyB(ウォサイブ)ケータイ出束?
ありとあらゆる物突っ込んだら'Sony Phone'になっちまう訳だが。
186白ロムさん:2009/08/09(日) 01:26:03 ID:O3RbJeoR0
ハイエンドはSOY、CA、H、SH
普通がT、SA、S、P
ロースペがK、PT
187白ロムさん:2009/08/09(日) 01:30:36 ID:kV3Sn0kV0
いまだにPTの必要性が見出せない・・・・
ロースペ以外見たことないな。
PTのハイスペって存在するのか?
188白ロムさん:2009/08/09(日) 01:31:32 ID:E/gPcd+60
>>186
ハイエンドというかハイクラスはソニーが入ってる以外は去年(636364)と同じぢゃない?
189白ロムさん:2009/08/09(日) 01:33:11 ID:v+OIBlQFP
>>187
だれもがハイスペが欲しがってると思うな
190白ロムさん:2009/08/09(日) 01:43:09 ID:kV3Sn0kV0
>>189
世界ランク7位にロースペを作らせるのも
どーかと思うがな。
191白ロムさん:2009/08/09(日) 01:48:02 ID:v+OIBlQFP
>>190
NokiaもSamsungもロースペ大量に作ってシェアのばしてるんだぞ
192白ロムさん:2009/08/09(日) 01:50:12 ID:qeTnP1zxO
てゆうか京セラはミドルもあるだろ
193白ロムさん:2009/08/09(日) 02:00:38 ID:cNplOv4u0
今は無いよ
194白ロムさん:2009/08/09(日) 02:11:44 ID:O3RbJeoR0
糞バンクもロースペとiPhoneで伸びてんだぜ!
195白ロムさん:2009/08/09(日) 02:16:42 ID:KoyHhyyTO
大容量バッテリー
サクサク
適度にコンパクト
スライド

いまだに31Sでどうせ変えるならハイスペをと思ってたけど
実際欲しい要素はこんなもんだわ
196白ロムさん:2009/08/09(日) 02:37:05 ID:pxNryVgUO
>>194
糞バンクは豚キモヲタとスイーツ(笑)の巣窟だからな
197白ロムさん:2009/08/09(日) 02:41:04 ID:O3RbJeoR0
俺はね、
スライド or 2wayオープン
3.3FWVGA以上
(2wayなら0.5のサブあり)
防水
5M以上 光学ズームあり
Bluetooth
サクサク
幅51まで、厚さ18まで、重さ135まで
電池870mAh以上
これなら良い。
198白ロムさん:2009/08/09(日) 03:07:08 ID:1kGVEAUDO
>>197
光学ズーム付きで18mm以内ってネタか?
199白ロムさん:2009/08/09(日) 03:12:53 ID:1kGVEAUDO
>>163
半年以上前に出たF-01Aでお前の望みはほぼ叶うと思うが
200白ロムさん:2009/08/09(日) 03:32:23 ID:v+OIBlQFP
>>198
スライドの一番上の部分が18mm丸ごとカメラの不細工スタイルならありえる。
201白ロムさん:2009/08/09(日) 04:37:08 ID:O5CeICyBO
秋冬ミドル以外中心って…、auは夏モデルとiidaで商品力回復したつもりなのかなぁ?
それか、やっぱり無理!と諦めて開き直ったつもり?

スマホならプラットフォームに関係無く
ハイスペック出せるはずなのに力入れないし。

かといって大して安くも無いし。
202白ロムさん:2009/08/09(日) 04:38:03 ID:O5CeICyBO
>>ミドル以下
203白ロムさん:2009/08/09(日) 05:01:24 ID:dsB500We0
無線LAN・大画面液晶(3.5以上)の条件を満たす機種はビブリオ以外当分無さそうだな
204白ロムさん:2009/08/09(日) 08:01:09 ID:AmFcW40W0
>>201
ミドル中心だと言っても京セラもKCP+を採用するくらいなんだから
去年の夏よりハードルが上がっているだろ。
最低FWVGAでカメラも3.2M以上だろ(まぁ画素数で画質が良くなるわけがないが)。
んで青歯は付くモデルがあるかないかだな。SDHCも全機種対応するだろうし、
EZニュースEXも新PCサイトビューアーもKCP+機で標準搭載されるだろう。
要するにHi-visionCAMWoooやBiblioみたいな尖った端末は出さないということだ。

205白ロムさん:2009/08/09(日) 08:05:06 ID:IHprcGOK0
出さないというより、出せないだな。
206白ロムさん:2009/08/09(日) 09:19:33 ID:pxNryVgUO
>>201
・秋冬モデルは中心価格帯を下げる
・ミドルレンジの定義は主に価格
・ミドルレンジに夏のハイエンド並みの高機能製品も含まれることもある

ちゃんと理解せずにいちいち騒ぐな屑
207白ロムさん:2009/08/09(日) 10:41:15 ID:PzQDkom/0
ITmediaの記事「だけ」を鵜呑みにして、しかも良いようにしか考えてない奴に屑だのなんだの言われたくないだろうな
208白ロムさん:2009/08/09(日) 11:20:08 ID:O5CeICyBO
>>206
もう一度ちゃんと文法と意味を理解して記事読んでみ。
お前が都合の良い様に受け取っているだけだから。

旧モデル並のスペックの端末が安くなるのは当たり前だし、
まず可能性にしか言及してないぞ?
209白ロムさん:2009/08/09(日) 11:35:18 ID:O3RbJeoR0
今年の秋は905iがヒットしてから2年が経つ
2年縛りから解けるユーザーを狙う。
210白ロムさん:2009/08/09(日) 11:42:49 ID:agI7jFdB0
905iユーザーを引き寄せられるほどの機種を作れる気がしない
MNPで0円機種ならいるかも分からんが。
211黒ロムさん:2009/08/09(日) 11:46:30 ID:O3RbJeoR0
>>210
バカ!
だから価格を下げんだろ!
212白ロムさん:2009/08/09(日) 12:05:33 ID:EaEBhkbB0
ハイスペとロースペ、望んでいるのが多いのはどちらかな?
213白ロムさん:2009/08/09(日) 12:08:29 ID:JmmR6x3aO
ロースペ望んでる奴の方が多そうだけど、ロースペ使いは頻繁に機種変しないだろうからなんとも
214白ロムさん:2009/08/09(日) 12:41:11 ID:O3RbJeoR0
結局NECの参入はガセ?
215白ロムさん:2009/08/09(日) 14:39:58 ID:joHzHUU60
 ハ,_,ハ,
,;゙ ・ω・;, 営業さん内での噂だって。

-引用こっから-

商品説明会
9月下旬〜10月上旬予定
因みに去年は10月上旬

目立つ所では
1,200万画素2機種投入
CA003、SH003が有力らしいです。だとソニーは一体・・・
てか怪しすぎます。

iida機のネーミングでflyとかそんな感じのがあるそうです。これはうろ覚えなので次回ちゃんと確認しておきます。

関係者の話ですがあまりあてになりません。夏モデルもかなり外してました(笑) といっても下っ端じゃないです。

-引用ここまで-
216白ロムさん:2009/08/09(日) 14:46:17 ID:aKAkJYfV0
その話が本当だとするとiidaのはplyだろうな
217白ロムさん:2009/08/09(日) 15:02:06 ID:XRUZwaln0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/31/news065.html

これだな
ソニエリあたりがやりそうな気がするが
218白ロムさん:2009/08/09(日) 15:07:05 ID:YUQeBETrO
PLY来たら2年半酷使したファミコンを手放すぜ。
219白ロムさん:2009/08/09(日) 15:08:09 ID:g+jD5GxU0
>>215
docomoやSBだとシャープがカメラ特化を作るのは必要なんだろうけど、
auではカメラ特化はカシオとソニエリに任せて、デザイン重視のミドルや931SHのようなハイエンドに注力して欲しいなぁ…
220白ロムさん:2009/08/09(日) 16:38:05 ID:BjJPcEiVO
なんでもいいよ
どうせ#なんて不具合満載、使えもしない無駄な機能、カタログだけのハイスペックしかないだろ
インチキブランドイメージだけで引っかかるようなミーハー向けだから好きにやっとくれ
221白ロムさん:2009/08/09(日) 16:39:05 ID:MRvliAgAO
auはカメラ特化じゃないと1円になるまで売れないからな
KCP+の拡張性が悪すぎて、カメラ以外で差別化しようとすると中途半端な機能やバグだらけになるのが元凶だろうね
222白ロムさん:2009/08/09(日) 17:27:25 ID:eOv980MA0
ひょっとしてパナ撤退?
223白ロムさん:2009/08/09(日) 17:28:03 ID:O3RbJeoR0
CAは8.1M、SHは5.2M。
224白ロムさん:2009/08/09(日) 17:29:54 ID:O3RbJeoR0
>>222
いらないのにスライドを出すみたいよ。
早く撤退してほしい。
そんでauが復活してももう来んな!?って感じ。
225白ロムさん:2009/08/09(日) 17:36:15 ID:cNplOv4u0
スライドかどうかなんてお前の主観じゃんか。どうでもいいこと。
折り畳みしか出さないなら撤退しろというのと全く一緒だぞ。

撤退する事には賛成だが。
226白ロムさん:2009/08/09(日) 17:50:10 ID:imKeySwo0
>>224
お前の妄想にはへきへきしてるんだけど
227白ロムさん:2009/08/09(日) 17:56:54 ID:joHzHUU60
 ハ,_,ハ,
,;゙ ・ω・;, 明確にしないと引用にならないので追記。明確にしてないとか言わないで。
>>215 の引用元は、下手に載せて管理者に迷惑をかけることを防ぐ為に外したので、自分で探してくださいな。

パナ、SHARPよりも京セラの方がまし。三洋が隠れてるから。
228=疾風=:2009/08/09(日) 18:11:56 ID:O3RbJeoR0
名前出さないでいたけど、もういいやw
つうかさKDDIさんよ〜、KCP+を何とかしろや!!怒
レスポンスばかり改善してもしゃーねーんだよ!

待受け周りを何とかせい!
なぜ時計とニュースフラッシュ・天気アイコンを同時表示できねーんだよ!
終話キー押すと全部消えやがるし。
ガジェットとか言って不便すぎんだよ!!怒

時計の色を黒か白か選択できたり、自分でアイコンの位置を動かせたりとか、
そういう風にできねーのかよ!
秋冬モデルでこれらを改善して、KCP+機全機種アップデートな!
229白ロムさん:2009/08/09(日) 18:15:01 ID:XRUZwaln0
童貞疾風登場か
230=疾風=:2009/08/09(日) 18:18:05 ID:O3RbJeoR0
な〜に、みんなの本音を言っただけさ。
231白ロムさん:2009/08/09(日) 18:23:18 ID:FWCyHyUa0
>>217
だとしたら、PLY = TSX04 じゃないのか?

今出てるところのiidaっぽいXの型番はこれだけだし。
232白ロムさん:2009/08/09(日) 18:30:14 ID:NUFqiHdlO
>>222
撤退つうよりはむしろ追放に近いと考えれば桶
233白ロムさん:2009/08/09(日) 18:35:34 ID:OuDxj6oVO
>>227
パナとシャープは他社からのMNP用の受け皿的な役割を担ってるんだろうけど、au長期契約者でわざわざ選ぶ人は少ないもんねぇ

しかし三洋ファンは根強いな、特に鳥三
京セラの中にいるのは阪三だっけ?
234白ロムさん:2009/08/09(日) 18:35:54 ID:NUFqiHdlO
後三洋は儲厨の類が涌いてくるから嫌なんよね。
235=疾風=:2009/08/09(日) 18:40:36 ID:O3RbJeoR0
SAは秋冬で出るけどさ、ファンが多いみたいだね、
正直、俺は何がいいのか分からない。
不具合多かったしソニエリや日立のがマシ。
236白ロムさん:2009/08/09(日) 18:44:24 ID:YKPIy0sWO
横に開いて縦に持つブックケータイキボン
237白ロムさん:2009/08/09(日) 18:48:19 ID:agI7jFdB0
                        ,、ァ
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|        またまた御冗談を
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、               /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~  ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、    ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'           /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /


238白ロムさん:2009/08/09(日) 18:48:59 ID:agI7jFdB0
誤爆
239光国:2009/08/09(日) 19:07:25 ID:pzyChZqGO
秋冬はEXILIM3だけでいいだろ

フルサポで3万くらいだろ
4万以上ならまた金稼がないとダメだから
何とか3万くらいで済んで欲しい
240白ロムさん:2009/08/09(日) 19:08:45 ID:joHzHUU60
 ハ,_,ハ,
,;゙ ・ω・;, 鳥三携帯部門は解体、解散したのよ。
誤解されたら困るから一応書いておくけど、別に三洋も好きではないのよ。ましなだけ。
51SAしか使ったことない。
241白ロムさん:2009/08/09(日) 19:29:01 ID:MSaKMGbu0
京セラに引き継いだのは?
242白ロムさん:2009/08/09(日) 19:50:04 ID:g9SuFtPaO
三洋はガキ専用の受け皿じゃんw
243白ロムさん:2009/08/09(日) 19:52:04 ID:BjJPcEiVO
>>234
それはW51SA信者
三洋好きでもヤツらはウザい
244=疾風=:2009/08/09(日) 19:52:40 ID:O3RbJeoR0
光国、そうだよ、フルサポで3万強だよ。
シンプルが4万強になるから。
価格を抑えてんだよ。

EXILIMケータイ CA003
回転2軸
3.3インチFWVGA タッチパネル
809万画素
モノラルスピーカー
プラスチックたっぷり使用

コストを削減してんだよ、電池を取らんとSDカードが出し入れできなかったり、
ヘッドホンと充電端子を共通化したりね。
245=疾風=:2009/08/09(日) 19:54:01 ID:O3RbJeoR0
言うの忘れたw

EXILIMケータイ史上、最強画質!
EXILIMケータイ CA003ここに君臨。

最強画質で 逆襲の秋!
au by KDDI
246白ロムさん:2009/08/09(日) 19:55:55 ID:agI7jFdB0
最強画質ってどれくらいなんだ?
247光国:2009/08/09(日) 20:14:06 ID:pzyChZqGO
その値段なら許せるな
フルサポ4万超えだったらお前が責任取って俺が機種変する差額を体で稼げよ
248光国:2009/08/09(日) 20:16:53 ID:fJvc+GaAO
何?こいつ?なんで俺がいない間に成り済ましてんの?

成り済ましやめろよ!怒
249光国:2009/08/09(日) 20:18:38 ID:pzyChZqGO
はぁ?お前が成り済ましだろ

お前が消えろよ!怒
250光国:2009/08/09(日) 20:21:12 ID:fJvc+GaAO
いや、マジおまえだし!怒

のぞきに来たら何か勝手に俺の名前使ってカキコミしてるし

やめろよ!怒
251白ロムさん:2009/08/09(日) 20:21:39 ID:09HibY8pO
>>224
スライド需要は結構ある
252白ロムさん:2009/08/09(日) 20:23:51 ID:AybarI+O0
パナスライドか
253光国:2009/08/09(日) 20:24:19 ID:fJvc+GaAO
おい光クンニいるか?
おまえならどっちが本物かわかるだろ?
254白ロムさん:2009/08/09(日) 20:38:27 ID:joHzHUU60
 ハ,_,ハ,
,;゙ ・ω・;, 則するものに入るけど、一応追加しておくのよ。
疾風、光国、平塚、光クンニ、KEITA、SIMロック馬鹿、無駄に改行の多い阿呆、
及びこれらに則した名等を使用する者には、スルー若しくはNGを推奨します。

>>241
京セラが買ったのは大阪三洋の携帯部門なのよ。
255=疾風=:2009/08/09(日) 20:44:24 ID:O3RbJeoR0
P002
スイングスライド
3.1インチFWVGA
3.2M
Bluetooth搭載
VIERAの名は付かない
256=疾風=:2009/08/09(日) 21:12:12 ID:cNplOv4u0
>>253
おまら全部ニセモンだよ。地獄で糞漏らしてろ!
257白ロムさん:2009/08/09(日) 21:15:43 ID:MSaKMGbu0
>>254
へーそーなんだ
258=疾風=:2009/08/09(日) 21:16:03 ID:O3RbJeoR0
>>256
人の名前を勝手に使うのはやめましょうね
259=疾風=:2009/08/09(日) 21:17:29 ID:O3RbJeoR0
>>254
オイ!
俺の名前は外せや!
光国や平塚ならわかんけどよ、俺をそこに入れんのはおかしいだろ!怒
260=疾風=:2009/08/09(日) 21:33:02 ID:cNplOv4u0
秋にはRev.Aマルチキャリア端末の情報欲しいね
3倍になったところで実測値はドコモの現状と同じぐらいがいいところだけど
今の糞遅いのよりはマシだろ。
261光国:2009/08/09(日) 21:40:40 ID:fJvc+GaAO
おまえが1番の荒らしだっての!怒
気付けよ
262=疾風=:2009/08/09(日) 21:45:01 ID:cNplOv4u0
LTEになっても音声はCDMAoneを辞めないんだったら
そろそろコーデックぐらいは変えて欲しいよね。
ダントツで悪い音質直しておかないとLTE始めてもドコモに対して全て劣ることになってしまうよ。

263光国:2009/08/09(日) 22:13:49 ID:pzyChZqGO
まだ偽者がいたのか
さっさと消えて氏ねよ!怒
264=疾風=:2009/08/09(日) 22:23:15 ID:O3RbJeoR0
俺は書き込んでないんだが・・・
>>262は偽だぞ。
265光国:2009/08/09(日) 22:28:30 ID:pzyChZqGO
違う
俺の偽者がまだいるんだよ!怒
266白ロムさん:2009/08/09(日) 23:09:03 ID:eUPmiTUMO
京セラのスペックわかる?
267=疾風=:2009/08/09(日) 23:11:46 ID:O3RbJeoR0
今フジ見てたけどさ、
中国って最低な国だな。
日本のケータイをそのまま売ってるらしい。
パソコンに繋いでデータ変えればすぐに中国でもつかえるらしい。
パクリも出てるし。
268=疾風=:2009/08/09(日) 23:17:28 ID:FN3BzawbO
>>267
で、それがauの秋冬モデルと何の関係があるの?偽物さん
269白ロムさん:2009/08/09(日) 23:20:02 ID:xG56vLVnO
P002は、スライドかぁ

感動パナソニックがスライドとか
270=疾風=:2009/08/09(日) 23:25:04 ID:O3RbJeoR0
>>268
秋冬モデルとの関係を言われると痛いな〜w

つうかよ、人の名前勝手に使うなヴォケェ!!
ふざけんなよ、カス!
なんで俺が偽物になんの?
偽物やってて楽しい?
無意味じゃん。
わけ分からんわ。
271=疾風=:2009/08/09(日) 23:30:40 ID:O3RbJeoR0
SA001
スライド
3.1インチFWVGA
509万画素カメラ
DF500MB
272白ロムさん:2009/08/09(日) 23:33:48 ID:UQReZ+Rg0
iphoneに対抗できるインターネット特化型のandroid携帯出さないとKDDIは身売りコースだろ

デザインとか音楽ケータイで流れはとめれるわけがないだろ
273=疾風=:2009/08/09(日) 23:37:49 ID:O3RbJeoR0
Walkman Phone,PRO(SOY02)
スライド
KCP+
3.0インチFWVGA
511万画素カメラ
DF:2GB
ワンセグ
Bluetooth

S002
デザインケータイ
回転2軸
KCP
2.8インチWQVGA
320万画素カメラ
DF:70MB
ワンセグ対応
Bluetooth非対応
64S後継
274=疾風=:2009/08/09(日) 23:43:24 ID:O3RbJeoR0
Woooケータイ H002
2Wayオープン
3.3インチFWVGA 超解像度液晶搭載
809万画素カメラ

Woooケータイ史上、最強画質!
Woooケータイ H002ここに君臨。

さぁ、その目で。

最強画質で 逆襲の秋!
au by KDDI
275白ロムさん:2009/08/09(日) 23:44:02 ID:m/lfTrbsO
xxxx
3、8 インチ液晶

ステンレスフルスライド

タッチパネル

Wi-Fi

防水
276=疾風=:2009/08/09(日) 23:45:46 ID:O3RbJeoR0
>>275
スライドで防水とかあり得ないからw
防水じゃなければd社向けにN社が出しそうだ。
277白ロムさん:2009/08/09(日) 23:53:19 ID:Fo5chYhz0
未だにiPhoneの対抗がうんぬん言う奴がいて驚いた
そんなに使いたいなら禿に行けばいいのにね^^
278=疾風=:2009/08/10(月) 00:16:09 ID:AqnDoV450
>>277
同意
279白ロムさん:2009/08/10(月) 00:16:46 ID:oSuh9BWaO
>>263
お前が消えろよ偽物!怒
280白ロムさん:2009/08/10(月) 00:19:09 ID:yPd+O+Nhi
ply楽しみ
281白ロムさん:2009/08/10(月) 00:35:50 ID:ggziQCvkO
>>276
上下の筐体を防水加工して、ゴムパッキンと一体になったケーブルでそれらを繋ぐ
ってのはスライドも折りたたみも変わらないような…
282白ロムさん:2009/08/10(月) 01:14:17 ID:rAcNCQvQ0
防水であれば何でもいいよ。
で、出るの?防水
283白ロムさん:2009/08/10(月) 01:25:09 ID:or/seLorO
バッテリー持ちとサクサク感だけあればいいんだよ

これだけでいいって言ってんのに何で出来ないんだよ!
284=疾風=:2009/08/10(月) 01:29:30 ID:AqnDoV450
いくら防水でもロースペだったりデザインが悪きゃダメだろ・・・
65Kみたいなw
285白ロムさん:2009/08/10(月) 02:00:15 ID:rAcNCQvQ0
E03CAの焼き直しでも可
286白ロムさん:2009/08/10(月) 02:04:37 ID:stCpHCJYO
現状、電池容量を増やすと本体が厚くなる。
それに文句が出るんだから薄くするのを優先するだろう。
287白ロムさん:2009/08/10(月) 02:06:19 ID:rAcNCQvQ0
薄型化しても
バッテリーが持たなきゃ意味がナイ。
288白ロムさん:2009/08/10(月) 02:21:49 ID:BY4kCJbs0
実際のとこ薄型と大容量バッテリーってどっちが需要あるのかね
289=疾風=:2009/08/10(月) 02:39:19 ID:AqnDoV450
何も1000mAh以上欲しいなんて言わね〜さ、
920mAhくらいでいい。
それなら17mmくらい出来んだろ。
290白ロムさん:2009/08/10(月) 02:41:29 ID:RVub8QneO
一般的には薄型だろうね。大抵のユーザーは実用性を無視して見た目で決めるから
291白ロムさん:2009/08/10(月) 02:42:52 ID:1J8BDYrfO
>>285
E05SHが出てるぜ
電池パックLがオプションである
容量1540mAh
292白ロムさん:2009/08/10(月) 03:31:05 ID:TtPWdKotP
>>290
薄いのは薄いので使い勝手がいいから、実用性無視とは言えない。
まあさすがに13mm以下とかになると実用性無視なんじゃないかという気もするが。
293白ロムさん:2009/08/10(月) 03:39:32 ID:1jlUJZtHO
auさん御世話になります指定通話定額で入ります。
294白ロムさん:2009/08/10(月) 10:59:16 ID:/emmQgmA0
ここのコテはいいかげん酉つけろよ
偽者だなんだと言い争っているのを見るのもうざい
295白ロムさん:2009/08/10(月) 11:11:56 ID:kEJ5ODgr0
AUでプッシュメール使えるスマートフォンないの?
296白ロムさん:2009/08/10(月) 12:11:01 ID:5EHfrOtEO
iidaって結局トヨタのレクサスみたいなもんなの?
297白ロムさん:2009/08/10(月) 12:21:51 ID:aYCEuFPcP
>>296
ローソンのナチュラルローソンみたいなもん
298白ロムさん:2009/08/10(月) 12:35:12 ID:HM0ft5KcO
>>296
レクサスよりかはWiLLに近いかな
無くなりそうだけどね
299白ロムさん:2009/08/10(月) 13:43:31 ID:vtHbjtMSO
WiLLも提携解消したよね。
iida程不評ではなかったけど。
300白ロムさん:2009/08/10(月) 14:45:56 ID:/60bOzC/0
iidaよりは存在感あったようなw
似たり寄ったりか
301白ロムさん:2009/08/10(月) 15:07:36 ID:OCfHQQANO
ドコモ冬モデルN F SH01B
実測9357Kbps越えてるw
302白ロムさん:2009/08/10(月) 15:20:23 ID:5WtBcBWQO
>>283


あえて指定割りと指定定額を同時契約不可にして一人二台持ちさせるのがauの戦略なのにバッテリー容量上げる訳ないだろw

G9やPremier3使う奴はXminiも持つのがデフォ。
303白ロムさん:2009/08/10(月) 15:28:27 ID:osy0JFolO
日本語でおk
304=疾風=:2009/08/10(月) 15:37:42 ID:AqnDoV450
XminiとG9持ってるぜ!
P3買うかな〜?
305白ロムさん:2009/08/10(月) 15:48:25 ID:uKB1az7WO
>>296
は?
306=疾風=:2009/08/10(月) 16:07:14 ID:AqnDoV450
イオンとジャスコみたいなもんだよな。
307白ロムさん:2009/08/10(月) 16:10:29 ID:HzQTpARwO
オスピーだよ
308白ロムさん:2009/08/10(月) 16:36:11 ID:AW1KGY7rO
どうやら本当にSA復活みたい
発展途中のKCP+を載せた54SAや63SA、
それで終わりなんてないぜ!って思ってたから
良かったよ
309=疾風=:2009/08/10(月) 16:55:45 ID:AqnDoV450
>>308
だから言ったろ。
未だに疑う奴もいるんだぜ!
信じられないだろw
310白ロムさん:2009/08/10(月) 17:08:19 ID:u+n6ks91O
>>309疾風さん、質問お願いします!秋冬でサイクロイドが発売される確率とビエラケータイが発売される確率を教えて下さい!宜しくお願い致します。
311白ロムさん:2009/08/10(月) 17:16:36 ID:f8ajKGjd0
うひょおおおおおおおおおおお
312=疾風=:2009/08/10(月) 17:16:41 ID:AqnDoV450
>>310
SH003はサイクロイドのAQUOSですぞ。
P002についてはスライドだけどVIERAの名は付かないみたいだ。
313白ロムさん:2009/08/10(月) 17:19:21 ID:nR5HkOSu0
ここ最近の疾風はなんかいいやつ状態だな
314白ロムさん:2009/08/10(月) 17:21:38 ID:AW1KGY7rO
何だかんだ言いながら、秋冬はやる気みたいです。
本当に905iユーザーを狙ってるんですかね?
biblioやハイビジョンムービーのようなコンセプトモデルはないけど、
普通のハイエンド機が多いですね。

春みたいに全部がハイエンドにはならない、でも春よりハイスペックモデルがあります。
CAとHには期待大です!

315=疾風=:2009/08/10(月) 17:24:12 ID:AqnDoV450
>>314
だからそれが最強画質コンビよ。
316白ロムさん:2009/08/10(月) 17:43:39 ID:BzBi9wfBO
SH003のサイクロイドはNEWサイクロイドなのかい?
317=疾風=:2009/08/10(月) 17:49:31 ID:AqnDoV450
サイクロイドは逆ヒンジということを受け止めましょう。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/220813-45286-3-2.html
カメラはSH002と同じみたい
318白ロムさん:2009/08/10(月) 17:53:49 ID:TUgsiHcK0
どうせ最強というより画素数多いだけなんだろーなー
319白ロムさん:2009/08/10(月) 17:53:52 ID:AW1KGY7rO
疾風さん、
あなた何者?
これ以上はまだ言わない方がいいよ。
さすがにAQUOSまで言っちゃったらダメですよw

SAまでで止めときましょう。
320=疾風=:2009/08/10(月) 17:57:40 ID:AqnDoV450
>>319
すんません。
行きすぎました。
ガセネタだという人にね、言っといて後から驚かそうと思って・・・
じゃ、前に戻りますか。

ウシャ――-!!
321=疾風=:2009/08/10(月) 18:12:55 ID:AqnDoV450
322白ロムさん:2009/08/10(月) 18:36:27 ID:kGhHWVucO
>>315

まあ出来はともかくとして、最近の日立は挑戦的なのは評価出来るな。
デジタル家電部門がコンシューマエレクトロニクスニクスとして分社化
された事に関連して強気になってるのかね?
何にせよせっかく分社化して公的資金も投入するみたいだから、携帯事業にも
それなりのコストを投入してもらいたいもんだが。
323白ロムさん:2009/08/10(月) 18:40:29 ID:u+n6ks91O
>>321疾風さん!回答有り難う御座いました。MHV CAM Woooに機種変しないで秋冬のサイクロイドが発売されたら購入します!ちなみに大体の発売日とインチサイズをご存知でしたら教えて下さい!色々すみません(^。^;)
324白ロムさん:2009/08/10(月) 18:44:05 ID:w/1oJBrn0
自作自演のやり取りに見えるわ
325白ロムさん:2009/08/10(月) 18:48:18 ID:AW1KGY7rO
秋冬発表は10月中旬以降
AQUOSケータイ SH003
逆ヒンジサイクロイド
3.2インチFWVGA NEWモバイルASV 26万色
520万画素CMOSカメラ
データフォルダ740MB
SDHC最大8GB対応
ワンセグ・Bluetooth対応
AQUOSブルーレイ連携対応
326白ロムさん:2009/08/10(月) 18:58:52 ID:FXtlAEbQO
>>325
日立とソニエリについて情報があれば、お願いします。
327白ロムさん:2009/08/10(月) 19:00:00 ID:BzBi9wfBO
疾風さんありがとう。
SH003は800万画素でないのがおいしいな!
あと一つお伺いしたいですけど、CA003はサブあるんですかね?
328(・ω・`)KEITA:2009/08/10(月) 19:00:28 ID:Vb8UAEyK0 BE:1289002346-2BP(60)
>>325 2年前の他社のAQUOS携帯と同じスペックだよ。
329白ロムさん:2009/08/10(月) 19:04:54 ID:AW1KGY7rO
日立とカシオはすでに出てる通りですよ。
ただ、カシオは12Mとどこかにありましたけど、63CAと同じ8.1Mです。
その他SA001は61SAの後継?S002は64Sの後継だと。
またウォークマンきます。
330白ロムさん:2009/08/10(月) 19:08:16 ID:JZJf4yfj0
>>328
ドコモのAQUOSはモッサリだし、禿のAQUOSはShoinだろ。
auのAQUOSが一番バランスが良くて使い易いだろ。
331白ロムさん:2009/08/10(月) 19:11:38 ID:FXtlAEbQO
>>329
どうもです。
332白ロムさん:2009/08/10(月) 19:12:00 ID:BzBi9wfBO
書院でないAQUOSなんてあるのか?
333=疾風=:2009/08/10(月) 19:19:14 ID:AqnDoV450
ほんと最近のauはコスト削減がうるさいよな。
334白ロムさん:2009/08/10(月) 19:23:46 ID:rJw8PkykO
>>330
ドコモは最近の機種ではAQUOS出てないっけ?
だとしたら今度出るやつはサクサクだぞ。01辺りからCPUか何かが変わってる。
335白ロムさん:2009/08/10(月) 19:25:33 ID:TUgsiHcK0
なんでシャープは書院使い続けるんだろ
書院の開発費<ATOK使用料 だとも思えないし
336白ロムさん:2009/08/10(月) 19:29:01 ID:GZ5NfJW7O
>>334
SH-01A、SH-03A、SH-06A、SH-07A
他のシャープ端末(SH-04A、SH-05A)もサクサクだから
ドコモ向けのシャープはモッサリというのは遅れてる
337=疾風=:2009/08/10(月) 19:29:50 ID:AqnDoV450
>>334
ん?
SH-07AはAQUOSケータイの名前付かなかったか?
338白ロムさん:2009/08/10(月) 19:30:50 ID:rJw8PkykO
>>336
ありがとう。そういや確か07がダブルワンセグのAQUOSだったっけか。
339白ロムさん:2009/08/10(月) 19:32:07 ID:GZ5NfJW7O
SH-04AもAQUOSケータイだった
340白ロムさん:2009/08/10(月) 19:32:30 ID:I2mOsb/JO
auはコスト削減してっけど客も削減してんじゃね
341白ロムさん:2009/08/10(月) 19:34:13 ID:GZ5NfJW7O
au向けもSH-MOBILE G3搭載してサクサクになるんじゃないかな?
342白ロムさん:2009/08/10(月) 19:36:10 ID:IC+ddX6wO
読まずに質問
携帯の買い換えを検討中
毎年秋モデルって何月何日くらいに出ますか?
343=疾風=:2009/08/10(月) 19:38:00 ID:AqnDoV450
>>342
去年は10月27日。
今年は10月中旬以降かな。
344白ロムさん:2009/08/10(月) 19:39:40 ID:UfEtLpgz0
PLYの読み方ってプレイじゃなくてプライなんだっけ?
345白ロムさん:2009/08/10(月) 19:40:08 ID:IC+ddX6wO
>>343
サンクス
けっこう遅いのね
待つのやめるか
346白ロムさん:2009/08/10(月) 19:40:40 ID:rJw8PkykO
>>340
一応7月は前年比純増300%UPだな。
347白ロムさん:2009/08/10(月) 19:52:03 ID:vav9pRjXO
>>340

ワラワスナっつうの
348白ロムさん:2009/08/10(月) 20:31:28 ID:stCpHCJYO
>>342
読めよ馬鹿
349白ロムさん:2009/08/10(月) 21:44:44 ID:5yzsbZVH0
>>344
FLYはなんて読む?
350=疾風=:2009/08/10(月) 22:00:52 ID:AqnDoV450
K003のCM今見たけどさ、綾小路を使うのはいいけどさ、
らくらくホン6と比べるとスペックが劣るよな。
防水には勝てないわ・・・
カメラも2Mしかないし、ワンセグも非対応。
もうちょっと頑張ろうよ・・・
351白ロムさん:2009/08/10(月) 22:11:24 ID:967FXHEKO
907ユーザーがau来るようにして下さい。
352白ロムさん:2009/08/10(月) 22:12:50 ID:+HZL3iCu0
ソニエリ発スマートフォン
期待して・・・・
いいんだよね?
ttp://jjlifeblog.wordpress.com/2009/06/11/exclusive-sony-ericsson-xperia-x2-in-silver/
353=疾風=:2009/08/10(月) 22:22:58 ID:AqnDoV450
春モデル発表したとき、社長言ってなかったっけ?
新しいサービスが最新モデルしか対応しないのはどうかと思う
みたいなこと?
EXニュースEXは春モデルとかでも対応できるっしょ!
アップデートアップデートww
354白ロムさん:2009/08/10(月) 22:29:35 ID:dhbqOeCH0
>>353
できねーよ
355白ロムさん:2009/08/10(月) 23:05:13 ID:stCpHCJYO
>>350
auは中年以上はユーザーとして見ていないから
356白ロムさん:2009/08/10(月) 23:19:25 ID:uKB1az7WO
ID:AqnDoV450=ID:AW1KGY7rO
自演乙
357白ロムさん:2009/08/10(月) 23:24:00 ID:id4Hvczui
Uryyyyyyyyyyyy
358=疾風=:2009/08/10(月) 23:26:12 ID:AqnDoV450
>>356
はいはい。
勝手に思ってろ!
359白ロムさん:2009/08/11(火) 01:02:58 ID:HBa2ZHwA0
>>335
つ【#なりの自己主張】
360白ロムさん:2009/08/11(火) 09:01:03 ID:VzhemDpsO
地震来て 秋冬モデル 便り来ず
361白ロムさん:2009/08/11(火) 09:29:01 ID:6yq6Ta1iO
もしや疾風はプリスキン?


おや、宅急便が来たようだ
362白ロムさん:2009/08/11(火) 09:33:20 ID:xzmu3Zqr0
operaが9.5になったらフラッシュサイトもそれなりに見れるようになるのかな。
今のKCP+の手抜きっぷりには耐えられない。
363平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/08/11(火) 09:35:45 ID:4/K1bvn/O
KCP+は、vistaでRAMが512MB、atomを搭載してるようなもの
そのくらい処理が(ry
364白ロムさん:2009/08/11(火) 09:52:12 ID:VUGe9BOEO
>>363
ドコモのNとPはどんな感じ?
365KEITA:2009/08/11(火) 10:10:59 ID:Cpt5F2U30 BE:751917672-2BP(60)
AU冬モデルで1000万画素CCD&3.8インチHXGAタッチパネル携帯出たら絶対買う。
家族全員でSBMとdocomo解約してAU買うよ。
無料通話付きで通話定額があり無調通話を無期限繰り越せるのはAUだけだし。
366白ロムさん:2009/08/11(火) 10:48:35 ID:Pj23MfQnO
死ね糞餓鬼w
367平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/08/11(火) 10:50:07 ID:4/K1bvn/O
>>364
NECはXPでRAMが4GB、i7搭載。
PはMeでRAMが256MB、セレロン。
368KEITA:2009/08/11(火) 11:04:06 ID:Cpt5F2U30 BE:644500962-2BP(60)
>>367 そんなに差ないと思う。
369白ロムさん:2009/08/11(火) 11:16:08 ID:n8JmlkEZ0
トリプルチャンネルのi7対応マザーに4GBってw

死ねよ糞コテ
370KEITA:2009/08/11(火) 11:18:50 ID:Cpt5F2U30 BE:2416878195-2BP(60)
>>369しねとか良く無いよ。みんな仲良くしよう。
(≡^ω^≡)人(*^▽^*)人(・ω・)人(・∀・)人(-^□^-)人(*^▽^*)人(`・ω・´)
371白ロムさん:2009/08/11(火) 11:21:48 ID:nxlsAV260
KCP+はMeとVista(SP無し)の悪いとこどり
372=疾風=:2009/08/11(火) 11:58:22 ID:Boldhn4m0
今朝緊急地震速報きた。
来てから3秒くらいで揺れた。
あ〜ビビった。
373白ロムさん:2009/08/11(火) 12:22:52 ID:xzmu3Zqr0
>>365
まだ画素数信者って世の中にいるんだな。
豆粒センサーで画素数増やせばそれだけ汚くなるだけなのに
それ以前に携帯画質に何を求めているんだろ
374白ロムさん:2009/08/11(火) 13:08:04 ID:Pj23MfQnO
>>373
そいつは放っておけ。
アスペルガー症候群の可哀想な男の子なんだって。
なんせ長文が読めないらしいし…

最近の数機種しか知らない癖に自称携帯ヲタw
妄想しに来るな気違い。
375白ロムさん:2009/08/11(火) 13:59:23 ID:vT6yHj1b0
世界初、防水スライド!キター
376白ロムさん:2009/08/11(火) 14:54:05 ID:nyfknJto0
>>365
無調通話って何よ?
377白ロムさん:2009/08/11(火) 16:00:11 ID:tmhu699y0
Meはいらない子
378白ロムさん:2009/08/11(火) 16:15:42 ID:FFoYZ49bO
auEZニュースフラッシュ増刊号の有料利用者が50万人突破。月額157円だから毎月
7850万円も入ってくるのにあんなしょぼい配信ってさ…
379=疾風=:2009/08/11(火) 17:13:56 ID:Boldhn4m0
>>378
ニュース配信先会社にも入るだろ
380白ロムさん:2009/08/11(火) 17:14:41 ID:BSvHR79T0
ほとんどのやつは契約時に無理矢理入れられて
タダだと思って使ってるってパターンじゃね?w
381白ロムさん:2009/08/11(火) 17:21:13 ID:f5IkRMSSO
>>380
そんなの入らされてないから有料分は見た事ない
だからどんなにしょぼいがわからん
382白ロムさん:2009/08/11(火) 17:51:48 ID:OlecMFdsP
>>380
増刊号の強制加入なんか聞いたことない
383=疾風=:2009/08/11(火) 18:26:27 ID:Boldhn4m0
G9スレ怖ぇ〜〜。。。。
正しいこと言っただけなのにボロクソ言われたし、
う〜、追い出された・・・・

みんな、俺はここにいるから、これからもよろしくな!
384白ロムさん:2009/08/11(火) 18:44:43 ID:pQq544MNO
このスレキモい糞コテばかりだな
385=疾風=:2009/08/11(火) 18:46:28 ID:Boldhn4m0
>>384
まぁそういうな、
トッポ食えよw
386白ロムさん:2009/08/11(火) 18:48:10 ID:jDtviZse0
ここ最近の疾風は情報提供してくれているからいい方だろ
光国は害でしかないが
387白ロムさん:2009/08/11(火) 18:50:19 ID:nxlsAV260
いや妄想提供はいらないんだが
388白ロムさん:2009/08/11(火) 18:51:20 ID:rPlnLmmXO
>>385
くだらないがウケたw
389=疾風=:2009/08/11(火) 19:54:14 ID:Boldhn4m0
ちょっと気になるんだけどさ、
緊急地震速報って今はauだけ?
ドコモの905i使ってる知り合いが、地震速報こなかったって。
それともAシリーズから対応してんのかな?
知ってる人〜!
390白ロムさん:2009/08/11(火) 20:11:07 ID:u9p5qTXUO
>>389
auはW61からだが対応メーカーは様々
両社とも振動5クラスじゃないと対応機種でも鳴らないし届かないよ

災害スレ池
391=疾風=:2009/08/11(火) 20:21:16 ID:Boldhn4m0
>>390
39!!
392白ロムさん:2009/08/11(火) 21:04:57 ID:f5IkRMSSO
俺んとこは地震速報来なかった
あんなに揺れたのに
確認したけど設定してあるんだよなぁ
393白ロムさん:2009/08/11(火) 21:09:22 ID:2u8s9wDB0
>>374
おまえ、知識ゼロだな。
アスペルガーなら付き合いが出来ないだけで天才。
発達障害と書けば正解。
もう少し勉強してこい。
394白ロムさん:2009/08/11(火) 21:17:14 ID:oER7jxbsO
>>393
確かにその通りだね。
先月だったか、東海北陸地方のNHKで、アスペルガー症候群を取り上げた番組が放送された。
アスペルガーにかかっている人が出たんだけど、その人は会社の改善策に貢献して、表彰された。
社長も絶賛してた。
番組自体はほとんど見なかったので詳しくは知らないけど、アスペルガーにかかっている人々とKEITAを同類にするのは、失礼だよね。
395KEITA:2009/08/11(火) 21:47:11 ID:Cpt5F2U30 BE:1879794375-2BP(60)
>>373 そう言う意味で言ったんじゃあ無い
自分は500万画素CCDでも良いと前から言ってる
今回他社では1200万画素CCDが出るから最低でも1000万画素CCD (ISO12800)対応モデルが出たらいいなと思って書いた

>>374 >>394
デマ情報流さないで下さい
まあコテは最初の1年くらいは誰でも叩かれるものだ。
396白ロムさん:2009/08/11(火) 21:55:28 ID:nHlxRls/i
>良いと前から言ってる
実際はつい最近から、しかもほんの数回。
でしょ、けいたちゃん?


>(ISO12800)対応モデルが出たらいいなと思って書いた

欲しくはないがみてみたい。
ISO12800の実力とやらをw

けいたちゃん、無知な僕にぜひ画素数とISOについて説明してほしいな!
397=疾風=:2009/08/11(火) 22:14:49 ID:Boldhn4m0
あのね、シャープが1/2.5 CCDを開発したって出てたけど、
あれはデジカメ用であって携帯電話用とは書いてなかったのよ。
たとえ携帯に搭載したとしてもさ、1/2.5って・・・・
デジカメが800万画素のときによく使われてたサイズだ。
いくらなんでもちっちゃすぎるw

ソニーが開発した裏面照射CMOS「Exmor」は新サイバーショットWX1とかに搭載されたけど、
これはセンサーサイズが同じ1/2.5なのよ、画素数を抑えて1020万画素にしてあるし、
裏面照射のCMOSを搭載してるわけだから感度が従来に比べ、2倍になったし、
CCD特有のスミアも出ない。
うん、「Exmor」が新サイバーショットケータイに積まれたら最強だわ。
398=疾風=:2009/08/11(火) 22:16:02 ID:Boldhn4m0
Exmorは革命です!!
399KEITA:2009/08/11(火) 22:24:53 ID:Cpt5F2U30 BE:2416878959-2BP(60)
>>397
Samsung Mobile「メディア懇親会」で今年冬に国内の他社が12M出すっては言ってたからな。
http://blog.livedoor.jp/vodafonefan/archives/50950919.html
400=疾風=:2009/08/11(火) 22:48:25 ID:Boldhn4m0
>>399
こんなん気付かんかったわ。
サンクス。
401白ロムさん:2009/08/11(火) 23:22:55 ID:FLGY02ul0
>>396
確かにISO-12800なんてホンマ使わんわ。
デジカメ使うても実際に使えるのは精々1600が限度やと思う。
402KEITA:2009/08/11(火) 23:27:11 ID:Cpt5F2U30 BE:1933502494-2BP(60)
>>401
フルHDサイズで ISO1〜1000前後で撮影するのが一番画質が良い。
403白ロムさん:2009/08/11(火) 23:33:49 ID:J6b5pBWOO
誰か教えて!
SA001 が 61SA の後継機…らしいが、
54SA の後継機は出ないの?
54SAで、散々KCP+に泣かされながらも、54SAのデザインに惚れて、
脱庭もせず、フルサポの残りにも縛られ、シンプル化できないながら、
必死に堪えてきたのに、
54SAの後釜は 無し?

そんなぁ〜
404白ロムさん:2009/08/11(火) 23:35:05 ID:nHlxRls/i
>>402

>フルHDサイズで ISO1〜1000前後で撮影するのが一番画質が良い。

ねえねえ、どうして?↑の理由を教えてよ!
ISO感度もそうだけど、
被写界深度とかF値とかシャッタースピードとか
わからないからさ、
ねえ、教えてよ、けいたちゃん!
405KEITA:2009/08/11(火) 23:38:33 ID:Cpt5F2U30 BE:1611252465-2BP(60)
>>404
今現在 フルHD液晶ディスプレイと プラズマHDで見てるから。
来年就職したらLED55インチLCDTV買うからだよ。
406白ロムさん:2009/08/11(火) 23:38:36 ID:KnNBTU6sO
>>403

と、おれの子分が申しておりますwww
407白ロムさん:2009/08/11(火) 23:40:14 ID:nHlxRls/i
>>402

W/Bや露出補正とかもあわせて教えてよ。
ISO1〜1000前後だなんてアバウトな言い方には
何かしっかりした理由があるんだよね!
408白ロムさん:2009/08/11(火) 23:44:42 ID:EznB1UXUP
文句なしのNGID
409白ロムさん:2009/08/11(火) 23:49:21 ID:nHlxRls/i
>>405
>今現在 フルHD液晶ディスプレイと プラズマHDで見てるから。

それとISO1〜1000前後ってのとどう関係があるの?
ISOってなに?


>来年就職したらLED55インチLCDTV買うからだよ。

来年けいたちゃんがおっきなテレビを買うから
ISO1〜1000前後がいいんだぁ。
バカな僕にはさっぱりわかんないよ。
それに、就職していきなりそんなおっきなテレビを買うんだ。
けいたちゃんは、すごいお給料のいいところに勤めるんだね!
410白ロムさん:2009/08/11(火) 23:53:45 ID:nHlxRls/i
言いたいことは言った。

KEITA以外の住人のみなさん、
スレ汚し申し訳ない。。。
411白ロムさん:2009/08/11(火) 23:58:07 ID:W70x45LQ0
そういや最近ディープみないな
412=疾風=:2009/08/11(火) 23:59:58 ID:Boldhn4m0
>>403
え?
54SAの後継は61SAじゃないの?

>>409
ISOを知らないだと!?
413白ロムさん:2009/08/12(水) 00:00:57 ID:gA6OEBRqO
>>411
あいつはbiblio買ったからbiblioスレに居るよ
414白ロムさん:2009/08/12(水) 00:06:01 ID:W70x45LQ0
>>413
トンクス
前にSHだかにしたときは普通に新機種スレにいたのに
415白ロムさん:2009/08/12(水) 00:28:00 ID:Le5fw2CqO
あいつは何の役にも立たなかったな
416白ロムさん:2009/08/12(水) 00:35:15 ID:dtLQSojF0
あげ
417白ロムさん:2009/08/12(水) 00:44:26 ID:xqHdTAcTO
>>412

> 54SAの後継は61SAじゃないの?

世間は、そんな目でしかみてないんだ。ぐすん。
おなじ SAブランド、おなじスライド、
ってだけで、一緒にされるんだなぁ。
61SAの良さもあるんだとは思うが、
54SAのデザインコンセプトは、他機種とは、根本的に違う。
418白ロムさん:2009/08/12(水) 00:53:10 ID:bQdLmZXKO
W54SAって今見ると大したデザインじゃねぇよな
ボタン平ったくて最悪だし、ゴミ溜まるし、テカヌル塗装だし

D905iの方が適度に薄いし全ての面で負けてたな
419白ロムさん:2009/08/12(水) 00:56:57 ID:puUztiJuO
>>417
> 54SAのデザインコンセプトは、他機種とは、根本的に違う。

54SAのスライドが弾き飛ぶほどに同意。
ターゲットポジションは同じかもしらんが、
デザインコンセプトは「和」と「未来的」で違うし、
スペックも54はハイエンド、61はミドルと棲み分けしてる。

ユーザー数はどっちが多いかはわからんけど、
空気的には54のリベンジ機の方がニーズもあると思うんだが…。
420白ロムさん:2009/08/12(水) 00:58:17 ID:5DLNS/D7O
>>417
W54Tの後継がW65Tと思ってる人も多いけどなw
みんなコンセプトとか関係なしにメーカーと形状だけで判断すんだろ
421=疾風=:2009/08/12(水) 00:59:10 ID:ex1PNHLU0
うん、確かに54SAはデザインが神だわ。
G9より俺は好きかな。
色も良かったし。
422白ロムさん:2009/08/12(水) 01:09:50 ID:CeCwh/gm0 BE:683411573-PLT(12001)
>>415
フヒヒサーセンw
423白ロムさん:2009/08/12(水) 01:23:26 ID:OvyZSGWpO
biblioスレのあまりのレベルの低さにビックリ
424白ロムさん:2009/08/12(水) 01:36:42 ID:fT8NxH7jO
とりあえずディープはその他クソコテの風除けになってたんだから戻ってこいよ
ディープもクソだったが今住み着いてる奴らに比べたら遙かにマシだ
425白ロムさん:2009/08/12(水) 02:25:55 ID:3KrjAHgE0
PLYはいつか発売するの?欲しいよー。
426 ◆DOCOMOxclU :2009/08/12(水) 09:26:58 ID:F4FQxI7v0
>>405
お前、就職できるわけねーだろ。
しょっちゅう日本語間違えてるし。
427|ω・)。oO(ドゾー) ◆uMiZzEi3n. :2009/08/12(水) 09:35:57 ID:xc+Dj0u2O
>>403
つ【S001】【biblio】
これを買う方が幸せになれるんじゃないかな。
428白ロムさん:2009/08/12(水) 09:42:59 ID:sBLgz3XvO
>>427
けいたを引き取ってくれ
429|ω・)。oO(ドゾー) ◆uMiZzEi3n. :2009/08/12(水) 09:53:00 ID:xc+Dj0u2O
>>428
迷惑かけてすまん|ω・)
皆でスルーしてあげてほしい
こちらはこちらで、引きつけてみるから。
430KEITA:2009/08/12(水) 09:57:02 ID:1J+SAnCb0 BE:1933503449-2BP(60)
>>429 変に言わないでよ
まあスレ違いな話ししてすまん。
以後携帯の話する(^-^)/
431白ロムさん:2009/08/12(水) 10:10:02 ID:Kz7wvcxHO
>>425

確かにPLY欲しい
432白ロムさん:2009/08/12(水) 10:13:15 ID:JlPkYZZNO
>>422
お帰りなさいまし〜w
433白ロムさん:2009/08/12(水) 10:19:23 ID:RV/BfkI60
ISO100が一番きれいにきまってんだろ
434白ロムさん:2009/08/12(水) 11:45:28 ID:txrDlLEqP
>>422
消えろ
435白ロムさん:2009/08/12(水) 12:20:40 ID:c94Es9MAP
docomoスレから来ました
ただいま以下のような作戦を実行中なので、気になる人は以下のスレをチェックしてみていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

|ω・)。oO(ドゾー) ◆uMiZzEi3n. [sage] 投稿日:2009/07/30(木) 12:00:35 ID:VhuX/rLkO (携帯)
けいた君へ

今から君たちを、無期限でスルーします。

スレを君たちから取り戻したいので。

今後この板では、我々は、君と君に粘着している人を完全に無視してレスをしていきますので
よろしくね。

------------------------------------------------------------------------------------
度重なる彼による荒らし行為に業を煮やした私たちは、
7月30日から完全スルー作戦を実施しています。
詳しくはこちらへどうぞ

【携帯機種板】KEITA(けいたん、kk)【荒らし】Part3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1249487926/

私たちの考え方に同意してくださる方は、メール欄に“fusage”と入力して、彼と彼に粘着する人をスルーすることを表明してください。
また、この件に関するご意見なども上記のスレで待っています!
上記のスレは最悪板です。最悪板は『2chの固定ハンドル叩き』と『最悪』をテーマにした雑談板なので
荒らしに言いたいことがあったら上記のスレにどしどし書き込んでください。

また、どうしてもけいたを見たくない場合、専ブラのNGBEに179028を追加すると快適にスレが読めます。
436KEITA:2009/08/12(水) 12:48:22 ID:1J+SAnCb0 BE:4350380999-2BP(60)
>>435 あのさ携帯スレでコテの事を言う人が一番荒らしだと思うぞ。
僕はちゃんとは携帯の事を書いてるし
新型携帯電話情報だって教えてる(FCC通過した国内の携帯電話画像に関しては世界一見やすくしてる)
そう言う事をコピペする人が一番の荒らしです。
すこしは携帯の話しせ。 ID:c94Es9MAP
437白ロムさん:2009/08/12(水) 12:53:16 ID:zdxcgJ/tO
携帯の料金お知らせが今月からインフォボックスに入るようになった?
438白ロムさん:2009/08/12(水) 13:09:15 ID:07WwHTdoO
秋冬は最強なり
439白ロムさん:2009/08/12(水) 13:14:47 ID:H3FJqzO0O
ソニエリは早急にHDが撮れるCSを作ってくれ
440KEITA:2009/08/12(水) 13:22:30 ID:1J+SAnCb0 BE:966751463-2BP(60)
>>439 HDハンディーカム携帯希望。
441白ロムさん:2009/08/12(水) 13:28:58 ID:qpc/2LKcO
HDハンディカム携帯欲しいな。
442=疾風=:2009/08/12(水) 13:45:18 ID:ex1PNHLU0
Mobaile Handycam HD SOY0×

Handycam Phone,HD SOY0×
443白ロムさん:2009/08/12(水) 14:03:38 ID:w29Ml6q60
Xactiケータイがきっと携帯HDムービー一番乗りだと思った時期が僕にもありました
今や会社の形すら残っておらず…
444白ロムさん:2009/08/12(水) 15:52:48 ID:8vj1iM890
>>443
俺もずっとそう思ってた
Xactiのあのフォルム・・・携帯電話にベストだろ
445白ロムさん:2009/08/12(水) 17:11:12 ID:07WwHTdoO
秋冬は、
ソニエリ2
カシオ1
日立1
シャープ1
東芝1
パナ1
京セラ2
パンテック1

他のはiida
446白ロムさん:2009/08/12(水) 17:31:16 ID:BgskQdmnO
スネークはいつ動くのだろう??
447白ロムさん:2009/08/12(水) 18:11:59 ID:JEJTG0y10
ひと月前ぐらいじゃね
448=疾風=:2009/08/12(水) 18:25:30 ID:ex1PNHLU0
絶対スネークより早くupしてみせる!!
449白ロムさん:2009/08/12(水) 18:36:48 ID:gOFscI2pO
疾風のはガセだろw
450=疾風=:2009/08/12(水) 18:43:43 ID:ex1PNHLU0
>>449
あっ!
言ったな!

ま、いいさいいさ、本当にupしてやるから。
451白ロムさん:2009/08/12(水) 18:47:21 ID:a61C57k30
やってから言え
452白ロムさん:2009/08/12(水) 18:48:55 ID:5DLNS/D7O
おまいら!警告音にビビったりメール届いてたヤツは協力してこい
http://suzunone.ddo.jp:880/vote/s09amail/qnaire2.cgi?x-up-destcharset=17
453白ロムさん:2009/08/12(水) 19:02:09 ID:uGEHlT1/O
P3みたいなウォークマンフォンってでるの?
P3は容量少ないから出るなら機種変するか迷い中
454白ロムさん:2009/08/12(水) 19:03:10 ID:b/gH1Rw90
もう、この段階で、仕様やデザインは決まっているんだろうな〜。
この秋冬楽しみ。
455白ロムさん:2009/08/12(水) 19:05:26 ID:6wB472EPO
ソニエリは2+1
456白ロムさん:2009/08/12(水) 19:50:23 ID:TtZP2TtI0
>>441
鰹から初代エクシリが出てその後にソニーがサイバー出したように
目立がWoooのHVカム出したからその内“真打ち”みたいな格好で出す気がしてならん。
457=疾風=:2009/08/12(水) 20:18:40 ID:ex1PNHLU0
ソニエリ関係者様、見てますか〜?
16000Edy貰えました!
ありがとうございやす!!
458白ロムさん:2009/08/12(水) 22:54:39 ID:odlcbWMh0
疾風のチンコしゃぶりたい。
459白ロムさん:2009/08/12(水) 22:59:22 ID:ja9yOZHb0
PLY出るかもよ。

飯田橋のビルで持っているやつ見た。
460=疾風=:2009/08/12(水) 23:29:51 ID:ex1PNHLU0
>>459
G9がGRAPAの09年版だし、
出てもおかしくはないよな。
461白ロムさん:2009/08/13(木) 02:40:51 ID:5a0BusidO
盆休みに入ったら情報欲しいなぁ

この前はGWで一気に出してくれたからね
462白ロムさん:2009/08/13(木) 03:42:24 ID:7z9hJvnaO
去年の秋冬の情報が漏れ始めたのっていつぐらいだったっけ?
予感的に9月中旬ぐらいまで目立った動きはなさそう。
463白ロムさん:2009/08/13(木) 12:17:38 ID:Dc5csN21O
去年は一般モニターに参加した人が7月ぐらいに
D904i似や、3.5インチの機種の存在を言ってたね

ここで思いっきりバラされたし今年はauもやってないんじゃないかな
464白ロムさん:2009/08/13(木) 13:49:30 ID:CWmnHmJA0
>>352
期待するな
庭仕様に制限するには、開発とテストとバグ潰しの時間が増え、さらにコストがかかる
売れなくて在庫処分で1円や0円になったら面子がつぶれるから、庭へは出さんだろう

ていうか、↓に映っているIMAGEは、
ttp://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/304/701/html/kcpp03.jpg.html
X2 じゃなくて、X1a の方じゃ?
ttp://pdadb.net/index.php?m=specs&id=1319&view=1&c=sony_ericsson_xperia_x1a_se_venus
465白ロムさん:2009/08/13(木) 13:51:45 ID:COzhLYxl0
2009秋冬モデルが店頭に並ぶころにはXminiって現役で販売されていると思う?
それとも、もう実質、引退モデルということで店頭販売はされなくなっちゃったりするのかな?
466=疾風=:2009/08/13(木) 14:19:47 ID:ca7KI3o/0
>>465
さすがに1年経つとねぇ〜、
去年の夏モデルが今並んでるようなもんだし。
reくらいしかないでしょ。
あったとしても、比較的大きなauショップかな?
家の近くのヤマダはXminiの0円まだあるみたい。
新規だったかな?
467465:2009/08/13(木) 14:41:04 ID:COzhLYxl0
>>466
やっぱり、そんな感じですよねー。情報サンクスです。
今日は時間が空いているので、ちょっとショップ探索にでも行ってきます。
468白ロムさん:2009/08/13(木) 15:46:45 ID:1C6Vn9bEP
MEET THE MUSIC 09
"全国民放FM53局&KDDI present 忌野清志郎 Rock'n Roll Radio Show!"
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0813/index.html
469白ロムさん:2009/08/13(木) 17:44:58 ID:SvDxMIFO0
>>468
午前1時から放送って馬鹿かよw
FM聴取増加の目的果たせるのかw?
470白ロムさん:2009/08/13(木) 17:45:52 ID:/bKTr5IK0
W61Tのピンクがいつまでもauショップに置いてあるなあ。
471白ロムさん:2009/08/13(木) 17:50:21 ID:l2PiOE3z0
>>469
ラジオは深夜の聴取率が高い。
472白ロムさん:2009/08/13(木) 17:50:28 ID:/bKTr5IK0
まあなんにせよ今年の10月以降も
東芝機が従来どおり発売されるらしくて一安心だなあ。
メイドイン中国でもまあいいかな。気にしない気にしない。
473白ロムさん:2009/08/13(木) 17:53:42 ID:1C6Vn9bEP
>>472
iPhoneも中国製だしな
474白ロムさん:2009/08/13(木) 18:00:19 ID:zHaSmNj50
本当の事を書くとまた基地害禿儲が沸いてくるぞw
475白ロムさん:2009/08/13(木) 19:52:31 ID:1CWRPXmA0
>>472
SBシャープなんて殆ど中国製だろ。
なんか外装が脆くなりそうで心配だな。
476白ロムさん:2009/08/13(木) 20:08:14 ID:BpZNmWr+O
>>16
> 〇〇は凄いよ、auは本気だ。

この台詞は真に受けていいの?何か一年半ぐらい前から聞いているけど‥何時もガックシじゃなかったっけ?
477白ロムさん:2009/08/13(木) 22:00:02 ID:7z9hJvnaO
ゲリコテが自演してると聞いて
478白ロムさん:2009/08/13(木) 22:19:23 ID:ptObGlh50
>>476
学習能力ゼロの情弱なら、真に受けるんだろうよ。
お前も、一年半ぐらい前から聞いてるのならわかるだろ。

479=疾風=:2009/08/13(木) 22:20:25 ID:ca7KI3o/0
民主が政権とったら大変だ〜・・・
新幹線が・・・
480白ロムさん:2009/08/13(木) 23:12:30 ID:BpZNmWr+O
>>478 だよね。。
481=疾風=:2009/08/13(木) 23:18:29 ID:ca7KI3o/0
俺はこのスレから消えた方がいいのか?
482クワトロ ◆Oamxnad08k :2009/08/13(木) 23:24:17 ID:DjveqNRiP
好きにすれば良いよね〜
483白ロムさん:2009/08/13(木) 23:25:31 ID:rn7bWaANO
スカトロさん!
484白ロムさん:2009/08/13(木) 23:35:46 ID:KlD6SoiN0
疾風は鉄ヲタなのか?
485=疾風=:2009/08/13(木) 23:53:35 ID:xQunWLPI0
どっちかっつーとアニヲタ
486=疾風=:2009/08/14(金) 00:03:02 ID:aEF1fdCi0
オタクってほどでもないけど、普通の鉄道好きですね。
>>485
こら、ひとの名前を使うなって!
487白ロムさん:2009/08/14(金) 00:12:45 ID:d4Q6b2eI0
>>485-486
どっちが本物か知らんが、俺も鉄道とかバスとかの乗り物好きなので>>479にレスしてみた。

秋冬ソニエリのカラバリが気になる今日この頃であります。
488=疾風=:2009/08/14(金) 00:17:10 ID:aEF1fdCi0
=疾風=:2009/08/13(木) 23:18:29 ID:ca7KI3o/0
↑これが俺
↓これが偽
=疾風=:2009/08/13(木) 23:53:35 ID:xQunWLPI0

日付とIDみればわかるでしょ?
489白ロムさん:2009/08/14(金) 00:24:01 ID:el6XY1rGO
コテがだせえことに気付け
490=疾風=:2009/08/14(金) 00:26:24 ID:aEF1fdCi0
>>489
それがいいのよ!
ま、分からないだろうけどさ。
491dance:2009/08/14(金) 00:31:17 ID:T11aan2ai
ベトナムが新幹線採用でブラジルとかも採用って流れになって欲しいな
492=疾風=:2009/08/14(金) 00:35:25 ID:aEF1fdCi0
札幌まで延びたらE5系、360Km/h運転してほしいな〜
493白ロムさん:2009/08/14(金) 00:56:30 ID:lWssED+mO
ここ、何のスレ?
494白ロムさん:2009/08/14(金) 01:20:41 ID:Y4ySsh10O
CMで散々サンキューとか宣伝しても全く売れないね。
やっぱりレベル2SIMロックが足を引っ張ってるのは明白。
これを無視して端末の性能がどうたらこうたら言っても無駄じゃない?
495白ロムさん:2009/08/14(金) 01:41:34 ID:Xm7YKUx5O
>>494
何で?
オークションや白ロム買っても他キャリアなら規制するとこもあるし
買い増ししても昔の携帯使えない訳じゃないし
ていうかそのおかげでオークション安いので勘弁してくださいってのが本音
496白ロムさん:2009/08/14(金) 01:56:21 ID:UR3Qwcp/0
光国=疾風だと思ってずっとNGにしてた
497白ロムさん:2009/08/14(金) 02:27:56 ID:FPKn3ZVBO
ま た お ま え か
498=疾風=:2009/08/14(金) 02:34:44 ID:aEF1fdCi0
>>496
それはどういうことですか?
499白ロムさん:2009/08/14(金) 03:27:36 ID:SMb6P2i10
 ハ,_,ハ,
,;゙ ・ω・;,っhttp://imepita.jp/20090814/123210
オコサレタ。チョウシヨクナイノニ。サンヨーゼロゼロイチナノヨ。
500=疾風=:2009/08/14(金) 03:33:46 ID:aEF1fdCi0
>>499
お!
FCC来たか!
うん、順調だね。
オイラの言ったとおり、出ただろ。
バカにした人に、どうだ!!
って言ってやりたいけど、別にいいや。
信じないのが普通かもしれないしね。
501白ロムさん:2009/08/14(金) 03:38:32 ID:aT22Kov9O
>>499
えっ!
本当にSA001が出るんだ
>>500
たまたま当たった…じゃないの?
502=疾風=:2009/08/14(金) 03:40:25 ID:aEF1fdCi0
>>501
スペックだって当てたじゃないか!?
いいさ、もう。
503白ロムさん:2009/08/14(金) 03:42:22 ID:If2LqCN70
>>499
おっついに来たか
504白ロムさん:2009/08/14(金) 03:46:41 ID:SMb6P2i10
 ハ,_,ハ,
,;゙ ・ω・;, 寝たい。

http://imepita.jp/20090814/131240

http://imepita.jp/20090814/133650

本端末=CDMA Mobile Phone 11として計算
縦:約109、横:約50
505白ロムさん:2009/08/14(金) 03:47:50 ID:BV7dQwKj0
buletoothマークを付け忘れてるぞw
506白ロムさん:2009/08/14(金) 03:48:29 ID:2D1BhlghO
なんかW31SAみたいな形だな
507白ロムさん:2009/08/14(金) 03:53:12 ID:p4qEAj6tO
変なマーク入れんなカス!
508=疾風=:2009/08/14(金) 03:54:25 ID:aEF1fdCi0
>>504
EZwebと電源キー、一的に間違いそうだよな。
509白ロムさん:2009/08/14(金) 03:58:10 ID:p4qEAj6tO
なにこれ?
十字キー押しにくそうだしスライドを閉じた状態で終話キー押せねーじゃん。
三洋って昔から変わったの出すんだよな〜。
京セラだけどさ
510白ロムさん:2009/08/14(金) 03:59:23 ID:gSdvCmwh0
>>509
閉じた状態で押せるだろ
511白ロムさん:2009/08/14(金) 04:00:00 ID:If2LqCN70
>>504

どんなスペックになるか楽しみだ
512白ロムさん:2009/08/14(金) 04:02:52 ID:8MKG/168O
>>499,504
嬉しいぃぃぃ(*´д`*)
上のキーの小ささは32SやPENCKみたいな感じかなぁ?
体調悪い中乙でした!
513白ロムさん:2009/08/14(金) 04:04:39 ID:SMb6P2i10
 ハ,_,ハ,
,;゙ ・ω・;, よじですよー

わき
http://imepita.jp/20090814/145180
拡大
http://imepita.jp/20090814/145100
514=疾風=:2009/08/14(金) 04:07:13 ID:aEF1fdCi0
>>513
出っ張りが気になんね。
十字キー辺りかな?
515白ロムさん:2009/08/14(金) 04:08:58 ID:eyC8z2O8O
SA001のスペックを当てたレスにその他の機種のスペックのレスがあるのが正解情報かな。
このスレの中では>>67>>329が正解のレスっぽい。
しかし各機種のスペックについては語られてない。前スレ等に正解が書き込まれている可能性もあるが…
情報ある方は提供を求めたいm(_ _)m
516白ロムさん:2009/08/14(金) 04:09:57 ID:aT22Kov9O
改めて疾風のレス読み返したのだが、まともなのか基地なのか分からなくなったw
517白ロムさん:2009/08/14(金) 04:10:31 ID:g41Ep+qVO
マジで三洋復活かよw
三洋厨歓喜w
518白ロムさん:2009/08/14(金) 04:15:38 ID:z1veqaIhO
>>504
うおおおおおおお!!!!!!!
待ち望んだ喜多!喜多!!!!!
519=疾風=:2009/08/14(金) 04:16:31 ID:aEF1fdCi0
520白ロムさん:2009/08/14(金) 04:17:48 ID:g41Ep+qVO
>>504

>>519
お前を少しだけ見直した
521=疾風=:2009/08/14(金) 04:19:18 ID:aEF1fdCi0
欲しいの?
みんな
522白ロムさん:2009/08/14(金) 04:21:26 ID:p4qEAj6tO
俺はもう寝ない。
こんな時間に興奮させやがって!
523白ロムさん:2009/08/14(金) 04:23:49 ID:SMb6P2i10
 ハ,_,ハ,
,;゙ ・ω・;, 暑い。
忘れ物。わすれもの。
tps://fjallfoss.fcc.gov/oetcf/eas/reports/ViewExhibitReport.cfm?mode=Exhibits&RequestTimeout=500&calledFromFrame=N&application_id=807031&fcc_id='V65SA001'
説明書にごっちゃり載ってるけど、翻訳するのめんどい。
今回から?仕様変更:つ→っ→づ→つ
524白ロムさん:2009/08/14(金) 04:26:51 ID:7Ecq5gNgO
>>523
画像は数分後削除したほうがよいとおもいます。
盗っ人けいたがパクって画像編集で不要な部分を消したあと、
自分のブログに自分の手柄のようにあげるからです。
525白ロムさん:2009/08/14(金) 04:27:21 ID:eyC8z2O8O
気になるポイント
>>513の1枚目は上下逆にしてみるべし
・マルチの替わりにクイック採用、ただその下のキーが何と書いてあるかわからん、詳細求む
・テンキーはW33SA似、TV長押しで覗き見防止機能か
・裏面フラット、出っ張りはソフトキー部分。54SAと同じような出っ張りだろう。
・三洋おなじみのクリア/マナー復活。KCP+がこなれてきた証拠か?

キー配置がW31SAみたいだね。しかし、KCP+のEZwebの操作性を考えるとあまり望ましくない配置かも知れないね。
526白ロムさん:2009/08/14(金) 04:29:33 ID:z1veqaIhO
>>525
クイックの隣はカメラ/メモ
527白ロムさん:2009/08/14(金) 04:32:25 ID:2D1BhlghO
そういやお姉さんは復活してるの?
528白ロムさん:2009/08/14(金) 04:32:40 ID:eyC8z2O8O
>>526
サンクス

疾風、知ってることあったら全て教えて欲しい
529白ロムさん:2009/08/14(金) 04:32:57 ID:If2LqCN70
>>523
Test Setup Photosで使われてるやつは赤系だな
530白ロムさん:2009/08/14(金) 04:35:15 ID:6Khk3x8XO
初終話キーとメールEZキーが入れ替わってるな。ソフトキーが近いから入力しやすくて、入力中に終話キー押してしまわなくてすむ。
531白ロムさん:2009/08/14(金) 04:36:16 ID:g41Ep+qVO
秋冬は久々に祭かw
532白ロムさん:2009/08/14(金) 04:37:46 ID:z1veqaIhO
さよならbiblio
君のことは忘れない
533白ロムさん:2009/08/14(金) 04:38:07 ID:SMb6P2i10
 ハ,_,ハ,
,;゙ ・ω・;, >>523
あれは今のところdocomoだけだから気にしない。

電池。ちょっと少ないかも。
SA001UAA:790mAh
確認した。
CDMA E41=SA001

>>529
これだね
http://imepita.jp/20090814/165870
ボタンが白のものもあるね。
534白ロムさん:2009/08/14(金) 04:40:25 ID:g41Ep+qVO
>>533
535白ロムさん:2009/08/14(金) 04:41:01 ID:z1veqaIhO
>>533
乙乙
536白ロムさん:2009/08/14(金) 04:45:19 ID:SMb6P2i10
 ハ,_,ハ,
,;゙ ・ω・;, >>514
これなら分かりやすいかも。
赤系、白っぽいの。黒
http://imepita.jp/20090814/169930
しばらくまったりしながら眺めてます。たぶん。
537白ロムさん:2009/08/14(金) 04:48:07 ID:g41Ep+qVO
=疾風=のSA001が当たってたので一応まとめ(信用できるかは謎)

・SA001
スライド
3.1インチFWVGA
509万画素カメラ
DF500MB
・P002
スイングスライド
3.1インチFWVGA
3.2M
Bluetooth搭載
VIERAの名は付かない
・Walkman Phone,PRO(SOY02)
スライド
KCP+
3.0インチFWVGA
511万画素カメラ
DF:2GB
ワンセグ
Bluetooth
・S002
デザインケータイ
回転2軸
KCP
2.8インチWQVGA
320万画素カメラ
DF:70MB
ワンセグ対応
Bluetooth非対応
64S後継
・Woooケータイ H002
2Wayオープン
3.3インチFWVGA 超解像度液晶搭載
809万画素カメラ
538白ロムさん:2009/08/14(金) 04:52:16 ID:xDi9EtNFO
>>536
乙乙、auじゃ弾数の少ないスリムスライドって感じ?
539白ロムさん:2009/08/14(金) 04:52:33 ID:flV0QuNk0
キーカラーは61SAのような青
microSDは電池内か。
540白ロムさん:2009/08/14(金) 04:57:48 ID:O5vBHiETO
神様、CA003とSH003の情報を頼みます。
541白ロムさん:2009/08/14(金) 05:02:54 ID:flV0QuNk0
>>537
S002はKCPとの可能性大らしいし、この疾風のレスはほぼ正解と見込んでもよさそうだな。
542白ロムさん:2009/08/14(金) 05:04:14 ID:SMb6P2i10
 ハ,_,ハ,
,;゙ ・ω・;, >>538
上に書いたついでに予測の入った計算だからかなり誤差があると思うけど、
縦:約109、横:約50、奥行:約12 (最厚部:約14.5) [mm]
間違ってなければ薄いスライドみたいな立ち位置。
543白ロムさん:2009/08/14(金) 05:06:56 ID:flV0QuNk0
十字キーがやはり小さすぎない?決定キーしか無いような感じだけど…。
もしや方向選択は3Dスティックみたいな感じだったりしてw
544白ロムさん:2009/08/14(金) 05:09:36 ID:g41Ep+qVO
この情報も有力
秋冬発表は10月中旬以降
AQUOSケータイ SH003
逆ヒンジサイクロイド
3.2インチFWVGA NEWモバイルASV 26万色
520万画素CMOSカメラ
データフォルダ740MB
SDHC最大8GB対応
ワンセグ・Bluetooth対応
AQUOSブルーレイ連携対応
545白ロムさん:2009/08/14(金) 05:10:01 ID:If2LqCN70
>>543
Joystick keyとなってるね
546白ロムさん:2009/08/14(金) 05:11:42 ID:z1veqaIhO
>>545
PSPに付いてるあれみたいなもんか
547白ロムさん:2009/08/14(金) 05:11:42 ID:SMb6P2i10
 ハ,_,ハ,
,;゙ ・ω・;, >>543
ジョイスティックキーなのよ。決定キーと各方向キーは一緒になってるみたい。
ジョイ略を片仮名にすると見栄えが悪い気がする。Joystick Key
548白ロムさん:2009/08/14(金) 05:11:49 ID:fT4mPW6aO
スライド多いな
実に喜ばしい
549白ロムさん:2009/08/14(金) 05:13:24 ID:g41Ep+qVO
つか=疾風=の情報がもし当たってたら、最近の日立頑張りすぎだろw
550白ロムさん:2009/08/14(金) 05:40:08 ID:SMb6P2i10
 ハ,_,ハ,
,;゙ ・ω・;, >>547←撤回。
やっつけ第二弾。少し写真載せすぎじゃないのかな。京セラさん。
http://imepita.jp/20090814/200300
551白ロムさん:2009/08/14(金) 06:08:20 ID:mny2shh30
取説の機能設定項目に

スライド連動(M59-)
・オープン通話
・クローズ終話
・メール返信
TV電話(M6-)

があるんだが、インカメ付いてないよな…?
552白ロムさん:2009/08/14(金) 06:14:28 ID:z1veqaIhO
>>551
とうとうスライド連動が来たか
待ちわびたわ
553白ロムさん:2009/08/14(金) 06:26:35 ID:mny2shh30
よかったな、スライド連動きて。
ちなみにパワーセーブモード(M35-)もあるようだ
http://imepita.jp/20090814/228420
方向キーはsportio water beatのサイドカーソルキーを大きくした感じだな
554白ロムさん:2009/08/14(金) 06:29:04 ID:syDTvzoQ0
あとは情報が何も無いP,Hがどうなるかだな。

しかし三洋こと京セラ、ほんと情報出しすぎだな・・・

カシオも最初はFCCに画像出しすぎて次の機種から控え目になったから、
最初は具合が分からないものなのかね。
555白ロムさん:2009/08/14(金) 06:32:41 ID:sTsJH18TO
このての次期モデルスレ見てると今でてる機種を買う気がうせるな
BIBLIO欲しかったけどなんかわからなくなってきた
556白ロムさん:2009/08/14(金) 06:37:06 ID:mny2shh30
そうか?今日W63CAからbiblioに機種変しに行く予定だけど何とも思わないけどなあ
秋冬モデルが発売されて、欲しくなればまた買えばいいんだし…
557白ロムさん:2009/08/14(金) 06:41:00 ID:SMb6P2i10
 ハ,_,ハ,
,;゙ ・ω・;, >>551
付いてないね。どうするんだろう。鏡か着信専用か。
ついでにフォトライトもよく分からないのよ。撮影中ランプ?と兼用なのか、薄化のために切ったのか。

>>554
三洋も京セラも昔から海外向けの機種を作ってるから、他のメーカよりも勝手は分かってると思うのよ。
パンテック…いないのと同じとか言わないで。いらないけど。
558白ロムさん:2009/08/14(金) 06:49:29 ID:syDTvzoQ0
>>557
そういや海外で出してるんだったな。
申請も京セラサンディエゴらしいし、そこに任せたら空気読めなかったって感じか?

しかし中身の写真まであるとは。
これくらいしか分からん・・・
・CPUはいつものMSM7500 (MSM7500Aなどでは無い?)
・CPUの横はSDRAM?サイズはわからん。

microSDや充電端子やキーってメイン基盤に直接付いてるんだな
559白ロムさん:2009/08/14(金) 06:53:59 ID:mny2shh30
そういえば無いですねえ>フォトライト
最近のau端末で付いてないのはsportio water beatくらいだったかな。
auはLEDライトがほぼ標準搭載で来た訳だから
普通のスライド端末なSA001にも搭載されてて、撮影中ランプと兼用なんじゃないだろうか。
NS02が丁度そういう仕様だった筈。
http://k-tai.impress.co.jp/static/photo/2009/03/17/NS02/0017.htm
560白ロムさん:2009/08/14(金) 07:05:30 ID:syDTvzoQ0
あ、キーは違うか
CPUの上のはQualcomm PM7540(電源管理IC)らしい

他のメーカーもこれくらい情報出してほしいもんだ・・・
561白ロムさん:2009/08/14(金) 07:17:00 ID:sTsJH18TO
>>556
貧乏性なもんで、どうせたかい金だして買うならいいやつを買いたいってのが強くでちゃうんだよ
まぁなんだかんだ言ってるけど多分俺もBIBLIO買う
横スライドたまらん
562白ロムさん:2009/08/14(金) 07:17:40 ID:SMb6P2i10
 ハ,_,ハ,
,;゙ ・ω・;, >>558
受ける側としては情報が多い方が嬉しいけどね。
MSM7500AはGSM対応タイプだった気がする。考えるのめんどくさいのよ。
プラスティックの部分と圧力を受けるシートは外せるはず。
あとはワンセグの基板が完全に別パーツになってたような。

>>559
あったのね、兼用の機種。
さすがにライトを外すことはないだろうね。京セラだけど、三洋なんだし。
563白ロムさん:2009/08/14(金) 08:30:58 ID:7Ecq5gNgO
>>533
けいたはauの情報も平気でブログに載せます。

G9の時も載せてました。
あとこれも(モバイルページですが)
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=7-keita&articleId=10266166443&guid=ON

無断転載されたく無ければ、消したほうがよいとおもいます。
564白ロムさん:2009/08/14(金) 08:50:28 ID:LfiwH0EK0
京セラにFCCの非公開設定忘れてるよと通報しといた
CA001のときも事前に図面が公開設定になってて、2chに載った次の日ぐらいにFCCから消されたよな
565白ロムさん:2009/08/14(金) 09:07:02 ID:POCoMukiO
わざとじゃね?54SAユーザへの配慮みたいな感じで
566白ロムさん:2009/08/14(金) 09:13:38 ID:M7iowQuL0
>>562
W61SAでも兼用になってます
567|ω・)。oO(ドゾー) ◆uMiZzEi3n. :2009/08/14(金) 09:16:51 ID:3BlfXgNGO
どもです

SA復活ですか。
見た感じN-04Aのように、ミドルスペックな位置付けなのかな。
これで、FMラジオ(トランスミッター含)とICレコーダがあったら最高やね。
568白ロムさん:2009/08/14(金) 09:16:57 ID:rZ9zs9NT0
元サンヨー社員たちもリベンジしたかろうて
569白ロムさん:2009/08/14(金) 09:23:14 ID:J8C1RJWP0
>>562
無印MSM7500もGSM系に対応してるぞ。
末尾にAが付くのは特許侵害訴訟への対応のために
回路構成を変更したものじゃないか?
570白ロムさん:2009/08/14(金) 09:29:28 ID:q0EVrDam0
ってか疾風ってただの妄言野郎じゃなかったのかよw
571白ロムさん:2009/08/14(金) 09:59:51 ID:PAgDrY+h0
2月頃のFCCにもあったんだがなSA001
572白ロムさん:2009/08/14(金) 10:10:33 ID:9QDcPXgX0
疾風と光国を同系列で扱ってた奴は疾風に謝れ
573白ロムさん:2009/08/14(金) 10:14:13 ID:3MfyJWTkO
疾風は神!秋冬でサイクロイドが発売されるの知らなかったらMHV CAM Woooに機種変するとこだったぜ!
574白ロムさん:2009/08/14(金) 10:17:20 ID:yYQtiOEFO
>>570
どう見たって妄言野郎
今回偶々当たっただけだろ
575白ロムさん:2009/08/14(金) 10:25:16 ID:UR3Qwcp/0
疾風ゴメンね
何日初期の方のレスが痛かったからつい誤解しちゃった
576白ロムさん:2009/08/14(金) 10:39:02 ID:o2fiw63GO
しかし日立はここ最近ずっと2WAY形式だな
個人的には通常の2軸のがいいんだが…

これなら俺はMHVCな卑猥な方に機種変してくる…
577白ロムさん:2009/08/14(金) 10:44:24 ID:g43VJfoB0
俺も5%くらい見直した
>>537が全部あたってたら残りの95%見直す
578白ロムさん:2009/08/14(金) 10:48:47 ID:yAPaB5GSO
スライドって勝手に携帯見られそうで嫌なんだよ
折り畳みのハイスペがいい
579白ロムさん:2009/08/14(金) 10:53:53 ID:gHy5x3xyO
S001買おうと思ってたけどなんかこのスレみたらちょっと揺らいできた
580白ロムさん:2009/08/14(金) 10:57:25 ID:Ex1kyMc9O
>>577
さすがにPのVIERAは来ないだろw
SAで薄型スライドが出るなら尚更。
しかしSA良さげだけどG9並に電池持ち悪そう……。
とりあえず乙です。
581白ロムさん:2009/08/14(金) 11:02:20 ID:gHy5x3xyO
薄型スライドっていうのがイマイチピンとこないんだけど例えばどの機種が薄型スライド?
582白ロムさん:2009/08/14(金) 11:07:16 ID:z1veqaIhO
>>581
P704i N-04A
583白ロムさん:2009/08/14(金) 11:07:18 ID:g43VJfoB0
>>581
W61PTとN-04Aぐらいしか思いつかん。
584白ロムさん:2009/08/14(金) 11:07:22 ID:ZgsUh0maO
auで薄型スライドは、ないだろぉ
薄型スライドは、ドコモのNくらいのことを言うんじゃない??
585白ロムさん:2009/08/14(金) 11:14:32 ID:DfMjQukiO
復活のSAは良いけど…ちょっと微妙かなぁ…
(´・ω・`)
586白ロムさん:2009/08/14(金) 11:15:23 ID:gHy5x3xyO
なるほど。薄型というとPみたいな薄いのを想像してしまう。
N04Aくらいの薄さならいいな。

SAがこれでカメラよかったらいいなぁ。

>>583
61PTって薄かったっけ?
587白ロムさん:2009/08/14(金) 11:27:41 ID:xDi9EtNFO
>>586
61PTはそこそこ薄い。あとちっちゃいな。画面が2.4〜2.6インチくらいしかないし
588白ロムさん:2009/08/14(金) 11:29:56 ID:ZgsUh0maO
今出てる秋冬情報まとめてください。疾風様
SAのスライドは、昔から最高だ
589白ロムさん:2009/08/14(金) 11:30:05 ID:xDi9EtNFO
>>585
54SAのリベンジ狙ってた人には微妙だよな。
でも逆にこの先002〜と続く伏線とも思える
590白ロムさん:2009/08/14(金) 11:45:44 ID:QCMLg6fdO
SA再び出るなら候補にいれたかったけど電池容量だけで一気に萎えた。
でも久々の復活だとコケられないから、確実に売れる為の一般ウケする要素が必要なんだろうな。

591白ロムさん:2009/08/14(金) 11:47:09 ID:p4qEAj6tO
三洋はFMラジオ対応が多かったけどさ、これも対応してるかな?
592光国:2009/08/14(金) 11:58:28 ID:HKsuyrn4O
疾風の言う事が当たってたの?

まさか…こいつたまたまだろ…


幽霊のグロ画像貼付けてた奴だぜ?


CA003が 63CAの焼き直しとか


または ハイスペック携帯とか コロコロ発言が変わるような奴が中の人間な訳がない

時間帯問わずカキコミしてるし 働いてなさそうだしな
593=疾風=:2009/08/14(金) 11:58:58 ID:aEF1fdCi0
おはようございます。

SA001のカメラは5Mですぞ。
今回の秋冬モデルは数年前のモデルに戻った感じがします。
機種のバランスが。
去年の秋冬よりはハイエンドが多いし、春よりは少ない。
でも機種の出来はいい。

夏みたいなブックケータイ、ハイビジョンムービー、スポーツモデルとか、
一部の機能に特化したモデルはない。
ただ、ひとつ、ソニエリがSOY02を。
594白ロムさん:2009/08/14(金) 12:02:51 ID:knnZAN4A0
SOY02はFMトラミ付スライドかな?
595=疾風=:2009/08/14(金) 12:05:33 ID:aEF1fdCi0
みっ君、久し振り!
あれれれ?
俺、中の人間って言ったっけ?
それだけは言わないでいたんだけど・・・

少なくとも今は夏休みだし、夏前だって昼を除き、日中の書き込みはしてないぜ。
・・・てかみっ君には言われたくないしw
596光国:2009/08/14(金) 12:08:49 ID:HKsuyrn4O
大体当たってたのはSAの1機種のみだろ?

それならたまたま妄想でスペックであたる可能性はある

過去の機種からの改善さくを考えればな


CA003は 63CAの焼き直しとか

または

3・3インチ タッチパネル 1000万画素とかほざいてたからな


こいつ適当に妄想してぬかしてるだけだろ
597=疾風=:2009/08/14(金) 12:11:01 ID:aEF1fdCi0
みっ君、1000万画素なんて言っていない。
それは偽だ。
CA003はEXILIMだけど、809万画素だ!
ただ、3.3インチのタッチパネルは本当だ。
598光国:2009/08/14(金) 12:13:43 ID:HKsuyrn4O
液晶はIPSか有機ELかどっちだよ!?

2軸なのか?
電池容量はいくつ?
599白ロムさん:2009/08/14(金) 12:14:12 ID:2q9rqu6i0
当たってるとかの問題かw
SA001でググりゃ色々出てくるだろ
600KEITA:2009/08/14(金) 12:17:11 ID:LmqEN4690 BE:1503835474-2BP(60)
SA001復活キターーーーね(n´・ω・`n)
601白ロムさん:2009/08/14(金) 12:17:26 ID:aT22Kov9O
>>597
前にスネークより先に画像upすると言ってるが、本当にするの?
602光国:2009/08/14(金) 12:21:21 ID:HKsuyrn4O
>>597

これ偽物じゃなくおまえが言ったふうにしか思えないんだよな

文面も似てるし。

発言にブレがありすぎ。↓
282 =疾風= 2009/08/01(土) 12:22:32 ID:M4MyZTu/0
EXILMケータイ CA003
回転2軸
3.3インチタッチパネル液晶
1000万画素カメラ
603=疾風=:2009/08/14(金) 12:25:02 ID:aEF1fdCi0
みっ君。
もう争いはいいよ、
とにかく、SA復活で喜んでるところじゃないか!
なぜ荒らそうとする?
604=疾風=:2009/08/14(金) 12:26:04 ID:aEF1fdCi0
出かけるからまた夜にね。
605光国:2009/08/14(金) 12:27:11 ID:HKsuyrn4O
俺はSAなんて興味ねえんだよ!
てめえは発言にブレがありすぎだから出てけや
606白ロムさん:2009/08/14(金) 12:27:16 ID:syDTvzoQ0
Pが出るとか言ってる時点でwwww
607白ロムさん:2009/08/14(金) 12:37:37 ID:0wJNCM4T0
何?この、光圀=疾風の気持ちの悪い自演は。
608=疾風=:2009/08/14(金) 12:41:04 ID:aEF1fdCi0
>>606
あ〜、笑えばいいさ。
もういいや。
また自演と言われた。呆れちゃうよな。
609パナはもういいよ…欠陥品:2009/08/14(金) 12:43:11 ID:SLjckw7V0
♪ピンピンがピッ それ!ハッピーヤクピーのりピー!のりピー音頭だよ☆
610=疾風=:2009/08/14(金) 12:44:26 ID:aEF1fdCi0
>>605
すみませんでした、さよならバイ!
611白ロムさん:2009/08/14(金) 12:53:58 ID:p4qEAj6tO
疾風、けっこう情報当たってんな。
EdyだってXminiスレでお前さんが教えてくれたおかげで12000円貰った。
俺は信じるからよ。
出てくなよ。
612白ロムさん:2009/08/14(金) 13:03:37 ID:sqyw10Xr0
rechaelは出るの?
出ないとしたら、androidは出るの?
613KEITA:2009/08/14(金) 13:22:50 ID:LmqEN4690 BE:4350380999-2BP(60)
AUの夏モデルのまとめ

SA001
・3.0インチワイド液晶
・500万画素CMOSカメラ
・Bluetooth対応

CA003
・3.3インチFWVGA
・809万画素CMOSカメラ
・Bluetooth対応

SH003
・3.0インチ〜3.3インチFWVGAか?
・800万画素以上CCD搭載 (1000万画素かも)

K004


TSX01
・3.0インチFWVGA
・値段100万円

TSX02
・3.0インチFWVGA
・値段10万円

TSX04
614白ロムさん:2009/08/14(金) 13:27:50 ID:O09MKJtSO
SA001の画像が公開されたみたいですけど、
携帯からFCC見れないから、誰か画像アップしてもらえませんかね?
それか、アップされてる携帯から見れるサイトに誘導して下さい。
お願いします。
615KEITA:2009/08/14(金) 13:27:55 ID:LmqEN4690 BE:1503836047-2BP(60)
>>613 秋冬モデルね訂正
616KEITA:2009/08/14(金) 13:29:02 ID:LmqEN4690 BE:1933502494-2BP(60)
>>614 鈴さんのサイトにUPしておいた。
617白ロムさん:2009/08/14(金) 13:33:07 ID:flV0QuNk0
SA001、joystickキーが新たな操作感を呼ぶのかただ使いにくいだけなのか…楽しみだ。
あと取説を見る限りでは読み上げお姉さんとICレコーダーは無いみたいだね…。
しかしスライド連動を復活させたのは乙ですわw
618白ロムさん:2009/08/14(金) 13:33:07 ID:knnZAN4A0
>>605

どう考えても、お前が出て行くのが正解だと思うが。
619光国:2009/08/14(金) 13:36:33 ID:HKsuyrn4O
>>618
なんで情報提供してやった俺が出ていかなきゃいけないの?
620光国:2009/08/14(金) 13:38:06 ID:HKsuyrn4O
CA003=EXILIM3

3・3インチ タッチパネル FWVGA 809万画素
CMOS IPS液晶 2軸

は確定したな。

これなら買い決定だな
621光国:2009/08/14(金) 13:41:41 ID:HKsuyrn4O
やっと51SHから機種変できるわ。

俺はEXILIM3に決定だな
622白ロムさん:2009/08/14(金) 13:41:43 ID:syDTvzoQ0
当たってなかったらさんざんガセネタを流布させた責任を取ってくれるのかな?
623白ロムさん:2009/08/14(金) 13:42:12 ID:flV0QuNk0
そういえば三洋のサイトで次機種のアンケートを昔やってたんだよなぁ。
それを反映させてるとしたならばなんてユーザー想いの企業なんだ、三洋はw
624光国:2009/08/14(金) 13:43:14 ID:4dH3sc6u0
>>621
やっと51SHから機種変できるわ。

俺はEXILIM4に決定だな
625光国:2009/08/14(金) 13:43:49 ID:HKsuyrn4O
>>622

俺は今年の春から

今年10月にはEXILIM3が出ると宣言してたんだぞ。

CA003スレッドも立てたの俺だし

スペックも宣言通り確定だよ
626白ロムさん:2009/08/14(金) 13:44:42 ID:CmWF2cL5O
光国で抽出したけどお前何の役にも立ってね〜じゃん

むしろ目障りなだけで迷惑
627光国:2009/08/14(金) 13:46:24 ID:HKsuyrn4O
>>626
何だとこの野郎!?
628光国:2009/08/14(金) 13:47:03 ID:4dH3sc6u0
>>626
ケツ出せや!
629光国:2009/08/14(金) 13:49:02 ID:HKsuyrn4O
それにしても

EXILIM2からEXILIM3へのスペックの差が凄いな。

EXILIM2買わなくてよかったわ
630白ロムさん:2009/08/14(金) 13:54:32 ID:mY1kHTFY0
なぜ光國と疾風は携帯とPCの別々で来るんだ?
たまには同時に来いよw
631白ロムさん:2009/08/14(金) 14:12:52 ID:yAPaB5GSO
KCP+とジョイスティックの組み合わせは危険すぎる
632白ロムさん:2009/08/14(金) 14:15:19 ID:kvfFTqeZ0
疾風よ
qwertyキー タチパネ 横スライドは出ないのかね?
簡単にいえば、スマートフォンかビブリオに似た物
633白ロムさん:2009/08/14(金) 14:20:30 ID:+iam7vYr0
>>614
一応、画像が貼ってあるとこ集めといた。
全部のサイトがケータイから見れるかどうかはシラネ。
画像33枚
http://ameblo.jp/povtc/
画像6枚
http://suumani.blog17.fc2.com/blog-entry-505.html
画像4枚
http://suzunone.ddo.jp:880/bbsp/au/joyful_sa.cgi
画像3枚
http://ameblo.jp/7-keita/
画像1枚
http://auwatch.blog11.fc2.com/blog-entry-2707.html
634白ロムさん:2009/08/14(金) 14:29:31 ID:nhe9SQOJ0
613 名前:KEITA[sage] 投稿日:2009/08/14(金) 13:22:50 ID:LmqEN4690 ?2BP(60)
AUの夏モデルのまとめ

SA001
・3.0インチワイド液晶
・500万画素CMOSカメラ
・Bluetooth対応

CA003
・3.3インチFWVGA
・809万画素CMOSカメラ
・Bluetooth対応

SH003
・3.0インチ〜3.3インチFWVGAか?
・800万画素以上CCD搭載 (1000万画素かも)

K004


TSX01
・3.0インチFWVGA
・値段100万円

TSX02
・3.0インチFWVGA
・値段10万円

TSX04


616 名前:KEITA[sage] 投稿日:2009/08/14(金) 13:29:02 ID:LmqEN4690 ?2BP(60)
>>614 鈴さんのサイトにUPしておいた。

au秋冬スレでも妄想書き込み、SA001画像を勝手に持ち出し・加工。
ここの人たちが言ってることなんて何も理解していない証拠。
この自称携帯オタの池沼は何とかならないのか、見てるだけでもイライラするんだが・・・
各スレへの妄想書き込みや鈴の音情報局への画像うpはどんな目的でやってるんだろう。
なぜ周りに嫌われていることに気付けないんだろう。
635白ロムさん:2009/08/14(金) 14:32:06 ID:nhe9SQOJ0
すまん誤爆った・・・
636白ロムさん:2009/08/14(金) 14:37:09 ID:OMSaxaXr0
>>635
別のスレで陰口言う予定が
その陰口対象スレに投下したのか

人間として終わってる程度としてはどっちもどっちだな
637白ロムさん:2009/08/14(金) 14:41:28 ID:g41Ep+qVO
>>614
PDFダウンロードしてこいよ…
638白ロムさん:2009/08/14(金) 14:45:27 ID:O09MKJtSO
>>616,>>633
ありがとうございます。
全部見れました。
ピンク良い!!
三洋の復活は嬉しいな。

>>637
最大サイズを(ryって出てDL出来なかった。
639KEITA:2009/08/14(金) 14:51:26 ID:LmqEN4690 BE:2578003968-2BP(60)
>>633 僕のブログでは現在は11枚だよ。
それとFCC通過した最初の画像はCG補正しておいたよ。
内容は(バッテリー内部のシールの文字&ラインセ線消した)
http://ameblo.jp/7-keita/page-2.html
640dance:2009/08/14(金) 14:56:35 ID:6JEdhN4ai
>>639
Shine
641白ロムさん:2009/08/14(金) 15:01:19 ID:us6n4+A/0
SDHC対応機種はいくつあんの?
auはさっさと全機種対応化しろよ!
642KEITA:2009/08/14(金) 15:11:30 ID:LmqEN4690 BE:1933502494-2BP(60)
>>634あのSA001の画面の大きさに関してなんだけど
バッテリー容量や画像見る限り2.8インチ〜3.0インチくらいだと思うけど。
643KEITA:2009/08/14(金) 15:13:59 ID:LmqEN4690 BE:1879794757-2BP(60)
訂正(n´・ω・`n)
>>537
>>634 ×
644白ロムさん:2009/08/14(金) 15:21:22 ID:g41Ep+qVO
>>643
CDMA Mobile Phone 11 (8/6 Bluetooth)
2.1+EDR
Bluetooth wireless technology, digital TV function, 3.1-inch FWVGA LCD, Slide type.
645白ロムさん:2009/08/14(金) 15:24:03 ID:g41Ep+qVO
分かったらもう消えてくれ
646白ロムさん:2009/08/14(金) 15:27:52 ID:fEiS386O0
なんで彼はauスレにまで来るのかなぁ?
647白ロムさん:2009/08/14(金) 15:47:05 ID:mmoEfapJO
>>623
>そういえば三洋のサイトで次機種のアンケートを昔やってたんだよなぁ。
>それを反映させてるとしたならばなんてユーザー想いの企業なんだ、三洋はw

今、アンケートをやっているよ。タッチパネルやQWERTYキー等を質問しているな。
648白ロムさん:2009/08/14(金) 15:58:03 ID:7r06aj0X0
タッチパネルをもっと使いたいなら、スマホみたいに
スタイラスも内蔵すりゃいいのに
649白ロムさん:2009/08/14(金) 16:32:06 ID:eyC8z2O8O
>>647
そうなのか。でもあれって三洋機種しかアンケート出来ないんだよなぁ…。

タッチパネルにQWERTYキー…何となく次機種の予想が出来なくも無いw

他のメーカーもこうやって大々的にユーザーの声を募集すれば良いのにな。アンケートなら答える側も手軽に、かつ大量に情報が集まるし傾向とかわかるのにな。
650白ロムさん:2009/08/14(金) 16:55:28 ID:M7iowQuL0
ジョイスティックキーってこんな感じか
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/10916-3707-6-2.html
651白ロムさん:2009/08/14(金) 17:00:00 ID:WkVoBWiY0
>>639
死ね
652白ロムさん:2009/08/14(金) 17:05:30 ID:maxyAYLV0 BE:1464453959-PLT(12000)
>>631
そうか?W64SHのタチクルはサクサク動いてて操作性に問題はない印象だったけど
653白ロムさん:2009/08/14(金) 17:18:43 ID:ZhLA1PdM0
>>650
エロ
654白ロムさん:2009/08/14(金) 17:53:34 ID:6ah8O/46O
光国いたのか
ケツって1回いくらで売れるの?
生活費や携帯代にするならかなりの回数売らないとダメだよな?
イケメンなら高く売れるだろうけど光国の外見は並の美的感覚の持ち主なら生理的に受け付けないもんな
655白ロムさん:2009/08/14(金) 18:49:35 ID:p4qEAj6tO
ポータビリティが始まった3年前の秋にそっくりだな。
656白ロムさん:2009/08/14(金) 18:57:47 ID:p4qEAj6tO
3年前はEXILIM 53CAに54SA
今年はEXILIM CA003にSA001
形状も同じ。
INFOBARUは夏だったか。
有機ELが始まった頃だな。
657白ロムさん:2009/08/14(金) 18:57:59 ID:ZgsUh0maO
何がそっくり??
658白ロムさん:2009/08/14(金) 19:01:18 ID:SMb6P2i10
 ハ,_,ハ,
,;゙ ・ω・;, 生き返ったかも。

SA001の計算の補足兼たしかめ。

幅を基準とした時の比率は
約 1:2.18:0.24 [倍]
幅が1mm減ると高さが2.18mm、厚さは0.24mm減って、
幅が増えれば同じ分だけ増えるって考えれば簡単なのよ。

画面の比率は 9:16
幅50mmの時の対角線長は約7.75mmで、ほぼ3.05inch。
端数処理でどっちにもなる。普通は3.1inchを選ぶ。

以上、あんまり意味ない誤差を含む計算ともいえないような補足。
各キーのサイズとかも出せるけど、面倒だからやめた。
659白ロムさん:2009/08/14(金) 19:06:11 ID:FcyChgBe0
Wi-Fi付の情報って出てる?
660白ロムさん:2009/08/14(金) 19:07:05 ID:p4qEAj6tO
ここにも疾風いない。
逃げたか?
661白ロムさん:2009/08/14(金) 19:16:25 ID:83OkAY6E0
寝てるんじゃないのw
662=疾風=:2009/08/14(金) 19:28:00 ID:aEF1fdCi0
今帰ってきた。
飯食いながら見てるよ。
けっこう書いたね〜、読むの大変だった。

俺は前に言ったはずだ。
逃げないと。
言った以上責任持つぜ。
3年前にそっくりと言ってるが、何となくわかる気がする。
あの時はau一人勝ちだったからな。
だからといってあん時と同じような端末にすればいい訳でもない。
663光国:2009/08/14(金) 19:30:55 ID:HKsuyrn4O
>>654
なぁ?俺の顔ってそんなに生理的に受け付けられないか?
664白ロムさん:2009/08/14(金) 19:34:18 ID:YKFLk3I70
んでストレートはでるの?
665白ロムさん:2009/08/14(金) 19:35:03 ID:p4qEAj6tO
>>662
よし!
よくぞ言った!
やっぱり光国がカスということが分かった。
信じてっからな
666白ロムさん:2009/08/14(金) 19:37:03 ID:YKFLk3I70
TSX04はストレート。
3インチ FWVGA
519万画素カメラ

これ以外詳細不明?
667光国:2009/08/14(金) 19:38:38 ID:HKsuyrn4O
>>665

はぁ?

疾風の言う事が全て正しいのかよ
こんなオタンコナスの言う事なんて信じるなよ

関係者から情報を得ている俺のが正確だ
668白ロムさん:2009/08/14(金) 19:40:51 ID:k+m6TQlMO
SA001、これだけ頑張っててOAP非対応だったら泣ける
669白ロムさん:2009/08/14(金) 19:41:10 ID:SMb6P2i10
 ハ,_,ハ,
,;゙ ・ω・;, >>655
W5xシリーズは2007年。MNP開始は2006年だったはず。それぞれ2年前と3年前なのよ。
670=疾風=:2009/08/14(金) 19:53:37 ID:aEF1fdCi0
光国はNG
671=疾風=:2009/08/14(金) 20:39:58 ID:aEF1fdCi0
○SA001
スライド
3.1インチFWVGA LCD
5Mカメラ

○AQUOSケータイ SH003
逆ヒンジサイクロイド
3.2インチFWVGA
5Mカメラ
Bluetooth対応

○Walkman Phone SOY02
スライド
3.0インチFWVGA
5Mカメラ

○S002
回転2軸
2.8インチWQVGA
3.2Mカメラ
672光国:2009/08/14(金) 20:42:29 ID:HKsuyrn4O
おまえの妄想は聞き飽きた

出てってくれ
673=疾風=:2009/08/14(金) 20:42:42 ID:aEF1fdCi0
○スライド
SOY02
P002
SA001

○折りたたみ
K004
PT001

○2軸
CA003
S002

その他
2Way H002
サイクロイド SH003

あれれ?
なんか忘れてるような・・・
674白ロムさん:2009/08/14(金) 20:47:38 ID:d4Q6b2eI0
すっかり乗り遅れたが、三洋復活か!どうやら疾風はただの鉄ヲタではなかったようだな。

>>673
つ「東京芝浦電気」
675白ロムさん:2009/08/14(金) 20:47:48 ID:Cs9MqkXOO
このスライド達は、スライド連動機能付くのか教えてちょんまげ!
676白ロムさん:2009/08/14(金) 20:47:54 ID:035dk+pDO
S002 は WVGA だぞ
677=疾風=:2009/08/14(金) 20:51:38 ID:aEF1fdCi0
>>672
分かりました。
皆様聴いてください。

沢山の方からヤジをもらい、これ以上このスレが荒れるのは良くない、と判断し、
今日をもってこのスレから撤退することを決めました。
見ることはあっても、もう書くことはないと思います。

私は逃げない。
と言いました。
撤退=逃げる、という訳ではありません。
みんな、世話になったな〜。

最後に書かせてくれ、

○Woooケータイ H002
2Wayオープン
3.3インチFWVGA
809万画素カメラ

Woooケータイ史上、最強画質!


○EXILIMケータイ CA003
2軸
3.3インチFWVGA タッチパネル
809万画素カメラ

EXILIMケータイ史上、最強画質!

最強画質コンビ、ここに君臨。

さぁ、その目で!

最強画質コンビで、逆襲の秋!
au by KDDI
678=疾風=:2009/08/14(金) 20:56:11 ID:aEF1fdCi0
忘れたた〜

○T002
2軸
3.1インチFWVGA
519万画素カメラ
Bluetooth対応
679白ロムさん:2009/08/14(金) 20:57:18 ID:Cs9MqkXOO
オイオイ、675答えてから撤退してくれ!
680=疾風=:2009/08/14(金) 20:57:51 ID:aEF1fdCi0
T003の間違いね!
681白ロムさん:2009/08/14(金) 20:58:07 ID:ZgsUh0maO
疾風いきなり何できえるの
682=疾風=:2009/08/14(金) 20:58:55 ID:aEF1fdCi0
>>675
付きます。

今日で撤退するわけだから、書きまくるよw
683白ロムさん:2009/08/14(金) 20:59:22 ID:vYC2flqH0
秋冬モデルで疾風さん的におすすめな機種って何ですか?
それだけ聞きたいです。
684=疾風=:2009/08/14(金) 21:01:16 ID:aEF1fdCi0
言ったことには責任持ちます。
そこが国光とは違うとこw

絶対に絶対に・・・。

また、2010年春モデルスレで会いましょうか。
685=疾風=:2009/08/14(金) 21:05:11 ID:aEF1fdCi0
>>683
秋冬ではSOYでしょ!
H002もいいかもしれない。

iidaも入れていいならKYX03に期待だね。
686=疾風=:2009/08/14(金) 21:08:52 ID:aEF1fdCi0
すみませ〜ん・・・

今日で撤退といったけど、もう1回、9月下旬〜10月上旬に、1日だけくるわ。
あの約束を守んないと・・・
687白ロムさん:2009/08/14(金) 21:15:16 ID:syDTvzoQ0
>>684
都合いい事言って逃げてるだけじゃん。
なんだよ責任ってw
688=疾風=:2009/08/14(金) 21:20:38 ID:aEF1fdCi0
>>687
そうにしかみないよな、やっぱり。
俺がSA出る出るいってもみんな馬鹿にしてたもん。

あ〜、民主が政権とったら大変だ・・
高速道路を無料にしたら莫大なCO2が・・・・
ようやく伸びる、新幹線が・・・
689白ロムさん:2009/08/14(金) 21:23:52 ID:syDTvzoQ0
>>688
SAがでるのはEZブラウザから分かってた事
690=疾風=:2009/08/14(金) 21:28:05 ID:aEF1fdCi0
>>689
京セラ製だぞ?
SAだと断言してたのは俺だけだ。
みんな海外向けだとかK004はハイエンドだとか言ってたろ!
なにを今更!怒
691白ロムさん:2009/08/14(金) 21:28:13 ID:syDTvzoQ0
あ、違うかBluetoothか。
確かにこれだけじゃSAかKYかわからんな。
692白ロムさん:2009/08/14(金) 21:32:02 ID:d4Q6b2eI0
>>686
スネークより先に(ryの件ですね、分かります。

政権交代の場合、新幹線は当分函館止まりかもしれんな、長万部〜札幌がまだ着工していなければ。
693=疾風=:2009/08/14(金) 21:44:13 ID:aEF1fdCi0
694白ロムさん:2009/08/14(金) 21:45:17 ID:eyC8z2O8O
H002とCA003は基本的なスペックは一緒か。選ぶ基準としてタッチパネルが欲しけりゃCA003、横開きしたいならH002って感じだな。あとはデザインにもよるか…。

てか疾風はある程度スペック知ってるみたいだけどデザインとかも見てきたのか?
695=疾風=:2009/08/14(金) 21:48:56 ID:aEF1fdCi0
ね〜、なんで民主ってこんなクソなの?
鳩山に管、岡田に前田。
おなじみメンバーだけじゃん。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20090808-OYT8T00041.htm
696=疾風=:2009/08/14(金) 21:53:22 ID:aEF1fdCi0
やっぱり今度の選挙はこの党だろ
http://imepita.jp/20090814/786860
697白ロムさん:2009/08/14(金) 21:56:41 ID:d4Q6b2eI0
じゃあ、そろそろ秋冬モデルについて語ってもらおうか。

まずは>>694のリクエストに答えてくれたまえ。
698=疾風=:2009/08/14(金) 22:02:39 ID:aEF1fdCi0
>>694
そこは一番聞かれたくないとこw

勘弁してください・・・
699白ロムさん:2009/08/14(金) 22:02:48 ID:ysLh2N9ZO
W54SAの外装に
ソニエリのそこそこサクサクのKCP+とPoBOX
を搭載したモデルが欲しい
700=疾風=:2009/08/14(金) 22:04:48 ID:aEF1fdCi0
報道ステーショをどうぞ
701=疾風=:2009/08/14(金) 22:14:51 ID:aEF1fdCi0
冬柴さんがんばれ〜!!
702平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/08/14(金) 22:17:28 ID:I2+MskEPO
名前だっせー 風とか意味わかんねーよ
703白ロムさん:2009/08/14(金) 22:19:42 ID:d4Q6b2eI0
>>698
おいおいw

じゃあ、KCP+は全機種microSDHCに対応してる?

>>701
草加の方だったのですね。

704=疾風=:2009/08/14(金) 22:20:58 ID:aEF1fdCi0
忘れられない初代KCP+端末「W54SA」
一番下の方
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0812/31/news007_2.html
705白ロムさん:2009/08/14(金) 22:21:44 ID:XJQpz6R9P
早く、夏休み終わんねーかな。。
706=疾風=:2009/08/14(金) 22:27:46 ID:aEF1fdCi0
>>703
一部非対応機あり。

創価?
失敬な!
自工政権存続のためだわ。
元国交大臣だし。
707白ロムさん:2009/08/14(金) 22:30:00 ID:+g3E3Vps0
>>499
OTZ
708=疾風=:2009/08/14(金) 22:31:12 ID:aEF1fdCi0
さよなら という言葉はなんて寂しいのだろう・・・
でも、結局はサヨナラになる。
709平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/08/14(金) 22:31:34 ID:I2+MskEPO
auみたいな糞ケータイにSDHC必要ねーから
XD買えよwwwwwwww
710平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/08/14(金) 22:32:51 ID:I2+MskEPO
いまauでA5304T発売したらすげえな。
絶対に売れる。
711=疾風=:2009/08/14(金) 22:35:38 ID:aEF1fdCi0
>>710
SAブランド復活でビビりまくり、焦ってる平塚か。
偵察乙
712富士通アイランド×平塚パーク:2009/08/14(金) 22:36:43 ID:XWkK6UbyO
>>709
君は存在が糞だよ
713白ロムさん:2009/08/14(金) 22:36:55 ID:iVhKVYyOO
>>711
はやて ってそういう意味か
714平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/08/14(金) 22:38:18 ID:I2+MskEPO
SAとかW32SAしかハイスペがない。
FMトランスあったのはスゴい。
auには日立しかないだろ
715白ロムさん:2009/08/14(金) 22:41:04 ID:PGy98/2e0
小型や超薄型は出ないのか。
一旦Xmini持つとデカイのに戻れん
716白ロムさん:2009/08/14(金) 22:47:24 ID:d4Q6b2eI0
>>706
非対応はPだと予想してみる。

717白ロムさん:2009/08/14(金) 22:54:06 ID:flV0QuNk0
P002はP001をスイングスライドにしただけだね。スペック据え置きだし。
さすがに黒帯とEZwebフォントはもう改善されてるよなぁ…?
718平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/08/14(金) 22:58:08 ID:I2+MskEPO
auにスペック期待すんなよ
KCP+とかLTEに対応しきれないし
KCP++だな
719白ロムさん:2009/08/14(金) 23:02:06 ID:M0VLVvusP
新機種情報も良いけど、新サービス情報も垂れ流してくれ

最後のお願い。
720=疾風=:2009/08/14(金) 23:23:03 ID:aEF1fdCi0
あんがとな。
これ以上言うとマズイからよ。
あとは9月下旬以降にまたくるよ。
蛇より早くupしなきゃいかんし。

ちなみに、9月下旬にはもうあれが発表されてるよ。
Kは見直した。
721白ロムさん:2009/08/14(金) 23:25:12 ID:g41Ep+qVO
>>718
KCP+がLTEに対応しきれていないのではなく、KCP+がそもそもLTE用に開発してないだけ
もうauはLTE用の新プラットフォームを開発するように計画している
馬鹿は消えてくれ
722白ロムさん:2009/08/14(金) 23:35:43 ID:J8C1RJWP0
>>720
おまいさん、KDDIテクノロジーの下で働いてないか?
まあ、気をつけなされ。
723白ロムさん:2009/08/14(金) 23:36:10 ID:OKLYsKliO
>>720
消える前にトリップつけなよ疾風

724=疾風= ◆vlsMrUodKM :2009/08/14(金) 23:48:47 ID:aEF1fdCi0
さようなら〜
725白ロムさん:2009/08/14(金) 23:54:32 ID:z1veqaIhO
さよなら疾風
726白ロムさん:2009/08/15(土) 00:06:27 ID:d4Q6b2eI0
>>724
乙でした。またのお越しをお待ちしております。
727白ロムさん:2009/08/15(土) 00:13:45 ID:b5JuHBxLO
疾風は(やっとだけど)トリップつけたのに、光圀は未だにつけないな。
728白ロムさん:2009/08/15(土) 00:29:33 ID:RvxnvcR60
さよなら。
729白ロムさん:2009/08/15(土) 00:58:47 ID:MKzqAxpA0
疾風
悪===善==消えた

光国
悪======現在
730白ロムさん:2009/08/15(土) 03:19:28 ID:MKzqAxpA0
誰か教えて、
おサイフケータイのEdyってICカード取っても使える?
2台持ちしてるんだけど、Aにお金入れててB使ってると不便でさ。
教えてください。
731白ロムさん:2009/08/15(土) 03:21:27 ID:0qxl54GG0
>>730
持ってるなら実践あうのみ
732白ロムさん:2009/08/15(土) 03:54:45 ID:D0yo4a1eO
秋冬は1200万画素カメラ搭載機が出ます。
733白ロムさん:2009/08/15(土) 04:16:58 ID:28gIMEen0
糞コテの溜まり場になっとるw
734白ロムさん:2009/08/15(土) 05:33:18 ID:GWLfNLGN0
   (^p^)
,(⌒入人ノ⌒) 見せてもらおうか
,( ノ ミ仝ミ ヘ )  健常者の実力ってやつをさぁ・・・
 b ナ ― / d
  ( |⌒| )
  ∪ ∪
735光国:2009/08/15(土) 07:35:25 ID:dexZ/zbkO
>>677

俺の発言で出ていってくれたか。

いい迷惑だ
ただの荒らしじゃねえか
妄想Z
736白ロムさん:2009/08/15(土) 07:41:17 ID:K5pB2qFd0
今回のウォークマンフォンPROは、9G一千万画素??
737KEITA:2009/08/15(土) 08:08:16 ID:oYDI0NPg0 BE:3383629979-2BP(60)
docomoが今年の3月31日まにで通話定額を始めてくれないと docomo解約して
AUとSBMを買うのでその時はよろしくね(・ω・)/
これで5000万人以上の人と通話無料だ!
738白ロムさん:2009/08/15(土) 08:15:50 ID:/0gPA5mGO
>>709
あんな5万10万する高級品なんぞ買えません
739白ロムさん:2009/08/15(土) 08:19:56 ID:/0gPA5mGO
TSY SOY HIY揃ったな!!!!!!
740KEITA:2009/08/15(土) 08:24:51 ID:oYDI0NPg0 BE:322250832-2BP(60)
そう言えば最近のAUはなんか進化したところある?
W31S〜W44SまではAU使ってたけど。
741白ロムさん:2009/08/15(土) 08:29:59 ID:KIkbReq5O
>>732
うるせぇナス野郎
742白ロムさん:2009/08/15(土) 08:31:20 ID:+bsEucFcO
秋モデルっていつでるの?
743白ロムさん:2009/08/15(土) 08:38:12 ID:TMn1fIheO
秋モデルでトランスミッター搭載ありますか?
2軸希望
スライドや折り畳み、ストレートは嫌嫌いや〜ん
744白ロムさん:2009/08/15(土) 08:39:09 ID:cG4BnuzN0
ほう、俺と被ってるな ここで初歩的な問題です
・31Sにあった飲み会とかで便利なアプリの名は?
・42Sはメモリー量が多かったのに評判がいまいちだった理由は?
・43Sスレで待受を開発してたコテは誰?
・44Sスレで荒らしまくってた嫌なヤツと言えば?
41Sは買ってないからシラネ、すべて答えて当たり前
745白ロムさん:2009/08/15(土) 08:45:03 ID:aU7ukTJr0
普通にうざいんだが
746白ロムさん:2009/08/15(土) 09:11:13 ID:Tb/GTR2AO
世界の破壊者けいた
「ここはあうの世界か…」
747白ロムさん:2009/08/15(土) 09:22:16 ID:rskBNqqc0
>736

ウォークマンフォンPRO?そんなもの秋冬に出ねぇよ。
748白ロムさん:2009/08/15(土) 09:24:25 ID:3bH51uBa0
>>744
きもい
749白ロムさん:2009/08/15(土) 10:03:02 ID:qKutW00kO
12MはSHか?CAか?
750白ロムさん:2009/08/15(土) 10:16:58 ID:QLt1vuraO
12Mは、でない

カシオは、8M

751白ロムさん:2009/08/15(土) 10:18:02 ID:mI297BUa0
8Mてw
もちろん他社の10Mより綺麗に撮れるんだろうな?
752白ロムさん:2009/08/15(土) 10:26:43 ID:K5pB2qFd0
撮れるはず。
シャープは、10Mかな
753白ロムさん:2009/08/15(土) 10:26:54 ID:JB2cKLhxO
サイクロイドで8Mだった。
auはる気だな(^O^)
754白ロムさん:2009/08/15(土) 10:28:34 ID:K5pB2qFd0
ウォークマンフォンPRO出る
755白ロムさん:2009/08/15(土) 11:06:52 ID:KIkbReq5O
サイクロイドは出てもW61SHの流れだろうな
756白ロムさん:2009/08/15(土) 11:24:58 ID:JgXRM4Ts0
>>753
サイクロイドは好き嫌い分かれやすいよな。
757白ロムさん:2009/08/15(土) 11:56:47 ID:q+fkDg4n0
なんだ一問も答えられてないじゃないか
特にソニエリ使いでもないわしでもそれぐらい答えられるぞ
758白ロムさん:2009/08/15(土) 11:59:17 ID:ZJ1y6g/t0
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0906/11/news083.html

こんな感じで出してくれないかな
759白ロムさん:2009/08/15(土) 11:59:50 ID:ucEMwklj0
 ハ,_,ハ,
,;゙ ・ω・;, TSX04がFCC通過したけど、こっちでいい?それともiidaの方に行った方がいい?
760白ロムさん:2009/08/15(土) 12:05:25 ID:b6Hn8lC2O
こっちが良いお(´・ω・`)
761白ロムさん:2009/08/15(土) 12:09:03 ID:ucEMwklj0
762白ロムさん:2009/08/15(土) 12:13:38 ID:MKzqAxpA0
>>761
ありゃ?
ストレート?
疾風の言ったこと当たってるぞこりゃ。
763白ロムさん:2009/08/15(土) 12:18:13 ID:jvFA4kUP0
ストレートにしては小さすぎる
スライドでは?
764白ロムさん:2009/08/15(土) 12:19:26 ID:MKzqAxpA0
>>763
え〜っ!!
スライド大杉!
765白ロムさん:2009/08/15(土) 12:26:52 ID:QLt1vuraO
これ端末は、何??
766白ロムさん:2009/08/15(土) 12:27:53 ID:ucEMwklj0
 ハ,_,ハ,
,;゙ ・ω・;, れいべるとか。ぷらいっぽいとか。
http://imepita.jp/20090815/442680
http://imepita.jp/20090815/446320
767白ロムさん:2009/08/15(土) 12:29:50 ID:jvFA4kUP0
>>766
>ぷらいっぽいとか。

だな。随所の細かいデザインがPLYっぽい
768白ロムさん:2009/08/15(土) 12:30:02 ID:FrJA5ebGO
au始まったな
769白ロムさん:2009/08/15(土) 12:30:08 ID:myc7yAA10
auロゴが後ろにあるからadpだね
iidaストレートってのがあるならそれを期待
770白ロムさん:2009/08/15(土) 12:30:50 ID:MKzqAxpA0
>>735
俺はXminiのスレで12000Edyを貰った。
疾風が教えてくれた。
例えガセだとしても、光国よりはマシだろw
お前はなにがしたいんだか。
ただのEXILIMマニアだろw
771白ロムさん:2009/08/15(土) 12:32:05 ID:0qxl54GG0
au始まりそうだな
あとはC721さえ出れば…
772白ロムさん:2009/08/15(土) 12:32:46 ID:7mYpZkNf0
>>769
G9にもmisoraにもauロゴあるぞ
773白ロムさん:2009/08/15(土) 12:35:45 ID:myc7yAA10
>>772
iidaの機種だけ横とか裏にないか?
774白ロムさん:2009/08/15(土) 12:39:50 ID:7mYpZkNf0
>>773
あ、adpってiidaのこと言ってたのね、勘違いしてたわ。すまん。
裏にあるからiidaでFAでしょ。目立たないようなデザインになるはず。
775白ロムさん:2009/08/15(土) 12:46:51 ID:KIkbReq5O
au再び始まったな
776白ロムさん:2009/08/15(土) 12:48:28 ID:LPh4byJX0
カメラの画素数で、auのやる気具合がわかるの?
そもそも、携帯のカメラの画素数に期待するほど、
何撮るつもりなの?
777白ロムさん:2009/08/15(土) 12:48:44 ID:ucEMwklj0
 ハ,_,ハ,
,;゙ ・ω・;, 東芝は情報をあんまり流してくれないみたいです。
やっつけの比較とか
http://imepita.jp/20090815/455380
TSX04の証明とか
http://imepita.jp/20090815/457530

ついでに、yyX0z型番はiidaなのよ。NSシリーズがなくなったから。
778白ロムさん:2009/08/15(土) 12:49:21 ID:DewRbHWuO
秋冬モデルは10月ぐらいからの発売とすると、CA003、SA001が早めに出るのかな。
iidaはこれまでみたく少し遅れて出るって感じより同じ時期に出そうだね。
779白ロムさん:2009/08/15(土) 12:54:44 ID:K5pB2qFd0
これは、PLYなの?
780白ロムさん:2009/08/15(土) 12:54:44 ID:MKzqAxpA0
カメラがダメっぽいね。
2Mくらいかな。
781白ロムさん:2009/08/15(土) 12:55:53 ID:B6Zvw3hbO
もうスライドとタッチパネルはいいよ
普通の折りたたみとストレート出せや
782白ロムさん:2009/08/15(土) 12:58:44 ID:7mYpZkNf0
>>777
うん、勘違いしてただけなんだ。
そういえば今季もxxZ01は出てこないのか。
たぶん出るとすればDual Diamondかソニエリアンドロイドなんだろうけど。

>>778
auの発表会が終了したあとすぐ同じ会場でiida発表会開催って感じかもね
発表は別々にやるって発言があったけど、機種数でインパクト出すには同時にニュースに載らないといけないし。
783白ロムさん:2009/08/15(土) 13:00:48 ID:MKzqAxpA0
やべぇ!
秋冬とiida、今度こそすげぇぞこりゃ。
784白ロムさん:2009/08/15(土) 13:02:00 ID:ucEMwklj0
 ハ,_,ハ,
,;゙ ・ω・;, 忘れてた。
約53.2×103.3mm (幅×高)
785白ロムさん:2009/08/15(土) 13:02:42 ID:MKzqAxpA0
>>784
予想?確定?
786白ロムさん:2009/08/15(土) 13:10:48 ID:ucEMwklj0
 ハ,_,ハ,
,;゙ ・ω・;, >>785
誤差はあるけど、SA001と違ってラベルの方にサイズの表記が入ってるから、
ある程度は信頼できる数値になってると思う。
787白ロムさん:2009/08/15(土) 13:15:34 ID:MKzqAxpA0
東芝ならMEDIA SKINあり得ないか
でも似てる
788白ロムさん:2009/08/15(土) 13:16:05 ID:cHMwNe25O
民主党解剖を大量購入、国民に浸透させてミンスぶっ潰すぞ。
決行日は8月15日。

【民主党解剖】購入イベント @WIKI
http://www21.atwiki.jp/minshutoukaibou/

動画
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7867808

【一泡】 民主党解剖 購入祭り 【吹かせよう】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1249711438/

Amazon
http://www.amazon.co.jp/dp/4819110640


現在Amazon2位まで来てる。1位までもう一息。。力を貸してくれ。
789白ロムさん:2009/08/15(土) 13:19:23 ID:YJjB3ABhO
ストレートっぽいね
790白ロムさん:2009/08/15(土) 13:20:48 ID:4OA+bBUPP
>>766
PLYって書いてないか
791白ロムさん:2009/08/15(土) 13:23:32 ID:O1+0dOle0 BE:1562083968-PLT(12000)
>>790
下の画像はFCCのじゃないですよ
792白ロムさん:2009/08/15(土) 13:24:33 ID:hpVCx3JK0
富士通って、全携帯中で一番ダサいデザインとUIだよな。
きっと使ってるやつも同じだな。
793白ロムさん:2009/08/15(土) 13:31:43 ID:laCvXqUN0
>>792
何故にauスレに?
794白ロムさん:2009/08/15(土) 13:33:24 ID:b6Hn8lC2O
PとNとSHの間違いだろ
795啓太:2009/08/15(土) 13:57:53 ID:oYDI0NPg0 BE:805626735-2BP(60)
サイクロン掃除機型AQUOS携帯でますか?(n´・ω・`n)
796白ロムさん:2009/08/15(土) 14:00:33 ID:sYW4I6nV0
>>791
久しぶり!
797白ロムさん:2009/08/15(土) 14:02:02 ID:Tb/GTR2AO
>>795
で、ヤリマンのいみは?
798白ロムさん:2009/08/15(土) 14:10:01 ID:+HSzDw580
ケータイの動きがだんだんおかしくなってきた。
そろそろ機種変しようと思って、ポイント見たら10000。
何に変えようかな。
799白ロムさん:2009/08/15(土) 14:12:43 ID:Ks3BpaowO
>>798
ソニエリの防水
800白ロムさん:2009/08/15(土) 14:16:50 ID:Leq3Zhe50
とりあえず、秋冬モデル最新版まとめ作ってぉ(´・ω・`)
801白ロムさん:2009/08/15(土) 14:19:52 ID:+HSzDw580
>>799
サンクス。
なかなかデザインいいなぁ〜。
これ機種変いくらくらいかかるだろう
802啓太:2009/08/15(土) 14:21:35 ID:oYDI0NPg0 BE:1611252465-2BP(60)
AU秋冬モデルまとめ(n´・ω・`n)

・SA001
スライド式
色ピンク ホワイト ブラック
3.1インチFWVGA
500万画素CMOS
モノラルスピーカー
Bluetooth対応
GSM対応
↓FCC通過した画像
http://stat001.ameba.jp/user_images/20090814/14/7-keita/75/ec/p/o0800062110232760862.png

・CA003
3.3インチFWVGA
EXILIM 2.8mm WIDE LENS
809万画素CMOS
明るいLEDフラッシュ
画面3.3インチタッチパネル
ワンセグ搭載 (ワンセグ用アンテナ有り)
Bluetooth対応
モノラルスピーカー
バッテリー830mAh
↓FCC通過した画像
http://stat001.ameba.jp/user_images/20090723/15/7-keita/6b/c4/j/o0685035010218765254.jpg


・SH003
3.XインチFWVGA
800万画素以上CCD搭載



TSX01
・3.0インチFWVGA
・値段100万円


TSX02
・3.0インチFWVGA
・値段10万円


TSX04
・3.4インチ以上のディスプレイか?
・adp PLYか?
・Bluetooth非対応
↓FCC通過した画像
http://stat001.ameba.jp/user_images/20090815/12/7-keita/9a/95/p/o0446074310233369532.png
803白ロムさん:2009/08/15(土) 14:21:40 ID:Leq3Zhe50
秋冬発表は10月中旬以降

■EXILIMケータイ CA003
・回転2軸
・3.3インチFWVGA(タッチパネル)
・809万画素CMOSカメラ
・Bluetooth対応

■Woooケータイ H002
・2Wayオープン
・3.3インチFWVGA 超解像度液晶搭載
・809万画素CMOSカメラ
・Bluetooth対応

■AQUOSケータイ SH003
・逆ヒンジサイクロイド
・3.2インチFWVGA NEWモバイルASV 26万色
・520万画素CMOSカメラ(800〜1000万画素CCDかも・・・)
・Bluetooth対応
・SDHC最大8GB対応
・AQUOSブルーレイ連携対応
804白ロムさん:2009/08/15(土) 14:24:05 ID:Leq3Zhe50
■Walkman Phone PRO(SOY02)
・スライド
・3.0インチFWVGA
・511万画素CMOSカメラ
・Bluetooth対応
・DF2GB

■S002
・回転2軸
・2.8インチFWVGA
・320万画素CMOSカメラ
・Bluetooth非対応
・DF70MB
・デザインケータイ
・W64S後継

■SA001
・スライド
・3.1インチワイド液晶
・500万画素CMOSカメラ
・Bluetooth対応
・DF500MB

■P002
・スイングスライド
・3.1インチFWVGA
・320万画素CMOSカメラ
・Bluetooth搭載
・VIERAの名は付かない

■T003
・回転2軸
・3.1インチFWVGA
・519万画素カメラ
・Bluetooth対応

■K004
・折りたたみ
・Bluetooth対応

■TSX01
・3.0インチFWVGA
・値段100万円

■TSX02
・3.0インチFWVGA
・値段10万円

■TSX04
・ストレート
・3.0インチ FWVGA
・519万画素カメラ
805白ロムさん:2009/08/15(土) 14:26:16 ID:O1+0dOle0 BE:976302656-PLT(12000)
biblio買ってから全然見てなかったからあんま言わんけど
この情報まとめの9割は信用できないな
806白ロムさん:2009/08/15(土) 14:26:17 ID:+HSzDw580
この中にプッシュメール対応のOSケータイはあるかしら?
807平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/08/15(土) 14:26:33 ID:EEM2nHghO
SA001って秋冬なの?
一番ハイスペだなwwwwwwww
質感がW52SAに似てそうだ
808白ロムさん:2009/08/15(土) 14:27:54 ID:dZAf5lSBO
どんな機能でもレベル2SIMロックがあると思うと萎える。
809啓太:2009/08/15(土) 14:29:08 ID:oYDI0NPg0
>>803-804 
SHはもうすでに3.2インチディスプレイの製造は止めたよ。
AUのために態々3.2インチディスプレイ製造したらコスト掛かるし
大量生産してる3.3インチFWVGA1677万色対応搭載ならまだ分かるけどね。
予想を書くと批判されるよ。
810白ロムさん:2009/08/15(土) 14:30:12 ID:K5pB2qFd0
SA001のスライド連動って
何々できるの?
811白ロムさん:2009/08/15(土) 14:33:45 ID:ZcJb+Bn60
>>802
CA003だが、レンズの焦点距離が2.8mmって無いだろ、28mmだろ

TSX02、02は糞間弥生のキチガイケータイか?
812白ロムさん:2009/08/15(土) 14:35:12 ID:ZcJb+Bn60
>>807
秋冬モデルの三洋と聞くと、W54SAの二の舞になりそうな…
813白ロムさん:2009/08/15(土) 14:35:19 ID:VRJkhMKT0
>>811
妄想なんだから相手しちゃダメ
814白ロムさん:2009/08/15(土) 14:36:47 ID:ucEMwklj0
 ハ,_,ハ,
,;゙ ・ω・;, 作り直してるから少し時間かかるかも。まずはCA003

EXILIMケータイ CA003
デバイスID:CA3F
TELEC 5/19
FCC 7/22
Bluetooth 6/30

KCP+
FWVGA
Bluetooth
グローバルパスポートCDMA
各種電子マネー機能
スピーカは背面に移動
バッテリーカバーがカメラ側の外装全面を覆うものに
SDカードはカメラ側から見て右側
Wi-Fi WIN非搭載

本体
約51×110.5mm (幅×高)
電池パック
約33×50mm (幅×高)
CA003UAA(プレモデル):910mAh

Mozilla/5.0 Opera/9.5 (KDDI-CA3F; BREW; Opera Mobi; U; ja) Presto/2.2.1
カラー担当はビビッドなブルーに挑戦していると発言
815平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/08/15(土) 14:37:18 ID:EEM2nHghO
小野寺の話聞くと、W21CA超え端末はないな

>>808
どんだけSIMロックにこだわってんだよ。
そんなに差し替えしないだろ
816白ロムさん:2009/08/15(土) 14:37:38 ID:jNf54eXRP
PLYらしき機種がbiblioの後継(改善)機種なら、biblioユーザーの反乱が起きるなー。
W52T→W54Tの再来ならちょっとおもしろい。
817白ロムさん:2009/08/15(土) 14:39:38 ID:t98JCFIA0
>>814
>910mAh
   。 。
  / / ポーン!
( Д )
818白ロムさん:2009/08/15(土) 14:39:40 ID:Faa3oNdwO
頑張れ三洋、さらば三洋
819白ロムさん:2009/08/15(土) 14:39:52 ID:O1+0dOle0 BE:2343125489-PLT(12000)
>>816
無線LAN無しだからその時点であり得ないです、はい
820白ロムさん:2009/08/15(土) 14:42:07 ID:jNf54eXRP
>>819
あらー、ありがとう、かなり残念。
でももしPLYなら平凡なスライドは勿体ないなー。
821啓太:2009/08/15(土) 14:44:15 ID:oYDI0NPg0 BE:483376133-2BP(60)
>>813 予想では無いそこは間違った・・・ 28mmね。
822白ロムさん:2009/08/15(土) 14:46:06 ID:ucEMwklj0
 ハ,_,ハ,
,;゙ ・ω・;, 次。TSX04

TSX04
デバイスID:TS3Q or TS3R
TUV 4/16
FCC 8/15

KCP+
FWVGA
iida
PLYに似ている
スライド若しくはタッチパネルのみのストレートの可能性がある
各種電子マネー機能
Bluetooth非搭載
Wi-Fi WIN非対応

本体
約53.2×103.3mm (幅×高)
電池
不明、新造
TSX04UAA:放電容量不明

Mozilla/5.0 Opera/9.5 (KDDI-TS3R; BREW; Opera Mobi; U; ja) Presto/2.2.1
Mozilla/5.0 Opera/9.5 (KDDI-TS3Q; BREW; Opera Mobi; U; ja) Presto/2.2.1
823平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/08/15(土) 14:48:35 ID:EEM2nHghO
ブラウザがfirefoxの(ry
824白ロムさん:2009/08/15(土) 15:04:01 ID:ucEMwklj0
 ハ,_,ハ,
,;゙ ・ω・;, FCC通過機種最後。SA001

SA001
デバイスID:不明、京セラと統合しKC3R?
TELEC 4/8
TUV 6/2
FCC 8/14
Bluetooth 8/6 (CDMA Mobile Phone 11を本端末と判断した場合)

KCP+
FW(Q)VGA
スライド型
Joystick Key
Bluetooth
グローバルパスポートCDMA
各種電子マネー機能
白、黒、赤ピンク系統
モノラルスピーカ
テレビ電話
Wi-Fi WIN非対応

本体
約 1:2.18:0.24 [倍] (幅×高×厚)
幅約50mmの場合
約50×109×12mm (幅×高×厚:最厚部約14.5mm)
画面サイズは3.1インチ
電池
SA001UAA:790mAh

KC3Rの場合
Mozilla/5.0 Opera/9.5 (KDDI-KC3R; BREW; Opera Mobi; U; ja) Presto/2.2.1
825白ロムさん:2009/08/15(土) 15:05:10 ID:5k1e+Yai0
auは何故Wi-Fi WIN非対応にするのかな
826白ロムさん:2009/08/15(土) 15:11:32 ID:Fo/Yn40cO
搭載しても激モッサリになりそうな
827白ロムさん:2009/08/15(土) 15:11:40 ID:O1+0dOle0 BE:292891133-PLT(12000)
>>825
何故そのような疑問が浮かぶのかが不思議なんだけど
828平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/08/15(土) 15:12:31 ID:EEM2nHghO
>>825
無線LANの仕組みが理解できなくて使うのが怖いユーザーと、無線LANスポット内にいるならPCを使ったほうがいいと思うユーザーが多いから。
829白ロムさん:2009/08/15(土) 15:14:26 ID:DewRbHWuO
日立とパナの動向が気になるな。
日立は一応63Hも含めてあげるとずっと力入れてた分、秋冬はお休みだったりして……。
その代わりにソニエリが頑張ってくれるのかな。
830白ロムさん:2009/08/15(土) 15:14:46 ID:jvFA4kUP0
>>825
価格も上がるし、アンテナとか増えるから大きさもでかくなるだろうし、必ずしもいい面だけでないだろ

そんでbiblioみたいな変態端末にのみ搭載する方向なんじゃないか
831平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/08/15(土) 15:15:39 ID:EEM2nHghO
てかLTEとKCP+の関係性を俺に言ってるやついたけど知ってるから。
じゃなかったらこんなにau批判しねーよ。
KCP+の処理能力が改善されたって喜んでるユーザーがいるから言っただけ
832白ロムさん:2009/08/15(土) 15:19:57 ID:DewRbHWuO
まあ平塚はコテの中でも道理にかなった事を言ってるだけマシなほうだよ。
過激な発言も多いけど。

特にあうスレは平塚以上のクソコテがいっぱい紛れ込んで来るからねw
833白ロムさん:2009/08/15(土) 15:21:00 ID:ucEMwklj0
 ハ,_,ハ,
,;゙ ・ω・;, 残り、細かいものは次スレを立てるときに作るのよ。
デバイス情報は >>5-6

画像
CA003
FCC
http://ias.atura.ws/m/e/10119/img/0009613267.jpg
バッテリ
http://imepita.jp/20090804/806470
レンズスペック
http://imepita.jp/20090808/634720

TSX04
FCC
http://imepita.jp/20090815/430650

SA001
FCC 表
http://imepita.jp/20090814/131240
FCC 裏
http://imepita.jp/20090814/133650
FCC 白
http://imepita.jp/20090814/200300
FCC 黒
http://imepita.jp/20090814/169930
FCC 赤ピンク・バッテリ
http://imepita.jp/20090814/165870
834平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/08/15(土) 15:22:44 ID:EEM2nHghO
W21CAが速攻買いたくなったが、すぐに発売終了。
仕方なくW22H買いたいけどW21Tのほうが画面が1mm長い。
だけどau初シャキーン(`・ω・´)が欲しい。
22SAのDFも魅力、しかし却下。
でW22Hを買ったがまさかのW21CAU発売。
こんな激しいケータイ選びをしたことあるか?
835啓太:2009/08/15(土) 15:25:14 ID:oYDI0NPg0 BE:537084252-2BP(60)
>>833
836白ロムさん:2009/08/15(土) 15:44:47 ID:ucEMwklj0
 ハ,_,ハ,
,;゙ ・ω・;, 一番大事なものを忘れてた。

KEITA、平塚、光国、疾風、SIMロック馬鹿、無駄に改行の多い阿呆
及びこれらに則した名等を使用する者には、スルー若しくはNGを推奨します。

なお、KEITAに則する名を使用する者及びそれに粘着する者には専用スレが用意されています。
概要、相手をする場合は当該スレに移動して下さい。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1249487926/l50x
当該人の発言は確証のないもの、根本がずれているもの、大部分が妄想のもの、これらが大半を占めており、
相手をするとあれる傾向が多い為、このスレではスルー若しくはNGをお願いします。
837啓太:2009/08/15(土) 15:48:46 ID:oYDI0NPg0 BE:1289001683-2BP(60)
>>836 あの僕はAUスレで荒らしてないんだが・・・・
僕はAUの診方だ(・ω・)/
AUの料金プランや端末の安さに憧れてる。
838白ロムさん:2009/08/15(土) 15:49:44 ID:jvFA4kUP0
真上の文字が読めないのかよ
839白ロムさん:2009/08/15(土) 16:08:18 ID:ucEMwklj0
 ハ,_,ハ,
,;゙ ・ω・;, >>811
2.8mm WIDEは最初に書いたときに間違えた。多分そのままコピーしてきたんだと思う。
TSX01はドッツ・オブセッション、水玉で幸福いっぱい
TSX02は宇宙へ行くときのハンドバック
TSX03は私の犬のリンリン
TSX03は本体の形状を変えてないから申請する必要なし。実質空き番号になってるみたい。
ちなみにどれも Visual WVGA
840白ロムさん:2009/08/15(土) 16:20:21 ID:dZAf5lSBO
レベル2SIMロックをスルーする人が多いが制限が好きなの?
あっても気にならない人がいるのは事実だけど、あるより無いほうが
買うほうも安心して購入できる。
端末が高額なら尚更気になるはずだが…
841白ロムさん:2009/08/15(土) 16:27:22 ID:RNf8fT0r0
またまたアスペルガーKEITAが荒らしているようで申し訳ないです。

>>836
KEITA抜きで話し合うスレもできたのでこちらもよろしくお願いします。
【携帯機種板】KEITA(けいたん、kk)【荒らし】Part3+
http://yy69.60.kg/test/read.cgi/docomonewplus/1250242921/

あと、この障害者があまりにも荒らすようならば、避難所も立てますので…
842白ロムさん:2009/08/15(土) 16:29:05 ID:G3QfrUvl0
Taking the wrong step, falling in front of me.
This body's already aging.
These nights are all ready long.
And if I last through the winter,
I swear to you now, I won't call.

Congratulations, go home now.

Will we last through the winter?
Will we make it to see?
I never wanted a partner and I never loved you,
Now you are free to leave.
This heart is already frozen,
I can't remember the fall.
And if I last through the winter,
I swear to you now, I won't call.

Congratulations, go home now.

It's too late, it's too late, they won't let go.
Follow five footsteps through that open door, open door.
It's too late, it's too late, they won't let go.
Follow five footsteps through that open door, open door.

It must be buried under the heart
That makes this pace consistent.
You'll find it torn, that gate's been opened?
I've been wondering if you've been real with us.

It's too late
It's too late, it's too late, they won't let go.
Follow five footsteps through that open door, open door.
It's too late, it's too late, they won't let go.
Follow five footsteps through that open door, open door.

It's start, stop and go you've been dying for, you've been dying for.
843白ロムさん:2009/08/15(土) 16:31:32 ID:kTPMtCqQO
>>840
ロックを外すと更に高くなるって考えは無いのか?
844啓太:2009/08/15(土) 16:35:21 ID:oYDI0NPg0 BE:537084252-2BP(60)
>>841 あのスレ荒らしてないのに!
そう言う事を言うから荒れるんだぞ。
しかも何種類の病気でだと言ったりデマ言わないで下さい。
しかもそのスレ2chじゃあ無いからIPアドレスがバレバレに成るぞ!
845白ロムさん:2009/08/15(土) 16:36:37 ID:ylHi3jcbO
>>840
愛用機が盗まれて勝手に使われる事を考えたら、2000円なんて安いもんさ。
そこまで固執する理由が分からない。
846白ロムさん:2009/08/15(土) 17:12:31 ID:YJjB3ABhO
AQUOSは5Mらしいよ
847白ロムさん:2009/08/15(土) 17:34:32 ID:dgOosKopO
>>845 au叩きたいだけだ、ほっとけ!板違いだし
848白ロムさん:2009/08/15(土) 17:35:21 ID:60ddyAfF0
>>844
これは携帯とは関係の無い個人的な話しですね。
荒らし行為と認定します。
849啓太:2009/08/15(土) 17:38:01 ID:oYDI0NPg0 BE:2255753467-2BP(60)
>>846 SHがサイクロイドAQUOS携帯を出すなら

パターンは3つ
--
3.0インチFWVGA
1000万画素CCD
光タッチクルーザー無し
--
3.3インチ
800万画素CCD
光タッチクルーザー有り
--
3.3インチ
1000万画素CCD
光タッチクルーザー対応
--
このなかのどれかだと思う。
850白ロムさん:2009/08/15(土) 17:49:23 ID:Tb/GTR2AO
>>849
けいたがオナニーして精液を出すなら

パターンは3つ
--
ママに尺八されて
ドピュドピュ
オナホール無し
--
エロサイト(二次元)で
ドピュドピュ
オナホール有り
--
エロサイト(二次元)で
テコキにてドピュドピュ
オナホールなし

--
このなかのどれかだと思う。
851白ロムさん:2009/08/15(土) 18:09:20 ID:dKSsySG0O
けいたは荒らしでは無い
>>850が荒らしだ。
852白ロムさん:2009/08/15(土) 18:15:23 ID:Tb/GTR2AO
>>851
俺をその気にさせた啓太がわるい。
853白ロムさん:2009/08/15(土) 18:21:04 ID:MKzqAxpA0
光圀=NG
啓太=NG
平塚=NG

NGするよ
854白ロムさん:2009/08/15(土) 18:33:40 ID:mI297BUa0
>>851
けいた乙
855白ロムさん:2009/08/15(土) 18:39:06 ID:9ri2oEuU0
>>845
財布でもなんでも普通に自己管理していれば盗まれることは殆ど無い

レベル2SIMロックが盗難防止というなら、
紐付いているauICカードの持ち主だけに応対しろ
そうじゃない人が端末を持って来ても応対するな

なぜ購入時にSIMロックの有無を選択できるようにしない?
2009年秋冬モデルからでもいいから、そうしろよ

盗難防止とか嘘をついてまで擁護する方が、
逆に違法性を隠そうとしているように思える
856白ロムさん:2009/08/15(土) 18:51:17 ID:thh/VAQMO
>>853
そいつらほんとに糞だよな
なぜ生きているのか
857 ◆DOCOMOxclU :2009/08/15(土) 19:11:46 ID:7S1sCg8D0
>>851
はぁ?
なに言ってんだお前?
858平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/08/15(土) 19:14:27 ID:EEM2nHghO
>>837
じゃあサッサとauにしてくれ。
ドコモスレに居られるのが迷惑
859白ロムさん:2009/08/15(土) 19:44:36 ID:MKzqAxpA0
>>858
オメーがこのスレにいる方がよっぽど迷惑なんだよ!

出てけ!
出てけ!
出てけ!
860白ロムさん:2009/08/15(土) 19:47:47 ID:DewRbHWuO
日立の情報は無しか……。
秋冬まで待ったほうがいいのかな。
861白ロムさん:2009/08/15(土) 19:55:46 ID:thh/VAQMO
>>859
禿同
862白ロムさん:2009/08/15(土) 19:56:43 ID:/FdcP/FmO
誰か件の糞ドキュマーの首に鈴付けたれw
863白ロムさん:2009/08/15(土) 19:59:57 ID:MKzqAxpA0
三洋の新機種アンケートした人さ、
なんで大容量バッテリーも言わないのよ?
スライドスライド!しか言わないからさ、バッテリー少ないじゃん
864白ロムさん:2009/08/15(土) 20:00:28 ID:/FdcP/FmO
光圀 スルー
けいた スルー
平塚 ジェーンなら酉をNG name登録
865白ロムさん:2009/08/15(土) 20:29:23 ID:G39NyNHYP
ちょっと情報

TS3Q=TSX04
866光国:2009/08/15(土) 20:30:13 ID:dexZ/zbkO
俺が生きてる価値ないだと?なんだと!?



NGにするなよ!怒
867白ロムさん:2009/08/15(土) 20:38:07 ID:MKzqAxpA0
>>866
あんま暴言はいたり荒らそうとしてると判断したらNGするよ。
だからさ、平和で行こうよ平和で。
868光国:2009/08/15(土) 20:54:39 ID:dexZ/zbkO
21CAを超える機種がやっと出るな!

EXILIM3期待
869白ロムさん:2009/08/15(土) 21:00:06 ID:/VjeaxJs0
でもモノラルなんだよな・・・
870白ロムさん:2009/08/15(土) 21:12:50 ID:JB2cKLhxO
またサブないんだよwww
\(^o^)/オワタ
871白ロムさん:2009/08/15(土) 21:14:47 ID:aWOrOcPk0
時間表示だけでもいからサブは欲しいよなあ…
872白ロムさん:2009/08/15(土) 21:16:07 ID:83T8LmS/0
ここ2年くらいの機種はみんなモノラルスピーカなのにね
873白ロムさん:2009/08/15(土) 21:18:41 ID:myc7yAA10
デザイン損ねない程度に浮き出る文字のサブにすればいいのにな
時間・新着すらわからないのは理解しがたい
874白ロムさん:2009/08/15(土) 21:27:26 ID:sY+6mzqYO
生理的に受け付けない物体がスレにいる
875白ロムさん:2009/08/15(土) 21:31:46 ID:ucEMwklj0
 ハ,_,ハ,
,;゙ ・ω・;, サブディスプレイ、ステレオスピーカ不要派って少なそう。
携帯はいつもバッグの中に入れてるから、ちょっと確認っていうこともあんまりないし、
着信があっても端末を開けることは変わらない。
スピーカもほとんど使ってないから関係ないのよ。
有機ELとか、LEDみたいな目立たないものなら別にあってもいいけど、
背面にどっかりと液晶を載せて、なんとなく変なデザインになるよりは載せない方がいいって思ってる。
876白ロムさん:2009/08/15(土) 21:32:29 ID:aWOrOcPk0
>>873
Pがよくやってる感じで十分なんだよな
あんな感じでいいからサブつけろと
877光国:2009/08/15(土) 21:40:04 ID:dexZ/zbkO
>>874

それ誰の事!?

ケイタだよな?!
878白ロムさん:2009/08/15(土) 21:40:19 ID:b6Hn8lC2O
ステレオスピーカーを求める理由がわからん

大きな音が出れば十分だろうに
879白ロムさん:2009/08/15(土) 21:44:08 ID:MKzqAxpA0
>>875
全く同意見ですな
LEDでいいと思う
880白ロムさん:2009/08/15(土) 21:45:35 ID:AErb/CpTO
しかしサブ有機ELは欲しい
P3程度で十分
881白ロムさん:2009/08/15(土) 21:51:00 ID:JrvAENPq0
どうせクソみたいな機種ばかりなんだろうな…
882白ロムさん:2009/08/15(土) 21:53:16 ID:MKzqAxpA0
>>881
君みたいに?
883白ロムさん:2009/08/15(土) 21:56:34 ID:ucEMwklj0
 ハ,_,ハ,
,;゙ ・ω・;, >>879
端末の色に合わせてLEDも色を変えてくれたら嬉しいのだけれどね。
白とか黒とかの端末ならいいけど、青とか青紫の携帯に赤とか黄色のLEDはあんまり合わないと思う。
884白ロムさん:2009/08/15(土) 22:04:54 ID:sY+6mzqYO
まだいる・・・
885白ロムさん:2009/08/15(土) 22:07:47 ID:aWOrOcPk0
>>875
どっかり液晶じゃなくていいよ
閉じてる状態で、サイドキー押して時間とか見れればいいわけで…
886白ロムさん:2009/08/15(土) 22:09:34 ID:83T8LmS/0
>>884
なんで変なAAつけてんだろうと俺も思うよww自己主張ってやつなのかねー
887白ロムさん:2009/08/15(土) 22:09:59 ID:MKzqAxpA0
私の理想は64SHなんです。
あれで良いんです。
画面がバカデカくて全部入り、カメラは5Mで十分。
デザインも最高だった。
モッサリさえしなければ・・・
888白ロムさん:2009/08/15(土) 22:13:46 ID:myc7yAA10
Pのサブ液晶大賛成
889白ロムさん:2009/08/15(土) 22:14:56 ID:DewRbHWuO
>>887
SH003は64SH後継のスライドAQUOSとも噂されてるけどどうなるんだろうね。
何分サイクロイドとKCP+は相性が悪いとか何とか。
890白ロムさん:2009/08/15(土) 22:17:40 ID:qkqyzsrx0
今回は勘違いモデル無さそうだな
891白ロムさん:2009/08/15(土) 22:26:11 ID:MKzqAxpA0
理想いいですか?
AQUOSよりWoooのが良いんで、
●Woooケータイ H00×
スライド
3.5インチFWVGA IPS液晶
5.2Mカメラ
ワンセグ・おサイフ・GPS・Bluetooth・FMラジオ・覗き見防止機能
これが理想。
892白ロムさん:2009/08/15(土) 23:09:41 ID:aWOrOcPk0
正直3.5もいらんわ…

3.1インチ
5Mカメラ
サブディスプレイ:有機EL(1色)
ワンセグ・Felica・青歯・GPS
データフォルダ500MB以上
microSDHC対応
回転2軸

これで日立製だったら即機種変するわ
覗き見防止なんかはサードのフィルタシートで十分だし
893白ロムさん:2009/08/15(土) 23:19:51 ID:lItVkZ74O
>>885
そういうのよりも、手が触れると熱を感知してサブディスプレイが点灯するとか、本体を揺らすと点灯……そんな仕組みを開発してほしい
894白ロムさん:2009/08/15(土) 23:22:23 ID:aU7ukTJr0
僕の考えた最強の携帯スペックとかどうでもいいいから
愚にもつかないmixiコミュか
凡そ誰も閲覧しないようなゴミブログか
チラシの裏にでも書いててくれ
895白ロムさん:2009/08/15(土) 23:26:46 ID:kPgeDyc00
三洋復活でも、今のauは自由度が少ないからなぁ〜
896白ロムさん:2009/08/15(土) 23:40:49 ID:MKzqAxpA0
まったくもって読めないんだが、どこ見りゃFCC通ったって分かんの?
http://www.fcc.gov/
897白ロムさん:2009/08/15(土) 23:41:21 ID:YBQnSY3z0
厚さ10mm以下で持ちやすくてボタン押しやすくて、ある程度のカメラとワンセグあって
背面LEDついててsony製の奴出してくれ。
898白ロムさん:2009/08/15(土) 23:48:45 ID:tPXpOrvAO
>>893
それ面白いねー。
ほんのちょっとの違いだけど、
ポケットから取り出す動作のままサブディスプレイが確認出来ると良いよね。
899白ロムさん:2009/08/15(土) 23:53:44 ID:MKzqAxpA0
   ∩___∩ 
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   さぁ、次の人、今わかっている秋冬情報をまとめてください
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...ヽ
(___)   /.   │ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            U
900白ロムさん:2009/08/15(土) 23:56:40 ID:aXw7ZmRr0
    ∩___∩
    | ノ       ヽ
   /  ●   ● |_
   |    ( _●_) ⊂ ` ̄\ 俺?
  彡、   |∪|   ` ̄ ノ
  /__  ヽノ   / ̄ ̄
 (___)     /
901白ロムさん:2009/08/15(土) 23:57:50 ID:03eywu3m0
>>841
間抜けへ
アスペルガーの意味を調べろといっただろ。>>馬鹿
アスペルガーなら天才だ。
902白ロムさん:2009/08/15(土) 23:58:25 ID:B6Zvw3hbO
G9のストレートタイプか折りたたみタイプが出てくれればそれが一番だ
もちろんガジェットとか廃止してKCP+も最新バージョンにしてな
903白ロムさん:2009/08/16(日) 00:01:03 ID:VH+/iE9v0
        ___
       /     \ 
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \ 
     |       (__人__)   | >>900
      \      ` ⌒ ´  ,/ 、
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ あっ! お前、何で書かないんだよ!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃    
     |            `l ̄
.      |          |
904白ロムさん:2009/08/16(日) 00:02:26 ID:AvcpTRJ00
>>901
アスペルガーなら天才という訳でも
自閉症の特徴を示しつつ知的障害が現れてなければアスペルガーとされるってだけだった気が
無知は国の為に遺伝子残さず生涯独身で通してくれ
905白ロムさん:2009/08/16(日) 00:31:08 ID:rFDZu4ln0
>>896
そのページから右上にあるSearchをクリックする。
そうすると下記のURLのページに辿り着く。
http://www.fcc.gov/searchtools.html
次に、そのページの左サイドバーの真ん中らへんにあるFCC ID # Searchをクリック。
そうすると下記URLのぺージに辿り着く。
https://fjallfoss.fcc.gov/oetcf/eas/reports/GenericSearch.cfm
このページでGrantee Code: の欄にメーカーID(半角英数3文字)を入力して検索。
検索の際にGrant Date Range (mm/dd/yyyy):の欄に通過日を指定すると目的の端末機が見つけやすい。
また、Show Records at a Timeの欄は500と入力すると多くの検索結果が1つのページに表示される。(500が最大)

主要端末機器メーカーのメーカーFCCID(メーカー名:メーカーFCCID)
A3L:SAMSUNG    A98:NEC
AK8:Sony     APY:SHARP
BCG:Appple BKE:Nintendo
BEJ:LG Electronics C3K:Microsoft
EJE:FUJITSU L6A:RIM
MSQ:Asus NM8:HTC
PY7:Sony Ericsson PYA:Nokia
QIS:Huawei SP2:TOSHIBA(UK)
TYK:CHMC UCE:PMC
V65:KYOCERA VQK:FUJITSU(Mobile)
WVS:TOSHIBA(JP)
906光国:2009/08/16(日) 00:49:20 ID:gHWqvPmwO
>>884

そうだよな、ケイタはずっといるよな

いい迷惑なのは同感だ
907白ロムさん:2009/08/16(日) 00:53:09 ID:7CRLVNv90
>>904
無知っておまえの書き込みのこと?
908白ロムさん:2009/08/16(日) 00:54:28 ID:Wu9KRum+0
まかさQVGA(笑)とか出ないよな
909白ロムさん:2009/08/16(日) 00:54:48 ID:7CRLVNv90
GSMローミング対応機種亜はS002とSA001だけか?
それでも車を運転してもカーナビで受信できるのはSA001だけか?
910884:2009/08/16(日) 00:55:22 ID:pZMO0f6tO
>>906
まだいたのか・・・
早く消えてほしいのに・・・
911白ロムさん:2009/08/16(日) 00:56:06 ID:pZMO0f6tO
ケイタも消えてほしいが
それ以上に光国に消えてほしい
912白ロムさん:2009/08/16(日) 00:58:11 ID:VH+/iE9v0
>>905
どうも親切にありがとうございます。
913光国:2009/08/16(日) 00:58:54 ID:gHWqvPmwO
>>910

生理的に受け付けられない物体て俺の事?!怒
914白ロムさん:2009/08/16(日) 01:09:08 ID:/gMRUtr00
>>843
二年縛りがあるから高くならないのでは?
ていうか、二年縛りとSIMロックのダブルはまずいでしょ
公正取引委員会が黙っているのもおかしいね
915白ロムさん:2009/08/16(日) 01:14:29 ID:6czjE4v1O
ロックの話題はスレ違い
916白ロムさん:2009/08/16(日) 01:24:29 ID:L7OCOt34O
誰か教えてください。
前にレコ直でダウンロードした着うたを別のケータイに移したいんですけど、
パソコンのソニックステージLISMOに移せないんですか?
917白ロムさん:2009/08/16(日) 01:25:56 ID:vG7MuHPrO
光国の方が迷惑なんだけど。
情報提供者は追い出すしスレは荒らすし。
早く解雇されたらいいのに。
918光国:2009/08/16(日) 01:27:50 ID:gHWqvPmwO
>>917

いや俺はEXILIM3は10月に発売されるって何度も正確な情報を4月から言ってただろが!怒
919白ロムさん:2009/08/16(日) 01:28:16 ID:jGIRye1WO
2GBって本当?
920白ロムさん:2009/08/16(日) 01:28:36 ID:8y9vjrt7O
>>843
レベル2SIMロック付きで他社より圧倒的に安い?
値段が同額ならわざわざレベル2SIMロック付きを選ぶ人はいないよ。
現在、他社と同額なのにロック外しただけでさらに高くなったら誰がauを選ぶの?
レベル2SIMロック付きで他社と同額だから売れないんでしょ。
うちは制限ガチガチだけど端末は安い!が売りなら納得できる。
端末の価値が価格と釣り合ってないから売れないんでしょ?
921白ロムさん:2009/08/16(日) 01:30:10 ID:cI6k/X4pO
>>916
スレチだ馬鹿
922白ロムさん:2009/08/16(日) 01:30:29 ID:etBiYvwjO
最後だけ同意
923白ロムさん:2009/08/16(日) 01:32:51 ID:vG7MuHPrO
>>918
そんな機種出ないんだけど。
勝手に名前付けて騒ぐなよ禿。
お前妄想垂れ流すだけで確実な情報は全く出してないし。
疾風やけいた以下。
屑コテの見本だな。
924光国:2009/08/16(日) 01:34:22 ID:gHWqvPmwO
>>923

おまえは本当に俺の事嫌いなんだな!
925白ロムさん:2009/08/16(日) 01:37:15 ID:vG7MuHPrO
>>924
周りに迷惑をかけるだけの屑コテは大嫌いだ。
ついでにお前が粘着してるEXILIMケータイな。

絶対3万じゃ買えないから。
そんな価格で出ることが有り得ない。
926白ロムさん:2009/08/16(日) 01:38:15 ID:m/wo6+W00
気合の入ったストレート端末頼む
927白ロムさん:2009/08/16(日) 02:09:15 ID:ZZXxyovi0
LISMO Playerのプレイリストの上限30曲の撤廃と並べ替え
あとは出来るならメインのサービスなんだからVGA化もして欲しいわ
928白ロムさん:2009/08/16(日) 02:13:54 ID:L7OCOt34O
これスゲー!
100円の価値あるわ
http://pokeon.jp/pro/mt/cat3/starwars.html?uid=null&Mojavi=

ちなみに取り放題
929白ロムさん:2009/08/16(日) 02:55:38 ID:VH+/iE9v0
>>928
ライトセーバースゴ!
930白ロムさん:2009/08/16(日) 02:57:05 ID:VH+/iE9v0
ちょっと早いかな?
>>970は次スレね!
931白ロムさん:2009/08/16(日) 03:00:29 ID:Pw0DX9+FO
>>920
CDMA2000で他社より圧倒的に安い?
値段が同額ならわざわざCDMA2000を選ぶ人はいないよ。
現在、他社と同額なのにたった3.1Mbpsで誰がauを選ぶの?
CDMA2000で他社と同額だから売れないんでしょ。
うちはCDMA2000の低速回線だけど値段は安い!が売りなら納得できる。
キャリアの価値が価格と釣り合ってないから売れないんでしょ
932白ロムさん:2009/08/16(日) 03:30:45 ID:ETyc1U8HO
>>928
思てたんとちゃーうヽ(´ー`)ノ
933白ロムさん:2009/08/16(日) 05:49:01 ID:6smXfsT60
KCP+のSportioスレのテンプレ
冗談のような事実です。KCP+が熟成なんて嘘。
ダメなものは結局ダメ。

495 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2009/06/22(月) 23:54:51 ID:mhRqdCfE0
電話切る時に毎回なぜかプロフィール編集になってたが、原因判明。
電話出る時に確定キー4連打してたからだった!
そんな失敗談から学んだ注意事項をここでみんなに伝えておく。

電話出る時は、確定キー3回だ。2回じゃ出れない、4回だとプロフィールだ。
押し方速すぎるとカウントされないから注意だ。
「あれ?」て思って連打するとプロフィール編集が変更確認まで逝っちゃうから
落ち着いて押すことだ。

あと電話切る時は、画面黒くなってたら確定キー短押し→電源キー長押しだ。
電源キー2押しでもいいんだが、押す間隔が短すぎると1回目のキーが無効になって、
長押しをいくらしてても切れないから注意だ。その辺はとにかく判定がシビアだ。
それだけじゃない。2回目の長押しが無効だったのに途中で気が付いて押しなおすと、
今度は電源が落ちるから、確定キースタートを徹底する方が良い。何しろ注意だ。
通話が短くて画面真っ黒じゃなかったら確定キーは押しちゃだめだ。押したら即プロフィールだ。
切る時に必ず画面を確認する必要がある世にも珍しい携帯だからとにかく注意だ。

あと、通話中液晶にほっぺがお触りしないように注意だ。
キーロックになっていようと着信来てから通話断までは強制ロック解除になるから、
電話切る頃には予想外の画面になってる事がしばしばある。注意だ。

とにかく注意だ。何しろ注意だ。何なんだこの携帯は!?
934白ロムさん:2009/08/16(日) 06:56:25 ID:AZlyYn0d0
一つを全体とだと思う知恵遅れ豚
935白ロムさん:2009/08/16(日) 07:44:14 ID:bCO9i9fS0
スライドって
P002 SA001 TSX04 SOY02
4機種か?
936白ロムさん:2009/08/16(日) 07:52:36 ID:YGcFIX/6O
ネガキャン活発だな。禿のとこからか?iPhoneが爆発被害出したからな。
937白ロムさん:2009/08/16(日) 08:49:43 ID:yJvEdvmfO
違う違う

一般人は、CDMA2000とかW-CDMAとかまでみて判断しないから。
一般人に、CDMA2000とか言ってもわかるわけがない。
だからその差で売れる売れないは、関係ない
938啓太:2009/08/16(日) 08:51:28 ID:lPVzWHH70 BE:2900253896-2BP(60)
おそらくSH003は今年SHで一番大ヒットした
折りたたみ回転二軸式 CCD10M搭載モデルが 発売すると思う。
docomoもSBMもサイクロイドAQUOS携帯は全然売れなったことだし
SH001の後継機種だと強く思う。
939白ロムさん:2009/08/16(日) 08:55:47 ID:T3we9IIkO
ヤベェ…
アウシュビッツの糸冬モデルは想像以上のゴミの山だ
940白ロムさん:2009/08/16(日) 09:37:16 ID:vRboBdRCO
次は豚負けか。もう何なのこのスレ
941白ロムさん:2009/08/16(日) 09:37:37 ID:cI6k/X4pO
またアウシュビッツ馬鹿かよ
面白いと思って言ってんのか
鬼畜だし考える事が餓鬼すぎる
942白ロムさん:2009/08/16(日) 09:57:29 ID:qaWWBBsAO
ここは器具類糞コテの隔離板ですか
943白ロムさん:2009/08/16(日) 10:09:54 ID:k+2pRw9lO
スネークさえくればいつも通りドキュマーとクソコテは勢いにのまれるけどね
それまで我慢
944白ロムさん:2009/08/16(日) 10:46:39 ID:u30FAQrrO
>>933
KCP+はちきんとバグ修正せずに、怪しいところを封印して済ませちゃってたからね
タッチパネルみたいなUIの拡張をやると、パンドラの箱が開いてしまうのよ
945白ロムさん:2009/08/16(日) 11:13:50 ID:UBJcD48d0
>>943
スネークはもう用済みだよ
946白ロムさん:2009/08/16(日) 12:32:16 ID:XHNq0wCd0
>>933
>着信来てから通話断までは強制ロック解除
SA001もこうだったら泣ける
947白ロムさん:2009/08/16(日) 12:34:21 ID:Ir0RBHic0 BE:878671793-PLT(12000)
>>946
biblioみたいに近接センサーがなかったらそうなるだろうな
てかそもそもSA001てタッチパネルなの?
948白ロムさん:2009/08/16(日) 12:36:07 ID:VH+/iE9v0
>>945
疾風は?
upするみたいだけど
949白ロムさん:2009/08/16(日) 12:48:44 ID:Ir0RBHic0 BE:1757344469-PLT(12000)
>>948
信用する要素がないと思うけど
950白ロムさん:2009/08/16(日) 12:53:47 ID:XHNq0wCd0
>>947
もしタッチパネルならキーロックをきちんとしてほしいという妄想です。すまない。
951白ロムさん:2009/08/16(日) 13:13:05 ID:l2ZFajW90
| ̄| ∧∧
ニニニ(゚Д゚∩コ
|_|⊂  ノ
   / 0
   し´

えっ…と、
糞スレはここかな…、と
 ∧∧ ∧∧
∩゚Д゚≡゚Д゚)| ̄|
`ヽ   /)ニニニコ
  |_ i〜  |_|
  ∪ ∪


  ∧∧ ミ ドスッ
  (  ) _n_
  /  つ 終了|
〜′ /´  ̄|| ̄
 ∪∪   ||_ε3
      ゙゙゙゙
952白ロムさん:2009/08/16(日) 13:19:42 ID:VH+/iE9v0
>>949
まあね、でもSAは当てたし、TSX04のストレートも当てた。
やっぱし中の人なのかな?
953白ロムさん:2009/08/16(日) 13:25:22 ID:Ir0RBHic0 BE:2636015999-PLT(12000)
>>952
EXILIM3とか書いてる馬鹿をどうやったら中の人認定する気になるのか教えてほしいんですが
954白ロムさん:2009/08/16(日) 13:35:48 ID:cotlTHBX0
燃えるような恋がしたい
955白ロムさん:2009/08/16(日) 13:45:01 ID:xhTHH8hWO
ここにも、Beの人が居るのですね。
わかります。
956白ロムさん:2009/08/16(日) 13:45:12 ID:7YY3xe0j0
ディープって文句ばっかりだな
957白ロムさん:2009/08/16(日) 13:52:17 ID:X/t3ZTOi0
 ハ,_,ハ,
,;゙ ・ω・;, いつもの人のところ。


ミ*゚ー゚ミ
「来年の話とゴッチャになってるから、いつ発表か知りませんが…」

ミ*゚ー゚ミ
「着うたフル関係で何かやってるっぽい」

ミ*゚ー゚ミ
「プレイリストの容量が増えるらしい。」

ミ*゚ー゚ミ
「俺が適当に聞き流したくらいの情報だから、ヲタにはどうでもいい機能っぽい。」
958白ロムさん:2009/08/16(日) 13:59:53 ID:Ir0RBHic0 BE:1139019757-PLT(12000)
au by KDDI 2009 秋冬モデル Part 6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1250398623/
ほらよ
>>1のテンプレが貧弱だったので夏スレから引っ張った
最新情報は顔文字がキモい奴のをNGにしてるから貼れない
顔文字コテは貼っておいてくれ
>>955
はい
>>956
ν速に毒されたな
959白ロムさん:2009/08/16(日) 14:03:54 ID:BZ7bLLDi0
>>958
糞固定があふれているせいで
お前程度だと雑魚扱いになってしまったな
960白ロムさん:2009/08/16(日) 14:06:14 ID:Cabn70Q4O
役に立つ顔文字コテと役に立たないディープ
なぜ差が付いたか慢心、環境の違い
961白ロムさん:2009/08/16(日) 14:11:59 ID:Ir0RBHic0 BE:1464453195-PLT(12000)
>>960
単純にFCCとか見回ることがなくなりました
962白ロムさん:2009/08/16(日) 14:16:33 ID:BZ7bLLDi0
ディープはスレ立てるだけだもんな。
情報持っているわけでも無いし、面白い会話が出来る人間でもない。
まぁ一番の問題点は、相手の話している事が理解できない小学生レベルの読解力だって事だがな
963白ロムさん:2009/08/16(日) 14:59:54 ID:KPFCZLHjO
理由なんか興味無いが異様に三洋を敵視するディープくんは見ててウザい
964白ロムさん:2009/08/16(日) 15:04:45 ID:Ir0RBHic0 BE:911215474-PLT(12000)
×三洋
○三葉虫
まあ東芝厨が言えた義理じゃねーな
965白ロムさん:2009/08/16(日) 15:23:12 ID:YEH8zCjd0
>>964
ここの儲厨群で一番ウザいのは三葉虫やけぇね。
966白ロムさん:2009/08/16(日) 15:28:52 ID:lKgOuZBC0
何月から言ってようが、当たってようがいまいが、結局正式発表があるまでは信用なんてできない訳で。
友達いねえのかこんなところで情報提供だなんて予想してる糞コテは死ねばいいと思うよ。
こんなとこで存在価値保ってるメンヘラっぽいけど、マジ必要ねえから。
967白ロムさん:2009/08/16(日) 16:14:13 ID:Q0N+abEl0
>>964
トリロバイト ですな
968光国:2009/08/16(日) 16:26:21 ID:gHWqvPmwO
>>966

そうだよ、これが俺の存在価値だ

これが俺の生き甲斐

俺の生き甲斐を、おまえになぜけなされなきゃいけない?
969白ロムさん:2009/08/16(日) 16:43:58 ID:FdqTGDKjO
>>968

みんな迷惑してんじゃん?
そんなこともわからないの?
ブログ(笑)にでも書いてろよ
970啓太:2009/08/16(日) 16:51:49 ID:lPVzWHH70 BE:966751463-2BP(60)
光圀さんのブログ見たい。(n´・ω・`n)
971白ロムさん:2009/08/16(日) 17:04:42 ID:cI6k/X4pO
biblioとか買った馬に秋冬スレに滞在されてもな…
972白ロムさん:2009/08/16(日) 17:31:27 ID:i8477yg2O
SA001 について、情報がわかったので、良かった。はやく触ってみたい。

でも、発売は来年の3月になったりすんのかなぁw
気長に待つわ いつまでも待つわ
973白ロムさん:2009/08/16(日) 17:38:35 ID:iQOWEI64O
>>970
啓太ちゃんと一緒に寝たい♪


(*´ω`)ω・`)
「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ベッド・イン
974白ロムさん:2009/08/16(日) 17:43:05 ID:9ggdmmq0O
前スレ埋まってなかったのか、スマソ
975白ロムさん:2009/08/16(日) 17:51:35 ID:HoxCmOtQO
あ〜げ
976白ロムさん:2009/08/16(日) 18:13:03 ID:VH+/iE9v0
ぺぺぺのぺ〜
977白ロムさん:2009/08/16(日) 18:17:04 ID:pZMO0f6tO
光国に存在価値はない

ホームレスのおっさんにもそのうち捨てられるでしょ
978白ロムさん:2009/08/16(日) 19:11:48 ID:VH+/iE9v0
民主党はないな・・・
979白ロムさん:2009/08/16(日) 19:23:15 ID:Gqevu27X0
ああすれ違いだが俺も民主はないと思う
980白ロムさん:2009/08/16(日) 19:38:55 ID:8pcRzXLC0
俺も民主だけはないと思う
失せろ鳩山
981白ロムさん:2009/08/16(日) 19:39:27 ID:+XRrMeZBO
でもその民主党が政権取った方がKDDIに転機をもたらす可能性はあるがな。
小野寺→稲森→小沢→原口→総務省ってラインが繋がれば一波乱ありそう。
良くなるのか、更に悪くなるのかは知らんが。
982白ロムさん:2009/08/16(日) 19:40:19 ID:Q0N+abEl0
>>973
ベッドっていうより、お風呂に入ってるように見える。
俺だけ?
983白ロムさん:2009/08/16(日) 19:44:37 ID:VH+/iE9v0
日本光国党
代表:鈴木 光国(27)
○マニフェスト
携帯電話基本使用料の無料化
小学生以上の全ての人に携帯電話を支給
日本国内のデパート・百貨店・スーパー・コンビニでの支払いを携帯で可能に
カシオ日立・カシオ計算機の開発製造費を全額負担
など
984白ロムさん:2009/08/16(日) 19:49:36 ID:YBvblrrD0
東芝,今後どうなるんだろう?国内生産やめて生産は海外に委託するみたいだけど。
1年後、2年後の完全撤退も視野に入れてるのかな?001とか002,ビブリオ売れてる?
前は東芝,国内の出荷台数4位か5位位だったけど,今はもっと落ちてる?
985白ロムさん:2009/08/16(日) 19:59:53 ID:8pcRzXLC0
>>984
ITmediaではbiblioは発売後の数週間はランクインしてたけど、
あのランキングが本当の事を伝えているかどうか分からない。
986白ロムさん:2009/08/16(日) 20:25:34 ID:cI6k/X4pO
まぁポッポよりは麻生だな
987白ロムさん:2009/08/16(日) 20:34:10 ID:VH+/iE9v0
今ある状態を変えちゃダメなんだよね・・・・
988白ロムさん:2009/08/16(日) 20:41:32 ID:KPFCZLHjO
麻生もぽっぽもいらんわ
自民党も民主党もいらない

エル・カンターレにに期待するしかない
989白ロムさん:2009/08/16(日) 20:41:36 ID:vO2FAbOv0
990白ロムさん:2009/08/16(日) 20:44:35 ID:LABZ/8rlO
いままでとは世の中の事情が変わってきたからね。
991白ロムさん:2009/08/16(日) 20:58:53 ID:sZBHVo0UO
age
992白ロムさん:2009/08/16(日) 21:07:54 ID:i8477yg2O
どうこういうからには、投票に行くんだろうなぁ。
投票に行かないやつに、政治批判する資格なし。
2ちゃんで、政治家批判してても、世の中良くなりません。

ただ、携帯は、2ちゃんでgdgd言ってると、次に 良くなること…こと…は、たまにあるw
993白ロムさん:2009/08/16(日) 21:18:46 ID:DfgYsX2KO
auに限ってないよw
994白ロムさん:2009/08/16(日) 21:23:36 ID:H+f/CBwy0
くそスレうめ
995白ロムさん:2009/08/16(日) 21:23:59 ID:ycH9YDO10
UME
996白ロムさん:2009/08/16(日) 21:25:41 ID:VH+/iE9v0
うめ〜
997白ロムさん:2009/08/16(日) 21:25:44 ID:bCO9i9fS0
ウメ
998白ロムさん:2009/08/16(日) 21:27:16 ID:CGoGbIZU0
998
999白ロムさん:2009/08/16(日) 21:27:44 ID:VH+/iE9v0
999
1000白ロムさん:2009/08/16(日) 21:27:51 ID:H+f/CBwy0
1000ならau復活!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。