au HIY01 by HITACHI Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
au 2009年夏モデル Mobile Hi-Vision CAM Wooo(HIY01) のスレです。

『日常の小さな感動をきれいに残せる新デジタルガジェット』

スペックは各社製品ページにて確認してください。

■ au製品ページ
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/kishu/hv_wooo/index.html

■ 日立 製品ページ
[PC]http://k-tai.hitachi.jp/cam_wooo/index.html
[ケータイ]http://www.keitai-hitachi.jp/ez/m/cam_wooo/index.html

■ 前スレ
au HIY01 by HITACHI
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1240759230/
2白ロムさん:2009/07/06(月) 08:30:28 ID:lCrSL+PvO
>>1

スレタイはこの方がしっくりくるな
3白ロムさん:2009/07/06(月) 13:06:44 ID:kxhxAYoc0
こちらが本スレです!
4白ロムさん:2009/07/06(月) 13:31:31 ID:1ZsZdEzQ0
普通は hivision woooで検索するのに>>1はあほか
5白ロムさん:2009/07/06(月) 13:50:39 ID:yfxRWSfB0
お前みたいなアホは来なくていいよ
6白ロムさん:2009/07/06(月) 15:52:21 ID:zuwBlV9H0
>>4
お前みたいなやつに来られたくないから
このスレタイがいいっていう流れになったんだが
7白ロムさん:2009/07/06(月) 16:27:50 ID:P7fT/UJk0 BE:1501374375-2BP(0)
いや、俺はこのスレタイにした場合、最後の最後までスレタイに文句いう発言が絶えないだろうなと思ってたよ。
だから >>6 みたいな思いは確かなんだろうけど、手段としては適当ではなかったねぇ。w
8本スレage:2009/07/06(月) 16:33:23 ID:Cr8Lny8X0
ITmedia記事リンク

今度の“Woooケータイ”はHD動画撮影に対応──「Mobile Hi-Vision CAM Wooo」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0905/25/news023.html

「HDムービーケータイ」をビデオカメラ的にチェックする
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0905/25/news053.html
9白ロムさん:2009/07/06(月) 16:45:21 ID:Cr8Lny8X0
オプション品

日立HDMIケーブル01(01HIHDA) \4725
カシオTV出力ケーブル01(01CAHTA) \997
外部接続端子用イヤホン変換アダプタ01(0201QVA) \829
(↑カシオTV出力ケーブル01使用時に必要)

卓上ホルダ(HIY01PUA) \567 (付属していないので欲しければ別途購入が必要)

10白ロムさん:2009/07/06(月) 17:18:28 ID:bUj7GWHwO
これもビブリオみたいに売れるかな?
11白ロムさん:2009/07/06(月) 17:30:55 ID:fb46inoK0
>>10
biblioほどは売れないんじゃない?
ターゲット層が狭そう。
僕は買うけどね!
12白ロムさん:2009/07/06(月) 18:32:43 ID:lCrSL+PvO
>>9
日立HDMIケーブル01(01HIHDA)
カシオTV出力ケーブル01(01CAHTA)
外部接続端子用イヤホン変換アダプタ01(0201QVA)

の違いを説明して欲しい_(._.)_
13白ロムさん:2009/07/06(月) 18:40:09 ID:i4jBuahTO
ビブリオ買ったけどコイツも欲しい俺が通りますよ
14白ロムさん:2009/07/06(月) 18:52:19 ID:cOnISON8O
>>1
こっちか。とりあえず乙
15白ロムさん:2009/07/06(月) 18:54:35 ID:gRLO81RWO
>>12
コンポジなんじゃね?
16白ロムさん:2009/07/06(月) 20:24:28 ID:Cr8Lny8X0
うん、たぶんコンポジなんだろうね。よく見る赤白黄のRCA端子がついてるんだと思う。
HDMIはそれの綺麗に写るバージョンといったところ。
安い方のケーブルだとHDでは出力できない。というか携帯の仕様が分からないので
ムービーが出力できるか自体まだ不明。

アダプタは7月の総合カタログの40ページに載ってるのでそっち見たほうが早い。
17白ロムさん:2009/07/06(月) 22:34:17 ID:XGYd3lMNO
あげ
18白ロムさん:2009/07/06(月) 23:49:20 ID:8dRA2DU0O
こりゃH001より売れねぇな
19白ロムさん:2009/07/07(火) 00:20:34 ID:VUyLPgBQO
>>18
いや、売れるって心の中で念じるんだ!
20白ロムさん:2009/07/07(火) 01:37:48 ID:49jfcmobO
001のように 不具合未だに連発なら パスだが・・・
興味は あるけど
ウ~ン}(´⌒`)
21白ロムさん:2009/07/07(火) 05:47:44 ID:6iHXyOTEO
日立は編集可能なドキュメントビューアがいいよね
自分もbiblio買ったけど出来ない事が多くて辛かった。
向こうのスレには不満をいっぱい書いてしまったよ。
22白ロムさん:2009/07/07(火) 07:05:20 ID:g/YnF0mIO
聞いたところHD撮影したら 電池ヤバいくらい減る アナログTV視聴と同レベルらしい
23白ロムさん:2009/07/07(火) 07:32:00 ID:f15iowdCO
>>22
もともと90分程度を目指すって話だったし、
正味60分くらいなんじゃないかな?
24白ロムさん:2009/07/07(火) 08:37:07 ID:MyKrvOO50 BE:257378832-2BP(0)
>>22
追加USB充電バッテリーもちあるけば問題ないでしょう。
25白ロムさん:2009/07/07(火) 10:16:35 ID:fAH5gVUL0
>>20
H001って何かやらかしたのかw
W43Hの時もやらかしてたが
日立はたまにやらかすな
26白ロムさん:2009/07/07(火) 12:44:03 ID:Gobm/tbt0
CMやれば少しは売れると思うな。
KDDだけじゃなく、日立自ら。
27スネーク ◆9ytKL4.iPs :2009/07/07(火) 15:06:16 ID:YzfwOU7mO
28白ロムさん:2009/07/07(火) 15:26:07 ID:BwgyMbB+O
>>27
やっぱブルーかっちょいいな!
画面の小ささを除けば、デザインもスペックも満足。IPSは日中見易いからいいんだよな〜。
S001買ったばっかだけど、これは欲しい。
29白ロムさん:2009/07/07(火) 15:35:58 ID:gBQcaoL70
>>27
お久しぶりw
俺もS001買ったばかりだけど
すごい興味を持ってる
30白ロムさん:2009/07/07(火) 15:44:20 ID:7sL15/vI0
で、いつ発売なんだよ。
31白ロムさん:2009/07/07(火) 15:44:55 ID:MSEfFIFr0
一体いつ発売なんだろう…
今使ってるW41Hが壊れかけてるから買換えたいのに。
32白ロムさん:2009/07/07(火) 16:16:21 ID:BwgyMbB+O
>>31
画像を見る限り、保護シールが貼ってあるから実機かな?
モックにしても実機にしても、上がってきてるならそう遠くないような。今月下旬か来月上旬ってとこ?
33白ロムさん:2009/07/07(火) 16:57:03 ID:5czXf7ttO
これのピンク最高に変態でかっこいいな。やっと54SAを卒業できる
34白ロムさん:2009/07/07(火) 16:57:05 ID:QFMdeIX6O
>>27
毎度毎度乙です
電池容量って分かりますか?
35白ロムさん:2009/07/07(火) 16:58:25 ID:T0dTobbW0
>>32
今月予定だぜ
36スネーク ◆9ytKL4.iPs :2009/07/07(火) 17:21:02 ID:YzfwOU7mO
電池容量か…新商品説明会の時に調べたハズなんだが…忘れた…

順調にいけば今月中に出るだろう

これで二機目の夏モデルだ

それより俺は偽物かもしれないぜ?

37白ロムさん:2009/07/07(火) 18:06:21 ID:QFMdeIX6O
>>36
あんがと

今日のはスネークさんじゃなくてスイーツさんか
38白ロムさん:2009/07/07(火) 18:31:39 ID:OFvtTAeIO
週刊アスキー?だったけにコレ載ってたけど、今月下旬発売予定らしい
39白ロムさん:2009/07/07(火) 20:00:49 ID:Gobm/tbt0
7.24
40白ロムさん:2009/07/07(火) 20:01:34 ID:bPoLVxsA0
予約しないと手に入らないかな?
41白ロムさん:2009/07/07(火) 20:56:44 ID:RGadH2pVO
>>21
初めて知ったんですが、どの程度の編集が出来ますか?
Excelで作った物を少しいじったり、Wordで作った物をいじったり・・・?
42白ロムさん:2009/07/07(火) 21:47:40 ID:JKd9FiBO0
とりあえず、ショップのお姉さんにホットモックが来たら
連絡してくれるように頼んできた。
43白ロムさん:2009/07/07(火) 22:19:31 ID:ZvC+igqR0
蒼き流星SPTレイズナー色は凄くいいけど
エロのロゴだけは頂けない・・・
44白ロムさん:2009/07/07(火) 22:48:28 ID:o3PtUyfQO
>>43
卑猥だから
45白ロムさん:2009/07/07(火) 23:35:45 ID:ZvC+igqR0
品番が卑猥「HiY」なのは別にいいが
中央部に誇らしげにクロムメッキでエロなんて書いていたら持ち歩けないorz
46白ロムさん:2009/07/08(水) 00:12:58 ID:0rhG4lzTO

47白ロムさん:2009/07/08(水) 00:34:32 ID:Yr31v2Qt0
またしても探すのにひと苦労するタイトルで立ったなあ
とりあえず乙

発売日いつなん?
48白ロムさん:2009/07/08(水) 00:41:09 ID:9SDbkVWE0
エロだけど、盗撮には全然向いてないよこれ
49白ロムさん:2009/07/08(水) 00:44:26 ID:N+hObbsVO
動画はどうでもいいがカメラに期待!
50白ロムさん:2009/07/08(水) 00:57:43 ID:cTDhzJla0
51白ロムさん:2009/07/08(水) 01:00:25 ID:6AbJLWqj0





ラジオないの?
52白ロムさん:2009/07/08(水) 04:45:16 ID:YlS3Qv0qO
>>49
動画はどうでもよくはないだろう
カメラだけに期待するならサイバとかだな
53白ロムさん:2009/07/08(水) 07:21:11 ID:tDUEjiXSO
さっきめざましで紹介してたな。原宿の店内でホットモック使ってた。
今月下旬発売、5万円台後半だってさ。
54白ロムさん:2009/07/08(水) 07:44:42 ID:uin4C5k70
新規でそんなにかかるなら、あうの意味ないね
なんでこんなになったんだか
55白ロムさん:2009/07/08(水) 09:41:20 ID:sFQOImtp0
>>54
まあ新規の話なんてどうでもいいし
どうせ機種変も同じだからいいだろ
56白ロムさん:2009/07/08(水) 10:15:29 ID:6Eiq+LpZO
ショップには まだ モックも ないだろなあ
ハア〜 }(´⌒`)
どうしよかなあ〜
57白ロムさん:2009/07/08(水) 16:00:00 ID:oKk7xq1t0
Woooのロゴが、とがった口からよだれが垂れているように見える・・・
58白ロムさん:2009/07/08(水) 16:03:24 ID:0rhG4lzTO
>>57

W
o
o
o

ホントだw
59白ロムさん:2009/07/08(水) 21:43:06 ID:Z39dToypO
いつでもビデオ回してハァハァ出来るんだから
値段なんて気にすんなよ!
60白ロムさん:2009/07/09(木) 00:14:40 ID:ovxab25JO
揚げとく
61白ロムさん:2009/07/09(木) 02:26:56 ID:q5eMPoMN0
欲しくなってきた!!!
62白ロムさん:2009/07/09(木) 02:57:43 ID:eHuN2Z5bO
ハメ撮り専用機に購入するかw
63白ロムさん:2009/07/09(木) 02:58:46 ID:hSxgoFEG0
     ( (      \/
      ) ノ o
       V     ____ 
    /⌒ ヽ /ノ^   `ヽ\
  ((_   _)(三)  (三) \  とかいいつつ
    |     | ⌒(__人__)⌒:::: ヾヽ 下半身は正直です
  ( _))(   |ヽ  |r┬|     | i 
  ( _) υ(_ ノ  `u-'     /
  ( _)    ,|i        《 ガクガク
 (_ ).|    !| ・    ・   ))
64白ロムさん:2009/07/09(木) 04:41:40 ID:SjUrNtDYP
変なの増えてきたなw
もうすぐ発売かね
65白ロムさん:2009/07/09(木) 13:01:42 ID:tPqtmyVQO
モックは来てるけど展示しちゃいけないことになってるんだよね
66白ロムさん:2009/07/09(木) 13:29:09 ID:ovxab25JO
ガテンがいかん慣習か!
67白ロムさん:2009/07/09(木) 17:26:46 ID:EJcjNik20
おまえら
これ盗撮専用機にするのか?w
女子高生のパンチラ撮ったり、女風呂撮ったり、幼女撮ったり、夏の海・プールシーズンw
68白ロムさん:2009/07/09(木) 17:45:43 ID:ebFjZ1RT0
>>67
PSP状態だな
69白ロムさん:2009/07/09(木) 17:46:34 ID:+l5//Bzh0
>>67
防水じゃないのが悔やまれるな
70白ロムさん:2009/07/09(木) 18:11:12 ID:pAo4HfA6O
ビデオカメラっていうけど

宣伝では子供の思い出に〜とか 観光に〜とかいうが これは偽善なんだよね

結局、ハメ撮りとか盗撮とか想像しながら買うんだろうな
男どもは
赤外線カメラなんて出てたけど 透けすぎるからなくなったよね
この機種yotubeとかすぐにアップできるのかね?
71白ロムさん:2009/07/09(木) 18:56:07 ID:4qa0sxNz0
電池の容量が分かりました。
870mAhです。

すでに出てたらすんません。
72白ロムさん:2009/07/09(木) 19:22:04 ID:nWphAFuUO
>>71


なんか61Sに似てね?
電池パックの容量といい充電時間の長さといい光学といい
73白ロムさん:2009/07/09(木) 19:46:51 ID:Wq/tKr6XO
>>71

52Hのバッテリー使えるかな?
74白ロムさん:2009/07/09(木) 19:49:56 ID:Wq/tKr6XO
>>72

S001も容量870mAhで充電時間は150分だよ。
75白ロムさん:2009/07/09(木) 19:54:25 ID:+l5//Bzh0
>>72
つーかソニエリの電池そのまま使えたりしてw
出来たら61Sユーザーがこぞってきそう
76白ロムさん:2009/07/09(木) 20:24:43 ID:4qa0sxNz0
>>73
電池の型番?がHIY01UAAだから、使えないかもな。
77白ロムさん:2009/07/09(木) 20:50:39 ID:agAzbZjF0
DVIアダプタでPCモニタに出力できますか?
78白ロムさん:2009/07/09(木) 20:58:53 ID:L9M2m0myO
容量が同じだけでソニエリの電池が使えるワケないだろーが
79白ロムさん:2009/07/09(木) 21:49:32 ID:Tm0OhLexO
なんでHameDori携帯防水にしなかったんだろ
80白ロムさん:2009/07/09(木) 22:20:43 ID:K6YLO3eI0
>>75
ソニエリ電池流用だったらマジで笑えるなw

ソニエリのあの電池はW43Sから変わってないからな
容量少ないバージョンからだとW32Sから電池の形はずっと流用
81白ロムさん:2009/07/09(木) 22:52:07 ID:cSWIZqhl0
>>73
端子の位置が違うから52Hの電池は使えないよ。
82白ロムさん:2009/07/09(木) 23:56:13 ID:LNbVm1tYO
今32H使ってんだけどこれに機種変したい。
発売しても1ヶ月は様子見ようかな
でも早く欲しいし悩む...
83白ロムさん:2009/07/10(金) 01:04:55 ID:TW13k61s0
んっ?
24日なのか発売
84白ロムさん:2009/07/10(金) 01:46:19 ID:Cdowm47L0
>>82
欲しい時が買い時
人柱上等だぜ

まあどれにしようか悩んでる時が一番楽しかったてのもあるけどな
85白ロムさん:2009/07/10(金) 01:47:33 ID:VHbRU2ST0
ナンパ等した女とのホテルで さりげなく携帯置き
コッソリ撮るのが趣味なんだが、ちょっとカメラ部が,
主張し過ぎているのが気になる...。
高額ズームには惹かれるんだがな〜。
コレって うす暗さには強いのかなぁ?

86白ロムさん:2009/07/10(金) 02:52:19 ID:N2rrjhf20
本当は安くなるのもあって様子見たいんだが
8月の旅行に持って行きたいなぁ
うーん。悩んでいるのにニヤニヤ!ふしぎ!!
87BIG BOSS ◆9ytKL4.iPs :2009/07/10(金) 05:01:11 ID:sacscmxyO
ようつべにこれで撮影した動画があったな
88白ロムさん :2009/07/10(金) 07:37:40 ID:uoNHoU2q0
広角側最低33mm(できれば28mm)あったらいいなぁ・・・
89白ロムさん:2009/07/10(金) 07:57:23 ID:xX0Kuedi0
お前ら携帯に何期待してるんだ?
暗所に強ければとか
広角の画角とか

電話ができれば良いじゃないか
携帯なんだもの

俺はもちろんハメ鳥専用機種にするがな
90白ロムさん:2009/07/10(金) 09:00:43 ID:QPSJCWxsO
この機種については通話機能か一番比重弱い件
91BIG BOSS ◆9ytKL4.iPs :2009/07/10(金) 09:21:15 ID:sacscmxyO
あぁ。
問題はホテルのオレンジ照明下での撮影でどれだけの活躍できるか…だ。
92白ロムさん:2009/07/10(金) 09:23:15 ID:kC1koTjjO
>>88

広角30mmらしいよ。
光学3xズームで焦点距離が90mmになるよ。
93白ロムさん:2009/07/10(金) 09:50:10 ID:e8r4ZpvcO
モックあったけどこれは酷いな
94白ロムさん:2009/07/10(金) 11:31:20 ID:fpINi8k5O
モック触ってきた。
こりゃ確かに変態とよぶに相応しいわw
機種変するのに覚悟がいるのは初めてかも知れんw

指定の割引に入って
フルサポなら34000円台、シンプルなら44000円台で購入可能みたい。
95白ロムさん:2009/07/10(金) 12:09:46 ID:sf/2yCYbO
>>93-94
モックはauショップにあったの?
96白ロムさん:2009/07/10(金) 12:12:53 ID:dvPGWIhp0
今回こそは人柱予定
モックマダー?
97白ロムさん:2009/07/10(金) 12:37:15 ID:Q0jEav5AO
この携帯でハメ鳥してるとこ想像してみたんだが、
ハンディカムスタイルが何か真剣に撮ってる感じでヒくなw
普通の携帯ならまだ遊び心がある気がするんだけど
ま、もちろん買うけどね
98白ロムさん:2009/07/10(金) 12:57:06 ID:aqR9pK7JO
覚悟がいるってカメラ部分が目立つのかな?
99白ロムさん:2009/07/10(金) 12:58:03 ID:dvPGWIhp0
44000として/24なら約1833か
100白ロムさん:2009/07/10(金) 13:03:36 ID:h1wBiS+70
文句言ってる奴は買わなきゃいいだろ!
自分にあった機種を見つけなさい。
101白ロムさん:2009/07/10(金) 13:08:00 ID:5hLrN7HRO
>>93
なにが酷い?
102白ロムさん:2009/07/10(金) 17:40:25 ID:wSnhf5p0O
冷モックだけど触ってきたよ。
横に開くためのスライド式ロックがあって、H001みたく間違って横に開かないようにされてた。
3.0インチもあれば十分だけど全体がごつい割にディスプレイが小さく見えるね。
ボタンのクリック感は普通。
ただキー配列は気に食わない人もいるかもね。
103白ロムさん:2009/07/10(金) 17:40:57 ID:N5LBvSLyO
この機種のパッと見のクソダサさを見て、正にauだなと思いました
104白ロムさん:2009/07/10(金) 18:18:08 ID:obRKF76RO
シートキーにしてほしかった(´;ω;)
105白ロムさん:2009/07/10(金) 18:39:14 ID:dvPGWIhp0
シートキーは押した感じがないからイラン
106白ロムさん:2009/07/10(金) 19:52:59 ID:igBvLwnV0
カタログもらってきた。瞬殺モードって便利そうだけど、ハイビジョンムービー撮影限定なんだな。
普通のデジカメモードでも使えればいいのに……
107白ロムさん:2009/07/10(金) 20:02:43 ID:T0IMzd830
108白ロムさん:2009/07/10(金) 20:57:29 ID:ziYGGX3KO
さっきジャパネット高田で、CASIOのEXILIMがプリンターとか色々ついて24800円だって!
静止画は1010万画素で、動画はハイビジョンで撮影できるんだって。

携帯はdocomoの最新機種にして、カメラはCASIOのEXILIMっていうんじゃダメなんですか?
やっぱり一台ですべてが事足りるっていうのがいいのかな?
109白ロムさん:2009/07/10(金) 21:00:01 ID:8UE3YpWQO
>>108
デジカメ買うならカシオは止めとけ
110白ロムさん:2009/07/10(金) 21:14:13 ID:ziYGGX3KO
>>109
なんでですか?
そして、どこならいいの?
111白ロムさん:2009/07/10(金) 21:26:46 ID:HG7UfSIWO
>>108
どうして携帯はDoCoMo限定なの?
112白ロムさん:2009/07/10(金) 21:33:12 ID:7ssXeuEw0
>>108
ペンタのためにもデジカメはこれかってください
【突然】ペンタックス Pentax W80 Part1【現る】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1245926781/
113白ロムさん:2009/07/10(金) 21:44:44 ID:SwNqmGCV0
>>110
リコーだといいだろ
114白ロムさん:2009/07/10(金) 21:54:44 ID:BNQ2j+uWO
>>113
俺ハケーン
今はR10使ってる
液晶が約46万ドットだしデザインが安っぽくないからかなり気に入ってる
115白ロムさん:2009/07/10(金) 22:02:29 ID:Vz9lB1ty0
キヤノンも普通に良いかと
116白ロムさん:2009/07/10(金) 22:44:05 ID:5hLrN7HRO
>>108
ケータイカメラに期待してる人は何もコンデジが買えないわけじゃない
ケータイ特有のお気軽感なんだよ。ケータイだからこそ撮影できる瞬間とか
117白ロムさん:2009/07/10(金) 22:47:24 ID:LTUJELK/0
ただこの機種の場合お気軽感があるかといえば・・・
やっぱりスライドか回転2軸が最強だろう

動画がどうでもいい人はやめたほうがいいと思う
確かに光学ついてるけど
118白ロムさん:2009/07/10(金) 23:35:12 ID:funFYDKWO
デジカメはいつも持ち歩かない上に必要時でも忘れちゃうんだよなー
携帯なら確実にお出掛けのお供にしてるから忘れる心配ないし
119白ロムさん:2009/07/10(金) 23:36:20 ID:HCnlZjiPO
電池容量870mAhか
W41Hも870だから使えるかも?俺3個持ってるんだよな。
んな都合通りに逝くわきゃねぇか
120白ロムさん:2009/07/10(金) 23:42:02 ID:3Kn+okHz0
軽量小型なんちゃってHDムービー機として使うのが一番ストレスなさそう。
おもちゃ或いは面白ガジェット。

9月末あたりにはシンプル一括1円になってほしいなぁ。
121白ロムさん:2009/07/11(土) 00:28:07 ID:Bvp5VxIz0
>>119
だから、型番が違うから合わないって!
122白ロムさん:2009/07/11(土) 01:00:10 ID:Xf49jEoF0
>>121
型番が違ってても縦横のサイズと端子(接点)の位置さえ合えば使えたりするんよ。
52Hと51CAだったか43Hだったかの電池だと相互に使えるとか。
>>73に対して>>81が端子の位置が違うと言ってるのはその為。

ちなみにHIY01での端子の位置は右上らしい。
実際確認した人がいればお知らせくださいな。
123白ロムさん:2009/07/11(土) 01:22:35 ID:qT5ySlpE0
+-が逆だったり。
124白ロムさん:2009/07/11(土) 02:38:21 ID:GzQfpi2D0
今までの携帯カメラは光学ズーム付いてないから使い物にならなかったんだよな。

でもこれは付いてるから期待してる。
125白ロムさん:2009/07/11(土) 02:48:51 ID:aN4Dsx9SO
光学は61Sについてるぞ!
126白ロムさん:2009/07/11(土) 03:12:09 ID:knIhcASoO
>>120
お前如きにはこの一言で十分だ

死ね
127白ロムさん:2009/07/11(土) 03:20:47 ID:E9YiPyz70
デザインはメカメカしてて俺のツボだが、サブ液晶が無いのが残念だ。
腕時計持たないからチラッと時間確認やらで重宝してるんで。
誰から来たメールかも確認できるしな。
相変わらずau機種はどっか抜けてるよなorz
128白ロムさん:2009/07/11(土) 03:48:29 ID:YPjZY1k80
他社を含めてサブ液晶に消極的なのは特許ゴロのあの会社のせい
129白ロムさん:2009/07/11(土) 04:36:09 ID:u438+APW0
なんでau限定にしたがるんだろか
それを言い出したら全機種何かしら抜けてるぞ
130白ロムさん:2009/07/11(土) 07:29:46 ID:knIhcASoO
「orz」を付けるのは基地外だ。
構うだけ無駄。
131白ロムさん:2009/07/11(土) 07:32:46 ID:RT2KQx0V0
>>130
俺今まで使ってたわ・・・・orz
13288:2009/07/11(土) 08:22:39 ID:8LFzTjKw0
>>92
ありがt

普段zacti使ってるけど、家族撮影が殆どなので、ワイドテレコ付けてしかもワイド側しか使わない。
個人的には、これでワイド単焦点で+防水だったら、いうことなし。
とりあえず、機種変はする予定。
133白ロムさん:2009/07/11(土) 10:58:09 ID:sHn5MyJ+0
3年前に使ってたMUSTEKとかいう台湾か中国製の1.2M画素CMOS4倍ズーム(ヤフオク1万)
より性能悪かったら泣くな。

実機見てから買った方がいいかな?デザインは俺的には悪くないけど。
134白ロムさん:2009/07/11(土) 12:27:30 ID:aN4Dsx9SO
135白ロムさん:2009/07/11(土) 13:09:09 ID:Bvp5VxIz0
>>122
そうなのか。
知らなかった。
41Hの電池は見たことないけど、
HIY01のバッテリーはけっこう長細かった。
ホットモックがあるお店で見てみては?
136白ロムさん:2009/07/11(土) 13:24:47 ID:iFDyPqIt0
これ90°開かなきゃムービー撮影できないのかな?
全閉めは無理としても 僅かな開きで撮影できるといいが...。
137白ロムさん:2009/07/11(土) 13:33:26 ID:AY/yf657O
機能はともかくこのデザインはないわ
138白ロムさん:2009/07/11(土) 13:48:44 ID:B4/Ag8NsO
>>136
何のためにそんなことするの?
私女だけどリアル盗撮はマジ引くわ。
139白ロムさん:2009/07/11(土) 13:50:33 ID:aN4Dsx9SO
間違いない
140白ロムさん:2009/07/11(土) 14:04:03 ID:iFDyPqIt0
ナンパ、出会い系等 エッチした女をコレクション。
現在PC内に50人分程。




141白ロムさん:2009/07/11(土) 14:07:20 ID:J+gZ5vwJO
前スレで動画をうpした者だ
実機をさわりたい人!
2週間前、梅田であったイベントが今日と明日なんばパークスで行われている

ひまにしている人がいたらレポたのむ

http://imepita.jp/20090711/503850
142白ロムさん:2009/07/11(土) 14:21:10 ID:uzXEC8RJO
>>141
その節はありがとう
東京で触れるとこ早く出ないかなぁ
143白ロムさん:2009/07/11(土) 14:29:26 ID:aN4Dsx9SO
盗撮は逮捕
144白ロムさん:2009/07/11(土) 14:30:38 ID:iJEcxgGJ0
>>136
あくまで90°スタイルってやってるだけでそれ以外でも撮影可能
145白ロムさん:2009/07/11(土) 14:35:03 ID:J+gZ5vwJO
>>142
まとまりのない動画ですみませんでした
Kスタにはないんですか?


電池の容量は920mhAでした
説明をうけてスタンプ集めるとパンフもらえます
146白ロムさん:2009/07/11(土) 14:38:24 ID:1OOJwpl/0
>>141
今日明日かぁ
行けそうだしちょっと行ってみるかな
じっくり触れるといいんだけど
147白ロムさん:2009/07/11(土) 14:48:21 ID:1OOJwpl/0
時間が書いてると思うのですが
読み取れません、何時から何時だろう
148白ロムさん:2009/07/11(土) 15:00:16 ID:J+gZ5vwJO
>>146
次から次へとおねえさんが話しかけてきます
お気をつけて

>>147
12時から20時です
149白ロムさん:2009/07/11(土) 17:18:04 ID:7NUpLyMI0
>>141
ギャー
また難波言ってたのに
なんばパークス行かなかったw
150白ロムさん:2009/07/11(土) 18:24:07 ID:rJZeMJZ7O
これはないわw

と思ってたのが

これしかないわ(ゴクリ

にモック見たら変わったわ。
なにあれ、変態じゃん。素敵すぎる、めちゃくちゃカッコいい。

しかし裏にエロって書いてあるのにデカいカメラ部があの位置にあるんじゃ、電車で開いただけで通報されるな。
151白ロムさん:2009/07/11(土) 18:39:13 ID:iJEcxgGJ0
>>150
逆ヒンジで角度自由に調整できるから、隠し撮り可能すぎるぜ
152白ロムさん:2009/07/11(土) 21:26:57 ID:OabexyFXO
隠し撮りとかエロとか興味ないが普通にビデオと携帯の融合に興味ある
携帯でソコソコ使えるビデオとスチルカメラ
それをテレビに出力できるのが欲しかった
デザインは機能特化モデルなら何でも許せる
ワンセグまでテレビに出力できれば最高だ
153白ロムさん:2009/07/11(土) 21:30:49 ID:t8EFR7ni0
前スレのHDの変換君データでは再生不可でした
VGAの768kbの30fpsの動画は再生されました
ただちょっとフレームが落ちてた感じ
154白ロムさん:2009/07/12(日) 02:01:43 ID:5iTtPGVw0
>>71
>>145

ど、どっちよ?
155白ロムさん:2009/07/12(日) 02:06:57 ID:PdEo7qtYO
今日誰か見に行って写真うpして貰えばおk
156白ロムさん:2009/07/12(日) 06:07:52 ID:29BoMs+90
今見てきたんだが、1100mAhでした。

以上、レポート終わり。
布団にもどります
157白ロムさん:2009/07/12(日) 07:17:19 ID:PdEo7qtYO
スネークの写真待ち
158白ロムさん:2009/07/12(日) 10:26:29 ID:TAwUfjX3O
寝ずっちです!!!
159白ロムさん:2009/07/12(日) 10:33:21 ID:CiSzUl/bO
風呂の次は布団なのかw
160白ロムさん:2009/07/12(日) 10:47:12 ID:O/FIu304O
日立はなんでこんなに出し惜しみするの?
すでに発売日と価格は決まってるはずでしょ?
161白ロムさん:2009/07/12(日) 11:26:36 ID:JjTzKqF0O
バッテリーの写真がないと信用できない
162白ロムさん:2009/07/12(日) 11:34:30 ID:5iTtPGVw0
>>145
はmhAなんて書いてるし、
>>156
はあり得ない。
結局、>>71が一番ありそうだな。
163白ロムさん:2009/07/12(日) 12:16:11 ID:mbPvAGHZO
>>162
870mAhだと、同じ容量のバッテリーを積むソニエリより持つことになるが…
164白ロムさん:2009/07/12(日) 12:19:38 ID:VkQscUuPO
830mAh〜850mAhでしょ?
最近の日立はいつもこのくらい。
165白ロムさん:2009/07/12(日) 12:20:56 ID:gY/Iwsva0
ソニエリと同じであの時間はないだろう
似たような仕様だがこっちはハイビジョン動画があるからさらに電池喰うだろうし
920あたりで、省電力をめいいっぱいかましていると考えるのが妥当
166白ロムさん:2009/07/12(日) 12:54:28 ID:5iTtPGVw0
167白ロムさん:2009/07/12(日) 13:05:06 ID:/cBLnaU0O
W43Hと同じ容量か・・・
低電力設計になっていれば機種変更したいが
168白ロムさん:2009/07/12(日) 13:44:43 ID:wOHHgISwO
>>162
つづり間違えてすまん
ま、オレが見たのは920mAhだ

誰か難波に行ってる人いたら見てくれ
169白ロムさん:2009/07/12(日) 14:05:25 ID:5zGPrOqBO
biblioも今までとほとんど同じサイズで930mAhになってるから電池は微妙に性能upしてるようだ
だから920mAhてトコだろう
170白ロムさん:2009/07/12(日) 18:07:35 ID:6JQKttKZ0
モックはまだか!!
171白ロムさん:2009/07/12(日) 18:43:07 ID:TcJZnalq0
予約した人いる?ってか予約ってもう出来る?
172白ロムさん:2009/07/12(日) 19:05:39 ID:m+vt6ChRO
なんば行ってみたけど電池は920mAhでした
お姉さんの案内受けて詳しく見られなかったので
レビューはできないです、すみません
173白ロムさん:2009/07/12(日) 20:00:13 ID:5iTtPGVw0
てか全ての電池1000mAh以上にすれば良いのに。
電池のもちに満足してない人が多いんだろ。
174白ロムさん:2009/07/12(日) 20:03:29 ID:OtmsKBRGO
>>172
そういう時はお姉さんをレビュー
175白ロムさん:2009/07/12(日) 20:04:02 ID:Mwkuryvm0
.>>173
それやると52Hみたいにデブっちょになる
176白ロムさん:2009/07/12(日) 20:06:05 ID:gY/Iwsva0
>>173
一般人にとっては
薄さ>>>>>電池持ち
ですから無理です
177白ロムさん:2009/07/12(日) 20:11:35 ID:m+vt6ChRO
電池の写真撮ったけど画質悪過ぎですみません
http://imepita.jp/20090712/723060

この機種に買えたら写真も綺麗そうだから発売が楽しみです

>>174
ちょっと小柄で可愛らしい感じでした
178白ロムさん:2009/07/12(日) 20:13:32 ID:5iTtPGVw0
>>177
ありがとーーー!!
179白ロムさん:2009/07/12(日) 20:13:35 ID:6JQKttKZ0
>>176
一般人は

形>>操作性>>電池>>>薄さ


だろ
180白ロムさん:2009/07/12(日) 20:15:16 ID:Btu6fMvx0
>>175
おいおい、俺の52Hはデブじゃなくて手に馴染むふくよかなボディなんだぜ?

しかし撮影スタイルでモックを持ってみると、キー側が結構薄く感じるんだよな。
電池容量増やして厚さを増すとホールド感もちょうどいいと思うんだがなあ
181白ロムさん:2009/07/12(日) 20:55:25 ID:I02SqSS1O
>>179
いやいや
値段>形>色>>薄さ>>操作性>>>電池
ぐらいじゃね?
182白ロムさん:2009/07/12(日) 21:12:45 ID:oXoroxU5O
着信ランプは何処だ?
183白ロムさん:2009/07/12(日) 21:13:00 ID:5zGPrOqBO
>>181
それが一番近そうだな
184白ロムさん:2009/07/12(日) 22:04:57 ID:Yy5+qE2b0
ケータイ選びの条件には加えないだろうけど
電池持ちはみんな気にするよ
まして、電池切れにもなってないのにすぐ充電したがる人は
電池の減り早くて困ってたりするしね
185白ロムさん:2009/07/12(日) 22:19:47 ID:XranJbs+0
>>184
まぁそれでもだな
W44KとかW52SH(2ちゃんでは地雷でお馴染み)
これが馬鹿売れしてたんだよな
やっぱり薄型ってのがトレンドなんだろ

ただなぁ確かにこんな変態携帯買う奴なんてどうせニッチなんだから
電池容量増やしても良かったのにとは思うな

リチウム電池もそろそろ限界に来てるんじゃないのか
密度上げすぎて電池が燃える事故とか結構あったしな
186白ロムさん:2009/07/12(日) 22:24:24 ID:gY/Iwsva0
ころころ電池の形態を替えなくていいよ
これからはもうしばらくこの電池で出し続けてくれ
できればそこにソニエリみたいに充電池だけ充電できる充電器出してほしいが
187白ロムさん:2009/07/12(日) 22:50:35 ID:VutYYvLh0
これ録画、ズームボタンもっこりしているな。
卑猥でエロの上にチンコと来たかw
188白ロムさん:2009/07/12(日) 23:05:45 ID:FhJfjmIgO
多少電池に期待出来るな
189白ロムさん:2009/07/12(日) 23:26:27 ID:M+SB3fuG0
電池はソニー製なんだね
190白ロムさん:2009/07/12(日) 23:30:41 ID:HhukEgXt0
だから、発売いつよ。
もう夏も本番近いぞ。
191白ロムさん:2009/07/12(日) 23:49:16 ID:/cBLnaU0O
7/25までに間に合わせて欲しい
192白ロムさん:2009/07/12(日) 23:51:51 ID:0r89GpPV0
>>191
天神祭か?
193白ロムさん:2009/07/13(月) 00:37:55 ID:VYL+uKd50
>>189
え?
製造:日立製作所になってるけど?

>>190
24日発売。
194白ロムさん:2009/07/13(月) 00:42:36 ID:NOfsukUz0
携帯入力速度比較

☆iPhone純正フリック入力:29秒(一般ユーザー片手)
http://www.youtube.com/watch?v=DT8vJRP6oOc
※辞書リセット。顔の前にカメラあり

★テンキー猿打ち入力:64秒(ケータイ早打ち王)
http://www.atpress.ne.jp/view/5335


入力文は「ケータイ早打ち王座決定」の例文
  「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
  夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる。」
195白ロムさん:2009/07/13(月) 00:45:44 ID:ElWcIyCd0
>>193OEM
右下のPSE(電気用品安全法)マークのところにSONYって入ってる。
PSEマークには製造元を表すアルファベッドを併記するのが法律で義務付けられている。
ちなみにパナソニック製ならMDBDって書いてると思う。
196白ロムさん:2009/07/13(月) 00:55:26 ID:8z4PF7A00
>>193
昨日近所のauショップでは「今月末予定だけど未確定」
と言われたけど、24日でほぼ確定なのかな?
発売当初は機種変価格どこでも横並びかな?
S001なんて、いまだに高値安定だけどこれはすぐ下がりそう。
値段関係なく速攻変えるつもりだけど。
197白ロムさん:2009/07/13(月) 01:07:56 ID:JG8aZzEDO
買うでえぇ〜
198白ロムさん:2009/07/13(月) 01:08:43 ID:s/2OVd8y0
普通に8月発売ってなんばパークスで言われたけどな
199白ロムさん:2009/07/13(月) 01:13:11 ID:8j5zj2QsO
電池は920mAhで確定か。ちっとは期待できそうかな。
EZニュース切れば結構よさげかも。
200白ロムさん:2009/07/13(月) 02:52:34 ID:ZmUFzopBO
この機種にopera9.5が付いていたら、即購入だが悩むな…
201白ロムさん:2009/07/13(月) 11:29:02 ID:fve1N3bSO
>>187
何言ってんだコイツ……
202白ロムさん:2009/07/13(月) 11:48:35 ID:PPLFzvqvO
僕は変態ですって言ってるんだろ
203白ロムさん:2009/07/13(月) 12:09:33 ID:Yw9Y0sR2O
>>200
Opera9.5はWi-Fiとセットじゃないと活かせないよ
204白ロムさん:2009/07/13(月) 13:02:13 ID:VYL+uKd50
>>195
なるほど〜。
205白ロムさん:2009/07/13(月) 13:03:47 ID:8j5zj2QsO
昼休みに店覗いたらモックが並んでた。青はパーツごとに質感が違っていまいちだった。
しかし予想以上に重いな。逆ヒンジの重量バランスは案外悪くないが片手持ちは疲れそうだ。
206白ロムさん:2009/07/13(月) 13:24:50 ID:cuZxPvBW0
>>194
きもっ
207200:2009/07/13(月) 14:42:29 ID:ZmUFzopBO
>>203
そうだよね。Wi-Fiがないと生かせないんだよね。
秋冬モデルの発表待ちになりそうだ。
208白ロムさん:2009/07/13(月) 15:04:09 ID:ldzzofyBO
サッキモック見たけどいいなぁ

まじカッコイイ
欲しいな
209白ロムさん:2009/07/13(月) 17:29:42 ID:ZNxAM06E0
月2490円ぐらいだな
210白ロムさん:2009/07/13(月) 17:59:32 ID:ZB5T1nVVO
モック見てきたけど着信ランプは携帯を閉じた時のHDの上?他に見当たらない…
211白ロムさん:2009/07/13(月) 18:33:38 ID:ZgteY3/P0
レンズの上、ライトの隣じゃね?HDの上の二つの穴はマイクでしょ。
212白ロムさん:2009/07/13(月) 18:36:40 ID:Yw9Y0sR2O
俺もモック見てカタログもらってきたがカメラ部分は目立つよねぇ
そこをどう見るかだな
普通の携帯として見るとやっぱちょっと引くな
携帯付きの小型ビデオカメラと見ると凄くいい
問題は価格だが…
213白ロムさん:2009/07/13(月) 18:43:10 ID:ZB5T1nVVO
>>211間違った。HDとレンズの間に有るの違うかな?
214白ロムさん:2009/07/13(月) 18:52:38 ID:Il/JVjvvP
前に貼られてなかったかな

ハイビジョン動画を撮影できる「Mobile Hi-Vision CAM Wooo」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45446.html
215白ロムさん:2009/07/13(月) 19:06:52 ID:kWq8jyP20
>>210
横側
位置的にはWoooマークのところ
それの左側面
216白ロムさん:2009/07/13(月) 19:41:27 ID:w7I7NS9cO
CA002の普通ぶりにはがっかりしたが、この変態ぶりは生唾ものだな
早く実機を弄びたいぞ
217白ロムさん:2009/07/13(月) 19:49:41 ID:ZB5T1nVVO
>>215横ですか!わかりました!
218白ロムさん:2009/07/13(月) 19:58:37 ID:ElWcIyCd0
モックみてきた。

ブルーが思ってたより紫がかっている感じがしたので、
黒に決まりだわ・・・
219白ロムさん:2009/07/13(月) 20:10:40 ID:Ub6Yr6OX0
日立って紫がかった色好きだよな
220白ロムさん:2009/07/13(月) 20:15:39 ID:xpfHcwGs0
モック見てきた
レンズカバーが欲しいと思った
221白ロムさん:2009/07/13(月) 20:22:39 ID:HWq630W2O
このスレ見てるとワクワクを通り越してムラムラしてくる
222白ロムさん:2009/07/13(月) 20:28:26 ID:Il/JVjvvP
ケータイ探検隊 Mobile Hi-Vision CAM Wooo
http://k-tai.auone.jp/model/wooo/special/
223白ロムさん:2009/07/13(月) 20:46:32 ID:MK4wGfx+O
>>221
何を撮影する気だよw
224白ロムさん:2009/07/13(月) 21:02:03 ID:8j5zj2QsO
防水じゃないから液がかからないようにな(笑)
225白ロムさん:2009/07/13(月) 21:06:57 ID:K8zafT2QO
>>224
あぁ!ローションのことですね。
226白ロムさん:2009/07/13(月) 22:05:03 ID:ZwfrIbhe0
7月の総合カタログによると、この携帯はauキャリングケースCブラック
には入らないというような表記があるが、実際はなんとか収まるね。
流石に余裕がないせいかパンパンになるけど。
227白ロムさん:2009/07/13(月) 22:27:47 ID:VYL+uKd50
今ヤフオク見たら、もうモックが出てる。
うん、いよいよ、発売間近だな。
228白ロムさん:2009/07/13(月) 22:29:21 ID:xfFZ6G9c0
防水なら、そりゃ完璧な田代ケータイになってただろうな
229白ロムさん:2009/07/13(月) 22:43:49 ID:VYL+uKd50
一括58700円。
230白ロムさん:2009/07/13(月) 22:57:20 ID:umyqEpnb0
撮影中に着信があったら、VTRはストップするの?
電話を受けて通話をはじめたら、ストップするのかな?
それとも、VTRは関係なく回り続ける?

以前、ICレコーダー付のケータイだと通話すると止まってしまう仕様だったような・・・
231白ロムさん:2009/07/13(月) 23:02:28 ID:Yw9Y0sR2O
>>217
横にもLEDはあるけど着信で光るかな?
それは秒撮モードのだね
>>222のケータイ探検隊見るとよくわかる
はじめに書いてたようにHDのの上カメラとの間にスリット状にあるね
232白ロムさん:2009/07/13(月) 23:34:25 ID:OIPaGtOdO
W51CAから機種変しようと思うんだけど値段どれくらいかな?
6万円くらいかかるかな?
233白ロムさん:2009/07/13(月) 23:36:44 ID:VYL+uKd50
234白ロムさん:2009/07/14(火) 00:22:43 ID:KGxU8lIv0
ダサかっこいい
235白ロムさん:2009/07/14(火) 01:22:37 ID:S3+c5OJeO
買うでえぇ〜
236白ロムさん:2009/07/14(火) 01:41:59 ID:dLAQ2k69O
>>230
回り続けることは無いと思う。
着信入った瞬間に撮影終了→撮ったものは保存されない
って感じでは?
237白ロムさん:2009/07/14(火) 01:46:47 ID:JxywrOie0
>>236
液晶にの下に着信と出る。
動画は続行で着信音は鳴らない。
238白ロムさん:2009/07/14(火) 02:05:01 ID:P6V2sTNh0
ビデオカメラみたいに、タリーが点かない設定を選べる仕様ですか?
239白ロムさん:2009/07/14(火) 02:31:56 ID:zGkPq2CXO
タリーラリラーンの
240白ロムさん:2009/07/14(火) 03:01:44 ID:/oEB66TvO
こにゃにゃちは
241白ロムさん:2009/07/14(火) 03:13:12 ID:S3+c5OJeO

242白ロムさん:2009/07/14(火) 03:24:49 ID:nL2Nd5xs0
>>237
本当だったら最高
243白ロムさん:2009/07/14(火) 11:26:28 ID:+3k3XwS0O
>>233
どうもありがとう
244白ロムさん:2009/07/14(火) 20:20:35 ID:KfsXSg6j0
モック見てきた
「予約しますか?」とのセールストークに
「2chで発売時の使用感レポ見てから」と
答えた
245白ロムさん:2009/07/14(火) 22:34:20 ID:EEEzlYOc0
sonyのDCR-SR100っていう3年くらい前のSD画質ハンディカム持ってるんだけど
やっぱりこっちの方がくっきりはっきり撮れるのかな?
246白ロムさん:2009/07/14(火) 22:46:10 ID:JxywrOie0
この機種は多分ね、センサー小さいし解像度も少ないと思う。
247白ロムさん:2009/07/14(火) 23:08:10 ID:oMDMn3b90
>>244
店員もまさかリアルでちゃねらーカミングアウトされたらドン引きだったろうな。
248白ロムさん:2009/07/14(火) 23:10:14 ID:MWbV5rdG0
>>246
たしか水平方向は1280ピクセルだったと記憶している。
垂直方向は忘れた。
249白ロムさん:2009/07/14(火) 23:14:28 ID:WENH+GZT0
携帯動画変換君の設定よろしく>メーカーの人
250白ロムさん:2009/07/14(火) 23:23:40 ID:Xj2W08qlO
>>248
動画は1280×720だよ。
251白ロムさん:2009/07/14(火) 23:49:50 ID:JxywrOie0
>>250
ビデオカメラとしてのスペックを載せないとこが怪しい。
カメラが静止画よりムービー優先になってないとダメだし、
動画有効画素数が気になるよ。
252白ロムさん:2009/07/15(水) 00:31:07 ID:WcD5vscYO
>>251
所詮はケータイのカメラでHDが撮影できるようになっただけで、
ビデオカメラを目指したものじゃないからなぁ…。
(デジカメの動画撮影機能みたいなものか?)
ってことで、ビデオカメラ的なスペックは公表されないと思うよ。

カメラ系の専門誌で扱われることを期待してみては?
253白ロムさん:2009/07/15(水) 01:17:49 ID:8BoEzLWRO
H001の3D機能みたくオマケとして捉えるぐらいの方がよさそう。
それだとY端末として出る意味がないが。
254白ロムさん:2009/07/15(水) 02:43:41 ID:aFqiL5ajO
挙げ句
255白ロムさん:2009/07/15(水) 05:39:10 ID:EZt7PJP50
大麻(cannabis、カンナビス)を使用しますと短時間の記憶力や理解力が低下したり時間感覚に変調を来したり、
車の運転などのように、身体各器官の調整や神経の集中を要求するような仕事を行う能力が低下します。
研究結果によりますと、学生が(大麻で)「ハイな状態」(恍惚状態)になっているときには、
知識を記憶できていません。
動因(motivation。心理学用語で欲求の満足や目標の達成に向けられる行動を抑制する力の総称)
や認識に異常を来たし、新たな知識の吸収を困難にします。
大麻も偏執病等の精神病を引き起こすことがあります。
256白ロムさん:2009/07/15(水) 09:23:13 ID:+aD268AT0
本日発売
257白ロムさん:2009/07/15(水) 10:16:56 ID:XX4enm2o0
この機種カッコ良すぎ!!
2Wayレバーはいらないけど、ヤバいなこのデザイン。
青かブラック、どっちが良いかな?
安かったら白ロム買うかな。
258白ロムさん:2009/07/15(水) 10:37:00 ID:XX4enm2o0
てかカメラの位置からしてさ、
電車の中で普通にケータイ操作してるだけでも怪しいぞ。
前の人の足もとの位置にカメラが・・・
大丈夫?これ、
259白ロムさん:2009/07/15(水) 10:39:25 ID:UZoweg8g0
封印シール貼れば万事解決!



あれ?!
260白ロムさん:2009/07/15(水) 10:47:57 ID:T0hyVY+IO
かといってAQUOS Shotみたいな場所じゃもろにレンズに触れるしな。
あれだけ面積あるんならスライドカバーくらいつけられたんじゃ、と思う。
261白ロムさん:2009/07/15(水) 11:17:54 ID:XX4enm2o0
>>259
>>260
モック見た?
マジカッコ良すぎだよ!
262白ロムさん:2009/07/15(水) 12:00:19 ID:T0hyVY+IO
>>261
現物既に見てるよ。電源入ってなかったが。
こいつ買うのも既に決めてんだがちいと重いのがな。
263白ロムさん:2009/07/15(水) 12:06:54 ID:1aVQc+TiO
このケータイの側面を見ると、63CAにそっくり。
改めて、カシオ日立だな〜と感じた。
264白ロムさん:2009/07/15(水) 12:09:48 ID:RnXnkgIn0
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <63CAにそっくり。
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

265白ロムさん:2009/07/15(水) 12:17:17 ID:QtvcWZTPO
>>257
どっちもないな。ピンク1択だろコレ
266白ロムさん:2009/07/15(水) 12:46:57 ID:XX4enm2o0
>>265
ピンクだけレンズ周りもピンクだね。
青もレンズ周り青にしてほしかった。
267白ロムさん:2009/07/15(水) 18:01:18 ID:ll5b/tnVO
premier3使ってる身としてはゴツい、デカイ、長い、重いetc…
しかし逆ヒンジながら開閉はしやすいね。
ただ長すぎるからマルチキーがちょっと遠いな。
あとはカメラの出っ張りが結構あるから横オープン時に邪魔になるね。
268白ロムさん:2009/07/15(水) 18:53:51 ID:XX4enm2o0
逆ヒンジもそんなに悪くないとモック見て思いました。
今まで批判してた自分が恥ずかしい・・・
269白ロムさん:2009/07/15(水) 19:18:31 ID:UcTLhVBM0
モックみた
本体側がカメラでえぐれてるのが、一昔前のソニエリとか日立を思い出して懐かしい
270白ロムさん:2009/07/15(水) 20:43:44 ID:T0hyVY+IO
>>267
Pre3とW61Sが合体した端末みたいなもんだからな。
271白ロムさん:2009/07/15(水) 20:55:46 ID:ll5b/tnVO
なんか表明の流線的なマットの質感がソフトバンクの904SHの質感に似てる気がした
272白ロムさん:2009/07/15(水) 21:02:39 ID:XX4enm2o0
なんかケータイじゃないみたい。
スティック型ハンディカムみたいな。
273白ロムさん:2009/07/15(水) 21:06:48 ID:n5gMbu+sO
今日もモック見てきたがカメラ周りとかのメタル(メッキだろう)部分は色によって仕上げがみんな違うんだな
青は鏡面仕上げ
黒はガンメタ
ピンクは梨地仕上げ
どれも丁寧な仕上げだけど黒が一番高級感があるかなぁ
274白ロムさん:2009/07/15(水) 21:07:20 ID:+aD268AT0
275白ロムさん:2009/07/15(水) 21:09:05 ID:VrTmz94I0
>>274
なんかプルプルしてるのは手ぶれ?
手ぶれ補正付いてるんじゃなかったっけ?
276白ロムさん:2009/07/15(水) 21:15:15 ID:RnXnkgIn0
>>275
手ぶれは静止画のみ

仕様に描いてある
277白ロムさん:2009/07/15(水) 21:16:58 ID:n5gMbu+sO
>>275
どんな手ぶれ補正でも手ぶれはする

てかこんなんじゃ参考にならねー
278白ロムさん:2009/07/15(水) 21:19:05 ID:RnXnkgIn0
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/kishu/hv_wooo/index.html#section03

もう一回見直したらどっちだこれw


注2)動画にも対応
※静止画のみ

矛盾してるwww
279白ロムさん:2009/07/15(水) 21:21:18 ID:n5gMbu+sO
>>278
カタログでは動画にも対応になってるよ
280白ロムさん:2009/07/15(水) 21:23:35 ID:VrTmz94I0
>>277
今時のビデオカメラはほとんどぶれないからさ。
まあ携帯とビデオカメラを比べちゃしょうがないだろうけど、
276が書いてるようにこれだとほとんど効果がないのかなって思う。
281白ロムさん:2009/07/15(水) 21:48:38 ID:ci8hvn35O
田舎だからまだないと思ったけどAUショップにいったらモックがあった。
なんか小さい三脚にはめられておいてあったな。
あの三脚も同梱なんだろうか?


で結局発売日はいつなんだ?今月中には出るんかね?
282白ロムさん:2009/07/15(水) 21:51:17 ID:T0hyVY+IO
三脚同梱はさすがにないんじゃ。

以前、V601SHだったかな、クレードルに三脚用のネジ穴があった。
今回は…まあないだろな。
283白ロムさん:2009/07/15(水) 22:00:00 ID:WhT69coJ0
あの三脚欲しいなぁ。
本体に三脚用のネジはなかったので、あれがあれば重宝するとおも。
284白ロムさん:2009/07/15(水) 22:03:58 ID:RnXnkgIn0
285白ロムさん:2009/07/15(水) 22:20:58 ID:8cqFu4qMO
私は女だから持ってても盗撮の疑いがかけられにくいのが嬉しいわ
286白ロムさん:2009/07/15(水) 22:23:17 ID:XX4enm2o0
手ぶれ補正はムービー撮影にも有効だけど、電子式みたい。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0905/25/news053.html

明日auショップ行くから店員さんに質問攻めにしてみるわ。
撮影中に着信があったらどうなるのかとか、いろいろね^^
分かるかな〜^^
287白ロムさん:2009/07/15(水) 22:24:10 ID:RnXnkgIn0
288白ロムさん:2009/07/15(水) 22:38:23 ID:XX4enm2o0
2Wayオープンするときのレバーいらなくない?
今更Pのマネすんなよ。
なんか負けたみたいじゃん。

撮影する時に誤って動かないようにしたんだと思うけどさ、
撮影中にも液晶を自由に動かせた方がいいと思うな〜。
レバー引くとブレるじゃん。
289白ロムさん:2009/07/15(水) 22:39:48 ID:XX4enm2o0
SOY02はハンディカムケータイかな?
290283:2009/07/15(水) 22:43:33 ID:WhT69coJ0
>>284
ちょっと違います。
上がネジではなく液晶部を上下から挟む様になってました。
だから、HIYにネジ穴がなくても固定できてました。

>>288
片手で縦に開くときの安定感が違うと思います。
291白ロムさん:2009/07/15(水) 23:09:22 ID:ot3Zdi2B0
挟んで卑猥に固定とな!
292白ロムさん:2009/07/15(水) 23:28:11 ID:xNvaAKSF0
>>281
いつかいわれた24と思ってこっちは待っている
293白ロムさん:2009/07/15(水) 23:38:32 ID:XX4enm2o0
24日、全国一斉。
294白ロムさん:2009/07/15(水) 23:51:50 ID:k73ncbgf0
随分早いな。8月じゃなかったのか
295白ロムさん:2009/07/16(木) 00:05:58 ID:bv4cdABR0
24日だとして、発売2週間前からモックが並び始めるなんて早い気がしない?
296白ロムさん:2009/07/16(木) 00:19:35 ID:yMnxZHW90
一斉は25日で24日が一部。極々一部で15日から。

20インチ以上のフル画面で見るなら、正直3〜4万のビデオカメラの方がはるかに
クウォリティは上。逆に、携帯画面で見るぶんにはズームもSportioと変わらないくらい。
正直、やっぱ中途半端だけど今後もおそらくレアな携帯になるだろう。
まあ、今までしけた動画カメラ携帯ばっかだったから、これを機に携帯で極力手ブレなく撮れる
腕をみがきましょうw

>>273黒がいいけど、俺は逆に安っぽく感じるんだけど

>>288ロックレバーがないとヒンジががたがたになるよ
297白ロムさん:2009/07/16(木) 00:22:12 ID:YjnlHDmn0
ブラックは62Hのシェードブラックを思い出させますね。
298IDがHDです!:2009/07/16(木) 00:22:53 ID:YjnlHDmn0
キター!!
ID!
299白ロムさん:2009/07/16(木) 00:29:03 ID:yMnxZHW90
携帯でどこが一番傷ついたり塗装はがれやすいかというと、折りたたみの曲がる所なんだよな
適当に扱うとレンズカバーの端がキズがつくのは間違いなく、下手すればファインダー内にキズが伸びるかも
レンズカバーにはめるようなレンズカバーが欲しいね
300白ロムさん:2009/07/16(木) 00:36:01 ID:TcS2VvQE0
>>294
7月下旬って大分前から既出
301白ロムさん:2009/07/16(木) 00:52:27 ID:YjnlHDmn0
8月に出るのは簡単ケータイだね。
夏モデル最後の機種だ。
まだドコモやソフトバンクは発売前のが多いのに、
auはで尽くしたね。
少ないから仕方ないけど、早く出す分、
8月9月は値下げして売れるかもね。
iidaも秋冬前には発表があると思うし。
何げに今度のiidaはTSX01〜04と発表してきそう。
草間モデルも含めてね。
302白ロムさん:2009/07/16(木) 01:06:01 ID:YjnlHDmn0
あ!
今気づいた。
H001とマルチボタン逆だ。
こりゃ〜間違えんな。
303白ロムさん:2009/07/16(木) 01:07:55 ID:tvTpFS0e0
>>299
本当だよな
デジカメはそう落とすことはなくても
常に持ち歩くケータイは例外。高性能だからこそその分耐久性は強くしてほしかったな
304白ロムさん:2009/07/16(木) 01:20:35 ID:YjnlHDmn0
このケータイの充電端子って、
SDカードと同じとこかな?
305白ロムさん:2009/07/16(木) 01:56:12 ID:QwrUHTUsO
2Wayオープンなのになぜスピーカーを裏にしたんだ?
聞きやすいようにと62HとH001は2Wayスタイル時に前になるようにしたんじゃないのかよ?
音がこもるぞこれじゃあ。
306白ロムさん:2009/07/16(木) 02:40:18 ID:gwSrjvOV0
スピーカーってフェリカの横の穴?
それとも背中に左右に付いてる穴?
307白ロムさん:2009/07/16(木) 03:11:49 ID:/KEnTfu2O
>>306
左右の穴はステレオマイクだ
308白ロムさん:2009/07/16(木) 07:50:33 ID:MGZanYsKO
PCSVから>>1のPC向けフラッシュが見れた、カッコエエw
カシスレッドの色合いに惹かれるなあ。レッドとピンクの中間色だからかあまり見かけない色だよね。モックだけでも欲しいくらい。
309白ロムさん:2009/07/16(木) 09:39:47 ID:YjnlHDmn0
ブラックの側面図見ると、ちょー63CAに似てるよ。
310白ロムさん:2009/07/16(木) 09:41:28 ID:YjnlHDmn0
>>309
×側面図
○側面

間違えちゃった。
311白ロムさん:2009/07/16(木) 12:00:17 ID:h8pybIcLO
逆ヒンジに 背面スピーカーだろ
最悪やな !!
312白ロムさん:2009/07/16(木) 12:02:45 ID:TcS2VvQE0
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <ブラックの側面見ると、ちょー63CAに似てるよ。

    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

313白ロムさん:2009/07/16(木) 12:13:22 ID:FtmIg/2HO
本気で背面スピーカーなの??
これにしようと決めてたのに揺らいできた
314白ロムさん:2009/07/16(木) 12:37:31 ID:0vWlaeVKO
背面なのか…もったいない…
315白ロムさん:2009/07/16(木) 13:10:24 ID:YjnlHDmn0
充電端子の場所が不明です。
316白ロムさん:2009/07/16(木) 13:13:33 ID:YjnlHDmn0
逆ヒンジってさー、
最悪だと思ってたけど、机に開いた状態で置く時に安定してるね。
普通は中途半端な開きで止めてると全部開くけど逆ヒンジは安定してるわ。
317白ロムさん:2009/07/16(木) 13:21:15 ID:3BoXwRT1O
>>315
ケータイWatchの画像をみるとmicroSDの蓋と同居のようだ。
318白ロムさん:2009/07/16(木) 13:22:45 ID:lVITYv2lO
ツマラン事を気にすんだなおなえら
319白ロムさん:2009/07/16(木) 13:48:04 ID:wcq1Gw040
>>315
MicroSDの蓋と同じ場所
細かくいうなら最初の蓋を開くと充電端子だけが見えて
その下部分にまたMicroSDの蓋があってそれを開いてMicroSDを入れる2段構造
320白ロムさん:2009/07/16(木) 14:42:01 ID:ptSext/yO
>>288

何に?誰にたいして?何で負けたの?
いつ?誰と勝負したの?
321白ロムさん:2009/07/16(木) 14:47:28 ID:Z5YAPgi+0
>>288
ソニエリが2Wayオープン日本で初めて出した時点で
それ以降は全部後追い
322白ロムさん:2009/07/16(木) 15:05:48 ID:nbhrrPmN0
Nokiaが(ry
323白ロムさん:2009/07/16(木) 15:08:02 ID:Z5YAPgi+0
それ書いてくると思ったから
あえて日本でって書いたのにw
324白ロムさん:2009/07/16(木) 15:17:55 ID:nbhrrPmN0
先は先だものw使い勝手は良くなかったようだけど
325白ロムさん:2009/07/16(木) 15:56:00 ID:Z5YAPgi+0
というかまぁ結局携帯の形なんてどこのメーカーが先に始めたところで
パクリとかそんなの関係無いからな
NECだっけ折たたみ携帯初めて出したの
あとカメラ付き携帯はシャープか
それぞれ今じゃ当たり前になってるから
そのうち2wayオープンも形状の一つとしてどこのパクリだとか何だの言う必要もなくなってくるだろ
326白ロムさん:2009/07/16(木) 16:04:53 ID:3BoXwRT1O
カメラつきはホントは京セラなんだけどね。PHSだけど。
327白ロムさん:2009/07/16(木) 16:09:38 ID:7nKtcfVX0
ノキアのN90もこの携帯も
ビデオカメラ意識して作ったのか似てるな
328白ロムさん:2009/07/16(木) 16:10:46 ID:t/xfMs8i0
最初に出すってのはすごいことだと思うな。やっぱ。
329白ロムさん:2009/07/16(木) 16:14:19 ID:me3A97WUO
この携帯もイヤホンジャッグなしですか? 54SAからP3かこれかに迷ってます。。
330白ロムさん:2009/07/16(木) 16:14:57 ID:5kkhPsMq0
形やスタイルがパクリなら、世にあるノートパソコンは最初に出した奴のパクリだな。
テレビだってそうだし、冷蔵庫すらもパクリだらけだなww
331白ロムさん:2009/07/16(木) 16:15:40 ID:TcS2VvQE0
>>329
イヤホンジャッグはないな
332白ロムさん:2009/07/16(木) 17:19:10 ID:dtkIB3hrO
想像してたよりオモチャっぽくて萎えた
ワンセグのアンテナもちゃっちすぎる
背面スピーカーもそうだがカメラに力入れすぎ
333白ロムさん:2009/07/16(木) 17:20:21 ID:37cKyrLh0
そりゃカメラに力入れた機種ですから
334白ロムさん:2009/07/16(木) 17:56:51 ID:A/nT7L5WP
全てに力入れたら値段が跳ね上がるわな
335白ロムさん:2009/07/16(木) 18:40:26 ID:Sc5g20ODO
ピンク良いと思ってたけど、初めてモック見たら青すげー良いじゃねーか
336白ロムさん:2009/07/16(木) 18:52:39 ID:YjnlHDmn0
ブラックで決まりだなこりゃー。
でも、CX520買うから買うのヤーメタ!
337白ロムさん:2009/07/16(木) 19:18:12 ID:lVITYv2lO
言うだけ喋るだけなら幼児にもできるわな
338白ロムさん:2009/07/16(木) 19:31:19 ID:/KEnTfu2O
>>329
イヤホンジャックな
どっちにしろ無い
339白ロムさん:2009/07/16(木) 19:45:17 ID:yMnxZHW90
この機種のワンセグの映り具合ははっきしいっていいぞ
340白ロムさん:2009/07/16(木) 20:29:57 ID:YjnlHDmn0
>>338
ない訳あるか!
341白ロムさん:2009/07/16(木) 20:40:34 ID:/KEnTfu2O
>>340
変換アダプタなら別売りであるぞ
342白ロムさん:2009/07/16(木) 20:55:36 ID:YjnlHDmn0
>>341
CA/H001と共通?
343白ロムさん:2009/07/16(木) 21:28:02 ID:/KEnTfu2O
>>342
yes
344白ロムさん:2009/07/16(木) 23:25:23 ID:QwrUHTUsO
we can
345白ロムさん:2009/07/16(木) 23:37:07 ID:me3A97WUO
イヤホンについて教えてくれた方々ありがとうございます。 音質気になります、イヤホンジャックくらい付けて欲しいですね。
346白ロムさん:2009/07/16(木) 23:40:03 ID:ujKDFtUH0
音楽は携帯プレーヤーで聞いとけよ
347白ロムさん:2009/07/16(木) 23:58:59 ID:YjnlHDmn0
>>343
>>344
ウケるなー。
348白ロムさん:2009/07/17(金) 00:53:35 ID:JatsppjC0
あれか、microSDの場所に充電端子とイヤホン端子があんのか。
充電とイヤホン端子は共通で充電しながらイヤホン差せないんだろ?
H001と同じだ。
最悪。
卓上付けろよなー。
349白ロムさん:2009/07/17(金) 01:15:54 ID:s6wNNGKC0
卓上くらい買えよ
そして青歯くらい使え
350白ロムさん:2009/07/17(金) 02:32:52 ID:GGxXyFXBO
本体サイドには2極しかないから、充電台はUSB対応してないように見える
auOPのUSB充電データケーブル持ってるから別にいいけど
351白ロムさん:2009/07/17(金) 07:59:04 ID:SxjI/idQO
>>348
イヤホンジャックがないのは最近の流れだから仕方ない。
でもこんな商品もちらほら出てきてるから安心汁。
http://shp.mobile.yahoo.co.jp/p/store/keitai/242-080316.html?ei=EUC-JP


ところでカタログ見たけど、microSD1GBとUSBケーブルが標準でつくんだな。
1GBってのが微妙だが標準は素直にうれしいね。
352白ロムさん:2009/07/17(金) 08:07:32 ID:SxjI/idQO
あと念のため言っておくけど、充電しながらワンセグと音楽は電池を早く痛めるよ。
最初一週間は電池も活性化してないから酷使するのはやめたほうが。

しかし920mAhもあると充電結構時間かかりそうだな。
353白ロムさん:2009/07/17(金) 08:09:35 ID:fqwZVpK6O
3インチで920mAhなら割りと保ちそうだな
biblio投げて買うかな
354白ロムさん:2009/07/17(金) 08:17:23 ID:/BNJ4GGt0
黒か青か激しく悩む
しかし
本心はシルバーを出してほしかった
355白ロムさん:2009/07/17(金) 11:44:47 ID:JatsppjC0
なんでピンクは開くとシルバーなんだ?
ブルーの開いた状態のキー周りがかっこ良すぎ!

356白ロムさん:2009/07/17(金) 13:14:30 ID:KnDBfR28O
青をポイント全部使って買おうと。

ただ、KCP+からWシーンが無くなったから公私分けられなくなったし・・・
357白ロムさん:2009/07/17(金) 14:04:09 ID:to6nR2rMO
もう手に入れた人いるの?
いたらハイビジョン動画うpよろ
358白ロムさん:2009/07/17(金) 15:11:37 ID:3vx9yAX4O
写真もどんなもんか見てみたいな
359白ロムさん:2009/07/17(金) 15:16:19 ID:B3FLbX1l0
冷モック見たが
カメラ部分の重厚感が想像以上にすげえ
これは一般人は確実にスルーするな
360白ロムさん:2009/07/17(金) 17:19:20 ID:sG8qj6R7O
報道関係者はこの携帯持つべきだな。
いつでもどこでも決定的瞬間をハイビジョンでとれるからな。
よく火災現場とか事故現場とか現場にいた人が携帯で撮影したのテレビで流れるけどあらすぎてなにがなんだかよくわからんし。


ちなみにこの機種はテレビ電話は出来るのか?
361白ロムさん:2009/07/17(金) 17:23:24 ID:fqwZVpK6O
>>360
お前はまず、ググるかカタログの機能一覧を全力で注視すべきだな
362白ロムさん:2009/07/17(金) 18:03:10 ID:UlcXkaGrO
>>360
たまーにニュースで通行人が撮ったスクープ動画が流れるけど、その時この携帯持ってたら異常に綺麗に撮れるんだろうなw

エロケータイでジャーナリスト宣言。
363白ロムさん:2009/07/17(金) 18:06:15 ID:UlcXkaGrO
脊髄reflectionで書いたら同じこと書いてしまったなwすまねぇw
364白ロムさん:2009/07/17(金) 18:11:15 ID:REtE0Vo/0
フレームレートとかスキャン時間とかビットレートとかの問題があるとケーブルバスが登場したり炎がウヒョーに
365白ロムさん:2009/07/17(金) 18:52:28 ID:5AECUAN0O
>>364 すみませんが和訳お願いします
366白ロムさん:2009/07/17(金) 19:13:16 ID:IFucmnx5O
>>361
カタログ見ても、どれかTV電話に対応しているかわからないぞ
367白ロムさん:2009/07/17(金) 19:18:34 ID:PCsFBxA80
>>366
公式ページ見れば
サービス機能一覧にテレビ電話
入ってるんと入って無いのがあって分かるわけだが・・
368白ロムさん:2009/07/17(金) 19:20:37 ID:IFucmnx5O
>>366
訂正
よく見たら、H001、SH002だけ対応してたけど、少ないね。 ラジオみたいに消えそう。
369白ロムさん:2009/07/17(金) 19:46:11 ID:VYppJ+NZ0
HD動画、電池一時間持たないんだが・・・
370白ロムさん:2009/07/17(金) 19:47:59 ID:MuyVibkd0
テレビ電話とラジオ機能いらないからその分安くなれば良い。
この機種は両方ないけどね、
371白ロムさん:2009/07/17(金) 19:48:03 ID:R8iXADDHO
今さくらやで触ってきたけど確かにカメラ部分がぶ厚くて全体的に重量感があるね それに横についてるアンテナさ細くてすぐに折れそう 一応溝に収納される構造だったけど収まりが悪いような気がした
372白ロムさん:2009/07/17(金) 20:11:09 ID:MuyVibkd0
>>371
アンテナはヨコに引くんだよな〜。
うまく出来てると思う。
H001みたいにすれば良いのに、なんでまた62H同様にしたんだ?
いずれにせよ、売れないのは確か。
歴代Woooケータイで1番売れないだろ。
373白ロムさん:2009/07/17(金) 20:42:29 ID:s6wNNGKC0
早く発売しないものか…
374白ロムさん:2009/07/17(金) 21:12:57 ID:KNe0tnRj0
>>365
CMOSビデオカメラで暗い日に駅のホームで通過電車撮ってみ
375白ロムさん:2009/07/17(金) 21:21:07 ID:2uippWkp0
376白ロムさん:2009/07/17(金) 21:31:40 ID:Qv9CzUwj0
吹いた
377白ロムさん:2009/07/17(金) 21:57:04 ID:MuyVibkd0
このケータイ買えばオイラのケータイ生活、
なんだかイケそうな気がする〜〜♪
378白ロムさん:2009/07/17(金) 22:02:31 ID:MuyVibkd0
379白ロムさん:2009/07/17(金) 23:09:26 ID:Zrx1HJ9EO
色んな面で 使いにくい
論議を 呼ぶだろ
いいわるいは?
380白ロムさん:2009/07/17(金) 23:10:23 ID:jrEqaBJe0
1677万色や480×960のIPS液晶はドコモの富士通製に使われるだけだからな。
381白ロムさん:2009/07/17(金) 23:25:38 ID:GvLAvZqpO
>>372
きっと売れないだろうね
だから値下がりするのを待つよ
382白ロムさん:2009/07/17(金) 23:31:55 ID:OathatAa0
早ければ9月中旬には新規シンプル一括0円になるから。
auだし値落ち早いのは間違いない。
即解で費用1万5千円弱のおもちゃHDムービーゲットだw
383白ロムさん:2009/07/17(金) 23:34:13 ID:KnDBfR28O
SH001とMHCW(HIY01)では、どっちがエレクトリカルパレードを撮ったときが綺麗なんだろうか?

静止画だと後者(CCDという点)が良さそうだが・・・
384白ロムさん:2009/07/17(金) 23:35:20 ID:tmIsJQhi0
>>375
これなんて機種?
385白ロムさん:2009/07/17(金) 23:36:26 ID:OuHttM8x0
素直にムービーカメラ買えばいいのに。
386白ロムさん:2009/07/17(金) 23:42:21 ID:MuyVibkd0
>>375
急ブレーキ!w
387白ロムさん:2009/07/18(土) 00:16:33 ID:2i/+RGvE0
ハイビジョンケータイで、去年と違う夏
388白ロムさん:2009/07/18(土) 00:27:17 ID:2jpoyixM0
おっ もうモック出回ってるんか

明日触ってこよう
389白ロムさん:2009/07/18(土) 00:28:58 ID:GdyNHWjt0
福岡は無かった
390白ロムさん:2009/07/18(土) 02:19:28 ID:u+kQwp0MO
横スタイル ヒンジが ぐらぐらダメダメ
後、充電器どこにさすの?
それに 横配信には対応しないし
スルーのジャンク品!!!
391白ロムさん:2009/07/18(土) 03:55:30 ID:4zjw8tvnO
白があれば機種変するんだけどなぁ(´Д`)
392白ロムさん:2009/07/18(土) 04:42:06 ID:wdH1Rt+2O
ID:u+kQwp0MO
↑ジャンク人間はスルー!
393白ロムさん:2009/07/18(土) 09:01:08 ID:zJJo4zG0O
>>371
『アンテナさ細くて』
ドコにお住まいで?
394白ロムさん:2009/07/18(土) 09:08:21 ID:+lMR01Nv0
「あんでなさ ほそぐんで」
と発音するようだな
395白ロムさん:2009/07/18(土) 09:18:02 ID:4zjw8tvnO
>>393
アンテナがさぁ、細くてよぉ
みたいな感じじゃねぇか?
396白ロムさん:2009/07/18(土) 10:35:44 ID:vhsJSRCxO
わからんけど東北地方の方言じゃね?
397白ロムさん:2009/07/18(土) 10:46:41 ID:a+/GRoBMO
普通に「さ」と「が」間違えただけだろw
398白ロムさん:2009/07/18(土) 11:25:05 ID:u+kQwp0MO
392タヒね
ファックユー}Ь(-_-)
399白ロムさん:2009/07/18(土) 12:10:23 ID:2i/+RGvE0
一部地域23日発売。
CMも23日から。
400白ロムさん:2009/07/18(土) 12:27:06 ID:u+kQwp0MO
400
401白ロムさん:2009/07/18(土) 12:41:18 ID:1jWI6yJPO
マイクはどうなの?

画像はいいのに音声だけモノラルで割れるというのはちょっと・・・
402白ロムさん:2009/07/18(土) 13:07:35 ID:avf0us0UO
>>401
過去ログくらい読めよ低能
403白ロムさん:2009/07/18(土) 13:20:42 ID:wdH1Rt+2O
>>401
もちろんステレオで録れるよ
音声ズーム機能がひとつのウリ
404白ロムさん:2009/07/18(土) 14:03:07 ID:2i/+RGvE0
LEDが点くところが回転して、
回転2軸になったら良いのに・・・
フォーススタイルだな。
405白ロムさん:2009/07/18(土) 14:06:37 ID:8rZa7sPJO
へぇー
セカンドスタイル
サードスタイル
もあるのか。今まで聞いたこと無いけど。
406白ロムさん:2009/07/18(土) 17:35:17 ID:s92xmh0j0
価格comにやっと載ったみたいだが、書き込んでるるやつの大半が笑えるw
407白ロムさん:2009/07/18(土) 17:40:18 ID:bhY3C05O0
X 書き込んでるるやつの大半が笑えるw
O >>406が自分は普通の人間だと勘違いしてる
408白ロムさん:2009/07/18(土) 18:15:46 ID:u+kQwp0MO
挙げ句
409白ロムさん:2009/07/18(土) 19:21:37 ID:gEeViOHL0
末尾Oやら知恵袋やら価格やらはみんなそんなもんだ
410白ロムさん:2009/07/18(土) 22:10:49 ID:ctJt8Y8/O
今時末尾気にするのはアホン厨ぐらいだよ
411白ロムさん:2009/07/18(土) 22:43:50 ID:mfXNHKPB0
本日いろいろ撮影してみた俺が通りますよ
412白ロムさん:2009/07/18(土) 22:47:23 ID:i+O3qXB50
>>411
光学3倍ズームでの写真撮影画質はどうだった?
413白ロムさん:2009/07/18(土) 23:22:20 ID:DuWtm1zX0
>>411
大物釣れたな。

>>412
414白ロムさん:2009/07/18(土) 23:24:56 ID:tIWLU4I80
>>411
ハメ撮りの詳しいレポよろしこ
415白ロムさん:2009/07/19(日) 00:13:48 ID:MVpvniwd0
23日がCM開始だから23日発売も信憑性高いな
416白ロムさん:2009/07/19(日) 00:14:28 ID:R7ZAvx8HP
>>1
スレタイにwoooとか入れろや
スレタイ検索にヒットしねーじゃん
417白ロムさん:2009/07/19(日) 00:34:27 ID:BcIQn8O30
今日モック見てきたが、これ、画面の縁の材質のプラスチックが
安っぽくて、爪で簡単にキズが付いた。
いつまでもきれいで使いたい身としては、もう少しキズに強い材質で
作ってほしかった。。。
そこ以外は完璧な変態仕様だけに、悔やまれる。。。
418白ロムさん:2009/07/19(日) 00:38:40 ID:/wPVyGJXO
暴れやな
汎用性は なし
419白ロムさん:2009/07/19(日) 01:15:51 ID:4XDu5u0w0
>>416
お前みたいなやつに来られたくないから
このスレタイがいいっていう流れになったんだが
420白ロムさん:2009/07/19(日) 01:20:54 ID:H/BR5s6q0
>>383
マジレスすると高感度撮影なら
CCDだろうがCMOSだろうが携帯だとノイズが酷くて無理
また動画のゆがみを言ってる人が居るが
CMOS回路の読み込み速度を上げれば問題ない
要するにものによる話であってCCD・CMOSの問題でないんだよね
どっちのセンサーも欠点はあるがそれぞれ改善策がある
421白ロムさん:2009/07/19(日) 02:19:27 ID:llEFcNwD0
>>417
一応、モックと製品はかけている金が違う。
型も別物。電池蓋が外れなかったり。

塗装が違うかは知らんが、少しだけなら期待してもいいと思うぞ
422白ロムさん:2009/07/19(日) 02:21:30 ID:GqGUmyPQ0
動体歪みだけ言えばローリングシャッターのCMOSはCCDより歪む
高速読み出ししてる業務用カメラですら高速な電車撮ると歪むからね
でもCCDと違ってスミアは出ないし、420の言うとおりだわな
423白ロムさん:2009/07/19(日) 02:46:02 ID:R7ZAvx8HP
>>419
お前みたいな度量もない、女にもモテないカスの意見なんか聞いてないから。
424白ロムさん:2009/07/19(日) 04:36:35 ID:UeRCFBN9O
>>423
前スレからの流れ見てこいよ
419の意見はこのスレの総意
夏厨はとっとと消えろカス
425白ロムさん:2009/07/19(日) 05:54:52 ID:IJ3EHkKbO
>>423
過去スレ読もうな
426白ロムさん:2009/07/19(日) 06:23:10 ID:llEFcNwD0
ここは隔離スレか
427白ロムさん:2009/07/19(日) 09:39:06 ID:abRIuR/b0
>>426
Part1の時からエロロゴ入りだの盗撮専用携帯だのハメ鳥に最適だのと言われ続けてきたので
発売禁止にでもなったら困るから、事実上隔離スレ状態で進行するのが吉。
428白ロムさん:2009/07/19(日) 12:23:26 ID:VHzg+lqTO
>>398
キジルシ乙!
429白ロムさん:2009/07/19(日) 13:19:38 ID:+Y8J6l8IO
福岡小倉にてモック発見
そうだよ、こんな青を求めていたんだよ俺は
機種変確定だ
430白ロムさん:2009/07/19(日) 14:57:22 ID:dfWDk88NO
モック初めて見た
近年稀に見る変態携帯、なかなかお目にかからんぞW
このデザインだけでも保護する価値あるわ
431白ロムさん:2009/07/19(日) 15:20:59 ID:kLIM1FIl0
モック感想。
自分は携帯で青とか赤とかはあり得ないので自動的に黒。
その黒なんだけど、開いたときの色は赤タイプのシルバー色がすごくいいなぁ、と。
ま、黒も黒で悪くないから安心はしたんだけど…赤タイプのシルバー部分がカッコ良かったのがちょっと残念だった。
でも黒を買うよ。
432白ロムさん:2009/07/19(日) 15:23:41 ID:MVpvniwd0
>>430
HDじゃなくてデザインで勝負してもいけたよなこれ
433白ロムさん:2009/07/19(日) 16:05:10 ID:2B1kBGqm0
シルバー過ぎて屋外目がくらみそうだわ
434白ロムさん:2009/07/19(日) 16:20:18 ID:9erlE8ZM0
あれ? 電池パックカバーのHITACHIロゴに惚れた人、いないの?
435白ロムさん:2009/07/19(日) 16:48:01 ID:IJ3EHkKbO
>>434
呼んだかい?
436白ロムさん:2009/07/19(日) 18:15:26 ID:EK0DUaxr0
背面デザインは神だな
437白ロムさん:2009/07/19(日) 18:53:37 ID:/wPVyGJXO
挙げ句
438白ロムさん:2009/07/19(日) 19:02:19 ID:cKERhP640
何でHITACHIのロゴが2つもあんの?
液晶の裏、HDの下にあれば良いのに。
しかも液晶周りにWoooの文字ねーしさー。
Woooケータイで初めてだぞ。
今回は映像に力入れてないのかな?

あ〜、AVCHD Liteだったらな〜、
ねぇ〜、日立さん。
439白ロムさん:2009/07/19(日) 19:25:10 ID:0zutH+wq0
つか
機種変いくらになるんだ?
あと閉じたまま録画できるのか?
440白ロムさん:2009/07/19(日) 19:42:30 ID:MVpvniwd0
>>438
何この頭悪そうな文章

以下カタログより

Mobile Hi-vision CAM Woooをご購入の方は、サイバーリンク株式会社のWebサイトより使用期間制限のない
「CyberLink PowerDirector」の製品版を優待価格にてご購入いただけます

撮影時間
microSD1GB 高画質モード:15分 標準モード:22分 長時間モード:30分
microSD8GB 高画質モード:2時間 標準モード:3時間 長時間モード:4時間

ただし、1ファイルの容量は2GBまで
高画質は30分、標準で45分、長時間で1時間撮影可能

録画したデータは携帯内で切り出し、リサイズ、結合、静止画キャプチャが可能

しゃべるモバイル辞典6種付属


サイズ:約50×118×19.9
重量:約152g
連続通話時間約240分
連続待ち受け時間:約280分
充電時間:約150分
441白ロムさん:2009/07/19(日) 21:00:00 ID:mDLZG9io0
>>70
>>138

おまえら何のために包丁、はさみを使うんですか?
おまえら殺人犯とみられる。
被害妄想だったら日本から出ていけ!
442白ロムさん:2009/07/19(日) 21:06:09 ID:ui3fRfbO0
閉じたままの方が固定やホールドは楽な気もする。
車載動画とか。
443白ロムさん:2009/07/19(日) 22:52:07 ID:yNCqVmVTO
盗撮とかもな。
444白ロムさん:2009/07/19(日) 23:03:52 ID:zRBjxReu0
モック触った

開いたとき随分重心が高いね。
445白ロムさん:2009/07/19(日) 23:17:51 ID:gNzzTDCYO
盗撮だの卑猥だのエロだのハメ撮りだの…
どんだけ低能しかいねぇんだよ、失せろ白痴共
446白ロムさん:2009/07/19(日) 23:53:41 ID:abRIuR/b0
>>445
62CAやCA002のような馬鹿揃いのスレに比べればずいぶんましだがなー

>>444
重心が極端にカメラ部分に偏っているので、開け閉めの際にそこが回転の中心になるのか知らないが実にシャキーンって感じで気持ちが良い。
まるで出来のよいスライド端末みたい。いいねえこの感覚。癖になりそうだ。
447白ロムさん:2009/07/20(月) 00:05:37 ID:O0rkhC6IO
>>446 同意。あとauでやっとかっこいい逆ヒンジが出たか、とオモタ。これ買うぜ!
448白ロムさん:2009/07/20(月) 00:10:56 ID:apbojmoY0
逆ヒンジなあ
昔Tがvodaでよくやってたことだが

ともかく安くなったら買おう
449白ロムさん:2009/07/20(月) 08:43:37 ID:gcHnVGxFO
ハメ鳥する相手いないけど、ゴツいデザインに惹かれてコレ買っちゃいそうだ…
450白ロムさん:2009/07/20(月) 10:55:31 ID:MHZmVWzT0
卵が先か鶏が先か

頑張れ
451白ロムさん:2009/07/20(月) 11:31:44 ID:8E+mJNR1O
ジャンク あげ
452白ロムさん:2009/07/20(月) 11:40:06 ID:HV2M/yhxO
>>450
誰が上手いこと言えと(ry
453白ロムさん:2009/07/20(月) 12:34:45 ID:8hjLFzPNO
>>445
ハンターハンターで覚えたんだよね。すごいね。
454白ロムさん:2009/07/20(月) 12:50:16 ID:6PX7jHjs0
光学ズーム載ってるから
やっぱりカメラでかいなw
しかもこっち側向いてやんのw
主張するカメラ携帯
455白ロムさん:2009/07/20(月) 14:16:36 ID:2FFE00Es0
まったく、発売日をいつ正式発表すんだよ
456白ロムさん:2009/07/20(月) 14:16:53 ID:i0Tk8tzMO
これCCDなの?
単にハメ撮りなら001SHがあるから十分だとは思うけど
暗い場所も同じくらい綺麗でより滑らかなら買いかな
457↑死ね:2009/07/20(月) 14:43:49 ID:Z9IqlfYeO

458白ロムさん:2009/07/20(月) 15:03:00 ID:i0Tk8tzMO
キャッシュバック終わるから今月中じゃないと買わないw
459白ロムさん:2009/07/20(月) 15:14:32 ID:jIWM4mjkO
>>458

似たようなキャンペーンがまた始まるって。
460白ロムさん:2009/07/20(月) 15:41:21 ID:i0Tk8tzMO
>>459
そうこうしてたら二年経過しそうだw
さっき見てきたがスゲー欲しくなった。
デジカメっぽいデザインでいかにもメカメカしてるのに惹かれる。
461白ロムさん:2009/07/20(月) 16:45:48 ID:8E+mJNR1O
逆ヒンジ 背面スピーカー 横配信 横ボタン非対 でもか
お前ら}(´⌒`)
462白ロムさん:2009/07/20(月) 16:48:34 ID:8E+mJNR1O
後 横スタイルの ヒンジ ギシギシ 弱っ も あるが
オタには そんなの関係ないか!
463白ロムさん:2009/07/20(月) 16:49:41 ID:1jphPnr/O
>>461
横配信ってなに?
464白ロムさん:2009/07/20(月) 16:50:04 ID:Dm/+Glo70
23日、関東・東北意外で発売。
24日、関東・東北で発売。
465白ロムさん:2009/07/20(月) 16:50:49 ID:Dm/+Glo70
>>464
以外の間違え。
失礼しました。
466白ロムさん:2009/07/20(月) 17:04:09 ID:Dm/+Glo70
価格の参考に、どうぞ。
http://item.rakuten.co.jp/keitai-tengoku/wooo/
467白ロムさん:2009/07/20(月) 17:20:43 ID:i0Tk8tzMO
欲し過ぎてドキドキしてきたw
468白ロムさん:2009/07/20(月) 17:55:46 ID:8E+mJNR1O
↑冷やかしだろが!
469白ロムさん:2009/07/20(月) 18:25:12 ID:6Sknj5AV0
まだ未定なのか
470白ロムさん:2009/07/20(月) 18:35:56 ID:HV2M/yhxO
ここに来て初めて変なのが沸いたな
471白ロムさん:2009/07/20(月) 18:48:37 ID:1jphPnr/O
発売日がKDDIから発表されんのは
早くて発売日の3日前だからな。
ひどいときは当日なんてのも過去にはある
472白ロムさん:2009/07/20(月) 19:03:09 ID:8E+mJNR1O
変なんは キサマだろ! カス
473白ロムさん:2009/07/20(月) 19:10:05 ID:HV2M/yhxO
やっぱり変な奴だww
スルー推薦だな、こりゃ
474白ロムさん:2009/07/20(月) 19:12:30 ID:Z9IqlfYeO
いよいよ夏って感じだな
475白ロムさん:2009/07/20(月) 19:16:33 ID:8E+mJNR1O
↑ 変て 認めてやがんの
冷やかしのゴミクズが
476白ロムさん:2009/07/20(月) 19:32:52 ID:Dm/+Glo70
>>464
これで確定ですよ。
KDDIの発表はいつになるか分かりません。
おそらく22日には発表されると思います。
少なくとも、私は>>464と聞いてます。
477白ロムさん:2009/07/20(月) 19:49:42 ID:ZmlLewS5O
>>475

お前が言うな
478白ロムさん:2009/07/20(月) 20:01:07 ID:8E+mJNR1O
おたくチンカス うせろ
うざい
なんなら 相手になるぞ
479白ロムさん:2009/07/20(月) 20:16:06 ID:8E+mJNR1O
煽ったんだろ
こいや チキンども
480白ロムさん:2009/07/20(月) 21:26:26 ID:I5Jtdo7v0
age荒らしはスルーで
481白ロムさん:2009/07/20(月) 21:41:17 ID:8E+mJNR1O
↑キサマも荒らし
482白ロムさん:2009/07/20(月) 21:45:38 ID:GNiW2l5j0
今日初めてこの機種を知ったよ。最近の機種で初めて購買意欲が沸いた。
これで5年ぶりに機種変ができる。発売が待ち遠しい。
483白ロムさん:2009/07/20(月) 21:48:21 ID:ZgJsMMf/0
録画するときの音声がステレオなのはわかったんだが、本体のスピーカーはやっぱり1つだけ?
まあ、見た目からしてそんな感じが・・・
484白ロムさん:2009/07/20(月) 21:53:04 ID:+ruP1EY70
夏ですねぇ。
早く実際に撮影してみたいものです。
わざわざデジカム持ち歩くのも面倒だし発売が楽しみです(^^)
485白ロムさん:2009/07/21(火) 02:03:21 ID:fvlhfEyJO
挙げ句
486白ロムさん:2009/07/21(火) 05:15:19 ID:HuA15IC2O
>>484

デジカムならFull HDサイズ撮れるけど。
ちなみに、この機種はFull HDサイズの動画は撮れないよ?いいの?
487白ロムさん:2009/07/21(火) 06:23:12 ID:E+sZKXKQ0
日本の夏、盗撮の夏


いよいよ
488白ロムさん:2009/07/21(火) 07:13:45 ID:6IOiUY6yO
>>486
デジカムと比べたらスペックが落ちるのはしょうがない。
携帯でいつでも手軽にそこそこの画質で撮れるのか魅力的なんだと思うよ。
489484:2009/07/21(火) 08:21:57 ID:OpAyHdvn0
>>486

僕はそれでも構わないです。
携帯サイズにデジカムの性能を詰め込むのは無理だと思っています。
性能は妥協して、そこそこでいいんです。

写真の話になってしまいますが、僕は一眼レフを所有していますが
あれを常に持ち歩くのは結構つらいです。
撮りに行くと決めた時は持って行きますが。

性能と大きさ・サイズのトレードオフで、この携帯がいいかなと
思っています(^^)
490白ロムさん:2009/07/21(火) 12:08:37 ID:fvlhfEyJO
変なのが また出てきた!!
491白ロムさん:2009/07/21(火) 12:16:34 ID:GUZFjRpP0
自分で自分の子と語るとかすげーな
492白ロムさん:2009/07/21(火) 12:20:41 ID:fvlhfEyJO
テメーの事やん
493白ロムさん:2009/07/21(火) 12:21:26 ID:fvlhfEyJO
ゴミクズが 死ねや
494白ロムさん:2009/07/21(火) 12:25:09 ID:2D2H62JbO
これ買う人ってみんなお手軽ハメ撮りしたいからなの?
495白ロムさん:2009/07/21(火) 12:30:58 ID:OzskPeKPO
いいえ、これから夏だし花火を綺麗に撮るためですよ。


まー俺はW62SHの電池持ちが悪すぎで嫌気がさしてるから
ちょうど1年たつから夏機種で総合的に見て1番よさそうなこれに替える予定。
496白ロムさん:2009/07/21(火) 12:41:58 ID:aRwk3W9iO
SHの電池持ちは悪評だらけだからな。EZニュース切ると多少改善するらしいけど。

こいつのマクロはどれくらい寄れるんだろう。いまの61Sは3cmまで寄れるが
同等か、5cmくらいまで寄れるとありがたいんだが。
497白ロムさん:2009/07/21(火) 12:45:17 ID:Cw9dIhQH0
SHはどのキャリアでも電池の持ちが悪いからな
シャープが省電力設計下手くそなんだろうな
電池の容量増やす力業で稼働時間伸ばすことしかできないからな>シャープ
498白ロムさん:2009/07/21(火) 12:55:14 ID:aRwk3W9iO
SHはソフトバンク向けだと1000mAhとか積んでる機種あったな。
最近は薄型志向で電池もどんどん小さくなってる。実稼働時間もいまいち。
499白ロムさん:2009/07/21(火) 12:57:53 ID:DVyjK7rC0
 >>498 だね。
500白ロムさん:2009/07/21(火) 13:32:15 ID:gVa0RUQIO
この機種はマジで欲しい。
多分売れないとは思うけど、これやビブリオ売れないと
auは薄型ロースペックしか出なくなりかねないね。
キャリアが手抜きというより、ハイスペックは売れないんだから
メーカーが出したがるわけがない。
501白ロムさん:2009/07/21(火) 13:34:49 ID:HuA15IC2O
ちなみに、W51SHはバッテリー容量が920mAhある。
もちろん、電池持ちいいよ。
502白ロムさん:2009/07/21(火) 13:47:29 ID:HuA15IC2O
>>497

SHARP製のスポーティオは電池持ちいいみたいな書き込みあったけど。
503白ロムさん:2009/07/21(火) 13:48:10 ID:wKXCc0CxO
その頃は確かワンセグ視聴時間で競ってたよね。
504白ロムさん:2009/07/21(火) 13:52:10 ID:Ac/Xv6aTO
糞SHARPなんぞどうでもええがな(´・ω・`)
505白ロムさん:2009/07/21(火) 14:05:24 ID:tZ5Q9zsuO
サブ液晶無しが非常残念。有機ELでも良かったのに。
ワザワザ開けて時間確認など嫌だ。
506白ロムさん:2009/07/21(火) 14:13:59 ID:BkhLA1uiO
ちょっと変なの沸いてきたな
Woooスレタイだったらどうなってたことやら
507白ロムさん:2009/07/21(火) 14:30:54 ID:ZpEt2ANC0
だから携帯厨って嫌い
508白ロムさん:2009/07/21(火) 14:49:19 ID:YX4onj4Z0
ID:HuA15IC2O
日立の機種スレでシャープ持ち上げて何が楽しいの?
509白ロムさん:2009/07/21(火) 14:54:15 ID:4yQvulemO
>>496
花とか撮るのかな
花びらとか、違うか?
510白ロムさん:2009/07/21(火) 14:55:54 ID:GUZFjRpP0
>>500
薄型はKとSHだけでいいよな
511白ロムさん:2009/07/21(火) 15:00:54 ID:KS/f1jmXO
何回見ても、開いたときの画面側の材質がチャチいプラスチック。
モックでも、開け閉めだけで既に傷だらけになっているもの多数。
本物もこれだったらイヤだけど、材質は変わらんだろうなぁ…。
512白ロムさん:2009/07/21(火) 15:12:46 ID:dhA6Ph3C0
MobileHi-VisionCAMWoooに期待してる
電池持ちよさげだし
513白ロムさん:2009/07/21(火) 15:13:31 ID:dhA6Ph3C0
誤爆orz
514白ロムさん:2009/07/21(火) 15:29:32 ID:XjCbTk7V0
>>496
今現在3cmよれるのって、W61SとSO905iCSだけだったと思うから、
これにそこまでの機能が付くとはちょっと思えないなあ。
動画に絞ってるなら、なおさらマクロは後回しじゃなかろうか。
515白ロムさん:2009/07/21(火) 15:43:51 ID:fvlhfEyJO
ジャンクだって!!
516白ロムさん:2009/07/21(火) 15:57:38 ID:HlsclBv20
>>500
S001は売れてるぞ
517白ロムさん:2009/07/21(火) 16:04:11 ID:fvlhfEyJO
ソニーはアフター最悪 止めとけ!!
518白ロムさん:2009/07/21(火) 16:14:12 ID:sDa/IzdD0
ID:fvlhfEyJOの言わんとする処が今一つ良く分からない
519白ロムさん:2009/07/21(火) 16:19:58 ID:fvlhfEyJO
わからんでいい!!
520白ロムさん:2009/07/21(火) 16:32:31 ID:AN93Mn750
そろそろ発売日教えてくれよ
521白ロムさん:2009/07/21(火) 16:48:19 ID:sDa/IzdD0
>>519
それを荒らしという
522白ロムさん:2009/07/21(火) 17:03:38 ID:Ac/Xv6aTO
放置できない奴も荒らし
523白ロムさん:2009/07/21(火) 17:25:35 ID:aRwk3W9iO
>>509
>>514
仕事のメモ代わりに使ったりとか色々。趣味やmixi用とかにも。
普段はあまり荷物増やしたくないので携帯のカメラをよく使う。
61S同等のスーパーマクロでなくてもそれなりのマクロが使えればありがたいんだが。
524白ロムさん:2009/07/21(火) 17:38:05 ID:XjCbTk7V0
俺もヤフオク用にマクロしっかりした機種が欲しい。
525白ロムさん:2009/07/21(火) 17:43:04 ID:s9WGjj5NO
俺もマクロ使って肉びら撮りたい ワクワクするね
526白ロムさん:2009/07/21(火) 17:47:02 ID:fvlhfEyJO
ジャンク品なのにバカだろ 変態ども 
527白ロムさん:2009/07/21(火) 17:51:31 ID:aRwk3W9iO
ジャンクには夢があるし、ジャンクにはジャンクの楽しみ方がある。

ま、わからないだろうな。
528白ロムさん:2009/07/21(火) 18:00:03 ID:fvlhfEyJO
バカじゃないから
529白ロムさん:2009/07/21(火) 18:07:23 ID:406vEg6S0
都内のauショップで冷モック触ってきた。
確かにカメラ部分が重くて重心高い感じがするけど、
そんなことはおいといてバカっぽくて良かった(・∀・)
発売日は?って聞いたら「7月30日、価格は59800円」て言ってたけど、
ここの情報と1週間違ってるね。どっちがホントだろ。
530白ロムさん:2009/07/21(火) 18:07:30 ID:fvlhfEyJO
後 一言多いんじゃ カス
ジャンク使ってろ!
変態ども
ファックユー}Ь (-.-)
531白ロムさん:2009/07/21(火) 18:08:24 ID:OzskPeKPO
>>501

確かにW51SHは電池持ちかなりよかったな。

W51SHからW62SHに換えたけど62SHの電池消費はありえない。
62SHの電池持ちは51SHの3分の1くらいしか持たない気がする。
しかも充電しながらWebしても充電する量より電池消費のほうが激しいし。

まーこのWOO携帯は62SHより電池持ち悪いなんてことは
ないだろうから楽しみだ。
532白ロムさん:2009/07/21(火) 18:38:04 ID:Ac/Xv6aTO
>>531
充電しながら使うなってauのカタログにも書いてあるのに

馬鹿な子ね
533白ロムさん:2009/07/21(火) 18:59:00 ID:OzskPeKPO
>>532

そうなん?
ってかカタログなんかよく読んだことない。

そういえば携帯買った時に付属の使い方とか機能とか書いてある
あの分厚い説明書もあまり今まで読んだことないな。

まー今の電池はしらんが昔の携帯の電池は
使い切ってからフル充電した方が電池持ちはいいって話だったけどね。
最近の電池はどうなんだろう?
534白ロムさん:2009/07/21(火) 19:06:10 ID:Q4flz7gL0
途中で充電するより使い切ってからの方が充電回数が減るので電池は劣化しにくい。
例えば毎日50%まで減ってフル充電するより、
2日に1回0%まで減ってからフル充電すれば充電回数は半分で済む。
もちろん途中で電池が切れちゃ意味ないので、その辺は臨機応変に。
535白ロムさん:2009/07/21(火) 19:07:46 ID:RIclSwD20
常識だろ
536白ロムさん:2009/07/21(火) 19:20:07 ID:CyomLK/d0
リチウム電池は充電回数500〜600回が寿命
しかも充電しながら使用するなんて電池に負荷掛けたら余計寿命が縮まって
益々電池の持ちが悪くなる
537白ロムさん:2009/07/21(火) 19:28:11 ID:twk60vFOO
過放電も過充電もだめ
538白ロムさん:2009/07/21(火) 19:48:14 ID:hlhHMvrh0
明後日から一部地域で販売会社みたいです。
関東は24日。
539白ロムさん:2009/07/21(火) 19:49:07 ID:hlhHMvrh0
>>538
あれ?
ミスった・・・
販売の間違いね。
販売会社って、恥ずかしい・・
540白ロムさん:2009/07/21(火) 20:46:12 ID:2D2H62JbO
電池なんてまた買えばいいじゃん。高いもんじゃないし
541白ロムさん:2009/07/21(火) 21:35:53 ID:ykqi7LkY0
価格5万って液晶ディスプレイの超いいやつ買えるじゃん。
542白ロムさん:2009/07/21(火) 21:46:51 ID:fvlhfEyJO
あげ
543白ロムさん:2009/07/21(火) 22:06:36 ID:fvlhfEyJO
電話のおまけやから!!
544白ロムさん:2009/07/21(火) 23:32:17 ID:ykqi7LkY0
5万でデジカム買った方がいいでござる
545白ロムさん:2009/07/21(火) 23:40:15 ID:HlsclBv20
まあ画質スレで「デジカメ買えよ」っていうツッコミと同レベルだな
ケータイの画質に期待しているのは2台持ちがウザイから以外の何物でもないのに
546白ロムさん:2009/07/21(火) 23:58:25 ID:ZmX9b7XnO
>>536
リチウム電池×
リチウムイオン電池○
充電しながら使ったところで寿命には関係ない
いったいどんな理論からそんな話が出てくるんだよ
547白ロムさん:2009/07/22(水) 00:03:57 ID:qAfRu4yiO
>>534
いまだにこんな時代遅れのNi-Cd電池の時の話を信じてるヤツらが多いのに呆れたよ
548白ロムさん:2009/07/22(水) 00:07:33 ID:JYDu8RdCO
>>546
充電しながら使うと使う分の発熱が加わって温度環境が悪くなるって事では?

>>547
お馬鹿さん、メモリー効果と充放電回数による劣化は別。
534は全く間違ってはいない。
549白ロムさん:2009/07/22(水) 00:17:56 ID:EGOxK5vj0
>>546
そりゃお前の方がどんな理論からそんな結論になるんだよ
充電しながら使うと熱によるダメージで劣化が進むんだよ
550白ロムさん:2009/07/22(水) 00:19:11 ID:uSeorwNz0
皆既日食、見れるかな?
ちなみに、関東よ。
551白ロムさん:2009/07/22(水) 00:23:49 ID:Q6yb12rTO
曇る
552白ロムさん:2009/07/22(水) 00:35:43 ID:xMdSGQBEO
晴れ
553白ロムさん:2009/07/22(水) 00:48:50 ID:jAU4jZmu0
日食見られない場合は、近くの動物の動きを見るとおもしろいらしい。
いきなり夜が来るわけだから、夜行性の動物が大あわてで起き出すわけねえだろ。
554白ロムさん:2009/07/22(水) 01:03:41 ID:d5Nop+QN0
デジカメ、ビデオはダメだけど、携帯なら撮影OKのヘルス用に買いたいなぁ。
555白ロムさん:2009/07/22(水) 01:29:45 ID:5r0wtlLNO
見える、見えるぞ。
二週間後には不満だらけなこのスレが。
556白ロムさん:2009/07/22(水) 01:32:21 ID:xMdSGQBEO
ジオング
557白ロムさん:2009/07/22(水) 01:33:58 ID:uSeorwNz0
Wooo!!
558白ロムさん:2009/07/22(水) 01:53:28 ID:lsnibJ640
これはパスだな
559白ロムさん:2009/07/22(水) 02:37:36 ID:xMdSGQBEO
だからジャンクだって言ってんだろが!!
560白ロムさん:2009/07/22(水) 02:48:07 ID:RRoRIewi0
W44Sを発売日に買って、毎日充電して時々充電しながらワンセグ見てるけど、
2年8ヶ月で今のところ電池パックの劣化なし。
まあ、当たり外れはあるかもしれんけど、さほど使い方に気を付ける必要もないかと。
ということで、そろそろ機種変したいのでこの機種に期待!
561白ロムさん:2009/07/22(水) 03:43:24 ID:xMdSGQBEO
数日後には落胆するのが 手に取るように分かるがな!!
562白ロムさん:2009/07/22(水) 04:12:03 ID:HgaJFeGb0
>>558
俺と一緒にH002スレに帰ろう
秋冬モデルスレにぼちぼち情報がきてる
563白ロムさん:2009/07/22(水) 08:31:20 ID:vVP4+s9KO
>>553
ねえのかよwww
564スネーク ◆9ytKL4.iPs :2009/07/22(水) 09:15:41 ID:7gbjLSS7O
箱○GoW2と発売日が同じなんてまさに神だな
565白ロムさん:2009/07/22(水) 10:25:35 ID:uSeorwNz0
>>564
何だって?
566白ロムさん:2009/07/22(水) 10:32:46 ID:CRAgQ2q90
>>564
ゲーヲタでない俺にちゃんとした日本語で書いて下さい
567白ロムさん:2009/07/22(水) 11:06:34 ID:G4TOhw6AO
30日かぁ
568白ロムさん:2009/07/22(水) 12:05:24 ID:uSeorwNz0
明日から発売らしい。
CMも明日から。
569白ロムさん:2009/07/22(水) 12:31:23 ID:zZCwQ7WAO
賑わってきたな
570白ロムさん:2009/07/22(水) 12:31:47 ID:lIJaX9Wl0
同時に変なのも沸いてるけどな
571白ロムさん:2009/07/22(水) 12:41:44 ID:i/iGxsXlO
気にするな。スペックだけの高画素油絵画質カメラのSHARP厨だよ、ほっとけ。
572白ロムさん:2009/07/22(水) 13:29:36 ID:xMdSGQBEO
570キサマだよ
573白ロムさん:2009/07/22(水) 14:53:21 ID:uFybzBTL0
>>572
おめーだよバカ
574白ロムさん:2009/07/22(水) 15:26:01 ID:xMdSGQBEO
テメーだよばーか
575白ロムさん:2009/07/22(水) 15:40:12 ID:xBv0sYLjO
やっぱ青かな〜。
黒も艶消しでいい感じなんだけど、青は
メッキ部分も指紋が付きにくくなってるし。
576白ロムさん:2009/07/22(水) 16:07:58 ID:s2wUFdXOO
W43Hをずっと使ってて、12月にauの保証も満了するので新しいのに買い換えるか・・・

兄弟揃ってだな。
577白ロムさん:2009/07/22(水) 18:35:08 ID:lIJaX9Wl0
しかしH001のアレを考えると、2ヶ月くらいまった方がいいのかなぁ…とも思う
でも青がすぐ欲しいという葛藤
578白ロムさん:2009/07/22(水) 19:23:42 ID:xMdSGQBEO
実物みたらどうせ後悔する!必ずな!
579白ロムさん:2009/07/22(水) 19:26:31 ID:uSeorwNz0
>>577
その頃には秋冬モデルの噂もちらほら。
580白ロムさん:2009/07/22(水) 19:34:19 ID:lIJaX9Wl0
>>579
そして秋冬に期待してそのままずるずると今の機種使い続けるわけですねわかります
581白ロムさん:2009/07/22(水) 20:12:43 ID:zZCwQ7WAO
俺は早く試作機61Sから機種変したい
582白ロムさん:2009/07/22(水) 20:37:36 ID:G55Zh+WTO
俺は秋冬モデルに欲しいの無かったらこれにする予定
583白ロムさん:2009/07/22(水) 21:45:10 ID:5r0wtlLNO
CMキター。
今週中には発売だな。
584白ロムさん:2009/07/22(水) 21:47:43 ID:FrWjkEFjO
さっきテレビのCMでこの携帯の流れたね。
日立のじゃなくauのやつでね。金魚すくいのだった。

いよいよ発売か…
585白ロムさん:2009/07/22(水) 22:19:52 ID:y7vdLRhfO
>>580
なんという無限ループ
しかしそろそろ抜け出さねば…!!!
586白ロムさん:2009/07/22(水) 22:37:16 ID:uSeorwNz0
24日に関東発売
587白ロムさん:2009/07/22(水) 22:42:06 ID:JLa9zz/tO
CM流れた@愛知

明日あうショップ凸してくるわ〜
588白ロムさん:2009/07/22(水) 22:43:39 ID:V1l7/rEG0
TVCM流れたね〜 
期待しちゃう
589白ロムさん:2009/07/22(水) 22:53:36 ID:VnAYT9dy0
あうあうショップだと・・
590白ロムさん:2009/07/22(水) 22:55:05 ID:xjOXco+g0
ところでおまいら何色買うの?
僕はレッドちゃん!
591白ロムさん:2009/07/22(水) 23:04:20 ID:VnAYT9dy0
つや消し加工のデザインはいいな
ツルテカは指紋が目立って嫌だからな
592白ロムさん:2009/07/22(水) 23:11:54 ID:lIJaX9Wl0
もちろん青
593白ロムさん:2009/07/22(水) 23:51:35 ID:7y+E3zyx0
赤だな
594白ロムさん:2009/07/23(木) 00:00:15 ID:IugMIkyl0
CMやってたよ。
595白ロムさん:2009/07/23(木) 00:11:34 ID:wfFfUd3FO
男だから赤かなぁ
596白ロムさん:2009/07/23(木) 00:17:16 ID:yYwlXAJ50
ホットモック触った人、この機種サクサクでした?
597白ロムさん:2009/07/23(木) 00:24:37 ID:gUnq6jw80
昨日いろんなお店に運んできたお
今日、明日から発売だろうお
598白ロムさん:2009/07/23(木) 00:50:45 ID:KmnoIg4U0
やっぱ変なの沸いてるな。前スレは穏やかだったのに
やっぱり予約とかした方がいいのかな
機種変久しぶりだからそこらへんのこと忘れちった
599白ロムさん:2009/07/23(木) 00:58:23 ID:JWzeYn8gO
今日、初めてモック触ってきたけど、これは少し考え物だな・・・・
600白ロムさん:2009/07/23(木) 02:44:00 ID:I9Np4yRTP
何かデジカメと比較してる人いるが、携帯から直接アップロード出来るっつーのが重要でしょ。
601白ロムさん:2009/07/23(木) 02:44:28 ID:iGD8OsVj0
何気にこの機種革命的だな
モバイルハイビジョン(動画)とか今までに無かった発想
これを期に調子に乗ったJKやJKを彼女に持つ男がハメ鳥うpして別の意味でも革命を起こしてほしい
俺のHDD的に
602白ロムさん:2009/07/23(木) 02:50:53 ID:NM61RdD00
>>601
いい事言いやがると思ってたら、最初だけかい!!
603白ロムさん:2009/07/23(木) 03:31:18 ID:Nsr1EfIVO
所詮アウオタの玩具
598死ねや
604白ロムさん:2009/07/23(木) 08:29:15 ID:Br+kdaZJO
昨日の仕事帰りにヤマダ行ってもモック出して無かったな
発売と同時に並べる気か
605白ロムさん:2009/07/23(木) 08:45:53 ID:iZoF1SNYO
うちの近くのヤマダもおそいな。コジマは予約開始してたので、予約してきた。
606白ロムさん:2009/07/23(木) 09:11:40 ID:Nsr1EfIVO
挙げ句
607白ロムさん:2009/07/23(木) 09:23:24 ID:0CmJuHwU0
後悔するはめに
608白ロムさん:2009/07/23(木) 10:00:42 ID:qTay1VfBO
冷モックで開けるときのシャキーンって感じはステキすぎるが、カメラユニットのあまりの重さにヒンジが耐えられるのか心配だ。
かつての凶セラリボルバーみたいにならないといいが…
609白ロムさん:2009/07/23(木) 10:11:24 ID:zghIL8Fu0
価格はいくらなのかな?
610白ロムさん:2009/07/23(木) 10:44:17 ID:qerMYoYzO
HIY=卑猥…

ハメ撮りケータイか…。
611白ロムさん:2009/07/23(木) 10:55:49 ID:sE8cgf3mO
確かに、処女殺しのケータイと言われてた。

「秒殺モード」
612白ロムさん:2009/07/23(木) 12:04:23 ID:NM61RdD00
CA003はEXILIMか〜。
613白ロムさん:2009/07/23(木) 12:39:58 ID:ogYLUywsO
>>600
これもできないのでは?
614白ロムさん:2009/07/23(木) 13:15:33 ID:JQkzciGcO
前からau端末はチ○コだのフルチ○ンだの叫んでいたけど、なんか強引だった。

でも今回は、裏に「エロ」って燦然と輝いてる上に機種名がHIY01(卑猥No.1)
WOOOとか興奮して叫んでる上にロゴがヨダレまで垂らして、秒殺モードまで搭載。
しかもカラーラインナップには淫乱ピンクまで備えるという、盗撮ムービー携帯。

こいつは捕まるね、俺の心が。
615白ロムさん:2009/07/23(木) 14:36:26 ID:1mC3YJ9E0
革命児携帯発売マダー
616白ロムさん:2009/07/23(木) 15:07:21 ID:8s3BsDN40
microSDHCの16GB使えたらいいんだけどな。人柱さん報告よろしくです。
2年ぶりの機種変で未だにシンプルコースにしてないし24回分割だから
価格は高くてもあまり気にならないけど…。
でも5万くらいならうれしい。
617白ロムさん:2009/07/23(木) 16:02:23 ID:nm47h59M0
>>616

これって東芝が開発したスロット間に合わないから自社開発なんでしょ?

海外向けのEXILIMケータイがSDHC8GBまでって謳ってるけど実際は16GBまでって開発者が言ってるわけだから、もし共通ならいけるんじゃないのかな・・・
618白ロムさん:2009/07/23(木) 16:04:01 ID:nm47h59M0
さげわすれた

サーセン
619白ロムさん:2009/07/23(木) 17:47:08 ID:Ccdh3AalO
サーセンって久しぶりに聞いたな
620白ロムさん:2009/07/23(木) 18:02:09 ID:ngS5SsU30
さっきあうショップ行ってきたけど「まだ分かんないです」って言われたわ。
HPもまだ近日発売のまんまだし・・。
http://www.au.kddi.com/seihin/chiikibetsu/denwa.html
621白ロムさん:2009/07/23(木) 18:05:40 ID:kMglipwBO
もし16GBのSDHC使えたら
オークションで東芝microSDHC 8GB 高速Class4日本製の3枚セットで
送料、手数料とう全部込みで5200円で買った俺涙目だな。


本当に関東は明日発売なんだろうか。
明日は仕事休みだから本当だったらうれしいY
622白ロムさん:2009/07/23(木) 18:21:29 ID:mOGfSPS80
八幡

ヤマダ電機:モックなし
二島AEON:モックあり値段なし

小倉
ベスト電気:モックあり値段なし


早く値段の詳細を…
623白ロムさん:2009/07/23(木) 18:35:20 ID:NM61RdD00
30日〜発売の可能性
624白ロムさん:2009/07/23(木) 19:18:36 ID:Nsr1EfIVO
〓発売中止〓
625白ロムさん:2009/07/23(木) 20:03:39 ID:iZoF1SNYO
>>621
すでに涙目じゃないか!この機種microSDはClass6推奨だぞ!
626白ロムさん:2009/07/23(木) 20:33:19 ID:lmPwesrF0
>高速Class4
>高速Class4
>高速Class4
>日本製
>日本製
>日本製
627白ロムさん:2009/07/23(木) 20:41:08 ID:rSYWIKnUO
関東以外のレポがないってことはガセだったのか
628白ロムさん:2009/07/23(木) 20:57:08 ID:AOtWr5dt0
レッド買おうと思ってたけど今日実物見に行ったらレッドというよりピンクじゃん・・・
629白ロムさん:2009/07/23(木) 21:01:46 ID:MnUj+Z8pO
今日北海道で聞いたらまだ未定で月末の可能性と言ってました。買いに行ったのに。
630白ロムさん:2009/07/23(木) 21:09:19 ID:iZoF1SNYO
しらべたら高速class4って、書き込み早いんだな、勉強になったわ。
今miniSDの機種だからしらんかったわ、スマン!スマン!
631白ロムさん:2009/07/23(木) 21:18:24 ID:nm47h59M0
617ですー

仙台のショップだと冷モックのみ

価格も発売日も未定

悔しいからちゃんと公式なパンフもらってきた(暫定版じゃないやつね)

色は・・・ブルーなのかな多分←
632白ロムさん:2009/07/23(木) 21:32:50 ID:NM61RdD00
やっぱり30日発売か?
633白ロムさん:2009/07/23(木) 21:34:58 ID:kH99a1DyO
神奈川西部のノジマ電気は予約開始してたよ
ヤマダ、K'sはわからん
634白ロムさん:2009/07/23(木) 21:40:37 ID:NM61RdD00
今回は伊東美咲起用しないのか・・・
Woooケータイで初めてだね。
635白ロムさん:2009/07/23(木) 22:22:06 ID:ZZjDeVyOO
伊東美咲も、各種Wooo携帯もイマイチだからな…
636白ロムさん:2009/07/23(木) 22:23:32 ID:Nsr1EfIVO
あげ
637白ロムさん:2009/07/23(木) 23:10:22 ID:sRpJqa3g0
期待させといてブレブレだったら
ニックネームは絶望先生な
638白ロムさん:2009/07/23(木) 23:23:53 ID:gUnq6jw80
発売が一週間延びた(30日)のにどんな理由があるかを推測できるやつは賢いな
639白ロムさん:2009/07/23(木) 23:29:47 ID:ngS5SsU30
やっぱり延期なの?まぁいいや。今日iPodぶっ壊れたからそっち優先で
卑猥は値段下がるまで待とうっと。
640白ロムさん:2009/07/23(木) 23:31:03 ID:eDj3gOIa0
正式発表されてないんだから伸びたも何もないじゃん。
ショップで聞いたって人は「月末」って回答しか得てないし。
夏モデル発表日前は8月中発売って噂もあったしね。
641白ロムさん:2009/07/23(木) 23:31:12 ID:5C8oVXC9O
>>637
携帯として軸がぶれている

ってことですか?
642白ロムさん:2009/07/23(木) 23:35:45 ID:YU7+iEWs0
ついでにソニエリのS001だっけ?スライドの奴の値段みたら
全然下がって無かったな
643白ロムさん:2009/07/23(木) 23:40:38 ID:aV/KS6/E0
>>641
それなんてSO903iTV
644白ロムさん:2009/07/23(木) 23:54:33 ID:NM61RdD00
ソニエリにはドコモに復活しないでほしい。
645白ロムさん:2009/07/24(金) 00:05:55 ID:gfiAfmlbO
毎度の事期待すんな
646=疾風=:2009/07/24(金) 00:15:18 ID:eKttLU4a0
今CM見たけど、ハイビジョンムービーで去年と違う夏
って言うとこ、ナレーション変じゃないか?
声が出てないというか、ハイビジョンって部分が声小さい。
な?
647白ロムさん:2009/07/24(金) 00:25:28 ID:R6gGRB99O
まだ今日が終わってないし

関東で今日発売されることに1%の望みをかけてさて寝るか(-。-)。oO

648白ロムさん:2009/07/24(金) 00:59:23 ID:WX+t/emTO
先週末、町田のヨドバシ行ったら発売は来月に決まったって言ってた

初見はかなり惹かれたがモック見たらマヨってきた

まぁ実機触ってみんと何とも言えんが…
649白ロムさん:2009/07/24(金) 05:27:51 ID:gfiAfmlbO
期待はずれ
アウヲタは慣れてるけどな
糞アウに騙されるな!!
650白ロムさん:2009/07/24(金) 06:39:55 ID:ComPjtHrO
auの事だからまた変な縛りがあるんだろうね
651白ロムさん:2009/07/24(金) 07:29:20 ID:iSN/DJ1d0
>>641
CMOS搭載してブレてんのわかんねよにしてやれ
652白ロムさん:2009/07/24(金) 07:44:27 ID:Y9xw7kexO
>>645,649
おやすみからおはようまでご苦労
653白ロムさん:2009/07/24(金) 10:06:46 ID:Txy+8IVl0
発売今日じゃないんだ
654白ロムさん:2009/07/24(金) 10:56:35 ID:nzhCyAuH0
日立はここ数年デザインで売ってきたから
たまには日立様本来のヘビー向け端末もよいのではないかな??
655=疾風=:2009/07/24(金) 11:36:40 ID:eKttLU4a0
ヤマダ店員「こちら現在のところ30日発売となっています。」
656白ロムさん:2009/07/24(金) 11:49:02 ID:F0H0z1yN0
microSDHC 8GBまでが仕様
657白ロムさん:2009/07/24(金) 12:32:43 ID:eKttLU4a0
16GBも使える。
でも、8GBで終了ら、
658白ロムさん:2009/07/24(金) 12:38:09 ID:hGWqUOz10
エロムービーで去年と違う夏
659白ロムさん:2009/07/24(金) 13:42:55 ID:Txy+8IVl0
でも相手がいない、去年と同じ夏(涙)
660白ロムさん:2009/07/24(金) 14:10:58 ID:wn0gg0TiO
埼玉所沢近辺、
auショップでは未定と言う以上は聞き出せなかった。
近隣の平売店では通常は一週間前には連絡あるが、auの機種に
関しては発売の3日前くらいに入荷期日の連絡がある場合があるとの事。
661白ロムさん:2009/07/24(金) 14:15:13 ID:9OF0fk4z0
昼休みにあうショップに行ってみたけどまだ発売してないのな
モックは置いてあったけど
ショップのお姉さんの話だと27日じゃないかって言ってた
正式発表じゃないから断定は出来ないけどって  (´・ω・`)@神戸
662白ロムさん:2009/07/24(金) 14:18:42 ID:gfiAfmlbO
652いちいち絡んでくんな !
死ねや!チンカス
663白ロムさん:2009/07/24(金) 14:40:51 ID:oSBkSBVlO
伊東美咲イマイチとか言った奴出て来いや(・ω・´)
664白ロムさん:2009/07/24(金) 14:52:05 ID:Rg3ABQ5MO
>>663
AVならウ〇コ喰わされるレベルだよ(^з^)
665白ロムさん:2009/07/24(金) 14:54:45 ID:f8rpQbuq0
予定通り今月末に発売されるとすると、27日(月)発売なら明日には発表があるはず。
27日(月)発表なら30日(木)か31日(金)に発売ってことかな。
666白ロムさん:2009/07/24(金) 15:04:32 ID:gfiAfmlbO
しなくていんじゃね
発売して がっかりじゃダブルで精神的苦痛を 味わされるだけ
アウヲタは慣れてるけど !(b^ー°)
667白ロムさん:2009/07/24(金) 15:06:37 ID:CXeU0WVyO
CMの動画キレイすぎだろ!本当にあんな風に撮れるってのか!?
S001のCMみたいに、野外でも撮った写真がキレイに見える!ってなハメ込み画像じゃねぇだろうな!?
668白ロムさん:2009/07/24(金) 15:27:36 ID:gw//WS0pO
>>630

class6使ってはじめて速さに気付いたけど
正直それまで知らんかった
669白ロムさん:2009/07/24(金) 16:25:46 ID:oKNcZFAu0
知り合いの家のWOOO42型につないでみた
3,4年前のDVカメラより映りがいい
ズームはややボケるが携帯動画ムービーとしては画期的

画面、ワンセグは映りがいいが53Hや63Hに比べるとやや暗い感じ
これからもあまり出ないタイプの機種だし値落ちもそうそうしないだろうね
670白ロムさん:2009/07/24(金) 18:13:57 ID:R6gGRB99O
>>669

もう発売してる地域あるん?

カタログにはメモリーカードはClass4以上推奨ってなってるからClass4も大丈夫だよね?

671白ロムさん:2009/07/24(金) 19:54:00 ID:x9Igz2p2O
以上の意味もわからんのか?
672白ロムさん:2009/07/24(金) 19:55:25 ID:/WLS/udn0
以て上
673白ロムさん:2009/07/24(金) 20:04:03 ID:eKttLU4a0
G’zOneは去年と同じ夏
674白ロムさん:2009/07/24(金) 20:08:11 ID:JeFtjhT00
もっと色のバリエーション増やせ!白よこせ!
675白ロムさん:2009/07/24(金) 20:53:20 ID:oKNcZFAu0
もう手に入れることのできたけど

動画はぼやけることが多いな。固定にすればそうでもないが、動きながら撮ると
ぼやける。あとは、ピント掴むまでが甘い。CMOSセンサーが性能良くはないかも。

夜の新宿を撮っているが、他のどの携帯ムービーよりも満足いくレベルだとは思う。
デジカメの写りもなかなか。パナソニックやカシオの方がくっきり写るけど、
500万画素ではいい写り具合だと思う。風景写真に向いているかも。

まだ回線つないでないが、撮影中は着信通知があるらしい。通話中に秒撮は立ち上がらないが
通話を切ればいいだけ。

壊れやすいかもしれないから、修理代はたいていかかるだろうね。
676白ロムさん:2009/07/24(金) 20:58:15 ID:uMuLESQj0
>カシオの方がくっきり写るけど
いやいやカシオ・日立はカメラ同じだって
677白ロムさん:2009/07/24(金) 21:10:43 ID:oKNcZFAu0
H製にEXILIMのレンズやセンサーは使ってないよ
678白ロムさん:2009/07/24(金) 21:30:24 ID:fbLixRuOO
今回、カメラユニットも画像処理エンジンも新開発なんだって。
これまでの物とは一新したとか。
だからこれまで通りの絵が期待できるかと言われると、
どちらとも言えない。
679白ロムさん:2009/07/24(金) 21:59:18 ID:kvH1XpDD0
カメラモジュールこれと同じっぽい?
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20090723_304185.html
680白ロムさん:2009/07/24(金) 22:08:24 ID:CSAdzcDF0
モジュールとしてみるとだいぶ形が違うような
681白ロムさん:2009/07/24(金) 22:14:18 ID:grI5CTaBO
>>675
何故に壊れやすいと分かるの?
682白ロムさん:2009/07/24(金) 22:15:26 ID:uMuLESQj0
>>679
>大人の事情で表向きは8GB対応といっていますが、16GBまで検証してます(笑)。
ワロタ
683白ロムさん:2009/07/24(金) 22:16:29 ID:pP6rUfvaO
携帯のカシオはSONY製CMOSらしい
この日立はどこ製だろうね
684白ロムさん:2009/07/24(金) 22:25:16 ID:R6gGRB99O
公式着メロダウンロードサイトではこの機種対応してるとこあるんだな。

所で発売日の曜日って木曜日か金曜日が決まりなの?


さすがにソニーのハイビジョンビデオカメラみたいに赤外線モードはないの?

もちろん夏の夜の虫観察にね(笑笑)
685白ロムさん:2009/07/24(金) 23:07:50 ID:iSN/DJ1d0
>>675
絶望先生ですか?桃色係長クラスですか?
686白ロムさん:2009/07/25(土) 01:17:58 ID:ZlniMH0AO
すごく…大きいです…
687白ロムさん:2009/07/25(土) 01:31:29 ID:ypibD0dIO
あげ
688白ロムさん:2009/07/25(土) 01:40:51 ID:X4wzWi3RO
61CAの動画でそれなりに満足な漏れがコレ買ったら昇天出来ますか?
689白ロムさん:2009/07/25(土) 02:10:18 ID:iu52f59KO
>>688
うん、間違いなく天文学部だよ。
690白ロムさん:2009/07/25(土) 02:46:46 ID:PRElpKNGO
>>679
>カメラのシャッター音についてですが、
>日本では盗撮問題などがあるためシャッター音をオフにできないわけですが、
>これもあちらならではの考え方がありまして。
>「シャッター音が消せるようにするのは問題ではないか」と言ったところ
>「そんな馬鹿な! いい“カメラ”なんだから、当然オフにできるよね。
>静かな場所で撮りたい時あるよね。ピアノの発表会なんかで音が
消せないと困るよね!」
>という具合で、自分で決めるだろうというわけです。

なんか日本人って陰湿な連中だな、と改めて思った。
691白ロムさん:2009/07/25(土) 02:50:51 ID:EnKBGQ8k0
ピアノの発表会で携帯をONにしてるやつはどうかと思うが・・・

これも日本人故か?
692白ロムさん:2009/07/25(土) 03:06:38 ID:D+PCDL++0
携帯でピアノの発表会…
最低一番前の席じゃないとまともに撮れんだろw
693白ロムさん:2009/07/25(土) 03:12:14 ID:KpQAiVel0
日本人なら写真はプロに任せたり
あとは親父がハンディーカムでビデオ係じゃね
694白ロムさん:2009/07/25(土) 03:14:00 ID:fa1hHPi40
確かに国によってその辺も違いそう。
695白ロムさん:2009/07/25(土) 03:40:40 ID:ypibD0dIO
発売は来月(-.-)zzZ
696白ロムさん:2009/07/25(土) 04:04:57 ID:SbO784OY0
発売日がブレブレブレブレ
697白ロムさん:2009/07/25(土) 07:11:16 ID:2VLR+V0S0
関西だが、今日の広告に29日(水)発売予定って書いてあった
698白ロムさん:2009/07/25(土) 07:40:00 ID:CW2/dhj8O
値段は書いてないけど 29日発売予定って書いてるね
699白ロムさん:2009/07/25(土) 08:13:01 ID:foGRRVt5O
●29日発売予定地域
沖縄・九州・近畿・四国・中国・関西・北陸・東海・北海道

●30日発売予定地域
関東・東北
700白ロムさん:2009/07/25(土) 09:40:50 ID:s6DWh5amO
もう一度言ってごらん。
701白ロムさん:2009/07/25(土) 10:01:06 ID:t4XFI8iN0
新聞の折り込みチラシに確かに
7/29[水]発売予定と書いてあるな@大阪
702白ロムさん:2009/07/25(土) 10:21:07 ID:cKyNXial0
お店から連絡あった@東海
31日発売59760円
青を頼んだ
703白ロムさん:2009/07/25(土) 10:56:01 ID:TK5tCkOSO
俺は32日発売
704白ロムさん:2009/07/25(土) 13:10:47 ID:rorMxDPPO
どうもauは秋冬モデルでハイスペは出す気がないらしい
そうなると今年一番のハイスペ機はこの機種かbiblioあたりという事になりそうだな
705白ロムさん:2009/07/25(土) 13:17:01 ID:ypibD0dIO
予定は未定
発売が遅れる機種は 必ずろくな事が起こらない!!
706白ロムさん:2009/07/25(土) 13:50:18 ID:V6OpzhVAO
P2102VやP900iVやらに負けたらお笑いだけど、docomoとの二台持ちならしてもいい
707白ロムさん:2009/07/25(土) 13:53:18 ID:PRElpKNGO
>>705
オマイが知恵遅れなのは仕様ですか?
708白ロムさん:2009/07/25(土) 14:05:31 ID:zzF3HccoO
頭の回転はCLASS6ですよ
709白ロムさん:2009/07/25(土) 14:12:51 ID:8BqpSrMpO
価格決定 59760円

発売日より22歳以下…とな。@関東
710白ロムさん:2009/07/25(土) 14:52:09 ID:y4bGCVgsO
22歳以下はなんかあるのか?
711白ロムさん:2009/07/25(土) 15:14:59 ID:U3VFRZNkO
>>710
22歳以下は半額キャンペーンの事じゃねーの?
712白ロムさん:2009/07/25(土) 15:20:48 ID:VV+n1wTe0
>>709
流石にその半額はふざけんなksgと思ってしまった
713白ロムさん:2009/07/25(土) 15:21:44 ID:dvaM1OHG0
714白ロムさん:2009/07/25(土) 15:23:12 ID:wB5iCmQf0
>>712
どうせそのうち0円で投げ売りされるから
思うだけ無駄なんだけどな
715白ロムさん:2009/07/25(土) 15:35:38 ID:y4bGCVgsO
>>711
thx
22歳なんてとっくの昔に通過したから
そんな割引制度があることに気付かなかったw
716白ロムさん:2009/07/25(土) 16:17:23 ID:KCdXZhsxO
>>706
ふ、不吉な事を言うなバカ!!
((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
717白ロムさん:2009/07/25(土) 17:40:14 ID:hEDbuMFdO
学得って7月31日までじゃない?
とすると出てすぐに買わないと駄目って事か・・・。
718白ロムさん:2009/07/25(土) 17:45:43 ID:rorMxDPPO
>>717
どうせまた延長するんだろ
いつまでもいつまでも延長するさ
719白ロムさん:2009/07/25(土) 17:49:27 ID:pkUfmX8W0
今日発売じゃなかったのかよ。
店行ったら売って無かったぞ。
720白ロムさん:2009/07/25(土) 17:53:29 ID:DF1mvmCFO
このデザインはない
721白ロムさん:2009/07/25(土) 17:56:29 ID:rorMxDPPO
>>720
お前の居場所もここにはない
722白ロムさん:2009/07/25(土) 18:22:26 ID:MplqKGtT0
そもそも学得対応機種って
biblio/Sportiowaterbeat/SOLOR PHONE SH002の3機種だけじゃないの?


http://t-dentsu.co.jp/wordpress/tag/au%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97%E3%80%81%E5%AD%A6%E5%BE%97%E3%80%8150%EF%BC%85off
723白ロムさん:2009/07/25(土) 18:43:19 ID:GLwtllyaO
>>637
絶望先生か
この機種に沢城みゆきの卑猥な画像が大量にプリセットされているなら100万円でも惜しく無いな。
724白ロムさん:2009/07/25(土) 18:53:47 ID:aUWX5AAJ0
ブルーにしようかなどうしよう
725白ロムさん:2009/07/25(土) 19:03:04 ID:KOF6sRXFO
24日や25日発売って言ってた奴出てこい!
726白ロムさん:2009/07/25(土) 19:16:07 ID:hEDbuMFdO
>>724
レイズブルーの電池蓋側格好良すぎるよな。
俺はマイカブラックにする予定だけど。
727白ロムさん:2009/07/25(土) 20:18:39 ID:i67HoiaC0
白いのが欲しいの!レッドが白い部分多くてよかったけど色がピンクっぽい!
ブラックは無難だけどいまいちだしブルーしかないかああ迷う
728白ロムさん:2009/07/25(土) 21:35:11 ID:GLwtllyaO
カシスレッドがいいな
日立だから画面はプラズマディスプレイなら良かった
729白ロムさん:2009/07/25(土) 21:48:49 ID:sn3RjSPZ0
外で見えないでしょーに
730白ロムさん:2009/07/25(土) 21:55:22 ID:U3VFRZNkO
>>728
40インチなんて持ち歩けるわけねーだろ。
731白ロムさん:2009/07/25(土) 22:46:04 ID:ypibD0dIO
707死ねチンカス ファックユー}Ь(-_-#)
732白ロムさん:2009/07/25(土) 22:48:44 ID:rorMxDPPO
日立と言えばIPS液晶だろ
宣伝だけはウマい#なんかより上じゃないか
733白ロムさん:2009/07/25(土) 23:09:24 ID:2LbNgYJV0
ISP液晶(笑)

有機EL液晶が最強
734白ロムさん:2009/07/25(土) 23:12:38 ID:zj72DK3I0
>>733
有機EL「液晶」(笑)
735白ロムさん:2009/07/25(土) 23:13:05 ID:hEDbuMFdO
>>733
釣りか?
736白ロムさん:2009/07/25(土) 23:31:45 ID:Ipc3Lstf0
>>725
俺だって2chやらで聞いただけだよ・・・

30日ってことね?待つよ
737白ロムさん:2009/07/26(日) 00:22:53 ID:KeuYyIMmO
有機EL液晶www
738白ロムさん:2009/07/26(日) 00:27:16 ID:r0wB4ipH0
"有機EL液晶" - Google 検索
ttp://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&q=%22%E6%9C%89%E6%A9%9FEL%E6%B6%B2%E6%99%B6%22
"有機EL液晶" に一致する日本語のページ 約 462,000 件
739白ロムさん:2009/07/26(日) 00:28:36 ID:F4eUL6XbO
有機EL液晶とやらが最強だとよ

釣られてやるよ
740白ロムさん:2009/07/26(日) 00:33:13 ID:oacquReyi
バックライトに有機ELを使った液晶だろ?
そんなに珍しくはないと思うぞ。
741白ロムさん:2009/07/26(日) 00:37:00 ID:7ALKuh5zO
一応言っとくが"ISP液晶"とか"TFT液晶"とは言うが"有機EL液晶"とは言わないぜ
有機ELは液晶じゃないんだから
742白ロムさん:2009/07/26(日) 00:37:19 ID:BV94V1nrO
24日関東発売か?
と前に書きました。
発売とは書いてません。
だから一切責任ありません。
でも、失礼しました★
743白ロムさん:2009/07/26(日) 00:49:26 ID:JtI/AFABO
スポーツ新聞とかじゃ当たり前に使う表現だから問題ないね


まだかッッ
744白ロムさん:2009/07/26(日) 00:50:17 ID:1ogIcpgqO
予定は未定!
発売が遅れて出る機種は発売されても
必ずろくな事が起こらない!!(`ヘ´)
745白ロムさん:2009/07/26(日) 00:52:20 ID:M0bDHp9e0
だいぶ前から7月発売って言われてたから予定とおりじゃん
746白ロムさん:2009/07/26(日) 01:11:07 ID:1ogIcpgqO
でも日にちが迷走してるじゃん
7月っつうのも怪しい
揚げ足とりをするつもりはない!
747白ロムさん:2009/07/26(日) 01:42:48 ID:PNZn4jPE0
実際新聞の織り込みチラシに
29日発売予定と出たから
よっぽど発売直前にトラブル発生(W41SH)しない限り
そのまま出すだろ
748白ロムさん:2009/07/26(日) 01:44:03 ID:7ALKuh5zO
一番初めは8月中旬って言われてたから、それに比べれば十分早くなっただろ
でも大抵は人柱待ちだろw
749白ロムさん:2009/07/26(日) 01:55:22 ID:1ogIcpgqO
哀しいかな!
アウの嵯峨やね!
はあ〜}(´⌒`)
750白ロムさん:2009/07/26(日) 02:07:17 ID:1ogIcpgqO
750
751白ロムさん:2009/07/26(日) 02:16:11 ID:F4eUL6XbO
>>740
そんなのあったかなぁ
普通はバックライトはLEDだろ
わざわざ有機ELにする必要があるのか?

>>741
IPS(日立の登録商標)液晶ね
752白ロムさん:2009/07/26(日) 03:11:02 ID:NQRwZut70
携帯に秒撮はいいね、使えるよ
電車で開くのはたしかにちょっと抵抗あるかも。女子高生の前に座った時とか
他の携帯カメラとちょっと違うおもむろに目立つレンズ(笑)が向いてるもんね。

盗撮なんかしないけど、電車とかで密かに撮ってるキモイやつもいるんだろな
753白ロムさん:2009/07/26(日) 03:23:41 ID:nOJaancWO
電車撮りか・・・

そうとうあれだったかな?
754白ロムさん:2009/07/26(日) 03:27:16 ID:nOJaancWO
要するに、従来のカメラは15フレームだから、前面展望の場合、速さが伝わらない

逆に側面なら伸びちゃって見れたものじゃない。

ただ、側面は別の意味で盗撮携帯になる可能性大
755白ロムさん:2009/07/26(日) 05:02:38 ID:OpOZAudQO
名機W54Tの時も発売日はぐだぐだに迷走したし発売後も供給がトラブって非難轟々だった。
今の状況は吉兆と見るべき。
756白ロムさん:2009/07/26(日) 07:06:29 ID:BV94V1nrO
>>748
ケータイWatchので、夏モデル発表日の記事に、
7月発売と書いてあるぜ。
757白ロムさん:2009/07/26(日) 08:04:02 ID:CFXZZVr80
ブレてたら発売後の解説は絶望ファイト風でよろ

歪んでなかったら
ゆがみねぇな…ってかんじでよろ
758白ロムさん:2009/07/26(日) 08:18:26 ID:M0bDHp9e0
アニオタ自重しろ
759白ロムさん:2009/07/26(日) 10:16:06 ID:vqdMJGnNO
いまモック見てきた
あのゴテゴテした造り最高 ビデオ撮らないけど所有したくなる存在感が素晴らしい!

760白ロムさん:2009/07/26(日) 10:42:18 ID:JtI/AFABO
流石ニコ厨


早くでねーかな
761白ロムさん:2009/07/26(日) 10:45:29 ID:KT/vkXe9O
京都四条河原町の高島屋の前で11時から実機触れるみたい
俺は時間ないから無理だけど、行ける人レポよろしく!
762白ロムさん:2009/07/26(日) 11:39:38 ID:hhuu5/rY0
京都って今豪雨でやばいよw
763白ロムさん:2009/07/26(日) 12:07:34 ID:F4eUL6XbO
>>755
そうかW54SAも超名機だったんだな
764白ロムさん:2009/07/26(日) 12:14:38 ID:bcET+de90
54T名機とか・・・Tの持ち味が全く生きてないのに・・

54SAはそうだな。驚異的な電池持ちと動画性能だな
765白ロムさん:2009/07/26(日) 13:12:23 ID:3cIh5ZvS0
HDのロゴがあるせいなんだが、やたら父親層が食いついて来る
766白ロムさん:2009/07/26(日) 13:21:54 ID:VamOYwHlO
雨が止んでいるすきに河原町に行ければいいが
767白ロムさん:2009/07/26(日) 13:30:41 ID:asZkfBFI0
>>764
>Tの持ち味が全く生きてないのに・・
Tの持ち味生かしたら糞携帯ばっかじゃねーかw
768白ロムさん:2009/07/26(日) 14:10:52 ID:F4eUL6XbO
>>767
Tは多機種造るからバラつきがあるんだよ
たまにハズレ機種も出すが良機も出す
T5GPとか搭載してたのもTだけだし
769白ロムさん:2009/07/26(日) 15:05:10 ID:EniPMrZ9O
8月1日発売と言われた
770白ロムさん:2009/07/26(日) 15:21:16 ID:1ogIcpgqO
挙げ句
771白ロムさん:2009/07/26(日) 15:37:15 ID:VACjtoTlO
運動会ケータイ
772白ロムさん:2009/07/26(日) 15:42:49 ID:asZkfBFI0
※ただし夜の
773白ロムさん:2009/07/26(日) 15:46:13 ID:N5jOOQXVO
思い出を美しく、ケータイに残そう。
774白ロムさん:2009/07/26(日) 16:57:53 ID:Ef1dJKem0
何を撮るかは買う人次第。
775白ロムさん:2009/07/26(日) 19:05:18 ID:hhuu5/rY0
ハイビジョン動画なのに3GPP2とかアホスw
776白ロムさん:2009/07/26(日) 19:10:36 ID:3Xj8Ye8W0
えっ
777白ロムさん:2009/07/26(日) 19:22:26 ID:1ogIcpgqO
すりーせぶん
778白ロムさん:2009/07/26(日) 19:26:33 ID:YBgEZdTH0
>>775
これは…釣りなのか?
779白ロムさん:2009/07/26(日) 20:21:09 ID:NQRwZut70
今日もいろいろ撮影してきた。

16Gでもカードじたいは認識するけど、たくさんデータいれるとデータ認識しないかもな
電池は撮影してると40分くらいしか持たない。汎用はあるだろうけど
何か聞きたいことある?
780白ロムさん:2009/07/26(日) 20:25:01 ID:XJP5gOwO0
そういや先に出てるbiblioは16GB認識してたっけ?
781白ロムさん:2009/07/26(日) 20:28:04 ID:F4eUL6XbO
>>780
するよ
782白ロムさん:2009/07/26(日) 20:37:54 ID:1rHBY5xw0
撮影した動画どっかに上げてくれ
783白ロムさん:2009/07/26(日) 20:51:11 ID:3Xj8Ye8W0
>>779
やっぱり壁紙は解像度以上のもの用意しないと無理?
以前のように解像度低いやつを引き延ばしで壁紙設定できるようには…なってないよね( ´・ω・`)
784白ロムさん:2009/07/26(日) 20:57:24 ID:ZeSHK5d+0
>>779
全体のレスポンスとかどう?
785白ロムさん:2009/07/26(日) 21:10:22 ID:NQRwZut70
レスポンスは悪くない。壁紙設定は好きにすれば??
ハイビジョンといえばハイビジョンだが、当然市販ビデオカメラに比べると感度や写りは落ちるよ。
例えば、この機種と同じくらいの値段なら、写りを重視ならハンディーカムの方を買った方がいい。
あくまでいつも荷物にならずというのがメリットなだけ。でも3,4年前のビデオカメラよりは写りいいよ。
786白ロムさん:2009/07/26(日) 21:14:24 ID:ZeSHK5d+0
レスポンス悪くないのか・・・買い決定だな。
S001並だと良いが
787白ロムさん:2009/07/26(日) 21:40:13 ID:gWJmLnT30
もっと良い情報をくれぇぇ
迷ってる俺の購買意欲を煽るんだ
788白ロムさん:2009/07/26(日) 21:47:40 ID:RGFDGQNt0
レッドの色をもっと黒くしろ!!あれじゃあピンクだ!
789白ロムさん:2009/07/26(日) 21:48:15 ID:cwOR88tdO
プリセットされてるバーチャレーシング早くやりてー。
メガドライブのよりグラフィックとか綺麗だったら神機種決定だなこの携帯(笑)
790白ロムさん:2009/07/26(日) 21:53:03 ID:3Xj8Ye8W0
>>785
>壁紙設定は好きにすれば??

えっ
791白ロムさん:2009/07/26(日) 22:20:10 ID:F4eUL6XbO
>>785
3〜4年前のビデオカメラよりいいなら十分だな
この機種に興味があるのは1台で携帯にもビデオカメラにもなるのを期待してるんだからね
専用機並みまでは期待してないよ

>>790
解像度を気にしなければ普通にできるって事だろ
今のWVGA機種はみんな同じ
792白ロムさん:2009/07/26(日) 22:52:26 ID:6ZVXcYxr0
動画撮影が売りなのに連続撮影40分とかありえないだろ。
カメラ出っ張らせるなら無理に絞って薄くせずにそのままデカくして大容量バッテリー積めば良かったのに。
793白ロムさん:2009/07/26(日) 23:00:08 ID:1sW9+MmSO
>>785
バッテリーは何mAですか?
794白ロムさん:2009/07/26(日) 23:01:19 ID:bcET+de90
>>767
地味にいい携帯(操作感とかメール周り)作るからいいんだよTは。voda時代のTはどれも良機。
「人情のvoda、技術のau」といわれてたころが懐かしいな全く。

なんにせよスレ違い。
795白ロムさん:2009/07/26(日) 23:06:40 ID:oZ1VZTX9O
>>792
せめてLバッテリーとか売り出して欲しいよな
796白ロムさん:2009/07/26(日) 23:10:02 ID:F4eUL6XbO
>>792
まぁ1時間くらいは欲しかったが携帯だから仕方ないだろう
今でも使ってる古くてデカいビデオカメラが始めからそんなもんだった
今は電池がヘタってもっと持たない
797白ロムさん:2009/07/26(日) 23:48:51 ID:bLKBV+F3O
北米ベライゾン向けのCASIO端末は顧客の要望でサブディスプレイ付ででかバッテリ装備なのにな、
798白ロムさん:2009/07/26(日) 23:49:29 ID:Py5fZjiA0
>>792
SDムービーだって、実撮影時間は40分程度だけど
799白ロムさん:2009/07/26(日) 23:55:44 ID:cwOR88tdO
電池なくなったらコンビニとかで売ってる
簡易型の単3電池で充電できるのさしてやるしかないだろうね。

ただあれさすとすごい使いづらいだろうがな。
800白ロムさん:2009/07/27(月) 00:11:14 ID:LvzjkY8C0
価格を聞こうと思って姫路駅前のあうショップに行ってきた
30日発売でまだ価格は分からないって言われた  (´・ω・`)
801白ロムさん:2009/07/27(月) 00:26:13 ID:wjmq3CPQ0
>>796
一応長時間モードなら1時間は撮影できる
というか2GB制限で時間が決まってるっぽい
802白ロムさん:2009/07/27(月) 00:48:50 ID:zUgdxyep0
>>801
じゃあ>779がガセなの?
803白ロムさん:2009/07/27(月) 00:54:43 ID:AnJuN+x90
>>802
>>801は多分勘違い
バッテリーが40分しか持たないって話がズレテきてる
804白ロムさん:2009/07/27(月) 02:36:36 ID:auBCoKUsO
>>775
そしたら、編集時は携帯用のソフトじゃないとキツいな。
805白ロムさん:2009/07/27(月) 03:54:25 ID:uqvBH1FuO
>>797
あれスペックの割りにかなり割高な端末じゃない?
二年縛りで結構な値段するでしょ。

そりゃあ、防水防塩耐衝撃EXILIMだけどさ。
806白ロムさん:2009/07/27(月) 04:25:16 ID:eXvYfuTD0
>>804
>>440
>「CyberLink PowerDirector」の製品版を優待価格にてご購入いただけます
だそうな・・・
807白ロムさん:2009/07/27(月) 04:27:12 ID:eyThlX720
MP4にしとけば楽に編集出来たのに
3GPP2とかアホだろ…
808白ロムさん:2009/07/27(月) 05:37:56 ID:ilnurDmpO
断片化してるから 使いにくいよね
809白ロムさん:2009/07/27(月) 06:13:56 ID:D4YsEp4j0
今日、発売日が正式に発表されます
一部店頭で本機を見れます触れます
810白ロムさん:2009/07/27(月) 07:15:36 ID:WERuCOWR0
ファイル形式の軸がブレてたか
811白ロムさん:2009/07/27(月) 09:12:37 ID:Qip+Vhmg0
>>799
線が付いてるやつなら、逆に本体が重くならないので使いやすいかも。
ただ、線の長さが問題。
運動会なんかだと、人ごみを避けるためにハイアングルに構えて撮りたいから、
線は2mくらいないと・・・
812白ロムさん:2009/07/27(月) 09:26:25 ID:FGpdjloAO
>>759
昔、パナのFOMAでこういうのあったな
あれもデザインがインパクトあった

HIY01も存在は際立ってるよな
5M、3インチという前時代的仕様がau臭くて残念だけど
813白ロムさん:2009/07/27(月) 09:54:50 ID:NkPJpB1b0
>>812
>5M、3インチという前時代的仕様
ぶっちゃけL版印刷程度なら5Mでもオーバースペックだし
光学3倍ズームもついてるからな
今のハイスペが10M、8Mなんだろうけど
あれもやり過ぎてスペック上げた分だけ効果出てる機種も少ないよ

光学ズーム付いてるのってソフトバンクのシャープ機種か
ソニエリのサイバーショットぐらいだしな
814白ロムさん:2009/07/27(月) 09:56:34 ID:3r5Lm70hO
>>813
最近の機種には光学ズームないから前時代的なのかもよwww
815白ロムさん:2009/07/27(月) 10:25:32 ID:/5k6S1oG0
そもそも携帯の撮像素子の受光面積に対し500万画素撮影させるだけでも無理してるし
更に高画素化しても色再現性が悪くなり進歩してるとはいえ画像エンジンの補正にも
限界があるから単純に画素が高ければ良い(綺麗に感じる)という訳でもない。
携帯メーカー側が高画素化を推し進めるのは○○○万画素カメラ搭載っていう
数字の聞こえが良いのとデジタルズーム(トリミング)に分があるからだろうけどね
816白ロムさん:2009/07/27(月) 12:12:57 ID:PB1Kow0yO
乳も画素数もデカけりゃいいってもんじゃない
817白ロムさん:2009/07/27(月) 12:25:41 ID:buUYFWF70
デジタルズームって詐欺臭いよな。
その気になれば1000倍ズームだって可能だろ。
818白ロムさん:2009/07/27(月) 12:41:11 ID:QaolhiarO
いまだに画素数詐欺に引っかかるやつもいるのか
はっきり言ってシャープの1000万画素よりソニーの500万画素の方が綺麗だぜ
819白ロムさん:2009/07/27(月) 12:45:10 ID:cTWuP0YDO
全キャリア見ても5年前に出た3MのA5406CAに画質で勝てる機種が数えるくらいしかないもんな。
820白ロムさん:2009/07/27(月) 13:08:15 ID:tX1TH6tFO
P2102VやP900iVというより、D505i〜D506i辺りのスピンアイを逆向きにしただけだと思うんだ。
821白ロムさん:2009/07/27(月) 13:28:47 ID:YnVPBo+IO
>>820 積んでた画像処理ってSuperCCD-ハニカムだっけ?なつかしい。
822白ロムさん:2009/07/27(月) 13:50:54 ID:iK5Bkagz0
3GPP2の時点でイラネw
823白ロムさん:2009/07/27(月) 14:20:24 ID:FAtXsu/50
都内(池袋、新宿、秋葉原あたり)で温モック展示してる店ある?Kスタ以外で。
824白ロムさん:2009/07/27(月) 14:46:40 ID:z0lxkzJBO
蒸し暑い(^。^;)アセ
825白ロムさん:2009/07/27(月) 15:17:15 ID:DaGKN+N8O
>>822
じゃあ来るなカス
826白ロムさん:2009/07/27(月) 15:36:46 ID:gRhd+xRWO
卑勃
827白ロムさん:2009/07/27(月) 15:37:55 ID:wjmq3CPQ0
未だにヤマダ電機においてないぞksg
他のところは置いているのに
828白ロムさん:2009/07/27(月) 15:43:55 ID:C4JWxwFkO
>>817
デジタルズームといっても単に拡大してボケボケになるヤツと>>815の言うトリミングのヤツとは全く違うよ
携帯の厚みに限界があるなら光学ズームに頼らず画素数をできるだけ上げてトリミングでズームするのも現実的にはアリかと思うな
829白ロムさん:2009/07/27(月) 17:29:15 ID:j/pCITn2O
札幌ヨドは31発売と書いてあった。
830白ロムさん:2009/07/27(月) 17:52:40 ID:FZ0kTpjs0
3GPP2は無劣化でmp4に変換できるのを知らんのか。
831白ロムさん:2009/07/27(月) 17:55:36 ID:dGR9WfdV0
ゆかり教育
832=疾風=:2009/07/27(月) 19:26:07 ID:5Bb/zUzV0
やまだのてんいんさんがねかんとうはさんじゅういちにちにはつばいするとおもいます
っていってたお
833白ロムさん:2009/07/27(月) 20:33:10 ID:PB1Kow0yO
ドラクエの復活の呪文思い出した
834白ロムさん:2009/07/27(月) 20:54:01 ID:FoEv3z0m0
福岡で温モック置いてるところは・・・無いよな・・・
835白ロムさん:2009/07/27(月) 20:54:47 ID:XKyC81yl0
>>830
QuickTimeProでもおk?
836白ロムさん:2009/07/27(月) 21:03:58 ID:tX1TH6tFO
>>821
スーパーCCDハニカム懐かしすぎるw
メガピクセルと言いつつ、実際には63万画素だっけかw今考えても強引だよなぁ。
まぁ当時はあまりの画質の綺麗さに、QVGA液晶と合わせて感動したけど…。
D506iはCCDカメラの上にレンズカバーついて、2インチ背面液晶だもんなぁ。外側だけなら今の携帯よりスゴく見える。


ってスレ違いだな。HIYはauの中で最強な気がする、W44Sみたいなフリーダムさを感じる。
837白ロムさん:2009/07/27(月) 21:06:19 ID:l7f8OwedO
>>830
入れもん入れ替えるだけだよな?
838白ロムさん:2009/07/27(月) 21:09:46 ID:DElOOc/f0
>>835
持ってないからわからない。何も有料版のソフトを使わなくてもフリーで可能なはず。
前にffmpegで無劣化で変換できた。


>>837
そうだね。コンテナを替えるだけだから無劣化で行けるはず。
839白ロムさん:2009/07/27(月) 21:28:45 ID:PGOqKz6vO
>>836

スーパーCCDハニカムって何?
840白ロムさん:2009/07/27(月) 21:29:59 ID:D4YsEp4j0
この機種はここ数年の携帯の中では神機種のひとつになる可能性は高いか?

が、ここでカメラをおさらいしよう。
君達は例えば、ボールペン型のHDビデオカメラをどう思うか?おそらく
「そんなボールペンみたいのではたかがしれてるだろw良く映らないだろw
こんな感想で見向きもしないのが大半だろう。ところがどっこい、
HIY01はボールペン型HDカメラと変わらないのだ。

むしろ、フルハイビジョンカメラと並べる感覚で、しかしフルに比べれば落ちるがな・・・
という図々しい感覚で捉えているヤツが大半だろう。
720pならXactiと同じ?NO!NO!NO!
HIY01はボールペン型とむしろ同じです。

逆に、静止画カメラは携帯カメラでも、デジタル一眼レフに匹敵する性能を持ちます。
書いてて面倒になってきたので、カメラ講座はまたね、続く・・・ 
841白ロムさん:2009/07/27(月) 21:33:12 ID:Dogv/ZHI0
>>839
富士フイルムのCCD
詳しくはググレ
842白ロムさん:2009/07/27(月) 21:55:28 ID:PbwncI600
>>840
デジイチに匹敵するのくだり。続き楽しみにしてるわ
843白ロムさん:2009/07/27(月) 22:01:03 ID:pre+Bo0w0
まだ何色にしようか迷ってます助けてください
844白ロムさん:2009/07/27(月) 22:04:40 ID:aY1QlO/s0
>>840
>>逆に、静止画カメラは携帯カメラでも、デジタル一眼レフに匹敵する性能を持ちます。

レンズの性能・大きさと素子の性能・大きさ的に無理
画像処理は頑張ればいけるかもしれないがやはりコストがかかって難しい
845白ロムさん:2009/07/27(月) 22:06:27 ID:p4iJnSnKO
>>840
俺も842同様に
>>逆に、静止画カメラは携帯カメラでも、デジタル一眼レフに匹敵する性能を持ちます。
の箇所で吹いたw
続きを楽しみにしてるよ、知ったかぶりちゃん。
846白ロムさん:2009/07/27(月) 22:14:14 ID:zteBoTGW0
>>840
俺は釣られないぞ・・・・
847白ロムさん:2009/07/27(月) 22:15:57 ID:8IHZ9GS80
>>840
一体何から突っ込めばいいものか
848白ロムさん:2009/07/27(月) 22:19:41 ID:wjmq3CPQ0
>>840
いいのが釣れますか?
849白ロムさん:2009/07/27(月) 22:50:56 ID:538A1PLl0
>>842-848
入門デジタル一眼レフ
NIKON D40 600万画素

HIY01 500万画素

画質を決める画素数は100万画素差にまで迫っている。
850白ロムさん:2009/07/27(月) 22:57:22 ID:aY1QlO/s0
高画素≠高画質
1000万画素のやつも出てるけど
800万画素のやつとそうかわってないっしょ
851白ロムさん:2009/07/27(月) 23:10:18 ID:wjmq3CPQ0
>>849
画素数だけで画質が決まると思ってんの?
それならもうみんなこぞって携帯サイズのカメラ作ると思うんだけど?
852白ロムさん:2009/07/27(月) 23:11:22 ID:Jqloo7qAO
どう扱っても画面周りが傷だらけになるよ、これ。
閉じただけで干渉する部分が擦れて傷になる。
モックもみんなそうなっているよね。
みんなは気にしないのかな?
853白ロムさん:2009/07/27(月) 23:21:25 ID:t7LwRUBcO
単に画素数が高くてもレンズが良くなけりゃ意味無いんじゃなかったっけ?
全然カメラに詳しく無いんだけど、レンズが重要とか何かで読んだような。

>>852
傷だらけはヤだなぁ…
auでモック置き始めたらよく見てみよう。
854白ロムさん:2009/07/27(月) 23:27:18 ID:538A1PLl0
gomennnasai
855白ロムさん:2009/07/27(月) 23:27:55 ID:wjmq3CPQ0
>>853
画素数というのは単に画像の分解能力のこと
これが大きければ大きいほど細かい画素になり、微妙な色の変化も表現できるようになる

ただ、画質は色の再現力などそのあたりで変化するし、人によって色の好みが違うのでどれが最適な画質化などは明確には決められない
856白ロムさん:2009/07/27(月) 23:28:29 ID:8IHZ9GS80
>>849
少し前のレスくらい読もうね
857白ロムさん:2009/07/27(月) 23:30:25 ID:cfXnTcMB0
俺が思うに、高画素=高画質と言ってるのは、
HD(1280×720)よりフルHD(1920×1080)の方が高画質だからって理屈だろ?
画素数上がっても単に大きい絵が撮れるだけで、
それが画質に直結するとは思わないけどね。
個人的には、ケータイカメラの高画素化はデジタルズームに
役に立つんだろうなと思ってるんだけど、実際のところは知りません。
858白ロムさん:2009/07/28(火) 00:11:01 ID:VIOGyZJTO
ヤマダ行ったら冷モックあったから触ってきたけど、やっぱカメラの主張パネぇ。
キーはシートキーを少しマシにした程度で押し心地は良くなかったな。
859白ロムさん:2009/07/28(火) 00:24:58 ID:eSTY9JRD0
向かないなあ
カメラ部分が溶け込むようにしてくれないと
860白ロムさん:2009/07/28(火) 02:06:39 ID:zTWxBcY00
>>854
なごんだw
861白ロムさん:2009/07/28(火) 03:26:25 ID:Th3pxCG3O
ジャンク揚げ足とり
862白ロムさん:2009/07/28(火) 06:30:27 ID:86l8J+nN0
オレこの携帯買ったらいっぱいハメ鳥するんだ
863白ロムさん:2009/07/28(火) 07:53:50 ID:trB8xzttO
>>840
レンズが小さいに静止画の画質がデジ一に匹敵するわけねー
864白ロムさん:2009/07/28(火) 08:12:32 ID:h0KAZOC70
>>862
      :::::i : |       ,ヘ ::::::,!
      :::::i : !、.     // :::::::,! _   r=、
      ::::::゙、;ヽ、    i^'i  :::/ ;'、===ョ ゙iヽ\
      :::::::::\ :゙''- 、,,,__i ヽ、'"  ! '゙i;:;:;;!/ /`"
      ----−`'''ー----ヾ、  ̄`⌒゙   ` ,ノ
  ┏┓  ┏━━┓     ゙''ー-、,,   ,;. 、, f
┏┛┗┓┃┏┓┃         |  '" i ゙|             ┏━┓
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━  |,、   !, ! ━━━━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃        f,   ,y  |            ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━/´  ,ノ  ,!、.━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃      ,/  ,;-'' `ヽ  ゙;            ┏━┓
  ┗┛      ┗┛     i  i     ヽ ヽ、  
865白ロムさん:2009/07/28(火) 08:32:20 ID:hrJJ/VctO
>>809の書き込みからして、>>840も大嘘だな。
866白ロムさん:2009/07/28(火) 08:33:06 ID:s3s2XaXlO
>>862
志望フラグですね
867白ロムさん:2009/07/28(火) 11:55:18 ID:KQnidLDs0
>>862
      :::::i : |       ,ヘ ::::::,!
      :::::i : !、.     // :::::::,! _   r=、
      ::::::゙、;ヽ、    i^'i  :::/ ;'、===ョ ゙iヽ\
      :::::::::\ :゙''- 、,,,__i ヽ、'"  ! '゙i;:;:;;!/ /`"
      ----−`'''ー----ヾ、  ̄`⌒゙   ` ,ノ
  ┏┓  ┏━━┓     ゙''ー-、,,   ,;. 、, f
┏┛┗┓┃┏┓┃         |  '" i ゙|             ┏━┓
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━  |,、   !, ! ━━━━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃        f,   ,y  |            ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━/´  ,ノ  ,!、.━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃      ,/  ,;-'' `ヽ  ゙;            ┏━┓
  ┗┛      ┗┛     i  i     ヽ ヽ、  
868白ロムさん:2009/07/28(火) 12:03:01 ID:EhMg8QRK0
まだ〜?
869白ロムさん:2009/07/28(火) 12:31:13 ID:bynBR2uFO
梅田ヨドバシ
新規52,935円
機種変73,935円
でした。
870白ロムさん:2009/07/28(火) 12:32:21 ID:9ntq63fT0
梅淀行ってきた。
新規が52,935円で、機種変更が73,935円だったと思う。
871白ロムさん:2009/07/28(火) 12:36:17 ID:PY+8tdcZP
機種変更、高すぎwww
872白ロムさん:2009/07/28(火) 12:38:57 ID:Agd7aKgmO
ガキ割り対象なら分かる

まあそんなにしないだろ
873白ロムさん:2009/07/28(火) 12:43:23 ID:5jj05/Ra0
さすがにHDムービー撮れるとは言え、7万も出すんなら、
素直にもっと高性能なハンディカム買った方が良い気がする。
874白ロムさん:2009/07/28(火) 12:50:18 ID:5KOw64PG0
機種変高杉オワタ
流石にそれじゃ値下がりまで待つわ…
875白ロムさん:2009/07/28(火) 12:55:45 ID:4POSGHTXO
7〜9万で普通にハイビジョンムービー買える

auは値下がり早いから5万になったら考えよう
876白ロムさん:2009/07/28(火) 12:55:55 ID:KsrJgVRoO
ミクソじゃ前々から関西では機種変59800ぐらいとか言われてるけど?
たしか分割は2480×24。
877白ロムさん:2009/07/28(火) 12:56:03 ID:vWoDzN0JO
どうせ、色んな不具合が出て来る
人柱根性丸出しな奴ら以外は、3ヶ月程度は様子見気分が吉
その頃には、4万前後になってる…
878白ロムさん:2009/07/28(火) 12:57:44 ID:5KOw64PG0
>>877
そしてそのころには秋冬情報が出て、秋冬に浮気ですねわかります
879白ロムさん:2009/07/28(火) 12:58:14 ID:5jj05/Ra0
>>875
Xacti DMX-CG10なら2万ちょっとで買えるぞ。
880白ロムさん:2009/07/28(火) 13:06:22 ID:fmqL4rky0
>>878
そうこうしてるうちに4年経ちましたよ。
いつまで経っても買い換えられない。
881白ロムさん:2009/07/28(火) 13:10:08 ID:RgfnKHhf0
22歳以下ってこれ対象になってんの?まったくそんなこと言ってなかったけど
882白ロムさん:2009/07/28(火) 13:24:00 ID:4POSGHTXO
欲しいけどauで7万はキツイなあ
屋内とか少し薄暗くなるとフォーカスが甘くなるらしいし
店頭で実機を使って判断かな
883白ロムさん:2009/07/28(火) 13:37:56 ID:jTGgIYgDO
白ロムいくらくらいだろう
884白ロムさん:2009/07/28(火) 14:06:10 ID:1hufHkvJ0
どうせ半年後には新規0円機種変1万の投売り機種になるでしょ。
885白ロムさん:2009/07/28(火) 15:08:08 ID:hwNLh3VZ0
機種変7万超はありえない。不況だしそんな値段じゃ売れないよ。
まあ別にすぐ必要じゃないから安くなるまで待つわ。
886白ロムさん:2009/07/28(火) 15:09:12 ID:oPMonAEp0
7万吹いたw

7万もあればかなり良いカメラが買えるw

狙ってたのに一気に萎えたorz
887白ロムさん:2009/07/28(火) 15:20:15 ID:5uizBciHO
シンプル新規機種変 59760円
フルサポ新規 40860円
機種変 42960円

って通販やってるとこでなってたよ。biblioと同じじゃない?
888白ロムさん:2009/07/28(火) 15:32:52 ID:Z7CK5mga0
ガキ割前提の価格だから、新規26000 機種変36000だろ。
あうの機種はオクで買わないと大損だな。

既存ユーザから搾取した金はガキの小遣いになる構図が。
ほんとアフォかと。
889白ロムさん:2009/07/28(火) 15:33:41 ID:/dEOhWGH0
それと指定通話が店頭で実施されてから夏割開始で5250off
890白ロムさん:2009/07/28(火) 16:22:24 ID:vxUCJX/A0
7万てマジか。そろそろ2年も近いし53sから変えようかと思ったんだが、ちょっとなぁ…
891スネークmk2 ◆9ytKL4.iPs :2009/07/28(火) 16:29:13 ID:iIiJuBSOO
こちらスネーク。
大佐、実機を入手した。
892スネークDX ◆9ytKL4.iPs :2009/07/28(火) 16:34:21 ID:iIiJuBSOO
ちなみに価格はbiblioといっしょ
893白ロムさん:2009/07/28(火) 16:51:46 ID:BPQQT8/4O
スネーク乙
レポよろノシ
894白ロムさん:2009/07/28(火) 17:18:07 ID:+0DZhyHtO
>>888他社はもっと高いじゃん。
895白ロムさん:2009/07/28(火) 17:25:36 ID:Agd7aKgmO
他社の話は荒れるからすんな。
厄介なお客さんに来られても困る。
896白ロムさん:2009/07/28(火) 17:31:05 ID:21WM4wrd0
>>892
あ、スネークさんこんにちは。
897白ロムさん:2009/07/28(火) 17:31:28 ID:mJQzRoO3O
見送り決定!
898 ◆9ytKL4.iPs :2009/07/28(火) 17:35:48 ID:5KOw64PG0
そういやスネークは結局鳥変えてないんだな
899白ロムさん:2009/07/28(火) 17:48:52 ID:qlJNLISKO
今日池袋で見たけど、2軒行って2軒とも新規・機種変共59000円台だったよ
900白ロムさん:2009/07/28(火) 18:02:18 ID:6ooDqKlWO
機種変7万ってありえないな。

本当に7万だったら予約取り消してくるか…
予約取り消し者増えそうだな

今月はスロットで7万以上プラスだけど
さすがに携帯に7万はもったいないな。

901白ロムさん:2009/07/28(火) 18:08:47 ID:J3pu3E/X0
何でネガティブ情報に食らいつくわけ
902白ロムさん:2009/07/28(火) 18:09:04 ID:NwJ35lruO
>>900
ギャンブラーの価値観はわからんな…
903白ロムさん:2009/07/28(火) 18:24:37 ID:bCVV3rQFO
ガキ得は対象じゃないね
8月からは50歳以上の新規で一万キャッシュバックもはじまる
904白ロムさん:2009/07/28(火) 18:26:18 ID:2ic+QgPd0
>>903
だよな ガキ得って言ったやつ出てコイやっ
905白ロムさん:2009/07/28(火) 18:27:01 ID:5uizBciHO
>891
静止画のサンプルがみたい
906白ロムさん:2009/07/28(火) 18:28:19 ID:/4BU/d+QO
>>869,870
よく見るんだ

http://imepita.jp/20090728/662160

この値段は発売前のbiblioと同じ
907白ロムさん:2009/07/28(火) 18:32:38 ID:bCVV3rQFO
ezweb ダブ定加入で59760だしょ
908白ロムさん:2009/07/28(火) 18:47:40 ID:bynBR2uFO
>>869です。
シンプルの価格を書き込みました。
W41Hから買い換えてなくて今月とりあえずXminiでシンプル化したとこなので、
皆さんの知りたい情報考慮せず次の自分の買い方だけで見てました。
決してネガティブな印象与えるつもりはありません。

しかしホント、昔は毎年ハイエンドを買い替え続けてもポイント全部使ったら支払いの負担は2万円を超えることはなかったのにな。
そんなこと言ってもしゃーないけど、5万円台でも躊躇してしまう。
自分も実機触ったり評判確かめてからにします。
909白ロムさん:2009/07/28(火) 18:52:34 ID:T4T6D4AJO
東京駅さくらや 一括で59760 31日発売日
910白ロムさん:2009/07/28(火) 19:11:03 ID:HVV4A02cO
もう7万でもいいや。中身がゴミでもいい。これ買う、きめた!
911白ロムさん:2009/07/28(火) 19:13:03 ID:1+3E9i87O
30日発売だが、まだ値段ワカラナイとのこと @長野
912白ロムさん:2009/07/28(火) 19:26:02 ID:h91sHPQQ0
え?7万?激しく萎えた。買う気失ったわ
913白ロムさん:2009/07/28(火) 19:35:40 ID:5KOw64PG0
7万なら確実すぐに値下がりするからそれまで待つわ
値段設定H001の二の舞になるぜこれ
914白ロムさん:2009/07/28(火) 19:41:18 ID:LuZWJCXfO
はい萎えた
というか59800円もフルサポ前の値段だと思ってた
915白ロムさん:2009/07/28(火) 19:43:33 ID:Agd7aKgmO
グダグダうっせーな
金かかってんだから大人しく定価で買えや乞食が
916スネーク ◆9ytKL4.iPs :2009/07/28(火) 19:46:08 ID:iIiJuBSOO
七万て価格に踊らされてるな。
頭金\0のシンプルが\59760、フルサポが\49260だ。
917白ロムさん:2009/07/28(火) 19:49:13 ID:5KOw64PG0
>>916
>>906は?
918白ロムさん:2009/07/28(火) 19:52:32 ID:ITVMU5/e0
どのみち不具合出易い初期ロットに手を出す気はない。
919白ロムさん:2009/07/28(火) 19:55:55 ID:HVV4A02cO
もう7万5千円さっきおろしてきた。出撃完了
920白ロムさん:2009/07/28(火) 19:56:37 ID:Sq+DBLhO0
ちょろっと探れば価格なんてネットで出てるだろ

関東31日
ttp://sancya.jugem.jp/?eid=648

関西30日
ttp://aukeitaidenwa.hiro-official-site.com/2009/07/mobile_hivision_cam_wooo.html
921白ロムさん:2009/07/28(火) 20:36:17 ID:EhMg8QRK0
>>920
H002だってw
auショップだろ!
922白ロムさん:2009/07/28(火) 20:50:33 ID:/dEOhWGH0
>>921
え?
923白ロムさん:2009/07/28(火) 20:52:59 ID:5KOw64PG0
>>922
上のリンク先

H002
(Mobile Hi-Vision CAM Wooo)

の発売日が決定しました

下のリンク先


Mobile Hi-Vision CAM Wooo(H002)発売日と価格:au新機種発売日と価格速報


どっちもHIY001と書かない、ふしぎ
924白ロムさん:2009/07/28(火) 21:06:11 ID:yEWHL7NLO
明日そのショップ行ってこようかなw
925白ロムさん:2009/07/28(火) 21:09:56 ID:EhMg8QRK0
auショップの店員なのに何にも知らないんだな・・・
そのまま知らないで、H002が出たらどうする?
926白ロムさん:2009/07/28(火) 21:21:28 ID:WbiRrIlr0
もう誰も信じられないわ

auで予約しちゃったよシンプル5万円台後半30日以降だってさ
関西ね
927偽スネーク ◆9ytKL4.iPs :2009/07/28(火) 21:35:17 ID:iIiJuBSOO
>>917
ちなみに>>916関東な

さて…実機を入手したのはいいが個人特定されないような動画って難しいな
928白ロムさん:2009/07/28(火) 21:36:54 ID:21WM4wrd0
HDMIケーブルとSDHC注文したし、あと何か忘れ物ないかな。
929白ロムさん:2009/07/28(火) 21:42:04 ID:zOetX2cq0
撮影中に携帯閉じたら録画は一時停止?撮影続行中?勝手に保存してムービー終了?
誰か教えてくれ
一時停止ならありがたいんだが
930白ロムさん:2009/07/28(火) 21:47:00 ID:WbiRrIlr0
撮影続行なら・・・本物の・・・


ケータイに
931白ロムさん:2009/07/28(火) 21:49:50 ID:EhMg8QRK0
>>920
auショップ店員なのに知らないなんてw
どうやら型番の仕組みを知らないみたいだねww
932白ロムさん:2009/07/28(火) 21:50:44 ID:zOetX2cq0
>>930
子どもと遊びながら撮るとなると一時停止が一番ありがたいんだよね
撮る→遊ぶでポケットに入れても次がすぐ起動できるし
933スネーク ◆9ytKL4.iPs :2009/07/28(火) 21:52:21 ID:iIiJuBSOO
撮影中に本体閉じたら録画終了自動保存

てかHDムービーは録画終了後自動保存
934白ロムさん:2009/07/28(火) 21:53:24 ID:EhMg8QRK0
>>933
プリRECあんの?
935白ロムさん:2009/07/28(火) 21:56:38 ID:zOetX2cq0
>>933
おお、さんくす
やっぱ閉じたら勝手に終了→保存なのね
そうなるとスライド系のが使い勝手いいな〜・・・
悩むorz
936白ロムさん:2009/07/28(火) 21:57:27 ID:Vc5hJyVH0
鬼の首を取ったように騒ぐEhMg8QRK0なのであった
937白ロムさん:2009/07/28(火) 21:58:11 ID:WbiRrIlr0
| ・ω・)あと2日待たなきゃいけないのか・・・アーーン
938白ロムさん:2009/07/28(火) 22:10:48 ID:B1eLgK6jO
うちの近所にMNPなら全機種0円ってauショップあるんだがこいつも0円になるかな…
0円になるなら禿の8円ケータイが一台あるから踏み台にしようかな。
サブだからまた別に8円携帯買えばいいし。
939白ロムさん:2009/07/28(火) 22:21:15 ID:yEWHL7NLO
>>938
その手があったか
俺も二台あるわ
940白ロムさん:2009/07/28(火) 22:42:37 ID:mJQzRoO3O
ムービー撮影ならスライド機種だ!

スライド閉じロック掛ければ画面消えて 一見すれば撮影しているとは思われない
堂々と隠し鳥
W65T最高だぜ!!


941白ロムさん:2009/07/28(火) 23:03:12 ID:vn5U7jPzO
アホか
942白ロムさん:2009/07/28(火) 23:15:12 ID:/4BU/d+QO
>>917
906に追記すると

つまり発売日以降biblioと同じ価格で出るだろう
(もう出てるけど)
943白ロムさん:2009/07/28(火) 23:15:14 ID:KsrJgVRoO
発売日近いしそろそろ次スレが必要そう。
荒れてきてもいるしね。
944白ロムさん:2009/07/28(火) 23:18:11 ID:/G4bWB8s0
半年後にはH001と同じ運命か?
WIN24ヶ月以上使用で格安(1万以下)機種変
945白ロムさん:2009/07/28(火) 23:19:32 ID:s8qtzYk8P
>>424

>スレの総意

スレタイにWoooを入れないようにしようなんて流れの会話、前スレで議論してねーよゴミクズカスが
てめーが1人で主張してるだけだろ。しねよ引き籠もりが。
946白ロムさん:2009/07/28(火) 23:26:13 ID:1xi0l2gZ0
はいはい
947白ロムさん:2009/07/28(火) 23:27:45 ID:hCEZ3e7OO
なぜそこまで怒ることができるのか?

バカだな
948白ロムさん:2009/07/28(火) 23:28:34 ID:5KOw64PG0
>>944
この値段なら多分すぐ価格改定はいると思う
ビブリオはqwertyやってるから物珍しさで今の値段でも変える人はいるみたいだが、こっちは厳しいな
人柱の人には悪いが、俺は10月くらいまで様子見だな
949白ロムさん:2009/07/28(火) 23:40:20 ID:2hKdDMCx0
>>945
Wooo入れようと言ってるのもお前一人なんじゃないか?
たかがスレタイで小さいやつだなお前はw
950白ロムさん:2009/07/28(火) 23:49:14 ID:yEWHL7NLO
>>945
してたぜw
新参乙☆

まぁ俺はたかがスレタイだからこだわらないけど
951白ロムさん:2009/07/28(火) 23:51:55 ID:yEWHL7NLO
てか次スレは重複スレ利用でおkだよな?
952白ロムさん:2009/07/29(水) 00:05:37 ID:RXgGvcIR0
ここのスレは無知やものわかりの悪いのばっかだな
単細胞なミーハーで知ったかが多すぎw

>すぐ価格下がるだろ

残念ながらHIY01もBiblioも来年の春までは価格は下がりません絶対に。
それどころか安くなる前に店頭から消えますw来年春は今より過激に進化した携帯が各社からオンパレードです。 
953白ロムさん:2009/07/29(水) 00:08:41 ID:NrtbJS2/O
>>952
つソース

とりあえず来年の春までに価格が下がる方に5ドル8セント
954白ロムさん:2009/07/29(水) 00:15:42 ID:RXgGvcIR0
>>953
企業秘密を書くわけねーだろ貧乏クソガキw
たいていの機種は発売2年前には既に試作できあがっているが、HIY01は企画から発売までが半年のかなり短い期間の携帯なんだね。
955白ロムさん:2009/07/29(水) 00:21:29 ID:mkOwUnL40
>>952
少なくとも秋冬モデルが出るころには値段は下がる
単細胞なミーハーで知ったかが多すぎw
956白ロムさん:2009/07/29(水) 00:22:42 ID:NrtbJS2/O
>>954
すでに企業秘密を漏らしている点について。

あと開発期間が短いのと値段が高止まりすることの因果関係を貧乏クソガキにわかりやすく説明よろしく☆
957白ロムさん:2009/07/29(水) 00:25:03 ID:UEO2Mmo7O
何 故 荒 ら し に 構 う ?
958白ロムさん:2009/07/29(水) 00:37:43 ID:RXgGvcIR0
>すでに企業秘密を漏らしている

2年前とか半年がの話ごときが企業秘密を漏らしている書き込みか?俺の言ってるレベルは来春の内容だバーカw

開発期間が短いのと値段が高止まりすることの因果関係

誰がそんなこと書いているんだ?物わかりの悪いのばかりだなマジ馬鹿ばっか嫌味抜きw

物わかりのいい方には、物わかりの悪い馬鹿の方が荒らしだっつーの正しく
959白ロムさん:2009/07/29(水) 00:44:24 ID:nGxhmzFn0
ID:RXgGvcIR0
ID:NrtbJS2/O

うんこうんこ
960白ロムさん:2009/07/29(水) 00:46:21 ID:JdVTaHdRO
>>958
あなたは変な人ですね。
961白ロムさん:2009/07/29(水) 01:06:25 ID:JV8FVM4D0
auショップなのにHIY01も知らないとはwww
962白ロムさん:2009/07/29(水) 01:12:20 ID:JV8FVM4D0
ショップ店員なのにw
何にも・・・
H002w
963白ロムさん:2009/07/29(水) 01:14:20 ID:JV8FVM4D0
>>920
H002
(Mobaile Hi-Vision CAM Wooo)
ww
964白ロムさん:2009/07/29(水) 01:22:50 ID:L6aWyQYK0
ID:JV8FVM4D0
965白ロムさん:2009/07/29(水) 01:47:49 ID:ILt3H2fk0
鬼の首を取ったように騒ぐJV8FVM4D0なのであった
966ツイン偽スネーク弐式セカンドダブルmk2 ◆9ytKL4.iPs :2009/07/29(水) 01:52:03 ID:IVkdz7dJO
釣りでした☆
http://p.pita.st/?htidjud9
何か質問ある?
967白ロムさん:2009/07/29(水) 01:53:51 ID:kZpbk5YhO
結局変な奴が住み着いてら
強引に今のスレタイにした意味がないわな
968白ロムさん:2009/07/29(水) 02:00:52 ID:X2hIXnvs0
>>966

かっこいいなあ!
出尽くした画像と違ってリアリティがあるわ!
スネーク黒買うって言ってなかった?
969スーパーフルスネークDXカスタム ◆9ytKL4.iPs :2009/07/29(水) 02:02:59 ID:IVkdz7dJO
買うのは青だがこいつはホットモックだ

●REC→録画開始→●REC→自動保存

●REC→録画開始→クリア→取り消しますか?
970白ロムさん:2009/07/29(水) 02:06:13 ID:XRKT84C70
静止画でズームありなしがみたいな。
971白ロムさん:2009/07/29(水) 02:16:13 ID:eKrE549j0
>>966
レスポンスはどう?
972白ロムさん:2009/07/29(水) 02:17:29 ID:X2hIXnvs0
静止画って画質どうかな?
973旧スネーク ◆9ytKL4.iPs :2009/07/29(水) 02:25:50 ID:IVkdz7dJO
974白ロムさん:2009/07/29(水) 02:29:41 ID:eKrE549j0
>>973
悪くはない・・・S001並とかは期待しちゃ駄目?
975白ロムさん:2009/07/29(水) 02:32:34 ID:pxIM6yzqO
>>973
横オープンにした時にキー表示の向きは横対応にならないの?
976蛇 ◆9ytKL4.iPs :2009/07/29(水) 02:38:40 ID:IVkdz7dJO
>>974
S001並か…データフォルダの表示も早くなってていい感じ。ただやっぱりHDムービーは再生まで砂時計が出てちょいもたつく。
>>975
横表示とな?
977白ロムさん:2009/07/29(水) 02:46:05 ID:pxIM6yzqO
>>976
大抵のWオープン機種は横オープンにするとキー表示が180°切り替わるじゃん。あれ。
978スネーク ◆9ytKL4.iPs :2009/07/29(水) 02:50:00 ID:IVkdz7dJO
あれは松下さんとこの携帯よ
これは日立、そんなものないわよ
979白ロムさん:2009/07/29(水) 02:56:14 ID:UR+apuns0
端末で撮った静止画のうp頼む!
980白ロムさん:2009/07/29(水) 03:01:12 ID:pxIM6yzqO
>>978
えっ、そうなの?Wオープン機種ならデフォの機能だと思ってた。
981白ロムさん:2009/07/29(水) 03:11:26 ID:1BsTjeVBO
>>980
松下んちとビブちゃんくらいね
982白ロムさん:2009/07/29(水) 03:15:39 ID:1BsTjeVBO
>>981
キーが変わるのはね
ビブはWオープンじゃなかった
983スネーク ◆9ytKL4.iPs :2009/07/29(水) 03:15:41 ID:IVkdz7dJO
俺だってコイツで動画や静止画が撮りたいさ…でもこの時間帯に何を撮れって言うんだよ…orz

特定だけは避けなければならないのだよ
984白ロムさん:2009/07/29(水) 03:33:53 ID:UEO2Mmo7O
>>983
カップヌードルはどうだい、スネーク
夜食時にはもってこいだ
あの段ボール?の上に乗っければ特定されないだろう
985白ロムさん:2009/07/29(水) 03:51:49 ID:bceFr+VI0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな
986白ロムさん:2009/07/29(水) 03:56:46 ID:MeB8Uc/d0
>>983
お前の精子画プリーズ
987白ロムさん:2009/07/29(水) 05:17:49 ID:GPVauGziO
>>983
さっさと撮れよスネークの名が泣くぞ
988白ロムさん:2009/07/29(水) 05:25:27 ID:GsTMBdnAO
>>985
わりぃ今乗り気にならねぇんだ
>>983
カップヌードルのコロチャーをスーパーマクロで撮ってくれスネーク
989白ロムさん:2009/07/29(水) 06:17:07 ID:veGNMCa20
オレこの携帯買ったら花の花弁の動画撮るんだ
990白ロムさん:2009/07/29(水) 06:52:43 ID:NrtbJS2/O
>>958
あー
値段は絶対下がらないってのがなんらかの企業秘密と絡んでるってこと
あと開発期間との因果関係の話はそちらが自分にレスしてくれたからそういう文脈なのかと思っただけ。
あとそのバカに過剰反応してバカバカ言ってる方がバカに見えるぞ☆

>>977
180°回転したらものすごく面倒くさいと思うよ
991巣根ヱ苦 ◆9ytKL4.iPs :2009/07/29(水) 07:41:49 ID:IVkdz7dJO
世が明け、スネークの力が解き放たれる…!

静止画って0.3Mで撮影してうpればいいのかい?
992白ロムさん:2009/07/29(水) 08:03:10 ID:fcP9K8Qh0
5Mもたのむよ
993白ロムさん:2009/07/29(水) 08:09:21 ID:mrOYUfgr0
994スネーク ◆9ytKL4.iPs :2009/07/29(水) 08:18:50 ID:IVkdz7dJO
とりあえず1M静止画(撮影シーン等設定変更なし)
http://p.pita.st/?m=qw2ui5th
1…通常
2…ズーム
3…マクロ
4…マクロ
5…通常
6…マクロ
995白ロムさん:2009/07/29(水) 08:23:26 ID:GsTMBdnAO
>>991
たあぁ〜のむぜスネ〜エェェク
激務明けでテンションおかしいが許してくれ
996白ロムさん:2009/07/29(水) 09:43:35 ID:wm7qRp0H0
>>994
スネーク乙

白飛び気味だけど中々綺麗だな
997白ロムさん:2009/07/29(水) 10:05:41 ID:qoqpbN+t0
>>994
スネーク乙

結構綺麗だね
998白ロムさん:2009/07/29(水) 10:12:39 ID:WigWmSI20
999白ロムさん:2009/07/29(水) 10:17:36 ID:UEO2Mmo7O
1000はあなたのもの
1000白ロムさん:2009/07/29(水) 10:19:12 ID:UR+apuns0
あり。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。