docomo PRIME SH-06A Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
10MピクセルCCDカメラを搭載。"AQUOS SHOT"
タッチパネル搭載。スウィーベル(正ヒンジ2軸回転)スタイル。

PRIME SH-06A 2009/06/11 発売
基本スペック、よくある質問は>>2-5あたりを参考。

■公式
NTTドコモ公式
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/sh06a/index.html

シャープ公式
ttp://www.sharp.co.jp/products/sh06a/index.html


■過去スレ
[Part12] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1245861005/
[Part11] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1245423851/
[Part10] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1245066199/
[Part9] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1244856363/
[Part8] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1244635625/
[Part7] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1244635608/
[Part6] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1244424071/
[Part5] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1243587462/
[Part4] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1243587332/
[Part3] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1243170295/
[Part2] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1240123961/
[Part1] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1232374159/

□類似スレ
【EVA】SH-06A NERV 第弐拾六話【携帯を、君に】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1245596295/

docomo STYLE SH-05A part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1245164731/

docomo PRO series SH-07A part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1244214401/
2白ロムさん:2009/07/02(木) 15:25:53 ID:VkYPu9660
■基本スペック■
カラーバリエーション
└ Red、White、Black

サイズ(高さ×幅×厚さ) / 重量(電池パック装着時)
└ 111mm×50mm×16.0o(最厚部約 19.9mm)
└ 約135g

ディスプレイ
└ メインディスプレイ 3.3インチ フルワイドVGA(480×854) 
   1678万色NewモバイルASV液晶(SVエンジン+、6色カラーフィルタ)
└ サブディスプレイ 0.8インチ(39×96) 有機EL

通話/待受時間
└ 連続待受時間(静止時) 3G:約 460時間 GSM:約 220時間
└ 連続通話時間(音声通話時) 3G:約 190分 GSM:約 160分
└ 連続通話時間(TV電話時) 3G:約 90分(検証中)

形状
└ スウィーベル(正ヒンジ2軸回転)スタイル

電話帳
└ 名前最大登録件数 1000件
  (名前1件ごとに電話番号/メールアドレス 3件/3件)

メール関連
└ 受信メール(最大保存件数) 2500件
└ 送信メール(最大保存件数) 500件
3白ロムさん:2009/07/02(木) 15:27:35 ID:VkYPu9660
■基本機能■
カメラ
└ メインカメラ 1000万画素 CCD
└ サブカメラ   43万画素 CMOS

 メインカメラの特徴
 └ 画像処理エンジン「ProPix」搭載
 └ AF、広角28mm、顔認識、手ブレ補正(Wブレ補正)、高輝度LEDフラッシュ
 └ チェイスフォーカス、笑顔フォーカス、振り向きシャッター
 └ バーコードリーダー、OCR、カメラルーペ、ショットデコ

└ 静止画
  └− 記録サイズ(最大)   2736×3648
  └− 記録枚数(176×144時) 約 2000枚 / 約 1800枚 (本体保存時 / 外部メモリー64MB保存時)
  └− 連続撮影   4〜25枚
  └− ズーム    最大約 22.8倍(18段階)

└ 動画
  └− 記録サイズ(最大)   864×480
  └− ファイル形式      MP4
  └− 記録枚数(176×144時) 約 18分 / 約 60分 (本体保存時 / 外部メモリー64MB保存時)
  └− フレームレート   最大30fps
  └− ズーム       最大約 11.4倍(17段階)

ワンセグ
└ 連続視聴時間 約210分
└ 外部メモリー録画時間 最大約5120分(microSDHC16GBに録画した場合)
└ マルチウィンドウ、ジャンル連動設定、画質モード設定
└ 視聴予約,録画予約

サウンド
└ バーチャル5.1chサラウンド(ステレオイヤホン使用時のみ)
4白ロムさん:2009/07/02(木) 15:28:31 ID:VkYPu9660
【すごく良くある質問】
Q. iMenuがポインタ設定だと操作できないんだけど・・・
A. iMenu→0→3→アクセス制限の下の→iMenu設定でアイコン設定にすればとりあえずしのげる。

Q. iモードで、ページ送りボタン(▲▼ボタン)はどうやって出すの?
A. ▲▼ソフトキースクロールはなくなった(SH以外の機種も同様)
  代わりに、メールボタン・電話帳ボタンを長押しの光速スクロールを使用するか、
  タッチクルーザーで一番下までカーソルを移動させればページ移動する。

Q. ブックマークのサムネイル表示ってリスト表示にならないの?
A. ならない。

Q. スピーカーの音ひどすぎじゃね?
A. 近年まれにみるひどさ。スピーカーで爆音で聞きたい人にはお勧めしない。
  ドルビーの設定を変えれば普通レベルにはなる。
  イヤホンは普通に良音。


【基本機能編】
Q. 電池の容量少なくない? 
A. 近年まれに見る容量の少なさだが意外ともつ。
  3G/GSMの設定を3Gオンリーにしただけで消耗はかなり緩和される。

Q. 3Gオンリーってどうすればいいの?
A. 設定→通話・通信機能設定→その他の設定→国際ローミング設定→3G

Q. ○○の電池流用できる?
A. 流用は何が起こるかわからんから止めとけ。

Q. 少しは文字入力は賢くなってるの?
A. ケータイShoinのバージョンは上がったけど相変わらず馬鹿。
  単語単位で変換する人ならそんなに気にならないかと。

Q. いいバッテリー(外部電源)ない?
A. SANYOのKBC-L2S辺り買っとけ。
  安物の乾電池式のは故障の原因になる可能性が高いからお勧めしない。

Q. バイブの強さはどーよ
A. 明らかに強くなってる。

Q. ニコニコ動画でアプリ終了後にiモードに戻れる?
A. 動画アプリ終了後は再生直前のiモード画面に戻る。
  アプリを終了させずにiモードに切り替えるのは無理(Nのみが対応)


【設定編】
Q. デカ時計まだ消せないの?
A. 消せない

Q. 電池残量の%表示ってどうやるの?
A. 設定→表示→各種画面→電波/電池/小時計→電池→画像選択→プリインストール→GIF電池マーク%表示>決定

Q. iモードボタン押すといきなりiMenuに飛ぶんだけど・・・
A. iモード設定 → 共通設定 → iモードボタン設定 → iモードメニュー表示
  で旧機種と同じ動作に変更できる。

Q. メモリ不足と表示されるんだけど?
A. 再起動。就寝時間での自動電源オンオフが便利。
5白ロムさん:2009/07/02(木) 15:29:22 ID:VkYPu9660
その他の外部サイト

■関連記事
10MピクセルCCDカメラを搭載した“AQUOS SHOT”──「SH-06A」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0905/19/news057.html

1000万画素CCDカメラ搭載の“AQUOS SHOT”「SH-06A」
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45283.html

第1回 タッチパネルで何ができる?――「SH-06A」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0906/19/news035.html

■動画変換関連
携帯動画変換君Wiki
ttp://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?SH-06A

その他追加する項目があればなんなりと。
6白ロムさん:2009/07/02(木) 15:44:26 ID:06sbLA3OO
乙です。
7白ロムさん:2009/07/02(木) 15:46:36 ID:W0NiRZjW0
>>1乙!
スレタイは…まあ気にスンナW
8白ロムさん:2009/07/02(木) 16:09:25 ID:si+aSa4ZO
>>1
>>998
液晶にボタンの跡なんて付くか?
9白ロムさん:2009/07/02(木) 16:19:45 ID:NL9xS1Ir0
買い取り額32,000円らしい・・・・
ttps://www.zuba-tto.com/price/carrer/1/
10白ロムさん:2009/07/02(木) 16:23:16 ID:qxXVyo6xO
電池残量を%表示にしてると急激に減っていくように感じられるが、
3段階だと残り20〜30%で目盛りが2つになるので、
それを踏まえると意外と電池持ちは悪くない。
11白ロムさん:2009/07/02(木) 16:25:27 ID:A4b9/UML0
サイトにアクセスして画像を見るとくっきり表示されないで
ぼやけてるんだけど、これって仕様?
12白ロムさん:2009/07/02(木) 16:30:54 ID:t6ft0+v10
>>11
画像のサイズ合ってないんじゃない?
このケータイは480×854で規格でいうとFWVGAです。

WQVGA(240×400)とかを表示したら、ボヤケルけど、それを保存してWQVGAのケータイに赤外線送信したらはっきりとでる。
だから、変に伸ばしたりしてオリジナルサイズで表示はできないんじゃない?
13白ロムさん:2009/07/02(木) 16:33:38 ID:F5KcN49GO
>>8
緩衝材の跡はつくけどボタンの跡はつかないね
14白ロムさん:2009/07/02(木) 16:45:25 ID:si+aSa4ZO
>>13
クリアランスかなりとれてるし携帯踏み付けるぐらいの事しない限りは付かないよねぇw
15白ロムさん:2009/07/02(木) 17:07:42 ID:Seur0mEAO
iモードをやっててこの機種固有の使いづらさって何かありますか?
バッテリー持ちやスピーカー以外で何かあれば教えてください
16白ロムさん:2009/07/02(木) 17:11:17 ID:hJli8xwpO
クリアランスって何ぞえ?
17白ロムさん:2009/07/02(木) 17:22:06 ID:UruUf5TYO
サブディスプレイに常に電池残量と電波状況を表示するようにできますか?
着信あったときしか表示しないんですかね?

あと、折り畳んで一定時間経過してもずっとサブディスプレイつけたままにしておく方法があれば教えてください。
18白ロムさん:2009/07/02(木) 17:22:29 ID:wzgSqzFqO
SH905から買い替え検討中です!替えた方どないですか?
19白ロムさん:2009/07/02(木) 17:23:08 ID:si+aSa4ZO
>>16
隙間っつーかゆとり。
ケータイ閉じた状態で横から見ると液晶側とボタンある側にかなりの隙間がある。
逆にクリアランスがまるでとれてなくて液晶にボタンの跡が付きまくったのがN-904i
20白ロムさん:2009/07/02(木) 17:23:09 ID:VBOGvHUB0
>>18よくなりましたよ
21白ロムさん:2009/07/02(木) 17:25:08 ID:KHC0GgP0O
>>1

次回追加用
しかしPart21とはだいぶ飛んだなw

1000万画素×お手軽オート──誰でもきれいに撮れる「SH-06A」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0906/11/news003.html

ケータイとしての魅力も満載──“使える”「SH-06A」の機能
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0906/24/news005.html

キャンペーン
ttp://k-tai.sharp.co.jp/dash/d/dcm2009summersh/campaign.html
22白ロムさん:2009/07/02(木) 17:25:22 ID:tcxJci0L0
 iPhoneのタッチソフトが,今ある類似のタッチ液晶型携帯電話端末の中でも,
最も高い品質を実現していることに異論を差し挟む人はいないだろう。ソフト技術,
ハード技術,工業デザインの3方向から洗練された使い心地は,他のライバル製品
の追随を許さない。

 ひと口にタッチ操作と言っても,iPhoneではシチュエーションに応じた
最適化を図っている。キーボードなどでは指を離した瞬間に認識し,電話のダイ
ヤルなどの大きなキーでは指が触れた瞬間に認識するといった具合だ。
さらに,このタッチの応用でドラッグやダブルタップといった操作や,2本指タップ,
ピンチイン,ピンチアウトといった操作にも対応する。かなり細かなシチュエーション
別に認識方法のパターンを用意し,それをしっかりとテストし,社内で改良を重ね
てきた。こうしたiPhoneの優れたタッチ操作が登場したことで,タッチ操作は最も
注目される操作方法となったが,巷に売られているタッチ操作の携帯電話端末が
すべてiPhone並みの使いやすさを実現しているわけではない。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090615/331932/?ST=keitai&P=2
23白ロムさん:2009/07/02(木) 17:31:27 ID:F5KcN49GO
>>14
緩衝材(青葉とSH06Aのロゴの両横にあるポッチ)の跡はつくよ
閉じたらそこに当たる仕様だから当たり前だけど
24白ロムさん:2009/07/02(木) 17:45:40 ID:Rgolga3h0
o(^-^)o
シャープは海外では無名(笑)日本の電機メーカー9社中、海外での売上高、利益、知名度、ブランド力は最低レベル。
全売上高は三菱電機より下w利益水準は三洋と同格。時価総額は富士写真フィルムよりも下www
もちろん日立、パナソニック、ソニー、東芝、富士通、NEC、三菱電機より格下なのは言うまでもない。
「世界のブランド液晶シャープ」「世界のブランド亀山工場」などキチガイみたいなフレーズを自社みずから言っているが、
シャープみたいな世界で激弱で無名なメーカーにブランド力がある訳ない。
しかも工場で働いているのは南米人や地元の高卒ばかり、部品はほとんど東南アジア製でただ日本で組み立てているだけ。
CMや家電量販店で「世界のブランド」よくこんな嘘を平然と大々的につけるもんだなwww
日本人のブランド好きという特徴を利用した卑怯極まりないやり方だ。
シャープみたいな中小企業に洗脳されて超低品質な携帯や液晶テレビ買ってしまった日本人は馬鹿で可愛そうだなwww
おまけに○亡事故多発www
http://facta.co.jp/article/200609023.html
世界の家電トップメーカーはSAMSUNG、PHILIPS、Siemens、Panasonic、SONY、この5社が世界では売上高、知名度など圧倒的。
これらの5社はブランド力も「Global Best Brands Top100」の常連。もちろんシャープは一度も入った事もかすった事もないw
シャープなんて海外じゃ誰も知らないし、SHARP(くっきり)←こんな糞ダサい名前じゃ海外で売れる訳がない。
社名じゃなくてただの形容詞だからな(笑)外国人にも聞いた事あるがダッセーってさw
シャープの幹部が女性に糞尿ぶっかけた事件もあったなwwwキンモォーwwwwww糞尿シャープwww
http://osaka.nikkansports.com/otn/p-ot-tp6-050917-0029.html
25白ロムさん:2009/07/02(木) 17:53:08 ID:tcxJci0L0
iPhoneでの日本語入力には、3つの方法が使えます。

@テンキー猿打ち入力
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYz-wHDA.jpg
Aフルキーボード入力
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2_QHDA.jpg
Bテンキー フリック入力
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY3PQHDA.jpg

いずれの入力方法も、縦横、両方の画面で使えます。

このうち、一般的には@猿打ち入力を使う人が多いかもしれませんが、iPhoneユーザー
で、これを使う人はほとんどいません。
Bのフリック入力と比べてとても効率が悪く疲れるからです。
Aフルキーボード入力は、パソコンでお馴染みですが、縦画面だとキーが小さいこと、
横画面だと両手を使う必要があることから、あまり使われていないようです。

結論として、iPhoneでの日本語入力は、片手で効率良く入力できるフリック入力
がもっとも使われています。
26白ロムさん:2009/07/02(木) 17:54:29 ID:tcxJci0L0
それでは、携帯最強のフリック入力がどのようなものなのか?
フリック入力入門です。

フリックというのは、英語で「弾く」という意味です。キーをタッチするか、4つの
方向に弾くように指を滑らせて、ひらがな
を入力します。

「あ」キーに「あいうえお」があることは猿打ちと同じですから、特に覚えること
はありません。買ったその日から使えるでしょう。

慣れないうちは、長押しすればどの方向がどの文字になるか表示されますから、
そのまま指を滑らせて離して下さい。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2PQHDA.jpg

慣れれば、少し弾けばその方向の文字が入力できます。
指の移動距離は2mmくらいですが、無理せず5mmくらいのつもりで弾いた方が
いいかもしれません。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1_QHDA.jpg

一般ユーザーによるiPhoneでのフリック入力の様子(動画)
http://www.youtube.com/watch?v=OOHp3BlgbPw
http://www.youtube.com/watch?v=kVy1p0v0Pow
27白ロムさん:2009/07/02(木) 17:54:45 ID:uVC02syM0
SH06A用のカコイイ待ち受けサイトとかない?
28白ロムさん:2009/07/02(木) 18:25:05 ID:5X+1T5TKO
o(^-^)o
 死ャープは2009年3月期に500億円を超す特別損失を計上する。出資先のパイオニアの
株式減損が360億円を超えるほか、国際カルテルの罰金が100億円強に上る。09年3月期の
純利益は前期比41%減の600億円を見込んでいるが、主力の液晶事業の採算も悪化しており、
今後、業績予想を大幅に下方修正する見通しだ。

 シャープは07年12月にパイオニア株を1株1385円で取得した。現在3000万株保有するが、
29日終値は152円と取得時から89%下落している。四半期ごとに期末1カ月間の平均株価が
簿価から5割以上下落した場合は減損対象となるため、12月末に約367億円の損失を計上する。
他の保有株にも損失が発生、有価証券関連の損失は400億円規模となる見込み

大幅赤字確定のゴミクズ企業シャープ(笑)
経営者は無能、安っぽいゴミ商品の数々、世界で無名、技術力なし、詐欺フレーズ宣伝多用、犯罪行為多数
元祖2流中小メーカーシャープ(笑)ざまぁw
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081230AT1D2905W29122008.html
29白ロムさん:2009/07/02(木) 18:25:51 ID:06sbLA3OO
>>27
これ以上にカッコイイ画像があったら教えてくれ

http://imepita.jp/20090702/660880
30白ロムさん:2009/07/02(木) 18:36:05 ID:U/LDDMKmO
アイフォン厨はまじでうざいなTouch持ってるけどもうブーム去っただろ。
ぶっちゃけ次ぎ買うときはクラシックでも別に良いかとおもてるぐらいなのに。
31白ロムさん:2009/07/02(木) 18:37:32 ID:nuLTFEgg0
 iPhoneのタッチソフトが,今ある類似のタッチ液晶型携帯電話端末の中でも,
最も高い品質を実現していることに異論を差し挟む人はいないだろう。ソフト技術,
ハード技術,工業デザインの3方向から洗練された使い心地は,他のライバル製品
の追随を許さない。

 ひと口にタッチ操作と言っても,iPhoneではシチュエーションに応じた
最適化を図っている。キーボードなどでは指を離した瞬間に認識し,電話のダイ
ヤルなどの大きなキーでは指が触れた瞬間に認識するといった具合だ。
さらに,このタッチの応用でドラッグやダブルタップといった操作や,2本指タップ,
ピンチイン,ピンチアウトといった操作にも対応する。かなり細かなシチュエーション
別に認識方法のパターンを用意し,それをしっかりとテストし,社内で改良を重ね
てきた。こうしたiPhoneの優れたタッチ操作が登場したことで,タッチ操作は最も
注目される操作方法となったが,巷に売られているタッチ操作の携帯電話端末が
すべてiPhone並みの使いやすさを実現しているわけではない。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090615/331932/?ST=keitai&P=2
32白ロムさん:2009/07/02(木) 19:00:35 ID:byaPZb6RO
はいはいはい次
33白ロムさん:2009/07/02(木) 19:23:28 ID:kZkGVJ+eO



シャープは

パートナンバーを

大きく見せてまで

売れている、人気があると
主張する愚か者



34白ロムさん:2009/07/02(木) 19:24:02 ID:xsESSKPLO
ここも終わったな
35白ロムさん:2009/07/02(木) 19:37:45 ID:1KAvgAQdO
塗装剥げ(光漏れ)のこと書いてある人がいましたが、私のも全く同じ所(十字キーの下)が光漏れしてます((ノ_・)
最初からなのか、いつからこうなったのかは解りません
私が利用してるDSはこれくらいじゃ交換なんかしてくれなさそうだから、泣き寝入りするしかないのかな…(´Д`)

光漏れ↓
http://bbsp.net/?f=FCC2CBDA
36白ロムさん:2009/07/02(木) 19:48:35 ID:2xdsnI8k0
>>35
神経質すぎ!
37白ロムさん:2009/07/02(木) 19:50:01 ID:VNCV5jCMO
>>35
これで交換に応じてたらきりがないわ
38白ロムさん:2009/07/02(木) 19:51:21 ID:BMb0uvTC0
>>17
設定2・1の8と9
サブディスプレイの表示時間設定はないよ
39白ロムさん:2009/07/02(木) 20:19:38 ID:1KAvgAQdO
>>36
>>37
はいっ、気にしないようにします!
(`・ω・´)b
この携帯すっごい気に入ってるんで♪
40沼田:2009/07/02(木) 20:30:09 ID:gg67DYBGQ
今になってSH07にすればよかったのかなって思うところですが(´〜`;)私のだけσ( ̄▽ ̄;)不具合がでてるだけかもしれませんしまだ一月もたっていないからもう少し…(゜_゜……がんばってみようと思います(*゜ww゜*)
タッチパネルの反応はどうですか(*´・ω・)
41白ロムさん:2009/07/02(木) 20:46:13 ID:B4K7o90FO
42白ロムさん:2009/07/02(木) 20:54:01 ID:rBMxE1Uw0
最近気付いたけど閉じた時に液晶側とキー側が2mm程ズレてる
これって仕様?それとも不良品?
43白ロムさん:2009/07/02(木) 20:55:00 ID:kP2We3WW0
>>42
何人もいるから仕様だろ
オレのはずれてないけど
44白ロムさん:2009/07/02(木) 20:55:33 ID:F5KcN49GO
>>36-37
でも、実際自分の携帯がああなって目の前で光が漏れると結構気になるぞ。
ましてや手にして数日で、しかも自分に落ち度は全くないのに。
傷やらに全く頓着がない人なら気にもならないんだろうけどね。

>>39
今、俺が塗装剥げで交換した1号機(今のが2号機でどちらも剥げ有り…)がドコモ経由でシャープに送られているらしい。
数日中には何らかの回答があるらしいから、その結果次第では交換して貰えるかもしれない。

また回答が出たら書き込むよ。
45白ロムさん:2009/07/02(木) 20:59:55 ID:rBMxE1Uw0
>>43
仕様か・・・・
でも43のはズレてないっていいな
46白ロムさん:2009/07/02(木) 21:00:55 ID:VBOGvHUB0
ズレてないのはいいですね。
47白ロムさん:2009/07/02(木) 21:01:19 ID:kP2We3WW0
>>45
軸が緩めだから、右にずらしたらずれる、そんな感じ
シャープ公式サイトの大富豪でもやろうぜ!おもしろいぞ
48白ロムさん:2009/07/02(木) 21:04:46 ID:rBMxE1Uw0
>>46さんのもズレてます?
買って2週間くらい経つけど交換可能なら
DSに行ってこようかと思ってた
49白ロムさん:2009/07/02(木) 21:10:52 ID:DgolFGPSO
今急に端末を閉じてもサブディスプレイが点灯しっぱなし状態になったorz
もう一度開閉しても、開いたらサブディスプレイ消えるけど閉じたらサブディスプレイが点灯しっぱなしで全く自動消灯しない。
電源入れ直したら直ったけど、怖いからデータバックアップしといたよ。。。
こんな症状なった人いる?
50白ロムさん:2009/07/02(木) 21:11:21 ID:A/Cs97NDO
>>44
あなたみたいに神経質な人は早く何度も地面に落とすといいよ。
ちょっとした傷や塗装ハゲなんて、すぐに気にならなくなる。
51白ロムさん:2009/07/02(木) 21:12:51 ID:VBOGvHUB0
>>48しっかりズレてます。
右から左へ受け流すと戻りますがグラグラしています。
52白ロムさん:2009/07/02(木) 21:13:02 ID:1p8iczwPO
私のも液晶側とキー側が2mmほどズレてます…。
正面から見て右側にズレてる感じですね。
携帯を軽く握るとズレているのがわかってしまって…。
これはヒンジ部分のネジとかがしっかり締まってないのでしょうか。
これは仕様なのかどうなのか気になるのですが、ズレてない方とかいらっしゃいますでしょうか。
53白ロムさん:2009/07/02(木) 21:15:42 ID:kP2We3WW0
>>52
ノシ
54白ロムさん:2009/07/02(木) 21:18:26 ID:si+aSa4ZO
>>52
まるっきりズレてない。
てか開け閉めによるヒンジの傷がどんどん深くなってきた方がよっぽど気になる。
55白ロムさん:2009/07/02(木) 21:18:48 ID:rBMxE1Uw0
俺のも右に2mmですよ

価格.COMの口コミみてみたら交換してもらえたと書いてた
ズレてない人もいるみたいですね
ひょっとして初期製造のはズレてるのかな??

明日仕事休みだしDSに駄目元で行ってみますw
56白ロムさん:2009/07/02(木) 21:18:58 ID:A7nVGcwGO
もしかしてユーザー辞書って受信メールやネット画面と一緒にマルチで開けない?
相手から来たメール内の顔文字とか顔文字サイトの顔文字をコピーして辞書登録したいんだけど
いちいちコピーして待ち受けに戻して辞書登録、またメールもしくはiモードに戻ってコピーして・・って一連の作業が面倒過ぎる・・・


まだ買って3日。
あまりのサクサクに感動してたんだがプチストレスが溜まって来た!
あああ頼むからShoinから脱出してくれSH。
57白ロムさん:2009/07/02(木) 21:19:21 ID:1KAvgAQdO
>>44
そうなんですか〜
気にしだすとほんと気になります
仕様ならば諦めますが…
シャープから回答きたら、また教えて下さい
ο(_ _)ο
58白ロムさん:2009/07/02(木) 21:30:15 ID:0BfnOUf5O
いくら何でも、傷やら普通に使用してて多過ぎるだろ
4ヶ月後には対策品が出るでしょう
59白ロムさん:2009/07/02(木) 21:35:16 ID:F5KcN49GO
>>50
外側の傷や塗装剥げなら諦めもつくんだけどね。
バラさない限り手の触れない内部からの塗装剥げとか本来有り得ないでしょ。

まぁ気になるもんは気になるから仕方ないw
60白ロムさん:2009/07/02(木) 21:40:04 ID:7+hDZlEUO
ヒンジの軸が緩いのがズレる原因だな。
俺のも左右に遊びがある
61白ロムさん:2009/07/02(木) 21:43:27 ID:QU7d+TqM0
保護フィルムどこにも売ってない。
なぜか06のだけ売り切れ・・まいってる。
62白ロムさん:2009/07/02(木) 22:41:50 ID:3CB6gLyQ0
>>61

http://item.rakuten.co.jp/airs-japan/ar-sh06a/

おれはココで買ったよ〜
63白ロムさん:2009/07/02(木) 22:42:39 ID:IGKtT392O
>>61
俺も探してどこにも無かったからSoftBankの933SH?のを貼ったよ
64白ロムさん:2009/07/02(木) 22:45:12 ID:04kEnKN+O
>>52
DOCOMOショップで全台なってたw
65白ロムさん:2009/07/02(木) 22:57:27 ID:rBMxE1Uw0
>>64
うそーーwwww

これって、ある意味欠陥品じゃね?
全台同じ場所に傷が付いてて、「これは仕様です」
と言われてる気分だぜ・・・
66白ロムさん:2009/07/02(木) 23:19:43 ID:m73pvRC70
Partの数字間違い豪快すぎワロタ
67白ロムさん:2009/07/02(木) 23:23:21 ID:BMb0uvTC0
これから各メーカーはヒンジ部の遊びは仕様ですって明記が必要だな
68白ロムさん:2009/07/02(木) 23:59:25 ID:nvlhomN80
前のP903iXがご臨終したから今日買い替えた
まるで血の赤だな
69白ロムさん:2009/07/03(金) 00:29:50 ID:FaaDqIK70
>>68
エヴァネタお断りします
70白ロムさん:2009/07/03(金) 00:36:34 ID:nrjG35/wO
ヒンジの遊びが無けりゃ落とした時に間違いなく破壊すると思うんだが‥
71白ロムさん:2009/07/03(金) 00:45:36 ID:2Iz6Dyb30
遊びがあると右側に必ずズレるものなの?
72白ロムさん:2009/07/03(金) 01:41:50 ID:OU/HHU0nO
ワークメモリ不足対策に自動電源オンオフ設定してるのに、サーフィンしてたらメモリ不足で強制終了になってばっかり
73白ロムさん:2009/07/03(金) 03:00:15 ID:NOt7SbXFO
SH905遣いです、よさそうなんで明日買いに行きます
74白ロムさん:2009/07/03(金) 03:03:25 ID:a6qmABQP0
今どこにも在庫が無いんだけどちょうどそんな時期?
周辺の量産店やらDSやら10店舗くらい回ったけど無かった・・・まじしょんぼり。
会社休みが木と金の午前中しか無いからもうだめだわ・・・。
というか近くのヤマダとケーズは逝ってるわ、最初から赤仕入れてないってどういうことよ。
75白ロムさん:2009/07/03(金) 03:07:01 ID:CgSzaRT4P
試しにタッチパネルで書き込んでるけど、
あんまり反応よくないね。
指だと他のキーさわっちゃうし。タッチペン欲しいな
76白ロムさん:2009/07/03(金) 03:07:06 ID:+P/xuxAN0
>>74
今回はiモード2.0失敗とかiモードのせいで発売延期とかiモードのせいでとか
いろいろあったからな
で、今回の当たり機種は電池持ち以外は明らかにこの機種だから
地区によっては全然ないとこもあるかもね
まぁあるとこにはあるしいずれ入ってくるから地道に探すか待つよろし
77白ロムさん:2009/07/03(金) 03:07:40 ID:+P/xuxAN0
>>75
ただのタッチペン(DS用とか)じゃ反応しないから注意
78白ロムさん:2009/07/03(金) 03:12:54 ID:nmSO1GNK0
帯電タッチペン
iphone用とか
79白ロムさん:2009/07/03(金) 06:32:04 ID:bj7kLegp0
>>74
白、黒は無難だけど、赤は好みがあるから、
やっぱり入荷される数は慎重なんじゃね?
自分の行くところも赤は少なかった。
80白ロムさん:2009/07/03(金) 07:36:08 ID:yih6s7V7O
やらかした…コンクリートの上に落としてサブ液晶の所キズだからになっちゃったよ…この部分だけ外装交換できるかな?
81白ロムさん:2009/07/03(金) 08:18:02 ID:M7Qz+Nb/O
タッチペン使うくらいなら10キー使いなさいバカチンwww
82白ロムさん:2009/07/03(金) 08:36:43 ID:H1oLzKtAO
>>80
外装交換は、内側・外側(電池カバー部以外)のみ。
83白ロムさん:2009/07/03(金) 08:51:03 ID:H1oLzKtAO
>>82
液晶部は多分、預かり修理
84白ロムさん:2009/07/03(金) 09:07:25 ID:qLJA6XSE0
>>80
よっぽど慌ててるのかww
キズだから→キズだらけ?
85白ロムさん:2009/07/03(金) 09:09:25 ID:xlqaNeNtO
>>84
それ高知の方言だから間違ってるわけじゃない
86白ロムさん:2009/07/03(金) 09:10:34 ID:qLJA6XSE0
え、そうなの
それはすまそ
ついでに、あげてしまってすまそ
87白ロムさん:2009/07/03(金) 09:26:10 ID:yih6s7V7O
>>82>>83
じゃあ外側外装交換してみようかな…教えてくれてありがとう。


>>85>>86
ごめん俺新潟県民ですwww
焦って打ち間違えたwww
88白ロムさん:2009/07/03(金) 09:30:51 ID:YhqVlIo8O
>>57
見てたらレスお願いします。
89白ロムさん:2009/07/03(金) 09:32:36 ID:IMcndSCjO
タッチパネル機能付きですが皆さんは保護シートなど貼ってますか?

90白ロムさん:2009/07/03(金) 10:00:51 ID:xlqaNeNtO
>>86
ごめん。適当に言った。
高知どころか四国にすら行ったことないんだ。
91白ロムさん:2009/07/03(金) 10:04:06 ID:5zm+VRIQO
高知乗せた方々、稲垣早希がお世話になりましたm(__)m
92白ロムさん:2009/07/03(金) 10:56:02 ID:8Mbiqw+YO
初SHで戸惑ってます。ツータッチで句読点を入力しようと思うのですが、取説を見る限り、全角小文字に切り替えて入力するしかないようなのですが、もっと簡単な方法はないでしょうか?
93多賀の浜海水浴場:2009/07/03(金) 12:24:21 ID:atNJm/4kQ
メール返信しようとしてデコメピクチャ開いたらフリーズしました…(゜_゜……
やっぱりいろいろソフトに問題点があるのかなぁ(-ε-)
とりあえずソフトウェア更新を待ち望んでいるところです(≧×≦;)
いつ頃になりそうですかね(x_x;)
早くしてほしいです(*´・ω・)
94白ロムさん:2009/07/03(金) 12:51:23 ID:3v6P9+Qs0
この機種ってボタン光る機能って付いてないよね?
95白ロムさん:2009/07/03(金) 13:02:49 ID:2EcJypWu0
>>74

丁度様子見をしてた人が買い出す時期だから在庫がないのは仕方ないが
赤はほんとにどこにもないぞ。白と黒は売れるから多少供給過剰でも仕入れるけれど
赤のような突拍子もない色は車と一緒で売れないから、仕入れ数が少ないのは仕方ない。
俺もずっと1週間前から赤を探してるけど、DS店員も白黒の仕入れ日は教えてくれたけど
赤は未定らしい。他の店を回ったほうが良いといわれて俺も探してる途中。
まあもう在庫が余ってるF09Aでいいかなとも思ってくるくらい、無い。
96白ロムさん:2009/07/03(金) 13:04:45 ID:SPQean9QO
>>94
おまえ何眠たい事イッテンだ?
はぁ?糞が。。。
97白ロムさん:2009/07/03(金) 13:05:56 ID:sA/A+xK9O
ころころ名前変えやがって…末尾Qめ
98白ロムさん:2009/07/03(金) 13:19:50 ID:CwCq/7b0O
CCD10メガカメラ、AQUOS技術フル採用の大画面ディスプレイ、SHー04A並のタッチオペレーション、ドルビーが世界に誇る技術搭載、本家デジカメを彷彿とさせるクリアーなデザインetc...どれをとっても最強最高
SHー06Aこそケータイの集大成とも言える機能が詰まった神機種と言える。
あと五年は余裕で使えるだろう。同士よこれからSHー06Aと共に人生を歩んでいこうじゃないか!!
99白ロムさん:2009/07/03(金) 13:33:09 ID:TsHIXqxT0
>>98
あなたとは歩みたくないな〜
100白ロムさん:2009/07/03(金) 13:34:34 ID:8tJQM05HO
スケジュールの日祝の色を変えることは出来ないのかな?
シフト勤務なのに、日祝が固定オレンジだから休みの把握ができないんだ。
何とかならないかな?
101白ロムさん:2009/07/03(金) 13:59:56 ID:+P/xuxAN0
>>85>>87
新潟と高知の人って「〜だっちゃ」って使うってほんとうけ?
102白ロムさん:2009/07/03(金) 14:15:43 ID:IMcndSCjO
Cookieの設定ってどうやるんですか?
103白ロムさん:2009/07/03(金) 14:17:48 ID:TxiYLf1GO
プレミアアンケートでSH06Aについて みたいなのがあったので嫌な所いっぱい書いてきた
104白ロムさん:2009/07/03(金) 14:21:17 ID:ctb5TIcl0
2年くらい前の薄いだけしか良いところがないケータイからこれに変えた
タチクルとか良い感じのカメラとかワンセグとかもう何もかもが新鮮だわ
105白ロムさん:2009/07/03(金) 14:32:57 ID:4mu/3JrwO
誰か中川翔子にSH903iの画像データをSH-06Aに移行してやれよ
画像っても著作権保護されてないんだから
あとソフトキーページスクロール
106白ロムさん:2009/07/03(金) 15:04:16 ID:EfyX/ymOO
タチクルないと困る人っている?
shで一番いらない機能だと思うんだが
Nのニューロパクろうとして最高に中途半端な物開発したと思うんだけど?
完璧につかいこなしてるやつなんているの?
でも多額の開発費かけたからシャープも後に引けないって感じがするわ
ニューロだからNって人は多くても
タチクルだからshって人は聞いた事ないよな?
107白ロムさん:2009/07/03(金) 15:09:04 ID:+P/xuxAN0
>>106
SH01/03でなら君の言い分は分からないでもないが
906や06でそういう言い分してると単に不器用な人にしか見えないぞ
108白ロムさん:2009/07/03(金) 15:09:12 ID:xduaVQTsO
>>106
確かに。あんま使ってないしな〜。
109白ロムさん:2009/07/03(金) 15:12:52 ID:qLJA6XSE0
メールの文字入力の時に
手がすべると、とんでもない変換になるから
タチクルオフにしたけど
したらしたで、
反応無いのに無意識に親指を下や上に滑らせてる自分がいるorz
110白ロムさん:2009/07/03(金) 15:12:57 ID:Sd9r81Z+O
>>101
高知は言わない
111白ロムさん:2009/07/03(金) 15:14:12 ID:+P/xuxAN0
>>109
もっと細かい入力設定ができれば無問題
メニューやiモードではON、文字入力ではOFF、みたいに

>>110
残念っちゃ
112白ロムさん:2009/07/03(金) 15:19:17 ID:qLJA6XSE0
>>111
メールの文字入力だけオフに出来ないよね?
これして欲しいわ
113白ロムさん:2009/07/03(金) 15:20:03 ID:3mfsk8/m0
よくかける電話やメールを短縮ボタンみたいに登録することできる?
N905だと十字キーの上押せば5件登録できるようなやつ
114白ロムさん:2009/07/03(金) 15:21:49 ID:JMTbw4TAO
>>106
ニューロみたいに物理的に動かないせいか、環境やチューニングの影響を強く受けるから、すぐに慣れない人も多いかもね。
後はN2051から変わらないデザインと長い歴史があるニューロと、904iからと新しく、デザインもコロコロ変わるタチクルじゃまだまだ比べられない。
01→06でまた仕様戻ったし、これを続けていけばファンは増えていくと思う。
Pみたいにポインティングデバイスないのは、既に論外になってきてるわけだし。

というか実機使って感じたのは、好きな場所をクリック出来る利便性以上に、なぞって上下スクロールの快適さ。
SONYのジョグダイヤルの代替になれる、唯一のデバイスになれる気がした。
115白ロムさん:2009/07/03(金) 15:25:50 ID:lSpZoBer0
Dのクルクルも悪くなかったけど時々重くなる時があったり手が悴んでるとクリクリし辛かったりするんだよね。
116白ロムさん:2009/07/03(金) 15:27:14 ID:6vU8xVmFO
117白ロムさん:2009/07/03(金) 15:32:35 ID:eg+3pD2kO
エロ画像見まくってるとワークメモリ不足でiモード強制終了しちゃうんだけど設定で直せるもん?

電源切っても絶対メモリ不足になるんだけど
118白ロムさん:2009/07/03(金) 15:36:44 ID:aqlNMwFOO
119白ロムさん:2009/07/03(金) 15:51:39 ID:nrjG35/wO
発売日に買ったんだがメモリ不足→強制終了を味わった事が一度も無い

毎日かなりの時間弄ってるし、たまにエロサイトによくある、見る→戻る→見る→戻るみたいの50回位繰り返してみても何も起きない
ちなみに本体のメモリ容量は、ケータイ購入後にソッコーで余分だと思ったもの消しまくって現在11%なんだけど

このメモリ容量とメモリ不足強制終了は無関係なんかなぁ?
120白ロムさん:2009/07/03(金) 15:52:25 ID:vzQExPoXO
この機種ほんま音悪くてびびったw
ずっとshやったけどデカ時計なかったからみんなが言うデカ時計ってなんやろって思ってたがこれは酷いとわかったwww
121白ロムさん:2009/07/03(金) 15:52:47 ID:NA3uTEsTO
フルブラウザでフラッシュプレイヤー利用できますか?
122白ロムさん:2009/07/03(金) 15:59:59 ID:H1oLzKtAO
>>119
ほぼ無関係
123白ロムさん:2009/07/03(金) 16:04:24 ID:vzQExPoXO
左上のiモードの横にあるリボンみたいのはなんですか?
124白ロムさん:2009/07/03(金) 16:08:39 ID:eg+3pD2kO
>>123
アプリマークの事?
125白ロムさん:2009/07/03(金) 16:09:03 ID:H1oLzKtAO
>>123

iアプリ
126白ロムさん:2009/07/03(金) 16:13:10 ID:AKjQH2+ZO
メール画面とかメニュー画面から待ち受けに戻るときに、画面が明るくなるんだけどこれって仕様?
127白ロムさん:2009/07/03(金) 16:16:34 ID:vzQExPoXO
>>124-125ありがとう!アプリマークなんですか!
これって消えないんですか?
128白ロムさん:2009/07/03(金) 16:18:57 ID:wFpRrPjBO
馬鹿?
129白ロムさん:2009/07/03(金) 16:20:35 ID:nrjG35/wO
>>122
そうか‥
あと思い当たる節は夜必ず電源切って寝ることぐらいだなぁ

>>126
仕様
03Aでもなった

>>127
ベンジンで擦れば消えるんじゃね?w
130白ロムさん:2009/07/03(金) 16:20:42 ID:H1oLzKtAO
>>127
ヤスリか何かで削れば?
131白ロムさん:2009/07/03(金) 16:21:09 ID:2Iz6Dyb30
>>55だけど今日DS行ってきました
結果すんなりと新品と交換してくれました
交換したものはズレはなかったです
そのDSには2台在庫がありましたが選ばせてくれて
じっくり見ましたが2つともズレはない模様・・・

ズレのないものになって良かった!
132白ロムさん:2009/07/03(金) 16:25:56 ID:vzQExPoXO
なるほどね!
133白ロムさん:2009/07/03(金) 16:39:36 ID:AKjQH2+ZO
>>129
サンクス
あともう1つ質問なんだけど、カメラで撮った画像の画質とマイピクチャで見る画質が違うのは何で?マイピクチャで見ると鮮やかに見える
134白ロムさん:2009/07/03(金) 16:46:23 ID:eYsGmJjKO
>>131
交換した新しいのは軸が緩くないの?
135白ロムさん:2009/07/03(金) 16:57:20 ID:2Iz6Dyb30
>>134
前のより緩くないですね
前のはぐらんぐらんで、かつ軸が傾いていた
136白ロムさん:2009/07/03(金) 17:18:51 ID:8myoV/IR0
家電量販店とドコモショップどちらで購入するほうがお得ですか?
137白ロムさん:2009/07/03(金) 17:23:51 ID:fN4UztyH0
どっちでもいいよ
138白ロムさん:2009/07/03(金) 17:54:26 ID:qLJA6XSE0
今までずっとDSで買ってきて
不良品、ていうのに出くわしたことないんだけど
量販店の方が多く出やすいてことない?一緒なんかな
発売日に買ったけど、軸もずれてないし
139白ロムさん:2009/07/03(金) 18:01:28 ID:qWVZ2KoX0
一緒。
工場では別に量販店用、DS用とか分けて作ってない。
むしろ作り分けて、別々に検品して別々に包装して、
なんてアホな手間かけてたら人件費がかさむだけだ。
140白ロムさん:2009/07/03(金) 18:06:22 ID:shBlgpAZO
o(^-^)o
シャープは海外では無名(笑)日本の電機メーカー9社中、海外での売上高、利益、知名度、ブランド力は最低レベル。
全売上高は三菱電機より下w利益水準は三洋と同格。時価総額は富士写真フィルムよりも下www
もちろん日立、パナソニック、ソニー、東芝、富士通、NEC、三菱電機より格下なのは言うまでもない。
「世界のブランド液晶シャープ」「世界のブランド亀山工場」などキチガイみたいなフレーズを自社みずから言っているが、
シャープみたいな世界で激弱で無名なメーカーにブランド力がある訳ない。
しかも工場で働いているのは南米人や地元の高卒ばかり、部品はほとんど東南アジア製でただ日本で組み立てているだけ。
CMや家電量販店で「世界のブランド」よくこんな嘘を平然と大々的につけるもんだなwww
日本人のブランド好きという特徴を利用した卑怯極まりないやり方だ。
シャープみたいな中小企業に洗脳されて超低品質な携帯や液晶テレビ買ってしまった日本人は馬鹿で可愛そうだなwww
おまけに○亡事故多発www
http://facta.co.jp/article/200609023.html
世界の家電トップメーカーはSAMSUNG、PHILIPS、Siemens、Panasonic、SONY、この5社が世界では売上高、知名度など圧倒的。
これらの5社はブランド力も「Global Best Brands Top100」の常連。もちろんシャープは一度も入った事もかすった事もないw
シャープなんて海外じゃ誰も知らないし、SHARP(くっきり)←こんな糞ダサい名前じゃ海外で売れる訳がない。
社名じゃなくてただの形容詞だからな(笑)外国人にも聞いた事あるがダッセーってさw
シャープの幹部が女性に糞尿ぶっかけた事件もあったなwwwキンモォーwwwwww糞尿シャープwww
http://osaka.nikkansports.com/otn/p-ot-tp6-050917-0029.html
141白ロムさん:2009/07/03(金) 18:08:18 ID:xlqaNeNtO
>>138
差があるとしたら運ぶ運送屋さんの質くらいじゃね?
142白ロムさん:2009/07/03(金) 18:14:10 ID:1sors2flO
>>135
軸のヅレってどんなの?
だれか正常な状態とズレてる状態うpして。
143白ロムさん:2009/07/03(金) 18:19:00 ID:DDxKTYRpO
毎日頑張る複数IDの人のこの徹底的なスルーのされっぷりw
144白ロムさん:2009/07/03(金) 18:22:32 ID:CXqCo+6X0
虫リスト入りだらかねw
145白ロムさん:2009/07/03(金) 18:57:58 ID:uF+uvFRO0
ひさびさに携帯を変えてこの機種にしたんだけど、
着メロとか着うたは、micoroSD経由でとりこむには手間がかかるのか?
どうもファイルをSDカードにコピーするだけじゃダメっぽいし。
iモードで着うたサイトから購入したほうが早い?
146白ロムさん:2009/07/03(金) 19:04:55 ID:4Z6kuHY7O
>>133
鮮やか画質モードの設定によってかなりかわる。
フルスクリーンでかかるフィルタみたいな感じ。
147白ロムさん:2009/07/03(金) 19:20:05 ID:xduaVQTsO
2
148白ロムさん:2009/07/03(金) 19:40:36 ID:slCxsRQaO
電池持ちよすぎワロタwwwwwwwww
149白ロムさん:2009/07/03(金) 19:52:20 ID:kaDSw1UV0
一日に何百通もメールしたり何百通話もしてるわけではないので
マニアの人とは比べ物にならないくらい利用頻度が低いと思うが、
それでも普通にメールしたり通話している状態でも
最初思っていたよりも電池が持つんで驚いたw

もう2日もクレードルに乗せてない
150白ロムさん:2009/07/03(金) 19:57:56 ID:M+YFOuYG0
まあ買う前にアレだけもち悪いと聞かされてたから余計そう感じるよな。
151白ロムさん:2009/07/03(金) 20:00:13 ID:kaDSw1UV0
>>150
そうそう

見てる間にどんどん減っていくとか云うんで
ドンだけ燃費が悪いのかとガクブルしていたが、
意外と持つから拍子抜けしたぜ
152白ロムさん:2009/07/03(金) 20:04:13 ID:kVV6j1Xa0
通話無し、メール15通くらいとiチャネルのニュース見るくらいで半日しかもたないのは
やっぱり不具合だろうか。
153白ロムさん:2009/07/03(金) 20:11:36 ID:CuGVRsLZO
携帯閉じたときの液晶側が2ミリずれるやつ、DSで交換してもらってきた。
3つから選ばせてもらえたんだけど、全部ヒンジの部分がしっかりしてて閉じてもズレなかったわ。
これで俺も安心してSH-06A生活が始まるぜ!
DSショップのお姉さんありがとう!
154白ロムさん:2009/07/03(金) 20:20:26 ID:2Iz6Dyb30
>>153
おめでとう!
ズレもの携帯から、しっかりしたのになると
すげぇ嬉しいよな
俺も交換帰りはルンルンだったよ

面倒で行くの悩んだけどDS行ってよかったーみたいな
155白ロムさん:2009/07/03(金) 20:43:00 ID:KU1btjiw0
ところで皆の携帯は開ける時に「ギー」って鳴りますか
私のは開ける初動のときに鳴るんだけど
156白ロムさん:2009/07/03(金) 20:54:34 ID:kaDSw1UV0
いや、俺のはならないけどなぁ

ちなみに発売日購入組の本体黒 液晶を畳んだ時のズレも無い
157白ロムさん:2009/07/03(金) 20:55:28 ID:AobyKGN90
>>155
バイオハザードかよwww
158白ロムさん:2009/07/03(金) 21:11:10 ID:lHhLwUl80
どなたか西宮周辺(尼崎、芦屋、東神戸)で赤を売ってる店を知ってる方居ませんか?
とりあえず北口周辺と、JR駅前と阪神西宮周辺じゃどこにも売ってないんで・・・。
159白ロムさん:2009/07/03(金) 21:14:51 ID:tIs7CVYlO
157
ワロタ
160白ロムさん:2009/07/03(金) 21:20:14 ID:uI324AzN0
9:00〜11:00
12:30〜15:00
まで株アプリ立ち上げてると、夕方には電池ナシだね。

中途半端に電池容量増えるなら、毎日充電の今の方がマシかも。
161白ロムさん:2009/07/03(金) 21:23:40 ID:+P/xuxAN0
待ちうけ放置ならともかく何時間もアプリ立ち上げておいて電池切れたとかアホかと
162白ロムさん:2009/07/03(金) 21:48:10 ID:sLAoAmYYO
月曜日にドルビーのストラップ届いたが結構小さかったw
大きいと思ってたからビックリw
163白ロムさん:2009/07/03(金) 22:03:24 ID:mcjqmZRhO
>>158
駅前のステーションビルの下に入ってるDSでも無いんだったら探しても無駄。
多分他にも探してる人も同じ行動をしているから在庫潤沢になるまで待つか、
次の機種が出るまで待つかだな。正直もうすぐ発売1ヶ月。これを過ぎると買う気が失せるだろ。
俺は、発売日に夙川DSで買ったよ、ここは以外と穴だから一度いってみれば?無いと思うけどなw
164白ロムさん:2009/07/03(金) 22:05:07 ID:mcjqmZRhO
それよりメール画面で知らないうちに文字サイズが大きくなったり小さくなったりしてるんだが、
これは俺が知らないうちに何かの操作をやってる?それかバグ?
165白ロムさん:2009/07/03(金) 22:14:39 ID:xlqaNeNtO
>>164
1とか3とか押してると思われ
166白ロムさん:2009/07/03(金) 22:25:13 ID:mcjqmZRhO
ぶっはっ・・・。便利なのか不便なのか分からない機能だなあこれ。
167白ロムさん:2009/07/03(金) 22:26:33 ID:+P/xuxAN0
>>166
女子高生には死活問題だぞ
168白ロムさん:2009/07/03(金) 22:27:34 ID:0ecBcfys0
横向きに撮影した写真を横向きのままメール添付して送信することはできませんか?
自動回転設定をoffにしても、送信側の端末上の表示しか変わらないみたいで、
受信側は縦長の状態で受信されますね。
169白ロムさん:2009/07/03(金) 22:34:02 ID:uI324AzN0
俺は今の電池で満足してるって言いたいだけなんだけどね。
170白ロムさん:2009/07/03(金) 22:36:27 ID:+P/xuxAN0
700mAhで満足とかってアホかと
171白ロムさん:2009/07/03(金) 22:41:43 ID:jsi0YcaAO
赤ってそんなにないの?
昨日、N904が急死したんで、慌てて近所のDS行ったら普通に買えたよ。

そういえば店頭は品切れになってたな。
店員さんに聞いてみたら以外にあっさり出てくるかもよ?
172多賀の浜海水浴場:2009/07/03(金) 22:46:56 ID:atNJm/4kQ
急に電話がならなくなったんだけどどういうことですか(x_x;)
着信ありにはなるけど電話がきてもならないってどういうことですか(・ω・`;)
メールも着信音がならないってどういうことですか(m_m)
解決法ご存知ならお願いします゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
173白ロムさん:2009/07/03(金) 23:05:09 ID:feNVD1K20
日テレのエヴァきせかえ対応してないってどうなん?
174白ロムさん:2009/07/03(金) 23:08:26 ID:uI324AzN0
突っかかって来たいだけかよ、アホらし。
175白ロムさん:2009/07/03(金) 23:11:44 ID:ivRr0dp00
>>173
マジかよ 買う気失せたわ
176白ロムさん:2009/07/03(金) 23:14:10 ID:rf+99s+mO
>>173
対応機種にはちゃんと記載あるのになんでだろうね
177白ロムさん:2009/07/03(金) 23:14:28 ID:2lWsevYWO
>>172

マナーモードになってないですか?
178白ロムさん:2009/07/03(金) 23:16:22 ID:ZKph3Cbq0
>>172
友達に嫌われてるんじゃね?
とりあえず、謝っとけ
179白ロムさん:2009/07/03(金) 23:19:29 ID:8xrqc7260
>>176
そうなのか!?
オレもさっき「対応しておりません」って画面出たぞorz

意味ねー!!!!!
180白ロムさん:2009/07/03(金) 23:21:32 ID:GOoVsb6n0
対応していません、って出るけど、7回ぐらい繰り返してたらDLできたぞ
あきらめちゃ駄目だ!
181白ロムさん:2009/07/03(金) 23:25:38 ID:2lWsevYWO
>>168

データ編集→画像編集→画像回転→保存で、保存した画像をメール添付するとOKですよ。
182白ロムさん:2009/07/03(金) 23:33:11 ID:qLJA6XSE0
エバスレ見たけど、着せ替えて有料なの?
183白ロムさん:2009/07/03(金) 23:45:57 ID:paUxzSX40
何度やっても対応してませんってでるんだが
184白ロムさん:2009/07/03(金) 23:48:59 ID:8xrqc7260
アレか、有料会員にならないと対応にならない有料コンテンツってことか

何でケータイのサイトってイチイチイチイチ有料なんだ…
185牛深海中公園:2009/07/04(土) 00:12:24 ID:2i+ctrqnQ
説明書読んだらドライブモードになっていました(-_-ι)
勝手にドライブモードになるってどういうことですか嫌がらせなのかな(*´・ω・)フリーズするし(◎-◎;)
はやくソフトウェア更新きてきてーってお願いします゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
186白ロムさん:2009/07/04(土) 00:14:14 ID:4DrWSAGZ0
>>185
ドライブモードのボタンを長押ししてたんだろ。池沼が。
187白ロムさん:2009/07/04(土) 00:41:12 ID:YmheESs5O
188白ロムさん:2009/07/04(土) 00:42:41 ID:cY/aS1yEO
>>186
脳がフリーズしてる人にマジレスしてもしょうがないよ
189白ロムさん:2009/07/04(土) 00:45:36 ID:U0idiR4q0
着メロサイトにいったら
SH-06Aはスピーカーの特性上、音割れ、ひずみ等が発生する場合があります。
とご丁寧に書かれていた。
そんなにひどいのか、この端末のスピーカーは
190白ロムさん:2009/07/04(土) 01:06:00 ID:NT/1fW6n0
何色を買おうか迷っている。
それぞれの感想が知りたいです
191白ロムさん:2009/07/04(土) 01:06:59 ID:jYHTlbCN0
迷うなら白にしろ
192白ロムさん:2009/07/04(土) 01:26:39 ID:/Z4OQAWN0
うるさいバイブどうにかしる!
ソフトアップデートで修正可能っしょ!
193白ロムさん:2009/07/04(土) 01:27:47 ID:zlXKe4WqO
フォントやらキセカエがダウンロードできるうpロダはないのかい?
194白ロムさん:2009/07/04(土) 01:44:19 ID:CkEqBmV8O
エバスレから誘導されてきた
今回のFのiモード回りが糞なのでSHを考えているんだが、
SHのショートカット機能ってどう?
(例えば、iモードサイトをキー長押しに割り当てられるとか)
あと、サクサク度はどんな感じ?
195白ロムさん:2009/07/04(土) 01:59:34 ID:8c8TaQA20
やっぱアニヲタ携帯だから購入層のレベルがFに比べて低いね
196白ロムさん:2009/07/04(土) 02:05:53 ID:sUMa6QxMO
はい次w
197白ロムさん:2009/07/04(土) 02:07:53 ID:98ThFaY/0
サクサクハイスペックでめしうま
198白ロムさん:2009/07/04(土) 02:18:48 ID:8c8TaQA20
スピーカーの音質は糞ですか?
199白ロムさん:2009/07/04(土) 02:24:42 ID:IMedJOKwO
いいなあ やっぱコレにしときゃ良かった

白ほしい
200白ロムさん:2009/07/04(土) 02:50:53 ID:jfzpr/l+O
聞いた話だと、今年のドコモ夏モデルに使われている電池残量計算用ICには学習機能があり、
何回か充放電を繰り返すと賢くなるらしい。

責任は持たないけど、買ったばかりのやつは2週間ほど辛抱してみたら?

俺は買って1週間ほどだが、体感的には買った直後とあまり変わらないかな…
もうちょっと辛抱してみる
201白ロムさん:2009/07/04(土) 02:54:23 ID:NT/1fW6n0
やっぱり白が一番人気ですか。
イメージカラーはアカのようですが、持っている人の感想だ聞きたいです
202白ロムさん:2009/07/04(土) 03:06:53 ID:HSgdPZztO
明日これを買いに行くと思うと眠れない。
203白ロムさん:2009/07/04(土) 03:23:51 ID:/Z4OQAWN0
脱庭予定のおれは、お手ごろなN-04かP-01にするか、
思い切ってSH-06にするか悩んで眠れない。

今はN-04orP-01→半年後に新規即解でSH-06かなぁ。

ただ、この機種は半年後でも安くなってないだろうなぁ
204白ロムさん:2009/07/04(土) 03:30:58 ID:jYHTlbCN0
>>203
F-01Aは今回一円も安くなってないな
次にそうなるのはお察しの通りこの機種であろう
だろうからいますぐ突撃するが窺知
205白ロムさん:2009/07/04(土) 03:47:33 ID:47bnjOt30
>>203
素直にこれ買いなさい
206白ロムさん:2009/07/04(土) 04:58:41 ID:SG8ri78r0
>>203
一年後に機種へんするよりも、NMPのときの方が安く買えると思うよ
脱庭したい時が変え時
207白ロムさん:2009/07/04(土) 05:35:21 ID:qBygPvb30
自分もW44Tから脱庭組だ。
auは正直、新機種にときめかんしな。
なんというか、メール打ち辛い。
だいぶ慣れが必要だし、
単漢字変換が嫌がらせのごとくやりにくい。
これがシャープクオリティなんだと我慢が必要。
208白ロムさん:2009/07/04(土) 06:39:42 ID:hRJzjhRFO
SHARPはメール向きじゃないとあれほど
馬鹿書院はワープロの時代から今に引きずってるw
俺もソフバン911Tと二台体制だが、東芝のモバイルルポとは次元の違う馬鹿さぶり。
209白ロムさん:2009/07/04(土) 07:18:48 ID:WHGnoYqVO
S001とSH-06の二台持ちだが、ソニエリPOBoxとシャープ書院じゃ大学院生と小学生くらいの差があるね。
カメラもS001の方が色あいが自然で俺の好みだ一方のSH-06はあざやかなんだが、わざとらしさを感じる。
210白ロムさん:2009/07/04(土) 07:32:20 ID:OpvPWGXT0
>>200
>電池残量計算用ICには学習機能があり

まじっすか!?
前スレで書いたけど、最初から短かった電池のもちが一週間過ぎたあたりから
さらに減ってDSで電池交換してもらったけど、最初の電池と大してかわらず
様子見ながら一週間経ってドキドキしてるとこ。
211白ロムさん:2009/07/04(土) 07:34:12 ID:NzWLesPdO
赤かったよ。色きれいだし。
昨日だけでも白と黒持ってる人に出くわしたからなんか
かぶってなくてよかったとおもた
指紋も特に気にならないレベル
212白ロムさん:2009/07/04(土) 07:49:39 ID:CkEqBmV8O
>>194教えて
213白ロムさん:2009/07/04(土) 08:00:55 ID:NzWLesPdO
まだ使いこなせてないから詳しく知らんけど1〜3のボタンにショーとカットできるとか
サクサクはサクサクなんじゃないかな特に遅く感じないし
ただ戻ると上下スクロールが少し残念な感じ
214白ロムさん:2009/07/04(土) 08:35:22 ID:xW4G//m3O
真っ白だったらきっと白買ったと思うんだけど、
あのシルバーがどうしても嫌で赤買った。

初めての赤い携帯はまだ慣れないが
この機種は細かな不満はありつつも概ね満足。
ただし、分かってはいたが変換とスピーカーはほんとクソ。
215白ロムさん:2009/07/04(土) 08:59:24 ID:Mfm4xYlm0
スピーカーってどんなときに使うんだ?
仕事中鳴ると気まずいから音量オフにしっぱなしなんだけど、
みんなそんなにオンオフをこまめにしてるの
216白ロムさん:2009/07/04(土) 09:06:28 ID:98ThFaY/0
音楽聞くときとかじゃね?

あとはマナーモードをオフにしたときとか
217白ロムさん:2009/07/04(土) 09:25:13 ID:SprsA+WXO
赤出すくらいなら青を出せと思うんだが
企業も馬鹿じゃないんだししっかりマーケティングした上での選択なんだろうなぁ
しかし自分的には買う色がない携帯だ
218牛深海中公園:2009/07/04(土) 09:27:37 ID:2i+ctrqnQ
ワンセグ予約サイレントに( ̄_ ̄)してるのにバイブ(;´・`)がうるさくて意味なくないですか(/_;)
ワンセグのバイブオフ三(ノ><)ノにするにはどう設定すればよいのか教えてくださいねヾ(>Д<)
219白ロムさん:2009/07/04(土) 09:35:29 ID:YjX1DTL4O
十字キー左で戻れないんだな。メールボタンで戻るの面倒臭い
220白ロムさん:2009/07/04(土) 09:41:27 ID:fKjYZ99U0
>>217
俺も青が欲しかった派
青が無いので仕方なく黒にしたが黒も結構気に入った

次機種変する時には是非青系が欲しいなぁ
221白ロムさん:2009/07/04(土) 09:41:54 ID:cY/aS1yEO
結局のところ、慣れ
222白ロムさん:2009/07/04(土) 09:46:29 ID:YufsY0sm0
まあ3カラー出すとしたら、白・黒・赤が一番無難だと思う
青は機種によっては絶望的に選ばれなくなるし
223白ロムさん:2009/07/04(土) 09:54:08 ID:8LAj9RgLO
>>219
はい出た、ゆとり語
『めんどくさい』

ボタンを押す行為に違いがないのに、何がめんどくさいのか?
224白ロムさん:2009/07/04(土) 09:56:42 ID:cY/aS1yEO
>>223
慣れるのが「面倒くさい」んだろ

個人差あるだろが
俺は三日で慣れたよ
225白ロムさん:2009/07/04(土) 10:00:59 ID:8LAj9RgLO
>>224
あんな奴にうちの娘はやれんな
226白ロムさん:2009/07/04(土) 10:07:25 ID:JjgjHm7OO
>>222
赤は女も男も選ぶけど、青はまず男しか買わないからと電器屋の兄ちゃんが言ってたよ。
227白ロムさん:2009/07/04(土) 10:10:23 ID:mHFGI1C00

使いづらいな、これ。
もう少し考えてから買えばよかった。。
228白ロムさん:2009/07/04(土) 10:16:09 ID:r6tGrO3nO
周りに青ケータイを持ってる女がいるが、そいつは兄貴風で自分を「俺」と呼ぶ。

229白ロムさん:2009/07/04(土) 10:17:33 ID:cY/aS1yEO
>>226
確かに女が青使ってるのはほとんど見ないな

だからこそ青使ってる女は格好良く見えるw
230白ロムさん:2009/07/04(土) 10:20:46 ID:8LAj9RgLO
青い下着履いてる女より、黒の下着履いてる女の方がいい
231白ロムさん:2009/07/04(土) 10:21:27 ID:sUMa6QxMO
青使ってる女の人見ると
「あ、センス良いな」
と思ってしまう
カッコイイよな
232白ロムさん:2009/07/04(土) 10:28:00 ID:mie2BKjE0
>>222
そうなんだよ。バランスがいい
白黒だけだと物足りないというか、SH06持ちで溢れるかもしれないから、
売れ筋の機種は3種類以上は必須(Fは2色だっけ)
青は男に人気が出るかもしれないけど、緑とかは難しいからね
233白ロムさん:2009/07/04(土) 10:28:24 ID:xW4G//m3O
仕事の電話がはいるから基本着信音はオンにしてる。
ちなみに目覚ましも携帯。

スピーカーはひどい。
着うたサイトに注意でるぐらいだからよっぽどでしょ。
234白ロムさん:2009/07/04(土) 10:32:34 ID:D+umpVFaO
既出かとは思いますが教えてください。
Nからの買い替えを予定しています。
スピーカーからの音質はそんなに悪いのですか?
文字・文章変換はそんなにクソなのですか?
バッテリー、そんなに早くなくなるの?
ヒンジのズレ・光洩れ?塗装剥がれ?って多いの?
たくさんあって申し訳ありませんが、よければ教えてください。m(__)m
235白ロムさん:2009/07/04(土) 10:34:50 ID:gwWzrQc40
青ケータイの女の子が身近に2人ぐらいいるけど
珍しいのか・・・
236白ロムさん:2009/07/04(土) 10:35:35 ID:mie2BKjE0
>>234
その質問の半分は店で温モックをいじれば分かるわけで
バッテリーやズレについてはこのスレを読み直せば分かるわけで
237白ロムさん:2009/07/04(土) 10:46:12 ID:LuHWMke70
携帯のスピーカーって気にする人多いんだな
音楽や動画はイヤホンで聞くし、あんまり気にしなかったけど
238白ロムさん:2009/07/04(土) 10:48:14 ID:wCwK334L0
スピーカー、そんなに酷いか?
携帯としては充分なんじゃないの?
ちゃんと音楽聞きたかったらiPodやらウォークマンにしろよ
電池だって随分持つし
239白ロムさん:2009/07/04(土) 10:51:12 ID:8LAj9RgLO
青ケータイ、スバルの555ブルーよりカルソニックブルーなら欲しい
240白ロムさん:2009/07/04(土) 10:55:29 ID:3RhVQtnV0
同僚がSBの933SH買ってた。
なんでSBのほうが薄くてデザインいいんだよ。ムカつくわ。
タチクルのせいか。
241白ロムさん:2009/07/04(土) 11:00:07 ID:cY/aS1yEO
>>238
まあ、
「デフォの設定」で「DLした音楽」を聴こうとすると酷いことになるなw

ノーマル設定ならなんも気にならんと思うし
デフォの設定でもプリインストールのメロディーとかは普通に綺麗だと思うけど
242白ロムさん:2009/07/04(土) 11:10:20 ID:ySQ0aTGv0
携帯で音鳴らすことなんかないもんな
着メロやアラームは最初から入ってる黒電話だし
良く使うアプリはw2chくらいなもんだw
この携帯の売りははカメラ、普段カメラ使わない俺も積極的に使うようになった
液晶反転させたら普通のデジカメと同じように使えるのがグッド
音楽プレイヤーやワンセグを主に使う人は
それに特化した携帯を選ぶのをお勧めする
243白ロムさん:2009/07/04(土) 11:14:19 ID:4DrWSAGZ0
ワンセグならPだろうが、音楽はどこのが特化してるんだろう。
正直各社とも横並びとしか思えん。
244白ロムさん:2009/07/04(土) 11:18:05 ID:8LAj9RgLO
音楽はiPodでいいよ
245白ロムさん:2009/07/04(土) 11:28:17 ID:ySQ0aTGv0
外部ボタンで起動、操作ができて
イヤホンが綺麗に付けられる機種とか
この機種はそう考えると音楽プレイヤーとしてはダメダメだぁ
液晶面表にしてカバンやポケットの中に入れるのは抵抗あるもんな
246白ロムさん:2009/07/04(土) 11:33:34 ID:vQlE6IibO
>>234
質問しながら自己解決しとるやんけwww
247白ロムさん:2009/07/04(土) 11:50:50 ID:+grcDvpL0
>>232
>売れ筋の機種は3種類以上は必須(Fは2色だっけ)

F-01はシャンパン・ローズ、F-09はピンクがあったけど、PRIMEやPROは男向け・ヲタ向けの端末だし、
男でピンクやゴールド系は、女の青以上にない選択だから見たことないな。
248白ロムさん:2009/07/04(土) 11:50:58 ID:U0idiR4q0
最近の携帯は全てにワンセグが標準搭載されているけど、
ワンセグを頻繁に観る人はどれくらいいるの?
家で観るならテレビの方がいいし、外で観る人もそれほど多くないような…
自分の住んでいる地域はチャンネルの数が少ないんでテレビそのものあまり観ないし。
(ネット中心)
音楽も、iPhoneならともかくdocomo携帯だと、microSDに専用ツールで音楽を移さないとダメだし、
めんどくさいからiモードで曲を落とすと高いし。
唯一カメラだけはコンデジには及ばないけど、たまに使う程度なら実用には耐えるか。
249白ロムさん:2009/07/04(土) 11:54:20 ID:tz0n+R83O
>>240
軽いのはわかるけどあっちの方がデザイン良いと思うなら相当おかしな目をしてらっしゃいますな
250白ロムさん:2009/07/04(土) 11:57:38 ID:P6jx/kiIO
933SHのホットモックいじったら、地軸センサー?がついてて羨ましかった。
251白ロムさん:2009/07/04(土) 12:04:19 ID:PrnMl9+p0
すこしiモードいじってたら残量が50%なんだけどこれ不良品?
電池おかしいだろ
252白ロムさん:2009/07/04(土) 12:04:56 ID:8LAj9RgLO
>>250
無い物ねだりやね
253白ロムさん:2009/07/04(土) 12:12:44 ID:/Ilonwx/0
どうしても携帯とipodを両方持つ気にはなれないの?
254白ロムさん:2009/07/04(土) 12:13:14 ID:cY/aS1yEO
>>251
お前のすこしがどれくらいか知らんが
1分いじってて電池100%→50%なら不良品じゃねw

まあ、テンプレ読んで電池が慣れた一週間ぐらいにまた来てね
255白ロムさん:2009/07/04(土) 12:36:03 ID:tz0n+R83O
>>234
Nから変えたのでお答えします

スピーカーからの音質はそんなに悪いのですか?
→悪いです。イヤホンを使いましょう

文字・文章変換はそんなにクソなのですか?
→単語単位で変換すれば全然不便ではありません。というかNも馬鹿だからそんなに変わりません

バッテリー、そんなに早くなくなるの?
少ないと言ってもせいぜい他機種の1、2割程度ですし外出時に相当頻繁にいじらなければ問題無いです
もし使ってみて気になるなら予備のバッテリーを鞄に入れておくか鞄を持ち歩かないならポケットに入るサイズの充電池もありますのでそれを使えば問題無いでしょう

ヒンジのズレ・光洩れ?塗装剥がれ?って多いの?
気にしたことは一切ありません
発売して間もないのに塗装剥がれが酷いと言ってる人は明らかに使い方に問題があるので無視しましょう
256白ロムさん:2009/07/04(土) 12:36:48 ID:SevjirFsO
携帯とiPodを両方持つのが嫌ならiPhoneとかウォークマンケータイを買えばよくね?

それにあんなちっさいスピーカーで音楽流すって時点で軽くDQN臭が…
257201:2009/07/04(土) 12:45:55 ID:/32GXUpN0
皆さん各色の感想ありがとう。
文句を言いつつ愛着を感じる内容で購買意欲を誘われます。
258白ロムさん:2009/07/04(土) 12:47:16 ID:D+umpVFaO
>>234です。
皆さんありがとうございます。
ずっとN使いだったので、少し不安があります。
ニューロがタチクル、T9が使えない…とか「慣れ」でなんとかなりますよね?

259白ロムさん:2009/07/04(土) 12:47:58 ID:Z1DKs7hKO
今回の赤は赤系出して欲しいっていう要望があって出したそうだ。

今後は青と赤のローテーションな可能性もあるけど、
生産台数は白黒に比べて少ないだろう中で、売上4位になるほどには売れてるし冬も赤出てほしいな〜。
260白ロムさん:2009/07/04(土) 13:02:08 ID:wCwK334L0
>>258
ほとんどSH使いなので慣れか諦めかww
変換もそれほど不便に感じないし
タチクルは嫌ならオフに出来るし
T9に関しては・・わからん

でもサクサクだけは誉められる
261白ロムさん:2009/07/04(土) 13:03:01 ID:Z1DKs7hKO
>>258
T9より馬鹿で単語くらいでしか使えないけど頭文字入力して↑で変換できるのはあるよ。
262白ロムさん:2009/07/04(土) 13:04:49 ID:lzfcz3k1O
閉じたとき液晶側が、右にちょっとズレるってことが前に話題になってたけど今見たら確かにズレてたorz
ほんと少しだけど交換してもらえるかな?あとズレてる人って結構いる?
263白ロムさん:2009/07/04(土) 13:06:01 ID:emieBUYs0
先輩方にお聞きします。

P904から買い換えたら感動できまつか?
264白ロムさん:2009/07/04(土) 13:32:36 ID:8LAj9RgLO
正直、500kまで見れるようになっただけでも夏モデルは価値があるとおもう。
265白ロムさん:2009/07/04(土) 13:55:48 ID:tz0n+R83O
>>258
>>255です
タチクルはニューロとほぼ遜色ない出来で5分で慣れると思います

あとT9もどきみたいなのが確かにあります
ただ前のN904iでほとんどT9を使ってないのでわかりませんがあまり期待できるものではないです
とは言えレスポンスが早いのでT9と大差ないスピードで打てると思います
266白ロムさん:2009/07/04(土) 13:56:39 ID:NzWLesPdO
音はSH906とそんなにかわらんような
下手にドルビーとか謳い文句つけてるから各サイトにクレームきてるだけじゃない?
267白ロムさん:2009/07/04(土) 15:12:11 ID:IHWl69WoO
アスデックの保護フィルム貼ったんだけど、メインだけ表もはがすじゃん?
そしたらちゃんと貼れてるか自信無くなってきたw
全部剥がしたんじゃないかって

268白ロムさん:2009/07/04(土) 15:18:28 ID:sI9d7kK3O
F905から乗り換えた人どうですか?
269白ロムさん:2009/07/04(土) 15:30:01 ID:7gwDeyRJ0
267>>
ビミョーに青っぽいから貼れてるのわかりますよ
270白ロムさん:2009/07/04(土) 15:57:38 ID:wCwK334L0
>>267
どうしても気になるなら
端っこのセロテープ貼って
少しだけ剥がしてみるとか
剥がれたら貼れてるww
271白ロムさん:2009/07/04(土) 15:58:47 ID:wCwK334L0
ごめ
端っこの じゃなくて 端っこに
272白ロムさん:2009/07/04(土) 16:45:29 ID:a0HWmmHMO
閉じたときにずれるってこの機種に限らないですよ
273白ロムさん:2009/07/04(土) 16:46:07 ID:SprsA+WXO
変換が致命的にアホというが、ここんとこSHしか買ってなくて
単語ごとに変換する癖がついてるから全く不便じゃない
他機種にいってメール作ったら感動するほどやりやすかったりするんかね?
それかそもそも文字変換機能をうまく使いこなせてないだけ…なのか
274白ロムさん:2009/07/04(土) 17:03:48 ID:zjqz8yl0P
>>273
ATOKのFなら変換の優秀さで、iPhoneならフリック入力の容易さで
感動できる。
最近はdocomoで全くメールしないがいいカメラが欲しいのでSH-06を狙っている。
275白ロムさん:2009/07/04(土) 17:06:53 ID:/Ilonwx/0
505だっけか?SHがドコモに初めて来たの。
そこから902isまでDにクリクリが出てから905までD使ってたんだが
今でも単語ごと変換の抜けてないので今回SH戻っても問題なさそうな俺。
276白ロムさん:2009/07/04(土) 17:23:58 ID:xBAzxRaMO
これとN-04Aなら電池のもち含め、どちらがおすすめ?
277白ロムさん:2009/07/04(土) 17:59:06 ID:mnZvjPCb0
携帯は既に体の一部、まあ交換できるアンテナみたいなものか。
体の一部なんだから体と見合うような携帯を買うべし。
まったく合ってない人が持っても似合わないよ。やっぱ携帯はデザインでしょ。
278白ロムさん:2009/07/04(土) 18:33:59 ID:LTg4bLoIO
>>275
SH-251i な。ドコモ初のカメラケータイだったかな。
あまりの使い勝手の悪さに1年で機種変したけどw
279白ロムさん:2009/07/04(土) 18:43:44 ID:1egau3EZ0
保護シートにやたらと傷が付く。特に外側。
アズテック。そんなに擦れてないと思うがな。
280白ロムさん:2009/07/04(土) 18:53:52 ID:SAN575bu0
>>274
カメラが目当てなら素直にデジカメ買ったほうがいいぞ
281白ロムさん:2009/07/04(土) 19:03:08 ID:zjqz8yl0P
>>280
デジカメはあるんだが、普段持ち歩かないから、サブカメラがわりにSH-06Aに惹かれてるんだがね。
家族となら写メール無料だし。
282白ロムさん:2009/07/04(土) 19:22:07 ID:XI6XTSua0
906だが、シャープのUI激しく嫌い、、、
なんとかして・・・・
283白ロムさん:2009/07/04(土) 19:33:39 ID:/Ilonwx/0
ipodは持ち歩いてもいいと思うけどカメラはさすがに持ち歩かないなぁ。
撮りそうっていう遠出なんかの時はやっぱり持つけど普段はね。
とは言えコンデジでもマックス画質で撮らなかったりする事もあるくらいだし
携帯カメラはこれ以上画素数上げなくてもいいんじゃないかとは思う
284白ロムさん:2009/07/04(土) 20:01:29 ID:sUqsYbmGO
今更であれだけど実機見てきた。ネットでのページスクロールが…orz
285白ロムさん:2009/07/04(土) 20:01:39 ID:UWapDH7xO
ボタン点灯のムラ、交換した方はで直りました?
直るなら交換しようかと。
286白ロムさん:2009/07/04(土) 20:08:52 ID:uxc9UUhbO
この機種最高☆
287白ロムさん:2009/07/04(土) 20:17:16 ID:Umr7VvTNO
マチキャラの表示って自由に変えられないのかな?
288白ロムさん:2009/07/04(土) 20:46:31 ID:F6H72NQTO
o(^-^)o
シャープは海外では無名(笑)日本の電機メーカー9社中、海外での売上高、利益、知名度、ブランド力は最低レベル。
全売上高は三菱電機より下w利益水準は三洋と同格。時価総額は富士写真フィルムよりも下www
もちろん日立、パナソニック、ソニー、東芝、富士通、NEC、三菱電機より格下なのは言うまでもない。
「世界のブランド液晶シャープ」「世界のブランド亀山工場」などキチガイみたいなフレーズを自社みずから言っているが、
シャープみたいな世界で激弱で無名なメーカーにブランド力がある訳ない。
しかも工場で働いているのは南米人や地元の高卒ばかり、部品はほとんど東南アジア製でただ日本で組み立てているだけ。
CMや家電量販店で「世界のブランド」よくこんな嘘を平然と大々的につけるもんだなwww
日本人のブランド好きという特徴を利用した卑怯極まりないやり方だ。
シャープみたいな中小企業に洗脳されて超低品質な携帯や液晶テレビ買ってしまった日本人は馬鹿で可愛そうだなwww
おまけに○亡事故多発www
http://facta.co.jp/article/200609023.html
世界の家電トップメーカーはSAMSUNG、PHILIPS、Siemens、Panasonic、SONY、この5社が世界では売上高、知名度など圧倒的。
これらの5社はブランド力も「Global Best Brands Top100」の常連。もちろんシャープは一度も入った事もかすった事もないw
シャープなんて海外じゃ誰も知らないし、SHARP(くっきり)←こんな糞ダサい名前じゃ海外で売れる訳がない。
社名じゃなくてただの形容詞だからな(笑)外国人にも聞いた事あるがダッセーってさw
シャープの幹部が女性に糞尿ぶっかけた事件もあったなwwwキンモォーwwwwww糞尿シャープwww
http://osaka.nikkansports.com/otn/p-ot-tp6-050917-0029.html
289白ロムさん:2009/07/04(土) 21:00:21 ID:zlXKe4WqO
フルブラで一回Googleいくと、大体どのくらいパケ代かかるの?
290白ロムさん:2009/07/04(土) 21:05:11 ID:3RhVQtnV0
>>279
俺のも傷だらけ。
前機種で使ってたバナナ(P906)のはそんなに簡単に傷つかなった。
しかも内側の液晶部分には若干の縦筋が入ってたし・・・

ここじゃオススメみたに言われてるが本当にそうなのか?アズテック。
もっとも外側用シート付きはアズテックしか選択肢ないみたいだが。
291白ロムさん:2009/07/04(土) 21:16:27 ID:8LAj9RgLO
>>290
一番のおすすめは何も貼らないこと
292白ロムさん:2009/07/04(土) 21:17:04 ID:kzNW5X6RO
タッチクルーザーってポインタの移動はできても決定はできないんだね。
293白ロムさん:2009/07/04(土) 21:30:54 ID:aBCcYvfBO
ちょっと聞きたいのだが、w2chでオレが使ってる某鯖が最近調子悪い事があるもんで、他の鯖もダウンロードしとこうと思ったんだが、他の鯖(作者、アオコム、彩春)のフォント自体がギザギザしてて設定弄っても変えられないorz

ちなみに自分が使ってる鯖は綺麗なんだけど‥
294白ロムさん:2009/07/04(土) 22:31:52 ID:hPaXAHNRO
>>293
それぞれDLしたアプリの画面サイズは同一ですか?
フルスクリーンなら480x854が適正です。
SPは1800KBのStar版で。
アプリ自体は鯖毎に違うということはないと思いますよ。
295白ロムさん:2009/07/04(土) 22:36:45 ID:tz0n+R83O
>>293
この機種に最適なアプリと表示されてるのはダメです
自分で下の方にある854×480のSP1800のやつを探して落としましょう
296白ロムさん:2009/07/04(土) 22:52:42 ID:WIA65Hw+O
この携帯でiモード使用中に画面閉じ、再度開いたら電源落ちてたという事が起こったんだけど、デフォ?それとも故障?
297白ロムさん:2009/07/04(土) 22:52:45 ID:uxc9UUhbO
しょこたんがけっこう前に機種変してブログでカメラ画質ボロクソ言ってたのなんて機種だっけ?
298白ロムさん:2009/07/04(土) 22:58:27 ID:+f8I/CUI0
>>297
SH905iかSH906iだったと思う
ボロクソって言うか「ライトが無いって事に買ってから気づいた」って感じだったと思う。
299白ロムさん:2009/07/04(土) 23:07:40 ID:LDRFk5E/0
>>238
最初に大声で騒いだやつがいて、自分ではそんなに悪くないと思えるのに、
「それは自分の耳か感性がおかしいんだ!」ってなっちゃう奴が騒いでるだけ
300白ロムさん:2009/07/04(土) 23:16:36 ID:uxc9UUhbO
>>298
あっサンクス!じゃー905だな。それで903にもどしたんか
301白ロムさん:2009/07/04(土) 23:29:59 ID:3RhVQtnV0
>>291
うむ。P906のときは前面がミラーだったので役にたったけど、
この機種は何も貼らなくていいかも。
302白ロムさん:2009/07/04(土) 23:39:05 ID:XgyDglxd0
スピーカーの音質はかなり酷いね
ここまで酷いレベルはなかなかないよ
303白ロムさん:2009/07/04(土) 23:39:32 ID:yC8klJtZO
>>300
902→905→902→906→902→903→06A
304白ロムさん:2009/07/04(土) 23:39:36 ID:aBCcYvfBO
>>294
>>295
ほんとありがとう。
854×480で快適w2chが現れました。
305白ロムさん:2009/07/04(土) 23:45:52 ID:+f8I/CUI0
>>300
その記事探そうと思ったけど消されてるっぽいな。
306白ロムさん:2009/07/04(土) 23:50:29 ID:GcHvXt4G0
買って2週間くらい経ったから、レビュー書いとく。

まず、騒いでる電池に関しては、購入3日後くらいに呼び電池を買ったんだけど、今は使ってない。
1週間くらいしたあたりから、電池が慣れたのかだいぶ持つようになってきた。
今は、省エネモード無しの3Gのみで、iモードをチョクチョクとメールをぼちぼち、通話は1日4分程度で2日はもつ。

スピーカーは・・・常にマナーだし、目覚ましにも使ってないので、ケータイから音を出すことはない。だから分からない。

タチクルは、本当に使いやすいと思う。
スクロ速度とかを「速い」に設定したら、反応も動きもよくて、iモードとか電話帳探すのに便利!

カメラは、90点かな。
もう1台持ってる、禿ケータイ(FULL FACE 913SH)はカメラが禿てるので、ケータイのカメラであれこれ撮れるようになったのは嬉しい。
ちなみに、禿の方は200万画素CMOSだけど、ホントにカメラが使い物にならないから、ほとんど使ってない。カメラないようなもんだった。
さっき、800万画素のデジカメ(IXY Digital 70)とSH06Aで撮った写真を両方、L判印刷してみたけどやっぱりデジカメの方がキレイだった。
でも、毎日デジカメ持ち歩くわけにいかんし、ちょっと記録をつけるとかならいい。
勿論、写メとかケータイの画面で見るには大満足!

iモードで「メモリ不足」は一回なりました。
それか、オートON/OFFにしてるからならない。

辞書は・・・2年前、庭CA⇒禿SHにしたとき、辞書のアホさに絶望しました。
今回は、もう禿でSHに慣れてたから、バージョンも上がってて辞書には逆に満足してます。でも、単漢字は相変わらず・・・orz

タッチUIも、まぁそんなに使わんだろーって思ってたんだけど、あったら便利で使ってしまう。
カメラのビューアスタイルの時はもちろん使うけど(使わざるを得ないけど)、DATA BOXの画像見たりとかiモードのときもついつい便利がいいから・・・。

迷ってる人は本当にオススメ!
個人的には大満足。

307白ロムさん:2009/07/05(日) 00:01:05 ID:48H1X4jY0
>>299
これは糞耳乙言うしかないなw
音楽は専用プッリヤーで聴くから
携帯のスピーカーに良質なモノは求めないが
ケータイはシャープしか買わない(今回で5連続)俺が断言する

SH−6Aのスピーカはー酷い。
308白ロムさん:2009/07/05(日) 00:02:07 ID:oeh9EC8X0
プッリヤーってなんだ俺w
309白ロムさん:2009/07/05(日) 00:07:20 ID:ZR+fIhDFO
>>300
今905だが、確かにカメラはクソ性能。
最近の500万画素程度のカメラと、文字入力のもっさりさえなければ後2年は戦えるんだが…
310白ロムさん:2009/07/05(日) 00:40:39 ID:jdYy7KpIO
スピーカー酷いがイヤホンはいいんだよな
311白ロムさん:2009/07/05(日) 00:43:59 ID:pEvO2y1F0
イヤホンが良いというかマシなだけだよ。過度な期待はするなという程度。
普通に音楽が聞きたければiPodなりウォークマンなりに高級イヤホンを買って刺したほうがお買い得。
312白ロムさん:2009/07/05(日) 00:44:07 ID:Cj9ukv6rO
やっぱカスタムメニューより基本メニューに設定したほうが動作はやい?
313白ロムさん:2009/07/05(日) 00:46:20 ID:bfQ54LxL0
今日、SD8GB・イヤホン・充電器付き45000円で買ってきた。
やっと脱庭したぞー!
電池は・・ちょっと持ちが悪いですね。

これ、メール返信する時に受信した文章を参照したいときって
マルチボタン?で切り替えるしかないんですか?
314白ロムさん:2009/07/05(日) 01:01:42 ID:wevvZZQBO
>>282
おまえが変体なだけ。
UI好きな奴が大多数。
315白ロムさん:2009/07/05(日) 01:07:36 ID:wevvZZQBO
>>279
アスデックやラスタバナナは傷が良く付く。
騙されたと思って藤本サービスのCRYSTAL GUARD使ってみなよ。
滅多な事では小傷もつかないから。
本当に凄いぜ。
316白ロムさん:2009/07/05(日) 01:21:46 ID:yydp2c3NO
それサラサラ加工の指紋つかないやつですか?
317白ロムさん:2009/07/05(日) 01:34:27 ID:pEvO2y1F0
>>312
自作メニューが一番早いな。
318白ロムさん:2009/07/05(日) 01:39:40 ID:wevvZZQBO
>>316
なんか判らないけど…
ナンチャラ?三層コートを施しているみたいな事書いてあったわw
貼りやすいしね。
カーフィルム貼る要領で貼れば貼ってる事さえ気付かないくらい綺麗。
319白ロムさん:2009/07/05(日) 01:44:42 ID:REJ08VZ4O
FULL状態から2ちゃんねるを2時間みたらLOWになった
320白ロムさん:2009/07/05(日) 01:52:30 ID:hU3aIUMoO
んなわけない。
そこまで持ち悪くねえよ。
321白ロムさん:2009/07/05(日) 03:13:07 ID:3+RbIhjW0
ここはドM達が集う憩いの場所ですか?
322白ロムさん:2009/07/05(日) 03:21:43 ID:54tjsm5JO
IDキター

(゜▽゜)
323白ロムさん:2009/07/05(日) 03:23:08 ID:54tjsm5JO
誤爆
orz
324白ロムさん:2009/07/05(日) 04:09:20 ID:vy3w53+nO
やはりSH01Aの方が総合的に良いんだね
325白ロムさん:2009/07/05(日) 04:12:53 ID:ZdgbzlKj0
アップルの研究開発には,当然膨大な費用がかかっている。ただしアップルは,顧客に高額な
開発費を負担させようとは考えていない。(1)特許収入,(2)販売モデルの2つによって,
iPhone1台当たりの開発費を抑えている。

 アップルが研究開発費の消費者負担を減らせるのは,販売モデルにも秘密がある。具体的に
は,端末モデルの絞り込み,1年サイクルの製品展開,グローバル展開---だ。

 例えば,ソフトウエアに50億円の研究開発費をかけた端末を日本市場だけで売る場合,
1機種当り200万〜300万台売れたとすると,1台当たりの負担は数千円になる計算だ。
これに対してiPhoneのように世界80カ国で展開し,しかも基本的に1年に1度のモデルチェンジ
というサイクルで開発すると,出荷する製品数も10倍近い2000万〜3000万台規模となる。
その分,顧客(エンドユーザー)1人当たりの開発費の負担は大幅に小さくなる。
あるいは1台当たり10倍近い開発費をかけられることになる。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090615/331932/?ST=keitai&P=2
326白ロムさん:2009/07/05(日) 04:20:05 ID:vy3w53+nO
もともとiPhone 3GS液晶解像度、カメラ、ありえん電気回路基盤
日本メーカーが4年前使用してた部品
国内メーカーと海外メーカー分解したら素人でも判る
327白ロムさん:2009/07/05(日) 04:30:31 ID:P168zQRMO
みなさん月額315円のあらゆるトラブルを補償って加入されてますか?
今まで全損したことないし、水濡れさせたこともない、なくすなんてのまずありえない
しかし35000円も払っただけにこちらが気をつけていても万が一と、不安でもあります
328白ロムさん:2009/07/05(日) 06:55:42 ID:Cj9ukv6rO
アドレス帳とかメニューとか動作画面から、待ち受けに戻るときのちょっとしたフリーズ(止まって画面明るくなる)は何とかならんの?
329白ロムさん:2009/07/05(日) 09:04:43 ID:/cT6hKHJO
知ってる方が居たら教えて頂きたいです。
ビューアポジションでフルブラウザのリンク先に飛ぶ時、最初は「リンク先にタッチ(リンク先反転表示)」→「メニューバー左上にある決定にタッチ」で飛んでたんだけど
いつのまにか設定が変わって“決定”自体が表示されなくなって、ダブルクリックでしかリンク先に飛べなくなってしまった・・
設定を戻す為説明書と格闘してるんだが、分からず・・
ダブルクリックがどうも上手く使えないから、前の設定に戻したいorz

設定方法ご存知の方居ますか?
長文スマソ
330白ロムさん:2009/07/05(日) 09:27:08 ID:jdYy7KpIO
朝起きたら画面丈夫に青いGPSマークがついてるんですがなぜですか?昨日の夜まではなかったOTZ
331白ロムさん:2009/07/05(日) 09:28:05 ID:hU3aIUMoO
>>328
俺のはそんな風にはならんのだが。
332エントランス:2009/07/05(日) 09:39:59 ID:7Ll4iW88Q
ワンセグ予約o(^-^o)(o^-^)oしてたらサイレント(x_x;)にしてるのに必ずバイブレーションが働くから寝てるのに起こされてしまいます(ノ_-;)

サイレントって言っているけど嘘ばっかりだと思いませんか(-.-;)
それとも何か解決法(σ_σ)があるのでしょうかぜひぜひご教授願います(*^ε^*)
333白ロムさん:2009/07/05(日) 09:52:44 ID:Cj9ukv6rO
>>331
仕様だと思ってたorz
DS行ったほういいかな?
334白ロムさん:2009/07/05(日) 09:57:42 ID:NBm8K8N2O
液晶が0.1mmとか浮いてる(オレのは0.2mm位だけど)件で
DS行ったが、交換は無しでもしかしたら
有償修理になるかもだとさ。

まぁここまではまだ良し。

こういう事例は何件か報告があったとのことで、
原因は外部からの圧力の可能性が
どうたらこうたらで客のせい。
明らかに左下だけ浮いてんのにそこだけ
圧力かかったって言いたいんかね。
同じ事例ならこれからシャープは
こういう対応になるかと思われ。

因みに圧力だったとして、浮いてる所を
押し戻そうとしてみたんだが
しばらくするとまた浮く。
もうこの時点で圧力関係なしに
ちゃんと接着されてないだけじゃない?

以上、ご参考までに。
335白ロムさん:2009/07/05(日) 10:28:16 ID:KqQAAieZO
前にホットモックを見たときに液晶下側が
裏の基盤が見えるくらい浮いていました。
キーのキシミ音も内部の接着面の剥がれが
原因みたいですし。
接着面が熱に弱い為に使っているうちに
剥がれてくるという粗悪品みたいですね。
しばらく待てば対策品が出るかと思ってましたが
仕様で片付けようとしているのなら購入は見送ります。
336白ロムさん:2009/07/05(日) 11:29:17 ID:mWO59jBvO
>>335
しばらく経てばも何もまだ発売から1ヶ月経ってないだろ
337白ロムさん:2009/07/05(日) 11:51:08 ID:6d007GcG0
>>335
はいはい、見送れ見送れ
 
貴方様の御眼鏡に適う
極上品な携帯に出会えるといいですね
338白ロムさん:2009/07/05(日) 11:55:23 ID:2Vo7X/zoO
文字変換でautoと細マッチョとゴリマッチョと青ビルみたいな絵があるのはどう違うのですか?
339白ロムさん:2009/07/05(日) 12:05:08 ID:gtlcTdKDO
昨日D905から機種変したんですが、液晶が前の機種と比べると若干黄色っぽい気がするのですが、みなさんはどうですか?
340白ロムさん:2009/07/05(日) 12:22:13 ID:0+5vpT/w0









341白ロムさん:2009/07/05(日) 12:24:17 ID:O8cGyQaeO
キータッチも質感も最悪だな。買ってしまったからあまり文句は言いたくないけど、
自分は初めて持った携帯と比べてどうかをいつも考えてるが。

N502i⇒N504iS⇒N900i⇒N901iS⇒N902iS⇒N904i⇒N906i⇒SH-06Aと持ったが
質感やキータッチ、メニューボタンがなく操作性は最悪、機能が多過ぎてわかりにくいメニュー階層
SHは本当に使いにくい事が分かった。
どうせ一括だし、また冬からはNEC持つわ。一番惹かれたがこりゃ失敗だった。
342白ロムさん:2009/07/05(日) 12:25:36 ID:imMxwba10
操作に慣れてないだけでは?
343白ロムさん:2009/07/05(日) 12:27:27 ID:pEvO2y1F0
Nと比較するなよ。Nは機能特化よりバランス型だろ。
344白ロムさん:2009/07/05(日) 12:28:44 ID:NAO0J3q+0
>>341
ずっとP使いで初めてSHに変えたけど満足してるよ。
操作もすぐ慣れたし、文字変換もPが元々アホ変換だから問題なし。
Nはよくわからんけどクセが強いって印象があるな。一生N使ってれば?
345白ロムさん:2009/07/05(日) 12:37:36 ID:O8cGyQaeO
NのPrimeシリーズがスライドや回転になってしまって正直これはないなあって思った。
たしかにSHにも良いとこはあるよ。カメラの画質は抜群に良いな。
ただオモチャっぽい質感、回転2軸のヒンジがガタガタする事はちょっと使ってから分かり始めた。
携帯はいつも使うものなのにこの強度はないだろと。
片手打ちで使えばガタガタするし、重さのバランスもイマイチ、
機能が多いのにちゃんと生かしきれていないし、メニューボタンが独立してない、
おまけにタッチクルーザーは誤作動が多いし、マルチタスクのメニューが少な過ぎる。
使えば使う程ボロボロだね。カメラとか機能てんこもりに注力しすぎて
本来のメール、電話、スケジュールあたりの機能が疎かになりすぎているのが駄目だ。
346白ロムさん:2009/07/05(日) 12:57:07 ID:Lh6sCFC0O
>>341
半分釣りだろうけど、慣れればこれが良くなると思うんだけど。ずっとNならNを使い続ければいいと思うんだが。モサモサが気にならないなら。
347白ロムさん:2009/07/05(日) 13:00:00 ID:hy67yBSi0
NECのマルチタスクができすぎてただけ
348白ロムさん:2009/07/05(日) 13:01:34 ID:pgs0EuBIO
Nの使い勝手は文句ないけど、ここ最近のデザイン&構造が気に入らないから似たタイプの06Aにしたってことだろ。
今回のNが06Aみたいな構造だったらNにしてただろうな。
349白ロムさん:2009/07/05(日) 13:05:52 ID:ujT66m2I0
>>341これ嘘
350白ロムさん:2009/07/05(日) 13:11:20 ID:pEvO2y1F0
ホットモックで確認もせずに単に構造がイヤだという理由だけで買い換えて
後から文句言うなんて身勝手すぎますよね。俺もN901iSまでずっとN使いだったが
SH903iを使ってからSHにホレたね。んで今回はSH-06Aを選んだ。
351白ロムさん:2009/07/05(日) 13:20:53 ID:NAO0J3q+0
>>345
そこまでこだわるなら別にN-06Aじゃなくても09Aとかでもいいじゃん。
スペック的にもそんなに見劣ることないみたいだし。
メニューとかの慣れの部分はどうしようもない。
長年P使ってきたがPのUIなんかもっとウンコだぞ。
352白ロムさん:2009/07/05(日) 13:31:07 ID:hU3aIUMoO
>>333
俺がよくわかってなかっただけか?とも思ったけど、
多分そういったタイムラグはないと思うな。
諸々の操作してても電源ボタン押したらパッと待受に戻るし

ショップで実機触って確認するなりしてみたらどうかね?
353綺襲HI-SPE7.2Mbps◇:2009/07/05(日) 13:47:26 ID:vy3w53+nO
(°□°)>>330マークされてるぞ
NSAに...何やらかした
NSA、CIA、インターポールにマークされたら逃れん
354白ロムさん:2009/07/05(日) 14:04:07 ID:5PoQBF2iO
自分もずっとN使ってきてNがニューロ付きの携帯スライドだけになってしまったからSHに移ったけどすぐに慣れたよ。
マルチタスクだけが不満だけど後は慣れると使い勝手がよい。
変換は前使ってたN902iが馬鹿すぎたのでむしろこっちのほうが使いやすい。
355白ロムさん:2009/07/05(日) 14:06:09 ID:0HfqILBIO
>>339
タッチパネルだから液晶は汚いね
356白ロムさん:2009/07/05(日) 14:11:44 ID:UDZHDK1QO
髪、生き生き!
艶々!
357白ロムさん:2009/07/05(日) 14:16:23 ID:0HfqILBIO
もうちょっと本体の電池部を厚くして、重量バランスがもっと本体側に来るようにしてほしかった
そうすれば電池も厚くして容量も増やせただろうし
テーブルに置いて使ってもカタカタ動くこともなかっただろう
358白ロムさん:2009/07/05(日) 14:24:36 ID:PeYaOe1HO
業務連絡
中川翔子がSH-06Aに移行しました
フラッシュにお悦びです
359白ロムさん:2009/07/05(日) 14:29:24 ID:hy67yBSi0
06Aがえらいことになっとるwwwww
360白ロムさん:2009/07/05(日) 14:30:17 ID:ujT66m2I0
>>357
厚さ5cmくらいにしてほしかったよな。
361白ロムさん:2009/07/05(日) 14:39:00 ID:aZGYc/V90
しょこたんがデコレーションしても大丈夫な薄さ
362白ロムさん:2009/07/05(日) 14:44:31 ID:jdYy7KpIO
>>339
そんなFじゃあるまいしwww

SHの機種は全メーカーの中で一番青みがかった青だよ
363白ロムさん:2009/07/05(日) 14:50:33 ID:vy3w53+nO
フラッグシップお姉北川景子、武藤静香、桜井絵梨、長谷川京子、浜崎あゆみがSH07A愛用してたら俺気分が良いんだが
364白ロムさん:2009/07/05(日) 15:17:27 ID:P168zQRMO
うおっダイソーで買っといた統合端子用ヘッドホン接続コードだと
携帯の端子カバーが果てしなく邪魔過ぎる(´・ω・`)
365白ロムさん:2009/07/05(日) 15:22:41 ID:jdYy7KpIO
綺襲がコテなしでちょくちょくレスしてるwワロタwww
366白ロムさん:2009/07/05(日) 15:26:25 ID:Lx6i/A6yP
>>364
つ青歯
367白ロムさん:2009/07/05(日) 15:28:18 ID:DX2C8knaO
>>360

PSPよりも大容量にして欲しかったな。
368白ロムさん:2009/07/05(日) 15:42:07 ID:5tpIQ6910
>>364
純正か青歯
369白ロムさん:2009/07/05(日) 16:07:56 ID:vRXw7qNXO
この機種かsh04Aどっち買うか迷っています
背中を押して下さいお願いします
370白ロムさん:2009/07/05(日) 16:07:59 ID:pEvO2y1F0
端子がなぜ同じになったかを考えればいい
・昔はデジタルオーディオプレーヤーが今ほど普及してなかった
 デジタルオーディオプレーヤの小型化で携帯で音楽を聴かなくなった、邪魔にならなくなった

・技術的な面での進化をした(端子同一化、ブルートゥース)
 ブルートゥースの普及は大きい、結局こっちでやれと言っているようなもの
371白ロムさん:2009/07/05(日) 16:09:02 ID:pEvO2y1F0
・機能の多様化と電池の能力アップが追いついていない
372白ロムさん:2009/07/05(日) 16:16:15 ID:vy3w53+nO
素人意見だがSH01Aが通信安定してる、1667万色トップクラス液晶、敏腕レスポンス
等、SH04Aより良い
ある有識者によると夏モデルに引けを取らない説ありSH01Aに1000万画素カメラ、iモード500K搭載しててれば綺札付きだ
373白ロムさん:2009/07/05(日) 16:20:42 ID:vy3w53+nO
確かにタッチパネル液晶は直感的に汚い
電極棒入れてるし色彩に影響する
あとユーザーの汚い手で油、皮脂等で汚れ菌がたくさん
374白ロムさん:2009/07/05(日) 16:35:28 ID:Q+CRFtnVO
写真プリントに最適のカメラ設定ってありますか?
10Mで撮影したやつプリントしても色彩が粗くて…
375白ロムさん:2009/07/05(日) 16:37:26 ID:nGIAT5xN0
>>374
デジカメ買ってください
376白ロムさん:2009/07/05(日) 16:42:49 ID:P168zQRMO
>>373
えっ消毒用エタノールで拭いてないの?
377白ロムさん:2009/07/05(日) 16:50:27 ID:B16LcXUNO
>>374
暗い所は感度が上がるから、写りがざらつくのは仕方ない。
パーティー会場やホールみたいな室内でフラッシュが届かない環境なら一眼でないと_
378白ロムさん:2009/07/05(日) 16:53:56 ID:dTpwW2Ni0
パネルは汚くてボタンは汚くない理由は?
379白ロムさん:2009/07/05(日) 16:56:42 ID:Q+CRFtnVO
>>377
ありがとうございます。
少し暗い場所での撮影だと綺麗に撮れないんですね

DSに飾られたSH06撮影の写真はなんであんな綺麗なんだ…プリンターが良いのか…
380白ロムさん:2009/07/05(日) 17:20:36 ID:cOqwce3WO
SH06の画面保護シールはドコモショップか電気屋に売ってますか?
381白ロムさん:2009/07/05(日) 17:22:32 ID:cRdXE1oH0
>>341
きっと操作に慣れてないだけだよ;;
382白ロムさん:2009/07/05(日) 17:24:56 ID:cRdXE1oH0
>>358
>中川翔子がSH-06Aに移行しました

マジかよ・・・しょこたんは業の深いヤツだな・・・
いっそシャープとケコーンしてしまえ!!

で・・・
結局氏ねとか何とかスレで荒れてた時期から
しょこたんの大ファンなんだなおまいはww
383白ロムさん:2009/07/05(日) 17:27:31 ID:cRdXE1oH0
>>365
彼はね
初期の頃はコテ無しだったんだよね

>>370
あと防水対応への準備もあったとどこかのスレで見た
外部端子が少ないほうが有利だとか
384白ロムさん:2009/07/05(日) 17:32:27 ID:vy3w53+nO
ボタンなんか汚れみねぇな
液晶に指紋、皮脂ついてる気失せるって女性多い
6月号agehaモデル誌アンケ見ろ
オシャレ嬢はネイルも絡んでタッチパネル敬遠もあると思う
385白ロムさん:2009/07/05(日) 17:46:02 ID:pEvO2y1F0
>>374
基本的にデジカメの世界では最大サイズで撮るのが基本。
最大サイズで撮ってればいいんじゃね?拘ることないよ。
386白ロムさん:2009/07/05(日) 17:54:33 ID:vy3w53+nO
俺もキヤノン1210万画素最大撮りでSH01Aで編集してる
なぜかau SH002は無理だけど
387白ロムさん:2009/07/05(日) 18:01:36 ID:dTpwW2Ni0
>>384
いや、
>あとユーザーの汚い手で油、皮脂等で汚れ”菌”がたくさん
菌なんて携帯のどこでも同じくらいついてると思うけどって話
見た目の話ならわかるけどタッチパネルだから特別汚いとかない
388白ロムさん:2009/07/05(日) 18:03:57 ID:/V/Bs1ux0
いま機種辺いくらくらいかかるんだろう?
389白ロムさん:2009/07/05(日) 18:04:35 ID:vy3w53+nO
アルコール除菌ティッシュで拭くとヤバイかな?
俺はノンアルコールウェットティッシュ綺レイ・綺レイを使ってる
390白ロムさん:2009/07/05(日) 18:10:08 ID:301GCfz00
905itv使ってるのですが
今日shopで聞いたら、この機種58800円との事
ちょっと高すぎるような気が・・
391白ロムさん:2009/07/05(日) 18:11:43 ID:ktJbRRHL0
>>390
そんなにすんのか
392白ロムさん:2009/07/05(日) 18:14:42 ID:301GCfz00
>>391
ちょっと高いよね〜
スーパーの中に入っている、ちいさなdocomoショップで聞いた
価格なんですよ。
393白ロムさん:2009/07/05(日) 18:21:14 ID:vy3w53+nO
5万強て 得市だわ
俺は毎シリーズ機種変で62800円
PRIMEシリーズ 京阪神価格
docomo正規店でしか買わない主義だ
量販店は待ち時間や箱から出した端末を目に届かないところで作業は俺は遺憾だ
正規店はカウンター目の前で安心出来る
綺襲クオリティーは購入時に始まっている
394白ロムさん:2009/07/05(日) 18:25:28 ID:CCcf7NQ+O
395白ロムさん:2009/07/05(日) 18:28:20 ID:CCcf7NQ+O
換えてもらったよ
気になりだしたら、少しのズレなんだけショップのお姉さんありがとう
396白ロムさん:2009/07/05(日) 18:30:00 ID:UDZHDK1QO
935SH…
いいね。
397白ロムさん:2009/07/05(日) 18:36:24 ID:5tpIQ6910
青歯レシーバを買ってみた、ipod用になんだけどね
ついでにSH06Aで使ってみたんだけどいいもんだな
ただ電力消費的にはどうなんだろう
398白ロムさん:2009/07/05(日) 18:59:35 ID:P168zQRMO
>>388
大阪ヨドバシだと61950円だったかな?
指定オプション加入一つに付き500円、最大3000円引き
オプションに加入済みだと割引受けられず
そういやドコモポイント使用で値段引いてくれたな
前に量販店ではドコモポイントは次月の請求からしか引くことしか出来ない
って書いてあった見てたからビビったわ
一括やベーシックなら10%店のポイントがつくな
399白ロムさん:2009/07/05(日) 19:14:00 ID:7hy05T6qO
o(^-^)o
死ャープは海外では無名(笑)日本の電機メーカー9社中、海外での売上高、利益、知名度、ブランド力は最低レベル。
全売上高は三菱電機より下w利益水準は三洋と同格。時価総額は富士写真フィルムよりも下www
もちろん日立、パナソニック、ソニー、東芝、富士通、NEC、三菱電機より格下なのは言うまでもない。
「世界のブランド液晶シャープ」「世界のブランド亀山工場」などキチガイみたいなフレーズを自社みずから言っているが、
シャープみたいな世界で激弱で無名なメーカーにブランド力がある訳ない。
しかも工場で働いているのは南米人や地元の高卒ばかり、部品はほとんど東南アジア製でただ日本で組み立てているだけ。
CMや家電量販店で「世界のブランド」よくこんな嘘を平然と大々的につけるもんだなwww
日本人のブランド好きという特徴を利用した卑怯極まりないやり方だ。
シャープみたいな中小企業に洗脳されて超低品質な携帯や液晶テレビ買ってしまった日本人は馬鹿で可愛そうだなwww
おまけに○亡事故多発www
http://facta.co.jp/article/200609023.html
世界の家電トップメーカーはSAMSUNG、PHILIPS、Siemens、Panasonic、SONY、この5社が世界では売上高、知名度など圧倒的。
これらの5社はブランド力も「Global Best Brands Top100」の常連。もちろん死ャープは一度も入った事もかすった事もないw
シャープなんて海外じゃ誰も知らないし、SHARP(くっきり)←こんな糞ダサい名前じゃ海外で売れる訳がない。
社名じゃなくてただの形容詞だからな(笑)外国人にも聞いた事あるがダッセーってさw
死ャープの幹部が女性に糞尿ぶっかけた事件もあったなwwwキンモォーwwwwww糞尿シャープwww
http://osaka.nikkansports.com/otn/p-ot-tp6-050917-0029.html
400白ロムさん:2009/07/05(日) 19:19:12 ID:Gzuw0iSTO
とりあえず>>384は日本語を勉強すべき
401白ロムさん:2009/07/05(日) 19:21:19 ID:vy3w53+nO
(°□°)SHARP降ろしする奴はiPhone、パナソニック、東芝、カシオユーザーだ
液晶が羨ま理由で
402白ロムさん:2009/07/05(日) 19:49:16 ID:2Vo7X/zoO
>>338だれかたのんます
403白ロムさん:2009/07/05(日) 19:50:02 ID:3+RbIhjW0
SH-06Aはいくら高機能なんかでも、
ザフトの人に「よくこんなOSで・・・」
なんて言われてるようなもんかね
404白ロムさん:2009/07/05(日) 20:08:43 ID:U27T0Y6NO
o(^-^)o
死ャープは海外では無名(笑)日本の電機メーカー9社中、海外での売上高、利益、知名度、ブランド力は最低レベル。
全売上高は三菱電機より下w利益水準は三洋と同格。時価総額は富士写真フィルムよりも下www
もちろん日立、パナソニック、ソニー、東芝、富士通、NEC、三菱電機より格下なのは言うまでもない。
「世界のブランド液晶シャープ」「世界のブランド亀山工場」などキチガイみたいなフレーズを自社みずから言っているが、
シャープみたいな世界で激弱で無名なメーカーにブランド力がある訳ない。
しかも工場で働いているのは南米人や地元の高卒ばかり、部品はほとんど東南アジア製でただ日本で組み立てているだけ。
CMや家電量販店で「世界のブランド」よくこんな嘘を平然と大々的につけるもんだなwww
日本人のブランド好きという特徴を利用した卑怯極まりないやり方だ。
シャープみたいな中小企業に洗脳されて超低品質な携帯や液晶テレビ買ってしまった日本人は馬鹿で可愛そうだなwww
おまけに○亡事故多発www
http://facta.co.jp/article/200609023.html
世界の家電トップメーカーはSAMSUNG、PHILIPS、Siemens、Panasonic、SONY、この5社が世界では売上高、知名度など圧倒的。
これらの5社はブランド力も「Global Best Brands Top100」の常連。もちろん死ャープは一度も入った事もかすった事もないw
シャープなんて海外じゃ誰も知らないし、SHARP(くっきり)←こんな糞ダサい名前じゃ海外で売れる訳がない。
社名じゃなくてただの形容詞だからな(笑)外国人にも聞いた事あるがダッセーってさw
死ャープの幹部が女性に糞尿ぶっかけた事件もあったなwwwキンモォーwwwwww糞尿シャープwww
http://osaka.nikkansports.com/otn/p-ot-tp6-050917-0029.html
405白ロムさん:2009/07/05(日) 20:59:34 ID:RZp2vnIe0
この携帯買おうか悩んでるのですがメールに2タッチはありますか??
406白ロムさん:2009/07/05(日) 21:04:43 ID:q5PoR/zDO
>>369
 ○   
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


407白ロムさん:2009/07/05(日) 21:04:45 ID:UUT/BQ6p0
ありますん
408白ロムさん:2009/07/05(日) 21:04:45 ID:oeh9EC8X0
いつもゴクローさん。暇なのでちょっと相手してあげる。
俺はことケータイに関しては立派なシャープ信者。06Aで5代目。
だからって別に企業としてのシャープはどうでもいい。
実際、手持ちの家電でシャープ製品は無い。
めんどくさくなったから結論言うと、お前は何を訴えたくてどうしたいの?
お前がそのコピペを貼るのは好きにすればいい、別に嫌な感じもイイ感じもしない。
ウゼーなとすら思わない。だってよーわからんもん。ここの住人に対して敵対行動を示すのが目的なのか
シャープになんらかの恨みがあるのか、ドウデモイイんだけどさ。
いや、ひとつわかるのはさ、お前がそのコピペ貼りって行為をするたびに修復不能のお前の人生が
どんどんマイナス方向に加速してくってことだよな。うん。
てゆーか、どうせ叩くならケータイを叩いたほうが効果あるぞ。俺もそういわれるとイラッとして
お前の術中にハマルかも。お前も信念持ってやってるなら費用対効果っつーかそういうの少しは
考えたらいいんじゃない?今のままじゃ邪魔な奴とすら思われてんと思うぞ?
キチガイに「お前らキチガイww」とか言われてもさ、一握りの人間がほんの少しだけ哀れむかもしらんが
大半がなんとも思わないよ。路上の石扱いだよ。デカイ石ならつまづくかも知らんがお前は数だけ多い砂利みたいな存在じゃん
メンドクセーくなったから終わる。もう死ねよwwww
409白ロムさん:2009/07/05(日) 21:12:23 ID:oeh9EC8X0
×邪魔な奴とすら思われてんと思うぞ

○邪魔な奴とすら思われてないと思うぞ
410白ロムさん:2009/07/05(日) 21:24:26 ID:mGSwx4KZO
普段気にしないが>>408を見て彼がどんな人間かを想像してみた。
411白ロムさん:2009/07/05(日) 21:26:41 ID:JNfbpSCt0
>>341
俺もmovaからずっとNだったけど今回の夏モデルでSH-06Aに変えた
最初は操作に凄い手間取ったけど最近ちょっと慣れてきたよ
デザインや機能的には満足してる
412白ロムさん:2009/07/05(日) 21:32:40 ID:RZp2vnIe0
SH06Aに2タッチ機能ありますか??
413白ロムさん:2009/07/05(日) 21:34:53 ID:4ggcrYjo0
ある
414白ロムさん:2009/07/05(日) 21:50:19 ID:RZp2vnIe0
>>413
返答ありがとうございます。
明日早速購入します。
415白ロムさん:2009/07/05(日) 21:52:16 ID:hU3aIUMoO
>>407であるってレスされてるじゃねーか……
416白ロムさん:2009/07/05(日) 22:12:53 ID:yydp2c3NO
この携帯買おうと思うんですが、2タッチ機能ってなんですか?
417白ロムさん:2009/07/05(日) 22:17:34 ID:i9TKOlM2P
家族がこれを買ったので自分の持ってるNM705iからBluetoothで画像を送信しようと
試みたらなぜか送信できませんでした。
たぶんペアリングは出来てると思うんですがどういった原因が考えられますか?
418白ロムさん:2009/07/05(日) 22:40:33 ID:H88cgDcN0
>>417
SH-06Aで受信出来ないデータを送信しようとしている。
実はペアリング出来ていない。
419白ロムさん:2009/07/05(日) 22:42:22 ID:mGSwx4KZO
前スレで「旧機種でiモード公式サイトから落とした画像を新機種(SH-06A)から見る方法」
を聞きました。前スレの>>970さんが教えてくださったのですが
無理のようでした。まずSDから旧機種本体へコピーというのが無理のようで
本体へは移動しかできませんでした(フォルダはマイピクのiモードフォルダに固定)
また、本体から移動した場合は移行可能コンテンツに限定され、SD間の移動、コピーは無理でした。
PCからダメ元で拡張子をJPEGにしてみたのですがダメでした。
これは諦めるしかないでしょうか?もう一度落とせるものはいいのですが
中には期間限定の画像もあり、諦めたくないのですが・・・
知識ある方いましたらご指南願います。
420白ロムさん:2009/07/05(日) 23:23:37 ID:2Vo7X/zoO
だれか>>338・・・
421白ロムさん:2009/07/05(日) 23:23:50 ID:WnheIDKEO
ライトはOFFにしててもカメラ起動すると点滅したまま?

別に隠しとりする訳ではないけど気になる

消し方あったら教えて下さい
422白ロムさん:2009/07/05(日) 23:25:56 ID:nGIAT5xN0
>>419
ネット通じて落としたものはコピー不可の場合が多いんだよ
ましてや、サイト通じて落とした期間限定のものなんて無理
423白ロムさん:2009/07/05(日) 23:27:31 ID:UDZHDK1QO
ケータイに向かって「パパラ・パァ!」
と、叫べ。
424白ロムさん:2009/07/05(日) 23:38:49 ID:pEvO2y1F0
>>421
隠し撮り防止、消し方は無い。
425白ロムさん:2009/07/05(日) 23:40:20 ID:j5t/5OlnO
w2chでポインター表示は無理?
426白ロムさん:2009/07/05(日) 23:42:47 ID:0+5vpT/w0
普通に考えてムリだろ・・
427白ロムさん:2009/07/05(日) 23:53:13 ID:mWO59jBvO
>>421
OFFなら撮影時にライトが消えて暗闇の中でも撮影に干渉しないようになってるから気にするな
428白ロムさん:2009/07/06(月) 00:03:11 ID:/6a4NYuvO
>>426
イッキ読みで↓に押すのが意外に辛いんだよねぇ‥

親指が痛くなるorz
429白ロムさん:2009/07/06(月) 00:12:36 ID:9zhDtfwkO
最近どのスレでもID:2Vo7X/zoO←こいつみたいに誰かが答えてくれるまで執拗な餓鬼が目立つな。
430白ロムさん:2009/07/06(月) 00:19:37 ID:ktaSxkgBO
やっぱりNから変えた奴多いな。
当たり前だが一長一短…

PCライクキーとニューロを採用してくれたら一生SHにする。

文字変換はやっと慣れてきた。
431白ロムさん:2009/07/06(月) 00:37:39 ID:Pi19xYMc0
>>430
ニューロだけはタチクルで勘弁してやってくれませんか
432白ロムさん:2009/07/06(月) 00:50:11 ID:ITftVyUn0
>>429
それをスルーできずにわざわざ根性の悪そうなレスする君もよっぽどガキに見えるw
433白ロムさん:2009/07/06(月) 00:50:16 ID:teMOeZPuP
N905iからこれに変えたけど、タチクルはうっかり触っちゃって
メールの誤変換が多いからやだな…。使って一週間だけどまだ慣れない。
ページスクロールとかはタチクルでも構わないんだけど…。
タチクルの使用をコンテンツごとにON/OFF出来たら良いのにね。

デザインはとても気に入ってるし変換もまぁ気にならない。
カメラも綺麗で満足。デジカメあっても普段持ち歩くのはやっぱり携帯だものね。
434白ロムさん:2009/07/06(月) 00:54:21 ID:2ZLYCS2X0
>>432
そんなよっぽどガキをスルー出来ない君もどえらいガキに見える
435白ロムさん:2009/07/06(月) 00:55:30 ID:ktaSxkgBO
>>431 いや、ニューロ…。
あれは最高なんです!

タチクルみたいにズレないし。
あと、文字変換の手間は何とかしてほしいです。
カメラやデザイン、サクサク感は最高ですね!
436白ロムさん:2009/07/06(月) 01:18:12 ID:X6V+4veBO
>>428
SH-01A以降の機種なら電話帳ボタンでページスクロール出来るよ。
437白ロムさん:2009/07/06(月) 01:59:28 ID:XUdSd2G50
ラブホで大分照明落として撮ったけど、結構綺麗に撮れてるな
片手で撮っても手ブレや被写体ブレもなく、フォーカスも大体あってるし
かなり使えるわ
438白ロムさん:2009/07/06(月) 02:14:50 ID:BHZgCmFzO
>>434
プッwバーカww
439白ロムさん:2009/07/06(月) 02:47:54 ID:gxdr803L0
LEDフラッシュ光るねかなり
http://www.youtube.com/watch?v=qRqiyIlUWZs&feature=channel
440白ロムさん:2009/07/06(月) 02:51:40 ID:4lV7PK080
>>439
なんかおかしくね?
1分15秒ぐらいから。映り込んだ画像をよく見ると。
441白ロムさん:2009/07/06(月) 02:53:15 ID:U6cYfo5r0
>>439
何回か撮り直ししてるっぽいね。
撮った時のポーズと写真がだいぶ違うし編集入ってるし。
442,:2009/07/06(月) 03:31:04 ID:2mHt39uKO
youtubeでiモーション見てるけど音量絶対15から始まるのは仕様?いちいち調節するのがうざ過ぎる
443白ロムさん:2009/07/06(月) 03:31:33 ID:kXo+SCHp0
>>341
ずっとNを何台も使ってきた後で他メーカーの携帯を持てば不満が出ないほうがおかしいだろ
一回でも他をある程度使えば違うメーカーの携帯には違和感や不満を覚えるものなのに
そんだけNに慣れてればしょうがない事くらい普通に考えれば分かる筈
イラついてるのは分かるが友達でもない俺らに吐き出されても困るぞw
444白ロムさん:2009/07/06(月) 03:41:15 ID:do1/jnQEO
なぜそんな前のレスをイチイチひいては答えるんだよw
445白ロムさん:2009/07/06(月) 03:46:25 ID:kXo+SCHp0
>>444
たまにしかスレを見ないからだよw
446白ロムさん:2009/07/06(月) 03:53:53 ID:+jY9vzv6O
ボタンのネチネチする音駄目だな

一度交換してもらったが
交換後の端末も最初はよかったが最近ネチネチする
orz




ちなみに黒
447白ロムさん:2009/07/06(月) 03:56:36 ID:Yq72LJ760
一日同じ時間に一回だけの更新ならそれぐらい前のレスになる
448白ロムさん:2009/07/06(月) 05:25:01 ID:X6V+4veBO
そんなんで交換とかDSって本当に大変だな
449白ロムさん:2009/07/06(月) 07:55:53 ID:9RmRAneFO
なにかを開いてる最中にBlueteethを繋ごうとすると接続失敗するんだが他もそうなのかな?
450白ロムさん:2009/07/06(月) 07:58:29 ID:9RmRAneFO
>>449
間違えたBluetoothだw
451白ロムさん:2009/07/06(月) 08:00:12 ID:NeQaMqcuO
メモリ不足となって強制終了されます。
これって不具合なんでしょうか?
452白ロムさん:2009/07/06(月) 08:29:05 ID:9zhDtfwkO
>>432
それをスルーできずにわざわざ根性の悪そうな指摘するお前がよっぽどガキに見えるし頭悪そうw
453白ロムさん:2009/07/06(月) 08:33:19 ID:9zhDtfwkO
>>442
おまえアホやろwww
454白ロムさん:2009/07/06(月) 08:54:26 ID:2p0D+6Dc0
>>419
もしかして「全件」でやってない?
「1件」か「選択」で試しにやってみよう
455白ロムさん:2009/07/06(月) 09:27:23 ID:sP070awJ0
>>419
その移行したい画像がJPGじゃない時点で違和感を覚えるのだが拡張子なんなの?
ほんとにただの画像データなの?
移行できるっていう話は普通の画像データの話で話してたと思ってたんだけど。
456白ロムさん:2009/07/06(月) 09:38:49 ID:6MfUqYnDO
どこかのサイトで見たんですが、この携帯の液晶って前機種の03Aに比べて黄色っぽいらしいんですが、どうですか?

やっぱり液晶の色も固体差あるんですか?
457白ロムさん:2009/07/06(月) 10:16:00 ID:nV5K2dx2O
受話音量がクソ小さいんだけど、俺のだけか?
458白ロムさん:2009/07/06(月) 10:43:51 ID:3CmRqx/dO
>>457
耳をあてるポジションが違うだけ
459白ロムさん:2009/07/06(月) 10:48:12 ID:/6a4NYuvO
>>456
今、手元に03Aと06Aがあるので見較べてるけどまるっきりそんな事は無い。
むしろ06Aの方が青白い感じだが。
460白ロムさん:2009/07/06(月) 11:17:11 ID:6MfUqYnDO
そうなんですか…
自分は前の機種は03Aじゃなかったので、何とも言えないのですが、もし良かったら画像アップしてもらえたら嬉しいです…。

自分の前の機種(D905i)が青すぎたのでしょうか?
461白ロムさん:2009/07/06(月) 11:23:38 ID:3CmRqx/dO
>>460
そんなに気にするなら実機見てこいよw

自分の目で確かめた方が納得するだろ
462白ロムさん:2009/07/06(月) 11:30:03 ID:suDba/DcO
ホットモック触ってこいよ
しかし液晶が黄色いってそもそもどうやってくらべんだ?
画面の輝度あげればそりゃ青白くなるけど、機種により画面の明るさを同一になんて出来ないだろ
そもそもホワイトバックの画面自体用意すんのが…、メール画面でも使うのか?
463白ロムさん:2009/07/06(月) 11:42:35 ID:xextuN63O
>>460
もし03Aより黄色かったとして、だからどうなの?
常に並べて比較しながら生活するわけじゃないんだから
パッと見で黄色さを感じなきゃいいんじゃね?
464白ロムさん:2009/07/06(月) 11:50:36 ID:56qVWv6xO
w2chで書き込みする度にアプリが終了するのだが。
465白ロムさん:2009/07/06(月) 12:08:32 ID:xextuN63O
>>464
仕様。嫌ならNにしろ。
466白ロムさん:2009/07/06(月) 12:34:10 ID:OmMf/bcLO
>>464
N,F以外は慣れるしかないね
467白ロムさん:2009/07/06(月) 12:35:22 ID:Mt3dtoqcO
しかしもうじきで使用一ヶ月経つが全く電池もちが変わらないんだが
馴らすとか関係ないみたいね
468白ロムさん:2009/07/06(月) 12:55:37 ID:1HAF91fNO
タチクルの!みたいな黒くて四角い部分が左に傾いてついてるw
凹凸ではなく水平での傾きね
なんかしょぼいなぁ…
ちなみにタチクル使わない派
469白ロムさん:2009/07/06(月) 13:06:16 ID:/qS7pfgS0
>>464
自鯖立てるとアプリ終了せずに書き込める。
ただし、末尾0になるが。
470白ロムさん:2009/07/06(月) 13:17:24 ID:TZcGg+660
閉じた時、2mmのズレがあったから昨日DSで取り替えてもらった。
今度のはボタンのバックライトに色ムラがある。
ほとんどのボタンが黄ばんだ感じで光る。
前のはちゃんと全部白かったのに。
またDS行ったらクレーマーになっちゃうのかな・・・。
471白ロムさん:2009/07/06(月) 13:31:14 ID:dBXVJJTE0
>>470
今でも十分クレーマーですw
472470:2009/07/06(月) 13:35:34 ID:TZcGg+660
>>471
あらーw
でも、ズレより色ムラの方がイヤで仕方ない。
473白ロムさん:2009/07/06(月) 13:46:15 ID:iGH9X5d2O
保護シートなどは貼ってないんですけど液晶画面は柔らかいメガネ拭きが良いですか?
474白ロムさん:2009/07/06(月) 13:53:12 ID:tQ54o1nD0
クレーまー多いよな
475白ロムさん:2009/07/06(月) 13:54:05 ID:9mTxXlv40
>>472
いちいち気にスンナ
476白ロムさん:2009/07/06(月) 13:55:08 ID:piC7rR/UO
>>472
ご自由にどうぞ。
わざわざ貴方の好みは報告しなくていいです。

>>473
何でもいいんじゃない?
俺は、OAサプライコーナーとかに売ってる除菌シートでまず全体を拭いて、パソコンとかのディスプレイ拭く布で指紋とか拭いて、エアダスターで細かい所まで綺麗にしてる。
でも、すぐ汚れます。
眼鏡拭きにゴミが付いてたら液晶に傷がついてさむうよ!
477白ロムさん:2009/07/06(月) 13:57:32 ID:3CmRqx/dO
>>473
自分で何を使って良くて、何を使ったら悪いか判断できないのか?
ホンマ、えぇーかげんにしろ
478白ロムさん:2009/07/06(月) 13:59:40 ID:tQ54o1nD0
>>473
私は車のフクピカで拭いてるからピカピカやで!
479白ロムさん:2009/07/06(月) 14:00:46 ID:Oemhi173O
(°□°)俺はSH01Aメンテ ナノテク生地で液晶拭いてる 帯電防止液と全金属端子用 接点復活液で腐食防止してる

充電タップはオーディオテクニカ製アルミモジュールから端末充電してる
AV機器と完全独立型
480白ロムさん:2009/07/06(月) 14:01:06 ID:xu6tjWHFO
皆、画面の保護シートはタッチガードナーと光沢どっち使ってる?
ガードナーは確かに指紋つかないけど写りがいまいちだな…
481470:2009/07/06(月) 14:01:53 ID:TZcGg+660
>>475
うーん・・・。皆は気にならないんですか?
何年も使って手垢で汚してしまったような。
高い買い物だし、これをずっと使っていくのは凹む。
でも我慢します。すいませんでした。
482白ロムさん:2009/07/06(月) 14:08:38 ID:3CmRqx/dO
汚れ気にするならこれ使え

http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?i=10086258&ref=s_ws&jsessionid=&s=217838&X=1224e72fb7b&c2=3809482940

仕事で良く使うが、これでケータイ磨くとすぐにピカピカになるぞ
483白ロムさん:2009/07/06(月) 14:24:36 ID:ZSbXWKHdO
品質検査が甘いだけで、理不尽なクレームじゃないし、対応マニュアル通りに進むんなら問題無いと思う。
クレーマークレーマー言ってるが、それはクレームの無い人が言う事だ。
金を払ってる客だってわけじゃないが、通常と違えば無償修理、交換は当然。
お手数かけますって態度なら、問題無し。
484白ロムさん:2009/07/06(月) 14:29:41 ID:hm9PHZSn0
>>482

PC
485484:2009/07/06(月) 14:30:53 ID:hm9PHZSn0
>>482

PCで見れないじゃんw

いちいち会員登録?

連投スンマソ〜
486白ロムさん:2009/07/06(月) 14:47:04 ID:3CmRqx/dO
>>484-485
悪い

スムス 手袋で検索してみて
487白ロムさん:2009/07/06(月) 15:04:41 ID:PhfFCY+n0
o(^-^)o
死ャープは海外では無名(笑)日本の電機メーカー9社中、海外での売上高、利益、知名度、ブランド力は最低レベル。
全売上高は三菱電機より下w利益水準は三洋と同格。時価総額は富士写真フィルムよりも下www
もちろん日立、パナソニック、ソニー、東芝、富士通、NEC、三菱電機より格下なのは言うまでもない。
「世界のブランド液晶シャープ」「世界のブランド亀山工場」などキチガイみたいなフレーズを自社みずから言っているが、
シャープみたいな世界で激弱で無名なメーカーにブランド力がある訳ない。
しかも工場で働いているのは南米人や地元の高卒ばかり、部品はほとんど東南アジア製でただ日本で組み立てているだけ。
CMや家電量販店で「世界のブランド」よくこんな嘘を平然と大々的につけるもんだなwww
日本人のブランド好きという特徴を利用した卑怯極まりないやり方だ。
シャープみたいな中小企業に洗脳されて超低品質な携帯や液晶テレビ買ってしまった日本人は馬鹿で可愛そうだなwww
おまけに○亡事故多発www
http://facta.co.jp/article/200609023.html
世界の家電トップメーカーはSAMSUNG、PHILIPS、Siemens、Panasonic、SONY、この5社が世界では売上高、知名度など圧倒的。
これらの5社はブランド力も「Global Best Brands Top100」の常連。もちろん死ャープは一度も入った事もかすった事もないw
シャープなんて海外じゃ誰も知らないし、SHARP(くっきり)←こんな糞ダサい名前じゃ海外で売れる訳がない。
社名じゃなくてただの形容詞だからな(笑)外国人にも聞いた事あるがダッセーってさw
死ャープの幹部が女性に糞尿ぶっかけた事件もあったなwwwキンモォーwwwwww糞尿シャープwww
http://osaka.nikkansports.com/otn/p-ot-tp6-050917-0029.html
488白ロムさん:2009/07/06(月) 15:29:41 ID:7oahwTgQO
>>483
それは解るが。
交換してもらう時に確認したうえで数日後にまた交換。
何度も行ってたらおかしくね?
489白ロムさん:2009/07/06(月) 15:36:50 ID:1IJ14Jgr0
>>112

今ざっと読んできました。どうもです。

>>113
暗い人生送ってそうですね。p
490白ロムさん:2009/07/06(月) 15:43:46 ID:3ltJXa5wO
ショートカットにBookmarkの中身の登録出来なくなったの?
491470:2009/07/06(月) 15:48:19 ID:TZcGg+660
確認時に渡されたのは電池パックが入っていなかったので
バックライトまで確認できませんでした。
でも、ズレと傷ばかりを一生懸命見てたので
そこまで気がまわらなかった私の落ち度です。
492白ロムさん:2009/07/06(月) 16:05:20 ID:kxpDKt6A0
>>488
仰るとおり
神経質すぎて気持ち悪い
493白ロムさん:2009/07/06(月) 16:06:54 ID:tQ54o1nD0
たまに神経質な人いるよな
ずっと携帯を眺めてあら探ししてるんだろうな
494白ロムさん:2009/07/06(月) 16:09:16 ID:A8Nxv4ht0
まぁそういう奴に限って、砂利道の上とかアスファルトの上に落下させるんだけどなw
495白ロムさん:2009/07/06(月) 16:09:19 ID:Dy5aced7O
SH902からSH03か06に替えようかと思うけど、どっちがオススメ?
496白ロムさん:2009/07/06(月) 16:13:52 ID:/6a4NYuvO
>>495
ヒント‥3インチと3.3インチは想像以上に違う。
497白ロムさん:2009/07/06(月) 16:21:10 ID:mfDdfllfO
電源が入らないや通話が出来ない等の明らかな欠陥以外は気にならない自分は人生損してるのかな…?

498白ロムさん:2009/07/06(月) 16:21:33 ID:/6a4NYuvO
連投スマン
>>464
カキコミ終わったら0(W2chに戻る)で普通に戻れない?
499白ロムさん:2009/07/06(月) 16:26:50 ID:3CmRqx/dO
>>495
01にして、06との差額でiPodtouch買ったら?
500白ロムさん:2009/07/06(月) 16:29:21 ID:3CmRqx/dO
あ、I'm sorry.

01じゃなくて03やね
501白ロムさん:2009/07/06(月) 16:33:31 ID:YZ74a1S1O
>>497
少なくとも、神経質になって些細な事で騒いだ挙げ句、クレームつけてすぐ交換しようとする連中よりかは全然得だと思うぞw
502白ロムさん:2009/07/06(月) 16:45:59 ID:3CmRqx/dO
ケータイに神経質な人って、車もピカピカじゃないとダメなんだろうな…

503白ロムさん:2009/07/06(月) 17:07:57 ID:I0rsFI5zO
イルミネーションはどんな感じですか?
504白ロムさん:2009/07/06(月) 17:17:29 ID:giiqy8Vj0
いい感じです
505白ロムさん:2009/07/06(月) 17:18:02 ID:nWTEjoI9O
SH05と迷ったけどこっち買って良かったわ
タチクルとタッチパネルがないと
ネットしにくくてしょうがない

なんで長押しスクロールこんなに爆速なんだろう
506白ロムさん:2009/07/06(月) 17:28:48 ID:TLzW1Vuc0
>>503
地味です
でも、かなりのキラキラ好きの私でも
使っていくうちに気にならなくなりました
507白ロムさん:2009/07/06(月) 17:37:34 ID:el/DdQHX0
今、SH-06AとP−07Aどっちを買うか迷ってます。Pはもっさりとききましたがほんと?SHはヱヴァ破で使われていたので魅力的です。SHの欠点を教えてください。
508白ロムさん:2009/07/06(月) 17:38:26 ID:gTnFkPJeO
カメラのズーム倍率少なくないですか?
509白ロムさん:2009/07/06(月) 17:38:50 ID:A8Nxv4ht0
>>507
テンプレも読まない馬鹿には説明したくありません。
510白ロムさん:2009/07/06(月) 17:41:36 ID:el/DdQHX0
>>509 てんぷれてなに?
511白ロムさん:2009/07/06(月) 17:50:06 ID:3CmRqx/dO
>>508
徒歩ズームをおすすめします。
512白ロムさん:2009/07/06(月) 18:00:10 ID:bpYheKzE0
ウェブだけど

あまりにも対応してないサイトが多い!

みなさんどうですか?
513白ロムさん:2009/07/06(月) 18:02:13 ID:giiqy8Vj0
どうですかって言われてもな
514白ロムさん:2009/07/06(月) 18:04:33 ID:HUftt4rh0
>>512
自分は問題ありませんw
515白ロムさん:2009/07/06(月) 18:07:41 ID:bpYheKzE0
そですかぁ

自分が見るサイトはほとんど対応してなくて

不便だから未だ引き出しの中なんだよね
516白ロムさん:2009/07/06(月) 18:14:03 ID:HcfcTgEtO
>>508
10Mで撮って、トリミングすれば光学ズーム並み
517白ロムさん:2009/07/06(月) 18:18:13 ID:3CmRqx/dO
>>515
ブラウザ中心ならUMPC買えばいいんじゃないの?
518白ロムさん:2009/07/06(月) 18:25:03 ID:1DFDr8ojO
>>496
勝手にヒントだすなや
519白ロムさん:2009/07/06(月) 18:37:39 ID:Zca2ld8R0
俺も問題無いな

つうか発売日に買ったけどまだフルブラウザやったことないやw

そもそも携帯でネットしなければならない状況には
俺の場合は、あまりならないからなぁ

大抵PCが使える環境にいるし
PCが使えない時は無理にネットに繋がろうとも思わないからかもね

勿論仕事柄ネットに常に繋がっていないと不味い人もいるだろうから
単純に比較は出来ないけどね
520白ロムさん:2009/07/06(月) 18:55:23 ID:xfDHinybO
auやsoftbankの携帯に写メ送る場合、一番画質が良いサイズはいくら?
サイズが大きいと添付ファイル削除されるらしいんで。
521白ロムさん:2009/07/06(月) 19:04:10 ID:Uc4TMOm80
>>520
auは500KBぐらいまでじゃなかったっけ?
522白ロムさん:2009/07/06(月) 19:04:29 ID:2q/Vlopr0
VGAならよほどの昔の携帯じゃない限り大丈夫
523白ロムさん:2009/07/06(月) 19:13:10 ID:I0rsFI5zO
>>504>>506ありがとう!
524白ロムさん:2009/07/06(月) 19:45:02 ID:sAZ8LXD8O
オープンするときミシミシって音がなるんだが、
みなさんは鳴らないか?
ミシミシもしくはキリキリって感じなんだけど
525519:2009/07/06(月) 19:45:23 ID:xfDHinybO
>>520,521
ありがと
526白ロムさん:2009/07/06(月) 19:54:16 ID:gK8NNJ8g0
液晶3.3インチがでか過ぎで本体サイズが大きくなってるのがいやだな…。
せめて3インチにしてこの性能なら即買うんだがいや買ったんだが、こんなに大きいのが使いにくいとは思わなかったぜ…
SH903の2.8インチでも十分大きいと思っていたが流石に0.5インチ大きくなると違うな・・・。
527白ロムさん:2009/07/06(月) 19:59:00 ID:350B0rmoO
F904はW2CHから書き込んだ時はiモードブラウザを終了すればW2CHに戻れたけど
これは書き込んだ後にいちいちW2CH起動しなきゃいけないの?
528白ロムさん:2009/07/06(月) 20:02:30 ID:TLzW1Vuc0
>>526
じゃ05にすればよかったのに

画面大きいのが欲しかったから
それだけでゆったりした感じがするけどね
本体は確かに大きいけど
529白ロムさん:2009/07/06(月) 20:06:47 ID:xextuN63O
>>520
画質よりも相手が携帯をどんな使い方してるかを考えるべし。

常にパケット定額の上限まで使うような人ならVGAで。
何となくダブル定額に入ってるような人にはQVGAで。
530白ロムさん:2009/07/06(月) 20:09:03 ID:XY/FwjXE0
>>528
05の致命的な点は2軸回転じゃないところ。あれに2軸ならあっち行ってたな
531白ロムさん:2009/07/06(月) 20:11:34 ID:mu0L2qI4O
>>526
SH903i 108×50×20 129g
SH-03A 111×50×18.5(最厚部21) 135g
SH-06A 111×50×16(最厚部19.9) 135g
532白ロムさん:2009/07/06(月) 20:16:08 ID:H5bq0TMBO
SH-06A白買ったどぉ〜。

んで、思ったこと

→モックで見たよりラメラメぢゃないのね。いいやん。

→っつーか液晶側の方が重いならそう書いとけ。

→テレビよう写るわ。ビンビン勃ってきよるわ。

→ピクチャふぉるだの並び替え出来ないって舐めてんのか?

→舐めたい。

→電話帳の文字表示が森久美

→バッテリィ薄っ(´Д`)

→戦争映画に出てくるラジオの国営放送みてぇな音すんな。

→わしだけかのぉ。タチクル感度が猿以下。

→デコメ絵文字がデータボックスから見にくい。一辺壊れろ。

→もう、デジカメいらんね(ノ゚O゚)ノ

→テキストメモがしょぼい

→シャッター音変えれんのかい。

→あぁ〜興奮する。

→でも買ってヨカタ。

→総合的には満足する機種
533白ロムさん:2009/07/06(月) 20:19:08 ID:ZeaGXtzBO
>>532
無駄な改行すんな


















舐めたいってなにを?
534白ロムさん:2009/07/06(月) 20:21:00 ID:Zf05/gxTO
>>532
>っつーか液晶側の方が重いならそう書いとけ。

932SHを買ったんだね。ここはSH-06Aのスレだからそっちに行きなよ
535白ロムさん:2009/07/06(月) 20:27:37 ID:hollgBh7O
買って来ました 音酷いって程じゃないと思うんだか、そんなに酷いかコレ?
しかしカメラ画質には驚いたΣ(゚ロ゚ノ)ノまさにデジカメ並なんだね
けどカメラ起動でライトが点灯するのが頂けない!
機能的にはSoftBankの923SHの方が遥かに上だね
まだ取説読んでないから、読みながら弄ってみるよ。
536白ロムさん:2009/07/06(月) 20:33:52 ID:ZeaGXtzBO
みんないいな・・・
俺EVAケータイなんか予約したばっかりにまだ手に入れることすらできないよ

こうして情報収集するしかないのが辛い
537白ロムさん:2009/07/06(月) 20:57:17 ID:YudvqW86O
電池持ちが悪いのは覚悟していたが想像以上だった。

俺のメルセデスS55並に燃費悪い
538白ロムさん:2009/07/06(月) 20:57:52 ID:LYwhoKni0
ライトまぶしくて邪魔だなー
盗撮云々言うけど、デジカメだって同じサイズなんだから
携帯だけそんなことしても意味ないと思うんだけどな。
539白ロムさん:2009/07/06(月) 21:01:36 ID:TUBXzfZS0
エヴァ携帯買えそうにないしこっち買うか迷う
540白ロムさん:2009/07/06(月) 21:02:02 ID:TESMaJf+O
白はサブのとこ鏡になるからいいよねw
541白ロムさん:2009/07/06(月) 21:08:00 ID:ldtBFg/y0
エヴァ携帯って劇中では使われてない?
劇中ではSH-06A全色出てるのに
542白ロムさん:2009/07/06(月) 21:15:09 ID:P3FLIA33O
総合すると
【悪いとこ/03A比】
・電池餅が更に悪くなった
・ブクマが使いにくい
・メモリーエラー多発
・スピーカー音質改悪

【良くなったとこ/03A比】・タチクルが良くなった
・画面が0.3インチアップ
・タチパネが実用的に
・1番下のボタン配置改善
・バイブが強くなった

03Aからならスルーだな。冬モデルまで待つか
543白ロムさん:2009/07/06(月) 21:26:46 ID:XY/FwjXE0
>>531
確かSH903iって液晶側は50mmだけどキーパッド側は幅49mmだったような気がする。
幅49mmの持ちやすさは手が小さい人には大きな1mmだから>>526の気持ちはわかるなぁ。
それからSH903iとSH-06Aを比較すると、キーが中央に寄ってるSH903iに比べて
SH-06Aは配置が縦に伸びてるから、使いにくいってのはそういう点にも現われてるのかなと。
544白ロムさん:2009/07/06(月) 21:41:15 ID:u1Oq5lKYO
電池が切れたから一回電池パック外してからまた取り付けて電源いれたら残量50%になってた。 <br> しかもそのまま数時間使えてる。 <br> この端末って電池残量誤認識してるんじゃ。。
545白ロムさん:2009/07/06(月) 21:46:11 ID:8KzEwLK6O
ブクマなんとかしてくれー!

サムネイルで、エロサイトのトップページがババン。
名前変えてあったのに意味ないしorz

フォルダにロックかけたらカギマークであきらかに不自然。
俺の楽しいエロライフを返してくれ。
546白ロムさん:2009/07/06(月) 21:56:01 ID:hollgBh7O
SoftBankのSHARP端末はカメラ起動でライト点灯しないんだが
昔使ってたSH900iも同じくライト起動してたね
まぁdocomoはおかたい企業なで、カメラ付ケータイを出したのが一番遅れてたぐらいだから
しかしシャープ以外は点かないの?
923SHのシートテンキーじゃなく、打つとカツカツうるさいね)`ε′(
馬鹿変換は923SHより少しは賢くなったように思えるな
547白ロムさん:2009/07/06(月) 21:56:59 ID:UWcSNZ7tO
>>543
SH903は画面もキーも50_だが。
それはSH904だろ。
548白ロムさん:2009/07/06(月) 22:02:47 ID:wkoUCCdr0
ボタンのバックライトって最初から消えてるものなんですか?
つけかたがわからない
549白ロムさん:2009/07/06(月) 22:08:11 ID:qE1vtPn50
>>545
彼女か嫁かに携帯見せているのか?

俺のはあんまり行かないサイトや閉鎖されたところとか整理したらけっこう減ったので
逆にサムネがないと寂しくなるわw
550白ロムさん:2009/07/06(月) 22:30:20 ID:BHZgCmFzO
つーか、細かい不具合多過ぎだわ。
ちょっと基本が抜けてると言わざるをえないぞ。具体的に↓
1 ホルダーにセットするとストラップ穴が同じ面にあるため人によってはセットできないだろ。
2 本体閉じたら充電口開けねーじゃねーか
3 半開きで置いて操作したらグラつくってw何のために途中で止まるようにしてんだ?
4 ここまでサイズアップ&薄くするならワンプッシュオープナーつけてくれよ。開けづらくてイカン
5 電池カバーはずしにくいなw親指一本で開けさせてくれよ。
6 電池www
7 スピーカーwww
8 文字入力の「ー」
9 ボタン点灯がムラ出てきたね〜www

他は素晴らしいよ。sharpケータイ5台目男の忌憚のない意見でした。
6万のクオリティーではない。
551白ロムさん:2009/07/06(月) 22:38:16 ID:0UNI+FTe0
たったひとつだけ、聞きたいことがあるんだ


ポケット入れてる時、サイドボタンで「不在着信・メールあり」って、わかる?
552白ロムさん:2009/07/06(月) 22:41:48 ID:SBthGocgO
>>538
デジカメは個体認識した時点で撮影目的だと周囲が判断できる。
携帯は一見では判断しようがない。
この差は天と地の差。
スカートの中を撮るだけが盗撮じゃない。
553白ロムさん:2009/07/06(月) 22:47:06 ID:WEzGipsLO
テスタロッサ
554白ロムさん:2009/07/06(月) 22:47:42 ID:zFJAmH210
>>549
功罪悲喜こもごも
555白ロムさん:2009/07/06(月) 22:49:58 ID:GHPafnbH0
>>551
ポケットが透明か、指先に目があれば分かる

つーか残念ながら、Nのような音やバイブで不在着信を知らせる機能はないよ
サブディスプレイが点灯して、表示を見れば分かるだけ。
556白ロムさん:2009/07/06(月) 22:59:57 ID:ZeaGXtzBO
>>551
かなり前に同じこと聞いた奴がいる

同じやつか?
557白ロムさん:2009/07/06(月) 23:03:33 ID:p8SAjr/yO
今日購入してきた。
エニーキーサイレントないのか…
558白ロムさん:2009/07/06(月) 23:04:54 ID:teMOeZPuP
自分も一つだけいいたい


ハンズフリーの感度悪いのって俺だけ?
全然声拾ってくれない…。ボソボソしゃべってる訳じゃないよ。
559白ロムさん:2009/07/06(月) 23:06:09 ID:ntYxPnyN0
SH-06A・07Aスルーして04A買っちまった・・・
一括で39800円で購入
560白ロムさん:2009/07/06(月) 23:07:12 ID:0UNI+FTe0
555&556

ありがとう!
前にも聞いたかもしれないが忘れちまった

あの機能、便利なんだけどな
561白ロムさん:2009/07/06(月) 23:10:07 ID:TLzW1Vuc0
>>550
1 ストラップ穴
ホルダーには入れたことないな〜

2 本体閉じたら充電口開けねーじゃねーか
本体ちょっと開けて入れてるけど

3 半開きで置いて操作したら
これも常に手に持ってるからな〜

4 ここまでサイズアップ&薄くするならワンプッシュオープナーつけてくれよ。
あれ、壊れそうで嫌い

5 電池カバーはずしにくいなw親指一本で開けさせてくれよ。
一本で開くよ

6 電池www
7 スピーカーwww
まあ、これは買う前にここ読んでたらわかるし
スピーカーはそれほど酷いとは思わない

8 文字入力の「ー」
ユーザー辞書で好きなのにすればいいじゃん

9 ボタン点灯がムラ出てきたね〜www
こんなのなってない

よって、あなたの不満がすべての人に不満ではないので
ま、諦めることですな
562白ロムさん:2009/07/06(月) 23:48:31 ID:X6V+4veBO
次モデルでは置いて使うときにカタカタ動くのだけは絶対改善してほしい
563sage:2009/07/06(月) 23:50:12 ID:Uc0gBMnX0
Nの変体に耐えられず、機種変しました。

電池以外は、本当に満足しています。
でも、こんなに減りが早いのはありえないので、シャープさんは対応して
ほしいですね。

それから閉じたまま通話が出来ない?のも…困りますね。


564白ロムさん:2009/07/07(火) 00:07:32 ID:BA9k1RAF0

     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  呼んだか?   
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
565白ロムさん:2009/07/07(火) 00:14:09 ID:VnwWIzom0

        二 |┃/ ̄┃||
          |┃|   ┃|| 三三
       三三|┃\_┃||
    ピシャッ!   |┃  | ┃||Σ
       == .|┃/ ̄┃||
         Σ / ::\┃|| 二二
        Σ/  <●>┃|| 二二
         |    (__┃||
     =三 \    ` ┃Σ
           |┃ ̄ ̄┃||三三
         二 |┃ ̄
566白ロムさん:2009/07/07(火) 00:16:59 ID:iWwbMsgRO
電池の減り早いけど、充電完了も早いぞ
567白ロムさん:2009/07/07(火) 00:23:39 ID:1oS8kHHM0
>>563
今は既に、次の発売機種の最終案と、来夏モデルの考案が同時に来ている時期だから無理です。
携帯電話は特に、発売してしまえば期間的に次の機種、次の次の機種に追われる事が多いので
現在発売中の機種のことはもう考えないですよ、ソフトウェアも半分次の機種に足が入ってるので
最小限の手直し、不具合の修正等で終わることが多いですね。
568白ロムさん:2009/07/07(火) 00:24:36 ID:VaC4GyHGO
液晶ランプの明るさ1にして、キーライトも消にすると
少しはバッテリーのもちも良くなるぜ!
569白ロムさん:2009/07/07(火) 00:31:49 ID:JDrppcrE0
液晶のバックライトを常にオフにできる機能があればな・・・
570白ロムさん:2009/07/07(火) 00:40:10 ID:lwUH9eSu0
みなさんが言うカメラ起動時につくライトってピクチャーライトのこと?
撮影時には設定メニューからOFFにできますか?
571白ロムさん:2009/07/07(火) 00:42:18 ID:VaC4GyHGO
流石にバックライト消すと見にくいだろ笑
俺自宅に居るとき、本体に直にさしっぱなしで使ってるが
良くない使い方なんだろうか?
572白ロムさん:2009/07/07(火) 00:47:13 ID:VaC4GyHGO
ライトは消せないのがdocomoのSHARPなんだよ
SoftBank923SHも持ってるが、SoftBankのSHARPは点ける事も消す事も可能なんだ。
まぁ自己責任で改造でもしないと消せないな。
573白ロムさん:2009/07/07(火) 00:51:11 ID:60jyoZ7SO
ボタン長押しでバックライトオフってのがあると凄く助かるよ。
バッテリーがもたない機種だとショートカットに登録して頻繁に設定変えるけど
これが実装されてればディスプレイもボタンも自動調光のままで済むし。
574白ロムさん:2009/07/07(火) 00:55:36 ID:VaC4GyHGO
今見たらピクチャライト消すって項目がサブメニューにあるんだが、消すに設定しても消えないぞ
なぜ消えない?
575白ロムさん:2009/07/07(火) 00:59:03 ID:B7oTSWzv0
>>574
説明書に書いてあるよ
576白ロムさん:2009/07/07(火) 01:04:05 ID:tno6auHzO
しかもドコモのSHARPはシャッター音もデカイ
消せないピクチャーライトにはチューインガムで覆い被すしかない(笑)
577白ロムさん:2009/07/07(火) 01:17:20 ID:lwUH9eSu0
>>574>>576
レスありがとうございます。撮影時でも消せないんですか・・・
被写体によっては反射しそうな気がするのですが、微灯ってことはそんなことないのでしょうか?
578895:2009/07/07(火) 01:24:34 ID:jhJIue6FO
>>549
嫁がブクマ使うんだよね。パケホ入ってないからとかなんとか。
自分は仕事柄入ってるんで。
チェックするわけじゃないからいままで得に困ったこともなく外回り中とかに見れたのに。

だからあえて古いサイトも整理してなかったりwww

ちょっと無駄にフォルダ作ってごまかしてるけど、なにげに開けられたらorz
579545:2009/07/07(火) 01:27:10 ID:jhJIue6FO
間違えた。俺>>545でした。

サムネイルで晒されに逝ってきます。
580白ロムさん:2009/07/07(火) 01:27:21 ID:k8HsceM30
エヴァ携帯使いやすい?
581白ロムさん:2009/07/07(火) 01:32:55 ID:60jyoZ7SO
>>577
するよ。接写等では注意が必要。
582白ロムさん:2009/07/07(火) 01:38:17 ID:1oS8kHHM0
>>578
嫁と一緒にエロライフを楽しめばいいじゃん。
583白ロムさん:2009/07/07(火) 02:31:24 ID:aBkk1Vj7O
>>577
ライトOFFならシャッター切る瞬間消えるから反射はしないよ
584白ロムさん:2009/07/07(火) 03:09:34 ID:ZQ37rBo30
BCNの最新データ 6/29-7/5
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1位 Phone 3GS 32GB
2位 シャープ AQUOS SHOT SH-06A
3位 iPhone 3GS 16GB

おしい!
でも、先週はiPhoneの3分の1以下だったけど、今週は約2分の1になったはず。
585白ロムさん:2009/07/07(火) 03:48:26 ID:QyHMLNmhO
嫁さんとエロ動画なんていくらでも見てるよ。
お互いツッコミを入れながら見ている、正直有り得ないシチュとか多いから
お笑いより面白い。アクロバットとか真似してやってみたが笑えてエロい気分にすらならなかったが
586白ロムさん:2009/07/07(火) 03:56:09 ID:QyHMLNmhO
笑いの中にこそ愛があるんだよな。

笑い、
わらい、
WARAI、
WAR-AI、

要するに、戦愛。愛は戦争だ!いっけぇぇえ(笑)
587白ロムさん:2009/07/07(火) 05:12:15 ID:RnPD/CZKO
(´_ゝ`)
588白ロムさん:2009/07/07(火) 05:30:26 ID:XcC3QlXL0
SH-06Aの動画発見! LEDフラッシュ光過ぎ!? 
http://www.youtube.com/watch?v=qRqiyIlUWZs&feature=channel
589白ロムさん:2009/07/07(火) 06:13:45 ID:8CWiOEL60
SH-06Aがどんな感じがちょっとでも情報を集めようとサイトめぐりをしていたんだけど
電池があまりもたないって感想が多いね〜
「電車で動画や音楽を聞くから余計に消耗が〜」っていう感想を書いていた人
って書いてた人には、所詮携帯なんだからそりゃ充電は持たないわなって思ったけどね
590白ロムさん:2009/07/07(火) 06:41:24 ID:RnPD/CZKO
携帯より小さな音楽再生機器はたくさんあるんだから、わざわざ携帯電話で聴こうとすること自体が理解不能

電池の持ちが他の機種より劣るのは事実なんだから、それに見合った使い方をするべき

スペックは予め発表されてるんだから、気になる人はなぜチェックしてないのかと

知ってて購入したのなら文句垂れずに慣れろっての
591白ロムさん:2009/07/07(火) 08:01:41 ID:bujdYUJaO
でも電池もちに関しては発表スペックって嘘ばかりだよね

使用レポしかあてにならん
592白ロムさん:2009/07/07(火) 08:10:49 ID:myJM5RvPO
充電器ホルダーと液晶保護シールとヘッドフォンと電池は買った方がいいの?
593白ロムさん:2009/07/07(火) 08:15:07 ID:b6PaBH220
>>592
保護シールは買っても買い損になることはない。
他は個人個人の用途に応じて。
594白ロムさん:2009/07/07(火) 08:21:51 ID:Z5ZemqtWO
シャープは魅力ある端末出そうとしてんのに、糞キャリアのせいでダメになってるなぁ。
595白ロムさん:2009/07/07(火) 09:20:05 ID:myJM5RvPO
>>593 ありがと。シールスレ探してみる。
596白ロムさん:2009/07/07(火) 09:52:12 ID:XY4EvteKO
597白ロムさん:2009/07/07(火) 10:20:09 ID:U6rV8eg50
クリスタルガードのって
背面が液晶部分しか無かったんじゃないかな
それが嫌でアスデックにした
傷つくたって、そのための保護シートだし・・・
598白ロムさん:2009/07/07(火) 10:41:41 ID:UvnuuKoPO
せめてインカメラのときはライト消えてほしい
599白ロムさん:2009/07/07(火) 11:11:01 ID:dCFQt6ReO
これのホワイト買ったんだけど…
機能は文句ないんだけどこのケータイデカイよね〜
手が小さいわたしには馴染めないよ( TДT)
最近のケータイって画面おっきいからね^^;
ここのスレの人は大きさ不満ないん?
600白ロムさん:2009/07/07(火) 11:19:28 ID:vNcqOv1f0
購入前に大きさを確認しなかったのですか
601白ロムさん:2009/07/07(火) 11:28:27 ID:dCFQt6ReO
確認したよ
でもデザインだけで決めたからね^^仕方ないか(´ω`)
まぁそれ以外ほぼ不満ないし確実に一年は使うよ!SHは昔から好きだから大丈夫♪
602白ロムさん:2009/07/07(火) 11:32:00 ID:GkoL9QzBO
普通の人間が持つのに困らない範囲の大きさで作られているのだから恨むなら小さすぎる自分の手を恨むんだな
603白ロムさん:2009/07/07(火) 11:34:22 ID:S3vLUqFJO
俺も躊躇してる理由の一つはそれだな。
キー配置キツキツの905からだと幅が広すぎて指が届かない…
604白ロムさん:2009/07/07(火) 11:37:49 ID:dCFQt6ReO
>>602
うん(^_^;)
使えなくはないから気にしないよ!
605白ロムさん:2009/07/07(火) 12:18:46 ID:/bwtU3ERO
いや、手は人より大きめの俺でもギリギリだぞ。
女とかかなりキツイんじゃね。
606千仏鍾乳洞:2009/07/07(火) 12:24:32 ID:VIJEA2L6Q
暗証番号三(ノ><)ノいれるのにいちいちタッチパネル操作が必要になるのですが解除(x_x;)できないのでしょうか(´〜`;)
タッチパネル使わないのにタッチ捜査求められるから落としそうになるのですねヾ(。・ω・)人(・ω・。)ノ
どうか教えてくださいねヾ(>Д<)
607白ロムさん:2009/07/07(火) 12:39:49 ID:/bwtU3ERO
てゆーか、俺>>550なんだけど
>>561の的外れな反論はどうしたらいいのか。
言われなくても俺自身が感じた不満を述べただけってのはわかってる
辞書登録すればいいとかwんなもんとっくにしてるからw
つーか、単体で変換する時しか役に立たないから(意味わかるか?試しにレースって打ってみろww)
お前さ、そのズレた回答見る限り職場で与えられた仕事はそのまま考えずにやるだけで
改善意識とか一切ないだろwいるよなそーゆー使えない子。
まあ、そうなんだと思えるのは電池カバーの取り外しだけだな
説明書にもカバーの両端を押せとあるのに親指1本で外せると言ってのけるとはwたいしたテクだ。俺には無理だったよ。
他の回答はなんの意味もないなwちょっと頭弱い子かって感じがする。
608白ロムさん:2009/07/07(火) 12:40:47 ID:1oS8kHHM0
>>606
顔認証使え
609白ロムさん:2009/07/07(火) 12:47:13 ID:W8SUGcdu0
>>608
爆発するから無理だろ
610白ロムさん:2009/07/07(火) 12:51:42 ID:U6rV8eg50
>>603
キー配置がキツキツだと押し間違えてしまう・・・・
611白ロムさん:2009/07/07(火) 13:34:16 ID:awRL8KBJO
SH900が一番使いやすい
キーも適当に離れてるしサクサク変換出来るし手放せない
612白ロムさん:2009/07/07(火) 14:15:17 ID:tno6auHzO
懐かしいSH900 まだ傷すらついていない新同のSH900iやP900i F900ITを残してる
あの頃はヲタだったから買い集めたな 神経質な性格の為傷すら付けずに使い
今も残して有る あっP2102Vも有った。たまに使うと楽しいね。
しかし同じSHARPでも、DoCoMo仕様とソフバンとでは仕様が違うね
ソフバン仕様の方が細かな設定が多く、DoCoMo仕様は手抜きに感じるほどに。
613白ロムさん:2009/07/07(火) 14:17:30 ID:1oS8kHHM0
SH900iのキーは確かに押し心地は良いけれどボタンが小さいからなぁ
本体が分厚くデカイのも気になったな、その後の弁当箱よりマシだけど。
フォーカスが妙に遅かったり、電池持ちが悪かったり結構不満あった。
614白ロムさん:2009/07/07(火) 14:18:11 ID:1oS8kHHM0
後、開け閉めするときにカチカチ大きな音がするのがいやだったな。
615チラウラ:2009/07/07(火) 14:33:04 ID:tno6auHzO
個人的にはカメラは液晶側に付いてる方が良いが、最近のは持ち手側だから
中指や人差し指がカメラのでっぱりに触れ持ちにくい。
レンズも皮脂等で雲ってしまうし しかしシャッター音がデカすぎだなSH900もSH06Aも ジェイホンのSH07も好きだったな
しかしSH06Aのお陰でコンデジを持ち歩かなくなった、下手なコンデジより写りが良いからね。
616白ロムさん:2009/07/07(火) 16:42:05 ID:61yHZKIHO
>>607
個人の不満を「細かい不具合多過ぎ」と頭に付けた後につらつらと並べただけの>>550に、
それは不具合じゃなくチラ裏ですよと>>561は言っただけの事だろう。

しかも、>>561も同じように個人的に意見しただけなのに、それを「反論」とw
そして論破するのに「お前、仕事出来ないだろう」とw
俺から見れば「カルシウムとって寝ろ」としか言えない顔真っ赤のガキにしか見えないw
617白ロムさん:2009/07/07(火) 17:28:11 ID:cHHDB/4wO
そうだよな。
液晶側とキー側のズレの件、
どこのDSに聞いても、電話で問い合わせても、そんな不具合は聞いたことがない
と言われるんだけど、本当に知らないんかな
618白ロムさん:2009/07/07(火) 17:28:56 ID:EgF54tHJ0
1 ホルダーにセットするとストラップ穴が同じ面にあるため人によってはセットできないだろ。
⇒卓上フォルダ使ってないからいいや。  とは言っても、ちゃんと考えて設計しないとダメだよな!

2 本体閉じたら充電口開けねーじゃねーか
⇒本体を少し開ければおk 

3 半開きで置いて操作したらグラつくってw何のために途中で止まるようにしてんだ?
⇒確かに! これはホントに使いづらい。まぁ、買う前に見ろって事なんだろうケドorz

4 ここまでサイズアップ&薄くするならワンプッシュオープナーつけてくれよ。開けづらくてイカン
⇒それは、Panaの特許だから・・・。というか、ワンプッシュオープン欲しいんならこの機種を買わないのが吉

5 電池カバーはずしにくいなw親指一本で開けさせてくれよ。
⇒開きますた(^ω^)

6 電池www
⇒エイジングしたら普通になった。今、省エネしてないけど2日は余裕でもつ(メールぼちぼち、iモードぼちぼち。通話ぼちぼち。)
 音楽とかはiPodできくし・・・。

7 スピーカーwww
⇒常にマナーだから・・・。

8 文字入力の「ー」
⇒どうした?

9 ボタン点灯がムラ出てきたね〜www
⇒神経質でないので気にならない。というか、そんなことは、「そういうもの」って見ないと逆にイライラしてくる。



みんなも楽しいからやらない?
619白ロムさん:2009/07/07(火) 17:37:32 ID:7wVga/XQP
テスト
620白ロムさん:2009/07/07(火) 17:59:18 ID:lb+ILScfO
白だとサブディスプレイの文字って見にくいですか?

電気屋で確認した時もちょっと見づらかったので
太陽の下だと尚更なのでしょうか?
621白ロムさん:2009/07/07(火) 18:09:49 ID:GkoL9QzBO
>>620
見えにくいっていうか全く見えない
けど他の色にしても同じだと思う
622白ロムさん:2009/07/07(火) 18:11:01 ID:GkoL9QzBO
>>621は太陽の下での話ね
屋内なら勿論見える
623白ロムさん:2009/07/07(火) 18:26:45 ID:U6rV8eg50
1 ホルダーにセットするとストラップ穴が同じ面にあるため人によってはセットできないだろ。
⇒卓上フォルダ使ってない

2 本体閉じたら充電口開けねーじゃねーか
⇒青筋立てるほどのことか・・・ 

3 半開きで置いて操作したらグラつくってw何のために途中で止まるようにしてんだ?
⇒置いて操作したことない

4 ここまでサイズアップ&薄くするならワンプッシュオープナーつけてくれよ。開けづらくてイカン
⇒Pにすりゃよかったのに

5 電池カバーはずしにくいなw親指一本で開けさせてくれよ。
⇒これも青筋立てるほどのことか。そんなに頻繁に電池カバーはずすの?

6 電池www
⇒笑うほどのことではない

7 スピーカーwww
⇒外はマナー。音楽はウォークマン。iPodは嫌いなんで。着うたぐらいなんでもいい

8 文字入力の「ー」
⇒これはちと面倒。ユーザー辞書に入れても使いにくい

9 ボタン点灯がムラ出てきたね〜www
⇒こんなの分からん
624白ロムさん:2009/07/07(火) 18:32:18 ID:EgF54tHJ0
すまん、ちょっと質問。

8 文字入力の「ー」

ってなに?
俺は、全く使いづらくないんだけど・・・。
625白ロムさん:2009/07/07(火) 18:46:29 ID:b6PaBH220
>>624
904に比べると、「ー」を入力するのためにボタンを押す回数が増えた。

「ゎ」よりも優先順位低いぞ
626白ロムさん:2009/07/07(火) 19:00:52 ID:9Q0TgKQd0
1 ホルダーにセットするとストラップ穴が同じ面にあるため人によってはセットできないだろ。
⇒ストラップ逃がすためにちゃんと背面が切ってあるじゃないか

2 本体閉じたら充電口開けねーじゃねーか
⇒ちょっと開けばいいんだし、別に不便じゃない

3 半開きで置いて操作したらグラつくってw何のために途中で止まるようにしてんだ?
⇒そんな使い方するから剥げたのなんだの騒ぐ破目になるんだよ

4 ここまでサイズアップ&薄くするならワンプッシュオープナーつけてくれよ。開けづらくてイカン
⇒あんな玩具みたいな機能イラネ

5 電池カバーはずしにくいなw親指一本で開けさせてくれよ。
⇒ロックが確実なのはかえっていいことだと思うんだけどな

6 電池www
⇒これが一日持たない奴は依存症。多分どんな高容量にしても足りないって言う

7 スピーカーwww
⇒言うほど悪くない

8 文字入力の「ー」
⇒0を5回押すだけなんだけど…ツータッチとかいうのだとめんどいのか?

9 ボタン点灯がムラ出てきたね〜www
⇒神経質すぎやしないかい?
627白ロムさん:2009/07/07(火) 19:07:01 ID:BoMfVfyC0
俺みたいに電話なんて1週間に一回程度しかかかってこない人は
一日なんて余裕で持つだろうけど
628白ロムさん:2009/07/07(火) 19:07:01 ID:/F7AdhNh0
ワンプッシュオープナーのあの安っぽいカチカチいうヒンジ音に耐えられない
629白ロムさん:2009/07/07(火) 19:12:13 ID:Ncn+00LB0
卓上ホルダとストラップは自分も干渉するよ
単純に煮詰めの甘い設計ミスでしょ
630白ロムさん:2009/07/07(火) 19:13:23 ID:dO0aSNNhO
アスデックのフィルム保護剥がすの知らなかったw埃っぽいのがあるのな〜と思った液晶フィルムの下…貼り直したら発散予防シー剥がれちゃいますか?
631白ロムさん:2009/07/07(火) 19:17:03 ID:lb+ILScfO
>>621
ありがとうございます
外では全くですか・・・
せっかくのサブ画面なのに少々もったいない気がしますね
632白ロムさん:2009/07/07(火) 19:25:54 ID:QGuXd0Ys0
>>625バカチン

文字入力の「ー」 は
「わ」+「AF」だよ!

もしかして
「ぉ」をだすのに「あ」を十回押してた?今まで。つか、これからもかw
633白ロムさん:2009/07/07(火) 19:31:43 ID:1oS8kHHM0
>>550 >>618 >>623 >>626
子供みたいに同じような事をやって楽しいか?
634白ロムさん:2009/07/07(火) 19:31:45 ID:Qkoajfjc0
モバイルSuicaアプリが画面の七割くらいしか表示されないのは
標準仕様なのでしょうか?
635白ロムさん:2009/07/07(火) 19:35:56 ID:U6rV8eg50
>>632
あ・・・・

問題解決です。ありがとん。
じゃ、自分にとって
550の書き上げたのは、なんら問題なしになりました
636白ロムさん:2009/07/07(火) 19:37:29 ID:ffRJ+9bQO
どうして全角入力のときのスペースが半角なんだよorz
637白ロムさん:2009/07/07(火) 19:46:58 ID:VaC4GyHGO
ブックマークって普通に文字表示だけにならないのかな?
スゲー使いにくくないか 老眼で小さい文字だと見えにくくて
しかし昨日買って弄りまわしたが、SoftBank仕様に比べdocomo仕様はかなりの手抜き仕様なんだね
昨年夏に買って使ってる923SHと比べ、細かな設定がまるで出来ないじゃないのコレ
やっぱSHを買うならSoftBankだと思い知らされたぞ。
638白ロムさん:2009/07/07(火) 19:51:48 ID:cFJVFB9yO
そうだよそうだよソースだよ!
639白ロムさん:2009/07/07(火) 19:54:11 ID:iWwbMsgRO
何でSoftBankと差別化してるの?
640白ロムさん:2009/07/07(火) 19:54:17 ID:VaC4GyHGO
SoftBank仕様と比べ、タチクルの微調整や文字の太さに濃さ
コピー&ペースト キャシュやCookie消去もないのか?使いにくい!
641白ロムさん:2009/07/07(火) 20:15:06 ID:Ok+eIJkTO
今日F906から変えてきた
レスどおり、スピーカー糞
レスポンスはこっちのがサクサクだね
電池持ちは案の定悪い
が超悪いってほどでもない
個人的に1番不満なのはやっぱスクロールがメールボタンとかでできなくなったのが1番痛いな
分かってたけどいざ使うと使いにくい…
あとはまー満足だけど結構重要な所がおしい機種だなW
唯一確実に良くなったのはネットスピードだな
642白ロムさん:2009/07/07(火) 20:30:41 ID:nx0T8+FjO
ページスクロールのキーは変えずに、進む戻るを長押しにすれば良かったのに

しかし今回こうなっちゃったからには、そうそう変わらないんだろうな
643白ロムさん:2009/07/07(火) 20:40:35 ID:Ok+eIJkTO
冬機種でスクロールボタン元に戻ったら嫌だな…W
644白ロムさん:2009/07/07(火) 20:41:57 ID:/F7AdhNh0
タチクル使えよ
645白ロムさん:2009/07/07(火) 20:48:48 ID:D3uMfo/DO
933SHに勝ってるとこってタチクル搭載だと思うけどメール打つときタチクルいらねー……。使いずらいわ。
それならタチクルなしてモーションコントロールつけて欲しかった…。
646白ロムさん:2009/07/07(火) 21:06:18 ID:N+oNgw+v0
ドコモというだけで勝利は既についている
647白ロムさん:2009/07/07(火) 21:06:49 ID:uoM75LdYO
>>643
それはマジで凹むぞ
648白ロムさん:2009/07/07(火) 21:22:05 ID:uoM75LdYO
ソフトバンクモバイルのSHてタチクルあるん?
649白ロムさん:2009/07/07(火) 21:22:54 ID:nx0T8+FjO
>>643
全然大歓迎だよ
次のバージョンアップで直してくれてもいい
どうせJavaScriptの対応で一度はバージョンアップがあるはずだし
650白ロムさん:2009/07/07(火) 21:26:32 ID:ZvQNDH530
この機種はNERV発売後のバージョンアップしてからが本領発揮だと思うから、まだ買い控え。
7月出荷のやつが欲しい。
651白ロムさん:2009/07/07(火) 21:37:39 ID:D3uMfo/DO
>>648
あるやつはあるよ。
652白ロムさん:2009/07/07(火) 21:57:45 ID:bHr/+Zg6O
転載

ドコモの新型iモードブラウザについてですが、

端的に話すと「復帰」もなにも当初の形でスタートできない不具合なので

実質「なかったこと」になります。

それもこれも、継ぎ足しに継ぎ足しを加える拡張方式に限界が来たためです。

だそうな。

どうなるの?アップデートなし?スクリプトなし?
653白ロムさん:2009/07/07(火) 22:08:53 ID:yx/IdCwfO
ヒンジ部分の外側の開け閉めで付く傷皆さん何か対策してますか?
654白ロムさん:2009/07/07(火) 22:18:35 ID:1oS8kHHM0
>>652
アップデートはあるけれどiモードブラウザ関連の内容は無いよ。
少なくとも、7月に出すバージョンには。その部分の開発もしていないから
次の機種が出る際一緒にアップデートが現実的ですね。
655白ロムさん:2009/07/07(火) 22:19:21 ID:BHEh4bxP0
電池パックのリアカバーを開けるコツを教えて下さい
656白ロムさん:2009/07/07(火) 22:31:08 ID:knEK8n/F0
>>655
左右の点を押しながらスライドさせる。

それ以外のこつなどないと思うが。
657白ロムさん:2009/07/07(火) 22:31:10 ID:1oS8kHHM0
>>655
カメラ側を上に向けて、体の方にカメラが来るようにし
リアカバーの出っ張り2つに親指を合わせて両手で持ち
親指でリアカバーを少し押し込み向こう側にずらすと簡単に外れます
658白ロムさん:2009/07/07(火) 22:33:41 ID:BHEh4bxP0
>>656
>>657
ありがとうございます
659白ロムさん:2009/07/07(火) 22:46:11 ID:wfTGDkPeO
>>653
なるべく両手でそっと開けるようにはしてる。
てかもう傷はしっかり付いてるから半年後に外装交換でおK
660白ロムさん:2009/07/07(火) 23:04:50 ID:Ok+eIJkTO
スクロールなくてがっかりしていたが今ポインター機能発見したW
結構使いやすいし、ほどよく速いしこれならイライラ軽減されるかもW
てかテキストコピーできるようになったんだけ?どうやるんだ?それらしいメニューが見当たらないが…
661白ロムさん:2009/07/07(火) 23:04:58 ID:VaC4GyHGO
外装交換でエバン仕様にしては貰えないよな?
662白ロムさん:2009/07/07(火) 23:10:00 ID:VaC4GyHGO
コピー&ペーストなんてSHは出来ないだろ
SoftBankならずっと前から全ての機種で可能だが。
確かF09Aは出来るらしいが これは画面メモしかないだろ。
663白ロムさん:2009/07/07(火) 23:12:16 ID:Y/ZRhNxh0
情弱
664白ロムさん:2009/07/07(火) 23:21:53 ID:VaC4GyHGO
買って2日目だが、SoftBank仕様はこれでもかと思える程細かな設定が可能なのに対し
docomo仕様は手を抜きすぎ仕様だな スクロールは3行5行半画面 1ぺージや
タチクル微調整設定すらないんだね
docomoはニコニコ&YouTubeがスムーズに見れるってだけで契約し買っただけだが、糞過ぎる。
665白ロムさん:2009/07/07(火) 23:25:29 ID:ZvQNDH530
ネットしたいならネットブック買うべきだし、
本気で写真撮りたいなら一眼買うべきだし、
バッテリー考慮した動画再生に特化するならPSP

これに電話機能を加えてバランス良く使えるようにしたのがSH-06Aだと思うけど
まあ、携帯の一番の利点はかさばらないメモ帳・電話帳となんだけど
666白ロムさん:2009/07/07(火) 23:25:48 ID:gONFr/F50
気持ち悪い
667白ロムさん:2009/07/07(火) 23:29:09 ID:wfTGDkPeO
戻568/664:白ロムさん[sage]
2009/07/07(火) 00:24:36 ID:VaC4GyHGO(9)
液晶ランプの明るさ1にして、キーライトも消にすると
少しはバッテリーのもちも良くなるぜ!

戻571/664:白ロムさん[sage]
2009/07/07(火) 00:42:18 ID:VaC4GyHGO(9)
流石にバックライト消すと見にくいだろ笑
俺自宅に居るとき、本体に直にさしっぱなしで使ってるが
良くない使い方なんだろうか?

戻572/664:白ロムさん[sage]
2009/07/07(火) 00:47:13 ID:VaC4GyHGO(9)
ライトは消せないのがdocomoのSHARPなんだよ
SoftBank923SHも持ってるが、SoftBankのSHARPは点ける事も消す事も可能なんだ。
まぁ自己責任で改造でもしないと消せないな。

戻574/664(2):白ロムさん[sage]
2009/07/07(火) 00:55:36 ID:VaC4GyHGO(9)
今見たらピクチャライト消すって項目がサブメニューにあるんだが、消すに設定しても消えないぞ
なぜ消えない?

戻637/664:白ロムさん[sage]
2009/07/07(火) 19:46:58 ID:VaC4GyHGO(9)
ブックマークって普通に文字表示だけにならないのかな?
スゲー使いにくくないか 老眼で小さい文字だと見えにくくて
しかし昨日買って弄りまわしたが、SoftBank仕様に比べdocomo仕様はかなりの手抜き仕様なんだね
昨年夏に買って使ってる923SHと比べ、細かな設定がまるで出来ないじゃないのコレ
やっぱSHを買うならSoftBankだと思い知らされたぞ。

戻640/664:白ロムさん[sage]
2009/07/07(火) 19:54:17 ID:VaC4GyHGO(9)
SoftBank仕様と比べ、タチクルの微調整や文字の太さに濃さ
コピー&ペースト キャシュやCookie消去もないのか?使いにくい!

戻661/664:白ロムさん[sage]
2009/07/07(火) 23:04:58 ID:VaC4GyHGO(9)
外装交換でエバン仕様にしては貰えないよな?

戻662/664:白ロムさん[sage]
2009/07/07(火) 23:10:00 ID:VaC4GyHGO(9)
コピー&ペーストなんてSHは出来ないだろ
SoftBankならずっと前から全ての機種で可能だが。
確かF09Aは出来るらしいが これは画面メモしかないだろ。

戻664/664:白ロムさん[sage]
2009/07/07(火) 23:21:53 ID:VaC4GyHGO(9)
買って2日目だが、SoftBank仕様はこれでもかと思える程細かな設定が可能なのに対し
docomo仕様は手を抜きすぎ仕様だな スクロールは3行5行半画面 1ぺージや
タチクル微調整設定すらないんだね
docomoはニコニコ&YouTubeがスムーズに見れるってだけで契約し買っただけだが、糞過ぎる。




この粘着禿厨は一体何をいいたいんだ?
668白ロムさん:2009/07/07(火) 23:32:02 ID:tno6auHzO
ソフバンはSHARPに金握らせてるから、DoCoMoのより良いものを造らさせられるのよ。
ジェイホン時代からSHARPはDoCoMo用は手抜きだったろ。
669白ロムさん:2009/07/07(火) 23:34:19 ID:1oS8kHHM0
>> ID:VaC4GyHGO

ホットモック触ってから買えば良かっただけじゃん?
仕様も買った後の説明書も読まないで文句だけ言うならNGID推奨させてもらう。
670白ロムさん:2009/07/07(火) 23:35:00 ID:VaC4GyHGO
粘着はしてるが荒らしてはないだろw
671白ロムさん:2009/07/07(火) 23:35:43 ID:N6XtlNDB0
au用はさらに手抜き
672白ロムさん:2009/07/07(火) 23:37:52 ID:VaC4GyHGO
ホットモックなんて最寄のdocomoショップや量販店には無くてね。
673白ロムさん:2009/07/07(火) 23:42:38 ID:DLLMnH9NO
カメラで接写を使おうとしたのですが表示がグレーになっていて使えませんでした
もう一度、待受に戻してから接写にしたら接写の設定出来たのですがグレーになって出来なかったのはなんでか教えてください
674白ロムさん:2009/07/08(水) 00:09:35 ID:aV2d26Ea0
たしかにau用はひどいwww
劣化版(docomo向け)のさらに劣化版だからwww
675白ロムさん:2009/07/08(水) 00:17:40 ID:+bL5OCm40
>>668
仮にそういう事実があったとして、
「キャリアがメーカーに開発資金を提供して、その見返りに優先的な供給を受ける」ことが
悪いことなのか?
676白ロムさん:2009/07/08(水) 00:23:23 ID:g6seQ0tp0
ドコモから資金提供を受けてソフバン向けによりよい製品を出すのが今のシャープ
677白ロムさん:2009/07/08(水) 00:39:59 ID:mysJBqwhO
ピクチャーテーブルのサムネイルってキャッシュ保存してるよね?
明らかに二回目の表示が早くて
678白ロムさん:2009/07/08(水) 00:40:17 ID:0izf3Ro+0
>>652
そうなったら返品して全額返金させるだけだから平気。
679白ロムさん:2009/07/08(水) 00:42:02 ID:iReuFPr7O
ドコモにも普通に付いてる機能が無いみたいに書いてあるのはネタ?
680白ロムさん:2009/07/08(水) 01:25:59 ID:QtVMweAeO
ソフバンやauには当たり前に付いてるスクロールバーが画面右側に出ないのは不便かと
タチクルの微調整は付いてるのに気付いたが、ソフバン用はもっと細かく設定可能
ブックマークは有るが、お気に入りが無い?なぜ
やはり使いづらいブックマーク 。
夏モデルはメモリー不足になると他スレにも有るが、キャシュ消去は付いてないの?この機種にも?
681白ロムさん:2009/07/08(水) 02:02:35 ID:exfpMJ6zO
682白ロムさん:2009/07/08(水) 02:20:07 ID:+rswgHaX0
>>681
えっ?
683白ロムさん:2009/07/08(水) 03:14:17 ID:DnUCKxBLO
お前はなぜそう無い無い言うんだ。キャリアによって注文が違うんだし
開発チームが違うんだから違いが出るのは当たり前。
それにここは昔と同じだが商品仕様はauやソフトバンク向けの方が甘い、その分独自性がふんだんに出せる
ドコモは相当厳しいから各社共通仕様が多い、しかも独自性を出す項目数が予め決められているから
ドコモ向けは確実に通るもの、カラーや仕様をかなり程度妥協してる。
それにドコモ向けは若者から年配層まで総てをターゲットにしているから
細かい設定などは逆に煩雑さを生み、世代によっては分かりにくい機種になってしまう。

なのでドコモ向けには華が無いのは当たり前、ソフトバンク向けは
かなり自由にさせてもらってる上にトップメーカーなので放っておいても売れる。
au向けは日立製作所との共同開発だから制限多め、トップメーカーはカシオなので
あまり突拍子もないような機種を出しにくい、ウィルコム向けはある意味一番自由だな、
ただユーザーが少ないのであまりにも高価な物は作りにくい環境ではありますな。頑張って出されてますが。
684白ロムさん:2009/07/08(水) 03:51:27 ID:oVOEOzZOO
無理矢理ドコモの粗を探しては喚き散らしている様だが、
ハタから見たらソフトバンクのシャープの仕様とドコモのシャープの仕様が一緒と勘違いして
何も調べもせずに買ってしまったバカで情弱なヤツがいるんだなぁ…って
蔑んだ目で見られてる事に気付こうな

まあ、俺らからしたら「ちゃんと情報を念入りに調べあげて買わないとこうなる」と
良い勉強にはなるけどなw
685白ロムさん:2009/07/08(水) 04:53:22 ID:WN0UuFSlO
イヤホンの使い方がわからん…
686白ロムさん:2009/07/08(水) 04:59:49 ID:tG1Tp/wXO
つかコピペできるじゃん
687白ロムさん:2009/07/08(水) 05:07:24 ID:wpgi6sDX0
>>685
耳に入れるんだ!
688白ロムさん:2009/07/08(水) 05:09:35 ID:WN0UuFSlO
本体にイヤホンジャックつけるところなくないか?
689白ロムさん:2009/07/08(水) 05:13:07 ID:wpgi6sDX0
充電とおんなじ所だよ!
今までの平型は使えない。

ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/airs/rb8vc02.html
↑こういうので、平型ジャックのでもミニプラグでもおk。

充電と音楽同時に出来なくていいんならもっと安いのがある。
690白ロムさん:2009/07/08(水) 05:16:12 ID:WN0UuFSlO
>>689

ありがとう!早速買いに行きます(*>Д<)
691白ロムさん:2009/07/08(水) 07:47:34 ID:v8pc9rMrO
>>690
ダイソーだったら変換アダプタ100円w
692白ロムさん:2009/07/08(水) 07:54:47 ID:1KXYe0l/0
SH06に関していえばSBのやつより若干質感上じゃね?
あと二軸ヒンジ部がSBは浮いて見える
好みの差だろうけど

でもSH07はねーよ
あんだけ手抜きな機種よく出せるよな
693白ロムさん:2009/07/08(水) 09:21:04 ID:7pzLsSZuO
一番大きなサイズ10Mの画像をメールで送ったら、
パケットどれくらいになるの?
694白ロムさん:2009/07/08(水) 09:59:32 ID:JoHdPeFeO
>>693
一枚3.7MBとかだからメール添付すらできないのがほとんどだよ。
仮に他機種に送ったとしてもサイズが大きすぎて見れない。
僕はSH-06Aで撮影したやつをF-01Aで見ようとしたらファイルが開けなかった
695白ロムさん:2009/07/08(水) 10:46:43 ID:9oGTlRGYO
急に濁点や改行で使うボタンが強く押さないと反応しなくなった。
修理に出すべき?orz
696白ロムさん:2009/07/08(水) 10:52:02 ID:N+hObbsVO
いくら端末が良くてもSBという時点で論外だということは前から散々言っているわけでして
697白ロムさん:2009/07/08(水) 11:10:51 ID:+t3Bhzb7O
iモーションダウンロード再生で
音量を1にして終了させて
新たにダウンロード再生する度に
毎回20に戻るんだが
変えられないのか?

以前できたよな
698白ロムさん:2009/07/08(水) 11:14:56 ID:TBWCG27DO
別にSBに優先的に良い端末まわすのは構わないと思ってるけどね。
SHARPがNo1になれたのは旧J-PHONEのおかげだし、今でもSB内ではSHARPの一強だし。
699白ロムさん:2009/07/08(水) 11:17:54 ID:23EYx5uiO
>>697

wwwww
700白ロムさん:2009/07/08(水) 11:30:38 ID:7pzLsSZuO
>>694そうなんだ
私も知り合いに送ってみたんだけど
見れないようでした
3メガの画像を送ったらパケットは半端ないですか?
701白ロムさん:2009/07/08(水) 11:44:30 ID:k6PkuMiuO
>>689
優しいの…
702白ロムさん:2009/07/08(水) 11:45:44 ID:qqOCuWrwO
>>662
普通に出来るけどw
703白ロムさん:2009/07/08(水) 11:52:50 ID:q1GAkq7m0
PCで作ったMP4を本体にコピー出来ない原因ってわかりますか?
H264,NEROでエンコードした物なんですが
704mage:2009/07/08(水) 12:04:06 ID:EpEdBtzZO
ポインタ設定onにしてる時、imenuの検索ページで決定ボタンが押せないのは自分の携帯だけなのだろうか…offにすればいい話だが、そこが不便だ
705白ロムさん:2009/07/08(水) 12:06:43 ID:N+hObbsVO
>>704
釣り?>>4のいっちばん最初に書いてあるのが見えないんですか?
706白ロムさん:2009/07/08(水) 12:07:46 ID:sGKeTcNUO
ドコモ仕様&通信網で使えるのが最大メリット。
ソフトバンクってだけで俺もアウトだなぁ。
でもダイナミックレンジ補正は欲しかった…
707白ロムさん:2009/07/08(水) 12:08:20 ID:4MLjivmN0
容赦なき”までに豊富なカメラ機能――「AQUOS SHOT 933SH」

ともあれ、この933SHは今のところ、最強のカメラケータイかもしれない。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0907/07/news037.html

荻窪先生が、最強カメラ携帯は933SHであるとのジャッジを下されました。
708白ロムさん:2009/07/08(水) 12:35:51 ID:CY4F+6IrO
>>707ナイトショットは最強かもな。テクニックないとブレまくりだけど…
709白ロムさん:2009/07/08(水) 12:39:45 ID:+bCWG8Di0
>>707
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0906/11/news003.html
実はSH-06A、PR特別版だったりする。いわゆる特別扱い?
710ケイコ:2009/07/08(水) 12:46:46 ID:DFl01WcLQ
いよいよボタンが割れたので交換してもらいました(*´・ω・)
タッチパネルの反応も前よりいいしヾ(>Д<)
スピーカーも少しよくなった気がします…(゜_゜……
液晶保護シートをはるつもりですが何がおすすめですか…(゜Д゜;)??
買いに行こうと思いますのでよろしく教えてくださいね(●^ω^●)♪
711白ロムさん:2009/07/08(水) 12:47:48 ID:iReuFPr7O
設定で質問なんですがiモードのリファラーなんて無効でも問題無いですよね
それとiモードキャッシュ消去はたまにはしたほうがいいんでしょうか?
712白ロムさん:2009/07/08(水) 13:10:03 ID:EmoRns9R0
713白ロムさん:2009/07/08(水) 13:19:30 ID:uK6hM2rz0
>>710
サランラップ
714白ロムさん:2009/07/08(水) 13:21:02 ID:N+hObbsVO
>>710
ラスタバナナ製のやつが値段もお手頃で良いですよ
他のは値段が高いのにあまり変わらないのでね
715白ロムさん:2009/07/08(水) 13:43:05 ID:4V1tDvoM0
元手数十円で幾つでも複製出来る
“あるデータ入りCD−R”が
1万、2万……10万円という価格で
飛ぶように売れるなんて…
(しかも、10人に1人は必要としているものです)

http://2ch.zz.tc/CDR


※お断り
 ・ヤフオクは使用しません。
 ・海賊版などは作りません。

【全額返金保証】
716白ロムさん:2009/07/08(水) 13:50:29 ID:vXRBGDEiO
717白ロムさん:2009/07/08(水) 13:57:04 ID:tG1Tp/wXO
ポインターチャネルも無理なのか
チャネルも逃げ道ある?
718白ロムさん:2009/07/08(水) 15:17:55 ID:gOvLTt6+0
質問させてください

これの前の機種ってSH-03Aでいいのでしょうか
だとしたらSH-06Aとどちらのほうがおすすめですか

店頭価格では2万くらい違うのですが滅多に買い換えないので
どうせなら我慢して2万出して新機種かなあと

くだらない質問だと思いますがよろしくお願いします
719白ロムさん:2009/07/08(水) 15:20:01 ID:aV2d26Ea0
2万差なら・・・っていうんだったらSH-06Aでしょ。
720白ロムさん:2009/07/08(水) 15:40:25 ID:hAYzdH6tO
>>718

逆ヒンジが嫌いなら06A。
ネットを良く使うならページスクロールがある03A。
液晶が大きい方がいいなら06A。
コンパクトな大きさとバッテリーの持ちが良い方がいいなら03A。


どっちも良いとこ悪いとこある。
721白ロムさん:2009/07/08(水) 15:52:54 ID:kktZn6lAO
>>718
オレはまさにその03Aから買い替えたのだが、正直一長一短だな。
▲▼キー廃止、ブクマのサムネ化、ボタンで戻る、メモリー不足などの不満は全て06Aだけのもので03Aなら何も問題無い。
しかしながら100KB→500KB、3インチ→3.3インチ、逆ヒンジ→順ヒンジが意外とでかい。
金があるなら06A、無理して金作って買うぐらいなら03Aでもいいんじゃね?
ちなみに逆ヒンジの携帯を長時間弄ってると必ず右手人差し指が目茶苦茶痛くなった。
722白ロムさん:2009/07/08(水) 16:04:06 ID:k6PkuMiuO
これタッチパネル最高に快適じゃね?
723白ロムさん:2009/07/08(水) 16:53:47 ID:1KXYe0l/0
>>700
親切な人が既に2MBまでしかメールで送れないと書いてるだろ
2MBメールがいくらかはカタログに載ってる
724白ロムさん:2009/07/08(水) 17:09:19 ID:q1GAkq7m0
どなたか>>703お願いします
microSD上では再生出来るのですが、本体にコピー出来ません
画像や他のデータならやり取り出来たのですが
725白ロムさん:2009/07/08(水) 17:09:31 ID:23EYx5uiO
>>721

>ちなみに逆ヒンジの携帯を長時間弄ってると必ず右手人差し指が目茶苦茶痛くなった。


どんだけ暇なんだよ、ニートさんw
726白ロムさん:2009/07/08(水) 17:11:43 ID:ZUg+angx0
>>724
Neroやめて他の方法で試す
727白ロムさん:2009/07/08(水) 17:17:44 ID:1KXYe0l/0
>>725
普通に長時間使うなんてワカモノならありえるだろ
俺はメールを20文字も打つと死ぬけど
728白ロムさん:2009/07/08(水) 17:23:05 ID:tjsGs2pFO
>>718
おまえはすぐ上も見れんのか>>542
729白ロムさん:2009/07/08(水) 17:26:56 ID:gOvLTt6+0
>>719-721
ありがとうございます
>>728
なるほど
参考にさせていただきます
730白ロムさん:2009/07/08(水) 17:37:37 ID:kktZn6lAO
>>725
ああ、おまえ逆ヒンジ使った事が無いんだな。
それから自分がニートだからって周りの人間までニートにしちゃうのは悪い癖だぜ。
731ケイコ:2009/07/08(水) 17:49:28 ID:DFl01WcLQ
ボタンのところにあるゴムについてですが(*´・ω・)外れたんです…(゜_゜……
別売りで売ってますか(*´∀`*)
いくらくらいするでしょうかぜひぜひ知りたいのでよろしく教えてくださいねヾ(>Д<)
732白ロムさん:2009/07/08(水) 17:49:45 ID:XU1UeArGO
>>725みたいな奴と同じケータイかorz
733白ロムさん:2009/07/08(水) 18:08:10 ID:YKcbdhnL0
電池モチが悪くなったってどれくらい悪くなったんだ?
734白ロムさん:2009/07/08(水) 18:18:51 ID:zA4dqQEDO
>>733
←ー→ これぐらい
735白ロムさん:2009/07/08(水) 18:21:14 ID:ZUmzGWK0O
電話帳をリスト表示にして
一つの名前に電話番号が二つあると
空欄が出来るのは仕様?

SH初めてなんだけど、前からこんな仕様ですか?
736白ロムさん:2009/07/08(水) 18:52:57 ID:liz1MPBdO
既出だったらアレなんですけど…

携帯を閉じた時、たまにサブディスプレイが消えなくなるんだけど…

電源入切で治るから、いまは大丈夫だけど電池持ちが心配だ

同じような症状の人いる?
737白ロムさん:2009/07/08(水) 18:54:47 ID:1KXYe0l/0
>>733
今までモチ米100%だったのが20%ほどただの米が混じった

>>735
SHはずっと前からそだよ
いやなら別名で二つ作るしかない
738白ロムさん:2009/07/08(水) 19:13:39 ID:2UQaqGcHO
>>698
むしろ、シャーブがどうのこうのよりも、DoCoMoが端末供給メーカーに一々注文つけてくる事のほうが影響が大きい気もするけど。
739白ロムさん:2009/07/08(水) 19:21:53 ID:5CSJWmVMP
ハンズフリーのマイクが感度悪いのですが…(´・ω・`)
740白ロムさん:2009/07/08(水) 19:23:35 ID:F9NcJlPF0
>>710
2chでやたらすすめたれてるアズテックはやめたほうがいい。
業者の書き込みとしか思えない。
ただし液晶裏にも貼りたいならアズテックしかないかも。
741白ロムさん:2009/07/08(水) 19:24:43 ID:23EYx5uiO
>>730

人差し指の心配よりバッテリーの心配しろよ、暇人さんw
「人差し指が痛くなるのは逆ヒンのせいニダ」wwwww
742白ロムさん:2009/07/08(水) 19:25:51 ID:fQOuE0prO
この機種で株取引してる人いますか?
SBIやジョインベストの株アプリがちゃんと動くか知ってたら教えてください
743白ロムさん:2009/07/08(水) 19:30:21 ID:TBWCG27DO
>>724
MP4ってだけ言われてもわかるわけないから、その動画をアップして晒せば識者が答えをくれるかもしれない。

>>742
どう考えても証券会社に聞いた方が早い
744白ロムさん:2009/07/08(水) 19:41:39 ID:FNvxB8Bq0
結局,06Aと07Aはどっちがお勧め?
ダブル画面以外はほとんど同じだし。
745白ロムさん:2009/07/08(水) 19:57:54 ID:gacOcszz0
俺、俺SH904!!

この機種買おうと思うんだけど、背中押して!
746白ロムさん:2009/07/08(水) 20:02:30 ID:rQ6MTFxB0
>>745
サクサクだぞ〜 ハイスピついてるぞ〜
1000万画素CCDカメラ、しかもライトついてるぞ〜
タッチパネルついてるぞ〜
音楽聞くなら対応してるステレオイヤホン買っとけよ〜


どうよ?
747白ロムさん:2009/07/08(水) 20:06:14 ID:1KXYe0l/0
>>744
07の質感が問題なければ買う人の少ない07のほうがいいよ
748白ロムさん:2009/07/08(水) 20:15:12 ID:oywpNkFOO
これ、若干のズレは開きやすくするための仕様でいいんだっけ?
なんか交換してもらった人とかいるみたいだけど、その人達はどれぐらいズレてたの?
パッと見て気づくほど?
そしてそれは携帯を閉じてサブ側を正面に見たのか、外部接続端子側を正面に見たのか。
749白ロムさん:2009/07/08(水) 20:16:58 ID:iReuFPr7O
SH903から変えたものとしては、まず単語単位の変換だけなら
じつはかなり進化して希望通りの単語がでるようになった
ユーチューブを見るなら確実に夏モデルが分割無しで見やすい
タッチパネルのおかげで、オープンビュー、つまり画面を外向けてたたんだ状態で
ほとんどの機能が行えるようになった
903とくらべると画面がでかい
PDFが今だかなり重いが若干みやすくなった
750o(^-^)o:2009/07/08(水) 20:26:36 ID:MRrVq+IuO
751白ロムさん:2009/07/08(水) 20:33:14 ID:+bCWG8Di0
予算が限られてるなら音楽聴くなら1〜2万安いSH-03A、SH-05Aを買って
1〜2万くらいのウォークマンEを買ったほうがかなり高音質。
752白ロムさん:2009/07/08(水) 20:52:30 ID:FNvxB8Bq0
>>747
なんか意味深だなw
06Aの方がいいのか?
745と同じくあと一歩のところ
最後の決め手が欲しいw
753白ロムさん:2009/07/08(水) 21:36:13 ID:lnEohhCI0
>>752
どういう決め手なのさ?
それによってもお勧めが変わってくるよ
754白ロムさん:2009/07/08(水) 21:47:05 ID:N+hObbsVO
>>752
07Aスレ行くと07A買う気無くすから行ってみるといいよ
755白ロムさん:2009/07/08(水) 21:51:37 ID:1KXYe0l/0
>>752
07スレ行くと俺がたくさん叩いてるから買う気なくすよ
756白ロムさん:2009/07/08(水) 21:57:33 ID:QtVMweAeO
07Aの質感の酷さは現物をみるとわかるよ。
逆ヒンジなんてガタガタだし、06Aと07Aを店員に言って現物を箱から出して貰い見比べたが
あれは酷かった。俺が触って指紋や皮脂の付いた07Aを誰かが買うんだろうな。
一応店員はフキフキしてたが、06Aを買った袋の中に2GBのマイクロSDとヘッドフォンとハンドソープが入っていて
良いDSだったよ 勿論ドット欠けや傷等無いか確認までさせてくれたし。
757白ロムさん:2009/07/08(水) 22:00:19 ID:FNvxB8Bq0
>>754
良かったら普通盛り上がるよな
悪いところがあっても
それがないんで不安

>>753
1.インターネット利用
 YOU TUBE等の動画の利用も
 ただ、他のPRO機種はワンセグが出来ないから駄目
2.バグや使いにくい、壊れやすいのが少ないこと
3.メール、通話は出来ればいい程度
4.カメラ(画質等)、音質がいいのに越したことはない
758白ロムさん:2009/07/08(水) 22:01:37 ID:l2so9VJU0
白ロム45800円で買おうかと思ってるんだが、
まだこれでも高いかな。
759白ロムさん:2009/07/08(水) 22:16:06 ID:XU1UeArGO
ジグブラウザ使ってるんだけど、タッチパネル画面で使うと
上下が逆になるんだけどorz
対処方法ありますか?
760白ロムさん:2009/07/08(水) 22:32:27 ID:lnEohhCI0
>>757
753だけど・・・
すまん。えらそうに書いたが07を使ったことないので比べられんわw

だけど書かれてる4項目に不自由は感じない
音質悪いて散々書かれてるけど、これで音楽聞かないから気にならない
変換も単語で変換するから、それほど悪いと思わない
電池持ちも思ってたほどではない
上下ずれてるわけでもないし、不具合も今のとこない
ヒンジにも別に傷はついてない

不満点は
まあ、これも散々書かれてるブクマ表示
でもこれも慣れたかな

あ、タチクルはメールとかiモードとか個別のオンオフさせて欲しかった
メールの時はタチクル使いにくい。
変な変換にまで行ってしまう
761白ロムさん:2009/07/08(水) 22:47:41 ID:lQhOOaIJO
>>756
>あれは酷かった。俺が触って指紋や皮脂の付いた07Aを誰かが買うんだろうな。

じゃあ触るんじゃねえよw
店員も次の人に売りにくいだろ
762白ロムさん:2009/07/08(水) 22:53:30 ID:66J+RIpN0
伝言メモ15秒×3件しかないのかよor2
763白ロムさん:2009/07/08(水) 22:55:15 ID:0wMZ+9YC0
昨日SH902から買い換えたのですが全く使い方がわからず
結局902にまたFOMAカード入れてとりあえず使ってる・・・
902では音楽聴いたりしてなかったしSDも1GBまでしか使えなかったし
とにかく機能が違いすぎて・・・
CDからPCに入れた曲やつべでMP3で落とした曲は
そのままSDに入れても聞けないの?
使い方わからないよTTTT
764白ロムさん:2009/07/08(水) 22:56:38 ID:FNvxB8Bq0
>>760
アリガト
普通新機種の方が機能などプラスαになっていいと思ったけど
他の人もいってるとおり、いろいろあるみたいだね。
今度実際に触って比べて決めるよ。
765白ロムさん:2009/07/08(水) 23:08:37 ID:8upEgcqnO
>>758
相場は四万円
766白ロムさん:2009/07/08(水) 23:21:34 ID:5CSJWmVMP
なんでマルチメニューのボタンをあの位置にしたんだよー
メールで濁点使いたい時に間違って押しちゃうだろ><

あと、メモリ不足の表示全然出なかったのに最近よく出るようになった。
エロサイト見てると出る。画像多いサイトはだめなんだね。
767白ロムさん:2009/07/08(水) 23:26:00 ID:lykcUv3a0
SH-MODEのリズムキングってゲーム面白いね
俺の中で唯一タッチパネルが活かされた
768白ロムさん:2009/07/08(水) 23:44:47 ID:k6PkuMiuO
>>766
おまえあれが押しにくいゆうたらFの携帯使ったら発狂すんで
769白ロムさん:2009/07/09(木) 00:07:49 ID:1PUwQLhsO
>>714
ラスタバナナwww
(o´艸`o)プッ
世間知らずwww
770白ロムさん:2009/07/09(木) 00:20:32 ID:3ESCHd790
しょこたんブログ見てると画質微妙だね
ボケ量産してるし
なんかデカ目モードとか美肌モードとかそういう設定あって画質いじくり倒してるんですっていうなら仕方ないがあれがデフォならかなりガッカリ画質かと
771白ロムさん:2009/07/09(木) 00:33:35 ID:E0vfztqhO
>>769
バカだなぁ
アンカー先をよく見ろよ
末尾が(ry
772白ロムさん:2009/07/09(木) 00:47:53 ID:OLLIW4is0
しょこたん、06の白なのか。
773白ロムさん:2009/07/09(木) 00:59:34 ID:YgYDVDqYO
>>737
電話帳の件レスありがと

微妙な仕様ですな…
間抜けだから名刺表示にしてるけど
リストと名刺のフォントのギャップがなんとも…
774白ロムさん:2009/07/09(木) 01:00:47 ID:psTwiiGwO
しょこたんはサブディスプレイやイルミの上から思い切り被さるようにデコるからびっくりしたよ
なにあのポケモンとじゃらじゃらの巨大ストラップ
普通じゃないよ
775白ロムさん:2009/07/09(木) 01:08:35 ID:GXhKpFCSO
自分のさ、ボタンライト点灯にすると、タチクルの黒いところと周りの赤いところとの
境目からびみょーに光が漏れてるんだよね。暗いと気づく程度。
これ他の人もなってる?
前にあった塗装剥げではないんだけど。

普段はボタンライト消してるから交換してもらおうとかそんなつもりはないんだけど、
こういうのって外装交換したら直るもの?
いまいち外装交換ってのがどこからどこまで交換するのかわからなくて・・・
液晶側とボタン側がズレてるっていうのも直るものなのかな?
よかったら教えてほしい

そして長文すまん。
776白ロムさん:2009/07/09(木) 01:08:54 ID:6mhBvpgl0
色々なご意見真に有難うございました。
>>751さんの仰るとおり予算が限られてるし音楽再生も一つで出来ると言うのもあって
P-07Aと一時期迷っていたんです、でもヘンテコギミックから脱却してないし諦めて
正統派の回転2軸でもと考えていました。
よくよく自分の現在の環境をもう一度精査してみましたら
仕事上デジカメ一眼は毎日持ち歩くし、Blogもやっていないのでデジカメ機能を使わない
音楽再生と電話とメールくらいでゲームもあまりやらない、やっていると言っても桃鉄くらいです。
現在の機種はSH903iなので外出中に今は付いていないワンセグもちょいと見たいので、それは付けたい
この環境なら回転2軸でなくても普通の折りたたみで十分ですね。横向き縦向きはなんせまだやったことがないので多分クリアでしょう。
専用音楽プレーヤーはカセットしか使ったことが無い(20代では珍しい?)のでデジタル音楽機器は唯一な存在だったんです。
それで、SH-06Aの話題を聞いたり、調べたりしていますと、電池が持たない、SD-Audioに非対応ということで
外出が多い仕事上それは問題だし、どうせもう一度最初からデータベースを作り直さなきゃいけない
、かといって電池パックを持ち歩ききっと毎日交換し続けるのもどうか、データベースにWMA(WMP)を使うのはどうか
SD-Audio対応だけどヘンテコギミックのP-07Aを買うのがどうかと思いましたので
連続待受570時間のSH-05A(水色)にウォークマンかiPodを買うことにしました。色々有難うございました。ではさようなら。
777白ロムさん:2009/07/09(木) 01:18:51 ID:ZMetKEIe0
電池を長持ちさせる為にすることもう1回貼ってもらえませんか?
減りが早すぎるよorz
778白ロムさん:2009/07/09(木) 01:21:02 ID:YSX3pBdn0
>>775
> これ他の人もなってる?

なってる。

> こういうのって外装交換したら直るもの?

たぶん外装交換してもおんなじ。
779白ロムさん:2009/07/09(木) 01:36:27 ID:u4NSBlg5O
>>769
>>714だけどゴミには糞品質の物を教えとくのが良いと思いましてね
780白ロムさん:2009/07/09(木) 01:37:35 ID:+nu1YMQA0
>>777
メール送信と発信のとき以外電源切っておく
781白ロムさん:2009/07/09(木) 02:26:28 ID:c57ny/eVO
質問なんですけど画面にGPSってマークが出て消えなくて、どうしたらいいでしょうか?
782白ロムさん:2009/07/09(木) 02:27:10 ID:+nu1YMQA0
GPS機能を消すことでリスクは増す
それでもいいのか?
783白ロムさん:2009/07/09(木) 02:36:45 ID:c57ny/eVO
えと、このマークどうゆう意味なんですか?
784白ロムさん:2009/07/09(木) 02:42:43 ID:+nu1YMQA0
外すことで電池消耗を抑えられる代わりに大切な何かを失うということ
等価交換
785白ロムさん:2009/07/09(木) 02:52:46 ID:c57ny/eVO
そうなんですか、今日電源入れてなんか出てきてよく見ずに押したらこのマークが現れたので疑問に思ってました。
じゃあこのままにしておいたほうがいいんですね。
教えてくれてありがとうございます。
786白ロムさん:2009/07/09(木) 03:02:17 ID:2cBOyKKXO
>>749 ユーチューブを一括再生出来るのは前からじゃ無かったの?ドコモ

ソフトバンクのロースペSHだと分割再生しか出来なくて、06A買ってユーチューブ見たら分割再生じゃなかったから「さすがドコモやな」と感心してた。
787白ロムさん:2009/07/09(木) 04:00:06 ID:EuOABi1qO
俺も動画サイトに弱いSoftBankに不満を感じ、DoCoMoとも契約
SH端末自体はSoftBankの手抜き仕様でしかないDoCoMoだが
YouTubeの連続再生や、ニコ動がスムーズ再生でコマ送りにならない部分には歓迎。
馬鹿変換も夏モデルから少しは成長を感じたが、細かな各機能設定がSoftBank用と比べ劣って感じる。
788白ロムさん:2009/07/09(木) 04:19:51 ID:Kfd4tJo5O
GPSは使用時間を区切れるから例えば家に居る時間はオフ(21時〜07時)にしたり
会社に居る間はオフ(08時〜19時)、土日は家にいるからオフにしたりすることができるから活用してみればいい。
外出する場合はオンにする事も忘れずに。落とした時探せなくなるよ
789白ロムさん:2009/07/09(木) 05:53:24 ID:wZIhDl+DO
さっきまで圏外表示だった
家の中で嫁の携帯は三本たってんのに・・・orz
電源オンオフしたら復帰したがこれも仕様か?
790白ロムさん:2009/07/09(木) 06:58:59 ID:GXhKpFCSO
>>778
そうなんだ。レスどうもありがとう。

>>789
そういうこと自分はたまにあったよ。この携帯ではなく先代のなんだけど。
ちなみにこの携帯にしてからそういったことは起こってないな
791白ロムさん:2009/07/09(木) 08:17:50 ID:bETfEhb30
>>784
すみません、等価交換てどういうことですか・・?
私の生活には必要ないので、常にオフにしてるのですけど・・
792白ロムさん:2009/07/09(木) 08:22:33 ID:6mhBvpgl0
>>791
多分、落とした後に携帯電話お探しサービスを使いたい場合、
GPSを切っていれば位置がわからなくなって、検索できないことじゃないかな。
793白ロムさん:2009/07/09(木) 08:29:42 ID:ASENYjYe0
>>791
「人は何かの犠牲無しに何も得ることはできない、
何かを得る為には同等の代価が必要となる、それが錬金術における
等価交換の原則だ」
794白ロムさん:2009/07/09(木) 08:37:56 ID:bETfEhb30
>>792
よくわかりました。ありがとうございます

>>793
よくわかりませんでしたけど、ありがとうございますww
795白ロムさん:2009/07/09(木) 09:05:24 ID:sU9C7CaqO
みんな凄い神経質なのね。
びっくりしたわ。
796白ロムさん:2009/07/09(木) 09:52:29 ID:MmRPg5IFO
サイトを見ていると画面の上に1/1と表示されますが、これって消すこと出来ませんか?
797白ロムさん:2009/07/09(木) 10:23:21 ID:y8/8Eja9O
教えてクンしてないで説明書ぐらい読んでみろカス
掲示板は教えてクンする場所じゃねーんだよ
798白ロムさん:2009/07/09(木) 11:05:43 ID:B7ckH2230
電池持ちが悪いって人は携帯依存症すぎな気がするなぁ
設定を見直した後でこのくらい持てば十分
音質なんかも携帯のスピーカーにそこまで求めてどうすんだっていう・・・
799白ロムさん:2009/07/09(木) 11:25:17 ID:1PUwQLhsO
>>771←あほ(o´艸`o)プッ
800白ロムさん:2009/07/09(木) 11:56:34 ID:qeBuvcH4O
しょこたんって馬鹿なの?
永遠に903使ってろよ!!
801白ロムさん:2009/07/09(木) 12:09:14 ID:MmRPg5IFO
>>797
読んでも載ってませんでした
802白ロムさん:2009/07/09(木) 13:12:48 ID:Wq/tKr6XO
>>720

SH-03Aって電池持ちいいのか?
803白ロムさん:2009/07/09(木) 13:25:25 ID:6UnSor/K0
>>800
なんで?
804白ロムさん:2009/07/09(木) 13:42:11 ID:6E3MAfbNO
ドルビーのストラップが届いたんだけどかなり小さいね。
805白ロムさん:2009/07/09(木) 14:37:37 ID:xEVJ05b8O
806白ロムさん:2009/07/09(木) 14:39:50 ID:sU9C7CaqO
>>802
720ではないが。
SH-06Aよりはもつと感じてる。
807白ロムさん:2009/07/09(木) 15:04:51 ID:F4AhdYjY0
ヱヴァンゲリヲンケータイ「SH-06A NERV」を発売
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/090709_00.html

販売開始日 : 2009年7月22日(水曜)<全国一斉>

販売方法 :
・全国37,500台限定販売となります。
・販売チャネルは以下のとおりです。

<ドコモショップ>※1
全国27,500台の事前予約販売となり、店頭にて予約されたお客様に対して販売開始日より商品をお渡します。

<量販店、一般販売店>※2
販売開始日から通常の販売を行う予定で、全国10,000台の限定販売となります。
なお、入荷および在庫状況は店舗により異なりますので、ご注意ください。

※1 ドコモショップにおける事前予約は、予約限定台数に達しましたので、受付は終了させていただいております。
※2 当初、販売開始日より予定しておりましたドコモオンラインショップでの販売については、取り扱いを中止いたします。
808白ロムさん:2009/07/09(木) 15:10:53 ID:1Kc/0XE50
破でSH-06A出てたけど、いわゆるエヴァケータイではなくてワロタ
ミサトが使ってたのこれの赤にネルフマーク付いた奴だったし
809白ロムさん:2009/07/09(木) 15:26:26 ID:bETfEhb30
白買ったんだけど、白も誰かのモデルと似てるんだろ
なんか・・・外で出しずらくなったりしてww
810白ロムさん:2009/07/09(木) 15:39:24 ID:yUiVJTB4O
エヴァなど一切興味の無いオレとしては、あのアニオタ携帯とベースが一緒だと思っただけでげんなりしてしまう‥
おまけに奴らはこっちを無印などと名付けてやがるしw
811白ロムさん:2009/07/09(木) 15:40:08 ID:1Kc/0XE50
白はアスカかな
銀ラインの部分が凄く強調されてて若干06Aっぽくなかったけど

シンジのがエヴァケータイかと思ったらどう見ても黒です
本当にありがとうございました
812白ロムさん:2009/07/09(木) 15:41:49 ID:3iyh7EJi0
以前、W52Tを使っていて、もっさりだし再起動するし、
再生できる画像や動画の制約が大きくて東芝は信用でき
ないんですけど、biblioはどうですか?、

あと、これの読書モードはどんな表示ですか?
いろいろ見ても、読書アプリの画面がはっきりしなくて。

他スレに出ていたiPhoneの読書アプリと比べてどうですか?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYuawIDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYuqwIDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYu6wIDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYmLoIDA.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYmboIDA.jpg
813白ロムさん:2009/07/09(木) 15:52:10 ID:6mhBvpgl0
はい、SH-06Aを買ってしまいました('A`)
SH-05Aを買うつもりがやっぱり店頭で見てこっちにしました。しかもウォークマンも買っちゃったw

>>808-811
どうみてもこちらが正統派モデルのようですねw 向こうの人涙目w
814桜・稲垣早希:2009/07/09(木) 16:30:14 ID:EuOABi1qO
エヴァン携帯ってオクでの転売目的でしょ高く売れるかもしれないじゃん
実際あんな恥ずかしい外観の携帯なんて使えやしないわ
815白ロムさん:2009/07/09(木) 16:32:39 ID:2cBOyKKXO
エヴァとガンダムどう違うんだ?
816白ロムさん:2009/07/09(木) 16:51:05 ID:bETfEhb30
>>815
エヴァの方が顔細い
817白ロムさん:2009/07/09(木) 16:55:46 ID:tPlsyCkuO
>>812
バーカ⊂( ^ω^)⊃
818白ロムさん:2009/07/09(木) 16:56:13 ID:oacPYVi+O
今度はエバ板で
ライトが色むらだの
上下が2ミリずれてるだの
ヒンジが傷ついただの
液晶が浮いてるだのと騒ぐんだろな
819白ロムさん:2009/07/09(木) 17:00:04 ID:F2jOioc90
>>815
ゲド戦記         16.4%
ミヨリの森        15.8%
ブレイブストーリー   13.9%
エヴァ序(社会現象)   12.7% ←コレ
820白ロムさん:2009/07/09(木) 17:13:14 ID:yUiVJTB4O
>>818
そうそう、おまけにホイホイ交換できる程のストックもDSには無いだろうから涙目確定あぁ無情
821白ロムさん:2009/07/09(木) 17:33:47 ID:xhKUi0C20

CCD10メガカメラ、
AQUOS技術フル採用の大画面ディスプレイ、
SHー04A並のタッチオペレーション、
ドルビーが世界に誇る技術搭載、
本家デジカメを彷彿とさせるクリアーなデザインetc...どれをとっても最強最高

SHー06Aこそケータイの集大成とも言える機能が詰まった神機種と言える。
あと五年は余裕で使えるだろう!
822白ロムさん:2009/07/09(木) 17:43:13 ID:RqSk7gAOO
>>821
っ700mAh
823白ロムさん:2009/07/09(木) 17:48:59 ID:UzRs71Cn0
ドルビーストラップきた
824白ロムさん:2009/07/09(木) 17:50:50 ID:HKT7e1AU0
ATOKだけだな
あとはほぼBEST
825白ロムさん:2009/07/09(木) 18:06:33 ID:2SmTmExnO
以前に使ってたP905iの方がメールも打ちやすいウェブも使いやすい

これが正直な感想です。

826白ロムさん:2009/07/09(木) 18:11:44 ID:xhKUi0C20
>>825
個人の感想でしょ?それ。
827白ロムさん:2009/07/09(木) 18:20:29 ID:VwKcw9c0O
>>802

03Aは800mAの上に液晶が3インチなので、06Aより確実にもつ。
828白ロムさん:2009/07/09(木) 18:24:56 ID:w+SAH/Rp0
>>807
ってえことは下旬にはアップデート来るってことかな?
829白ロムさん:2009/07/09(木) 18:26:31 ID:yOn5life0
つか、付いてきた携帯クリーナーストラップなんだが・・・
画面全部に届かないんだが・・・w
830白ロムさん:2009/07/09(木) 19:08:08 ID:6oGKEsPRO
>>829外せるようになってるよ
831白ロムさん:2009/07/09(木) 19:44:15 ID:Wq/tKr6XO
>>827

SH001も800mAhで3インチだけど、Webは2時間程度でバッテリー無くなるぞ。
この機種はWebすると2時間も持たないのか?
832白ロムさん:2009/07/09(木) 19:45:40 ID:HKT7e1AU0
>>831
Webの時間っていっても、ブログみたいに文章を一気に取り込んで長時間読むのと、
ニコニコやつべみたいに半端ないデータ量で数分で終わるのもあるわけで
833白ロムさん:2009/07/09(木) 20:02:53 ID:yOn5life0
>>830
ProPixとかいうプレート状のストラップだよ?
反対側がクリーナーになってるやつ
ストラップを外せばそりゃ届くだろうけど
携帯につけたまま拭けないと意味ないよね・・・w
まぁ、おまけだからいいんだけどもw
834白ロムさん:2009/07/09(木) 20:12:25 ID:Mem+Nj+FO
>>821
といいつつも
冬には機種変更したくなるんですねわかります
835白ロムさん:2009/07/09(木) 20:48:39 ID:y8/8Eja9O
横ワイド画面を利用してwebを見たい時が有るんだが
画面右側に出るタッチパネルは消せないのが痛い
これ消す裏技とかないのかな?
それとカメラ部分の出っ張りに中指が当たるのが、メールを打つ時ウザく感じるし
出っ張ってるから傷付きやすくないのか心配だが、カメラレンズ部分にまで保護シート貼ってる奴って居ないの?
836白ロムさん:2009/07/09(木) 20:54:13 ID:u7Z6SbteO
>>835
何を言ってるんだ君は
普通に全部のボタンを弄ってみろよ
837白ロムさん:2009/07/09(木) 21:00:13 ID:2HLUiNC9O
ドルビーストラップ届いてた
838白ロムさん:2009/07/09(木) 21:05:09 ID:6E3MAfbNO
>>829
ストラップなんて付いてたの?
839白ロムさん:2009/07/09(木) 21:26:41 ID:xhKUi0C20
うちも届いたよ〜
840白ロムさん:2009/07/09(木) 21:32:42 ID:maQRl3pb0
この機種では、ビューアポジションで横向きの写真を撮っても、横位置で記録されないの?

ケータイ本体で見る分には横向きになってるけど、PCのビューアなんかで見ると全部縦になっちゃっうのは仕様?
841白ロムさん:2009/07/09(木) 21:51:14 ID:Wq/tKr6XO
>>832

そうか。
ちなみに、音楽聴きながらニコニコ2〜30分ぐらいで掲示板サイトとかは90〜100分ぐらいでバッテリー無くなる。
ちなみにバリ3で。
こういう使い方ならどれぐらいで無くなるのか?
842白ロムさん:2009/07/09(木) 22:05:22 ID:RR/N0j970
けいたい向けのウィジェットで便利なものがあったら教えてくださりん
843白ロムさん:2009/07/09(木) 22:05:40 ID:EuOABi1qO
パソで見るとそうなるから仕様なんだ、諦めてくれ
それはそうとストラップなんて貰えるのか?
俺は洗剤やらヘッドフォンやらACアダプター 羊のストラップぐらいだったが。
844白ロムさん:2009/07/09(木) 22:06:06 ID:RR/N0j970
誤爆しました><
845白ロムさん:2009/07/09(木) 22:15:45 ID:tnNmM6df0
羊のストラップでかすぎて使えねえぇぇw
ドコモだけのストラップもそうだったが、もうちょっと気の利いたもんつけれないのかと思ったわ
846白ロムさん:2009/07/09(木) 22:27:12 ID:pXuHv+790
俺ドコモショップで買ったけど、ドコモダケストラップしかもらえなかったよ
847白ロムさん:2009/07/09(木) 22:46:37 ID:EuOABi1qO
>>846
それはサービスが最低ランクのDoCoMoショツプだったんじゃないの。
848白ロムさん:2009/07/09(木) 23:05:26 ID:JoticHc7O
なにかをメモりたい、記録しときたいときは
どこにメモると便利ですか?
849白ロムさん:2009/07/09(木) 23:07:09 ID:AbKl72pW0
メールに書いて自宅に送信
850白ロムさん:2009/07/09(木) 23:20:22 ID:1PUwQLhsO
>>849
あほ
己に送信だろ
851白ロムさん:2009/07/09(木) 23:36:19 ID:+nu1YMQA0
>>810
>エヴァなど一切興味の無いオレ
お前は無関心じゃなくて嫌いって言うんだよ
そういうのは興味ないと言わないから
852846:2009/07/09(木) 23:39:39 ID:HHgOdv0y0
>>847
まあ何個かサービス入って頭金0になったから、その点は良心的だと思う
オマケ沢山くれても頭金7〜9000円のDSもあるからね
853白ロムさん:2009/07/10(金) 00:28:26 ID:xW9RPhjcO
>>852
頭金7000〜9000円も取るDSがあるの?
俺の場合そこそこオマケ付で、頭金0な上新規と言う事で3000円の値引サービスまで有ったが
ちなみに大阪市内の某DSです。
854白ロムさん:2009/07/10(金) 00:37:03 ID:7JpTm7Wc0
>>853
都心部には結構あったよ
855白ロムさん:2009/07/10(金) 00:40:12 ID:cW1YpU/t0
>>829
>>833で書いたような小さいプレート状のストラップが携帯の箱に入ってたよ
856白ロムさん:2009/07/10(金) 00:57:34 ID:gg6nn/Qq0
ゴミ変換の例を教えてください
857白ロムさん:2009/07/10(金) 01:16:27 ID:YzBAzFA50
>>856
買ったときはアレでも、調教次第でなんとかなるからそんな気にすることは無い。
858白ロムさん:2009/07/10(金) 01:21:46 ID:+cQTWsLFO
>>856
前スレにも書いてあったけど

正雄鹿子木(正岡子規)

生得大使(聖徳太子)

小野野井模糊(小野妹子)

みたいな。
てか以前これ書いたのオレなんだけどね
859白ロムさん:2009/07/10(金) 01:30:59 ID:oOD5uceuO
SH-06Aを買ったのですが、スクロールやページの戻る進むなどのボタンの位置は、今回の夏モデルから変わったんですかね?

夏モデル以降発売される機種も全てこの方式になるなら、頑張って使っていこうと思うのですが、今回だけだったり度々入力方式が変わるのなら、906iに戻そうかとも考えています。

あと、アプリや無料のきせかえツールがいくつか利用出来ないものがあるんですが、新機種はまだ対応していないからなんでしょうか?

JAVAScriptもまだ使えないみたいだし…だいたいどれくらいで対応するのかわかる方いたら教えて下さいm(__)m
860白ロムさん:2009/07/10(金) 02:10:26 ID:OBIp5qViO
ダウンロードしてそのまま観る時のiモーションのデフォ音量は、
データBOXで見終わった時のiモーション音量に反映されるんだな。
やっと自己解決出来たよ…

ストリーミングで音量下げて終了させても観る度に音量22になって困った…
以前はiモーション設定に音量調節という項目があって
デフォ設定出来たのだが、これはそれがなくて、結構悩んだ…
861白ロムさん:2009/07/10(金) 02:52:20 ID:IFkeeDTwO
メールを選択削除にしてるはずがいつのまにか全件削除になってる。
これで何度メールを全削除したことか…。
862白ロムさん:2009/07/10(金) 04:40:49 ID:nq4cxafdO
みんなタチクル頻繁に使ってるか?
便利なのか?
どーなんだ教えてくれ
863白ロムさん:2009/07/10(金) 06:41:15 ID:WOWoCkX50
>>862
うざいからオフにしてる
864白ロムさん:2009/07/10(金) 07:44:43 ID:t2DA4n1YO
>>862
ある意味Nのニューロより便利!
offにする奴って馬鹿なのしぬの?
つーか
指先不器用?
865白ロムさん:2009/07/10(金) 08:25:14 ID:QxR6PliaO
>>862
オフにしてる
866白ロムさん:2009/07/10(金) 08:27:07 ID:MVtgVlXpO
>>861
同意。昨日もいつのまにか送信メールが全削除。
誤操作してるからなんだろうけど、困る。
867白ロムさん:2009/07/10(金) 08:37:05 ID:iMLJxCvW0
>>850
あほ
PCメールに送信の方がいい。
携帯内には送信履歴に残るし、PC使っている時もそれが見れるので一石二鳥。
868白ロムさん:2009/07/10(金) 08:38:58 ID:tmjDsJmKO
全削除しようとすると端末暗証番号聞かれるはずでは?
869白ロムさん:2009/07/10(金) 08:53:07 ID:Ew34lEgLO
タチクルはiモードホムペで無効になるのがウザいが
スクールが素早いので基本的にはonにしてる

メールの勝手に消去は、900iシリーズ出始めの2004年代に頻繁に起こってた不具合
知らな間に再起動を起こし、よく消える事が有った ブックマークやお気に入りまで消えた記憶がある
今回の新しくなったiモードのプログラムが悪さをしてるのかも、バッテリの減りも異常だし。
870白ロムさん:2009/07/10(金) 08:56:52 ID:IzFPWheeO
>>682
オフにしている。
871白ロムさん:2009/07/10(金) 09:02:49 ID:IzFPWheeO
>>870

×682→○>>862
872白ロムさん:2009/07/10(金) 09:11:55 ID:tmjDsJmKO
結局この機種でドラッグできるサイトと、できないサイトの違いって何なんですか?
873白ロムさん:2009/07/10(金) 09:12:37 ID:biJbHy7FO
>>869
iモードHPだって設定変えればタチクル使えるよ。
874白ロムさん:2009/07/10(金) 10:46:45 ID:t2DA4n1YO
>>867
低能
携帯オンリーの話だろ
死ぬまで安価先読んでこいwww
875白ロムさん:2009/07/10(金) 10:57:19 ID:Amzt8+bkO
このSH-06Aバッテリがぶ飲み携帯だけどF-09Aのようなメモリー不足などは今のところないな
876白ロムさん:2009/07/10(金) 11:14:54 ID:oOD5uceuO
>>859

俺も知りたいんだが
誰も答えられる奴いねーのかよ
877白ロムさん:2009/07/10(金) 11:15:09 ID:TDPZSDAwO
おれは今回この機種が初SHARPなんだけど、タチクルと方向キーを併用出来る使い勝手にはまってる。タチクルの反応いいし。昔N使ってた頃はニューロをまったく使わなかったけど、タチクルは使い分けがスムーズに出来て何か快適。
878白ロムさん:2009/07/10(金) 11:28:24 ID:cTdgdvsDO
>>859
ボタンは今回の新ブラウザの仕様なので今後も変わらないと思われる。
もし仕様が戻る場合でもソフトウェア更新があれば仕様変更は可能。

着せ替え、その他はいずれ対応すると思われる。新機種はたいていそう。

アップデートがいつ来るかなんてわかるわけない。
879白ロムさん:2009/07/10(金) 11:36:32 ID:kC1koTjjO
>>875

バッテリー容量がかなり少ないからね。
880白ロムさん:2009/07/10(金) 11:45:30 ID:Ew34lEgLO
電池のもちが悪いって言っても15前に使ってたアナログ式より遥かにいいし
P2102V辺りの頃のFOMAや900iシリーズなんかも悪かったろ
881白ロムさん:2009/07/10(金) 11:47:08 ID:5Cj2s/d/O
>>876
志村〜ID! ID!
882白ロムさん:2009/07/10(金) 11:47:36 ID:rF7G/VAB0
859 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 01:30:59 ID:oOD5uceuO
SH-06Aを買ったのですが、スクロールやページの戻る進むなどのボタンの位置は、今回の夏モデルから変わったんですかね?

夏モデル以降発売される機種も全てこの方式になるなら、頑張って使っていこうと思うのですが、今回だけだったり度々入力方式が変わるのなら、906iに戻そうかとも考えています。

あと、アプリや無料のきせかえツールがいくつか利用出来ないものがあるんですが、新機種はまだ対応していないからなんでしょうか?

JAVAScriptもまだ使えないみたいだし…だいたいどれくらいで対応するのかわかる方いたら教えて下さいm(__)m


876 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 11:14:54 ID:oOD5uceuO
>>859

俺も知りたいんだが
誰も答えられる奴いねーのかよ
883白ロムさん:2009/07/10(金) 11:57:26 ID:Ew34lEgLO
自演ミスかな( ̄▽ ̄〃)
884白ロムさん:2009/07/10(金) 12:17:57 ID:cTdgdvsDO
>>859
>>876
これは久しぶりにいい自演をみたw

個人的には、〇〇の質問誰かお願いします。
と催促するよりかマシだと思ってしまう。
885白ロムさん:2009/07/10(金) 12:22:28 ID:NUrS7oNc0
bakasuwwwwwwww
886白ロムさん:2009/07/10(金) 12:31:03 ID:Amzt8+bkO
>>879
すごく薄いバッテリだよね昨日テンコ盛りは良いが燃費悪い
887白ロムさん:2009/07/10(金) 12:32:52 ID:Amzt8+bkO
昨日×
機能○
888白ロムさん:2009/07/10(金) 13:03:37 ID:K63UAhutO
自演ばかすぎるw
でもなんか憎めないぞ
889白ロムさん:2009/07/10(金) 13:08:14 ID:kC1koTjjO
>>886

こういう機種こそバッテリー容量を920mAhにするべきだと思う。
890白ロムさん:2009/07/10(金) 13:22:21 ID:JuIllwPV0
o(^-^)o
シャープは海外では無名(笑)日本の電機メーカー9社中、海外での売上高、利益、知名度、ブランド力は最低レベル。
全売上高は三菱電機より下w利益水準は三洋と同格。時価総額は富士写真フィルムよりも下www
もちろん日立、パナソニック、ソニー、東芝、富士通、NEC、三菱電機より格下なのは言うまでもない。
「世界のブランド液晶シャープ」「世界のブランド亀山工場」などキチガイみたいなフレーズを自社みずから言っているが、
シャープみたいな世界で激弱で無名なメーカーにブランド力がある訳ない。
しかも工場で働いているのは南米人や地元の高卒ばかり、部品はほとんど東南アジア製でただ日本で組み立てているだけ。
CMや家電量販店で「世界のブランド」よくこんな嘘を平然と大々的につけるもんだなwww
日本人のブランド好きという特徴を利用した卑怯極まりないやり方だ。
シャープみたいな中小企業に洗脳されて超低品質な携帯や液晶テレビ買ってしまった日本人は馬鹿で可愛そうだなwww
おまけに○亡事故多発www
http://facta.co.jp/article/200609023.html
世界の家電トップメーカーはSAMSUNG、PHILIPS、Siemens、Panasonic、SONY、この5社が世界では売上高、知名度など圧倒的。
これらの5社はブランド力も「Global Best Brands Top100」の常連。もちろんシャープは一度も入った事もかすった事もないw
シャープなんて海外じゃ誰も知らないし、SHARP(くっきり)←こんな糞ダサい名前じゃ海外で売れる訳がない。
社名じゃなくてただの形容詞だからな(笑)外国人にも聞いた事あるがダッセーってさw
シャープの幹部が女性に糞尿ぶっかけた事件もあったなwwwキンモォーwwwwww糞尿シャープwww
http://osaka.nikkansports.com/otn/p-ot-tp6-050917-0029.html
891白ロムさん:2009/07/10(金) 13:33:21 ID:2vEsbt6kO
ひさしぶりに凄い自演をみた
892白ロムさん:2009/07/10(金) 13:35:45 ID:YzBAzFA50
妙にデカい容量を載せられても妊娠されたらたまらんし700mAhでいいよ
足らなければスペアをもう1つ、リアカバーが痛んだら外装交換で十分じゃん、何度こんなこと言ってるの
893白ロムさん:2009/07/10(金) 13:41:26 ID:X4xnVO3b0
電池もたない・・・
F-09Aにすれば良かった。
みんなそう思ってるんだろ?
894白ロムさん:2009/07/10(金) 13:43:40 ID:3sdLScW40
>>892
今使ってるSO905iの電池パックは870mAhで1年半以上使ってるけど、妊娠の兆候すら無いよ。
SHが過去に妊娠した事があるのか知らないけど、妊娠と容量は関係無いんじゃない?
895白ロムさん:2009/07/10(金) 13:44:51 ID:+cQTWsLFO
>>893
全然思って無いんだけど。あんな不倫専用携帯イラネ
896白ロムさん:2009/07/10(金) 13:53:40 ID:Amzt8+bkO
>>889
昔、スタミナバッテリがオプションであったよね
もう少し燃費良くしてくれたら良いのだが

>>889
あのさー世界がどうたら…そんなのどうでも良いんじゃない?
日本では液晶のシャープって誰もが知ってるブランドなんだから
日本では液晶テレビはAQUOSかBRAVIAが良いんじゃない?
897白ロムさん:2009/07/10(金) 13:58:04 ID:Amzt8+bkO
>>893
F-09Aだったけど、メモリー不足、フリーズ、再起動が酷くて改めて新品交換したがやはり同じ事になってSH-06Aに特例で機種変してもらったよ
今のところ富士通みたいな不具合はなく快適だけど

強いて言えばシャープは変換馬鹿、燃費悪いてだけ
898白ロムさん:2009/07/10(金) 14:02:06 ID:GnMM1sQp0
ID:oOD5uceuOの知能が残念なのは分かった
899白ロムさん:2009/07/10(金) 14:02:39 ID:ligItpezO
>>897
嘘乙
900白ロムさん:2009/07/10(金) 14:23:07 ID:j301c5RQ0
変換そんなに悪いかなぁ、前より全然マシだしそこまで不自由しないけど
901白ロムさん:2009/07/10(金) 14:37:54 ID:Amzt8+bkO
>>900
他の機種に比べてだけど
902白ロムさん:2009/07/10(金) 14:43:25 ID:bQmxf2xiO
電池持ち悪いけど言うほどでもないな
5、4をバリ3
3、2を2
1を1って思えば平気W
スクロールは不便だけどタチクルOFFにしてポインターONにすれば結構使いやすい
903白ロムさん:2009/07/10(金) 14:55:46 ID:K63UAhutO
自分はタチクルとポインタ両方onのほうが使いやすいな
904白ロムさん:2009/07/10(金) 15:28:32 ID:6Vjv+iFa0
SH902からこれの赤に機種変更してきた
次世代過ぎてふいたw
905白ロムさん:2009/07/10(金) 15:29:56 ID:KcgakWm00
>>903
俺も両方ONのほうが使いやすい
906白ロムさん:2009/07/10(金) 15:34:51 ID:rwHnbeF00
>>904
SH903iから俺もこれの赤に機種変更したけど
文字入力と操作がさくさくすぎて前の携帯の遅さに慣れてるせいでまだ戸惑ってるw
しょうもない部分かもしれないけど、縦と横の待ち受けを色々探すのが今は楽しいw

あと、ここで散々言われてたスピーカーの音質だけど
このくらいの音をスピーカーで出してくれれば携帯なら全然OK
スピーカー以外でもイヤホン音質なんてもう携帯レベルじゃないしねぇ
907白ロムさん:2009/07/10(金) 15:37:53 ID:ZRXE6jR60
5段階表示
5:80〜100
4:50〜79
3:40〜59
2:20〜39
1:0〜19

3段階表示
3:30〜100
2:10〜29
1:0〜9

908白ロムさん:2009/07/10(金) 15:49:46 ID:Py4xaCwkO
だれか教えてください。
この機種って充電が完了しても、充電中の赤ランプって消えないんですか?
さっき充電中に画面を見たら電池表示がFULLになってたんですが、ランプはまだ光ってたので…。
909白ロムさん:2009/07/10(金) 16:12:30 ID:LtUecuyz0
>>908
画面を見ないで液晶やら何やらが全て点灯してない状態のままとっとけば消えるよ
910白ロムさん:2009/07/10(金) 16:23:41 ID:w2bk3Ojc0
>>908
そのうちピピッて音が鳴って消える
もう消えてると思うけど


今、06の赤買うと、エバオタと間違えられっぞww
911白ロムさん:2009/07/10(金) 16:36:07 ID:MxZkXw7p0
遅いよ…もう買っちゃたよ…
912白ロムさん:2009/07/10(金) 16:37:49 ID:LtUecuyz0
それが分かるのはエヴァ好きとかでしょ?ならいいじゃんどう思われてもw
913白ロムさん:2009/07/10(金) 16:38:58 ID:gE6+wxLFO
>>897
クレーマ気持ち悪い
914白ロムさん:2009/07/10(金) 16:46:55 ID:Amzt8+bkO
クレーマー?
そんな高い金出して初期不良丸出しをイライラしながら使い続けるのもどうかと思うけど
今、不良続出してるみたいだから事情が確認できれば交換に応じてくれると思うがね
915白ロムさん:2009/07/10(金) 16:49:52 ID:wJhupSPU0
F-09A買った奴ざまああああああああああ
マジで欠陥携帯だなw
SH-06A大勝利!
F厨哀れw
916白ロムさん:2009/07/10(金) 16:51:42 ID:Amzt8+bkO
SHにしてからこれと言ってトラブルないし良いな
917白ロムさん:2009/07/10(金) 16:58:13 ID:+cQTWsLFO
本日11時よりずっと粘着→ID:Amzt8+bkO
918白ロムさん:2009/07/10(金) 17:01:10 ID:BsS+eDAB0
F-09Aは多彩なGPS機能が欲しくて最後までどっちにするか迷ったけど
あのごつくて丸っこいデザインとディスプレイの裏側はやっぱないよな・・・
SH-06A(05Aも)最近の中では一番カッコいいと思えるデザインだし
機能面でも全く問題ないからかなり満足してる
919白ロムさん:2009/07/10(金) 17:02:29 ID:XDaNJo9IO
920白ロムさん:2009/07/10(金) 17:06:44 ID:XDaNJo9IO
Please Wait・・・・・・・・
画面をずっと拝む日を忘れずにね
921白ロムさん:2009/07/10(金) 17:07:37 ID:iMLJxCvW0
>>910
俺も06A発売前の6月初日、DSで「SH06Aの発売日はいつなんですか?」と尋ねたら、エヴァオタ扱いされたよ。
「エヴァンゲリオンのタイプなら、まもなく予約開始いたします。」だって。
そんなことは聞いとらん。

これまでSH505 - SH506 - SH904 と使ってきたただのSHユーザーだったのに。

なので発売日当日、そのDSじゃなくてデンキ屋で白を購入。頭金が0円なったのでよかったw
922白ロムさん:2009/07/10(金) 17:09:50 ID:s2pRVF/R0
>>921
それだけ限定版への問い合わせが多かったんだろ
店員の脳内ではそれへの質問だと反射的に答えてしまっただけだろうから
そんな事は気にすんなw
923sage:2009/07/10(金) 17:19:30 ID:FUuJZgBG0
保護シート張りたいんだけどラスタバナナと
パーフェクトガードナーしか置いてねえ
アズテックは通販する価値ありますか?
924白ロムさん:2009/07/10(金) 17:44:25 ID:fjBc1Vg4O
そういえば密林でアスデック買ってから、PCに迷惑メールがポツポツ着だしたのはオレだけ?
今まで全く来なかったんだけど。
925白ロムさん:2009/07/10(金) 17:50:15 ID:u4Ps3leq0
うん、君だけ
926白ロムさん:2009/07/10(金) 17:51:53 ID:3zSMeRq0O

         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 真希波・マリ・イラストリアスちゃんは僕のお嫁さんだ!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
927白ロムさん:2009/07/10(金) 18:20:02 ID:Nj2VFuvPO
すいません、>>759お願いします。
928白ロムさん:2009/07/10(金) 18:31:22 ID:u4Ps3leq0
携帯を反対に向ければいいんだよ・・・!
一日5ページの制限かかっちゃって横画面で確認できないわ・・・
929白ロムさん:2009/07/10(金) 18:58:42 ID:95M461BGO
>>914
携帯変えてレス
俺はsh06aとf09a両方持ってるが、fはきちがいみたいな使い方しなければメモリー不足にならんよw
930白ロムさん:2009/07/10(金) 19:06:18 ID:wJhupSPU0
F厨必死w
売り上げでもSH圧勝!
F-09Aは欠陥携帯だってことを認めろw
931白ロムさん:2009/07/10(金) 19:07:59 ID:tH0e4qm30
Fは不具合が多いからな
932白ロムさん:2009/07/10(金) 19:23:17 ID:95M461BGO
>>930
お前が必死なだけだw
shのほうが好きだし俺
ただメモリー不足にならんと言いたかっただけだ
933白ロムさん:2009/07/10(金) 19:59:19 ID:kDRCQboh0
SO905iから乗り換えた方に質問します。
イヤホンで聴く音質はSOより全然違いますか?
また、スピーカーはどっちが満足出来ますか?
宜しくお願いしますm(_ _)m
934白ロムさん:2009/07/10(金) 20:09:08 ID:tmjDsJmKO
携帯の使い方も人それぞれだな
しかし家の中、ウェブやワンセグ中心で、一時間10%ぐらい電池減っちゃう携帯だから
仕事中や外出時、使えなくなったら困る状況ではメールや電話以外使う気にならない
外で音楽プレーヤーがわりにしてる人は電池大丈夫なんかね?
935白ロムさん:2009/07/10(金) 20:13:48 ID:u4Ps3leq0
使えなくなったら困る状況ではこの携帯に限らず電話orメールくらいしかしないなぁ
音楽は専用プレイヤーで聞くのが色んな意味で一番だしね
936白ロムさん:2009/07/10(金) 20:40:19 ID:YzBAzFA50
>>933
別にウォークマンを買いましょう。
937白ロムさん:2009/07/10(金) 21:41:19 ID:p08IiGZyO
液晶にもう埃入った
orz
938白ロムさん:2009/07/10(金) 21:59:12 ID:EYWFdJ02O
劇中のシンジの携帯は06Aの黒?
939白ロムさん:2009/07/10(金) 22:18:13 ID:hJuLGj8PO
>>936
いや、CDウォークマンは持ってるんですよ。
ただ手ぶらで出掛ける時に携帯はかなり重宝するんで…。
940白ロムさん:2009/07/10(金) 22:25:46 ID:Tsqt8H7g0
価格.comのレビュー見たけど、何も操作しなくても半日でバッテリー60%まで減るってマジ?
そんなに持ち悪いの??
941白ロムさん:2009/07/10(金) 22:28:36 ID:K63UAhutO
それただの不良品じゃねーの
942白ロムさん:2009/07/10(金) 22:39:16 ID:a4YYdD4MO
>>927
最新版で修正されたようです。
943白ロムさん:2009/07/10(金) 23:08:17 ID:w2bk3Ojc0
今日の昼 フル充電
で、iモード一切見ず
通話なし
メール何件かしただけ
今、92%残ってるよ
944白ロムさん:2009/07/10(金) 23:09:12 ID:w2bk3Ojc0
ごめ、アンカー忘れた
943>>940
945白ロムさん:2009/07/10(金) 23:11:31 ID:3+EC6sWN0
もう2日も充電せずに電池が持っている 今24%だ
今夜はクレードルに乗せるかな

電話もメールもカメラも使っているんだがなぁ
フルブラとかゲーム、音楽プレーヤーとしては使ってないが
946白ロムさん:2009/07/10(金) 23:15:54 ID:Bl26GdTeO
>>945ecoとかしてる?

俺の携帯明るさ固定でいじってたら一時間もたたないうちに電池2なるんだが・・・

しかも充電時間が4〜5時間かかるしこれ不良品なんかな?
947白ロムさん:2009/07/10(金) 23:18:21 ID:aVCLzdxB0
言うほど充電減らないよね
948白ロムさん:2009/07/10(金) 23:29:26 ID:Ew34lEgLO
俺のは5月製造の分だが、確かにバッテリの減りを%で見ると凄く減りが速く感じる。
一応バックライト2 キーライトOFFに設定してるが
フル状態から触らずに1時間ぐらいで90%ぐらいになってるが、不良品かも゜。(p>∧<q)。゜゜
949白ロムさん:2009/07/10(金) 23:29:49 ID:3+EC6sWN0
>>946
エコモードOnで使用中
あとキーライトはoffにしてるな
今までの携帯でも特に使わなかった機能なので、初めからオフにしてるな

そのぐらいかなぁ

>>947
だよねぇ
買う前から電池がクソだと聞かされまくってた反動のせいか
覚悟が出来てたからかもしれんが意外に持つんでびっくりしてるw
950白ロムさん:2009/07/10(金) 23:39:13 ID:Ew34lEgLO
買い急いだかな、全ての物に言える事だが
発売から半年ぐらいしてから購入した方がいいのかもしんない。
メーカーも不具合報告公開は控えたいので、コッソリ改良版を出すと言うし。
半年後ならバッテリ改良版がコッソリ出てるかもしれないね。
951白ロムさん:2009/07/10(金) 23:44:38 ID:Irn2LAlK0
まさにパルプンテだよね
952白ロムさん:2009/07/10(金) 23:50:18 ID:aVCLzdxB0
半年待ったら次のモデルが出てまた迷うハメにww
953白ロムさん:2009/07/10(金) 23:51:41 ID:7PieUTxQ0
俺の頭はメダパニw
954白ロムさん:2009/07/11(土) 00:10:10 ID:5OmK36Oi0
ID変わってるかもしれないけど>>940です

いくつかの具体的な使用状況が聞けて安心しました!ありがとう
けど、やはり極端に減る人もいるようだね・・・
最近F-09と比較検討中なんだけど迷いすぎて疲れた
955白ロムさん:2009/07/11(土) 00:15:06 ID:uUGrP7lNO
充電完了音が鳴って携帯開いたらFULLが99%に

同じSH-06AなのにNERVのスレは異様だね。
エヴァオタの巣くつと言うか…
956白ロムさん:2009/07/11(土) 00:15:46 ID:By5KAgm20
え?
957白ロムさん:2009/07/11(土) 00:16:25 ID:bALIYU8B0
あれ?
958白ロムさん:2009/07/11(土) 00:17:20 ID:5BYJKM+80
>>955
0〜10%と90〜100%は不安定。増えたりもする。
959白ロムさん:2009/07/11(土) 00:21:54 ID:uUGrP7lNO
>>958 そっか…

増えるのか!?w
960白ロムさん:2009/07/11(土) 00:32:54 ID:FX+u51Bz0
docomo PRIME SH-06A Part22
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1247239586/

新スレ立てたけど、どうしても過去スレ20-13が埋められなかった・・・
知ってる方が居れば続きでいいんで書いてください。
961白ロムさん:2009/07/11(土) 00:38:10 ID:kwAyxIu40
>>960
立ててくれたのは乙なんだけど、スレ番ミスってたから
次回修正になると思ってたw
実質次スレは14だよ
962白ロムさん:2009/07/11(土) 00:38:34 ID:1xXywCVI0
>>955
そりゃーそういう携帯なんだしそれが自然じゃね
無意味に話題をここで出さなくていいぞ
963白ロムさん:2009/07/11(土) 00:46:22 ID:FX+u51Bz0
>>961
ううっうーうっ、そうだったのか、このスレ途中からの参加だったからまったく分からなかった
964白ロムさん:2009/07/11(土) 01:15:27 ID:ua4wgfVmO
で、また次のやつがミスるかな
次スレでは900過ぎたら誰かしら注意喚起したほうがいいね

スレ立て乙
965白ロムさん:2009/07/11(土) 01:21:59 ID:XP7IsrAo0
>>963
やっちまったか・・・。半年ROMってから立てような。
966白ロムさん:2009/07/11(土) 04:11:17 ID:FX+u51Bz0
>>965
まあ半年どころかread.cgiで大騒ぎした前から2ちゃんねるの住民なんですがねw
967白ロムさん:2009/07/11(土) 04:25:47 ID:FIBfPG2hO
いや、このスレを半年ROMっとけよって意味だろJK
何読み違えてんだバカが
968白ロムさん:2009/07/11(土) 05:42:21 ID:1YNPYmAJ0
まぁ、そう言わないでやれよ
誰だって間違いくらいあるだろう
969白ロムさん:2009/07/11(土) 12:03:46 ID:glb3mUEI0
まさにパルプンテだよね
970白ロムさん:2009/07/11(土) 12:19:48 ID:ks1s1jkDO
電池残量表示はガソリン残量表示というより航続可能距離表示(使用可能時間表示)だな…
単位がパーセント表示だが

よって負荷が高くなると急に減ったり、負荷がなくなると増えたりする…そう思うことにした
971白ロムさん:2009/07/11(土) 12:31:30 ID:RnuGjh63O
メール受信しても誰から来たかわかんないんだけど、仕様? <br> Fのときはスクロールテロップで教えてくれたんだけど…いちいちサブディスプレイ覗くのめんどい…
972winxer ◆m3w8HvYgs2 :2009/07/11(土) 12:50:43 ID:Mc5p6ob9O
SH-06Aの7月製っていつ頃出回りますか?
今日ショップ5軒ほどまわって全部初期ロットしかなかったorz
973白ロムさん:2009/07/11(土) 13:00:27 ID:FX+u51Bz0
>>967
このスレで半年前ということはPart1の頃と言うことになるが、
974白ロムさん:2009/07/11(土) 13:12:27 ID:FU5HcKY8O
>>971
どうやらそれが見れるのはFだけらしい。まぁ100回に1回ぐらいは見られて困るときもあるけどな。無いよりあったほうが確かに便利。
975白ロムさん:2009/07/11(土) 13:17:47 ID:BJGv6bDYO
>>973
2chで「半年ROMれ」は「スレの流れをよく読め」と同義だということぐらいわかるだろ?
自慢するほど2ch歴長いんだからさw
976白ロムさん:2009/07/11(土) 13:28:22 ID:Ow6V8JnM0
機種編考えててP07とSH06とF09で迷ってる

SH06は異常なほどバッテリーが持たなくて有名だから
俺が昔使ってたバッテリー持続性ゼロのP901iTVと連続待ち受け時間比べてみたら一緒だった

P901iTVの餅の悪さで悪夢を見たからSH06は無理だな
あのバッテリーの餅の悪さは洒落にならん。
977白ロムさん:2009/07/11(土) 13:28:34 ID:MZCLde8IO
ID:FX+u51Bz0みたいな糞バカ程、勝手にスレ立てしたりして余計なマネするから困る
978白ロムさん:2009/07/11(土) 13:43:40 ID:e9cUsdpw0
>>976
迷ってないじゃん。
SH06の選択肢がないなら、書き込むな。
979白ロムさん:2009/07/11(土) 13:48:38 ID:M5hvtxvSO
なんという正論
980白ロムさん:2009/07/11(土) 13:52:47 ID:FZCq82hA0
いいかげん○○と××で迷ってるって書き込みウザイ。
質問してるならともかく。
981白ロムさん:2009/07/11(土) 14:00:03 ID:K7KC/ydZO
この携帯ってSH01や03より液晶劣化してんの?
これでも充分綺麗だから01の液晶興味あるんだけど
982白ロムさん:2009/07/11(土) 14:00:43 ID:2SS8u+br0
しかも自分で答え出しておいて買わないことが決定してるのに、
わざわざ買わない機種のスレで書くとか荒らし以外の何物でもない
983白ロムさん:2009/07/11(土) 14:18:41 ID:5sc1lGW5O
俺、就職決まったらこの機種買うんだ(^-^)
赤か黒で悩んでるけど
984白ロムさん:2009/07/11(土) 14:22:56 ID:F3Wn4Jwz0
>>983
じゃ買えないじゃん


ウソw頑張れ
985 ◆fDaj6KYIAQ :2009/07/11(土) 14:38:17 ID:Mc5p6ob9O
7月製いつ頃出回る?
986白ロムさん:2009/07/11(土) 14:43:46 ID:c7FdYVXwO
>>972
7月製だと何かいいことあんの???

DSの在庫状況にもよるから解らないでしょ。
永遠に待ってれば。
987白ロムさん:2009/07/11(土) 14:47:51 ID:K3Zqkcpx0
>>971
もう携帯開けることすら面倒なんじゃないかww
988白ロムさん:2009/07/11(土) 15:15:52 ID:r7KiZX7vO
>>971
出来るけど、釣りだよねこれ。
989933:2009/07/11(土) 15:18:19 ID:Y0VdLwmq0
SO905iから乗り換えた方っていらっしゃらないんですかね?
990白ロムさん:2009/07/11(土) 15:28:45 ID:KCMDgYyxO
もうそろそろ夏休みなんやな?

これから馬鹿なレス増えるな
991白ロムさん:2009/07/11(土) 15:35:49 ID:eV/2o2ng0
田舎暮らしのオレ。。。普段、電池は三日は持つのに
出張で都内で使ってたら1日、持たない
場所とか、エリアて、関係ある?
地下鉄とか乗るから?
992白ロムさん:2009/07/11(土) 15:49:45 ID:ehuvu5w9O
>>991
色んなエリア移動したら基地局探しっぱなしだから電池の消耗が激しいと聞いた事があるが真か嘘かは知らない。
993白ロムさん:2009/07/11(土) 16:09:27 ID:K7KC/ydZO
>>984
かわいいやつw
994白ロムさん:2009/07/11(土) 18:34:32 ID:4kxQZXvm0
吉沢明歩も これを使ってるらしい
995白ロムさん:2009/07/11(土) 18:35:16 ID:NnvI2BtfO
>>933
まだ試してないがそんなに変わるものではないんじゃない?イヤホンでは

スピーカーについては散々既出
SO905では騒がれてなかったのが答え
996白ロムさん:2009/07/11(土) 18:43:00 ID:atm7DcEmO
これって最初から薄く見えにくいが、液晶保護シートが貼付けて有るね
最近のデカイワイド液晶では、割れ等で飛び散り怪我しないようにと付いてるみたいだ。
997白ロムさん:2009/07/11(土) 18:56:44 ID:LIJLPjBNO
埋め
998白ロムさん:2009/07/11(土) 19:27:26 ID:fUENgYiW0
埋め
999白ロムさん:2009/07/11(土) 19:28:35 ID:nEGHRda30
1000白ロムさん:2009/07/11(土) 19:28:58 ID:fUENgYiW0
1000だったら次々スレはpart15に戻る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。