au WIN W54SA by SANYO part161

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
京セラ(旧大阪三洋)の「W54SA」について語るスレです

全地域で発売/再発売開始!!!
※au全般の話題や、2008年春モデルの話題はスレ違いですので、該当スレへ
※質問する前にwikiのFAQには目を通してください
※既出質問には スルー/wiki逝け など生温かく反応してください
※投票はウザいので本スレでなくwikiでどうぞ
>>950を踏んだ方は、次のスレ立てをよろしく
┣テンプレは最新の物が http://www7.atwiki.jp/w54sa/pages/15.html にあります
┣950がスレ立て出来ない際は、重複しないよう必ず宣言をした上で前後の方が立てて下さい
┣携帯で書き込んでいる方は、950前後では必ず自重してください
┗「au WIN W54SA by SANYO part○○(スレ番)」以外のタイトルで立てたスレは無効です

漆器の小箱をイメージした "非日常な和" を表現
二画面表示もきれいな3インチワイドVGA液晶搭載のハイエンドモデル
au2007年秋冬モデル・大阪三洋W54SA 絶賛販売順次再開中

■前スレ
au WIN W54SA by SANYO part160
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1243414112/

■W54SAまとめwiki
ttp://www7.atwiki.jp/w54sa/
ttp://www7.atwiki.jp/w54sa/pages/32.html FAQ
ttp://www7.atwiki.jp/w54sa/pages/15.html テンプレ
ttp://www7.atwiki.jp/w54sa/pages/39.html 不具合
ttp://www7.atwiki.jp/w54sa/pages/41.html ケータイアップデート
ttp://www7.atwiki.jp/w54sa/pages/34.html SAスライド機比較
ttp://www7.atwiki.jp/w54sa/pages/23.html 価格情報
ttp://www7.atwiki.jp/w54sa/pages/24.html 購入者アンケート
ttp://www7.atwiki.jp/w54sa/pages/21.html 感想(良)
ttp://www7.atwiki.jp/w54sa/pages/22.html 感想(悪)
ttp://www6.uploader.jp/home/w54sa/    アップローダ

■京セラ(旧大阪三洋)
ttp://www.sanyo-keitai.com/au/w54sa/ SANYOケータイアリーナ
ttp://www.sanyo-keitai.com/au/w54sa/spec/    スペック
ttp://www.sanyo-keitai.com/support/au/28w54sa/ よくあるご質問

■au by KDDI
ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w54sa/index.html
ttp://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/w54sa/index.html 取説pdf

■隔週刊(?)ケータイアップデート
ttp://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20080213.html 1回目
ttp://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20080227.html 2回目
ttp://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20080311.html 3回目
ttp://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20080327.html 4回目
ttp://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20080501.html 5回目
ttp://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20080718.html 6回目
ttp://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20080822.html 7回目
ttp://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20081024.html 8回目
ttp://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20090527.html 9回目
2白ロムさん:2009/06/20(土) 14:24:03 ID:uFnn0cLo0
まとめwiki FAQ中のFAQ

■基本動作関連より
Q. ケータイアップデート実行しても「必要ない」と蹴られる
┣A. おまいのW54SAはアップデート適用済みだ喜べ \(^o^)/
┣A. 箱の●シールの色で識別可能
┃  青:2/15の第1回アップデート適用済み
┃  黄:2/27の第2回アップデート適用済み
┗  緑:3/11の第3回アップデート適用済み
Q. 電源キー押すとメニューに戻るが、待ち受けに戻らないの?
┗A. 長押し、またはダブルクリック(?)してみれ

■メール関連より
Q. スライドなんでメールの発信者が丸見えなんだが?
┣A. アドレス帳ロックをONにするか、シークレット機能を使え
┃┣ アドレス帳ロック
┃┃ @M414をONにし、ロックNo.を入力
┃┃ A着信時相手表示は「表示しない」
┃┣ シークレット機能
┃┃ @アドレス帳で、隠したい項目のシークレット設定(鍵マーク)をONにする
┃┗ AM427を「表示しない」にする
┗※どっちにしても登録名が表示されないだけで、アドレスや電話番号は表示される

■音楽関連より
Q. mp3は聴ける?
┗  直接入れてもダメ LISMOで変換すれば桶
Q. 無料着うたフルは聴ける?
┣A. どこにある、どうやって作った、どんなフォーマットのデータかぐらい晒さないと答えられん
┗A. 勝手サイトのデータなんか再生できる保証はないものと思え
Q. 着信音を自作したい
┗A. mmfなら500KBまで桶 3g2では無理っぽい

■画像・動画関連より
Q. 壁紙が小さくしか表示されないんだが?
┃A. WVGAの画面にQVGAとかの小さな壁紙貼ったら当然そうなるんだが?
┃  WVGAに合わせた大きさの壁紙を用意するか、以下の手順でリサイズ汁
┃  @データフォルダを開き、目的の画像を[選択]
┃  A[サブメニュー]→画像編集→トリミング→壁紙(高精細)
┃  B[リサイズ]で画像サイズを変更する
┗  C適当な大きさになったら[OK]→[保存]

■ワンセグ・デジタルラジオ関連より
Q. ペアキー押しても全画面にならないんだが?
┗A. まず[Vol/Ch]でテレビ操作画面に切り替えれ データ操作画面からは×だ
3白ロムさん:2009/06/20(土) 14:31:12 ID:Q8mVjvOvP
■[au by KDDI] キーレスポンス番付(統一スレのランクに準拠)
  カッコ入り=過去機種 +付き=KCP+

◆Rank S [超サクサク]
・(21S) (31S)

◆Rank A [サクサク]
・(32S) (41S) (42S) (42SA)
・(51S) (52S) (53S)

◆Rank B+[サークサク]
・(31H/PENCK) (41CA) (41H) (43S) (43SA) (53T) ・62S 64S K001←NEW

◆Rank B [ややサクサク]
・(22SA) (31SA) (32SA) (44S) (51SA) (52SA) (53H) (53SA) (55SA/I2) NS01
・61H 61SH 61P 62SA 62P 62K 63K 64K

◆Rank B-[ややサークサク]
・(21T) (22H) (32H) (51K) (42H) (52H) (52P) ・61K 65K 63SH/URBANO
・(43K) (44K) (52K/MS) (53K)

◆Rank C [普通]
・(33SA) (41SA) (51SH) (52SH)
・(42CA/G'zOne) (52CA) (53CA) ・61CA
・(51CA) (51P) (54T) ・63S+/re 65T+ 65S+/Xmini ・S001+ ←NEW!
・62T+ 63T+/Sportio 64T+ SOY01+/Premier^3 H001+

◆Rank D [微もっさり]
・(21CA) (31CA) (31T) (32T) (43CA) (43H) (43T) (51H) ・62H+ 63H+ 62SH+ 64SH+ CA001+ SH001+
・63CA+ T001+ P001+

◆Rank E [もっさり]
・(21SA) (41T) (42T/neon) (44T) (45T) (46T/DRAPE) (47T) (51T) (52T) (54S+) (55T+) (56T+) ・61S+
・(31K) (32K) (41K) (41SH) (42K) ・61SA+ 61T+ 62CA+/G'zOne 63SA+ 64SA+
・(54SA+)

◆Rank F [超もっこり]
・(11K) (11H)

◆Rank G [不能品]
・(21H)
・(21K)
4白ロムさん:2009/06/20(土) 14:38:20 ID:ShLaPYIAO
>>3
池沼が作ったリストなんか書き込むな、能なし
5白ロムさん:2009/06/20(土) 14:54:30 ID:Q8mVjvOvP
これを訂正してください
6白ロムさん:2009/06/20(土) 15:29:07 ID:cckAa8gKO
>>1
7白ロムさん:2009/06/20(土) 15:33:08 ID:W0aNA2G1O
>>3
W22SAがランクBとか有り得ないから。なんでW43SAより下なんだよw

あと>>1乙です。
8白ロムさん:2009/06/20(土) 15:45:45 ID:dR7Vi4+5O
前スレ>>1000
なんかいい奴だな
9白ロムさん:2009/06/20(土) 16:38:14 ID:Q8mVjvOvP
実際まだどれくらい不具合あるの?

画像ファイルが開けたり、開けなかったりするのはやめて欲しい・・・
10白ロムさん:2009/06/20(土) 18:03:24 ID:5Cg8OWycO
auからDM送ったけど機種変考えてねって言う電話きたわ
変えたくても高いんだよね
11白ロムさん:2009/06/20(土) 18:18:08 ID:ShLaPYIAO
無料で機種変できるなら考えるのに
12白ロムさん:2009/06/20(土) 19:58:36 ID:Rf69m6yK0
最近アップデートしたらワンセグ見れなくなった
一応今までは部屋でも見れてたけど、外に出ても電波受信できないって出るから不具合?
13白ロムさん:2009/06/20(土) 20:06:11 ID:uPWy37ZVO
1年以上前に発売されたのに前スレ1ヶ月足らずで消費とかどんだけw
14白ロムさん:2009/06/20(土) 20:35:13 ID:7oEccr8LO
>>13

久々にアップデートっていう燃料が投入されたため。
15白ロムさん:2009/06/20(土) 21:11:32 ID:qWpcplH/0
DMもじゃないか
うちは来ないけどw
16白ロムさん:2009/06/20(土) 22:40:08 ID:m2MIa2Hm0
あとは粘着一名のせいだな
誰とは言わんけど。
17白ロムさん:2009/06/20(土) 23:26:08 ID:7mRTtSgh0
この間UDしてから急にBOが多発するようになったんだけど…
最近のスレ見る限りそういう報告ないからUDが原因じゃないのかな?
18白ロムさん:2009/06/20(土) 23:39:59 ID:uFnn0cLo0
>>17
BOはまだUDしてもなった事ないなー
19白ロムさん:2009/06/21(日) 00:28:36 ID:y0gAuD41O
某所で故意にBOできるぜ。UD後も相変わらず
20白ロムさん:2009/06/21(日) 06:43:46 ID:p5pS9+iW0
自分のW54SA Felica の修理から外装取替から 戻ってきて
調子いい ま・・・もっさりだけどね
全部ウルトラマン仕様して、新品感覚で使ってます。

DMは全員に来ているわけでは、無いみたいですね

auの人に聞いたら DMは、製造番号が該当している人に送っているっって
言ってた。

自分は、着てないっていったら、該当がら外れてるみたいですねって
言われた
21白ロムさん:2009/06/21(日) 10:24:00 ID:19cZaHUnP
Felicaってそんな壊れることあるの?
22白ロムさん:2009/06/21(日) 10:44:45 ID:19cZaHUnP
EZホットインフォでも機種変キャンペーンのお知らせが来たw
23白ロムさん:2009/06/21(日) 11:01:00 ID:GuHsseRJ0
>>22
俺にも来たw
24白ロムさん:2009/06/21(日) 11:30:26 ID:tV1iZbGZ0
ホットインフォにも来るの!?
必死さ丸出しだなこのキャリア
25白ロムさん:2009/06/21(日) 12:24:36 ID:lScXvhJp0
俺もきたー
DMコナーイ
26白ロムさん:2009/06/21(日) 12:26:02 ID:19cZaHUnP
もう見捨てられちゃうのかな
27白ロムさん:2009/06/21(日) 13:49:41 ID:Y4CsNLNNO
メール受信後にショートカットメニューにフォーカスがあってしまうやつ64SAでは直ってんだな
なんで54SAは…
28白ロムさん:2009/06/21(日) 13:58:12 ID:tV1iZbGZ0
そういう俺にも来たわ
バカだろここのゴミキャリア
フルサポ解除料ぐらい免除しろってんだ

で、実際DM割を利用された方はおられますか?
29白ロムさん:2009/06/21(日) 15:31:07 ID:NYYz8aya0
DM来てないけどホットインフォは届いた場合ってキャンペーン適用されるのかな?
30白ロムさん:2009/06/21(日) 15:45:35 ID:m8HzstMK0
15000円のCBって、夏モデルだけなのかな。
SportioWB、実物みたら醒めちゃって。。。
31白ロムさん:2009/06/21(日) 15:59:25 ID:9EYIIBXQ0
biblioに変えた。
今のところ概ね満足です。
DM提示したけど特に店側で何かしてるようには見えなかった…
特に手続きなしで郵便為替送ってくるんだろうか。
32白ロムさん:2009/06/21(日) 16:00:44 ID:DEWQmN/l0
機種変した方が得なのかどうか
よくわからん
誰かやった人いないの
33白ロムさん:2009/06/21(日) 16:57:22 ID:zct6ER0o0
>>31
DMを持って行くのを忘れたら、ショップがauに問い合わせてたよ。

ビブリオに替えたら音が小さいので、
羊羹のめざましで今日起床ww
34白ロムさん:2009/06/21(日) 17:45:13 ID:FTR/qkQw0
ホントにW54SAの爆音になれると他の携帯音小っちゃいね

混雑した店の中であたりに「Don't say lazy」が響き渡った時は
ちょっと恥ずかしかったけど
35白ロムさん:2009/06/21(日) 18:17:53 ID:aADEAUsJO
今朝auからメール来たぞ

どうしても機種変して欲しいみたいだなw
36白ロムさん:2009/06/21(日) 18:48:15 ID:GuHsseRJ0
秋ぐらいまで辛抱すれば、さらに割引がありそう
37白ロムさん:2009/06/21(日) 19:27:19 ID:1I2s+96M0
おれもbiblioに変えた
DMは提示の必要はなく該当者は自動的にキャッシュバックと言っていた
イーモバイルのEM&EM割りみたいな感じ?

DFはW54SAの方が表示が速い
biblioのBook Playerはサムネイルが表示し切らないと
次頁へ進むことができない
38白ロムさん:2009/06/21(日) 19:48:12 ID:y0gAuD41O
腸炎禁止
39白ロムさん:2009/06/21(日) 21:24:56 ID:DKvZxjSkP
電源落ちが酷いから修理出したら外装全部変わって帰ってきた
たぶん丸々新品のものにデータとか設定を移し変えたんだな
40白ロムさん:2009/06/21(日) 22:14:44 ID:TepO3SA7O
>>34
けいおん乙

男ならデフォだろ
41白ロムさん:2009/06/22(月) 07:57:10 ID:utjiPQSEO
インデックスたん最強
42白ロムさん:2009/06/22(月) 13:48:08 ID:6W3Rkl+tO
>>39

お財布は使ってなかったの?
1度新品交換したことあるけど、手数料取られるし金が移動するまでに数週間かかるし(-"-;)
43白ロムさん:2009/06/22(月) 14:45:17 ID:5w3O5iiiO
俺のは全く電源落ちしない。
44白ロムさん:2009/06/22(月) 16:39:26 ID:uFgRG2N6P
>>42
俺は使ってなかった。

いっそゴネ割きかして機種変しようかと思ったし、店員もそういうのがあるって言ってくれたが、
綺麗になった54SAを見て機種変やめた
45白ロムさん:2009/06/22(月) 17:14:18 ID:pjSxd+UM0
>>42
ビブリオに替えたときに手数料とられたが、
即移行してくれたよ。
46白ロムさん:2009/06/22(月) 17:20:45 ID:MWcAWR0xO
DMとbiblioの学割って併用出来る?
47白ロムさん:2009/06/22(月) 17:34:28 ID:dXPEec2iO
電源落ちが酷すぎる…
明日にでもauショップにでも行ってくるわ

詳細言うと赤外線使うとフリーズして否応なしに落ちる
48白ロムさん:2009/06/22(月) 17:35:40 ID:cuzZneXh0
>>42
完全に電源が入らなくなる状態に壊れると手数料取られるが、
電源はいるなら交換前に自分で機種変手続きしとけば無料だよ。
49白ロムさん:2009/06/22(月) 17:45:53 ID:A5ar8TblO
>>46
DMとガク割併用できるよ。

昨日ショップ聞いてきた
だからいまからビブリオにかえてくる
そして54SAはきれいにしてもらう
50白ロムさん:2009/06/22(月) 20:30:50 ID:MWcAWR0xO
>>49
あざっす
いずれにせよ、キャッシュバックは解除料専用ってことか…
51白ロムさん:2009/06/23(火) 02:16:07 ID:Y3fQyKgdO
最近BOしねぇなと思ったら
ハードユーズしたあと
ほたっとくと、勝手にリセットする
というのを覚えたらしい
今日暇だったので観察してたらわかった
52白ロムさん:2009/06/23(火) 06:01:43 ID:Tg92xQgm0
例の3gp登録は潰されたんか?
53白ロムさん:2009/06/23(火) 07:37:04 ID:TxGm1aAHO
>>51すごいな
学習するケータイって
54白ロムさん:2009/06/23(火) 07:56:24 ID:GAU9ELxFO
>>48
電源が入らなくなったら移行も無理。
理由は移行する時に移行元側でEZアプリを動かすから。
55白ロムさん:2009/06/23(火) 12:49:58 ID:TxGm1aAHO
>>51すごいな
学習するケータイって
56白ロムさん:2009/06/23(火) 12:53:08 ID:TxGm1aAHO
なんで2回も書き込んでるんだ…

IDどおりアホぉだwwww
57白ロムさん:2009/06/23(火) 13:03:41 ID:LPQIhdNdP
学習するケータイって
すごいな
58白ロムさん:2009/06/23(火) 15:20:35 ID:RXzPnG0pO
むしろ観察してた51が驚き
59白ロムさん:2009/06/23(火) 16:09:43 ID:Q9UGxWjl0
ウチのシステム、windows使ってるから深夜にリブートするように作ったら「ウルサイ!」ってクレームが来た
無音で気付かれないようにリブートするなら問題がないかも
60白ロムさん:2009/06/23(火) 17:46:40 ID:J3Whs3HKP
いきなり何?
61白ロムさん:2009/06/23(火) 17:51:10 ID:A87aMlz6O
>>55 カッチョイイidだな おいっ!!
62白ロムさん:2009/06/23(火) 18:40:54 ID:+aGerfsJO
特にすごくもないIDで騒ぐなよ
前に携P板でSEXと出た時はあんまり騒がれなかったのに
63白ロムさん:2009/06/23(火) 19:18:20 ID:Co8iJtTSO
やっぱりワンセグ見れんわ
故障修理初めてなんだけど、おいくら?
64白ロムさん:2009/06/23(火) 19:30:23 ID:Co8iJtTSO
あ、番組表から行ったら映った
最初に局指定しないと見れないのかな?
65白ロムさん:2009/06/24(水) 07:15:49 ID:JkEnEtX4O
チャンネル設定していないだけだとみた。
66白ロムさん:2009/06/24(水) 08:57:04 ID:ItkV0nC0O
>>58

>>51だけど
たまたま月曜暇だったんだ
67白ロムさん:2009/06/24(水) 13:10:51 ID:7YFKEtpmO
留守電に、auからDMについての案内があった
フルサポ解除料を免除してくれるなら機種変するけどね…
68白ロムさん:2009/06/24(水) 13:26:56 ID:UKLKvbG+0
これと同時期に出たTやSも使い続けてもらえてるのかな?
69白ロムさん:2009/06/25(木) 07:05:18 ID:CWRR1cA3O
プチフリやBOが酷くなってきたんで修理に出したいんだが
有料なの?
70白ロムさん:2009/06/25(木) 14:37:28 ID:Eo8sWHmgO
最近全然電池もたねぇ
71白ロムさん:2009/06/25(木) 15:57:42 ID:mAWqqANwO
解析修理から戻ってきてから電池持ちが悪くなった

家に帰っても電池3だったのに今は電池2になってしまう
まだ4月に安心サービスで貰ってまだ3ヶ月何だけどな

LISMO(+Bluetooth)で電車行き1時間&帰り1時間+web5〜10分

解析修理1カ月で電池酷使されたのか…?
72白ロムさん:2009/06/25(木) 18:43:13 ID:0qlzO/TyO
>>69
ソフトウェアの問題だから修理に出しても無駄だと思うよ。
それでも修理に出す人は多いみたいだが。
73白ロムさん:2009/06/25(木) 21:45:35 ID:zovgoCm4O
青歯で2時間とか新品のバッテリーでも厳しくないか?

ところで青歯でヘッドフォン接続するときハンズフリー機器にしてます?
それともワイヤレス?
74白ロムさん:2009/06/25(木) 22:12:12 ID:w7YW79gd0
>>73
ビブリオの青歯設定を見たら、BT15をハンズフリーにしてる。

ビブリオで、PCSVで、ようつべ見たとき、
青歯ヘッドフォンから音がでないのに気がつきました。

羊羹で、ようつべ見たときに青歯ヘッドフォンを使ってないので、不明なのですが??
54SAでは、ようつべウエーブで音どうですか??

(ワンセグなどは青歯ヘッドフォンで問題なく聴けました)
75白ロムさん:2009/06/26(金) 18:12:02 ID:q7bmsj54O
なんか急に、充電中電源がつくようになったんだけど‥自分の白雪だけかな??
いくら消しても強制的に電源が着いてしまう‥
76白ロムさん:2009/06/26(金) 18:46:50 ID:N2LtmiYTO
>>75
俺はその逆で充電中に電源が落ちるわ
同じく白雪
77白ロムさん:2009/06/26(金) 19:16:05 ID:PffqmXM0O
電源落ちるのは待ち受けFLASHが原因と思われるが?
デフォルト状態で落ちたことほとんどないよ。
78白ロムさん:2009/06/26(金) 19:55:06 ID:qCrZ2fJ4O
今更電池サービス頼んで今日届いた!

コレで勝てる!



…でも落として何回か吹っ飛んだ&一部微妙に歪んで電池カバーがはまり辛い。

おまけに電池妊娠で…

一部角削れてるし…


これ綺麗にして貰うのって金かかんのかな?
79白ロムさん:2009/06/26(金) 21:55:49 ID:ea5EoffF0
何に勝とうとしてんだろ・・

5250えん
80白ロムさん:2009/06/26(金) 23:07:02 ID:Ku8TKnc5O
>>78
俺も似たような感じで最終的に妊娠電池丸出しで使ってた。すぐに蓋が落ちてなくしそうだったし。
新しい電池パックに両面テープ貼って蓋を固定したら快適になったよ。BOの少ない個体ならそれで十分だと思う。
貧乏くさくてスマソ。参考まで。
8133:2009/06/26(金) 23:18:33 ID:4GU99LGw0
携帯そのものはビブリオ使用中で、
羊羹を目覚ましにだけ使っているのですが、
時間調節はどうすればいいの??
82白ロムさん:2009/06/27(土) 00:54:58 ID:f4Af8fCFO
好きにすればいい
83白ロムさん:2009/06/27(土) 02:39:24 ID:qwBTJbf4O
おもしろくなかったらやめればいい
84白ロムさん:2009/06/27(土) 15:10:39 ID:tag7OftB0
コンビニとかで売ってる充電アダプタが、使えないけど
W54SW 電源の素子違うのかな。

どらが合うのか、情報よろしく・・・
85白ロムさん:2009/06/27(土) 17:27:26 ID:q/VS/oXj0
おれは21SAのころから使っているような
社外品をHでもTでも54SAでも併用しているけど?
86白ロムさん:2009/06/27(土) 20:05:28 ID:EsoEWwoM0
>>84
まさか表裏逆に差し込もうとしてないよな・・・?
87白ロムさん:2009/06/27(土) 20:08:32 ID:aE7HsnUG0
アダプタつーか、データ通信対応の充電ケーブルだとパソコンにつながないと充電できないっぽい。
たぶん本体側となにがしかやりとりしてるんだろう。通信非対応のケーブルならいける。
88白ロムさん:2009/06/28(日) 01:41:43 ID:awjFdCOb0
U-22割と三兄弟割との併用は出来ますか?
89白ロムさん:2009/06/28(日) 02:37:43 ID:7c43vQGdO
90白ロムさん:2009/06/28(日) 08:14:13 ID:f3gumdMhO
>>79
>>80

亀レスだけど、情報ありがとう。

なる程、両面テープか…その手もあるな。


昨日からおニューの電池使い始めたよ。
四角い外装に四角い電池がぴったりハマって何となくすっきりした。
91白ロムさん:2009/06/28(日) 09:46:57 ID:MLDnvmjpO
側交換したんだが
標準保護フィルムが貼った状態であることに今気がついた。
つうかその上から保護フィルム貼っちまったw
新品状態だとホント分からんな標準保護フィルム。
92白ロムさん:2009/06/28(日) 11:05:23 ID:SSH+mqIY0
カシオ以外は綺麗に貼ってあるよね→保護フィルム
93白ロムさん:2009/06/28(日) 11:41:03 ID:n5bFvYOU0
Tのフィルムはやわらかくて傷がつきやすく
輸送時の保護以外には役に立たなかった

SAのはそのまま使い続けられるほど丈夫だな
昔から
94白ロムさん:2009/06/28(日) 12:12:17 ID:QSXlJyd3O
SAの保護フィルムは良くできてるよ
いつもよっぽど目を凝らさないと貼ってあるのがわからない
何ヶ月か使ってやっと貼ってあるのがわかる事もあった
95白ロムさん:2009/06/28(日) 18:32:00 ID:vLaN7D3UO
この機種持ってる方に質問。

一週間前にアップデート出来ない不具合で修理に出して、今日修理から戻って来たんだが…
今度はmicroSDを読み込まない不具合に遭遇…
対処方法や不具合報告をググってみたんだけど、分からなかった。
リセットやら電源落としたりしてみたけど、ダメだった。
基盤交換&外装新品で戻って来たのに。
因みにSDは手持ち三枚あるんだけど、全て認識しなかった。

再度auショップに行き、修理依頼するしかないんでしょうか?
二回目の修理になると、かなり日数掛かると聞いたのですが…
96白ロムさん:2009/06/28(日) 18:45:01 ID:EATiCNT4O
>>95
電池抜いて1時間ほど放置してみては?
それでもダメならショップかなあ…
97白ロムさん:2009/06/28(日) 19:54:07 ID:jmJ0AJXtO
>>94

保護フィルムは良くできていても
本体の方はサッパリ。
98白ロムさん:2009/06/28(日) 19:57:03 ID:jmJ0AJXtO
>>95

何枚も試してそういう結果になるってのは
microSDを初期化するしか手は無いかもね。
しかし初期化しても認識する確証も無いから
ただリスクが高いだけなんで
おとなしく修理に出した方がいいかもしれない。
99白ロムさん:2009/06/28(日) 20:10:58 ID:vLaN7D3UO

>>96
ご教授ありがとうございます。
試してみましたが、やっぱりダメみたいです。

>>98
大したデータ入ってないんで、全て初期化してみましたが…ダメでした。
因みにW54Sでは認識していたので、やはり本体に問題があるっぽいです。
もう少し様子見して、修理に出そうと思います。

さっきも聞きましたが、二回目の修理って解析修理になるんですかね?
100白ロムさん:2009/06/28(日) 21:35:28 ID:QSXlJyd3O
>>97
ハズレじゃなければコレほどいい機種はめったに無いぜ
俺のは何の不具合も無い
101白ロムさん:2009/06/28(日) 22:58:34 ID:OXYZYQrrO
代機これだったんだけど、これだけはやっとけみたいなことある?
102白ロムさん:2009/06/28(日) 23:38:07 ID:jmJ0AJXtO
>>99

こちら頼まなければ解析になるかどうかは
修理出してから業者の判断になるんで
事前に判断は難しいかな。

103白ロムさん:2009/06/29(月) 02:31:42 ID:b4E/bO9N0
>>101
ブラックアウトURLにアクセスしてみる
アップデートしてみる
ブラックアウト(ry
104白ロムさん:2009/06/29(月) 11:11:12 ID:/75N9r7iO
電源がつかない不具合が起きてショップに行って修理に出してきたんだけど
今日ショップから「メーカーに修理にだしたところ電源がつかないのでデータなどを移すことができない」
とショックなこと言われた
記録部分だけ取り出し別電源で取り出せそうなんだけど思ったのは俺だけ?

新品と交換してくれると言ってくれたけど大量の写真や曲やメールが帰ってこないのがつらい(´・ω・`)
105白ロムさん:2009/06/29(月) 12:47:14 ID:SKpyXpXuO
>>104

恨むんならテメェの運命を恨むんだな…

この俺のように…
106白ロムさん:2009/06/29(月) 14:13:52 ID:kW+ZbJ1LO
待受画面の情報表示(ニュースフラッシュ等)をOFFにしても消えないんだが

これはバグ?
107白ロムさん:2009/06/29(月) 15:56:52 ID:azMSDCMW0
>>106
今頃そんな質問?
↑で表示されてしまいます。完全なOFFは無理。
108白ロムさん:2009/06/29(月) 16:10:36 ID:thr7+Sjv0
まぁなんつうか、平和だね
109白ロムさん:2009/06/29(月) 16:25:20 ID:ohLCX0rSO
サイレントマナーなのにタチメ使うとバイブが振動するのもバグですね
110白ロムさん:2009/06/29(月) 16:48:29 ID:kW+ZbJ1LO
>>7
なんだこれって仕様なのか
今まで表示されなかったのに一度ONにしたらOFFにしても消えなくなった気がしたんだ・・・
111白ロムさん:2009/06/29(月) 18:38:52 ID:ET3bsB/OO
>>104
基板に電源が入らないのは、CPUが壊れていてもそうなる。

112白ロムさん:2009/06/29(月) 18:45:15 ID:/75N9r7iO
>>111
ケータイのHDDって取り出せないものなんかな?
電源つかなくても今の技術だとどうにかなりそうなんだけどな
めっちゃ不信感を抱いてます
113白ロムさん:2009/06/29(月) 18:57:11 ID:7ZQD7M1N0
>>112
W41Tかよwww
114白ロムさん:2009/06/29(月) 22:35:51 ID:eSqmpogqO
時代遅れのHDDケータイね
115白ロムさん:2009/06/29(月) 22:48:00 ID:2+JX/uiL0
どうにかなりそうなら自分でやりゃぁいいがな
自分でできねぇならすっこんでろ
116白ロムさん:2009/06/29(月) 23:18:21 ID:lYKczqgg0
懐かしいから調べてみたらHDDはマイクロドライブじゃないのね
117白ロムさん:2009/06/29(月) 23:32:36 ID:JdVKyaRiO
先日DMに釣られて機種変したんだけどさ、データ移しますねとか言われてやたらまたされたんだよ。
研修生みたいなのだったんだけど、なんか偉いっぼい人が後ろについてさ。
いや自分で移すからいいですよって言っても、移しますから少々お待ち下さいとかいってんの。
で、途中で焦った感じで電話帳いっぱいですか?とかメモリどれくらい使ってますか?とか聞いてくるわけ。
オマエそれは俺に友達居ないのを知っての暴言かと。
で、なんやかんや1時間ちょい待ったところで、データフォルダ移せませんでしたとか言うのね。
もうアフォかと、バカかと!だから移さなくてもいいって言っただろと。
おかげで買いもしないスポチンの操作に慣れちまっただろが!
つまりは機種変ですら不具合があるわけで、本当に有り難うございました。
118白ロムさん:2009/06/29(月) 23:54:48 ID:a4/BNhC2P
>>おかげで買いもしないスポチンの操作に慣れちまっただろが!
ふいたww
119白ロムさん:2009/06/29(月) 23:59:38 ID:McN8WEFSO
新人研修に使われちまったのか…
120白ロムさん:2009/06/30(火) 00:50:41 ID:1E9M1hKD0
>>117
プライバシーの関係で、データフォルダの移行は固く断れよ
121白ロムさん:2009/06/30(火) 02:18:55 ID:hKRhGP/l0
DM割って、白ロム持ち込みでもおK?
あと、DMには、「最大15,000円キャッシュバック」ってあるけど、
15,000円未満になるのって、どんな条件?
122白ロムさん:2009/06/30(火) 06:13:29 ID:5+OaaDW8O
>>117
で、何に機種変したの?
123117:2009/06/30(火) 09:14:21 ID:YsYy1vy6O
ソーラーフォン買ったよ。
プチフリは無くなってるね。
FM無いのとPCSV横画面で使い難いのがアレだけど。
あと、Flashのサムネを表示してくれるのはやっぱりいいね。
ついでにスポチンの感想を聞かれたんで、タッチ操作の統一性の無さと
左手ではサイドジョグの操作性が著しく劣る旨伝えておいた。
124白ロムさん:2009/06/30(火) 09:28:41 ID:G0F0SHnn0
レポ乙
そうかプチフリ無くなってるのか
よけい54SAが可哀想だ;;
125白ロムさん:2009/06/30(火) 09:56:20 ID:AnD4lNnjO
ちょくちょく落っことすせいで大分外装が剥げちまったんだが、auショップ持ってけばまだ修理してもらえるかな?
126白ロムさん:2009/06/30(火) 10:28:01 ID:8u5JVWl0O
>>125
勿論してもらえる
ピカピカになって帰ってくるよ
同時に頼んだ修理で不具合頻発したので結局機種変したけど…
127白ロムさん:2009/06/30(火) 10:38:47 ID:AnD4lNnjO
サンクス。
外装交換だけだと5000円あれば足りるかな…?
128白ロムさん:2009/06/30(火) 11:33:53 ID:WDJJB3t+O
>>127
6000円あればできる。
うちの近くのAUショップは2000だけど。
129白ロムさん:2009/06/30(火) 11:38:04 ID:AnD4lNnjO
ありがとう。店によって違うんですね。
一回聞きに行ってみます。
130白ロムさん:2009/06/30(火) 12:31:43 ID:8u5JVWl0O
>>129
基本的に税込5250円のはず
ポイント使えるよ
131白ロムさん:2009/06/30(火) 18:37:43 ID:AnD4lNnjO
帰りに寄ってみたらやっぱり5250と言われた。

四つ角が汚いだけで、正直修理に出すほどでもないんだが…
132白ロムさん:2009/06/30(火) 18:49:56 ID:HssrJOnx0
>>131
じゃぁ出さなきゃいい。
133白ロムさん:2009/06/30(火) 18:55:36 ID:Vksf5aq+O
折れの山吹、時々microSDのアイコン表示サボるんだけど
134白ロムさん:2009/06/30(火) 19:43:37 ID:TgNFlUB20
>>133
ウンコ色の俺のもだ
135白ロムさん:2009/06/30(火) 20:06:25 ID:/VSeEtFQO
>>133
今俺のもそうだった
136白ロムさん:2009/06/30(火) 21:04:58 ID:8u5JVWl0O
>>131
つっても外装交換すると改めて惚れ直すぞ
機種変しでも結局黒紅梅使い続けてる
xminiもG9も悪くはないんだけど、なんつうか出来の悪い子ほどかわいいというか…
137白ロムさん:2009/06/30(火) 23:09:19 ID:JBAr8ojfO
>>136

俺はビブリオに機種変して54SAの黒紅梅を外装交換した
ものすごく綺麗になって返ってきた

いまは飾ってる
138白ロムさん:2009/07/01(水) 00:16:29 ID:dfPHKHKgO
>>137
お前は俺か。この前ようかん外装交換した後機種変した
お前が俺ならビブも黒だよな
13933:2009/07/01(水) 01:18:23 ID:od4sT7eQ0
>>138
羊羹使いなら、まずビブリオも黒だろうね。


今は、羊羹とビブリオの両方で、目覚まし設定使用中。
140白ロムさん:2009/07/01(水) 09:47:03 ID:2RQ+3Omm0
で結局機種変は腸炎ビブリオが良いの?
でも高いよ。
141白ロムさん:2009/07/01(水) 10:47:44 ID:M8X9NYTiO
30000円なら十分安いだろ。

おっさん?知るか。
142白ロムさん:2009/07/01(水) 13:18:57 ID:00R0XS/dO
何か素敵なケータイアレンジはないだろうか?

プリセットのやつはそろそろ飽きたぜ…
143白ロムさん:2009/07/01(水) 19:03:06 ID:jtI4zc2EO
>>140
兆円にしちまったぜ
高かったな
144白ロムさん:2009/07/01(水) 21:33:15 ID:O5fC42KP0
>>142
私は、白雪が↓で
ttp://imechen.jp/pc/page_contents_098.html

山吹が↓を使ってます。
ttp://imechen.jp/pc/page_contents_074.html
145白ロムさん:2009/07/01(水) 21:39:07 ID:w8O4ZCb0O
どのサイトの使ってもEZメニューダサ杉手抜き杉

こいつら作る気ないだろと思った
どのサイトもろくな技術も持ってないくせに315円とか525円とかぬかしてて腹立つわ
146白ロムさん:2009/07/01(水) 21:41:15 ID:y+f7BFl30
そういう人は自分でセンスのあるやつ作って
公開してくれればいいと思うわ
147白ロムさん:2009/07/01(水) 23:46:38 ID:pL9wqZsoO
>>138

1日たってからのレススマソ

ビブも黒にしようと思ったが54SAの黒があまりにも美しすぎてビブは白にした

ビブの黒はダメじゃないがどうも54SAの黒とならべると見劣りする

もう54SAの黒以外は認めん
148白ロムさん:2009/07/02(木) 02:36:23 ID:sYXIScuL0
>>147
ふーん、俺山吹だけど黒が良くなってきたなあ
つか機種変してる人多い?俺は車買い替え予定で金無いから当分使い続けるつもり
149白ロムさん:2009/07/02(木) 08:15:44 ID:i4Ix8Gdn0
車買ったらケータイなんてどうでも良くなるよね
150白ロムさん:2009/07/02(木) 08:28:37 ID:FPVOzUccO
女買った後は携帯買っときゃ良かったっていつも思う
151白ロムさん:2009/07/02(木) 10:25:45 ID:uiQfBsBhO
アプデしてから2ちゃんとかで
ブラウザメニュー→更新すると画面更新して勝手に自動で前のページに戻るんだけど俺だけ?
たまにあるんだが
152白ロムさん:2009/07/02(木) 11:41:31 ID:Dz5h6M4ZO
>>151
同じく!
俺だけじゃなかったんだ。
あと混雑のときやっと表示されたと思ったら、勝手に戻るときもある。
153白ロムさん:2009/07/02(木) 12:03:54 ID:9OTSQuLIO
今し方、お客様相談センターから電話があってビックリしたw
内容はほぼDMに書いてある事だったんだが、そこまでして機種変更させたいんだろうかw

いずれ暇が出来たら機種変更しようと思ってるんだが、みんなはどの機種を選んだの?
154白ロムさん:2009/07/02(木) 12:39:19 ID:7T2NHwm8O
>>153
兆円ビブ
15533:2009/07/02(木) 12:43:08 ID:XJldubEw0
>>153
先日、ビブリオの留守番にau(0120-)から、機種変ありがとうございます…電話が入っていたょ
156白ロムさん:2009/07/02(木) 19:25:48 ID:9OTSQuLIO
ビブリオが人気なのかな
W54SAを左手持ちで慣れてるから、なんか使い難そうだな…
157白ロムさん:2009/07/02(木) 20:03:09 ID:7T2NHwm8O
>>156
ビブは左手じゃかなり打ちにくいよ
158白ロムさん:2009/07/02(木) 20:37:14 ID:NAPgEGKWO
>>151>>152
オレもだ
159白ロムさん:2009/07/02(木) 22:41:32 ID:uiQfBsBhO
>>158
おお!
俺だけじゃなかったか

あと今に始まったわけじゃないけど
マルチでwebを限界の5サイトくらい開きっぱで
そのまま数日たって画像をデータフォルダへ保存しようとすると必ずブラックアウトする…
160白ロムさん:2009/07/03(金) 00:27:56 ID:UUpeuUPrO
>>157
マジか

左利きで携帯も左の俺涙目

べ、別に左利きを自慢したかったわけじゃないんだからね!!
161白ロムさん:2009/07/03(金) 02:43:42 ID:hvSDQEZV0
画面ぶっ壊れたwwwwwwwww
大事に使ってきたのにこんな仕打ちかよwwwwwwwwwwwww
162白ロムさん:2009/07/03(金) 02:48:32 ID:JYjjfqix0
俺も左利き
普段利き手意識してないのに携帯は左手じゃないと使いづらい
163白ロムさん:2009/07/03(金) 04:14:09 ID:VLKAoFJAO
えっちな事も左手なのかな
164白ロムさん:2009/07/03(金) 04:58:17 ID:EPisYIP/O
電源切って、電池パックを脱着するだけでなく、
ICカードも抜き差しすればUD後のサクサクさが味わえるな。

ICカードの抜き差しが重要。なぜだか知らんが
165白ロム:2009/07/03(金) 07:09:09 ID:L3Rxw2/+O
オレ右利きやけど 左手で握ってるよ 右手はティッシュの準備とマウス使ってる
あっでも最近の携帯 充電の差込口 左右やから使いにくい
166白ロムさん:2009/07/03(金) 08:57:02 ID:tUw5LCTdO
ビブ買う夢見たわ………

最近スライド部からスライド傷対策用?のシールが剥がれてくるorz
167白ロムさん:2009/07/03(金) 11:21:28 ID:SJihzxjMO
DMとポイント使ってシンプル機変2万くらいでして
iPhoneを新規購入で2台持ち
電話メールはauで
Webその他はiPhoneで

みたいなやついないかな?
7月中に決めたいんだ
168白ロムさん:2009/07/03(金) 11:34:57 ID:D7YT56OJO
誰がなんと言おうとW54SAは神だった
そんな彼が昨夜逝ってしまい…
なくなくビブリオに機種変した
確かにいいがなんか54SAを手離せない…
三洋さん
頼むからまた機種出してくれ
鳥取三洋のスライドなら10万円でも今すぐ機種変する
169白ロムさん:2009/07/03(金) 11:46:16 ID:hvSDQEZV0
一晩置いたら画面治った・・・
けどmicroSDに移したワンセグのデータが再生されない・・・

金も無いし機種変する気なんてなかったのに壊れないでくれー・・・
170白ロムさん:2009/07/03(金) 12:06:18 ID:4Ps5vqoZ0
>>167
それ俺。
ただ54saはDM使って機種変とかしねぇw通話だけにプラン絞って放置するよ。

メール、WebをiPhoneで管理する。多分メアドが縛りになってるんだろうけど
個人的にはケータイのメアドを活用して縛られる気が昔から無かったから
その辺身軽だし、メール管理自体もiPhoneのが思ってたよりぜんぜん
いい感じだった(正直意外だった)ので安心してる。

てかiPhoneでGmailもヤフーメールもそのほかのメールアドレスも
ちゃんと搭載メーラー使えるからケータイメールというものに
縛られる必要がそもそも無いぜ。PCSVなんていう余計な概念も無いんだし。
171白ロムさん:2009/07/03(金) 12:25:28 ID:y5JVnMCWO
でも禿なんだよな…
172白ロムさん:2009/07/03(金) 12:43:06 ID:A3P025AiO
ハゲのイポンの話はヨソでしれ
173白ロムさん:2009/07/03(金) 13:11:34 ID:O429S2CX0
>153
オイラのところにも、お客様相談センターから電話があった。
しばらくこのスレ読んでなかったから何事かと思ってビビった。
仕事中だからって切ったけど、内容は機種変DMについてみたい。

ホントに黒歴史なんだな。W54SAって・・・。(´・ω・`)
174白ロムさん:2009/07/03(金) 14:06:34 ID:ygpUkzK3O
その電話って非通知だった??
175白ロムさん:2009/07/03(金) 14:50:17 ID:6ZTVbwmqO
>>174

お通じはすこぶる好調!
176白ロムさん:2009/07/03(金) 16:42:52 ID:HkrfdOSAO
今の白雪を超えるデザインの携帯が出ないと機種変は出来ないなぁ。
177白ロムさん:2009/07/03(金) 16:45:26 ID:6JycK3ok0
>>176
白雪(w)だっていうほど良くないのに何を言ってるんだか
178白ロムさん:2009/07/03(金) 16:48:22 ID:0sjT0t930
>>176
しなきゃ〜いいじゃん。
179白ロムさん:2009/07/03(金) 18:59:56 ID:CPsFDD+l0
>>174
おれ173ではないが電話来たよ。
157お客様サポートからの電話 発信通知でてる。
正直ドン引きw
180白ロムさん:2009/07/03(金) 19:34:24 ID:HCK9+U9rO
>>167
自分その予定で日曜日に電気屋巡りしてくる。
自分以外の家族がソフバンだしね、でも携帯サイトが見たいからauをメイン使いにする。
電話きたけど出なかったんだよね〜怪しいと思ったからw
調べたらauだった。
メールにしてくれれば良かったのにさ。
W54SAの特別機種変って1万5千円以内で収まる携帯選んだら実質0円になるのかな。
181白ロムさん:2009/07/03(金) 21:30:22 ID:vUWGmJIvO
>>167 i-Phoneはほとんどの携帯サイトが見れないので注意!

ちなみにグリーもできない…
182白ロムさん:2009/07/03(金) 21:31:46 ID:N6rID6Kl0
>>180
貴方が今フルサポートコースに入っているのであれば、解除料12600円掛かりますよ
まあこの解除料は54SAの契約月数によって変わってきますがね
183白ロムさん:2009/07/03(金) 22:15:41 ID:8JBMB5r1O
今日、カミさんの機種変でショップ行ったついでにDM見せてS001に変えられるか聞いたが、記載されてる機種だけだと言われた。
研修生とかいう名札つけてたけど、関係ないよね?
@島根斐川店
184白ロムさん:2009/07/03(金) 23:24:45 ID:GoLYhvck0
私にも今日の昼過ぎに157お客さまサポートからの留守電が入ってた。
「お得なキャンペーンのご案内」って言ってたけど、機種変更のご案内
(DMの内容)と同じ内容だったのだろうか。

185白ロムさん:2009/07/03(金) 23:46:10 ID:CPsFDD+l0
この流れってもしかしたらもう半年待てば機種変タダとか半額とか言い出さないか???
と真面目に予想してみる。
186白ロムさん:2009/07/04(土) 00:00:55 ID:JUYyWe3R0
DMこねー
187白ロムさん:2009/07/04(土) 00:04:31 ID:qyT9NlqLO
>>182
やっぱり解除料はかかるんですねぇ…。
2年縛りが終わるまで我慢か…教えてくれてありがとうございました!(ペコリ
188白ロムさん:2009/07/04(土) 00:05:31 ID:92E0fBcGO
>>183
東京だけどXmini(0円)でも大丈夫だったよ
スマートフォンとカード端末以外はOKだって言われた
実際はXmini踏み台にしてG9に替えたけど
189白ロムさん:2009/07/04(土) 08:43:45 ID:jr9i+JVmO
試作品biblio買う奴の気が知れん
190白ロムさん:2009/07/04(土) 09:28:42 ID:yuZx6Fq/O
biblioに変えたけどW54SAやっぱり糞だわwww
デザイン機能は気に入ってたけどね…
webがサクサクすぎて感動
W54SAの後継出るといいなー
191白ロムさん:2009/07/04(土) 09:40:24 ID:8w+FaxzFO

それがホントなら何かの間違いだと。
店員の勘違いでしょう。
192白ロムさん:2009/07/04(土) 09:41:36 ID:8w+FaxzFO

>>188
193白ロムさん:2009/07/04(土) 09:48:04 ID:wPMJrl7IO
>>95です。
修理から戻って来たんで、報告してみる。
最初の修理では基盤&液晶&外装交換だったんだけど、今回は基盤のみ交換だった。
今の所は問題無いが、何か外装が汚くなって返ってきた…
キーの隙間とか黒い汚れが詰まってるのは何だ?
194白ロムさん:2009/07/04(土) 11:56:02 ID:/cik4uyIO
51SAキチガイ信者の次は腸炎持ちか。
特定の機種を強要するやつって脳が膿んでるんじゃないのか
195白ロムさん:2009/07/04(土) 12:26:43 ID:F5wCSTz70
>>189
54SA持ちが言うセリフではないなwwwww
196白ロムさん:2009/07/04(土) 14:52:22 ID:agr/u4UlO
アドレス帳ロックで受信時にアドレス表示しないようにしたときの表示ってNOMAMEって表示されるようになったんだな
前は空白だったのに
197白ロムさん:2009/07/04(土) 18:44:24 ID:2K29aAfeO
>>183
俺も島根斐川だ〜何か嬉しい
ちなみに黒紅梅使い
スレ汚しスマソ
198白ロムさん:2009/07/04(土) 20:04:17 ID:orB5B79gO
>>189

だな
試作品はW54SAで十分
199白ロムさん:2009/07/04(土) 21:16:58 ID:yKzalftp0
>>181
ケータイサイトはインターネットじゃないから見れなくて当たり前だろ。

とは思ったが知らん、わからん人のほうが多いか。
200白ロムさん:2009/07/05(日) 00:42:06 ID:3zWIR195P
ここ最近急速に電池パックが膨らんできた・・・
201183:2009/07/05(日) 01:14:11 ID:THl7hs8pO
>>197
おおっ! なんか嬉しいなあ。
斐川店、となりのゲーセンつぶれたのな……
もとから少なかったが、県下でも54SA使い減ったよなあ。
因みに俺も、黒紅梅。
ま、店員に拒否られたし当面はコイツを使い続けるよ。
総合的にみたら、コイツが一番だし。
202白ロムさん:2009/07/05(日) 01:23:34 ID:Jm4WAXE20
>>188
まじで?どこの店かもし紹介できるならお願いします・・・
203197:2009/07/05(日) 16:04:38 ID:GfpbVVDuO
>>201
そうだね、隣りのゲーセンも何時の間にか…
てか斐川店の周り過疎りすぎ…orz

俺はフルサポ解除料6300円になったら
シンプルにして長く54SA使い続ける予定
デザイン最高だし俺のは大きな不具合ないしね
204白ロムさん:2009/07/05(日) 20:44:14 ID:RAk90T240
DM来ませんなぁ。。。

今のポイントでも解除金と相殺出来るからMNPしかないね。
205白ロムさん:2009/07/05(日) 21:53:03 ID:dgSOFz2zO
外装交換で色変えられないかなぁ…

黒にしてぇな。
206白ロムさん:2009/07/05(日) 22:02:03 ID:GfpbVVDuO
>>205
何色買ったの?
予想で山吹とみた!
207183:2009/07/05(日) 22:05:41 ID:THl7hs8pO
>>203
ダイソーも潰れたしなあ。
ちなみにシンプルにする利点ってある?
俺も長く使うつもりだけど。
てか、余程の機種が出ないかぎり安心ケータイサポートの保証の効く5年間はこれでいこうかな、と。
208白ロムさん:2009/07/05(日) 22:22:03 ID:dgSOFz2zO
>>206
残念。白雪だ。
白雪も最高に気に入ってるんだが、黒の色の絶妙さもいいんだよな。
この前電車の中で黒使ってる人がいて、素敵だと思ったんだ。


今日バイト中、首から山吹下げてるおっさんがいた。とりあえず「いらっしゃいませ」と言っといた。
209白ロムさん:2009/07/05(日) 23:10:03 ID:Z/aM2GVP0
>>207
いい加減地元ネタやめれ
210白ロムさん:2009/07/05(日) 23:12:17 ID:GfpbVVDuO
>>207
シンプルの利点はもちろん基本料が安くなる事だね
で、ポイントが約6000くらいあって使う予定もないから
フルサポ解除料はポイントで相殺でタダ
で、毎月の基本料は安くなるから得かなと
あと、安定ケーサポは電池パック貰ったら
解除したがいいんじゃない?まぁ個人の自由だけど
俺はあと最低1〜2年は使う予定、さすがに5年はきつくない?

>>208
そっか白雪か残念!
白雪はキーライト点灯した時カッコイイよね
でも、普段はシンプルな白の携帯だから
そのシンプルさが魅力でもあり、ちょっと飽きそうでもあり…
俺は黒紅梅だけど最高に気に入ってるよ
絶妙な色と高級感は3色の中でも一番だと思う
まぁ3色とも違った良さがあるよね!
211白ロムさん:2009/07/06(月) 09:54:56 ID:Pgt+aA0gO
道端のウンコ色ケータイなんぞに興味はない

白雪が一番に決まっとろうが!
212白ロムさん:2009/07/06(月) 11:23:27 ID:Vu7tcSht0
女の子なら似合うけど
男だとかなり限定される
213白ロムさん:2009/07/06(月) 12:39:38 ID:WCe9zOc50
(´-`)。o ○ (でも白雪のニックネーム1位はザーメン…)
214白ロムさん:2009/07/06(月) 13:50:15 ID:ULvPLDAoO
オレ♂だけど白雪持ちだよ
215白ロムさん:2009/07/06(月) 14:46:01 ID:Z4X3IZYa0
俺も男だけど白雪だ
友達に「いいデザインだね」と言われるとやっぱり嬉しいな
216白ロムさん:2009/07/06(月) 15:24:55 ID:Pgt+aA0gO
中身はクソが付くほど最悪だけどな(笑)
217白ロムさん:2009/07/07(火) 06:40:27 ID:hFGW35xK0
ここにきて急にアラームが鳴らなくなるようになった…
アラーム設定後電源切る→時間になると電源は入るがアラーム自体は鳴らない
電源切らなけりゃ普通に時間になったらアラーム鳴るんだがなあ
なんでだろう。修理に出すしかないのかね
218白ロムさん:2009/07/07(火) 11:46:22 ID:XrOl+IQxO
今月誰にも電話かけてないのに、通話料とられてるんですけど、勝手にかける不具合ってありました?
219白ロムさん:2009/07/07(火) 11:55:55 ID:CDX9IPcT0
>>218
お留守番サービスとか
220白ロムさん:2009/07/07(火) 18:20:16 ID:lp28RpkgO
仕事中いきなり157から電話がかかってきてビビった。
何かと思えば、機種変更時のキャッシュバックと9月からの指定通話無料についての案内だった。

機種変更勧める前に、変更したくなるような機種を出せと(ry
221白ロムさん:2009/07/07(火) 21:12:08 ID:JITvdOtYO
今年の夏モデルもお粗末だしなぁ
222白ロムさん:2009/07/08(水) 01:36:40 ID:ajzS9nyJO
今年の冬モデルもお粗末だしなぁ
223白ロムさん:2009/07/08(水) 01:42:23 ID:xy4aBwpS0
>>222
なんで分かるんだよw
予想はつくけど。
224白ロムさん:2009/07/08(水) 01:49:10 ID:tk/T5B0H0
実際、何がダメなんだろう、今のauの端末って。

Sportio water beat みたいな突然変異的変態端末もあるし
bibloとか結構がんばってるとは思うんだが、
なんか…、もひとつ…、こう………。
225白ロムさん:2009/07/08(水) 01:56:25 ID:bhSsRJ9+0
>>224
中身が全部同じOSがダメ。
個性が無い。しかも使いやすいとはいいがたいOS。

そしてトロい。
やっとKCP+も使える感じにブラッシュアップされてき・・・たと思ったら
マルチタッチ操作に手を伸ばしてまたサクサクから遠ざかった。
もっさりカクカクなマルチタッチ操作なんてゴミカスなのに。

搭載webブラウザの異常な糞さもあるなぁ・・・
まぁ、要するにソフトウェア的なウンコが多いんじゃないか。
226白ロムさん:2009/07/08(水) 02:30:41 ID:z6s+C9KiO
KCP+、見た目SAで、機能がTってのが間違いだね
SAの操作性まんまのアプリは機能劣化してるわけだし(メール,カレンダー,着信音設定,アドレス帳,履歴,赤外線通信等)
他社で当たり前の送信BOXなんてSHだけだし
完全対応したと思ったタッチパネルも機能の深層(Bluetoothとかリスモとか)で機能しないし
227白ロムさん:2009/07/08(水) 08:18:11 ID:nGvbvV3yO
それでも、皆さんがauに留まる理由ってやっぱりW54SA?
228白ロムさん:2009/07/08(水) 09:41:48 ID:LRla6WDg0
>>227
家族割
229白ロムさん:2009/07/08(水) 11:17:33 ID:YlS3Qv0qO
>>224
別にau端末がダメだとは思わないがね
ココにいるような携帯オタクらにはダメかもしれないが一般ユーザーは騙されてるな
ハゲには安そうなイメージで騙される
ボコモには使いやすそうなイメージで騙される
何かのアンケート記事でボコモは使いやすいイメージとかあったがあんな糞使いにくいのは無いだろう
一般ユーザーは機能なんか見ちゃいない
価格とデザインだけ
あんな使いにくいボコモを使いやすいとかいって喜んでる
使いやすいのはダントツau端末
携帯オタクらには機能的にはボコモのが上なのかもしれんがね
230白ロムさん:2009/07/08(水) 11:41:13 ID:xqFXzAyHO
まあ携帯オタクじゃなきゃ54SAだって許容範囲のもっさりみたいだしな。
231白ロムさん:2009/07/08(水) 11:42:56 ID:LRla6WDg0
>>224
素直にコテコテの「全部入り」を出してくれれば良いのに。
スペック表の全てを埋めてくれてないと、ココにいる人は満足しないと思う。

EZ・FMとIrSimple対応してればbibloに機種変したのに・・・。
232白ロムさん:2009/07/08(水) 11:50:56 ID:CP/d+LR80
auで青歯対応の機種って他にあったっけ?
ドコモは充実してるんだよな。
233白ロムさん:2009/07/08(水) 12:09:26 ID:YlS3Qv0qO
>>232
KCP+機にはみんな載ってるだろう
最近の機種なら京セラ以外はみんなKCP+だし
234白ロムさん:2009/07/08(水) 12:12:30 ID:M2S9BEQNO
>>227
電波
235白ロムさん:2009/07/08(水) 13:16:24 ID:R6MI2b7zO
機種変対応してる機種ってどれかわかる人います?
DM来てないけど、この前電話かかってきて対応機種をさらりと言われたけど
覚えられなくて
236白ロムさん:2009/07/08(水) 13:46:16 ID:Plmvp2v/O
>>226
>完全対応したと思ったタッチパネルも機能の深層(Bluetoothとかリスモとか)で機能しないし
そうなの?
237白ロムさん:2009/07/08(水) 15:26:31 ID:CkWrR8jP0
DMないけど、キャッシュバックは54SA契約者全員対象?
238白ロムさん:2009/07/08(水) 15:47:00 ID:YlS3Qv0qO
>>237
全員かどうかは知らないけどDM無くても大丈夫だったよ
客センに訊いてみ
すぐに調べて対応してるかどうか教えてくれるよ
239白ロムさん:2009/07/08(水) 15:57:57 ID:z6s+C9KiO
>>236
そう
LISMO、WEB、アプリそして何故かBluetoothメニューがCA001的な操作にしか対応していない
240白ロムさん:2009/07/08(水) 18:44:04 ID:Ho4/bh9m0
biblioに変えた。

54SAで撮影したWQVGAの動画は再生不可。
携帯動画変換君で変換したWQVGAの動画も再生不可。
VGAの動画をワイドに引き伸ばしての再生も出来ない。

まぁEzWEBのフォントも綺麗だし、54SAより動作が軽いから満足だけどね。
241白ロムさん:2009/07/08(水) 19:38:51 ID:YlS3Qv0qO
>>240
しかしキーは打ちにくい
なんど書き込みを消してしまった事か…
縦入力の時は終話キーなんか使って上のキーにでも割り当てればいいのに
早く横入力に慣れないと…
242白ロムさん:2009/07/08(水) 19:40:25 ID:YlS3Qv0qO
>>241
使って→使って無い
243白ロムさん:2009/07/08(水) 19:41:24 ID:CEaD5Cry0
まだヤフオクで白雪が2万で落札されてるんだね。
買う奴もどうかと・・・
244白ロムさん:2009/07/08(水) 19:53:33 ID:Z3g3rRnbO
>>243
ヤフオクで新品白雪、二万ちょいで落札しましたが何か?
機能・デザイン共に、相当気に入っている。
現行機種にもこれから出る機種にも期待出来ない俺としては、二万出してでも買う価値はあった。
245白ロムさん:2009/07/08(水) 21:32:22 ID:Plmvp2v/O
>>239
なんだか統一感がないんだな。KCP+の制約か
246白ロムさん:2009/07/08(水) 21:52:40 ID:R6MI2b7zO
シンプルコースじゃないと割引にならないんだよね?
もし仮にbiblioにするとしたらいくらキャッシュバックでいくら払わなきゃいけなくなるんだ?
いろんな料金コースやらがあってわけがわからん
247白ロムさん:2009/07/08(水) 22:01:05 ID:VD/5zR4qO
>>246

ショップ行けよカス
24833:2009/07/08(水) 22:30:17 ID:f3CT+Bne0
>>246
【自分自身の例】
私は、シンプル(5万9760円)でビブリオ購入。
49800×12回の分割購入。
羊羹のフルサポート解除料で、12000auポイント使用

7月末に、じぶん銀行に1万6000円入金予定。

プランの見直しやPCSV含めたバケット代節約で月で2〜3千円節約になるので、
K-powerカード支払を総合的に考えて負担増が思ったほどないので替えました。
249白ロムさん:2009/07/08(水) 22:48:31 ID:bGtEuCTZO
54SAがサクサク、バッテリー長持ちだったら神機として殿堂入りしてたはず。

つーか変わった機能付けんのはいいが、バッテリーやレスポンスとかの基本的な部分を大事にしろよ。
携帯電話として成立してない機種が多すぎる。
250白ロムさん:2009/07/08(水) 23:31:36 ID:tk/T5B0H0
>>248
>49800×12回の分割購入。
志村、志村、だまされてる、だまされてるよ。
25133:2009/07/09(木) 00:07:18 ID:9u7DTSrk0
4980×12回の分割購入だね
252白ロムさん:2009/07/09(木) 01:19:30 ID:uO+KSdDgO
最近の機種はマルチ対応してるのばっかみたいだけど
W54SAみたいに不具合はなくなってるの?
253白ロムさん:2009/07/09(木) 01:24:09 ID:RqSk7gAOO
biblioはW54SAより大幅に進歩してるよ
かなり快適
254白ロムさん:2009/07/09(木) 01:27:16 ID:T2xcw9ElO
何故KCP+がダメダメでもっさりなのか考えてみた
既知のとおり、KCP+は全てBREWで構築されている
BREWアプリは起動させてしまえば動作は速い(ただし外部データの読み込みは比較的遅め※1)
しかし、起動に少々時間がかかる
特にアプリサイズがデカくなると起動時間も増加する

そのため、KCP+全体を一つのBREWアプリで作るとアプリサイズも非常に大きくなり、起動時間が長くなる
(今でも十分長いのだが)
分かりやすく言えば窓付属のペイント(=軽いアプリ)とPhotoshop(重いアプリ)の起動時間の差みたいな感じ

そこで、OS動作根幹になるBREWアプリとその他機能のBREWアプリを別々に分割し、
必要な時に起動させるようにして起動時間の短縮を図った
その代わり、各機能を呼び出すたびにタイムラグが生じ、もっさりの原因になった

つまり、各機能を仮に"○○.exe"とすると、
□待受からM311:待受画面
待受→メインメニュー.exe(窓のスタートに相当)→機能設定.exe(M機能第2階層まで)→M31.exe[ディスプレイ]→M311.exe[待受画面]

□待受からEメール
待受→Eメール.exe

□待受からフォト(デジカメモード)を起動
待受→メインメニュー.exe→カメラメニュー.exe→フォト.exe

上記の例のように、各機能を起動する度にアプリを起動しているのである
『→』の場所でアプリ起動時のラグが発生する

※1)これがDFの展開やサムネイル表示の遅さ、LISMO起動時の読み込みの遅さの原因の一つだと思われる
これは原因の一つに過ぎず、他にも原因はあると思われるのだが…


KCP+の動作上の遅さの原因についてはここまで
携帯で長文は疲れる…
255白ロムさん:2009/07/09(木) 01:30:09 ID:uO+KSdDgO
biblioに機種変してる人多いみたいだけどそんなにいいの?
俺も機種変しちゃおうかな
256白ロムさん:2009/07/09(木) 03:57:16 ID:STw5THZJO
必ず両手で持たなければならなくなるのは許せない
257白ロムさん:2009/07/09(木) 05:04:55 ID:tId17x5b0
真理を突いている・・
258白ロムさん:2009/07/09(木) 07:59:59 ID:rS9KlIh70
腸炎はあの安い電卓みたいなキーが打ちにくそうで
どうにも変える気にならない

冬モデル待ち
259白ロムさん:2009/07/09(木) 09:05:31 ID:iXjCjBPRO
>>256
> 必ず両手で持たなければならなくなるのは許せない

使用中8割は片手で使ってる。
260白ロムさん:2009/07/09(木) 13:06:43 ID:KZ7vXZZzO
スポーティオってやっぱり使いにくいかな。このスレで機種変したって報告全然見ないし。
261白ロムさん:2009/07/09(木) 15:17:15 ID:0BnoQNFuO
>>260
初代ならシンプル機種変したけどレスポンスはまあまあだし、
ボタンもクリック感があって結構押しやすい。
マルチ使えるしメイン機になってるよ
262白ロムさん:2009/07/09(木) 16:58:02 ID:RqSk7gAOO
>>258
あたあたあた連発のW54SAよりマシだけど
263白ロムさん:2009/07/09(木) 18:07:41 ID:KZ7vXZZzO
>>261
すまん、自分が言いたかったやつは今年発売のウォータービートって機種だ。
今さっき初めて該当スレ覗いてみたんだけど、タッチパネルが不具合と思うくらい使いにくいみたいだ・・・。
264白ロムさん:2009/07/09(木) 18:14:50 ID:L9M2m0myO
>>256
むしろ早く両手打ちを覚えたくなるって所だな
片手は右手打ちが普通
左手打ちはかなり難しい
両手打ちができれば普通の機種よりスラスラと早打ちできるだろう
265白ロムさん:2009/07/09(木) 21:04:02 ID:tId17x5b0
31SAにあった[シークレット機能](メールのフォルダが隠れるやつ)って、現存機種である?
266白ロムさん:2009/07/09(木) 21:45:39 ID:s5q7DY3fO
基地外いないと驚く程平和だなぁ
267白ロムさん:2009/07/09(木) 21:51:05 ID:00dFe/X1O
>>265 今はないな。52SAまでじゃないのかな?確かその機能が付いてたのは…
268白ロムさん:2009/07/09(木) 22:08:43 ID:Ka3T+UoN0
>>260
軽くて小さくて、今じゃすっかりメイン機種だな。
ただ、Suicaとかワンセグが無いからW54SAも鞄に忍ばせてる。

殆ど使わんがな。
269白ロムさん:2009/07/09(木) 22:18:49 ID:jUWIAVVtO
>>254

久々になるほどって思える書きを見た…
270白ロムさん:2009/07/09(木) 22:19:27 ID:L9M2m0myO
>>266
拓哉か…
某サイトで相変わらずくだらん書き込みしてさんざん叩かれてるよ
271白ロムさん:2009/07/09(木) 22:24:49 ID:3lQFH1VU0
>>269
次スレのテンプレに入れる?
272白ロムさん:2009/07/10(金) 15:28:55 ID:vFXkIO6f0
今さっき>>153の電話きた。そんなに機種変更させたいならフルサポ解除料なしにしてくれ
273白ロムさん:2009/07/10(金) 20:11:30 ID:z16Tk/Sf0
本当そうだよね
最低限フルサポ解除はして欲しかった
274白ロムさん:2009/07/10(金) 21:00:28 ID:pys0R3LHO
俺も昨日あうから電話きてた(留守電)
275白ロムさん:2009/07/10(金) 23:25:54 ID:kFq4KYZM0
俺にはきてないぞー
276白ロムさん:2009/07/10(金) 23:28:43 ID:zndhpQYQO
HITACHIのHIYに機種変しようか迷ってる 女が持つにはゴツいかな? 54SAよりサクサクじゃなきゃ嫌だし
277白ロムさん:2009/07/11(土) 01:28:52 ID:L0RUDTZPO
カメラ起動しなくなったorz
278白ロムさん:2009/07/11(土) 03:08:48 ID:D0s6APW4O
>>276
別にゴツイとかは気にしねーな、こだわり派かなーって思うくらい。
279白ロムさん:2009/07/11(土) 04:22:54 ID:RY31dUVUO
内蔵の国語辞典の「鼓膜」の項目がおかしい。
「をな」って何?誤植?
280白ロムさん:2009/07/11(土) 05:20:16 ID:220t29fI0
境をな「す」かな?
281白ロムさん:2009/07/11(土) 06:33:48 ID:Yp4IWL8LO
>>276
俺もDMのキャッシュバックに対応してくれるならソレに変える予定
282白ロムさん:2009/07/11(土) 14:03:32 ID:wt6Y3Zoa0
biblioに変えて思ったことはやっぱりW54SAは糞だったってこと
デザインと機能が良くてもモッサリプチフリ最低携帯だから終わってる
webの汚すぎる文字も見てられないわ
283白ロムさん:2009/07/11(土) 14:04:43 ID:OabexyFXO
biblioに変えて久しぶりにコレに戻してみたけどプチフリは相変わらず
いくらアップデートしても直らなかったんだなぁ
モッサリはけっこう改善された気はするんだが…
あとEZwebのQVGA表示も戴けない
前は特に気にしてなかったのに…
284白ロムさん:2009/07/11(土) 14:37:00 ID:ZmF4OdG+P
もうアップデート来ないのかな
285白ロムさん:2009/07/11(土) 14:48:38 ID:NoARHDNrO
>>283

SH001も持ってるけど、別にWebがQVGAでも気にしないよ。
つか、Webのスクロールはこっちのが早いな。
286白ロムさん:2009/07/11(土) 15:02:03 ID:iInAfxGDO
あんなDMやる位だからもうUPデート無いでしょ。
見捨てられたかな…
287白ロムさん:2009/07/11(土) 15:12:46 ID:A+msKCJPO
10回目のアップデートが来ると良いな
288白ロムさん:2009/07/11(土) 16:31:02 ID:wt6Y3Zoa0
>>285
Web文字気にならないとか凄いわね
VGA対応使ってしまうとカクカクで汚くて見てられない
三洋のスライドは好きだから是非出してほしいけど…ないよな
289白ロムさん:2009/07/11(土) 19:11:16 ID:FtUY2zU/O
W62CA→CA002の例があるから外見ほぼまんまで中身が高速化とか有ればな
290白ロムさん:2009/07/11(土) 19:59:32 ID:FY7R3yxo0
地味に良いT002に変えたいけど金が無いわw
291白ロムさん:2009/07/11(土) 21:25:13 ID:NoARHDNrO
>>288

気にしないのが普通じゃね?
292白ロムさん:2009/07/11(土) 21:34:07 ID:OabexyFXO
>>285
いや
変えてすぐは凄く気になるんだがしばらく使ってると慣れるんだけどね
まぁ、技術の進歩なんてそんなもんでそれだけ使ってれば別に気にならないもんだ
293白ロムさん:2009/07/11(土) 21:48:10 ID:iTjTZtE40
D905i→P008A みたいに機種の個性が継承されればなぁ。
294白ロムさん:2009/07/11(土) 22:16:11 ID:OabexyFXO
>>293
まぁ、SANYOのサイトでアンケートやってたしまだSANYOブランドで出す気はあるんでしょ
一応アンケートにはSANYOらしい機能の復活を要望しといたよ
みんなも要望しといてね
295白ロムさん:2009/07/11(土) 22:17:23 ID:TzhV1VG1O
自動で前のページに戻る不具合なんとかしろ
296白ロムさん:2009/07/11(土) 22:26:16 ID:knIhcASoO
>>291
目が節穴のお前は気にならないだろうな

297白ロムさん:2009/07/11(土) 23:52:57 ID:xyWZeXtDO
>>295
それってさ
1ページ戻る時にクリア2度押したら、次いく時に一瞬画面がいきそうになるのに戻るやつのこと?
298白ロムさん:2009/07/12(日) 14:25:57 ID:D8+/MqTtO
初めてカレンダーからタスクリスト一覧を開いてみたら
0000年0月0日00:00の未完データが
50件も登録されてるんだけど、皆様も同じ?
なんか怖いんだけど消しちゃって大丈夫かな
最初に表示される全データでは出ないのに
一度未完タブに切り替えると出てくる…
あとタスクリストを表示中にマルチで切り替えて
もう一度タスクリストに戻ろうとすると、開いた瞬間に閉じるな
使わないからいいんだけどさ
299白ロムさん:2009/07/12(日) 14:45:17 ID:5zGPrOqBO
>>298
登録されていません
300白ロムさん:2009/07/12(日) 17:26:38 ID:31OqYiXN0
>>295
おれもなる、どっかのサイト入ろうとした時に真白になって
ブラウザバックするやつだろ?

なあ、電池パックのカバーなくしたんだがどうすればいい?
301白ロムさん:2009/07/12(日) 18:09:24 ID:y25ZGkTeO
買えるよ
302白ロムさん:2009/07/12(日) 18:37:32 ID:JjTzKqF0O
カバー300〜600円ぐらいじゃなかったけ?
303白ロムさん:2009/07/12(日) 21:41:12 ID:5zGPrOqBO
さすがにこのスレも静かになってきたなぁ
アップデートでまだまだ性能upできそうな機種なんだがねぇ
あのキャッシュバックキャンペーンでauも見捨てたって事か…
304白ロムさん:2009/07/12(日) 23:11:17 ID:31OqYiXN0
>>301 >>302
サンクス、明日あうショップ行ってみる
305白ロムさん:2009/07/13(月) 00:13:32 ID:DuAWaJSIO
今開いた状態でもキーロックのマークが出てたけど一度閉じて開いたら消えた
バグってたようだ
306白ロムさん:2009/07/13(月) 06:27:18 ID:nvuS6a/J0
>>305
それしょっちゅうなるわ
307白ロムさん:2009/07/13(月) 14:45:29 ID:s9mAmGAJ0
たまにezwebのマークが画面の上の方で点滅するんだが
なんなんじゃあれ。
308白ロムさん:2009/07/13(月) 15:36:33 ID:/pIVQegpO
>>298
電源offして再起動してみ
たぶん直る。
しばらく電源入れっ放しに
してるとたまになるwww
309白ロムさん:2009/07/13(月) 16:08:06 ID:Yw9Y0sR2O
>>307
通信中だ
鶏切嫁
310白ロムさん:2009/07/14(火) 09:10:28 ID:Z6Ne+6Zj0
過疎・・・
KDDIのDM攻撃に大多数がやられたか
311白ロムさん:2009/07/14(火) 09:59:59 ID:qambpqrA0
自分はやられてないよ。
312白ロムさん:2009/07/14(火) 10:09:05 ID:p9Ztx/E7O
まだだまだ頑張れる
313白ロムさん:2009/07/14(火) 10:59:55 ID:FWWpinarO
>>310

おれもいるぜ!
W54SA健在
314白ロムさん:2009/07/14(火) 11:01:58 ID:o+6pcO7kO
俺は買って間もなく無料交換した!
デザイン 画面サイズ デカ音よかったが不都合に嫌になり今は61CAで
それなりに満足
315白ロムさん:2009/07/14(火) 13:04:45 ID:U6otwESXO
>>314
お前はいらない子
316白ロムさん:2009/07/14(火) 14:20:19 ID:bTCYx9gz0
このまま機種変する事無く2年が過ぎそーな予感がしてる・・・。
317白ロムさん:2009/07/14(火) 15:55:44 ID:C9ret4hiP
電話掛かってこない
月の利用額が高い人の方が早く掛かってくるのかな
318白ロムさん:2009/07/14(火) 19:40:37 ID:U883mwwgO
シンプルにするために変えたけど嬉しかったからか3回電話かかってきたな
319白ロムさん:2009/07/15(水) 08:33:21 ID:9sKzr3YKO
電話来ない
一部だけに電話やDMなんてナメてんの?au
今は変える気ないが対応の雑さに腹が立つ
320白ロムさん:2009/07/15(水) 18:02:44 ID:thr1z3xYO
対応が悪いのは
昔から! 気にしな〜い!
321白ロムさん:2009/07/15(水) 19:28:55 ID:/o47Q9yQO
biblioに変えたら助手席ナビのリルートがえらい早くなってワロタw
322白ロムさん:2009/07/15(水) 20:47:41 ID:n5gMbu+sO
>>321
俺もビブに変えたがスレチだ
32333:2009/07/15(水) 21:36:45 ID:X8UCo06W0
今日も羊羹の音で目覚めた私が来ましたょ
324白ロムさん:2009/07/16(木) 02:00:15 ID:4J6pb4Cb0
W54SからKCP+3兄弟特別措置で無料でPremier3に機種変

最近になって山吹が急に欲しくなりオクで購入
早く届くのが待ち遠しい

レスポンスは54Sで慣れてるから、見た目だけで十分だ
325白ロムさん:2009/07/16(木) 03:03:14 ID:/KEnTfu2O
この機種でもなるよ
↓試してみ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1243984225/742
326白ロムさん:2009/07/16(木) 06:59:48 ID:6LzSpsBMO
>>324
レスポンス慣れててもwebのプチフリに耐えられなくなるよ
それにweb文字糞汚い
327白ロムさん:2009/07/16(木) 14:14:03 ID:Ki4kdUId0
アラームがならなくなった
DMこない
328白ロムさん:2009/07/16(木) 20:04:18 ID:EXI57nnH0
DMどっか無くしちゃった
7月いっぱい有効なんだっけ
何でも良いから1円機種出て来ないかなぁ
329白ロムさん:2009/07/16(木) 20:16:46 ID:/KEnTfu2O
>>328
DMなくしても大丈夫だよ
330白ロムさん:2009/07/16(木) 20:26:20 ID:fNWg2LK60
最近、誰からも電話やメールが来ない(´・ω・`)
331白ロムさん:2009/07/17(金) 00:00:11 ID:DN4KsmHvO
それはみんなそうだろ
332白ロムさん:2009/07/17(金) 00:10:09 ID:5VAu+tKhO
じぶん銀行振り込み もうすぐかな?
333白ロムさん:2009/07/17(金) 18:34:34 ID:7EfcjDRKO
機種変更のオススメという旨で電話かかってきやがった
my割とバリューの縛り継続中だって事くらい調べて電話してくれよ

こっちだって違約金なしで機種変出来るならさっさとしてるっての
334白ロムさん:2009/07/17(金) 18:37:05 ID:7EfcjDRKO
バリューじゃねえフルサポだ
早く契約解除してキャリア移したいが為に某社のプランで頭がいっぱいだった
335白ロムさん:2009/07/17(金) 18:41:08 ID:5VAu+tKhO
たまに勝手に電源落ちてる時がありますが仕様ですか?
336白ロムさん:2009/07/17(金) 19:03:04 ID:E0uoJ2FXP
その仕様はもうだいぶ前に取り消されましたよ
337白ロムさん:2009/07/18(土) 01:39:28 ID:/YH8ff4BO
5月か6月頃のUD、忙しくて後回しにしてたよ。あまり期待してなかったのもあるし。

もう、ICをKCP機に差し替えっぱなしで、まったく不便ない携帯ライフを送ってるから、
もう54SAのもっさりには、堪えられないかも。

最新のUDで、少しは良くなったの?
338白ロムさん:2009/07/18(土) 09:02:26 ID:qXI6jT0P0
>>337
そんな変わらないよ
339白ロムさん:2009/07/18(土) 15:16:34 ID:nytZj7rHO
早く後継機は出ないものか。。。
もどかしくて仕方がない。
っていうか何でステレオスピーカーがなくなってきてんだ?
そしてW63SAは使いやすいのか。。。
340白ロムさん:2009/07/18(土) 18:37:43 ID:aUf03oiUO
最近文字打つ時スムーズにいかなくなった。
詰まるというか。
早打ちには自信あったのにこの携帯に替えてから手の動きももっさりになったよ
341白ロムさん:2009/07/18(土) 19:16:08 ID:MyPEwk7KO
歳取ったんだよ。
342白ロムさん:2009/07/18(土) 20:10:19 ID:2MoldoFQ0
54SAは持っていれば満足できる機種。
常に使うには、携帯電話としては不良品。

でも、auのサービスを利用するには充分な機能だから、今後も大事にする。
343白ロムさん:2009/07/18(土) 20:39:01 ID:qXI6jT0P0
>>340
詰まる詰まる
ここ最近特に
344白ロムさん:2009/07/18(土) 22:00:23 ID:lk/cvShaO
俺は、普段着信音は消してる。
ずっとポケットに入れてるからブルブルだけで十分。
ところでオマイらすかいらーくグループのメール会員に入ってるかい?
今日ガストでクーポン使ってクーポンの画面表示したまま携帯閉じてたら
メール受信→ブルブル+WINマーク点滅…ブルブル+WINマーク点滅…エンドレス(-.-;)
止まらなくなったよ
ついでにマックのクーポンで試してみたけど問題なかった
そういえばすかいらーくのクーポンはブルブルの設定でも下に送ると音なってたし

これって既出?
345白ロムさん:2009/07/18(土) 22:20:53 ID:X7iOQx8gO
俺の場合はようつべ再生中にメールが来て、ボタン押すまでバイブ止まらなかった。
346白ロムさん:2009/07/18(土) 23:02:37 ID:lk/cvShaO
>>345

じゃあ仕様ということで桶
不具合があっても当たり前だから…
347白ロムさん:2009/07/19(日) 01:41:26 ID:oZjJHfzVO
俺のはサイレントマナーにしててもTM使う時に勝手にバイブするわ
348白ロムさん:2009/07/19(日) 08:17:29 ID:/bZQpw/xO
普段51SAファミコンと44S使ってるんだけど修理中の代替機に黒紅梅があったので借りてみた…



ケータイアップデートどんだけ掛かるねん…orz
でも機能は問題ない感じ
349白ロムさん:2009/07/19(日) 11:49:01 ID:aYXb/Gsm0
学得とDM割って併用できるの?
できるなら早く機種変して白雪を音楽専用として使いたい
350白ロムさん:2009/07/19(日) 12:26:43 ID:IhW+fUXmO
ガク割でbiblioに変えたんだが、
今日EZホットインフォからそのDMキャッシュバックについてメール来た。
待ってれば勝手にじぶん銀行なり郵便為替なりでくるっぽい。
キャッシュバック対象者が対象機種に変えたら後は勝手に振り込みなりなんなりで来てくれる・・・よな・・・?
多分。
351白ロムさん:2009/07/19(日) 15:07:58 ID:zWMfRZ+v0
>>349
一番上から読んで行けば答えがわかるよ
352白ロムさん:2009/07/19(日) 16:06:24 ID:Lvrg/+q4P
EZホットインフォ俺も来た。
機種変しロッテ言われれば言われるほどしたくない
353白ロムさん:2009/07/19(日) 18:49:22 ID:Dvfm96YyO
>>351
悪い…サンクス(´・ω・`)

ビブリオに変えようか考え中
学得+DM割+ポイント−フルサ解約料
で一万円以下で買えそうなんだけど

やっぱり一万円以下で買えられるならビブリオにしたほうがいいかな?
ソーラーとかも考えたけど評判悪いしさ

DM割が指定機種じゃなければ他も考えたい
354白ロムさん:2009/07/19(日) 19:14:49 ID:Mt+oQh1W0
ビブリオは半年後にはゼロ円になってるんじゃないの。
355白ロムさん:2009/07/19(日) 20:20:14 ID:4sYkijfO0
ビブリオの何処が良いのか分からんわ
356白ロムさん:2009/07/19(日) 21:13:03 ID:jjo47keM0
qwertyキーボード
357白ロムさん:2009/07/19(日) 21:36:44 ID:VHzg+lqTO
>>355
全然違うタイプだしW54SAもいい機種なんだが変えれば間違いなく幸せになれる
KCP+の完成度だけでもW54SAと比べればほとんど神レベルだ
電池持ちも倍くらい(感覚にすぎないが)いいしな
358白ロムさん:2009/07/19(日) 22:05:17 ID:4sYkijfO0
>>357
うーん、スマートフォンだったらなー
確かに機能的にAUの中では良いのは分かる
ただ、もったいないと思ってしまうんだよね
359白ロムさん:2009/07/19(日) 22:30:56 ID:jjo47keM0
>>358
うん、qwertyキーはあるものの、au的な位置付けとしては
KindleやGoogleが進出してくる前に
EZ-bookを普及させるための自販機だろうからな(間に合うのか?)
360白ロムさん:2009/07/19(日) 23:37:48 ID:Hu0onAbAO
54SAを使いながらS001も使ってるがS001も54SAいいよ。
361白ロムさん:2009/07/19(日) 23:51:33 ID:VHzg+lqTO
>>360
S001もいいね
biblioに変えたが直前までS001にするつもりだった
変えたといってもW54SAが嫌いになったワケでもなくタダ新しい機種に変えたくなったんだなぁ
W54SAを含めてどれもいい機種だと思うよ
362白ロムさん:2009/07/20(月) 00:59:53 ID:ZmlLewS5O
>>360

この機種とS001ならどっちのが電池持ちいいですか?
363白ロムさん:2009/07/20(月) 01:34:40 ID:XjWRIPwaO
ん…ビミョーだね。

気持ち54SAがいいかな。ただS001は別売で電池充電器ていうのがあって、電池だけを専用充電器で充電できるのが魅了だね。
電池を充電器に入れ充電器にコンセントを差すのが付いてるからそのまま家のコンセントに差せば電池だけ充電できる仕組みになってるから結構いいよ。

364白ロムさん:2009/07/20(月) 01:45:47 ID:QhTyjt9PO
>>363
あのソニエリ用の充電器は実はちょっと改造するだけでW54SAの電池にも使えるんだな
もちろん自己責任
付属のソニエリ用電池はあまるワケだが
365白ロムさん:2009/07/20(月) 12:05:35 ID:OPvOXITDi
キャリア増やしてメインから外してサブとして使ってます
サブとしてならまだまだいける
366白ロムさん:2009/07/20(月) 12:09:07 ID:kMXKAmp30
a
367白ロムさん:2009/07/20(月) 12:12:11 ID:kMXKAmp30
何ヶ月かぶりに規制解けた

ビブは良さそうだけど左利き殺しだね…orz
368白ロムさん:2009/07/20(月) 12:48:19 ID:JVKNiaTp0
ビブって解像度とデータフォルダ容量以外は
W54SAに勝ってないかもって気がしてきた
369白ロムさん:2009/07/20(月) 13:07:28 ID:cNMuL4BSO
ここ見てるとビブに機種変しようかしまいかめっちゃ悩む
白雪にもバカだが愛着あるし

54SA→ビブに機種変した人は、何が決め手だった?
370白ロムさん:2009/07/20(月) 13:28:59 ID:weCDOB2Q0
1年使ったW54SAの電池パックが膨らんでるんだけど
他に膨らんでる人いる?
371白ロムさん:2009/07/20(月) 13:35:18 ID:ypAI6mSb0
俺のも膨らんできた
電池ならまだあるから問題ないが
372白ロムさん:2009/07/20(月) 13:56:03 ID:QhTyjt9PO
>>369
何かなぁ
W54SAはプチフリがあるくらいで特に不満があった訳じゃなかった
biblioも容量がデカいだけで特に多機能て訳でもないしね
そろそろ新しい機種が欲しくなっただけ
新Operaも興味あったしね
でもbiblio使ってみてプチフリとかのKCP+の問題点はみんな解消していてスゴくいいよ
電池持ちもいいしね
373白ロムさん:2009/07/20(月) 14:29:49 ID:jt2qPOdTO
ビブリオは上下ひっくり返して左手でも使えるようになってたらよかったのにね。
374白ロムさん:2009/07/20(月) 15:54:55 ID:ZmlLewS5O
>>368

電池持ちやレスポンスも!
375白ロムさん:2009/07/20(月) 15:59:29 ID:ZmlLewS5O
>>363

S001は870mAhあるのに54SAより持つ訳ではないのですね。
ありがとうございます。
376白ロムさん:2009/07/20(月) 17:18:23 ID:NTS8uiBy0
フルサポって契約満期じゃないとシンプルプランにかえられないんだっけ?
377白ロムさん:2009/07/20(月) 17:27:11 ID:o4dvnxRKO
>>376
2年未満でも機種変更の時フルサポ解除料支払えばシンプルプランに変えられるってこれjs
378白ロムさん:2009/07/20(月) 17:38:17 ID:NTS8uiBy0
>>377
ttp://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/simple/index.html
このページには

※ 〈シンプル980について〉
「シンプルコース」でご加入の方、「フルサポートコース」で期間満了の方がお選びいただける料金プランです。

ってあったから解除料払っても無理なのかなって思った
脳足りなくてすまん
379白ロムさん:2009/07/20(月) 20:00:20 ID:4MagLL8r0
データフォルダが開けずに読み込み失敗って出るorz
380白ロムさん:2009/07/20(月) 23:54:28 ID:bSxFKUooO
>>379
たいていの場合再起動でおk
381白ロムさん:2009/07/21(火) 00:35:37 ID:Nohos/mf0
勝手に電話発信で、サポセンにメール送ったが、
157行けと言われ、157にはaushopいけと言われたらい回しな俺。。。

はやく後継のsanyo機種こねーかなぁ・・・
382254:2009/07/21(火) 03:18:06 ID:bF2Bh5kZO
>>381
K001と見られる機種がKCP+らしいのでSAチームかもしれません

>>254の続きです
前回も書いた通り、KCP+は各機能を個別のBREWアプリで構成しているため
各機能間の画面移行にラグが生じます
>>254で書いた内容はモッサリの原因の一部として書いたため、個別のBREWアプリとして構成した事が
悪いことだらけに聞こえてしまうかも知れません
しかし、長所も存在します

KCP+導入後も、各社独自の差別化が図られています
SANYOやSHARPなどではEメールの作成画面、送受信BOX等第2階層以降が
KCP+標準の東芝仕様ではなく、独自のUIを採用しています
また、カメラ機能は特に顕著で、SONY,CASIO,HITACHI,SHARPなどでは独自のカメラUIを採用しています
要するに機能アプリを個別にすり替えることが容易になるわけです
要するにPCメーラーでOutlookの代わりにThunderbirdを使うとか、WMPの代わりにiTunesを使う、といった感じです

前述の通り、機能という機能が個別のアプリになっているわけで、本気を出せばかなり別物に変化します
(動作速度は別として)
極端な話、データフォルダのソフトをSONYのフォトビューアーライクなソフトにすり替えたり
LISMOをWMPモバイルにすり替えたり
カレンダーアプリをKCPのSANYOのカレンダーアプリにすり替えたり
(実は今のKCP+のカレンダーアプリもSANYOとCASIOのそれが中途半端に混ざったもの)

それらの分かりやすい例がPCSVやLISMOといった独自のUIを持ったソフトやアプリ
今夏の東芝機に採用された新PCSV
(これはKCP時代から既にあったけど)
うまくやればKCP三洋の変態的なサムネイル一覧表示が可能なデータフォルダが復活したりするだろう
しかし、これら各アプリのすり替えになかなか手を出せない原因は各アプリ間の連携や同期に影響するからではないかと
それさえ突破できればかなりの怪物になれるのだろうと思う
あとはUI上の文字の大きさがでかすぎるのをどうにかすれば
全機種老人向け簡単携帯なんて誰も望んでないはず

次に書くとしたらケータイアレンジの話
毎度のことながら長文失礼しました
携帯で長文、疲れます
383379:2009/07/21(火) 06:34:22 ID:jWswieGR0
>>380
再起動させてもダメだった
384白ロムさん:2009/07/21(火) 15:24:11 ID:TJZxER2h0
>>188
auに聞いたらXminiは対象外だってよ
スポルチオも駄目だと
となると何が一番安いんだ
385白ロムさん:2009/07/21(火) 16:19:57 ID:V+1IgHfvO
ベルトのついたケータイ
386白ロムさん:2009/07/21(火) 17:44:08 ID:zDTAFlMh0
>>289
K004がそうなると良いんだがな
387白ロムさん:2009/07/21(火) 18:20:25 ID:E+iIJP29O
>>370
自分も1年使ったら電池パックぱんぱんになったよ

メールを5通やりとりしただけで切れるまで頑張った

1年経ったならもう注目しといて持っとけばいいよ
388白ロムさん:2009/07/21(火) 18:49:25 ID:1DhENPdkO
>>384
え マジで?
確かに怪しいと思ったから一筆書いてもらおうかとしたら断られたんだよな…

まあ、もう少し待ってから音沙汰ないようならサポセンにねじ込みゃなんとかなるだろうけど…面倒くさいなあ
389白ロムさん:2009/07/21(火) 23:09:17 ID:ZmX9b7XnO
>>387
電池ぐらい買えよ
俺なんか始めから予備買ってるしポイント交換とか安ケーサポートで貰ったのもあるから4本もあるぜ
パンパンに膨らんだなら間違いなく性能も堕ちるんだからさ
390白ロムさん:2009/07/22(水) 00:02:35 ID:Dm51Bato0
SANYOでXactiの携帯出れば良かったな・・・
携帯開発やめたんだっけ・・・残念
391白ロムさん:2009/07/22(水) 17:53:40 ID:7NqLvXP8O
発売日に買ったけど電池は膨らまないな
392白ロムさん:2009/07/22(水) 19:12:05 ID:LqZrMc5pO
買ってすぐ機種変したから電池も膨らまず・・・・・・・
みんなこんな糞携帯何時まで使う気・・・・・・
393白ロムさん:2009/07/22(水) 19:59:54 ID:UUr+RVA30
ウチのはきちんとはまらないくらいに両面から膨らんでるよ。

チョーウケるw
394白ロムさん:2009/07/22(水) 21:27:40 ID:MZZST4CJ0
>>393
いつか火吹くんじゃないの?
395白ロムさん:2009/07/22(水) 21:50:22 ID:2Q2rFv+30
いっそ火を噴いたり爆発して
1人ぐらい死んでくれれば好条件で機種変できるようになるんだが
396白ロムさん:2009/07/22(水) 23:09:24 ID:DI6UCu87O
61SAと54SAってどっちが良いですかね?
さほど変わらないなら54SAにしようと思うんですが・・・・・
397白ロムさん:2009/07/23(木) 00:16:22 ID:Owf7NlJKO
>>396
ぜんぜん違うよ
W54SAのがずっとイイ!
398白ロムさん:2009/07/23(木) 02:04:03 ID:ESZkTBR/O
>>392
二度とこのスレに来るな
399白ロムさん:2009/07/23(木) 02:35:38 ID:OUWYqsyD0
>>397
KCP+の未熟さは、どっちも同じレベルでしょ?
解像度など、多少のスペックが違うだけで、今となっては どっちもどっち。
フルフェイススライドを選ぶか、スライドなのにキーが大きいこの54SAを選ぶか…
違いはその程度。
あと、もちろん、デザインの差異は明らかだから、これは主観で判定が分かれる。

発売数ヶ月の時点で どっちにするか悩むならわかるが、
現時点で、両機種とも悪評が出揃い、「携帯としての本質」がダメなことが明白になってるわけだから、
あえて 今この2機種で悩んでる時点で、よっぽど情弱 か もの好き かだ。

デザインだけで、主観的に選べばいいんじゃないの? とアドバイスすべき。

397 は、「W54SAのがずっとイイ」という論拠を述べなさい。

>>396
どっちも 勧められない。
どうしてもどちらかが欲しいなら、
「現在なんの機種を使っていて、通話がメインなのか、メールやWebがメインなのか」、など
使い方を提示してください。
両機種とも、実際触ったら、あまりのもっさりに 愕然とするよ。

54SAは、キーは大きいが、あたあた問題があるので、一長一短。
400白ロムさん:2009/07/23(木) 08:18:19 ID:efdxTDsl0
>>395の先陣に期待w
401白ロムさん:2009/07/23(木) 11:08:47 ID:Sp5PQrzF0
じぶん銀行アプリ
なぜWVGAに対応しない?
402白ロムさん:2009/07/23(木) 15:50:09 ID:xpFHvwDR0
質問なんですが、DMの詳細とか画像とか
のってるサイトないですか?

気付いたらバッテリーの蓋がなくなってて
機種変しようと思うんですが、DM捨てちゃったんで
わからなくて困ってます
よろしくお願いします
403白ロムさん:2009/07/23(木) 17:06:03 ID:KoM7B4wS0
ケータイプラネット通信のメルマガ7/23号
「皆様にお知らせですが、8月以降、当面メルマガ配信はお休みさせていただきます。m(_ _)m」
だそうだ

いよいよお終い、か…
404白ロムさん:2009/07/23(木) 17:50:34 ID:Ccdh3AalO
とうとうSANYOユーザー見捨てられたな
405白ロムさん:2009/07/23(木) 20:55:34 ID:ESZkTBR/O
チーン……
406白ロムさん:2009/07/23(木) 20:59:17 ID:YF58nWWE0
なむー
407白ロムさん:2009/07/23(木) 22:05:59 ID:PgfxvGCzP
>>392
キャリア2つにしてからauの方は機種変する必要がなくなった
54SAで十分
408拓哉:2009/07/23(木) 22:23:34 ID:pq+auNm1O
アハハハハハハハ

ま、見捨てられて当たり前だよ(笑)

だって、クソ端末だし(^w^)
409白ロムさん:2009/07/23(木) 22:27:01 ID:YF58nWWE0
皆様、スルー検定開始です。お静かに願います。
410白ロムさん:2009/07/23(木) 23:20:02 ID:fCDsvujSO
(`・ω・´)
411白ロムさん:2009/07/23(木) 23:42:54 ID:H+Dg8juRO
メルマガまだ来てない…
(´・ω・`)
412白ロムさん:2009/07/24(金) 08:24:03 ID:SIWjEkcw0
なんかもーとうぶんこのケータイでいいや。欲しい端末まったくでねぇ
413白ロムさん:2009/07/24(金) 08:33:36 ID:Log4SWK60
せっかくDM来てるんだから、この際シンプル化させときたいな・・・
でもいい機種全く無いよね。
414白ロムさん:2009/07/24(金) 15:16:09 ID:NMH6FrtMO
とりあえず、19ヶ月目まで使って
あとは、秋冬次第だな
415白ロムさん:2009/07/24(金) 16:58:01 ID:7CSNYKG/O
来年の3月まで待ちきれん 2年しばりとか長いよ
416白ロムさん:2009/07/24(金) 17:20:25 ID:QSid5EtyO
まだこんなうんこケータイ使ってんの?
417拓哉:2009/07/24(金) 17:50:51 ID:aqONqv4oO
しょーがないよ!
ユーザーもクソなんだからお似合いじゃんWWW
418白ロムさん:2009/07/24(金) 18:04:55 ID:BF48sRYAO
>>417
おまえもな
419白ロムさん:2009/07/24(金) 18:44:41 ID:/gEzZwVF0
iPhone面白そう
次はMNPかも
420白ロムさん:2009/07/24(金) 18:53:28 ID:r85JYW0x0
俺、これ持ちながらiPhone3GSを購入してしまった。
auを解約しようと思っているんだけど、この機種への愛着と長いことauを使っていることもありなかなか・・・なので継続中。
基本的にこちらが通話用になっている。
料金プランだけでも変更しようかな?
421白ロムさん:2009/07/24(金) 20:24:16 ID:65ob06r50
>>418
スルー検定失格です
422白ロムさん:2009/07/24(金) 20:28:23 ID:UCVx/nCkO
>>420 iPhoneって携帯サイトあまり見れないんでしょう?
423白ロムさん:2009/07/24(金) 21:01:54 ID:CV+WphuW0
当然のように定型文で返されたが、
マルチプレイウィンドウの挙動の改善と、
EZwebの無駄なアニメーションの無効化とVGA化を要望した。

全部新機種で対応しているんだから、ソフトの書き換えだけなら、
本気出せばすぐにでも対応出来そうな物なんだがauだしな…
424拓哉:2009/07/24(金) 21:46:10 ID:aqONqv4oO
>>423
今更、見放され更にクソ端末に要望したところで何も変わらんよ(笑)

スルーされるのがオチ(笑)
残念でしたwww
425白ロムさん:2009/07/24(金) 22:08:29 ID:HhfRLVLKO
夏休みだな
426白ロムさん:2009/07/24(金) 22:11:52 ID:65ob06r50
だな
427白ロムさん:2009/07/24(金) 23:10:05 ID:FOr4LKzk0
んだ
428白ロムさん:2009/07/24(金) 23:44:43 ID:jtY4xBauO
>>399
今は52SH使ってます。
手元に61SAあるのですが、そこまでもっさりじゃないような・・・・
因みに主に音楽、アプリ、電話メインでメールは嫌いなので受信だけです
429白ロムさん:2009/07/24(金) 23:55:20 ID:Eoq95IGxP
>>424
なんか偽者っぽい・・・
つまいまどきau使ってる男の人って・・・
430白ロムさん:2009/07/24(金) 23:59:57 ID:Hdn0mFuhO
EZwebのアニメーションは、最初はかっこいいと思ったし、この機種に変えた理由の一つでもあった。
でも滑らかにアニメーションしないから最近は鬱陶しく感じるようになった。
無効化賛成!
431白ロムさん:2009/07/25(土) 00:16:27 ID:PFwZu1c6O
アニメーションに限らず色んな機能を自由に無効化できるようにしてほしい
携帯ってそういう所が残念
でかいサイズの画像添付する時の『送信相手の携帯で再生できない場合〜』とか
OAPの通信確認ダイアログとか
一々いらないっての
携帯ユーザー全員が情弱じゃないんだし
432白ロムさん:2009/07/25(土) 07:51:45 ID:EGwWIJ0P0
>>429
3000万人いますが何か?
433白ロムさん:2009/07/25(土) 15:06:45 ID:rorMxDPPO
たまにこの機種に戻すとけっこうサクサク動くんだなぁ
たぶん度重なるアップデートでだいぶマシになってるんだな
ところがしばらく使えばまたプチフリしだすんだろう
プチフリとDF周りとかのモッサリを今の機種並みに直してくれればまだまだ行けるんだがなぁ
434白ロムさん:2009/07/25(土) 23:21:44 ID:q9wD3e8h0
ブリビオ人気過ぎだろ
あの開き方がダサすぎると思うのは俺だけなのか・・・それとも実物を見ればそうも思わないのか・・・

デザイン的にはPremire3が無難な気がするんだが、
このスレ見てると同じくらいの値段のblibioに買えないのが勿体なく感じてきた
435白ロムさん:2009/07/25(土) 23:25:11 ID:q9wD3e8h0
BIBLIOでした
436白ロムさん:2009/07/25(土) 23:36:58 ID:3o1uXdkhO
>>428

> 手元に61SAある・・・・


ならば、それでいいんじゃない? 特に、54SAも変わらないよ。
音楽もアプリもあまりしないから、使い勝手はわからんが。
とにかく、
メールとEZwebは、グダグダ。

でも、
デザイン…最っ高!!!
437白ロムさん:2009/07/26(日) 00:37:04 ID:c85WIHtgO
どうしよう…
ガキ割とDM割で機種変に心が動きそうだ
早くシンプルコースにしたいし
ビブリオが人気らしいがソーラーはどうなのかな?
438白ロムさん:2009/07/26(日) 00:42:21 ID:F4eUL6XbO
>>437
ソーラー自体はダメダ〜メ
ただのデザイン携帯だと思えばいいかもよ
ボーヌイもついてるし
439白ロムさん:2009/07/26(日) 02:04:53 ID:xqS30k9F0
どうせ、第2弾のキャンペーンが始まるんだろうな
440白ロムさん:2009/07/26(日) 14:44:47 ID:/ndxMduWO
六月にDM割で機種変して、自分銀登録ありなんだが、キャッシュバックが来ない。来た奴いる?
441白ロムさん:2009/07/26(日) 15:29:52 ID:8KyGEUHe0
9月ごろ(?)来るとか言われなかった?
かなり先だったと思う
442白ロムさん:2009/07/26(日) 16:17:58 ID:mewwo703O
六月申し込みで八月
七月申し込みで九月にキャッシュバック来るってDMに書いてあった気が。
今キャッシュバックが来ることは無いと思う。
443白ロムさん:2009/07/26(日) 17:38:47 ID:OkSaWU05O
そういやキャッシュバック来ないな
電話では今月って言ってたけど 明日ぐらい来るかな?
444白ロムさん:2009/07/26(日) 18:47:48 ID:Xy1DBzH00
久々にauの背に品ラインナップ見たけど
これだ!っていうのがないなぁ
ハイスペックのやつが微妙すぎる…
445白ロムさん:2009/07/27(月) 01:28:08 ID:iHcKp+dQO
自分銀登録は1ヶ月早いはず。だから六月機種変なら今月末の筈(ToT)
446白ロムさん:2009/07/27(月) 03:24:38 ID:m1ZklSRm0
447白ロムさん:2009/07/27(月) 07:36:54 ID:GP2LTrcQ0
>>445
月末なんだから31日まで待ってやれよ
448白ロムさん:2009/07/27(月) 21:12:59 ID:FiVRyJg2O
>>446
めっちゃ今更だが嫌いじゃない
449白ロムさん:2009/07/27(月) 21:17:52 ID:w9DiyuArO
昨日オンラインショップから3個目のバッテリーが来た…

直ぐにでも機種変したいがコノ端末の時のような情熱が出ない…いつまで待てば出すのか
450白ロムさん:2009/07/27(月) 21:33:34 ID:qlZ5+6us0
まだ待とう。
451白ロムさん:2009/07/27(月) 21:41:39 ID:oepWNl2tP
秋にまたDM割来ないかな フルサポの解除料が値下がりするし
452白ロムさん:2009/07/28(火) 01:21:52 ID:mnaLqo6O0
>>449
ニコニコのアキタネルってキャラが54SA持ってて笑ったわwwwww
453白ロムさん:2009/07/28(火) 02:22:32 ID:ITKuQmkwP
Bluetoothでデータ受信中にフリーズした・・・・orz
454白ロムさん:2009/07/28(火) 02:52:08 ID:vJrUSSVw0
難度も販売中止になり、激もっさりという鬼子なのに
W54SAには人を燃えさせるなにかがある。

オレは1年半前に祭りに乗りそびれた。
いまは63Sで手堅く堅実だが燃えないケータイライフを送ってるよ。
455白ロムさん:2009/07/28(火) 02:54:11 ID:99mq4M0nO
>>446

田中さん に似てるw
(俺の知り合いです)
456白ロムさん:2009/07/28(火) 02:55:33 ID:BPQQT8/4O BE:500076735-2BP(0)
>>449
確かにこの機種にした時は熱くなったなぁ
発表されて何ヶ月待った事か
ここのスレの数が物語ってるよ
一度発売されて販売中止になって再発売される前には毎日auのHPをチェックしてたもんだ
今となっては懐かしい思い出…
457白ロムさん:2009/07/28(火) 07:24:34 ID:pD8yIac/0
>>388
文字入力の時は悪い意味で燃える
詰まり杉
458白ロムさん:2009/07/28(火) 07:27:02 ID:pD8yIac/0
安価無視でw
459白ロムさん:2009/07/28(火) 08:01:37 ID:cfBDt3wVO
54SA予約してたけど、ショップから連絡来なかった。まあ買わなくて良かったけどな。ある意味ラッキーだったんだろう。
460白ロムさん:2009/07/28(火) 09:14:34 ID:Nm7dsw3H0
楽天アプリが使える機種を教えてください


対応している機種は以下になります。(2009年6月4日現在)

■NTT docomo FOMA
P-05A,F-04A,N-04A,P-04A,SH-04A,SH-03A,P-03A, N-03A, F-03A ,
F-02A,N-02A,SH-02A,P-02A,F-01A,N-01A,P-01A,SH-01A,
F906i,N906i,N906iL onefone,N906iμ,P906i,SH906i,SH906iTV,SO906i,
SH905i,D905i,N905i,P905i,F905i,SO905i,N905iμ,N905iBiz, SO905iCS,P905iTV,
SO905iTV, F884i,F706i,N706i,N706ie,N706iII,P706ie,P706iμ,SH706i,SH706ie,
SH706iw,SO706i,D705iμ,N705iμ,P705iμ,D705i,F705i,N705i,P705i,SH705i,
SH705iII,SO705i,PROSOLIDμ ,SO704i,SH704i,F704i,D704i,P704i,SH904i, N904i,
F904i,D904i,P904i,SG703i,SO703i,N703iD,F703i,P703i,SH903i,P903i, N903i,
D903i,F903i,SO903i,D903iTV,F903iX(F903iX HIGH-SPEED),P903iTV, SH903iTV,
P903iX(P903iX HIGH-SPEED),SO903iTV,F902i,D902i,N902i,P902i, SH902i,
SO902i, SH902iS,P902iS,N902iS,D902iS,F902iS,SO902iWP+,
SH902iSL(DOLCE SL), N902iX(N902iX HIGH-SPEED),SH901iS,F901iC,N901iC,
SH901iS,F901iS,D901iS, P901iS,N901iS,P901iTV,F900iC

■SoftBank
932SH,931SH,930SH,930CA,930P,923SH,921P,921SH,921T,
920P,920SH,920SH YK,920T,913SH,913SH G,912SH,912T, 911SH,911T,910SH,
831SH,830SH,830SH s,830T,830N, 825SH,824P,824SH,823P,823SH,
821SH,820SH, 815SH,815T,814SH,814T,813SH,
812SH,812SH Premium, 812SH s,812SH s2,810SH,811SH,
DM003SH,DM002SH,DM001SH

■au
W62S,W61SH,W61K,W61H,W61CA,W54T,W53T,W53SA,W53S,W53H,W53CA,
W52T,W52SH,W52SA,W52S,W52P,W52H,W52CA,W51SA,W51S,W51K,W51H,W51CA,
URBANO,MEDIASKIN,INFOBAR2,W51P,W42H,W47T,W44S,W43S,W43K,W43H,W43CA


(・_・)
461白ロムさん:2009/07/28(火) 10:08:20 ID:TlZM0StYP
>>460
KCP+の機種全て非対応かよw
楽天糞だな
462白ロムさん:2009/07/28(火) 10:19:55 ID:C+S2FS9/0
むしろ個人情報管理などで問題が多い楽天のアプリがつかえないほうがはるかに幸せ。
463白ロムさん:2009/07/28(火) 11:17:49 ID:Nm7dsw3H0
>>462
頭悪くてカワイソス
464白ロムさん:2009/07/28(火) 11:35:26 ID:9qYWL3eC0
安心ケータイサポートでリニューアルした人いませんか?
465白ロムさん:2009/07/28(火) 15:25:46 ID:7/95ENlW0
今さら質問なんだけど
これってメールや電話の着信中は個別指定でランプの色を替えられるけど
不在通知のランプ色は個別で指定した色で光らないよね?
ほかの機種もそういう仕様なの?

メールの場合は不在通知の着信の色分けのほうが大事なんだけど。
466白ロムさん:2009/07/28(火) 19:22:53 ID:TlZM0StYP
さっき、突然ICカードエラーが出て、入力中だったメールが消えた・・
467白ロムさん:2009/07/28(火) 19:33:05 ID:BPQQT8/4O
>>466
ただのICカードの接触不良
不具合には入らん
ICカードをトレーにのせたまま何回か出し入れ
接触が復活するからその後ICカードや電池を交換するまでは再発しないハズ
468白ロムさん:2009/07/28(火) 20:51:43 ID:TlZM0StYP
>>467
以前使っていた機種ではそんなこと無かったから、W54SAの不具合だと思っていた
とりあえず何回か抜き出ししておいた
469白ロムさん:2009/07/28(火) 21:00:56 ID:f9wnhf8k0
>465
むしろ不在通知・不在着信のランプ色を指定できる機種を教えて欲しい。
470白ロムさん:2009/07/28(火) 21:30:57 ID:+tPr6DQQO
>>469

不在着信ならW51SAで出来る
471白ロムさん:2009/07/28(火) 21:44:22 ID:QLHuWqV+0
>>469
31SAは出来なかったか?
472白ロムさん:2009/07/28(火) 23:39:36 ID:V/sCAXA4O
>>469
KCPの三洋なら細かく設定できる
KCP+からは東芝化のせいで全て緑固定
473白ロムさん:2009/07/29(水) 00:39:36 ID:k6FYh46E0
445だが、DM割得点振り込まれた!
474白ロムさん:2009/07/29(水) 01:25:18 ID:1BsTjeVBO
得点じゃなくて現金だろw
確かに振り込まれてたな
しかしじぶん通帳なんか不安定だな
初め確認したら振り込まれてないだけじゃなくauの料金の引き落としもされてなかった
どこを見ても記載されて無かったが一度戻ってまた見たら記載されてた
475白ロムさん:2009/07/29(水) 01:38:17 ID:ABegn2Kk0
>>474
自分銀行だもの
476白ロムさん:2009/07/29(水) 04:34:37 ID:ua8iXoztO
あれ いつの間に振り込まれたんだ? 普通メールくるよな?
477白ロムさん:2009/07/29(水) 07:04:50 ID:L9JXzHc4O
購入当時あんなに大事にしていた画面が今じゃフィルムも貼らないで傷がついてる。
本体も色剥げが目立つ。
でも丈夫だし、まだまだ使うよ!
外見もちろん、機能的にも最新機種に劣ってないしね
478白ロムさん:2009/07/29(水) 08:34:25 ID:ABegn2Kk0
>>477
本当劣らないよな
au何してんのって感じ
479TAKUYA:2009/07/29(水) 08:42:22 ID:B1i9iP+oO
>>477
KCP+の三洋は最悪
W54SAも最悪

使い勝手が悪いしね

多数の別スレでW54SA叩かれまくり(笑)
480白ロムさん:2009/07/29(水) 08:47:54 ID:8MfrygyA0
叩かれまくりで既に過去の遺物である54SAスレで何してるんだこの人は
481白ロムさん:2009/07/29(水) 09:15:39 ID:68P5Smz4O
TV電話ついてるからまだこの機種価値あるよ
惜しいのは緊急地震速報未対応かな
もしかしてって思いはあるな
482白ロムさん:2009/07/29(水) 09:24:11 ID:kZpbk5YhO
>>477
本当にそう思ってるなら病院池
483TAKUYA:2009/07/29(水) 09:27:37 ID:B1i9iP+oO
>>481
TV電話搭載機種は他にもあるからな〜

マルチの使い勝手の悪さとWebがギザギザ文字で萎えるんだよね

ま、短所を上げるとキリがないけどさ(笑)
484白ロムさん:2009/07/29(水) 10:41:45 ID:XnAes0Lx0
TUTAYAって読んでしまう。
485白ロムさん:2009/07/29(水) 10:42:02 ID:1BsTjeVBO
おや拓哉くん
携帯NEWSのフリトで忙しくてこっちはご無沙汰だね
あっちではみんなにアスペルガー症候群と境界性人格障害の複合症だって指摘されて大した人気者じゃないか
こないだのアスペルガーの診断テストでもダントツの高得点マークしてたね
486白ロムさん:2009/07/29(水) 10:49:20 ID:GsTMBdnAO
>>484
おれも。まあTSUTAYAなんだが。あの変な顔マーク思い出す。
487白ロムさん:2009/07/29(水) 10:56:22 ID:1BsTjeVBO
そんな拓哉くんだけど今は飛び出す映像がウリのH001使ってるんだよね
流石お坊ちゃま
W54SAとはだいぶ路線が違うからもうここは用がないよ
そうそう最近また携帯買ったんだっけね
W51Pだって
かわいいメニュー画面とかがお気に入りなんだね
それにしてもそのPanasonicに松下が買収されたって話にはみんな大盛り上がりだったな
大人気でスレもすぐ埋まるワケだよ
488TAKUYA:2009/07/29(水) 11:31:31 ID:B1i9iP+oO
>>487
お前、キモいよ(笑)
誰だか予想はついてるが…

僕がW51Pを選んだ理由は他にもあって、デザインとアカリなんだけどね

見てみろよ
http://d.pic.to/zq5qy

かなり派手に光るんだよねー!
スペックは低いが、W54SAみたいにモッサリじゃないしWebに繋がらなくなる事もないし、イライラしないからね(笑)

他の端末買ってから、W54SAなんか全く使わなくなったしね
ヽ(゜▽、゜)ノ
489白ロムさん:2009/07/29(水) 11:45:14 ID:1BsTjeVBO
やっぱりW54SAは綺麗だなあ
隣の白いのはなんだかわかんないけど^^
490TAKUYA:2009/07/29(水) 11:54:19 ID:B1i9iP+oO
ブルーLEDなら、大半は綺麗に見えるんだろ

W52SAも綺麗だったし

もう三洋の名前で出ることはないんだろうね。
多少三洋も関わってたとしても京セラなら買わないしね。

あとは、SONYとCASIOか…
491白ロムさん:2009/07/29(水) 12:15:39 ID:tYWEb0rZ0
>>488
W51Pとかwwwwwww
49233:2009/07/29(水) 12:18:51 ID:iFINz9OT0
DM分がじぶん銀行に振り込まれててよかった。


目覚まし利用の54SAが壊れた場合、
修理って保証とかどうなるの??
493白ロムさん:2009/07/29(水) 12:42:37 ID:zEFG8K+Q0
あーDMのこと忘れてた
もう期限切れ間近かー安い機種どこにあるのよー
494白ロムさん:2009/07/29(水) 16:03:30 ID:GcdO420tO
もうauから買いたいと思う携帯はでるのだろうか
495白ロムさん:2009/07/29(水) 16:05:58 ID:8MfrygyA0
×もうauから買いたいと思う携帯はでるのだろうか
○もうauから買いたいと思う携帯はでないだろうか
○今後auから買いたいと思う携帯はでるのだろうか
496TAKUYA:2009/07/29(水) 16:06:10 ID:B1i9iP+oO
>>491
W51P良いじゃん

ワンプッシュ
アカリ
ステレオスピーカー
両サイドにスピーカー付き
シンプルで使いやすい

スペック外せば良機だと思うけど
497白ロムさん:2009/07/29(水) 17:11:09 ID:L9JXzHc4O
>>482機能や外見の話だよ
もっさり感には耐えられない時もあるが
自分のは欠陥品じゃないもんで
498白ロムさん:2009/07/29(水) 17:51:33 ID:1BsTjeVBO
このスレでW51Pなんぞを絶賛してるヤツが病院に逝くべきなんだが
499白ロムさん:2009/07/29(水) 18:22:01 ID:uAjhSLE90
もう三洋の全部入りがでない以上、auからAndroidのケータイが出たときに、
その端末に乗り換えるか、docomoのAndroidにMNPするかを、
来年の3月に縛りがとけたら決断しようかと思っている俺がいる。
500白ロムさん:2009/07/29(水) 19:14:55 ID:1BsTjeVBO
Androidに期待するくらいならTG01のau版が出るのを期待した方がいいぞ
でも来年の3月までならAndroidも少しはマシになるかねぇ
501白ロムさん:2009/07/29(水) 20:34:53 ID:Cf7qv9EoO
HIY01、ギリギリDM割引に間に合うのね
502白ロムさん:2009/07/29(水) 21:24:54 ID:1yLpSqPJ0
お前らスルー検定不合格
503白ロムさん:2009/07/29(水) 22:46:59 ID:CHVqU4QuO
>>488

どうでもいいけど、何でケータイ何台も持ってんの?
504白ロムさん:2009/07/30(木) 07:41:31 ID:AzcRYTHcO
>>501
それでも高い
505白ロムさん:2009/07/30(木) 07:58:06 ID:HiORV7J50
DM使う人少なそう
506白ロムさん:2009/07/30(木) 09:32:01 ID:Uey2hDIS0
DMはただのお知らせ
条件に適合すれば勝手に適用される
507白ロムさん:2009/07/30(木) 12:44:47 ID:HiORV7J50
これを機に機種変する人は少なそうっていってんの
508TAKUYA:2009/07/30(木) 12:51:42 ID:yKyKl9l0O
>>503
どーでもいいなら、聞いてんじゃねーよ

携帯好きだから持ってるだけ
509白ロムさん:2009/07/30(木) 16:53:26 ID:kkHDBVLjO
>>507
スマンこれを機に機種変してしまった
510白ロムさん:2009/07/30(木) 17:22:03 ID:XE2IQpMaO
外装交換に出したら代用機がこれだった
しばらくお邪魔するよ
511白ロムさん:2009/07/30(木) 17:33:19 ID:UFrSORNy0
>>510
なにを使ってたんだい?
512白ロムさん:2009/07/30(木) 18:44:14 ID:mXSBd9CjP
久しぶりに通信不能になった・・・・
513白ロムさん:2009/07/30(木) 18:54:45 ID:XE2IQpMaO
>>511
54Tです
黒だけどバックライトきれいだなコレw
514白ロムさん:2009/07/30(木) 19:28:04 ID:oaKr6c9P0
キーライトのことかーーーーーっ
515白ロムさん:2009/07/30(木) 19:56:02 ID:0x9n6nae0
明日DM最終日なので機種変しようとAUショップめぐりしてきたが
どれもこれもシンプル一括2万以上とか高いわ
シンプル化したいだけだからボロ機種安く売ってくれよ
516白ロムさん:2009/07/30(木) 20:58:49 ID:XE2IQpMaO
>>514
そうでした(T_T)
517白ロムさん:2009/07/30(木) 21:41:08 ID:QIxMH2is0
正直、黒紅梅のかっこ良さは異常
518白ロムさん:2009/07/30(木) 22:52:48 ID:GDNIQAF80
600 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 11:23:54 ID:RhTFTszDO
>>597

電源入れると10秒なんて、速いほうだよ。
KCP+は最新モデルでも 40秒はかかるらしい。
54SAなんて 60秒 かかる。
他機種は IC読み込み中…って文字だけが多いけど、
これは、イラストが出てくるから、ストレスが少なく感じるし。
519白ロムさん:2009/07/30(木) 23:06:31 ID:dsvyh/JA0
CDMA1Xを使ってた頃は、5,6秒で起動してたもんだったな〜
520白ロムさん:2009/07/30(木) 23:20:57 ID:0z+Bvmi60
A5403CA電源入れてみた
長押しはじめて5秒ほど
1年半放置してたのに電池レベルが2残ってる、と書き込んでるうちに1になった
充電しようとしたら共通ACアダプタが使えないorz
521白ロムさん:2009/07/31(金) 14:08:37 ID:jqiXyb9tO
これアップデートしたら30分も使えなくて驚いた
何のアップデートだろ?
522白ロムさん:2009/07/31(金) 18:37:57 ID:rY05AZUYO
>>521
今までし忘れてただけじゃないの??
523白ロムさん:2009/07/31(金) 23:08:48 ID:DD329fPn0
あ、今日でDM割お終いか
まあいいや、あんなユーザーをバカにした割引なんて納得いかなかったし
524白ロムさん:2009/07/31(金) 23:59:41 ID:98XegkrLO
>>523

ホント、バカにしたDMだった。発売直後の怒りを、思い出したくもないのに、思い出させられたよ。
525白ロムさん:2009/08/01(土) 02:01:29 ID:+8LXCouj0
変えたい機種ねぇから、ほぼ2年確定だw
1年単位で変えてたのになぁ。
まさかこんなに長く使うとわwww
白雪も色々微妙にキズがついてる。
526白ロムさん:2009/08/01(土) 12:17:15 ID:SzQTglqMO
俺もこの機種2年確定だな。秋冬に欲しいの出てもフルサポ終わってから買うし
527白ロムさん:2009/08/01(土) 12:21:06 ID:9CcqJ93D0
1年で機種変してた頃がなつかしい
528白ロムさん:2009/08/01(土) 12:30:51 ID:/1Ts0zKzO
よくもまあ
こんな糞ケータイ
使えるね!
俺は買って直ぐに
機種変更したよ
フルサポ解除も何も無く 無料で!

529白ロムさん:2009/08/01(土) 12:56:28 ID:IGu+CqbFO
>>528
よくもまあ
こんな糞キャリア
と契約出来るね!
俺は早く脱庭したいよw

まあ、白雪が壊れてから考えるか
530白ロムさん:2009/08/01(土) 13:18:07 ID:IeIH1Wqq0
おーおーきたわauからの重要なお知らせ。
「電池パック無料サービス」

>>525
白雪、ヘリが微妙にやわいよなwww
羊羹はそんなことはないのだろうか?
531白ロムさん:2009/08/01(土) 17:34:14 ID:YXqPnhuT0
MNP予約番号とったど。

15日以内に脱庭します。
54SAは捨てられるけど、21Sが捨てられんw
サンヨーよりソニエリを恨むぜ。。。
532白ロムさん:2009/08/02(日) 00:15:54 ID:Q9Q7r/1lO
デザイン似てるからS001(黒)にしたけど、案外サクサクだし良機だよ。

533白ロムさん:2009/08/02(日) 01:34:00 ID:u3OBILRhO
>>532 お前は俺かw 同感
534白ロムさん:2009/08/02(日) 01:57:33 ID:Ll1G1DJo0
>>532
ラジオ付いてたら一瞬で変えてたんだか
535白ロムさん:2009/08/02(日) 03:43:02 ID:A19ZTIvJO
>>531

禿 ですか? 茸 ですか?
良かったら、キャリア比較レポ よろ。

どんなに糞でも、俺は54SA 捨てられないなぁ。

こんなに振り回された端末は、過去にも未来にも 無い。
536白ロムさん:2009/08/02(日) 04:29:21 ID:Q9Q7r/1lO
>>534
確かに!ラジオないのは予定外だった(;´Д`)
>>535
>こんなに振り回された端末は、過去にも未来にも 無い。
超歯外道。
あの発売前のwktkといったらw
537白ロムさん:2009/08/02(日) 12:21:17 ID:JspwKc0E0
携帯に萌えたのってこれが初めてだな
538白ロムさん:2009/08/02(日) 13:31:02 ID:onWOOpIFO
初日にKスタに触りに行った時のあのワクワク感、他の機種では味わえないな…
539白ロムさん:2009/08/02(日) 14:29:16 ID:DUMeWSI8O
そういやKスタにモック見に行ったな しかも彼女と旅行中に
540白ロムさん:2009/08/02(日) 14:31:35 ID:52ByxOHE0
彼女という一文は果たして意味があったのであろうか?
ただ旅行中と書けばよかったものを何故彼は「彼女」と一言付け加えたのであろうか?
541白ロムさん:2009/08/02(日) 15:24:57 ID:NzbkCalI0
そりゃ、女がリアルでは言えないことをどこかでカミングアウトしたかったからだろ
自分がレズだと
542白ロムさん:2009/08/02(日) 16:00:23 ID:8r9JjPcWO
シカモカノジョト
543白ロムさん:2009/08/02(日) 17:35:03 ID:BkdPqgkaO
しかもかもしかも
544白ロムさん:2009/08/02(日) 18:22:15 ID:WIOOpRtqO
しかもかしゆかも
545白ロムさん:2009/08/02(日) 21:08:33 ID:3QPXHNDC0
家族がH001に変えたからそっちのスレ行ったら糞拓哉が荒らしていてメチャクチャうぜー
546拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/02(日) 21:33:37 ID:By8/lJBwO
>>545
今更、H001とか(笑)
夏モデル買えよ

ま、夏モデルも魅力を感じるものがないよね。
俺ならビブリオかS001を買うね。
547白ロムさん:2009/08/02(日) 22:13:50 ID:5awBRIPF0
拓也のウザさはいつも通り
548白ロムさん:2009/08/02(日) 22:22:48 ID:BoOXKKR4O
>>546
biblioも夏モデル
549白ロムさん:2009/08/02(日) 22:26:52 ID:+128TpbYO
54SA=不具合満載糞機種
550拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/02(日) 22:34:41 ID:By8/lJBwO
>>548
んなこと、知ってる。
auのハイスペはビブリオかS001だろ



S001の新色を希望
レッド又はホワイトがいいな。
今の色はダサすぎるよな
551白ロムさん:2009/08/02(日) 22:36:35 ID:OK9AnJ+F0
スルー検定実施中です
552白ロムさん:2009/08/02(日) 22:38:57 ID:iBiSxHf90
大腸菌もそうだけど、あのつなぎ目の無いしなりでキーを押すのは個人的に気に入らん
キーボード搭載するなら個別のキーにして欲しかった。

最近の携帯はだんだん手に収まる大きさじゃなくなってる気がする。特に茸
553拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/02(日) 22:56:27 ID:By8/lJBwO
>>552
気に入らないのは、お前個人の問題だから、どーでもいい。
ディスプレイが大きくなれば本体もデカくなるのは当たり前

幅より、重量だね。
Hi-Vision CAM WoooなんかH001より重い。
H001も使ってると疲れてくるから、重量を軽くしてもらいたいね。
554白ロムさん:2009/08/02(日) 23:11:56 ID:XwzFMn5jO
つーかビブリオは大腸菌じゃねーよ
555白ロムさん:2009/08/02(日) 23:25:24 ID:BoOXKKR4O
>>552
腸炎ビブリオは大腸菌などの腸内細菌と同じグラム陰性菌だがコレラ菌と同じビブリオ科ビブリオ属
腸内細菌科エシェリキア属の大腸菌とは全く違う
556白ロムさん:2009/08/02(日) 23:56:04 ID:BmFR71k+O
拓哉はもうW54SAスレこないで、H001スレに専念しろ
557白ロムさん:2009/08/03(月) 00:03:40 ID:BoOXKKR4O
>>556
あっちでも正体バレたから居場所が無い
558白ロムさん:2009/08/03(月) 00:05:33 ID:BmFR71k+O
だからまたW54SAスレに戻ってきたのか一ノ瀬拓哉は
559拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/03(月) 00:12:45 ID:8T1ATiEUO
>>556
お前に拒否権はない。
俺がどのスレに書き込みしようが自由だろ?

それに正体をバラされたからじゃないからね。
W54SAを所持してるから、このスレに来てるだけ
560白ロムさん:2009/08/03(月) 00:16:59 ID:zL0PSyhU0
相当54SAが好きなんだな
嫌いだったら来ないはずだよ
561白ロムさん:2009/08/03(月) 00:43:53 ID:GPirNqAnO
>>559
拓哉に自由の権利なんかあるのか?
精神病院に入院してろ、アスペルガー症候群
562白ロムさん:2009/08/03(月) 00:46:51 ID:rCuAnHNi0
>>559
しょっぺぇ、ゆとり臭い
563拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/03(月) 00:57:06 ID:8T1ATiEUO
>>561>>562
スレチだから黙ってろ
多少ながらも、携帯に関連した書き込みしろよな。

それが筋ってもんだろ
564白ロムさん:2009/08/03(月) 01:01:50 ID:rMggItsfO
いや関連してるんじゃね
ゆとり=一之瀬拓哉とくればW54SAホントは大好きなちょっと基地
565白ロムさん:2009/08/03(月) 01:03:20 ID:GPirNqAnO
>>563
都合良い事ばっか言ってんじゃねーよ基地外
566白ロムさん:2009/08/03(月) 01:03:41 ID:zL0PSyhU0
ちょっとじゃなくてかなりだよ
567白ロムさん:2009/08/03(月) 03:58:12 ID:EI+0Wm4+O
>>563
今書いてることは御もっともなんだが、
前に散々ウザいことしてたんだから自重しとけ

次のうぷだてマダー?
568白ロムさん:2009/08/03(月) 05:33:14 ID:5+StwJfCO
不具合満載ったって、今はEZwebのフリーズくらいだろ
569拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/03(月) 07:05:37 ID:8T1ATiEUO
>>568
無知 乙

Webが繋がらなくなる
Webの読み込みが遅い
定期的に電池パックを抜かないといけない
定期的にWebの履歴をしないといけない
DFの画像が開けない時がある
全体的にモッサリすぎる
充電器を抜いても直ぐにランプが消えない
ICカードエラー

何がWebのフリーズだけだよ
お気楽な奴
570白ロムさん:2009/08/03(月) 08:17:57 ID:wHppe55+O
>>569
それなのに、まだ使っているんだ。
変なの。
571拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/03(月) 08:26:35 ID:8T1ATiEUO
>>570
所持してるけど使ってない。
他の端末買ってから、W54SAは押し入れに閉まっちゃったし。

サブはKCP使ってるから、W54SAの出番はないんだよね。
電池パック貰ったけど未使用だから勿体無いことしたけどね(゚△゚ )
572白ロムさん:2009/08/03(月) 09:48:55 ID:KTSFKUnXO
>>569
ハズレ引いたんだな
俺のはプチフリくらいだ
ICカードエラーは不具合なんかじゃなくただの接触不良
拓哉自慢のH001でもよくなるって書き込みあるぞ
573白ロムさん:2009/08/03(月) 11:17:56 ID:sVH6wmKV0
もっさりくらいだな
サクサクになれば問題なしなのに。
S001は確かに54SAに似てるしサクサクでよさげだったがPCDVがないのでパス
前面のキーも押しにくそうだった
574拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/03(月) 11:24:24 ID:8T1ATiEUO
>>572
まぁ、W54SAならハズレでも良いや(・∀・)
H001は買ってから一度もICカードのエラーがないからね。
メインが当たりなら、文句はなし。
プチフリのないW54SAなんて無いしね。
お前は、W54SAをサブとメインどっちで使ってるんだ?
575拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/03(月) 11:32:26 ID:8T1ATiEUO
>>573
なに言ってんの、お前
使い勝手悪いのはW54SAだろ

W54SAのマルチはサイドだし
マルチで機能を一つ終了する度にマルチも閉じるのもW54SAだよね
576白ロムさん:2009/08/03(月) 12:00:04 ID:sVH6wmKV0
使い勝手以前に必要な機能がないって言ってるんだが
577拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/03(月) 12:04:57 ID:8T1ATiEUO
>>576
PCDVのことか?
そんなのお前個人の問題だけで、全員が求めてるわけじゃない。

マルチの方が遥かに使う人の方が多いよね。
S001みたいに前面にマルチが有った方が使い勝手も良いんだよ。
578白ロムさん:2009/08/03(月) 12:07:29 ID:sVH6wmKV0
押しにくいって言ったの
馬鹿はもう相手にしないよ
579拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/03(月) 12:11:36 ID:8T1ATiEUO
>>578
押しにくいのも、個人差だろ
俺は別に普通だったしね
580白ロムさん:2009/08/03(月) 12:17:14 ID:Csr9g0UpO
夏休みだな
581白ロムさん:2009/08/03(月) 12:50:08 ID:5+StwJfCO
>>569
あいにくバリバリ使ってるのにそんな不具合起きてないんでね。
もっさりなんかは慣れたし、不具合の範疇に入らないな。
不良品掴まされたんだね。ご愁傷様
582白ロムさん:2009/08/03(月) 13:23:53 ID:jtDrSmK6O
いいか、お前ら。
軽くてハイスペックな機種なんて物はそうそうあるもんじゃない。諦めろ。

世の中にあるケータイは

『低スペックだけど軽い携帯』
『高スペックだけど重い携帯』

の二種類だけだ。

どちらかを選べ。
583白ロムさん:2009/08/03(月) 13:30:45 ID:HULoIEwr0
なんか伸びてると思ったらスルー検定不合格者が多いのか
584拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/03(月) 13:32:16 ID:8T1ATiEUO
>>581
良かったね。
俺はギザギザフォント・面倒くさいマルチ・モッサリ・WVGAが嫌だからHITACHIにしたけど、一度でもハイスペ使うとランクは落とせないよ(`∇´ゞ
585拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/03(月) 13:36:38 ID:8T1ATiEUO
>>582
>高スペックだけど重い携帯
に一票ヾ(≧ε≦)

低スペなんて飽きるに決まってるじゃん。
全てに置いて物足りないね。
586白ロムさん:2009/08/03(月) 14:07:27 ID:rCuAnHNi0
>>584
H001スレで文句いろいろ言ってなかったか?
587拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/03(月) 14:21:06 ID:8T1ATiEUO
>>586
何か言ったっけ?
不満と言えば、シートキーと黒帯くらいだけど(^_^;)

総合的に見て気に入った部分が多いから良いよ。
冬モデルも劇的変化はないみたいだし、ロースペ中心みたいな話になってるから、春モデルか夏モデルまで使い続けるつもり。

プレステ携帯が出てくれたら嬉しいんだがな(笑)
588白ロムさん:2009/08/03(月) 14:25:30 ID:zL0PSyhU0
いつまで54SAにこだわるのかが分からん
よほど好きなんだろうな、拓哉ってやつは。

てかこれ使って思ったのは、別に高スペックなんていらない
だってそんなに携帯に必死になる必要ないもん。
誰かさんと違ってね。
589白ロムさん:2009/08/03(月) 14:44:16 ID:KTSFKUnXO
>>574
実はメインはbiblioだ
でもシートキーよりこっちのキーはずっといい
SAは何台も使ってるがその中でも一番感触がいいな
マルチキーはbiblioじゃQuickキーに変わった
新機種はこれに変わっていくのだろう
でもW54SAのサイドのマルチキーも慣れてるせいか使いやすいぞ
特に左手使用なら中指で押すとちょうどいい
590白ロムさん:2009/08/03(月) 15:25:02 ID:b2Tp6JeZ0
俺の感覚だとS001と比べたとき質感とデザインは54SAの圧勝
しかしS001やアップデートをした後の62CAをいじってしまうともっさり感はいかんともしがたく…
アップデートでもっさりなんとかしてくれるとありがたいんだが
591白ロムさん:2009/08/03(月) 16:53:31 ID:C+WRJmAGO
>>590

何色使いなのか?
592白ロムさん:2009/08/03(月) 20:34:08 ID:c5QJnN2qO
茸にいきてーけどauほどmnp割引やってないんだよなぁ
593拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/04(火) 02:44:31 ID:bUd9D1WGO
>>588
だーかーら…
別にW54SAに拘ってるわけじゃない。
現在、使ってないし

それ以上のスペックを望まないのはお前はその程度の男なんだよ(^w^)

カメラの画素数だって300万画素程度じゃ少ないよね。
H001の500万画素と画面で比較しても解るくらいだからな。
やっぱ、標準は500万画素のFWVGAが良いでしょ(´ε`♪)
594拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/04(火) 02:53:22 ID:bUd9D1WGO
>>589
biblioはE30HTみたいなキーだったら買ってたね(゚∀゚)

サイドキーにマルチを設置するのは止めてほしいよ
右手使用の人は使いにくいし、とくにマルチなんて頻繁に使う機能なんだから、そこんとこも考えてほしいね。

俺的にアプリの位置にマルチを設置して、アプリはキーの下に変えれば使い勝手は良くなると思うけどね( ~っ~)/
595白ロムさん:2009/08/04(火) 02:55:21 ID:Qo4I4yC90
使ってないなら来るなよwww
おれはそんなに携帯に依存してるわけじゃないし


まぁでもおまえ落ち着いてんな、最近。
596拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/04(火) 03:17:56 ID:bUd9D1WGO
>>595
使ってないと来ちゃいけないの?
書いちゃいけないの?

持ってる事には変わりないんだから良いよね。
君の場合、携帯じゃなくて"W54SA"に依存してるんでしょ!

オークションでも山吹と黒紅梅を入札してる人も居るからね。
色違い持っても仕方ないのにねー(・△・;)
597白ロムさん:2009/08/04(火) 03:33:36 ID:Qo4I4yC90
いや、叩かれるくらいだからくるのやめればいいじゃんか。
まぁ、そういうのが趣味ならこれからも書き続けなよ。

いや、依存してないよ。機種変えたくてもいいのが見つからないから使ってるだけ。

>色違い持っても仕方ない
確かに。それは分かる。
598白ロムさん:2009/08/04(火) 04:42:59 ID:Hjp9ZUwNO
>>594
biblioのシートキーはW54SAのキーと比べればだいぶ落ちるけど思ったほど使いにくくもないよ
やっぱり俺もシートキーは毛嫌いしてたから初めてだったし
いくつか持ってるSA機と比べればW33SAなんかよりずっと打ちやすい
前はあれがメインだったのに今触るとメチャクチャ打ちにくいな
それでもあの機種のサラウンドを超える機種には会った事がない
いつ聴いてもビックリする

マルチキーの位置はたぶん今の他の機種に慣れればそれがよくなるんだろうがやっぱり俺はW54SAの位置に慣れてるな
右手でも苦にならない
biblioのQuickキーはタッチパレットにあって一度スクロールさせないと出てこない
タップするのも右手親指から遠くてやりにくい
Quickキーの機能そのものはマルチキーより進化していてずっといいんだけどね
599白ロムさん:2009/08/04(火) 10:40:22 ID:Vy80mrcYO
外装交換そろそろだそうかな?
糞コテ拓哉はいらない
600白ロムさん:2009/08/04(火) 11:12:52 ID:JQigkFC+0
>>600
死ね
601白ロムさん:2009/08/04(火) 11:28:34 ID:lwR1oW14O
待て、早まるな
602白ロムさん:2009/08/04(火) 11:49:54 ID:XVsgIHm90
>>600
自害なの?w
603拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/04(火) 15:49:09 ID:bUd9D1WGO
>>598
クイックとマルチって何が違うの?
名称が変わっただけじゃないんだ(・ω・;)

何が進化してるのか詳細を頼みますよ。
604白ロムさん:2009/08/04(火) 16:23:40 ID:Hjp9ZUwNO
>>603
基本的には同じだがよく使う機能やお気に入りに登録したサイトが画面にアイコンで表示される
もちろん他に起動してるのもアイコンで表示される
すぐに次に行きたい所がわかってすごく便利
はじめは視覚的なあまりの変わりように今までのマルチ機能はどこ行ったんだと焦ったほどだ
605拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/04(火) 18:38:49 ID:bUd9D1WGO
>>604
実物を見たことないから、よく解らないけど使い勝手が改善されてるって事だね
(〃^ω^人^ω^〃)

使ってみたいけど、クイックってTOSHIBAだけだよね。
夏モデルでクイックはT002だけで他はマルチだし…

他のメーカーも、今後クイックを採用するのかな(´Д`;)
606白ロムさん:2009/08/04(火) 19:27:53 ID:Hjp9ZUwNO
>>605
たぶんね
推測だけどスレチだから詳しくは別の所で話そう
607白ロムさん:2009/08/04(火) 20:36:32 ID:N3vzi8Gw0
>>535
茸ですよ。本日MNP完了しました。機種はF-09A
まだ軽くしか触ってないので比較とまでいきませんが、
動作はサクサクな方じゃないかと思います。
ワンセグ感度は似たようなもんかな?画質は54SAがいいかなぁ?
操作系は慣れるまでなんとも言えません。
ドコモはムーバDUから初代FOMAまで使ってたので、
それと比べれば進化していますがw

ま、Fは悪評が高いので、どうなるかと。。。
608白ロムさん:2009/08/04(火) 21:42:33 ID:Hjp9ZUwNO
FはW54SAと同じIPS液晶か
IPS液晶はdocomoじゃ不評なのかな?
綺麗だと思うけどね
でも今季のdocomoはW54SAとかのKCP+の時のような不具合だらけで大変じゃないの?
よりによってOSとかブラウザを大幅に改編する時にばかり狙ってね
609拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/05(水) 02:44:15 ID:eqWYkD6lO
>>608
簡単に言うと、試作状態の夏モデルを買うのは情弱かバカって事だろ。

docomo使ってる人の殆どが、夏モデルを見送ってるからね。

auで例えると初期KCP+を買ったのと同じだね。

冬モデルのKC3Rが楽しみだな!
お前等の大好きな三洋が関わってるらしいからね。

ハイスペでメインになるか、デザイン重視でサブ機になるか…
610白ロムさん:2009/08/05(水) 02:58:04 ID:T0SEpkda0
おすすめ教えてよ
やっぱり変えたいわ54SA
デザインはいいけど、やっぱもっさりだから
611拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/05(水) 03:25:00 ID:eqWYkD6lO
>>610
サクサクが良いならS001で良いじゃん
俺なら買わないけどね。

それより、H001良いよ
(*^U^)人(≧V≦*)/
W54SAよりモッサリじゃないし、プチフリなんて滅多に起きないよ。
値段も安くなってきてるし、DFの容量も500MBで普通だし、カメラの画素数も携帯で見るだけなら綺麗な5.0メガピクセルだし、画面も3.1インチで大きいよ!!
ワンセグも滑らかモード搭載だから綺麗ヾ(*・∀・)/
マルチもキー下だからサイドより使いやすいし、文字フォントが変えられる、Webの文字が滑らかで綺麗なVGA、スピーカーはモノラルだけど、サイドに搭載してるから音がこもらないし、音質も悪くないしね。

短所
黒帯
microSDのみ対応
重量が重い
シートキーのせいで安っぽくなっちゃってる
3D要らない


一番の売りの3Dがショボいからねー
ヾ(゜д゜*三*゜д゜)ノ

悪くもなく良くもなく普通だけど(笑)
612拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/05(水) 03:46:50 ID:eqWYkD6lO
>>611
付け足し

プチフリが滅多に起きないのはWebでの話だからね。
機能を立ち上げると、所々モッサリだけど(¬з¬)
613白ロムさん:2009/08/05(水) 10:12:11 ID:PqKYhcvHO
消えろうざい
614白ロムさん:2009/08/05(水) 10:48:57 ID:FZFCgq2kO
アスデックの保護フィルム 表面の硬質層剥がれて見にくくなってきたな まだ売ってる店あるかな?
615白ロムさん:2009/08/05(水) 21:06:27 ID:5AI3PniUO
>>614
店じゃもう見かけないな
アスデックのオンラインショップには載ってるから通販で買ったら?
http://www.mobilefilm.jp/shop/shop.cgi?order=&class=1%2F1&keyword=&FF=32&price_sort=&pic_only=&mode=p_wide&id=226&superkey=1
616白ロムさん:2009/08/05(水) 21:50:00 ID:8qeDB5Y50
保護フィルムの端っこが粘着力なくなって鞄の中ではがれてから
そのまま数ヶ月使ってるけどほぼ傷がついていないのに驚いた。
自分が丁寧に扱ってるのかも知れないが、元からコーティングしてあるのかもしらん
液晶もきれいに見えるし、傷ついたら外装交換すればいいからもうフィルムつけない
617白ロムさん:2009/08/05(水) 21:50:46 ID:sjy4kf8o0
昨日から電波表示が0本になった。着信もメールも受信しない
au他機は3本立ってるのでこいつがオカシイんだろな
ついにショップ逝きか・・・
618白ロムさん:2009/08/05(水) 21:59:08 ID:5AI3PniUO
>>616
スライド機はみんなハードコートしてあるよ
619白ロムさん:2009/08/05(水) 22:59:26 ID:JSlk+tGU0
最初から貼ってあるフィルムのままだけど、17ヶ月経ってもまだ綺麗だわ。
仕事がら作業着のズボンで画面ゴシゴシやってるけど、傷どころか剥げてもこない。
市販の保護フィルムより性能良いのかな?
620白ロムさん:2009/08/05(水) 23:31:56 ID:3iOUHwHcO
>>612
>>563:拓哉 ◆G.58mifFoA (sage)
> 2009/08/03(月) 00:57:06 ID:8T1ATiEUO
>>>>>>>> スレチだから黙ってろ
621拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/06(木) 00:07:42 ID:sjkvMPxWO
>>620
お前が黙ってろよ
俺はオススメな機種はないですかって聞かれたから細かく書いてあげただけ(゚Д゚)

お前もそんな事言ってないで、機種の1つぐらい教えてやりなよ。

正直、その書き込みの方がスレチなんだけど
622白ロムさん:2009/08/06(木) 00:17:28 ID:hoyeRL930
二人ともカリカリすんな
もうちょっと口調変えなよ?荒れるだけだ。
あと拓哉、煽るな。荒れる。
623白ロムさん:2009/08/06(木) 00:18:56 ID:Wq2CuMAJ0
お前らまだ庭の中にいるの?
庭の外に出てみろよ。
624白ロムさん:2009/08/06(木) 00:23:12 ID:hoyeRL930
ごめん、俺の口調がこれじゃあダメだね。
もうROMるわ。
625拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/06(木) 00:29:56 ID:sjkvMPxWO
>>623
2月〜3月までW54SAのフルサポが残ってて解約金取られるから、まだ庭に居るよ。

別に解約金払ってまで他社に移りたいとも思わないし
ヾ(゜д゜*三*゜д゜)

手続き面倒くさいし(笑)


>>622
ごめんなさいお(^ω^ )
626白ロムさん:2009/08/06(木) 04:51:35 ID:egIefOm2O
統合失調症ですね
627白ロムさん:2009/08/06(木) 21:49:05 ID:Cnc/8ptWO
精神分裂病のが分かりやすい
628白ロムさん:2009/08/06(木) 23:42:36 ID:ttmvBTE+0
自分で選んだ機種だもの、不満があっても良いじゃない。愛してるんだから

たかだか携帯電話に命掛けるわけでも無いしな。
629白ロムさん:2009/08/07(金) 04:01:02 ID:E72J+RqHO
失語症ですね
630白ロムさん:2009/08/07(金) 06:29:16 ID:TunqKy01O
あれ??キー操作無効一時解除のバグ??
一時解除→カメラ起動→カメラ終了
するとカメラ起動中にスライド開閉しなくても一時解除したはずなのキー操作が無効になる
631白ロムさん:2009/08/07(金) 15:12:33 ID:wWl+LbxM0
スレが伸びてると思ったらスルースキルない奴がまだいたのか
632白ロムさん:2009/08/07(金) 16:49:54 ID:8RPeDPsNO
スルー検定ってなに? 偉くなったつもりか?w 似非自治厨がw
633白ロムさん:2009/08/07(金) 20:51:58 ID:E72J+RqHO
荒らしにレスした奴も荒らしって古来から言われてんの知らないのか?ゆとりくん
634拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/07(金) 20:58:32 ID:R7zQj1IEO
>>633
荒らしは>>626>>627>>629>>631>>632だろ

俺は関係ないからな
635白ロムさん:2009/08/07(金) 22:08:26 ID:8RPeDPsNO
スルースキル(笑)
636白ロムさん:2009/08/07(金) 22:13:20 ID:vRAo7Rcm0
>って古来から言われてんの知らないのか?

自分がゆとりだからって・・・ 頑張ったね。えらいえらい
637白ロムさん:2009/08/07(金) 22:36:14 ID:q8NtsDQ2O
>>634
お前が全ての元凶
事実お前がいないと平和
638白ロムさん:2009/08/07(金) 22:48:26 ID:wWl+LbxM0
>>635
かわいいな
わざわざ言い直すなんて
639白ロムさん:2009/08/08(土) 00:15:11 ID:aV6xO53JO
荒れるのはダメだが過疎って平和なのもイカんだろう
仲良くやっとくれ
640拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/08(土) 00:30:38 ID:ZKLThXepO
>>639
仲良くやっても何の情報もなく、くだらない書き込みばっかだと意味ないだろ

今更、情報なんかないだろうけどさ(`ω´ )
641白ロムさん:2009/08/08(土) 00:58:15 ID:69UVNvKiO
>>640
じゃあ、お逝きなさい
642拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/08(土) 01:12:53 ID:ZKLThXepO
>>641
そんな事言うなよー
(´ω` )

そうだ!!
白雪、山吹、黒紅梅の中で一番多く使われてるのかアンケートとってみない?
643白ロムさん:2009/08/08(土) 01:21:39 ID:AkeXV25i0
とりあえずアンカーはきちんとつけてね
たまに透明混じると話が通じなくなるし
連鎖あぼーんの都合もある
644白ロムさん:2009/08/08(土) 03:10:49 ID:ZQtls3quO
>>642
※投票はウザいので本スレでなくwikiでどうぞ

※拓哉はウザいので本スレでなくH001スレへどうぞ
645白ロムさん:2009/08/08(土) 05:44:50 ID:ZlQqpt7MO
>>636
突っ込みどころが多すぎてワロタ
646白ロムさん:2009/08/08(土) 10:50:36 ID:G3DEL5Mr0
拓也っていつまでこの機種に固着してるの?
647白ロムさん:2009/08/08(土) 11:02:31 ID:YybzOecBO
一ノ瀬拓哉うぜぇんだよカス
648白ロムさん:2009/08/08(土) 12:14:02 ID:/iOhdTN6O
今更54SAを買いたいが、いくらなら買いだろうか?
649白ロムさん:2009/08/08(土) 16:01:22 ID:ovs3U8C1O
自分が「この額なら出せる!」と思ったら買えばよくね?
650白ロムさん:2009/08/08(土) 16:31:57 ID:5/rgUwwk0
自分は2間前に未使用の山吹を13,000円で買った
651白ロムさん:2009/08/08(土) 17:12:16 ID:aV6xO53JO
発売してから2年も経ってないよ

フルサポだったが去年3月の発売日に5000円ほどで買ったな
ポイントも少し使ったが例の割引もあったし
652白ロムさん:2009/08/08(土) 17:15:51 ID:aV6xO53JO
>>651
>>650は2年じゃないか
2間?
2週間前か
653拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/08(土) 20:35:26 ID:ZKLThXepO
>>648
新品白ロムなら7千円
中古白ロムなら3千円

俺なら、この額までだな

それ以上出す価値はない。
ハード面での話ね。
654白ロムさん:2009/08/08(土) 21:06:07 ID:5/rgUwwk0
>>652
スマン2週間で合ってる
655白ロムさん:2009/08/08(土) 21:27:31 ID:aV6xO53JO
>>653
今の機種にも無いような機能(FMやデシラジとか)も付いてるから普通ならその値段でもいいだろう
最近の携帯は高いし
でも俺は発売日に5000円で買ったから新品でも3000円までだな
色違いならもう一台あってもいい
656拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/08(土) 21:53:37 ID:ZKLThXepO
>>655
FMってそんなに使うもん?
買ってから一度も使ったことないよ、FMなんて…
つか、基本的にラジオなんて聞かないから俺には、どーでも良い機能なんだけどね(―Д―;)

値引きで5000円か…
俺なんて、発売日に購入したが値引きなんて無かったから、15800円だったな(-"-;)
予約までして待ったというのに。
仮に色違いで買ったとしても、山吹だね。
黒紅梅は赤味かかった色と指紋が目立つのとキーフォントのデザインが気に入らない。

ヤフオクなんか、中古で高いのなんか17800円からだぞ…
ぼったくりだろ(笑)

新品白ロムでも、アップデート済みだから要らんな。
アップデートを行ってない端末はないのかな。
657白ロムさん:2009/08/08(土) 22:35:38 ID:wTvIiLd40
もっさりが加速してる
658白ロムさん:2009/08/08(土) 22:53:50 ID:aV6xO53JO
>>656
いやFMもほとんど使わない
でも極たま〜に使う事もあるからそれだけでもメリットはある

しかしヤフオクでそんなにするんだ
驚いた
まだ人気あるんだなぁ
発売日に買ったのに値引き無かったの?
そんなハズは無いんだよ
このスレ見て無かったんだな
まぁ、ショップも知らんぷりしてたけどね
俺はここで知ってたからそれを言って3000円引いてもらったよ当時の同僚の女の子がこれを狙ってて俺が買った直後に見せたらすぐ買いに行ったな
3000円引きするからと教えてやったのに言い出すのを忘れたら同じショップなのに案の定値引きしなかったって

俺は山吹
拓哉はこれが伊右衛門の巾着に入ってる画像を見てるなw
もう一台なら白雪と黒紅梅どっちがいいかなぁ
659白ロムさん:2009/08/08(土) 23:33:01 ID:NEWzaI6A0
おっ 自分語りの流れか。

俺は発売初日に買った白雪。
最後の良心といわれたV603T(正方形のサブ液晶でメール読めてかなりありがたかった)から脱北。

Tの次に面白いところは、あっSAだなと、一昔前のau機種見ててずっと思ってた。
603Tは黄色だったから羊羹色か白雪姫か悩んで、暗いホームゲーセン内で目立つ白にした。


SANYO最後の純正品は伊達じゃなかった。結果大成功。強制UDネタ要素も含めてw
機能が動画特化してて助かる。対戦ムービーとりまくり。


SAの次に面白いことやってる&やれるのはHだなと思ってるから、この秋か冬には変えようと思う。
660白ロムさん:2009/08/08(土) 23:35:05 ID:NEWzaI6A0
買った値段は確か18.800だった
661白ロムさん:2009/08/08(土) 23:48:58 ID:aV6xO53JO
ホントこの機種はいろんな意味で楽しませてくれたな

話題には事欠かなかった

ここのハンパないスレ数が物語ってるよ

さすがに今じゃネタ切れだろうけど

やっぱりSAとかTとかHのような真面目なメーカーが気合い入れると面白いのが出来ると思うな
662拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/08(土) 23:51:38 ID:ZKLThXepO
>>658
FM使ってる奴って何聴いてんの?
電波の障害とかあって聴きにくかったりしない?
当時、君は何てshopの店員に言って値引きしてもらったんだ?
俺も発売延期で安くしてくれないか頼んでみたけど駄目だったよ\(+×+)/
shopや店員によって対応がマチマチだから困るよねー

伊右衛門の山吹は某サイトで見てるよ(笑)
なかなか、良い感じの組み合わせだったのは覚えてる。

買うなら、白雪だろ
最終的に決めるのは本人だが(゚Д゚)
663白ロムさん:2009/08/09(日) 00:18:28 ID:BjJPcEiVO
>>662
そうか
その時の店員は知らなかったんだな

あの時はここに3000円引きの情報があったから確認したんだよ
そしたらちょうどauからの連絡があったって
拓哉の店はauからの連絡が行ってなかったのかもしれないな

FMに電波障害があるのか?
こっちは田舎だからそんなの無いよw


まぁ、まずもう一台買う事は無いよ
目の前に新品で3000円以下のが現れたら買っちゃうだろうけどね

色はどうせ使わないだろうから指紋の付く黒紅梅でも構わないなぁ
もちろん白雪もいいね
664白ロムさん:2009/08/09(日) 04:58:39 ID:V4KNvnAU0
もうupデートはないのかな?
待ってるんだが...
665白ロムさん:2009/08/09(日) 08:25:25 ID:5aJCb+smO
まだ電源落ちなるな
電波が微妙に悪い時になるような気がしてきた 処理落ちかな?
666白ロムさん:2009/08/09(日) 09:31:47 ID:BjJPcEiVO
もうアップデートはないよきっと
KCP+の世代を超えたアップデートはない
第1世代KCP+は何回アップデートしてver.upしても第1世代のまま
どうも世代を超えないといつまでもKCP+の問題は解決しないようだ
第2世代、第3世代と確実に改良されているがKCP+としての問題がほとんど解決されたのが第4世代
今回の夏機種で東芝機にだけ採用されたヤツだ
S001のような第3世代もかなり改良されているがどうもまだ若干の問題が残ってるらしい
これも何回かアップデートされているがその点は変わらない

アップデートを期待するなら第4世代にまで一気にver.upさせないと
これがこの機種で起きたらそれこそ奇跡
革命だな
667白ロムさん:2009/08/09(日) 11:10:27 ID:vWdwvXBV0
2年縛りとかやってるんだからそれくらいやってほしいところだが・・・
まぁ無理なのはわかっているが。
668白ロムさん:2009/08/09(日) 13:50:59 ID:tMhu7OC50
黒紅梅のピカピカメッキがはげてきた
669白ロムさん:2009/08/09(日) 15:02:45 ID:04JsMwk8O
サイドボタン分かりにくい
黒だから尚更
670白ロムさん:2009/08/09(日) 15:34:42 ID:Z/gBjQhY0
2週間ぶりにこのスレ覗きに来た
相も変わらずキチガイが居座っててワロタw

外装交換した後、元の箱に戻して眠らせてた山吹を触ってみた
もっさりは相変わらずだが、やっぱ良いデザインだよな

いつも世話になってるauショップの店員が
『黒紅梅からbiblioに替えたんですが、2週間もしないうちに飽きて黒紅梅に戻しました』
と言ってたな
671拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/09(日) 17:05:36 ID:ByLEot4qO
>>669
分かり難いなら、覚えなよ
それくらい簡単でしょ?
(`ω´)/

一番上は、マルチなんだしさ
672拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/09(日) 17:10:27 ID:ByLEot4qO
>>670
何で外装交換に出した後に、箱に戻す必要があるんだよw

ビブリオの方がスペックは上だし、機能も充実してるのに戻すとかアホだな

デザインは、W54SAの方が上だが(゚Д゚`)
673白ロムさん:2009/08/09(日) 17:49:45 ID:wCC6qXyEO
非嫡出子のくせに生意気だ
674白ロムさん:2009/08/09(日) 18:03:17 ID:Z/gBjQhY0
久々に撮ってみた
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou87242.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou87243.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou87244.jpg

やっぱデザイン(だけ)はネ申だな…


※キチガイは放置に限るw
675拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/09(日) 18:12:47 ID:ByLEot4qO
>>674
お前みたいなのを、キチガイと言うんだよ。
デザインが神って、発言からしてバカ丸出し

モックといい、端末といい
三色買うとか頭おかしいよね。
自慢してるとしか思えないよ

叩かれたくて、載せてるなら別にいいんじゃない?ww





W54SAがFWVGAだったら、また違って愛着も湧いただろうにね
676拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/09(日) 18:17:43 ID:ByLEot4qO
>>674
本物の信者は気持ち悪いわ

会社側からしたら、こんな消費者はウマウマなんだろうけど(´_ゝ`)
677白ロムさん:2009/08/09(日) 18:27:14 ID:Z/gBjQhY0
プッ・・・
678白ロムさん:2009/08/09(日) 19:14:59 ID:8AmlOFVQ0
>>675
お前みたいなのを、キチガイと言うんだよ。
発言からしてバカ丸出し
679白ロムさん:2009/08/09(日) 19:27:04 ID:Jqo7sDl50
俺、黒紅梅使いだけど
やっぱ山吹もカッコいいね
でもキーライト点いた時はちょっと微妙だね

キーライト消灯時
山吹=黒紅梅>>>白雪

キーライト点灯時
白雪=黒紅梅>>山吹

個人的にはこんな感じだな
680白ロムさん:2009/08/09(日) 19:41:00 ID:MGHjLsqy0
>>679
いやいや、それおかしいだろ。

キーライト消灯時
山吹>黒紅梅>白雪

キーライト点灯時
白雪>黒紅梅>山吹

個人的にはこんな感じだな(笑)

理由は写真じゃわからないけど黒紅梅には赤ラメが入ってるから

ちなみに白雪使い
681拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/09(日) 20:07:01 ID:ByLEot4qO
白雪>山吹>>超えられない壁>>黒紅梅

あの三色で、ダサいのは黒紅梅だけ。

指紋目立つ=汚らしい
最悪だな(゚Д゚)
682白ロムさん:2009/08/09(日) 20:39:12 ID:Jqo7sDl50
>>680
すまん、実は俺もお前さんと同じ意見
自分が黒紅梅使いだから、ひいき目にしてしまった…

お前さんは白雪使いなのに消灯時に最下位にしてるので正直者のいい奴だ
自分が恥ずかしい…orz

あっ、でも黒紅梅の赤ラメは悪くないよ、むしろ何とも言えないカッコ良さがあると思う
普通の黒だったら買ってなかったかも?
683白ロムさん:2009/08/09(日) 20:56:29 ID:rPtuz5ze0
3色の優劣は付け難いと思うなぁ、結局自分で選んだ黒紅梅が1番気に入ってるしね
でも白雪も山吹も綺麗だと思う、持ってみたいと思うもん。
結論、俺はW54SA自体が好きなんだ。
684白ロムさん:2009/08/09(日) 21:02:08 ID:Jo5J1ERZ0
>>675
はじめてお前の意見に賛同した。
685白ロムさん:2009/08/09(日) 21:09:27 ID:YZadBSue0
レスポンス等不満はあるんだけど、今のところ全キャリアを通して
デザインでこれに勝る携帯はないんだよね。
これがサクサクになるだけでずいぶん違うんだけどな。
686白ロムさん:2009/08/09(日) 21:39:25 ID:w+5RPd0n0
みんな自分の買った色が一番可愛いに決まってるから
決着つくわけなかんべ
687白ロムさん:2009/08/09(日) 21:39:31 ID:MOue3z5HO
いちいち人のレスに噛みついてくる拓哉って何なの?端から見ても僻み根性丸出し。

非嫡出子ってみんなそうなの?
688白ロムさん:2009/08/09(日) 21:59:40 ID:rPtuz5ze0
レスポンスは良いに越した事は無いけど、
今までサクサクと言われる機種を使った事無いから、不満は無いな。
Ezweb PCSV、ワンセグにリスモに動画、最近はナビの正確差と利便性に気付いて助手席ナビも登録した。 
かなり酷使してると思うけど不具合無いし、気に入ってる。

唯一不満を言うと、microSDHCに対応してない事。
689白ロムさん:2009/08/09(日) 22:17:13 ID:Z/gBjQhY0
山吹のキーライト点灯時は評判悪いのか…

3色中、山吹を一番気に入ってる身としてはすこぶる残念だ
690白ロムさん:2009/08/09(日) 22:21:01 ID:BjJPcEiVO
>>683
そうだねどれもいいよ

俺は山吹だけど本物の雪が好きだから冬の事を考えると白雪は選べない
落としたら見つからなくなるからね

黒紅梅もただの黒じゃなく漆器のような味わいの黒だから和風のコンセプトに一番合ってるのかもしれない

拓哉は>>674を基地外扱いしてるが本当のW54SAマニアなんだろう

どっちもわかる気はする
691拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/09(日) 22:37:05 ID:ByLEot4qO
>>690
マニアでも度かイきすぎてる。
あれはマニアとは言わない。
ただのキチガイ

端末とモックぐらいなら、好きなんだねって思えるが、端末3台にモックまで3台だぞ?

頭のおかしな人間としか端から見えないだろ。
普通の感性してる人に聞いたら、同じように答えるよ
692白ロムさん:2009/08/09(日) 22:49:19 ID:8AmlOFVQ0
>>691
あなたの発言が行き過ぎています
普通の感性をしているとは思えません
693白ロムさん:2009/08/09(日) 22:59:01 ID:Z/gBjQhY0
※キチガイにレスしないで下さい
 時間とレスの手間の無駄です
694白ロムさん:2009/08/09(日) 23:27:00 ID:Dvi7S5LH0
>>674
この待ち受けってデフォであったっけ?
どこで手に入るの?
695白ロムさん:2009/08/09(日) 23:29:07 ID:Z/gBjQhY0
>>694
無いよ、自作

欲しい?
696白ロムさん:2009/08/09(日) 23:34:32 ID:Z/gBjQhY0
697白ロムさん:2009/08/10(月) 00:01:03 ID:rPtuz5ze0
>>696
横からいただきました、ありがとう。

自作って事は、曜日表示を漢字に変えたりできますか?(和っぽく)
698白ロムさん:2009/08/10(月) 00:44:43 ID:xIGMAfez0
>>697
そういうのは対応させるつもりは無いです、すみません

アナログ時計でなら漢数字、大字、十二支が選べるものがあるので…
http://www.iris.dti.ne.jp/yukyu-tokei/ketai2/A02S2.swf

使い方は(r
http://www.iris.dti.ne.jp/yukyu-tokei/AnalogWatch2.htm

もう一つ、燕の模様を文字盤に見立てたアナログ時計です
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou87266.jpg
(表示してるのがW54SAでは無く、W51Hなのが申し訳無い…)

良かったらどうぞ
http://www1.axfc.net/uploader/Flash/so/717.swf
699白ロムさん:2009/08/10(月) 00:47:30 ID:xIGMAfez0
さっきW54SAを撮影した後、すぐまた箱に戻しちゃったので…

なにせ手元にauICカード対応機だけで11台もあって、置いとく場所にも苦労してる状態なので(汗
700白ロムさん:2009/08/10(月) 00:48:16 ID:xIGMAfez0
700
701白ロムさん:2009/08/10(月) 01:11:52 ID:1J8BDYrfO
DFの動画をmicroSDに移すのを選んでたらフリーズ
webじゃないからプチフリなんかじゃない
仕方なく電池外して復帰
こんなの久しぶりだな
702白ロムさん:2009/08/10(月) 01:48:28 ID:FopowJbc0
ID:xIGMAfez0って
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7715082
な感じのやつなのかな?
703拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/10(月) 02:43:37 ID:HWXkSOnzO
病気が多すぎだね。
そんな奴に使われてるW54SAが可哀想(ノ△T)

あの待ち受けはダサい
なんせ、和風なイメージがデジタルで消されちゃってるからね…

センスが無さ過ぎ\(+×+)/
704白ロムさん:2009/08/10(月) 09:36:54 ID:QgwDfnm70
>> ID:xIGMAfez0

いただきマンモス!かっこいいね!ありがと〜
705白ロムさん:2009/08/10(月) 10:04:41 ID:xIGMAfez0
>>702
こんなのと一緒にしないで…マジ凹むわorz

おまけ
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou87304.jpg

DLしてくれた人、ありがとう
DF上で好きな色に設定して、W54SAを彩ってあげて下さい
706白ロムさん:2009/08/10(月) 10:53:07 ID:r1NXKlR1O
真性野郎にキチガイだ病気だなんて言われたくねーよw
707白ロムさん:2009/08/10(月) 12:20:43 ID:iMcyMBqg0
最近またあぼ〜んが増えたかと思ったらまた拓哉が湧いてるのか
708白ロムさん:2009/08/10(月) 19:02:02 ID:yegYbSRsO
W54SAのデザインはそのままに、中身(ソフトウェア)を
S001やG9準拠(ストレスを感じない程度にサクサク&Flash Lite3.0対応)にして欲しい


あ、FMラジオ、IrSimple、スムースタッチ等もちゃんと載せてね
DF容量は200〜300MBに(DF容量がサクサク感に影響するので程々の容量に)して、
外部メモリはSDHC対応で最大8or16GBまで使用可能に

その上で旧大阪三洋&鳥取三洋の利点(背景画像設定、Eメール一括送信、時短検索等々)を
可能な限り復活させてくれ

兎にも角にも、まずは内蔵ソフトウェアを最新のものに刷新しないと始まらないよな


まぁ「いつまでも夢見てるな」って言われても仕方無いけどな
709白ロムさん:2009/08/10(月) 20:45:19 ID:FuRJct/GO
確かに昔の機種で出来たのに新しい機種で出来ないのはおかしいけどね
過去のSA(132*176とか古い時代)はフォントが3種類から選べたりした

カタログスペックだけ上げてハイスペってのもねぇ
中身の操作面が古臭いままじゃ…
710697:2009/08/10(月) 20:51:46 ID:vJFsC6Te0
>>698
そっかぁ残念だけどしょーがない、でも色変えれるの良いね ありがとでした。

711白ロムさん:2009/08/10(月) 23:01:55 ID:spAYVpiL0
その昔はMIDIデータの打ち込みで自作の着メロを設定できたもんじゃ、
そんな自由も失われて既に久しいがのぅ。
712白ロムさん:2009/08/10(月) 23:23:34 ID:xIGMAfez0
>>711
おじいちゃん、そろそろ寝る時間ですよ

寝る前にちゃんとおしっこ済ませて下さいね
713白ロムさん:2009/08/10(月) 23:52:53 ID:1J8BDYrfO
>>708
S001やG9のKCP+は第3世代
あの辺りはDF容量少なくしないとモッサリするのかねぇ
biblioの第4世代KCP+なら大容量でもサクサクだよ
たぶんKCP+の一応の完成型と言っていいだろう
あとは機種毎のオリジナル機能の拡張といった所だな
この後の機種はみんなmicroSDHC対応だって
それも8Gのような半端じゃなくて16Gは普通に対応してるよ
夏機種にすでにあるんだから秋冬機種では標準化する
714白ロムさん:2009/08/11(火) 01:47:55 ID:rUWgN9nQO
>>708

データフォルダ容量は関係無いだろ。
7GBもあるビブリオは相当もっさりなんだろうね。

逆に100MBしか無い61SAはもっさりだし。
715白ロムさん:2009/08/11(火) 01:56:44 ID:BxvEmoG00
>>714
うは、バカ発見www
716拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/11(火) 02:16:46 ID:bgHPdukfO
>>714
無知もここまでくると、呆れ果てて言葉も出ないよ(笑)
717白ロムさん:2009/08/11(火) 02:28:28 ID:f5IkRMSSO
さて、どうやらSA復活は本当らしいな

SA001
スライド
3.1インチFWVGA
509万画素カメラ
DF500MB

しかしどうやらW54SAの後継機ではなくW61SAの後継機らしい
718白ロムさん:2009/08/11(火) 03:03:35 ID:3g463qFa0
>>668
こっちの白雪もヘリがぼこぼこになってきたね全く・・・
719白ロムさん:2009/08/11(火) 09:42:07 ID:+Br1zmmq0
720白ロムさん:2009/08/11(火) 10:25:28 ID:g389pCV70
>>719
よく見つけたね、えらいえらい
721白ロムさん:2009/08/11(火) 10:52:24 ID:BxvEmoG00
>>719
うは、懐かしすぎるw
722白ロムさん:2009/08/11(火) 11:02:52 ID:zyoQINcKO
>>719
昔の丸いデザイン懐かしいな
723白ロムさん:2009/08/11(火) 11:17:21 ID:BxvEmoG00
>>717
京セラのK004だかKYX03がそう(W54SA後継機)だと良いんだが…
まぁ期待せずに待つのが良いんだろうな
724白ロムさん:2009/08/11(火) 13:58:05 ID:f5IkRMSSO
>>723
KYX02がmisoraだからKYX03もiidaだね
PLYが出るという事だからそれかもしれないな
京セラからはKC3RとKC3Sが出そうだ
KC3SはKCPだからiidaかもしれない
KC3Rは京セラ初のKCP+だからこれがS001になるのだろう
最新のKCP+(第4世代)だからW54SAのような問題は解消されているだろうが秋冬機種の中ではかつてのW54SAの時のような注目を浴びるほどの機種でもないようだ
デザインが問題だがW54SAの線なら内容的には最新KCP+とSAブランドだけで十分だと思うんだけどね
725白ロムさん:2009/08/11(火) 14:00:00 ID:f5IkRMSSO
>>724
S001→×
SA001→○
726白ロムさん:2009/08/11(火) 16:25:45 ID:VUGe9BOEO
>>719
スクロールしていくとグロ注意
727白ロムさん:2009/08/11(火) 23:27:26 ID:aSrJnoLWO
これ、発売日いつだったっけ?
今何年目なんだろ?
728白ロムさん:2009/08/11(火) 23:42:53 ID:opTpudKgO
>>727
お客様サポートの契約情報の確認だかで見れたはず。
729白ロムさん:2009/08/12(水) 00:05:25 ID:gA6OEBRqO
>>727
関東では去年の三洋の日(3月8日)発売
730拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/12(水) 00:41:32 ID:G+JMlb5vO
俺は関東在住だが、1月8日に手に入れたからね。
731白ロムさん:2009/08/12(水) 01:06:13 ID:9/k1hd5/0
嘘乙
732拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/12(水) 01:10:03 ID:G+JMlb5vO
>>731
ばーか
電池パックの裏の製造年月日が08/01って掲載してるから嘘じゃねーよ
733白ロムさん:2009/08/12(水) 01:20:54 ID:xIKPnJqdO
バカ乙
734白ロムさん:2009/08/12(水) 01:24:58 ID:9/k1hd5/0
発売開始は2008年2月7日だよ
wikiと過去ログ嫁
735拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/12(水) 01:30:03 ID:G+JMlb5vO
>>734
じゃあ、何で俺の端末は2008年1月になってるんだよ?

ショップで購入したんだぞ

説明してみろよ
736白ロムさん:2009/08/12(水) 01:35:42 ID:9/k1hd5/0
記憶違いというは誰にでもあることだからな
気にするなよ
737拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/12(水) 01:38:45 ID:G+JMlb5vO
>>736
気にするも気にしないも、答えになってないだろ。
たった一年前の事だぞ
記憶違いなわけないだろ

お前、逃げるのかよ?
738白ロムさん:2009/08/12(水) 01:41:57 ID:9/k1hd5/0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/W54SA

>2008年

* 2月7日 - 北海道・北陸・沖縄地区で発売。
* 2月8日 - 四国地区で発売。
* 2月8日 - 出荷時の不具合により、既に発売されている地域で販売中止、その他の地域で発売延期。

おわり
739拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/12(水) 01:52:57 ID:G+JMlb5vO
>>738
へぇー
なら、俺が持ってる端末ってすげーんじゃね?

そのWikiが正しいなら
製造年月日は2月〜3月になるもんな
740白ロムさん:2009/08/12(水) 01:55:00 ID:9/k1hd5/0
そうだな
すごいな。頑張れよ
741拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/12(水) 02:02:02 ID:G+JMlb5vO
>>740
だって、他に居るか?
製造年月日が1月の端末を持ってる奴って

なるほど
発売中止前に造られた端末だから、アップデートしても多数の不具合が未だに残ってるのか


納得した
742白ロムさん:2009/08/12(水) 02:06:03 ID:9/k1hd5/0
ちなみに俺の製造年月も1月だ
だから二度と来るなよ
743拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/12(水) 02:10:17 ID:G+JMlb5vO
>>742
なら、証拠を貼れよ

お前に拒否権はないよな。
俺だってW54SAを所持してるんだから来ていい権利はあるはずだろ?
744白ロムさん:2009/08/12(水) 02:34:21 ID:48BSGAF6P
ねーよカス
745白ロムさん:2009/08/12(水) 02:47:05 ID:48H3csZn0
746拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/12(水) 02:59:45 ID:G+JMlb5vO
>>745
なーんだ、居るのか
つまんねー…

でも、1月組の奴は少ないだろ
製造年月日が12月のW54SAは無いだろうし
747白ロムさん:2009/08/12(水) 03:31:39 ID:jmDNWnZX0
発売日と製造日の区別のつかない店員て………

W54SAに関してはむしろ1月組み”しか”居ないんじゃないのか。
初期ロットで面倒見切れずに売り逃げだったんだから。
オレも買いたかったなぁ。
748白ロムさん:2009/08/12(水) 05:58:50 ID:daDm3Dro0
ポッケに入れてたりでボタン誤って押されたわけでもないのに、
勝手に空メール送信してやがる。ガクブルだぜ。
749729:2009/08/12(水) 06:44:30 ID:gA6OEBRqO
俺のも関東の発売日の3月8日に買ったが1月製造
でも特に不具合は無かったなぁ
逆に初期ロットの不具合が少ないんじゃないかと思ってたよ
750白ロムさん:2009/08/12(水) 07:19:17 ID:BX3E1hsK0
俺は関東在住だが、1月8日に手に入れたからね。
俺は関東在住だが、1月8日に手に入れたからね。
俺は関東在住だが、1月8日に手に入れたからね。
751白ロムさん:2009/08/12(水) 09:41:17 ID:FMcEeFji0
拓哉くんイターイ(嘲笑)
俺は3月購入で製造年月日08.01だけどね
752拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/12(水) 09:53:06 ID:G+JMlb5vO
別に間違えは誰にでもあることだよね。
みんなして製造年月日が1月と言ってるけど、証拠を貼らない限り、俺は信じないからな。

753白ロムさん:2009/08/12(水) 10:02:19 ID:xIKPnJqdO
あっそ
754白ロムさん:2009/08/12(水) 10:06:23 ID:oE7zqUleO
えーと、まずは言い出しっぺが証拠をだすべきじゃね?
755名無しさん:2009/08/12(水) 12:35:59 ID:KTESvvwvO
こんな人いてるよね クラスに1人
756白ロムさん:2009/08/12(水) 12:41:49 ID:+zboYkxIO
まだ2年には遠いなあ。。
757白ロムさん:2009/08/12(水) 13:19:02 ID:gA6OEBRqO
>>752
間違いなんか気にしないが証拠とかつまらない事ばかり言ってればまた突っこまれるぜ
暇な時にあっちに貼ってやるから待ってろよ
758拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/12(水) 13:44:29 ID:G+JMlb5vO
>>757
つまらない?
本当に製造年月日が1月組か解らないのに、俺も使ってるってデマ言ってる方がつまんねーよ

別にお前が1月組だろうが俺には関係ないことだからね。
759白ロムさん:2009/08/12(水) 14:08:48 ID:ndz16nPvO
ほいよ
私も製造年月日1月さ
http://imepita.jp/20090812/507500

ちなみに3月関東購入
760白ロムさん:2009/08/12(水) 14:53:22 ID:NvhmSmLsO
限りなく勉強不足の奴がいるな。
発売日に数をまとめる為には、作りだめする必要がある。
761白ロムさん:2009/08/12(水) 15:57:49 ID:4AugcNrD0
もう放っておこうや
どうでもいいだろこんな奴
762白ロムさん:2009/08/12(水) 18:42:00 ID:BX3E1hsK0
2008年3月に54SA購入、
携帯を持ったまま、タイム・リープで2ヶ月前に戻る・・・

と〜き〜を〜 か〜け〜る拓哉〜♪
763白ロムさん:2009/08/13(木) 01:59:53 ID:aFHGtbkDO
糞ワロタ
764拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/13(木) 02:47:29 ID:JfRJcHKrO
>>762
盛り上げてやったんだから、この話は終わりにしような。


秋冬モデルにSA001が出ると噂されてるが、本当に発売されるなら買うよ。
スペックもW54SAより高いし、フルフェイスじゃないのと、三洋機能が復活してる事を願う。

値段も4万以下なら良いんだがな
765白ロムさん:2009/08/13(木) 03:41:30 ID:aFHGtbkDO
うわー後釣り宣言かよ

SA001は疾風とかいう糞コテが秋冬スレで勝手に騒いでるだけだしコテって糞コテばかりだな
全部入りスライドとデザインがいいのが出ない限り買わないな
766白ロムさん:2009/08/13(木) 03:59:49 ID:6iTQwnRwO
またアンケート来てますね〜
767白ロムさん:2009/08/13(木) 05:59:15 ID:1jrCOWaIO
アンケートしてきた 何時かアンケートしているけど京セラ側がやってるんかな?それとも 元三洋がやってるんかな?
768白ロムさん:2009/08/13(木) 09:05:33 ID:cj4zlTaEO
>>755
いるねー
リアルだとハブかれるんだが、ネットだとなぜか構われるんだよなw
769拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/13(木) 09:47:08 ID:JfRJcHKrO
オークション見てると、山吹も良い感じだよね。
勿論、一番なのは白雪なんだが白雪と山吹の二台持ちも有りだと思い始めた。
黒紅梅は要らないけどね。



>全部入りスライドとデザインがいいのが出ない限り買わないな

auでこんな高望みしてたら、この先ずっと変えられないだろうな(笑)

アンケートも取ったって、三洋ブランドで出さないなら無意味だよなー
京セラって言うだけで、買わない人多いだろうに
770白ロムさん:2009/08/14(金) 06:24:03 ID:8TxthSe2O
SA001何気に良さそう
機種変我慢し続けた甲斐がありました
771白ロムさん:2009/08/14(金) 10:32:36 ID:UR3Qwcp/0
>>770
結構操作し辛そうなボタン配置に見えるが・・・

でもまさか三洋から出てくれるなんて思っても見なかったよ
772白ロムさん:2009/08/14(金) 12:18:17 ID:CmWF2cL5O
デザインだけに関しては54SAの足元にも及ばんな>SA001
773白ロムさん:2009/08/14(金) 12:19:04 ID:bQhD4A3sP
拓也の意見なんて誰も聞きたくない
774白ロムさん:2009/08/14(金) 12:26:47 ID:piKOqMnlP
メニュー画面作りたいんだが・・・
winじゃなきゃムリかね?
775白ロムさん:2009/08/14(金) 12:50:00 ID:UR3Qwcp/0
>>772
丸ボタンはないよね
776白ロムさん:2009/08/14(金) 13:11:23 ID:+j5XkkGdO
外装交換したらサイドの充電する部分が光るようになってた。
777白ロムさん:2009/08/14(金) 16:36:43 ID:jeA1HunNO
まずデザインが超えてないと駄目だな
778白ロムさん:2009/08/14(金) 17:19:59 ID:pPTsUTh80
SA001ってモノラルっぽ?
54SAの爆音ステレオが気に入ってるからダメだな。
779白ロムさん:2009/08/14(金) 18:55:04 ID:9Xv5HHsZ0
さんざんSAはもうでないって言ってた奴いたけど、三洋復活なんだね。
780白ロムさん:2009/08/14(金) 19:09:59 ID:jUodW4aSO
俺もうSAブランドでは出ないと思ってたからbiblio買っちゃった。うむむ。
スペックはbiblioが上っぽいけどどうかな。欲しいよSA001
781白ロムさん:2009/08/14(金) 19:32:19 ID:MUmooGYl0
>>778
モノラルだったら、私もだめですね。
782拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/14(金) 19:50:32 ID:FFoyJ3eSO
>>781
なら、低スペックでもステレオなら買うんですね。

バカですか?

モノラルでも、両サイドにスピーカーが付いてれば大差ないしね。
音がこもる事もないし
783白ロムさん:2009/08/14(金) 19:58:02 ID:k+m6TQlMO
非嫡出子に人権を与えるからこうなる
784白ロムさん:2009/08/14(金) 19:58:31 ID:pPTsUTh80
>>781
ですよねー、
俺はワンセグとか多様するから、音量音質も携帯チョイスの大事な一つです。
785白ロムさん:2009/08/14(金) 20:37:19 ID:p2ty2s4d0
>>782
SAブランドで出るわけねーだろって、バカにしてた奴は
発言しなくていい。

ここにいる人は、低スペックでステレオだったら買う人は
多分いないと思うし、それくらいは誰でも分かっていると
思うよ。

いちいち反応する奴のほうが、バカだな。

786拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/14(金) 20:44:52 ID:FFoyJ3eSO
>>785
誰だって京セラになってから、W64SA以降出てないし、Wikiを見れば出ないと思う奴は居て当たり前。

俺以外にも出ないと思ってた奴も居る。

大体がステレオじゃなきゃ変えないとか言ってる方がバカなんだが?
携帯オタクじゃない限り、ステレオだろうがモノラルだろうが気にしねーだろ
787白ロムさん:2009/08/14(金) 21:41:52 ID:pPTsUTh80
>>786
俺が携帯オタクかどうかは分らないけど、
54SAを使っていて、気に入った機能の中の一つが爆音ステレオ。

他のスペックが54SAより少し良いけど微音モノラル、って事なら機種変しない、
大画面とかスペックだけならビブリオにでも変えてるし、
SA001が良いと思ったら、あっちのスレで発売日待ってるわ。

トータルで54SA以上の魅力を感じる機種が無いから、俺はここにいる。
54SAを持ってるってだけで、このスレに居続ける義理も無いんだし、
貴方も気に入った機種のスレへ行けば?
788白ロムさん:2009/08/14(金) 22:09:05 ID:sVKkkRW20
>>786
コテハンで繰り返し出ないと主張してたバカはお前だけ
低スペックなら買うとは言っていないのに決め付けるバカもお前だけ

>俺以外にも出ないと思ってた奴も居る。
バカと一緒にされるその携帯オタクじゃない人が可哀想だわ
789拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/14(金) 22:22:48 ID:FFoyJ3eSO
>>788
じゃあ、聞くがハイスペでステレオスピーカーの端末ってW54SA以外で何台あるんだよ?
低スペックでステレオ端末の方が多いだろ。
ハイスペでステレオが良いなんて高望みしてたら、当分変えられないだろうな

携帯オタクな奴でも、もう出ないと言ってる奴も居るんだが?
790拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/14(金) 22:31:08 ID:FFoyJ3eSO
>>787
俺もステレオスピーカーは好きだが、モノラルスピーカーの端末も買ってる。
ステレオが良いって一点張りな訳じゃないからな。
モノラルでも両サイドにスピーカーが搭載してれば、ステレオじゃなくても問題ない。
それにスピーカーのメリットって何だよ?
アラーム・ワンセグ(イヤホンジャックを付けない場合)・助手席ナビくらいだろ

その程度なら、別にこだわる必要もないと思うが?
79133:2009/08/14(金) 22:47:32 ID:K1B8MNSg0
ビブリオ落として、液晶にヒビが逝って修理につき、
羊羹を再びメインに使用中。
792787:2009/08/14(金) 22:48:24 ID:pPTsUTh80
>>789
>じゃあ、聞くがハイスペでステレオスピーカーの端末ってW54SA以外で何台あるんだよ?
無いから54SA使い続けてるんですけど、貴方に迷惑掛けましたか?

>ハイスペでステレオが良いなんて高望みしてたら、当分変えられないだろうな
ステレオが良いとは言いましたが、ハイスペでステレオが良いとは言ってませんが?

それはともかく、機種変をするのに今以上を望まない人っているんですか?
54SAが壊れたならイザ知らず、充分使えているし愛着もあるし不便も感じない、
なのに妥協してまで機種変する意味があると? 俺は魅力のある機種出るまで何時までも待ちますよ。
貴方は何を焦っているのですか?
793拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/14(金) 22:58:24 ID:FFoyJ3eSO
>>792
俺が言ったのはハイスペでステレオ搭載の端末を聞いてるのに、何で迷惑掛けましたか?ってなるんだよ(笑)
お前が使い続けようが俺にはどーでも良いことだろ

ハイスペかロースペしか選択肢がないのに、ハイスペでもロースペでも変えませんって、言ってること滅茶苦茶だな。

お前が使い続けたいなら、使い勝手の悪い第一世代を使ってればいいじゃん。

支離滅裂もいいところだな(笑)
794787:2009/08/14(金) 23:07:55 ID:pPTsUTh80
>>793
使い勝手悪くないから使ってるんですけどね。
貴方こそ、使い勝手が良いと思う機種のスレへ行ったらどうですか?
もしかして、お金なくて買えないから暴れてるんですか?
795白ロムさん:2009/08/14(金) 23:16:10 ID:2VCTAPfe0
解ったからもう拓哉ここくんな
まじで
お前に拒否権ないから
796787:2009/08/14(金) 23:19:57 ID:pPTsUTh80
>>795
ごめんなさい、相手してた俺も同罪ですね、
54SA好きなあまり、スルーするのを忘れてました。
以後暫くロムに回ります。
797拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/14(金) 23:22:31 ID:FFoyJ3eSO
>>794
第三世代の端末使ってるし、第一世代と比べて大分不満も無くなったけどな。

勿論、W54SAスレ以外にも書き込んでるけどね。
798白ロムさん:2009/08/14(金) 23:28:03 ID:nq4mJtpz0
携帯から書き込んでるガキだなw
799白ロムさん:2009/08/14(金) 23:55:30 ID:JgMe7V/+0
もう、いいかげんスルーしましょう。
無視ね。
800白ロムさん:2009/08/15(土) 01:24:53 ID:2iLQynXK0
大人はp2を使おうか
801白ロムさん:2009/08/15(土) 01:38:04 ID:mI297BUa0
スルーとNGの組み合わせが最強
802白ロムさん:2009/08/15(土) 03:43:49 ID:e9xJSGvP0
はじめてchaicaのアボーン機能を使った、
便利だと思った、
少し悲しかった。
803白ロムさん:2009/08/15(土) 21:37:56 ID:B+6ZapRhO
またDM来ないかな
804白ロムさん:2009/08/15(土) 22:31:25 ID:O/pWj/gZ0
ここまで来たらこのままフルサポ期間満了かな
オクで白ロム買うくらいか
805白ロムさん:2009/08/16(日) 02:18:49 ID:mHurl3y/O
>>696
各色のレシピお願いします。
806白ロムさん:2009/08/16(日) 11:26:01 ID:TA5qyNie0
ケータイプラネットの更新、今週なしか・・・
807白ロムさん:2009/08/16(日) 13:32:18 ID:X12OJOnX0
電話がきてたんだけど出られなくてなんか待ちうけの右下に
カセットテープみたいなアイコンに1って書いてあるのが表示されてるんだけど
消し方分かる方いませんか?
808白ロムさん:2009/08/16(日) 13:45:05 ID:/69vLIkB0
わかるよ
809白ロムさん:2009/08/16(日) 15:12:54 ID:zgsVzMXUO
取説ぐらい読もうね
810白ロムさん:2009/08/17(月) 00:16:46 ID:Cx+85DmB0
>>805
あくまで参考程度に…
山吹:FF-CC-00
白雪:FF-FF-FF
黒紅梅:22-00-00

青の色味は好みでどうぞ
811白ロムさん:2009/08/17(月) 13:03:36 ID:bOBKztxPO
拓哉(高3)と兄貴(就活中)は二人暮らしを始めたらしいけど
何故この大事な時期にw

捨て子ってマジなん?
812白ロムさん:2009/08/17(月) 18:09:54 ID:pWNoVP6bO
だって非(ry
813白ロムさん:2009/08/17(月) 20:53:27 ID:epFkSpD30
来月で1年半でフルサポ解除料6300円になるから
今日157に電話して来月からシンプルにしてもらった
ポイント6500くらいあるから実質解除料はタダ
これで基本料金が安くなるから嬉しい
欲しい機種も出そうもないしW54SAで特に不満ないから
この携帯とは長い付き合いになりそうだぜ
814白ロムさん:2009/08/17(月) 21:17:35 ID:vMvxikpn0
充電端子の接点が2つの時点で機能的に、SA001はSA54を超えられない??
815白ロムさん:2009/08/17(月) 22:02:52 ID:mSNSm7b+0
>>813
今、シンプル化しなくても秋になれば新たなDMが来るかもしれないのに・・
816白ロムさん:2009/08/18(火) 01:06:14 ID:ypzTTUsm0
シンプルにするとポイントが貯まらなくなるからそんなに得じゃないと思われ
817白ロムさん:2009/08/18(火) 01:10:37 ID:1twUp3O+0
>>813がW54SAと心中するくらいの思いがあるなら良い選択かも?
818拓哉 ◆G.58mifFoA :2009/08/18(火) 01:13:10 ID:2F3yK91YO
SA001のスレを覗いてきたが、ガッカリだよ。

マルチがQUICKに変わってたから第四世代なんだろうが、またサイドに設置されてるし、デザインも微妙だな。
モノラルでしかも背面にスピーカー一つ…

お願いだから、安っぽいシートキーは止めてね。
キーライトは勿論ブルーLEDで(゚∀゚)

不満点が有っても、名称がSA001に変わった時点とSDHC対応という事で買ってしまうんだがな(笑)

W54SAとSA001持ちになりますよ(´_ゝ`)
819白ロムさん:2009/08/18(火) 01:28:13 ID:uMMoq9OA0
>>813
仮にSSだとすると
、残り6ヶ月フルサポでも5460円余分に払うだけなのに、
ポイントで6300円払っちゃうの?
820白ロムさん:2009/08/18(火) 05:40:14 ID:b62koRIsO
>>813
5000ポイントで外装交換が正解だったなww
821白ロムさん:2009/08/18(火) 06:59:48 ID:GLP/ctS/0
さっきSA001の画像見てきたが、なんだか十字キーが小さい気がする。
充電の端子が2つということはUSB2.0のポートがなくなったのかさて
54SAのスピーカーの音質が良かったんだがモノラルっぽいのは勘弁
とりあえず期待
822白ロムさん:2009/08/18(火) 07:58:59 ID:eZdAUeL40
スピーカーより
昼間に外でちゃんと見える液晶希望
823白ロムさん:2009/08/18(火) 08:20:47 ID:zv7vNn9LO
最近、充電中に突然落ちてる事が多くなったんだが、同じ様な症状になってる人おらん?
824白ロムさん:2009/08/18(火) 10:44:49 ID:jGTxT37g0
>>823
最近とか言う話じゃないだろそれ
KCP+3兄弟だぞ
825白ロムさん:2009/08/18(火) 14:37:52 ID:dT7G/eF10
KCP+のプロトタイプ機みたいなもんだからな。
826白ロムさん:2009/08/18(火) 15:20:35 ID:4vkr33oxO
この携帯のサービスモード見たら 全機能一覧でICレコーダーが利用出来ない機能その他に入ってた
他にもあるみたいで調べてみる
827白ロムさん:2009/08/18(火) 15:49:55 ID:fXtxblQUP
なんだサービスモードとは
828白ロムさん:2009/08/18(火) 18:05:21 ID:jMPrpv1xO
発表時はあったわけだし入れたまま無効にしてても不思議ではない
kirieなんかもあったりして
829白ロムさん:2009/08/18(火) 19:23:15 ID:NIFaiULh0
取説みたいなのが見たい方は、↓をどうぞ
知ってたら、スマソ

ttps://fjallfoss.fcc.gov/prod/oet/forms/blobs/retrieve.cgi?attachment_id=1153196&native_or_pdf=pdf
830白ロムさん:2009/08/18(火) 19:28:09 ID:NIFaiULh0
ごめん。スレ間違えちゃった<m(__)m>
831白ロムさん:2009/08/18(火) 19:52:15 ID:Vgu34eQlO
受信メール一覧の時にページ送りできないの?
832白ロムさん:2009/08/18(火) 21:37:26 ID:1twUp3O+0
つサイドキー
833白ロムさん:2009/08/18(火) 23:26:28 ID:Vgu34eQlO
さんくす
834白ロムさん:2009/08/19(水) 19:54:21 ID:XDSodlgGO
>>827
大体の電子機器には、サービスモードとか、それっぽい名前の「特殊モード」があると思われ。

会社のコピー機なんかで、修理担当者(サービスマン)が、〇キー押しながら▲キーを2回押して、□キーを同時に押す…
みたいな操作するはずだから、
暇な時に聞いてみたら。

俺昔、電子機器の評価の仕事してた時に、
よくモード変えて、米国仕様と日本仕様に切替たり、
設定一覧表なんかを印刷してたりした。
835白ロムさん:2009/08/19(水) 20:11:35 ID:aoagHNc+0
>>834
んな事はみんな知ってるんじゃないの?
>>827はW54SAにサービスモードなんかあるのかって事が聞きたいと思われ
まぁどうせ>>826は釣りなんだろうけど
836白ロムさん:2009/08/20(木) 00:01:06 ID:XDSodlgGO
>>835
そういうことか、悪かった。
携帯単独では、サービスモードは起動できないと、思われ。
何かしらの機器とつなげたりして、モード変更するのかも?

一般ユーザーには、マグレでも 入り込まれると困るから、実装はしないと思うけど、
メンテナンス上は、サービスモードが無いと困るはず。

たしかに>>826は釣りかもね。
837白ロムさん:2009/08/20(木) 00:15:55 ID:3PTEB8rCO
>>836
一般ユーザーに入られるとマズいのは料金ちょろまかされたり怪電波出されたりしたら困るからだろうけど、支那の裏携帯市場ならSIMロック外せる位だから裏市場の支那人に弄らせれば起動出来るかもね
838白ロムさん:2009/08/20(木) 10:28:35 ID:l8QnNIPz0
そういや海外で日本車乗ってた時に、
ナビの右上と右下を何回か押したらそんな画面が出て、
マップ表示領域を日本にしようとしたらエラーが出てしばらくナビが使えなくなったことがあった>サービスモード
839白ロムさん:2009/08/20(木) 13:00:55 ID:MOdhrz2K0
またブラックアウトしてたんだが・・・
メールの着信時のどこかのタイミングでスライドオープンすると挙動がおかしくなる。
電源キーで復活しないし、電池パック再装着で戻ったけど。
なんとかしてください。
840白ロムさん:2009/08/20(木) 13:12:06 ID:MpZ2c2bUO
電話の相手の声が聞こえなくなっちまったんだが…
同じ症状の人居る?
841白ロムさん:2009/08/20(木) 13:52:05 ID:KhJpjO1a0
>>826
>>827
>>834
去年2月8日、北陸&東北で最初に発売されたW54SA(894台)は
工場出荷時にデバッグモードのままだったらしい

ICレコーダーが「搭載されているけど使えない様にスイッチ自体が外されている」
ってのは既出
今それを覚えている者がどれだけ居るかは知らんが…
842白ロムさん:2009/08/20(木) 14:14:39 ID:KhJpjO1a0
843白ロムさん:2009/08/20(木) 14:26:03 ID:sYOt8Xzb0
>>842

ウイルスバスター2009によりWebサイトをブロックしました

このWebページは安全でないと判断されました。

844白ロムさん:2009/08/20(木) 14:37:51 ID:xFFtDgkDO
>>843
開いたけど過去ログだっだぞ
845白ロムさん:2009/08/20(木) 18:48:26 ID:KhJpjO1a0
>>843
URL見りゃ大体何のサイトか解りそうなもんだがw
846白ロムさん:2009/08/20(木) 22:34:45 ID:ZoWw388lO
>>839
そうですか。では修理点検でお預かりします。

現象が再現できなかったそうです。
とりあえず、基板交換してあります。様子をみて下さい。

あの〜、また調子悪いんですが…

そうですか。では修理点検でお預かりします。

現象が再現でき──

× 4〜5回


呆れて修理に出さなくなるか、
あるいは、
根気よく修理に出し続けるか、

あなたには、選択の余地があります。
良かったね (*^-')b


個人的な感想は
「電池着脱で復帰するなら、それって、仕様じゃね?」
847白ロムさん:2009/08/20(木) 22:48:19 ID:S4okHdWhO
俺は5回目修理だした後6回目にLISMOがエラーがでる不具合が起きてmindが折れた

だいたい再現できないって明らかに見れば分かるのにさ
直接修理工場に乗り込みたい…けど心が折れてもうた…
848白ロムさん:2009/08/21(金) 00:19:26 ID:96B63KD5O
>>840

居る? かどうか聞かれたら、

「居た」と、答えるしかないな…

そういう人達は、順次 去っていったよ!

未だにそのレベルの不具合がある人は、
電池着脱で治ること知ってるから、わざわざ質問なんかしない。

54SAは、最近使い始めたんですか?

俺は、怖くて通話としてメイン機てしては、使ってない。
電波Offにして、たまにワンセグ観たり、目覚ましアラームだけに使ってる。

白雪かわいいよ 白雪
849白ロムさん:2009/08/21(金) 03:47:59 ID:cDNzqQXg0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1227070648/


672 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 03:08:21 ID:cBAPx9DPO
最近修理から戻ってきた56Tが速い。

CA001と比較して、文字入力時、変換とかサクサク。

こういうこともあるんだな
850白ロムさん:2009/08/21(金) 12:45:53 ID:QEGpFwiaP
今更だが、外箱の内容物のシール下にTV出力ケーブルが書いてあったんだな
851白ロムさん:2009/08/21(金) 19:09:26 ID:Zk6iXmZ+0
>>813
俺は来月フルサポ解除(6300円)して誰でも割更月にdocomoに変える予定でいる
結構そういう人いそうだけど
852白ロムさん:2009/08/21(金) 19:48:23 ID:mn+ctoQc0
ドコモって高い割りにデザインがイマイチ
853白ロムさん:2009/08/21(金) 21:09:35 ID:6ARLyt2Z0
>>851
自分も9月になったら解約しようと思ってるよ。
すでにドコモ持ってるんで。
854白ロムさん:2009/08/21(金) 22:38:20 ID:UAKIy7XG0
855白ロムさん:2009/08/22(土) 17:09:34 ID:QpJ3kULr0
元々、携帯持たない主義の俺には
丁度いい携帯だなwww

たまに通話した時に変になっても、
一旦電話切って再起動して再度
リダイヤルしてと・・・普通にやって
る所がまた何ともw
856白ロムさん:2009/08/23(日) 03:00:41 ID:d/G4Dqb80
ハンズフリー通話の音が大きいので、実家に電話して家族全員で話すのに重宝してる。
LISMOも食器洗いながらスピーカで聞けるので便利w

ただしデカイので、外出時は家で待機してもらってる。
857白ロムさん:2009/08/23(日) 13:50:20 ID:mjhfnNhs0
>>851
フルサポ解除と同時に解約だったら、誰でも割解約に拘る必要ないんだけど。
あと何ヶ月あるかわからんが、フルサポ無駄に解除して、解約まで倍の料金払うとか、
阿呆じゃありませんか?
858白ロムさん:2009/08/23(日) 15:51:55 ID:+R1WHXhwO
プチフリ含む糞不具合がなけりゃ俺も使い続けるんだがな
あと1ヶ月したらフルサポ一年半なんで解約してドコモにするわ

つかauは通信制限だのあらゆる面でドコモに負けてるわ
859白ロムさん:2009/08/23(日) 18:20:28 ID:uMgQENrT0
メールはauだろ
ドコモは自動転送ないし、リトライも完全でない
絵文字もダサい
860白ロムさん:2009/08/23(日) 20:04:23 ID:YjVH4anl0
ドコモは自動転送無いんだ・・

初めて知ったww 絵文字が貧弱なのは承知してたが・・

ダサ杉www
861白ロムさん:2009/08/23(日) 21:58:57 ID:rnwlxsuhP
自動転送って何に使ってるの?
auのリトライも最近悪くない?
862白ロムさん:2009/08/23(日) 22:15:34 ID:7uZyftPwO
>>861

> 自動転送って何に使ってるの?
横からスマソ
PCとかに転送して、バックアップしてるとかかな?
あるいは、auoneメールでの自動保存のことかな?

> auのリトライも最近悪くない?
俺はauにしてから、リトライに不満・不安 無いよ。
最近でも、ガンガン リトライされてる ように感じる。

4年前にDoCoMo使ってた時は、半日から2日してから、ひょっこりメールが届いて、
友達と話が噛み合わなくなったりして、呆れながら使ってた(^^;

いま、DoCoMoが リトライ性能UPしてるかどうか、知らない。
使ってないから
863白ロムさん:2009/08/23(日) 22:53:33 ID:YjVH4anl0
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/imode_mail/support/#p04

を鵜呑みにすれば改善されいる?
864白ロムさん:2009/08/24(月) 00:10:34 ID:JtHvqWSZO
>>858

DOCOMOだって通信制限あるぜ
auみたいに時間帯を決めてる訳じゃないから
真っ昼間に制限食らうことだってある。
具体的にどのくらいパケ使えば制限の対象か?など
公表していないから
auよりはタチの悪い部分って感じもするんだがなぁ。
865白ロムさん:2009/08/24(月) 01:12:14 ID:T6sAmAcP0
>>864
それでも300万パケット(笑)じゃないでしょう
866白ロムさん:2009/08/24(月) 01:13:36 ID:WBG3joerP
それは根拠がないから誰にも何も言えないはず
叩きありきじゃいけませんねぇ〜
867白ロムさん:2009/08/24(月) 01:16:46 ID:zwXf2nKOP
お前らどんだけケータイ使ってんだよ
868白ロムさん:2009/08/24(月) 13:58:43 ID:H+S75aKM0
762 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 00:01:58 ID:QtFIYUwW0
>>749
P901is→W44T→W54T→N-01A→biblioだけど、auの方が良いかなと思う。
Quick(タスク機能)や歌詞検索やオンエアチェックアプリはかなり重宝してる。
キー配列とかUIとかドコモは分かりづらいんよ。

子供じゃないからアプリなんてgikolet使えたら十分だし、別に今のauで不自由はしていない。
まあ通話定額で戻って来た様なもんだが・・・



764 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 00:09:25 ID:cCwWJxZfO
N-06Aとbiblioでは、biblioの方が圧倒的に使い易い。
ワンセグやWi-Fi等の設定画面が機能に無いのは不便だが。
NやPの操作感はあまりにも酷すぎる。
こんな訳わからんのに飼い慣らされた人は可哀想だよ。
869白ロムさん:2009/08/24(月) 14:01:02 ID:H+S75aKM0
620 名前:白ロムさん [sage] 投稿日:2009/07/02(木) 00:41:04 ID:Kp0kQunN0
docomoのリトライがダメぽなのって今も変わらないの?
2年前ぐらいにこんなまとめがされてた気がするけど今も同じ?

メールリトライ機能のまとめ
           │ D │ A │ S │ W │
───────┼──┼──┼──┼──┼
圏内復帰リトライ│ × │ ○ │ ○ │ × │
───────┼──┼──┼──┼──┼
10分未満リトライ│ × │ ○ │ ○ │ ○ │
───────┼──┼──┼──┼──┼

【10分未満リトライ】
NTTドコモ  × 10,20,40,54分最大54分
 KDDI    ○ 1分,3分,5分,10分,20分,30分,60分以後60分毎
SoftBank   ○ 1分,3分,5分,10分,20分,30分,60分以後60分毎
870白ロムさん:2009/08/24(月) 14:01:46 ID:H+S75aKM0

621 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 00:15:21 ID:NPpVRseT0
>>620
>>2年前ぐらいにこんなまとめがされてた気がするけど今も同じ?

今は変わっている。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/imode_mail/support/index.html

圏外や電源OFFで新着メールが受信できなかった場合でも、
FOMAは30日間何度でも、movaは最大3回まで、再送されます。


622 名前:白ロムさん [sage] 投稿日:2009/07/03(金) 02:36:45 ID:EiflSafZ0
圏内復帰でリトライしてくれる機能
十分以内にリトライしてくれる機能

は相変わらずないんだ。
メールに関してはドコモは相変わらず低機能だな。
871白ロムさん:2009/08/24(月) 14:08:07 ID:H+S75aKM0
706 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 18:26:16 ID:sb8HhGBwP
パケットオプションの当月後付け適用と、
メール自動転送(auoneメールとの連携で送信メールすらも自動転送可能)
ドコモにはこれらがないのが致命的。

これらが出来るようになれば、ドコモも検討対象になるんだがな。

716 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 20:22:52 ID:sb8HhGBwP
>>708
メールの自動転送があるとないとでは大違いだぞ。
不慮の事態で携帯内のデータが消えても、
PCメールに自動転送設定をしてあれば自動でバックアップされているようなものだから
そちらで確認できる。
あって当たり前の機能だろうに、
未だにドコモとソフトバンクが対応しないこと自体が理解できない。

それはそうと、E08CA?が出るなら以前E03CAが発表されたCEATECでの発表があるだろうか?
CEATEC JAPAN 2009は今年は10月頭か。

720 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 20:31:15 ID:Z22Jugiz0
auの自動転送は特に仕事でメール使う人はめっちゃ便利だな

>>719
auone自動保存は送信メールだけ便利
受信は端末で受信と同時に保存って仕組みだから電源切れの時とかは転送機能を重宝する

723 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 21:04:42 ID:C+LSFMfsO
>>720
受信メールは端末の電源が切れててもサーバに届いた時点でau oneメールに転送・保存されるけど?
872白ロムさん:2009/08/24(月) 20:43:08 ID:NA+vYrIiO
通話中に自分の声が相手に聞こえなかったり途切れ途切れになるんだけど、みんななる? ショップ持ってかないと直らないかな?
873白ロムさん:2009/08/24(月) 21:02:06 ID:HEkZFa3g0
>>872
ただ単に電波状況が悪いだけ(笑)
874白ロムさん:2009/08/24(月) 21:19:33 ID:NA+vYrIiO
相手の電波?
875白ロムさん:2009/08/24(月) 21:24:49 ID:g7FCTsQJ0
この機種ってかなりワンセグの受信感度が良いんだな
使ってる間はそれが当たり前だったから何とも思わなかったけど、
今使ってるS001が酷すぎてもう…

同時に使ってるG9はS001よりマシだが、W54SAには及ばないし
876白ロムさん:2009/08/24(月) 21:39:17 ID:HEkZFa3g0
>>874
ごめんなさい、真面目にレスってくるとは思わなかった。
うちでは、そんな症状は特に起きてない。
まぁ、電話はあんまり使わないから参考にはならないけど。
自分の声が相手に聞こえなかったり途切れ途切れになるのは、電波状況が悪いときにもよく起こるんで、
なったときには相手にも確認したほうがいいかもね。
877白ロムさん:2009/08/24(月) 21:42:16 ID:/12Qsi56O
>>875
今持ってる3台の中では確かにワンセグ感度は一番いいが特にいいってほどじゃなかったんじゃないかな
878白ロムさん:2009/08/24(月) 23:19:19 ID:aCR8yeM0O
>>877

SH001やW52Hのが感度よかったよ。
879拓哉 ◆8hkQPZkQkw :2009/08/25(火) 12:52:14 ID:P0yCdtT4O
W54SAは滑らかモード付いてないから、カクカクしちゃって画質が汚いよな

その辺、H001は滑らかモード搭載でWoooだからワンセグは綺麗だし、受信感度めっちゃ良いしね
880白ロムさん:2009/08/25(火) 13:00:29 ID:xhGG9f9S0
ワンセグの感度に関しては、これに変える前に使っていたW43Hの方が数倍良かった
881白ロムさん:2009/08/25(火) 13:35:19 ID:hgSiXDL4O
動きのなめらかさと画質とは全く別物だな
それにW54SAも日立のIPS液晶だ
882拓哉 ◆8hkQPZkQkw :2009/08/25(火) 13:40:22 ID:P0yCdtT4O
>>881
2つを比較して言ってるんだが?
同じIPS液晶でもH001の方が綺麗だからな
883白ロムさん:2009/08/25(火) 14:19:09 ID:CPtbaa+90
そういやこれって地震速報ついてなかったのね
ちょっとさみしい
884白ロムさん:2009/08/25(火) 14:48:59 ID:EgZTHoQvP
H001について誰も訊いてない件について拓哉の母親からの意見↓
885白ロムさん:2009/08/25(火) 18:25:25 ID:2jGoapPoO
ぉまんちん
886白ロムさん:2009/08/25(火) 19:06:54 ID:gL7c72A30
>>884
拓哉の母親です。このたびはうちの馬鹿息子がこのようなことをして
皆さんに大変な迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした。
母親として、非常に恥ずかしいとともに、何故こんな馬鹿息子を産んでしまったのだろう
という後悔の気持ちで一杯です。
元々頭の弱い子で、学校ではいつも苛められて、いつの頃からか精神的にも異変が出てきたので
何とかしなければいけないと心配していたのですが、まさかこんなことになってしまうとは.....
母親として何とお詫びすればよろしいのやら...
でも、来週から精神病院に入院することが決まりました。
多分、一生退院できないと思います。
馬鹿息子である拓哉を一生世の中に出さないことが、
母親の私にできる、皆様への精一杯のお詫びだと考えています。
このたびは本当に申し訳ありませんでした。
887白ロムさん:2009/08/25(火) 19:51:17 ID:VdKSv2Ju0
相手すんな
888白ロムさん:2009/08/25(火) 20:00:57 ID:ruH3Iyw50
888
889白ロムさん:2009/08/25(火) 20:04:26 ID:hg3CnjG80
電気屋で久々にケータイ手にとって見てみたが,
ドコモなんかすごいの出てるな
なんかiPhoneみたいな形のとか。
他の普通のはデザインがしっくりこなかった。
auもちっさくてタッチオンリーのとかすごいなーとは思ったけど,
取り敢えずつけてみた感があるソーラーとかHDムービー撮るやつ?は微妙だったなぁ
890白ロムさん:2009/08/25(火) 21:08:47 ID:hgSiXDL4O
>>889
>auもちっさくてタッチオンリーのとかすごいなーとは思ったけど

買って使ってみたら?
きっと今の1000倍くらいはすごいなーって思うよ
#はよくこんなの売ってるなって(ソーラーのヤツも同じく)
891白ロムさん:2009/08/26(水) 00:50:31 ID:ixf/JAyEO
biblioを買ってみたが、なんというか…完成度は圧倒的に上なんだが…。
どうしてもこの機種にノスタルジーを抱いてしまう…。
明日増設してくるか。
892白ロムさん:2009/08/26(水) 01:05:07 ID:DmDAoSGuP
最近メール受信がうまくいかないみたいで、センターに新着メール有りってなるんだけどなんで?
センターにあると未読ランプが点滅するだけで、着信音ならないし・・・
893白ロムさん:2009/08/26(水) 02:10:32 ID:6/O6w5bJ0
>>890
すごいとは思ったけどまったくほしいとは思わなかったんだよな〜
モックも触ったけどすごいだけっていうかね
894白ロムさん:2009/08/26(水) 08:59:16 ID:6Gg9cIHP0
>>892
Eメール設定の受信・表示設定を確認
895白ロムさん:2009/08/26(水) 09:22:31 ID:20wbzrk4O
>>893
#の2機種は完全に欠陥レベルだからね
W54SAもいろいろと問題はあったが(自分のはモッサリくらいしかないが)レベルが違う
同じくらい売れたのなら暴動になるくらいだな
896白ロムさん:2009/08/26(水) 09:58:27 ID:VD37T/Zl0
シャープ、パナソニック、東芝は早々にauから撤退するべき
897拓哉 ◆8hkQPZkQkw :2009/08/26(水) 16:47:44 ID:BVs0ECB5O
>>896
撤退したら
au潰れるだろうね(笑)

バカ?
898白ロムさん:2009/08/26(水) 16:51:03 ID:Yp+D1C5bP
ネタだろjk
899白ロムさん:2009/08/26(水) 17:29:55 ID:20wbzrk4O
東芝は必要だよ
シャープ、パナは自分はいらないが一般ウケはいいからやっぱり必要だろう
秋冬モデルではちょっとはマシなの出してくるようだし
900白ロムさん:2009/08/26(水) 17:58:10 ID:0UBSjanyO
画面の一番上側の真ん中に、最近しばしば「携帯が電波受信してますよ〜」みたいなアイコンが出る。
そのアイコンが消えるとWINマークがチカチカするんだけど、画面上にはなにも表示されない
あのアイコンとチカチカの意味は何ですか?
901拓哉 ◆8hkQPZkQkw :2009/08/26(水) 18:03:57 ID:BVs0ECB5O
>>898
そうか、そうか

冬モデルのパナソニック
デザインは良いよね。
ようやくdocomoのスタイルシリーズ並のデザインになってきたし

auにもビエラケータイくるかな
902白ロムさん:2009/08/26(水) 20:17:48 ID:20wbzrk4O
>>901
パナの流出画像はまだ怪しいぞ
今のところSB機を元にした偽造説が有力
まさかのスライドとの情報もある
903白ロムさん:2009/08/26(水) 22:47:37 ID:KUSE/IITO
>>899
> 東芝は必要だよ

なぜ 東芝だけ 必要なの? お願い おせーて


>>900

毎時 10分 と 40分 の
ニュースフラッシュ受信じゃないの?
904白ロムさん:2009/08/26(水) 23:20:39 ID:20wbzrk4O
>>903
良くも悪くも今はKCP+の開発中心は東芝しかないでしょ
三洋が京セラに吸収されて代わりに京セラが関わるようになった訳でも無いようだし
905白ロムさん:2009/08/27(木) 00:25:42 ID:NzbIzgUzO
KCP+の全体的な部分が、機能が細かく弄れる三洋UIじゃなくて
あんまり機能がないつまらない東芝UIなのも、それが原因なのかもね
さすがにスケジュール機能やアドレス帳とかは東芝UIじゃ糞すぎたから三洋UIに変えたんだろうけど


あんまり知られてないけどSAのEメールは独自UIなんだよね
906白ロムさん:2009/08/27(木) 00:34:33 ID:vlabwRKHO
>>903
ああああああああー!そういや数日前にニュースフラッシュ設定したわ
ありがとうございます!
907白ロムさん:2009/08/27(木) 01:36:12 ID:167fBysl0
6 :童帝-VirginEmperor- ◆DOUTEI/w.o :sage :2009/08/26(水) 23:47:50.37 ID:Lo26QQfCP
AU W54SA
死にたい
908白ロムさん:2009/08/27(木) 02:35:06 ID:5nuWKMIU0
つか、未だにW54SA持ったままなんだが・・・
冬には何かグッとくる機種出るのかねぇ
909拓哉 ◆8hkQPZkQkw :2009/08/27(木) 04:18:32 ID:E4ZWXYCZO
>>908
SA001でも買っとけ
910白ロムさん:2009/08/27(木) 08:37:19 ID:HeZUsLJ0P
>>906
死ねよ
911白ロムさん:2009/08/27(木) 19:31:09 ID:C/X3HViYO
フルサポ切れるのが来年の3月なんだよなぁ。
微妙な時期だ。秋冬も春夏も視野に入るな。
912白ロムさん:2009/08/27(木) 21:47:19 ID:Gsl5ICVoO
W54SAの新しい電池パック買ってきた
まだまだ使うぞーーーっ
913白ロムさん:2009/08/28(金) 01:36:26 ID:19NNDWu50
>>911
俺は秋冬にする

もう限界です・・・
914白ロムさん:2009/08/28(金) 09:50:01 ID:T337OZqw0
フルサポ解除になったらau捨てる気満載なんだけど
ポイントの使い道が無いから勿体ないなぁ
915白ロムさん:2009/08/28(金) 11:02:02 ID:LWB1115j0
>>914
今すぐMNPすれば?
余ってるポイントもフルサポ解除料で消化(消費)出来るだろw
916白ロムさん:2009/08/28(金) 14:34:28 ID:zu739K780
みなさんは電池入れ替えるときに,携帯の電源切ってますか?
自分は電源入れたまま入れ替えしてるんですけど,電池の寿命減ったりするんですかね?
917白ロムさん:2009/08/28(金) 15:17:24 ID:eNBDPcG/O
>>916
むしろ携帯本体(というか基盤)によくなさそうだから俺は電源切ってから抜き差しする。
918白ロムさん:2009/08/28(金) 18:08:34 ID:rOWXNsCF0
>>916
電源切らずにバッテリー入れ替えると、電源落ちない時があるよな
919白ロムさん:2009/08/29(土) 01:22:36 ID:Ec0iri9n0
>>918
          ∧,,∧
        ⊂(´・ω・`)つ-  無いよ、全然無いよ
      ///   /_/:::::/ 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
920白ロムさん:2009/08/29(土) 02:16:01 ID:i8fu1fK50
デザインはホント最高。もっさりだけが気に入らない。もっさり改善でデザイン一緒なら機種変したい。
921白ロムさん:2009/08/29(土) 12:39:40 ID:RrnUrDbd0
>>919
そうか…
ICカード抜く時に、いきなりバッテリー外して再度装着すると、電源落ちない時があるんだよな…
ま、いっか
922白ロムさん:2009/08/29(土) 15:48:34 ID:KKD22BVUO
biblio修理でこれ借りてるけど何このモッサリ
評判散々だったのは知ってたけどここまで酷いとは…
よく使ってられるな
慣れって怖いな
糞すぎだわwwwww
923白ロムさん:2009/08/29(土) 15:54:13 ID:1Xwsq8Rp0
>>921
それって、携帯の立ち上がり動作が無いってこと?
待ち受け画面のとき、バッテリーを抜き差ししても待ち受け画面が表示されるみたいな
それなら私にも時々あるな
924白ロムさん:2009/08/29(土) 19:27:34 ID:kEBY6v6cP
G9と迷い中
925白ロムさん:2009/08/29(土) 19:30:22 ID:ptalR+m40
>>924
今買うのなら迷うことなくG9にする事をお勧めする
デザインは良いし、できる事は大差無いけど、
EZwebのプチフリ無しとかVGA化とか細かいレスポンス…
色々と比べたらG9のが絶対に長く使える。
926白ロムさん:2009/08/29(土) 19:35:50 ID:kEBY6v6cP
いや、今54SA使ってるんだけど、デザインがG9もかっこいいからさ。
でもあと一歩が踏み出せないんだ、54SAめ///
927白ロムさん:2009/08/29(土) 19:36:43 ID:95BTqqqj0
G9はFMないよね、俺は要らないけどこのスレの人は結構使うみたいだし
液晶も質が落ちるんでしょ
テレビ電話もできないね、しないけどw
ワンセグの感度も落ちると聞いた
928白ロムさん:2009/08/29(土) 19:48:18 ID:iNu6CmlAO
自分もG9は要らないな
WebのVGA化とかレスポンスが良くなってるみたいだけどS001も一緒だし
今後発売の機種はそうなるんじゃないか
何が言いたいかと言うと俺はまだ変えずに新機種を待つ
929白ロムさん:2009/08/29(土) 19:57:42 ID:kEBY6v6cP
まぁ別に不自由してるわけじゃないしとりあえずこのままだろうな。

スレチなこと書いてすまそ
930白ロムさん:2009/08/29(土) 20:14:02 ID:Ec0iri9n0
W54SA、S001、G9、ついでにXminiまで持ってるオレは異端なのか…
931白ロムさん:2009/08/29(土) 21:01:12 ID:ptalR+m40
>>930
W32H、W43S、W54SA、W54S、Premier3、Xmini持ってるオレもいる
932白ロムさん:2009/08/29(土) 21:07:17 ID:kEBY6v6cP
携帯厨こわいわ
44K、54SAくらいしかないわ
933白ロムさん:2009/08/29(土) 21:20:20 ID:l54qlFS70
31SA、43CA、54SA、他社だけどS21HTだな
作業分担してるから、不満無しだ
あと、結構頑丈だから壊れなくて助かる
934白ロムさん:2009/08/29(土) 21:23:57 ID:CAvknGlyO
G9買おうとも思ったが、あえてbiblioにしてみた。

54SAから乗り換えてみると、2年間で結構変わるということを思い知ったわ。←レスポンス 画質など
935白ロムさん:2009/08/29(土) 21:53:33 ID:Ec0iri9n0
KCP+機でなら
W54SA(×3)、W61S、Xmini(×3)、S001、G9
計8台か

他キャリアも含めると
SO905iCS、911T
もあるな

「全部スライドかよっ!」ってツッコミは無しの方向で頼む
936白ロムさん:2009/08/29(土) 22:38:29 ID:UmVj5T9VO
>>931
W54SA、W54S、

3兄弟のうち、2台もあるなんて…

なんて 辛抱強い人なのでしょう
937拓哉 ◆N9cmoe2A0A :2009/08/29(土) 22:46:28 ID:3tKW4yeaO
>>931
低スペック揃いで笑いがとまらんな(笑)

Premier3以外、ゴミだろ
938白ロムさん:2009/08/29(土) 23:23:30 ID:QciUM5KEO
ソニエリやシャープなんかが独自のカメラUI用意してるんだから三洋も是非とも独自UIを再度導入してほしい
東芝UIやだわ
939白ロムさん:2009/08/30(日) 00:37:04 ID:txeyYFuU0
>>936
W54S⇒Premier3⇒W54SA⇒Xmini
でわかってて54SA買ってるから不満は無いよ
デザインが好きで増設した訳で

>>937
まぁハイスペとは言えんがお前よりはゴミじゃない
940白ロムさん:2009/08/30(日) 02:09:44 ID:HAjmCHIJ0
携帯そんなに持ってどうすんだよ。
俺も増設だから前・前々機種持って
はいるが、電源すら入れてねーよ。
941白ロムさん:2009/08/30(日) 02:35:25 ID:oddQ01GpP
>>940
ですよね
942名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:59:02 ID:+ON9Bpps0
キャッシュバックの為替が今朝届いた
943名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:00:36 ID:RucYW7JT0
じぶん銀行に16000円振り込まれたわー
944名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:03:11 ID:+ON9Bpps0
>>940
前機種は使わないけど
au:個人音声
docomo:仕事音声
EMOBILE:音声、データ2回線
SoftBank:音声
945935:2009/08/30(日) 14:43:55 ID:IdOL1PU80
8台じゃねーよ、9台だよ

久々に集合写真でも撮ってみるか…
946921:2009/08/31(月) 00:11:30 ID:pihFRQxL0
>>923
それ!まぁ便利だから良いんだけどな

W54SAとSportio持ち。
機能のSA、お手軽スポチン
947白ロムさん:2009/08/31(月) 08:59:36 ID:yHhwYkaK0

一年も経たないうちに
W54SA
W65T
biblio
を購入している俺は沸いているのか?
948白ロムさん:2009/08/31(月) 11:00:17 ID:R1fZhSwG0
フツーです
949白ロムさん:2009/08/31(月) 22:19:04 ID:I/ZF+9YK0
950白ロムさん:2009/08/31(月) 22:48:13 ID:my6uE2aT0
ポイティブ
951白ロムさん:2009/08/31(月) 23:43:09 ID:MLPjGLprO
>>950
> ポイティブ
そんな懐かしい単語使ってるくらいだから、自分から積極的に 950 を踏んだんだよな?

つい うっかりとか 言わせないぞぅ

すぎむらたいぞぅ
952白ロムさん:2009/09/01(火) 08:25:02 ID:UUViFNkeO
助手席ナビを使ってみた

左と右を間違えてくれること多いな。
953白ロムさん:2009/09/01(火) 12:53:45 ID:wMy+IFJP0
もう腸炎ビブリオなんて一万ちょいで買えるやんw
954白ロムさん:2009/09/01(火) 12:55:54 ID:WrMQODdR0
白ロム?機種変?新規?MNP?
955白ロムさん:2009/09/01(火) 16:40:51 ID:krw1QMDI0
新規でしょ
MNPなら普通に0円あるし@中部
956白ロムさん:2009/09/01(火) 18:02:47 ID:WrMQODdR0
新規で買って即解約するのか?
事務手数料はかかるんだろ
957白ロムさん:2009/09/01(火) 18:54:35 ID:Il8Y3d7P0
なんで使わないんだよ
958白ロムさん:2009/09/01(火) 19:46:31 ID:WrMQODdR0
回線別だろ
959白ロムさん:2009/09/01(火) 23:55:51 ID:krw1QMDI0
今や複数回線持ちが当たり前だからな
960白ロムさん:2009/09/02(水) 00:34:30 ID:8jth+kZI0
誰割りも必須だろ
じゃあ0円くらいでないと安いともいえないな
961白ロムさん:2009/09/02(水) 05:03:55 ID:cN2qZGCH0
白ロムに決まってんだろ。。
962白ロムさん:2009/09/02(水) 15:49:50 ID:CGbguT/g0
>腸炎ビブリオ
スレ違い
963白ロムさん:2009/09/02(水) 16:34:32 ID:pJZxn2OF0
>>927
FMありなしはたいしたこと無い。

デジタルAM受信の有り無しがでかい。
964白ロムさん:2009/09/02(水) 16:49:03 ID:CGbguT/g0
>>963
東京と大阪以外では視聴不可能なデジラジこそ不用
965白ロムさん:2009/09/02(水) 19:18:01 ID:hOPZG7InO
たまに大阪に行くけど デジラジ受信した事がない
966白ロムさん:2009/09/02(水) 19:30:45 ID:o4fLSySOO
デジタルAM?
967白ロムさん:2009/09/03(木) 00:01:49 ID:dThkYRmLO
>>964
世界はお前中心に動いてんじゃねえんだよ。聴いてる人も居るんだよ
968白ロムさん:2009/09/03(木) 00:08:42 ID:o0iZtAZiO
>>965

おれ大阪住んでるんだが、なぜか受信できない………
なぜ………
969白ロムさん:2009/09/03(木) 01:12:12 ID:NL4Fwhge0
>>968
都市部
970白ロムさん:2009/09/03(木) 02:19:55 ID:o0iZtAZiO
>>969

大阪市なんだが
971白ロムさん:2009/09/03(木) 03:46:56 ID:egdHWjI10
>>967
全てのユーザーが東京・大阪に住んでるワケじゃねーんだよ
聴ける奴より聴けねー奴の方が圧倒的に多いんだよ
972白ロムさん:2009/09/03(木) 04:18:48 ID:VA4Ex/ldO
デジタルAMについての熱い論争は、次スレで闘わそうぜ。
>>970 次スレ立てよろしく。

ついでに、テンプレの 950 が次スレ…のところを
『970』に変更しようぜ。
頼むぞ!
973白ロムさん:2009/09/03(木) 07:37:28 ID:xeWmLmUeO
最近、充電端子がバカになってきたのか、充電ランプがついても充電できなくなったよ

卓上はどっかやってしまったし、もう買い換えなのかな
こんなことならDMの特典使ってサッサと機種変しとけばよかったわ
974白ロムさん:2009/09/03(木) 10:23:07 ID:Z8HKe5Aq0
>>973
充電器の端子が壊れたんじゃない?
俺も充電できなくなったが、充電器変えたら充電できるようになったよ
975白ロムさん:2009/09/03(木) 12:45:49 ID:W66y6mCGO
昨日上司から程度良なW54SAを譲り頂きました。
30分かかるアップデートしたら随分良くなりましたね。
これでW52Hを外装交換に出せるぞ
976白ロムさん:2009/09/03(木) 13:11:10 ID:NL4Fwhge0
あと半年で二年か
我ながらよく持ってたもんだ
977白ロムさん:2009/09/03(木) 13:51:10 ID:Y5j+x0STO
就活関係で採用情報とかを調べるためにPCSVに加入しようか悩んでるんだけど、この機種とPCSVって相性いいかな?
978白ロムさん:2009/09/03(木) 16:39:07 ID:sdhha++SO
あと5ヶ月か
次はサックサクのカッケー携帯がいいな
979白ロムさん:2009/09/03(木) 16:41:27 ID:bDwQvSqqO
不具合とモッサリさえ無ければ良い機体なんだがなあ
980白ロムさん:2009/09/03(木) 16:56:49 ID:NL4Fwhge0
>>977
いい方なんじゃない?
VGAだし
981白ロムさん:2009/09/03(木) 17:00:05 ID:NL4Fwhge0
ってかスレ立て挑戦してきますね
982白ロムさん:2009/09/03(木) 17:02:34 ID:iSFxeSHr0
スレ立て乙!
983白ロムさん:2009/09/03(木) 17:04:03 ID:NL4Fwhge0
たててしまった

au WIN W54SA by SANYO part162
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1251964870/
984白ロムさん:2009/09/03(木) 17:15:01 ID:WaP6+3ZQO
>>983
985白ロムさん:2009/09/03(木) 17:49:39 ID:Y5j+x0STO
>>980
ありがとうございます。
電池は充電器持ち歩いて解決できますしね。
986白ロムさん:2009/09/03(木) 18:03:09 ID:4Ow+jGDf0
G9買ったけど、液晶とフロントスピーカーの差を感じる
54SA侮れん
987白ロムさん:2009/09/03(木) 19:20:44 ID:uMLeWSe0O
>>977
PCSVは加入するもんじゃないが
加入するのはダブル定額だな
>>986
biblio買ったがスピーカーはW54SAのが格段にいい
助手席ナビなんか爆音で良かった
988白ロムさん:2009/09/03(木) 20:01:08 ID:egdHWjI10
全体的にもっさりだが、
・外観デザイン
・ワンセグの受信感度
・スピーカーの音量
・プリセットメロディの良さ
は他の機種に無いからな

もう少しサクサクだったら、もっと高評価だったろうになぁ…
989白ロムさん:2009/09/03(木) 20:23:44 ID:dBpi3VYm0
ksk
990白ロムさん:2009/09/03(木) 20:42:10 ID:uMLeWSe0O
>>988
もっさりはまだ許せるがプチフリがなんともね
あんなのやっぱりバグだろう
最新機種はならないし
新しいので改善できてるんだから今からでもアップデートでなんとかすべきだな
991白ロムさん:2009/09/03(木) 22:23:42 ID:egdHWjI10
まぁねぇ…
でも「Win98をアップデートでVISTAにしる!」って無理でしょ
それと同じことだと思うよ

今度出るSA001が、どれだけ以前の三洋らしさを復活させてるのか、
大いに期待してるんだけど…
992白ロムさん:2009/09/03(木) 22:40:47 ID:VA4Ex/ldO
発売直後の携帯に変えるなんて、バカ!
しばらく様子を見て、不具合報告が出てこないかを確認してから買うべき!
ましてや、新プラットフォームなんて、危なくて手出せない!



の、俺の信念を曲げさせてまで、予約までして買った54SAだが、
フルサポとセットで、厄介な状態にさせられていまったなぁ。

このままプチフリに耐えながらフルサポ終了を迎えたら、なんか 負け のようにも思うし、
ゴネれば、無料交換できるのもわかってるけど、手放したくないし。

どの対応を選択しても、腑に落ちない何かが、心に残るなぁ。

出会えて、手に入れられて嬉しい端末ではあるけど、
かかわらなかったほうが、幸せに暮らせたかもと、思う。
993白ロムさん:2009/09/03(木) 23:12:52 ID:egdHWjI10
あの当時(2007年秋冬モデル発表時)、W54SA以外にまともな端末が1つでもあれば、ねぇ…

W54SAから他機種(S001、G9、Xmini)に替えて計3回線使っているが、
時々無性にW54SAを使いたくなるんだよな

手元には山吹、白雪、黒紅梅の白ロム(廃SIMが挿さってるから灰ロムか)がある
手数料払ってでも増設するべきか否か…
994白ロムさん:2009/09/03(木) 23:15:41 ID:HnCkxU630
>>988
プリセットメロディいいよな!
今でもずっとプリセットメロディ使ってる
995白ロムさん:2009/09/03(木) 23:30:11 ID:4Ow+jGDf0
あぁ、音源もG9でがっかりしたな
54SA凄いよ
996白ロムさん:2009/09/03(木) 23:39:49 ID:egdHWjI10
ソニエリ機は代々プリセットメロディーがショボいからね

誰かW54SAにプリセットされてるメロディー、抽出してくれない?
この機種だけで埋もれさせるのが勿体無いよ…
997白ロムさん:2009/09/03(木) 23:43:14 ID:BTrOnjN4O
でも三洋、昔はヘニョヘニョなクラシックとディズニーしかなかったんだよ

誰も突っ込まないけど唯一ミッキーの居ない三洋機種
998白ロムさん:2009/09/03(木) 23:45:35 ID:egdHWjI10
ああそうだね、
三洋は昔からディズニーと仲良かったからね…

でもこの機種にミッキーマウスマーチが入ってたら、
(少なくともオレは)買ってなかっただろうなw
999白ロムさん:2009/09/03(木) 23:49:18 ID:9hCu4tH70
>>996
W44SのKabukiは目覚ましにちょうど良いがねw
昔はプリセットしょぼくても公式から無料でDL出来たんだが今は有料だからなぁ…
1000白ロムさん:2009/09/03(木) 23:49:48 ID:egdHWjI10
じゃ、次スレ行きますか…
au WIN W54SA by SANYO part162
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1251964870/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。