docomo PRIME N-06A part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん

NEC
N-06A

* N-01A後継機種
* 無線LAN搭載
* カラバリ:白、黒、赤
* T-Style
* 810万画素カメラ


スピードテスト
ttp://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent.php?agent=N06A&career_id=1

http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/n06a/index.html

docomo PRIME N-06A part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1240018762/
2白ロムさん:2009/05/22(金) 12:52:02 ID:hQ1ZIeN+O
>>1
早!
乙です!m(__)m
3白ロムさん:2009/05/22(金) 12:53:31 ID:VjL2YVNkO
>>3
4こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2009/05/22(金) 12:53:36 ID:0sVixfrRO
レス少ないね…
購入者のレポ期待age♪o(^∇^o)(o^∇^)o

NEC神!!☆
5白ロムさん:2009/05/22(金) 12:54:47 ID:mHSJCjdT0
6白ロムさん:2009/05/22(金) 12:56:41 ID:cIiYn20KO
買いたくても俺みたいに割賦が残ってる人がいるからねぇ…つかそもそも高いんだよどれもこれも!三万くらいにしろ!
7白ロムさん:2009/05/22(金) 13:03:52 ID:ywXag8TrO
一円じゃなきゃ買わないよ
8白ロムさん:2009/05/22(金) 13:14:12 ID:zXWsO2p/0
FAQ

・無線LANって何?
電話の親機と子機みたいなものです。親機にネット回線をつないで無線越しに子機で使えます。

・N-06Aの無線LANについて教えて
N-06Aの無線LAN機能は、親機機能と子機機能の両方を備えています。
  ・親機機能: FOMA回線を通じPCやゲーム機などをN-06Aに接続してネットが
          できます。ただしパケ・ホーダイ ダブルの「パソコンやPDAに
          よる接続」と同じ扱いとなり、データ通信請求の上限額は13650円となります。

  ・子機機能: 市販の無線LAN親機(AP)に接続してネットができます。通信料は
          親機のインターネット回線にパソコンを繋いだ場合に準じます。
          ホームU(オプション)を申し込むとドコモのVPNサーバが利用でき、
          FOMA回線で接続した場合と同様にiモードが使えます。

ホームU通信ってパケ料かかるんだっけ?

>>6
ノキアは安かったよねぇ
9白ロムさん:2009/05/22(金) 13:55:50 ID:GB/IrjFS0
一乙
10白ロムさん:2009/05/22(金) 13:57:32 ID:JSWZ7QujO
>>1
11白ロムさん:2009/05/22(金) 14:10:41 ID:9mF8hodxO

n905iから機種変してきた
本体閉じた状態から卓上ホルダに差すと、本体が開かない
本体開いた状態から、卓上ホルダに差すと、横と縦には変形できるんだが、n-01aの時もそうだったの?

それと、個人的にニューロのアイコンがかなりダサいと思う

n-01aの時にあった丸いやつにしたかったんだが、そこは少し残念

ニューロのアイコンってダウンロードできないよな?
12白ロムさん:2009/05/22(金) 14:11:51 ID:AOg2Ay0e0
◆N-06A のiモーションは、N906iLと同じく、
 
・HOME U 接続→最大50MBまで
・FOMA  接続→最大10MBまで
 
 再生可能と言うことで、おk?
13白ロムさん:2009/05/22(金) 14:15:36 ID:JSWZ7QujO
>>11
最初の部分
そう、その通り
変に開いたりして動かないから助かるよ
14こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2009/05/22(金) 14:20:36 ID:0sVixfrRO
>>11
ニューロポインター対応のきせかえツール使えば変えられるはず☆(´∀`)

ってか5870kbpsってすご(☆。☆)
15白ロムさん:2009/05/22(金) 14:32:31 ID:N8D2tpARO
俺が叩き出した580も評価しろよ
16白ロムさん:2009/05/22(金) 14:34:52 ID:cIiYn20KO
580?
17白ロムさん:2009/05/22(金) 14:35:21 ID:P6HE6lNH0
jig対応してねぇwww
中の人早くしてくれー!
18SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2009/05/22(金) 14:38:22 ID:f2Jw4UM4O
>>15
ブラボー
19白ロムさん:2009/05/22(金) 14:39:35 ID:h69ubIcAO
ニコニコ動画モバイルはどうよ?
20白ロムさん:2009/05/22(金) 14:40:52 ID:cIiYn20KO
580ってN06Aで出したん?さらにその下がいるからなぁ…精進したまえ
21白ロムさん:2009/05/22(金) 14:40:54 ID:k068xkWaO
横の待ち受けが全画面に出来なくて苦戦中…横用取ってるんだがなぁ、何故縦に小さくなる
22白ロムさん:2009/05/22(金) 14:42:13 ID:9mF8hodxO
>>13
そうか、てっきり充電しながらすべてのスタイルに変形できると思ってたから残念

>>14
じゃあ、早速変えてみるわ
23白ロムさん:2009/05/22(金) 14:42:38 ID:/td7OY9t0
これ以降で採用が決まってる新規格や新仕様って
HSUPA以外に何かあったっけ?
N-06Aに行きたいけど踏ん切りがつかない…
24白ロムさん:2009/05/22(金) 14:44:48 ID:DHcLvary0
>>23
去年の夏に出てた今年搭載予定のQVGA→VGA動画拡大補正技術
くらいじゃないかな?

HSUPAは全プライムに乗るとして、他はドコモの新サービス(アイコンシェルみたいな)とかじゃない?
25白ロムさん:2009/05/22(金) 15:03:12 ID:BDRU0mWxO
W2chからカキコ
26白ロムさん:2009/05/22(金) 15:03:59 ID:KJ2XklZoO
買ってきた。
つかケータイからネット繋いで弄ってると勝手に電源が落ちるんだがw
前回(N-905i)も同じ現象があって変えてもらったんだけど一体全体何なんだ?
27白ロムさん:2009/05/22(金) 15:04:54 ID:DHcLvary0
Nは最近初期不良が多いなw
28白ロムさん:2009/05/22(金) 15:09:30 ID:cIiYn20KO
おおっと、1500台が出たwww

って初期不良が出るのは何もNに限ったことではないだろうに
29白ロムさん:2009/05/22(金) 15:14:20 ID:k/CvR8lbO
無線LANは魅力的なんだが
フルブラウザでYoutubeは閲覧可能?
30白ロムさん:2009/05/22(金) 15:17:59 ID:MNm/20PDO
>>26
FOMAカードの色は?
31白ロムさん:2009/05/22(金) 15:21:36 ID:JTTW1Ca0O
ブラウザテストもたくさんしてくれ
まだFと比べると低い
32白ロムさん:2009/05/22(金) 15:36:49 ID:mHSJCjdT0
33白ロムさん:2009/05/22(金) 15:38:15 ID:+v4OWMkGO
初カキコ
34白ロムさん:2009/05/22(金) 16:20:58 ID:3AxRvVAG0
●各種待画(480×854)

THE ARTs 画質良 (854/864)
http://mblg.tv/arts/

投稿 随時追加 他サイズも豊富(854/864)
http://qwe.ne.jp/

イラスト 画質良 他サイズも豊富(854/864)
http://www2.raidway.ne.jp/~yoyo/k-tai/

東京夜写真 枚数多い(854/864)
http://mtg.vvv7.com/mobile.shtml

拾画 画質良(854/864)
http://mblg.tv/arts/

あぷろだ 随時追加(854/864)
http://wvga.3.tool.ms/

あぷろだ 随時追加(854/864)
http://atura.jp/bbs/top/wvga/

単色待ち受け作成(サイズ自由)
http://www.kazina.com/i/mm/irogami/
35白ロムさん:2009/05/22(金) 16:24:09 ID:GB/IrjFS0
東のエデン携帯 N-06A最高!
36白ロムさん:2009/05/22(金) 16:44:54 ID:82NfveBJO
N905から変えてきた…文字入力時の文字変更と絵文字入力キーが逆になってる…使いにくい…しかもボタンも小さくて押しにくい…疲れる…
でももっさりは待ちキャラオフにしたらかなり軽減で別に気にならない
サイト接続も数倍早くなってるし、カメラの画質もよくなってるしとりあえず満足かな
ただ、正直やっぱりタッチパネルは使い物にならない感が…
37白ロムさん:2009/05/22(金) 16:44:57 ID:9Qw3nyaA0
しっかし、書き込み少ないズラー!!
38白ロムさん:2009/05/22(金) 16:48:32 ID:cIiYn20KO
>>36
ニューロが使いやすいからタッチ使わないんだよな〜
39白ロムさん:2009/05/22(金) 16:50:22 ID:HbPr/RQ0O
おまえら閑散すぎワロス
40白ロムさん:2009/05/22(金) 16:52:39 ID:OdcqvnDXP
購入を考えてるやつには悪いが、敗戦処理のモデルだし
人気があったらむしろ驚きだ
41白ロムさん:2009/05/22(金) 16:56:39 ID:82NfveBJO
>>38
わかる、タッチオフにしたW
しかも、ニューロ周りで戻ったりできなくなってるから、今までの癖がついてるからかなり慣れるまで時間かかりそう…
あ、でもなんかシステム上今日頭金とれないとか言われて頭金0で、ポイント全部分割分に回せた…ラッキーだったわW
42白ロムさん:2009/05/22(金) 16:56:48 ID:dfMOdQzuO
発売日なのにこの過疎っぷり
NEC大丈夫か?

N904iから替える気おきる端末ではないな…
43白ロムさん:2009/05/22(金) 16:59:57 ID:fzMq5Awf0
パンピーはケータイの発売日なんて気にしません
44白ロムさん:2009/05/22(金) 17:05:00 ID:Xi1r5NttO
どうせ買いたい奴は値下がりまで待つ気だろ。
ヤマダで見てきたら、6万円越えてるしな。
45白ロムさん:2009/05/22(金) 17:13:38 ID:YiivfmSA0
カメラ画質が知りたい
46こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2009/05/22(金) 17:16:53 ID:0sVixfrRO
いや、それにしてもこの過疎は…
Nスレが人気無いと、僕も悲しい(;_;

発売日当日って、たいていスレ速度15/hは普通に行くよね
N906iスレ思い出す〜

L-06Aは話題機種なのに♪
47白ロムさん:2009/05/22(金) 17:19:00 ID:OdcqvnDXP
ほとんどがニューロを諦めて08Aや09Aに行ってるよ
48白ロムさん:2009/05/22(金) 17:20:08 ID:+cmyZs/AO
年末に叩き売りすんだろ?そんときに買ってやるよ
49白ロムさん:2009/05/22(金) 17:22:46 ID:y5b+hx0nP
ホームUの設定も完了した!
微妙にエラーが出て苦労したわ・・・
50白ロムさん:2009/05/22(金) 17:23:48 ID:82NfveBJO
今思ったのですが…この画面むき出しのタッチパネルって、もしかしてカバンとかに入れてたら、何かにぶつかったらカバンの中で反応しまくるわけ…??
51白ロムさん:2009/05/22(金) 17:27:13 ID:ViiQyPwx0
静電式のはずだから反応しないとは思うけど気になるなら
カバンの中にあるものでタッチして反応するか確かめちゃいなよ
52白ロムさん:2009/05/22(金) 17:27:13 ID:Xi1r5NttO
>>50
カバンの中に人間の手を入れているなら、反応すると思うよ。
53白ロムさん:2009/05/22(金) 17:30:35 ID:fzMq5Awf0
いままでも画面むき出しの携帯なんて普通にありましたけど?
ロックぐらいあるだろjk・・・
54白ロムさん:2009/05/22(金) 17:31:31 ID:JSWZ7QujO
>>50
閉じたときにキーロック、解除時の暗証番号無し
これを設定すれば、画面上のスライダー以外は
画面に触っても反応しないように出来る
のがN-01Aだから、N-06Aでも出来るはず
55白ロムさん:2009/05/22(金) 17:33:19 ID:hFsj5dAaO
無線LANってフルブラウザできるんですかねぇ?
56白ロムさん:2009/05/22(金) 17:34:07 ID:3XuXOTM6O
不具合発覚で販売停止ってマジ?
57白ロムさん:2009/05/22(金) 17:35:06 ID:vWpv1ruf0
01Aはすんでのところでスルーしたけど、これはどうしようか…
変態的なシャキシャキ変形に惹かれるけど、もっさり動作が気になるんだよなぁ
58白ロムさん:2009/05/22(金) 17:35:27 ID:XOWQfl5r0
電池アイコンの所、常時%表示は出来ますか?
ホモ触ってきたけど、5段階から変更方法が解らなかった。
Pは出来るようですが。
59白ロムさん:2009/05/22(金) 17:35:32 ID:dceuD/WyO
衣服の静電気で反応するかも?
60白ロムさん:2009/05/22(金) 17:36:40 ID:9m80ap2d0
iアプリで文字入力が縦画面になる障害は改修されましたか?
61白ロムさん:2009/05/22(金) 17:37:53 ID:fgefqyoGO
たった今のこと。DSで機種変更手続き完了間際で、発売一時停止の措置。詳細わからないが不具合らしい。これから買う奴はHPで確認したらいいかも
62白ロムさん:2009/05/22(金) 17:38:35 ID:JSWZ7QujO
過疎のはずなのに釣り師からパナソニック質問厨まで
一気に出現したなwww
さすが
63白ロムさん:2009/05/22(金) 17:40:34 ID:9m80ap2d0
訂正、
シェアスタイルで、iアプリで文字入力が縦画面になる障害は改修されましたか?
これが改修されていたら買うかも
64白ロムさん:2009/05/22(金) 17:42:15 ID:Xi1r5NttO
>>59
いまN01Aで試してみた。
シャツだけを画面に押し付けても反応なし。
シャツの生地越しに手で操作したら、反応は悪いが操作は出来た。
まあ、参考までに。
65白ロムさん:2009/05/22(金) 17:42:58 ID:82NfveBJO
ありがとうございます、今確認してみたら物には反応しませんでした
そして、省電力で待ち受けがオフになると自然にロックがかかり、サイドキーを押さないと反応しない感じです
安心しました
66白ロムさん:2009/05/22(金) 17:43:12 ID:JSWZ7QujO
>>63
買わないで良いからさっさと回線切って生まれ変われよww
67白ロムさん:2009/05/22(金) 17:43:29 ID:qxpUsEcD0
>>61
予約してたのに入荷の電話がこないのはそのせいか?
68白ロムさん:2009/05/22(金) 17:43:32 ID:y5b+hx0nP
買って手元にある俺はどうすればwwwww
69白ロムさん:2009/05/22(金) 17:45:05 ID:on3vIOYXO
>>68
写真うp
ヨウツベうp
ニコニコうp
70白ロムさん:2009/05/22(金) 17:46:20 ID:OdcqvnDXP
>>68
カワイソス おれだったらすぐドコモ行って回収してもらうけど
それでも新品がくるかどうか・・・
71白ロムさん:2009/05/22(金) 17:49:01 ID:viYECqjs0
今行ったら販売停止だってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
買った奴どんだけマヌケwwwwwwwwwwwwwww初期不良品掴まされてwwwwwwwwwwwwww
サポシwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
72白ロムさん:2009/05/22(金) 17:49:51 ID:9m80ap2d0
>>66
意味不明。kwsk
73白ロムさん:2009/05/22(金) 17:52:21 ID:y5b+hx0nP
おらぁなんかワクワクしてきただ
74白ロムさん:2009/05/22(金) 17:53:14 ID:Xi1r5NttO
たった今、メッセージRが来てN06A販売と…
どうなっとるんじゃあぁぁぁ?
情報統一出来てないんか?
75白ロムさん:2009/05/22(金) 17:58:32 ID:nMXh0ELwO
サイト閲覧中に「更新」ができないんだが
76白ロムさん:2009/05/22(金) 18:00:16 ID:nMXh0ELwO
>>75自己解決
77白ロムさん:2009/05/22(金) 18:11:39 ID:2jW+gEzaO
カメラ写りはかなりいいねこれ。プリントしてみたらまたびっくり。
78白ロムさん:2009/05/22(金) 18:20:32 ID:QlWUHMcxP
うp!うp!
79白ロムさん:2009/05/22(金) 18:22:10 ID:e4Uo9hAiO
>>61
>>71
うそつき
80白ロムさん:2009/05/22(金) 18:26:07 ID:JSWZ7QujO
やられた…………

発売見合わせはガチだったorz
81白ロムさん:2009/05/22(金) 18:27:12 ID:zL+umTpuO
販売体系が変わった影響かね〜こんだけ過疎ってるのは。(´・ω・`)
82白ロムさん:2009/05/22(金) 18:28:08 ID:JSWZ7QujO
>>79
いや、残念ながらマジだった

予約票もらってショボーンな気分で帰ってきた
83白ロムさん:2009/05/22(金) 18:29:27 ID:JSWZ7QujO
>>68
写真うp
84白ロムさん:2009/05/22(金) 18:30:39 ID:ZbFPETJi0
本当みたいだぞ

Docomoのオンラインショップでもすべて在庫なしになってる
85白ロムさん:2009/05/22(金) 18:31:04 ID:QnU/6JjLO
>>79

嘘じゃない
俺も買えなかった

店で聞いたら店員も知らなかったみたいで
いろんなところに問い合わせてた

タイムリーな話題ですね()笑
とか言っちゃってるし。


なんか、無線LANの不具合らしい
86白ロムさん:2009/05/22(金) 18:31:55 ID:fzMq5Awf0
>>82
写真う(
87白ロムさん:2009/05/22(金) 18:32:43 ID:e4Uo9hAiO
>>82
10分前に府中のドコモショップに電話したら各色8台あるって言われたから出かけるトコなんだが…
88白ロムさん:2009/05/22(金) 18:32:56 ID:p6qfiqa70
今N904iから機種変してきたけど、
キー打つまでに2段階画面動かさんといけないの面倒だし、
モッサリ感にいらいらするし、タッチパネルの反応も腹立つし、
iコンシェルやらガジェット楽しみにしてたけど、
動作が遅くて腹立つ…。操作覚える気にならん。
もうちょっと考えて買えば良かった…。
89白ロムさん:2009/05/22(金) 18:33:32 ID:JSWZ7QujO
もしかして通信が爆速過ぎて電池切れが光速な件とかじゃないだろうなー
90吉良吉影:2009/05/22(金) 18:33:48 ID:TmIls+E60
>>52
じゃ、俺ダメだわ・・・
91白ロムさん:2009/05/22(金) 18:34:56 ID:JSWZ7QujO
>>87
こちらはNECモバイリング系ドコモショップで言われた
92白ロムさん:2009/05/22(金) 18:36:33 ID:fkeFP+KsO
ガジェットて何(・・;)
93白ロムさん:2009/05/22(金) 18:36:56 ID:hex7dUR80
さっきDS行ってきたけど 普通に置いてあったよ?
in 千葉
94白ロムさん:2009/05/22(金) 18:38:02 ID:FnnfFtjI0
>>88
N905がまだ売ってたらその方がよかったかもね。
俺も905から変えない。やはり冬まで待った方がいいだろうな
95白ロムさん:2009/05/22(金) 18:39:20 ID:JSWZ7QujO
一体何なんだろ
買える店もあるのか?
他系列で情報が伝わっていないとするとどういうルートで
情報伝播しているか、ここから疑問が出てしまう
96白ロムさん:2009/05/22(金) 18:43:17 ID:snxvFGFIO
タッチパネルのオフて出来るのかしらん?
97白ロムさん:2009/05/22(金) 18:44:22 ID:y5b+hx0nP
>>96
できるよ
98白ロムさん:2009/05/22(金) 18:44:46 ID:MMmzxO2P0
でもどうなんだろ?
機変にしても、登録あるからセンター経由するだろうし
そこでストップかかりそう。
99白ロムさん:2009/05/22(金) 18:45:16 ID:fhfAuGmr0
ネタでしょ
100白ロムさん:2009/05/22(金) 18:46:07 ID:viYECqjs0
買えるとこがあるなら買えばいいじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
後日交換決定だけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
101白ロムさん:2009/05/22(金) 18:48:33 ID:QnU/6JjLO
無線LAN使わないから買えるなら買いたかったさ
直ったら暇なときにでも交換しに行ったのに…
102白ロムさん:2009/05/22(金) 18:50:02 ID:jTUYolcS0
発売当日になったら必ず「販売停止!販売停止!」って書き込みするやついるなぁwwwwwwwww

これって毎回同じ奴?wwwwwwwww
103白ロムさん:2009/05/22(金) 18:50:22 ID:ZbFPETJi0
このタイミングで販売ストップって、即行買った人が無線LANの不具合指摘したのかねぇ
104白ロムさん:2009/05/22(金) 18:51:38 ID:cIiYn20KO
LANが早すぎたのかねぇ…ぶっちぎりだもんなぁ
105白ロムさん:2009/05/22(金) 18:52:02 ID:JSWZ7QujO
>>102
だろ絶対wwwwwwww









だが今回は一部店舗に実際に伝達されている。
まさか犯人は・・・
106白ロムさん:2009/05/22(金) 18:52:10 ID:e4Uo9hAiO
>>61
>>71
>>82

確認した。すまなかった。
107白ロムさん:2009/05/22(金) 18:52:45 ID:y5b+hx0nP
ホームU設定してるけど、今んとこなんもないな
108白ロムさん:2009/05/22(金) 18:53:34 ID:JSWZ7QujO
>>104
まさか、だが
その件は前スレで俺が指摘している
電池もちに大きく影響するはずだし
109白ロムさん:2009/05/22(金) 18:53:56 ID:7rrfOZw80
http://blog.livedoor.jp/vodafonefan/archives/50934420.html

何か、書いてある。
涙で字が見えない・・・・
110白ロムさん:2009/05/22(金) 18:56:21 ID:cIiYn20KO
ふむ、どおりで書き込みが少ないわけだ…NECには完璧に直してまた売ってもらいたい
111白ロムさん:2009/05/22(金) 18:56:30 ID:e518f2Iw0
06と08が延期ですわ
原因は不明
112白ロムさん:2009/05/22(金) 18:57:55 ID:hQ1ZIeN+O
>>109
え?マジで?
113白ロムさん:2009/05/22(金) 18:57:56 ID:04+KgqD20
販売中止だね
114白ロムさん:2009/05/22(金) 18:58:37 ID:jTUYolcS0
あれ、今回は本当に販売停止なの?

だったら、すまなかった (´・д・`) ゴメンネ
115白ロムさん:2009/05/22(金) 19:00:16 ID:Xi1r5NttO
なんかレスが増えてきたなw
116白ロムさん:2009/05/22(金) 19:01:33 ID:fhfAuGmr0
じゃあマジって事にしといてやるか
117白ロムさん:2009/05/22(金) 19:02:52 ID:snxvFGFIO
お、タッチパネルオフ出来るのか。67さんありがとう。
しかし買えないとか勘弁wwwwwwww
118白ロムさん:2009/05/22(金) 19:04:36 ID:JSWZ7QujO
煽りに火を注ぐように思えた涙拭けよAAが
今日ほど恋しく思えた日はない
119白ロムさん:2009/05/22(金) 19:04:59 ID:82NfveBJO
販売停止って…これってすでに買っちゃってる場合どうなるの…??
無償で交換してもらえるんでしょうか??
120白ロムさん:2009/05/22(金) 19:07:28 ID:K2s7mM6L0
ホームUってNTTの光プレミアムでも使えますか?
121白ロムさん:2009/05/22(金) 19:10:22 ID:JSWZ7QujO
光ネクストなら使えているけど光プレミアムは知らん
許せ
122白ロムさん:2009/05/22(金) 19:11:05 ID:ZbFPETJi0
>>120
フレッツ光プレミアムなら余裕で対応しているよ
てかそういうのは、Docomoのサイト見れば一発でわかるっしょ
123白ロムさん:2009/05/22(金) 19:11:40 ID:ywXag8TrO
今予約して買いに来たら不具合が見つかって売れないとかマジ死ねよ 

交通費もらえる?
124白ロムさん:2009/05/22(金) 19:13:51 ID:Xi1r5NttO
>>123
無理
125白ロムさん:2009/05/22(金) 19:14:09 ID:PTymAD8fO
販売一時中止?
126白ロムさん:2009/05/22(金) 19:14:49 ID:+dsSKqWt0
マジで?
朝一で買ってきて、今使ってるけど・・・
何の不具合なんだろ?
127白ロムさん:2009/05/22(金) 19:15:44 ID:6NgZNaW7O
08はないだろ

発表してるし
延期なら発表しない
128白ロムさん:2009/05/22(金) 19:18:44 ID:nMXh0ELwO
てか他社のアンチ工作員に釣られすぎw
129白ロムさん:2009/05/22(金) 19:18:52 ID:ywXag8TrO
>>124なんで? 
夜DoCoMoショップにとりいきますって電話してからDoCoMoショップに行ったんだよ? 
着いてから無理ですってないべ?
130白ロムさん:2009/05/22(金) 19:19:26 ID:/gwBwzrc0
クレーマーってマジでどこでもいるんだな
131白ロムさん:2009/05/22(金) 19:21:20 ID:JAaeuTgMO
>>129
市ねクズ
132白ロムさん:2009/05/22(金) 19:22:04 ID:ywXag8TrO
この携帯買う金でパチンコいってやんよー 

市ね市ね
133白ロムさん:2009/05/22(金) 19:22:34 ID:g/XdIuHJ0
F-09Aのヨコモーションの方がよくね?
134白ロムさん:2009/05/22(金) 19:25:16 ID:/TxhfhoGO
>>132
頑張って負けてください
135120:2009/05/22(金) 19:26:59 ID:K2s7mM6L0
>>122

ありがとう!
136白ロムさん:2009/05/22(金) 19:27:26 ID:hQ1ZIeN+O
これマジなら残念だけどN使いやめるわ
販売初日に販売停止するほどの不具合が発覚するなんて
企業として終わってるしもうまったく信用出来ないよ
テストもせずに販売してるのか?って事だよな
大体今回は完璧にマイナーチェンジなんだから
そんな大きな不具合が出るはずがない
出るとすれば無線LAN関係だろうけど
そんなの一番完璧にチェックしなくちゃならないところだろ
こうして打っていてもT9の素晴らしさに感動するが
こんな危なっかしい携帯を2年も安心して使うことは出来ないから
902ixを以てN使いを終了させて頂きます
明日買おうと思っていたが来週まで待って
Fー09を選択すると思います
137白ロムさん:2009/05/22(金) 19:28:17 ID:o5RkLwBTO
この機種、今から販売停止だってさ。原因不明だそう。。買った人涙目だな
138スネーク ◆9ytKL4.iPs :2009/05/22(金) 19:29:00 ID:zIq4UJZ2O
うわぁぁぁぁぁぁぁ

なんて残念なんだorz
139白ロムさん:2009/05/22(金) 19:30:49 ID:P6HE6lNH0
涙目どころか貴重品になってニヤニヤしてます
どんな不具合なのかとっとと発表して欲しいものだな
散々使い倒してから新品に交換が望ましい
140白ロムさん:2009/05/22(金) 19:31:42 ID:K2s7mM6L0
販売中止ならドコモのHPで早く告知してほしい
141白ロムさん:2009/05/22(金) 19:32:02 ID:6JLV1fLd0
ドコモ的に都合が悪いとか?
142白ロムさん:2009/05/22(金) 19:32:10 ID:3XuXOTM6O
シフトの不具合なら交換はないけどな
143白ロムさん:2009/05/22(金) 19:32:27 ID:FnnfFtjI0
>>136
俺も同じ気持ちだ。
N-01Aからの変態機構に、夏モデルでの操作性の改悪・・・
新しい機能があるから変えたいと思うが、
それは今まで使っていたものが当然、そのままの使い勝手で
あるというのが前提の話だ。
144白ロムさん:2009/05/22(金) 19:33:20 ID:1WYg1Sa6O
インポになるんだと
145白ロムさん:2009/05/22(金) 19:33:47 ID:3XuXOTM6O
×シフト
○ソフト
T9のバカorz
146白ロムさん:2009/05/22(金) 19:34:06 ID:ureZ/goH0
セキュリティ上の問題だったら俺歓喜
147白ロムさん:2009/05/22(金) 19:35:26 ID:93iaU8TmO
18時くらい(?)のここの書き込みを見てから心配になってドコモショップに電話確認して、取り置きしてもらって、さっき行ってきたんだけど買えなかった。
私みたいな人、結構いるんだね。
販売休止になるほどの不具合がある物を買わなくて良かった、と考えるしかないわ…。

店員さんによると、いつ頃販売再開とか、どんな不具合か、とかは一切説明がなく販売中止が決まったらしい。
残念。
148白ロムさん:2009/05/22(金) 19:35:28 ID:bEmVQaQL0
迷ったがP買ってよかった
初日から災難だな
149白ロムさん:2009/05/22(金) 19:37:32 ID:aqVpmWl0O
販売『休止』ではなく販売『停止』って事は、もう二度と発売されないって事?

150白ロムさん:2009/05/22(金) 19:38:56 ID:9Qw3nyaA0
交換になるのか、それともソフトウェアアップデートで済むのかもわからんのかー。
151白ロムさん:2009/05/22(金) 19:39:46 ID:HsrnRwve0
>>149
それはないwww
152スネーク ◆9ytKL4.iPs :2009/05/22(金) 19:39:53 ID:zIq4UJZ2O
>>146
大正解
153白ロムさん:2009/05/22(金) 19:40:09 ID:OT0GF38aO
確かに理由が無いってのはおいしい?不具合かも知れないなw
ユーザーにおいしければ茸にとってはすげーまずいことだしw

ま、俺はN01使ってて結局、ふんぎりが付かなくて今日は買えなかったからどうでも良いけどね…
154白ロムさん:2009/05/22(金) 19:45:55 ID:BOPO6I/A0
>>87 府中のDSってお前は俺かw
155白ロムさん:2009/05/22(金) 19:49:28 ID:viYECqjs0
無線LAN利用でドコモから速度制限を受ける事なくネット利用出来る。


ナイショだよ
156白ロムさん:2009/05/22(金) 19:50:16 ID:JjFlvJNlO
買った人いるの?
157白ロムさん:2009/05/22(金) 19:52:54 ID:QIeG4XKE0
発売中止とは・・・(´・ω・`)

夕方買ってみたので ipod touchで WiFi APモード 試してみた。
若干モッサリだが実用に耐えるレベル
買えなくなったけど何か試すことある? ちなみにDSは今ここにない スマソ

XTREME SPEEDTEST

ipod Touch + N-06A APモ−ド + MoperaU

Download:
AVG 28281kbits/s
MAX 2833kbits/s

Upload:
AVG 149kbits/s
MAX 155kbits/s

LATENCY 180ms


↓比較
ipod Touch + 自宅無線AP(11g) + Bフレ

Download:
AVG 9100kbits/s
MAX 9677kbits/s

Upload:
AVG 394kbits/s
MAX 581kbits/s

LATENCY 51ms

158白ロムさん:2009/05/22(金) 19:53:57 ID:JjFlvJNlO
>>155
それは凄いことなの?
159白ロムさん:2009/05/22(金) 19:56:04 ID:9Qw3nyaA0
これまさかタッチ時のバイブ、設定で解除できないのか・・・?
タッチしたのがわかりづらいってことで付けた機能みたいだが、個人的にはいらねー
160白ロムさん:2009/05/22(金) 19:57:30 ID:bEmVQaQL0
>>155
ホームU契約不要でWi-Fi利用可能とかだったら神だったのに
161白ロムさん:2009/05/22(金) 19:57:51 ID:ecapQhQdO
不具合が発売日まで分からなかったってことは、端末のみの問題じゃなくてサーバーとの通信などシステムの問題じゃないかな。携帯電話の老舗NECが、基本的な設計のチェックを怠るとは思えないし。
加えてドコモは販売停止の理由をユーザーに知らせていない。これはユーザーに不当な利益を生じさせる不具合だったからと予想している人がいるね。
で、今回新しい機能は無線LAN。しかしN906iLの実績があるのでホームUやWLANモードの通信はおそらく問題ない。

これらを総合すると、不具合内容は“APモード時のパケット通信が、通常のimode通信としてカウントされてしまう”だ!!
162白ロムさん:2009/05/22(金) 19:59:18 ID:82NfveBJO
今、使い方でわかんないことあったからサポートセンターに電話したついでに聞いたら、ホントに販売中止だって…
すでに買った人の対処なんかもまだ未定とか…
買った私って…
Nらんどからも、発売中の文字が消えてるね…
163白ロムさん:2009/05/22(金) 20:01:30 ID:XiL6DQkSO
購入出来た。実質45000円。
ポイント使って3万ちょっとだった。
買えないって書き込み見て不安になったけど、
不具合覚悟で購入。その内交換すれば良いだけだし。
164スネーク ◆9ytKL4.iPs :2009/05/22(金) 20:01:45 ID:zIq4UJZ2O
だからセキュリティの不具合だってば
165白ロムさん:2009/05/22(金) 20:06:51 ID:dAGfi+kmP
>>164
何がらみの?
166スネーク ◆9ytKL4.iPs :2009/05/22(金) 20:07:44 ID:+cmyZs/AO
いいや、それは違う
167白ロムさん:2009/05/22(金) 20:09:17 ID:ax4QaU1oO
ヨドバシ秋葉でゲット
販売中止はここのカキコで知ってたけど僅差で開通の方が早かった。
商品引き渡し時に販売中止の説明を受けた。キャンセルもOKと言われたけど、イジリたいから、当然持ち帰り。
ヨドバシの話では原因がドコモからまだ降りてきてないとのこと。
168白ロムさん:2009/05/22(金) 20:10:12 ID:ureZ/goH0
>>164
詳細
169白ロムさん:2009/05/22(金) 20:11:31 ID:9A2ObQ45O
>>162
発売中のままじゃん嘘つき。
170白ロムさん:2009/05/22(金) 20:13:06 ID:dAGfi+kmP
>>164
楽しそー。どの機能に関連するセキュリティ?メール?
171白ロムさん:2009/05/22(金) 20:17:28 ID:VoiTUuU20
何か違った意味で楽しみだなN-06
172名無し:2009/05/22(金) 20:19:43 ID:A0Yr+vvVi
とりあえずフツーに使っているぶんは問題ない
173白ロムさん:2009/05/22(金) 20:26:10 ID:wT78+TWS0
実はGENOウイルスに感染するとか
174白ロムさん:2009/05/22(金) 20:31:18 ID:0UKmfBUj0
マカフィーじゃね?
175白ロムさん:2009/05/22(金) 20:37:21 ID:VQjDVcc70
販売店で聞いてきたけど、店頭からの回収はされていない様だから
現時点ではハード的な不具合ではなさそうだって言ってた
今後どうなるかは解らないけど・・・
176白ロムさん:2009/05/22(金) 20:38:44 ID:VoiTUuU20
ハード的な不具合だとNECの損失半端ないね
177白ロムさん:2009/05/22(金) 20:38:57 ID:qzthKcTKO
新型最高o(^-^)o
178白ロムさん:2009/05/22(金) 20:45:47 ID:GGEvss2iO
>>177
うんこ野郎キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
179白ロムさん:2009/05/22(金) 20:47:54 ID:9RpPaM3EO
取り敢えず買った人に質問
Mogic Engine賢くなったらしいけど、文字変換はどう?そんなに変わった?
180白ロムさん:2009/05/22(金) 20:49:15 ID:P4OYnyAC0

なんか感染とかなんとか言ってた。
181白ロムさん:2009/05/22(金) 20:50:55 ID:nMXh0ELwO
未確定の不具合情報を流布させたとして、威力業務妨害として通報済み
182白ロムさん:2009/05/22(金) 20:53:19 ID:SGIbh9Pm0
無線LAN搭載機種は総じてヤバイものだからな。
183白ロムさん:2009/05/22(金) 20:55:39 ID:cIiYn20KO
>>161
コナン君!
184白ロムさん:2009/05/22(金) 20:58:11 ID:4tKxJSQ/O
とりあえずいつ発売なんだろ?
185白ロムさん:2009/05/22(金) 20:59:17 ID:VoiTUuU20
BBBの時のように1ヶ月近く発売停止にならない事を祈る
186白ロムさん:2009/05/22(金) 21:00:38 ID:ywXag8TrO
負けた負けたー 

DoCoMoのせいだー 

このスレ見てたらDoCoMoユーザーの自分が嫌になったー 

アイフォンっていいの?
187白ロムさん:2009/05/22(金) 21:02:12 ID:JAaeuTgMO
もう今の携帯が壊れそうだから踏ん切りついて土日にでも変えに行こうと思ってたのに。
再発売まで持ってくれるか俺の携帯…
188白ロムさん:2009/05/22(金) 21:05:05 ID:PobIZvV30
mixiでこんなこといってる
「N-06Aがセキュリティロックがかからなくなるということで販売が一時停止になるそうです。 」
189白ロムさん:2009/05/22(金) 21:05:26 ID:qxpUsEcD0
>>187
俺も同じだ
190白ロムさん:2009/05/22(金) 21:05:33 ID:aqVpmWl0O
あー、この機種ってTスタイルの時に、受信メールは横画面いっぱいの表示にできるけど、
新規メールの作成は横表示ではないんだね。

191白ロムさん:2009/05/22(金) 21:10:21 ID:83hOBY6W0
http://www.tellme-plaza.com/PRIMEseries.htm

一時停止はまじらしい
192白ロムさん:2009/05/22(金) 21:10:32 ID:yy9FF2AHO
とりあえず、不具合っぽいのを挙げると...

・補助充電アダプタ01で充電できない

・本体の異常発熱

他にある?
193白ロムさん:2009/05/22(金) 21:11:57 ID:9A2ObQ45O
戻7/190:白ロムさん[sage]
2009/05/22(金) 13:03:52 ID:ywXag8TrO(5)
一円じゃなきゃ買わないよ

戻123/190(1):白ロムさん[]
2009/05/22(金) 19:11:40 ID:ywXag8TrO(5)
今予約して買いに来たら不具合が見つかって売れないとかマジ死ねよ 

交通費もらえる?

戻129/190(1):白ロムさん[]
2009/05/22(金) 19:18:52 ID:ywXag8TrO(5)
>>124なんで? 
夜DoCoMoショップにとりいきますって電話してからDoCoMoショップに行ったんだよ? 
着いてから無理ですってないべ?

戻132/190(1):白ロムさん[]
2009/05/22(金) 19:22:04 ID:ywXag8TrO(5)
この携帯買う金でパチンコいってやんよー 

市ね市ね

戻186/190:白ロムさん[]
2009/05/22(金) 21:00:38 ID:ywXag8TrO(5)
負けた負けたー 

DoCoMoのせいだー 

このスレ見てたらDoCoMoユーザーの自分が嫌になったー 

アイフォンっていいの?

194白ロムさん:2009/05/22(金) 21:13:26 ID:0UKmfBUj0
>>188ってホント?
195白ロムさん:2009/05/22(金) 21:16:35 ID:JDMOjanI0
>>194
本当
セキュリティ関連の不具合で販売停止です
196白ロムさん:2009/05/22(金) 21:17:48 ID:ywXag8TrO
アイフォンはどうかって聞いてやってんだろカスが
197白ロムさん:2009/05/22(金) 21:18:32 ID:VQjDVcc70
セキュリティロックなら使ってないからどうでもいいがなぁ・・・

つか、N-01A使っててN-06Aなら充電台使いまわせるかと思ったら別物なのな
198白ロムさん:2009/05/22(金) 21:20:16 ID:+cmyZs/AO
投げ売りマダー?
199白ロムさん:2009/05/22(金) 21:20:37 ID:nMXh0ELwO
使うだけ使って新品と交換、おいしいです
200白ロムさん:2009/05/22(金) 21:20:46 ID:F6Us20HjO
>>196
知るかよ。ボケ!
201白ロムさん:2009/05/22(金) 21:21:01 ID:9A2ObQ45O
>>197
バイブ時の音はどうですか?
202白ロムさん:2009/05/22(金) 21:21:18 ID:9++Qw03U0
不治痛工作員の仕業ですね。
わかります。
203白ロムさん:2009/05/22(金) 21:21:18 ID:83hOBY6W0
>>199
つソフト更新
204白ロムさん:2009/05/22(金) 21:25:10 ID:CjIs0Ug60
最近じゃブラックベリーが発売後一週間で発売停止になったけど
初日に発売停止は初だろw酷いスタートだなNEC&ドコモ
205白ロムさん:2009/05/22(金) 21:25:28 ID:/gwBwzrc0
この機種のCMやってた
206白ロムさん:2009/05/22(金) 21:25:35 ID:bEmVQaQL0
販売停止なのにCMは流れるんだな
207白ロムさん:2009/05/22(金) 21:25:40 ID:La6cn8OF0
今玉木のCMやってたぞ
208白ロムさん:2009/05/22(金) 21:25:54 ID:83hOBY6W0
>>205
ナショナルトレジャー乙
209白ロムさん:2009/05/22(金) 21:26:00 ID:zeu9oHaxO
つかCMだけは流れてんのな(笑)
210白ロムさん:2009/05/22(金) 21:26:44 ID:ywXag8TrO
ねえどうなんだい? 

黒が艶消しとかないじゃないか 

アイフォンはどうなんだい?
211白ロムさん:2009/05/22(金) 21:27:01 ID:9A2ObQ45O
デマ流して罪にならないの?
212白ロムさん:2009/05/22(金) 21:28:04 ID:h9nWU7aD0
もしかして、APモードにしてもデータ通信扱いにならないバグとか潜んでんじゃね?
213白ロムさん:2009/05/22(金) 21:28:44 ID:83hOBY6W0
>>211
みれないかもしれんがまじだよ
http://www.tellme-plaza.com/PRIMEseries.htm
214白ロムさん:2009/05/22(金) 21:29:46 ID:8YChmZSsO
真相はどっち?
215白ロムさん:2009/05/22(金) 21:30:31 ID:hHpBrEfSO
ACアダプター挿しても充電ランプが点灯しないような?
216白ロムさん:2009/05/22(金) 21:31:46 ID:ObTGmM91O
朝10時にDS行って替えてから仕事行って帰って来てスレ開いたら販売中止って・・・
やっぱりもうちょっとN900iを使いつづければよかったorz
217白ロムさん:2009/05/22(金) 21:32:11 ID:9A2ObQ45O
>>213
みれました、報道発表やお知らせには来ませんねー。
218白ロムさん:2009/05/22(金) 21:36:13 ID:Gb3PA4zVO
前代未聞か
219白ロムさん:2009/05/22(金) 21:39:06 ID:3GvxgAjwO
発売停止w
高い金払って買ったヤツざまーみろwww
お前の携帯不具合だらけv(o^▽^o)v
220白ロムさん:2009/05/22(金) 21:39:47 ID:LMeIQ/VoO
今日この機種に変えてきたんだが、まさか不具合で販売停止とは…
契約破棄したい気分。
機種変は無かったことに出来ないかな?
もう元のN905iでいいし、明日DSに行って抗議しようかな。。
221白ロムさん:2009/05/22(金) 21:40:20 ID:xZvl5Rb/O
延期じゃなくて停止なの?
222白ロムさん:2009/05/22(金) 21:41:55 ID:h69ubIcAO
>>220
もしかしたら今後N-06Aは発売されなかったらプレミアつくかもしれないぞ
223白ロムさん:2009/05/22(金) 21:43:51 ID:OdcqvnDXP
それにしても発売日に終戦って。ただでさえ01Aの大不振で敗戦処理のモデル
なのにどこまでイメージを下げるつもりだ。買った人が気の毒だ
224白ロムさん:2009/05/22(金) 21:43:56 ID:uvHG+h53O
新規メールに入ったら何も押してないのに予測候補が出てきた

タッチスタイルで電池アイコン等をタッチすると
マナーやエコモード切り替え等の下に電池のパーセント表示が出てた

電源端子カバーのつながっている所が01Aより改善されていた

iモードはメインメニューから選択するとiモードメニューの表示だった
225白ロムさん:2009/05/22(金) 21:44:01 ID:ywXag8TrO
つかねーよ 

ただのゴミだ
226白ロムさん:2009/05/22(金) 21:44:51 ID:kFKHV0tJ0
淀でドコモ販売員と話をしていた時に血相変えた違う淀社員が飛んできて
モックを全数鷲掴みにして去っていった・・・
「販売中止販売中止」って耳打ちしながら。

ちょっとした歴史的瞬間に立ち会った気分だった。
227白ロムさん:2009/05/22(金) 21:46:11 ID:CjIs0Ug60
>>222
それSO903iTVの時も聞いたことあるよ^ ^
228白ロムさん:2009/05/22(金) 21:48:48 ID:OdcqvnDXP
なにで中止になったんだろうな。01Aがものすごく売れなかったから
たいして金かけてないはずなんだが。無線LANあたりか
229白ロムさん:2009/05/22(金) 21:50:28 ID:9A2ObQ45O
シャッター音が鳴らない不具合なら
10万で買います!
230白ロムさん:2009/05/22(金) 21:52:58 ID:PfN6GKYtO
なんで? 
なにがあったの?
231白ロムさん:2009/05/22(金) 21:53:21 ID:VoiTUuU20
>>220
普通に使えなかったらそりゃアウトだけど
今のとこ普通に使えてるならそれでいいんじゃないか?
後で何らかの対応がされるはずだし
232白ロムさん:2009/05/22(金) 21:53:33 ID:xZvl5Rb/O
ちなみに買った人いたら聞きたいんだけど、ヒンジのがたつきとかどう?
233白ロムさん:2009/05/22(金) 21:54:32 ID:oun5iS0m0
>>220
FOMAカード差し替えて使えば?
リサイクルに出してたら無理だけど。
234白ロムさん:2009/05/22(金) 21:55:26 ID:5PIVLeg6O
>>192
充電できてるが。
アプリ使いながらってオチ?
235白ロムさん:2009/05/22(金) 21:57:19 ID:ywXag8TrO
発売その日にゴミになる携帯はもういらん 

Fかアイフォン買います 

どっちがいい?
236白ロムさん:2009/05/22(金) 22:01:58 ID:Xi1r5NttO
>>235
人に聞いてどうする?
自分で選べ。
237白ロムさん:2009/05/22(金) 22:02:18 ID:77aE0EufO
公式のナムコのサイトによると、アプリの不具合みたいだな。
238白ロムさん:2009/05/22(金) 22:03:19 ID:1WYg1Sa6O
値下げフラグだな
239白ロムさん:2009/05/22(金) 22:03:44 ID:hHpBrEfSO
シャッター音は鳴るよ
240白ロムさん:2009/05/22(金) 22:06:20 ID:VoiTUuU20
何故ナムコ?
241白ロムさん:2009/05/22(金) 22:06:24 ID:ywXag8TrO
DoCoMoしか使った事ないから聞いてんのー? 
わかるー? 

アイフォンのいいとこと悪いとこ教えて
242白ロムさん:2009/05/22(金) 22:07:27 ID:hQ1ZIeN+O
>>241
1円ケータイ探してろ
243白ロムさん:2009/05/22(金) 22:07:34 ID:9A2ObQ45O
>>215
電池保護機能みたいのでは?
01Aはそうだよ。
244白ロムさん:2009/05/22(金) 22:08:42 ID:LMeIQ/VoO
>>231>>233
不具合の症状によるが、しばらくはFOMAカード差し替えてN905iを使います。
そもそも販売停止の機種なんか使いたくないよ。。
買わなきゃよかった
245白ロムさん:2009/05/22(金) 22:10:25 ID:OdcqvnDXP
>>244
文句は言いに行くべきだな。6万もするものなんだし
クレイマーともいえないだろう
246白ロムさん:2009/05/22(金) 22:11:21 ID:Xi1r5NttO
>>241
ここよりもiPhone専用板で聞いたほうが早いと思うが。
247白ロムさん:2009/05/22(金) 22:13:57 ID:VoiTUuU20
>>244
買わなきゃよかったって・・・
そこまで気にするもなのか?とは思うが
まあ、とりあえずどんな不具合なのかが気になるな
ドコモの販売停止発表はいつになるんだろうか?
248白ロムさん:2009/05/22(金) 22:15:31 ID:ObTGmM91O
>>241
ググレカス
249白ロムさん:2009/05/22(金) 22:16:51 ID:5Wxf07gKO
みんなNらんどに、iアプリの音のならない不具合って書いてある。
サイコロキングダム。
250白ロムさん:2009/05/22(金) 22:17:43 ID:ywXag8TrO
今ググッたらなんかアイフォン凄いね 

無線LANの携帯だからN買おうと思ったらアイフォンにも着いてる 

めっちゃかっこいいし 

しかも価格無料じゃないか!!

六万もするゴミを売るDoCoMoって最低

でもソフトバンクってなんかダサいし〜どうしよ〜
251白ロムさん:2009/05/22(金) 22:19:50 ID:VoiTUuU20
>>249
それがマジなら個人的には拍子抜けだ
販売停止だから
もっと深刻な不具合かと思ったのに・・・
もしかして、音鳴らないってアップデートで何とかならない不具合なのか?
252白ロムさん:2009/05/22(金) 22:20:39 ID:zJCe78m60
iPhoneはタッチでギターのコードとか弾けるアプリあるからな〜
ドコモはいつになったらマルチタップ出来る様になるんだか・・・
253白ロムさん:2009/05/22(金) 22:20:40 ID:82NfveBJO
普通に公式サイトでとった着うたを電話着信音にしたら、これまた公式サイトでとったイメージが設定しても反映しないから、それなのかと思ってた…
違うのかな…
254白ロムさん:2009/05/22(金) 22:21:33 ID:OdcqvnDXP
NECって最近大小さまざまなミス多すぎだよな。例えばN-02Aでは外装が
凹んで見えるとかあったし。こんなもん発売前に量産品の検査してれば
誰もが分かるレベルの話だし。価格が上がってるのに質感がないのが
非常に気に掛かってたところに、今度はこれだよ
255白ロムさん:2009/05/22(金) 22:22:37 ID:A+DRb3LvO
ywXag8TrO
何この基地外
256白ロムさん:2009/05/22(金) 22:24:29 ID:E+/CL4wp0
相手しちゃ駄目
257白ロムさん:2009/05/22(金) 22:32:14 ID:6kk8gZAd0
今日「N-06A」買ってきた。
MNP契約中、店員から不具合の件言われたがそのまま購入。
受け取りの時に店員にすごく謝れたが、なんか店員が可哀想に思えた。
とりあえずファームがバージョンアップしたら連絡するって言われのでそのまま使う予定。
258白ロムさん:2009/05/22(金) 22:34:03 ID:VoiTUuU20
>>257
致命的な不具合あった?
259白ロムさん:2009/05/22(金) 22:34:32 ID:wEv1MEeJ0
ドコモの「N-06A」「N-08A」、不具合で販売停止に
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45452.html
260白ロムさん:2009/05/22(金) 22:36:16 ID:+cXzb+2oO
カメラの下あたりが熱いな
俺の手が熱いのか?
あと電池持ち悪すぎじゃない?
261白ロムさん:2009/05/22(金) 22:36:37 ID:ywXag8TrO
DoCoMoのいいとこ悪いとこアイフォンのいいとこ悪いとこを教えたまえ
262白ロムさん:2009/05/22(金) 22:37:03 ID:E+/CL4wp0
サイト側との連携が正常に行われず、正しく動作しない

テスト用のUserAgentのままだったとかかな
263白ロムさん:2009/05/22(金) 22:38:34 ID:8mnpyYufO
原因がはっきりしてないから中止なんだね、普通にバージョンアップとかでなんとかなればね
264白ロムさん:2009/05/22(金) 22:38:53 ID:VQjDVcc70
>>249
いま見てきた
N-06Aの不具合かアプリの不具合かは解らないけれど、念のため検証できるまで
販売を停止したっぽいね
265白ロムさん:2009/05/22(金) 22:39:10 ID:Xi1r5NttO
>>261
完全にスレ違い
266白ロムさん:2009/05/22(金) 22:39:37 ID:ZCzGHjpqO
うわぁ酷い
夏モデルヤバそう
267白ロムさん:2009/05/22(金) 22:40:41 ID:ywXag8TrO
じゃあどこできくのかおしえたまえ
268白ロムさん:2009/05/22(金) 22:43:42 ID:6kk8gZAd0
>>258

今のところはあまり使っていないのでなんとも言えないが、別に問題なところがない。
それより切り替え中間、時間つぶしで入った喫茶店で後ろに座っていた女性二人の「外人のモノしか興味がない」という会話の方がきになった。
269白ロムさん:2009/05/22(金) 22:44:20 ID:JSWZ7QujO
>>160
ホームU不要でWi-Fi使えるって
使い方は一通りじゃないぜ?

散々教えただろ?
お前はさっさとアイフォーン工作員に戻りなさい
270白ロムさん:2009/05/22(金) 22:44:26 ID:BDRU0mWxO
カメラの下辺りが熱くなるな
これはソフトウェアのバージョンアップじゃどうにもならないな
271白ロムさん:2009/05/22(金) 22:44:57 ID:9mF8hodxO
i-modeでサイト閲覧中に、反転してる部分をクリックしても、次のページに行かないってのが今日一日だけですでに何度かあった
それも不具合に当たるんではと思っちゃってます
272白ロムさん:2009/05/22(金) 22:45:21 ID:y5b+hx0nP
iアプリの音ならないって、どのアプリの事だろうか
とりあえずルミネスはなる
273白ロムさん:2009/05/22(金) 22:45:29 ID:IwJi7S6V0
>>261
iPhoneはお前には使えない
Fは使える
274白ロムさん:2009/05/22(金) 22:45:56 ID:k068xkWaO
サイトとかリンクをクリックしてるのに、ワンテンポ遅れてくるこの症状のことなのかな?
仕様だと思って我慢してた
275白ロムさん:2009/05/22(金) 22:46:34 ID:JSWZ7QujO
>>193
これは酷い
276白ロムさん:2009/05/22(金) 22:47:37 ID:qIPmAFUt0
イケメンだったら不具合はなかったのに。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/45428.html
277白ロムさん:2009/05/22(金) 22:47:49 ID:6kk8gZAd0
>>270

俺のもカメラの下あたりさわったら、熱かった。
278白ロムさん:2009/05/22(金) 22:47:54 ID:JSWZ7QujO
>>202
富士通もスレで発売日変更なんて話してたけど
そちらの詳細も知りたいな
279白ロムさん:2009/05/22(金) 22:48:06 ID:E+/CL4wp0
>>21
解決した?
ちなみに画像サイズは
280白ロムさん:2009/05/22(金) 22:48:43 ID:82NfveBJO
>>271
私もそれあった…多分それも不具合っぽいよね…
カメラの下が熱いのも事実…まぁ、いずれ新しいのと交換してもらえるなら文句はないケド…
281白ロムさん:2009/05/22(金) 22:49:37 ID:JSWZ7QujO
>>211
実際に情報収集もしないやつがほざくなよ氏ね
282白ロムさん:2009/05/22(金) 22:49:46 ID:cIiYn20KO
高性能すぎるのも考えものってことか…
283白ロムさん:2009/05/22(金) 22:50:31 ID:JSWZ7QujO
>>220
してこいチキン野郎
284白ロムさん:2009/05/22(金) 22:51:16 ID:kRt0CUTiO
>>278
あっちはADLで改善するレベルだよ。
だからチョイ先延ばしになっただけ。
今までも見切り発車なんていくつかあった。
それを発売日初日に停めるんだから、それ相応の事態が勃発したんだろうなぁ…
285白ロムさん:2009/05/22(金) 22:51:32 ID:JSWZ7QujO
>>223
じゃ黙ってろキチガイ
286白ロムさん:2009/05/22(金) 22:52:22 ID:kRt0CUTiO
“発車”×
“発射”○
orz
287白ロムさん:2009/05/22(金) 22:52:41 ID:JSWZ7QujO
>>235
お前をゴミに出してやるわ
288白ロムさん:2009/05/22(金) 22:53:57 ID:E+/CL4wp0
遅レス電話野郎
289白ロムさん:2009/05/22(金) 22:54:48 ID:ax4QaU1oO
iモードブラウザ、ニューロじゃなく、センターキーでスクロールさせると、禿げしくモッサリ。
ブラウザは間違いなく重くなってる。
サイトの読み込みは確かに高速なんだけど……。
290白ロムさん:2009/05/22(金) 22:56:12 ID:JSWZ7QujO
>>284
サンクス
291白ロムさん:2009/05/22(金) 22:59:21 ID:Loi8p8pBO
ディスプレイの照明が暗くなったまま戻らないのは不具合?
292白ロムさん:2009/05/22(金) 23:00:54 ID:JSWZ7QujO
>>288
今帰ってきたから


調子こいてひどいレス付けるのがずいぶんいるなー
ここしばらくは傍観し黙ってきたが、立場を伏せてのこの
やり込めようはもはや精神異常の域に達しているわww
しかも複数ID
293白ロムさん:2009/05/22(金) 23:01:02 ID:nMXh0ELwO
>>289スクロールの早さは変更できるが
自分は変更後気にならない
294白ロムさん:2009/05/22(金) 23:03:08 ID:E+/CL4wp0
>>291
ECOモードとか?
295白ロムさん:2009/05/22(金) 23:03:23 ID:9mF8hodxO
>>274
ワンテンポ遅れるのとは別で、クリックしても何ともならない
その症状がでたあとに何度かクリックしたけど無反応だった

もしかすると、クリックから画面切り替えがワンテンポ遅れてるだけなのに、
俺が何回もクリックしたからおかしくなったのかも…
>>280もなったって言ってるから不具合なのかも分からんね
296白ロムさん:2009/05/22(金) 23:04:18 ID:uvHG+h53O
N-04AのSB版も発売日に販売停止だったな
297白ロムさん:2009/05/22(金) 23:06:06 ID:U27Hf+BT0
明日買いに行ったら本当に買えないのかな
明日を楽しみにバイトがんばったのに
298白ロムさん:2009/05/22(金) 23:06:30 ID:82NfveBJO
追加…コミュスタイルの待ち受け状態時、タッチオフにしてて、決定ボタンも押してないのに液晶側に少し指が触れただけで決定ボタン押した時の画面が出る…これも不具合…??
なんだか何もかも不具合に思えてきた…ww
299白ロムさん:2009/05/22(金) 23:08:03 ID:Xi1r5NttO
>>297
明日から入手するまでガンガレ
300白ロムさん:2009/05/22(金) 23:08:12 ID:cIiYn20KO
まてよ?何もないとこでクリックして、近くのリンクにカーソルがフォーカスしないってのももしかしたら不具合だったのかも!?
だとしたらフォーカスする可能性が出てきたのか!
301白ロムさん:2009/05/22(金) 23:08:51 ID:o5RkLwBTO
恐らく買えないだろ。
駄目もとで聞いてみたらどうかね、バイト君よ。
302白ロムさん:2009/05/22(金) 23:09:41 ID:y1QYiByVi
>>261
2chでパソコンがいらない
でもあなたには使いこなせないと思うけど…
この動画みればiPhone野口凄さはわかると思うけどね

http://www.youtube.com/watch?v=VmFc6nS20qc
303白ロムさん:2009/05/22(金) 23:11:22 ID:ax4QaU1oO
>>293
設定で変えられるのはニューロでポインタを画面外にもっていったときのスクロールスピードでは?
それならiモード設定にあるのはわかってる。
センターの↑↓を押してスクロールすると画面のスクロールがもたつく。
304白ロムさん:2009/05/22(金) 23:11:45 ID:ywXag8TrO
アイフォンなんかね神携帯だけどメール受信が遅いんだって 
あと電波が悪い 
なんかめっちゃ難しいみたい 
オタクじゃないと使えないのかな?

やっぱり馬鹿専用のDoCoMoにしよう 

みんなただいま
305白ロムさん:2009/05/22(金) 23:13:00 ID:Xi1r5NttO
>>302
iPhone野口?
何か凄そう。
306白ロムさん:2009/05/22(金) 23:13:18 ID:VoiTUuU20
ドコモの公式にもついに販売停止とでたね
307白ロムさん:2009/05/22(金) 23:14:01 ID:JSWZ7QujO
>>302
凄いのはわかるけど、スレチで分別が無いから却下
308白ロムさん:2009/05/22(金) 23:15:51 ID:8T1ugJOQ0
初期不良発覚ギリギリ前で購入。
逆に貴重品?
まぁなんかあったらDSいってくる。

さて、動作は多少もっさりはするもののSH906iとくらべるとめちゃくちゃ
サクサクに感じるんだが。

個人的には良い買い物かと。
何か聞きたいことあるか?
309白ロムさん:2009/05/22(金) 23:15:59 ID:0/07rHwpO
あの〜すみません、どういう不都合がでたのですか?
310白ロムさん:2009/05/22(金) 23:17:57 ID:9A2ObQ45O
>>302
2ちゃんなんてケータイで足りる。
311白ロムさん:2009/05/22(金) 23:18:06 ID:8T1ugJOQ0
帰り際に店員と話したんだけど
どうもセキュリティがらみでの不都合らしい。

詳しいことはNECの発表を待つしかないな
312白ロムさん:2009/05/22(金) 23:20:43 ID:VoiTUuU20
>>309
ドコモの公式行けば分かる
ドコモからのお知らせに書いてある
313白ロムさん:2009/05/22(金) 23:24:50 ID:haBhkajH0
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/090522_01_m.html
「docomo PRIME series N-06A」の一時販売停止
及び「docomo STYLE series N-08A」の販売延期のお知らせ

平素はNTTドコモのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、弊社の携帯電話「N-06A」において、iモード接続時の不具合が確認されましたので、販売を一時見合わせさせていただきます。
なお、本事象に伴い、本日発表いたしました「N-08A」の販売開始日につきましても、5月28日から延期となります。
「N-06A」の販売再開及び「N-08A」の販売開始時期については、別途お知らせさせて頂きます。

お客様にはご迷惑をおかけすることとなり、大変申し訳ございません。深くお詫び申し上げます。
本事象の概要は以下のとおりです。
ご不明な点等がございましたら下記のお問合せ先までご連絡いただけますよう、併せてお願いいたします。

1. 事象の内容
iモードのサイト接続時に、サイト側との連携が正常に行われず、正しく動作しない場合がある。

2. 事象の原因
ソフトウェアの一部不具合 ※詳細は現在調査中

3.対象のお客様
「docomo PRIME series N-06A」をご利用の全てのお客様
※5月22日(金)までの販売台数: 約1500台

なお、今後の対応方法については、別途、お知らせさせて頂きます。
314白ロムさん:2009/05/22(金) 23:25:50 ID:0/07rHwpO
>>311 >>312ありがとう
315白ロムさん:2009/05/22(金) 23:25:55 ID:k068xkWaO
>>295
確かに反応しない時はあった
特にニューロ経由すると、どうしようもないくらい反応ない
電池も結構熱くなるなコレ

今は前の携帯で書き込みしながら06でワンセグ見てるw
316白ロムさん:2009/05/22(金) 23:27:37 ID:njEwMw+P0
>>313
初日で1,500台も販売したのか
317白ロムさん:2009/05/22(金) 23:31:20 ID:JSWZ7QujO
>>313
あれ?今読み返して気付いた
何時頃に見合わせ来たんだっけ?
発売日の、しかも夕方までで1500台って大した数字にも見えないが
意外なところで台数が出たな
318白ロムさん:2009/05/22(金) 23:34:17 ID:8T1ugJOQ0
>>317
6時半ごろかな
319白ロムさん:2009/05/22(金) 23:35:41 ID:83hOBY6W0
これなんでらくらく無線スタートに対応してないんだろうw
320白ロムさん:2009/05/22(金) 23:37:08 ID:TnQ/QmlFO
初日1500台ってどうなの?
321白ロムさん:2009/05/22(金) 23:38:10 ID:ObTGmM91O
1500台の内の1台は俺か・・・
こうなったら、今後どうなるか楽しみながら過ごすとするかw
322白ロムさん:2009/05/22(金) 23:38:58 ID:cIiYn20KO
こんな短時間で1500台も売れてたんか…
323白ロムさん:2009/05/22(金) 23:39:01 ID:haBhkajH0
>>313
URLの先には連絡先が書いてありますが
ここでは端折りました

ついでに↓も
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45452.html
ドコモの「N-06A」「N-08A」、不具合で販売停止に

> 22日夜より販売の中断をアナウンスしていた都内ドコモショップによれば、
>19時頃にドコモから不具合による販売中止の通知があったという。
>現在、店頭からは在庫を引き上げている状況とのこと。
>販売スタッフによれば、取材を行った19時45分頃の段階では、
>ドコモからは不具合の内容や、販売再開時期といった通知はまだないと話していた。
>一方、別のドコモショップでは在庫があり、通常通り販売していると案内される場合もあった。

発売日当日の出荷停止なのかな
324白ロムさん:2009/05/22(金) 23:39:05 ID:VoiTUuU20
>>321
新しい楽しみ方だなwww
325白ロムさん:2009/05/22(金) 23:39:39 ID:ywXag8TrO
>>302

何が凄いのかわからないけどかっこええー 

明日買ってくるー 


今日でわたしはDoCoMoを卒業します 

みんなありがとうありがとう
326白ロムさん:2009/05/22(金) 23:39:41 ID:JSWZ7QujO
全体で比較して見ればかなり少ないでしょ
変態機種とか言われた割りにはそれだけ買う人が
居たと思えば多いがww
買おうとしていた一人だけど
327白ロムさん:2009/05/22(金) 23:40:17 ID:9mF8hodxO
>>315
電池は全く熱くなってないな
動画見てたら充電中に関わらず電池切れになったことならあるが

i-mode中にニューロポインタがクリックしてもフォーカスしないのと、
アプリ中のみマルチタスクボタンの変更っていうのだけはどうしても気になるな
328白ロムさん:2009/05/22(金) 23:41:27 ID:CjIs0Ug60
1500台とかすげえな・・・不具合なかったらランキング一位間違いなしだったのにな
329白ロムさん:2009/05/22(金) 23:42:56 ID:JSWZ7QujO
>>325
二度と来るな
330白ロムさん:2009/05/22(金) 23:43:14 ID:fhfAuGmr0
つ発熱相談センター
331白ロムさん:2009/05/22(金) 23:44:39 ID:BDRU0mWxO
>>295
ニューロで反転してる所をズレてクリックすると以後その反転してる所が反応しなくなるね
メニューを開くとか違う動作すると反応する
332白ロムさん:2009/05/22(金) 23:44:42 ID:JSWZ7QujO
携帯2台でピンポンゲーム乙
333白ロムさん:2009/05/22(金) 23:45:03 ID:Xi1r5NttO
何も知らずにiPhoneを買う勇気に痺れたw
334白ロムさん:2009/05/22(金) 23:46:23 ID:JSWZ7QujO
普通に発売継続していても分かるような不具合だったって事か
335白ロムさん:2009/05/22(金) 23:47:19 ID:VoiTUuU20
iPhoneをメインとして使うのか・・・・すごい勇気だな
336白ロムさん:2009/05/22(金) 23:48:32 ID:BDRU0mWxO
>>327
電池は熱くならないけど、カメラの下辺りが熱くなる
337白ロムさん:2009/05/22(金) 23:48:48 ID:JSWZ7QujO
>>335
荒らしネタとしてのメイン、なwwww
〉アホーン
338白ロムさん:2009/05/22(金) 23:51:33 ID:Xi1r5NttO
つうかさ、iPhoneのことを知らずに買って、iPhone板で質問攻めして、叩かれる様が目に浮かぶのだがw
339白ロムさん:2009/05/22(金) 23:55:50 ID:9A2ObQ45O
明日01Aからチェンジ予定だったのに残念。

01Aなんて不具合ばっかで外装も固体差ありまくりだったよ。
開くとき硬い・縦になるとき硬い・どっかに引っ掛かってスムーズに開かないとか。
340白ロムさん:2009/05/22(金) 23:56:30 ID:zB5IgshZO
お前らiPhone好きだなw
341白ロムさん:2009/05/22(金) 23:57:08 ID:JSWZ7QujO
で、いくら負けたんだっけ?
342白ロムさん:2009/05/22(金) 23:58:13 ID:BDRU0mWxO
そんなにiPhone好きならこんな所で煽ってないで
iPhoneいじくってればいいのに
343白ロムさん:2009/05/22(金) 23:58:17 ID:h1sN2OHcO
1500台ってことは
一台6万円だとして
9000万の売上?
すごいじゃん
344白ロムさん:2009/05/22(金) 23:58:51 ID:JSWZ7QujO
>>340
アイフォーン好きを好きになる訳ないだろ
どうでもいい
キチガイばっかだわwwwww
345白ロムさん:2009/05/22(金) 23:59:02 ID:9mF8hodxO
>>331
そうだったのか、ありがと
346白ロムさん:2009/05/23(土) 00:00:01 ID:dwSVNgagO
9000万が一瞬で…
docomoすげーな
347白ロムさん:2009/05/23(土) 00:01:04 ID:fg8C1q9J0
>>346
一秒遅かったなww
348白ロムさん:2009/05/23(土) 00:02:36 ID:+R8e64Ev0
何この携帯厨の巣窟
349白ロムさん:2009/05/23(土) 00:02:36 ID:dwSVNgagO
>>347
何が?
350白ロムさん:2009/05/23(土) 00:04:35 ID:MruXTK/MO
>>335

携帯二台もいらないでしょ 
メインだとなんか問題あるの?
351白ロムさん:2009/05/23(土) 00:05:54 ID:G/XwjzX6O
>>349を見ると、話の前提がつながっているかどうかで
簡単に自演かどうかバレるよねwwww
352白ロムさん:2009/05/23(土) 00:05:58 ID:EcGkBbKkO
さて寝る
今日も体調が悪い
353白ロムさん:2009/05/23(土) 00:06:09 ID:HyX+ZzzEi
iPhone野口
354白ロムさん:2009/05/23(土) 00:10:23 ID:MruXTK/MO
なんか恐いから解約しないでとりあえず買ってみよう
アフォ買ったらまた報告するよ


みんなよかったね
355白ロムさん:2009/05/23(土) 00:12:00 ID:dwSVNgagO
>>351
自演ねぇ…
docomoすげーな、この言葉をdocomoユーザーに対して自演で言っても、あまり効果がないような気もするがw
356白ロムさん:2009/05/23(土) 00:17:57 ID:G/XwjzX6O
なんかもう、ここで
「民主党に政権取らせろ」って叫ぶくらい
スレチ一直線なのが気になる
357白ロムさん:2009/05/23(土) 00:20:11 ID:XIhEn5hd0
>>356
仕方ないんじゃないか?
発売停止しちゃったんだし
358白ロムさん:2009/05/23(土) 00:25:20 ID:MruXTK/MO
ええじゃないかってジェットコースターの音楽を流せばええんじゃないか?
359白ロムさん:2009/05/23(土) 00:29:33 ID:A3kZNvDWO
iPhone野口の件
360白ロムさん:2009/05/23(土) 00:36:24 ID:G/XwjzX6O
意味わかんね
ひでーよ ってか?
361白ロムさん:2009/05/23(土) 00:37:53 ID:ynyzzU8d0
いまから原因調べて、ソフト修正して、評価して、ソフト更新の準備して

って感じかな?最速でも2週間くらいかかるだろうな。
362白ロムさん:2009/05/23(土) 00:40:21 ID:MruXTK/MO
もうゴミの話はやめよう 
DoCoMoの質が落ちてしまう
363白ロムさん:2009/05/23(土) 00:41:22 ID:w/z6SrQL0
あらびっくり!

こっちはずっと未対応の無線LANルータでホームU繋げる設定がんばって、やっと出来るようになったと
思ってサイト見てたら発売中止( ̄。 ̄)y-~~

あ、ちなみにぼくが見つけた不具合っぽいのは
DCMX使って応募するキャンペーンページで応募するボタンが表示されなくなるとか
プレミアクラブのアンケートとかがきちんと表示されない事があった。

これも連携がとれてなくて正常に動作してないってことなのかにゃ(´з`)y-〜
364白ロムさん:2009/05/23(土) 00:42:19 ID:kIeaREQr0
明日ソフトウェアアップデートの実施だってよ。
UA も N06A が N06A2 になるらしい。
365白ロムさん:2009/05/23(土) 00:43:57 ID:GKZvz2NKO
セカンド!かっこいいな
366白ロムさん:2009/05/23(土) 00:45:33 ID:G/XwjzX6O
さすがに信用しかねるw
勘弁してくれww
367白ロムさん:2009/05/23(土) 00:46:59 ID:vuWuhfpA0
>Q12 スライドじゃないんですか?
>A12 スライドしません。 もしスライド+サイクロイドならこんなに薄く作れないでしょう。
確かFはスライドできて、しかもこっちより薄いんだよね…_| ̄|○
最後がT字のほうが使い勝手もいいんだろうなあ。
まあいいです。胸を張って変態道を精進します!(`・ω・´)
368白ロムさん:2009/05/23(土) 00:47:21 ID:dwSVNgagO
ソフトウェアのデバッグなんて、すぐには不可能だろう。
369白ロムさん:2009/05/23(土) 00:47:57 ID:G/XwjzX6O
>>362
お前もゴミ契約・携帯を整理しろな
今のお前と同じ趣旨のレスしているのが昨日は「何人」居たか
もうわかんない位
370こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2009/05/23(土) 00:48:26 ID:RjDXY2yhO
バイト終わった

…え?
不具合で発売停止とか(ノд<。)゜。
購入様子見してたけど、NECがこういう不具合出しちゃうのって悲しい…

>>139
でも、その気持ちわかる(´∀`
オタにしか湧かない感情だよねきっと
371綺襲GM HIGH SPEED7.2Mbps◇:2009/05/23(土) 00:49:02 ID:r/Zhi9IpO
(°□°)俺がN離れてから不具合 失態多い
372白ロムさん:2009/05/23(土) 00:51:58 ID:oEctmV0Z0
糞コテまとめて消えろw
373白ロムさん:2009/05/23(土) 00:55:35 ID:IcP6wmIb0
Nの技術力も落ちたもんだなぁ
374白ロムさん:2009/05/23(土) 00:56:13 ID:w/z6SrQL0
とりあえず・・・

mpwで5905kbpsとって暫定トップw
もっとチューニングしてみよう( ̄。 ̄)y-~~

でもノーマルのP07AがN906iLを抜いてるってどうなんでしょ???
375白ロムさん:2009/05/23(土) 00:56:44 ID:MruXTK/MO
おいDoCoMoユーザーおまいらはなんでそんなに冷たいんだ

アイフォンスレ行ったらみんな親切な人ばかりだぞ 
アイフォンスレに書いてあったけどDoCoMo使う奴はキチガイってホントだな 

悲しいよおいらは
376白ロムさん:2009/05/23(土) 00:56:53 ID:G/XwjzX6O
俺も単発で湧いてみようか
377白ロムさん:2009/05/23(土) 00:58:50 ID:G/XwjzX6O
>>375
お前のせいだ
反省しろってか1500人に謝罪しろよ
荒らしやがってww
378綺襲GM HIGH SPEED7.2Mbps◇:2009/05/23(土) 00:59:11 ID:r/Zhi9IpO
(°□°)まぁSHスレに先月からカキコしたが今回は内部強化でネット不具合発病すると予想通りや
俺はSH07Aは発売日から一ヶ月後に購入は変わらね
当分SH01Aフルブラ120%稼働
379白ロムさん:2009/05/23(土) 01:01:20 ID:G/XwjzX6O
>>374
P-07Aのそれは時期的に一般人の出した結果ではなく、
メーカーが環境を特別に誂えて作った記録だから
参考にもならない
380白ロムさん:2009/05/23(土) 01:01:43 ID:ffVW0HB50
>>374
6000kbpsまで頑張れ!!
381白ロムさん:2009/05/23(土) 01:02:51 ID:PsRWEyZxO
F-09Aのスライドして回転だけど、N-01Aに慣れてるせいか閉じる動作に流れがなくて違和感を感じた
382白ロムさん:2009/05/23(土) 01:05:42 ID:MruXTK/MO
同じ人間でもこんなにも違うとはなんと滑稽な… 

俺はただ携帯を替えるのに質問してるだけなのに荒らしに邪魔されるとは…くっ
383白ロムさん:2009/05/23(土) 01:06:32 ID:oYDlseBm0
中止(笑)
384白ロムさん:2009/05/23(土) 01:08:20 ID:KlEwhCwrO
しっかしN-01A板で散々既出だった不具合っぽい報告がこの板でも同じ様に言われてるって・・・
改善されてねーんだな。
どんだけNECって企業努力足りないんだか、呆れるわ・・・
01A板でNランドのやたらと回数の多いアンケートに必死で答えてた奴らが気の毒だわ。
なんも良くなってネーじゃねーか。
NECもここまで来ると客ナメてるとしか思えんな。
俺も01A使ってるが、ニューロもT9も捨てて次はNEC以外の機種にするわ。
長レスで悪かったな。
385白ロムさん:2009/05/23(土) 01:08:40 ID:w/z6SrQL0
>>380

一応がんばってみました(*´Д`*)

ちなみに同じ環境でN906iLでは3542kbpsしか出なかったです。
端末の性能自体もよくなってるみたいですね(〃 ̄ー ̄〃)

>>379
なるほどぉ。
よく見たら一つだけすごい記録になってますね。
でもWLANが3位というのはちょっとくやしいですよね(;´д⊂)
386:2009/05/23(土) 01:13:59 ID:mF247GqlO
まだ発売再開も未定みたいだけど、この騒ぎのせいでもしかして、2009冬モデルも遅れたりするかな。そんなん誰も分かんないけど、どう思いますか?
387こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2009/05/23(土) 01:15:08 ID:RjDXY2yhO
>>271
それ、昨日ホットモック触った時に気付いたんだけど、気のせいじゃなかったんだ…(・_・|
ニューロと十字キーを使いわけてサイト閲覧してると、クリックしつれのに時々リンクに飛べないよね;

>>384
ってか、ここまで不具合多発なのは、新iモードブラウザのせいだよね?(゜U。)?
それとも、N-01Aの時からそれっぽい予兆あったの?
388白ロムさん:2009/05/23(土) 01:16:04 ID:G/XwjzX6O
>>386
影響は軽微もしくはありません
だろ
1メーカーでしか出てないし、P-07Aじゃ問題にされてないし
389白ロムさん:2009/05/23(土) 01:16:54 ID:MruXTK/MO
【インフル】バイオハザードN06A【1500人感染?】

伝説のゴミ携帯に認定されました

1500人の皆様六万円のゴミはどうですか? 

あと一時間不具合が発見されるのが遅ければ私も犠牲者になっていました
 
危なかったです

インフルエンザにかかったと思い忘れましょう
390白ロムさん:2009/05/23(土) 01:17:58 ID:G/XwjzX6O
>>385
おおお
N906iLと比較したのか乙
391白ロムさん:2009/05/23(土) 01:19:11 ID:ffVW0HB50
>>385
マジで6000kbps越えていてワロタwwwwwwwww

[05/23 01:03] 6097kbps

392白ロムさん:2009/05/23(土) 01:21:52 ID:7I3CHAwJP
3200kbps程度しかでないなぁ・・・
393白ロムさん:2009/05/23(土) 01:21:52 ID:PsRWEyZxO
新型インフルエンザみたいに無闇に騒いだり、騒ぎを起こすバカの書き込みが多いな
394白ロムさん:2009/05/23(土) 01:23:04 ID:LsB2/xUF0
もう販売終了でいいよwwwwwwwww

1500台とかレアすぎて俺歓喜wwwwwwwwwww
395白ロムさん:2009/05/23(土) 01:23:34 ID:G/XwjzX6O
留まるところを知らないな
FOMAで普通に4Mbps台が出せないのが恨めしい位
396白ロムさん:2009/05/23(土) 01:23:37 ID:dwSVNgagO
>>382
質問をする場所を間違えたことと謙虚さが無かったこと。
他社に移っても、同様の仕打ちしかない。
ちなみに、iPhoneユーザーなんてdocomoの悪口言ってたら、親切に相手してくれるぜw
397白ロムさん:2009/05/23(土) 01:24:44 ID:MruXTK/MO
>>393

それだけこのスレには菌がいるって事だろうな 

そうゆうのは相手にするな
398白ロムさん:2009/05/23(土) 01:24:50 ID:vuWuhfpA0
>すでに端末を購入したユーザーには、
>近日開始予定のソフトウェアアップデートにより不具合を修正する予定。
それならむしろ箔が付いていい感じw
399白ロムさん:2009/05/23(土) 01:26:00 ID:G/XwjzX6O
>>393
N-01Aスレ初期に荒らしていた奴と同一だろ
基本的にスレが過疎気味なのに、そう何人もいる訳がない
400白ロムさん:2009/05/23(土) 01:26:33 ID:lags1v32O
恨み言の一つも言いたくなるだろうよ
401白ロムさん:2009/05/23(土) 01:26:55 ID:G/XwjzX6O
>>397
お前のセリフじゃねーよ
402白ロムさん:2009/05/23(土) 01:28:07 ID:MruXTK/MO
>>400様わかってくれてありがとう 

わたしは成仏します
403白ロムさん:2009/05/23(土) 01:29:36 ID:G/XwjzX6O
御託は良いから自演用に何台何契約用意しているかだけ
白状しとけ
404白ロムさん:2009/05/23(土) 01:30:14 ID:dwSVNgagO
>>402
バイバイ。
もう荒らしにくるなよ。
405:2009/05/23(土) 01:30:40 ID:mF247GqlO
ありがとうございます。冬モデルに影響ないなら良かった!11月まで我慢しようかと思ってたんで。もし、冬モデルで折り畳みでニューロ付くとしたらどれに付くと思います?やっぱ08Aの後継機かな?
406白ロムさん:2009/05/23(土) 01:31:44 ID:Dyz/HNXkO
これミュージック用の横UIある?
タッチ用と通常縦用だけ?
407白ロムさん:2009/05/23(土) 01:32:04 ID:lags1v32O
携帯の開発現場って相当疲弊してんだろうなぁ
408白ロムさん:2009/05/23(土) 01:36:05 ID:dwSVNgagO
>>407
この不況では、中々予算も人員も増やせないだろうから、厳しい現状だと思うよ。
409白ロムさん:2009/05/23(土) 01:36:32 ID:G/XwjzX6O
>>402
やっとその気になったかよし成仏させてやる

ナンミョー
410白ロムさん:2009/05/23(土) 01:37:34 ID:K5Hyt5s3O
>>398

ソースは??
411白ロムさん:2009/05/23(土) 01:40:54 ID:G/XwjzX6O
>>405
いや、09Aの後継と見ている
ニューロポインタ歓迎一方ではない、という話も
過去の開発者インタビューで出ていたが、その理由が女性の付け爪
412:2009/05/23(土) 01:51:28 ID:mF247GqlO
確かに!爪長いと使えないな。でも要望も多いはずだから、そろそろ薄型折り畳みニューロ実現してほしいんだけどな
そしたら10万でも即買いするかも
413白ロムさん:2009/05/23(土) 01:54:46 ID:hdTaiRH40
残念ながら、08、09系にニューロ乗ることはないよ。
折りたたみニューロがいいならオークションとかでN906など落札して、
大切に使ってください。
414白ロムさん:2009/05/23(土) 01:56:26 ID:5DQlPWSz0
415白ロムさん:2009/05/23(土) 01:58:53 ID:q0kWLTBT0
>>414
イラッっとくるな
しかしこいつ等が居座ってる限りは>>412の要望は叶えられないな
416:2009/05/23(土) 02:00:05 ID:mF247GqlO
まじか!?08、09シリーズでニューロ乗らなかったら冬シリーズでも絶望的なんじゃ…まぁ08、09じゃなくても薄型折り畳みでニューロ乗れば何でもいいやね!批判や要望は多いはずだから、ユーザー無視しないだろし、頼むよNEC
417白ロムさん:2009/05/23(土) 02:09:26 ID:hdTaiRH40
いや、だから折りたたみには乗らないってw
乗るとしたら、07のスライドです。
薄型の層が必要としていなのは事実ですんで受け入れてください。
あと、折りたたみに乗らない理由は前スレで出てたと思います。
418白ロムさん:2009/05/23(土) 02:13:59 ID:ZM7cNJGBO
さっきプレミアクラブのアンケートで不具合確認
419白ロムさん:2009/05/23(土) 02:18:37 ID:0PVfVlcz0
>>417
おまえさっきからなに大口たたいてるの?開発者?企画?
420白ロムさん:2009/05/23(土) 02:27:22 ID:5DQlPWSz0
まあまあ
-02Aはニューロなくても結構うれてたわけで。
421白ロムさん:2009/05/23(土) 02:29:15 ID:5DQlPWSz0
俺もニューロ嫌いでないけど
世の中的に
テレビつきニューロなし>テレビなしニューロあり
だし
422白ロムさん:2009/05/23(土) 02:30:41 ID:0PVfVlcz0
>>421
テレビってなに?ワンセグの事?
423白ロムさん:2009/05/23(土) 02:31:54 ID:5DQlPWSz0
ニューロ厨は、ニューロに似てるタッチクルーザ付きの折り畳みのSH買うか
N-906とか買うしかないだろ
そんな俺はN-904持ちだが、重いN-906より薄いN-02のほうがいいと思うぜ。
424白ロムさん:2009/05/23(土) 02:32:36 ID:zmlyQaZuO
>>421
日本語でおk
425白ロムさん:2009/05/23(土) 02:32:51 ID:5DQlPWSz0
>>422 それ以外なんかあるの?
426白ロムさん:2009/05/23(土) 02:33:46 ID:zmlyQaZuO
連投きめえw
427白ロムさん:2009/05/23(土) 02:34:02 ID:5DQlPWSz0
>>424
お前のほうが日本語っぽくない件
428:2009/05/23(土) 02:34:18 ID:mF247GqlO
ニューロがないなら携帯いらないんだけどな。
いつまで906i使えばいいんだろう。まぁ特に不自由ないし壊れてもないけど、デカいしデザインもダサい!
429白ロムさん:2009/05/23(土) 02:34:27 ID:0PVfVlcz0
俺も日本語でおkw
テレビなしニューロありって何のこと?N904iとか?
じゃあN906iは?
430白ロムさん:2009/05/23(土) 02:34:42 ID:5DQlPWSz0
431白ロムさん:2009/05/23(土) 02:35:51 ID:5DQlPWSz0
>>429 俺はいつもN-904板にいるからなー
432白ロムさん:2009/05/23(土) 02:36:23 ID:zmlyQaZuO
>>429
自称正論お気取り厨の基地外スルー汁(o^-')b
433白ロムさん:2009/05/23(土) 02:38:08 ID:0PVfVlcz0
本当に気違い過ぎて寒気がするわ・・・頭蛆虫わいてるな
434白ロムさん:2009/05/23(土) 02:38:09 ID:5DQlPWSz0
折りたたみニューロ厨は、自分らで正論でないことを自覚しつつ嘆いてるだけ
なんかな?
435白ロムさん:2009/05/23(土) 02:38:41 ID:vuWuhfpA0
>>410
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0905/22/news107.html
>N-06Aでiモードのサイトに接続すると、サイト側との連携が正常に行われず、
>正しく動作しない現象が発生する場合があるという。
>原因はソフトウェアの不具合によるものだが、詳細は調査中。
436白ロムさん:2009/05/23(土) 02:41:14 ID:5DQlPWSz0
ニューロ厨は低脳が多いのか N-904使いとしては嘆かわしい話だわ
437白ロムさん:2009/05/23(土) 02:41:25 ID:a5WvyNZo0
>>434
お前の日本語酷いなw
お前の意見は正論なのか?鳥滸言野郎w
438鳥滸言:2009/05/23(土) 02:42:01 ID:5DQlPWSz0
鳥滸言 なんて読むの?
439白ロムさん:2009/05/23(土) 02:42:54 ID:5DQlPWSz0
N-904板は、結構大人多いのにな。
440白ロムさん:2009/05/23(土) 02:43:45 ID:zmlyQaZuO
うん?今思った





















テレビなし乳炉?w

こいつN906iLが906だと思ってやがんのw
441白ロムさん:2009/05/23(土) 02:43:48 ID:QBOC9Q680
なんだよN−904板って…
N904iのスレなら知ってるが
442白ロムさん:2009/05/23(土) 02:44:38 ID:5DQlPWSz0
>>429
ワンセグありニューロありだと、ぶあつく重くなるんだよ。
443白ロムさん:2009/05/23(土) 02:45:28 ID:5DQlPWSz0
>>441 小姑ハケーン
444白ロムさん:2009/05/23(土) 02:46:59 ID:zmlyQaZuO
sage覚えたのか。
基地外にしては頑張ったな
445白ロムさん:2009/05/23(土) 02:47:12 ID:5DQlPWSz0
あとこれ
702 :白ロムさん :2009/05/20(水) 16:00:06 ID:MRQt1USh0
N904iユーザーだけど、今後、軽量でニューロ付きってのは、出るのは厳しいと思う。
っていうのは、NECは禿にも進出してて、前にN905だかN906かをいじったのを
禿社長にプレゼンしたら、何だこの厚さは、って席を立たれたらしいので。
Nは、今は禿携帯にも共用できるようなんしかつくりたがらないように思うし。
446白ロムさん:2009/05/23(土) 02:47:28 ID:jAaAS4vK0
>>442
話が全く成り立っていない・・・重度の知的障害者だな
447白ロムさん:2009/05/23(土) 02:48:05 ID:5DQlPWSz0
>>444 N904板はみんなまともだぜ。
448白ロムさん:2009/05/23(土) 02:49:54 ID:bXQQg7XE0
いい加減板とスレの違い覚えろよ
449白ロムさん:2009/05/23(土) 02:50:51 ID:5DQlPWSz0
似たようなもんだ>板とスレ
450白ロムさん:2009/05/23(土) 02:51:29 ID:zmlyQaZuO
N904板(失笑

自分主義最高!!!
451白ロムさん:2009/05/23(土) 02:52:35 ID:5DQlPWSz0
まあ結果として、メーカーに相手にされてないわけで。。。>折り畳みニューロ厨
452白ロムさん:2009/05/23(土) 02:54:15 ID:5DQlPWSz0
折り畳みニューロ厨は、頑張って改造でもせいや
453白ロムさん:2009/05/23(土) 02:54:24 ID:Qh+APIpY0
>>451
戯言ばかり話して何が結果として、なの?
454白ロムさん:2009/05/23(土) 02:55:27 ID:Rz1wBUWb0
>>407
過酷な開発環境でリアル死人出しながら開発してるんだから、
このくらいの不具合は多めに見ようよ……。


【軍曹が】携帯電話開発の現状【語る】
http://homepage3.nifty.com/HIGUCHI/blog38.html

>俺たちは、仕様も知らされぬまま横須賀に送り込まれた。
>依頼主も孫請けらしく、正確な情報はかなり伝言ゲーム的に
>それも口頭でしか伝えられない。
>俺たちは、経験5年の軍曹1人と、経験2年の上等兵1人と、新人の2等兵3人
>の小隊だった。
>現地に就くなり、現場は火を噴いた有様だった。果てしないデバッグの果てに
>納期を過ぎてペナルティなのか要求項目が倍増したらしいのだ。俺たちが
>派遣された場所の前任者(というより部隊)は全員ウツになって戦線離脱した
>らしい。引継ぎも全く無いまま、というよりドキュメントらしい物も無かった。
>
>俺たちが最初に与えられた任務は、10万行に及ぶスパゲッティ・コードを
>「ちゃんと動くものにする」事であったが、仕様は何度問い合わせても、問い
>合わせが上位会社へ何段も口頭で伝えられるうちに伝言が自然消滅してしまう
>ようだ。俺たちには真上の階層の会社の担当者しか知らされておらず、現地で
>他のチームの者と口を聞く事も一切許されていなかった。
>ただ、スケジュールだけは何があっても遵守せよと通達された。しかし、仕様は
>何時まで経っても伝えられなかった。ただ、目の前の大盛りスパゲッティは
>スケジュールにとても収まりそうになかった。
>俺たちと唯一連絡の取れる上位の担当者も、既に何日も寝ていないらしく、何か
>ちょっと込み入った質問をすると容易にハングアップしてしまう。指示内容は
>1日平均5回は変更された。
455白ロムさん:2009/05/23(土) 02:56:16 ID:5DQlPWSz0
だから一部の頭の固いマニアを相手にしたもの出すほどメーカーに余裕がないんだよ
このご時世
456白ロムさん:2009/05/23(土) 02:57:29 ID:oEctmV0Z0
ニューロ最高!
でも別に折り畳みじゃないとって感じじゃないな
別に折り畳みじゃなくてもいい気がするんだが
457白ロムさん:2009/05/23(土) 02:58:10 ID:Qh+APIpY0
>>455
だから何?
お前は自分の戯言や妄想で何言い張ってるつもりなの?
458白ロムさん:2009/05/23(土) 02:59:01 ID:5DQlPWSz0
>>457
どのへんが戯言や妄想?
459白ロムさん:2009/05/23(土) 03:01:08 ID:dwSVNgagO
N01Aのせいで、普通の折り畳みじゃ満足出来ないようになった。
変態機種最高!w
460白ロムさん:2009/05/23(土) 03:01:20 ID:Qh+APIpY0
>>458
じゃあ>>421>>451が妄想じゃないことを証明してみ?
461白ロムさん:2009/05/23(土) 03:02:10 ID:5DQlPWSz0
>>460
じゃあ妄想ってことを証明してみ
462白ロムさん:2009/05/23(土) 03:03:15 ID:5DQlPWSz0
妄想って言うより、現実を見たうえでの妥当な想像じゃん。
463白ロムさん:2009/05/23(土) 03:03:24 ID:Qh+APIpY0
証明できなきゃ妄想だろ、他になにがある
人間としての常識で考えろよ
お前いまサル以下だぞ?うんこ製造機レベル
464白ロムさん:2009/05/23(土) 03:03:55 ID:5DQlPWSz0
証明できなきゃ妄想だってw
465白ロムさん:2009/05/23(土) 03:04:29 ID:Qh+APIpY0
>>462
なんだよ、結局お前の想像
つまり妄想や戯言ってわけだな
466白ロムさん:2009/05/23(土) 03:05:23 ID:5DQlPWSz0
「課長!それは証明できてないから妄想ですよ!」
とか言ってたらワロス
467白ロムさん:2009/05/23(土) 03:06:53 ID:5DQlPWSz0
「NEC! それは証明できてないから妄想ですよ!」
とかw
NEC女「うちら ちゃんとマーケティングやって、売り上げでも結果出してますから」
ってな感じー
468白ロムさん:2009/05/23(土) 03:07:38 ID:dwSVNgagO
周りからみたら、子供の喧嘩なんだが…
もう、やめとけ。
469白ロムさん:2009/05/23(土) 03:10:05 ID:BdgpZwh30
ドコモ、NEC製携帯電話機を発売初日に販売停止
 NTTドコモは22日、同日発売したばかりのNEC製携帯電話機「N―06A」の販売を一時停止すると発表した。ソフトウエアの不具合が原因で

「詳細は調査中」(広報部)としている。同じソフトを搭載しているNEC製の別の携帯電話1機種についても発売を延期する。発売初日に販売を停止するのは異例で、ドコモの夏商戦は出足でつまずいた。

 「N―06A」は有効画素数810万画素の高性能カメラ機能や無線LAN(構内情報通信網)通信機能などを搭載したモデルで、19日に発表した夏商戦向け新製品18機種の1つだった。

 ドコモによると、インターネット接続サービス「iモード」で一部のサイトへの接続がうまくできない不具合が携帯サイト事業者からの指摘でみつかった。22日だけで全国で約1500台が販売されたが、

「今後の対応方法については検討中」(広報部)としている。28日に発売する予定だった「N―08A」についても発売を延期する。

470白ロムさん:2009/05/23(土) 03:11:23 ID:oEctmV0Z0
君たちおちつきなさい
まだ今日が始まって3hちょっとなのに
もう赤いよ
471白ロムさん:2009/05/23(土) 03:15:24 ID:7CKLcGHOO
>>468
こういうのは本人達は「議論」をしてるつもりなんだよ
472白ロムさん:2009/05/23(土) 03:16:32 ID:uENO999C0
静まってるんだからお前らもその話蒸し返すなよ
473白ロムさん:2009/05/23(土) 03:27:46 ID:C4uPNLHL0
ソフバンのNは問題ないの?
474白ロムさん:2009/05/23(土) 03:41:48 ID:xKKdZfp80
全国のドコモショップって1500店舗くらいだったような
1ショップつき1台って少なすぎだろ…w
475白ロムさん:2009/05/23(土) 03:44:24 ID:VxKoCfmwO
無線LANも何機種か出してるし手抜きデザインで販売中止は終わったな
476白ロムさん:2009/05/23(土) 03:44:39 ID:4Ciq9qPr0
>>473
N-06Aの同タイプ機種ソフトバンクの931Nは
8月下旬投入だからかなり先の話
477白ロムさん:2009/05/23(土) 03:53:18 ID:SPo2A7Du0
>>474
オンラインで買ってる人もいるだろうから実数はもう少し上じゃないかね。
478白ロムさん:2009/05/23(土) 05:34:52 ID:/DhpVoBI0
何とかして動画で接写が出来ないものか。。
以前は、シーン設定で接写があったのだけど。。
479白ロムさん:2009/05/23(土) 05:46:02 ID:DcYaDVKK0
iモードブラウザの仕様を変更したからこそ出た不具合だな。
N-06Aが夏モデルの最初に出たからやりだまにあがってしまうけど、
他のやつが先に出ていたらその機種で不具合が出ていたのは間違いないな。
夏モデルのiモードブラウザ搭載全機種手直し開始だな。
480白ロムさん:2009/05/23(土) 06:06:20 ID:tbdpQ0iT0
iモードブラウザ2.0に関連する抜け穴があるな
軽く試しただけだが、iモードの仕様的にはこの機種の存在は危険だわw
481白ロムさん:2009/05/23(土) 07:00:55 ID:f2kfNU3AO
今日入ってきたショップのチラシに載ってるのが悲しい
482白ロムさん:2009/05/23(土) 07:43:56 ID:EcGkBbKkO
ID:5DQlPWSz0

ナニコレwwww
ただの目立ちたがりさんですか?
483白ロムさん:2009/05/23(土) 07:45:12 ID:nWilGZ0RO
>>480
その抜け穴とやらをkwsk
484白ロムさん:2009/05/23(土) 07:47:04 ID:EcGkBbKkO
ID:dwSVNgagOさんも同じ夜勤シフトなんだ。。。
パナソニックはリストラリストラ言ってるのにこういう会社に
払う金はあるんだね。。それともどっかの宗教団体なの?
485白ロムさん:2009/05/23(土) 07:49:55 ID:EcGkBbKkO
>>475
「販売中止」は終わりですか
呪いを解いてくれてありがとうww
486白ロムさん:2009/05/23(土) 07:52:15 ID:EcGkBbKkO
>>474
全ショップで1台ずつ売れるなんてすごい人気
487白ロムさん:2009/05/23(土) 07:53:42 ID:EcGkBbKkO
>>472
そうだな。

で今回の工作担当は24時間2交替とかじゃないの?
さすがにプライオリティが低いのか・・・
488白ロムさん:2009/05/23(土) 07:58:21 ID:EcGkBbKkO
>>471
俺から見ると「自演」にしか見えないけどね。
自分の頭に無いシナリオは理解に極端に時間がかかるか、
最初から敵視されていると想定して意見にくみしない(←何故か変換できない)態度で
構えている様子が時折見られる。
489白ロムさん:2009/05/23(土) 08:04:22 ID:0DZx+l150
>>486
ホットモックはこの場合、カウントされてないのかな?
490白ロムさん:2009/05/23(土) 08:07:23 ID:RAYZ74MA0
>>364
懲戒覚悟で書き込んでるのかお前。
491すたーまーく参上 ◆/7hc9kIJDo :2009/05/23(土) 08:13:24 ID:n+wQlm6HO
いまだにNらんどでは、
「発売中o(^-^)o」の表示のままだぞ(´Д`)
NECよ..気は確かなのかぁ??(´Д`)
492白ロムさん:2009/05/23(土) 08:18:18 ID:xRGzEzxzO
iメニューすら表示できねーな
これは致命的な不具合だねぇ

プライバシーフィルター貼ってみたけどタッチにはあまり影響ないみたいだわ
493白ロムさん:2009/05/23(土) 08:39:37 ID:mlFHXTNJP
つーか、出荷前に誰も気付かなかったの?wwwwww
494白ロムさん:2009/05/23(土) 09:00:33 ID:VGlf3xqi0
>>492
嘘つけ
495すた(´・ω・`) ◆/7hc9kIJDo :2009/05/23(土) 09:05:38 ID:n+wQlm6HO
>>493
ねー(´・ω・)(・ω・`)。。
496白ロムさん:2009/05/23(土) 09:09:01 ID:j6Rryfxg0
なんだよこの機種
昨日買ってフル充電したのに、3時間imodeとかメールとか使ったら
もう電池残り1かよ。
使えねー。
497白ロムさん:2009/05/23(土) 09:12:35 ID:pogqK3NbO
>>496
最初01Aもそうだった。
498白ロムさん:2009/05/23(土) 09:17:05 ID:cgkiHdvo0
N―06A
昨日購入したんだが・・・
自分のブログがなかなか開けない
ずっと読み込んでいる状態。
何回やっても無理。時間差で変えても無理。

前の携帯SH906iなら開けるのだが・・・
何かセキュリティ設定とかあるのでしょうか?
499白ロムさん:2009/05/23(土) 09:17:06 ID:KWAVttJX0
もう我慢できないからN-01A今買ったら負け組かな
500白ロムさん:2009/05/23(土) 09:21:36 ID:XIhEn5hd0
>>498
それが一部のサイトへの接続がうまくできない不具合じゃないか?
501白ロムさん:2009/05/23(土) 09:22:37 ID:78l1BQPJ0
>>499
負け組とか気にしてる時点で負け組
502白ロムさん:2009/05/23(土) 09:31:26 ID:4ZvFHywoO
変なスタイルなんかで開発してるし配線おかしかったんだろ
Nは初心に戻ってN505iスタイルに戻せ
当然iランプ点灯な
503白ロムさん:2009/05/23(土) 09:31:46 ID:cgkiHdvo0
>>500
そうなのかな?
それにしてもドコモの見解が曖昧なのは気になる
何か違法性にかかわることでも有るのかな?
504白ロムさん:2009/05/23(土) 09:32:25 ID:UcryUJCU0
505白ロムさん:2009/05/23(土) 09:35:26 ID:3/q6nbUBO
発売日の午前中にはモバゲーが見れたのに販売停止してから未対応に。
jigは9がDL出来ないしw2chはスレ情報保存が01Aの3倍くらい長い
506白ロムさん:2009/05/23(土) 09:36:08 ID:UcryUJCU0
>>505
嘘つけ
507すた(´・ω・`) ◆/7hc9kIJDo :2009/05/23(土) 09:38:45 ID:n+wQlm6HO
>>502
あ、(・∀・)イイ!!こと言うね♪
N505iSなら8か月くらい使っていたよo(^-^)o
いままで持った端末では一番デザイン気に入っていたんだけど、コンビニで買った簡易充電器を一度使ったら逝ってしまったよ(´Д`)
>>503
大事件に化けるかもねぃ(´・ω・`)。。
508白ロムさん:2009/05/23(土) 09:41:53 ID:bqz8JJSfO
発売日即日販売停止なんてどんだけ〜W
無線アップデートで対応しないということは、ハードの根本的な不良か?
良く発売したな。
何人か関係者の首とぶぞこれ!
509白ロムさん:2009/05/23(土) 09:42:34 ID:3qnSRQS00
開発者、涙目だなw 何このホンコン顔w
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/223482-45428-1-1.html
510すた(´・ω・`) ◆/7hc9kIJDo :2009/05/23(土) 09:47:02 ID:n+wQlm6HO
>>508
伝説になるかもね(´・ω・`)。。
511白ロムさん:2009/05/23(土) 09:48:36 ID:40d78yGs0
>>508
アップデート用意するのは時間かかるからな。
設計してコーディングしてレビューして事象消えるかテストしてデグレないかテストして…

それにしても日電はやっちまったなw
512白ロムさん:2009/05/23(土) 09:49:31 ID:3/q6nbUBO
>>506
全部本当だよ
上二件はその内対応してくれるだろうし
最後のはSDカードを高速タイプにすれば改善出来るかもしれない。
よって悲観はしていないけどな
513白ロムさん:2009/05/23(土) 10:02:25 ID:YXLzfEKv0
wi-fiでw2ch使えますかね?
514白ロムさん:2009/05/23(土) 10:04:07 ID:Tsp/8IhLO
このケータイ買おうと思ってたんですけど、なんか販売停止になっちゃったみたいなんでSH−04Aにしようと思うんですが、どうですかね?
515白ロムさん:2009/05/23(土) 10:04:35 ID:bqz8JJSfO
>>511
日電もそうだが、販売にGo出したドコモの品質管理体制の方が問われると思うね。
516白ロムさん:2009/05/23(土) 10:06:21 ID:HVjMAR67O
これにこりてタッチパネル無しの折り畳みPRIMEをだしてくれないかな
517白ロムさん:2009/05/23(土) 10:09:59 ID:40d78yGs0
>>515
世間的にはね。
内情は違うと思うけど。
518白ロムさん:2009/05/23(土) 10:16:55 ID:3qnSRQS00
ファームで対応できないでしょ、これ

大変だよね

519白ロムさん:2009/05/23(土) 10:19:32 ID:+voDwSv00
>>518
デザイン変更はファームでは_
520白ロムさん:2009/05/23(土) 10:20:12 ID:2zemDn/3O
imodeブラウザ自体はaccess?
システムとのすり合わせはNECだろうけど。
521白ロムさん:2009/05/23(土) 10:22:48 ID:dwSVNgagO
ちょっと不安だが、これが原因で安くなれば…
522白ロムさん:2009/05/23(土) 10:24:38 ID:40d78yGs0
>>520
たぶんACCESSだよね。
他メーカー機種の発売が延びるかどうかで、しくじったのがブラウザ側かインタフェース側か分かるかも知れん。
523白ロムさん:2009/05/23(土) 10:27:37 ID:S4VnK3mT0
iモードブラウザ2.0に変更したことで、一部サイトでは不具合でる可能性と思われる。
てゆうか、

>一部のサイトへの接続がうまくできない不具合が携帯サイト事業者からの指摘でみつかった。

って、この携帯サイト事業者は自サイトのコーディングを疑わないのか?

javascriptとか、CSS、クキー、RSSがらみも疑えよ。

524白ロムさん:2009/05/23(土) 10:31:14 ID:KUDK1QCm0
>>523
ソースがおかしくても「接続」はできるからな
525白ロムさん:2009/05/23(土) 10:34:50 ID:DFYgjsAeO
某着うたサイトの不具合報告
[215] 294
 05/22(金) 17:38
当方、docomoのN-06Aを使用しています。
サイトへの接続、DLが正常に行えません。対応お願いします。
:N06A
[削除] [編集]
526タラコちゃん:2009/05/23(土) 10:35:25 ID:K5Hyt5s3O
で、販売再開はいつ頃だと予想する?
527白ロムさん:2009/05/23(土) 10:48:48 ID:Un+sijcYO
iモードブラウザのスクロールモッサリをなんとかしてくれ。
528白ロムさん:2009/05/23(土) 10:52:32 ID:cgkiHdvo0
・・・。
これってもしかしてパケ放題逃れられるかも!?
って既出だったらごめん。
529こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2009/05/23(土) 10:56:24 ID:RjDXY2yhO
折り畳みニューロにこだわる人多いんだね〜
僕は、横画面でニューロ動かせる方がよっぽど魅力的だから、折り畳みには執着しないけどね☆(´∀`)

ってか、この機種の話題が急に減って、NECトークになってる…(・_・|
530白ロムさん:2009/05/23(土) 10:56:57 ID:vbhLxOB2O
>>526
6月10日!!
531白ロムさん:2009/05/23(土) 10:57:40 ID:40d78yGs0
>>528
パケカウントされてないの?
532白ロムさん:2009/05/23(土) 11:00:57 ID:BOdpsAWa0
>>384
すぐ後の機種に反映されると思って答えてないよ
533こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2009/05/23(土) 11:04:12 ID:RjDXY2yhO
>>509
なんか、急に可哀相に見えてきた…w

>>514
イチイチ書き込みに来るなんて気持ち悪い(>_<
534白ロムさん:2009/05/23(土) 11:07:20 ID:VxKoCfmwO
折り畳みニューロにこだわってる人って何なの?だったら折り畳み近いN906iL買えばいい事だし。
535白ロムさん:2009/05/23(土) 11:17:09 ID:OXny++6CO
この販売停止は、もっさり解消、スペックアップで販売再開へのフラグ
536白ロムさん:2009/05/23(土) 11:23:45 ID:dwSVNgagO
スペックアップは無理だろ
537白ロムさん:2009/05/23(土) 11:24:29 ID:6cjZEtmt0
どうやったらこんな致命的なバグを見逃せるんだか。
テストやってねーだろw
538白ロムさん:2009/05/23(土) 11:27:55 ID:wMhTrCqS0
54SAの悪夢がw
539白ロムさん:2009/05/23(土) 11:40:00 ID:Un+sijcYO
久しぶりにN買ったけど、理由は横画面(フルブラウザ使用では必須と思う)と最近のNにしては珍しい感じの質感の高さ。
塗装を変えただけと思うけどいい感じ。
540白ロムさん:2009/05/23(土) 11:42:57 ID:84H4dp0/0
>>364
>>490

今日、アップデートくるのか?
Nの人、大変だな。
541白ロムさん:2009/05/23(土) 11:44:54 ID:40d78yGs0
UA変えるのか。
542白ロムさん:2009/05/23(土) 11:45:36 ID:GKZvz2NKO
折畳みじゃあもうインパクトなくて、各社スライドやら何やら模索しているところだな。折畳みは正直いきつくとこまできた感じがするし
543白ロムさん:2009/05/23(土) 11:50:08 ID:BOdpsAWa0
現状のUAではなにも出来なくするぐらいしなきゃってことか
544白ロムさん:2009/05/23(土) 11:51:30 ID:uVJSTsos0
>>537
テスト通ったバージョンに載せ替えるのを忘れて
バグ有りバージョンで出荷しちゃいました、って感じだな

UA変えるのはさすがにないだろw
545白ロムさん:2009/05/23(土) 11:53:44 ID:JIpW1IoSO
昨日のバイト君だが
かすかな希望を捨てられず今近所のベスト電気行ってきたけどモック、値段すらなくなってた
んで店員捕まえたら「緊急」のタイトルのFAX見ながら「発売延期なっちゃったんですよねー」いつ発売か聞いたが「わからない」だそうです
だから予約してきた
ばかやろー
546白ロムさん:2009/05/23(土) 11:54:38 ID:szp4wXHb0
>>540
ランチェンは不具合発覚の翌日に開始なんて
絶対にできないから大嘘だよ
547白ロムさん:2009/05/23(土) 11:56:52 ID:4FRhDaFeO
この機種ちょっと魅力的なんだが。
これってアクセスポイント経由でiモードサイトも見れるのかな?
だとしたら今より更にスピーディーになるのか。
ホームUサービスもちょっと魅力的。
ホームU通しは無料か…
548白ロムさん:2009/05/23(土) 11:58:48 ID:GKZvz2NKO
って!誰だよスピードテストで6000オーバー叩きだしたのは!!!wwwwww
549白ロムさん:2009/05/23(土) 12:00:11 ID:o9+rXcVsO
>>539
質感が高いかはわからんが、手脂で携帯がヌルヌルにならないのは購入の決め手になった(塗装がマットだから)
550白ロムさん:2009/05/23(土) 12:05:10 ID:2S/gLnD+O
昨日買ったんだけどさ、電池の減り具合がハンパないんだけど…。不良品?
551白ロムさん:2009/05/23(土) 12:05:58 ID:BOdpsAWa0
そういう場合もあるからチェックしてもらえば
552白ロムさん:2009/05/23(土) 12:07:29 ID:28OrkvOAO
タッチ状態からダイレクトに待ち受けに戻れるようになったみたいだな
553白ロムさん:2009/05/23(土) 12:19:55 ID:KUDK1QCm0
ヤフオクからN-06Aの白ロムが一斉に消えたな
即決じゃないのも消えたあたり、自粛か?
554白ロムさん:2009/05/23(土) 12:22:07 ID:GBMDoHp30
Yahoo!のトップページにキタ――――――――――!!!!!
ドコモ NEC製携帯新機種 ネット接続不具合で販売停止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090522-00000032-maip-bus_all
NTTドコモは22日、同日発売のNEC製携帯電話「N−06A」で、
インターネット接続が正常に行えない不具合が見つかったため、販売を一時停止すると発表した。
すでに販売した約1500台については、回収や無償修理などの対応を検討している。
28日発売予定のNEC製「N−08A」にも同様の不具合が見つかったため、販売を延期する。


555白ロムさん:2009/05/23(土) 12:23:12 ID:28OrkvOAO
青葉もDUN SPP OPPに対応したんだな

N01A使いだが、購入したくなってきた…
556白ロムさん:2009/05/23(土) 12:23:23 ID:2S/gLnD+O
>>551
やっぱそうかな?残量100%から30分ぐらい使ったら77%まで落ちたんだけど、やっぱ異常だよね。。
557白ロムさん:2009/05/23(土) 12:25:37 ID:CuW8IqoZO
これって通信料金は最大13650円になるけど
これだけでPSPをネットに接続できたりするの?
558白ロムさん:2009/05/23(土) 12:26:00 ID:KUDK1QCm0
>>557
できる
559白ロムさん:2009/05/23(土) 12:26:26 ID:o8FrNNmfO
>>550
確かに電池の減りが早い
スピードテストを10回やっただけで94%から75%って・・・

速度も2142しか出ない・・・
560白ロムさん:2009/05/23(土) 12:27:24 ID:2RFnC27vO
Nの体験レポート来てるな
ttp://www.doplaza.jp/nseries/n06a/index.html
561白ロムさん:2009/05/23(土) 12:27:25 ID:BX06ZxdiP
3G/GSM→3G

これやってそんなの?
562白ロムさん:2009/05/23(土) 12:29:18 ID:BOdpsAWa0
>>556
なにを使ったにもよるから異常!と断言はしないけど
気になるんならチェックしてもらうしかない

N-01も発売当初は電池減り早いよな書き込みばかりだった
563白ロムさん:2009/05/23(土) 12:34:09 ID:GKZvz2NKO
二回くらい完全に消費→充電をしないとな
564こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2009/05/23(土) 12:35:05 ID:RjDXY2yhO
パーセント表示出来るようになった分、余計に敏感に電池の減りを感じるようになった可能性もあるけどね(・_・|
565白ロムさん:2009/05/23(土) 12:35:27 ID:2S/gLnD+O
>>562
いやちょこっとメールとかの設定しただけなんだ。明日docomoショップ行って来る!
566白ロムさん:2009/05/23(土) 12:36:53 ID:7I3CHAwJP
>>559
スピードテスト→確認を10回繰り返したけど、電池1%しか減らなかったよ
567白ロムさん:2009/05/23(土) 12:39:50 ID:CuW8IqoZO
>>558
本当か!すげーな!
普通にネット繋げるより割高な感じもするが

ありがとうー
568白ロムさん:2009/05/23(土) 12:42:11 ID:E0RPvfuPO
昨日フル充電にして寝て起きたら充電空っぽ…

docomoに苦情言ってもi-mode以外の不具合は無しの一点張り
マジ糞
569白ロムさん:2009/05/23(土) 12:42:43 ID:2zemDn/3O
7.2対応のM2に喝入れて動かしてるってところなのかね。
N-01Aもバッテリーもたないし発熱もかなりある。
プロセスの微細化とか新しいプロセッサ開発しないと
パフォーマンス/バッテリーとも厳しい状況。
F-09Aは発売延期になりそう?
いよいよACCESSがポカした予感。
570白ロムさん:2009/05/23(土) 12:45:52 ID:o8FrNNmfO
>>566
マジか!?
て事は俺のがオカシイのか・・・orz
571白ロムさん:2009/05/23(土) 12:46:10 ID:Ragj5Yyx0
ニュースでこの機種知ってwifi対応と言ってたのが気になりました。
家に無線LANあるのですが、家では無線でさくさく動くという事でしょうか?
今はパケホーダイです。
572白ロムさん:2009/05/23(土) 12:48:01 ID:BOdpsAWa0
573白ロムさん:2009/05/23(土) 12:50:53 ID:7I3CHAwJP
>>570
うちとの差があまりにもあるからねぇ
聞いてみた方がいいと思うよ
574白ロムさん:2009/05/23(土) 12:53:32 ID:2S/gLnD+O
>>568
ひどい話だな…
575白ロムさん:2009/05/23(土) 13:01:38 ID:mBgpESezO
>>528
パケホから逃げるとか大変だぞ色々と…
くんしどっとこむ思い出した
576白ロムさん:2009/05/23(土) 13:02:00 ID:5Z69+Dk10
開発者はクビかな〜
577白ロムさん:2009/05/23(土) 13:02:09 ID:7CKLcGHOO
>>568
普通に不良品だってあるだろうに…
店員運がなかったんだな
実際に持っていって見せれば?
578白ロムさん:2009/05/23(土) 13:05:48 ID:o9t3LWpWO
パケ代無料になるってマジで!?
579白ロムさん:2009/05/23(土) 13:06:19 ID:uKSkLtkZO
CPの人がいるね、ニヤニヤ
シラネ
580白ロムさん:2009/05/23(土) 13:09:33 ID:x/TZNdZF0
誰も触れてないから気味が悪いんだけど。。。

>>28は何者?
こんな早く情報掴んでる奴って。
581白ロムさん:2009/05/23(土) 13:14:18 ID:BOdpsAWa0
一般的なことしか書いて無いじゃん
582白ロムさん:2009/05/23(土) 13:14:48 ID:rSOmCuWp0
初日昼間で1500台しか売れていないのか
ヨソも大変だな
583こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2009/05/23(土) 13:15:15 ID:RjDXY2yhO
>>580
>>28さんが言ってる初期不良っていうのは、>>26のことを言ってるんじゃないの?
1500台っていうのは、流れ的に通信速度のことだと思う(^^ゞ
584白ロムさん:2009/05/23(土) 13:16:00 ID:/V7rwrh6P
N-01A持ちでN-01B待ちにせざるを得ない住民は俺だけか。
585白ロムさん:2009/05/23(土) 13:17:51 ID:IOpMRz4OO
初書き
返品可能でした。
深刻ないかたには
ドコモからは返品を
言わないそうです。

まっさら状態に戻して
もらいましたが……

着せ替えツールの525円が
戻らないぽい……

|||○rz チーン

586白ロムさん:2009/05/23(土) 13:25:53 ID:K5Hyt5s3O
>>585

どゆこと?
587白ロムさん:2009/05/23(土) 13:27:12 ID:o9t3LWpWO
>>585
NEC、ドコモの勝手な都合で
せっかく買った物が無駄になるなんて酷い話しだな
SHも不具合のせいでSDのデータが一部消えたらしいけど
こういうのってメーカーかドコモが保障すべきなんじゃないのか?
このままじゃユーザーはいつも泣き寝入りだな
588白ロムさん:2009/05/23(土) 13:34:19 ID:84H4dp0/0
>>585 前の機種にDLできないの?
589白ロムさん:2009/05/23(土) 13:34:27 ID:/z8zgNDiP
>>585
返品できたのか? もしできるなら525円は諦めてもいいんじゃ
590白ロムさん:2009/05/23(土) 13:37:23 ID:HAAFw5UG0
102 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 18:50:02 ID:jTUYolcS0
発売当日になったら必ず「販売停止!販売停止!」って書き込みするやついるなぁwwwwwwwww

これって毎回同じ奴?wwwwwwwww

102 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 18:50:02 ID:jTUYolcS0
発売当日になったら必ず「販売停止!販売停止!」って書き込みするやついるなぁwwwwwwwww

これって毎回同じ奴?wwwwwwwww

102 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 18:50:02 ID:jTUYolcS0
発売当日になったら必ず「販売停止!販売停止!」って書き込みするやついるなぁwwwwwwwww

これって毎回同じ奴?wwwwwwwww
591白ロムさん:2009/05/23(土) 13:43:40 ID:IOpMRz4OO
>>588
それがその同一機種やないと
出来ないみたいで|||○rz チーン

今のN905で再ダウンロード
出来るなら
文句もないんですが……


あ、返品は申告あるかたには
対応あるみたいです!

592白ロムさん:2009/05/23(土) 13:44:52 ID:BOdpsAWa0
返品までするのはあまり居なさそう
593白ロムさん:2009/05/23(土) 13:46:28 ID:7I3CHAwJP
返品はしないなぁ
ホームUが思ってた以上にいいから、他にかえようがない
594白ロムさん:2009/05/23(土) 13:48:25 ID:40d78yGs0
>>591
おわびのモバチェくれなかった?
595白ロムさん:2009/05/23(土) 13:55:21 ID:IOpMRz4OO
>>594
なかったですねぇ…
ま、電気屋だったからってのも
あるかもですが、
この負担は?ときいたら
センターやどっか端末サービスとかに連絡してくれて聞いてくれたら、落としたお客が悪いみたいに言われたらしい。

買わなきゃ落としてないわなぁ
て感じだった…

ま、また3ヶ月以内で
同一機種かえば
再ダウンロードは
出来るみたいだから
つぎ修正品がでたら
考えます。

596白ロムさん:2009/05/23(土) 14:03:14 ID:AaufVgZk0
BBBの発熱に続き、N−06Aまでも。

ドコモの携帯は質が悪いな。
597白ロムさん:2009/05/23(土) 14:03:18 ID:2RFnC27vO
ワンセグの30フレーム切替の設定ってどこにあるの?
598白ロムさん:2009/05/23(土) 14:05:53 ID:9nSTFyc50
ヤフーから来ました、とんでも無い事になってますねw
599白ロムさん:2009/05/23(土) 14:06:56 ID:SSRJyo4a0
現物があるとスレが盛り上がるね
600白ロムさん:2009/05/23(土) 14:08:24 ID:+duURvpm0
N-01Aと比べてN-06Aのサクサク度ってどうなの?
601白ロムさん:2009/05/23(土) 14:09:58 ID:xsJZHb4OO
いまさらって感じだけどiモードでリファラ出すのがまずいことに発売してからやっと気づいたんじゃね?
いままではクッキーすら使えなかったから、ドコモ向けサイトはふつうセッションキー使ってるでしょ。
そのままリファラーだしたらセッションキーが第3者に漏洩し放題でハイジャックリスク激増するよ。
602白ロムさん:2009/05/23(土) 14:15:20 ID:uqB0rBdbO
そしたらPも販売停止だろJK
603白ロムさん:2009/05/23(土) 14:19:08 ID:rysmOKEu0
発禁携帯www
604白ロムさん:2009/05/23(土) 14:24:22 ID:SVHs+TQs0
流石に当日ってのは初かも

auの「W54SA」に不具合、販売を一時停止
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38415.html
ソフトバンク、「930SC OMNIA」の販売を一時停止
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43010.html

いずれも翌日だが、どうみるかはおまいら次第
605白ロムさん:2009/05/23(土) 14:25:08 ID:1XOuli4vO
どうやっても、公式サイトで落とした着うたを電話着信に設定すると着信イメージが設定した物に反映しないで、お買い上げ時の設定イメージが反映するのですが…わかる方いませんか??
サポートセンターに聞いたら、着うたとイメージの相性が悪いとそうなるって言われたんですが、相性ってどんなだったら合うんだかさっぱりで…
606白ロムさん:2009/05/23(土) 14:33:10 ID:+kGxwCjy0
>>568
どうせアプリ起動しっぱなしとかだろ
607白ロムさん:2009/05/23(土) 14:38:15 ID:0yHEo5riO
え?

近所のdocomoだと返品不可って言われたよ。

別にPでも構わなかったのに…すげー貧乏くじ引いた感じです。
608白ロムさん:2009/05/23(土) 14:43:27 ID:pbdbvty10
全国で約1500台が販売されたが、
609白ロムさん:2009/05/23(土) 14:44:53 ID:IOpMRz4OO
>>607

あたし九州ですが
できましたよ⌒☆

出来るとこと出来ないとこあると困りますよね…

ちなみに交換も可能と
言われましたが…
来月まで(他機種でるまで)
待つことにしました

前回購入のときの
(ベーシック一括払い)
二年しばりの解約金も
(600円)かわってきますし。
ポイントも10日に追加
されるんで……

購入は見送りに⌒☆

610白ロムさん:2009/05/23(土) 14:46:20 ID:xsJZHb4OO
>>602
そうだね。P-07Aでてたわ。
611白ロムさん:2009/05/23(土) 14:51:42 ID:2rUvsACBO
>>601
今時はiモードIDじゃね?
リファラ式でも、セッション閉じる仕組みだし
ログアウトしないで飛ぶ馬鹿は別だが

これJAVAscriptに問題があるんでないの?
612607:2009/05/23(土) 14:54:34 ID:0yHEo5riO
>>609
当方岡山です。

今迄N-01Aを使っていたのですが、
通話中に音声がぷつぷつ途切れると複数の人から指摘されて、
買い換えました。




むぅ……納得いかんわ
613白ロムさん:2009/05/23(土) 15:06:44 ID:XIhEn5hd0
>>612
行ったDSが悪かったとかはない?
614白ロムさん:2009/05/23(土) 15:08:47 ID:19S3CDTC0
615白ロムさん:2009/05/23(土) 15:10:20 ID:KUDK1QCm0
>>612
購入者に対する対応がまだ本部から来てないんじゃない?
HPでも「なお、今後の対応方法については、別途、お知らせさせて頂きます。」
てなってるし
616白ロムさん:2009/05/23(土) 15:14:16 ID:PIZWXdTa0
タブブラウザでサイト表示時のソフトキーの割り当て分かる人いますか?

今・・・「タブ切替」「開く」「マルチ」「機能」
06・・・「戻る」「進む」「マルチ」、?? 「タブ切替」「機能」「開く」は??
617白ロムさん:2009/05/23(土) 15:24:31 ID:7I3CHAwJP
>>616
機能はそのまま
タブ切替、開くはそれぞれ長押しになった
618607:2009/05/23(土) 15:26:58 ID:0yHEo5riO
そりゃわからん。

法人契約してるし、自分で言うのも変だけど、いい客だと思うんだけどなぁ。

実は少々の不具合なんかどうでもいいかもしれない。
そんな事より、やり方が気に入らないよ。
昨日夕方151に確認してみたら、販売中止なんか知らぬ存ぜぬだし。
大した数売った訳でも無いのに、買い換えた客に不具合の連絡しねぇし。

ショップのねーちゃん責めるのもお門違いだし、実際上の人間からの指示もらっての回答だし。
なんか俺が悪いみたいな雰囲気が漂ったので、とりあえず諦めて帰ってきました。
619白ロムさん:2009/05/23(土) 15:36:36 ID:vdlHIJ3s0
このケータイに変えようかなって思ってるんだけどサイクロイドって不便じゃない?
使ってたら慣れるものなの?
620白ロムさん:2009/05/23(土) 15:40:14 ID:PIZWXdTa0
>>617
どうもありがとう。docomoHPに説明書がアップされてたから確認取れました。
…これ改悪以外の何者でもないね。

横画面フルでのiモード表示なんて皆無で、十字キーで画面遷移することなんざほとんどないのに、
よくそんなふざけた仕様にしたよね、マジで
621白ロムさん:2009/05/23(土) 15:41:35 ID:XIhEn5hd0
>>618
そりゃ仕方ないんじゃないか?
ドコモかNECのどっちか分からないが不具合報告来て
慌ててドコモが発売停止にしたんだから
末端まで詳しく説明する暇無かったんじゃないか?
昨日の公式ページに載ったのも夜の8時?ぐらいだったし
622白ロムさん:2009/05/23(土) 15:43:40 ID:PIZWXdTa0
え、新規メール作成時に毎回AアドorBアドからのメール作成か聞かれるの??
うそ〜んorz
906iのデコメアニメ返信の悪夢再び…
623白ロムさん:2009/05/23(土) 15:45:27 ID:iTugbsem0
N-06Aってフルブラウザでのwmv再生は廃止されたの?
説明書に載ってないんだが
624白ロムさん:2009/05/23(土) 15:52:23 ID:7zWuMWYeO
で、コピーしたテキストはどのくらい保持出来るの?
まさか一件じゃないよね。
625白ロムさん:2009/05/23(土) 15:57:53 ID:Mj2vW5BoO
かなりコピーできた。一行ではないよ。
626白ロムさん:2009/05/23(土) 15:58:46 ID:fSo5p9mp0
>>625
よく嫁
627白ロムさん:2009/05/23(土) 15:59:42 ID:7zWuMWYeO
>>625
何件保持できた?
一件だけ?
628白ロムさん:2009/05/23(土) 16:01:43 ID:2rUvsACBO
そもそもiモードコンテンツをVGA化するのだから、操作変更は要らなかった
縦横移動はサブメニューに設けるべきだった

iモード捨てるという発言は矛盾している

素直にフルブラはアプリにしてフルブラ料金止めれば良いだけの事
Starプロファイルなら面白いのに
629白ロムさん:2009/05/23(土) 16:02:23 ID:2rUvsACBO
>>624
Pは20件
630白ロムさん:2009/05/23(土) 16:04:45 ID:7zWuMWYeO
>>629
dd
631白ロムさん:2009/05/23(土) 16:04:45 ID:2zemDn/3O
>>623
01の説明書ではフルブラウザ/PC動画の括りだったけど
06ではiモーション/ムービーの方に項目移動した。
機能は継続。
632白ロムさん:2009/05/23(土) 16:07:06 ID:7PQNDXf40
N906iLみたいに、SIPの設定ってできる?
ひかり電話の子機としてつかいたいんだけど
633白ロムさん:2009/05/23(土) 16:07:35 ID:o8FrNNmfO
>>627
コピーは1件しか出来ない。
でもテキストメモを併用すれば10個まで保存出来るよ
634白ロムさん:2009/05/23(土) 16:08:57 ID:v3AdA1Jg0
>>620
ポインタ移動はニューロに任せて、
そのままのキー配置にしてほしかったと思う。
俺も改悪だと思う。
635白ロムさん:2009/05/23(土) 16:10:09 ID:v3AdA1Jg0
>>628
iモードブラウザでPCサイト見たけど、変換されるか
レイアウト崩れるかで、まともに見れない。
だからまだまだフルブラウザは健在だよ・・・
はぁ・・・
636白ロムさん:2009/05/23(土) 16:11:30 ID:7zWuMWYeO
>>633
そうか・・・残念だ
ありがとう
637白ロムさん:2009/05/23(土) 16:14:42 ID:T2GPDVZu0
>>601
例えiモード相手であっても、リファラー吐くとセッションキーが漏れるサイトなんて糞サイトでしょ。
638白ロムさん:2009/05/23(土) 16:17:03 ID:BNuyo8ufO
>>612
それと同じ症状がN904であった。
無償修理で、原因は基盤に異物混入。
N01なら1年経ってないからリニューアル機との交換だよ。その症状はDSですぐわかる。
639白ロムさん:2009/05/23(土) 16:20:35 ID:ZBQQiA6UO
N-06A返品してきた。
またN905iに戻ってきたよ。
N-06Aは操作性も微妙だったしN905iに不満なかったから、これで良かったのかもしれない。
640白ロムさん:2009/05/23(土) 16:21:52 ID:o8FrNNmfO
>>636
いえいえ


N900iから替えた俺には、N-06がとても良く出来てるように感じるけど?
てか購入した奴は、この状況を楽しもうぜw
641白ロムさん:2009/05/23(土) 16:24:08 ID:2rUvsACBO
>>635
そう
フルブラウザという概念を無くせないなら、中途半端なiモードブラウザを出すなと
docomo公式のPCサイトブラウザアプリを配信すれば、今後アプリベースとなる携帯見本になった

スマホか携帯か別けるのは古い考えだと思う
山田社長は、いつまでiPhoneを意識するのか
642白ロムさん:2009/05/23(土) 16:26:04 ID:9k53sItm0
ルータにした場合、電池どのくらい持つんだろう。
643白ロムさん:2009/05/23(土) 16:38:56 ID:DFYgjsAeO
iGoogleの天気情報が取得できないのも不具合によるものか
644白ロムさん:2009/05/23(土) 16:42:47 ID:V5oBw+bV0
>579
cpってなに?
もしかして料金サイトのドメインのこと?
それだとどうなるの?うちcpドメインついてるんだが。
教えてくれ。
645白ロムさん:2009/05/23(土) 16:43:08 ID:oEctmV0Z0
wwwwwwww
646白ロムさん:2009/05/23(土) 16:43:50 ID:1XOuli4vO
昨日電話した時、詳細がわかったら連絡もらうようにお願いしてたんだケド、今サポートセンターから連絡来て、今日中にソフトウェア更新で改善されるみたいだよ
夕方メールで通知くるとか言ってた
647白ロムさん:2009/05/23(土) 16:44:49 ID:T2GPDVZu0
>>644
Contents Provider
648白ロムさん:2009/05/23(土) 16:47:17 ID:o9t3LWpWO
対応の遅さを隠す為の
見せ掛けのアップデートじゃなきゃ良いがな・・・
649白ロムさん:2009/05/23(土) 16:51:12 ID:V5oBw+bV0
>579
>647
コンテンツ提供する人が書き込んでるってこと?
650白ロムさん:2009/05/23(土) 16:57:08 ID:T2GPDVZu0
>>649
醤油
651白ロムさん:2009/05/23(土) 16:57:47 ID:joZlN5vj0
ヘッダ弄ればPCからwifi経由でiモードサイトに接続できたってことかな?
652白ロムさん:2009/05/23(土) 17:00:29 ID:Fkt/cG9kO
>>648
そんなもんだと思う。翌日UDで解消されるような準備ができてるなら、そもそも発売してない。
653白ロムさん:2009/05/23(土) 17:00:49 ID:o9t3LWpWO
>>651
それが可能なら相当ヤバイんじゃないの?
654白ロムさん:2009/05/23(土) 17:01:34 ID:joZlN5vj0
>>653
こんだけ早いのはそれ以外考えられないんだけど
655白ロムさん:2009/05/23(土) 17:04:22 ID:7I3CHAwJP
更新きたよ
今からしてみます
656白ロムさん:2009/05/23(土) 17:05:06 ID:+duURvpm0
早いね
657白ロムさん:2009/05/23(土) 17:05:41 ID:WvZheZIm0
きたな。アップデート中
658白ロムさん:2009/05/23(土) 17:06:12 ID:kDXolRBPO
DSに無償修理出して帰ってきたらソフトウェア更新のお知らせ…

(´・ω・`)
659白ロムさん:2009/05/23(土) 17:06:20 ID:o8FrNNmfO
ソフトウェアアップデート通知がメッセージRで来た

早速やってみるわwww
660白ロムさん:2009/05/23(土) 17:09:51 ID:o9t3LWpWO
>>652 >>654
確かにいくら何でも早過ぎる気がする・・・
661白ロムさん:2009/05/23(土) 17:11:03 ID:UoB1p0sT0
昨日店行って断られた奴はかわいそうだな・・・
662タラコちゃん:2009/05/23(土) 17:14:14 ID:l5L7QgkH0
1.徹夜の結果原因が以外にも早く判明し、今日のソフトウェア更新
2.購入者にとりあえず安心させとくための気休めの更新


どっちにしても38分長い・・・。
1であることを願うだけ
663白ロムさん:2009/05/23(土) 17:14:56 ID:tkfF+3UtO
昨日奇跡的にN06Aを手にしておきながらアップデートをしちゃう人は、
のちに闇系のオークションで数百万円の値がついてもおかしくない
スーパーハッカー仕様の超絶携帯を手元に持っていることに気づいてない。
664白ロムさん:2009/05/23(土) 17:15:34 ID:Rz1wBUWb0
>>651
それが事実なら、客の不都合も考えずに
自分たちの利益を優先するために販売停止に
したってことになるが。
665白ロムさん:2009/05/23(土) 17:26:11 ID:v3AdA1Jg0
>>641
SBに移ることはないし、docomoからiPhoneがでないことは
わかってるが、正直、Nのよさの操作性が905より圧倒的に悪くなると
BBBやiPhoneなんかに目が行ってしまう。

Pのように従来のiモード操作方法に設定できるように
なんでしなかったのかわからない。

PRIMEだったらニューロがあるからポインタはそれに任せられるのに。
マルチタスクは共通仕様にしない割にはこういうところは
docomo共通仕様だとか最近docomoは迷走してるんじゃないかと
思う。どこに行きたいのか不明
666白ロムさん:2009/05/23(土) 17:31:23 ID:v3AdA1Jg0
>>601
そのことずっと夏モデルスレで言い続けてたけど
誰も聞く耳もたなかった。

Cookieに対応したのは今モデルからで
それまではCookie使ってないし、
以前のモデル使ってる人の方が圧倒的に多いから
セッションに付加してるサイトの方が多い。
だからセッションハイジャック大丈夫なのかと

docomoはリファラを渡さない仕様だから
セッションに情報付加してもよかったのに、
どうするんだろう。こういうのも解せない点だ。
667白ロムさん:2009/05/23(土) 17:38:14 ID:GBMDoHp30
マジでUAがN06A2になってる。
http://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent.php?agent=N06A2_WLAN&career_id=1
◎過去1件の統計(N06A2_WLAN)
・最高 2231kbps
・最低 2231kbps
・平均 2231.0kbps
・分布図


--------------------------------------------------------------------------------
◎過去30件の結果(N06A2_WLAN)
[05/23 17:22] 2231kbps

668白ロムさん:2009/05/23(土) 17:41:24 ID:GBMDoHp30
↓この書き込みはマジだったのか。
364:05/23(土) 00:42 kIeaREQr0 [sage]
明日ソフトウェアアップデートの実施だってよ。
UA も N06A が N06A2 になるらしい。
669白ロムさん:2009/05/23(土) 17:41:58 ID:OALhYTx40
>>560
おお、受信メール横全画面表示できるようになってるのか。
N-06Aだとメール作成も横全画面で作成できたりするのかな。
今N-01A使ってるけどメール関係の横スタイルが実質使い物にならなかったんだよなぁ。
参照返信なんてまったく使わないし、ワンセグ見ながらとかもぶっちゃけやらんよね。

あとタッチメニューで全機能終了ボタン追加されてるのも良いね。
やっぱ01Aで微妙に使いづらかった所は手を加えてるんだなぁ。
670白ロムさん:2009/05/23(土) 17:45:51 ID:WvZheZIm0
アップデート完了したんでiモードに接続してみたが、
とりあえずフォーカス関連の劣化は改善されてない事を報告しておく
671白ロムさん:2009/05/23(土) 17:46:47 ID:ZXqyoB5D0
01Aは試作機、単なる手抜きだったからな
672白ロムさん:2009/05/23(土) 17:53:05 ID:+kGxwCjy0
いくらなんでも早すぎだな。

こりゃ、発売前から不具合把握してたんじゃないのか?
673白ロムさん:2009/05/23(土) 17:54:01 ID:0yHEo5riO
>>621

docomoブランドで販売してる以上docomoが責任持つのが当たり前です。
674白ロムさん:2009/05/23(土) 17:55:50 ID:K0x6ZTt1O
テスト
675白ロムさん:2009/05/23(土) 17:56:03 ID:v3AdA1Jg0
まいったな。じゃあどこのキャリアがマシなんだよってことになる。
676白ロムさん:2009/05/23(土) 18:00:29 ID:+duURvpm0
何日も放置されたんならまだしも、たったの一二時間ぐらいじゃん。
677白ロムさん:2009/05/23(土) 18:02:47 ID:3YK9psrGi
今日買うつもりだったから肩透かし
678白ロムさん:2009/05/23(土) 18:02:52 ID:DFYgjsAeO
というか未対応のサイトが多いな
679白ロムさん:2009/05/23(土) 18:09:03 ID:AgYIJrgCO
アップデートしない方が特殊な端末として楽しめるのかな?
680白ロムさん:2009/05/23(土) 18:14:11 ID:cpP3gesj0
>>666
とはいえ、いずれやらなきゃいけない事だったと思うし。
それで何かあったとしても悪いのはちゃんと作ってなかったサイト側のが悪いぜ。
ちょくちょくセッションID再生成するようにするだけでかなり違うし。
681白ロムさん:2009/05/23(土) 18:14:57 ID:pbU37S5W0
今日のアップデートは、今回発売停止の原因となった不具合とは
関係ないんだろう。
682白ロムさん:2009/05/23(土) 18:20:15 ID:T2GPDVZu0
>>663
でもソースもデータも獲れるし、それがお手軽になるってだけで100万も値段つかないんじゃね
683白ロムさん:2009/05/23(土) 18:23:28 ID:ZQsuCpwrO
販売中止仕様の06オクに出したからかなり良い値付きそうだな。
684白ロムさん:2009/05/23(土) 18:25:36 ID:tNYn9U6UO
>>663
それはホントか? とマジレスしてみる。
アップデート見送ろうかな…
685白ロムさん:2009/05/23(土) 18:36:08 ID:GKZvz2NKO
うわ、本当にセカンドに進化?しやがった!!
686白ロムさん:2009/05/23(土) 18:36:17 ID:ZQsuCpwrO
>>684
アップデートしないで前の機種に戻して大事に保管して様子見てから売ったら?
うらやましいな〜
687あなれ:2009/05/23(土) 18:37:13 ID:Yd2YvZ3x0
今回のアップデートが不具合解消のアップデートだとしたら…
販売再開はいつ頃になるかね
688白ロムさん:2009/05/23(土) 18:39:33 ID:7I3CHAwJP
>>684
ないだろ
689白ロムさん:2009/05/23(土) 18:50:13 ID:o8FrNNmfO
アップデートしてもフォーカス直らん・・・むしら酷くなっていないか?
次はセカンドインパクトか・・・そしてサードに突入

まるでエヴァ(ry
690白ロムさん:2009/05/23(土) 18:52:06 ID:joZlN5vj0
UA変えてきたってことは古いUA蹴り飛ばすためかな
だとしたら、本命はiモードIDの偽造が可能だった、だろうな
691白ロムさん:2009/05/23(土) 18:56:22 ID:T2GPDVZu0
>>690
iモードIDが偽造出来るならUAも余裕
つうかiモードIDはサーバーが付加してるので無理。

auも確かサブスクライバIDだけはNG
692白ロムさん:2009/05/23(土) 18:59:25 ID:2RFnC27vO
何気に画面エフェクトの設定があるんだな
693白ロムさん:2009/05/23(土) 19:24:20 ID:WvZheZIm0
>>692
大して重くならないし、これは面白いと思ったが
なんか気持ち悪くなってきてやめた
694白ロムさん:2009/05/23(土) 19:28:36 ID:EcGkBbKkO
>>513
N906iLでは問題なく使えている
695白ロムさん:2009/05/23(土) 19:29:20 ID:6/4H8W4XO
>>620
こういうの読むと01の方がいいの?って思うんだけど?
今ならまだ買えるからね
696白ロムさん:2009/05/23(土) 19:39:17 ID:EcGkBbKkO
>>661
ノシ
今涙拭いてる

昨日俺が八つ当りした皆に一言詫びる
悪かった
697白ロムさん:2009/05/23(土) 19:39:23 ID:84H4dp0/0
で、接続できなかったサイトは接続できるようになったの?
698白ロムさん:2009/05/23(土) 19:40:04 ID:gxvtclBsO
714:非通知さん :2009/05/23(土) 16:07:56 ID:Cc5rGPRnO
ゴラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア携帯屋アアアアアア!!!!!
てめえらN-06A売れなくなったってどういうことだごゴラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!
せっかく今日学校休みだから買いに行ったってのによ!!!!!
親との約束で数学のテスト100点取れたから買ってもらうってことになってたってのによ!!!!!!!
誰が勝手に販売停止していいって言ったかゴラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!
てめえらよくも俺の楽しみをぶち壊しにしやがったなアアアアアア!!!!!



誰だよこんなの書いた奴はw
699白ロムさん:2009/05/23(土) 19:41:16 ID:ZQsuCpwrO
>>695
F-01Aをおすすめするよ。
700白ロムさん:2009/05/23(土) 19:41:26 ID:EcGkBbKkO
>>679
そういう事になる
奇妙な事になったな
701白ロムさん:2009/05/23(土) 19:42:39 ID:8FBp9nSnO
こんなゴミN01Aの焼き増し機種なんかもう再販しなくていいんじゃねw
702白ロムさん:2009/05/23(土) 19:47:16 ID:6/4H8W4XO
>>699
今回の件でいい加減NがいやになってFにしようと決心したんだけど
さっき嫁の携帯(SO906)からメール打ったら全然打てなくて・・・
やっぱりT9が捨てられないよ_| ̄|○
だからこの際N01でもいいかなぁと
703白ロムさん:2009/05/23(土) 19:54:44 ID:uqB0rBdbO
904は良かったんだけどなぁ…
704白ロムさん:2009/05/23(土) 19:56:36 ID:XIhEn5hd0
>>698
クソワロタwww
数学のテスト100点ってwwwww
705白ロムさん:2009/05/23(土) 20:14:14 ID:o8FrNNmfO
>>698
しかも「親に買ってもらえる」ってところが特にwww





厨房はキッズでも使ってろってーのwwwww
706白ロムさん:2009/05/23(土) 20:32:31 ID:/+9iLhaai
>>639
出来たのか乙
ドコモの言い分が腹立つ

返品か交換して欲しい

一切の受付をお断りします

とりあえずどうすれば良いの?

imodeは使わないで下さい、代替機は貸しませんので治るまでお預けです

使えないのに料金とるの?

当たり前だろボケ、それが契約だ

使えないなら割賦契約を止めたい

勝手にすれば?裁判で受けて立つよ

信用も信頼も無いな、01の時も仕様変更で同じことやったし
707白ロムさん:2009/05/23(土) 20:35:48 ID:AgYIJrgCO
タッチパネルが中途半端過ぎる
途中で操作が利かなくなるようなメニューをなぜ作って売るのか?
開発者は01、06と実際に操作してるのか?
708白ロムさん:2009/05/23(土) 20:41:13 ID:7CKLcGHOO
>>706
これはひどい
めっちゃうぜえな
709白ロムさん:2009/05/23(土) 20:49:26 ID:2rUvsACBO
見れない×
見れた〇
PCから
710白ロムさん:2009/05/23(土) 20:50:23 ID:hZ1jWicUO
不具合は、我々ではなくdocomoにとっての不具合か(笑)
711白ロムさん:2009/05/23(土) 20:51:17 ID:KlEwhCwrO
>>708
んな訳ゃネーだろw
釣られ過ぎ。
712白ロムさん:2009/05/23(土) 20:54:47 ID:o9t3LWpWO
>>706
アップデート出したからドコモは解決した問題としてるんだろうな
回収、返品する必要も無いからそんな対応なんだと思うよ
でも、アップデートのおかげでその必要性が無くなったと考えるとこの対応の早さは・・・
考え過ぎだよねぇ?
713白ロムさん:2009/05/23(土) 20:55:15 ID:dwSVNgagO
末尾iの嘘くらい見抜けよw
714白ロムさん:2009/05/23(土) 20:57:24 ID:KbX3qB/ii
>>712
アプデート来る前だよ
22日に出たし
信じないなら信じなくていい

ドコモユーザーはどうしてそこまでi嫌いかね
ブラックベリーがそこまで好きなの?
715白ロムさん:2009/05/23(土) 20:59:56 ID:dwSVNgagO
ガラケーN06Aのスレなのに、何故そこでスマホBBBの話が出るかなw
716白ロムさん:2009/05/23(土) 21:06:05 ID:ZW7ikIasO
販売再開いつ?
717白ロムさん:2009/05/23(土) 21:07:30 ID:MruXTK/MO
ちゃっす 

アイホン買ったよー 

意味わかんないけどすごいだおー 

販売中止になってありがとう
718白ロムさん:2009/05/23(土) 21:17:43 ID:o9t3LWpWO
>>714
そうなんだ、それ対応悪すぎるな
それとも、DSによっても対応違うのかな?
719白ロムさん:2009/05/23(土) 21:19:44 ID:lzA6rDXmO
>>717
ハウス
720白ロムさん:2009/05/23(土) 21:23:54 ID:MruXTK/MO
わんわん
721白ロムさん:2009/05/23(土) 21:32:50 ID:rleeSPfdO
月曜日にソフト更新と翌日から販売再開を発表
N08は予定通り28日発売と発表になるのか

私はN08購入予定なのでちょっと気になります

N06AのUAは貴重な存在になりそうだな
722白ロムさん:2009/05/23(土) 21:38:32 ID:jWBfjpGI0
本当だったら今日N903iから機種変するはずだったのに・・・

で、この際Fも見ておくかってモック触ってきたけど、
あれ、裏ひどいね〜。気にしない人はまったく気にならないんだけど、
自分は駄目だわ。あの裏は。
っていうか、あのむき出しレールは異物挟み込んだりして故障の原因とかにはらなんのかね?

というわけで、再販待ちです。早く再販してくれ〜。
723白ロムさん:2009/05/23(土) 21:41:40 ID:X4Xf+koM0
ドコモは糞
724白ロムさん:2009/05/23(土) 21:45:22 ID:KBK+JrQzO
>>723

んじゃ、どこが最高にいいの?
どこも一緒でしょ
725白ロムさん:2009/05/23(土) 21:46:57 ID:wjBG+fL10
>>724
誰がうまいこと言えとw
726白ロムさん:2009/05/23(土) 21:47:12 ID:BXD+WBy00
冬のシリーズ見送って、春も見送るわ。
D905iだし。外装替えて使おう。外装替えんのに
データ替えんのに全部データ消せとか言われたわ。めんどくさ。
727白ロムさん:2009/05/23(土) 21:54:33 ID:3J8Ohsy00
改良されて冬モデルでサクサクになることに期待。
728白ロムさん:2009/05/23(土) 21:56:15 ID:i+lxxL1FO
>>155
これはうらやましい
729白ロムさん:2009/05/23(土) 21:56:45 ID:vuWuhfpA0
WLANで書き込みテスト。
ちゃんと>>435と同じIDになるかな?
これ、ボタンは密集してるけど、
形と押した節度感がいい感じ。
T9と合わせて打ってて楽しいよ。
730白ロムさん:2009/05/23(土) 21:57:02 ID:Ccv4rEhYO
>>714
>ドコモユーザーはどうしてそこまでi嫌いかね

キチガイばっかだから
731白ロムさん:2009/05/23(土) 21:59:44 ID:dwSVNgagO
docomo関連のスレでiPhone宣伝している禿社員のほうがキチガイだろJK
売れないiPhoneをかかえて、禿社員も大変だねw
732白ロムさん:2009/05/23(土) 21:59:47 ID:G/XwjzX6O
>>717
どうでも良いけどさ、
ID:MruXTK/MOよ、ID:dwSVNgagOさんと出現時間帯が一部被ってるよなwwww
偶然気付いたわ

あと何台使ってるんだい? www
733白ロムさん:2009/05/23(土) 21:59:57 ID:o8FrNNmfO
N-06A対応のきせかえサイトにマイメニュー登録してダウンロード出来てたのに、アップデートしてサイトに行ったら「お客様の機種は対応してません。マイメニュー解除して下さい。」

N-06A2になったせいなのか?
734こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2009/05/23(土) 22:00:39 ID:RjDXY2yhO
>>620
正直、Nはニューロがあるから、iモードの横移動が出来なくて困ったことは全くないもの(;_;
でも、以下関連

>>628
それだと、十字キー4方向対応のFlashコンテンツが遊べなくなるから、DoCoMo的にはダメなんだろうね;

>>669
文字入力画面(新規メール作成画面)は、半画面
ちなみに、Pは全画面に対応
たぶん、その点はN01-Aと変わってないんじゃないかな(>_<
735白ロムさん:2009/05/23(土) 22:01:19 ID:vuWuhfpA0
携帯でカキコしたのにID末尾が0になるのはなんか不思議w
WLAN機能はiPhoneと同様、これからの携帯では多く搭載されるようになるのかね。
当面の不具合が出ててもNECには感謝してる。
736白ロムさん:2009/05/23(土) 22:03:14 ID:G/XwjzX6O
>>734
最後の段落

まぁ、横画面の桁数にうっかり合わせて長文打ってしまって
「長文うぜー」状態になってもかなわんし、そこは許せる
737白ロムさん:2009/05/23(土) 22:06:40 ID:G/XwjzX6O
>>735
どうやると同じになるんだっけ?
以前試したんだけど条件を忘れてしまった
738白ロムさん:2009/05/23(土) 22:07:45 ID:G/XwjzX6O
>>733
たぶんそうなんだろうな
739白ロムさん:2009/05/23(土) 22:08:26 ID:G/XwjzX6O
>>724
君には山田くんを差し上げたい
740白ロムさん:2009/05/23(土) 22:09:23 ID:G/XwjzX6O
>>719
ハウスワロタwwww
741こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2009/05/23(土) 22:11:35 ID:RjDXY2yhO
>>736
そうだね〜
でもさ、横の全画面文字入力に対応していれば、横ワイドアプリでの文字入力も、イチイチ画面を縦に戻さずに出来た気がする(・_・|
742白ロムさん:2009/05/23(土) 22:12:23 ID:EcGkBbKkO
>>707
おかしいよなそれ
これってさ、絶対、スタイルチェンジして使わせようとしている
743白ロムさん:2009/05/23(土) 22:12:31 ID:dwSVNgagO
書き込み5連投なんか、初めて見たぞw
744白ロムさん:2009/05/23(土) 22:13:48 ID:G/XwjzX6O
今沖田
745白ロムさん:2009/05/23(土) 22:17:27 ID:G/XwjzX6O
>>741
あっ、そうだよね…
その件があったか…
746白ロムさん:2009/05/23(土) 22:21:51 ID:G/XwjzX6O
>>729
良いなぁ…早く欲しいわ
PCライクキー風になってるのかな
747白ロムさん:2009/05/23(土) 22:43:20 ID:E0RPvfuPO
俺がブラウザテスト記録更新しておいたぞ!
748白ロムさん:2009/05/23(土) 22:48:26 ID:2rUvsACBO
N-06A2
749白ロムさん:2009/05/23(土) 22:52:35 ID:vKRSoWP70
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/223482-45428-1-1.html

この人たちはいまどうなってんの?
750白ロムさん:2009/05/23(土) 22:53:49 ID:OmFmw2680
それでは負けじと・・・

スピードテストで更新してみました。
しかし自分の記録を破れずN-06A2で2位のまま。。。or2
ちなみにブラウザテストはLAN経由だとはじかれる気がしてますが
試せた方いるでしょうか???
751白ロムさん:2009/05/23(土) 22:56:27 ID:vuWuhfpA0
>>737
単純にFOMA回線で無く、家の無線LANルータに接続して、フルブラウザで書き込んだんだよ。
(それぞれどちらかの回線限定にするシングルモード、
優先を決めつつどちらも利用できるDUALモードと自分で設定できる)
だからPCで書き込んだ>>435と同じIDになってるわけ。

>>746
好みもあるから過度な期待はしないでねw
でも、非常に自分好みなんだわ〜(´ω`)
752こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2009/05/23(土) 22:58:28 ID:RjDXY2yhO
>>747
すご♪o(^∇^o)(o^∇^)o
ソフトウェアの更新の影響もあるなかな
ついにダントツ1位
753白ロムさん:2009/05/23(土) 22:58:52 ID:G/XwjzX6O
>>747
N06A2_WLAN
5260kbps

どんな環境だったらこれだけの速度出るの…
PC直接だとどれだけ速度が出るんだろう
ウチはPCで計測すると、上り下りがシングルセッションだと60Mbps、
マルチセッションだと上り90Mbps、下り70Mbps程度

え? って事は?
マルチセッション対応してる?
違うか。
754白ロムさん:2009/05/23(土) 23:01:32 ID:KWAVttJX0
>>721
の話はガチ?ソースは?
755白ロムさん:2009/05/23(土) 23:01:33 ID:9UfBBwRPO
>>752
マジで1位になってたwwwww
756白ロムさん:2009/05/23(土) 23:01:42 ID:G/XwjzX6O
>>751
そうだそうだ、そうだった
ただ2ちゃんねる掲示板のシステム上、FOMAカードを
抜いた状態だと閲覧は出来るが書き込みが出来なかった気が
757白ロムさん:2009/05/23(土) 23:01:52 ID:MliZqvoF0
N902iXから変更、前評判もっさりで心配してたけど触ってみたらサクサクでびっくりした
アップデートして上で言われてるような不具合もないし俺にとってマジ神機
758白ロムさん:2009/05/23(土) 23:13:17 ID:OXny++6CO
N-06A2とかかっこよすぎなので、購入決定
後は6月製か7月製が出回るのを待つのみ
759白ロムさん:2009/05/23(土) 23:14:14 ID:6/4H8W4XO
>>757
オレも今902ix
サクサク感が無くなるのは覚悟してましたけどそうでもないのかなあ
どうやってもNからはやっぱり逃れられない
早く販売開始してくれ
760白ロムさん:2009/05/23(土) 23:19:27 ID:+F25RTBO0
>>756
末尾0状態ならおk
761白ロムさん:2009/05/23(土) 23:23:33 ID:oOH7ig08O
N-06A購入者への不具合対応は、ソフトウェアアップデートで改善予定とのこと

使い倒した後の交換要求は通らないので注意w
もちろん、返品や他機種への交換も無理w
762白ロムさん:2009/05/23(土) 23:26:30 ID:oOH7ig08O
と思ったら、思いっきり既出だたorz
スマソ
763白ロムさん:2009/05/23(土) 23:40:05 ID:GKZvz2NKO
セカンドになっても早すぎるだろこの機種!wwwwなにこれ
764白ロムさん:2009/05/23(土) 23:42:40 ID:7I3CHAwJP
横画面にしてiメニュー開いたら、上切れてないか?
765白ロムさん:2009/05/23(土) 23:51:06 ID:GKZvz2NKO
ニコニコはなめらかに見られるのかねぇ???
766白ロムさん:2009/05/23(土) 23:52:31 ID:0DZx+l150
767白ロムさん:2009/05/23(土) 23:54:07 ID:YJVUImJ30
>>663
今回のアップデートを拒否してる端末があっても、
結局ドコモ側でUAで蹴ってiモードに入れないって対応出来るから
アップデート浸透したら、その処置入れるだろうな
768白ロムさん:2009/05/23(土) 23:57:02 ID:ALx30yBYO
電池の減りが異常に早いみたいですけど、何回か使ってたら電池は正常になりますか??
769白ロムさん:2009/05/23(土) 23:58:08 ID:+F25RTBO0
もし中に入れるような穴なら塞げてないバグ探しに使えるな
770白ロムさん:2009/05/24(日) 00:05:04 ID:07QAbGja0
>>767
UAじゃ蹴れないって。
771白ロムさん:2009/05/24(日) 00:09:57 ID:ru/AVO6EO
新品との交換は購入後2週間以内
それ以降は預託機との交換だかんな
オレは今日返品してきた
しばらく様子みて改めて買うか考える
772白ロムさん:2009/05/24(日) 00:14:21 ID:EhRYNs3z0
ところで、カメラってどんな感じ?
773白ロムさん:2009/05/24(日) 00:18:48 ID:if/L5U7vO
あいちゅーんってどうやんの?曲買えないし外人ばっかなんだけど不良品?
774白ロムさん:2009/05/24(日) 00:22:19 ID:cH+Ei3y00
どういった不具合かはわからないし、詳細なんて絶対発表されるわけがないが
UAを変えないと悪用される恐れがあるからUA変更したんじゃないのか?
DoCoMoはどの機種でiモードしたり通話したりしてるかくらいは把握できるだろ。
775白ロムさん:2009/05/24(日) 00:24:57 ID:xfjMWO5yO
UA変えたという事は、変えなければならなかった訳で
iモード側の修正より、端末機で対応した
つまり、iモード側に穴があるままか

iモードブラウザ拡張関係の処理か
776白ロムさん:2009/05/24(日) 00:25:28 ID:w8Vw4P7hO
昨日までN-06Aって表示だったのがN-06A2になってた
777白ロムさん:2009/05/24(日) 00:27:50 ID:2qyFffaQ0
iモード側の欠陥を端末側で塞いだのかな?
可愛そうなNの人。
778白ロムさん:2009/05/24(日) 00:33:06 ID:xfjMWO5yO
>>777
急いでるから多分ね
継ぎ接ぎiモードシステムなんて虫見付けるのに、1ヶ月かかるよ
見付けたのはNのOBだったりしてw
779白ロムさん:2009/05/24(日) 00:40:29 ID:TVa5h7BVO
タッチ電卓アプリ TouchCalc■FOMA N-01A用
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1232251596/
780白ロムさん:2009/05/24(日) 00:42:22 ID:Bbk568HQO
今回の不具合はiモード仕様変更が原因って考えるの、そろそろやめたら?
iモード共通の問題なら、P-07Aが販売停止になってない事の説明がつかない
どう考えてもNEC固有の問題だろ
781白ロムさん:2009/05/24(日) 00:44:47 ID:if/L5U7vO
そんなのどうでもいいよ

このままじゃアイポット使えないよ

どうすんじゃー
782白ロムさん:2009/05/24(日) 00:45:32 ID:6TXFEKgD0
>>780
妄想してるうちが一番楽しいんだから放っておいてやってくれ・・・
783白ロムさん:2009/05/24(日) 00:46:48 ID:GT9m+FAd0
>>780
同意
そろそろNから卒業しようぜ
784白ロムさん:2009/05/24(日) 00:55:41 ID:GjLQHK6Q0
タブの切り替えが長押し・・・
折りたたみニューロポインター廃止と言いもう最悪だ・・・
N906i(N906iL)から機種変更できない・・・
785白ロムさん:2009/05/24(日) 00:56:45 ID:Yxk90Nxh0
>>781
お湯入れるだけだぞ(笑)
http://www.mimamori.net/
786白ロムさん:2009/05/24(日) 00:57:00 ID:7BnX3i+70
やっぱりNECだからな
787白ロムさん:2009/05/24(日) 01:02:05 ID:Tuf3npuU0
このスレにN-06A買えなかったバカっている?

788白ロムさん:2009/05/24(日) 01:04:57 ID:3wPX9UfN0
>>787
ここにいる
789白ロムさん:2009/05/24(日) 01:05:36 ID:FihOUg290
>>787
ここにもいる
790白ロムさん:2009/05/24(日) 01:05:43 ID:lP8w9RV10
NのピークはN505iS
791こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2009/05/24(日) 01:08:35 ID:MPa0/vlfO
>>790
初代皇帝N902iXo(^∇^o)(o^∇^)o
792白ロムさん:2009/05/24(日) 01:08:46 ID:RpC9naS40
Tスタイルで通話+すべての操作
タッチスタイルで通話+文字入力以外の全操作
縦スタイルはおまけ程度。
変態スタイルが熟成されてこういう感じになったら買う予定。
冬モデルに期待してます。
793N-06A2:2009/05/24(日) 01:13:02 ID:xG2OcFGe0
地獄の淵から蘇ってきたぜぇ
794白ロムさん:2009/05/24(日) 01:13:25 ID:MoZ3jdMZO
>>787
買えたけど、今はN-06Aじゃないから…

セカンドにしたらマイメニューしてた公式サイトが使えなくなったwwwww
795こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2009/05/24(日) 01:13:29 ID:MPa0/vlfO
>>792
別にTスタイルでの通話は必要ないでしょ☆
でも僕も、N-06Aの更なる後継機を希望♪(´∀`)
796白ロムさん:2009/05/24(日) 01:16:56 ID:yABjpzqNi
もう出さないだろTスタイル
797白ロムさん:2009/05/24(日) 02:03:17 ID:DcZJv2SMO
公式の着うた、画像サイト、全部利用できなくなってる…ひどすぎる…
そのうち対応するのかな…
798白ロムさん:2009/05/24(日) 02:21:45 ID:RpC9naS40
今の時代携帯に必要なのはウェブやテレビと相性の良い横画面と
片手で持てる縦のインターフェイス。縦画面なんて別に必要ない。

ワンアクションでこの状態に変形可能なTスタイルこそ王道。
799白ロムさん:2009/05/24(日) 02:26:23 ID:kvhbDSEK0
発売日の次の日に対応とか、買えなかった人が哀れでしょうがないな
まぁ俺の事なんですけど
800白ロムさん:2009/05/24(日) 02:33:34 ID:r9L2Eaft0
いまんとこアップデートしてないやつが勝ち組

UA変わったせいでいろんなとこが非対応機種扱いワロタ
801白ロムさん:2009/05/24(日) 02:36:02 ID:/VJdm2NqO
アップデートした奴は馬鹿
UA変えるだけじゃなくとりあえず穴が塞がれる。
穴とは…まあ普通に使うには全く問題ない。
開発したことある人はいろいろやってみたらわかるかも

とりあえず大本営発表は大嘘
"接続時の不具合"ではなく接続させると"やばい"
HTMLのみブラウザに仕様変更かな?

802白ロムさん:2009/05/24(日) 02:45:50 ID:EIS6+ygQO
>>792
絶対に買わねぇ
803白ロムさん:2009/05/24(日) 03:04:56 ID:4w425TLE0
>>801
はいはい、すごいすごい
804白ロムさん:2009/05/24(日) 04:02:26 ID:9z+MqomKP
>>784
N906持ちなら待てばいいだろう。次のは現行のが大不振で戻るって
噂されてるんだから
805白ロムさん:2009/05/24(日) 04:07:55 ID:Zp3FG4vKO
逆に変態(σ・∀・)σゲッツ!!するなら今しかないと言う事か…
806白ロムさん:2009/05/24(日) 04:32:00 ID:gPBjm4/wO
>>801
穴…
塞がれる…
開発したこと?
ありません。どちらも。
眠い…
807白ロムさん:2009/05/24(日) 04:34:14 ID:gPBjm4/wO
俺も変態の仲間入りしたい…
早く出してくれ
眠い…
808白ロムさん:2009/05/24(日) 04:45:16 ID:pT317SrYO
神機ですか?
809白ロムさん:2009/05/24(日) 05:28:15 ID:gPBjm4/wO
眠い…
>>808
いいえ仏機です
もうほっとけー
810白ロムさん:2009/05/24(日) 06:10:25 ID:wkNhNZYYQ
うわー朝からつまんねーギャグ見ちまった
いいや寝よう
811白ロムさん:2009/05/24(日) 08:22:23 ID:kP4RZ3vv0
今日の販売再開はないかね
812白ロムさん:2009/05/24(日) 08:28:14 ID:vfm5h5Z9O
ボーナス時期には再開されますように
813白ロムさん:2009/05/24(日) 08:34:27 ID:BV04l5B10
814白ロムさん:2009/05/24(日) 08:45:40 ID:3iSaWIA1O
販売中止ワロタ
815白ロムさん:2009/05/24(日) 08:57:35 ID:xDmkEspj0
>>814
停止じゃね?
816白ロムさん:2009/05/24(日) 09:30:04 ID:tKvzK7GzO
廃止じゃね?
817:2009/05/24(日) 09:47:07 ID:GmULfCFPO
どうゆう意味ですか?
818白ロムさん:2009/05/24(日) 09:54:21 ID:w7UKvNkLO
釣られたら負けだろ
819白ロムさん:2009/05/24(日) 10:07:56 ID:TVa5h7BVO
公式サイトすらまだ未対応とは
820白ロムさん:2009/05/24(日) 10:15:32 ID:PUTPwgqUO
だっせw
821白ロムさん:2009/05/24(日) 10:16:58 ID:Bozh4f+j0
夏モデル注目度ナンバー1機種
822白ロムさん:2009/05/24(日) 10:19:00 ID:3/QRlQja0
UAを変更したのが土曜だから、対応は月曜になってからだろうな
823白ロムさん:2009/05/24(日) 10:24:43 ID:MkqOs3oC0
>>801
詳細
arm-elfでも走んの
824持ってる人:2009/05/24(日) 10:25:42 ID:4flm0RjoO
n06A2のおかげで登録できないサイトいっぱい。再度アップか、業者、交換か?151で聞いても???だったし。主人公になったみたいで楽しい。
825白ロムさん:2009/05/24(日) 10:26:31 ID:62rAR3tF0
>>816
今回の件で不満がたまっているドコモN利用者が、総務省へクチったら、分からないな。
まさか事業停止命令はないだろうと思うけど、注意くらいは食らうかも。
826こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2009/05/24(日) 10:32:14 ID:MPa0/vlfO
もっと端末の話が聞きたいな〜☆
今は、購入出来た人の方が少ないから仕方ないのかな?(>_<
827白ロムさん:2009/05/24(日) 10:37:25 ID:w7UKvNkLO
全国で1500人しか居ないからな。
ここで持っている人がいるのは、奇跡的だ。
828白ロムさん:2009/05/24(日) 10:40:30 ID:N1+m/gAe0
ここのやつしか持ってない気がしてならない
829白ロムさん:2009/05/24(日) 10:49:23 ID:hkSVa3x00
今D904i使ってて次も出来ればスライドタイプがいい。
この機種最初いいなって思ったけどやっぱり一旦T字になってから真っ直ぐになるって、
初めのうちはそのギミックの面白さで楽しめるだろうけど
やっぱ2年使い続ける機種だと思うとめんどくさくなってくるかな。
もともとアクオスケータイみたいなT字スタイルってそんなに好きじゃないし
やっぱ他のにしよう。

チラ裏スマソ
830白ロムさん:2009/05/24(日) 10:54:26 ID:8LOWlMoeO
奇跡の1500台のうちの1台からカキコしてる。
たった今ソフトウェアアップデート完了した。アップデート所要時間は約45分かかり95%あった電池が81%に減った。
以上、チラ裏でした。
831白ロムさん:2009/05/24(日) 11:09:49 ID:chTlWaMqO
ちんちんかゆい

チラ裏スマソ
832白ロムさん:2009/05/24(日) 11:17:28 ID:gltGBBkXO
誰だよ6113kbps出したのはw
速過ぎワロタw
833白ロムさん:2009/05/24(日) 11:19:13 ID:i5eNW6Lf0
それってROM全書き換えじゃね?
834白ロムさん:2009/05/24(日) 11:35:34 ID:vzTet0ZhO
ソフト更新を保留したまま使っててサイト登録とか殆ど問題なく行えてるけど
更新しないと途中で使えなくなったりするのかな?
835白ロムさん:2009/05/24(日) 11:37:57 ID:2xDHchT60
俺もうぷでと完了させた。
30分くらいだったかな?

ところでこれで不具合は解決されたのかな?
結局はどういった不具合だったのか簡単に説明してくれる人いましたらお願いします。
UAとか単語の意味すらわからんズラ
836白ロムさん:2009/05/24(日) 11:47:30 ID:CDJWfdR60
派遣ばっかり使ってるからMade in Japanの品質も地に落ちたな
837白ロムさん:2009/05/24(日) 11:48:57 ID:YU6IwLI5O
>>824
交換もなにもない
サイトの対応待ちなだけ
838白ロムさん:2009/05/24(日) 11:49:21 ID:vzTet0ZhO
発売日に大慌てで販売中断しなきゃいけないほどの緊急かつ重大なバグって気になる
839白ロムさん:2009/05/24(日) 12:05:03 ID:Ts9+3EBf0
>>835
UAはUser-Agentの略。端末が自己申告するブラウザ名。
840白ロムさん:2009/05/24(日) 12:30:52 ID:rV8iSjwKO
N-06A持ってる人に聞きたいんですが、充電したら電池表示100%になりますか? <br> 自分のはフル充電しても90%までしかならないので・・・
841白ロムさん:2009/05/24(日) 12:39:27 ID:Vj4ebUur0
購入者の方やご存知の方に
セキュリティロックについてお聞きしたいのですが、
本体のデータフォルダと同様に、MicroSDのデータフォルダでも
ロックをかけることは可能でしょうか?

N-06A本体のデータフォルダが確か200MBしかないので、この機能があると
自分にとっては大分ありがたいのですが・・・
842白ロムさん:2009/05/24(日) 12:41:16 ID:Y8D9hxVK0
N-06Aは闇に葬られたね
843白ロムさん:2009/05/24(日) 12:41:17 ID:o2S/HmJbO
>>824
アップデートで対応できないサイトは、サイト側が対応してくれるまで待て
とのこと
844白ロムさん:2009/05/24(日) 12:43:18 ID:/VJdm2NqO
ヒント
ジャバスクリプトでごにょごにょ
845白ロムさん:2009/05/24(日) 13:10:29 ID:kjxAIvYt0
905が不調で今日にでも機種変使用と思ってたが
当日たまたま外出する用事があったのでついでに変えてきた。
ときどきなんか変だなと思うことはあったが、ここまで大事になるとは思わなかった。
ま、普通に電話とメールだけなら別に問題なかったのに・・・・うpだてしちまった><
846白ロムさん:2009/05/24(日) 13:14:21 ID:4flm0RjoO
>>840
100%になります。
でもかなりの電池食いかも
847白ロムさん:2009/05/24(日) 13:16:51 ID:GT7gNjfc0
>>846

ありがとうございます。
今試してみたら100%になりました。
やっぱり電池減るの早いんですね、自分だけかと思って心配してました。
ありがとうございました。

あと改行失敗してすいませんでした。
848白ロムさん:2009/05/24(日) 13:18:17 ID:+31gWoChO
このまま発売禁止になったら
全国で1500台しかないプレミア端末になる

という逆転の発想
849白ロムさん:2009/05/24(日) 13:18:55 ID:kjxAIvYt0
3段階→5段階になったからすぐ減ってるように見えるだけかもしれないが
それを差し引いても電池の持ちが悪い気がする
850白ロムさん:2009/05/24(日) 13:29:59 ID:HAykrzKB0
>>844
jsでなにができんの?
851白ロムさん:2009/05/24(日) 13:33:44 ID:xcKnePqm0
内容にもよるけど、アップデート前の端末は
数十万の値段が着く予感。数百万かも?

バグによって相当凄いことが出来るんだろうな。
固有IDの偽装とか、iモードサイト全タダ見とか。
パケット代が課金されないとかw

内容によっては、俺が数十万で買い取りたいw
852白ロムさん:2009/05/24(日) 13:34:36 ID:ks++T0pl0
アホがいますね
853白ロムさん:2009/05/24(日) 13:35:09 ID:m4+4AzhM0
ちょいとうらやましい貴重なオーナーの皆さんに質問。

サクサクにする秘策(余分な機能停止とかw)、
よかったら教えてー。
体感でどのくらい改善するかも。

ひつじ抹消したらだいぶ良くなる?

あと、電池持ちは一日持たないケースが多発しそうなくらいヤバいの?
854白ロムさん:2009/05/24(日) 13:44:54 ID:2xDHchT60
>>853
サクサク機種からの変更だと気になるかもしれないけど、
P-01Aからの変更ではモッサリでもないからその辺は気にしてないけど、
電池だけはやばい。
ここ何年かで使ったFOMA機種の中でも最悪の持ちだと思う。
855白ロムさん:2009/05/24(日) 14:02:49 ID:kjxAIvYt0
>>853
905→06A(羊放牧中)だがもっさりというか、ところどころワンテンポ遅れるかんじ。
スタイル変更のクリック音にいたっては衛星中継なみwww
電池も何かするとフルパワーで動いてるのかガンガン減る。
あとなんか本体裏が熱いんですけど・・・・
856白ロムさん:2009/05/24(日) 14:11:18 ID:dI/Gr+dUO
>>853
SH-01Aからだとメニュー移動等がかなりもっさり。
メール打ったりするのには気にならない感じ。
N906iLからはニューロも使いやすくなってて、何より自宅でのパケット代節約で大満足のレベル。
気付いたとこは
iモードブラウザからフルブラウザへのページの移動&切り替えと、戻るボタンでフルブラウザからiモードブラウザへのページに戻れるのが便利。
と、個人的な感想。
857白ロムさん:2009/05/24(日) 14:11:34 ID:QSIZnw77O
N904iから替えたいのだが・・・冬モデルまで待つかな。またw
ニューロがあってサクサクでバッテリー持ち良ければ何でもイイんだよぅw
858白ロムさん:2009/05/24(日) 14:23:41 ID:m4+4AzhM0
>>854
電池持ち最悪ですか! ・・mjdsk orz

カタログスペック上は、N-01比で
連続待受時間 570h → 560h    -10h
連続通話時間 200h → 200h    変わらず
だから大差なしにみえるのに。

新imodeブラウザが電池喰らいなんだろうか。。
参ったなぁ。

>>855
ひつじはやはり遅くするんだね。これはお好みで切ればいんだろうけど、
スタイル変更のもたつきはストレスになりそうだな。

あと発熱か。
これもレベル次第だろうけど、下手するとでかい問題に発展しかねないね。大丈夫かな。

>>856
ひそかに便利になってるところもあるんだなー。
SHからだと遅く感じそうだね。もっさり感、基本的にはN-01と同レベルかな。
(ショップ店頭で使ってみたことがあるので大体分かる。)
自分はN902iX未だに使ってるんだけれども。。

なんか、新機能盛り込みで手一杯で
節電とか放熱とかにはまだ全く手が付けられてない感じなんだろーか。
imodeブラウザ改善とか、WiFiとか、
かなりwktkして機種変考えてたのになー、ちょっと様子みるかなー。


貴重な見解ありがとう。
859白ロムさん:2009/05/24(日) 14:30:08 ID:slmjolw6O
もう休日出勤したくないよぅ
860白ロムさん:2009/05/24(日) 14:30:37 ID:/WuPvCxn0
imode以外の通信(フルブラウザ)ならホームU契約不要なんですか?
861白ロムさん:2009/05/24(日) 14:32:58 ID:loZEG4La0
>>859
底辺乙w
862白ロムさん:2009/05/24(日) 14:35:05 ID:Xerqg9QSP
電池持ちが悪いとは思わないけどなぁ
863白ロムさん:2009/05/24(日) 14:39:54 ID:SD47IsBnO
>>855
バッテリー減るの、羊とiチャネル殺してみたら?
864白ロムさん:2009/05/24(日) 14:43:59 ID:vzTet0ZhO
電池の慣らしがまだ終わってないので、正確な電池持ちはまだつかめていませんが
無線LANと3Gのデュアルにしているとに電池の減りは少し早まりますね
あと電池残量表示が5段階に変わったので、1メモリは直ぐに減る感じです
865白ロムさん:2009/05/24(日) 14:46:36 ID:QyivITRiP
助長
866白ロムさん:2009/05/24(日) 14:49:53 ID:xfjMWO5yO
外部から携帯の中身が見えてしまうって事か?
867白ロムさん:2009/05/24(日) 14:51:15 ID:TzUFI9Ea0
905 名前:いつでもどこでも名無しさん:2009/05/24(日) 14:42:24 ID:???0
アクセスポイントモードでは無線LAN機器1台のみ


ってありえねぇ仕様だ…
無線LANの意味なし。



APモード期待して買ったやつ涙目だな
868白ロムさん:2009/05/24(日) 15:18:26 ID:kvhbDSEK0
外出先で使える事に意味がある
そして 外で複数台をこれに接続する状況なんてそうそう無い
869白ロムさん:2009/05/24(日) 15:25:26 ID:cScGOzmPO
むしろ公衆APにならずに済むから
セキュリティ的にその方がいいよ
870白ロムさん:2009/05/24(日) 15:27:29 ID:G+B1e1T+0
>>867
そんなもんだろ、携帯だぜ??
871白ロムさん:2009/05/24(日) 15:48:32 ID:jVx1omhH0
入手したw
872白ロムさん:2009/05/24(日) 15:50:06 ID:HAykrzKB0
APモード1台のみ?
Atherosのプレスリリースでは6台/4台(オープン/WEP)となってたような

>>860
不要
873白ロムさん:2009/05/24(日) 15:55:34 ID:laYN9rjKO
>>871
今日?
874白ロムさん:2009/05/24(日) 15:56:59 ID:Xm/jZh13O
いやほんとこの発熱っぷりは不安になるね。
カメラ下部がかなり熱を持つけど、これから夏に向かうからちょっと心配だわ。
これってUPDATEでどうにかなるもんなのかね?
875SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2009/05/24(日) 16:06:08 ID:czCMPHj+O
>>804
本当に大不振だったらP-01Aよりも先にN-01Aが叩き売りされてただろうに…。

でもいい加減折り畳みニューロと言うか、薄型にもニューロつけて欲しいよな。
N905iμで見送ったニューロをいつまで開発しているのか…。もう放置してるのかもしれないけど…。
876白ロムさん:2009/05/24(日) 16:06:31 ID:ukwucZDG0
製造現場にはどんな人たちがいるの?
たしか埼玉だよね?
877白ロムさん:2009/05/24(日) 16:17:11 ID:qcsxNOwqO
01Aはカメラの下辺りの発熱とかは無いの?
878白ロムさん:2009/05/24(日) 16:19:15 ID:QyivITRiP
アプリ以外はあまり熱くならないかな
879白ロムさん:2009/05/24(日) 16:19:15 ID:4FqeiqwuO
APモードの報告ほとんどないね…
手に入れた人が少ないんだろうが
880871:2009/05/24(日) 16:38:23 ID:Ip1uc32g0
>>873
白ロム上等ですw 5万弱で買えた。
希少種なので保護します。
881白ロムさん:2009/05/24(日) 16:41:44 ID:40uqtHmY0
クローズ時にキー操作をロックしてて
メール来た時にタッチでメール見たいんだけど
ロックしてて見れない場合どうすれば解除できるんですか?
882白ロムさん:2009/05/24(日) 16:46:31 ID:xfjMWO5yO
不具合見付けたのは誰なんだろね
ネラーには無理なんかな
昔なら出来てたような
883871:2009/05/24(日) 16:52:45 ID:Ip1uc32g0
>>882
サイト接続の不具合ならP-07Aでも発生しているらしいので
http://www.mbok.jp/_info?ann_no=413
N-06Aだけ一時販売停止ってのが不合理。

昨日のアップデートでUAだけ、02になるなんて
そんなダサい仕様の緊急パッチどんだけって感じだろう。
884白ロムさん:2009/05/24(日) 17:03:12 ID:/WuPvCxn0
>>872
なるほど。
youtubeもニコ動もフルブラウザで見られれば
ホームU不要なんですね。
ちなみに、フルブラウザ上で見られますか?
885白ロムさん:2009/05/24(日) 17:04:24 ID:07QAbGja0
>>851
固有ID偽装だけは無理ぽ。

ちなみにauは現在進行形で全部データ取れるけど対応端末が数百円で買えるよw
886白ロムさん:2009/05/24(日) 17:16:35 ID:28OmDg0SP
電池のもちは


通信電波を
全てから3G限定にするといいかもしれない
887白ロムさん:2009/05/24(日) 17:17:41 ID:E48fNwD+0
>>883
UAだけ変えてるわけじゃないだろう
888白ロムさん:2009/05/24(日) 17:19:57 ID:Yxk90Nxh0
>>883
それはサイト側が対応できてないだけだろ。
889白ロムさん:2009/05/24(日) 17:22:25 ID:gPBjm4/wO
>>861
俺にも言ってくれ
最後の書き込みで眠い眠い書いたから今起床したかのようだが
いま34時間勤務が終わって帰宅前の休憩中にカキコ
上はヤクザとお仲良しの黒々とした素晴らしい会社だぜww
まぁ有力者を押さえる意味ではヤクザだろうが先生だろうが
アプローチの違いに過ぎんがなww
ほんと、働いたら負けだよww
890白ロムさん:2009/05/24(日) 17:25:14 ID:xfjMWO5yO
>>883
P-07Aは知ってる
しかしUAを変える必要性が端末機的にあるのか分からないんだ
891白ロムさん:2009/05/24(日) 17:43:28 ID:gPBjm4/wO
>>882
可能性

・コンテンツプロバイダ関係者
・現役社員(関係者) 対処時間が不足の為時間稼ぎの一端として
・元NEC関係者
・ドコモの担当部署の人

ドコモショップでも系列によって情報伝達にかなりの時差があった
(NECモバイリング系は17時過ぎ、17時15〜20分頃か?通達が
流れていた事がドコモショップ窓口を実地訪問した事によって
手元で判明したが、ケータイwatchの該当記事の内容と
比較すると2時間から早い)ので、
今のところ、メーカーに近い消息筋と推測している
製品購入後、自らテストしてみて発覚したという流れだろう
892白ロムさん:2009/05/24(日) 17:47:22 ID:jBPvIe34O
これって無線ラン付いてるんだ?お金掛かるの?
無線ラン付いてのって古い機種も含めてコレだけ?
なんだか欲しくなってきたぞ
(`・ω・´)
893白ロムさん:2009/05/24(日) 17:53:06 ID:TVa5h7BVO
UPDATEしなけりゃよかった
てかそれ以前に未対応のサイトが多くて使えねー
894白ロムさん:2009/05/24(日) 17:54:53 ID:Rd0QZFo+0
>>892
>>8
906iLとかある
895白ロムさん:2009/05/24(日) 18:02:19 ID:CCauI6tB0
カメラ画質は01Aから進化してる?
N905i→N01Aは退化してたからそこが気になる。。。
AFも決定ボタン押すと自動でなるかな?
896白ロムさん:2009/05/24(日) 18:04:30 ID:jBPvIe34O
>>894
ごめんwi-fi搭載してる機種だった ドコモではコレが初なのかな?
ホームU契約は必須?
897白ロムさん:2009/05/24(日) 18:07:00 ID:p7vL6L7B0
>>896
Wi-Fi = IEEE 802.11 ≒ 無線LAN
ホームUはiモードIP/IDとiアプリ通信が欲しければどうぞ
898白ロムさん:2009/05/24(日) 18:11:09 ID:jBPvIe34O
>>897
ありがとう
899:2009/05/24(日) 18:21:37 ID:IFB80T1fO
電池の持ち半端なく悪いな…
01からこんなもん?

一日ももたない…
900白ロムさん:2009/05/24(日) 18:29:29 ID:QyivITRiP
900ぬるぽ
901白ロムさん:2009/05/24(日) 18:35:55 ID:qn1iXwqcO
白黒じゃ味気ないし汚れが目立つし赤は無理
青が欲しいのになんで青が無いんだろう
需要が低いのかな?
902白ロムさん:2009/05/24(日) 18:44:36 ID:vzTet0ZhO
デュアルで無線LANをマックで1時間ぐらい使い
外に出て30分ぐらいで電池残量が1になった
906iLはもっと持ちがよかった気がする
903:2009/05/24(日) 18:53:36 ID:IFB80T1fO
>>902
やっぱデュアルにすると消耗激しいのかな。
シングルにして検証してみる
904白ロムさん:2009/05/24(日) 19:02:29 ID:kjxAIvYt0
>>901
激しく同意。
青がないので紅蓮にしたよ><
N50・・・・4だったかな?あの青が個人的に最強。
905白ロムさん:2009/05/24(日) 19:15:03 ID:eBDN5rgR0
紅wwwwww蓮wwwww
906白ロムさん:2009/05/24(日) 19:21:53 ID:BV04l5B10
>>902
そんなもんじゃないかな。
通信しっぱなしのアプリを2時間使うと電池無くなる。
まあ連続通話より厳しい条件だから仕方ないと思うけど。
使った感じはN-01Aと変わらない気がする。
907白ロムさん:2009/05/24(日) 19:29:14 ID:chnaENHT0
ソフトウェア更新関係なく、いきなりi-chの文字の大きさ変わったりしないか?
908白ロムさん:2009/05/24(日) 19:30:09 ID:1hSmiBhrP
>>844
js使ったって、自サイトだけで他に影響あるわけじゃないんだから関係なくね?
909白ロムさん:2009/05/24(日) 19:31:40 ID:kjxAIvYt0
>>904
いまぐぐってきたら・・・N2102V・・・?
今思うとすげー型番だなwww
910白ロムさん:2009/05/24(日) 20:05:15 ID:Clv2gqQjO
このケータイは動画何MBまで再生可?
911白ロムさん:2009/05/24(日) 20:17:28 ID:NtGknXt30
>>891

CP(コンテンツプロバイダ)からの通報だよ
912白ロムさん:2009/05/24(日) 20:27:42 ID:op3ilf49O
充電中の電池残量も今まではフル状態のマークの点滅だったけど
今回から貯まった量の表示してくれるようになったんだな
913白ロムさん:2009/05/24(日) 20:43:09 ID:8/GUkQp50
>>910
 
・無線 LAN (WLAN) or HOME U 接続
 最大50MBまで
 
・FOMA接続
 最大10MBまで
914白ロムさん:2009/05/24(日) 21:08:08 ID:MoZ3jdMZO
N-06ってさ、ネットワークサーチ設定のマニュアルをクリックするとソフトバンクの項目がなんであるんだ?
詳しい奴は教えてくれ!
915白ロムさん:2009/05/24(日) 21:08:41 ID:ysJ8ex+UO
アップデートしたのにiモード改善されてる気がしない
916白ロムさん:2009/05/24(日) 21:15:03 ID:vzTet0ZhO
ワンセグを録画しようとするとSDを交換かチェックディスクしろと出る
静止画も動画も読み書きできるしフォルダも自動作成されてるclass6の4GのSDなんだけど…
ソフト更新してないからかな
917白ロムさん:2009/05/24(日) 21:22:54 ID:6lrqSASqO
>>914
他の機種でも出るのあるよ
3G
918白ロムさん:2009/05/24(日) 21:29:43 ID:MoZ3jdMZO
>>917
ありがとう了解です。
でも、なんでだろ?
919白ロムさん:2009/05/24(日) 21:45:41 ID:ilVVtDnK0
  Λ_Λ
  ( ・∀・)  | | ガッ !!
 と    )  | |
   Y /ノ   人
    / )  <  .>_Λ ∩
 _/し'  // V `∀´)/
 (_フ彡         / >>900
920白ロムさん:2009/05/24(日) 21:48:58 ID:dz8Y2dTp0
まだまだ終わらんよ


ぬるぽ
921白ロムさん:2009/05/24(日) 21:51:06 ID:QyivITRiP
>>920
ガッ!
922白ロムさん:2009/05/24(日) 21:54:54 ID:XXUsqzFZ0
>>918
ソフトバンクも同じ2GHz帯を使用しているから。
イーモバイルは1.7GHz帯なので出ないんじゃないか?
923白ロムさん:2009/05/24(日) 22:02:05 ID:4FqeiqwuO
なぁ、個人サイトとかどうなの?
非対応が多い?
今まで新機種がアプリとかに非対応はあったが、サイト自体見れないとか…
公式なんてほとんど見ないよ
924白ロムさん:2009/05/24(日) 22:11:49 ID:yMJ+tbTt0
>>918
何でだか知らないけど3Gローミングに対応した
N902iSあたりからだった気がする。

3Gローミングだよきっと。
ドコモ向け機種で国内だとキャリアロック対象になるのがソフトバンク
逆ももちろん成り立つ。
925白ロムさん:2009/05/24(日) 22:33:29 ID:xfjMWO5yO
川島海荷はN-01A
926白ロムさん:2009/05/24(日) 22:49:01 ID:gR9Ka/zV0
n-01aより電池の持ち悪くなってますか?
927白ロムさん:2009/05/24(日) 23:00:00 ID:MoZ3jdMZO
>>922
>>924
ありがとう
N-06Aに替えるまで900使ってたからわからなかったよ
928白ロムさん:2009/05/24(日) 23:06:29 ID:Oe3JP/E10
この二日間使っての感想(昨日夜中にファームバージョンアップ済み)
・SDフォーマットをしても、各フォルダが作成されない。
(仕様?今まで手持ちの携帯電話だと自動にフォルダ作成されたんだが)
・一部のSSLのホームページ読み込みで画面を読み込んですぐ「SSL取得中」画面を繰り返していつまでたっても表示完了されない。
・今までの手持ちの携帯電話に比べてバッテリーの消耗が激しい
・iモードで一部のサイトが対象外ではねられる。
・アクセスポイントモードにしてiPhoneのSafariから接続可能
・カメラの下あたりがかなり熱がある。
ちなみに前使用していた機種は、ソフトバンクの911Tです。
929白ロムさん:2009/05/24(日) 23:23:23 ID:E/nMEKaQ0
SDのフォルダは必要な時に作成されるってのが
最近は多いような
930白ロムさん:2009/05/24(日) 23:32:08 ID:BV04l5B10
>>928
SBMに比較すると通信速度が速くて快適でしょ。
オレもサブでSBM使ってるが、都内で1Mbps出るかどうかで自宅では
150kbps前後だから。
931白ロムさん:2009/05/24(日) 23:40:55 ID:vzTet0ZhO
アクセスポイントモードは怖いぐらい簡単に接続される
デスクトップのアイコンをクリックするだけ
iPhoneとBlackBerryが設定なしで繋がった
932白ロムさん:2009/05/24(日) 23:46:12 ID:m4+4AzhM0
>>931
それって勝手に簡単に第三者から接続されかねないってことですか?
933白ロムさん:2009/05/24(日) 23:53:01 ID:Oe3JP/E10
>>930
速度より電波が切れない事の方がうれしいですね。
たしかにi-MODEに比べてソフトバンクの方は、もたつき感が多いです。

>>932
もちろんセキュリティ設定はありますよ。
「WEP」と「WPA2-PSK」の2種類
MACアドレスフィルタもあります。
ただステルス設定がないのが残念ですね。
934白ロムさん:2009/05/24(日) 23:56:29 ID:vzTet0ZhO
書き方が悪かったですね
アクセスポイントモードでN-06Aと繋がるのは一端末だけみたいです
iPhoneを繋いでる間、BlackBerryは繋がりませんでした
ですから操作中に第三者の端末と繋がることは無いと思います
935白ロムさん:2009/05/25(月) 00:10:48 ID:oiWziKIWO
プレミアアンケート、エラーにならん??
936白ロムさん:2009/05/25(月) 00:13:08 ID:o43dtYiN0
クローズ時にキー操作をロックしてて
メール来た時にタッチでメール見たいんだけど
ロックしてて見れない場合どうすれば解除できるんですか?
937932:2009/05/25(月) 00:13:50 ID:9BsTdQp90
>>933 >>934
なるほど。 セキュリティはちゃんと設定できるし
PCの無線LAN構築経験あまりなくても、それなりにできるようになってるのね。
ありがと。
938白ロムさん:2009/05/25(月) 00:19:10 ID:dLnvTG1u0
>>881
>>936
[戻る]→解除
939白ロムさん:2009/05/25(月) 00:25:21 ID:S7CN+eS30
ずっと悩んでたのかw
940白ロムさん:2009/05/25(月) 00:31:47 ID:DpT0kldi0
png見れるみたいだから保存しようとしたら

この画像は保存できません

・・・ん?
941白ロムさん:2009/05/25(月) 00:32:11 ID:W7ChOZdbO
>>935エラー出るな
大丈夫かこの携帯w
942白ロムさん:2009/05/25(月) 00:50:45 ID:z2hxDeAyO
約1ヵ月前に某板のオススメの携帯教えてってスレで
6月頃に出るN-01Aの後継機がいいと聞きましたが
このスレ見てると不評みたいで別のにした方がいいのか?
943白ロムさん:2009/05/25(月) 00:51:55 ID:dLnvTG1u0
自分がいいと思ったら買えよ
944白ロムさん:2009/05/25(月) 01:03:41 ID:3tbi1kwu0
すみません。
ちょっとi-motionの動作確認して欲しいのですが下記の動画はきちんと再生されますか?
P-07Aでは再生不可のようだったのですが・・

http://p.pita.st/?m=rtzws7qe
945白ロムさん:2009/05/25(月) 01:10:38 ID:HP3KvhL4O
>>944
音声のみになる。
01Aだけど・・・
946932:2009/05/25(月) 01:11:39 ID:9BsTdQp90
>>944
音声のみになる。
N902iXだけど・・・
947白ロムさん:2009/05/25(月) 01:13:50 ID:9BsTdQp90
スマソ。コテとるの忘れた。
948こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2009/05/25(月) 01:35:55 ID:JV0uCPRmO
>>944
音声のみ@N906i

(´∀`
949白ロムさん:2009/05/25(月) 01:43:58 ID:kCuwWpjX0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

村ゲー Travian JP3 南西 part17 [ブラウザゲーム]   ←  ナニコレ教えて

【社会】docomoの新機種「N-06A」、発売初日に販売停止…ソフトウエアの不具合 [ニュース速報+]
【携帯】ドコモの新機種『N-06A』、発売初日に販売停止 ソフトに不具合--『N-08A』も発売延期に [05/23] [ビジネスnews+]
ドコモ、22日発売の「N-06A」でiモード不具合が発生 [ニュース速報]

↑この辺はまぁ構わないとして

SONY VAIO type Z part20 [ノートPC]    ←  これが出てくるのが謎
950白ロムさん:2009/05/25(月) 01:47:22 ID:Pq5BLUHFO
音声のみ再生できました

N-06A ソフト更新未実行
951白ロムさん:2009/05/25(月) 01:47:31 ID:kCuwWpjX0
>>944
もしかしてそのデータ、Nで映像再生不可 以外に
「○社の前シリーズでは再生できたのに現シリーズだとダメ・・・
 実はスペックダウンしてました」

的な暴露ですかね?
そのへん詳しくお願いしますね
952白ロムさん:2009/05/25(月) 01:48:17 ID:2GyzHT1kO
APでパソコンと繋いでニコニコやようつべを快適に見れますか?
953白ロムさん:2009/05/25(月) 01:55:12 ID:VUMPQhpWO
>>944
P-07AどころかP905iでもダメだった。
954白ロムさん:2009/05/25(月) 01:57:10 ID:3tbi1kwu0
>>951
他の機種はわからないですけど僕のSO905iは音声すら再生出来ませんでした。
中身はというとQVGAのH.264動画なんですけど、もし再生可能だとするとニコニコ動画の高画質ぶっこ抜き生データまでもが見れるという可能性があります。
だけど、どうやら無理そうですね・・・


ちなみにVAIOにはまったく興味ありませんよ(笑)
955白ロムさん:2009/05/25(月) 02:03:47 ID:Ngz8Ed5cO
>>944
音声すら再生されない@D905i
956白ロムさん:2009/05/25(月) 02:19:12 ID:W7ChOZdbO
次スレテンプレ

8.1メガカメラ&Wi-Fi搭載のタッチパネルケータイ
2009年5月22日発売。一時販売停止中(25日現在)

◆docomo公式
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/n06a/index.html
N-06Aサポート情報
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/n06a/index.html
◆NEC公式
http://www.n-keitai.com/n-06a/
◆Nらんど
http://www.nland.jp
◆関連記事
Wi-Fiアクセスポイントになる「N06-A」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45280.html
“無線LAN”+マルチメディア機能で携帯の楽しみ方を変える――「N-06A」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0905/19/news070.html
◆WiKi

スピードテスト
ttp://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent.php?agent=N06A&career_id=1

前スレ
docomo PRIME N-06A part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1242964179/
957白ロムさん:2009/05/25(月) 02:22:51 ID:W7ChOZdbO
「N-06A」の主な仕様
機種名・N-06A
サイズ(幅×高さ×厚さ)・約50×113×18.9ミリ
重さ・約139グラム
連続通話時間・W-CDMA:約200分/GSM:約220分
連続待受時間・W-CDMA:約560時間/GSM:約290時間
アウトカメラ・AF/顔検出付き有効約810万画素CMOS
インカメラ・有効約33万画素CMOS
外部メモリ・microSD(最大2Gバイト)/microSDHC(最大16Gバイト)
メインディスプレイ・約3.2インチフルワイドVGA(480×864ピクセル)タッチパネル液晶
サブディスプレイ・−
対応サービス・機能 iコンシェル、iウィジェット、iモード(バージョンアップ)、Bluetooth/iアプリタッチ、GPS(国内)、FOMA ハイスピード(7.2Mbps)、ワンセグ、WORLD WING(W-CDMA&GSM)、音声入力メール ほか
ボディカラー・Active Red、Supreme Silver、Master Black

よくある質問など、足りない部分や更新時には補完頼む
958白ロムさん:2009/05/25(月) 02:23:10 ID:3tbi1kwu0
ちなみにこのままだと、本来のH.264の圧縮能力を100%出しきれてないです。
ほとんど名前だけのH.264ですよ、これじゃぁ
903iシリーズからパフォーマンスが進化してないって正直どうなんですかね?
もう携帯動画はやる気無しってことですか、エンジニアさん。
959白ロムさん:2009/05/25(月) 02:28:29 ID:kCuwWpjX0
そりゃ何だ総合スレで言えよって話か?
どこか優れてるメーカーあるんかな?
発言者の立場的にここ重要だわー本当に
960白ロムさん:2009/05/25(月) 02:35:02 ID:3tbi1kwu0
まだ全部が出揃ってないから何とも言えんけどね。
全滅だったらdocomoの責任なんかねぇ
それこそよそでやれって話だけど。
961白ロムさん:2009/05/25(月) 02:37:50 ID:kCuwWpjX0
いやいや、どこか抜きん出てるメーカーがあれば
それは一つの話題になるし
あえてここで指摘すれば、まだ発表機種発売が
済んでないし、話題としては時期尚早か
962白ロムさん:2009/05/25(月) 02:49:04 ID:3tbi1kwu0
902の時は他より抜きん出てたんだけどねぇ
Pと共同開発だったけど。
今はどうなん?
SOにしてからそこら辺業界ネタは疎くなっちゃった。
まぁPもあのザマだから他も期待薄いけど。
963白ロムさん:2009/05/25(月) 02:53:45 ID:kCuwWpjX0
今は・・・ってNとPはソフトウェア協業会社をとうの昔に清算したよね
疎くなった?リハビリ嘘でしょ?
ソフトウェア面ではNはPに庇を貸して母屋を取られた印象がどうにも拭えないね
弱体化させられてしまったような印象

あっちはPソフトPソフトってキチガイみたいに煩いのが昔いたけど
今は将来Pから出るであろうAndroidに備えてスマホにご執心らしくて、
ある意味で素晴らしい忠誠心だわww
964白ロムさん:2009/05/25(月) 03:01:00 ID:z2hxDeAyO
こういうタイプの携帯って画面が傷だらけにならない?
965白ロムさん:2009/05/25(月) 03:04:46 ID:kCuwWpjX0
>>964
なる人はどんどん傷になるでしょ


ホルダに入れて持ち歩いていれば何の機種でも
嘆くほどにはならないよ
お陰で比較的外装が綺麗だからか、扱いが良いと判断されて
今まで修理の時にもめたことはほとんどない
966白ロムさん:2009/05/25(月) 03:12:24 ID:3tbi1kwu0
>>963
へぇ、そうなんだw
自分の知るところはSOとSHが組みますよってところで止まってて(;^_^A
そこから興味無くなってたw 3〜4年前かな

>庇を貸して母屋を取られた
でも何かしらPから得たものってないの?動画のシークだったり。
N902の時、シーン飛ばせるのとかしおり機能は便利だったなぁ、今考えると。
SO905は→押しっぱなしでしかも時間かかるぜorz
967白ロムさん:2009/05/25(月) 03:16:33 ID:kCuwWpjX0
>>966
何を得たかなんて関係者以外は正確にしらねーよw

あ、ワンセグ関係かね。
SD周りもPのサブセットみたいな印象だしなw
968白ロムさん:2009/05/25(月) 03:30:35 ID:3tbi1kwu0
えっ、でも
いくら何でも動画の再生位置選択やしおりとか受け継がれてるでしょ!?
今の機種でそれが無くなってるなら母屋を取られたというのも頷けるがw
969白ロムさん:2009/05/25(月) 03:36:42 ID:kCuwWpjX0
あ、その話はもう良いよw
見てる人にはこりゃ自演じゃねーなってのが分かりゃいい
970白ロムさん:2009/05/25(月) 04:34:05 ID:Sa1pc+R7O
>>963
ソフトウェア協業会社ってアドコアテックのこと?
Nは抜けたの?
971白ロムさん:2009/05/25(月) 05:37:50 ID:m663hUrgO
この携帯はSDカード使えますか?
後、ニューロって何ですか?
教えて下さい
972白ロムさん:2009/05/25(月) 05:39:57 ID:m663hUrgO
後ゲームは何が最初から入ってますか?
ボンマーマン好きなんで。回答お願いします
973白ロムさん:2009/05/25(月) 06:27:55 ID:iMmUvJWu0
>>964

保護フィルムを貼っていれば、問題なし。
私の場合、通常は鞄の中に入れていますがそれでもあまり傷はつかないです。
974白ロムさん:2009/05/25(月) 06:52:27 ID:1XSZX4uMO
あーどうすっかなあ
@06販売開始まで待つ
A01を買っちゃう
B他のメーカーを買う
C今の携帯902ixを使い続ける
T9とニューロ信者だからBは考えにくいんだよね
SH04ならいいかとも思ったが
ここのスレみたらあんまりいいこと書いてないし・・・
うーん悩む( ̄〜 ̄;)
975白ロムさん:2009/05/25(月) 07:05:49 ID:Jz1vZwBDO
冬まで待つ、と言う選択肢。
976白ロムさん:2009/05/25(月) 07:09:22 ID:i0YRHFpA0
>>970
エスティーモの方
アドコアの方はまだ協業を維持してたかと
977白ロムさん:2009/05/25(月) 07:25:18 ID:kCuwWpjX0
>>970
それはハードウェアww
978白ロムさん:2009/05/25(月) 07:26:04 ID:kCuwWpjX0
食いつき方があやしいわwwww
979白ロムさん:2009/05/25(月) 07:32:59 ID:m663hUrgO
>>971
>>972
ですが回答お願いします
980白ロムさん:2009/05/25(月) 07:34:40 ID:m663hUrgO
>>972
ボンバーマンの間違いです
981白ロムさん:2009/05/25(月) 07:35:09 ID:fLoS4W8lO
確かに電池のもちの悪さは感じるけど、
新型だと毎度言われていることのような気もするし、
5段階表示に変わったほかの夏モデルとも比較して
やっぱり極端に悪いのか知りたいな。
982白ロムさん:2009/05/25(月) 07:37:00 ID:m663hUrgO
>>981
電池は大事ですもんね
983白ロムさん:2009/05/25(月) 07:39:56 ID:m663hUrgO
>>975
冬は寒いですよ!
984白ロムさん:2009/05/25(月) 07:40:39 ID:Pq5BLUHFO
無線LANとアクセスポイントモードが必要ならN-06A
少し強めの防水が必要ならFの二つ折り
あとは昨冬モデルとたいして代わり映えしない
タッチパネルもスライドも前からあるし、カメラも500万画素ぐらいで十分と感じる
i-modeの拡張?とかもそれほど変わった感じはしない
新機種のホットモックを一通り触っての印象です
985白ロムさん:2009/05/25(月) 07:43:06 ID:m663hUrgO
>>984
了解致しました
986白ロムさん:2009/05/25(月) 07:52:07 ID:kCuwWpjX0
>>956-957
ところで
発売再開っていつなんだろ?
987白ロムさん:2009/05/25(月) 07:59:08 ID:m663hUrgO
>>986
私もそれ知りたいです
私の回答も皆さんお願いします
988白ロムさん:2009/05/25(月) 08:20:13 ID:Pq5BLUHFO
電池残量の5段階表示やSBのパーセント表示は微妙な気がする
1メモリは何もしなくても直ぐ減るから意味が無い
精神衛生的にも気になるし良くないと思う
989白ロムさん:2009/05/25(月) 08:47:53 ID:KlJdP3CHO
>>975
それ、N902iXを使い続けるという選択肢と被るような…
990白ロムさん:2009/05/25(月) 09:10:57 ID:POMZEyteO
>>971
http://www.nland.jp/
製品情報参照
991白ロムさん:2009/05/25(月) 10:05:14 ID:UM6Tay+Oi
>>987
当分しないよ。
危なくて出来ないんじゃないかな。
またトラブル出したら致命的だ。
992白ロムさん:2009/05/25(月) 10:11:30 ID:geHUzUEcO
ID:m663hUrgO
こいつ…
993白ロムさん:2009/05/25(月) 10:16:23 ID:K3g9QPb7O
994白ロムさん:2009/05/25(月) 11:01:28 ID:VqonLecd0
ちと質問!!
USBケーブル通さ無いとWMAの音楽データーって再生出来ないのか?
説明書読んだがそれ以外の方法載ってないのだが・・・・直接SDに書き込みはアウトなの?
995白ロムさん:2009/05/25(月) 11:06:33 ID:W7ChOZdbO
UA変わるなんて聞いてねーよw
これ再販できんのか?厳密にはN-06A2だからマーケティング的にもかなりの損失だろうし、逆に「N-06A2」がなかった事になったりしてw

規制なんで次スレ誰か頼む、次スレテンプレ>>956>>957
996白ロムさん:2009/05/25(月) 11:07:31 ID:m663hUrgO
>>990
ご丁寧にありがとうございましたm(__)m
よく調べます
997白ロムさん:2009/05/25(月) 11:08:22 ID:YfkPDw65O
>>979
ググレカス

998白ロムさん:2009/05/25(月) 11:12:17 ID:m663hUrgO
>>997
回答ありがとうございますm(__)m
回答してもらったのにちょっと分からないんですが、ググレカスってなんですか?
999白ロムさん:2009/05/25(月) 11:14:11 ID:9JBwqMXyO
>>980
これウケタW
1000白ロムさん:2009/05/25(月) 11:15:14 ID:1XSZX4uMO
1000なら発売再開
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。