G9 by iida part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
auのデザインコンセプトケータイ iida G9 のスレ

970を踏んだ方は、次のスレ立てをよろしくお願いします
┣テンプレは最新の物がhttp://www29.atwiki.jp/g9byiida/editx/12.html にあります
┣970がスレ立て出来ない際は、重複しないよう必ず宣言をした上で前後の方が立てて下さい
┗特に携帯で書き込んでいる方は、970前後では必ず自重してください

公式サイト
■公式サイト・解説リンク
au
ttp://iida.jp/products/g9/

デザインコンセプトケータイ SOX01 取扱説明書
ttp://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/g9/g9_torisetsu.pdf

Sony Ericsson公式FAQ
ttp://faq.sonyericsson.co.jp/EokpControl?&event=CE0002&cid=231805

まとめWiki
http://www29.atwiki.jp/g9byiida/

前スレ
G9 by iida Part13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1241850299/

カスタムメニュー
PCからアクセスする場合:
http://www.geocities.jp/wall_media/g9/index.html

G9からアクセスする場合:
http://www.geocities.jp/wall_media/g9/mobile_top.html
2白ロムさん:2009/05/20(水) 14:40:53 ID:I0qVNdmc0
■公式発表の主な仕様・機能
商品名 G9 (ジーナイン)
サイズ 約115×50×17.4mm(最厚部18.1mm)
重量 約128g
電池容量 リチウムイオン電池770mAh
連続通話/待受時間 約210分/約230時間 (国内モード利用時)
ディスプレイ 約3.0インチ・FWVGA (480×854ドット)・最大約26万色TFT液晶
データフォルダ容量 データ専用約70MB(別途BREW専用30MB)
カメラ有効画素数 319万画素(AF-CMOS)
外部メモリ microSDメモリカード (市販品)
カラー mirror + pink、black + green、titanium + silver

LISMO Music&Video
EZ「着うたフルプラス」
ワイヤレスミュージック
au BOX
ワンセグ

au Smart Sports Run&Walk
au Smart Sports Karada Manager

EZアプリ Bluetooth対戦
ナカチェン
アレンジメニュー
au one ガジェット
おサイフケータイ (EZ FeliCa)
グローバルパスポート
じぶん銀行

デコレーションメール

EZナビウォーク
EZ助手席ナビ
災害時ナビ
安心ナビ

Bluetooth
赤外線通信
シンプルメニュー
3白ロムさん:2009/05/20(水) 14:42:37 ID:I0qVNdmc0
■その他情報・要点
型番:SOX01
メーカー:ソニエリ
KCP+
薄型スライド
TFT液晶・黒帯無し
ezwebとワンセグはVGAフォント
LISMO Player、EZテレビ番組ガイドはQVGAフォント
Flash Lite3.0
カラバリは黒が基本カラー
マットな質感
受話・終話・クリア・ロックボタンが色違いで3色
キーボタンはアルマイト仕上げのアルミ製
アルマイトのボタンは光らない
その他のキーライトはカラバリ3色とも白
グロパスはCDMA+GSM
microSDは電池蓋裏(S001と同じ)
電池パック薄型(Premier3と同じ)
PCSVは縦横表示可能
PCDV対応
モノラルスピーカー
LEDライト単体で使える [←]長押しで点灯
世界時計はサマータイム対応
付属品は、卓上ホルダ・電池パック・CD-ROMしかない

4月7日発表
4月17日発売

・innovation
・imagination
・design
・art
の頭文字でiida
4白ロムさん:2009/05/20(水) 14:43:36 ID:I0qVNdmc0
【FAQ:ソフト編】
Q : メロディ連動でランプカラー選べないの?
A : 仕様。変えたい場合は個別パターンから選択→色選択。

Q : 壁紙が小さくしか表示されないんだが?
A : FWVGAの画面にQVGAとかの小さな壁紙貼ったら当然そうなるんだが?
 FWVGAに合わせた大きさの壁紙を用意するか、以下の手順でリサイズ汁
 1.データフォルダを開き、目的の画像を[選択]
 2.[サブメニュー]→画像編集→トリミング→壁紙(フルワイド)
 3.[リサイズ]で画像サイズを変更する
 4.適当な大きさになったら[OK]→[保存]

Q : オートパワーオンないの?
A : オンもオフもない。オンはアラームで代用可。

Q : 検索ウィンドウとか邪魔なんだけど
A : 【M312】以下をチェック。
ただし常時表示or隠す設定で非表示設定はない。

Q : 自作着うたって何kbまで登録できるの?
A : mmfなら500kbまで登録可能。3g2は登録不可

Q : 640×320の動画を読み込まない。
A : SD-VIDEO形式で作成。

Q : 受信メールに返信マークは付きますか?
A : 付きません。KCP+の仕様です。

Q : ワンセグなめらk
A : 付いてません。

Q : アプリの中断が出来ません。
A : マルチキー使うと幸せ。

Q : ショートカットメニューがウザイ
A : 消せよ。

Q : 文字入力で↓→ってやらなきゃいけないの面倒
A : 【M519】で↑↓→←か↑↓を選べる。

Q : PCDVは編集出来る?
A : 閲覧だけ。拡大縮小や縦横切替、外部出力は可能。

Q : 着信、メール受信時に名前が出ない!
A : アドレスロック解除しる
5白ロムさん:2009/05/20(水) 14:44:49 ID:I0qVNdmc0
【FAQ:ハード編】
Q : バッテリーのリフレッシュしたほうがいいの?
A : 買ったばかりのリフレッシュは無意味。やるならしばらく使ってから。

Q : スライド引っかかるんだけど?
A : 個体差。レールの継ぎ目でひっかかってるだけだから気にすんな。

Q : USBケーブルどこのがいい?
A : 今のところ純正がオススメ。
以下人柱情報
・ラスタバナナ:×
・オズマ株式会社のUAM-102:○
・携帯ソフト付au WIN充電データリンクケーブル:×

Q : キーライト何色?
A : 全部白

Q : LEDライト単体で点く?
A : [←]長押しで点灯

Q : Xmini\0円のとこ教えろよ!
A : ググれカス

Q : 嫁の都合で乗り換えられない!
A : 嫁乗り換えろ。


以下ないもの
卓上ホルダ・電池パック・CD-ROM以外の付属品
スライド連動
レンズカバー
電子コンパス
ダイレクトエンコード
光学ズーム
microSDHC未対応
ICレコーダー
6白ロムさん:2009/05/20(水) 14:45:43 ID:I0qVNdmc0
G9のメインディスプレイの解像度はFWVGA(480x854)です。
待ち受けやメニューは下記サイトにて配布中です。

・iida G9 MENU ICONS(G9用のクロスメニューを製作しているサイト)
ttp://www.geocities.jp/wall_media/g9/mobile_top.html
ttp://www.geocities.jp/wall_media/g9/index.html (PC専用)
・投稿 Flash メニュー・他サイズ豊富で追加早い、G9専用メニューあり
ttp://qwe.ne.jp/
・拾画 枚数少ないが高画質
ttp://www.k4.dion.ne.jp/~students/
・拾画 画質良
ttp://mblg.tv/arts/
・あぷろだ 随時追加
ttp://wvga.3.tool.ms/
・あぷろだ 随時追加
ttp://atura.jp/bbs/top/wvga/
・イラスト 画質良 他サイズも豊富
ttp://www2.raidway.ne.jp/~yoyo/k-tai/
・東京夜写真 枚数多い
ttp://mtg.vvv7.com/mobile.shtml
・単色待ち受け作成
ttp://www.kazina.com/i/mm/irogami/
7白ロムさん:2009/05/20(水) 14:47:11 ID:I0qVNdmc0
■解説リンク
au携帯電話の新ブランド「iida」と新商品の発表について
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0407/besshi.html

写真で解説する「G9」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0904/07/news106.html
iidaブランド第1弾となるGSM対応モデル「G9」
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/44812.html
auの新ブランド「iida」のケータイ・周辺機器を写真でチェック!
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090407/1025292/?P=1

ケータイだけでなく、ライフスタイルをデザインする──「iida」の狙い
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0904/08/news022.html
auの新ブランドはデザイナーとコラボするケータイ
ttp://ascii.jp/elem/000/000/407/407955/
KDDI、デザインとライフスタイルを提案するau新ブランド「iida」
ttp://bcnranking.jp/news/0904/090407_13688.html
単なる“デザインケータイ”じゃない! KDDIの新ブランド「iida」発表会徹底レポート
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090407/1025314/?P=1
au、携帯電話の新デザインブランド「iida」を発表 −ソニエリ「G9」、超小型プロジェクタ、草間彌生モデル
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090407_110462.html

写真と動画で見る、ケータイモバイルプロジェクター「Mobile pico projector」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0904/07/news065.html

ようつべ
ttp://www.youtube.com/watch?v=JsCVRlfMQOw
8白ロムさん:2009/05/20(水) 14:48:57 ID:I0qVNdmc0
■G9以外の「iida」の話題はこちらで!
【iida】 innovation imagination design art
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1238832530/

■次スレ立てについて
>>970辺りでお願いします。

お手数ですが、立てる前、先にwikiのテンプレを最新の情報に更新してから
最新テンプレで立ててください。
9白ロムさん:2009/05/20(水) 15:11:10 ID:rlc1HK680
>>1-8
乙!!
10白ロムさん:2009/05/20(水) 15:14:22 ID:QN5K5ECo0
法林岳之のケータイしようぜ!!
auの「iida G9」を紹介!
http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/20090520_169500.html
11白ロムさん:2009/05/20(水) 15:23:02 ID:UY7RguxGO
docomoの新機種にもG9よりかっこいいのは無し
もう最強じゃね?G9ちゃんw
12白ロムさん:2009/05/20(水) 15:32:11 ID:BdC/dNBh0
ソニエリのGoogle携帯だけが気になって機種変が出来ない
13白ロムさん:2009/05/20(水) 15:38:00 ID:Z7uMtoiPP
auの夏機種どんなんだろうな
また無駄な機能ごてごて機種だらけなのかな
14白ロムさん:2009/05/20(水) 15:41:37 ID:kUhjCU160
アレ、G9スレまだ必要?
15白ロムさん:2009/05/20(水) 15:49:21 ID:JBOQqL5N0
えっ
16白ロムさん:2009/05/20(水) 15:58:42 ID:Z7uMtoiPP
なにそれこわい
17白ロムさん:2009/05/20(水) 16:05:14 ID:I0qVNdmc0
えっ
18白ロムさん:2009/05/20(水) 16:23:59 ID:MO08lmbV0
>>13
auケータイ情報Watchのに流出画像がまとめてあるよ。
19白ロムさん:2009/05/20(水) 18:51:07 ID:EnZcE35W0
充電完了した後、また卓上ホルダに載せると
充電ランプ消えるまで30分かかる。
不具合かな?

2度充電しないと電池がFULL充電になってない模様。
20白ロムさん:2009/05/20(水) 18:53:13 ID:rJ4fbhiN0
>>19
充電池は基本全部そうだよ。
技術的な説明は省くが、一回二回でMAXまで充電出来る電池なんてほとんどないから気にすんな。
21白ロムさん:2009/05/20(水) 18:58:16 ID:EnZcE35W0
>>20
そうなんだ。

でも、FULL充電の状態で
再度充電すると充電ランプが30分消えないのて
おかしくない?
前のケータイでは1〜2分で消えたけど。
22白ロムさん:2009/05/20(水) 19:03:18 ID:Zgn1eTDTO
未だに下キーとクリアキーを押し間違える
23白ロムさん:2009/05/20(水) 19:04:11 ID:rJ4fbhiN0
>>21
おかしくないよ。
そういうもんだと思えばいい。
ケータイに限らず実際フル充電されないまま充電ランプが消えるような物もある。
どっちがいい悪いの話じゃないから。

これ以上は制御チップの話とか電池特性の話でメンドクサイ。
納得いかなければ自分でググって調べてみ。
24白ロムさん:2009/05/20(水) 19:05:39 ID:EnZcE35W0
>>23
ありがとう
今日から二度充電するの止めるよ
25白ロムさん:2009/05/20(水) 19:13:28 ID:eglFr5A90
前スレ>>992
カメラのAFはON。OFFになるのよ
例えば、カメラを起動して右キーを何回か押してみ
AFがON、OFFするだろ
(中央の四角いのが付いたり消えたり)
26白ロムさん:2009/05/20(水) 19:16:16 ID:rVGLp51J0
N-07Aのほうがいいな
27白ロムさん:2009/05/20(水) 19:26:11 ID:juIoALKx0
簡単に言えば過充電を防いでるだけだろ??
28白ロムさん:2009/05/20(水) 19:26:27 ID:6WfYdacCO
G9とW54SAを比較したら、総じてG9の方が高速だったんだが、microSDのユーザーフォルダを開くときの時間はW54SAの方が速かったので報告。
G9 約10秒
W54SA 約7秒

ユーザーフォルダの中の件数に左右されるみたい。
今回は、ユーザーフォルダ数14個、
内訳は
1000件のフォルダが6個、700〜900件程度のフォルダが5個、80件程度が2個、6件が1個。
microSDのはサンディスクのUltra IIの2GB。
G9もアップデートで速くなるといいな。
というかKCP+のデータフォルダ関連は総じて遅すぎる。
29白ロムさん:2009/05/20(水) 19:39:50 ID:kySCW9vT0
今日52Sから乗り換えたんだが
kcp+機種ってウェブのお気に入りにショートカットキー割り当てできないの?
フォルダ番号はあるけどキーに反応しない・・・
30白ロムさん:2009/05/20(水) 19:40:20 ID:xl9FtTn/0
発売日に買ってからのトラブル。

・卓上ホルダにて充電。
 赤ランプが消えてるので充電終了していると思いキーを押して画面点灯
 しかし、画面上のバッテリー表示は充電中
 再三赤ランプ消灯を確認。
 ホルダから外すとバッテリー表示が二個
 再びホルダーにセットすると赤ランプが付き1時間ほどで充電終了。
 なんだこれ?

・EZweb中に電源落ち1回。
31白ロムさん:2009/05/20(水) 19:47:05 ID:EnZcE35W0
>>28
俺のはIO-DATAの2GB(85%使用中)だけど
WVGAの画像999件入ってるフィルダ開くのに
5秒くらいだよ

ファイルは入りすぎて総件数は不明。
32白ロムさん:2009/05/20(水) 20:31:35 ID:u7TRBrDR0
これってけっこう個体差あるね。

今日初期不良で新品と変えてもらったけど,数字キー,こんなにクリック感
があったんだ!
変更前の機種はけっこうペコペコしていて,メール作成もちょっとやりづら
かったけど,これくらいのクリック感があるなら押しやすくていいや♪
33白ロムさん:2009/05/20(水) 21:10:22 ID:mVRfLo2MO
都内、機種変0円だったので、W44Sから、初スライド機デビューしちゃいました♪
G9かっこいい〜
34白ロムさん:2009/05/20(水) 21:15:37 ID:QN5K5ECo0
>>33は頭金0円と一括0円の違いが分かっていないと見えるw
35白ロムさん:2009/05/20(水) 21:28:29 ID:mVRfLo2MO
機代0円だったけど何か?

ま…今はルンルン気分だから、いいや♪
36白ロムさん:2009/05/20(水) 22:00:25 ID:rVGLp51J0
>>33
どこの店?
おれも0円だったらほしい
37白ロムさん:2009/05/20(水) 22:28:59 ID:JqvjQylS0
どうせID:mVRfLo2MOの脳内だろ
バカは無視するに限る
38白ロムさん:2009/05/20(水) 22:35:43 ID:NXhQTVkGO
>>33
Xminiスレの誤爆ですね
わかりますwww

新規ですら一括0円になっていないのに、機種変で一括0円になるわけが無いだろ
39白ロムさん:2009/05/20(水) 22:57:38 ID:cpYgzdp9O
Xmini機種変更0円ってある?G9機種変更しちゃったけど。ちなみにシンプルプランでG9機種変更。
40白ロムさん:2009/05/20(水) 23:01:37 ID:QN5K5ECo0
>>39
G9購入後3ヶ月経過すれば可能だが、
これ以上はスレ違いだから続きは向こう↓でやってくれ
au WIN Xmini W65S by Sony Ericsson stage 16
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1241348894/l50
41白ロムさん:2009/05/20(水) 23:05:37 ID:fLwHb2W+0
>>39
>G9機種変更しちゃった
もう手遅れ
42白ロムさん:2009/05/21(木) 00:45:49 ID:MisnC/x/0
ただ単にフルサポなだけなんじゃないの?<0円
43白ロムさん:2009/05/21(木) 00:57:56 ID:O/Uaxrpb0
月々の料金教えてもらいたいわw
44白ロムさん:2009/05/21(木) 00:58:19 ID:rAbNCyJk0
フルサポでも0円はないかと
45白ロムさん:2009/05/21(木) 01:02:10 ID:r6rh0r9B0
ノジマ電気でだまされて
毎月2千円+基本料払わされること知らないだけとか
機種代の頭金0円なのにね
46白ロムさん:2009/05/21(木) 01:08:29 ID:6MA/xTrF0
>>45
だよね
頭金0円のポップって勘違いするよね

前の話だけど、S001が大きく0円ってポップがあり
思わず店員に確認しちゃったよ
JAROに言おうかな
47白ロムさん:2009/05/21(木) 01:11:33 ID:T4ELCnYc0
>>34が真実w
48白ロムさん:2009/05/21(木) 02:06:21 ID:mAFDNvZy0
まあソフトバンクショップの店員も店頭で
「あのiPhone0円!0円です!」
って連呼してたりするけどなw
49白ロムさん:2009/05/21(木) 02:41:19 ID:KqHMO4yhO
G9とW64Sだったらどっちがいい?
50白ロムさん:2009/05/21(木) 02:49:22 ID:K882LydJ0
G9持ってる人ばかりのスレで聞くことではないな
51白ロムさん:2009/05/21(木) 03:04:40 ID:KqHMO4yhO
だよね
自分で考えるわ
52白ロムさん:2009/05/21(木) 03:14:30 ID:ryZAuxbK0
ドコモ・ソフバンで夏モデル発表されたな AUもそろそろか・・・
G9よりいいデザインでないでくれよな
53白ロムさん:2009/05/21(木) 03:23:06 ID:C/h5ge+Z0
D、SB、http://auwatch.blog11.fc2.com/の流出画像見る限り、G9よりかっこいいのはないな
54白ロムさん:2009/05/21(木) 03:50:53 ID:ryZAuxbK0
ビブリオのワイファイだけちょっとひかれた あとは・・・
55白ロムさん:2009/05/21(木) 07:11:32 ID:oVPc8RqSO
メールフィルターの設定入れる?
403が出るんだけど
56白ロムさん:2009/05/21(木) 08:46:04 ID:PAerW2FS0
液晶保護フィルタ,アスデックは確かにキレイだけど,指紋とか
すごい目立ちません?? 指紋に関してだけ言えばラスタバナナの
方がつきにくいって思うんですが……
57白ロムさん:2009/05/21(木) 09:09:47 ID:6MA/xTrF0
>>55
それ、オレもなる
5秒たっても画面が表示されなければ素直にクリアキーで
中止してもう一度読み込んだ方がいいよ
何回かやると直ったw
58白ロムさん:2009/05/21(木) 09:17:15 ID:a4qrNHa7P
なんか料金確認とか暗証番号ひつようなところだと
サーバーが応答しませんメッセージ1回は必ずでるけど
auで通信障害でてる?
それとも端末側の問題?
59白ロムさん:2009/05/21(木) 09:17:50 ID:4MtCjuIA0
>>56
指紋が付きやすいのは、どのメーカーも一緒でしょ
アスデックは透過率が高いから液晶が綺麗に見えるので
その綺麗さの余り指紋が目立つと感じるのかも。

透過率はアスデック(93.4%)、ラスタバナナ(92%)、ミヤビックス(90%)
硬度はアスデック(3H)、ラスタバナナ(2H)、ミヤビックス(1か月を目安にお取替 1H??)
反射率はアスデック(1.1% ARコーティング)、ラスタバナナ(反射防止加工なし)、ミヤビックス(軽減程度)

アスデック最強!!
60白ロムさん:2009/05/21(木) 09:24:28 ID:4MtCjuIA0
メールフィルタ、契約情報照会、通話料照会
全て問題なくみられました
61白ロムさん:2009/05/21(木) 09:27:50 ID:a4qrNHa7P
auのサーバの問題だったのかな
障害回復?
62白ロムさん:2009/05/21(木) 10:01:15 ID:0r2P6Pk40
アスデックにいまだ出会ったことがない。
いーな近くで売ってる人。
63白ロムさん:2009/05/21(木) 10:23:12 ID:4MtCjuIA0
>>62
ネットで買えば?(送料100円〜)
http://www.mobilefilm.jp/
64白ロムさん:2009/05/21(木) 11:34:31 ID:1wi7mYOpO
>>59
いや、普通に材質の違いが出るだろうなw
65白ロムさん:2009/05/21(木) 11:42:40 ID:WWdgy7+10
ほぼ発売日に買ってジーンズの前ポケに入れてるけど、画面はまったく傷つかないよ。
ストラップの金具でメッキ?に傷がついたけど。
保護シートはいらないな。付けない方が綺麗だし。
6656:2009/05/21(木) 12:18:22 ID:QkOigcXf0
>>59
両方使ったことある??
そんなデータ上の話しだけなくてさ……

自分は両方使ったことあるけど,あきらかにラスタバナナの方が使いやすい。
アスデックが綺麗だと言っても指紋がつきやすく,その意味で汚くなるので
その点を差し引けば,指紋がつきにくい→汚くなりづらいラスタバナナの方
がいいけどね
67白ロムさん:2009/05/21(木) 12:20:58 ID:B8E7uD250
ラスタバナナ
 ○ 安い どこでも売ってる 指紋が付きにくい
 × ざらついてて滲んで見える 傷が付きやすい

アスデック
 ○ 傷が付きにくい 低反射 透過率高い
 × 色が青い 厚い

ビヤビックス
 ○ 圧倒的透明度 ぴったりサイズ
 × 高い ほとんど売ってない 

全部買ってみた俺の印象です。
結局はミヤビックス貼ってます
68白ロムさん:2009/05/21(木) 12:31:13 ID:tOq2CZ9KO
アスデックが指紋つきやすく落としにくいって報告は以前からあるね。
自分もそう感じている。
機会があれば違うのも試してみたい。
6959:2009/05/21(木) 12:31:26 ID:S/Af2Jil0
>>66
もちろん全て使ってみて評価してるよ

ラスタバナナはノリが隅々まで付いて無くて
端の方が何カ所か張り付かないのでダメ
指紋はアスデックと同じくらい付くけど
指紋が拭き取りにくい素材で嫌い
キズもすぐ付いたし、貼った翌日に剥がした。
あと、透過性が悪く液晶が滲んで見える

アスデックには強度、見やすさなど
全ての点でかなわない
70白ロムさん:2009/05/21(木) 12:32:39 ID:8Hac2h1S0
保護フィルムなんて必要無い派だったけど
指紋の件でバナナ買ってみた。付き難いようには感じるけど微妙だよねw
剥がれるって意見もあったけど、今んとこ剥がれる様子は全くありません。
一度角を剥がしてみたら、そこだけ浮いちゃってヤバ...って思ったけど
紙をあてがってしばらく爪で押さえてたら再び綺麗に貼りついた。
アンチなんたらだっけ?あのすりガラスみたいの貼ってみたい。
71白ロムさん:2009/05/21(木) 12:46:59 ID:ndwusC75O
63caから乗り換えたが、重力から解放された気分だわ
配置的にキーが若干押しづらいけど、そんなのどうでもよくなるほど快適だ
つーか63レベルの端末は売り場撤去したほうがいいと思う
72白ロムさん:2009/05/21(木) 12:50:23 ID:8Hac2h1S0
てか、マイシンクまだー?
73白ロムさん:2009/05/21(木) 12:59:57 ID:S/Af2Jil0
>>72
mysincのサポートにメールするなり問い合わせればいいのでは?
アドレス帳などのバックアップはLISMOでも出来るよ
74白ロムさん:2009/05/21(木) 13:35:21 ID:6MA/xTrF0
>>72-73
問い合わせてみた
G9に対応予定ではあるが、対応時期は未定である
って回答だったよ

75白ロムさん:2009/05/21(木) 13:38:21 ID:S/Af2Jil0
>>74
なるほど対応予定ですか

中身S001と同じだから
早い時期に対応できそうだけどね
でも、既に1ヶ月・・・対応が遅いね
76白ロムさん:2009/05/21(木) 15:01:14 ID:T4ELCnYc0
auはいつもそう
77白ロムさん:2009/05/21(木) 15:04:40 ID:LmZerZ4R0
   _, ,_
 (*‘ω‘ *) パパはいつもそう
78白ロムさん:2009/05/21(木) 15:07:36 ID:N0NGgut20
G9買うときって、なんて言ったらいいの?
じいきゅう?
じいないん?
79白ロムさん:2009/05/21(木) 15:10:17 ID:ryZAuxbK0
俺も今までマイシンクつかってたけど、G9に変える前の機種がリスモポートに対応していたので、シンク使わずにすべてデータを移せた
ここをのりきれるとシンクはもう不要の長物になるのかもしれん
80白ロムさん:2009/05/21(木) 15:10:29 ID:fMhohQA/0
じーキュン
81白ロムさん:2009/05/21(木) 15:11:01 ID:ryZAuxbK0
>>78
ナイン(キリッ)
82白ロムさん:2009/05/21(木) 15:16:43 ID:S/Af2Jil0
83白ロムさん:2009/05/21(木) 15:32:17 ID:+qiSZ8PW0
ごくう
84白ロムさん:2009/05/21(木) 15:32:46 ID:uox9EFoqO
>>70
端っこ浮くのは綿棒にメガネクリーナー液とか
ちょっとだけつけて縁をなぞってやったらキレイになったよ。洗剤一滴と同じだね。
端っこ浮くのはノリがついて無いんじゃなくて
型抜きで縁が少し反ってるんでじゃないかな。
俺もラスタとアスデック両方試したけどキレイに見えるのはアスデックで
指紋はラスタのが目立たないね。アスデックのほうが素材に厚みがあり強そうだ。
でもキズにはラスタもわりと強かったよ。
両方ともカメラレンズの保護用のはイマイチだった。
85白ロムさん:2009/05/21(木) 16:13:47 ID:AHpQ2I+XO
マルチって最新機種には大概ついてるの?
二年半ぶりにW44Sから替えたんだけど感動したw
86白ロムさん:2009/05/21(木) 16:18:37 ID:S/Af2Jil0
>>85
マルチは、KCP+端末では標準機能
KCP端末ではシャープ機種のみ
87白ロムさん:2009/05/21(木) 17:23:55 ID:ZzU6Iwvh0
>>85
おまいが友達にKCP+端末を薦めると、
そいつの購入金の30%が入ってきて、
そいつがまたその友達にKCP+端末を薦めると
さらに10%がボーナスとして入って・・・
とにかく、凄いからおまいも一度説明会に参加してみろ。
88白ロムさん:2009/05/21(木) 17:48:48 ID:AHpQ2I+XO
>>86
なるほど、Iphone使ってる友人に羨ましがられたw
89白ロムさん:2009/05/21(木) 18:01:49 ID:Q2zBi13zO
これって既出?
液晶ライトが、開いた状態だと設定した時間点くけど、
スライドを閉じると勝手に省電力になって、5秒後に消える。
これって一応スライド連動だから、テンプレに載る?載る?
しかし、こんな事じゃなく通話連動が欲しかったよね〜
90白ロムさん:2009/05/21(木) 18:05:09 ID:Fzm28FAE0
>>87
それマルチ商法w
91白ロムさん:2009/05/21(木) 18:13:00 ID:3ayiMjlg0
>>89
はいはいキーロックキーロック
92白ロムさん:2009/05/21(木) 18:22:33 ID:T4ELCnYc0
>>87
これが有名なネズミ講ですね
勉強になります
93白ロムさん:2009/05/21(木) 18:24:33 ID:y9yBgCbk0
そうか、KCP+は法で禁止されてたのか。
94白ロムさん:2009/05/21(木) 18:47:40 ID:AP25uf/+O
G9はスライド閉じるとロックかかる機能ありますか?

暗証番号で解除できるロックがよいのですが……。
95白ロムさん:2009/05/21(木) 19:03:00 ID:4cQs11CY0
G9に最初からついている液晶保護フィルムを
つけっぱなしで使ってもだいじょうぶですか?
まだ手元にG9ないんだけど、もし最初からのフィルムで
いけないなら先に保護フィルム買わなくてはいけないので。
96白ロムさん:2009/05/21(木) 19:07:52 ID:RNwy5T0jO
>>94
閉じるとロックはない
97白ロムさん:2009/05/21(木) 19:15:46 ID:zJZSox2KO
>>95
最初からついてくるフィルムは画面見えないよ
気泡入りのただのビニールで透明度が悪く粗末なもの
すぐに剥がして捨てたくなるよ

98白ロムさん:2009/05/21(木) 19:27:21 ID:zJZSox2KO
>>94
待受でサイドのLockボタン押すと閉じてる時ロック、開いてロック解除になる

暗証番号でロック、ロック解除したいなら、オートロックを設定すれば
開いて何か操作しようとした時に暗証番号の入力画面が出る
99白ロムさん:2009/05/21(木) 20:50:13 ID:ZVGRME9q0
オクにシルバーはたくさん出品されてるのにピンクはほとんど無いな。
何でなんだろうか…。
100白ロムさん:2009/05/21(木) 20:52:55 ID:Tye2btzn0
>>99
シルバーはすぐ飽きがくるからじゃない?
101白ロムさん:2009/05/21(木) 20:55:50 ID:y3mUOODD0
対応アプリ増えてほしいな
バイオやりたい
102白ロムさん:2009/05/21(木) 21:12:47 ID:ffqUlGyj0
だれかミヤビックスとアスデックの比較してちょ
103白ロムさん:2009/05/21(木) 21:14:19 ID:tJrEkvkuO
>>96
あるだろカス
104白ロムさん:2009/05/21(木) 21:38:00 ID:RNwy5T0jO
>>103
94が言っているのは、スライドを閉じると暗証番号によるロックがかかるかということで、三洋機にある『閉じるとロック』のこと。
でG9には搭載されていないと回答しただけ。
105白ロムさん:2009/05/21(木) 21:44:18 ID:X5zTagcs0
保護フィルムだけど俺は最初にアスデックを付けたけど透明度は
貼っていない状態と変わらない位の透明度だけど軽く触っただけで指紋が目立ち
それをなぞると全体的に伸びて汚くなる。
ラスタバナナは画面が貼っていない状態よりも暗くなる感じ。
でも指紋は目立たないしなぞってもそんなに伸びない。

まあ一長一短ですね。私はラスタバナナで落ち着きましたが。
106白ロムさん:2009/05/21(木) 22:20:58 ID:prYl7BL90
>>101
みずほ銀行も・・・
107白ロムさん:2009/05/21(木) 22:23:33 ID:K882LydJ0
ストゼロ2やりたい
108白ロムさん:2009/05/21(木) 22:47:15 ID:s3VwRQeP0
三国志ってお試し版って事は、最後まで遊べずに途中で終了するの?

109白ロムさん:2009/05/21(木) 22:54:12 ID:B1rTLh+Z0
>>107
ストリートファイターのことだと思うのだが
ゼロなのか2なのかおじさんにははっきりしてもらいたいゲームタイトルだな。
110白ロムさん:2009/05/21(木) 22:56:40 ID:pK2Fd0SFO
着うたフルを聞こうとすると画面側のキーライトがパカパカなって消えてしまう。他の操作をしてもキーライトがまったくつかない。みなさんも同じ症状になりますか?これは不良なのでしょうか。
111白ロムさん:2009/05/21(木) 23:09:04 ID:M0zoZCyX0
>>110
前にもその報告あった。
みんなそうだから安心しる。
キーライトパカパカしている最中に何らかの操作をするとつかなくなってしまうみたい。
対処法としてはパカパカしている最中は操作しない。
操作してつかなくなってしまったらキーライトオフオンの設定をしなおすと元に戻る。
112白ロムさん:2009/05/21(木) 23:13:06 ID:6MA/xTrF0
>>110
なるよ
リスモで早送り、巻き戻しをすると消える
前から指摘されていることだよ
113白ロムさん:2009/05/21(木) 23:37:42 ID:PchLOJo1O
これに機種変しよと思うけど
十字キー部分が慣れるか不安・・・

デコシール等貼って
分かりやすくしてる方っていますか?
それとも皆さん
そんなもん必要ねぇ!
って感じですか?
114白ロムさん:2009/05/21(木) 23:54:35 ID:apEt+40pP
>>110
どうも、S001にも同様の症状がある模様。
中身はほとんど同じだから、不具合も引き継いでしまったようだ。
115白ロムさん:2009/05/22(金) 00:14:53 ID:cTJm3fRcO
Qubeの50氏の作品が俺的にスマッシュヒット!
センス良いなぁ。
光る白いメニューの英語版は無いのかな?
116白ロムさん:2009/05/22(金) 00:45:32 ID:UyX+zy2AO
キーの左右上下は以外と慣れるよ。だけどクリアキーはついつい押してしまう。
117白ロムさん:2009/05/22(金) 00:50:05 ID:tDA99TMJ0
>>116
同意
118白ロムさん:2009/05/22(金) 00:54:37 ID:IdXEALbh0
白ロム注文したら差出人が中国人だったorz・・・
119白ロムさん:2009/05/22(金) 01:19:40 ID:rQW+H1N6O
<<110です

みなさんご親切にありがとうございます。
不良じゃないんですね。なんだか少し不満だったけど、キーライトオンオフの設定で試してみます!
120白ロムさん:2009/05/22(金) 01:20:53 ID:rQW+H1N6O
まちがった
<<110でした。
121白ロムさん:2009/05/22(金) 01:51:56 ID:3f15CKYr0
間違ってるのはむしろアンカーなんだが。
122白ロムさん:2009/05/22(金) 02:04:44 ID:rqZ8z1UxO
>>118
共犯者
123白ロムさん:2009/05/22(金) 02:12:32 ID:7kxKAjM4O
>>110

同じです。

消えた後なかなかキーライトつかないです
124白ロムさん:2009/05/22(金) 02:17:19 ID:7kxKAjM4O
>>123

LISMO聞いている時に左右キー又はwebキーを押すと上面部のキーライトが消えてしまいます。
125白ロムさん:2009/05/22(金) 06:14:16 ID:wo7itVuc0
楽天オークションにあんまり出なくなったなあ
126白ロムさん:2009/05/22(金) 10:26:56 ID:rOk814As0
白ロムショップじゃダダ余りだけどなw
127白ロムさん:2009/05/22(金) 10:31:38 ID:qIaXojMB0
値下げはまだかな
128白ロムさん:2009/05/22(金) 11:13:03 ID:VgIf/JfRP
iida第1弾だから下げたくてもなかなか下げられないんだろうなあ
その後のブランドイメージがあるからさ
129白ロムさん:2009/05/22(金) 12:01:08 ID:KROTID56O
>>109
ストリートファイターゼロスリーアッパーに謝れ
130白ロムさん:2009/05/22(金) 12:19:18 ID:+vykYj910
>>129
失笑
131白ロムさん:2009/05/22(金) 12:23:15 ID:8cq2s/Ic0
春麗が今年で40歳と聞いて不覚にも萌えてしまった。
132白ロムさん:2009/05/22(金) 12:24:12 ID:7kxKAjM4O
アップデートまだ?
133白ロムさん:2009/05/22(金) 14:16:30 ID:Br1dXEiKO
日曜にG9買ったのですが諸事情で解約考えてます。解約後端末をヤフオクなんかで売ろうと思っているのですがいくらくらいで買い手つくでしょうか?
傷なし、使用感ほとんどなし、箱及び付属品全てあり。
20k〜25k希望ですがど可能でしょうかね?
134白ロムさん:2009/05/22(金) 14:19:57 ID:S4UvXHgP0
当分値下げはないのか…
夏モデルにも、個人的に結局これ越すようなのなかったし、
この週末G9買いに行こ。
135白ロムさん:2009/05/22(金) 14:19:59 ID:y7mfM3O00
オクで調べりゃ分かるだろカス
136白ロムさん:2009/05/22(金) 14:21:40 ID:tDA99TMJ0
>>133
一円でスタートしたらええやん
137白ロムさん:2009/05/22(金) 14:33:55 ID:8cq2s/Ic0
>20k〜25k
すでに25k以下になってる。
20kでギリギリかと。
138白ロムさん:2009/05/22(金) 14:43:20 ID:bkwp+2Yq0
未使用品で20kギリだからセコだともっと低いおかん。
139白ロムさん:2009/05/22(金) 14:59:32 ID:8cq2s/Ic0
ヤフオクよりムスビーとかの方が少しは高く売れるかもね。
140白ロムさん:2009/05/22(金) 15:05:09 ID:rOk814As0
>>133
Black×Greenだったら20kで買う
他の色だったらイラネ
141白ロムさん:2009/05/22(金) 15:13:45 ID:W3Q5SnOj0
ムスビーはキャンセルする輩が多い
142白ロムさん:2009/05/22(金) 15:19:06 ID:dtDkA5sJ0
白ロム屋でも未使用品で\22000だし
143白ロムさん:2009/05/22(金) 15:28:47 ID:JVJfEeIY0
まだまだ一括特価を聴かない状況だから
オク+事務手+外装交換でも安く手に入れられるのか
144白ロムさん:2009/05/22(金) 15:30:52 ID:Vwug6T6u0
ここんとこヤフオクはちょっと値上がり気味かな。

ウォッチしてたら、先週は白ロムロッククリアが22kくらいだったのが、
今週はだいたい25k超えてる。

原因はわからん。
たまたまかもしんないけど。
145白ロムさん:2009/05/22(金) 17:00:48 ID:V7ae5xb9O
ムスビーは2万円だぞ
146白ロムさん:2009/05/22(金) 21:38:16 ID:x1xePYc70
カッコいいんだけどちょっと違うというか、惜しいデザインなんだよな。
個人的には単調なソフトキー周りが残念。やっぱセンターキーは独立してた
方が見た目も操作性も良かったはず。あと背面が手抜き臭い。
147白ロムさん:2009/05/22(金) 21:39:07 ID:oCkQ4ki60
>>144
先週は2万切り続出だったんだが?
148白ロムさん:2009/05/22(金) 21:49:22 ID:H5XayjeA0
こんなものに2万は出せん
149白ロムさん:2009/05/22(金) 21:51:54 ID:V7ae5xb9O
>>148
まぁまぁそう言わずに
150白ロムさん:2009/05/22(金) 22:04:20 ID:FrqIRQfh0
そうだよな
普通に買えばまあまあな石鹸浴場に一回、健康なら三回かあ…
151白ロムさん:2009/05/22(金) 22:18:39 ID:3OkQmAUu0
この携帯気に入ってるけど、
ロックを忘れてポケットに入れるとすぐにどこかへ
かかっちゃうな。
152白ロムさん:2009/05/22(金) 22:23:23 ID:kvMPheuo0
>>151
デブ乙
153白ロムさん:2009/05/22(金) 22:43:05 ID:PKW/MIyv0
この機種、ストラップホール小さくない?
せっかく色を合わせてストラップ買ったのに、紐が入っていかないんだけど…orz
154白ロムさん:2009/05/22(金) 22:45:45 ID:rOk814As0
ストラップwww
155白ロムさん:2009/05/22(金) 23:03:49 ID:AcJXeh9H0
でも実際、ロックしてても着信あるとどのキーでも電話に出られてしまうから
ポケットの中で知らぬ間に出てたことが何度もある。
ほんとに改善して欲しい。カスタマーセンタにメールしたけど相手にされないし。
156白ロムさん:2009/05/22(金) 23:28:40 ID:3OkQmAUu0
俺はロックを忘れると、ペア登録の一番目の人にすぐにかかってしまう。
何度もかかってしまって友人に迷惑がられ、ペアを全部削除したよ・・・。

157白ロムさん:2009/05/22(金) 23:41:20 ID:a6KbNQdJ0
G9のいいとこってナニ?と聞かれたが、
デザイン以外に特筆すべきことがあるだろうか。
KCP+にしてはサクサク・・というのはなんだか後ろ向きだし。
158白ロムさん:2009/05/22(金) 23:47:52 ID:tDA99TMJ0
>>157
え?デザインやろ?
それ以外になにを求める?
ちなみにピンク使い。
159白ロムさん:2009/05/22(金) 23:53:18 ID:d6Z/ijNk0
フォントがもうちょっとどうにかなんないかなぁ。
今後のファームアップでフォント変更可とかないか。
160白ロムさん:2009/05/23(土) 00:18:35 ID:4uJst5Qo0
>>157
持ちやすさじゃない?
161白ロムさん:2009/05/23(土) 00:24:38 ID:vyXPTmNY0
音が小さい。耳の位置を調整しても。
バイブも弱い。

でもすごく満足。
162白ロムさん:2009/05/23(土) 00:45:52 ID:BOcxyOa10
>>6
>飯田を始めとした長野県各都市の
>時刻が分かる便利な時計。

ちょwww長野県ってwww やべぇ笑いのツボにハマったwwwwwww

全部同じ時刻じゃねーかwwwwwwwバカスwwwwwww

飯田とか上田とかwwwwwww

腹イテェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

笑いが止まらんwwwwwwwwwwwwwwwwwっうえwwwwwwww

俺を笑い殺す気かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
163白ロムさん:2009/05/23(土) 01:00:40 ID:v5yMzebB0
>>162
笑いながら死ね
164白ロムさん:2009/05/23(土) 01:17:24 ID:4ZPJgt4U0
まあまあそう言わずに
165白ロムさん:2009/05/23(土) 01:43:07 ID:h3lnRPcK0
>>157
黒帯無しのFWVGAディスプレイ。
最強変換ソフトのiWnn+POBox Pro 3.0 E(英語予測入力可)。
通信速度のアベレージの高さ(mpwの測定で、au機において平均速度が上から5番目)
http://mpw.jp/3g2speed/select_agent.php?career_id=2
ワンセグ感度の良さ。
そしてもちろんサクサクな動作速度。

au春機種の中では、いろんな機能が高いレベルでバランスが取れている最高といっていい一台だし、
現在リークされている情報からして、今度の夏機種に対しても負けない性能を持っていると思うぞ。
166白ロムさん:2009/05/23(土) 01:50:57 ID:h3lnRPcK0
あ、あとグローバルパスポートGSM/CDMA両対応により
ほぼ全世界で使えるのもいいところだね。
167白ロムさん:2009/05/23(土) 02:24:12 ID:OoSNnvTq0
亀レスだが先日マルチの勧誘で、アラームと巷で噂のフェイク着信を使ってみた。
ワロタwww フェイク着信がなっても説明してる馬鹿だったが、そのあと予定通りアラームスヌーズの嵐で俺は終始ニヤニヤ、
あとの2人の紹介者とアドバイザーは顔を見合わせ無言でタジタジwww
飽きてきたころにちょうど終われてヨカタ。こういう状況でぜひフェイク着信をww
168白ロムさん:2009/05/23(土) 02:37:28 ID:ZEsNtMShO
>>167
お前日本人か?
何言ってるのかさっぱり分からん
169白ロムさん:2009/05/23(土) 02:44:05 ID:hJuP1U1E0
つーか勧誘なんて元から相手にしねーし
170白ロムさん:2009/05/23(土) 02:50:08 ID:zOU4nBaIO
>>167
えっ、なんとなくそれは説明受けてる時ってことでおk…?
用意周到というかなんというか。フェイク着信は別として、アラームはかけてポケットに入れとけば使えそうかな(´・ω・`)
171白ロムさん:2009/05/23(土) 02:52:49 ID:fij5WyJ80
とりあえず予備電池は標準で付けてほしいな。
172白ロムさん:2009/05/23(土) 03:03:04 ID:OoSNnvTq0
相手も何もデータ収集と、連れを説得するための状況把握を兼ねてだ。
まぁ無縁な人には無縁なことだがwwwこれ以上はスレチなんで寝る。
>>167
そういうことでおk。
173白ロムさん:2009/05/23(土) 03:07:53 ID:OoSNnvTq0
>>167は自分だな、
>>170
そういうことでおk。
174白ロムさん:2009/05/23(土) 04:58:45 ID:mQ2ND5ZCP
そこでさらに防犯ベルならしちゃえばよかったのに
175白ロムさん:2009/05/23(土) 05:20:37 ID:XqtDh3wQO
>>157


手に持った時やスライドした時、キーを押した時の質感じゃね?


カメラの画素数が1000万画素だとか何だとかというスペック至上主義多機能になる反面、コストの関係でよりプラスチッキーになってる今の携帯の中で、スペックはほどほどに毎日使う道具としての満足感を訴えてるんだと思う。
176白ロムさん:2009/05/23(土) 08:23:50 ID:Q8VazRBW0
フェイク着信の音量がでかいまま固定なんで自分で音量ひかえめのファイルを作ったわけだが、
なんつうかKCPの絶妙なアバウトさに日々翻弄されるのが心地いい俺。
177白ロムさん:2009/05/23(土) 09:15:06 ID:U/lqQme70
スライド端末はフェイク着信発動させやすくていいね。
折りたたみは開かないといけないから、あからさまに
携帯操作しているように見えちゃうし。
178白ロムさん:2009/05/23(土) 11:29:00 ID:6mPKFM9g0
>>177
折りたたみはサイドキー長押しでフェイク着信発動。
179白ロムさん:2009/05/23(土) 11:39:58 ID:scDz/ouo0
フェイクは意外と便利だよね。
俺も何度か使ったわ。

取引先の苦手なヤツと同席でタクシー移動しなくてはならず、
フェイク使って誰かと話してるフリしたりとか。
180白ロムさん:2009/05/23(土) 11:49:48 ID:twgILthS0
Eメール受信した場合の話なんですが…(アドレス帳にそのアドレスは登録済み)
友達からメール受信した時、画面には何が表示されますか?

名前
アドレス
タイトル

って感じでしょぅか??
181170:2009/05/23(土) 12:20:59 ID:zOU4nBaIO
>>172
だよね、想像して笑ったから想像通りで良かった☆でもそんな状況知らなくて笑ってスマン。
まぁ日本語分からないやつは別として、まだ学生とか若い奴多そうだし想像はしにくいかもな。
連れがそうなるとかなりショックだもんな、洗脳解けたらいいな。
説得ガンガレ!(`・ω・´)
182白ロムさん:2009/05/23(土) 12:48:42 ID:7mNG7WDmO
>>180
その通り
・名前
・アドレス
・件名
です
183白ロムさん:2009/05/23(土) 12:58:59 ID:mWRLXFN90
受信メールの相手の名前が表示されないんだがなんでかな
184白ロムさん:2009/05/23(土) 13:02:16 ID:twgILthS0
>>182
ありがとう

>>183
アドレス帳ロックしてるからじゃない?
185白ロムさん:2009/05/23(土) 13:11:24 ID:mWRLXFN90
いや、アドレス帳ロックはしてない
186白ロムさん:2009/05/23(土) 13:18:05 ID:6mPKFM9g0
>>183
アドレス帳に登録してないからじゃない?
187白ロムさん:2009/05/23(土) 13:21:07 ID:ARl+qXBl0
相手が差出人名を設定していないかと
188白ロムさん:2009/05/23(土) 15:00:51 ID:U0/HsrF20
この携帯実物触ったら好きになるよね
189白ロムさん:2009/05/23(土) 15:06:59 ID:7zWuMWYeO
>>188
ウチの親父がまさにそれなんだよなぁ(´・ω・`)
190白ロムさん:2009/05/23(土) 15:13:21 ID:9q0p1g9u0
受信ボックスのメールで背景が白のメールと黒のメールがあるけど違いは??
191白ロムさん:2009/05/23(土) 15:14:19 ID:smIFYJcJ0
HTMLかそうじゃないか
192白ロムさん:2009/05/23(土) 15:19:23 ID:9q0p1g9u0
>>191
このIDに免じてもう少し詳しく教えて
193白ロムさん:2009/05/23(土) 15:27:31 ID:uENO999C0
>>188
買った後も触ってばかりだぜ
194白ロムさん:2009/05/23(土) 15:32:41 ID:bcYeXrQhO
>>193
上野999(笑)
195白ロムさん:2009/05/23(土) 15:45:45 ID:MvtbplUG0
age
196白ロムさん:2009/05/23(土) 16:06:37 ID:ag1ObWICO
>>193
なんか………



………いいな
197白ロムさん:2009/05/23(土) 16:45:11 ID:uralZBlsO
LISMO Playerのカラーをiidaに合わせて黒リスモにしてもらいたかったなー。
いや、なんとなくなんだけど。
198白ロムさん:2009/05/23(土) 16:48:49 ID:hDDj0wgt0
>>197
塗ればいいぢゃん。
199白ロムさん:2009/05/23(土) 17:26:34 ID:3R8uuXhHP
予備電池用に機種変0円で入手したXmini、渋谷のauショップで手数料0円でプリペ化してきた。
強制チャージもなかったので、今後チャージさえしなければ期限無しでずっと使えるウォークマンを0円でGETしたようなもんだな。

プリペSIMでも青歯で音楽を飛ばして聞けるし非常に便利。

ただ、マルチポイント対応のJabra BT3030で、G9とXminiの青歯両面待ち受けは残念ながらできなかった。
G9とwillcom03だと両面待ち受けできるんだけどなあ。
au機種の組み合わせだと駄目なのかな?
両面待ち受けできる青歯レシーバーってなにかないかなあ。
200白ロムさん:2009/05/23(土) 17:40:03 ID:qrnwEY1S0
>>199
毎日充電して、しかもそんなに使わないオレから見ると
予備電池なんてよく分からんけど、

それより、MP3レコーダーを買った方が全然いいのでは?
って思ってしまう
201白ロムさん:2009/05/23(土) 18:27:25 ID:4uJst5Qo0
一般的な安いMP3プレーヤーとかってbluetooth付いてるのってあんまないでしょ?
そういう点ではXminiの方がいいんだと思う。

もちろんXminiを高い値段で買う?ようなら普通にbluetooth付いたmp3プレイヤー買った方がいいと思う。
202白ロムさん:2009/05/23(土) 18:39:28 ID:eX6JUBwXO
全部下に向いているキーは押し間違えるな
せめてセンターキーに突起があれば
203白ロムさん:2009/05/23(土) 20:13:33 ID:9snQl4YZ0
>>202
使ってるうちに育つんだぜ?

http://imepita.jp/20090523/725210
204白ロムさん:2009/05/23(土) 20:19:02 ID:9snQl4YZ0
あははっ!全角だった…
205白ロムさん:2009/05/23(土) 20:21:17 ID:/5/Z1MRnO
G9を一月前にシンプルで買ったんですけど、Xmini0円のところで機種変更(増設?)する場合、何か違約金発生しますか?
206白ロムさん:2009/05/23(土) 21:09:23 ID:7KrkjIIS0
>>203
俺もそれやった。たぶんそれW51Sとかで使われてる薄型のロゴだよね。
俺のはW41Sから剥がしたのでもう少しもっこりしています。
押しやすい。もう突起無しでは生きていけない。
207白ロムさん:2009/05/23(土) 21:24:20 ID:444CpJcK0
卑猥な表現だな
208白ロムさん:2009/05/23(土) 21:31:24 ID:7KrkjIIS0
ちなみに俺の突起物な。撮影W61S
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org56414.jpg
209白ロムさん:2009/05/23(土) 21:37:50 ID:yCPBOUMW0
「フェイク着信ってものがあるよ」って知ってる人にフェイク着信って通用しないんじゃないか?
むしろ心の中で「ちょwwwそれフェイクwwww」って思われてる可能性も・・・
210白ロムさん:2009/05/23(土) 21:40:25 ID:/cP8aiP80
>>208
>>203
それはアロンアルファみたいので貼るのですか?
211白ロムさん:2009/05/23(土) 21:53:29 ID:7KrkjIIS0
>>210
元々携帯本体に強力な両面テープで貼り付けられているので、
きれいに剥がせばそれをまた再利用できます。
212白ロムさん:2009/05/23(土) 21:54:18 ID:9snQl4YZ0
>>206
やっぱり突起つけたんだね
自分のは53Sから移植

確かに突起なしではいられん体にw
親指でクリクリってのがなんとも
213白ロムさん:2009/05/23(土) 22:15:04 ID:LJz0Ii+U0
>>208
G9もこのくらいキレイに撮れればよかったのに・・
214白ロムさん:2009/05/23(土) 22:26:49 ID:v5yMzebB0
>>208
すごく、おっきいデス…(ゴクリ)
215白ロムさん:2009/05/23(土) 22:29:52 ID:VIgu03ZbO
>>208

仮面ライダーみたいやな
216白ロムさん:2009/05/23(土) 22:48:08 ID:aTm+Cc/p0
みんなそんなにソニエリが好きなの?
217白ロムさん:2009/05/23(土) 22:56:56 ID:Ik7cV4yGO
ソニエリロゴの貼り付け激しくダサいのだが。
218白ロムさん:2009/05/23(土) 23:11:36 ID:e3LOdlC70
>>216
ソニエリからの乗り換えが多いんじゃないかい
ちなみに俺もソニーからソニエリ12機種目か…
219白ロムさん:2009/05/23(土) 23:11:39 ID:JdVog2E+0
フェイク着信って、気が弱くて社交性の無い奴が使ってるのだな

なさけねえやつら
220白ロムさん:2009/05/23(土) 23:11:44 ID:OXny++6C0
激しく同感
221白ロムさん:2009/05/23(土) 23:13:13 ID:OXny++6C0
>>220>>217に対してのレス
222白ロムさん:2009/05/23(土) 23:21:15 ID:eX6JUBwXO
数字の123の上にあと1ミリスペースが欲しい
223白ロムさん:2009/05/23(土) 23:23:46 ID:v5yMzebB0
>>219
これはこれは、ご丁寧な自己紹介ですね
ありがとうございますw
224白ロムさん:2009/05/23(土) 23:26:53 ID:LJz0Ii+U0
どっちでもiida
225白ロムさん:2009/05/23(土) 23:28:42 ID:vyXPTmNY0
>>222

だ。特に3が押しづらくて。。。
226白ロムさん:2009/05/23(土) 23:34:43 ID:eX6JUBwXO
設計した人ちょっと詰めが甘過ぎ
227白ロムさん:2009/05/23(土) 23:38:09 ID:e3LOdlC70
>>226
デザイン的に俺は満足。
しいて言うなら、やっぱ突起か…
228白ロムさん:2009/05/23(土) 23:38:24 ID:9CXBD7q10
デザイン超優先だから。
229白ロムさん:2009/05/24(日) 00:01:30 ID:a+QkgNCWO
メシ田・・・(´・ω・`)つ
230白ロムさん:2009/05/24(日) 00:13:37 ID:uWMQoLEx0
「ソニエリ製」ってのを前面に押し出さなくていい、って事になると
いきなりスライドレール丸見えになるのなw まぁそんだけ難しい技術
なんだろうが。
231白ロムさん:2009/05/24(日) 00:15:38 ID:tsHt0dv3O
すみません
フェイク着信ってなんですか?
出先で取説がないので教えてください
232白ロムさん:2009/05/24(日) 00:17:48 ID:BgXRrD6J0
>>231
着信ボタンを長押ししてください
233白ロムさん:2009/05/24(日) 00:19:30 ID:BqYqdnnsO
「フェ」でイク着エロ信者
234白ロムさん:2009/05/24(日) 00:20:42 ID:YAWW2fuHO
新規で一台買おうか迷ってるんですが、スライド連動機能は全く無いんでしょうか?

スライド開で受話、スライド閉で終話も出来ないんですかね?
235白ロムさん:2009/05/24(日) 00:22:14 ID:KfAr8dllO
>>234
一切できません
236白ロムさん:2009/05/24(日) 00:22:54 ID:BgXRrD6J0
>>234
あったらいいんだけどね
31sのときは確かついてたのに
237白ロムさん:2009/05/24(日) 00:23:39 ID:BqYqdnnsO
フェイクさんて言う外人から電話がかかってきましたが出ても大丈夫なんでしょうか?
238白ロムさん:2009/05/24(日) 00:23:39 ID:3xDMVzbx0
>スライドレール丸見え
ソニエリ製を押し出さないからというより
薄さを追求した末にスライドレールを隠す厚みすら削ったって感じがするんだけど
実際のところどうなんだろうね
239白ロムさん:2009/05/24(日) 00:25:33 ID:3xLbu0L7O
>>222
1ミリ下押せばいいだろ。
240白ロムさん:2009/05/24(日) 00:29:11 ID:du/10i60O
突起ないとわからないってどんだけ不器用なんだよww

俺くらいになると文章打っててEZキー2回押したつもりが電源キーで待受に戻る。
241白ロムさん:2009/05/24(日) 00:31:27 ID:YAWW2fuHO
>>235
>>236

即レスありがと-
まじですか…デザイン好きなんで欲しいんですが、もうちょっと悩んでみる事にします。
242白ロムさん:2009/05/24(日) 00:35:18 ID:kgPd58T00
>>232
着信ボタンってドコですか
243白ロムさん:2009/05/24(日) 00:40:40 ID:BgXRrD6J0
>>242
あれ着信ボタンって言うんじゃないの?
受話ボタンやっけ?
244白ロムさん:2009/05/24(日) 00:40:47 ID:4Xga6w+n0
>>240
よう、俺。

メールとかは消しても直前に書いてたメール1通だけでも復活してくれればいいのに。
と何度もオモタ。

>>242
ペアボタン。
245白ロムさん:2009/05/24(日) 00:46:13 ID:ZNxBLmyL0
おーい山田君、>>233の座布団、全部取っちゃって!
246白ロムさん:2009/05/24(日) 01:16:20 ID:1TnQhZBNO
>>234片手でスライドさせにくいのと数字キーが押しにくいからよく考えたほうがいいよ
247白ロムさん:2009/05/24(日) 01:37:41 ID:xzmonC1U0
マナーモードにしてフォトビューアーで写真見てるときに
メモリに登録してないアドレスからメール受信すると
バイブがふるえ続けるの何とかして欲しい・・・
248白ロムさん:2009/05/24(日) 05:28:57 ID:06BT81ptO
俺は片手でのスライドも数字キーの押し心地も問題ないのだが、もしかして少数派なのだろうか…
249白ロムさん:2009/05/24(日) 07:32:28 ID:QXmnc2cOO
>>233
く、不覚にもワロタwww
通勤電車中で隙が甘かった。今はかなり反省してる。
250白ロムさん:2009/05/24(日) 07:45:11 ID:T9oFbQLY0
この動画こわい
日本はなくなっちゃうの?
http://www.youtube.com/watch?v=10UQTnGxqjQ
251白ロムさん:2009/05/24(日) 07:57:19 ID:3xLbu0L7O
>>246
お前、激しく不器用だな。
252白ロムさん:2009/05/24(日) 08:02:33 ID:y3+4mWSeO
dameda
253白ロムさん:2009/05/24(日) 08:44:33 ID:SrNvK3LK0
コンクリートに落としてかなり傷付いちゃったが、壊れなかった。安心サポート入ってても外装交換だけなら有料だよね?

不思議とneon落とした時ほど哀しくない…
254白ロムさん:2009/05/24(日) 08:46:57 ID:1TnQhZBNO
>>251うん。握力弱いからスライドさせるのにちょっと力がいる

みんなはスライドさせる時親指はどの辺に置くの?
255白ロムさん:2009/05/24(日) 09:02:55 ID:9L3yGEJnP
自分は左手の中指をスライドの下部分の上にそえて
親指をスライドの上側のした部分にそえて
人差し指はあそばせて残りの指を本体下に添えてスライドオープン

クローズ時は親指と中指〜小指で本体挟んで人差し指で上から押してクローズ
256白ロムさん:2009/05/24(日) 09:46:04 ID:Lv8za0mq0
フルサポ機種変だと大体いくら位?
257白ロムさん:2009/05/24(日) 09:56:21 ID:9L3yGEJnP
一括で買うのから21000円引いてください
258白ロムさん:2009/05/24(日) 10:29:08 ID:ZNxBLmyL0
今はフルサポとシンプルの価格差はおよそ1万円

毎月の請求額が1万円越える様な使い方しなけりゃ、シンプルで買う方がお得
259白ロムさん:2009/05/24(日) 10:43:20 ID:1TnQhZBNO
>>255なるほどね
260白ロムさん:2009/05/24(日) 11:15:46 ID:BgXRrD6J0
>>255
同じような開け方で、上の指がすべり、G9をすっとばしてしまったおれ…
261白ロムさん:2009/05/24(日) 11:21:44 ID:aktrcWhF0
指弾ですね
262白ロムさん:2009/05/24(日) 11:42:15 ID:BgXRrD6J0
>>255何だが
車中での話しなんだが、助手席のドアにぶつかりシートの下へ
カメラレンズ周りの黒塗装が少し欠けた…
車用のタッチペン塗った…
263白ロムさん:2009/05/24(日) 14:22:58 ID:22F0kVFDO
6月半ばまでXmini在庫あるかな?G9先に買っちまった。
264白ロムさん:2009/05/24(日) 14:51:53 ID:chTlWaMq0
ないから安心しろ
265白ロムさん:2009/05/24(日) 15:22:24 ID:ZQcZ8nENO
上のスピーカーにゴミが挟まったんだけど
取れそうな細かい物がない…
266白ロムさん:2009/05/24(日) 15:53:45 ID:nA+4aIkeO
100均で極細毛の歯ブラシ買ってきてゴシゴシすれば
267白ロムさん:2009/05/24(日) 15:54:01 ID:oq8ie3VlO
掃除機
268白ロムさん:2009/05/24(日) 15:56:02 ID:icvp0Ag50
洗濯機で洗い乾燥機にぶちこむ
269白ロムさん:2009/05/24(日) 16:05:05 ID:Th5zKjcB0
>>267
頭いいな
270白ロムさん:2009/05/24(日) 16:39:55 ID:PVSyCFSI0
セロハンテープを通してペタペタじゃだめ?
271白ロムさん:2009/05/24(日) 16:46:48 ID:KuXW9i9m0
エアダスターは?
272白ロムさん:2009/05/24(日) 16:47:06 ID:9L3yGEJnP
スライムはりつけてみるとか
273白ロムさん:2009/05/24(日) 16:49:04 ID:ZQcZ8nENO
掃除機ないのでセロテープを貼ってシャー芯で刺してみました。
無事取れました、ありがとう。
274白ロムさん:2009/05/24(日) 18:33:29 ID:IbTAQj9f0
液晶の中にホコリが・・・orz
275白ロムさん:2009/05/24(日) 19:05:40 ID:9FutqsJF0
いまいちシンプルコースとフルサポコースの違いがわかりません。
2年以上使用で、月々の使用も大して多くない場合はどちらのほうがお得とかありますか?
276白ロムさん:2009/05/24(日) 19:07:42 ID:chTlWaMq0
シンプルにしとけ
今からフルサポはないわ
277白ロムさん:2009/05/24(日) 19:07:54 ID:ZNxBLmyL0
278白ロムさん:2009/05/24(日) 19:17:27 ID:9L3yGEJnP
二年間同じ機種を、auを使い続ける自信があるならフルサポだな。
そんな自信ないし月々を安くしたいからシンプル一括にした。
279白ロムさん:2009/05/24(日) 20:15:42 ID:WgXnpoDXO
チラ裏スマソ
自分G9桃使ってんだけど、さっき山手線で緑使っている人がいて
ちょっとシンパシー感じた(笑)
280白ロムさん:2009/05/24(日) 20:26:59 ID:DSLToS1wO
やっぱりどう考えてもスライド閉じた状態で着信あった時にボタンロックが無効になるのは設計ミスとしか思えない。

カバンに入れて持ち歩くことが出来ない携帯って…
281白ロムさん:2009/05/24(日) 20:38:59 ID:5Wd/iroZ0
>>279
新橋駅で、使っている人がいて、
あの、♪ピピーン!っていう着信音で
一瞬俺か?と思ったらその人だった。


ちょっと新橋を感じた(笑)
282白ロムさん:2009/05/24(日) 20:41:43 ID:9FutqsJF0
>276
>277
>278
サンクス。
なんか長いこと使えばどっちも大差ないような気がするけど、とりあえずシンプルでいってみますわ。
283白ロムさん:2009/05/24(日) 20:56:16 ID:BgXRrD6J0
>>280
ソニエリのスライドってずっとその仕様じゃなかったけ?
284白ロムさん:2009/05/24(日) 21:02:10 ID:DSLToS1wO
>>283

マジですか…
ソニエリ初めてだったんで。

返品とか無理ですよね?
285白ロムさん:2009/05/24(日) 21:09:50 ID:aqHiXNdJ0
自分もこれには困ってるな
携帯取り出してたら「着信拒否しました」とか出て通話終了してるのがしょっちゅうなんだが。
何ボタン押したらそうなるのかむしろ知りたい
286白ロムさん:2009/05/24(日) 21:15:29 ID:NyX7Dv580
>>284
ダメなら返品って、話題のクレーマーだよね
普通の人なら、がっかり、失敗した、後悔した等だと思うし

前機種にカード差し替えたらいいんじゃない
287白ロムさん:2009/05/24(日) 21:17:02 ID:tGeWEJqU0
>返品とか無理ですよね?

これはひどい。
288白ロムさん:2009/05/24(日) 21:20:25 ID:oCq+4jS20
故障とかじゃない限り、無理じゃね?
普通は。

どうしても嫌なら白ロム売って少しでも回収したら?
今なら25kぐらいまで値上がってるって話が出てたし。
昨日。
289白ロムさん:2009/05/24(日) 21:20:42 ID:vpau0OaA0
>>284
無理
290白ロムさん:2009/05/24(日) 21:22:37 ID:yVLjkpG80
>>284
無理
291白ロムさん:2009/05/24(日) 21:24:03 ID:DSLToS1wO
確かに。

クレーマーと言われても仕方ない。

もう少し調べるべきだった。
292白ロムさん:2009/05/24(日) 21:24:30 ID:nnq72PLk0
>>284
無理
293白ロムさん:2009/05/24(日) 21:36:35 ID:9L3yGEJnP
PCとmobile pico プロジェクターつなぐアンケこたえるともらえるケーブルとどいた

VGA端子を変換してプロジェクターにつけるタイプだった
最新のMacBookだからVGA出力が付いてなくて使えなくて涙目w
294白ロムさん:2009/05/24(日) 21:53:42 ID:bX3Q8/kN0
ロック解除の問題は胸ポケにしか入れない俺には全く影響ないや。
そもそもキーロックすらしなくてOK。
295白ロムさん:2009/05/24(日) 21:57:03 ID:tGeWEJqU0
なんか写真の評価が微妙だなあ。
いろいろ作例を見てきたけど、良い写真、悪い写真がはっきり別れすぎなんだよね。

なんかこう、決定的な違いでもあるのかな?
たとえば、手ぶれ補正の有無で劇的な変化があるとか、室内では極端にダメだとか。
296白ロムさん:2009/05/24(日) 22:03:32 ID:NyX7Dv580
>>295
出先で数十枚撮影したけど数枚が写りが悪い(絵画っぽくなる)
残りはいい感じなんだけどねぇ

室内で、5m先の15cm四方のまだら模様を撮影すると、
例の絵画っぽくなるのを確認した

そこで、設定をいろいろ変えて試したけど直らなかった
撮影条件になにかあるのかと思う
297白ロムさん:2009/05/24(日) 22:17:39 ID:9avbhVW30
>>284
無理
298白ロムさん:2009/05/24(日) 22:24:51 ID:jL0l9wuX0
もういい
299白ロムさん:2009/05/24(日) 22:27:36 ID:D2wKtci00
>>274
俺も入ってる
しかも結構いっぱい入ってる
300白ロムさん:2009/05/24(日) 22:32:37 ID:ZNxBLmyL0
300
301白ロムさん:2009/05/24(日) 22:48:44 ID:FcSOhm670
今日タタキウリしてる店あったが(シンプルで2万ちょい)、
明日発表会だから在庫整理したかったんかな?
思わず買いそうになっちまったさ
やめたけど
302白ロムさん:2009/05/24(日) 22:49:20 ID:1JsoEdjqO
>>244
メールは終話キーで終わらせても、送信ボックス内に残るだろ。
303猫君主 ◆/w4cnCE62w :2009/05/25(月) 00:00:06 ID:eyxxj35s0
電池の持ちが悪そうですね
304白ロムさん:2009/05/25(月) 01:59:47 ID:VJGhIdy20
バンパーの一部がこすれてテカテカになった…
305白ロムさん:2009/05/25(月) 02:46:38 ID:uSLMvpp50
>>304
俺のバンパーは大丈夫かとチェックしたら、バンパーは大丈夫だが
スライド部分上部(au by KDDIロゴの上のところ)から、緩衝材のようなのが
ズレて顔を出していた。粘着材が付いてるのでホコリがたまっている。
306白ロムさん:2009/05/25(月) 02:58:42 ID:AyeOn1kl0
これのデザインを良いと思う奴もいるんだな…
まぁフツーの日本人が好きそうなデザインだわな
307白ロムさん:2009/05/25(月) 03:38:36 ID:z2g00TjJ0
評論家が参りました
308白ロムさん:2009/05/25(月) 04:23:08 ID:OTXcz1vwO
マルチ機能は使い勝手いいね
309白ロムさん:2009/05/25(月) 04:53:50 ID:V6pN4fqU0
>>306
startacとかこの系統だろ。
別に悪いデザインじゃない。

こういう奴に限ってゴッテゴテのダサいケータイ使ってるのはなんでだろうねwww
310白ロムさん:2009/05/25(月) 05:55:49 ID:AyeOn1kl0
>>309
お前は俺の知り合いでもないのに
「ゴッテゴテのダサいケータイ使ってる」と決め付けてしまうあたり物凄い妄想だな。
お前はまず精神病院に通え。
311白ロムさん:2009/05/25(月) 06:20:55 ID:h1lYmzbV0
>まぁフツーの日本人が好きそうなデザインだわな

普通の対義語ってなんだっけ?
312白ロムさん:2009/05/25(月) 06:33:10 ID:5AkTGhyCO
>>311
特別
313白ロムさん:2009/05/25(月) 07:07:32 ID:DEp+pLgXO
>>311
異常
314白ロムさん:2009/05/25(月) 07:17:04 ID:vyYERI/E0
>>310

この人、気持ち悪いね。
315白ロムさん:2009/05/25(月) 07:46:59 ID:Z/SSnD3c0
ダサいと思うならこの機種持ってないし、買う予定も金輪際ないんだろ?
だったら一言だけ言って去ればいいのにw ダサいw
316白ロムさん:2009/05/25(月) 07:53:59 ID:SbVRsba8P
>>306はどの機種つかってるの?

また逃げるのかな?
317白ロムさん:2009/05/25(月) 07:57:04 ID:0JsKc0ct0
adpを渡り歩いた身からすると、ひと目でそれと認識はされない
ヒジョーに地味な携帯だという印象だったが
だんだん愛着わいてきたよ
318白ロムさん:2009/05/25(月) 08:03:06 ID:suI6yBo2O
ほんもののキジルシが降臨したと聞いて飛んできました
319白ロムさん:2009/05/25(月) 08:57:48 ID:kb8vj/mC0
『俺はお前らなんかよりセンスが一段上だぜ!』
『おーさすが!』
を想定して来たのにフルボッコで困惑しています。
320白ロムさん:2009/05/25(月) 09:13:26 ID:SbVRsba8P
センスがいくら良くても
作り出す才能が無いんだったら意味ないと思う。
321白ロムさん:2009/05/25(月) 10:07:01 ID:z2g00TjJ0
センスなんて数値化できない限り公正な評価はできないと思うんだ
つまり何を言っても自己視点の意見
322白ロムさん:2009/05/25(月) 10:21:53 ID:72Z42cwb0
ギシアンするのが気になる。
323白ロムさん:2009/05/25(月) 10:52:48 ID:Q60wjnAx0
他人の意見に耳を貸さず、ひたすら自分の意見を押し通すだけのキチガイ君は死ねばいいと思うよ
324白ロムさん:2009/05/25(月) 11:00:22 ID:aAatVfZR0
とりあえず>>306がかっこいいと思う機種を聞かせて!
325白ロムさん:2009/05/25(月) 11:30:02 ID:7Zg1iNf80
この携帯を使うことがセンスが良いといいたいのですね。
わかります。
326白ロムさん:2009/05/25(月) 11:37:18 ID:7lujRiL20
>>325は誰に言ってるの?
327白ロムさん:2009/05/25(月) 11:46:31 ID:SbVRsba8P
独り言じゃないかな
328白ロムさん:2009/05/25(月) 11:57:53 ID:v7uPLJaP0
まぁ>>306がどんな端末挙げようが総叩きにあうのは目に見えてるな。
デザインってのはほんと主観だよな。
329白ロムさん:2009/05/25(月) 12:04:32 ID:kb8vj/mC0
デザインで言うなら俺はA5502Kが最高だと思ってるからな。
人がなんといおうと。
330白ロムさん:2009/05/25(月) 12:14:33 ID:yRaW+n420
そういうのは潔いと思う。
331白ロムさん:2009/05/25(月) 12:15:03 ID:iVokh2bqO
上が1ミリ薄くて下が1ミリ厚ければいいのに
332白ロムさん:2009/05/25(月) 12:16:32 ID:kRlIBRTyP
au、390円で3件まで24時間定額開始か。
なかなか嬉しいことしてくれるじゃないの。
333白ロムさん:2009/05/25(月) 12:21:10 ID:ct0OndVwO
>>332
それとG9に何の関係が?
334白ロムさん:2009/05/25(月) 12:28:52 ID:5dQpcizi0
au夏モデルをチェックしてきた。
これで安心してG9が買える。
335白ロムさん:2009/05/25(月) 12:29:26 ID:vJox4K1R0
51SAからの乗り換えなんだけど
スライド開け閉めの質感とスピーカーがショボイのは我慢できる。
でもモッサリ感が...何かを削除して改善とかならんのかね?
336白ロムさん:2009/05/25(月) 12:47:54 ID:sFXmt5VB0
>>334
俺はビブリオと悩んでる
337白ロムさん:2009/05/25(月) 12:52:49 ID:7cJ88YpFO
>>329
オレは今でもW22H(赤)が最高のデザイン(&配色)だと思ってる
もろちん異論は認める
338白ロムさん:2009/05/25(月) 12:54:43 ID:iVokh2bqO
>>332au同士だけじゃん
339白ロムさん:2009/05/25(月) 12:56:19 ID:JIMJ/jP2O
au端末で最強デザインは俺の中では
Info.bar、A5404Sだな。
前者は発売時に改悪(当時の技術では仕方無いが)、後者は中身が全く着いて行けてなかったのが惜しかった。

G9でICカードデビューしたもんで、早速INFOBAR2が欲しくてたまらないw
340白ロムさん:2009/05/25(月) 13:02:27 ID:FFDfdbxE0
biblioいいな
341白ロムさん:2009/05/25(月) 13:03:30 ID:kb8vj/mC0
ほんと、デザインなんて人それぞれだな。
その中で少しでも許せる・気に入るデザインを求められるメーカーも大変だわ。

いっそ、自作PCみたいに規格パーツの組み合わせでガワが自由に選べらるようにならんかな。
まぁ、今の技術じゃ無理だけど。
342白ロムさん:2009/05/25(月) 13:11:38 ID:Q60wjnAx0
>>341
以前ウィルコムかどっかにプラモデルフォンってあったが
あれはどうなったんだ…?

>>337
もろちんw
343白ロムさん:2009/05/25(月) 13:16:03 ID:iVokh2bqO
>>341
reですね
344白ロムさん:2009/05/25(月) 14:15:37 ID:Peutqg28O
>>339
INFOBAR2にしたら幸せになれるよ
345白ロムさん:2009/05/25(月) 14:19:44 ID:pKg1RtnF0
MySyncからG9に対応したとのメールが来た
もう使わないけどね
346白ロムさん:2009/05/25(月) 14:25:12 ID:kb8vj/mC0
>プラモデルフォン
さらっとググったけど、企画倒れか、いまだ公開できないかどっちかのようだ。
347白ロムさん:2009/05/25(月) 14:32:23 ID:z10Qtyn00
うーむ。
今年の夏モデルが出揃ってきたけど
G9が一番いい感じに見えてきた。

フルサポで現在16ヶ月目・・・
18ヶ月たった時点でまだG9はあるのだろうか・・・・
348白ロムさん:2009/05/25(月) 14:42:45 ID:cyWxG9bg0
>>337
戦隊もののリーダーみたいな外見だが同意だ。
349白ロムさん:2009/05/25(月) 15:05:01 ID:QwVxr0ZR0
自分のお気に入りデザインはA3014S。
ブラック本体にブルーやオレンジのパネル組み合わせて、ツートンカラー仕様で使ってた。
何だか妙に所有意識くすぐられたな。
350白ロムさん:2009/05/25(月) 15:05:19 ID:pKg1RtnF0
夏モデル見てきた
G9で良かったと思う
久しぶりに言い買い物をしたw
351白ロムさん:2009/05/25(月) 15:30:37 ID:V6pN4fqU0
夏見てきたがまったく後悔しない内容だった。
G9は秀逸。
352白ロムさん:2009/05/25(月) 15:42:26 ID:Q5265Fxd0
夏が出たからG9は値下がりすんのかね?
353白ロムさん:2009/05/25(月) 15:43:59 ID:rUEyOzW+0
カメラさえどーにかなれば個人的には完璧。

何度か話題に出てきてるが、キレーに撮れる条件/法則がなかなか見つからないんだよなあ。
354白ロムさん:2009/05/25(月) 15:48:22 ID:WNgtfprI0
電池持ちがな〜
355白ロムさん:2009/05/25(月) 16:18:59 ID:ysCrocKF0
>>352
発表された新機種とG9やリンリン含むiida4機種が夏機種として並ぶらしいから
値下げは当分ないんじゃないかと思う。
356白ロムさん:2009/05/25(月) 16:22:12 ID:ez6HilJC0
リンリンは一緒に並べない方がいいだろw

リンリンはw。
あれは機種じゃなくて一種の祭りみたいな
357白ロムさん:2009/05/25(月) 16:27:40 ID:Q60wjnAx0
あのキチガイババアのデザインしたモノは
携帯電話として見るものじゃ無い
芸術作品として見れば、100万円でも安い!

…と少し前の「ケータイしようぜ!」で法林センセが言ってた
358白ロムさん:2009/05/25(月) 16:28:43 ID:Q60wjnAx0
てか、この機種を4月に発売しといて「夏モデルに数える」方がどうかしてると思う
359白ロムさん:2009/05/25(月) 16:29:42 ID:sFXmt5VB0
>>337
同じく22Hもってるけど、システム・設計共に今の携帯と比べても優秀だと思うよ
スライド傷みたいのつかないし ただ昔のだけあってすごく大きいですゴクリ
360白ロムさん:2009/05/25(月) 16:30:04 ID:2v3iHnGi0
見た瞬間はかっこいいと思ったんだけどなあ
3日くらいで飽きてきた…
361白ロムさん:2009/05/25(月) 16:32:25 ID:ouPPGRWA0
Art Editionsは店頭には並ばないよ。通販のみ。
モックも出さないだろう。
362白ロムさん:2009/05/25(月) 17:02:31 ID:QwVxr0ZR0
>>353
> キレーに撮れる条件/法則がなかなか見つからないんだよなあ。

てか逆に、キレーに撮れない条件/法則の方を解明したいな。
これやると失敗率高いとか。
363白ロムさん:2009/05/25(月) 17:06:41 ID:AbRCOkqM0
脇閉めてしっかり固定すりゃ失敗しねーよ
364白ロムさん:2009/05/25(月) 17:19:31 ID:QwVxr0ZR0
じゃなくて、前スレでも指摘されてたこう言うの。

> 1、2年前の携帯カメラより画質が極端に悪くなるときがあると思う
> すべての撮影で悪いわけではなく、悪く写るときある
>
> まだ経験していない人もいるだろうし、状況によっては
> 経験しない人もいるかもしれない
365白ロムさん:2009/05/25(月) 18:23:25 ID:Q60wjnAx0
>>359
今ならあのサイズのままでも色々詰め込めそうだな
366白ロムさん:2009/05/25(月) 18:29:16 ID:DEp+pLgXO
話ぶったぎってごめん。
EZwebでお気に入りとかに飛んだ後クリアボタン押してもそのページの最初まで戻るだけで完全に待ち受けに戻らないんだけどこれは仕様?
説明分かりにくくてすまん。
367白ロムさん:2009/05/25(月) 18:31:37 ID:xgAZkoPR0
待ち受けに戻りたいのならPOWER押すべきジャマイカ
368白ロムさん:2009/05/25(月) 18:42:49 ID:DEp+pLgXO
>>367
そうなんだけど、前回の前回の画面表示したい時、前回画面表示じゃ表示できないじゃん?
そうなると前回の前回の画面までまた行かなきゃいけないのが少し面倒だなあって思ってさ
369白ロムさん:2009/05/25(月) 18:44:30 ID:uWZ3NNzlO
>>335
おなじく51SA使いなんだけどどう?
いま乗り換えようか非常にまよっている。
51SAはスライドとしては2台目で、あまりの使いやすさにスライド信者にさせた機種…。
サクサクだし、使いやすいし可愛いしで最高だった。

もうガタガタだし、イーダに変えようかな?と思っています。
51SAに比べ、もっさり以外の欠点もしくは良いところあったらおしえて戴けると幸いです。

あー悩む…
370白ロムさん:2009/05/25(月) 18:54:16 ID:CDqhL2Ly0
なんか音小さくない?
アラームとか最大でも起きれない・・・
371白ロムさん:2009/05/25(月) 18:55:05 ID:pKg1RtnF0
>>366
仕様
っていうかクリアボタンで待受まで戻るよりいいと思うけど
左右キーでページスクロールなのも便利だし

KCP+のキー割り当ては全体的に良くなったと思うけどな
372白ロムさん:2009/05/25(月) 19:18:46 ID:DEp+pLgXO
>>371
確かにページスクロールは便利
総合的に見てもこいつ可愛いし、クリアボタンなんちゃらは目を瞑るよ
373白ロムさん:2009/05/25(月) 19:20:08 ID:ez6HilJC0
昨日、はじめて完全ハングした。
374白ロムさん:2009/05/25(月) 19:27:53 ID:JdtF2wbC0
マルチを積極的に使え
375白ロムさん:2009/05/25(月) 19:31:39 ID:t18WaHcBO
愛用してた44Sがついに逝ってしまった…

明日G9に変更予定。つなぎで使ってる53Hはキー割り当てが違いすぎて使いづらい…
376白ロムさん:2009/05/25(月) 19:50:36 ID:SbVRsba8P
もう一個電池パックかってきた。
ネットするとすぐ電池へるね。
まあしなきゃいいって話なんだろうけど。
377白ロムさん:2009/05/25(月) 19:53:10 ID:z/wmIF/1O
>>376
XMINI買い増しで0円ですね

378白ロムさん:2009/05/25(月) 20:41:05 ID:SbVRsba8P
機種変後3ヶ月以上たたないと駄目だったから
普通に電池パック単体買ったよ。
音楽再生はiPod使ってるからXminiいらない
379白ロムさん:2009/05/25(月) 20:45:27 ID:OJ9aUAkM0
ここで誰かが紹介してたらくらくタッチメール買ってきた
十字キー以外の4角とセンターキーに貼って凄く使いやすくなったよ
こんなの貼ったらかっこ悪くなるんじゃないかと思ったけど
透明だから気にならなかった。ますます愛着沸いたよ
380白ロムさん:2009/05/25(月) 20:46:06 ID:Q60wjnAx0
Xmini本体が充電器代わりになるのに…

高品質イヤホン、USBケーブル、ネックストラップも付いておトクなのに…
381白ロムさん:2009/05/25(月) 20:55:13 ID:qiliw4JN0
田舎じゃXminiを0円では売ってないよ
5250円ならあった
382白ロムさん:2009/05/25(月) 21:05:32 ID:Q60wjnAx0
>>381
通販って知ってる?

君のPCは2ちゃんを見る以外には使えないの?
383白ロムさん:2009/05/25(月) 21:08:18 ID:W0JsDLL80
>>379
それってどこで買える?
384白ロムさん:2009/05/25(月) 21:22:01 ID:lq8wpTv1O
>>382
そういう君は1日中2ちゃんを見ているんだね
385白ロムさん:2009/05/25(月) 21:22:05 ID:SbVRsba8P
高品質イヤホンっていってもソニーのドンシャリなんでしょ
USBケーブルはマックだからつかえないし
というか前の携帯の流用できるんじゃね?
ネックストラップでG9首からぶら下げるの?
重くね?
386白ロムさん:2009/05/25(月) 21:23:18 ID:gw6KhX260
マックとかどこのハンバーガーだよ
387白ロムさん:2009/05/25(月) 21:24:44 ID:OJ9aUAkM0
>>383
らくらくタッチメールは通販で売っていなくて東急ハンズで買ってきた
後から見つけたんだけど、らくらくジュエリータッチメールってのもあって
ここで↓買える

http://sannail.cart.fc2.com/ca8/14/p-r8-s/

これは小さいサイズのボタンも同梱されていたので試しに昨日注文してしまった
写真はカラー付きだけど透明のもある。明日あたり届く予定
388白ロムさん:2009/05/25(月) 21:26:02 ID:7Gaq8Zg70
Macintoshっていうパソコンのやつだと思います
389白ロムさん:2009/05/25(月) 21:30:58 ID:OJ9aUAkM0
後、ケイタイプラネットタッチってのも買ってみたけど
ボタンに縁取りがしてあってかっこ悪くなった
390白ロムさん:2009/05/25(月) 21:46:09 ID:kVAZHchl0
この携帯欲しい
391白ロムさん:2009/05/25(月) 21:49:21 ID:W0JsDLL80
>>387
さんきゅー、参考にします。
392白ロムさん:2009/05/25(月) 22:12:03 ID:uIJymxeaO
今日ピンク買ってきた!
見た目に惚れて、最初からこいつ以外の候補はなかった。

ついでに保護シートも買おうとしたら
こいつ以外の春モデル全部あったのに、こいつだけなかったw
頼んだら取り寄せてくれるって言うから、頼んできた。

54Tからだけど、ワンセグ感度に感動した。
変換精度に感動しつつ、おまえらよろしく。
393白ロムさん:2009/05/25(月) 22:18:19 ID:vyYERI/E0
>>392

上から目線の方は、お断りします!
394白ロムさん:2009/05/25(月) 22:22:36 ID:Z/SSnD3c0
この様子だとアプリ対応スルーされるのが多そうだな・・・orz
S001やP3は対応されてるのにそりゃないよ
395白ロムさん:2009/05/25(月) 22:26:42 ID:+AVQUEqd0
ところで、スライドはじめてなんだけど、
のばした時に毎回「ブチッ」って電気がはいりましたよって感じの音
がするんだけど、これって仕様?
なんか電気系統の接触不良みたいで気になる。
テンプレにはなかった。
396白ロムさん:2009/05/25(月) 22:33:05 ID:49dMC3O60
>>395
オレのはそんな音はしない
397白ロムさん:2009/05/25(月) 22:33:16 ID:hbqR0dez0
白ロム価格2万円を割ったら、G9買おう!
と、心の中で決心しています。
過去の傾向から言って、何月頃に2万円割りそうな予感しますか?
398白ロムさん:2009/05/25(月) 22:33:45 ID:kb8vj/mC0
不良だろ。それ。
399白ロムさん:2009/05/25(月) 22:33:55 ID:wuqOuugM0
iida 69 に見えた。
400白ロムさん:2009/05/25(月) 22:36:48 ID:UQx5vMH90
>>399
つ老眼鏡
401白ロムさん:2009/05/25(月) 22:39:58 ID:+AVQUEqd0
んー、
毎回スライドした時に「ブチッ」て鳴ってから、
ライトが付く感じだから多分電気系なんだよね。
やっぱ初期不良かな。
なんかへこむ。
402白ロムさん:2009/05/25(月) 22:40:26 ID:kRlIBRTyP
>>385
Xminiの付属イヤホンはEX-85SL相当品だから
フラットで素直な音を出すけっこういいイヤホンだよ。
403白ロムさん:2009/05/25(月) 22:41:48 ID:6I83LvIz0
>>395
開閉操作音を設定しているというオチはないだろうなw
404白ロムさん:2009/05/25(月) 22:44:45 ID:iVokh2bqO
>>397
2万なら今すぐ買ったほうがいいよ
S001みたいに19000円から22000円に値上がりした例もあるから

最近は2万で止まってるね
405sage:2009/05/25(月) 22:50:05 ID:Q5265Fxd0
仕事帰りにauショップ行って実機を見てたら店員が話しかけてきた。
で、てきとーに会話を合わせるついでに値下げしないのか聞いたら
「次のiida"misora"が出たら、G9は撤去するんで値下げしないんですよ」だって。

406白ロムさん:2009/05/25(月) 22:53:01 ID:+AVQUEqd0
>>403

ナイス指摘。
こんな音でオープン音ってありなのか。
全く知らんかった(設定してたことも)。
笑ってくれw。
407白ロムさん:2009/05/25(月) 22:53:22 ID:D6Bp/ndZ0
>>395
そんな音だったよな
操作音…
408白ロムさん:2009/05/25(月) 22:53:27 ID:V1jZoOuj0
店員ごときに何がわかる
409白ロムさん:2009/05/25(月) 22:59:21 ID:Q5265Fxd0
sage間違えた自分が撤去されればいいんだと思う・・・orz
410白ロムさん:2009/05/25(月) 23:00:27 ID:HEszQF7N0
>>397
ロッククリア済みでなかったら2万切ってる。時もある。
411白ロムさん:2009/05/25(月) 23:03:09 ID:6I83LvIz0
>>406
原因わかってよかったなw
デフォルトで効果音あり状態だった気がする。
412白ロムさん:2009/05/25(月) 23:13:44 ID:XRyVfvk1O
>>369
G9にして2週間ちょいだけど、キーの操作感が問題だろか...
液晶側はちょいちょい間違ってイライラするし
10キー側は51SAの方が凝縮されて余白が多いし厚みもあるから片手で打ちやすい。
でも、カメラ性能が比べ物にならないくらい良くなったし
薄く軽くデザインが良いってことで今んとこ後悔は無い。
因みに、話せてメールができて、たまにフェリカと懐中電灯をみたいな使い方なんで
スペック的な事は何とも言えません・・・。ごめんね。
413白ロムさん:2009/05/25(月) 23:25:09 ID:QQSoIKP7O
夏モデル見てG9にして安堵。
414白ロムさん:2009/05/25(月) 23:32:05 ID:D6Bp/ndZ0
>>413
ほんとにあれだけなんだろうか…
まぁ、おれも気に入ってるけどね、ピンクのG9
415白ロムさん:2009/05/25(月) 23:39:35 ID:bf0BZi3C0
>>413
同じく。
夏モデル発表まで待とうか迷ったけど思い切って発売直後に変えてよかった
416白ロムさん:2009/05/25(月) 23:44:08 ID:kb8vj/mC0
しかし、最近のauはサプライズとかいって隠し玉を出す意味不明なことをするから侮れん。
417白ロムさん:2009/05/26(火) 00:01:39 ID:kRlIBRTyP
今回のau夏機種はG9や春機種と被らないように
しっかり別の個性をもたせているところが好感持てるね。
「ローンで高い機種を買ったばかりなのに、さらに高画素カメラを積んだ新機種がもう出た…」
とかなったら悲しすぎるし。
418白ロムさん:2009/05/26(火) 00:37:01 ID:fvdy8dMG0
>>414
男で、ピンクを持つのがなかなかお洒落だな、って思う。
自信がないとそのチョイスは俺にはできん。
でも、普通のケータイのカラーリングに比べると、G9のピンクは選べる。
だから、いいなって思う。

チラ裏スマソ。
419白ロムさん:2009/05/26(火) 00:44:09 ID:/bADya4U0
男でピンクはいいと思うぞ
オレものピンクにしたかったが、
嫁と一緒に買ったので嫁がピンクになった(涙
420白ロムさん:2009/05/26(火) 00:49:42 ID:2MMPExLe0
初めて電源落ちた。。。
421白ロムさん:2009/05/26(火) 00:50:40 ID:Ryj+habdO
嫁とオソロでもよかったんじゃ?
赤>黒≧ピンク>>>>その他の順で選ぶなぁ。
勿論G9はピンク。
422白ロムさん:2009/05/26(火) 00:50:54 ID:+HDxLI8b0
うちは俺がピンクで嫁がシルバーw
423白ロムさん:2009/05/26(火) 01:13:27 ID:LYdBvUQyO
417さんの言う通りだな。何気にG9買って安堵だけど、その安堵感はKDDIのラインナップのお陰かも。
夏モデルにS001を超えるデジカメ携帯もないし、G9とデザインが被るような機種がない。
春モデルとは違う個性的な端末が多いな。
424白ロムさん:2009/05/26(火) 01:41:44 ID:ekqGXO0pO
51CAから乗り換えようかと思ってるけど、メールで返信マークつかないのが慣れれるかな…
425白ロムさん:2009/05/26(火) 01:47:20 ID:NJeMVXMJ0
>>424
なれないと、当分機種変できないんじゃないかな…
426白ロムさん:2009/05/26(火) 02:23:48 ID:CBu5HlFp0
東芝のビブリオが、g9よりもカッコいい件について
皆さんは、どうお考えでしょうか?
427白ロムさん:2009/05/26(火) 02:25:52 ID:CBu5HlFp0
私の個人的意見ですが、
正直、ビブリオに機種変したほうがいいのではないかと思います。

やっぱり、一番いいものを持ちたいですよね。誰でも。
428白ロムさん:2009/05/26(火) 02:30:54 ID:F9oMGqAV0
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
429白ロムさん:2009/05/26(火) 02:37:15 ID:P8BblqCf0
>私の個人的意見ですが
うん。
あんた個人の意見でしかないから、それでいいんじゃない?

>やっぱり、一番いいものを持ちたいですよね。誰でも。
うん。
そう思うよ。
でも、何が一番いいかは人それぞれだよね。
430白ロムさん:2009/05/26(火) 03:04:35 ID:jJcY8dGR0
ウンコの投げあいだなw

ソニエリはコレで赤字解消して
普通にいい携帯出してくれ。
431白ロムさん:2009/05/26(火) 07:13:49 ID:9ziw8I0KO
>>426
改行と句読点の使い方を覚えた方が良いと思いますよ。
海外の方には日本語って難しいと思うけど、頑張ってくださいね。
432白ロムさん:2009/05/26(火) 08:39:18 ID:KBFOzpA70
黒バックのテーマにしてても、メールの入力画面となかよしボックスが
白バックになるのはなんでなんだろ。
433白ロムさん:2009/05/26(火) 08:57:24 ID:/bADya4U0
>>426>>427
これはIDで同一人物と分かりますが、
「自演」ってやつにですか?
434白ロムさん:2009/05/26(火) 09:00:07 ID:E9JXVw7FO
クソ吹いた
435白ロムさん:2009/05/26(火) 09:21:01 ID:Ma4WClLD0
口からうんち吹いたwwwwww
436白ロムさん:2009/05/26(火) 10:06:56 ID:OHQzoODcO
A5404Sから待っていた甲斐があった…(つД`)
437白ロムさん:2009/05/26(火) 12:53:25 ID:ioUdpvvq0
ソニエリが開発中のスマートフォンがどこのキャリアか気になる・・・
438白ロムさん:2009/05/26(火) 14:49:20 ID:P8BblqCf0
xpを拡張子を表示しないで使ってるような奴にはスマホは無理だぞ。
439白ロムさん:2009/05/26(火) 14:58:42 ID:jBnGClui0
そんな奴いるかよ。
440白ロムさん:2009/05/26(火) 14:58:55 ID:RvGvdcFh0
>>437
庭:KDDIとの蜜月を考慮すれば、大いに可能性あり(80%)
茸:端末供給が停止している現状では、正直難しいかと…(20%)
禿:どう転んでも有り得ない(0%)
441白ロムさん:2009/05/26(火) 15:02:56 ID:P8BblqCf0
結構居るよ。
442白ロムさん:2009/05/26(火) 16:02:46 ID:kSz0KKKN0
>>432
ていうか背景はテーマじゃなく、背景色設定ってのがテーマとは別に欲しかった…
白・黒の2色でもいいからさ。
443白ロムさん:2009/05/26(火) 16:06:30 ID:RvGvdcFh0
>>442
背景色、文字色は任意に設定したいよね
444白ロムさん:2009/05/26(火) 16:07:18 ID:RvGvdcFh0
444
445白ロムさん:2009/05/26(火) 19:10:31 ID:/bADya4U0
446白ロムさん:2009/05/26(火) 19:11:28 ID:ioUdpvvq0
>>440
ワロタ
とりあえず現状はG9で満足
しかし、メールの着信時間設定できるのに、確認できないのには泣いた
447白ロムさん:2009/05/26(火) 19:24:10 ID:RvGvdcFh0
これが今日の普通の携帯コーナー
http://uproda.2ch-library.com/132617m7m/lib132617.jpg

そしてこれがiida
http://uproda.2ch-library.com/132618w6s/lib132618.jpg

ちなみにほぼ、同じ時間。一切、意図的に撮影はしていない
448白ロムさん:2009/05/26(火) 19:41:20 ID:5tz/hQij0
多分飯田は人気無いって言いたいんだろうけど
サンプル数1ってなんだよ
449白ロムさん:2009/05/26(火) 19:43:42 ID:p5tg/TR4P
G9は最初地味だけど
気がついたらいじってるお気に入りケータイ
450白ロムさん:2009/05/26(火) 20:15:53 ID:00eup4vz0
アスデックの保護フィルムって2重構造になっていて
上の反射防止の層がはがれかかっていたので、はがしてみたら
別世界のように画面が明るくなったわ
指紋は目立ちやすいけどこのままでいいや
451白ロムさん:2009/05/26(火) 20:23:58 ID:5tjntz5dO
>>447
大差ないね。
452白ロムさん:2009/05/26(火) 20:47:06 ID:7BUGBXC2O
オク値上がってるなあ。
453白ロムさん:2009/05/26(火) 20:51:25 ID:vAhg+Zmc0
英語の単語登録はどうやるの?
454白ロムさん:2009/05/26(火) 21:00:22 ID:4NB2rT7g0
機種変してきた。いじくりまくり。
455白ロムさん:2009/05/26(火) 21:14:58 ID:hc6Yasxw0
>>447
奇遇だな、俺も今日Kスタに行ったんだが、
スタッフのお姉さんに「イーダのワンコのケータイ欲しいです!いくらなんですかぁ?」
と無邪気に聞いている修学旅行生がいたぜw
456白ロムさん:2009/05/26(火) 21:16:47 ID:AKxQw2AU0
>>455
八百屋のおっさんのごとく100万円!って言ったのか
457白ロムさん:2009/05/26(火) 21:31:49 ID:lIeFH3oE0
「放出」が変換できたことにちょっと感動したw
458白ロムさん:2009/05/26(火) 22:02:51 ID:QSBNAeYr0
>>450

それ、「保護フィルム」でしょ。

「メインディスプレイ用フィルムには接着面のみではなく、
表面にも保護フィルムが付いています。はがしてご使用
下さい」とある。
459白ロムさん:2009/05/26(火) 22:09:21 ID:OmT5Uw3iO
みんなに聞きたいんだけど、この機種やたら電池減り早いのは気のせい?
ちょっとウェブにつないだりするだけで、やたら電池減り早すぎ!
460白ロムさん:2009/05/26(火) 22:12:20 ID:sAsYxX0b0
ログ嫁ks
461白ロムさん:2009/05/26(火) 23:10:12 ID:eYtyA0fS0
すべての日本人に捧ぐ
http://www.youtube.com/watch?v=aw_mWZ0LqQQ
462白ロムさん:2009/05/26(火) 23:20:25 ID:Wuq6Urt2O
W54Tについていた、TV出力ケーブルでテレビに写せたけど…携帯画面そのままって何よ

写真とかファイルだけ映ればいいのに
463白ロムさん:2009/05/26(火) 23:47:11 ID:RvGvdcFh0
>>461
死ね
464白ロムさん:2009/05/26(火) 23:59:30 ID:0Cm9qahg0
>>450

バカ?
465白ロムさん:2009/05/27(水) 00:04:11 ID:OmT5Uw3iO
>>460
お前みたいに暇じゃないんだが…
466白ロムさん:2009/05/27(水) 00:17:59 ID:8/oST2Fo0
過去ログも読めない奴が2ch来るなよ
467白ロムさん:2009/05/27(水) 00:21:22 ID:EkT7XGVMO
難点は電池持ちだけだな。
468白ロムさん:2009/05/27(水) 00:36:00 ID:+jQF3euH0
俺もそう思う
469白ロムさん:2009/05/27(水) 00:38:16 ID:CZAp7fMl0
皆さんお初です
ついにW21Sを卒業してきました

ゐるぽの03持ちの方が多そうですが
WX320Kが緑、G9も緑
今宵は寝られないぜ
470白ロムさん:2009/05/27(水) 00:41:41 ID:PVaZZzbW0
夏機種がイマイチなので
G9買う人増えそう。
471白ロムさん:2009/05/27(水) 00:47:56 ID:0HrBp50/O
Opera-miniがインストール出来ないから
初めてPCサイトビューア使ってみたんだけど、
他の機種のも同じ感じなの?


Opera Mobile 9.5はアップデートで使える様にはならない…よね…
472白ロムさん:2009/05/27(水) 00:48:01 ID:/Tq47Ub3O
>>470
G9は再ダウンロードしてもあまり戻らんぞ
今日は1cmくらい
473白ロムさん:2009/05/27(水) 00:53:28 ID:uHBh1/3J0
>>471
なると良いけど…多分無理だろうな
474白ロムさん:2009/05/27(水) 01:00:49 ID:/Tq47Ub3O
スレ間違えてたorz
475白ロムさん:2009/05/27(水) 01:05:25 ID:2rXrh5gT0
なんの話か気になるのだが
476白ロムさん:2009/05/27(水) 01:17:11 ID:aRMb5xc70
なんか・・勝手に電源落ちてた
477白ロムさん:2009/05/27(水) 01:24:25 ID:/Tq47Ub3O
478白ロムさん:2009/05/27(水) 01:31:24 ID:CcGZmfdsO
電池の減りが糞早い
479白ロムさん:2009/05/27(水) 01:53:40 ID:5x3XB2Pk0
microSDは4Gも使えますかー?
今時の携帯はどんな感じなんですか?
もちろんSDHCがダメなのはわかってます
480白ロムさん:2009/05/27(水) 02:00:17 ID:uCDiHcY40
>>479
うわあ頭悪そうな書き込み・・・低学歴かおつむ弱いのか
481白ロムさん:2009/05/27(水) 02:01:52 ID:uHBh1/3J0
ただの池沼だろw
482白ロムさん:2009/05/27(水) 02:11:12 ID:Wo6myWaM0
>>477

opera mini4.3はインストールの最後の方でNGが出る。
バージョンアップを待つかね。
483白ロムさん:2009/05/27(水) 02:34:36 ID:5x3XB2Pk0
んじゃ質問方法を変えます
皆さん何GBのmicroSD使ってるんですか?
484白ロムさん:2009/05/27(水) 02:35:36 ID:m9HuvG2tO
>>483

普通に16MB。
485白ロムさん:2009/05/27(水) 02:41:59 ID:fL4hTim4O
>>483
普通に2GB。でももう一杯。
何が入っているかは…聞くな!
486白ロムさん:2009/05/27(水) 02:56:12 ID:B/Y6SZMs0
いやーん気になるー
487白ロムさん:2009/05/27(水) 02:56:27 ID:5x3XB2Pk0
>>484
16GBも使えるんですか?
488白ロムさん:2009/05/27(水) 03:18:36 ID:fL4hTim4O
>>487
“M”!“M”!!

…深夜に騒いでスマン
489白ロムさん:2009/05/27(水) 03:30:54 ID:ozo1JoYsO
夏モデル見てG9買う決心がつきますた
490白ロムさん:2009/05/27(水) 04:27:55 ID:q86FCO/b0
4GBのは、認識するかどうかは試してみないと。
俺持ってないから無理。
491白ロムさん:2009/05/27(水) 05:47:56 ID:DG5ESzGIP
携帯にいったい何をそんなに入れるんだ?
非常に気になる
492白ロムさん:2009/05/27(水) 05:59:21 ID:0HrBp50/O
>>477
やっぱ駄目みたい。
最後の最後?でエラーが出ちゃうのよね。
PCサイトビューア、ちょっと弄っただけで
あっという間に定額上限行っちゃったよ;;
横表示にすると面白いね。
493白ロムさん:2009/05/27(水) 06:48:04 ID:/Tq47Ub3O
>>492
3のほうならいけるみたい
来月になったらibis取ったら?
1ヶ月無料だから
494白ロムさん:2009/05/27(水) 07:42:06 ID:SwYZGD9dO
>>477
オマケはひとつもダウンロードできるアプリがないのだが…
495白ロムさん:2009/05/27(水) 08:06:54 ID:R3kAeBHt0
機種変予定なんだけど、operaつかえないんだ。
ちなみにみなすぁんウェブは何でみてるの?素直にPCサイトビューア?
496白ロムさん:2009/05/27(水) 08:18:27 ID:IiH8r2N/i
>>495
俺はiPhoneと二台持ち。携帯でなんてムリぽ。2chするにしてもBB2Cは最高だし。
月額も一台と大して変わらない。
G9は通話とメールとおサイフ専用。
497白ロムさん:2009/05/27(水) 08:54:04 ID:4BTzmGsvO
>>495
PCサイトビューアーはOperaなんだが

498白ロムさん:2009/05/27(水) 09:12:38 ID:/Tq47Ub3O
>>494
確認してなかった
ごめんよ
499白ロムさん:2009/05/27(水) 09:21:25 ID:fBfSv+8j0
G9に太陽発電ついたらネ申?
500白ロムさん:2009/05/27(水) 09:56:48 ID:R3kAeBHt0
>>497
なっなんだってー・・・
すまんこ。オレよくわかってない。インディアン。ウソ。ツカナイ。
501白ロムさん:2009/05/27(水) 10:07:24 ID:4BTzmGsvO
>>500
G9のPCサイトビューアーは
Opera Mobileの8.6で、
夏モデルから9.5にバージョンアップしただけ
機能的に大差ない。

でもウェブはezwebでいいんじゃないの?
PCサイトも見られるんだから
このサイト通せば↓

ファイルシーク
http://fileseek.net/
PCビューワ
http://pcvw.jp/

502白ロムさん:2009/05/27(水) 10:13:44 ID:R3kAeBHt0
>>501
おーおー、わざわざありがd
これらのサイトを使えばpcサイトも見られるということですね。いやはやどーもどーも。
503白ロムさん:2009/05/27(水) 10:23:16 ID:ozo1JoYsO
からage
504白ロムさん:2009/05/27(水) 10:44:27 ID:TXwWqVepO
>>470
そ、そ、そういえば、おでのブログ(G9購入レビュー記事)のアクセスが夏機種発表以降急増してるお。
505白ロムさん:2009/05/27(水) 10:55:54 ID:x5wj1Q2/0
エクセルのファイルとか見れますか?
506白ロムさん:2009/05/27(水) 11:07:04 ID:4BTzmGsvO
>>505
以下のoffice文書が見られるよ

Excel .xls
Word .doc
PowerPoint .ppt
PDF .pdf
HTML .htm
mHTML .mht

http://www.au.kddi.com/manual/w63h/misc/misc15.html

507白ロムさん:2009/05/27(水) 11:12:31 ID:p3BA2CliO
>>504
チェックしてるかもしらんが少し気になる(´・ω・`)
ブログのURL晒してみて。
508白ロムさん:2009/05/27(水) 11:16:52 ID:NLGaaSJU0
これからG9にしてくるお
509白ロムさん:2009/05/27(水) 11:24:38 ID:e3ppkigQO
難点
・電池持たない
・もっさり
・メール返信済みマーク付かない
・バイブ弱い

510白ロムさん:2009/05/27(水) 11:44:59 ID:w01BszDJ0
>>509
その中なら電池持ちぐらいだな、気になるの。
あとはどうでもいいや。
511白ロムさん:2009/05/27(水) 13:05:30 ID:q86FCO/b0
俺も。
まぁ、後は慣れだな。
512白ロムさん:2009/05/27(水) 13:27:14 ID:3dsZiHBwO
>>457
「はなてん」?
駅の名前はだいたい変換出来るね。
513白ロムさん:2009/05/27(水) 14:10:48 ID:0HrBp50/O
fWVGA画面・VGAフォントでのPCサイトビューア楽しいお
これから引越しでPC使えなくなるから使いまくるお


普段はモバジラ使ってるけどね。
514白ロムさん:2009/05/27(水) 14:12:12 ID:dblKklsr0
>>509
同時期に出た機種と較べて持ちが悪いの?
52Hからだとやっぱり不満出るかな?コレかなり電池持つから。でももう飽きた。
欲しいと思わすのこれしか無いんだよなぁ。
515白ロムさん:2009/05/27(水) 14:19:47 ID:KpImn53wO
54Tからの比較だけど、7割弱って感じだな、電池
ラスト1からの粘りは素晴らしいが

まあ多機能になった分のトレードオフとして諦めがつく程度
@Nフラ解除、キーライト自動、画面輝度最低
516白ロムさん:2009/05/27(水) 14:22:59 ID:T0UjcxLvO
卓上ホルダー使いにくいわ
517白ロムさん:2009/05/27(水) 14:31:21 ID:KpImn53wO
ワンセグ見ながら用にリクライニングしてくれるといいのにな卓ホル
ごろ寝で上から覗き込むようにしないといけないから、首が痛くなる。

関係ないが、充電しながらの操作が電池によくないなら
ノートPCみたいに電池外しててもAC刺してれば稼働するようにして欲しい
518白ロムさん:2009/05/27(水) 14:44:51 ID:2W7x2K7C0
充電しながらの操作が電池によくないという根拠なりソースを見たこと無いけどあるのか?
普通に考えたらアダプタ挿したらアダプタ電力で動くでしょ。でないといつまで経っても充電完了できんよ。
519白ロムさん:2009/05/27(水) 15:02:08 ID:q86FCO/b0
電池によくないとか、電池が電池がって書き込みよく見るけど、
そんなに寿命が短いのか?この電池って。

1年持たないとか?
520白ロムさん:2009/05/27(水) 15:16:02 ID:HwTiB7yg0
>>506
fax文書の**.tifは読めないの?
521白ロムさん:2009/05/27(水) 15:19:45 ID:S9NTJIhA0
そんな持たないことはないと思うけど。
ていうか、寿命が近いなと思ったら電池だけ買えばいいだけじゃん。
以前は2100円が多かった電池だけど、これも含め最近は1470円に安くなってるし、
ポイント交換なら1000ポイントでオンラインショップで交換でき送料無料で送ってくれるし
安心ケータイサポートに入っていれば、13ヶ月使えば電池プレゼントの特典もある。
522白ロムさん:2009/05/27(水) 16:32:23 ID:4BTzmGsvO
>>520
tifはオフィス文書ではなく画像ファイルですね。
tifが開けるケータイはありません(全キャリア×)
ケータイで見られるファイル(jpg,png,bmp,gif,pdf)に
変換して見るしかありません。

523白ロムさん:2009/05/27(水) 16:47:30 ID:gnoqHqXe0
>>518
アダプタ電力で動くなら、電源入れてても切ってても充電時間は変わらないはずじゃない?
524白ロムさん:2009/05/27(水) 17:11:30 ID:2W7x2K7C0
>>523
そういやそうだな
525白ロムさん:2009/05/27(水) 17:14:24 ID:AaLC6dfy0
iida(笑)
526白ロムさん:2009/05/27(水) 17:17:33 ID:9f+h0ByDO
このスレ読んで理解して買ったつもりが…

ポケットに入れておくと、着信の8割ほどが、受話か保留状態で、相手の名前分からぬまま取ることになるねorz
527白ロムさん:2009/05/27(水) 17:24:10 ID:S9NTJIhA0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/45499.html
>高い・中盤・安いと3つぐらい価格帯があって、半年ぐらいすると一番高いグループの端末も値下がりするわけですよね。
>理想を言えば、ここがあまりに早く値下がりするのはよくないと思います。
>我々もKCP+などで苦しんでいた時は、ここの値下がりが早く、何とかしないといけなかったんです。
>良い商品を出して、高い部類の端末の値下がりが遅くなれば廉価な端末も活きてきます。
>「機能はいらないけどデザインだよね」というユーザーさんも増えていますから、こういうお客様のために、iidaがあると思っています。
>多機能ではないですが、これはステキというものをやりたかったので、
>iidaの廉価モデルとしてmisoraをやっているわけです。こういうものは絶対にあると思います。

こりゃmisoraはともかく、G9は数ヶ月たってもそれなりの価格を維持しそうだな。
ボリュームインセのためにあとちょっと台数がほしい販売店がゲリラ的に安売りすることはあっても、
auからの卸値はなかなか下さがらなそうだ。
528白ロムさん:2009/05/27(水) 17:50:32 ID:osvZkQGe0
iidaのCMのあの曲の着うたが無料ダウンロードできるのはキシュツ?
ケータイttp://iida.jp/calling/m/
529白ロムさん:2009/05/27(水) 17:56:44 ID:whaBAcPv0
なんか浦島太郎がやってきた
530白ロムさん:2009/05/27(水) 18:06:27 ID:/ttNNnuvO
>>528
早速DLして着信音にしたよ。G9持ってないけど(´・ω・`)
531白ロムさん:2009/05/27(水) 18:13:05 ID:uHBh1/3J0
>>530
…強く生きてくれ!
532白ロムさん:2009/05/27(水) 20:32:27 ID:zAe3Kqnj0
バッテリーのリフレッシュってどうやってやるのですか?
533白ロムさん:2009/05/27(水) 20:35:56 ID:pF0YlLbBO
>>532
中性洗剤で洗って陰干し
534白ロムさん:2009/05/27(水) 20:44:14 ID:wCq0OzW20
>>532
1ヶ月の有給休暇を与える。
535白ロムさん:2009/05/27(水) 20:50:30 ID:hcs0fpaC0
>>532
乾いた布でバッテリー端子部分を拭けばok
536白ロムさん:2009/05/27(水) 21:28:58 ID:uHBh1/3J0
>>533-534
ちょww麦茶フイタwww
537白ロムさん:2009/05/27(水) 22:00:59 ID:Rp2L7cit0
W54Tについていた、TV出力ケーブルでテレビに写せたけど…
携帯画面そのままって何よ?バリサンの表示までいらねえよ..

写真とかファイルだけ映ればいいのに
538白ロムさん:2009/05/28(木) 00:12:53 ID:CVBlCi410
取説で見かけたような気がしたから見直してみた。
P55に「ACアダプタを接続した状態で各種の操作を行うと、短時間の充電/放電を繰り返す場合があります。
電池のもちが悪くなりますので、電池残量が1になりましたら充電することをおすすめします。」
これは電池に悪いってことだよな?てか、充電完了後もずっとアダプタに差したままも良くない?
みんなはどうしてる?
539白ロムさん:2009/05/28(木) 00:24:15 ID:AgNYweAF0
電波OFFモードで何度かON/OFFを繰り返してると
とつぜん電波OFFモードが切れなくなるときがある。

いったんそうなると、もうどうやっても電波OFFのままなので、
一度電源落とすしかなくなって、すごく不便。

不良品つかまされたかなぁ。。
540白ロムさん:2009/05/28(木) 00:32:57 ID:S7lS5yg20
>>538
差しっぱなしにするなら尻穴がオヌヌメ
着信がすぐわかる
541白ロムさん:2009/05/28(木) 00:50:21 ID:lg7zSbQk0
>>538
挿したままは書いてある通り
「充電中→操作で短期放電→使った分だけ短期充電」
だから確かに良くない。
充電しながら使うのは電池寿命を著しく縮めるからな。

充電完了したあとは充電監視してるから繋げっ放しでもok。
抜いたほうがいいはいいけどな。
ぶっちゃけそんな気にするようなもんでもない。

どうしても気になるなら電池パック買い増しして交互に使った方が精神衛生的にオススメ。
542白ロムさん:2009/05/28(木) 01:17:55 ID:CVBlCi410
>>540
尻穴はもう慣れたわwww
>>541
ありがd。そう、その充電監視ってやつ、弟がPremier3持ちなんだが充電監視があるからダイジョブ!って言ってて、
取説か、どこに書いてあるか忘れたけどとりあえずソースは俺!って言うもんだから混乱しててさ。これで安心したわ。
ソースは弟に思い出してもらいます。
543白ロムさん:2009/05/28(木) 01:23:03 ID:CVBlCi410
>>541
連レススマン。その充電監視ってどこに書いてあるかは分からないよね??
分かったら逆に弟に教えてあげようかな、っと。
544白ロムさん:2009/05/28(木) 01:52:41 ID:rj72I6CKO
ダイヤル画面で1と2が表示されないのは仕様ですか?



別にかけられるからいいか
545白ロムさん:2009/05/28(木) 02:06:20 ID:dONIy3yZ0
ちっちゃいコトは気にしない♪
そーれワカチコわかちこ♪
546白ロムさん:2009/05/28(木) 02:17:57 ID:JuC3x5UWO
>>545
面白いと思って書き込んでんの?
寒いんだけなんだけど。



私の犬のチンチン
547白ロムさん:2009/05/28(木) 02:19:55 ID:vUHNmDqy0
>>541
オレは気にしない
寝る前に充電して、ちょっと操作して、また充電とか
ぜんぜん気にしない

もうガンガン充電
どうせ1年で電池パックくれるし

そんなところに気を使うのはだるいw
548白ロムさん:2009/05/28(木) 02:36:26 ID:SnokKVK8O
みどりの充電器 欲しかった
はあ〜}}(´⌒`)
549白ロムさん:2009/05/28(木) 02:37:40 ID:lg7zSbQk0
>>542
リチウムイオン電池は電池パックそのものか、ACアダプターに充電監視チップとか保護回路が必ず付いてる。
電池じゃなくて電池パックって言い方するのはその監視/保護の仕組みが一緒にパッケージされてるから。
付いてない粗悪品もないことはないが少数だと思うよ。
危なくて使えないから。

機器に依って充電精度に差があるのはその監視チップの精度差でしかない。
だから鳥説とかには書いてないんじゃないかな。

簡単な説明ならwikiとか見ればわかると思う。
550白ロムさん:2009/05/28(木) 03:32:05 ID:36PhpHDAO
>>548
もう生産終了?わざわざ買うつもりは無かったけど、充電器が壊れたんでせっかくだからと一月程前に買った。
もうちょい深い緑なら良かったなぁ〜、でも明るい色は見てて気持ち良いからこれはこれで良いな。

オク探せば有るんじゃない?
551白ロムさん:2009/05/28(木) 07:10:13 ID:SzsvGGOeO
>>544
意味不明
表示されると思う
552白ロムさん:2009/05/28(木) 07:28:42 ID:KLdTULaKO
方向キーの上が下向いているのがキモチ悪い
553白ロムさん:2009/05/28(木) 08:27:45 ID:7QTLCNqb0
>>533
やったけどあまり変わった気がしない
他に何か注意点はありますか?
>>534
嘘はヤメレ
554白ロムさん:2009/05/28(木) 09:11:50 ID:N/H5++zZ0
充電の話が出てたんで今朝起こった現象報告。
1. 起きたときに自然と電池切れしていた→
2. 充電器に挿したら、切れたまま充電してくれれば良いのに勝手に電源が入った→
3. ICカード読み込みになるくらいのタイミングまで充電ランプがつかず、ICカード読み込んでる最中に電池切れで勝手に終了→
4. 勝手に終了されたせいか、また勝手に電源が入り、2〜4を延々とループ…
5. このままだと一向に充電されないので電池パックを付け直してみたが状況変わらず
6. 試しにICカードを抜いてみたら、1度だけ2〜4の手順を勝手にされたあと電源が切れ、切れた状態で充電できるようになった。
7. 普通に起動できるくらい充電がたまったら、一度手動で電源をおとし、ICカード装着し、再び充電器へ
8. 手動で電源OFFしたので勝手には電源入らず、手動で電源ONし、充電続行

長くなってしまった…スマン
とりあえず、電池切れそうになったら手動でOFFしとかないとこういう状況になる人も出るのかも?
555542:2009/05/28(木) 09:48:23 ID:+r12kqybO
>>549
詳しい説明dクス!電池パックの意味もよく理解しますた(´・ω;`)
これで安心して充電しながら寝れるヨ\(^o^)/弟には逆にwikiを見てくれと教えときます。
>>554
そらややこしい現状だな。俺も一度勝手に電源入ったが、そこまではないわwww
サポセンに聞いたほうがいいかもね。
556白ロムさん:2009/05/28(木) 10:09:28 ID:dONIy3yZ0
>>554
ICカードの読み込みに問題があるかも
auショップ持って行って見て貰え

ICカードを新しいものにして貰えば改善されるかも…
それでもダメなら修理出せ
557白ロムさん:2009/05/28(木) 10:09:34 ID:7KSoPUKlP
俺のG9は電源落として1分くらい待ってから充電始めないと
充電始めたらかってに起動する。
アップデートで直らないかなあ。
558白ロムさん:2009/05/28(木) 10:27:28 ID:dONIy3yZ0
W54SAの話なので余り参考にならないかもしれんが…
1年前、白雪を購入したばかりの頃は、電源OFFでクレードルに載せても勝手に再起動する
手動で電源OFFしてもすぐ再起動する、って状態だった

修理に出そうか悩んだが、他におかしな点も見当たらなかったのでそのまま継続使用…
後日7月に実施された(通算6回目の)UDを適用したら、その症状は出なくなった

ただ、他のW54SAユーザーにはそのUDを適用した後も似たような症状が出ており、
その後のUD(昨日通算9回目が実施された)でも改善されていないらしい

なのでまずはauショップへ行って相談しる
ICカードの再発行で解消されるかもしれんし、ダメなら修理行きだ

この機種の基本ソフトウェアはS001とほぼ同じらしいので、近いうちにUDは実施されると思う
今報告しとけば、UDで解消される可能性も…
559白ロムさん:2009/05/28(木) 11:06:38 ID:E8DrDtMX0
>>545
きもい芸人だな、あいつ。
どっから出てきたんじゃ
560白ロムさん:2009/05/28(木) 11:17:07 ID:99uOe9/pO
G9かっこいい。
家電量販店て、シンプルプランで携帯かうときも、10%ぐらいポイントつくんですか?
少し遠出して家電量販店で買うか、近場のAUショップにするか迷ってます。
561白ロムさん:2009/05/28(木) 11:20:45 ID:7KSoPUKlP
>>598
わかったauショップで相談してみる
ICカード新規作成だったら過去機種使えなくなるのも嫌だから
一緒にもってこ
その場合もロッククリア代とられるのかなあ
だとしたらなんというぼったくり
562白ロムさん:2009/05/28(木) 11:22:51 ID:7KSoPUKlP
>>598じゃなかった>>558だったスマソ
563白ロムさん:2009/05/28(木) 11:46:15 ID:6YBefZkvO
さっきから書き込まれてる電源周りの不具合?って、ただ本体に電気が滞留してるだけじゃねぇの?
電源落ちたら、適当にボタン押しまくって、放電させればいいんじゃね?
で そのあと充電器差し込む。
564白ロムさん:2009/05/28(木) 11:51:59 ID:dONIy3yZ0
>>561
ICカードの再発行は無料
既に気付いているようだが、一緒に紐付けしたい端末を(親機を含めて3台まで)
持っていくと良いことがあるかも…
565白ロムさん:2009/05/28(木) 12:00:03 ID:T7e0ILtX0
EZWebが頻繁に切れる(タイムアウトになる)んだけど、そういうもんなの?
WIN機は初めてで、前の機種(WIN機じゃない)だと
そんなことなかったんだけど。
566白ロムさん:2009/05/28(木) 12:13:26 ID:4FEiVtqX0
>>565
機種の問題ではなくて、サーバ側がパンク気味のようだよ
明け方とか、全く問題なく使えるし
567白ロムさん:2009/05/28(木) 12:32:49 ID:T7e0ILtX0
そうなんだ。
じゃあどうしようもないね。
そのせいで無駄にパケット代がかかってるっていうのは
ちょっと腹立つけどw
568白ロムさん:2009/05/28(木) 12:49:10 ID:pJKyDMKMO
>>560
ソフ、ビック、ヨドバシは10%つくはず。ヤマダはケータイにはポイントないよ。
569白ロムさん:2009/05/28(木) 12:59:53 ID:48FARDt40
>>560
解ってると思うけど、一括払いね
ちなみにヨドバシ内のauショップでもポイントつきました
570554:2009/05/28(木) 13:12:07 ID:N/H5++zZ0
>>555-564 あたりサンクス
>>563
放電だが、おそらく寝てる間に電源落ちて、落ちてから充電器に挿すまでに5時間は経っているんだが。
充電器ささないと全く電源入らない感じだったし。
やっぱICカードかな。
たぶん今後も寝る前に携帯いじる→寝落ち→電池切れのパターンが自分には何度も訪れるだろうから、
何度か同じ状態を経験したらショップにもっていってみるわ。
ちなみに、クレードルに挿しても、ケーブルを直接挿しても状況変わらなかったな。
571白ロムさん:2009/05/28(木) 13:39:45 ID:99uOe9/pO
>>568-569
親切にありがとうござます。
分割購入する場合はポイントつかないんですね。勘違いしてました。
近場で購入することにします。
572白ロムさん:2009/05/28(木) 14:22:35 ID:s4D1izRNO
>>539
今までの携帯全部そうなってた
店の人に聞いたらICカードを拭いて下さいって言われたけど拭いてもそんなに変わらなかったな
573白ロムさん:2009/05/28(木) 14:24:58 ID:s4D1izRNO
>>572
ごめん、微妙に自分とは状況が違ったわ
無視して
574白ロムさん:2009/05/28(木) 16:28:00 ID:vSdy7ywJ0
microSDは、取説に載ってるヤツ以外ではどうなん?
それこそ大型家電店で、セール¥600とかで売ってるヤツはやめといた方がいいのかな?
575白ロムさん:2009/05/28(木) 16:35:41 ID:uSvv99BuO
発売後1、2週間位に買って使用しているんだが、液晶にゴミが少し入って来ている状態になっています。
同じ状態の人はいませんか?
ちなみに俺の端末は液晶の右下から入って来ているみたいです。
576白ロムさん:2009/05/28(木) 16:38:56 ID:QiACVKPm0
俺左下から入ってるorz
577白ロムさん:2009/05/28(木) 17:08:23 ID:uSvv99BuO
マジ…
これは不具合かな(ノ△T)
578白ロムさん:2009/05/28(木) 17:12:44 ID:QiACVKPm0
そんなわけないでしょ
579白ロムさん:2009/05/28(木) 17:21:58 ID:+r12kqybO
>>575-578
やりとりにフイタwww それにツッコミ速すぎwww(´∀`)σ)Д`)
580白ロムさん:2009/05/28(木) 17:24:00 ID:QiACVKPm0
(∀`*ゞ)テヘッ
たまたま粘着時間だったもんでしてwww
581白ロムさん:2009/05/28(木) 17:29:13 ID:a5GdqefT0
勝手に電源が切れて反応しなくなったり、充電後も充電ランプが点灯したまま消えなくなる現象は再現できないけど経験した。
582白ロムさん:2009/05/28(木) 17:33:29 ID:XhzBa2kZ0
G9に限らず遅かれ早かれ液晶の中にほこりは入るね
こればっかりはしょうがない
583白ロムさん:2009/05/28(木) 17:34:19 ID:mHRcGSCO0
アスデックのカメラ側の保護シートは全然使い物にならんな
584白ロムさん:2009/05/28(木) 17:38:08 ID:48FARDt40
>>582
過去に10機以上使ってきたが、一度もない…
585白ロムさん:2009/05/28(木) 17:48:16 ID:mHRcGSCO0
布団と戯れさせたり、埃っぽいポケットに入れると
すぐ埃入っちゃうよ
586白ロムさん:2009/05/28(木) 17:48:20 ID:+r12kqybO
>>580
さすがレス速ーいwww サクサクだな!(≧∇≦)

ところで、みんなが言ってるそのホコリってのは保護シートや液晶のキズとかじゃなくて見るからにホコリ?自己主張つおい?
キズと間違える時はあるがまだ経験なしだわ。
587白ロムさん:2009/05/28(木) 17:53:58 ID:V8q/BO1IO
44T使ってた時画面内に埃入りまくって、いい加減目障りなので
あうショップ持っていったら、無料修理で対応してくれたよ
確か1週間前後で帰ってきた。


ま、入りやすい機種ってあるよねN902とかD903は酷かった
588白ロムさん:2009/05/28(木) 18:22:11 ID:rBZUZYao0
>>584
おれもないなー・・・
589白ロムさん:2009/05/28(木) 18:35:26 ID:LH2hQ6ki0
G9タダって本当?釣り??
明日買いに行っても間に合うんか?
遠いけど悩む・・
でも仕事中で動けないから、電話できなくて泣・・
http://kei-tai.com/a/ohsaki-nc/
590白ロムさん:2009/05/28(木) 18:51:56 ID:dONIy3yZ0
>>589
きっとオプションてんこ盛りだろうな

誰でも割、シンプルコース、EZweb、ダブル定額、指定割、安心ケータイサポート、
EZナビウォーク(助手席ナビ)、じぶんカード、有料サイトの登録が5〜6個等々…
591白ロムさん:2009/05/28(木) 18:59:03 ID:KRS4DAO30
>>587
今まで10台.N503だけ埃入った。
Nダメなのか?カラー液晶だったけど
漏れなく画像がセピア加工されるウンコだった
592白ロムさん:2009/05/28(木) 19:18:01 ID:Jy6EiC180
docomoでソニエリが全く出そうにないのでauでG9契約を検討しています

docomoは10年超の長期契約ですが、家族割の契約が来月いっぱいなので、それを目処に考えています。
何か気をつけておくべき事や注意点はありますか?(機種や契約において)
ちなみにMNPはしないつもりです。これを機に連絡を絶ちたい人などもいるので…

スレ違いかもしれませんが、すみません、ご教示頂けるとありがたいです。
593白ロムさん:2009/05/28(木) 19:25:48 ID:V8q/BO1IO
>>591
N503isだったけど入らなかったなぁ
あの頃がNの絶頂だなぁ
Nは503isと2102V、900is、901is、902iと使ったけど902iだけだったような気がする

入った記憶があるのはP504isと44Tくらい。
594白ロムさん:2009/05/28(木) 19:27:17 ID:SnokKVK8O
みどりの充電器
買えたぁぉぉー
(*^o^*)
595白ロムさん:2009/05/28(木) 19:30:21 ID:dONIy3yZ0
>>592
docomoの10年超の回線を切って捨てて、auに代えるってこと?
(>>589みたいな店で)MNPで安く買ってから、2100円払って番号変更した方が良いような…
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/relatedqa?QID=000757

MNP転出で2100円、番号変更で2100円、計4200円多く必要だが、端末代金の浮いた分でチャラに出来そう…

596白ロムさん:2009/05/28(木) 19:58:51 ID:mIdiFAfQO
・・・・メシ田(´・ω・`)つ
597白ロムさん:2009/05/28(木) 20:01:50 ID:jgMjsmvx0
>>592
au は MNP で入るのが得だから、既に書かれているように MNP で入ってから
番号変えるのが良いと思うよ。
シンプル一括でうんと安くてキャッシュバック付きのとこで買って
au box は拒否、他の必須オプションはすぐあるいは翌月外せば ok。

誰割は端末の値引きの条件にもなってるだろうし基本料さがるから付ける。
598白ロムさん:2009/05/28(木) 20:04:23 ID:2INLH9WC0
>>595
素の新規でもMNPでもO円みたいだぞ?>>589
番号変えるなら+315円でYOU選番号するのもいいね。
599白ロムさん:2009/05/28(木) 20:46:50 ID:Ss3HoIcOO
今日ピンクのG9に機種変更してきました。
今からいじりたおすぞぅ
600白ロムさん:2009/05/28(木) 21:01:38 ID:5DSPXm3zO
ヤフオクで白ロム買ったけど
アプリなんもないのね
601白ロムさん:2009/05/28(木) 21:06:59 ID:dONIy3yZ0
>>598
MNPでの10000円が要らないんですね、わかります

>>600
ハズレを掴まされたんだね、おめでとうw
602白ロムさん:2009/05/28(木) 21:14:39 ID:AgncqrwW0
ムスビーで白ロム安く出てるぞ
20600円の出品者中国人な
603592:2009/05/28(木) 21:22:17 ID:Jy6EiC180
>>595,597
ありがとうございます!アドバイス感謝です

気になったのですが、MNP2100円、変更2100円の他、auとの契約手数料2835円は必要ないのでしょうか?
auの総合カタログを貰ってきたのですが、MNPのページが1ページしかなく、何が得なのか今一理解出来ません。

究極、番号は変更出来ればいいかな程度だったので、
MNPあり/なし(新規加入)の際の料金が分かると幸いです。

ちなみにこの端末、大型電気店だといくらぐらいなのでしょう?


目に余る長レス、大変失礼します。
誘導あればお願いします。
604白ロムさん:2009/05/28(木) 21:37:21 ID:dONIy3yZ0
>>603
必要な手数料は
・docomoからのMNP転出手数料:2100円(docomoの最後の支払いで清算)
・auの新規契約手数料:2835円(加入した翌月に回線使用料と共に請求)
・auでの番号変更手数料:2100円(手続きした翌月に〜)

後はdocomoのファミ割、年間割引の解除料だが…更新月を待っての解約なので
これは無視しても良いかと

docomoを普通に解約して、auは通常の新規契約ねぇ…
MNP転出手数料の2100円は必要なくなるが、
それ以上にMNPでの10000円のキャッシュバックが大きいと思うけどね
(キャッシュバックが届くのは、au転入してから5ヶ月後)

端末価格は>>589みたいな安いところを探して、としか…
自分が行ける範囲で色々探してくれ
今は通販でも安いところはいっぱいあるよ
一つ言えるのは、通常新規契約よりMNPの方が安く、特典も多いってこと
605白ロムさん:2009/05/28(木) 21:59:54 ID:u/3YMYY3O
>>602
どこを見れば出品者がチャンコロだって分かるの?
あ、自分と同じ匂いがするからかw
606白ロムさん:2009/05/28(木) 22:16:58 ID:AgncqrwW0
>>605
わかるだろ
607白ロムさん:2009/05/28(木) 22:24:53 ID:yfiQoZNpO
G9とT002で迷ってるんだが、性能的にはどうなんだろ?
608白ロムさん:2009/05/28(木) 23:03:28 ID:hjkn72E+O
どなたか、w63caから買い換えた方いますか?

使用感の比較や、
よいところ、悪いところなどの感想を聞かせていただきたいのですが。
特にネットのサクサク感が気になります。

よろしくお願いいたします。
609白ロムさん:2009/05/29(金) 00:02:52 ID:4mdoaeYTO
auショップ大崎のキャンペーンで0円って、条件なんだろ?とりあえず入って、後でやめてもいいのかな?めんどくさいけど安さには勝てない(>_<)
610白ロムさん:2009/05/29(金) 00:14:46 ID:Xpz9RAFOO
今更ながらに思う。
G9って、スライドである必要があったのだろうか。
ストレートならもっとデザイナーの味を出せたのではないのか。


と言いつつ、G9の「スコッ」っと小気味良い感触の開閉はクセになるw
611白ロムさん:2009/05/29(金) 00:15:34 ID:Xpz9RAFOO
ageちゃった…すまん。
612白ロムさん:2009/05/29(金) 00:22:00 ID:SMSi9yVC0
テンションの下がり様w
613白ロムさん:2009/05/29(金) 00:34:03 ID:EOjSwFF60
しかしauはこの夏で3連敗確定だね
あれほど魅力のない製品群も珍しいわ
614白ロムさん:2009/05/29(金) 00:57:12 ID:PACV+eMhO
主観だけど、G9を発売日に買った俺は夏モデルを見て安堵してる。
逆に言えば、最近のauのラインナップは絶妙だな。同じようなコンセプトで更に性能が上の機種を出さないという意味でね。
買ったばかりの人をガッカリさせないっってことだ。
615白ロムさん:2009/05/29(金) 01:00:55 ID:RVElYVEM0
むしろドコモやソフトバンクの全部同じなケータイよりも
魅力的なラインナップにみえるのが。
616白ロムさん:2009/05/29(金) 01:11:49 ID:9msMqcYK0
今日W51CAからG9に機種変更してきた
デザインはかなり気に入ってるんでけど反応おそいなコレ
データフォルダとかSD開くのにいちいち砂時計でてうざいかも
あとバッテリー減るの早すぎる
リサーチ不足で衝動買いするもんじゃないな・・・
617白ロムさん:2009/05/29(金) 01:43:02 ID:qJ0yE3jy0
いやぁ、これでも最近のau機の中では反応速い方なんだよ。
比較の対象が51CAじゃ遅く感じるのも無理ないけど。

CA001なんて体感的にはG9の3倍くらい反応遅く感じるから。
俺の場合、CA001のあまりの遅さに閉口してG9に乗り換えたほど。
618白ロムさん:2009/05/29(金) 02:08:45 ID:Yb7y4b1PO
iidaのCM曲のタイトルってなんda??
619白ロムさん:2009/05/29(金) 02:39:40 ID:oeA5eksi0
>>609
>>590に更にau BOXとか…
詳しく知りたけりゃ電話かけて訊こうな

>>613
そう思うなら是非脱庭してくれ
お前みたいなのが居ない方が清々するからw
620白ロムさん:2009/05/29(金) 02:50:03 ID:oeA5eksi0
621592:2009/05/29(金) 03:02:54 ID:Bd3NEHv30
>>604
ご返信が遅くなり申し訳ありませんでした!
腰が痛い…

長々とお付き合い頂き、また大変丁寧なアドバイス、感謝しています。
じっくり検討しつつ、安いお店を探しながら、ようやっと乗り換えに前向きになれました!
本当にありがとうございました!
622白ロムさん:2009/05/29(金) 07:53:48 ID:4mdoaeYTO
au大崎の0円って並ばなくても買えるのかな?オプションでもなんでもつけるから絶対にGETしたいんだけど。仕事で夜まで行けない俺は負け組か。。
623白ロムさん:2009/05/29(金) 08:00:23 ID:70tIBkEPO
>>617

> CA001なんて体感的にはG9の3倍くらい反応遅く感じるから。

CA001とG9どちらに機種変するか迷ってんだが、非常に参考になった。サンクソ

しかしCA001はアップデートで改善されたという情報もあるんだよな。
624白ロムさん:2009/05/29(金) 08:09:41 ID:oTsEYwYi0
54SAからの機種変だとG9はマッハだと思う。
625白ロムさん:2009/05/29(金) 09:20:46 ID:DpUZPzm/0
A1301Sからだとワンテンポ遅れる感じがなかなか慣れない。

A1301S自体もそんなに速いとは思わなかったけど、
キーバッファに入力情報がちゃんと溜まってくれているのか、
反応自体は遅れながらも入力したキーは全部反映されてた。
でも、G9だと入力情報の取りこぼしが多いように感じる。
"1"を4回押して"え"にしたつもりが"う"になってたり。
626白ロムさん:2009/05/29(金) 09:35:34 ID:du1oj1kBO
>>616
いま51CA使ってるから、かなり参考になりました。
627白ロムさん:2009/05/29(金) 10:28:37 ID:cUOSFC+c0
元21S使いだけど、そんなに気にならない
まぁ遅いとは感じるけどね
628白ロムさん:2009/05/29(金) 10:39:51 ID:o4p0s798O
ようやくG9ゲット出来るぜ、おまいらヨロシクな!

ところで白ロム持ち込みするとき、auShopには機種以外に持ってくものってあるのか?
白ロム童貞な俺に教えてくれ!
629白ロムさん:2009/05/29(金) 10:51:30 ID:jXSWtzX5P
前の機種(ICカード付き)
印鑑(なくてもサインで大丈夫だけど)、身分証明書
そんなところかな
630白ロムさん:2009/05/29(金) 11:09:00 ID:An/13R3kO
>>628
いい携帯だよ 神機じゃないけど満足
631白ロムさん:2009/05/29(金) 11:15:04 ID:o4p0s798O
>>629
普通の機種変と変わらないんだね、助かったぜ!
ありがとう!

>>630
61Sから変えるからカメラとDF以外は進化だね。
モック弄ってたが良い機種だと思うぜ!
632白ロムさん:2009/05/29(金) 11:20:31 ID:CFeR9SOdO
>>616
きちんとリサーチしてたら
あと1年は機種変できなかったと思うよ
KCP+のレスポンス的に
633白ロムさん:2009/05/29(金) 11:51:30 ID:zwrFwB3T0
メールの着信音の長さ設定を一曲フルにしてたんだけど、
一曲どころか鳴ったと思ったらすぐ切れる。
あれこれ触ってたら、任意の設定時間の方が3秒になってたんだけど、
結局一曲フル設定しても、あくまでも任意設定の時間内分しか鳴らないってことか。
634白ロムさん:2009/05/29(金) 12:26:06 ID:Yb7y4b1PO
>>620トンクス!
しかもiida携帯サイトで無料でダウンロードできるんだね!
(゜Д゜*)
夏機種のホットモック触ってからじっくり思案しよお。
635白ロムさん:2009/05/29(金) 12:50:35 ID:9msMqcYK0
>>633
自分もメール着信音1曲フルに設定したけど問題なかったぞ
636白ロムさん:2009/05/29(金) 13:10:19 ID:e2pd5za4O
この機種なんて呼べばいいの?
「じーないん」?「じーきゅー」?
637白ロムさん:2009/05/29(金) 13:12:57 ID:9msMqcYK0
じーないんだよ
638白ロムさん:2009/05/29(金) 13:13:15 ID:zwrFwB3T0
>>635
任意設定の方が長めになってるんじゃないの?
ここ30秒にして一曲フル設定にしたら、やっと一曲分流れるようになった。
それともこれバグ?
639白ロムさん:2009/05/29(金) 13:14:49 ID:e2pd5za4O
>>637
ありがとう
何て読むか分からなくて店員さんに声かけられなかったんだ
640白ロムさん:2009/05/29(金) 13:15:38 ID:e2pd5za4O
sage忘れスマソ
641白ロムさん:2009/05/29(金) 13:16:20 ID:SraJpAOz0
メールで曲一局フルで流れるってウザくないか?
642白ロムさん:2009/05/29(金) 13:18:33 ID:9msMqcYK0
>>638
任意設定って「一曲鳴動」の下にある時間設定?
そこはいじってないから3秒のままだよ
ちゃんと設定されてないんじゃないか?
643白ロムさん:2009/05/29(金) 13:56:31 ID:yER5kiV+O
脇に付いてるカメラのボタンでカメラ起動しないの?
撮影もできないし何?
644白ロムさん:2009/05/29(金) 13:57:49 ID:zwrFwB3T0
>>642
「時間設定」が初期設定のまま(3秒)だと、ウチのは「一曲鳴動」にしててもすぐ切れる。
「時間設定」を増やして初めて、「一曲鳴動」でフルに鳴るようになったんだよなあ。
それこそ最初は、何で「一曲鳴動」なのにすぐ切れるのか、全然分からなかった。
「時間設定」の数値見て初めて、もしかしたらここが? ってな感じに。
645白ロムさん:2009/05/29(金) 13:58:35 ID:1WWqoA+20
>>643
筋力トレーニングをするんだ
646白ロムさん:2009/05/29(金) 13:58:58 ID:SraJpAOz0
いや普通に起動するけど何?
647白ロムさん:2009/05/29(金) 14:21:04 ID:9msMqcYK0
>>644
一曲鳴動のとこにちゃんとチェックマークついてるか?
もしかしたら確定ボタン押し忘れたとかない?

>>643
普通にカメラ起動出来る
もちっと強く押してみなはれ
648白ロムさん:2009/05/29(金) 14:38:52 ID:zwrFwB3T0
>>647
> 一曲鳴動のとこにちゃんとチェックマークついてるか?
> もしかしたら確定ボタン押し忘れたとかない?

自分も最初はそれ疑ったけど、何度見てもそこには問題なかった。
Eメール着信設定のメニュー上では「一曲鳴動」表記。
それだけにワケ分からん。
649白ロムさん:2009/05/29(金) 14:51:59 ID:SMSi9yVC0
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090529_aino/
これはどうなんだろうね・・・テンキーあるのはいいけど
G9と二刀流もありかな
650白ロムさん:2009/05/29(金) 14:57:46 ID:SKvKAZ9TO
指定外E-mail受信って何ですか?取説見ても設定の仕方しか載ってなくてわからなくて…
651白ロムさん:2009/05/29(金) 15:09:01 ID:FTJn3eA7O
>>649
何それほしい
652白ロムさん:2009/05/29(金) 15:27:50 ID:oeA5eksi0
ソニエリ、PS3と連係する携帯電話「Aino」発表
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0905/29/news050.html
1210万画素カメラ搭載携帯「Satio」、ソニエリが発表
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/29/news039.html
653白ロムさん:2009/05/29(金) 15:40:01 ID:OuZGjv7nO
>>651
何という短絡的発想…
小学生かw
654白ロムさん:2009/05/29(金) 15:49:51 ID:9msMqcYK0
>>648
ちゃんと設定されてるならそれはもう不具合としか・・・
時間設定すれば一曲流れるならそれでいいんじゃないか?
気になるならショップもっていきな
655白ロムさん:2009/05/29(金) 15:59:38 ID:zwrFwB3T0
もしかしたら、設定秒数を越えての一曲鳴動が出来ないのはデフォかと思って書き込んだから、
そう言うモンじゃないってのが分かっただけでもOK。
今の状態でも取り敢えず不自由はないので、しばらくこのまま使ってみるつもり。
656白ロムさん:2009/05/29(金) 17:52:25 ID:ueJp9/9U0
十字キーの真ん中キーに厚さ1-2mmの突起型シール貼ったんだけど
これだけでだいぶ打ち間違い無くなるな
657白ロムさん:2009/05/29(金) 19:07:01 ID:ZqG/5LQH0
>>652
近頃ソニエリ本気すぎるな。
燃え尽きそうで怖いw
デザイン、レスポンス、機能性どれとっても貶すところない。
強いて言うならCS以外のカメラだけど、オレニットってはどうでもいい。
658白ロムさん:2009/05/29(金) 20:29:58 ID:lkcNQd7tO
メロディ連動はカラー選べないんですか?
659白ロムさん:2009/05/29(金) 21:03:52 ID:D/z+bkZ30
660白ロムさん:2009/05/29(金) 21:06:39 ID:D/z+bkZ30
今日、W54SAからG9にしたんだが、
なにげに、データフォルダ内にフラッシュが画像出るようになったんだな。
W54SAだと、F表示だったからわかりやすくて良かった。
661白ロムさん:2009/05/29(金) 21:08:23 ID:sTb9Bq100
>>660
昔の三洋だとサムネで動画が再生されるけどなw
662白ロムさん:2009/05/29(金) 21:11:38 ID:sQbTJsrC0
>>657
データフォルダをSDでごまかしてるのは正直どうかと思うぞ。
まあソニエリのせいじゃないけどさ。
663白ロムさん:2009/05/29(金) 21:38:58 ID:XWT3duOH0
最近のEZweb接続不良って鯖だけじゃなくて、
KCP+採用機でWebのキャッシュが減ってるのも
原因だったりする?
664白ロムさん:2009/05/29(金) 22:16:37 ID:B40WA4ZY0
>>657
オレニットてw
665白ロムさん:2009/05/29(金) 22:16:53 ID:re94/Ih10
普通の十字キーでもかっこいいデザインに出来ただろうにもったいないなぁ
666白ロムさん:2009/05/29(金) 22:30:36 ID:oeA5eksi0
666
667白ロムさん:2009/05/29(金) 22:30:56 ID:Zn1vzmTu0
>>665
Ainoの記事の下の方に載ってるYariみたいな感じになるのかな。
668白ロムさん:2009/05/29(金) 22:32:06 ID:sch+k0uiO
54Tと青歯でファイルやり取りしたいんだが
ワイヤレス機器登録が上手くいかない(対応機器でないと言われる)

出来てる人いる?KCP機とは不可?
669白ロムさん:2009/05/29(金) 23:36:53 ID:IgAU5lhw0
>>668
W52Tとで余裕で出来てる
670白ロムさん:2009/05/29(金) 23:57:25 ID:sch+k0uiO
>>669
まーじでー?

54T→接続待ち
G9→初期登録
で、パスキー交換までは行くんだが、交換後54Tは登録完了表示
G9は対応機器でない表示

やり方間違ってる?
671白ロムさん:2009/05/30(土) 00:08:04 ID:DW9F+joqO
すまん自己解決。携帯同士は初期登録って不要なんだね
672白ロムさん:2009/05/30(土) 00:11:44 ID:LrvVKRXZ0
英語の予測変換用の辞書登録ってできなくなった?
673白ロムさん:2009/05/30(土) 00:19:59 ID:o1ZzBacGO
>>652
G9スルー決定。
674白ロムさん:2009/05/30(土) 00:38:06 ID:lJXa7BUd0
>>673
これらの機種が日本国内で発売されるかどうかも分からんのにG9ヌルーとな?
675白ロムさん:2009/05/30(土) 00:40:03 ID:j/AAFJSt0
>>674
夏モデルが気に入ったんじゃない?w
676白ロムさん:2009/05/30(土) 04:50:18 ID:nJjM61NX0
Windows7(RC) で LISMO SYNC できた人いる?
いちおう g9 のドライバはいれたんだけど。。
不足してる or 入れちゃダメなドライバってのがあるのかな。。
677白ロムさん:2009/05/30(土) 09:40:08 ID:UI1Kd6Wm0
結局なんの話題にもならなかった糞機種だなんて言うのはまだ早いよ。
678白ロムさん:2009/05/30(土) 09:59:40 ID:lJXa7BUd0
>>677
言ってるのはお前だけだよw
679白ロムさん:2009/05/30(土) 10:15:49 ID:KjU6tDZH0
G9ってW63CAより反応早いですか?
後者使ってるんですがなんかワンテンポ遅くて
680白ロムさん:2009/05/30(土) 10:24:53 ID:lJXa7BUd0
実機やホットモックを触れば分かると思うよ
681白ロムさん:2009/05/30(土) 10:26:47 ID:lRkB1aMG0
グリーンを使ってるんですが
オレの携帯、本体の時刻は合っているのに
二ヶ国以上の時刻を表示すると12時間進んで表示されるのだが…

だからブラジルの時刻を表示するとブラジルの時刻が日本時間になる。
これって本体の不良なのかな?
682白ロムさん:2009/05/30(土) 11:37:19 ID:gaNSNpXB0
ビブリオのホットモックを触ってみて、G9かビブリオかうかきめるでよ
夏モデル本当に終わってるな・・・
683白ロムさん:2009/05/30(土) 11:55:19 ID:mOkcAUoE0
kcp+搭載以前の携帯(W61、W62まで)をお使いの皆様にはがっかりさせられること必至。
電池すぐなくなる。ブラウザはモサモサ。価格コムで高評価なG9でもこんなもんだ。
そんなわけで高価なG9はお飾りで51CAを使用している現実。
684白ロムさん:2009/05/30(土) 12:19:07 ID:RivW3nY30
自分も51CAから乗り換えだけど、機能的には十分満足
あのモッサリに慣れてたからG9がサクサクに感じる
左右キーでスクロールやマルチキーが便利だし
電池はたしかに減るの早いけど、照明時間短くしたりでなんとかやってるよ
それよりなにより見た目がかわいすぎる
685白ロムさん:2009/05/30(土) 12:20:23 ID:SZ3NDsRn0
>>683
じゃあG9を俺におくれ。
686白ロムさん:2009/05/30(土) 12:33:34 ID:8gLh8y2H0
ビブリオって聞くと腸炎ビブリオしか思いつかない。
何でそんな名前にしたんだか
687白ロムさん:2009/05/30(土) 13:16:42 ID:U3KFsMA20
bib・lio-
━━ comb. 「書籍,聖書」の意.
688白ロムさん:2009/05/30(土) 13:43:28 ID:GU+8+s3r0
w61sから機種変・・・
しよかな・・・

幸せになれますよ〜に〜
689白ロムさん:2009/05/30(土) 14:00:31 ID:nk4I6feVO
幸せになれるよ
690白ロムさん:2009/05/30(土) 14:06:59 ID:yxrtbDwFO
と 何が有っても プラス思考な !!
691白ロムさん:2009/05/30(土) 14:07:09 ID:VsbdgxbS0
前にここで報告があったけど、俺のG9も背面のスライド部分の緩衝材のようなのがはみ出してきた。
都度、押し込んで戻してるけど、引っかかってるようでダメだな。
auショップに持ち込めば、対応してくれるのだろうか。
692白ロムさん:2009/05/30(土) 16:05:52 ID:GeMuHIjp0
再現性がどうとか言われると面倒だから、
ビラビラがはみ出た状態で持っていくといいだろうな。
693白ロムさん:2009/05/30(土) 16:58:14 ID:tZxeWaQL0
>>688
おんなじです。まだ13ヶ月経過だけど、いつ変えようと迷ってます。
絶対幸せになれる気がする。
694白ロムさん:2009/05/30(土) 17:30:54 ID:lJXa7BUd0
>>691
どういう状態か見たい
写真うp!
695白ロムさん:2009/05/30(土) 17:53:31 ID:ThTz4XRz0
>>688
キーの押しやすさは61Sのほうが使いやすいと思うよ
同じ形のキーが12個も並んでいるのは使いにくい
696白ロムさん:2009/05/30(土) 17:55:36 ID:VR6zsUgZO
>>692
まあいやらしい
697白ロムさん:2009/05/30(土) 18:07:01 ID:Hs/N66xZO
そう言えば、ビラーマンという漫画があったような無かったような…
698白ロムさん:2009/05/30(土) 18:39:21 ID:9yrTYlZ20
>>683>>684
自分もw51caから変えようか迷ってるんだ
良いとこ悪いとこあるみたいだな
あーどうしよー
699白ロムさん:2009/05/30(土) 18:46:52 ID:DW9F+joqO
SIM差し替えで簡単に戻れるのに、何を迷うことがあるんだい?
AとBどっちに変えるか迷うなら解るが。

さあ変えちまいな!
700白ロムさん:2009/05/30(土) 18:48:32 ID:lJXa7BUd0
700
701白ロムさん:2009/05/30(土) 18:59:21 ID:OpIP1/VB0
>>682
がっかりです
702白ロムさん:2009/05/30(土) 19:18:06 ID:5u09EEDq0
下品だな
703白ロムさん:2009/05/30(土) 19:37:47 ID:noU4CB8mO
実家のちょっと高い所に置いておいたら、
ぬこ姫様に落とされて俺涙目。

まだ一度も落としてなかったのに…
704白ロムさん:2009/05/30(土) 19:52:22 ID:0xftzT3w0
ぬこ姫様うp
705白ロムさん:2009/05/30(土) 20:23:24 ID:V4A/YX580
705
706白ロムさん:2009/05/30(土) 21:10:12 ID:VsbdgxbS0
>>694
ちょっと強めに押し込んだので、今はおとしくしています。
経験上、明日あたりにはまたはみ出してくると思うので、そうなったらアップしますね。
でも、こすれて滑りが悪い感じです。
707白ロムさん:2009/05/30(土) 21:15:38 ID:VsbdgxbS0
ちなみに、感じとしては>>692さんのいう「ビラビラがはみ出た状態」です。真っ黒な。
708白ロムさん:2009/05/30(土) 21:40:10 ID:F9LJFEaYO
音小さくないですか?。呼び込み(サイト)遅くないですか?。電池持ち悪くないですか?。動画の早送り中途半端。
ガッカリしました。
やっぱW52sが最強。 カッコ悪いけどw。
709白ロムさん:2009/05/30(土) 22:03:52 ID:cmG9DBHu0
EEあがらんなぁー

効率的にあげる方法ってない?
710白ロムさん:2009/05/30(土) 22:22:31 ID:vbwLI2vl0
>>709
ひたすら敵を倒すしかない。
711白ロムさん:2009/05/30(土) 22:30:04 ID:4EWGI8LS0
着信から3秒経過でエニキー・アンサーになるって
取説91Pに書いてあるが、この機能を停止できないかな?
着信してポケットからだしたらほぼ100%の確率で着信拒否に
なってやがる。
簡易ロックしてあるのにな
712白ロムさん:2009/05/30(土) 22:54:59 ID:oYr/0QAyO
713白ロムさん:2009/05/30(土) 23:37:18 ID:4K26/RuS0
W43Hからの機種変予備軍なんだが、
>>711みたいなハナシが多いんで踏み切れずにいる。

コレ解決方法ないの?
S001では問題ないのなら、そっちに行くかもなあ。
714白ロムさん:2009/05/30(土) 23:54:40 ID:lJXa7BUd0
>>713
残念ながらS001もほぼ同じ仕様です

諦めて(割り切って)使うか、他の機種で妥協するかは貴方次第…
715白ロムさん:2009/05/31(日) 00:02:15 ID:4K26/RuS0
ぬう。
だが夏機種にもこれといった物がないんだよなあ。
716白ロムさん:2009/05/31(日) 00:22:27 ID:5lmSaJKm0
サイドロックが着信時に解除されてしまう件についてソニエリに問い合わせてみた。
回答はこちら。期待通りでした。

 ご不便をおかけしまして、誠に申し訳ございません。

 残念ながら、ソフトアップデートなどによる対応予定は
現在のところございません。何卒ご了承ください。

 しかしながら、この度お寄せいただいた内容はお客様のお声
として真摯に受け止め、今後の製品開発において参考とさせて
いただくべく、担当部署へフィードバックさせていただきました。

 お困りのところ、お役に立てずに大変申し訳ございませんが、
何卒よろしくお願い申し上げます。

今後とも弊社製携帯電話をご愛顧いただきますよう宜しくお願い
申し上げます。
717白ロムさん:2009/05/31(日) 00:39:13 ID:ctgxVG160
善処という名のお断りやね。
718白ロムさん:2009/05/31(日) 00:58:36 ID:jvZKCSwC0
乙。


しかしこういう(テンプレまんま。慇懃無礼)のが一番ムカつくというのに
気づいていない会社は相当やばいね。
719白ロムさん:2009/05/31(日) 01:15:11 ID:OIK3FTlM0
昔ソニエリ公式サイト?にあった無音無振動の着バイブの在り処を知ってる方いませんか?
720白ロムさん:2009/05/31(日) 01:50:13 ID:NH/SfZGH0
>>719
G9では落とせないみたい
追加でもらってきたXminiだと落とせた
721白ロムさん:2009/05/31(日) 01:56:54 ID:M9DUcH4ZO
>>718
気持ちはわかるが…そう回答せなしゃあないんちゃうか?

>>719
おれも着バイブ探したがなかった。
G9はソニエリじゃないって事みたいやからねぇ。
でも、無音無振動なら音量Offで良くないかい?
おれは、そうしてるけど。
722白ロムさん:2009/05/31(日) 02:01:02 ID:kYtOFV320
無音mmf作ってメロディ連動にしとけばいんじゃない?
723白ロムさん:2009/05/31(日) 07:32:00 ID:rWLpjVCX0

 >>722が正解。

しかしこんなことでなぜ悩む?
あまりに簡単なことを。
724白ロムさん:2009/05/31(日) 10:42:54 ID:ibdpoYRJ0
>716 乙。

予定が無くても「鋭意検討中」ぐらい言えば良いのにね。
出来なくても「検討の結果」て言うんだろうし。
725白ロムさん:2009/05/31(日) 10:44:41 ID:A/2tJU83O
>>718
ソニエリとしては
「ロック時に着信がきた場合、ロック解除しなくてもいいように」
気を利かせたつもりなんじゃない?

スライドすればロック解除になるし、そもそも何があってもボタンが押されない用に
ロックする機能なわけだから本末転倒してるんだけどww
726白ロムさん:2009/05/31(日) 13:03:41 ID:fckT4SAfO
液晶側の黒いキーがテカり始めた今日このごろ
727白ロムさん:2009/05/31(日) 13:09:39 ID:XBssOclD0
この携帯だとXminiが大活躍だな
昨日は2回も電池入れ替えた
Xminiの裏蓋外しちゃったよ
728白ロムさん:2009/05/31(日) 13:58:46 ID:/Y84XjVr0
この機種は何のソニエリ臭もねぇなぁと思ったら・・・
あったよ。



データフォルダのグラフィックの下のほうにある3つの画像は
エリクルっていうソニエリオリジナルキャラだよ。
729白ロムさん:2009/05/31(日) 14:12:29 ID:xkIy4U5n0
ハッラッヘッテール♪ハッラッヘッテール♪
730白ロムさん:2009/05/31(日) 15:09:18 ID:5xNQ6kICO
W54SAから機種変してすぐの頃はサクサクに感じたけど
最近は設定の変更とかでイラつくことが多くなってきた
731白ロムさん:2009/05/31(日) 16:09:41 ID:c26EgN3iO
>>716
フツーに「仕様だからwお前の使い勝手に合わせたりしねーからww」ってことか
732白ロムさん:2009/05/31(日) 17:39:18 ID:k1ZWteCzO
クソミニやS001もそういう仕様なの?
733白ロムさん:2009/05/31(日) 17:44:38 ID:EZqwCoPuO
ベルスタッフのワックスコットンジャケットのポケットに入れてたら、ネトネトになっちゃいました;
734白ロムさん:2009/05/31(日) 18:03:55 ID:MMjoXprL0
これWi-Fiついてないの?
735白ロムさん:2009/05/31(日) 18:14:49 ID:kYtOFV320
>>734
テンプレをご覧下さい
736白ロムさん:2009/05/31(日) 18:39:09 ID:53ZREf7+O
本日買ってきました。
デフォルトでは時計が横向きに表示されてるんですが、どうやれば縦向きに表示できるのですか?
737白ロムさん:2009/05/31(日) 18:43:20 ID:lo55X5I4O
充電やめれば
738白ロムさん:2009/05/31(日) 19:13:45 ID:MdF2jWPXO
>>724
できないのに期待させるような回答はできんよ。

回答してるのも開発部門じゃないだろうし。
分からないことは、事実をストレートに返すしかない→マニュアル通りの回答をするしかない。

一度製品として出してしまった以上、その動作で使っている人がいるから携帯アップデートで全員の携帯の動きを変えるのは難しいかと。
739白ロムさん:2009/05/31(日) 19:43:16 ID:g1dDQ5ug0
W52CAを使っててシンプル以前のプランなんだが、賢い買い方は
@シンプル一括0円のxminiに機種変
Aiidaを増設
でおk?
で、予備としてW52CAを使いたかったら、機種変した後に増設すれば3台をシンプルコースで使い回せる?
740白ロムさん:2009/05/31(日) 19:49:35 ID:lh+uFP6P0
>>713
自分もW43Hから機種変して、何回かSIM戻そうか迷ったけど、
結局G9の魅力に負けた。
(実際は、他に好みの機種が発表されないだけなのだが…)

要は、好みの問題と、どこまで妥協できるか、だと思います。
そうしないと、いつまで経っても機種変できなくなると思うんです。

なんか説教くさくってゴメンなさい。。
741白ロムさん:2009/05/31(日) 19:53:55 ID:WbGIPoct0
>>739
それでOK
全部自然と増設だよ
742739:2009/05/31(日) 20:01:27 ID:g1dDQ5ug0
>>741
dクス。
明日あたり、仕事終わったら探してみるわ。
743白ロムさん:2009/05/31(日) 20:05:12 ID:vbNdekwP0
腐った機種だな
744白ロムさん:2009/05/31(日) 21:32:05 ID:1iP7azOc0

現在購入を考えています。

で教えてください

ワンセグみるとき縦から横画面(フル)になるんですか?

サイバーショット携帯だと横にしても、ボタン押してもならないので・・・

ちなみにやっぱ男ならシルバーですか?

745白ロムさん:2009/05/31(日) 21:33:54 ID:dH86IVyl0
画面いっぱいにワンセグうつせるよ
746白ロムさん:2009/05/31(日) 21:56:22 ID:l3X6JyMs0
>>744
バカは死ね
747白ロムさん:2009/05/31(日) 22:13:02 ID:kYtOFV320
アホが多いな
748白ロムさん:2009/05/31(日) 22:29:08 ID:IIfEUqEjO
>>744
サイバーショット携帯でもできるだろ。マニュアル読めよ…。
749白ロムさん:2009/05/31(日) 22:35:54 ID:RtF3S22CO
男でもグリーン、ピンクは多数いると思う

グリーン+ピンク>シルバー位はいるんじゃない?
750白ロムさん:2009/05/31(日) 22:39:03 ID:cSzgQ91m0
シルバー持ってるけど正直飽きた
ピンクかグリーンにしとけばよかった
751白ロムさん:2009/05/31(日) 22:48:08 ID:EZqwCoPuO
初代Preminiが欲しくて欲しくて仕方がなかったが
ドコモに行くのが嫌で泣く泣く諦めた俺は
最初からシルバー一択。


でもモックやらのパーツ使って組み換えによる色替えはやりたいな。
752白ロムさん:2009/05/31(日) 22:53:32 ID:RtF3S22CO
http://imepita.jp/20090531/821771
ダイソーでシール買ってきた。押し間違い激減。

誕生石シール。シルバー、ピンクは1月をグリーンは7月にすると
本体色とピッタリっぽかった
753白ロムさん:2009/05/31(日) 22:59:14 ID:Tvi2YsSc0
紫に見える
754白ロムさん:2009/05/31(日) 23:04:09 ID:jXPn9MOO0
じゃあ俺もうp
http://imepita.jp/20090531/829480

俺は中心キーだけで十分だった
755白ロムさん:2009/05/31(日) 23:08:47 ID:CWl76ps8O
>>754
早稲田大学大学院?
756白ロムさん:2009/05/31(日) 23:11:28 ID:jXPn9MOO0
>>755
署名消し忘れたw THX
757白ロムさん:2009/05/31(日) 23:16:25 ID:4p12XpXQ0
待ち受けの時計表示で
片方を東京、もう片方をイタリアという設定にかえられますか?
それとも東京とロンドンというペアは固定なのでしょうか。
758白ロムさん:2009/05/31(日) 23:26:46 ID:CWl76ps8O
>>756
高学歴orz
759白ロムさん:2009/05/31(日) 23:35:27 ID:fCCWDbGC0
>>752
いいこと聞いた!
ありがとう
760白ロムさん:2009/05/31(日) 23:43:48 ID:HwMMP/ah0
夏モデルが酷いのでこれが気になってきたんだが、ひとつだけ気になるのが
ポケットに入れたときに勝手に操作キー押されてどっかにかかっちゃったりしないかどうか。
ロックはあるけど、これって長押しタイプだよな?
操作したあといちいちにロック長押しするのってめんどくさそうで。
761白ロムさん:2009/05/31(日) 23:47:55 ID:l3X6JyMs0
ソニエリのロックは、スライドを開いた時だけ解除される様になってるから
心配なら常時ロックかけとけ

夏モデルのどこが酷いんだ?
ソニエリ機が無いのは残念だが…
762白ロムさん:2009/05/31(日) 23:51:46 ID:HwMMP/ah0
なるほど、そういうことが出来るのか。

夏モデルは数が少ないくせにどれもクセが強すぎてね。
唯一デザインが気になったK002も今日モック見てきたらあまりにテカテカでガッカリ。
その横に置いてあったG9がやけにかっこよく見えた。
763白ロムさん:2009/05/31(日) 23:55:15 ID:dnmxm66hO
G9が欲しいので、とりあえず今日Xmini買ってきた。
2年以上ぶりの機種変なのでなんかすごい楽しい。
764白ロムさん:2009/06/01(月) 00:05:55 ID:bjXwXNbG0
>>762
夏モデルってのは毎年基本的にそういうモンだ、
無難なのが欲しかったら冬(=春への仕込み)か春。
765白ロムさん:2009/06/01(月) 00:20:46 ID:AEN2chHGO
液晶側のほうが重く感じるのは金属の枠のせいか?
766白ロムさん:2009/06/01(月) 00:44:50 ID:0wVwb1u40
>>763
スレ違い
続きはこっちでやれ
au WIN Xmini W65S by Sony Ericsson stage 17
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1243695188/l50

>>765
スライドを開くと重心の位置が変わるので、ディスプレイ側が重く感じるだけのこと
767白ロムさん:2009/06/01(月) 01:16:07 ID:ww5/mNi20
最近よく電話するんだけど、左手で持ってたら声が遠くて聞こえにくいって言われた。
右手に持ち替えたら直ったみたいだから、あのマイクの位置は右用?
768白ロムさん:2009/06/01(月) 01:41:06 ID:j4g9csK8O
W43SAからG9に替えたいのだが,Xminiを経由してうんたらかんたらって一体何?
ググってもXminiスレ見てもわからん
詳しく書いてあるサイトとかある?
769白ロムさん:2009/06/01(月) 01:45:01 ID:bTOx4DxK0
>>768
シンプル一括1円のXminiを最初に契約して、それを経由してG9に機種変するだけ
充電池や、ソニーの上等なイヤホンにUSBケーブルまで入ってる
Xmini自体はG9の充電器として活躍
770白ロムさん:2009/06/01(月) 01:45:27 ID:P0J3f3AA0
どうやってモックのパーツと差し替えるんだよw

今日、店で見たらモックのステンレス部分剥がれてたしwww
なんか両面テープみたいのが見えてたw
771白ロムさん:2009/06/01(月) 03:22:09 ID:mBj6LjOD0
>>754
おー、それぐらい小さくてシンプルなシールをさがしてるんだが、どこのやつですか?
らくらくタッチなんちゃらってのはなんか楕円形で好みじゃなかた。
772白ロムさん:2009/06/01(月) 05:52:53 ID:PEgGmvkD0
>>771
「ジュエリーデコシール 3mm」で楽天内検索、色はお好きなものをどうぞ
ボタンの縦幅が約5mmなので3mmのシールがバランス的にベスト
773白ロムさん:2009/06/01(月) 06:10:57 ID:njidNSg20
>>752
俺も自然にそういう張り方になった
真ん中は無いほうがいいんだよな
774白ロムさん:2009/06/01(月) 07:28:49 ID:j4g9csK8O
>>269
つまり二回機種変するってことか!
ありがとう
775白ロムさん:2009/06/01(月) 09:05:15 ID:wCty33ES0
シンプルだと2〜3個まで平行して機種代金を分割して払えるよね?
てことは、先にG9契約しちゃってても格安Xminiに機種変してICカードをG9に戻せば同じことになるかな?
776白ロムさん:2009/06/01(月) 09:25:14 ID:sUG03riXO
>>704
亀しかも逆光ですまん。
http://imepita.jp/20090601/337040
777白ロムさん:2009/06/01(月) 09:50:43 ID:sEVlfxw60
ぬこぬこ
778白ロムさん:2009/06/01(月) 11:24:48 ID:N9oI+vrg0

  にゃん  にゃん  にゃん
  ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,▲
  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ


779白ロムさん:2009/06/01(月) 11:59:25 ID:0BZP1FkV0
上のリンク先でタッチメール買ったけど支払先の連絡来ない・・・。
780白ロムさん:2009/06/01(月) 12:03:37 ID:hXbJigJOO
2タッチにしてるんだけど半角英数を入力したいときは文字種を変えるしかないのがめんどう
全角から半角に変換できないの?
781白ロムさん:2009/06/01(月) 12:18:27 ID:ENdFqROf0
お ね が い タッチ タッチ ここにタッチ
782白ロムさん:2009/06/01(月) 12:37:49 ID:N5nmFx1B0
>>780
説明書翌嫁
783白ロムさん:2009/06/01(月) 12:42:02 ID:+zd7+jUO0
>>771
100円ショップのデコシールで似たようなのあるよ。
大きさも色も色々あるしおすすめ。
784白ロムさん:2009/06/01(月) 13:03:25 ID:i3zeCboi0
>>780
過去ログにとても良い技が出ておった。
それはとてもとても褒められる技じゃったわい。

試しに「7443623222635232」と数字キーを押して「Ez」キーで英数カナを選べばいいのじゃ。
上の数字キーは、ひらがなで「めつひしきふにし」と入れるのと同じことじゃ。

分かるか若造よ。
785白ロムさん:2009/06/01(月) 13:39:56 ID:KqG8WBF00
>>772
サンクス!たまたま昨日探してる時、Loftでジュエリーデコシール、ガン見してたんだよなぁ。やっぱり使えるよな!な!早速検討してみます。
>>783
ほー、100円ショップはまだチェックしてなかったが、似たの売ってるのな。早速また帰りにでも行ってみるよ、情報サンクス!
786白ロムさん:2009/06/01(月) 14:10:12 ID:AEN2chHGO
>>779そのリンク貼ったの私ですが
そのお店連絡が遅かったり、返事がこなかったりでお勧めできません

振り込んでから6日で商品が来ましたが発送しましたとかのメールもなければこちらからのメールにも返事がありませんでした
ただ届いた商品は良かったです。楕円形以外に小さい丸のシールがあって表面もサラサラしています
問題はお店なんですけど
787白ロムさん:2009/06/01(月) 15:04:23 ID:xvPPSkH90
>>752のシールがなかったので
『ビッグストーン』のピンクをピンクに貼ってみた
色がかなりぴったりでおすすめ
788白ロムさん:2009/06/01(月) 16:19:25 ID:n/h+KkmO0
>>771
似たようなものがどこの100円ショップでもたくさん売ってるよ。
女の子向けのいろんなものに貼るデコレーション用シール。
789白ロムさん:2009/06/01(月) 16:53:46 ID:iIDzFN1pO
電波、電池ピクトも個別DL、設定できればよかったのに。
デフォメニューがめちゃくちゃかっこいいのにデフォピクトがなぁ…

Iidaサイトのは、一回り小さくてイマイチ合わないし
みんなどうしてる?
790白ロムさん:2009/06/01(月) 17:32:15 ID:yDWR/Utu0
今日G9はじめて触って一目惚れしたけど高すぎる
暫く価格下がらないかなこれって
791白ロムさん:2009/06/01(月) 17:46:55 ID:PFpJVhuk0
決定キーにデコシール貼って押しやすくなったと喜んだら
↑キーが押しづらくなってしまったw
792白ロムさん:2009/06/01(月) 17:50:00 ID:/CRYZZdq0
今日道に落としてちょっと傷つけてしまった・・・
マジで凹んだ
今までの機種だとそんなに気にしなかったのに
793白ロムさん:2009/06/01(月) 18:54:08 ID:8BtqX6vE0
>>776
これはいい八割れ(*´Д`)ハァハァ
美人なお嬢さんですね
794白ロムさん:2009/06/01(月) 19:05:42 ID:NS59j2vGO
xminiを経由する場合、1ヶ月はxminiを使わなきゃいけないんですよね?それは何とかなりませんか?
795白ロムさん:2009/06/01(月) 19:09:40 ID:HN5YtINpO
まあしょうがない
796白ロムさん:2009/06/01(月) 19:23:54 ID:54fQ+cigO
スレ違いかもだけどG、9使いの人教えてください
白ロム買ったことないんだが
G9の白ロム買ったら、ショップでロック解除してもらえば
今の端末のカード入れ替えて使えるんだよね?
今の機種のシンプル、フルサポは関係ない?
797白ロムさん:2009/06/01(月) 19:54:21 ID:mYLyDkDP0
>>794
違う店舗に行けば問題なし
798白ロムさん:2009/06/01(月) 19:55:03 ID:/z4sQWOJO
この機種ってカロリーカウンター付いてないよな?
なのに何でフォトビューアーで、端末の向きに合わせて画像の向きが変わるんだ??
799白ロムさん:2009/06/01(月) 20:02:37 ID:uZD7qrG3O
INFOBAR2から機種変してきた記念カキコ
上のボタン押しにくいな
800白ロムさん:2009/06/01(月) 20:07:49 ID:wg1MW6ZvO
INFOBAR使いなら、そのうち慣れるっしょ。
801白ロムさん:2009/06/01(月) 20:41:53 ID:mM3PEAjR0
この機種検討してて説明書をダウンロードしたんだけど
ソニエリの機種って以前は不在お知らせランプは3時間で切れたけど、
3時間って記述がないってことは気づくまでずっと光る仕様になったのかな?
802白ロムさん:2009/06/01(月) 20:51:18 ID:PDylorJ10
>>797
え、同じ店じゃだめなの?
さっきXminiゲットしてきて、明日G9の白ロムもって行こうと思うのだが違う店に行かないといけないのか?
803白ロムさん:2009/06/01(月) 20:55:02 ID:koqAk0wDP
>>796
ロッククリア解除したら今のカードさしたら認識される。

白ロムで買って増設なら
今使ってる機種のプランがそのまま適用されるよ
だからフルサポートプランの2年縛り中なら違約金なしでは
シンプルプランには変えられない。
804白ロムさん:2009/06/01(月) 20:57:18 ID:mYLyDkDP0
>>802
店によって違うのよ
店によっては後日ならいいですよとか
1ヶ月あけないとダメとあるみたいだよ

au的には何もないと思うので
店側(地域?)の判断みたいに感じる
805白ロムさん:2009/06/01(月) 21:16:04 ID:PDylorJ10
ありがとう
たしかに、最初に「次の機種変は2ヶ月はできませんよ」って言われた。
で、「次の機種変は翌日以降いつでもできるって他店で聞いた」って言ったら
「じゃあそれでいいです」みたいな返事だった
806白ロムさん:2009/06/01(月) 21:21:57 ID:A57WkFd70
オプション加入の利益とか何だかんだあるんじゃね
それ見込で無料で出してるんだろうし
807白ロムさん:2009/06/01(月) 21:24:22 ID:0wVwb1u40
>>805
店頭での(正規の)機種変更(端末増設)と
(プラン・縛り関係無しの)持ち込みでの端末増設の違いが
分かってないみたいだな
808白ロムさん:2009/06/01(月) 22:08:28 ID:PDylorJ10
>>807
ごめんよくわかってない
自分の場合、今日シンプル一括でXminiを買ったので
明日G9の白ロムを持っていって「増設」してもらえばいいんだよね?w
809白ロムさん:2009/06/01(月) 22:24:54 ID:VEc8z8lJ0
>>808
おっけ
810白ロムさん:2009/06/01(月) 22:35:29 ID:6a8GC6wyO
この機種かサイバーショット携帯で迷ってます。
それぞれの良点、悪点、アドバイスよろしくお願いします。
811801:2009/06/01(月) 22:45:42 ID:mM3PEAjR0
誰か教えて下さい
812白ロムさん:2009/06/01(月) 22:47:52 ID:soVmEPHc0
>>810
S001…でかい。画面汚い見辛い。撮った画像はややきれい。
正直カメラ機能はこの機種を選ぶ決め手にはならない。

G9…手頃なサイズである趣向の人たちにとっては格好良い。カメラもそこそこいける。
変わった機能が無い。ガジェット好きの人には良い機種。
813白ロムさん:2009/06/01(月) 22:48:08 ID:54fQ+cigO
>>803
ありがとう、理解できた
2年縛りがあと1年残ってるから、G9の白ロム購入検討してみるよ
白ロムってやっぱりオクがいいんかなぁ
恥ずかしながらオク使ったことないんだ
814白ロムさん:2009/06/01(月) 23:04:19 ID:koqAk0wDP
>>813
オクでいいんじゃない?
お店のはどうかしらんけど評価高い人から買えばいいとおもう
MEDIA SKIN全色オクの白ロムでコンプリートしたことあるw
815白ロムさん:2009/06/01(月) 23:06:32 ID:0wVwb1u40
>>812
偏見入りまくりだな
ここがG9スレだと言うのを差し引いても、お前の意見は全く参考に出来んわ
816白ロムさん:2009/06/01(月) 23:14:57 ID:G8KhWEKoP
>>815
では参考になる意見を・・・
817白ロムさん:2009/06/01(月) 23:15:02 ID:54fQ+cigO
>>814
そうだね、自分の状況考えるとオクが良さそう
61CAから早く移行したい!
818白ロムさん:2009/06/01(月) 23:17:54 ID:XypoyfEn0
>>815
参考にできんということなら、あんたも評価かけよ
819白ロムさん:2009/06/01(月) 23:18:50 ID:iIDzFN1pO
S001の見た目とカメラにメリットを感じられなかったから
ここにいるってのが大半だろうしな
820白ロムさん:2009/06/01(月) 23:19:39 ID:zGtnb5QC0
おーい、誰か教えてくれないか??

この機種ってカロリーカウンター付いてないのに、
何でフォトビューアーで、端末の向きに合わせて画像の向きが変わるんだ??
821白ロムさん:2009/06/01(月) 23:21:43 ID:WzVwvHmq0
傾きセンサーはついてたような
822白ロムさん:2009/06/01(月) 23:22:15 ID:koqAk0wDP
写真がみやすいようにじゃないの
823白ロムさん:2009/06/01(月) 23:27:10 ID:k/fZDBWy0
>>812
かわいそうに・・・
824白ロムさん:2009/06/01(月) 23:30:45 ID:GilZPH4E0
カメラ機能をわりと重視してる人はG9よりS001を買った方が幸せになれると思う。
自分はG9のカメラに納得できなくてデジカメ持ち歩いてるしな。
それ以外は満足。
825白ロムさん:2009/06/01(月) 23:36:09 ID:FjTZ0qBIO
766: 2009/06/01 00:44:50 0wVwb1u40 [sage]>>763
スレ違い
続きはこっちでやれ
au WIN Xmini W65S by Sony Ericsson stage 17
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1243695188/l50

>>765
スライドを開くと重心の位置が変わるので、ディスプレイ側が重く感じるだけのこと

807: 2009/06/01 21:24:22 0wVwb1u40 [sage]>>805
店頭での(正規の)機種変更(端末増設)と
(プラン・縛り関係無しの)持ち込みでの端末増設の違いが
分かってないみたいだな

815: 2009/06/01 23:06:32 0wVwb1u40 [sage]>>812
偏見入りまくりだな
ここがG9スレだと言うのを差し引いても、お前の意見は全く参考に出来んわ
826白ロムさん:2009/06/01(月) 23:36:52 ID:XypoyfEn0
>>824
でもS001も所詮、携帯のカメラだろ?
画素でかいだけで、光学ズームないし…
幸せにはなれないと思うけどな
827白ロムさん:2009/06/01(月) 23:43:42 ID:K6pahaPJ0
2万ちょいの64Sと悩んでるんだけど、4万5千のG9のアドバンテージってデザイン以外に何があるの?
カメラのモジュールも一緒みたいだし
828白ロムさん:2009/06/01(月) 23:44:23 ID:sGZ7u9hLO
>>816
ID惜しいな
829白ロムさん:2009/06/01(月) 23:46:15 ID:B9i98Vv80
>>825
触れるな
830白ロムさん:2009/06/01(月) 23:47:37 ID:RsURh0OFO
>>826


それなんよね。
所詮は携帯のカメラだし。
俺は白ロムでS001もG9も手に入れたけど結局使ってるのはG9。 やっぱり手に馴染むんだわ。
携帯のカメラはメモがわりでいいや、俺は。
831白ロムさん:2009/06/01(月) 23:47:46 ID:GilZPH4E0
>>826
あくまでG9とS001を比較するならの話ね。
確かに携帯のカメラの機能なんてたかが知れてるけど、
高機能を追求すると最終的に一眼持ち歩けやって話になるからw
832白ロムさん:2009/06/01(月) 23:56:15 ID:zGtnb5QC0
>>822
アホか。
そんなの当たり前だろ。

俺が言いたいのは、この機種はカロリーカウンター(モーションセンサー)が
搭載されてないのに、何で向きを感知出来てるのかってこと。
833白ロムさん:2009/06/01(月) 23:56:30 ID:XypoyfEn0
>>831
S001より61Sの方が携帯カメラとしていいんじゃないかな。
カメラ機能売りにするなら、それなりの画素と光学3倍くらい欲しい。
まぁ、G9使ってるんやけどね
834白ロムさん:2009/06/01(月) 23:56:59 ID:+V4OsIZG0
>>826

そもそもコンデジ程度ならズームも使う機会はそう多くないな。
×3くらいなら歩いて近寄れば解決。

ということはさておいても、「所詮携帯のカメラ」には超同意。
G9<<S001<<<<<<<f31fdだもの。マジで。
835白ロムさん:2009/06/02(火) 00:05:05 ID:mYLyDkDP0
>>832
あほか
搭載されているに決まっているだろ

モーションセンサーが搭載されていないのに
傾き検知をするわけないだろ

常識でものを考えろ


ついでに言っておく
搭載されていても使用するかしないかとは別
ハード面では何かの付加で搭載されても、
使用しないことは多々ある
836白ロムさん:2009/06/02(火) 00:09:21 ID:s43w1OWm0
>>832
は?
カロリー関係ないじゃん
837白ロムさん:2009/06/02(火) 00:12:07 ID:aCkN8U+o0
カロリーカウンターも写真の向きもセンサーを利用して実装してる機能であって
カロリーカウンター付いてないからセンサーも付いてないっていう発想自体が根本的におかしいよな。
838白ロムさん:2009/06/02(火) 00:13:19 ID:aWw7Fn79O
これって一応ソニエリなん?
839白ロムさん:2009/06/02(火) 00:13:39 ID:9I34KhGz0
モーションセンサーとカロリーカウンターを理解出来てないんじゃないのか。
なんでカロリーカウンターがモーションセンサーの役割を持ってるような書き方をしてるのかがまったくわからん。
840白ロムさん:2009/06/02(火) 00:16:57 ID:o0+4tlau0
ゆとりは機能=ハードウェアって認識なんだろうよ
841827:2009/06/02(火) 00:18:53 ID:8r0t+uKA0
そんなことより、2万のW64Sに対するデザイン以外でのアドバンテージ教えてください><
842白ロムさん:2009/06/02(火) 00:22:09 ID:klTbEYpX0
>>841
あまりないと思う…
843白ロムさん:2009/06/02(火) 00:24:06 ID:bQjBrJII0
むしろスペックにとらわれないのが、iidaでないの?
844白ロムさん:2009/06/02(火) 00:35:04 ID:7AZO82uGO
あうの端末なんてサクサク度とカメラの画素数、変換エンジン位しか
差なんて無くね?
結局どれも全部入りに近いような。
845827:2009/06/02(火) 00:39:22 ID:8r0t+uKA0
レスありがとうございます
もうしばらく考えてどちらか購入しようと思います
846白ロムさん:2009/06/02(火) 00:57:57 ID:1YL6a05D0
対64Sでの大きな違いは、
KCP+であること、
GSMだけでなくCDMAも行ける、
この2点

KCP+にしてはサクサクだから、マルチ機能が良いと思えるならG9
グロパスCDMAエリアの外国に頻繁に行くならG9

カメラは同じモジュール
液晶の解像度はG9(VGA)>W64S(QVGA)
847白ロムさん:2009/06/02(火) 01:12:00 ID:klTbEYpX0
そうかぁ、64Sは、QVGAやったんかぁ。
これ大きいよな。
おれは、53SからG9やったけどこれ一番びっくりした。
848白ロムさん:2009/06/02(火) 01:49:47 ID:pg93h+RE0
G9、ピンクが一番カッコいいかも。
849白ロムさん:2009/06/02(火) 02:06:35 ID:xoXYvbAr0
ピンクはちょっと色が濃い感じがしたな。
もう少しピンクが薄ければ買ったかも。
850白ロムさん:2009/06/02(火) 02:23:13 ID:LjMjVjTw0
傾きを感知するのは水準器だよ。
電子コンパスと併用すればジャイロみたいに位置を感知出来る。
851白ロムさん:2009/06/02(火) 02:23:43 ID:pg93h+RE0
G9の白ロムが安くなったら買っちゃお!
夏はスルーする。
G9なら2台持ちでも良いよね、
持ってて嬉しいと思う。
852白ロムさん:2009/06/02(火) 02:40:09 ID:/QzEq9fD0
54SAから機種変しようと思ってるんだが
最近話題のDMの内容を教えてくれ
今実家に送られてると思うから見れない・・・
853白ロムさん:2009/06/02(火) 03:19:31 ID:qykZn7C00
>>852
実家にDMが届く=親が携帯使用料払ってる、んだろ?
そんな奴にDMを使う権利は無いな
854白ロムさん:2009/06/02(火) 04:29:51 ID:FhCvu1et0
>>851
出た当時3万ちょっとしてたのが現在2万ちょい
一月半で一万安くなってるね ここから夏モデルがでてどの程度さがるのだろうか
855白ロムさん:2009/06/02(火) 04:31:54 ID:FhCvu1et0
>>853
それはあんまりだろ
俺も実家出ちゃってるけど、面倒でほとんど住所変更してないから携帯の料金のハガキとかも実家いっちゃってる
一ヶ月に一回程度帰ってるからそこで回収してるが・・・
856白ロムさん:2009/06/02(火) 04:49:13 ID:8BVQeQjaP
郵便局に転送届けだせば一年間?は転送されるはずだよ
857白ロムさん:2009/06/02(火) 06:57:21 ID:thb4wzqp0
>>835

モーションセンサーがなくても、カメラで動きを感知することはできるし、方法は様々ですが何か?
それに、カタログには搭載されているとは書いていない。
もし搭載されているとして、何でフォトビューアーにしか使っていない?
わざわざ搭載してんだから、RUN & WALK等で使うだろ、普通は。

>>836
無知がでしゃばるな。
auのモーションセンサーは、公式には総じて「カロリーカウンター」という名前なんだけどw
858白ロムさん:2009/06/02(火) 07:47:15 ID:qKmfq6VwO
デザイン(笑)携帯が価格下落中
859白ロムさん:2009/06/02(火) 08:16:08 ID:83/XMq6gO
この携帯、電波ないし電池の持ちも悪すぎて苛々する。
860白ロムさん:2009/06/02(火) 08:24:33 ID:NKHMvjOUO
>>858
だせぇ携帯使ってるからってひがむなよw
キモダサヲタちゃんww
861白ロムさん:2009/06/02(火) 08:50:49 ID:9CsSez6T0
>>857
だからその傾きを検知しているのはなんだっていうんだよ

カメラだと??
カメラの上下検出はモーションセンサーが検出してるんだよ

カメラモジュールにそんな機能はないし、
ソフトウェア上でのモーションセンサーはない
862白ロムさん:2009/06/02(火) 09:08:25 ID:8BVQeQjaP
なんなのか知りたかったらauに問い合わせればいいじゃん
憶測で物事を語っていてもらちがあかないことくらいわからないの?
863白ロムさん:2009/06/02(火) 09:08:27 ID:WGIh1FDl0
馬鹿な ID:thb4wzqp0 がいるスレはここですか?
864白ロムさん:2009/06/02(火) 09:35:14 ID:np93KQBZ0
>>857
カメラで傾きを検出してるのだとしたらゼロ調のタイミングはどこになるんだよ。
カメラ起動時が基準か?
だったら横向きで起動したら90度傾いた位置がゼロになっちゃうよね。
865白ロムさん:2009/06/02(火) 09:50:01 ID:usFmquaO0
正直どうでもいい。
866白ロムさん:2009/06/02(火) 10:23:22 ID:qykZn7C00
己の無知さを罵りあうだけなら、他所でやってくれないかな…
867白ロムさん:2009/06/02(火) 10:48:00 ID:9CsSez6T0
>>866
G9の話でも自分に興味のないことになると、そう言うのか?
ましてや2chだぞ、ここは
価格.comでも行ったらどうです?
868白ロムさん:2009/06/02(火) 10:50:05 ID:qykZn7C00
お前が行け、カスw
869白ロムさん:2009/06/02(火) 10:51:16 ID:ZxFnGnWh0
連日のスルー検定はさすがに疲れる
870白ロムさん:2009/06/02(火) 10:55:29 ID:9CsSez6T0
>>868
おっ、2chらしいねぇ
本性出したかw

スレチならわかるが興味がないならスルーしろ
871白ロムさん:2009/06/02(火) 12:15:17 ID:QJ2+d2ha0
>>857
>auのモーションセンサーは、公式には総じて「カロリーカウンター」という名前なんだけどw

は???何言ってんの??
872白ロムさん:2009/06/02(火) 12:30:07 ID:11qCxOVg0
>auのモーションセンサーは、公式には総じて「カロリーカウンター」という名前なんだけどw

オモロイ。
873白ロムさん:2009/06/02(火) 12:32:10 ID:2dLCWiFXO
糞スレ
874白ロムさん:2009/06/02(火) 13:08:08 ID:PBGZoSi60
au Run&Walkの注釈より

カロリーカウンターはモーションセンサー (加速度センサー) 搭載により
実現する機能です。購入時、カロリーカウンターの設定はONになっており、
通常のバッテリーの消費が早くなります。本機能をご利用でない場合は、
設定をOFFにしてください。
875白ロムさん:2009/06/02(火) 13:09:11 ID:NKHMvjOUO
>>861
カメラモジュールで検出可能だけど?
物体の動きを感知して、解析する。
普通に使われてる技術だけど。

もしモーションセンサー=カロリーカウンターが搭載されてるなら、何故カタログに載ってない?
他機種(ソニエリ端末含む)は必ずカタログに載ってる。

それに、RUN & WALKなどの他のアプリケーションであえて利用しない意図も分からない。
876白ロムさん:2009/06/02(火) 13:11:27 ID:NKHMvjOUO
>>871
お前が何言ってるの?w
auでは「モーションセンサー搭載機種」とは言わない。
モーションセンサー自体をカロリーカウンターと呼ぶんだけど。
バカ?
877白ロムさん:2009/06/02(火) 13:40:13 ID:QJ2+d2ha0
カメラで検出って、直感コントローラーのことか?
去年そういう技術が開発されたが、まだ実装されたって話は聞かないが。
仮にそれがすでに実装されてるなら>>798でのお前の疑問はすでに解決されてるわけじゃん。
一体何を聞きたいんだ。

あとモーションセンサー自体がカロリーカウンターだとかいうのは確実にお前の妄想なのでもうやめとけ。
878白ロムさん:2009/06/02(火) 13:42:44 ID:pg93h+RE0
G9のピンクカッコいい〜!!
INFOBARを超えたな!
879白ロムさん:2009/06/02(火) 13:45:14 ID:Jfxgv612i
>>876
頭おかしいの?>>874よく読んでみ?
880白ロムさん:2009/06/02(火) 14:01:53 ID:qykZn7C00
ID:NKHMvjOUO
ID:QJ2+d2ha0
ID:9CsSez6T0
お前等このスレから出てけ!
881白ロムさん:2009/06/02(火) 14:04:37 ID:DSym3oy1O
>>878
いや、深澤デザインとは明らかにデザインのベクトルが違うから、比べちゃダメだろw
単に好みの話なら別だが…

そんな俺はG9とINFOBAR2の両刀。


で、アップデートマダ-(AA略
882白ロムさん:2009/06/02(火) 14:08:09 ID:SM9MOg0cO
xmini経由だと、USBケーブルが手に入るとありますが、G9にはUSBケーブルは同梱されてないんですか?
883白ロムさん:2009/06/02(火) 14:28:44 ID:8r0t+uKA0
>>882
たまたまさっき157で訊いたんだけど、共通のUSBケーブル買うことによって接続できるらしい
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/shuhenkiki/usb_cable_win/
884白ロムさん:2009/06/02(火) 14:30:38 ID:8r0t+uKA0
あ、たぶん社外品の通信ケーブルでも大丈夫だと思うよ
885白ロムさん:2009/06/02(火) 14:55:28 ID:s43w1OWm0
カロリー馬鹿また沸いてるのか(笑
ほんと真性キチガイは笑えるわ
886白ロムさん:2009/06/02(火) 15:14:16 ID:PQcJ2eVD0
モーションセンサーというハードを利用してカロリーカウンターというソフトが動いてるんじゃね?
887白ロムさん:2009/06/02(火) 15:28:54 ID:XI21YF1L0
>>820の質問おかしくない?
端末の向きに合わせて画像の向き変わらないよね???


888白ロムさん:2009/06/02(火) 15:30:52 ID:wq19xbu0O
やっと機種変した。 g9から初レス。カメラの画像が暗いのは仕様か?
889白ロムさん:2009/06/02(火) 15:45:49 ID:/Cy1c4Jc0
スライドのひっかかり云々で、出っ張りをカッターで削った画像だれか持ってない?

日本語で書いたつもりです
890白ロムさん:2009/06/02(火) 16:07:42 ID:9I34KhGz0
>>876
そろそろ釣り宣言よろしく
891白ロムさん:2009/06/02(火) 16:26:59 ID:qfKgc5q0P
>>875
カメラを手で覆ってG9を回転させてみろ
892白ロムさん:2009/06/02(火) 16:34:06 ID:9CsSez6T0
893白ロムさん:2009/06/02(火) 17:30:17 ID:qykZn7C00
>>890
>>876は自分の無知蒙昧っぷりが恥ずかし過ぎて、
もうココには書き込み出来んだろw
894白ロムさん:2009/06/02(火) 17:35:31 ID:kXzlmmxX0
どうせ・・・ID変わったら来るだろ
895白ロムさん:2009/06/02(火) 17:38:53 ID:Ui70zfQhP
なんか人に「バカ?」って使う人に限って、本人がバカなことが多い気がする。
現実でもネットでも。
896白ロムさん:2009/06/02(火) 17:53:20 ID:qykZn7C00
>>894
IDが変わっても、書き込む時にageてればすぐ分かるけどなw
897白ロムさん:2009/06/02(火) 18:03:26 ID:XI21YF1L0
マジでみんなのG9は画像の向き変わるの?
俺の変わらないんだけどw故障かな?
898白ロムさん:2009/06/02(火) 18:11:03 ID:NKHMvjOUO
>>877
じゃあauのカタログのスペック詳細項目でモーションセンサー搭載と書いてあるものはどこにある?
全てカロリーカウンター搭載としか書いてない。

モーションセンサーに対応したゲームアプリも、カロリーカウンター対応アプリと紹介されてますが?w
899白ロムさん:2009/06/02(火) 18:14:30 ID:9CsSez6T0
>>897
変わるのはフォトビューワーだけね
(メニュー→ツール→フォトビューワーで起動)
G9を縦横にしてみな

あとはカメラ撮影時にどっちが上か写真にマークを付けてくれる
カメラ撮影時に上向き三角(TOP)がカメラ向きに合わせて移動するのを確認できる
撮影した画像の中でマークは見えるわけではないよ
再生するビューワーによってマークに合わせて画像を自動回転してくれる

900白ロムさん:2009/06/02(火) 18:14:54 ID:8K5EAaSx0
>>897
フォトビューア使ってみ。
901白ロムさん:2009/06/02(火) 18:19:05 ID:NKHMvjOUO
>>879
それはカロリーカウンターの説明だろ?
auが公式にカロリーカウンターと呼んでいるものを説明しているだけだけど?w

auのEZ着うたフルを説明するときは、携帯向けHE-AAC音楽ファイルって言うだろ。
それと同じで、カロリーカウンターを説明するために、モーションセンサーと言ってるだけ。

もし違うと言うなら、モーションセンサー搭載って書かれてる機種カタログ上げてみ?
902白ロムさん:2009/06/02(火) 18:24:43 ID:9CsSez6T0
>>898
カロリーカウンターってソフトだぞ
モーションセンサーはハード

モーションセンサーやGPSをつかってカロリーを
計算するソフトがカロリーカウンターね
(カロリー表示は移動距離も計算しているよ)


いろんな意味でどんまい^^
903白ロムさん:2009/06/02(火) 18:27:30 ID:8RFBEx460
>>902でFA
904白ロムさん:2009/06/02(火) 18:32:04 ID:qykZn7C00
ID:NKHMvjOUOさっさと消えろよ
これ以上恥の上塗りを重ねるなw
905白ロムさん:2009/06/02(火) 18:36:30 ID:qykZn7C00
カロリーカウンターをNGワードに
906白ロムさん:2009/06/02(火) 18:43:11 ID:9I34KhGz0
カロリーカウンターでモーションセンサーが発動!!!

なんの必殺技だよ。マンガの読み過ぎか?
907白ロムさん:2009/06/02(火) 18:43:25 ID:/Cy1c4Jc0
>>892
遅ればせながら、ありがとです
908白ロムさん:2009/06/02(火) 18:53:39 ID:XI21YF1L0
>>899、900
さんくす。
ワンセグの時はならないんだね。
909白ロムさん:2009/06/02(火) 18:58:58 ID:qykZn7C00
>>908
ワンセグ見る時はソフトキーで「vol/ch」が表示されてる状態で
ペア(通話)キーを押してみれ
910白ロムさん:2009/06/02(火) 18:59:16 ID:7AZO82uGO
6月の総合カタログ35〜36Pに思いっきり
「モーションセンサー」って単語使われてるぜ
911白ロムさん:2009/06/02(火) 19:00:16 ID:jAvncoln0
もういいよ。
死んじゃうよ。
912白ロムさん:2009/06/02(火) 19:03:44 ID:XI21YF1L0
>>909
これに
カロリーカウンター(笑)が対応してくれれば便利なのになぁ
913白ロムさん:2009/06/02(火) 19:08:06 ID:fZtbL1/vi
>>901
わかった。煽らずに相手するよ。
おまえが言ってるのは、カメラ機能を写メというのと同じようなもんだ。

昔はカメラはついてても、簡単に画像をMMSで送信できなかった。
おまえは、写メールを送信できないからといって、カメラついてないの?と言ってるわけだ。

カロリーカウンターの説明のなかで、モーションセンサーを搭載という言葉が出てくること自体、別の物を表していることに他ならないと思うが。
本当に分からないの?
914白ロムさん:2009/06/02(火) 19:09:10 ID:PBGZoSi60
みんなやめろよっ!いじめは良くないよ!!

やっぱ。
915白ロムさん:2009/06/02(火) 19:18:42 ID:pfNWkRmeO
匿名だから
916白ロムさん:2009/06/02(火) 19:21:45 ID:8K5EAaSx0
ハサミ→モーションセンサー
紙を切る→カロリーカウンター
紐を切る→フォトビューア画像回転

「紙切り機能」がないのに何で紐が切れるの?
答えはハサミがあるから。

ハサミがあれば紙も切れるし紐も切れる。
紙や紐に限らず他の物も切れるし使い方しだい。→モーションセンサー使ったアプリ
917白ロムさん:2009/06/02(火) 19:42:07 ID:FYVaPmxh0
人気なのは シルバー それとも グリーン ??
918白ロムさん:2009/06/02(火) 19:44:53 ID:jAvncoln0
俺は最初、光り物のピンクに惹かれていたが無難なシルバーにしようと思ったところでグリーンの枠の渋さにノックアウトされ現在入札中だ。
919白ロムさん:2009/06/02(火) 19:50:49 ID:7AZO82uGO
>>917
俺様が使ってるピンクを外すとはいい度胸だ
920白ロムさん:2009/06/02(火) 19:51:01 ID:ubYoTUbe0
メールの打ち込み画面で動く絵文字が動かないままなのは、このG9固有の問題ですか?
それともKCP+の問題ですか?、すんませんおしえてくらさい。
921白ロムさん:2009/06/02(火) 19:53:35 ID:Q4UkqHIz0
>>919
ピンクの何がいい?
俺は緑と迷ってる。
922白ロムさん:2009/06/02(火) 20:02:42 ID:7AZO82uGO
>>921
美しい物を美しいと思うのに理由がいるのかい?
923白ロムさん:2009/06/02(火) 20:16:21 ID:qykZn7C00
液晶側の縁取りを艶消し黒に、
ペア、クリア/メモ、終話/パワーの3ボタンを黒に

刺し色要らないから、全部真っ黒なのが欲しい…
924白ロムさん:2009/06/02(火) 20:21:59 ID:Q4UkqHIz0
>>922
かっこいいぜ!
俺ピンクにする!
925白ロムさん:2009/06/02(火) 20:25:18 ID:Tw194uoi0
>>924
俺ピンク使ってるけど、緑もいい色だと思うよ
緑色自体が好みじゃないのと、シルバーはちょっと色的に寂しい感じがしたからピンクにしたけど
逆にピンクは統一感壊すって思う人もいるだろうし、モックなり見たときの好みで選んでいいと思うよ
926白ロムさん:2009/06/02(火) 20:30:04 ID:mgdhZH7SO
あらあら
927白ロムさん:2009/06/02(火) 20:45:59 ID:o0+4tlau0
なんだ、また来たんだ恥さらしに
928白ロムさん:2009/06/02(火) 21:12:57 ID:sv/yb8Zn0
結局噂されてた充電器セットは出ないのかね。
929白ロムさん:2009/06/02(火) 21:16:14 ID:BI/0UxlK0
噂ってどんな?
930白ロムさん:2009/06/02(火) 21:21:49 ID:sv/yb8Zn0
価格comにもしかしたら夏モデルと一緒にこれの充電器セットが出るみたいなこと書いてたんだよ。
931白ロムさん:2009/06/02(火) 21:31:17 ID:9m3CcsOnO
デコメ+写メ添付されると、写メに気付かないことがあるんやけど…。
みんなそんなことない?
932白ロムさん:2009/06/02(火) 21:39:39 ID:GuY+6jXL0
>充電器セットは出ないのかね。

代用で Xmini を無償にて配っておりますので
是非ご利用ください。
933白ロムさん:2009/06/02(火) 21:51:16 ID:BO3MWQnr0
>>924
ピンクはねサイドのつやつやに指紋がつきやすいけど
それをメガネふきで綺麗にピカピカにしてあげるのが気持ちいいのよ
最初は光って見るのに邪魔にならないかと思ったけど段々とかっこよく思えるようになるわ
934白ロムさん:2009/06/02(火) 22:13:13 ID:ZembsefmO
携帯の背面に貼ってあるシールは剥がした?バーコードは残しとこうと思ったけど、修理に出すとき影響とかあるかな?
935白ロムさん:2009/06/02(火) 22:14:55 ID:BO3MWQnr0
>>934
それははがしちゃダメだよ
修理には影響ないけど価値が下がる
936白ロムさん:2009/06/02(火) 22:33:00 ID:Q5+dcAXgO
叶姉妹のblogみてるときと
メールボタン押した瞬間の二回電源落ちたわ。
飯田ではよくあることですか?
937白ロムさん:2009/06/02(火) 22:36:35 ID:MvrmmUk90
>>936
そんなとこ見てる体
938白ロムさん:2009/06/02(火) 22:38:21 ID:6jbo7BGaO
卑猥
939白ロムさん:2009/06/02(火) 22:49:18 ID:qykZn7C00
>>934
バーコードは電池パックを外したところにも記載されてるから、
表面のシールは剥がしても大丈夫

心配なら電池蓋の裏にでも貼っとけ

>>935
転売厨は死ね
940白ロムさん:2009/06/02(火) 23:05:02 ID:eTV7hnPLO
>>939
バカにマジレス
941 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄:2009/06/02(火) 23:18:40 ID:qykZn7C00
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |

942白ロムさん:2009/06/03(水) 00:30:04 ID:9/y78oVq0
せっかく >>890が妥協案を示してくれてそれで許してやろうと思ったのに
ほんとに恥の上塗りに来るとか…w
943白ロムさん:2009/06/03(水) 00:32:28 ID:JDGWXHr/0
G9で試しに買った着うたフルプラス1曲をLismo Port使って
PCに移したいんだけど、転送をクリックすると必ずLismoPortが
フリーズする…

逆(PCの曲を携帯に転送)は問題なくすぐ転送終わるんだが。

他に同じような症状の人いないかな。

944白ロムさん:2009/06/03(水) 00:51:40 ID:hAtbV7YQ0
G9が初めてのスライドなんだけど、みんなどうやって持ち運んでる?
折りたたみだと後ろポケットに無造作に入れてたんだけど、ボタンも液晶も剥き出しなんでどうしたもんかと。
945白ロムさん:2009/06/03(水) 01:10:36 ID:9G3RuX3C0
ベルトに通すケースなんかを使えばいいような気がするが・・

誰かそういうの使ってたらオススメ教えてくれ。
946白ロムさん:2009/06/03(水) 02:11:22 ID:1Xtm+9zi0
そのままポッケへ…。
947白ロムさん:2009/06/03(水) 02:16:12 ID:hj9yT28v0
>>946
…レッツゴー!!
948白ロムさん:2009/06/03(水) 02:59:27 ID:1vCjMpc50
>>945
カラビナでぶら下げるソフトケースを使ってる。
着信あっても取り出す時にボタン押しちゃうから、ストラップを引っ張って取り出す様にしてる。
949白ロムさん:2009/06/03(水) 06:08:07 ID:mo5v/X+vP
普通にズボンの前ポケットにロックして入れてるけど
今のところ何も問題ない
G9といっしょに何か硬いものいれてたら傷がつくだろうけど
950白ロムさん:2009/06/03(水) 07:11:49 ID:iHmlCKjB0
男でピンクは正直きもいよ
951白ロムさん:2009/06/03(水) 07:36:20 ID:ECi2Wi/kO
>>949
液晶保護して後ポケットに入れてる
傷は、液晶以外なら特に気にしない
952白ロムさん:2009/06/03(水) 07:42:08 ID:hj9yT28v0
>>950
いや、んなこたぁ〜ねーな!
953白ロムさん:2009/06/03(水) 08:11:37 ID:JlvLc3nX0
ポッケだと、着信時に勝手にボタン押されないか?
俺もG9に合ったケースが欲しいな。
カラビナでも何でもいい。
954白ロムさん:2009/06/03(水) 08:16:41 ID:nWYTd7yIi
セミハードケースが欲しい。
普通のだと結局押しちゃうだろ。
955白ロムさん:2009/06/03(水) 08:18:42 ID:iKT2VFEi0
W44Sだけど、2年くらいこれ愛用してる。
ファスナーの中にはイヤホンとか入れて。

http://zozo.jp/shop/yoshidakaban/goods.html?gid=60112&did=&cid=386
956白ロムさん:2009/06/03(水) 08:19:44 ID:JlvLc3nX0
そう言われればそうだねえ。
テキトーなん売ってないかなあ。
957白ロムさん:2009/06/03(水) 08:30:41 ID:yUyL+0E10
ふえ・・・X miniのこと知らずにG9にしちゃった
電池に充電キットにUSBケーブル&イヤホン・・・
958白ロムさん:2009/06/03(水) 08:33:05 ID:W4zAYVSiO
どどんまい
959白ロムさん:2009/06/03(水) 08:44:17 ID:yUyL+0E10
次機種変する時は、しっかり情報収集します・・・orz
960白ロムさん:2009/06/03(水) 09:26:40 ID:IykVKHiV0
>>957
よう俺(´;ω;`)

この場合ってさ、Xminiに機種変してカード差し替えたらいいの?
961白ロムさん:2009/06/03(水) 09:35:57 ID:Q8nmxXiC0
G9使いの友達から朝の4時に5回も電話がかかってきた。

電話したら「ごめん ごめん 間違って勝手に掛っちまった」だと
なんなのこれ?
962白ロムさん:2009/06/03(水) 09:37:52 ID:mo5v/X+vP
>>961
ロックしてなくてポケットにいれてて
おまえがペア登録されてるんだろ
963白ロムさん:2009/06/03(水) 09:39:53 ID:2el8+ZnZ0
わざわざG9スレを探して報告したところにもの凄いうさんくささを感じる。
964白ロムさん:2009/06/03(水) 09:42:25 ID:o0SvrcNvO
うさんくささ で良かったじゃないか
うんこくささ じゃなくて
965白ロムさん:2009/06/03(水) 09:46:39 ID:kTizJrQYO
同じく、そこは改善してほしいな…
966白ロムさん:2009/06/03(水) 09:51:47 ID:Q8nmxXiC0
>>962
そうか・・・どうもありがとう
967白ロムさん:2009/06/03(水) 10:00:57 ID:Q8nmxXiC0
>>963
いや、うさんくさいわけじゃなくて俺が友達にG9を勧めて買わせたので
このスレッドはずっと見ているよ
968白ロムさん:2009/06/03(水) 10:13:53 ID:O5gKLdD00
次スレは不要
969白ロムさん:2009/06/03(水) 10:18:24 ID:2tyNrvgPO
良携帯
970白ロムさん:2009/06/03(水) 10:29:27 ID:m4K4K9Vo0
そうだな、もうこのスレ要らんわなw
971白ロムさん:2009/06/03(水) 11:01:29 ID:A7J2oqwqO
>>967
ずっとこのスレ見てたなら、それがなんか知ってるだろ?
友人の話と、スレ見てた話と。
どっちが嘘なんだ?
972白ロムさん:2009/06/03(水) 11:18:38 ID:Q8nmxXiC0
>>971
スレのほうは忙しくてナナメ読みしてた

すまん
973白ロムさん:2009/06/03(水) 11:40:53 ID:s/XvrgaC0
次スレたててくる
974白ロムさん:2009/06/03(水) 11:43:49 ID:0BdR9xBuO
>>973
ヨロシク
975白ロムさん:2009/06/03(水) 11:46:14 ID:s/XvrgaC0
976白ロムさん:2009/06/03(水) 12:04:57 ID:2/u0S5430
ナビウォークのメモ機能(ソフトキー右上で登録)なくなった?
この機種だけではないんだろうけど
977白ロムさん:2009/06/03(水) 12:47:06 ID:ZE4U9QEsO
>>976
春モデルから新アプリになりなくなった。
978白ロムさん:2009/06/03(水) 13:01:00 ID:BWXKbAyt0
X mini経由がやたらおすすめされてるけど
それだけ費用かかるよな?
979白ロムさん:2009/06/03(水) 13:15:41 ID:ED4Jhdl1O
かからないからオススメされてるんだろw
980白ロムさん:2009/06/03(水) 13:19:24 ID:p/76zMn30
>>979
G9購入後でもX mini買うべき?
981白ロムさん:2009/06/03(水) 13:46:09 ID:QuFQRe7J0
Xminiタダで契約に制限ないとこ見つからない・・・
982白ロムさん:2009/06/03(水) 14:17:56 ID:ED4Jhdl1O
>>980
G9→XMiniにしちゃうと、安心サポートも対象がXMiniに移っちゃうから
オススメしない。


つかオクでも3k〜5kで落札されてるんだし、そっちでもいいんじゃね?
983白ロムさん:2009/06/03(水) 14:50:29 ID:dmUO1N1jO
安心サポートってなんかいいことあるの?
984白ロムさん:2009/06/03(水) 14:54:22 ID:dmUO1N1jO
>>980
裏ブタ外して充電器として活躍する
2ちゃんやっているとすぐに電池切れる
985白ロムさん:2009/06/03(水) 15:04:19 ID:ED4Jhdl1O
>>983
保険って商品は「いい事があるように」じゃなく
「悪い事がないように」が基本だからな
986白ロムさん:2009/06/03(水) 15:54:57 ID:ayjyI9m+0
あくまでも付属品(充電器としての役割含む)目当てで考えた場合、
X mini 5.25Kだったら損なの、得なの?
987白ロムさん:2009/06/03(水) 16:00:44 ID:SfZBqDTT0
通販で0〜1500円で売ってるのになぜ5250円も出す?
988白ロムさん:2009/06/03(水) 16:32:14 ID:wo7wnTQ10
通販怖い
989白ロムさん:2009/06/03(水) 16:39:54 ID:2el8+ZnZ0
>>987
もしよろしければそのサイトを情弱のおいらに教えてもらえませぬか?
xminiテラホシス
990白ロムさん:2009/06/03(水) 17:31:22 ID:0BdR9xBuO
増設用のXMINI売ってる店なんと、もう無いのでは?
991白ロムさん:2009/06/03(水) 17:35:03 ID:UBY+txCrO
Xminiのスレを見るとまだあるみたいだよ
992白ロムさん:2009/06/03(水) 17:39:39 ID:67xQNq9N0
加速度センサーは搭載されてるの?結局
993白ロムさん:2009/06/03(水) 17:40:07 ID:iKT2VFEi0
価格コムからもいける。

モバイルX。使用期間3ヶ月以上でシンプル一括が\0(送料のみ)
自分は先週頼んで当日発送、翌日着で手に入れた。
994白ロムさん:2009/06/03(水) 17:43:48 ID:RwbWxa0S0
カロリーカウンター(笑)が搭載されてないから非搭載ということになる。
995白ロムさん:2009/06/03(水) 18:13:07 ID:m4K4K9Vo0
埋め
996白ロムさん:2009/06/03(水) 18:15:11 ID:WMxWr0rk0
ああ
997白ロムさん:2009/06/03(水) 18:19:40 ID:mwELykCvO
購入して二週間経って、ようやく電池が保つようになってきたので、Bluetoothで音楽聴いてみた。
メールが届いた時の割り込み音が、秋の虫の鳴き声的な綺麗な音で、好きだ。
これって機種によって変えられるものなんだね。
他の機種のは、デカイ音でビロンビロン鳴るので苦痛だったが、G9の音はしばらく聴いていたい位だ。
998白ロムさん:2009/06/03(水) 18:30:51 ID:m4K4K9Vo0
埋める
999白ロムさん:2009/06/03(水) 18:31:33 ID:84lqXxRM0
1000白ロムさん:2009/06/03(水) 18:31:50 ID:m4K4K9Vo0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。