docomo PRIME series N-07A Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
docomo PRIME series N-07A

のスレを立ててみました。

・06/26〜07/03 発売予定?
・N-04後継モデル
  アークスライド、3ボタン タッチセンサー
  GSM非対応
  ワンセグ、Bluetooth搭載、GPS非搭載
・電池詳細表示 非対応?
・iモードブラウザ高機能化対応?
2白ロムさん:2009/05/16(土) 19:19:45 ID:UJgBf7Ka0
docomo PRIME series N-07A

以下はリーク情報より。

FOMA 3G (GSM非対応) HSDPA 7.2Mbps
   色: CHECKER(白黒), WHITE, CYAN, VERMILION
サイズ: 103 x 49 x 14.6
 液晶: 3.0インチ  480 x 854 (TFT 262114色)
 重量: 114g
連続通話時間: 約200分  (検討中)
連続待受時間: 約550時間 (検討中)

・Bluetooth搭載 (HSP, HFP, A2DP, AVRCP, DUN, OPP, SPP)
・GPS非搭載
・microSDHC 16GBまで対応
・サウンド: SDAudio/WMA, モノラルスピーカー, SRS TruMedia
       バーチャル5.1chサラウンド(ステレオイヤホン,Bluetooth再生時)
・電池詳細表示 非対応
・iモードブラウザ高機能化対応
   (VGA対応, キャッシュサイズ500KB, テキストコピー対応)
・iアプリタッチ, iアプリオンライン, iウィジット, iコンシェル 対応
・ワンセグ:なめらか(30フレーム補完), 画面縦横自動切替
・コンパクトなアークスライド
・キーイルミネーション 6種類 7色+ランダム
・佐藤可士和氏オリジナルフォント
・タッチセンサー (3ボタン)
・歩数計機能
 など

アピールポイント
 1. デザインとコンテンツにこだわった「SPORTS EDITION」
 2. コナミスポーツクラブ監修のスポーティアプリケーション
 3. 音声や傾きによる直感操作
 4. 運動中でも臨場感ある音楽が楽しめる
3白ロムさん:2009/05/16(土) 21:46:22 ID:gE+5JkKC0
電池はどうなんだ
4白ロムさん:2009/05/16(土) 23:57:13 ID:MT51FDeVO
この端末欲しい!
5白ロムさん:2009/05/17(日) 00:29:18 ID:cD+hZM8RO
黄色が欲しかったが、チェッカーフラッグ良いな・・・
この夏は本当に迷わせてくれるぜ。
6白ロムさん:2009/05/17(日) 02:54:28 ID:N9DmKjsF0
VERMILIONって色といい形といい蓋のないメディアスキンみたいだな
まぁスポーツサポート機能の時点でauに影響されてるのがわかるが
デザイン売りにするなら敬遠すべき色と形の組み合わせだよなぁ
7白ロムさん:2009/05/17(日) 19:21:23 ID:O4Aa3I7jO
これ、画像見るかぎり何かいいね。
8白ロムさん:2009/05/18(月) 00:35:15 ID:a5CnPycK0
青色がファッショナブルでいい感じ。
でもGPS非搭載なのでスルー。
9白ロムさん:2009/05/18(月) 03:46:46 ID:I4+l0Fuw0
液晶部分は強化ガラスなのかな?
10白ロムさん:2009/05/18(月) 07:39:11 ID:u7Eysc4TO
みなさん何色がいいですか?
11白ロムさん:2009/05/18(月) 11:09:26 ID:C/DcEyMeO
何色があるんですか
12白ロムさん:2009/05/18(月) 15:39:29 ID:ume063JMO
>>3
電池パックN16
13白ロムさん:2009/05/19(火) 00:08:04 ID:u325tL560
いよいよ夏モデル発表の日
14白ロムさん:2009/05/19(火) 06:32:56 ID:wla9LaoN0
全体的に微妙な気がするけど、気のせいかな?
15白ロムさん:2009/05/19(火) 07:14:50 ID:Q+Ysjv9dO
普通に格好良いと思うが。
GPSとGSMさえ不要なら全部入りだしコンパクトだ。

04Aからも相当改善・強化されてるしな。
16白ロムさん:2009/05/19(火) 08:55:11 ID:SxrUvDlTO
あの青い縁取り、かっけーよ!
17白ロムさん:2009/05/19(火) 12:21:10 ID:WHbdBQ8VO
うるさいばか
18白ロムさん:2009/05/19(火) 12:28:54 ID:kgtFVlywO
これプライムなの?
19白ロムさん:2009/05/19(火) 13:18:36 ID:ch38jmXy0
なんでこれGPS付かないの?
自分が走ったコースとか記憶できたら良かったのに。
GPSなくても実現できるの?
20白ロムさん:2009/05/19(火) 13:18:44 ID:PDzjqBRI0
Prime扱いなんだ、意外ー
21白ロムさん:2009/05/19(火) 13:57:26 ID:WwUQJU0D0
auの機種っぽいね
青かっこいい
22白ロムさん:2009/05/19(火) 14:02:30 ID:04BnyO6J0
ニューロは?ニューロ
23白ロムさん:2009/05/19(火) 14:17:20 ID:IXPREYcN0
GPSつけてくれよ・・
24白ロムさん:2009/05/19(火) 14:22:49 ID:Wu6u0VMA0
スライド式のMEDIA SKINが出たというので飛んできました
25白ロムさん:2009/05/19(火) 15:05:16 ID:iESlVCp+O
なんでGPSないの…
26白ロムさん:2009/05/19(火) 15:53:26 ID:ZGaHDuZbO
過疎ってるな
27白ロムさん:2009/05/19(火) 16:58:33 ID:mpfJ+rcOO
プライムじゃないだろ
28白ロムさん:2009/05/19(火) 17:07:46 ID:VITCeHe40
まー今日は公式なりニュースサイト回るのがメインだろ
まだ買えるわけでもないし、レポが来るわけでもないし
29白ロムさん:2009/05/19(火) 19:01:12 ID:cV/6jmIo0
CHECKERほしー
あれいくら位になりそかね?
30白ロムさん:2009/05/19(火) 19:24:32 ID:BeY1Cth60
なんでGPSないんだ?
デザイン面では今回唯一注目したのにその一点のみでスルー決定w
31白ロムさん:2009/05/19(火) 19:35:14 ID:u325tL560
ホントだな
何でGPS付けないんだよ
32白ロムさん:2009/05/19(火) 19:37:09 ID:u325tL560
33白ロムさん:2009/05/19(火) 19:54:02 ID:3ZChwtMI0
34白ロムさん:2009/05/19(火) 20:41:21 ID:2+ACEyXTO
ピンクありますか?
ニューロありますか?
35白ロムさん:2009/05/19(火) 21:38:36 ID:CxOCcVXnO
すみません
GPS機能って必要ですか
36白ロムさん:2009/05/19(火) 22:01:00 ID:xKrGZ16o0
google mapがあるし、普通は住所さえわかれば迷わないから大人には必要無い。
加速度センサ搭載とDUN対応嬉しいぜ〜
37白ロムさん:2009/05/19(火) 22:02:54 ID:bNCcfQXg0
GPSないし、ニューロないから駄目だ。
冬に期待
38白ロムさん:2009/05/19(火) 22:19:54 ID:BeY1Cth60
google mapがあるからこそGPSが必要
39白ロムさん:2009/05/19(火) 23:07:35 ID:lWjc8jf90
全くだ。
しかもスポーツエディションを謳ってジョギングの距離測るアプリとかのっけてるのに
GPS無しって酷すぎる
歩幅×歩数で計算するのか?いまどき酷すぎる
40白ロムさん:2009/05/20(水) 01:47:51 ID:lkzzZcDi0
電池のもち次第やな
41白ロムさん:2009/05/20(水) 04:20:17 ID:MYs7OZxY0
値段いくらになるかね...5万ぐらいかな...
42白ロムさん:2009/05/20(水) 06:25:34 ID:X3pGxesG0
オレンジかと思ったけど、赤だよなぁ・・・
オレンジの携帯が欲しかったのに・・・。
43白ロムさん:2009/05/20(水) 06:35:11 ID:3KQH5UmX0
>>41
N-04Aの最初が47000位だから、それと同じ位?
今だと1万円台で変えるけど
44白ロムさん:2009/05/20(水) 06:56:05 ID:kVDJ+b6S0
>>42
冷モック見たけどオレンジだったよ。
赤だとは思わなかった。
45白ロムさん:2009/05/20(水) 09:36:05 ID:95RVtCleO
vermillionって言ってるんだから朱色なんだろw

それを赤っぽいと思うかオレンジっぽいと思うかは個人差だ。
46白ロムさん:2009/05/20(水) 09:44:58 ID:95RVtCleO
ケータイwatchのN-07Aの記事、
「VERMILION、CHECKER、WHITE、CYANと5色のラインナップ」
と書いてるけど、明らかに誤植だよな。


5色だけに。
47白ロムさん:2009/05/20(水) 13:06:36 ID:dPUt6TkFO
48白ロムさん:2009/05/20(水) 13:19:09 ID:OoUVEW0I0
49白ロムさん:2009/05/20(水) 13:41:08 ID:LTtFnK/i0
(^-^)// パチパチ
50白ロムさん:2009/05/20(水) 14:03:03 ID:95RVtCleO
J('ー`)し カーチャンだってこれぐらいは言えるのよ
51白ロムさん:2009/05/20(水) 15:07:16 ID:q6uNHbTA0
天国の母ちゃんを思い出した
52白ロムさん:2009/05/20(水) 16:57:00 ID:ioF5qENv0
すいません、教えて
夏モデルの中では断然カッコイイし機種変の有力候補なんですけど、
スライドさせないでも通話出来るんでしょうか

これだけはゆずれない条件なんです
53白ロムさん:2009/05/20(水) 17:24:16 ID:mx1e5Qiq0
>>52
では、ムリです。
54白ロムさん:2009/05/20(水) 17:43:40 ID:of8x/b780
この機種って前amadanaで出てたよね
NECの商品で似たのがソフトバンクにもあったし

価値なさ杉
55白ロムさん:2009/05/20(水) 17:44:56 ID:ioF5qENv0
>>53
そうですか
残念ですが他の機種にします
56白ロムさん:2009/05/20(水) 19:46:52 ID:hJchsLrf0
>>46
俺もそれには気づいたけど、CHECKERは白黒の2色だから
合計5色だと自分を納得させた
57白ロムさん:2009/05/20(水) 19:59:40 ID:Yky7A4NoO
>>46
異色のレスだなww
58白ロムさん:2009/05/20(水) 20:03:30 ID:Yky7A4NoO
>>45
「N903i」と「電車でGo!」と何故か「大阪環状線」を連想した
そして脈絡なく2006年頃の雰囲気を連想してしまうのは
何故だろう?
皆さんその頃は何をしていましたか?
59白ロムさん:2009/05/20(水) 23:44:01 ID:xIFrgW/q0
まだ生まれてません
60白ロムさん:2009/05/20(水) 23:47:03 ID:OoUVEW0I0
>>58
高校受験真っ直中だったなぁ
N902i使ってた。今はN904i
61白ロムさん:2009/05/21(木) 06:57:05 ID:/9YOw9caO
iモードブラウザの進化は期待大だけどデザインはN-04Aのが好み…。

そう言えばマルチタスクとチャネルキーにブラウザの進む、戻るが割り当て
られるみたいだけど、そうなるとサブメニューがiモードキーでになるのは
予想出来るけど新規タブやマルチタスクはどう操作するんだろう?

またiモード以外のメールとかもキー配列が最近のとは少し変わるのかな?
62白ロムさん:2009/05/21(木) 11:21:11 ID:6Z1PZO6k0
チェッカーの目が少し細かいな…
63白ロムさん:2009/05/21(木) 15:15:54 ID:2Fknlmeri
ちょっとこのスレ過疎りすぎじゃないか?
個人的には結構気になってるんだけど。
64白ロムさん:2009/05/21(木) 15:56:48 ID:Ukjba8KgO
ドコモさんの実機をいじってきたんで軽くレポ。

長文失礼。


デザインや質感は問題ないな。
今はPを使ってるので、予測変換も違和感なし。
ただし、開いた時のページ送りが画面下に表示された変なボタンで使い使いづらい。さらにそのボタンを有効にするためのボタンが、筐体右横の下で押しづらい。などの難点はあった。

ちょっと前に疑問点としてあったブラウザの戻るボタンは、メールボタンに割り当てられてたように思う。
うろ覚え。


あと、夏モデル共通なんだけど、ウィジェットはあんまいらない。
待ち受けアプリを複数立ち上げて切り替えるようなイメージだったけど、たぶん使わないな。
iモードボタンでいきなりiメニューが表示されるのもどうかと思った。
ブックマークとか選べないのかな?

ちょっと触らせてもらっただけなんだけど、即購入したい端末ではなかったな。
デザインは気に入ったのに残念。

以上
65白ロムさん:2009/05/21(木) 16:46:25 ID:LoTLsXPiO
凄く良いレポートでした。
「私はPが大好きです」まで全部読んだ
66白ロムさん:2009/05/21(木) 20:03:59 ID:sj5q4Y/v0
>>61
N-06Aでのiモードブラウザは
 左上:戻る、長押しでタブ切り替え
 右上:進む、長押しで新しいタブで開く
になってるようですが、これも同じでしょう
67白ロムさん:2009/05/21(木) 20:39:13 ID:DtY+gCsMO
なんでこのスレ人気ないの
68白ロムさん:2009/05/21(木) 20:48:04 ID:REYI7LMJO
このスペックでPRIMEじゃ店員に騙されて買う奴が続出しそうだな
69白ロムさん:2009/05/21(木) 22:42:45 ID:vdzNFj9LO
今日モック触ってきた。バーミリオンしかなかったが、メディアスキンっぽくて良かった。メディアスキンのデザイン好きな人なら割と食い付くかもね。
スライドがamadanaと比べたらしっかりしてる。
amadana→スカッ
N‐07A→シュコッ
と言う感じでamadanaのちゃっちさを感じてしまった。。
70白ロムさん:2009/05/21(木) 22:56:36 ID:tOqFuAFc0
i-modeブラウザ2.0で重くなったから
もっさりNはさらにもっさりになったみたい
こりゃN-04Aにしといたほうがいいかも
71白ロムさん:2009/05/21(木) 22:58:00 ID:CnzIEsTf0
>>67
PRIMEというカテゴライズに萎えてる人続出だから;;
まだまだドコモの目論みは未達成です
72白ロムさん:2009/05/21(木) 23:44:50 ID:9nllxtYc0
って・・・GSMかGPSが必須の人以外、スペックすら調べずに途方も無い勘違いして買っても何にも困らなくね?

まぁデザインは好みだが、DUN対応とか加速度センサは待望だったから正常進化だよな。
難を言えば鮮烈な黄色が欲しかった。
73白ロムさん:2009/05/22(金) 00:58:24 ID:q2FLlVn20
GPS乗っけないのは嫌がらせだろマジで
74白ロムさん:2009/05/22(金) 01:12:13 ID:sEhsJR2t0
今日、電気屋で見たけど
今夏シリーズで唯一俺の条件を満たしている機種だった

高機能はいらないからコンパクト、シンプル、色彩のみに
こだわってたけど、他の機種はどれも機能機能機能ばかりで
携帯電話がデカ過ぎるし、分厚すぎる

この機種はドコモらしくないとこもいい

色はVERMILION、CHECKER、CYAN この3色で悩んでいる
75白ロムさん:2009/05/22(金) 01:17:09 ID:haBhkajH0
>>72
まさにこれだね

ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/45390.html
>2008年冬商戦では4つのシリーズの区分に惑わされることなく、
>しっかりと端末のスペックをチェックするユーザーを中心に、
>従来の90Xiシリーズに相当するモデルが着実に売れ、
>2009年春商戦では型番に惑わされることなく、
>スペックなどをあまり重視しないユーザーを中心に、
>従来の70Xiシリーズに相当するモデルが売れるという結果になった。
>つまり、NTTドコモの思惑通り、ユーザーはいい意味でうまくコントロールされ、
>それぞれのシリーズが売れる結果となったわけだ。
>今回の発表でも山田社長のプレゼンテーションでは4つのシリーズの
>販売比率について、「発売前の私どもが行った予想とほぼ同じ結果」と述べていたが、
>正直なところ、これはもう「やられた」「参りました」と言うしかないだろう(笑)。
76白ロムさん:2009/05/22(金) 08:17:51 ID:DMt6vwBH0
1日も早く欲しい...7月か......
携帯もフラゲあるの?
77白ロムさん:2009/05/22(金) 11:38:18 ID:WZi0+J8UO
ディスプレイ側もチェック柄になってるのはCYANとCHECKERのみ?それとも全色?
画像だと前者のように見えるけど、実機見た人どうでしたか?
78白ロムさん:2009/05/22(金) 12:12:27 ID:bBJ+H0nSO
>>77
おっしゃる通り
79白ロムさん:2009/05/22(金) 12:47:55 ID:96QNF1ROO
グリーンが欲しかった

7月まで待てるかなぁ(-_-;)
80白ロムさん:2009/05/22(金) 13:24:59 ID:XxGoG4I50
N-04Aとカメラは一緒なんか?
だとしたら使いもんにならんぞ
81白ロムさん:2009/05/22(金) 13:31:22 ID:s/Q7ffK/0
どう考えてもプライムじゃなくてスタイルシリーズが妥当だな。
なぜプライムにしたのかわからんなぁ…。
82白ロムさん:2009/05/22(金) 16:45:26 ID:hk3SkDJo0
スポーツコンセプトで防水じゃないってどゆこと。
GPSのなさも中途半端感が否めない。
83白ロムさん:2009/05/22(金) 17:31:09 ID:oe07NTDj0
>>82
雨の中ひたすら走ってたら知らないところまで来ちゃっててGPSを使う・・・
という想定ぐらいしておけってんだw
84白ロムさん:2009/05/22(金) 18:45:39 ID:whPL+5kK0
インドアスポーツ用だなw
85白ロムさん:2009/05/22(金) 18:55:06 ID:MVO5dvYd0
ドコモショップでモック見てきた
vermilionはキッズケータイF801iのオレンジと同じような色だな
86白ロムさん:2009/05/23(土) 01:27:42 ID:9EFn/csg0
GPS付けないで何がPRIMEだ。前の型番でいうとN708iじゃねーか
87白ロムさん:2009/05/23(土) 01:56:04 ID:X0uL2XExO
NECはもう駄目なのかなぁ
88白ロムさん:2009/05/23(土) 06:48:24 ID:vuw6LpEv0
今期どれもこれも酷いばかりか不具合で発売延期だもんな
89白ロムさん:2009/05/23(土) 14:12:48 ID:2I+SY4CxO
せめてこの機種だけはちゃんとしたものであって欲しい。白かバーミリオンなかなか良い感じ☆
90白ロムさん:2009/05/23(土) 23:31:10 ID:AbV08uh30
佐藤柏のにしてはインパクトが弱い気がするなあ
モック触って来たけど、キーの上下が隣接してないのはいいね
フルスライドにしては押しやすいかも
普通のスライドならもっと良かったんだが
91白ロムさん:2009/05/23(土) 23:39:47 ID:huDRemFci
>>81
なんでこれがプライムなんかね?
さっぱりわからんよな
92白ロムさん:2009/05/24(日) 00:05:55 ID:YAWW2fuHO
>>91
L-01Aよりはマシだけどねw
93白ロムさん:2009/05/24(日) 01:14:01 ID:+cOsfvrc0
回転液晶のあれのウケが悪かったので、
これもプライムに入れたんじゃないかい?
でもそれならGPSやらフルスペックでなきゃね。
94白ロムさん:2009/05/24(日) 01:19:54 ID:DDbLeLNu0
もはやプライムだのスタイルだのに意味は無いのでは?
機種名にも反映してないし、次季モデルあたりで再編の予感。
95白ロムさん:2009/05/24(日) 01:32:15 ID:lxpnFejx0
いつBになるの?
96白ロムさん:2009/05/24(日) 01:40:53 ID:13GiWzFz0
>>91
値段がプライムシリーズ並みとか…
97白ロムさん:2009/05/24(日) 11:48:10 ID:gltGBBkXO
>>92
確かに。
L-01AがPRIMEなのはイミフだった。
2.8インチWQVGAのロースペ端末がPRIMEってアホかと。
L-06AがPRIMEなのは理解出来るけど。
98白ロムさん:2009/05/24(日) 23:05:14 ID:2i3jGEFt0
GPSがないのはちょっと不満だけど青欲しい!!
99白ロムさん:2009/05/24(日) 23:39:32 ID:/G6DQcmuO
単純にデザインじゃ無くて、加速度センサーを使ったUIやスポーティーアプリをウリにしたくてPRIMEシリーズなんだろう。
ターゲットとする客層の想定って見方も有るが。

もし脈拍センサーや耐衝撃防水仕様、専用体脂肪計付卓上ホルダを同梱したオーバースペック気味に突き抜けたスポーツ携帯ならPROだったかも知れんね。
100白ロムさん:2009/05/25(月) 00:47:23 ID:8ulWuHBi0
>>99
それでGPSついてないんだから完全に片手落ち
101白ロムさん:2009/05/25(月) 02:02:41 ID:dlupWS350
一個前のほとんど変わらないやつがアマダナブランドで出していて、
その直後の機種を佐藤カシワデザインとして出す事に当の本人は何も
思わなかったのかな?
全然違うコンセプトの携帯ならばともかくとして、
殆どNECで企画が定まってから後はデザイナーが手の入れる余地なんて
殆ど残されていない状態で「ブランド名貸しだけしてください。」って
感じで持っていったのだろうか?

マイナーチェンジとは言え、ボタンが劇的に押しやすくなっていると
思うので購入候補だな。
102白ロムさん:2009/05/25(月) 02:12:53 ID:kCuwWpjX0
>>94
あぁはいはい全く意味ないねー同意同意

Styleで行けば納得だったのかな
ってコメントツリーを伸ばしている人たちの
根っこの方にいる>>81と同意見だわww

>>101
貴様の願望などどうでも良いわ
103白ロムさん:2009/05/25(月) 02:25:30 ID:kCuwWpjX0
>>101
どこが(アマダナブランドで出している一個前と)ほとんど変わらないって?
どういう視点なのかここで確認してみたいな
こう言えばスルーされるかもしくは
たいがい碌でもないレスがつくとは思うが

N702iD・N703iDを現行ハードウェアに適合させたものでも
良かったから出して欲しかったってのなら
折りを見て要望を何度か出したことがある


でN-04Aは830Nと兄弟機てことで注目してたが
3月のN叩き売り祭りを逃して結局見送ったわ
ソフバンも契約して同時に持ち歩きたいがデザインが大きく違うのは嫌だから
また兄弟機出してきたから今後いくらでも選べそうでありがたい
104白ロムさん:2009/05/25(月) 13:30:03 ID:u+kniKx40
N-04Aとの比較表を見れば代わり映えしないと思うのは当然だろう。
話は変わるが高さが103mmしかないのはもっと評価されるべき。
夏はズボンのポッケに入れる者としては、P-09と迷うが薄くても長けりゃ意味が無い。
105白ロムさん:2009/05/25(月) 13:36:07 ID:kCuwWpjX0
比較表。あー、なるほどそういう意味なのか。
106白ロムさん:2009/05/25(月) 14:51:57 ID:LmBPc44MO
オレンジいいな〜

107白ロムさん:2009/05/25(月) 15:26:51 ID:X7ZJ7oNXi
>>103
基本的にハード構成が一緒で、カラーリングと着せ替えツールで変更できる範囲でしかカスタマイズしていないように見受けられるから、代わり映えがしないとコメントしたわけ。
N702iDとかは企画の初期段階から携わっている感があったけど。
108白ロムさん:2009/05/25(月) 17:01:41 ID:Ytz8jivFO
ブライムなのにGPS省略端末ありとか知らなかった。
それにスポーティコンセプトならGPSはしっくりくる、当然あると考えられる要素だと思うのだけどね
109白ロムさん:2009/05/25(月) 18:51:59 ID:kCuwWpjX0
>>108
そうだね、やけにPRIMEにこだわって論議する人が多いけど





名前ブランドに拘る人のお陰で輸入業は良い思いが出来るんだよ^^
ある意味で売国奴だね^^
110白ロムさん:2009/05/25(月) 18:54:14 ID:kCuwWpjX0
書き直し
>>108
議論の成熟した環境からお越し頂いても
ここでは分からない人が多いと思うので
何のためのGPSなのか、要素を再確認するべきだと思うのだけどね
111白ロムさん:2009/05/25(月) 19:07:51 ID:EfBIuyCM0
閉じた状態でできる操作はN-04Aと一緒ですか?
112白ロムさん:2009/05/25(月) 21:11:57 ID:0ItiQp8L0
>>111
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0905/19/news056.html
最後から2番目の写真を見ると
歩数計ツールを追加しただけに見えるけど
ホットモック触ってないんで不明

あと、>>32 impressの記事間違ってる
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45281.html
113白ロムさん:2009/05/25(月) 22:58:11 ID:aumH+aHp0
うわ〜
今度のスポルティオはおさいふやブルートゥースも対応して防水フルタッチ
当然スポーツ測定に必須のGPSはついて
スポーツ携帯として完璧だな

このパクリ機種はGPSすらついてない
もうだめだ〜wwww
114白ロムさん:2009/05/25(月) 23:03:41 ID:kCuwWpjX0
>>113
凄いなお前
IDがaumだぞ!!!

折伏なんざ結構だから早くその糞宗教から
115白ロムさん:2009/05/25(月) 23:12:16 ID:SJXgbATl0
スポーツ携帯でGPSついてないって・・・・
どうやってジョギングや自転車で走った距離測るの?
116白ロムさん:2009/05/25(月) 23:17:12 ID:kCuwWpjX0
なるほどそうやって利用するんだな
117白ロムさん:2009/05/25(月) 23:35:28 ID:0PWxT1wa0
あくまで外見がスポーツ風ってことだから
スポーツに使えるという意味ではない

ファンタオレンジ味(無果汁)みたいなもん
118白ロムさん:2009/05/25(月) 23:36:50 ID:Mankf5MJ0
04-Aと同じ白も出してほしかった
119白ロムさん:2009/05/26(火) 05:05:51 ID:d+LchBbx0
>>115
そんな高精度なGPSがあったら凄いよな
120白ロムさん:2009/05/26(火) 09:05:34 ID:F04+rYaQO
まぁ真面目な話、携帯でスポーツとか考えてる奴は精度より楽しめるかどうかが重要。
可士和が作り込んだというUIに期待するか。

薄型、Bluetooth、新iモード、7.2M必須で折り畳みは飽きたからこれしか無い。
121白ロムさん:2009/05/26(火) 09:10:12 ID:rakmyTar0
122白ロムさん:2009/05/26(火) 09:11:36 ID:rakmyTar0
8だorz
123白ロムさん:2009/05/26(火) 14:15:32 ID:Ea9fZ59m0
>>115
携帯用GPSレベルの測定精度なら
歩数計で十分なんだが
124白ロムさん:2009/05/26(火) 19:50:54 ID:IApwOQWSO
>>115
今のケータイにGPS付いてないんだけれどそんな事ができるのあるの?
125白ロムさん:2009/05/26(火) 21:23:56 ID:FjHH5s8gO
>>123
自転車でも、歩数計ではかれるの???

>>124
GPSついている機種なら、アプリがあればできる。
docomoなら、ジョグノートモバイルとか。
auなら、標準でついてるし
126白ロムさん:2009/05/26(火) 21:49:46 ID:Ea9fZ59m0
>>125
自転車ならメーター付ければいい

そもそもNike+iPodみたいにジョギングで使うコンセプトみたいだし
シンプルな機能で薄く軽くするのは理にかなってる
127白ロムさん:2009/05/26(火) 21:51:23 ID:gI+KEm2EO
防水じゃないのにスポーツか、、、
128白ロムさん:2009/05/26(火) 21:59:50 ID:pOv1eOAI0
ゴムを被せてプレイするには向かないよな
129白ロムさん:2009/05/26(火) 22:07:16 ID:SsBl2v8d0
売れ残りで投売り状態のN-02Aのガワだけ変えて
スポーツ風と名づけて高く情報弱者に売りさばくコンセプトの間違いだろ
130白ロムさん:2009/05/26(火) 22:08:49 ID:3EavGA7Q0
Ea9fZ59m0
↑こいつNEC社員
131白ロムさん:2009/05/26(火) 22:14:35 ID:LCEDuG4J0
>>126
残念だけどGPSついて防水の新型Sportioは厚さはこれとほとんど同じだし、
重さは向こうのが軽いから、そういう言い訳は通用しませんね
132白ロムさん:2009/05/26(火) 22:18:10 ID:pOv1eOAI0
チッ
自演がばれてるな
133白ロムさん:2009/05/26(火) 22:38:09 ID:2Zc4fNIn0
>>131
その新型Sportioってやつは
一番肝心なテンキーが無いんだが
134白ロムさん:2009/05/26(火) 22:48:28 ID:Ja7OHGzp0
冬モデルで絶対GPS載って来るから夏にこれかうのは馬鹿だろ
135白ロムさん:2009/05/26(火) 23:40:06 ID:2Zc4fNIn0
>>125
ジョグノートモバイルのスレ見たら
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1237541207/
2,3時間しか電池持たないんじゃ微妙だな


ともかく、発売まで
 GPS無いのにPRIME?情弱騙すの?
 スポーツ風なのにGPSも防水なし?
の話題の無限ループしかなさそうな気がする
136白ロムさん:2009/05/26(火) 23:49:00 ID:6izbG1mG0
実際そうなんだから仕方が無いね

auの出来損ないのパクリ見たいな携帯のデザインさせられた
カシワさんに謝罪すべき
137白ロムさん:2009/05/26(火) 23:52:26 ID:pOv1eOAI0
決め付け活動を根拠に謝罪すべきとは
誰のためか
再考すべき
138白ロムさん:2009/05/26(火) 23:54:01 ID:fe8gwMgb0
本気で運動する人のための物じゃないんだから別にいいじゃない
おまけとして歩数計が付いてくると思えば俺としては嬉しい
ただGPSは全機種必須にして欲しい
139白ロムさん:2009/05/26(火) 23:57:48 ID:9wbz1RDV0
この機種Docomoで最低レベルの電池もちだから
GPSつけたら何もしなくても1日持たないと思う
140白ロムさん:2009/05/27(水) 00:02:59 ID:fe8gwMgb0
141白ロムさん:2009/05/27(水) 00:06:41 ID:pOv1eOAI0
>>139の投稿内容は発売前から出てるから、
発売後も完全無視すべし
こういう指令ですねおkスネーク
142白ロムさん:2009/05/27(水) 00:06:45 ID:obMeKuV30
>>131
その端末がdocomoで使えるならともかく、
auって時点で論外。
143白ロムさん:2009/05/27(水) 00:11:58 ID:TQQB7opu0
ハード的に全く同じN-04Aがって話だろ
つうかあれGPSつかなくても何もしないで1日持たないけど
144白ロムさん:2009/05/27(水) 00:14:52 ID:r+Sk+V640
そりゃユーザーがECOモード切って省電力設定も一切拒否してれば
何もしないで1日持つ訳がない
やり方を無視して言うならまさに論外な話
145白ロムさん:2009/05/27(水) 00:16:46 ID:vlR3Z9Dw0
小さいんだからユーザーが努力すべきだよね
146白ロムさん:2009/05/27(水) 01:49:48 ID:f1LgM9ur0
スポーツやるなら自分の場所くらい自分で判れよという親心ですよ、きっと。w
147白ロムさん:2009/05/27(水) 21:08:53 ID:mmz3CWfj0
>>145
へえ、ユーザーに責任があるんだ。
148白ロムさん:2009/05/27(水) 21:46:32 ID:f1LgM9ur0
そりゃ「ユーザー」は知ってて買ったんだろうから当然だな
149白ロムさん:2009/05/27(水) 22:54:38 ID:51Aw+xSM0
そうだな。
情弱は自業自得
150白ロムさん:2009/05/27(水) 22:57:26 ID:r+Sk+V640
いきなり比較を始めてしまう情弱の釣堀がここです
151白ロムさん:2009/05/28(木) 00:47:01 ID:I/h6tqFc0
糞機種を社員が必死に弁護するスレです
152白ロムさん:2009/05/28(木) 19:16:58 ID:RXqXJ7vrO
糞に覆い被さらないと気が済まない蛆虫がわくスレ
153白ロムさん:2009/05/28(木) 23:38:11 ID:R1txO7pC0
社員自ら糞と認めたくなる気持ちもわかるよ
ドコモが悪いよね
154白ロムさん:2009/05/29(金) 01:57:37 ID:+4dwPXBJ0
デザインはいいと思う
俺が求めてたD903iTVに近い
155白ロムさん:2009/05/29(金) 17:25:55 ID:BvEGIPPAO
>>153
その場合どこの社員なのかが問題とされる
156白ロムさん:2009/05/29(金) 17:26:59 ID:BvEGIPPAO
まぁiモードブラウザに問題があるとすれば、どこも悪いのは
論を待たないだろう。
157白ロムさん:2009/05/29(金) 20:00:02 ID:BvEGIPPAO
スレ保守の3名様お疲れっす
158白ロムさん:2009/05/29(金) 23:52:56 ID:dGYKHpAA0
スポーツ携帯=gpsって短絡思考じゃないの?

確かに実走行距離が出ると面白いけどそれで終わり。
なぜHRMとの連動が無いことに誰も突っ込まないんだ?
gpsに拘る人はHRMって知らないの?って穿ってしまう。
距離や速度わかれば良いならコースの距離知る方法はあるだろうし
所要時間は普通の時計で十分測れる。それで計算できるだろ。

って事で >>123>>126 に同意だな
単なるjoggerなら単体の歩数計で十分事たりる。
159白ロムさん:2009/05/30(土) 02:47:49 ID:16Cwr2bF0
別にランニング目的じゃなくてもGPSは欲しいんだが
ワンセグより欲しい
160白ロムさん:2009/05/30(土) 10:18:43 ID:8Ci/q+NW0
ま〜熱くなんなよ
世の中には方向音痴の人もいて
ランニングしてる最中にどこ走ってるのかわからなくなって迷子にでもなるんだろ

ちなみにGPSって例えばどんな時に使うの?
今までGPS無い時はどーしてたの??
161白ロムさん:2009/05/30(土) 10:29:01 ID:mG0t7Eqn0
お前はこのスレ見てから書き込め
162白ロムさん:2009/05/30(土) 10:31:32 ID:mG0t7Eqn0
>>158
常に不便なほうで妥協するなら何も要らないんだよ
携帯すら要らない
163白ロムさん:2009/05/30(土) 10:55:21 ID:KmddbNnKO
>>160
お前それは
無いものが欲しいと言ってる奴に「何で欲しいの?」って言ってるのと同じだぞ
164白ロムさん:2009/05/30(土) 10:57:34 ID:40qOnUdV0
>>158
お前が言ってることは携帯なんて不要、糸電話で十分と言ってるのと同じ
165白ロムさん:2009/05/30(土) 12:05:26 ID:Up7tllGi0
モック触ってきたけどスゲーカッコよかった!!
166白ロムさん:2009/05/31(日) 16:31:15 ID:i84+bFQsO
毎日をスポーツにする携帯って事で凄く期待したら・・・

防水じゃないとか論外でしょ、スポーツに特化したガチガチの本物志向で来てくださいよ

外観も斬新に手首に装着できて、電池持ちを最強で

携帯を気にしながら(汗とか着信とか)持って走るの邪魔なんですよ

私のジョギングライフにと思ったんですがロンの外でみたいですね
ガーミンでガーミンするか
167白ロムさん:2009/05/31(日) 17:10:14 ID:z0nMhaz90
au行け
168白ロムさん:2009/06/01(月) 02:44:08 ID:wZAhXfUz0
>>162
俺が158 で書いたこと何も解ってないだろ。

俺もお前さんの言ってる妥協って意味が俺には全く理解できない。
HRMが無いことがスポーツモデルとして最大の妥協だろ。

162はスポーツなんたらとは関係無しにGPSが欲しいだけ。

ジョギングに使いたいなら2軸歩数計とメトロノームで足りる。
それかトラックを廻り続けるか。

>>164
例えがワカラン、もっと意味がわかるように例えてくれ。
糸電話で事足りるのなら実際携帯なんていらないと思ってるよ。
家のPCは有線LAN。外で使う時は無線LAN。
家にいる時は固定電話(コードレスだが)。出先では携帯。
で 164 は何が言いたいわけ?
169白ロムさん:2009/06/01(月) 23:43:09 ID:vgcx7Ha60
モチケツ
170白ロムさん:2009/06/01(月) 23:53:42 ID:b5v0Yi320
発売前から糞機種
171白ロムさん:2009/06/02(火) 02:00:23 ID:QZbaXH350
別にスポーツケータイということを考慮しなくても、GPSは搭載していて当たり前の機能でしょ。
ただし防水機能がないことは、スポーツケータイとして致命的なことだと思う。
かつてauのSportioも防水がなくて批判されたし。
172白ロムさん:2009/06/02(火) 09:21:50 ID:3KeRj5EL0
発表から発売まで長過ぎ
173200曲君 ◆B7ruTQyEr6 :2009/06/02(火) 12:09:14 ID:NG6hy34J0
ドルビー搭載SHが世界最強の携帯なんだから他メーカー儲は正直にドルビーモバイル搭載SHに乗り換えろよなwwwwwwwwwwwwwwwww
それでも乗り換えない馬鹿が多すぎるから請けるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
SH905i、SH906i、SH-03Aはランキングでも上位に食い込んだのがその証wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿は隔離してくれてもいいけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
174白ロムさん:2009/06/02(火) 20:58:54 ID:QjluXd420
GPS搭載機種使ってた時も一度も使ったことは無い。
搭載して当たり前ってのは言いすぎじゃないか。
釣りじゃなく本当に知りたい。GPSって何に使ってるのさ。

ここからはちょっと煽りが入るけどそこまでGPSが必要なら
専用機買ったほうが良いだろと思うが。
175白ロムさん:2009/06/02(火) 22:42:25 ID:ADOyMX/y0
お前みたいに性犯罪者の行動を監視するのに必須
176白ロムさん:2009/06/03(水) 04:55:45 ID:m9Dh6fz6O
>>175
お前、余程餓えてんだな。そういう発想しか頭に無いとは…
177白ロムさん:2009/06/03(水) 08:27:01 ID:o8bCDbUoO
オレもN904iでGPS付いてるけど一回も使った事がない。
つーか、イラナイ。
それよりココいつも過疎ってるな
178白ロムさん:2009/06/03(水) 09:19:47 ID:33X+GOMf0
GPSがないだけで過疎るなんて・・・
そんなに活用するもんだったのか
179白ロムさん:2009/06/03(水) 11:31:16 ID:jEjk69zC0
浮気とか犯罪とか、不審な行動をしない限GPSってついてて困るもんじゃないものな。
逆についてないと困るって人はある程度いるわけだから、ついてない機種が・・・と言われるのは
仕方がない。り
180白ロムさん:2009/06/03(水) 20:31:19 ID:m/CpBH1a0
スレの人気は高機能機種に集まるし
この機種の扱いは廉価版だし尚更
181白ロムさん:2009/06/03(水) 22:38:04 ID:lL1qZoH70
LGのやつと一緒だね
PRIMEシリーズなのに劣等機種だから見向きもされない
PRIMEって意味わかってんのかって話になるよね
182白ロムさん:2009/06/03(水) 22:46:46 ID:yqtRR6Ef0
>PRIMEって意味わかってんのかって話になる
LGではスルーしてたのが
この機種を見ても『無意味』だって分からないなら
相当ヤバい(笑)
183白ロムさん:2009/06/03(水) 22:54:38 ID:snHlZduP0
社員が必死過ぎww
184白ロムさん:2009/06/03(水) 22:57:38 ID:sFhH5YXC0
それはない
NEC社員だってこんな糞みたいな状況で出したく無いはず
悪いのはドコモ
185白ロムさん:2009/06/03(水) 22:58:44 ID:yqtRR6Ef0
>>183

>>181のNEC社員とか見ると同感(笑)
あきらめが肝心(笑)
186白ロムさん:2009/06/03(水) 22:59:09 ID:+/ajHqHB0
出来損ないの付け焼刃感が凄過ぎるからな
普通にN-04Aのままで色でも増やしたほうがまだ良かったよ
187白ロムさん:2009/06/03(水) 23:00:19 ID:yqtRR6Ef0
名前を変えただけの奴らが出来損ないなら







あ、誰か来たようだ
188白ロムさん:2009/06/03(水) 23:03:27 ID:sFhH5YXC0
スポーツエディションとか言わなきゃ良かっただけな気がするけど
防水もGPSもないガワをちょっと変えただけで
スポーツ携帯になるなら苦労しないよ
AUに比べられて泣きを見るのは明らかなのに
なんでこんなことしちゃったんだろう
産業スパイがちゃんと情報傍受できてないんだな
ドコモはもうダメかもしれんね
189白ロムさん:2009/06/03(水) 23:07:09 ID:snHlZduP0
誰も来ません
バーカ

190白ロムさん:2009/06/03(水) 23:12:30 ID:JUanXEMz0
なんつーかこう、やる気の無いカラーリングだな・・・
191白ロムさん:2009/06/03(水) 23:20:51 ID:yqtRR6Ef0
>>189
くやしいのうくやしいのうww
192白ロムさん:2009/06/03(水) 23:23:15 ID:OUEvg4Ta0
結局amadanaって何だったんだよ。
NECの1つの筐体に04Aではamadanaケータイ、SoftbankではNECブランド、
07Aでは違うデザイナーの名前冠してスポーツ携帯って。
4つものシリーズで戦わなきゃならないから品番変えただけのマイナーモデルが
ゴロゴロ。
9、7、qwertyキー付きの以前のラインアップにしときゃよかったものを。

唯一の進化はamadanaロゴが消えた点か。
193白ロムさん:2009/06/05(金) 00:23:18 ID:2wPuWP3jO
機能大して変わってないし
デザインが好みな04でも問題ないよな
それとも待ってこっちにした方がいいかな?
194白ロムさん:2009/06/05(金) 01:37:22 ID:/4AcdJuL0
>>193
amadanaが好きなら04
可士和が好きなら07
195白ロムさん:2009/06/05(金) 03:14:13 ID:8loi6NrHO
docomoが好きなら04
auが好きなら07

(´・ω・`)デザインガッカリ。
キー回りとかau携帯にしか見えないorz
196白ロムさん:2009/06/05(金) 07:00:23 ID:2wPuWP3jO
微妙にスレ違いな気もする質問にレスありがとう
iモード強化とキーの押しやすさは魅力的だけど04にしようと思います


それにしても確かにauくさいなこの機種
197白ロムさん:2009/06/05(金) 13:06:36 ID:tv34W2sUO
どこ行ってもモックはvermillionしかないのかな?
CYANとかCHECKERとかのモックを店で見た人いますか?
198白ロムさん:2009/06/05(金) 20:19:30 ID:zAvD3+6z0
>>197
私も朱だけ

もし見かけた人はご報告を
199白ロムさん:2009/06/05(金) 23:24:34 ID:euGHWgar0
地元のジャスコで思案みたよ。
一瞬おもちゃかと思う色だった。
200白ロムさん:2009/06/06(土) 00:59:40 ID:YCNkCS7mO
熊本だが繁華街のDSには4色共モックあったよ。
201白ロムさん:2009/06/06(土) 01:02:39 ID:rqHIptIp0
>>199
まだメーカーからモックは出荷されてないんだが。
全国のDSへの着荷日は6/13。
202sage:2009/06/06(土) 01:26:35 ID:QTxDBf/a0
早くCYAN見たい!!
あの色に惹かれてしょうがない。
203白ロムさん:2009/06/06(土) 01:40:23 ID:YCNkCS7mO
>>201
それはホットモックじゃないの?
204白ロムさん:2009/06/06(土) 02:52:37 ID:YhRa5XjiO
見た目重視だからGPSとかどうでもいいんだけど

発売日はいつなんだよ・・・

04はアークなんたらで電池パック側の方?に窪みがあるからスルーしたけど

これは窪みもなくまっすぐなデザインだから気に入ったよ

早くほしいぜ
205白ロムさん:2009/06/06(土) 07:10:08 ID:KhG54W1c0
いやアークスライドはこれもだよ
スライドした後に画面が斜めのほうが見やすいからそうなってる
だから、スライド上下の切れ込みはまっすぐじゃなくてアークになってる

N-04Aは後ろが窪んでたんじゃなくてカメラ部分だけ出っ張ってただけ
他の携帯にも良くあること
こいつはデザイン上まっすぐにするのにカメラ部分を薄くするんじゃなくて
カメラ以外のところを厚くして裏面をまっすぐにした
206白ロムさん:2009/06/06(土) 09:27:09 ID:p66qnr8S0
>>204
7月上旬だそうなのであと1ヶ月の辛抱するんだ
207白ロムさん:2009/06/06(土) 11:21:11 ID:7b96eHauO
この機種批判してる奴ってほとんど富士通社員なんだろうな


うざすぎ
208白ロムさん:2009/06/06(土) 11:23:26 ID:znMtRBs00
なんで富士通社員なの
別にかぶらないから問題ないでしょ
209白ロムさん:2009/06/06(土) 20:11:11 ID:E2f2ehx90
>>203
違う。CYAN、CHECKER、WHITEのコールドモックが6/13。
ホットモックはそもそも製作されない。
210白ロムさん:2009/06/06(土) 21:47:51 ID:KhG54W1c0
売る気全く無いのか
当然ですね
211白ロムさん:2009/06/06(土) 21:53:53 ID:h2LFktHx0
>>208
関係ないなら言わしとけよw
212白ロムさん:2009/06/08(月) 01:35:34 ID:lFIL/h8wO
日曜にDSでモック全色見たよー
ホットモックじゃないやつ
213白ロムさん:2009/06/08(月) 05:24:46 ID:hujFkhrIO
>>209
なんでホットモックは作らないの?
あり得ない話しだ。
214白ロムさん:2009/06/08(月) 07:39:00 ID:exsqoc40O
ココまで過疎ってるなんてこの携帯売れないわw
215白ロムさん:2009/06/08(月) 23:33:20 ID:bWNPVLT80
そりゃ無理ない。
N04Aと何が違うの?
ボタンはかえって押しにくそうだし
216白ロムさん:2009/06/10(水) 01:48:13 ID:rA+FfgIeO
かしわさん再登場は歓迎だが、個人的に望んでいた製品形態と違うのが残念
N702iD/N703iDの、現行製品仕様適合版が欲しかったな
ハイスピード対応とかその他もろもろ
217白ロムさん:2009/06/10(水) 05:32:17 ID:sBDl/vViO
やっぱり発売は来月なの?
早く発売して欲しい。
218白ロムさん:2009/06/10(水) 21:07:40 ID:oK9Ola7a0
小伝馬町のドコモショップに4色あったよ。
ちっちゃい店舗だし、他のところにももうあるかも。
シアンの塗装?が気になったー。
もっとこう純プラスチックっぽいと思ったらなんか塗ってあるのか?
削れても青のままならいいんだけどな…
219白ロムさん:2009/06/11(木) 00:58:43 ID:rmWIjnnA0
やっぱデザインがダントツいいわ。
てか、早く発売してくれよ・・・
220白ロムさん:2009/06/11(木) 01:35:16 ID:2cx7Iztc0
白にラメ入ってないなら候補になる
早いとこモック見たい
221白ロムさん:2009/06/11(木) 06:19:16 ID:M6e/Lwsr0
>>218
やっとドコモショップに4色のモック揃ったんか

つや出しというか光沢表面を守りたいなら
コート剤(ブリス)塗れば良いんじゃね
222白ロムさん:2009/06/11(木) 21:40:43 ID:4gPtZ4gu0
これの青とSH05Aで悩んでる
機能はどうでもいいがかっこいいスライドを使ってみたかったから
223白ロムさん:2009/06/11(木) 22:21:48 ID:5yNGwWW10
そこでSH-05Aが出てくる意味がわからない
224白ロムさん:2009/06/11(木) 22:26:17 ID:FyxcmfVf0
SHOSAに見えた。
225白ロムさん:2009/06/11(木) 22:28:28 ID:GZg2zz860
シアンとバーミリアンかなりかっこよかった
はやく発売してほしい
226白ロムさん:2009/06/11(木) 22:53:40 ID:a+wlR4rPO
07より04のが数倍格好いい
NECはアホ
227白ロムさん:2009/06/11(木) 23:44:16 ID:+4kunang0
そうか?
228白ロムさん:2009/06/12(金) 00:15:00 ID:3pTPv8Eb0
今日四色揃ってみたけどバネが04より改善されてると感じた。
色は鉄色から黒に変わり、スライド感もスコッからヌコッとまろやかになった。
あの朱色は目立つので紛失しにくいだろうな。
229白ロムさん:2009/06/12(金) 10:54:39 ID:3G8oI4Xui
>>215
比べてみたが
07のほうが随分押しやすかったぞ
あとは動作がどうなのかなんだが…
230白ロムさん:2009/06/12(金) 12:26:07 ID:9GiAxo4UO
使い易さは改善されてるようだけど
デザインが糞。

学生さん以外は恥ずかしくて持てません。

皆から笑い者です。
231白ロムさん:2009/06/12(金) 19:53:11 ID:gzyk5qkRO
>>230
そう思うならここに来なけりゃいいだろ。
232白ロムさん:2009/06/12(金) 23:15:57 ID:9GiAxo4UO
>>231
すいません。
しかし何か裏切られた様な気がして
悔しくて仕方がないのです。
233白ロムさん:2009/06/12(金) 23:29:08 ID:GSQraTGD0
>>230
オマイの周りは所有する携帯のデザインみたいな小さな小さな事でも
人を笑うネタにしようとするのか?信じられん境遇だ
他人に対して優越感を持つ事でしかアイデンティティーを持ち得ないのかね?
234白ロムさん:2009/06/13(土) 08:34:20 ID:Zs64F1i2O
君みたいな人が
一番小さい小さい事を
一々つっつくんだよねえ。嫌だ嫌だ。
235白ロムさん:2009/06/13(土) 12:48:31 ID:qzQUu8BeO
デザインいいとおもう。シンプルだし。
ただ、色はどうにかならんかったんかな〜と。
236233:2009/06/13(土) 13:04:53 ID:p3E7AVPg0
>>234
オレは>>230自身をつついてるつもりは無いが?
周囲なんぞ気にせず良いと思ったら買え、と言ってるのだ
小さい事言ってるかね?
237白ロムさん:2009/06/13(土) 19:42:45 ID:ZZbcUxCNO
今日大阪のヤマダで4色モック見たよ!
店員さんに発売の目処聞いたら、もう4色揃ったから、もうそろそろだって
早ければ6月下旬にも!だって
238白ロムさん:2009/06/13(土) 20:34:50 ID:BHJxolrrO
>>237 乙!早く発売しろ!
239白ロムさん:2009/06/13(土) 21:28:32 ID:L3f4JXxS0
「7月上旬発売予定」が早まるのか?
240白ロムさん:2009/06/13(土) 21:32:45 ID:7jlxHyn70
>>234
同感。
恐らく仕事とは言え>>230のような投稿はどうかと思う。
241白ロムさん:2009/06/15(月) 21:51:06 ID:aBUAzOgn0

GPS無し
防水無し

企画者バカだろw
242白ロムさん:2009/06/15(月) 21:56:46 ID:MkM9Fdrl0
他のスレでも出張してこいよバカw
243白ロムさん:2009/06/15(月) 22:24:02 ID:AsLZYwfVO
質感が最悪だ
性能なんかあうんこ並みのカスレベルなのにPRIME

これが売れると、低性能端末がどんどんPRIMEを名乗り出すんだな
244白ロムさん:2009/06/15(月) 22:29:27 ID:MkM9Fdrl0
>低性能端末がどんどんPRIMEを名乗り出すんだな

心配するなw
どうせ売れないからww
LGがPRIMEを名乗って売れたかよww
245白ロムさん:2009/06/15(月) 22:58:36 ID:wywFmMMT0
メーカーは一般人じゃなくdocomoに売ってるんだから、
発売までこぎつけた時点で凄いんじゃないだろか。
246白ロムさん:2009/06/15(月) 23:29:27 ID:oTETch1N0
01A世代では低性能なSTYLEシリーズが売れている事実
247白ロムさん:2009/06/15(月) 23:31:59 ID:MkM9Fdrl0
>>246
そうらしいな
248白ロムさん:2009/06/15(月) 23:44:18 ID:aBUAzOgn0
NEC社員(失笑)
249白ロムさん:2009/06/15(月) 23:46:47 ID:MkM9Fdrl0
NEC以外のスレだと社員が直々に工作してるの?
大変だね本業やらせてもらえないで(失笑)

俺を誰だと思ってんだよw
ユーザーだよw
250白ロムさん:2009/06/16(火) 00:31:52 ID:TKm3pf090
毎日毎日NECの各機種スレでNEC擁護してる素人って面白いね
251白ロムさん:2009/06/16(火) 00:32:18 ID:7vqACTrD0
Nユーザー(笑)
252白ロムさん:2009/06/16(火) 02:09:35 ID:1FU5cBLJ0
>>246>>247
しかしSTYLEで一番売れたのは実質PRIMEのN-02AとP-02Aという事実
253白ロムさん:2009/06/16(火) 19:18:51 ID:jsyZkvuP0
>>252
たとえばその機種にGPSがついてなかったとしたら売れなかっただろうか
やっぱりデザイン優先で買う人多いんじゃないのかな?
254白ロムさん:2009/06/16(火) 21:17:09 ID:+vYUQsBj0
249 :白ロムさん[sage]:2009/06/15(月) 23:46:47 ID:MkM9Fdrl0
NEC以外のスレだと社員が直々に工作してるの?
大変だね本業やらせてもらえないで(失笑)

俺を誰だと思ってんだよw
ユーザーだよw
255白ロムさん:2009/06/16(火) 23:11:49 ID:3f42M+Id0
いつ発売なんだよ?
256白ロムさん:2009/06/17(水) 00:00:27 ID:7vqACTrD0
スポーツ、ランニング向け端末なのに非防水、非GPSってw
リアル低脳集団が企画開発してんの?
こんな糞端末の販売を通した役員連中はボケ老人?

役員報酬カットしてその分、株主への配当に回せよw
257白ロムさん:2009/06/17(水) 00:18:08 ID:INTgt21+0
老害役員がごり押しで通したならまだ救いようがあるが
実際はNECのクソ平社員の発案
258iPhone774G:2009/06/17(水) 01:36:02 ID:1zFDRX5vO
256:白ロムさん[]
2009/06/17(水) 00:00:27 ID:7vqACTrD0
スポーツ、ランニング向け端末なのに非防水、非GPSってw
リアル低脳集団が企画開発してんの?
こんな糞端末の販売を通した役員連中はボケ老人?

役員報酬カットしてその分、株主への配当に回せよw
259白ロムさん:2009/06/17(水) 01:48:07 ID:1zFDRX5vO
>>256
> 株主への配当に回せ

スポーツなんかせんで良いから、
まず汗かいて働けw
あと多数のPCに囲まれて匿われた生活から一刻も早く脱却したら、
GPSが役に立つ生活をしてみろww
260白ロムさん:2009/06/17(水) 20:11:21 ID:7RdNRxEg0
docomo 2009夏モデル Part30
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1243900960/424

424 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 15:41:31 ID:J/fVVlUa0
ここで流れを変えてみる
SH-07A:24日
P-08A:25日
N-07A:7月10日

―――――
これがホントならあと3週間
261白ロムさん:2009/06/17(水) 21:43:50 ID:p+eCgnn40
>>259
>まず汗かいて働けw

ブルーカラー乙w
さすが考えることが肉体労働者は単純だよなー
262白ロムさん:2009/06/18(木) 00:48:22 ID:vwJ2Y4wSO
なんという糞スレwwwww
263白ロムさん:2009/06/18(木) 01:11:30 ID:qyShvhD0O
>>261
君にとって、他に言い返し様が無かったのは幸いだ
264白ロムさん:2009/06/18(木) 07:55:03 ID:S/sbWX1Z0
>>262
糞機に相応しいだろw
265白ロムさん:2009/06/18(木) 09:49:00 ID:qyShvhD0O
糞と認知して群がるものたち
266白ロムさん:2009/06/18(木) 13:55:18 ID:W96teAFy0
もまいらなんていおうとおらわこれのあおぇーやつをかうべさ
267白ロムさん:2009/06/18(木) 22:22:22 ID:uYjeDgbNO
シンプルデザインだから買う
268白ロムさん:2009/06/18(木) 22:24:32 ID:xotOekPC0
これ買うならN-04Aの方がよくね?
スペックほとんど一緒だし、値段も下がってきてるし
何よりデザインがいい
269白ロムさん:2009/06/18(木) 22:40:22 ID:t/CPEhp+0
この機種ってN702みたいに佐藤可士和が何から何までデザインしたってわけじゃないの?
N-04Aを可士和が少し手直ししたって感じかな。
270白ロムさん:2009/06/19(金) 00:14:15 ID:WnGunBUb0
>>269
名前だけ借りたみたいな印象
271白ロムさん:2009/06/19(金) 00:44:42 ID:vAjx17oC0
手直しどころか劣化してる
272白ロムさん:2009/06/19(金) 06:32:15 ID:Js8A2EKmO
発売日が早ければまだ救いようがあったのに。
こんなに遅いと待てなくてN-04Aを買う人多そう...
273白ロムさん:2009/06/19(金) 07:29:07 ID:IMT7rK+b0
スポーツタイプで防水じゃないって何考えてんだ?


そ れ に 夏 モ デ ル だ よ な ?


買うヤツの顔見たいわ
274白ロムさん:2009/06/19(金) 10:46:24 ID:ZklOWYbA0
水泳だけがスポーツじゃありませんよ
275白ロムさん:2009/06/19(金) 12:18:13 ID:WnGunBUb0
playでくくればベットの上もスポーツですし、
むしろGPSが無い方が場合によっては命が助かる(笑)
276白ロムさん:2009/06/19(金) 12:57:14 ID:PP1YSaLR0
>>275敵はスカイネットですねわかります
277白ロムさん:2009/06/19(金) 14:26:56 ID:AJLHUEkhi
嫁と一緒にauからこの機種にMNP予定なんだが、
あんまり前評判はパッとしないのかな?
あんまり売れないとカシワ的にも困るだろうなあ。
てかなんで名前だけ貸すような温いことしちゃったんだろ。
702/703iDを上回るようなモノを出さないと!って考えはなかったのか?
278白ロムさん:2009/06/19(金) 20:07:56 ID:vU5GwNay0
>>277
折りたたみ型の場合は外装変えるだけで
閉じた時のデザインを大きく変えられるけど
スライド型だと外装だけでは出来ること少ないからね

どうせなら水口哲也が前面に出れば良かったのに
279白ロムさん:2009/06/19(金) 23:51:31 ID:77ggr6gB0
若干厚くなったから前より持ちやすくなってて・・・

でもこの機種はまだ進化する気がする。
280白ロムさん:2009/06/19(金) 23:55:36 ID:vAjx17oC0
むしろ今回のは劣化してるだろ
デザイン的に考えて
281白ロムさん:2009/06/20(土) 00:58:36 ID:HlJZ3jaR0
SPORTS EDITION
何が?

N-04A KASHIWA EDISHON by NECでよかったのに
282白ロムさん:2009/06/20(土) 01:00:49 ID:YxOwO2+w0
この機種を叩いているのは
アマダナの在日デザイナーと在日同胞
283白ロムさん:2009/06/20(土) 08:44:31 ID:VgcYrMCs0
在日在日言ってるやつってホント単細胞だよな
284白ロムさん:2009/06/20(土) 10:09:47 ID:CqlkRrmK0
反応するからすぐばれるね
285白ロムさん:2009/06/20(土) 13:50:37 ID:paL+WKw1i
>>281
EDISHONてw
286白ロムさん:2009/06/20(土) 16:54:22 ID:kzubNtFvO
Edition
287白ロムさん:2009/06/20(土) 17:48:38 ID:iQlrRyXqO
今Fー01Aなんだがチェッカー欲しいな。
GPSとTV電話失うが、もうこんなカラーの携帯は出ないと思うし。
288白ロムさん:2009/06/21(日) 19:43:51 ID:8NDEuQpeO
スピーカーどこですか?
289白ロムさん:2009/06/21(日) 20:51:25 ID:VobCFT9rO
それはあなたの心の中です。
290白ロムさん:2009/06/21(日) 23:14:02 ID:JdpccGF50
kashiwaって鶏肉みたい
291白ロムさん:2009/06/22(月) 11:22:22 ID:HB2pf3poO
DSでコールドモック触ってきた。
他の機種よりひと回り小さく感じて良いね。
ボタンも想像より押しやすかった。
ただ下段はちょっと押しにくい…

バーミリオンが意外に良かったが、俺はチェッカーの個性に負けた。
292白ロムさん:2009/06/22(月) 13:03:41 ID:8VGP5lhU0
青良いわ!チェッカーはなんか塗装がしょぼく感じたかな。
塗装の上にクリア重ねて透明感だして欲しがった。
293白ロムさん:2009/06/22(月) 15:41:33 ID:tj/fhqZZO
発売日マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
294白ロムさん:2009/06/22(月) 20:43:44 ID:lccgh8s/O
>>288
耳穴。
295白ロムさん:2009/06/22(月) 20:50:03 ID:HB2pf3poO
>>294
mjd!?
296白ロムさん:2009/06/23(火) 08:49:01 ID:MQMP3+0VO
これ着信ランプはどこにあるの?
もしかしてタッチセンサーの照明が兼用?
297白ロムさん:2009/06/23(火) 16:05:26 ID:G5hoP7fq0
意外とホワイト良いぞホワイト













あ、まだ発売してないのか糞だな。
298白ロムさん:2009/06/23(火) 19:40:14 ID:C1eLqJc+O
スピーカーもランプも位置情報無し!
299白ロムさん:2009/06/23(火) 21:36:30 ID:MQMP3+0VO
>>298
画像よく見たら、着信ランプは04Aと同じ受話スピーカー横にあるみたい。
で、04Aと同じ仕様なら受話スピーカーがサウンド兼用か…
300白ロムさん:2009/06/24(水) 00:45:34 ID:gq/Vgi/d0
>>291
ディスプレイ側の端っこについてる
タッチセンサーを有効にするためのボタンが
N-04のころからこの上ないほど押しづらい
301白ロムさん:2009/06/24(水) 08:44:30 ID:+CHitJxV0
>>300
わざと押しにくい位置なんだろうけど、右下端なんてひどいよね
302白ロムさん:2009/06/24(水) 10:03:17 ID:2Wf1qnSO0
シャッターボタンと思えば妥当な位置。
303白ロムさん:2009/06/24(水) 21:03:59 ID:gq/Vgi/d0
>>301
なんでも、あそこにしか入らなかったらしい
304白ロムさん:2009/06/24(水) 22:24:54 ID:b1o20bFZO
俺よく携帯落とすからこの機種買ったら
ネックストラップ買おうかな。ダサいけどねw
305白ロムさん:2009/06/25(木) 10:49:47 ID:SCT1663u0
早く発売してくれよ...
306白ロムさん:2009/06/25(木) 14:14:03 ID:A2OUdUqKO
今日あたり発表あるのかなぁ。
発売日だけでも分かると落ち着くもんだが。
307白ロムさん:2009/06/25(木) 14:20:52 ID:bME22vRTO
まさか新iモードブラウザの改修完了待ちだったりしないよな。
改修完了→アップデートかけてから販売 とか。
308白ロムさん:2009/06/25(木) 16:23:27 ID:A2OUdUqKO
今日も発表なかったね。
早くて7月2週目だね。
309白ロムさん:2009/06/25(木) 21:41:48 ID:lZgFeLfQ0
シャッターボタンは電池とケースのわずかな隙間に入れようとしたために
あんな下の押しにくい場所になったってN04Aの開発時に言ってた。
しかし今回は電池周辺が厚くなったので少しは余裕持たせても良かったのでは…と言いたいよ
310白ロムさん:2009/06/25(木) 21:58:56 ID:dMdpuV+BO
シャッターボタンとしてなら決定キー使えば良い訳で。
タッチセンサーのOn/Off切替え他、閉じた状態での操作なら
横位置で使うと考えれば妥当な位置。

実際にN-04A使ってるけど、このサイドボタンて開いてるとまず用が無いんだよ。
311白ロムさん:2009/06/25(木) 22:57:57 ID:LLP438Sr0
>>309
厚くなった分はプラッチックが厚くなってるだけだから
312白ロムさん:2009/06/26(金) 01:16:19 ID:ipxBqiNE0
てか、n-04aとどこが変わったの?
313白ロムさん:2009/06/26(金) 10:08:48 ID:9Y0tuZhk0
>311
えっ、バッテリー容量増えて無いのか!?
単に分厚くしただけ?
それは…ちょっと…
314白ロムさん:2009/06/26(金) 14:55:59 ID:lCqxGaQUO
これはN-04Aを買うべきなのか...
315白ロムさん:2009/06/26(金) 15:48:51 ID:yZRAAlVrO
>>314
新しいiモードブラウザとかスポーツアプリが要らなければ、堅実な選択かも知れんねぇ。
316白ロムさん:2009/06/26(金) 15:55:58 ID:7hGNyu4c0
>>313
可士和はカメラのところだけ出っ張っているのが嫌いなんじゃない?
俺もフラットな方がかっこいいと思うけど。
317白ロムさん:2009/06/26(金) 16:06:36 ID:hlVSWw4iO
今日も発表無しか…
売る気あんのか?
318白ロムさん:2009/06/26(金) 21:20:27 ID:7tdyMA1o0
N-04Aが2ヶ月遅れで出たんだからこれもずらさないとまずいだろ
319白ロムさん:2009/06/26(金) 21:39:40 ID:hlVSWw4iO
>>318
そんなに遅れて発売されたんだ。興味なかったから知らなかったよ。
ヨドバシ行ったら4色全てモックあった。店員は間もなく発売になると思います。ってな事言ってたな。
320白ロムさん:2009/06/27(土) 01:21:49 ID:PKFlJslbO
>>316
04でカメラと電池の間のFeliCa部が熱くなると不満をいう人がいたから、単に断熱の為に厚くなったんじゃないかなと思ったり。あの段差は滑り止めとして有用だというのに。
321白ロムさん:2009/06/27(土) 05:48:40 ID:03Yl7OpC0
単にカシワさんの趣味だろ
322白ロムさん:2009/06/27(土) 12:19:06 ID:mrGBnnmm0
スポーツケータイとか言うなら防水は必須だと思うんだがなあ
狂気の沙汰だね。思い切ってスポチオにでもするか
323白ロムさん:2009/06/27(土) 12:30:08 ID:b83jwJb2O
アウトドアスポーツでなくインドアスポーツってことでしょ。
市松模様がどうにもスポーツしてるイメージないが。

でも無駄なラインを省いた分、04Aよりすっきりしてていいね。
04Aよりもスライドがしっかりしてる感じがするし。悪くないかも。
324白ロムさん:2009/06/27(土) 12:55:08 ID:d9q7C5plO
武蔵美と多摩美の違いでしかない。
325白ロムさん:2009/06/27(土) 13:31:37 ID:k5S3gSdf0
朝鮮人と日本人の違い
326白ロムさん:2009/06/27(土) 21:56:40 ID:2fPmmlhG0
天と地ほど差があるでないか
お前チョンに生まれたかったのか?
327白ロムさん:2009/06/27(土) 22:04:14 ID:D4/GHe7Q0
チョンの方がオリジナルって日本終わったな
328白ロムさん:2009/06/28(日) 02:59:53 ID:vA1tc8dj0
329白ロムさん:2009/06/28(日) 10:39:56 ID:sPWWOqUhO
N-01Bに青がなかったら、これの青を買う
330白ロムさん:2009/06/28(日) 11:15:37 ID:PO67UIOQ0
デザイン重視だからこれ欲しいな
携帯もってスポーツする気も無いし、GPSもそんなに必要ないから
メール、iモードができればいいのでこれで充分
N−04Aは手に持った時しっくりこなかったけど、これは何かよかった
できればブラックもほしかったかな
ただ電池持ちだけは改善していることを願う
331白ロムさん:2009/06/28(日) 11:33:19 ID:wYnOUE3P0
>>330
04Aって電池の持ち悪かったの?
332白ロムさん:2009/06/28(日) 14:10:30 ID:Fd48i0Ne0
すさまじく悪い
これも改善はしないだろ
ハードは変わらんから
333白ロムさん:2009/06/28(日) 14:53:36 ID:wYnOUE3P0
>>332
おおサンキュ。
姿が良くても電池の持ちが悪いとなあ…ちょっと考えるか。
334白ロムさん:2009/06/28(日) 15:12:29 ID:aQSHjPoo0
N-04Aスレの最初の頃は、M702iSと比べて悪いって言ってる人が多かったような
N705i辺りからの機種変だと、あまり変わりなさそうな気がする
335白ロムさん:2009/06/28(日) 16:02:13 ID:+8hKApSu0
>>333
ソフト更新以降は電池もちはかなり改善されたよ
336白ロムさん:2009/06/28(日) 16:24:00 ID:wYnOUE3P0
>>335
そうなの?じゃ気にするのやめる。ありがと。

…参考までに教えて欲しいんだけど、ソフト更新で結果的に電池の持ちが良くなることなんてあるの?
337白ロムさん:2009/06/28(日) 17:25:37 ID:BMeizZ4v0
むしろソフト面こそが重要なんだよ
338白ロムさん:2009/06/29(月) 06:31:37 ID:FzK9fpG/O
発売日マダァー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
339白ロムさん:2009/06/29(月) 10:57:06 ID:PJvCqItbO
ソフト更新で劇的に良くなるとも思えないんだが…
テンプレに電池持ち指南があるくらいだし。
340白ロムさん:2009/06/29(月) 20:24:11 ID:FeI+7wSb0
iPhoneはOSのアップデイトだけで
電池持ち劇的に良くなったよ
341白ロムさん:2009/06/30(火) 00:40:45 ID:whi/T/32O
今日モックみてたら、誰かが落としたのか、バーミリオンの塗装が一部ハゲてたのだが…

下地が白ってまじですか。
342白ロムさん:2009/06/30(火) 01:48:45 ID:6N+i9iQc0
白と黒以外は無いだろ
343白ロムさん:2009/06/30(火) 03:48:59 ID:whi/T/32O
そう?青は結構好きなんだけどな。
344白ロムさん:2009/06/30(火) 10:39:20 ID:w+h5Shsb0
話が噛み合って無い伊予間
345白ロムさん:2009/06/30(火) 15:26:32 ID:CxgoD3FZO
果たして本日発表があるでしょうか?
346白ロムさん:2009/07/01(水) 00:18:43 ID:UGPqXR0D0
>>341
モックと実機では素材が違うから参考にならんよ
347白ロムさん:2009/07/01(水) 07:44:48 ID:IH1ma03t0
もう発売すらしなかったりしてなwwwwwww
348白ロムさん:2009/07/01(水) 18:58:46 ID:ZrpgJPuoO
結局最後発ですか。
349白ロムさん:2009/07/01(水) 19:08:09 ID:CBrxZrzAO
>>348
まだL-06Aがあるがな。
350白ロムさん:2009/07/01(水) 22:09:36 ID:87deCgXV0
07/10説を信じたい
351白ロムさん:2009/07/02(木) 00:11:27 ID:+t4FUwzt0
まだ情報きてないって言われたけどおそらく10日とのこと。
352白ロムさん:2009/07/02(木) 05:16:32 ID:pF7v2myKO
>>351
昨日HT-03Aだかが10日発売って発表あったがこいつの発表が無かった。
10日は厳しいかなぁ。
でもホントに売る気あるのか?と思ってしまう。
こういうナンチャラエディションとかいうやつは一番最初に出すべきだよね。
353白ロムさん:2009/07/02(木) 08:33:41 ID:EQ6UTODx0
10日か…長いな
そもそもデザインケータイは宣伝とかせんでも売りたいような層は自ずと買うんだからとりあえず早めに出しとけよな
354白ロムさん:2009/07/02(木) 11:54:43 ID:TKFYMdTi0
来週の月曜日までに分かる
355白ロムさん:2009/07/02(木) 19:49:21 ID:iI45Zaqn0
>>354
明日15時発表だから
356白ロムさん:2009/07/02(木) 22:04:26 ID:g++5dwpHO
N07Aのカタログ貰ってきた。そろそろかな。
357白ロムさん:2009/07/03(金) 08:49:04 ID:WjWNUXu9O
10日決定キター!!!!
358白ロムさん:2009/07/03(金) 12:06:32 ID:qwiUVoo6O
359白ロムさん:2009/07/03(金) 15:05:24 ID:iUXQ1PTA0
360白ロムさん:2009/07/03(金) 15:39:15 ID:1g28vzqQ0
発表されたのにこの盛り上がりのなさ
361白ロムさん:2009/07/03(金) 15:51:41 ID:qwiUVoo6O
え?あ、うん。
わーいワーイ


ところでカタログ見たけどセンサも色変えられるんだね。04Aも変えられた?
362白ロムさん:2009/07/03(金) 15:52:18 ID:Uh7ItsW9O
>>360
長かったからなぁ。
363白ロムさん:2009/07/03(金) 16:26:31 ID:Igu8sYuWO
やはり10日だったか。 
さてバーミリオンでも買うかな。
364白ロムさん:2009/07/03(金) 16:37:15 ID:WjQVA2EQO
もっさりなのか、さくさくなのか…そこが問題だ…
365白ロムさん:2009/07/03(金) 16:39:34 ID:nuAFA8Co0
キーまわりの質感ってつや消し?
画像だとつや消しに見えるんだけど、モックはテカテカ。
366白ロムさん:2009/07/03(金) 19:30:40 ID:V2xoc19SO
押しにくい=糞
薄い=電池持ち短い=糞
見た目だけの糞
367白ロムさん:2009/07/03(金) 19:31:49 ID:UMyL9GxZO
淀で予約完了。
久しぶりだ。発売日に携帯を買うのは。51300円位だったよ。
368白ロムさん:2009/07/03(金) 19:59:40 ID:5d81QMuR0
もうパンフも配ってるのか
明日見てこよう
369白ロムさん:2009/07/03(金) 20:19:43 ID:5d81QMuR0
docomo公式見てきたが
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/n07a/option.html
卓上ホルダがN-04Aの横置き型(N21)から
縦置き型(N23)に変わるんだね
370白ロムさん:2009/07/03(金) 20:37:31 ID:Muo7Lc1X0
佐藤さんは広告デザインだけやってりゃよかったと思う
371白ロムさん:2009/07/03(金) 22:06:50 ID:PjF25g9gO
>>364
CPUが04Aと同じなら期待するだけ無駄かと。
ハード的には加速センサーの有無以外ほぼ一緒なんだろうし。少なくともナサクサクは無いだろう。
372白ロムさん:2009/07/03(金) 22:28:40 ID:xN4sdp6g0


    アイゴー!ウリは謝罪と賠償を要求するニダァアア!
  日帝支配のせいで半島の人口が2倍に増えて24歳だった平均寿命が30年以上伸ばされて
      人口の30%を占めてた奴隷を解放されて幼児売春や幼児売買が禁止されて
        家父長制が制限されて家畜扱いだった朝鮮女性に名前がつけられるようになって
   度量衡を統一されて8つあった言語が統合されて標準朝鮮語をつくられて
         5200校以上の小学校をつくられて師範学校や高等学校も合わせて1000以上つくられて
              239万人が就学して識字率が4%から61%に上がって
           大学を造られて病院を造られてカルト呪術医療が禁止されて
      3800キロ鉄道を引かれて港を造られて電気を引かれて
         会社が作られるようになって物々交換から貨幣経済に転換して
             二階建て以上の家屋が造られるようになって入浴するよう指導されて
                禿げ山に6億本の樹木を植林されて
             ため池をつくられて今あるため池の半分もいまだに日本製で
           川や橋を整備されて耕作地を2倍にされて
             近代的な農業を教えられたせいで1反辺りの収穫量が3倍になって
       糞を喰ったり乳を出したりして生活するのが恥ずかしくなってしまったニダァ!



          ゜。∧_∧。゜
         〃,<;∩Д´>  アイゴーアイゴーアイゴー
          /(_ノ ィ \  
        ⊂こ_)_)`ヽつ
373白ロムさん:2009/07/03(金) 22:50:51 ID:3lR/4zUQ0
LTPS_TFTディスプレイってなにかな?半透過液晶かな?

N-04Aを買ったけど日中で見にくくて、
未だにN703iDに変えて使ってる・・・
374白ロムさん:2009/07/03(金) 23:08:20 ID:XsGIIoUZ0
N-04AもLTPS_TFTですが・・・・
375白ロムさん:2009/07/03(金) 23:09:16 ID:mCqOpJrH0
低温ポリシリコンTFTじゃないか?
376白ロムさん:2009/07/04(土) 01:19:07 ID:rP7q4tr/O
Low Temp Poly Siliconってこと?
377白ロムさん:2009/07/04(土) 01:46:42 ID:FAlHBU2W0
マジか
みんなサンクス・・・
もう半透過の携帯はでないのかなぁ
378白ロムさん:2009/07/04(土) 12:04:51 ID:ounpn0di0
汗で壊れたというクレームが多発しそうだな
379白ロムさん:2009/07/04(土) 14:25:28 ID:CwOO9pqL0
かしわって激汗かきながらor雨の中で走ったこと無いんだろうなぁ、
ランナー&ジョガーの気持ちなんてわかってないんだろうなぁ、
と思ってたら、小波も一枚かんでたんだね。
素歩倉の現場だったら、わかってんだろうに。


まだF-01Aのほうがスポーツ携帯って言えるな。
もう無いけど。
380白ロムさん:2009/07/04(土) 14:29:43 ID:Rz9CMeCP0
かしわは外装デザインしただけで別に商品設計したわけじゃないからw
381白ロムさん:2009/07/04(土) 14:50:05 ID:D8qVuuRwO
そもそも非防水だと壊れる状況でも携帯肌身離さず持って走る様な奴の方が異常。
運動中ぐらいしまっとけ。
382白ロムさん:2009/07/04(土) 14:53:59 ID:IHdSNkbO0
え?これスポーツ携帯でしょ?
383白ロムさん:2009/07/04(土) 15:03:12 ID:D8qVuuRwO
>>382
スポーツカーでマリンスポーツをお楽しみ下さい。
384白ロムさん:2009/07/04(土) 19:56:05 ID:e5NfqBhDO
>スポーツカーでマリンスポーツをお楽しみ下さい。

ワロタwwww
いいセンスしてる
それただの自殺行為wwww
385白ロムさん:2009/07/04(土) 19:56:27 ID:ounpn0di0
>>381は走りながら携帯握っているとでも思っているの?
携帯を入れるためにウェストバッグなどを身に着けると、運動中に違和感があるから、
ジャージのポケットに閉まっているひとも多いよ。
そうすると汗でショートすることもあるんだよ。
386白ロムさん:2009/07/04(土) 20:14:31 ID:DRl3QoQG0
AUみたいに腕につけるのでも買えばいいじゃん
387白ロムさん:2009/07/04(土) 21:04:35 ID:ipar/g700
名駅ビックカメラでさわったらもっさりだったよ。今後改善される余地はあるかな?
388白ロムさん:2009/07/05(日) 02:27:26 ID:d+zExtQ30
これかHT-03だ・・・!全然コンセプト違うけど見た目的に
389白ロムさん:2009/07/05(日) 07:50:29 ID:zdW/gIscO
>>388
俺がいる。俺もHT-03Aを検討してる。
勢い余って両方買いそうで怖いwww

値段次第ではL-04Aも候補。旧ブラウザだが意外と悪くなさそう。
390白ロムさん:2009/07/05(日) 07:51:36 ID:cRdXE1oH0
>>350
超カメレスだけど、その説通りだったね
391白ロムさん:2009/07/05(日) 07:53:24 ID:cRdXE1oH0
>>385 >>378

っ Zipロック

今までどうしてたんだよ
防水謳っている携帯電話だって海水はNGなんだし
にわか素人のセリフだよそれってさ
392白ロムさん:2009/07/05(日) 07:57:33 ID:zdW/gIscO
袋しまったら操作できないでしょ。ストレート携帯ならともかく。
開いて袋入れるにしてもスライドという形がな。
393白ロムさん:2009/07/05(日) 07:59:50 ID:cRdXE1oH0
>>392

>袋しまったら操作できないでしょ。ストレート携帯ならともかく。
>開いて袋入れるにしてもスライドという形がな。

スポーツ中にポケットの中で操作するの? ^^;;
スポーツに専念してくださいね^^
どういうシチュエーションなのか熟考したら投稿を許すw
394白ロムさん:2009/07/05(日) 08:09:11 ID:zdW/gIscO
>>393
相葉クンみたいに水浴びしながら使うとか(笑)

ま、一切いじらないならジップロックでも問題ないけどね。
395白ロムさん:2009/07/05(日) 08:16:28 ID:HxNSy7LJO
きっと間寛平みたいに「止まったら死ぬんじゃぁぁぁ」て事なんだろう。

通話や音楽聴く程度ならスライドさせずにカバン入れっぱなしでも、
Bluetooth使うまでだけどな、俺なら。
396白ロムさん:2009/07/05(日) 10:07:56 ID:Yvcx6ZfF0
>>391
今までどうしてたとか、根本的に論点が違う。
壊れること知ってて対策練ってないわけないし。

他キャリアが防水スポーツ携帯出し始めているのに、
普通の携帯通り汗に弱いってことを詠ってないのが問題。
スポーツ時の使い方には触れないことで、勘違いさせて売ろうとしているようにしか思えん。
397白ロムさん:2009/07/05(日) 10:09:56 ID:cRdXE1oH0
>>371
EMPプラットフォームのSHと比較して
メニューのさくさくばっか論じても始まらないな
398白ロムさん:2009/07/05(日) 10:11:52 ID:cRdXE1oH0
>>396
防水を謳ってないのに汗に強いと勘違いするのが問題なんだが、
そこは君は分かってるんだよな。
スポーツ時の使い方を知らないで壊した経験者か・・・
399白ロムさん:2009/07/05(日) 10:19:12 ID:Yvcx6ZfF0
>>398
大丈夫、汗で壊れることは知ってるから携帯を壊したことないよ。
だから、使い方を詠ってなくて、ソフト面のみアピールしているのは
可笑しくない?って言っているだけなんだが、どうしても
オレが今までどうしているかに触れたがるんだね。。

ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/n07a/topics_01.html
>>スポーティーアプリケーション「Enjoy ExerciseTM」
>>コナミスポーツクラブ監修のもと、運動中に知りたい情報はもちろん・・・

「運動中」と明記しているし。
400白ロムさん:2009/07/05(日) 10:26:26 ID:XEvIa3V2O
普段運動しないやつが非防水フォローに必死なのが笑える
401白ロムさん:2009/07/05(日) 12:13:24 ID:svePWqGxP
この卓上充電台、N23ってN-04Aでも使えるかなあ。
N-04Aの卓上充電台が最悪に使いにくくて。。。

分かる人いましたら、教えてください。
402白ロムさん:2009/07/05(日) 13:12:37 ID:HxNSy7LJO
お前等、気に入らなけりゃ買わなくて良いんだぞw
NECの行く末が気になってしょうがないってんなら
JAROでも消費者センターでも好きに訴えりゃいいが。

どっかの運動バカが汗だくになって携帯使おうが、
俺には知ったこっちゃねぇしな…
403白ロムさん:2009/07/05(日) 14:04:09 ID:XEvIa3V2O
スポーツ携帯が売りの機種板で、まさかのスポーツ批判。
運動しない人でも、書き込みたくなるほど人気機種なの?w
404白ロムさん:2009/07/05(日) 14:19:15 ID:+VE9G+pb0
N-04A触ったらコイツのモッサリ度だいたいわかるかな
405白ロムさん:2009/07/05(日) 14:23:21 ID:3gdIaVWs0
N906iμ捨てて買おうと思うがモッサリ具合は同じくらい?
406白ロムさん:2009/07/05(日) 14:59:55 ID:zdW/gIscO
実質04Aと同じと考えていいっしょ。センサーとブラウザの違い程度。
407白ロムさん:2009/07/05(日) 16:50:11 ID:+VE9G+pb0
予約まではしないけど、10日にチェッカー買おうかな。
モッサリは極端じゃなきゃ我慢。
408白ロムさん:2009/07/05(日) 23:33:07 ID:cRdXE1oH0
>>400
お前のいう運動っていうのはNEC排除運動だろ? w
409白ロムさん:2009/07/06(月) 17:42:53 ID:Y10fZYyE0
モーションセンサーとスポーティアプリケーションで、
ランニング中に確認したい距離や時間、歩数、
ラップタイム、消費カロリー、脂肪燃焼量などの
情報を1画面に表示する機能を用意してるんなら、
ランニング・ジョギング・ウォーキングしながら
使うってことでしょ。

しかもこれからの季節を考えたら、
防水やら耐衝撃はあってしかるべき。

だから「スポーツ携帯」を名乗って欲しくないんだなぁ

と、市民ランナーのひとりごと

410白ロムさん:2009/07/06(月) 18:07:27 ID:secO0643O
もうカシオ製にしとけ、プロ市民ランナー
411白ロムさん:2009/07/06(月) 19:25:28 ID:BObqig5QO
Wii Fitでスポーツすれば万事おk
412白ロムさん:2009/07/06(月) 19:35:23 ID:3cV3GkPzO
N-04Aとモックを並べて見てみたんだが、
デザインはAMADANAのN-04Aの方がずっといいね!

つか、佐藤可士和とかにデザインやらせちゃダメでしょ!
この人は広告だけ。
413白ロムさん:2009/07/06(月) 19:38:09 ID:BObqig5QO
んなの好みだろ。
414白ロムさん:2009/07/06(月) 19:40:33 ID:drLxUNabO
>>414
N703iDナメんなよ!
415白ロムさん:2009/07/06(月) 19:40:36 ID:3cV3GkPzO
正直すまんかった
416白ロムさん:2009/07/06(月) 19:42:01 ID:drLxUNabO
何故自己安価してしまったんだ…orz
417白ロムさん:2009/07/06(月) 21:40:43 ID:rF3eTzp30
スライド部の開閉をくりかえしてると違和感があるよね。

スライドの開閉に関しては、N-04Aのほうがしっくりくる。
418白ロムさん:2009/07/06(月) 23:11:04 ID:WeqFjJszO
ぜんぜん人気ないけれど期待しとるぞ!
419白ロムさん:2009/07/07(火) 00:41:01 ID:x15GuJC90
これは機種変9,800円候補の端末ですね
420白ロムさん:2009/07/07(火) 07:20:21 ID:KKvulg240
癖が強すぎるからあまり生産しないんじゃないかな
だから叩き売りの前に消えると思う
421白ロムさん:2009/07/07(火) 07:28:42 ID:g/KVd+5+0
デザインは良いんだけど、スペックが…orz

PRIMEシリーズってのも疑問だし。
SMARTシリーズのN-04Aとどこが違うんだろ?
422白ロムさん:2009/07/07(火) 08:58:58 ID:lSH6CcuKO
実質同じだから外観で買えばいいんだよ。 
423白ロムさん:2009/07/07(火) 10:42:38 ID:z3ctgrpQ0
実質同じなのになんで厚くなってるんだ?w
424白ロムさん:2009/07/07(火) 11:02:27 ID:ph8PGql4O
夢と希望が詰まってるのさ...
425白ロムさん:2009/07/07(火) 12:07:19 ID:9XIZLIh7O
その差2ミリて薄っぺらい夢と希望だな、オイ…
426白ロムさん:2009/07/07(火) 12:33:19 ID:fDZTcFCnO
まじめに、タッチパネルと加速センサー乗っけたせいで分厚くなってるんじゃないの?

電池の容量上げればいいのになぁー。
427白ロムさん:2009/07/07(火) 13:01:53 ID:lSH6CcuKO
開発とすれば加速とタッチつけて2ミリに押さえて重さも同じくらいにしました!ってとこだろ。 
 
早く買いたいですね。
428白ロムさん:2009/07/07(火) 19:40:44 ID:ps89BW5j0
タッチセンサはN-04Aにもついてるよ
加速度センサも、カメラの手ぶれ補正機能でついてたものを
共用するんじゃないの
429白ロムさん:2009/07/07(火) 20:09:18 ID:EawkO/3a0
電池蓋が厚くなってるだけですマジで
430白ロムさん:2009/07/07(火) 20:16:30 ID:ps89BW5j0
だよね
431白ロムさん:2009/07/07(火) 20:56:34 ID:PGITbOVM0
>>429
関係者?
裏側を平らにしたいというデザイナーからの要望だよ。
432白ロムさん:2009/07/08(水) 14:52:19 ID:8ZdPpwAwO
2ちゃんねる機種板の各スレでは、過去の一時期、
NEC機のSAR値の高さを批判する投稿が年中見られたものだが

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0907/07/news109.html

ウィルコム4機種に次いで5位に位置するというのは
何げに凄いことではないか。
433白ロムさん:2009/07/08(水) 14:57:27 ID:8ZdPpwAwO
>>432続き

> 一方、「Sportio water beat」「HT-03A」「F-08A」のSAR値は
> 1W/kgを超えている。

(超えている)とどういう影響が及ぶのかといった点については
記事中で改めて触れられてないが、
一方のスポーツ向け携帯電話と好対比を示しているのが
興味深い。
434白ロムさん:2009/07/08(水) 19:27:39 ID:oDn5IEq30
>>433
個人的には全く気にしないが
N-04Aと値が違うことのほうが興味深い
435白ロムさん:2009/07/08(水) 23:09:01 ID:p4mfB+UF0
裏蓋が厚いからSAR値が低くなるんだろうね
N-04Aはその分そぎ落としてるから
436白ロムさん:2009/07/09(木) 05:20:34 ID:1LDIfxacO
いよいよ明日だ。
久しぶりだよ、こんなに発売日が待ち遠しかったのは。
437白ロムさん:2009/07/09(木) 15:22:50 ID:kf+FTiMV0
いろいろ皆さん、意見あると思うが、聞きたい。
一言でいいので言ってほしい。

この機種に、変えるのか変えないのか。

この機種が、いいのか悪いのか。
438白ロムさん:2009/07/09(木) 15:43:29 ID:xHwlpth3O
買いたいけど給料日まで金がない。割賦は嫌。

端末としての評価は04Aスレでだいたいわかったから、
あとは新iモードがどれだけクソかを確かめるだけ…
439白ロムさん:2009/07/09(木) 15:55:15 ID:kRm/RCZQO
明日買ってくる
月賦かどうかは明日決める
今のところシアン
440白ロムさん:2009/07/09(木) 15:58:24 ID:FbawS4VxO
思案中か
441白ロムさん:2009/07/09(木) 15:58:35 ID:w00T7KLI0
>>437
買う

良いか悪いかなんて知らない。
ただ感覚的に気に入っただけ。
GPSやフルタッチパネルは私的には要らないし。
442白ロムさん:2009/07/09(木) 16:08:42 ID:xHwlpth3O
>>440
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
443白ロムさん:2009/07/09(木) 17:36:18 ID:mx9ukh/x0
なんかデザインがおもちゃっぽいね。
444白ロムさん:2009/07/09(木) 18:12:41 ID:0I0uB676O
>>443
そこがいいと思う
445白ロムさん:2009/07/09(木) 18:41:47 ID:v6SDnLqq0
もっく触ってきたがめちゃくちゃサクサク!Nで初めて最高ランクになるのでは?Fと変わらなかったし。
横にあったN-09Aはめちゃくちゃもっさり。この差はなんだw
しかも、小さくてコンパクトでスライドしやすい。ただl、スライドの宿命ボタンが・・・orz小さすぎて押しずらい。慣れの問題なのかもしれんが。
446白ロムさん:2009/07/09(木) 18:58:35 ID:lFp+By9zO
>>445
ボタンは改善されてこうなったみたいだよ。
サクサクならよかった。
人柱お願いします。
447白ロムさん:2009/07/09(木) 20:14:48 ID:7I0C1Il+0
448白ロムさん:2009/07/09(木) 23:11:59 ID:UpG8JLE80
今日ホットモック触ってきた。
問題なくサクサク。もっさり感はなし。
フォントの数もうちょっとあればなと思った。
まあこんなもんか。
449白ロムさん:2009/07/09(木) 23:33:41 ID:HJTSXCgZO
バーミリ予約した。 
N906iμさようなら。
450白ロムさん:2009/07/10(金) 00:32:11 ID:MDVgOY940
発売日あげ
N-08A/N-09AのスレからFAQを拝借
――――――――――――――――――――
docomo STYLE/SMART N-08A/N-09A Part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1245720875/8

8 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 11:19:54 ID:lYEHRuxP0
Q.iモードボタンでブックマークが開けなくて不便。
A.メニュー→iモード→(0)iモード設定→(3)共通設定→(1)iモードボタン設定→(2)iモードメニュー表示

Q.タブが開けない、切り替えられない。
A.iモードボタンとメールボタンを長押し。

Q.電池の持ちが悪い。
A.最初くらいは電池が空になるまで使って充電しろ。

Q.iモードブラウザで、決定ボタン押しても反応しない。何度も押さなきゃいけない。
A.鯖からのレスポンスがあるまでRECEIVINGの表示が出ないと思われる。
一度押したら反応なくても放置でおk。
451白ロムさん:2009/07/10(金) 00:34:49 ID:MDVgOY940
sageのままだった、まあいいや
------------------------------
デスクトップアイコンを自作する場合のサイズは 76x44
452白ロムさん:2009/07/10(金) 00:38:40 ID:17AVf18uO
みんな何色買う?
453白ロムさん:2009/07/10(金) 00:51:48 ID:slo+lSkTO
白か青!まだ決められないw
454白ロムさん:2009/07/10(金) 01:00:51 ID:1nkLXcb40
青の予定だけど、チェッカーも気になる
455白ロムさん:2009/07/10(金) 05:11:31 ID:7Ytbqit6O
いよいよ今日だな。
オレンジ買う。
456白ロムさん:2009/07/10(金) 10:22:28 ID:4To6N3z3O
(*´∀`)
457白ロムさん:2009/07/10(金) 10:29:16 ID:YC8ya18C0
報告まだ?
458白ロムさん:2009/07/10(金) 11:50:37 ID:8p2HoPo+O
値段見てきた。51870円。オプションにより48720円まで下がる。
まあ、04Aと同じくらいの価格か。
459白ロムさん:2009/07/10(金) 13:04:11 ID:hYv5ALHg0
さっき近くのヤマダで購入しようと思ったら、2時ごろ入荷しますって言われたから夕方ぐらいにもう一回行ってくる
460白ロムさん:2009/07/10(金) 13:19:30 ID:8acATa+W0
思わずAUショップかな?という
色合いだった・・・

子供に似合いそうw
461白ロムさん:2009/07/10(金) 13:38:20 ID:dH8t3sfBO
仕事終わったら買いにいくぞー!
やっぱ白かなw
462白ロムさん:2009/07/10(金) 13:55:47 ID:CgWyY1q8O
シアンからカキコ
今までshだったから文字入力も手間取る
ちなみに白に青い塗装だった
463白ロムさん:2009/07/10(金) 13:58:41 ID:7VixyJr10
>>462おいくら?
464白ロムさん:2009/07/10(金) 14:00:05 ID:OKAES9RT0
変えてきた。
まだ操作に慣れないけど意外と悪くない
465白ロムさん:2009/07/10(金) 14:23:29 ID:CgWyY1q8O
51000円くらいだった
ビックポイントつき
イヤホンの端子が違ってたから買ってこなきゃ
466白ロムさん:2009/07/10(金) 14:40:30 ID:7VixyJr10
>>465
サンクス
HT-03Aスレはかなり盛り上がってるみたいだけど
ここの過疎っぷりときたら…
467白ロムさん:2009/07/10(金) 15:03:48 ID:8p2HoPo+O
焼き直しですから。ブラウザ以外に04Aから進化ないし。
そのブラウザも不具合で当面去勢されたままだし。
でも04Aよりこっちのが好みだな。
468白ロムさん:2009/07/10(金) 15:11:41 ID:dH8t3sfBO
キー周りはこっちの方がぜんぜんかっこいい
細かいが04Aののぺっとした決定キーが嫌だった
469白ロムさん:2009/07/10(金) 16:05:11 ID:K2w6O0WJO
サイドキーかニューロ搭載機でのソフトウェアでのスクロールしかなかった歴代NEC端末で、センサーとはいえ唯一前面で画面スクロールが可能だったN-04Aの後継機だけど
新iモードでもタッチセンサーで画面スクロール出来るなら、夏モデルで一番良心的な機種だと感じる人もいそう。
470白ロムさん:2009/07/10(金) 16:16:12 ID:s67AUb340
今使ってるのが、SO702だから、どんな機種でもサクサクには感じるだろうか。
変えようかどうかまだ思案中。
いろはバーミリオンで。
471白ロムさん:2009/07/10(金) 17:19:58 ID:p24EkCyK0
>>469
閉じたままフルブラウザ出来るから可能なのでは?それ以外操作しようがないぞ
472白ロムさん:2009/07/10(金) 17:23:28 ID:CgWyY1q8O
だいぶ慣れてきた
iモードでもタッチセンサーいけるよ
いいかんじ
今のところサクサク
ウィジェットのとこは待つけど
473白ロムさん:2009/07/10(金) 18:04:08 ID:YLFIPRje0
N-04と比較して改善された点とか知りたい
今後ユーザーが増えてから分かるかな?
474白ロムさん:2009/07/10(金) 18:34:40 ID:7VixyJr10
SH706から機種変しようと思うんだけど
画面サイズが一緒だと機種変迷うわ
475白ロムさん:2009/07/10(金) 18:58:34 ID:e8r4ZpvcO
>>472
電池の容量わかる?
電池に〜mAhって書いてあるんだけど
476白ロムさん:2009/07/10(金) 19:12:13 ID:CgWyY1q8O
780mahでした
指紋つきまくりワロタ
指紋つきにくいというシートはってるけど
477白ロムさん:2009/07/10(金) 20:24:22 ID:MDVgOY940
白ゲット
N905iμさほど大きさ変わらないけど
小さく感じるのはボタンのせいだな

メール編集画面で文字が小さくなったのは良い
478白ロムさん:2009/07/10(金) 20:27:36 ID:MDVgOY940
N-04Aはモック品でしか触ったこと無いけど
>>473
http://www.n-keitai.com/n-07a/upgradepoint.html
479白ロムさん:2009/07/10(金) 21:33:04 ID:Z0IuxQSh0
白が良いですね
安いのみつけたら替えよう
480白ロムさん:2009/07/10(金) 21:33:50 ID:5/EdrhVeO
CYAN買いました!
棚で一番光ってたぜ

ボタン押しやすいよー
481白ロムさん:2009/07/10(金) 21:39:33 ID:Z0IuxQSh0
買値は?
482白ロムさん:2009/07/10(金) 21:46:24 ID:crStCjWb0
発売日でこの過疎り様は凄いな
483白ロムさん:2009/07/10(金) 22:18:17 ID:MDVgOY940
iモードとカメラのマルチタスクは出来なくなったのは
N-06/08/09と共通仕様か

分かってはいたけど、バイブレーションが小さすぎで
気付かないなこれは
484白ロムさん:2009/07/10(金) 23:00:30 ID:8W3qt6Xe0
買ったぜ
正直かなり満足してる。アホみたいな言い方だがかっこよすぎる
485白ロムさん:2009/07/10(金) 23:03:24 ID:B6Hbu9R00
かあこよすぎてチン子たって着ちゃった
486白ロムさん:2009/07/11(土) 05:00:46 ID:t1biM25M0
シアンとバーミリオンが多いのかな?
487白ロムさん:2009/07/11(土) 08:06:36 ID:pbXOIGakO
チェッカー以外同じくらいじゃないかな。 
俺はバーミリを今日買うぞ。 
謎のお店の店長さんは優しいのでポイント、オプションなし41000円。 
買ったらモックという落ちだったらうける。
488白ロムさん:2009/07/11(土) 09:30:21 ID:Si03d7CAO
チェッカー買った私は少数派?
まだ慣れないけど、なかなかいい。
機能多いねー
489白ロムさん:2009/07/11(土) 10:56:42 ID:b3BWjDv70
勢いがないのは
みんな買いに走ってるからなの!?
490白ロムさん:2009/07/11(土) 11:00:52 ID:TT63pDGq0
不人気機種だから
ただそれのみです
491白ロムさん:2009/07/11(土) 11:57:02 ID:PTH/bIM0O
不人気でもキニシナイ(・∀・)
バーミリオン買った
待受のデジタル時計の秒がせわしない感じだけどカコイイよー
歩数計の設定したので今日はこれ持って散歩してくる
492白ロムさん:2009/07/11(土) 12:02:50 ID:n2gH31MC0
やっぱ2chで盛り上がるような機種じゃないか
省エネ設定とかカメラ設定とかは細々とやるか…
493白ロムさん:2009/07/11(土) 12:11:24 ID:6bTmhHxaO
人気ない=人と違う物 だからおk
494白ロムさん:2009/07/11(土) 12:11:54 ID:33aL5zbV0
人気がない→値段下がる→俺が安く買える→(゚д゚)ウマー
495白ロムさん:2009/07/11(土) 12:15:58 ID:XEQ48khJ0
メニューとかのキーレスポンスはどう?
>>448の報告みると早くなったみたいだけど…
前の機種と比較して報告していただけるとありがたい
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1229798665/590
496白ロムさん:2009/07/11(土) 15:32:05 ID:9Br99kr50
ランクAじゃないか?いや、まじで。
一通り使ったけどこれでもっさりなんか言う人いないと思うよ。
497白ロムさん:2009/07/11(土) 17:22:58 ID:Q7W7bqPlO
着うたフルを着信音にしようと思って、オススメでサビを抜き出すと、
最初の2秒くらいが音量が小さいんだけど仕様?
なんか気持ち悪い
498白ロムさん:2009/07/11(土) 17:52:36 ID:n2gH31MC0
>>
>>497
メニュー 設定/NWサービス→その他設定→音量制限→OFF
499白ロムさん:2009/07/11(土) 18:35:08 ID:VdF0Rjbc0
来年の1月にinfobar2からMNPしようと思う
いくらぐらいかな?
500白ロムさん:2009/07/11(土) 19:12:39 ID:Q7W7bqPlO
>498
できました!ありがとう

あとは週明けに色んなサイトがN07に対応してくれるのを待つばかり
501白ロムさん:2009/07/11(土) 19:13:37 ID:b3BWjDv70
so906iから機種変したけど
画面小さくてボタンも押しにくい・・・。

ただ、大きさはちょうどいい
502N-07A:2009/07/11(土) 19:53:40 ID:6bTmhHxaO
死ねよめおめーら
503白ロムさん:2009/07/11(土) 20:23:17 ID:2qhvqsqC0
microSD(HC)の動画や静止画はN905あたりまでは「MOL###」とかの
ファイル名で表示されてたんですが、この機種ではタイトル名が
表示できるようになってますか?
504白ロムさん:2009/07/11(土) 20:45:44 ID:ITrPXUPxO
>>499
在庫切れ
505白ロムさん:2009/07/11(土) 21:19:00 ID:n2gH31MC0
>>503
N905iμではタイトル編集していたらタイトル表示されたよ
一覧表示切替でファイル名表示になってるのでは?
506503:2009/07/11(土) 21:51:13 ID:2qhvqsqC0
>>505
レス、どうもです
自分もまさにN905iμなんですが、今確認してみたら
仰る様に動画はタイトル表示できました

ただ、マルチメディアファイルがいわゆる「初期タイトル」を
表示できないです
これ、自作の着うたなんですが、富士通とシャープでは
少々前の機種から表示可能だったのですが、新しいNは
どうなのでしょう?
507白ロムさん:2009/07/11(土) 23:24:23 ID:+C3+ifdaO
スライド時のサウンド、デフォルトじゃない方の音がカッコいい!
508白ロムさん:2009/07/12(日) 00:34:57 ID:jQ8/sLaMO
バーミリ買いました@発売日
思った以上にサクサクでちよー気に入ってます
ただ…カメラの画像が妙にドラスティックっていうか絵みたいで鮮明じゃなくて
初Nですが、これがNデフォ?
509白ロムさん:2009/07/12(日) 01:23:57 ID:WPnR2xLq0
残念ながらデフォ…。
510白ロムさん:2009/07/12(日) 01:52:40 ID:NwlL1gHU0
油絵ですか
511白ロムさん:2009/07/12(日) 08:44:16 ID:h2bkidWSO
ごめん。
迷ってるんだけど、教えてほしい。

カメラは期待しない方がいい?
今のが古いから、画素的には倍になるんだけど…。
512白ロムさん:2009/07/12(日) 09:47:17 ID:jQ8/sLaMO
>>509
そっか…サンクス。
ピクセル数上げてみたりモード変えてみたりいろいろ試したんだけど、改善されず。
>>510のいうとおり油絵状態。ゴッホカメラだよ…
それ以外はかなりイイだけに残念だ
513白ロムさん:2009/07/12(日) 14:59:06 ID:JimnaLuK0
>>508
Nのデフォじゃなくて、Nの廉価機のデフォ。
514白ロムさん:2009/07/12(日) 15:59:50 ID:L5+5o4GR0
N-04Aの時、せっかく強化ガラス採用してるのに、
その上に飛散防止フィルム貼っちゃうと、
フィルムに傷が付きやすくて無意味と思った者ですが、今回も同じ?
腕時計とかガラスでも普通フィルム張らないよね。
515白ロムさん:2009/07/12(日) 16:17:32 ID:ZSwjfG+e0
指紋がつきにくくするフィルムを貼ってます(N-07専用)
516白ロムさん:2009/07/12(日) 16:23:34 ID:5rYIsn7p0
>>508
絵画の専門用語に「ドラスティック」ってあるの?
ふつう「ドラスティック」ってのは「抜本的な、根本的な」って意味だと思うんだけど…
517白ロムさん:2009/07/12(日) 17:23:36 ID:HJLI0ytF0
aacかwmaをSDに入れるには
SDジュークボックスかUSBケーブルを絶対に買わないといけないの?

指定のフォルダに入れるだけで認識してくれるのかと思ったけど、何度やってもできない・・・
518白ロムさん:2009/07/12(日) 21:33:53 ID:XJu8JC+x0
>>506
その着うたで動作確認したいところだけど
自作の着うたをネットにアップするわけにもいかないだろうし
ドコモショップでお願いして動作確認してもらうが吉かと
519白ロムさん:2009/07/12(日) 21:40:43 ID:XJu8JC+x0
>>517
動画はコピーで読めるけど
ミュージックプレイヤーはSD-JukeboxかMTP使わないと駄目
520514:2009/07/12(日) 21:50:03 ID:L5+5o4GR0
油症じゃないので指紋の心配はしてないが。
PDFの取説で検索したらやはり保護フィルムが貼ってあるようだね。
無理にはがすなと書いてある。
521白ロムさん:2009/07/12(日) 22:40:59 ID:FS5lCP/m0
SH706から機種へんした
総額48000位
522白ロムさん:2009/07/12(日) 22:51:04 ID:gaPX6GciO
油絵とは?
そんなにひどい?

適当に写メとってアプしてみてくださいよ。
523白ロムさん:2009/07/12(日) 23:14:06 ID:luHjL6s1O
・冬モデル上がりの携帯なら大丈夫だろうと思っていたら同じようなデザインの夏モデルに襲われた
・手元がぐにゃりとしたのでみるとキーが押しやすくなっていた
・タクシーからショッピングセンターまでの10mの間に歩数が計測された。
・ユーザーの1/3がNEC経験者。しかもNがモッサリという過去から「信者ほど危ない」
・「そんなサクサクなわけがない」といって出て行ったN-04Aが5分後バーミリオンで戻ってきた
・「お金も持たなければ機種変更するわけがない」と手ぶらで出て行った旅行者が頭金ゼロで戻ってきた
・ドコモショップから半径200mは客引きにあう確率が150%。一度ティッシュ渡されてまた渡される確率が50%の意味
・N-07Aにおける契約者は1日平均120人、うち約20人がN-04A利用者。



なんだあれ、モサモサスペシャルのN-04Aと違ってサクサクじゃねーかorz
524白ロムさん:2009/07/12(日) 23:57:27 ID:XJu8JC+x0
元ネタを教えてくれ…
525白ロムさん:2009/07/13(月) 00:11:33 ID:HLVb75mh0
N906iμから買い替えたけどサクサクだね。
526白ロムさん:2009/07/13(月) 09:49:15 ID:EZQC5slE0
あんまり女性好みのデザインじゃない。
N-04にしようと思ったけど、
ここみると、07にしたくなってきた。。。
04と07の金額の差あまりないし。
527白ロムさん:2009/07/13(月) 11:03:44 ID:9d/gCQV20
デザインの好みはN-04>N-07で、新iモードもスポーツアプリも興味なかったからN-04を買う予定だったのに、N-07はサクサク度がそんなに違うの?ホットモック並べて置いてるところに突撃するか・・・
528白ロムさん:2009/07/13(月) 11:10:02 ID:2un8zp8I0
ホワイトの完璧な2トーン色が良いわ!
529白ロムさん:2009/07/13(月) 12:02:07 ID:6cj/Skbx0
でも俺青買った
530白ロムさん:2009/07/13(月) 12:10:39 ID:3OfkgaiXO
モサモサとかサクサクとかの感覚は個人差あるから可能なかぎり自分でいじって見たほうがいいぞ
531白ロムさん:2009/07/13(月) 13:24:21 ID:fBHmevyr0
04と07のホットモック両方一度に貸してもらって両手で持っていじってみた。
サクサク度の違いがよくわからない…
というより04のモサモサがよくわからなかった。
今使ってるのはSH702だから携帯が進化しすぎてどれ触ってもサクサクに感じるってこと?

長文ってほどじゃないメール本文打ち
メニューから設定をいろいろいじる
タッチセンサーメニュー?を触る
くらいしかやってないので、もっとサクサクモサモサを感じる
重要なメニューがあったのかもしれない。

個人的にボタンは07の方が押しやすいと思ったよ。
ボタンとボタンの上下にきちんと溝があるのが誤打を防いでる気がする。
でもデザインは04のほうが好きだな…
04茶>07シアン>04白>07白>以下04、07他色
なんでかなり迷ってる。
532白ロムさん:2009/07/13(月) 14:09:03 ID:oQBK3cES0
ミュージックプレーヤを再生しておいてメール返信で編集画面が
起動するまでの時間とか。
533白ロムさん:2009/07/13(月) 15:00:58 ID:ePi2CRSzO
4万円代後半から5万円くらいが相場ですかね?
出たばっかりではありますが、高いですね...

auは最新機種でも2万前後だったりしますが、この差はなんなんでしょうか?
534白ロムさん:2009/07/13(月) 15:45:13 ID:S4cmEYlRO
チラッとしか見てないけれど名駅ビックが安かったような気がする。
535白ロムさん:2009/07/13(月) 15:56:30 ID:6cj/Skbx0
>>533
でもドコモの最新機種にしては安い方なんだよね
確かにauはなぜ安いんだ…
でもauも1年で機種変しようとすると値段同じ位じゃない?
536白ロムさん:2009/07/13(月) 16:27:15 ID:XVQcNhELO
今はSoftBank以外は年数関係ないよ
537白ロムさん:2009/07/13(月) 16:34:57 ID:6cj/Skbx0
そうなんだ^^;
538白ロムさん:2009/07/13(月) 18:39:43 ID:gy0Y+Jla0
N-07 デザインは結構好きなんだが なんかいまひとつ購入する気になれない
私が求めている物とはなにかが違う・・・
539白ロムさん:2009/07/13(月) 19:26:27 ID:8YsdUtsf0
>>533
auが安いのは、そうでもしないと売れないからです。単純な話です。
540白ロムさん:2009/07/13(月) 19:28:16 ID:6iyrljAEO
>>531
チョ、全て同感。
703使ってる自分からすると
04もサクサク、カメラもよかった。
違いがわかんなかったヨ
04→デザインか?
07→最新か?ボタンおしやすさか?
07の良いところ、もっと教えてください
あーもう決めたい。
541白ロムさん:2009/07/13(月) 22:17:49 ID:OMOXY8XE0
自分は迷わず07だったけどね。
ボタンは押しやすいし、何よりブラウザ高機能化が大きい。
使ってみたらかなり便利だったよー

ルミナスやってる人いる?
シンプルだけどなかなか面白い
542白ロムさん:2009/07/13(月) 23:38:32 ID:Zf8SsaQ30
進化したブラウザを使って実際にいいと思ったポイントを教えて〜
543白ロムさん:2009/07/14(火) 00:31:45 ID:9ioy4Th60
・テキストのコピー&ペースト
・従来は上下キーのみだったページ内操作の左右キー入力対応
  ↑これはかなり良い。よく考えたら当たり前なんだけどね、今までなんだったんだろ
・最大ページサイズが100Kバイトから500Kバイトに拡大

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090526/1026530/
544白ロムさん:2009/07/14(火) 00:37:15 ID:PcjDVM1R0
個人的にはgoogle bookmarksが読めるようになった点
あとはnotebookの文字化けさえ無くなれば言うことないけど
545sage:2009/07/14(火) 05:54:00 ID:kk77/STR0
iモード接続時に表示されるreceivingのスペルミスが気になる
546白ロムさん:2009/07/14(火) 05:55:11 ID:kk77/STR0
sage間違えたorz
547白ロムさん:2009/07/14(火) 10:54:20 ID:91n/RFu20
この色から選べって言われてもなあ

最近のドコモはAUみたいに女性に
媚びてきたみたい

社会人がスーツのポケットから出せる色じゃない
548白ロムさん:2009/07/14(火) 11:47:13 ID:e0Pp63oXO
ブラックとかもほしかったよね。
549白ロムさん:2009/07/14(火) 11:53:16 ID:AS3dJW0M0
ブラックだったらこれじゃなくていいだろ
550白ロムさん:2009/07/14(火) 17:08:25 ID:1NSfYEe8O
スーツからオレンジだしてるけど違和感なし。
サクサクだし個人的に神機。
551sage:2009/07/14(火) 17:37:39 ID:dsflv41+0
とうとうDSのモックにも
例のキー両サイドのスリキズが出始めてますね。
かなり目立つ。残念…
552白ロムさん:2009/07/14(火) 18:36:47 ID:f04pWyjq0
>>545
その画像が見たい!
553白ロムさん:2009/07/14(火) 19:15:32 ID:9yGkJvJH0
>>551
詳しく
554白ロムさん:2009/07/14(火) 20:06:59 ID:/aztOoSMO
フリーズのさせ方
ブルートゥースを接続させて音楽が再生出来るようにする。
接続待機をミュージックに設定。アイチャネルボタンをミュージック起動ボタンに割り当てる。
ブルートゥース本体の電源を切る。
アイチャネルボタンで起動をかける。ブルートゥースを検索に行く画面が立ちかあがる前にHLDボタンを2回押す。
フリーズする。


555白ロムさん:2009/07/14(火) 20:58:15 ID:9nde1vyy0
この機種人気ないのか?
今日見てきて白がシンプルでよかったんだけど。
556白ロムさん:2009/07/14(火) 21:10:00 ID:kk77/STR0
557白ロムさん:2009/07/14(火) 21:10:45 ID:yleJuxgZ0
558白ロムさん:2009/07/14(火) 21:12:16 ID:yleJuxgZ0
あぁ…45s…。
559白ロムさん:2009/07/14(火) 22:13:14 ID:I3gMSeEV0
ミススペル画像、大増殖の悪寒www
560白ロムさん:2009/07/14(火) 22:42:52 ID:e0Pp63oXO
>>559
これは、もはやニュースのレベルではないのか?
直ったら買うわ!
561白ロムさん:2009/07/14(火) 22:49:55 ID:0oP0We930
こういうのって画像だから着せ替えとかで変わるんじゃないの
562白ロムさん:2009/07/14(火) 23:22:57 ID:h8BsPoGTO
>>561
無理
563白ロムさん:2009/07/14(火) 23:26:05 ID:goNXd/S50
でも追々ソフトウェア更新で直してもらえるだろ
564白ロムさん:2009/07/14(火) 23:34:52 ID:9ioy4Th60
スペシャルサイトだって↓
http://sports-edition.jp/pc/contents/index.html
ショートムービーかっこいいんだけど、CM?
565白ロムさん:2009/07/15(水) 00:39:10 ID:ZFFmPc2z0
いまN704iμ使ってて、これよりはバッテリー持ち悪くなるのは覚悟してるけど
実際この携帯ってバッテリー持ち悪い方??
カタログスペックだとあまり良いとは言えない気がするけど・・・
566白ロムさん:2009/07/15(水) 01:06:19 ID:FJRmloJ00
N905i/N705i以降はどれも似たような感じ
567白ロムさん:2009/07/15(水) 07:37:38 ID:Ypq1N8tcO
>>565
使い方によるみたいだが、
N704iμを1週間毎に充電するレベルなら
ローテーションを5日毎に変えれば良い
568白ロムさん:2009/07/15(水) 08:46:56 ID:RJ6bii9E0
>553
スライド型の宿命でしょうか、
使ってるとキー面の両サイドにスライドの擦れた後が出るんですが
N-07Aのは黒で光沢だから結構目立つんです。
機種変の候補だったのでちょくちょくDS行って眺めてたら
ある日気づいた。
僕みたいなお客がシャコンシャコンやってるからでしょうw
1ヶ月もしないうちにあれだとちょと悲しいです。
実機少しでも改善されてばいいんですけど。
569白ロムさん:2009/07/15(水) 10:21:21 ID:f49pr5u70
どうせ1年で機種変するから気にしないお(^ω^ )
570白ロムさん:2009/07/15(水) 10:45:43 ID:ZFFmPc2z0
なるほどね〜
最近はバッテリー持ちがめちゃくちゃ良い携帯ってあんまり無いよね
そのくらいのレベルならこの機種にしてみようと思うわ
サンキューでした!
571白ロムさん:2009/07/15(水) 10:56:19 ID:RaxTso5+0
>>556,>>557

わざわざうpありがとうございます!
確かにこれはひどい…
可士和も今回の名前貸しは失敗だと認識してるのかな。
572白ロムさん:2009/07/15(水) 13:53:59 ID:2uEHT0BN0
iモードやアプリを使用しながら充電できないのって本当ですか?
573白ロムさん:2009/07/15(水) 15:44:39 ID:0FeIIObnO
今まさに充電しながら2chしてます
アプリも無論問題なし
というかそんな情報どこから
574白ロムさん:2009/07/15(水) 17:02:35 ID:p4hAY9ChO
メニューの背景画像を変えたいんだけど、ネットから取ってきたやつに設定したら、カーソルを合わせたアイコンしか表示されない…

どうにかならんのか…
575白ロムさん:2009/07/15(水) 19:42:44 ID:FJRmloJ00
>>572
熱を持つと充電しなくなるので
iモードiアプリやってても熱くなければOK
576白ロムさん:2009/07/15(水) 19:43:22 ID:nMpdomrg0
RUNの歩幅の目安は身長*0.7〜0.8っておかしくない?
walk歩幅の0.7じゃないの???
577白ロムさん:2009/07/15(水) 20:16:51 ID:2uEHT0BN0
>>573
>>575
価格コムのレビューに書いてあったので確認しました。
偽情報なんですかね…。
578白ロムさん:2009/07/15(水) 20:25:37 ID:EKdv59nA0
だから温度が一定を超えると充電できなくなるから嘘ではない
iPodで充電しながら使ったやつが火事になったって騒いでるけど
それを防止する目的
579白ロムさん:2009/07/15(水) 20:40:22 ID:2uEHT0BN0
>>578
温度の基準がよく分かりませんが、そんな仕様があるんですね。
580白ロムさん:2009/07/15(水) 21:00:51 ID:S8mdHE59O
デザインも前より微妙。機能もさほど変わってない。

にしても人気なさ過ぎない?
581白ロムさん:2009/07/15(水) 21:21:46 ID:VtQRRhED0
582575:2009/07/15(水) 21:22:06 ID:FJRmloJ00
取扱説明書p.47 にはこう書いてある

>高温環境下で充電中に、電話をかけたりパケット通信などを行ったときに、
>FOMA端末内部の温度が上昇し、充電が停止する場合があります。
>この場合、使用している機能がある時は終了し、FOMA端末の温度が
>下がるのを待ってから充電を行ってください。

今の季節、端末内部の温度が上がりやすいから注意しましょう
ということでしょう
583白ロムさん:2009/07/15(水) 21:24:47 ID:VtQRRhED0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090714-00000130-mai-soci

よく、ちょっとした不具合・不都合で
「リコール! シコール!」と連呼する厨がいるようだが
(最近はSH-06Aスレで発生)、
これは実際に発火して火災の恐れもあり、生命財産に影響を及ぼす
危険性があるので、真正の意味での
リコールものだよな
584白ロムさん:2009/07/15(水) 21:25:38 ID:VtQRRhED0
すまん
一箇所だけ微妙なタイプミスしてたが
脳内変換して見逃してくれorz
585白ロムさん:2009/07/15(水) 21:46:11 ID:FzeiFLLtO
>>574
昔使ってたN701iも同じ仕様だった。進歩してないのか
586白ロムさん:2009/07/15(水) 22:20:42 ID:QLk8KSDM0
この機種に限らずイレギュラーにあることってことね。

普通に使ってる分には問題ないよ
587白ロムさん:2009/07/15(水) 22:30:53 ID:2ehIt6Am0
Nは熱くなりやすいので普通にあることです
だからNでは常識
588白ロムさん:2009/07/15(水) 22:32:43 ID:VtQRRhED0
スレの話?
熱くなるとばいばいさるさんになるよ
589白ロムさん:2009/07/15(水) 23:25:11 ID:UYlsSulbO
むしろリチウムイオン二次電池の特性じゃないのか、それ…
扱い誤るとかなり危険な代物なんだぞ、これって。
590白ロムさん:2009/07/15(水) 23:44:51 ID:WhsFkZVW0
買った人教えて!
マナーモードで表示されるアイコンもかしわデザイン?
591白ロムさん:2009/07/15(水) 23:56:50 ID:FJRmloJ00
>>590
Nのいつものアイコン
取説のp.26
592白ロムさん:2009/07/15(水) 23:59:43 ID:FJRmloJ00
最後にIDがダブルオー記念カキコ
593白ロムさん:2009/07/16(木) 00:40:20 ID:WARooTmM0
>>591
サンクス
取説見ても色わからんからどこまで統一性あるか知りたかった

再度質問させてください!
ECOモードでは画面固定ですか?
594白ロムさん:2009/07/16(木) 03:08:01 ID:PV7mttf00
スポーツケータイと銘打ってるくせに
防水機能無いんだよな。
595白ロムさん:2009/07/16(木) 03:15:21 ID:jeGtCgGx0
深夜03:08にわざわざ言いに来る話じゃないなww
Wi-Fiスレのキチガイの別IDかと思ったぜww
596白ロムさん:2009/07/16(木) 06:25:52 ID:LSCmSdwJ0
>>593
これもいつもどおり、待受とかが固定

取説p.105
>ECOモード設定中に利用が制限されたり、設定が変更される機能は以下の通りです。
>・照明関連:
>   照明設定、ボタンイルミネーション、ボタンバックライト、
>   タッチセンサー連動設定、画面縦横自動切替、Enjoy Exercise
>・音関連:
>   ステレオ・3Dサウンド設定、メール読み上げ設定、
>   動画自動再生設定、ボタン確認音、スライド音
>・画面関連:
>   画面表示設定、カラーテーマの設定項目、
>   iチャネルのテロップ表示、発着信番号表示設定
597白ロムさん:2009/07/16(木) 07:57:44 ID:rsDx1WOsO
>>584
わざとだろwwwww
598白ロムさん:2009/07/16(木) 08:31:40 ID:a8Ske1KbO
そんなガチ運動ユーザーはいないでしょ
万歩計とかが関の山
アームバンドとかもきっと出ないよね

で 問題は
このスレ見てると
冬まで待ってからでもいいかな 買うの
って思えてくることだな…
599白ロムさん:2009/07/16(木) 09:07:39 ID:TiDSg2GgO
>>598

待ちの理由は?スペルミスの訂正しそうだから?
600白ロムさん:2009/07/16(木) 09:24:19 ID:Vemmlfxp0
貧乏だから
601白ロムさん:2009/07/16(木) 09:47:03 ID:a8Ske1KbO
>>599
スペルミスはさほど…

スレ盛り上がり→買い ではないけど
なんか雰囲気っていうか空気が

とりあえず今すぐ買うほどではないかな
次のが出るくらいまでなら待てる
という

あとやっぱり 持った感じが04Aのほうが好み とか

>>600
ポイントでおk
602白ロムさん:2009/07/16(木) 10:08:38 ID:4qLkWg1h0
ホワイト買って機種は満足だけど新ブラウザの使い方わかんねw
603白ロムさん:2009/07/16(木) 17:04:49 ID:QU4wd3iZ0
売却価格3.6マソ・・
https://www.zuba-tto.com/
604白ロムさん:2009/07/16(木) 18:20:59 ID:XIHOCK/9O
>>603
結構いいんじゃないの?
605白ロムさん:2009/07/16(木) 19:25:58 ID:Jk5DL7ANO
ブルートゥース使うと音がブチブチ切れる。
所詮携帯だからってのもあるがなんとかならんのかなぁ。
606白ロムさん:2009/07/17(金) 00:41:17 ID:O6p8aCnu0
N-04Aからの進化を感じたところ

・青歯がOPPやDUNに対応したらしぃ
 (使わないのでわかりません)
・加速度センサー搭載で万歩計や
ワンセグの自動表示切替ができるようになっている
・DLした画像がSDカードに保存できるようになっている
・新ブラウザに対応している
・キーに山ができて押しやすくなった

これでGPSが乗っていれば・・・

607白ロムさん:2009/07/17(金) 03:02:23 ID:V7MDFqZl0
人柱さん達のおかげで色々な不具合が修正された頃にでも買うとしよう

冬に出る携帯がこれをどう進化させたものになるかも見ておきたい
608白ロムさん:2009/07/17(金) 09:11:41 ID:mZXmTm+d0
N905iµから11日に買い替えた。
表面にフィルムが貼られてる。
いつもの運搬用のフィルムで、はがれ始めてきたらはがそうか、と思ってた。
けど、一週間経っても一向にはがれる気配がない。
これははがれるもんじゃないのかな…

あと、Flash待受けは画面サイズで拡大してくれなくなったのね。
609白ロムさん:2009/07/17(金) 16:46:18 ID:nPx3vaeN0
圏外での送信予約の機能はありますか?
610白ロムさん:2009/07/17(金) 19:42:07 ID:YNFXSv9T0
611白ロムさん:2009/07/17(金) 20:07:18 ID:cJf7A/YI0
N-04って電池持ち悪いって今日友人の使って初めて知ったんだけど、
そのN-04の最終アップデートバージョンとこれとでは電池持ちに差ありますか??
612白ロムさん:2009/07/17(金) 21:25:29 ID:xaKKW2hd0
買って1週間、表面に僅かに擦り傷がついてしまった
液晶保護フィルム買うか
613白ロムさん:2009/07/17(金) 21:49:59 ID:xaKKW2hd0
>>609
NとPは出来ないよ
614白ロムさん:2009/07/17(金) 22:15:45 ID:ql80SMlLO
電池パックの型番は何かな?
615白ロムさん:2009/07/17(金) 22:29:32 ID:hGOSrY8v0
ログ読んだ?
616白ロムさん:2009/07/18(土) 13:37:37 ID:uHwAhxWCO
見事な過疎っぷりは素晴らしいなw
617白ロムさん:2009/07/18(土) 15:51:07 ID:klxIVfzyO
>>614
N16 だっぺ
618白ロムさん:2009/07/18(土) 17:33:24 ID:RNzDdN0k0
いやー、N-04A茶とこれで迷いまくり
onタイム用だから04A茶のほうがいいのかな
F-09A買ったけどスーツ姿ではどうしても格納場所がモッコリしてしまってダメだorz
これはoff専用とすることにしたよ
619白ロムさん:2009/07/18(土) 19:33:16 ID:8PtEScKqO
この機種ってインターネットをしてる時にワンボタンで画面推移が出来ないのか?
620白ロムさん:2009/07/18(土) 20:03:50 ID:yB+BcI930
歩数の目標設定、1万にしてるけど、
いかないもんだねー

一週間経つけど一回も届かない。
621白ロムさん:2009/07/18(土) 20:35:42 ID:IAlzoUd4O
>>619 タブ切り替えのこと?
それならメールボタン長押しでおk
新しいウィンドウで開くのはiモードボタン長押し
622白ロムさん:2009/07/19(日) 00:56:48 ID:bFOsVb0S0
ブラウザ上下操作じゃない?
タッチセンサーでできるよ!便利☆
自分も探してたから気付いた時はうれしかった。
623白ロムさん:2009/07/19(日) 06:58:53 ID:uKrjySZeO
あ、そっちのほうかorz
624白ロムさん:2009/07/19(日) 07:02:52 ID:uKrjySZeO
つか電池持ち意外と良くね?
625白ロムさん:2009/07/19(日) 09:20:31 ID:frfd1yq9O
>>617
ありがとう
626白ロムさん:2009/07/19(日) 12:17:58 ID:bFOsVb0S0
電池持ち、普通だよね。
全然気にしてなかった。
627白ロムさん:2009/07/19(日) 12:22:21 ID:44KijJ9L0
そのうちSO903iから乗り換えるかもしれん

これからの乗り換えなら使い心地は快適かな?
628白ロムさん:2009/07/19(日) 13:01:26 ID:8w6Q06UjO
この機種ってmicroSDはもっさり?
購入考えてるんだけど教えてエロい人
629白ロムさん:2009/07/19(日) 13:49:33 ID:aGkvDkgi0
てか、Nっていいとこないよな。なんか特徴ないの?もっさりだし。
Pでさえもっさりだけどワンセグはいいし。他はサクサク。Nは全部並
630白ロムさん:2009/07/19(日) 14:51:56 ID:9FKANJvNO
>>629
T9入力が最高だよ。
気持ちいいんだぜ。
631白ロムさん:2009/07/19(日) 19:35:58 ID:bFOsVb0S0
さっさと乗り換えちゃいなよ
俺はこの機種気に入ってるぜい
632白ロムさん:2009/07/19(日) 21:02:45 ID:JFiXiNznO
この機種になって不満なのは、対応してないサイトがけっこうあること
スクエニはアウト
ドラクエ9対応してほしい
633白ロムさん:2009/07/19(日) 21:11:20 ID:YP0/vkUZ0
それは機種に大して不満を持つのではなく
新機種への対応が遅いサイトに不満を持つべきなんだが

>>629
Nは全体的にマルチタスク面で優れているといわれてる
634白ロムさん:2009/07/19(日) 21:46:33 ID:G5NmXYA60
あうのW43CAからこれに乗り換えようと思ってるんだけどどうかな
実機触ろうと思って量販店行ったらモックしかなかった
さくさく動くなら嬉しいな
635白ロムさん:2009/07/19(日) 22:11:50 ID:U928N8YDO
AUが大きい画像見れない&通信激遅だからdocomoに替えたいんだがこの機種どうよ?
デザインはかなり好きなんだけど
636白ロムさん:2009/07/19(日) 23:55:23 ID:LnshujRo0
637白ロムさん:2009/07/20(月) 00:04:16 ID:LnshujRo0
>>635
通信だけなら有無を言わさずドコモオススメ

他の部分に違いがあり過ぎるから
au→docomoに変えた人の意見をネットで調べてみて
638白ロムさん:2009/07/20(月) 00:25:37 ID:Irb6O0Ul0
Nはバランスがいい。
SHと比べた場合、細かい設定が可能(ただ、メニューがSHと比べるとバラバラでかなり判りにくい)

N-06/08/09Aはカメラの画質も、ワンセグの感度も画質も昔のイメージを持っているとよい意味で裏切られる。

N-04/07のカメラは、相変わらずだがw
639白ロムさん:2009/07/20(月) 08:19:42 ID:2oiYmLac0
>>635
通信速度は実測値でもドコモのほうが倍ぐらい速いけど、
使いがってに関してはNはあまりオススメできない。
auでW4xあたりだったら不満少ないかも知れんが、
細かい部分はなんか古臭い印象があるよ、昔ながらの携帯っぽいのが抜け切れてない。
640白ロムさん:2009/07/20(月) 09:06:06 ID:GIunvvUwO
ところでmicroSDはもっさりなの?
教えてエロい人
641白ロムさん:2009/07/20(月) 09:31:24 ID:DCcBVFtWP
おすすめの2chブラウザありますか?
642白ロムさん:2009/07/20(月) 22:21:47 ID:z+mMtL2z0
microSDの性能より本体のCPU速度のせいでもっさりだよ。
どの携帯でも大差ないと思う。

ところでn-07aで撮影した画像が見たいんだけどどっかある?
643白ロムさん:2009/07/21(火) 00:39:58 ID:AR7PNT010
>>640
昔のNと比べれば大分マシ
ようやく普通レベル

>>641
iMona、W2Ch、Gikolet+ あるいは p2
お好きなのをどうぞ
644白ロムさん:2009/07/21(火) 05:52:35 ID:upcFIPdU0
青歯がDUN、OPP、SPPに対応ってあるけど、パイオニア楽ナビの
スマートループ通信出来るようになった?
実際に使った人いたら教えてください。
645白ロムさん:2009/07/21(火) 17:17:30 ID:d2N4BgyE0
パソコンでUSBの充電器で充電してると知らない間に電源落ちるんだけどなんでだぜ?
646白ロムさん:2009/07/21(火) 18:14:21 ID:QGzOGRVJO
>>643
905iレベルと比較するとどう?
もっさり大差ない?
647白ロムさん:2009/07/21(火) 20:01:19 ID:aKU3n7zJ0
>>645
毎日USB充電してるけど俺はなんともないんだぜ。
648白ロムさん:2009/07/21(火) 20:04:27 ID:AR7PNT010
>>646
microSDはあのN905iに比べれば爆速

メインニューは待受からの切り替わりが相変わらず遅いし
待ちキャラを設定していると更に遅いけど、
ボタン連打をちゃんと拾ってくれる

他に遅いのは、iアプリかワンセグ起動中のマルチタスクと
iスケジュールで大量に登録した状態のスケジューラ

それ以外は自分には違いが分からない
文字入力が早い人の意見が聞きたい
649白ロムさん:2009/07/21(火) 22:18:25 ID:rSB8w3yKO
この機種ってPrime相当?
P-08AはStyleでもPrime相当だけど
650白ロムさん:2009/07/21(火) 23:30:07 ID:Uhnjc9CS0
ブラウザのスクロールは、ボタン以外でできますか?
651白ロムさん:2009/07/21(火) 23:38:35 ID:dP3QKamN0
652白ロムさん:2009/07/22(水) 00:13:42 ID:MTcFsg1V0
>>649
・GSM未対応
・GPS未実装
・電池100%表示未対応
・インカメラ未実装

PRIMEなのにフルスペックじゃないなんて
騙されちゃう人がいたらどーすんだ、ってのには
>>72で答えが出てます
653白ロムさん:2009/07/22(水) 01:34:16 ID:In06YPtGO
今日バーミリオン買った。
N706から買い替えたからキーが小さくて大変だW
まだ着せ替えツールがあんまり対応してないのが残念。
654白ロムさん:2009/07/22(水) 04:50:25 ID:d32k9bB70
これでGPSがあれば最高だったのになー
655白ロムさん:2009/07/22(水) 05:27:55 ID:LUEQMgRSO
地図アプリ関係ではあったほうがいいねぇ
656白ロムさん:2009/07/22(水) 06:53:43 ID:1d3H2XCJO
また充電のところのカバー外れた...
657白ロムさん:2009/07/22(水) 15:37:16 ID:OYkdwi3K0
日曜にバーミリ買ってきた。
P702からの買い替え。
デザインで買った。

ところで、みんなスライド音何にしてる?
いいサイトある?
658白ロムさん:2009/07/22(水) 15:45:35 ID:Zwo0R6ZM0
俺買ったシアン人気無いな〜
どうなってんだ
659白ロムさん:2009/07/22(水) 16:46:05 ID:uPcomGFHO
>>649
Prime相当って何なの莫迦なの?
低年齢向けデザインかタッチパネル搭載機なら強制的にPrimeに割り当てられる訳だがw
660白ロムさん:2009/07/22(水) 16:51:36 ID:wVXtrDQy0
この機種でGoogleマップを使ったらGPSないはずなのに現在地が100mの誤差で出たのはなぜ?
661白ロムさん:2009/07/22(水) 17:26:24 ID:qw/YFF3+O
iモードブラウザで表示する画像、なんでこんなにガサガサになるの?
662白ロムさん:2009/07/22(水) 17:34:35 ID:YcbSAiPG0
>>660
ドコモの基地局を介しておおよその位置を特定してる
だからたまたま約100m以内のところに基地局があったんだろう
663白ロムさん:2009/07/22(水) 18:00:22 ID:N8KCL0OX0
>>661
ググレカス
664白ロムさん:2009/07/22(水) 18:07:21 ID:NB3u0eSNO
665白ロムさん:2009/07/22(水) 18:39:28 ID:Zwo0R6ZM0
この機種に隠しコマンドないのかね?
666白ロムさん:2009/07/22(水) 19:16:43 ID:Lx2egwDFO
やっとホットモック触れた
ほんとカメラ画質悪いねorz
他は最高なのにな
667白ロムさん:2009/07/22(水) 20:31:50 ID:nR57QQBmP
GPSは地図アプリ使わなければ関係ないよね?
GSM?は海外で使わないなら関係ないよね?
668白ロムさん:2009/07/22(水) 20:39:16 ID:F42Exbwx0
色や値段考えたらN-04の方がよさそうだな
669白ロムさん:2009/07/22(水) 20:48:26 ID:MTcFsg1V0
GPS有の機種だと数m〜十数m、番地程度の精度だけど
GPS無の機種だと数百m、丁目単位の精度、って感じ
670白ロムさん:2009/07/22(水) 21:49:26 ID:0JwSErs/O
>>669
なら、一般的には必要ないんじゃないかね。
2年後くらいにはもっといい機種出てるだろうし。
これに決めたよ。
671白ロムさん:2009/07/22(水) 23:24:41 ID:2TX703UjO
この携帯、Nなのに突然変異的にサクサクになったという説があるようですが、
使っているみなさん的にはどうですか?
672白ロムさん:2009/07/22(水) 23:44:24 ID:zR67Q9LO0
この携帯にこそタッチパネル&GPSだろう・・・・
673白ロムさん:2009/07/23(木) 00:17:49 ID:GPeAFCk9O
街中でエクストリームスポーツでもやる気なのか?
674白ロムさん:2009/07/23(木) 19:52:22 ID:aS5x9kAs0
DoPlazaにレポートが来たね
ttp://www.doplaza.jp/nseries/n07a/index.html
675白ロムさん:2009/07/23(木) 21:01:05 ID:0++1YZZs0
待受画面の表示は佐藤可士和フォント以外もありますよね?
曜日は漢字の方が見やすいので
676白ロムさん:2009/07/24(金) 00:10:20 ID:DZVoz0hy0
>>675
プレインストールの日時表示出来るFlash待受は
全部可士和フォント
(Flash待受は色違いだけだからバリエーションがない)

Flash待受に頼らないで、
時計を待受表示させた場合の曜日表示は
英字3文字か、()で閉じた漢字1文字
(これも7seg-LEDを模した可士和フォントだけど)
677白ロムさん:2009/07/24(金) 02:01:34 ID:+Tf01uCY0
QUICK-WALK
にするには
どうすればいいのでしょうか
678白ロムさん:2009/07/24(金) 11:44:34 ID:TChyNQqqO
万歩計の東京の歩行距離目安はサイトの紹介だと山手線だけど
実際には東海道線だった
山手線のほうがいいな
679白ロムさん:2009/07/24(金) 14:02:45 ID:VKTdW8rpO
方向オンチで、よく地図を使うわたしは、この機種では目的地にたどり着けないのかな
680白ロムさん:2009/07/24(金) 14:11:33 ID:yuPV3rS2O
>>606
遅レスですが

・DLした画像がSDに保存できるようになってる

って今までのNって出来なかったの?
購入検討中なんですが、他にSDの制約って何かありますか?
681白ロムさん:2009/07/24(金) 15:56:41 ID:1R8AbcPR0
まだ1スレ消化できない・・・
682白ロムさん:2009/07/24(金) 16:23:39 ID:MjsEdsH00
最新機種の新機能や性能に目移りしたけど、
タッチパネルやら高解像度カメラなんて必要無いとおもい、
デザイン重視でこれに決めました!
明日ホワイト買ってきます〜!
683白ロムさん:2009/07/24(金) 21:56:40 ID:DZVoz0hy0
>>677
取扱説明書 P.342 には
「毎分90歩以上のペースで10分以上歩行したときの歩数」って書いてあるよ
684白ロムさん:2009/07/24(金) 21:57:35 ID:fR5jHEdY0
携帯電話を水没させたら?
http://nokias60.seesaa.net/article/44312617.html
685白ロムさん:2009/07/24(金) 22:08:52 ID:DZVoz0hy0
>>680
静止画像のイメージ編集
(レタッチ、サイズ変更、フレーム合成、スタンプとか)と
iモーションの編集(切り出し)が
microSDカード上だと出来なくて、本体メモリだと出来るのは
N共通のはず
686白ロムさん:2009/07/24(金) 23:38:33 ID:HODTUYA60
さらっと見た感じ、弱点は
・GPS非搭載
・カメラ画質

くらい?
687白ロムさん:2009/07/24(金) 23:56:22 ID:JzOnrxyJ0
>>678
週ごとにランダムで切り替わるから
688白ロムさん:2009/07/25(土) 03:14:20 ID:pntxZ/IlO
ダウンロードした画像をSDに保存するなんて以前からできるだろ。
何の為のSDだよ。
689白ロムさん:2009/07/25(土) 11:30:12 ID:W1nS+xvdO
>>686
GPS非搭載は本当に痛いな。
カメラは割り切れるがこればっかりはなあ…
ようやく神機N904iから乗り替えたいと思う機種が見つかったと思ったが、
また次を待つか…
690白ロムさん:2009/07/25(土) 11:39:39 ID:cm6+h1/a0
GPSいらない・・

なんでもかんでも搭載して
デカく重く高くなってるのがたくさん隣に並んでるでしょ・・

691白ロムさん:2009/07/25(土) 12:48:37 ID:K4WWXGDYO
可哀想に、全地球規模で自分の居場所見失ってるんでつね…
692白ロムさん:2009/07/25(土) 12:54:32 ID:EkrzIJ3xO
>>690
そうだよ、なんでもかんでも詰め込むからバグ連発する。
必要無い機能に金を払わされてしまうしね。
せっかく機能毎にシリーズ分けたかと思ったらまた曖昧な分け方になってきたね。
693白ロムさん:2009/07/25(土) 18:32:20 ID:GHei8EQPO
ネットで、画像リンクを選んでるときの白い枠の色は変えられないの?
見にくくて仕方ない
694白ロムさん:2009/07/26(日) 14:08:51 ID:U9qoRzf3O
これレスポンスどう?
695白ロムさん:2009/07/26(日) 16:42:01 ID:w9fRKeJe0
まぁまぁいいと思うよー
696白ロムさん:2009/07/26(日) 19:03:12 ID:4bSl4k3v0
NECはドコモの中では一番もっさり。
697白ロムさん:2009/07/26(日) 19:21:07 ID:LYcWZodl0
>>696

実機さわってこい。

・・・NECの奇跡だからw。。。
698白ロムさん:2009/07/26(日) 20:30:57 ID:4bSl4k3v0
>>697
マルチタスクかけると激もっさりするよ
699白ロムさん:2009/07/26(日) 22:32:58 ID:t3Y0rJ020
マルチタスクかけりゃ・・・そりゃもっさりするだろ・・・しないなら、デフォでもっと早くするだろう
700白ロムさん:2009/07/27(月) 13:04:52 ID:ubkPy+dc0
フラッシュってある?
説明書読んでもみつからなかったってことは…
701白ロムさん:2009/07/27(月) 17:25:41 ID:0I4UUyXk0
>>700
あるとでも思ったかい?(゜∀。)
702白ロムさん:2009/07/27(月) 19:49:42 ID:P7g4t0Cr0
iコンシェルは以外と楽しい
最近きせかえでウサビッチにしました
以上チラ裏です
703白ロムさん:2009/07/27(月) 21:38:14 ID:wO/EhCBuO
画面綺麗だよなこれ
N706iから機種変更したからなおさら
704白ロムさん:2009/07/27(月) 21:56:40 ID:86w7CbB60
>>700
カメラのライト?
ないよー 
いらないっしょ
705白ロムさん:2009/07/27(月) 22:03:50 ID:ubkPy+dc0
>>701
>>704
ありがとう
やっぱりないのか
でもそれ以外は満足だZE!
706白ロムさん:2009/07/28(火) 00:22:47 ID:MfB3y25D0
スライドで開けるのが急に重くなったのは俺だけかな?
707ことっち ◆qDYnsrlQ3A :2009/07/28(火) 01:53:57 ID:RNEGL/9uO
この機種「NECにしては」サクサクだね

富士通シャープから見たら十分もっさりだけどw
708白ロムさん:2009/07/28(火) 08:49:27 ID:AuobTfSq0
いやLGから見てももっさりだよ
709白ロムさん:2009/07/28(火) 11:34:48 ID:nRBlBK8X0
GPSさえあればなぁ
N904i飽きてきた
710白ロムさん:2009/07/28(火) 16:59:06 ID:ubbs28s70
弱点まとめ
・GPSなし
・カメラ画質悪め
・フォトライトなし
・NECとしてはさっくりだが、ドコモ同期の他機種と比べるともっさり
・普通に使うとさっくりだが、マルチタスク使うともっさり

これが許容できるなら、軽いし安いしいい機種。
711白ロムさん:2009/07/28(火) 18:00:46 ID:A9trBOOt0
あー携帯に小さい傷ついた
やる気ねーーー
712白ロムさん:2009/07/28(火) 18:49:10 ID:MmZTBvb20
>>711
過保護杉
713白ロムさん:2009/07/28(火) 18:56:25 ID:mwDCWJoMO
>>710
マルチ使わずに普通はさっくりだけれど、他機種に比べるともっさり?

他機種どんなけすごいの??
714ことっち ◆qDYnsrlQ3A :2009/07/28(火) 19:13:21 ID:RNEGL/9uO
>>713
N機が糞なだけ。

他機種はマルチタスク使いながらでも普通にサクサク。
715白ロムさん:2009/07/28(火) 21:08:25 ID:qaV067Z7O
>>697

NECの奇跡についてkwsk
716白ロムさん:2009/07/28(火) 23:16:59 ID:AMnKCxI+0
この機種持っている方に質問です。
1.ワンタッチマルチウィンドウありますか?
2.iモードの文字サイズで極小を選択できますか?
717白ロムさん:2009/07/28(火) 23:21:20 ID:MmZTBvb20
質問する前にこういうものもあってだな…

docomo PRIME series N-07A 取扱説明書 | お客様サポート | NTTドコモ
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/n07a/index.html
718白ロムさん:2009/07/28(火) 23:59:11 ID:Ax993x0m0
>>714
むしろQVGA時代の遺産であるM2で、
ソフトのブラッシュアップだけでここまでVGA動かしてる
Nも何気に結構スゴいとは思うけどな。。。

てかはやくG3相当積めよ、とw
719白ロムさん:2009/07/29(水) 00:32:37 ID:LvQnGK1R0
>>716
1. >>450
2. できない
720白ロムさん:2009/07/29(水) 00:39:48 ID:WRZ9l60h0
コンパクトでシンプルで
いいよねコレ
721白ロムさん:2009/07/29(水) 04:01:40 ID:7Mre5Pya0
>>715
無駄な待ち受けとか削ればとりあえず使う分にはあまりストレスを感じない。
FやSHみたいな「瞬時に反応」みたいな物には程遠いが。
722白ロムさん:2009/07/29(水) 11:34:19 ID:XVUx7uni0
>>674の後編キタコレ!
723白ロムさん:2009/07/29(水) 12:03:03 ID:9ajIgU290
もしかしてこの携帯、チェブラーシカのマチキャラついてますか?
724白ロムさん:2009/07/29(水) 14:12:26 ID:cggC+/ikO
↑付いてるよ!
725白ロムさん:2009/07/29(水) 17:23:56 ID:9ajIgU290
>>724
thx!
チェブ好きだから嬉しいなー
よしこれに決めたw
726白ロムさん:2009/07/29(水) 20:36:51 ID:UKW+u+gv0
>>719
716です。ありがとうございます。
727白ロムさん:2009/07/30(木) 00:25:23 ID:qrn3a+IY0
N-04Aからカメラの画質は改善しました?
728白ロムさん:2009/07/30(木) 00:58:37 ID:Bc0jdRyf0
良くないからあんま変わってないんじゃね
729白ロムさん:2009/07/30(木) 02:55:04 ID:wSLiWL7v0
あの市松模様がかっこいいけど、ボタンが小さくて押しにくいのが、
auのMEDIASKINを思い出す。
730白ロムさん:2009/07/30(木) 11:14:10 ID:JwGo9XAg0
>>729
キーはソフトバンクのフルフェイス1、2とほとんど同じ配置だぞ
フルスライドの標準値ではちゃんとある。

mediaskinみたいな押す事を無視した端末と一緒にするなよ
731白ロムさん:2009/07/30(木) 21:50:19 ID:5R7YPM5e0
so905iから変えた人いますか?
さすがに905に比べたらサクサクですよね
so902iのウェーブキーに似てるなぁと思ってこれに機種変しようかなと
732白ロムさん:2009/07/30(木) 21:59:40 ID:Bc0jdRyf0
早速しろ
733白ロムさん:2009/07/30(木) 22:01:13 ID:Sf39EUbQ0
ボタン、凹凸があって見た目よりも押しやすいよ。
734白ロムさん:2009/07/30(木) 22:29:16 ID:k5DG2Uwd0
強化ガラスなら傷つかないだろうと高をくくってたらさっそく小さい傷が!
というこうとで保護シート買おうか迷ってる
貼った人の感想を聞きたいなあ
735白ロムさん:2009/07/30(木) 22:39:23 ID:E75ac2Wy0
>>734
これ以上傷を付けないように、すぐ貼った方が良いよ
736白ロムさん:2009/07/31(金) 02:22:39 ID:I4XpqwLy0
この携帯使ってると、キーンって機械音しない?
737白ロムさん:2009/07/31(金) 03:10:51 ID:erTY1TiR0
不良品だな
738白ロムさん:2009/07/31(金) 05:25:37 ID:ZS2w67LFO
>>731
おれso906から変えたけどコイツは止めた方がいいんじゃないの。ソニエリってなんだかんだ言っても凄いヤツが作ってるんだなぁと思う。
739735:2009/07/31(金) 06:59:40 ID:AK1O8Asp0
もう少し書くと、
シートを貼っても傷が消える訳でないから気になるかもね

いくつかメーカーから出ているけど、どれも同じじゃね?
740白ロムさん:2009/07/31(金) 18:13:31 ID:eE8LcMl70
これがどうしてprimeなんだよ!

まあカテゴリーなんかはどうでもいいけどw

というより04aの出来がいいから
別カテゴリーで出さざるを得なかったのか?
741白ロムさん:2009/07/31(金) 21:43:53 ID:FNpLafq90
>>739
350円のを買ってきた
しばらくはこれで安泰だZE!
742白ロムさん:2009/08/01(土) 00:09:23 ID:8cqI9qF20
まだ1スレ目かよ
社員ぐらいしかいないんじゃないのか?
743白ロムさん:2009/08/01(土) 00:26:43 ID:OqGCTJmt0
機種板は機能性重視の奴が多いからな
744白ロムさん:2009/08/01(土) 01:07:21 ID:FztdlzZQ0
でもなんだかんだ言ってお前ら人気過ぎても嫌なんだろ?w
誰もが持ってるような携帯は
745白ロムさん:2009/08/01(土) 19:31:08 ID:j29EVmlk0
買った人はみな満足してそうだね
746白ロムさん:2009/08/02(日) 18:27:39 ID:YeCgvdaYO
この携帯のパンフ見たんだけどスゴくかっこ良いね
こういう感じが好きな人は持ってれば四六時中ニヤニヤ出来そうな感じ?
747白ロムさん:2009/08/02(日) 21:09:16 ID:JWGff7QS0
今日N-04を買いに行ったはずが、心変わりでこの機種買って帰ってきた
>>746
取り合えず今はにやにやしてる。これがどれ程続くかはわからんが・・・
748白ロムさん:2009/08/02(日) 21:19:32 ID:6+JAj7HHO
>>747
まぁ3ヶ月がいいところだろうな。
749白ロムさん:2009/08/02(日) 23:48:58 ID:DL32d57T0
クローズしなかった時のランプイルミネーションは、青以外変えられないの??
説明書読んでも良く分かりませ〜ん♪
750白ロムさん:2009/08/03(月) 00:06:31 ID:Hfhv5xKR0
分かりませ〜ん♪
751白ロムさん:2009/08/03(月) 01:36:47 ID:PVqutCeg0
きょうか〜ん♪きょうか〜ん♪きょうかんしてくださ〜〜い♪♪
752白ロムさん:2009/08/03(月) 06:52:23 ID:jfhB6whOO
みちゃこwwwww
753白ロムさん:2009/08/03(月) 12:46:42 ID:chS5E1N10
強姦してくださ〜〜い♪
754白ロムさん:2009/08/04(火) 09:08:52 ID:U04pd5sv0
そんなのよくないよっ!!
755白ロムさん:2009/08/04(火) 13:02:39 ID:pfcrmoyi0
http://www.doplaza.jp/nseries/n07a/index3.html?page=2
この記事で見るとカメラ画質悪いの目立つな。
斜めのラインに赤くにじんだ様なノイズが目立つ。
設定でどうにかならんのか
756白ロムさん:2009/08/04(火) 14:43:47 ID:2LzuU7BJ0
なりません、お帰りください
757白ロムさん:2009/08/04(火) 18:15:30 ID:309gwJkHO
ドラゴンズのサイトでドアラの待ちキャラゲッツできるよ
758白ロムさん:2009/08/04(火) 18:57:40 ID:2LzuU7BJ0
play primeでゲームに勝つと壁外等が貰えますよ

こんな情報 役に立ちますよね!
みんなで貼っていきませんか?
きょうか〜ん♪きょうか〜ん♪きょうかんしてくださ〜〜い♪
759白ロムさん:2009/08/05(水) 00:17:06 ID:lcQVIFUz0
そんなに画質悪い??
あんまそうは見えないんだけど
760白ロムさん:2009/08/05(水) 17:24:28 ID:vkDmpIKkP
ケータイWatch
「N-07A」開発者インタビュー 毎日をスポーツにするケータイで運動する楽しさを
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20090805_307206.html
761白ロムさん:2009/08/05(水) 17:29:19 ID:7KxG5fVw0
もっさりとさっくりってどうゆうこと?
762白ロムさん:2009/08/05(水) 18:11:15 ID:6zX9YJ8J0
もっさり、さっくり、の〜んびり たびゆけ〜ば三日月ぃ ホテル三日月ぃ〜
763白ロムさん:2009/08/05(水) 23:30:50 ID:aHpjiVCU0
この機種はスライド受話できる?
764白ロムさん:2009/08/05(水) 23:43:54 ID:SDUlCbT90
出来る
765白ロムさん:2009/08/06(木) 00:01:36 ID:oTT7wqE00
「もっさり さっくり」でググるとこのスレが出てくるぞ
766白ロムさん:2009/08/06(木) 00:12:28 ID:whj41RO50
>>764
ありがと
767白ロムさん:2009/08/06(木) 00:56:51 ID:mOdtc5LhP
例えば「こんばんは」ってメール打つとき予測変換切った場合、
か→き→く→け→(こ)わ→を→(ん)(は)(゛)わ→を→(ん) は
ってキー入力だけど、
この()の字が出てくるのが遅くて親指の入力スピードの方が早いんでひとつ前やひとつあとの文字になっちゃったり
出てくるのを待ってイラついたりするのがモッサリってことなのでは?
サクサク機種はキー押した瞬間に切り替わってちゃんと指先入力の速さに追い付いてくれるんでストレスがないってことだと思うけど…違いますかね?
768白ロムさん:2009/08/06(木) 01:09:37 ID:av4if+400
スライドって分厚いのばっかりで、これみたいに薄くてスタイリッシュなのが少ないよね
パナには期待できなさそうだし
769白ロムさん:2009/08/06(木) 06:20:38 ID:oTT7wqE00
P704iの後継機種出して欲しいね
770白ロムさん:2009/08/06(木) 11:16:50 ID:ArhDhrAgO
大きさが、すごくコンパクトでいいのですが、
やっぱりボタンは押しにくいですか?
馴れの問題でしょうか?3の連打で泣きをみることが多そうなんで…
771白ロムさん:2009/08/06(木) 11:33:06 ID:mOdtc5LhP
3の連打? ってなに?
772白ロムさん:2009/08/06(木) 13:03:13 ID:PQBA08KjO
万歩計おもしろいな
今週は中央線で新宿まできた
773白ロムさん:2009/08/06(木) 13:09:18 ID:NYKf4Bft0
>>767 
ありがと
なるほどそう言われてみればもっさり機種かもしれんな
774白ロムさん:2009/08/06(木) 13:16:24 ID:nekHKrIa0
スライド傷どうにかならんもんかねーー
775白ロムさん:2009/08/06(木) 14:00:44 ID:TWavBMhN0
>>771
電源ボタンを3のボタンと間違って押してたとえばメールの文章消えちゃうって事だろ
もっと想像力を働かせろよ
フォースを感じるんだ!
776白ロムさん:2009/08/06(木) 14:29:07 ID:UyokBDM90
きも〜い、変な奴はきっとキモヲタの神パパだ
神パパと呼んであげたら喜ぶぜ
必ずここにも来てるはず
自分の事を冷酷人間って言っていた馬鹿なので気をつけよう!!!

神パパとは・・・・・
価格ドットコムの警備員で友里奈のパパ
P07A二台所有でかなりの携帯ヲタであるもよう
子供の写真をサイトに載せてみんなに見せびらかしている
アホなのにPだけじゃなくあれやこれやと他メーカーの警備員もしてる様子
関西在住の非常に残念な親父でございます
777白ロムさん:2009/08/06(木) 20:25:18 ID:o2KomBJOO
こいつのカメラは本当にひどいよ。携帯だから諦めてるけどね。
5世代前くらいの画質だ。
778白ロムさん:2009/08/06(木) 23:00:00 ID:oTT7wqE00
779白ロムさん:2009/08/07(金) 04:08:33 ID:pdgXAh7d0
>>778
これは是だろ
780白ロムさん:2009/08/07(金) 07:30:46 ID:0hpHVE3DO
スポーティオの劣化コピー商品w
781白ロムさん:2009/08/07(金) 07:41:52 ID:16g6kisVP
まぁしょうがないカシワ名乗らすのはヨシとしてもスポーツ唱うのは失敗だったな
突っ込まれどころ満載のマイナス要素にしかなんないだろ
782白ロムさん:2009/08/07(金) 07:55:30 ID:0hpHVE3DO
かしわデザインっつったって、お古のガワ変えただけだろw
完全に片手間仕事w
これに金払えってかw
783白ロムさん:2009/08/07(金) 18:15:38 ID:eFUvpsX00
スポーツ風って言ってるのが解らない奴がいるな
日常生活の中で運動を意識させる、みたいなコンセプトだろ
そもそもスポーティオと比べるのはお門違い
784白ロムさん:2009/08/07(金) 20:53:01 ID:asu+srXD0
sportioなんてあれだけ大々的に広告打ったのに全く売れなかった商品だよ?
それのコピーのわけないじゃん。
明らかに開発費圧縮して損益分岐点を下げてるから少なくともNECは利益でてるんじゃないか。
785白ロムさん:2009/08/07(金) 21:27:12 ID:7kZAJNLb0
佐藤可士和って人気なんだなあ
786白ロムさん:2009/08/07(金) 21:41:55 ID:k8bmMAOl0
1:新型を1から開発するには時間も人手も足りず、使いまわし機種に「可士和ブランド」をつけることで茶を濁した

2:「可士和ブランド」を前面に出したところ、それだけで結構な予算を食われ、結果的に機械は使いまわしになった

どっちなのかねえ。
787白ロムさん:2009/08/07(金) 22:12:26 ID:16g6kisVP
04で尼灘ネーム名乗ってそれなりの売れ行き
日電初のスライド開発費の投資分回収に足りないが、冬モデル注力でマンパワーが割けないため今回苦肉の筐体使い回し
なんとか違いを出さねばと突貫工事で背面とキーパッドをとりあえず変えて、カシワに泣きつき小手先対応可能な色とフォントを変更
それだけじゃあんまりなんでKONAMI抱き込み万歩計ユーザにちょっと背伸びしろとアプローチ
こんなとこか?
788白ロムさん:2009/08/07(金) 22:41:30 ID:ZZ0fX2yi0
ルミネスのルールがいまいち分からん
789白ロムさん:2009/08/08(土) 00:11:40 ID:J2yBzxtPO
>>780>>782
何であうヲタってこんなに必死なの?
790白ロムさん:2009/08/08(土) 22:30:06 ID:6ohNVAoEO
>789
auというか04信者だと思った
デザインはこっちのほうがすき
でっぱりないほうがいい
791白ロムさん:2009/08/09(日) 00:36:25 ID:a+zw9coUO
同じ焼直しでもN04AじゃなくてN703iDを手直しして出して欲しかった
792白ロムさん:2009/08/09(日) 17:51:27 ID:xt/sQsHI0
>>791
激しく同意。
N703iDをさらに深化させてほしかった。
N-07AのスペックでデザインがN703iDだったらと思うと、
ムッハーってなる。
793白ロムさん:2009/08/10(月) 07:27:57 ID:meyxPRTP0
>>788
ルミネス、同じ色で四角を作って消していく
そのために横に同じ色が2マス以上並ぶように配置していく
みたいな感じかな。
音出しながらやると楽しいよ
794白ロムさん:2009/08/10(月) 14:26:40 ID:qOcrjX4Q0
焼き増しはよくあることじゃん、特に夏モデルは
柏にとってもスライドの方がシンプルで理想に近かったんじゃないかな
795白ロムさん:2009/08/12(水) 10:51:19 ID:ewUVwxY00
このスレ埋まるのか?
こんなに無視されてる機種も珍しい・・・
796白ロムさん:2009/08/12(水) 11:19:29 ID:qbOOSl980
俺は白を買ったよ!
無視してないよ!毎日見てるよ!
797白ロムさん:2009/08/12(水) 12:57:50 ID:ewUVwxY00
俺も割と見るようにしてるけど、新機種の筈なのに
いまだに1スレ目だから不憫に思ってな
先日、近所のヨドバシに家族の分の卓上ホルダまとめ買いしにいったんだ
俺だけN-07使ってんだけど、店員に家族全員分の機種言ったらN-07だけ
それどんなんでしたっけ?みたいな反応されたんだわ・・・
798白ロムさん:2009/08/12(水) 16:25:51 ID:FF73pZTV0
店員から軽視されてる(´;ω;`)ブワッ
799白ロムさん:2009/08/12(水) 18:30:35 ID:1RWl720d0
埋まるでしょ
N-03Aが2スレ行ったんだし(今のところそれより勢いある)
値段下がってきたら少しは賑わうだろうけど
電池持ちが悪いだの熱いだの何だのってレスも増えそう

それよりか、次スレに行くまでにFAQテンプレを作りたいところ
800白ロムさん:2009/08/12(水) 18:54:21 ID:dXgSsFAl0
オールブラックがあれば即買いなんだが・・・
チェッカーはおっさんには抵抗があるし白もいまいちなんだわ。
801白ロムさん:2009/08/12(水) 20:08:02 ID:wxBwaxVh0
青すごくいい
802白ロムさん:2009/08/12(水) 20:33:01 ID:jLbZVCNBP
てかわかんないことがあればN-04スレ見ればたいがいわかるってことでオケか?
803白ロムさん:2009/08/12(水) 22:30:47 ID:7nswAbSi0
質問は質問スレへ
(お前はN04Aスレに来るなよ)
804白ロムさん:2009/08/12(水) 23:26:05 ID:FF73pZTV0
>>800
チェッカーに一目惚れしてこの携帯気に入ったが
店頭で見たときの安っぽさに萎えた(´・ω・`)

来月金がたまり次第買おうと思ってるのだが
個人的にはバーミリオンにしようか、最初に一目惚れしたチェッカーにしようか悩むところだ
俺もオールブラック欲しいお
805白ロムさん:2009/08/13(木) 02:00:46 ID:2zT50bpS0
今までWindowsMEとvistaしか使ったことがない者だけど
チェッカーが気になる
806白ロムさん:2009/08/13(木) 08:35:22 ID:GQlb4omr0
海外に持っていっても万歩計機能使えないよね?
807白ロムさん:2009/08/13(木) 09:54:03 ID:EnBivBONO
データ送信しなければ使えると思う

このケータイにしてから歩くのが楽しくなった
今週は総武線
808白ロムさん:2009/08/13(木) 10:19:12 ID:3B6moCO1i
>>804
なんか塗装が安っぽいんだよな
809白ロムさん:2009/08/13(木) 14:58:58 ID:bHZ8D3g30
だな俺もチェッカー狙いで行ったがやめた…
810白ロムさん:2009/08/13(木) 20:48:52 ID:UZgg1FSYO
ソニーの製品みたいに塗装にクリア樹脂重ねれば良かったのに
811白ロムさん:2009/08/13(木) 21:36:24 ID:jtNF7V230
>>661
だーれかー。俺も気になる
画質設定とかもなさそうだし
812白ロムさん:2009/08/14(金) 04:23:16 ID:hWRCyUWV0
ストラップつけてたら液晶に細かく傷がいった…

修理費用っていくらくらいなんだろ…液晶を取り換えて欲しいだけなんだが…
813白ロムさん:2009/08/14(金) 04:36:38 ID:WN40J7QXP
>>812
このスレとN-04Aスレ全部読んだ?
書いてなかった?
814白ロムさん:2009/08/14(金) 05:40:30 ID:XmK9PcasO
レス番知ってるなら教え合えば良いのに何故そんな意地汚いの?ネラーって。

2000近くのレス全部読めっての?
815白ロムさん:2009/08/14(金) 08:50:23 ID:4dH3sc6u0
ぐぐれ
816白ロムさん:2009/08/14(金) 21:22:47 ID:IzIpt7W10
五千円くらい
817白ロムさん:2009/08/16(日) 10:42:33 ID:3JhruZ/40
もう7年ぶりくらいに携帯買い換えようと思うんだけど、
いまの慣習では新規0円とかはもうないんだろうか。
人気ない機種に限ってならまだありえること?
818白ロムさん:2009/08/16(日) 10:47:33 ID:BZ7bLLDi0
そんなのドコモのその時の状態で変わるんだから答えれる人間がいるわけないだろ。
未来が予知できるなら誰も苦労しないよ。
819白ロムさん:2009/08/16(日) 12:19:19 ID:lR0daT3o0
>>817
新規とかMNPなら安い

機種個別スレで聞くより
携帯・PHS板の安売情報スレとか総合質問とか行った方が良いよ
820白ロムさん:2009/08/16(日) 12:59:22 ID:3dD3rJ1r0
7年前であっても、ドコモの最新機種が0円なんてなかったが。
821白ロムさん:2009/08/16(日) 23:03:43 ID:LqSPv3TEO
この機種はスライド閉じたままでもi-modeは出来る?
822白ロムさん:2009/08/16(日) 23:28:05 ID:ULgxlDjP0
ムリどす
開くと操作できます
っていう非常に煩わしい表示がでてきます
823白ロムさん:2009/08/16(日) 23:59:29 ID:LqSPv3TEO
>>822
ありがとう
うーん残念ですね
閉じたままタッチでi-mode出来たら良かったのに…orz
824白ロムさん:2009/08/17(月) 05:24:40 ID:VyVxXPGMO
この不良品!早くソフトウェア更新しろや。
不具合わかっていながら1ヶ月経過。ドコモって企業はどうなってるんだ?
825白ロムさん:2009/08/17(月) 10:52:10 ID:IpCZaVSA0
不具合ってどこ?
826白ロムさん:2009/08/17(月) 16:11:10 ID:hFE0iVrKO
オレも特に不具合が感じられないんだが。
気になるのは、カメラか電池もちくらいか。。
827白ロムさん:2009/08/17(月) 17:48:55 ID:VqE0eSTwO
やっぱ電池持ち悪いよね・・・706から買い替えだけどすぐ無くなる。
しかも充電しながら通話やi-modeができないから使いにくい。
828白ロムさん:2009/08/17(月) 20:38:28 ID:s7OQZB5X0
不具合といえば
大分前のN-06Aスレにあって N-07Aでも共通で起きるんだけど
マイピクチャでフォルダリストから一覧表示に移るとき少し暗くなる
ってのは不具合なんだろうか
829白ロムさん:2009/08/18(火) 13:39:14 ID:rauBsZGi0
このスレいつになったら
1000いくんだろww
830白ロムさん:2009/08/18(火) 16:31:52 ID:bytLF0bF0
>>829
俺が買ったら伸ばしてやんぜw
831白ロムさん:2009/08/18(火) 16:52:27 ID:gdXaYJs/O
>>825
Bluetoothのヘッドホンを設定してミュージックプレイヤーを起動する。立ち上がる前にHLDボタン押すとフリーズ。電源落とす以外解除方法無し。

832白ロムさん:2009/08/18(火) 17:38:14 ID:ee3lOJaYO
俺も買ったぞ!
電池が悪いけれど、ようつべもサクサク見れるし満足だよ!
833白ロムさん:2009/08/19(水) 17:53:18 ID:3e2UwEqm0
電池ってどのくらい持ち悪いの?
毎日充電必須?
834白ロムさん:2009/08/19(水) 18:26:39 ID:yeyfZcCh0
YES!
835白ロムさん:2009/08/19(水) 18:33:30 ID:9tr/Aft50
iモードに接続してたらすぐケータイが熱くなるんだけど不良品かな?
836白ロムさん:2009/08/19(水) 21:20:19 ID:aBJJO7/IO
充電アイコンと電池アイコンだけ変えたいんだが無理かな
きせかえ一括のみ?


ちなみにあたしも熱くなる
837白ロムさん:2009/08/19(水) 21:26:12 ID:WeDS0SPD0
>>836
充電アイコンだけのきせかえを作れば、
充電アイコンだけ変わる
838白ロムさん:2009/08/19(水) 21:48:09 ID:1MpUvy+10
>>833
使い方による。
iモードとかアプリを結構使うなら1日でなくなる
俺はちょこっとメールとか電話に使うくらいだから2〜3日もつ
839白ロムさん:2009/08/19(水) 21:54:06 ID:VfJbqPuP0
>>829
なにせ不人気機種だからね。
N-04Aとこれはドコモの歴史に残るな。
840白ロムさん:2009/08/19(水) 23:08:44 ID:lj44KIQC0
>>839
俺はその不人気具合が好きだw
今使ってるのがSO903iなんだが、
これもまた不人気だった希ガス(・ω・`)

待っててねもう少ししたら買ってあげるから
841白ロムさん:2009/08/20(木) 00:38:33 ID:g5OvOzqh0
省電力ネタ・電池長持ち設定
N-04Aスレから拝借して改造してみた

・照明設定
  ・通常時: ON, 5秒間, 省電力モードON, 1分
  ・明るさ: 自動調光OFF, 明るさレベル1
・必要ない機能はOFFにする
  ・待ちキャラ OFF
  ・Bluetooth OFF
  ・歩数計機能 OFF
  ・画面縦横自動切替 OFF
  ・ボタンイルミネーション OFF
  ・ボタンバックライト OFF
  ・タッチセンサー設定 OFF
・パケット通信は特に消耗激しいので注意
  ・iチャネル OFF
  ・iコンシェル OFF
・5長押しのECOモードで常時使用
842白ロムさん:2009/08/20(木) 11:51:18 ID:15/bRINQO
発売日にシアン買ったけど気に入ってるよ
大きさもちょうどいい
あとは充de

万歩計は今週は京浜東北線だった
バリエーションはどのくらいあるのかな。JRだけ?
843白ロムさん:2009/08/20(木) 11:56:56 ID:qTDYhanjO
ドコモは90シリーズは廃止になったのですか? 
906iを最後に全く次が出る気配が無いのですが…。 
907i待っているのですが、どなたかわかる方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。
844白ロムさん:2009/08/20(木) 12:49:01 ID:7zTwKN3O0
>>843
ググレカス
90xシリーズは実質PRIMEシリーズに置き換わった
これでいいのかよ
845白ロムさん:2009/08/20(木) 13:10:06 ID:qTDYhanjO
>>844
どうもありがとう!
846白ロムさん:2009/08/20(木) 13:18:15 ID:qK2fiLKoO
ID:qTDYhanjO

コイツ、バカ丸出しwww
847白ロムさん:2009/08/20(木) 13:26:23 ID:qTDYhanjO
>>846
わかってるわ! 


バカはおめえの方だよwwwww
848白ロムさん:2009/08/20(木) 14:11:20 ID:+ShBb+uH0
えっ
849白ロムさん:2009/08/20(木) 14:16:56 ID:P2jhzuQfO
あげ
850白ロムさん:2009/08/20(木) 22:03:22 ID:fCPJ44vO0
発売日に端末と同時に買った
卓上ホルダで充電できなくなった。。
851白ロムさん:2009/08/20(木) 23:18:32 ID:t6RYKdmN0
>>842
上下キーで東京だけじゃなく主要都市に変更できるよ
852白ロムさん:2009/08/21(金) 01:24:22 ID:LoPrlN+90
  充電のための端子が金メッキから銀?メッキになってた。
これってコストダウンのためと思うけど、長いこと使ってても
接触悪くならないか心配。
853白ロムさん:2009/08/21(金) 12:55:42 ID:imfx+yEqi
>>852
色のためらしい
854白ロムさん:2009/08/21(金) 13:32:44 ID:MEmztVV6P
>>852,852

>ちなみにこの充電端子はシルバーになってますが、通常ゴールドじゃないですか。
>これもデザイン的な理由ですか?
>
>加賀美氏
> はい、そうです。ビビッドな色調を楽しんでいただくために、今回はシルバーを選びました。
> 気づいていただき嬉しいです。

「N-07A」開発者インタビュー
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20090805_307206.html
855白ロムさん:2009/08/21(金) 22:18:52 ID:gu1L7qd+O
N-07Aを使ってる人に聞きますが、
iモードに接続してるとケータイが熱くなるのですがみなさんはどうですか?
856白ロムさん:2009/08/21(金) 23:13:01 ID:4g5C3bvQ0
はい熱くて冬は楽しめそうです
857白ロムさん:2009/08/22(土) 11:25:56 ID:wDG1fq6h0
>>852
素地の色が金だから、銀メッキにするとコストアップだよ。
しかもおそらく結構な額のアップかと。
858白ロムさん:2009/08/22(土) 14:43:46 ID:vaIcdrXB0
だったら本体価格をもう少し下げることが事実上できたってことだな
859白ロムさん:2009/08/22(土) 14:48:49 ID:pnsHVr980
>>858
まぁ現実は利幅が大きくなるってだけだろうけどな。
860白ロムさん:2009/08/22(土) 15:46:02 ID:OUYW5+rz0
つか高杉だろjk。まあ買ったけどさ...
861白ロムさん:2009/08/22(土) 22:43:45 ID:yOwaN3CGO
>>827にある
充電しながら通話i-mode出来ないって本当ですか?


ショップでモック見た時はそんな風に見えなかったんですが...
862白ロムさん:2009/08/22(土) 23:59:15 ID:+b7b8PVfO
>>861
俺のは両方できるけど?
863白ロムさん:2009/08/23(日) 00:24:07 ID:E2EFlh6X0
できるけど充電ランプが消えてエラーが出る
864白ロムさん:2009/08/23(日) 00:34:24 ID:A3ltJIPj0
>>861
>>572-582 あたり
通話では大して発熱しないから大丈夫
iモード・パケット通信は熱持つから注意
865白ロムさん:2009/08/23(日) 08:03:27 ID:98btFvlaO
>>864

すんごい熱いんだけど
注意レベルの問題なのかしら
本体が小さいせいか熱さ半端なくてびびる
866861:2009/08/23(日) 15:22:05 ID:FAvBB3zBO
>>862-864
ありがとうございました!


明日バーミリオン買ってきます
867白ロムさん:2009/08/23(日) 23:11:57 ID:+8MO8M4+O
>>863
電池なくなってしまった時とかサンヨーの予備電池使ってたけれど、それも充電ランプ消えて充電できないしね。

あんまり使うなってことだとしか思えん。
868白ロムさん:2009/08/24(月) 11:03:40 ID:ATqwoIML0
>>863
エラーが出るってどういうの?
869白ロムさん:2009/08/24(月) 18:07:38 ID:mfhqWPJwO
>851
都市ごとの路線数のことです。
都民なので東京を使ってるんだけど、
山手線、京浜東北線、東海道線、中央線、総武線、埼京線、
と、バリエーションが豊富なので、どこまであるのかなと思って。
870白ロムさん:2009/08/24(月) 18:53:46 ID:u9OC6MZpO
>>867
サンヨーの予備電池ってエネループのこと?
くわしくキボンヌ
871白ロムさん:2009/08/24(月) 21:43:43 ID:QPrJk2vCO
>>870
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_2/377-0172985-0708136?uid=NULLGWDOCOMO&qid=1251117566&a=B000F6UBBC&sr=8-2

のことだよ!
ランプ消えるけれどそのままにしていくとまた、ランプついて充電してくれたよ。今は、売ってないかも知んない。
872白ロムさん:2009/08/25(火) 00:05:22 ID:b4v6wzJF0
imode・フルブラウザでの画像がめちゃくちゃ荒いんだけど、どうにかならんのか
保存したのは普通画質なんだが
873白ロムさん:2009/08/25(火) 15:01:27 ID:tdQ7bL5KO
白注文した。これでやっとN-702iDを卒業できる。
そんなつもりではなかったのに2台続けて可士和とは
他がダサすぎるのか。
874白ロムさん:2009/08/26(水) 07:47:26 ID:mE+2UK2jO
公式iモードサイトのほとんどがこの機種だけ対応してないから嫌になる
他のNなら対応してるのに
875白ロムさん:2009/08/26(水) 07:53:53 ID:m3HRVMVW0
パゴスモードサイトなんて不要
876白ロムさん:2009/08/26(水) 09:30:06 ID:7TuPAv3z0
この携帯気に入ってるけど
キーの所の指紋が目立つのは何とかしてほしかった
877白ロムさん:2009/08/26(水) 23:30:10 ID:0AFrhnmA0
スライド時の音が気に入ってるんだけど、
鳴らすタイミングを早めて綺麗に連動してたら最高だった
878白ロムさん:2009/08/27(木) 14:38:14 ID:0Fz67u690
↑kwsk
879白ロムさん:2009/08/28(金) 05:23:35 ID:XHzwA+o/O
スライド携帯が欲しくて買ったけど、デザインは満足してる。
しかし酷いソフトウェアだな。
二度と日電製は買わない。
880白ロムさん:2009/08/28(金) 07:04:04 ID:OEGuWV3RP
>>879
次買うときは変わってるんじゃないか?

NEC・日立・カシオ、携帯端末事業統合で調整
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090828-OYT1T00156.htm
881白ロムさん:2009/08/28(金) 12:45:05 ID:yJutT4+g0
>>879
N-07Aの購入を検討してますが、どんなところが酷いんですか?
882白ロムさん:2009/08/28(金) 14:51:42 ID:ph/yMRs20
>>881
i-mode、フルブラウザ時の画像表示が荒い
地図とか細部になると見えん

なぜだ。欠陥だと思うんだが
883白ロムさん:2009/08/28(金) 19:58:40 ID:7DtUIexHO
>>882
前は何使ってたの?
Nは液晶はあまり綺麗ではないよ
Dと比べるとはっきりわかる
884白ロムさん:2009/08/28(金) 21:23:10 ID:ph/yMRs20
いや液晶の問題じゃないだろ
データボックスに保存した画像は画質きれいだろー

i-mode画像表示の画質設定とかないし、どうにもならんのかなぁ・・・
885白ロムさん:2009/08/29(土) 00:45:50 ID:fbgB+QQU0
iモードブラウザがQVGA精度のままってことね
886白ロムさん:2009/08/29(土) 01:18:30 ID:uh9MyvO1O
T9入力で702と入れるとケータイでは入れたことがない卑猥な言葉が候補にあがるけれどもみんなそう?
887白ロムさん:2009/08/29(土) 02:14:17 ID:Ic+y3Z+90
>>886
7→マ行
0→ワ行
2→カ行
大体予測は付いた(´・ω・`)
888白ロムさん:2009/08/29(土) 02:22:51 ID:BEiD0Ls60
うひゃあでてきた
889白ロムさん:2009/08/29(土) 04:29:18 ID:y4mkN3ubO
スライド開いて画面が点灯してる間中、携帯本体からキーンっていう音がずっと聞こえるのと
フル充電でも電源が勝手に落ちるから昨日ドコモで新しいのと交換してもらった

新しい携帯でも同じ症状が出るんだけどみんなのは平気なの?
890白ロムさん:2009/08/29(土) 10:03:14 ID:fbgB+QQU0
買って一ヶ月
突然電源落ちたことはないし
おっさんだからかもしれないけど、高音も聞こえない
891白ロムさん:2009/08/29(土) 14:06:09 ID:scDF9qw3O
>>881
Phone To 機能でマルチナンバーが使えない。
カーソルの動きが統一されていない(縦に並んでいるのに横ボタンでないと選択できない。その逆も有り)
Bluetoothで音楽を聴くと、ブチブチ切れる。
Bluetooth設定でミュージックプレイヤーを起動してHLDボタンを押すとフリーズすり。

いっぱいあって書ききれないよ。
892白ロムさん:2009/08/29(土) 15:54:53 ID:j6q6vyCq0
お盆前にチェッカーを買いました。

@いきなり待ち受け画面が消えて、真白になる
A照明がつかない
Bタッチセンサーは動くけど、バイブレーションが働かない

っていうことがあるんですが同じ症状の方いますか?
893白ロムさん:2009/08/29(土) 17:06:07 ID:scDF9qw3O
>>892
docomoShopに行って現象を見せた方がいいよ。
後はdocomoのホームページからメールで現象を伝えるのもいい。
どっちにしろdocomo本体に早急な改善を要求すべき。
高い金を払ってるんだからきちんと動く端末にする義務がある。
早急に改善されない場合は消費生活センターに行ってくる。
894892:2009/08/29(土) 17:16:45 ID:j6q6vyCq0
補足です。
@〜Bは一時的な症状で、電源を一回切れば元に戻ります。

>>893
ありがとうございます。
何度も同じ現象が続くようなら、ショップに行ってみます。
895白ロムさん:2009/08/29(土) 19:29:40 ID:WiDzNndY0
続かないようでもショップで相談したほうがいいと思うよ
ちゃんと金払って買ったんだから
896白ロムさん:2009/08/29(土) 20:48:41 ID:krImEmCd0
俺今までずっとFOMA使ってて、これで4機種目だけど
なんかこの機種は電波状況が安定しない
今まで確実に3本立ってた所でも1本になったりすることがよくある
この携帯にしてから電話中にプツプツ音するねって言われるようになった
こんな人いる?
897白ロムさん:2009/08/30(日) 01:27:37 ID:d6ByQ0LOO
電池がなくなってから充電しながらメール作っていたらまた充電してくださいと言われた。

充電しながらの使用はできないのですか?
898名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:50:56 ID:WQ+mdIpC0
>>897
つ放電量>充電量

単純に考えるとこんな感じ?
899白ロムさん:2009/08/30(日) 23:43:08 ID:FMHJvUUk0
バッテリーが熱々の時は充電が止まるんです
900白ロムさん:2009/08/31(月) 22:51:17 ID:XN26o4JUO
>>899
どんくらいで熱々になるのかなー?夏は多少熱々になりやすいとか?
901白ロムさん:2009/09/01(火) 18:56:58 ID:n6AqqqTOO
今日ホワイトを購入しました。
まだ全然慣れてないのでシドロモドロしながら色々試しています。
エンジョイエクササイズの所なんですがセッティングの所を選ぶと急にキー操作ができなくなります。
まさかの不具合なのでしょうか。
今日の所はお店に連絡が取れず困っています。お店に行くにしろ交通費と時間もかかるし…
レスを見る限り不具合が多いような気が…
失敗したかな(´;ω;`)
902白ロムさん:2009/09/01(火) 20:29:13 ID:zfrqD8xE0
歩数計(Enjoy Exercise)でそうなるというのは初報告だと思う
再起動しても設定リセットしても駄目ならドコモショップへ
903白ロムさん:2009/09/01(火) 21:09:07 ID:n6AqqqTOO
〉〉902
再起動で直りました!!
不安は残りますが、これから長い付き合いになるだろうし、デザインが凄く気に入ってるので良かったです。
お店に行かなくてすみました。本当にありがとうございます。
904白ロムさん:2009/09/02(水) 10:53:40 ID:rP+h/gQ30
この機種って画面保護シートで始めから付いてます?
905白ロムさん:2009/09/02(水) 11:23:16 ID:+pZ8XosLO
保護シートついてないんじゃ…一応詳細
http://knews.jp/spec/docomo/foma/n-07a.htm
906白ロムさん:2009/09/02(水) 11:30:06 ID:/KfmdrwI0
>>904
もしかして最初に付いてるビニールのこと言ってる訳じゃないよな
(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)
907白ロムさん:2009/09/02(水) 12:09:19 ID:woog+9ss0
画面がガラスだから保護シートなしでもいけそう
と思って、最初についていたビニール取っちゃったけど
嫌気がさして売り払う時に査定不利になりそう。早まったorz
908白ロムさん:2009/09/02(水) 12:36:25 ID:rP+h/gQ30
液晶の端の方にガラス?が剥がれてきた様な
粘着剤跡が出てきたんですよね
909白ロムさん:2009/09/02(水) 13:08:01 ID:4KaAmEgM0
あのビニールつけっ放しのヤツてなんかイヤだw
新車買ってシートのビニールずっとつけてるみたいな
910白ロムさん:2009/09/02(水) 14:28:08 ID:Mrr0cFza0
>>909
この機種みたいに見難いのは取っちゃうけど
すぐに売り払うかもしれない気がする機種で
透明なシートだったらつけたままにしておくよ

新車のビニールって今でもついてるのがデフォ?
2年前に買い換えたら付いてなかったけど
ディーラーで納車前に取ってくれたのかな。
911白ロムさん:2009/09/03(木) 16:01:38 ID:uRXs2soNO
使っている方がいたら教えてください。

Enjoy Exerciseアプリを使っているときに
gooメールのiアプリの同時使用は出来ますか?

912白ロムさん:2009/09/03(木) 20:26:20 ID:vzQMHYuf0
>>911
Enjoy ExerciseはLifeKitのツールグループ扱いだから
iアプリと同時起動可能。
913白ロムさん:2009/09/03(木) 22:46:05 ID:KIJIKJqs0
一番要らないと思っていた万歩計が一番活躍してる気がするわ
914白ロムさん:2009/09/03(木) 22:46:28 ID:oY5mKWj00
>>912
ありがとうございます!
踏ん切りがつきました!
915白ロムさん:2009/09/03(木) 23:02:11 ID:YUkunRAR0
みんな外装交換て考えてる?
916白ロムさん:2009/09/03(木) 23:28:01 ID:7XwqDGbfO
>>915
2年経って現在のような料金システムで、いい機種がなければ考える。
基本は誰だって使い捨てのはず。
917白ロムさん:2009/09/04(金) 17:22:24 ID:d7x8/iH50
みなさん
きせかえで画面変えてますか?
918白ロムさん:2009/09/04(金) 19:38:55 ID:BW6c2jOaO
それにしてもコイツ糞だなぁ。
久しぶりにNEC買ったがこんなに糞携帯だったか?
二度とNECは買わん。
919白ロムさん:2009/09/04(金) 19:45:00 ID:n2nIsgQnP
>>918
そんなに後悔してんなら今のうちに機種変えといた方がいいだろ
N-04Aとか安いから変えてみたら?
920白ロムさん:2009/09/04(金) 19:57:16 ID:c8x0YCJt0
Nが糞だって言ってる人にNを薦めたってダメじゃんよ。
921白ロムさん:2009/09/04(金) 20:11:13 ID:i2Qy8i0RO
Nが糞とか…
全然使いこなしてないんですかね?
本当の意味でマルチタスクを名乗っていいのはNだけだぜ

そんな貴方はリア充向けのSHでも使ってな
922白ロムさん:2009/09/04(金) 20:58:32 ID:8MsIVMhm0
>>920
空気読めない奴だと言われた事無いか?
923白ロムさん:2009/09/04(金) 22:50:15 ID:OvzkRXl6O
>>911
あれ?この機種gooのアプリに対応してたか?してない気がするんだけど
924白ロムさん:2009/09/05(土) 05:30:39 ID:wM9hgimIO
>>921
こんなモッサリ携帯今まで見たことなかったよ。基本的な動きが遅すぎだよ。
このマルチタスクが本物?そうかなあ…。俺は使いづらい。

925白ロムさん:2009/09/05(土) 15:23:00 ID:L1Fc/Q5b0
押してから数秒後にズバッと一気に処理される
926白ロムさん:2009/09/05(土) 22:50:53 ID:8aFXo1oP0
SH902iから乗り換えようかな。
これだけ使ってる携帯が古いと何に変えてもプラス要素だし
927白ロムさん:2009/09/05(土) 23:54:28 ID:yqpB4l0L0
>>923
むむ!
どなたかgooのメールアプリ使ってませんか?
928白ロムさん:2009/09/06(日) 14:49:46 ID:Wey6Bck80
>>927
gooメールiアプリはアカウント無でも
ダウンロード出来るみたいなのでやってみたけど
駄目でした
対応機種見ると905iで止まってるし
929白ロムさん:2009/09/06(日) 22:56:52 ID:RIqZa9drO
買ってから1週間も経ってないんだけど液晶の真ん中らへんに朱色のしみみたいなのがあるんだけど…
ただ、直径3mmぐらいの円で光りの反射によっては気がつきにくいです。
なおかつバックが黒色の背景のみに映ります。
買った当時からなのか、この1週間で液晶にダメージを与えたのかわかりません。ダメージを与えた覚えはないんですけどね。
他にこんな症状の方いますか?ホント気がつきにくいですが一度発見すると気になって気になって。
交換してくれるもんなの?てか不良品じゃね?
930白ロムさん:2009/09/06(日) 23:21:44 ID:wOfVkfDa0
外傷があれば微妙だが、なければ間違いなく交換してくれるでしょう
931白ロムさん:2009/09/07(月) 00:18:17 ID:U3RNmCLq0
>>929
まずはDSに行って見てもらわなきゃ、交換できるかどうか分からない
932927:2009/09/07(月) 00:26:41 ID:tU7x40kU0
>>928
わざわざありがとうございます!
対応せずですか・・・残念です
933白ロムさん:2009/09/07(月) 01:47:15 ID:5KsRjDt00
この歩数計ってちゃんとはかれてんのかな?
説明書どおりに体に密着させて使っていても
敏感すぎるのか歩数が多めにカウントされてる気がする
あと歩幅の目安も実際とは結構違ったりするからちゃんと測ったほうがいい
934白ロムさん:2009/09/07(月) 15:23:55 ID:U3RNmCLq0
要するに餅は餅屋ってことだ
935白ロムさん:2009/09/07(月) 15:25:25 ID:lIaOlQBb0
JRAの馬券買う人がいたら教えてください。
iモードブラウザで単複オッズ表示時、1画面に何頭分表示できますか?
936白ロムさん:2009/09/07(月) 21:20:00 ID:99SZROxAO
最近、電池の持ちがよくなって来た気がするわ。
937白ロムさん:2009/09/07(月) 23:00:18 ID:2OYE1etu0
ちょw
それは買いたての時より弄らなくなっただけだから!
938白ロムさん:2009/09/09(水) 01:50:13 ID:LuH+vgu5O
>>933
まああくまでも目安だからね。
ちなみに貧乏ゆすりは感知しなかったよ。
次スレに機能のテンプレ書いておくと便利かと。
個人的にはクイックウォークと通常ステップの境目が謎。
普通に歩いてるだけなのにグラフでは5対5ぐらいになってた。
939白ロムさん:2009/09/09(水) 12:15:03 ID:yEzN6+bJ0
>>938
クイックウォークは説明書によると
毎分90歩以上のペースで10分以上歩行した時の歩数
らしいぞ。
つまり常に早歩きしてる人でも信号待ちにあうと通常ステップになってしまうんじゃないかな
940白ロムさん:2009/09/12(土) 18:08:38 ID:6FhRvTPQ0
つい手に持って画面見ながら歩くこと多いんだけど
そういうときに歩数カウントされないからか
俺の場合は専用の歩数計より少なくなるわ

今更だけど保守ついで
941白ロムさん:2009/09/12(土) 23:19:22 ID:sdmcXrU40
電源入れたときの音どうにかならない?
既出ネタだったら安価で誘導してくれ
942白ロムさん:2009/09/12(土) 23:20:08 ID:oigjnYto0
>>940
カウントされてるよ
943白ロムさん:2009/09/12(土) 23:25:09 ID:gYt2Xdzq0
この機種のカメラが悪いってのは画素数の割にってこと?
944白ロムさん:2009/09/12(土) 23:46:09 ID:UexeOkBc0
N-07Aでもニューロみたいに使うことができる。
iモード設定→iモードブラウザ設定の1番下にあるポインタ設定でできる。
ちょっとうれしい
945白ロムさん:2009/09/13(日) 01:13:15 ID:on3hwfpB0
>>941
無音にする、じゃだめなの?
音をいろいろ自分の好きなのに変えたいっていうこと?
946白ロムさん:2009/09/13(日) 10:54:12 ID:U90p07Z00
>>941
メニュー 設定/NWサービス → ディスプレイ → 画面表示設定 → ウェイクアップ表示 → OFF
947白ロムさん:2009/09/13(日) 21:55:32 ID:JNebzsfu0
この機種、夏モデルの中ではかなり安い方なんだね
PRIMEだからちょっと高いのかと思ってた
N-04Aと2000円も違わなかったし
948白ロムさん:2009/09/13(日) 23:39:03 ID:hz9iLkv0O
そういえば、新聞の女性雑誌の広告にこの機種がでかでか載ってたね。

お洒落なんだよね。
949200曲君 ◆B7ruTQyEr6 :2009/09/14(月) 09:32:02 ID:A7DQXIt30
ドルビー搭載SHが世界最強の携帯なんだから他メーカー儲は正直にドルビーモバイル搭載SHに乗り換えろよなwwwwwwwwwwwwwwwww
それでも乗り換えない馬鹿が多すぎるから請けるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
SH905i、SH906i、SH-03A、SH-06Aはランキングでも上位に食い込んだのがその証wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿は隔離してくれてもいいけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
950白ロムさん:2009/09/14(月) 10:34:22 ID:vprmen9U0
>>949
何が言いたいのかわからない・・・
951白ロムさん:2009/09/14(月) 14:36:38 ID:HXTmTmmyO
この機種でユーチューブとかワンセグ見てる人ってあんまりいないのかな?ワンセグ綺麗に映らないんでしょうか?
952白ロムさん:2009/09/14(月) 19:45:44 ID:iCB921Sb0
外国人はスルーしろ
目を合わせるな
953白ロムさん:2009/09/14(月) 20:15:17 ID:5P5yCoKd0
>>950
http://hissi.org/read.php/keitai/20090914/QTdEUVhJdDMw.html
規制してくれってことじゃね
954白ロムさん:2009/09/15(火) 11:50:40 ID:DqKid5I+O
社員が糞尿まいちゃう所となると、何も驚きに値しない
955白ロムさん:2009/09/17(木) 22:19:10 ID:TGIxf5m80
age
956白ロムさん:2009/09/17(木) 23:26:12 ID:pt1WSc+L0
コレ、スポーツで使えることを意識してるわりにはGPSどころか防水も無いのか・・・・残念
957白ロムさん:2009/09/18(金) 20:49:27 ID:IEVxpYGEO
久しぶりに電気屋で携帯見て触って、気に入ったんで2ちゃんスレでも見てサクサクとか使い具合を調べてみようかと思ったらまさかのGPS機能なしとは…
958白ロムさん:2009/09/19(土) 07:58:29 ID:3JbdSef70
新規0円になったら買うわ
最近のではSAR値が一番低いし
959白ロムさん:2009/09/19(土) 08:01:22 ID:xRR9Gde90
電磁波ってそんなに影響あんの?
960白ロムさん:2009/09/19(土) 10:54:35 ID:6Kkiz2fX0
まだわかってない
961白ロムさん:2009/09/19(土) 22:40:45 ID:D4K8qPta0
なあ、マルチタスクで違うメール二個は開けんよなあ
メール見ながらメール送るとかしたいんだが…
962白ロムさん:2009/09/19(土) 23:50:28 ID:P/VnOTlSO
>>961
メール見ながら返信するのはできるでしょ?
963白ロムさん:2009/09/19(土) 23:50:33 ID:L/IgPJs70
引用返信ではダメなのか?
964白ロムさん:2009/09/22(火) 22:11:46 ID:3FqYSSoB0
結局この機種はモサモサってことでFA?
965白ロムさん:2009/09/22(火) 23:20:51 ID:71o0TpWJ0
W2ch使ってるとレス飛びがひでえ
966白ロムさん:2009/09/23(水) 00:51:03 ID:Cqr9IpIV0
iアプリで時々フリーズするときあるけど、あれは何だろう
967白ロムさん:2009/09/23(水) 23:22:02 ID:tRfWD6UR0
この機種でユーチューブを見たいのですがどうすればいいのでしょうか?
968白ロムさん:2009/09/24(木) 02:49:37 ID:gF13dMym0
今週月曜日に購入したのですが、railway walkの路線が表示されません。
最初の週は表示されなかったりするものなのですか?
それとも、不具合ですか?
969白ロムさん:2009/09/24(木) 03:59:54 ID:qqEkAv/uO
970白ロムさん:2009/09/27(日) 02:40:19 ID:5ZZipG7g0
1日1回はキーボードの指紋をふきふきしてる
なんとかしてくれ
971白ロムさん:2009/09/27(日) 14:22:05 ID:y61sfhWtO
ぱーとわん・・・だと・・・
972白ロムさん:2009/09/27(日) 20:03:42 ID:V6Nu9ejG0
次スレ必要かな
973白ロムさん:2009/09/27(日) 20:33:56 ID:aNRXIk/c0
一応用意できるんであればあった方が
974白ロムさん:2009/09/27(日) 22:33:27 ID:dvplY5BJ0
今日、通話機能付きブルートゥース受信機買ったので動作レポ。
買ったのはロジテックのLBT-AR200C2
http://www.logitec.co.jp/products/bluetooth/lbtar200c2.html?top
環境は、携帯本体ノーマル、マイクロSDHCの8GBに音楽データ(128kbpsWMA)を入れています。

初期設定は割愛しますが、携帯側のブルートゥース設定「外部機器からの発信」は
「無効」にしないと青歯のメインボタン操作で発信(リダイヤル)しまくるので注意。
音質は人それぞれでしょうが、私には問題無いレベル。
再生中並びに曲飛ばしをすると曲間にプツプツっと2回ノイズが入ります。

着信については、待ち受け中・音楽プレイヤー動作中いずれも
携帯を開けて(伸ばして)いても閉じていても問題なし。

ただし、終話の時に携帯が閉じている状態だと、通話中から戻れない。
「開くと操作できます」の画面でとまる。
青歯側で操作しても「通話に戻ります」表示から戻れない。
ただし、新しい着信には対応できる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【音楽プレイヤー起動中だった場合】

着信あり

青歯メインボタンで通話開始

青歯メインボタンで終話

(機器が通話状態なので音楽プレイヤーに戻れない)
携帯開く

MENU/MULTIボタン押す

操作により通話を終了させる

音楽プレイヤーに戻る
(ファイルエラーが出て戻れない時もある。その時は青歯機能を再起動)

フリーズするような不具合はありませんでした。(>>554もやってみたけど大丈夫だた)

この携帯の「閉じている時に大抵の操作ができない」ってのがネックになっているようです。
携帯側のバージョンアップでなんとかならないかな。

うまく説明できないけど「こうやったらどうなるの?」等の質問があればできるだけ検証するのでよろしくです。
長文すまんす。
975白ロムさん:2009/09/27(日) 22:36:28 ID:TYkk3RSC0
よし、任せたよパパ^^
976白ロムさん:2009/09/28(月) 18:48:08 ID:pCcX8s5E0
任せたよパピー^^
977白ロムさん:2009/09/30(水) 00:06:04 ID:gLkifyCh0
この機種買ったぜ!!みたいな書き込みもないのかよ
978白ロムさん:2009/09/30(水) 00:10:09 ID:8p8ieTSv0
買ったよ、前の機種が同じデザイナーだったからすぐ慣れた
アレよりレスポンスよくなってて個人的に満足
979白ロムさん:2009/09/30(水) 01:55:01 ID:u+T9F2Yb0
N703iμからの買い増しだけど、キー操作のレスポンス悪い。
待ちキャラ(常駐)とフラッシュ壁紙をやめるとましになった。
3gpは大丈夫だけどmld作成がうまくいかないな…
980白ロムさん:2009/10/01(木) 11:36:36 ID:7V3566420
オフィサーズタクティクス専用になっています
981白ロムさん:2009/10/01(木) 15:12:26 ID:ORnYKyVl0
ルミネスってどうやったら高得点とれるの?

始めの全消しブロックがきたら1万点入るけど、
2回連続で全消しブロックくるともう最高得点更新できないわ
982白ロムさん:2009/10/01(木) 20:21:19 ID:+/RYaVOSO
この携帯SAR値が他の携帯と比べると低いみたいだね。mixiニュースに載ってたよ。
ちょっとうれしかった(・ω・)
983白ロムさん:2009/10/01(木) 20:45:06 ID:yzPON7hL0
うん、SAR値低い。
ずいぶん前にメディアで記事になっていて、その記事内で挙げられた
上位4機種がウィルコム向け、5位目がこれだった
984白ロムさん:2009/10/02(金) 20:45:06 ID:3D/Hsj/s0
225:
985白ロムさん:2009/10/03(土) 11:44:29 ID:CofWM4Vr0
うめ
986974:2009/10/04(日) 08:33:16 ID:GPHYWCDJ0
>>974です。
ブルートゥース機器について追加情報です。

>ただし、終話の時に携帯が閉じている状態だと、通話中から戻れない。
>「開くと操作できます」の画面でとまる。
>青歯側で操作しても「通話に戻ります」表示から戻れない。
>ただし、新しい着信には対応できる。
>~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

上記現象の原因がわかりました。
メニュー→設定→スライド設定→クローズ動作設定→『終話』
を選んでいるとロジテックに限らず、他のブルートゥース機器(ドコモ純正含む)でも再現します。
対策は、『終話』以外の「ミュート」か「保留」にすれば大丈夫です。
ちなみに、スイッチ付きイヤホンマイクではこの現象は起こりませんでした。

ドコモショップでも確認してもらい、故障対応部門やらメーカーサポートへも連絡してもらいました。
ブルートゥース使っている人は設定を確認してみてくださいね。
バージョンアップで対応して欲しいなー
987白ロムさん:2009/10/04(日) 09:12:08 ID:G3rhal6e0
ume
988白ロムさん:2009/10/04(日) 20:48:03 ID:e2PcB1XPO
冷モックの質感がオモチャみたい
989白ロムさん:2009/10/05(月) 04:42:31 ID:wRiDgWR0O
>>986
ドコモショップで確認して本体に連絡しても対応なんかしてもらえない。何回聞いても調査中で終わり。ドコモ本体でも現象が確認されたら各ショップにこんな不具合ありますの連絡ぐらいするのが当然だと思うがそれすら出来てない。
通話が出来ないとかメモリーから理由なしに消えるとか致命的な不具合以外はなかなか対応しない。
隠ぺい体質の腐った会社だからな。
990白ロムさん:2009/10/05(月) 10:03:51 ID:QYqRSv2bO
今日機種変更しに行こうと思っています、
この機種を使っている方、よろしかったら教えてやってください

充電しながらi-modeや通話ができないというレスが上の方にありましたが、やはり出来ないんですか?
通話はできなくても問題ないのですが、充電しながらi-modeやメールを打つことがたまにあるので気がかりです
申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします
991白ロムさん:2009/10/05(月) 10:09:38 ID:o5d8UDlU0
充電切れるよ
でもまた充電器差し込めばおけ;;
992白ロムさん:2009/10/05(月) 10:13:50 ID:QYqRSv2bO
すみません、ちゃんと読んだら自己解決しました

もうひとつ質問です、申し訳ありません、
内側カメラはないのですか?
機種カタログには明記されていませんでした
993白ロムさん:2009/10/05(月) 11:28:39 ID:QYqRSv2bO
>>991さん、今気付きました、すみません!教えてくださってありがとうございました!

引き続き申し訳ありませんが、内側カメラについて教えて頂けたらありがたいです
994白ロムさん:2009/10/05(月) 11:29:48 ID:UkaXD0P30
インカメラは無い
テレビ電話は出来るが、通常カメラを利用
995白ロムさん:2009/10/05(月) 11:35:45 ID:o5d8UDlU0
それかキャラ電^^
996白ロムさん:2009/10/05(月) 11:45:18 ID:QYqRSv2bO
>>994さん>>995さん、教えてくださってありがとうございました!
インカメラがないのは残念で悩みますが、デザインがとても好きなので店頭て見たら妥協してしまいそうです
997白ロムさん:2009/10/05(月) 15:55:03 ID:wRiDgWR0O
>>996
デザインは良いと思うが使い勝手を含めソフトは最悪です。
それでも良いなら買って下さい。
998白ロムさん:2009/10/05(月) 19:27:24 ID:9trEdTfI0
ソフトアップデートなんて来るのかな
999白ロムさん:2009/10/05(月) 19:53:05 ID:3I+yhKkG0
冬のラインナップに期待、で終了
1000白ロムさん:2009/10/05(月) 19:53:46 ID:3I+yhKkG0
まあ、1000も捕っておくか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。