F09A #2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
シンプルスレタイのF09Aです。 
神も光臨したので盛りあがっていきましょう。 
2白ロムさん:2009/05/06(水) 02:05:44 ID:WrpeElQm0
富士通なのにシャープっつってね
3白ロムさん:2009/05/06(水) 02:12:19 ID:VB/Qo+oQ0
なあ…聞いてくれ>>2よ 
ケータイからダメ元でスレ立てしちゃったんだが、 
ここ次スレとして使えんのかな…。 
4白ロムさん:2009/05/06(水) 02:14:40 ID:+NhJdVvlO
前スレでピンクについて
教えてくれた方々ありがとうございます!

auからDoCoMoなので後悔したくないから
真剣に決めたいと思う…
5白ロムさん:2009/05/06(水) 02:15:32 ID:MovdUqMxO
ここ?
6白ロムさん:2009/05/06(水) 02:17:13 ID:isCPdzhIO
>>1
7白ロムさん:2009/05/06(水) 02:17:27 ID:DTA8DuN0O
確かに裏面ダサすぎる
03の方が洗練されてた新機種に見える

俺はパス
8白ロムさん:2009/05/06(水) 02:17:40 ID:VB/Qo+oQ0
ここなの? 
9白ロムさん:2009/05/06(水) 02:19:13 ID:oaeMRrXa0
>>8
いやおい、しっかりしろよ
10白ロムさん:2009/05/06(水) 02:21:09 ID:isCPdzhIO
>>8


おれはここでいいや
だれかテンプレ
11白ロムさん:2009/05/06(水) 02:21:38 ID:WrpeElQm0
形状 スライドスイング
カラー Black Pink White
アウトカメラ coms 8.1M
タッチパネル(文字入力以外OK)
指紋認証
Bluetooth

FMトランスミッターは無し

前スレ
【ヨコモ】docomo PRIME series F-09A【指認】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1233391508/
12白ロムさん:2009/05/06(水) 02:23:36 ID:VB/Qo+oQ0
何だか悪いので再うpの準備してくる=3 
13白ロムさん:2009/05/06(水) 02:25:44 ID:Abx+DJSAO
>>12よろしくです。
14白ロムさん:2009/05/06(水) 02:25:50 ID:Iq/mVb4k0
なにこの地味なスレタイ
15白ロムさん:2009/05/06(水) 02:27:45 ID:isCPdzhIO
>>11

どもっ
16テンプレ作り直した:2009/05/06(水) 02:28:20 ID:WrpeElQm0
形状 スライドスイング

寸法&重量 114×51×18.5mm 138g
カラー Black Pink White

メインディスプレイ 3.4inスーパーファインIPS液晶
フルワイドVGA(480×960ドット)1677万色 タッチパネル

連続待受時間 静止時約630時間 移動時約350時間
連続通話時間 音声通話約240分 テレビ電話約120分

電話帳、メールは03同様
指紋認証 Bluetooth

アウトカメラ 810万画素CMOS
フォトライト オートフォーカス(通常、接写自動切替)
ひとみ強調 美肌モード スマイルファインダー 自動シーン認識

インカメラ 32万画素CMOS
外部メモリ 16GB対応

防水無し
FMトランスミッター無し

前スレ
【ヨコモ】docomo PRIME series F-09A【指認】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1233391508/
17白ロムさん:2009/05/06(水) 02:28:47 ID:MovdUqMxO
>>12
待ってます!!
18白ロムさん:2009/05/06(水) 02:32:54 ID:DTA8DuN0O
http://imepita.jp/20090506/090150

こりゃ、ないよなあ(´・ω・`)
19sage:2009/05/06(水) 02:34:06 ID:BXfhoXD20
おもて面のうp希望
20白ロムさん:2009/05/06(水) 02:35:19 ID:BXfhoXD20
すまん
ミスってあげちまった
21白ロムさん:2009/05/06(水) 02:35:39 ID:MovdUqMxO
>>18
これ以外の画像がありましたら、お願いします
22白ロムさん:2009/05/06(水) 02:38:56 ID:isCPdzhIO
>>18

クラシックな感じでいいんでない?
23白ロムさん:2009/05/06(水) 02:42:31 ID:w3LAUFlgO
うわあああああ
今日は数時間おきにスレチェックしてたのに、久しぶりにエロサイト巡りしたら見逃した(´;ω;`)

現905使いで見た方、購買意欲あがりましたか?
24白ロムさん:2009/05/06(水) 02:47:02 ID:DTA8DuN0O
>>21
ごめん
あとはこれしかない
http://imepita.jp/20090506/098710
25白ロムさん:2009/05/06(水) 02:50:46 ID:QxruzFm00
>>24
グロ
26白ロムさん:2009/05/06(水) 02:51:01 ID:VB/Qo+oQ0
27白ロムさん:2009/05/06(水) 02:54:02 ID:GyK/3CZYO
>>18
個人的には結構よさげだ
表が気になる…

丸みがどの程度か気になってたけど、これならいい感じに液晶の細さを感じなくしてくれそう
28白ロムさん:2009/05/06(水) 02:54:31 ID:Tg8MFmIgO
>>26
ページ番号が無効です

つうか早く再うpしてよ
29白ロムさん:2009/05/06(水) 02:57:13 ID:0MbmYy5kO
>>28
死ね
30白ロムさん:2009/05/06(水) 02:58:20 ID:+xQabQy70
>>1

お前ふざけんなよdocomoとか抜くなよ
他のスレにあわせろ。ハイフンも勝手に抜くな
31白ロムさん:2009/05/06(水) 02:58:56 ID:WrpeElQm0
32白ロムさん:2009/05/06(水) 02:59:47 ID:VB/Qo+oQ0
>>30 
すまん
33白ロムさん:2009/05/06(水) 02:59:56 ID:Abx+DJSAO
>>31
34白ロムさん:2009/05/06(水) 03:00:11 ID:BXfhoXD20
>31
ありがとー
かなり気に入った
35白ロムさん:2009/05/06(水) 03:00:17 ID:rM5ED/6rO
再うpしなかったら、他の画像うpするって言ってなかったっけ
36白ロムさん:2009/05/06(水) 03:00:53 ID:UtCiFybR0
>>31

買う
37白ロムさん:2009/05/06(水) 03:00:59 ID:soJrnUXLO
>>31
アリガト!(´▽`)
38白ロムさん:2009/05/06(水) 03:02:21 ID:Gsco+jze0
白買う。
本当はピンクちゃん買いたいけど。
39白ロムさん:2009/05/06(水) 03:02:25 ID:Tg8MFmIgO
>>31
40白ロムさん:2009/05/06(水) 03:03:00 ID:H9B2oUuX0
>>31
感謝のココロ!
早く欲しい♪
41白ロムさん:2009/05/06(水) 03:03:18 ID:GyK/3CZYO
>>31
うおおぉいいじゃないか
白にするつもりだったけど黒もよさげ

ありがと〜
42白ロムさん:2009/05/06(水) 03:03:40 ID:+NhJdVvlO
>>31
auだからサイズの加減?で見れないorz
43白ロムさん:2009/05/06(水) 03:03:58 ID:zxoPePAp0
>>31
ありがとう!乙!!
買う!!F、良い仕事しますね!!
デザインは許容範囲。。
44白ロムさん:2009/05/06(水) 03:04:23 ID:0MbmYy5kO
kkが転載する前に早く消すんだ
45白ロムさん:2009/05/06(水) 03:04:29 ID:Abx+DJSAO
まだ画像ありましたよね?
もし保存されてたらUPして下さると嬉しいです
46白ロムさん:2009/05/06(水) 03:05:17 ID:VB/Qo+oQ0
黒がいいかなぁ ピンクは完全に女性向けっぽいのね 
紫ならよかったのに。 
 
>>31 
ありがとー 
 
47白ロムさん:2009/05/06(水) 03:08:14 ID:H9B2oUuX0
バリバリの男だけどPinkもアリかと思えてきた、
もう少し赤っぽければ間違いなくソレにする。
48白ロムさん:2009/05/06(水) 03:08:18 ID:Tg8MFmIgO
>>46
今見たのかよ

再うpの準備ってなんだったんだよw
49白ロムさん:2009/05/06(水) 03:08:28 ID:QxruzFm00
よし消したな
絶対再うpするなよ絶対だからな
50白ロムさん:2009/05/06(水) 03:10:32 ID:+NhJdVvlO
>>49
自分が見れたらそれでいい人?
51白ロムさん:2009/05/06(水) 03:11:00 ID:QxruzFm00
>>50
当たり前だろ
52白ロムさん:2009/05/06(水) 03:11:29 ID:0MbmYy5kO
>>49
そんなん言うからupするやつ出てくるよ
53白ロムさん:2009/05/06(水) 03:12:44 ID:gSRuivHK0
色が悪すぎるな
なんでゴールドなくしたんだorz
54白ロムさん:2009/05/06(水) 03:12:51 ID:WrpeElQm0
後の2つは冊子の表紙(黒の端末の液晶にタッチパネルのメニューが写ってた)と
黒の端末が 閉じた状態→開いた状態→スイングした状態 と変化してる画像だった
55白ロムさん:2009/05/06(水) 03:13:21 ID:VB/Qo+oQ0
03Aよりタッチの部分よくなって見えるなぁ 
待受の電池表示も3段階じゃないのね。 
 
>>48 
すまん 
56白ロムさん:2009/05/06(水) 03:13:51 ID:Abx+DJSAO
>>54
UP無理ですか?
57白ロムさん:2009/05/06(水) 03:15:56 ID:WrpeElQm0
58白ロムさん:2009/05/06(水) 03:17:14 ID:DTA8DuN0O
>>56
君のID、伝説のHDDじゃないか!
59白ロムさん:2009/05/06(水) 03:18:01 ID:Tg8MFmIgO
>>57
さらに乙
60白ロムさん:2009/05/06(水) 03:18:06 ID:BXfhoXD20
>>57
スライドヨコモーションかこええ!!
これは買う
61白ロムさん:2009/05/06(水) 03:18:09 ID:Gsco+jze0
>>57
さんきゅー

よさげで安心した。
62白ロムさん:2009/05/06(水) 03:18:12 ID:cRjMFysd0
>>57
ツンデレ乙
63白ロムさん:2009/05/06(水) 03:18:29 ID:H9B2oUuX0
>>57
あんた、イイ男だな。感謝!
64白ロムさん:2009/05/06(水) 03:18:30 ID:qETVrLm+0
>>57
ありがとう
65白ロムさん:2009/05/06(水) 03:18:39 ID:xrOCiIupO
ありがとう。
66白ロムさん:2009/05/06(水) 03:18:45 ID:soJrnUXLO
>>57
(TдT) アリガトウ
67白ロムさん:2009/05/06(水) 03:19:29 ID:Iq/mVb4k0
>>57
ありがとー
68白ロムさん:2009/05/06(水) 03:20:14 ID:Abx+DJSAO
>>57あなたのツンデレっぷりに萌えましたw
本当にありがとうございますm(_ _)m

>>58それは何ですか?ハードディスクのことはよくわかりません…
69白ロムさん:2009/05/06(水) 03:20:44 ID:D3ICJnFr0
これはよさ気だ!

F-03A涙目だな・・・
70白ロムさん:2009/05/06(水) 03:22:05 ID:WrpeElQm0
71白ロムさん:2009/05/06(水) 03:22:29 ID:KlKDGNJJ0
>>57
どうもありがとうデザイン(・∀・)イイ!! んじゃん
0103スルーして良かったほんと良かった
72白ロムさん:2009/05/06(水) 03:23:50 ID:0MbmYy5kO
あれ、09Aってもしかしてモノラルスピーカーじゃね
73白ロムさん:2009/05/06(水) 03:24:37 ID:ibf/U6pHO
>>57
乙。

09はポインティングデバイスあるのかな?
906についてた指紋認証のとこのやつ。
74白ロムさん:2009/05/06(水) 03:25:52 ID:rM5ED/6rO
>>57

おつ
75白ロムさん:2009/05/06(水) 03:33:37 ID:2YmEqT5x0
この時間まで起きていて、見逃した俺は…


                  __ __ __ __ __                 __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/

76白ロムさん:2009/05/06(水) 03:35:33 ID:Abx+DJSAO
>>75アップするよ?
77白ロムさん:2009/05/06(水) 03:38:34 ID:2YmEqT5x0
おねがいします!!
78白ロムさん:2009/05/06(水) 03:41:39 ID:ZLXgoaPoP
79白ロムさん:2009/05/06(水) 03:42:15 ID:Abx+DJSAO
docomo 2009年夏モデル Part14
にてアップしました
80白ロムさん:2009/05/06(水) 03:43:49 ID:ZLXgoaPoP
81白ロムさん:2009/05/06(水) 03:45:49 ID:2YmEqT5x0
>>78>>79
ありがとうございます!

この時間まで起きていた甲斐がありました!
82白ロムさん:2009/05/06(水) 04:10:26 ID:gSRuivHK0
やっぱりFはデザインダサいな
期待してただけに残念だ
83白ロムさん:2009/05/06(水) 04:11:59 ID:Zbds8E6U0
またスピーカーはモノラルっぽいね
84白ロムさん:2009/05/06(水) 04:15:48 ID:K/MpLXRDO
今となってはDのスライド・デザインが惜しいな…
ストレートでもいいし。
Fソフト信者だからダサくても離れられないけどさ。
85白ロムさん:2009/05/06(水) 04:16:51 ID:6ihR0o+pP
スクウェアなのを期待していたが…
86白ロムさん:2009/05/06(水) 04:58:34 ID:JGvwEh5AO
これはN-01と同じ機構なのだろうか?N信者に叩かれるのがイヤだな。
87白ロムさん:2009/05/06(水) 05:00:27 ID:xKD77gyoO
>>86
?????
88白ロムさん:2009/05/06(水) 05:40:11 ID:S4eJr12+O
丸すぎ(笑)
F-01Aみたいな形がよかった。
89白ロムさん:2009/05/06(水) 06:16:06 ID:isCPdzhIO
>>80


昨日いつの間にか寝てたから
ホントにありがとう
まじ くそかっけぇな
早くモック触りたい←
90白ロムさん:2009/05/06(水) 06:31:27 ID:QcT4VpY20
うわぁ・・・このデザインはないわ・・・
期待してたのになぁ残念
91白ロムさん:2009/05/06(水) 06:37:07 ID:GyK/3CZYO
夏機種スレも見た感じだと、思った以上に好みがハッキリ分かれてて意外だった


形は気に入ったから後は液晶の縦長具合が気になる
丸っこいから見た目はそこまで気にならないだろうけど、実際に使ったら細っ!てなりそう
3.2インチのF905より細いのかなぁ
92白ロムさん:2009/05/06(水) 07:03:37 ID:tgMDrEqeO
タッチパネルのメニュー見たら、iPod t○uchを思い出した
93白ロムさん:2009/05/06(水) 07:13:44 ID:isCPdzhIO
>>92

SH-04Aスレみたいにいぽ厨湧かないといいな
94白ロムさん:2009/05/06(水) 08:09:03 ID:PLRfSYltO
04みたいにスマフォもどきじゃないから大丈夫だろ


多分
95白ロムさん:2009/05/06(水) 08:16:22 ID:vGVvt8Tf0
>>94
位置づけとしてはN-01Aだから大丈夫
96白ロムさん:2009/05/06(水) 08:21:22 ID:mwkEvaV9O
SH01から変えるわ。
てかスレタイ糞すぎ
97白ロムさん:2009/05/06(水) 08:27:52 ID:vGVvt8Tf0
>>96
じゃあ次は
docomo PRIME F-09A Part3
98白ロムさん:2009/05/06(水) 08:33:53 ID:mwkEvaV9O
>>97
うん
99白ロムさん:2009/05/06(水) 08:43:35 ID:AEejPghm0
こりゃ、ipodとiidaから訴えられて発売延期になる悪寒がする・・・
100白ロムさん:2009/05/06(水) 08:46:23 ID:R1MuNXBo0
スライドした状態で持った時のバランスはいいのかなぁ?
早くモックに触りたい!
101白ロムさん:2009/05/06(水) 08:50:02 ID:7YI5AHD+O
スライドしてから右にしかヨコモできないのかな‥?
102白ロムさん:2009/05/06(水) 08:50:51 ID:8/1m894p0
写真見れなかった。orz
どなたか見せていただけないでしょうか?
お願いします。
103白ロムさん:2009/05/06(水) 08:56:17 ID:NjhBpH6QO
>>102
え?まだ見れるぞ?
104白ロムさん:2009/05/06(水) 08:56:33 ID:Wv5GrNFd0
まだあるじゃん
105白ロムさん:2009/05/06(水) 08:57:36 ID:MxaCKwo60
>>80
うおお神だ。まだ見れたサンクス。
106白ロムさん:2009/05/06(水) 08:59:15 ID:4LbHjrKeO
>>96
俺もSH01からこれかN06に替えるわ
F09で一つ残念なのが、色が普通のしかない事だな…
もう一色青系が欲しかった
黒白ピンクはシンプル過ぎ
107白ロムさん:2009/05/06(水) 09:03:49 ID:8/1m894p0
>>80
ほんとだ、失礼しました。

かっこいい。購入決定。
108白ロムさん:2009/05/06(水) 09:05:43 ID:AEejPghm0
電池残量100段階表示はどうなった?
109白ロムさん:2009/05/06(水) 09:13:46 ID:NG83LmG3O
裏面の画像を見る限りF-01Aみたいな
皮膜?が指紋センサーのところにあるような気がするんだが防水じゃないよな?
110白ロムさん:2009/05/06(水) 09:19:19 ID:w3LAUFlgO
画像くれた人ありがとう!ちょっと予約してくる
111白ロムさん:2009/05/06(水) 09:22:39 ID:zEG8uDAbO
>>78 >>80
ありがとうございます。
朝から仕事なので遅くまで起きてられなかった俺にとっては
ID:ZLXgoaPoPが神

あと>>1
112白ロムさん:2009/05/06(水) 09:24:12 ID:QcT4VpY20
>>109
裏の画像?
113白ロムさん:2009/05/06(水) 09:27:04 ID:VjH9ol7+0
>>109
新構造はモーションフィンガーの幅が広くなって使いやすくなってるらしいから
それを流用したんじゃねーの?
あと恐らくだが以前のものより傷つきにくくなったかと
114白ロムさん:2009/05/06(水) 09:43:51 ID:Zl8OKbR/O
タッチパネル&湾曲で保護シール貼れる?
115白ロムさん:2009/05/06(水) 09:45:29 ID:NAOOgXj70
F-03Aと違って画面は湾曲して無いから貼れるでしょ
116白ロムさん:2009/05/06(水) 09:47:38 ID:g5IlTleVO
>>114
今回ディスプレー部はフラットやろ
117ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2009/05/06(水) 10:39:35 ID:oFylu+B0O
これは…
ゆ、許せる!

致命的な欠陥がない限り、たぶん買ってしまうかも…
118ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2009/05/06(水) 10:44:45 ID:oFylu+B0O
>>101
一枚目の写真をよく見ると、左右のピクトエリアらへんに矢印があるから
両方イケるのではないかと踏んでいるんだが。
119白ロムさん:2009/05/06(水) 10:47:17 ID:FVoh1wyR0
すごい発想だなw
120白ロムさん:2009/05/06(水) 10:51:03 ID:QcT4VpY20
画面が真ん中に来るから両方にヨコモできても意味なくね?
利き手の不自由くらいしかデメリット無いよな
121ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2009/05/06(水) 10:51:37 ID:oFylu+B0O
>>119
失礼、ちょっと興奮しすぎたw
T字だから意味ないね(´・ω・)
122白ロムさん:2009/05/06(水) 10:53:28 ID:g5IlTleVO
>>118
いやそれはメニュー階層の進む/戻るとかそんな感じじゃないかね?
もしくはモーションコントロール用のガイドとか。
左右に振って別メニュー出せますとかいう感じで。
123白ロムさん:2009/05/06(水) 10:54:37 ID:enu5FRYhO
wktkがとまらない
124白ロムさん:2009/05/06(水) 10:54:59 ID:xKD77gyoO
>>118
右方向だけ
125白ロムさん:2009/05/06(水) 10:55:11 ID:FVoh1wyR0
>>121
画面表示を切り替える為にタッチする線のほうが強いかな
126白ロムさん:2009/05/06(水) 11:03:39 ID:t2LN1L1D0
>>80
F-01Aで撮影したのか。
127白ロムさん:2009/05/06(水) 11:04:21 ID:ubjEvDRC0
auのスイーツ戸田デザインみたい
残念
128白ロムさん:2009/05/06(水) 11:11:38 ID:zEG8uDAbO
F905iの黒使いの俺は今度は白にしようと思ってたんだが
デザインが丸っこい分、白との相性が悪そうだ
なんて言うか色で引き締めてやらないといけないと言うか…
129白ロムさん:2009/05/06(水) 11:25:38 ID:po96q4K60
単に丸っこいだけならF-03Aみたいに白が一番いいだろうけど
これは端のデザインが鋭角のカットされてるし淵がシルバーみたいだから
ピンクも淵だけ薄いピンクになってるのか?黒以外ツートンみたいだね
なんかF902くらいのデザインに逆戻りっぽい
というか黒以外を想定してデザインされて無い気が・・・
あとラウンドフォルムじゃないから持ちやすさもなさそう
まぁF-03Aの場合閉じたままであまり操作できないから閉じた状態で持ちやすくてもあまり意味無かったけど
開くとバランス悪かったけどこれはヨコモにすればバランスよくなりそう
130白ロムさん:2009/05/06(水) 11:29:26 ID:mwkEvaV9O
日本のテカテカ携帯に嫌気さしてたから、つや消しってのが最高。
131白ロムさん:2009/05/06(水) 11:30:08 ID:enu5FRYhO
久々にFに戻ることに決めた。
F904i以来のF。
F904i以来のヨコモ。
P905iTV以来のフルフェイス。
楽しみで夜も眠れない。
132白ロムさん:2009/05/06(水) 12:00:48 ID:zEG8uDAbO
>>129

>というか黒以外を想定してデザインされて無い気が・・・

そう、それだ!
133白ロムさん:2009/05/06(水) 12:16:35 ID:WRRl87exO
これまた,あたあた病復活じゃないか?
134白ロムさん:2009/05/06(水) 12:18:47 ID:lweQDHG00
キーはF-03Aとほとんど変わらないみたいだから
F-03Aと同レベルのあたあたじゃない
135白ロムさん:2009/05/06(水) 12:20:01 ID:MZNbm0T90
次携帯買うなら白買おうと思ってたけど
ピンクと黒が良すぎる。ってか白が微妙すぎる。
白以外の色はすぐ飽きるのに…。
136白ロムさん:2009/05/06(水) 12:22:06 ID:Yc3JppyZ0
そうか?ピンクが一番酷いと思うけど
137白ロムさん:2009/05/06(水) 12:27:35 ID:k0OZ0sPlO
石鹸石鹸ってゆうからF03みたいなのを想像してたら、エッジの効いた流線型でなかなか好みだ。
F03みたいなシンプルよりも、こういうちょっと凝ったのが好きなのよね。
おっさん的には。
138白ロムさん:2009/05/06(水) 12:29:53 ID:MZNbm0T90
>>136
自分こういうピンクに弱いんだ。少し安っぽい感じたまらん。
ただ絶対すぐ飽きる色なんだよね。
139白ロムさん:2009/05/06(水) 12:31:17 ID:+xQabQy70
F901iCと同じデザイナーかな
いまどきメタリックとのツートンはねーな
140白ロムさん:2009/05/06(水) 12:37:20 ID:3kk29FHUO
なんか写真だと質感がよくわからんな〜
艶消しは黒だけなん?
141白ロムさん:2009/05/06(水) 12:41:18 ID:Z7XD0Xei0
やべえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超wktkしてきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

本当にF-03Aスルーした甲斐があったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あれよりはるかにかっこいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
黒はやくきてーはやくきてー!
142白ロムさん:2009/05/06(水) 12:46:16 ID:OgmLXMI1O
ボタンのレイアウトがF905と結構違うなぁ〜。
早くモック触りたい…。
143白ロムさん:2009/05/06(水) 12:56:43 ID:+JzPdafo0
>>78
カメラちいさw
しかも8.1Mってw
144白ロムさん:2009/05/06(水) 12:59:11 ID:RXd/b2r3O
画面下端のメニュー表示がどでかくて
縦長液晶を生かしていないのは
03Aから改善されてないな。
145白ロムさん:2009/05/06(水) 13:15:54 ID:enu5FRYhO
>>133
F904iであたあたにならなかった俺は大丈夫
146白ロムさん:2009/05/06(水) 13:17:32 ID:dBfNTxmLP
次は防水機種がいいなと思っていたけど、これならそこは妥協できそう。
F-03Aはシンプル過ぎて受け付けなかったけど、銀縁が良い味だしてる。
03Aの黒以外みたいな手抜きキーライトじゃないといいなー。でもそれっぽいなー。
147白ロムさん:2009/05/06(水) 13:19:50 ID:wGZsIxm60
銀縁←F905iの再来
148白ロムさん:2009/05/06(水) 13:23:17 ID:VkQc36qq0
F905iみたいな縁鍍金じゃなくてただのメタリックツートンじゃん
149白ロムさん:2009/05/06(水) 13:29:01 ID:zHflGA7IO
iPhoneとiidaから毒を抜いてFソフトにしたものを待ってた
やっと脱庭出来るわ
150白ロムさん:2009/05/06(水) 13:33:13 ID:KhJ9pYT20
F-09AかSH-06Aかで激しく迷うな・・・
151白ロムさん:2009/05/06(水) 13:33:43 ID:JGvwEh5AO
今、F-03を触ってみたけど、全体に丸みがあるってのは悪くないと思った。手が痛くないのは何よりだ。
152白ロムさん:2009/05/06(水) 13:39:51 ID:QKCkdCMSO
なんかすごくダサい
153白ロムさん:2009/05/06(水) 13:41:14 ID:lDry3YKQ0
発売時期がきになるな、6月末ぐらいか?
154白ロムさん:2009/05/06(水) 13:51:23 ID:xKD77gyoO
>>144
いや、あそこはタッチできるようになったからかなりの進歩だよ
155白ロムさん:2009/05/06(水) 14:00:42 ID:umKL2fWIO
3.8インチじゃないよね?
156白ロムさん:2009/05/06(水) 14:00:46 ID:RBuGlsWTP
フルブラウザ時に、画面メモ機能が使える様になっていて欲しい…。
157白ロムさん:2009/05/06(水) 14:08:18 ID:8mw7G7XRO
ピンク可愛いなー
158白ロムさん:2009/05/06(水) 14:10:40 ID:3kk29FHUO
5/29発売
3.4inch
159白ロムさん:2009/05/06(水) 14:14:52 ID:nr/2z54Y0
あとは、iモードとフルブラウザがどれだけタッチ対応しているかだなぁ。
タッチで起動したはいいけど、スクロールはスライドしてキー操作ってのは萎える。
160白ロムさん:2009/05/06(水) 14:17:06 ID:Z7XD0Xei0
タッチ操作もiPhoneみたいになればなってればなー
そこまで期待するのは酷というものかな
161白ロムさん:2009/05/06(水) 14:18:40 ID:cRjMFysd0
マルチタッチは酷だろ
もし出来たら凄いけど
162白ロムさん:2009/05/06(水) 14:20:15 ID:6N+JphwG0
アークスイング付いてないのか。
画面に角度が付いてないと、画面との角度的にリラックスして持てないんだよなぁ。
163白ロムさん:2009/05/06(水) 14:27:11 ID:lDry3YKQ0
>>158
そうなんだ何かうれしいな思いのほか早くて。
164白ロムさん:2009/05/06(水) 14:28:24 ID:mnk3UC0Ii
>>80
画面下部のタッチによるカーソルは、クルクルなくなったんだな。
さすがに、ソフトでのクルクルは操作難ってことか。
165白ロムさん:2009/05/06(水) 14:35:05 ID:4poD4CQA0
マルチタスクキーってどこにあるの?
166白ロムさん:2009/05/06(水) 14:39:53 ID:zpnGfsZ7O
N01みたいに分厚くなさそうだね
167白ロムさん:2009/05/06(水) 14:40:15 ID:4poD4CQA0
ってか黒かっこよすぎ
168白ロムさん:2009/05/06(水) 14:41:32 ID:CCOnPXvTO
うぅっ…おまいらと喜びを分かち合いたかったお(´;ω;)


キタワァ(n‘∀‘)η゚・*!!って言いたかったお
169白ロムさん:2009/05/06(水) 14:44:22 ID:YnVdx2pI0
>>165
F-03Aと同じで側面だと思う
170白ロムさん:2009/05/06(水) 14:44:54 ID:Z7XD0Xei0
>>165
サイドキーかな
F-03A右サイドにはワンセグ、サーチキー、マルチキーがある
FCCとか画像見る限りだとF-09Aも同じっぽい
右利きだとこれが押しにくいみたいだ
171白ロムさん:2009/05/06(水) 14:47:42 ID:4poD4CQA0
そうですか、横って押しづらいんですよね
172白ロムさん:2009/05/06(水) 14:58:01 ID:3kk29FHUO
このスレタイ素っ気なさすぎて見落としてしまうお…
173白ロムさん:2009/05/06(水) 15:01:58 ID:+zrkR/HgO
確か文字入力は対応してないんだったよな?
174白ロムさん:2009/05/06(水) 15:09:08 ID:CCOnPXvTO
>>170
携帯ってどっちの手でも使えると思うんだけど…。


と、左利きが言ってみる
175白ロムさん:2009/05/06(水) 15:22:07 ID:dBfNTxmLP
そりゃあ使おうと思えば箸だって筆だって使えるわな。
176白ロムさん:2009/05/06(水) 15:22:23 ID:enu5FRYhO
>>174
周りの人を見ていると、右利きの人は左手でケータイを持つ人が多く、
左利きの人は右手でケータイを持つ人が多いように思う。
だから、右利きの人が多い日本のケータイでは、
左手で持ったときに操作しやすいように右側にサイドキー(使用頻度が多そうなマルチキーや上下キー)があったり、
左利きが多いらしい韓国製のケータイ(L704i)では右手で持ったときに操作しやすいように左側にサイドキーがあったりするんだと思う。
あくまで推測だけど。
177白ロムさん:2009/05/06(水) 15:22:49 ID:zHflGA7IO
人には利き手というものがあって
178白ロムさん:2009/05/06(水) 15:29:37 ID:yFUggE9D0
俺、両利きなんだけどどうしたらいいと思う?
179白ロムさん:2009/05/06(水) 15:31:04 ID:3kk29FHUO
俺は右利きで、ほとんど右手で携帯使うぞ…
俺が変わってるんか?
180白ロムさん:2009/05/06(水) 15:31:22 ID:YnVdx2pI0
>>176
右利きは普通右で持つだろ
181白ロムさん:2009/05/06(水) 15:34:14 ID:zEG8uDAbO
ちなみに俺は左曲がり
182白ロムさん:2009/05/06(水) 15:34:36 ID:g5IlTleVO
通話は左手
メール、ネット等は右手
通話も電番押すときは右手だな
押してから持ちかえる
右利き。
ま、左手で使うこともないわけではないが。
個人的にはmicroSDスロットを内部にするなどして
両サイドにサイドキー付けたらいいかなと。
ついでにユーザー定義可能にして。
183白ロムさん:2009/05/06(水) 15:34:49 ID:cRjMFysd0
右利きで左手で使うんだけど…
184白ロムさん:2009/05/06(水) 15:35:02 ID:enu5FRYhO
>>178
実は俺も両利き。
左利きで産まれたけど右でも書けるように練習した。
サッカーやってたんで足も両利き。
今のケータイはサイドキーを使わないので基本右手で持つ。
前の機種はスライドでマルチキーか右サイドにあったので左手で持っていた。
F-09Aも右サイドにマルチキーがあるんだね。
185白ロムさん:2009/05/06(水) 15:35:46 ID:pbH3rSHoO
想像以上に駄目だなこれ。
スライドの欠点のキーボタンが小さく下寄りが解消されてない。
片手で持って一番下列のキーボタン押すと落とそうになるぞ。
186白ロムさん:2009/05/06(水) 15:36:17 ID:AEejPghm0
>>184
利き目は?
187白ロムさん:2009/05/06(水) 15:38:42 ID:F9NWfEzI0
右側面にキーついてるのは横でカメラにしたときににシャッターボタンになるからだろ
右でも左でももっと上の方につけてくれれば親指か人差し指で推せるから使いやすいけど
シャッターの位置につけるから縦だと使いづらい
188ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2009/05/06(水) 15:40:25 ID:oFylu+B0O
>>185
仕方がないよ
キーピッチに余裕を持たせてしまうと、スライド面が大きくなってしまって
かえって使いにくくなる罠。
189白ロムさん:2009/05/06(水) 15:41:25 ID:enu5FRYhO
>>186
右。
スレ違いなのでこの辺で…
190白ロムさん:2009/05/06(水) 15:45:46 ID:zEG8uDAbO
>>188
そしてフルフェイスでは無く通常スライドでは、3.4インチだとサイズがエラい事に
191白ロムさん:2009/05/06(水) 15:45:57 ID:pbH3rSHoO
>>188
だからそもそもスライドにしたことが駄目なんだよ。
192白ロムさん:2009/05/06(水) 15:50:44 ID:g5IlTleVO
>>191
だから今回は縁がなかったということで。
193白ロムさん:2009/05/06(水) 15:54:18 ID:enu5FRYhO
キーピッチが狭いのが不満な人は多いんだね。
前に、P905iTVを貸したらキーが小さくて押しにくいと文句言われたことがある。
俺は指が細いから特に不満はないし、P905iTVで鍛えられたし安心してF-09Aに行けそう。
F-09AはP905iTVよりはキーピッチは広そうだね。
これもレインボーキーイルミかな。
キーピッチが狭いと指の移動距離が短くて済むから早打ちには適してると勝手に思ってる。
194白ロムさん:2009/05/06(水) 15:55:20 ID:ZhXHNvBjQ
03と同じキー配置のようですが
これって01みたいなサイドキー割り当て機能はついてますか?
195白ロムさん:2009/05/06(水) 15:55:28 ID:3kk29FHUO
早く埋めてちゃんとしたスレ建ててケロッと
196白ロムさん:2009/05/06(水) 15:57:01 ID:k0OZ0sPlO
左利きは右手でも普通に文字を書いたりできる
右利きは左手で文字を書くことは訓練しても無理
これ豆知識な
197ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2009/05/06(水) 15:57:04 ID:oFylu+B0O
930CAみたいにいくつかソフトキーを配すか。
いっそ指紋センサーを液晶面に置いてしまうか。
どちらにしろ苦しいか…

確かにスライドでなく折り畳みのほうが、正しいヨコモのあり方ではあるよね。


D905iと迷ってF905iを選んだ身としては、スライドも大歓迎なんだがw
そういう人ばかりではないしね(´・ω・)
198白ロムさん:2009/05/06(水) 15:59:21 ID:JGvwEh5AO
キーピッチとかいうより以前に、ちゃんとワンセグ映るようにしてくれたんだろうか…
199白ロムさん:2009/05/06(水) 16:11:48 ID:enu5FRYhO
>>198
ワンセグは気にしたことないなぁ。
今回は30fpsになるかな。
今でもワンセグは前機種のP905iTVで見てるからあまりワンセグ性能は気にしてなかった。
常に2台持ちしてるけど不便したことはないしこれからもそうするつもり。
だから、F-09Aのワンセグ性能がどうであれ、ワンセグに関しては妥協出来る。
200白ロムさん:2009/05/06(水) 16:12:01 ID:zEG8uDAbO
ヨコモにした時、液晶とキーの間隔が狭いのは実用上問題無いんだろうか?
201白ロムさん:2009/05/06(水) 16:33:32 ID:3kk29FHUO
アンテナは内蔵?
202白ロムさん:2009/05/06(水) 16:40:22 ID:2GRHhei40
なかなか良さそうな機種ですね
ようやく脱庭できそうだ
203白ロムさん:2009/05/06(水) 16:42:30 ID:QcT4VpY20
あの画像がコラだと良いな・・・
n-01aと変わらないじゃん・・・
204白ロムさん:2009/05/06(水) 16:42:54 ID:VkQc36qq0
ねーよ
205白ロムさん:2009/05/06(水) 16:52:51 ID:4poD4CQA0
画像だと、電池残量表示は5段階ぐらいになってるけど、
100%表示にもできるのかな?
206白ロムさん:2009/05/06(水) 16:55:01 ID:4poD4CQA0
てかデザインだけで、買ってしまいそうだ。
BBBもかっこよかったが、ネイティブサービスを使えないからな。
207白ロムさん:2009/05/06(水) 16:55:41 ID:DUi2lPLI0
100%表示はメニューから電池残量確認する時だけじゃない?
208白ロムさん:2009/05/06(水) 17:04:40 ID:t2LN1L1D0
テンプレが無いから、前スレの情報を集めてテンプレ作成した。
2009/05/19発表のdocomo PRIME series F-09Aについて語るスレッドです。
■前スレ
・【ヨコモ】docomo PRIME series F-09A【指認】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1233391508/-100
■Specification&Design
カラーバリエーション
└ Black(メインカラー)
└ Pink
└ White
サイズ(高さ×幅×厚さ)
└ 114mm×51mm×18.5mm
└ 質量・電池パック装着時 約138g
通信方式
└ HSDPA(受信最大7.2Mbps)
時間
└ 連続通話時間/TV電話時間 3G:約240分/3G約120分
└ 連続待受時間(静止時/移動時) 3G:約630時間/約350時間
形状
└ スライド×ヨコモーション
メインディスプレイ
└ スーパーファインIPS液晶,タッチパネル対応
└ 表示サイズ約3.4インチ
└ 解像度480*960ドット(アスペクト比1:2)
└ 最大同時発色数 16,777,216色
件数
└電話帳 名前最大登録件数(名前1件につき登録できる電話番号/メールアドレス)1000件(5件/5件)
└電話番号最大登録件数 3005件
└メールアドレス最大登録件数 3005件
└受信メール(最大保存件数)1000件
└送信メール(最大保存件数)500件
209白ロムさん:2009/05/06(水) 17:06:27 ID:t2LN1L1D0
テンプレ続き

◆Entertainment
ワンセグ対応
カメラ
└ メインカメラ形式有効画素数約810万画素・記録画素数約810万画素(撮像素子CMOS)
└フォトライト・オートフォーカス(通常、接写自動切替)・ひとみ強調・美肌モード・スマイルファインダー・自動シーン認識
└ サブカメラ形式有効画素数約32万画素(撮像素子CMOS)
◆Others
対応サービス
└ WORLD WING(3G+GSM)
└ GPS(単独測位対応)
└ 外部メモリー対応最大容量 microSD 2GB/microSDHC 16GB
└ 外部メモリーへのコンテンツ移行
└ 赤外線通信対応
└ FOMAプラスエリア対応
└ 自動時刻補正
└ 通話料金上限通知
└ マルチタスク
└ 拡大もじ
└ 日本語入力システム:ATOK
└ PDF対応ビューア
└ ドキュメントビューア
便利機能
└ フィンガーポインター
└ 指紋認証
└ Bluetooth通信
└ オートローテーション(左右)
└ WMVストリーミング
└ Dolby Mobile
└ 電池残量パーセント表示
└ エクササイズカウンター
└ 健康器具連携
└ パルスチェッカー(インカメラ利用)
└キーライト変更可能
オプション品
└電池パック F10 [AAF29105]
■通過済み各種認証機関
└Bluetooth,FCC,JATE,TELEC
210白ロムさん:2009/05/06(水) 17:10:25 ID:U1mZUxFN0
あと次スレタイは
docomo PRIME series F-09A Part3
211白ロムさん:2009/05/06(水) 17:11:55 ID:BBx+D/4F0
オートローテーション?
212白ロムさん:2009/05/06(水) 17:15:02 ID:Z7XD0Xei0
横に傾けると自動で横画面になる
F-03Aだと左だけだったけど
09Aでは両方いけるってことかね
213白ロムさん:2009/05/06(水) 17:17:04 ID:BBx+D/4F0
あーなるほど。
ベットで横になりながら
使うのに少しイライラしそうだなw
214白ロムさん:2009/05/06(水) 17:17:35 ID:t2LN1L1D0
>>210
docomo PRIME F-09A part3 で良いんじゃない?

>>211
前スレ>>530より
オートローテーションってのは端末の傾きを認知して表示が切り替わるって機能
01のサブディスプレイが上下回る機能
これが左右どちらに倒しても機能するようになったということ

あと、タブブラウザ対応みたい。
215白ロムさん:2009/05/06(水) 17:36:08 ID:4poD4CQA0
後は、タッチパネルの反応速度だな。
f-01aは正直、反応が鈍い
216白ロムさん:2009/05/06(水) 18:00:15 ID:66Tx1GCqO
白買うって決めてたけどピンクが意外とかわええ〜(´Д`*)
ややメタリックな感じに見えるけどどうなんだろ
早くホトモ見たい
白が飽きなくて欲しかったけどピンクもいいわぁ
悩むわ〜
217白ロムさん:2009/05/06(水) 18:15:26 ID:4xk6poaN0
03A使ってるけどモック見てデザインが許せたらこれに代えようかな
03Aは充電器代わりで
218白ロムさん:2009/05/06(水) 18:19:44 ID:isCPdzhIO
>>209

フィンガーポインターはホントに付くの?
219白ロムさん:2009/05/06(水) 18:21:13 ID:wr1uqHNQO
機種変いくらですか?
金ならあります
220白ロムさん:2009/05/06(水) 18:23:45 ID:t2LN1L1D0
>>218
指紋認証があるんだから、フィンガーポインターも付いてくるでしょ。
ハイエンド端末なんだから、わざわざ外すとは思えないし。

>>219
一応7万用意したけど、6万円台前半だと思う。
221白ロムさん:2009/05/06(水) 18:24:42 ID:2/3RHXVAO
ドルビーモバイルって事はモノラルじゃないって事?
よくわからん
222白ロムさん:2009/05/06(水) 18:28:34 ID:ijj9JxTS0
イヤホンだけだよ
223白ロムさん:2009/05/06(水) 18:30:43 ID:CCOnPXvTO
学生に6、7万は無理無理w
224白ロムさん:2009/05/06(水) 18:35:14 ID:B4vVPeOl0
知るかw
学生に携帯なんて必要ない
225白ロムさん:2009/05/06(水) 18:37:26 ID:AEejPghm0
ワンセグのロッドアンテナはついてるの?
226白ロムさん:2009/05/06(水) 19:10:51 ID:4bjYHJGzO
俺もワンセグのアンテナは気になる・・・
227白ロムさん:2009/05/06(水) 19:11:27 ID:ig8cxc4N0
キーが小さいって人はどんだけ指が太いんだ?、と画像見て思った
単に不器用なだけかもしれんが
228白ロムさん:2009/05/06(水) 19:12:47 ID:Z7XD0Xei0
03Aが内蔵なんだから09もそうなんじゃないかと思うけどね
どうなんだろ
229白ロムさん:2009/05/06(水) 19:14:15 ID:Qp0Ebti00
>>227
いえてるw
230白ロムさん:2009/05/06(水) 19:27:11 ID:9kn1tGZm0
これで小さかったらN-04Aとか死ぬだろ
231白ロムさん:2009/05/06(水) 19:31:51 ID:dBfNTxmLP
>>185さんはどんな持ち方をしてるんだろう、と思ったんだけど
折畳みもスライドも、常に本体下部分に小指が回ってる私がおかしいのかな。
不満になりそうなのはマルチキー位置、手抜きキーライトくらいか。
232白ロムさん:2009/05/06(水) 19:32:01 ID:+5ry1cyv0
(と・てノ)

プテラ
233白ロムさん:2009/05/06(水) 19:40:01 ID:+JPnaWLdO
>>228
01Aと違って03Aはアンテナ付いてるぞ。

09Aは内蔵だが01Aよりはアンテナの配置を工夫したとか、前スレで実機触った人が書いてなかったか?
234白ロムさん:2009/05/06(水) 19:46:25 ID:4LbHjrKeO
>>217
電池変わってたはず
235白ロムさん:2009/05/06(水) 19:54:21 ID:4xk6poaN0
>>234
>>209の電池パックF10が正しいならF-03Aと同じはずなんだけど

ワンセグのアンテナロッドは03Aには付いて無いよ
あとタッチセレクターはやめるのかな
やっと慣れてきたところだったんだけど
236白ロムさん:2009/05/06(水) 19:54:44 ID:t2LN1L1D0
>>234
変わってない。
F10のまま。
F904iからずっと同じ。
ソースはFCC。
FCCのURL貼っとくから4ページ目を見てみなよ。
https://fjallfoss.fcc.gov/prod/oet/forms/blobs/retrieve.cgi?attachment_id=1085799&native_or_pdf=pdf
237白ロムさん:2009/05/06(水) 19:58:48 ID:enu5FRYhO
F10すごいな。
以下F10採用機種
F706i
F904i
F905i
F905iBiz
F906i
F-01A
F-03A
F-06A
F-09A
多いな〜
238白ロムさん:2009/05/06(水) 20:06:15 ID:AEejPghm0
補助充電アダプタがタダで欲しいから、09A出ても機種変は7月以降になるな・・・
239白ロムさん:2009/05/06(水) 20:09:49 ID:tRrV3oHCO
どうせステレオじゃなくてモノラルなんでしょ?
べ、別にほしくなんかないんだからねっ
240白ロムさん:2009/05/06(水) 20:11:33 ID:t2LN1L1D0
>>239
モノラル。
外部スピーカーから音を鳴らすことは滅多にないからどうでもいいけど。
241白ロムさん:2009/05/06(水) 20:37:14 ID:ubjEvDRC0
電池の型式はコロコロ変わらないほうが、ユーザーもメーカーも楽
242白ロムさん:2009/05/06(水) 20:46:39 ID:WIk/f/CdO
今SO使いなんですが、Fソフトに変えても違和感なく使えそうですかね?

SOと特に異なる点などあれば教えていただきたいです。
243白ロムさん:2009/05/06(水) 20:55:17 ID:XmQV9US70
>>242
一番の違いといえばATOKの日本語変換かな
244白ロムさん:2009/05/06(水) 21:20:40 ID:VB/Qo+oQ0
意外とデザインは賛否両論なのね 
ストレート派だったから、スライドさせずに 
どこまで操作できるかが鍵だなぁ。 
 
>>96 
すまん 
 
>>172 
すまん 
 
>>195 
すまん 
 
>>242 
すまん 
 
245白ロムさん:2009/05/06(水) 21:24:03 ID:mQSPgnVD0
>>244
改行と同文コピペウザイから止めて
ただ単にスマン言えば良い思ってるガキ?もう書き込まないでいいから
246白ロムさん:2009/05/06(水) 21:34:59 ID:mrMHGeUW0
>>80
アイフォーンやないか!これアイフォーンやで!
247白ロムさん:2009/05/06(水) 21:39:30 ID:Z7XD0Xei0
アイフォーンっぽいところが気に入ってる
248白ロムさん:2009/05/06(水) 21:39:45 ID:vxjt4n8l0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
これはF-03Aスルー大勝利!!!!!!!!
249白ロムさん:2009/05/06(水) 21:43:19 ID:zEG8uDAbO
>>248
おせーよw
250白ロムさん:2009/05/06(水) 21:44:27 ID:4poD4CQA0
かっこいいなー、
12ヶ月未満だと+料金かかるのが外れたからこれ買ってもいいぐらい。
しかし、本命の冬まで半年待つのもありだが
251白ロムさん:2009/05/06(水) 21:47:17 ID:Abx+DJSAO
>>250以降無限ループ
252白ロムさん:2009/05/06(水) 21:51:42 ID:H9B2oUuX0
docomo PRIME series F-09A 【part-03】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1241614048/l50

迷子対策に建てときました。
こちらに誘導中です。
253白ロムさん:2009/05/06(水) 21:54:02 ID:Wv5GrNFd0
勝手に立てるな
しかも変な括弧とかつけてるし
死ねよ
254白ロムさん:2009/05/06(水) 21:54:26 ID:Vu6N/+bP0
>>252
乙&ナイス!
255白ロムさん:2009/05/06(水) 21:55:38 ID:xzHlgJuB0
>>252-254
自演乙
256白ロムさん:2009/05/06(水) 21:56:23 ID:VpOU3oYD0
>>252
誘導が目的だろうと重複は厳禁
しかもスレタイまた変だな、いい加減他の機種のスレタイと合わせるぐらい学習しろ
もし立てるならこうだ→docomo PRIME F-09A part3
257白ロムさん:2009/05/06(水) 21:56:39 ID:Vu6N/+bP0
「F09A #2」とかいう意味不明なスレタイだと検索にかからないだろうが
258白ロムさん:2009/05/06(水) 21:56:40 ID:VB/Qo+oQ0
>>245 
でも、スライドでヨコモって折りたたみより利点あるのかな 
置いてワンセグ見れん気がするんだが…閉じた状態で見るんだろか 
 
まぁワンセグ使わないけどね^^; 
259白ロムさん:2009/05/06(水) 21:56:56 ID:h5Z1f4oEO
F905i  F906i  F-03A  F-09A

108   108   114   114mm
50    50    51    51mm
21    18.7   19.5   18.5mm
138   142   142   138g
3.2   3.2   3.2   3.4inch
480×864 ⇒〃 480×960 ⇒〃dot
3.2   3.2   5.2   8.1M
190   210   230   240m
 2    8    8    16GB
2007/11 2008/6  2009/1  2009/5


F-03A発売から4か月しか経過してないのに
今月もう発売…早過ぎ(≧▽≦)
F905i⇒F-09A
ホワイトの予定だけど、今回のピンクもブラックも
良さげなんで、まだ分かんない
公式発表、モックアップ&パンフレット楽しみ!!

これから野菜炒め、食べてきますね(^^)v
260白ロムさん:2009/05/06(水) 21:58:32 ID:VB/Qo+oQ0
>>252 
乙じゃなくてどーのこーの 
ありがとうね!
261白ロムさん:2009/05/06(水) 22:00:24 ID:6mQSXde+0
>>258
このレス意味不なんですけど
おつむ弱い子?
262白ロムさん:2009/05/06(水) 22:00:48 ID:zEG8uDAbO
>>257
「09A」で検索できるよ
>>252とりあえず乙
263白ロムさん:2009/05/06(水) 22:02:41 ID:N8x9+tL20
モックでもいいから早くいじってみたい
264252:2009/05/06(水) 22:11:05 ID:H9B2oUuX0
>>253 >>256
良かれと建てましたがスマンでした。

発売したら速攻で買うんで許してつかあさい。
265白ロムさん:2009/05/06(水) 22:12:11 ID:gjbqAxwOO
通信方法の送信は相変わらず384kbps?
266白ロムさん:2009/05/06(水) 22:14:43 ID:6mQSXde+0
>>264
発売日の午前中までにはレビュー載せろよ!
267白ロムさん:2009/05/06(水) 22:18:23 ID:6ihR0o+pP
>>264
みっちりレビューした後は落下耐久テストね、ヨロシク('A`)ノシ
268白ロムさん:2009/05/06(水) 22:20:32 ID:VB/Qo+oQ0
なにそれこわい
269白ロムさん:2009/05/06(水) 22:21:13 ID:4poD4CQA0
これ、ハードコートしてあるよね?
270白ロムさん:2009/05/06(水) 22:23:56 ID:g5IlTleVO
>>258
どうなるだろね。
ちなみに変態N-01Aはワンセグアンテナを
横置きスタンドに出来るw
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0812/05/news018_4.html
下の方ね。
まぁ笑ってくれ。
ちなみにオレは変態ユーザー。
F-09Aには興味津々。
271白ロムさん:2009/05/06(水) 23:00:23 ID:Z7XD0Xei0
>>270
これは知らなかったなー
つーか普通にいいアイディアwwwwwwwwwwwwwwww
272白ロムさん:2009/05/06(水) 23:13:50 ID:CCOnPXvTO
完全にすれ違いだが教えてくれ


AV機器とかって言葉をよく耳にするようになったけど、AV機器の「AV」って何なんだ?



Aアダルト
Vビデオ
って答えた奴は0点
273白ロムさん:2009/05/06(水) 23:15:33 ID:8/1m894p0
おーでぃお びじゅある
274白ロムさん:2009/05/06(水) 23:15:59 ID:RBuGlsWTP
A:アンチ
V:ウィルス
275白ロムさん:2009/05/06(水) 23:16:59 ID:gPXV8SXv0
(VAV)
276白ロムさん:2009/05/06(水) 23:17:59 ID:CCOnPXvTO
>>273
なるほどねー
ありがとー
277白ロムさん:2009/05/06(水) 23:21:25 ID:CCOnPXvTO
>>274
63点
278白ロムさん:2009/05/06(水) 23:29:06 ID:KmiF1cDG0
A:アンアン
V:ビデオ
279白ロムさん:2009/05/06(水) 23:33:36 ID:7rzucm7EO

山田くん 座布団一枚
280白ロムさん:2009/05/06(水) 23:42:06 ID:zYSOGn4EO
あそこ ヴォリヴォリ
281白ロムさん:2009/05/06(水) 23:42:50 ID:saabLz7B0
11 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/05/06(水) 23:34:00 ID:VB/Qo+oQ0
スレタイなんて検索ひっかかればいいと思うんだが 
叩かれるほどの事なんかw 
>>3で次スレ誘導してくれてるし 
 
つーか、前スレのスレタイが糞すぎる。 

12 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/05/06(水) 23:34:55 ID:VB/Qo+oQ0
やべぇ、ID変えるの忘れてた 
すまん、>>1 

docomo PRIME series F-09A 【part-03】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1241614048/

糞ワロタw
まあおちんこだせよ
282白ロムさん:2009/05/06(水) 23:44:28 ID:rhQLfTarO
フィンガーポインターって指紋認証以外に使い道あるのですか?例えばiモード時のページスクロールとか?
283白ロムさん:2009/05/06(水) 23:45:33 ID:Aad1c+nI0
上の方であったんだけど、03Aって画面に保護フィルム貼れないの?
明日03Aを買いにいく気だったんだが
このスレを発見してしまった以上、もう少し待つのが吉か・・・
284白ロムさん:2009/05/06(水) 23:49:09 ID:CCOnPXvTO
>>283
昔は2.4インチくらいしか無かったけど、今は機種別に発売されてるから大丈夫かと思う
285白ロムさん:2009/05/06(水) 23:49:49 ID:CCOnPXvTO
>>282
自己解決してるじゃねーかw
286白ロムさん:2009/05/06(水) 23:50:58 ID:+xQabQy70
一応保護フィルムは出てるよ
硬い材質だと曲面に対応できないから、他機種より出ている数は少ない
同じ理由でプライバシーフィルムは出てない
張ってもすぐはがれるので、予備を何枚も用意しておく必要あり
287白ロムさん:2009/05/06(水) 23:53:48 ID:Aad1c+nI0
>>284
そっか、なんかF-03Aは流線型の画面だからフィルムが貼れないとかどーとか
書いてあったから、それはこまるな〜とか思ってたんだ。
でもまあ、あと少しで次の新機種が出るのわかってるのにわざわざ今買い換えるのもな〜
とか思ったから03Aはやめとくわ
288白ロムさん:2009/05/06(水) 23:54:32 ID:Aad1c+nI0
>>286もd
289白ロムさん:2009/05/06(水) 23:56:26 ID:rM5ED/6rO
>>286
スレ違いなのに即レスありがとう。

283@ケータイ
290白ロムさん:2009/05/07(木) 00:00:57 ID:FX1HQClJ0
非難ごうごうだけど…

えーと、>>244乙です!!

して、指紋認証に、脈拍計がつく噂について。
291白ロムさん:2009/05/07(木) 00:05:45 ID:XcEqSNzB0
>>290
ご本人様乙です
292白ロムさん:2009/05/07(木) 00:15:00 ID:gR0464LP0
まっ、本人に届けばよし。

ちなみに友達からのネタです。

その友達はかなり好いポジにいるんですが…
293292:2009/05/07(木) 00:19:27 ID:gR0464LP0
なんでID変わったんだろう…
290です。

ちなみに昨日の>>75です。
ありがとうございました。
>>78-80の方、重ね重ねありがとうございました。
294白ロムさん:2009/05/07(木) 00:28:05 ID:93Stpaow0
(・∀・)ニヤニヤ
295白ロムさん:2009/05/07(木) 01:14:42 ID:N2PUbeaoO
こいつのHSUPA版が出たらP02Aから機種変するわ
296白ロムさん:2009/05/07(木) 01:18:10 ID:kjFZqkzA0
アップパケットってHSDPA機種対応にならんのかね
対応にならんのなら今出るASUSのFOMAカードささるやつは待ったほうがええわな
297白ロムさん:2009/05/07(木) 01:24:53 ID:eEc/J/mI0
俺はLTEがこなれるまでの繋ぎってことにするわ
298白ロムさん:2009/05/07(木) 01:36:25 ID:07pefgUw0
これが台場積んだら全て解決したのに。。。
299白ロムさん:2009/05/07(木) 01:40:39 ID:kjFZqkzA0
台場てなに
ダイバシティ?
300白ロムさん:2009/05/07(木) 01:42:45 ID:4/+FjTOL0
>>299
ゆりかもめのアレだよ
301白ロムさん:2009/05/07(木) 01:49:55 ID:07pefgUw0
>>299
Yes,diversity antenna.
302白ロムさん:2009/05/07(木) 01:50:50 ID:kjFZqkzA0
ok, it's odaiba-city antena
303白ロムさん:2009/05/07(木) 01:54:59 ID:LR8y4kvf0
F906iみたいなフィンガーポインターはついてるんですか?
304白ロムさん:2009/05/07(木) 06:45:41 ID:LD6BvFCy0
1月にF-03Aにしたばっかりなんだよな。
我慢しとけば良かったかな。
305白ロムさん:2009/05/07(木) 06:57:32 ID:UFKCrDAjO
ヨコモいらない、デザイン気に入らない、って人なら03でも後悔ないんじゃ。
306白ロムさん:2009/05/07(木) 07:27:39 ID:FWSWdMgl0
F904iユーザのおいらはヨコモ必須。
なんかわくわくしてきたぜー
307白ロムさん:2009/05/07(木) 07:50:54 ID:ylvntGyOO
>>306
まだF904i使っているのか。
よくあのモッサリに耐えられたな。
308白ロムさん:2009/05/07(木) 08:37:42 ID:s4Bfz1YAO
>>307
そういうあなたは何使ってるの?
309白ロムさん:2009/05/07(木) 08:57:46 ID:UFKCrDAjO
そういうレスもいいから。
310白ロムさん:2009/05/07(木) 09:41:52 ID:J0Usmo/6O
>>305
テザインは03Aのが酷い
311白ロムさん:2009/05/07(木) 10:00:17 ID:kXw8oDY70
>>310
konomi sore-zore
312白ロムさん:2009/05/07(木) 10:03:01 ID:h5b13jKBO
デザインの好みは人それぞれ
個人的には03も09もシンプルで適度な高級感があっていいと思う
313白ロムさん:2009/05/07(木) 10:13:14 ID:kjFZqkzA0
>>308
F905>F01だお
F904はもっさりブリーフでありえないお
314白ロムさん:2009/05/07(木) 10:17:08 ID:goDdob1HO
んだね
俺は09Aかっけー!って思ってたから、まさかの夏機種スレでの不評ぶりにちょっとショックを受けたw
315白ロムさん:2009/05/07(木) 10:36:29 ID:kjFZqkzA0
ヨコモで言うとデザインのみなら俺は
904>>905>>906
という評価になるしな
あと白しか基本選ばないし(F01は黒にしたが)
316白ロムさん:2009/05/07(木) 11:12:09 ID:ylvntGyOO
>>308
F904i(←モッサリ)→L704i(←サクサク)→P905iTV(←微モサ)→SH-01A(←サクサク)で、
現在はサクサクなSH-01Aが活躍中。

>>315
ヨコモの機種のデザインのみの評価は同意。
F-09Aならトップに入れそう。
機能も。
317白ロムさん:2009/05/07(木) 11:35:32 ID:v5jZT1/3O
スピーカーどこにあるの??
318白ロムさん:2009/05/07(木) 11:42:28 ID:wuPaynf6O
しかしシンプルなスレタイだなw
319白ロムさん:2009/05/07(木) 11:46:58 ID:jZm44EoEO
Fはサクサクだけど、ダサいからな〜
320白ロムさん:2009/05/07(木) 11:48:16 ID:APdvaeTVO
>>313
幼児言葉使うのやめていただけません?
気分悪いです。
321白ロムさん:2009/05/07(木) 11:55:07 ID:ylvntGyOO
>>317
裏。
カメラの下。
モノラル。
322白ロムさん:2009/05/07(木) 11:59:02 ID:kjFZqkzA0
>>320
もさブリなんて幼児語「遣」って気分害して悪かったお
以後使わないようにするお
323白ロムさん:2009/05/07(木) 12:30:54 ID:cHZleFJGO
欲しいけど割賦終了が11月だから冬モデルかなぁ。

F905
324白ロムさん:2009/05/07(木) 12:34:54 ID:TE+t9C4KO
>>305
09A期待してたんだがデザイン気に入らないから夏モデルが出たら03A買おうかな
今F904使ってるけど別にヨコモなんて必要ないし
325白ロムさん:2009/05/07(木) 12:36:20 ID:Im7/edM80
>>323
富士通の人が言うには夏はヨコモ、冬は防水を主力にするらしいから冬モデルではヨコモは出ないかもしれませんよ
326白ロムさん:2009/05/07(木) 14:49:37 ID:kXw8oDY70
そろそろ動画&パンフ(フル)なんて来ないかな
327白ロムさん:2009/05/07(木) 15:06:22 ID:cHZleFJGO
>>325
マジですか…
二つ折りヨコモはもう出ないのかなぁ
328白ロムさん:2009/05/07(木) 15:29:12 ID:rx8l/sPb0
>>327
おれも折りたたみ派なんだよねぇ
机に置いて使うこと多いし
329白ロムさん:2009/05/07(木) 15:35:00 ID:Ymmp0QlqO
新規でいくらするかな
330白ロムさん:2009/05/07(木) 16:03:46 ID:k23kdCYGO
F03Aさわってきたら方向キーの上ボタンがスライド部分が邪魔で押しづらかった
慣れるかなぁ・・・
331白ロムさん:2009/05/07(木) 16:11:04 ID:rxhY0ASwO
フィンガーポインタはまた本体の裏ですか?
Nみたく親指で操作したいなぁ
332白ロムさん:2009/05/07(木) 16:16:54 ID:v5jZT1/3O
フィンガーポインターもタチクルみたいだといいのにね!
333白ロムさん:2009/05/07(木) 16:21:35 ID:/ybLaYtpO
>>331
本体裏返しに持って鏡の前で使えばよい
よい!
334白ロムさん:2009/05/07(木) 16:42:13 ID:NFkFnrxi0
03Aを触ってきたけど、マルチタスクキーがとてつもなく押しにくい。。
335白ロムさん:2009/05/07(木) 16:59:45 ID:rxhY0ASwO
写真見た感じでは、ポインタはキー側にないね
裏は何か変やわ
あり得ん
336白ロムさん:2009/05/07(木) 17:08:42 ID:ylvntGyOO
>>335
ポインタってフィンガーポインターのことか?
F906iやF-01Aもポインターは裏だよ。
操作性に関してはニューロや光タチクルには及ばないと思うけど、
Panasonic製みたいにポインティングデバイスが無いよりはマシじゃないかな。
337白ロムさん:2009/05/07(木) 17:20:36 ID:JaFMteP40
iモードやフルブラウザでリンクの選択とかの操作が全部タッチで出来るなら、
フィンガーポインタは無くてもいいと思うけど。
338白ロムさん:2009/05/07(木) 17:37:07 ID:dQOhzLiZO
スライドなんか派生機種なんだから今回だけかもよ。
まぁ人気が出たら別だろがN01の人気を見れば想像出来る。
339白ロムさん:2009/05/07(木) 17:38:26 ID:sTd0qJlH0
防水コンパクトストレート来い!
340白ロムさん:2009/05/07(木) 17:38:40 ID:goDdob1HO
あんな特殊な構造のものと比べても意味ないだろ
341白ロムさん:2009/05/07(木) 17:40:31 ID:goDdob1HO
関係ないけどIDが神だった
パンフでも持ってればうpしたのに
342白ロムさん:2009/05/07(木) 18:01:10 ID:pkQthNKH0
じゃあ彼女のおっぱいうp
343白ロムさん:2009/05/07(木) 18:05:45 ID:ylvntGyOO
>>338
N-01Aはあまり人気なかったけど後継機のN-06Aが出るんだよね。
無線LAN搭載はちょっと羨ましいけどいらないや。
344白ロムさん:2009/05/07(木) 18:28:53 ID:LD6BvFCy0
F-03A住人で、この端末にしちゃう人って居るのかな。
345白ロムさん:2009/05/07(木) 18:50:53 ID:v5jZT1/3O
厚さ15ミリ位だといいな
346白ロムさん:2009/05/07(木) 18:56:25 ID:5IAVhPvcO
347白ロムさん:2009/05/07(木) 19:37:08 ID:9v1ElEeFO
F905とF-01Aはどっちがサクサク?
F905の調子が悪いから割賦終わってないけどFー09Aに替えようかな。。。
348白ロムさん:2009/05/07(木) 19:41:07 ID:APdvaeTVO
Nはスライドじゃなく回転式だもん
一般ユーザー的にはかなりのキワモノ
モック見たときに開け方がわからんかった
SO505iみたいな感じにいずれは消えそうな形
Fはスライド+ヨコモだからな
スライド式は定着して一定の人気があるから、買う人はいるだろう
折りたたみヨコモに変わってFのスタンダードになる可能性すらある
349白ロムさん:2009/05/07(木) 19:42:01 ID:NFkFnrxi0
マルチキーなんとかテンキーの下に入れられなかったのかな
350白ロムさん:2009/05/07(木) 19:45:27 ID:7RLTV69cO
>>344
ノシ
ただF-03Aに現状は大きな不満はないので、最終的には値段とF-03Aの中古買取価格を見てから決めるけど
351白ロムさん:2009/05/07(木) 19:50:24 ID:T/uxRvgjO
906の割賦終わるし閉じた時の操作が03みたいな変なのじゃなきゃ買うかな
352白ロムさん:2009/05/07(木) 19:54:13 ID:T/uxRvgjO
これスライドした時の液晶の裏側すごい事になってそうだな
353白ロムさん:2009/05/07(木) 20:23:25 ID:QATxxBkSO
なんで丸みを帯びた形にしなければならんのでしょうか?事情をご存知の方、教えて下さい。
354白ロムさん:2009/05/07(木) 20:47:32 ID:eEc/J/mI0
本スレが全く機能してなくてワロタ

>>353
富士通に電話して聞け
355白ロムさん:2009/05/07(木) 20:58:25 ID:RhqBCVmV0
>>349
マルチキーをテンキー側に入れると
スライド閉じたままでマルチ呼び出せないス。
356白ロムさん:2009/05/07(木) 21:06:07 ID:KE3hC9TJO
そういや、初めて買った携帯が丸かった
P209is
形が丸いのはいいが、縦長液晶に慣れるかだろうなぁ
357白ロムさん:2009/05/07(木) 21:14:49 ID:+UmoXZJZ0
>>356
意外とすぐ慣れる
358白ロムさん:2009/05/07(木) 21:29:09 ID:eEc/J/mI0
縦長液晶だけがネックだよなほんと
横幅が俺の2.4インチ液晶より縮むんだもんな
16:9がベストなのになー
359白ロムさん:2009/05/07(木) 21:53:18 ID:N2PUbeaoO
タッチパネルいらねーから フルフェイススライドやめてノーマルスライドにしてくれよ

次回機で
360白ロムさん:2009/05/07(木) 22:00:10 ID:bFpj/DiJ0
なんで縦長にすんだろうねえ
361白ロムさん:2009/05/07(木) 22:04:44 ID:v5jZT1/3O
個人的にはありです!
362白ロムさん:2009/05/07(木) 22:05:45 ID:TpMVexG4O
フルフェイススライドてどんなのをいうの?
363白ロムさん:2009/05/07(木) 22:06:03 ID:kjFZqkzA0
N01並に大体全部押せたらそこそこいけるだろうな
F03のタッチインターフェイスはカス
364白ロムさん:2009/05/07(木) 22:13:19 ID:ZM2fhefp0
F-03Aみたいなの
閉じたときに液晶のみになる奴のこと
365白ロムさん:2009/05/07(木) 22:23:14 ID:T/uxRvgjO
タッチパネルで操作できるのはいいけど逆に誤作動しそうで閉じた時の設定悩みそう
366白ロムさん:2009/05/07(木) 22:43:30 ID:5mztHSdPO
>>365
スライドは基本的に誤動作防止機能が付いてるから大丈夫じゃないの?
367白ロムさん:2009/05/07(木) 22:52:50 ID:h5b13jKBO
>>358
いくら何でも2.4インチ液晶より横幅狭い事ないんじゃない?
368白ロムさん:2009/05/07(木) 22:57:11 ID:BFSqRlZSO
オレはDFのセキュリティーは必須だからこれしか無い。
369白ロムさん:2009/05/07(木) 23:03:15 ID:kjFZqkzA0
>>367
わからんぞ
正方形なのかもしれん
370白ロムさん:2009/05/07(木) 23:03:40 ID:q4Ayrv5UO
タッチパネルによくある、タッチしたときにブルッと震える機能はつくのでしょうか
03Aはイマイチタッチしたのかどうか分からなくて…
371白ロムさん:2009/05/07(木) 23:09:33 ID:1gLWD64V0
計算すると
・同じ横幅で16:9なら3.1インチ
・同じ横幅で4:3なら2.5インチ
372誘導:2009/05/07(木) 23:10:09 ID:NxiDkkJz0
誘導します

【ヨコモが】docomo PRIME F-09A Part4【復活】

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1241705107/
373白ロムさん:2009/05/07(木) 23:17:30 ID:T/uxRvgjO
タッチオートフォーカス、オート撮影に惚れたからF
374白ロムさん:2009/05/07(木) 23:19:01 ID:xeLvBUCS0
>>372
削除依頼だしとけよ
375白ロムさん:2009/05/07(木) 23:23:42 ID:mNrp06jP0
>>372
おいおいおい、オメェバカか?
もう二度と書き込みするなよ
376白ロムさん:2009/05/07(木) 23:33:18 ID:y0JwikC+0
ま、まさかのプライバシーモード・ステルスモード非搭載ですかね・・・
377白ロムさん:2009/05/07(木) 23:37:27 ID:sTd0qJlH0
流石IDがkkなだけはある・・・
378白ロムさん:2009/05/07(木) 23:37:58 ID:h5b13jKBO
>>369
解像度480×960で正方形は有り得ない
379白ロムさん:2009/05/07(木) 23:42:41 ID:BFSqRlZSO
こいつはフルタッチですかね?
380白ロムさん:2009/05/07(木) 23:42:50 ID:+rkyELmj0
丸みを帯びたボディとスライドはデザイン的に相性悪いと気が付けよ
381白ロムさん:2009/05/07(木) 23:44:54 ID:HvKG2m7H0
>>378
同じ横幅で1:1(正方形)なら2.2インチ
382白ロムさん:2009/05/07(木) 23:45:09 ID:T/uxRvgjO
四角いスライドはNがいるので被るので無理です
383白ロムさん:2009/05/07(木) 23:49:36 ID:h5b13jKBO
>>380
いや、カクカクだったらタッチスタイルで操作するとき角が邪魔だからこれで正解
384白ロムさん:2009/05/07(木) 23:51:26 ID:h5b13jKBO
385白ロムさん:2009/05/07(木) 23:52:12 ID:v5jZT1/3O
>>380
てめーの物差しではかんじゃねーよ
386白ロムさん:2009/05/07(木) 23:56:43 ID:HvKG2m7H0
話の流れ理解して無いだろ
この細長3.4インチ液晶だと横幅が16:9とか4:3の3.4インチと比べるとかなり短い
同じ横幅で比率変えるとかなり小さくなるって話

同じ横幅で16:9とか4:3、2:1だとインチ数は小さくなる
インチ数は対角線の長さなのでは横長であればあるほど有利だからね
極端な話横1ドットで縦4インチなら4インチディスプレイ
387白ロムさん:2009/05/07(木) 23:58:15 ID:T/uxRvgjO
今見たらあれダイレクトタッチAFっていうんだな
388白ロムさん:2009/05/08(金) 00:04:09 ID:l1hjKdeB0
>>378>>381>>384
>>381が一番正解に近い
「2.4インチとだけ言ってるからその2.4インチが正方形だったら?」
という話
389白ロムさん:2009/05/08(金) 00:38:45 ID:CTZEIT7t0
横幅が狭いと言っても、16:9の3.2インチと比べた場合、1mmちょっとしか違わないと思うんだけど。計算違う?
480×960 (1:2) 3.4インチ 38.6mm×77.2mm
480×854 (16:9) 3.2インチ 39.8mm×70.8mm
390白ロムさん:2009/05/08(金) 00:51:52 ID:RhAXvzcZ0
16:9の3.2インチと比べる理由がわからん
16:9の3.4インチと比べるならわかるが
391白ロムさん:2009/05/08(金) 00:52:20 ID:c1CTUDMNO
>>389
身震いするほど禿同

358〜388の流れは何が言いたいのかさっぱり分からん
392白ロムさん:2009/05/08(金) 01:05:21 ID:W0Li3Nd00
だから横幅が同じ16;9なら3.1インチなんだって
393白ロムさん:2009/05/08(金) 01:07:14 ID:XuXf8M+c0
細長液晶は数字のマジックででかく見えるけど面積にすると小さいってこと
394白ロムさん:2009/05/08(金) 01:14:51 ID:c1CTUDMNO
>>392
言いたい事は分かるが君のセリフは言葉足らずで分かり難い
395白ロムさん:2009/05/08(金) 01:19:40 ID:CTZEIT7t0
>>390
単純に今主力の画面サイズと比較しただけ。別に小さすぎと言う程の違いはないなぁと思って。
396白ロムさん:2009/05/08(金) 01:28:54 ID:5YqRvFhoO
とりあえず愛が足りないな
397白ロムさん:2009/05/08(金) 01:48:04 ID:9xhBIzsIO
398358:2009/05/08(金) 01:51:15 ID:Ixmg1ual0
>>386
インチ数が対角線の長さだって初めて知った
てっきりインチ数=縦の長さかと
本当に申し訳ない/(^o^)\

いやでもなんか変だなーとは思ってたよ!
399白ロムさん:2009/05/08(金) 01:55:30 ID:kju0Vohl0
ふん
400白ロムさん:2009/05/08(金) 02:00:00 ID:R0g9m1bgO
まだ発売されてもいない機種の液晶について
大の大人がムキになって言い争っているのを
一歩引いてみてみたら、
ちょっと異様だね…
401白ロムさん:2009/05/08(金) 02:11:57 ID:IbXG75Sl0
>>400
だよなあ。
来週になればわかるのに何必死になってるんだかw
402白ロムさん:2009/05/08(金) 02:24:45 ID:GHqQLtrrO
>>400
大の大人と決めつけるのはおかしい。未成年や高校生でも書き込んでるよ。
403白ロムさん:2009/05/08(金) 02:31:31 ID:S+XlsiH80
そんな餓鬼はVIPに帰れよ
404白ロムさん:2009/05/08(金) 06:04:51 ID:yJ3q0PgRO
>>403
嫌だよあんな糞みてえな所
405白ロムさん:2009/05/08(金) 06:27:26 ID:GovdifHkO
あなたにはお似合いだよ。
406白ロムさん:2009/05/08(金) 06:38:52 ID:GapkgjE40
未成年や高校生
未成年や高校生
未成年や高校生
未成年や高校生
未成年や高校生
未成年や高校生
未成年や高校生
未成年や高校生

未成年や高校生
407白ロムさん:2009/05/08(金) 06:50:23 ID:Ky5kpw5v0
機種によっては中高生の端末購入相談になってる機種スレもあるからなぁ・・・
408白ロムさん:2009/05/08(金) 07:32:21 ID:gc2Ie040O
>>407

親をどう説得すれば機種変できますかw?
409白ロムさん:2009/05/08(金) 07:40:17 ID:yQZ8sahcO
だっちもねぇ機種だなぁ
410白ロムさん:2009/05/08(金) 08:43:44 ID:IjvzfDe70
>>350
カネあるなぁ。
羨ましい。
411白ロムさん:2009/05/08(金) 08:45:51 ID:qXrhqF+TO
>>380
つ825SH
412白ロムさん:2009/05/08(金) 09:16:05 ID:dbVzcha90
>>370
オレも気になる
あれってぴくりともしないと、どうにも「ん?反応してるのか?」って不安になる
他の端末みたいにブルってほしい
413白ロムさん:2009/05/08(金) 09:59:11 ID:xhhazS+yO
画像見たらマルチなかったけど
サイドかな?
414白ロムさん:2009/05/08(金) 10:01:19 ID:eMCCeAbrO
>>413
正解
415白ロムさん:2009/05/08(金) 11:17:26 ID:NyYBavGy0
416白ロムさん:2009/05/08(金) 11:50:35 ID:GovdifHkO
浮くかもしれんが、液晶の真下は絶対に無理だったのかな。
サイドよりもずっと押しやすかったろうに。
417白ロムさん:2009/05/08(金) 11:55:14 ID:xhhazS+yO
>>414
>>415
ありがとう
今のF905が0キーが効きにくいから、発売日に09Aにするかな
418白ロムさん:2009/05/08(金) 11:55:56 ID:qXrhqF+TO
>>416
デザイン損なうかも…
SH706iやW64SHみたいに不細工になるし…
419白ロムさん:2009/05/08(金) 12:14:17 ID:48vuEn6iP
64SH程度なら許容範囲だけど、とどのつまりは面倒なんだろうね。惜しい。
420白ロムさん:2009/05/08(金) 14:01:31 ID:KCcv7BIFO
はっきりわかる背面の画像ないですか?
421白ロムさん:2009/05/08(金) 14:58:23 ID:Sni+kb7PO
>>420
ありますん
422白ロムさん:2009/05/08(金) 15:06:59 ID:SWP/aEhAO
>>416
ヨコモのとき押しづらくないか、それ
423白ロムさん:2009/05/08(金) 15:58:29 ID:yOdkjOmsO
画像見る限り液晶の横幅広い…っていうか普通だな
424白ロムさん:2009/05/08(金) 16:38:15 ID:Sni+kb7PO
>>416
小さくてもいいから0ボタンの下がBESTだろうな
話は変わるが今日F-03Aのモックを触って来たんだが
角の丸みのおかげで幅広に感じなかったぞ
「これがさらにヨコモになるのかぁ」と思ったら
オラなんかワクワクしてきたぞ
425白ロムさん:2009/05/08(金) 17:05:40 ID:SWP/aEhAO
>>424
閉じてるときに押せなくないか、それ
426白ロムさん:2009/05/08(金) 17:11:39 ID:XgH7EVqjO
メール確認もスケジューラもiモードも閉じて使えるんだから、どう考えてもサイドがベスト。

もしくはテンキー下部+クローズ時は画面右下にタッチ専用ボタン。
427白ロムさん:2009/05/08(金) 17:16:00 ID:Sni+kb7PO
>>425
閉じてる状態で何らかの操作をしながら一旦中断して
別の操作をする場面を想定してなかったよ。
俺の使い方では無いと思われる。
428白ロムさん:2009/05/08(金) 17:55:51 ID:0lCB3UfYO
スライドと聞いてテンションが下がってるFファンが多いな。
せっかく905のヨコモで他メーカー使いからの乗り換えがあったのに。
429白ロムさん:2009/05/08(金) 17:56:39 ID:803YQFvH0
燃料切れだ。だれか投下しておくれ
430白ロムさん:2009/05/08(金) 18:07:34 ID:KCcv7BIFO
これ欲しいな。(・д・)
431白ロムさん:2009/05/08(金) 18:14:55 ID:EmcWZjvZO
スライドだからこそテンション上がってるのは俺だけなのか
折り畳みはいちいち開けるのめんどくなってきたんだよな
432白ロムさん:2009/05/08(金) 18:26:56 ID:f1dbL+pcO
スライドのヨコモだから興味あります
433白ロムさん:2009/05/08(金) 18:29:11 ID:0lCB3UfYO
スライド好きにはいいのだろうけど一般的には不人気だろ。
夏モデルスレでもあまり人気無さそうな感じだよ。
434白ロムさん:2009/05/08(金) 18:38:50 ID:CTZEIT7t0
元々Fは不人気だったから、一般受けしないのも先祖返りでいいのかも。
435白ロムさん:2009/05/08(金) 18:40:06 ID:KCcv7BIFO
FとかDって画面が奥にあるのが悔やまれる。もっと張り付いている感じにしてほしいな。
436白ロムさん:2009/05/08(金) 18:49:00 ID:OTik76MQO
10メガダウンロード規制解除は?
437白ロムさん:2009/05/08(金) 19:02:57 ID:ZonWarr9O
タッチパネルを併用するとなれば、スライドしか選択肢はないと思うんだけど。回転二軸でタッチパネルって手間がかかって仕方ないよ。F-01とかSH-03とか。
438白ロムさん:2009/05/08(金) 19:42:56 ID:6pABZUPcO
タチパネってニューロやタチクルの代わりになるかな?
ニューロやタチクルの利点って瞬時に選びたい項目を選択出来るところだけど
スクロールはキーのがやりやすい
439白ロムさん:2009/05/08(金) 19:43:53 ID:i9cJcMrE0
>>437
折りたたみなら普通に携帯をあけた時点で操作できるもんな。
スライドこそタッチパネルが一番活かされるのは確かだな。
440白ロムさん:2009/05/08(金) 19:46:30 ID:i9cJcMrE0
>>435
Dはわからんが、Fは結構手前というか
その張り付いてる感じじゃないっけ?
441白ロムさん:2009/05/08(金) 20:00:07 ID:2ln6MA8p0
334 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 19:18:33 ID:oJn2N3RUi
>>331
デジブロに
新しいFの携帯画像乗ってたけど

あれは絶対にアップルから文句言われるし
絶対に売れないと思う
だって
iPhoneと比べちゃうんだろ?

だから結局ユーザーはiPhoneに流れてく
いつまでドコモはiPhoneの宣伝してるんだよって思う
本当に北朝鮮や中国みたい
よくいるじゃんiPhoneのパクリーホンで
満足してる中国人とかが
Engadgetなんかでよくアップされてるじゃん


どこだ?
442白ロムさん:2009/05/08(金) 20:15:35 ID:SWP/aEhAO
>>433
一般的な人気は知らないけど、夏モデルスレでの不人気の原因はスライドじゃなくてデザインのせいだろう
俺は気に入ったけど、丸っこいのが嫌な人多いみたいだし
443白ロムさん:2009/05/08(金) 20:17:01 ID:803YQFvH0
444白ロムさん:2009/05/08(金) 22:56:01 ID:9Uj0RpcV0
アイフォーンみたいな物を目指したんだよね。あえて三文字は使わんけど。
アイフォーン並にタッチパネルで全ての操作が満足ならスライド云々は関係ない。
でも何の機種かは言わんがそのタッチパネルでまともに操作出来ない機種みたいだと、
結局はテンキーの使い勝手が重要になってくるんだよ。
スライドだとピッチの狭さやキーの小ささ。さらに極端に下寄りの不自然な位置で、
片手で持って操作がし辛くなる。電話が主なライトユーザーなら不満も出ないだろけど、
2ちゃん書き込みやメールなどを頻繁に使うヘビーユーザーにはスライドは不向きかもな。
個人的には机に置いて動画やワンセグを見るときに折りたたみヨコモだと良い角度に調整できるが、
スライドだとそれが出来なくなることが不満だよ。
この理由でD905からF905に変えて満足したのに何でまたスライドなんだよって感じだわ。
445白ロムさん:2009/05/08(金) 22:59:32 ID:4YzFaO8A0
キー云々言うのなら、らくらくフォン使えば良いじゃん
446白ロムさん:2009/05/08(金) 23:05:17 ID:Ixmg1ual0
SHでも使っとけ
447白ロムさん:2009/05/08(金) 23:12:40 ID:48vuEn6iP
F905iで満足していればいい。
普通のユーザーからすれば選択肢が増えて素直に嬉しい。
448白ロムさん:2009/05/08(金) 23:15:33 ID:KCcv7BIFO
Fって電波のつかみどう?D905はスライドだからかしらんがあんまりよくないんだよお。
449白ロムさん:2009/05/08(金) 23:18:02 ID:Ixmg1ual0
情報は19日まで来ないのかな
待ちくたびれ過ぎて手が震えてきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
450白ロムさん:2009/05/08(金) 23:22:20 ID:n5bzP1rT0
それ死亡フラグだよ
451白ロムさん:2009/05/08(金) 23:28:55 ID:c1CTUDMNO
>>444
F905やF906みたいなの出しても大して売れないから

それくらいF905/906の売り上げ見たら想像つくだろ
452白ロムさん:2009/05/08(金) 23:30:55 ID:BLQpRP8G0
かといってF-03Aの売り上げ見ればこっちも危険だろ
なぜ素直にF-01Aの後継出さないんだろうか
453白ロムさん:2009/05/08(金) 23:39:05 ID:c1CTUDMNO
>>452
03Aは09Aにいくためのステップ

903→904の関係みたいなもの
454白ロムさん:2009/05/08(金) 23:40:13 ID:qXrhqF+TO
>>452
俺もそのように思った。
だが、F-09Aは面白い機種だし買うよ。
ヲタとしてはF-09Aみたいな機種の方が嬉しいんじゃないか?
455白ロムさん:2009/05/08(金) 23:42:24 ID:UQT5Lula0
N-01Aの売り上げ見ると
そんなに売れないな
456白ロムさん:2009/05/08(金) 23:43:58 ID:c1CTUDMNO
>>455
あんな変態売れるわけない
見た目もしゃばいし
457白ロムさん:2009/05/08(金) 23:44:19 ID:mFNz15i9O
なんでこうなった…(AA略
458白ロムさん:2009/05/08(金) 23:46:50 ID:n5bzP1rT0
まぁこれの開発始まった時点ではF-03Aはまだ発売されてなかっただろうから
あと開発者インタビューとか見るとあれあんまり力入ってないように感じた
最初からこれ出す予定の途中経過だったのかも
459白ロムさん:2009/05/08(金) 23:48:12 ID:j5ML9jA0O
防水とかワンセグなんて要らない、
フルブサウザが如何に快適に出来るか、
如何に簡単なセキュリティが組めるかが重要。

いい加減F905のモッサリに嫌気を感じる、こんな自分の意見はマイノリティかな。

F09A期待してます!サクサクでありますように!
460白ロムさん:2009/05/08(金) 23:49:03 ID:mFNz15i9O
この機種
黒に限っていえば、ぱっと見iphoneに見えた


ていうか液晶長っ!
461白ロムさん:2009/05/08(金) 23:49:09 ID:UQT5Lula0
iPhone買えよ
462白ロムさん:2009/05/08(金) 23:50:03 ID:c1CTUDMNO
>>458
同意。

唯一CMも無かったしね。
あの鬼のような中途半端タチパネは個人的に有り得ない。
463白ロムさん:2009/05/08(金) 23:53:18 ID:Ixmg1ual0
フルブラ快適にやりたいだけなら
iPhoneのがいいな
今なら安いし
464白ロムさん:2009/05/08(金) 23:55:05 ID:vD1/OD7p0
でもiPhoneはフラッシュに一切対応してないし
こっちは一部だけど対応してるから
465白ロムさん:2009/05/08(金) 23:57:52 ID:mFNz15i9O
>>461
俺はアナログ人間だしPCないから、あんなオシャレさんが使うような携帯なんかお金貰ってもいらないよ!

(´;ω;)
466白ロムさん:2009/05/09(土) 00:01:30 ID:y1zeArCc0
プライバシー非搭載らしいよ。。。
467白ロムさん:2009/05/09(土) 00:04:06 ID:jzGXgvY00
そういやiPhoneのニコニコアプリカクカクだったもんなぁ
つべはそれなりに見れるらしいけど
468白ロムさん:2009/05/09(土) 00:07:01 ID:NzS08ykR0
富士通はらくらくホンがあるから
ハイエンドでは守りに入らずに色々チャレンジできるんだよ
469白ロムさん:2009/05/09(土) 00:07:19 ID:CDkYL0+nO
なぜ変態機種のN01と同じに考えるんだろうな
これ基本的にスライドモデルだし
ふたを開けてみれば相当売れると思う
470白ロムさん:2009/05/09(土) 00:08:09 ID:s3IFs7NyO
待受画面カスタマイズが優秀過ぎるFだからこそ、スライドが欲しかった。

でもjigを始めとする横画面アプリは手放せ無いので、これは神機の予感・・・
471白ロムさん:2009/05/09(土) 00:08:19 ID:LxdvqVtf0
そのスライドモデルのF03も・・・
472白ロムさん:2009/05/09(土) 00:10:53 ID:H2eU8ffvO
僕これ売れると思います!
473白ロムさん:2009/05/09(土) 00:16:38 ID:ueTX3w5OO
三菱の折りたたみが欲しかった。
474白ロムさん:2009/05/09(土) 00:16:46 ID:CDkYL0+nO
F01にはがっかりしたからね
フルブラを多用するユーザーには回転二軸ほど使いづらいもんはないしな
ヨコモのないF03も同じくがっかり
待望の神機種だわ
475白ロムさん:2009/05/09(土) 00:22:22 ID:QQoGMf0qO
なんだか社員かと勘ぐりたくなるくらいの持ち上げっぷりだが、俺も期待してるぞ!
476白ロムさん:2009/05/09(土) 00:35:42 ID:SHP5/KftO
今日偶然ちょっとだけ触ることができた。

めちゃサクサクでびっくりしたぉ。
ようやくD905から機種変する気になれたぜ。
フォントに角ゴがなさげだったのだけ気になるが…
477白ロムさん:2009/05/09(土) 00:36:09 ID:HHiKxW7h0
>>469
基本的にスライドのF-03Aは変態N-01Aより売れてないけど
478白ロムさん:2009/05/09(土) 01:47:51 ID:IXQs9FukO
>>476
SHみたいに自由にフォントをダウンロードすることは出来ないのかな
公式のは少ない上に漢字に対応してなくて物足りない
479白ロムさん:2009/05/09(土) 02:35:50 ID:NzS08ykR0
ヨコモがアクオスより優れてるのは
右と左で2つの機能を使い分けられる点だと思ってたんだけど
480白ロムさん:2009/05/09(土) 02:40:23 ID:R9kGq9hQO
でも不格好になるし、片方のがいい
481白ロムさん:2009/05/09(土) 04:09:47 ID:5ZYeH4Hh0
世間の人気なんかどうでもいい、俺はこれを買う、それだけだ
482白ロムさん:2009/05/09(土) 04:28:54 ID:qXRNcehb0
売り上げ的には
F01>>>>>F905≒F906>>>>>>F03ってとこかと
それとF905の入力に満足してるやつってマゾ?
俺はF01の入力は満足できるがF905は凹凸が少なすぎて
凸シール貼ってようやくましになったってとこだがな
人それぞれだがボタン入力に関してはF905よりF03のがましかも
483白ロムさん:2009/05/09(土) 05:17:32 ID:U8AjoHHIO
>>480
スライドでL字はちょっとねぇ…
N-01Aの横画面のアシンメトリー(液晶部分こそシンメトリーだが)なのも詰めが甘いと思うが。
484白ロムさん:2009/05/09(土) 05:18:58 ID:jzGXgvY00
今画像見てて気づいたけど
3色並んでる画像では液晶側にサイドキーがついてないのに
スライド→ヨコモの動きを見せてる画像では
液晶側にもサイドキーがついてるように見える!ふしぎ!
コピペミスったんだろうなおやすみなさい
485白ロムさん:2009/05/09(土) 05:19:20 ID:fxh/YaDUO
やっと買い増しできるな
この機種すごい楽しみだデザインも良さそうだし
486白ロムさん:2009/05/09(土) 06:31:38 ID:3BY5tAnvO
ワンセグの受信感度が改善されてるといいなぁ。
487綺襲GM HIGH SPEED7.2Mbps◇:2009/05/09(土) 06:36:22 ID:fFEhMCZcO
(°□°)富士通
永久不死身
488白ロムさん:2009/05/09(土) 07:32:38 ID:H2eU8ffvO
キーイルミ変えれるのかな?
489白ロムさん:2009/05/09(土) 08:18:58 ID:Ci9Lcq6c0
デザインにしろ、機構にしろ、
久しぶりに買い換えるからには新しい感じのする物にしたい、と俺は思う。
中身はいろいろ違うのだろうが、どれも同じに見えてしまうような、
もう飽きたようなカタチの折りたたみや回転2軸は嫌だ。
フルフェイスのスライドには「未来感」がある。

閉じたままでタッチでもある程度の操作ができて、
閉じた状態では邪魔なボタンが無い。
スライドでキーが出てきて今まで通りにメールを打てる。
横モーションで動画やフルブラウザ。

で、Fはサクサクでセキュリティ機。

もう選択肢が他に無い。
ちなみに、ワンセグに関しては携帯電話には期待していないから、
どうでも良い。
防水・持ち運びワンセグテレビhttp://panasonic.jp/viera-1/
買ったし。
移動中や外出先でテレビが見たかったり、録画して番組を持ち運びたいというなら、
携帯に付属する程度のワンセグじゃなくて、それの専門機を買えば良いことに気付いた。
アンテナ伸びて感度は携帯より全然良いし
490白ロムさん:2009/05/09(土) 08:21:27 ID:ir9cjpmVO
うちの風呂場にある丸っこくなった固形石鹸がF-09に見えて仕方ない。禁断症状だ。早く発売してくれ。
491白ロムさん:2009/05/09(土) 08:47:39 ID:R9kGq9hQO
固形石鹸ってもう10年は見てない…
492白ロムさん:2009/05/09(土) 09:27:21 ID:FeBKkihz0
固形石鹸ってなによ?
493白ロムさん:2009/05/09(土) 09:38:53 ID:JRo/O7Z60
ぎゅーにゅーせっけん、よいせっけん!
494白ロムさん:2009/05/09(土) 09:43:39 ID:WIrKxmrD0
とりあえずらくらくホンベーシックでも見て落ち着け
495白ロムさん:2009/05/09(土) 09:55:08 ID:PK3fyDsaO
>>493

な、懐かしい
496白ロムさん:2009/05/09(土) 10:04:35 ID:WEtJEFLMP
固形石鹸、顔を洗うのに毎日使ってる
497白ロムさん:2009/05/09(土) 10:43:26 ID:NIvhoD1XO
FiXから変える予定だから本体容量が増えてるとうれしいが、最近の流れを見ると望み薄かなぁ…

その辺のスペックまだ出てないよな?
498白ロムさん:2009/05/09(土) 10:48:15 ID:s3IFs7NyO
SDHCで16GBまで使えるから絶対に困らない。
499白ロムさん:2009/05/09(土) 11:23:06 ID:NIvhoD1XO
>>498
ほら、SDってどうしてもサムネイル表示とかにするともたつくじゃん
だから極力本体に保存しときたいの

まさか最近の機種はSDでもサクサクなのか?
500白ロムさん:2009/05/09(土) 11:29:55 ID:sUQvc3H40
>>497
俺もixつかってたけど
保存できる数の制限があって(´・ω・`)←こんな感じだったなあ
せっかくの1GBがちょっと台無し
ixのヨコモにするときの「スコッ」っと手動でする感じが良いのに
最近のfはshみたいな「スルッ」って半自動な感じでいやだ

最近の機種みると09Aはたぶん100MBくらいじゃね
501白ロムさん:2009/05/09(土) 11:34:03 ID:BoQ9uqXyO
青葉のプロファイルは…、
発売されないとわかりませんよね(´д`;)
502白ロムさん:2009/05/09(土) 11:36:03 ID:H2eU8ffvO
Fってiモード通信中でもいちいちクリア押さなくても左で戻れる?
503白ロムさん:2009/05/09(土) 11:36:54 ID:ONa2lI0oO
>>500
ちょっと台無しってなんだw

FiXのスイング感がよいのには同意。どうせバネ式にするならサイクロイドにすればいいのになぁと思ってたから、F-09Aは楽しみだ。ゆくゆくはチルト機構も取り入れてほしい。
504白ロムさん:2009/05/09(土) 12:50:54 ID:WEtJEFLMP
>>501
ブルーリーフってどんな機能なの?
505白ロムさん:2009/05/09(土) 13:42:12 ID:Jdwh5oPz0
画像再うpしてください。。
506白ロムさん:2009/05/09(土) 13:48:13 ID:H2eU8ffvO
詳しい情報下さいお
507白ロムさん:2009/05/09(土) 14:40:55 ID:FnUCATSZO
>>499
ものによるがカメラ画像や動画あたりなら最近の機種で早いのは一画面あたり一秒とかなり早いよ。
一番いいのは全てのフォルダがFのミュージックフォルダ形式の読み込み、表示、操作でサクサクになって
キャッシュ増量してくれることかな。
そこにSHのサムネイル数切り替えとタイトルスクロールが加われば
読み込み表示に関して言うことない。
508白ロムさん:2009/05/09(土) 14:43:08 ID:nwzzsFTEO
03の改良型てのは分かっただが、5から8まではもう出ているの?
906のシリーズはどうなってしまうの?
509白ロムさん:2009/05/09(土) 14:52:42 ID:fxh/YaDUO
>>502
できるお
510白ロムさん:2009/05/09(土) 15:11:10 ID:H2eU8ffvO
>>509
ありがとうお(´・ω・`)
511白ロムさん:2009/05/09(土) 16:32:23 ID:itz7i17/O
微もっさりときいた
発言主は「自分はD703使ってるからもっさりに感じただけかも〜」と言ってたけど…
だいたいD703てそんなサクサクなのかね
09には期待してるだけに、もっさりは勘弁してほしい
512白ロムさん:2009/05/09(土) 17:10:21 ID:ADivWOVFO
09=01って感想が多いと思うがなぁ?
F01Aと同等ならFOMA最サクサクグラス
513m9(^Д^)プギャー@名無しさん ◆qDYnsrlQ3A :2009/05/09(土) 17:12:14 ID:HOK5FLy7O
>>510
つか今どきdocomoのケータイでクリアで戻れる機種あんのか??
514白ロムさん:2009/05/09(土) 17:15:21 ID:BoQ9uqXyO
>>504
あーはいはい青歯ですよ
515白ロムさん:2009/05/09(土) 17:21:14 ID:5hLddNyn0
マルチキーがある程度、大きくて出っ張ってたりすればいいんだけどね。
左手もちだから小指で03Aの押せたからあともう少し改良してくれれば
516白ロムさん:2009/05/09(土) 17:27:55 ID:ADivWOVFO
>>513
多分聞いた意味が違う
今は知らんが昔のNとかは
iモードで左キーで戻った場合に再通信した場合は受信完了まで左キーが無効になる
複数ページ戻る場合、左クリア左クリア、とクリアキーで通信中断が必要

そのクリアキー中断が必要?ていう意味だろう
Fは昔から通信中でも左連打で戻る
517白ロムさん:2009/05/09(土) 17:37:33 ID:U8AjoHHIO
>>499
本体メモリの容量多くすると、コスト的に自ずとR/W速度の遅いメモリ使わないといけないので100MB程度で十分。
518白ロムさん:2009/05/09(土) 17:39:54 ID:R9kGq9hQO
通信中に中断せずに戻れるかは大きいよな
519白ロムさん:2009/05/09(土) 17:42:51 ID:mVuIH74s0
>>482
F09が入るとこうなると予測
スライド機種としては人気が出るだろうが携帯とすれば不人気だろね。

F01>>>>>F905≒F906>>>>F09>F03
520白ロムさん:2009/05/09(土) 17:48:27 ID:tjiJhh+WO
あまり人と被りたくないから不人気歓迎
521白ロムさん:2009/05/09(土) 17:52:52 ID:H2eU8ffvO
>>516
そうです(´・ω・`)
一回一回クリアで中断してから左で戻るのがめんどいのです。これは結構便利なんです。
522白ロムさん:2009/05/09(土) 17:54:45 ID:FnUCATSZO
>>517
流石に10M扱ううえSD編集が出来ないのだから増やすべき。
分散してもいいしさ。

>>518
キャッシュ確認通信が一般化してからはFの仕様はホント助かる。
画面メモに戻れるから広告強制更新させられる画面リンクの羅列は
画面メモからアクセスする時もある。
523白ロムさん:2009/05/09(土) 18:23:16 ID:oDdo/f7vO
ホームボタンは有りますか?
SH-04AやiPhoneなボタンは有りますか?
524白ロムさん:2009/05/09(土) 18:56:04 ID:H2eU8ffvO
今にナッテFの良さに気づきました。(´・ω・`)
525白ロムさん:2009/05/09(土) 19:06:57 ID:WfNlYWFxO
また痛い奴に捕まったな、F。
526白ロムさん:2009/05/09(土) 19:26:05 ID:31IIHQ0I0
新幹線で前のテーブルに置いた時、
ワンセグが見づらそう。
手に持って見るのかな。
527白ロムさん:2009/05/09(土) 20:18:07 ID:p/8pzF820
俺はまだ信じている
あの流出画像が捏造だと
528白ロムさん:2009/05/09(土) 20:23:20 ID:XtCKlmVl0
>>527
流出画像みたけど、F-09A結構良いじゃないか。
529白ロムさん:2009/05/09(土) 20:26:52 ID:p/8pzF820
そうかなぁ
石けんみたいだし、ヨコモじゃなくサイクロイドだし最悪じゃーん
530白ロムさん:2009/05/09(土) 20:30:20 ID:IPDnki+Z0
F-03Aと違って石鹸という感じじゃないな
どちらかといえば「たわし」って感じ
531白ロムさん:2009/05/09(土) 20:36:28 ID:sUQvc3H40
石鹸より
ジャングルポッケのゴリラの石っぽくね?
532白ロムさん:2009/05/09(土) 20:38:58 ID:rO3uuO/40
個人的には、たわしよりもボティスポンジって感じに見えるなぁ。
どっちにしてもタッチパネルを採用するならスライドヨコモで、
そうでないなら折り畳みヨコモがベストの選択だろうなとは思う。
533白ロムさん:2009/05/09(土) 20:45:46 ID:eXrDros0O
>>529
富士通がヨコモと言ってるんだからヨコモだっつーの

それに俺には全く石鹸には見えない…
534白ロムさん:2009/05/09(土) 20:47:11 ID:NRR2+6NT0
俺には部分的にスライスされた石鹸に見える
535白ロムさん:2009/05/09(土) 20:47:42 ID:H2eU8ffvO
ヨコモなんかよりサイクロイド!
536白ロムさん:2009/05/09(土) 20:50:11 ID:QCtgY84XO
俺今905なんだが掌に当たる角が痛いんだよね
丸っこいのアリだと思います
537白ロムさん:2009/05/09(土) 20:50:26 ID:qUpJweDTP
縦にスライドした後にT字ヨコモのどこがサイクロイドなんだ!
どうみてもヨコモだろ
538白ロムさん:2009/05/09(土) 21:04:08 ID:R9kGq9hQO
ホント、好みって人それぞれなんだな
俺なんか流出を一目見てカッコイイと思ったが、不評な意見多いしさ
まぁ、俺はN01もカッコイイと思ってるんだが
普通は飽きる
539白ロムさん:2009/05/09(土) 21:08:11 ID:U0WfhEXTO
ヨコモ→
■■



サイクロイド→
■■■
 ■
 ■

俺の中のイメージ
540白ロムさん:2009/05/09(土) 21:11:44 ID:W6RuUGTfO
>>538
同感
良いと思うけどな
車とかでもそうだけど旧タイプを持ってると新しい物を受け入れにくいところがあるからな
まあデザインは人それぞれだから面白いけど
541白ロムさん:2009/05/09(土) 21:13:43 ID:FnUCATSZO
丸いってイメージは某キャリアで大不評だったし仕方がなかろう。
542白ロムさん:2009/05/09(土) 21:22:07 ID:BEr61Gz20
横モーション自体がサイクロイド機構を使ってるんだが
543白ロムさん:2009/05/09(土) 21:22:30 ID:qXRNcehb0
>>538
F09はともかくN01はあかんだろ
N01も画像の段階ではまぁましかなと思ったし選択肢に挙がってたけど
コールドモック見て幻滅、ホットモック見てうわぁってなった

でもF09はタッチ機能はN01程度にはなってほしいな
SH04並になってないといけないとこだが
544白ロムさん:2009/05/09(土) 21:35:40 ID:iM/9yV2vO
今回のデザインはF01Aより数倍まし。
01Aはデカいうえに角張って、どんだけデカいんだよとw
545白ロムさん:2009/05/09(土) 21:42:30 ID:NIvhoD1XO
>>500
100Mとかiモーションに全部振っても下手したら10個で埋まるんだよ?
もはやSD必須じゃない、どうかと思うんだよね…

>>507
一画面一秒なら許容範囲かと思ったけど、慣れるまではイライラしそうだ
後半言ってることはよくわかんないけど、サクサクになるといいね!

>>542
そうなの?横モの方が先かと思ってた俺F厨
546白ロムさん:2009/05/09(土) 21:43:21 ID:LIob0QdhO
ヨコも復活するのか?
F-01買ってしまったわ。
547白ロムさん:2009/05/09(土) 21:50:53 ID:XtCKlmVl0
F903iのヨコスイングとF904i以降のエコモーションでは構造が違ったよな。
548白ロムさん:2009/05/09(土) 22:17:18 ID:NIvhoD1XO
本スレにパンフの画像来てたけど既出なのかな?
アイコンで電池%表示は便利そうだ
549白ロムさん:2009/05/09(土) 22:25:32 ID:DY4VHiUL0
>>547
904からサイクロイド機構を採用してるからね
550白ロムさん:2009/05/09(土) 22:36:39 ID:/Tx1mjjWO
>>543
いや、むしろN01使いの俺からすればタッチはN01以上になって欲しい。
願わくばSH04と同等かそれ以上を望んでる。
551白ロムさん:2009/05/09(土) 22:44:27 ID:jzGXgvY00
SH-04Aのタッチって実用レベルなん?
iPhoneぐらい使えないとタッチってしんどいような気がするんだけど
552白ロムさん:2009/05/09(土) 22:55:42 ID:/Tx1mjjWO
N01に比べたらマシだよ。
そりゃもちろんタッチがiPhoneと同等のレベルだったら言うことないけど
553白ロムさん:2009/05/09(土) 23:03:07 ID:T100rugX0
皆さんのレスを読むと比較対象がどうもiPhoneのようですね。
なんか製品の企画段階から違うような気がしなくもなくもないかなと
いう気がするのですが。本当にライバルはiPhoneですか。
554白ロムさん:2009/05/09(土) 23:06:01 ID:jzGXgvY00
タッチ感度がそのぐらいだったらいいなってだけで
別にそういうわけじゃない
555白ロムさん:2009/05/09(土) 23:18:51 ID:OnxXMYfnP
来週説明会行ってくるよ〜
556白ロムさん:2009/05/09(土) 23:21:03 ID:W6RuUGTfO
>>555
お〜情報よろしく
557白ロムさん:2009/05/09(土) 23:25:58 ID:7pbdtMLy0
正直タッチ精度なんてスクロールが出来れば良いよ。
何の為のヨコモーション?って思ってしまう。
558白ロムさん:2009/05/09(土) 23:34:36 ID:QQoGMf0qO
>>555
ちゃんとメモしてこいよーノシ
559白ロムさん:2009/05/09(土) 23:40:01 ID:H2eU8ffvO
フィンガーポインターってSHのタチクル見たいなもの?
560白ロムさん:2009/05/09(土) 23:55:08 ID:K5BI/RqwO
>>559
そんなもんだが実際使い物にならん
背面は使いにくすぎる
561白ロムさん:2009/05/09(土) 23:57:34 ID:MxTppUXn0
ねぇ、プライバシーモードはあるの??
562白ロムさん:2009/05/10(日) 00:04:01 ID:Tdf78NWoO
スライドってさ、机とかに置いといた時とかにメールが届いたら他人からまる見えじゃん。
みんなどうしてんの?
誰から届いたかバレちゃうし…。
563白ロムさん:2009/05/10(日) 00:08:48 ID:vy4ut6FMO
てかプッシュトークのキーって排除されてるのかな?
564白ロムさん:2009/05/10(日) 00:10:30 ID:ydNghmCS0
>>563
F-03Aだとすでに専用キーが無くてサイドのカメラキーと兼用になっていたから、
これもたぶん同じになるんじゃないかな?
565白ロムさん:2009/05/10(日) 00:17:06 ID:QGwyztxg0
もう新機種には機能自体搭載されてないんじゃないの
そのためのこのタイミングでのプッシュトーク終了発表だと思うが
566白ロムさん:2009/05/10(日) 00:18:50 ID:WFZEMIWuO
>>562
D905使ってますが、個人的にはFのプライバシーで十分です
567白ロムさん:2009/05/10(日) 00:21:27 ID:6pg3syiF0
てっきり新機能の脈波形って、指紋認証からとると思ってた。

この機種、指紋認証ないんな…
568白ロムさん:2009/05/10(日) 00:22:59 ID:H+Tu1WF4O
えっ?ないの?
569白ロムさん:2009/05/10(日) 00:25:06 ID:Tdf78NWoO
>>566
やっぱプライバシーにしなきゃ、なんだね…。

本当に隠したい人はそうするわ。
でも、普通に着信したり受信した時までも見られちゃうのが難点でね。
570白ロムさん:2009/05/10(日) 00:26:21 ID:RTDudtUhO
>>567
画像見なかったのかな?普通にあるよ
571白ロムさん:2009/05/10(日) 00:29:45 ID:rrDoWEed0
黒は、F905みたいなメッキパーツ使ってますか?
572白ロムさん:2009/05/10(日) 00:29:45 ID:AqM66Ta+0
画像ください
573白ロムさん:2009/05/10(日) 00:34:27 ID:6pg3syiF0
>>570
あっ、そうなんですか?
どうもです!
574白ロムさん:2009/05/10(日) 04:58:06 ID:yOEiMpNm0
>>544
そりゃ防水じゃないからだろ
不治痛インタビューで防水は多少角ばらせないと作りづらいと言ってた
575白ロムさん:2009/05/10(日) 06:39:45 ID:vy4ut6FMO
ドコモが開発してる、画像と映像の拡大技術ってやっぱ冬モデルから搭載なのかね。
解像度が上がって高精細になるのは嬉しいんだが、動画(ようつべ等)が荒くなるって不安があるんだよな。
576白ロムさん:2009/05/10(日) 06:43:17 ID:yOEiMpNm0
ところで、さすがにそろそろプライバシーフィルターはつけるんだよな?
「一般人」には常識な機能だろ
「浮気バレたくない人」への機能強化はもういらねぇから
577白ロムさん:2009/05/10(日) 07:20:44 ID:vy4ut6FMO
>>576
Fってプライバシーフィルターついてないんだっけ?
578白ロムさん:2009/05/10(日) 08:07:21 ID:0y/ZAYirO
03より薄くなってるかな?
579白ロムさん:2009/05/10(日) 08:10:04 ID:gnaKUbf90
>>578

>>16
1ミリ程度だから製造誤差の範囲だな。
580白ロムさん:2009/05/10(日) 08:11:07 ID:iDGMLMjX0
まぁ今回は平面ディスプレイなのでプライバシーフィルタは出るだろうから
機能でついてなくても最悪大丈夫だけど
F-03Aは曲面だったから結局出なかったしな
あれじゃ売れないだろ
581白ロムさん:2009/05/10(日) 08:12:31 ID:zITU3Nal0
製造誤差が1ミリも出るようじゃスライド閉まんねーよ
582白ロムさん:2009/05/10(日) 08:15:37 ID:yOEiMpNm0
>>577
冬春モデルまでには付いたものなし
国産だとFだけ
583白ロムさん:2009/05/10(日) 08:50:15 ID:o05PmH/s0
>>567
指紋認証はある。
ないのは防水。
584ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2009/05/10(日) 10:33:04 ID:F+jn9gnhO
つまるところ、タッチパネルの出来が、この機種の評価を決めるんだろうな。
585白ロムさん:2009/05/10(日) 10:50:52 ID:sUHLXPfa0
タッチパネルだったら、張りもの出来ないですよね?
586白ロムさん:2009/05/10(日) 10:52:38 ID:0y/ZAYirO
神様日曜日は休みですか?
587白ロムさん:2009/05/10(日) 11:01:32 ID:+ttb4O0tO
あうヲタのドゾーは出ていけ!
お前が過去にドコモ関連スレを荒らし回った歴史は消えないぞ!
588ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2009/05/10(日) 11:09:06 ID:F+jn9gnhO
>>587
(´・ω・)
589白ロムさん:2009/05/10(日) 11:12:26 ID:3XTkZ42EO
メール受信自動フォルダ振分はやっぱり30件までかな?
590白ロムさん:2009/05/10(日) 11:14:47 ID:/KLhMImzO
>>589
フォルダ振り分け何個ほしいんだ?
591白ロムさん:2009/05/10(日) 11:16:24 ID:gOAmwxGJO
>>588
臭いから出ていって貰えませんか?
二度と戻ってこなくていいです。
592白ロムさん:2009/05/10(日) 12:07:22 ID:0y/ZAYirO
十字キーのところタチセレだと最高ですな〜
593白ロムさん:2009/05/10(日) 12:28:58 ID:52n21Oz5O
ドゾーって普通だと思っていたのに、昔ドコモのスレを荒らしてたの?
594ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2009/05/10(日) 12:36:50 ID:F+jn9gnhO
>>593
うん
NGリストに入れた方がいいよ
595白ロムさん:2009/05/10(日) 12:59:46 ID:nXtDuF0/O
個人的にデザインは03の方が好きだけど
スペックと液晶が曲面なのを考えると悩む。
タチセレいらないし…やっぱ09かな。
不評も多いけど似たような機種出されるよりいいと思うな。
デザインはコロコロ変えて欲しい。
とスルーし続けてる900使いは思う。

900のガチャピンカラーとか902とかキッズケータイとかツボなんだけど
これからハイスペック機でああいうのは出ないんかね…
596白ロムさん:2009/05/10(日) 13:11:07 ID:BnFidvyF0
これで初めて富士通選ぶけど、01Aの評判があまりよくないみたいで、
それは防水タイプだからですよね?通常の非防水なら、問題ないですよね?
597白ロムさん:2009/05/10(日) 13:14:20 ID:57dItpZX0
01Aの評判は悪くないですよ
598白ロムさん:2009/05/10(日) 13:24:31 ID:7MIZ+7yn0
また画像流出してたのか。
白に興味あるからもっと白の画像見たい。
599白ロムさん:2009/05/10(日) 13:48:40 ID:Sq28q2cmO
>>593
昔は痛いアウヲタだったと本人も認めてるが
F905を使い始めてからは比較的公平な観点からドコモとauに接してると思う
逆にアウヲタから裏切り者扱いされてるよ
600白ロムさん:2009/05/10(日) 13:57:07 ID:UbKu5aOY0
機種板ができた当時からいるけど、当時のドゾーの荒らし方は酷かったよ。
あの当時は他にも痛いコテはいたけど、その中でも酷くて、スレの進行が
おかしな方向に行くことも多かった。
いくら今はおとなしくなったとはいえ、俺のほしい機種のスレにいるのが許せない。
601白ロムさん:2009/05/10(日) 14:00:10 ID:XxUnJW7P0
過去には拘らないので問題ありません
602白ロムさん:2009/05/10(日) 14:02:01 ID:RiiWy2wN0
俺もドゾーの悪行には悩まされた人間なので出て行くか、コテつけないで
発言してほしい。
願わくばauに戻って出てこないでくれ。
603白ロムさん:2009/05/10(日) 14:22:07 ID:bhUvr+Hf0
NG機能ぐらい活用しろ
604白ロムさん:2009/05/10(日) 14:29:22 ID:Aoyb9w8nP
スレ違いもここまでっ!
話題が無いなら黙っていなさいっ!
605白ロムさん:2009/05/10(日) 14:51:02 ID:L8QVD/HKi
今回はフルタッチ?
P-02は大爆笑な出来だったから今度こそFに戻りたいんだがSH04と同じフルタッチなら欲しい
D905→F906→P-02(笑)→SH-04→FかDに戻りたい
Dに似てるからってPなんて買うんじゃ無かったよ、今は白ロムSH04利用中
キーボードは良いけど変換がありえないす

ATOK+サクサクフルタッチ+レスポンス超サクサク+スライド+指紋認証+桑茶が希望
606白ロムさん:2009/05/10(日) 14:59:29 ID:57dItpZX0
>>605
文字入力はタッチで出来ないみたいよ?
607白ロムさん:2009/05/10(日) 15:00:34 ID:Aoyb9w8nP
>>605
それを言った人が画像を投下した人だし、それは絶望的かも?
957 :白ロムさん :sage :2009/05/06(水) 01:34:18 ID:+IMEdoe/O
>>954
メール入力以外のほぼ全てだよ
608白ロムさん:2009/05/10(日) 15:05:03 ID:dOLfqC5VO
ほぼって言い方も気になる
609白ロムさん:2009/05/10(日) 15:05:12 ID:uHJWvGMF0
スライドと聞いてガッカリしてスル−を決め込んでる奴が多いんだな。
夏モデルスレでは無かった事になってるような不人気ぶり。
アイフォーンが欲しかったドコモユーザーには朗報だろけど、
Fファンには何で?って感じだな。
610白ロムさん:2009/05/10(日) 15:11:17 ID:bhUvr+Hf0
桑茶って何?
611白ロムさん:2009/05/10(日) 15:16:47 ID:r/9DFBR10
画像マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
612白ロムさん:2009/05/10(日) 15:28:30 ID:YtdTh/qcO
>>609
今F905使いでサブにiPhone持ってるんだか個人的にはF09カッコイイ携帯じゃないかと思うんだけどなぁ…
SH04が欲しかったけどいまいち不評でスルーしてよかった。
613白ロムさん:2009/05/10(日) 15:33:46 ID:bhUvr+Hf0
Fファンだけどwktkしてる俺もいることを忘れないで欲しいです
614白ロムさん:2009/05/10(日) 15:57:18 ID:T2ge0xlzO
今回夏モデルを買わないといけない俺はF09A良さそうだから期待してるよ。
デザインも全然悪くない。
あとは細かい機能を早く知りたいね。
615白ロムさん:2009/05/10(日) 16:02:17 ID:pmGixb5W0
レスポンスはF-01Aと同じくらいと聞いたけど本当にそうなのかな?
それだけが気になる
616白ロムさん:2009/05/10(日) 16:03:48 ID:yli5WnIg0
むしろF-01A、F-03Aからレスポンスが悪くなる理由がない
617白ロムさん:2009/05/10(日) 16:15:56 ID:uwdJr6UJO
iモード+メールボタンのページスクロールとステルスモードがあれば買う!





多分。
618白ロムさん:2009/05/10(日) 16:21:20 ID:m9vKwLfy0
F905iユーザだす
F01Aのガンダムデザインは有り得ないのでF03Aをと何度も思ったがスルーした
F09Aに期待してたんだがやっぱスライドなのねorz
よって、冬モデルのF01Bに大いに期待
ヨコモは折り畳みしか認めん
真のF905iの後継機種を冬モデルまで待つとするか
ま、12月まで割賦残ってる俺様の言い訳に過ぎんが
ホントはF09Aでも良いんだけどねw
619白ロムさん:2009/05/10(日) 16:30:11 ID:+ttb4O0tO
画像だと検索ボタンが見当たらないけど、サイドに移っただけだろうか。
結構便利なので。
620白ロムさん:2009/05/10(日) 16:30:58 ID:0y/ZAYirO
>>618
しらんがな(´・ω・`)
621白ロムさん:2009/05/10(日) 16:34:33 ID:2srZGA3pO
ローズはキャスバル色だがガンダムデザインって・・・
622白ロムさん:2009/05/10(日) 16:47:56 ID:uqM+sD06O
>>618
日記にお書き
623白ロムさん:2009/05/10(日) 17:30:52 ID:KLts5JElO
12:白ロムさん :2009/05/10(日) 17:05:28 ID:m9vKwLfy0
ここが本スレだすage
624白ロムさん:2009/05/10(日) 17:33:17 ID:2Oa8QB0U0
いまね、ビューティフル・マインドを観てるの
625白ロムさん:2009/05/10(日) 17:34:38 ID:T4s0MR/X0
そろそろ動画の神々が舞い降りないだろうか
626白ロムさん:2009/05/10(日) 17:49:11 ID:z35wFpSsO
>>625
昨日の説明会行ってくるって言ってた人とか撮ってきてくれねーかな


ていうか釣り…?
627白ロムさん:2009/05/10(日) 17:50:15 ID:z35wFpSsO
>>626
うおっ、IDが「FPS」だ
628白ロムさん:2009/05/10(日) 17:55:53 ID:yli5WnIg0
で?
629白ロムさん:2009/05/10(日) 17:57:19 ID:0HDizAJOO
冬機種は防水で、ヨコモは夏機種だそうだよ。
630白ロムさん:2009/05/10(日) 18:00:48 ID:BnFidvyF0
夏機種が防水の方がよさそうだけど、なんでだろう
631白ロムさん:2009/05/10(日) 18:48:03 ID:AGrd1k2jO
ワンセグのアンテナは内蔵型か?
632白ロムさん:2009/05/10(日) 18:48:32 ID:R/mUTaYsO
F905みたいなメッキパーツをたくさん使ってほしいよな。
キラキラしたゴージャスな見た目の方がかっこいいのは当たり前だし。
633白ロムさん:2009/05/10(日) 18:51:11 ID:2Oa8QB0U0














 ・
634白ロムさん:2009/05/10(日) 19:25:33 ID:vcT0bjfOO
>>633
(・∀・)カエレ!!
635白ロムさん:2009/05/10(日) 19:31:50 ID:MZ5ea25bO
スライドは机上で使えないからNGって人が多いけど、みんな学生?
636ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2009/05/10(日) 19:32:10 ID:F+jn9gnhO
>>632
汚れがつきやすかったり、すぐ塗装が剥げちゃうような銀縁は勘弁な(´・ω・)
637白ロムさん:2009/05/10(日) 19:33:13 ID:jv2/y4mJ0
>>635
机上でワンセグ見てるのなんておっさんだろ
638白ロムさん:2009/05/10(日) 19:33:34 ID:6Wdh1PbaO
>>630
夏に出すと海とかプールなんかに持って行って
壊れたって言うクレーマーが増えるからじゃない?
639白ロムさん:2009/05/10(日) 19:41:59 ID:yOEiMpNm0
>>636
N904もF905もF01も俺が買うケータイは全部預託交換orリアケース交換無料なんでお得
640白ロムさん:2009/05/10(日) 19:43:03 ID:yOEiMpNm0
>>637
ワンセグを見ない層を想定したほうがいいんでない?
昼の学食なんて誰もワンセグ見てない食堂探すほうが難しいかと
641白ロムさん:2009/05/10(日) 19:45:19 ID:L55BScw2P
外装はやはりエラストマ製が
642ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2009/05/10(日) 19:49:06 ID:F+jn9gnhO
>>640
直接は関係がないかもしれないが、マックとかで
テーブルを囲んでDSやPSPを黙々としている学生たちを思い出した。

あんな感じで、黙々とワンセグを見ているというのなら
ちょっとやだなあ。
643白ロムさん:2009/05/10(日) 19:50:30 ID:yOEiMpNm0
つーかワンセグなんて音量でかくしたら周りに迷惑だし
そんな音量にしててガヤガヤしてたら聞こえないしで微妙だろ
車の中とかなら分かるけども
その姿勢は実に正しい
644白ロムさん:2009/05/10(日) 19:54:36 ID:1e6gclX9O
FMトランスミッターはついてないんですか?
645白ロムさん:2009/05/10(日) 19:56:11 ID:yOEiMpNm0
ドキュモはBTつけたらFMTつけないタウンズ
646白ロムさん:2009/05/10(日) 19:58:05 ID:DvyL7briO
>>630
冬は手がかじかんで落としやすくなるからじゃね?
地面雪あるし
647白ロムさん:2009/05/10(日) 19:59:34 ID:yOEiMpNm0
雪はあまり問題ではない
冬怖いのは結露
でも実際水没が多いのは梅雨から夏にかけてだけどね
648白ロムさん:2009/05/10(日) 20:10:37 ID:1e6gclX9O
>>465
ありがとうございます。
ちょっと不便に思うのはあたしだけでしょうか…
649白ロムさん:2009/05/10(日) 20:12:10 ID:1e6gclX9O
間違い

>>645
650白ロムさん:2009/05/10(日) 20:13:48 ID:FNDH7ZJeO
PSPやDSや持参PCを食堂でいじってるやつはよく見かけたがワンセグ観てるやつは見たことがない
教室の待ち時間や公共の交通機関ならそれなりに見かけるが
651白ロムさん:2009/05/10(日) 20:48:06 ID:yOEiMpNm0
携帯を置いて眺めてるやつはいただろう
そのうちの120%がワンセグを閲覧しているという帝国データの調べはない
652白ロムさん:2009/05/10(日) 20:57:52 ID:Wv2KE+BiO
>>1だけど、スレタイはシンプルに限るよね^^;
653白ロムさん:2009/05/10(日) 21:04:00 ID:bhUvr+Hf0
は?
654白ロムさん:2009/05/10(日) 21:04:52 ID:lUuiILRY0
>>652
死ね
655白ロムさん:2009/05/10(日) 21:05:53 ID:0oF41JUXO
>>652
今更何を言ってんの池沼くん^^
656白ロムさん:2009/05/10(日) 21:27:20 ID:JIHtkZY+0
個人的に気になってるのが
スピーカーはステレオなのか
スピーカー音量はどうなのか
MUSICプレイヤーの出来はF905iよりマシになったのか
サクサク度はF905iよりどうなのか
i-modeの500kbは本当なのか
ニコ動見るときのカクつきはマシになったのか

気になるが世に出てくるまで答えてもらえないかorz
657白ロムさん:2009/05/10(日) 21:31:00 ID:yOEiMpNm0
F905>F01と使ってる俺が一部答えよう

>スピーカーはステレオなのか
モノラルとステレオなんて大差ない
>スピーカー音量はどうなのか
F01はすげー小さかったよな、これは大きくないと不便
>MUSICプレイヤーの出来はF905iよりマシになったのか
F01はF905と大差ないのでそんなに変わりないんじゃなかろうか、夏モデルだし
>サクサク度はF905iよりどうなのか
F01は圧倒的にサクサクなんでそれと同レベルか多少下回ってもF905は超える
>i-modeの500kbは本当なのか
知らないが多分そうなるだろうな流れ的に
>ニコ動見るときのカクつきはマシになったのか
よく知らんが別機種ではカクつかないって情報出てるのか?
カクつきがない機種がないならアプリ依存なだけでは?
658白ロムさん:2009/05/10(日) 21:32:42 ID:JIHtkZY+0
まぁ半分微妙な返答だがthx
ニコ動のカクつきはアプリ依存なのかもしれんがF905iで再生すると音まで途切れるから困る
659白ロムさん:2009/05/10(日) 21:36:19 ID:yOEiMpNm0
音なんて途切れたかねぇ
俺昔からプレミアム会員だったから君と接続が違うのかもしれん
あまり見てないし
660白ロムさん:2009/05/10(日) 21:36:41 ID:bhUvr+Hf0
F-01Aの音が小さいってのは防水だからかね?
防水じゃないなら小さいってことはないんだろうか
661白ロムさん:2009/05/10(日) 21:55:32 ID:mne5CmYl0
mova時代のことしか知らないけど
音量はNが大きくてSOが小さい。その他は普通って感じだよね?
今は違うのだろうか・・・・・
662白ロムさん:2009/05/10(日) 22:27:46 ID:yOEiMpNm0
>>660
どうなんだろうか
ワンセグはそんなに小さく感じない
PC動画とかようつべとか音楽が小さく感じる
予め音量をPCなどで高く設定しておけば問題ないんだが
F905はそんな設定必要なかったんだけどねぇ
663白ロムさん:2009/05/10(日) 22:40:27 ID:kZKvrQeB0
ヨコモしたあとで画面を起こせるようになってたら置いたままでも見れるのにね

2月はいる前にF-03A買ったんだけど、待てばよかったな・・・
デザイン的には03Aの方が好みなんだけど、
機能を見ると03Aってプロトタイプだろってくらい違いすぎる
給付金足して買いたいくらいだ

あと気になるのはBTの対応プロファイルと
iアプリのタッチ対応(テンキー以外だけでも)と
卓上ホルダの形状かな
03Aの卓上ホルダは微妙すぎる
664白ロムさん:2009/05/10(日) 22:40:45 ID:YlFqfQX+0
>>642
消えろ
665白ロムさん:2009/05/10(日) 22:44:11 ID:1fH3o2gI0
>>663
>2月はいる前にF-03A買ったんだけど、待てばよかったな・・・

それいったら、いつまでも買えないですよ
666白ロムさん:2009/05/10(日) 22:45:42 ID:sIcFCxPO0
ブラウザとアプリ同時起動が出来るようにならないかな??
667白ロムさん:2009/05/10(日) 22:49:19 ID:8o0IShjh0
外部イヤホン端子はあるのだろうか
668白ロムさん:2009/05/10(日) 22:54:13 ID:Sa+TzIB/0
>>666
ならない

>>667
電源コネクタ
669白ロムさん:2009/05/10(日) 22:55:51 ID:8o0IShjh0
>>668
ということは一体型か、トンクス
670白ロムさん:2009/05/10(日) 23:31:49 ID:sIcFCxPO0
>>668
マルチタスクは従来通りなのね・・・。
F906使いなんだけど、N-06Aに乗換えようかな。悩む。
671ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2009/05/11(月) 00:29:53 ID:AGyvocfRO
すいませんスレを汚してしまって。
自分も購入予定なんですが、19日まで来ないことにします。
672白ロムさん:2009/05/11(月) 00:38:54 ID:IC80g15JO
スライドせずにヨコモにできるのかなかな?
673白ロムさん:2009/05/11(月) 00:46:05 ID:+fCUVhOaP
出来ないです
674白ロムさん:2009/05/11(月) 00:46:21 ID:+92Z3s/4O
>>672
流出画像を見る限りは、出来ないっぽいね。
675白ロムさん:2009/05/11(月) 00:53:14 ID:zFvE924qO
スライドした後、906とかのように左右にヨコモしてほしかった。

ホントは折りたたみヨコモがいいんだが…。
676白ロムさん:2009/05/11(月) 01:01:07 ID:QXBnzNKLO
ヨコモ使いだけどヨコモなんていらないからスペックが充実してるカッコいいスライドだせよ
Fはデザイン悪すぎなんだよ
677白ロムさん:2009/05/11(月) 01:23:02 ID:MQLNGH36O
>>676
スイング起動は便利だよ!

09Aは一つしか出来なくなるけど皆さんは何を起動します?
678白ロムさん:2009/05/11(月) 02:17:34 ID:aiy4K5C5O
つべとか動画を拡大できる機種ほしかったからこれ買おうかと思ってたけど
拡大すると画像が荒くなるのを忘れていた

冬に動画強化機種とか出たらとか考えるといつまでたっても機種変できんしなー

発売されたら誰か人柱頼む
679白ロムさん:2009/05/11(月) 02:47:58 ID:SiMBAfDeO
680白ロムさん:2009/05/11(月) 03:39:03 ID:6GoUH05H0
この機種はスライドもヨコモもせずにワンセグ観れたりするのでしょうか。
どなたか知っていたら教えてください。お願いします。
681白ロムさん:2009/05/11(月) 03:58:21 ID:mZ3mG5RVO
スライドせずにヨコモとか、折り畳みでヨコモとか言ってる人は、キーとタッチパネルが共存するということをどう考えているんだろう?
682白ロムさん:2009/05/11(月) 04:10:48 ID:+fCUVhOaP
スライドせずにヨコモって、閉じたまま本体を傾けるのと変わらないよなw
683白ロムさん:2009/05/11(月) 05:59:52 ID:rJRuhbes0
>>671
19日と言わず、ずっと来なくていいよ
684白ロムさん:2009/05/11(月) 06:47:03 ID:32zVwdIeO
>>671
あらしの機嫌とるような事書くなよ。
19日より前だろうが後だろうが、レスしたい時すりゃあいい。
疲れてんだか、なんだかなあ。
685白ロムさん:2009/05/11(月) 06:53:39 ID:mgg7MaQMO
Pはブックマーク300件になったらしいが、Fや他のメーカーはやらんのかな?
686白ロムさん:2009/05/11(月) 07:14:10 ID:gedDrQKI0
Pかどうかしらんがどっかのメーカーは以前から101件以上ブクマ保存できたような
なんにせよそういう保存容量増えるとドコモの機械でコピーしづらくなるから
docomo的に面倒になるんだよな
Pの送受信メールだって他社と比べて多すぎるし
687白ロムさん:2009/05/11(月) 08:01:41 ID:BIyift3zO
F液晶は屋外でも見やすいですか?
688白ロムさん:2009/05/11(月) 08:03:15 ID:gedDrQKI0
今の一般的な液晶は直射日光が当たる場所での利用を想定してない
あとはどれだけ輝度が明るくできるかだけ
689白ロムさん:2009/05/11(月) 09:46:14 ID:janwbIqlO
>>671
書きたいときに書けばいい、と俺は思う
今も荒らしてるのならともかく、まともなこと書いてても過去が気になるから来るなと言うならNGにすればいい話だ
690白ロムさん:2009/05/11(月) 10:01:45 ID:HsMq2iJrO
そういうのいいから
691白ロムさん:2009/05/11(月) 10:11:37 ID:HvNjy38Q0
>>681
折りたたみヨコモ言ってるやつだけど、個人的にはタッチパネルって嫌いなんだ。
だから付いててもほとんど使わないんだよね。
タッチパネルは無くていいから(あっても構わんが)普通の906のように
左右にスイングしてくれたほうが好きなの。

それにスライドだと、他人に着信してるの見られたりするし・・。
692白ロムさん:2009/05/11(月) 10:25:54 ID:leVaTNxbO
>>691
浮気がバレちゃうもんなww
浮気相手の名前は田中とかに鈴木やらにちゃんと変えとけよなwwww
693白ロムさん:2009/05/11(月) 10:26:19 ID:wwWettjYO
>>691
じゃあ今回は買わずにすむな
よかったね
694白ロムさん:2009/05/11(月) 10:39:52 ID:UFbs74a/O
>>687
屋外で一番見易いのはリフレクトバリアパネルのSHARP機で、
次いでリフレクトバリアコートのSHARP機で、その他はどれも同じくらいかと。
富士通はIPS液晶を採用しているから、一番の魅力は視野角が広いことじゃないかな。
富士通は最大同時発色数が16777216色だから、パネル次第でSHARPより綺麗になる可能性はある。
695白ロムさん:2009/05/11(月) 11:39:31 ID:twZNBvakO
>>694
ビームバリア>>ビームコート>>>>ザクの装甲

みたいなもんか
696白ロムさん:2009/05/11(月) 11:46:25 ID:8WKmWgPf0
例えが全然分からん
697白ロムさん:2009/05/11(月) 12:11:53 ID:ZQKxrRHWO
>>678
待つなら今年の冬モデルより来年の冬モデルのほうがいいよ。
だからこの夏モデルを買って来年の冬モデル待とうぜよ。
698白ロムさん:2009/05/11(月) 12:14:36 ID:HvNjy38Q0
>>692,693
浮気じゃなくて。本当に隠したい人はステルスで大丈夫でしょ?
普通に友達とか親とか・・あとメルマガとか・・。
友達や会社の人って、結構机の上とかに携帯置いといたりすると覗くからさ。
メールきてるよーとか言ったりしてさ。

ま、購入候補に変わりはないが、あと一歩が踏み出せない感じだ。
699白ロムさん:2009/05/11(月) 12:23:34 ID:PdEBbny9O
>>698
それは携帯じゃなくまわりの環境を考えた方がいいと思う。
700白ロムさん:2009/05/11(月) 12:25:12 ID:mZ3mG5RVO
>>691なるほど、タッチパネルが不要となればスライドヨコモにする動機はないわな。でも今後、少なくともprimeはタッチパネルがなければ許されないという時代の流れと思う。
701白ロムさん:2009/05/11(月) 12:33:30 ID:mgg7MaQMO
いつの間にか発売日も確定してたのか
どこかに写真ないかね?
702701:2009/05/11(月) 12:37:32 ID:mgg7MaQMO
初めてID被った…
703白ロムさん:2009/05/11(月) 12:38:54 ID:snmw3HQHO
発売日いつだって?
704白ロムさん:2009/05/11(月) 13:36:07 ID:C8Vaw88F0
携帯ってID被るの?へぇー
705白ロムさん:2009/05/11(月) 14:16:15 ID:oHqmtc3fO
ソースは無いが、5/29らしいぞ?
706白ロムさん:2009/05/11(月) 14:17:00 ID:BJSPU4p40
後は、タッチパネルの反応が良いか悪いか
F-01Aは防水だから反応が悪かったと思いたい
707白ロムさん:2009/05/11(月) 15:24:24 ID:mgg7MaQMO
>>704
いや実際被ったしね
708白ロムさん:2009/05/11(月) 18:53:18 ID:mi/9Q/Jx0
タッチパネルなんていらねー派かつスライド派だけどなオレは
709白ロムさん:2009/05/11(月) 20:02:10 ID:UFbs74a/O
F-09Aって青歯キーボード使えるのかな…
前に17800円で買ったんだけど、せっかくだし使いたい。
710白ロムさん:2009/05/11(月) 20:04:12 ID:K89nvYqgO
じゃあみんな冬まで我慢しようよ('-^*)ok
711白ロムさん:2009/05/11(月) 20:08:01 ID:TruBfywP0
スライドした状態でタチパネ使えるのかな
前期の反省を活かしてタチパネもサクサクかつ機能的になってるといいのだが
712白ロムさん:2009/05/11(月) 20:08:12 ID:UFbs74a/O
>>710
それは無理。
夏も冬も買うし、待つとかスルーとかは頭にない。
713白ロムさん:2009/05/11(月) 20:08:44 ID:mel+liqOP
F-01Aの葬式会場みると、BTの対応領域が狭くて不安なんだけど
BTまわりは改善されてるのかな。わくてか。
714白ロムさん:2009/05/11(月) 21:09:26 ID:BIyift3zO
BTってなんですか?
715白ロムさん:2009/05/11(月) 21:11:56 ID:uFPaSPmKO
>>714

ドラゴンボールの新作だよ
716白ロムさん:2009/05/11(月) 21:12:00 ID:v7M2xjpGO
あー〜
717白ロムさん:2009/05/11(月) 21:12:04 ID:5aLr3JCdP
blue thunder
718白ロムさん:2009/05/11(月) 21:15:06 ID:usH85+vU0
青歯
719白ロムさん:2009/05/11(月) 21:45:51 ID:Hc/TyqC40
姉歯
720白ロムさん:2009/05/11(月) 22:06:30 ID:PdEBbny9O
偽装かよwww
721白ロムさん:2009/05/11(月) 23:08:40 ID:G6i91lmx0
>>714
にうまい返しをしたヤツが優勝
722白ロムさん:2009/05/11(月) 23:10:14 ID:8gF9TW5I0
ボクチン
723白ロムさん:2009/05/11(月) 23:12:20 ID:uvr0E9bU0
724白ロムさん:2009/05/11(月) 23:13:55 ID:Alj5hF4y0
くだらない流れだね
725白ロムさん:2009/05/11(月) 23:22:20 ID:HZLOPIfvO
ボンゴレ食べたい
726白ロムさん:2009/05/11(月) 23:31:23 ID:wkDGqNN50
バナナ、食べる?
727白ロムさん:2009/05/11(月) 23:36:05 ID:HsMq2iJrO
坂東 たまご
728白ロムさん:2009/05/11(月) 23:39:47 ID:BIyift3zO
これと08で迷うわ〜
729白ロムさん:2009/05/11(月) 23:39:55 ID:twZNBvakO
惨憺たる結果だな
730白ロムさん:2009/05/11(月) 23:44:11 ID:H7WqruBd0
>>728
流出来てるの?
731白ロムさん:2009/05/11(月) 23:47:22 ID:cegNPwR40
きてたよ。
732白ロムさん:2009/05/11(月) 23:48:43 ID:Fqmi1v3c0
>>728
おいらも
733白ロムさん:2009/05/12(火) 00:00:07 ID:TruBfywP0
19日が待ち遠しいな
734白ロムさん:2009/05/12(火) 01:26:51 ID:tQCSGMLQO
>>714
魔少年BT
735白ロムさん:2009/05/12(火) 01:32:46 ID:bBW2T7AcO
>>697
それもそうだな。
今年の冬モデルで動画強化するとも限らんし、久々に欲しくなった携帯だから
とりあえずこれ買って待つことにしよう
736白ロムさん:2009/05/12(火) 03:48:54 ID:cJDvvh6A0
価格はどのぐらいでしょうかね?
737白ロムさん:2009/05/12(火) 04:52:19 ID:y+CPbrksO
知らんがな
738白ロムさん:2009/05/12(火) 07:15:35 ID:1u+7fQPHO
ブラックサンダー
739白ロムさん:2009/05/12(火) 09:17:49 ID:hY7LI/u9O
>>738

うまいよね〜
740白ロムさん:2009/05/12(火) 10:48:25 ID:zeFhA2YrO
言うほど美味くねーよアレ
741白ロムさん:2009/05/12(火) 12:27:40 ID:n4uvCTbmO
メッセージRで内覧会のお知らせキタコレ
742白ロムさん:2009/05/12(火) 12:39:52 ID:CxAQVQgxO
743白ロムさん:2009/05/12(火) 13:13:56 ID:WNJUDl090
>>741
私も来た。恵比寿か、ちと遠いなぁ
744白ロムさん:2009/05/12(火) 16:18:39 ID:u+Z93GW70
流出写真ってどなか貼っていただけませんか?
745白ロムさん:2009/05/12(火) 16:53:28 ID:xH/s8Q1eO
>>697 >>735
来年の冬モデルで何か変わるんですか?
746白ロムさん:2009/05/12(火) 17:06:51 ID:E+aZti3hO
>>745
ずいぶん気の長い話だなぁ
747白ロムさん:2009/05/12(火) 17:58:36 ID:tQCSGMLQO
>>745
LTE。
748白ロムさん:2009/05/12(火) 18:08:15 ID:uCnD6d7N0
ああ、この機種買ってLTE待ちでもいいか
749白ロムさん:2009/05/12(火) 19:03:41 ID:1u+7fQPHO
>>739
値段が高いようなきがするけどね^^;
おいしい

スレ違い失礼
750白ロムさん:2009/05/12(火) 19:22:33 ID:tFqmBiBIO
あやまるなら書くな
751白ロムさん:2009/05/12(火) 19:29:37 ID:LMJJGrlI0
フルフェイス携帯て持ったことないんだけど
これって着信LEDでどこになるの?
F905i使ってるんだけど、これが結構大きめで着信あるの一発でわかるから重宝してんだ
もしかして、上のほうの小さい白い点がそうなんかなー だとしたらちっさいな
752白ロムさん:2009/05/12(火) 19:40:13 ID:pWbIC0JaO
上のちっさいのは光センサーじゃね?

着信したらスライドするとこ全体が光ると思われる
753白ロムさん:2009/05/12(火) 19:56:09 ID:NlNpUUZH0
LEDつーか
普通に画面が起動するんじゃないのか
754白ロムさん:2009/05/12(火) 20:10:53 ID:LMJJGrlI0
やっぱ点滅したりするLEDじゃないのか
夜中とか点滅してると来てるのモロわかりで便利なんだけど・・・
ちょっと玩具っぽいけどね

発表まで後一週間か う〜む悩ましい
755白ロムさん:2009/05/12(火) 20:12:55 ID:qrVJweeM0
この機種は指紋認証があるのか?
今F903iを使っていて買い換えようかと悩んでいるのだが
756白ロムさん:2009/05/12(火) 20:23:14 ID:NlNpUUZH0
あるらしい
757白ロムさん:2009/05/12(火) 20:25:37 ID:qrVJweeM0
>>756
サンクス
無いならどうするか迷ってたが、あるなら買うことに決めた
758白ロムさん:2009/05/12(火) 22:07:41 ID:YWM96Kv9O
759白ロムさん:2009/05/12(火) 22:25:19 ID:182POpM6O
指紋認証って背面画像のフォトライトの右横にあるやつですか?
760白ロムさん:2009/05/12(火) 22:37:52 ID:YWM96Kv9O
>>759
そうだお。
>>754
LEDは光センサーと自分撮りカメラの間にあるお。

あと、imodeでの「戻る」「進む」が左右ボタンじゃなくなるお。
761白ロムさん:2009/05/12(火) 22:39:38 ID:pWbIC0JaO
>>760
>>あと、imodeでの「戻る」「進む」が左右ボタンじゃなくなるお。


これマジ??
762白ロムさん:2009/05/12(火) 22:40:54 ID:Icza/DyK0
>>760
キーアサインの変更はマジだったんですね。
763白ロムさん:2009/05/12(火) 22:47:28 ID:Di0JJ5LDO
>>760
auのKCP+の様に十字キー左右なら指の移動量が減ってむしろ歓迎なんだが
764白ロムさん:2009/05/12(火) 22:56:17 ID:YWM96Kv9O
>>761
>>762
「i/α」ボタンで戻る
「メール」ボタンで進む
スクロールキーはなくなっちゃったお。
その代わり上下ボタンで5行とかスクロール量が設定できるお。
765白ロムさん:2009/05/12(火) 22:57:53 ID:zeFhA2YrO
>>764
釣り宣言は早めに頼む
766白ロムさん:2009/05/12(火) 22:59:37 ID:rU+GT8YzO
>>764
スクロールキーなし!?
じゃあ左右ボタンには一体何が?SBのように、十字キーでブラウジングするようになったのか?
767白ロムさん:2009/05/12(火) 23:00:32 ID:P8lvNBVo0
>>760
いよっしゃぁぁあああ!
768白ロムさん:2009/05/12(火) 23:01:37 ID:OXfTKXgh0
iモードの横幅制限が撤廃されて、
フルブラウザみたいに左右方向キーで画面内移動なんだろうな
逆に不便になる気がする
769白ロムさん:2009/05/12(火) 23:06:50 ID:NO77T3m30
>>768
iモードブラウザでもインラインFlashで動画対応を始めるみたいだから、
それ絡みでもなのかもねぇ。
770白ロムさん:2009/05/12(火) 23:07:11 ID:uCnD6d7N0
ちょっとお聞きしたいのは、
画面内移動ができるということで、
iモードブラウザがCSSには対応しているんでしょうか?
771白ロムさん:2009/05/12(火) 23:09:47 ID:ZGA1WoFy0
>>764
面倒かも
772白ロムさん:2009/05/12(火) 23:12:20 ID:YWM96Kv9O
imodeでもフルブラウザみたいにポインター表示もできるお。
773白ロムさん:2009/05/12(火) 23:18:23 ID:Di0JJ5LDO
>>764
>その代わり上下ボタンで5行とかスクロール量が設定できるお。


1行スクロールはどうすんの?
774白ロムさん:2009/05/12(火) 23:20:47 ID:YWM96Kv9O
png画像も表示できるお。
フルブラウザでwmv動画見られてBluetoothで音声とばせるお。
775白ロムさん:2009/05/12(火) 23:23:50 ID:YWM96Kv9O
>>773
1,3,5行、1画面単位でスクロールできるお。
776白ロムさん:2009/05/12(火) 23:23:57 ID:MjFerfqR0
F-09Aの裏側が見たいです
カメラ周りとか
777白ロムさん:2009/05/12(火) 23:26:23 ID:YWM96Kv9O
>>773
1,3,5行、1画面でスクロール設定できるお。
778白ロムさん:2009/05/12(火) 23:30:10 ID:Di0JJ5LDO
>>775
ありがとう
もちろん1、3、5行、1画面ってのは一度設定すればブラウジング中に自由に操作できるんだよね?
779白ロムさん:2009/05/12(火) 23:41:03 ID:YWM96Kv9O
>>778
1行ごとにリンクがあれば、そこで止まるお。
リンクが無ければ設定した分スクロールするお。
780白ロムさん:2009/05/12(火) 23:42:13 ID:YijHVUQQO
タッチパネルの反応はどうですか?!
781白ロムさん:2009/05/12(火) 23:42:29 ID:nc4a9K5NO
スクロールキーなくなったら不便だ
782白ロムさん:2009/05/12(火) 23:42:32 ID:TdgYzdzP0
固定じゃ意味無いな
フィンガーポインターを使うしかないね
783白ロムさん:2009/05/12(火) 23:43:22 ID:A8XByQDM0
タッチはアプリに対応していますか?
784白ロムさん:2009/05/12(火) 23:49:40 ID:D5knZWR1O
i-modeブラとフルブラの境目が分からなくなってきた
785白ロムさん:2009/05/12(火) 23:50:57 ID:Di0JJ5LDO
>>779
一言で言うと今までのF905、F906、F-01A等と比べて使いやすくなってるのかな?
i-modeやフルブラウザの使い勝手は俺にとって非常に重要なのでなるべく詳しく教えて下さい
786白ロムさん:2009/05/12(火) 23:53:22 ID:IaJl3XuX0
使いづらそう
というかフルブラとの違いがわからない
フルブラでiモードサイト見れるようにすればいいだけじゃ
787白ロムさん:2009/05/12(火) 23:57:08 ID:YWM96Kv9O
タッチ感度は03A同等だお。
アプリ対応してるお。
対応のゲームがプリインストールされているお。
あとw2ch star版でタッチ操作ができるお。
もちろんヨコモにすれば横画面になるのを確認できたお。
788白ロムさん:2009/05/13(水) 00:00:44 ID:uCnD6d7N0
>>787
iモードブラウザで携帯変換されずに、WEBブラウザとか見れたりしますか?
もし、それができたら、フルブラウザじゃなくてもいいかなと思うんですが
(FLASHサイトは見れなくてもフレームが崩れなければいいと思ってるので)
789白ロムさん:2009/05/13(水) 00:02:18 ID:BEvZn7510
>>787
神様…
ありがとうございます。

買う決心がつきました。
790白ロムさん:2009/05/13(水) 00:10:19 ID:LO1iiaimO
>>788
表示レイアウトが崩れたりするからお勧めできないお。
imodeブラとフルブラの切り替えはいつでもできるお。
791白ロムさん:2009/05/13(水) 00:14:17 ID:nL7+PS8YO
タッチはどのレベルまでできますかね?フルタッチですかね?
792白ロムさん:2009/05/13(水) 00:16:16 ID:pIx3vG6rO
着信時に光るLEDは、光センサーと前面カメラの間 以外にはないんですよね?
793白ロムさん:2009/05/13(水) 00:17:03 ID:3qcTu6E+0
>>790
ありがとうございます
794白ロムさん:2009/05/13(水) 00:19:12 ID:LO1iiaimO
>>791
フルタッチだお。
03Aみたいな中途半端じゃないお。
795白ロムさん:2009/05/13(水) 00:23:17 ID:LO1iiaimO
>>792
スライドしてればキーもひかるお。

もう寝るお。
796白ロムさん:2009/05/13(水) 00:24:17 ID:Gs8Qiq6KO
>>795

神様ありがとう
797白ロムさん:2009/05/13(水) 00:25:00 ID:LegiiRk70
>>795
乙です。ありがとうございました。
798白ロムさん:2009/05/13(水) 00:25:56 ID:pIx3vG6rO
>>795
ありがとうございます!!
799白ロムさん:2009/05/13(水) 00:27:01 ID:pJQ38HeY0
>>795
乙です。
神は買いますかぁ?
800白ロムさん:2009/05/13(水) 00:29:27 ID:A2RcFzdiO
>>795
801白ロムさん:2009/05/13(水) 00:30:26 ID:OaRyggQrO
>>795
ありがとうございました!!
802白ロムさん:2009/05/13(水) 00:32:33 ID:weAWtOn1O
>>795

ついでに迷子防止あげ
803白ロムさん:2009/05/13(水) 00:46:21 ID:pJQ38HeY0
みんな寝ちゃったのか(´・ω・`)

F-01A使ってるんだけど、今回は見送ろうかなと思ってる。
みなさんは買いなのかな?
804白ロムさん:2009/05/13(水) 00:49:53 ID:VTw+RkVi0
F906i使いだけど悩んでる・・・
ATOKが進化してるなら欲しいな
805白ロムさん:2009/05/13(水) 00:55:37 ID:Zg7Iir3IO
F906i使いだけどキーレスもっさりにうんざりだから絶対これに買い換える
806白ロムさん:2009/05/13(水) 01:05:31 ID:LegiiRk70
F905からだから行ってみる。
807白ロムさん:2009/05/13(水) 01:24:38 ID:skdruGDuO
F-03スルーしたD903i使い
もう限界だから突撃する
808白ロムさん:2009/05/13(水) 01:34:50 ID:CytmJeGrO
8年Nを使い続けたけど、これ買うわ。
809白ロムさん:2009/05/13(水) 01:35:12 ID:pIx3vG6rO
N-01Aだがこれに替えるよ。んでLTEが出るまで使う
810白ロムさん:2009/05/13(水) 01:48:29 ID:VTw+RkVi0
おまえら買う気満々だな!
811白ロムさん:2009/05/13(水) 02:42:41 ID:pJQ38HeY0
90xシリーズからなら、全然問題ないかー

F-03AやF-01Aから買い替えを予定している人とかは、
さすがにいないのかな?
知り合いはF-01AからF-09Aに買い替えるらしいけど
812白ロムさん:2009/05/13(水) 03:13:54 ID:21Gn7e4UO
>>811
ここの住人はそんな人も少なくないよ!
813白ロムさん:2009/05/13(水) 03:18:03 ID:pJQ38HeY0
>>812
個人的な意見として、
内蔵メモリが増えてないってのと、
特定の相手のメールやりとりを時系列にソートしてくれる機能が
増えてなかったのがすげー残念だった。

青歯で動画音声OKだし、
絵文字ボタンのデフォルトデコメ絵文字も改善されているみたいだから
正当進化系ではあるけどね

i-modeのスクロールは前のままがよかったってのもあるなー
814白ロムさん:2009/05/13(水) 03:29:37 ID:21Gn7e4UO
>>813
前者はあれば便利程度だし、後者はBluetoothなんて情弱には必要ないし、絵文字がどうこうってのも絵文字使わないからどうでもいい

…あれ?俺、携帯変える意味がないような…。


内蔵メモリの件とiモードがそのままのが良いってのは胸が震えるほど同意
815白ロムさん:2009/05/13(水) 03:40:00 ID:pJQ38HeY0
>>814
時系列ソートは、前に使ってた機種があってすげー便利だったから、
サーチキーのメール項目に増えると思っていたんだけどね・・・残念

ブックマークの件数も増えてたらなお良しだったけど、
メモリ容量が変わってないのなら多分、
ブックマークの件数も変わってないだろうなー
816白ロムさん:2009/05/13(水) 03:43:41 ID:XIFQNqfqO
F905i⇒F-09A
どこで買うか(12回分割)、
どのカラーにするか…
ピンクパープルの色合いが気になる

画面がラウンド⇒フラットに戻ってホント安堵
03はやはり見づらかったね
Fは他キャリアに端末を供給してないとこも好きだな
FのPRIMEは夏がヨコモ、冬は防水と聞いて、
冬を気にすることなく替えられる(^_-)

CMまたキムタクかな〜〜マシャなら良いのにさ
817白ロムさん:2009/05/13(水) 03:48:44 ID:4UbUYOymO
内蔵メモリ増えてないってのはどっから来た情報なの?
818白ロムさん:2009/05/13(水) 03:53:00 ID:pJQ38HeY0
>>817
どっからと聞かれると困るな・・・
819白ロムさん:2009/05/13(水) 04:24:52 ID:4UbUYOymO
>>818
夏モデルスレでもここでも見た覚えがないからさ
俺が見逃したのかね?
820白ロムさん:2009/05/13(水) 05:17:19 ID:HE90e9VgO
冬の二つ折り防水ヨコモまで待つお。
821白ロムさん:2009/05/13(水) 05:26:42 ID:4kmWk/M40
全面液晶でフルタッチか。データスコープのパクリだな。
822白ロムさん:2009/05/13(水) 05:42:29 ID:yigYrf5y0
フルタッチってことは文字入力もタッチで出来るの?
823白ロムさん:2009/05/13(水) 05:49:49 ID:IgHHebBv0
>タッチ感度は03A同等

ってイマイチってこと?
824白ロムさん:2009/05/13(水) 06:37:28 ID:fIfvAc3W0
頁スクロールがメールキーとアプリキーでできなくなるのは
ちょっとショックだな。
あれができるからFやDを選んでたってところがある。
Nみたいにサイドキーは論外だしな。
825白ロムさん:2009/05/13(水) 07:18:35 ID:Gs8Qiq6KO
>>824

フルタッチだったら頁スクロールはSH04Aみたくなるんじゃね?
826白ロムさん:2009/05/13(水) 07:27:32 ID:+ORUl5960
ipodみたいに、指2本で、画像をビヨーンと拡大とか出来るんですかね?

あと、メッキパーツは使っているんですか?
827白ロムさん:2009/05/13(水) 07:45:28 ID:F7wUWv02O
スクールはどこでするの?
828白ロムさん:2009/05/13(水) 08:05:35 ID:LHtyX3+L0
>>827
そりゃあ学校に決まってるだろ
829白ロムさん:2009/05/13(水) 08:47:54 ID:/VNUyKMVO
>>827-828
あんた達天才ww
830白ロムさん:2009/05/13(水) 09:02:47 ID:J/qAJI/x0
自演乙
831白ロムさん:2009/05/13(水) 09:07:20 ID:H6pKeRE60
これは手っ取り早くいうとSH-04Aがqwertyから10キーになったカンジ?
んで、指紋認証もついて変換もSHより賢いと。

ざっくり言うとコレであってますか?
832白ロムさん:2009/05/13(水) 09:09:43 ID:gteaWHjy0
ちがいます。
833白ロムさん:2009/05/13(水) 09:20:59 ID:jmQ6mDIBO
バッサリ
834白ロムさん:2009/05/13(水) 10:00:35 ID:F7wUWv02O
>>828
釣られてくれてありがとうお\(^o^)/
835白ロムさん:2009/05/13(水) 10:04:14 ID:TMn7byr5O
>>831
半万年ロムれ
836白ロムさん:2009/05/13(水) 10:17:23 ID:VTw+RkVi0
タッチパネルでどこまで操作できるかも大事だね。
実機早くさわりてーーー!
837白ロムさん:2009/05/13(水) 11:34:28 ID:b+tkVchkO
>>775
一気に萎えた
838白ロムさん:2009/05/13(水) 11:54:15 ID:H6pKeRE60
>>835
ごめん。マジでおしえてくれ。
SH-04てiモードついてて、ICカードもついててPROといいながらPRIMEの要素ももってるよね?
F-09もメール以外はほぼタチパネで補えるって書いてたと思うんだが。。
決定的な違いってどこなんだ?
839白ロムさん:2009/05/13(水) 12:22:05 ID:Gs8Qiq6KO
>>838

これはN-01だお
840白ロムさん:2009/05/13(水) 12:23:05 ID:UG7qRtr3O
>>838
iモードに対応しててFelicaチップ積んでればPRIMEシリーズ?それならSTYLEもSMARTもPRIMEになるな。N-01AもF-01AもSH-04Aと同じになってしまうぞ。

SH-04AとF-09Aはコンセプトがまったく違う。SH-04AはQWERTYキーボード&横UI&横スライド(両手操作が前提)で、今までのケータイよりもPCライクな操作が出来るからPROシリーズになったんだろう。

まあ、シリーズの差別化が出来ていないのは事実。SH-07AはSH-01Aの後継機なのにPROらしいし。つまりシリーズなんて飾りです。
841白ロムさん:2009/05/13(水) 12:29:22 ID:jpiu9eSzO
タッチパネルに液晶保護フィルムは貼るものなの?感度落ちない?
842白ロムさん:2009/05/13(水) 12:33:09 ID:/VNUyKMVO
>>841
ヒント・コンドーム(童貞だったらごめん)
843白ロムさん:2009/05/13(水) 12:50:56 ID:H6pKeRE60
>>840
どうもありがとう。
今のラインナップから見れば、シリーズ分けというのは
docomoのエクスキューズでしかないのかなぁ、というのは
同感です。

で、最初に戻るんだけど
>>831
SH-04と比較した場合、大胆な言い方するとqwertyか10キーか
くらいのモンじゃないのかと思ったわけです。
F-09もSH同様にパネル操作の範囲は広そうだし。

いずれにしても買う予定なんだけど、SH-04と迷ってたから
両方の違いの認識があってるか聞いてみたんです。

ちょっと違うみたいですね。
勉強しなおしてきます。
844白ロムさん:2009/05/13(水) 13:00:17 ID:1/rxynoe0
>>843
SH-04を先日売り払いました。今はこれ待ちです。
qwertyは確かによかった。タッチも画質も満足でした。
ただ、やっぱりケータイはソフトかなと。

無論qwertyやタッチ感度が命というなら
SH-04しか選択肢はないけどね。
845白ロムさん:2009/05/13(水) 13:05:45 ID:VTw+RkVi0
>>842
ワロタ
極薄のフィルタ買わなきゃね
846白ロムさん:2009/05/13(水) 13:06:06 ID:fHHSZF6A0
847白ロムさん:2009/05/13(水) 13:16:26 ID:EM8viCyfO
最初にカタログを貼った人は文字入力はタッチで出来ないと言ってたし
昨日のは信憑性ゼロか
848白ロムさん:2009/05/13(水) 13:32:07 ID:jr7Y0NldO
849白ロムさん:2009/05/13(水) 13:40:41 ID:pJQ38HeY0
850白ロムさん:2009/05/13(水) 13:43:53 ID:FkdSBXTkO
>>847
文字入力タッチ可だったら嬉しかったのに。
出来ないというのが本当かどうか分からないけどね。
内覧会行くし、そこで自分で確かめてくるわ。
851白ロムさん:2009/05/13(水) 13:44:46 ID:pJQ38HeY0
>>850
タッチで文字入力はできなかった
852白ロムさん:2009/05/13(水) 13:47:41 ID:bv3CIZAeP
しないだろうしそこはいいやー。
>>851
キーライトは文字だけが光る、03Aの黒仕様でしたか?
853白ロムさん:2009/05/13(水) 13:51:45 ID:EM8viCyfO
>>849
トゥルトゥルしてる・・・マットがいいのに
imodeスクロールもガセか
854白ロムさん:2009/05/13(水) 13:51:57 ID:pJQ38HeY0
>>852
黒仕様というのがわからないけど、
黒・ピンクは文字+枠、白はその逆で
記憶の中のF03Aと変わらないと思ったけど
855白ロムさん:2009/05/13(水) 13:53:30 ID:pJQ38HeY0
>>853
ガセというのは?
スクロールは実際に「戻る」「進む」に置き換わってしまってる
856白ロムさん:2009/05/13(水) 13:54:02 ID:Hnk0YvVQ0
タッチで文字入力ないよりはON/OFF切り替えでついてる方が嬉しいけど
今N-01A使ってる限りタッチで文字入力は使う機会ないなぁ。

それよかせっかくのスライド+横画面だからメール作成も横画面でしたい。
N-01Aはこれないから地味にメール周りの横画面スタイルが死んでる。
参照返信とかほっとんど使わないし。


857白ロムさん:2009/05/13(水) 13:55:13 ID:6cw/juvk0
>>854
黒はマットな作りなんでしょうか?
858白ロムさん:2009/05/13(水) 13:58:36 ID:pJQ38HeY0
メールは横画面でも出来たと思うけどな

携帯は機能で選ぶ人なんで、
デザインとか質感はまったく記憶にないわ
859白ロムさん:2009/05/13(水) 14:01:48 ID:pJQ38HeY0
喜んでくれ
F10だ
860白ロムさん:2009/05/13(水) 14:02:10 ID:THTo2c5q0
これって、机に置いてワンセグ見るの見づらそう。
手で持って見るの前提かな?
861白ロムさん:2009/05/13(水) 14:08:49 ID:ztmyeqBh0
>>854
黒以外はキーパネル全体が点灯する仕様で、
眩しくて見にくかったんですけど
文字単体も浮かび上がる仕様なら満足、どうもでーす。
というか>>764,779は本当だったんだ・・・がっかりな予感。
862白ロムさん:2009/05/13(水) 14:30:46 ID:5+tY/cGDO
モノラルなのか…そこだけ気になる
863白ロムさん:2009/05/13(水) 14:45:13 ID:lPa5O1IaO
タッチで文字入力できたらヨコモーションの必要性がなくなる
864白ロムさん:2009/05/13(水) 14:54:42 ID:5+tY/cGDO
というか04で入力して見たけどあれは無理だ。予測変換との相性悪すぎ
865白ロムさん:2009/05/13(水) 15:15:11 ID:Zg7Iir3IO
>>849
もっと画像ください
てか何でモノクロ?
866白ロムさん:2009/05/13(水) 15:26:44 ID:UG7qRtr3O
>>865
何この礼も言えない屑
867白ロムさん:2009/05/13(水) 15:47:44 ID:Zg7Iir3IO
>>866
恩恵受けてないのに何故で礼が必要なのかな、カス
868白ロムさん:2009/05/13(水) 15:48:21 ID:XwwcD3G40
F-01Aだとフルブラウザの入力ボックスとかパスワード入力の時だけはタッチで文字入力できるけど
F-03Aはその辺どうなっているんだろうな……。
869白ロムさん:2009/05/13(水) 15:59:53 ID:pJQ38HeY0
>>867
866じゃないけど、そういう言われ方されるなら、
上げようと思わなくなっちゃうよ

ってか、今日はやめた
870白ロムさん:2009/05/13(水) 16:11:42 ID:AN98EnrpO
>>849=>>869
乙。
一番上はピンクだね。
2番目と3番目はF-09Aでとった画像?
もしそうなら悪くなさそうで安心した。
これで心置きなくF905iから機種変できる。
871白ロムさん:2009/05/13(水) 16:18:20 ID:15KpkFedO
ID:pJQ38HeY0
872白ロムさん:2009/05/13(水) 16:19:13 ID:sMSEa3gb0
欲を言えば待ち受けサイズとかVGAぐらいの撮影サンプルが見たかった。

しかし>>849乙です。
明日以降期待してます。
873白ロムさん:2009/05/13(水) 16:24:35 ID:9ylErMDCO
>>867
本気で言ってんのかよ、屑
874白ロムさん:2009/05/13(水) 16:30:41 ID:NZNnkcHCO
>>867
画像くれたり情報を教えてくれたり恩恵はたくさん受けてるんですよ。

>>869さん
気が向いたら画像や情報などお願いします。
875 ◆BhrtPLIiQI :2009/05/13(水) 16:37:34 ID:pJQ38HeY0
>>869の追記
お断りしておくと、
俺は感謝されたいとかであげてるんじゃないから

単純に携帯が好きだし、特にFの携帯(Fソフト)にはお世話になってるからね
闇に一番音楽が高音質で再生されたF900iとか、
F902iS意外に売れてたのにマーガレットになっちゃったりとか
かと思えば次にはシェイプアップされてまた売れるし
F700iの背面うさぎも結構好きなんだよ

何が言いたいかっていうと、住人と同じでいつもいつも期待してるの
少しだけ早く情報が手に入る立場だけど、
いろいろあってすぐに情報の共有が出来ない中、
ちょっとでも知ってもらえたらって思って、
当たり障りなさそうな感じで上げてるんだけどね・・・

また明日来ます。
876白ロムさん:2009/05/13(水) 16:37:47 ID:t6sF+KFLO
重くて2枚目と3枚目が見れなかったorz
神様お疲れさまです
877白ロムさん:2009/05/13(水) 16:38:58 ID:Rx2/r5DtO
>>867
誰だよ、こんなゴミ拾ってきたやつ。
878白ロムさん:2009/05/13(水) 16:56:50 ID:jmQ6mDIBO
靴の底についたウンコみたいな
879白ロムさん:2009/05/13(水) 17:06:44 ID:ePwM8EJjO
>>867
ダメだ、、、こいつ。
せっかく写真載せてくれたのに。
880白ロムさん:2009/05/13(水) 17:10:34 ID:21Gn7e4UO
>>875ちゃんありがとうね
881白ロムさん:2009/05/13(水) 17:10:49 ID:y+ZXMGsk0
>>875
乙です。
俺もF大好き。ダサイと言われたF903だってすげー良かったよ。さくさくだったし。
写真はF905より綺麗だったし。
最近N-01aを新規で2台目として買ったけど、Fの新機種が待ち遠しいw
882白ロムさん:2009/05/13(水) 17:14:28 ID:ju/t8bkzO
>>867
礼儀の勉強をした方がいいな。
おまえみたいな奴は
しまいに誰も相手にしてくれなくなる。
883白ロムさん:2009/05/13(水) 17:26:17 ID:FkdSBXTkO
>>867は池沼なので以後スルー推奨。

ID:pJQ38HeY0氏ありがとう。

884白ロムさん:2009/05/13(水) 17:47:32 ID:u3wPdBxyO
物凄いゆとりを見た気がする
885白ロムさん:2009/05/13(水) 17:55:36 ID:FhrHO8q2O
>>867
867みたいなカスのおかげで
ここの住人がお礼の言えるまともな奴がたくさん居る事がわかった
なんかいいね
捨てたもんじゃないな
886白ロムさん:2009/05/13(水) 18:06:31 ID:CfExvy8mO
867市ね
887白ロムさん:2009/05/13(水) 18:11:49 ID:pIx3vG6rO
867がいい例だが、
最近ありがとうの一言が言えない人間って多いよな。
888白ロムさん:2009/05/13(水) 18:14:04 ID:QBFGG4mr0
>>867は人間のクズでFA
889白ロムさん:2009/05/13(水) 18:15:11 ID:o4ns6xQ00
そろそろ普通の流れに戻ろう。
890白ロムさん:2009/05/13(水) 18:18:27 ID:ZyTQGPxHO
メール保存は何件?
891白ロムさん:2009/05/13(水) 18:21:09 ID:pIx3vG6rO
>>890
ググレと言いたいところだが、
送信500件、受信1000件

そういえば次スレってどうなるんだ?
892白ロムさん:2009/05/13(水) 18:23:36 ID:o4ns6xQ00
あるものを使えばいいさ。
docomo PRIME series F-09A 【part-03】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1241614048/
893白ロムさん:2009/05/13(水) 18:25:32 ID:LV80YP590
>>875さんくる時までこのスレ残ってるかな?
894白ロムさん:2009/05/13(水) 18:30:13 ID:pIx3vG6rO
>892
ありがとう
895白ロムさん:2009/05/13(水) 18:31:19 ID:lPa5O1IaO
>>866
おまえが一番悪い
896白ロムさん:2009/05/13(水) 18:47:43 ID:1/rxynoe0
>>849
ありがとう。楽しみがふくらみました。
どうかまたお願いします。
897白ロムさん:2009/05/13(水) 18:50:58 ID:lPa5O1IaO
>>866
なんでいきなり喧嘩をふっかけるの?
おまえが流れを悪くしてるんだよ。
2chで礼の一つや二つなかったぐらいでキレる方が怖いわ。
当事者でもないのに、いきなり他人を殴るような奴だな。

>>875
感謝されたいわけじゃなと言っておきながら、細かいことを気にする器の小さい奴だろおまえは。
言動が矛盾してるんだよw
upする神ってのはもっとおおらかなもんだよ。
関係者か知らんがおまえみたいな奴はもう来ないでよし。
二度と来るなw
898白ロムさん:2009/05/13(水) 18:55:46 ID:awc1jWjI0
>>875
乙!

>>895
なんだこいつ・・・悪いのは>>866じゃなくて池沼の>>867だろ
899白ロムさん:2009/05/13(水) 18:56:16 ID:jmQ6mDIBO
>>897
長文ご苦労様w
900白ロムさん:2009/05/13(水) 18:59:41 ID:/mNa4czzP
2chで初めて「真のクズ(ID:lPa5O1IaO)」を見た。
しかも過ぎた話しを蒸し返してるし。格好悪いにも程がある。
901白ロムさん:2009/05/13(水) 19:00:17 ID:UaGQw7UYP
批判ばっかりの厨が一番来るなと住人は思うわけで
902白ロムさん:2009/05/13(水) 19:02:22 ID:l5gjDIWm0
>>849
2枚目と3枚目はF-09Aで撮ったのか。
ExifがF-09Aになってたし。
計算したら799万画素(約800万画素)だったから最大サイズだよね。
F-09Aは2448×3264なんだね。
SH-01Aは3264×2448だから、縦と横が反対なのか。
どうでもいいことだけどね。
903白ロムさん:2009/05/13(水) 19:04:02 ID:lPa5O1IaO
明らかに池沼は>>866
こいつがいなけりゃ普通の流れだった
空気の嫁ないカス>>866
つーか>>875
トリップまで付けて神気どりかw
器の小さい君は神にはなれないぞ
恥ずかしいから二度と来るなよw
904白ロムさん:2009/05/13(水) 19:09:42 ID:/mNa4czzP
だからID:lPa5O1IaOが二度と来るなと。
いくら相手の顔が見えないネットだからって、ここまで恥ずかしい事はとても言えないよ。
905白ロムさん:2009/05/13(水) 19:10:54 ID:Zg7Iir3IO
>>897
有り難うございます。
震える程感謝してます。

>>898
何で俺が悪いの?
空気を悪くしてしまったことは結果的に申し訳ないと思ってる。
でも何故俺が礼を言わなきゃいけないか意味不明。
本体のデザインをもっと見たかったからお願いしただけであって、それまでの情報提供者さんのレスは個人的には興味薄(見た目と比べて)だったし、正直よく見てなかった。

で、>>866

君が逆の立場ならムカッとこない?
906白ロムさん:2009/05/13(水) 19:18:03 ID:Mi4LmhhL0
手打ち野球やろうぜ!
907白ロムさん:2009/05/13(水) 19:20:31 ID:4UbUYOymO
ブラウザの仕様が気になるな…
キーアサイン変更できる時代にはならないのかしら
908白ロムさん:2009/05/13(水) 19:22:40 ID:lPa5O1IaO
少しいいすぎた
ごめんよ
みんな仲良くやろうよ
俺ホントは寂しがり屋さんなんだ
909白ロムさん:2009/05/13(水) 19:24:54 ID:wdweXkr+0
ID:Zg7Iir3IO  ID:lPa5O1IaO
ID:Zg7Iir3IO  ID:lPa5O1IaO
ID:Zg7Iir3IO  ID:lPa5O1IaO
ID:Zg7Iir3IO  ID:lPa5O1IaO
ID:Zg7Iir3IO  ID:lPa5O1IaO
ID:Zg7Iir3IO  ID:lPa5O1IaO
ID:Zg7Iir3IO  ID:lPa5O1IaO
ID:Zg7Iir3IO  ID:lPa5O1IaO
ID:Zg7Iir3IO  ID:lPa5O1IaO
ID:Zg7Iir3IO  ID:lPa5O1IaO
ID:Zg7Iir3IO  ID:lPa5O1IaO
ID:Zg7Iir3IO  ID:lPa5O1IaO
ID:Zg7Iir3IO  ID:lPa5O1IaO
ID:Zg7Iir3IO  ID:lPa5O1IaO
ID:Zg7Iir3IO  ID:lPa5O1IaO
ID:Zg7Iir3IO  ID:lPa5O1IaO
ID:Zg7Iir3IO  ID:lPa5O1IaO
ID:Zg7Iir3IO  ID:lPa5O1IaO
ID:Zg7Iir3IO  ID:lPa5O1IaO
ID:Zg7Iir3IO  ID:lPa5O1IaO
ID:Zg7Iir3IO  ID:lPa5O1IaO
ID:Zg7Iir3IO  ID:lPa5O1IaO
ID:Zg7Iir3IO  ID:lPa5O1IaO
ID:Zg7Iir3IO  ID:lPa5O1IaO
910白ロムさん:2009/05/13(水) 19:28:26 ID:wdweXkr+0
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつら最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
911白ロムさん:2009/05/13(水) 19:29:10 ID:o4ns6xQ00
じゃ、また普通の流れに戻ろうか。
912白ロムさん:2009/05/13(水) 19:32:52 ID:Yu8/rQc20
ところで、気づいていないだろうが、
解像度がFは一番すごいんだよ
画面サイズが大きくなっても解像度がなくては
913白ロムさん:2009/05/13(水) 19:35:34 ID:fIfvAc3W0
俺から言わせれば、単なる情報漏洩人間(犯罪者)を神とあがめる
携帯機種板自体の空気がおかしいと思うけどね。
新機種の話とかできるのは、2ch位だから来てるけど、たかだか1週間待てば
公式に出てくる情報くらいで偉そうにする神経が理解不能。
914白ロムさん:2009/05/13(水) 19:48:28 ID:q9fqlhrm0
確かに今回の奴は、大した画像も出してないし、神とは言えないなw
915白ロムさん:2009/05/13(水) 19:50:48 ID:LV80YP590
だから蒸し返すなっつうの!
個人的には本体のサイズというか、持った印象なんか知りたいけどどうだったでしょうかね??
916白ロムさん:2009/05/13(水) 19:51:07 ID:21Gn7e4UO
>>913
まるっと同意と言いたいところだが
その1週間のつらさが分からんのだな

携帯依存症の俺みたいなのは、いい端末を買うために早いうちに情報の取捨選択をしてたりしたいのよ
それが一番面白くもあるし


笑いたければ、笑えw
917白ロムさん:2009/05/13(水) 19:52:29 ID:FhrHO8q2O
偉そうに話す奴が多いけどどうでもよい話なんで
スルーしてF-09aの話しようか
918白ロムさん:2009/05/13(水) 19:54:58 ID:fAxbrSN40
>>913
別に、神と言ってるからって、崇めてるわけじゃないってw
2chで神なんて、内心みんな馬鹿にしてんだよ。
逮捕されれば、みんな手のひら返したようにニュー速とかで叩くだろうしなw
919白ロムさん:2009/05/13(水) 20:02:46 ID:21Gn7e4UO
>>917
おぉ、すまんこ


ピンク狙いの男性はどのくらいいる?
920白ロムさん:2009/05/13(水) 20:03:34 ID:2mFJetBl0
私はもとより黒一択だな
921白ロムさん:2009/05/13(水) 20:07:27 ID:u6wyht2UO
同じく黒ですな〜。
早くF905を変えたい!
922白ロムさん:2009/05/13(水) 20:14:47 ID:LHtyX3+L0
>>919
ここにいるぞー
923白ロムさん:2009/05/13(水) 20:19:49 ID:B77ZDM56O
>>919
ヽ(*`Д´)ノシ
924白ロムさん:2009/05/13(水) 20:23:11 ID:ldw+6qG50
>>919
(^o^)丿 赤っぽい感じなら!
925白ロムさん:2009/05/13(水) 20:25:22 ID:ZyTQGPxHO
発売日は29日?
926白ロムさん:2009/05/13(水) 20:28:05 ID:LHtyX3+L0
927924:2009/05/13(水) 20:40:02 ID:ldw+6qG50
>>926 サンクス
か、かわいらし過ぎるピンクですな・・・
無難に黒かなぁ、いいトシのあんちゃんだし。
928白ロムさん:2009/05/13(水) 20:42:00 ID:BQ8vLZFv0
形が気に入っているんだけど
F-01から変えようとおもってるけど
機能的にかわらないのかな・・・
無視損するかな・・・
929白ロムさん:2009/05/13(水) 20:53:24 ID:ts47QmeTO
ISO3200なのこれ
930白ロムさん:2009/05/13(水) 20:54:09 ID:VTw+RkVi0
ISO3200ならデジカメ要らずだなー俺の場合。
931白ロムさん:2009/05/13(水) 21:26:15 ID:Rx2/r5DtO
マゼンタ期待してたんだけどなー
ピンク…買います
932白ロムさん:2009/05/13(水) 21:37:37 ID:LHtyX3+L0
>>931
ピンクを買うことは恥ずかしくないさ!
モックをみてアレだったら考え直すけど……
933白ロムさん:2009/05/13(水) 21:54:09 ID:21Gn7e4UO
黒はなぁ…指紋が気になって仕方ない
SH902iS以降、黒は避けると決めたので

>>921はF905iも黒?
俺は白
934白ロムさん:2009/05/13(水) 22:03:36 ID:eMgkU1HcO
待ち受け探しに苦労しそうだが、N06みたいに過疎ってないし、このスレで良い待ち受けサイト載るかな?
935白ロムさん:2009/05/13(水) 22:27:30 ID:1tuClJ5q0
ピアノブラックじゃなくて艶消しだと嬉しいですね。
936白ロムさん:2009/05/13(水) 22:28:58 ID:0QgT8Rlv0
つや消しだよ
937白ロムさん:2009/05/13(水) 22:32:19 ID:lmW0rKBb0
>>849
画面てF-03Aほどじゃないけど曲面なの?
この画像見るとまっ平らに見えない
938白ロムさん:2009/05/13(水) 22:32:46 ID:1tuClJ5q0
>>936
ありがとうございます。
N904艶消し黒からSO905艶黒で後悔してたので安心して購入できます。
939白ロムさん:2009/05/13(水) 22:38:43 ID:4UbUYOymO
>>937
撮影環境じゃないかと思う
他の画像だとフラットだし
940白ロムさん:2009/05/13(水) 22:47:28 ID:u6wyht2UO
>>933
もうメッキが剥がれまくった黒だよ!
価格は6万くらいだと助かる。
941白ロムさん:2009/05/13(水) 22:55:19 ID:EzH6jgTLO
D902iSみたいなマゼンダを期待していたんだがちょっと残念かな?
でも写真見る限り綺麗な色みたいなんでちょっと今からピンク買ってくるわ♪
942白ロムさん:2009/05/13(水) 22:59:59 ID:ldw+6qG50
やっとバリュープランに出来るよ
一括払いでBICカメラで購入するつもり
943白ロムさん:2009/05/13(水) 23:00:58 ID:z41VbsdsO
やっとF901iSから乗り換えれるお
944白ロムさん:2009/05/13(水) 23:01:53 ID:gsxM8wjF0
945白ロムさん:2009/05/13(水) 23:03:06 ID:ldw+6qG50
夏モデル・スレの 147 に、パンフ画像来てるよ!
946945:2009/05/13(水) 23:04:16 ID:ldw+6qG50
>>945>>943
出遅れ、失礼しました
947白ロムさん:2009/05/13(水) 23:05:42 ID:2mFJetBl0
誤作動防止機能がどうなってるかが気になるんだよな
948白ロムさん:2009/05/13(水) 23:05:46 ID:gsxM8wjF0
>>944
ゴメン転載元かいてなかった
>>945の言うとおり2009夏モデルスレの147からね
949白ロムさん:2009/05/13(水) 23:07:08 ID:2mFJetBl0
なんか色々すげーなwwwwwwwwwwwwwwww
950白ロムさん:2009/05/13(水) 23:09:02 ID:PYBYZ1Y1O
電子コンパスって……嬉しすぎだろ
951白ロムさん:2009/05/13(水) 23:10:57 ID:Hnk0YvVQ0
iモードの横画面に対応ってマジか。
iモードってページレイアウト固定じゃなかったっけ?
Fのみ独自にページを再構築して再配置みたいな事やってるのかね?
952白ロムさん:2009/05/13(水) 23:13:02 ID:3ibYykEX0
神機種になる予感がプンプンだぜ!
953白ロムさん:2009/05/13(水) 23:14:07 ID:BQ8vLZFv0
いろいろ見たけどすごいな。
F-01から買い換えても十分パワーアップしてる?
954白ロムさん:2009/05/13(水) 23:16:16 ID:ldw+6qG50
>>953
出費が問題ないなら
F-01Aからでも満足出来るっしょ

自分はD905iからだけど、
早くいじりたくて辛抱たまらんです
955白ロムさん:2009/05/13(水) 23:18:01 ID:BQ8vLZFv0
>>954
そうか・・・ありがとう。
でも冬モデルも気になるな・・・
956白ロムさん:2009/05/13(水) 23:18:27 ID:JKYlypJo0
未だに契約上はF901iSの俺様が通りますよ・・・

今はPHSの強制解約でもらったF905黒使いですが、

F906のイルミにがっかりして、F01Aのヨコモ廃止に失望して、

ようやくF09Aに機種変できる日が来たようです!
957白ロムさん:2009/05/13(水) 23:19:21 ID:TJlp8uy7O
こりゃ発売日朝から行くしかねーな

しかし黒か白で悩み中
958白ロムさん:2009/05/13(水) 23:21:11 ID:BQ8vLZFv0
ドルビーってさぁ
やっぱりやれだよね。
ヘッドフォンのみだよね?
モノラルかぁ
959白ロムさん:2009/05/13(水) 23:22:35 ID:2mFJetBl0
電子コンパスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これで軽量化とか一体どうなっているんだ・・・
960白ロムさん:2009/05/13(水) 23:22:37 ID:DkSRh71KO
やっと902iから変えれる
長かったなぁ
961白ロムさん:2009/05/13(水) 23:23:15 ID:jA1/s9mQ0
F902iだけど幸せになれるかな。もう半年待とうかな
962白ロムさん:2009/05/13(水) 23:24:51 ID:DkSRh71KO
>>961
一緒に幸せになろうよ!
963白ロムさん:2009/05/13(水) 23:27:48 ID:ldw+6qG50
>>955
冬モデルの次は翌夏モデルが気になるだろうから、
モンモンとした半年を過ごすより、最新モデルを謳歌しませう♪
買ったばかりのF-01Aは、
逆にまだヤフオクでソコソコの値がつくと考えれば吉!
964白ロムさん:2009/05/13(水) 23:28:53 ID:JKYlypJo0
>>963
いやもう大暴落ですよ
965白ロムさん:2009/05/13(水) 23:30:59 ID:BQ8vLZFv0
>>963
まぁ変えてもいいんだけど
F905以来の「あたあた」にならないかきになる。
F-01はあたあたにならないからな・・・

>>964
現状25000円前後ですね。

966白ロムさん:2009/05/13(水) 23:32:59 ID:2mFJetBl0
これでFMTがついてたらパーフェクトの称号をあげてもよかったな
967白ロムさん:2009/05/13(水) 23:38:59 ID:wdweXkr+0
なんか機能を全部、把握するだけでもたいへんそうだw
これはあれだな、
ケイタイ買ったときに付いてくる重くて分厚い説明書を開かなくては
だめな時がくるかもしれん。いつもすぐ捨ててたのに・・・

しかし今日は他の機種の夏モデルもたくさん見れたな〜
いよいよって感じ。
個人的に気になってたスライドのP-08AやN-06Aが糞すぎて
もはや迷いはなくなったw
SHのでかいカメラもいらねーし
968白ロムさん:2009/05/13(水) 23:43:28 ID:BQ8vLZFv0
迷うな・・・
F-01から買い換えると約4万はぶちこむようか。
まぁF-01のスレなら覚えているけど発売日に
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5290677
うpしたものだけどねw

冬についに復活!!
ヨコモーションなんてなったらまたF-09から買い替えになるしなw

もうすこし迷います。
もし発売日に買えたらまた速攻でレポしますので
969白ロムさん:2009/05/13(水) 23:43:40 ID:8+vYYnYZO
>>843
亀有レスだが、843の考え方であってるんじゃないの?

PCライクでない全部入りがプライムシリーズでしょ
だからタチパネっていう似通った操作性を持ってて10キーだから…
SH04っぽいガラケーってこで認識はあってると思うよ
970白ロムさん:2009/05/13(水) 23:45:02 ID:Yu8/rQc20
Aシリーズの後期モデルなのに、
前期モデルよりかなりソフト系統がパワーアップしすぎ。
バッテリー残量詳細化も含めて、これに変えても後悔なさそう。
ってか、12ヶ月未満でも機種変しても余計な追加金なしで
変えるから、いざとなったら冬も買ってもいいけど、
これは完璧にやばいですよ。かなりの進化だねやばい
971白ロムさん:2009/05/13(水) 23:45:15 ID:FoOcVR7C0
携帯のスピーカにステレオ云々って・・・
972白ロムさん:2009/05/13(水) 23:46:32 ID:Yu8/rQc20
ただ願わくばマルチキーがスライドやヨコモ状態のとき、
Nみたいにソフトキーにマルチキーあてられてたら最高なのに、
サイドキーだからどうなんだろうな。押しやすければ問題ないけど
973白ロムさん:2009/05/13(水) 23:50:11 ID:2mFJetBl0
ハードも相当ぱわーうpしてるように感じるぜ
974白ロムさん:2009/05/13(水) 23:51:56 ID:3arZ477V0
なんだこの全部入り端末は・・・
975白ロムさん:2009/05/13(水) 23:52:22 ID:Yu8/rQc20
冬でもし折りたたみヨコモに戻ったら
タッチパネルってつかなくなるよね?
どっちがいいのかわからないな
976白ロムさん:2009/05/13(水) 23:55:52 ID:2mFJetBl0
もう冬のこと考えてるのかよ
977白ロムさん:2009/05/13(水) 23:58:02 ID:ldw+6qG50
>>968
F-01Aの泳ぎっぷりナイス!
冬か翌夏には防水ヨコモ出るかもではありますが・・・

自分はスライド派なので贔屓目入ってますし♪
978白ロムさん:2009/05/14(木) 00:00:22 ID:eGhZs9jY0
>>968
4万でいけるか?
もっとするんじゃね?
979白ロムさん:2009/05/14(木) 00:12:19 ID:1zrFwDUWO
次スレは
スレタイに【真・神機種】って付けたい所だけど既に有るんだよな
次スレ
 ↓
docomo PRIME series F-09A 【part-03】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1241614048/
980白ロムさん:2009/05/14(木) 00:14:41 ID:mACdSNTF0
プライムシリーズは定価6万近くくらいじゃない?
981白ロムさん:2009/05/14(木) 00:17:34 ID:DU0vzoexO
インセンティブ復活しても6万くらいのまんまかね
そりゃ出た直後は高いと思うが
982白ロムさん:2009/05/14(木) 00:17:39 ID:1zrFwDUWO
01Aを売却した差額だと思われ
983白ロムさん:2009/05/14(木) 00:20:53 ID:OSx6a7SO0
>>979
馬鹿のお陰で次々スレまであるんだよなw
984白ロムさん:2009/05/14(木) 00:23:48 ID:RtIq80hg0
ここのスレタイも良い時期に案外目だってたね。
985白ロムさん:2009/05/14(木) 00:26:33 ID:finhtCG00
そろそろ埋めるか
986白ロムさん:2009/05/14(木) 00:28:42 ID:aNjXYq+7O
これ買う
987白ロムさん:2009/05/14(木) 00:33:54 ID:finhtCG00
梅梅
988白ロムさん:2009/05/14(木) 00:34:05 ID:finhtCG00
埋め
989白ロムさん:2009/05/14(木) 00:34:21 ID:finhtCG00
埋まり具合が足りないな
990白ロムさん:2009/05/14(木) 00:34:37 ID:finhtCG00
まだまだ埋めるよー
991白ロムさん:2009/05/14(木) 00:34:51 ID:finhtCG00
これから!これからだ!
992白ロムさん:2009/05/14(木) 00:34:59 ID:finhtCG00
うおおおおおおおおお
993白ロムさん:2009/05/14(木) 00:35:08 ID:tSu3sl9iP
994白ロムさん:2009/05/14(木) 00:35:09 ID:finhtCG00
 
995白ロムさん:2009/05/14(木) 00:35:16 ID:+YLwHqCw0
1000だったら F-09かってすぐにお風呂で実験する。
996白ロムさん:2009/05/14(木) 00:35:23 ID:finhtCG00
もっと!もっとだあああああああああ
997白ロムさん:2009/05/14(木) 00:35:28 ID:tSu3sl9iP
998白ロムさん:2009/05/14(木) 00:35:45 ID:finhtCG00
999白ロムさん:2009/05/14(木) 00:35:52 ID:finhtCG00
1000白ロムさん:2009/05/14(木) 00:35:52 ID:tSu3sl9iP
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。