1 :
白ロムさん:
2 :
白ロムさん:2009/04/16(木) 03:21:50 ID:zgid7/KO0
3 :
白ロムさん:2009/04/16(木) 04:07:29 ID:qxr2Klcr0
はい、アンチスレ終了、立て直し
自分で削除依頼出して来いよ
4 :
白ロムさん:2009/04/16(木) 07:23:52 ID:u1DI77NGO
端末板でこういうアンチスレとは珍しい…
5 :
白ロムさん:2009/04/16(木) 07:36:45 ID:fupTBCi4O
>>1 乙です。
この携帯、可愛いので大好き。
なが〜〜〜く愛して。
6 :
白ロムさん:2009/04/16(木) 14:30:15 ID:zgid7/KO0
アンチっつーより皮肉って事で
7 :
白ロムさん:2009/04/16(木) 14:38:18 ID:UYYLReWN0
まあ、空気の読めない子ッ
8 :
白ロムさん:2009/04/16(木) 14:39:59 ID:AReDe3tc0
ホワイトかわいいよホワイト
てゆうか普通に出自の怪しい音楽ファイル使えるんだねコレ
てゆうか普通に青歯も使えるんだねコレ
音もいいし最高じゃん
白ロム1万切ったらも一個買っておこう
9 :
白ロムさん:2009/04/16(木) 17:35:57 ID:u1DI77NGO
>>8 YouTube見れないよよょょょょ
というか、この端末のiストリーミング、なんの役にも立たんな…
10 :
白ロムさん:2009/04/16(木) 17:38:17 ID:u1DI77NGO
間違えたiモーションだ
…なんに使えるのか知りたいくらい何にも使えない
11 :
白ロムさん:2009/04/16(木) 20:52:21 ID:qZlUdxHu0
標準搭載のRealPlayerが削除されてるからな
12 :
白ロムさん:2009/04/16(木) 21:09:41 ID:yI77MzykO
メール来たら表示される画面テロップがいきなり無くなったんだが、
誰か解決策あげてくまいか?
13 :
白ロムさん:2009/04/16(木) 21:12:28 ID:lxUgzjrz0
海外で購入したプリペイドのNokia 6120 ClasicのSIMをNM705iのSIMと差し替えたら
日本で使えたりしないのかな・・・
14 :
白ロムさん:2009/04/16(木) 21:48:29 ID:+7nSJUJF0
べつに6120cでなくてもWCDMA/2100MHzなら基本的に差し替えてドコモで使えるよ
定額にもならんしメールも来ないけど
15 :
白ロムさん:2009/04/16(木) 22:29:57 ID:lxUgzjrz0
>>14 あ、そうだね。なんか欲しい機能とかサービスの優先順位を認識し間違えてたわ。
16 :
白ロムさん:2009/04/16(木) 23:08:19 ID:8F4o8vfoO
>>13 imodo.netがスマートフォンからアクセスできるようになったので6120cに+Jインスコして問題なく使えてるお!
アプリ制限がないのととHSDPAが使えるので意外とウマー!
17 :
白ロムさん:2009/04/17(金) 00:01:01 ID:3OcK+wMC0
さぁPyS60で定期フェッチさせる作業に戻るんだ
18 :
白ロムさん:2009/04/17(金) 02:27:35 ID:/NruFpD90
以前に箱の赤●なしはDSに持ってったら
ファームウェアをあげてもらえるって書き込みをどこかのスレでみたけど
これほんと?
19 :
白ロムさん:2009/04/17(金) 07:43:25 ID:zqf1rZC70
>>12 受信フォルダにメール大量に入ってない?
バックアップしてフォルダ整理してからやってみぃ
20 :
白ロムさん:2009/04/17(金) 07:55:25 ID:zqf1rZC70
近所で白が新規ゼロ円なんだが即解すると約13000円。それを解除に出して+8000円
1shopで6120が2万くらい
おまえらならどっち買う?
HSDPAにもアプリにもあんま興味ないからやっぱ705かな
21 :
白ロムさん:2009/04/17(金) 10:20:32 ID:R8E+maMn0
去勢が酷いからなぁ…6120cを禿で705NKとして使った方がまだいいんじゃないか?
22 :
白ロムさん:2009/04/17(金) 12:46:48 ID:PNo0mF840
ネイティブアプリも使えないし解除してまで使おうと思わないけどな。
国内で使うなら素直にNM705
23 :
白ロムさん:2009/04/17(金) 14:19:09 ID:39DtmXtF0
前スレの985へ
アプリを入れてない状態なのか
まぁ、俺も705NKの時は麻雀しかしてなかったけどw
PCサイトダイレクトはOpen入れないと青天井だし
連携はしなくとも不便ないならいいんじゃね
ハックしないと.auしか着信音に出来ないんだっけ
Nokia Tune最高じゃんw
24 :
20:2009/04/17(金) 16:53:13 ID:A+SfVcWm0
>>21 なんで705nkの話になるんだ?
そもそもどうして俺が705nk持ってること知ってるんだ?www
25 :
白ロムさん:2009/04/17(金) 18:16:02 ID:f/rnqjfu0
こんな使いづらくて
デザインもダサい糞携帯を使ってる奴なんているの?
きみたち街中で笑われてるよ(^^)
26 :
白ロムさん:2009/04/17(金) 19:28:18 ID:0Ahe8oXyO
>>23 麻雀ならM1000で使ってます
てか端末マニアみたいな部分があって色々集めてはいますが
スマホやそれに類する機種はフルブラの青天井が怖くて…
まぁビズホの登場やPCサイトダイレクトでもパケし放題フルでかなり安全にはなってきてますが。
それはそうと705NKの初心者スレが無くなったんですよね…
もう少し勉強して、いつかちゃんとした質問ができるようになったら…
なんて思ってたんですが、残念です。
>>25 デザインの好みは人それぞれ…
燕雀いづくんぞ皇国の志を知らずや…いや鴻鵠だっけ
27 :
白ロムさん:2009/04/17(金) 22:12:40 ID:1ll8bxqH0
>>24 いや、パス抜きしてFP1な705NKもどきとして、ですよ。
ってか持ってんのか。いいなぁ
28 :
白ロムさん:2009/04/17(金) 22:47:14 ID:1T4BJApm0
すまん先週ゼロ円購入したケータイ初心者の俺にも分かるように話してくれw
ウィキぺディアで酷い去勢が行われたのは分かったが、このケータイがもし
FOMAハイスピードに対応していたら幸せになれた具体的な何かとかあったとしたら
どんな事だ?。
29 :
白ロムさん:2009/04/17(金) 22:59:50 ID:f/rnqjfu0
ドコモの端末としては、ロースペック低価格機という位置づけである。
他の705iシリーズと比べても最安値で販売された。
フルブラウザには対応していない。
おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信機能、QRコードリーダーを搭載していない。
生産台数は1万台以下。
こんな使いづらくて
デザインもダサい糞携帯を使ってる奴なんているの?
きみたち街中で笑われてるよ(^^)
30 :
白ロムさん:2009/04/17(金) 23:16:41 ID:1ll8bxqH0
>>28 うーん、FOMAハイスピードでもiモードソフトがタコだからなぁ…
でもソフト去勢が仮になくても、いろんなファイルフォーマットが再生できて
ねとらじとかが他のドコモ機よりはるかに高音質で聞けたり単体で
ストリーミング放送ができたりiPhoneよりは劣るけど同じベースのフルブラウザが
使えたり直接PCメールが受けられたりテーマが直接インスコできたりソニエリの
Bluetooth時計が使えたりネットワークファイル共有が使える程度かな。
31 :
白ロムさん:2009/04/17(金) 23:58:37 ID:m28N2L2T0
32 :
白ロムさん:2009/04/18(土) 00:10:16 ID:8j0s9H//0
33 :
白ロムさん:2009/04/18(土) 00:10:31 ID:LwOZu3nl0
FMラジオが地味に使える
34 :
白ロムさん:2009/04/18(土) 00:23:47 ID:2QnhyDgDO
>>33 付いてるんや、えぇなぁ
ラジオはSA702iで使ぅてます
35 :
白ロムさん:2009/04/18(土) 00:48:42 ID:OLstHGMT0
最近キズや塗装のハゲが目立ってきたので変えたいと思い安い外装を探しています。
ヤフオクで売ってる格安の交換用外装ってどれくらい品質が低いもんでしょうか?
普段使う分には問題ないのか知りたいです。
買ったことある人教えて!
36 :
白ロムさん:2009/04/18(土) 05:15:59 ID:p5Xcy9Az0
37 :
白ロムさん:2009/04/18(土) 07:25:27 ID:XTYyfDBE0
>>35 俺が購入した高品質うたってた外装は、センターとサイズが合わなかった。
高品質でそのレベル
38 :
白ロムさん:2009/04/18(土) 08:00:26 ID:aOxpGa/b0
>>35 格安っていくらくらいのヤツ?
4000円くらい出せば純正が買えるよ
俺は香港3向けのピンク買ったけどなかなか良いよw
はっきり言ってサードパーティ製のはやめた方がいいよ。金捨てるだけ
使えるのはバッテリーカバーくらいだと思った方がいい
6630や6680ならサードパーティ製でもそこそこ満足できるのが出回ってたけど
6120用はまだ型が流出してないのか成型の精度が低い
サードパーティ製買うならまだ先かな
39 :
白ロムさん:2009/04/18(土) 09:58:21 ID:Gdvk6gXsO
>>35 みんなの言う通り。
漏れはオクで安いのをいろいろ買ってみたがすべてガッカリな品質だった。
結局、無問題の純正に落ち着いたお!
40 :
白ロムさん:2009/04/18(土) 18:28:51 ID:55MIgn+l0
>>35 上にも書いてるけど
細かい部分が気になるなら少々高くても無問題で純正品買うのが正解。
あとはyoshiっていうネット店のも値段の割に良かった(タイ製)。
ヤフオクで500円のも買ってみたけど笑える出来だった。
41 :
白ロムさん:2009/04/18(土) 19:26:38 ID:iBeWCRmP0
無問題といえどもヤフオク出品者と変わらん出どこだぞ。
一部のヤフオク出品者は明らかに低品質の出品してるがお前らに審美眼があれば
ヤフオクでも無問題と同等品でなおかつちょい安いの買える。
俺の解釈では、
nokia完全純正品≧nokia OEM生産品>>>|越えられない純正の壁|>>>非純正品
nokia完全純正品とOEM生産品の差は何かと言われればはっきり答えられない部分有るが・・
42 :
白ロムさん:2009/04/18(土) 19:43:43 ID:0rAecpHiO
43 :
白ロムさん:2009/04/18(土) 20:16:43 ID:cZt7aZHx0
>>41 オクでも無問題品と変わらないのもあるが少ないねぇ
無問題も一括で仕入れてるから時々変なのも混ざってるが誠意ある対応してくれるから俺は良く買わせてもらってるよ
で、完全純正品とは何ぞや?
ガワ類に限って言えば全てOEMだぞ
某オクの出品者はOEM納入者が検査で撥ねたものを安めで提供してくれてる。
OEM品とサードパーティ製の違いはなにか?
それはずばり塗装なんだ
塗装前の成型品はOEM品と同じ型使うので精度的にはOEM品と同じ
だからサードパーティ品でもピタっと装着できるのもある
でも塗装はサードパーティ製は塗り回数が少ないのか塗料の質が悪いのか塗膜が薄い
おまけに充分にオーバーコートされてないから触るとすぐに分かる
型は消耗品だからある程度打ったらどこかに流れていくから(日本の会社なら流出しないがw)
登場してしばらく経った機種はサードパーティ製のガワの精度が上がるよ
出たばかりの機種はガワから型とって打つもんだから笑ってしまうレベルのガワが出来上がる
東アジア某国の業者は手先が器用なんでうまいこと作ってくるからねw
以上、チラ裏かなw
44 :
白ロムさん:2009/04/18(土) 22:02:40 ID:LwOZu3nl0
チラ裏にもなってない
要点だけ三行でまとめてくれ
45 :
35:2009/04/18(土) 22:16:29 ID:OLstHGMT0
ヤフオクの外装について質問した者です。
500円くらいので気に入った色があったので買おうかなと思ったんですが、
やっぱり安いなりの価値しかなさそうですね。
無問題で出物を待つかな〜。
人柱情報くれた人、ありがとう!
46 :
白ロムさん:2009/04/19(日) 01:32:58 ID:LuKp8gxl0
無問題の工作員必死だな
47 :
白ロムさん:2009/04/19(日) 01:37:35 ID:LuKp8gxl0
そういえば昔、某国で純正品6120cのキーパッドと
非純正品のキーパッド見せてもらったことあるが見た目的、押し心地ともに
俺には全く区別つかなかったことあり。
だからと言ってヤフオクでの購入を勧めてるわけではない。
経験積んでどうすればいいの買えるか勉強しなはれ。
もういいかげん無問題マンセーやめてくれ。
48 :
白ロムさん:2009/04/19(日) 06:25:10 ID:oKvORP5w0
>>47 じゃヤフオク以外で、パーツ類の品揃えいいとこ教えてよ
49 :
白ロムさん:2009/04/19(日) 09:06:33 ID:9oiEAQiC0
ヤフオクと無問題と両方買ったけど
ヤフオクの500円はフィリピンから届いて
無問題は香港からだった
裏側の外装はまあまあだったけど
ヤフオクのキーパッドは笑っちゃうね
50 :
白ロムさん:2009/04/19(日) 10:21:32 ID:H7Rqy0GB0
キーパッドが純正かどうかは簡単に見分ける方法あるよ
教えないけどね
51 :
白ロムさん:2009/04/19(日) 17:03:26 ID:DRfI9M7ZO
ヨーロッパに行った時、ついでに現地のノキアショップで買えばいいんじゃない?
52 :
白ロムさん:2009/04/19(日) 20:15:48 ID:63tXeZ7QO
プギャ、、、この機種売ってた店から在庫が消えてた……
よりにもよって…
53 :
白ロムさん:2009/04/19(日) 22:24:46 ID:DRfI9M7ZO
まあ年度決算があるからね…
普通は3月末までに出し切ろうとするし…
来年の3月までまてば、いい端末が安くなると思うよ
54 :
白ロムさん:2009/04/19(日) 22:51:47 ID:AczRwhJF0
ふふふ。某店のシリコンカバーは俺が買いきったw。
55 :
白ロムさん:2009/04/20(月) 03:15:06 ID:pKAqdHS3O
>>53 それが決算月の月末大放出に耐えた在庫が四月を過ぎて売れちゃった……んです。
デザインは706より気に入ってたのに…
中古屋で本体オンリーだけど状態のいいP2102VとまぁまぁのN902iをヤケ買いしました。
ヤケのやんぱち日焼けのナスビ色が黒くて食いつきたいが私ゃ入れ歯で歯が立たないよ!
56 :
白ロムさん:2009/04/20(月) 03:25:44 ID:2w90dG7E0
日本語変換がバカ過ぎ‥
でもノッキーアのこの操作性に慣れちゃったらもう国産機に戻れないナー
57 :
白ロムさん:2009/04/20(月) 13:45:09 ID:KiAMJ0R00
>>55 どのあたりまでなら来れる?
白なら新規ゼロ円を一台押さえてるから譲るぞ
じじいだろ、おまえw
58 :
白ロムさん:2009/04/20(月) 21:14:57 ID:zj8LPx4YO
>>55 確かにノキア好きなら706より705の方が、いかにもノキア、という感じだね
自分はシルバー好きだからすごい迷った…
ただし去勢が酷いから、万単位の金を払ってまで買うほどでもないと思うよ…
59 :
白ロムさん:2009/04/20(月) 21:42:13 ID:Qbb1gcKW0
趣味的用途なら6120 Classicを禿でプリモバイル契約しちゃうのもあり
60 :
白ロムさん:2009/04/20(月) 23:13:41 ID:0nhvJAmR0
純正以外の外装はなんとか使えるレベルだけど
キーパッドは純正以外使い物にならん
ヤフオクで高品質って言ってるの買ったが2ヶ月で壊れた
61 :
白ロムさん:2009/04/21(火) 00:12:10 ID:2tnVmRSv0
外装交換なら上下と裏蓋含めても4500円だから、
そっちのほうが満足度高くね?キーパットも新品が付いてくるし。
電池裏蓋単体ならドコモショップでも400円なのに
オクで2000円近くで出品している奴がいたなw
62 :
白ロムさん:2009/04/21(火) 06:45:52 ID:JBwnJrPH0
俺、外装交換した時カメラ上のカバーの爪折ったんだよね
で、上下って何?前後ってことか?
63 :
白ロムさん:2009/04/21(火) 07:03:07 ID:RSlO/bge0
単純にdocomoって文字が嫌いなんじゃ
64 :
61:2009/04/21(火) 09:08:50 ID:0Halc7Vh0
>>62 上側と下側で価格が別みたいで、別々交換だと割高になるらしい。
と、ドコモの人が言ってた。
まぁ外装交換といってもリビルト品だからほぼ新品が届くわけだから、
サイドの塗装も直るしおススメだ。
65 :
白ロムさん:2009/04/21(火) 15:07:59 ID:1DIEHead0
>>64 705のカバーはフェースプレート、フロントフレーム、アンテナカバー、バッテリーカバーで構成されてるぞ
上ってフェースプレートのことか?下ってなんだ?
66 :
白ロムさん:2009/04/21(火) 15:25:36 ID:0Halc7Vh0
カメラのところのカバーじゃないか?
バッテリーカバーは別売だったから。
一式交換したから詳しくは知らん。
67 :
白ロムさん:2009/04/21(火) 16:26:52 ID:1DIEHead0
ドコモに限らずだがバッテリカバーだけはショップで買える
カメラのとこのカバーはアンテナカバーと呼ぶらしい
俺もカメラカバーかと思ってたw
外装交換はバッテリカバー以外を一式で変えてくれると思ってるが違うのか?
68 :
白ロムさん:2009/04/21(火) 21:39:19 ID:+UaykG8p0
最近になって、頻繁に再起動が起こるようになりました。
メールを送信しようとして、アプリを起動しようとして、同期をしようとして・・・
なにかしようとすると勝手に電源が落ちて再起動。
また、全く手を触れない状態でも勝手に再起動してたり・・・
受信メールが2000件を超えていたのでメモリのせいかな、と思って全件削除とかもしてみたんですが
改善の兆しなしです。
通話も調子が悪い(発信ができなかったり)みたいで、さすがに明日DocomoShopに行こうかと思ってますが、
shopに行ったときに再現しなかったらと思うと心配なんですが。
同じ症状の方で、こうしたら直った!とかいう人がいたらアドバイスください。
購入からまだ9か月です。
かなり気に入ってるので修理してでも使いたいんです。
よろしくお願いします。
69 :
白ロムさん:2009/04/21(火) 21:41:28 ID:zarKt27C0
70 :
白ロムさん:2009/04/21(火) 22:14:44 ID:+UaykG8p0
>>69 ぽいですね。
軽く流し読みしたらソフトバンク端末が都内で頻発してるみたいで、
両方当てはまらないので・・・
とりあえず、自分でなんとかするのは無理っぽいのでドコモショップ行ってきます。
ありがとうございました。
71 :
白ロムさん:2009/04/21(火) 23:12:56 ID:EciKxlKe0
>>68 重いテーマにしてるわけじゃないですよね?
72 :
68:2009/04/21(火) 23:31:08 ID:+UaykG8p0
>>71 昔は使ってましたが、
microSDの抜き差しの際に再設定がめんどくさいので、
デフォルトで入ってるテーマを使ってます。
73 :
白ロムさん:2009/04/21(火) 23:42:00 ID:+mkkm0P60
>>72 microSD抜く前に電源オフ
挿してから電源オンで
テーマ再設定する必要なし
74 :
白ロムさん:2009/04/22(水) 00:17:26 ID:+GxsnPOR0
俺も最近になって、メールを送り返す時に頻繁に再起動するようになった。
テーマはデフォ。
75 :
白ロムさん:2009/04/22(水) 10:14:10 ID:uRlpUSSs0
MMS送信がトリガになって再起動ってのも報告多し
「週間アスキー 再起動」でググれ
76 :
白ロムさん:2009/04/22(水) 23:19:42 ID:IiqVD/vL0
77 :
白ロムさん:2009/04/23(木) 00:14:28 ID:Q7J6bq/Y0
78 :
白ロムさん:2009/04/23(木) 15:51:23 ID:vGvk3BniO
79 :
白ロムさん:2009/04/23(木) 21:47:38 ID:ttpoHSxI0
すみませんチョット質問なのですが。
NOKIA 6121(6120) classic にドコモのシムを入れても使えると聞いたんですが、
パケホーダイダブルの枠を超えて通信料を請求されたりする可能性はあるの
でしょうか?。
そもそもiモードが使えない。
パケット通信はmopera-uが必須になる。
mopera-uの場合docomoから販売された端末以外は定額に
ならない。
でももしかしたら上限が1.5万程度で納まったかも。
(データ通信扱いで)
81 :
白ロムさん:2009/04/23(木) 22:12:31 ID:ttpoHSxI0
>>80 あーなるほど、それでそういう使い方はしないんですね。
ありがとうございます。
外装だけ純正ブルーに変えて楽しむことにしますw。
82 :
白ロムさん:2009/04/23(木) 23:01:44 ID:gaRQW/Ft0
パケホダブルならその心配はない。定額範囲内だよ。
iモード端末じゃないんで上限が多少変わるけどね
83 :
白ロムさん:2009/04/23(木) 23:44:30 ID:DgYhzN0t0
m.gmail.com
って、NM705iから使えますか?
パケホーダイダブルだと、i-modeじゃなくて、フルブラウザの上限になる?
84 :
白ロムさん:2009/04/23(木) 23:51:11 ID:vGvk3BniO
もっと高いと思うよ
85 :
白ロムさん:2009/04/24(金) 00:06:29 ID:w+tuts440
6120cでパケホダブルだと、定額の絶対上限。14000円+基本料金くらい。
86 :
白ロムさん:2009/04/24(金) 08:08:02 ID:fYm/Ew5V0
いったい、どういう計算で、パソコンの上限が適用されるわけ?
NM705iはiモードじゃないのか?
87 :
白ロムさん:2009/04/24(金) 09:14:20 ID:gi9HdJtG0
NM705iはiモードなんだぜ?
88 :
白ロムさん:2009/04/24(金) 10:10:59 ID:JUZWmSww0
NM705i → iモード上限
6120c → PC上限
89 :
白ロムさん:2009/04/24(金) 17:32:44 ID:RzkVDGEhO
両方持ってるが
>>88 の言う通り。
あまり6120cの出番がないので今月は上限までいかないかも。
90 :
白ロムさん:2009/04/24(金) 18:00:59 ID:jX3ArMxd0
PC Suite 7_1_18を使使用中だが,今日,更新版があると表示された.
アップデートの操作をするが,エラーが表示される.
ダウンロードされたのはNokia_PC_Suite_7_1_26_0_jpnという292バイトのファイル
中身は,そんなファイルないよというエラーメッセージ.
何が更新されるんだろ.
91 :
白ロムさん:2009/04/24(金) 18:16:55 ID:23oqNRnO0
>>89 やはりそうなんですか。今更ながら僕の去勢されているNM705iカワイソス・・・。
92 :
白ロムさん:2009/04/24(金) 18:21:28 ID:rXhs5TD90
だいぶ海外携帯が使いやすくなったんだなぁ
あとはメールくらいか
93 :
白ロムさん:2009/04/24(金) 18:41:37 ID:23oqNRnO0
94 :
白ロムさん:2009/04/24(金) 18:43:49 ID:jdQrvrZyO
そう考えると705最強?!
95 :
白ロムさん:2009/04/24(金) 21:58:47 ID:j8HJih3m0
最強ってなんだw最強ってww
これFOMAハイスピードに対応していてくれさえすれば、最強じゃなくても
最高だったのになぁ・・・。
96 :
白ロムさん:2009/04/25(土) 02:59:44 ID:HZujm5scO
97 :
白ロムさん:2009/04/25(土) 03:01:05 ID:HZujm5scO
>>95 去勢のおかげでくだらないサービスとは無縁だから
98 :
白ロムさん:2009/04/25(土) 07:17:45 ID:D0V2YSSDO
>>96 つ youtube, google map, PCメール
99 :
白ロムさん:2009/04/25(土) 08:44:30 ID:cXTNC7K10
NM705iってバッテリは1日?
俺はネットとか使うと毎日充電しないとだめ。電池弱いのかな?
100 :
白ロムさん:2009/04/25(土) 10:31:16 ID:D0V2YSSDO
101 :
白ロムさん:2009/04/25(土) 15:53:24 ID:CKIV6UqL0
NM705iって電池切れになっても、コンビニの充電器で充電できない!
極悪
102 :
白ロムさん:2009/04/25(土) 16:14:42 ID:QpNSH982P
103 :
白ロムさん:2009/04/25(土) 16:15:51 ID:QpNSH982P
104 :
白ロムさん:2009/04/25(土) 20:40:24 ID:HZujm5scO
>>98 6120ってようつべ見れるんだ…
ってかノキア以外は705シリーズも大半は見れるんだよな
すごい去勢だ ('A`)
105 :
白ロムさん:2009/04/25(土) 21:31:57 ID:HySbLq9/0
6120cは705NKよりスペック上だし、Snake見れば分かるけどそこそこのスマートフォンだぞ。
電池が持たないのもある意味当然。なんで1100シリーズで出さなかったんだろ?
106 :
白ロムさん:2009/04/26(日) 00:02:59 ID:2vMcxOJI0
Windowsでないから、じゃないか?
107 :
白ロムさん:2009/04/26(日) 00:42:22 ID:1I83OnAy0
M1000もWMじゃなかったけどw
108 :
白ロムさん:2009/04/26(日) 13:56:11 ID:XZbJrcTr0
先月から寝る前に少しずつやってたスネークをやっとクリアしたぞ!
109 :
白ロムさん:2009/04/26(日) 16:53:41 ID:hi7O2kKB0
クリアって、全ラウンド?
お疲れ〜
110 :
白ロムさん:2009/04/26(日) 17:13:38 ID:sqhrTUlPO
最近の携帯についていけない自分にはぴったりの端末だ
111 :
白ロムさん:2009/04/26(日) 18:35:02 ID:RKQWIc3S0
112 :
白ロムさん:2009/04/26(日) 19:14:42 ID:LVzjjvxV0
113 :
白ロムさん:2009/04/26(日) 19:31:07 ID:1I83OnAy0
>>111 HSDPA生かしてもいもどじゃあんまりメリットないんじゃね?
データ定額で使えるならいいがPPP接続に対応してたっけ?
IP接続のみは850だけ?
あと画像でかすぎw
114 :
白ロムさん:2009/04/26(日) 19:42:09 ID:Rbce1Z7i0
この携帯でHSDPAを生かしたi-modeなんて・・・・
ゴミ
115 :
白ロムさん:2009/04/26(日) 21:40:18 ID:eXXen9xZ0
みんなi-modeブラウザ使わないの?
116 :
白ロムさん:2009/04/27(月) 00:19:27 ID:CpNDyM6D0
>>115 iモードで何見るのかわからない。
使ったことないよ。
iモードメールって@docomo.ne.jpの普通の携帯メールのことでしょ?
それぐらいかな?
117 :
白ロムさん:2009/04/27(月) 01:51:51 ID:uUL/Hgpq0
時刻表とプロ野球の途中経過とか見るよ
118 :
白ロムさん:2009/04/27(月) 02:18:41 ID:MtPrAbA1O
にちゃんねる
119 :
白ロムさん:2009/04/27(月) 02:32:56 ID:ZsVHoOUgO
ToDoとかミュージックプレイヤーとか、閉じた作業に向いてる
120 :
白ロムさん:2009/04/27(月) 03:50:29 ID:MIoOl5RH0
>>118 これって2ch専用ブラウザ携帯版みたいなのってインスコできんの?
それとも普通のブラウザでケータイからカキコミ?
121 :
白ロムさん:2009/04/27(月) 09:05:18 ID:198UEcJ0P
>>120 俺はP2使ってるけどimonaもあるよ
122 :
白ロムさん:2009/04/27(月) 09:41:09 ID:TUfIJ0CJP
imona使えないんじゃないの?
買ったとき古いのも含めいろいろ試したけど使えなかった気がする。
123 :
白ロムさん:2009/04/27(月) 09:43:50 ID:198UEcJ0P
>>122 このスレかノキア総合スレの過去ログ見て
移植した神がいたから
124 :
白ロムさん:2009/04/27(月) 20:25:47 ID:IUglqYoB0
パケホーダイダブルで、NM705iで定額(12000円だっけ?)通信ってできる?
HIGHSPEED対応じゃないから、386kbpsっていうことか。
ちょっと遅いね
125 :
白ロムさん:2009/04/27(月) 20:39:02 ID:XZwKqisV0
定額14000円で良いならてきとうに輸入しちゃえば?
126 :
白ロムさん:2009/04/27(月) 21:24:30 ID:IUglqYoB0
輸入?
127 :
白ロムさん:2009/04/27(月) 22:00:35 ID:g9M21TsB0
2.1GHz対応の海外HSDPA端末を輸入すればいいじゃん。プラスエリアは使えないけど
128 :
白ロムさん:2009/04/27(月) 22:16:19 ID:IUglqYoB0
俺は、登山するから、プラスエリア使えないと死亡。
129 :
白ロムさん:2009/04/27(月) 22:38:01 ID:SusEHi610
話がかみ合ってないようですが、こういうことです・・・
上限額 iモード 4,200円(税込4,410円)
上限額 iモードフルブラウザ 5,700円(税込5,985円)
上限額 パソコン・PDAなどを接続したパケット通信 13,000円(税込13,650円)
※基本料金及び定額料(=無料通信分)を除く
あと輸入の話はこれとか
ttp://www.1shopmobile.com/ 他にもイロエロとあるかと思われ
130 :
白ロムさん:2009/04/27(月) 23:06:46 ID:SusEHi610
131 :
白ロムさん:2009/04/28(火) 04:19:32 ID:wGNV3unV0
>>112 なった、しかしこれクリア得点とかないか
「ここまで たどりついたものは 少ない」とかRPGみたいな設定イラネ
132 :
白ロムさん:2009/04/28(火) 04:55:27 ID:gldY+v1c0
東芝 TOSHIBA microSDHC(マイクロSDHC)カード 8GB CLASS4
フォーマット出来たよ。
133 :
白ロムさん:2009/04/28(火) 17:18:06 ID:IWqNTPiIO
YouTubeモバイルさえ使えれば不満はないんだけどなあ…
134 :
白ロムさん:2009/04/28(火) 21:08:31 ID:Da6s+Y2u0
i-mode関連のダサイアイコンを変更することはできますか?
135 :
白ロムさん:2009/04/28(火) 22:55:59 ID:smVSDm4B0
出来るけどやり方忘れちゃったよ・・・
136 :
白ロムさん:2009/04/28(火) 23:07:23 ID:EzdCk1rL0
ドコモオンライン在庫無しになってる。
補充されるか、或いは販売終了表示になるかどちらだろう?
DCMX加入条件ショップの1円買い増しするべきだったかorz
137 :
白ロムさん:2009/04/28(火) 23:29:32 ID:smVSDm4B0
確かに今このサイズのストレートというだけで、ある意味貴重だからなぁ。
でも俺とか修理保険入ってるから、ドコモの中には修理用在庫がいくらかは
あると思われる。ってか君は修理保険(だっけか?)入ってないのか?。
138 :
白ロムさん:2009/04/29(水) 08:06:31 ID:6sONxqBn0
とうとうオンラインショップでもなくなっちゃったね、NM706Iもないし
早めに捕獲しとけば良かった。。。。。ないとなると余計欲しくなるんだよね
中古屋でも探そうかな。
139 :
白ロムさん:2009/04/29(水) 08:59:55 ID:ug596P+u0
俺の地元なら新規0円で普通にあるよ。田舎じゃけぇ
さすがに色は選べないようだが
確認したのは705が白、706は黒の在庫あり
ドコショなんで無茶なオプはないw
チョコレートは全色ありwww
俺の使ってたヤツでいいなら安く譲るよ。実使用期間は2週間くらいかな
ビタオレで今は6120純正黒のガワつけてる。香港3のピンクガワもつけるよ
いくらなら買う?
140 :
白ロムさん:2009/04/29(水) 09:21:52 ID:/3ggD6YUO
141 :
白ロムさん:2009/04/29(水) 10:20:56 ID:ug596P+u0
>>140 驚いた。絶妙な値段提示してくれたねw
でも1マソ出せば未使用品が買えるよ?
後悔しない?
142 :
白ロムさん:2009/04/29(水) 10:38:25 ID:/3ggD6YUO
>>141 オリジナルのビターオレンジにして黒とピンクの側をつけてもらえるんですか?
143 :
白ロムさん:2009/04/29(水) 11:14:34 ID:ug596P+u0
>>142 もちろん!
但し、ビタオレのカメラカバーの上側2箇所のうち一箇所ツメ折れてる
センターフレームにカバー交換時のこじり跡がある
黒ガワのフェースプレート受けの左側に割れがある
ピンクは無問題購入品(3000円)で未装着
使用期間は2週間なんだけどガワ交換に失敗してるって感じ
こんなんでいいの?
メアド上げてくれれば詳細画像送るよ
144 :
白ロムさん:2009/04/29(水) 11:57:02 ID:/3ggD6YUO
>>143 嫁さんに携帯買ってもいいかなとやんわりと聞いてみたら即却下でした。
ビターオレンジ欲しかったんだが…。
すんません。
145 :
白ロムさん:2009/04/29(水) 12:12:14 ID:ug596P+u0
>>144 気にしないで
状況が状況だけに出るお金はなるべく減らして様子見する時期だからね
それにしても几帳面な人だね
2chなんだからバックレちまえばいいのに
146 :
白ロムさん:2009/04/29(水) 23:10:59 ID:/ryIP2l90
チョコレートってどうやって手に入れたんだ?
147 :
白ロムさん:2009/04/29(水) 23:16:58 ID:/ryIP2l90
ところで質問なのですが。
電源を入れてすぐの起動画面を「ノキア握手」以外のものにする方法って
ありますかね?。もしかして既出?。
148 :
白ロムさん:2009/04/30(木) 05:45:24 ID:m972fztW0
149 :
白ロムさん:2009/04/30(木) 08:02:33 ID:ZPXJuduj0
>>147 話題になった記憶がないから無理じゃね?
あのノキアだよ〜って聞こえる音は出ないようにできるみたいだが(モードを標準以外にするだけ)
>>148 _
去勢の意味をよく考えてみよう!
150 :
白ロムさん:2009/04/30(木) 11:37:20 ID:KZUwe3Hj0
ビタオレって需要ある?
151 :
白ロムさん:2009/04/30(木) 11:49:29 ID:Hgtx4upR0
gmailサイトがエラーになって読めません。助けてください。
152 :
白ロムさん:2009/04/30(木) 12:03:31 ID:G8dw2czHP
153 :
白ロムさん:2009/04/30(木) 12:25:29 ID:Hgtx4upR0
154 :
白ロムさん:2009/04/30(木) 13:19:22 ID:ZPXJuduj0
155 :
白ロムさん:2009/04/30(木) 16:05:09 ID:G8fuxLiS0
>>152 なかなか改善されないね。
中の人も苦戦してるみたい。
156 :
白ロムさん:2009/04/30(木) 16:52:53 ID:m972fztW0
コレのCAPDASEのシリコンカバーって日本で手に入らんかねー?
157 :
白ロムさん:2009/04/30(木) 16:57:37 ID:m972fztW0
>>149 dクス!。って去勢って「アプリ使えねー」って意味なのかよ・・・orz...。
アプリのアイコンあるのに・・・。
158 :
白ロムさん:2009/04/30(木) 18:36:36 ID:ZPXJuduj0
159 :
白ロムさん:2009/04/30(木) 19:39:36 ID:m972fztW0
がうがう売ってネ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!
160 :
白ロムさん:2009/04/30(木) 20:28:57 ID:DuIl0ISKO
色々やってもバイブが動きません。アドバイスください
161 :
白ロムさん:2009/04/30(木) 21:51:24 ID:7pPPIDnJ0
手の震えを止める。
話はそれからだ。
162 :
白ロムさん:2009/04/30(木) 22:50:28 ID:ZPXJuduj0
163 :
白ロムさん:2009/05/01(金) 04:56:32 ID:mXlL+pee0
>>160 エスパー回答をするとだな。サイレントモードにしてねーかい?
>>162 dクス!
でもそれのホワイト買って、何度か付け外ししてるうちに、ちょうど液晶左上の
部分というかスピーカの上の部分というか、そこから千切れちゃったんですよ。
Xell Tellecomというトコで見つけたんだけど、申し込みの方法がイマイチよく
分からんですたい。
164 :
白ロムさん:2009/05/01(金) 08:49:10 ID:gFJ/sO9tO
>>163どのモードにしてもだめなんです。電源入れ直してもダメです。修理ですかね?
165 :
白ロムさん:2009/05/01(金) 09:09:31 ID:UdETfS8T0
今オンラインショップ見たら
ホワイト復活、買えますね。
どうしようかなー。在庫少なそう・・・
166 :
162:2009/05/01(金) 09:09:50 ID:y5Ob3buL0
>>163 よく見つけたねw
でも送料込みとは言えUSD18はチト高くね?
確かに高品質っぽいから出来はいいんだろうがなぁ
注文はフォームに記入すればできそうだよ
Visaのデビッドとか使えば安心じゃね?
167 :
白ロムさん:2009/05/01(金) 09:14:05 ID:y5Ob3buL0
>>165 ほんとに欲しいならこんなとこに書いてないでポチってるだろ?
やめといた方がいいよ
Don't think, feel it.
168 :
165:2009/05/01(金) 09:46:18 ID:UdETfS8T0
>>167 ブラック希望なんで
・・・オンラインショップでホワイトの在庫が復活して、
NM705i新品で欲しい人がいると思ったから書き込んだだけ(笑)
お節介だったかすら?
169 :
白ロムさん:2009/05/01(金) 12:04:09 ID:y5Ob3buL0
170 :
白ロムさん:2009/05/01(金) 16:14:17 ID:mXlL+pee0
171 :
白ロムさん:2009/05/01(金) 16:18:32 ID:mXlL+pee0
>>166 そうなんですわ一寸高いんですってか安モンの外装が数個買える値段だしw。
とりあえずDSFACTORYでブルーのシリコンケース買ってみる。写真の形成から
出来がそれなりに良さそうだと判断しますた。
172 :
白ロムさん:2009/05/01(金) 21:02:58 ID:gFJ/sO9tO
>>170刺し直しても電源投入時のブルっとこないのです。
173 :
白ロムさん:2009/05/01(金) 21:20:58 ID:mXlL+pee0
>>172 それはワケワカメだなぁw。修理でしょう。
物理駆動する部分だから、使っていれば何か起こる事はあるんでしょう・・・。
174 :
白ロムさん:2009/05/02(土) 14:33:40 ID:B63vGRQh0
175 :
白ロムさん:2009/05/02(土) 16:56:28 ID:ANgSVtkO0
>>174 純正に比べて容量が若干少ない気がするけど、最後の「ハイフンC」は単に中国製
って事かと。
他のバッテリーもそうなってるし。
チャレンジャーだな(笑)
176 :
白ロムさん:2009/05/02(土) 18:02:59 ID:XJ805VvP0
>>175 ネタで言ってるのかもしらんが、俺のNOKIA1200の電池は中国製だがBL-5CAとなってるぞ
さすがにChinaのCではないだろ?
かと言ってなんのCかは知らんがw
177 :
白ロムさん:2009/05/02(土) 21:50:05 ID:ANgSVtkO0
HO-HO-HOw
178 :
白ロムさん:2009/05/02(土) 23:30:18 ID:ANgSVtkO0
くっ。ゲームのマーブルやりまくってたら、DSで買った安物のシリコンカバーの
方向キーの部分に穴が開いちまったよトホホ。CAPDASEのソフトジャケットだと
もっと丈夫だったりするのかなぁ・・・。
179 :
白ロムさん:2009/05/02(土) 23:35:58 ID:VfM5Elzk0
使用2ヶ月で電話帳とメールすべてが2回飛んだ。
NOKIAってこんなもの?
180 :
白ロムさん:2009/05/02(土) 23:40:42 ID:VfM5Elzk0
と書いた矢先。今また飛んだ。3回目
181 :
白ロムさん:2009/05/03(日) 00:42:05 ID:NVat5FR1O
前に変換できた漢字が変換できなくなった…
そんなバカな…こんな事ってあるか!?
182 :
白ロムさん:2009/05/03(日) 02:03:32 ID:0q6YopIa0
183 :
白ロムさん:2009/05/03(日) 03:35:54 ID:eeKBthy+0
バックアップしろよw
184 :
白ロムさん:2009/05/03(日) 08:47:37 ID:q5NBqUu90
>>179 メールの保存先はメモカ?
俺は702nkからノキ厨だけどデータが飛ぶのは一度も経験梨
固まるのは仕様だと思ってるから慣れたw
nmだとバックグランドで動かせるアプリもほとんどないからメモリ不足にはあまりならんと
思うが裏でタスク動きまくりだと不安定になるよ
メニュー長尾氏で確認すれ
あと時々再起動してやってくれ
それでもアドレスやメールが飛ぶなら修理に出せ
もしくは俺にくれw
185 :
白ロムさん:2009/05/03(日) 11:41:45 ID:7fSaIM2A0
ROWAを使っている人、電池のもちとか、どうですか?
186 :
白ロムさん:2009/05/03(日) 16:51:00 ID:MqREqXjWO
さっき新宿西口のビックカメラで
ブラックが新規・MNP1円だった。
欲しい人は狙い目かと。
187 :
白ロムさん:2009/05/03(日) 19:29:46 ID:VMhKfxvT0
電池欲しいなら、香港あたりの通販で純正品買えるでしょ。
どことは宣伝くさくなるから書かないけど。
188 :
白ロムさん:2009/05/03(日) 20:58:15 ID:XB7Gjjue0
初めてここに来ましたんですけど、過去ログがみえないので質問です。
着信時に相手の名前が出ていたのが急に番号のみのなりました。
これはリコールできますか?
教えてくださいませ。
189 :
白ロムさん:2009/05/03(日) 21:06:56 ID:cbgn9Yv90
190 :
白ロムさん:2009/05/03(日) 21:27:09 ID:eeKBthy+0
191 :
白ロムさん:2009/05/03(日) 21:29:37 ID:q5NBqUu90
>>188 窓から投げ捨てろ
そしてガラケーに戻れ
そのレヴェルでリコールしてたら市場からNOKIAが消える
192 :
白ロムさん:2009/05/03(日) 22:23:31 ID:P8MUqfTf0
>>189 よく見ていなかった…スマソ
まさか今頃出るとは思いもよらなかったのでちょっとびっくりした。
193 :
白ロムさん:2009/05/04(月) 03:22:56 ID:6rAms7Sp0
前機種12ヶ月以上必須らしいorz
428 名前:非通知さん[] 投稿日:2009/05/03(日) 11:06:29 ID:JmjjIctaO
http://imepita.jp/20090503/399240 買い増しです。
440 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 15:31:38 ID:EWXhgaMLO
>>428はひとり割50orファミ割50必須で、mova→FOMA、FOMA→FOMA共に前機種12ヶ月以上が対象だってさ
445 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 18:58:41 ID:ozaTAvN50
>>428 ラゾーナ川崎店でもやってた。旅行業さんありがと。
>>440 10年超えてたからMAX必須とは言われなかったよ。
全機種12ヶ月以上使用は必須だったけど。
194 :
白ロムさん:2009/05/04(月) 12:27:28 ID:ZZK4yz4q0
この機種は電池持ちさえ良ければ神機だったのにねぇ
皆どうしてるん?
予備バッテリか電池式充電器持ち歩いてるの?
195 :
白ロムさん:2009/05/04(月) 13:54:52 ID:HSBKEPQd0
>>194 登山に行く時は、5130のバッテリを持っていっている。
旅行の時は705の電池だけ予備で持っていくかな。
196 :
白ロムさん:2009/05/04(月) 14:22:18 ID:ZZK4yz4q0
>>195 5130ってBL-5Cみたいだけど?
すまんが説明してくれないか
197 :
白ロムさん:2009/05/04(月) 15:46:50 ID:xzz4y54n0
地方だけど近隣のDOCOMOショップには在庫無いみたい・・・・
白ロムをゲットするか
198 :
白ロムさん:2009/05/04(月) 15:56:49 ID:YJfRTWeo0
199 :
白ロムさん:2009/05/04(月) 16:00:27 ID:YJfRTWeo0
>>197 100万ボルトにMNPゼロ円でオレンジとホワイト売ってた。
200 :
194:2009/05/04(月) 16:23:05 ID:HSBKEPQd0
すまん 5140の間違いでした^^;;
201 :
白ロムさん:2009/05/04(月) 16:36:49 ID:g+3Qb9ut0
おもてむきも何も、NM705i/Nokia 6120cはBL-5Bだろ。5Bと5Cは外形寸法違うから入らないはず。
小さい方を大きい筐体に入れるんならともかく
202 :
白ロムさん:2009/05/04(月) 18:42:28 ID:ZZK4yz4q0
>>200 なんかカッコいいな>5140
ネットワーク掴んでなくても電子コンパスは使えるんかい?
203 :
白ロムさん:2009/05/04(月) 18:46:13 ID:ZZK4yz4q0
>>198 BL-5Cの互換品は702nkで2年くらい使ってるよ
純正品と持ちも変わらんし、発熱も爆発もしてないw
BL-5Bは試してないけどたぶん大丈夫でしょう
俺は高容量タイプが欲しいw
204 :
白ロムさん:2009/05/04(月) 23:58:43 ID:xzz4y54n0
>>199 だめだ・・・・三重住みだから近隣店ないわ\(^o^)/ オワタ
205 :
白ロムさん:2009/05/05(火) 14:22:55 ID:Cy/+maA50
偶にスネークで遊んでると右押してるのに左に曲がるけどバグ?
206 :
白ロムさん:2009/05/05(火) 15:28:15 ID:5eVEC82o0
207 :
白ロムさん:2009/05/05(火) 17:02:49 ID:3143fuxG0
ノキア戻ってきておくれノキアw
208 :
白ロムさん:2009/05/05(火) 18:15:38 ID:5eVEC82o0
>>207 俺も心からそう思う。
BBBに浮気したけどやっぱE71かE63にすべきだった。
あらためてノキの偉大さに気がついたよ。
209 :
白ロムさん:2009/05/05(火) 18:28:19 ID:83tdkV0wP
ノキアが撤退したんだから
黒苺もそのうち日本から撤退するかも知れない
と思ってなかなかBBBには手を出せない俺
210 :
白ロムさん:2009/05/05(火) 18:41:15 ID:5eVEC82o0
BISはRIMのサーバーのサービスだから黒苺が日本から撤退しても影響は受けないよ
黒苺Japanが日本語のAPP開発を主導してる訳じゃないだろうし
問題はDがどこまで踏ん張るかだよね?
M1000も早々に店じまいしたしw サポートしてたの実3年か?
BBBも良い端末だけどノキを使った時に感じる安心感というかホッとできる要素を感じない
なんか裏で勝手にやってる感があるんだよね
慣れの問題かも知らんがw
211 :
白ロムさん:2009/05/05(火) 19:27:35 ID:3143fuxG0
マーブルとヘビがうねるやつ解いたので次のゲームくださいw
212 :
白ロムさん:2009/05/05(火) 22:26:11 ID:c55NlkqhO
213 :
白ロムさん:2009/05/06(水) 00:25:12 ID:aOh1fPIy0
500Pでバッテリ頼んだんだが1ヶ月以上経っても届かないw
214 :
白ロムさん:2009/05/06(水) 01:15:02 ID:kwm1lX1h0
215 :
白ロムさん:2009/05/06(水) 08:23:43 ID:Zg+c5KMk0
これ何とかしてS60アプリ入れられないの?
216 :
白ロムさん:2009/05/06(水) 09:54:38 ID:HWUORy0t0
>>215 AllFile化誰かがしてくれると入るんだろうけどね
6120ファームに焼直せば入るようになるけどそれでもいい?
デメリットはいもど使えなくなるくらいかなw
217 :
白ロムさん:2009/05/06(水) 11:56:36 ID:jrqQ8hhbO
>>213 俺が頼んだ時は、1週間で届いたけどね。
DSに聞いた方が、良いと思うが。
218 :
白ロムさん:2009/05/06(水) 21:29:41 ID:yusZMwkD0
数字は、数字モードに切り替えずに、
入力する番号のキーを長く押すだけでも入力できます。
上みたいなまとめサイトに載っていない便利機能って、ありますか?
219 :
白ロムさん:2009/05/06(水) 22:48:08 ID:UJg2kEV30
2**MB@アプリなら使えるだろ
220 :
白ロムさん:2009/05/07(木) 08:01:41 ID:X+/K7OCFP
221 :
白ロムさん:2009/05/08(金) 05:03:41 ID:Y3wCRVbv0
ビック祭りで買うてきました
とりあえず、マナー時のメール着信長くするために
(´∀`)モナーモード
っての作ってみました 耳ないけど
NTTDoCoMoがジャマだー
せめて通常モード以外のために日付表示しておくれよー
222 :
白ロムさん:2009/05/08(金) 12:22:09 ID:bPGKB9Zi0
223 :
白ロムさん:2009/05/08(金) 12:56:11 ID:U1CQFVjH0
おいらもビック祭り参加で買い増し、やっぱ黒は指紋目立つね。
安い下駄履かせて遊んでる。
224 :
白ロムさん:2009/05/08(金) 13:03:58 ID:dx0SchmRO
文字サイズの変え方わかる人ぃますか??
225 :
白ロムさん:2009/05/08(金) 17:18:59 ID:8tGpVPfd0
この機種を安売りしている東京が羨ましいな、関西は品物すら無いよ
226 :
白ロムさん:2009/05/08(金) 19:27:32 ID:W5xFgrLy0
今、EURO1焼く→アンロック→ebayに流す→6120cを買うってプランを思いついた
227 :
白ロムさん:2009/05/08(金) 19:50:28 ID:2FJiuVN70
>>226 EURO1>>アンロックまでで使えばいいだけじゃん
差額で益でるのか?
228 :
白ロムさん:2009/05/08(金) 19:57:51 ID:W5xFgrLy0
HSDPAが使える…だけ。
229 :
白ロムさん:2009/05/08(金) 20:20:28 ID:sa0iP2Z10
たまに電池残量の隣に出る黒いくるっとした矢印は何のマークなんだろう
230 :
白ロムさん:2009/05/08(金) 21:23:06 ID:6QhKn4Mx0
231 :
白ロムさん:2009/05/08(金) 22:27:17 ID:DtgjwX6+0
すまん
>>223以降話が微妙にマニアックでよく分からん。
誰か解説してくれぬか。
232 :
白ロムさん:2009/05/08(金) 22:35:25 ID:DtgjwX6+0
>>224 MENU→電話設定→設定→一般→カスタマイズ→画面→フォントサイズ→大・中・小
だったと思う
233 :
白ロムさん:2009/05/08(金) 23:29:18 ID:ukdrZJ5K0
下駄: SIMをロック対象キャリアのものと誤認させるマイコン入りシート
EURO1: Nokiaの欧州向けファームウェアの識別子
アンロック: どこのUSIMでも端末に拒否られないように改造する
ebay: 世界最大級のオークションサイト
6120c: NM705iのベースモデル
HSDPA: High-Speed Downlink Packet Access
たまに電池残量の隣に出る黒いくるっとした矢印: 何かのマーク
234 :
白ロムさん:2009/05/09(土) 00:41:01 ID:5w22Nh1p0
ボイスタグの使えなさに笑った
235 :
白ロムさん:2009/05/09(土) 01:31:15 ID:BX4MiVPS0
>>222 買増6,900円で
オプションつけて4,800円でしたよ
新規契約変更は0か1円でした
新ゴ入れてみた
英数が野暮ったいけど、まぁいいか
imode通信中のマークだけが文字化け(?)する
236 :
白ロムさん:2009/05/09(土) 03:53:32 ID:sf9AbrjR0
>>233 dクス!
だいたい理解しますた。
最後の「くるっとした矢印」がすげぇ気になるけど・・・w
237 :
白ロムさん:2009/05/09(土) 08:52:01 ID:/Rt3yIU80
>>228 ちょ、おまw
HSDPAはドコがファームで機能殺してるだけだろ?
なんでEURO1にした段階で開放されるだろうよ
だからアンロックまでしたら既に6120だと思うが?
もっとも俺はJAFでロック付の6120作りそうになったマヌケではあるがw
238 :
白ロムさん:2009/05/09(土) 08:53:46 ID:/Rt3yIU80
>>233 下駄ってマイコン入ってるのけぇ?
ロジックICじゃなくて?
知らんかった
239 :
白ロムさん:2009/05/09(土) 11:34:52 ID:5mYz0Feh0
>>234 一音一音はっきりと発音するのではなくて、
ふつうに発声してみ。意外なほど認識するから。
240 :
白ロムさん:2009/05/09(土) 20:36:31 ID:JN4W7499O
iアプリのアイコンが邪魔でしようがない
どうせ去勢するなら搭載しなければいいのに
あれだってメモリ喰ってるよね?
241 :
白ロムさん:2009/05/09(土) 20:58:21 ID:KT1d0QSm0
242 :
白ロムさん:2009/05/09(土) 21:14:06 ID:sf9AbrjR0
よーしおいちゃんがファームをリバースゴニョゴニョしちゃるw
243 :
白ロムさん:2009/05/09(土) 21:47:05 ID:6svpBFlu0
神降臨www
244 :
白ロムさん:2009/05/10(日) 13:57:17 ID:uTZuRrLs0
245 :
白ロムさん:2009/05/10(日) 14:12:44 ID:4chLiuF60
使う用途が無いからやったことないけど、なかなか視認に耐えうるレベルなんですね。
鉄道の撮り方を熟知しているようなカメラワークに、ささやかな愛情を感じましたw
246 :
白ロムさん:2009/05/10(日) 16:55:46 ID:xTt7SBws0
ねぇ、誰かi-modeとして認識される通信プロセスについて詳しい奴はいませんか?
どのアーキテクチャを通してるからi-modeとして認識されてんの?
247 :
白ロムさん:2009/05/10(日) 16:57:29 ID:zvz17Nmg0
まったく不明。少なくとも俺が知る範囲ではその情報は一切一般公開されてない。
248 :
白ロムさん:2009/05/10(日) 17:01:20 ID:DnXxXgtW0
249 :
白ロムさん:2009/05/10(日) 17:04:55 ID:xTt7SBws0
>>247 そうなんですか。dクス。こちらでももう少し調べてみます。
あとリバースゴニョゴニョは無理筋って方向でョロピコ!w。
250 :
白ロムさん:2009/05/10(日) 17:22:06 ID:uTZuRrLs0
>>248 京浜東北線の東十条駅前ですよ。
最初に動画を試したのは、カラオケパブで w
暗い店内でも、思ったより見れたので、
時々、動画を撮影して遊んでます。
251 :
白ロムさん:2009/05/10(日) 17:39:42 ID:DnXxXgtW0
>>250 解説d!
俺も702nkでスナックで動画とったことあるが意外とイイ感じだった
まぁ、画面ちっけぇからだろうがw
252 :
白ロムさん:2009/05/11(月) 22:46:00 ID:c7KdP89E0
保守ですw
253 :
白ロムさん:2009/05/11(月) 22:58:42 ID:c7KdP89E0
ところでアビタックスのアンカーストラップ最高ですね。
僕は左手持ちなのですが、薬指と小指の間にアンカーストラップを挟み込むと
計ったようにメール打ちやすい位置に保持可能で助かってます。
254 :
白ロムさん:2009/05/12(火) 01:13:07 ID:P81XploC0
探せばまだ店頭在庫あるんだね。北東北の某DoCoMoショップで新規・バリューで2500円弱だって
255 :
白ロムさん:2009/05/12(火) 05:03:50 ID:u8cFwTEp0
携帯電話は携帯電話単独で機械として購入できる日が来ないと、僕たち
永遠に報われないね。
256 :
白ロムさん:2009/05/12(火) 10:04:27 ID:rd0vwAjH0
予備バッテリーを買おうと思うのですが、1000円程度の互換品は
760mAhですが、NOKIA純正品は容量が890mAhと大きいんですね
やっぱ純正品買っとけということでしょうか?
257 :
白ロムさん:2009/05/12(火) 11:48:16 ID:8nq7dM+i0
純正の方がいいと思う
ただでさえ持ちが悪いのに
258 :
白ロムさん:2009/05/12(火) 11:55:27 ID:V9oiwwA40
>>256 MYドコモで貰うか500ポイントで飼え
259 :
白ロムさん:2009/05/12(火) 12:01:32 ID:rd0vwAjH0
そうですよね
純正品でも820mAhのハンガリー製とかもあるようなので
890mAhと表記してあるのを購入することにします
260 :
白ロムさん:2009/05/12(火) 12:45:14 ID:rGMJFN/x0
ハンガリーwwwwユンケル吹いたww
261 :
白ロムさん:2009/05/12(火) 13:42:06 ID:jQHY7vy10
あちこち探しまくって先月に黒を購入。
GWに帰省したおりに田舎のポッチャン便所に落としてしまったよ〜
262 :
白ロムさん:2009/05/12(火) 15:16:41 ID:C+kxzIaCO
神奈川県の全てのDSに電話しまくったけどまだ結構残ってるのね。
黒は1台しかなかったから取り置きしてもらってるのでこれから買いに行ってくるお!
本当はオレンジ欲しかったッス
263 :
白ロムさん:2009/05/12(火) 16:50:13 ID:MP8r0XAg0
フォント弄るのおもしれー
テーマはDoCoMo専用(?)のアイコンは弄れんのだろうか
いくらいいの見つけてもそこだけ浮いてしまう
264 :
白ロムさん:2009/05/12(火) 22:55:55 ID:QpIFfsvcO
ボタンのライトを消すことは可能ですか??
265 :
白ロムさん:2009/05/12(火) 23:31:06 ID:u8cFwTEp0
あーそれは問題だと考えたこともなかったなぁ。
消す必要のあるシチュエーションってどんなの?。
266 :
白ロムさん:2009/05/13(水) 01:08:29 ID:yWk6qMM5O
少しでもバッテリー持ちを良くしたいんです。できないですか??
267 :
白ロムさん:2009/05/13(水) 01:47:04 ID:TEbLxigZ0
どっかでまた安売りしないかなぁ
268 :
白ロムさん:2009/05/13(水) 03:32:24 ID:TEtd3N4UO
iモーションのサイズの少なさとか去勢の不便さには閉口だけど、
一度使い慣れると日本メーカーは使い辛くてもう無理だわ
英字入力とか面倒くさいし、やたらデカイ(長い?)し、余計なスイーツ機能が多すぎる
269 :
白ロムさん:2009/05/13(水) 04:34:33 ID:2u4Ienka0
>>266 ゴメンおいらには分からないです。
まとめwikiの節電項目とかはもうやってますか?。あれで大分マシに
なります。それ以上やっても体感でバッテリー持ちが良くなる事は
あまり無いと思います。
270 :
白ロムさん:2009/05/13(水) 05:45:48 ID:2u4Ienka0
以下コピペですが
----------------------------------------
Q. 電池の消耗が異様に早い
仕様です。以下の対策をとれば長持ちするかも。
・ネットワーク設定で、ネットワークモードを「デュアル」から「WCDMA」にする
(日本ではGSMは使えないので、両面待ちは無駄)
・画面の明るさを必要最低限に下げる(意味も無く最大輝度にしている奴多過ぎ)
・ライトタイムアウト10秒、パワーセーバータイムアウト30秒くらいで十分じゃね?
・Bluetoothを使っていないときは設定でオフにする
・バックグラウンドに使っていないアプリがあったら、Menuキー長押しの
タスクリストから終了させる
----------------------------------------
271 :
白ロムさん:2009/05/14(木) 00:49:11 ID:SQZ5sPuI0
479:白ロムさん 2008/09/05(金) 14:02:56 /F1Vlnvs0
需要があるかわからんが、動作が確認できたiアプリ一覧。
・ドコモ料金案内
・iPopMan(POP3メーラー※受信のみ)
・My Yahoo!アプリ(Yahoo!mailメーラー、天気予報、スケジュールetc...)
・サイトスニーカー2.0(フルブラウザ。機能的には微妙。)
・天使のソリティア(Nokia公式ゲーム)
・スケボーマン(同上)
・お天気Hacks(天気予報)
・時間割表2005(時間割表。新しいVerはNG)
・i麻雀7(麻雀アプリ。新しいVerはNG)
・PapiRiver(なんかマイナーなゲーム。)
NM705iは、動作以前にDLできるかどうか、って話なんですが、
ちょっと古い(mova505シリーズ向けとか)アプリなら案外いけたりしますね。
他にもDLできたiアプリあれば補完お願いします。
272 :
白ロムさん:2009/05/15(金) 16:55:08 ID:CQhoMpmcO
xxne.jpの捨てアドに来たメールを受信できない… ('A`)
FOMA仕様なのか端末仕様なのか…
273 :
白ロムさん:2009/05/15(金) 19:19:12 ID:JQ8PTCbe0
ストレート専、SO902iから変えようと したら、らくらくシンプルしかない・・・ 何店かきいて白1台やっとゲト。 充電にアダプタ持ち歩きorz
274 :
白ロムさん:2009/05/15(金) 19:22:56 ID:JQ8PTCbe0
275 :
白ロムさん:2009/05/15(金) 21:21:27 ID:CQhoMpmcO
>>273 白が一番無難だと思う
オレンジは好みじゃないし多分飽きる
黒は日本だと夏熱を持ち易くなるから
276 :
白ロムさん:2009/05/15(金) 21:23:17 ID:CQhoMpmcO
それより誰か
>>272の問題を解決できた方いますか〜?
277 :
白ロムさん:2009/05/15(金) 22:53:03 ID:0jksSEna0
>>276 多分問題がどういう問題なのか分からない人が多数居ると思われる
278 :
白ロムさん:2009/05/15(金) 23:31:48 ID:zuHz5bSD0
問題の意味がわかりません
279 :
白ロムさん:2009/05/15(金) 23:57:47 ID:CQhoMpmcO
xx-mailで捨てアド作ったんですよ…
で、試しにそのアドレス宛に友人からメール送ってもらったんですが、
なんでかわからんが受信できないんです
280 :
白ロムさん:2009/05/15(金) 23:58:01 ID:koyYyMB40
Please state the nature of communicational emergency.
281 :
白ロムさん:2009/05/16(土) 01:47:13 ID:TI9t9fz70
ドメイン指定受信とかしてるんじゃ?
ボイスレコーダー使ってみたけど、いいねコレ
1時間までしか撮れないのが難点だけど
てかマイクどこについてるのん?
282 :
白ロムさん:2009/05/16(土) 02:05:05 ID:Cdsn+6jkO
中にあるよ
283 :
白ロムさん:2009/05/16(土) 03:02:31 ID:25yBzbG10
ボイスレコーダー気付かなかった。
1時間って十分じゃない?なんか面白い使い方ないかな
284 :
白ロムさん:2009/05/16(土) 03:25:43 ID:TI9t9fz70
>>282 中?
画面を上に向けたまま普通に机に置いとけばいいのかな?
>>282 なかなかいいですよー
専門のレコーダーと比べたことないですが・・
Quality-Highで録ると1時間で60MBくらいのサイズになります
285 :
白ロムさん:2009/05/16(土) 12:11:22 ID:oMfzKFv90
ボイスレコーダーでハメ録りして売ってるやついたぞ
286 :
白ロムさん:2009/05/17(日) 00:28:43 ID:/awCzIax0
ボイスレコーダー・・・痛そう
287 :
白ロムさん:2009/05/17(日) 03:28:51 ID:KREDb16I0
どなたか教えて欲しいのですが・・・
電源を切った状態でアラーム設定していても時間が来ればアラームは鳴るのですが、
アラームが鳴り終わると再び電源OFFに戻ってしまいます。
これを起床アラーム兼電源ONとする方法は無いでしょうか?。
288 :
白ロムさん:2009/05/17(日) 11:29:09 ID:t7/jhq0L0
289 :
白ロムさん:2009/05/17(日) 19:28:34 ID:sS0y9dRG0
また、ドコモオンラインで復活しているね、7月までいや6月下旬まで持つかな?
290 :
白ロムさん:2009/05/17(日) 21:26:56 ID:THT9Yy8e0
291 :
白ロムさん:2009/05/17(日) 21:55:39 ID:KREDb16I0
>>290 dクス!
そのタイミングで何かしないと駄目なんですか(汗・・・
292 :
白ロムさん:2009/05/18(月) 06:22:33 ID:Z/cXfcFw0
エクセルテレコムにアカウント作って登録しましたメールを頂いたんですが・・・。
パスワード丸見えやんかー!(汗
ペイパルで取引するのが超怖いんで止めとく事にした・・・。
293 :
白ロムさん:2009/05/18(月) 23:46:33 ID:b5uZ5vt40
オンラインで注文して今日到着
星座早見盤アプリ iAstroMotion のVer1.1インスコできました
294 :
白ロムさん:2009/05/19(火) 03:46:44 ID:P0zaWXW00
なんで今の時期にオンラインで買えるんだろうね。nokia6120の余ったのを
作り変えてこっちに流してるのかな。しかもオンラインでの人気No.1なんだけど(汗。
地方の家電販売店での売れ残りが逆流してんのかな・・・。
295 :
白ロムさん:2009/05/19(火) 03:50:01 ID:P0zaWXW00
天文関係?
296 :
白ロムさん:2009/05/19(火) 04:51:31 ID:1c1JVeDy0
オクで手に入れました。とりあえず今使っているSH704iから
電話帳を移す方法を教えて下さい。
297 :
白ロムさん:2009/05/19(火) 09:16:56 ID:HPWYSizo0
ドコモショップに行けば解決だ。
俺はそれで移してもらったよ?
298 :
白ロムさん:2009/05/19(火) 17:14:55 ID:8Rao6Nke0
夏モデルみたけど糞みたいなのしかないな
そろそろ変えようかと思ったがダメだこりゃ
299 :
白ロムさん:2009/05/19(火) 17:54:48 ID:KIxtVOWr0
某国に旅行したついでに約1500円払ってSIMロック解除してきましたよ。
解除後もimode、電話、他機能と普通に問題なく使えています。
現地でのSMS、電話も普通に問題なかったです。
これから何か不具合が発生する可能性は否定できないが。。
解除屋曰く、nm706i、n82、e71、n73、n95など全てのnokiaを解除可能だと。
ちなみにn73は解除料1000円
300 :
白ロムさん:2009/05/19(火) 22:41:04 ID:hq2ttewu0
>298
同感。
「電池ゲージを5段階にしました」なんて、俺達は1年前から6段階だっつーの!アホくさ。
どれもコレも縦に長くてパッタンパッタン携帯ばかり。
やっぱり携帯は小さいに限る。NM705iが再起不能になったら、前のSH702iDを引っ張り出そう。
301 :
273:2009/05/19(火) 23:19:25 ID:X8XQ5m6K0
>>275 レスどうも、今までグレーや紺、黒の 濃色ばかりでした。 通話音量設定が?でドコモに訊いたら 通話中に音声を大きくすると、次に かける時その設定で繋がるとのこと。 当たり前と思ってたことでも日本製は かゆいとこまで手が、ってのが分かりました。
302 :
白ロムさん:2009/05/19(火) 23:21:05 ID:5f5k5uGKi
自分の電話番号を表示させるには
menu+0
でいいんですか?
入力しても出てこないんですけど、故障ですかね?
303 :
白ロムさん:2009/05/20(水) 04:43:12 ID:cDBixYMi0
menu押した 後で 素早く0だよ
押しながらじゃないかい?
304 :
白ロムさん:2009/05/20(水) 08:30:41 ID:k8MJlTYc0
液晶とケースの間に埃がかなり溜まってきたので掃除したいのだけど
解体しようとしても電池ケース上部のカバーが硬くてなんか壊してしまいそう
コツとかあります?
305 :
白ロムさん:2009/05/20(水) 10:58:27 ID:s0f0z8mz0
de
実際問題
この携帯需要あるのかい?
306 :
白ロムさん:2009/05/20(水) 14:43:23 ID:7EMXpMzui
>>303 ありがとうございます
故障みたいなのでDSいってみます。
307 :
白ロムさん:2009/05/20(水) 15:04:46 ID:dFrPbsZt0
>>306 menuボタンを押してmenu画面が出てから
0を押して出てこないか?
>>303の素早くってのはなんだろう??
キーロックと間違ってんじゃ・・・
308 :
白ロムさん:2009/05/20(水) 15:24:28 ID:hszjjt/yO
いきなり質問すみません。
充電に使うコードを無くしてしまいました。
ドコモショップで取り寄せが一週間かかるそうで
その間の充電は、どうしたらいいのでしょうか?
困っています、よろしくお願いします。
309 :
白ロムさん:2009/05/20(水) 15:27:39 ID:+0kh/TD/O
大型家電屋に行けばUSBで対応してるやつ売ってるよ
もしくは通販でラスタバナナ
310 :
白ロムさん:2009/05/20(水) 16:42:29 ID:xKvWqAq20
ドコモショップに足しげく通って充電してもらえば?
充電コーナーでは大抵充電できんので
窓口でお姉さん(お兄さん)とお話しできます
311 :
302:2009/05/20(水) 17:27:22 ID:7EMXpMzui
>>307 さっきDSでリセットしてもらったらなおりました。
じぶんでできるリセットとDSでしかできないリセットがあるらしいです。
312 :
白ロムさん:2009/05/21(木) 02:31:39 ID:TuIpW062P
俺はnokia充電器のピン折ったあとに
FOMA純正充電器 + ラスタバナナを使ってるかな。
980円+600円だった気がする。
313 :
白ロムさん:2009/05/21(木) 02:44:36 ID:hGYa6eBB0
それじゃ充電に時間がかかるだろ
314 :
白ロムさん:2009/05/21(木) 18:39:47 ID:wR9iCx4oO
>>312 充電器のピン折るとか怪力過ぎワロタwww
315 :
白ロムさん:2009/05/21(木) 18:58:21 ID:YE6z3j6K0
>>314 いや、充電中机から落とした時すぐに折れたよ
316 :
白ロムさん:2009/05/21(木) 19:08:02 ID:PsD8qcSq0
みんなラスタバナナの充電変換機ってどういう理由で買ってるんだ?
出先で充電する時用とかか?
317 :
白ロムさん:2009/05/21(木) 21:48:40 ID:b7roEJnU0
充電器はヤフオクでおk。
ac-3、ac-4、ac-5、ac-6、ac-8などが対応。
間違っても熊さんからは買わないように。
偽物報告がたくさん出てる。
318 :
白ロムさん:2009/05/21(木) 22:35:10 ID:PsD8qcSq0
ちょっとそこの君・・・
熊さんってどこの事か詳しく言いなさい詳しくw
319 :
白ロムさん:2009/05/22(金) 00:13:23 ID:eF9J7boHO
>>318 熊さんを知らないなんてモグリだな。
まずはオクで安いガワをかたっぱしから買ってみることだ。
320 :
白ロムさん:2009/05/22(金) 01:30:32 ID:XOlvIkHE0
熊本県 九龍区 ってどういう意味なの?
九龍って香港だろが
321 :
白ロムさん:2009/05/22(金) 22:57:07 ID:MsBUv7nx0
しかし、この熊粘着君は感心するね
熊がショップなら偽計業務妨害になるよ
こんな糞溜めでぐちゃぐちゃ言わんで直にいえばいいのに
322 :
白ロムさん:2009/05/23(土) 02:49:28 ID:1B/nJCbP0
>>321 どう読んでも1人の書き込みとは思われない。
かなりの人が被害に遭ってると思われ。
323 :
白ロムさん:2009/05/23(土) 08:58:34 ID:hWdz2Gm40
>>322 熊の評価みると一人ファビョりがいるよね
オラ〜そいつだと思うんだが
もし複数人がガカリしてるならもっと評価悪くなると思うが?
あと「被害」って書くやつはいないんで
>>322は粘着君自身だよねw
俺は不良品受け取ったことあるけど、言ったらすぐに交換対応してくれたよ
値段もリーズナブルだし、俺は熊を応援する
出品者乙と言われようがねwww
324 :
白ロムさん:2009/05/23(土) 16:51:02 ID:NGep8Zn00
なにげなく書いた動作するiアプリ一覧が
コピペになってて嬉しかったw
325 :
白ロムさん:2009/05/23(土) 16:59:31 ID:NGep8Zn00
>>271 ついでに自分で補足します。
追加
・スケボーマン(Nokia公式ゲーム)
・IQ TEST 3(どちらかというと一般常識問題みたいな)
・バイトシフト[アプリの絵文字](そのまま。シフトスケジュール確認)
・[メールの絵文字]メイラー(メイラー。受信はまだ未確認。)
・顔文字アプリ(顔文字一覧表示。コピペ可能。)
・時間割(土曜日表示可能な時間割表。)
たいして有用なのはないんですが、強いて言えば顔文字は
NM705iにデフォルトで入ってないので便利かも。
326 :
白ロムさん:2009/05/24(日) 13:09:28 ID:RGWq90120
さあ盛り上がってまいりました!w
327 :
白ロムさん:2009/05/24(日) 13:48:42 ID:IjluvJ+S0
先日、NM705iを購入したんですが、Symbianアプリがインストールできないことや、
jbできないことで、使い道を考えてしまいました。(jbはネタですので釣られなくてよいです)
この機種を使ってる人って、Nokia海外機を使っていた人?
それとも、デザインでガラケーから変わってきた人なんでしょうか。
328 :
白ロムさん:2009/05/24(日) 14:04:40 ID:RGWq90120
禿電からMNPでゼロ円に釣られて移った。
メーカーやキャリアや機能にこだわりがあまり無かったのと、ずっとストレートが
欲しかったのはある。
オレンジと黒にどことなく野暮ったさを感じてはいたが、ホワイトを使ってた女子が
周りに居て、「なんかイケテル」と勝手に思って自分もホワイトにしてみた。
ところで jb って何?
329 :
白ロムさん:2009/05/24(日) 14:16:03 ID:6fpfdP3/O
脱獄
330 :
白ロムさん:2009/05/24(日) 15:00:54 ID:Nu2v5OK60
Allfile化とかいうやつのこと?
331 :
白ロムさん:2009/05/24(日) 15:39:55 ID:8OmrobBI0
>>327 俺は耳が退化してるんで受話音量の大きい携帯しか使えん
最近はノキア一択
850iGからの乗換えなんで705iしかなかったw
難点は5分以上話すと耳が熱くて放り投げたくなることと電池が持たんこと
E71にはものすごく期待してたからがっかり三倍だよ
332 :
白ロムさん:2009/05/24(日) 16:34:06 ID:0V7U+XkK0
ラジオが聞ける(RADIDENから機種変してきました)
副次的だったけど、フォントが変えられてうれしい
知識不足なのか、ヒラギノには変えられなかったけれどorz
333 :
白ロムさん:2009/05/24(日) 17:16:31 ID:9brYpM6F0
>>331 E71の禿ファームは流出してるみたいだからもしかしたら茸ファームも手に入るかもね
334 :
白ロムさん:2009/05/24(日) 18:03:45 ID:8OmrobBI0
>>333 一時期705nkを使ってたw
端末はいいんだけどねぇ
335 :
白ロムさん:2009/05/24(日) 21:31:39 ID:mQP8yyeC0
>>333 こんなものもあるけど
E71-3 RM-407 R&D Test CTR Docomo GREY STEEL 0572658
336 :
白ロムさん:2009/05/24(日) 21:58:56 ID:lOT49Vjb0
中国人留学生に頼めばnm705i、nm706iのシムロック解除してくれるよ。
もちろんi modeも使えるしその他機能異常なし
337 :
白ロムさん:2009/05/24(日) 22:08:18 ID:uqeBTEst0
338 :
白ロムさん:2009/05/24(日) 23:05:01 ID:zxYjcUY60
>327
携帯歴はSH702iD ← SH505i ← J-SH06 ← J-SH02。
小さい携帯が欲しかったのが理由。
ストレート一択ではなかったが、サイズでこいつに決めた。
>331
確かに発熱は酷い。
電池の持ちも悪いし、電池の単価が高い。
(プレミアクラブ特典が無ければ買っていなかったかも。)
でもこの身軽感を体感すると、最新機種のずんぐりむっくりスタイルには心惹かれないね。
339 :
白ロムさん:2009/05/25(月) 06:03:11 ID:fUvnMedO0
ノキアはホント・・・、こんだけ夢中にさせといて、勝手に去っていくなんて。置き土産(E71)も無しなんて酷すぎる・・・
340 :
白ロムさん:2009/05/25(月) 10:24:24 ID:QudbECL6O
この携帯でしばらくiモード使ってるとラストURLが勝手にでてこない?
341 :
白ロムさん:2009/05/25(月) 17:04:22 ID:qFohot0Y0
なんだそりゃ。もう少し詳しく。
342 :
白ロムさん:2009/05/25(月) 21:26:51 ID:uY87l4jG0
>>327 mova(ムーバの綴りってこれでok?汗)からの移行組。
デザインがMac的シンプルで綺麗。
でも機能的には、うん、よわったね。(w
取りあえずMacとSyncするからギリギリセーフです。(諸先輩d!!!
343 :
白ロムさん:2009/05/26(火) 01:55:07 ID:bFOTI4v40
344 :
白ロムさん:2009/05/26(火) 01:58:28 ID:sFq2L5on0
>>331 えっ?受話音量が小さくて (最大でも) ちょっとうるさい所では ハンズフリーで耳にあてて通話 してるんですが・・・
345 :
白ロムさん:2009/05/26(火) 02:00:34 ID:sFq2L5on0
>>331 えっ?受話音量が小さくて
(最大でも)
ちょっとうるさい所では
ハンズフリーで耳にあてて通話
してるんですが・・・
346 :
白ロムさん:2009/05/26(火) 05:36:28 ID:JRUv54Zr0
受話音量って変えれるの?
347 :
白ロムさん:2009/05/26(火) 07:46:52 ID:GbKquBa10
>>346 そりゃー変えられるでしょ。
変えられないものを見たことないよ。
348 :
345:2009/05/26(火) 12:49:48 ID:s882zMHi0
>>346 「通話中に右横の+−で調整して設定」 docomo談
349 :
白ロムさん:2009/05/26(火) 18:38:48 ID:zdrg4m3M0
>>345 今までは何使ってたの?
俺も結構耳が腐ってる方だがnm705iでダメとなると(ry
350 :
白ロムさん:2009/05/26(火) 19:14:37 ID:z9AnnWnj0
今日、通話で相手に音声が届かないってのになった。
相手がボスだったので慌てて公衆電話から掛け直したら
案の定出てくれないし。
で、会社に戻ってアレコレと謝りながら試したら問題無いし。
過去スレでも何度か出てたけどもコレって原因は何なのだ。
機種固有の問題なのかな。だったら携帯変えたくないな。
でも一時でも通話できんってのは痛すぎる。ウヌヌ。
351 :
白ロムさん:2009/05/26(火) 19:35:30 ID:8czOO6KT0
>>350 君が所有する個体限定の問題じゃないか?
電波悪い時にちょっと物理的立ち位置を変えてみたりしてる?
バリ3というかバリ6?確認してから会話開始してる?
352 :
白ロムさん:2009/05/26(火) 20:42:08 ID:bFOTI4v40
>>350 俺もそれ発生したことある。
瀬戸内海の海上で。。
陸に降りたら元に戻った。
353 :
白ロムさん:2009/05/26(火) 21:41:51 ID:RLRshVXY0
>>351 もう何年も電話受けてる場所ではじめての出来事だった。
受けると声が届かない。掛けるとあっちの声も届かないって状況を
繰り返しながらあちこちウロウロしつつやったけど駄目だったよ。
アンテナは7〜4本をウロウロ。近くに電波塔が出来て前よりも良くなった位。
>>352 そうなるとやっぱ電波なのかなぁ。
とりあえず予備使ってドコモに相談に行くか…。
354 :
白ロムさん:2009/05/27(水) 00:01:16 ID:Y0/+ulfrO
知らないうちに青歯がONになってて目覚ましが鳴らず寝坊したことがある。
会社から電話があったがそれも鳴らず大遅刻orz
355 :
345:2009/05/27(水) 00:03:19 ID:R31dBHsC0
356 :
白ロムさん:2009/05/27(水) 00:13:25 ID:hfuW11qjP
357 :
白ロムさん:2009/05/27(水) 00:16:43 ID:T+Gbia9c0
青葉ONだとアラームならないの?
358 :
白ロムさん:2009/05/27(水) 07:37:38 ID:WC0N1oIr0
>>350 同じ状態になったことあるけど
再起動で直ったよ
359 :
白ロムさん:2009/05/27(水) 10:52:49 ID:+7lr8Bi60
360 :
白ロムさん:2009/05/27(水) 11:07:43 ID:Yl/uLCdkO
705ってプラスエリアじゃないんだね。。。
361 :
白ロムさん:2009/05/27(水) 11:16:39 ID:Z92Y3S1M0
362 :
白ロムさん:2009/05/27(水) 11:24:41 ID:5HRlUi2N0
>>360 nm705iはプラスエリア対応だが?
どの705の話だい?
363 :
白ロムさん:2009/05/27(水) 11:28:45 ID:14AM9a2fO
>>360 どうしてそう思ったのかな?
DoCoMoのHP見てもNM705iはプラスエリア対応って載ってるし
実際にプラスエリアのみの場所で使えてるぜ
364 :
白ロムさん:2009/05/27(水) 12:52:09 ID:Yl/uLCdkO
スマン、勘違いしてました<(_ _)>
365 :
白ロムさん:2009/05/27(水) 18:15:14 ID:anij86Um0
366 :
白ロムさん:2009/05/27(水) 19:15:48 ID:jeFWfj4k0
F-09Aの正面がNM705iに極めて似ている件w
367 :
白ロムさん:2009/05/27(水) 19:35:04 ID:5g/4wLoC0
>>325 関数電卓CX505(一般的な関数電卓)
368 :
白ロムさん:2009/05/27(水) 23:51:43 ID:kgWSiqCh0
369 :
白ロムさん:2009/05/28(木) 00:05:07 ID:/pjuM66t0
中身が同じなら、
過疎ってるし、
いいんじゃね?
370 :
白ロムさん:2009/05/28(木) 00:05:29 ID:FXT/2d2uO
>>365 悩むなー。
安いNM705にしちゃうか、今度出るHTー03Aにするか。
371 :
白ロムさん:2009/05/28(木) 00:08:44 ID:x0qRyydC0
372 :
白ロムさん:2009/05/28(木) 00:37:58 ID:fG+TjLWx0
373 :
白ロムさん:2009/05/28(木) 00:58:35 ID:X8M4FUC20
安くなるんならこの機種でバリュー化決行するわ!
通話もメールもたまにしかしないし、iD使えないのは痛いけど
374 :
白ロムさん:2009/05/28(木) 15:32:08 ID:UUL3rN2u0
375 :
白ロムさん:2009/05/28(木) 15:38:19 ID:UUL3rN2u0
376 :
白ロムさん:2009/05/28(木) 16:07:34 ID:GrsPoDJ1P
>>375 地図はプリインストールされて無いね。
wikiが間違ってると思う。
本来ならNOKIA MAPが使えるけど
日本は詳細地図が出ないので意味ないw
去勢さえ無ければGoogleMapも使えたけどね・・
377 :
白ロムさん:2009/05/28(木) 22:26:03 ID:KV7tgrHyO
現在開いているインターネッツのページをiモードメールで送れないのはデフォなの?
NM850iGとNM706iは普通に出きるんだけど‥
378 :
白ロムさん:2009/05/28(木) 22:28:31 ID:KV7tgrHyO
URL表示からコピーすれば出来た
昨日は出来なかったから単なるバグなのか
379 :
白ロムさん:2009/05/29(金) 01:13:15 ID:YrAWCEhH0
オンラインで買っても赤外線がないんならどうやってデータ写すんだ?
380 :
白ロムさん:2009/05/29(金) 02:25:25 ID:C/DESxby0
microSDかUSBケーブルかPC経由で。
381 :
白ロムさん:2009/05/29(金) 02:41:31 ID:WTmxbdRd0
>>379 その1.旧機種からFOMAカードで地道に。
その2.旧機種→ ドコモケータイdatalink→ MS Outlook→ Nokia PC Suite→ NM705i
382 :
白ロムさん:2009/05/29(金) 06:36:48 ID:l71UeCln0
ペンと紙使えよ
383 :
白ロムさん:2009/05/29(金) 09:25:42 ID:/xX23eI40
電話帳は前の機種が.vcfで残せるなら、
BluetoothなりmicroSDなりUSBなりで移そう
てかdocomoショップもってったらやってくれるんじゃない?
Bluetoothのイヤホンでラジオ聴けますか?
聴けるとしたらその時はプラグに何かしらを
差しとかなきゃ聞けないのかしら?
384 :
白ロムさん:2009/05/29(金) 10:48:39 ID:H1bSu2+JP
電話帳はdocomoショップが一番早い。
どこで買った物であれちゃんとやってくれる。
お客には違い無いんだからw
>>383 イヤホンはアンテナも兼ねてるから差さないと受信しないよ。
耳に差す部分が邪魔に思えるならソコは切って捨ててもOK。
385 :
白ロムさん:2009/05/29(金) 14:21:42 ID:t5CAxXBH0
D705がオンラインショップで5000円で売られたときって何日くらいで売り切れましたか?
386 :
白ロムさん:2009/05/29(金) 14:39:33 ID:5E1MRLyg0
>>385 Dが小出しにしてたから期間的には一ヶ月位やってたよ
NMも不良在庫てんこ盛りありそうだけど厨が殺到しそうだね
まだ12ヶ月にならんの?
387 :
白ロムさん:2009/05/29(金) 14:42:16 ID:5E1MRLyg0
DはドコモのDね
オンラインで在庫ありになるとすぐ(一日位)で売り切れるけど1週間位で補充されてた
ショップや量販からかき集めたんだろうねぇ
NMも一時期絶滅したのに復活したね
388 :
白ロムさん:2009/05/29(金) 14:47:01 ID:t5CAxXBH0
そうですか、ありがとうございました。
今使用中の機種は12ヶ月以上使っているので問題ないのですが
来月中旬に家電量販店の開店セールがあるのでどちらで買おうか迷っています
量販店のセールまで待ってNM705が売り切れ、さらにセールで携帯が大して安くならなかったら目も当てられないので
389 :
白ロムさん:2009/05/29(金) 15:09:44 ID:C/DESxby0
うーん、この機種、電池蓋の角をここまで落とさなかった方が
握りやすかったと思うんだけど。
角を埋めてあるシリコンカバーとか無いですかねー。
NM706iの電池蓋をまんまはめ込めたりしないのかな・・・。
390 :
白ロムさん:2009/05/29(金) 15:47:31 ID:5E1MRLyg0
>>389 フレームは共通だから706iにすることはできるよ
今なら5400円払えば外装一式が買える
フロントカバー+キーパッドが2400円でアンテナカバー+バッテリカバーが3000円
ちょっと高いねw
391 :
白ロムさん:2009/05/29(金) 18:49:02 ID:K+gpyS8K0
>>372 これ、黒持ち→オレンジとか白に機種変 ってパターンもいけるよね??
392 :
白ロムさん:2009/05/29(金) 21:29:26 ID:jue42OgqO
>>388 量販店のセールがあったとしてもそんなに安くならんぜよ
393 :
白ロムさん:2009/05/29(金) 22:56:01 ID:HXjfO4ho0
iアプリのgooglemapって使える?
394 :
白ロムさん:2009/05/29(金) 23:19:39 ID:t5CAxXBH0
本体の色に関係なく、キーのところのバックライトは全て同じ青っぽいライトですか?
395 :
383:2009/05/30(土) 00:18:01 ID:9LHLNQPu0
>>384 返事ありがと
Bluetoothでラジオ聴くにも、なんだか野暮ったいですね
RADIDENだと充電器がアンテナ替わりにもできてよかったなぁ
こちらはあくまでオマケ程度か
せめて、本体内に組み込まれているから(機能的に)、
目覚ましに使えたらなー
ミュージックプレイヤー再生中にイヤホン抜けたらと思うと怖くて、
好きなアニソン(笑)が聴けない
396 :
213:2009/05/30(土) 00:26:34 ID:NiIN6sdD0
500Pでバッテリ頼んだんだが2ヶ月以上経っても届かないw
397 :
393:2009/05/30(土) 00:30:14 ID:8D5e/8nK0
ぐぐったけど駄目なのか、何かいい地図アプリってあるかな?
398 :
白ロムさん:2009/05/30(土) 04:46:05 ID:i5P2N2l3O
>>372 9870円て…あまり金かけて買うと後悔するような…
399 :
白ロムさん:2009/05/30(土) 05:59:17 ID:xZeFQc0A0
>>398 考え方ひとつだけど、iPod代わりのデバイスとして考え、そこに
16GBのメディア載せたらこっちのほうが音が良かったりする。
色んな野良mp3も節操なく受け入れてくれるし。
電話&メールはわずか程度で、音楽聴きにはこんなに使える携帯もない。
初nokiaだけど、nokiaものってどれもこれみたいに音の味付けが良いものなの?
400 :
白ロムさん:2009/05/30(土) 06:04:07 ID:0+OlHYbE0
プッ
401 :
白ロムさん:2009/05/30(土) 07:48:53 ID:dO/kUG5Y0
>>396 プレミアクラブで頼んだけど、1週間ぐらいで届いたよ。
一度問い合わせしてみれば?
>>395 FMラジオの起動は10cmぐらいのコード付き変換プラグでもOKでした。
ひょっとしたら変換プラグだけでもOKかなぁ?
でも、アンテナとして使えるかどうかは地域によるよね。
ちなみにBluetoothには出力されませんでしたよ。
402 :
白ロムさん:2009/05/30(土) 09:57:30 ID:nLbLXLCP0
赤外線さえ付いてたらな…
なんで俺の買う端末はどれも赤外線付いてないんだorz
403 :
白ロムさん:2009/05/30(土) 10:28:00 ID:F6wqMA+j0
つ730SC
404 :
白ロムさん:2009/05/30(土) 11:38:36 ID:BgHvFsHQ0
>>403 それならE51買うw
iモードメール使えないと意味ないんだよ
405 :
白ロムさん:2009/05/30(土) 15:06:16 ID:0CPiFpT00
>>399 16GBはどこのマイクロSDHC使ってますか?
406 :
白ロムさん:2009/05/30(土) 15:08:07 ID:0CPiFpT00
407 :
白ロムさん:2009/05/30(土) 15:57:38 ID:i5P2N2l3O
>>406 ホワイトのキーライトは青だよね
黒と橘は違うの?
408 :
白ロムさん:2009/05/30(土) 16:09:06 ID:dkaruvFb0
オンラインショップで1万切るなら、オクに大量に流れそうだね。
手に入れるならそれからでも遅くないな。
409 :
白ロムさん:2009/05/30(土) 16:14:27 ID:wZHUlOyN0
転売屋乙
410 :
白ロムさん:2009/05/30(土) 16:18:59 ID:8D5e/8nK0
バリューで2年使って1万だし転売屋どうするの?
411 :
白ロムさん:2009/05/30(土) 16:19:44 ID:dkaruvFb0
いや普通に青歯ありのコンパクトストレート端末が欲しいだけだが。
最新機種は、使いもしない機能満載で無駄にデカイし無駄に大きいし…。
412 :
白ロムさん:2009/05/30(土) 16:21:16 ID:dkaruvFb0
大事なことなので2回言(ry
無駄にデカくて縦に長いし、だorz
413 :
白ロムさん:2009/05/30(土) 17:12:32 ID:0CPiFpT00
スキニースキンの中の人カッコいいカバー出して欲しいですw
414 :
白ロムさん:2009/05/30(土) 18:58:26 ID:I4PQ6qS50
去年9月に機種変した俺涙目www
もう一つ欲しいよぉ。
415 :
白ロムさん:2009/05/30(土) 22:09:25 ID:W8D+gkrNO
先週17000円で買った俺涙目w
416 :
白ロムさん:2009/05/30(土) 22:11:17 ID:xcCqw4zB0
1万でも高いかな、と思ったけど涙目がそこそこ居そうなので
気持ちよく買う事にする。
涙目ざまあ!!!ご愁傷様です。
417 :
白ロムさん:2009/05/30(土) 22:17:47 ID:0CPiFpT00
ナカーマにザマーとか良く言えるなキサーマw
418 :
白ロムさん:2009/05/30(土) 22:19:29 ID:8D5e/8nK0
2.5マソで去年の4月に買った俺、まぁバリューで毎月の料金が980円だったから以前より1000円安いと思えば15ヶ月x千円で1万だなw
でも思い入れがなければそこら辺の0円携帯のほうが安くね?
419 :
白ロムさん:2009/05/31(日) 01:47:26 ID:mciu7kWN0
みなさんS60アプリも入れられないこんなの買って何に使ってるの?
420 :
白ロムさん:2009/05/31(日) 01:52:46 ID:ldHUQi660
ドア止め
421 :
白ロムさん:2009/05/31(日) 05:30:13 ID:tjFSsTFN0
422 :
白ロムさん:2009/05/31(日) 07:05:33 ID:rWLpjVCX0
しんびあんのアプリ入れて何するの?
たかが携帯電話だよ。
基本の電話・メールができれば"OK"と
普通(大多数の人の意味)考えるでしょ。
まして、他機種より安く販売した訳で・・・・。
携帯電話 ” 命 ” の方、大変ですね。
423 :
白ロムさん:2009/05/31(日) 07:20:53 ID:4kuiQUxK0
実用的なアプリがあるわけだが知らないのか?
基本の電話・メールに関して
本体に留守電を保存させるやつや
メールの自動振り分けが使えれば国産機種並になるだろ
まぁ、
>>422が国産機種でもそれらの機能を使ってないなら
入れる必要はないけどな
424 :
白ロムさん:2009/05/31(日) 09:11:47 ID:oEU3XFMi0
>>422 極端な考え方だな
便利だから使いたいってだけじゃん
そして使える端末が普通に国内にあるし、海外からでも安く手に入る
425 :
白ロムさん:2009/05/31(日) 09:25:19 ID:c383URscO
この機種って、フラッシュある?
426 :
白ロムさん:2009/05/31(日) 10:35:31 ID:WDLT/pAb0
安売りすると厨が流入してくるな
夏だなぁ
427 :
白ロムさん:2009/05/31(日) 11:11:45 ID:K3OH6wk20
今回はD705の時みたいにバカ売れしないから大丈夫じゃない?
あのときはDの相場が1万以上でバリュー化して更におつりが来るっていう状態だったけど、
相場が落ちた後は、完売になることもほとんど無かったし。
NMの相場はすでに1万切るくらいで、転売の人は買わないし、平和なままだと思うw
428 :
白ロムさん:2009/05/31(日) 12:26:08 ID:QqtJfq4h0
>>423 俺がそうだけど、これ使ってる人って
通話・メールありゃおkでコンパクトでデザイン良で一応nokiaでなんか所有欲も満たされるし
てな程度の感じの人が満足して使ってるって感じだと思う。PCとの連携も十分だし音楽動画関連も十分。
nokiaなのになにも出来ないじゃん? みたいな感覚自体がないんだよね。
その分安くバリューにも移行できたし、この去勢nokiaが自分にはピッタリはまってます
429 :
白ロムさん:2009/05/31(日) 12:55:19 ID:k4HKYj/U0
電車で聴きたいけどイヤホンがな〜
変換プラグだとノイズがのるし
2.5mmのイヤホンってポケットラジオで使うようなのばかり
みなさん付属イヤホン使ってますか?
430 :
白ロムさん:2009/05/31(日) 14:58:32 ID:4kuiQUxK0
>>428 別にそれでいいんじゃね
別機種だけど俺はストレート型という事で買ったし
431 :
白ロムさん:2009/05/31(日) 15:05:17 ID:QqtJfq4h0
428は
>>419へのレスでした。アンカ間違えた
まあどっちにせよどうでもいいけど
432 :
白ロムさん:2009/05/31(日) 16:25:16 ID:tjFSsTFN0
>>423 おぬがいそれ教えて!
まとめwikiとかにも書いてないんで良く分からない・・・(汗
433 :
白ロムさん:2009/05/31(日) 16:38:12 ID:FxgZiBYyO
706で同じような在庫一掃オンライン販売を期待しても無理?
434 :
白ロムさん:2009/05/31(日) 16:46:05 ID:bi+XOFrM0
>>432 だからそういうS60アプリが入らないから使えないわけなんだが。
435 :
白ロムさん:2009/05/31(日) 16:46:28 ID:ex4qK9hj0
>>433 未来のことがわかれば苦労しないが、
それ以前にオンラインショップにもう存在してないようだけどw
436 :
白ロムさん:2009/05/31(日) 16:58:30 ID:tjFSsTFN0
>>434 705iシリーズ対応アプリの中にあるアプリとかで可能、って話じゃないのかい?
437 :
白ロムさん:2009/05/31(日) 20:31:57 ID:c383URscO
誰かこの機種のカメラは、フラッシュなのかライトなのか教えてくれ
438 :
白ロムさん:2009/05/31(日) 20:34:31 ID:Fuj/q5MR0
>>437 ライト
フラッシュなんぞ付くはずもない。
439 :
白ロムさん:2009/06/01(月) 00:13:28 ID:moEQ+60N0
>>436 434の言う通りS60アプリだから現状だと使えない
440 :
白ロムさん:2009/06/01(月) 03:10:08 ID:NwZ2WDde0
>>438 今すぐミニUSB⇔USB変換プラグとUSBフラッシュライトを繋ぐんだ!w
441 :
白ロムさん:2009/06/01(月) 05:52:12 ID:8Lre6rWtO
442 :
白ロムさん:2009/06/01(月) 09:48:58 ID:1qsfNEUh0
>>436 ちがう
塞がれてるスマートフォンとしてのアプリの方
443 :
白ロムさん:2009/06/01(月) 12:18:58 ID:ct3XfK9o0
去勢されたNMに何を期待してんだかw
S60アプリが使いたければ6120を買えよ。
444 :
白ロムさん:2009/06/01(月) 14:31:25 ID:3LfheCl/O
自分はこの端末まあまあ満足してるけどなあ…
一応ストレートのノキア端末で2ch見れるしi-modeメール使える
めんどいけど分割すればYouTubeも見れたし
コンパクトだけどある程度厚みがあるから持ち易い
445 :
白ロムさん:2009/06/01(月) 16:37:13 ID:mIIeCDFA0
売り切れorz
446 :
白ロムさん:2009/06/01(月) 18:55:58 ID:3LfheCl/O
とか言ってるうちに何故か自局電話番号が
「メニュー→0」で表示されなくなってしまった
壁紙設定のせい?普通の飼い犬の写真なんだけど…
447 :
白ロムさん:2009/06/01(月) 20:07:05 ID:2pIytjjT0
448 :
白ロムさん:2009/06/01(月) 20:48:33 ID:qK338YaJ0
449 :
白ロムさん:2009/06/01(月) 21:14:53 ID:7l31nsF20
450 :
白ロムさん:2009/06/01(月) 21:14:56 ID:ZhlRxIyc0
シムロック解除したし、中国語フォントいれたし、辞書に大量に中国語登録したし、
ほぼ完璧に中国対応モデルになりましたとさ。
現地で6120c香港版買うのもいいが値切るのめんどくさいし、トラブル多発するし
やはり日本で買うにこしたことない。
451 :
白ロムさん:2009/06/01(月) 21:34:24 ID:iRjpVUlO0
中国人乙
452 :
白ロムさん:2009/06/01(月) 22:14:03 ID:NwZ2WDde0
>>443 この機種って物理去勢なの?
誰かS60入れてしかもi-modeしてる奴って居ないのか?
453 :
白ロムさん:2009/06/02(火) 00:59:23 ID:oHQ7X0J20
この去勢って日本だけじゃね
ハック関係は海外じゃないとな
454 :
白ロムさん:2009/06/02(火) 01:11:35 ID:KOlVX0b90
もう売り切れかよ。
こんな去勢されたのでも買う奴いるんだな。
転売ヤーか?
455 :
白ロムさん:2009/06/02(火) 01:44:13 ID:yOJUiZRm0
>>450 そこまで出来たら、いいねぇ。
私としては香港版を買っていろいろ遊ぶのも
やってみたいけどw
456 :
白ロムさん:2009/06/02(火) 05:22:22 ID:kpe3+4UUP
>>454 バリュー目的だろうな ほしかったのに買えなかったわ
457 :
白ロムさん:2009/06/02(火) 05:43:59 ID:TESJcbU+0
これに単純にS60をインスコして普通の6120と機能的には変わらない状態に
して使ってる人って居ますか?
本体がめっさ安く買える以外にメリットはあまりないですが
458 :
白ロムさん:2009/06/02(火) 07:41:20 ID:smJpvlps0
なにを今さら、去勢だのS60だの言ってるやつが沸いてるんだ
459 :
白ロムさん:2009/06/02(火) 08:59:31 ID:s4LRQF1wP
>>458 安売りで最近この機種の存在を知った奴が沸いてるんだろう
460 :
白ロムさん:2009/06/02(火) 09:23:03 ID:IjQF5phQ0
ろくに調べもしないで買った奴涙目だろうな
日本仕様の携帯とは違いすぎるから
461 :
白ロムさん:2009/06/02(火) 11:38:43 ID:nA1r3XCB0
movaのNM502iみたいに長々と使うつもりでオンライン買い増ししたze
462 :
白ロムさん:2009/06/02(火) 12:10:49 ID:Xgbakk/q0
使用一ヶ月で真ん中のリング状のボタンのメッキが剥がれてきた
これは仕様?
463 :
白ロムさん:2009/06/02(火) 12:15:34 ID:lWktQXGe0
外装を正面705i、背中を706iに出来ますか?
464 :
白ロムさん:2009/06/02(火) 12:52:26 ID:wBLDwPnJO
>>463 できるみたいね。
前に披露してくれた人いたよ。
465 :
白ロムさん:2009/06/02(火) 14:40:57 ID:3AbVJt+l0
>>463 アンテナカバーを替えるのは結構熟練が必要
センターフレームをコジアケでこじるなよ。すぐグダグダになる
466 :
白ロムさん:2009/06/02(火) 15:59:24 ID:DU2qXaovO
全角英数字って打てないんですか?
wwww←これって半角だときもくないですか?
467 :
白ロムさん:2009/06/02(火) 16:05:09 ID:fUVlbpNzO
>>449 ショップ行ってきた
故障で入院になった
代替機が使いづらいよ
468 :
白ロムさん:2009/06/02(火) 16:46:39 ID:8wQwMGzw0
469 :
白ロムさん:2009/06/02(火) 17:16:58 ID:GUq8VfRl0
オンラインショップ在庫追加来たぞ。
買いそびれたやつは急げ。
470 :
白ロムさん:2009/06/02(火) 17:33:08 ID:BX4lmm8c0
471 :
白ロムさん:2009/06/02(火) 18:28:35 ID:CqZYYZN30
黒は販売終了で、白ならまだ買えるよ。
472 :
白ロムさん:2009/06/02(火) 19:39:11 ID:do1locrw0
これ目覚ましとか付いてますか?
付いてるとしたらいくつ設定できますか?
473 :
白ロムさん:2009/06/02(火) 19:50:13 ID:CqZYYZN30
>>472 目覚ましがアラームのことでいいのなら付いてますよ。
試しに15個設定してみたけど、まだ出来そうな感じでした。
実際いくつ必要なのかはわからないけど。
474 :
白ロムさん:2009/06/02(火) 20:01:43 ID:7lcT8tvUO
>470
鱗から目玉
475 :
白ロムさん:2009/06/02(火) 20:40:23 ID:do1locrw0
>>473 ありがとう、15コも設定できれば十分です。
バリュー化したいのでオンラインショップでポチってくる。
476 :
白ロムさん:2009/06/02(火) 20:45:28 ID:do1locrw0
あれ?もしかしてこれFOMAの充電アダプター使いまわしできない…?(現在903
1890円出して買わないと駄目?
477 :
白ロムさん:2009/06/02(火) 20:46:47 ID:gPq8TSZ30
付属してる、NOKIA規格だから日本の奴とは互換性無い、データ転送はminiUSB
478 :
白ロムさん:2009/06/02(火) 20:54:04 ID:do1locrw0
そうなんですかorz
買わなきゃ駄目か、一緒にポチってきます。
479 :
白ロムさん:2009/06/02(火) 21:05:31 ID:0Z1FIzGl0
一個はついてくる
480 :
白ロムさん:2009/06/02(火) 21:18:42 ID:do1locrw0
ありがとう、ポチるとこだった、そしてポチってきた。
どうぞ宜しく。
481 :
白ロムさん:2009/06/02(火) 22:07:23 ID:TESJcbU+0
ボタンメッキが剥げるのは仕様。
容姿にこだわらないならシリコンケースとか使うと吉。
482 :
白ロムさん:2009/06/02(火) 22:50:11 ID:ZgGwIuPs0
売り切れました
483 :
白ロムさん:2009/06/02(火) 23:29:19 ID:ZgGwIuPs0
最後の一クリックまで在庫あったのに・・・。
明日出直します。
484 :
白ロムさん:2009/06/03(水) 00:00:33 ID:z/0G8MAr0
>480
Nokia 純正 AC-5U Compact Travel Charger 多分1800円程度のもの。
どうせなら、ポチりついでにこれも買っとけ。
本体の電池持ちが悪いから充電器を持ち歩く事が多くなるけど、
付属のは図体がでかいからカバンの中で結構かさ張る。
市販のやつは500mA程度だから3時間くらい充電にかかる。
かなりコンパクトなAC-5Uは800mAで充電1時間程度だから必需品。
必ず「買って良かった!」って思うぞ。
485 :
白ロムさん:2009/06/03(水) 00:27:54 ID:2tHoxvz10
みんなこの携帯買い杉ww
17〜22って俺のバイトとドンかぶりオワタorz
486 :
白ロムさん:2009/06/03(水) 01:32:04 ID:koHLjE8n0
俺はバイト中にこっそり会社のパソコンから買う予定。
16:30頃からバイトそっちのけでドコモサイト巡回開始予定。
3日以降も販売されることを祈るのみ。
487 :
白ロムさん:2009/06/03(水) 02:49:59 ID:2tHoxvz10
>>486 俺も明日あがいてみるわ!
バイト先にはおくれてすんませーんっ!とか言うつもりw
まぁ普段まじめにやってるからたまにはいいでしょw
488 :
白ロムさん:2009/06/03(水) 08:36:26 ID:FAuBBZqA0
489 :
店長:2009/06/03(水) 10:52:55 ID:WSidqCNkO
490 :
白ロムさん:2009/06/03(水) 13:00:14 ID:1432Gs2TO
>>484 それオンラインショップで買えるんだね
知らなかった
491 :
白ロムさん:2009/06/03(水) 14:30:16 ID:koHLjE8n0
ac-5uはヤフオク以外で買えないだろ。
ドコモオンラインショップ見たけどのってないよ?
ソフトバンクのオンラインショップか?
492 :
白ロムさん:2009/06/03(水) 14:35:24 ID:Ud05zIxX0
無問題とかじゃね
493 :
白ロムさん:2009/06/03(水) 16:31:28 ID:koHLjE8n0
無問題とか有問題すぎだから却下だろ。
あそこで純正とかうたってるやつで純正じゃないのあるし。
純正もたしかにあるが。
494 :
白ロムさん:2009/06/03(水) 16:34:41 ID:koHLjE8n0
nm705iくるのかこないのか?
さっきからf5連打中なのだが
495 :
白ロムさん:2009/06/03(水) 16:36:48 ID:2tHoxvz10
496 :
白ロムさん:2009/06/03(水) 16:38:22 ID:koHLjE8n0
結局おれはバイトさぼっちまった・・・。
バイトさぼらなければおとなしくヤフオクで買った方が安かったことにもなりかねない。
497 :
白ロムさん:2009/06/03(水) 16:38:41 ID:yq8waGXb0
お前ら
白在庫補充北ぞ
498 :
白ロムさん:2009/06/03(水) 16:39:43 ID:koHLjE8n0
ふぁ?
まだですけど何か?
f5連打でも変化なし
499 :
白ロムさん:2009/06/03(水) 16:40:57 ID:2tHoxvz10
500 :
白ロムさん:2009/06/03(水) 16:42:44 ID:koHLjE8n0
まさかの在庫補充なしとか?
明日か?
また明日バイトサボれと?
501 :
白ロムさん:2009/06/03(水) 16:43:42 ID:2tHoxvz10
重くなってきた・・・
502 :
白ロムさん:2009/06/03(水) 16:46:45 ID:2tHoxvz10
やっぱちょうど5時くらいだと見た
今くらいから出しちゃうと5時過ぎにアクセスした奴はもう在庫切れでクレーム入れそうだから
503 :
白ロムさん:2009/06/03(水) 16:59:41 ID:ZT42he2d0
在庫キター
504 :
白ロムさん:2009/06/03(水) 17:04:47 ID:2tHoxvz10
買えたよ!!
今から原付ぶっ飛ばしてバイトいてくるw
505 :
白ロムさん:2009/06/03(水) 17:13:57 ID:koHLjE8n0
ジャスト17時にきましたね!
2台買っちゃいました!!
ウッフォ
割引あったので2台で17000円ちょい。
506 :
白ロムさん:2009/06/03(水) 17:14:40 ID:koHLjE8n0
おっしゃ、俺もバイト行ってこよ!
507 :
白ロムさん:2009/06/03(水) 17:15:34 ID:Ou34v/9N0
自分はオレンジ持ちだけど、白も結構いいと思うけどね。
508 :
白ロムさん:2009/06/03(水) 17:53:34 ID:VY578Hg70
うは2台とかイミフw
2台目はせめて6120cとかにすればいいのに・・・
509 :
白ロムさん:2009/06/03(水) 18:11:25 ID:WAAV+lg00
S60アプリよりいもどがいいんだろ
俺は一台あればいいがw
510 :
白ロムさん:2009/06/03(水) 20:29:47 ID:Chvg3zf10
5時過ぎにポチりました。
6日に到着予定です。
まずは、ご挨拶まで。
511 :
白ロムさん:2009/06/03(水) 22:20:22 ID:I608GdWs0
充電中裏のライトが光ったままなんだけど、
どうやって解除するの?
512 :
白ロムさん:2009/06/03(水) 22:38:12 ID:IijsBzNJ0
っgrks
513 :
白ロムさん:2009/06/03(水) 22:39:04 ID:yq8waGXb0
今日も白完売だな
あー、やっぱりテンプレすら読まない奴がでてきたな・・・
514 :
白ロムさん:2009/06/03(水) 22:43:20 ID:VY578Hg70
515 :
白ロムさん:2009/06/03(水) 22:45:32 ID:lljmLdgi0
ヤフオクで9000円台も普通になってきたね。
来週には白8000円台で買えそう。
516 :
白ロムさん:2009/06/03(水) 22:51:50 ID:koHLjE8n0
たった1000円の差だろ。
いま買っちまえよ。
517 :
白ロムさん:2009/06/03(水) 23:12:09 ID:kw/St2BP0
バリュー化目当てで白ポチっちゃったた。
禿N82がメインでドコモは1年間はサブのままだろうしいっか。
D905iで使い続けるから開封もしないけどw
518 :
白ロムさん:2009/06/04(木) 01:14:52 ID:gRMBHCiC0
約1年くらいかけてちょっとづつ進めたsnakeがさっきクリアした。
もう二度と旅に出ないね。
519 :
白ロムさん:2009/06/04(木) 01:31:36 ID:fF0wQLDe0
方向キーがボロボロなのは Snakesマスターの勲章
520 :
白ロムさん:2009/06/04(木) 04:36:53 ID:YdyULqw/0
もしかして、端末のusb端子では充電できないの?
521 :
白ロムさん:2009/06/04(木) 04:44:41 ID:QsapYf7p0
端末のUSB端子はあくまでデータ転送用。
PCのUSB差込口から充電の為に電気だけ貰う変換ケーブルは沢山の種類が売ってる。
522 :
白ロムさん:2009/06/04(木) 06:41:40 ID:wwv0hjxuO
>>517 使わないなら、私によこしなさい。
白、もう一台欲しいの。
523 :
383:2009/06/04(木) 08:29:46 ID:TCU6d6h50
オンラインショップで安売り初日に
頼んだのが今朝届いたー
ママンのバリュー化のために買ったんだけれど、
ホワイトカワエエ(*´д`*)ハァハァ
自分、ブラック使ってるけどタマラン
524 :
白ロムさん:2009/06/04(木) 12:49:43 ID:VfGFj0Bq0
525 :
白ロムさん:2009/06/04(木) 18:08:49 ID:xDrwG2ek0
箱に何かシール貼ってあった?
526 :
白ロムさん:2009/06/04(木) 19:54:17 ID:+/lS7Ij30
貼ってあったよ
527 :
白ロムさん:2009/06/05(金) 01:38:25 ID:hqX3Z25T0
528 :
白ロムさん:2009/06/05(金) 13:01:26 ID:koR/i5vNO
十字キーがハゲハゲになって来た。ドコモで外装交換するか
無問題で6120cの外装を買うかどっちにしよう。
529 :
白ロムさん:2009/06/05(金) 13:08:59 ID:UOLu5C9CO
ドコモもどうしてノキア撤退後にこれだけ売れるのか必死に考えてるだろうな
530 :
sage:2009/06/05(金) 13:09:06 ID:eE2PhZDj0
青歯でストラーダ(カーナビ)に繋いでハンズフリー出来た人いる?
認識するけど、すぐ切断されちゃう。。。
だれか教えてちょ
531 :
白ロムさん:2009/06/05(金) 13:22:38 ID:zTLb56t60
>>529 ドコモの社風というかNTT系の社風として、
自分たちが敷いたレールにアホみたいにホイホイ乗ってこないユーザーほど
扱い辛いものはない。
何故売れているのか、よりも「自分たちが売りつけたい機種を望んだとおりに使わない加入者はアホ」
程度くらいにしか思っていないだろう。
532 :
白ロムさん:2009/06/05(金) 13:25:21 ID:92gRJtKhP
>>529 docomoのシェアからしたらNOKIA買っうヤツなんて
微々たるもんでしょ。
置いておけば売れるけど無くても困らんと思うw
>>530 その話どっかのブログで読んだなぁ。
NOKIA、ナビのメーカー双方に問い合わせたけど
無理だったらしい。
それがストラーダかどうかは記憶無いけど。
533 :
白ロムさん:2009/06/05(金) 13:54:50 ID:mVoTEc5EO
さっきぽちりました。白
534 :
白ロムさん:2009/06/05(金) 14:12:35 ID:1EwdnuQk0
>>529 バリュー化したい奴が安く買えるNM705を買ってるだけだと分かってると思うよ
オンラインショップで買ったら赤いまるが箱に貼ってある2008年の1月製が来たんだけどみんな同じかな?
535 :
白ロムさん:2009/06/05(金) 14:27:10 ID:bB35UEXo0
>>529 安くしたのに、なぜ即完売しないんだと考えてると思うがw
消費者的には、まだ高いという判断なんだろうけど。
Dの時は開始10分で完売が、1週間くらい続いてたからなぁ。
536 :
白ロムさん:2009/06/05(金) 15:56:58 ID:1EwdnuQk0
537 :
白ロムさん:2009/06/05(金) 16:16:03 ID:w1DlimZf0
>>536 このスレを1から順番に
ゆっくりと読んでこい。
538 :
白ロムさん:2009/06/05(金) 16:24:19 ID:siEP+A1C0
>>531 もうそろそろ「機能のお仕着せ」そのものが飽きられたと気づいてくれるといいんだけどね
539 :
白ロムさん:2009/06/05(金) 16:26:12 ID:1EwdnuQk0
>>537 テンプレもまとめサイトもよんでググった
この端末は去勢されたことは知ってるけど台湾製の公式アプリもだめか・・
これが使えないとすると自分ですきな画像を画面全体の壁紙にできない?
540 :
白ロムさん:2009/06/05(金) 17:01:44 ID:u+mIVSx60
sis使えないからバラして入れろと何度言えば
PC上でアンパックして「インストールされた状態」にするんだよ
541 :
白ロムさん:2009/06/05(金) 17:23:32 ID:/nH96Ivd0
今日届いたけどえらく小さくて可愛いな
542 :
白ロムさん:2009/06/05(金) 18:23:26 ID:Y50GPQap0
うちも届いた。
バリュー化目的だから動作確認後は
今使ってる端末が壊れるまでストックしておこう。
543 :
白ロムさん:2009/06/05(金) 18:25:06 ID:riLyjmml0
544 :
白ロムさん:2009/06/05(金) 18:43:13 ID:5w+RSyw50
545 :
白ロムさん:2009/06/05(金) 19:23:34 ID:4OJJuWrA0
546 :
白ロムさん:2009/06/05(金) 22:06:36 ID:1EwdnuQk0
モバイル9で自己解決したわ
それにしても全画面で壁紙を表示するためにいちいちサイトでテーマ作らないといけないとなると面倒だな
547 :
白ロムさん:2009/06/06(土) 00:33:10 ID:twRPCNaW0
706銀持ちだけど白ポチった。
来週からよろしく。
548 :
白ロムさん:2009/06/06(土) 03:37:26 ID:oGyIeQorO
その706頂戴よ、おじちゃん!
549 :
白ロムさん:2009/06/06(土) 07:03:33 ID:cevNXhDw0
>>31 >>32 今更ながら、何を去勢されたか理解しますた。
あ”ーーっ、マジですかドコモさん?。そこまでして守りたかったものって何なんだ・・・。
550 :
白ロムさん:2009/06/06(土) 07:24:27 ID:7Hse9/fuO
ドコモオンラインショップHPから注文出来ないの俺だけ?
機種のページ開こうとしても
「現在お使いいただけません。しばらく経ってからやり直して下さい」
みたいなメッセージが出て、それが何回やっても同じ状態
…Meだから対応してないのか?
551 :
白ロムさん:2009/06/06(土) 07:28:02 ID:Azrr/HQM0
うん
552 :
白ロムさん:2009/06/06(土) 07:46:45 ID:7Hse9/fuO
>>551 そうなのか…orz
だったら推奨環境にOSも書いとけよなぁ…
いや分かってたけどさぁ 今時Meなんてってのは…
ちなみに2000なら大丈夫かな?
553 :
白ロムさん:2009/06/06(土) 07:53:43 ID:fQ2WVgMvP
>>549 アプリ入れて進化すると機種変して
もらえ無いからって説があるけどね。
554 :
白ロムさん:2009/06/06(土) 11:30:33 ID:bIuyiVLOO
僕も706赤から、705白に機種変更した
555 :
白ロムさん:2009/06/06(土) 11:57:07 ID:Bsple5Co0
>549に禿同。6120classic 日本語版が欲しくなってしまう…。
去勢がなければ、現行シリーズの PRO Seriesで出してもいいくらい、実力はあるよね。
返す返すも、Nokia撤退が無ければ、と思ってしまう。
Android携帯とか、ドコモも少し変わってきたと思うだけに、残念だ。
556 :
白ロムさん:2009/06/06(土) 12:12:27 ID:fgzDzyQT0
VERTU買え
557 :
白ロムさん:2009/06/06(土) 12:57:43 ID:vJokpi1SO
充電器のピンが本体の根本まで刺さらないのは仕様ですか?
558 :
白ロムさん:2009/06/06(土) 12:59:30 ID:azuADGD7P
仕様です
559 :
白ロムさん:2009/06/06(土) 16:46:41 ID:A6BNTEQx0
560 :
白ロムさん:2009/06/06(土) 16:48:58 ID:LliHWXV60
561 :
白ロムさん:2009/06/06(土) 19:59:49 ID:6LNN9ClZ0
オンラインショップでホワイトの在庫が復活してるお!
562 :
白ロムさん:2009/06/06(土) 20:24:09 ID:89HTiLGc0
2日にポチった白が本日到着しました。
M702iSからの乗り換え(バリュープラン化)です。
ヨロピク
563 :
白ロムさん:2009/06/06(土) 20:35:16 ID:6nO+btct0
>>562 遍歴が同じですね。
アレはアレで使い辛かったけど、こっちのは音質がいいし、
メディアプレイヤーとしても携帯ラジオとしても、
カスタマイズの楽しみも色々と優れてているから愛着もてますよ。
564 :
白ロムさん:2009/06/06(土) 21:39:01 ID:cR4bFUby0
俺もホワイト届いた。
サクサクだけど、ちょっと質感がチープな感じ。
小さすぎて通話ぐらいしか使う気になれねえす。
4649
565 :
白ロムさん:2009/06/06(土) 21:42:41 ID:DFZeHoeT0
赤い丸いシールってどういう意味?
566 :
白ロムさん:2009/06/06(土) 21:50:07 ID:GIhwrdao0
端末来た
液晶が傷つかないように貼ってあるフィルムが上下逆に貼ってあった
カメラのレンズに付けるところが下になってた
567 :
白ロムさん:2009/06/06(土) 21:53:08 ID:cevNXhDw0
去勢前バージョンじゃないかな?
568 :
白ロムさん:2009/06/06(土) 22:43:08 ID:cevNXhDw0
ゴメン嘘ついてみたw
569 :
白ロムさん:2009/06/06(土) 22:48:49 ID:Ney9GrZN0
>>566 あれは剥がしやすいようにタブが付いてるだけでカメラレンズの保護じゃないとオモ
570 :
白ロムさん:2009/06/06(土) 23:13:19 ID:GIhwrdao0
そうだったんだ
571 :
白ロムさん:2009/06/07(日) 00:44:17 ID:o7viKAqy0
俺も届いたぜ!ちょっと太目のICレコーダーみたいやね。
なかなかシンプルで良さげ。俺にはこの程度の機能で十分だ。
572 :
白ロムさん:2009/06/07(日) 02:02:23 ID:dR7kQa7+0
>俺にはこの程度の機能で十分だ。
この言葉をドコモは恐れてるんだろうな
573 :
白ロムさん:2009/06/07(日) 05:10:57 ID:QIhlzLHu0
574 :
白ロムさん:2009/06/07(日) 06:58:31 ID:o2bK7mn30
>>350,358
全く同じ現象になりました。
同じく再起動で戻りました。
一応修理を依頼したのですが、問題なしで戻ってきました。
575 :
白ロムさん:2009/06/07(日) 12:26:05 ID:U9pkkDcC0
ドコモショップって絶対に自分たちの非を認めないよな
俺も昔、この板で話題になってた不都合の修理に言ったら
まるで俺の端末だけが悪いようないいかたされたわ。
しかも、「この事例は他では起こっていません」とかいうし。
(2chではDSに言いに言った報告多数)
576 :
白ロムさん:2009/06/07(日) 12:32:59 ID:fkv3jHJA0
そもそも不都合情報って、ドコモからDSにちゃんと伝わってるんだろうか?
577 :
白ロムさん:2009/06/07(日) 12:45:21 ID:xb3O2m/F0
不具合情報だけじゃなく商品情報もDSまでは伝わっていないw
SOの端末を三菱製と言い切るスタッフもいるからん?と思ったときはその場で客センに問い合わせてもらうに限る
>>575のようなことは客センのオペ女は平気で言うので早めに専門部署に回してもらうのが吉
578 :
白ロムさん:2009/06/07(日) 12:48:03 ID:a96ix7zvP
DSもフランチャイズでいい加減な店なら対応は悪いだろ
579 :
白ロムさん:2009/06/07(日) 19:27:54 ID:XCH1XeKgO
さっきバリュー化目的でオンラインショップにて購入
届くのは13日、使用予定はない
しかし楽しみだ
580 :
白ロムさん:2009/06/07(日) 22:39:54 ID:tY+6euh70
よく分からないんだけど、バリュー化って機種変しないと出来ないの?。
581 :
白ロムさん:2009/06/07(日) 22:40:47 ID:SVrLx5Dq0
できない
582 :
白ロムさん:2009/06/07(日) 23:50:33 ID:Y7F7CDOp0
583 :
白ロムさん:2009/06/08(月) 07:27:50 ID:8z7HAKqpO
>>575 あ、それ言うね>他の事例では起こっていません
584 :
白ロムさん:2009/06/08(月) 13:40:50 ID:wJffO94L0
バリュー化目的で買ったけど使いにくすぎる
さっそくお蔵入りになりました
短い間だったけどこのスレにはお世話になりました
585 :
白ロムさん:2009/06/08(月) 13:57:15 ID:DTb8Tn4Q0
オク行きにしてくだされw
3000円くらいで買うw
586 :
白ロムさん:2009/06/08(月) 14:52:36 ID:dbm735yO0
587 :
白ロムさん:2009/06/08(月) 16:12:45 ID:sl/vG+tj0
588 :
白ロムさん:2009/06/08(月) 16:25:45 ID:v74YpGuw0
今日届いていろいろといじってみた。
まずアイモードがadobeに対応しておらず旧ページのままでげんなり。
まぁ別にパケホーではないし使わないから良いが改めて低価格廉価機なんだと実感。
あと電話帳が予想以上にあんまりにも使いにくすぎた。慣れなのか?
画面が小さいから、姓と名をバラして登録するとスクロールしないとメアドまでたどり着けないので
姓のところに姓名を登録しておいた。
文字入力の勝手もちょっと不思議というか・・・
あとやっぱり赤外線って偉大なんだなぁとw
made in Koreaだったのはショック
589 :
白ロムさん:2009/06/08(月) 16:29:44 ID:l3Rriqrf0
何を今更w
590 :
白ロムさん:2009/06/08(月) 16:44:04 ID:IDGlaMBZ0
落としてディスプレイ面にひびが入ってしまいました。
液晶画面は全く問題なく表示されているのですが、
一番表側の面は液晶本体?それともカバーと一体で容易に交換可能?
どなたか修理経験ありますか?
591 :
白ロムさん:2009/06/08(月) 16:44:41 ID:CR1MTZpA0
安くバリュー化
青歯
ストレート
小さい
のためだろ。俺は親の回線バリュー化と通話専用として買ったよ。通話以外はiPhone使う。
592 :
白ロムさん:2009/06/08(月) 17:36:52 ID:DTb8Tn4Q0
>>590 死ぬほど既出ですがお伝えします。
「問題無」「moumantai nokia」等々で検索してみてください。これは一例です。
ありがdって言ってw
593 :
白ロムさん:2009/06/08(月) 17:39:45 ID:DTb8Tn4Q0
あと「がうがう」とか言うのも有名かも試練。
基本は月300円だったか払ってドコモ保険?に入っておくことだろうと。
んでもってDSへ。
594 :
白ロムさん:2009/06/08(月) 18:54:01 ID:ciGoN1XTO
ドコモ公式で安売りしてるNM705iを注文した。
海外行った時は電波掴みが世界標準並みに強力なこれを使おうと思う
日本製携帯は終わった
最近の機種がSIMロック解除できないのは
技術的な問題じゃなくて単に解除してもロクに電波拾えず使い物にならないからだと思う
最近の日本の機種はバッテリーを持たせる為に電波の掴み性能が著しく低い
日本の基地局が異常に多くインフラが良すぎの為に電波が強力なのと、高性能高機能化で消費電力増大した為にこんなことになった。
日本仕様は海外で使い物にならん
ちなみにボーダフォン時代の第三世代機種は海外でもちゃんと現地機種なみに電波掴めてた
595 :
547:2009/06/08(月) 19:06:58 ID:l5qDUuht0
うちも届いてた。
さて、どうしようか。
>>548 あげないよ( =ω=)
596 :
白ロムさん:2009/06/08(月) 20:58:12 ID:iCQkcAgnO
>>595 じゃあ、私に頂戴。ね!
みんなには、愛が足りないのよね!
この携帯には、愛が必要なのよ!
597 :
白ロムさん:2009/06/08(月) 21:14:33 ID:UjY7Ch3vO
電波なレスが飛んでるなあ
598 :
白ロムさん:2009/06/08(月) 21:40:29 ID:Ner9W+21O BE:165980423-2BP(0)
携帯だけに電波ってな
599 :
白ロムさん:2009/06/08(月) 21:43:45 ID:DTb8Tn4Q0
どうしようかってテレフォーンしまくりんぐだろうがっっ!
ホーダイ契約であーんな事もこーんな事も通話しまくるんだよっ!
600 :
白ロムさん:2009/06/08(月) 21:52:10 ID:bcYU1suC0
>>588 なんで?電話帳で名前選択すればまず電話番号が選択されてて
すぐ下にメルアドあるから画面小さいのは関係ないと思うけど。
あと、性と名はバラシて登録した方が検索で探す時にどちらでも
見つけられるから便利だと思う。
601 :
白ロムさん:2009/06/08(月) 22:15:30 ID:v74YpGuw0
>>600 ほんとだ。
データBOXがギャラリーというのか。
あと着信音が終わってる感じだ・・・普通のプルルルがほしいのに。
それにメール受信で画像の添付ファイルを受信しないように端末で設定したいのに出来ないっぽいorz
602 :
白ロムさん:2009/06/08(月) 22:33:43 ID:DTb8Tn4Q0
着信音はどんな音でも使える。テキトーに拾ってきて登録しる。
603 :
白ロムさん:2009/06/09(火) 00:11:12 ID:LzK4rTPfO
メールの返信で本文まで一気に行けないのは仕様?
604 :
白ロムさん:2009/06/09(火) 00:42:32 ID:EvvCedyK0
大したことではないが
受信ボックス内のメールが1件だとフォルダに移動できない
605 :
白ロムさん:2009/06/09(火) 08:01:55 ID:SWiSQO180
>>601 メール打つなら新規メール作成から宛先クリック→電話帳検索のほうが楽だと思う
電話かけるならボイスサーチ
電話帳登録件数200件弱だけど
この携帯を使い始めてから電話帳をグループ分けする必要が無くなった
幹事役とかで一時的に大量発信するときにグループを使うぐらいかなー
606 :
白ロムさん:2009/06/09(火) 12:27:17 ID:zlHxFkrs0
607 :
白ロムさん:2009/06/09(火) 12:52:35 ID:xg/Ry51a0
宛先を無記入でクリックするより頭文字を入力した方がよくないか?
608 :
白ロムさん:2009/06/09(火) 13:42:32 ID:bFNZIx2P0
>>605 私は、M702iSからバリュー化目的で買ってみました。
確かに電話帳の「グループ」の考え方がFやNやPやMとかと違っていますね。
もう少し使い込んでみようと思っています。
609 :
白ロムさん:2009/06/09(火) 17:39:36 ID:xk7I+3Db0
新着メールがありますっていう表示がされなくなった
メールマークも出なくなった
いちいち受信メールフォルダ開いて確認・・・・
610 :
白ロムさん:2009/06/09(火) 20:28:52 ID:SRCFGmt90
電話帳は頭文字入力してのサーチになれると
いちいちグループ選んでスクロールしてとかやってらんない。
611 :
白ロムさん:2009/06/09(火) 21:46:45 ID:aNxxomS00
612 :
白ロムさん:2009/06/09(火) 22:14:17 ID:Z4l2T4QIO
この端末に他の機種からmicroSD経由で
電話帳やブックマークの移行って可能?
613 :
白ロムさん:2009/06/09(火) 22:23:19 ID:Z4l2T4QIO
自己解決しました
ムリなんですね・・・
614 :
白ロムさん:2009/06/10(水) 03:28:58 ID:ae/aBWSN0
他の機種が電話帳を.vcfで保存できるならいけますよ
ブックマークは必要性がなかったので分かりません
ラジオ聴いてて再起動
何もしてないのに再起動
電池パックのホログラムにちょっと酔う
615 :
白ロムさん:2009/06/10(水) 11:20:03 ID:KmeHgCG60
>>588 海外版はFL3・フルブラウザ・3Dゲーム対応
通販なら\18000くらいで売ってるよ
定額高いけど
616 :
白ロムさん:2009/06/10(水) 14:38:21 ID:xvBUDWKe0
パワーセーバー状態での表示をアナログ時計にしたいんですが、どなたか
方法を知りませんか?
617 :
白ロムさん:2009/06/10(水) 14:59:02 ID:P1C/JHpa0
618 :
白ロムさん:2009/06/10(水) 18:58:10 ID:+o8I7x570
>>601 メール→オプションから設定→iモードメール→右おして受信タブを開く→イメージファイル受信でいいえに設定
これで画像は受信しないはず
619 :
白ロムさん:2009/06/11(木) 12:13:37 ID:+taIyQia0
620 :
白ロムさん:2009/06/11(木) 23:47:32 ID:TIAStpnj0
届きました。 海外用として使おうと思ってましたが、メイン機にしてもいいかなと感じるくらい素晴らしいです。
かっこよくて、小さくて、サクサクで、メニューがわかりやすくてシンプル
カメラも瞬間起動できて気持ちよいですね。
音も最高。 日本臭さがないところが良いですね。 日本人の趣向には辟易します。
621 :
白ロムさん:2009/06/12(金) 00:05:39 ID:ZnkSEJMh0
shut your filthy mouth, you stinking asshole
622 :
白ロムさん:2009/06/12(金) 00:26:17 ID:lFLL67A40
リズム感がないな
623 :
白ロムさん:2009/06/12(金) 00:33:23 ID:ZnkSEJMh0
funny, ha ha ha ha ha ha
624 :
白ロムさん:2009/06/12(金) 01:03:14 ID:lFLL67A40
'kay boys, let's get that nasty
>>620. I've got some little piece of metal here...
625 :
白ロムさん:2009/06/12(金) 09:16:42 ID:PhulXrLr0
こらこら外国かぶれ様に失礼な口をきくな。ご自分ではとてもハイセンスなつもりでいらっしゃるのだぞ。
無理してひねり出した英作文で絡んでも糞レスすらもらえないではないか。
626 :
白ロムさん:2009/06/12(金) 10:55:47 ID:RGVVbUYw0
基地外沸いてきた?
627 :
白ロムさん:2009/06/12(金) 11:23:01 ID:3kynmNoE0
質問です。
普段待ちうけだけなら4-5日持つへたってないバッテリーなのですが、夕方充電して
次の朝見たらバッテリー切れになってました。
すぐに充電しなおしたら満充電できて普通に使えてます。
夜中に暴走したのでしょうか。
628 :
白ロムさん:2009/06/12(金) 12:40:22 ID:OO0GcCIC0
>>627 電波の届かないところに置いてたんじゃないの?
629 :
白ロムさん:2009/06/12(金) 14:40:10 ID:eGIDtuzK0
>>627 電池残量が満タンに見えても実は空に近い状態のときけっこうある
電池パックの個体差によるところが大きいと思う
バルク品で買ったnokia純正のは3つとも満タンからいきなり空になる
充電していてもすぐに満タンになったり、逆に充電終わらないときもある
携帯再起動してみると実際の残量に近い値示していると思うよ
630 :
白ロムさん:2009/06/12(金) 15:58:38 ID:H5V6nfhd0
2〜3回満放電すりゃ直る
631 :
白ロムさん:2009/06/12(金) 20:19:54 ID:VUoDppfvO
w0w! hey evryb0dy! thx a l0t res!
i there,im
>>620 im very happy n glad!
pls be careful w/t my heart!
may g0d bless u always =)
632 :
白ロムさん:2009/06/12(金) 21:55:32 ID:Yb+RvqOA0
When I look out there it makes me GLaD I'm not you.
633 :
白ロムさん:2009/06/12(金) 22:00:15 ID:GHJEzWmP0
ほったいもいじくるな
634 :
白ロムさん:2009/06/12(金) 23:00:15 ID:H5V6nfhd0
Put a Japanese translation, geek.
おまいら日本語訳をつけてくださりやがれ、ケータイ厨w
635 :
白ロムさん:2009/06/13(土) 05:45:10 ID:aMyeMBZs0
これってAllFiles化とやらは可能なんでしょうか?
AllFiles化を行ってもi-modeメールを使う事は可能ですか?
その場合、どれくらいの余分な支出を考えておく必要があるでしょうか?
636 :
白ロムさん:2009/06/13(土) 06:59:20 ID:Xjq0zCdF0
637 :
白ロムさん:2009/06/13(土) 09:53:18 ID:tA+a/Aok0
>>635 できません。
おとなしくガラケーを使うのがあなたにとって好ましいことです。
なにがなんでもS60アプリが使いたいなら6120買ってiモード.netで芋メールを使いましょう。
その場合は端末代が約2万+毎月かなりのパケ代を覚悟する必要があるでしょう。
638 :
白ロムさん:2009/06/13(土) 10:20:12 ID:GjqYHbvJO
これ電話帳をcfv?ファイルとやらで保存できますか?
639 :
白ロムさん:2009/06/13(土) 11:29:42 ID:ThMAFUT50
fomaカード刺さなくても音楽プレーヤーとして使えますか?
640 :
白ロムさん:2009/06/13(土) 15:58:46 ID:TLmEHqxM0
料金案内アプリを自動起動にしたらなんか毎回失敗してるみたいです・・・
641 :
白ロムさん:2009/06/13(土) 16:01:19 ID:aMyeMBZs0
>>636 _,ニ``ヽ`ヽ、_
/:::.:.:.: : : : : :.:.::::ヽ
; {::::::::::::; 、 -‐ '"゙i.::.:``:.、
.iヾ::::::i"´ ヽ.:.:::.::::ヽ、、
、i:.:.:.::::! ゙ミ::.:.:.:.:.:.:.ミ、,
.ミ:.:.:.:.:.:| _,,、、, .-‐‐ 、ヽ:.:.:::::::.:.:ミ
.ミ:.:.:::::::|..ィfヮ) ./ .イヲ ミ:.:.::::::.:.:.:.:ミ,
.ミ:.:.::::{. "´ .i .、 ` ´ . : ´`ヽ:.:.::.:./
´`ミ.::!:. !、-` : : : :i.´::.::.iヾ
`ヽ:.. ___,,,,,,、 : :,ィ|:.,、-.'
ヽ:. "` _.//ハ
゙、ヽ、:. ../´,/.:.::::/i:ハ
!~´::::::´、:,,::´:; '..i::::::ハ
/:/:::ヽ-、ノ:/ .i:.:.::::::ハ
Kolosjov Antaone 〔コロスヨゥ・アンタオーネ〕
1918-1997
642 :
白ロムさん:2009/06/13(土) 16:04:30 ID:uMujkJJ/0
ググレカスって元はふたばネタだよね
643 :
白ロムさん:2009/06/13(土) 20:36:14 ID:U+ur7a5A0
早速、使ってみた。
結構音がいいね。
明瞭でわかりやすいよ。
着信音も異文化風で好みかも。
電波の状態が、通常2/3本のところが7/7表示になってるよ。
コンパクトで軽くて持ちやすいし、メッキもおしゃれで、メイン使用に決定。
644 :
白ロムさん:2009/06/13(土) 21:49:23 ID:1ej5Vjf8O
今日届いた。期待以上だったのでメイン機にて使用します。サブ機種はF906iです。
645 :
白ロムさん:2009/06/13(土) 21:59:41 ID:nu+m3SRH0
F906iより格上になるとはちょっとびっくり。
646 :
白ロムさん:2009/06/13(土) 22:03:36 ID:/vevvqNt0
自分も今日からメインで使ってます。SH906iがサブ機種に。
647 :
白ロムさん:2009/06/13(土) 22:12:23 ID:yvgQW9TN0
格上とか格下って議論はあまりしたくないけど、
P905i、P905iTV、N904i、F905iなどの
いわゆるドコモ9シリーズのハイエンド端末とは違うベクトルで
NM705iは優れているね。
ちなみに4つの中だと一番N904iが近いかな。
(デザインが良くて[かわいくて]、UIがそこそここなれてて[独自性は強いが]
カスタマイズのしがいのある端末。)
648 :
白ロムさん:2009/06/13(土) 23:20:53 ID:TLmEHqxM0
beep音って誰が気づくんだよwって思ったのは俺だけじゃないはず
649 :
白ロムさん:2009/06/13(土) 23:48:26 ID:0otT7n7U0
beepは会議中に使うんだろ。
650 :
白ロムさん:2009/06/14(日) 00:36:58 ID:cKPM5Y1c0
っていうか、ハイエンド向けのOSだけどな。
651 :
645:2009/06/14(日) 08:33:49 ID:QebFMnWC0
確かに格上格下は良くないですね。
この機種は機能が少なくてハイエンドじゃないから、サブ機種扱いになるのかなと思ってたけど。
652 :
白ロムさん:2009/06/14(日) 09:18:37 ID:doochSE20
653 :
白ロムさん:2009/06/14(日) 15:13:30 ID:QfBBKeZQ0
くっ、僕らの希望の☆、オールファイルマンがなんとかしてくれるさっっ!!
654 :
白ロムさん:2009/06/14(日) 17:20:10 ID:Klu7ZfDOO
655 :
白ロムさん:2009/06/14(日) 23:53:35 ID:QfBBKeZQ0
656 :
白ロムさん:2009/06/15(月) 01:38:04 ID:jIVCwq/a0
通話しかしないからメインにしました。
低機能だけどサクサクだから許す。
657 :
白ロムさん:2009/06/15(月) 01:46:58 ID:SzyKElO00
こうなったらストレッチマンにも頼むしかないなw
658 :
白ロムさん:2009/06/15(月) 06:36:58 ID:SzyKElO00
659 :
白ロムさん:2009/06/15(月) 14:08:41 ID:+RrxkwkV0
取説を読んでも通話料金表示がありません。
表示する方法ってありますか?
660 :
白ロムさん:2009/06/15(月) 15:20:54 ID:SzyKElO00
機能としてはないはずだけど。
なんかアプリとかで出来たっぽい記憶がある。
通信時間とパケット量、通話時間は表示されるのでそこから推測するとかw
661 :
白ロムさん:2009/06/15(月) 15:34:44 ID:a497yCvr0
ドコモ料金案内の自動起動が毎回失敗してるんだけどなんででしょうか?
662 :
白ロムさん:2009/06/15(月) 15:41:19 ID:g8rJP88j0
iモードアプリがやっつけ実装だからじゃね
S60用の最新版持って来いよと言いたい
663 :
白ロムさん:2009/06/15(月) 16:13:38 ID:SzyKElO00
僕等の希望の☆ry
664 :
白ロムさん:2009/06/15(月) 21:29:11 ID:EGD/C2Xr0
青歯での車のハンズフリーとの(自動)接続がかなり遅いんだけど仕様?
665 :
白ロムさん:2009/06/15(月) 22:06:46 ID:ZrJHdDFC0
>>658 気になった。これはどこで注文? 海外?
666 :
白ロムさん:2009/06/15(月) 23:19:58 ID:SzyKElO00
海外。香港。CAPDASEというメーカーらしいっす。
667 :
白ロムさん:2009/06/16(火) 08:16:34 ID:/YRNRpAj0
668 :
白ロムさん:2009/06/16(火) 19:05:38 ID:bwtcoVvw0
バンコクMBKにてSIMロック解除。
料金は450Bでした。
海外SIMは、タイ・マレーシアとも使えましたが、
auのSIMではうごかなっかた。
参考までに簡単に報告
669 :
白ロムさん:2009/06/16(火) 19:24:23 ID:7BlDnyIO0
これのSIMロック解除するってのは
S60インスコできる
って事でしょうか?
670 :
白ロムさん:2009/06/16(火) 20:24:49 ID:bKOCt+gU0
671 :
白ロムさん:2009/06/16(火) 20:42:33 ID:2RUpYLOr0
バカだとは思わないが
これをさっくり初心者に説明できる方法はないもんかなぁとは思う
672 :
白ロムさん:2009/06/16(火) 21:11:09 ID:syuhjbpM0
SIMロックが関係あるのは、キャリアとの通信部分だけ?
673 :
白ロムさん:2009/06/16(火) 21:14:20 ID:/QoUGXBj0
SIMロック解除は独立した通信機部分の書き換え
ファーム焼きはPCとかと同じようにOSの書き換え
ただしロック解除にファーム焼きが必要な場合がある
674 :
白ロムさん:2009/06/16(火) 21:46:28 ID:2orWIt4b0
675 :
白ロムさん:2009/06/16(火) 22:08:35 ID:7BlDnyIO0
色々調べてSIMロック解除は
海外で、安い通信キャリア用SIMを刺して使える所まで理解したよん。
他には国内で一端末2キャリア利用とかも出来るのかな・・・?。
あと他にメリットとかあったら教えて。
優しいおじさんには良いこと教えてあげるw。
676 :
白ロムさん:2009/06/16(火) 23:17:04 ID:BnSohc5O0
まだオンラインショップでホワイトが買えるとはビックリ。
677 :
白ロムさん:2009/06/16(火) 23:22:31 ID:7BlDnyIO0
678 :
白ロムさん:2009/06/16(火) 23:39:54 ID:sMUW6Jyo0
679 :
白ロムさん:2009/06/17(水) 10:07:21 ID:EcbPqefxO
夜中にオンラインショップで買おうとしたらメンテナンス中だった…。
680 :
白ロムさん:2009/06/17(水) 10:39:30 ID:h83XzD1CO
2代目買おうかな
681 :
白ロムさん:2009/06/17(水) 10:50:13 ID:hLT2ZU1t0
モノは試しで買ってみたらC406S位のiMenuである意味感動した。
そして、封印した。
682 :
白ロムさん:2009/06/17(水) 10:53:29 ID:hLT2ZU1t0
あー、C416Sだった。
683 :
白ロムさん:2009/06/17(水) 11:39:53 ID:OV0IRzAw0
>>681 封印するくらいだから、もう使わないの?
684 :
白ロムさん:2009/06/17(水) 11:46:31 ID:RQBudrIY0
今月初めにオンラインショップで買ったんだけど
またオンラインショップでかうことできるの?
取り替え優遇期間リセットされてないし
685 :
白ロムさん:2009/06/17(水) 11:51:20 ID:gvgcRkKKi
686 :
白ロムさん:2009/06/17(水) 13:12:21 ID:GbDsgw0H0
誰かドコモにWebKitのソース請求とかした人いないのかな
687 :
白ロムさん:2009/06/17(水) 14:17:49 ID:jojgNFJs0
ボイスタグが意外と便利に使えています。
688 :
白ロムさん:2009/06/17(水) 14:35:48 ID:k1ac9JKkO
こんないい機種が奥で新品8000円台で買える。夢のようだ
689 :
白ロムさん:2009/06/17(水) 16:03:01 ID:hLT2ZU1t0
>>683 ヤフオクのSIMロック解除でもしてもらおうかな?と。
690 :
白ロムさん:2009/06/17(水) 17:00:46 ID:gawG2Vzk0
realplayerとか入れられるような事を
だれかスゴイ人やってくれないかなあ・・・。
691 :
白ロムさん:2009/06/17(水) 18:33:20 ID:YetWkXeZ0
NokiaスマートフォンからROM抜いてマウントする方法があればねぇ
692 :
白ロムさん:2009/06/17(水) 18:58:12 ID:7Z/52mWt0
ROMというかファーム自体はあるだろ
ただし、それが海外用で仮に焼けても海外機になるだけで
ハックの事を言ってるんだと思うけど
それだったらSTD買った方がよくね?
プラスエリアに対応してないのが問題なのか
693 :
白ロムさん:2009/06/17(水) 22:15:00 ID:b0F6bD330
iモード接続に必要なものが抜ければ両立できるじゃん
694 :
白ロムさん:2009/06/17(水) 22:45:41 ID:EcbPqefxO
オンラインショップで買おうとしたが、今度はACアダプタが在庫切れでまた購入できない…。
695 :
白ロムさん:2009/06/17(水) 23:04:53 ID:4F7TmmAL0
先週届いたが、時間がなくてまだ開封していない
696 :
白ロムさん:2009/06/17(水) 23:34:50 ID:ChIfKVZn0
オクでテンバイヤーがなんとか1マソ以上で売ろうとがむばっているが
そんな中、オモローwなテンバイヤーをハケーン!。
もまいら nw705i でオクを検索してみるんだw!。
697 :
白ロムさん:2009/06/18(木) 00:05:14 ID:R85vn16o0
698 :
白ロムさん:2009/06/18(木) 00:27:10 ID:2z8oQNVF0
699 :
白ロムさん:2009/06/18(木) 01:08:13 ID:WLEH9QigO
>>697 あれ?そなの?
docomoは別売りだと思ってた。
700 :
白ロムさん:2009/06/18(木) 02:06:03 ID:XKg+U/sQ0
>>699 共通充電器を使うタイプのヤツは別売り
ノキア機は専用充電器なので同梱されてるよ
付属品をばらして売っても元取れると思う
701 :
白ロムさん:2009/06/18(木) 03:15:55 ID:MEm8nSItO
そーか、FOMAカード経由で電話帳移せばいいのか
50件ずつの地道な作業だけど・・・
702 :
白ロムさん:2009/06/18(木) 03:18:21 ID:MEm8nSItO
付属品をバラして売るなんて寂しいよ…
最近買った人は、ちゃんと使う気無し?
703 :
白ロムさん:2009/06/18(木) 03:22:54 ID:NXXdaK670
PCあればSD経由で電話帳データ移せるよ
>>701
unlock DOCOMO NM705i successfull
TBB5PatchUnlockThread 2.7.4.2048 started at: 2009/03/18 22:00:25
---------------------------------------------------------
MCU Nokia Version: 1.126, and up to date.
SMCU Nokia Version: 1.42, and up to date.
MCU BB5SL2 Version: 1.022, and up to date.
SMCU BB5SL2 Version: 1.12, and up to date.
Reading Info...
Soft Version: V 03.09 Date: 10-01-08 Type: RM-309 (DOCOMO NM705i) Pack: (c) Nokia
Product code: 0557798
Original IMEI: 357675-01-********
Production serial: MMI012446
HW Version: 0861
DSP Version: 06w41pb_07w48.0.1_rm309
LCD Version:
APE ADSP Version: 256
SIMLock service: SIMLOCK SERVER [010000060C08]
Profile bits: 9000000000000000
Simlock config: 4401000046253240
Invalid codes entered: 0 / 0
Block: 1; Lock: 1; State: Closed; Data: 44010F
Security code: 12345
Reading PM...
Input power: 10.40V OK.
Output power at Line1 3.90V is in range of: 4.00V ?10.0%
Asic ID: 000000010000022600010006400C192101021103
EM Asic ID: 00000295
EM Asic ID: 00000B22
Public ID: 0EA00012EC7D0058155AFA4D9FF426EA06737E74
Asic Mode ID: 00
Hash: 9A28E119033B91D14D22838C86D0D53C
ROM ID: A8C1D6713E691FF8
Flashing file:
BB5 [BB5 ALGORITHM] MCU File: PatchUnlock 0 kB
Speed: [3000k, 3250k, 3250k, 98k] Baud.
Supported Hardwares: [400C192101021103]
Input power: 10.57V OK.
Output power at Line1 3.90V is in range of: 4.00V ?10.0%
Calculating code...
Connecting to server: US1
Credits: 729
Credits Left: 694
Boot Loader: RAPIDOv11_2nd.fg 15 kB
Version: 1.30.0
Supported Hardwares: [0003192101002003, 000C192101002003, 4003192101002003,
400C192101002003, 4003192101011103, 400C192101011103, 4003192101021103,
400C192101021103, 4003192101031103, 400C192101031103, 4003192101011105,
400C192101011105, 400C192101021105, 400C192101031105]
Asic ID: 000000010000022600010006400C192101021103
EM Asic ID: 00000295
EM Asic ID: 00000B22
Public ID: 0EA00012EC7D0058155AFA4D9FF426EA06737E74
Asic Mode ID: 00
Hash: 9A28E119033B91D14D22838C86D0D53C
ROM ID: A8C1D6713E691FF8
Total time: 11,4 sec.
Initializing phone...
Output power at Line1 3.90V is in range of: 4.00V ?10.0%
Phone powered.
Reading Info...
Soft Version: V 03.09 Date: 10-01-08 Type: RM-309 (DOCOMO NM705i) Pack: (c) Nokia
Product code: 0557798
Original IMEI: 357675-01-********
Production serial: MMI012446
HW Version: 0861
DSP Version: 06w41pb_07w48.0.1_rm309
LCD Version:
APE ADSP Version: 256
SIMLock service: SIMLOCK SERVER [010000060C08]
Profile bits: 9000000000000000
Simlock config: 4401000046253240
Invalid codes entered: 0 / 0
Block: 1; Lock: 1; State: Closed; Data: 44010F
Security code: 12345
Writing PM...
Reading Info...
Soft Version: V 03.09 Date: 10-01-08 Type: RM-309 (DOCOMO NM705i) Pack: (c) Nokia
Product code: 0557798
Original IMEI: 357675-01-********
Production serial: MMI012446
HW Version: 0861
DSP Version: 06w41pb_07w48.0.1_rm309
LCD Version:
APE ADSP Version: 256
SIMLock service: SIMLOCK SERVER [010000060C08]
Profile bits: 9000000000000000
Simlock config: 4401000046253240
Invalid codes entered: 0 / 0
Block: 1; Lock: 1; State: Open; Data: 44010F
All locks are open.
Security code: 12345
706 :
白ロムさん:2009/06/18(木) 08:11:36 ID:WLEH9QigO
>>700 さんくす。
705NKと804NK売り飛ばして以来のNokia機復活予定。楽しみ。
707 :
白ロムさん:2009/06/18(木) 08:17:01 ID:77tHfJLY0
>>702 メインで使ってるよ!
ちいさくていい。
早速キーパッドをスペインボダホン仕様に変えて、
カスタマイズ楽しんでる。
708 :
白ロムさん:2009/06/18(木) 09:10:48 ID:tDjNVikp0
そのツールは何?いくら?
709 :
白ロムさん:2009/06/18(木) 13:17:12 ID:HpMucVjC0
710 :
白ロムさん:2009/06/18(木) 15:55:50 ID:MEm8nSItO
>>703 できるかと思って903からSD経由でvcfを移そうとしたけど
直接にSD入れてもPC経由でNOKIAのソフト使っても無理だった…
Outlookもvcf読み込まないし八方塞がりす
711 :
白ロムさん:2009/06/18(木) 15:58:33 ID:MEm8nSItO
>>707 手軽に外見を丸々変えられる端末って素晴らしいよね!
Who'd you think you are?
Make them yourself.
I'll give no details on you.
713 :
白ロムさん:2009/06/18(木) 16:38:47 ID:fsOcC9ID0
'kay, i'll ask nothing about tools you used. now tell me whether you can dump what's on ROM.
714 :
白ロムさん:2009/06/18(木) 17:08:53 ID:6thi1ydz0
This is a pen.
SKK MY DIC
,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶. /イハ/レ:::/V\∧ド\
/,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
. ,',;;;;;;;;;;;i'" ヽ;,.'、 ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
{,;;;;;;;;;;;;{ _,,;;;;,、 ,,;,、;,.', /::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
_l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j /´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
. { トヽ;;;;;! '´ ̄ ` { '=ッ{;< /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
. ヽ.ゞさ;;} ,.r'_ ,..)、 !;,.! ! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
ヽニY ,.r' _`;^´! ,';/ `y't ヽ' //
ヾ:、 ヾ= 三;〉 /'′ ! ぃ、 、;:==ヲ 〃
ノ,;:::\ ` ー" , ' `'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、 `i;、 / l
',,;;;{ {;;;;;;ヽ }::〈;;;;;;;;l iヽ、 〉 ` ‐ ´ l`ヽ
716 :
白ロムさん:2009/06/18(木) 17:56:46 ID:8uIpB7vD0
>>666 探したけど見つからなかった。どこで注文したかおせーて!(^^;)
717 :
白ロムさん:2009/06/18(木) 18:06:19 ID:gsRf+hSb0
718 :
白ロムさん:2009/06/18(木) 20:21:39 ID:VjGLLQbfO
720 :
白ロムさん:2009/06/18(木) 23:34:22 ID:EjdKNn9k0
前回Shanghai旅行したとき1000円ちょっと払って
sim rock解除したがマジで最高ですわ。
ユーザー辞書に中国語の単語登録しとけば普通に実用に耐えられるレベルで
中国語環境を整えられる。
簡体字や繁体字もフォントを入れ替えれば普通に表示できる支那。
次回上海いくときはもう5台ほどnm705iロック解除してくるわ。
721 :
白ロムさん:2009/06/18(木) 23:53:09 ID:25oEAmlg0
上海のなんという店ですか。
おしえてくださいまし。。。。。。。
722 :
白ロムさん:2009/06/19(金) 06:46:05 ID:6h3xI4BJO
>>717でも無理だったので、やはり
>>718の方法ですかね…
色々とアドバイスありがとうございました。
723 :
白ロムさん:2009/06/19(金) 07:25:29 ID:u1ivFiu40
>>721 中国語のレベルはどれくらい?
香港人に間違われるくらいの中国語がないとだまされるよ。
俺の紹介ということなら大丈夫かもしれないが。
724 :
白ロムさん:2009/06/19(金) 08:07:45 ID:u9Z8QF/w0
いつの間にか本体にRelocatedってフォルダが・・・消して平気?
725 :
白ロムさん:2009/06/19(金) 10:20:58 ID:lCSstF5a0
カメラ起動中に間違えて
シャッターと別のキーを一緒に押しちゃって
カメラが画像保存中のままフリーズ・・・
まったく、電源のオンオフが多い機種だ
726 :
白ロムさん:2009/06/20(土) 19:12:42 ID:SIACx2AJO
中国語(笑)
727 :
白ロムさん:2009/06/20(土) 20:16:00 ID:RAj3jzH20
香港って繁体字だっけ簡体字だっけ広東語だっけ北京語だっけ?
728 :
白ロムさん:2009/06/20(土) 20:30:34 ID:u1caJwYo0
729 :
白ロムさん:2009/06/20(土) 21:52:32 ID:RAj3jzH20
まあ2ちゃん設定ではアクセスしてるやつ全員が
ひっきードウテイ中卒DQNらしいけどな・・・あと女はゴスロリでスイーツでメンヘラー
・・・それって意味不明だけどなw
730 :
白ロムさん:2009/06/20(土) 22:04:50 ID:ujo+oGYG0
731 :
白ロムさん:2009/06/20(土) 22:05:49 ID:ujo+oGYG0
あ、アンカミス
732 :
白ロムさん:2009/06/20(土) 22:15:14 ID:FDiNkGS50
車に踏まれて潰れたんで、保険で交換したんだが、
オレンジが在庫切れで白になってしまったorz
この機種、チープすぎ・・・
すぐメッキ剥がれるし、落とすと外装が外れるし・・・
ただ、一年二ヶ月使用してもう大きな折り畳み携帯に戻れない。
このサイズで、もうちょっと良い奴(丈夫な奴)を出して欲しい。
iモードとカメラとブルートゥース以外の機能は要らないんで、
どこかのメーカーさんお願いします。(LG以外でね)
733 :
白ロムさん:2009/06/21(日) 00:21:22 ID:wV9qqJFu0
バリュー化もできるし、まあまあ安いし、
他にドコモのポイント使うあてもないし、
海外旅行の予定もあるし、オンラインショップで購入した。
もう一台買う必要は全くないが、
ちょっとオークションをのぞいてみると
山ほど出品されているのが可笑しい。
自分なりに試みたが、電話帳を移すことができず。
ドコモショップで移してもらったが、それでもかなり待たされた。
たまたまかもしれないが。
734 :
白ロムさん:2009/06/21(日) 07:55:49 ID:xsmHHkuh0
俺ももう1台買う必要は全くないのだが、ドコモオンラインで注文しちゃったよ
これから先NOKIAの端末の新作出ねぇしな。。。。。
まぁ100ドルもしねぇんだから、ダメ元で買ってもイイだろうと思った。
ちなみにNM706Iを現在使用中です。俺ってアホですか?
735 :
白ロムさん:2009/06/21(日) 08:11:23 ID:r0esRhzc0
うん
736 :
白ロムさん:2009/06/21(日) 08:25:26 ID:PbBzzebg0
家族の携帯がGSM対応じゃないので家族で海外旅行するとき用にとっておこう。
737 :
白ロムさん:2009/06/21(日) 08:59:48 ID:dWJ//CUB0
>>734 俺もオレンジを外装交換している間、代替機の使いづらさにNM706を購入した。
んで今のメインはNM706で、オレンジは封印。
片手に収まる小型ストレート携帯ってもう出現しないだろうからいいと思うよ?
738 :
白ロムさん:2009/06/21(日) 11:21:37 ID:nywFutZb0
739 :
白ロムさん:2009/06/21(日) 12:00:04 ID:e6qsHSmz0
>>734 おはよう、俺w
俺もNM706銀持ちだが先々週からNM705白を使用中。
夏っぽくていい感じ。
秋になったらまた706に戻すかも。
740 :
白ロムさん:2009/06/21(日) 12:27:33 ID:cnz3OhZrO
オンラインショップで購入して今朝届いた。前に使ってた705NKよりサクサクだ。
みんなよろしく。
741 :
白ロムさん:2009/06/21(日) 13:14:59 ID:XqpI5f3t0
なんか一気に人が増えましたねw
742 :
白ロムさん:2009/06/21(日) 14:25:46 ID:Tg6vyvZxO
奥で8000円台というありえない値段で買えるからね
743 :
白ロムさん:2009/06/21(日) 14:29:06 ID:r1Y0rcVs0
739さん、俺と全く同じですな。黒が欲しかったのですがグズグズしてたら
黒がなくなっちゃた。俺の706ちゃんは落としまくって傷だらけだから
705はパンツ履かせて大事に使おうと思っています。
744 :
白ロムさん:2009/06/21(日) 15:34:40 ID:XqpI5f3t0
パンツってなんだパンツってw
745 :
白ロムさん:2009/06/21(日) 15:35:39 ID:nywFutZb0
この機種の白って人気ないみたいだけど、ノキアらしくていいよね。
746 :
白ロムさん:2009/06/21(日) 17:38:16 ID:fvcMKqSIO
パンティかわいい
747 :
白ロムさん:2009/06/21(日) 18:30:47 ID:cnz3OhZrO
初日でいきなり再起動経験しました。わらえるw
748 :
白ロムさん:2009/06/21(日) 20:40:59 ID:dWJ//CUB0
>>738 確か電池裏蓋含めても4500円以内だった。
2週間程度で戻ってきたよ。
749 :
白ロムさん:2009/06/21(日) 20:58:37 ID:P7HDGckG0
外装交換出すくらいならヤフオクで新品を7500円で買って自分で外装交換しろよニートども
750 :
白ロムさん:2009/06/21(日) 21:03:32 ID:XqpI5f3t0
自分で高い金出してまで外装交換オヌヌメな奴ってなんなの
工業系キモオタかなんかなの死ぬの?w
751 :
白ロムさん:2009/06/21(日) 21:46:03 ID:r0esRhzc0
4500円ならやってもらった方がいいよ
ガワは無問題とかで買うと4000円位するしね
慣れないとフレームをグダグダにしてしまうよ
差別化したいなら純正ピンクって手もあるが、新しくしたいだけならDSに出すのがベストだね
752 :
白ロムさん:2009/06/21(日) 21:57:23 ID:AZkP5vwr0
欲しいと思える携帯がドコモから発売されるのが先か
この携帯が壊れるのが先か
753 :
白ロムさん:2009/06/21(日) 22:45:26 ID:dWJ//CUB0
754 :
白ロムさん:2009/06/21(日) 23:56:04 ID:FMW/oIRh0
>>752 フレームはともかく内部はけっこう頑丈かもしれない
755 :
白ロムさん:2009/06/22(月) 01:49:11 ID:SwTmxxNr0
言葉足らずですまん。
ヤフオクで7500円の中身付き新品を買って自分で外装交換しろよニートどもの間違え。
+3000円で中身ついてくるんだぞ?
ぶっ壊れたときの補修用にもなるしな。
756 :
白ロムさん:2009/06/22(月) 01:51:32 ID:SwTmxxNr0
>>752 ネタじゃなくリアルに4台すでに買った。
老後の分までいまのうちに買い続ける予定。
8000円以下でも普通に買えるいまがチャンス。
どこもから今後俺に見合うのないと思われ。
757 :
白ロムさん:2009/06/22(月) 01:58:53 ID:k8vgMzOw0
普通は保険入っておいてPCにバックアップとっておいて、水没とかしたら
DSで修理もしくは交換なんだろうと思うが、それじゃ駄目なのか?
758 :
白ロムさん:2009/06/22(月) 05:40:01 ID:zlMECzbj0
>>756 俺も使ってるが電池持ち悪いのが本当に残念だね
これで他の軒並に電池持てばホント神なんだけどなぁ
あとは一般ピーポーに730SCと区別されんのが悲しいw
俺のはサムソンじゃなーい!
759 :
白ロムさん:2009/06/22(月) 06:31:48 ID:c61aSs0e0
予備、必要だよね
760 :
白ロムさん:2009/06/22(月) 07:17:54 ID:e2WC3Cab0
>>755 なるほど。補修用と考えれば納得だよね。
>外装交換しろよニートどもの間違え
この部分は余計だなw
761 :
白ロムさん:2009/06/22(月) 07:57:48 ID:n1r6bFJH0
>>756 ネタじゃないにしても、FOMAってそんなに
長く使えるもんだっけ?
762 :
白ロムさん:2009/06/22(月) 10:49:50 ID:6XSWsH2mO
>>761 もう70歳くらいのおじいちゃんなんだろw
763 :
白ロムさん:2009/06/22(月) 10:55:09 ID:IazI954mO
電波力が強力だから電池持ちが悪い
基本的性能は国内最強
764 :
白ロムさん:2009/06/22(月) 11:04:22 ID:8ccMYBEu0
いや、スペックが高すぎるからだって。
765 :
白ロムさん:2009/06/22(月) 15:04:14 ID:3NTBTXC5O BE:276633252-2BP(0)
で、それを殺してるのに電池の減りはそのままと
766 :
白ロムさん:2009/06/22(月) 16:28:42 ID:k8vgMzOw0
っバックライト点灯時間ゼロ
767 :
白ロムさん:2009/06/22(月) 20:04:29 ID:vbEzIyLZO
この機種使ってる人って連絡先の交換どうしてる?
赤外線がないのが予想以上に辛すぎる。
768 :
白ロムさん:2009/06/22(月) 20:24:49 ID:u2kPJTF40
16GBっていけるのかね
769 :
白ロムさん:2009/06/22(月) 20:29:09 ID:th6dD/UX0
ヤフオク見たら値段が暴落しててワラタw
ちょっと前まで1万くらいで終了してたのに今みたら5000円くらいで買えそうw
770 :
白ロムさん:2009/06/22(月) 20:37:10 ID:P/z235cP0
771 :
白ロムさん:2009/06/22(月) 21:19:36 ID:e2WC3Cab0
>>767 QRコードでメアドと番号と名前を作って待ち受けに設定。
これで解決。
772 :
白ロムさん:2009/06/22(月) 21:32:49 ID:u2kPJTF40
>>770 サンディスク8GBは自分も快適に使っております
16GBも特に不具合なくいけそうなのね。あんまり報告見かけないもんで
まあ携帯に16もイラネってのが一般的なんだろうね
音いいし、動画も扱いやすいから音楽・動画入れまくってしまって8GBじゃ足りん、、
773 :
白ロムさん:2009/06/22(月) 22:06:20 ID:vbEzIyLZO
774 :
白ロムさん:2009/06/22(月) 22:46:26 ID:k8vgMzOw0
今普通に思ったんだが、海外のノキアユーザが電話番号等を気楽に交換する
時にはどんな手を使ってるんだろう?。だいたいコレがスタンダードな方法、って
のがあると思うんだが?。誰か知らないかい?。
775 :
白ロムさん:2009/06/22(月) 22:55:54 ID:X/Dw6xHf0
Bluetoothの名刺交換か、電話番号手打ちでしょ。MMSはあってもEメールアドレスが
もらえる国はそうそう多くないのれす。
776 :
白ロムさん:2009/06/23(火) 00:55:37 ID:k7PclHW3O
Bluetoothで簡単に電番とかアドレス送信できるから不便しないと思う
Bluetooth付いてなくても電話かけてもらって記憶して電番でのSMSがまだ主体だからメール送れるし
777 :
白ロムさん:2009/06/23(火) 01:12:10 ID:XhDMIlAz0
>>768 SunDisc16GBも問題なく使えますよ。
音楽を詰め込み過ぎて、ミュージックプレイヤーを立ち上げた際に
数秒間「トラックなし」画面が表示されますがw
778 :
白ロムさん:2009/06/23(火) 01:50:52 ID:lBQhvFddO
16ギガっていくらが相場なの?
779 :
白ロムさん:2009/06/23(火) 09:39:17 ID:BMj0OUxTO
電話帳を移したり同期するのに便利な変換ソフトありませんか?
780 :
白ロムさん:2009/06/23(火) 09:49:12 ID:QSP+V7oi0
移行ならドコモのケータイdatalinkとかいうやつとPC Suiteじゃね
781 :
白ロムさん:2009/06/23(火) 10:48:59 ID:VyJykqIS0
オンラインでスペア用に白をもう一台買っておきました。
多分死ぬまで機種変なんかしそうにないので、親父の名義で購入。
親父は只(ポイントは使ったが)でバリュープランへ移行出来て喜ばれ、
自分は、ポイント5500使って4000円位で購入できて一石二鳥。
これで当分この機種を使える。
782 :
白ロムさん:2009/06/23(火) 10:49:04 ID:BMj0OUxTO
それこれ使えるの?♪
783 :
白ロムさん:2009/06/23(火) 16:10:01 ID:4QdLBwu60
オンラインでNM705をかったら取替優遇算定期間はリセットされるのでしょうか
よろしくお願いします
784 :
白ロムさん:2009/06/23(火) 16:12:10 ID:DluRJ7rM0
されるにきまっとる
されないと思う意味がわからん
785 :
白ロムさん:2009/06/23(火) 20:24:38 ID:tI33ZH2/0
今日、ドコモオンラインから予定より一日早く届いていた。早速DSへ行きデータ移して貰った。
NM706から705だからだろうか、DSのオネイチャンが変人を見る様に
ノキアお好きなんですねと聞いてきやがった、俺は一瞬返事に困ったが
ノキアは一番音がイイんですよと答えた。。。。。
705は706よりちょっとだけ薄くて軽いんですね。ますます気にいりますた。
786 :
白ロムさん:2009/06/23(火) 20:31:00 ID:liThXcuFO
テーマの直接DLって可能?
787 :
白ロムさん:2009/06/23(火) 20:38:24 ID:ucAXgXdi0
>>785 >恋人を見るように って、見えたからなんてエロキャワなDS嬢かと思いきや
「変人」かw
788 :
白ロムさん:2009/06/23(火) 21:11:51 ID:VyJykqIS0
>>785 706から705はSDカードでデータ移せないの?
NM705同士はSDカードで電話帳はもちろん、各種設定、通話履歴なども復元できて正直驚いた。
789 :
213:2009/06/23(火) 22:58:24 ID:dExRSqON0
いろいろトラブルもありましたが
3ヶ月目にしてようやく届きましたw
790 :
白ロムさん:2009/06/23(火) 23:12:46 ID:4QdLBwu60
791 :
白ロムさん:2009/06/23(火) 23:22:41 ID:G5J38fTI0
>>790 ぶっきらぼうなノキアギーク達の真似することないってw。
ここには昔からノキア好きの濃いー人達と、最近になって移ってきたライトユーザ
がいて、基本的に相容れないんだよね。
まあそんな感じです。
792 :
白ロムさん:2009/06/23(火) 23:56:02 ID:SfFnddUD0
793 :
白ロムさん:2009/06/24(水) 00:55:06 ID:NFDaZ08v0
NM705iが奥で新品8000円ぐらいで、調子に乗ってN82の新品もゲットできないかなと
調べたら、奥で80000円ぐらいでワロタw
10倍も差があんのか!
794 :
白ロムさん:2009/06/24(水) 06:40:00 ID:raQnENzrO
>>793 NM705iと違って無線LANやSIP、GPSが使えるからな。
しかしN82のデカさとキーパッドは微妙だわ。
GPSがなくてもいいならE51がオヌヌメ。スレチスマソ
795 :
白ロムさん:2009/06/24(水) 07:21:14 ID:gBbhjiV40
私もオンラインでスペアを買いました。バリューへ移行できたので正直うれしい。
796 :
白ロムさん:2009/06/24(水) 07:29:38 ID:/yTV7gSC0
正直sisインスコの差だろ
797 :
白ロムさん:2009/06/24(水) 21:35:40 ID:63J4ieWHO
iアプリで伝言メモがあれば500円でも買う。
798 :
白ロムさん:2009/06/25(木) 02:26:54 ID:e+/57Ui6O
>>732 黒か白か選べました?
外装交換もオレンジきれてたりして…
799 :
白ロムさん:2009/06/25(木) 13:08:36 ID:FTUeh0VL0
選べましたよ。
電話でその場で決めましたので、白にしたんですが今思えば黒の方が良かったかも。
これからは、白での補償になります。
800 :
白ロムさん:2009/06/25(木) 14:49:45 ID:gMAk0AE8O
アホだな ホワイトこそ貴族カラーなのに
801 :
白ロムさん:2009/06/25(木) 15:33:12 ID:XpjQP5AuO
いま画面に傷がついた。
ショック…
802 :
白ロムさん:2009/06/25(木) 17:57:42 ID:G+/1QE4n0
ヌトレートとかヌライドとかは、お気に入りの保護シールに貼りかえるまでは、
最初の保護シールを剥がさない。これオヌヌメ。
803 :
白ロムさん:2009/06/25(木) 18:27:49 ID:FTUeh0VL0
保護シールを見るとすぐ剥がしたくなるが、
100均で保護シールを買ってくるまで我慢します。
804 :
ぃしかゎっ子:2009/06/25(木) 19:08:03 ID:G+/1QE4n0
ところでお昼過ぎに、買って初めての操作中の再起動が2回あったんだけど、
これの原因ってもう特定されてんの?。
805 :
白ロムさん:2009/06/25(木) 20:07:37 ID:EqtotlQc0
特定の場所でなら禿の電波のせいらしい
806 :
白ロムさん:2009/06/25(木) 21:07:55 ID:wnAos22H0
誰か助けてくれ、これiモードメールにiモーション添付できなくね?
添付欄に写真とサウンドクリップってのしか項目がないんだが。
807 :
白ロムさん:2009/06/25(木) 21:23:35 ID:MiWvR5m9O BE:1770451788-2BP(0)
>>806 受信メールの転送とかで出来ないかね
それじゃあ意味は無いけど
808 :
白ロムさん:2009/06/25(木) 22:32:14 ID:XpjQP5AuO
>>802 最初の保護シールはまだはがすつもりじゃなかったんだが端っこがめくれてきたから、ええい取ってしまえと取った2時間後に傷ついた。
明日百均で保護シール買ってこよう。
809 :
白ロムさん:2009/06/26(金) 08:58:51 ID:KjYZlju10
保護シートつけっぱとか、貧乏くさくていけねえ
810 :
白ロムさん:2009/06/26(金) 09:11:17 ID:K7ZVul6d0
811 :
白ロムさん:2009/06/26(金) 12:15:53 ID:uYXwJKqh0
812 :
白ロムさん:2009/06/26(金) 13:50:00 ID:WoP+otWG0
貧乏臭くなく振舞っても金増えてくれねぇもんでw
813 :
白ロムさん:2009/06/27(土) 12:01:29 ID:o3dWkj1kO
傘とか車のシートの保護ビニール取らないキモさ
814 :
白ロムさん:2009/06/27(土) 12:24:10 ID:SerdXvF00
傘のはキモいとかじゃなくて面倒くせーからそのままなだけだろ。
815 :
白ロムさん:2009/06/27(土) 15:09:10 ID:ot8yGw+M0
たしかに傘の持ち手のはスゲェ外しにくい・・・
816 :
白ロムさん:2009/06/27(土) 15:58:00 ID:Sv24BXAy0
ひねればいいんだよ
そして出先で剥いちゃって処理に困ると
817 :
白ロムさん:2009/06/28(日) 09:54:22 ID:Qvi3iwC4O
そんなものは道に投げ捨てるだけのこと
818 :
白ロムさん:2009/06/28(日) 12:52:47 ID:uGeh/s/p0
ドコモオンラインショップで9千円くらいで売ってるんだけど
もし買った場合のデータ移行とかは自分でやら無いとならないの?
FOMAカード差し替えだけだとダメなのかな
819 :
白ロムさん:2009/06/28(日) 13:04:42 ID:w2ZOyJ+k0
fomaカード差し替えればおk
820 :
白ロムさん:2009/06/28(日) 13:11:00 ID:TAjR36Vd0
まだ白余ってんのか
予備に買おうかな
821 :
白ロムさん:2009/06/28(日) 15:17:35 ID:oRejpUhu0
>>818 オンラインショップで買いました。
電話帳の移行は、近くのドコモショップに持ち込んだらやってくれたよ。
822 :
白ロムさん:2009/06/28(日) 15:41:08 ID:uGeh/s/p0
オンラインショップで9870円で売ってますね、残り白だけ
FOMAカードは50件までしか電話帳入らないんですね
DS行った方がいいかも・・
ところでこの機種にカレンダーついてますか?
祝日はちゃんと赤く表示されますか? スケジュール管理を携帯でするので
あとアラーム(目覚まし)や電卓はついてますかね
今F903iなので同じように使いたいんですが
あと新着メールが画面に表示されないんですか?
823 :
白ロムさん:2009/06/28(日) 16:07:58 ID:oRejpUhu0
電話帳は、microSDでも移せるっていう話もある(確かこのスレ)。
試してみたがやり方がわからなかったのでショップに持ち込んだ。
あと、電話帳預かりサービス(?)でも移行できるとか。
カレンダーはある。祝日どころか、日曜日も色は一緒。
アラームと電卓もある。
新着メールは通知がある。
未読メールがあると待ち受けにメールのマークが出る。
よく言われてるけど、普通のドコモのケータイとだいぶ違うので、
慣れるまで大変かも。
自分は海外旅行用に買った。メインにはしない予定。
(やっとそれなりに扱えるようになってきた・・・)
824 :
白ロムさん:2009/06/28(日) 16:15:21 ID:abqeuq+H0
>>823 microSDでのコピーはNM705〜NM705(706もOK?)だけでしょ?
携帯破損で、NM705(オレンジ)〜NM705(ホワイト)に変えたんだが、
設定、待ちうけ、メール、受信履歴など一瞬で元の状態に戻って感動した。
825 :
白ロムさん:2009/06/28(日) 16:39:07 ID:gXCoq22S0
NM705iは電話帳預かりサービス非対応。
自力で移すとなると、Outlookに取り込んだ電話帳を
PCsuite使って移すか、FOMAカードを使うしかないんじゃないかな。
826 :
白ロムさん:2009/06/28(日) 16:44:16 ID:4dsCqb3t0
「ドコモケータイdatalink」だっけ? あれ使ってcsvで書き出してPC Suiteに入れればいいんじゃない?
827 :
823:2009/06/28(日) 17:15:10 ID:oRejpUhu0
うそばっか書いてすいません。訂正感謝です。
暗いところでキーイルミが光るときれいです。
あと、ちゃんとしたスピーカーがついていてよい。
ハンズフリーは、もともと使ってたN端末でもあったが、
音が小さくて、機能として載せてる意味がないものだった。
nm705iだと、ちゃんと使えて、家にいる時とかは快適。
828 :
白ロムさん:2009/06/28(日) 17:30:07 ID:oRejpUhu0
PC Suiteって、付属してきたやつを使ってますか?
サイトにある新しいバージョンのやつはどうですか?
使えるとか使えないとか、変わりがあるのかないのか知りたいです。
829 :
白ロムさん:2009/06/28(日) 17:36:57 ID:4dsCqb3t0
電話機側のサポートソフトをインスコしようとするんで毎回エラー吐くとか聞いたような
830 :
白ロムさん:2009/06/28(日) 18:19:56 ID:oRejpUhu0
試しにPC Suite使ってみました(同梱のやつ)。
Outlookがなくて、Windowsメールで試してみました。
ドコモケータイdatalinkから電話帳をcsvファイルにエクスポートして、
それをOutlookとかWindowsメールにインポートして、
PC Suiteで同期して一応移せました。だいぶ面倒でしたが。
(Windowsメールだと、csvファイルをメモ帳で開いて
文字コードをUTF-8に変更しろって言われました。)
USB接続で同期できるのに、bluetoothで同期できない・・・。
(なんでだ!?)
831 :
白ロムさん:2009/06/28(日) 19:22:25 ID:VS3LqoXS0
着信音が選択できなくなってしまった
micorsdを一度外したら、着信音が選択できた
こういう症状の人、他にいます?
832 :
白ロムさん:2009/06/28(日) 20:11:45 ID:c8BTc+T3O
>>822 値上がっているね
少し前までは5000円だったはず
833 :
白ロムさん:2009/06/28(日) 22:21:16 ID:qp+uew3Y0
ストレートってやはり抵抗あるな
小さくて可愛いとは思うけど
小さすぎて無くしそうで怖い・・
昔出てたソニーの小さいのに似てるね
画面が2インチしかないのが少し残念
834 :
白ロムさん:2009/06/28(日) 23:03:11 ID:VbgQlqya0
835 :
白ロムさん:2009/06/28(日) 23:13:42 ID:jR5CzdL20
>>833 この機種に今さらまだ画面が2インチだとか、ストレートに抵抗が・・とか言ってるぐらいなら
スパっと他行ったほうがいいだろjk
こんな携帯買う奴はほぼ即買いのストレート狂信者とかがほとんどだ
オンライン購入者が沸いてるのは承知の上だけど、ほんとなにを今さらなこと言うレスが増えてるなぁ
836 :
白ロムさん:2009/06/28(日) 23:17:48 ID:cCRRY59L0
>>822 えっ!店で聞いてこの店最後の1台、 白は新規\0だった。 すぐ落として壊し修理\5250、、、 ドコモはアフター手厚いね。
837 :
白ロムさん:2009/06/28(日) 23:18:05 ID:oHYhn4PGO
>>833 それはSO902iですね。私は今現在も併用していますよ。
838 :
白ロムさん:2009/06/28(日) 23:35:45 ID:2eyh/Z710
いや、サイズ的にpreminiII(もしくはIIS)だろ
839 :
白ロムさん:2009/06/28(日) 23:44:43 ID:abqeuq+H0
>>833
この小さくて軽いのが最大の魅力。
意外とキーも押しやすいし、もう大きな携帯には戻れない。
無くすほど小さくはないと思うが・・・
840 :
白ロムさん:2009/06/29(月) 01:18:09 ID:UnzD8xbkO
Preminiはさすがに小さすぎた
もう一回り大きいのがいいな〜と思っていたNokia好きには、
これはドンピシャ端末なんだよ
841 :
白ロムさん:2009/06/29(月) 01:52:00 ID:CWKuKmVq0
フォントサイズがあまりにもでかすぎて、SH706iにスイッチしたけど
もっさりしてて使いづらいので、元に戻るか5秒前
842 :
白ロムさん:2009/06/29(月) 02:17:10 ID:3UUCgUex0
>>841 フォントサイズ変えられるでしょ?
がんばれば自分で好きなフォントも入れられるし
おれは新ゴ+ヘルベチカに落ち着いたけど、なかなか見やすくてよいよ
843 :
白ロムさん:2009/06/29(月) 02:18:54 ID:4lrJqm/y0
アメリカで買ったsimカードにsimロック解除アダプタつけたらこの端末で使える?
844 :
白ロムさん:2009/06/29(月) 02:42:51 ID:CWKuKmVq0
>>842 最小にしても、でかすぎるんですよー、特にメールが・・・・
Fontを自分で入れるとか考えもしなかったw
個人的にはSH706iのメール最小文字レベルだと最高なんだけども・・・・
845 :
白ロムさん:2009/06/29(月) 03:04:59 ID:CWKuKmVq0
>>842 早速入れ換えてみた
早速NM705iにSIM入れ換えたw
ありがとう!!
純正Font以外だと、動作がちょっともっさりするのはしょうがない?
846 :
白ロムさん:2009/06/29(月) 06:51:13 ID:u5n9V7VZO
microSDに入れたテーマ使ってると
まさか電池の減り早くなる?
847 :
白ロムさん:2009/06/29(月) 16:45:38 ID:bCwGg7LV0
nm705i(6120c) に CAPDASE soft jacket for Nokia 6124 をかぶせて使っているおいら
がキましたよw。なんか質問アル?。
848 :
白ロムさん:2009/06/29(月) 16:46:51 ID:fPRK5Ci30
849 :
白ロムさん:2009/06/29(月) 16:55:00 ID:bCwGg7LV0
ところでコレって、暗いところで撮影すると自動的にフラッシュ焚かれるんだけど、
手動にする方法ってある?。
850 :
白ロムさん:2009/06/29(月) 18:23:42 ID:yHiDWfsw0
カメラのOSDメニューになかったっけ?
851 :
白ロムさん:2009/06/29(月) 20:51:31 ID:bCwGg7LV0
ありがd
あったあった。オン⇔オフ⇔自動で切り替え可能っだったお。
852 :
白ロムさん:2009/06/30(火) 00:18:18 ID:F5Zrfl1b0
ドコモオンラインショップの安売りってもうすぐ終わりだよね?
あれって何台でも買っていいの?
853 :
白ロムさん:2009/06/30(火) 00:35:42 ID:4jK1PIwU0
買占めとか中国人みたいな真似はよせ
854 :
白ロムさん:2009/06/30(火) 04:35:44 ID:BF7vJYzc0
ゲーム中(マーブル)に間違って横のカメラボタン押したら電源切れた。
これって仕様?
855 :
白ロムさん:2009/06/30(火) 06:43:01 ID:Je26nDxz0
来月になるともっと安くなるのかな>ドコモオンライン
856 :
白ロムさん:2009/06/30(火) 18:15:11 ID:BF7vJYzc0
つうか保険に入ってる奴のトラブル対応用在庫まで売り払い可燃勢いなんだが
大丈夫なのかドコモ?。つうか1万台しか生産してないってウソだろw。そもそも
生産って言うほどの新規製造じゃないしなコレw。
857 :
白ロムさん:2009/06/30(火) 18:43:15 ID:I+vM4xLP0
保険のは再生品で新品ではないと思う。
もちろん外装は新品なんで見分けは付かなかったが。
858 :
白ロムさん:2009/06/30(火) 18:48:01 ID:I+vM4xLP0
ところで、この機種はオンラインで購入しても取替優遇算定期間はリセットされないんだな?
機種によって違うと言っていたが、どんな基準なんだろ?
859 :
白ロムさん:2009/06/30(火) 22:29:30 ID:F5Zrfl1b0
>>858 取替優遇算定期間リセットされないの?
(だったらちょっとうれしいけど)
どこからの情報?
860 :
白ロムさん:2009/06/30(火) 22:35:56 ID:mZKL6tN20
> 取替優遇算定期間リセットされない
おれも知りたい
ガチならうれしい
861 :
白ロムさん:2009/06/30(火) 22:40:26 ID:Zah/BpP80
される。
862 :
白ロムさん:2009/07/01(水) 00:21:30 ID:CWQokSUH0
あああ買おうと思ってたら7月入っちゃった。
863 :
白ロムさん:2009/07/01(水) 00:34:49 ID:ljTgg5EB0
実際リセットされていません。
購入5日なんでこれからされるのかもしれませんが、プランは既にバリューですし・・・
本日契約機を紛失してしまい(本体は前機種)フォーマカードの再発行をしてもらうためdocomoへ問い合わせをしたら、
向うのデーターでもリセットされていませんので、機種変は普通に出来ますとの事でした。
オンラインショップでの購入の場合はリセットされないのですか?と聴いたら、機種によりますと言われました。
それ以上は突っ込んで聞いてません。
私名義で親に持たせている携帯でらくらくホンなんで、NM705はきついな・・・
とりあえず、SH903があるのでそれを持たせてみるけど、使いこなせなかったら、再度らくらくホンを購入しないと・・・
で、今 My docomoを見てみると取替優遇算定期間がメンテナンス中?
もしかしてリセットされる?
864 :
白ロムさん:2009/07/01(水) 00:52:33 ID:ljTgg5EB0
あれ?
オンラインの在庫終了?
865 :
白ロムさん:2009/07/01(水) 00:53:41 ID:olnmdhgI0
このまま販売終了になるかもね…
866 :
白ロムさん:2009/07/01(水) 00:54:21 ID:olnmdhgI0
ともったらすべての機種カラーで在庫なしになっとるわ
867 :
白ロムさん:2009/07/01(水) 01:01:59 ID:CWQokSUH0
朝5時までメンテ中らしい。
868 :
白ロムさん:2009/07/01(水) 01:33:15 ID:MTIcCL5Q0
なんかヤフオク相場上がってるな。
黒が12000円とかちょいまえまで8500円もだせば余裕で黒買えたのに。
869 :
白ロムさん:2009/07/01(水) 06:27:20 ID:ayeHpyoG0
ホントだ、9千なんぼで買ってて良かった!
NM706の予備で買ったが705の方がメインに成りつつ今日この頃。
これで後10年は戦える?
870 :
白ロムさん:2009/07/01(水) 06:42:13 ID:nQ5PLhs20
パンツ穿かせれば5〜6年はなんとかなるw
パンツ無しではイロエロと難しいな。
871 :
白ロムさん:2009/07/01(水) 07:21:14 ID:ayeHpyoG0
やっぱ、パンツは穿かせて方がイイですかねぇ〜小さいからよく落っことし
俺は尻ポケ派だから擦れて傷だらけになっちゃうし、、、、、
無問題でケース買っとこ。
872 :
白ロムさん:2009/07/01(水) 09:06:29 ID:ljTgg5EB0
やはり取替優遇算定期間はリセットされていませんでした。
873 :
白ロムさん:2009/07/01(水) 09:12:16 ID:eaMRpk2z0
更新日すぎてもおれも取替優遇算定期間リセットされてなかったよ
874 :
白ロムさん:2009/07/01(水) 13:30:19 ID:Hw7Z3RzO0
ウチもさっきチェックしたらリセットされていなかった。
買えた皆さん、ウマウマでしたね♪
875 :
白ロムさん:2009/07/01(水) 14:05:11 ID:olnmdhgI0
おれもドコモオンラインにログインしてみたら
リセットされてなかった
どうなっとんだw
876 :
白ロムさん:2009/07/01(水) 14:56:24 ID:YD+wPzyyP
ということはもう電池がただでもらえるのかな?
877 :
白ロムさん:2009/07/02(木) 13:30:22 ID:77A+pLzI0
SDHC 8G認識してくれるかな?
4Gまでは確実らしいけれど・・・。
878 :
白ロムさん:2009/07/02(木) 16:13:42 ID:jBtBP/Ip0
試してみれば
・
・
・
ちゅどーん!!!w
879 :
白ロムさん:2009/07/02(木) 16:53:03 ID:7PgbzWtb0
8G OK 実践中
16GもOKらしいぞ、うわさでは。
880 :
白ロムさん:2009/07/02(木) 20:41:57 ID:Upg3tJoH0
8GB、だめって話を聞いたことがないような。
上海問屋のトランセンド使ってるよ。
881 :
白ロムさん:2009/07/03(金) 00:07:41 ID:cagBo/9T0
もう何カ月も経つのに取替優遇算定期間リセットされてなかった。
882 :
白ロムさん:2009/07/03(金) 03:08:14 ID:rNLuQHD20
6120が8Gまで使えるんだから使えるだろ。16Gとかになると使えたり使えんかったり
種類によってまちまち。
883 :
白ロムさん:2009/07/03(金) 10:48:31 ID:wqDiEEu70
オンラインショップ、白が在庫なしで、オレンジと黒は販売終了になってる。
白も販売終了になっちゃうのかな。
884 :
白ロムさん:2009/07/03(金) 20:05:58 ID:RfoNblSO0
何GBまで使えるとか・・ちょっとはwikiでも見て調べろよ
昨日今日発売されたもんじゃないし、ほんとオンラインで買ったばかりのやつらときたら、、
サンディスクの8GBは確実に動作するし(個体差レベルまでは知らんが一般的にはまず大丈夫)
16GBもサンディスクなら動作確認済みっていうレスがちょっと上にあっただろ
885 :
オンラインで買ったばかり:2009/07/03(金) 23:28:01 ID:3M1jy4MZ0
けっこうはまってますよ。値打ちものでした。
(でも完全に乗り換えるのは難しい・・・)
安くなかったら買ってなかったとは思うけど。
すぐ「在庫なし」になっちゃうのね。
まあ、買う人は買っちゃっただろうけどね。
886 :
白ロムさん:2009/07/04(土) 00:07:42 ID:Fc7n8CYo0
もたもたしてるうちに買いそびれた私が通ります。
さっさと買えば良かった。
887 :
白ロムさん:2009/07/04(土) 00:12:38 ID:xkEgJrbZ0
Docomoの携帯の中で、こんなにさくさく動くのってFOMAでこれぐらいじゃない?
これつかってから、他の携帯使うとタイムラグありすぎてイライラする
888 :
白ロムさん:2009/07/04(土) 00:14:53 ID:8Y+8rxjS0
オクでは保証付きの新品が7000円台ですよ。
送料込み7000円台前半ってのもありました。
(いくらで手に入れたものなんだろう?)
まだオンラインが安い時に、
10000円以上で売ろうとしてる人も意味わからんかったけど。
889 :
白ロムさん:2009/07/04(土) 02:29:16 ID:GAJjgmKl0
>>887 やっぱ世界最大手はソフトの質が違うよな
890 :
白ロムさん:2009/07/04(土) 10:23:05 ID:CkdzgXl20
まったくの予想外wだったが、このサクサク度は段違い。
もうガラケーには戻れません
891 :
白ロムさん:2009/07/04(土) 22:30:28 ID:ZL8YIbpAO
892 :
白ロムさん:2009/07/05(日) 05:46:44 ID:pFciJ57R0
16GBとか使ったとして、なにいれんの?w
NM705i以外で、もっとさくさく動く携帯ってあるかしら?
キャリア問わずだとして
893 :
白ロムさん:2009/07/05(日) 08:09:54 ID:M+kbyrN70
>>892 人それぞれ
例えばスピーカーの音はたしかに良いのでこれにたんまりmp4ファイルぶちこんでれば
8GBじゃ足らんってなるのもわかる。動画もいれりゃなおさら。
要はipodとかと同じ感じでしょ。
携帯をそういうふうに利用するかどうかってとこは人それぞれとしか言えん
894 :
白ロムさん:2009/07/05(日) 08:38:55 ID:1OjSAmf70
おれ、今までD-Snap使ってたけど
音楽プレーヤー用にもう一台ゲットした。
895 :
白ロムさん:2009/07/05(日) 10:39:52 ID:r7YaJwzc0
ギャラリー〜ミュージックホルダを開くとなかなか、反映されないんだけど
読み込みに時間が掛かってるって事でOK?
896 :
白ロムさん:2009/07/05(日) 14:10:46 ID:TFX1lp/G0
NM705がどっか行った・・・
しかも電源切れてるとかもうね
凄く気に入った携帯だったのに
897 :
白ロムさん:2009/07/05(日) 14:40:17 ID:q3fYU3cJO
ミュージックプレーヤーとして使っていたが、
何度かヘッドホンが外れて恥ずかしい思いをしたので、wizpyを買った・・・
898 :
白ロムさん:2009/07/05(日) 15:18:57 ID:akz9OD7C0
なぜそれを恥ずかしがるんだー!
ノキアっ子は気合だー!
wizpyは俺も欲しいおw
899 :
白ロムさん:2009/07/05(日) 15:54:25 ID:oewYrwkdP
900 :
白ロムさん:2009/07/05(日) 16:28:57 ID:WHKaPogb0
お○ャンコクラブとかを聞いててイヤホンはずれてると、恥ずかしいよな。
901 :
白ロムさん:2009/07/05(日) 17:22:26 ID:AoB6IbInO
メールの保存件数がやたら少ないよな。
フォルダわけもできないし。
902 :
白ロムさん:2009/07/05(日) 20:52:37 ID:AePDCbB+O
>>901みたいな人は、日本製の端末に変えた方がいいのかもね
903 :
白ロムさん:2009/07/05(日) 20:55:03 ID:41vq+4My0
めるの保存兼すっは999までだぞふんっb
904 :
白ロムさん:2009/07/05(日) 20:55:33 ID:F22s2dcr0
日本製端末にNokia機以上の不満があるからこれ使ってるんじゃね
905 :
895:2009/07/05(日) 21:00:55 ID:r7YaJwzc0
906 :
894:2009/07/05(日) 21:25:28 ID:1OjSAmf70
で、今日、音楽プレーヤー用に白ロム仕入れたんだけど
今のはNokia Tuneが標準で入っているんだね!
出たばっかしの時は入ってなくって
Webサイト探しまくってDLしたのに…
907 :
白ロムさん:2009/07/06(月) 00:14:59 ID:2VL/fMmA0
>>898 wizpyはラジオの感度がくそわるくて、窓から投げ捨てたお
908 :
白ロムさん:2009/07/06(月) 00:43:29 ID:Y787rh3h0
>>907 ラジオなんかは聞かないので問題ないんだが、
スイッチ(特に電源)の配置が悪すぎる・・・
まあ、安いんで仕方が無いが・・・
NM705は二人目(白)なんで大事にしてやります。
三人目(同じく白)も控えてますので、使徒に侵食されて自爆しても大丈夫です。
あと、5年は使うつもりです。
909 :
白ロムさん:2009/07/06(月) 08:14:21 ID:BpHWW2HG0
電源スイッチはNokiaの意地だからなぁ
さらに安い機体にならないと終話ボタンにはならないよ
メールに関してはドコモ四ね
910 :
白ロムさん:2009/07/06(月) 09:08:59 ID:EtjqUuYS0
911 :
白ロムさん:2009/07/06(月) 19:29:32 ID:hIqlyZ/o0
もまいらコレ、どうやって持ち運んでんの?。ズボンのポケットとかに直刺し?。
912 :
白ロムさん:2009/07/06(月) 20:43:13 ID:Y787rh3h0
小さいからズボンのポケットでもじゃまにならんだろ?
基本ズボンの前ポケット。
以前ジーンズのケツポケットに入れてたら液晶が破損したが・・・
913 :
白ロムさん:2009/07/06(月) 21:12:41 ID:hIqlyZ/o0
そうなのかー・・・。
夏はチンコ臭くなるだろw。
女子はどうしてんの?。バッグん中?。
914 :
白ロムさん:2009/07/06(月) 21:37:04 ID:79JDxpMeO
>>913 まずは毎日風呂に入れ!話はそれからだ!
915 :
白ロムさん:2009/07/06(月) 21:37:28 ID:GJLXMvBD0
916 :
白ロムさん:2009/07/06(月) 22:13:40 ID:mjgpgZmI0
三色持ちの者だけど、アンドロイドを買ってみようかと思案中。
917 :
白ロムさん:2009/07/07(火) 02:14:26 ID:IGN5XlWS0
>>916 俺もちょっと興味あるけど、
ポケットに入れるからちんこ臭く、じゃなくて
液晶が割れそうで怖い
918 :
白ロムさん:2009/07/07(火) 04:16:31 ID:9vKLbX030
アンドロイドの実際のメリットがあんましイメージできん・・・
今もう温モックとか触れるんですか?
919 :
白ロムさん:2009/07/07(火) 09:13:23 ID:Gbv1KYvA0
>>913 俺のは後ろポケットに入れてるから、すこし肛門臭くなってきた
920 :
白ロムさん:2009/07/07(火) 10:26:37 ID:EVtGBd6tO
>>919 まずは毎日風呂に入れ!話はそれからだ!
921 :
白ロムさん:2009/07/07(火) 11:13:45 ID:qOjBZBZO0
この端末に限っては、牝馬の方は居らっしゃらないでしょう
922 :
白ロムさん:2009/07/07(火) 14:02:22 ID:9vKLbX030
女子が白持ってんの見たぞ。ステキなオネ遺産だったぞw。
923 :
白ロムさん:2009/07/08(水) 02:14:54 ID:8ABu4j0s0
NM705iから買い換えるけど似たようなテイストの端末欲しいとしたらどこですかねぇ
924 :
白ロムさん:2009/07/08(水) 02:23:20 ID:L/rqlcOO0
6220Classicだろ
925 :
白ロムさん:2009/07/08(水) 02:44:52 ID:9mI3jSIQ0
SIMロック解除済みのNM705つかっていますが、
もしソフトウェアアップデートをすると、
またSIMロック有りに戻ってしまうのですか?
926 :
白ロムさん:2009/07/08(水) 02:48:35 ID:suRI9n0t0
普通にE51にしないのか?
927 :
白ロムさん:2009/07/08(水) 03:15:41 ID:DA6QkOSt0
>>925 俺もシムロック解除したnm705iを5台ほど持ってるので気になるとこ
928 :
白ロムさん:2009/07/08(水) 03:41:50 ID:TU5kX7MX0
5台もあるんなら1台で試してみたら?
929 :
白ロムさん:2009/07/08(水) 06:29:23 ID:jFbF3OSz0
3.5φのイヤホンを使用したいのですが。
2.5φ→3.5φは4極の変換じゃないとノイズがのる、と過去スレにありました。
しかし、探しても見つけられません。
どなたか入手方法をご存じの方はありませんか?
自作するしかない?
930 :
白ロムさん:2009/07/08(水) 11:08:13 ID:5L+2ZBQk0
最近Nokiaに乗り換えた新参者です。
通話中に、電話帳が使えたり、カメラが使えるので感動しました。
実際に必要かどうかわかりませんが、、、
931 :
白ロムさん:2009/07/08(水) 11:19:27 ID:ArtsoQpFO
>>930 いやノキアに限らずFOMAの全機種にその機能付いてるから。
932 :
白ロムさん:2009/07/08(水) 12:11:46 ID:5L+2ZBQk0
>>931 そうだったのですか。
前があまりにも古すぎたのかしら。
933 :
白ロムさん:2009/07/08(水) 15:47:12 ID:suRI9n0t0
機械はマルチタスク可能でも、人間はなかなかマルチタスクには対応しきれない
という事では?w
934 :
白ロムさん:2009/07/08(水) 20:17:35 ID:0mi7LGO20
クローズアップ現代でNOKIAのデフォ着信音が流れたから自分の携帯の確認してしまったw
935 :
白ロムさん:2009/07/08(水) 20:41:07 ID:suRI9n0t0
復興支援スタンダードですね流石ですw
936 :
白ロムさん:2009/07/08(水) 21:39:36 ID:tv9p06Z80
937 :
白ロムさん:2009/07/08(水) 22:25:28 ID:vM9Xsawn0
付いてても説明書読まなきゃ分からないんじゃ意味ないな
938 :
白ロムさん:2009/07/08(水) 23:14:54 ID:HCn3wiRB0
↑↑↑↑↑
?????
939 :
白ロムさん:2009/07/09(木) 01:40:08 ID:8p7rUK7Q0
940 :
白ロムさん:2009/07/09(木) 13:56:56 ID:jUGLr6000
NM705iのクレードルを買ってみた。
使いかってはどんなもんだろう?
早く来ないかな。
941 :
白ロムさん:2009/07/09(木) 16:16:16 ID:Kg7zdsoc0
942 :
929:2009/07/09(木) 19:28:02 ID:fN4jUYZa0
有り難うございます。
ただ、これは3極のものですね?
943 :
白ロムさん:2009/07/09(木) 19:49:42 ID:q9gP3Mzf0
とりあえず使ってみ、ノイズ載らないから。
それがいやなら青歯でも使ったら?
944 :
929:2009/07/09(木) 20:14:38 ID:fN4jUYZa0
使ってみます。
(青葉も色々物色中ですが)
945 :
白ロムさん:2009/07/09(木) 20:46:58 ID:jUGLr6000
ビクターの変換器(3極)を使ってたんですが、ノイズは出なかったよ。
ただ最近接触が悪くなってきたので、使ってない・・・
>>941 のように横に出る方が力が掛からなくて良いと思う。
946 :
白ロムさん:2009/07/10(金) 23:17:47 ID:Z3v5hJta0
ボタン操作音、音量2と3の時のみビリビリしてきちゃったんだけど
修理しかないですかね?
操作音は横のスピーカーじゃなくて、通話音のところから出てるのね。
947 :
白ロムさん:2009/07/11(土) 00:40:01 ID:VKOM/Tz/0
>>946 俺、最初ッからそうだけど、気にせず使ってる
948 :
白ロムさん:2009/07/11(土) 08:26:51 ID:D89tOL2o0
ボタン操作音消そうよ・・・
警告音だけでいいじゃん・・・
949 :
白ロムさん:2009/07/11(土) 08:36:47 ID:qLOjbECu0
>>948 言えてる。
サブ器のSH903のボタン操作音がマナーにしないと消せないのが糞。
950 :
白ロムさん:2009/07/11(土) 09:01:50 ID:aNbKbAwv0
自分が勝ち組だと思ってるニートとかに操作音つけっぱなしのやつ多いよな・・・
951 :
白ロムさん:2009/07/11(土) 11:38:46 ID:hyaC3vhL0
ついに販売終了か…。
952 :
白ロムさん:2009/07/11(土) 11:44:46 ID:+7G1EVrc0
これでもう二度と放出されることはないのかな?
まだ少しは残ってるんだろうに。
953 :
白ロムさん:2009/07/11(土) 11:49:15 ID:hyaC3vhL0
ドコモショップで駄目元で聞いてみようかな。
954 :
白ロムさん:2009/07/11(土) 12:17:40 ID:qLOjbECu0
6月中に一台買っといて良かった。
オレンジから白に破損変更だったんで、スペアは黒が欲しかったが・・・
まあ傷だらけになったら、安い社外のガワに換えるか・・・
一度、分解経験済みで、工具も有るしコツも分かったし、
ただ、社外品は微妙にチリが合わないのが納得行かないんだよな、
すぐはずれるし・・・
955 :
白ロムさん:2009/07/11(土) 13:06:15 ID:mkK7Ux35O
956 :
白ロムさん:2009/07/11(土) 13:29:04 ID:qLOjbECu0
ちょっと高いが、純正がお勧め。
海外バージョンなら国内販売されてない色もあるし。
品質に拘らないんだったら、オクに安いのが色々出てるよ。
裏表のガワだけならばはめ込み式なんで薄いプラ板か何かで外れるけど、
ミドルケースを交換するのには星型のドライバーが必要。
以前、前後のガワを純正ミドルケースを社外にしたら、チリが合わなくてがっかりした・・・
957 :
白ロムさん:2009/07/11(土) 18:20:42 ID:mkK7Ux35O
>>956 やはり純正に敵うものなしなんだね。ありがとう。
958 :
白ロムさん:2009/07/11(土) 21:55:06 ID:D89tOL2o0
がうがうさんパンツ用意してくれてありがd!
959 :
白ロムさん:2009/07/12(日) 01:30:05 ID:FQpfI+vx0
>>953 駄目元で聞いてみ。まあ、俺が単にラッキーだっただけなのかもしれんが...
960 :
白ロムさん:2009/07/12(日) 09:59:02 ID:ZTyx5q4+0
やはり、売り切れですか…、先月予備を購入しておいて正解でした。去勢していないければ、もっと名機なのに
961 :
白ロムさん:2009/07/12(日) 10:15:45 ID:aTlQh39tO
DSだと3万くらいだっけ?
962 :
白ロムさん:2009/07/12(日) 11:36:23 ID:WRoLxIRQ0
発売当時、¥25000だった。
963 :
白ロムさん:2009/07/12(日) 14:56:11 ID:ZAJ1mLBr0
3万は確実に切ってたな
携帯なくして安いのでいいから買い替えしたらまさかの大当たりだった感じ
964 :
白ロムさん:2009/07/12(日) 15:35:52 ID:WM5nFEhB0
デザインそのままで赤外線と2in1つけたバージョンだしてくれ
965 :
白ロムさん:2009/07/12(日) 15:55:00 ID:IgAhkkJG0
カスタマイズしてないからこんだけ安いんだろ
手を入れたら本末転倒
966 :
白ロムさん:2009/07/12(日) 16:07:31 ID:aTlQh39tO
駄目元でドコモショップ行ってきたけどやっぱ駄目だったw
967 :
白ロムさん:2009/07/12(日) 22:01:25 ID:TrF/8qcQ0
バリュー化のためにオンラインでかってその後あまりの糞さに速攻うっぱらったけど
今になってBT使う場面がでてきた・・・・売らなきゃ良かったNM705
968 :
白ロムさん:2009/07/13(月) 06:53:10 ID:ESw61Gum0
音楽プレイヤーに電話、メール、ネットがついてると思っている
ネットはあまりやらないから俺は当分これでいい
969 :
白ロムさん:2009/07/13(月) 07:45:53 ID:kyYnhzfE0
>>963、968
俺と全く同じだ!音楽プレーヤーの出来栄えはまさしく神器だ。
ヤフオクで安い新品白ロム腐るほど出てるじゃん、、、、、
あれって駄目なの?
970 :
白ロムさん:2009/07/13(月) 09:03:27 ID:YvJRay/YO
ヤフオクだとドコモポイント使えない
つかそもそもID持ってない…
971 :
白ロムさん:2009/07/13(月) 11:22:52 ID:GSqJTRE70
これアラームで最初から最大音量で流せないかな?段々と大きくなる設定しかできない?
972 :
白ロムさん:2009/07/13(月) 11:23:31 ID:S1r53FJ6O
973 :
白ロムさん:2009/07/13(月) 20:41:04 ID:YPGwIt9G0
974 :
白ロムさん:2009/07/13(月) 21:15:02 ID:wMbfEb6Z0
乙です。報道発表資料なんて観てなかったおw。
975 :
白ロムさん:2009/07/13(月) 22:09:10 ID:s2QxF1he0
先日予備機としてオクで落とした俺涙目www
976 :
白ロムさん:2009/07/13(月) 22:45:36 ID:K8zsS6pw0
予備機として入手したMN705iが自宅で再起動しまくり。従来品は同設定で
全く問題無いため、このケースでは電波が原因ではなさそう。考え得る改善を
試みたがお手上げ。意を決し、全分解して電気接点を全て磨いて組上げた
結果、再起動皆無。同じ現象で悩んでいる人、DSにこの結果を説明して依頼
してみたら?
977 :
白ロムさん:2009/07/13(月) 23:25:48 ID:wMbfEb6Z0
接点かよw
とりあえず問題発生している人は、電池接点くらいは磨いてみる?w
978 :
白ロムさん:2009/07/14(火) 00:53:46 ID:t0IylzkzO
>>973 705欲しいけどオクには手出さないのが無難かな
979 :
白ロムさん:2009/07/14(火) 01:02:49 ID:gofQiyJx0
無難ちゃ無難だな。
まあ、できるだけ素性の良さそうなやつを選ぶこった。
おれの場合は幸い普通だった。
980 :
白ロムさん:2009/07/14(火) 01:24:04 ID:t0IylzkzO
オク滅多にやんないから自分の目が信用ならんw
やっぱやめとくわ。
ひょっこりオンラインに復活したりしないかな。無理か。
981 :
白ロムさん:2009/07/14(火) 01:40:57 ID:WRUNYlPW0
>>973俺終了しました。
すでに5台ほど超格安のヤフオク品に手を出しました。
本当にありがとうございました。
982 :
白ロムさん:2009/07/14(火) 02:02:38 ID:bhQDrgciO
ITmediaとかでも出てた情報じゃない>不正入手対策
白ロムでも、ちゃんとした店で買えば
返金してくれたり
983 :
白ロムさん:2009/07/14(火) 02:22:17 ID:DGchJehDO
スネークの24が何回やっても越せない。
時間切れになる。
984 :
白ロムさん:2009/07/14(火) 04:25:46 ID:Me4+QE/7O
0円キャンペーンの時に2台ゲットして良かった
電池も二つ(^^)
やはり気長にキャンペーン待ちをするのが無難かと
985 :
白ロムさん:2009/07/14(火) 10:20:39 ID:wrSsocnf0
986 :
白ロムさん:2009/07/14(火) 12:24:27 ID:qOVaOHt40
もう、キャンペーンなどしねぇだろうな?
987 :
白ロムさん:
ちょい遅レスですが、
>>969 激同ですな。
以前使ったiPodをヤフオクに流したw