au WIN W52T by TOSHIBA Part 49
1 :
白ロムさん :
2009/03/24(火) 10:56:02 ID:yF9dd3zK0
2 :
白ロムさん :2009/03/24(火) 10:57:13 ID:tKCnw+050
('A`)
3 :
白ロムさん :2009/03/24(火) 11:02:22 ID:yF9dd3zK0
52Tまとめ wiki
http://www26.atwiki.jp/w52t/ FAQ
Q.ワンセグは録画出来ますか?また、予約録画は出来ますか?
A.ワンセグをmicroSDに録画可、予約録画不可
Q.EZ・FMはイヤホンをささなくても聴けますか?
A.電波状況によっては聴けます。うまく受信できない場合はイヤホンをさしてください
Q.「キーロック」はありますか?
A.サイドに「キーロック」キーがあります。
Q.どれくらいもっさりですか?変換は使いやすいですか?
A.人によって感覚が違うので、お近くのショップ又は電気店のデモ機で試してください。
Q.液晶汚い、黄色って本当?
A.色温度、輝度が若干低めとの報告はありますが、気にする程ではないそうです。
Q.液晶パネル面の素材は何?
A.強化樹脂です。
Q.店頭のモックアップに比べてスライドアシストが弱い気がする
A.スライドアシストはモックアップのほうが実機(デモ機)に比べて強い傾向があるようです。デモ機で感触を試すようにしてください。ロットによって違う可能性もあり。
Q.別カラーは出ますか?
A.そんな発表はありません。
Q.メールが来たわけでもないのに、突然LEDが光る
A.毎時10分頃にニュースフラッシュの更新が行われます。M254でLEDをOFFにしましょう。ニュースフラッシュ更新時刻は朝6:10から1時間おきに夜00:10まで行われ、00:40に最終更新が行われます。
Q.自作着うたを着信音やアラームに設定したい
A.W31T用の着うた作成方法と同じです。
○変換君ini設定&
[Item0]
Title=着信登録可?動画偽装着うた&
Command0=""\cores\ffmpeg" -y& -f image2 -loop -shortest -i "\cores\soundonly_%02d.jpg" -i "" -fs 480 (ここは改行しない)
-bitexact -vcodec mpeg4 -s 176x144 -r 1 -b 1 -acodec aac -ac 1 -ar 24000 -vol 256 -ab 48 -f 3gp ".3g2""
Command1=""\cores\ffmpeg" -t 1 -y -i "" -bitexact -acodec mp3 -ac 1 -ar 16000 -vol 0 -ab 16 "_esyu.mp3""
Command2=""\cores\mp4creator60"-optimize -interleave -force3GPCompliance -create="_esyu.mp3" ".3g2""
Command3="rm "_esyu.mp3""
Command4=""\cores\ATOMChanger" ".3g2" ".3g2" "Camouflage_copy.ini""
Command5="rm ".3g2""
Command6=""\samr_w21t" ".3g2""
Q.ニュースフラッシュが自動更新に失敗ばかりするようになった
A.ブラウザ履歴クリアで直るという報告があります。
それでも直らない場合はauショップへ。
Q.TV出力に対応している機能は?
A.画像と動画とPCDV対応データのみです。動画も再生できるものとできないものがあります。
残念ながらワンセグは出力できません。
4 :
白ロムさん :2009/03/24(火) 11:04:05 ID:yF9dd3zK0
5 :
白ロムさん :2009/03/24(火) 11:07:01 ID:yF9dd3zK0
動画に関して
5/10アップデートにて30fps動画再生に対応した模様。
ビットレート耐性は6Mくらい。
----------以下負の遺産。----------
ttp://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/W52T/index.html のQ&Aを引用
Q. 自分で作ったVGAの30fps動画は見れますか?
A. W52Tで見ることが出来ます。ただし約15fpsのカクカクのものになります。
Q. じゃあW52Tで撮影したVGAの30fps動画なら30fpsで再生できますか?
A. いいえ、出来ません。TVに外部出力端子を使って、TVに映しても約15fpsです。
Q. えーっと・・・それじゃあW52TにプリインストールされているBoAの動画なら・・・
A. W52Tでは約15fpsで再生できます。BoAのPVのオリジナルが30fpsなのか24fpsなのかわかりません。
Q. QVGA動画なら30fpsで滑らかに再生できるんじゃないの?
A. できません。QVGA、CIF、QCIFなど全ての解像度において動画再生は約15fpsです。
Q. W52Tで撮影したムービーは本当に30fpsなの?
A. パソコンで見る限り、30fpsで録画されています。ご安心ください。
Q. AVIとかWMVやMPGは再生できないの?
A. 残念ながらできません。PCの「動画ファイル」は基本的に見れません。
Q. W52Tでの30fps再生は諦めたほうが良いのでしょうか?
A. W52TはTC35295というチップが搭載されています。同じチップを搭載したSoftBankの携帯ではVGAの30fps動画を、
30fps近くで再生できているようです。つまり、ソフトウェアで対応すれば可能でしょう。
Q. W52T持ってませんけど、VGA動画ってW52Tで見ると綺麗ですか?
A. 色数に制限があるものの、非常に画素がきめ細かく綺麗に見えると思います。
Q. なんで30fps再生にこだわるのですか?画素数がVGAなら綺麗に見れていいじゃん。
A. 動画を楽しく見る上で、フレームレートは重要です。
「価値感」の違いですので、約15fpsで気にならなければそれでいいと思います。
6 :
白ロムさん :2009/03/24(火) 11:08:33 ID:yF9dd3zK0
7 :
白ロムさん :2009/03/27(金) 10:18:57 ID:ZhRhXFQM0
誰もいないのか?
8 :
白ロムさん :2009/03/27(金) 10:26:13 ID:JYZqret+O
いますん
9 :
白ロムさん :2009/03/27(金) 12:38:55 ID:MSM3pQFHO
W52Tを買って2年。 荒い使い方のせいか、 ・たまに電源が入らない。 ・液晶カバーが破損(液晶自体は無事)。 ・ナビ機能が、現在地が特定出来なくなり使用不能。 ・ボタンのタッチ感が悪くなって来た。 ・外観ズタボロ。 もう満身創痍なのだろうが、今まで使った機種の中では1番長持ちしているので、 完全に使用不能になるまで使うつもり。
10 :
白ロムさん :2009/03/27(金) 21:04:31 ID:Gga1st1MO
新ファームにしたらメールエラー頻発 送信出来ませんでしただの電源落ちだのTはソフト面弱いのか
11 :
白ロムさん :2009/03/27(金) 21:26:52 ID:sA3Zf5fK0
スライド閉めたときの電源オフは衝撃でバッテリーがずれているっぽい。 紙をバッテリーの間に挟んでやったら再現しなくなった。
12 :
白ロムさん :2009/03/28(土) 00:20:15 ID:RJTuwqc7O
この機種超モッサリでビビったオレがきましたよwww 今ではすっかりハメ録り用カメラです テレビに映して反省会w 新しい機種も使ってるが ハメ録りにゃコイツが1番だぉ エロ動画もテレビ出力出来るし ボロボロになるまで使い倒す
13 :
白ロムさん :2009/03/28(土) 08:45:11 ID:mPaguu7YO
いつの間に新板になってる! 外装交換したからピカピカだお!
14 :
白ロムさん :2009/03/31(火) 14:39:08 ID:zuooCwmYO
:◎: 画面に黒ずみがあるwww 最近電波感度が悪くなって来た。 夏モデルに期待
15 :
白ロムさん :2009/04/06(月) 02:34:47 ID:HmjB0zhCO
保守
16 :
白ロムさん :2009/04/08(水) 22:24:17 ID:izBEHWYVO
64SHのクソ汚いビットマップフォントにウンザリ。 52Tのwebフォントの美しさに改めて感激したよ。
17 :
白ロムさん :2009/04/09(木) 18:25:26 ID:U49BbANDP
これで感激できるなんて、皮肉でないなら本当に幸せね。 VGAフォントに対応した東芝KCP+、富士通・シャープのフォントが羨ましす。
18 :
白ロムさん :2009/04/09(木) 21:55:08 ID:eMUj6yV3O
クローバーなんじゃこりゃ。 染みが出来てるw
19 :
白ロムさん :2009/04/12(日) 19:34:43 ID:mcmhYFv5O
ちょっと聞きたいんだけどテレビの字幕(勝手に入ってくるやつ)って消せないの? ニュースとかの生放送だと遅れて文字が出るわそれが邪魔してテロップ見えないわ かなり不快なんだけどこれって仕様なの?
20 :
白ロムさん :2009/04/12(日) 20:46:42 ID:tpihwLbX0
W52TのCD-ROMを譲っていただける方を切実に探しています。
ぜひ譲っていただける方は、
[email protected] まで連絡ください。
返信は携帯からお願いいたします。
21 :
白ロムさん :2009/04/12(日) 23:54:26 ID:1gDrfD9wO
22 :
白ロムさん :2009/04/13(月) 19:33:53 ID:d2m68xMA0
2年も前なのにまだあるかなぁ。
23 :
白ロムさん :2009/04/13(月) 21:16:38 ID:yOSC/F9gO
何が欲しいかしらんが、ダウンロードとかできなかったっけ?
24 :
白ロムさん :2009/04/13(月) 23:05:16 ID:K1xhVgaT0
いまだに、この機種を完全に超える機種が出ないね。 データフォルダが小さかったり、FMがなかったり。 あと、こいつのデザインいいよ。 飽きない。 でも早くシンプルに・・・
25 :
白ロムさん :2009/04/13(月) 23:31:11 ID:fcyOR0wi0
>>24 今ならXminiにシンプル一括機種変更しやすいぞ
0円〜5000円程度で普通にある
auショップか家電店で探してみれば?
あとでsimカードは元のW52Tに戻せばいいよ
26 :
白ロムさん :2009/04/14(火) 17:50:51 ID:BCNJ+lbv0
27 :
白ロムさん :2009/04/14(火) 19:31:46 ID:+TuIsbDY0
>>26 早くシンプルにしたいって所にレスしてるんであって、越える機種な訳はない。なんもついてねーんだぞ?
とか言いつつ最近は平日はXminiがメインで52Tは鞄の中。土日だけ52Tが出動するようになりつつ
ある。バッテリー交換に外装交換までしたと言うのに。
28 :
白ロムさん :2009/04/15(水) 00:23:23 ID:sddTEfU/O
>>24 取りあえず54Tがある
どっちも使ってるが54Tのほうが全て上回ってるが
52Tのデザインは好きだね
データフォルダのモッサリ具合が52Tでは耐えられん…
29 :
白ロムさん :2009/04/15(水) 23:13:20 ID:mQyzSJGDO
スピーカーや電池持ち、ボタンの押し具合、充電端子の位置なんかはW52Tの方がいいよね
30 :
白ロムさん :2009/04/15(水) 23:21:43 ID:rQxDBN3YP
スピーカーは背面で籠る(どうでもいいけど)、電池もちは最悪で大差無し。 でもボタンの押し安さと充電端子の位置は良いね、右利きだけど 左側に端子がある機種も使いにくい。良い所はそれだけだけど。
31 :
白ロムさん :2009/04/15(水) 23:43:07 ID:FY9OveRC0
なんていうか、W52T登場のときのwktk感を超える機種がないんだよね。 あるとしたら、いつになるかわからんが、ソニエリのIdouか?ドコモかな? 芝も頑張って、これを超えるの出せよ!
32 :
白ロムさん :2009/04/16(木) 00:07:15 ID:EYw97a0yP
3インチWVGA、東芝スライドと初物尽くしだったからねー。 でもただ初物だっただけで、本当にそれだけで粗まみれだよね。 VGA対応領域は狭いわ、不具合だらけだわで。酷い買い物をしてしまったと 笑っちゃったけど、もう慣れっこに。今は気長に富士通の良機種待ち。
33 :
白ロムさん :2009/04/16(木) 01:45:18 ID:x5MfCtxcO
超モッサリだろ なんとかなんないのこれ?52と54どっちがモッサリかな?
34 :
白ロムさん :2009/04/16(木) 01:50:20 ID:4PAUGLFdO
黙ってMNPしろ。
35 :
白ロムさん :2009/04/16(木) 02:45:56 ID:xsonke+oO
久しぶりに立ち寄ります W52T→911T→P-02Aとスライド使ってます docomoの新型(ほど新しくはないが)使っているけどW52Tのが勝ってる点結構あります REV.A非対応だけどまだまだ現役でいけるんじゃないかな?
36 :
白ロムさん :2009/04/16(木) 08:19:04 ID:abLFr8Fd0
もっさり?最近の機種と比べると早いよb
37 :
白ロムさん :2009/04/16(木) 13:17:55 ID:4PAUGLFdO
嘘はよくない。 でももうずっとこれでいいや。
38 :
白ロムさん :2009/04/16(木) 15:47:47 ID:xsonke+oO
画面(メニュー)が切り替わってからの入力反応はKCP+よりは早いね
39 :
白ロムさん :2009/04/16(木) 16:02:12 ID:EYw97a0yP
待ち受け画面下のショートカットメニュー移動はとろいミステリー。 しかしなんで、auの*VGA機種は総じて*VGA画像の表示までものすごく遅いんだろう。 他社を触って漏らしかけた。
40 :
白ロムさん :2009/04/19(日) 21:55:21 ID:wSUI/aNP0
この携帯、カメラ側のデザインが適当だな カメラとか、デザインに溶け込ませようとはせず適当に配置されてる感じ 表側はいいんだが
41 :
白ロムさん :2009/04/21(火) 12:34:12 ID:Kpl/T0J0O
いやこれマジで使いやすい、まだまだ全然使えるのは良いんだけどけど、 何時になったら俺はシンプルに移行出来るのだろうか
42 :
白ロムさん :2009/04/22(水) 16:46:51 ID:xM5/t8DTO
シンプルプランにしたいんだったら 店舗に予ってば今Xmini等が機種変更シンプル一括5250円 探せば0円で売ってるから それで機種変更して又カードを52Tに戻せば良いんじゃないかなぁ。
43 :
白ロムさん :2009/04/23(木) 08:40:01 ID:KPEvuBSZO
>>42 カード差し変えれば使えるんだっけ?
ショップ行かなくて良いんだっけ
44 :
白ロムさん :2009/04/23(木) 19:40:16 ID:b5Ciur+70
機種変じゃなくて増設ならいいんだっけか
45 :
白ロムさん :2009/04/28(火) 07:11:30 ID:BjzWu01rO
充電できなくなったのでG9に替えてきたけど地雷だった 52Tの置き型の充電器欲しい…
46 :
白ロムさん :2009/04/28(火) 07:16:36 ID:NTFvOWVdP
修理に出せばよかったのに、卓上ホルダーなら売ってるよ。 まだ綺麗な内にG9を売り払って、新機種の足しにすればいいさ。
47 :
白ロムさん :2009/04/28(火) 22:41:42 ID:/uMk8fSiO
オレも充電のコネクタが接触不良で修理に出したら無料で直してくれたよ おまけにむき出しになってた接続部分のカバーもつけてくれてた 東芝太っ腹だな〜って思ったよ しかも、先月2年無事故とかで1月に1000ポイントもらったし
48 :
白ロムさん :2009/04/29(水) 14:04:36 ID:GqfPSMYLO
ケータイ安心サポート入って入れば1年で電池ただで貰えるよな
49 :
白ロムさん :2009/05/02(土) 13:40:03 ID:T+CrftU50
W52TをシンプルプランにするためにSportio増設した。 電池はW52Tと同じ5523UAAで使い回しができるからおすすめ。
50 :
白ロムさん :2009/05/02(土) 22:54:36 ID:f58T/t8EO
あと2日で2年だ 先月の請求で2年ってなってたけど 東芝が後継機種出してくんないと機種変出来ない
51 :
白ロムさん :2009/05/04(月) 01:08:06 ID:aC5gcvJP0
27ヶ月目突入の漏れが来ましたよ
52 :
白ロムさん :2009/05/05(火) 01:19:12 ID:v4UVH04A0
25ヶ月目突入しました。 最近本格的に調子が悪くなってきた。 スライド戻すと電源オフ。 気付くと勝手に電源オフ→電源オン。 昨晩から簡易留守メモがフルのまま。 伝言ないのにピンク色。 これってどうすりゃいいの?
53 :
白ロムさん :2009/05/05(火) 04:38:50 ID:3ODsaxxJ0
そういやもう26ヵ月も経ったのか。
誰でも割の更新月が8月だから、ごっちゃに考えて2年弱と思ってた。
夏モデルだめだったらauとはバイバイかなぁ。
microSDHCとFWVGAに対応さえしてくれてば、あとは52T程度でおkなんだが…
>>52 スライドで電源オフって、俺のは結構初期から頻発してたなぁ。勢いよく閉めるとダメ。諦めろw
メモ満タンって、通話音声メモ入れなかった?
54 :
白ロムさん :2009/05/05(火) 13:18:44 ID:QzQ+835R0
精密機械なんだから勢いよく閉める方が間違ってる
55 :
52 :2009/05/06(水) 01:41:37 ID:fwkpATqZ0
>53 むしろ今まで一切スライドで電源オフって 現象がなかったんです。 それがここ数ヶ月おかしいくらいに 電源オフ現象多発。あきらめましたw メモについては解決しました! ありがとうございました。
56 :
白ロムさん :2009/05/06(水) 18:57:29 ID:yGpMHf2jO
>>53 同じ考えだ!
オイラは9月更新月だから、それを期に脱庭かな。
夏モデルが糞なら白犬はイマイチか。毒キノコにでも…。
57 :
白ロムさん :2009/05/06(水) 19:16:14 ID:dBfNTxmLP
デザインもそれほど悪くないF-09Aがなかなか良さげだけど、 F-01A後継が出るまでは52T+αで耐え忍ぶわー。
58 :
白ロムさん :2009/05/10(日) 06:12:45 ID:FKZzsf2w0
G9いいんじゃない? 重量感あるスライド機だし、サクサク動くよ。 値段がちと高いが、W52Tも高額機種だったよね。 ガチャブル等の東芝機オンリー機能が欲しいならダメだけどね。
59 :
白ロムさん :2009/05/10(日) 14:46:53 ID:khi53bgBO
>>52 私も簡易留守メモが気付いたらピンク色で困っております。
どのように解決したのでしょうか?
60 :
59 :2009/05/10(日) 16:12:45 ID:khi53bgBO
すみません、解決しました。
61 :
白ロムさん :2009/05/16(土) 07:43:08 ID:hHmuf4eyO
そういえばデジタルラジオってなんだ… いつになっても始まらないし、このままじゃ98%使わず終いで機種だな。
62 :
白ロムさん :2009/05/16(土) 12:41:01 ID:tzJABJ4B0
いや、普通に聞けるけど。試験サービスだとかそういうのは知らんけど。 でも廃れて無くなる規格なのは間違いないと思う。 FM TOKYOだったか、先導役が撤退気配とか何とか随分前に聞いたし。 コンセプトも内容も、ワンセグに及ばないor車には不要って感じだし。
63 :
白ロムさん :2009/05/16(土) 14:07:52 ID:Gcu8Jx17O
>>61 都内だと首都高上だとおっkだけど、一般道だとイマイチだね、そいやデジタルラジオの視聴調査協力してくださいってauから電話去年何日か時間帯決められて視聴したな、
もうちょい電波ちゃんと入れば良いんだが
64 :
白ロムさん :2009/05/17(日) 06:33:30 ID:/sPKqwUKO
田舎なんか聴けないorz 買う時首都圏から順次開始とかパンフに書いてあってちょっと期待してたのに、もう2年経過してアレ?みたいな。
65 :
白ロムさん :2009/05/17(日) 10:13:00 ID:PHXdSF0YP
東京にいた頃はたまに使ってたけど味噌県じゃ放送してないからなぁ
66 :
白ロムさん :2009/05/17(日) 13:30:41 ID:ZzIY7bep0
デジタルラジオは地方しか使えないからダメだな さっさと全国展開すれば良いのに
67 :
白ロムさん :2009/05/18(月) 00:15:16 ID:uxJR1X5M0
しか と では を間違えると意味が逆になるんだぜ?
68 :
白ロムさん :2009/05/18(月) 22:49:09 ID:JlxeOQpq0
その 地方 しか 使いないのなら糞だ
69 :
白ロムさん :2009/05/19(火) 08:23:47 ID:bSC0ywCNO
試験中なんだかわからんが、すっげぇ電波弱いよ、 都内の屋外だとワンセグは殆ど途切れないで入るのに、 デジタルラジオは問題外なんだぜ
70 :
白ロムさん :2009/05/20(水) 23:57:51 ID:7eEw11vc0
東芝が携帯端末事業から撤退だってよ W52Tの後継機は夢で終わったな
71 :
白ロムさん :2009/05/21(木) 00:49:46 ID:TjOVuxTCP
そんな話しは初耳よ。
72 :
白ロムさん :2009/05/21(木) 00:57:11 ID:rrSMPi73O
事業撤退はハツミミw
73 :
白ロムさん :2009/05/21(木) 03:49:10 ID:4LSEjRy80
事業撤退するんだ・・・知らなかったよw
74 :
白ロムさん :2009/05/21(木) 12:17:31 ID:7gYp/iwW0
「国内生産」から撤退な。 東芝の携帯が無くなる訳じゃない てかみんなあんまり悲しくなさそうだなw
75 :
白ロムさん :2009/05/21(木) 12:46:22 ID:SKlfkree0
スマートフォンは国内生産
76 :
白ロムさん :2009/05/21(木) 20:24:47 ID:peosKuU6O
biblioは後継機でしょうか?
77 :
白ロムさん :2009/05/22(金) 19:16:13 ID:KhajAzljO
アプデトきた
78 :
白ロムさん :2009/05/22(金) 19:55:27 ID:uBgWPqky0
79 :
白ロムさん :2009/05/25(月) 13:01:49 ID:bB2OTbh20
おれは携帯電話はだいたい1年以内で変えてきたけど、こいつは長いね。 今度の夏モデルもどれもパッとしないね。 とりあえず新型 ipohneの出来を見て考えるけど、また持ち越しかな。
80 :
白ロムさん :2009/05/25(月) 13:52:47 ID:zAyQJE9N0
VGAがデフォになったら型落ちで安いの買うつもり。 5万とかアホか。
81 :
白ロムさん :2009/05/25(月) 14:18:42 ID:LurwwZepO
内蔵DF量で若干ビブリオに惹かれる
82 :
白ロムさん :2009/05/25(月) 15:12:49 ID:aD0WWpy10
俺的にはビブリオめちゃくちゃ気になる パッと記事見ただけなんで詳しくは分からんが・・・ これスマフォじゃなくてケータイだよね?
83 :
白ロムさん :2009/05/27(水) 19:20:52 ID:ZrzsoC920
スライド非展開でロックかけた状態からスライドしたら電源消えるって どういうことだよ
84 :
白ロムさん :2009/05/27(水) 20:11:59 ID:Um59MXh10
>>82 KCP+だからケータイだよ
QWERTYだしテンキーもあるし
無線LANでパケ代安いのが最大の魅力か
85 :
白ロムさん :2009/05/28(木) 11:45:55 ID:HtVGmj7XO
カメラが故障してピントが合わなくなったから修理出したんだが直ってないとかマジキチ 動作確認しないとかどうかしてる
86 :
白ロムさん :2009/05/28(木) 20:00:30 ID:1DffLpFKO
>>84 ありがとう
ビブリオスレ覗いてきたけど、ezweb横表示不可?とか52Tと似た匂いを感じなくもないな
54Tにあたる新機種がすぐに出たら・・・
ちょっと様子見るか
ところでこれ↓初めて知って試してみて感動した
au biblio TSY01 by TOSHIBA Part3
75 白ロムさん [sage] 2009/05/26(火) 19:39:53 ID:raXGKlK6P
>>74 レポートありがとうござまーす。
文字入力→変換をクリックして変換候補選択→*キーで辞書呼び出しは出来ました?
東芝独自の便利な機能なんですけど、健在ならうれP。
87 :
白ロムさん :2009/05/30(土) 22:04:50 ID:0L8iRyviO
>>86 EZwebって横表示できんの?
PCSVなら分かるが。
88 :
白ロムさん :2009/05/31(日) 18:23:49 ID:SkWfrOFDO
>>87 仮に横にしても画面に対して半分位しか表示しないからねぇ〜
大画面もいみねぇって感じかな、しかも縦方向が短く成るんで、表示領域は大昔の携帯に成り下がるでしょうな
89 :
白ロムさん :2009/06/03(水) 18:53:09 ID:fecVnoMsO
ビブリオ、十字キーが真ん中にあるのがなんかマヌケだなw auからQWERTY出るとか聞いてワクドキで発表会…。十字キーorz SH-04Aか922SHみたいなの期待してた。 922は販売終わったし、04AはMY割更新月の8月まで販売してるだろうか…。脱庭したい
90 :
白ロムさん :2009/06/03(水) 21:29:13 ID:uPJ5GLZPO
>>89 キーが真ん中に有るんだから、
縦使いの時に逆さにしたら、キーボードが左に出来たらもっと良かったんだけどね、
なんでやらねぇんだ
91 :
白ロムさん :2009/06/03(水) 22:40:01 ID:he53x9X+O
さぁ!諸君 52T最強伝説を聞かせてもらおうじゃないか!
92 :
白ロムさん :2009/06/03(水) 22:57:33 ID:CYnNwTlSO
T5GP搭載による動画再生能力最高だたよ。 今は61S使ってて、52Tで再生できてた動画がコマ落ちするw
93 :
白ロムさん :2009/06/05(金) 22:21:57 ID:9SayloxQ0
夏モデルはどうか知らんが,少なくとも今年の春モデルよりは遙かにサクサク動く これでも出始めはモッサリという評価だったのだが KCP+は本当にゴミだな
94 :
白ロムさん :2009/06/05(金) 22:46:31 ID:mRiGxYXpP
何をいまさらーっ!
95 :
白ロムさん :2009/06/06(土) 04:53:17 ID:S4euMjU5O
電池が膨らんで電池カバーが死亡した死にたい これを機に機種変するか52T使い続けるか迷う
96 :
白ロムさん :2009/06/06(土) 12:23:45 ID:TiuM8+GM0
誰でも割の更新が8月なので、夏モデル次第でどうするか迷ってたんだが… auはやっぱり残念な結果だったのでdocomoにうつろうかと。F-09AかP-07Aで迷ってる
97 :
白ロムさん :2009/06/06(土) 12:53:48 ID:87FNYa9cO
SH-04A 8月まで生きていてくれー!
98 :
白ロムさん :2009/06/06(土) 17:43:45 ID:agsdD6Tt0
新しいバッテリーが届いたばかりのおいらが、通りますよ・・・・ また一年は寿命が伸びたな。
99 :
白ロムさん :2009/06/06(土) 22:50:10 ID:10Oh+kMb0
biblio買うか、脱庭してSH-04A買うか、悩む・・・
100 :
白ロムさん :2009/06/06(土) 23:02:49 ID:WAWGizt9P
biblioの白ROMを買ってF-01Aの後継機種を待つのが時代の先を行くアダルト。
101 :
白ロムさん :2009/06/07(日) 10:49:36 ID:nwmCQwg5O
102 :
白ロムさん :2009/06/07(日) 14:07:10 ID:83EglU7K0
W51SAを使い付けます
103 :
白ロムさん :2009/06/07(日) 17:41:47 ID:c04NhlIEO
>>99 SH-04Aと52T持ってるけど、
SH-04Aは普段使いで相当ストレスたまると思う
qwertyがどうしてもって言うなら良いかもだけど
104 :
白ロムさん :2009/06/07(日) 23:52:00 ID:5viLfIGk0
QWERキーボードより、携帯のちまちま入力に慣れてるのならストレス溜まるね
105 :
白ロムさん :2009/06/08(月) 16:50:34 ID:pbnhFnYxO
例えば歩きながら入力するシチュエーションとか、 いちいち両手でqwerty使う方が面倒なわけで、 縦にすると使いにくいタッチパネルだし、 じっくり座って入力ならqwerty
106 :
白ロムさん :2009/06/10(水) 07:22:00 ID:gXJ/abKK0
biblio買おうか悩むが、動画関連のスペックダウンがなぁ
107 :
白ロムさん :2009/06/10(水) 11:26:09 ID:QoymJtIU0
歩きながら携帯使うってキチガイかよw
108 :
白ロムさん :2009/06/10(水) 14:26:06 ID:theCw1xUP
そんなことですぐキチガイなんて単語を出しちゃうあなたの精神構造・・・!
>>106 暫定スペックではVGA+にも対応していたのに、残念だよね。
他にも色々と残念な要素が多過ぎて、購買意欲が減ってきた。
109 :
白ロムさん :2009/06/10(水) 23:25:00 ID:gXJ/abKK0
>>108 W52Tでもアップデートで動画再生のスペック改善があったから、しばらく様子見かな。
まぁ、T5GPあればこそで、ソフトだけでどうにかなるとは思えないけど。
110 :
白ロムさん :2009/06/12(金) 04:02:37 ID:muwBh1dD0
マンガをPDFにして52Tのビューアーで見てみたらなんかボヤーっとしてて 文字が読めないのですがこんなもんなんですかね?
111 :
白ロムさん :2009/06/12(金) 05:06:55 ID:N0/hZnMgP
>>109 もう様子見もせずに、誰でも割の更新月である9月まで黙って待ってFに移転かなー。
時期は悪いけど、最近はもうなんだかなー。
>>110 あまりにもサイズ(解像度・容量・枚数)が大きいファイルは、処理を
しきれずにモザイクチック・挙動不審になるみたいだよー。
LISMO!のフォトプレイヤーにWVGAサイズの画像を突っ込んでいくのが
フォトビューアーとしては一番かも。60枚縛り、ズーム機能無し、劣化で漫画は見にくいかもしれないけど。
元画像をWVGAサイズあたりに、画像自体の容量もなるべく圧縮してから
それを寄せ集めてPDFファイルにして、更にある程度分割したら
挙動もおかしくならずに見られるかも。でも回りくどすぎるなー。
112 :
白ロムさん :2009/06/12(金) 17:04:16 ID:vWlP/6AwO
この携帯欲しい・・・
113 :
白ロムさん :2009/06/12(金) 18:55:41 ID:lloTNoPZO
やめておけ。
114 :
白ロムさん :2009/06/12(金) 19:32:57 ID:vWlP/6AwO
分かりました やめときます・・・ でも欲しいです
115 :
白ロムさん :2009/06/12(金) 21:44:36 ID:ewJyEmTwO
54Tの方がいいっしょ
116 :
白ロムさん :2009/06/12(金) 22:55:45 ID:+qC94OK20
改行豚氏ね
117 :
白ロムさん :2009/06/17(水) 04:46:34 ID:HyXcSWthP
機種変更半額のガク割って、よっぽどなんだねau。 22歳以下の52Tユーザーさん達には朗報なんだかそうじゃないんだか、よくわからないな。
118 :
白ロムさん :2009/06/18(木) 13:45:17 ID:1i9LLFOZO
そんな若い奴はとっくに脱庭してるんじゃないか? パケット使いまくりでパケット制限に引っ掛かって今の糞庭では耐えられんだろう…
119 :
白ロムさん :2009/06/18(木) 23:49:00 ID:HavnC3euO
>>118 16歳でauに居残ってるアウ族だけど質問ある?
120 :
白ロムさん :2009/06/18(木) 23:56:50 ID:lmPnZZsEO
無いから帰っていいよ。
121 :
白ロムさん :2009/06/19(金) 00:10:09 ID:sly2e7/nO
俺54T使ってんだけど54Tって52Tのマイナーチェンジなのかな
122 :
白ロムさん :2009/06/19(金) 18:53:37 ID:iSYsF8DnO
>>120 52T使ってるのに(´;ω;`)ブワッ
>>121 マイナーチェンジ+全部入り
52Tは「ほぼ」全部入りだったからな。
ちなみにbiblioは全部入り+α
123 :
白ロムさん :2009/06/21(日) 00:38:35 ID:lScXvhJp0
52T使ってる俺からして54Tの魅力はJava対応してることかなー
124 :
白ロムさん :2009/06/21(日) 20:57:39 ID:uUGfAAwE0
125 :
白ロムさん :2009/06/30(火) 16:32:11 ID:BRHVi9Q2O
52T使いで東芝のVGAスライド機を待ってたんだが、ビブリオはどうなんだろ? ラジオは要らないんだが、動画が弱くなったのと、左手打ちが出来なさそうなのがマイナスだな
126 :
白ロムさん :2009/06/30(火) 16:40:13 ID:anAQkwlmP
QWERTYキーは打ちやすかったけど、私の使い方だと利点はただそれだけだった。 未完成の機種を平気で出しちゃうのは相変わらずだなー、という感想。
127 :
白ロムさん :2009/06/30(火) 17:52:08 ID:GdFmHsc+0
実家の近く(ド田舎)にやっとアンテナ塔が立ったんだけど、52Tは使えないらしい なんで?古いから?
128 :
白ロムさん :2009/07/01(水) 04:33:56 ID:1fqyBY1tO
>>127 その通り、古いから
新800未対応機種の宿命
素直に54Tあたりを買いなされ
129 :
白ロムさん :2009/07/01(水) 05:12:11 ID:OSVsZ2280
>>128 やはりそうですか…
52T気に入ってたのになあ、残念
130 :
白ロムさん :2009/07/04(土) 17:52:51 ID:t4psRmF60
2年縛り切れるんで、ちょっと前に出てて安くなってる携帯にでも機種変更しようと思ったんだが、 最新の夏モデルはともかく春モデルまでだと変更してもいいと思える機種が無い…
131 :
白ロムさん :2009/07/04(土) 17:55:32 ID:DSRQfa6BO
白ROMでええじゃないか。
132 :
白ロムさん :2009/07/04(土) 18:42:28 ID:ZNAZ5qND0
>>128 > 新800未対応機種の宿命
kwsk
133 :
白ロムさん :2009/07/05(日) 01:03:41 ID:14qXs06r0
134 :
白ロムさん :2009/07/05(日) 06:57:41 ID:99Q336jG0
そろそろ買い替えたいんだが、例のXmini祭りでシンプルにしちゃったから、 当分今のままでもいいか。。。
135 :
白ロムさん :2009/07/10(金) 23:01:22 ID:nRx4Z/w50
136 :
白ロムさん :2009/07/10(金) 23:24:44 ID:kFq4KYZM0
ご愁傷様です
137 :
白ロムさん :2009/07/11(土) 11:22:01 ID:zirtOIMuP
何に機種変したんだろう。 次はiPhoneにでもしようかなー、と考えている52Tユーザーは私だけか。
138 :
白ロムさん :2009/07/11(土) 12:40:53 ID:/fuvix0y0
俺はもう買った SBMの電波悪すぎで、二台持ちだが
139 :
白ロムさん :2009/07/11(土) 13:05:24 ID:/SkhOmxz0
俺もそろそろ変えようかと思っているんだけど かなり迷ってる。 biblioでいいかなと思ったけど高いし、 W52Tは通話専用にして、 ネットはiphoneかT-01Aにしたほうが良いんじゃないかって、 最近思い出した。端末は新規だからこっちのほうが安いしね。
140 :
白ロムさん :2009/07/11(土) 14:18:37 ID:hqWzasSL0
スマートフォンは良いよ〜
141 :
白ロムさん :2009/07/11(土) 16:16:23 ID:alKQip+A0
142 :
白ロムさん :2009/07/12(日) 05:54:15 ID:aFgTuFMcP
不具合っていうか末期症状なのか知らんが 突然のダウン多すぎて泣ける 更に電源投入20回失敗とかマジヘコむ 10分以上間空けてようやくウエイクップ そろそろK002へ移行考えてるがパワーダウンかなあ
143 :
白ロムさん :2009/07/12(日) 09:40:41 ID:R6UBElQm0
オサイフケータイ&通話用にW52Tを残して、iPhone3GSユーザーになりました。 Biblioも検討したんだが、タッチパネルの操作感がiPhoneの足元にも及ばず却下。
144 :
白ロムさん :2009/07/15(水) 21:40:17 ID:tlXpwPQyP
>>137 ですがレスどうもー、みなさん賢い選択をしているのね。
おサイフもワンセグも携帯サイトもFLASHサイトも使わないし、私も更新月の9月に3GSにしよう。
電波がネックだけどブラックアウト多発、モッサリの今の環境よりはまだマシになりそうだし。
あと2か月、52Tには頑張ってもらわねば。
145 :
白ロムさん :2009/07/17(金) 16:37:48 ID:vOA8YPHw0
毎月パケ上限まで使うってんじゃなければ急いだ方がいいぞ! 禿お得意の改悪で、確か8月以降の新規購入者は割引方法が変わる。
146 :
白ロムさん :2009/07/19(日) 10:42:46 ID:2k3z8tzU0
それ、パケット上限まで行くであろう iphoneユーザーには無関係なんじゃなかったか。
147 :
白ロムさん :2009/07/19(日) 21:51:05 ID:GEp6qNskO
電池の膨らみがヤバい 10分で電池無くなる ビブリオ欲しい
148 :
白ロムさん :2009/07/19(日) 23:04:04 ID:QEvl1fxD0
まだだ!まだ使える!
149 :
白ロムさん :2009/07/20(月) 21:28:45 ID:4DMmFmWX0
まだ、カメラがやられただけだっ!
150 :
白ロムさん :2009/07/24(金) 17:15:06 ID:QSid5EtyO
まだまだ最新のモンには負けんっ
151 :
白ロムさん :2009/07/24(金) 18:39:14 ID:E2ATJCD1O
実際は同世代機種にも総合的に見て勝ってないという・・・。
152 :
白ロムさん :2009/07/25(土) 06:23:46 ID:95eiA9vGP
さすがに同世代の機種の中ではかなりハイスペックな方だろう 54Tが出ちゃったからすぐに型落ちしたイメージがあるけど
153 :
白ロムさん :2009/07/25(土) 15:11:31 ID:qoLYzafG0
ハイスペック
154 :
白ロムさん :2009/07/25(土) 15:32:57 ID:PIQ8rb3FP
カタログスペックだけ見りゃ、そりゃあ・・・。
>>145 ありがとうございます、改悪に関係なさそうでよかった。
155 :
白ロムさん :2009/07/26(日) 09:06:05 ID:eKN3cRFD0
昨日、十字が効かなくなったと思ったら
156 :
白ロムさん :2009/07/27(月) 17:40:16 ID:LBr1w2HeO
電源落ちが頻発するようになってきた。 そろそろ限界か…。
157 :
白ロムさん :2009/07/28(火) 00:28:50 ID:6rwL+pxr0
まだだ!まだ使える!
158 :
白ロムさん :2009/08/01(土) 07:27:25 ID:C7M3kJCkO
kcp+機に比べると動作速いね
159 :
白ロムさん :2009/08/04(火) 21:22:39 ID:gVAssji0O
SHY使ってたが、タッチパネル死亡とかwマジで地雷だった 52Tに戻ってきますた!なんかこっちのが新鮮味が有るのが不思議だわ。やっぱり神だわ52T
160 :
白ロムさん :2009/08/05(水) 23:26:49 ID:LjeuCeIC0
なんというか、みんな・・・。
161 :
白ロムさん :2009/08/06(木) 00:06:26 ID:sCN3usH90
>>158 え、KCP+ってのはこれよりもモッサリなのか…
F-09Aに脱庭予定なので、店に見に行ってちょっとだけホットモック触ったけど、
想像してたよりサクサク動いた。52Tと同等か若干上くらいに感じた。
現在それを使用中の店員に聞いたらかなりモッサリだって思ってるらしいけど、
タッチパネルや高機能化等である程度覚悟してた俺にしてみりゃ全然合格。
docomoの他機種はどれだけサクサクなんだろう?
162 :
白ロムさん :2009/08/06(木) 10:53:07 ID:1UZWDGy0O
SHは同等かそれ以上。PNはもっさりらしい。
163 :
白ロムさん :2009/08/09(日) 21:50:40 ID:AUMwGQHB0
は?
164 :
白ロムさん :2009/08/09(日) 23:22:29 ID:QHS9pGa1O
言いたいことがあるならきちんと言いなさい。
165 :
白ロムさん :2009/08/10(月) 10:02:33 ID:rJw8PkykO
まったくだ。最新機種の情報ぐらい仕入れてから書き込め。
166 :
白ロムさん :2009/08/11(火) 18:40:34 ID:E24yGBVg0
最近W52Tのディスプレイが壊れてしまって 機種変更したのですが、データ吸い込みがどうも できないらしくて、せめてアドレス帳だけでも 赤外線通信したいのですが、先述の通り ディスプレイの故障で、画面を見て操作が できない状況です^^; どうか代理というか、ボタン操作のみでアドレス帳を新機種に 赤外線できるように手ほどきをお願いしたいのですが… どなたか協力お願いします。
167 :
白ロムさん :2009/08/11(火) 21:23:27 ID:6W8P3w+20
>166 赤外線による全件アドレス出力 アドレス帳ボタン アドレス帳ボタン 7 ↓ ● 認証パスワード (1234等) ● ● もっさりなので、1個ずつゆっくり押した方が良いかと。
168 :
白ロムさん :2009/08/11(火) 22:52:43 ID:oRxHd7la0
>>167 ありがとうございます!
…が、何回やっても赤外線反応がありませんでした…^^;
特に設定を変えた覚えもありませんが
損傷が激しかったのか、何度やってもできません
169 :
白ロムさん :2009/08/12(水) 00:38:50 ID:DChdBPCR0
>>168 赤外線死んでるのかな…
じゃあ、SDカード保存ってのはどうでしょう?
アドレス帳ボタン
アドレス帳ボタン
8
●
ロックNo.(8桁) ← 場合によっては要求されないかも
●
SD保存フォルダ
\PRIVATE\AU\BU\B_AD
170 :
白ロムさん :2009/08/15(土) 14:06:14 ID:Faa3oNdwO
秋冬は三洋がスライド機種で復活、東芝はやっとこさPLY? どうせ今のauに変わりはないし、少しの期待すら出来ないぜ・・・ 昨日3GSを予約してきたのは正解なはずだ。
171 :
白ロムさん :2009/08/17(月) 21:38:26 ID:BLwZtC8rO
そうかもな。 3GSかSHYとで防水のSHYを選んでしまった挙句、多発してる不良品修理中で52T…。 3GSにしとけばよかったorz もうauはラスト2年でオサラバだよ。
172 :
白ロムさん :2009/08/17(月) 21:46:20 ID:jyoy4HRsP
あんな機種にするなんて、チャレンジャーすぎる・・・さちあれ。
173 :
白ロムさん :2009/08/20(木) 20:46:48 ID:TIaUy4vL0
174 :
白ロムさん :2009/08/25(火) 05:08:22 ID:NXb3o5lmO
age
175 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 10:21:33 ID:8KPVg8elO
充電器ぶっこわれた 2年以上前のだから取り寄せだよな面倒いな 機種変しようにもビブリオ位しかいいのないんだよな糞が
めんどいって、そんなこたぁないだろ オンラインショップでポチっとするだけじゃん 在庫有るし
2年以上前って言っても、既にau共通充電器を採用してるんだから 携帯ショップでもauショップでも普通に在庫あるでしょ。
178 :
白ロムさん :2009/08/31(月) 11:12:55 ID:HJxlx8dmi
アダプタの事か? 台の事だとおもてたよ
179 :
白ロムさん :2009/09/01(火) 04:42:33 ID:8KqPk9IaO
最近これがお亡くなりになったから機種変したけど、ワンセグや動画の画質なんかは新機種と比べても優れてたんだなと改めて思ったよ まぁ、何はともあれ発売直後に買ってから二年半、階段から落としたりもしたけど、よく頑張ってくれた
180 :
白ロムさん :2009/09/07(月) 00:31:34 ID:UUVxGfU20
うーん、勢いでT-01を買ってしまった。 W52Tには通話メインでまだまだがんばってもらうかな
181 :
白ロムさん :2009/09/07(月) 10:01:53 ID:14M/hUVhi
2年以上もよくW52Tで耐えたなー、私はやっとiPhoneに乗り換えました。 これからW52Tは小さな写真立てとして活躍してもらおう。
182 :
白ロムさん :2009/09/11(金) 21:27:35 ID:RtUN1a5lO
あーいつまで52T使ってれば良いんだろか、買い替えたいのが無いわ
183 :
白ロムさん :2009/09/11(金) 22:51:47 ID:ObfVQEl30
auで機種変、ってのが条件だとそうなっちゃうよね。 俺はdocomoに脱庭で考えてたから選び放題だったけど。
184 :
白ロムさん :2009/09/13(日) 02:56:05 ID:ReVyfLZuO
機能重視だと、やっぱ脱庭しかないのかな… auの携帯に自作データを取り込む時のPCフォルダが便利で… 今は他社も、PCフォルダみたいな自作データを取り込む時の自動振り分け機能みたいなのあるのかな?
185 :
白ロムさん :2009/09/18(金) 15:56:40 ID:MDuiJspK0
発売日に買って2年半近く使ってきたが、最近になってauポイントでバッテリーが購入できると聞いて 頼んでみた。 最近、バッテリーがヘタレ気味だったから持ちが良くなるといいなぁ・・・ 体感できるほど変わるか分からないですけどw
186 :
白ロムさん :2009/09/27(日) 22:22:08 ID:NrEPvgZuO
187 :
白ロムさん :2009/09/28(月) 00:00:19 ID:/rquavYK0
久々にこのケータイを使ってるんだが,やっぱりサクサクだなぁ もっさりになれすぎてすごく変な感じ…
188 :
白ロムさん :2009/09/28(月) 03:48:34 ID:1RF4/tXhi
こんな超絶もっさり機種でさえ、さくさくだと錯覚させるauはある意味すごいなー。
189 :
白ロムさん :2009/09/29(火) 01:49:01 ID:qA181/ByO
秋冬モデルは、期待出来るかな? biblioの暫定カタログに出てたワイドムービーの撮影に期待。
190 :
白ロムさん :2009/09/29(火) 14:03:24 ID:aM8rTnWz0
バイブレーターがへたりつつあるのだが・・・そろそろ買い替えかなあ。 2年過ぎたころに、買い替えておくべきだったか。
191 :
白ロムさん :2009/10/05(月) 02:06:28 ID:lTyAQFUD0
保守
192 :
白ロムさん :2009/10/06(火) 19:07:34 ID:ji/hHjCp0
W52T、2年半使ってたけど、明日でお別れです。 ツーカー時代から東芝一筋だったよ。今までありがとう。 さようならau…。さようなら東芝…。
193 :
白ロムさん :2009/10/06(火) 19:24:15 ID:i0u2LfSbi
東芝一筋ってすごいなー・・・。
194 :
白ロムさん :2009/10/06(火) 19:45:39 ID:6g1Qf0cx0
>>190 俺も歩いてるとまず気が付かない
最初から弱い機種だしな
195 :
招かざる機種53T :2009/10/07(水) 14:25:42 ID:VZNAQdNQ0
東芝製って良いイメージがまるで無い。 私も、AU、DOCOMO、SOFTBANK、WILLCOM、EMOBILE のキャリアで、東芝製を使ってみましたが、全部ダメでした。 キャリアごとの仕様の問題かと思い、キャリアを変えてみましたが、 いきなり電源が落ちる、ブラウザやメーラが強制終了、 着信電話がフリーズしてとれない等など、、、、 修理に出しても改善しませんでしたので、 今は、東芝製ってだけで購入候補から除外です。 最近は良くなったのかな?って思ったが、初期不良で3回交換しても 全く改善せず。仕方なく別機種に交換となったそうです。 毎回、高スペックに走ってるのが問題のような気がする。
196 :
白ロムさん :2009/10/07(水) 15:09:45 ID:PZXClT8G0
ずいぶんあたりが悪い人だな…
197 :
白ロムさん :2009/10/07(水) 16:56:10 ID:o7ciatbLi
QVGA時代でもなぜか1人だけ激もっさり路線を走っていたし、技術力がないんだろうね。 au東芝ではフォントと辞書連動くらいしか取り柄がない印象に終わった。
198 :
白ロムさん :2009/10/07(水) 20:47:33 ID:ob+KjJsS0
なかよしボックスだけは良かった。
199 :
白ロムさん :2009/10/13(火) 00:02:06 ID:Aq3r4frmO
>>192 ピンクなら譲ってほしいのですがだめかな?
200 :
白ロムさん :2009/10/13(火) 00:23:40 ID:qqClnFnc0
201 :
白ロムさん :2009/10/13(火) 04:46:27 ID:GRXc61YtO
今更ながら52Tに戻りたくなってきた。 不具合続きで54Tに交換して貰ったんだが青LEDがやっぱ懐かし酢。 新製品でてもしょぼいから中古で買って持ち込み機種変しようか考え中
202 :
白ロムさん :2009/10/13(火) 08:36:34 ID:LYEcRA9eO
54Tいいではないか!
203 :
白ロムさん :2009/10/14(水) 13:47:18 ID:9Kh/7/RWO
俺も54Tから戻そうと思ってる。 新作しょぼいから候補に上がらない
204 :
白ロムさん :2009/10/15(木) 13:46:28 ID:j+XpoNEsO
ホルダーじゃないと充電できなくなったしボタンも取れたんでG9にかえようか修理か迷ってるんですけど外装交換や修理ってなかのデータは無事にすみますか?
205 :
白ロムさん :2009/10/16(金) 00:24:22 ID:1Sh7XyhM0
たいていは無事で済む
206 :
白ロムさん :2009/10/17(土) 19:31:16 ID:KWHfWWXr0
今日外装交換から帰ってきた ピカピカうふふ
207 :
白ロムさん :2009/10/20(火) 03:31:13 ID:rSM1Du9U0
208 :
白ロムさん :2009/10/20(火) 21:44:31 ID:NpjVrVhl0
これで32ヶ月目 機能的に全く見劣りしない二年半前の機種なんてそうないでしょ
209 :
白ロムさん :2009/10/20(火) 22:08:02 ID:70rpMd+30
昨日発表の新機種でかなり追い詰められた ま、カメラが目立たっただけで糞ばかりなのは変わらないけどw
210 :
白ロムさん :2009/10/22(木) 03:06:27 ID:OcU+qIPwO
唯一の不満は、写メとかで来たFWVGAの画像が見れない事かな。 今の東芝の腑甲斐なさときたら…
211 :
白ロムさん :2009/10/22(木) 08:09:42 ID:iiyT73OQO
東芝がだめって言うより、auが駄目なんだろな
212 :
白ロムさん :2009/10/22(木) 08:32:00 ID:bQLEx+H1i
普通のスライドでハイスペック、っていうのは52T・54T以来出してないんだね。 52Tからの乗り換えなら、三洋の似非ニューロ搭載機種でも満足出来そうだけど。
213 :
白ロムさん :2009/10/22(木) 23:58:33 ID:acOVGADe0
サンヨーなんて嫌 中身京セラとか最悪
214 :
白ロムさん :2009/10/25(日) 19:21:23 ID:dM+EUJpaO
オクで52T落札しました。 またここにお世話になります。 54Tと52Tの二刀流w これで当分機種変える必要ないわ。
215 :
白ロムさん :2009/10/25(日) 19:40:43 ID:48SlCycR0
今は52T+xmini+iPhoneという布陣になってる。 auの二つはsimカード差し替えてつかってる。 もうauで機種変更する理由が全くない。 残してるのはおサイフとエリアのためだけ。 今のauの携帯ってつまんないよね、ナビが出て来た 辺りが一番面白かった。
216 :
白ロムさん :2009/10/27(火) 16:33:52 ID:54Pyo70+O
すげえ今更なんだけどこれ電源ONの音mmfとかに変えられないの? OFFは変えられたんだけど
217 :
白ロムさん :2009/10/27(火) 18:52:09 ID:SmGQdNHQ0
そろそろ変えようかと思うが最近の機種は自作着うた使えないんだよね?
218 :
白ロムさん :2009/10/28(水) 06:52:27 ID:mhEwZL2y0
219 :
白ロムさん :2009/10/28(水) 15:15:51 ID:Ob4N5nZO0
ezブックの自作は出来ないのかね?
220 :
白ロムさん :2009/11/01(日) 03:17:58 ID:wqgfDuMPP
2007/3に買った。まだ使ってる。 地デジTSを変換して再生してる人いませんか?
221 :
白ロムさん :2009/11/06(金) 01:11:30 ID:zX52IpaBO
IDに52が入ってた記念カキコ。
222 :
白ロムさん :2009/11/09(月) 22:55:42 ID:2nEcV+U3O
誰か助けて。 ezwebで画像を表示させようとすると、100kbちょっとの画像でも「メモリ不足」エラーが出て画像が表示されない。 ・お気に入りリスト ・画面メモ ・アプリ を整理したけど解決せず。 他にメモリ容量くうのってどこですか?
223 :
白ロムさん :2009/11/09(月) 23:49:11 ID:NVABLj6q0
CMが不快
224 :
白ロムさん :2009/11/14(土) 12:24:25 ID:HC28o+KzO
外装交換&修理で まだだ まだ終わらんよ
225 :
白ロムさん :2009/11/14(土) 13:00:02 ID:UZCn2xw8O
>>222 ブラウザ履歴クリアしてから接続してみ
たまにいける
1ページに表示できる限界が越えてる場合は
あきらめようね
ファイルシーク使うとか手段を変えてみて。
226 :
白ロムさん :2009/11/15(日) 00:37:14 ID:FSYK/5sC0
>>223 しかしmixiのTOPページには好感を持ったw
227 :
白ロムさん :2009/11/15(日) 00:59:37 ID:fRgNS8LJO
>>225 アドバイスありがとうございました。
待受画像なんですがそのサイトは機種も対応しているし、1ヶ月前にはなにごともなく表示できたんですけど…。
228 :
白ロムさん :2009/11/15(日) 17:10:20 ID:q36aqgbRO
最近画像アイコン多用してるサイトが多くてウザすぎる 表示の遅延に拍車を欠けるから勘弁してほしい EZweb中に画像OFFに切り替えられる裏技ってないんかな いくら検索しても見つからん PCSVだと4キーで画像ONOFFが出来るけど、EZwebでも似たようなことが出来ればいいのにな EZweb中断→EZ設定→添付データ[再生しない]→「中断しているEZweb〜終了しますか?」→('A`) いちいちブラウザ終了しなきゃだめなんか 画像ONOFF関連のスキーム(device:)も検索しても見つからんし ファイルシークを通すことも考えたが画像広告がうぜえw
229 :
白ロムさん :2009/11/15(日) 22:40:02 ID:qO68XxtC0
230 :
白ロムさん :2009/11/16(月) 00:56:22 ID:dCxfVP/EO
>>229 ジョジョの├゛├゛├゛├゛├゛├゛って効果音が似合いそう
231 :
白ロムさん :2009/11/16(月) 01:23:09 ID:gcWqKM6AP
新PCにau music port入れて、W52Tつないだら 「5台までしかだめ」って言われた。 事前に言えよ
232 :
白ロムさん :2009/11/19(木) 07:06:53 ID:9HDUm2xO0
233 :
白ロムさん :2009/12/04(金) 15:14:16 ID:XIlBxlpf0
過疎スレ
234 :
白ロムさん :2009/12/05(土) 09:33:23 ID:V08j70Zm0
俺もそろそろ機種変更するか
235 :
白ロムさん :2009/12/07(月) 22:18:02 ID:VkkSg3DrO
今年もMVPはW52Tで決まりだな。 M:モッサリ V:ビクトリー(オブ) P:ポータブルフォン
236 :
白ロムさん :2009/12/07(月) 23:33:48 ID:odq8SR5c0
どなたかご存知の方、ご教示下さい。 メールの受信ボックスの中のフォルダのひとつを、操作ミスで、 削除してしまいました。 それにより、現在のフォルダの数は9個となっていますが、 マニュアルによると、フォルダは10個まで作成可能とあります。 ところが、新しいフォルダを作成する方法が、マニュアルを探しても 見つからないのです。 (私の探し方が悪いのかも知れませんが…) 受信ボックス内に、新規にフォルダを作る方法をご存知の方、 教えて頂けましたら助かります。 何卒よろしくお願い申し上げます。
237 :
白ロムさん :2009/12/08(火) 01:41:40 ID:UOcmZziEP
>>236 適当なメールをフォルダ移動するときに
消えたのも出てこない?
そこに移動してみたら?
238 :
白ロムさん :2009/12/08(火) 09:00:50 ID:mgHNPTSd0
>235 CA003に変えてみたんだが速いことは速いが微妙に52Tより遅い所があるね あとEZウェブの前回表示は52Tの方が俺には使いやすい
239 :
236 :2009/12/08(火) 16:22:24 ID:HxbD8HLK0
>>237 さん
ありがとうございます!!
教えて頂いた方法で、うまく行きました。
御親切、心から感謝、感謝です。
ううっ嬉しいです〜 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
240 :
白ロムさん :2009/12/17(木) 05:41:49 ID:NGwZFnPQO
充電の差し込み口破損その他諸々いろいろボロボロだから外装とバッテリー交換したいんだがいくらぐらいかかるかな
241 :
白ロムさん :2009/12/17(木) 09:21:02 ID:PtWoKj8eO
これって神機だよな 他に機種変して後悔してる 携帯はスライドが一番使いやすい
242 :
白ロムさん :2009/12/17(木) 20:30:38 ID:GNRJ4wmCP
またまたご冗談を。
243 :
白ロムさん :2009/12/18(金) 01:24:31 ID:L2FgLcew0
244 :
白ロムさん :2009/12/18(金) 01:34:50 ID:ZEpdWFZXP
神機種はどう贔屓目に見ても言い過ぎだと思って。
それを否定されたら荒らし認定って、どんなお花畑ですかー。
>>240 外装交換は5250円で電池パックは2100円、私のもいつの間にか
通話スピーカーを覆う網が取れてしまって、ライトが物凄く眩しいから
ポイントで新しくしてもらおうかなー。
245 :
白ロムさん :2009/12/18(金) 02:36:22 ID:S0KWIFCRO
あぁ…久々に人が居る。 biblioが、スペックそのままで、普通のスライドだったら良かったのにと思う奴は、俺だけじゃ無いはずだ。
246 :
白ロムさん :2009/12/18(金) 15:55:36 ID:hV3hLTY40
速いCPUを載せて、52Tと54Tの良いとこどりで薄くしたのを出せば買うのに残念な結果だ。
247 :
白ロムさん :2009/12/18(金) 23:46:59 ID:dU8TaZhS0
52T持ちだったが、バッテリ持ちが悪くなったり再起動が増えたりで、 薄いスライド携帯を待ち続けていた。 T003が出て、もう待てなくなり、W52Tありがとうさようなら、T003こんにちは。
248 :
白ロムさん :2009/12/19(土) 19:18:44 ID:zDLmyDyr0
スライドに慣れると折りたたみが面倒でしょうがないんだぜ
249 :
白ロムさん :2009/12/21(月) 09:13:01 ID:ibc2ijN6O
52Tの後継機種出ないかな SH003にした俺が馬鹿だった
250 :
白ロムさん :2009/12/22(火) 00:02:06 ID:a9f9R+D10
>>248 スライドの防水が無理だと知って、T003に流れたんだぜ
251 :
白ロムさん :2009/12/25(金) 09:03:47 ID:902+l4gCO
東芝さん…早くスライドの新機種を…
252 :
白ロムさん :2009/12/27(日) 13:47:53 ID:s0lyRayb0
253 :
白ロムさん :2009/12/27(日) 20:48:56 ID:D2TgAaja0
ライトついてないから却下
あけおめ
255 :
白ロムさん :2010/01/01(金) 01:58:19 ID:sqoPYZ3ZP
Windows 7用のドライバがない・・・
256 :
白ロムさん :2010/01/16(土) 04:56:51 ID:YtKEtmPF0
まだ使いますよ
257 :
白ロムさん :2010/02/02(火) 15:40:56 ID:O8FEwtXY0
258 :
白ロムさん :2010/02/05(金) 19:05:16 ID:LDlqN+PS0
まだ使います・・・
259 :
白ロムさん :2010/02/10(水) 00:38:25 ID:wz2iH64YO
東芝は、biblioでやり切った感があるのか? 多分52T&54Tユーザーが求めてるのは、アレじゃないんだよ。 それが分からないから、HDDVDも失敗するんだよ。
260 :
白ロムさん :2010/02/10(水) 15:18:08 ID:UQjyOxes0
先週、docomoのT-01Aに乗り換えたよ
261 :
白ロムさん :2010/02/14(日) 14:49:51 ID:Sd9UwLW50
S001買っちまいそうだ・・・!! W52Tよお前の最新の後継機は何時出るんだ・・・!!
262 :
白ロムさん :2010/02/15(月) 21:07:11 ID:mXRA+eF30
E30HTのあまりのクソさに、またW52Tへ戻ってきてしまった。
263 :
白ロムさん :2010/02/16(火) 21:49:49 ID:GMiK3FFt0
お帰りなさい
264 :
白ロムさん :2010/02/17(水) 18:05:36 ID:Zy+YRCdZ0
発売から3年が経ちましたね。 まだまだ目覚ましで頑張ってくれてますよ
265 :
白ロムさん :2010/02/19(金) 19:39:46 ID:8nsEx6qe0
俺的に一番役に立つ機能はボイスレコーダー。 議事録を取らされることがあるのでpurevoiceを併用すると意外に音声はクリアーで作業がはかどる。
266 :
白ロムさん :2010/03/06(土) 09:50:03 ID:jeZLpVEXQ
あげ
267 :
白ロムさん :2010/03/07(日) 22:31:47 ID:YZ1wbpldO
水没させちまった 三年間使った52Tを。 アルバーノバローネかSH005、もしくはT003かSA001に機種変するつもりでいたんだけど結局修理してもうしばらく52Tを使うことにした。 また、しばらくの間世話になるよ
268 :
白ロムさん :2010/03/07(日) 23:30:34 ID:5oY6C+/LO
SH003にしようかと思うんだが 4年目であまりに愛着が・・・
269 :
白ロムさん :2010/03/15(月) 13:56:17 ID:rcnDTLjd0
ちょwww久しぶりになんとなく見てみたらjujuさんのメニューアイコンサイト復活してるwww と思ったらもうメニューは52Tには対応してないのかorz
270 :
白ロムさん :2010/03/18(木) 01:38:12 ID:z7FxNDX90
271 :
白ロムさん :2010/03/19(金) 19:22:21 ID:WIYr2yg80
三年一ヶ月使ってきたが、受話口から音が出なくなった… 保証も切れてるみたいだし機種変するよ さようなら
272 :
白ロムさん :2010/03/20(土) 06:12:59 ID:RvjpEXSn0
発売日に隣の県まで買いに行ったなあ あの頃は熱かった。
273 :
白ロムさん :2010/03/24(水) 20:07:53 ID:rzISu9TS0
ポイントで新電池パックをゲット まだまだいくよー
274 :
白ロムさん :2010/03/24(水) 20:16:46 ID:VvNE2UrfP
275 :
白ロムさん :2010/03/24(水) 20:39:54 ID:rzISu9TS0
>>274 電池パックを見ても、MADE IN なんとか
って表示が見あたらないのだが、どこ見れば分かる?
製造元 株式会社 東芝 って表示はあるけど。
276 :
白ロムさん :2010/03/25(木) 00:58:05 ID:wYxVkf0RP
>>275 俺の(2007年購入)は、電池パック裏にMADE IN CHINAって書いてる。
当時はちょっと不安だった。
277 :
白ロムさん :2010/03/25(木) 02:40:35 ID:KmRfLpfs0
278 :
白ロムさん :2010/03/25(木) 03:03:45 ID:wYxVkf0RP
報告ありがとう。 5523UAA自体はいろいろな機種に対応してるみたいだから、 進化の過程で変わったのかもね。
279 :
白ロムさん :2010/03/25(木) 12:12:11 ID:OTGMaHX00
280 :
白ロムさん :2010/03/25(木) 16:55:29 ID:wYxVkf0RP
アップデートした。 まだ見捨てられてなかったんだな。
281 :
白ロムさん :2010/03/28(日) 15:38:59 ID:oVmTvMAJ0
アップデートきたみたいだったからこの機種久々に起動したが、やっぱいい機種だな
282 :
白ロムさん :2010/04/01(木) 20:30:20 ID:fglbo4YN0
W52Tって解約した後もテレビ見たりデジタルラジオ聞ける?
283 :
白ロムさん :2010/04/01(木) 23:30:35 ID:BSk+w7K70
W52Tで使ってたSIMカード入れれば見れるよ 解約するときに電波オフモードへ変更して、他社の携帯を持っていけばSIMを強奪されないのでオススメ
284 :
白ロムさん :2010/04/02(金) 01:48:54 ID:AYczM5qUP
MNPなら解約する時にauショップへ寄る必要は無いしね。 電池がへたってワンセグもまともに見られないようになった。
285 :
白ロムさん :2010/04/05(月) 19:02:33 ID:UCQazojq0
286 :
白ロムさん :2010/04/05(月) 23:28:05 ID:yqaTb94r0
ご利用いただけなくなるんだろう。
287 :
白ロムさん :2010/04/06(火) 10:34:33 ID:JuwuL3ZYP
これは要するに、W52TはWIN対応の機種であるが、 WIN非対応の地域では1X使うような仕組みになってるから?
288 :
白ロムさん :2010/04/06(火) 22:43:34 ID:XzUhs4880
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100405_359250.html 今回の発表によれば、CDMA 1Xサービスや一部のCDMA 1X WIN端末向けのサービスが終了する方針が示された。今後
2年以内に訪れると見られる終了時期が過ぎれば、それらの機種は使えなくなる。対象機種は、 CDMA 1XのAシリーズ、
cdmaOneのCシリーズ、CDMA 1X WINのW10/W20/W30/W40/W50シリーズの一部。auは今後使えなくなる800MHz帯(旧
800MHz帯と呼ばれる)と、今後も継続して利用できる800MHz帯(新800MHz帯と呼ばれる)の免許を保有しており、周波数再
編で利用できなくなるのは、旧800MHz帯だけに対応したシングルバンド端末、旧800MHz帯とauに割り当てられた2GHz帯に
対応したデュアルバンド端末となる。新旧800MHz帯と2GHz帯に対応したトライバンド端末は今後も利用できる。
って事でW52Tは「旧800MHz帯だけに対応したシングルバンド端末」なんじゃろう
289 :
白ロムさん :2010/04/06(火) 23:06:24 ID:kBpRNIS30
機種変手数料無料くらいするよな?
290 :
白ロムさん :2010/04/07(水) 09:49:19 ID:bqF/P3tP0
ワンセグとラジオ使いたいとき この機種使ってたんで困るお・・
291 :
白ロムさん :2010/04/07(水) 18:09:22 ID:bczuXuFl0 BE:1620057839-2BP(0)
>>288 W52Tは旧800MHz帯のほか
2GHz帯にも対応している
292 :
白ロムさん :2010/04/11(日) 02:28:47 ID:MOX03ey30
W52Tはたしかデュアルバンド端末のはず
293 :
白ロムさん :2010/04/11(日) 13:07:35 ID:B+ZvdvpQ0
まあでもダメと言うのだからダメなんだろう
294 :
白ロムさん :2010/04/11(日) 21:19:34 ID:VJMzohPN0
だから、新800に非対応なんだって。
295 :
白ロムさん :2010/04/11(日) 21:58:57 ID:G6Y+kAqc0
たしか、W54Tは大丈夫なんだよなあ・・・。
296 :
白ロムさん :2010/04/11(日) 22:59:47 ID:MOX03ey30
>>295 W54Tはトライバンド端末だから問題なく使える
297 :
白ロムさん :2010/04/11(日) 23:19:44 ID:x87XY8g+P
× シングルバンド × デュアルバンド ○ トライバンド で、W52Tはデュアルバンド
298 :
白ロムさん :2010/04/12(月) 07:15:31 ID:IdLQ4unAO
W52Tに似たフルスペック携帯って、auではW54Tだけ? 今発売されてる携帯はどれもW52Tよりも良いとは思えない…
299 :
白ロムさん :2010/04/12(月) 11:41:38 ID:2dZYl99m0
お
300 :
白ロムさん :2010/04/13(火) 01:53:02 ID:aBV1o8pj0
つ
301 :
白ロムさん :2010/04/13(火) 02:30:05 ID:HuRX/QaW0
り
302 :
白ロムさん :2010/04/13(火) 04:53:02 ID:P12B+WVT0
3年経ってついに壊れた。一応修理はタダみたいだったから良かったけど 早く変えたくなるような良い携帯出ないかなぁ
303 :
白ロムさん :2010/04/22(木) 22:19:05 ID:3pV+nLBOO
ezweb中はじめて電源落ちた…。 PCサイトビュアの時は時々あったけど、もう限界かな。 そそる機種がないのが辛い。なんでauってスライド少ないんだろう。
304 :
白ロムさん :2010/04/30(金) 09:05:20 ID:mY++IlkLP
今は何かと定まらない時期だから、仕方が無いんじゃない。 国産携帯の機能に未練が無い人は、秋のandroidに移れそうだね。
305 :
白ロムさん :2010/05/07(金) 16:56:47 ID:LTXUcLpB0
androidはまだまだ未熟市場
306 :
白ロムさん :2010/05/08(土) 05:09:03 ID:5BLfJr+K0
あげ
307 :
白ロムさん :2010/05/16(日) 02:55:52 ID:ayW3OKy90
まだだっ、まだ我々は2年は戦えるっ!
308 :
白ロムさん :2010/05/17(月) 21:26:29 ID:nu6EB3MX0
SA002どうだろう?
309 :
白ロムさん :2010/05/17(月) 23:16:36 ID:cWLjUiV20
スライドにこだわらないのならREGZA Phoneのほうがいいんじゃないかな W54T以来のハイスペみたいだし
310 :
白ロムさん :2010/05/18(火) 03:33:48 ID:DlTl99+aP
高性能なCPUで、やっとこの所のグダグダっぷりから脱却できると思うと それが搭載されてない機種は見劣りしかしないね。
311 :
白ロムさん :2010/05/18(火) 18:38:13 ID:GbBZxuun0
SA002
312 :
白ロムさん :2010/05/19(水) 16:16:22 ID:cbJmxH0S0
ようやくスナップドラゴン載せたか しかし1.3Gが出るから型落ちCPUだな 載せるの1年おせーよ
313 :
白ロムさん :2010/05/19(水) 18:14:44 ID:9pjzbDxg0
SA002
314 :
白ロムさん :2010/05/26(水) 14:56:30 ID:oRVKiICn0
SAは糞だから止めた方がいいよ ところで三洋って潰れたんじゃなかったっけ?
315 :
白ロムさん :2010/06/04(金) 17:27:15 ID:NdJyyjRWO
レグザのやつスライドで出してくれよ 茸のF06Bに行きたいけど
316 :
白ロムさん :2010/06/10(木) 16:52:03 ID:D9CFUkd20
海水に水没させてしまったので、水道水に一晩付けて、 2週間乾かした。 とりあえず使えてはいる。
317 :
白ロムさん :2010/06/11(金) 06:40:30 ID:BiIr95+w0
基盤とかにダメージがあると思うから動くうちにバックアップとって買い換えることをオススメします
318 :
白ロムさん :2010/06/11(金) 15:17:09 ID:h/+tseZg0
基盤は錆びてダメになるからお別れだな…
319 :
白ロムさん :2010/07/05(月) 04:22:08 ID:cBoKRs/Y0
>>315 SoftBankのREGZAケータイやT004のこと考えたらスライドは無さそう
320 :
白ロムさん :2010/07/05(月) 14:51:46 ID:S+6qsYPn0
スライドが有りとか無しの話しではなく、折り畳みよりスライドのが使いやすいから出してくれって事だよ
321 :
白ロムさん :2010/07/17(土) 15:51:18 ID:6FH7DD5v0
あげ
322 :
白ロムさん :2010/07/18(日) 23:45:39 ID:RaNU1Jq20
SA002欲しい
323 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 21:23:24 ID:Kw9wYKVU0
お前ら何か書け!
324 :
白ロムさん :2010/07/29(木) 02:02:10 ID:9QVuHhMz0
sportioと2台体制にしてから1年満期で電池パックが届いた。 この3個の電池を活かせる新機種が出ればなあ。
325 :
白ロムさん :2010/08/08(日) 20:36:47 ID:/zvI0dWjP
オレ電池2個あるけど、どっちも寿命が近づいてきたっぽい 2個でも1日持たない。もう3年半になるのか
326 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 23:42:42 ID:/U8wC0vE0
使い始めてもうすぐ三年半。 この間ついに水没させてしまった… ごめんよ、でも修理して使うから! 代替機のiidaG9が使いにくい…
327 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 01:15:46 ID:/tqEepihP
昨日、WEBに繋げたら通信中の画像がサイトの背景に表示されて めっちゃ残像出てたから、ついに壊れたかと思った 再起動したら何事もなかったかのように普通に使えた
328 :
白ロムさん :2010/08/25(水) 14:42:25 ID:0uyyj3ve0
この前水没させた326です。 ようやく修理から戻ってきました… 中身のデータには問題がないようで一安心。 電池パックや外装までもが交換されてました(これはビックリ キズやはがれのある方が愛着があったのに… まあ、これであと3年は使えます!
329 :
白ロムさん :2010/08/25(水) 14:57:08 ID:bSKQEBDUP
東芝って長期契約者には(?)手厚い修理してるよね オレも2年ぐらいたったとき、充電部分の接触不良で修理だしたら 無料で直してくれて、しかも外れた蓋をつけてくれてた
330 :
白ロムさん :2010/09/08(水) 08:10:07 ID:oLNmcM3vP
二個目のバッテリーもはちきれんばかりに妊娠してきやがった。 最近目覚ましとしてしか使ってないのが悪いんだろーか。
331 :
白ロムさん :2010/09/08(水) 09:49:33 ID:qJ7h1CQtP
2007/03購入で、シンプルコースに変えようと思ったら機種変しないと無理って言われた\(^o^)/ 先月予備バッテリーかったばかりなのに。
332 :
白ロムさん :2010/09/15(水) 01:53:41 ID:uMKa0z5j0
333 :
白ロムさん :2010/09/16(木) 19:31:35 ID:ci3V0P+m0
安い機種に機種変してシンプルコースに変更、W52Tはカード差し替えてそのまま 使えばいい・・・んだっけ?
334 :
白ロムさん :2010/09/19(日) 21:53:35 ID:VDzbJWVv0
335 :
白ロムさん :2010/09/24(金) 23:15:03 ID:6A5SpQVl0
これまでPCサイトビューアから株の取引をしてたんだが、ここ数日急に ログイン画面に接続しようとすると「セキュアな接続を確立できませんでした」 ってエラー画面が出て接続できなくなる これってページ側に原因があるのか、それとも端末に原因があるのか、 後者なら解除方法とかないんですかね?昼間取引ができないのは相当な痛手なんですが・・・
336 :
白ロムさん :2010/09/24(金) 23:18:29 ID:dY6KbIZA0
それ以上続けると大負けするよって警告だと思う^^
337 :
白ロムさん :2010/10/09(土) 02:18:31 ID:4mFkMyOx0
この機械は来年までだっけ?
338 :
白ロムさん :2010/10/09(土) 02:34:47 ID:qkk4qc6TP
正式にいつまでかは決まってないはず。「2年以内」みたいな通知だったから。 あとちょっとだろうから、auから最終通告来るまで使う
339 :
白ロムさん :2010/10/10(日) 11:15:24 ID:4jG8y+QU0
とりあえずW54Tをオクで落としておいた
340 :
白ロムさん :2010/10/15(金) 16:48:57 ID:LXL4gQjF0
54Tと電池が合わないのが謎だな
341 :
白ロムさん :2010/10/17(日) 23:25:11 ID:+Qea97vE0
いまだに現役機なのが凄いぞ
342 :
白ロムさん :2010/10/19(火) 15:52:55 ID:FT/MuztYO
T006が微妙なんだが 4年近く進歩無しって笑うな
343 :
白ロムさん :2010/10/19(火) 21:33:55 ID:h7gLBEJ70
東芝が一生懸命作りました
344 :
白ロムさん :2010/10/20(水) 02:06:22 ID:HMEnfus6P
>逆に珍しい? とてもシンプルな機能の「PT002」
>
>auは2012年7月までに新800MHz帯に対応していない「CDMA 1X」と「CDMA 1X WIN」の
>一部端末の巻き取りが予定されているが、そういったユーザーに向けたローエンド端末。
>電話とメールがメインで、ワンセグやLISMOなど、au端末では搭載されているのが
>当たり前の機能も省かれている。ただし防水に対応するほか、
>ボタンをドームキーにするなど使いやすさを重視している。
http://ascii.jp/elem/000/000/562/562651/index-5.html W52Tユーザーはパンテックでもつかってろってか。
345 :
白ロムさん :2010/10/20(水) 15:58:40 ID:AstMv4zL0
W52TとT006を比べると、 CPUがスナップドラゴン1Gで3倍くらいの速さに、 カメラは4倍の解像度になってるから大幅にパワーアップしてるぞ まぁ、どうせカメラはうんこだろうけどな
346 :
白ロムさん :2010/10/21(木) 22:23:51 ID:l4IisMuL0
みんな、2012年7月までは頑張っていこう
347 :
白ロムさん :2010/10/23(土) 00:14:07 ID:J457awqK0
無理かも
348 :
白ロムさん :2010/10/23(土) 00:38:57 ID:bUCkyo6MP
>>346 むしろ2GHzの状況によってはその後も使い続ける予定
349 :
白ロムさん :2010/10/23(土) 01:56:34 ID:/7qXx8vh0
自作着うたあるから買い換えられない… 最近の機種はダメなんだよね?
350 :
白ロムさん :2010/10/23(土) 21:14:34 ID:Zan67PSY0
351 :
白ロムさん :2010/10/25(月) 01:50:08 ID:BljKDIqi0
先週からスライドする度にたまに画面が真っ黒になる様になった まあもう4年目だし今まで故障しなかったのがすごいのか 修理ってお金かかるのかな・・・ 愛着あるんだがいよいよ変え時かね・・・
352 :
白ロムさん :2010/10/27(水) 12:19:36 ID:uDX2nhHZO
4年くらい使っていながら、今更の質問で申し訳ないですが、 この機種ってiPodみたいにパソコンからCDとかをダビングできますか?
353 :
白ロムさん :2010/10/27(水) 13:33:57 ID:rIGNUU4W0
354 :
白ロムさん :2010/10/27(水) 14:11:29 ID:uDX2nhHZO
>>353 ありがとうございます。
LISMOってそんな機能もあったんですね。
着うたをダウンロードするだけかと思ってました…(^_^;)
355 :
白ロムさん :2010/10/29(金) 00:09:04 ID:SBZzoVjw0
au Music Portとは、パソコン上で取り込んだ音楽ファイルを auの携帯電話に転送するためのソフトウェアのこと。 CDのリッピングが可能で、作成されるファイルは「HE-AAC」形式となる。 また、パソコン上の「AAC」「WMA」「WAV」を取り込み、 HE-AACに変換したあと、携帯電話に転送することもできる。 プレイリストなどの作成にも対応している。 また、このソフトから「LISMO Music Store」にアクセスして、 着うたフルやビデオクリップを購入できる。 楽曲の料金の支払いには「まとめてau支払い」を利用する。 ただし、au Music Portは2010年3月でダウンロード提供が終了している。
356 :
白ロムさん :2010/10/29(金) 00:10:18 ID:SBZzoVjw0
以前は機種によってau Music Portと、 後継ソフトのLISMO Portに対応状況が分かれていたが、 LISMO Port 4.0が両方をサポートしたためである。 au Music PortからLISMO Portへのデータ移行は可能。 操作はLISMO Port側から行い、移行したデータをau Music Portに 戻すことはできない。
357 :
白ロムさん :2010/10/29(金) 22:21:59 ID:bJKC/zXfP
LISMO Portだと、低いビットレートしか指定できなかった気がする
358 :
白ロムさん :2010/10/29(金) 22:40:17 ID:UT1vmgDT0
巻き添え規制解除で記念カキコ! 41H、52T、61SとCDから転送して音楽聞いてきたけど、他のMUSIC PLAYERと聞き比べると音質が悪いのは確かだ。 ただしこれでしか音楽聞かないなら違いはワカラン鴨試練! でも、あらかじめ携帯の出力を青歯ヘッドフォンに設定しておけば、ヘッドフォン側の電源ONするだけで携帯のLISMO Portの再生停止などが、 出来るのは便利! 普通のMUSIC PLAYERだと、青歯ヘッドフォンONのあとMUSIC PLAYER側で青歯のつなぎ直しが必要な場合が多いので一手間余分にかかる。
359 :
白ロムさん :2010/11/01(月) 01:08:47 ID:E9HBTioeP
音楽はiPodでいいや
360 :
白ロムさん :2010/11/03(水) 23:48:47 ID:HvBbHD/t0
IS01買ったんだけどW52Tよりワンセグが汚すぎて吹いたw
361 :
白ロムさん :2010/11/04(木) 20:32:35 ID:telH/bDV0
それは当たり前。 ワンセグは320*240の解像度で放送している。 だからデカイ画面で見ると映像が逆に荒くなり目立ってしまう。
362 :
白ロムさん :2010/11/05(金) 15:28:57 ID:IvgFcKtNP
オレもIS01買った。ネット環境はかなり良くなった 2ちゃんもだいぶ見やすくなったし、できることは飛躍的に増えたな 特にエロ動画が1,5M規制がなくなったので、いいオナニーライフを送れるようになった
363 :
白ロムさん :2010/11/05(金) 16:33:56 ID:JloWX1N70
>デカイ画面で見ると映像が逆に荒くなり目立ってしまう。 そんな誰でも知ってるような当たり前の話ではなく、 フィルターが掛けられてて逆に汚くなってるんだよ
364 :
白ロムさん :2010/11/05(金) 23:20:22 ID:8Mr9jZsx0
オナニーライフ
365 :
白ロムさん :2010/11/06(土) 18:17:05 ID:NXvCGDiNO
>>351 亀だけど
先週修理から帰って来たのが5000円くらいだったよ
電池以外はほぼ新品交換になってた
366 :
白ロムさん :2010/11/07(日) 21:59:19 ID:lXEFl67lP
auは月額315円の安心サポートに入ったほうがいいかもね 5年保障だし、電池パックもらえるし、無事故だと年間1000ポイントもらえるし
367 :
白ロムさん :2010/11/07(日) 22:01:04 ID:4p6pfRbHP
315x12=3780 微妙じゃない?
368 :
白ロムさん :2010/11/09(火) 01:29:43 ID:gWQg0TXmP
微妙かどうかは個人で違うでしょうな オレは今までの経験から結構修理頼むこと多いから、入ってれば安心かな 充電部分の接触不良(コレが多い)や落として破損、紛失、水没全損は10年間で経験した
369 :
白ロムさん :2010/11/09(火) 01:32:50 ID:3j8sTf3y0
それは保障以前に、自分を見直した方がいいともう。
370 :
白ロムさん :2010/11/09(火) 11:52:44 ID:gWQg0TXmP
もう
371 :
白ロムさん :2010/11/09(火) 13:43:20 ID:jIuNa+Bb0
>>366 普通の人なら壊さないから入らない方がいいよ
おかしな人はすぐに壊しちゃうから入ろうな
372 :
白ロムさん :2010/11/16(火) 22:37:02 ID:PSbRpI8D0
まだまだ使うよ!
373 :
白ロムさん :2010/11/20(土) 23:58:50 ID:+055PRWWP
>>371 普通の人、おかしな人・・・
安心サポートに入るのはおかしな人なんだ
ふーん・・・(´・ω・`)
374 :
白ロムさん :2010/11/21(日) 00:37:56 ID:BGIUbtPI0
>>373 「おかしな人は入るべき」とは書いてるが、
入ってる人→おかしな人とは書いてないでしょ。
しっかり理解しましょう。
375 :
白ロムさん :2010/11/21(日) 01:16:57 ID:jkDULma7P
>>374 普通の人は入らないほうがいいんでしょ?
じゃあ、なんで普通の人が入ってるんだろうね?おかしな人だな
376 :
白ロムさん :2010/11/21(日) 04:45:15 ID:hp7ui7j0O
>>367 315x12=3780
同じ機種1年以上使用で電池プレゼント(1470円)(3年以上利用でもう1個)
1年間無事故で1000ポイントプレゼント(1000円)
丁寧に扱う人の実質年間負担は2780円以下だな
377 :
白ロムさん :2010/11/21(日) 13:38:28 ID:BGIUbtPI0
>>375 良く分からないで入らされちゃう人が多い。
378 :
白ロムさん :2010/11/25(木) 17:51:13 ID:CBC+BeXUO
あああああ たった今スタンド充電器のフックのとこが片方折れて壊れたああああああああ 端子も壊れてるから充電出来ねえええええええええええ 3年半も使ってるから電池は膨らんでるし画面は割れてるしもう限界か・・・ ちくしょうレグザフォンにするか外装交換にするか迷うなあ
379 :
白ロムさん :2010/11/25(木) 21:23:53 ID:UZgpLXcmO
\10,500で新品交換だな。
380 :
白ロムさん :2010/12/06(月) 21:44:45 ID:GAQh7W900
2年半前にW52Tを引退して先日ロッククリアしたんだけど、 プリインスコされてるニュースフラッシュすらも使えなくなるんだな 再ダウンロードすれば使えるんだけど無駄に1.05MBもあるw 自分で契約して買った端末なのにロッククリアでアプリゲームが全部使えなくなるのはせこいな
381 :
白ロムさん :2010/12/09(木) 13:45:19 ID:gD0VmtjY0
auが計28機種でソフト更新、「暗号の2010年問題」に対応
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101209_412915.html KDDIは、いわゆる「暗号の2010年問題」の影響により進めている仕様変更で、9日より17機種、21日より11機種向けにソフトウェア更新サービス「ケータイアップデート」を提供する。
今回のソフト更新では、「認証が必要となるサイトへのEZweb、PCサイトビューアー、EZアプリによる接続がまれにできなくなることがある」
「セキュリティ認証仕様の変更で、2011年3月以降、EZアプリをダウンロードできなくなることがある」という2つの事象が解消される。
これらの事象は、NIST(アメリカ国立標準技術研究所)が示した指針により、解読される可能性が増した一部の暗号アルゴリズムの使用を取り止めることになった「暗号の2010年問題」の影響を受けたもの。
KDDIでは9月29日に101機種でソフト更新を行う方針を明らかにしていたが、今回、計28機種向けに「ケータイアップデート」が提供されることになった。
9日からはW43CA、W52CA、W32H、W43H、W43H II、W52H、A5526K、W41K、W42K、W51K、W32SA、W33SA、W33SA II、W41SA、W32S、W44S、MEDIA SKINで、
21日からはW41CA、W41H、W61PT、W62PT、W44T、W44T II、W44T III、W45T、W51T、W52T、NS02でケータイアップデートが提供される。
尼で電池買った
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1291018.jpg
382 :
白ロムさん :2010/12/13(月) 14:39:47 ID:Doz8t73QO
電池が一分保たないワラタ 死ね
383 :
白ロムさん :2010/12/16(木) 21:31:15 ID:uLltZdnt0
重要なお知らせ&割引拳キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
384 :
白ロムさん :2010/12/16(木) 21:46:37 ID:gIRpbZe3P
385 :
白ロムさん :2010/12/16(木) 23:15:43 ID:YWngGgLeO
>>380 自分で契約した端末なら、ロッククリアしなくても使えるぜ、
新しい機種を機種変じゃなく新規加入で買った(52T時代とは違うICカードが差さってる)とかじゃないなら
386 :
白ロムさん :2010/12/17(金) 00:53:19 ID:UpUJRVTl0
番号が変わらないのならロッククリアせずに使えるのは当たり前だろ
387 :
白ロムさん :2010/12/17(金) 18:12:25 ID:huqrGnDgP
オレも重要なお知らせきたわ。2012年7月以降は使えなくなるのか まあまだ1年以上あるし割引もショボイし、急いで変えることもないかな
388 :
白ロムさん :2010/12/17(金) 22:39:04 ID:Fq/kmCviP
重要なお知らせって、郵送ですか?
389 :
白ロムさん :2010/12/18(土) 00:23:48 ID:6gXqiavJP
390 :
白ロムさん :2010/12/23(木) 17:19:50 ID:pDVz+y9E0
携帯が使えなくなるなんて初めて聞いた。 増設して新しいのが壊れた時の予備として使おうと思ってたのに 使えなくなるのか。くそ。
391 :
白ロムさん :2010/12/23(木) 17:36:50 ID:N9wn3jFm0
たった5年半しか使えない糞au
392 :
白ロムさん :2010/12/23(木) 22:36:36 ID:JQIz2wOxO
今日のアップデートなんだったの?w
393 :
白ロムさん :2010/12/23(木) 22:42:35 ID:oFS3vcpDP
SSL証明書関連のはず。 予告あったでしょ。
394 :
白ロムさん :2010/12/26(日) 12:35:16 ID:qS6wnSDaP
1. 主な改善内容について ケータイアップデートにて以下の事象が改善されます。 1. 認証が必要となるサイトへのEZweb、PCサイトビューアー、EZアプリによる接続が稀にできなくなる場合があります。 2. セキュリティ認証仕様の変更により、2011年3月以降、EZアプリをダウンロードできなくなる場合があります。
395 :
白ロムさん :2011/01/02(日) 16:58:23 ID:OnilKH5g0
ニュースフラッシュ(1.05MB)を落として設定しただけで1825円も盗られた、ぼったくりだな パケット通信料の内訳 EZweb等通信料 (※) 1,825円 無料通話料充当 -1,000円
396 :
白ロムさん :2011/01/02(日) 20:12:12 ID:7QJP+O9TP
IS01買ってから全く52T触らんくなったわ
397 :
白ロムさん :2011/01/03(月) 05:31:41 ID:tvWJw2Ly0
うぷだて以来、 メール受信失敗→落ちて再起動→メールサーバーからメール消失 こんなループなんだが俺だけ?
398 :
白ロムさん :2011/01/03(月) 13:01:14 ID:+tIWL9oKP
オレはなんともない メールマガジンしかこないが
399 :
白ロムさん :2011/01/03(月) 16:41:13 ID:Eh4arUMIP
なるほど、女の子からメールが来なくなったのは携帯のせいか。
400 :
白ロムさん :2011/01/04(火) 21:10:17 ID:DsNtCyW00
俺もアップロードしてから、 携帯の電源が落ちるようになった。 クソ携帯と化したんだが
401 :
白ロムさん :2011/01/05(水) 01:35:33 ID:N1AOWyDm0
なぜかこの機種を盗む輩が現れたのでG’zOne Type-Xに機種変更した すげーさくさく W52Tは先読みしてキーを押すという龍虎の拳2並の操作を求められたもんな でも初携帯だったし3年半使い続けたので思い入れも沢山 誰だよ盗んだ奴
402 :
白ロムさん :2011/01/05(水) 21:19:52 ID:4nppGtXSP
>>401 携帯みたいな個人情報の塊盗まれるとかめっちゃ怖いやん
403 :
白ロムさん :2011/01/06(木) 03:40:28 ID:pEC+NhmnP
勢いよくスライド閉じると電源落ちるようになった。 アップデートのせい?
404 :
白ロムさん :2011/01/06(木) 06:01:55 ID:lkUkwaQZ0
なんか衝撃に弱くなった気がする。 じゅうたんの上へ落としたり、 コツンとなにかにぶつかると電源落ちるなあ。 (コツンとってミズポみたいな表現だが普通に受取って下さい)
405 :
白ロムさん :2011/01/08(土) 04:09:15 ID:7+ZbE26zP
406 :
白ロムさん :2011/01/10(月) 14:16:25 ID:6ohogUNc0
俺もアップデートしてから更に落ちやすくなったよ。 当時はハイスペックだっただけに残念
407 :
白ロムさん :2011/01/12(水) 17:19:42 ID:NDouBIN40
雑に扱えば不具合も出るさ
408 :
白ロムさん :2011/01/12(水) 17:50:02 ID:4EULHnGN0
雑に扱うとかそういう問題じゃないけどな。電源落ちるのは
409 :
白ロムさん :2011/01/15(土) 14:24:14 ID:HU8uRqwI0
俺もアップデート後、おかしくなった。
410 :
白ロムさん :2011/01/20(木) 19:46:31 ID:WjbZ+vOp0
ついに電源が落ちるだけでなく、 EZウェブボタン使えなくなった。 さよなら52T
411 :
白ロムさん :2011/01/21(金) 13:03:43 ID:VZExjcnk0
もう52T以外愛せない
412 :
白ロムさん :2011/01/24(月) 01:22:41 ID:roUNlmjd0
413 :
白ロムさん :2011/01/24(月) 21:27:03 ID:mRWkexCmO
俺も電源落ちやすくなった S006かG11に変えるかな
414 :
白ロムさん :2011/01/25(火) 16:57:27 ID:jfKAmcXa0
〈お知らせ〉 auケータイをおトクにご購入いただけるキャンペーン「春セレクト割」の実施について2011年1月25日
KDDIは、対象となるau携帯電話をご購入のお客さまについて、機種に応じた一定額を毎月のご利用料金から割り引くことで、
ご購入の負担を軽減するキャンペーン「春セレクト割」を実施します。
「春セレクト割」の申込み受付期間は、2011年1月28日 (金) から2011年5月31日 (火) となります。
「春セレクト割」は、KDDIが指定する機種を、新規ご契約もしくは機種変更の際に「シンプルコース」でご購入、かつ、指定のパケット通信料定額サービスにご加入いただくことを条件に、
機種に応じた一定額を、毎月のご利用料金から最大24ヶ月間割り引くキャンペーンです。詳細は以下のとおりです。
●1. 対象者
対象機種を、新規ご契約もしくは機種変更の際に「シンプルコース」で購入し、次のパケット通信料定額サービス (一部料金プラン含む) のいずれかにご加入いただいたお客さま
〈パケット通信料定額サービス (一部料金プランを含む)〉
「ダブル定額スーパーライト」「ダブル定額ライト」「ダブル定額」「パケット割WINミドル」「パケット割WINスーパー」「ISフラット」「プランEシンプル」「プランF (IS) シンプル」
●2. 対象機種および割引額
G'zOne TYPE-X 最大24,000円 (税込) (月額1,000円×最大24回)
EXILIMケータイ CA006 最大24,000円 (税込) (月額1,000円×最大24回)
SH010 最大24,000円 (税込) (月額1,000円×最大24回)
Cyber-shot?ケータイ S006 最大36,000円 (税込) (月額1,500円×最大24回)
T006 最大36,000円 (税込) (月額1,500円×最大24回)
G11 最大36,000円 (税込) (月額1,500円×最大24回)
●3. 割引適用期間
ご購入月を1ヶ月目とし、最大24ヶ月間割引を適用します。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0125a/index.html
415 :
白ロムさん :2011/01/26(水) 13:48:39 ID:m7zHL1v00
乗り換えるとしたら、デュアルコアのスマートフォンやな 今年新機種が出揃って来年あたりは一般化してるやろ そこのへんで変えよかな
416 :
白ロムさん :2011/01/30(日) 01:19:28 ID:/iQHzU7JO
すまん!S006に変えてしまった… 今までありがとう52T
417 :
白ロムさん :2011/02/10(木) 15:37:58 ID:98ujcIr2O
418 :
白ロムさん :2011/02/11(金) 10:04:50 ID:7tRp+WLz0
アラームを『平日(カレンダーに連動)』に設定してるんだけど、 今日、祝日なのに鳴った。 平日のみにならない?
419 :
白ロムさん :2011/02/11(金) 22:50:21 ID:dgUzYqQD0
建国記念日に反対してる進歩的文化人wの仕業だろ
420 :
白ロムさん :2011/02/12(土) 03:59:58 ID:jB0wy52TO
IDに52Tが出たから記念かきこ!
421 :
白ロムさん :2011/02/12(土) 20:07:00 ID:vYmwRnKE0
yが無ければもっと良かったのにな
422 :
白ロムさん :2011/02/12(土) 23:15:20 ID:y5BiRy5vO
電池
423 :
白ロムさん :2011/02/13(日) 07:16:30 ID:U7sFkbC60
>>419 同じこと思ったw
スレ違いだけどおれんところの新聞は
賛成派反対派双方の集会があると
必ず反対派を先に紹介するな。
424 :
白ロムさん :2011/02/13(日) 09:37:32 ID:kHC/p9SdP
そもそもこの携帯、今年の祝日は一つも登録されてないだろ。 建国記念日に限定された話じゃない。
425 :
白ロムさん :2011/02/13(日) 16:03:39 ID:1omFI574O
G'zが修理中だから目覚まし時計から携帯に格上げしたお 不便でガタガタでマルチないけどなんだか懐かしいお これから二週間よろしこだお
426 :
白ロムさん :2011/02/14(月) 01:21:49 ID:YvuOPydp0
SIMなしでも録画したワンセグは見られるんだな。
427 :
白ロムさん :2011/02/14(月) 22:10:57 ID:FHRFOi7uP
機種変要請ようやくきた
428 :
白ロムさん :2011/02/14(月) 22:24:31 ID:0woB8SbE0
死亡予定の1012年7月24日まで使い続けるよ
429 :
白ロムさん :2011/02/14(月) 22:25:18 ID:0woB8SbE0
2012だね
430 :
白ロムさん :2011/02/15(火) 11:00:01 ID:HnsnsrRNP
431 :
白ロムさん :2011/02/21(月) 17:46:27.26 ID:PaIZ7xJ+0
2012年まで使える
432 :
白ロムさん :2011/02/21(月) 20:37:34.69 ID:wfANXJ7l0
末尾Pにかまうな
433 :
白ロムさん :2011/02/23(水) 18:25:56.33 ID:zH0oAtZf0
末尾Pにかまるな厨にかまうな
434 :
白ロムさん :2011/02/23(水) 20:58:18.00 ID:Tml38fUQO
昔そんな本あったな
435 :
白ロムさん :2011/02/23(水) 23:00:34.42 ID:G8eBbz2I0
昔使ってたW52Tの白ロムあるんだけど2012年に停波とか関係なくICロッククリアってしてもらえる? IS02のICカードさそうと思うんだけどもしロッククリアしてもらえてW52Tの端末ずっとつかってたら 来年の停波までに乗り換えの案内とか来る?
436 :
白ロムさん :2011/02/23(水) 23:30:20.02 ID:+kPqjjXz0
>>435 ロッククリアして使うだけなら、ICカードの契約情報は元の機種のままなので
乗り換えの案内は来ないと思うよ
ロッククリア自体はしてもらえるけど、2012年には使えなくなるけどいいですか
って確認される
437 :
白ロムさん :2011/02/23(水) 23:43:46.80 ID:G8eBbz2I0
>>436 そうか、契約情報じゃW52Tとはわかんないのか
ありがとう!ロッククリアしてくる
438 :
白ロムさん :2011/02/25(金) 02:38:02.95 ID:Pnkp2h/m0
自動アップデート切っておいたのに、アップデートされてるし・・・
439 :
白ロムさん :2011/02/25(金) 02:45:41.13 ID:oK8C0q/40
さて、ついに変更したくなる機種が出てきた。 T006にかえるかなと。
440 :
白ロムさん :2011/03/01(火) 00:06:02.39 ID:alB1IriO0
モトローラが気になる シングルコアだとウェブブラウジングはやっぱ遅い時多い タブレット最適バージョンも出たし
バッテリは取り外し不可 USB給電不可、要専用ACアダプタという公式仕様が欠点 充電のためのUSB変換ケーブルが一般売りされるかどうか
442 :
白ロムさん :2011/03/01(火) 05:15:57.48 ID:H2tDBy3m0
モトローラは子供の頃に外圧をかけてきた 汚ねえ連中ってイメージがあるからなあ。
443 :
白ロムさん :2011/03/05(土) 09:09:08.86 ID:QBUKsfXE0
bluetoothヘッドセットを付けた時だけ 電話の着信音が変わっちゃっうんだけど、 どうにかして、この時の着信音を変更できない? 因みに、bluetoothの接続を切れば、元の着信音に戻る。
444 :
白ロムさん :2011/03/17(木) 13:05:00.28 ID:d5DV1YTv0
W52TやW54Tがヤフオクで8000円とかしてるけど、なんで?
445 :
白ロムさん :2011/03/17(木) 19:04:51.46 ID:/VWJrSx70
ハイスペックだから。
446 :
白ロムさん :2011/03/17(木) 22:03:55.25 ID:4oYOBK2x0
ほぼ全部入りだから。
447 :
白ロムさん :2011/03/18(金) 09:24:28.69 ID:rlTWWzBC0
ソフトバンクの911Tや920Tなら3000円で買えるのに。
448 :
白ロムさん :2011/03/18(金) 16:46:04.24 ID:87F3DPoO0
カッパーあるけど欲しい人いるかなぁ
449 :
白ロムさん :2011/04/04(月) 21:50:21.18 ID:pfajxwBZO
今 本携帯を修理に出してて代替としてこれ使ってるが 意外にレスポンス良かったんだと再認識してる
450 :
白ロムさん :2011/04/06(水) 16:42:12.51 ID:25wGxPUd0
いつの間にかデジタルラジオが死亡
451 :
白ロムさん :2011/04/07(木) 19:10:32.38 ID:m+LP9Cy20
デジタルラジオって03年からずっと試験運用中だったのかよ しかもほとんど聞けないから意味なかったわ
何に乗り換えてますか?
453 :
白ロムさん :2011/04/15(金) 17:31:35.07 ID:qYXnKM1+0
ハイスペック目的の人はスマホに行ってると思う
454 :
白ロムさん :2011/04/16(土) 20:25:30.42 ID:lbU4xBX30
52Tシボンヌ カネがないから中古で3980円の 日立のHDWoooかシャープのソーラーホンSH007へ 一時避難しようかと思っているのだけど いずれも52T比でモッサリ動作かねえ?
455 :
白ロムさん :2011/04/17(日) 22:50:36.75 ID:st2PAe/jP
格安でKCP+な時点で察するべし。
456 :
白ロムさん :2011/04/25(月) 11:17:39.18 ID:X7hKjYqm0
◆携帯電話サービスのみ利用可能で、データ通信を利用できなくなる機種 WIN W50シリーズ:au ICカード対応 W52T
457 :
白ロムさん :2011/04/25(月) 16:37:01.57 ID:qyDJEl7S0
データ回線のアンテナを撤去するだけで、通話はそのまま使えるんだね
458 :
白ロムさん :2011/04/25(月) 23:06:54.43 ID:WlzDI53l0
>>454 シボンヌの52Tでいいので1k前後で譲ってくれないかね?このスレでこんな
話していいかだけど。52Tの液晶部をW54Tへ移植したいんだぁ
459 :
白ロムさん :2011/04/26(火) 00:03:07.41 ID:txpAJVsOP
2GHz地域では今まで通り使えると思ってたけど、 通話しか使えないってこと?
460 :
白ロムさん :2011/04/27(水) 14:38:39.95 ID:4CmAZ9bT0
461 :
白ロムさん :2011/04/27(水) 14:41:08.41 ID:4CmAZ9bT0
2012年7月23日以降はこういう使い方もある 1. W52Tを完全な2GHz帯エリア専用の通話専用機として活路を見出す 2. 既存のauスマートフォンとの併用 3. 「指定通話定額」(ガンガントーク)専用機として残す
462 :
白ロムさん :2011/04/28(木) 02:00:08.11 ID:hyMKpcW00
去年の話問い合わせ時の話では、2GHz地域ではパケット通信もOKという 回答だったはずだが。。
463 :
白ロムさん :2011/05/07(土) 09:57:13.52 ID:OOgHwaOG0
とりあえず無料交換してくるかな・・・
464 :
白ロムさん :2011/05/08(日) 20:12:35.40 ID:o2XOHRyL0
465 :
白ロムさん :2011/05/09(月) 20:31:37.24 ID:5HACOlh00
>>464 そうだよ
でも、店員に止められたw
誰よりも安く買えるんだからいいのを買っといたほうがいい!って
W54Tを持ってるからそっち使うつもりだったんだけど
466 :
白ロムさん :2011/05/09(月) 23:10:47.30 ID:zm+m1DP90
PT002はチョンケータイだから店員でも止めるんだねw
467 :
白ロムさん :2011/05/15(日) 15:04:11.78 ID:ErfqRzNyO
W21Tスレが超過疎ってたのでココに来ましたo(^-^)o同じ東芝ユーザーとして仲良くして下さい_(._.)_ペコリ
W21Tも結構良い機種だったな、俺はその後W52T・W54T・T002を買って今はW54Tをメインに、W52Tを予備に使ってるぜ
469 :
白ロムさん :2011/05/22(日) 12:35:01.63 ID:ap9sOIwn0
来年の停波が気になって検索したらここにたどりつきました もうずっとW52Tだけです コッパーで今も外側キレイだし機能的にもバッチリ現役 無理させて「メモリ不足」表示出ちゃったりするけど、それでもがんばってくれてるのに・・・ 壊れるまで使うつもりで購入したのに停波なんて聞いてないよぉ(TωT) こちらの意志でない機種変をしなくちゃいけないわけですが、もっと待てば条件よくなるのかなぁ? 来年7月まで変えないでおくと・・・ @通信してくれないと困るから格安にしますよ! Aキャンペーン逃しましたね?残念ですが定価です とか?どうなっちゃうんでしょう? どっちにしろ人気機種は高価ですよねぇ・・・自分的には候補はスマホだけだし W52Tちゃーん!このままでよかったのにぃー(ノД`)・゜・。
470 :
白ロムさん :2011/05/23(月) 01:14:03.73 ID:DK33MXRg0
無料交換になると思うよ
471 :
白ロムさん :2011/05/23(月) 08:31:29.40 ID:gUvAKNYr0
>>469 T006、品切れならT007
それで幸せになろうよ
似ているが上の違和感はあるが、サクサクの恩恵は大きい
涅槃で待つ
472 :
469 :2011/05/23(月) 20:02:35.85 ID:zmvFvq2s0
(o゚∀゚)ノ☆ありがとうございます☆ヽ(゚∀゚o)
>>470 それそれ!そうなるといいなぁって思ってました
なんにしろユーザー負担はおかしいと思うんですよねぇ・・・
他にも頑張る人いそうですよね
>>471 auサイト見てきました
やっぱり4年も経つとスペック上がってるもんですね!
実機触ってないけどT006・T007どっちでも幸せになれそうな気がするー♪
少々の違和感はあれど後継機種だもんすぐ慣れるかと
>涅槃で待つ
雅也ー!まってろよぉwww
473 :
白ロムさん :2011/06/10(金) 01:19:18.80 ID:rr3WMv2d0
/ ̄ ̄ ̄\ / ⌒ ⌒ ヽ / ( ●)(●) | | (__人__) } うーっす /、. ` ⌒´ ヽ / | | | / ヽ_| ┌──┐ |丿 | ├──┤ | | ├──┤ |
474 :
白ロムさん :2011/06/13(月) 19:31:44.80 ID:heGDiMUT0
____ /_ノ ヽ、_\ ━━┓┃┃ o゚((●)) ((●))゚o ┃ ━━━━━━━━ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃ | ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛ \ 。≧ 三 ==- -ァ, ≧=- 。 イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ ≦`Vヾ ヾ ≧ 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
475 :
白ロムさん :2011/06/14(火) 13:30:08.83 ID:RgXYSioh0
AA荒らしは悪禁だぞ
476 :
白ロムさん :2011/06/14(火) 14:23:52.56 ID:sj/5jMwl0
来年七月の停波まではこの機種で戦う予定
477 :
白ロムさん :2011/06/14(火) 21:21:29.28 ID:fxnweily0
なんか公共事業で立ち退き迫られたけどずっと居座ってるやつみたいだなw
478 :
白ロムさん :2011/06/14(火) 23:01:07.16 ID:SRZYtF3m0
>>476 同意。こっちにはそれまで変える理由がない。
479 :
白ロムさん :2011/06/15(水) 00:03:53.64 ID:yWn90nHd0
K006に無料で変えてきた ワンセグなくなったのはどうでもいいけど、解像度とかムービーとか劣化したわー データフォルダ100MBで最近のは容量減っとるなー ま、基本使用料は半分くらいになったし、次の誰でも割更新月にK006売って デュアルコアのスマートフォンに変えるかなー
480 :
白ロムさん :2011/06/15(水) 07:52:57.79 ID:53G1ARB90
T006で幸せになりました
481 :
白ロムさん :2011/06/15(水) 21:28:39.80 ID:mZi2v5rb0
>476 気が長いなw まあここまで使い倒したんなら待つ気にもなれるか 秋冬くらいにいい感じのWiMAX搭載機が出れば オレもついに乗り換えるだろうな
482 :
白ロムさん :2011/06/15(水) 22:09:40.88 ID:J7Hv2yq/0
あと1年で全機種無料交換権が手に入るのにもったいない事するな
483 :
白ロムさん :2011/06/16(木) 00:15:22.57 ID:NsReO2km0
あうがそこまで気前いいはずないだろ
484 :
白ロムさん :2011/06/16(木) 01:32:44.51 ID:In/blsJJ0
>>482 と
>>483 どっちなのかが最大の関心事だなぁ
家族の持ってる機種も同時に停波org
あうの都合で2台も有料とかありえない・・・ ダダこねるおw
485 :
白ロムさん :2011/06/16(木) 14:20:44.31 ID:yis1ykK70
>>482 流石に最新&人気の機種は無料にならんでしょう
スマートフォンもならない気がする
あと1年保持だと、基本使用料は余分におよそ1万円多く払わなきゃならない
オレは今タダで機種変して、誰でも割の更新月に、半年前ぐらいの機種でキャンペーンやってる
新規0円なりMNPなりでスマホに買い換える作戦。それまでネットはIS01のWiFiで頑張る
オクで携帯も売れるしね。停波機種は流石に値がつかないでしょう
486 :
白ロムさん :2011/06/20(月) 18:40:03.42 ID:1sTGxmvzO
一週間前に急に電源が入らなくなってつぶれたのであうショップに持ち込んだがやはり最初は買い替えをすすめられた しかし、中のデータが吸い出し不能だから何とか直してくれと懇願し… 1週間後、わしのW52Tはデータもそのまま、外装は完全新品、電池パックまで新しくなって帰って来た… あと一年ちょっと頑張るぞ…
487 :
白ロムさん :2011/06/20(月) 18:53:05.68 ID:Da7q80050
液晶のバックライトがちらつくようになってきたwww そろそろか
488 :
白ロムさん :2011/06/20(月) 19:07:26.31 ID:1sTGxmvzO
>>482 もしそうなったらあう2台持ちだから一台スマホ、もう一台ノーマル機種にする予定
最新機種じゃなきゃやだ
489 :
白ロムさん :2011/06/21(火) 21:08:17.68 ID:+OJ8eZ/u0
今日もでかいハガキ来たよ。
490 :
白ロムさん :2011/06/22(水) 15:59:52.97 ID:Hcuua0hU0
491 :
白ロムさん :2011/06/22(水) 16:43:02.43 ID:GbTdNC6T0
>>490 今日その電話番号から着信あって不審に思ってたがauなのかよ
492 :
白ロムさん :2011/06/22(水) 16:53:27.63 ID:F7fZ/lKJ0
自分もその番号に掛けなおしちゃった。。。 「家族の方の機種も対象になってますのでお伝えください」ってw 「停波知りませんでした」ってユーザーに言われないための対策なのかな? 知らないんじゃなくて納得いかないだけなんだけど・・・
493 :
白ロムさん :2011/06/23(木) 02:14:47.20 ID:1hVuufi8P
来年ドコモに切り替えるので、それまで待ってくださいって言ったら 話が長くなった。
494 :
白ロムさん :2011/06/23(木) 21:39:37.61 ID:uj3JMXL70
いらんことを……
495 :
白ロムさん :2011/06/24(金) 21:59:05.68 ID:r4kwBgpx0
>492 あなたが帯域整理できるなら話は別だが 使わせてもらってる立場の人間が使ってやってる意識でどうこう云ったところで 向こうにしてみりゃ端末への思い入れとかまさにどうでもいい事だよ。 どうしても納得いかないなら、禿でも茸でも選択する自由はこちらにある。
496 :
白ロムさん :2011/06/25(土) 09:45:14.77 ID:cNCj6eD70
急にどうした?
497 :
白ロムさん :2011/07/11(月) 17:24:28.49 ID:WUjs+3ub0
K006は嫌だ(`;ω;´)ブワッ
498 :
白ロムさん :2011/07/13(水) 09:32:27.49 ID:PshZsgOL0
>>495 忙しくてしばらく見てなかったら返信いただいてたようで・・・遅くなってすみません
私としては総務省や帯域整理には異論はありません。庭の対応に疑問を感じています。
私はこの機種は2007年に購入しましたが、2005年には帯域整理の方針が固まっていたと数ヶ月前に知りました。
「販売時には停波が分っていた」そこに腹が立つのです。機種への思い入れもあることはありますが、
ボンボン新機種に乗り換えるのではなく壊れるまで使うべきと思い、当時高かったけどこの機種にしました。
購入後の停波決定なら仕方ないと思うんです。けれど購入時に告知をしなかった責任は庭にあるのではないでしょうか?
気分を害したならすみません↑こう思ってただけです
499 :
白ロムさん :2011/07/13(水) 16:57:30.63 ID:G7w137Th0
SMSが解放されたぞ
500 :
白ロムさん :2011/07/13(水) 19:02:19.00 ID:C66lF8770
501 :
白ロムさん :2011/07/19(火) 05:05:03.49 ID:gXubdRWTO
>>498 ん、何も可笑しくない当然の意見だと思うよ
俺はたまたま停波に影響しない機種変をして行ってたから影響無かったけど、
そんな俺でもこの機種辺りは使える期間短すぎ、運悪くタイミングのずれた機種購入をしてしまった人は…と考えぐらいだから
502 :
白ロムさん :2011/07/27(水) 17:24:16.49 ID:xHSpjr500
あと1年の命ですね
503 :
白ロムさん :2011/08/03(水) 18:14:40.36 ID:7Wr05xoA0
>>502 (´・ω・`)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \ 怖いー
504 :
白ロムさん :2011/08/11(木) 17:49:29.53 ID:+3WDs1/YP
3日くらい前から、メインバッテリー(2010年6月購入)と サブバッテリー(2007年3月付属)共に、 連続待ち受け時間が3日くらいは持ってたのが、 24時間以下になってしまった。 最近毎週機種変しろとメール来てたし、 嫌がらせじゃないかと疑ってしまう。 わざと負荷をかけるようなパケットを送りつけているんじゃないかと。
505 :
白ロムさん :2011/08/14(日) 13:34:17.99 ID:q5pw2Ih+0
家族名義で契約してたんだけど機種変案内の電話がかかってきて、前は内容全部言ってたのに 最近は「名義人でないと内容話せない。折り返し名義人から電話しろ」とか面倒なことを言うのでショップで名義変更してきました! ・・・その直後ショップから電話がかかってきて「対象機種のお客様なのに、巻取りの案内を忘れてました」って。。。 客に「巻き取り」って直接言うのって・・・さすがのau品質ですね☆
506 :
白ロムさん :2011/08/16(火) 19:17:41.81 ID:pu0I3go40
意味がよくわからない
507 :
白ロムさん :2011/09/08(木) 02:11:02.01 ID:wc+53kPa0
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\ |`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' / └l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ !´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か | |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら | |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が __i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! / ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\ ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
508 :
白ロムさん :2011/09/12(月) 03:03:27.59 ID:/K+kiBt20
突如、連続待ち受け時間が10時間程度になってしまったのだが、なんの罠?
509 :
白ロムさん :2011/09/12(月) 12:13:54.79 ID:takMp8Ju0
>>508 こちらも同じ現象が起こってます。
ひょっとして、早く機種変させるために電波を意図的に切って、圏外にして
電池の消耗を促進させているかも。
510 :
白ロムさん :2011/09/12(月) 19:07:42.34 ID:h6p1lghnP
ちなみに504=508=私です。 一昨日くらいから消耗が酷い。 もしわざとやってるのなら裁判沙汰じゃね?
511 :
白ロムさん :2011/09/12(月) 20:54:03.56 ID:OGrGvSWW0
157に電話して説教してやれ
512 :
白ロムさん :2011/09/12(月) 22:25:29.22 ID:yF4plvQV0
>>510 こちらも一昨日からです。
auからの電話には機種変します、と答えるけど、本音は、
まじで脱庭検討中。
513 :
白ロムさん :2011/09/13(火) 01:27:38.93 ID:uVT5rIyc0
なんと、俺のもバッテリー急減現象きてた…
514 :
白ロムさん :2011/09/13(火) 13:25:56.66 ID:DFFJe/BfO
今月で解約します。53か月使いました。 携帯は1日何時間もいじってたけど、これと言った不満もトラブルもなく良い機種だった。さすがにここ3か月くらいはスライドさせると電源が落ちたりするが。 折り畳みのDoCoMoのSH-11cを買ってきたが、使いにくい事この上ない。これを2年は使うと思うと気が重い。あーあ。
515 :
510 :2011/09/13(火) 22:25:29.95 ID:ye6vmFs2P
今日はバッテリの持ち、普通になってた。 皆さんはどうですか?
516 :
白ロムさん :2011/09/14(水) 12:12:59.68 ID:07Z6WOPn0
>>515 こちらもバッテリ消耗が普通になりました。
やはり何かしてたってことですね。
517 :
白ロムさん :2011/09/16(金) 16:30:26.67 ID:aXSsVd6d0
アンテナ削減するとどうなるかテスト?
518 :
白ロムさん :2011/09/28(水) 15:38:32.39 ID:D4PQ5TwC0
自演乙
519 :
白ロムさん :2011/10/01(土) 07:03:16.07 ID:qaPlrOD+0
そろそろ寿命きた 常時電源が勝手に落ちて復活しての繰り返し 一分毎に繰り返すので、まともに使えない iphone5に変えたい早く発売して!
520 :
白ロムさん :2011/10/01(土) 18:03:35.68 ID:P6WDJXb2P
ISW11Fに変えるつもり
521 :
白ロムさん :2011/10/07(金) 23:27:12.87 ID:tq/MhPt50
今日、iphone4sを予約してきた。 2007年3月から2回水に落して交換したが不満もなくW52Tは本当にいい機体だった 俺はいままで、1年から1年半で携帯を変えてきたがW52Tを変えたときのあのワクワク感を 超える携帯は結局なかった。 W52T本当にありがとう。
522 :
白ロムさん :2011/10/08(土) 23:05:03.64 ID:9eEyqGuT0
4S機種変いくら? 52Tからだと割引あるん?
523 :
白ロムさん :2011/10/09(日) 01:38:57.32 ID:2mBSeV7PP
一昨日から、またバッテリーの持ちが極端に悪くなったんだが
524 :
白ロムさん :2011/10/12(水) 00:16:32.72 ID:SXe77bPl0
>521 長いことお疲れ様。解像度は携帯としては世界初のVGAだったんだよな。 解像度厨のオレが今の今まで使ってこれたのもそれが大きい。 とりあえず自分は停波ギリギリまで待ってみるわ 春のWiMAXHD機か林檎教に入信することとなるだろう。
525 :
白ロムさん :2011/10/22(土) 12:48:56.79 ID:igR/rptRO
このケータイのSIMカード抜いた状態でもできるお得なこと教えて
526 :
白ロムさん :2011/10/24(月) 09:34:05.73 ID:Hxitwgcq0
T007に乗り換えた。 サクサク感はアップしたが、キーの配置の合理性、細かな操作性、使い慣れてるというのを差し引いても 52Tのほうが良いかな。10キーが区別つきにくいのでブラインドタッチしにくそう。 でもスライドで選ぶにはこれしかないし。なれるのを
527 :
白ロムさん :2011/10/26(水) 22:24:39.75 ID:WKkkPqi/0
自分もT007に乗り換えようと思うが、今年以内に安くなるかな?
528 :
白ロムさん :2011/11/01(火) 18:31:45.56 ID:Is1aqi8uO
W52Tサイコー!!! ギリギリの2012年7月22日まで使い続けてやるぜ!
529 :
白ロムさん :2011/11/01(火) 20:36:31.59 ID:1VhEbSUo0
スマホ買ったけどWi-fi専用にして52Tメインで使ってるぞ。来年7月まで料金格安だ。
530 :
白ロムさん :2011/11/04(金) 08:04:21.22 ID:EkPjYose0
4Sに機種変しました、良い携帯でしたよ
531 :
白ロムさん :2011/11/25(金) 04:21:03.47 ID:WaQcWmttP
落ちた?
532 :
白ロムさん :2011/12/03(土) 03:12:21.22 ID:12S7PP9J0
(‘ω^)ペロッ
533 :
白ロムさん :2011/12/14(水) 21:29:21.51 ID:wfDzZFPm0
(´・ω・`)
534 :
白ロムさん :2011/12/18(日) 00:57:24.95 ID:rQsXinZc0
最近電源がよく落ちるわ〜困る… ギリギリまで使い続けたいからもう少し頑張ってくれ!
test
536 :
白ロムさん :2012/01/26(木) 03:58:29.05 ID:YBUzEvx80
まだまだ粘るわ。
537 :
白ロムさん :2012/01/26(木) 19:23:28.13 ID:KnLEjn/60
今日、W52Tとお別れしてきた(´・ω・`) いい携帯でした。 サヨウナラ・・・・
538 :
白ロムさん :2012/01/30(月) 23:45:01.08 ID:OKsfARgd0
まだだ!まだ終わらんよヽ(`Д´)ノ
539 :
白ロムさん :2012/02/03(金) 02:09:01.19 ID:0mNXZyyf0
まだまだ粘るわい すっかり傷だらけだけど…
540 :
白ロムさん :2012/02/14(火) 20:51:55.92 ID:BJRL3e020
( ´ ▽ ` )ノ
541 :
白ロムさん :2012/02/27(月) 22:16:38.12 ID:qzmlK/MWO
(゚ω゚)ニャンポコー
542 :
白ロムさん :2012/03/08(木) 19:50:57.56 ID:UhPv8ObJ0
∧_∧ ♪ . ((o(・ω・` )(o)) / / し―-J ♪ ∧_∧ ((o(´・ω・)o)) ヽ ヽ ♪ し―-J
543 :
白ロムさん :2012/03/11(日) 08:23:23.75 ID:rLbKDvL90
機種変5250円引きメールうぜー 機種変は詐取されるだけだから、MNPで脱庭すると1万以上割引されるからマジおすすめ。
544 :
白ロムさん :2012/03/11(日) 09:08:28.35 ID:jTXXSBd7P
機種変メール送って、デーモンさんから大量に返信くるのが怖いお…
545 :
白ロムさん :2012/03/19(月) 23:56:10.54 ID:BlDpa7+70
2万7千円以上ポイントあるから機種変するお なににしようかな〜
546 :
白ロムさん :2012/03/25(日) 17:43:00.41 ID:FTsdHDlT0
547 :
白ロムさん :2012/04/09(月) 02:33:30.53 ID:igpGHQxm0
( ´ ▽ ` )ノ
548 :
白ロムさん :2012/04/10(火) 14:52:51.24 ID:LVFnSQ0D0
これ停波になった後にでも、 ワンセグだけでも使えるように、自前でなんとかする方法無いのかなぁ?
549 :
白ロムさん :2012/04/14(土) 12:20:59.46 ID:n/yCqMTR0
みんないい加減機種変してるのかな〜 そろそろやばい気はするけどめんどくさくて何もしてない
550 :
白ロムさん :2012/04/19(木) 21:18:03.28 ID:rr5E+Cvj0
どうやら2GHz帯での通話はできるらしいな
551 :
白ロムさん :2012/05/07(月) 15:51:20.89 ID:QppFu++60
552 :
白ロムさん :2012/05/07(月) 20:50:09.31 ID:Bi5P54IaP
553 :
白ロムさん :2012/05/09(水) 22:44:54.76 ID:RfjgoZV90
554 :
白ロムさん :2012/05/11(金) 20:52:03.02 ID:VgEJHVDA0
555 :
白ロムさん :2012/05/11(金) 22:58:47.08 ID:qjh3sVET0
コネクタ壊れて修理するのもアレなので今日乗り換えました。 5年間ありがとう
556 :
白ロムさん :2012/05/18(金) 18:33:41.78 ID:/XOYK3S00
生き残りはもういないのか
557 :
白ロムさん :2012/05/18(金) 20:25:47.17 ID:9teBEoaVP
スマホに変えたけど、ガラケー専用ページがどうしても 必要になったから一時的に戻した。 数ヶ月放置してても電池残ってたぜ。
558 :
白ロムさん :2012/05/18(金) 22:57:55.10 ID:S9OmFccq0
まだ使ってるよ 5年2か月目
559 :
白ロムさん :2012/06/02(土) 07:37:49.06 ID:C4rT3Lq20
とうとう6月になってしまった
560 :
白ロムさん :2012/06/03(日) 10:09:04.30 ID:HmzVKTlU0
auは秋が本気だから換えるのは時期が微妙なんだよね
561 :
白ロムさん :2012/06/26(火) 12:44:18.43 ID:wq5P5d190
ついにこいつとお別れする日が来たよ さよならW52T いい機種だった
562 :
白ロムさん :2012/06/27(水) 15:11:24.64 ID:/FYAfCIGP
未だにスマホの電池が切れたときに使ってる。
563 :
白ロムさん :2012/06/28(木) 11:31:31.07 ID:XduBDLtsO
まだまだ現役
564 :
白ロムさん :2012/06/29(金) 15:35:37.26 ID:Cd+bdbZJO
現役のままでいたかったのに… 強制機種変を迫られるとは
565 :
白ロムさん :2012/06/30(土) 02:56:22.03 ID:i1Xux8K10
ついにスマホに変わった! さらばW52T
566 :
白ロムさん :2012/07/03(火) 03:36:42.75 ID:kGk26MUR0
スマホに機種交換したので通話は出来ないけど 待ちうけのフラッシュニュースはまだ更新されてるw 22日まではいけるのかな?
567 :
白ロムさん :2012/07/14(土) 12:05:59.53 ID:MLeC0S4T0
>>548 布団かEVOのSIM無し機に機種変で無用となったSIMをもらえたりする。
友人はiぽんでもなんとかなった。
568 :
白ロムさん :2012/07/15(日) 19:45:42.70 ID:5KRLeKiqP
7/22移行、全く通信出来なくなるの? 通話が駄目なんだっけ? よくわからない。
569 :
白ロムさん :2012/07/19(木) 14:02:29.62 ID:LfUPcPfHO
ディスプレイがつかなくなり、操作できなくなってしまいました… どなたかプロフィールと送信・受信ボックスのメールをすべて microSDに移動する番号の手順を教えていただけませんか?
570 :
白ロムさん :2012/07/20(金) 09:04:01.09 ID:UKMtufF20
>>568 答え
・7月23日以降は2GHz帯エリア(ほぼ大都市部)でしか利用できない
・7月23日以降はメールの送受信およびデータ通信が利用不可能となる
・7月23日以降は音声通話に限って利用可能(現行機種のPT001と同じ扱い)
※PT001 = 簡単ケータイS
571 :
白ロムさん :2012/07/21(土) 17:49:50.57 ID:bvO+a9yf0
572 :
白ロムさん :2012/07/22(日) 10:18:09.35 ID:/5eFmRVK0
みんな死ぬなよー!!!
573 :
白ロムさん :2012/07/22(日) 14:19:13.25 ID:GvBA/36KO
W52Tから最期の書き込みじゃ
574 :
白ロムさん :2012/07/23(月) 00:14:27.76 ID:Nz3XexgUO
まだ生きてるぞ
W54T が あるから W52T 買ったやつら 涙目 www 乳首ボタン ワロスwww なんか 懐かしいね ('A`)
576 :
白ロムさん :2012/07/23(月) 04:58:58.77 ID:ySKkQYmLO
俺が買ったW47Tは何の問題もなくまだ使えているのに何か気の毒だよな
577 :
白ロムさん :2012/07/23(月) 18:44:40.42 ID:pjXWsrg9O
わらわはまだ生きておるぞよ
578 :
白ロムさん :2012/07/23(月) 22:15:11.75 ID:U3KqJje80
>>576 W47Tはたしかいち早くEV-DO REV.Aとかテレビ電話とか搭載してたんだよね
579 :
白ロムさん :2012/07/24(火) 06:24:59.04 ID:BQM8ZiyyO
@茨城県西部、通話もメールもWebもできるよ
580 :
白ロムさん :2012/07/24(火) 07:58:27.60 ID:JLCjKVKF0
順次アンテナ撤去で、いち早く外された所(その周辺)が使えなくなるって事だろうね。
581 :
白ロムさん :2012/07/24(火) 14:30:09.06 ID:nRqGnBsbO
最近の機種だとデータ量700KB超、横幅1440ピクセルもあるキャプチャ画像が取得して表示できるんだね 通信関係の性能はかなり進歩してたよ
582 :
白ロムさん :2012/07/25(水) 08:41:53.08 ID:FwD99pOX0
いずれにしろ1X WINのサービス完全終了は最低10年後に訪れるだろうな その時までこの機種を使ってるヤツはさすがにいないだろうがな・・・ もしいたらシーラカンスものだな・・・・・・・・・・・・・・・・ クーックックック・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
583 :
白ロムさん :2012/07/25(水) 16:49:41.46 ID:LW8ZgJG40
スマホのROM機に機種変して不要になったSIMを これに挿して車載ワンセグ・MP3オーディオ代わりにしているけど、 いっそ捨て値のIS03やIS01中古の方が便利なような気もしてきたw
584 :
白ロムさん :2012/07/26(木) 23:32:01.60 ID:8qMt9gQB0
ezweb解約してきた ニュースフラッシュはネット回線じゃなくて電話回線で自動更新してたんだね
585 :
白ロムさん :2012/07/26(木) 23:34:24.84 ID:ij2IEz5FP
ブロードキャスト通信だからね。 手動更新ならパケット通信だよ。
586 :
白ロムさん :2012/07/30(月) 18:48:13.60 ID:T41gyxg3O
まだ生きてる?
587 :
白ロムさん :2012/07/30(月) 18:54:51.35 ID:SwbQdQc50
588 :
白ロムさん :2012/08/01(水) 11:18:28.06 ID:o29aRYBNO
俺が最後の52T使いだっ!!!!!!!!!!!
589 :
584 :2012/08/02(木) 07:34:57.88 ID:alxhBFGT0
ニュースフラッシュ、↑+OKで再設定しろの画面になり、ezwebに繋がらないから更新不可能になった オワタ これから解約までの3ヶ月は無料通話専用のW52Tだ
590 :
白ロムさん :2012/08/12(日) 00:12:57.35 ID:z26s6Qp1P
まだ普通にパケット通信できるんだな。
591 :
白ロムさん :2012/08/15(水) 23:36:22.48 ID:SQ4Hja4/0
W52TからF001に変えたんだけど、電池が3日くらいしか持たなくなった W52Tは最初から付いてた電池で今でも1週間くらい持つのに・・・ いろんな所が糞だから検討してる人はやめた方が良いよ 良いところは3年前にT-01A搭載されたCPUと軽いだけだったw
592 :
白ロムさん :2012/08/17(金) 18:19:44.97 ID:zoXvzxELO
スレ見てきたけどF001固有の機能が絶対必要という人以外はやめた方がいいみたいだな
593 :
白ロムさん :2012/09/16(日) 17:53:53.70 ID:cgwPzoo3P
まだ普通に使える@神奈川
594 :
白ロムさん :2012/10/01(月) 13:17:54.78 ID:n0u52SgaO
もう俺だけだよね…
595 :
白ロムさん :2012/10/03(水) 13:42:40.36 ID:SHNmPlw/0
来月解約するよ^^ 解約する月は基本料が倍の値段のボッタクリだから早めに行った方がいいよ^^
596 :
白ロムさん :2012/11/22(木) 00:00:53.40 ID:3anw53YH0
597 :
白ロムさん :2013/01/26(土) 13:36:56.89 ID:IYwwBlczO
w52tまだ使える
598 :
白ロムさん :2013/01/26(土) 16:34:41.94 ID:nJiZFbpGP
普通に通信・通話できるな。 詐欺だったか。
599 :
白ロムさん :2013/02/14(木) 21:37:17.36 ID:uW9tK9P60
うちのはもう使えないな、ずっと圏外になってる
600 :
白ロムさん :2013/02/22(金) 02:30:47.70 ID:NksJTbwM0
1
601 :
白ロムさん :2013/03/11(月) 19:05:09.89 ID:4vRVbbuX0
SIM差し替えてるポンコツガラケーが逝かれたからW52Tに差してみたらなんかまだ使える。wwwwwwwwwwwwwww ウマウマッwwwww @東京
602 :
白ロムさん :2013/09/30(月) 20:56:09.43 ID:1AGADygtO
都内では問題ないけどね…埼玉千葉ではアウト!
603 :
白ロムさん :2013/10/22(火) 00:07:40.92 ID:e3tRjEmt0
ネトウヨとは・・・ 釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート 人格に問題があるため社会に適応できない人種 そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない 唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為 ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、 「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。 そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。 例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。 アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。 「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者 その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される @社会的地位:最下層 A経済力:低収入、または無収入。 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。 例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。 B対人関係:不得意。 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
604 :
白ロムさん :2014/01/07(火) 08:50:26.56 ID:zy7vFhEBO
都内でも使えなくなってきた…
605 :
白ロムさん :2014/01/25(土) 10:03:43.00 ID:PuNuNgOjO
都内だが、自宅エリアが圏外になってしまい仕方無く機種変することにしました。 今までありがとうW52Tm(_ _)m
606 :
白ロムさん :2014/04/14(月) 02:08:21.55 ID:w+9+1D980
自宅@神奈川で去年まで使えたが圏外になってしまった。 まだ使える所ありますか?
607 :
白ロムさん :2014/07/11(金) 19:22:26.88 ID:jLAbwi/Q0
目覚まし時計で活躍中 起きたらすぐに電源切ってるから全然電池減らないw
608 :
白ロムさん :
2014/09/17(水) 19:10:02.74 ID:DWqxV06Li もう使えないのか