docomo PRO SH-04A part47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
■公式
・NTTdocomo
(p)http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/pro/sh04a/index.html
・ シャープ
(p)http://www.sharp.co.jp/products/sh04a/index.html

■Wiki
(p)http://www19.atwiki.jp/docomoprosh04a/

■掲示板
・総合画像掲示板
(p)http://mir.s246.xrea.com/sh04a/01/
・携帯版β
(p)http://mir.s246.xrea.com/sh04a/mobile/index2.cgi?page=1
・多目的うpろだ
(p)http://sh.dumdis.com/
・カスタム用素材zipうpろだ
(p)http://www.uploader.jp/home/sh-04a/

■機種色アンケート
(p)http://sh04a.web.fc2.com/

■前スレ
docomo PRO SH-04A part45
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1237050452/

・スペックの詳細・FAQ・関連スレはwikiを参照
・質問する前にwikiを参照
2白ロムさん:2009/03/18(水) 21:22:03 ID:UP2WoF8MO
2ゲット
3白ロムさん:2009/03/18(水) 21:22:54 ID:NwAphNvy0
忘れてた

SH-04A向け2chブラウザ
【新世代】 iCappuccinoβ 開発中 【2chViewer】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1236498472/
4白ロムさん:2009/03/18(水) 21:51:45 ID:S8o1igpJ0
<<お読みください>>

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。
 ||   寂しがり屋の荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
 ||  荒らしにエサを与えないで下さい。           〃ノノハヽ
 || ○雑魚は枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ 川・_・川  みんなたのしく♪
 ||  スクラップが溜まったら削除が一番です。      ⊂ ⊂ |   
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_         | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)   は〜い
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ  
5白ロムさん:2009/03/18(水) 22:21:39 ID:fyu4tCj2P
崩壊寸前のガラパゴスに必死にしがみつくチンカス日本猿に
iPhoneという壮大な仕掛けが理解できないのもしゃあないとは思う

iPhoneは一機種ではなくプラットホームなんだよ
世界で一つのプラットホーム

少なくとも買ったが最後1〜2年はほぼ進化しない携帯よりも
着々とアップデートしてゆくiPhoneの方が
プラットホームとしての可能性と潜在性を感じる

意味もなくすぐに新製品がでる商品寿命の短いガラケーの世界では
見せ掛けだけの進化を演出する
それは虚飾にまみれた販促でしかない

ハードの上にハードを乗っける事が進化だと思い込んでいる日本猿
結果国産ガラケーは世界で通用しないわけのわからない異物になったね
だからまともなOS一つ作り出せずiPhoneに完敗する

猿真似が得意だけに国産ガラケーでの猿打ちが好きなのか?(爆笑)
日本猿は猿打ちしてりゃいいかもしれんけど世界はガンガン進化するぞ

古めかしいガラケーに向かって
猿の様にギシギシと指を振りかざす姿を見ると
何とも悲しいというか切なくなるね
これは退化だと確信する
6白ロムさん:2009/03/18(水) 22:26:04 ID:82pbnQxRO
7get
7白ロムさん:2009/03/18(水) 22:26:24 ID:2i2kHI130
朝鮮人乙
8白ロムさん:2009/03/18(水) 22:28:48 ID:tw1urA4S0
いちおつ
9白ロムさん:2009/03/18(水) 22:41:32 ID:HP4V7T4TP
>>1もつ
10白ロムさん:2009/03/18(水) 22:43:35 ID:QIjT4dw0O
いちおつ。>>4遵守でいきましょう。
11白ロムさん:2009/03/18(水) 23:08:41 ID:SyDB05S20
NGWord推奨 : 「iPhone」
12白ロムさん:2009/03/18(水) 23:13:07 ID:Vlt8/brR0
この機種のスレって、
保護シートか、取説読めない人の質問か
iPhoneの話で以外、盛り上がらないよね
13白ロムさん:2009/03/18(水) 23:14:52 ID:D+eHKIAWP
あとは、お茶のノベルティだな
14白ロムさん:2009/03/18(水) 23:17:13 ID:Vlt8/brR0
そう言えば!
フリック開発していたよね?

どう?使い心地?
いや、煽りではなくて。
15白ロムさん:2009/03/18(水) 23:21:20 ID:ghjyPs9E0
前スレのアイマスアイコンみたいなのってどうすればできるんだ?
16白ロムさん:2009/03/18(水) 23:29:00 ID:IvQ7Nm0X0
17白ロムさん:2009/03/18(水) 23:31:05 ID:ghjyPs9E0
>>16
そうそうw
これってそういうソフトがあるの?
18白ロムさん:2009/03/18(水) 23:31:16 ID:Frn9973j0
>>16
キンモーツ!
19白ロムさん:2009/03/18(水) 23:32:26 ID:CX05QM04O
燃料になるか分からないけど投下

2chアプリを使用した感想
※あくまでも俺個人の感想

w2ch:あぼーん機能は便利
Gikolet:パッと見はデザインが良いが、SH-04Aだと操作面がネック
imona:まあ普通、無難
iCappuccino:SH-04A専用アプリなだけあって操作面が一番良い
ただ発展途上であるため痒い所に手が届かない、ビューアーとしては普通に使える


操作
iCappuccino>>>>w2ch>>imona>>>>>Gikolet

機能
w2ch>>imona≧Gikolet>>>>iCappuccino

デザイン
iCappuccino>>>>Gikolet>>>>w2ch>>>>>>imona


w2chとGikoletは、特定の操作をすると画面の角度が切り替わるのが気になった
操作に関して極論を言えば、慣れてしまえばどのアプリも問題無い


↓以下何事も無かったかのようにストラップ談義
20白ロムさん:2009/03/18(水) 23:34:59 ID:nsKW0YYA0
imonaってタッチ対応してるの?
21白ロムさん:2009/03/18(水) 23:35:22 ID:kcOiDhAV0
w2chでマルチタスクがどうこうって問題(?)はどうよ?
今メインで使ってるのがNだからそこだけが気になる
22白ロムさん:2009/03/18(水) 23:35:42 ID:SyDB05S20
>>17
>1のカスタム用素材zipうpろだ参照
23白ロムさん:2009/03/18(水) 23:36:54 ID:SlHj04kW0
>>21
だからアプリがマルチできるのはNだけ
あきらめろ
24白ロムさん:2009/03/18(水) 23:39:07 ID:ghjyPs9E0
>>22
dw
だがPASSがわからないorz
25白ロムさん:2009/03/18(水) 23:39:49 ID:Vlt8/brR0
>>16
なにこれ?
こーゆうアニメのキャラ?みたいな
メニューなの?

折りたたみ式でない機種だから
周りから普通に丸見えだよね?

痛車?だっけ? あんな感じなの?

痛ケー? 痛電?ってやつなん?
26白ロムさん:2009/03/18(水) 23:40:13 ID:IvQ7Nm0X0
>>24
sage
27白ロムさん:2009/03/18(水) 23:42:04 ID:SlHj04kW0
>>25
言っとくけどこの機種は常に画面消えてるから折りたたみと同じだよ
常についてたら電池もたないよ
28白ロムさん:2009/03/18(水) 23:46:05 ID:CX05QM04O
>>20
してないと思う
触り程度にしか使かってないから断言は出来ないけど

imonaは480x854サイズを落とすと縦表示オンリー?で使い辛いかもしれない
w2chが一番無難かもしれないねネー
29白ロムさん:2009/03/18(水) 23:46:34 ID:SiDi6RBn0
>>5

在日がなに必死になってiPhoneの宣伝してるんだw
30白ロムさん:2009/03/18(水) 23:46:38 ID:/s/mPtf20
31白ロムさん:2009/03/18(水) 23:51:03 ID:xDliSGz70
iphoneのいいところは
ちゃんとバージョンアップしてるところだな。
この機種もユーザの意見取り入れてバージョンアップしてくれれば
最高なんだよなぁ
32白ロムさん:2009/03/18(水) 23:55:47 ID:BjULOOfc0
>>31
ドコモのいいところは
その時その時の最高の技術で作ってくることだよ
進化が速いからあれもこれも足りないとかなるだけで
発売した時点では現状できる限りなんだよ

アイフンは未成熟物出して継ぎ接ぎしてるだけ
33白ロムさん:2009/03/18(水) 23:57:46 ID:b08LvMbP0
>>26
DLしようとしたら無理だった
俺涙目
34白ロムさん:2009/03/19(木) 00:00:09 ID:uhkK57o80
>>27
なるほど。確かにそうだね。

>>31
シャープに意見をまとめて出してみたら?
>アップデート

今なら案外、やってくれるかもよ。
メーカーの人達は、ユーザーの意見が多ければ、上層部にも企画が通り抜ける易いし。
35白ロムさん:2009/03/19(木) 00:01:56 ID:j2KneLwv0
>>24
>>33
すごい簡単なPASSだぜ。
ヒント:小文字
36白ロムさん:2009/03/19(木) 00:02:37 ID:VwYGXyLq0
ねーよ不具合対策しかしない
これ作ったチームはもう来年の機種を作るチームにとっくになってる
37白ロムさん:2009/03/19(木) 00:02:58 ID:SW5vzzsO0
よくしらないんだが、出すならドコモじゃないのか?
そしてドコモはやってくれない気がする。
38白ロムさん:2009/03/19(木) 00:04:22 ID:d+xpeKI20
>>34
>今なら案外、やってくれるかもよ
それは無いな
39白ロムさん:2009/03/19(木) 00:14:04 ID:IwQZku5QO
前スレ>>972

つ取説P176
40白ロムさん:2009/03/19(木) 00:15:45 ID:lu//by+Z0
電卓消費税上がったらどうすんだよって思ってたら税ボタン長押しで変更できたのね
41白ロムさん:2009/03/19(木) 00:16:10 ID:zufnjZl80
42白ロムさん:2009/03/19(木) 00:17:50 ID:3J0GZaqf0
サブメニュー>アイコン設定>アイコン画像設定までは行けるんだが、
外部取得データの選択ができないorz
43白ロムさん:2009/03/19(木) 00:24:42 ID:uhkK57o80
>>36
>>37
>>38

今の季節モデル販売が いつまでも続く訳ないのは、メーカーも重々判っているはずだよ。

君らの声で、この機種が国産携帯で初めてのアップデート機種なったら嬉しいじゃん?w

僕はiPhone使っているけど、SH-04Aには
その可能性があると思ってるんだけどな。
44白ロムさん:2009/03/19(木) 00:25:16 ID:UtZHeacf0
>>42
メールで画像送ってる?
45白ロムさん:2009/03/19(木) 00:28:51 ID:3J0GZaqf0
>>44
ごめんできたw
スライドさせれば良いだけだたwww
これいいなw
今度別のも作ってみるわw
46白ロムさん:2009/03/19(木) 00:32:14 ID:m29ziq3Z0
>>41
神様GJ
47白ロムさん:2009/03/19(木) 00:41:22 ID:qTVjpEem0
今日入手しやした。で、自動で縦横切り替わる機能をOFFにしたいんだけど
取説探したけど出てないね。ということは、できない?
48白ロムさん:2009/03/19(木) 00:45:57 ID:WKUDYm1f0
下らない質問なんだけど
みんなどの色買った?
49白ロムさん:2009/03/19(木) 00:48:18 ID:lu//by+Z0
>>47
残念、できません
要領つかんで自分で調節するしかない
50白ロムさん:2009/03/19(木) 00:49:42 ID:qTVjpEem0
>>49
ぬおー、そうですかー。慣れるしかないか。
51白ロムさん:2009/03/19(木) 00:52:06 ID:qnX4uGb7O
>>48
男は黙って黒!!!!

最初桃金だべ!て思ってたけど色のコントラストがちーぷだったから、高級感あふれる黒♪


それより最近これとウィルコム03とアイフォン買った俺勝ち組?

ネタでインターネットマシンも欲しくなってきたw安いしw

ちなみに俺はイケメソね?

こんなにもってたらさらにカッコいく見えるかな?
52白ロムさん:2009/03/19(木) 00:53:14 ID:qnX4uGb7O
ネタじゃないから率直な感想きかしてや
53白ロムさん:2009/03/19(木) 01:00:03 ID:LmqFHM4Q0
>>43
案外って言っておきながら可能性があるとか意味不明だな。
人にまとめろというより、自分を先にまとめろ。
54白ロムさん:2009/03/19(木) 01:00:48 ID:uhkK57o80

最近さ、0円キャンペーンで
iPhoneにも痛い奴らが流入してきてさ、
「売れた!」って言っても、正直なんか
嫌なんだよね・・
55白ロムさん:2009/03/19(木) 01:01:19 ID:UtZHeacf0
昨日からwikiで対応しているゲームサイトのまとめし始めたんだが、
仕事が急に忙しくなったので、出だしからゆっくりペースになりそう。

時間があって協力してくれる人がいるなら、
サイト名だけでもスレに書き出しておいてくれれば(これが一番時間かかる)、
こっちで調べて更新していきたいと思う。
56白ロムさん:2009/03/19(木) 01:03:39 ID:ke2uDASQ0
青葉受信機でおすすめ教えて
57白ロムさん:2009/03/19(木) 01:07:50 ID:uhkK57o80
>>53
僕に、それをやらせるのか!?

それは立場上違う。

このスレにいる人達なら、
まとめ上げれるはずだよ。
58白ロムさん:2009/03/19(木) 01:07:51 ID:zufnjZl80
ヘッドセット?モバ板へGO
59白ロムさん:2009/03/19(木) 01:08:53 ID:LmqFHM4Q0
>>57
「自分をまとめろ」
話も聞くようにした方がいいぞ。
60白ロムさん:2009/03/19(木) 01:15:39 ID:uhkK57o80
>>59
うん。わかった。すまん。
また、後日覗かせて貰うよ。おやすみ。
61白ロムさん:2009/03/19(木) 01:17:42 ID:9o6CmXFW0
だれかバイオ5でメニュー作ってくれないかな?
公式にあるみたいな奴でこの機種対応してないから
62白ロムさん:2009/03/19(木) 01:42:40 ID:zWbqZLbcO
質問なんだけどこれの通信速度って出るほうなの?
7.2とかあるけど
これは最高速ですあるけど3.6も出てないのに最高7.2なんて言っても詐欺なんじゃあないか?
63白ロムさん:2009/03/19(木) 01:48:42 ID:t0fQAsn8O
>>62
日本語でおk
64白ロムさん:2009/03/19(木) 02:01:02 ID:SX4Rb8iuO
俺も通信速度出てないような気がするわ
正直N904iのが速かったような…
65白ロムさん:2009/03/19(木) 02:15:01 ID:m29ziq3Z0
>>61
公式の俺も欲しかった
出来が凄すぎる
何故これが対応してないのかと落胆したわorz
66白ロムさん:2009/03/19(木) 02:22:00 ID:kWxRa3iuO
>>62
あんま恥ずかしいこと言うなよ
67白ロムさん:2009/03/19(木) 02:22:58 ID:WKUDYm1f0
白ロムの値段だいぶ下がってきたね
68白ロムさん:2009/03/19(木) 02:23:35 ID:9PpNMKEKO
>>62
ベスト・エフォート
69白ロムさん:2009/03/19(木) 02:53:10 ID:bRk0v6nP0
>>65
日本語でおk
70白ロムさん:2009/03/19(木) 04:14:45 ID:wXGZTIuk0
>>65
アフリカ語でもおk
71白ロムさん:2009/03/19(木) 06:05:14 ID:/XwL6DOCO
>>55
自分も対応サイト気になってます。更新情報がまとめてみれないから、
いちいちサイトに確認しにいかなきゃならないから面倒。
学生終わりの就職前で多少時間に余裕あるんで是非協力させてください。
72白ロムさん:2009/03/19(木) 07:09:56 ID:TkqfCqoIO
良いなコレ!
73白ロムさん:2009/03/19(木) 07:41:03 ID:aGs0wkrL0
>>62
平均2M以下で3M出ればいい方。
74白ロムさん:2009/03/19(木) 07:54:14 ID:8T26lI+F0
そもそも理論値そのまんま出るわけが
75白ロムさん:2009/03/19(木) 08:59:25 ID:98cBmuzpO
「がんだむ」って打つと「機動戦士ガンダム」って出るの俺だけ?
76白ロムさん:2009/03/19(木) 09:15:30 ID:66S+jQNoO
>>75
SH902iも出るから伝統だね
7755:2009/03/19(木) 09:30:15 ID:6tttRIMK0
とりあえず数が少ないジャンルでパズルをwikiに追加。
このままいくとかなり縦長のページになりそうなので分割予定

>>71
ありがとう。
55にも書いたけど、ジャンルごとのサイト名だけでも拾ってくれたら助かる。
タイトルに絵文字が入ってるのは、
置き換えられるもの(例:☆、!!など)以外は省略してくれて結構。
なるべく正確にしたいので半角カナはそのまま記してくれたら手間が省けてありがたい。
78白ロムさん:2009/03/19(木) 09:40:04 ID:shDXOEbq0
だれかiCappuccinoを使ってる様子の動画をうpしておくれ。
79白ロムさん:2009/03/19(木) 09:42:06 ID:P34LWFASP
>>77
いいかげん日付直せよ。
80白ロムさん:2009/03/19(木) 10:02:20 ID:1tlUlxvlO
「SH-04A カスタム用素材zipうpろだ」の
iPhone風アイコンのパスワード教えてくらさい〜
色々試したんだが…orz
81白ロムさん:2009/03/19(木) 10:34:46 ID:glmJk4g70
駅探の乗換DXメガがいつの間にか対応。
ページにはまだ対応予定としか書いてないが…。
路線図の方はまだダメだ。

待ち受けに設定してテスト中。
開くたびに壁紙変更の設定が虚しい予感。
ちなみにタッチ&横画面には非対応だぜ。

ところで、横画面にすると待ち受けアプリ動かなくなるんだな。
自動通信とかも動かなくなるのかな?
バックグラウンドでの動作が止まるなら待ち受け系アプリは
ちょっといろいろ問題が出るかも?

82白ロムさん:2009/03/19(木) 10:36:24 ID:/XwL6DOCO
>>77
調べてこっちで登録したほうが楽じゃないですかね。色んなジャンルが混ざってるサイトは一番上のカテゴリという認識でよいのかな。
83白ロムさん:2009/03/19(木) 10:38:07 ID:1tlUlxvlO
ゴメン、自己解決した!
qwerty,sharp,sh-04a,sage,等などずっと小文字で試してた〜っ
ところで設定方法が…(´Д`)ワカンネ
84白ロムさん:2009/03/19(木) 10:40:16 ID:lu//by+Z0
iウィジッドって横画面に対応してないの?
85白ロムさん:2009/03/19(木) 11:10:15 ID:VWe3XZbyO
がんだむとうつとストライクフリーダムってでるのは俺だけか
86白ロムさん:2009/03/19(木) 11:43:02 ID:afZ58wNLO
パーフェクトガードナー透明度は高いけど、タッチが標準状態より滑らな過ぎる。
タッチガードナーはサラサラ滑るけど、白を表示したときに表面のザラザラが細かく光って見えて粒状感がある。
良い保護シートはないものか…。
87白ロムさん:2009/03/19(木) 11:55:39 ID:alL7sFyh0
俺の100均だけど・・・
88白ロムさん:2009/03/19(木) 12:16:08 ID:uWsUoJUbO
白を持ってるんだけど…

ttp://www.sharp.co.jp/products/sh04a/text/05_qwerty.html
のページ中ほどに載ってる画面と比べて、
なんだかキーボードのバックライトの真ん中が暗い。

皆そんなもん?
89白ロムさん:2009/03/19(木) 12:21:30 ID:gIoxRLN/0
>>86
「OverLay Brilliant」SH-04A用
・値段は高いがタッチパネルPDA利用者間では有名で、ほぼ傷知らず。
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443026784/?dan=dpp%252F4525443026791%252F&ccc=DOCOMOOTHER&cpc=4525443026784
90白ロムさん:2009/03/19(木) 12:23:44 ID:1tlUlxvlO
又々ゴメン、自己解決した!
横向きはアイコン替えれないんだね、
iPhone風アイコンやっとこさ出来ました〜!
作者様に感謝 m(__)m
91白ロムさん:2009/03/19(木) 12:38:58 ID:aTL+Q9Sd0
ID:uhkK57o80
まぁ、俺は両方持ってるから貴殿みたいな知的障害者iPhoneユーザーとは違うんだけどねw

後、日本語が在日っぽいな
92白ロムさん:2009/03/19(木) 12:55:21 ID:SBuRnGUO0
ID:aTL+Q9Sd0のほうが…
93白ロムさん:2009/03/19(木) 13:00:04 ID:pVvFg7icO
夏モデルで3.5インチHXGAフルタチスライドだって
HXGAだから横幅50_らしいけどFWVGAのこれより画面は小さく感じるかもな
94白ロムさん:2009/03/19(木) 13:00:30 ID:aTL+Q9Sd0
ID:SBuRnGUO0のほうが…
95白ロムさん:2009/03/19(木) 13:03:57 ID:1OAOttzv0
応用がきかない奴w
96白ロムさん:2009/03/19(木) 13:07:33 ID:u1IytXIF0
>>93
3.8インチの931SHですら16:9や4:3表示させたときこれより画面小さいし
97白ロムさん:2009/03/19(木) 13:08:00 ID:pgM2MajC0
SH-04A専用液晶保護フィルム一覧 (2009年3月中旬現在)

ラスタバナナ
 パーフェクトガードナー (RBPH097) ※高光沢表面加工、ハードコート加工 (硬度: 2H)
 タッチガードナー (RBZH097) ※タッチパネル用、アンチグレアタイプ
 プライバシーガードナー (RBKH097) ※覗き見防止、縦画面用

藤本サービス
 クリスタルガード (CG-DA493) ※光沢、ハードコート加工

ASDEC
 AR液晶保護フィルム (AR-SH04A) ※ARコーティング、ハードコート加工 (硬度: 3H)
 プライバシーフィルター (PF-SH04A) ※覗き見防止、縦画面用

モバイルライフ
 ファインガード (FGSH-04A) ※光沢、ハードフィルム仕様

マックハリアー
 液晶保護フィルム ※通常形状とdecotto専用形状あり、改良型は3パーツ構成

ビッグスター
 クリアガード (CGSH-04A) ※光沢、ハードフィルム仕様; 一体型なので注意、改良品を製作中

ウェルカンパニー
 光deまもるくん ※抗菌処理

ミヤビックス
OverLay Brilliant for SH-04A (OBSH04A) ※高光沢タイプ、3月末発売予定
 OverLay Plus for SH-04A (OLSH04A) ※アンチグレアタイプ
98白ロムさん:2009/03/19(木) 13:08:43 ID:sWt+hZaBO
誰かSH-04Aでつかえる無料でお勧めのPOPメーラーないっすか?
99白ロムさん:2009/03/19(木) 13:56:47 ID:afZ58wNLO
>>89
ありがとう。
高いが買って見ようかな。
100白ロムさん:2009/03/19(木) 14:48:40 ID:+JGYlllg0
かこいいイヤホンを探そうと思って家電屋に行ったけど、種類が多くてあれこれ目移りして
選べないま、帰り道のDSでSTEREOイヤホンマイク01を買ってきた。
これの妙に凝ったパッケージは家電屋で見たパナ高級モデルのと同じだし、箱裏の
エコレールマークにパナソニック云々って書いてあった。

平型プラグと外部接続端子を変換する直結アダプタは家電屋で見た1050円バナナ?の黒
しかなくて、これが前々スレで紹介されてた卓上ホルダにセットしても使えるヤツなのか
どうかは分からなかったけど、値段のわりにはダサくてスルー。
純正セットの外部端子〜マイクのところは普通のステレオミニで、そこに別のヘッドフォンも
使えるから好都合かも。カナル型ステレオイヤホン+マイクつき変換アダプタとすれば、
これが1680円なら妥当な値段じゃないかなと思った。
101白ロムさん:2009/03/19(木) 14:59:30 ID:sxU9mxSjO
>>100
俺、ウサミミ型イヤホン持ってるよ
トイザらスには、色んなデザインのイヤホンあるから
行ってみるといいかも。
音質は保証できないけど。
102白ロムさん:2009/03/19(木) 15:02:08 ID:dHAmWMLz0
辞書ファイルってどのくらいのサイズまでいける?
10MB超えるやついけるならSH-04A買おうと思ってるんだけど
103白ロムさん:2009/03/19(木) 15:08:22 ID:zWbqZLbcO
この機種って着歌フル落とせるんだな
しかも青葉で飛ばしたり普通に聞けるし
音質こだわらんしそもそも青葉だしな
iPod変わりになって便利やね
104白ロムさん:2009/03/19(木) 15:12:47 ID:dHAmWMLz0
前のレスから気になってたが、青葉?青歯じゃないの?新しい規格?
つか、辞書ファイル5KBまでかよ・・・orz
105白ロムさん:2009/03/19(木) 15:19:16 ID:Gxw8sYQZ0
>>104
いいから2ちゃんAA辞書作れよカス
106白ロムさん:2009/03/19(木) 15:21:32 ID:dHAmWMLz0
>>105
2ちゃんAA?w
どんなのが2ちゃんAAってやつなのよ?
どれか見せてみ
107白ロムさん:2009/03/19(木) 15:27:34 ID:spgkFBXuO
    ∧__∧
    ( ・ω・)   お断りします
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
108白ロムさん:2009/03/19(木) 15:30:43 ID:ZUkF7dD9O
夏モデルも大分遅れて出るのかな?
これ欲しかったが待てずにSH01買っちまったが、夏モデルもかなり遅いようならN01の後継にしちまいそう
せめて一月遅れとかで出してほしいや
109白ロムさん:2009/03/19(木) 15:31:26 ID:dHAmWMLz0
>>107
まじかwww断られたwww
諦めるはwwwww
110白ロムさん:2009/03/19(木) 15:43:21 ID:+JGYlllg0
>>101
SH04A黒を持つシュッとしたイケメンの俺にウサミミが似合うかな?
肝腎の音質ですけど、しょせんケータイ音質と一蹴するほどでもないな?という印象。
あいぽと比べても全く遜色ないと思う。せっかく買った新機種だし、割り切って楽しめるだけ
楽しんだ方が勝ちでしょ?と。イヤホン選びで悩むのもそのひとつだしね。
いまんとこ充電端子にそのまんま突っ込めるイヤホンは純正品の白だけ、なのかな?
ソニーやATに問い合わせても携帯向けはまだ平型どまりらしい。
かといってBluetoothは気楽に買うにはちとお高いのでちょっとね。
111白ロムさん:2009/03/19(木) 15:45:24 ID:hXKxNCyZ0
>>SH04A黒を持つシュッとしたイケメンの俺にウサミミが似合うかな?
ネタじゃなかったらm9(^Д^)プギャー
112白ロムさん:2009/03/19(木) 15:45:48 ID:bYbHuQ790
>>108
大分県をバカにするな!
113白ロムさん:2009/03/19(木) 15:55:03 ID:6fq0H9jN0
友達にこの機種が劣化iphoneって言われたんだけど
機能は負けてないですよね?
114白ロムさん:2009/03/19(木) 15:58:19 ID:RcNPhMzN0
負けてるから劣化iphoneなんだよ!
iphoneのサイト回ってみるとよく分かる
115白ロムさん:2009/03/19(木) 16:04:15 ID:RcNPhMzN0
>>113
とりあえず探してやったぞ
ttp://www.omoshiro-news.net/memo/iPhone3G.html
116白ロムさん:2009/03/19(木) 16:04:31 ID:UDARtW/80
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
117白ロムさん:2009/03/19(木) 16:22:05 ID:+fRIVYNf0
スルーしようや。発売前後の熱狂ならともかく
発売後一ヶ月経ってまだ他機種板に張り付きなんて
精神異常以外の何者でもないんだから。
あぼーん機能、NG指定でいこうや。
118白ロムさん:2009/03/19(木) 16:25:42 ID:6fq0H9jN0
誰かに否定して欲しかったです・・・
119白ロムさん:2009/03/19(木) 16:27:58 ID:RcNPhMzN0
>>116>>117>>118
バレバレ
(・∀・)ニヤニヤ
120白ロムさん:2009/03/19(木) 16:29:12 ID:qopODLH00
どうすればwmaで同期した音源を着信音に設定できますか
12155:2009/03/19(木) 16:31:57 ID:6tttRIMK0
>>77
もちろん判るなら登録してくれれば一番ありがたい。
ジャンルってのはiMenuゲーム内のカテゴリーって意味です。

>>79
日付なおした。なんで間違えたんだろう……(´・ω・`)
122白ロムさん:2009/03/19(木) 16:41:09 ID:yamyWOX0i
>>113
劣化どころじゃないダメっぷりじゃないか?

iPhone板はOSのUPデートや
次期モデルの話題で盛り上がってるが
売りっ放しのパゴスケは巾着袋くらいしか話題ないだろ?
123白ロムさん:2009/03/19(木) 16:42:51 ID:RcNPhMzN0
124白ロムさん:2009/03/19(木) 16:46:32 ID:zJ+pfnoO0
この携帯ってコピペできるの?
125白ロムさん:2009/03/19(木) 16:48:16 ID:yamyWOX0i
>>123
ネタがフル過ぎだってw
一年経ってもOSがバージョンアップされるiPhoneと
なんちゃってスマホじゃ、所詮、勝負にならない。
126白ロムさん:2009/03/19(木) 16:48:18 ID:EHRKRNLh0
>>124
説明書嫁
127白ロムさん:2009/03/19(木) 16:49:26 ID:yamyWOX0i
>>124
フルブラウザからのコピペや
画像のコピペは出来ないとだろうな。

文字数制限もキツそうw
128白ロムさん:2009/03/19(木) 16:50:27 ID:yamyWOX0i
×出来ないとだろうな
◯出来ないだろうな
129白ロムさん:2009/03/19(木) 16:51:43 ID:XsLsFFys0
↑iPhoneの文章は打ちにくそうですね
130白ロムさん:2009/03/19(木) 16:53:19 ID:9PpNMKEKO
ハゲワラwww
131白ロムさん:2009/03/19(木) 16:54:03 ID:kWxRa3iuO
>>122
不具合修正の間違いだろw
発売後8ヶ月たった今でも不具合だらけ

新型でやっと10年前の水準

本スレは常にユーザー同士で喧嘩
レベルの低さがよく分かる
132白ロムさん:2009/03/19(木) 16:55:16 ID:yamyWOX0i
>>129
単なる選択ミスにしか
突っ込むことしかできないのですね

わかります
133白ロムさん:2009/03/19(木) 16:57:26 ID:RcNPhMzN0
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/newsplus/mamono_newsplus_1235671722/
726 名前:名無しさん@九周年 [2009/02/27(金) 17:02:01 ID:etoRs+Je0]
    >>718
    デコメ無理? →受信可能ですが送信不可です
    モバイルサイト無理? →多くのサイトで弾かれます
    メールコピメ無理? →現状無理
    青葉なのにヘッドフォン有線? →青葉はハンズフリー用です、改善予定ありません。
    メモカ使えない? →8/16GBのメモリー搭載してるから許して。
    カメラがクソ? →カメラは最低限しかない
    Sメル対応してない? →SMSでなんとかしろ
    赤外線梨? →現状無理
    ワンセグ梨? →オプションで部品購入(でも録画できない)
    非通知拒否無理? →現状無理
    ドコモやAUとのやり取りはPCメール?→携帯メールではないです
    ストラップつけられない? →単体では無理
    絵文字無理? →最近auが対応してくれました。
    着メロ作れない? →無料でいくらでも作れます、無音シャッターで盗撮もOK


無音シャッターで盗撮もOK なんて犯罪予備軍が持つiPhoneなんて要りません
問題ありすぎね・・・
134白ロムさん:2009/03/19(木) 16:58:12 ID:yamyWOX0i
>>131
10年前にBTでP2P接続できる端末があったかよw
WIFI付きのw

SH04Aこそ10年前から進化してない泥臭いiモード機だっつーのw
135白ロムさん:2009/03/19(木) 16:59:45 ID:yamyWOX0i
>>133
A2DPプロファイル対応来たから
下らない著作権管理やってるパゴスケより
使い勝手はよくなるよ。
136白ロムさん:2009/03/19(木) 16:59:46 ID:v5qecr3w0
ちょっとからかうとすぐ涙目だ
137白ロムさん:2009/03/19(木) 17:01:06 ID:yamyWOX0i
>>136
脳内勝利宣言ですね

わかります
138白ロムさん:2009/03/19(木) 17:01:18 ID:kWxRa3iuO
タイムラグがあるのは気のせいかな?w

ほんと使い辛いのがよく分かるわ

しかし惨めだな
139白ロムさん:2009/03/19(木) 17:02:01 ID:yamyWOX0i
ここまで誰もこの端末で書き込まない件w
140白ロムさん:2009/03/19(木) 17:02:33 ID:yamyWOX0i
>>138
ないだろw
141白ロムさん:2009/03/19(木) 17:02:43 ID:kWxRa3iuO
目大丈夫か?w
142白ロムさん:2009/03/19(木) 17:03:09 ID:yamyWOX0i
>>138
君のがタイムラグありまくりw
143白ロムさん:2009/03/19(木) 17:03:23 ID:xXoSTrpB0
iPhoneは解像度低いから0とOの区別がつかないんだろ
144白ロムさん:2009/03/19(木) 17:03:51 ID:yamyWOX0i
>>141
長文でヨロw
145白ロムさん:2009/03/19(木) 17:03:59 ID:okMPME8w0
青歯受信機て安くておすすめ教えて下さい
146白ロムさん:2009/03/19(木) 17:05:16 ID:yamyWOX0i
>>143
末尾Oだからって、この端末とは限らないしw
147白ロムさん:2009/03/19(木) 17:05:40 ID:RcNPhMzN0
>>144
俺はSH-04Aを買おうかなって思ってここのスレにいるわけで、
おたくは何でいるの?

>>145
てめぇでさがせやボケェ!
148白ロムさん:2009/03/19(木) 17:06:33 ID:9PpNMKEKO
(^0^)/
149白ロムさん:2009/03/19(木) 17:07:41 ID:okMPME8w0
>>147
ボケェ!
150白ロムさん:2009/03/19(木) 17:09:41 ID:kWxRa3iuO
しっかし
〜件
ですね 分かります
とか使うやつ最近見なくなったと思ったら常用してるやつがいた


入力間違って顔真っ赤
相変わらずタイムラグあって顔真っ赤
IDも見ずに突っ込み間違って顔真っ赤
>>139はエスパーなのか?



大丈夫か?w
151白ロムさん:2009/03/19(木) 17:09:46 ID:jR8J/vDh0
152白ロムさん:2009/03/19(木) 17:11:04 ID:bYbHuQ790
相手してやるなんてお前らみんな優しいな
153白ロムさん:2009/03/19(木) 17:17:28 ID:UDARtW/80
>>119
( ^ω^)=3プッ
154白ロムさん:2009/03/19(木) 17:19:22 ID:RcNPhMzN0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
155白ロムさん:2009/03/19(木) 17:20:38 ID:vw6YltdNO
>>146

在日の池沼は巣に帰れよw
156白ロムさん:2009/03/19(木) 17:24:39 ID:+fRIVYNf0
>>155
WBCで日本がキューバに勝ったもんだからファビョってんじゃないかなぁ。
157白ロムさん:2009/03/19(木) 17:42:42 ID:cRm607cY0
出先でWBCみてたら電池の減りが一気に加速、
慌ててショップで予備のSH18電池を買ってきた。
おや?こっちのはPSEマークの無い旧ロットだ。
残量2から取り敢えず使い切って充電しようっと。

よーし、今日こそはマニュアルを読み進むぞー。
毎晩寝る前に開くとナゼかすぐ眠れるんだよね、この取説。
158白ロムさん:2009/03/19(木) 17:45:38 ID:AS6CLB8DO
この機種でもmixiできるじゃん・・・
なんで嘘つくの・・・
159白ロムさん:2009/03/19(木) 17:47:58 ID:+fRIVYNf0
>>157
俺は暇を見つけては楽しく読んでるけどね。
「ああ、あれはこういうことか」とか「こうしたいときはどの操作?」
とか、奥深い機能がいろいろあって楽しいよ。
160白ロムさん:2009/03/19(木) 17:50:28 ID:T/cvDOqA0
アプリの起動音って消せますか?
間違って起動させちゃうとファァーーンって
音量消しても鳴る
161白ロムさん:2009/03/19(木) 17:54:15 ID:RcNPhMzN0
これ?
    * iウィジットの起動音を消したい
iアプリ-iアプリ設定-iウィジット効果音をOFF。
162白ロムさん:2009/03/19(木) 17:57:44 ID:T/cvDOqA0
>>161
速答ありがとうございました!出来ました!!
ウィジットって・・・何だw
163白ロムさん:2009/03/19(木) 18:00:10 ID:cRm607cY0
>>159
もともとマニュアル読みはキライじゃなくて、一部機種のようなPDF取説だけ
ってのはちょっとイヤ派。やっは紙マニュアルでないとね。
それにしては、これまで使った機種でも取説完全読破したのは、たぶん無い俺さ。
でも、SH04Aはこれまでのと丸で勝手が違うし、初めてのシャープ端末なので頑張るよ。
ていうか頑張れオレw
164白ロムさん:2009/03/19(木) 18:03:56 ID:EKdQc/1u0
前スレでSO903iからの買い替えしてた人居ましたがその人に聞きたいです

soでの不満でカメラのフォーカスの遅さがあったんですがその辺こちらの機種はどうでしょう?
それとミュージックプレイヤーの使い勝手もsoのは気に入ってましたが比べてみてどうですか?
165白ロムさん:2009/03/19(木) 18:12:53 ID:zWbqZLbcO
この機種で音楽聴こうと思って
買った時ついてきたイヤホン指してみたんだけど
スピーカーから音出るだけでイヤホンホンから音出ないんだけどこれって変換アダプターかませてないからですか?
でも変換アダプターってさせるようにするためだけのものですよね?
DOCOMOショップでもらったイヤホンなおですが…
しっかりささるし音出ると思ったんですが
166白ロムさん:2009/03/19(木) 18:27:38 ID:3Jky2hZBO
説明書がどうこうとか話してるの見ると
ああ国産携帯は遅れてるなあと改めて実感する
携帯の進化も遅れてるがユーザーも遅れてる

キャリアやメーカーのやりかたに自分から合わせようとするよね
説明書が厚けりゃ頑張って読まなきゃ
操作が複雑なら頑張って慣れなきゃ…
けれどそれ自体には疑問をもたない

日本人って奴隷っぽいなと思うときがあるよ
167白ロムさん:2009/03/19(木) 18:32:58 ID:Qdr//oTHO
このスレ読んでるとアイフォンは買いたくなくなってくるね。
168白ロムさん:2009/03/19(木) 18:34:40 ID:BCdTDeDbi
>>150
いまだにiモードや分厚い取説や物理キーに縛られてらヤツのがイタいw
169白ロムさん:2009/03/19(木) 18:34:48 ID:5Fp+x3IFO
N705iから変えたんですが、その携帯で着信音に使ってたmp4をSH04AにmicroSD経由で移動させたら着信音設定不可になりました。
着信音設定になんとかする方法はありませんか?
170白ロムさん:2009/03/19(木) 18:35:32 ID:MZcrVwFw0
>>169
ネットから落とせ
171白ロムさん:2009/03/19(木) 18:38:00 ID:zWbqZLbcO
おまえら助けてよ
172白ロムさん:2009/03/19(木) 18:38:37 ID:BCdTDeDbi
>>166
同意。
取説読めとか慣れろとか非能率の極みだよな。
売りっぱなしの家電品と同じ扱いしてる限りジリ貧間違い無しだよ。
173白ロムさん:2009/03/19(木) 18:39:53 ID:alL7sFyh0
>>172
お前はまずスレタイ読めよ
174白ロムさん:2009/03/19(木) 18:41:56 ID:RcNPhMzN0
ヘルプ機能なら付いてるべ?
ネットでもPDFで配布されてるし
つか、迷うような機能はほとんどないと思うぞ?
それぐらい現代人に取ったら簡単に操作できるように作られてるし
それに、日本のほうがサポートが厚いんじゃないの?
175白ロムさん:2009/03/19(木) 18:43:11 ID:LGavMoqLO
>>171
おと設定から、おとの出力方法をイヤホン+スピーカにする
176白ロムさん:2009/03/19(木) 18:54:56 ID:zWbqZLbcO
おまえらー
とりあえず不具合かな?
なんか接触が悪いのかなって思って一回抜いて試してみたんだけど
しっかり差し込むと音がイヤホンから出ないでスピーカーから出る
浅くほんのり差すとイヤホンのみから音が出る事がわかった…
これ故障だよな?
なんか俺が間違った事とかしてないよね?
177白ロムさん:2009/03/19(木) 19:04:09 ID:RPWMfD3A0
お前挿す奴間違えてるんじゃね?
このタイプって電源に変換かませてもういっこ変換かませて初めてイヤホンさせるってやつなんじゃないの?
青歯なのでようしらんが
178白ロムさん:2009/03/19(木) 19:04:36 ID:VMDrnuYU0
>>164
カメラのフォーカスはいいよ、カメラ機能はSHの方が上
なぜかバーコードは全然読まないけどw

音楽面ではSO903iは最強だと思う
つかあれに勝てる機種は存在しないんじゃ?
今はso903iを音楽プレイヤー専用として使ってるよ
青歯もまだまだ高いし、電池持ちを考えたら別に使った方が良いと思う
179白ロムさん:2009/03/19(木) 19:06:01 ID:q9z44Zgc0
>>167
普通に買うなと言っても天邪鬼なおまいらは買ってしまうだろうから、敢えて悪となってネガティヴキャンペーン絶賛展開中だ。
いいか、買うなよ? 絶対買うなよ??
180白ロムさん:2009/03/19(木) 19:07:06 ID:MZcrVwFw0
>>179
わかった
買わない
181白ロムさん:2009/03/19(木) 19:13:28 ID:qopODLH00
着信音に設定するにはダウンロードという形をとらなければ
ならないのでしょうか
182白ロムさん:2009/03/19(木) 19:13:28 ID:zWbqZLbcO
そうなんかな?
確かに変換する奴は噛ませてないけど…
でもそれは変換しないと繋げないからで
俺が無料でもらったイヤホンは最初から刺さるように変換されてる奴なんだけどなー…
まじでわからないせっかく音楽聞きたいのにどうゆうことなん?
詳しい人いませんか?
やっぱ変換アダプター使わないと駄目なのかな?
必要ならそのイヤホン見せるし 誰かアドバイス頼む
183白ロムさん:2009/03/19(木) 19:18:52 ID:+fRIVYNf0
>>182
とりあえずイヤホンのプラグ形状をうp
184白ロムさん:2009/03/19(木) 19:29:45 ID:yC+1n6gfO
>>182
赤丸に白桜の箱に入った奴?
だったら俺はそのまま挿して普通に聞けてるから
イヤホンか本体かどっちかの接触不良じゃね?
店に持ってたほうがいいと思う
185白ロムさん:2009/03/19(木) 19:31:08 ID:VMDrnuYU0
>>182
買った時におまけで付いてきた黒のやつ?
今、試してみたが普通に使えるぞ
変換アダプターも必要ない、直刺しでおk

docomoへGO!
186白ロムさん:2009/03/19(木) 19:33:37 ID:LKNZj3ulO
SH厨は末尾P(パクリ)で書き込みしないとダメだよwプップープパクリ携帯は末尾P油ビローン
187白ロムさん:2009/03/19(木) 19:35:04 ID:GvgRpuVT0
イヤホンがついてこなかった俺は負け組
188白ロムさん:2009/03/19(木) 19:35:55 ID:VMDrnuYU0
>>181
ドコモの仕様です、DLしましょう
189白ロムさん:2009/03/19(木) 19:37:46 ID:/WW2mnoi0
フルブラウザでよく「最大サイズを越えたので・・・」とか出て読み込みやめちゃうんですが、
このサイズを上げる事ってできないでしょうか。
190白ロムさん:2009/03/19(木) 19:40:51 ID:yC+1n6gfO
>>187
どっちがLかRか悩む時間を得したと思うよw
191白ロムさん:2009/03/19(木) 19:42:05 ID:ptrkixA30
>>182
同じイヤホンだと思うが問題なく使えてるぞ。
LRの文字が見辛い以外は。w
奥まできちっと挿せてる?
192白ロムさん:2009/03/19(木) 19:43:54 ID:ptrkixA30
>>190
何であれあんなとこにあんなささやかに書いてあるんだろね?
デザイナーのセンス疑うわ。w
193白ロムさん:2009/03/19(木) 19:45:43 ID:lu//by+Z0
iウィジットって横向きに対応してないの?
194白ロムさん:2009/03/19(木) 19:48:00 ID:zWbqZLbcO
(´;ω;`)ウッ・・・
ありがとうございました

やっぱり接触不良の可能性高いですね
最初もらった奴です
DOCOMOの赤い箱に入ってた奴です
しかもさっき写真撮っていたら価格コムにも報告ある線が入る不具合も発見
これはカメラの仕様なのかな?
とりあえず価格コムで報告されるような線を発見しました
とりあえずイヤホンで音出ない事だけは確実に不具合ぽいので明日行ってきます
でもこのイヤホンが不具合場合試供品なのに交換とかしてくれるのかな?
心配です
本体の不良で入院も嫌ですが
てか自分のせいで有償修理が一番最悪なパターンです
195白ロムさん:2009/03/19(木) 19:48:24 ID:jR8J/vDh0
>>84
>>193

うん。してないの。
196白ロムさん:2009/03/19(木) 19:48:54 ID:qopODLH00
>>188さん
ということはメールで自分で送っても
パケット料金がかかるため

パケホーダイに入ってないと死にますよね
197白ロムさん:2009/03/19(木) 20:09:31 ID:zWbqZLbcO
うん駄目だこりゃ
しっかり差し込むとスピーカーから音出る┐(´∀`)┌
少し浅く指して角度つけて差すとイヤホンのみになったりするしおそらく本体の不具合かもしれない

はあorz

すぐ交換してくれるかな?
修理かな?
俺のせいなんて事ならないよね?
買って二週間なんだが
一回も落としたりしてないしなあ

それともあおぼで聞けばいいかなあ

てかメニューとかカスタマイズしてるからいちいちもどすのめんどいなー

最悪だわ
198白ロムさん:2009/03/19(木) 20:16:40 ID:D3nftfmbP
>>186
末尾Pだけどパクリだなんて言わないでっ!
199白ロムさん:2009/03/19(木) 20:17:39 ID:pgM2MajC0
>>178
バーコードは近づけすぎるといつまで経っても認識しないけど
離すとすぐ認識する
200白ロムさん:2009/03/19(木) 20:21:00 ID:VMDrnuYU0
>>196
パケホはアレだが…まあそれはそれとして
アップロダにUPしてからじゃないとDLしても着信音にできないんじゃなかったかな?
自分用のは作ってロダから落としてるからなぁ。うろ覚えなんだよね

て事で1.9MBほどの着うたを作って自分にメールしてみたんだが…
「SDに保存します。」と出て、どこにあるのやら分からないw
着唇音の選択肢にも出ないなぁ… 500kb以下なら違うのかもしれんが
201白ロムさん:2009/03/19(木) 20:21:52 ID:A2wicWdzO
どこの保護シート使ってる?
202白ロムさん:2009/03/19(木) 20:37:48 ID:MZcrVwFw0
>>201
男だから裸
203白ロムさん:2009/03/19(木) 20:41:01 ID:D3nftfmbP
>>201
そう、男は裸!
男なら裸だ!
204白ロムさん:2009/03/19(木) 20:47:37 ID:UtZHeacf0
>>199
焦点距離の関係だと思う。

>>200
着信音はSDじゃなくて本体じゃないとダメだったはず。
205白ロムさん:2009/03/19(木) 20:48:38 ID:1ZApUANp0
タッチガードナーどこにも売ってねえ
いつまでパーフェクトガードナーで我慢すればいいんだ
206白ロムさん:2009/03/19(木) 20:55:29 ID:LKNZj3ulO
パクリーPhoneは末尾Pで書き込みしなさい>>198みたいにルールを守りなさいパクリP油ビローン
207白ロムさん:2009/03/19(木) 21:01:42 ID:FcYzBEGdO
>>205
どこにも売ってなかったから近くのベスト電器で注文しました。
14日注文の今日入荷。
早速お風呂で貼ってきます!
208白ロムさん:2009/03/19(木) 21:08:19 ID:N5vyOYE6P
パソコン持ってなくて、たまにネカフェなんかで書き込む時は携帯の数倍遅くなるんだが、慣れで使えるようになるんかな?
なんたらキー
あと、記号の出し方もパソコンと一緒だったりする?
出し方が分からないから一々記号で変換して出してる
?!とか
209白ロムさん:2009/03/19(木) 21:11:48 ID:1ZApUANp0
>>208
Fnキー押しながらで出せる記号けっこうあるからキートップよくみてみて
210白ロムさん:2009/03/19(木) 21:13:54 ID:9o6CmXFW0
おまいらストラップ何を使ってる?
俺はとりあえずドコモダケだけど黒だからスタイリッシュでかこいいのほしい

でも固い奴だと逆に携帯きずつけてしまうから結局ドコモダケに
211白ロムさん:2009/03/19(木) 21:19:26 ID:1ZApUANp0
ベールビュー友達に見せたらけっこう驚かれた
普通の保護シートだと正面からでもまともに見えないことがあるらしい
あと、お前ら見える見える言うけど文字はぜんぜん見えない、って言われたぞ
212白ロムさん:2009/03/19(木) 21:21:18 ID:OPeIIAB4O
>>211
以前のSHのベールビューはこんなレベルじゃなかった。
213白ロムさん:2009/03/19(木) 21:23:12 ID:1ZApUANp0
>>212
それって今のほうが優れてるってこと?
214白ロムさん:2009/03/19(木) 21:23:39 ID:0cc3h5RV0
>>210
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/keitai/64-209749.html

本体は白で、このオレンジ付けてる
片手持ちでも安心して使えるんで重宝してる
215白ロムさん:2009/03/19(木) 21:33:08 ID:9PpNMKEKO
>>210
実用性を考えてラスタバナナのシンプルなストラップにしてるよ。
枝の部分が柔らかいゴムっぽい素材で出来てて金属が使われてないから
傷がつかなくていい。
216白ロムさん:2009/03/19(木) 21:33:21 ID:KYdcxtkWO
>>214
俺はそれの赤と、リユースタイヤの液晶クリーナーの赤を付けてる。
本体は黒。やっぱ黒には赤の組み合わせがしっくりくるわ。白なら青がぴったりくるしね。
http://www.strapya.com/products/28310.html
217白ロムさん:2009/03/19(木) 21:39:27 ID:9o6CmXFW0
みなさんいろんなの使ってるのですね!参考になりました
218白ロムさん:2009/03/19(木) 21:48:00 ID:Ff22sK00O
iPhoneとSH-04Aをしばらく2台持ちで使っていたが、iPhoneは解約してSH-04A一本にした。
iPhoneの電話番号はMNPで2in1でBナンバーに登録。
iPhoneはtouch代わりに使うよ。
残念なのはBB2C使えなくなったことぐらいかなー。
219白ロムさん:2009/03/19(木) 21:52:57 ID:6vS4lmbZ0
だったらなに?
iPhoneも使いこなせないかわいそうなドキュモ信者を主張したいのかな?
そんなこと書くだけなら何とでもいえるしね
220白ロムさん:2009/03/19(木) 21:53:35 ID:lcqYfkWm0
アイマスアイコン作者です。

アイマスマイクロソフトポイントカードが
また販売されるそうで。

カード画像拾ったので、記念に作成しました。
よろしければどうぞ。パス、目欄

ttp://www.uploader.jp/dl/sh-04a/sh-04a_uljp00009.zip.html

感想もらえると、次作の励みになるので
うれしいです。
221白ロムさん:2009/03/19(木) 21:57:08 ID:71ORbN6q0
>>219
はははは、ずっと張り付いたあげく哀本解約に反応しちゃって。馬鹿なやつ。
ああ俺も哀本解約したぜ。おれの友人も先週解約したよ。わははははw
くやしいのぉ〜、悲しいのぉ〜。
222白ロムさん:2009/03/19(木) 21:59:24 ID:2LtLUsdE0
>>219
てにをはもキチンとできないんだね。
日本語できますか?
223白ロムさん:2009/03/19(木) 22:00:47 ID:UiKiIcph0
>>220
いただきます
224白ロムさん:2009/03/19(木) 22:01:08 ID:hXKxNCyZ0
>>220
音速でもろた。乙。
次回も期待しとりますよ( ^ω^)
225白ロムさん:2009/03/19(木) 22:09:29 ID:qnX4uGb7O
まえから疑問だったんだけど、なんでこのスレにはアイホンアイホンゆうヤシがべったりくっついてきてんの?

226白ロムさん:2009/03/19(木) 22:10:08 ID:UTycfMhni
>>218
実機持ってないのバレバレw

3G解約してもBB2Cは使えるってw
227白ロムさん:2009/03/19(木) 22:10:18 ID:1ZApUANp0
>>225
仕事なんだよ
228白ロムさん:2009/03/19(木) 22:11:33 ID:UTycfMhni
>>221
維持費払えない貧乏人の集まりですね

わかります
229白ロムさん:2009/03/19(木) 22:13:03 ID:UTycfMhni
>>225
なんちゃってスマホの逝く末を見届けるためです。
230白ロムさん:2009/03/19(木) 22:13:45 ID:gW+ziUbM0
AppストアはAppleとAplicationをかけているんだよ
231白ロムさん:2009/03/19(木) 22:14:07 ID:1ZApUANp0
わかりやすく翻訳するとグローバルスタンダードのすばらしさをを啓蒙したいらしいよ
232白ロムさん:2009/03/19(木) 22:16:57 ID:71ORbN6q0
>>225
一種の精神異常。
他機種をこきおろすことでしか幸せになれない
かわいそうな人だよ。相手にしちゃダメ。
233白ロムさん:2009/03/19(木) 22:17:32 ID:6Z+ygzR8O
>>226

おじいちゃんにも教えて。。。


BB2Cって何??
(T^T)
234白ロムさん:2009/03/19(木) 22:18:30 ID:1ZApUANp0
>>233
iPhone用の2chブラウザ
使いやすいことで有名らしい
235白ロムさん:2009/03/19(木) 22:20:06 ID:OkUv0ESd0
BB2Cは世界最高峰の2chブラウザ
iCappuccinoとかいうゴミしか使えないSH-04Aユーザーはかわいそう
236白ロムさん:2009/03/19(木) 22:21:32 ID:UTycfMhni
滅びるべき民は、滅びても良いと思います。

渡老人の言葉を借りれば「何もせんほうが、ええ」

123便の機長の言葉を借りれば「もう、ダメかもわからんね」

といったところでしょうか?


パゴスケ、Pull up!
237白ロムさん:2009/03/19(木) 22:22:51 ID:71ORbN6q0
>>235
他機種のブラウザ、よくご存じでww
もしかして俺らより良く知ってんじゃん?
あ〜ははは、かわいそかわいそ。
238白ロムさん:2009/03/19(木) 22:23:18 ID:1ZApUANp0
レス番号飛びすぎだろ
何人張り付いてるんだよ…
239白ロムさん:2009/03/19(木) 22:24:42 ID:Fcu4OQTJ0
キチガイあいぽん厨とスルーできない子供のせいで酷い有様だな・・・
240白ロムさん:2009/03/19(木) 22:25:49 ID:6Z+ygzR8O
>>235


あ〜ぁ、そうですかぁ

いろんな2ちゃんビューアあるんですねぇ。

確かにアイボンなら、携帯契約解除しても、ネットにつなぐ方法ありますものねぇ

勉強になりますた
これで心置きなく成仏できます
m(_ _)m
241白ロムさん:2009/03/19(木) 22:26:05 ID:jR8J/vDh0
>>236

>滅びるべき民は、滅びても良いと思います。
この文に続けて

>123便の機長の言葉を借りれば「もう、ダメかもわからんね」
この言葉を持ってくるのは 不謹慎すぎる
242白ロムさん:2009/03/19(木) 22:26:42 ID:UTycfMhni
ダッチロールを続けるガラパゴスケータイの
明日はどっちだ?
243白ロムさん:2009/03/19(木) 22:28:03 ID:RzsBr6O30
>>232
そう病気
アスペルガー症候群の特徴がハッキリと出ている。
244白ロムさん:2009/03/19(木) 22:29:19 ID:UTycfMhni
>>241
判断を誤った機長の責任は重いよ。
245白ロムさん:2009/03/19(木) 22:30:36 ID:2+w1lmlrO
何も、Windows Phoneが出るからって、そんなに焦らなくても…ね。

もっとも、iPhoneは電話付きiPod touchであってケータイじゃないんだけどねw
246白ロムさん:2009/03/19(木) 22:30:37 ID:UTycfMhni
>>243
お前、アスペルガー症候群って言いたいだけだろ?w
247白ロムさん:2009/03/19(木) 22:30:42 ID:2LtLUsdE0
>>244
死人にまで鞭打つなんて、かの国の人みたいですね(・∀・)
248白ロムさん:2009/03/19(木) 22:30:58 ID:FF966vE3O
この携帯好きだな〜ピンクで可愛いし(´・ω・`)
249白ロムさん:2009/03/19(木) 22:34:00 ID:UTycfMhni
>>245
「なんちゃってスマホ」使いの分際で
Windows Mobile 語って大丈夫か?w
250白ロムさん:2009/03/19(木) 22:37:04 ID:SxETwvKC0
カメラのズームが説明書通り、指で横にやってもできないんですけど
どうやったらできるんですか?
251白ロムさん:2009/03/19(木) 22:39:21 ID:UTycfMhni
>>247
ゴメン、SH04Aって、もう死んでたんだな。

つiii~
252白ロムさん:2009/03/19(木) 22:39:37 ID:LKNZj3ulO
パクパクパクパクパクリーPhoneキーボードガタガタ油ビローンパクリwプーププ
253白ロムさん:2009/03/19(木) 22:41:26 ID:jR8J/vDh0
>>250
素早く指をスライドさせてみるとできるはず
254白ロムさん:2009/03/19(木) 22:42:37 ID:1ZApUANp0
撮影サイズがでかいとズームできない、デジタル(だっけ?)ズームの仕様
撮影サイズを落とすと吉
255白ロムさん:2009/03/19(木) 22:43:22 ID:2LtLUsdE0
>>253
撮影サイズが最大なんだろ
マニュアル221ページ見れ>>250
256白ロムさん:2009/03/19(木) 22:47:28 ID:SxETwvKC0
>>255
ページまで親切にありがとうございます。
横の表まで見てませんでした。5Mだったからダメだったんですね。
257白ロムさん:2009/03/19(木) 22:48:25 ID:LKNZj3ulO
      オ、オ、オワターガラケーオワター♪
      \   オオオオワターSH-04Aモオワタ/
         ♪\(^o^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
258白ロムさん:2009/03/19(木) 22:48:52 ID:MZcrVwFw0
タッチパネルロック時に出る時計のフォントって変えられる?
259白ロムさん:2009/03/19(木) 22:53:29 ID:aa9YvwV0O
嫌韓ならドコモは捨てた方がいいな。

■日本では迷惑メール受信料で儲け、海外では1兆5000億の金を捨ててきたドコモ
>振り返ってみれば、ドコモの海外投資は失敗の連続である。
>たとえば、2000年に4090億円を投じたオランダのKPNモバイル、1860億円を投じた英国の
>ハチソン3G、そして01年に1兆2000億円を投じた米国のAT&Tなどは、すべて撤退した。
>世界的なITバブルの崩壊が原因とはいえ、差し引きで約1兆5000億円の大損失である。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20081125-00000000-diamond-bus_all

↓それでも懲りずに・・

■ドコモ、韓国2位のキャリアKTFに655億円出資
http://bizmakoto.jp/bizmobile/articles/0512/15/news071.html

■韓国KTF社とNTTドコモが業務・資本提携契約を締結
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20051215.html

■NTTドコモ、韓国KTFと共同でHSDPA対応USB型端末を開発へ
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20352809,00.htm

■韓国KTF社と共同開発した「FOMA A2502 HIGH-SPEED」
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070713_01.html

■NTTドコモ、韓国KTFとLG携帯を共同調達
今後も共同調達を継続的に行い、調達コストの削減に取り組む方針 
http://www.chosunonline.com/article/20080528000000

■NTTドコモ、韓国KTF社と共同で、米グーグル携帯開発
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D140B4%2018112008

■ドコモ、KTFと共同で韓国で通話が最大6割安くなる新サービス 現地の携帯番号も付与 ←←←←イマココ
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=NN001Y235%2016022009&landing=Next
260白ロムさん:2009/03/19(木) 23:04:44 ID:jR8J/vDh0
箱庭や禿電よりはマシ
あ、芋がありましたか
261白ロムさん:2009/03/19(木) 23:05:10 ID:RzsBr6O30
>>246
お前、アスペルガー症候群だろ?w
262白ロムさん:2009/03/19(木) 23:11:59 ID:WKUDYm1f0
sh-04を音楽プレーヤーとして使ってる人って結構いるの?
イヤホンも最低1万以上の使ってたり
263白ロムさん:2009/03/19(木) 23:15:35 ID:LKNZj3ulO
|
|_∧
|∞・) コソリ
|ザ)ヽ SH04ォワタ
|∪
264白ロムさん:2009/03/19(木) 23:17:15 ID:5NNdhiZF0
>>262
まさに今聞きながら2chしてる。
HBH-DS205にNCイヤホン使ってBluetoothで聞いてるよ。
265白ロムさん:2009/03/19(木) 23:18:09 ID:lu//by+Z0
>>264
電池一瞬でなくならないの?
携帯2chブラウザは使ってるの?
266白ロムさん:2009/03/19(木) 23:21:28 ID:5hhjDLDrO
どうやってもタッチパネルでメールする時、ベル打ち不可能なの?

それさえできれば文句なしなんだけど
267白ロムさん:2009/03/19(木) 23:31:17 ID:5NNdhiZF0
>>265
通勤時も家で使わないとき帰宅・出勤で往復3、4時間使っても電池レベルはまだ3なので
あまり気にすることでもないのかなという感じ。長時間同じところで使うときとかは
充電台乗せて使ってる。携帯机に置いたまま歩き回れるのでなんかたのしいw

ブラウザはiモードブラウザでrep2使ってるのでアプリの専用ブラウザは使ってない。

268白ロムさん:2009/03/19(木) 23:35:15 ID:IaGYai0Z0
>>219
iphoneのスレでならそのレスもわかるけど、
ここはsh-04Aのスレなんだから、>>218のカキコは至極当然の内容。
269白ロムさん:2009/03/19(木) 23:36:16 ID:5NNdhiZF0
>>267
あう。レスの推敲してたら変な状態で書き込んでしまったw
>通勤時も家で使わないとき
家ではほぼ使わないで充電もせず置いておいて、帰宅→出勤で使った場合ってことで。
270白ロムさん:2009/03/19(木) 23:36:37 ID:0cc3h5RV0
>>262
よくSH-04Aで音楽聴いてる
1万超えるようなイヤホンは持ってないけどね
ドルビー5.1chは侮れないな
271白ロムさん:2009/03/19(木) 23:39:04 ID:9PpNMKEKO
ブラインドタッチだと「さくら」が「さきら」になるわw
272218:2009/03/19(木) 23:41:13 ID:wEr1FnOQ0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYtnsM.jpg
iPhone持っているよ。
BB2C使っているなら、これでわかるよね?
273白ロムさん:2009/03/19(木) 23:41:22 ID:wu7yYbwl0
>>262
使ってる。電池はそこそこ持つので特に不満なし。
SH901iCからの乗換えだったんでWMPで同期できるのがとても便利。
274白ロムさん:2009/03/19(木) 23:41:54 ID:1Wcq7WkY0
>>268
SH-04A解約してもtouch代わりに使えないしね
275白ロムさん:2009/03/19(木) 23:50:30 ID:3GD9t6700
スレ違いかもしれないが質問させて。
SH最近買ったんだが、おすすめゲームとかないかな?
いままで通話くらいしか携帯つかってなかったんで、とんとわからん。
激しいアクション以外ならなんでもやるぜ?
課金の有無は問わない。
お気に入りのゲームを教えてくれ…頼む!
276白ロムさん:2009/03/19(木) 23:50:35 ID:7xu/QPws0
俺の場合、カセット時代のウォークマン以来、MDとかiPodなどの携帯音楽プレーヤーは
一切使ったことがなくて、前ケータイが容量のちいさなminiSD仕様だし、二つ折りなのに
畳むと音楽再生不可っていうバカ仕様だった。
SH-04Aに8Gメモリ入れて、音楽あれこれ転送して聞いてみるとそれなりに楽しめるじゃん?
ってことで使ってるな、いまんとこ。

DTMやってるので高いモニタ用ヘッドフォンはいくつかあるけど、この機種で常時使おうとは
思わない。どんな音すんの?っていう評価の時は普段使ってるモニタなのでわかりやすい。
277白ロムさん:2009/03/19(木) 23:54:14 ID:EzaSkbLv0
>>276
俺は携帯になるべく負荷かけたくないから別にDAP持ってるな
音質もいいしイヤホンもそこそこいいの持ってるので満足

WAVとかロスレス、320kbpsじゃないと気がすまない人だから
すぐ容量いっぱいになってしまうから携帯じゃ収まりきらない
278白ロムさん:2009/03/20(金) 00:11:25 ID:kzTworG30
ワンセグやメールの横画面他で画面の一番下に表示されてる
F1〜F4って消すことできるよねぇ?
なんか前は表示されてなかったのに突然現れた気がするんだけど
取説読んでも目次に「ファンクション」「Fn」がなくて分からなかったorz
教えて!エロイ人!
279白ロムさん:2009/03/20(金) 00:11:33 ID:w7jaH1MPO
>>275
シムシティ良いよ
フロンティアじゃなくてプラスってやつが得にオヌヌメ
横画面に対応してて中々クオリティ高い
280白ロムさん:2009/03/20(金) 00:17:47 ID:qT7IvfxC0

しばらくするとウジ虫のように湧いて出てくるiPhone厨・・・
在日の分際でうろちょろするな!巣に帰っとけ!
281278:2009/03/20(金) 00:17:50 ID:kzTworG30
自己解決しますた!なんて単純なorz逝ってきまつ
282白ロムさん:2009/03/20(金) 00:18:51 ID:1L2tcWc80
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443026784/

買ったときデフォで付いてる液晶が傷だらけでこれに惹かれてるんだけど
これって全ての液晶を剥がしてから貼るんだよね?
保護シート貼ったこと無くてくだらない質問ですまぬorz
283白ロムさん:2009/03/20(金) 00:21:07 ID:CEkRO9xFO
ウジ虫とか在日とか程度低い事言うなよ
気分わりぃ

しかし壁紙、ワイドで設定する時にポジション調整できる?
284白ロムさん:2009/03/20(金) 00:35:37 ID:Z6BANb/90
アイドルマスターアイコン03に
背景画像入れ忘れてた
ttp://mir.s246.xrea.com/sh04a/01/thum/0292.jpg

SH-04A カスタム用素材zipうpろだ
アイドルマスターアイコン03 再アップしました
285白ロムさん:2009/03/20(金) 00:37:22 ID:XGa2yVLo0
不思議だな、高価な携帯は買うのに音質には拘らないのな

俺はウォークマンで聞いてるけど携帯の音質には耐えられん
286白ロムさん:2009/03/20(金) 00:39:51 ID:+qAAv3QQ0
高価な携帯と音質を同列に語るのが不思議だな
287白ロムさん:2009/03/20(金) 00:42:05 ID:XGa2yVLo0
>>286
そう突っかかるなよ

それだけ金だせるなら
音楽プレイヤー、イヤホンも買わないのかぁ〜と思って
全然違うよ?
288白ロムさん:2009/03/20(金) 00:43:19 ID:KzU/Xmh10
iチャネルとカレンダー同時表示できないのがかなり痛いんですけど
何とかなりませんか?
壁紙のカレンダーだと置き換え面倒だし・・
289白ロムさん:2009/03/20(金) 00:52:53 ID:SqY9uZd7O
>>282
俺はデフォのやつを剥がしてOverLay Plus貼ってる。

てか、飛散防止シートが既に傷だらけなんでしょ?
だったら剥がすしか選択肢が無いのでは?
290白ロムさん:2009/03/20(金) 00:53:05 ID:NBh5qfo10
イヤホンの音質に耐えられない。
オーバーヘッドの密閉型じゃないとダメだ。
問題は夏汗まみれになることだが。
291白ロムさん:2009/03/20(金) 00:57:30 ID:MVuIHAB4O
榊かわいいよ榊
292白ロムさん:2009/03/20(金) 01:08:20 ID:1L2tcWc80
>>289
サンクス!
やっぱりそうですよねw
職場が工場で携帯持って仕事しているが故に予想通りの傷だらけに・・・
293白ロムさん:2009/03/20(金) 01:12:35 ID:Om7iTChn0
ER43種類調子に乗って買っちゃったからイヤホンあと2年は買い足す気になれないww
294白ロムさん:2009/03/20(金) 01:13:32 ID:xWYvymM+0
携帯するモノに音質なんて求めるのが間違いw
295白ロムさん:2009/03/20(金) 01:20:34 ID:2kaE4eJ80
購入を考えているのですが、縦向きでWebを見る場合
どのようにリンク先をクリックするのでしょうか?
タッチパネル?縦向きでは見れない?
この辺りを教えて頂きたいです。
296白ロムさん:2009/03/20(金) 01:24:06 ID:JbdZDenOO
むしろiモードなら縦向きが基本
画面でクリックも出来るよ
297白ロムさん:2009/03/20(金) 01:34:48 ID:SqY9uZd7O
>>295
リンクをタッチすると、「リンクにカーソルを合わせた」状態になる。
さらに選択したリンクをもう一度タッチすると「リンクを決定」する。

縦画面では下にボタンが表示されてて、そこでも操作できる。
項目は左から「決定/中止」「サブメニュー」「↑」「↓」の四つ。
298白ロムさん:2009/03/20(金) 01:46:08 ID:srJYiOtyO
購入してからずっと丁寧に扱ってきたのに、さっき充電中のコードに足を引っ掛けて、SH-04Aが落下。
角が少し欠けてしまった(泣)。。。
色はホワイトだけど、欠けた表面もホワイトだったので、そこまで目立たないけど、ショックすぎる(涙)。

同じように欠けてしまった人、いますか?
299白ロムさん:2009/03/20(金) 01:49:21 ID:oev2UtnO0
>>298
傷は勲章ですだ

気にするでないYO!!
300白ロムさん:2009/03/20(金) 01:50:12 ID:CEkRO9xFO
>>298
保証サービス入ってる?
入ってたら気にせず擦り切れるまでガンガン使って、壊れたら五千円出して交換すりゃいいじゃん。

色違いも楽しめるし一石二鳥
301白ロムさん:2009/03/20(金) 01:51:57 ID:2kaE4eJ80
>>296
有難う御座いました。
気になっていた部分なので安心しました。

>>297
例えば
1東京
2神奈川
上記の様にリンクが密着している場合、指できちんと
押し分ける事が出来るのでしょうか?
302白ロムさん:2009/03/20(金) 01:53:28 ID:6Cwv2vuPO
>>300

色違いって??


色は変更できないけど??何を指してる?
303白ロムさん:2009/03/20(金) 02:18:09 ID:srJYiOtyO
>>299
ポジティブに勲章と思えばいいんだね。
ありがとう。

>>300
保証サービスには入ってます。
5千円で交換できるんだから、壊れるまでガンガン使えばいいんだね。
助言、感謝です。
304白ロムさん:2009/03/20(金) 02:32:17 ID:iLsQABOSO
この機種スルーして後継機買おうと思ってたけど
なんか物理キー自体を無くしたり
テンキーに戻ったりする予感がしてきたから
やっぱ今のうちにこれ買っちゃおうかな…
305白ロムさん:2009/03/20(金) 02:37:05 ID:w7jaH1MPO
とりあえず夏まで待つのも有りだとは思うよ
306白ロムさん:2009/03/20(金) 03:04:27 ID:42/TjMnaO
iウィジェット?を立ち上がらなくする方法ってないんですか?
教えてください。
307白ロムさん:2009/03/20(金) 03:24:36 ID:PN1TRNgMO
>>306
タッチを使わない。
308白ロムさん:2009/03/20(金) 03:39:26 ID:tb/u3OKRO
>>306哀盲奴解約
309白ロムさん:2009/03/20(金) 03:43:54 ID:8CXA1HIh0
>>306
削除
310白ロムさん:2009/03/20(金) 03:57:45 ID:8w6xj2+G0
この機種、インターネットの時の文字を縮小にしても まだ字大きいね。
F-01Aの方が縮小も最小も出来ていい。
311白ロムさん:2009/03/20(金) 04:03:52 ID:EDNjq7e60
>>306
10分間水に浸す
312白ロムさん:2009/03/20(金) 04:06:46 ID:Eo0TVlCl0
>>310
んじゃF-01A使ってりゃいいじゃん。
又は、そっち買えばいいじゃん。
313白ロムさん:2009/03/20(金) 04:09:38 ID:F34dGdFa0
青歯のDRC-BT15買ったんだけど、ワンセグで使おうとしたら
著作権保護に対応してないとか画面に出て
音声が本体からしか出ない.。

音楽は普通に聴けるんだけど・・・
DRC-BT15ってSCMS-T対応してると聞いて買ったのにorz
314白ロムさん:2009/03/20(金) 04:12:16 ID:TlaeafEc0
自作の壁紙を縦、横同じ解像度で作ったんですが、
実際に設定すると横の方が解像度が低いような
ガビガビした状態になってしまいます。
縦の方はキレイなんですが・・・

何が原因か解る方いらっしゃいますか?
315白ロムさん:2009/03/20(金) 04:24:49 ID:Eo0TVlCl0
>>314
うpすれば?
しかも、使ったソフトも何も書いてないし。
エスパーじゃないんだから、その文章だけで解決できないでしょ。
316白ロムさん:2009/03/20(金) 06:15:50 ID:rdPSOCJ9O
>>313
俺もDRC-BT15だけどワンセグで使えてるから
ペアリングやり直してみるとかやってみたら?
パッケージにもワンセグ音声に対応と堂々書かれてるし
317白ロムさん:2009/03/20(金) 06:21:16 ID:AnW1wHAU0
横iモード、次モデルは2タスク表示になったりして...
318白ロムさん:2009/03/20(金) 06:21:51 ID:haYcDhDFO
すいません
iアプリ中にメール着信を知る方法ってないんですか?
319310:2009/03/20(金) 06:31:12 ID:D9815p5HO
いやそうする予定だけど
320白ロムさん:2009/03/20(金) 07:10:53 ID:F34dGdFa0
>>316 レスthx

何度か再設定やってみたけど
ワンセグ起動→BTから音声出力します→SCMS-T非対応だから本体から音声
という画面メッセージが出てイヤホンから音が鳴らないorz

もう少し弄ってみるかな・・・
321白ロムさん:2009/03/20(金) 07:28:07 ID:FNbDyqOr0
たて画面でもアイモードできるの?
322313:2009/03/20(金) 07:30:15 ID:F34dGdFa0
解決しますた

買って最初に弄ってた時に
SCMS-Tのロックをかけてしまった模様
アホしてますた

今は無事に聞こえてます〜

323白ロムさん:2009/03/20(金) 09:09:02 ID:Om7iTChn0
この機種の話じゃないが保障サービスってどうなの?
324白ロムさん:2009/03/20(金) 09:10:04 ID:qgOHpLFCO
ようつべにあるガタつきって皆なるの?
さすがにあのレベルは我慢出来ないわ
改善ロットも考えにくいし、次機種待つのが妥当なんかな?
アプリの横画面で文字打ち出来ない問題も改善されるかもしれんし
大概、こういうのって最初はスルーするのがいいんだろうが、我慢出来ないよね
プロじゃなくて、プライムだっけか?をこれにして6月に出せばいいのになぁ
次機種って9月以降とかだろ?
長すぎる
325白ロムさん:2009/03/20(金) 09:23:02 ID:Om7iTChn0
がたつきとかボタン塗装とか考えると保障入れたほうがいいのかな
326白ロムさん:2009/03/20(金) 09:23:37 ID:LKTQhcOV0
>>324
個体差あるかもしれんが、俺のは我慢できるレベル。
youtubeのはどうかな?普通自分のを無理やり引っ張ったりしないし。
大部分の個体は普通に使えてるんじゃないかな。
神経質だったり人それぞれだろ。我慢できないなら辞めれば?
327白ロムさん:2009/03/20(金) 09:24:11 ID:XGa2yVLo0
いまなら安いから買えば?
新規で15000出しマイナスにはならんだろ
328白ロムさん:2009/03/20(金) 09:50:49 ID:jb0rMo/k0
湾背グSDHCに録画すると、保存できませんでした。てでる
録画する時なにか設定しなきゃいけんのかな?
SDHCは上海丼屋16GB
329白ロムさん:2009/03/20(金) 09:58:11 ID:N1By1uwq0
みんなiチャンネルとかiコンシェルとか使ってんの?
無料なら使ってやんなくもないけど、金払うほどのもんじゃないなぁと思うんだけど・・・
330白ロムさん:2009/03/20(金) 10:01:15 ID:RV+Qx1XvO
前から気になっていた機種なんですが今日チラシを見ていたら物凄く欲しくなり機種変更しに行こうかなと…
今使っている機種はSH905iTVですが後一年間支払いが残ったままです。一括では買えそうにないので分割購入したいんですが二つ支払う事になるのでできないのかな?
後、不具合は得にありませんか?
331白ロムさん:2009/03/20(金) 10:06:17 ID:7/xy/fbf0
>>314
gifでしょたぶん。俺もそうなった。
jpgで解決
332白ロムさん:2009/03/20(金) 10:06:25 ID:N1By1uwq0
あと、メールの本文を待受画面に流すみたいな事ってできないですか?
自分で自分宛てにニュースをメールして、それを待受画面で読むようなことしたいんだけど・・・
333白ロムさん:2009/03/20(金) 10:27:37 ID:JOyBuGLM0
>>330

前にショップで聞いた時は1回線につき2台まで
分割が組めるって言ってました

金額によっては新規とかMNP購入で
SIM差し替えして解約したほうが
トータルで安い場合もある
334白ロムさん:2009/03/20(金) 10:29:13 ID:XGa2yVLo0
>>330
3万だせないの?
SH905iTVなら1万以上で売れると思うから実質2万か
335白ロムさん:2009/03/20(金) 10:40:18 ID:tb/u3OKRO
パクリー携帯は何を言ってもパクリだからねwプブプパクリ携帯パクリ人間パクリメーカー恥ずかしい
336白ロムさん:2009/03/20(金) 11:00:15 ID:aSbnAYi50
蛆Phone厨ほど恥ずかしくはないな。
テレビにでかでかと「蛆」とか出してマジキチ。
337白ロムさん:2009/03/20(金) 11:16:06 ID:HUNmcaY70
休みになると毎度荒れるなここは
この板って年齢層低いのかな?
338白ロムさん:2009/03/20(金) 11:21:37 ID:7HUijM7H0
他スレより年齢層は高いんじゃないかな?
機種が機種だけに…
おっさん率が高い気がする
339白ロムさん:2009/03/20(金) 11:25:01 ID:XGa2yVLo0
キーボード付だから学生より社会人が多いだろうな
340白ロムさん:2009/03/20(金) 11:28:31 ID:djNQFiNSO
おっさんて実は煽り耐性低いんだぜ
341白ロムさん:2009/03/20(金) 11:40:51 ID:HUNmcaY70
おっさんは言われた言葉を全部真に受けそうだしな
や、>335-336とかの煽る側を見て年齢層低いのかとそう思った次第ですはい
342白ロムさん:2009/03/20(金) 11:45:21 ID:ctRT9eT70
>>339
テンキーで早打ちができないおっさんが、SH-04Aをほいほい買っていくんだよ。
テンキーで満足しているJKは、興味を示さないだろうね。
343白ロムさん:2009/03/20(金) 11:47:06 ID:9/NK5OYY0
何ヶ月も前から期待してたのに、フタを開けたらただのiモード。
qwertyuiサクサク入力で満足だけど、横画面とタッチパネルを活かしたソフトがない。
今後のアップグレードに期待したい。
344白ロムさん:2009/03/20(金) 11:49:25 ID:Om7iTChn0
こういうゲテモノはそれに対応したソフトがあって真価を発揮するんだがまだそれがないんだよな
345白ロムさん:2009/03/20(金) 11:58:51 ID:x2cf7kKk0
>>343
最初からiモード機として出してるのに何言ってんだ?
346白ロムさん:2009/03/20(金) 12:06:14 ID:wz6QKlqVP
>>342
おっさんですが
なにか?
テンキーで文字入力が大苦手ですがなにか?
347白ロムさん:2009/03/20(金) 12:10:08 ID:KGJ7pmHD0
どうですか、SH-04Aはやっぱり
ダメダメ携帯ですか?
348白ロムさん:2009/03/20(金) 12:18:23 ID:7/xy/fbf0
>>343
っ[西村京太郎サスペンス]
349白ロムさん:2009/03/20(金) 12:20:13 ID:e7lt5yKcO
オジサンだけど、むしろテンキーの方が楽だけどね
ただし変換の賢い携帯に限る
シャープは全キャリア通じてお断り
350白ロムさん:2009/03/20(金) 12:21:27 ID:Om7iTChn0
変換がうんこなのはしょうがない
徐々に自分仕様にするしかない
351白ロムさん:2009/03/20(金) 12:24:10 ID:aSbnAYi50
>341
蛆Phone厨と一緒にされてはかなわんな。
352白ロムさん:2009/03/20(金) 12:34:29 ID:RV+Qx1XvO
>>333
>>334
ありがとうございます。
歩いてDSに行き分割購入してきました。
前の機種は近くのリサイクルショップでは買取価格が15.000円らしいので傷等で減額を考慮して5.000円で売れたらいいなと思います。
欲しいと思う時が買い時だと思うので今は凄く満足しています。
でも一括だと半値ぐらいで買えたとは…次回購入する時はそうしようと思います!
353白ロムさん:2009/03/20(金) 13:24:43 ID:7/xy/fbf0
ニコ動見ると発熱がすごい
354白ロムさん:2009/03/20(金) 13:48:18 ID:DJQ1Q5hm0
テスト
355白ロムさん:2009/03/20(金) 14:00:30 ID:1kB0UICg0
オクで買った04がついに届いた。
これから弄繰り回してきます
356白ロムさん:2009/03/20(金) 14:02:20 ID:JZhPcsH/0
安心ロック
357白ロムさん:2009/03/20(金) 14:12:51 ID:wU58Vf+lO
超人ロック
358白ロムさん:2009/03/20(金) 14:13:58 ID:ul3PzT6m0
しかしおまかせロックするやつは相当意地汚いやつだよな
まぁその辺は評価なりみて安心かどうかハンダすればいいけど
359白ロムさん:2009/03/20(金) 14:20:03 ID:XGa2yVLo0
わざわざトラブルのもとになるようなことは普通しない
360白ロムさん:2009/03/20(金) 14:39:24 ID:haYcDhDFO
wmaで同期してるんだが本体のほうで音楽見ても認識されてない
パナのsd使ってるんだが何がおかしいのだろうか
361白ロムさん:2009/03/20(金) 14:47:05 ID:wU58Vf+lO
3月の頭に買ったんだけどバッテリーの充電に四時間位掛かってる、これって普通?

362白ロムさん:2009/03/20(金) 14:54:58 ID:NMWKLo9UO
>>361
普通なわけない
363白ロムさん:2009/03/20(金) 15:06:36 ID:IB4/eZFe0
>>346
テンキーのベル打ちも慣れてしまえば速く入力できるのだけど、
どうもスマートじゃない〜21世紀にもなってこんな方法がベストなわけない〜という
嫌悪感と忌避感がつきまとって頭から離れないんだよな。PCのqwertyに馴染んでれば
馴染んでるほど頭の中の切替え&妥協に時間がかかるとでもいうのかな?
テンキー入力なんて、ホンの数年で廃れるだろうと思ってたのに今だこれかよーみたいな。

だもんでqwertyキーがあるだけで安心なんだよね、ちと頑固で頭固いと思うけど仕方ない。
おっさんだもの。

>>360
WMP同期のあとは管理情報更新は不要のはずだけど、どっと転送したあとで
ミュージック→全曲をみると何も無い?ってことがタマにあるかも。いったん抜けて
再度入りなおすとちゃんと同期されて収まってるはず。
364白ロムさん:2009/03/20(金) 15:07:12 ID:wU58Vf+lO
>>362
普通じゃない?普通は空からの充電でどの位掛かる?
電源を落として充電してるんだけど、正確に言ったらフル充電するまで四時間半掛かってる
365白ロムさん:2009/03/20(金) 15:19:04 ID:UUp4t0BmO
>>364
いやいや、かかって2時間だろ。
使いながら充電しても4時間なんてかかった事無いぞ。
366白ロムさん:2009/03/20(金) 15:19:11 ID:rzxh7svf0
テンキーは入力装置としては不便な部類だと思う
367白ロムさん:2009/03/20(金) 15:22:28 ID:6QQnLynEO
文字入力には向かないというだけ

落ち着いて考えろ、お前が持っているのは電話機だということの意味を
368白ロムさん:2009/03/20(金) 15:27:31 ID:tb/u3OKRO
SH04もSH04厨も壊れて壊れて壊れ放題wプププパクリ人間達に教えてあげてるんだよパクリは恥ずかしい
369白ロムさん:2009/03/20(金) 15:27:59 ID:wU58Vf+lO
>>365
二時間?そんなに早く終わるんだ
DSに持って行ってみる

ありがと
370白ロムさん:2009/03/20(金) 15:28:09 ID:ifxxSdzOP
>>329
iチャンネルはいらないけどiコンシェルは結構いいと思うぞ
リアルタイムで電車の運行情報分かるからな
しかもiコンシェルを契約していると 乗り換え案内も使えるじゃん
遅延情報に対応してるやつを もちろんJorudanを契約していれば
乗り換えに便利な車輌位置とか周辺情報とかも見れるからいいかもだけど
ついでにデータのバックアップも出来るし 安いと思うよ

371白ロムさん:2009/03/20(金) 15:28:33 ID:HUNmcaY70
Li-ionは総じて最初は充電に時間かけるとおもうんだが
具体的には3倍くらい
372白ロムさん:2009/03/20(金) 15:33:58 ID:ifxxSdzOP
おれもおっさんだが テンキー入力はあれはあれでいいと思うけどね
普通にさくさくうてるぞ
ポケベル全盛期を体験したおっさんとしては
テンキーがだめだめ とか いってるのはおっさんじゃなく じじーじゃね?

でもこれポケベル入力がない・・・ それだけはつけて欲しかった
ワンタッチはこの文字列はワンタッチで候補にありそうなさそうって
いちいち考えなくちゃいけないから うざったい

俺は短文はタッチ入力 長文はQWERTYだな
あいよー とか 了解 とかそゆのはどう考えても QWERTYだすまでもない
ある程度よく使う文節も記憶されてるからタッチでいいし
ただワンタッチも普通の変換と一緒に候補に出てきて欲しかった・・・
そこらへんはくされだね やっぱり そこは シャープ
373白ロムさん:2009/03/20(金) 15:35:27 ID:LfyFd89I0
配列としてはW-ZERO3[es]みたいに縦でテンキー、
横で独立した数字キーのある5列のQWERTYキーボードが
使いやすい、その分でかくなるけど

ケータイサイトは数字でアクセスキー設定してるとこが多いから
数字がすばやく入力できないとナビゲーション効率が落ちる
374白ロムさん:2009/03/20(金) 15:37:17 ID:5+1obl44O
アイフンもコピペや青葉sh04からパクったよ
375白ロムさん:2009/03/20(金) 15:39:59 ID:ifxxSdzOP
ぱくりだろうが なんだろうが よくね?
ユーザーが使いやすければ
なんだってそうだろと
376白ロムさん:2009/03/20(金) 15:50:44 ID:IB4/eZFe0
>>371
昨日買ってきた予備のSH18を使い切って充電→使い切って→充電の最中だけど、所要時間は
おおむねスペック通りの約110分くらいだなあ。

二次電池のいわゆる初充電というのは出荷時前の大事なプロセスのほうを指すとおもうけど、
出荷されたセルならその保存状態、充電環境によっては当初2倍ほどの時間がかかることもある。
数度以内の充放電サイクルで電池的にも本気モードになるのが正常かなと。
放電終止から満充電までの経過時間を、最初のうちだけでも把握しておくと、セル固有のバラつきとか
品位なんてのも、ある程度は察しがつくと思う。
377白ロムさん:2009/03/20(金) 16:09:21 ID:XGa2yVLo0
なんか勢い落ちたな
本日購入報告した人遠慮せずにガンガン質問きな

説明書ぜんぶ読むの最初はつらいでしょ
378白ロムさん:2009/03/20(金) 16:13:08 ID:JZhPcsH/0
教えたがりだな
379白ロムさん:2009/03/20(金) 16:17:30 ID:m7UBNzTSO
保護シートを風呂で貼る時、浴槽に湯入れて、湿気を出せばいいの?
380白ロムさん:2009/03/20(金) 16:23:38 ID:ReQrDpCc0
携帯を湯船に浸けて、その中でシートを貼るんじゃないの?
381白ロムさん:2009/03/20(金) 16:31:04 ID:mr0r7cBBO
台所洗剤を少し溶かしたのに保護フィルムを浸して貼るとうまくいくわよ
382白ロムさん:2009/03/20(金) 16:50:49 ID:1D/QsfSb0
あとどれくらいで値崩れしそうかな?
後継機種が出ないとなかなか崩れなさそうだけど
383白ロムさん:2009/03/20(金) 16:59:14 ID:HUNmcaY70
後継は今のところ情報無いし、決算セールも微妙みたいだなぁ
384白ロムさん:2009/03/20(金) 17:00:56 ID:XGa2yVLo0
>>379
難しく考えないで風呂上りに全裸でやるのがベスト

>>382
発売日の翌週に値崩れしてるが?買増は多分むり
こちら参照
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1236846124/
385白ロムさん:2009/03/20(金) 17:10:30 ID:PN1TRNgMO
もう1ヶ月か…電話以外にはimode(アプリ&メール)とフルブラウザとQWERTYさえあれば他はどうでも良かった自分としては、メイン使用予定だったフルブラウザが糞過ぎ(容量制限とフレーム表示関係)なの以外は概ね満足してる。
始めはタッチUIは要らないと思ってたけどスライド出してる状態で使えるのが予想以上に便利だった。
移籍組なのでdocomo慣れも含めて2年これで頑張って、フルブラウザ特化型imode端末が出る事を期待するよ。

…まあ出ないだろうけどね。
386白ロムさん:2009/03/20(金) 17:14:26 ID:1D/QsfSb0
>>383
半年待っても半額くらいにはならないかなぁ
ここで夏に出るって言われているのはフルタッチで長文打ちづらそうだから、次を待つなら来年になりそうだしな・・・
>>384
買い増しだがやっぱり厳しいか
もう買っちゃおうかな
387白ロムさん:2009/03/20(金) 17:14:46 ID:ctRT9eT70
携帯でワンセグなんてほとんど使わないかなあ、と思っていたけど、
WBCの観戦では結構、重宝してる。
チャンネル切り替えも、写真の閲覧と同じ操作のタッチパネルでできるのが面白い。
番組表はみにくいけど。
これで、録画とかしているひとはどのくらいいるんだろ?
388白ロムさん:2009/03/20(金) 17:17:54 ID:fIWYsglf0
ブラックベリーボールド結構良いみたいだな。
imodeが使えないのと料金がまだ高いからSH-04Aにしたけど、
価格コムの評判見ても上々みたいだ。
メールはリアルタイムだし、音も哀本より良いってさ。
imode対応も近々ありそうだし、この機種の次当たりなら
料金が下がってきて丁度よいかもしれんな。
389白ロムさん:2009/03/20(金) 17:27:03 ID:PN1TRNgMO
>>387
ワンセグって地方TV局に依存するから、受信TV局が悲惨過ぎて一般TVすら見なくなった俺には無用の長物。
3月頭に東京行った時、始めてこの携帯でワンセグ起動してTV局の多さに全俺が泣いた、それ以降起動してない。
390白ロムさん:2009/03/20(金) 17:29:47 ID:egClxRZlO
バナナのパーフェクトガードナーとタッチガードナーは、どっちがいいのさ?
教えて04達人!!
391白ロムさん:2009/03/20(金) 17:30:39 ID:taOHD2Tw0
>>388
販売一時中止になりましたが?
392白ロムさん:2009/03/20(金) 17:32:57 ID:LfyFd89I0
>>387
毎日定時ニュースを録画して見てる。ケータイで録画なんて…と思ってたが、
どこにでも持っていけるからこそちょっとした合間に見る気になる。早見再生が
意外なほど使い物になるんで見て消し用途なら必要十分。
393白ロムさん:2009/03/20(金) 17:35:25 ID:1D/QsfSb0
黒って指紋付きやすいみたいだけど、そんなに目立つの?
少し目立つが軽く拭いたら取れるくらいなら全く問題ないのだが
モックは大勢が触るから指紋ベッタベタだったけど
394白ロムさん:2009/03/20(金) 17:36:54 ID:fIWYsglf0
>>391
もちろん知ってるよ。発熱問題だろ。でも次期種とかって頃までには
解決するに決まってるよ。
物理qwerty結構打ちやすいらしいしトラックボールも良い感じ。
電池持ちも結構良いってさ。システムも安定してるらしい。
395白ロムさん:2009/03/20(金) 17:37:22 ID:/tFyPH9y0
P903itvから替えたけど、ワンセグ感度ひでーなw
覚悟はしてたが、想像以上の酷さだ
396白ロムさん:2009/03/20(金) 17:38:09 ID:tb/u3OKRO
>>374歌舞伎町のホストのソースのパクリwパクパクパクリーPhone厨臭油ビローンプププ
397白ロムさん:2009/03/20(金) 17:41:14 ID:Lqxs+4LZ0
バタ臭くないBlackBerryかiPhoneか日本製のWM6.5搭載機がdocomoから出たら買う。

だが存在しない以上、SH-04Aが最善の選択肢なんだから仕方がない。
398白ロムさん:2009/03/20(金) 17:44:36 ID:fIWYsglf0
>>397
そこは俺も同感だから、この機種で今こうしているわけだが。
あくまで次機種の話題なんだぜ。BBBはimode対応しそうなスマフォ
の有力候補なんだから。料金下がった場合って条件の話しだし。
399サラ:2009/03/20(金) 17:44:51 ID:mpnmyXvDO
こんにちわ!
N-01AとF-01A、906か905で迷っていたのですがSH-04Aにしました!近所のDSにほぼすべての取扱機種のホットモックがあり触り倒しました(笑)
本当は24回払いで安いのを探していたのと、
キーボードタッチ?はありえない、
PROはワタシには関係ない機種、
と思っていたのですがホットモック触ると1番気に入りました!

質問なのですが、スライドを開いた状態でi-modeやメールをすると
AQUOSの表示が出て半分しか表示されません・・・
全表示になったり、AQUOS部分に写真などを表示させることは可能でしょうか?
それから裏技などはありますか?昔DやFでは裏技があり電池表示やアイコンが増えました!
この機種でもあれば教えて下さい☆
400白ロムさん:2009/03/20(金) 17:45:49 ID:+G+fA2EUO
頻繁にアプリ使う私には電池持ちの悪さが致命的ですか?
401白ロムさん:2009/03/20(金) 17:46:05 ID:k4gCJPQk0
>>329
都会人ならコンシェルはおすすめ
402白ロムさん:2009/03/20(金) 17:48:13 ID:taOHD2Tw0
>>394
でもアメリカでは問題なかったんだよね?
オバマ爆発すんじゃねw
あとネトで下りが最大3.6Mbps
SH-04Aは7.2Mbpsだし、メールもGmailとかだからな〜
403白ロムさん:2009/03/20(金) 18:00:44 ID:YY1QhmgT0
>>392
俺もニュース、そんで微エロ兼動きチェック用としてテレビ体操を録ってる。
今日のお昼のバナナマン@徹子も録画予約してポケットに入れたまま
ちゃんと録画できてた。デンパのいいとこならアンテナ出さなくてもいけるね。
イヤホン挿してる時はアンテナがわりになるとか、そういう機能はないの?

>>399
貴重な女子ユーザー?
404白ロムさん:2009/03/20(金) 18:03:23 ID:1D/QsfSb0
>>393をお願いします
405白ロムさん:2009/03/20(金) 18:04:18 ID:LWboY7V90
>>399
メールはAQUOS表示されないだろ
406白ロムさん:2009/03/20(金) 18:05:01 ID:taOHD2Tw0
>>404
メチャメチャ目立ちます
つや消しスプレーで防衛作をした人も居ます
407白ロムさん:2009/03/20(金) 18:05:29 ID:su1GjRRm0
>>399
>>1良く読め。

・総合画像掲示板
(p)http://mir.s246.xrea.com/sh04a/01/

電池やアンテナ、壁紙など、そこにあるのが使える。
AQUOSの表示は諦めろ。i-modeの仕様で半分しか表示できない。
他の横向きi-mode可能機種だと真っ黒になるって話。
気になるなら、TVでも映してi-modeしなさいな。
408サラ:2009/03/20(金) 18:07:16 ID:mpnmyXvDO
403サン

女の子ユーザーはそんなに珍しいのでしょうか?昨日行ったDSの店員サンで2人SH-04A使っている方がいらっしゃいましたけど2人とも女性でしたよ☆
PROだし、見た目もビジネスマン的な感じですが・・・

ワタシ的にはキーボード白で外観は黒だとサイコーでした。
409サラ:2009/03/20(金) 18:12:00 ID:mpnmyXvDO
407サン

ありがとうございます!読みました!
やっぱりダメなんですね・・・
きちんと読まず質問してしまいゴメンナサイm(__)m
410白ロムさん:2009/03/20(金) 18:12:54 ID:fIWYsglf0
>>402
ネットの速さもメールもimode対応すれば問題ないだろ。
来年とか再来年に期待だな。それまではSH-04Aで楽しく過ごす。
411白ロムさん:2009/03/20(金) 18:15:01 ID:taOHD2Tw0
>>410
それまでにアンドロイドが出ちゃうと思う
412白ロムさん:2009/03/20(金) 18:17:31 ID:fIWYsglf0
>>411
まあそれは出てから考える。現状でSH-04Aの後継っていうと
実際に存在する機種のなかではBBのシリーズが俺的には有力ってだけ。
413白ロムさん:2009/03/20(金) 18:19:18 ID:taOHD2Tw0
>>412
うん、全てのドコモケータイがimodeに対応しなくてもイイし
同じのばっかじゃツマラナイもんね
414白ロムさん:2009/03/20(金) 18:21:51 ID:su1GjRRm0
SH-04Aは7.2Mbps仕様だから早いって思ってる人。
SHは遅いよ。
現モデルのFPNは2.5Mbps程度出てるけど
SHはどれも2Mbps弱だから。
俺的には気になる速度差じゃないけどね。

BBBって実際どれくらい出るんだろうね。
i-mode出来ないから、計測サイトに情報無いけど。

所で、うちはマンションでトイレに窓も無く、外に近くも無いんだが
そこが一番安定してて1.8M程度安定して出てる。
ベランダ近くや玄関近くだと、1Mちょいに落ちる。
なぜだ…
415白ロムさん:2009/03/20(金) 18:26:28 ID:taOHD2Tw0
>>414
あくまでも最大だからw
416白ロムさん:2009/03/20(金) 18:29:14 ID:su1GjRRm0
>>415
だから、最大7.2の中でも遅い機種だよって意味。
平均して遅いんだよ。SHは。

で、果たして最大3.6Mbps仕様のBBBは実質どれ位なんだろうねと。
1.5Mbps以上出るなら、表面上の仕様の7.4と3.6の差なんて関係無いじゃんと。
417白ロムさん:2009/03/20(金) 18:29:48 ID:fIWYsglf0
>>413
いやだから、BBBは近々imode対応するらしいって話なんだよ。
だから俺が言ってるのはあくまで対応した後の話。
機種もブラックベリーボールドの次あたりになってるかもしれん。

418白ロムさん:2009/03/20(金) 18:31:24 ID:hxRqCOoJ0
スマートフォンはその自由度の高さ故に、
セキュリティの面がネックでi-modeやおさいふに対応できないんじゃないかな、
と予想してみる。
BBBはフリーソフトとかいれられるんだっけ?
419白ロムさん:2009/03/20(金) 18:32:09 ID:taOHD2Tw0
>>416
おk
今試したら0.93M程度しかでねぇぇ
420白ロムさん:2009/03/20(金) 18:34:28 ID:taOHD2Tw0
>>417
それってさimodeメールが転送可能って話じゃなくて、
imode機能全部なのかな?
421白ロムさん:2009/03/20(金) 18:39:19 ID:XS0ykUxii
黒苺に哀妄奴を妄想してる基地外がいると聞いてやってきました。
422白ロムさん:2009/03/20(金) 18:39:44 ID:AnW1wHAU0
BNRスピードテスト携帯版で速度計測
携帯電話用の測定ページのURL
http://www.musen-lan.com/k/
1回目 344.356kbps
2回目 124.567
3回目 102.034

かなり帯域制御されてるから
一々速度気にしても、意味ないな
423白ロムさん:2009/03/20(金) 18:39:57 ID:fIWYsglf0
>>420
俺も良く知らね。詳しくは以下あたり読んでくれ。

iモードメールにも対応--NTTドコモとRIM、2008年度にもスマートフォン
「BlackBerry Bold」を発売へ

ttp://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20381081,00.htm
424白ロムさん:2009/03/20(金) 18:41:30 ID:JZhPcsH/0
というかL705ixは3.2Mbpsの機種にも負けてたんだぜ
425白ロムさん:2009/03/20(金) 18:45:08 ID:taOHD2Tw0
>>423
多分メールだけだと思うよ、この先はワカランが
>iモードメールにも対応するが、最初はユーザーがサーバに取りに行くところから始め、
>数カ月以内には自動配信にも対応するとしている。

現状ではSH-04Aが自分には一番使いやすいよ
426白ロムさん:2009/03/20(金) 18:47:53 ID:93M/5J5k0
今日SH04Aを買ってきた。

アプリの作り込みは甘いけど、キーボードはやっぱり良いな
427白ロムさん:2009/03/20(金) 18:51:56 ID:wU58Vf+lO
明日dsに充電時間の件で行く予定なんだけど、初期不良で交換ってなった場合素直に交換してもらった方が良いよね?
保護フィルム貼ったりしてるから、また、貼らなきゃだけど、修理して貰うよりは交換かな
皆ならどうする?
428白ロムさん:2009/03/20(金) 18:53:03 ID:40mBtr2g0
携帯に修理なんてないよ
429白ロムさん:2009/03/20(金) 18:54:08 ID:fIWYsglf0
>>425
だからimodeメールさえ対応してれば、後は接続料が安くなれば、
携帯サイト見なくてもPCサイト見れば良いだろ。

だから条件は二つ。
1)imodeメール対応←もうすぐココ
2)接続料値下げ←不明。
ってことさ。
430白ロムさん:2009/03/20(金) 18:54:44 ID:taOHD2Tw0
>>427
バッテリ交換だけじゃダメなの?
431白ロムさん:2009/03/20(金) 18:57:04 ID:IbkGGUyX0
電池が原因とは限らない
432白ロムさん:2009/03/20(金) 18:58:22 ID:j4mK9gMK0
まさか純正じゃないACアダプター使って遅いとか言ってないよな
433白ロムさん:2009/03/20(金) 18:59:14 ID:taOHD2Tw0
>>429
iアプリ使えないじゃーん
接続料値下げするんだったらパケダブはもっと下がると思うよ
434白ロムさん:2009/03/20(金) 19:00:19 ID:wU58Vf+lO
>>430
バッテリの不具合なら良いんだけど、本体かもだし
435白ロムさん:2009/03/20(金) 19:03:21 ID:wU58Vf+lO
>>432
勿論純正で新しい充電機使ってるよ
436白ロムさん:2009/03/20(金) 19:04:13 ID:fIWYsglf0
>>433
まあ言えてるけど。
その代わりwordとかexcelとかの編集が可能で
スケジュール同期もやりやすいって聞くぜ。
現状で既に哀本3.0を明らかに越えてるからな。
それに俺自身はあまりiアプリ使ってないし。
まあでも、あくまで仮定の話だから。
437白ロムさん:2009/03/20(金) 19:05:51 ID:eZKNKDZw0
BBB欲しい人は画面の小ささとか気にならないん?
438白ロムさん:2009/03/20(金) 19:06:17 ID:taOHD2Tw0
>>436
実際仕事で使うか?
ケータイはもースケジュールと暇つぶし
仕事はミニPCってジャンル別けしちゃってると思うよ
439白ロムさん:2009/03/20(金) 19:12:04 ID:PN1TRNgMO
>>429
俺は携帯は携帯サイト見れるのと携帯用のアプリが使えるから意味があると思ってる。
だからブラウジングをメインで考えても、スマートフォン選ばずにこれにしたんだが…。
440白ロムさん:2009/03/20(金) 19:13:46 ID:tLzxWyCK0
ワードとかエクセルの編集をHQVGAでよくやる気になるな
英語環境だったらかろうじて出来るかもしれないけど日本語環境だと無理じゃね
441白ロムさん:2009/03/20(金) 19:15:25 ID:XGa2yVLo0
仕事で携帯のwordとかexcelはまず使わない、編集なんてもってのほか

セキュリティ上、仕事関係はNG
まぁISMSを所得してないブラックならありえるかもしれんがな
442白ロムさん:2009/03/20(金) 19:30:13 ID:fIWYsglf0
>>439
餅つけ、俺が言ってるのは仮定の話だとあれほど。
実際俺もSH-04Aユーザーだ。
しかしな、良く考えてみろ。
携帯サイトの内容って、俺的にはほとんどPCサイトと置き換え可能だ。
天気、ニュース、2ch、何だってそうだろ。
iアプリだって、大体はブラックベリー用のアプリに置き換え可能だぜ。
あくまで俺的にはだ。

だから俺的にはネックはimodeメールと料金だけだ。
今でも料金節約しようとフルブラ使わないんだから。

ただ画面の狭さは言われてみると気になるな。
まあ次期ブラックベリーに期待ってとこかな。
443白ロムさん:2009/03/20(金) 19:31:28 ID:0AHWbwvTP
OverLay Plusが届いたんで、傷のついてた飛散防止シートを剥がして貼ってみた。
飛散防止シートって想像以上に剥がしにくいねw
爪で角を浮かせた後、カッターで持ち上げてようやく剥がせたよ。

OverLay Plusはアンチグレアなんで白背景の時にザラっとした見え方になるけど、
写りこみがほとんどないんで屋外でも可視性は高そう。
タッチの感覚もサラサラでいい感じです。
444白ロムさん:2009/03/20(金) 19:36:32 ID:7/xy/fbf0
飛散防止シート剥がしたら飛散しちゃうよ
445白ロムさん:2009/03/20(金) 19:37:26 ID:Os96YZvp0
>>444
( ^ω^)・・・
446白ロムさん:2009/03/20(金) 19:38:00 ID:XGa2yVLo0
さすがにそれは剥がさないな、むしろ剥がしちゃダメ
447白ロムさん:2009/03/20(金) 20:01:46 ID:ifxxSdzOP
どうでもいいけどSH-04AのiModeの通信なのか表示なのかしらんが
すっげーいらつくのは確かだ P905iに比べてワンタイミング遅い

あとはだ わからねーことあったらドコモに電話しろ
親切丁寧に教えてくれるぞ もちろん取説に書いてあることも無いことも
ちゃーんと調べて教えてくれる
そーゆーサービスあるのを知らないのかしらんがまずは聞いてみろ
ドコモに それらのサービス料を含めて料金を支払ってるんだから
448白ロムさん:2009/03/20(金) 20:01:50 ID:QgQlRDrIP
iPhone>>>iモード

ガラケーを捨てて
iPhoneにしろ
449白ロムさん:2009/03/20(金) 20:06:02 ID:3owlflXnO
Test
450白ロムさん:2009/03/20(金) 20:08:52 ID:XGa2yVLo0
>>447
ここでもいいじゃんとくに話題ないし
451白ロムさん:2009/03/20(金) 20:09:00 ID:lUPEv6tj0
>>288
待ち受けにカレンダーが表示できないと思ったらiチャネルが原因だったのか。
全く気がつかなかった。
452白ロムさん:2009/03/20(金) 20:15:12 ID:FQakXtWq0
(´・ω・`)今日機種変でこれにしてきた


FOMAカードそのまま使えるのね、カードに入れてた画像認識してくれないけどorz


さて・・・どうしたもんか・・・
453白ロムさん:2009/03/20(金) 20:23:01 ID:QgQlRDrIP
iPhone買えばよかったのに
454白ロムさん:2009/03/20(金) 20:23:34 ID:su1GjRRm0
FOMAカードに画像データ?
455白ロムさん:2009/03/20(金) 20:24:56 ID:ifxxSdzOP
>>450
まー そうだね
ドコモのサポートの回線がパンクするよりは俺はいいかも

でもさ そんなもん普通に考えりゃどこにききゃ一番はえーかってこともわからん
あほんだらが 結構質問してない? つか過去ログ位よめ ぼけ みたいな
このスレだけでも何回もでてねーか?
AQUOS表示がどーのって そんなもん うぜー ったりゃ ありゃせん
456白ロムさん:2009/03/20(金) 20:25:26 ID:FQakXtWq0
(´・ω・`)俺はいったい何をいっていたんだろうか・・・
FOMAカードじゃなくてmicroSDだった
457白ロムさん:2009/03/20(金) 20:27:14 ID:Wi1B957CO
今日機種変してきて快適なんだけど、一つ気になることが…
ベールビューで濃さを変更しても、全く変わってる気がしないんだけど、普通は明らかにに見た目変わります?
458白ロムさん:2009/03/20(金) 20:33:07 ID:su1GjRRm0
>>456
前がSH以外の機種で、そのまま突っ込んで認識されないとか言ってる?
マニュアルP347を読んで来い。
つか、PDFのマニュアル落としておけよ。
PCあるなら検索出来るから、そっちの方が楽。
459白ロムさん:2009/03/20(金) 20:39:52 ID:ifxxSdzOP
>>457
それは俺も思う

つか昔のベールビュー(動画にアップされてるやつ)に比べてこれおかしくね?
と思う
かなり正面から見づらいし 正面以外から見えるし
460白ロムさん:2009/03/20(金) 21:03:52 ID:N1By1uwq0
レスさんきゅ。
おれはつくば在住なんでやっぱコンシェルは必要ないなw
確かに都内なら便利かなと思う。

WordやExcelだけど、ザウルスの頃から結局ほとんど使わなかったし、必要ない。
中身見るだけならフルブラウザでGmail使えば見られるし。
ただこの機種で困ってるのは、普通のテキストを書くのが大変だってこと。
メールだとなんか変換が別の場所になっちゃうし、メモだと128文字だっけ、すげー短かい。
記憶容量の許す限り自由にテキスト位書かせて欲しい。
461白ロムさん:2009/03/20(金) 21:05:10 ID:OXQE0M1N0
>>460
でも354号の渋滞情報とかは便利だよ(´・ω・`)
462白ロムさん:2009/03/20(金) 21:06:01 ID:ifxxSdzOP
>>460
mojiEdit
463白ロムさん:2009/03/20(金) 21:08:55 ID:qgOHpLFCO
スピードテストの結果は気になるな
今使ってるSH01は最高速こそ2000も言ってないが、一番肝心な平均はP01とほぼ同じ
一方、この機種は最高も更に遅い上に一番肝心な平均もかなり遅い
平均が300遅いとかは相当だよな…
10Miモーションとかを落とす時にはそれなりのスピードを出すだろうが、iモードやなんやらは他よりもたつきそう…
多分、スピードテストは初速で差がつくと思われるので
464白ロムさん:2009/03/20(金) 21:09:58 ID:N1By1uwq0
>>461
カーナビのVICSだっけ、あれより便利?
やっぱ頻度の問題かな、あんまり渋滞に嵌ることないから‥
たださ、待受に毎朝自動的に絵付きで天気予報位表示させてみたかったんだけどさぁ。

>>462
それってiアプリってやつ?
探してみるね。
465白ロムさん:2009/03/20(金) 21:23:02 ID:haYcDhDFO
ああ...何度やっても同期しても音楽が認識されないorz
466白ロムさん:2009/03/20(金) 21:24:49 ID:N1By1uwq0
mojiEdit探してきました。
なるほどこれならちょっとしたテキスト書きに十分そう。

ところで、iアプリって、ダウンロードする時に「登録情報を送る」とか出てくるけど、
カレンダー情報とか電話帳の情報をかってに送ってるってこと??
iアプリ作ってる人はそれ集めてるの?
467白ロムさん:2009/03/20(金) 21:36:06 ID:LIeofcAJ0
明日当たりこの機種買ってくるわ
地雷じゃないことを願う
468白ロムさん:2009/03/20(金) 21:41:01 ID:NutgA5ap0
今日機種変してきたー!
今までSH903iTVを使ってて、SDに音楽、画像を入れてたのをSH04Aで使えるかやってみたらダメ・・・
画像は表示出来るけど待受に設定できないし、音楽は曲名を見れるだけですか
469白ロムさん:2009/03/20(金) 21:47:50 ID:N1By1uwq0
mojiEditさっそくショートカットメニューに登録してみた。
結構便利だけど、なんか不思議なインターフェイスだね・・・
470白ロムさん:2009/03/20(金) 21:55:48 ID:CEkRO9xFO
外部取得データの画像をワイドで壁紙に設定する場合、ポジション調整って出来ないの?
471白ロムさん:2009/03/20(金) 22:06:15 ID:0AHWbwvTP
まぁ、普通は飛散防止シートまでは剥がさないよなぁ。
自分は保護シートが手に入るまで裸で使ってたから、
飛散防止シートに目立つ傷がいくつか付いてしまって。
ガラスが割れてしまうと危ないだろうから、落とさないよう気をつけて使うよ。
472白ロムさん:2009/03/20(金) 22:18:55 ID:fIWYsglf0
>>460
WordやExcelがからむ仕事してると、編集できるととりあえず便利だよ。
俺も一から作成なんてのはちょっとシンドイと思うが、
他人から送られたもの見て、簡単な修正ぐらいならPDAで終わっちまう。
後は非常に単純な業務報告とか数表なんかだな。

やっぱり文章で説明するよりは、自分で修正できた方が良いこともあるよ。
まあ人それぞれだがな。
473白ロムさん:2009/03/20(金) 22:27:29 ID:2ZHy8Wz5O
既出だったら悪いが、コンビニで売ってる伊右衛門のオマケ巾着が誂えたかのようにピッタリだ
474白ロムさん:2009/03/20(金) 22:30:18 ID:eZKNKDZw0
着せ替えツールを作ってみようと思ったらまだプロファイル
がないみたいなんですけど今は作れないのでしょうか?
475白ロムさん:2009/03/20(金) 22:31:15 ID:CqO6CXzq0
手の込んだ物は今のところ無理だね
476白ロムさん:2009/03/20(金) 22:34:28 ID:hwAXPW5S0
>>467
下調べはしっかりね
俺は大満足だけど、使う人を選ぶ機種なのは間違いない
477白ロムさん:2009/03/20(金) 22:34:40 ID:NutgA5ap0
アイマスアイコンのパスがわからない><
このスレ呼んでたらパスがsageっぽいんだけどこれではないのですか?
478白ロムさん:2009/03/20(金) 22:38:30 ID:7/xy/fbf0
>>473
残念ながら数スレの間一通り盛り上がった後
479白ロムさん:2009/03/20(金) 22:38:31 ID:su1GjRRm0
>>477
なんで、こういうバカばっかりなの?
480白ロムさん:2009/03/20(金) 22:43:30 ID:HUNmcaY70
481白ロムさん:2009/03/20(金) 22:50:59 ID:ibyj2PCEO
>>466
自分も「登録情報送信」ってのが何がどう搾取されて、その後垂れ流しに
悪用されたりするんじゃないかと思うと恐くてなかなかアプリ落とせない。
誰かそこんとこ詳しく教えてくれないかな?
482白ロムさん:2009/03/20(金) 22:56:07 ID:Y0Egvmu40
ホットモックとか触らずに雰囲気だけでSH-04A買ってきた(´・ω・`)
QWERTYキーボードは文字入力が楽だね・・・
483白ロムさん:2009/03/20(金) 23:00:45 ID:z+2NXX13O
>>473
既出も既出。
その話は一通り終わった。
484白ロムさん:2009/03/20(金) 23:01:57 ID:su1GjRRm0
>>466
>>481
アプリDLするだけで、個人情報ダダ漏れになる仕様なんて
あり得るか考えれば分かると思うけどな。
端末番号やら機種名を個人情報だと言う人なら
アプリなんて一生使うなって話。

電話帳の電話番号なんて飛ぶ訳ないだろ。
485白ロムさん:2009/03/20(金) 23:08:39 ID:tb/u3OKRO
パクリ茎包SH04厨は末尾P(パクリ)で書き込みなさいwプププ何回も言わせないで下さいねパクリP油ビローン
486白ロムさん:2009/03/20(金) 23:08:47 ID:2kaE4eJ80
WEBサイトの文字をコピーって出来ませんか?
487白ロムさん:2009/03/20(金) 23:11:45 ID:NutgA5ap0
>>480
そこ見てパス入力してもダメなんですが・・
488白ロムさん:2009/03/20(金) 23:11:47 ID:XGa2yVLo0
>>486
@モードでは残念ながらできません
489白ロムさん:2009/03/20(金) 23:17:10 ID:tb/u3OKRO
パクリーフォンSH04はパクリ頑張ってるねwプププパクリ恥ずかしいね
490白ロムさん:2009/03/20(金) 23:17:47 ID:Y0Egvmu40
>>489
パクリ元のケータイに失礼だ
全然パクれてない
491白ロムさん:2009/03/20(金) 23:28:53 ID:tb/u3OKRO
>>490ヌルポw
492白ロムさん:2009/03/20(金) 23:40:53 ID:t/zWtbT20
>>491
ガガガガガガッ

今日、親父がやっとこさmovaからFOMAに変えてきたよ。
Nの…なんだありゃ。まぁ何でもいいか。
493白ロムさん:2009/03/20(金) 23:41:04 ID:faQw9AN60
アップル厨は相変わらずキモイな
494白ロムさん:2009/03/20(金) 23:45:38 ID:su1GjRRm0
てか、パクリ油ビローンの彼は
毎日アレを書いてて悲しくならないんだろうか。
アレを毎日やるなら、死んだ方がマシ。
495白ロムさん:2009/03/20(金) 23:46:26 ID:/3Ha4mLS0
なんでここの住民って煽り耐性低いの?
496白ロムさん:2009/03/20(金) 23:47:30 ID:GikWyYPO0
      , -‐'''''  ̄⌒ ⌒''''ー-、
    /            \
.   /      // ./ヾ、   ゙i
.   i'      ノ////   ヾ、   |   
   |    /,゙>、 '"  , <`ヽ`ーi- ゙i  
.   |   /レ'●,!   i ●ヾi  | ,!
    | レ'  `ー‐'    ` ー‐'´  ,! ,!
   .レヽ、_   _,ノiヽ、_   _ノ,ノ
   .     ̄ ̄└┴┘ ̄ ̄ ''"
497白ロムさん:2009/03/20(金) 23:48:15 ID:ywQzlSOJO
HBH-DS205を買ってみた。いやー、便利だね。音質も思ったより悪くない。最初こちらから電話をかけたときに使い方がわからなかったけど、再生ボタンを押せばいいんだねー。アホだなー、オレ。
んなわけで、上海問屋の16GB MicroSDカードも買ってみたよ。ワンセグ録画しまくりたい。DAPとして使うかどうかは悩み中。
飽きないねー、この端末。当分この端末使うと思うわ。
498白ロムさん:2009/03/20(金) 23:48:18 ID:sRMlRHlg0
おじさんが多いからじゃない?
499白ロムさん:2009/03/20(金) 23:50:55 ID:t/zWtbT20
>>495
だって折角の煽りなんだから、乗らないと盛り上がらないじゃないか。
500白ロムさん:2009/03/20(金) 23:51:29 ID:faQw9AN60
煽ってる低脳と現実で接する機会が少ないからじゃない?
501白ロムさん:2009/03/20(金) 23:56:15 ID:+5d4tjBA0
煽りと遊んでいるところスレチで悪いんだが
画像サイズ100k超えてるものを
縦横比かえずに100k以下に落とすにはどうすればいいの?
SH-04A掲示板の待受画像で100k超えてる画像多くて困るんだが
502白ロムさん:2009/03/20(金) 23:58:30 ID:CqO6CXzq0
>>501
フルブラウザからアクセスする

もしくは
いったんPCに保存して自分で画像編集ソフトを使い間引くしかない
503白ロムさん:2009/03/21(土) 00:04:32 ID:1eKlTDKN0
>>497
HBH-DS205って調べてみたら良い感じだね
ヘッドフォン部分はいらねーから値段下げて欲しいな
504白ロムさん:2009/03/21(土) 00:08:51 ID:XefhCvOQ0
DS205買ったけどやっぱホワイトノイズはどうしても残る。デザイン重視ならオススメ
あとマルチペアリング出来ないからホント携帯専用となるね
505白ロムさん:2009/03/21(土) 00:10:34 ID:jvaPqvFr0
>>502
ありがとう
506白ロムさん:2009/03/21(土) 00:13:40 ID:0dqOTRoF0
アマガミの時計とかアイコン作成してくれる神様いませんかー
507白ロムさん:2009/03/21(土) 00:16:00 ID:UDtA194i0
為替と逆いくか・・・
508白ロムさん:2009/03/21(土) 00:17:25 ID:O4GRTfWW0
>>506
自分で作れキモオタ

なんで他力本願なやつが多いんだよ携帯ならまだしもPCのくせに
509白ロムさん:2009/03/21(土) 00:26:16 ID:zNed3mYOO
>>503
結構オススメ。待機時のノイズも5秒ほどでカットされるし。
付属のイヤフォンはソニエリのマークがカッコイイんだけどもカナル式じゃないのが残念。
510白ロムさん:2009/03/21(土) 00:38:23 ID:HnSEd5TfO
自分黒なんですけど中央の銀のラインが早くも剥がれてきました(:_;)
中途半端に剥げるなら全部剥がしたいのですが剥がした人とかいますか

いたらどんな感じになったか教えてください
511白ロムさん:2009/03/21(土) 00:39:14 ID:+u4Iq1J1O
>>465
俺は同期がどのパソコン使っても無理だったから修理だしてる
既に3週間ぐらいたってるのにかえって来ないとか……('A`)
512白ロムさん:2009/03/21(土) 00:39:33 ID:XefhCvOQ0
DS205に興味持つ人の大半はイヤホン変えるの前提だろ?
513白ロムさん:2009/03/21(土) 00:48:34 ID:nXqLGXqn0
レシーバー式は別にプレイヤー持つのとあんまり変わらない気がして敬遠してたけど、DS205って本体小さそうで悪くないね。
イヤーフックで良さそうなの探してたけど、どうするかなー。
IS800に音量調節とかのボタンを付けて日本で発売してくれれば一番良いんだがなあ。
514白ロムさん:2009/03/21(土) 00:57:47 ID:x3eW27vw0
既出もしくは有名な話だったら申し訳ないが。
黒使ってて指紋に困ってるけど、大掛かりなコーティング嫌いな人に。
指紋付がゼロには成らないが少しマシになる方法を見つけたので報告。

よく楽器とかピアノとか拭くのに使う「シリコーンクロス」っていうのがある。
これは柔らかい布にシリコン樹脂がしみ込ませてあって拭いたものの表面がシリコンコート
されるっていうものらしい。これを偶然自宅で見つけて、俺の黒SH-04A拭いてみた。

結果は、指紋付きはゼロにはならない。しかし指紋が簡単に落ちる感じになる。
今、俺の指はたぶん少しシリコンコートされてるから、あまり指紋チェックには向かない。
しかし、シリコンクロスに触ってない小指とかで触って付いた指紋は、
その小指でなでると一応見えなくなる。

効果はたぶん、そんなに顕著ではない。しかし少しマシになったと思う。
この方法は拭くだけだから、簡単で、俺みたいな無精な奴にはピッタリ。
これからも時々拭いてコートしてみようと思ってる。
シリコンクロスはもちろん通販でも買えるようだが、楽器屋にいくと売ってる。
ヤマハ製とかあって、数百円で安いぞ。お試しあれ。
515白ロムさん:2009/03/21(土) 00:57:49 ID:lPa3eUtx0
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !    
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f
         / | \   /|\
      / ̄/  | /`又´\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |   > \  | | /| iPhoneは |
      |   <   .|  | | | |       |
      |   \_|_|_| | |   ¥0  |
      \  /    ||⌒ヽ      /ヽ
        \_____||_ノ____|_ノ

      今買うともれなく僕に献金だぉ
      在日信者はかってね
      ここで煽ってる人たちよ持ってるふりしないで買ってね
516白ロムさん:2009/03/21(土) 01:01:01 ID:UDtA194i0
>>514
普通にメガネ拭きでふけばいいよ。
517白ロムさん:2009/03/21(土) 01:06:16 ID:MHUSDizo0
取説のはじめにタッチパネルの操作のとこに
親指と人差し指を使ってつまむ みたいな図があるけど
つかうときありますかね?
518白ロムさん:2009/03/21(土) 01:09:29 ID:gaZN9m190
>>517
画像の拡大縮小とか
519白ロムさん:2009/03/21(土) 01:12:03 ID:tYNIP81t0
>>477
ホントにこのスレ読んだのか?w

220で作者様が新作アップ報告してるから、そこの目欄をしっかり見ること!
みんな同じパスだったぞ!
520白ロムさん:2009/03/21(土) 01:26:49 ID:bK8Irlof0
>>518
知らなかった・・
521白ロムさん:2009/03/21(土) 01:56:40 ID:gBGyyfDSO
2週間前、スライドしたら急にプラスチックの破片が中から出てきて
スライドの液晶の方とキーボタンの方が外れて2つになった…

保険で変えてもらったんだが、
今回はスライドすると
バネ音がカチカチカチって鳴って気になるんだが俺だけ?
522白ロムさん:2009/03/21(土) 02:31:42 ID:3U+61+Zm0
>>460
>>メモだと128文字だっけ、すげー短かい。
それはこの機種の仕様でなくて、ドコモの仕様みたいだよ。>テキストメモ
おいらは、メモするときは宛先ブランクのメールでどんどん打ち込むことにしている。
未送信メールでも、フォルダー分けも可能だし。

使いやすいテキストエディタでもあればもっといいけどね。
523白ロムさん:2009/03/21(土) 02:48:19 ID:ZjfGqhXF0
>>522
上に出てたmojiEditでいいんじゃないの?
524白ロムさん:2009/03/21(土) 03:51:35 ID:KC0q1m+D0
>>522
mojiEditは10,000文字打てるよ。
525白ロムさん:2009/03/21(土) 04:45:43 ID:SApFgjlKO
>>522

未送信メールのフォルダ分けって、任意のフォルダに置いたメールを上書きすると未送信フォルダに戻るよね?ウザくね?
526白ロムさん:2009/03/21(土) 05:05:24 ID:v9sfvn/Z0
>>477
自分の携帯の機種とか、
大文字、小文字とか。

SDの画像を待ち受けにするときは、
本体に移動してから指定するとか。
527白ロムさん:2009/03/21(土) 07:17:08 ID:54lDzXe+O
メール書きのエディタって入力のされかた変だよね。なんでこう統一感がないかな。
普通同じウィジェット使うでしょうに。
528白ロムさん:2009/03/21(土) 09:52:08 ID:z+lvRYtiO
>>522
前使ってたDのメモ帳は長い文章保存できたよ

ドコモの仕様じゃなくてSHの仕様?
529白ロムさん:2009/03/21(土) 09:54:53 ID:WVaqcBEt0
カメラズームとかできねぇんだけどなんなの?
説明書みてもわからねぇ
530白ロムさん:2009/03/21(土) 09:57:10 ID:jaWvW4TA0
以前からワンセグの感度がいまいちな感じがしていて
先日知人のSH-01Aとワンセグの感度を比べてみたら
あきらかに俺のSH-04Aのほうが感度が悪かったんだけど
こんなものなのでしょうか(´・ω・`)
乗用車の中で01Aは普通に映っているのに
04Aでは映像が止まったり音声が途切れたりして
しまいには out of 1seg area まで出る始末
皆さんのはいかがですか?
こういうのを理由で交換ってしてもらえるのかしら・・・
もちろんアンテナは伸ばしてました
531白ロムさん:2009/03/21(土) 09:57:39 ID:mmWO1ShD0
>>529
それはさすがに。。。もう一度よく読んでください
532白ロムさん:2009/03/21(土) 09:59:32 ID:f7D/Lhqq0
光学ズームじゃないんだから
最大解像度にしたときはズームできない
低解像度のときは内部的に最大解像度で取って切り出してるからズームできる
携帯のカメラはたいていそう

533白ロムさん:2009/03/21(土) 10:00:26 ID:l0IpkLtj0
しかし、最大サイズでズームができないのは、以前の機種から同じだと
思うが、なぜこの機種でそこで引っかかる人がたくさんいるんだ?
534白ロムさん:2009/03/21(土) 10:04:08 ID:WVaqcBEt0
>>531
いやスポットAFにもマニュアルフォーカスにもしてない。
横にスライドもどっちもむり
535白ロムさん:2009/03/21(土) 10:06:34 ID:WVaqcBEt0
連レススマン
>>532のおかげでできたわ。
前がずっと待ち受けサイズのまま数年してたからてっきり初期設定がそうなのかと思ってた。
思わぬ盲点だったぜ
536白ロムさん:2009/03/21(土) 10:06:56 ID:cSRO9Kp50
>>534
このスレとマニュアルを徹底的に読め…
そもそも、昨日も同じ質問出てるんだよなぁ
537白ロムさん:2009/03/21(土) 10:30:39 ID:jjQfy+qv0
>>535
盲点wマニュアルを読めてないだけだからw

あ・・まさか本当に盲点に入って・・!?
538白ロムさん:2009/03/21(土) 10:47:38 ID:nWQ/Apnz0
539白ロムさん:2009/03/21(土) 11:03:21 ID:UDtA194i0
夕べポチったUSBケーブルがもう届いた。
さすがアマゾン、真夜中でも市川奴隷は働かされてるんだよな。
540白ロムさん:2009/03/21(土) 11:11:18 ID:/CT+tOGm0
ショートカットキーどんなの登録してるん?
541白ロムさん:2009/03/21(土) 11:12:27 ID:JgsboBtD0
ウィジェット便利だけど対応アプリが少なすぎて使い物にならない
542白ロムさん:2009/03/21(土) 11:17:11 ID:E37/zaCw0
機種変更したついでにパケホーダイに入ったんだけど、
まさか1日で上限を軽く超えるとは思わなかった
543白ロムさん:2009/03/21(土) 11:38:40 ID:kRfVxjVk0
上限超えるとなんかあるっけ?
544白ロムさん:2009/03/21(土) 11:40:02 ID:JgsboBtD0
ないよ
545白ロムさん:2009/03/21(土) 11:43:06 ID:Og08wW7ZO
上限越えたら上限額になるでしょw

パケホWの下限額なんて、本当に使わない人にしか意味ないからね。
そういう人にはパケホ意味ないし。

なので俺はノーマルパケホのまま。
546白ロムさん:2009/03/21(土) 11:46:08 ID:jc4VarnRQ
パケホーダイダブルの上限でしょ?
547白ロムさん:2009/03/21(土) 11:51:46 ID:kRfVxjVk0
今調べたら合わせて1万超えるのか・・・なんやかんやいわれてダブルにしたがこれは・・・・
548白ロムさん:2009/03/21(土) 11:54:35 ID:UDtA194i0
エー、ダブルの上限って6000円位でしょ??

ところで、USBのケーブル買ったはいんだけど、
テキストを取り込んで見るにはどうすればいいのか・・・
549白ロムさん:2009/03/21(土) 11:57:49 ID:mmWO1ShD0
>>547
パケ死しなくてよかったね

まえにポケホ入ってたなら損だけど
550白ロムさん:2009/03/21(土) 12:00:00 ID:kRfVxjVk0
>>549
前入ってたわ・・・o.....rz
551白ロムさん:2009/03/21(土) 12:09:23 ID:1eKlTDKN0
あの綺麗な画面を見てたらフルブラウザを試してみたくて我慢できず、
ノーマルパケホからパケホWに変更した俺は負け組
552白ロムさん:2009/03/21(土) 12:10:29 ID:LQMgPU4IO
パクパクパクパクアプリハードもパクるよソフトもパクるよパクパクパクパクリーPhonewプププSH厨は全員口ずさみなさい
553白ロムさん:2009/03/21(土) 12:13:53 ID:3U+61+Zm0
>>469
mojiEditが話題になっているので、おいらも使ってみますた。
UIたしかに微妙。
文字を入力するときに一旦文字入力画面に全面切り替わり、入力するとmojiEditの画面に戻るのか。
これでは、前の行とか段落を見ながら長い文章を綴るのはちょっとつらいな。
あくまでも、一行メモの蓄積と割り切ってなら使えそうだ。
保存したファイルはどんな形式でどこに保存されるのだろう?
パソコンでみたりとかできるのかな。
あと、メニューバーは何を模したんだろうね。こんなの始めてみた。
04Aのタッチパネルはやっぱり利かなかった。
いろいろ書いたけど、無償で有用ソフトを公開してくれることに感謝!
554白ロムさん:2009/03/21(土) 12:16:07 ID:UDtA194i0
やっぱりパケホダブルでも上限5985円じゃん。
なんで一万越えてんの??
555白ロムさん:2009/03/21(土) 12:19:24 ID:jc4VarnRQ
マルチタスク画面で
上下にスクロールさせると
3個目のタスクが選べる事に
今日初めて気付いた…
(;^_^A
今まで、音楽聴きながら、
ブラウジングしてて
メール来ても開く方法わからんかった。
恥ずかしい
556白ロムさん:2009/03/21(土) 12:19:30 ID:E37/zaCw0
通話プランも込み何じゃないかな?
557白ロムさん:2009/03/21(土) 12:20:49 ID:UDtA194i0
>>553
USB接続ケーブルで繋いでMicroSDモードとかいうのにするとリムーバブルディスクが出てくる。
その中のSD_BIND\SVC00001\000000001なんてフォルダの中にmojiEditで作ったファイルがあった。
普通のテキストとしてメモ帳として開けた。

が、そのフォルダにPCからテキストファイルをコピーして置いてみてもmojiEditは気付いてくれない。
mojiEditで作ったファイルと同じ名前にしてみたら(つまり置き換え)てみたら開けた。

この機種ってテキスト一つPCとやりとりするのもこんな大変なん?
i-mode端末ってこんなもんなの?
PCと接続できてもメリット少ないよね。
558白ロムさん:2009/03/21(土) 12:22:55 ID:4Qmm9Dex0
というかお前はファイル操作の基礎などから勉強してこい
559白ロムさん:2009/03/21(土) 12:25:50 ID:UDtA194i0
>>558
ごめん、まじで教えて。
テキストファイルをPCからコピーして普通に閲覧、できれば編集もする方法・・・
i-mode端末初めてなんだよ。
i-mode端末ってこんなに分かりにくいとは思わなかった。
青空文庫読めるかなと思ったら、テキストファイルを画像ファイルに変換・・・とかワケワカメなことしてたりするし・・・
ユーザーの手を縛ってなんでもかんでも金取らないとできないようにしてるってことなのかな。
560白ロムさん:2009/03/21(土) 12:34:05 ID:lIoVqsNB0
君の言うi-mode端末とやらは、PCと接続できることに対するメリットを
元々うたってない。

WindowsMobile搭載端末にすることだな。
561白ロムさん:2009/03/21(土) 12:35:09 ID:jjQfy+qv0
どうせいつもの人だろ。
562白ロムさん:2009/03/21(土) 12:36:03 ID:datLiOo+0
>>ユーザーの手を縛ってなんでもかんでも金取らないとできないようにしてるってことなのかな。
正解。実際こうやって大きくなった会社だからな。
抜け道はそれなりに用意はしてある。そこもつぶしたらヘビーユーザ逃がしちゃうから。
563白ロムさん:2009/03/21(土) 12:42:02 ID:jA4GqAbl0
拡張子とか知ってる?
564白ロムさん:2009/03/21(土) 12:44:38 ID:j0Q9zmaR0
>>559
i-modeってのはそういうもの。
PCからテキストを送りたいだけならメールするのが一番手っ取り早いよ。
編集するなら上ででてたテキストエディタのアプリを落としてきてメールからコピペするとかかな。

前の人も言ってるけど、あなたのような使い方にはWM端末のほうが向いてるんじゃないのかな?
565白ロムさん:2009/03/21(土) 12:45:05 ID:UDtA194i0
いじわるするなよー
ずっとザウルスとかPHS使ってたんだよー
PHSだとテキストファイルなんて普通にコピーするだけで見られたんだよ。
別にスマートフォンでもない普通の機種だぜ?
まさかこんな高機能の機種でテキスト読み書きするのでさえ一苦労とは思わなかった・・・
でもi-mode用のページが使えるのは便利でいいね。
iアプリって結構簡単に作れるのかな。
ウィジェットとかちゃんと揃ってるんだったらテキストエディタ位ホイと作れそうなもんだから、
そういうの揃ってないんだろうね、きっと。
そういう意味じゃ確かに、Java以外でもプログラム作れるWinMoba機の方がいいのかもしれないね。
デュアルダイヤモンドだっけ、あれと迷ったんだけどこっちにしたんだ。

>>563
なんで?
メモ帳で普通に開けてるってことはmojiEditだって.txt拡張子でしょ?
で、PCからコピーしたファイルを名前を変更しただけでmojiEditで開けたってことからも
mojiEditのファイルの拡張子も.txtだと思わせる。
少なくともメモ帳とmojiEditは同じ拡張子を認識できてる。
566白ロムさん:2009/03/21(土) 12:47:21 ID:UDtA194i0
という訳で、画面も綺麗だしキーボードもいいし、基本気に入ってるんで、
あとテキストファイルのやりとりさえ快適にできるとほぼ満足できるんだけど・・・
音楽とか動画ファイルはとりあえずあんまり気にしてないし。
567白ロムさん:2009/03/21(土) 12:48:52 ID:Upo1zu9Y0
NG指定 ID:UDtA194i0 

imode端末ユーザーにimode端末の悪口言いながら教えろってw
口の利き方も碌に知らないのは例の人たち
568白ロムさん:2009/03/21(土) 12:57:30 ID:jA4GqAbl0
オンラインヘルプ読まない奴は死ね。

http://moji.main.jp/blog/?page_id=38

パソコンで作成されたテキストを本アプリで扱いたい場合は、SDカード内の本アプリのフォルダに作成されたファイルを上書きしてください。
パソコン側から新規作成されたファイルを本アプリのフォルダに移しても取り扱うことが出来ません。(これはSDBindingの仕様です)
必ず携帯側でファイルを作成し、保存した上で、パソコンからの操作では上書き保存としてください。
569白ロムさん:2009/03/21(土) 13:08:13 ID:jc4VarnRQ
普通にExcel、Word、PDFで
メールで送信してドキュメントビューアーで
閲覧すれば?
570白ロムさん:2009/03/21(土) 13:13:17 ID:cDH7aNnTO
モバゲー出来ないね、これ。だから買うか迷ってる。
571白ロムさん:2009/03/21(土) 13:17:38 ID:YD2mqEn10
ゲームしたい人は非主流の機種を買うべからず
572白ロムさん:2009/03/21(土) 13:19:46 ID:m+0Z61QGO
ところで、ミヤビックスの保護シートってなんであんなに高いんだ?
そんなに質違う?

保護シート貼りたいんだが、どれが良いのかよく解らない…
使ってる人、どうか教えて下さい。
573白ロムさん:2009/03/21(土) 13:19:53 ID:cDH7aNnTO
>>571
やっぱりそう?ありがとう。
574白ロムさん:2009/03/21(土) 13:23:25 ID:jjQfy+qv0
>>573
ゲームは提供側が対応してもコレでやるのはやめた方がいい。
タッチパネルのみで済むゲームなら出来るだろうけども。
575白ロムさん:2009/03/21(土) 13:36:28 ID:O4GRTfWW0
>>570
マジで?うれしい限りだ
ますます欲しくなった
576白ロムさん:2009/03/21(土) 13:38:36 ID:KyZjlt060
モバゲー(笑)
577白ロムさん:2009/03/21(土) 13:45:04 ID:O4GRTfWW0
モバゲーとかみてると
ウザ過ぎて携帯折っちゃいそう
578白ロムさん:2009/03/21(土) 13:48:41 ID:qd4MurL2O
>>566
TEXT閲覧だけならマンガ・ブックリーダーかドキュメントビューア。

ドキュメントビューアはA4紙基準で表示するので読みにくい。

ブックリーダーは青空文庫形式にも対応だからルビもOK。
ブックリーダーはザウルスのブンコビューアを移植したものと言えば理解しやすいか。
ザウルスを使ってた君の場合は。
579白ロムさん:2009/03/21(土) 14:20:32 ID:ygpGh+lt0
アイマスのアイコンのように自分で作るにはどうやればいいんでしょうか?
580白ロムさん:2009/03/21(土) 14:34:21 ID:Gv7oTkgqO
今日地元に帰る時に、初めてこの機種使ってる人を見かけた。
さらに他の女性がブラックベリー使っていて驚いた。田舎のほうが
そいう高級というか異端な携帯持っている率が高いのかな?
581白ロムさん:2009/03/21(土) 15:07:36 ID:J9cA/oYC0
俺もサテン調のマットクリアで裏を塗装したけど
かなりいい感じになるね。指紋が全く気にならなくなった
582白ロムさん:2009/03/21(土) 15:22:31 ID:mUgzCqAeO
>>506
EB版権画像は無闇に貼ると訴えられるので有名だから、誰もやんないと思うよ
自己責任で自作されては?
583白ロムさん:2009/03/21(土) 15:32:16 ID:54lDzXe+O
いつの間にかキーボードを出した状態だとメールや何を表示していてもF1キーとかの説明が表示しっぱなしになっちゃいました…
邪魔で下の字なんかが見えません…
どうすれば消えてくれるでしょうか…
584白ロムさん:2009/03/21(土) 15:34:01 ID:m+0Z61QGO
>>583
Lの下に有るガイドボタン押せ。
585白ロムさん:2009/03/21(土) 15:57:05 ID:54lDzXe+O
直りました。ありがとうございます。
いつの間にか押してたんですね…
586白ロムさん:2009/03/21(土) 16:00:23 ID:+kch/Dm20
>>572

その値段でも売れるからw

原価的にはバナナのと変わらない

587白ロムさん:2009/03/21(土) 16:01:31 ID:kRfVxjVk0
保護シートつけずに使用したりするのはやっぱ危険か?
588白ロムさん:2009/03/21(土) 16:05:31 ID:1eKlTDKN0
>>581
うp
サテン調って何?
589白ロムさん:2009/03/21(土) 16:49:09 ID:hMv9fyb60
>>579
ttp://k-tai.sharp.co.jp/download/cp/customize/soft.html

SH-04Aのpdf参照。以下自己流ですが、参考に。

1、Paintshop、Photoshop等のペイントソフトで画像加工
2、加工した画像を透過gifで保存
  タッチする前の1コマ目とタッチした時の2コマ目の2枚用意する
3、Animationshopで1コマ目と2コマ目をgifアニメーションにして保存
4、出来上がった画像をmicroSD経由で携帯に保存
5、アイコンに設定

フリーソフトでも同じようなソフトあるかも。
どんな画像にするか、どうアニメーションさせるかは
人それぞれだと思うので適当に。

できたら カスタム用素材zipうpろだにアップ。
590白ロムさん:2009/03/21(土) 16:52:52 ID:2cfx+Um20
>>587
傷が付いても全く悔やまない性格なら必要なし。
591白ロムさん:2009/03/21(土) 16:58:20 ID:m+0Z61QGO
>>586
じゃあ質はそんなに変わんないのか。
それならバナナ辺りでも良さそうかなぁ。
592白ロムさん:2009/03/21(土) 17:03:28 ID:OWs0OsV9O
ニフティ規制解除マダー?
出来ることが増えすぎて何からやればわからんwww

ウィジェットはみんな何入れてる?
お試しの電光掲示板みたいな発車案内
Google
ぐるナビ
とりあえずこの3つ入れてるんだが…

Googleリーダー使えないかな
593白ロムさん:2009/03/21(土) 17:10:29 ID:cjO5N6jcO
>>587

画面のクオリティが下がるのが嫌で、保護シートは貼ってません。
最初から付いているやつも、1枚目は買った瞬間に剥がしました。
2枚目の飛散防止シートはさすがに剥がしていないけど。

買って1ヶ月経つけど、今のところ傷はありません。
金具の付いたストラップは使わないとか、それなりに気は使ってるけどね。
594白ロムさん:2009/03/21(土) 17:29:07 ID:BXxjrVMB0
マナーモードでメールだけバイブさせたくないのですが
どうしても1秒は振動してしまいます。
たぶんマナーモードじゃメールだけバイブ禁止とか出来ないんですよね?
595白ロムさん:2009/03/21(土) 17:44:41 ID:gZ1ubyyqO
ミヤビのシート、高いだけあっていいね
バナナはすぐに角が浮いてきたが、これはそれがないし、
上下部分のシートも指紋付かない加工してある
596白ロムさん:2009/03/21(土) 18:05:06 ID:wDsVcmOKO
今904iを使ってるんだが、この機種に変えようと思うんだ
だけどほかのスレをみたらバリュー一括で買うべき、との意見を聞いて踏みとどまってるんだよね…
けど正直60kもお金無いから分割払いしかできない…

まじ頭の良い人賢い買い方教えてください
やっぱりオクで白ロム買うのが吉メールなのか?
597白ロムさん:2009/03/21(土) 18:07:03 ID:JgsboBtD0
別に一括で買っても分割で買っても値段一緒だし気持ちの問題
598白ロムさん:2009/03/21(土) 18:07:12 ID:wDsVcmOKO
>>596
最後の文メール抜いて
599白ロムさん:2009/03/21(土) 18:07:22 ID:bK8Irlof0
ポイント貯まってないの?
600白ロムさん:2009/03/21(土) 18:11:58 ID:wDsVcmOKO
>>599
携帯は8年前から使ってたが浮気性で、ドコモをまた使い出してまだ1年3ヶ月しかたってない…
おかげでポイント2300しかない…

携帯修理中で、データのサルベージ無理かもしれないし、料金急プランのままだからこの再機種変更しようかと思ったんだが…
601白ロムさん:2009/03/21(土) 18:18:55 ID:pMuiy6a1O
おい今この機種いじっていたら何そのゲーム機?とか言われたぞ
これは携帯だっての
この前はタッチで操作してたらiPhoneいつ勝ったなんて聞かれるし説明が大変だぜ
602白ロムさん:2009/03/21(土) 18:22:59 ID:FSlVSPWi0
俺は922SHでDSと間違われたな。
603白ロムさん:2009/03/21(土) 18:30:16 ID:2JwKQXa80
>>567
俺にはID:UDtA194i0は普通に困って質問してる人に見えるが・・・・
なんかあまりにも過敏になりすぎてないか・・・?

例の人たちを透明あぼん指定してないんじゃないの?
604白ロムさん:2009/03/21(土) 19:26:49 ID:PZJ77kJRO
初GPS携帯です
すげー感激してる
GoogleMapでリアルに場所分かるのがいいです
ところで、これってタダで使えるんですよね?
後、来週海外へ行くのですが、国内同様GoogleMapを使ってGPSで現在地確認できるんですよね?
605白ロムさん:2009/03/21(土) 19:32:40 ID:v17lR3vt0
>>604
パケ死しないように
606白ロムさん:2009/03/21(土) 19:33:42 ID:XKaD5L9RO
>>604
無料かどうかは海外にいたとしてもgoogleで調べられるよ。
607白ロムさん:2009/03/21(土) 19:41:14 ID:ilpWaYfY0
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443026791/
これが今届いた。
いい感じ。指紋がまったく目立たなくなった。
608白ロムさん:2009/03/21(土) 19:48:00 ID:zNed3mYOO
>>602
今日、マクドナルドで昼飯食いながらいじっていたら、隣に座っていたガキンチョがじっとSH-04Aを見つめていた。たぶんゲーム機だと思ったんだろう。ケータイだと思っていたら興味示さなかっただろうからね。

SH-04Aを購入してから、3回ほどSH-04Aを持っている人を見かけたことがある。
一回目は電車の中で見かけた怪しげな派手な恰好の40前後のオヤジ。桃金だった。
二回目はヨドバシに保護フィルムを買いに行ったときに、レジでオレの前に立っていた初老の男性。黒だった。なんかクレームつけていた。
三回目はDSに充電台を買いに行ったときに見かけた30前後の母親。白黒だった。
なんかユーザー像が見えないケータイだなーという印象だ。
609白ロムさん:2009/03/21(土) 19:52:18 ID:xYYgwiJXO
>>594
シャープの公式携帯サイトからバイブなし無音着メロをDLしてきて
バイブ設定をメロディ連動にすると、マナー時もバイブしないよ。
610609:2009/03/21(土) 19:58:41 ID:xYYgwiJXO
おっと、マナーの時だけバイブ外したいのだと、的外れな回答になってしまったな。
611白ロムさん:2009/03/21(土) 20:06:52 ID:1BMllJe50
>>608 自分をものさしにするなよ。俺だってお前のユーザー像が見えないよ。
612白ロムさん:2009/03/21(土) 20:20:49 ID:dSRuUZPuO
>>604
海外だと定額は効かないし、請求も高いから、
Google Mapを海外で使用したらすぐに数百万円くらい
かかる。ずっと使用したら数千万円いくかも。

ふざけて書いてるならいいんだが、本当に知らないなら
よく調べてね
613白ロムさん:2009/03/21(土) 20:31:51 ID:ynfbWXPPO
この携帯欲しいんだが、神戸じゃ安い所全然無い・・・
以前、条件付きながらも2万〜3万の店が画像でうpされてたが
関西圏では無いのだろうか
MNPで新規購入したいんだが(´・ω・`)
614604:2009/03/21(土) 20:52:00 ID:PZJ77kJRO
>>605
パケホーダイだから大丈夫!
と思ったら、海外ではパケホーダイ適用外だったね(^_^;)
レンタカーにナビないから携帯見ながら走ろうと思ってた
あぶねー
気づかせてくれてありがとう
マジでパケ死するとこだった
海外でiモードしたりメールしたりするといくら請求くるか分からんで怖いわぁ
説明見ても何パケットでいくらって書いてあるけど、そんなんじゃ分からんっての
615白ロムさん:2009/03/21(土) 20:52:33 ID:Xa3PYeqp0
>>613
スレ違い
616白ロムさん:2009/03/21(土) 20:54:15 ID:lIoVqsNB0
自分もミヤビックスのOverlay Plus貼ってみた。
もちろん、お湯をぶちまけた湿度の高いお風呂で、全裸で。

サラサラした感触でタッチがし易くなった。
これから発売されるブリリアントよりプラスの方が良いかも。

ミヤビックスは高いけど、他社の安物シートより吸着能力が
強い気がする。
617白ロムさん:2009/03/21(土) 20:55:32 ID:1eKlTDKN0
>>613
【西日本】NTTdocomoバリュー一括安売情報★13【新規】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1237298819/
618白ロムさん:2009/03/21(土) 20:58:13 ID:lIoVqsNB0
>>614
1接続のミニマムチャージが50円と高いので、メール送受信を
1接続内にまとめるとか気を遣えば、それほど膨れあがらない。
メール選択受信の設定は必須です。
619白ロムさん:2009/03/21(土) 21:01:04 ID:ygpGh+lt0
>>616
なぜに風呂場で?
湿度が携帯にやばいような気がしますが・・・?
620白ロムさん:2009/03/21(土) 21:01:19 ID:ynfbWXPPO
>>617
そんなスレが
ご親切にありがとうございます

結局、MNP新規契約3万円引きってキャンペーンは噂のままで終わっちゃったのかな
621白ロムさん:2009/03/21(土) 21:04:16 ID:ynfbWXPPO
>>619
水に濡らして張ると気泡が入らずに
綺麗に貼れるとか以前スレで聞いたぞい
622白ロムさん:2009/03/21(土) 21:05:04 ID:O4GRTfWW0
>>619
常識っていうか誰もが知ってる知識だろjk
623白ロムさん:2009/03/21(土) 21:15:55 ID:lIoVqsNB0
>>621
さすがに濡らしてから貼るのは携帯電話に良くないと思う。。

自分は風呂場にお湯をぶちまけて、目で見える湯気がなくなるくらい時間を
おいてから、全裸でそーっと入室。
ずれて貼り直す時用にセロテープも持って行く。
この環境だと、何回か貼り直してもホコリ混入は少ないね。
624白ロムさん:2009/03/21(土) 21:18:28 ID:ynfbWXPPO
>>623
濡らすんじゃなくて湿気のある所ですれのか
誤情報スマソ
625白ロムさん:2009/03/21(土) 21:18:42 ID:+k4/VjhS0
シャワー浴びたあとに貼るといいよ
626白ロムさん:2009/03/21(土) 21:32:01 ID:SwkHEIzIP
貼るとき
全裸だぜ!
これは、絶対だ!
627白ロムさん:2009/03/21(土) 21:34:59 ID:kCW7K35X0
一昔前のメモリ増設みたいだなw
628白ロムさん:2009/03/21(土) 21:36:45 ID:OWs0OsV9O
>>625
今は妥協してパーフェクトガードナー貼ってるけど、ミヤビックスだっけ?高い奴手に入れたら挑戦するよ!

無料のGoogleマップが便利過ぎて有料アプリ使う気にならないんだが、便利なアプリってある?


あとまだ説明書まともによんでないからかもしれんが、パソコンみたいにSHIFTキーが無いから英語がすげー打ちづらい。
629白ロムさん:2009/03/21(土) 21:38:15 ID:ynfbWXPPO
>>628
シフトキーは↑じゃないのか?
630白ロムさん:2009/03/21(土) 21:39:48 ID:v1LxjTZ50
湯気もうもうの風呂場で貼る時は電池抜くこと。あんまり時間かけると水没シールが反応しちゃうぞ。特に冬場。
631白ロムさん:2009/03/21(土) 21:55:39 ID:uQcvFPMx0
hcSDカード8GBに画像は保存できるがワンセグが保存できない
どうしてだろう?
632白ロムさん:2009/03/21(土) 21:58:01 ID:4oUwq3ug0
>>631
フォーマットした?
633白ロムさん:2009/03/21(土) 22:00:47 ID:JgsboBtD0
>>631
フォーマットしたら解決したという報告があった
634白ロムさん:2009/03/21(土) 22:04:03 ID:ZjfGqhXF0
これ/が打ちにくくないか
あとF5をカタカナ変換、もしくは大文字変換としてつけて欲しかった
635白ロムさん:2009/03/21(土) 22:05:39 ID:JgsboBtD0
カタカナ変換も大文字変換もF2でできるじゃない
636白ロムさん:2009/03/21(土) 22:12:32 ID:PlFeuzMtO
グラグラしてきたorz
DSに持って行けば交換してくれるかな?
誰か教えて
637白ロムさん:2009/03/21(土) 22:21:19 ID:ZjfGqhXF0
>>635
英数大文字は出来ないけどカタカナは出来たのか
半角カタカナも欲しいところだな
638白ロムさん:2009/03/21(土) 22:23:54 ID:4oUwq3ug0
ところで昨日のイヤホンの者なんだけど
やっぱり一日おいても改善されない
あたりまえだけど
DSもっていこうか迷ってるわー
せっかく買ったばっかなのに入院させたくねーし
青葉で聞く事でわりきるかどうか迷ってる
どうすればいいと思う?
639白ロムさん:2009/03/21(土) 22:27:26 ID:JgsboBtD0
あとからイヤホン使いたくなったらどうすんだよ
640白ロムさん:2009/03/21(土) 22:27:32 ID:Hz1RALfY0
>>636
無理
641白ロムさん:2009/03/21(土) 22:30:59 ID:PlFeuzMtO
>>640
修理になるの?
642白ロムさん:2009/03/21(土) 22:31:58 ID:O4GRTfWW0
>>641
もともと壊れてないだろ・・・思い込みじゃない?
643白ロムさん:2009/03/21(土) 22:32:51 ID:3U+61+Zm0
風呂場で云々とかノウハウめいたことがかかれているけど、
空気清浄機をもっている人なら、それを1時間ぐらいかけてからやればホコリはほとんどないよ。
もちろん、ホコリがでる服をきるとダメだけど。
空気清浄機能つきエアコンでもおk
644白ロムさん:2009/03/21(土) 22:34:34 ID:JgsboBtD0
>>641
俺もけっこうグラつくけど我慢してつかってるよ
…ところで色もしかして白じゃないか?白はガタつく気がする
645白ロムさん:2009/03/21(土) 22:37:33 ID:4oUwq3ug0
めんどーだけどいくかー
初期化されるやだなー
646白ロムさん:2009/03/21(土) 22:37:51 ID:PlFeuzMtO
>>642
そうなのかな…
カタカタいいだしてるきてるんだけど、思い込みなのかな…
647白ロムさん:2009/03/21(土) 22:39:26 ID:PlFeuzMtO
>>644
黒です。
648白ロムさん:2009/03/21(土) 22:41:09 ID:JgsboBtD0
>>647
そっか・・・やっぱ気のせいか
649白ロムさん:2009/03/21(土) 22:44:54 ID:O4GRTfWW0
>>648
いざ、DQNがきたらビビッて逃げちゃうんだろ!?
650白ロムさん:2009/03/21(土) 22:45:55 ID:O4GRTfWW0
うわお、誤爆
651白ロムさん:2009/03/21(土) 22:46:54 ID:JgsboBtD0
>>649
まさか、自分にあんな映画のヒーローのような体験のチャンスが巡ってくるとは、その時は夢にも思わなかった。
夜の繁華街の裏路地で、俺はたまたまその事件現場に遭遇してしまったのだ。
「やめてください、お願いですから……」哀願する少女を取り囲むように
「いいじゃねぇかぁ、少しくらいつきあってくれてもよう!」と、3人のチンピラ。

「……やめないか、悪党。」思わず、口をついで出てしまった挑発の文句。もう後には引けない。
逆上する3人のチンピラ。ナイフを手にしたやつもいる。
ならば……と、俺は左手で、懐からSH-04Aを取り出す。
「SH-04Aキック!」俺はすかさず、正面のナイフを持ったチンピラの鳩尾に蹴りを叩き込む。悶絶し、倒れるチンピラ。
「SH-04A裏拳!」返す右拳を、唖然とするモヒカン頭の顔面に叩き込む。鼻の骨が砕け、昏倒する。
「SH-04Aエルボー!」もう一人のチンピラの頭蓋骨を砕く。
「SH-04Aチョップ!」残るひとりの頚動脈を断ち切る。
一撃必殺。
一瞬にして、俺を取り囲むように倒れ悶絶する血ダルマが4つできあがった。
「次からは、相手を見て喧嘩を売ることだな……。」
返り血で真っ赤に染まったSH-04Aを拭き取りながらそっと、俺に勝利をくれたSH-04Aにつぶやいた。

「持っててよかった、SH-04A。」
652白ロムさん:2009/03/21(土) 22:47:09 ID:SF+HQ4JQ0
風呂場でやるのは、埃がないからだろ・・・
653白ロムさん:2009/03/21(土) 22:48:42 ID:PlFeuzMtO
>>648
みんな我慢して使ってるのかな
みんなでDSになだれ込む?
654白ロムさん:2009/03/21(土) 22:51:52 ID:NZ5WGiSZ0
>>652
語らせてあげよう(藁
655白ロムさん:2009/03/21(土) 22:52:38 ID:4oUwq3ug0
よし
じゃあ俺が明日イヤホンの不具合のついでのがたについてきいてみるわ
とめ具のねじしめなおしてもらったらなおるかもしれん
656白ロムさん:2009/03/21(土) 22:57:07 ID:PlFeuzMtO
>>655
俺も行ってみます。
657白ロムさん:2009/03/21(土) 22:59:20 ID:AXZwir730
じゃあ俺も
658白ロムさん:2009/03/21(土) 23:02:35 ID:Hz1RALfY0
「仕様です!」で終わると思う。
659白ロムさん:2009/03/21(土) 23:05:25 ID:2JwKQXa80
湯気もうもうで貼るんじゃないぞ
収まってからだ
660白ロムさん:2009/03/21(土) 23:06:58 ID:SwkHEIzIP
>>652
いいえ
全裸になるためです
661白ロムさん:2009/03/21(土) 23:10:20 ID:uQcvFPMx0
sdカードフォーマットで解消
ありがとう
662白ロムさん:2009/03/21(土) 23:18:18 ID:37tKESj1O
お前等用心が足らないぜ!
全裸で更にコンビニ袋を頭に被らないと万が一髪の毛から埃やシラミが落ちたらどうすんだよ!!
663白ロムさん:2009/03/21(土) 23:24:30 ID:m+0Z61QG0
風呂で張ったら陰毛が挟まってたので
お気に入りです
664白ロムさん:2009/03/21(土) 23:25:18 ID:PlFeuzMtO
全国で同じクレームが頻繁に出ても「仕様です」で終わるのかな?
665白ロムさん:2009/03/21(土) 23:26:31 ID:BmhSjLLq0
>>651
3人のチンピラ相手に、血だるま4つって
少女の処女も奪ったのか?
666白ロムさん:2009/03/21(土) 23:34:24 ID:FcAoT70y0
横に持ちながらi-modeしてるときの画面半分がAQUOSってファームアップデートとかでなんとかならんのか
667白ロムさん:2009/03/21(土) 23:35:14 ID:ivQ5KEAfO
この携帯着うた大きい?
668白ロムさん:2009/03/21(土) 23:37:45 ID:Hz1RALfY0
>>664
なると思う。

ちょっと違うけどPSPのときも仕様になった。
669白ロムさん:2009/03/21(土) 23:43:38 ID:zNed3mYOO
>>628
NAVITIMEが便利だね。バイクのツーリングのときにナビゲーションとして使えるのが重宝する。もちろん音声だけの運用。
バッテリーの減りが早いので、迷ったときにしか使わないけどね。
670白ロムさん:2009/03/21(土) 23:50:26 ID:m/cyMqkN0
そんなことより数字がエロい件について

0 エロい。穴にしか見えない。挿入してくださいと懇願しているようなエロさがある。
1 エロい。まるでそそり立った肉棒のようにエロい。カリの引っかかり具合がまたエロい。
2 エロい。四つん這いで突き出した尻のような丸みがエロい。2なのに四つん這いなのがまたエロい。
3 エロい。横にすると乳にも尻にも見える。どちらにせよ真中の窪みが最高にエロい。
4 エロい。綺麗なお姉さんが足を組んでいるように見えてエロい。組替えるまでずっと見ていたいエロさ。
5 エロい。じっと見ていると乳首に見えてくる。むしゃぶりつきたくなるエロさ。
6 エロい。指を膣に挿入し愛撫しているように見える。Gスポットを刺激するエロさ。
7 エロい。まるでスリットから見える脚のようにエロい。踏まれたいエロさがある。
8 エロい。縦のままだと膣とアナルに、横にすると乳に見えてエロい。0から9までで最高のエロさ。
9 エロい。ご存知の通り6と組むことで最高のエロさを発揮する。
671白ロムさん:2009/03/21(土) 23:50:53 ID:QMTNV7rCO
画面に貼るシールは通販じゃないと買えないの?
672白ロムさん:2009/03/21(土) 23:52:00 ID:PlFeuzMtO
>>668
そうなんだ…orz
我慢して使います。
673白ロムさん:2009/03/22(日) 00:06:24 ID:AU0JMNtm0
>>671
大場麗とかの高級スクリーンなら秋葉のモバイル専門(死語)ショップに売ってるよ
674白ロムさん:2009/03/22(日) 00:15:35 ID:RVasMC3d0
画面輝度を自動にしてると点灯設定にしてるキーバックライトまで自動になるのは勘弁して欲しいよな・・・
675白ロムさん:2009/03/22(日) 00:25:03 ID:NZ4S5F5vO
みんなタッチパネル触った時のバイブはオフにしているのかな?

あれ便利だけどウザい時もある。
676白ロムさん:2009/03/22(日) 00:31:04 ID:lH5EMxvjO
>>666
最初のアップデートでAQUOSの文字色が4種類から選べるようになります。
677白ロムさん:2009/03/22(日) 00:32:50 ID:IdGommcO0
>>676
それでもいい
一度でもアップデートしてくれたらまたアップデートしてくれるかもって希望が持てるから
678白ロムさん:2009/03/22(日) 00:37:32 ID:Pw1+twz5O
男が桃金を使うのはキモいかな?
昔、ウィルコムWX310Kの桃金を使ってた。
679白ロムさん:2009/03/22(日) 00:38:48 ID:jwFg+EbA0
シャッタースピード上げれないの??
ぶれちゃうんだが。。
680白ロムさん:2009/03/22(日) 00:39:16 ID:C8xBj4zM0
>>677
更に 文字色が2種類追加で
計6種類から選べるようになりました。
681白ロムさん:2009/03/22(日) 00:50:03 ID:WusGiWIV0
>>678
「桃金」ってーとなんか躊躇しなくもないけど、
実際のところピンクの自己主張がそんなにないので
ファンシーな色という感じはまったくなく
男が持っててもぜんぜん問題ない色だと思う。
自分は黒と桃金で少し悩んだ。(黒にしたけど)
682白ロムさん:2009/03/22(日) 01:05:47 ID:NZ4S5F5vO
>>678

自分はPinkGoldだけど 周りの評判いいし、彼女からはオシャレでいいじゃんっていってたから男でも全然いいとおもうよ!

あと指紋もわかんないし、キーボードの文字もはっきり見えるから満足満足。
683白ロムさん:2009/03/22(日) 01:06:50 ID:vq+HOtHC0
PINK GOLDを買ったら彼氏が出来ました(25歳・男性)
684白ロムさん:2009/03/22(日) 01:07:26 ID:S707lLkD0
>>609
dクス!!
凄い助かったよありがと!
685白ロムさん:2009/03/22(日) 01:19:24 ID:h0iuSOScO
>>675

してるよ。
686白ロムさん:2009/03/22(日) 01:56:03 ID:xwpo2ZjF0
プレーンなTXTファイルやらHTMLなどをインポートフォルダに突っ込んでから一括
振り分けすると、TXTはインポートされるけどHTMLはそのまま残されてNGなのね。
インポートされたTXTがどこに行ったのか暫く探し回ったけど、HTMLくらい読めない
ですかね?フルブラウザをローカルで使うような感じのことができると思ったのにー。
687白ロムさん:2009/03/22(日) 02:19:58 ID:Pw1+twz5O
>>681>>682>>683
ありがとう。来月今の機種が12ヶ月になるので
じっくり検討します
688白ロムさん:2009/03/22(日) 02:22:09 ID:ZAwwPT7l0
画面は電池ヘリ早いから省電力にしてるんだが
ボタンは自動に出来ないの?
暗い場所では付いてて欲しいけど点灯にするのは電池ヘリそうだし
689白ロムさん:2009/03/22(日) 03:07:15 ID:8jaE7Fmr0
電池の減りなんか気にしないなぁ
予備電池持ち歩けばいいし
690白ロムさん:2009/03/22(日) 03:11:34 ID:DTkl0eV60
>>688
できるよ。俺は省電力でボタンは点灯にしてる。
キーボード見えないのはきつすぎるからね
691白ロムさん:2009/03/22(日) 03:37:13 ID:azCqbp9PO
予備電池は充電メンドくね?
携帯用のバッテリー単体充電機って売ってるのかな
692白ロムさん:2009/03/22(日) 03:43:43 ID:BMN9I72N0
>>665
頸動脈を断ち切られた「残る一人」って被害者の少女かw
693白ロムさん:2009/03/22(日) 04:08:40 ID:Dme9NZ+0O
SO905から移ったんだけど、ユーザー辞書はパソコンで編集してダウンロードするのではなく、ひたすら手打ち?

あと、さすがにキーボードほどボタンがあるわけじゃないから無理なんだろうけど、いちいちF4押さないと英語は入力出来ない?ついでにFnキーを押しながら入力する数字の半角化とか
694白ロムさん:2009/03/22(日) 05:59:43 ID:9ZkEx3M4O
>>693
ユーザー辞書は知らんが、とりあえず入力したらF2を押してみる事をオススメする。
695白ロムさん:2009/03/22(日) 07:09:17 ID:6aqz7Okh0
フォントスレに香ばしいのがわいてるな
696白ロムさん:2009/03/22(日) 07:14:51 ID:/uzn9TL4O
ワンセグと着うたフルが両方聞けるワイヤレスイヤホンってありますか?
697白ロムさん:2009/03/22(日) 07:56:38 ID:RrsiQiJmO
何か昨日の晩から突然microSDカードが読み込み出来なくなった。
iモードから落とした画像やiモーションくらいしか入れてないし、
端末本体での利用のみでPCに繋いだりはしてない。
抜き挿ししても直らないし、LifeKitからやってみても「microSDカードを
使用出来ません」と出る。
これって、端末本体の異常?それともmicroSDカードが壊れた?
ちなみにどっちとも購入して3週間。
microSDカードはトラセンドです。
誰かヘルプ!
698白ロムさん:2009/03/22(日) 07:59:39 ID:D2aJ5pQr0
他のmicroSDカード入れてみればわかる
認識すればカードの不良、認識しなかったら本体の不良
699白ロムさん:2009/03/22(日) 08:18:42 ID:RrsiQiJmO
>>698
901iシリーズからの3年ぶりの機種変更なもんで手元にはminiSDカードしか
ない…。
DS行くしかないかな?
700白ロムさん:2009/03/22(日) 08:21:06 ID:pczaJAxHO
タッチパネルの反応が恐ろしく悪い。
指スライドしても、軽く叩いても全然反応しない時あるんだけど、初期不良?
みんなのはどう?
ちゃんとすんなり反応する?
701白ロムさん:2009/03/22(日) 08:42:44 ID:DWc3gFt7P
>>700
タッチはサクサク快適
702白ロムさん:2009/03/22(日) 08:46:52 ID:p9d8QDoS0
指に生気がないとか?
703白ロムさん:2009/03/22(日) 08:52:55 ID:8UAA54xC0
>>699
コンビニで一番安いの買ってくればいいじゃん
嫌ならDS
704白ロムさん:2009/03/22(日) 09:11:45 ID:U9nG+YiuP
>>702
ワロタ
705白ロムさん:2009/03/22(日) 09:14:48 ID:3ZxhrcDx0
サイボーグか宇宙人なのかも
706白ロムさん:2009/03/22(日) 09:24:36 ID:cMSVB9JM0
>>628
ローマ字入力時に英字打つ時、shift押しながら英字にする人なのか??
それとも英文打つ時の大文字変換のことだろうか
707白ロムさん:2009/03/22(日) 09:31:23 ID:cMSVB9JM0
>>700
最初の保護シートついたままとか?
708白ロムさん:2009/03/22(日) 09:33:47 ID:DGqB7UkW0
>>699
逆にPCで認識するかどうか試したら?
リーダーがあればだけど
709白ロムさん:2009/03/22(日) 10:07:34 ID:OZyCuii+O
>>501
遅レスですが、自分はPCでダウンロードして、MS-OfficeのPicture Managerで調節してます。縦横比を固定して拡大、縮小できて便利です。
スタート→すべてのプログラム→Microsoft Office→Microsoft Officeツールにあります。
710白ロムさん:2009/03/22(日) 10:21:44 ID:/QmnueN90
>>709
俺はDIBAS 32を使ってる、使い方も簡単
保存時にプレビューを押せば、容量が表示されるから落としたいトコまで削れるよ

711白ロムさん:2009/03/22(日) 10:37:23 ID:q6/6siw80
>>638

初期不良なら交換

712白ロムさん:2009/03/22(日) 10:38:18 ID:vVnQM0WjO
すいません。画像掲示板にある電波、電池の画像は他のsh-01aや03aでも使えますか?
713白ロムさん:2009/03/22(日) 10:43:17 ID:cjboks7fO
使える
714白ロムさん:2009/03/22(日) 10:57:45 ID:Q4fa8/p40
ボタン押した時のレスポンスとかどうですか?
F01Aと迷ってるんですけど
715白ロムさん:2009/03/22(日) 11:08:06 ID:cMSVB9JM0
shift+十字キーで選択範囲指定してコピーとか超重宝してるんだけど、
この選択範囲の削除って何か方法ある?
CLR押してもだめだし、fnとかshift組み合わせてもダメだった。
引用返信する時とか、不要な部分選択して消したいんだけど、
とりあえずはカットで代用してる。
716白ロムさん:2009/03/22(日) 11:16:37 ID:ZXmRBb+FO
>>714
他機種と迷う位なら止めた方がいい。
SH-04A一拓の気構えで買わないと後で不満が出る。
717白ロムさん:2009/03/22(日) 11:20:30 ID:x4sdGX7D0
>>714
キーボードが要らないならFyaPで
718白ロムさん:2009/03/22(日) 11:20:59 ID:WUUogjb9O
>>716
サンクス
無難にF01Aにしておきます
719白ロムさん:2009/03/22(日) 11:21:10 ID:xs2Xcov20
>>714

キーボード付きで択一とかじゃないと厳しいかも

あくまでもSH

ドコモショップとかで実機に触ってみた方がええよ


720白ロムさん:2009/03/22(日) 11:25:03 ID:RrsiQiJmO
>>703>>708
リーダーも持ってないし、どうせ2枚目買うなら8GBclass6あたりがいいから
とりあえずDS行きかなぁ?
しかもDS遠くにしかないし…あー面倒くさっ。
721白ロムさん:2009/03/22(日) 11:26:45 ID:WUUogjb9O
>>717,719もありがとー
キーボードには惹かれるんだけど使い込んだときの不満もおおそうなんだよね
その分満足度も高そうなんだけど
722白ロムさん:2009/03/22(日) 11:29:18 ID:lvp1wXGlO
タッチガードナー貼ったんだが指でスライドしやすくなった 貼る時ほこりが少し入ってしまったが
723白ロムさん:2009/03/22(日) 11:35:02 ID:u45DOLFyO
パクrpのパクリーPhoneを使うパクリ菌に犯されたパクリ脳をもつパクリ人間のパクリ言葉に説得力は無いよwプププパクリ油ビローン
724白ロムさん:2009/03/22(日) 11:39:47 ID:u45DOLFyO
新語
パクロンパ【パク論破】
意味:浅知恵の低能馬鹿(SH厨達)を労せず楽に論破してしまう事、低能馬鹿SH厨にパクリを恥ずかしい行為と教えてあげてる行為を言う
例:パクリ携帯を使うパクリ人間をパクロンパしてあげた等
パクリ脳に刻み込みなさいwプププ
725白ロムさん:2009/03/22(日) 11:42:03 ID:DWFyjY6C0
なんでそこまで必死なのか
726白ロムさん:2009/03/22(日) 11:45:08 ID:6v8WZyhjO
>>720
SD買うだけなら家電やPCショップ行けばいいでしょ
727白ロムさん:2009/03/22(日) 12:12:32 ID:/D+ImT3cO
>>686
TXTはブックリーダーに行くはず。
最初はサブメニューからフォルダ表示切替が必要だったかも。

HTMLはパケ代が取れなくなるからやらないだけ。フルブラ使わなくなるから。
俺もMHT対応希望だ。
728白ロムさん:2009/03/22(日) 12:25:43 ID:9ZkEx3M4O
>>726
720の言ってる「近く」がどの程度か知らんが、地方だと近くにDSが無いような所だと8GクラスのmicroSDHCでさえ売ってるような家電が無い事もある、PCショップなんてもっと無理。
俺もタッチガード買うのに家から80Km離れてようやく売ってる店があった位だし。
結局は通販で買えって事なんだがな、欲しい時にすぐに手に入らん状況だと色々と動くのもダルくなる訳よ。
729白ロムさん:2009/03/22(日) 12:31:30 ID:Wfxo4B7kO
>>699
上海問屋なら2Gで送料込みでも500位だよ。
DSなんかで買ったら、1000円余裕で越えるからやめなさい。
730白ロムさん:2009/03/22(日) 12:34:49 ID:RrsiQiJmO
>>726
まさに>>728さんが書いてる通り、ド田舎なもんで何かと不便なんです。
とりあえず通販でmicroSDカードもう1枚買って、それでもダメならDS行ってみます。
皆さんありがとう。
731白ロムさん:2009/03/22(日) 12:50:04 ID:c1wWoO+TO
この機種はゲームしにくいとか書いてあったけど、逆にしやすくない?
両手使えるから。ボタン多いから押しまちがえてしまうのが難点。
732白ロムさん:2009/03/22(日) 12:56:57 ID:pczaJAxHO
>700だけど
みなさんはさくさくみたいですね。
指に生気ないと反応しにくいの?
確かに末端冷え症だから、指先は常に冷たいけど
そのせいなのかな。
あと、最初のシートあると反応鈍いみたいな事書いてあったけどなんでなんだろ
733白ロムさん:2009/03/22(日) 12:57:19 ID:DWFyjY6C0
ということはしにくいんじゃないの?
734白ロムさん:2009/03/22(日) 12:58:46 ID:/D+ImT3cO
>>730
もう一枚が同じにならないよう念のためレス。知ってたらゴメン。

一部メーカー除いて、PC向けフォーマットで売られているから、買ったらケータイでフォーマットは必須。
普通にPCでフォーマットするのもアウト。
最初は書きこみできるが、削除等でファイル管理情報が壊れていき、
PCでプロパティを見るとメモリフルになっている。
ケータイでフォーマットできない状況ならPCでパナのSDフォーマッターを使ってフォーマットできる。
735白ロムさん:2009/03/22(日) 13:00:55 ID:t82iujn10
>>731
若い子の発想だね。
おじさんの言うゲームってのは激ムズのシューティングやらアクションだよ。
右側が十字キーでは無理が多すぎるってことよ
736白ロムさん:2009/03/22(日) 13:03:22 ID:3MjjIG4u0
>>732
最初の保護シート剥がした?
737白ロムさん:2009/03/22(日) 13:06:54 ID:SdysNVWO0
タッチするとき、実際にタッチしてるところからずれてる気がするんだが補正ってできないの?
とてもじゃないがタッチで入力なんかできん状態なんだが
738白ロムさん:2009/03/22(日) 13:08:10 ID:c1wWoO+TO
>>735
それってどの携帯だとやりやすいの?
739白ロムさん:2009/03/22(日) 13:10:43 ID:yA88lfrgO
SH-MODEでダウンロードしたマンガって削除できないんですか?
740白ロムさん:2009/03/22(日) 13:18:39 ID:t82iujn10
とりあえず左手で十字キーを操作できる携帯>SH-04A

言っとくが、あくまでこのスレの一般論だからな。
俺は昔から逆境を楽しむ癖があるんで困難を楽しく遊んでるよ
遊びなれたゲームの最初の面で再び四苦八苦できるのが嬉しくてたまらんw
741白ロムさん:2009/03/22(日) 13:19:52 ID:t82iujn10
×→楽しく遊んでるよ
○→楽しんでるよ
742白ロムさん:2009/03/22(日) 13:21:56 ID:Oi8CppBw0
>>739
携帯を窓から投げればおk。
743白ロムさん:2009/03/22(日) 13:27:11 ID:c1wWoO+TO
>>740
でも両手でできる機種自体少なくないかな。その分でも自分としてはやりやすい方。
あと携帯にそこまでの操作性を求めているゲームもあまりない気が。
744白ロムさん:2009/03/22(日) 13:31:07 ID:ueDlEqwp0
今日からオレもこのスレの仲間入りだぜ(`・ω・´)

間に合わせでパーフェクトガードナーって液晶保護シールを買ったんだけど、
最初から貼ってあるシールって剥いでいいのかお?
過去ログ見てたら飛散防止シートがナントカって書いてあったもんで、怖くて剥がせないぜ!
745白ロムさん:2009/03/22(日) 13:32:12 ID:iB9W3R7v0
>>668
あれは後で金型不良という言い訳に変わった。

実際のところは日本の金型メーカーに作らせたベースを持って
中国メーカーに丸投げしたせいなんだけど、ってスレ違いだったな。
746白ロムさん:2009/03/22(日) 13:33:03 ID:DWFyjY6C0
というかおっさんはゲームしないから
747白ロムさん:2009/03/22(日) 13:39:37 ID:XGyFHH8HO
>>744
簡単に剥がせる方のシートは剥がして大丈夫。
その下にある、よく見ないと解んないやつが飛散防止のやつ。
748白ロムさん:2009/03/22(日) 13:42:33 ID:t82iujn10
>>746
一部のおっさんは今でも隠れて遊んでんだよ!
749白ロムさん:2009/03/22(日) 13:50:35 ID:UCOzNgx40
おっさんじゃないけど携帯でゲームはやらないよ。
750白ロムさん:2009/03/22(日) 14:09:48 ID:vVnQM0WjO
>>713
ありがとう
751白ロムさん:2009/03/22(日) 14:19:14 ID:u45DOLFyO
      オ、オ、オワターホゥケーオワター♪
      \   オオオオワターSH04厨オワタ/
         ♪\(^o^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))
752白ロムさん:2009/03/22(日) 14:21:15 ID:ueDlEqwp0
>>747
thx、無事貼れたぜ
手垢落としにちっちゃいクリーナーを付けようと思ったけど、
カツカツ当たって傷がついちゃいそうだなぁ。
753白ロムさん:2009/03/22(日) 14:40:51 ID:SJ11IML50
QWERTYキー皆さんどれぐらいの速さでうててる?日本語。
自分は2文字/秒くらい。アイフォン厨ではないけど、フリック入力
のほうが本当に慣れたら少し速そうだね。
http://www.youtube.com/watch?v=-ul9f_euMlQ

まあこれ以上早いQWERTY入力の人もいるだろうから見てみたい。
754白ロムさん:2009/03/22(日) 14:42:21 ID:3cUGLo6Y0
フロントクリアボタン押しても画面の液晶が一度は消えるが
すぐに自動で液晶画面がつくようになってしまったんだが
元に戻せる方法教えてくれ、頼む
755白ロムさん:2009/03/22(日) 14:47:12 ID:pczaJAxHO
>736
傷だらけになるのが怖いから剥がしてないです。
756白ロムさん:2009/03/22(日) 14:51:03 ID:u45DOLFyO
>>753iPhone厨油ビローンwパクリーPhone厨パクリ油ビローンwギシギシガタガタ油サシサシ煙臭っっっっ!臭っ!
757白ロムさん:2009/03/22(日) 14:51:42 ID:DWFyjY6C0
ほんと必死すぎワロタ
758白ロムさん:2009/03/22(日) 14:53:37 ID:3MjjIG4u0
>>755
剥がせ
759白ロムさん:2009/03/22(日) 14:56:29 ID:I2/RK2w20
>>755
最初の1枚目は剥がして使うのが大前提なので、
それを剥がさずに反応が悪いと言われても「はい当たり前です」としか言いようがないです。

というか、よく剥がさないで使ってますね?
あれって液晶保護じゃなくて、もはや梱包材の一部だと思うんだけど・・・
760白ロムさん:2009/03/22(日) 14:58:11 ID:w77omGJXP
どうでもいい質問なんだけど

「油ビローン」ってどう読んで、どうゆう意味なの???
761白ロムさん:2009/03/22(日) 14:59:11 ID:SJ11IML50
なんか本当に池沼のような気がしてきた。日本語ちゃんと話せるんだろうか。

>>755
携帯なんて傷ついてなんぼだと思うよ。
762白ロムさん:2009/03/22(日) 15:00:38 ID:pczaJAxHO
>758>759
やっぱり剥がさなきゃダメなんですね。
前回の機種も前々回の機種も買い替えるまで必死にって剥がさず過ごしました。
自分で保護シート綺麗に貼れる自信ないし、せっかく綺麗に貼られてるからいいかなと。。

感度全然違うなら剥がしてみようかな
763白ロムさん:2009/03/22(日) 15:05:09 ID:3cUGLo6Y0
誰か>>754を頼む・・・
764白ロムさん:2009/03/22(日) 15:05:34 ID:u45DOLFyO
>>760油ビローンは油ビローンだよ縦横移動油ビローン拡大縮小油ビローンギシギシガタガタ油ビローンビローンビローンビローンwプププ
765白ロムさん:2009/03/22(日) 15:10:05 ID:83MnmdDRO
>>735
私今まで普通の機種でも常に両手打ちだったから、この機種じゃゲームは難しい

最初からわかってたことだから別にいいんだけどね
766白ロムさん:2009/03/22(日) 15:18:55 ID:8dn/R1tG0
いいフォントないかなあ・・・
767白ロムさん:2009/03/22(日) 15:20:54 ID:/QmnueN90
>>766
【FOMA】DLフォントスレ【.ttf】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1235302246/
768白ロムさん:2009/03/22(日) 15:22:02 ID:I2/RK2w20
>>762
> 前回の機種も前々回の機種も買い替えるまで必死にって剥がさず過ごしました。
なんてもったいない・・・、その携帯の液晶を一度も直接見ることなく過ごされたんですか・・・。
価値観は人それぞれだけども、いやーもったいない・・・。

タッチパネルの液晶は、最初のフィルム剥がさないと本来の性能発揮しないので、ぜひとも剥がしたほうが良いです。
769白ロムさん:2009/03/22(日) 15:23:23 ID:8dn/R1tG0
>>767
あいまとう!
770白ロムさん:2009/03/22(日) 15:52:18 ID:Dme9NZ+0O
>>694
サンクス!F2で幸せになれたw

辞書はひたすら手打ちで入力っぽいな、SOが便利すぎただけか


ってかテキストメモ128文字までなんだな、SOはかなり打ち込めたんだが
SDに入れたパスワードをSH-04本体に移動
SDカードフォーマット
途中で切れてるテキストメモに絶望する←今ここ

とはいえQWERTY配列は打ちやすくて満足っす
771白ロムさん:2009/03/22(日) 15:58:04 ID:vK4QtiT6i
なんか、もう、貧相なネタしか無くて、痛々しいな。

まぁ、泥臭いiモード機だから
タッチ付けようとqwerty付けようと
シートがどうとか塗装がこうとか
下らないことしか話題がないんだろうけど
それにしても、痛々しいな。
772白ロムさん:2009/03/22(日) 15:59:30 ID:B3If6QL20
痛々しいのはおまえだ
773白ロムさん:2009/03/22(日) 16:00:36 ID:vK4QtiT6i
qwerty載せてて128文字制限とか
中身は10年前から変わってないのな。

ハードのスペックばかり上がって
画面半分AQUOSの広告とか、馬鹿過ぎるw
774白ロムさん:2009/03/22(日) 16:00:42 ID:o3kTjzSEO
>>699
上海問屋でClass6の16GBが送料込みで5198円だった。
とりあえずちゃんと認識して、フォーマットもできた。
まだワンセグ録画や音楽再生は試していないので、そのへんの相性はわからんけども、たぶん使えると思う。でも自己責任でよろしく。オレは相性不具合があったらデジカメかネットブックで使うつもり。
775白ロムさん:2009/03/22(日) 16:01:26 ID:vK4QtiT6i
>>772
毎日毎日、AQUOSの広告閲覧、乙w
776白ロムさん:2009/03/22(日) 16:06:38 ID:wHsG2lz90
>>754
取りあえず、再起動しろ。
777白ロムさん:2009/03/22(日) 16:09:51 ID:u45DOLFyO
>>771iPhone厨wも油ビローンだよwププ
778白ロムさん:2009/03/22(日) 16:11:14 ID:pczaJAxHO
>768
機種変更したあとにもう傷つくことないかなっと思って剥がしました。

ありがとうございます。
思い切って剥がすことにしました!
779白ロムさん:2009/03/22(日) 16:11:35 ID:o3kTjzSEO
上海問屋のClass6の16GB、とりあえず録画はできた。テストなので5分しか試していないけど。
780白ロムさん:2009/03/22(日) 16:17:50 ID:w77omGJXP
>>777
777おめ

で油ビローンってまじでなんなの?
なんて読むの?どうゆう意味?
まじで気になって眠れないんだが・・・
781白ロムさん:2009/03/22(日) 16:19:42 ID:DWFyjY6C0
気になったまま死ね
782白ロムさん:2009/03/22(日) 16:22:33 ID:w77omGJXP
あっそ おっさんはさっさと死ね
どーせ税金もまともに払ってねーくせに
医療費とかで税金使いまくってんだろ?
さっさと死ね
783白ロムさん:2009/03/22(日) 16:27:44 ID:pczaJAxHO
あ、ちなみに画面に傷ついたらタッチパネルの感度悪くなりますか??
784白ロムさん:2009/03/22(日) 16:30:38 ID:u45DOLFyO
>>783油ビローンしとけば大丈夫だよwプププ
785白ロムさん:2009/03/22(日) 16:42:45 ID:5FiGndJm0
>>783
さっさと電気屋で保護シート買ってくれば幸せに
786白ロムさん:2009/03/22(日) 16:49:52 ID:PW7mBmvBO
なんでベールビューがこんな使えない仕様になっちまったんだ…

濃いにしても全方向からまる見え、むしろ自分が見にくくなるだけっていう…
787白ロムさん:2009/03/22(日) 17:00:13 ID:Lcoz66I8O
臭プは巣から出てくるなよw
一生速度報告の誘導してろw
788白ロムさん:2009/03/22(日) 17:11:39 ID:x4sdGX7D0
なあ、何で比較対象にも成らないiPhone房もどきに荒らされているんだ?
789白ロムさん:2009/03/22(日) 17:17:20 ID:8dn/R1tG0
あああああああまじでAQUOSロゴうざいね。
アップデートでどうにかならんのかね。
ならんかorz
SHの公式サイトが意外と使えるな。
790白ロムさん:2009/03/22(日) 17:19:16 ID:H+xUQ3BzO
>>786
ベールビューが使えなくなったと思うより、液晶が綺麗になったから見えやすくなってしまったと思った方がポジティヴ
791白ロムさん:2009/03/22(日) 17:28:45 ID:I2/RK2w20
>>783
ならない。

先の尖った硬いものにぶつけたり、
強くひっかいたりしない限り、大きな傷はつかない。
本当に細かいキズなら、それこそティッシュで拭いただけでもキズつく。
神経質になってもしょうがないと思うよ。
1日中身に付けて使う道具なんだからキズは絶対つく。
792白ロムさん:2009/03/22(日) 17:35:13 ID:M3tg88P/0
iPhone言うのは孫の手下でつか?
そんなにこの機種が脅威なのかな?
793白ロムさん:2009/03/22(日) 17:39:54 ID:x4KfXTqOO
ガンダム、訳分からなかったのは俺だけ?
794白ロムさん:2009/03/22(日) 17:47:39 ID:roP+ehh50
ガンダムってリアル路線かと思いきや必ず終盤に超常現象起こすよな。
795白ロムさん:2009/03/22(日) 17:49:52 ID:UnNCocZV0
796白ロムさん:2009/03/22(日) 17:56:28 ID:jWPiixUV0
ワンセグ録画予約するときに
開始アナウンス「ON固定」 ってなってて、OFFにできないんだが・・・
で、ONならONで、仕方ないやとおもってアラーム音、アラーム音量ともに
サイレントにしたんだが、バイブが震えて困る・・・
夜中の録画を枕元ですると、目が覚めてしまうんだが・・・・

静かに録画予約ってできませんか
797白ロムさん:2009/03/22(日) 18:02:03 ID:n/RXVcX00
>>796
SH-MODEからバイブレータ作動なしのサイレントデータをダウンロード
798白ロムさん:2009/03/22(日) 18:03:29 ID:hSl5xIQk0
>>796
オールロックでもダメ?
799白ロムさん:2009/03/22(日) 18:07:21 ID:gNXr5/B90
>>795
ヲタ乙
800白ロムさん:2009/03/22(日) 18:08:13 ID:PW7mBmvBO
>>790
液晶が綺麗になったのと、ベールビューが見えやすいのは別問題じゃないか?
801白ロムさん:2009/03/22(日) 18:11:14 ID:uOhcmqVL0
ところでスライドのガタつきはともかく、バイブが共鳴っぽく鳴ってうるさいのは自分だけなのかな?
ストラップで吊るして持ってる時とか結構酷いんだけど。

ちなみにスライドの状態は前に上がってた動画と同じ程度。
スレはわりと見てるんだけど、似たような話って出たことないよね?
802白ロムさん:2009/03/22(日) 18:18:14 ID:jWPiixUV0
>>797
>>798
SH-MODEとは盲点でした
無事解決しました!
803白ロムさん:2009/03/22(日) 18:20:12 ID:3N30OPgW0
最初に貼ってあったビニールがそろそろ剥がれてきて限界なんで
いい加減保護シート買おうと思うんだけどここではどこのが一番人気なの?
804白ロムさん:2009/03/22(日) 18:26:11 ID:4+MLsBAm0
左手が凄い疲れる。
縦向きでの使用が前提なのに、片手操作がここまで不便だとキツイな。

片手操作とタッチパネルは、なかなか両立しないのね・・・。
805白ロムさん:2009/03/22(日) 18:33:30 ID:6aqz7Okh0
愛糞くんもipodの手術を受けたのかな?www

【1541】皆と同じようにipodの手術を受けたい
ttp://kokoro.squares.net/psyqa1541.html
806白ロムさん:2009/03/22(日) 18:34:23 ID:yTCLYm3OO
操作上の不満は、
機能終了がサイドキーなところ。
フロントキーでちゃちゃっと終わらしたいのに。
待受でカレンダーをタッチしても何も起こらない。
時計を二回タッチでスケジュール表示というのは解せない。
カレンダー表示時にショートカットメニューを呼び出せない。

ま、どれもたいした話じゃないが。
807白ロムさん:2009/03/22(日) 18:37:28 ID:GHLVbSvl0
>>803
画質重視ならOverLay Brilliant、操作性重視ならOverLay Plusが評価
高いんじゃないかね
単純に利用者の多さなら割と入手容易なパーフェクトガードナーが一番かと

ただOverLay Plus、繋ぎでとりあえず貼ってたELECOMのマット仕様の
液晶保護フィルムと比べて画面の綺麗さでは明らかに勝ってるけど
指紋はより目立つ気がする
タッチ操作もELECOMのやつの方が滑りは良かった

コストパフォーマンスも考えるとタッチガードナーあたりが無難かもしれん
画質と操作性はなかなか両立しないものだ
808白ロムさん:2009/03/22(日) 18:40:10 ID:yTCLYm3OO
もうちょっと書くと、待受でのタッチアクションでは任意の機能を呼び出せたらなぁ。
例えば、上へスライドではブックマークとか。
はい、元so使いです。
809白ロムさん:2009/03/22(日) 18:41:41 ID:RrsiQiJmO
>>734
フォーマットはSH-04Aでやってから使っているんだけどなぁ。
810白ロムさん:2009/03/22(日) 18:41:47 ID:XGyFHH8HO
>>770
ユーザー辞書をPCで作ってダウンロードは可能だよ。
何スレ前か忘れたけど、辞書作成ツールのリンクが貼ってあった。
811白ロムさん:2009/03/22(日) 18:45:51 ID:X+cb0DpEO
日立丸ゴシックがすごいお気に入り。
カスタムフォントの格納箇所が一箇所ってのはちょっと寂しいな
812白ロムさん:2009/03/22(日) 18:46:23 ID:Hqw60KVj0
>>811
下さい
813白ロムさん:2009/03/22(日) 18:47:27 ID:RrsiQiJmO
>>774>>779
ありがとう。
端末本体でフォーマットしてから画像とか入れたのにな…
814白ロムさん:2009/03/22(日) 18:58:00 ID:bxpsfcvm0
>>812
違法アップロードのリスク考えろボケェ!!!
欲しいなら自分で探せや!!!!!!!!!
815白ロムさん:2009/03/22(日) 18:58:57 ID:iHEOZbS7O
テスト
816白ロムさん:2009/03/22(日) 19:00:01 ID:/QmnueN90
>>811
フォントが3つのうち、1つしか変更できないのが不満だ
せめてDLしたフォントを本体かSDに保存しておければいいのだが…
817白ロムさん:2009/03/22(日) 19:00:44 ID:u45DOLFyO
>>805SH04A厨のID:6aqz7Okh0は糞を愛してるのですね。スカトロ御用達SH04A臭っっキモっっ臭っ!
818白ロムさん:2009/03/22(日) 19:05:34 ID:Pr+Yoph30
>>689
使い方も覚束ないまま週末出張に持っていったら日中に電池切れしそうになったから
DSに飛び込んで予備電池を買った。電池残1/3だとカメラ起動でこけちゃうのね。
それと以前PIN1コードを忘れて再起動できなくなったので、こんどはきちんとメモしてきたから
安心してシャットダウンできる。DSのケバい姉ちゃん、いわばプロのFOMA使いが云うには
「私はいつも予備電池2つ用意してます!」といって制服のポケットからサッと取り出して見せて
くれた。

>>691
今のFOMAだと単体での充電が出来ないのが難点だよね。外付けの充電器もいいんだけど
先ずそいつに充電しとかないとダメだとかいうのは何だかスマートじゃないから、即座に使える
予備電池に入れ替えるほうが手っ取り早いかも。

本体ごと店頭にある充電boxに入れて立ち去るのも不安だし、だいいち不便。
外歩き中に時間的余裕があれば電池だけDS窓口で充電してもらうこともあるよ。
819白ロムさん:2009/03/22(日) 19:16:17 ID:DWc3gFt7P
>>691
>>818
ドコモ純正の乾電池式充電器もあるよ
単三4本使用でフル充電したら
乾電池4本とも空だけどな

充電式充電器って先に充電するのめんどいって人にオヌヌメ
820白ロムさん:2009/03/22(日) 19:19:39 ID:Pr+Yoph30
購入翌日にダイソーの安シートを適合サイズにカットして貼り、ストラップはデジカメ用の
ネックストラップ、いちおう金属パーツの一切無い柔らかそうな素材のみで構成されたストラップを
つけて、いつものようにチノパンの腿ポケットにそのまんま入れて二日ほどややハードに
使ってみたら、保護シート表面にほとんど気にもならないほどの微かな擦り傷がついてた。
こんなていどならOKかなと。

もともとこのダイソー安シートは柔らか目だし、デジカメもそうだけど月単位でじゃんじゃん
張り替えて使い捨てていくようなモノ。むろん同じポケットにはコインやキーホルダーなどは
同室させないし、入れたとしてもせいぜいハンカチくらい。
でも気がつくと、ポケットの中でスライドが開いてたこともあったなあ。
まだクローズでの発着信にワンテンポもたつく感じがあるけど、そのうちなんとかなるだろう。
821白ロムさん:2009/03/22(日) 19:20:56 ID:IdGommcO0
USBタイプの出力を持ったバッテリーあれば、ケータイ、DS、iPodに使い回して使えるから便利
旅先の荷物もまとまっていい
822白ロムさん:2009/03/22(日) 19:30:14 ID:/165uIpr0
823白ロムさん:2009/03/22(日) 19:32:15 ID:Pr+Yoph30
>>819
純正のだとFOMA乾電池アダプタ01、アルカリ乾電池やNiMHにも対応してて1995円ってやつね。
こんど現物を見てこよう。容量デカめのNiMHx4なら、2回分くらい賄えるかな?
以前の別機種で、よくある単三x2の直結充電器を使ってて本体側の充電端子を
壊したことがある(バッグの中で)のでちょっとトラウマ。あれをケツに挿して
本体共々暫く安静にさせとける状況なら、大抵そこらにACがありそうな気もするし。
824白ロムさん:2009/03/22(日) 19:49:07 ID:bxpsfcvm0
安くて、何度も試せる保護フィルムなら
サランラップの方が良いぞ
薄いから張ったことさえ忘れる
しかも薄くて丈夫
でも、加工作業がムズい・・・
825白ロムさん:2009/03/22(日) 20:02:11 ID:nLXpM3s8O
この携帯…電源切ったら初期設定の画面が毎回出るんだけど俺だけかな…?
826白ロムさん:2009/03/22(日) 20:10:58 ID:w77omGJXP
>>825
SIMを抜き差しした後は出てくるけど
通常の電源切り入れでは出てこないよ
827白ロムさん:2009/03/22(日) 20:13:23 ID:Dme9NZ+0O
>>810
本当?帰宅したら探すか
828白ロムさん:2009/03/22(日) 20:15:32 ID:bIDTCG3J0
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:?-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   きさま・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  ぶっこたんではないな・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
829白ロムさん:2009/03/22(日) 20:19:08 ID:xsxXo51f0
>>825
確認画面の、GPSの通知するしないみたいのを、明示的に設定してないんじゃね?
830白ロムさん:2009/03/22(日) 20:19:35 ID:nLXpM3s8O
>>826
やっぱりそうか…
ガタツキが酷かったから交換してもらって、もう2週目だけどまた交換かなぁ…
取り合えずバッテリ抜いて、SIM綺麗に拭いてから挿し直したけど…やっぱり初期設定画面が出る…OTL

初期設定画面が出ても終話キー押しまくってたら、文字の大きさとか変わらないから気にしてないけど(^-^;
831白ロムさん:2009/03/22(日) 20:21:18 ID:8dn/R1tG0
タッチフォンが反応しない
前のも反応しなくて取り替えてもらったがまた反応しない

通話中に側面のマルチキー2回長押しでテンキー出せば
普通はタッチフォン使えるよね?
設定の問題?
832白ロムさん:2009/03/22(日) 20:22:10 ID:Hqw60KVj0
がたつきで交換とか基地外だな
クレーマーとおりこして基地外だろ
833白ロムさん:2009/03/22(日) 20:32:13 ID:w77omGJXP
>>831
なにが反応しないのか分からないのでよく分からんが
通話キー長押し→通話キー短押し→ダイヤル画面
で普通に電話出来るよ

あちゃう
通話中???
だったら前面CLR短押し→側面一番下のボタン短押し→ダイヤル画面
でぴっぽっぱ出来るよ
834白ロムさん:2009/03/22(日) 20:46:41 ID:Lcoz66I8O
>>830
ひょっとして、一度も初期設定してないからってオチはないよね?
835白ロムさん:2009/03/22(日) 20:47:38 ID:8dn/R1tG0
>>833
で・・・できた(゚Д゚)アリマトウ!
でもね、通話中に側面の通話キーを2回長押しでも
ダイヤルでると思うんだけど
そっちだと反応しないんだよね(´;ω;`)ブワッ
でもこのやり方教えてもらえたからいいや!
ありがとう(^ω^)♪
836白ロムさん:2009/03/22(日) 20:54:15 ID:tCJXsZT20
フルブラウザで2chに書き込みする方法わかりますか?
837白ロムさん:2009/03/22(日) 20:55:36 ID:w77omGJXP
>>835
通話中に通話キーを二回長押ししたことないから分からないけど
通話中に通話キー短押しするとスピーカーフォンにならない???
長押しだとちゃうのか???
838白ロムさん:2009/03/22(日) 20:57:50 ID:X02cMsnXO
SH-04購入予定なんですがみなさんの意見を参考にしたいので使用時の長所、短所を教えて下さい。
839白ロムさん:2009/03/22(日) 21:00:56 ID:8dn/R1tG0
>>837
短押しだとスピーカーで、長押しだとマルチタスク起動するよ!
で、マルチから更にもう一回押すと
ダイヤルになるんダナー!
840白ロムさん:2009/03/22(日) 21:29:04 ID:w77omGJXP
>>839
ああそうか
短押しでスピーカーフォンにして
長押しでマルチタスクでJigやらなんやら起動させてなにか確認しながら電話とか
電話帳見て誰かの電話番号伝えたりするのか

で もういっかい長押しすると ダイヤル画面になるのか しらんかった

ちなみに マルチ→短押しの時に出てくる画面とCLR→一番下短押しと
長押し二回の画面って同じなのか?

まいいや試してみよ
841白ロムさん:2009/03/22(日) 21:31:13 ID:IAxwp6euO
>>838
短所
片手で使いづらい
変換が馬鹿
マルチタスク使えねー

長所
機構
842白ロムさん:2009/03/22(日) 21:34:18 ID:S707lLkD0
アラームが深い階層にあるのでトップ画面から起動したいんですけど何か方法はありますか?
843白ロムさん:2009/03/22(日) 21:36:36 ID:IdGommcO0
>>842
トップの画面で液晶の上の方叩いたら出てこない?
844白ロムさん:2009/03/22(日) 21:41:40 ID:tlz3ztGk0
この機種のwma保存ファイル数は500までですか?
SH906iが500までだったので、大容量microSDHC買って無駄にしたので確認させてください。
845白ロムさん:2009/03/22(日) 21:42:46 ID:S707lLkD0
>>843
出てきた
知らなかったセンキュ
846白ロムさん:2009/03/22(日) 21:43:36 ID:bIDTCG3J0
くぱぁアプリまだー
847白ロムさん:2009/03/22(日) 21:46:28 ID:t82iujn10
ふと気がついたんだけど、これのタッチパネルって2点同時押し出来ないよね?
なのに何でクパァで画像の拡大縮小ができるんだろ?
848白ロムさん:2009/03/22(日) 21:47:18 ID:ZO1lBKaV0
>>842
待受画面で上から下にフリックしても設定できるよ
849白ロムさん:2009/03/22(日) 21:49:09 ID:S707lLkD0
>>848
ちょっと待って何この裏技w
説明書読まなきゃダメかな
850白ロムさん:2009/03/22(日) 21:49:41 ID:bxpsfcvm0
828 白ロムさん [sage] Date:2009/03/22(日) 20:15:32  ID:bIDTCG3J0 Be:
                    l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:?-三三三三三l
                   l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   きさま・・・・
                  lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                      l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  ぶっこたんではないな・・・・
    _______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                    ゝ、  / :.  :r-、        彡′
                  / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
              _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
          _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、

846 白ロムさん [sage] Date:2009/03/22(日) 21:43:36  ID:bIDTCG3J0 Be:
    くぱぁアプリまだー




餓鬼は早く寝ろ



851白ロムさん:2009/03/22(日) 21:49:56 ID:XGyFHH8H0
裏技じゃねーだろ
852白ロムさん:2009/03/22(日) 21:50:18 ID:bIDTCG3J0
>>850
m9(^Д^)プギャー
853白ロムさん:2009/03/22(日) 21:56:05 ID:njkgjtxi0
つ静電タイプはマルチタッチ対応可
854白ロムさん:2009/03/22(日) 21:56:59 ID:bxpsfcvm0
>>844
説明書の270ページの多分これかな?
最大1000件って書いてある
PDFの説明書は
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/pro/sh04a/index.html
855854:2009/03/22(日) 21:58:59 ID:bxpsfcvm0
ごめんw
270ページじゃなく260ページだった
856白ロムさん:2009/03/22(日) 21:59:46 ID:roP+ehh50
このケータイの欠点は電話だと思うな。
通話音量を変えるのが面倒だから、静かなところで電話した後駅とか行くと何も聞こえないもの。
で、がんばって音量上げたら切られてたとかさ。
857白ロムさん:2009/03/22(日) 22:03:59 ID:JCrQl9cqO
電話ならiPhoneの方がよいと思われます。
858白ロムさん:2009/03/22(日) 22:06:24 ID:IdGommcO0
>>857
メアド変えたくないってだけでdocomo使ってる
SH-04A買ったけど夢を見すぎたようだ結局はQWERTYがついただけのガラケーだったわ
859白ロムさん:2009/03/22(日) 22:06:29 ID:fkLY+SZYO
>>849
待受で上から下フリックでもでるけど、待受で画面の一番上タッチするだけでアラーム出るぞ

説明書熟読するのは面倒だろうが、知ってて損はしない。暇な時は読んでみるといいよ。

今回はいないみたいだが、こういう質問とかにすぐ「説明書読めカス」とか言う奴いるが、別に同じ書き込むなら、知ってる事教えてやればいい。
低脳もカスも関係ない。知ってれば出来るんだし。

煽り反応ばかりのくだらないスレにするのも、所有者同士で情報交換出来るスレにするのもそこにいる住人次第だ。
860白ロムさん:2009/03/22(日) 22:09:31 ID:8dn/R1tG0
>>857
実際あいほんとSH-04Aで悩んだ私が通りますよっと。
電話はともかく、メールが糞すぎてあいほんやめたんだよね。
メール命だからなー。メールが最短で15分に一回、しかも自動じゃないって
それ携帯電話じゃないだろー(´;ω;`)ブワッ
あいぽっどあるからそれでいいやと思った。
861白ロムさん:2009/03/22(日) 22:19:09 ID:tlz3ztGk0
>>854
ありがとう。
1000件ですか。。
新機種になるたびに徐々に増えてはいますが
PCのwmaを全部入れ込んでしまうにはまだまだだなー。
862白ロムさん:2009/03/22(日) 22:20:11 ID:SX0zElj60
>>796 >>797
すみませ〜ん。
同じ事で悩んでる者ですが、
バイブなしサイレント落として、
設定してみましたが、やっぱり震えませんか?
863白ロムさん:2009/03/22(日) 22:23:47 ID:0cfv081G0
>>860
まだこんな貧乏人情報弱者が居たとは(馬苦笑)
864白ロムさん:2009/03/22(日) 22:23:57 ID:XGyFHH8HO
865白ロムさん:2009/03/22(日) 22:24:49 ID:v/TcjSVNO
>>862
バイブをメロディー連動にしてみたら?

ブックマークの限界が少なすぐる
866白ロムさん:2009/03/22(日) 22:29:54 ID:HMVcW6VUO
青歯のイヤホンって安くても7,8千円余裕でするのな。
この携帯の音質って、それだけの金出す価値ある?

実際04Aで音楽聞いてる人教えて
867白ロムさん:2009/03/22(日) 22:30:34 ID:bIDTCG3J0
>>866
ないんじゃね。
普通にmp3プレイヤーで8kするイヤホンで聞いた方がマシ
868白ロムさん:2009/03/22(日) 22:31:44 ID:HMVcW6VUO
>>867
そだね
さっそくdです
869白ロムさん:2009/03/22(日) 22:32:39 ID:XGyFHH8HO
>>862
アラームのバイブは着信時のバイブ設定に従うので、着信時のバイブ設定をメロディ連動でおk。
870白ロムさん:2009/03/22(日) 22:41:25 ID:/QmnueN90
青歯って、まだまだ高過ぎるんだよな。種類も少ないし…
シャツの襟元に引っ掛けるくらいの、小型で軽量な受信機を2〜3kで出して欲しい
受信機に自前のイヤホンを刺すタイプなら作れると思うんだがなぁ
871白ロムさん:2009/03/22(日) 22:43:43 ID:qGqVmmCh0
むしろそういうタイプのほうが高いよ
一体型で糞イヤホンを漏れなくつけてるほうが外部端子つけて
それなりにテストするよりコスト的に安いんだろ
872白ロムさん:2009/03/22(日) 22:45:36 ID:ueDlEqwp0
>>16みたいなかんじで、
ロックマン2のステージセレクト画面のやつがあればなぁ・・・
873白ロムさん:2009/03/22(日) 22:47:18 ID:ulZLJAJaO
>>860
俺も同じ感じで悩んでるんだがiphoneのメールの話ってマジで?
それならSH04に決めるか…
874白ロムさん:2009/03/22(日) 22:54:30 ID:AQ6z6uqL0
>>873
リンゴにお布施したらプッシュメールつかえるらしい
Mobile meだっけ、年間一万円くらいだったような
875白ロムさん:2009/03/22(日) 22:55:16 ID:SJ11IML50
>>873
自分でちゃんと調べたほうがいいよ。自動通知は常時されます。
けれど今のデフォルトのメルアドだと通知バイブと音が鳴らない&
通知だけなので内容を見るにはもう一度通信が必要。
他のメルアドにすれば通知音でるらしいが、有料やら遅延やらが怪しい。
でも十分実用できる段階にはきているかと。
876白ロムさん:2009/03/22(日) 22:56:28 ID:d73eDlem0
>>873
プッシュメール使う方法はいろいろあるよ。
無料、有料、小技、脱獄など。
877白ロムさん:2009/03/22(日) 22:58:14 ID:dpvIP13VO
全くのスレチなんだが今就活中なんだが、大手と中小じゃやっぱ大手の方がいいのかな?大手行けるかどうかは別にして。あと銀行はやっぱ大変?

最近大手じゃなくてもそれなりにまったり暮らしていければそれでいいのかなとか思えてきた。まあ業界によって全然違うが。
878白ロムさん:2009/03/22(日) 22:58:43 ID:AQ6z6uqL0
ここで聞いてるようじゃダメだ
879白ロムさん:2009/03/22(日) 23:06:31 ID:dpvIP13VO
>>878
そうかもしれんが就職板は学生ばっかだしここなら丁度普通の大人の人がいると思って。
880白ロムさん:2009/03/22(日) 23:06:36 ID:Hnsornqd0
寄らば大樹の陰。


数少ない真理の一つ。
881白ロムさん:2009/03/22(日) 23:06:52 ID:0cfv081G0
>>873
貧乏人情報弱者の>>860を信じて、一生情報弱者で過ごしたいのですか?
止めはしないよ
882白ロムさん:2009/03/22(日) 23:10:50 ID:+as5V6/S0











あいふぉん(笑)









883白ロムさん:2009/03/22(日) 23:11:21 ID:8dn/R1tG0
いやいや・・・フリメとかそりゃ使えるけど
それは携帯のメールじゃないじゃん、もう。
3月はじめに電話であいほん担当者に聞いたらそういわれたんだけど。
15分置きで、どうたらこうたらって。
メール重視するならちょっとアレですねって。
私はデコメとか使えないのはなあって感じだったし
社会人になってもPCのメールはあんまり使わないから。
あくまで友人間でのメールで携帯アドが快適に使えないのは
私の目的と違いすぎ。
って私だまされた?w
884白ロムさん:2009/03/22(日) 23:11:37 ID:qVBEckt9i
>>873
iPhone3.0にバージョンアップされるの夏頃決定だからそうしたら今までみたいにリアルタイムに通知だけでなく、着信音とバイブもOK
メールは問題なくなるよ
885白ロムさん:2009/03/22(日) 23:12:59 ID:l17NwqILO
>>873
SH-04AとiTouch買えば?
886白ロムさん:2009/03/22(日) 23:14:18 ID:8dn/R1tG0
>>884
。 。
 /  /
( Д ) ッポーン
887白ロムさん:2009/03/22(日) 23:15:16 ID:+as5V6/S0
>>884
そんな基本機能なことを夏まで待てと?
ありえん(笑)
888白ロムさん:2009/03/22(日) 23:19:39 ID:SJ11IML50

>>883
なんでだろう。普通に通知は常時だよ。遅延があるかは知らないけど。
>>884
それ本当?SBメールが利用可能になるって前提の話かな。
>>887
正直今までのアイフォンは人柱でやっと実用できる範囲になってきたかなと。そろそろ買いかな。
他のスマートフォンなんてもっとひどいし。
889白ロムさん:2009/03/22(日) 23:21:42 ID:x4KfXTqOO
>>887
アイフォンにしたら基本的じゃなく、画期的な事なんじゃない?

おースゲーって言ってあげなきゃ可哀想
890白ロムさん:2009/03/22(日) 23:22:40 ID:U16uBQ8D0
今日帰りに電機屋よったら保護シート発見。さっそくはってみるが…
ほこり&空気入りまくり+左下剥がれるという…
せめて剥がれるのだけは治したいが・・・
891白ロムさん:2009/03/22(日) 23:23:28 ID:3MjjIG4u0
このスレってiPhoneとこれで迷ってる奴が多そうだな
俺もそうだったけど

この機種は普通の携帯だよ
892白ロムさん:2009/03/22(日) 23:26:50 ID:8dn/R1tG0
>>888
そうなん?なんか0cfv081G0と違って優しいですね。
あいほんはメールの種類がいろいろあってよくわからないんだけど
とりあえず携帯のメール?は15分置きにしか受信できなくてデコメも非対応。
で、さっき888が言ってたように、今は着信音も発展してないって聞いて。
メール重視の私だから、それはアカンと。
ってだいぶスレチだね、みんなごめんなさい。
893白ロムさん:2009/03/22(日) 23:27:53 ID:G34Whz4e0
>>881
0円で買えるiPhoneと60000円くらいする
SH-04A持ってる人だとどっちが裕福なんだろうな
まあ、iPhoneはアップルにいろいろ寄付しなきゃいけないから、金持ちじゃないとだめか
894白ロムさん:2009/03/22(日) 23:30:25 ID:+as5V6/S0
>>889
ああ、なるほどねw
1年近く経ってようやく使えると言えるレベルだもんなw
すげーよ、あいふぉん(笑)

>>890
自己責任になるけど液晶に水滴を垂らしてその上にシート張ると良いかもよ
張った後、カードとかで気泡を逃がしてやるといい感じになる
つか、張るときは風呂場で

>>891
そらそーだ、そもそもこの携帯スマートフォンじゃないし
895白ロムさん:2009/03/22(日) 23:34:52 ID:SJ11IML50
>>892
その感覚は普通だと思う。携帯で一番使う機能といえばメール機能、それも即時通達は
必要条件だからね。実際にアイフォンは色々言われてるけど、最大の欠点はそのメール
関連だと思う。コピペとかマルチタスクとか一般人には結構どうでもいいしね。
もうすぐ解決してくれそうだから、注目しておこう。
896白ロムさん:2009/03/22(日) 23:36:08 ID:/QmnueN90
元々iPhoneと比べるほうが変な気がするが…
SH-04Aは、あくまで普通のドコモ携帯だからなぁ

iPhoneと悩む人はiPhoneを買った方が幸せになれるんじゃないか?
897白ロムさん:2009/03/22(日) 23:37:32 ID:l17NwqILO
買った時に貼ってある画面保護シートを剥がせない人は、本体裏の白くて四角いシールも剥がせない

間違いない
898白ロムさん:2009/03/22(日) 23:39:10 ID:UCOzNgx40
これでSBのエリアがドコモ並になればiPhone買うんだがな
あの圏外だらけの回線じゃ話にならん
899白ロムさん:2009/03/22(日) 23:40:23 ID:UgE57fcL0
情弱かどうかはともかく、今この機種を選ぶのは貧乏人にゃムリ
900白ロムさん:2009/03/22(日) 23:40:27 ID:8dn/R1tG0
>>895
優しい(´;ω;`)ウッ
まああいほん改良されて、もし欲しくなったらSHは売ろう。
現時点でバンクも持ってるし、それを機変する(^ω^)
ありがとう!
901白ロムさん:2009/03/22(日) 23:42:47 ID:+as5V6/S0
つか、あいふぉん(笑)のSDKって有料なのかよ・・・
しかも、1万って・・・ドコモは無料なのに・・・
902白ロムさん:2009/03/22(日) 23:44:43 ID:0cfv081G0
>>893
(×) 60000円くらいするSH-04A
(○) 発売後3日で投げ売り6円
903白ロムさん:2009/03/22(日) 23:49:32 ID:+as5V6/S0
>>902
6円?マジで?どこに売っての???
904白ロムさん:2009/03/22(日) 23:49:43 ID:qO6EmJu30
(×)60000円くらいするSH-04A
(×)発売後3日で投げ売り6円
(○)iPhoneのモックアップをジーンズのポケットから少しだけ出してる>>902
905白ロムさん:2009/03/22(日) 23:50:15 ID:2j0ElWI6O
AQUOS表示マジでうざいなーww
あそこを画面設定から好きな画像に変更できると信じて設定メニューで1時間奮闘したのは俺だけでもいいんだぜ…orz

SHに要望のメール出しとくか!
906白ロムさん:2009/03/22(日) 23:51:25 ID:83MnmdDRO
今は分割払いがあるんだから貧乏とか裕福とか関係ないでしょ

お金に余裕なんてまるでないけど大人しく分割で買ったよ
907白ロムさん:2009/03/22(日) 23:51:47 ID:OJVIrafe0
ソフバンの911TからMNPでSH-04Aに乗り換えました
タッチパネルって使いにくいなぁ
でもデザイン最高!
908白ロムさん:2009/03/22(日) 23:52:10 ID:vq+HOtHC0
909白ロムさん:2009/03/22(日) 23:56:32 ID:cjIiSKOHO
普通に考えて使えるようにするにはあれしてこれしてってめんどい
何かする度に同期して、バックアップしてって
あぁだから外で使ってるヤツ見かけないのか

910白ロムさん:2009/03/23(月) 00:04:06 ID:GclS5Yy7i
>>32
もしかしてみんなもこんな感じの事思ってるの?
911白ロムさん:2009/03/23(月) 00:05:45 ID:OhuYmZZp0
GPSで地図が無料なの?
60日間のお試しって出てくるんだけど?
912白ロムさん:2009/03/23(月) 00:12:01 ID:CtelkxG7O
メールとかから顔文字とかを直接辞書登録できればいいんだけどな…
913白ロムさん:2009/03/23(月) 00:12:22 ID:+fDyGZ420
>>902
6円携帯マダー?

>>911
説明書310ページ


914白ロムさん:2009/03/23(月) 00:28:46 ID:UVSc46YnO
電話としての使い勝手ってどう?
夜中叩き起こされたりする仕事なんだが暗闇でとっさに電話出れる?
915白ロムさん:2009/03/23(月) 00:45:38 ID:kiAT01Xc0
出れないからiPhone買うべき
916白ロムさん:2009/03/23(月) 00:50:34 ID:nKgkBDbU0
買い換え検討中です。一点だけ不安があるのが、片手操作はどんなもんかというところ。
qwerty引っ張り出さないで単に電車でweb見たりするのって、実際問題どうですか?
使ってる電車がやたら揺れるんでつり革握らないと転倒必死なもんで。
917白ロムさん:2009/03/23(月) 00:51:48 ID:gn9MvW2e0
片手で操作できないからiPhone買うべき
918白ロムさん:2009/03/23(月) 00:52:31 ID:KDevS4ZH0
>>916
慣れればいけますよー♪
webはむしろタッチパネルの方がいい気がするな。
webだけなら開いた状態でも片手でいけますよ!
919白ロムさん:2009/03/23(月) 00:52:35 ID:eDeEesGQ0
>>916
画面が大きい普通のケータイと一緒だよ
操作はタッチパネルで出来るし
920白ロムさん:2009/03/23(月) 00:55:10 ID:jyWP+sn20
>>739
縦にしてごらん
ガセネタっぽいけどwそーゆー仕様
921白ロムさん:2009/03/23(月) 00:57:44 ID:iz/9LGhe0
動画のタッチパネル操作が地味に楽しい
922白ロムさん:2009/03/23(月) 00:59:01 ID:nKgkBDbU0
ありがとう。iPhoneにします……というボケはさておき。
なんか親指の可動範囲が結構広そうな気がしてちょっと不安だったんだけど馴れですかね。
よっしゃ買っちまえ。どうせ今はSH903iTVだから何買っても外れ気分にはならないだろうしw
923白ロムさん:2009/03/23(月) 01:01:10 ID:Cos2Rh5s0
>>914
咄嗟に出られるか出られないかで言えば、出られる。

ただ、使い慣れてないうちにそういう状況に出くわして、多少あたふたするかも知れんが
まー慣れの問題、って言っちまったら身もフタもねーわなー。
924白ロムさん:2009/03/23(月) 01:01:25 ID:jyWP+sn20
>>796
>>882
着信バイブを夜中だけ切って静かに深夜録画してますよ
今のところそれしかテはなさそう
925白ロムさん:2009/03/23(月) 01:09:43 ID:jyWP+sn20
>>866

http://item.rakuten.co.jp/sdpark/sbsbt81-air/
2,980円でも十分聞けてます。。。
音楽は通常iPodで、SH-04Aには超お気に入りだけ数十曲しか入れてないから
音楽はほとんど聴かないけど、ワンセグやPVの音を聞く分には申し分ない
Virtual5.1chは意外と迫力あるよ
926白ロムさん:2009/03/23(月) 01:50:28 ID:Tr3hKNDo0
通話はソフバンのみなのか
927白ロムさん:2009/03/23(月) 03:16:18 ID:GwcseWYYO
電源切れちゃったんだけど電源入れるボタンどれ?
928白ロムさん:2009/03/23(月) 03:24:31 ID:mTbykBP7O
SH-01AとSH-04持ちの人いる?
04増設したいんだけどSH-01Aと比べてワンセグや、電話操作周りはどんな感じだろか。
モック触ってきたけど鍵盤押した感じがチョイと残念なニュアンス。
サクサク感や所謂オーソドックスの携帯はSH-01Aに任せるとして、04は鍵盤やタッチパネルで弄り倒したいと考えてる。
上で書かれている「慣れりゃ問題ナス」てのが全てを集約してるんだがw
やっぱ持ってる人の感想とか聞きたいしガイドラインにしたいじゃんw
929白ロムさん:2009/03/23(月) 03:35:23 ID:Uk2mY/SLO
さんざん既出かもしれんが
FとJのキーにホームポジション用のポッチがあることに今気付いたw
汚れがこびりついたのかと思って、危うく削り落とすところだったよw
930白ロムさん:2009/03/23(月) 03:36:59 ID:71DGodXlO
>>796
>>924
shサイトから「無音」を落として設定。
で、バイブを「サウンド連携」だっけ?にする。すると鳴らなくなるはず。
ワンセグ設定で使えるかはわかんない。
931白ロムさん:2009/03/23(月) 03:52:47 ID:BGHq3s4e0
>>930
ワンセグでも使えるよ。毎朝4時台からニュース録画してるから
いちいち振動されたらうるさくてかなわん。
932白ロムさん:2009/03/23(月) 04:42:07 ID:5bvxtNFS0
Iphoneと悩むなら、両方とも買えばいいのに。
1つ言えることは、Apple(Iphone)とシャープ(SH-04A)が、
タッグを組んでドコモの電波網で出したら、
世界における最高のケータイになるよ。

Iphoneとソフトバンクのコラボは電波が悪すぎて、
都内、又は自宅無線LANひきこもりでなければ役にたたない。

SH-04Aのiコンシェル通知&スケジュール連携と、
キーボードもどきの入力は神!!
iコンシェルの強風、波浪警報通知で酷い時間に起きてしまったぜ。



933白ロムさん:2009/03/23(月) 05:21:40 ID:XlwQFqAA0
関西人に朗報。ドコモショップイオン大日店(大阪)は良番ゲットに最適。ヤフオクの良番業者もここで取ってる。
業者に高い金だして良番買うのはアホ。ここは9時から営業開始で、朝イチに行けば番号検索し放題。
良番とり放題。取った番号は使うもよし、オクで転売小遣い稼ぎもよし。
934白ロムさん:2009/03/23(月) 05:24:35 ID:FWZ/u5b90
ハードは間違いなく国産が完全に上。
ワンセグ、5Mカメラ、横スライドQWERTYキー、FWVGA液晶、バーチャル5.1chサラウンド、タッチパネル、
あのサイズにここまで詰め込むかという、鬼気迫る日本の技術力を感じる。

しかし、インターフェース、操作性などの、ソフト面の設計においては、日本はアップルに10年以上遅れてる。
正確には、i-mode登場以前から何も変わってない。
新しい機能をどんどん詰め込むだけでどんどん複雑化していって、散らかった部屋のようだ。

iPodが登場した時、これの影響で日本の家電は変わると思ったけど、itouch iPhoneときても、一向に変わらないのには逆に驚いた。
アップルの考えてる事を何にも理解してないね、日本の家電メーカーは。

アップルが何もかも正しいとは思わないけど、せめてあの説明書いらずの直感インターフェースくらいは見習えと。
日本の携帯買うともれなく辞書のような分厚い説明書がついてくる、という状態が10数年変わりなく続いているのはどうかしてる。

電話、メール、web、ワンセグ、カメラ、アプリ(スケジュールやメモ含む)、カスタマイズ、、、
携帯でやることなんてせいぜいこのくらいなのに、やたら複雑なんだよ日本のケータイ。
935白ロムさん:2009/03/23(月) 05:29:41 ID:WvNfXf4t0
店頭で触った程度だがが説明書はいるだろ
936白ロムさん:2009/03/23(月) 05:29:55 ID:I6OR5OmPO
うっせ8位は黙ってろ
937白ロムさん:2009/03/23(月) 07:15:57 ID:tGEDNqo2O
>>932
そのタッグにシャープは要らないだろ。
シャープが入るとUIがグチャグチャになりそう。
938白ロムさん:2009/03/23(月) 07:26:29 ID:FZdz+eTN0
>>934
その通りですね。
このスレでもマニュアルを隅から隅まで読んでこいとかいう台詞多いけど、
気違いじみてます。
こんなもの、本来ちょこちょこいじってるうちに分かる程度のアフォーダンスがないとね。
シャープは技術者がUIの設計もやってんじゃないでしょうか。
少なくとも技術屋優位って感じですね。
アップルは違うんじゃないかな。
939白ロムさん:2009/03/23(月) 07:31:27 ID:j2Mdt0leO
ブックマークとか何で横画面に対応してないんですかアップデートでなおりませんかね
940白ロムさん:2009/03/23(月) 07:51:20 ID:tVXI8PeZ0
対応してるよ
キーボード開けば横になるだろ
941白ロムさん:2009/03/23(月) 07:54:43 ID:m44uxAzPO
伊右衛門プレミアム付きっていうのをホムセンで箱買いしてきたぜ!wktkしながら開けてみたら春の飾り紙だったぜ…フゥーハハハ!! orz
942白ロムさん:2009/03/23(月) 08:16:33 ID:RisRMTnQ0
任天堂が携帯作ったらどうなるか見てみたい
943白ロムさん:2009/03/23(月) 09:04:53 ID:8ir7+H6M0
解像度が160x240
944白ロムさん:2009/03/23(月) 09:18:04 ID:HTny7noI0
>>473
>>941
本当にピッたし

945白ロムさん:2009/03/23(月) 09:45:36 ID:vGJCpbGpO
>>938
技術者以外がUI作ってるとこなんてあんのかよ
946白ロムさん:2009/03/23(月) 10:24:03 ID:QVwR34X9O
あいほんを語りたい馬鹿どもへ
いい加減スレチだ糞餓鬼。専用スレでも立てて勝手にやってろ。
あと、評論家気取りのオナレポは
自分のブログで勝手やってね(はぁと
947白ロムさん:2009/03/23(月) 10:25:27 ID:DTckZoUW0
>>946
って言うのも、いい加減やめたら?
それで居なくなるなら苦労しないって。

スルーしましょう。
948白ロムさん:2009/03/23(月) 10:38:51 ID:y5K8b5gh0
男は黙ってNG
949白ロムさん:2009/03/23(月) 10:47:57 ID:Ii5KDCnDO
伊右衛門のポーチすげぇピッタリだなwww思わず3本買ってしまった

しかしツルツルしすぎてポーチから滑らして初めて落としてしまった
950白ロムさん:2009/03/23(月) 11:15:26 ID:enztj4mh0
次スレいっとく?
951白ロムさん:2009/03/23(月) 11:20:49 ID:9SaTPfLoP
しょうがない
俺がスレを立ててきてあげよう

【神?】SH-04A VS iPhone【糞?】
【餓鬼】がらけー/いぽーね信者が互いをたたくスレ【厨】
いまいちだな
なんかいいスレタイあったら書いてね 立ててくるよ
952白ロムさん:2009/03/23(月) 11:21:15 ID:FZdz+eTN0
保護シート付けるやつ多いんだな。
こんなの裸で使うのが一番だろ。
953白ロムさん:2009/03/23(月) 11:33:22 ID:enztj4mh0
wikiのテンプラちょと古かった。。
追加

■掲示板
・総合画像掲示板
(p)http://mir.s246.xrea.com/sh04a/01/
・携帯版β
(p)http://mir.s246.xrea.com/sh04a/mobile/index2.cgi?page=1
・多目的うpろだ
(p)http://sh.dumdis.com/
・カスタム用素材zipうpろだ
(p)http://www.uploader.jp/home/sh-04a/

おまけ
FAQ
http://www19.atwiki.jp/docomoprosh04a/pages/17.html

動画機能
http://www19.atwiki.jp/docomoprosh04a/pages/22.html

保護シート
http://www19.atwiki.jp/docomoprosh04a/pages/33.html

iアプリ
http://www19.atwiki.jp/docomoprosh04a/pages/18.html
954白ロムさん:2009/03/23(月) 11:34:35 ID:enztj4mh0
↑間違えた。。

↓たててきた。

docomo PRO SH-04A part48
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1237775284/
955白ロムさん:2009/03/23(月) 12:17:47 ID:p/oHNYzt0
電話着信時に受けるのってサイドの小さいボタン押すしか方法は無いですか?
あわてて受けるとき間違って切っちゃうんですが・・
956白ロムさん:2009/03/23(月) 12:36:44 ID:9SaTPfLoP
>>955
俺にはわからんのだが
画面に表示されている日本語読めないのか?
957白ロムさん:2009/03/23(月) 13:11:06 ID:7dVqyx46O
専用のがないからダメ元でダイソーでPSP用のを貼ってみたけど普通にイケるな
タッチも認識する。おかげで100円で済んだぜ。
でかいからちょっと切る必要があるけど
958白ロムさん:2009/03/23(月) 13:15:06 ID:FR0zaYNV0
>>955
タチパネの下のフロントクリア押してタチパネの受話ボタン押す方が楽かな。
2アクションにはなるけど。
959白ロムさん:2009/03/23(月) 13:18:44 ID:u2ILTxJjO
>>946
スレどころか板違いなんだけどなw
iPhoneはちゃんと専用(隔離)板がある。
960白ロムさん:2009/03/23(月) 13:41:56 ID:L5qqqX/wQ
サイドボタンの押しにくさは、
最悪だね。
SH-04Aひいきの俺でも
むかつく
961白ロムさん:2009/03/23(月) 13:54:44 ID:BW9QJiq+0
この携帯買ってきたぜー!!
キーボード最高だろw
メール打つのが楽しくて仕方ないぜ
962白ロムさん:2009/03/23(月) 13:55:53 ID:VWHBdIvl0
キーロックした状態で時計を常時表示するには、
どうすればいいですか?教えて下さい。
963白ロムさん:2009/03/23(月) 14:03:40 ID:I0BZF/TRO
>>960普通の携帯からみたら他の操作も最低の部類だろ
964白ロムさん:2009/03/23(月) 14:10:55 ID:9SaTPfLoP
不器用なやつはそう思うだろうね
965白ロムさん:2009/03/23(月) 14:15:40 ID:I0BZF/TRO
考える力のないやつはそう思わないんだろうね
966白ロムさん:2009/03/23(月) 14:16:44 ID:RisRMTnQ0
フォント変えて喜んでるんだけど
これって保存箇所が一箇所に固定されていて、かつ
DLしないとだめだから手持ちので入れ替えるってのが出来ないんだな。
頻繁に変えないから良いけどちょっと残念だ
967白ロムさん:2009/03/23(月) 14:21:47 ID:9SaTPfLoP
本当に考える力があって最低と思っているやつは
使わないし ここに文句も書かないだろうな
968白ロムさん:2009/03/23(月) 14:27:36 ID:+X/a8PK/O
待機中に画面が暗くなるけどフロントクリアボタンを押さなくもタッチパネルで起動できないの?
一切ボタンを使いたくないんだけど
969白ロムさん:2009/03/23(月) 14:33:39 ID:RisRMTnQ0
クリアボタンを押すたびにガタツキの原因になるような気がする・・・
画面撫でたらガジェット出てくるのがイライラするので
切りたいんだけど方法ある?
970白ロムさん:2009/03/23(月) 14:34:01 ID:pM8Vr5RHO
>>968
そうすると皮膚がふれるたび画面が点灯してしまうから
バッテリー的によろしくないのだろう
971白ロムさん:2009/03/23(月) 14:36:32 ID:/NCahz2Q0
文字入力の時の「戻し」ボタンがサイドキーというのが残念だ。
全機種ではこ、そ、ほ、ろなどの文字は戻しキーを多用していたので。
972白ロムさん:2009/03/23(月) 14:45:36 ID:BW9QJiq+0
文字入力のUNDOはFn+↑+Zだろ!
973白ロムさん:2009/03/23(月) 14:57:52 ID:/NCahz2Q0
>>972
ソフトテンキーによるトグル入力の時の話
974白ロムさん:2009/03/23(月) 15:32:23 ID:I0BZF/TRO
もう使ってないし、文句ではなく感想なんだが?ほんと馬鹿なんですねありがとうございます
975白ロムさん:2009/03/23(月) 15:57:53 ID:+X/a8PK/O
バッテリーの為には仕方ないのだろうけど、完全なフルタッチじゃなかったのが残念だった
画面を戻したりもボタン押さないとならないし

操作優先にしているんだけどメール来たときにテロップが消えて見れなくなるのは俺だけかな
976白ロムさん:2009/03/23(月) 15:57:55 ID:F6znwkGt0
>>974
自己紹介ご苦労。
977白ロムさん:2009/03/23(月) 16:24:37 ID:tvKXirXP0
タッチで「戻る」は欲しかったよね
978白ロムさん:2009/03/23(月) 16:45:09 ID:bMNeBuCYO
パクリーPhoneを使うパクリ人間のご都合パクリ発言恥ずかしすぎwプププパクリシャrpのパクリーPhone
979白ロムさん:2009/03/23(月) 16:52:05 ID:vJih0mEc0
アイフンを使うパクリ人間のご都合パクリ発言恥ずかしすぎwプププパクリアップロのパクリーアイフン
980白ロムさん:2009/03/23(月) 17:22:32 ID:785X3VCQ0
iモードとかでリンク先を一度触れたらカーソルを合わせておいてほしいね。
べつの場所に触れるとその選択が解除される仕様だと、文字が小さいときは押しても押しても反転が消えてちょっとイライラ。
981白ロムさん:2009/03/23(月) 17:31:31 ID:EaF5L1sr0
>>980
たぶんそういう時のために下の方に決定ボタンがあるんじゃないか?
982白ロムさん:2009/03/23(月) 17:33:21 ID:9SaTPfLoP
>>981
と思う
983白ロムさん:2009/03/23(月) 17:35:13 ID:j2Mdt0leO
>>940
いやいや閉じた状態で、全画面で。
984白ロムさん:2009/03/23(月) 17:38:17 ID:9SaTPfLoP
>>983
閉じたときは縦で閲覧するのが基本
という考えなんじゃないかな?
実際おれはそうだし iモードは
985白ロムさん:2009/03/23(月) 17:47:31 ID:j2Mdt0leO
>>984
わかるんだけど、閉じてワンセグを見ててマルチでブックマークを見ようと思ったら、いきなり縦になるとかやめてほしい。
986白ロムさん:2009/03/23(月) 17:54:07 ID:9SaTPfLoP
>>985
あーね
確かにそうゆうのはあるね
キーボード出してても 縦に出てくるところもあったりしたり
バグとまでは言わないけどかなりいろんなとこで設計ミスはあるよね
普通のソフトだったら無償アップデートあるだろうけど
携帯はね どうなんだろね 今まででそーゆー アップデートって あった?
987白ロムさん:2009/03/23(月) 18:01:38 ID:zRsTAuja0
閉じた状態の横画面でiアプリ使用中にマルチタスク呼び出すとマルチタスクアシスタントが縦になるのが一番気になる
988白ロムさん:2009/03/23(月) 18:02:45 ID:RisRMTnQ0
高度な使い方してんなぁ
989白ロムさん:2009/03/23(月) 18:04:59 ID:cmBf/1rf0
昨日のイヤホンの者です
ショップ行ったところ
別のイヤホンではしっかり音が出て
イヤホンの故障でした
試供品でもらった物なのに新品の交換してくださりとても丁寧な対応でした

ガタツキの関してはスライド端末の構造上グラグラするのはしかたないとの対応でした
あまりにひどい場合だと外装交換を進められました
990名無し:2009/03/23(月) 18:07:05 ID:qVlugS41O
これの黒買ったけど、俺には合わない…誰かSH-02Aの緑と交換してくれない?
991白ロムさん:2009/03/23(月) 18:10:40 ID:9SaTPfLoP
>>990
SH-02Aのスレ行って言った方が良くないか?
992白ロムさん:2009/03/23(月) 18:11:32 ID:ITF8dObNO
良くも悪くも試作機という感じ
言うなれば0ガンダム

そういえばストライクフリーダムの人はどうしたかな。
993白ロムさん:2009/03/23(月) 18:37:31 ID:cmBf/1rf0
昨日のイヤホンの者です
ショップ行ったところ
別のイヤホンではしっかり音が出て
イヤホンの故障でした
試供品でもらった物なのに新品の交換してくださりとても丁寧な対応でした

ガタツキの関してはスライド端末の構造上グラグラするのはしかたないとの対応でした
あまりにひどい場合だと外装交換を進められました

994白ロムさん:2009/03/23(月) 18:46:09 ID:Iqhps0h4O
この携帯って車のナビとしての使い勝手はどう?
タッチパネルだし画面はデカいから、携帯ホルダー使って横画面で置いたら結構使えそうな気がするのだけど
995白ロムさん:2009/03/23(月) 18:46:57 ID:RisRMTnQ0
お金もったいない
996ドボジャバー ◆Z9D7EVfwEE :2009/03/23(月) 18:47:30 ID:KPQml6BmO
で、結局この機種は買いなの?
997白ロムさん:2009/03/23(月) 18:49:03 ID:9SaTPfLoP
>>993
リロードで 複数書き込みしちゃってる?
新スレにも そだし
998白ロムさん:2009/03/23(月) 18:50:48 ID:cmBf/1rf0
>>997
すいません
重複してしまいました
999白ロムさん:2009/03/23(月) 18:53:46 ID:j2Mdt0leO
>>986
さすがにアップデートではなおらないでしょうね、ただ縦に持ち替えればいいんだもんね(┬┬_┬┬)
1000白ロムさん:2009/03/23(月) 18:55:52 ID:cmBf/1rf0
1000なら神機種決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。