F-01A 不具合総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
F-01A 不具合総合スレです

■前スレ
F-01A 5キー割れ対策スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1232713555/

■関連スレ
docomo PRIME F-01A Part31
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1235183730/
2白ロムさん:2009/03/07(土) 12:27:53 ID:07XW2H1nO
>>1乙です
3白ロムさん:2009/03/07(土) 14:49:12 ID:IkuM4MWBO
F-01Aの数多い不具合の中でよく耳にするのが
・ギシアン
・液晶内浸水
・5キーボタン割れ
・十字キーボタン割れ
その他の不具合を含め、ドコモショップやメーカーの
対応状況なども書き込みませんか?
4白ロムさん:2009/03/07(土) 22:54:21 ID:8U/TM0SLP
もう直さなくて良いから後継機開発に集中してほしい。
5白ロムさん:2009/03/07(土) 23:04:16 ID:Oy93TSVB0
>>4は持ってない
6白ロムさん:2009/03/08(日) 01:40:20 ID:O83LXg4+O
>>1
自殺しろ
7白ロムさん:2009/03/08(日) 01:58:20 ID:hckDKjzqO
>>6

警察も看過しないだろうよ
8白ロムさん:2009/03/08(日) 02:00:00 ID:eESt1avQO
痛風しました
9白ロムさん:2009/03/08(日) 04:26:03 ID:FMrA4Ic+0
Fは最低
10白ロムさん:2009/03/08(日) 06:22:19 ID:KIAbVYwLO
ギシアンって何ですか?
11白ロムさん:2009/03/08(日) 06:49:13 ID:hckDKjzqO
間違ってたらごめん

本体と液晶部を繋ぐヒンジがギシギシと音がしたり、固定が不十分でぐらつく事かな
誰か補足あれば、よろしく
12白ロムさん:2009/03/08(日) 06:57:25 ID:o/QT8HCnO
ベッドがギシギシ揺れるぐらい激しく腰動かしてて、それに応えて女の子がアンアン声出すことをギシアンって言うよ
13白ロムさん:2009/03/08(日) 08:57:46 ID:Ff6IaKcWO
>>12
ツマランチン
14白ロムさん:2009/03/08(日) 09:06:55 ID:DI0hHafa0
なんにせよ>>12が言ってることは間違ってない
ちゃんと最後に「言うよ」と別用語であることも付け加えてるし
そもそも>>12の内容から来た言葉だからなぁ携帯ギシアンは
15白ロムさん:2009/03/08(日) 10:17:13 ID:vCIkUvz4O
アンアンは言ってもらえないけどねw
16白ロムさん:2009/03/08(日) 16:55:42 ID:hckDKjzqO
俺はこの携帯にパッチンと名付けた

だって、直ぐキーが割れるんだから
17白ロムさん:2009/03/08(日) 17:05:49 ID:hckDKjzqO
と、書き込んでたら

((((゜д゜;))))キター

一週間前に交換したばかりなのに、3回目の十字キー割れ来ました(泣)
18白ロムさん:2009/03/08(日) 18:35:49 ID:QL0aAer20
>>10
これがギシアンですよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5606986
19白ロムさん:2009/03/08(日) 22:38:21 ID:t/53Af1lO
カメラのシャッター音がきえた
20白ロムさん:2009/03/08(日) 23:08:05 ID:hxLtRb030
>>19
えっ良いじゃん どうやった?
21白ロムさん:2009/03/08(日) 23:11:06 ID:DI0hHafa0
それもしかして外向けのスピーカーがお亡くなりになっただけでは。。。
22白ロムさん:2009/03/09(月) 01:10:38 ID:JbVcZFMRO
確かに、カカクコムの情報では確実に欠陥品であるし、ドコモの対応はメーカーに責を問うのでなくユーザーに責任を押し付けてる気がする。

長い目で見ると一度失った信頼は払拭するには、相当の期間を要する事をドコモは心するべきだ。
23白ロムさん:2009/03/09(月) 01:12:17 ID:bP2kKFQp0
>>22
いや、毎回のことだから
夏前にはまともなもんと交換できるようになってればそれでいい
全体の0.1%以下の信頼は失っても大したことないんだわ
10%の信頼だと早急に対処するわけだが
24白ロムさん:2009/03/09(月) 01:45:52 ID:Stb/nFU5O
4月末にこの機種を買おうとおもうんですが
4月製はキー割れ、ギシアン等の不具合は改善されますかね?
25白ロムさん:2009/03/09(月) 02:14:51 ID:51wBbiSN0
ギシ割れ浸水は問題ないですが、バッテリー切れで悩んでます。
毎回待ち受け画面に戻してから閉じるのですが、フル充電でも、時々半日から
一日程度でバッテリー切れになってしまいます。何かが電気を食ってるんでしょうが?
同様の経験ある方アドバイス願います。
26白ロムさん:2009/03/09(月) 02:20:57 ID:0Qhaypcx0
>>25
使用頻度が多いとそんなもんだろ
27白ロムさん:2009/03/09(月) 02:30:02 ID:bP2kKFQp0
>>25
前機種何でネット、アプリ、通話、ワンセグ、その他画面を開いてる状態、それぞれ切れるまで
だいたいどのていど使ってる?
あと本スレの省電力設定試すしかないな
GPS、GSM、歩数計、キーイルミ、液晶輝度、このあたりだな変更するなら
28白ロムさん:2009/03/09(月) 14:51:32 ID:JbVcZFMRO
>>24
ギシアンはある程度改良されてるみたいですが、私のは通常使用時にグラついてます。
これは個体差ですから、当たりを引くしかないですね。
キー割れは5キーについては、既出で3中に改良開始されるみたいですね。
十字キーは現状では割れる確率は高いです。
ワンセグは感度最悪です。
総合的には他機種をオススメします。
29白ロムさん:2009/03/09(月) 15:18:52 ID:JbVcZFMRO
↑文中3中は3月中に訂正します。
30白ロムさん:2009/03/09(月) 22:09:56 ID:zH/sIZwPO
俺のF-01A...閉じてる時はまともだけど、開いたら「く」の字にまがってるщ(゚Д゚#щ)

これって富士通の緻密な設計!?

だとしたら富士通は神だー(泣)
31白ロムさん:2009/03/10(火) 01:52:09 ID:G1MGHCzj0
ここが本スレですねw
不具合携帯にふさわしい
32白ロムさん:2009/03/10(火) 02:40:23 ID:SWmqHyXh0
どなたか本スレ立てて下さい!
33白ロムさん:2009/03/10(火) 08:14:24 ID:ChzbQtEMO
前レスにも書いたが
>>330ですが、
iコンシェル契約者
待ち受け表示あり
iコンシェルを受信したら待ち受けに表示したまま、リダイヤルか着信履歴を選択して名前の一覧で更に名前を選択すると・・・
虫眼鏡が必要なくらい名前が小さくなりますよ。
DSには上の説明はしてませんが5キー割れもあり交換。
2月製品もなりますね・・・
iコンシェル契約者は試してみて。
34白ロムさん:2009/03/10(火) 09:05:30 ID:7bNdEX8f0
閉めたとき上と下がずれるんだけど
35白ロムさん:2009/03/10(火) 09:15:39 ID:BvfRd14t0
>俺のF-01A...閉じてる時はまともだけど、開いたら「く」の字にまがってる
くの字に曲がらない携帯ってなんだよ
180度(以上)曲がる携帯なんて折りたたみでP903iTVとかP/Nのmova折りたたみしかしらねーぞ
36白ロムさん:2009/03/10(火) 13:40:01 ID:t0g8oJzs0
俺のF-01Aの十字キーの左の利きが悪い
少し左上の部分を押さないと上手く反応してくれない
こういう症状でも交換ってしてもらえるのかな?
37白ロムさん:2009/03/10(火) 22:52:51 ID:w4IiLC890
すみません。
お聞きしたい事があります。
現在、F-01Aを使用しているのですが、
充電中に操作をすると電気の音?の様な音が
携帯電話から聞こえるのですが、これは不具合でしょうか?
38白ロムさん:2009/03/10(火) 22:59:36 ID:BvfRd14t0
>>37
YouはDSへgo、dassyu
39白ロムさん:2009/03/10(火) 23:08:17 ID:w4IiLC890
>>38
ご回答ありがとうございました。
40白ロムさん:2009/03/10(火) 23:21:40 ID:/dCWTzZX0
>>39
本当にそれでいいの? w
41白ロムさん:2009/03/11(水) 08:36:54 ID:C5vQNBqW0
これ、ガセもしくはこいつのだけだと思ったら俺のもなったわ

994 :白ロムさん :2009/03/09(月) 19:05:10 ID:7m85I4QtO
>>330ですが、
iコンシェル契約者
待ち受け表示あり
iコンシェルを受信したら待ち受けに表示したまま、リダイヤルか着信履歴を選択して名前の一覧で更に名前を選択すると・・・
虫眼鏡が必要なくらい名前が小さくなりますよ。
DSには上の説明はしてませんが5キー割れもあり交換。
2月製品もなりますね・・・
iコンシェル契約者は試してみて。
42白ロムさん:2009/03/11(水) 17:08:57 ID:v4E4ydLVO
>>35
正面から見て『く』の字だよ
おかげで、首が右に傾いちまった
43白ロムさん:2009/03/11(水) 18:41:17 ID:vY01yGpI0
>>41
俺はならなかったけどな、個体差か?
44白ロムさん:2009/03/11(水) 19:56:53 ID:BXM6mcww0
>>41
俺の場合、虫眼鏡キーで検索するときの文字が小さくなった。
文字を打っても■■■■と表示されて何も見えなかったり。

条件は不明だが
・コンシェルは契約してる。
・こんな症状は今日が初めて(12月契約)
・再起動したら直った。
△待ち受け表示したまま何か操作をした訳ではない。
45白ロムさん:2009/03/11(水) 21:10:02 ID:C5vQNBqW0
>>43
iコンのウィンドウ出るやん、着信履歴みたいな感じで
「〜の情報を更新しました」って待ち受けに
その状態のままでないとリダイヤル小さくならんよ
その状態でならないってんならやっぱりモノによるんだろな
46白ロムさん:2009/03/11(水) 21:54:24 ID:oQbXk1swO
>>45
その状態でやったけどならんかった
47白ロムさん:2009/03/12(木) 08:44:00 ID:4cTBebYyO
同じくならない
48白ロムさん:2009/03/12(木) 14:25:28 ID:dO+KONb90
液晶画面の上の部分(スピーカーの辺り)が少し浮いてて指で押すと
戻るのですが、暫くするとまた浮いてます。
両面テープで止めてあるってどこかで書いてあるのを見たのですが、
この状態で洗うと浸水するって事でしょうか?
防水でGPS付きだから買ったのに、もう2回浸水してます・・・
49白ロムさん:2009/03/13(金) 09:40:39 ID:+WEM7+3nO
>>48
俺はDS店員してるが、その症状のお客さんいたよ。
気になったのでDS専用故障窓口に聞いてみたら何件か同じ症例が上がってるみたい。
今のところ、それによって浸水したという報告はないらしい。
ただ、防水機能に問題がないという保証はできないので預かり修理に出して見せて欲しいと言われた。
しかし、お客さんは買ったばかりで可哀想だったので、修理で確実に直すか本体交換か選ばせてあげた。
本体交換だと対策品ではない可能性が高いのもお伝えしたが、お客さんは一旦本体交換でいいと言ったので、もう俺の独断で本体交換にしてあげた。
それ以後そのお客さんは来店されてないみたいだし、大丈夫だったんだろう。恐らく本体の個体差かと
50白ロムさん:2009/03/13(金) 10:57:45 ID:PGgRuK+w0
>>49
レスありがとうございます。
1つ目のは気が付かなかったんですが、2つ目の浸水の時
が浮いていたので、ここから水が入ったのかと思ってました。
もう一つ質問させて下さい。DSに持っていく場合、有償修理
になってしまいますか?
51白ロムさん:2009/03/13(金) 11:46:50 ID:CA7OAM4J0
俺のも液晶上の浮きでました。
それと液晶に斜めにスジが出る症状もありました。
正面から見ると見えないけど少し傾けるとハッキリ見えます。
買って数日だったのでドコモショップに持ち込みました。
当然交換になるかと思いきや・・・酷い対応でした。
液晶のスジは外圧によるものだというのです。
そのため有償修理になると・・・
外装は全くの無傷で、落としたり、圧力をかけたりなど
まったくしていません。
そして、パネルの浮きだけなら無償交換できたというのです。
ここからが笑えます。
有償で液晶のスジを修理して、戻ってきたらパネルの浮きで
無償交換するというのです・・・

ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
ですよ・・・

他の人にかわってくれと頼んでも変わってもらえず、
さんざん文句をいい、検討して再度連絡をくれと・・・

結果、無償修理にはなりましたが・・・納得いきません。
52白ロムさん:2009/03/13(金) 15:58:37 ID:7idn3lRQO
>>51
失礼だが笑った
DS間の対応が曖昧で、且つ故障担当者又は、店長裁量なのでそういう経過になるんでしょうね
53白ロムさん:2009/03/13(金) 16:24:30 ID:GywwGllNO
>>51
交換はリフレッシュ品だよ
有償修理させてから、リフレッシュ品の取り替えっこをするつもりだ
相当悪いDSだね
ドコモに苦情電話してから再度行くと対応変わるよw店名と担当者聞いてくるからさ

普通に保証期間内なら無償修理だよ
得意先だと保証期間関係なく無償修理してくれる
DSの対応差は凄いよ?選ばなきゃね

ただしFは不良品とは認めない通達出しているから
「お客様が初めてです」
と対応する

苦情入れた方が良いよ
54白ロムさん:2009/03/13(金) 16:32:40 ID:pU+3S35H0
ドコモショップもショップによって伊藤忠の関連会社の代理店だったりする
その事は全く悪い訳ではないけど、全てNTT docoomoを代表した一律の対応ではないね
代理店と本体との力関係も有るから、問題が起きた時はドコモショップをいくつか回ってみたほうが良いよ
55白ロムさん:2009/03/13(金) 18:54:54 ID:DZAqQrEFO
11日に「修理でなく交換をするのであればまたキー割れします」
と言われましたが11月製がとにかく嫌でしたので2月製と交換してきました
しかし先程突然iモード中に画面に縦のスジが入りだしだんだんと暗くなり勝手に再起動しました(笑)
因みにまだ風呂場や濡れた手での使用はしていません
次にキーが割れたら修理でいいかなって思ってたけどまた交換してもらおうかな。
せっかくデザイン気に入ってるのに…
56白ロムさん:2009/03/13(金) 19:01:25 ID:+WEM7+3nO
>>50
破損、水濡れなければ無償修理だよ。


>>51の液晶に筋が入るやつも見たことあるけど、俺が見たのは画面下半分に斜めに筋が入ってた。
俺はそれに対しても本体交換した。
確かに受付した時は外圧によるものかと感じたけど、外装に破損どころか傷1つなかったから、大事に使ってくれてると思って本体交換にした。


故障判定はドコモの技術者認定を受けた者にしかできないけど、実際見るスタッフによって対応が違うのも事実だと思います。
少なくとも俺はそのスタッフの中でも判定はスレスレなとこまで甘くしてる。
わざわざ時間さいてDSに来てくれたんだから可能な限りお客さんを満足させて帰したいし。

長文すいませんでした。
5750:2009/03/13(金) 20:23:59 ID:3+bOTK3D0
>>56
ありがとうございます。
明日にでもDS行ってきます。
58白ロムさん:2009/03/13(金) 23:11:47 ID:biTKqmYt0
>>53
俺はリフレッシュ品自体は否定しない
むしろ故障なり初期不良なりで返品された物を修理・検査して再出荷するんだから
少なくとも不具合部分のみに限ってはまともな検査してれば新品より信頼性は高いと思う

金取ってから交換するってのは確かに酷いな


>>56
オマエ、マジでいい奴だな
雑に扱う奴はおいといて普通に使ってる(と思われる)人には相応の対応するなんて
ユーザー側から見ればとても信頼できる担当だよ
俺もそんな担当に当たりたい
59白ロムさん:2009/03/14(土) 00:19:33 ID:HwXAblBtO
>>56=ただの派遣
60白ロムさん:2009/03/14(土) 00:21:00 ID:WQmCZFTzO
テスト
61白ロムさん:2009/03/14(土) 00:41:47 ID:v0oia76BO
DSに検定員wなんていないし
故障担当者はいるが、かなり無知ですよ
メーカーに送ると言うが、違う所だしね
DSなんてスーパーの店員と同じ
62白ロムさん:2009/03/14(土) 08:29:01 ID:LeOby3Z50
>DSに検定員wなんていないし

いる、>>56の言うような「技術者認定を受けた者」という意味でな

>故障担当者はいるが、かなり無知ですよ

当然人による

無知はお前じゃね?
63白ロムさん:2009/03/14(土) 10:38:09 ID:BafuE55mO
Fー01Aは欠陥品

買って悔やむ毎日じゃよ
64白ロムさん:2009/03/14(土) 15:03:53 ID:v0oia76BO
>>62
技術的知識は持っていない
その都度電話で確認
ただの連絡係
65白ロムさん:2009/03/14(土) 20:29:15 ID:BZMxMotlO
>>64
当たり前だろ。端末の設計や構造は機種ごとに違うし、より正確な情報提供をする上で電話確認は適切な対応だと思うが。
技術者認定は携帯電話全体としての電波構造や基盤の造り、故障判定の仕方などの知識は得てるが、機種単体ごとの構造の違いになってくると知るかと。
例えばF-01Aはなぜフロントパネル浮きがあるものないものあるのか?なぜなるのか?と聞かれても製造過程上の個体差としか言い様ない。
66白ロムさん:2009/03/15(日) 00:25:38 ID:p/G1/5o+0
まだ店のPC上で出てきてないトラブルもあったりするため電話連絡するのは
まだ優秀なほうだよ
なんか>>64は勘違いしてるか思い違いしてるんじゃない?
「F-01Aに特化した人=優秀」と思ってるのかもしれないが
そんなやつそんなにいないから
6751:2009/03/15(日) 16:41:09 ID:v7bVbjjN0
>>56
まさにその斜めスジでした。
キー割れとか心配なので、預託機より新品交換を希望しました。購入後5日だったので。ところがあんな対応ですよ。どれくらいでお得意さん認定かわかりませんが、法人契約で10回線以上使ってます。
話せば話す程腹がたつ反面、段々ばからしくくなってきましたよ。たかが携帯ひとつで何やってんだろうみたいな…
68白ロムさん:2009/03/15(日) 17:13:17 ID:C1/ooxBOO
購入後10日以内の自然故障なら新品交換と保証書に明記されてるのを、無視してるんだろね。
悪質なDSだね〜
69白ロムさん:2009/03/15(日) 17:35:13 ID:pNN+ygd+0
>>68
そんなの明記されてるのか?
知らなかった
70白ロムさん:2009/03/15(日) 19:28:13 ID:6jhhf4XD0
>>68
保証書見たけどそんなことどこにも書いてないぞ。
71白ロムさん:2009/03/15(日) 20:58:11 ID:C1/ooxBOO
docomoに問い合わせしてみぃ〜マジだから
72白ロムさん:2009/03/15(日) 21:00:33 ID:p/G1/5o+0
>>69-70
ドコモ内部の話
おまーらには関係ない
73白ロムさん:2009/03/15(日) 21:01:58 ID:pEunAlVxO
>>68

自然ってわかるか?
74白ロムさん:2009/03/15(日) 23:12:27 ID:C1/ooxBOO
故障担当者の判断で故意か自然故障に分別される

10日については、113で聞くと教えてくれたよ
24時間大丈夫だから、聞いてみぃ
75白ロムさん:2009/03/15(日) 23:12:51 ID:m2p7x+Gj0
通話中に液晶部分がかなり熱くなるんだけど、こういう症状の人いる?
76白ロムさん:2009/03/16(月) 00:55:23 ID:cFw/KXJHO
>>73

まぁ、自然には割れないわなw
77白ロムさん:2009/03/16(月) 06:14:24 ID:n6WbwkvaO
故意の反意語が自然だろ

理解出来ない奴いるのかね〜
78白ロムさん:2009/03/16(月) 06:58:40 ID:cFw/KXJHO
>>77

故意の対義語は過失。
自然の対義語は人工。

理解出来ない奴いるのかw
79白ロムさん:2009/03/16(月) 07:20:18 ID:n6WbwkvaO
>>78

言葉遊びしてんじゃねぇ〜よ

そのままDSで講釈垂れてこい
笑われるぞ
80白ロムさん:2009/03/16(月) 07:39:15 ID:Q7Q1HSRN0
でも、3月にボタンを改良したモデルが出てくると言うことになると、不治痛は瑕疵を認めたと言うことになるな。
方向キーはどうなるのか判らないけど
81白ロムさん:2009/03/16(月) 09:37:48 ID:cFw/KXJHO
>>79

てめえが書いたんだろ
底脳に多い「話のすり替え」かw
82白ロムさん:2009/03/16(月) 09:58:02 ID:tiToai5y0
キー割れ まとめ画像

※11月製・ローズ 発売日購入
購入後1週間でティッシュでついたような小さな擦り傷からここまで拡大
http://aryarya.net/up/img/2271.jpg
http://aryarya.net/up/img/2272.jpg
http://aryarya.net/up/img/2273.jpg

※11月製・シャンパン
12月14日購入
購入後3日目くらいに亀裂発見。
画像は1月7日撮影。5キー割れ画像貼り付けます
http://aryarya.net/up/img/2280.jpg
http://aryarya.net/up/img/2281.jpg

十字キー上部にも亀裂
http://aryarya.net/up/img/2283.jpg
http://aryarya.net/up/img/2284.jpg
http://aryarya.net/up/img/2285.jpg

※12月製、使用1ヵ月くらい
3度目の上割れ
http://aryarya.net/up/img/2436.jpg
http://aryarya.net/up/img/2437.jpg
http://aryarya.net/up/img/2438.jpg

他、画像あったらうp御協力おながいします
83白ロムさん:2009/03/16(月) 10:08:41 ID:n6WbwkvaO
>>81

>>74でDSの…引用って書いてだろ

理解出来ない低脳はお前だよ

幼稚園からやり直せ

DS用語だよ
84白ロムさん:2009/03/16(月) 10:17:57 ID:cFw/KXJHO
>>83
>>77
>故意の反意語が自然だろ
って書いてるから日本語の意味が違うと教えてやってるんだよw

>>74でDSの…引用って書いてだろ
どこに引用って書いてある?
>10日については、113で聞くと教えてくれたよ
これか?

これと、「故意の反意語が自然だろ」がどう関係するんだ?

こういう返答を「話のすり替え」って言ってるんだよ。
少しは日本語覚えろ。カス。
85白ロムさん:2009/03/16(月) 11:59:58 ID:n6WbwkvaO
>>84

かまってちゃん(笑)

お前、DSで何も言えないタイプか

夜郎自大で相手にならん

社会非適合人種だな

おつりはいらん

とっときな(笑)
86白ロムさん:2009/03/16(月) 12:07:38 ID:VM3fPBFoO
>>84
ネチネチしつこいなw
女々しいぞw
87白ロムさん:2009/03/16(月) 13:16:49 ID:9+91pQOT0
今のとこボタン割れはないけど通話品質は最悪だと思う
発売日に購入して、不良品かと思って一度交換してもらったけど
同じ症状だったんで、こういうもんなんかとあきらめた

それ以外は満足
88白ロムさん:2009/03/16(月) 17:35:52 ID:QMVSgmW3O
キー割れた人はどれくらいいるんだろ?
対策品はまだ?
89白ロムさん:2009/03/16(月) 17:48:19 ID:+4NgcdHe0
本スレでは3月製造分からキーの厚みが変わってるらしいと言う報告があった
90白ロムさん:2009/03/16(月) 18:56:05 ID:fq1sAj5mO
5キー割れ対策品が欲しけりゃ、4月以降に製造月調べて購入するほうが良いな。
しかし、十字キー割れ対策品は何時になるんだろう?
どうせ対策放置されたまま新機種に移り変わるんだろうな。
91白ロムさん:2009/03/17(火) 02:24:40 ID:20EhDAda0
十字キー左がかなり利きづらい。左上の辺りを押さないと反応しない。
交換してもらえるかわからんけど一応ドコモショップ行ってくるか。
92白ロムさん:2009/03/17(火) 05:38:55 ID:cgVmXXUTO
十字キー3回割れたあるよ
ゲームもせずに大切に使ってたあるよ
欠陥品あるね
93白ロムさん:2009/03/17(火) 06:01:31 ID:qiIscT6h0
頻度よりも押す力なんだろうな
耐久性不足
94白ロムさん:2009/03/17(火) 07:35:13 ID:qyrpTsYvO
キー割れ端末の画像、どれも共通してボタンの隙間に手垢ビッシリだな。
何回も割れるやつは使い方に問題あるんじゃねーの?が証明されたような気がする。
電気シェーバーのスレでも外刃が割れるって騒いでるやつがいたけど、
そいつらのもメンテナンスしてるのか?ってくらい汚いのばっかりだった。
95白ロムさん:2009/03/17(火) 09:39:02 ID:cgVmXXUTO
使い方で壊れる端末って何あるか?
フィルムも剥がさず大切に、腫れ物にさわる様に押してるあるが…
プレミアム会員で初めて経験あるよ
96白ロムさん:2009/03/17(火) 09:54:03 ID:F4WNQS2u0
毎日、充電していたらパッキンが緩くなってきた。
充電するところの蓋がキッチリ閉まらない。
たぶん、防水にならないと思うので水のあるところでは使えない。
97白ロムさん:2009/03/17(火) 12:36:58 ID:92BRn1RwO
>>96
買うときに、店員に防水維持のため、卓上ホルダー薦められなかった?
まぁ、キー割れてる自分はキー割れてる時点であぼ〜んだけど
偽防水携帯F-01A
こんなん売っていいんかね?
98白ロムさん:2009/03/17(火) 12:50:08 ID:Ldsp/3ljO
ハーゲンダッツの携帯HPを見ていたらバイブが止まんなくなってわろた。
ちなみにマナーモード解除しても同じ

なにこれふざけてるの
99白ロムさん:2009/03/17(火) 12:55:42 ID:xUEj/81oO
>>98
電池抜いてみた?
10051:2009/03/17(火) 13:02:08 ID:xG+nhLXs0
卓上ホルダは品切れで、なおかつもうメーカーで生産してないと・・・
全国のドコモショップにも在庫が無い。注文は出して置くが、
入荷するかどうかわからないとまで言われております。

この間の故障対応といい・・・いったいどうなってんだか。
101白ロムさん:2009/03/17(火) 13:14:17 ID:Ldsp/3ljO
>98

「プレゼント」って項目反転させたときだけブルブルするの
HPから脱出すると止まる。
わたしだけ?(´・ω・`)
102白ロムさん:2009/03/17(火) 13:36:04 ID:ZDaLS7AX0
>>101
URLは?
103白ロムさん:2009/03/17(火) 13:38:17 ID:KnoBj44UO
普通に使ってたのに5キーが割れた。
ドコモショップに持って行ったら、使い方が悪いと言われた。
有料で修理と言われたので、直接富士通にクレーム入れる!と行ったら態度がコロッと変わり、無料修理となった。

非常に残念な対応ですた┓( ̄∇ ̄;)┏
104白ロムさん:2009/03/17(火) 14:06:22 ID:dl+RVxetO
年末まで我慢して使って機種変しよっと。防水なんていらねーよな。
105白ロムさん:2009/03/17(火) 14:21:33 ID:Ldsp/3ljO
>>102
http://www.icecream.ne.jp/top.swf

本体を横にするとなりやすい気がする
HPの仕様とは思えなす(´・ω・`)
106白ロムさん:2009/03/17(火) 14:35:24 ID:A8t4Cp/xO
通りすがりのD905iですがバイブレーションなります
107白ロムさん:2009/03/17(火) 14:57:43 ID:JobpXFS40
iコンシェルの話はどうなった?
俺のもなるんだけど。

電話番号は通常サイズで表示されるが
登録名が読めないくらい小さく表示される
108白ロムさん:2009/03/17(火) 15:15:04 ID:qiIscT6h0
>>100
防水機能維持のために充電ホルダ必須と言ってるのに生産終了って…
それが本当なら最低のメーカーですね
109白ロムさん:2009/03/17(火) 15:29:29 ID:gFwMF4kCO
>>100

普通に売ってるが?
ネタにしてはお粗末だな
110白ロムさん:2009/03/17(火) 16:35:26 ID:ZDaLS7AX0
>>105
あららら、あなただけじゃ無いよ 
なんだこれ プレゼントに限らず他のメニューでもバイブしっぱなし
くすぐったくてもっていられない :p
111白ロムさん:2009/03/17(火) 16:53:30 ID:Ldsp/3ljO
>>106
実は機種は関係ないのかも?

>>110
同じ現象起こる人もっといっぱいいるはず(((><)))ブルブル
112白ロムさん:2009/03/17(火) 17:15:54 ID:cgVmXXUTO
>>96

買ってすぐ蓋が浮いてきて、DS持ち込んだら店員曰わく
『なんで、卓上ホルダーを別売りにしたのか自分も納得いかない』
と、交換用に3個蓋くれたあるよ
防水対策甘いね〜
113白ロムさん:2009/03/17(火) 17:34:29 ID:qiIscT6h0
>>112
フタって結構DSに在庫してるのかな。それならもらいに行きたいな。
有料でもいい
114白ロムさん:2009/03/17(火) 19:05:35 ID:639s3z4MO
>>112
フタって交換できるの?
115白ロムさん:2009/03/17(火) 19:07:02 ID:qiIscT6h0
引き抜いて差し込むだけだと思いますよ
116白ロムさん:2009/03/17(火) 19:44:55 ID:g7YBuE9GO
結局受話部分の上のパネル浮きは防水上問題ないの?
なんか俺のも浮いてるような気がしてきて水場を避けてる。
117白ロムさん:2009/03/17(火) 20:00:17 ID:639s3z4MO
>>115
そうなんかー
ありがとうございます
118白ロムさん:2009/03/17(火) 20:40:18 ID:se2IoIZ80
>>109
売ってるとこに売ってるだけだよ
今はドコモに発注かけても入荷しない
暇ならない店行ってみ
119白ロムさん:2009/03/17(火) 23:23:29 ID:cgVmXXUTO
卓上ホルダが不足とは初耳あるね〜
需要が多いってコトあるか?
120白ロムさん:2009/03/18(水) 00:56:22 ID:JSHAZyuJ0
今、風呂で液晶にフィルム貼る為に水で洗ってたら液晶内部に浸水したよ…
で、電源切って電池外そうと思って電池の蓋開けようとしたら蓋の内部(液晶側ではなく本体側)まで浸水してたorz

これってDSに持っていっても使用者が悪いってことで有償になっちゃいますかね?
121120:2009/03/18(水) 01:41:34 ID:JSHAZyuJ0
端子の近く、電池パックには水没反応なかったけど
FOMAカードのところは反応が出てた…orz
有償ケテーイ\(^o^)/
122白ロムさん:2009/03/18(水) 02:01:46 ID:KbYQN6vzO
>>121
マジかよ、最悪だな。
具体的にどこから浸水したぽい?受話口?
123白ロムさん:2009/03/18(水) 02:03:49 ID:emIazXfS0
>>120
当然強すぎない流水や高い水圧にさらした訳ではないんだよね
マニュアルのP20には色々と書いて有るけど、キャップもカバーもしっかり閉じておいてそうなったんじゃ納得できないよな
使用方法がマニュアル上で問題が無いならそれは主張すべきだよ

後は有償無償に関わらず、適切な使用で水が入ったのはどういうことか強く確認要求かな
まあ、マークに反応出ている事を証拠に「使用方法が適切でなかった」とか言われるんだろうが
124白ロムさん:2009/03/18(水) 02:41:01 ID:Q3domhgs0
>>123
浸水した結果マークが反応したわけだし、おしなべて使用法が悪いと言われるのは納得できないよね。
どこから浸水したか検証してくれないと。
電源投入時に注意書が出る2カ所以外から浸水した場合は製造上の不手際の可能性が高いわけだしね。
125100:2009/03/18(水) 13:15:53 ID:fikjU7Gui
>>109

だ、か、ら!事実かどうかという話じゃない!
そういう対応をされたって事だ。

で、屈辱の無償修理からかえってきたのは激暗、黄ばみ液晶でした。
51です。
126白ロムさん:2009/03/18(水) 15:36:24 ID:UIy2Axin0
>>125
ご愁傷様です

充電ホルダは在庫してるDSはそこそこ有るみたいなので、DSを見つけたらフラッと入って聞いてみると買えると思いますよ
あと、家電量販店には結構在庫があるという書き込みもありました。
127白ロムさん:2009/03/18(水) 17:02:46 ID:os6liBs4O
3月製造の当機種が欲しいのですが在庫を抱えてそうなDSより
街中の回転が早そうなDSの方が有利ですか?
また製造月で取り寄せなんて出来るのでしょうか?
128120:2009/03/18(水) 17:33:37 ID:JSHAZyuJ0
>>122
液晶は受話口だと思います。
本体の方はさっぱり…。

>>123
そうです、説明書通りに洗面器に水張って洗いました。

今日有給を取ってDSに行きました、「使用方法が適切〜」で言われると思いましたが
案外しっかり話を聞いてくれました。

液晶の浸水は前スレとかと同じように結構出てるみたいで無償だそうですが、
本体側の浸水は事例が1件しかなく、端子部からの浸水ということで有償だそうです。
しかし、自分のは端子部よりもFOMAカードのあたりの反応が強いのでその人も不思議がっていました。

携帯は富士通に送って検証してくれるそうです。

しかし、水没反応が出ている以上やはり有償になる可能性は高いみたいです。
129白ロムさん:2009/03/18(水) 18:04:09 ID:emIazXfS0
>>128
なんだかな、かわいそうに。 元気出せ

端子から浸入で、さらに深部でより強い水濡れ反応とは
素人が考えても(いや、素人が考えるからかな?)首ひねる状況だね。 電池側のパッキンから入るのかな
説明書の使用方法でダメなら、一体どうせいと言うのかね

俺の11月製はここに上がっている不具合は出てないけど、防水だけはまだ分からないんだよね。 テストして一発であぼーんも嫌だし
130白ロムさん:2009/03/18(水) 18:34:59 ID:UIy2Axin0
ヒンジの構造の写真を見たけど、液晶側から配線がヒンジのパイプを通じて本体側に通ってるから、毛細管現象で配線を伝って水が入り込んだんだろうか。
ヒンジの中を配線が通る部分に本体側への浸入を食い止める何らかのスペーサーとか、入っていないんだろうか。
131白ロムさん:2009/03/18(水) 20:38:37 ID:JSHAZyuJ0
>>129
アドレス等のバックアップが死亡でそっちの方が凹みますorz
代替機のF705がクソ使いにくいし検証やめて本体交換しようかな…

電池側のほうがあやしいですね、でも電池パックのほうには水没反応ないんですよ。
特定の製造番号の液晶がダメみたいです、でもテストはやめた方が無難ですね
防水なのに水没におびえながら使うのもおかしな話ですよね。

>>130
自分もそう考えたんですけど、液晶のみの人はいるけど液晶と本体の浸水って人はいないいんですよね。
だから余計にわかんないです。
132白ロムさん:2009/03/19(木) 08:18:32 ID:44pmZnEiO
こまめにバックアップ
133白ロムさん:2009/03/19(木) 17:20:55 ID:cEzz8vZiO
>>127

電池パックを外すと、製造年月が書いてあるので確認するように

まだ、キー割れ改良型が発売されてないから、購入時は対策品か聞いた方が無難かと
134白ロムさん:2009/03/19(木) 18:00:09 ID:GuwKg1MkO
>>82
割れすぎだろ
これで対策無いって、物売るレベルじゃねーだろ
135白ロムさん:2009/03/20(金) 09:40:01 ID:a+jE3lApO
>>134
なぜか物売るレベルじゃねぇだろに少しウケました
136白ロムさん:2009/03/20(金) 11:33:13 ID:94mCU3W/O
十字キー割れなんとかしろdocomo!
137白ロムさん:2009/03/20(金) 11:54:34 ID:B7kfpa+V0
ドコモすいません
138白ロムさん:2009/03/20(金) 19:55:12 ID:31vX8PjGO
ドコモ気にすんな!
キー割れするやつらは使い方が基地外なだけだから。
自分の使い方の基地外を棚に上げて文句言うやつらなんて客でもんでもないかなら!
139白ロムさん:2009/03/20(金) 20:02:24 ID:MDXB8YXL0
>>138
使い方がキチガイってw
他の01Aシリーズじゃキー割れ報告なんてないんだが。
耐久性が糞なのは確かだろF厨
140白ロムさん:2009/03/20(金) 20:33:38 ID:ESv1OTkvO
>>139
キー割れは確かに耐久性の問題だと思うが、やっぱり被害も稀なんじゃないか?
自分や周りの奴も未だに割れないし(ギシアンはあったけど)
141白ロムさん:2009/03/20(金) 20:34:27 ID:5FzR7bTn0
>>138
Fシリーズは、F900i、F901iC、F902i、F903i、F904i、F905、F-01Aと7機種目だけど、
F-01A意外に今までキー割れなんて起こした事はありませんでした。

初日購入で三ヶ月ちょっとで5キー割れ起こしました。

今までの機種と比べても使い方は変わらないのに割れたと言うことは、
ロットによるかもしれませんが、耐久性に問題があるのでは?と思いますよ。
142白ロムさん:2009/03/20(金) 20:55:48 ID:2ekZiX4l0
>>138
使い方(主に押す力が強すぎ)というのなら、5キー以外の割れ報告がほとんど無い理由は何なんだ?

他のキーと形状が違う5キーが割れるのは、その凹んだ形状の設計ミスと材質の選択ミスなんだよ
あの横一文字に凹んだ形状は、折って下さいと言っているような物。
報告されているひび割れも横一文字で凹み方向だし。

常人の指で押す力の範囲で割れるなんて、それも5キーだけ。設計ミス以外の何物でもない。

現に3月から生産される分から5キーの厚みが増していると聞いている。
メーカーが非を認めたことになるだろ。

143白ロムさん:2009/03/20(金) 21:41:38 ID:94mCU3W/O
OEMだから、正確にはメーカーでなくドコモが不良品と認めた(本社担当者に確認済み)

だから、対策品が3月から市場に導入される
ドコモの品質管理基準が誤ってたんだよ
対策品がDSに入荷されたら交換するよう依頼しているが、今日現在では入荷されていない
144白ロムさん:2009/03/20(金) 21:49:12 ID:zNrPjbGoO
どう見ても割れそうな素材だろ。
それが嫌ならiPhoneでも買ってろやww
145白ロムさん:2009/03/20(金) 22:01:17 ID:2ekZiX4l0
iPhoneドコモで契約できるならそれでも良いんだけどね。



ドコモがラインナップしてない機種もってくんなボケカス
146白ロムさん:2009/03/20(金) 22:19:15 ID:+HJm3aEK0
全て私が頂いた! >> ハゲより

            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

147白ロムさん:2009/03/20(金) 22:37:10 ID:dRlRZwXHO
良スレ発見。

購入初日(1月)から、
タッチパネルが無反応だったり
誤作動だったりで

今日ショップに持ってったら
ショップの中だけ調子よくて
家帰ったらまた不具合なんだけど…

タッチパネルの不具合の事例とかないすか?
148白ロムさん:2009/03/20(金) 22:38:44 ID:11bArQ6p0
タッチパネル自体が不具合みたいなもんだしな
まさかとは思うが家=風呂じゃねーだろな
濡れてると誤作動しまくるぞ
149白ロムさん:2009/03/20(金) 22:46:00 ID:dRlRZwXHO
レスサンクス!

家に帰ってまた使ったらって意味で、
ショップに持ってったとき以外まともに反応した試しがない。

無反応のままブラックアウトして
サイドボタン押して復活すると
ちゃんと使える。

すぐ使いたいときめちゃくちゃストレスたまる。
他人のやつはまともに使えるのに…ort
150白ロムさん:2009/03/20(金) 23:31:52 ID:lILUfXTA0
割れそうな素材というより凹部分の応力集中する部分に
受けが無いんじゃないの?
それか表面のボタンと中のスイッチとのスキが多き過ぎて
想定以上に撓みが出たとか

>>143
どの辺の品質管理基準がどんな風に誤ってたのか解説よろしく

「通常のボタン操作でキーが割れない事」なんて基準じゃないだろうな
それは要件であって[品質管理]とは次元の違う話だから
151白ロムさん:2009/03/20(金) 23:55:15 ID:94mCU3W/O
>>150

『管理』でも『要件』でも好きに解釈してもらって結構。
内容は君にも通じてるから質問してるんだろうから…無意味な会話終了
152白ロムさん:2009/03/21(土) 00:34:42 ID:GFXadjw2O
とりあえず、デザインといいスペックといい本当に気に入った機種なだけに、不具合多いのが非常に残念orz
俺のはキー割れは今のところ大丈夫だけど、液晶パネルの上部の浮きがあるので、浸水が怖くて全く水を与えれない。
パネル浮き端末で防水効果あるのか試した人とかいないのかな?
153白ロムさん:2009/03/21(土) 01:58:28 ID:2b8o6nSRO
以前ドコモにキー割れとワンセグ受信感度について問い合わせたらこんな返事が返ってきた

■電話機の破損について
F-01Aを含むドコモの製品は、当社が定めた厳しい基準を満たしており、商品化するにあたり使用環境で想定される各種試験をクリアし、強度や耐久性に問題がないことを確認しております。

そのため、点検を行った結果、電話機本体に損傷が確認された場合には、通常、保証期間内であってもその対象外となり、有償修理での対応になる旨をご案内させていただいております。

ただ、こちらではどのような経緯でご連絡いただいた対応が行われたのか分かりかねますので、ご不明な点がございましたら、該当の窓口までお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。


■ワンセグ視聴について
恐れ入りますが、F-01Aは当社が定めた一定の基準を満たしておりますので、ワンセグの受信感度が極端に悪いということはございません。何とぞご了承ください。

なお、F-01Aのワンセグアンテナにつきましては、電話機のダイヤルキーの下部分に内臓されておりますが、よりよい条件で受信するために、アンテナ部分を手で覆わないようお使いいただければ幸いです。
(参考までに、F-01A 取扱説明書 P27をご覧ください)


ドコモの基準レベルが相当低いことを実感した内容だった…風呂場でワンセグが快適に受信されてるのを実際みてみたいわ
154白ロムさん:2009/03/21(土) 02:04:32 ID:X1oMzBEm0
後者はドコモの基準じゃなくてワンセグの基準が低いだけだと何度言えば
155白ロムさん:2009/03/21(土) 02:34:23 ID:xWtiGolmO
ワンセグに関しては機能付いてりゃ桶みたいな基準なんかも。
156白ロムさん:2009/03/21(土) 03:29:03 ID:yu2MCaQ60
>>154
>ワンセグの基準が低いだけだと何度言えば
だからといって客が満足しない規格ですからと言い張るメーカーからは客が離れていくだろうね
実際同じラインナップでも感度が高い機種は存在するわけだし、そういう努力をしないメーカーは淘汰されていくだろうね
157白ロムさん:2009/03/21(土) 09:59:37 ID:5ZQVJXbPO
結論。
キー割れは使用者が基地外。
自分の使い方の悪さを棚に上げる悪質クレーマー。
158白ロムさん:2009/03/21(土) 10:18:15 ID:ONH9lVThO
(笑)ドコモが非を認めリコール相当の対応してるのに、利用者に責があるとは如何なものか?
159白ロムさん:2009/03/21(土) 10:27:32 ID:urutENxi0
■電話機の破損について
F-01Aを含むドコモの製品は、当社が定めた厳しい基準を満たしており、商品化するにあたり使用環境で想定される各種試験をクリアし、強度や耐久性に問題がないことを確認しております。

これはドコモに言ったら基準内容を教えてくれるかな?
160白ロムさん:2009/03/21(土) 11:15:32 ID:3jJEhXM70
社内基準なんか、完璧なわけ無いじゃん
161白ロムさん:2009/03/21(土) 13:42:38 ID:ONH9lVThO
厳しい基準が誤ってた訳だ

ただそれだけ

二度と富士通買わない
162白ロムさん:2009/03/22(日) 02:20:01 ID:Dxefd3DdO

キー割れ気づいてないだけじゃね?本当によく見ないときづかなかったし
キー割れが基地外とかいう奴はキーが割れても絶対取り替えに行かずに病院逝けよ

まあ私は可愛いから一発で交換して貰えたけどね(笑)
163白ロムさん:2009/03/22(日) 02:28:52 ID:4qvpYR66O
>>162

俺は強面で交換してもらった(笑)
164(´・ω・`):2009/03/22(日) 05:05:06 ID:P9xgwYWGO
長野県 上田店 ハコダ チーフ南 ← くそ対応 泣き寝入り
165(´・ω・`):2009/03/22(日) 05:07:05 ID:P9xgwYWGO
しかもクレージークライマー扱い
166(´・ω・`):2009/03/22(日) 05:15:03 ID:P9xgwYWGO
ひとりごと 南乱暴 4時すぎに ナンパしっぱい
167白ロムさん:2009/03/22(日) 08:13:48 ID:4qvpYR66O
>>165

クレージークライマーって?
クレージークレーマーなら理解するが

クレージーだけでも理解出来る
168白ロムさん:2009/03/22(日) 08:21:12 ID:3yVAqqpOO
きっとアイスクライマーってゲームをよく遊んだ世代なんだよ
169白ロムさん:2009/03/22(日) 08:22:18 ID:bpE5rwVwO
『クレイジークライマー』、糞ワロタw
アイスクライマーなら知ってるけどw
170白ロムさん:2009/03/22(日) 08:29:36 ID:L/FfAz+KO
クレイジークライマーってゲームなかったっけ?
171白ロムさん:2009/03/22(日) 08:34:55 ID:SfOLMaO70
>>170
あったよ
笑ってるやつ自体が笑える
172白ロムさん:2009/03/22(日) 09:31:24 ID:bpE5rwVwO
>>171
ねぇーよ
173白ロムさん:2009/03/22(日) 09:34:33 ID:Ol5Cb+EQ0
174白ロムさん:2009/03/22(日) 10:29:48 ID:y90R7kOA0
これははずかしいw
175白ロムさん:2009/03/22(日) 12:51:04 ID:0E+m090i0
ぐぐれば分かるのに
176白ロムさん:2009/03/22(日) 15:36:32 ID:4qvpYR66O
スレにどう関係してる?
177白ロムさん:2009/03/22(日) 16:08:42 ID:IqOqU7XQO
液晶のうらのディスプレイが表示されんくなったー

ミュージック聴いてると電源落ちるのはデフォですか
178白ロムさん:2009/03/22(日) 16:41:20 ID:+uILwJsnO
>>177

電源切れたら聞けないだろ
179白ロムさん:2009/03/22(日) 16:50:07 ID:IqOqU7XQQ
>>178
曲聴いてると急に止まって、
メールかなーと思ったら電源落ちるのさ
たまに再起動するときもある


いまからDSいてくる…
180白ロムさん:2009/03/23(月) 00:53:21 ID:Y6+7766nO
今日DSに尋ねたら、まだ5キー改良型は届いてないらしい
それでも、黙って売ってるらしい(笑)
181白ロムさん:2009/03/23(月) 13:39:14 ID:AdGgOxh30
>>173
下手くそすぎワロタwwww
182白ロムさん:2009/03/23(月) 14:22:14 ID:JL8wLflAO
あげよっと
183白ロムさん:2009/03/24(火) 01:06:08 ID:QMCXG50r0
JYODAN.LTD
184白ロムさん:2009/03/24(火) 11:28:12 ID:l/8Y1yieO
昨日パネル浮きでDS持って行ったら本体交換になって三月製の端末になったよ。
確かに5キーの厚みが増してるような気が
185白ロムさん:2009/03/24(火) 12:02:55 ID:NCy3XThJ0
>>183
JORDAN.LTD
186白ロムさん:2009/03/24(火) 12:09:58 ID:0Edc9pho0
>>184
うp
187白ロムさん:2009/03/24(火) 13:29:03 ID:l/8Y1yieO
>>186
いや、見た目は一緒なんだ。
触った感触が微かに違うような気がするだけ。
ちなみにDSに確認とると、やはり3月製造分から対策は入ってるみたい。
188白ロムさん:2009/03/24(火) 13:43:55 ID:xawmzooxO
>>187
マジか( ゚Д゚)?
189白ロムさん:2009/03/24(火) 17:37:09 ID:fUV1tg1D0
こういった工業品の製造工程知らないから気になるんだけど

1mm以下の単位で成型しているで有ろう金「型」が一緒であったとしても物理的な個体は当然違うよね、また工場も同じところだけでは無いのでしょ?
設計上のミスだと致命的だけど、個別の金型の問題とか製造工程のミスだと別の工場でとか発生しないんだよね?

もしドコモが2月製造分までの内一部製品に...という発表されたら、設計ではないと言う事かな、一体どの段階で発生したのだろう
今でも全ての製品に出ている訳ではないのが答えかな?
190白ロムさん:2009/03/24(火) 18:32:04 ID:y5szmLkyO
製造月を指定で購入する事は可能ですか?
191(´・ω・`):2009/03/24(火) 19:15:02 ID:H4OBi0pgO
はらたつのりヽ(*`Д´)ノ
192白ロムさん:2009/03/24(火) 21:04:58 ID:g4+eooy/0
>>184
どこがどのくらい浮いてたんですか?
自分のを改めてみてみたら、一番上の真ん中が0.5mmくらい浮いていて
押すと直ります。でも、しばらくするとまた浮いてきます。
193白ロムさん:2009/03/24(火) 22:17:50 ID:l/8Y1yieO
>>192
俺のも同じ感じで浮きが酷くて、押したら凹むけど、ちょっとしたらまた浮かぶ感じ。
で、DSに行くとたまたま店長さんが接客してくれて、浮いてるんですが防水大丈夫ですか?
と伺うと、店長さんはすごく親身になった対応してくれたよ。
防水携帯なのに浮きがあるってことは内部の気密性が保たれていない可能性があり、防水としては不安がありますよねってことで3月製造分を持ってきてくれて交換してくれた。
194白ロムさん:2009/03/24(火) 23:19:36 ID:UxzliKZd0
>>189
樹脂モールドは専門外ですが。
金型段階でバラつきは発生するが型に入れる”材料”にもバラつきは当然ある。
よって材料ロットによって同じ金型から出来上がる物でも品質に変化はある。
その材料の調達先も1社とは限らない。
これは携帯電話に限らず全ての生産物(工業製品、食品、サービス)にあるもの
なので勘違いしないでね。

型自体はこんな小さな部品なら複数個採りじゃないか。
工場の違いというより型の成型する部位と材料の組み合わせで不具合の発生する
パターンが発生したような気がする。

サービス業でも体調や気分によって提供できるサービスの質に差が出るんじゃない?
それに近いものだと思う(叩かれる発言だと思うが)。

製造業に携わってる者として不具合は出してはならないものだと思うが・・
195白ロムさん:2009/03/24(火) 23:52:22 ID:NCy3XThJ0
いわゆる歩止まり
196白ロムさん:2009/03/25(水) 00:08:40 ID:puJ8gfsA0
1000個のうちの3つ不良品出していいよというのを
良品を3つ出せばいいよと勘違いしたにちまいまい
197白ロムさん:2009/03/25(水) 00:09:21 ID:IcPIdWTDO
しかし、割れる人は複数回同じ箇所が割れる
だから、製品自体のウィークポイントがあると思うのだが
押し方が乱暴ということでなく、設計上弱い部分があったのではないだろうか
198白ロムさん:2009/03/25(水) 00:56:27 ID:qvFEiMAe0
”せんみつ” って十数年前の話らしいが

今はppmの時代
199白ロムさん:2009/03/25(水) 01:09:37 ID:J7/Nh0tG0
>>197
5キーは横方向に折れ線が入っている構造だから
200189:2009/03/25(水) 01:39:08 ID:pr/5y1g+0
>>194
ありがとう
金型のどの部分から立て来たものにもよるって事か
11月製を持っているけど、これまで使って今のところ問題ないから
原因が分かっていない以上完全では無いけど、まあ安心しても良いのかな
ドコモの発表があれば良いのだけどね
201白ロムさん:2009/03/25(水) 04:56:02 ID:d/OEaVlR0
202白ロムさん:2009/03/25(水) 13:31:46 ID:DnzViCMoO
対策キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!
っぽい?
203白ロムさん:2009/03/25(水) 20:53:50 ID:SFy4EpQTO
液晶の上(受話口の横)に閉じたとき接触してできた傷が横一直線にあるんだが他にそうなってる人いる?

既出かな
204白ロムさん:2009/03/25(水) 22:40:41 ID:eTVhVKcBO
液晶のdocomoの横からオレンジ色の光が漏れてる
のは正常?
205白ロムさん:2009/03/25(水) 23:08:24 ID:e2lc172c0
>>204
俺もなってる。
暗所で見ると分かるよね。
206白ロムさん:2009/03/26(木) 00:16:31 ID:6AcE3jQPO
>>204
俺のは全くなってない。つかドコモの横に光が漏れるようなとこあるか?
207白ロムさん:2009/03/26(木) 00:48:06 ID:N2NSRsaK0
そういう人は水に浸けないように
208白ロムさん:2009/03/26(木) 08:46:34 ID:1OU7FL9YO
>>206

NTTdocomoの右側から光が漏れてる
209白ロムさん:2009/03/26(木) 10:55:59 ID:6AcE3jQPO
>>208
ドコモの右て、受話口から?
210白ロムさん:2009/03/26(木) 15:24:38 ID:ZLRAh8rAO
5キー改良品を本日入手しました。
5キーの形状は明らかな変化は見られませんが、厚みが増した感じがします。
部材も変更されてるのかも知れません。
211白ロムさん:2009/03/26(木) 15:42:04 ID:grUkWnoW0

やはり3月製造でしたか?
212白ロムさん:2009/03/26(木) 16:05:56 ID:D7pE4QMp0
だったら既出品も全部無料改修やってくれたらいいのにな。
取れる前に。
213白ロムさん:2009/03/26(木) 19:01:44 ID:ZLRAh8rAO
>>211
勿論3月製ですね
214白ロムさん:2009/03/26(木) 19:25:59 ID:SHSk5oBxO
>>212
クレーマーにはわからないだろうが、そういう対応は
「原則としてあり得ない」
215白ロムさん:2009/03/26(木) 19:36:52 ID:HZREujmL0
既出品全部を無料回収するのが原則あり得ないとするならば
例外として既出品で5キー割れした人は改良された3月製と無償交換はOK?
216白ロムさん:2009/03/26(木) 19:39:08 ID:ICVZ/vx/0
>>215

割れて交換した人に対し、現在は割れてなくても再度交換しろと?
まったくありえない。
217白ロムさん:2009/03/26(木) 19:49:09 ID:HZREujmL0
>>216
誰もそんなこと言ってない。割れてない人はそのまま使えばいい。
既出品で割れてしまった人は、割れてしまったその時点で
その個々に対して改良品と交換できるのかと聞いている
218白ロムさん:2009/03/26(木) 19:55:34 ID:KxTsztg00
リフレッシュヒント交換されるよりは
新品で購入した本体の、部品交換が良いな
219白ロムさん:2009/03/26(木) 20:09:14 ID:KR5bOf4D0
>>214
人命に関わる部分、たとえばバッテリー破裂などなら回収修理になると思うけど
せいぜい押せなくなるか浸水程度だとやらないだろうね。現行通り個別対応で
220白ロムさん:2009/03/26(木) 21:13:58 ID:Vm5YpYxH0
>>218
まともな使い方してれば素性のわからないリフレッシュ品より
自分で使ってたものを部品交換してもらった方が安心できるわな。
221白ロムさん:2009/03/27(金) 14:18:28 ID:Abkwx+Gx0
ソフトの不具合だけ発表かよ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0903/26/news063.html
222白ロムさん:2009/03/27(金) 15:35:43 ID:RgQUkanW0
>>221
あんなに濡らしたら浸水しちゃう><
223白ロムさん:2009/03/27(金) 19:17:22 ID:Abkwx+Gx0
>>222
だよねw
よく臆面もなくこんな写真を出せるもんだと思うわw
224白ロムさん:2009/03/27(金) 22:02:39 ID:GsTnZqxYO
>>221
俺はこの前大雨降った時に普通に傘無くて、携帯がこれぐらい水浸しなったけど全く大丈夫だったよ。
225白ロムさん:2009/03/28(土) 02:58:31 ID:YktBrpEJ0
指紋センサーが認識しなくなった
前にもあったけど何回かしてたら認証したから気にしてなくて指紋再登録したけど、今回は何回やってもダメ。
こりゃDS行きだな…
しかし、もう指紋センサーも使うことはあるまい。
ほんとに満足に使える機能がねーな。
電話もメールもできるけど他の機能の手抜きハンパねーぜ富士痛
226白ロムさん:2009/03/29(日) 00:19:56 ID:NXhoYHdO0
iモード使ってて電波3本でもちょくちょく通信が切れる事あるんだけど・・・
これって仕様?
227白ロムさん:2009/03/29(日) 12:58:07 ID:M2Sagi4EO
何故か水漏れマークが赤になってる…

SD使おうとすると
"SDカードが壊れてます"
と表示される

あと液晶右側が
消えかけの蛍光灯みたいに
点滅?します

風呂には持って入ったが
勿論リアカバーはロックしたし
充電口もきちんと閉めた
浴槽に沈めたわけでもないし…

一体どこから浸水したの?

同じような人いませんか?
228白ロムさん:2009/03/29(日) 13:04:50 ID:zKgYFIHD0
1時間くらい前
端末洗って
電源入れたら画面うつらねぇ

水濡れマークは赤くなってないけど
背面も映らん

ちょっと、DS行ってくる
229228:2009/03/29(日) 14:39:56 ID:mlmzQEIOO
今、完了
液晶パネル浮きが原因とか言われた
ただ、料金かかりそうな悪寒
230白ロムさん:2009/03/29(日) 16:15:02 ID:TU8AYJD1O
全然防水になってないじゃん。最悪な機種だな
231白ロムさん:2009/03/29(日) 17:49:21 ID:+JWTVYym0
>>229 それおかしいよ。価格コムの書き込み見せてタダにしてもらった方がいいよ
232白ロムさん:2009/03/29(日) 18:21:34 ID:Jph0/19k0
普通に使ってて液晶が浮くなんて事はまず無いからな。普通に使ってて。
233白ロムさん:2009/03/29(日) 20:07:12 ID:H0vteIYkO
卓上ホルダがどこにも売ってない件。
バグじゃないが取り寄せ頼んで1ヶ月放置かよ。
234白ロムさん:2009/03/29(日) 20:13:54 ID:gzsNARfZ0
>>233
うちの地区は最近入荷したよ
地区と予約数によってはそんなもんかもね
別店舗に電話して聞いてみたら?
235白ロムさん:2009/03/29(日) 20:38:24 ID:H0vteIYkO
>>234
一応いくつかの営業所に確認取ってもらったが駄目だったんだよ。
しかし、>>234のとこは入荷したというならそのうち入荷するかも。もうちょい待ってみますか‥‥‥
236白ロムさん:2009/03/29(日) 20:41:55 ID:tg8nBthvO
昨日、背面ディスプレイが点かなくなって、今 キーバックライトが点かなくなった。
237白ロムさん:2009/03/29(日) 22:46:25 ID:KfRoSg+AO
そもそもこの機種の防水性は雨露しのぐ程度。
故意に水没は自殺行為だと思います。
5キー割れも対策品が出回りつつありますが、この一件は限り無くリコールです。製造物責任法(PL法)でも国民の生命と身体と同列に財産に損害を与えた場合は企業に責任の所在を明らかにしています。
携帯でも高額商品なら財産であり、法の不備で故意にリコールにしない企業は倫理観が欠如しています。
この場合、OEM提供なので富士通ではなくドコモの判断が全てです。
ドコモの風通しの悪さは再三既出してますが、ユーザーの不満をDSに押し付ける本社が諸悪の根元でしょうね。
苦情は本社へ直接をお勧めします。
私はそれで問題解決しましたから。
238白ロムさん:2009/03/29(日) 22:57:03 ID:Jph0/19k0
>>237
日常生活防水レベルだよね。
誇大広告も甚だしいと思う。IPX5/IPX7(笑
239白ロムさん:2009/03/29(日) 23:09:28 ID:H0vteIYkO
本スレが見つからない。
240白ロムさん:2009/03/29(日) 23:24:24 ID:I3Vby6BhO
>>239

どんな探し方してるんだろ

docomo PRIME F-01A Part33
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1238325964/
241白ロムさん:2009/03/29(日) 23:43:00 ID:Jph0/19k0
>>240
3時間くらい立ってなかったからね
242白ロムさん:2009/03/29(日) 23:53:24 ID:I3Vby6BhO
>>241

でも、>>239は2009/03/29(日) 23:09:28
だろw
243白ロムさん:2009/03/30(月) 00:01:33 ID:izncHqdP0
うん、それは俺も思った。
俺の場合、F01A前スレ終了>次スレ検索>見つかったので前スレ閉じる>と思ったらN01Aスレだったw で行方が解らないまま外出

なのでdクス
244白ロムさん:2009/03/30(月) 00:03:11 ID:izncHqdP0
頭から検索し直せば良いんだけど、そう思ったらリンク貼って貰ってあったので楽でしたw
245白ロムさん:2009/03/30(月) 00:05:27 ID:QOSkwXOS0
>>235
多分今の発注だと一ヶ月待ちかもね
一ヶ月前のオーダーが入ってきただけだから
つーか発注者アホ多すぎ

一番のアホはらくらくホン卓上も切らしてた不治痛だが
246白ロムさん:2009/03/30(月) 12:07:51 ID:wr46zMXr0
卓上ホルダだけど
新宿淀の東口の携帯のとこにあるよ
二台買ってきた

しっかしワンセグ悪いわ
247白ロムさん:2009/03/30(月) 12:27:14 ID:Fiiu+JIk0
>>229
俺もパネル浮きでDS持ったら、もしかしたら修理代が
かかるかもって言われましたが、戻ってきたら無償でした。
外装も全部新品になってました。
248白ロムさん:2009/03/30(月) 12:43:44 ID:n6E6gyIMO
>>247
わからないなぁ
さっき連絡あって、本体にも浸水認められたって
液晶しか洗ってないのに、本体浸水って
分解写真みたけど、おそらくヒンジ部分のチューブ周りからの浸水だろうな
電池は水没判定はなかったらしい
249白ロムさん:2009/03/30(月) 12:56:31 ID:izncHqdP0
>>248
ヒンジ内を通る配線を伝って浸水したんだろうね
なんで配線チューブにもパッキンをしてないのかなぁ
今後対策される可能性はあるね
250白ロムさん:2009/03/30(月) 13:16:03 ID:Fiiu+JIk0
>>248
充電口や、本体の水濡れ反応シート?はどうでした?
251白ロムさん:2009/03/30(月) 13:57:39 ID:n6E6gyIMO
>>250
本体はアウト
充電口はまったくの無傷だそうで
もっとも完全に浸水していたらFOMAカードも死んでるだろうし
252白ロムさん:2009/03/30(月) 14:41:05 ID:Fiiu+JIk0
>>251
俺も2回液晶の浸水してて、DSでこれだと水没扱いに
なりますって言われましたが、水道水で洗えるって取説に書いて
あるから洗ったのに、洗って壊れたらこっちが悪いの?取説見て
みなよ!って言ったら、新品に交換してくれました。
もし、有償って言われたら、一応、言うだけ言ってみてはどうですか?
253白ロムさん:2009/03/30(月) 14:54:17 ID:nNnlUj4s0
5キー割れ、全国無償修理か交換になったってマジですか?
カカクに書いてあったけど
254白ロムさん:2009/03/30(月) 17:33:27 ID:ggEWmIhOO
既出だよ
255白ロムさん:2009/03/30(月) 21:03:28 ID:QOSkwXOS0
>>248
普通の携帯でも全水没しても電池水没反応出ることは稀
電池が反応してるってよっぽどだぞ
256白ロムさん:2009/03/31(火) 08:15:07 ID:kr+kK7vKO
このたびのF-01Aをお買い上げ下さったみなさま、誠に有り難う御座います。
防水性に取り組んだが為にワンセグや通話、ボタンの素材等スピーカーモノラルなどなど、不具合が多々ありまして、申し訳ありませんでした。
年末のフルチェンジをご期待ください。
257白ロムさん:2009/03/31(火) 08:18:26 ID:tlf6Hx6a0
何言ってんだ馬鹿野郎。優しい不治痛はちゃんと夏モデルで完全版防水フルスペ出すわい
258白ロムさん:2009/03/31(火) 10:15:34 ID:kr+kK7vKO
夏に出せれば良いのですが、夏には頑張っても間に合いませんので一部デザイン変更となります。(今は詳しくはいえません)年末には、高感度アンテナ内蔵いたします。これからも当社にご期待を。
259白ロムさん:2009/03/31(火) 10:42:23 ID:DwZYmXBa0
>>254
マジで?
交換?修理?
260白ロムさん:2009/03/31(火) 12:39:54 ID:9xAx9WhsO
>>258
もし本当なら内蔵じゃなくてのばせるアンテナが欲しいなwww
261白ロムさん:2009/03/31(火) 16:26:09 ID:ZgVqYIgZO
防水でアンテナ付きって言えばあうのW52CAとかW61CAとかだよな
どっちも感度はまぁまぁだったから是非アンテナ付けて欲しい
262白ロムさん:2009/03/31(火) 23:48:03 ID:0NVbG5TI0
上方向キーの反応がおかしくて、
右半分は普通に反応するけど、左半分は入力したまま更に強く押し込まないと
反応しないんだ

今日購入したばかりなんだけど、これって初期不良かな?
同じ症状の方います?
263白ロムさん:2009/03/31(火) 23:49:05 ID:tlf6Hx6a0
>>262
初期不良だからDS逝け
そして必ず「新品」(赤い箱に入ってるもの)と交換してもらえ
264白ロムさん:2009/03/31(火) 23:57:18 ID:0NVbG5TI0
>>263
レスありがとう

やはりそうか・・・
どの機種にしようかいろいろ悩んで、やっと今日購入したとたんに
コレだから、結構ガックリきたよ・・・

明日DS行ってきます。
265白ロムさん:2009/04/01(水) 01:52:56 ID:hsC7qZnTO
5キー改良型かも聞いた方が良い
266白ロムさん:2009/04/01(水) 02:23:33 ID:hsC7qZnTO
>>259
5キー改良型に交換(3月26日)しましたがDSでも一台しか入荷してないと不満顔でした。
他にもキー割れのユーザーが居たようです。
本日、再度DSに確認したところ次の回答でした。
『既に5キー割れしていれば、故障担当者の判断で自然故障なら無償修理、お客様の責に拠る故障ならば有償修理』
との事です。
割れてない場合は、預かり検査をして判断する、との事です。
限りなくリコールに近いと思うんですがね〜。
267白ロムさん:2009/04/01(水) 05:48:15 ID:mI6ApAveO
昨日DSでこの機種欲しいんだけど、ワンセグの写り悪く、5キーが割れたりする症状出るんですか?と聞いたら、ショップは今んとこ全く聞いた事ありません、とこきやがった!ちなみに福山市の沖の上店。ほんまの事は言わねーなぁ。
268白ロムさん:2009/04/01(水) 20:02:05 ID:RQ8eKu+rO
>>267

オタクっぽい店員に、ワンセグの事聞いたら、都市伝説かもしれませんが、それでもこの機種がいいですか?って言われたぜ

絶対に、知ってるなコイツって思ったわ
269白ロムさん:2009/04/01(水) 23:44:16 ID:uMZNGsgQ0
自分も昨年12月に、F-01Aの携帯を買ったが
買ってから2ヶ月くらいでわけもなく電源が切れ、
その後すぐに電源が入らなくなった。
そして、今日、修理に出した。
画面メモのデータと着メロが消えたorz。
買うんじゃなかったF-01Aなんて。
270白ロムさん:2009/04/02(木) 00:38:41 ID:EA7tHpnhO
自分も買う前に>>267と同じ感じの事聞いて同じ感じの事言われた。
だから扱いには気をつけてたのに機種変して一週間位でもう噂の5キー割れが…

これって無料保障受けれるかな?
271白ロムさん:2009/04/02(木) 00:59:47 ID:bU+i1/V4O
>>270
DSへ急げ!
購入後10日以内ならメーカー保証で新品への交換を要求せよ!
決して中古品(リフレッシュ品、預託機)と交換してはならぬ
10日以降は既出の通り、無償修理になるから、時間かかるぞ!
272白ロムさん:2009/04/02(木) 04:36:28 ID:vMAIRjLhO
ミシミシ音や軋み音は修理に出してもなおらないそうです。
273白ロムさん:2009/04/02(木) 07:28:34 ID:E+1GRaKeO
>>269
F-01Aだからとは限らない現象だなw
274白ロムさん:2009/04/02(木) 08:45:05 ID:O1IRVCad0
このスレものすごくデシャブ
なんか過去にもネガキャンスレがあったような
275白ロムさん:2009/04/02(木) 09:17:21 ID:bU+i1/V4O
>>274
ドコモか富士通の関係者だろうけど
本スレがもっと不満のレスが多いんだよ
ここは、まだ抑えてるほうだね
と、交換4台目の私は思いますよ
276白ロムさん:2009/04/02(木) 09:24:02 ID:O1IRVCad0
社員とかw
かなりの中二病発揮しすぎだろww

ただのF905i使いだよ
277白ロムさん:2009/04/02(木) 09:29:07 ID:zv3yEJqAO
銀縁ハゲるデマはそうとう流れてたなとF905i使いの俺が言う。
かわりにアンテナのポッチが割れる珍しい経験はしたが(笑)
278白ロムさん:2009/04/02(木) 09:29:42 ID:wzHJQoOT0
>>276
中二病ってなんですか?
意味知らなくて、使ってるんですか?
279白ロムさん:2009/04/02(木) 10:02:34 ID:RGRTDjWrO
この機種、イヤホンどこ差し込むの?
280白ロムさん:2009/04/02(木) 10:06:47 ID:Yoyp1gUP0
充電端子と兼用です
コネクタ形状が従来の平型端子では繋げられないので、充電兼用端子タイプか変換アダプタを使うことになります
281白ロムさん:2009/04/02(木) 10:08:51 ID:ll19AB08O
キー割れ、DS認めたのか?
無償交換?
282白ロムさん:2009/04/02(木) 11:33:16 ID:vT1z3ODw0
>>281
日本語が書けない奴は、過去ログも日本語なので読めないってことだな。
283白ロムさん:2009/04/02(木) 13:14:28 ID:wzHJQoOT0
>>282
おまえも日本語が不自由そうだな
284白ロムさん:2009/04/02(木) 20:29:51 ID:8vhHyXMuO
キモ(`∀´)
285白ロムさん:2009/04/03(金) 07:08:07 ID:3m4vVQXjO
ところで
液晶浸水とキー割れ対策品はまだかのう
286白ロムさん:2009/04/03(金) 10:41:46 ID:GQ+Vg6Uy0
※11月製・ローズ 発売日購入
購入後1週間でティッシュでついたような小さな擦り傷からここまで拡大
http://aryarya.net/up/img/2271.jpg
http://aryarya.net/up/img/2272.jpg
http://aryarya.net/up/img/2273.jpg

※11月製・シャンパン
12月14日購入
購入後3日目くらいに亀裂発見。
画像は1月7日撮影。5キー割れ画像貼り付けます
http://aryarya.net/up/img/2280.jpg
http://aryarya.net/up/img/2281.jpg
十字キー上部にも亀裂
http://aryarya.net/up/img/2283.jpg
http://aryarya.net/up/img/2284.jpg
http://aryarya.net/up/img/2285.jpg

※12月製、使用1ヵ月くらい
3度目の上割れ
http://aryarya.net/up/img/2436.jpg
http://aryarya.net/up/img/2437.jpg
http://aryarya.net/up/img/2438.jpg

他、画像あったらうp御協力おながいします
287白ロムさん:2009/04/03(金) 20:27:17 ID:F9/YAZtRO
まだ割れてるの気がつかず使ってる奴いるの?
288白ロムさん:2009/04/03(金) 20:31:53 ID:zIMI9c+f0
つか割れてる奴はさっさとDS持ってけよ
5キー対策品もう出回ってるし…
289白ロムさん:2009/04/03(金) 21:38:35 ID:6DhWn3KlO
>>279

擦れ違い。

本擦れ行け
290白ロムさん:2009/04/03(金) 23:04:26 ID:kERzWDG10
十字キーのひび割れもDS行ったら無償で交換してくれるんですか?
一回だけ落としたことあって、十字キーに関係ない傷あるけど
291白ロムさん:2009/04/03(金) 23:14:33 ID:vbRvHWLzO
>>290
それは無理だろ
292白ロムさん:2009/04/03(金) 23:31:24 ID:kERzWDG10
そっかあ

てか、元々入ってる地図アプリがバージョンアップしたらずっと画面が白のままなんだけど、どうすればいいの?
293白ロムさん:2009/04/04(土) 10:37:02 ID:UxzrzUjiO
>>290
とりあえずDSに相談してみぃ〜
結構、不具合出てるみたいだからさ
294白ロムさん:2009/04/04(土) 10:56:02 ID:3ZChnQ4AO
3月31日に購入したんだけど
対策品でありますようになむなむ
295白ロムさん:2009/04/04(土) 11:09:23 ID:jC63e2H30
買ってから1週間で背面の液晶に亀裂が・・・
特に落としたりとかはしていないのに。(恐らく人ごみの中を歩いていた時に・・・)

強度モロすぎorz

購入したドコモショップに持ってたら、有償修理だと言われた。
どうやらドコモの携帯は外出時に携帯することを想定して作っていないらしい(笑)
296白ロムさん:2009/04/04(土) 12:50:42 ID:e3tigeegO
キー割れ記念パピコ
DS持ってけば無償交換になるよな?
297白ロムさん:2009/04/04(土) 15:30:04 ID:TJQCwpeO0
>>296
どうだろう
過去の書き込みだとDSによって対応がマチマチらしい

まだ、キー割れ経験はないけど
最初に行ったDSで無償交換ダメだったら
別のDS行ってみるのが良いかもね
298白ロムさん:2009/04/04(土) 18:05:40 ID:08y1HEk90

毎日5キーを眺めてるが全然割れない
299白ロムさん:2009/04/04(土) 18:08:41 ID:YnfoIr7v0
>>298
眺めてるだけだったら割れるわけないw
300白ロムさん:2009/04/04(土) 18:23:11 ID:hTbvCDVXO
>>298
あんたはセロかっ!
301白ロムさん:2009/04/04(土) 21:58:55 ID:/dVHsi5L0
業務で3か月以上使っているんだけど、いまだに割れは出てこない。
メールは結構な頻度で使っているけど、ゲームを全くしていないからか?

キー割れってどの位の割合なのかね?
302白ロムさん:2009/04/04(土) 23:18:06 ID:4T8+FJmZ0
>>301
キー割れの割合とか
誰うま(ry
303白ロムさん:2009/04/04(土) 23:38:45 ID:Dny/UVvQO
このサウンドレコーダーで録音すると、録音したデータに「プッ」っていうノイズが定期的に入るんだが、これは仕様かなぁ?
みんなのはどう?
304白ロムさん:2009/04/05(日) 00:11:28 ID:W8euLUFGO
>>303
それ私のもそうだよ!ボイスレコーダーだけじゃなくムービー撮る時にも「プッ・・・プッ・・・」ってずっと音がするから、不良品なのかと思ってDSに行こうかと思ってた所なんだけど・・・
他の人はどうですか?
これは仕様なの?
305白ロムさん:2009/04/05(日) 10:52:19 ID:37xzqHwiO
購入直後からヒンジ部がペコっと沈む

購入1週間を待たずにDSに行ったら、初期不良ですので交換しますと12月製のリフレッシュ品だして来やがった

どこでもそんな対応なのか?

購入品は3月製だったし、同じ修理品なら、見ず知らずの奴が使った修理品より、自分が使った修理品の方が良いから、修理選択しました

代わりに借りたF-01Aは3月製の新品で、ちょっとムカついた

昨夜、突如ワンセグが立ち上がらなくなったが、電源入れ直しで復帰

ハードといい、ソフトといい不具合多いよな
306白ロムさん:2009/04/05(日) 11:44:56 ID:vA3+j1ce0
>>305
俺なんか代替機がN706だ
しかし、DSによってはかなり対応酷いな

俺のところも酷いがそっちはかなり悪質っぽいね
307白ロムさん:2009/04/05(日) 12:47:32 ID:8gM41XsSO
>>298 >>301
それが普通。割れる割れると騒いでるやつが基地外。
308白ロムさん:2009/04/05(日) 14:41:55 ID:6fdbYpTA0
割れる割れる
309白ロムさん:2009/04/05(日) 14:45:54 ID:nQjhssS70
基地外基地外
310白ロムさん:2009/04/05(日) 14:55:47 ID:DcdP3DZPO
>>305
ドコモ本社に確認済み
自然故障=初期不良
メーカー保障で購入後10日以内なら、リフレッシュ品でなく新品と交換
との回答だよ
そのDSは全く契約不履行で慰謝料もんだ!
311白ロムさん:2009/04/05(日) 15:00:34 ID:DcdP3DZPO
>>307
本社が不具合認めて、富士通に改良型制作させてる事実
不具合確率は本社が把握して、その結果に基づいた無償修理だろ
全部壊れたら、それこそ富士通笑い者だな
312白ロムさん:2009/04/05(日) 15:02:05 ID:amqfvnLP0
>>311
脳内ソースなら何とでも言えるなw
313白ロムさん:2009/04/05(日) 16:09:09 ID:g1mwG2L3O
>>309

割れる割れる
314白ロムさん:2009/04/05(日) 16:37:55 ID:WNpipM11O
割れた割れた
315白ロムさん:2009/04/05(日) 19:05:00 ID:/3fUnfWAO
ヒンジの本体側左の部品?がガタガタしてすぐに取れてしまうのですが、皆さんは大丈夫ですか?
この部品ってポンドかなんかで着いているの?
爪が割れているわけでもないのですが…
316白ロムさん:2009/04/05(日) 22:00:38 ID:rg7HQMsF0
この携帯が欲しいが
割れる割れる言われると不安だな…

でも欲しい

結局どっちなの?
割れた人は書き込んで
割れない人は書き込んでないから?(不具合スレだし)
317白ロムさん:2009/04/06(月) 00:32:25 ID:vt4lcyPlO
きせかえで別の電池アイコンにしても、充電時のみ反映されずに、デフォの電池アイコンに戻るんだが..明らかに不具合だよな?
ちなみにDLした電池アイコンはちゃんと 3本 2本 1本 0本 充電 のグラフィックが用意されてる奴なのに..
318白ロムさん:2009/04/06(月) 01:58:37 ID:mE48dPgQ0
>>315
取れる??是非詳しく。できれば写真を。
319白ロムさん:2009/04/06(月) 08:17:08 ID:dAKYyFuTO
修理ってどれくらいで連絡or返却かかるの
一週間たったけど、未だに連絡ないし
320白ロムさん:2009/04/06(月) 12:52:08 ID:6dMHWHCFO
>>318
携帯を閉じた状態で丁度角になる部分に上から下へ差す爪があります。(入力キーを天井に向けた状態で、天井側から携帯へ差すイメージ、本体側に穴)
もう一つ、その穴のすぐ隣(角より入力キーより)に脇から穴が空いています。そこに差す爪は部品側に見あたらなかったので、もしかするとそれが折れたのか…
しかし、そんな所の爪だけ上手く折れるんかなぁ…
321白ロムさん:2009/04/06(月) 14:20:31 ID:yoTu9VXg0
割れる割れる
322白ロムさん:2009/04/06(月) 18:18:16 ID:IGUcaOzJO
>>314>>321

基地外基地外
323白ロムさん:2009/04/06(月) 18:29:31 ID:Kg8nJWbcO
f01使っている。変換候補中に羊が出てきたよ
324白ロムさん:2009/04/06(月) 18:55:22 ID:kpAWRW3X0
仕様です。変換候補中時に限らず使用途中時にしばらく放置してるとマチキャラ現れるよ。
325白ロムさん:2009/04/07(火) 12:53:51 ID:oAS0pUb/O
>>286の12月製(上割れ)の者です。
先月末にDSで交渉の末、無償修理OKだったので修理に出しました。
1週間程でケース総入替で修理完了しました。
DSの話によると、原因は未だ解明中。
1度目の交換時と違い、強い圧力が加わった形跡は見られなかったとのこと。
今回の修理は、対策として十字キーの中のボタン部分の面積を広くしたらしい。

…なんだ、対策できるんじゃんか
326白ロムさん:2009/04/07(火) 12:58:44 ID:oAS0pUb/O
ちなみにDSのホットモックのF-01A…5キー割れてましたよ
http://p.pita.st/?m=8oqijtuz
327白ロムさん:2009/04/07(火) 14:13:28 ID:sMKCCpUVO
割れる割れる
328白ロムさん:2009/04/07(火) 14:22:34 ID:BWTkzK3oO
隠す隠すdocomo
329白ロムさん:2009/04/07(火) 16:10:29 ID:cMFIeib10
>>315
DS行って相談した方が良くない?
330白ロムさん:2009/04/07(火) 19:53:37 ID:Qar9O2JdO
数時間前にヒンジの修理から返ってきたF-01Aの指紋センサー壊れてたわ。


またDS行って3月製の対策品に新品交換してきた…また壊れると思うとうんざりしそう。
331白ロムさん:2009/04/07(火) 23:46:12 ID:DnhAaIZG0
代替機で借りているF-01A(3月製)、今見たら5キー割れが・・・・

都市伝説だと思ってたけど、マジで割れるんだ

これ、このままDSに返しても良いよね?
332白ロムさん:2009/04/08(水) 06:16:06 ID:dugzKLJh0
>>331
念のため。日付偽装した写真録っておけば?
俺は、代替機借りると大抵その日の内に
外装とか水没シール周りなど写真録っておく

以前、最初から水没シールが凄いことになっていて
DSに指摘されたが、写真見せて納得させた
333白ロムさん:2009/04/08(水) 07:03:14 ID:/iwYfdfXO
ポンドポンド
334白ロムさん:2009/04/08(水) 11:59:21 ID:SG7mTprFO
割れろ割れろ
335白ロムさん:2009/04/08(水) 15:02:29 ID:EY3yYGv4O
>>327>>334

基地外基地外
336白ロムさん:2009/04/08(水) 15:15:45 ID:0BxOQP3XO
持ってない奴がこのスレにいるのがウケる
買えない奴が僻むのは分かるよw
337白ロムさん:2009/04/08(水) 16:09:00 ID:CGdZTuEdO
携帯買えなくてひがむやつなんているのか?
338白ロムさん:2009/04/08(水) 16:27:34 ID:tk2TG1H8O
こんなにサクサクでいい機種を買えないなんて可哀想
339白ロムさん:2009/04/08(水) 17:45:20 ID:104xs/tg0
タッチパネルにした時に全く反応しなかったり、カーソルをiモーションとかにしても
指を離したらカメラまで勝手に移動したりする事があるんだけど経験した人いますか?
340白ロムさん:2009/04/08(水) 20:23:23 ID:dugzKLJh0
最悪だわ
メーカー送りになって検証して
液晶に浸水認められないとか
本体に浸水しているとかさ
修理に金が5万とかもう馬鹿だわ

これ、どうすればいい?
週末引き取るけど別のDS言った方がいいか
その場で文句言うかだなぁ

持ち込んだDS晒しても良いかね?
341白ロムさん:2009/04/08(水) 20:25:18 ID:evalFWBi0
勝手にしろ
342白ロムさん:2009/04/09(木) 01:59:17 ID:asaP7DJMO
>>340
いんじゃね
343白ロムさん:2009/04/09(木) 02:02:40 ID:asaP7DJMO
>>304
ミサイル探知レーダーの影響かも試練
344白ロムさん:2009/04/09(木) 09:00:08 ID:G2FDvtSD0
>>267
5キー割れは知らないの普通だから、そこは認識しとけ
ただ、ワンセグ感度悪いのはわざわざ不治痛が紙作って配ってるし、
そこを知らないのは店員の無知としか
345白ロムさん:2009/04/09(木) 09:21:43 ID:fTR5hfzN0
割れる割れる
346白ロムさん:2009/04/09(木) 13:59:11 ID:Ivwucp7eO
ダメだね
液晶浸水やキー割れ
本社の客センター把握してるのに交換してくれないのな
347白ロムさん:2009/04/09(木) 23:57:46 ID:iHOPOK3RO
交換3回、4台目でまた十字キー割れた
最悪!
348白ロムさん:2009/04/10(金) 04:16:46 ID:9U5nZIczO
>>347

マルチうざい
349白ロムさん:2009/04/10(金) 06:52:02 ID:mtftsFzmO
>>347
すごい基地外っぷりだな。オマエ、無職だろ?
350白ロムさん:2009/04/10(金) 07:05:24 ID:7KrsuVwSO
メーカー側は認めてるが、ドコモが知ってても知らんふりをするようにしてる。とにかく新規でも機種変でも売りなさいと言われてる。
5キー割れでも一人で来た客には有償をうながす。二人〜三人でキー割れを言いに来られた場合は新品に交換するらしい。身内がショップ店員だから聞いた。
351白ロムさん:2009/04/10(金) 09:27:30 ID:pe8TFJmkO
全く、欠陥品を平気で売る体質は偽装事件に似てるな
docomoに企業倫理観を求めるのは無駄か?
352白ロムさん:2009/04/10(金) 11:34:44 ID:7KrsuVwSO
>>351食品偽造や産地偽造などなど……
今の日本は腐りきってます。
政治に企業、学校、病院儲かればいい!金!金!追いつけ追い越せ!
バレなければなんでもOKこれが日本の現実。
平和ボケした人種だから変な物買わされても2チャンで愚痴こぼして終わり。情けない日本人。
353白ロムさん:2009/04/10(金) 11:40:11 ID:ZzqE/HgjO
とりあえず、液晶浸水→本体浸水の不可解の件で
21日に消費生活センター行くことになったわ
そのうちレポする
354白ロムさん:2009/04/10(金) 11:43:12 ID:5iqIXT3g0
不具合.comはこの辺の情報把握してないのかな。
ソフトの更新情報しか出てないみたいだ
ttp://www.fuguai.com/index.php?main_page=index&cPath=5_856_865
355白ロムさん:2009/04/10(金) 12:06:32 ID:ZzqE/HgjO
>>354
本体不具合なら浸水した日に報告してる
キー割れも、まとめサイトや価格のリンク教えて回した
356白ロムさん:2009/04/10(金) 21:01:59 ID:R6ohA7f6O
>>352
産地偽装…
357白ロムさん:2009/04/10(金) 21:29:39 ID:sOni6nNrO
なんかさあ、物凄くネットに繋がりにくくない?
それとやたらと圏外になるし・・・
錦糸町の駅で圏外とか、有り得ないだろw
358白ロムさん:2009/04/11(土) 01:21:27 ID:xVslg1wQ0
分解画像見ているとあれだな

まず液晶が防水なのに両面テープ止めだから
時間経過や水につけることでテープの強度が低下
液晶浮きが発生→液晶へ浸水

もうひとつ液晶しか水につけていないのに
本体へ浸水する件はヒンジ部が水の溜まりやすい
構造になっているのが原因っぽいかもな(元々そのように設計されているらしい)

ヒンジ部含む全体の水抜き作業終了→だが、液晶に浸水していた→そのままヒンジ部に溜まる
気づかずに2軸回転→パッキン付近で溜まっていた水が本体に侵入
おそらくそんな感じだと思う

近々、分解モジュールとか見せてもらうのと、俺の本体が1〜2ヶ月
本格的な分解修理に向かうので結果出たら報告する
359白ロムさん:2009/04/11(土) 09:17:14 ID:c8cKrbnK0
>>356
存在しない場所を書くんじゃね?
東京府とか
360白ロムさん:2009/04/11(土) 09:20:55 ID:kMbzHsMa0
割れる割れる
361白ロムさん:2009/04/11(土) 09:52:57 ID:sZcMI2j8O
>>357
Fは電波の掴みが悪い。
防犯シャッターを閉めきった部屋ではFが圏外〜2本、Nが1〜2本、PとSHが3本。
Lは完全圏外www
362白ロムさん:2009/04/11(土) 11:08:36 ID:GRHSkBCKO
>>360
しつこいな。彼女出来ないよ。
363白ロムさん:2009/04/11(土) 11:12:34 ID:JyzacZfT0
>>358
分かった。水に触れさせないのが一番ってことだな。

ってそれじゃ本末転倒か
364白ロムさん:2009/04/11(土) 12:06:14 ID:/6+Uihy7O
防水をウリにして、浸水させ修理費で二度儲け

ドコモも商売が上手い
365白ロムさん:2009/04/11(土) 13:58:38 ID:L4nKdaDBO
>>363
水にふれさせない…

グレムリン?
366白ロムさん:2009/04/11(土) 14:34:25 ID:YTX8gxD2O
ほんとに不具合無ければサクサクだし賢いし良い携帯なんだけどなあ
あ、ワンセグは無理
367白ロムさん:2009/04/11(土) 14:40:36 ID:MHyRtolI0
ワンセグはTVアンテナ線をひん剥いてそばにくっつけると割と映る。
そこまでしないと映らないのがダメダメなんだけど。
ワンセグアンテナを買って充電ホルダに添えてるよ。
これなら部屋でワンセグ見るのも支障ないから。

うっかり枕元において寝てしまったとき留守録できてないことがあるからなぁ…
368白ロムさん:2009/04/11(土) 16:00:37 ID:uVKNN2WQ0
506:白ロムさん [sage]:2009/04/11(土) 08:27:11 ID:NNYkjShDO
画像リンクと文字リンクが多いページを▼キー長押しでカーソル送りすると最後までカーソルが移動しないバグがあるな
ようつべのおすすめ動画ページで確認できる
369白ロムさん:2009/04/11(土) 18:39:55 ID:B9hOTfQm0
いつからかアプリがカクカクうごくようになったんだけどなんだろう?
ボタン連だすると止まりまくる
370白ロムさん:2009/04/11(土) 20:04:14 ID:c8cKrbnK0
>>332って要するに水に落としたものを日付偽造してばっくれたの意?
371白ロムさん:2009/04/11(土) 20:09:50 ID:dPhbve7DO
>>361
電話として終わってるな
372白ロムさん:2009/04/11(土) 20:12:25 ID:MHyRtolI0
電話としても使えたりします、と言うスタンス
373白ロムさん:2009/04/12(日) 04:36:14 ID:irhlGzjYO
本当に腫れ物に触る感覚で、携帯を見る度に憂鬱だわ
374白ロムさん:2009/04/12(日) 11:22:28 ID:LRAp7afQO
もう4月製は買えますか?
375sage:2009/04/12(日) 13:25:25 ID:tDGiK8BeO
この携帯は開いたらキーバックライト一瞬消えるのは仕様ですか?
376白ロムさん:2009/04/12(日) 17:23:42 ID:N5nbQLrjO
11月に買ったけど不具合はなし。しかしこのスレ見て何気に注意するようになった!地雷携帯かよ・・・
377白ロムさん:2009/04/12(日) 18:59:41 ID:a5FXht4lO
>>375
仕様です
実機があるショップで確かめてみましょう
378白ロムさん:2009/04/12(日) 19:45:48 ID:gzuAFfV00
今日、近所のDSいったら
ホットモックの背面液晶にズレを見つけてしまった
店員に言ったら、11、12月製がそういった不具合が多いと言ってた

特に12月製は液晶パネル浮きや背面液晶のズレで
液晶への浸水が多いモデルと
それが改善されたモデルが混在しているらしい

手持ちでまだ、浸水していない人は液晶パネル浮きは確認した方がいいかも
液晶の上部にスジ状のキズがあったりするのが浮きパネルとも言ってた
379白ロムさん:2009/04/13(月) 06:40:31 ID:JbrKxptIO
ネット接続がブチブチ切れる!
なんとかしてくれ!
380白ロムさん:2009/04/13(月) 07:46:04 ID:DaanjgHeO
充電器差込口の蓋の浮き具合が気になってしょうがない。
余裕で水が入りそう。

卓上の充電器買えば良かったと後悔。直せるものなのかしら…
381白ロムさん:2009/04/13(月) 08:03:28 ID:X/bMyBQs0
>>380
税抜き340円で購入できる
382白ロムさん:2009/04/13(月) 09:22:33 ID:tZuIqzpg0
>>380
それは取り替えた上で、今からでも卓上ホルダ買いなよ…。
383白ロムさん:2009/04/13(月) 15:15:17 ID:V3VxGXPwO
>>
そうそう
売ってるかは別として。
384白ロムさん:2009/04/13(月) 15:15:49 ID:MVxdQu00O
ちゃんと蓋が壊れる事を想定して、DSには大量にストックしてあるよ

流石は富士通
385白ロムさん:2009/04/13(月) 16:02:22 ID:EdQFO9w40
割れる割れる
386白ロムさん:2009/04/13(月) 16:04:17 ID:bhf+8VL8O
>>385
基地外基地外
387白ロムさん:2009/04/13(月) 18:41:51 ID:DaanjgHeO
>>381->>384
ありがとう!
仕事終わったんで早速DS行ってきます!
388白ロムさん:2009/04/13(月) 21:21:22 ID:EQc9swd3O
割れろ割れろ
389白ロムさん:2009/04/14(火) 05:02:54 ID:+//4uecP0
割れた割れた orz

冗談じゃなかったのかよ…
390白ロムさん:2009/04/14(火) 10:39:50 ID:IGguAVg70
割れる割れる
391白ロムさん:2009/04/14(火) 20:21:29 ID:Y+VlLx2hO
割れた被害者(気がつかない人含む)は想定5600人
392白ロムさん:2009/04/14(火) 20:27:05 ID:9w3lqI7/0
1月購入・08年10月製
ルーペで毎日割れてないかチェックしてるけど、今のところ目立った変化は…
jklの文字の上あたりの裏面塗装の色が違ってきてる…そろそろかな。
ボタンは必要以上に力が掛からないレベルで、指の腹で押してるけど…
393白ロムさん:2009/04/14(火) 23:37:39 ID:4Wrc4PhH0
よく、欠陥商品で死亡ってあるけど
こいつは欠陥商品で端末死亡って言葉が似合う気がする

今日、完全分解修理依頼してきた

ついでに、ヒンジ部から本体へ浸水するか
液晶に水が溜まった状態でヒンジ回転させたらどうなるか
と言う点も確認するよう指示してきた
394白ロムさん:2009/04/14(火) 23:38:27 ID:4Wrc4PhH0
修理じゃねえw
分解検証だ
395白ロムさん:2009/04/15(水) 00:47:53 ID:AsLJkjxe0
よくわからないけどQRを読もうとバーコードリーダ
起動させたら画面とまる。
しばらく放置させると勝手に再起動しやがる。
それ以外はなんの問題もない。。

なんだろう
396白ロムさん:2009/04/15(水) 00:53:05 ID:AsLJkjxe0
と思ったらカメラも止まる・・
なんだこれ
397白ロムさん:2009/04/15(水) 01:58:28 ID:wRfR+IkoO
背面液晶が潰れてしまったので修理に出していたが先日返ってきた。

外装丸替えしてあったけど背面液晶にズレが…
あとパターンデータ更新のアイコンが出るんだけど自動更新有効にしてあるしパターンデータは最新(0.0とある)らしいのに再起動するとまたアイコンが出る。

これはもう一度ショップ行きかな?
398白ロムさん:2009/04/15(水) 06:10:11 ID:AUq4Vgmr0
>>397
行った方がいいわ
ショップにホットモックあれば
背面のズレを比較して貰えばいいと思われ

アイコンはわからぬ
399白ロムさん:2009/04/15(水) 06:26:38 ID:Pk0sR3yD0
5キー割れ&背面ディスプレイが潰れたんだが、
これも無償修理ですか?

5キー割れで修理出したら新品と交換されて帰ってくるのかな?
キー部分のみ交換?
400白ロムさん:2009/04/15(水) 11:39:46 ID:yT8Abtc4O
新品=リフレッシュ品=誰か故障で持ち込んだ中古品
そこ間違えないように
だから、4月に買っても本体は10月製もあり得る
401白ロムさん:2009/04/15(水) 14:03:40 ID:AsLJkjxe0
カメラが使えなくなってDSに持って行ったら
新しいものと交換になった。
11月製から2月製へ。
一応今までの11月製で支障なかったので
浸水、キー割れ起こったらどうなるか聞いたら
また無償交換してくれるって言ってた。

保護シール張り直しだが良かったわー
402白ロムさん:2009/04/15(水) 16:58:36 ID:Os5IiPIsO
このF01は、どーなってんだ。
メーカーは、完成待てず、プロト品を出してしまったようだなぁ。
403白ロムさん:2009/04/15(水) 16:58:43 ID:JgBCKQbuO
今、保存してあったメールの編集をしていてわからない言葉があったから
サーチキーの辞書で調べようと開いたらいきなり電源落ちて再起動した

データとかは消えてないけど、なんだったんだ一体orz
404白ロムさん:2009/04/15(水) 20:53:39 ID:JA0uqar6O
割れる割れる
405白ロムさん:2009/04/16(木) 10:21:18 ID:ievb2APP0
F-01Aを買ってから割れるまでの気持ちの変化をAAにしてみました。







                           人
                          (__)
                         (__)      〜⌒);;
                 ウンコー ヽ(・∀・ )ノ ウンコー 〜⌒);;⌒⌒)
                       (   )    〜⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
                       ミ≡≡ ⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
                         〜⌒);;⌒⌒) ;;⌒)

                 人
                (__)
               (__)
                   ミ
        ウン… ヽ(・д・ )/
            \(.\ ノ
          、ハ,,、  ̄  ツルッ


         .  人″
         . (__)″
        .Σ(__)
          ( ・ω・ )  コー…
          (∩ ∩)

406白ロムさん:2009/04/16(木) 10:28:24 ID:OmAucjAcO
方向キー割れの対策はどうなった

ドコモ本社さん
407白ロムさん:2009/04/16(木) 18:51:45 ID:7cogbkMwO
割れる割れる
408白ロムさん:2009/04/16(木) 19:22:31 ID:cJRYy6TYO
>>406
どっかに写真あるかい
今度、docomoの関係者にあうから提示しておくわ
409白ロムさん:2009/04/16(木) 19:56:23 ID:qLZz0z4A0
>>408
それくらい自分で調べろや
410白ロムさん:2009/04/16(木) 20:02:03 ID:cJRYy6TYO
>>409
そうか
貴殿は不具合なしか
あっても喚くなよ


docomo関係者か?
富士通社員か?
ご苦労なこったな
毎日、スレチェックしちゃって
411白ロムさん:2009/04/16(木) 21:24:22 ID:tcZH4gU00
よく、いろんなスレに「社員乙」って書いてあるからといって、
馬鹿なお前までがそれを真似しなくっていんだよ。
ヘキサゴンでも観て笑って寝ろ。
412白ロムさん:2009/04/17(金) 02:10:43 ID:w+QG3syiO
画像も自分で探せないカスの癖に
人の真似だけは一人前なんだな
413白ロムさん:2009/04/17(金) 03:15:51 ID:JReSkvHRO
>>410さん
同感だわ

日頃、腐れ機種売ってクレームつけられ、就業時間外にココで鬱憤晴らしたいんだろ(笑)

恐らくはドコモ関係者だろな
全く看板だけはdocomoだがDSは情報不足で、本社は情報過多で一貫性が無い

同情はしても、利用者の不利益を逆手に取っての商売は如何せん会社のイメージダウンは否めない
414白ロムさん:2009/04/17(金) 06:01:07 ID:CoMZ/lGK0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
5キー割れが有償だからまだいいやって
放置していたら、とうとう方向キーまで割れはじめたorz
11月製

ちなみに原因は毎日埼京線経由で通うんだが
バッグに入れていて混雑で必要以上の圧力がかかるのが原因かもな
415白ロムさん:2009/04/17(金) 06:38:43 ID:dIzBFy3cO
俺のは3月31日に買った3月製だけど、まだ割れない
いつ割れるかとわくわくしながら待ってるのに
416白ロムさん:2009/04/17(金) 07:19:03 ID:asylJZFjO
割れる割れる
417白ロムさん:2009/04/17(金) 08:03:26 ID:5bqK15i50
>>414
本来、その程度の圧で割れるようじゃいけないんだけどね
他の人の携帯も同じように圧がかかってるはずなのに割れてないしね
418白ロムさん:2009/04/17(金) 09:47:16 ID:deIXMYy10
>>413
おまえはホントに頭悪いだろ。
同感もなにも、おまえが>>410本人じゃないの。
419白ロムさん:2009/04/17(金) 10:20:56 ID:gdH1hU0Q0
割れる割れる
420白ロムさん:2009/04/17(金) 11:07:56 ID:dkFGPmn/O
>>414
仲間だ。
製造月まで同じ。

とりあえず方向キー対策品出るまで待つつもり。
って間に水没きたりして…
421白ロムさん:2009/04/17(金) 14:42:24 ID:JReSkvHRO
>>418
ちゃんとスレタイ理解してる?
お前みたいな、人間の不具合語るスレじゃない

方向キーは行きつけのDS店員も割れてた

部材も強度も怪しいな
422白ロムさん:2009/04/17(金) 14:57:19 ID:c6dx1maQO
だからといって、自作自演をしていいわけではない。
423白ロムさん:2009/04/17(金) 16:01:06 ID:JReSkvHRO
自演する程、閑人じゃありません

ドコモのお方
424白ロムさん:2009/04/17(金) 16:50:44 ID:deIXMYy10
ヒント。
句読点。行間。
425白ロムさん:2009/04/17(金) 20:00:11 ID:asylJZFjO
割れる割れる
426白ロムさん:2009/04/17(金) 20:07:23 ID:AWfSowOx0
激しくも 哀れ空しい 句読点 撃ちてし止まむ それぞれの秋(とき)
427白ロムさん:2009/04/17(金) 20:44:10 ID:GmBp8NtM0
句読点、行間以外に、携帯電話からの書き込みとageね。
暇人じゃありませんと言いながら、昨日の20時、夜中の3時、昼間の14時、16時と、
自作自演を指摘された後に書き込みを控えているとはいえ、暇人にかわりはないだろ。

俺もこのスレを覗いたのは、十字キー割れと浸水こそしてないが液晶の隙間が気になってのことだけど、
だからといって、頭の回転が足らないのか小学校の頃から国語が苦手な人間なのか知らんが、
そんなのが無理して背伸びしながら社員だなんだって喚いているんじゃ、相手の思う壺というか、
はぐらかされる隙間を作っているだけだと思うが。
428白ロムさん:2009/04/17(金) 20:55:31 ID:asylJZFjO
割れる。割れる。
割れろ、割れろ
割れますから。
割れるのデフォ
429白ロムさん:2009/04/17(金) 21:00:13 ID:wuQHVLZJO
液晶浸水した端末明日帰ってくるが
携帯保証はいっていないで
プレミアクラブのやつだとやっぱり高いんかな
キー割れなしたが、液晶浸水は痛かった
430白ロムさん:2009/04/17(金) 21:03:01 ID:gM6/FkbpO
また修理出してきた…orz

ラーメンの汁が騒音を集めるマイクに入ったかで、はっきりボイスが効かなくなってしまったよ°・(ノД`)・°・

ああ…不具合というか不幸すぎるF-01Aだわ。
431白ロムさん:2009/04/17(金) 23:07:45 ID:Mchq6blt0
>>430
それは不具合じゃないだろw
432白ロムさん:2009/04/17(金) 23:12:46 ID:CoMZ/lGK0
今日、時間ギリギリでキー割れ聞いてきた
5キーは無償になっていたんだ、知らんかったよ
ただ、方向キーは有償とかで3150円ぐらいって言われたorz
無償になるまでキー割れのまま行くけど浸水するよね。多分。。。
433白ロムさん:2009/04/17(金) 23:17:47 ID:JReSkvHRO
>>427
この閑人

自演して何の得が俺にあんの?(笑)

筆跡鑑定気取りで愉快だね
434白ロムさん:2009/04/17(金) 23:23:56 ID:Ac0jxr4EO
ドコモ工作員必死だね〜

自演してると疑う小心さが憐れ
435白ロムさん:2009/04/17(金) 23:53:40 ID:TeXDy8Fz0
5キー割れは無償で統一されたの?もしそうだったら週末行ってこようかな
基本的には支障ないんだけど、ぱっと冷静に見たときにそのひびみると若干凹む
ただ、浸水も背面ずれも方向キー割れも起きてないし、画面もそんなに黄ばんでないで
全体的には満足してるから下手に無償交換になって公開するのがこわいw
436白ロムさん:2009/04/18(土) 00:23:07 ID:WXCo6bCr0
公開→後悔
437白ロムさん:2009/04/18(土) 12:02:07 ID:tBF5/qwm0
>>435
近所のDS回ったけど5キーは無償って言われたから
多分、無償交換になったんじゃないかな?
で、方向キーはやっぱり有償ってどのDSでも言われた
だから方向キーが無償になってからにするわ
438白ロムさん:2009/04/18(土) 13:44:36 ID:BPSGzC8h0
無償交換ってキーのみじゃないの
リフレッシュ品と?
439白ロムさん:2009/04/18(土) 14:29:00 ID:WXCo6bCr0
無償交換って、そのDSに対策されたリフレッシュ品(or対策されて作られた新品)
があれば、その場ですぐ交換してくれるの?
440白ロムさん:2009/04/18(土) 17:11:50 ID:IJ1v8AJXO
一ヶ月で三回目のキー割れ
今からDS行くが、もう要らないから他に変えてとダダこねてくるわ
ブラックでもなんでも載せてみろってんだ。
441白ロムさん:2009/04/18(土) 19:46:01 ID:IJ1v8AJXO
あかん 無理だったが、とりあえず3月製に交換してもらっただけ。
442白ロムさん:2009/04/18(土) 20:13:57 ID:ijG068u8O
>>432
方向キーの割れは有償なんて聞いたことがない。一年保証しているから落としたとか明らかな自己破損でなければ直させないと駄目だよ。保証書にキー割れの事書いていないし。
443白ロムさん:2009/04/18(土) 20:19:17 ID:i5K3BIJLO
>>441
普通は重複故障取替で他機種交換いけるぞ。
DS店員に丸め込まれたんだな。
444白ロムさん:2009/04/18(土) 21:46:28 ID:hCt0fNgp0
じゅうふくこしょうとりかえ?
445白ロムさん:2009/04/18(土) 23:57:21 ID:QNx2hNXOO
割れる割れる
446白ロムさん:2009/04/19(日) 09:43:42 ID:TXLeHUaiO
>>440
基地外。
DS行く前に病院行け!
447白ロムさん:2009/04/19(日) 11:54:17 ID:9Bd1wmckO
割れる割れる
448白ロムさん:2009/04/19(日) 12:45:00 ID:coxtSPKC0
USBケーブル差し込む蓋が無償だった
449白ロムさん:2009/04/19(日) 13:59:48 ID:ApfjDj/g0
450白ロムさん:2009/04/19(日) 16:05:24 ID:coxtSPKC0
カメラボタンキー割れktkrwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
451白ロムさん:2009/04/19(日) 16:08:54 ID:pOp/ZkF50
うp
452白ロムさん:2009/04/19(日) 16:13:10 ID:coxtSPKC0
うpしなきゃ信じてもらえんのかw
453白ロムさん:2009/04/19(日) 16:15:20 ID:pOp/ZkF50
5キーみたいにボタンがV字になってるわけでもないし
十字キーみたいにボタンの幅が狭いわけでもないし
カメラボタンも割れるならこの機種のボタン全部割れやすいことになるしさw
454白ロムさん:2009/04/19(日) 16:23:47 ID:coxtSPKC0
スレ初出みたいだし撮影してみるわ
455白ロムさん:2009/04/19(日) 16:48:28 ID:coxtSPKC0
手持ちのデジカメの接写でもボケボケで綺麗に撮れん・・・
http://p.pita.st/?pxcnftz9
456白ロムさん:2009/04/19(日) 17:02:47 ID:coxtSPKC0
撮り直したけどイマイチ・・・
http://p.pita.st/?ispv5aph
457白ロムさん:2009/04/19(日) 17:11:48 ID:lRbfqsDOO
>>456
お見事な亀裂だな。
なんか楽しくなってきた。
ちくしょう!なぜ俺のブラックは全く割れない!
割れたらソッコー本体交換してもらうのに
458白ロムさん:2009/04/19(日) 17:33:19 ID:waa68iDrO
>>456
しっかりとした亀裂
じゃあ全部のボタン割れるじゃんwww
459白ロムさん:2009/04/19(日) 17:33:28 ID:jjBa65l90
なんかiモードボタンも亀裂入ってない?
460白ロムさん:2009/04/19(日) 17:42:58 ID:oyY0m7l50
筋が入ってるようにも見えるね
>>coxtSPKC0 ちょっと強めに押してみてw
461白ロムさん:2009/04/19(日) 18:46:48 ID:9Bd1wmckO
割れる割れる
462白ロムさん:2009/04/19(日) 19:23:26 ID:coxtSPKC0
スジってるというかキートップ部分は完全に割れてます
iアプリボタンはまだなんともありません
カメラとiアプリボタンのタッチ感覚がボタンの下に小さい出っ張りがあるような感じで
その他のメニューとメールボタンは出っ張り感がないです
明日DSに行ってみまする
463白ロムさん:2009/04/19(日) 19:46:15 ID:QOxw3HlsO
>>462
ちなみに何月製ですか?
464白ロムさん:2009/04/19(日) 20:09:03 ID:coxtSPKC0
ちなみに11月製でした
発売二日後に買いました
浸水式も無事に終え大当たりで安心してたらコレですよw
465453:2009/04/19(日) 21:16:15 ID:x4U52i5j0
おお、アンチだと思ったらほんとだったとは
煽るようなレス返してさっきはすまなかった・・>coxtSPKC0

ってことはこの機種のキーは形状とか幅関係なくどのキーも割れやすいってことなのか?
材質の問題だろうか、ごく少数の人にしかならない症状だからリコールにもならないしタチ悪いなw
466白ロムさん:2009/04/19(日) 21:16:49 ID:+5CvebztO
昨日変えてもらった3月製もアウト

結局違う機種にしてもらいました。

ここのスレともお別れです。

不具合でたらすぐDSへ
何回でもいきましょう。

ではサヨナラ。
467白ロムさん:2009/04/19(日) 21:55:35 ID:coxtSPKC0
>>465
気にしてないからw

素材の貧弱さも原因だろうけどキートップ部とスイッチ部の接触部分が
平滑な面で接触してるんじゃなく、少しデコボコしてて接触面積が少ないから
余計に力の分散がうまいこと出来ずにひび割れするんだと思う
つーか5キーもうっすらとヒビが入ってた件www
468白ロムさん:2009/04/19(日) 22:03:05 ID:OjyDSZcI0
とにかくキーを押して反応したらそれ以上押し込まないように気をつけるしかないな…
それでも割れたらDSに逝くしかない

できれば違う機種に変えさせて欲しい。格下の機種でもいいからw
469白ロムさん:2009/04/19(日) 23:26:28 ID:DzGqbtG10
また割れた…orz
三回目交換いってくる。
正直別の機種に変えてもらいたい…
470白ロムさん:2009/04/20(月) 04:06:17 ID:lEW1qzzQO
まさか、SHに交換したいとかのオチ?
471白ロムさん:2009/04/20(月) 08:53:31 ID:uqPFyLp3O
短期間で四回割れ発生
二回修理〔無料〕
一回交換
交換した携帯〔一日で割れ〕

違う機種にしてくれたぞ。
根気よく粘れ
怒鳴らず 脅さず
472白ロムさん:2009/04/20(月) 10:09:50 ID:hXGC1a640
割れる割れる
473白ロムさん:2009/04/20(月) 12:28:57 ID:iMuZ3hsI0
割れキーについては2ちゃんでしか見ないな。
諦めて割れたまま使ってる人多そう・・
10月製の俺のは今のとこ問題ナシ
474白ロムさん:2009/04/20(月) 12:41:21 ID:tQNHYlHb0
mixiでも報告上がってるよ
mixiなんか入ってないからシラネ なんだろうけど。

キー割れトピ
ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=38101104&comm_id=3793941
475白ロムさん:2009/04/20(月) 12:48:12 ID:YSczpCo4O
>>471
状況が似てる

ちなみに、何に替えた?
476白ロムさん:2009/04/20(月) 15:23:02 ID:uqPFyLp3O
>>475
sh03Aです。
477白ロムさん:2009/04/20(月) 15:25:12 ID:tQNHYlHb0
>>476
SH03Aどうですか?
478白ロムさん:2009/04/20(月) 15:25:38 ID:mOMdkO/B0
>>476
なんだシャープの工作員か
昼から顔真っ赤にして工作活動して必死だね(笑)
479白ロムさん:2009/04/20(月) 17:03:30 ID:f25A9K5bO
割れる割れる
480白ロムさん:2009/04/20(月) 17:26:52 ID:2VegPWOdO
F01からF03にしたな
防水とかキー割れをのぞけば満足だけど
やはり01に比べると03は微妙
481白ロムさん:2009/04/20(月) 18:41:31 ID:2VegPWOdO
防水じゃない浸水だ
新規で買い増したほうが安井のな
482白ロムさん:2009/04/21(火) 00:46:51 ID:1Cud3NON0
割れる割れると騒ぐやつは基地外
483白ロムさん:2009/04/21(火) 01:11:18 ID:9WTT969P0
基地外基地外と騒ぐやつは割れる
484白ロムさん:2009/04/21(火) 01:19:12 ID:kukbgcChO
テスト
485白ロムさん:2009/04/21(火) 03:55:25 ID:TW4BJHHI0
ワレメワレメ
486白ロムさん:2009/04/21(火) 06:37:11 ID:Kgic3XkM0
実際に割れてるし画像も上がってるんだから気違いじゃねえだろ>>483のほうが気違い
487白ロムさん:2009/04/21(火) 06:37:33 ID:Kgic3XkM0
>>483じゃなく>>482だたwww
488白ロムさん:2009/04/21(火) 06:44:59 ID:AYXqLq7CO
>>486
いったい何枚、何人、写真があがってるっていうんだ?100人か?1000人か?
そして、この機種は何台売れてるんだ?基地外君よ
489白ロムさん:2009/04/21(火) 07:03:21 ID:DEt7XUCfO
そしてレスアンカ間違えるほど顔もIDも真っ赤にして興奮してムキになる>>486
そんなに興奮して書き込んでたらまたボタン割れちゃうよwww
490白ロムさん:2009/04/21(火) 07:36:18 ID:khBb2BMNO
割れめ割れめ
491白ロムさん:2009/04/21(火) 10:07:40 ID:+HskCUFTO
>>489
割れてるから本社も、無償修理・交換の通達出している
それこそ、発売品全部割れたらリコール確定
今のドコモの対処も限り無くリコール対応だけどな
ところで、本社のSさん十字キー割れ対策の進捗状況は?
492白ロムさん:2009/04/21(火) 12:09:30 ID:4fjtHvWAO
今日突然、液晶がアナログTVのノイズのような砂嵐のような感じになりました、一旦閉じたら復旧してしばらくいじってたらまた再発、普通にiモード中やメール中で症状発生してるんです、充電端子の所とか特に濡れた形跡はないんですが…
493白ロムさん:2009/04/21(火) 12:15:04 ID:CTWyqR/kO
これ無償交換になった場合、ウォーキングコンシェルの歩いたデータは移行できるの?
494白ロムさん:2009/04/21(火) 13:15:27 ID:CTWyqR/kO
修理担当に持って行ったら「確認してみたら今のところ有償修理になる」とのこと
本社からの通達がきてないのかなぁ、目の前で客船に問い合わせて
もらおうかとも思ったんだけど、クレーマーだと思われたくなかったから
低姿勢のまま今日のところは引き下がってしまった

富士通の代理店のDSなのにF-01Aに冷たいなぁとも思ったんだけど、
富士通の代理店だから冷たいのかな。近くに外にDSないし、なにかいい方法はないかな…
495白ロムさん:2009/04/21(火) 13:22:05 ID:9WTT969P0
不治痛は殿様商売系だからな
496白ロムさん:2009/04/21(火) 14:03:38 ID:Wj4ca0CV0
割れる割れる
497白ロムさん:2009/04/21(火) 19:01:38 ID:tH8K7Y0iO
3月末のアップデートから後に
背面ディスプレイのメール受信画像が1にしても2にしても1のまま変わらないようになり
今朝メールでドコモに問い合わせたんだけど返事が返ってこない
おまえらはちゃんと画像変わりますか?
498白ロムさん:2009/04/21(火) 19:12:28 ID:CTWyqR/kO
>>497
変わったぞ
499白ロムさん:2009/04/21(火) 20:01:12 ID:Kgic3XkM0
メクラ信者が必死に擁護しててワロタ
たとえ報告件数が少なくても割れてるのは事実だからな
普通に使っててボタンがかち割れる携帯なんか聞いたことねえわ
500白ロムさん:2009/04/21(火) 20:03:02 ID:XNsxGg1UO
ボタン割れた奴は、ここの住民だけやろw
10人か
501白ロムさん:2009/04/21(火) 20:08:26 ID:9WTT969P0
>>500
F-01A ボタン割れで検索

ふつう6000件オーバーなんてあり得ん
502白ロムさん:2009/04/21(火) 20:11:31 ID:XNsxGg1UO
ばーか 実際に割れた奴は10人位やろっち言いよんのじゃ
503白ロムさん:2009/04/21(火) 20:16:07 ID:9WTT969P0
なにがばかだ
しねよw
504白ロムさん:2009/04/21(火) 20:17:11 ID:9WTT969P0
>>502
10人くらいでメーカーが対策品を出す訳ねーだろ糞ばーかw
505白ロムさん:2009/04/21(火) 20:19:56 ID:evRcqMt8O
>>502

たった10件の不具合で、無償修理や対策品を出荷するんだ

茸も不治痛も、慈善事業だなw
506白ロムさん:2009/04/21(火) 20:25:18 ID:tH8K7Y0iO
>>498
えっ??
俺の携帯は何が間違ってるんだろうか…
507白ロムさん:2009/04/21(火) 21:25:29 ID:khBb2BMNO
>>505
不治痛の字が違うよ
不痔痛だよ
こんな誤字する奴いるから割れるんだよ
508白ロムさん:2009/04/21(火) 21:41:56 ID:XNsxGg1UO
ボタン割れの対策品なんか出てねーぞ
バカ共が騒ぎやがって
509白ロムさん:2009/04/21(火) 22:25:18 ID:evRcqMt8O
>>507

痛くない痔より、不良も治せない痛い設計者の方があってるだろ?
510白ロムさん:2009/04/22(水) 04:33:51 ID:879/vytJ0
割れた割れた
511白ロムさん:2009/04/22(水) 05:24:34 ID:1SdmHVa2O
割れる割れる
512白ロムさん:2009/04/22(水) 06:47:01 ID:0sfoFjTTO
なんか電波受信力、弱くない?
お台場で圏外とかありえないだろ
513白ロムさん:2009/04/22(水) 06:59:27 ID:zzbhgGcd0
一度圏外になると元に戻らないバグがあった
ファーム更新されたけどそれが完全に治ったかどうか怪しい
514白ロムさん:2009/04/22(水) 08:23:37 ID:qIygsfWv0
この機種ってワンセグじゃなくてノンセグだな.・・・
液晶がでかいから買ったが意味ねー
機種変は出来ねーし・・・orz
515白ロムさん:2009/04/22(水) 08:32:27 ID:xIxv8aSXO
>>514
確認してから買えやボケ
516白ロムさん:2009/04/22(水) 08:49:05 ID:esWVwVPnO
>>497ですが理由がわかりました
動画のフォルダをひとつだけシークレット属性にしてるんだけど
シークレットモードにしたらメール受信画像が切り替わらなくなる
ドコモから返答がきたらこのことを言ってみよう
517白ロムさん:2009/04/22(水) 09:43:54 ID:ltaI9OfH0
>>515
DSは窓が大きい&多い店が多いから、店頭では自宅環境と近い条件で確認できないからね
環境の違いの差はどの機種も同様に出るけど、他の機種が受信できるところで受信できないからダメダメ
518白ロムさん:2009/04/22(水) 10:09:26 ID:Wtq1HeG60
割れる割れる
519白ロムさん:2009/04/22(水) 11:13:45 ID:4YBaSK2l0
>>517
そういう意味ではなく。
発売してからこれだけ時間たってるから価格comや2chでの
情報を見てればわかるんじゃないかな?
って事じゃない
520白ロムさん:2009/04/22(水) 11:19:03 ID:ltaI9OfH0
情報としては感度が悪いと聞いてても、DS店頭では割と普通に映るから、まぁこの程度なら問題ないんじゃない?って思って買ったら
室内での極端な感度の悪さにガッカリ、って人は多いんじゃないかなw

まさかここまで極端に入らないとは(´・ω・`)ショボーン
みたいなw
521白ロムさん:2009/04/22(水) 11:21:21 ID:ltaI9OfH0
室なの感度の悪さは諦めた。
充電ホルダに乗せた本体にワンセグアンテナを沿わせれば映るのでこれで我慢。
手に持って見ることが出来ないのは諦め。
522白ロムさん:2009/04/22(水) 12:18:02 ID:9oA+/BVo0
>>516
試してみたけど。
プライバシーモードONにすると
パターン1のままというより、メール受信画像自体表示されなかった。
なんだろう??
523白ロムさん:2009/04/22(水) 12:22:44 ID:LYeTfFVVO
>>515
なんでこんなに高圧的な態度がとれるんだろうね?
524白ロムさん:2009/04/22(水) 15:10:56 ID:Xk/oLt0z0
2009年03月26日 F-01A ソフトウェア更新
をはじめて自動でやってみたんだが

ソフトウェア更新を自動で行う(自動更新)場合
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/manual/automatic/index.html
の通りだった。わざわざ待って自動更新するほどの感動は無かったな。

書換え予告アイコンがでて、待受画面で「書換え予告アイコン」を押下し、
書換え時刻の確認ができます。「OK」を選択すると、待受画面に戻り、
設定時刻に書換えを開始します。
こう言う、更新シークエンス。なお更新しても、

・アクアリウムの異常終了
・サーチキーの入力画面で文字が読めなくなる

上記2点の不具合を俺は確認している。ドコモには通知してあるのだが次回の
更新(あるのか?)で直るのだろうか。
525白ロムさん:2009/04/22(水) 15:57:53 ID:t8d7fgCeO
>>523
ドコモ関係者だからさ
526白ロムさん:2009/04/22(水) 18:34:28 ID:8aMSmzESO
他人事だと思っていたら、自分のも5キー割れた…
使い方の問題もあるかもしれないけど、ブラックの人はヒビが見えにくいから気付いていない人も多いかもね。
結局、これは無償交換になったのですか?
それとも地域差あり?
527白ロムさん:2009/04/22(水) 18:39:27 ID:esWVwVPnO
>>522
同じようになる人がいた
ドコモに報告しておきます
528白ロムさん:2009/04/22(水) 22:04:53 ID:xIxv8aSXO
何度も言うが ボタン割れの対策品なんか出てねーぞバカ共
脳内ボタン割れかw
529白ロムさん:2009/04/22(水) 22:23:07 ID:zzbhgGcd0
バカはおまえだろ
地元DSの店員さんが5キー割れは対策品が出てますって明言したぞ
530白ロムさん:2009/04/23(木) 00:54:48 ID:HnGNEA75O
ちゅうかDSの人自体がF-01Aは不良品…と言っていた。
531白ロムさん:2009/04/23(木) 01:05:54 ID:XJheKppu0
>>530
これは嘘だとしたら風説の流布 さすがにこれはまずいぞ〜
532白ロムさん:2009/04/23(木) 01:40:41 ID:9R5cDQg/O
ほんとバカ共ばっかやの〜
Fー01Aでは、初期製造分のヒンジの異音しか対策品出てねんじゃ!
わかったか脳内ボタン割れ共
533白ロムさん:2009/04/23(木) 04:26:59 ID:hWvL1rmzO
>>532
日本じゃ対策品出てるんだけど、君はどこ住み?
534白ロムさん:2009/04/23(木) 06:52:43 ID:1LCkNEnPO
>>530 通報しますた。
535白ロムさん:2009/04/23(木) 06:57:52 ID:s2oILWOl0
液晶浸水の件
本体軸と液晶軸をつなぐケーブルが非防水加工
てか、ケーブルをビニールテープで止めてあるだけで
根本は止めてないのが原因の1つかも知れないと言われた

あと、液晶に浸水することはあり得ないと富士通側が公言
そのため、液晶側には水没シールがないとのこと。実際浸水して背面液晶が
テレビのノイズみたいになったんだがね

つまり、富士通の設計ミス濃厚
536白ロムさん:2009/04/23(木) 07:14:49 ID:YbXWLTyt0
設計ミスや選定ミスを隠蔽するかの如くネット掲示板で情報操作か
537白ロムさん:2009/04/23(木) 07:20:43 ID:MRhkZzNcO
>>532
対策品が出ていようが出ていまいが、5キー割れは事実であって、それに対してドコモがどう対応するかが知りたいだけだ。
そもそも防水携帯を売りにして、本体自体も高額なのに、両面テープやビニールテープで留めてあるような製品を売る神経が理解できない。
538白ロムさん:2009/04/23(木) 11:41:33 ID:Uq/LODvu0
>>535
やっぱりあのケーブルが癌だったのですね
発表の時の分解写真を見て、あれじゃ水路を造ってるようなものだなと思いました。

>液晶に浸水することはあり得ない
これがあの企業の傲慢さをよく現している言葉ですね
本体側に浸水したら、あのケーブルを伝って液晶側に水が入る可能性だって有るわけですし
メーカーはありとあらゆる可能性を考えなければならないのに、自らそれを放棄して、
思いこみだけで断言、防水シールも貼らないw 酷いですね。

浸水に耐える両面テープ止めが出てきたからと言って、十分な検証もせずに製品化した結果なんだろうと思います。
539白ロムさん:2009/04/23(木) 11:51:27 ID:Uq/LODvu0
このボディサイズになるなら、無理に普通の携帯スタイルにせずに、ヘビーデューティー仕様にするのも
アリじゃないかと思うんですがねぇ。
別にカシオだけの専売特許じゃないと思うし。
普通の携帯に見えて、実は防水という方向性にしたいのは判るんだけど、このメーカーには無理。

この防水防塵カメラのようなデザインだったら喜んで買ったかも知れない。
ttp://olympus-imaging.jp/product/compact/mjutough8000/
でも、このセンスと技術をこのメーカーに望むのは無理か。
540白ロムさん:2009/04/23(木) 12:10:38 ID:9fgWZVL7O
社内テストやドコモテストの時だけ完璧に作り上げられた本体を使ったんじゃないかと思えるわw
541白ロムさん:2009/04/23(木) 12:56:49 ID:1DRuHbdc0
この機種のリコールがされるまで毎日ドコモにメール送ろうかな?

昨日も素直に欠陥認めろ! 消費者センターに相談すると

メールしたが・・・
542白ロムさん:2009/04/23(木) 15:48:49 ID:3YJd8yM7O
文字サイズ設定でメール編集極小サイズにしても極小にならないorz

返信押すと毎回小のサイズになってしまう。

同じ人いますか?
543白ロムさん:2009/04/23(木) 17:11:51 ID:Uq/LODvu0
>>541
不具合.comにも送ると良いかも
544白ロムさん:2009/04/23(木) 19:31:03 ID:9R5cDQg/O
>>533
対策品出てるや?ホラ吹くなや!
対策品が出とってからに、3月や4月製が割れる訳なかろうが!
寝言は寝て言えやボケ
545白ロムさん:2009/04/23(木) 20:59:05 ID:tXNOZcEtO
>>544
なかなかファンキーですな
546白ロムさん:2009/04/23(木) 21:06:09 ID:ZPy2iDGlO
割れる割れる
547白ロムさん:2009/04/23(木) 21:22:42 ID:hWvL1rmzO
>>544
なかなかモンキーですな
548白ロムさん:2009/04/23(木) 21:58:16 ID:jpc5Rt2MO
>>541

なんでそんなに回りくどい方法取るんだ?

さっさとセンターに通報すればいいじゃん

ゆすりたいのか?

でも、アメリカなら集団訴訟おきそうな機種だが
549白ロムさん:2009/04/23(木) 23:56:06 ID:BJ+TrDsl0
割れて割れて
550白ロムさん:2009/04/24(金) 02:07:32 ID:FdJD82hXO
割れる割れる
551白ロムさん:2009/04/24(金) 02:13:08 ID:FdJD82hXO
iコンシェル未読のまま、メールや2ちゃんねるに書き込もうとすると、文字が超超極小になるんだが
仕方なくCLRボタンで回避
なにこれ
552白ロムさん:2009/04/24(金) 05:34:43 ID:bJ8/Meem0
割れる割れる
553白ロムさん:2009/04/24(金) 08:49:41 ID:rsjZ23K3O
文字関連不具合きたか
554白ロムさん:2009/04/24(金) 19:17:20 ID:FdJD82hXO
割れる割れる
555白ロムさん:2009/04/24(金) 19:34:31 ID:RgGyHl8r0
割れ目割れ目
556白ロムさん:2009/04/24(金) 20:19:06 ID:JoOBgKyUO
ボタンが割れてきてもオークション等で購入した端末だと交換してくれないのでしょうか?都内と神奈川県内のドコモショップにいったがどちらも有償の外装交換を勧められた。
557白ロムさん:2009/04/24(金) 20:34:06 ID:+1tHKh67O
今日液晶漏れ?というやつになって機体の交換に至りました

なんだかボタンが固くなって使いにくい
慣れかな
558白ロムさん:2009/04/25(土) 05:50:45 ID:rRkQLpBoO
俺の持ってるF-01Aは十字キー割れ対策品。
預かり修理に
出すと対策してくれるかもね
現在発売中の店頭販売品が対策済みかどうかはわからないけど
559白ロムさん:2009/04/25(土) 09:06:56 ID:lDDeHTR3O
ワンセグで不具合頻発なんだけど、既出?

ワンセグ録画予約しておくと、録画失敗し、その後はワンセグ立ち上がらなくなる

修理中に借りた代替機でも出たので、ソフトバグだと思うんだが、そういう報告はあがってないらしい

どんなもん?
560白ロムさん:2009/04/25(土) 12:23:17 ID:L22tZsPz0
割れる割れる
561白ロムさん:2009/04/25(土) 12:24:35 ID:b90pxH9b0
>>559
メモリカードをF01Aでフォーマットすると直るかも

俺も4Gから8Gに取り替えたとき手動でフォルダコピーしただけでは録画失敗しまくったので
フォーマットしたら直りました。
562白ロムさん:2009/04/25(土) 13:02:37 ID:Uh5Bpc2f0
SMAP 轢き逃げ、アイスホッケー傷害、中絶、公然猥褻
嵐 大麻3P、ハメ撮り流出、鼓膜破り
V6 強姦、フェラチオ写真流出 TOKIO 乱交
KinKi Kids 乱交、カルト タッキー&翼 創価学会
KAT-TUN 暴行、ロリコン淫行、AV
NEWS・関ジャニ∞ 殺人未遂、未成年飲酒、噛み付き、追突多重事故、盗作
ジャニー喜多川 性的虐待 赤坂 覚醒剤
563白ロムさん:2009/04/25(土) 13:35:51 ID:QmMAIViJO
>>558さん
初耳ですなぁ〜
まだ、十字キーの対策品出てないでしょう?
564白ロムさん:2009/04/25(土) 14:00:30 ID:/xTyz5Al0
なにげにソフトのバグが多いな
BluetoothがOFFにならないとかGPS測位中のバイブがOFFにならないとか
565白ロムさん:2009/04/25(土) 14:31:04 ID:n1DdDv/XO
今5ボタン割れでショップ行ってきたんだけど、買って1ヶ月位なのに速攻有料修理になるとか言われた。
1人で行ったのもあるかもしれんが、それにしてもショップ対応悪すぎ…
これ他のショップ行っても一緒かな?
566白ロムさん:2009/04/25(土) 15:05:34 ID:JoxheznV0
>>565
違うらしいよ
友人も2、3店くらい回ったらしい
567白ロムさん:2009/04/25(土) 18:06:57 ID:96lIYtg+0
指紋センサーが起動できません
568白ロムさん:2009/04/25(土) 20:03:33 ID:rRkQLpBoO
>>563
>>558>>325です

はっきりとDSに言われましたよ
キートップとスイッチの接触面積を増やして、割れにくい対策を施しました。と
まあ3度も割れたから故の特別対応かもわからん
569白ロムさん:2009/04/26(日) 01:28:11 ID:b5CZxJ5jO
有償修理って言われたDS店舗名をみんなで挙げていきたいところだが
なんとなく特定がこわいだろうから無償修理って言われたDS挙げてかないか?
570白ロムさん:2009/04/26(日) 07:38:51 ID:yw9bcn0cO
また浸水した
前回は交換だったけど、今回は預かり修理だよ…
571白ロムさん:2009/04/26(日) 07:41:08 ID:UUVq5aJnO
割れる割れる
572ななし:2009/04/26(日) 14:19:15 ID:neyTu0Zo0
俺の彼女、ボタン割れ(5,7,8キー)で、2回無償交換したよ。でも、1週間でまた5キーが割れた。
太鼓の達人やり過ぎ???
573白ロムさん:2009/04/26(日) 15:03:30 ID:b5CZxJ5jO
どこのDSかよかったら教えてほしい
574白ロムさん:2009/04/26(日) 15:23:26 ID:qBPDuDpvO
>>572
加減を覚えては?
575白ロムさん:2009/04/26(日) 16:00:40 ID:OusslhzeO
DS町田店
DS川崎駅前店

この2店はキー割れの問い合わせが多数あるが有償修理での対応とのこと
576白ロムさん:2009/04/26(日) 16:14:40 ID:Ru2aUQsnO
>>575
嘘はダメだよ!
確認してみたんだよ その様な回答は誰もしてないそうだよw
店長知人だけどねw
577白ロムさん:2009/04/26(日) 17:02:30 ID:FNnX1TEj0
結局、担当した人間の裁量なんかね?

電池爆発の頃の話になるけどまだ、回収が行われていない時期に
客センに電池異常に熱いぞって電話したところDSの判断が
docomoの判断ってことを言われて切れたことがあったな

結果的に見て、テメエらが不利益を被りそうなら
黙ってるつもりなんだろうな
578白ロムさん:2009/04/26(日) 17:39:04 ID:/BpWgHTx0
>>576

特定しますた
579白ロムさん:2009/04/27(月) 01:25:13 ID:KqZIK0DvO
ボタン割れの為外装交換修理に出して昨日戻ってきたが開閉時の電源落ちが酷く遂に電源が入らなくなった… 
修理前はこんなことなかったんだが
580白ロムさん:2009/04/27(月) 01:28:33 ID:n7W1UE4i0
>>567

指紋認証のみにしていたらと考えると、恐怖です
581白ロムさん:2009/04/27(月) 08:03:21 ID:+MQ+x0Cb0
割れる割れる
582白ロムさん:2009/04/27(月) 12:26:40 ID:UvyS8DUCO
こんな不良品を平気で売る
ドコモの心境が分からない
583白ロムさん:2009/04/27(月) 12:34:09 ID:dTn3aRHOO
分解検証たのんできた
docomoの人に分解写真のヒンジ部分を見せると
確かに怪しいとは言うな

結果は早くても6月位
584白ロムさん:2009/04/27(月) 23:24:25 ID:9RP+mTCMO
割れない
お前らどんだけ雑な使い方してんの?
585白ロムさん:2009/04/27(月) 23:39:38 ID:UvyS8DUCO
>>584
友達いる?
586白ロムさん:2009/04/28(火) 00:30:40 ID:nzGhv7/f0
モーションセンサーOFFにしていても
時々背面液晶が光っているのはなぜ?
587白ロムさん:2009/04/28(火) 01:21:00 ID:k+487/ih0
待ち受けに未読メールがあるとき、それをクリックして、受信メールにいく
わけだが、指紋/暗証番号認証を求められる。
設定は、いくつかシークレット指定済み、プライバシーモード時に非表示
指定にしている・・・。
588白ロムさん:2009/04/28(火) 01:22:29 ID:br7MQ96UO
モバイルsuicaで改札通らない時3回に1回はバーが閉じるんだがこれは仕様なのか?
(コンビニとかでは正常だし、改札ではどれだけ丁寧にFeliCaマークをタッチしても閉じてしまう)
589588:2009/04/28(火) 01:24:52 ID:br7MQ96UO
訂正:通らない→通る
590白ロムさん:2009/04/28(火) 08:12:07 ID:vgI6n1SsO
>>561
それ良いね。

あと151にかけると何て回答するのかなぁ
591白ロムさん:2009/04/28(火) 10:19:25 ID:1phhcuFZ0
割れる割れる
592白ロムさん:2009/04/28(火) 11:35:23 ID:La88Br4MO
割れる割れる
593白ロムさん:2009/04/28(火) 11:46:33 ID:7smYGzX1O
福岡だけど5キー割れの修理でDS2件まわって、どちらも最初は有償って言われた。

「友達から無償で修理するようになったって聞いたから来たんだけど?」

っていったら、速攻で無償の話になったよ。
594白ロムさん:2009/04/28(火) 12:06:31 ID:rwVcErncO
都内北区はダメだったな
特に十条は対応悪すぎ

だから未だにキー割れのままだしorz
595白ロムさん:2009/04/28(火) 12:31:08 ID:P76xi6l3O
行きつけのDS店員が5キー割れは全国的に発生してメーカーも掌握してるって言ってたよ
596白ロムさん:2009/04/28(火) 14:18:52 ID:BdSRs5MQO
>>595
行きつけのDSって〜 スナックじゃ無いんだからさぁww
同伴なんかしてるのか?
週に何回いくの?
ひまなの?
597白ロムさん:2009/04/28(火) 14:25:53 ID:57BbabdLO
俺も行きつけのDSあるけど

何か………?
598白ロムさん:2009/04/28(火) 15:35:18 ID:rppiJCnt0
てか、逆にそんなあちこちのDS行くものかな。
携帯買ったDS以外で相談するのってなんかやりづらいから
たいてい決まった一件ばかりだな。

あ、充電切れそうなときならどこでもいいから近場に駆け込むけどw
599白ロムさん:2009/04/28(火) 16:17:34 ID:GIQahjPN0
お前らってバレスレ経由でしか情報持ってないんだね
 
docomo内部の友人がいる俺に言わせると、このスレかなり笑えるよ
600白ロムさん:2009/04/28(火) 18:11:44 ID:57BbabdLO
なら、情報流してみ

信憑性を審議するからさ

出来ないなら引っ込んでな
601白ロムさん:2009/04/28(火) 18:23:01 ID:zdb7yB9N0
>>600
きみはこのまえの自作自演で笑いものになったのに、まだ懲りてないの
かえって、このスレ的に邪魔者になるんだけど
602白ロムさん:2009/04/28(火) 20:42:40 ID:fRUjhS+jO
KING of 割礼ケータイ
603白ロムさん:2009/04/29(水) 01:57:02 ID:THWdEteY0
docomo内部ってwww
部署名ぐらい晒せよ
604白ロムさん:2009/04/29(水) 05:02:00 ID:xOpYFuu50
>>599
内部の人間が事情を知っているのに公式に何も発表しないというのは事実を隠蔽していると判断して良いのだね?
605白ロムさん:2009/04/29(水) 07:20:48 ID:+ZmkX1SD0
>>604
当たり
客センの下っ端
液晶浸水、キー割れ把握

客セン課長
一切しらねと申しておりました
606白ロムさん:2009/04/29(水) 07:21:39 ID:jfV7GrUmO
割れる割れる
607白ロムさん:2009/04/29(水) 15:55:32 ID:3urXOuds0
3月に2月製買った
閉じたら左に2ミリほどずれてるんだけど
無償交換できますか?
608白ロムさん:2009/04/29(水) 18:10:13 ID:oNdmmUTD0
俺のも左にずれてるけどこれが普通だと思ってたが?・・・
609白ロムさん:2009/04/29(水) 20:04:38 ID:2+6SnCsAO
>>608
俺のもずれてます仕様です
610白ロムさん:2009/04/29(水) 21:21:14 ID:2aOiYlgeO
僕のはズレてないよ。
つかこの機種個体差あり過ぎ
611白ロムさん:2009/04/29(水) 22:23:03 ID:oNdmmUTD0
ずれてるかずれてないかは電池蓋の面から見るとわかるね
俺はもうこの携帯は色んな問題を含めてこんなもんなんだとあきらめてるw
612白ロムさん:2009/04/30(木) 13:33:49 ID:wylCDrR5O
割れる割れる
613白ロムさん:2009/04/30(木) 16:00:40 ID:Jlyt0zkr0
>>607です
この機種個体差ありすぎだし
交換しても他に不具合出るかなあ
ちなみに今のヤツはギシアンもひどいorz
614白ロムさん:2009/04/30(木) 18:59:41 ID:tWyX/5mu0
先週、08.11月製を点検確認で出したが一ヶ月かかると云われた。

まぁ、その間 P-01A を借りてるがこれ良いな!!
615白ロムさん:2009/04/30(木) 20:34:34 ID:1CUdgcvf0
カウンターでPにするか散々迷ってFにしちまった俺は負け組
616白ロムさん:2009/04/30(木) 22:29:31 ID:Yvo5bdVg0
>>614
いいな、自分なんか浸水で検証に出したせいで、
3月の中旬から今日までF705使わされたよ。
617白ロムさん:2009/04/30(木) 22:38:03 ID:t/POFdfA0
>>616
それ、何て俺?とはいっても2週間ほどだが
すっげー不便だった
今はむしゃくしゃして買ったN-01A。不具合が解決するまでFは絶対買わね

で、結果はどうだった?俺は来週から2ヶ月ほど分解検証
ついでに本体分解図付きでレポート提出しておいた
618白ロムさん:2009/04/30(木) 22:39:02 ID:tWyX/5mu0
>>616
正直にいうとF01Aを契約したけどあまりにも酷いから
DSでかなりごねた。
DSの店員も「一応点検に出しましょうか?」・・・と
最初はFシリーズを貸し出しそうとされたが
俺「Pはねーのか?」
店員「貸し出しのPありますよ」
な感じです。
619白ロムさん:2009/05/01(金) 01:37:25 ID:Ozvevzyg0
>最初はFシリーズを貸し出しそうとされたが

客がF携帯持ってきたからだろ?

>俺「Pはねーのか?」

すげー感じ悪い客になってどーするよ?
言葉使い次第ではごねずに済んだかもしれんなー。
620白ロムさん:2009/05/01(金) 07:39:11 ID:Azr9i7ctO
>>618
君は至って正常だ

ドコモは下手に出ると、泣きを見る
621白ロムさん:2009/05/01(金) 16:22:34 ID:euTF0Ji30
ドコモに対しては今回のFー01Aで呆れた・・・
622白ロムさん:2009/05/01(金) 18:32:51 ID:pbF2z4hJO
割れる割れる
未だに『例が挙がってません』だってさw
iコンシェルも使えねえから、解約しといた
623白ロムさん:2009/05/01(金) 21:43:38 ID:Azr9i7ctO
>>621
君だけじゃないよ
十数年来のドコモユーザーだが
対応の曖昧さで、次回機種変は考えるね
624白ロムさん:2009/05/01(金) 23:08:45 ID:ULfh5M4L0
>>623
すまん
3ヶ月目でイーモバに逃げたい俺ガイル
2ヶ月で液晶浸水→有償になります
こんな対応に対して抗議
客セン曰くDSの対応がドコモの対応

マジ死ねと思った
625白ロムさん:2009/05/02(土) 04:31:41 ID:m0DddkG8O
>>624
気持ちわかる(笑)
不良品を厚顔で売って、修理で又稼ぐ
汚いやり口だな
626白ロムさん:2009/05/02(土) 06:19:04 ID:Wop6UVKk0
isシリーズ出せなくなったから修理費で稼ぐわけかw
627白ロムさん:2009/05/02(土) 10:10:27 ID:ZKj9s4/e0
割れる割れる
628白ロムさん:2009/05/02(土) 11:16:54 ID:WHSsnn31O
ドコモの対応が不具合に際し統一されてない
だから不公平感が増す
629白ロムさん:2009/05/02(土) 19:40:38 ID:yksbmtIn0
>>626 不具合がこんなに酷いのはこの機種だけじゃね?
全体の信頼ぶち壊すくらいに酷いものをだすdocomoは最悪だが。
630白ロムさん:2009/05/02(土) 19:50:20 ID:PcIk+erzO
過去にも沢山ありましたよ
他機種も
631白ロムさん:2009/05/02(土) 20:03:15 ID:ENbQY77g0
だからこそ、この機種の不具合を認めないドコモ
632白ロムさん:2009/05/02(土) 20:29:20 ID:0bUZJks60
さっき知り合いから連絡あったけど
急に電源はいらなくなるトラブルって過去にあった?
ちなみに2月製
633白ロムさん:2009/05/02(土) 21:08:14 ID:si+or2u8O
割れる割れる
浸水浸水
有償有償
不具合挙がってない不具合挙がってない
泣き寝入り泣き寝入り

そんな事、許しませんよ
(`・ω・´)シャキーン
634白ロムさん:2009/05/02(土) 21:17:50 ID:ixXYXWpHO
今F905i使っててF-01Aに変えようと思ってるんだけど
大型家電量販店内のショップなら、不具合のキー割れや浸水も保証してくれるんでないの?

欲しい機種が壊れまくってるなら買わないけど保証されるなら買うんだが
635白ロムさん:2009/05/02(土) 22:05:29 ID:cN83mke50
サポートするのはDSなんだよ。
636白ロムさん:2009/05/02(土) 22:10:31 ID:y8ctwtRFO
KING of 割礼ケータイ
637白ロムさん:2009/05/02(土) 23:37:07 ID:ENbQY77g0
>>634
世間知らず乙!
638白ロムさん:2009/05/03(日) 03:10:51 ID:ZgngSunVO
>>634
保証したにしても、有償で再度、不良な中古品に交換されると
まだ分かんねーの?
639白ロムさん:2009/05/03(日) 08:25:22 ID:yc+CWbul0
>>63
大型家電量販店内のショップってなんか特別なの??
640616:2009/05/03(日) 14:37:56 ID:NEGhR2uX0
亀レスすんません
>>617
結局有料で交換だったけど、どういった検証をしたとか言われずに
検証の結果不具合なしって話だったよ。
ごねたかったけどF705がクソすぎてもう使いたくなかったから交換ですよ

>>618
そうなんすか、やっぱりなにかあった時は多少はごねた方がいいんかな?
代替えが新機種なんてうらやましいなぁ。
641白ロムさん:2009/05/03(日) 14:50:40 ID:2WrvEtXd0
>>640
617だけど
もうね、俺さdocomoにブラック入りしているはず
支店の人間呼び出したくらいだからw
比較対象としてW52CAの分解図と付け合わせて提出している
機会があればレポ上げてもいいけどさ、PDFで

あと、分解検証前に一度水につけておけって言った
液晶浸水すれば俺の勝ち
642白ロムさん:2009/05/03(日) 15:06:17 ID:HS4IhrwF0
割れる割れる
643白ロムさん:2009/05/03(日) 16:35:04 ID:LVh2Q2C1O
>>641
うp希望
644白ロムさん:2009/05/03(日) 20:34:42 ID:Put0NiSs0
5ボタン割れ修理して1日で割れたって人いますか?
645白ロムさん:2009/05/03(日) 21:39:41 ID:oRezxsUXO
>>641
うp頼む
646白ロムさん:2009/05/03(日) 21:55:06 ID:30Bd6TeM0
5割れが心配で毎日みてるけど
全然割れないじゃん。

お前らハードユーザーなんだな。
ちなみに12月購入。
647白ロムさん:2009/05/03(日) 22:06:17 ID:pU/PaJfgO
やはり疑心暗鬼って方もいるんでしょう…
自分のも割れるんじゃ?って感じに始まり
段々、これ位強く押せば?
もっとかな?割れた!みたいな
648白ロムさん:2009/05/03(日) 22:20:38 ID:L59XuQUF0
もっとかな、で割れないよな普通はw
649白ロムさん:2009/05/03(日) 23:21:07 ID:bK8bpqJN0
爪で押さえようとすると割れるのが早くなる気がする
650白ロムさん:2009/05/03(日) 23:31:07 ID:L59XuQUF0
怖いから、基本、指の腹で押して、キーが反応する位置以上押し込まないようにしてる。
651白ロムさん:2009/05/04(月) 07:33:05 ID:yO0TkvX90
とりあえずレポあげた
ちゃっちい文章だけどさw

パスは目欄
5/6いっぱいまでね

ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/223367
652白ロムさん:2009/05/04(月) 09:27:47 ID:oSMwp7xzO
F-01とN-02持ってる

スレチ解ってるけどごめん

Nの方の液晶に気泡みたいなのが入ってDS行ったが

店員曰く
『珍しい症状なのでNECさんはこれ修理対象になるかな−?そのまま戻ってきてしまうかも知れませんね−』

『そういうのってメ−カ−の判断なんですか?』

『そうですね−富士通さんなんかは積極的に直したがるメ−カ−なんですけどね(笑)』

的な会話した

このスレ全部見て思った

やっぱ修理費で稼ぐ腹っすか?
653白ロムさん:2009/05/04(月) 09:44:38 ID:F9qCY3tIO
青葉が自動起動してミュージックを本体スピーカーから鳴らせないバグがあるなこの糞携帯
654白ロムさん:2009/05/04(月) 09:49:10 ID:Gcy5LkTlO
>>653
青葉のヘッドセットとかそばにない?
655白ロムさん:2009/05/04(月) 10:47:30 ID:F9qCY3tIO
>>654
あるけどバグだよこれ
青葉機器の電源入れてなくても接続しようとするし
色々検証してるけどこのバグが出るための条件がよくわからない
656白ロムさん:2009/05/04(月) 13:03:30 ID:zOuAKD2XO
割れます割れます
657白ロムさん:2009/05/04(月) 13:44:38 ID:AuwL13e90
5ボタン割れ修理2回目DS行ってきた

奇跡が起こった!!

F-01A→P-02Aにタダで端末変えてもらってきた
割賦金同等のN-01Aを勧められたけど、あのデザインが…
正しい判断?

F-01Aは回収w
バイバイFユーザー!!
658白ロムさん:2009/05/04(月) 13:49:40 ID:EjZm4oMZ0
>>657
オメ
敢えて言おう
オメw
659白ロムさん:2009/05/04(月) 13:52:40 ID:EjZm4oMZ0
俺もP906iの白ロムでも買ってこようかなぁ
660白ロムさん:2009/05/04(月) 13:56:53 ID:AuwL13e90
>>658
657だけどありがとう!

ちなみに1回目の修理は無償
2回目も修理に出したDSに持ち込んだ
別に嫌な顔もしてなかったし店員の対応は◎
阪大の最寄り駅のDSだよ
661白ロムさん:2009/05/04(月) 19:47:03 ID:yO0TkvX90
>>660
関東は対応遅いよね
糞みたいな対応のDS多いしさ

先日、別件で都内神田のDS行ったついでにキー割れのこと聞いたけど
関東近辺は4/28あたりからほとんどのDSで
キー割れ無償対応になったらしいとのこと
662白ロムさん:2009/05/04(月) 19:59:21 ID:9qsVqGD20
>>661
おおお、情報サンクス
「ほとんど」ってのが気になるけど、もう一度DSへ行ってみようと思う。
最近画面液晶の浮きも出てきてますます水濡れが怖くなってきたところだったんだ。
こういう場合って一度有償だって言われたところには行かないほうがいいの?
663白ロムさん:2009/05/04(月) 20:03:29 ID:yO0TkvX90
>>662
多分
あと、ドコモの販売員のおねいさんに聞いた話だと
池袋の東口方面のDSは割と対応が丁寧とか聞いた

DSでも担当によって対応異なるからなぁ
俺が二度といかないと誓ったDSは修理担当が同じ人間(というかそいつ一人)
だったんで酷い目にあった
664白ロムさん:2009/05/04(月) 20:09:30 ID:9qsVqGD20
神田のDSのねえちゃんが池袋東口のDSのことをなぜ知ってるのかはさておき
有益な情報どうもありがとう!近く仕事帰りにでも行ってみようと思います。
665白ロムさん:2009/05/04(月) 23:57:31 ID:ZofFD43i0
>>664
代理店が一緒とか?
ま、他店DSの噂は客経由で聞いたりもするし
自分で行ったことあるのかもね
666白ロムさん:2009/05/05(火) 01:50:54 ID:gTACq9rQ0
>>661
東北も100%のDSで無償修理になってるお
やらない人は知らない人なだけだお
667白ロムさん:2009/05/05(火) 08:24:49 ID:Mkn7+6MgO
マジ、東北100%対応は?5キーだけ?
それとも、すべてのキー(十字キーとか)?
668白ロムさん:2009/05/05(火) 09:22:01 ID:h7dHGkCsO
>>657
基地外基地外基地外基地外基地外基地外基地外

2回も割れるなんて自分の精神状態疑ったほうがいいよ。
669白ロムさん:2009/05/05(火) 09:44:56 ID:boFfd0Wn0
>>668
不痔痛乙
670白ロムさん:2009/05/05(火) 10:01:24 ID:wQaGryDW0
俺の2月製割れなかったよ。でも液晶浮きで交換してもらった。
見せたら防水が心配ですねって、すぐ変えてくれた。
671白ロムさん:2009/05/05(火) 11:56:15 ID:1nXon5FnO
この機種、デザインいいし機能も良さそうだから買いたいんだけど、持ってる人どう!?
執事は役に立つ?ワンセグは?
672白ロムさん:2009/05/05(火) 12:57:56 ID:iN8Vy0LoO
>>671
君には向いてないよ
673白ロムさん:2009/05/05(火) 15:19:23 ID:g3loFySyO
キー割れとかはないけどCLRキーの中がシミみたい黒くなった…orz
使うのには問題ないけどシャンパンだから黒いのが目立って見苦しい…
11月製でした
674白ロムさん:2009/05/05(火) 16:22:36 ID:00Yv4xdI0
>>671
まず手始めに、同じ2軸ヒンジのSH03Aと比べても、開閉しにくいw
割れとか液晶浮きが心配で、恐る恐る開閉する感じ
その方が故障しにくくて良いと思うけどw
675白ロムさん:2009/05/05(火) 17:15:10 ID:U78jt+Rl0
FO1-Aはワンセグではありません。
ワン詐欺です。
676白ロムさん:2009/05/05(火) 17:53:55 ID:U0B5iiYnO
誰がつまらんことを言えと
677白ロムさん:2009/05/05(火) 19:00:39 ID:U78jt+Rl0
>>671
絶対に後悔するからやめとけ!!
まぁ、買ったとしてもザマァと思うがwww
678白ロムさん:2009/05/05(火) 21:57:43 ID:tw5Fy4LtO
都内なんだが
5キー割れは対応してくれる?
679白ロムさん:2009/05/06(水) 01:30:40 ID:9YzGqFZzO
発売日に買ったが浸水もキー割れもなんもない俺はラッキー( ´∀`)
680白ロムさん:2009/05/06(水) 10:36:22 ID:5PIe8A0F0
ちょwwwwwそれ不良品だからwwwwwww
681白ロムさん:2009/05/06(水) 11:15:43 ID:CNVxEdSY0
最近気がついたんだが、

キー割れ・浸水する=完成品、
キー割れなし・浸水しない=不良品

くらいのものか。
682白ロムさん:2009/05/06(水) 11:43:37 ID:oYYuJ93K0
割れる割れる
デフォで割れる
683白ロムさん:2009/05/06(水) 12:10:23 ID:WWSv6JBk0
>>681
じゃあ俺のは不良品か・・
せっかく一括購入したのに。
684白ロムさん:2009/05/06(水) 12:43:03 ID:tfGIZSZK0
>>681
じゃあ、
キー割れ無し・液晶浸水はどういう扱いかなぁ
俺がそいつに該当
685白ロムさん:2009/05/06(水) 14:23:33 ID:5mKxViifO
未完成品だろ
686白ロムさん:2009/05/06(水) 15:41:27 ID:5PIe8A0F0
      ..─⊆⊇- 、
    /∴        \
   /∴∵━━   ━━ ヽ 
  |∴∵⊂■⊃  ⊂■⊃ |
  |∴::⊂⊃  ┏┓  ⊂⊃ |
 ┃∵∴..     ̄     .┃
 ┛ \∵∴        /.┗
     丶∵∴ _ ..... . ′
        ┃┃
      :::::::::┛┗
687白ロムさん:2009/05/06(水) 15:44:24 ID:T16eoSKS0
ウゴウゴルーガw
688白ロムさん:2009/05/06(水) 16:20:31 ID:bGqmLpClO
12月に購入

十字キーと6が割れた
   Λ_Λ :::::::
  /彡ミヘ )ー、 ::::
  /:ノ:丶 \::| :::
 /:|:: \ 丶| :::
 ̄L_ノ ̄ ̄ ̄\ノ ̄ ̄
689白ロムさん:2009/05/06(水) 16:32:05 ID:61ZBjpmAO
なぜミカン星人WWW
690白ロムさん:2009/05/06(水) 16:44:45 ID:T16eoSKS0
>>688
うp!
やっぱり5キー以外でも割れるんだな。カメラボタンとか。
691白ロムさん:2009/05/06(水) 19:00:45 ID:kfk07I8RO
君らボタンをひっぱたいてんじゃ無いの?
692白ロムさん:2009/05/06(水) 19:25:31 ID:BFyex7zWO
>>691
ああ、やっちゃったな君
このスレでそういうこと書くと1ヶ月以内に割れるという…

大丈夫。君も来月にはナカーマ
歓迎しますよ
693白ロムさん:2009/05/06(水) 21:02:33 ID:AVZeOc2pO
5キーと十字キー割れ。更に液晶部分の上側が浮いて剥がれてきてるんだけど…。
一回も落とした事もないし傷も全然ついてないのに。
やっぱり修理するとなると有料だよね?
694白ロムさん:2009/05/07(木) 13:24:14 ID:tpomczkhO
割れる割れます割れた
お金返して下さい
PS3、我慢して買ったのに
695白ロム:2009/05/07(木) 14:30:27 ID:m922siZH0
携帯電話を開いた状態で、オートキーロックが掛かると、
メールを受信しても、受信音もバイブも動作しないのです!!

(電話の着信は大丈夫なんですけどね。)
おいらは携帯を開いた状態で、机の上に置く事が多く、
「あれ?メール来ないな?」と思ったら、
ちゃんと受信してたみたいで、
「未読メールあり」のアイコンは表示されていました。

ドコモに持っていったら修理か預託機へ交換するとは言われたが、
中のデータ類は修理の際消し去られてしまうので機種自体の不具合かも?
とも思い、一時帰宅。。。

んで、友人のF01Aで試してもらった同現象が!!!!!(@_@;)

なので、みなさんのF01Aでもきっとこの不具合、なるはずです!

知ってしまったら、かなり不便に感じます。。。

こんな重要なミスプログラムをメーカーは何してるんですかね(-_-メ)
696(・ω・)けいた:2009/05/07(木) 14:42:28 ID:hvyKlIWz0
a
697白ロムさん:2009/05/07(木) 14:44:57 ID:Xd78XSbE0
>>695
自分も時間でキーロックじゃなくて、閉じたら一定時間後にキーロックが掛かる設定にしました。

自宅では充電ホルダに乗せて開いておけばキーロックがかからず、持ち歩いているときは閉じているので30分後にロックします。
この方が自分にとっては使い勝手が良いなと思いまして。
698白ロムさん:2009/05/07(木) 15:30:00 ID:SFipbVL/0
この機種のプログラムのチェックミスやバグはかなり潜んでると思うよ
699白ロムさん:2009/05/07(木) 15:36:11 ID:Xd78XSbE0
目に見えるUIですら酷い出来だしねぇ
700白ロムさん:2009/05/07(木) 20:15:09 ID:Iv2VlB+qO
>>694
…まぁある意味正解だったかもわからんね
701白ロムさん:2009/05/08(金) 05:43:21 ID:3iWsjV7zO
この携帯にして
何回113にрオた事か…

富士通ももう少しマシな携帯作れよ!
702白ロムさん:2009/05/08(金) 10:04:16 ID:pukqhbxs0
>>695
メールは音鳴らないって取説書いてあるぞ
703白ロムさん:2009/05/08(金) 16:23:06 ID:sG1tzBmcO
>>702
鳴るようにはできないのか?
N-02からの機種変なんだが機能は充実してるんだけど
i-modeしながらメール受信しても音鳴らないしどうなってんだ?
デスクトップ機能もないし。
704白ロムさん:2009/05/08(金) 16:58:54 ID:/dWfOnCkO
>>703
受信設定を通知優先にしたら音なるが、i-mode中でも画面はメール受信画面になる
705白ロムさん:2009/05/08(金) 17:07:43 ID:sG1tzBmcO
>>704
ありがとう!さっそく設定してみるよ!!
ホントに助かったよ!
706白ロムさん:2009/05/09(土) 22:32:21 ID:kNOEZvow0
説明書ではUSBつなげば音楽ファイルを携帯へ転送できると書いてあるが、
携帯のメニュー→Likeit→PC連携→USBモード設定→MTPモードを選択しても
通信モードになってしまい転送できないんだが。
707白ロムさん:2009/05/09(土) 22:35:18 ID:PduhHGgn0
>706
ヒント:WMP
708白ロムさん:2009/05/10(日) 00:17:17 ID:7SHkvTeE0
間違ってMNPしちゃいました
709白ロムさん:2009/05/10(日) 07:06:13 ID:7Vo0S+sRO
昨日、オンラインショップからこれ届いたけど箱に茶色の丸いシール貼ってあるやつって対策品かな?
ちなみに2月製
710白ロムさん:2009/05/10(日) 08:06:20 ID:ys+FF1cL0
>>709
赤いシールは在庫管理で貼ってる。
711白ロムさん:2009/05/10(日) 08:33:27 ID:BJdi8cgEO
2月に対策品はないよ

3月末から4月以降だね
712白ロムさん:2009/05/10(日) 08:44:22 ID:nhHlncie0
>>707 自己解決した
713白ロムさん:2009/05/10(日) 08:46:39 ID:nhHlncie0
714白ロムさん:2009/05/10(日) 13:03:26 ID:unqndqehO
715白ロムさん:2009/05/10(日) 13:23:27 ID:lb5aqAVI0
716白ロムさん:2009/05/10(日) 14:23:35 ID:7jTGPbG/O
対策品は何が変わっただすか?
717白ロムさん:2009/05/10(日) 16:14:28 ID:vmB6Kv5fO
製造月ラベルが変わりました
718白ロムさん:2009/05/10(日) 16:44:59 ID:7Vo0S+sRO
とりあえずボタン割れしたら対策品じゃないってことか
719白ロムさん:2009/05/10(日) 17:51:56 ID:bdZPuIalO
液晶漏れで二回目の交換してきた

データ全部移す技術あるんだな
720白ロムさん:2009/05/10(日) 17:56:05 ID:ZubOXwtM0

どこのDSでしてきたの?
721白ロムさん:2009/05/10(日) 18:16:37 ID:bdZPuIalO
>>720新潟の田舎のDSだよ
どうしても消したくない画面メモがあってだだコネたら
「成功確率50%ですがデータ移すことも可能です」
とのことで頼んだら成功したよ
722白ロムさん:2009/05/10(日) 20:15:52 ID:ggt8Tq6DO
キー割れと液晶浮きでリフレッシュ品と替えてもらってきたよ。
液晶浮き対策品は5月製かららしいね。
データ移行って履歴とかも移行されるんだね。知らなんだ。
723白ロムさん:2009/05/10(日) 23:19:53 ID:DMezNvuIO
3月制で生産stopしただろ
724白ロムさん:2009/05/10(日) 23:24:52 ID:Xa7nhapCO
>>723
リフレッシュ品は今後も使い回して生産されるからな
725白ロムさん:2009/05/11(月) 00:20:53 ID:1AqqFKcN0
リフレッシュ品って「製造」に入るの?
726白ロムさん:2009/05/11(月) 08:48:01 ID:rk6t16d8O
>>725
新品生産終了後もリフレッシュ品の製番シールにはリフレッシュした月が入ってるよ
727白ロムさん:2009/05/11(月) 10:45:02 ID:KGhCTvAbO
俺もリフレッシュされたい

お母さん…
728白ロムさん:2009/05/11(月) 12:08:26 ID:hYNyrb/4O
富士通がリフレッシュされんのはいつかな
むしろ、携帯部門解散の方が好ましいが
729白ロムさん:2009/05/11(月) 13:56:14 ID:4+w/o0XVO
イヤホン兼充電器挿すところをスライドにしてほしかった…
携帯で結構音楽聞くから買って4ヶ月だけど千切れそう
730白ロムさん:2009/05/11(月) 15:23:41 ID:kxTaL2Yy0
>>722
ほんと、5月製から?
聞いてたのと違うなあ。

それと、渡された預託機がリフレッシュ品かどうか判断する方法ってある?
731白ロムさん:2009/05/11(月) 16:49:14 ID:oSRzhv1DO
預託機自体がリフレッシュ品
732白ロムさん:2009/05/11(月) 16:53:17 ID:kxTaL2Yy0
うん。でも、ググったりすると新品もあるみたいなのが幾つか見られるんだよね。
733白ロムさん:2009/05/11(月) 16:53:42 ID:kxTaL2Yy0
でも、ぐぐると新品もないわけではないと書いてたりするんだよね。
734白ロムさん:2009/05/11(月) 16:53:57 ID:kxTaL2Yy0
すまん
735白ロムさん:2009/05/11(月) 18:14:45 ID:nPBl7q+6O
>>733
新品は発売してからすぐの分位じゃないの?
それを交換してメーカーに送り外装、基盤を交換してまた各ショップにメーカーから送られるんじゃないの?
736白ロムさん:2009/05/11(月) 18:23:50 ID:y1V2WX1h0
買って1ヶ月。
今のところ特に不具合は無い。
強いて言えば卓上ホルダがまだ手に入らないこと。
本体と同時購入(取り寄せ)で代金も支払い済みだが、
入荷目処も立っていないって・・・。
737白ロムさん:2009/05/11(月) 19:09:22 ID:7t78TLwP0
来週には次の新機種が発表されるから
それまでは我慢しよう・・・
738白ロムさん:2009/05/11(月) 19:44:51 ID:2AQRMQSO0
Android携帯を出すみたいだからそっちに行くよ
739白ロムさん:2009/05/11(月) 22:11:55 ID:2wb7SVUS0
>>736
卓上ホルダって、そんなに品薄なの?
740白ロムさん:2009/05/11(月) 22:16:26 ID:d9bd4bl80
過去スレでは量販店に結構あったという書き込みが
741736:2009/05/12(火) 01:03:32 ID:eVo0GjiJ0
卓上ホルダの件だけど、夕方にDSへ「注文から1ヶ月経っているけどどうなってますか?」と
問い合わせしたら「在庫が無い状態で、いつ入るかもわからない」とのこと。
そこで、「この場で即答は無理でしょうから、どの位待てばよいのか目安程度で良いから
調べて連絡くれませんか?」と言ったら「センターにも無いのでわからないし答えられない」との一点張り。

卓上ホルダがこんなにも人気あったとは・・・ちょっと驚いたです。
742白ロムさん:2009/05/12(火) 03:36:57 ID:V3Wk/drx0
>>741
実際、卓上ではホルダに乗せた方が使い勝手が良いので、早く届くといいね。
743白ロムさん:2009/05/12(火) 05:56:12 ID:4qFIy7va0
卓上ホルダだけあって本体がない
そんな状態が2ヶ月たちましたよ

いい加減、不良認めてくれねーかな
744白ロムさん:2009/05/12(火) 10:06:17 ID:HSHsqpwK0
俺が12月に買ったときもホルダは在庫ないから取り寄せですっつって10日くらいまたされた
745白ロムさん:2009/05/12(火) 12:17:57 ID:FfZQaxywO
僕が3月に買ったときは卓ホルと本体一緒に買った
746白ロムさん:2009/05/12(火) 15:33:21 ID:JQGy8pWJO
俺はヤフーオークションで買った。
747白ロムさん:2009/05/12(火) 21:25:26 ID:9Vbw1aU90
割れる割れる
748白ロムさん:2009/05/13(水) 14:37:50 ID:4opYM77JO
バイブの設定がたまーに無視される不具合があるな
OFFにしててもブルブルしやがる
749白ロムさん:2009/05/13(水) 16:12:18 ID:7d8Ih/HtO
水没させたいけど怖い(*´д`*)
750白ロムさん:2009/05/13(水) 16:18:03 ID:OfxWwuhi0
水没させたいっておもちゃじゃねーぞwww
751白ロムさん:2009/05/13(水) 18:14:54 ID:LLckZ+PHO
都内某DSでキー割れと液晶浮きの話したら「他にも同様の報告が挙がってますね」だってさ
752白ロムさん:2009/05/13(水) 19:54:26 ID:mABznkc1O
iモードが繋がらない、電源が突然落ちる、で修理に出したら…外装全取り替え、基板全交換で帰って来た。

実質新品だよね!

修理期間は一週間、保証期間なので無料だった、おまけに300ポイントを貰った…なんか気持ち悪いんだけど(笑)

因みに山形のど田舎のDSです。
753白ロムさん:2009/05/13(水) 19:57:12 ID:Jcn9o4reO
キー割れで、無償修理をしてもらうことになった。決定キー、方向キー、5と8が割れて、防水が心配になったので相談に行ったら、報告が多いらしく即修理受付でした。
代わりに借りてる906は、キーがしっかりしてて全然違う。ワンセグも室内で映るし。
754白ロムさん:2009/05/13(水) 20:38:08 ID:8hZn28aS0
そのまま906のリフレッシュ品に変えてもらったら幸せの予感
755白ロムさん:2009/05/13(水) 20:52:18 ID:VOjYWmmGO
>>754
ヨコもは良いと思うが青歯無くてもいいのか?
756白ロムさん:2009/05/13(水) 20:55:58 ID:uw8TXWK/0
制限だらけの半端青歯とかいらないだろ
757白ロムさん:2009/05/13(水) 21:16:09 ID:BQ8vLZFv0
発売日にコレをうpしたもですけど
なんか不具合いろいろ書いてありますけど
うちは特になにもないですね。
ボタンも割れてないし・・・

ここ見てると心配になるけど
F-01から夏モデルに買い替えって人いますか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5290677
758白ロムさん:2009/05/13(水) 21:18:28 ID:Jcn9o4reO
>>756
青葉は、ヘッドフォンも買ったのにほとんど使わないです。防水があればほんと906でよかった。ヨコモも使ってみると便利だし。
ワンセグの感度があれば、青葉も使ったかもしれませんが…iモーションに使えないのは痛いですね。
759白ロムさん:2009/05/14(木) 10:13:24 ID:zogP2kug0
>>748

設定じゃねー??

通話とかメールで個別で設定してない??
760白ロムさん:2009/05/14(木) 12:04:40 ID:zBigHzNmO
4月に割れ対策品って事で、リフレッシュ品と交換したんだが、割れたぞ?

対策出来てないって事か?
761白ロムさん:2009/05/14(木) 12:16:56 ID:zoggocLBO
>>759
基本設定は常時バイブOFFにして個別で全部設定してる
電話やメールはグループ別発着信設定で個別にON/OFFなのにたまーにブルブル
GPS使ったときの動作もバイブOFFなのにブルブル
762白ロムさん:2009/05/14(木) 12:22:44 ID:xvi39s7GO
>>760
リフレッシュ品ってNみたくマーク入ってるの
763白ロムさん:2009/05/14(木) 13:22:35 ID:Ave4RxutO
知りません(´_ゝ`)
764白ロムさん:2009/05/14(木) 16:56:21 ID:zogP2kug0
>>761
コンシェルかチャネルのおちはないか?
765白ロムさん:2009/05/14(木) 17:22:54 ID:VZJJCrDFO
富士通ごときに対策品を期待するのが無駄だよ

DSで液晶浮きがみつかって修理だしたら
富士通の解答は液晶浮きはありませんだとよ
結局はDSの人が交換してくれたけど
766白ロムさん:2009/05/14(木) 18:59:18 ID:KXD4WTIu0
卓上ホルダを買う人はこの機種を使い続けるんですね・・・
俺は耐えられないから、夏モデルに変えるよ。
767白ロムさん:2009/05/14(木) 19:01:23 ID:1S6a74/l0
>>766
とりあえずは壊れるまで使って、壊れたら考えます。
安い買い物じゃなかったしね。
768白ロムさん:2009/05/14(木) 21:39:50 ID:SoerbGbLO
>>767
俺も携帯ころころ変えるし富士通もともとあんまり好きじゃなくNECばっかりだったけどショップともめて色々あってF-01A使うことになったが。
F-01Aは今までに無い便利な機能豊富で入力もサクサクだからかなり気に入ったから壊れるまで使う予定だな。
修理や外装交換してまで使う人の気持ちがようやくわかったよ。
769白ロムさん:2009/05/14(木) 22:41:46 ID:KXD4WTIu0
富士通の夏モデルの詳細が他スレでupされてるが
F01Aでの悪夢が再びか・・・??
770白ロムさん:2009/05/14(木) 23:06:53 ID:kLg+UJy5O
SH-04Aとこれとでさんざん迷い迷われ
結局こっち買って満足しながらSH-04Aにも心残りもあり
2年後にSH-04Aの後続機がでることを願うよ
771白ロムさん:2009/05/14(木) 23:22:05 ID:xjXjJ+Er0
>>764
コンシェルもichも契約なし
メールもメッセージRもFも他の設定もぜーんぶOFFなのにマジでバグだろこれ
772白ロムさん:2009/05/15(金) 08:03:40 ID:KWfCPNjtO
うおお〜水没させたいけど怖くてできねえ(*´д`*)
773白ロムさん:2009/05/15(金) 10:13:25 ID:KEkZ3r6h0
>>762
背面液晶保護フイルムの上から
デッカく預託機って書いてあるシールが貼ってある
774白ロムさん:2009/05/15(金) 10:33:13 ID:aR2AwyS00
預託機=リフレッシュ品とは必ずしもいえないとは思うけどね。
いまはほぼリフレッシュ品だろうけど、発売当時は新品もあったはず。
775白ロムさん:2009/05/15(金) 10:48:30 ID:KEkZ3r6h0
>>774
発売直後は預託機は無いのよ
776白ロムさん:2009/05/15(金) 11:12:11 ID:s4NQpE2hO
>>769
どんな悪夢?
777白ロムさん:2009/05/15(金) 12:55:39 ID:5g1Q72jJO
発売してすぐに購入した10月製でしたが、年明けくらいに5キー割れ、そして最近液晶浮きもしてきた
近くのドコモショップで相談してきたらリフレッシュ品と無料交換してくれた
半年以上使ってて多少キズもあった携帯が実質新品になったし、モバチェもくれたから満足
778白ロムさん:2009/05/15(金) 14:32:44 ID:xYNsXSg2O
俺のは11月製で2月頃に5キー割れたんだけど、そろそろ交換してもらってこよかな
779白ロムさん:2009/05/15(金) 16:38:32 ID:czIKA8qy0
俺も交換してもらいたいけどエロ画像やエロ動画が一杯でDSに持っていけないorz
780白ロムさん:2009/05/15(金) 16:40:15 ID:Tqj6c7KCO
価格に富士通の社員っぽいやついるな
鉄人とかなんとかってやつ
781白ロムさん:2009/05/15(金) 17:41:21 ID:TWhYim7C0
購入時 2008 11月製
調子がいまいちなのでDSに行った。
二週間後
点検修理から返って来た。
docomoからは異常無しとの報告書
携帯をよく見ると2009 2月製になってる。
これってすり替え詐欺か?
782白ロムさん:2009/05/15(金) 18:17:23 ID:i/Kri73gO
前にワンセグが落ちるって奴いたけど、俺のも勝手に待ち受けにもどる

しかも、狙った様に0時40分のサンテレビで

やいdocomo、俺の長門を返せ
783白ロムさん:2009/05/15(金) 18:45:23 ID:gAGmgAtW0
>>781
あまり発生しない不具合だったのかもね
検体として色々確認するのに使ってるのかも
784白ロムさん:2009/05/15(金) 21:57:06 ID:s4NQpE2hO
>>781
docomoにクレーム出してみたら?
785白ロムさん:2009/05/15(金) 22:07:17 ID:NoN986Sm0
>>781
報告書の作業内容に交換しましたって書いてないならクレーム出してもいいレベル
786白ロムさん:2009/05/16(土) 01:28:27 ID:CIWFnvCVO
>>780
さびた○○だな
言ってる事が揚げ足取りのつまんねー奴ね(笑)
787白ロムさん:2009/05/16(土) 16:44:02 ID:Eo+ngzCs0
>781 クレーム入れる前に消費生活センターか経済産業省だな。
ここらで証拠保全などするなりしないと。
788白ロムさん:2009/05/17(日) 00:43:37 ID:+cTfnKGeO
近所のイオン、F以外の全01Aが12000円なのに、F-01Aだけ4万超え

売れば売るほど修理費かかるので、売りたくないのか?
789白ロムさん:2009/05/17(日) 05:55:36 ID:AfGcL3I/0
>>788
ここまで不具合が多いのに売れ続けるとは・・・
SDカードの画像のフォルダ形式もFだけは面倒だし
カードの挿入もバッテリー外すの面倒だし
ワンセグもダメだし
ボタンも割れる 液晶も浮く 
防水機能のせいで着信音が小さ過ぎるし
バッテリーの消耗が早いし
5/29に新機種に変えるわ
790白ロムさん:2009/05/17(日) 08:00:10 ID:j4ELaiDpO
>>789
不具合に関しては雑に扱う奴らだろ。
意味なく風呂に沈めたりボタンが割れると聞いたらわざと連打したり強く押したり。
791白ロムさん:2009/05/17(日) 08:14:30 ID:GzJd0z4bO
5キー割れで無償交換お願いしたら、他に傷ついていたりしているから預かり修理で5キー以外は有償修理やと…
5キーだけ直すことはできんのやと。
なんか損した気分。
792白ロムさん:2009/05/17(日) 09:01:11 ID:j4ELaiDpO
>>789
不具合では無いが一つだけ不満があったわ。
サブディスプレイの上のプラスチックのカバーが最近ギシギシ音がする位だな。
N-02から変えたけど後は不満は全くないわ。
電池の持ち悪いのも多分メールじゃないかな?
N-02の時もメールしだしたら電池の減りが異様に早かったから。
793白ロムさん:2009/05/17(日) 10:29:33 ID:+cTfnKGeO
>>790

ハイハイ、社員乙
794白ロムさん:2009/05/17(日) 12:17:27 ID:OlWxqbkQO
>>793
ハイハイSH-01Aユーザー乙
795白ロムさん:2009/05/17(日) 12:47:53 ID:AfGcL3I/0
SDカードの画像のファイル形式もFだけ
は特殊になってる
最悪過ぎるww
796白ロムさん:2009/05/17(日) 13:40:45 ID:j4ELaiDpO
そういえば対策品って何月製からだっけ?
797白ロムさん:2009/05/17(日) 16:58:29 ID:2M1a1V3L0
>>795
カードにデータを入れただけじゃ認識しないなんて、一般向け商品としてどうなんだと思うね
798白ロムさん:2009/05/17(日) 18:27:58 ID:MCFhbFdGO
>>790
ドコモへの忠誠心
滅私奉公の手本だな(笑)
799白ロムさん:2009/05/17(日) 18:30:54 ID:9Mdx46ZKO
>>794
何故SH-01Awwwwwwwwww
800白ロムさん:2009/05/17(日) 18:35:29 ID:2M1a1V3L0
俺は買うとき、何故かSH-0Aだけ選択肢から外してたんだよな
カウンターでもSH-01Aだけ見てなかった。あれは何だったんだろう。すげー後悔してるw
801白ロムさん:2009/05/18(月) 08:00:46 ID:kYUSly03O
デカくてコレと言って機能が良いがないからハズしたよ
802白ロムさん:2009/05/18(月) 08:58:21 ID:zajS5EBzO
最近再起動がひどいな。昨日なんか仕事の電話してるときに
電源落ちやがった。防水問題なし、キー割れ無しで当たりか
と思っていたんだが…
803白ロムさん:2009/05/18(月) 12:02:57 ID:TQ2etGw4O
>>802
富士通タイマー発動だな
804白ロムさん:2009/05/18(月) 19:07:36 ID:bWBrvTfx0
さて・・・一応、明日新機種の発表だな。
すでに画像等は出回ってるが。
805白ロムさん:2009/05/18(月) 22:49:43 ID:cqiiLpu+O
先月背面液晶潰れたんで基盤交換してもらったんだけどそれ以来カメラのAFの調子が悪い。
カメラ起動時に液晶ではプリントされた文字にばっちりピント合ってるんだけど撮影すると若干ボケる。

同じような症状の人いる?
806白ロムさん:2009/05/19(火) 07:05:18 ID:GWwMEx6qO
>>805
さぁ、修理出す前はそういうことはなかったな
まだ、帰ってきてないから帰ってきたらそんな症状出るか見てみよう
あと、背面液晶潰れって何?
俺は液晶浸水なんだが
807白ロムさん:2009/05/19(火) 10:19:07 ID:/6vt+k/E0
>>805
接写モードじゃないんじゃない??
808805:2009/05/19(火) 11:33:55 ID:biG8nI3RO
>>806
落とした衝撃で背面液晶の文字がぐじゃぐじゃになったんだ

>>807
接写もしてるしあらゆるモードも試したけどだめだった

修理から帰ってからAFがすんごい合いづらい
809白ロムさん:2009/05/19(火) 15:23:34 ID:CTmFqh/zO
>>808
それ基盤交換以降おかしくなったんじゃなく
落とした衝撃で中が…
810白ロムさん:2009/05/19(火) 15:51:49 ID:yhGOB8cs0
それなら、富士の修理の杜撰さが問題になるな
811白ロムさん:2009/05/20(水) 11:33:54 ID:ZkhW4SS2O
>>719だけどもまた液晶漏れ起こして来た
何台まで交換して来れるかなw
ちなみに3月購入で今の機体が三台目
812白ロムさん:2009/05/20(水) 11:47:59 ID:Fpl9l0HSO
水に浸けんなよ(・ω・)
813白ロムさん:2009/05/20(水) 11:52:59 ID:ZkhW4SS2O
水にはつけてないんだこれが
いつも同じ部分が白くなるって言うか…
ボタンが接触してる所かな。
814白ロムさん:2009/05/20(水) 12:05:10 ID:+2d7xEBVO
キーの暴走がひどい。
自分だけかな?
815白ロムさん:2009/05/20(水) 12:37:45 ID:ofbKZdao0
携帯持ち始めて15年ほど
一回も不備や故障などなかったんだが
この携帯で初めて2回交換した。
FとNを使ってたんだが昔はこんなことなかった。
どうなってんだフジつー
816白ロムさん:2009/05/21(木) 13:29:30 ID:0DzK+oDAO
試作機売ってスミマセン
817白ロムさん:2009/05/21(木) 18:06:41 ID:50dYGcKPO
11月製でもヒンジから異音するのとしないのがあるの?
818736:2009/05/21(木) 20:11:10 ID:Po6vWGvN0
卓上ホルダ手に入れたっす。
買い物中にふと思いついて携帯量販店に寄ってみたら在庫あった。
相変わらずDSに注文した分は入荷待ちのままだけどw

上の方で慰めてくれたみんな、ありがとー!
819白ロムさん:2009/05/21(木) 21:34:29 ID:Bj5uy5wI0
>>818
>>742ですけど購入オメ
820白ロムさん:2009/05/22(金) 17:36:06 ID:KQckd5PsO
いつになったらキー割れ問題、無償修理になるんだろ…
821白ロムさん:2009/05/22(金) 17:44:23 ID:jemJ8XlxO
>>817
出た日に買ったけど、不満はあれどヒンジ防水には何の不具合もない
822白ロムさん:2009/05/22(金) 19:47:48 ID:dULIPQmb0
11月製から2月製になったら、
なんていうんだろ、ヒンジ?、回転テーブル?
あそこの遊びがなくなった感じがする。
823白ロムさん:2009/05/22(金) 21:11:07 ID:JjFlvJNlO
>>822
三月製使ってますが
購入して一ヶ月も経ってないのにサブディスプレイの上のプラスチックパーツが浮き上がってきてギシギシ音がでます。
824817:2009/05/22(金) 21:59:19 ID:8SUhZ2Fm0
>>821
ありがとう。
やっぱり当たりはずれがあるみたいですね…
自分の買ったのがハズレじゃないことを願おう。
825白ロムさん:2009/05/23(土) 03:48:56 ID:Aody2FoZ0
発売日購入組の俺にもついに5キー割れがやってきた・・・
ttp://aryarya.net/up/img/2787.jpg

ちなみにヒンジのギシアンとかは全くない。
826白ロムさん:2009/05/23(土) 06:38:42 ID:QfMYt4xv0
よかったな、全交換おめw
携帯カメラなのにきれいに接写出来てるなあ
827白ロムさん:2009/05/23(土) 07:36:02 ID:A0H9N8Hu0
新機種のNEC製販売を延期らしいな
i-modeの通信不具合で・・・
この機種F-01aもワンセグがまともに映らないから
回収しろよと思うのは俺だけか・・・
828白ロムさん:2009/05/23(土) 09:00:59 ID:5UykIOuxO
よくわからんが電車内だとよく映る
829白ロムさん:2009/05/23(土) 11:00:09 ID:EUKlAxtm0
>>827
個体差が激しいしな
不景気の影響でかなりの人数リストラして
製品検査甘いんじゃね?

リコール返金か新機種無償交換が望ましい
830白ロムさん:2009/05/23(土) 11:48:56 ID:ZQsuCpwrO
>>829
そうだよな。
みんなで苦情出しまくろうぜ!!
細かいとか神経質とか言われるかもしれないけど寝る前に静かな時とかギシアンの音とかかなり気になるし。
防水携帯と歌ってるならギシアン事態あるのがおかしい。
音が鳴る=隙間があるって事だろ?
ヒンジ周りのギシアンはつまり隙間があるわけだ。
だから水漏れするんだろ。
831白ロムさん:2009/05/23(土) 13:00:12 ID:A0H9N8Hu0
docomoの売ったもん勝ちには参った・・・
というか呆れたよ。
それ以前に富士通の技術が低い訳と。
832白ロムさん:2009/05/23(土) 13:33:28 ID:B/ewaShb0
>>825
この状態からさらに5キー割れが進行するからお楽しみにw
833白ロムさん:2009/05/23(土) 15:53:17 ID:5UykIOuxO
キー割れ自体は無料修理だからそんな悲観的にならんでも…
834白ロムさん:2009/05/23(土) 15:55:46 ID:B/ewaShb0
外装に傷があってもキー割れだと無償交換になるの?
835白ロムさん:2009/05/23(土) 16:24:16 ID:T+GobrzJO
>>834
自分は金かかると言われたよ
836白ロムさん:2009/05/23(土) 16:43:24 ID:rNSrhWLa0
>>829
キャリアの天の声で年に数回も新機種を開発せにゃならんメーカーが気の毒だよ
シャープもSH-03はそんな感じで急ごしらえだったみたいだし。
売り上げが頭打ちになっている理由をもう少し良く考えたほうがいいと思う
837白ロムさん:2009/05/23(土) 16:45:07 ID:rNSrhWLa0
>>825
ボタンの傷がすごいな
扱いが粗雑なのもあると思うけど、樹脂が脆すぎなんだろうな。だから割れやすいんだろうけど
素材選定の詰めが甘かった結果だな
838白ロムさん:2009/05/23(土) 17:17:49 ID:pBA9T7G50
俺のはこんなにひどくないぞ。というか目立つ傷はないぞ。
扱いが雑なんじゃないの?
839白ロムさん:2009/05/23(土) 18:16:43 ID:ZQsuCpwrO
>>837
俺もそんなに酷くないしボタンも押しやすいから気にいてるけどな。
でももしボタン割れしたら相当凹むな。
840白ロムさん:2009/05/24(日) 00:07:41 ID:VUa4Cuzu0
突然落ちて、電源が入らなくなった。
苦情ってどこに言えばいいんだろう。
DoCoMo? 富士通?
841白ロムさん:2009/05/24(日) 00:18:15 ID:QJREggMF0
>>837,838,839
何か扱いが雑だと言われていますが、光の関係で表面上のものが写っているだけで、
実際に凸凹に傷がつきまくっているわけじゃないですよー。

てなわけで一応別撮りうpしてみました。もしも、お気に障ったらごめんなさい。
まだ薄っすらと線状にヒビが入っているだけなので、角度的に見え難いショットもあります。
ttp://aryarya.net/up/img/2796.jpg
ttp://aryarya.net/up/img/2793.jpg
ttp://aryarya.net/up/img/2794.jpg
ttp://aryarya.net/up/img/2795.jpg
842白ロムさん:2009/05/24(日) 02:54:42 ID:/3gjCxSE0
>>841
てか全部見れねーよ
843白ロムさん:2009/05/24(日) 05:13:31 ID:TzkBzPjf0
全部みえたよ。
844白ロムさん:2009/05/24(日) 06:52:17 ID:K4F6uR220
>>841
電池の番号で関係者に特定されるぞwww
845白ロムさん:2009/05/24(日) 11:33:16 ID:XeNak1ng0
十字キー割れって、諦めなきゃならんの?
1週間で割れ⇒「綺麗に使ってるようだから/もう今度は交換しませんよ」で無償交換⇒1週間で割れ。
毎月の支払いで端末代4900円見るたびにものすごく落ち込む俺。
あと半年、この状況か。

ワンセグ感度以外は気に入っているだけに残念でならない。
846白ロムさん:2009/05/24(日) 12:10:27 ID:PmKNLR9rO
>>845
きれいに使ってるのと丁寧に使ってるじゃ違うだろうが
一週間で壊れるとかもう部品的にダメ携帯
847白ロムさん:2009/05/24(日) 13:20:19 ID:NRJFFzYt0
>>845
どうみても問題はワンセグの感度だけじゃないじゃんw
キー割れまくってるんだし。
848白ロムさん:2009/05/24(日) 17:04:03 ID:VNW4ix0Li
買ったら浸水式はした方がいい?
849白ロムさん:2009/05/24(日) 17:52:27 ID:lovpUvum0
>>848
親しい友人を集めてテープカットを忘れずに
850白ロムさん:2009/05/24(日) 19:01:10 ID:i7agE//d0
>>848
ビデオに撮りながらしる
851白ロムさん:2009/05/25(月) 07:34:07 ID:AJO5J4z3O
腐痔痛の携帯はベータ版だと思わなきゃ生きていけないぞ
852白ロムさん:2009/05/25(月) 11:25:54 ID:waLoLeoo0
>>851
いや、シナ製だよwww
853白ロムさん:2009/05/25(月) 12:06:52 ID:zTAD0WxDO
ぶっちゃけ
欠陥品でいいよ
854白ロムさん:2009/05/25(月) 15:59:22 ID:1u0g0AzF0
ゴミだよ
855白ロムさん:2009/05/25(月) 18:11:59 ID:1fb1QjvTO
キー割れがデフォ
856白ロムさん:2009/05/25(月) 18:39:44 ID:X7Wa/q7c0
割れないのが不具合だからな
857白ロムさん:2009/05/26(火) 01:19:43 ID:1K9RQplAO
じぁあ〜俺の正常だ(笑)
858白ロムさん:2009/05/26(火) 06:21:58 ID:EADkt4m5O
>>814俺のは下スクロールと決定キーが暴走するぞ
859白ロムさん:2009/05/26(火) 06:38:33 ID:aDXZYXoLO
俺も
860白ロムさん:2009/05/26(火) 06:58:08 ID:d12Ub9DU0
俺も俺も
861白ロムさん:2009/05/26(火) 10:41:50 ID:v3aQe7Q70
みんなはギシアンなっても放置してんの?
俺はすぐDS行って交換してくる
無償交換で今3台目
862白ロムさん:2009/05/26(火) 13:19:23 ID:aDXZYXoLO
社会人だと仕事優先だしね…
直ぐ行けるのが羨ましい
863白ロムさん:2009/05/26(火) 15:28:31 ID:XE3aIlfWO
昼休みに行ける距離にDSがあったから助かったよ
864白ロムさん:2009/05/26(火) 20:38:24 ID:snMojJPZO
>>858
814です。一緒の症状ですね。
2ちゃん見てると、暴走して勝手にアダルトサイトに行くからイライラするorz
865白ロムさん:2009/05/26(火) 23:46:44 ID:VjQoo6CV0
今日買って、軽く水に掛けてみたら液晶が完全に死んだ
液晶の上の部分が浮いててそこから水が出てくる
866白ロムさん:2009/05/27(水) 04:02:16 ID:LPeYNZ/WO
購入して一カ月ちょっとで十字キー割れ。
無償修理に出して、一週間くらいで戻ってきた。

修理じゃなく丸ごと交換されてる気がする。
867白ロムさん:2009/05/27(水) 07:37:08 ID:nWjRfmwi0
これはもう駄目かもわからんね

不治痛は無茶しやがったなぁ
防水機能だからといって両面テープは信用しちゃいかんのに
貼って24時間後は最大接着力かもしれんが、熱で簡単に剥離が進むからね。

膨張率の違う素材を貼った場合、すぐに剥離が始まる
防水性は確かめたかも知れないが、経時変化までは十分に検証してないんだろうな。

開発期間が短いとか、そんなのは言い訳にもならない。
868白ロムさん:2009/05/27(水) 10:37:01 ID:c9aOEvW/O
俺は建築業なんだけど最近の両面テープは進化していて
貼った後に糊状になるのもあるよ。

まぁ 買って3ヶ月経つがキー割れは無いです。浮きも無い。稀にあるハズレ個体(壊れない)ですかね?
869白ロムさん:2009/05/27(水) 12:09:14 ID:oihQPv2lO
まぁ、防水なのにテープ止めはないよな
カシオなんかテープ止めとっくにやめてるし
870白ロムさん:2009/05/27(水) 13:16:40 ID:bfLmNPTUO
テープ止めでも使ってる素材にもよるだろう。
エフコテープなら防水製にも優れてるし自己癒着してくるから。
その類のテープなら問題はないと思うよ。
871白ロムさん:2009/05/27(水) 14:42:41 ID:N07yKgVwO
ドコモショップに行って説明しようとすると症状が出ないのは何故。
点検にだしました。
872白ロムさん:2009/05/27(水) 15:21:30 ID:qi/nic3X0
美人なおねえさんに携帯も緊張するのさ
873白ロムさん:2009/05/27(水) 16:09:11 ID:/GjG3+44i
液晶だけ水濡れする初期不良は無かったことにされたの?
ショップ行ったら修理不可とか言われるんかね?
874白ロムさん:2009/05/27(水) 16:10:18 ID:qi/nic3X0
koukan
875白ロムさん:2009/05/27(水) 16:37:01 ID:N07yKgVwO
>>872
イケメンお兄さんだたよ。
なんか嘘ついてるみたいで申し訳なかった
876白ロムさん:2009/05/27(水) 17:06:18 ID:nWjRfmwi0
>>868,870
最近の進化は判る。ただそれを携帯に用いるのに十分に時間を掛けた検証が出来ているのかが問題。
機能は満たしていても、それを発揮できる扱い方が出来ているかどうか。

防水じゃなければ問題ないレベルとは思うけどね。
事実、こいつの液晶面は浸水する報告が上がっているからね。

貼ったときはいいけど数ヶ月後は知りません、じゃ困る。
877白ロムさん:2009/05/27(水) 18:26:33 ID:Btlmt9//i
>>874
本当に交換になる?
今まで初期不良で行っても門前払いばっかりなんだけど
N905の時もP-02の時も仕様って言われたしな
878白ロムさん:2009/05/27(水) 19:30:46 ID:qi/nic3X0
>>877
自分がいったDSでは「○○がきている」みたいなことを言ってたよ。
○○は忘れた。速報だか掲示板だか、それに似た言葉。
んで、預託機があれば交換、なきゃ修理
879白ロムさん:2009/05/28(木) 05:41:33 ID:Ru4xGlmC0
>>873
ショップによるけど
液晶から本体に浸水しているとアウトだ

今のところ代替機借りて
糞通に分解点検修理に出させている

もう一度水につけて液晶に浸水するか
分解点検でデータ消したら
無償交換って条件で誓約書も書かせた
880白ロムさん:2009/05/28(木) 15:56:24 ID:mkJROEZrO
流水で水洗いしただけなのにカメラに水滴入っちゃった。

DS持って行ったら
"水没ですのでカメラ使いたかったら他機種にするか、乾くのを待て"

だってさ。
親戚から貰ったから保証はいってなかったし
最悪すぐる
881白ロムさん:2009/05/28(木) 16:05:49 ID:ut58IrQw0
>>880
ひどいな

防水端末なのに「水没ですので」とか、あっさり言うなよって感じだ。

説明書に「この端末は防水端末ですが水洗いしないでください」って書いとけよw>不治痛
882白ロムさん:2009/05/28(木) 16:12:42 ID:mkJROEZrO
電池パックと充電の水没シールは反応してないのに・・・
対応してくれた人が知ってる人だったから
諦めて帰ってきたよ
883白ロムさん:2009/05/28(木) 16:42:22 ID:aLRU2FmQi
皆ありがとです
無事2月製造の液晶濡れ機から5月製造分の対策機に変更になりました
884白ロムさん:2009/05/28(木) 16:44:59 ID:aLRU2FmQi
液晶からの浸水対策は5月製造分だけみたいです
885白ロムさん:2009/05/28(木) 17:22:14 ID:ut58IrQw0
ほんとやっつけ仕事だよなぁw
886白ロムさん:2009/05/28(木) 17:54:42 ID:PEgA8m21O
だって、腐痔痛の製品はベータ品ですから、
騒ぐほどの事ではない。
887白ロムさん:2009/05/28(木) 18:02:21 ID:ut58IrQw0
売るなよ
888白ロムさん:2009/05/28(木) 18:23:52 ID:Uo5g2seh0
>>884
いま自分の見たら
2008年11月製

いつかは浸水しちゃうってことかな?www
889白ロムさん:2009/05/28(木) 18:35:47 ID:ut58IrQw0
お前(のF-01A)はもう浸水している
890白ロムさん:2009/05/28(木) 18:51:05 ID:Uo5g2seh0
交換したいなー
落下の傷多くても交換してもらえるかな?
液晶に浸水した場合。
891白ロムさん:2009/05/28(木) 19:22:02 ID:bKaHPuch0
俺、2月で対策品って言われたけど、
預託機だからかな
892白ロムさん:2009/05/28(木) 21:13:37 ID:Ru4xGlmC0
>>890
その場合だと
本体のキズを口実に拒否される場合があるかも
893白ロムさん:2009/05/28(木) 21:45:07 ID:Ru4xGlmC0
こんな事やってる暇があるなら
マシなハード作れって感じだ

ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45524.html
894白ロムさん:2009/05/28(木) 23:00:09 ID:T40cAPCZO
他人事だと思ってたが、十字キー下の電話帳マークにうっすらと縦に亀裂発見orz
ちなみに11月製
895白ロムさん:2009/05/28(木) 23:10:29 ID:ut58IrQw0
方向ボタンは丸穴を開けて細くなっている部分を押すからなあ
強度が不足すればモロだよな
しかもエッジを面取りしてないから更に割れを誘発
896白ロムさん:2009/05/28(木) 23:39:51 ID:5W/EZyRLO
>>894
当たり機種おめでとう
そのうち亀裂ハッキリ確認しやすくなりますよ

ちなみに自分のはスケジュールと受信履歴二カ所にクッキリ\(^o^)/
897白ロムさん:2009/05/29(金) 08:07:56 ID:KGp27QqhO
>>896
使い始めてから5ヶ月経ってるので、自分のはハズレだと思ってましたw
898白ロムさん:2009/05/29(金) 10:48:19 ID:Pw/Y1GHD0
>894
おおお
まったく同じ!!!

11月せい!!
銀色の丸の下の所から片仮名の  ノ  の
逆向きに傷が伸びてる!!!!!

交換してくれえええええwww
899白ロムさん:2009/05/29(金) 10:52:35 ID:81xKO3uFO
相談してみたら意外と無料でいけそうな気がするw
900白ロムさん:2009/05/29(金) 12:45:02 ID:kT/NFuQHO
見聞したボタン割れは

カメラ
十字キー↓部分
決定ボタン周り
5なら確実に無償修理か交換
901白ロムさん:2009/05/29(金) 17:59:37 ID:PZ/oRGtx0
1月製。2日前に十字キー電話帳部分に亀裂発見。明日DSへ。どうなる事やら。。。
902白ロムさん:2009/05/29(金) 18:50:03 ID:+4XHEHoJO
>>880だけど明日DS行こうと思って、151に電話して連絡しとくように頼んだんだが、乾いてしまった。
この場合は行った方がいいかな?
903白ロムさん:2009/05/29(金) 19:20:34 ID:CueSQe5e0
>>902
液晶上部に隙間はあるか?
904白ロムさん:2009/05/29(金) 23:17:07 ID:+4XHEHoJO
>>903

特にないです。
905白ロムさん:2009/05/31(日) 11:56:55 ID:cXcvQag3O
>>894
同じく?決定ボタンと電話帳ボタンの間にヒビ割れが発見された
906白ロムさん:2009/05/31(日) 17:14:14 ID:IOLQgYhMO
もしかしたら生産した工場によって当たりハズレが有るのかな?
907白ロムさん:2009/05/31(日) 22:18:57 ID:ZKmvbMxk0
>>906
むしろ、点検した人間じゃん?

そういや、ちょっと面白い話を聞いたのだが
コイツの防水耐性試験って非常にアホらしくて
気圧性の高い容器に入れて、本体に隙間がないか見るだけらしい
水につけたりはしない

あくまで、本体だけで液晶は見ないとか
だから液晶浸水が多い
加えれば液晶は絶対に浸水しないからこそ
水没シールすらつけていない馬鹿仕様
908白ロムさん:2009/05/31(日) 22:49:22 ID:fN/gGmmhO
>>907
ほお…説得力あるなあ。
909白ロムさん:2009/05/31(日) 22:51:58 ID:3Sbq1v42O
十字キー↓は使用頻度も高いし
劣化して割れたっぽい。
個体差ってよりも、誰にでも起こりそうですよw
発売して半年くらい経つし
今後割れる人が増えそうな予感。
910白ロムさん:2009/05/31(日) 22:55:05 ID:fQJhJCVr0
>>907
そういう変な思い込みで使用決定する上にその部分は検査しないと言うところに
富士通の役所向けに仕事をしてきた頭の固さが垣間見える
911白ロムさん:2009/05/31(日) 22:57:46 ID:xtfo/ZrH0
>>909
俺が聞いた話では購入してすぐに↓が割れたそうだ
つーか納品時には割れていたらしいwww
912白ロムさん:2009/06/01(月) 00:09:22 ID:0I0uphtmO
>>911
『納入してすぐに割れていた』って、
買う前に現品確認しないのかよ。
913白ロムさん:2009/06/01(月) 00:33:25 ID:wZAhXfUz0
新しい携帯に浮かれまくって気づかなかったと
914白ロムさん:2009/06/01(月) 00:58:55 ID:3WqyOLrq0
浮かれポンチだったと
915白ロムさん:2009/06/01(月) 07:00:07 ID:LdUkhlDt0
>>912
おまえさん割れ経験してないからそう言うんだろうけどさ
初期の割れは店内の照明くらいじゃ判別できないんよ
太陽光の下とか普通の照明の下でもマジマジと見ないと割れには気づかない
それが使ってるとパキっと筋が入って完全に割れる
916白ロムさん:2009/06/01(月) 07:14:08 ID:vzyYLsKL0
実際カウンターで確認できるのなんて数秒くらいなもんだしな。
店員も笑顔で見ているが早く確認終われよという無言のプレッシャーを浴びせてるしw

俺のも家でルーペで確認したらどっと欠けが3つもあったし。
裸眼じゃ気にならないけどね
917白ロムさん:2009/06/01(月) 07:51:34 ID:7jcnd/8XO
何にせよ
不良品を平気で造る富士通と
それを黙認するdocomoが糞ってわけだな
918白ロムさん:2009/06/01(月) 09:53:44 ID:0I0uphtmO
>>915
ゔーん…オレは割れ経験ないけど、六万近く払う買い物なんだからさあー。
店員の『これでイイですか?』には、じっくり手にとって電源も入れて確認するぞ。
919白ロムさん:2009/06/03(水) 00:23:13 ID:OeOzWfkj0
不具合じゃねえけど再生中以外の曲名のスクロール表示か文字サイズ変更出来るようにしろよクソ富士通
なんで曲名ながいと詳細からしか確認できないんだよバカ
920白ロムさん:2009/06/03(水) 01:17:15 ID:l3Pz3nvL0
ほんと、繋ぎだったとしか思えない出来
921白ロムさん:2009/06/03(水) 11:23:40 ID:Lik6NDec0
キーが暴走してたから、検査に出してもらったら
富士通から「どこにも故障は見られなかったけど、基板は交換しときました」と返ってきた。
普通、何もなくても基板って交換するもんなの?

922白ロムさん:2009/06/03(水) 11:30:14 ID:70kIIgGqi
バグ端末がバグ端末で帰ってきたということだろ。
923白ロムさん:2009/06/03(水) 11:35:50 ID:9UzpUoet0
>>921
故障率?ってのにその分が反映されない。
どうせタダで交換するなら反映しないほうがいい。
ってことかしら。
924白ロムさん:2009/06/03(水) 12:54:29 ID:04nxvEWwO
>>923
もみ消しですね、以下略
925白ロムさん:2009/06/03(水) 13:01:52 ID:9UzpUoet0
>>923
いちおう合法なんじゃないかな。
でも、世の中に出回っているさまざまな数字は信じちゃだめってことだとおもう
926白ロムさん:2009/06/03(水) 13:02:09 ID:9UzpUoet0
まちがえた>>924へのれすね
927白ロムさん:2009/06/03(水) 14:52:21 ID:uP3qYbVkO
>>921です。ケータイから。
>>923
そういう大人の事情もあるのね。
ありがとう。
928白ロムさん:2009/06/04(木) 23:27:12 ID:7Xl1p1Up0
BluetoothをOFFにしてもアイコンが消えない状態で電源切ろうとするとフリーズするバグ修正はまだー?
このバグがあるから自動電源OFF/ONなんか恐ろしくて使えんわ
929白ロムさん:2009/06/05(金) 14:02:40 ID:cNtGabIg0
電話中に電源が落ちる不具合はなんなんだろう?
一昨日3回くらい電話中に落ちたんだが・・・当然満充電
930白ロムさん:2009/06/05(金) 20:17:43 ID:KR967wK30
>>929
それ、しばらくすると電源入らなくなるかも
知り合いが何回か再起動の後に
完全に死んだらしい
931白ロムさん:2009/06/05(金) 23:02:54 ID:ohfP2pQTO
>>929
オレも通話中に落ちた!

ってか、勝手に再起動された!
932白ロムさん:2009/06/05(金) 23:17:24 ID:9wPziKR60
ミュージックプレイヤー使いながらググルマップ見てたらいきなり黒画面になって再起動しやがった
933白ロムさん:2009/06/07(日) 00:34:01 ID:0hBTbPaqO
5ヵ月で決定キーに亀裂、
無償修理というか、新しくなった。

でもどうせ割れるだろうから、キーボード全体にラメ入りデコシート貼った。
ラメ入りだと少し派手だけど、貼りむら目立たなくなるからね。キータッチは少し悪くなったけど、また割れるかもしれないと思うよりまし。

SHも採用したしコスト面からこういうパネル採用がふえるんだろうけど、経年変化は避けがたいね。しかし5-6万円の製品で半年以内はヒドイ。

スレ違いだけど、今度のF-09Aも大丈夫かな?ついでにヨコモにした時の擦り傷のクレームも目に見えるな。結構パネルの材質柔らかそうだから。使い始めのキータッチはいいんだろうけど亀裂や傷のDNAは受け継いだね。

これからは液晶パネルの保護シートだけでなくパネル保護シートなんて作ればいいんじゃないか?
934白ロムさん:2009/06/09(火) 20:37:20 ID:uETJbvxp0
人柱乙
935白ロムさん:2009/06/10(水) 12:07:14 ID:1UKvLiWl0
水中使用などしていないのに、画面、本体内部に浸水してるのを発見した。
電池パック以外のシール反応
これは有償修理なの? 普通の使用なのに防水ケータイで水没するっておかしいでしょ
936白ロムさん:2009/06/10(水) 13:18:20 ID:hzqcV3vw0
水没反応シールの場所って電池パックと外部接続端子内部の2箇所だけ?
937白ロムさん:2009/06/10(水) 13:44:23 ID:1UKvLiWl0
>>936
レスサンクス

電池パックは無事で
外部接続端子うっすら
電池パックを外したところが二か所完全に反応といった感じ

カカクコムで反応出てたけど、普通に使った言ったら交換された例もあるみたいだけど、難しそうだよね
これで浸水二回目だよ。前回は液晶のみだったけど。
938白ロムさん:2009/06/10(水) 13:48:29 ID:q/6sY86K0
ともかく正直に話してみることだな。幸運を祈る。
939白ロムさん:2009/06/10(水) 21:45:43 ID:G1+2fZV/0
1.青歯起動して青歯機器と接続する
2.青歯機器の到達範囲外に出て接続を自動切断させる(青歯アイコン消えている)
3.再度青歯起動して青歯機器と接続する
4.青歯の電源を切る(青歯のアイコンが消えない)
5.本体の電源を切る(高確率でフリーズ)
940白ロムさん:2009/06/11(木) 10:50:33 ID:ZY/Et2ZB0
>>939

出来ないな。

2番の青葉のアイコンは消えないな!
灰色から青になるだけだな。
941白ロムさん:2009/06/11(木) 12:37:26 ID:o1entL9bO
>>940
うちの環境じゃ2のところでmusicplayerが勝手に終了してて青葉オン出来ませんでしたってなるよ
942白ロムさん:2009/06/12(金) 07:03:01 ID:cfIhKD0jO
富士痛が不具合で
回収されるのはいつ頃?
943白ロムさん:2009/06/12(金) 08:09:43 ID:H2x/+6lQO
もうすでにショップから回収されてる。
客から回収はない。
944白ロムさん:2009/06/12(金) 12:32:46 ID:XjwxRuCY0
>>789
バッテリーの消耗が早いのは同意
945白ロムさん:2009/06/12(金) 20:57:50 ID:RfeIx0Sl0
>>944
モーションセンサーOFFにしてても
突然液晶が光ってる時がある
結構電気食ってるよね
946白ロムさん:2009/06/13(土) 09:14:08 ID:VhyyOz7X0
>>945
うん。省エネモードでもあまり変わらない気もするw
サブディスプレイが大きいからかなぁ。
947白ロムさん:2009/06/13(土) 18:13:05 ID:rKITZIW+0
>>942
知らねえ奴は黙ってろ
948白ロムさん:2009/06/14(日) 14:03:07 ID:J2GgPrWIO
ゆすり洗いしたら液晶浸水した…電源入れると液晶に横線が入ってまともに見れないね
白ロムなんだけど修理受け付けてもらえるかな(´;ω;`)
949白ロムさん:2009/06/14(日) 14:12:00 ID:W0o59Wm+O
>>948
俺と同じか
本体に浸水していないことを祈る
俺は本体にも浸水したからアウトだし
受付のショップの対応が屑
今、長期の分解検査に出したが富士通の回答も屑だった

まぁ、持っていくといいが
絶対にショップ店員に本体カバーとか開けさせないほうがいい
それが原因で本体浸水も有り得るから
950白ロムさん:2009/06/15(月) 22:14:53 ID:NIld+mji0
>>949
詳細を教えていただけませんか??
951白ロムさん:2009/06/15(月) 22:45:17 ID:pjGceVyT0
>>950
液晶をゆすり洗い
液晶浸水したのでショップに持ち込み

電池蓋に水滴がついていたが
店員が無視して外部コネクタとか電池蓋開ける
水滴が派手に飛び散る
その影響かどうかわからんが、本体の判定シールにじむ

メーカーに持ち込んだら、水が出てきたと報告

ざけんな糞店員と富士通→消費者センターに行く→支店呼び出し成功
→再び分解検証→異常はない(富士通)→ざけるなもう少しやれ
→消費者センターの委員会はさんで、ドコモと富士通を呼び出し(現状、2ヶ月後に1回目の会合)
952白ロムさん:2009/06/16(火) 00:09:27 ID:h+/uvVsl0
>>951
大企業の圧力と傲慢さに屈せずがんばってくれい
続報を期待してるぞ
953白ロムさん:2009/06/16(火) 21:48:30 ID:Q3wqznwm0
>>951
自分も説明書通りやったら、水没携帯になった…
ドコモショップで「水没」の一点張りなのだが…

どうすればいい??
954白ロムさん:2009/06/16(火) 23:31:21 ID:qicL1UdX0
消費者センターも大変だな。
955白ロムさん:2009/06/16(火) 23:37:07 ID:sUguA/7LO
>>673
俺も同じ所に黒い汚れ出てきたわ
しかも中だから掃除できんし何だこれ
956953:2009/06/16(火) 23:40:27 ID:Q3wqznwm0
消費者センターに話しても…
携帯の事疎くないですか??
957白ロムさん:2009/06/17(水) 07:06:56 ID:Zv8NEXLLO
>>953
戦う
とりあえずは消費者センター

地域によっては携帯に疎い人もいる
後はdocomoにひたすらメールして支店の人間を引きずりだす

液晶浸水うんぬん
店舗の対応などもあげておく
何件かショップを回ってみて
同じ事例があるかも調べておく

ちなみに都内だと
北区、中央区、江東区には事例はないとのこと

ちなみに俺は某支店引きずりだした
支店の人は話の分かる人なんだが、肝心の富士通が腐ってやがるからな
958白ロムさん:2009/06/17(水) 14:47:25 ID:HpJ80DGT0
5ボタンキー割れ報告@11月製
買って10日で割れ最寄のDS今日行って来た

DSの対応
・交換は出来ないんですか?
→交換は無理、修理しかない

・既知の不具合として5キー割れ報告出てないですか?対策品は?
→出てますが対策品はありません

・今後こういった問題起きた場合同機種交換、又は別機種への交換は?
→出来ません、修理しかないです

サポセンの対応
・DSで交換は無理だと聞いた
→同様

・対策品はないのか?
→ありません

・本当に?
→最新の情報(笑)で確認出来ました

・最新の情報は嘘でしょ?それとも一度無いと答えるスタンスなのか
→上司へ繋ぎます

・5キーの対策品ありますか?
→あります

・DSで会社としての回答で対策品は無いと聞いた
→指導します

・同様の問題が起きた場合の浸水二次被害への対応は?
→DSでの確認によりますが、有償になる可能性も


結局修理に出した、各DS、サポセンによって対応が違うのは本当だった
かなり粘ったんだが交換無理・・・

長文スマソ、あと対応したオペレーターが女子で嬉しかった
959白ロムさん:2009/06/17(水) 21:06:58 ID:8XSdAIoe0
交換したって対策品(あるとしたら)に換えられるとは限らないから
修理で確実に対策品にしてもらった方がいいんじゃないか?

こう書くと社員乙とか関係者乙とか言われそうだけどさ

はっきり言って俺なら同等価格の他機種に交換してくれって言うな
嫌な思いしたのと同じのは絶対使いたく無い
逆に同じ機種に拘るほど気に入ってる機種なら素性の知れない物より
今使ってる物を修理した方が遥かにマシだと思う

同一機種への新品交換に拘るって俺には理解できないな
960白ロムさん:2009/06/17(水) 21:27:27 ID:kz0y/7lL0
>>959
俺は二度とFは使わないって決めているから
壊れた本体をドコモか富士通が定価で買い取るか
F以外の新機種(その時点での)を希望している
961白ロムさん:2009/06/17(水) 21:52:55 ID:LpO7i1K2O
嘘付け!匿名掲示板だからとデカい見栄切りやがって
962白ロムさん:2009/06/17(水) 22:28:28 ID:mPU7ctoU0
4月の頭に他の機種から不具合で、F-01Aに交換してもらったのだが、
2週間目に、説明書に書かれている通りにきちんと守って洗ったら…
2日ぐらいして電波が入らなくなってしまった…

次の日にDSに行ったのだが、診断は「水没」。
ちゃんと水抜きもして、水没シールもちょくちょく見ていたが、
俺が見たときは反応なし。
DSで見たら、コネクターと本体の2ヵ所が反応していた…。
だが電池のシールが綺麗に残っていた。

DSで原因を聞くと、湿気だろうと。
洗ったのが原因ですかと聞くと、「ありえない」と一点張り。
私に対して「洗いました??」と聞いたので、
「はい」と答えたら、それが原因だとの一点張りになった。
963白ロムさん:2009/06/17(水) 22:41:53 ID:kz0y/7lL0
>>961
今、Nだもん。次に買うのはSHだけどw

>>962
液晶開けて洗った?

話によると
折りたたんだ状態で
ゆっくり水に入れる
折りたたんだ状態でのゆすり洗いには強いが

液晶を開いた状態で
ゆっくり水に入れる
開いた状態でのゆすり洗いはかなり弱いらしい

意味ねーよなぁ
964白ロムさん:2009/06/17(水) 23:06:33 ID:mPU7ctoU0
>>963
確かに矛盾してますね。
液晶の指紋や、脂などが付いた時でも洗えるようにしているはずなのに。
965白ロムさん:2009/06/17(水) 23:40:30 ID:8XSdAIoe0
>F以外の新機種(その時点での)を希望している
ちょっと言いすぎじゃない?
今でもF01売ってるんだから、F01と今の新機種とで
同じ条件(新規なり買い増し)で購入した場合の差額なら
出す、ぐらいでいいんじゃない。
それか同じ時期発売の同価格帯機種か。

>定価で買い取る
ってのも気持ちはわかるが、購入価格で引き取ってくれって
話し進めた方が相手もまだ話に乗る余地はあるだろうに。

てか、新規か買い増しかしらんがもう別機種にしてるんだね。
966白ロムさん:2009/06/18(木) 00:45:29 ID:W5Pzyhi/0
>>963
まったくなぁ…

開いて水洗いするだけで浸水、閉じればワンセグ映らねぇ…
ボタンを押せば割れまくる
こんなんじゃIPX云々を名乗れんだろと

こんな酷いの滅多にないよなぁ
967白ロムさん:2009/06/18(木) 06:50:02 ID:PlH+kr+L0
この携帯は色んな意味での10年に1度の逸品だわ
968白ロムさん:2009/06/18(木) 12:40:29 ID:0EzO8j3PO
要するに液晶を開いて洗わないのが吉なんだよなw
ま、通常携帯と同じように扱うか・・・防水の意味ねぇけどさ。
969白ロムさん:2009/06/18(木) 16:24:12 ID:SJNzNfNVO
>>967
F-01Aはいい携帯じゃねぇか。
970白ロムさん:2009/06/18(木) 17:02:55 ID:USvcgNGA0
このケータイの不具合に対する被害者がこれだけ多かったら、裁判することも可能なんじゃないかな?

防水性能謳っておきながら浸水とか特に詐欺じゃん。
971白ロムさん:2009/06/18(木) 19:02:30 ID:SJNzNfNVO
>>970
あなたが代表で訴えて裁判してください。
972白ロムさん:2009/06/18(木) 20:56:22 ID:mT4uwmOw0
先程、一般スレに書いてしまったので改めて、
こいつの青歯がカロのナビと非対応になってる。パイオニアのサポセン問い合わせたら
「F−01発売当初は対応機種だったが個体差でかなり不安定な為当社にクレームが殺到したので
対応機種から外した」
との事。まいった。富士通よ何とかしてくれ。
パイオニアのサポセンの技術の方、たまたまプライベートでこれ持っていて
非対応に腹立たしく思い自己責任において分解し防水機構をはずしたところOKだったとか。
ワンセグや受話音のこもりまで解消したって言ってた。
973白ロムさん:2009/06/18(木) 22:25:52 ID:/E6UhtAd0
>>972
俺も同じこと問い合わせたけど、そこまで突っ込んだ回答じゃなかったな。
「当初(略)接続可能でしたが、その後、接続が不安定になることが判明いたしましたため」
「「接続が不安定」とは、ナビゲーションと携帯電話との接続が正常に接続できる場合もあれば、接続できない場合もあるということ」
だそうだ。
974白ロムさん:2009/06/18(木) 22:48:12 ID:X7gCRi2u0
>>973
パナもこいつ非対応になってる。青葉対応ってだけで普通買うでしょ。
ナビメーカー側にしてみれば、対応機種にして不安定ならクレームくるから
自社確認してダメなものはダメ。ドコモがその情報確認した時点で富士通に対策させなくちゃ
おかしいって、高機能サポにリクエストしておいた。紳士的に。担当者の名前聞いてその後の
展開報告してくれって言っておいた。あくまでもこの機種だけの低性能なのだから。青葉半非対応ってカタログに書かないとね。
どうなるやら。
975962:2009/06/19(金) 00:01:07 ID:EFybphna0
DSって何を言ってもいいんですね。
初めにはDSにて「富士通が認めないです。→富士通権限?」とか言ったので、
富士通に問い合わせてみたら「当社はOEM製品なので。→ドコモ権限?」。
そしてドコモに問い合わせたら「私たちは電話での対応なので。ドコモショップで拝見させてもらって判断。→DS権限?」。
みんなで責任転嫁。
976白ロムさん:2009/06/19(金) 01:06:38 ID:zXs51kzu0
OEM製品って使いかたちょっと間違っていないか?
977白ロムさん:2009/06/19(金) 09:21:19 ID:zLIyvk1m0
どちらにせよ青歯の動作関連にはバグがあるってことかね?
↑で出てる本体フリーズもあるみたいだし
978白ロムさん:2009/06/19(金) 11:00:46 ID:HXePbea30
あれか?
青歯で音楽聴いてるときに歩くとプチプチ切れて、
止まると普通なのは、motionセンサーのソフトとの関連なのかな?
979白ロムさん:2009/06/19(金) 12:47:01 ID:zLIyvk1m0
>>978
俺が使ってるJabra BT3030でもプチプチ切れてたからてっきりJabraのほうが悪いのかと思って諦めてたんだがやっぱFが悪かったんか
980白ロムさん:2009/06/19(金) 18:04:40 ID:EoS0ls680
>>974の返事がきました。ドコモ側でもパイオニアとパナに問い合わせしたらしいけど
不安定なものは不安定。対応とは言えないナビメーカーのおっしゃる通りとの事。
じゃ青歯対応目的で買ってしまった人は・・との問いに、別の機種に買い直してください。
だって。ひどい。
981白ロムさん:2009/06/19(金) 21:59:27 ID:thKoOG5Z0
買って一ヶ月もしないうちに…
説明書をよく読んで、洗ったのに…水没携帯になってしまった。

ドコモショップでは「してあげたくても、何も出来ません。」と言われた。
これだと納得できない…。
982白ロムさん:2009/06/19(金) 22:01:26 ID:oPRqy9bd0
>>981
俺より酷い
やっぱりあれ?携帯補償入ってない口?
983白ロムさん:2009/06/19(金) 23:06:40 ID:thKoOG5Z0
>>982
ケータイ補償には入ってないです。
これには理由があって。
984白ロムさん:2009/06/20(土) 00:00:03 ID:8tWTCTvD0
説明書をどれだけ読もうとマニュアル通りに扱ったかどうかの
客観的証明は出来ないだろう。

説明書を読んで〜
でDSが認めていたら本当に誤った使い方をした人や
ある程度使い込んだものを故意に水没扱いで交換要求してくる
輩が押し寄せるのは関係者じゃなくても容易に想像がつく。

一概にDSやメーカーを責めるのもどうかと思うよ。
結局こんなとこでまともなユーザーが割りを食うんだよね。
985白ロムさん:2009/06/20(土) 00:11:53 ID:WPVk5geP0
直接命にかかわるような機器じゃないから販売店の対応もぬるいわけだよね。
車だったら全品修理回収ものだと思う
程度で言ったら、パナソニック(旧松下)のファンヒーター告知レベルだろう
人命に影響を及ぼさないからこの程度で済ませてる。

あとは、防水なのに雨の中で使ったら浸水して大事な商談がパーになったと訴えるくらいかw
986白ロムさん:2009/06/20(土) 00:13:17 ID:k9uyOn8k0
でも、DSとかメーカーに同じ事やれっていうと
思いっきり拒否るよ

DSのねーちゃんに
「テメーの本体も水につけてみやがれ」って半ば切れ気味に
言ったのも良い思い出

用は富士通が防水携帯作らなきゃいいだけなんだよ
987白ロムさん:2009/06/20(土) 00:23:41 ID:WPVk5geP0
本来、携帯電話は屋外でも使うものだから、携帯発売の初期段階から防水仕様が標準であるべきだったんだよね。
浸水シールとかふざけんじゃねぇって思ってました。
キャリアもメーカーも濡れたら修理できませんというルールの上に胡坐を書いていた結果なんだよな。

日本の車だけいまだにボンネットをつっかえ棒で支える仕様なのと同じ。
普段のボンネットを閉じた状態で見てくれが問題なければいい。
ボンネットのつっかえ棒も見てくれだけじゃなく、実際は結構危険なんだよね。
988白ロムさん:2009/06/20(土) 00:30:20 ID:6s41ImRW0
>でも、DSとかメーカーに同じ事やれっていうと
>思いっきり拒否るよ
当たり前のような気もするが。
いくら防水だからと言って何故水洗いするかな。
俺は防水機能は雨降った時なんかの緊急避難的機能程度に考えて
絶対に水に漬けるなんてしない。

大量生産品で全数検査してるわけでもない物にそこまで完璧な品質を
求めるのは酷だと思う。

5〜6万近く出して買って謳い文句の防水が機能してなければ納得いかない
気持ちもわかるけど、俺には逆にそんな高価な電子機器を簡単に水に漬ける
気が知れない。

良い例えが思い浮かばないが、対衝撃を謳い文句にしてるHDDに
バックアップもとっていない状態のデータを保存してわざと落としてみるかい?
989白ロムさん:2009/06/20(土) 00:34:00 ID:WPVk5geP0
>>988
日常生活防水程度の表記なら無理なことをさせる人もいないと思うんだよね。

このスレでは、買ったらまず進水式をして防水のチェックをするといってる人もいたし。
俺は>>988さんと同じ意見で、万一のときのための防水と思っているのでやらないけど。

PIX云々の表記をやめろと言いたいです。
990白ロムさん:2009/06/20(土) 00:34:41 ID:WPVk5geP0
IPXです。訂正します。
991白ロムさん:2009/06/20(土) 00:48:39 ID:WPVk5geP0
>>990
ここ読めば判ります
F-01A 不具合総合スレ
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1236395924/
992白ロムさん:2009/06/20(土) 00:50:05 ID:WPVk5geP0
(´-`).。oO(誤爆しちゃった…)
993白ロムさん:2009/06/20(土) 04:21:32 ID:P4cYAye4O
>>988
取説のP20に洗面器にためた云々で洗えますって謳ってあるからじゃない? 

貴方の考えなんて必要なくない? 
防水って謳ってて取説にも書いてあるのになにこれ?ってことでしょ? 
994白ロムさん:2009/06/20(土) 17:02:47 ID:vb2YVRmR0
取説のP21には
 防水性能を維持するため、異常の有無に関わらず必ず2年に1回、部品の交換が必要となります。
とあるんだが、この交換する部品って何だろう?
995白ロムさん:2009/06/20(土) 17:08:43 ID:vb2YVRmR0
とりあえず新スレ立てておいた

F-01A 不具合総合スレ Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1245485271/
996白ロムさん:2009/06/20(土) 19:51:32 ID:zKgFzAFeO
>>988
ちょっと考えおかしいんじゃないの?
997白ロムさん:2009/06/20(土) 21:11:59 ID:2sdqRvJk0
>>994
本体左横のコネクタ部分と電池蓋内部の金属蓋じゃね?
左横のコネクタ部分の蓋なら3ヶ月ほどでヘロヘロになった
998白ロムさん:2009/06/20(土) 22:07:52 ID:5GNnq3nCO
生め
999白ロムさん:2009/06/20(土) 22:34:01 ID:/i+5St3K0
ume の代わりに

取説の話をするなら。
>(髪の毛1本、砂粒1つ、微細な繊維など)が挟まると、浸水の原因となります。
>プールサイドで使用できます。ただしプールの水には浸けないでください。
とある。
>エアコンの吹き出し口の近くに置かないでください。
>-急激な温度の変化により結露し、内部が腐食し故障の原因となります。
とも。
こう書くとエアコンなんて関係ないだろって言うだろうがな。

考えのおかしい奴の書き込みだから無視してや。
1000白ロムさん:2009/06/20(土) 22:35:38 ID:SO2nZGnB0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。