P-02A vs D905i

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
そろそろ決着つけようか?
2白ロムさん:2009/02/05(木) 20:49:56 ID:7QurRSblO
どっちも糞
ドコモが糞
3白ロムさん:2009/02/05(木) 20:50:06 ID:AVEW2ARv0
F-03Aは?
4白ロムさん:2009/02/05(木) 20:50:35 ID:Yq48AtRUO
(*´艸`)
5白ロムさん:2009/02/05(木) 20:55:44 ID:NwD1WbitO
どっちもヾ(´ω`=´ω`)ノどっち
6白ロムさん:2009/02/05(木) 20:56:53 ID:iPsQH2eFO
はぁ?対決って?小学生か?幼稚園児か?はたまた赤ん坊かぁ?
7白ロムさん:2009/02/05(木) 20:58:43 ID:2WZlCXjrO
>>1 氏ね
8白ロムさん:2009/02/05(木) 21:02:11 ID:tTT8b6tmO
糞スレたててんじゃねぇよ!1氏ねよ。
ついでに上げんな氏ね
9白ロムさん:2009/02/05(木) 21:15:19 ID:t8FM4TMDO
操作性D
カメラワンセグP
だろ
10白ロムさん:2009/02/05(木) 21:26:47 ID:WcVGa36+O
うるせー粕
11白ロムさん:2009/02/05(木) 21:28:43 ID:sSxF03B0O
気にしてないとかいいつつ、やっぱ気にしてたのか…
12白ロムさん:2009/02/05(木) 21:47:15 ID:iPsQH2eFO
さげろ糞[sage]
13白ロムさん:2009/02/05(木) 22:02:33 ID:qTWvwHZr0
デザインはP-02Aの圧勝!
D905iのデザインは高級感がなく安直でウンコ
14白ロムさん:2009/02/05(木) 22:05:29 ID:NlLqdJ7O0
つかPにもそんなに高級感なだろw
15白ロムさん:2009/02/05(木) 22:08:13 ID:sSxF03B0O
どっちがすごいかしらんが、Dのがプレミア感あるな
16白ロムさん:2009/02/05(木) 22:14:58 ID:tTT8b6tmO
上げんなカス
17白ロムさん:2009/02/05(木) 22:18:15 ID:qTWvwHZr0
上げ
18白ロムさん:2009/02/05(木) 22:52:21 ID:5K9eADdqO
対決ってwwww普通に考えてP-02Aの圧勝D905iの唯一買ってるところはサクサク
19白ロムさん:2009/02/05(木) 22:57:36 ID:6yYkuWj+0
重複スレ

D905iとP-02Aで悩んでる人いるかな
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1232186429/
20白ロムさん:2009/02/05(木) 23:51:18 ID:nbGbVKV9O
ID:iPsQH2eFO お前…

6/19:白ロムさん[]
2009/02/05(木) 20:56:53 ID:iPsQH2eFO
はぁ?対決って?小学生か?幼稚園児か?はたまた赤ん坊かぁ?

12/19:白ロムさん[]
2009/02/05(木) 21:47:15 ID:iPsQH2eFO
さげろ糞[sage]
21白ロムさん:2009/02/06(金) 00:02:23 ID:ajnajORz0
>>9wwwwwwww

カメラwワンセグw
22白ロムさん:2009/02/06(金) 01:33:00 ID:aBrzVHvnO
幼稚な子供は機種対決大好きw

機種ごとに得手不得手がありユーザーが重視する性能もそれぞれってことをいい加減理解しようぜ。

つまりPが良いかDが良いかは人によるってことだよ、わかったか>>1
23白ロムさん:2009/02/06(金) 01:38:39 ID:/BIUOH3y0
そうだね、P-02Aスレ見ても分かるけど
P信者はワンセグやカメラと言った
携帯電話の基本機能以外が重要らしいw
24白ロムさん:2009/02/06(金) 05:33:44 ID:A2yXN2AYO
まぁ今更Dの方が優れてたのがわかったところで、Pしか買えないところがつれぇな

普通にPわっしょいしとけば問題ねぇかw
25白ロムさん:2009/02/06(金) 07:37:52 ID:U8mjBuje0
デザインはPの圧勝なのは言うまでもない
黒もピンクもPの方が色のセンスがはるかに上
26白ロムさん:2009/02/06(金) 07:45:10 ID:aloPJd6tO
デザインてほとんど一緒じゃねーか
てかD905のスレ立ちすぎだろ(#゚Д゚)!!
27白ロムさん:2009/02/06(金) 08:00:52 ID:pvpa+ff8Q
てかD905iの開発スタッフがP-01Aの制作に携わってるのだから似てて当然
28白ロムさん:2009/02/06(金) 08:25:04 ID:2LxD81yMO
02
29白ロムさん:2009/02/06(金) 08:42:09 ID:u7J9dzCOO
Dのどこが勝ってるの?基本性能(笑)重視するんなら超サクサクな携帯買ってろよ
30平塚 ◆2588soFWIs :2009/02/06(金) 08:51:20 ID:SeVjozMDO
>>27
P01Aw
青歯ついてないのでPの勝ち わーい
31白ロムさん:2009/02/06(金) 09:08:56 ID:uEpa0nPqO
あのスライドはないわ

普通にDの圧勝
32白ロムさん:2009/02/06(金) 09:10:25 ID:NSwPxBnM0
D信者うざすぎ・・・
33白ロムさん:2009/02/06(金) 09:13:13 ID:VTgL7KzW0
>>22
それを言ったらおしまいだよ(笑)

いるんだよね。このようなつまらないこと言う奴。
34白ロムさん:2009/02/06(金) 09:25:58 ID:t1Z1ctEgO
外観、ソフトのデザインはD905iが今でも勝るが、カメラやワンセグ、Bluetoothなど機能的にはP-02Aの勝ち
使い勝手も悪くない
P-02Aは、今季の新機種の中で当たりだと思う
35SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2009/02/06(金) 09:42:43 ID:Br+jWtA6O
>>33
もう既に売ってないD905iをワッショイワッショイ持ち上げる事が楽しい事だとは到底思えないけどね。

「ここが良いからD905iの勝ちだ。だから俺はD905iを使う。」みたいな感じ。
まぁこれは全ての機種に当てはまることかもしれないけど、D905iだけやけに見苦しい。
36白ロムさん:2009/02/06(金) 10:00:58 ID:u7J9dzCOO
デザインは似たようなもんだからどっちが勝ってるかは人によるだろ
俺はP-02Aの方がいいとおもうし
37白ロムさん:2009/02/06(金) 10:45:27 ID:i3CmvQKCO
D905のデザインは良くてもSO902には及ばない
38白ロムさん:2009/02/06(金) 10:53:35 ID:07v02ZvEO
そもそもネタスレと見抜けない時点で…
39白ロムさん:2009/02/06(金) 11:02:03 ID:A0RvH2BjO
まあ、発売時期が違いすぎるから勝負にはならないしな。
パナソニックも三菱も、正直サクサクとは言えないしな。

両メーカー共に好きな部分も違うから優劣はつけにくい。


総合的なスペック勝負なら、新しいP-02Aになるな。
40白ロムさん:2009/02/06(金) 11:32:41 ID:phe33mA+O
古い905と最新機種の比較かよ。


Pが勝ってるのがハード面ばかりってのは なんともお粗末だな。
P って相変わらず馬鹿で使いにくいの?
41白ロムさん:2009/02/06(金) 12:13:30 ID:2LxD81yMO
>>37
SOなんかくたばれかす
42白ロムさん:2009/02/06(金) 12:19:29 ID:O9vm8R6LO
デザイン D905i>>>>>>>>>>>>>>>>>>P-02A
変換 D905i>>>>>P-02A
信者のキモさ・見苦しさ P-02A


総合 D905i>>>>>>>>>>>>P-02A
43白ロムさん:2009/02/06(金) 12:29:28 ID:u7J9dzCOO
デザイン D905i=P-02A
変換 D905i>>>>P-02A
信者のキモさ・見苦しさ D905i
ワンセグ P-02A>>>>>>>>>D905i
総合 P-02A>>D905iだろ
44白ロムさん:2009/02/06(金) 12:37:02 ID:7wwQrhU4O
>>42
D信者乙
元D905i持ちとして恥ずかしいわい
45白ロムさん:2009/02/06(金) 15:16:56 ID:xBlXtm8Z0
D905は愛しているが儲どもはうぜぇな
大人しくD905スレの中だけでマンセーしてればいいのに
46白ロムさん:2009/02/06(金) 16:29:14 ID:keXx9l8H0
P-02Aのデザインのどこがいいの?
D905より分厚いし長いし。
しかもあのアナルスピセレ。

まあ機能的にはP-02Aの圧勝。
俺はどっちも好きだけど、新しいってことも含め
P-02A>>D905かな。
47白ロムさん:2009/02/06(金) 17:02:05 ID:GahRyhooO
P-02A=松下VIERA
D905i=三菱(笑)
48白ロムさん:2009/02/06(金) 17:34:40 ID:Zz8AORbrO
アナルスピセレわろた

D905はマムコスピセレ
49白ロムさん:2009/02/06(金) 18:21:28 ID:u7J9dzCOO
>>46
D905iのデザインのどこがいいの?
50白ロムさん:2009/02/06(金) 18:38:33 ID:A2yXN2AYO
Pはアナルスピセレ
51白ロムさん:2009/02/06(金) 18:40:28 ID:u7J9dzCOO
アナルに見えない…誰か比較画像貼ってくれ
52白ロムさん:2009/02/06(金) 18:52:40 ID:07v02ZvEO
同じドコモなのに機種によって煽ってさ
おまえら馬鹿じゃね?
それぞれの板に帰れよ
どっちも長所短所はあるだろうが
んで>>1は削除依頼だせカス
53白ロムさん:2009/02/06(金) 19:12:55 ID:A2yXN2AYO
>>51
臭いがアナルなんじゃん?
54白ロムさん:2009/02/06(金) 19:41:36 ID:u7J9dzCOO
>>53
頭いっちゃってますか?^ ^;
55白ロムさん:2009/02/06(金) 19:47:29 ID:A2yXN2AYO
>>54
もしくは手触りがアナルなのかもよ
56白ロムさん:2009/02/06(金) 20:38:43 ID:keXx9l8H0
>>49
質問に質問で返すな
と言いたいが答えてやる。

P-02Aよりも薄い&縦に短い。
キーが盛り上がってて押しやすい。
それにスイングスライドとか
分厚くなってるだけで無意味じゃん。
あくまで個人的な意見だけど。

で、P-02Aのどこがいいの?
57白ロムさん:2009/02/06(金) 20:40:23 ID:phe33mA+O
>>47
こういう単純なのが多いからPは売れるんだろうね。
58白ロムさん:2009/02/06(金) 20:46:55 ID:u7J9dzCOO
>>56
デザインは関係ない、それは操作のしやすさだろ
で、D905iのどこがいいの?
59白ロムさん:2009/02/06(金) 20:49:15 ID:A2yXN2AYO
×ビエラケータイ
○ビラビラケータイ、ヴァギナケータイ、アナルスピセレ
60白ロムさん:2009/02/06(金) 20:50:06 ID:u7J9dzCOO
>>59
気持ち悪いよ^ ^;
61白ロムさん:2009/02/06(金) 22:04:21 ID:A2yXN2AYO
もう一度、あえて言おう



アナルスピセレ
62白ロムさん:2009/02/06(金) 22:11:34 ID:XbqzM4MyO
俺名義で家族や仕事の分6回線あって、
4回線は毎年更新してきたから、たまに寝かせてる機種使い回すんだけど、
D905i>SO905iCS>SO906i>P906i>SO903i>D851i>N904i>D701iWM>SO902iかなって思う。

感覚以外の何でもないね。
PとかNは何か愛着が長続きしないんだよね。
昔の機種で外装交換して置いてるのは、P900iVとN900iG位かな。

P-02Aは、形が似てても、購買意欲ワカナイ

63白ロムさん:2009/02/06(金) 22:17:04 ID:u7J9dzCOO
>>62
で?
64白ロムさん:2009/02/06(金) 22:19:38 ID:2LxD81yMO
>>61つまんね(´―`)
65白ロムさん:2009/02/06(金) 22:31:17 ID:A2yXN2AYO
別にうけをねらってアナルスピセレと連呼してるわけではないわ!
66白ロムさん:2009/02/06(金) 22:31:58 ID:/BIUOH3y0
P信者ってPしか使った事が無いから
いかにPソフトがうんこなのか分んないんだよな
67白ロムさん:2009/02/06(金) 22:35:28 ID:A2yXN2AYO
そうだ
そしてそのうんこソフトの象徴こそアナルスピセレだ
68白ロムさん:2009/02/06(金) 22:38:43 ID:u7J9dzCOO
>>66
うんこと思うものにわざわざ関わるおまえもうんこだがなw
69白ロムさん:2009/02/06(金) 22:42:46 ID:slaWYnNFO
デザインは似たか寄ったかだから好みの問題だな
D=Fソフトに馴らされた俺にはPに換える意志はないが…
70白ロムさん:2009/02/06(金) 22:44:04 ID:u7J9dzCOO
>>69
で?お前の思いを聞く場所じゃねーよ
71白ロムさん:2009/02/06(金) 23:13:31 ID:HNuCaJ4KO
お前もうるせえよ。
スライドならLで終わりだろ?
72白ロムさん:2009/02/06(金) 23:17:47 ID:O9vm8R6LO
D905iのデザインは、シンプルかつスタイリッシュな神デザイン。

P-02Aのデザインは、メタボかつぐにゃぐにゃ、一回りデカく、スピセレのデザインが退化し、背面もごちゃごちゃしててダサい、ビチグソデザイン。

目と脳が腐ったP信者には神デザインに見えるらしい
マジでキチガイ染みてる
73白ロムさん:2009/02/06(金) 23:21:51 ID:u7J9dzCOO
>>72
よかったね
で、デザイン(D905i神(笑))、基本性能(笑)以外に勝ってるところは?
74白ロムさん:2009/02/06(金) 23:34:13 ID:A2yXN2AYO
スピセレがアナルっぽくない
75白ロムさん:2009/02/06(金) 23:36:07 ID:u7J9dzCOO
>>74
デザインじゃん
76白ロムさん:2009/02/06(金) 23:37:02 ID:A2yXN2AYO
違うよ
臭だよ
77白ロムさん:2009/02/06(金) 23:41:54 ID:keXx9l8H0
>>58
>デザインは関係ない

( ´Д`)ハァ?
P信者(笑)って会話もできないの?w
78白ロムさん:2009/02/06(金) 23:45:35 ID:u7J9dzCOO
>>77
あっそう
で、D905iのどこがいいの?
79白ロムさん:2009/02/06(金) 23:49:51 ID:keXx9l8H0
>>78
>>56に書いたんだけど(笑)

リア厨乙
80白ロムさん:2009/02/06(金) 23:51:16 ID:u7J9dzCOO
あっそう
じゃあね
81白ロムさん:2009/02/06(金) 23:53:23 ID:A2yXN2AYO
アナルスピセレ
82白ロムさん:2009/02/06(金) 23:54:36 ID:keXx9l8H0
じゃあね、知的障害君。
こんなとこ来る暇あったら
国語のお勉強しましょうね(^ω^)
83白ロムさん:2009/02/06(金) 23:54:39 ID:/fWKXyjzO
僕はP902isからPが嫌いになりました。
84白ロムさん:2009/02/06(金) 23:54:44 ID:xQtxEMfXO
D905iがあったからこそのP-02A。

デザインもD905iの圧勝だな。特に桃金と黒は最強。

背面のスッキリさと、ワンセグアンテナの処理は秀逸。
85白ロムさん:2009/02/06(金) 23:55:25 ID:u7J9dzCOO
>>81
なにがいいたいの?ひたすらアナルって言う池沼か?
86白ロムさん:2009/02/06(金) 23:57:05 ID:u7J9dzCOO
>>82
ミスがあったら知的障害者なのねw
じゃあね池沼
87白ロムさん:2009/02/06(金) 23:59:23 ID:fQKJw8PP0
>>84
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/0901/26/l_si_p02a-i-08.jpg

どっちがかっこいいと思うwwww
88白ロムさん:2009/02/07(土) 00:00:25 ID:keXx9l8H0
>>84
確かにD905の桃金最高。
でも機能的にはP-02Aの圧勝
8987:2009/02/07(土) 00:00:26 ID:fQKJw8PP0
90白ロムさん:2009/02/07(土) 00:02:43 ID:slaWYnNFO
P-02Aにした人って少なからずD905意識して買ってるだろ?

そういう意味ではD905=オリジナルありきのP-02A=レプリカ復刻版のようなもんじゃねーの?
91白ロムさん:2009/02/07(土) 00:04:43 ID:u7J9dzCOO
>>89
左が異常にださい
92白ロムさん:2009/02/07(土) 00:05:26 ID:fQKJw8PP0
>>91
だよな

おれ、5年前の機種かと思ったwwww
93白ロムさん:2009/02/07(土) 00:08:53 ID:KSwI6Whc0
>>89
ちょっwそれ905じゃないw
94白ロムさん:2009/02/07(土) 00:11:26 ID:TK4O3Lq80
>>93
この糞さは
D905だろ
95白ロムさん:2009/02/07(土) 00:16:56 ID:KSwI6Whc0
てかどっちが良いかなんて人それぞれ
なんだしどうでもいいじゃん。
そんなに自分の持ってる機種の方が
いいってことを主張したいの?
社会じゃ虐げられてるからって
こんなとこで自己主張しないでね
96白ロムさん:2009/02/07(土) 00:17:16 ID:qUNxNVJCO
Dユーザーがどんなに頑張っても、三菱が撤退した事実は覆らない。
売れるものを出さなきゃ、淘汰されていくだけだ。
97白ロムさん:2009/02/07(土) 00:21:27 ID:fuicYB01O
Pine-02A vs Dia905i
何DiaってそんなにDIATONEスピーカ好きなのですか(藁
撤退も無理ないわな
98白ロムさん:2009/02/07(土) 00:45:12 ID:l6KZdg3aO
まぁまぁ、助さんも格さんも刀をお引きなさい。

至高の携帯はF-03Aしか有り得ませんよ。
99白ロムさん:2009/02/07(土) 01:29:49 ID:tkhF3RdDO
両方 後ろ側にバネみえてる?
100白ロムさん:2009/02/07(土) 01:31:35 ID:Iv+UHuo0O
>>98
そう思ったんだけどタチセレは使い物にならんかった
アレは失敗作
101白ロムさん:2009/02/07(土) 02:39:14 ID:glNE0Y+JO
数世代前の機種と比較して勝ってるのが新機種共通スペックの部分だけってのは あまりにも情けない。あと何世代後にソフト面でD905に追いつけるのだろう…
P携帯は常に あれもこれもと目立つ機能を取り入れたがるが使い勝手を追求しないから底の浅い形だけの性能になる。広く浅くといった感じの携帯。
次に新しいスペックの携帯が出てくると もう魅力が無くなる。だから愛着も湧かない。
まっ、Pは底の浅い人間が選ぶ機種だな
102白ロムさん:2009/02/07(土) 03:34:03 ID:BsOQ6ZLMO
Pはかなり早くから売れてたからユーザーの操作の引き継ぎを考慮してソフトを大きく変えられなかったんだと思う
DやFはP、Nに比べ売れなかったから試行錯誤を繰り返しソフトも途中で大幅に変更したと記憶している
携帯を買い変えるとき、同じメーカーを選ぶユーザーは今でも少なからずいるからな
103白ロムさん:2009/02/07(土) 07:59:59 ID:jTQJiwfAO
>>101
なら底の深い(笑)あなたは一生三菱使っててくださいね
104白ロムさん:2009/02/07(土) 08:56:08 ID:qLcftt9Y0
本スレ立ちました

docomo STYLE P-02A part12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1233964058/
105白ロムさん:2009/02/07(土) 08:58:15 ID:qLcftt9Y0
106白ロムさん:2009/02/07(土) 09:39:40 ID:1sUk0eRgO
敢えてここでW65Tの名を出してみる
107白ロムさん:2009/02/07(土) 11:09:25 ID:TK4O3Lq80
>>106
W65Tが圧勝だわwwwwwwww
108白ロムさん:2009/02/07(土) 11:37:48 ID:lRIu/4fGO
バネ見えるとかありえんwww
109白ロムさん:2009/02/08(日) 00:46:48 ID:xJu9MYzk0
110白ロムさん:2009/02/08(日) 00:53:07 ID:QvcmbCMUO
バネ隠す努力には時間使わないのか?
111白ロムさん:2009/02/08(日) 01:20:37 ID:ltuPM4IlO
三菱撤退してる時点で結果は見えてるよね(・∀・)
112白ロムさん:2009/02/08(日) 02:49:23 ID:8vMlS1FZO
岡田由希子は伝説になったが、松田聖子は今でも現役アイドル。
つまりはそういうことだ。
113白ロムさん:2009/02/08(日) 03:46:20 ID:I8nQj/vMO
ID:u7J9dzCOOが異常にきもい

松下房乙
114白ロムさん:2009/02/08(日) 04:57:35 ID:byrpWY4pO
>>113が異常にキモイ
三菱房(笑)乙
115白ロムさん:2009/02/08(日) 10:00:27 ID:aHd41XK2O
なんだこの低次元なスレは
116白ロムさん:2009/02/08(日) 10:45:24 ID:2o0zmg9T0
F-03Aは開いた様態で画面が遠くて駄目じゃん、クルクル無理
117白ロムさん:2009/02/08(日) 16:52:57 ID:byrpWY4pO
>>115
低次元なスレをスルー出来ないお前も低次元だがな
118白ロムさん:2009/02/08(日) 19:11:25 ID:QN8/EpS60
>>117
お前もな
という無限ループ
119白ロムさん:2009/02/08(日) 19:44:36 ID:QvcmbCMUO
いまの技術もってしても、バネを何故か隠せないのか?不思議だ
120白ロムさん:2009/02/08(日) 20:01:08 ID:3I+sKCutO
>>112
岡田有希子は女神に。
松田聖子はシワシワに。
121白ロムさん:2009/02/08(日) 20:05:54 ID:Le80+pzFO
W65T「何だか外が賑やかだな…」
122白ロムさん:2009/02/09(月) 09:24:23 ID:PlIyjclU0
キャリア間を越えて、相互に電話番号宛のショートメールが送受信できないのは、おかしい。電話番号で相互に音声通話できるのに。
すれ違いでした、すんません。
123白ロムさん:2009/02/10(火) 18:08:19 ID:ykq3bvueO
P-02A
124白ロムさん:2009/02/12(木) 05:22:49 ID:e9nlhKVuO
新旧で比較をしてもPが上回る部分なんて数えるほどしかないくらいだから、もしも905でPがスライドを出してたら(スピセレは当然なし)性能的に全く歯が立たない糞携帯だっただろうねw
それでも信者の多いPの方がD905よりも売れただろうけど。
125白ロムさん:2009/02/12(木) 08:44:34 ID:kDueKCQgO
>>124
わざわざP-02Aを引き合いに出してるがP-02Aに限らず
他のプライムシリーズなんかもタッチパネル以外
たいして905iから変わってないわけだが
それに他の905iもD905iと大差無いんだが…
D905iを異常に美化してる池沼か?
だいたい普通のスライドを出したてたら
とかいう想像でPを叩く時点であれだったな
126白ロムさん:2009/02/12(木) 17:07:05 ID:atTyVkEWO
>>122
わかる!
携帯番号しか知らなくてショートメールで「好きです」
って打って送信ボタン押したら『送信できません』ってなった…。
す〜っごい勇気出して送信ボタン押したのにな…。
127白ロムさん:2009/02/12(木) 17:59:39 ID:jBRQUtpyO
糞みてーな質問してんじやねーよ。
128白ロムさん:2009/02/12(木) 18:06:26 ID:gnXlDHMsO
糞みてーな質問してんじゃーねぇーよ。
129白ロムさん:2009/02/13(金) 13:01:57 ID:RYThB4EhO
そもそもD905って当時からそんなに名作だったの?
やたら信者が多いけど
905だったらNやPの方が売れてて人気はN>P>Dだと聞いてたが
130白ロムさん:2009/02/13(金) 13:23:35 ID:jVcpfTaq0
>>129
誰も名作だなんていってないじゃないの(笑)
君が勝手に思い込んでいるだけだよねー
131白ロムさん:2009/02/13(金) 13:53:22 ID:q6OdapK8O
NやPなんてゴミクズだろ
よく買うやつがいるな
SH買う池沼と同等だな
132SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2009/02/13(金) 15:13:47 ID:uNlB0KuTO
PやNはUIがダメ。
SHは変換がゴミ。
とか聞くけど、本当にそんな悪かったらシェアがあんなにあるわけがない。
133白ロムさん:2009/02/13(金) 16:04:29 ID:OFiN3KJDO
>>131
ゴミに負けたDって…www
134白ロムさん:2009/02/13(金) 16:22:10 ID:RYThB4EhO
>>130
よく読めよ(笑)
135白ロムさん:2009/02/13(金) 18:36:34 ID:WWbN6sPuO
>>129
売れてれば名作なんだね
136白ロムさん:2009/02/13(金) 22:12:14 ID:RYThB4EhO
だからよく読めよw
137白ロムさん:2009/02/13(金) 22:13:47 ID:pzw3dFJkO
皆が持っているから安心するってのは日本人の特徴だね。売れてます!人気No.1とかに弱い人が多い。
良し悪しを人気で判断する人が多いから パナソニックはそういう人向けの製品作りは上手い。
138白ロムさん:2009/02/13(金) 22:32:32 ID:q+puyEVFO
>>137
ならばなぜ、駄作Dに似たものを作るのだろうか?
139白ロムさん:2009/02/13(金) 22:49:56 ID:8i8RpNX2O
同機種間で機種変して行く人はかなり多いよね。
N、Pなんかは昔から売れてたからその名残なのかな。
どっかにレスしてあったけど、昔はN、Pソフトの方が使いやすく感じたが、今ではD、Fソフトの方が使いやすく感じてしまうな。
電波の感度はN、P機種の方が良いと思うけど、折畳みだとどうなんだろう?
あとN、Pはマルチタスクで待ち受けなんかに戻れるのも便利だよね。
D、Fは文字入力の賢さとか、ショートカットキーとか細かいところに気を使ってくれてる感じする。

D905iの桃金持ちだったけど、あれには妙な愛着が湧いたなw
ちなみに今はN-01Aのラベンダーを使ってる。
140白ロムさん:2009/02/14(土) 23:51:22 ID:uzcegtB+0
>>139
>D、Fは文字入力の賢さ

おれは賢いから、特に必要なしだぜ
機械に使われるなよ、機械は使うものだ!
141白ロムさん:2009/02/15(日) 14:29:26 ID:HGO4lIkPO
Pは903iが最強だってじっちゃんが言ってた
142白ロムさん:2009/02/16(月) 15:01:49 ID:2X6CC4IVO
男でD使っている奴ってなんなの
オカマ?
143白ロムさん:2009/02/16(月) 21:19:12 ID:j+toyuhp0
アドレス帳は、D,F最強だった
そして、D無き今、F最強
144白ロムさん:2009/02/16(月) 21:33:02 ID:FubN6Pqu0
比べる時点で間違ってるような気がするなー
折りたたみ携帯とスライド携帯って比べようがないし
P-02Aは良いと思ったけど文字サイズが大きすぎて無理だった
それさえなければ買っていたかもしれない・・・
145白ロムさん:2009/02/16(月) 22:08:08 ID:g/ISIXjUO
146白ロムさん:2009/02/17(火) 01:55:35 ID:8F3cytiVO
D905からP-02に変えた人着うたの音量どっちが綺麗で大きい?

仕事柄着うた音量小さいとかなり不便で
147白ロムさん:2009/02/17(火) 09:07:15 ID:P9ae/pQ6O
つ電子音
148白ロムさん:2009/02/20(金) 01:25:12 ID:HtpqUhTVO
戦車でも作ってろ糞三菱(藁
149白ロムさん:2009/02/20(金) 01:27:49 ID:3eAe4fzIO
家電で戦車かw
150白ロムさん:2009/02/20(金) 12:56:30 ID:eGjG3XkVO
P02Aは、DのようにFMトランスミッタできないの?
151白ロムさん:2009/02/20(金) 15:26:26 ID:snv2gwOq0
真っ向一騎打ちってとこか。
最新機種とよくやるよな
152白ロムさん:2009/02/20(金) 15:42:13 ID:0cO7p6Dx0
>>150
できないよ
音楽飛ばすならBluetooth使ってね^^
153白ロムさん:2009/02/20(金) 19:14:58 ID:eGjG3XkVO
>>152ありがとう!残念。それは何ですか?いくらくらいしますか?
154白ロムさん:2009/02/21(土) 07:46:47 ID:7XZ95C+EO
容疑者Xの献身で松雪泰子がD905i使ってたから
俺はD905i派だぜ
155白ロムさん:2009/03/01(日) 12:46:48 ID:Yf7tp6swQ
上げ
156白ロムさん:2009/03/01(日) 23:16:07 ID:mmkahq520
とりあえずパナでいいからストレートケータイ出せ。
157白ロムさん:2009/03/03(火) 08:13:32 ID:kFaKbtGrO
これがDだったら買わなかったがPだから買った。SHからの乗り換え。
158白ロムさん:2009/03/03(火) 08:34:21 ID:qDrpNOUXO
なんで、PとかSHとか糞なのに、名前買いする奴がたくさんいるんだろう。

頭悪いんだなwwww
159白ロムさん:2009/03/03(火) 10:06:03 ID:9f+JZY2aO
糞だから売れないんだよね。
糞だから撤退せざるを得ないんだよ。
馬鹿すぎ
160白ロムさん:2009/03/03(火) 12:09:58 ID:989+eeMsO
売上不調→D撤退



どう考えてもP圧勝
161白ロムさん:2009/03/03(火) 12:22:07 ID:R8vgQvmTO
正直三菱を指名買いする神経が解らん
162SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2009/03/03(火) 12:54:26 ID:gnxWEp/lO
>>161
ちょっと前はスライドを出してるとこが三菱くらいしかなかったから…。
163白ロムさん:2009/03/03(火) 13:20:34 ID:pS3TqyqvO
お前ら愛車はカローラかフィットだろw
164SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2009/03/03(火) 16:08:58 ID:gnxWEp/lO
>>163
IDがPS3
165白ロムさん:2009/03/03(火) 17:19:52 ID:TdGxQaUuO
>>163
初代インサイトです。
166白ロムさん:2009/03/09(月) 00:51:04 ID:pwaC41Su0
D905iもスライドして画面を開いた時に、わずかながら手前側に
持ち上がる機構というか、出っ張りみたいのがスライド機構に
ついてるんだよね。これで十分だと思った。

P-02Aはスライドする時に金属がこすれ合うような感覚が
違和感を感じさせる。
167白ロムさん:2009/03/09(月) 01:37:45 ID:Itz1szBJO
両方持ってるけどデザインはPだわ。
168白ロムさん:2009/03/09(月) 02:31:06 ID:azGN6tUvO
Pはスピセレのデザインがなんか嫌だなぁ・・・
169白ロムさん:2009/03/09(月) 05:32:17 ID:GYZEnV6TO
ハード面では新型だから当然進化は感じられるがソフト面では劣化した感が強い。


やっぱPじゃダメだわ
170白ロムさん:2009/03/09(月) 18:00:15 ID:rcRotOWbO
背面(裏側)のフラット感や、ワンセグアンテナ先端の処理なんかはD905iのほうが秀逸。

カラーも黒と桃金は高級感もある。
171白ロムさん:2009/03/12(木) 01:31:16 ID:MmhXACT+0
>>168
使い勝手も嫌。
親がD903iTV持ってるけど、
それに比べてP-02Aのスピセレの感触が軽すぎてかなり驚いた
172白ロムさん:2009/03/12(木) 21:31:03 ID:mC5ekc7NO
>>168
ひとはそれを、アナルスピー○セレクターと呼ぶ
173白ロムさん:2009/03/12(木) 23:11:00 ID:cREPofl/O
ローションつけると、もっとよく回るよっ
174白ロムさん:2009/03/12(木) 23:39:54 ID:q7nuCJJ4O
横幅:○D905i ×P-02A
・Dの方が持ちやすい。
ボタン:○D905i ×P-02A
・Dの方が押しやすい。Pは変に凹んでたりして×
背面:○D905i ×P-02A
・Pはぐにゃぐにゃごちゃごちゃし過ぎ。カメラ周りのセンスのなさは異常。
スピーカー:○D905i ×P-02A
モノラルは駄目。
ワンセグアンテナ:○D905i ×P-02A
・一昔前の機種より酷いデザイン。
スピードセレクター:○D905i ×P-02A
・アナルセレクターなんて呼ばれるくらいだもの。
UI:○D905i ×P-02A
・言わずもがな。
175白ロムさん:2009/03/12(木) 23:44:30 ID:4Iwv+hs0O
>>169確かにPのUIはあんまり…
176白ロムさん:2009/03/13(金) 21:33:26 ID:qILluKkfO
ソフトとの連携は完璧なD。
とにかくスライドを極めている。

モーションコントロールやATOKも手放せない。


ワンセグの感度も決して悪いとは思わないし、青歯もいらないし、携帯電話としてのトータル的な完成度はD905iが上。

Dの方がスタイリッシュだし、コンパクト。
177白ロムさん:2009/03/14(土) 17:35:16 ID:HjsuEjfQO
モノラルスピーカーとか明らかに退化だろ。
なのにP-02Aスレにはモノラルで充分とか青歯あるからとか、笑える。

使い込む程良さが分かるのもDならでは。

豊富なカラーテーマやランダム待ち受け等カスタマイズ性も文句無し。

ワンセグ感度とかカメラとかオマケ機能等どうでもいい。

カタログスペックだけでは語り尽くせ無いのもD905iの魅力。
178白ロムさん:2009/03/16(月) 01:44:36 ID:Efo4hU/20
あげ
179白ロムさん:2009/03/16(月) 07:40:00 ID:HqX+2amgO
今年はPが引退だな

理由?

デザインが糞でキモイから
180白ロムさん:2009/03/16(月) 07:46:31 ID:4QdAQSA7O
>>179
うん、撤退でいいよ。
P905iTVの後継機を出さないのであれば。
181白ロムさん:2009/03/16(月) 07:54:41 ID:HqX+2amgO
>>180

P905iTVの後継機的なのはP-02Aでしょ

意外にも売れたから調子のってスピセレ付ける始末だし…
182白ロムさん:2009/03/16(月) 08:31:18 ID:Uzpdezb4O
D905とP‐02の両方使ったが02Aが圧倒的にいい。
183白ロムさん:2009/03/16(月) 08:46:13 ID:OZl2IACAO
>>181
あれはドコモが松下に作らせたD905iの後継機。

後継機だけどほとんど進歩していない現実がある。
184白ロムさん:2009/03/16(月) 11:32:52 ID:NMkDzyspO
これだけD905iそっくりに作ったのなら、少なからずD905iユーザーを意識若しくは、Dユーザーを取り込もうとしてる訳でしょ?


まあこのスレの流れ的にもD905i優勢だな。
185白ロムさん:2009/03/16(月) 13:33:17 ID:qVyZrR04O
www
所詮撤退せざるを得ない糞携帯。
一生使っとけよ。クレーマー携帯をw
186白ロムさん:2009/03/16(月) 13:44:31 ID:OZl2IACAO
と、マネシタ信者が涙目になっております。
187白ロムさん:2009/03/16(月) 13:49:41 ID:liIujrlnO
撤退ネタくらいしか攻めどころがないもんな
188白ロムさん:2009/03/16(月) 14:29:21 ID:qVyZrR04O
何で撤退したかも考えられないの?
他社より劣った売れない携帯しか作れないからだよ。
バカなの?
189白ロムさん:2009/03/16(月) 14:36:31 ID:OZl2IACAO
と、キチガイが喚いております
190白ロムさん:2009/03/16(月) 15:00:29 ID:NMkDzyspO
>>188
んでP-02Aは他社より売れない劣った携帯をそっくりパクったんだよねwww


次の方どうぞ
191白ロムさん:2009/03/16(月) 15:10:16 ID:HqX+2amgO
男がP-02A持ってたらキモイよね
192白ロムさん:2009/03/16(月) 15:31:31 ID:qVyZrR04O
>>190
さぁその見た目そっくりの携帯がdより売れるのはなんででしょう?w
やっぱりバカなんだねww
193白ロムさん:2009/03/16(月) 15:32:13 ID:OZl2IACAO
おっと、男スイーツ(笑)こと若木先生の悪口はそこまでだ
194白ロムさん:2009/03/16(月) 15:34:56 ID:OZl2IACAO
>>192
お前マジKYだな、さっさと失せろよキチガイ
195白ロムさん:2009/03/16(月) 15:57:54 ID:qVyZrR04O
OZl2IACAO
ろくに反論できない低能ww
196白ロムさん:2009/03/16(月) 16:00:47 ID:NMkDzyspO
>>192
君みたいなバカが買うからだよwww
197白ロムさん:2009/03/16(月) 16:03:05 ID:OZl2IACAO
>>195
と、KYが申しております
198白ロムさん:2009/03/16(月) 16:07:38 ID:qVyZrR04O
>>196>>197
ろくに反論出来ない低能が二匹w
バカなんだから惨めにがんばんなよ。
ほらちゃんと反論してみwwがんばれ(笑)
199白ロムさん:2009/03/16(月) 17:10:03 ID:MrVCEdACO
どっちが売れたかとか興味無いけど、どっちが機能とか持ちやすさが優れてるの?
200白ロムさん:2009/03/16(月) 17:51:27 ID:0HoF5k1p0
ワンセグはPの方が優れてる、と言われてるみたい。
でも細かいとこの使い勝手ではDの方が…ってのがD好きの方達の言い分。
そもそも根っからのP信者の人たちはこの機種にそこまで入れ込まない気もする。

ま、現実的にDは正規にはほぼ入手不可能なので、Dが良かったと言ってもどうしようもない。
201白ロムさん:2009/03/16(月) 18:30:10 ID:OZl2IACAO
などと、意味不明な供述をしており
202白ロムさん:2009/03/16(月) 18:37:05 ID:0HoF5k1p0
ID:OZl2IACAOの必死チェッカー↓
http://hissi.org/read.php/keitai/20090316/T1psMklBQ0FP.html

機種板全体で書き込み数1位。いいなあ時間がある人は…
203白ロムさん:2009/03/16(月) 20:35:21 ID:MrVCEdACO
スピードセレクターはPじゃなくてFが買い取って欲しかった
同じソフトだしモーションセンサーも付いてただろうしATOKもあったハズ
タッチセレクターにはあえて突っ込まない
204白ロムさん:2009/03/16(月) 20:37:37 ID:HqX+2amgO
PanasonicのPはパクリのPだろ?
205白ロムさん:2009/03/16(月) 20:43:02 ID:OZl2IACAO
>>202
必死チェッカーを持ち出す奴って自らが一番必死なんだよね^^

>>203
元々、パナソニックの系列会社がスピセレのパーツを納入していたからだろう
206白ロムさん:2009/03/16(月) 22:07:44 ID:54s5PpqZO
Fに付けても売れんがな
207白ロムさん:2009/03/16(月) 22:37:18 ID:HqX+2amgO
デザイン

D905i

ワンセグの感度

P-02A

人気

引き分け
208白ロムさん:2009/03/16(月) 23:08:48 ID:qVyZrR04O
>>205
真性気違いは言うことが意味不明www
さすが一日中2ちゃんやってるクズw
高卒(笑)だろうなw
209白ロムさん:2009/03/16(月) 23:12:14 ID:OZl2IACAO
と、真性キチガイが申しております
210白ロムさん:2009/03/17(火) 10:36:02 ID:TgJvAmF7O
と高卒(笑)が申しております。
211白ロムさん:2009/03/17(火) 15:18:16 ID:FnwugEWNO
型落ちD905iVS最新機種P-02A

結果は?

両方使った方、どーぞ
212白ロムさん:2009/03/19(木) 02:37:03 ID:a1Y/zJVx0
P-02A
213白ロムさん:2009/03/19(木) 02:41:17 ID:otmDLfkk0
いkkk
214白ロムさん:2009/03/19(木) 05:16:00 ID:PKHX3OUcO
♀ですが両方使ったけど

持ち幅→P02
D905はゴツかった;
ワンセグ受信→P02
スピーカー→D905
P02ゎスピーカー糞‥orz
カメラ→P02
まあ、02はPにしてはカメラ汚いので目くそ鼻くそかもww

使用してみた感想は、細々しいD独特の機能の面白味やスライドごとの待受け変更等、そっちを優先ならD905

画面メモや凸絵文字のフォルダ分け、定型文や辞書登録の便利さを優先ならP02かな。モッサリ携帯が嫌いなので、私はP02のが好きかな

(´∀`)b
215白ロムさん:2009/03/19(木) 09:40:25 ID:LpRZFtVKO
PよりD905の方が優れてる点を携帯選びで優先させる人はD705の方がいいよ。
705の方がサイズも小さいしね。
216白ロムさん:2009/03/21(土) 11:50:19 ID:TxNSXdkuO
>215
D705iはハイスピード非対応なので却下。
D905iの4色+D705iの3色の中でD705iの赤が一番 好みの色だったけど、ハイスピを理由にD905iにした。
217白ロムさん:2009/03/22(日) 04:41:45 ID:8KrRgg+20
age
218白ロムさん:2009/03/22(日) 05:00:44 ID:Utom4kd70
なんか上がってるから書いておこうP-02Aは問題外
D905iはバリュ一括0円ならとりあえず確保するかな
白ロム価格ならこれも問題外イラネ
219白ロムさん:2009/03/22(日) 06:00:48 ID:+0o0c+XQO
電車なんかで今だにD905使ってる奴みると、
俺はみんな欲しくても手に入らない
D905使ってるんだよ的な事思ってるんだろうな
て思えて恥ずかしくなっちゃうんだよなw
でも、結局は最新機種の前では誰も過去の
遺物なんかに注目すらしてない事に気づいて
俺はオクで売り飛ばしちゃったww
220白ロムさん:2009/03/22(日) 06:26:25 ID:SpmFHwuwO
>>219
Dは嫌いだけどさ、905ならまだ使う人は多いだろw
俺達みたいに2年以上使わないほうが、一般的ではないのだが。
221白ロムさん:2009/03/22(日) 07:00:14 ID:CrAKpW6/O
>>219
>俺はみんな欲しくても手に入らないD905使ってるんだよ
>的な事思ってるんだろうなて思えて
私はそういう発想に至りませんが、
あなたはそういう発想に至るんですね。
222白ロムさん:2009/03/22(日) 08:31:27 ID:/rmZlGYLO
そうそうw
自分がそう思ってたから そんな発想になるんだよね。

恥ずかしい奴w
223白ロムさん:2009/03/22(日) 10:44:34 ID:+0o0c+XQO
文章の理解力
>>221
>>222 ×
おれがそう思ってたから恥ずかしいって書いてるじゃん
バカのくせに便乗してそうそうとかw
恥かき乙www
224白ロムさん:2009/03/22(日) 11:35:12 ID:zyM0vxmDO
>>216
Pより優れてる点じゃねーじゃんw
225白ロムさん:2009/03/22(日) 12:09:21 ID:/rmZlGYLO
>>223
君は人間性を改めなさい
226白ロムさん:2009/03/22(日) 12:13:08 ID:/rmZlGYLO
あと、文章の理解力のことを言う前に 君は文章が下手だよ
227白ロムさん:2009/03/22(日) 12:41:06 ID:zyM0vxmDO
さすがクレーマー携帯D信者ww
理解力のなさを文章のせいにするwww
228白ロムさん:2009/03/22(日) 13:16:27 ID:sZ5VwitDO
ここはユーザー同士が対決するスレか?www
229白ロムさん:2009/03/22(日) 13:24:25 ID:SpmFHwuwO
>>1をみる限り、そうだよw
230白ロムさん:2009/03/22(日) 13:25:15 ID:L2jRM8DzO
未だにピクトがQVGAの拡大なマネシタ
231白ロムさん:2009/03/22(日) 13:27:42 ID:+0o0c+XQO
>>225
>>226
必死に冷静装って君とかw
悔しすぎて連投とかww

理解力に対抗して文章力とかwww

やっぱ頭ワリィじゃん

涙目乙
232白ロムさん:2009/03/22(日) 13:50:25 ID:wDY8yqqyO
醜いな
233白ロムさん:2009/03/22(日) 17:19:09 ID:CrAKpW6/O
>230
そういえばauの春モデルで、VGAの画面を持ちながらEZwebがQVGA拡大フォント表示なのはP001だけだったか。

>>224
薦められたD705を却下するのに、D905iとD705iの比較を述べる必要はあってもD905iとP905iの比較を述べる必要は無い。
P905iより優れた部分が「無い」のではなく「述べていない」だけ。
234白ロムさん:2009/03/22(日) 19:39:00 ID:zyM0vxmDO
>>233
もっかい読んで書き直せ馬鹿
235白ロムさん:2009/03/22(日) 19:55:31 ID:CrAKpW6/O
>234
その言葉そのままお返しします。
236白ロムさん:2009/03/22(日) 20:01:15 ID:SpmFHwuwO
ケータイ用のディスプレイとしては、有機ELのVGAの解像度はまだ実現出来てないと思ったけど、auのどの機種と比べているのかな?
237白ロムさん:2009/03/22(日) 20:02:44 ID:+0o0c+XQO
<<235
なんで突然P905批判してんだよw
バカなの?ww
238白ロムさん:2009/03/22(日) 21:17:08 ID:CrAKpW6/O
>236
Premier3、CA001、H001、P001、SH001のメインディスプレイはFWVGA液晶。
内P001のみがEZwebでQVGA拡大フォント。
Visual FWVGA/WVGAをVGAと呼んでいいかどうかはスレ違いなので置いといて、
有機ELのS001、T001もQVGA拡大フォントではなくドットを使い切ったフォント。

>237
>P905批判
どこでしてる?
239白ロムさん:2009/03/22(日) 21:18:26 ID:zyM0vxmDO
>>235
なんだ真性馬鹿なら関わらないでくれ。
日本語できないチョンでも同様に。
240白ロムさん:2009/03/22(日) 21:25:58 ID:70HYhaWSO
何度読んでもID:zyM0vxmDOの言ってることがおかしいようにしか見えんのだが
彼が何を言いたいのか誰か説明してくれ
241白ロムさん:2009/03/22(日) 22:34:22 ID:SpmFHwuwO
>>238
VGAならVGAと表記出来ますが、VGAでないからVisual VGAと言って誤魔化しているだけのことです。
QVGAよりは若干マシかもしれないけど。
242白ロムさん:2009/03/22(日) 23:02:36 ID:YLwvn4/l0
>>241=>>236
意図は何なの?
243白ロムさん:2009/03/22(日) 23:55:56 ID:qOvWdMIIO
236は、auには擬似VGAしか無いと思い込んでたんじゃね?
244白ロムさん:2009/03/24(火) 18:08:44 ID:YLKLEr7mO
auはどうでもいいだろ、この際。

D905i>>>>>>>>P-02A
という事実の前には。
245白ロムさん:2009/03/24(火) 18:29:19 ID:75SAFqkEO
このスレ見てると、D905iの良いところは見えてくる。

P-02Aはあまり見えてこない。


両方持ってる人、勝敗は?
せっかくの対決スレなんだから。
246白ロムさん:2009/03/27(金) 11:07:21 ID:JCly9aptO
>>245
ワンセグカメラ液晶
P02>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>D905>>>>>壁>>>>D705
変換サクサク
D905D705>>>>>>>P02
電池.サイズ
D705>>>>D905>P02

ネットの速さ
P02>d905>>>>>>>D705

メール電話メインの人ならD705>>>>>>>>D905>>>>>P02
ネットワンセグカメラ携帯で何でもしたいなら
P02>>>>>>>>D905>>>>>>D705
247白ロムさん:2009/03/27(金) 11:29:44 ID:jf84SOa3O
浮気したい人
D905>>>>>>>P02A
プライバシーモードは浮気する人の気持ちをよく解ってる親切機能。
248白ロムさん:2009/03/27(金) 13:51:55 ID:mv80Jc+q0
D905じゃなくD902isなんですけど、P-02Aと比べてどうですか?
D902isから買い替えた人いますか?
249白ロムさん:2009/03/27(金) 13:58:10 ID:n1Xx6QMLO
買えない奴の僻みスレと聞いてやってきました
250白ロムさん:2009/03/27(金) 14:16:02 ID:IP5rQtK/0
P02Aのほうが、性能、機能的にいいとしても、あの横から見たときのデザインで
一気に萎える。
251白ロムさん:2009/03/27(金) 14:16:20 ID:cGnrW/h9O
Dオタのすくつ
252白ロムさん:2009/03/27(金) 14:19:24 ID:VDIWBQs7O
p02aのもっさり具合は異常
253白ロムさん:2009/03/27(金) 14:54:46 ID:JCly9aptO
>>252
使ったことないだろ?
文字入力は遅いが異常というほどじゃない
他にいったってはたいして遅いと感じない
254白ロムさん:2009/03/27(金) 15:44:26 ID:eWurPW3cO
文字入力が遅いって致命的だろ
255白ロムさん:2009/03/27(金) 16:38:03 ID:tawiYYqqO
ぶっちゃけ、ドコモのPのワンセグは全部画質汚いよね。
感度はいいかも知れないが、見れたもんじゃない。

P903iTVは酷かった。
256白ロムさん:2009/03/27(金) 17:11:14 ID:cGnrW/h9O
>>255
>ドコモのP
257白ロムさん:2009/03/27(金) 21:31:02 ID:nbaWupipO
ワンセグに画質を期待するのはどうかと思う
258白ロムさん:2009/03/29(日) 00:42:48 ID:VQmTcoRgO
やっぱりD905iは、洗練されたデザインとカラバリ、飽きずに使える豊富なカスタマイズ性と痒い所に手が届くFソフトに尽きるな。

ワンセグやカメラだって決して劣っているとは思わんが。

まあいずれは機種変更する日が来るんだろうけど、F以外考えられんな。
259ちい:2009/04/04(土) 17:32:14 ID:jUa/R4q70
俄然D905だよ!!
いまP-02Aだけど…
ピンクが可愛くてかったけど…
メール打つ時とかの文字がでかすぎる!

260白ロムさん:2009/04/04(土) 19:34:35 ID:5umXoNXPO
俄然(笑)
261白ロムさん:2009/04/05(日) 15:17:24 ID:4sOktNOMO
>>246
結論でてるじゃん
D905って中途半端
262白ロムさん:2009/04/14(火) 13:48:34 ID:7/aVKGI8O
100KB規制解除の夏機種が出たら変えるから
どうでもいい。
263白ロムさん:2009/04/14(火) 13:53:35 ID:7/aVKGI8O
D905i vs W54SA

どうでもいい
264白ロムさん:2009/04/25(土) 22:50:17 ID:8IpBOAEq0
ageagea
265白ロムさん:2009/04/26(日) 18:18:11 ID:P2kVA2PJO
ゴム取れ多発
P-02A
266白ロムさん:2009/05/03(日) 10:50:29 ID:fwowwOk0O
>261
そうなるのは246が「メール+電話」「ネット+ワンセグ+カメラ」という変な組み合わせで評価してるから。
ワンセグやカメラは取りあえず付いてればいい、コミュニケーション/通信ツールとしてケータイを持つ人なら
「メール+電話+ネット」という評価軸になるのが妥当。ならばハイスピ非対応のD705iではなく対応のD905i。
むしろワンセグありハイスピ無しのD705iの方が「どこを狙ったのかわからない」「D905iとの差別化が曖昧」であり中途半端。
267白ロムさん:2009/05/06(水) 00:24:57 ID:qInUxGS0O
d905ワンセグ映らない!

電波悪っ
268白ロムさん:2009/05/28(木) 00:48:30 ID:DMZXzPHeO
>>246
P02サクサクじやん
ボタン押しやすいし軽いしP02のがいい(^-^)b
269白ロムさん:2009/05/28(木) 07:59:03 ID:95nfghBPO
>>268
D905i使ったことないでしょ?
270白ロムさん:2009/05/30(土) 14:17:28 ID:l0h4YujoO
D905は神機種!
271白ロムさん:2009/05/30(土) 17:19:30 ID:9O2tXgZRO
D905は前に使ってたけど、さすがにもう古臭いよ
今だに神機とかorz
時間が止まってる人達ですか?
272白ロムさん:2009/05/31(日) 10:32:43 ID:RiO4FPFEO
>271
逆に聞くけど、D905iに無くて最新機種にはある機能で、欲しい機能って何がある?

以前は新機種が出る度に欲しくなってたけど、D905iを買ってから そういう欲求が出なくなった。
既に必要十分に達しちゃってて、906以降の新機能に惹かれない。物色はしてみたけどね。
三菱という縦軸の良さと905という横軸の程良さが交差して良い塩梅。
神機と言うより伴侶機。
273白ロムさん:2009/05/31(日) 11:25:21 ID:x43dq5XUO
>>271
P-02Aはその古臭いD905iソックリなんですよね。
274白ロムさん:2009/05/31(日) 23:57:18 ID:K7HDYIzS0
273>>
似てるのは見た目だけ
通信速度、台場、青葉、ワンセグ性能、SDHC対応、iウィジェット、iコンシェル・・・
中身は月とスッポンだよ
ソックリにしたのも単にDユーザーを取り込みたかったからでしょ?
275白ロムさん:2009/06/01(月) 02:28:13 ID:dlp7HumjO
D905とP02A両方持ってるけど

D905のほうがスピセレが使いやすい

ほかは似たようなもん
276白ロムさん:2009/06/01(月) 02:44:31 ID:BYTVMOmPO
あんな歪んだ成型不良品みたいなP-02Aなんかいらん。
スライドに急角度付けられたら、ダサいし扱いにくい事この上ない。

ソフトウェアは手抜き丸出しだし、アナルセレクターなんぞ絶対使いたくない。
277白ロムさん:2009/06/01(月) 09:50:24 ID:oM6+4R4U0
>>276
子供じゃないんだからorz
理論的に反論できないなら、
余計に惨めになるから引っこんどけ

ちなみに俺はD905とP-02の2台持ちだが
P-02A使ったら、正直D905を使う気にはなれないよ
278白ロムさん:2009/06/01(月) 16:00:21 ID:lzEsvnrfO
>>277
俺はその逆。
279白ロムさん:2009/06/02(火) 12:30:13 ID:msRT3pHI0
>>278
2台持ちでネット速度、SDHCの記録容量、ワンセグ感度、青歯対応だけでも
全く比べ物にならないD905を選ぶ奴って… 理解出来ないorz
280白ロムさん:2009/06/02(火) 13:17:55 ID:AML1tWuH0
ここって、どっちも好きなヤツが来ちゃいけないとこなのかな
罵り合う理由がわからない
281白ロムさん:2009/06/02(火) 19:00:19 ID:JgiuKRltO
>279
Pの使い勝手の悪さが、それら全てを打ち消してしまう。
D905iがSDHC対応になったらいいね、Bluetoothが付いたらいいねとは思うけど、
D905i+SDHC+BluetoothとP-02Aはイコールじゃないから。
SDHCやBluetoothを求めるなら、スピセレ無しでもFのスライドに行くよ。

あと、君のorzの使い方が理解できない。「他人を」「嘆く」ポーズじゃないでしょ。

>280
スレタイからして そういう場所。
282白ロムさん:2009/06/02(火) 21:25:09 ID:X/xLrQXEO
機能が上とか下とか以前に形が似てるだけで別物
D使いにPを勧めるのは彼女が欲しいと言ってるのに美人のニューハーフを紹介されたような物
283白ロムさん:2009/06/02(火) 23:33:16 ID:cij4qFJ30
>>281
まず涙拭けよwww
284白ロムさん:2009/06/02(火) 23:50:29 ID:eFqnF+RaO
>>283
拭くのはお前の方だろ
285白ロムさん:2009/06/02(火) 23:57:09 ID:Aa965Qi1O
>>283
>>281が乗り換えるならFって言ってるのが負け惜しみに聞こえるのか?
DとFのベースは同じだから操作感もほぼ同じ
対してPは外見は近いがスピセレしか共通点がない
Dから乗り換えるならFってのは普通の感覚
286白ロムさん:2009/06/06(土) 19:43:58 ID:bV0om0GgO
>>285

だよなぁ・・・Fにスピセレ付けてくれりゃすぐに機種変するのに・・・

Pは過去に一回使ったけど、あまりの使い勝手の悪さにソッコー使うのやめた・・・
287白ロムさん:2009/06/19(金) 18:38:32 ID:e2RhMWVRO
>美人のニューハーフ
納得w
288白ロムさん:2009/06/20(土) 03:33:51 ID:lAHNxbJkO
D905はうんこ
P02はスライドの段差が少ないからメールうちやすいよ
289白ロムさん:2009/06/20(土) 04:33:35 ID:EyAvyp7vO
>>288
Pは変換の時点で・・・
290白ロムさん:2009/06/20(土) 06:42:33 ID:xXggwKZSO
アウト!
291白ロムさん:2009/06/20(土) 08:22:59 ID:uOE8EdvzO
>288
段差が苦手な人も居るから、その意味では段差を小さくするのは意味のある事なんだろう。
でも、素直に画面側を薄くしたなら評価できたけど、スイングスライドなのが問題。

折りたたみで画面に角度をつけるのは、開いた時の全長が長く上下方向の視線移動が大きいから。
伸ばしても さほど全長が伸びないスライドで角度をつける必要は無い。むしろ適切な角度ではなくなり見辛い。
(フルフェイススライドでボタンの面積確保の為に全長が長くなった機種ならともかく)

更に、P-02AのCMでデジカメスタイルでの撮影を謳っているけど、
機能を直接呼び出す為に10キーを出すと画面とカメラの角度関係が変わってしまう。
伸ばした状態だと画面の中央付近にレンズが来る事で近距離の撮影が し易かったのに、
画面角度の おかげで このメリットも失われた。

スライドに折りたたみの理屈を持ち込んだ結果、スライドの良さを殺してしまった。
P-02Aは折りたたみしか使った事のない人が机上論で作り上げた自己満足機種。
292白ロムさん:2009/06/21(日) 14:04:19 ID:ZdsMHJVUO
P-02Aスレでよく見かける、Dから乗り換えたヤツに対するレス。
「これはPであってDでは無い」
しかし、どうしても比較されてしまう現実。
あれだけソックリなんだからw
293白ロムさん:2009/06/23(火) 02:50:16 ID:kvhYR9f0O
まぁパクリ感はいなめないがこれからソフトがスライドに合うよう更に調整されれば良い機種になるんじゃね
今後の成長に期待
294白ロムさん:2009/07/13(月) 02:42:28 ID:Eap+vXNL0
ここの住人はP-08についてはどう思うんだ
295白ロムさん:2009/07/13(月) 08:03:12 ID:jpsdaXW3O
別に…
296白ロムさん:2009/07/30(木) 03:09:32 ID:6fIoVwWwO
08は色おわてる。
297白ロムさん:2009/07/30(木) 06:14:52 ID:U9awctEcO
↑うん!あの色はあり得ない
298白ロムさん:2009/09/01(火) 00:08:59 ID:tZqEpKNDO
デザインは同じ系統だが、細部までよく見るとDの美しさが際立つ
299白ロムさん:2009/09/12(土) 00:10:41 ID:TKT3F+FC0
みなさん考察深いアル

300白ロムさん:2009/09/12(土) 14:47:44 ID:fFguSiFn0
300get!
301白ロムさん:2009/09/19(土) 13:41:06 ID:eZBMTn68O
D905の黄色使ってるけど、俺はこの微妙なダサキレイな感じの黄色に一目惚れして買って今も全然飽きない

それ意外なんてどっちでもいいわ
DもPもどっちもどっちなんだろうよ
302白ロムさん:2009/09/23(水) 00:20:10 ID:cspqJvbmO
Pー02Aの勝ち
303白ロムさん:2009/09/23(水) 09:29:02 ID:jSS8DsRk0
>>301
同じく!
さすが三菱って感じの出来で満足。
P-02AとかP-08Aって見た目だけはかつてのDに似てるんだけど、
ソフトがホットモックいじったら、どうも使いづらくて・・・。
304白ロムさん:2009/09/25(金) 22:57:49 ID:kS46mAK3O
すごく似てるんだけどね。
並べて見比べるとDのデザインの良さが際立つ。

ぱっと見は一緒なんだけどね。
305白ロムさん
スピセレがFへの使用権利譲渡だったら本当に良かったんだがうまくいかないもんだよなぁ。

PもDに似せようとがんばってはいるんだがいかんせん基本ソフトの使い勝手の良さに越えられない壁があるからな…