F-01A 5キー割れ対策スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
需要あるみたいだし立てた
2白ロムさん:2009/01/23(金) 21:29:02 ID:RH8hgG/GO








2
3白ロムさん:2009/01/23(金) 21:32:42 ID:d/VNh/d40
4白ロムさん:2009/01/23(金) 21:36:50 ID:Vb1jYCJ1O
何月製が割れるの?
5白ロムさん:2009/01/23(金) 21:38:20 ID:d/VNh/d40
>>4
自分は11月製
10月12月でも割れ報告見た
6白ロムさん:2009/01/23(金) 21:38:31 ID:axVKWtb0O
5get
7白ロムさん:2009/01/23(金) 21:45:20 ID:YIa7bZh20
こりゃ成型時のウェルドから逝ったって感じだな
試作から量産移行時のスリップによる、ただの不良品でね?
ボタンなんて渾身の力で押しても普通、割れんでしょ
そんなことしたら先に基盤が割れるかと
8白ロムさん:2009/01/23(金) 21:52:41 ID:uhZPDDopO
アレ、これ紫外硬化型の樹脂じやないの?
9白ロムさん:2009/01/23(金) 22:12:01 ID:oEVNTShU0
すまんが、防水性能の偽装(不良)問題についてもスレ立ててくれ
10白ロムさん:2009/01/23(金) 22:16:01 ID:KUPMEQdGO
十字キーも割れやすいみたいなんで、割れたらうpします
11白ロムさん:2009/01/23(金) 22:21:30 ID:d/VNh/d40
じゃあ、次スレで十字キーと防水関係もスレタイ明記で
とりあえず、どうしたもんやら…
本スレで色々書いたけど、決定打無し
12白ロムさん:2009/01/23(金) 22:24:30 ID:PZGb/ETf0
普通に
F-01A不具合報告スレ
でいいんじゃね?
13白ロムさん:2009/01/23(金) 22:26:28 ID:Mew+zTGnO
十字キー割れたけど防水性は今のところ問題ない。
14白ロムさん:2009/01/23(金) 22:26:57 ID:tfYuPbNsO
5キー割れ画像貼り付けます
http://aryarya.net/up/img/2280.jpg
http://aryarya.net/up/img/2281.jpg

11月製・シャンパン
12月14日購入
購入後3日目くらいに亀裂発見。
画像は1月7日撮影。
15白ロムさん:2009/01/23(金) 22:27:40 ID:d/VNh/d40
>>14
キタコレ
16白ロムさん:2009/01/23(金) 22:28:23 ID:d/VNh/d40
本スレにもうpしといたら?
17白ロムさん:2009/01/23(金) 22:30:49 ID:KUPMEQdGO
今回は「キー割れ対策スレ」でいいんじゃないか?
浸水は使用者が本当に説明書通りの環境で使用したか不鮮明だしなあ
キー割れは、他機種では割ろうとしたってなかなか割れるモンじゃない
あ、ギシアンは立派な不具合だね。そのうち止まったりするらしいが
18白ロムさん:2009/01/23(金) 22:31:42 ID:tfYuPbNsO
>>16
昨日イメピタのでupしました。
イメピタは1ヶ月保存みたいなので再up。
>>15のも本スレに貼ります。

遅れましたが>>1さん乙です。
19白ロムさん:2009/01/23(金) 23:28:52 ID:4b+0aehO0
よく知らん通りすがりだけど不良交換しても割れるん?
20白ロムさん:2009/01/23(金) 23:58:22 ID:tfYuPbNsO
>>19
初期不良としてメーカーが認めていないので
現状としては有償修理扱いです。
もし交換してもらえても対策品ではないので
同様の割れが出る可能性もあるかと。
ましてや有償修理でまた割れてとか…アリエナイ

ちなみに割れ報告は5キーと十字キーのみ。
この二カ所のつくりが弱いみたい。
21白ロムさん:2009/01/24(土) 00:04:44 ID:Pp2f5PQNO
>>20
割れて交換したとき、「対策品では無いので、また割れると思いますよ」と言われたよ
本当に割れたし

今日、本スレに5キーと2キーが割れたっていう書き込みがなかったっけ?
2219:2009/01/24(土) 00:18:17 ID:GhqfOoqJ0
>>20
ども
なるほど
じゃあ大問題だわな
23白ロムさん:2009/01/24(土) 01:50:10 ID:Z8zZFG4U0
ビンジのギシアン音の不具合もある。ニコニコに動画あり
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5606986
この機種って不具合多すぎ
買うなら改善品が出るまで待った方がいいよ
24白ロムさん:2009/01/24(土) 02:04:11 ID:UG+BJdM70
ヒンジが音が出るのは防水のために軸にゴムパッキンが入ってるからそれの擦れる音じゃないかな
俺の羽音がしないけど、音がしてもしょうがないような気がする。
25白ロムさん:2009/01/24(土) 02:19:41 ID:Pf8BZVvrO
>>24
俺のはギシギシやかましかったから頭にきてわざと鳴らしてたら静かになった
26白ロムさん:2009/01/24(土) 03:25:24 ID:UG+BJdM70
>>25
つまりあたりが出てきたと言うことですよね
27白ロムさん:2009/01/24(土) 06:02:04 ID:cM6xSrQ/0
5キー割れがこれからのFケータイの伝統になるのか?

会社の同僚、従姉のがやはり5キー割れしたと言っていたし
弟のF906の5キーも割れて交換だと言ってたな
28白ロムさん:2009/01/24(土) 06:43:42 ID:Ftn1oksj0
順次まとめてきますね

※11月製・ローズ 発売日購入
購入後1週間でティッシュでついたような小さな擦り傷からここまで拡大
http://aryarya.net/up/img/2271.jpg
http://aryarya.net/up/img/2272.jpg
http://aryarya.net/up/img/2273.jpg

※11月製・シャンパン
12月14日購入
購入後3日目くらいに亀裂発見。
画像は1月7日撮影。5キー割れ画像貼り付けます
http://aryarya.net/up/img/2280.jpg
http://aryarya.net/up/img/2281.jpg

※シアン・製造日 購入日不明
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou62301.jpg
ttp://www.vipper.org/vip1078581.jpg


他、画像あったらうp御協力おながいします
29白ロムさん:2009/01/24(土) 07:31:10 ID:cGiFCcEyO
あのさーキーが割れたり防水つかえないなら詐欺じゃーん
30白ロムさん:2009/01/24(土) 07:36:12 ID:e6LGStU50
もうここまできたら不良商品、と言えるんじゃ?
31白ロムさん:2009/01/24(土) 07:39:46 ID:cGiFCcEyO
だよ時間なかったから不良品買わして次回作には時間かけるのか?
32白ロムさん:2009/01/24(土) 08:06:56 ID:gCheL4B1O
>>28
まとめ乙です。

>>14ですが今朝十字キーに亀裂らしきもの発見orz
十字上側の時計マークのあたりです。
3o程度の小さな傷で、まだ亀裂か傷かはわかりません。
が、爪でなぞると引っ掛かりがあります…
5の時同様亀裂が進むかしばらく様子見ます。

ものすごくわかりにくいですが、一応up
http://aryarya.net/up/img/2283.jpg
http://aryarya.net/up/img/2284.jpg
http://aryarya.net/up/img/2285.jpg
購入時期・機種詳細は>14同様

ってかキーの隙間キタナイ…
見難いうえ汚い携帯で申し訳ないです。
33白ロムさん:2009/01/24(土) 08:25:48 ID:VUGBOMq+O
発売日に買って10日で割れ。かなり粘り交換。
5日後また割れ。有償で修理出す
三日後割れ。有償しか無理と言われ消費者センターやドコモお客様センターに電話し交換してもらう。
二日後割れ。もう呆れてそのまま使ってます。
34白ロムさん:2009/01/24(土) 08:32:09 ID:6wysLHHz0
>>33
有償修理っていくらぐらいかかるの?
35白ロムさん:2009/01/24(土) 08:34:06 ID:tb7zKj+v0
>>33
交換するなら対策品が出回ってからにしたほうがいいかと
いまある製品じゃいくら交換してもまた割れるよ
36白ロムさん:2009/01/24(土) 08:35:18 ID:1p5O+mgOO
>>25
俺のも一時静かになったけど1ヶ月くらいでまたギーギー鳴るようになった
37白ロムさん:2009/01/24(土) 09:07:15 ID:VUGBOMq+O
>>34
本当は3900円くらいらしいんだけどボタンだけ交換で他は見ないってことで1000円にしてもらった。
38白ロムさん:2009/01/24(土) 09:08:42 ID:VUGBOMq+O
>>35
そうですよね。
気づくの遅いですがそう思い待つことにしました。
39白ロムさん:2009/01/24(土) 09:32:49 ID:Ftn1oksj0
追加・十字キー上部割れ

※11月製・ローズ 発売日購入
購入後1週間でティッシュでついたような小さな擦り傷からここまで拡大
http://aryarya.net/up/img/2271.jpg
http://aryarya.net/up/img/2272.jpg
http://aryarya.net/up/img/2273.jpg

※11月製・シャンパン
12月14日購入
購入後3日目くらいに亀裂発見。
画像は1月7日撮影。5キー割れ画像貼り付けます
http://aryarya.net/up/img/2280.jpg
http://aryarya.net/up/img/2281.jpg
十字キー上部にも亀裂
http://aryarya.net/up/img/2283.jpg
http://aryarya.net/up/img/2284.jpg
http://aryarya.net/up/img/2285.jpg

※シアン・製造日 購入日不明
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou62301.jpg
ttp://www.vipper.org/vip1078581.jpg


他、画像あったらうp御協力おながいします
40白ロムさん:2009/01/24(土) 09:46:22 ID:Ftn1oksj0
画像うpする人へ
製造月、割れ始めた時期など記載してもらえるなら明記します。
ってか、その方が助かります。
41白ロムさん:2009/01/24(土) 09:55:15 ID:6wysLHHz0
>>37
ども。ボタン交換だけでも1000円も掛かるのね・・・
42白ロムさん:2009/01/24(土) 10:53:37 ID:e6LGStU50
不幸のケータイですな。
所有者をどんどん不愉快の極致に追い込んでいくなんて…

43白ロムさん:2009/01/24(土) 11:39:54 ID:owxTe4+V0
交換してもすぐ割れる人と、最初の購入から一度も割れない人との違いは何だろう?

割れる人は寒冷地居住で、急激な温度差で亀裂が入るとか?
44白ロムさん:2009/01/24(土) 11:47:06 ID:sy+hHDA3O
部品が悪いんじゃない?
45白ロムさん:2009/01/24(土) 11:48:15 ID:owxTe4+V0
>>44

それじゃ違いの説明がつかん
46白ロムさん:2009/01/24(土) 11:50:55 ID:Ftn1oksj0
素材?気温差?
47白ロムさん:2009/01/24(土) 11:54:17 ID:owxTe4+V0
まずこれだけたくさん事例があるのだから、素材に難があるのは間違いないね。

次に、割れる人は再発し、割れない人(自分も)は一度も割れない。
これは素材の問題だけじゃないよね?
48白ロムさん:2009/01/24(土) 12:09:06 ID:Ftn1oksj0
素材が薄すぎる?しならない材質か特性で割れるとか?
ポッチ絡み?だと金型?
49白ロムさん:2009/01/24(土) 12:09:59 ID:lIKjsdZH0
SO903iTVを思い出した。
5キーは触っただけで他のキーと区別できるようにしなきゃいけないらしいから大変だよな。
ただでさえ薄いのに、そこをさらに窪ませたりしなきゃいけないんだから。

そもそも目が○○○な人はこんな多機能な携帯使わないっての・・・あれ、誰か来たようだ。
50白ロムさん:2009/01/24(土) 12:16:38 ID:Ftn1oksj0
気温低下時に硬化して割れるとか?
51白ロムさん:2009/01/24(土) 12:19:20 ID:WTOrqsom0
>>46
冬だけの現象だったりしてね
52白ロムさん:2009/01/24(土) 12:50:15 ID:GcTH50GBO
5って点がついてるよね?
もしかするとその加工とか形状に問題があるのかもね。
たぶんその点から亀裂が入るんじゃない?
ボタンを押した時に点に指圧が集中的にかかって亀裂がはいってくみたいな。
だって他のボタンは大丈夫なんでしょ?
53白ロムさん:2009/01/24(土) 12:51:36 ID:Pp2f5PQNO
やはり使い方(その人の押し方)で割れる人と割れない人に分かれると思う
他の機種では、キーの耐久性が十分にあるため、どんな押し方の人も割れることは無いが、F-01Aは耐久性が低いために押し方が強めの人は割れてしまう。
単に強く押すのが原因ではなく、微妙な押す位置や角度がきっかけになるんじゃないかな。
十字キー上は薄い割に広く、5キーは小さいが凹ませてあるため薄い。
54白ロムさん:2009/01/24(土) 13:12:46 ID:g/wmFThlO
SHー01Aもシートキーだけど全然割れないよ(´・ω・`)
55白ロムさん:2009/01/24(土) 13:30:22 ID:GZ3JF/+IO
>>52
2キーが割れた報告Wikiかどっかで見た
5キーの凸が一番怪しい…
押し方は関係ないでしょ
押し方で割れる携帯なんて売っちゃあいけませんw
56白ロムさん:2009/01/24(土) 13:51:29 ID:Sn/kfn+r0
>>55
2キーの例は見たけどあれが割れるのは強い圧力がかかったせいじゃないか?(ユーザー側の責任)

5キー割れは形状の問題だと思う。凹んでて薄くなってるからとかじゃなくて
キー上の識別用の点がV字の谷間の真上にあるせいでそこに圧力が集中すると
力の逃げ場が少なく、あの点と谷間に沿って横に割れが発生するんだと思うな
あのキーがすり鉢状のデザインだったり、点の位置がキー上部だったら
ここまで問題にはならなかった気がする


気になるのはキーが割れた状態で防水能力が落ちるのかどうか
57白ロムさん:2009/01/24(土) 13:59:54 ID:UG+BJdM70
>>38
まぁでもそういう報告をメーカー側にしてくれる人がいないと向こうは動かないから無駄な行動じゃなかったと思いますよ^^
58白ロムさん:2009/01/24(土) 14:00:48 ID:UG+BJdM70
>>52
5のキーだけ凹んでいるから強度的にも弱い気がするね。
59白ロムさん:2009/01/24(土) 14:01:59 ID:UG+BJdM70
>>55
斜め横から見ると判るけど、5のキーだけ凹んでいるんですよ。
明らかに他のキーと形状が違うから、強度不足の可能性は考えられると思います。
60白ロムさん:2009/01/24(土) 14:38:16 ID:GZ3JF/+IO
>>58
>>59
をを、目の錯覚で今まで5キー凸だと思ってたよ
よく見ると凹なんだね
ああ、これは一点に圧力かかって割れるわ
61白ロムさん:2009/01/24(土) 14:39:14 ID:GZ3JF/+IO
>>56
なるほど
62白ロムさん:2009/01/24(土) 14:41:02 ID:HSUeKbqe0
割れた人は極寒のところに住んでるとか?
63白ロムさん:2009/01/24(土) 14:52:27 ID:UG+BJdM70
ボタンの厚み自体、適度な肉厚が有れば割れるまでには至らなかったんだろうけど、かなり薄いんじゃないかな。
電池蓋なんか見ても極薄で、結構ぎりぎりな作りしてるし。
64白ロムさん:2009/01/24(土) 14:52:54 ID:owxTe4+V0
今日明日の冷え込みで割れる人急増したりして・・・
65白ロムさん:2009/01/24(土) 15:01:36 ID:GgZ6YzeeO
P904i P905i とボタン割れが問題になり無償交換
シートキーをFはナメてたな
66白ロムさん:2009/01/24(土) 15:01:38 ID:Egx7W4XaO
指の腹(指紋のあるところ)で押す人と、指先(爪が当たる)で押す人との違いだと思うんだ
6714:2009/01/24(土) 15:06:36 ID:gCheL4B1O
>>62
大阪在住です。
割れたのは12月中旬、例年より暖かかった。
暖房はハロゲンヒーターを朝夕、あとはコタツ程度。
外気と室内の温度差もあまりない状態でした。
たぶん気温は関係ないかと。

>>56
同感。
自分の扱いにも問題あるのかも?とは思ってる。
たとえ修理してもらっても常に割れるかもとドキドキしなきゃなわけで…
なので対策品でるまで修理はしない。
キー割れ対策されたら有償でも修理したい。
防水性はもう見るからに怪しいんでw濡らさないよう注意してます。
自分の中では防水機能はなかったことにしてる。
6814:2009/01/24(土) 15:12:04 ID:gCheL4B1O
>>66
指の腹使用です。
ちなみに爪も大掃除で割れて深爪だったため、爪が当たってってのもないです。
ボタン押す圧力は比べてないからなんとも…だけど筆圧は強いほう。
なので他の割れてない人よりも押し加減強いかもです。
69白ロムさん:2009/01/24(土) 15:31:22 ID:GgZ6YzeeO
全く、P904iの5ボタン割れ問題の時と同じ展開
過去ログ読めれば読むと良いよP904iスレ
問題はボタンの形と素材
割れるロットと割れないロットが存在した
割れないロットは柔らかい素材で直ぐに擦れ傷がついた
補償期間なら無償交換だった
70白ロムさん:2009/01/24(土) 15:47:12 ID:GcTH50GBO
つまりギシアンで偽造防水、液晶がハルンケア(尿漏れ)でボタンが割れるけちけち素材&設計不良品ということでOK?

全部あてはまったユーザーはかわいそうだね。

今度はどんな不良が発覚するのやら‥‥
おそるべし富士通クオリティー
71白ロムさん:2009/01/24(土) 15:49:29 ID:cGiFCcEyO
N-02Aの5のボタンも、中がよくみたらへこんでる
72白ロムさん:2009/01/24(土) 15:56:18 ID:GZ3JF/+IO
5キーのポッチが諸悪の根源じゃね?
オレのポッチ根元から割れていったよ
もうポッチ無しでいいから対策品出せと
73白ロムさん:2009/01/24(土) 16:07:53 ID:cGiFCcEyO
だよね…乳首いらんよ携帯にわな各社電話メーカーさん考えようね
74白ロムさん:2009/01/24(土) 16:11:11 ID:GgZ6YzeeO
自分の書き込み転載

904:白ロムさん 2009/01/24(土) 15:19:44 ID:GgZ6YzeeO[sage]
と思ったら、F-01A が大変な事になってるんだな
P904iでの5ボタン割れ問題が懐かしい
自分のは割れなかったが、シートキーは中央に力がかかり、当時ポッチのために薄かった5ボタンが縦に割れた
整髪料や化粧品での化学反応も原因とか
割れるロットと割れないロットが存在した

対策品も出たが、また固体差があるのか割れるロットは割れた
多分対策というのは嘘だったのだろう
75白ロムさん:2009/01/24(土) 16:13:05 ID:GZ3JF/+IO
これ本当に耐久テストや試験やってるのかね?
自分的には100人に5人は割れると思う
76白ロムさん:2009/01/24(土) 16:16:44 ID:xp+wUjHTO
5キーや終話ボタンの突起等を無くすのは無理だろ

防水端末なのにシートキーにしたのが間違い。
普通のキーならば余程の事がない限り割れたりはしない
77白ロムさん:2009/01/24(土) 16:23:21 ID:GgZ6YzeeO
個人的に「ユーザー」のせいにする予感
P904i P905i (P906iはボタンがぶ厚い)なんかアナウンスなしの適当対応だったから、被害が多いならどんどんクレーム出すべき
PRIMEで一番高い端末なんだからさ
今はSHユーザーだけど、負けるなよ!
78白ロムさん:2009/01/24(土) 16:27:50 ID:g29/eaoa0
これなっちゃった人はご愁傷様だね・・・。
とりあえずドコモに言うのもそうだけど、行政にちゃんと言ってドコモにリコールをしてもらわないとね。
素材や設計上の不具合で防水がウリなはずなのに防水効果無しとか悲しすぎる。
自分もSHユーザーだけど頑張ってねFユーザーさん達!
7914:2009/01/24(土) 16:43:36 ID:gCheL4B1O
>>74
色々と情報ありがとうございます。
確か一年後にやっとメーカー対応でたんですよね?
携帯なんで過去ログ見つかるかわからないんですが探して見てみます。

化粧品、思い当たるふし有り…
夜、基礎ケアした後そのまま携帯触るし
(手にもついた美容液落としたくない)
日中も手荒れ気味ならハンドクリームつけた手で携帯触るし…
ちなみに整髪料は使用無し。
80白ロムさん:2009/01/24(土) 17:06:41 ID:lMdyXRBGO
>>77
何でSHにしたの?
まさかとは思うが、ボタン割れだけで変えるの?
81白ロムさん:2009/01/24(土) 17:15:13 ID:mDY5sybG0
ボタン割れ「だけ」って
ケータイにとってボタン割れは重要な問題でしょ
すぐにヒビが入るようなマウスやキーボードがあったとして
それを交換もしないで使い続けたりするかね
82白ロムさん:2009/01/24(土) 17:24:41 ID:UG+BJdM70
操作上支障ががないなら我慢出来なくもないけど、防水性能が損なわれるからここは対策してほしいね
数年間使って劣化したのなら判らないでもないけど、買ってすぐに割れるというのも問題だ。
83白ロムさん:2009/01/24(土) 18:12:35 ID:UDuMB/hp0
操作上、支障ないわけではないぞ、
そのままにしておけば、ひびは大きくなるし、
下手すれば、完全に割れて、手を
怪我する。
そうなれば、PL法ものだな
84白ロムさん:2009/01/24(土) 18:28:40 ID:GZ3JF/+IO
>>83
消費生活センターへお願いします
自分も週明けにでも行こうかな
85白ロムさん:2009/01/24(土) 18:40:07 ID:gKwH2Z3MO
俺のも5キー割れしてる
発売日に買ったシアン
12月頭に気付いてDSに持っていったが有償と言われて修理止めてそのまま使ってる
太鼓もやってないし、むしろ5キーは他のキーに比べて使用頻度は低い気がするのに…
気付いてから約2ヶ月経ったがヒビは2ミリ程長くなってる

写真はこのFのカメラしか持ってないので撮影出来ない
86白ロムさん:2009/01/24(土) 18:53:58 ID:UDuMB/hp0
>>84
すでに、消費生活センターに電話で相談済み。
修理依頼中です。

対策としては ドコモが主張している、
「ドコモの製品は当社が定めた厳しい基準を満たしており、
商品化するにあたり使用環境で想定される各種試験をクリアし、
強度や耐久性に問題がないことを確認しております」

「F-01Aにおいても厳しい基準を満たしておりますので、
外部から過剰な圧力や衝撃が加わらない状況下で
ご連絡いただいた現象が発生するということは、
現在のところ確認されておりません。」
への対応することが重要で

1、製造時に不良が発生している可能性がありえる事を主張
2、インターネットで、5番キーの割れの情報を入手し(購入時、もしくは交換時)、
丁重に扱っていたことを主張
3、保証書の無料修理規定の4.の4の項目に、
今回の事例では該当しないと主張し、提出
保証書の内容にしたがって、無償修理するように主張する
(保証書は、コピーを複数とって保管)
4、このような事例で、ドコモショップの時点で、
有償、無償の判断は出来ないはずと主張
5、見積もり修理で依頼する(修理期間は3週間と長くなるが、きちんと調査してもらえる)
なお、見積もり修理は、ショップによって対応方法不明で受付できない可能性がある

自分が行動した内容は、こんな感じです
ほとんど、消費生活センターには頼ってないです。
このほかに対策あれば、カキコお願いします。
87白ロムさん:2009/01/24(土) 18:56:04 ID:Pp2f5PQNO
>>83
そうだね
俺の交換前の十字キー上が割れは、爪も引っかかるし押す指にも段差を感じたし。
また割れたら消費者センターだな
88白ロムさん:2009/01/24(土) 19:04:17 ID:GZ3JF/+IO
>>86
すげー!!(・∀・)
自分も同じ手でいかせてもらいますぜ!
真似になっちゃうけど

携帯にうとくて執着してない連れに、この携帯見せたら『割れてるやん。店行って交換やね』
素人でもわかる不具合なのにね
ドコモの怠慢な態度に腹立つ
89白ロムさん:2009/01/24(土) 19:04:37 ID:UDuMB/hp0
>>86
ただし、
修理依頼すると、無償、有償であれ、
自動的に修理されて、ショップに返されるので注意
(修理担当が見て、有償無償の判断をされるということには、納得いくので
修理を依頼しました)
納得行かない人は、見積もりのみも依頼できる。
ただし、見積もり修理と同じく3週間かかります。
その後修理依頼すると、3週間で、合計6週間らしいです。
これは、ショップでの受付の難易度が
さらに高いと思われます。
90白ロムさん:2009/01/24(土) 21:42:46 ID:g/wmFThlO
お金の事あまりいいたくないけど24回払いで買った人悲惨だな
91白ロムさん:2009/01/24(土) 22:47:31 ID:lMdyXRBGO
>>89
XX円以下なら修理で以上ならそのままでいいですって言えば良いよ。
そうしたら、見積もり&修理が一度で出来るし、修理したあとに何でこんなに高いねん!!ってことにならないし。
92白ロムさん:2009/01/25(日) 00:38:07 ID:3DnaA0cNO
>>79
出てないよ
店員が適当に言ってるだけ
93白ロムさん:2009/01/25(日) 00:49:16 ID:3DnaA0cNO
>>80
元々17才からP一筋15年だった
〜P904i P905i SH-01A
SHにしたのは液晶
このスレに書き込みしたのは、メーカー違えど、同じボタン割れの心配を経験したから
まだ P905iも使ってるけどね
94白ロムさん:2009/01/25(日) 01:15:44 ID:3DnaA0cNO
>>74これに追加
・シートキーは勢いよく携帯を閉じると圧力がかかる
・ポケットなどに入れて携帯に圧力をかけるとシートキーにも圧力がかかる
シートキーが圧力を受けると、ポッチがありセンターにある5ボタンが一番影響を受ける

P904iスレでの結論だった
その後、スレが荒れてP905iを買ったので今は分からない

P905iは方向キー割れだから割愛
95白ロムさん:2009/01/25(日) 02:30:48 ID:6ulEm4UV0
>>89
>>86
ドコモの修理のシステム的に、
見積もり修理で出しても、
見積もりだけするだけであって、
無償であれ、有償であれ自動的に修理されてきます。
用は、修理時間が長くなるので、きちんと見てもらえる可能性が高い

なので、それがいやな人(無償以外の修理は認めない)は、
見積もりと、修理を別に依頼してください。
見積もりが終わった段階で、本体がショップに戻ってきて、
詳細を確認したうえで、再度修理に出す形となります。
なので 合計6週間を見込む予定で考えてください。
現状では、この二つの依頼法しかありません。

96白ロムさん:2009/01/25(日) 06:44:54 ID:8NId12dT0
しかしまあ機能を満たしている以上クレームを出そうがリコールにはなり得ないですわ
大体のアタリは付くけどこれ対策しようとしてもまともにやって普通に3ヶ月はかかると思う
そもそも不具合対策に取れる人員も次機種設計とか試作のため取れないだろうし
出来るとして最低限割れても浸水しないよう内部に手を加えてそのままお茶を濁すだろうね
冷静になって考えてそれしかやりようがないし
その前に電波機器って内部構造や部品一つさえも変えたら申請通さないといけないんじゃなかったっけ?
もしそうなら改善品は希望薄だね。よく知らないけど
まあ、超短期でサイクル開発するような家電製品なんて目に見えるか見えないかの違いでこんなもんだよ
気になる人は割れ目にクリアでも流しておけば?
97白ロムさん:2009/01/25(日) 10:04:03 ID:0OunY8nyO
こう言うと割れた人には申し訳ないけど、やっぱ使い方もあるんじゃないの?
1回ならまだしも、短期間に2回も3回も割れるってのはおかしいでしょ。
そんなに割れるならもっと割れる人いるとおもうし。
勿論、ちょっと雑に扱ったくらいで割れるのは問題だけどさ。
98白ロムさん:2009/01/25(日) 12:38:32 ID:3uMd9d1NO
その可能性は否定できないが、普通割ろうとおもっても簡単に割れるものではないんじゃないか?
俺も割れた口だが、以前の機種と同じような押し方しかしてないよ
99白ロムさん:2009/01/25(日) 12:48:45 ID:yZgRLlGCO
他機種を数機種使ってきて割れず、この機種にしたら割れた
で、2ちゃんやら価格.comでも報告多数
どう考えても使い方の問題じゃないんだけど
冬モデルで割れが問題になってるのこの機種だけでしょ
100白ロムさん:2009/01/25(日) 13:08:28 ID:K3mXTSOB0
>>99
画像アップして、証拠残して戦おうぜ
101白ロムさん:2009/01/25(日) 13:44:51 ID:t3KHyw+YO
声が聞き取りずらいのは使用ですか?
102白ロムさん:2009/01/25(日) 15:44:08 ID:yZgRLlGCO
>>101
申し訳ないけど、スレ違い
103白ロムさん:2009/01/25(日) 17:07:57 ID:JqtE0GrmO
おまえらもっとやれ
俺は何もできないからみてる
104白ロムさん:2009/01/25(日) 17:42:05 ID:VIBClhhJO
>>103
馬鹿丁寧
105白ロムさん:2009/01/25(日) 18:45:50 ID:yZgRLlGCO
ヤル夫AA誰か貼ってくれないかな?
やる気出すために
106白ロムさん:2009/01/25(日) 18:51:51 ID:5emXkYrz0
他人の不幸で飯がうまい
今日もメシウマ!
  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
107白ロムさん:2009/01/25(日) 19:15:19 ID:6ulEm4UV0
>>86 を書いたものですが
どちらにしろ、製造不良を認めてもらうための努力は、
最大限、行っていきましょう。
時間がかかるかもしれないが、
有償修理を、ショップの時点で認めて修理を依頼したら、
非を認めたことになる
108白ロムさん:2009/01/25(日) 19:23:53 ID:yZgRLlGCO
有償で直した人いるの?
もったいない…
109白ロムさん:2009/01/25(日) 19:27:20 ID:6ulEm4UV0
>>108
実際は、ドコモショップで有償と言われ、
そのまま承諾して、修理依頼していると思われる。
承諾した時点で、有償確定だ
だから、ドコモにも富士通にも、
不良と思われる件数が挙がらない
110白ロムさん:2009/01/25(日) 19:32:52 ID:6ulEm4UV0
連続カキコだが
一般人は、有償といわれて承諾して
修理してしまっているとも思われ
111白ロムさん:2009/01/25(日) 20:08:57 ID:kMK9AtWL0
>>110
色々乙。ドコモはなかなか認めないけど本当に不具合なら、報告の量を増やせれば
そのうち認めざるを得なくなると思うので頑張って欲しい。5キーが割れるのは
形状の問題で設計・材質の問題だとも思ってるので・・・ね


でも本スレでアホのように誘導やらコピペするのは勘弁して欲しいわ
朝方にコピペと誘導があったばかりなのに、それでも頻繁すぎると
批判も結構出ているのに、12時間経過してないのに再度誘導とか自分はちょっとうんざり

キー割れは全員に該当しかねない案件だから個人的には理解してるし応援もしてるけど
(自分も11月製造品だから該当する可能性はある)
誘導とかコピペに関しては過ぎたるはなお及ばざるが如しだと思いますよ
ただ本スレの次スレでテンプレに追加してもいいとは思ってる。


あ、あとID:yZgRLlGCOへ
2chのプロでなくてサーセン(^ω^)
112白ロムさん:2009/01/25(日) 20:11:04 ID:mlasE9890
予告・価格.comでも
113白ロムさん:2009/01/25(日) 20:30:50 ID:RaQRkknsO
ボタンおかしい携帯を、販売する会社Fやりすぎじゃーねえか
114白ロムさん:2009/01/26(月) 00:14:09 ID:2mntrnFf0
富士通の社員さん
内部告発待ってますよ
115白ロムさん:2009/01/26(月) 00:18:54 ID:zFaFs7z90
今日この機種を買おうと店に行ったら黒が在庫切れてて諦めて帰ってきたんだけど
ここで言われてる5キーが割れてるのってやっぱ使い方が大きいのでは?
店のモック何店か見てきたけど割れてるのは一台もなかったよ。
あんな不特定多数の人が触りまくってるので割れてないってことは
割れたって言ってる人は申し訳ないけど使い方が悪いとしか思えない。
最初は浸水とキー割れでこの機種は候補から外してたけど
冷静に今日店でモック触ってる時に上のことに気づいてからは最有力になった。
116白ロムさん:2009/01/26(月) 00:22:35 ID:Xl3nVAEgO
>>109
でも有償だろうと無償だろうと、発売間もない機種なのに、同じ様な修理依頼の多さに内部では気付いてるに違いない。
なんだか悔しいな
117白ロムさん:2009/01/26(月) 00:24:28 ID:yLTiKLKG0
>>116
修理するのは不治痛なんだし、情報は集まってるはずだよね。
118白ロムさん:2009/01/26(月) 00:27:24 ID:Xnp4m59CO
本間に割れんのぉ?めっさ不安やわ〜凹
今んトコ不満なんは携帯たたんだ状態、ヒンジの反対側で上部の液晶側が左にズレてる事くらいかなっ11月製シャンパン

スレ違い承知なのですがそんな方もいらっしゃいますかぁ?
最近指紋認証失敗続きで電源落ちますのぉ
119白ロムさん:2009/01/26(月) 02:08:36 ID:KJCo6OHR0
>>111
110ですが、
専門スレが出来ているのに、
本スレで、写真貼り付けは、ちょっとやりすぎだと思いますが、
写真貼り付ける方々とかを誘導するのに、
アドレス貼り付けさせてもらいました。
こっちのスレに、写真貼り付けがほとんど無いしな

本スレが、汚れまくるよりは、
誘導のほうが、いいのでは
120白ロムさん:2009/01/26(月) 08:58:32 ID:ajWLr15s0
>>97
同意
俺はまだ割れてないから同意
割れたら割れたやつらに同意
121白ロムさん:2009/01/26(月) 10:04:12 ID:rL0WY09f0
>>85
>写真はこのFのカメラしか持ってないので撮影出来ない

これですべてが台無し
122白ロムさん:2009/01/26(月) 11:05:32 ID:q2GhuRk3O
うpてどやってするの?携帯からでも出来る?
123白ロムさん:2009/01/26(月) 11:29:27 ID:uxVJeIF0O
>>97>>115に同意
本スレの方見てても割れたって言ってるのは実際数人だろ?
恐らくハズレを引いたのもあるだろうけど使い方が悪いって確率の方が高いと思うな
124白ロムさん:2009/01/26(月) 11:51:02 ID:Xl3nVAEgO
んなこたぁない
確かに指クセもあると思うが、明らかに正常使用範囲。
ソースは俺。
125白ロムさん:2009/01/26(月) 12:17:20 ID:3ci9T0SlO
買ったばかりの携帯、普通以上に丁寧に使ってても割れたぞ
ゲームもしてない
それも5日でな
使い方悪いって言ってる奴、具体例を述べろ
126白ロムさん:2009/01/26(月) 12:33:45 ID:bDuBerXsO
>>125
具体例:お前の普通の使い方
127白ロムさん:2009/01/26(月) 12:49:24 ID:MHU4UslzO
キーが割れる人はやはり多くの人よりも圧力がかかり過ぎる使い方しているのだと思う。
128白ロムさん:2009/01/26(月) 13:05:08 ID:Xl3nVAEgO
>>127
かもね
でも、他機種はそれくらいでは割れないよ
129白ロムさん:2009/01/26(月) 13:08:51 ID:ZpixmX/ZO
ショップのやつに2chを見ろと言ってやった。早く不時通認めろ!
130白ロムさん:2009/01/26(月) 13:33:17 ID:gFkjNSW2O
N702iX購入1ヶ月で5キー割れたな
『ゲームで酷使しました』言うたがDSでアッサリ新品交換してくれた

P905の時は半年で5キーが割れたが
『対策品と交換させていただきます』とアッサリ

10年来の付き合いのDSだがその手のクレームで揉めた事はないな
131白ロムさん:2009/01/26(月) 13:36:49 ID:X2OonL10O
>>122
イメピタやピクト使えばいい。
[email protected]か、[email protected]に写メ送るとメールが返ってくるからそこにあるURLを貼る。
132白ロムさん:2009/01/26(月) 13:38:06 ID:X2OonL10O
ちなみにF706は決定キーがよく取れるらしい。
133白ロムさん:2009/01/26(月) 13:43:32 ID:9+8mz32/O
F706の決定キーは貼ってあるだけだからな
防水のくせに濡れたら剥がれやすくなるという気の狂った仕様
F-04も取れるんじゃないかと危惧してる
134白ロムさん:2009/01/26(月) 14:02:43 ID:qTJGDui1O
5キーって横割ればっかりだよね
妄想するにポケットとかで、携帯がたわむような力がかかった時に、キー上下の隙間が狭くて
→V←
こう圧力かかって割れてるんじゃない?
5キーの形状がそれに拍車をかけて割れやすい、と



方向ボタンは知らね

135白ロムさん:2009/01/26(月) 14:46:28 ID:l87SAEcz0
854 白ロムさん [] 2009/01/26(月) 14:32:02 ID:fLNtMBheO
既出かもしれんが
キーひび割れ無償修理開始age
預託交換は不可

但し、関西独自施策(他地域はシラネ)
136白ロムさん:2009/01/26(月) 16:41:16 ID:3ci9T0SlO
5キーだけが割れる(横方向に割れる)ってのは、材質か形状の欠陥だろ
使い方に問題あるなら他キー割れる報告あってもいいはずだが稀な報告に等しい
137白ロムさん:2009/01/26(月) 17:08:59 ID:D3TwWMVMO
>>135

まぢ?いつから??
138白ロムさん:2009/01/26(月) 17:16:42 ID:iDz52Szx0
6万出してこれはきついな
139白ロムさん:2009/01/26(月) 17:26:21 ID:yLTiKLKG0
>>136
多分そうでしょうね。
キー全体の厚みがどのくらい有るか判らないですけど、他のキーはベースの厚みよりも中央が凸っているから
強度的に問題ない厚みになっていると思うんですが、5キーはベースの厚みよりも中央が凹んでいるので、
真ん中が割れやすい薄さになっているのではと思います。
横方向に薄いので、真ん中のぽっちに力が掛かると横方向にヒビ割れが広がると。

厚みは適当ですが、イメージとしてはこんな感じ。
ttp://aryarya.net/up/img/2295.jpg
140白ロムさん:2009/01/26(月) 18:07:22 ID:yLTiKLKG0
わかりにくいかもしれないので断面イメージも描き足してみた。
厚みは適当
ttp://aryarya.net/up/img/2296.jpg
141白ロムさん:2009/01/26(月) 18:20:26 ID:boSWc0FV0
キー割れで我慢して使ってたけどこのスレで無償だと聞いてDSへ持って行きました。
キーに不具合がある為無償修理させていただきますだって。
ちなみに関西。
142白ロムさん:2009/01/26(月) 18:49:11 ID:3ci9T0SlO
>>141
マジか?!(・∀・)
これで報告二件目か?
関西圏限定?
143白ロムさん:2009/01/26(月) 18:54:07 ID:EoIboGJH0
5キーの代わりに他の数字のキーに付け替えてもらって自分で5って書いとけばいいんじゃない?
盲人以外には5の突起必要ないだろ?
14486:2009/01/26(月) 18:55:50 ID:KJCo6OHR0
>>86
>>141
今、ドコモショップに問い合わせしてみています
東海エリアです。
持ち込んだときは、有償といわれました
145白ロムさん:2009/01/26(月) 19:00:44 ID:KJCo6OHR0
>>144
問い合わせ結果
ドコモ東海エリアでは、無償修理ではないみたいです。
又、東海エリア担当が関西エリア担当へ問い合わせをしたらしいが、
そのような、指示は出してないらしいので、
一部ショップ限定かも知れませんね
146白ロムさん:2009/01/26(月) 19:08:05 ID:KJCo6OHR0
>>139 140
GJ
わかりやすいイメージだね、
万が一、訴訟ものになったとき、
参考資料にはなるかも
147白ロムさん:2009/01/27(火) 01:45:57 ID:GEWMCrM4O
自分は決定キーの下の部分が縦に亀裂が…
5のキーは大丈夫なんだが。
他に決定キーが割れた人いない?
早く無償修理にならないかな?
この位で割れるのは納得出来ない。
148白ロムさん:2009/01/27(火) 02:05:28 ID:WrN1c9LP0
こんな現象ぽまえらだけのことだろプギャーと思ってたら
十字キーの左上が。。。

プギャプギャプギャー!!!!!!!!11111111
149白ロムさん:2009/01/27(火) 02:07:42 ID:upCnyLf+O
>>147
十字下キーのことですかね?
それなら自分も割れてます。泣き寝入りですよ。
150白ロムさん:2009/01/27(火) 02:08:31 ID:/sgf9Ozq0
>>148
ワロタ

でも明日はわが身か・・・
151白ロムさん:2009/01/27(火) 07:06:11 ID:W2v51SCKO
キー割れ、みんな画像うpして!!
直訴するから
152白ロムさん:2009/01/27(火) 07:20:24 ID:1VclR8QJ0
価格.comにも被害者スレとしてスレ立てようと思うけど、携帯電話クチコミ掲示板に立てようか、気種別のF01Aクチコミ内で立てようか迷っている…
どっちが人集まるだろうか?

153白ロムさん:2009/01/27(火) 07:32:49 ID:W2v51SCKO
画像、うpローダー
http://aryarya.net/up/
154白ロムさん:2009/01/27(火) 08:11:00 ID:ABBaU4iQ0
SO903i使ってた時は決定ボタン十字キーともにバキバキに割れてたぞ。
原因はゲームのしすぎだと思う。F-01Aは割れなし。ゲームも時間の無駄だからやめた。
155白ロムさん:2009/01/27(火) 08:22:49 ID:YUbvShwpO
割れる時はみんな>>148みたいな感覚だと思うよ…

特別使い方悪いから割れたんじゃね?
割れてるのなんて少数みたいだしさ
とか思われてんのも悔しいから、
割れた人、画像upと使用状況の詳細お願いします。
携帯からの人も前携帯で撮影→赤外線で現携帯へ→画像upできます。
多少画像の写り悪くても症例多数のが問題視してもらえると思うので
どうかお願いします。
156白ロムさん:2009/01/27(火) 11:21:21 ID:xyb/v8vX0
もう消費生活センターとかでいいんじゃない?
記録も残るし。電池事件の時は経済産業省もふくめてたよな。
157白ロムさん:2009/01/27(火) 12:39:25 ID:DEONbYA30
ボタンが割れても防水性は担保されるの?
158白ロムさん:2009/01/27(火) 13:09:19 ID:1VclR8QJ0
いつもドコモをご愛用いただき、誠にありがとうございます。
故障・修理 メール受付担当の鈴木と申します。
このたびは電話機の問題によりお困りのところ、
ご連絡をいただきまして大変恐縮に存じます。
お問い合わせの件につきましては、恐れ入りますが、
ドコモの製品は当社が定めた厳しい基準を満たしており、
商品化するにあたり使用環境で想定される各種試験をクリアし、
強度や耐久性に問題がないことを確認しております。
「F-01A」においても同様に厳しい基準を満たしておりますので、
外部から過剰な圧力や衝撃が加わらない状況下で
ご連絡いただいた現象が発生するということは、
現在のところ確認されておりません。
そのため、通常、ドコモショップで点検を行った結果、
破損や損傷が確認された場合は、保証期間内でもその対象外となり
有償修理での対応になります。
このようなご案内を差し上げるのは心苦しく存じますが、
ご容赦賜りますようお願い申し上げます。
■保証とアフターサービスについては、参考までに以下の
 サイトをご覧いただければ幸いに存じます。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/repair_service/warranty.html
なお、電話機に損傷がある場合には、その箇所が原因で
水濡れにつながることも考えられますので、
再度、お近くのドコモショップまでお越しのうえ、電話機の
修理をお受けくださいますよう伏してお願い申し上げます。
また、こちらの修理に際しては、電話機をいったんお預かり
いたしますが、ドコモショップでは代わりの電話機(代替機)を
お客様に無料でお貸し出ししております。
そのため、お手数をおかけいたしますが、事前に代替機の在庫を
ご確認いただきますようお願いいたします。
代替機をご利用にならないドコモプレミアクラブ会員様を
対象に「修理品宅配返却サービス」を行っておりますので、
詳しくは次のサイトをご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/
お近くのドコモショップの連絡先や場所は、以下のサイトを
ご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/shop/
※臨時の休業や営業時間を変更している店舗がございます。
 ご来店の際には事前に営業時間などをご確認ください。
電話機の紛失・故障などで電話帳などのデータが消失した場合、
そのデータを元に戻すことはできませんので、
お客様の大切なデータを守るためにも定期的にバックアップを
お取りいただくことをおすすめします。
バックアップについては、次のサイトをご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/backup/
最後に、「F-01A」をご愛用のお客様にソフトウェアアップ
デートのお知らせがございます。お手数をおかけいたしますが、
次のサイトをご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/f01a/
ご多忙中、恐縮ではございますが、よろしくお願い申し上げます。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
株式会社NTTドコモ
故障・修理 メール受付担当:鈴木
-----------------------------------------------------------------------------------------------

略すと、割れで水濡れ浸水の可能性あるから、有償で修理してください
浸水したら知りませんよと
159白ロムさん:2009/01/27(火) 14:34:40 ID:WrN1c9LP0
大丈夫だ、俺がいままで買ってきた/買おうとしてきたドコモの機種は全て無償交換か
無償修理の対象となってきたのでこの機種もきっとなる
160白ロムさん:2009/01/27(火) 15:09:26 ID:ppo9Qn+JO
ボタンを修理って事は外装交換になるよな
これがなぜ有料なの?
今、某01A機種を外装交換で修理に出してるけど無料だよ。
161白ロムさん:2009/01/27(火) 15:10:47 ID:XtRKt+Ws0
>>160
ユーザーに過失があると思ってるからじゃね
162白ロムさん:2009/01/27(火) 15:19:08 ID:ppo9Qn+JO
>>161
例えば初期不要でヒンジバリバリとか液晶の不要などでもキー割れがある時点で有料になってしまうのかい?
163白ロムさん:2009/01/27(火) 15:21:04 ID:WrN1c9LP0
だーから店員がユーザーに過失があると思えば有料だし
お前みたいなクレーマーは意地でも無料にさせる、それだけのことだろ
164白ロムさん:2009/01/27(火) 15:26:02 ID:ppo9Qn+JO
>>163

ではFに限ってはボタン割れは現時点で100%ユーザーの責任なんですね?

ボタン割れ=水濡れが反応したシールみたいなもんかW
165白ロムさん:2009/01/27(火) 15:26:58 ID:WrN1c9LP0
100%って小学生ですか?
166白ロムさん:2009/01/27(火) 15:29:40 ID:b4B2mKNkO
>>160
テンキーボタンは外装交換の対象にはならん
別途有償修理になる
DCは有償と言われメーカー送りになるのだが、これほど酷い不具合だと
メーカーが無償修理してくれる
とSH使いのお兄ちゃんから一言
167白ロムさん:2009/01/27(火) 15:30:19 ID:8hwBUdai0
┌─────┐
│貯 ま る !.│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
http://osaifu.com/t0ii8/

たいした額にはならんけど、その日の昼飯代が浮く程度には貯まる!
その浮いた分が積もり積もって30万くらいにはなってるよ☆

http://osaifu.com/t0ii8/
168白ロムさん:2009/01/27(火) 15:30:37 ID:dvvzjfaZO
100%って幼稚園児ですか?
169白ロムさん:2009/01/27(火) 15:32:24 ID:5whOuR8k0
小学生とか幼稚園児がこんな携帯持つなんてスゲー世の中になったもんだ
170白ロムさん:2009/01/27(火) 15:33:50 ID:ppo9Qn+JO
>>166
外装はボタンも含まれるんじゃなかったっけ?
171白ロムさん:2009/01/27(火) 15:34:24 ID:jCsHCHTVO
キーが割れたぐらいでガタガタぬかすなよ。
俺が前使ってたauのW51CAなんか画面剥がれるわ決定キーの跡が付くわヒンジは脆いわで大変だったんだから。
172白ロムさん:2009/01/27(火) 15:34:56 ID:WrN1c9LP0
>>169
いや、小学生でいるよ、最新機種持ってるやつ
分割だと月々の支払いがそう変わるわけでもないしな
さすがに園児では見たことないが
173白ロムさん:2009/01/27(火) 15:41:59 ID:Tjc+g7IEO
富士通の歴史
個人 ユーザー責任
法人 点検という無償修理
174白ロムさん:2009/01/27(火) 15:48:25 ID:DEONbYA30
ここまでの書き込み見た感じだと、
この機種ではボタンが割れるのは仕様であり製造上の問題ではありません
ので無償修理はあり得ません。
ただし、ボタンが割れたものは浸水の可能性がありますので心配であれば
有償修理に出してください。
位のアナウンスは出して然るべきかもね。
だまし討ちにされたと思う人が出るのも分からないでもない。

防水の割にシートみたいなボタンじゃなくてちゃんとしたボタン
がついててちょっと良さ気だったけど、買わなくて良かったよ。
175白ロムさん:2009/01/27(火) 15:51:35 ID:W2v51SCKO
キー割れ、これ何て言う放置プレー?
176白ロムさん:2009/01/27(火) 15:51:55 ID:b4B2mKNkO
>>170
厳密には含まれないよ
ボタンぽろぽろSH905iで経験済みさ (´∀`)ハッハッハ
177白ロムさん:2009/01/27(火) 15:56:01 ID:Tjc+g7IEO
富士通 不具合
富士通 問題
でググる
178白ロムさん:2009/01/27(火) 15:59:53 ID:b4B2mKNkO
>>170
各DSや店員の対応で変わると思うんだが
基本外部から液晶画面側の傷とかに対応してくれるのが外装交換
剥げたボタンや割れたボタンの交換は修理になる
金額的には安いが無償とは言ってくれない
で帰ってくるとメーカー側の無償交換になりましたってなる
179白ロムさん:2009/01/27(火) 16:02:33 ID:Tjc+g7IEO
問題隠しに必死
告発されて富士通は悪くない!と騒ぎ立て業績悪いと撤退し、直ぐに復帰
繰り返しの富士通
180白ロムさん:2009/01/27(火) 16:02:56 ID:b4B2mKNkO
最悪、画面メモとアプリが消えるなW
181白ロムさん:2009/01/27(火) 16:04:10 ID:Cn4TUn3b0
5キー割れでDSへ連絡したら、すぐ代替機持ってきて
無償修理させていただきますって持って帰った。
法人名義だからかな?
182白ロムさん:2009/01/27(火) 16:07:20 ID:pZdLdZuQ0
とりあえずね、爪でキー押さなければ割れない。
こんな派手に割れてるのはよっぽど爪が長くて鋭い人なん
でしょうね。
183白ロムさん:2009/01/27(火) 16:15:32 ID:TJYqMKda0
>>171
今使ってるよヽ(`Д´)ノウワァァン 液晶剥がれてきて交換だった。あり得ない糞携帯だった・゚・(つД`)・゚・
来月契約切れるからドコモに戻るよ
184白ロムさん:2009/01/27(火) 16:15:37 ID:XtRKt+Ws0
>>173
カバーとかキー破損はまずユーザーの過失を疑うからね。
これはFやドコモに限った事ではないけど…。

俺も前にAU使ってて電池パックが勝手に膨れ上がった時に
店員に携帯落としたり、ポケットなどにいれて圧迫を加えましたか?って何度も聞かれた。
185白ロムさん:2009/01/27(火) 16:19:06 ID:b4B2mKNkO
無償交換されても設計上の不具合なら、また割れるはずだがな
最近騒がれだしたばかりだから対応パーツもできてないだろ
186白ロムさん:2009/01/27(火) 16:22:57 ID:oqKH1ILIO
173はなんでSH-01Aスレから出張してきてるの?
他にする事がないの?寂しいんだね、可愛そうな子だね。
187白ロムさん:2009/01/27(火) 16:41:32 ID:W2v51SCKO
>>182
深爪ですが?何か?
188白ロムさん:2009/01/27(火) 16:47:59 ID:b4B2mKNkO
>>185
おまえそんな悔しそうに言わなくても
189白ロムさん:2009/01/27(火) 17:22:02 ID:hpzDK6IO0
>ドコモの製品は当社が定めた厳しい基準を満たしており、

俺がDS言ったときもこの対応。
まるでマニュアル。

とりあえず各自消費者センターへ連絡お願い。

ドコモも富士通も利益優先で、
リコ−ル隠しを貫くつもりだろうから。

絶対に許すまじ。
190白ロムさん:2009/01/27(火) 17:28:11 ID:5whOuR8k0
マニュアル通りじゃないメールの返答とかないだろ
191白ロムさん:2009/01/27(火) 17:49:41 ID:UGmJwNnp0
>>190
二回目に問い合わせると、
少し文章変わるけど、内容はほとんど同じ
192白ロムさん:2009/01/27(火) 18:47:11 ID:hFh2kTREO
十字と9と♯が割れたぜ
193白ロムさん:2009/01/27(火) 19:06:43 ID:fIo0ZA/GO
3年間無償外装交換サービス付き機種認定おめでとうございます。
SOジョグダイヤル不良やP904ボタン割れに続く神機種ですな。

それと、5ボタンの突起が盲人用だと言ってるアホがいるが。
電卓のボタンと同じ理屈で付いてる事に気付けよ。
194白ロムさん:2009/01/27(火) 21:26:08 ID:VRohvqgp0
アレじゃん
今、ドラマで水嶋ヒロが使っているから
ボタン割れとかで悪評立てたくないとか

と、勘ぐってしまう
買って1週間ちょいだけどまだ割れていない
いつ、割れるかスッゲー緊張してる
195白ロムさん:2009/01/27(火) 23:09:27 ID:nZv+3ZgpO
まだ二週間くらいしか使ってないんですが私も5キーひび入りました
爪で押したりしないけど内蔵アプリの太鼓の達人やったからかな?
何回かやっただけなんだけど…

大事に扱ってたからまだ外装も無傷だしなんかすごく悔しい
元々ボタンに線?入ってるから心配してたけどよくよく見たら5のボタンだけ、>ー< ←みたいになってますよね
なんのためにデザイン違うんだろ
関東だけど無償になるかなぁ…
196白ロムさん:2009/01/28(水) 07:47:12 ID:yGCG6KHh0
防水でサクサクで全部入りの携帯ってこれしか無さそうなのに・・・
マジで次モデルしか期待できなくなるな
197白ロムさん:2009/01/28(水) 08:47:00 ID:e2fVLeQp0
ケータイWachiの
Tha クラッシュ!のコーナーに、
5番割れの写真、投稿してみるといいかもね
なんらかしら、情報が上がる可能性はあるかも
たぶん、現物持っている編集者いるだろうしね
当方、修理依頼で現物なし
198白ロムさん:2009/01/28(水) 08:55:28 ID:3j+2daCS0
今までのクラッシュに掲載された内容と5割れとを比べて載ると思うか?
199白ロムさん:2009/01/28(水) 09:21:45 ID:e2fVLeQp0
>>198
載らなくてもいいのだよ
たくさん投稿することで、
問題確認する可能性はある
200白ロムさん:2009/01/28(水) 09:26:44 ID:e2fVLeQp0
>>198-199
連投ごめん
メディアが記事にすれば、
ドコモも富士通も黙ってはいないだろう
201白ロムさん:2009/01/28(水) 09:29:45 ID:3j+2daCS0
隠れリコールになったSOTVがニュースにならんのに大手がドコモ敵にしてとりあげるわけねーだろ
202白ロムさん:2009/01/28(水) 09:49:42 ID:e2fVLeQp0
>>201
なら、新聞社でもいいと思う
203白ロムさん:2009/01/28(水) 10:52:12 ID:G/2eAcqAO
近所のDSで太鼓の達人一回やったら割れたww
プリセットしちゃだめだろ、これ
204白ロムさん:2009/01/28(水) 12:46:41 ID:tLPe2rQc0
ボタンが割れた人は不具合.comに投稿してみてはどうだろう
全キャリア取り上げてるし、ほとんどはソフトの不具合だけど、他の製品ではハード面の破損も報告があがってる。
メーカーが動けばきちんと報告もされるみたいだし
205白ロムさん:2009/01/28(水) 14:20:09 ID:JR+RyJNDO
ここ思ったより伸びないね
206白ロムさん:2009/01/28(水) 15:06:37 ID:lrSstH1sO
>>200

おとなの都合、で取り上げられない

に100セペタ。
207白ロムさん:2009/01/28(水) 16:47:19 ID:iaxF/zsIO
消費生活センターへは、電話じゃなく実機もって出向いた方がいいのかな?
208白ロムさん:2009/01/28(水) 17:39:22 ID:DEhqwWvNO
151TELしたら、特にこの機種だけボタンが割れる報告があるということは無いそう
209白ロムさん:2009/01/28(水) 18:12:30 ID:H/IiduY0O
>>208
それはそれはしっかりした社員さんでしたな
210白ロムさん:2009/01/28(水) 21:35:21 ID:LilWWiG/0
絶対に割れないものはないのは当然だが、
このF-01Aがどのぐらいの短期間で割れるかという事が重要。

たとえゲームのしすぎでも、爪が伸びていようとも、
今まで、他の機種でそんな問題がなかっただろう人間が、
この機種に変更して割れているという事も忘れてはいけない。

ましてやそんなデリケートな携帯に、
太鼓の達人をプリインスコしてる時点で矛盾を孕んでいる。
あらゆる面でドコモ(富士通)の回答は子供騙し。


俺は7年以上ドコモだが、
ボタンが割れる携帯なんて今回が初めてだ。
さ、どんどん報告しようぜ。
211白ロムさん:2009/01/28(水) 21:38:34 ID:LilWWiG/0
不実あげ
212白ロムさん:2009/01/28(水) 22:14:01 ID:YuCa7v5bO
>>210
クレーマー乙
213白ロムさん:2009/01/28(水) 22:45:55 ID:tLPe2rQc0
>>212
普通に圧力が掛かるパーツなんだし、形状もあるだろうが、明らかに強度不足じゃないかと思うよ。
発売間もないのに、あちこちで聞くって言うのも、はっきり言って異常。

どのくらいの件数がどのくらいの使用時間で起きているのかが判るまでメーカーの対応は現状のままだと思う。
向こうさんも情報収集中だと思うよ。
214白ロムさん:2009/01/28(水) 23:35:31 ID:IO4pM3a+O
なんでもクレーマー乙と言う奴がいるが、いざ自分のが割れたらそんなセリフは吐けないはず。

自分のはまだ割れていないけど、いざなった時の為にもこうした報告はありがたい。
215白ロムさん:2009/01/28(水) 23:59:49 ID:3j+2daCS0
>>209
実際地区によって集計取るから関東関西ならともかく中国とか九州だとほんとに
声が上がってない可能性もあるかと
216白ロムさん:2009/01/29(木) 00:41:59 ID:O3KwRAGzO
爪で押してない、ゲームもしてない‥で2日で割れましたよ
217白ロムさん:2009/01/29(木) 00:46:46 ID:WOjTYw7j0
次機種で縁を切るであろうもの→太鼓の達人
218白ロムさん:2009/01/29(木) 00:50:17 ID:8TbZt8ef0
いやむしろF
219白ロムさん:2009/01/29(木) 01:18:35 ID:EnpP8kBM0
おめーら、太鼓の達人やるなよw
今嫁がやってたら5にヒビが入ったじゃねぇか!

220白ロムさん:2009/01/29(木) 02:44:32 ID:+LjW+EUD0
割れた人はなるだけ写真をアップしてください



これだけ割れた、ヒビが入ったと報告があるのに
写真アップ数が比例してないのはなんでだろうね〜
221白ロムさん:2009/01/29(木) 03:32:13 ID:llJEN5Ab0
割れたって言う人が全員デジカメ他のカメラを持っているとは限らない。
ケータイカメラしか無きゃ写真うpも出来ないよ。



222白ロムさん:2009/01/29(木) 07:40:38 ID:RW6Ht5eOO
以前の携帯か家族・友達ので撮らせてもらって、自分の携帯に移動させてアップすれば。
手間かかるけど、ホントに対応させたいならその位しないとダメじゃん
みんな諦めモードか?
223白ロムさん:2009/01/29(木) 09:04:57 ID:O3KwRAGzO
DSに持ってったらそのまま交換だったから写真撮り忘れた
また割れたらうpるぜ
224白ロムさん:2009/01/29(木) 10:03:32 ID:rt0zMEQuO
十字キーが死んだ
225白ロムさん:2009/01/29(木) 10:08:38 ID:hoxYXt820
>>223
写真撮っとけよ…
226白ロムさん:2009/01/29(木) 10:20:56 ID:2phHise1O
ふつう試験機段階で耐久テストくらいやると思うんだがなあ
初の防水携帯てことで時間が無かったてことだろうか
煮詰まってない感じプンプン漂うしなW
まだ一月なのにボタン割れの報告が早過ぎるわな
爪とかの問題じゃねぇわW
みんなそのうち割れるさ
浸水問題といいリコール間違いないだろ
227白ロムさん:2009/01/29(木) 11:02:53 ID:VXgSVoNJ0
ドコモもようやく下げ止まって、そろそろ反撃してもいいですかって感じになってきたんだから
ここでこういうことやってるとやばいよな。さっさと回収すべし
228白ロムさん:2009/01/29(木) 13:22:51 ID:7t0bwjqK0
クレーマーってw

明らかに社員混じってるな。乙w
229白ロムさん:2009/01/29(木) 17:19:46 ID:2phHise1O
こういうスレこそガンガンageてくべき
230白ロムさん:2009/01/29(木) 17:36:04 ID:hpP+8+I/O
風邪ひいた…ツライ
画像うpキボンヌ
age
231白ロムさん:2009/01/29(木) 23:12:44 ID:WOjTYw7j0
>>228
割れるのは事実だろうが行為がクレーマーかどうかはまた別だぞ
232白ロムさん:2009/01/30(金) 08:40:02 ID:iVyhAtCyO
一番効果的なリコールさせる方法は
233白ロムさん:2009/01/30(金) 08:43:25 ID:cs/I0YTxO
山田社長にF-01Aを使わせること
234白ロムさん:2009/01/30(金) 08:59:46 ID:h9l7haqz0
店にあった温モック、5キーちょっと強く押したら割れたwwwwwwwww
235白ロムさん:2009/01/30(金) 09:51:14 ID:vdvFmrDt0
通りすがりだが、あまりに悲惨なので支援age
236白ロムさん:2009/01/30(金) 12:37:00 ID:WOfwovaPO
>>234
意図的に強く押すなよ
通常使用していて割れたみんなが誤解されるだろうが
237白ロムさん:2009/01/30(金) 12:41:50 ID:X9hYR1tjO
結局そんなもん
238白ロムさん:2009/01/30(金) 13:27:16 ID:diF2BVGI0
手っ取り早く、不具合に遭遇した誰か訴訟に持ち込んでくれ
239白ロムさん:2009/01/30(金) 15:12:41 ID:wGHkO+cjO
今週頭に買って使ってるけど今のところ割れる気配は無し。
っていうか漏れの場合5や上キーよりも他のキーがヤバいかも…
240白ロムさん:2009/01/30(金) 16:20:02 ID:CBr23+lDO
>>234
> 店にあった温モック、5キーちょっと強く押したら割れたwwwwwwwww


普通に割れるね
オレも今後の為に割っといたw
241白ロムさん:2009/01/30(金) 16:32:59 ID:LvAg+R8l0
これ、メーカーに現象の確認をさせるの楽だなw
強く押してみれ。で済むしw
242白ロムさん:2009/01/30(金) 16:36:54 ID:UmcV6AT90
今日F01-A買い増しに行ったんだけど、手続き最中に画面等に傷がないか
確認してって言われたから手にとって傷が無いことはかくにんして
そのあと数字キーを1から順番に押していって5だけちょっとだけ強めに押したんだけど
割れやがったww新しいのに交換しますって言ったんだけど他のに変えた。
243白ロムさん:2009/01/30(金) 16:45:01 ID:/JWkxo7xO
>>242
もはやF-01Aを買うのは情報弱者だけだなw
244白ロムさん:2009/01/30(金) 16:46:18 ID:/JWkxo7xO
つか俺も無関係だけど、おもしろいからageとく
245白ロムさん:2009/01/30(金) 16:47:50 ID:kFQvk/Kb0
そういや近所のDSのホモ
5キー割れてたな
店員に言った方がいい?
246白ロムさん:2009/01/30(金) 17:05:24 ID:A4CyYzaXO
割れてたから注意したら、割れても使えます
とヨドバシの店員
DSでは小さい声で
富士通には報告してますが、このままカタログ落ち待ちという感じですね
ワンセグの不良、防水不良もありますから〜
247白ロムさん:2009/01/30(金) 17:07:54 ID:/JWkxo7xO
>>246
黒歴史にする気だwww
248白ロムさん:2009/01/30(金) 17:08:04 ID:4AVcwihS0
よくもまあ次から次へとネタが思い浮かぶものだ

それにしても、通報されたらやばそうな奴がいるな
意図的にキーを割ったのが本当だとしたら器物損壊罪
嘘ネタを連投して書き込んでいたら信用毀損罪や業務妨害罪でタイーホ
書き込んでたネタが嘘じゃなきゃいいけどね
249白ロムさん:2009/01/30(金) 17:09:37 ID:LvAg+R8l0
意図的にといっても、普通は強めに押したくらいじゃ割れないしなぁ。
明らかに強度不足の欠陥部品だよ。飾りもんじゃないんだから。
250白ロムさん:2009/01/30(金) 17:14:13 ID:OZWYPMo1O
>>242
どの機種にしたの?
251白ロムさん:2009/01/30(金) 17:33:45 ID:X9hYR1tjO
やっぱり割れるのはユーザー側の原因だな。
強く押してんだよ。無意識に。
252白ロムさん:2009/01/30(金) 17:52:31 ID:/JWkxo7xO
5押さなきゃいいんでね?

できNAくはNAい
253白ロムさん:2009/01/30(金) 17:54:53 ID:/JWkxo7xO
5押すNAって、マニュアルNiちゃんと書いとくべきだNA
254白ロムさん:2009/01/30(金) 18:00:13 ID:CBr23+lDO
>>248
(∩゚д゚)アーアーきこえない
255白ロムさん:2009/01/30(金) 18:21:25 ID:mAyRi1TH0
>>251
社員様ご登場。

同じ強度で押しても他の携帯では割れた事がありませんでした。

I・CHI・DO・MO♪
256白ロムさん:2009/01/30(金) 18:24:08 ID:1O//ddy10
257白ロムさん:2009/01/30(金) 18:48:48 ID:41m+DPbjO
シャープ工作員の方々
今日もネガキャンお疲れさまです!
258白ロムさん:2009/01/30(金) 19:09:59 ID:X9hYR1tjO
>>255
やっぱり社員て言ってきたわwwww
なんでもいいけどさ。

自分たちの使い方の問題をなんでも押し付けるクレーマー乙w
普通に使ってりゃ割れねーよ。
259白ロムさん:2009/01/30(金) 19:17:12 ID:jeyjLCMR0
2年使うの大前提なんだからその前に壊れちゃいけないよなぁ
260白ロムさん:2009/01/30(金) 19:46:40 ID:LjNImq9a0
2年使うの大前提ならその前に壊しちゃいけないよなぁ
261白ロムさん:2009/01/30(金) 19:50:09 ID:coqfo4KhO
>>260
持ってないけど社員いい加減にすれば?ふつうの携帯は壊れない所が
壊れるのに叩かれてるんじゃんむしろ悪いのは富士通
262白ロムさん:2009/01/30(金) 19:53:19 ID:LjNImq9a0
俺のはいまのとこワンセグ感度は糞だがキー割れてないから社員と言われても全然いいお
無料で交換の対象になったら強く押したるよ
263白ロムさん:2009/01/30(金) 19:59:05 ID:41m+DPbjO
264白ロムさん:2009/01/30(金) 20:02:07 ID:LjNImq9a0
こりゃすごい
工作員ってほんとにいるんですね
265白ロムさん:2009/01/30(金) 20:19:26 ID:v1XuGubOO
ツーリング先の電波が届かない山中でGPS単独測位が出来る、ドコモ初の防水機だとwktkしながら情報収集してたら…orz
もうしばらくN904と液晶付きGPSロガーに防水対策して頑張るわ
266白ロムさん:2009/01/30(金) 20:33:17 ID:coqfo4KhO
>>263
一番必死なのはお前だろw
で、まともな反論は?^ ^
267白ロムさん:2009/01/30(金) 20:35:14 ID:LjNImq9a0
>で、まともな反論は?
そのURLを見て「まともな反論」になってないと思う異常さ
268白ロムさん:2009/01/30(金) 20:44:26 ID:X9hYR1tjO
必死なのは壊した事を理解してるからですねwwwww
269白ロムさん:2009/01/30(金) 20:58:29 ID:aN2cUd970
>>265
防水は初ではない気がするけど。
270白ロムさん:2009/01/30(金) 20:58:48 ID:coqfo4KhO
いやwどこが工作員と確信する文なんだ?
俺がFのスライドがださいっていったらFアンチになるの?
俺はF-01Aはイイデザインと思ってるが…
F906の文字入力とFスライドを貶したら工作員かよw
271白ロムさん:2009/01/30(金) 21:00:30 ID:LjNImq9a0
工作員とは確信しない
頭がイってるアホな子に見える
272白ロムさん:2009/01/30(金) 21:04:13 ID:41m+DPbjO
coqfo4KhO必死すぎw
自分のP-02Aスレでの行動と見比べたらこんなセリフ
死んでも吐けないのになw


ある意味かわいい奴だ( ´∀`)σ)∀`)
273白ロムさん:2009/01/30(金) 21:07:31 ID:coqfo4KhO
>>271
いや必死に擁護している信者にいわれてもね自分の文見直せよ
それでも工作員って確信してないっていうんならお前が頭のイってるアホの子だがな
274白ロムさん:2009/01/30(金) 21:17:53 ID:coqfo4KhO
>>272
P-02Aスレでの行動とどう見比べたらはずかしいの?意味が分からないw文盲か?
275白ロムさん:2009/01/30(金) 21:19:29 ID:LjNImq9a0
http://hissi.org/read.php/keitai/20090130/TGpOSW1xOWEw.html
どこら辺が必死に擁護してるんですか?
見直してみたんですが分からないのでコピペで指摘してください
276白ロムさん:2009/01/30(金) 21:20:21 ID:LjNImq9a0
>>274
私は意味がわかります
あなたが「一般人」と思っても10人いる世界で9人が変人なら
あなたが変人として扱われるということをよくよく考えてみましょうね
277白ロムさん:2009/01/30(金) 21:26:44 ID:coqfo4KhO
>>276
>2年使うの大前提ならその前に壊しちゃいけないよなぁ
不具合であることは必然なのにあたかも富士通に責任は全くないというようなレス
あとくだらない文を並べる前にどこがP-02Aスレと見比べたら死んでもこんな文を
かけないのか説明してくれますか?
278白ロムさん:2009/01/30(金) 21:32:27 ID:LjNImq9a0
>>277
私は死んでもこんな文なんて言ってないんですが相手間違えてませんか?
で、他のレス読んでF叩きしてないように見えるとでも?
279白ロムさん:2009/01/30(金) 21:38:38 ID:coqfo4KhO
>>278
ID一致(笑)か?よく見てみろよwwww
280白ロムさん:2009/01/30(金) 21:39:47 ID:coqfo4KhO
あと質問の答えは?
281白ロムさん:2009/01/30(金) 21:39:59 ID:LjNImq9a0
お前がよく見ろよ馬鹿
せめて「>>○○で言ってるだろ」とアンカー出してみろよ馬鹿
282白ロムさん:2009/01/30(金) 21:40:44 ID:iTPy05nm0
ID:coqfo4KhO の負けっぽい
283白ロムさん:2009/01/30(金) 21:42:07 ID:coqfo4KhO
>>260
で言ってるだろ馬鹿wwww
284白ロムさん:2009/01/30(金) 21:44:00 ID:iTPy05nm0
ID:coqfo4KhO の勝ちっぽい
285白ロムさん:2009/01/30(金) 21:44:27 ID:41m+DPbjO
docomo STYLE P-02A part10
301 :白ロムさん[sage]:2009/01/30(金) 12:42:29 ID:coqfo4KhO
>>300
なら黙って消えろ 死ね

568 :白ロムさん[sage]:2009/01/30(金) 15:53:21 ID:coqfo4KhO
>>562
このスレを荒らしてるD信者は紛れもなくゴミだろ

590 :白ロムさん[sage]:2009/01/30(金) 17:19:01 ID:coqfo4KhO
>>588
まともに比べようともしないゴミはだまってろよwwww

616 :白ロムさん[sage]:2009/01/30(金) 19:11:25 ID:coqfo4KhO
D905iスレに何故かこのスレの民度が低いとか書いてる奴がいて吹いたw
荒らしを叩いたら民度が低いんですね


こういう発言をあちらでしていながら、こちらでやってる事は・・・・
頭の中が(´・ω・)カワイソス
286白ロムさん:2009/01/30(金) 21:46:50 ID:LjNImq9a0
>>283
>あとくだらない文を並べる前にどこがP-02Aスレと見比べたら死んでもこんな文を
>かけないのか説明してくれますか?
この部分おかしいと言ってるんですが読めない馬鹿なんですか?
287白ロムさん:2009/01/30(金) 21:48:11 ID:LjNImq9a0
>>283
>>2年使うの大前提ならその前に壊しちゃいけないよなぁ
>不具合であることは必然なのにあたかも富士通に責任は全くないというようなレス
そもそもこの文章にどこにも質問はないんですが、この文章から何を質問されたんですか?
馬鹿なんですかやっぱり
288白ロムさん:2009/01/30(金) 21:50:43 ID:coqfo4KhO
>>285
いや他のスレでその発言をしていようが別に事実を言ってるだけだがwwww
俺の書き込んだ文だけみて周りの文見ないでなにいってんの?w
頭の中が(´・ω・)カワイソス
289白ロムさん:2009/01/30(金) 21:52:14 ID:coqfo4KhO
>>286
で?
290白ロムさん:2009/01/30(金) 21:53:39 ID:LjNImq9a0
>>289
あなたは私にPの話題を振ってますが私はあなたにPの話題を振ってません
そしてあなたが質問してるのはPですが私はPについて何も述べてません
おかしいでしょ? あなたの頭が
291白ロムさん:2009/01/30(金) 21:54:40 ID:coqfo4KhO
>>286
その部分がおかしいとかどこにも書いてなかったわけだがwwww
質問の答えはまだかな?^ ^
292白ロムさん:2009/01/30(金) 21:56:09 ID:41m+DPbjO
ID:coqfo4KhOの知能程度じゃ察するという事ができないんだったね
遠まわしじゃ通じないので直接言うけど、自分が「ゴミ」呼ばわりしてる相手と
同レベルのことを自分がしてることに気がつかないのが
ちゃんちゃら可笑しいってことですよ (・∀・)
293白ロムさん:2009/01/30(金) 21:56:41 ID:coqfo4KhO
>>276
どうやら本当の基地外みたいですねw
294白ロムさん:2009/01/30(金) 21:57:10 ID:LjNImq9a0
>>291
すみません、頭の悪い私には分からないのでもう一度質問していただいていいですか?
Pについては以上なので、Pじゃない部分で再度質問お願いします
295白ロムさん:2009/01/30(金) 22:01:12 ID:coqfo4KhO
>>292
どこが?w俺がレスしている相手と俺のレスが共通しているところを上げていっていただきたい
296白ロムさん:2009/01/30(金) 22:03:45 ID:/JWkxo7xO
。゚m9(゚^∀^゚)゚。ブハハ!苦しいスレだなあ
297白ロムさん:2009/01/30(金) 22:04:26 ID:/JWkxo7xO
腹いてぇwww
298白ロムさん:2009/01/30(金) 22:05:20 ID:coqfo4KhO
>>296
俺に言ってるのか?もし俺に言ってるんだったらどこが見苦しいか説明してくれ
299白ロムさん:2009/01/30(金) 22:07:07 ID:LjNImq9a0
>>298
すみません、頭の悪い私には分からないのでもう一度質問していただいていいですか?
Pについては以上なので、Pじゃない部分で再度質問お願いします
300白ロムさん:2009/01/30(金) 22:10:16 ID:coqfo4KhO
>>276
↑これをみてわからないんだったらもう相手にしない
Pスレ以外の質問をまずおれはしてないけどw
301白ロムさん:2009/01/30(金) 22:12:40 ID:LjNImq9a0
>>300
>Pスレ以外の質問をまずおれはしてないけどw
じゃただの低脳バカってことで最終的に「釣り」とか言い出して逃げるクズなんですか?
302白ロムさん:2009/01/30(金) 22:14:03 ID:LjNImq9a0
途中から敗北してるけど逃げたらもっと敗北とか思うタイプかこいつ

291 :白ロムさん [sage] :2009/01/30(金) 21:54:40 ID:coqfo4KhO
>>286
その部分がおかしいとかどこにも書いてなかったわけだがwwww
質問の答えはまだかな?^ ^

300 :白ロムさん [sage] :2009/01/30(金) 22:10:16 ID:coqfo4KhO
>>276
↑これをみてわからないんだったらもう相手にしない
Pスレ以外の質問をまずおれはしてないけどw
303白ロムさん:2009/01/30(金) 22:16:07 ID:coqfo4KhO
>>301
ついにいかれたか?
それはお前がP以外のことについて「再度」質問してくださいって文に返す文だが…
再度もなにもまずPスレ以外の質問をしてないってこと。
意味分かります?^ ^
304白ロムさん:2009/01/30(金) 22:22:11 ID:coqfo4KhO
>>302
>>286
>あとくだらない文を並べる前にどこがP-02Aスレと見比べたら死んでもこんな文を
>かけないのか説明してくれますか?
この部分おかしいと言ってるんですが読めない馬鹿なんですか?

この部分おかしいと言ってるんですが読めない馬鹿なんですか?
の場所の事を指定してないことに対して言ってるんだがw
敗北云々って馬鹿ですか?
305白ロムさん:2009/01/30(金) 22:23:33 ID:djROTIpqO
喧嘩すな!
306白ロムさん:2009/01/30(金) 22:30:58 ID:LjNImq9a0
>の場所の事を指定してないことに対して言ってるんだがw
単に自分の日本語読解能力が欠如していることに気づかないバカを装おうとしてるのね
真性ならやばいぞ
307白ロムさん:2009/01/30(金) 22:39:42 ID:coqfo4KhO
>>306
で、必死にしぼりだしたレスはそれ?
俺がおまえの文を引用した場所は1レスに収まり2レスにまたがっていない事すらも理解出来なかった?
もし俺がレスした引用部分以外の部分すらも俺のレスと理解出来ず
自分のレスが引用された部分だとわからないんだったらお前真性だなw
おまえのレスまるで日本語になってないよ
日本人ですか?
308白ロムさん:2009/01/30(金) 22:43:16 ID:coqfo4KhO
>自分のレスが引用された部分だとわからないんだったらお前真性だなw
ミス
自分のレスが引用された部分だと思ったんだったらお前真性だなw
309白ロムさん:2009/01/30(金) 22:45:13 ID:LjNImq9a0
>自分のレスが引用された部分だとわからないんだったら
思ってないから安心して再読されたし
その前にそう思うんなら「>」や「>」を使って引用してますよっての提示したまえ
310白ロムさん:2009/01/30(金) 22:45:42 ID:LjNImq9a0
おお、チンパンくんがちゃんと>を使ってる、すごい
311白ロムさん:2009/01/30(金) 22:46:43 ID:2RVcSUyq0
問題をはぐらかす為の茶番劇に見える…
312白ロムさん:2009/01/30(金) 22:51:41 ID:LjNImq9a0
>>311
そのレスがいつ来るかと思ってたがやっと来たか
実はID:coqfo4KhOこそが不治痛工作員なのです
313白ロムさん:2009/01/30(金) 22:52:50 ID:coqfo4KhO
>>310
もとから使ってるんだがwwww
で、お前の一般の見解からずれたくだらない自分の常識晒しが終わった所で
さっき説明したPのスレについてわかった事について説明してください^ ^
おっと>>276のレスで自信満々に答えていたことについてですよ
普通の人間がわかることを理解できないようなので先にいっておきます^ ^
314白ロムさん:2009/01/30(金) 22:56:13 ID:coqfo4KhO
>>309
だんだん自分の言ってることがおかしくなってきたなw
おれは自分のレスには>を付けていなかったけど?^ ^
315白ロムさん:2009/01/30(金) 23:12:33 ID:coqfo4KhO
ID:41m+DPbjO ID:LjNImq9a0
結局答えられないんだw完全論破w
もういいや…みんなスレ汚しすまんかった…
316白ロムさん:2009/01/30(金) 23:16:53 ID:LjNImq9a0
>>315
どこが論破してるの?
おれがいつどこでPの話題を口にした?
いいからいい加減自分が間違えましたって言えよカス
317白ロムさん:2009/01/30(金) 23:17:29 ID:LjNImq9a0
まさかとは思うがID:41m+DPbjOと俺を勝手にイコールで結んでるだけ?
アホすぎるだろそれは
318白ロムさん:2009/01/30(金) 23:18:30 ID:LjNImq9a0
>さっき説明したPのスレについてわかった事について説明してください^ ^
Pスレについて述べてるのは別人です
早く私に間違ったという謝罪をしてください
319白ロムさん:2009/01/30(金) 23:24:30 ID:coqfo4KhO
>>318
空気呼んでやめようぜ…どうみてもお前の言葉は小学生以下だろ
>>313
このレスを100回よんで質問にこたえろ論点ずらしの低能
これに答えられたら相手してやるよw
ちなみにお前が理解出来たことを聞いてるだけなんだから簡単だろ?
この質問に答えないで別の話に論点ずらしたら完全論破なw
320白ロムさん:2009/01/30(金) 23:30:29 ID:LjNImq9a0
>一番必死なのはお前だろw
>自分のP-02Aスレでの行動と見比べたらこんなセリフ
>死んでも吐けないのになw

>Pスレの発言

>まともに比べようともしないゴミはだまってろよwwww

>ふーん、で?どこが具体的に悪いの?おまえは無条件にゴミって言ってるだけだがwwww
>別に誰もDより勝ってるとも劣ってるとも言ってないのに出張してくんなカス

>D905iスレに何故かこのスレの民度が低いとか書いてる奴がいて吹いたw
>荒らしを叩いたら民度が低いんですね

>否定的な意見に消え失せろなどかかれていたからだってよw

で、このPスレの発言のどこが必死じゃないんですか?
これはあなたの素なんですか?
じゃあ言います、あなたの素は我々にとっては必死に見えるのです、と
321白ロムさん:2009/01/30(金) 23:35:19 ID:coqfo4KhO
>>320
俺が聞いてるのは必死かどうかではなくID:41m+DPbjOが最終的に言ったことを先読みして理解しているお前の
俺のレスの相手が俺のレスと同じということについての答えなんだがwwwwwwww
勘違いって恥ずかしいねw
322白ロムさん:2009/01/30(金) 23:37:43 ID:LjNImq9a0
>俺が聞いてるのは必死かどうかではなくID:41m+DPbjOが最終的に言ったことを先読みして理解しているお前の
>俺のレスの相手が俺のレスと同じということについての答え

何言ってるか分からんから単刀直入にきくが要するにその携帯の発言と
俺が同一人物であると言いたいわけ?
少なくとも同一人物ではないし、流れ的に先読みして理解してるように
捉えられるような発言することなんて2ちゃんではままあることだろうに
やっぱり馬鹿なの?
323白ロムさん:2009/01/30(金) 23:42:27 ID:coqfo4KhO
>>322
結局日本語読解能力が欠如(笑)している人間になにをいっても同じ
ということがわかりました完全論破ですね^ ^
それと日本語をもう少し勉強してくださいね
このあとは必死に意味不明な論点がずれ日本語をほえてくださいね負け犬君
324白ロムさん:2009/01/30(金) 23:43:33 ID:LjNImq9a0
おやおや、自分の説明能力を棚に上げての読解能力欠如ですか
明らかに人に何かを伝えようとする努力に欠けてるでしょ>>322で引用した部分
325白ロムさん:2009/01/30(金) 23:46:34 ID:LjNImq9a0
>お前の俺のレスの相手が俺のレスと同じ
ここだけ引用しても意味がわからんからここだけ詳しく説明してみ
俺はお前にレスしてるんであってお前のレスの相手にレスしてるわけではないんだが
326白ロムさん:2009/01/30(金) 23:52:11 ID:coqfo4KhO
>>324
最後に答えてやるID:41m+DPbjOがP-02Aスレで俺のした発言の相手と俺が同類とID:41m+DPbjOは言った
それをおまえはID:41m+DPbjOがいう前に理解していた自信満々にねw(結果はどれにせよ)
P-02Aスレでのおれのレスの相手と同じかどうかを言えといったんだよおまえにね
だがお前が勘違いをしていたんだよw勝手に先読みしてねw
じゃあな負け犬w
327白ロムさん:2009/01/30(金) 23:53:47 ID:coqfo4KhO
同じかどうかを言えといったんだよおまえにね
ミス
同じというから同じということを説明してくれっていったんだよおまえにね
328白ロムさん:2009/01/30(金) 23:53:49 ID:LjNImq9a0
>>326
まずは俺お前の発言のみのURLは見たがその相手のレスどころかそのスレ自体見てないんだが、
これでどういうことか分かったかな?
329白ロムさん:2009/01/30(金) 23:54:49 ID:LjNImq9a0
最高に痛い勘違いをID:coqfo4KhOがしていたということで終了か、残念だったな
330白ロムさん:2009/01/30(金) 23:56:56 ID:LjNImq9a0
あー、もしかしてPスレでお前にID:41m+DPbjOが必死にかみついてたってこと?
それならまだ理解できるが
331白ロムさん:2009/01/30(金) 23:57:04 ID:coqfo4KhO
>>328
ならよけいに便乗すんなって話だ馬鹿
結局お前が馬鹿だったんだよw
332白ロムさん:2009/01/30(金) 23:58:16 ID:LjNImq9a0
>P-02Aスレでの行動とどう見比べたらはずかしいの?意味が分からないw文盲か?

少なくともさっき引用したようなレスをしてて必死じゃないとか言うのは馬鹿だろjk
333白ロムさん:2009/01/30(金) 23:59:05 ID:LjNImq9a0
>>331
いや、お前のレス抽出だけで十分お前の人格は分かるんだよ馬鹿
俺とお前のそれぞれのレス抽出してみろ、内容がどうであれどちらがどちらかわからん
つまりそういうことだ馬鹿
334白ロムさん:2009/01/30(金) 23:59:18 ID:coqfo4KhO
事情を知らないならって意味な
痛い勘違いはお前だ馬鹿w
335白ロムさん:2009/01/31(土) 00:00:02 ID:LjNImq9a0
事情とにじみ出る文面は関係ないぞ馬鹿
336白ロムさん:2009/01/31(土) 01:04:18 ID:lqqTjrqc0
シートキーは凶
ブロックキーは吉
337白ロムさん:2009/01/31(土) 01:05:41 ID:r55TeI6RO
>>260>>335
まで読む































価値無しW
338白ロムさん:2009/01/31(土) 01:10:46 ID:hyuQTuHHi
1月製だが、無問題。
ギシアンもまったくない。
対策されたんかな?
339白ロムさん:2009/01/31(土) 01:18:19 ID:Mou+VG3V0
>>338
ギシアンはされてる
液晶部水没と5ボタンはされてない
340白ロムさん:2009/01/31(土) 01:28:15 ID:x1EoKMcOO
5ボタンは対処法に悩んでると噂
形状を変えるのが一番だが
それでは既購入者と整合性がとれなくなる
341白ロムさん:2009/01/31(土) 01:31:02 ID:Mou+VG3V0
>>340
既に購入してる人はどうでもいい
現在販売されているものと平行して売るかどうかがポイント
ちなみにヒンジ改善品は箱に茶色い丸いシールが貼ってあるっぽいな
1月末から流通してる分
342白ロムさん:2009/01/31(土) 01:35:31 ID:x1EoKMcOO
まぁ要するにこのまま対処しない
可能性が高いって事だ
富士通もせっかくシェア増えたし
不具合のイメージを広めたく
無いんだろう
343白ロムさん:2009/01/31(土) 01:42:57 ID:fwYo6Die0
>>341
先週買ったけど貼ってなかったよ(・ω・)
344白ロムさん:2009/01/31(土) 01:45:53 ID:Mou+VG3V0
>>343
木曜入ってきた分から貼ってあるっぽいから先週じゃダメだろうな
ちなみにバーコードが三つ並んだ箇所のあたりな
345白ロムさん:2009/01/31(土) 01:47:22 ID:2qkVDc4m0
>>343
勘違いして欲しくないのは、対策品でなかいすべてで問題が発生するわけじゃないってこと。
自分のは発売日に買ったものだが、ギシアンも浸水も起きてない。
346白ロムさん:2009/01/31(土) 01:48:50 ID:2qkVDc4m0
入力ミスったのでもいっかい。

勘違いして欲しくないのは、対策品でない全てで問題が発生するわけじゃないってこと。
自分のは発売日に買ったものだが、ギシアンも浸水もキー割れも起きてない。
347白ロムさん:2009/01/31(土) 01:50:02 ID:fwYo6Die0
>>344
シール貼ってなかったです。製造は08-10でしたし。

>>345
自分のも普段はケースに入れて持ち歩いてるので、いまのところは問題ないです。
すこしヒンジがミシミシいうけど気にならないレベル。
348白ロムさん:2009/01/31(土) 02:17:41 ID:KggYPxtvO
5キーに問題あるからゴキ携帯と呼んでみようよ
349白ロムさん:2009/01/31(土) 02:32:36 ID:Mou+VG3V0
おいおい、せめて黒だけにしてやれや



俺持ってるの黒だが
350白ロムさん:2009/01/31(土) 07:49:09 ID:uFz17ld40
なんだ…レス増えてると思ったらID:coqfo4KhOがDスレやらP02スレやら行き来して、ここでも暴れてたのか

他でやれw
351白ロムさん:2009/01/31(土) 09:05:08 ID:6kavCvQGO
せっかく収まってた話題を再び出すなよ…
352白ロムさん:2009/01/31(土) 09:16:58 ID:ObuB1dCfP
スレが伸びてると思ったらいつもの携帯のキチガイが暴れてたのか
NGIDに登録したらスレがすっきりしたよw
353白ロムさん:2009/01/31(土) 09:30:03 ID:eLgs2I6+O
FOMA SO903iTV Part15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1207396033/

違う機種だけど同じくボタン割れする機種スレ
画像はググレば出てくるよ
354白ロムさん:2009/01/31(土) 09:37:27 ID:6kavCvQGO
>>352
チラシの裏に書いてろよw
355白ロムさん:2009/01/31(土) 09:40:22 ID:Ncv71Isw0
機能の荒らしがまた来てるな
さっそく俺もNGしとくか
356白ロムさん:2009/01/31(土) 09:46:44 ID:6kavCvQGO
勝手にしてもいいが…
わざわざ昨日暴れてた奴らの話題を再び出す神経がわからんから言っただけだ
357白ロムさん:2009/01/31(土) 11:15:51 ID:uFz17ld40
>>356
昨日は君が暴れてたのか?w
358白ロムさん:2009/01/31(土) 11:46:53 ID:9NYobWvr0
なんだろうとおもって気になってスレきてみたけど
5キー割れってのがあるのか。。

俺は12月13日にシアンを買ったけどいまのところ問題はない


故障の対象にならないってことは
修理サポに加入してても無駄?
359白ロムさん:2009/01/31(土) 11:58:40 ID:fZy0UyktO
キー割れは今のところ無いけど塗装が弱いみたいだな
すぐ欠けたり剥げたりする
360白ロムさん:2009/01/31(土) 13:15:00 ID:l8x8XEOKO
>>358
はい
無駄です
今のところ、docomoも富士通も非を認めないので有償修理になる
対策品はまだ出てない
361白ロムさん:2009/01/31(土) 13:22:13 ID:D8i7E2R10
有料のケータイ補償サービスって
どんなトラブルでも有料でリフレッシュ品と交換だから
キー割れとは関係ないよ
362白ロムさん:2009/01/31(土) 13:56:10 ID:U7JlU/UdO
俺が前に持ってたSO903iTVのDキーは、確か縦に割れたな。あとテンキーの下にある小さなメモボタンも外れた。
363白ロムさん:2009/01/31(土) 13:57:51 ID:l8x8XEOKO
新たな問題発見したんだが

これ液晶画面傷つくね
キー側、キー接触防止の両側の突起のせいで液晶画面縁が傷付く…
364白ロムさん:2009/01/31(土) 15:51:43 ID:srXSeDHn0
それこの機種に限らないと思うけどw
365白ロムさん:2009/01/31(土) 16:19:30 ID:uhzw9/DV0
>>363
F905iでも起きたよw
まぁ俺もF-01Aで同じ問題起こしてる訳で、
F-03Aを買い増し検討中

1年に何台買えば気が済むんだ、漏れw
366白ロムさん:2009/01/31(土) 16:45:46 ID:BfEU4VMfO
>>269
亀ですまん。
防水とGPS単独測位両方備えたのって過去にあったっけ?
367白ロムさん:2009/01/31(土) 16:48:37 ID:2qkVDc4m0
「ドコモ初の」の言葉の位置が誤解を招いたと思われ。
368白ロムさん:2009/01/31(土) 17:10:48 ID:0UiVltTrO
いまドコモで変えてきました。カウンターで聞いたら、パソコンで何やら探してた。でこの5のボタン割れが無料で修理できるようになったと言われました。いつからそうなったかは聞かなかったけど。ちなみに和歌山です。
369白ロムさん:2009/01/31(土) 17:14:09 ID:uhzw9/DV0
>>368
ドコモ支店に行ったんですか!すごいねw
370白ロムさん:2009/01/31(土) 17:20:39 ID:l8x8XEOKO
>>368
マジ?
釣り?
(゚ー゚?)
371白ロムさん:2009/01/31(土) 17:37:14 ID:0UiVltTrO
すみません。正しくはドコモショップでした。ショップの駐車場から書き込んでたんですが興奮のあまりはしょりすぎました。
372白ロムさん:2009/01/31(土) 18:09:45 ID:FHxY51gjO
>>371
いわんでもわかっとる。
バカが突っ込み入れてるだけだ
373白ロムさん:2009/01/31(土) 18:27:25 ID:uhzw9/DV0
>>371
そうかショップか
ドコモショップは単なる代理店だからね
>>372のようにドコモ=ドコモショップと思ってる基地外も居るみたいだけどwww
374白ロムさん:2009/01/31(土) 18:45:25 ID:uB8pxEH4O
関西地区では無償修理始まってるって過去レスにあったよ
375白ロムさん:2009/01/31(土) 21:04:06 ID:9NYobWvr0
東海や中部はどうだろう。。聞いてみるか
376白ロムさん:2009/01/31(土) 23:13:16 ID:ptd0ypbl0
ここまで全て俺の自演。
5キー割れなんて、はなっからなかったんだよ><
書き込むの疲れたからこのスレ終了するよ〜!
377白ロムさん:2009/01/31(土) 23:56:48 ID:vkpgo8lr0
SO903iTVの時もその場で無償交換だっけど、対策品は出なかったし、二回目から修理扱いだったよ
交換は一回だけその場でやってくれてデーターも全部移してくれるから、一回目の交換はまだ行かない方がいいよ
対策品が出た事に行った方が徳
378白ロムさん:2009/01/31(土) 23:59:45 ID:vkpgo8lr0
対策品が出た頃に行けばいいだね
今行ってもまたすぐ割れるのに交換されるだけだぞw
画像見るとSO903iTVと同じ素材ぽいな
同じところが作ってるんじゃね
379白ロムさん:2009/02/01(日) 00:07:12 ID:vAXnIzeC0
>修理サポに加入してても無駄?
そんなものないからよく調べろ
回答はもう出てるけど
380白ロムさん:2009/02/01(日) 00:38:30 ID:uamKBo+70
SO903iTVスレからきました
割れるたびに新しい外装になるのでよかったですね
おめでとうございます
381白ロムさん:2009/02/01(日) 00:46:44 ID:u26wCMOCO
前から不安だったんだが
俺ぁF-01Aの白ロム購入して使ってるんだが
一応白ロム購入だからdocomoではF904iを継続して使ってることになってる
そんな俺がドコモショップに外装交換してもらいにいっちゃまずいかな?
382白ロムさん:2009/02/01(日) 00:53:14 ID:qSls87SO0
>>381
大丈夫なはず。やったことないけど。
もちろん、有償でだよな?
383白ロムさん:2009/02/01(日) 00:55:18 ID:u26wCMOCO
>>382有償で('A`)
白ロム購入時から割れてたぜwww
あんまり気にせんが
384白ロムさん:2009/02/01(日) 01:01:26 ID:ETEhukWLO
>>381

問題はないが、なぜ旧料金なのに白ロム買うのかわからん
385白ロムさん:2009/02/01(日) 02:02:49 ID:AFVq7Mh+0
最悪だな。
iPhoneの劣化タッチパネルケータで高い値段設定。
ただでさえ見てらんないのに、欠陥品とか。
もうiPhoneにしちまえよオマエら。その方がずっと幸せになれるからw
キャリアとか気にしてるだろうけど、正直キャリアなんて気にならんぞ?
ヒビ割れからiPhoneにして幸せになった俺が言ってるんだから間違いないw
386白ロムさん:2009/02/01(日) 02:07:47 ID:vAXnIzeC0
>>385
劣化iPhoneはNだろ
FやSHは使い物にすらならんくらい反応悪すぎ
ていうかtouchも持ってるけど、折りたたみでないということは恐ろしく不自由だと思うんだが
常に手に持って使うやつはいいだろうけど携帯を置いて見たいときに二つ折りじゃないと不便
その理由でスライドもありえんな
387白ロムさん:2009/02/01(日) 03:05:34 ID:ikOuXa7eO
キー割れの無償修理は5キーのみ?
他のはダメ?
っていうか、今までキーが割れた携帯なんてなかったんだが…
割れたら防水性能も損なわれるんだろうし。
388白ロムさん:2009/02/01(日) 03:53:37 ID:rtHg1OFeO
>>384
既にバリューコースかもしれないよ
389白ロムさん:2009/02/01(日) 09:03:09 ID:xF57Oege0
F904iじゃバリューコースにできない
390白ロムさん:2009/02/01(日) 09:43:49 ID:rtHg1OFeO
>>389
おっと、そうだったね
391白ロムさん:2009/02/01(日) 09:48:54 ID:ljaf9q6h0
>>387
無料じゃないから。
キー割れは前からあったぞ
392白ロムさん:2009/02/01(日) 10:38:21 ID://RzeLY1O
機種選びがヘタクソな香具師は大変ですね
393白ロムさん:2009/02/01(日) 11:01:24 ID:3lUsymubO
5キー割れしたからDS行ってきた
キー割れに対して微妙な反応されたから、閉じたときのズレをプラスして言ったら交換だって
報告初めてとか言ってた
交換機待ち
@長野県
394白ロムさん:2009/02/01(日) 11:49:50 ID:WkHUojtRP
長野(笑)あんな山の奥地に住んでる人間っているんだ
395白ロムさん:2009/02/01(日) 12:34:41 ID:vAXnIzeC0
県になってる単位の地域に人が住んでないとか思う気がふれたやつってリアルでいるんだ
396白ロムさん:2009/02/01(日) 13:48:03 ID:FTS6U6UWO
割れても防水性能問題無いとドコモショップお兄さん言ってた
397387:2009/02/01(日) 14:04:31 ID:ikOuXa7eO
>>391
言葉が足りなかった。
キー割れは今まで自分の使ってきた携帯約15台の中でって意味。
もう以前のように安い物じゃないし、大切に使ってるのにな。
防水には影響ないって話も伝聞でしかないでしょ?
398白ロムさん:2009/02/01(日) 14:56:48 ID:R2l4tTOk0
>>379

細かい人だ
399白ロムさん:2009/02/01(日) 15:08:43 ID:4/WBSF7DO
ゲームのやり過ぎだ。クレーマーの面倒見るのも大変だなWWW
400白ロムさん:2009/02/01(日) 15:12:37 ID:LuMjeG5NO
ワンセグ感度は過去機種にないぐらいの糞でモノラルスピーカーでカメラ905より劣化でヨコモ廃止で糞長い端末で5キー割れとかすごい。

まさに欠陥品
401白ロムさん:2009/02/01(日) 15:20:35 ID:vAXnIzeC0
モノラルであることは使用上まったく問題ないぞ
ステレオスピーカーなんてSH905iTVは多少工夫してたが大差ない
それより問題はこの機種のスピーカー音量が小さすぎるということ
爆音出せればあとは不満なかったのに
402白ロムさん:2009/02/01(日) 15:21:09 ID:Tv3bzjhk0
まぁ確かに「防水に拘りすぎて他部分がちょっと疎かになっちゃったね」って言いたい気はする
しかもその防水で欠陥があるのでは擁護のしようがない
優れてて気に入ってる部分も多いからこそユーザーとして言うべきことは言った方がいい
理不尽なクレームとは違うんだから
403白ロムさん:2009/02/01(日) 15:26:23 ID:s+14Ty5RO
5ボタン割れか
P904iで騒がれたな
握力70kgで5ボタン押しまくったが結局割れなかった
が本体基板が割れた
スマン某DS
P904iについては未だに対策品など無い

スレの伸びを見ると固体差か
P904iは固体差とユーザー差
404白ロムさん:2009/02/01(日) 15:33:33 ID:vAXnIzeC0
へぇ
俺実は中の人やってるけど、SO903TVのキー割れはよく見かける
(客から申告ないんで取り替えや修理はしない)が
P904の割れは今まで見たことない
P904から他機種に取り替える人の何台も見てるけど
405白ロムさん:2009/02/01(日) 15:35:26 ID://RzeLY1O
大金出してまで買ったのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwF-01Aユーザー涙目wwwwwxwxwwwwwwwwwww某サイトオークションでF905を0円で落とした俺は勝ち組wwwxwwwwwwwwxwwwwwwwxwプgラ
406白ロムさん:2009/02/01(日) 15:42:56 ID:9sr3sPqUO
>>405
はいはい
407白ロムさん:2009/02/01(日) 15:43:06 ID:64BqzNO6O
58000円のゴミ掴まされてやんのm9(^Д^)プギャー
408白ロムさん:2009/02/01(日) 15:51:36 ID:s+14Ty5RO
>>404
P904iもプリインに太鼓があるね
P904iは、あれをやり過ぎたと自己申告する人で画像アップもあった
割れたという人にロットなどの共通点はなく交換後も割れたと言う
ユーザー差か叩きネタと今は思っている
これも同じなんじゃないかな?
先日、基板が割れない程度にF-01Aの5ボタンを何度も押したが割れなかった
409白ロムさん:2009/02/01(日) 17:00:11 ID:AngC5qGjO
DSで購入して二週間。
09-01製、茶色シールあり。
今の所ボタン割れなどの不具合は一切無し。
ワンセグは一軒家だからか風呂でも局によってたまに映像が途切れるくらいで、受信状態は大変良いとまではいえないが良い方です。
個体差がありすぎるのかな。
410白ロムさん:2009/02/01(日) 18:21:55 ID:qgXbl0kYO
10月製買った
411白ロムさん:2009/02/01(日) 19:24:27 ID:gpxXWJkrO
>>410
チーン…
412白ロムさん:2009/02/01(日) 20:35:26 ID:F+/eBPW5O
>>394
実は新幹線来てるんだぜwwwww
しかし県庁所在地にファミマ無い…。
413白ロムさん:2009/02/01(日) 23:13:43 ID:vAXnIzeC0
>>412
コンビニの有無はそのコンビニの力の入れ方にもよるからな
沖縄にセブン見当たらなかったし
414白ロムさん:2009/02/01(日) 23:24:26 ID:0F25fryU0
セブンは確か5大都市+なぜか福島の郡山市だったな
今はどうか知らないけど
415白ロムさん:2009/02/01(日) 23:30:15 ID:B4TDXXEr0
先週頭に機種変してきた、2009年1月製。
今のところキー割れは無いし、ヒンジのギシアンも全く無し。
っていうか漏れは十字キーの下と"2"のキーを頻繁に利用するんだけど
この辺のキーが使ってると割れてきたって人はいる?今のトコ見ないけど・・・
416白ロムさん:2009/02/02(月) 00:30:47 ID:Q8+jOylT0
セブンって略し方どうなんだ?
普通イレブだろjk
417白ロムさん:2009/02/02(月) 01:16:39 ID:LXljA5SS0
知り合いの女の子はセブブンって言ってたな
418白ロムさん:2009/02/02(月) 02:11:45 ID:x873hrHxO
セブブン(笑)
419白ロムさん:2009/02/02(月) 02:49:55 ID:LXljA5SS0
むしろブンブンでええやん。言いやすいしw
420白ロムさん:2009/02/02(月) 07:42:06 ID:Zs0ivT2HO
>>411
チーンの意味が分からんw
10月製の不具合報告が一番ないじゃん
421白ロムさん:2009/02/02(月) 19:25:38 ID:yqI2xPbjO
ageとくか
422白ロムさん:2009/02/02(月) 19:41:43 ID:nGi8ONGvO
1月中旬に購入した12月製だがいつの間にか割れていた

アプリは一通り使ってみたくらいで
あとはメール程度か

傷かと思ったが磨いても取れなかったので
すかしてみたら割れが…
423白ロムさん:2009/02/02(月) 20:11:26 ID:3YPwpb8OO
>>422
そんなもんだよ
もうかなりの数の報告が入ってるはず
424白ロムさん:2009/02/02(月) 21:43:45 ID:IRGww2jyO
>>416
ネタだよね・・・?

世間一般的にセブンだけど
425白ロムさん:2009/02/02(月) 21:48:52 ID:lTzgRXOGO
>>424
セブイレが普通
426白ロムさん:2009/02/02(月) 21:53:26 ID:cFTiDRqg0
なんだこのスレ、F-01Aのキー割れのクレームで埋まってるかと思いきや随分と雰囲気がいいなw

>>413
沖縄にセブンが無い理由は、
セブンの「エリアフランチャイズを認めない」方針と、沖縄県の「出店は地元資本と合弁」方針があるため。
だから、沖縄最強のコンビニは沖縄地場資本のリウボウという会社と組んだファミマ。
427白ロムさん:2009/02/02(月) 22:02:25 ID:Mem3eln30
>>425
日本人の9割はセブンイレブンをセブレと略する[要出典]
セフレと略する人も最近は増えている[要出典]

>>426
なるほどな
なんにせよ関西はローソンのほうがセブンより強いんだろ?
428白ロムさん:2009/02/02(月) 22:54:09 ID:7e3pBA+bO
イレブンと呼ぶやつはいないのか…
429白ロムさん:2009/02/02(月) 23:04:17 ID:IQJAzy11O
関西はセブイレだけどねっ
430白ロムさん:2009/02/03(火) 02:16:25 ID:cU3HlgaRO
無償修理してもらえることになった。
割れたら何度でも修理してくれると言われました。
431白ロムさん:2009/02/03(火) 03:36:08 ID:P5fut1ZK0
>>430 
それは羨ましいな 俺の割れたし修理してくれ


セブンと呼ぶけど東北で見たことが無い
近所ではサークルKサンクスがそれぞれ
次々と店舗建てては潰れて更地になっていく

セブンが出店してくれれば嬉しいがまあ無いだろうな 田舎だし
432白ロムさん:2009/02/03(火) 07:32:13 ID:p7RZtguVO
周りは殆どセブンだな。
ふざけてブンイレと呼んでみたが、定着しなかったw
433白ロムさん:2009/02/03(火) 07:34:36 ID:b480VruCO
ブンブンって言いません?
434白ロムさん:2009/02/03(火) 07:59:26 ID:8tIsu2okO
周りはセブンしか言わないなぁ。
ブンブンて蜂みたいでかわいい。
435白ロムさん:2009/02/03(火) 08:18:13 ID:ODol4FH4O
ブンブンwww
436白ロムさん:2009/02/03(火) 08:24:35 ID:tiCZLzs20
>>431
少なくとも宮城と岩手には7-11あるよ。岩手では絶賛展開中だし。
オーナー(奴隷)捕まえられなくて開店できてない店もあるみたいだけど。
437白ロムさん:2009/02/03(火) 09:02:22 ID:fcxdbuHK0
福島には20年前からあるしいまや腐るほどある
仙台にも結構ある
北東北にないのか?
438白ロムさん:2009/02/03(火) 09:18:44 ID:4GT9PWjSO
なぜセブンイレブン論議?
割れ対策とか無理だからセブンイレブン論議?
むしろ割れとか無いからセブンイレブン論議?
439白ロムさん:2009/02/03(火) 09:24:08 ID:fcxdbuHK0
割れようと割れまいとセフレ問題のほうが重要ってこったな
440白ロムさん:2009/02/03(火) 09:31:34 ID:hqe77iUO0
セブンイレブンとF-01を比べたらセブンイレブンの方が重要と言わざるを得ない

だってよう、このスレ過疎ってんだもんよ
もっと話が進展すんのかと期待してたのに
441白ロムさん:2009/02/03(火) 10:03:34 ID:N5u6vXwCO
遅々として対策しない富士通の無責任さに
原辰徳(88)
442白ロムさん:2009/02/03(火) 10:07:22 ID:eDLjuF930
普通にセフレ。
セフレと一緒にセフレ行く。
443白ロムさん:2009/02/03(火) 10:09:53 ID:PcaRoir4O
今使ってるやつに、あえて言おう


『いずれ、割れるから』


by割れた人
444白ロムさん:2009/02/03(火) 10:32:47 ID:SCfuOTOA0
仙人歌人のスレとなりますた
445白ロムさん:2009/02/03(火) 12:41:11 ID:N5u6vXwCO
富士通はやはり対策放棄するのかな?
F906iの文字取りこぼし失敗アップデートも
直さないまま放置だし
ユーザー目線に立ってもらいたいよ
シェア増えて天狗になってたら
足元すくわれるよ
446白ロムさん:2009/02/03(火) 12:43:47 ID:ihEtymp3O
>>436
なるほど、岩手まで来てるんなら
その調子で青森までくればいいのに

最近ようやくファミマが出来たくらいだし
447白ロムさん:2009/02/03(火) 13:06:54 ID:tiCZLzs20
>>446
その代わりミニストップが俺の知る限り2店しかないよ。
サークルKもほとんどなかったはず。サンクスはあるけど。
岩手は意外と充実してる方なんじゃないかと思ったりする。
448白ロムさん:2009/02/03(火) 13:31:09 ID:pdvtxNa9O
>>429
だよね。
449白ロムさん:2009/02/03(火) 14:27:02 ID:dkATTl1hO
略さないのがセレブ
あ、Celebrity
450白ロムさん:2009/02/03(火) 19:35:28 ID:fcxdbuHK0
>>447
ミニストップいいよな
24時間営業マックもあるけどミニストップのがうらやましす
働いてる人は大変だろうけど
451白ロムさん:2009/02/03(火) 20:14:47 ID:TNsILBAw0
>>450
ミニストップのバイトだけはもう二度とやりたくない・・・って程のハードワークだったわ
452白ロムさん:2009/02/04(水) 00:04:14 ID:Qy3WnTIeO
>>451
ミニストは某宗教団体のイメージカラーの三色だよなwww
453白ロムさん:2009/02/04(水) 00:28:45 ID:fKTIO/In0
>>451
だろうね
ただのコンビニだけじゃなくファーストフードもやってるし
中にはちゃんと休憩室を開いてるとこもあるしね
昼間っから開いてない店は「やる気ねー」と思うが仕方ないだろうなこの業態じゃ
454白ロムさん:2009/02/04(水) 02:06:18 ID:rpkEolFs0
待ち受けだけなのに7-11も保たない

移動時(自動):約340時間
これはどんな状態なら実現可能?
455白ロムさん:2009/02/04(水) 07:50:27 ID:xRiJO8640
903 名前: ◆BQNmvE.Ucc [sage] 投稿日:2009/02/04(水) 02:57:14 ID:fv37UK85O
遂に昨日自分のもボタン割れしてたよorz

http://imepita.jp/20090204/101500
ちなみに11月製
発売日購入→12月中旬に浸水式→浸水→DSにて交換→2月頭にボタン割れ
自分はゲームを結構する方だからいつかは割れるかなとは思っていたけどね
456白ロムさん:2009/02/04(水) 08:05:34 ID:HHCzpgDrO
>>453 ファーストフードってどこ?
457白ロムさん:2009/02/04(水) 08:27:41 ID:gpMxIa1EO
>>456
系列店があるんじゃなくて、レジでファーストフードも頼めるって事だよ。
ポテトやソフトクリーム、ホットドッグなど。
458白ロムさん:2009/02/04(水) 12:02:44 ID:10zU/UT6O
液晶は大丈夫だが、背面ディスプレイの一部が消えてきた。
こんな症状の方いますか?1月製です。
459白ロムさん:2009/02/04(水) 12:46:49 ID:3zkY4/8Q0
>>458 
浸水
キー割れ
電源落ち
背面液晶が消える←NEW!!
460白ロムさん:2009/02/04(水) 13:52:55 ID:g0e1dZvW0
>>459
ヒンジ鳴き忘れてるぞ。
461白ロムさん:2009/02/04(水) 14:03:47 ID:S4d8M8bI0
なんでこのスレでファーストフードやコンビニの話しをしてんだ?
462白ロムさん:2009/02/04(水) 15:14:49 ID:gpMxIa1EO
遡れば分かるw
長野DSでの対応の話からだ
463白ロムさん:2009/02/04(水) 15:16:51 ID:ST0sV5cvO
> 903 名前: ◆BQNmvE.Ucc [sage] 投稿日:2009/02/04(水) 02:57:14 ID:fv37UK85O
> 遂に昨日自分のもボタン割れしてたよorz

http://imepita.jp/20090204/101500
> ちなみに11月製
> 発売日購入→12月中旬に浸水式→浸水→DSにて交換→2月頭にボタン割れ
> 自分はゲームを結構する方だからいつかは割れるかなとは思っていたけどね

これの続報気になる
464白ロムさん:2009/02/04(水) 17:22:20 ID:S4d8M8bI0
>>462
読み返してみたが、途中から全然関係ない話しになってるし、
スレ違いには違いない

関西で無償交換?的な書き込みがあったので、
自分もちょっくらDS行ってくるかな
465白ロムさん:2009/02/04(水) 20:13:22 ID:fKTIO/In0
じゃちゃんと本編に沿ってエフゼロの話しようぜ
俺はSFC版が神だと思うが64とGCも捨てがたいと思う
466白ロムさん:2009/02/05(木) 00:36:16 ID:9aD6dRoN0
キー割れ対策済みのロットってまだ出て無いですかね?
467白ロムさん:2009/02/05(木) 00:51:52 ID:HZAgY9SvO
5だけ割れるの?
468白ロムさん:2009/02/05(木) 00:57:55 ID:tuizKwtJ0
キーが割れないようにしましたと富士通が言えば
それだけで買いに行く
469白ロムさん:2009/02/05(木) 01:29:46 ID:zDblhRVr0
今後の出荷分は最初から割っておくようにします
470白ロムさん:2009/02/05(木) 09:53:05 ID:kVU2kC5KO
>>466
マダ(・д・)
471白ロムさん:2009/02/05(木) 15:51:51 ID:kVU2kC5KO
>>467
> 5だけ割れるの?

十字キー他もある
が、圧倒的に5キーが多い
└(・o・)┘OhNo!
472白ロムさん:2009/02/05(木) 16:01:11 ID:iPsQH2eFO
N-02Aの5キーの中も凹みあるから強く押せば割れそうだよ
473白ロムさん:2009/02/05(木) 16:26:52 ID:vjCbqVYE0
凹みが円錐じゃなくて横一文字に凹んでいるのが樹脂にとって厳しい状態なんだろうなあ。
アクリル板だって、アクリルカッターで筋を付けただけで簡単に割れるからなぁ。
474白ロムさん:2009/02/06(金) 11:11:13 ID:wDQxL+s3O
10月製。シャンパン。
11月末に買って12月末に5キー割れ発覚。

爪でなぞってもキー割れの感触がないからキーの内側(中)が割れてる感じ。


腹が立ってドコモに問い合わせたら「こっちは悪くないですー」「何度も試作段階でチェックしてますからー」的なことを丁寧にご回答くれたよw

じゃあなんでこんなにも5キー割れが発生してんだよ。


「ショップに持ってけ」言われたけど、ボタンキーの内側が割れるって絶対自分のせいじゃないし、何でこっちが出向かなきゃいけないのか意味不明。

まだ有料修理なんだよね?
ほんと自分が悪くないのに金取られるってドコモ最低。
不良商品初めて買わされたからどうすればいいか分からない。
あーあ
475白ロムさん:2009/02/06(金) 11:38:07 ID:wDQxL+s3O
>>474
http://imepita.jp/20090206/411180

見にくいけど5キー割れ。
完全、キーボタンの内側(中)が割れてる。


約1ヵ月の使用でひび割れ見つけたんだけど、その使用期間はかなり5キー割れには気をつけてた。
2ちゃんで5キー割れは知ってたから。

鞄には入れないし、ジーンズのポケットには入れない。
太鼓の達人をやるときは5キーではなく決定キーで代わりになるからそうやって遊んでた。

それでも5キーを使用するしかないメールの時とかはかなり優しく押してた。

けど割れました。
それでも使い方が悪いのかな。


いつ割れるか緊張して使ってた約1ヵ月。で、いざ割れたら有償とか何ですか?

5キーの外側じゃなくて内側にヒビが入ることなんてそうそうないと思ってたし、こんだけキー割れがあるなら対応するべきじゃ?



長くなったけどまずショップに行けばいい?
その後、消費者センター?
476白ロムさん:2009/02/06(金) 11:41:29 ID:SDkrRsS10
>>475
使い方が悪いと言っていた人ですか?w
いざ自分の身にふりかかるとね…それ以前は他人事
477白ロムさん:2009/02/06(金) 11:50:29 ID:wDQxL+s3O
>>476
言ってないけど。
私のログとその人のログ調べて一致してから言ってくれない?

日付が変わったらIDが変わるしそれだけで一緒にされたらたまったもんじゃない。
しかも使い方が悪いって書き込み見て苛ついてたんだけど。まさかその人として見なされるなんて思ってもみなかった。気分悪いわ。

キー割れ報告しただけで「使い方悪いって言ってた人」、「我が身にふりかかって…w」云々言う訳?
478白ロムさん:2009/02/06(金) 12:12:42 ID:BthmBtFW0
明日は我が身なんだし、キーが割れた人についてとやかく言うのはやめようよ。
報告を上げて貰うのはメーカーに対策をして貰う上でも必要かつ貴重なデータなわけなんだし。
479白ロムさん:2009/02/06(金) 12:28:21 ID:wDQxL+s3O
>>475
見にくいからまた撮った。
前の携帯古い機種だし見にくいの変わってないかも。ごめん。

http://imepita.jp/20090206/444490
http://imepita.jp/20090206/444730

自分の5キーは内側にヒビ、(外側から触っても感触がない)のと、
5キーの中央部にある突起してるところから右に線が入った。
前にも話が上がったけどこの突起が原因だと思うよ。
まだ割れてない人はこの突起を押さないように5キー押せば対処になるかな;;


今週末ドコモ行ってみる。
480白ロムさん:2009/02/06(金) 13:35:34 ID:c/TYM6Q8O
キー割れOFFと称して数人で同一DSに凸してみれば?

威力業務妨害なる?
481白ロムさん:2009/02/06(金) 13:56:03 ID:AiVt8YTH0
秋葉原のテクノセンターでも同じ対応なのかな
あと渋谷DSとか修理拠点併設店舗でも
482白ロムさん:2009/02/06(金) 14:00:12 ID:KQI+sQZW0
>ボタンキーの内側が割れるって絶対自分のせいじゃないし
多分不治痛がわるいんだろうけどこう断言する人は逆にすごい
483白ロムさん:2009/02/06(金) 14:31:56 ID:wDQxL+s3O
>>482
あのさw自分のせいだと少しでも思うならキー割れでも何でも有償で修理に出すよ。

でも自分はね>>475みたいに購入後すぐにキー割れを知り、購入からの約1ヵ月間、本当気をつけて使ってた。けど割れた。
それから自分1人が5キー割れなら自分のせいだとも思うよ。
でも今までこのスレ外でもキー割れの声はいくつも上がってるよね?

だから自分のせいではないと思ってるし断言して“絶対”を使った。


つーかさ、キー割れ対策のスレだよね?
一々文章のことで揚げ足取られても困るんだけど。
絶対って言葉がどうかとか思うならスルーして欲しいし気に障ったなら謝るよ。

でも今一番どうにかしなきゃいけないのってキー割れを未だに有償で取り扱うドコモにどうアプローチするかじゃなくて?
そういった事とか情報が欲しくて書き込んでるんだよ。
484白ロムさん:2009/02/06(金) 14:51:13 ID:wDQxL+s3O
>>480
それだとただのクレーマー集団。
見ず知らずの人らが集まってDS行っても対応は変わらず一緒でしょう。
それにかえってこちらは悪くなくとも、DS側からすれば迷惑かも知んないし名前控えられたりしたらたまったもんじゃない。

5キー割れしてる1人1人がDSに訴えて、キー割れの報告数が増えた方がいいと思う。


>>481
どこ行ったって対応は一緒じゃないの?
それにまだ5キー割れ対策してないみたいだし、直してもらってもまたキー割れするの繰り返しだと思います。


連投失礼しました。
485白ロムさん:2009/02/06(金) 15:07:08 ID:HtBiIamFP
おばちゃん、もう年なんだからそんなにカッカしちゃお肌に悪いですよ?
486白ロムさん:2009/02/06(金) 15:25:52 ID:KQI+sQZW0
>>483
情報ほしいと思うならまともな情報持ってないのなら端的に書け
てめぇの糞長い糞文章糞レス糞連発のせいで有益な情報が見えづらくなるわけで
487白ロムさん:2009/02/06(金) 15:43:09 ID:wDQxL+s3O
>>486
>有益な情報が見えづらくなる
何一つ有益な情報ありませんけど?

その有益な情報がない中で自分の長文レスが邪魔になるとは思いませんし、邪魔・ウザイと感じる人はあぼーんするなりスルーするでしょ。
それに何より短文でもコンビニ話がいくつも続いてる少し前までのレスよりはマシだと思いますけど。

キー割れ報告しただけでこんなにつっかかられないでもらえますか。
488白ロムさん:2009/02/06(金) 15:48:55 ID:KQI+sQZW0
残念ながらコンビニ話のほうが有益
わかった、あぼーんすることにするよ
あと連投するなよ、レスは10分に一回以上するな
489白ロムさん:2009/02/06(金) 15:52:32 ID:sk+jNy4TO
ソニエリも5割れやパナの905 の十字キー の件があるのに 強度テストしないのかね?今や二年間使う端末六万で 売るんだから ちゃんとしたもの メーカーはつくれ
490白ロムさん:2009/02/06(金) 15:59:31 ID:wDQxL+s3O
報告しただけで「使い方が悪いと言った人」だと言われたり、文章に一々つっかかられ挙げ句の果てには説明しただけで「てめぇ」「糞」扱いの逆ギレ。

こんなんじゃキー割れ報告者もドコモの対応を報告する人もいなくなるだけだと思うけど。
このスレはキー割れ対策じゃなくて、キー割れ報告者へのバッシングスレ。
以降、キー割れ報告はしない方がいいよ。嫌な思いするだけ。


これから自分は書き込みも報告もしません。
キー割れは自分で解決できるよう努めます。

長文、スレ汚し失礼しました。
491白ロムさん:2009/02/06(金) 16:35:56 ID:TMsw473ZO
気を付けて使用していても不具合は発生するものだよ
俺だって散々泣き寝入りさせられて、やっと割り切れるようになった
ボタン割れなんて人体に影響があるわけでもあるまいし
もう有償修理で手を打てよ。三千チョイも払えない
貧困層なら解約しておいでよ。みんな理不尽な思いしてるんだよ
正論をかざして自分だけ得しようなんて考えでいるから、
自己中呼ばわりされるんだよ。持ちつ持たれつの精神を養ってもらいたいね
492白ロムさん:2009/02/06(金) 17:12:21 ID:ll4IhKnfO
>>491
三千円ちょいは惜しくはないよ。
治るんならね。
丁寧に傷なく使ってるんだからボタンもやっぱり綺麗にしたい。
でも直したところで同じ物でしょ?
また爆弾抱えることなるよね。
ヒビ入るかとドキドキしながらそーっとボタン押す毎日に戻る。
それがイヤだから割れたまま使用してるよ。
493白ロムさん:2009/02/06(金) 17:36:01 ID:A6Txv7KlO
この機種、機能的にはいい線行ってるのにね…。
今すぐ飛び付くんじゃなくて新機種発売になって捨て値で売られるようになった頃に買うほうがいいような気がしてきた。
その頃には不具合もある程度は潰してあるかもしれないし。
494白ロムさん:2009/02/06(金) 18:40:14 ID:JbW6dWEQO
だから、あれほど言ったじゃないか


『誰でも、そのうち割れるから』


+。:゚ヽ(*´∀`)ノ゚:。+
495白ロムさん:2009/02/06(金) 19:10:02 ID:W6DhyJU+0
キー割れ&浸水・・・

どっちもなった俺は負け組か?



これよりDS行ってきます。

あっ、ちなみに11月製っす。
496白ロムさん:2009/02/06(金) 19:12:00 ID:zaVRscBlO
>>495

報告まってます!
497495:2009/02/06(金) 20:57:54 ID:W6DhyJU+0
ただ今帰宅。
結果は無料で交換でした。
んで、キー割れたらまたいつでも持ってきて下さいとの事でした。
DS店員の態度が良かったし、無償交換してくれたから結果○でした。
498白ロムさん:2009/02/06(金) 21:40:43 ID:zaVRscBlO
>>497
乙です!ちなみどこからですか?
499白ロムさん:2009/02/06(金) 23:43:22 ID:AiVt8YTH0
>>484
だが、誰かが交換を成し遂げて不具合がある実機をメーカーに上げる必要があるよ
まぁ俺のF-01Aも浸水してるんで、来月か再来月あたりDSに持って行くが
500白ロムさん:2009/02/07(土) 10:02:41 ID:dYrJIwoPO
太鼓の達人しなけりゃ割れないよ。馬鹿みたいに連打するからだ。
501白ロムさん:2009/02/07(土) 10:04:12 ID:1Jj4hCg50
太鼓しなくても割れたんだが?w
502白ロムさん:2009/02/07(土) 11:05:42 ID:LQneoabe0
もし、キー割れが発生したら
皆が同じショップへ行けばいいんじゃね?

都内だったら秋葉原テクノセンターとかさ
まだ、キー割れしていないけど
もし、割れたらテクノセンターに逝ってくるよ
503白ロムさん:2009/02/07(土) 15:56:06 ID:WXxpk7a6O
割れた人にしかわからないだろうな。この理不尽さは。
別にお金は惜しくないが、普通に使ってキー割れしたら無償修理だろ。
落下とかの不具合とは種類が違うし。それの修理なら当然お金払うよ。
504白ロムさん:2009/02/07(土) 16:43:48 ID:9l+yKymB0
外観が汚れてきたら5キーわざと割れば無償交換か
505白ロムさん:2009/02/07(土) 18:25:02 ID:1xpISdxNO
age進行でおながいします(・◇・)ゞ
506白ロムさん:2009/02/07(土) 20:08:10 ID:okF7h8wH0
>>475
DoCoMoテクノショップに行くことをおすすめする
507白ロムさん:2009/02/07(土) 20:12:31 ID:okF7h8wH0
画像がんがんアップしてくれ。
それを資料にドコモテクノセンターと話し合う。
508白ロムさん:2009/02/07(土) 20:46:37 ID:1Jj4hCg50
>>507
ageろ
509白ロムさん:2009/02/08(日) 00:39:55 ID:QSi/Jv1S0
決定キー(十字キーの中央の丸キー)が触ると
グラグラするようになってしまいました。
外からの見た目は何も変わらないのですが、
どうも内部が割れているような雰囲気です。
510白ロムさん:2009/02/08(日) 01:17:55 ID:Le80+pzFO
レスポンスいいだけでキー割れるはヒンジ鳴くは売りのハズの防水も疑惑挙がるはで全然ダメじゃんよ。
511白ロムさん:2009/02/08(日) 02:13:32 ID:LYbSw+140
>>510
そうですね
512白ロムさん:2009/02/08(日) 10:29:48 ID:LicL3e4I0
キー割れ被害者の人達へ
価格.comに書き込んでおいたから。
被害者もっと増えたりして…
参考までに、うpされてた画像拝借しました。
ではでは
513白ロムさん:2009/02/08(日) 11:14:12 ID:LYbSw+140
新スレは必要ないだろ
514白ロムさん:2009/02/08(日) 11:36:29 ID:VEVvb349O
>>512
GJ!
よくやった

とりあえず、age推奨
515白ロムさん:2009/02/08(日) 14:16:59 ID:/f5khukl0
>>512 乙!見てきたよ。写真もわかりやすい。
これから割れた人とかすでに有償で交換した人とか、のちのち皆のためになると思う。
ありがとね〜
516白ロムさん:2009/02/08(日) 14:49:29 ID:VEVvb349O
>>513
価格のF01A板には今まで具体的に『5キー割れ』という題目のスレ無かったはず
あと、画像付きのも今まで無い
早くもレスついてるし、割れ対策としては>>512の価格.comへのスレ立ては有意義だと思うよ
わざわざ画像までうpしてくれて
携帯から見たけど、見やすかった
GJ!
♪ヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ♪
517白ロムさん:2009/02/08(日) 14:55:48 ID:LYbSw+140
>>516
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000001573/SortID=8691470/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=5%83L%81%5B
『5キー割れ』というタイトルではないけど、「5キー」というワードは入ってるし画像もアップされてる。
518白ロムさん:2009/02/08(日) 15:25:02 ID:VEVvb349O
>>517
だから、『5キー割れ』って題目無いって言ってるじゃんw

終了w
519白ロムさん:2009/02/08(日) 15:27:15 ID:LYbSw+140
>>518
俺が言いたいのは、同様のスレはすでにあるから「新スレ」は必要ない、ってことさ。
520白ロムさん:2009/02/08(日) 15:30:55 ID:LYbSw+140
>>518
「画像付きのも今まで無い」って書いてる時点で「あぁ、この人過去スレ見てないな」と思ったよ。
521白ロムさん:2009/02/08(日) 15:34:07 ID:/Mo9K0mo0
>>518
小学生みたいな屁理屈言っててワロタw
522白ロムさん:2009/02/08(日) 15:42:27 ID:/f5khukl0
いいじゃん512さんのは(悪)のところにあってわかりやすいんだし。
買おうか検討してる人はいきなり5キー割れで検索したりしないし、口コミ1から見ないで悪いとこから見る人もいると思うし。
523白ロムさん:2009/02/08(日) 15:45:36 ID:LYbSw+140
>>522
了解
524白ロムさん:2009/02/08(日) 15:54:18 ID:QGTsQ9ebO
ポッチの為に5ボタンだけ凹んでるの?ボタンが薄く

凹んでないよね
厚さを保ってポッチがあったような

不純物が混入しているのかな?
中国は適当だからなぁ

docomoの言う検査が全てに対して行われている訳ではないし
docomoは富士通に甘いからなぁ

このまま夏モデルが出て終わりだよ
525白ロムさん:2009/02/08(日) 16:09:40 ID:pV/0A37F0
>>524
ルーペで見れば判りますけど
凹んでますよ
横真一文字に
ヒビも横真一文字に割れた写真しか見ないし。
関係大ありでしょう
526白ロムさん:2009/02/08(日) 16:31:57 ID:QGTsQ9ebO
>>525
記憶が間違ってました
5ボタンが横に凹んでいて薄く、かつ中央にポッチがあり割れる

なんかP904i、P905iの時より割れ方が酷い

かなり売れたけど気付いて無い人が多いかな
普通ボタンまじまじと見ないからね

まず、無償修理は有り得ないね富士通は
527白ロムさん:2009/02/08(日) 17:52:26 ID:HRPeAhzOO
今買って来た。買う前にボタン割れについて聞いたら、ドコモの方に不具合として
挙がって来てないので有償修理になるとのこと。ヒンジの軋みは無償修理になるって言ってたので
皆でドコモと富士痛に苦情メールor電突すればなんとかなるんジャマイカ?
528白ロムさん:2009/02/08(日) 17:59:52 ID:0jcXAumb0
>>527 ドコモと富士通に言ってもダメだから消費生活センターに連絡が正解。
529白ロムさん:2009/02/08(日) 20:24:12 ID:fdWO/LoFO
5キー割れで交換してきたよ
もちろん無償交換でなw

今日見たら割れてたんで
割れたらDSで試そうと思ってたネタがあったから
やってみたが大成功だったよ!w

方法は簡単
他の不具合で苦情をいい
さりげなく5キーも割れてると言うw

俺が言った不具合は

謎のフリーズ
サーチキーの文字が激小になる
実際に謎のフリーズは数回
サーチキーも数回なったから
嘘は言ってねぇw

これで都内某区のDSさんは
無償交換してくれましたさw

割れて我慢してる奴
マネしてこいw
530512:2009/02/08(日) 20:46:08 ID:LicL3e4I0
512だす
とりあえず、自分が立てた価格のスレにI対してID真っ赤にしてる人いてフイタw
何が気にくわないのかな?
価格のスレ気にくわなかったらスルーしてもらえばええのに…
とりあえず、価格.com F-01A板でも「F-01A 5キー割れ報告」と題して並行して割れ報告挙がってます。
よろしく
531白ロムさん:2009/02/08(日) 20:48:41 ID:IXJuJCuj0
とりあえずID真っ赤とか恥ずかしい事言うのはやめようぜ
532白ロムさん:2009/02/08(日) 20:50:54 ID:S3x8Tj4M0
初心者です教えて下さい。ID真っ赤ってなんですか?
533白ロムさん:2009/02/08(日) 20:56:06 ID:/Mo9K0mo0
>>532
ID赤くしてやんよ
534白ロムさん:2009/02/08(日) 21:23:39 ID:io4BpNyv0
>>532
よっしゃ
535白ロムさん:2009/02/08(日) 21:26:34 ID:io4BpNyv0
>>532
これでどうだ
536白ロムさん:2009/02/08(日) 21:32:52 ID:AdL9jluu0
それ、IDじゃなくてレス番が赤くなると思うんだが。
537白ロムさん:2009/02/08(日) 22:02:08 ID:z4DE0jRIO
>>536
ワロタw
君が正解
538白ロムさん:2009/02/08(日) 22:17:13 ID:rVLQTQfC0
割れる割れる言ってるけど、割れる前に瞬間接着剤盛っておけば良いんじゃね?
539白ロムさん:2009/02/08(日) 23:03:08 ID:Ygh4cRGyO
友達のこの機種も 5のキーにスジ入ってた まだ購入して二週間。
540白ロムさん:2009/02/08(日) 23:10:05 ID:S93JaFsSO
1月製購入だが十字キーの下と2キーがよく使うからひび割れしてきた(T^T)特に下キーは縦にくっきり線が入ってるから完璧に割れるのも時間の問題だろうな…(つд`)
541白ロムさん:2009/02/08(日) 23:12:01 ID:S93JaFsSO
因みに購入して2週間経ってないです(T_T)
542白ロムさん:2009/02/08(日) 23:30:45 ID:QGTsQ9ebO
パナソニックはメーカー送りになっても無償修理でしたね
DSによってはパナソニックに連絡の上、完全な新品と交換でした
ユーザー離れを意識している対応ですね
しかしパナソニックの時は一部の個体だけだったので大騒ぎにはならなかった

今回この不景気の中、意地でも不具合とは認めないでしょう
ただでさえ富士通は不具合を認めない

ボタン割れより、防水携帯ではない携帯と同じ使い方で水没シールが反応する方が後々問題化してくると思う
543白ロムさん:2009/02/09(月) 00:16:50 ID:hd+6poRM0
発売日に購入したが、いまだ割れず。
ちなみに彼女とオソロにしたが彼女のはヒンジがぎーぎー言ってて交換した。
それと昨日セックスした。
544白ロムさん:2009/02/09(月) 00:18:10 ID:ppwYUuhj0
F-03Aでキーの設計を変えていたら、認めたも同然。
545白ロムさん:2009/02/09(月) 00:28:00 ID:k2lMJD660
>>544
開発時期に大差ないんだから関係ないだろ。
そもそもまったくデザインが違う。
546白ロムさん:2009/02/09(月) 03:05:08 ID:10KeldXrO
買って1週間で5キー割れた
ヒンジもやっぱり甘いな…ギシギシ言いまくり
昨日の晩ご飯のおかずは鶏の唐揚げでした
547白ロムさん:2009/02/09(月) 03:05:46 ID:4OUY2/bhO
5キーもあれだけど、この携帯の充電器差し込むとこの蓋?を繋いでる白いプラスチック部分が切れそうなんだけど…ドコモショップ行ってもどーにもならんよな?
ああこの携帯やだ。
548白ロムさん:2009/02/09(月) 03:34:47 ID:JoYmxxGcO
5キーに決定キーは、ゲームによく使いすぎるからな、各社メーカーさんは、5キーをカーボン仕様にしてくださいな、決定キーはダイヤモンド粒子仕様で。
549白ロムさん:2009/02/09(月) 03:38:18 ID:ltea7qZz0
>>547
DS持っていけば、I/Oキャップは取り替えてくれるよ。
気にせず、GOだ。
550白ロムさん:2009/02/09(月) 04:05:53 ID:5453KO+8O
そーいやF03Aのキーは発表間近でデザイン一新してたな

なんか関係あんのかな
551白ロムさん:2009/02/09(月) 07:22:12 ID:RTPahZVEO
ボタン割れてそこから浸水した場合も修理なんだよね?
水没シール反応してたら修理受け付けないのかな?
552白ロムさん:2009/02/09(月) 07:27:56 ID:Zrr3+AWb0
>>549
無料で取替えはしねーよカス

>>551
ケースバイケース、で終わる内容を質問するな
553白ロムさん:2009/02/09(月) 07:36:23 ID:RTPahZVEO
>>552
どっからケースバイケースなんて単語出てくるだ?w
どこがケースバイケースか言えよカス
554白ロムさん:2009/02/09(月) 07:55:23 ID:xaS3jesi0
>>553

小学生がお年玉で買ったんだよ。
カタカナを使いたくって仕方ない年齢だから、暖かく見守ってあげて。
555白ロムさん:2009/02/09(月) 08:22:46 ID:Zrr3+AWb0
出てくるだ、だってさ

つーか、ケースバイケースはケースバイケースだろ馬鹿ども

ヒンジ鳴き>無償交換
5割れ>未対応
液晶部水漏れ>未対応
これ以上でも以下でもない
この内容に沿わないものは全部DSの店員の対応次第、
これを「ケースバイケース」って言うんだがわかったか?
556白ロムさん:2009/02/09(月) 09:27:31 ID:PlIyjclU0
キャリア間を越えて、相互に電話番号宛のショートメールが送受信できないのは、おかしい。電話番号で相互に音声通話できるのに。
すれ違いでした、すんません。
557白ロムさん:2009/02/09(月) 09:28:30 ID:4OUY2/bhO
>>549
ありがとう。早速行ってみるわ!
558白ロムさん:2009/02/09(月) 11:11:17 ID:nfzNGyRl0
>>555
(°д°)ポカーン

559白ロムさん:2009/02/09(月) 14:40:03 ID:McBdpSsaO
>>555
> 出てくるだ、だってさ どこさの人んだ?

> ヒンジ鳴き>無償交換
> 5割れ>未対応
> 液晶部水漏れ>未対応
確定対応じゃん

「お預かりとなります。メーカー判断の後、無償か有償かお知らせ致します」
が普通の個別対応
つまりケースバイケース
560白ロムさん:2009/02/09(月) 16:28:32 ID:wci29KKC0
403 291 [sage] 2009/02/09(月) 03:51:53 ID:JYZamOgZO
画面に浸水して、明日DSに行こうと思っていたら画面に横線が…

これで有償なんて言われたらどうしよう
なんかいい文句ある?


http://imepita.jp/20090209/137400
http://imepita.jp/20090209/138440
561白ロムさん:2009/02/09(月) 19:18:53 ID:xaS3jesi0
2chで誤字の突っ込みか・・・
ID:Zrr3+AWb0
恥ずかしい奴だな。
562白ロムさん:2009/02/09(月) 19:37:18 ID:VpockU730
>>560
ここのパクリ?なんか症例がおんなじなんだけど。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000001573/SortID=8725594/
563白ロムさん:2009/02/09(月) 20:34:51 ID:RTPahZVEO
今日のお馬鹿な必死さん
ID:Zrr3+AWb0

とりあえず、age進行でおながいします
564白ロムさん:2009/02/09(月) 21:02:25 ID:bP5zlS3P0
購入して2週間しないうちに十字キーにヒビが入ったのでdocomoに問い合わせたら
>>158と全く同じ内容のメールが返信されてきた、担当者の名前は違う名前だったけど・・・
直接電話で皆でクレームでも入れないと適当にマニュアル通りの対応で済ませようって魂胆かもね。

こういうときって他にどういう行動起こせばいいのかな?
565白ロムさん:2009/02/09(月) 21:04:53 ID:Zrr3+AWb0
>>559
お前分かってて書いてるだろ
メーカーが既にどうするか対応しているかどうかという意味なんだが
566白ロムさん:2009/02/09(月) 21:11:10 ID:nfzNGyRl0
ID:Zrr3+AWb0
ヽ(゜Q。)ノ?ワカランw

567白ロムさん:2009/02/09(月) 22:34:45 ID:zUx9KLXw0
キー割れても防水機能使わないなら問題なし?

まだ割れてないけど、防水なくちゃ困るよな使い方はしないし、細かいこと気にしないんだけど
568白ロムさん:2009/02/09(月) 22:47:42 ID:VpockU730
>>567
そのひび割れに手垢がどんどん溜まっていって雑菌ウヨウヨの黒い筋が
付くんだよ?耐えられる?
569白ロムさん:2009/02/09(月) 23:02:42 ID:zUx9KLXw0
その時になったら考えてみます。
570白ロムさん:2009/02/09(月) 23:21:30 ID:McBdpSsaO
>>565
ケースバイケースなんだろ?

今、春だっけ?
571白ロムさん:2009/02/10(火) 10:47:05 ID:LKSoK5vjO
キー割れてる人、挙手を

( ・o・)ノ
572白ロムさん:2009/02/10(火) 12:08:05 ID:V/zMfACX0
(>_<)ノ
使用者に非がないのに、有償修理とはこれいかに…
割れてるせいで、非防水携帯より気を遣って使用中
キー割れ部からの浸水に注意してる
防水携帯なのに風呂場なんて持って行けないwww何これwwwwww

ゲームといえば、甥っ子のチビッコ達に太鼓をやらせたくらいですよw
ほんの10分くらいw

もうすでに有償修理しちゃって、更に再度割れてる人いるんだろうか
対策品出たとアナされてないわけでまた割れる可能性もある罠
ので、修理にさえも踏み切れない
今、有償で修理したとして、半年後に無償になった場合は修理代金返金とかしてくれるんだろうか?w

全くひどい話だよ
573白ロムさん:2009/02/10(火) 12:23:42 ID:2cn0gN9H0
> ゲームといえば、甥っ子のチビッコ達に太鼓をやらせたくらいですよw

(キー割れするには)2分で十分ですよ
574白ロムさん:2009/02/10(火) 12:36:07 ID:Uk+VXPudO
MAX加入+コンシェルン+パケホダブル+iモード加入しなきゃだけど1円で売られてるのみてどう思った?
575白ロムさん:2009/02/10(火) 12:42:50 ID:2cn0gN9H0
>>574
MAX以外はその日に外せる
576白ロムさん:2009/02/10(火) 13:18:45 ID:Rqae7XKg0
F-01Aじゃないけど、F706の決定キーひび割れで
無償交換してもらったよ
@関西
577白ロムさん:2009/02/10(火) 14:32:37 ID:mGxJxZHJO
さっき量販店で10台位見てきたが、割れてるの無かった
ホモを思い切り押したけど割れなかった。フリーズしたけど
Fは全部5ボタン凹んでるね。真ん中にポッチがある

防水の方は反応しているのあった
店内で
578白ロムさん:2009/02/10(火) 14:52:05 ID:LKSoK5vjO
>>573
否、三秒あれば…いや、何でもないです

>>577
冷モックは爪跡がくぼんで残るだけ
材質が違うのかもしれない
ショップの温モックをちょい強めに押したら割れた自分が言うから間違いない


【age進行でおながいします】
579白ロムさん:2009/02/10(火) 15:02:11 ID:mGxJxZHJO
>>578
ホモ=温モック
10台は見た
レコーダー価格調査がてら
580白ロムさん:2009/02/10(火) 22:29:59 ID:pgedwEWM0
ざっと読んだが割れた人ご愁傷様
581白ロムさん:2009/02/10(火) 22:53:31 ID:zxbVr7ajO
関西は何故か基本対応いいね
582白ロムさん:2009/02/10(火) 22:55:29 ID:v3NBcUdK0
>>578
器物損壊。
それまで割れてなかったんだから、お前の扱い方が悪いことが証明されたわけだ。
583白ロムさん:2009/02/10(火) 22:57:51 ID:bO9IPJXVO
めちゃめちゃ酷使してるけど何ともないよ?
みんな嘘ついてるの?
584白ロムさん:2009/02/10(火) 22:59:24 ID:2cn0gN9H0
>>581
客の素行が悪いから
585白ロムさん:2009/02/10(火) 23:01:32 ID:nsjm5KQc0
むしろ関東のマニュアル通りすぎる対応もある種暴力だと感じる
586白ロムさん:2009/02/11(水) 12:50:30 ID:xMzG1HM/0
中部はやはり中間的対応なのか?w
587白ロムさん:2009/02/11(水) 23:45:35 ID:ykKOO26sO
mixiに5キー対応はじまた
あったけどパチ情報かな
588白ロムさん:2009/02/12(木) 06:07:55 ID:cHUPApzI0
キーのちょうど真ん中を押せばいいんだけど、
端っこを押すと割れる気がする。

太鼓の達人の連打ポイントで、複数のキーをつめでこするように超速連打したら
一発で割れるだろうな
589白ロムさん:2009/02/12(木) 07:41:33 ID:KV7d6/XMO
この携帯、デザインはP904の超劣化パクリで武骨でダサいわ古臭いわ
カメラは糞だわ画面は何か黄ばんでるわ今更過ぎるモノラルスピーカーで音まで糞だわ
タッチパネルは反応鈍いわ折り畳み部分は工夫ゼロで盛り上がってて見にくいわダサいわで
マジでいいとこ無しで
それでも防水とサクサクだから我慢して買ったっつーのに
しまいにゃボタンまで割れやがるとかどんだけゴミクズ携帯だよ・・・
こんなんなら黙ってP904使ってりゃ良かったわ。
サクサクっつったって今回はP以外はみんなサクサクだったらしいしな・・・
もう頭に来た。二度とFは買わない。
目新しさばかりに力入れて
肝心な仕事が雑なんだよ富士通は。
590白ロムさん:2009/02/12(木) 07:49:18 ID:3Se8toyQO
>>589
お前、日頃の行いが悪いんじゃね?www
591白ロムさん:2009/02/12(木) 08:48:20 ID:AMUY/FRF0
日頃とか関係ないw
2008冬モデルPRIMEだとNも激もっさりだけどなww
592白ロムさん:2009/02/12(木) 09:08:39 ID:amObgo8k0
>>587
kwsk
593白ロムさん:2009/02/12(木) 09:12:39 ID:amObgo8k0
>>589
カメラはね、スピーカー部がちょうど指でふさげるから、音消せるし盗撮には神だよ
594白ロムさん:2009/02/12(木) 10:03:04 ID:KV7d6/XMO
>>590
F信者は盲目馬鹿が多いな
595白ロムさん:2009/02/12(木) 10:14:13 ID:byjgd57a0
>>590
携帯落とした、とかならまだしも、
日頃の行いでキーは割れんだろう。

596白ロムさん:2009/02/12(木) 12:45:13 ID:lbITAlRSO
>>590
(´,_ゝ`)プッ
597白ロムさん:2009/02/13(金) 03:44:59 ID:/lbaSBqjO
過疎か
598白ロムさん:2009/02/13(金) 21:25:30 ID:OJlu/H+IO
割れ記念age
599白ロムさん:2009/02/14(土) 13:30:05 ID:IVfjMWnNO
>>574
真面目な話なら場所の報告の方
よろしくお願いします
欲しいです
600白ロムさん:2009/02/14(土) 13:49:18 ID:JMLvJQdkO
これって最初期だと、傷程度なのな
それが酷くなると、あきらかに割れてくる
・゜・(ノД`)・゜・。
601白ロムさん:2009/02/14(土) 15:04:00 ID:c/GzjJUN0
>>600
5キーは最初から折れ線が入ってるようなもんだから、一度亀裂が入ったらおしまいだよな
602白ロムさん:2009/02/14(土) 16:26:18 ID:JMLvJQdkO
>>601
そう
最初、凹みの折れ線かと思ったら傷だった
そこからひび割れが…
=(´□`)⇒グサッ!!
603白ロムさん:2009/02/14(土) 16:33:44 ID:SkY8pq9sO
ファイブキーは、ゲームに活躍するからよく壊れるかな
604白ロムさん:2009/02/14(土) 20:25:17 ID:c796neeN0
>>599
よく読め
iコンシェルではなくコンシェルンとなってるから何かしらの支配下に置かれるんだろ
605白ロムさん:2009/02/14(土) 20:27:37 ID:c/GzjJUN0
それはコンツェルン
606白ロムさん:2009/02/15(日) 01:31:25 ID:TlvnAsDlO
私の携帯もついに5キーの横の線みたいのが目立ってきました。
角度を変えて見た時の線の目立ち具合が買った時と比べて明らかに違います。
割れたっていうのは全部嘘か無理やり割った人が騒いでるだけかと思ってたけど…
私のような、か弱い握力の人間でも割れるなんて(まだ割れる前の段階だけど)
爪は短いし、気をつけてやさしくボタン押してたのに

ちなみに、太鼓の達人は1436のキーに設定すれば大丈夫だし、そっちのほうが楽しい。ような気がする。
607白ロムさん:2009/02/15(日) 02:04:46 ID:SKmAmK/M0
液晶保護シールを水中で貼ると綺麗に貼れるよって本スレで言われて実践したら浸水でパー
608白ロムさん:2009/02/15(日) 03:14:29 ID:Skp7OH1L0
ディスプレイの仕事でカッティングシートを貼っていた経験から言うと
霧吹きに透明な中性洗剤を1〜2滴垂らして貼りたい部分に吹きかけ
端からゆっくり乗せていき、スキージもしくは布を巻いた板で空気を押し出して
しばらく置いておけば水分が抜けて綺麗に貼れます。

浸水してしまってはもう手遅れですけど…
609白ロムさん:2009/02/15(日) 13:45:54 ID:7LJ/I5fDO
>>607>>608
スレチな
610白ロムさん:2009/02/15(日) 14:00:18 ID:uD5ZHHXHO
>>608
なるほど、参考になりました。
611白ロムさん:2009/02/16(月) 11:10:04 ID:zlU2yv7EO
気をつけて使ってたんですがついに亀裂が入ってしまいました。最悪です。
DCに言いに行きます
612白ロムさん:2009/02/16(月) 11:12:35 ID:WxXg9Fc20
>>611
DCって何?
カード会社?
613白ロムさん:2009/02/16(月) 14:12:02 ID:eOkK2O/G0
ドコモショップをドコモセンターと勘違いした ×2.8
Shopの綴りをChopだと思ってる ×5.7
打ち間違えた ×3.2
はらたいら ×三千
614白ロムさん:2009/02/16(月) 15:08:38 ID:qo9hhVKWO
>>613

ドコモ(の)カウンタに1000カノッサ。
615白ロムさん:2009/02/16(月) 16:21:11 ID:CsryXGz10
DCと言えばDavid Coulthardってお婆ちゃんが言ってた
616白ロムさん:2009/02/16(月) 17:54:02 ID:MFNE/jcSO
DCって言えばdreamcastだとお爺ちゃんが言ってた
617白ロムさん:2009/02/16(月) 18:26:29 ID:rNqoh4OC0
>>615
ペヤング先生・・・■ノシ
618白ロムさん:2009/02/16(月) 20:48:10 ID:3boAZDPcO
おまえらそんなときばっかり早レスw
619白ロムさん:2009/02/16(月) 21:06:57 ID:i4nbCU3e0
>>616
いまどきドリカスてwwwwwwwwww
300万ポリゴンwwwwwwwwwwwwwwwwww
PS2なら7000兆ポリゴンだぞ
620白ロムさん:2009/02/17(火) 06:08:19 ID:ACekRYFzO
100メガショック
621白ロムさん:2009/02/17(火) 07:52:44 ID:IgmhKbM50
DCって言ったら直流だろjk
622白ロムさん:2009/02/17(火) 08:09:16 ID:pQvQvARZO
ディストリビュートセンターだねwww
623白ロムさん:2009/02/17(火) 08:53:57 ID:g6vlaEreO
3度目の十字キー上割れキター!!
やはり使い方かなぁ
とはいえ割れたのはこの機種だけ。 耐久性が異常に弱いのは確か

2度目の無償交換のとき言われたが次は優勝修理だとさ
もうこの機種優勝!!
写真は夜upる
624白ロムさん:2009/02/17(火) 09:24:24 ID:Tl7iElCEO
もし修理して治るなら、無償交換なんてしないだろうな
修理の度に金取られてたら別の買い増しした方がエエわな
ひび割れのまま支障なく使えるなら別やけど
625白ロムさん:2009/02/17(火) 09:31:51 ID:I6Q7fLVn0
>>623
夜松
626白ロムさん:2009/02/17(火) 09:37:42 ID:jqav5PrLO
ボタン割れに関しては、
1回なら、100歩譲って2回目ならまだわかるが、3回目ともなると
使用者が基地外としか思えん。明らかに使い方がおかしいんだろ。
627白ロムさん:2009/02/17(火) 09:39:42 ID:ekvB1iHq0
>>619
何故かジンバブエが脳裏に浮かんだ
628白ロムさん:2009/02/17(火) 09:40:30 ID:I6Q7fLVn0
ボタン割れ
オレなら一歩も譲らん
もちろんdocomoと富士通にだが
629白ロムさん:2009/02/18(水) 00:19:25 ID:r0/cTKENO
>>623
私待つわ。いつまでも待つわ。
630白ロムさん:2009/02/18(水) 02:05:57 ID:1jzuwDlIO
遅くなりました

12月製、使用1ヵ月くらい
3度目の上割れ

http://p.pita.st/?m=18nxvdjo
http://p.pita.st/?m=i9hw0gbh
http://p.pita.st/?m=iplmoxcj
631白ロムさん:2009/02/18(水) 02:28:40 ID:1jzuwDlIO
思い当たる節は、たまにアプリのRPGをやってました(前機種より)
歩く操作が上を押し続ける感じ
歩きながら右に行く時は、上押しながら滑らすように右を押す
…上記操作が悪いのかもしれん
叩くように押したことはまず無いです
632白ロムさん:2009/02/18(水) 10:00:39 ID:IcPee38h0
>>630
PCから見れない…
再うpキボン
633白ロムさん:2009/02/18(水) 10:36:42 ID:1jzuwDlIO
634白ロムさん:2009/02/18(水) 11:39:29 ID:IcPee38h0
PCから見れたんで記念パピコ

追加、まとめ画像

※11月製・ローズ 発売日購入
購入後1週間でティッシュでついたような小さな擦り傷からここまで拡大
http://aryarya.net/up/img/2271.jpg
http://aryarya.net/up/img/2272.jpg
http://aryarya.net/up/img/2273.jpg

※11月製・シャンパン
12月14日購入
購入後3日目くらいに亀裂発見。
画像は1月7日撮影。5キー割れ画像貼り付けます
http://aryarya.net/up/img/2280.jpg
http://aryarya.net/up/img/2281.jpg
十字キー上部にも亀裂
http://aryarya.net/up/img/2283.jpg
http://aryarya.net/up/img/2284.jpg
http://aryarya.net/up/img/2285.jpg

※シアン・製造日 購入日不明
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou62301.jpg

※12月製、使用1ヵ月くらい
3度目の上割れ
http://aryarya.net/up/img/2436.jpg
http://aryarya.net/up/img/2437.jpg
http://aryarya.net/up/img/2438.jpg

他、画像あったらうp御協力おながいします
635白ロムさん:2009/02/18(水) 13:01:48 ID:n2JEn9y70
よく見たら5キーだけ谷折りなんだね。
他は山折りなのに。
636白ロムさん:2009/02/18(水) 14:37:58 ID:YRyBt3ikO
>>634
嵐は勘弁してください
637白ロムさん:2009/02/18(水) 14:41:12 ID:VN704V6C0
買いたてホヤホヤ・・・
しかも白ロムorz
高い買い物になったかもTT
638白ロムさん:2009/02/18(水) 16:30:27 ID:YI5Lk1qnO
キー割れたよ(笑)
リコールだろ
639白ロムさん:2009/02/18(水) 18:19:12 ID:rIyBb7FHO
しばらくして、不具合対応が落ち着いてから買う予定なんだから、リコールは困るなぁw
640白ロムさん:2009/02/19(木) 14:54:14 ID:qIlwgM7U0
お悔やみ申しageます
641白ロムさん:2009/02/19(木) 14:58:12 ID:IPstoEAHO
不良品掴まされた負け組スレに美白液晶キー割れ無しのF01Aで書き込むこの優越感
642白ロムさん:2009/02/19(木) 14:58:33 ID:n4bpyJlIO
             ___________________________
            /
          /
        /       / \                      / \
      /        / ● ..\                   / ● ..\
    /        /       \                /       \
  /         /          \             /          \
/         /             \          /             \
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



                   /                      \
                 /                          \
                |              |             |
                |              |             |
                 \            ../\           /
                   \______/   \_____/
                     \                   |
                       \                 |
                         \               |
                           \             |
                            \            |
                              \          |
                                \        |
                                  \____|
643白ロムさん:2009/02/19(木) 15:59:33 ID:z5tyOQ/OO
購入して1ヶ月ちょっと
ふらっとこちらを覗いてみたら私の5キーも割れてました!(笑)ボタンを酷使する時はN904iをわざわざ使い分けてたのに。。ショックです
谷線に剃って割れているので注視しないとわからないですがこれは気分悪いですね!
P904iでしたかね?5キー割れ、初期不良扱いをされたと思うのでFも大丈夫だと思います。
どなたか対策品と交換できたかたがいらっしゃいましたら、情報お願い致します。
644白ロムさん:2009/02/19(木) 15:59:33 ID:T/pm/fJSO
age
645白ロムさん:2009/02/19(木) 16:03:12 ID:z5tyOQ/OO
×大丈夫だと思います

○そのうち大丈夫になると思います

失礼しましたm(_ _)m
646白ロムさん:2009/02/19(木) 16:15:31 ID:hb7MlIko0
てか5キーの・要らないから、他のキーと同じ構造にしたバージョンも作ってほしい
単にそれだけで改善されると思うんだが
647白ロムさん:2009/02/19(木) 16:39:53 ID:Z6OuNJpcO
ソニエリ903itvやパナの905で 散々キー割れしてんだから、 強度テストしないのかね?
648白ロムさん:2009/02/19(木) 18:53:16 ID:9jvW2mVuO
>>647
パナはP904i・P905i連続でキー割れ発生してたな。
P905iTVはキー割れの報告が無かったけど、
キーの面積が狭い方が割れにくいのかな。
あ、ユーザーが少なかっただけかwwwww

富士通のキー割れは今回が初めてかな?
F-03Aも割れそうに感じたけど、まだ報告はないね。


あと、これは俺の推測にすぎないが、
キーイルミが映えるようにするためにキーを少し薄くして、
その結果割れやすくなったみたいな…
649白ロムさん:2009/02/19(木) 21:19:04 ID:Lxrz0Fuu0
富士通は作りが甘いからねぇ。ギシアン然り
650白ロムさん:2009/02/19(木) 21:23:04 ID:Wumb3ex50
F906iではディスプレイ周りのメッキ風な塗装がはげまくりw
何を考えてるんだろうと
651白ロムさん:2009/02/19(木) 23:27:55 ID:uhZ+odOm0
905では銀縁だけだったけど906は全面だよな
不治通は神だと思う、全部はがせば別な携帯になりますよ!てか
652白ロムさん:2009/02/20(金) 15:14:18 ID:X1Hd2Ko7O
国民生活センター繋がらないやんか!!
653白ロムさん:2009/02/20(金) 20:37:38 ID:Mwkl8sMdO
キー割れ
ギシアン

共に発生。
製品は11月製。
購入は2週間ほど前。

明日、DCへ行ってきます。
654白ロムさん:2009/02/20(金) 20:48:32 ID:QtbjxO7e0
>>653
明日の報告待ってます
655白ロムさん:2009/02/20(金) 21:19:25 ID:Dmpz2AYa0
>>653
DS だろ?
656白ロムさん:2009/02/20(金) 22:27:52 ID:FlGG539N0
一通り不具合スレ見ていると、黒の不具合が少ない気がする。
やっぱり、有彩色の方が樹脂強度が弱いのかな?
657白ロムさん:2009/02/21(土) 00:39:50 ID:kbRaJviLO
変わり者が多いだけだよ
658白ロムさん:2009/02/21(土) 15:47:51 ID:PcX+DWbbO
>656

黒だが、方向キー、1、4ともに割れている。
659白ロムさん:2009/02/21(土) 16:19:12 ID:kbRaJviLO
使い方が基地外なだけだろ。
660白ロムさん:2009/02/21(土) 17:34:59 ID:lp1BuxwIO
買って十字キー割れ
電源コネクター開閉不具合
無償交換
その後、2週間もせず再度十字キー割れ
呆れたよ
改良品出るまで交換しない
ゲームしてないし、メールも少ない
2ちゃんもこのスレの使用状況でさ
次は富士通は買わない
661白ロムさん:2009/02/22(日) 00:23:39 ID:LZco9AEx0
>>653
どうなった?
662白ロムさん:2009/02/22(日) 14:56:01 ID:BcZVcsJjO
富士通はもう買わないage
663白ロムさん:2009/02/22(日) 15:56:32 ID:SLEPRvnvO
DSに行ってきたけど、これは仕様だから不良品ではない。今後対策等がされる予定も一切ないって言われたよ…
修理ならもちろん有償だってorz
664白ロムさん:2009/02/22(日) 16:26:30 ID:rol6pPbTO
国民生活センターは電話繋がらない場合
内閣府の国民生活情報室でも話は聞いてくれます
0352532111

又は、経済産業省の情報通信機器課も相談可能です
0335011511
公表は差し支えないと担当者から回答を得ています

行政を動かさないと、富士通は無視を決め込みます
富士通に不良品の認識をさせましょう
665白ロムさん:2009/02/22(日) 16:59:31 ID:VRHnihPg0
>>663
キー割れが仕様?
DSもとことん腐ってるなwww
666白ロムさん:2009/02/22(日) 17:06:23 ID:VAf/9nTZ0
>>665
N-02Aの背面液晶側の左上のへこみも仕様らしいぞ。でもドコモショップは、モックの左上にシールを貼って
見えないように小細工してる。6万もする商品でやることか
667白ロムさん:2009/02/22(日) 17:22:28 ID:PBjwtgKKO
>>653です。

キー割れ←確認
ギシアン←未確認

で判定してもらいましたが交換してもらえました。製品も新しい時期のが欲しいと伝えたら12月製なら対処済みと言われたので不都合=交換を条件にして12月製をもらいました。また不都合が生じた場合は替えてもらえるので一安心です。
668白ロムさん:2009/02/22(日) 19:41:18 ID:VRHnihPg0
12月製は対処品なの?俺のは11月製なんだが・・・
保障が利くのって何年だっけ?
割れるなら早く割れて欲しい。
669白ロムさん:2009/02/22(日) 21:25:46 ID:X27cRtw+0
改良版が出るとしたらやっぱり( ´ノω`)コッソリ出すんだよね?
もしかしたらもう出てるのかな。

ソフトバンクからドコモに移ろうと思ってこの機種かSH03で
迷ってるんだけどワンセグの感度が悪いから辞めようかな
って考えてたら、まさかボタン割れで候補から外れるなんて・・・

改良されれば最高の機種のような気がするんだけど。
勿体無い。
670白ロムさん:2009/02/23(月) 06:28:52 ID:s4kUiJGEO
何台も富士通一筋だったが、キー割れには失望

防水は俺には付け足しの機能だったのに、作り込みの荒さが目立つだけで、他人にこの機種を買うのは絶対お勧めしない

次に機種変する時は、富士通は除外する
671白ロムさん:2009/02/23(月) 12:29:40 ID:lIx7wT/g0
F-03Aにしよっかなぁ
672白ロムさん:2009/02/23(月) 13:57:38 ID:Zi7lzQTe0
F-03Aは縦方向のキーピッチが狭くて使いにくい
タチセレはなかなか良く出来てるけどね
タチセレ使うために家の中でのiモード専用機になってるw
外出時は迷わずF-01A
673白ロムさん:2009/02/23(月) 14:39:36 ID:weUlllfYO
12月製でも割れた報告あったよ
上の方で
674白ロムさん:2009/02/23(月) 15:04:02 ID:yqXC4vySO
12月製のは対処してあるの?どこもの店員が 改善はメーカーでしてないので ヒビがいったら すぐにおもちください っていってたよ。 メーカーも今更 改善品 をだしたり 金かけないんだな 
675白ロムさん:2009/02/23(月) 15:08:06 ID:yqXC4vySO
二年縛りで 販売しているようなもんだから、其なりに強度のチェックぐらいするのはメーカーの責任だろ。しかも 安くないんだから。防水を売りにしてるなら尚更。
676白ロムさん:2009/02/23(月) 15:57:58 ID:UWyLJIY70
割れがちなキーに瞬間接着剤を垂らして割れないように補強しておけば
いいんじゃないの?
677白ロムさん:2009/02/23(月) 18:58:13 ID:C8lJ2Y6X0
>>676
どうなんだろうな。
刷毛とか使って薄く塗ったら大丈夫な気がするんだが。

詳しい人教えて。誰かやってみれば?
678白ロムさん:2009/02/23(月) 19:34:13 ID:IMBTiX8DO
内部から割れてきたよ?
表面に塗って意味あるの?

ってかそんなもん塗って失敗したらシャレにならん
679白ロムさん:2009/02/23(月) 20:59:43 ID:71vbyqpk0
したいやつは勝手にすればいいが下手な小細工はするな
下手にそういうことすると交換してもらえるものも
客責任になって有償になるぞ
680白ロムさん:2009/02/23(月) 22:10:21 ID:NrvbXe+e0
瞬間接着剤は下手に使わない方が良いよ。
ぐらぐらする部分(ひび割れも含む)につけてもいずれ剥離するし、他の部分に浸透して
ダメにしてしまう可能性が高い。

こういう樹脂は、アクリルの接着剤というか溶剤の塩化メチレンを小筆につけて溝をなぞると
しみこんだ樹脂が溶けてくっつく。溶接みたいな感じ。
あくまで塩化メチレンは接着剤としてではなく、塗った部分を溶かして用着させるもので
本体は蒸発する。

アクリルの接着はこれを使う場合がほとんど。接着を綺麗にするために、酢酸を混ぜて固まる時間を引き延ばすこともある。

アクリル板を売っている店には普通に置いてます。
一応、発ガン物質でもあるのであくまで自己責任でどうぞ。
681白ロムさん:2009/02/23(月) 22:31:04 ID:71vbyqpk0
だから>>680みたいな糞で馬鹿な行為は自己責任でやれよな
修理の際に有償になっても知らんぞ
682白ロムさん:2009/02/23(月) 22:34:48 ID:Kt4AmYSK0
「ドコモの製品は当社が定めた厳しい基準を満たしており、
商品化するにあたり使用環境で想定される各種試験をクリアし、
強度や耐久性に問題がないことを確認しております」

↑その各種試験に問題があるからこうやって欠陥品が出るんですよドコモさん
日常で実際に使用しているユーザーからの情報をもっと大事にしましょうよ
業界1位が聞いて呆れる
683白ロムさん:2009/02/23(月) 22:59:17 ID:NrvbXe+e0
>>681
いやだから自己責任でって書いてるでしょ。少なくとも瞬間よりはうまくいく。
あくまで自己責任でね。
684白ロムさん:2009/02/23(月) 23:23:00 ID:s4kUiJGEO
>>673

俺のは1月製の無償交換品だけど、同じ十字キーが数日で割れました

富士通はOEM販売だから、知らぬ存ぜず貫くつもり
685白ロムさん:2009/02/24(火) 18:35:01 ID:Cn9w/diuO
12月製だけど5キーが横一文字のごとく割れた

半月前には2mm程度だったので
気をつけてなるべく触らないようにしたのに
未だに何の対策もないのか…
686白ロムさん:2009/02/24(火) 19:52:48 ID:MstDVTxQ0
11月製、買って1週間
5キーにうっすら縦線キターーーーーーーーッ
687白ロムさん:2009/02/24(火) 23:20:05 ID:z1S62/HIO
富士通本社のモバイル担当者に電話したら

『うちの部署でも4台同機種使ってますが、どれもキー割れありません。確率としたら万分の一の確率だと思う。docomoからも、そうした報告、要望はきてません。』

だとさ(笑)
全く、ユーザーの意見を聞く耳もないし、ましてや改善する予定もないな

docomoに実状を数多く訴えていくしか改良版は出ない
688白ロムさん:2009/02/24(火) 23:28:17 ID:esKjiLMN0
この会社自体が危機管理意識がないって事だな。
ユーザーの声、口コミに耳を傾けない会社の行く先は決して明るくない。
689白ロムさん:2009/02/25(水) 00:10:00 ID:TgScOAEk0
>>687
何千台という販売台数の中から不具合が上がってきているのに、
たった4台で異常がないからおkとする考えが、もうね…

その4台だって、これからも問題が出ないとは限らないのに。
690白ロムさん:2009/02/25(水) 02:02:42 ID:nB8slGETO
ああ。なんだかDS行くのめんどくさくなってきた
どうせ交換してもまた割れる
691白ロムさん:2009/02/25(水) 03:47:57 ID:tp42Dc4RO
禿同
俺も既に2回割れた
有償、無償に関わらず交換しても無駄足だと悟った
113の責任者にも伝えたが、そんな話は初耳だとの回答
で、DSにも責任者から電話してもらったが行く気がしない
PCもFUJITSUだが、次回は他のメーカーに変える
例え1万分の1の確率でも起こり得ないと強弁するなら、俺は3/3の確率で割れたのだから100%と言いたい


欠陥品を恥じらいもなく製造し続けるFUJITSUには失望感しか残らない
692白ロムさん:2009/02/25(水) 04:00:52 ID:s+raI/LfO
割れた人は何色使い?
なんとなく黒は少ない気がするのだが。
693白ロムさん:2009/02/25(水) 04:06:10 ID:Oq9/lNh40
結論
使い方が悪い

>>691みたいなのが典型だけど
基板軋む位押してんだろ
694白ロムさん:2009/02/25(水) 04:49:35 ID:tp42Dc4RO
>>693
sageないけどさ
俺は事務職、体型普通、ドコモ歴10年以上のプレミアム会員
ゲームもしない、サイトも稀
FUJITSU機種4代目
爪で押してない
FUJITSUの工作員か?
と疑うね〜
因みに買ったDSの女性店員も同機種で割れてました(笑)
695白ロムさん:2009/02/25(水) 04:51:46 ID:tp42Dc4RO
今まで、キー割れとか不具合で不便した事は一度もなかったね
696白ロムさん:2009/02/25(水) 06:13:28 ID:TgScOAEk0
>>693
まぁ、基本的にボタンは押すもんだから、そのくらいの手の力が掛かる程度で割れるような強度じゃ
工業製品としては失格だわな
697白ロムさん:2009/02/25(水) 07:06:18 ID:NQpRLwsC0
買おうと思ったらこれかよ…
これに近い性能の奴って何?
698白ロムさん:2009/02/25(水) 10:21:43 ID:5z/xZaJVO
ドコモと富士通で口裏合わせてる感じだね、欠陥認めると莫大な費用がかかるから
なんか企業体質が近隣の大国に似てきたね
699白ロムさん:2009/02/25(水) 11:47:58 ID:atBZ5+PF0
予告なく仕様変更する場合があります




で済ませたいんだろうな
クレームには個別対応で
700白ロムさん:2009/02/25(水) 11:49:37 ID:UEAtcqBS0
無償修理はまだか?
本割れしたぞ
はよしてくれ
701白ロムさん:2009/02/25(水) 12:22:45 ID:F5r0Tli9O
>>693
割れるまでは、みんなそう思ってるよ
702白ロムさん:2009/02/25(水) 14:14:22 ID:tp42Dc4RO
醤油う事!
俺もビックリしたよ
703白ロムさん:2009/02/25(水) 14:32:04 ID:q0O0EYsHO
どこも側は口裏合わせてないだろ。富士通が不具合を治さないんだろうね!5割れ 女性の人が多いって店員がいってたよ。爪で押すと 負荷がかかるから って 割れたら直ぐに 持ってきてください って 店員さんいってた
704白ロムさん:2009/02/25(水) 14:51:40 ID:76ZYzU5tO
SO903iTVでも5ボタン割れ騒動あったな
同じように指圧が強いだの色々と理由言われてたけど
丁寧に使っても二ヶ月、三ヶ月で亀裂が走り始めて結局完全破断したな

ドコモに二回ほど対策済のリフレッシュ品と交換してもらったがいずれも割れた

これも構造上の欠陥だろうから次に機種変するまで二年、三年我慢するしかないよw
705白ロムさん:2009/02/25(水) 16:28:53 ID:zIfcUDT/O
一生Fなんて買わない!
高い金だしてんのに、10日もしないで割れるなんて、客を馬鹿にしてる!
706白ロムさん:2009/02/25(水) 18:30:07 ID:zvs/jgCo0
初めまして

昨日キーに亀裂が入り今日DSに持って行ったら無料で修理という事になりました

一週間かかるらしくとても困りますが,キーの亀裂は(無償)修理対象だそうですよ

mixiより
707白ロムさん:2009/02/25(水) 18:46:03 ID:aar3nmIUO
無償か有償かなんてどうでもいい。
通常使用で割れませんと言いきれるものになるなら有償でも全くかまわない。
けどまた割れる可能性あるなら無償でもムカつく。
めんどくさいから割れたまま使ってるよ。

とりあえず強度調査しなおせよ!
ああーマジでハズレ携帯選んじゃったよ。
708白ロムさん:2009/02/25(水) 18:49:14 ID:p+A2+lL3O
まぁその内に改良版だしてくるでしょ
709白ロムさん:2009/02/25(水) 19:57:34 ID:1D36HhLY0
修理に出す時に携帯に保存してあるエロ画像や動画どうしよう・・
710白ロムさん:2009/02/25(水) 21:29:53 ID:76ZYzU5tO
最初、交換してけれるかの確認だけで持ち込んだら
交換おkってことになってJKの壁紙そのままで出したな…

姉ちゃんが「データも転送が完了しておりますので」と
新しい携帯を開いてJKの待受を差し出しつつ笑顔で説明してくれた苦い思い出

それ以降はMicroSDに突っ込んでカード抜いて渡すようになったが
711白ロムさん:2009/02/25(水) 21:50:03 ID:7KFgvSGsO
>>694
二度と富士通使わなきゃいいよ!
お前にはKCP+がお似合いかと…
みんなが言ってる様な現象もボタン割れもない俺のF01A black

なんかネガキャンが多いな!
昔は会話の中にも出てこなかった富士通携帯、こんなにサクサクになって使い易い携帯になったら叩かれて、目立たない人気ない売れない富士通に戻してくれ!!
F最高
712白ロムさん:2009/02/25(水) 22:42:04 ID:LdeMrY7MO
>>711
今日サブ液晶の件でDS言ったら店員に5キー割れてるて言われた。
結構よく見てもわからないこともあるからDSで聞いてみてもいいかも
713白ロムさん:2009/02/26(木) 00:38:17 ID:QBWtrQ/nO
>>711
ネガキャンスレ?
そうだよ、スレタイ読めないの?
被害者が対策を話し合うスレ…分かった?
714白ロムさん:2009/02/26(木) 00:41:25 ID:42RdYTaw0
>>711
F904>初期の機種は軽く落とすと感度悪くなった
F905>売られてるほぼすべての個体は銀縁はがれる
F906>一部の色の背面はきれいにはがれる
これはネガキャンではなくFで認識してる事実
F906は知らんが前者二つは改善品ある
715白ロムさん:2009/02/26(木) 00:52:33 ID:u/859Ky+O
>>711

俺が富士通を直接叩いたから
どうも富士通の工作員が紛れ込んでるな。
716白ロムさん:2009/02/26(木) 03:28:49 ID:NNicd5CB0
本スレには前から富士通工作員が居たが、
とうとうこっちまで進出してきたか
717白ロムさん:2009/02/26(木) 08:57:04 ID:3in/myyTO
このスレは上げて真実を広めましょ
718白ロムさん:2009/02/26(木) 10:15:07 ID:s7Bu6dKIO
防水を売りにしてるんだから、スグに亀裂が入るようじゃ困る。もう夏モデル目を向けてるだろうから、01の改善はしないんだろうな!二年間使えるようなものを作れ
719白ロムさん:2009/02/26(木) 10:21:06 ID:Ou/gRShxO
富士通は二度と買いません
対策してくれるなら考えてもいいよ
720白ロムさん:2009/02/26(木) 10:37:46 ID:IM42FxgyO
>>714
F904i
落とすと簡単にアルミパネルが凹む。
簡単にアルミパネルの塗装が剥がれる。

他に、電源落ち頻発で修理3回
電波が安定せず修理2回。

この現象はDSでも確認されて、謝られた。
他機種も勧められた。

デザインは最高だから修理にしたけど。
721白ロムさん:2009/02/26(木) 11:10:29 ID:fA1cRoJyO
2回も3回もキー割れするやつって基地外だろ。
確かに割れやすい形状は否定できないが、
2回割れた時点で、自分は普通に使ってる、ゲームもしない等々とか言い張る前に
癖というか、ボタンの押し方とか変えてみようとか努力しないのなw
それでも自分は悪くない、割れやすい仕様が問題だ!というなら何も言えないが…
722白ロムさん:2009/02/26(木) 12:41:58 ID:3in/myyTO
>>721
ボタンを押すのにコツがあって、間違えるとボタンが割れるって…
それ、一般人向けの商品じゃないぞ。
723白ロムさん:2009/02/26(木) 13:12:39 ID:QBWtrQ/nO
>>721
癖とか、押し方を研究して使う
メーカー優先の機種なんだな(笑)
724白ロムさん:2009/02/26(木) 13:24:44 ID:LKRmJApVO
ふむ、買う気がうせた
危なかった
725白ロムさん:2009/02/26(木) 13:25:21 ID:Ou/gRShxO
>>721
割れる仕様だから対策品出ないかぎり何度も割れるだろ
それくらいもわかんねーのかよ、カスw
726白ロムさん:2009/02/26(木) 14:10:14 ID:AUfqftGtO
深爪な人が指の腹で押してても割れるのに
押し方が強いも雑もあるかよと

俺はSO903iTVでの5割れ被害者だが支援age
727白ロムさん:2009/02/26(木) 15:51:47 ID:bFPnXJpGO
5キー割れでDS行ってきた。
今回のみ修理完了品と無料交換。
さようなら。俺の11月製。
こんにちわ。誰のかわからん12月製。
728白ロムさん:2009/02/26(木) 17:06:52 ID:0eWRcxGp0
>>721
割れない正しい押し方を教えてくれ。それも言わずに
メーカーは悪くない、割れる押し方をするお前らが問題だ!というなら何も言えないが…


交換したよ!って人は、DSの地域も書いていただけると参考になるかと思う。 どこでも1回目無償交換いけてるの?
729白ロムさん:2009/02/26(木) 17:36:16 ID:sou5yRY4O
ドコモも富士通もリコール認識しろ!
簡単に十字キー割れた!
730白ロムさん:2009/02/26(木) 17:39:42 ID:QBWtrQ/nO
十字キー割れ佐賀で無償交換
佐賀支社は認識済み

本日、福岡に行ったが4・5キー割れは認識済みだが、十字キーは福岡支社では認識しておらず
(2月製と無償交換)

どうも、docomoが情報を封殺してるっぽい
731白ロムさん:2009/02/26(木) 17:48:08 ID:p9PtwDGJO
都内はことごとく断られた
732白ロムさん:2009/02/26(木) 17:49:53 ID:jhQ4cJFF0
十時方向キーはセンターの丸くくり抜かれて細くなった部分を押すから割れやすいんだろうな。
さらに、真ん中のくりぬき部分の面取りがされていないので、クラックが入りやすい。
材質も弾性のない物を選択ミス

欠陥設計だな。
733白ロムさん:2009/02/26(木) 18:09:35 ID:AUfqftGtO
>>730
封殺というか黙殺というか
まあ公式にはボタン割れごときで不具合とは認知しないってだけだろうね
機能の根幹を揺るがす重大な欠陥でもない限り認めないんじゃないかな
ソフトウェアの不具合でメールやら全てのデータが消失するとかでもない限り

平均機種変サイクルが2年3年だろうから我慢してってことなんだろうw
734白ロムさん:2009/02/26(木) 18:13:48 ID:yfnWdJZX0
クレーム報告見ると携帯からの書き込みが多い
多分原因は2ちゃんのやりすぎだろうなw
735白ロムさん:2009/02/26(木) 18:19:30 ID:fnuzvvxGO
元々割れやすい構造+ネラーの組み合わせか…報告が多いわけだ
736白ロムさん:2009/02/26(木) 18:20:39 ID:36Gnz+bJ0
ボタン割れとかでDS持って行くと修理じゃなくて他の機体と交換?
737白ロムさん:2009/02/26(木) 18:45:23 ID:QBWtrQ/nO
他の同一機種と交換
当然の対応だと思う

構造及び設計、部材に原因があるんだから
だから、docomoは非を認め無償交換するんだよ

相手の出方次第でね…
738白ロムさん:2009/02/26(木) 19:16:49 ID:AUfqftGtO
>>736
以前に誰かが持ち込んだのを修理したリフレッシュ品と交換

液晶にはフィルム付いていたり新品っぽく清掃手入れもされているけど
739白ロムさん:2009/02/26(木) 22:59:07 ID:36Gnz+bJ0
修理ならいいけど中古になるのは嫌だね〜
740白ロムさん:2009/02/26(木) 23:43:18 ID:QBWtrQ/nO
ドコモのサポートサイトでも
2008年12月24日
カメラ起動時の電源落ち
2009年2月10日
突然の再起動及び、ミュージックプレイヤー不具合

の、アップグレードを公表してるが、Rメッセージとかで個別に連絡しろよ
陰で姑息な方策取るなよドコモ

キー割れは、上記不具合件数より多いと思われる
741白ロムさん:2009/02/26(木) 23:48:27 ID:42RdYTaw0
>>740
勘違いしてるようだがいまどきの携帯は充電さえちゃんとしてれば
アップデートは自動でやってくれる
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/manual/index.html

設定変えてたりすると違ってくるがな
742白ロムさん:2009/02/27(金) 00:49:03 ID:SgjnsD+4O
>>740
キー割れは重大な欠陥でも何でもないからな
液晶のドット落ちくらいメーカーにとっては些細な問題だろ
ハズレ掴まされた人からの信用落ちるだけで大勢には影響なし…って判断なんだろうよ
743白ロムさん:2009/02/27(金) 01:03:18 ID:71NvPyLI0
昔はそれで済んだかも知れんけど、今はこういうところがあるからねぇ。
たとえそれが単なるデマやネガキャンだったとしても、あっという間に情報が広がるから
無視を決め込むのはメーカーにとってあまり言い事じゃないと思う。

少なくとも俺は二度とここの製品は買わないと決めた。
744白ロムさん:2009/02/27(金) 02:22:19 ID:wWi7B5kpO
製品の良し悪しはともかく、
こういうトラブルへの対応の誠実さは企業イメージ大きく左右するのにね。
数売りゃいい、トラブルも少数なら黙らせろって対応じゃぁね‥

とりあえず私もここの製品は二度と買わん。
他人にもオススメできないage
745白ロムさん:2009/02/27(金) 07:38:57 ID:r8Hp6PUAO
皆様おはよう御座います。毎朝、割れたキーを見てはテンション下がる日々で御座います。
結局
富士通は、ドコモの納品基準を満たしてると他人顔。
ドコモは、クレームを黙殺しようと必死
行政は、生死に関わらない限り行政指導はしない。
強面ユーザーには下手に、小心ユーザーには高飛車に対応するDS。

世の中の構図が見えてまいりました。

私も、無償交換予定ですが再度キー割れした場合はシリーズの他機種に交換するとDSが言い訳してましたが、話が違うんだよね。
F01Aを真っ当な商品にして頂きたいだけです。
age
746白ロムさん:2009/02/27(金) 08:39:09 ID:a0gaUlRt0
>>738
F-01Aの場合は発売されて間もないから、
運が良ければ新品を引ける
747白ロムさん:2009/02/27(金) 09:30:04 ID:W+Rq+CfzO
今、割れた、5キー。
748白ロムさん:2009/02/27(金) 10:19:37 ID:I2ePUjIZ0
>>747
おめでとう
大当たりです
749白ロムさん:2009/02/27(金) 10:59:34 ID:C1sIjw8wO
Nは知らんがPやSOもキー割れは起こしてるし
SHに至ってはあれだし

キー割れ起こしたメーカーの製品を買わない方は、一体どこのメーカーの製品を買うのだろう
750白ロムさん:2009/02/27(金) 12:01:08 ID:r8Hp6PUAO
>>749さん
貴方の機種が不明ですが、10数年携帯を使用していてキー割れは初めてです。
メーカー云々より、この機種固有の不具合であり勿論メーカーに責任も有りますが適切な対応を行えば富士通を使い続ける事も吝かでは有りません。
適切な対応を製造元と販売者に期待しているだけです。
消費者の当然の権利だと思いますよ。
751白ロムさん:2009/02/27(金) 12:01:54 ID:GOlQNsYeO
>>714
905だけど銀縁剥がれるっていう人まだいるんだ(笑)
銀縁が削れる頃には他のプラスチックも削れてるころだよ。てか全く表面がすり減らない携帯ってどんだけ頑丈なんだよ(笑)
752白ロムさん:2009/02/27(金) 12:06:19 ID:C1sIjw8wO
>>750
こういうのがクレーマーというものか。

また一つ賢くなった。
753白ロムさん:2009/02/27(金) 12:32:08 ID:r8Hp6PUAO
>>752
こういう返ししか出来ない輩を

工作員と呼ぶんですね(笑)
754白ロムさん:2009/02/27(金) 12:35:23 ID:I2ePUjIZ0
>>752
馬鹿だったんですね
でも、これくらいで賢くなったって言ってる時点で馬鹿なんだな
755白ロムさん:2009/02/27(金) 12:50:04 ID:SgjnsD+4O
端的に言えば瞬間的クレーマーだね
SO903iTVは確か2006年の6月末発売で
発売日に買った俺は8月と10月に割れでDS持ち込んで2回とも無償交換してもらったが
結局12月に3回目割れた時は呆れて流石には諦めたな…
以降、機種変せず使い続けているが指を切ったり怪我するわけでもないし気にならなくなるよ
神経質にうるさいのは半年くらいだから6月くらいから騒動は下火に向かうだろう
割れて当たり前の認識が2ちゃんねるで情報を共有している間に浸透していってな
756白ロムさん:2009/02/27(金) 12:59:24 ID:r8Hp6PUAO
>>755
誰もスレタイに関係無い事は読みませんよ

自虐ネタは他でどうぞ
757白ロムさん:2009/02/27(金) 13:10:04 ID:SgjnsD+4O
我慢するしかないと判ってるってことは
>>756は最後まで読んでくれたんだね

悩みに悩んで選び抜いた機種が不具合機…
苛立つ気持ちは判るが実際、どうしようもないよ
半年経過すりゃ愛情も薄れてどーでも良くなる
ソフトタッチでも割れるし対策しようがない
758白ロムさん:2009/02/27(金) 13:21:54 ID:8jrd7umK0
>>749
現行のキー割れ報告がない端末だろJK
759白ロムさん:2009/02/27(金) 13:31:02 ID:4kBi7/o+O
そういえばP905iの時もあったよね決定キー割れ
760白ロムさん:2009/02/27(金) 13:39:12 ID:iCPVX+0cO
この機種買って、割れてない奴は、割れた奴を見下すかアンチ・ネガキャンとして見る傾向あるな
割れてない奴、そのうち割れるからw
761白ロムさん:2009/02/27(金) 13:44:58 ID:6uY60PQO0
>>755
こいつの場合はキー割れによって防水性が失われる可能性があることもかなり
問題な気がするんだけど。防水をウリにしてるのに、欠陥で機能が失われるの
をバックレるとかふつーじゃねぇから。と思うんだけど。
携帯ではそれが当たり前なのか?
762白ロムさん:2009/02/27(金) 13:53:08 ID:M5jHluYPO
>>746
昨日交換したら2月製造ですだた
新品キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
763白ロムさん:2009/02/27(金) 14:03:34 ID:KWyol0qU0
キムタクも割れてるの?
764白ロムさん:2009/02/27(金) 14:18:10 ID:8jrd7umK0
>>761
防水もこんなヤワじゃ怖くて濡らせないよね
取説通りに扱って浸水って…
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1235183730/400
765白ロムさん:2009/02/27(金) 14:29:17 ID:4kBi7/o+O
キムタク今回ブラックだったね
766白ロムさん:2009/02/27(金) 17:29:37 ID:r8Hp6PUAO
ドコモから5キー割れ対策を行うとの
連絡があった
やっと動きが見えたが、十字キーは不明
767白ロムさん:2009/02/27(金) 18:52:30 ID:C1sIjw8wO
ID:r8Hp6PUAO

見事なクレーマー具合すなぁ。
こんなヤツに粘着される富士通カワイソス(´・ω・`)
768白ロムさん:2009/02/27(金) 21:02:08 ID:hUbXIVuHO
欠陥品にクレームがつくのは当たり前
クレームがあがってるのにそんな情報ないとか、客の使い方が悪いとか理由をつけて対応しないドコモが悪い
客に対して難癖つけてるのはむしろドコモだと思う
769白ロムさん:2009/02/27(金) 21:21:26 ID:/A+FXXojO
黒で割れた人いる?
770白ロムさん:2009/02/27(金) 21:33:01 ID:KWyol0qU0
黒は割れないの?それなら買う対象にしても良いんだが・・
771白ロムさん:2009/02/27(金) 21:33:38 ID:W+Rq+CfzO
>>767
クレームで会社は育つんだよ!
ま、>>766をクレーマーとも思わんがな。
772白ロムさん:2009/02/27(金) 23:27:02 ID:OWb5GNpz0
黒11月 五も二も割れて放置中
773白ロムさん:2009/02/27(金) 23:30:59 ID:KWyol0qU0
>>772
thx
買う気がしなくなってきました。
774白ロムさん:2009/02/27(金) 23:57:28 ID:r8Hp6PUAO
>>767
デパートなんかは、クレーム対応係はエリートだよ

会社の不備なところを指摘してくれる大切なお客様を担当するから当然だけど

それを会社に周知し改善の提案をする重要なポスト

クレームを煙たがっている会社に未来は無い
775白ロムさん:2009/02/28(土) 00:02:14 ID:kDZcm45m0
物理キーがある端末は大変だねぇ

つiii~
776白ロムさん:2009/02/28(土) 00:03:44 ID:zUxra3U00
物理キーが一個もない端末って何?
777白ロムさん:2009/02/28(土) 00:03:55 ID:zUxra3U00
777
778白ロムさん:2009/02/28(土) 00:08:48 ID:XGBsqbkhO
既に発売して大量に出回っている携帯への対応と
デパートの対応ひとつを比較されてもな…

デパート全店に共通するクレームを申し入れたところで即座に反応されるわけないんだよ
店舗ごとの個別対応は簡単でもな

既に大量に流通したものに対して大した事案でもないのに
リコールなど全体的な対策を要求するのはクレーム以外の何物でもないと思うわ
779白ロムさん:2009/02/28(土) 00:15:05 ID:aIN8xcESO
大した事案かは、会社が判断するのではない

購買者が判断するんだよ

勘違いしてない

工作員くん?
780白ロムさん:2009/02/28(土) 00:32:20 ID:Ror88JJF0
778が言ってるのは「大多数が割れてる件ではない」ってことだろ
俺のもまだ割れてない
だがSO903iTVのキー割れはあれ、ほぼ全部だろ
だから隠れリコールになってるわけで
781白ロムさん:2009/02/28(土) 00:33:18 ID:bkIvsFO70
>>779
いや俺もクレームだと思うぜ。
もちろん和製英語の方ではなく、本来の意味でのな。
782白ロムさん:2009/02/28(土) 01:01:18 ID:aIN8xcESO
>>781
は、このスレのクレーマー

正しい使用例
783白ロムさん:2009/02/28(土) 10:56:59 ID:aIN8xcESO
>>773
確かに、新機種にも関わらず防水仕様なのに水漏れや、キー割れするのは事実なので…
DSから他機種に交換を勧められてる立場からは、上記の改善がされなければ買って後悔する機種としか言えない。
784白ロムさん:2009/02/28(土) 11:29:16 ID:Ror88JJF0
>新機種にも関わらず防水仕様なのに水漏れや、キー割れするのは事実
そのりくつはおかしい
新機種だから出る問題
らくらくホンみたいにこなれた機種のある月からおかしくなるなら話は別だが
785白ロムさん:2009/02/28(土) 11:59:55 ID:aIN8xcESO
そんな稚拙な反論しか出来ないか?(笑)
786白ロムさん:2009/02/28(土) 12:23:47 ID:XGBsqbkhO
なんか真性が沸いているな
よほど頭にきたんだろうけどw
787白ロムさん:2009/02/28(土) 12:33:28 ID:68VbUcCE0
なんだよー!まだ富士通もドコモも対策してくれないのか?
対策してくれたら買おうと思って、いつもここ覗いてるのに。

お前ら、グチグチ言ってないでもっと頑張れよ!
788白ロムさん:2009/02/28(土) 13:56:46 ID:bkIvsFO70
とりあえずどんどん交換させて不具合が出た個体を大量に富士通に送りつける方向で。
それ以外に富士通を動かす方法はないし。
789白ロムさん:2009/02/28(土) 13:58:09 ID:m2SHmmAsO
784:白ロムさん :2009/02/28(土) 11:29:16 ID:Ror88JJF0 [sage]
>新機種にも関わらず防水仕様なのに水漏れや、キー割れするのは事実
そのりくつはおかしい
新機種だから出る問題
らくらくホンみたいにこなれた機種のある月からおかしくなるなら話は別だが

富士通工作員必死だな
790白ロムさん:2009/02/28(土) 14:26:32 ID:wUEKK+Cv0
>>778
>既に大量に流通したものに対して大した事案でもないのに

おれはFユーザーでもなくF携帯を買う気も無いんだが、
フツーに使っててキーが割れるって、第三者的に見ても
十分大した事案に思えるのだが。
791白ロムさん:2009/02/28(土) 15:43:35 ID:d4H6DOQGO
>>778
キー割れから浸水して本体が壊れても自己責任
充分対した事あるだろ

、、工作員くん
792白ロムさん:2009/02/28(土) 16:04:35 ID:aIN8xcESO
確かに俺はクレームを稀に言う
理不尽な販売店とメーカーにとっては、モンスタークレーマーだろう(笑)
もう少し、早くこのスレに出会っていたなら早期改善させた自信はある
経済通産省情報通信機器課、課長補佐O氏とも話したが、法の不備も否めない。
又、内閣府の国民生活情報室(国民生活センターを所管)でも指導の範疇から逸脱出来ない。
となると、こうした事案に対応出来る消費者庁の設立も望まれる。
DSの曖昧な対応が、問題を複雑化している。
契約上、富士通の製造者責任は免罪されても企業倫理観は落胆に値する。
全ての責任は、直接ユーザーと対面するドコモが企業をあげて全力で解決するべきだと感じた。
793白ロムさん:2009/02/28(土) 16:06:10 ID:dWKHIJXR0
【第147回国会 青少年問題に関する特別委員会第5号 】
 青少年問題に関する件(児童虐待問題等)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007314720000413005.htm

●阪上委員 次に、最も深刻な問題であるジャニー喜多川社長の
セクハラ疑惑についてお聞きしたい と思います。
報道によれば、ジャニー喜多川社長は、少年たちを自宅やコンサート先の
ホテルに招いて、いかが わしい行為を繰り返しておるという内容のものであります。
なぜ少年たちがこんな行為に耐え忍んで いるかといえば、ジャニー喜多川社長に
逆らうと、テレビやコンサートで目立たない場所に立たされ たり、デビューに
差し支えるからというのであります。
私は独自の調査で、ジャニーズ事務所に所属していたことのある
少年の母親の手紙を手に入れ ました。少し長くなりますが、御紹介をさせていただきます。

うちの現在高校二年生の息子も、中三の冬にオーディションに合格し
約一年間ジャニーズジュニアをしていましたが、事務所からのコンタクトが
なくなり、自然にやめたような形になりました。ずっと後になって息子から
聞いたのは、オーディションに受かってから初めてレッスンに行ったとき
先輩の ジュニアから、もしジャニー喜多川さんから、ユー、今夜はホテルに
泊まりなさいと言われたとき、 多分ホモされるかもしれないけれども、それを断ったら
次から呼ばれなくなるから我慢しろと教えられたそうであります。息子はジャニーさんの
好みでなかったらしく一度も誘われなかったので、清い体でやめることができましたが
何人かはこの行為を受け、お金をもらっていたそうであります。
今テレビで にこにこして踊っているジュニアたちは、陰ではそんなつらい思いを
しておるかと思うとかわいそうです。

こういう内容であります。こういうことが事務所でまかり通っているわけであります。
ジャニー喜多川氏は、親や親権者にかわって児童を預かる立場であります。
児童から信頼を受け、 児童に対して一定の権力を持っている人物が、その児童に
対して性的な行為を強要する。もしこれが 事実とすれば、これは児童虐待に
当たるのではありませんか。
794白ロムさん:2009/02/28(土) 16:18:22 ID:61YNL4yzO
社用として、この機種15台購入したんだが キー割れなんか一台もないぞ!
もちろん浸水もな!
発売当初に購入!
795白ロムさん:2009/02/28(土) 16:22:53 ID:hHi60g1X0
>>794
買ったときから割れてたら即返品モノでしょうがw
これからどうなるかが大事でしょ
796白ロムさん:2009/02/28(土) 16:29:47 ID:aIN8xcESO
>>794
スレタイ理解しろよ!!
ここは、被害者の対策スレだ!!
割れてなかったら、たまたまか仕事してないんだろ!
15台だから何なんだ!?
797白ロムさん:2009/02/28(土) 16:34:56 ID:m2SHmmAsO
>>794
社用って、会社は富士通か(笑)
798白ロムさん:2009/02/28(土) 16:36:39 ID:61YNL4yzO
お前等 本当にFー01A持ってんの?
持ってる奴で割れた奴なんか、誰も居らんぞ!
買ってもらえない厨房の僻みスレかやw
799白ロムさん:2009/02/28(土) 16:37:50 ID:2czwDhw50
ID:aIN8xcESO
こんな所でしか文句言えないのかよw
文句あるなら、行動に移せよ。
800白ロムさん:2009/02/28(土) 16:44:11 ID:aIN8xcESO
>>798
お前が持ってんのか(笑)
ドコモは不良認めて、対策品出すと回答もらってる

過去レスの写真も見ずにレスすんな
ボケ!!
最初から嫁!
801白ロムさん:2009/02/28(土) 16:50:43 ID:uRXDKM0F0
原因は2ちゃんのやりすぎ
対策は2ちゃんをやらないこと
802白ロムさん:2009/02/28(土) 16:57:34 ID:hHi60g1X0
>>801
それだと全ての2ちゃんが出来る携帯に当てはまるだろ
803白ロムさん:2009/02/28(土) 17:13:02 ID:NN9Xxyg5O
>>794,>>798
上司の命令で、書き込みしてるんですか?
富士通も欠陥品を出して対処に苦しんでるでしょうが自業自得ですよ。
804白ロムさん:2009/02/28(土) 17:41:44 ID:7i1dFJQzO
>>766が本当だとしたら
DSが口を揃えて言ってた「そのような報告は上がっていません」
って言うのは嘘だったのか??だとしたらとんでもないな。
805白ロムさん:2009/02/28(土) 17:59:49 ID:uRXDKM0F0
>>802
うん当てはまるよね
だから対策は2ちゃんをやらないこと
806白ロムさん:2009/02/28(土) 18:04:39 ID:+AojK9gx0
ID:uRXDKM0F0
馬鹿なの?死ぬの?
807白ロムさん:2009/02/28(土) 18:31:43 ID:XGBsqbkhO
工作員、工作員と吠えて
目を塞ぎ耳を塞ぐだけで逃避できるなんて安い奴が多いこと多いことw

SOやPスレでキー割れの対応とその経過をどうだったか聞いてきてみろよ
ドコモが言うことは昔から上っ面だけだし信じるだけ無駄

どうでもいいって思うようになるからお前等も早く諦めろ
808白ロムさん:2009/02/28(土) 18:47:28 ID:aIN8xcESO
>>807
おまい粘着してんな

かまってもらいたいの?

僕ちゃん
809白ロムさん:2009/02/28(土) 18:57:33 ID:lvyHZdKM0
お前の方が粘着してるだろ
810白ロムさん:2009/02/28(土) 18:58:17 ID:e7H6maAUO
8回も書いてるお前が言うな
811白ロムさん:2009/02/28(土) 20:06:08 ID:aIN8xcESO
>既に大量に流通したものに対して大した事案でもないのに

(笑)
812白ロムさん:2009/02/28(土) 20:52:38 ID:Ror88JJF0
>>789
新機種だから問題が出るもんじゃね?
常識的にその表現がおかしいと言ってるのがわからんバカ?
813白ロムさん:2009/02/28(土) 22:28:12 ID:aIN8xcESO
>>812
君は、しつこい上に『バカ』しか言えない
鸚鵡かな?
まっ!
頑張れ、俺は取り敢えず明日2月製と交換し、その後は他機種に交換するから
クレーマーしときなさい(笑)
814白ロムさん:2009/02/28(土) 22:36:54 ID:hHi60g1X0
>>813
他機種に交換って出来るもんなんでしょうか
割安でも出来るならしたいです
815白ロムさん:2009/02/28(土) 23:01:45 ID:aIN8xcESO
DSから、次回も割れたら同一シリーズの他機種に交換してもいいと回答得てるよ
勿論、無償でね
俺はFを長く使い替えてたから、迷ってるんだが…
DSで個別対応マチマチだから、相談してみたら?
防水仕様で損なわれている機能が大杉る
816白ロムさん:2009/02/28(土) 23:07:34 ID:hHi60g1X0
>>815
dです

充実した機能プラス防水だったら良かったんですけどねぇ
高機能には違いないんだけど、使い勝手がどっちつかずな部分が多すぎる。
817白ロムさん:2009/02/28(土) 23:52:07 ID:aIN8xcESO
もう少し、早くこのスレに出会っていたなら早期改善させた自信はある
経済通産省情報通信機器課、課長補佐O氏とも話したが、法の不備も否めない。
又、内閣府の国民生活情報室(国民生活センターを所管)でも指導の範疇から逸脱出来ない。
となると、こうした事案に対応出来る消費者庁の設立も望まれる。
DSの曖昧な対応が、問題を複雑化している。
契約上、富士通の製造者責任は免罪されても企業倫理観は落胆に値する。
全ての責任は、直接ユーザーと対面するドコモが企業をあげて全力で解決するべきだと感じた。
818白ロムさん:2009/02/28(土) 23:59:35 ID:XGBsqbkhO
>>817
>>792
基地外にも程があるwww
819白ロムさん:2009/03/01(日) 00:14:12 ID:kFof1oy40

発売日に購入したローズの5キー割れが、ここ一週間で発生しました。

本日、川崎の某DSに行ったところ、2月製の新品と無償交換となりました。

メーカーへの修理依頼も可能でしたが、定期が使用できなくなるので
断りました。

DSでは、キー割れについて初めて聞いた事象ですと言われて、
メーカーからもそのような報告は受けてないと言うことです。

「次回キー割れが発生した場合は、故障修理対応とさせていただくことになると
思います」と言うことでした。

一応、ネットでは以前から話題になっているということを伝えて、価格コムの
当該レスを見てもらいました。

ネガキャンだと思っててすいませんでしたm(__)m >スレの皆さん

まあ、富士通携帯から移る気はないので、
製品やサービスについてさらなる向上を期待しています。 > ドコモ殿、富士通殿
820白ロムさん:2009/03/01(日) 00:23:56 ID:Is8UXzF50
>>819
お気の毒様です

参考までにお聞きしたいのですが、ボタンを押す力はどの程度で押されていましたでしょうか。
もちろん、常識の範囲内での力加減だとは思いますが、よろしかったら教えていただけますでしょうか。
821白ロムさん:2009/03/01(日) 00:35:21 ID:kFof1oy40
>>820

常識の範囲内だと思います、そんなに力を入れてボタンを押すことはないです。

爪でボタンを押すと言うことも基本的にはありません。

F904やF905も使用していましたが、もちろんキーが割れるようなことはありませんでした

太鼓は購入直後に1分くらいしたかどうかです

822白ロムさん:2009/03/01(日) 00:38:23 ID:Is8UXzF50
>>821
ありがとうございます。
私も気をつけて操作するよう心がけます。

心がけてて割れたという人が結構居られるので徒労に終わるかも知れませんが…
823白ロムさん:2009/03/01(日) 01:13:12 ID:gIJc2jt9O
これを見ろ
若干スレチだが

http://aryarya.net/up/img/2475.jpg
824白ロムさん:2009/03/01(日) 01:16:20 ID:Is8UXzF50
液晶側は非防水の携帯より浸水しやすいような気さえしてくる
825白ロムさん:2009/03/01(日) 01:16:40 ID:9z4ObvKtO
俺は彼女がググれ粕ボタンが珍しくて1〜2分触っただけで
割れますた(=°ω°=)
826白ロムさん:2009/03/01(日) 08:52:12 ID:mKSNPBbcO
もう3度も割れたが、DSに電話するたびに「そのような報告は初めてです」といわれる(笑)
827白ロムさん:2009/03/01(日) 09:04:08 ID:WTH0Mr400
4回割れた人いる?
828白ロムさん:2009/03/01(日) 13:28:29 ID:sODH2vw0O
その場しのぎDSの対応マジ最悪だな
昔っから何も進歩しちゃいねぇ
829白ロムさん:2009/03/01(日) 13:54:08 ID:Xxyn7y/m0
看板変えても中身は変わらず
830白ロムさん:2009/03/01(日) 13:56:49 ID:KwbPqJqyO
保証は一年だっけ?
831白ロムさん:2009/03/01(日) 15:58:04 ID:bYXF7ZhGO
ケータイ補償お届けサービス(月額315円)に加入してるオイラは、5000円でリフレッシュ品と交換してもらう予定です。

キー割れでこの補償使った人いますか?
832白ロムさん:2009/03/01(日) 16:00:50 ID:tLHX6qX30
>>831

そんなバカは居ないだろ。
833白ロムさん:2009/03/01(日) 16:02:38 ID:WTH0Mr400
そんな馬鹿な
834白ロムさん:2009/03/01(日) 16:29:23 ID:bYXF7ZhGO
>>831です。

予定変更します。
835白ロムさん:2009/03/01(日) 16:39:51 ID:CxGeCGNoO
DS何軒か回ってホットモック見てきたが、どれも割れてなかったぞ

割れる確率は5%くらい?
836白ロムさん:2009/03/01(日) 16:58:51 ID:9z4ObvKtO
その情報はドコモが把握してるが、公表しない
臭い物に蓋の体質だな
837白ロムさん:2009/03/01(日) 19:23:58 ID:zret2aIs0
今日買ってきたが11月製造だった・・・orz
838白ロムさん:2009/03/01(日) 19:34:49 ID:9z4ObvKtO
>>837
そりゃあないよ
交換してもらいなよ
絶対後悔するよ〜
839白ロムさん:2009/03/01(日) 21:07:24 ID:2mADQyOr0
まじー
840白ロムさん:2009/03/01(日) 21:24:33 ID:sODH2vw0O
割れる割れないあるみたいだから
割れてから交換に行けば良いんでねーかな
841白ロムさん:2009/03/01(日) 22:22:04 ID:9z4ObvKtO
11月製なら、まだギシアン対策品じゃないだろ?
大体もう3月なのに11月製を渡すDSってどうよ?
842白ロムさん:2009/03/01(日) 22:25:46 ID:2mADQyOr0
田舎のDSでこれ買ったら11月製とか当たるかな?
843白ロムさん:2009/03/02(月) 06:37:45 ID:sdTtN/8cO
昨日、十字キー割れで二回目の無償交換したが、5キーは形状が以前と違う。
ドコモ側がマイナー改良したっぽい。
姑息だなぁ〜
844白ロムさん:2009/03/02(月) 07:49:27 ID:u4b5iVHY0
>>843

>姑息だなぁ〜
なにがだ?

君は日本人か?
845白ロムさん:2009/03/02(月) 08:14:34 ID:D9O9bxUr0
>>843
マジで?どんな形状になった?
846白ロムさん:2009/03/02(月) 08:20:21 ID:PZEi8Y1dO
>>843
自分も気になる。
前は凹だったけど、凸になったとか?
847白ロムさん:2009/03/02(月) 08:58:52 ID:OocH1PonO
気になるねー。
わたしはペラペラな十字キーをなんとかして欲しいけど
848白ロムさん:2009/03/02(月) 09:06:57 ID:oKR4Hxc0O
>>843
対策品キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!


って事?
(´・ω・`)
849白ロムさん:2009/03/02(月) 09:31:56 ID:mOEc5xFk0
>>843
写真うp
850白ロムさん:2009/03/02(月) 09:58:04 ID:sdTtN/8cO
>>843です
今まで、ハーフパイプみたいな5キーは寄せ棟みたいに上下左右から補強されている。
それに厚みが増した。
触っても、視覚障害者の為のホッチは残しながら盛り上がっている。
851白ロムさん:2009/03/02(月) 10:17:12 ID:DFmiX83GO
>>850
盛り上がってたら今度は液晶に傷が付かないか?
852白ロムさん:2009/03/02(月) 10:18:31 ID:PZEi8Y1dO
>>850
へえー、予想以上に改良されてんな。
でもやっぱ実物みたいから出来れば写真うp
853白ロムさん:2009/03/02(月) 10:21:21 ID:PZEi8Y1dO
>>850
へえー、予想以上に改良されてんな。
でもやっぱ実物みたいから出来れば写真うp
854白ロムさん:2009/03/02(月) 11:16:19 ID:sfMuaGdcO
大事なことなので2度(ry
855白ロムさん:2009/03/02(月) 13:54:13 ID:luA0LVgGO
これだけ時間経過しているのに
イメぴたにでも画像ひとつUPしてないあたり怪しい…

文体がID:aIN8xcESOとダブって見えなくもないし
856白ロムさん:2009/03/02(月) 14:19:58 ID:tcrSuE86O
今度は液晶にボタン跡がついて
騒ぎ開始。
857白ロムさん:2009/03/02(月) 19:31:51 ID:OocH1PonO
そして今度は液晶クリア層を薄型化。

液晶割れる

以後リピート。
858白ロムさん:2009/03/02(月) 20:03:49 ID:OmcCIRLkO
2月製造の俺が来ましたよ。本当に厚みが違う気がします。写メ載せられないけど(携帯1こしか持ってないし、UPの仕方わからない)これガチネタだから!ドコモに問い合わせたらわかると思うよ。
859白ロムさん:2009/03/02(月) 20:23:21 ID:mOEc5xFk0
まぁこれで万が一割れたらタイ作品と公刊になると言うことで、キー割れ無限ループから脱却できるなら良いことですね。

>>858
方向キーはどんな感じですか?
860白ロムさん:2009/03/02(月) 20:24:00 ID:mOEc5xFk0
なんだこの変換はw

まぁこれで万が一割れたら対策品と交換になると言うことで、キー割れ無限ループから脱却できるなら良いことですね。
861白ロムさん:2009/03/02(月) 23:00:50 ID:pcYtbWT5O
ホットモック割れてたら対策品に交換するかな?
もう少し待ったらホットモックで改善ボタン確かめれるかもね。

早く割れボタン治したいよおー!
有償でもいいから割れないボタンを手に入れたい!
862白ロムさん:2009/03/03(火) 03:34:34 ID:rCjXhBeoO
新しい情報有難う(^ω^)
ここのスレ見つけてから自分もチトしか使用してないにもかかわらず(11月製でしたorz)割れてるのに気付いたと以前に書き込んだものですが明後日暇なので交換に行ってきます!

あと自分は使わないから良いんだけどワンセグ感度の悪さも一応伝えておくw
863白ロムさん:2009/03/03(火) 06:54:02 ID:n0aTB3E+O
略して
TT5kw
864白ロムさん:2009/03/03(火) 08:34:15 ID:1CmzGEViO
昨日DSでホットモックいじってきたけど、5キー割れてなかったよ
形もまだ特に変わってはいなかった
おもいっきり力を込めて押してもみたけど割れなかったし
なんかグニャッってへこんだ(柔らかい素材を押した時みたいな)
みんなあんな感じだったら割れないはずなんだがなー

ちなみに自分は二週間強使ってるけどキー割れなし
865白ロムさん:2009/03/03(火) 17:47:37 ID:Kz+JoB+HO
どうも、まだ未対策品みたいだった
ドコモ本社が認識してないと今日、国民消費生活センターから連絡あった

上記仲介でドコモと直談判するから、経過は報告するよ
866白ロムさん:2009/03/03(火) 17:56:17 ID:tIyCecfNO
頑張れ
867白ロムさん:2009/03/03(火) 18:54:15 ID:+t+fMG7LO
出たなモンスタークレーマーめ
868白ロムさん:2009/03/03(火) 19:05:12 ID:Kz+JoB+HO
ありがとう(笑)
869白ロムさん:2009/03/03(火) 19:18:47 ID:n+u8TymaO
落ち着いたら買うつもりなんだから、リコールは止めてねw
870白ロムさん:2009/03/03(火) 19:52:34 ID:GwuevqyA0
1、こんだけ売れててリコールはない
2、周りで持ってるやつは数人いるがまだ割れてるやつは一人もいない

メーカーも割れる個体があるという認識はしてるだろうが
まずは割れにくい個体を作るのが先だわな
何度も割れてるやつは明らかに圧力が強いと思うが
871白ロムさん:2009/03/03(火) 19:55:11 ID:NcmZiTuf0
本スレで2月製で5ボタン形状(主に厚み)が変わってるという情報もあるね
予告なく仕様変更する場合があります、で済ませたいんだろうな。
割れた個体だけ個別対応で。

方向キーの方は改良情報無し。
872白ロムさん:2009/03/03(火) 20:26:54 ID:ofr32AGS0
>>871
そういうことならば、メーカーも認知したわけだから
いざ割れた時には対策品と交換になる
まあ、部品のみか本体ごとかが問題だけど
873白ロムさん:2009/03/03(火) 20:35:30 ID:KRFUUJkcO
おいらの尻も割れてきたんですが、DSで交換してもらえるでしょうか…?
874白ロムさん:2009/03/03(火) 20:39:05 ID:ofr32AGS0
それは一つにくっついた場合は交換でしょう
875白ロムさん:2009/03/03(火) 20:42:19 ID:+t+fMG7LO
基本、その場で本体ごと交換でしょ
たぶん誰かがキー割れで持ち込んだのを回収、修理したリフレッシュ品

まあDSによっては新品との交換もあるらしいが
基本的には店が常備しているリフレッシュ品との交換だと思うぜ
持ち合わせのリフレッシュ品が無い場合だけ対策済み新品を出すんじゃないかな
876白ロムさん:2009/03/03(火) 21:44:10 ID:ofr32AGS0
リフレッシュ品ってのはドコモの「扱い」としては中古じゃ無いのか?

個体管理しているから、当人が新品買って持ち込んだかどうか分かるだろうからさ
中古品は勘弁して欲しいよ
断固反対する! w
877白ロムさん:2009/03/03(火) 21:57:39 ID:f4eR25xH0
修理したリフレッシュ品を新品として売ってる可能性もあるかな?
それを買った客は「俺のは当たりだったぜー」みたいな。
878白ロムさん:2009/03/03(火) 23:10:26 ID:1oNT0rUG0
ボタンの形状が違うのはリフレッシュ品だとDSの店員に聞いたんだが
これは本当なのか?
879白ロムさん:2009/03/03(火) 23:25:08 ID:GwuevqyA0
>>877
100%ない
新品には使いまわしのパーツはない

>>876
「使いまわしのパーツが存在する可能性がある物体」としか言いようがないし、
その存在がドコモのサービスを底上げしてるし、客からは感謝されてる
リフレッシュ品の存在が嫌いかつケータイ補償入ってるなら今すぐ補償やめとけ
880白ロムさん:2009/03/04(水) 01:23:50 ID:dPsmKDwu0
>>879
876じゃないけど、買ってから1ヶ月とかそこらのものを中身が中古品のものと交換って考えると気が引けるんだよね・・・
どういう使用条件(落下とか強い衝撃加わったとか)で使われたものかわからないし。
いまのところこの携帯は大切に扱ってるから尚更ね、気にしすぎなのかな?

半年以上とかそれくらい使ったものなら特に抵抗はないけど。
881白ロムさん:2009/03/04(水) 02:05:56 ID:Nz/+FFNh0
正確には買って10日以内の不具合は本物の新品と取り替える
それ以上経ったらリフレッシュ品かもしれない「準備品」との取替になる
882白ロムさん:2009/03/04(水) 03:26:20 ID:GS7eCTcAO
正確も何も裁量は各店長にあるんだろうし
その対応でさえ店によってまちまちだろ?
883白ロムさん:2009/03/04(水) 07:15:06 ID:Nz/+FFNh0
当然「裁量」は店長にあるし実際10日以内でも「準備品」を出す店もある
だが11日以上経過したものは新品出せない、これは「決まり」、決定事項
つまり悪いほうには流れてもいいほうには流れません

まぁ糞超クレームならまた話は別だが一般的なドコモの対応な、上のは
884白ロムさん:2009/03/04(水) 08:44:01 ID:/dlxZVcqO
預託機の正確な意味を誰か知らないかい?
885白ロムさん:2009/03/04(水) 12:50:41 ID:ur58dZ06O
最近モバゲーのFLASHゲームやりだしたんだが5キー連打してたら割れた
11月に買ってから普通に使ってた時はなんともなかったが
FLASHゲームやりだして2日で割れた
886白ロムさん:2009/03/04(水) 18:26:57 ID:rmCscgydO
モバゲーで全国一位です
887白ロムさん:2009/03/05(木) 00:47:51 ID:vWmR8H5OO
皆、諦めて賢者モードで悟りでも開いたのか
日に日にだいぶ静かになってきたな
888白ロムさん:2009/03/05(木) 01:15:23 ID:fqJesDfAO
もう対策品待ちってだけで、
話題も尽きかけてるんじゃないのか

5キー割れが酷くなってついに
キーの端から端まで完全に割れた

前DS持ってったときは怪訝なツラで対応されて
そこまで言うならもう手袋はめて使ってねw
と言われたけどな
もっかい行ってくる
889白ロムさん:2009/03/05(木) 01:22:12 ID:C8mspV1d0
>>888
実際のところ、普通なら、あのくらいのサイズの樹脂プレートを割るのは並大抵の事じゃないはずなんだよね。
小さいと強度が増して割れにくくなる。
でも5キーは折れ線が入ってるから割れやすい。縦に割れた写真がないのがその証拠。

それと、ルーペで観察したんだけど、裏面数字印刷までの距離がものすごく近い。
屈折を考慮しても、最薄部でコンマ数ミリの薄さしかないと思われる。
オブラート並とは言わないけど、コーヒーミルクの蓋を折るような感じに折れやすいんだろうな。
890白ロムさん:2009/03/05(木) 05:23:09 ID:Sd56vlzu0
正直3ヶ月近く割れなかったので他人事だと思っていたが
とうとう割れ始めた(2008年10月製)
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_107093.jpg

早く対策品来ないかな
891白ロムさん:2009/03/05(木) 08:06:59 ID:azoYgGNq0
>>890
割れてるね
892白ロムさん:2009/03/05(木) 08:29:29 ID:HdoRUDCIO
>>890
黒割れ報告、初じゃない?
見つけにくいのかな?
893892:2009/03/05(木) 09:47:08 ID:LfVl9au/O
これ以上傷が広がるのが怖いので暫くF905iに戻して様子を見ることにします
しかし戻したら戻したで今度はキー配列が微妙に違うから別の意味でイライラしますね
牛乳でも飲んで落ち着こうと思います
894白ロムさん:2009/03/05(木) 09:48:40 ID:wM+P5PvcP
>>890
どこも割れてねーじゃねーか
アンチ乙
朝から工作活動に必死だね
895白ロムさん:2009/03/05(木) 10:01:23 ID:Sd56vlzu0
俺にもそう思っていた頃がありました
アンチ言ってくる奴が居るから空気よんでわざわざこっち書いたんだが
896白ロムさん:2009/03/05(木) 12:55:46 ID:7lw7B9pjO
あー
もう有償交換でもいいから割れないのが欲しい
いやほんと
897白ロムさん:2009/03/05(木) 13:36:09 ID:jp4bi6EcO
>>865です
今日docomo本社の担当課長から電話がありましたので報告します。

社内で検討した結果5キー割れは、3月中に改良をする予定である。
十字キーは、今後社内で検討する。

と言う内容でしたので、市場に改良型が出回るのは確実には4月と思われます。
十字キーについては、話の内容から改良する可能性は低く、そうした事案の方はDSに今後も対応を求めていく必要があると思われます。
担当課長も、このスレを見ていると言っていましたので写真のアップが効果的です。
途中ですが、経過報告しときます。
898白ロムさん:2009/03/05(木) 13:38:09 ID:xv7qT6Ld0
docomo本社の担当課長が認めたという事は無償交換が通常?
899白ロムさん:2009/03/05(木) 13:48:31 ID:+JfYnC3x0
>>894
5の真ん中から右に掛けて
見えないなら眼科へGO
900白ロムさん:2009/03/05(木) 14:37:33 ID:esjHxGgiO
>>899

こんな傷だらけで、傷か割れか、わからねーだろ
901白ロムさん:2009/03/05(木) 14:40:58 ID:7IsG9T5jO
情報筋によると、既に>>894氏は、眼科にて
「眼球摘出手術」を決行したとの報告があった。
902白ロムさん:2009/03/05(木) 15:10:34 ID:xv7qT6Ld0
>>899
割れてるのはポッチから左でしょ
ちょうど5にかかってる所
903白ロムさん:2009/03/05(木) 15:16:16 ID:+JfYnC3x0
>>902
5の文字の真ん中から右に掛けてと言う意味でした
904白ロムさん:2009/03/05(木) 15:17:51 ID:fkYTHoMT0
Lの上には無い横線がJKの上には見えるね
ってことで>>890はJK大好き乙
905白ロムさん:2009/03/05(木) 15:44:42 ID:vWmR8H5OO
ドコモの偉いさんが認めた云々なんて誰が確認取れるのよ
前々から何とか省の誰々に話を通したとか真偽つかないよな
そんな話を信じろっほうが無茶だろう

公式に不具合告知としてか無償交換告知としてか何らかの形で告知してくれたら
流石に認めてくれたのだと納得いくけどな
906白ロムさん:2009/03/05(木) 16:04:01 ID:HdoRUDCIO
>>894
とりあえず、眼科と精神科逝け
907白ロムさん:2009/03/05(木) 16:05:16 ID:HdoRUDCIO
>>900
普通にわかるだろ
おまえも、眼科と精神科逝け
908白ロムさん:2009/03/05(木) 18:07:17 ID:jp4bi6EcO
>>897です

疑問点を再度、docomo本社お客様相談課長S氏に尋ねました。
@預託機とは
各DSに有償、無償で交換するリフレッシュ品(中古)

A現在キー割れ品の対応
保険加入者は無償で交換(故意の損傷除く)
未加入者は有償

B購入直後にキー割れした場合
全て、リフレッシュ品に交換ないしは無償修理

C故意の判断は
各DSの専門家が判断する
D保険加入で中古に交換する理由は
保険料を安く抑えている、事業主体としては利潤を無視出来ない

大体こういう回答でした。
私の携帯も11月に買って中古2台目です(笑)

私見ですが、docomoの製品基準が高ければ今回の経過にならなかったと思われます。
非を認め、3月から改良するなら新品に無償交換するのが筋だと思います。
ましてや、ゲームのし過ぎと言われても一切しておりません。
また、新たな動きがあれば報告します。
私なら、改良型が発売されるまで購入も機種変もしませんね。
更には、十字キー割れについては部材の改良がなされなければ、5キーと同じ流れになるでしょう。
長文失礼しました。
909白ロムさん:2009/03/05(木) 18:17:00 ID:+JfYnC3x0
>>908
乙です

「ゲームのし過ぎ」
これについては何の根拠があってそういうのかはなはだ疑問ですね。
そもそもボタンの耐久性が低すぎたのが原因なのは明らかなのに。
殆どのケースで5ばかりが割れるということを棚に上げてよく言うなと思います。

ではなぜゲームを入れているのか、ゲームをどのくらいやると壊れるのか、説明が欲しいところですw
910白ロムさん:2009/03/05(木) 18:47:20 ID:w9wlQlVXO
GJ
911白ロムさん:2009/03/05(木) 19:08:26 ID:jp4bi6EcO
追記
Bは保険加入者のみです
912白ロムさん:2009/03/05(木) 19:50:14 ID:w9wlQlVXO
保険に入ってない俺は負け組
913白ロムさん:2009/03/05(木) 19:51:03 ID:mIVO11oZO
これから対策品が出回るならリフレッシュ品じゃなくて対策品と交換するのが普通じゃないか?
それとも改良前の新品<改良後のリフレッシュ品ってこと?
914白ロムさん:2009/03/05(木) 19:55:33 ID:HdoRUDCIO
保険って何の事?
ケータイ補償お届けサービスの事?
915白ロムさん:2009/03/05(木) 19:57:34 ID:esjHxGgiO
>>913

正解
916白ロムさん:2009/03/05(木) 20:36:54 ID:mIVO11oZO
>>915
そか。爪押しじゃない普通押しでゲームそれなりにやってて
キー割れしたから明日ドコモショップ行ってみようかな。
液晶浸水怖いから一応目の前で浸水式した方がベターだよね?
917白ロムさん:2009/03/05(木) 21:05:20 ID:q87FgVMC0
>>908
頼みがあるんだけどいいかな
その書き込みすごく後の為になるから カカクの方にも書き込んでくれないか?

いざDSに言った時に 「ソースは2ch ヽ( ^ω^)ノ 」てのも
918白ロムさん:2009/03/05(木) 21:09:35 ID:KXHRnWrI0
>>917
うわぁ・・・
919白ロムさん:2009/03/05(木) 21:32:21 ID:QJDLQGABO
このスレもいずれは無くなるのか?
920白ロムさん:2009/03/05(木) 22:53:29 ID:w9wlQlVXO
>>908の人気に嫉妬
921白ロムさん:2009/03/05(木) 23:49:12 ID:jp4bi6EcO
>>908です

>>917さん、カカクって価格.comですか?
そこも見ましたし、Yahoo!知恵袋にも書き込みあるのは知ってますが、携帯からなので時間かかりますから、転載自由ですので、お願い出来ませんか?
追記も、訂正挿入して頂くと助かります。
また、疑問があれば私がdocomoに質問しますのでお書き下さい。
922白ロムさん:2009/03/06(金) 01:06:34 ID:WLGvvN6C0
というか、こういう場所に書き込んでいる時点で
転載自由だろ。
923白ロムさん:2009/03/06(金) 02:09:47 ID:miW8O8Rb0
>>921
そうそうカカクコム
でも本人でなきゃやっぱり
転載、そしてそのソースは2ch m9(^Д^)プギャー になるじゃん wl
924白ロムさん:2009/03/06(金) 03:07:17 ID:miW8O8Rb0
>>921
m9(^Д^)プギャー 言われるかもしれないけど
一応載せておいたよ
もし質問等あっても答えられないから、フォローアップしてね
書き込み番号
[9199405]
よろ
925白ロムさん:2009/03/06(金) 03:29:56 ID:W5f8uNYbO
匿名掲示板(ましてや2Ch)の確証ない書き込みを
ソースとして転載するのは混乱招くだけだと思うけどな

嘘か本当かも不明だし噂話の域を抜け出せていないわけだが
926白ロムさん:2009/03/06(金) 03:46:18 ID:v7TRGpnvO
>>908です

docomo本社お客様相談課長S氏に確認取られて結構です。
次回は月曜日に連絡頂く予定ですので、なるべく疑問点は早目にお知らせ下さい。
価格.com拝見しました。転載有難う御座います。担当課長もこのサイトをご覧になっているお話でしたから、私でも宜しいですが書き込みして頂く事でdocomo本社に伝わると思います。
不良品を販売し、保険加入を勧めておきながら、不具合が発生しても中古品しか戻さないdocomoの体質とシステムに不信感が募ります。
927白ロムさん:2009/03/06(金) 03:54:48 ID:v7TRGpnvO
あくまでも、個人情報保護法を尊守し固有名詞は出していませんが、内閣府国民生活情報室・国民生活センター及び、docomo本社お客様相談課長のご了承を得れば、電話番号氏名を公開する事も吝かでは有りません。
928白ロムさん:2009/03/06(金) 09:45:29 ID:EjIhx0ju0
>>927
個人情報保護法って・・・。
おまえ読んでないだろ。
929白ロムさん:2009/03/06(金) 10:25:29 ID:wwTKUehgO
今度はドコモの工作員かよwww
930白ロムさん:2009/03/06(金) 10:35:49 ID:fPFhivWqO
悪質なクレーマーだなぁ。
卑しい根性してるわ…。
931白ロムさん:2009/03/06(金) 10:49:18 ID:v7TRGpnvO
良質なクレーマーの定義を教えて頂きたい

docomoさん

クレームを受け入れて、5キーを改良するのであって、物言わぬユーザーなら何も対策しないんでしょう?
932白ロムさん:2009/03/06(金) 12:03:35 ID:miW8O8Rb0
>>931
転載時にS課長といった文言は「一応」変えさせてもらったよ
電話で話したんだろうけど、険悪な雰囲気だった?
それとも、穏やかな感じで話は進んだの?
なんとなく東芝事件を思い出したんで、そういう対応されてなければ良いと思ったんだけどさ
933白ロムさん:2009/03/06(金) 12:55:39 ID:v7TRGpnvO
>>932さん

東芝事件の総括はさて置き、
両者共に大人ですから、大人の対応ですよ。
消費者省(庁)が設立されてるなら、もう少し消費者保護行政が拡充されると思います。
934白ロムさん:2009/03/06(金) 13:20:22 ID:v7TRGpnvO
個人でDSと話しても限界あるよなぁ〜

書き込み読むと対応もマチマチだしなぁ〜

キチンと本社から指導してもらわないと不公平感あるよね
935白ロムさん:2009/03/06(金) 13:46:33 ID:W5f8uNYbO
大人と言うわりに
昼夜問わず張り付いているのは如何なものかと
936白ロムさん:2009/03/06(金) 13:54:20 ID:wwTKUehgO
>>935

自分のこと?www
937白ロムさん:2009/03/06(金) 14:04:17 ID:v7TRGpnvO
スレタイに関係ない事で必死に難癖つけてるんだろね〜(笑)
938白ロムさん:2009/03/06(金) 15:15:18 ID:m8WylL09O
わしのマイドコモショップは、直ぐに何度も新品交換してくれる
リフレッシュ品ではなく新品
修理扱いの方が面倒とか
レンタル時代からあるドコモショップは特別なんかね
939白ロムさん:2009/03/06(金) 18:39:44 ID:b0ucaRHUO
>>938
そこにマイショップ変更したいから教えれ
940白ロムさん:2009/03/06(金) 20:02:50 ID:sR8njkh30
新品ってのは箱に入って保証書が付いてるものなんだが、
それと交換することは日数経ってるとドコモの内部的に不可能なんだが
嘘でないならすごいぞその店
941白ロムさん:2009/03/06(金) 20:14:52 ID:4XjhtFH/0
次スレ需要あるなコレは
942白ロムさん:2009/03/06(金) 20:59:57 ID:WLGvvN6C0
次スレは「5キー」のみじゃなく、「不具合」という文字もちゃんと入れような?
NEEEEEEETさんたち。
943白ロムさん:2009/03/06(金) 21:13:16 ID:4jN6AIaT0
面倒だから前レス読んでないけどw

キーにヒビが入って新品交換って頭おかしくない?
無償修理の要求ならわかるけど
944白ロムさん:2009/03/06(金) 21:17:17 ID:miW8O8Rb0
Greeeenみたいじゃん
945白ロムさん:2009/03/06(金) 23:23:16 ID:aw7ihDLDO
釣りだ
気をつけろ
946白ロムさん:2009/03/06(金) 23:45:30 ID:wwTKUehgO
>>943ちゃん

流れ嫁よwww

買って10日もせずに壊れる製品を売るなよ

キー如きって、キーがなければ携帯使えませんからwww

新車買ったら、ハンドル抜けたみたいなもんだろ
947白ロムさん:2009/03/06(金) 23:59:25 ID:sR8njkh30
>>942
常識的に考えて5キーを削って不具合総合スレとかでいいじゃね
948白ロムさん:2009/03/07(土) 01:49:25 ID:0pGwL/TMO
>>947
同意
949白ロムさん:2009/03/07(土) 07:24:15 ID:DyARRfQ/O
>>947
よゐこと言った
950白ロムさん:2009/03/07(土) 09:14:56 ID:6QtGcOVAO
ドコモの不具合スレってSH905のもさフリ以来か。
951白ロムさん:2009/03/07(土) 10:07:37 ID:5PN2dcHuO
DOCOMOで 5キー割れで文句つけて
昨日暴れてきたwそしたらなんと5000ポイントつけてくれたw
リフレッシュ品にかえてもらってポイントもらってw
椅子一つ破壊w モック二台破壊w
ラッキー(v^-゚)
952白ロムさん:2009/03/07(土) 10:36:30 ID:jkmVgjgWO
ほんと? すごいね!
間違いなく データにかかれてるよ!要注意人物だって 以前 同じように
暴れて DoCoMoショップに居座った自衛官が逮捕された事例があるから、物を破損したりするのは止めたほうがよいですよ
953白ロムさん:2009/03/07(土) 10:52:11 ID:zfEIRKWFO
すごい 破損とは…
954白ロムさん:2009/03/07(土) 11:01:52 ID:pM0vovSPO
>>951
気持ちはわかるがやりすぎたろwwww
暴力は言葉だけにしとき
955白ロムさん:2009/03/07(土) 11:14:19 ID:ur2cYWxSO
次スレたてろ
カスが
956白ロムさん:2009/03/07(土) 11:32:45 ID:5PN2dcHuO
>>954 な訳ないだろw軽くあしらわれて スゴスゴ帰ったよw
暴れる勇気はないよw逮捕されたら仕事うしなうやんw_| ̄|○
957白ロムさん:2009/03/07(土) 11:49:45 ID:tjgsYhTR0
釣りだろ
普通は警察呼ばれるから
958白ロムさん:2009/03/07(土) 12:08:10 ID:07XW2H1nO
確かに暴力は良くないしドコモの思う壺
真綿で首を絞める様にサイトで不具合を指摘するか、ショップ間の取り扱いのバラつきを理論的に攻めるのが結局は近道
誰か、そろそろ次スレ立てて下さい
959白ロムさん:2009/03/07(土) 12:19:28 ID:MzqqfEQd0
■次スレ
F-01A 不具合総合スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1236395924/
960白ロムさん:2009/03/07(土) 20:40:11 ID:4LKgBpND0
>>946
キー如きなんて一言も言ってないが

> 買って10日もせずに壊れる製品を売るなよ
> キー如きって、キーがなければ携帯使えませんからwww

で、キーにヒビが入って入力まで出来なくなった人はどれだけいるって?


さすが新品交換要求する輩は思考回路が違うな
感心してしまう
961白ロムさん:2009/03/07(土) 21:50:20 ID:Oy93TSVB0
>新車買ったら、ハンドル抜けたみたいなもんだろ

全然違うだろ
キーが取れる機種もあるがこれはひび割れだけなんだろ
なら「ハンドルにひびが入る」が正しい
962白ロムさん:2009/03/08(日) 00:55:47 ID:hckDKjzqO
docomoの社員は業務命令で、スレ妨害か(笑)

やる事が姑息ですな
963白ロムさん:2009/03/08(日) 00:58:11 ID:lTj+HPC5O
>>961
ひびの入ったハンドルを想像してワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
964白ロムさん:2009/03/08(日) 03:51:04 ID:VSScmKcI0
車で例えればカギ回してもエンジン掛からないくらいの不具合だろ
キーだけに
965白ロムさん:2009/03/08(日) 03:58:14 ID:OPpOh0VeO
>>964
誰が上手いこと(ry
966白ロムさん:2009/03/08(日) 12:13:43 ID:lTj+HPC5O
>>964
コーヒー吹いたwwwwwwwwwwwwwww
防水で良かったぜwwwwwwwwwwwwwww
967白ロムさん:2009/03/08(日) 15:26:01 ID:GbjT3YihO
実際、キー割れたところで騒ぐのは最初のうちだけ

キー割れによって防水機能が失われる云々以前に
いくら防水だからといって水没させたり雨の中で使ったりする奴なんて稀だろうしな

そのうち外装にキズもつくだろうし、それと同様にどうでも良くなる奴が大半
968白ロムさん:2009/03/08(日) 17:00:12 ID:hckDKjzqO
11月発売で、もう4ヶ月経ちますが…

一向に被害者は減らないね〜
969白ロムさん:2009/03/08(日) 19:37:58 ID:J8/xHNk+O
>>966
水とコーヒーは浸透圧が違いますから気をつけて下さいませませ
970白ロムさん:2009/03/08(日) 20:10:35 ID:DI0hHafa0
>>966
おたくの携帯キーのひびから浸水してますね
コーヒーの場合は実費になります
971白ロムさん:2009/03/09(月) 20:10:51 ID:rsmpzAIIO
富士通です 初めて割ったような〜♪



って歌があったような…
972白ロムさん:2009/03/09(月) 21:06:06 ID:1zyFBJjsO
携帯持って10年
ハードが欠陥なのは初
富士通は地雷かね
中はいいんだが…
973白ロムさん:2009/03/09(月) 22:03:49 ID:bP2kKFQp0
>>972
君運いいね
(SO903iTV)、N904i、F905iと俺が持った(持とうとした)ドコモ機種全部地雷
ドコモ歴二年弱
974白ロムさん:2009/03/09(月) 22:10:31 ID:J3E39vZg0
つまり、不治痛が地雷なのではない。ドコモが(ry と
975白ロムさん:2009/03/09(月) 22:24:00 ID:bP2kKFQp0
>>974
それは早漏、違った、早計だと思うな
903以降で明確なハード的トラブルがあったのは上記とF01を除くと思い出せるだけで
N903i(簡易修理で改善可能)
オバマのアレ(全部が全部ではなく恐らく数%のごく一部の個体)
画面傷がひどい、という機種はいくらでもあるがそうでないものはこれだけ
903以降の機種でどんだけ種類出てると思ってんだ
それを考えればドコモはそんなに守備率悪くない
むしろホームランばかり打つ俺がすごい
976白ロムさん:2009/03/09(月) 22:30:13 ID:J3E39vZg0
>>975
いや別に俺がそう思ってるわけじゃなくて、>>973のカキコをみてそう言いたいのかなと思っただけ。
977白ロムさん:2009/03/09(月) 22:31:14 ID:J3E39vZg0
>>975
>903以降の機種でどんだけ種類出てると思ってんだ
なんでそんなに喧嘩腰なのかw
978白ロムさん:2009/03/09(月) 22:43:31 ID:bP2kKFQp0
>>976
ドコモは最高に決まってんだろ

もう一度言うぞ

ドコモは(俺が買う機種以外は大抵)最高!

>>977
ぁん? てめぇゃんのヵこら?
979白ロムさん:2009/03/09(月) 22:44:21 ID:J3E39vZg0
変な奴に捕まっちゃったなw
帰ろう。
980白ロムさん:2009/03/09(月) 22:46:36 ID:bP2kKFQp0
あんてめえにげんのかこら(棒
981白ロムさん:2009/03/09(月) 23:07:38 ID:Q57edA2k0
あんあんこれがぎもちいいのか(如意棒
982白ロムさん:2009/03/10(火) 11:41:20 ID:puwTh8SFO
>>973
N904iどこが駄目だった?
983白ロムさん:2009/03/10(火) 19:27:02 ID:zY2Ebm+rO
いやいや。もうちょっと黄色っぽい汁だよ。俺の場合…
984白ロムさん:2009/03/10(火) 19:30:13 ID:zY2Ebm+rO
すまん誤爆
985白ロムさん:2009/03/10(火) 20:23:16 ID:16dLDSNnO
8キーにひびがいきますた…乙
986白ロムさん:2009/03/10(火) 21:01:35 ID:BvfRd14t0
>>982
so903tv>キー割れ
n904>画面傷だったか電源断
f905>銀縁剥がれ

おまいら、上の機種持ってれば全部無料修理できますぜ
987白ロムさん:2009/03/10(火) 21:02:05 ID:BvfRd14t0
N904は初期製造のもののみ
SOとFは多分ほぼ全部なる
988白ロムさん:2009/03/11(水) 21:03:06 ID:wqDIUyVA0
255:
989白ロムさん:2009/03/12(木) 21:03:06 ID:hwn1iW9R0
322:
990白ロムさん:2009/03/12(木) 21:05:57 ID:wLrZVPw20
揚げ
991白ロムさん:2009/03/13(金) 04:01:32 ID:g9OVnQ1F0
5キー割れって結構な確率で起こるんですか?
色によって違ったりするのかな?
992白ロムさん:2009/03/13(金) 08:26:41 ID:VhPiD6zdO
ごく一部だろ。
結構な確率で割れているなら、もっと社会全体で取り上げられるだろうよ。
携帯を持っている全ての人間が、2chを見ているわけじゃない
993白ロムさん:2009/03/13(金) 08:32:12 ID:epkFEkmFO
994白ロムさん:2009/03/13(金) 18:58:54 ID:g9OVnQ1F0
>>992
ありがd
じゃあ第一候補にしてみるわ
995白ロムさん:2009/03/14(土) 00:22:20 ID:BafuE55mO
>>944

結構な確立で、5キー十字キー割れてるから、docomoは3月中にキーの改良型を発売する。
だから、今買ってもリスクは高い、DSで改良型か確認して買うべし。

他にも、このサイトやカカクコムで不具合の情報は多数ある。
後悔してるよ
996白ロムさん:2009/03/14(土) 07:53:17 ID:qxU/t5moO
うめ
997白ロムさん:2009/03/14(土) 07:54:01 ID:qxU/t5moO
産め
998白ロムさん:2009/03/14(土) 07:54:29 ID:qxU/t5moO
梅 毒
999白ロムさん:2009/03/14(土) 07:55:07 ID:qxU/t5moO
うめ
1000白ロムさん:2009/03/14(土) 07:55:56 ID:qxU/t5moO
1000 げと おめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。