docomo STYLE N-02A Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
◆docomo 公式サイト
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/style/n02a/
◆NEC 公式サイト
http://www.n-keitai.com/n-02a/
◆関連記事
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42587.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/05/news061.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/10/news065.html
◆まとめ wiki
http://www27.atwiki.jp/n-02a/
◆前スレ
docomo STYLE series N-02A Part7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1229721429/
◆スペック
サイズ : 109×50×12.9 (折りたたみ時)
質量 : 106g
カラー : Air Blue / Spakle White / Ash Gray / Antique Gold
液晶 : 3.2インチTFT液晶 FWVGA480×854 262144色
サブ : 0.8インチ96×35 白色有機EL
連続通話時間 (音声通話時) : 約200分(3G) 約190分(GSM)
サウンドエフェクト : SRS TruMedia
スピーカー : モノラル バーチャル5.1chサラウンド (ステレオイヤホン Bliuetooth再生時)
外側カメラ : CMOS 520万画素
内側カメラ : CMOS 33万画素
microSDHC : 8GBまで対応
HSDPA : 7.2Mbps
2白ロムさん:2009/01/17(土) 16:23:08 ID:exsk9fpS0
よくある質問

操作・機能関連

* ニューロポインタはついていますか?
o ついていません。
* T9入力に対応していますか?
o 対応しています。
o 文字入力画面で「文字」メールボタン長押しで入力方式切替
o MENU→設定/サービス→その他設定→文字入力設定→T9モード
* 文字入力をしていると、勝手にカーソルが移動するよ。
o MENU→設定/サービス→そのた設定→文字入力設定→自動カーソル移動
(移動するまでの時間を遅い、普通、早い、OFFに設定変更できます)
* スクロールはできますか?
o スクロールは上下ボタン、画面単位スクロール(ページ送り)はサイドボタンでできます。
o メールの場合
+ メール設定→スクロール設定(上下ボタンを押した時に何行分スクロールするか変更可能)
o iモードの場合
+ 右上のiボタン→iモード設定→スクロール設定(スクロールの速度を高速、低速から選択可能)
* 充電時間が長すぎない?
o ACアダプタ・DCアダプタともに約120分かかります。※取扱説明書P.42
(FOMA端末の電源を切り、電池パ残量のない状態から充電した場合)
* 「NEMU85」で電卓、「NENU44」でアラームとか出来ないの?
o メニューをStandardにしましょう。
* ECOモードの画面は変えれない?
o 変えれません。
3白ロムさん:2009/01/17(土) 16:23:40 ID:exsk9fpS0
音楽・ワンセグ関連

* スピーカーはステレオですか?
o スピーカーはモノラルですが、ヘッドホンでバーチャル5.1chサラウンド再生が可能です。
* FMトランスミッターはついていますか?
o ついていません。
* 平型のイヤホンは使える?
o 外部接続端子対応のイヤホンを利用する-か、非対応のイヤホンを利用する場合には、
 変換アダプタを接続して利用してください。※取扱説明書P.22
* ワンセグを横画面で見れないの?
o 9ボタン長押しで縦、横(右90度)、横(左90度)に変更可能です。

ディスプレイ・キーイルミネーション・画面表示関連

* ライトはついていますか?
o ついていません。
* 液晶にボタンの跡がつきませんか?
o ディスプレイ部が曲面になってて画面とボタンが当たらないようになっているようです。
o 気になる場合は、保護シートを貼りましょう。
* キーイルミネーションは変更できるの?
o 変更できます。
o 発光パターンは「みんなNらんど」からダウンロード可能。
* キーイルミネーションの設定方法は?
o MENU→データBOX→ボタンイルミネーション
o MENU→設定/サービス→その他設定→イルミネーション→ボタンイルミネーション
* ボタン自体は光りますか?
o メインのイルミに対して控えめに光ります。
* 羊を消したい
o MENU→設定/サービス→ディスプレイ→マチキャラ設定→OFF
* 画面の明るさが変化するけど?
o 照度センサーが周囲の明るさを検知して、ディスプレイの明るさを調整しています。
o MENU→設定/サービス→ディスプレイ→照明設定→明るさ
OFFにするとボタンバックライト常時点灯にもなる
* 周りから画面を見えないようにできるの?
o 8ボタン長押しでプライバシーアングルが設定されます。
再度8ボタン長押しで解除可能。
* サブディスプレイ(イルミネーション・ウインドウ)は常時表示出来ますか?
o 出来ません

その他

* 発売日は?
o 2008年11月28日です。
* 価格は?
o 初期価格が57,120円で、各種プランに入ったり1年未満での機種変などで上下変動します。
* 取替優遇期間はどうやって確認できるの?
o iMenuトップ→お客様サポート→電話機購入時確認サイト→ネットワーク暗証番号入力→決定→取替優遇算定期間
* もっさりって?
o 動きがにぶいさま。気がきかないさま。(広辞苑 第五版より)
転じて、携帯の動作全般が遅い。キーレスポンスが悪いことを指す。
* 背面パネルが凹んでいますが・・・
o そういう造り。ネジが下にあるそうです。
4白ロムさん:2009/01/17(土) 16:24:00 ID:exsk9fpS0
電池の持ちをよくしたい

* 国内のみで使用する場合には、国際ローミング設定を「自動」から「3G」に設定変更する。
o MENU→設定/サービス→国際ローミング設定→3G/GSM切替→3G
* ディスプレイの明るさを暗めに設定する。
o MENU→設定/サービス→ディスプレイ→照明設定→明るさ
* キーの操作音を消す。
* ECOモードにする。
o 5ボタン長押しで設定、解除。

できるだけサクサクにしたい

* 自動カーソル移動をOFFにする。
o MENU→設定/サービス→そのた設定→文字入力設定→自動カーソル移動
* きせかえ関連でFlashを使用しない。(電池の持ちも良くなる)
* マチキャラを使用しない。
5白ロムさん:2009/01/17(土) 16:25:24 ID:exsk9fpS0
6白ロムさん:2009/01/17(土) 16:43:02 ID:SLZ3LZlwO
>>1-5
7白ロムさん:2009/01/17(土) 16:45:43 ID:8Vsk5ZLX0
>>1
8白ロムさん:2009/01/17(土) 16:48:16 ID:s6FaUAQO0
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡
9白ロムさん:2009/01/17(土) 16:58:38 ID:tHLYqAaLO
T9
10白ロムさん:2009/01/17(土) 17:12:18 ID:hRVnDeYM0
iウィジェットが重過ぎるから止めたいんだけど、
絶対無理なのかなぁ?
間違えて押しちゃう事が多いから、その度にフリーズするからな…。
11ハミゲトン改:2009/01/17(土) 18:09:35 ID:wQaZKgDkO
スレ主新スレアーリー これからもN-02Aを末長く愛しましょう 宜しく NEC万々歳
12白ロムさん:2009/01/17(土) 19:28:24 ID:ung4SoYM0
>>10
iアプリのソフト一覧でiウィジェットを選び、削除かmicroSDへ移動で
いらないものを消すと軽くなる
13白ロムさん:2009/01/17(土) 20:21:50 ID:QNBJY7JV0

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
14白ロムさん:2009/01/17(土) 20:29:39 ID:4TlHrc5SO
前スレ埋め立て終了
15白ロムさん:2009/01/17(土) 20:38:01 ID:VucsVx+mO
今度のスレはEQとエフェクトの研究発表会にしようジャマイカ!
16白ロムさん:2009/01/17(土) 21:27:15 ID:3mPwAA3uO
★糞スレ糸冬了
17白ロムさん:2009/01/17(土) 21:38:02 ID:ZI4uws4tO
エフェクトは青歯使うとイマイチだからオフにしてる。
18白ロムさん:2009/01/17(土) 22:09:01 ID:8NjId/jYO
>>1
乙です
19白ロムさん:2009/01/17(土) 23:24:31 ID:YTW+a6AZO
みんな背面のシール剥がしてる?
何色買った?
俺白なんだけどシール剥がしてなくて
よく見たら背面黄ばんでるんだけどシール剥がしたらツートンになっちゃうかな?
20白ロムさん:2009/01/17(土) 23:29:12 ID:sls6u9iRO
>>19
受け取って、店出るまでには剥がしてる。
21白ロムさん:2009/01/17(土) 23:33:17 ID:lDAi7qn30
>>19
スパーKリングだけに若干シャンパンラメが入っているのでは?
22白ロムさん:2009/01/17(土) 23:43:20 ID:YTW+a6AZO
何か剥がすのが怖いんだけど。
他の色の人は全体と背面の色微妙に違うのかな?
これ貼ってたら何かあったら以外と使えるから剥がしたくないんだよな。
23白ロムさん:2009/01/17(土) 23:59:42 ID:zuQQBmOEO
>>22
保護シール貼るのに邪魔だから剥がすのが当たり前だ。
何に使えるのか言ってる意味が分からない。
24白ロムさん:2009/01/18(日) 00:12:37 ID:3oWwPpZZO
>>23
不具合の交換時だよ。
外装のシールってあるのとないのと違うんだよね。
傷とか落下しても貼ってたら対応が全然ちがうんだよ。
905位から外装保護と重要な部分に貼ってるみたいだよ。
DOCOMOの店員がぽろっと言ってた。
25白ロムさん:2009/01/18(日) 00:40:37 ID:CWtooAmt0
>>24
お前絶対童貞だろw
26白ロムさん:2009/01/18(日) 00:44:51 ID:Y0IrF06WO
>>24
??????
27白ロムさん:2009/01/18(日) 00:45:59 ID:jpjllnI9O
>>24
イミフ
28白ロムさん:2009/01/18(日) 00:51:50 ID:3oWwPpZZO
>>25
童貞ではないが904買ってから一円も金払わずに906はN、P、F で今回のN-02も金払わずに交換してもらってる。
俺は普段から携帯は綺麗に使ってるからもあるから。
おまえらは一日の終わりに携帯拭いたりしてるか?
不具合とか文句ばっかりだけど使い方荒いからだら?
大事にしてたらショップも対応ちがうからな!
29白ロムさん:2009/01/18(日) 01:00:30 ID:jpjllnI9O
>>28
ドコモが認めた不具合で交換するのに、有料だったという話を
今まで聞いたことがない。
30白ロムさん:2009/01/18(日) 01:04:39 ID:L8VzZ+cM0
>>24
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
31ハミゲトン改:2009/01/18(日) 01:17:35 ID:kIf2gl3PO
N-02Aを神機だと思ってるハミゲトン改だ 最近の携帯は身体の一部にまで登りつめたのだから1日の終わりには メガネ拭きで拭き拭きしてあげてね
32白ロムさん:2009/01/18(日) 01:33:10 ID:kjETxyiwO
…俺はコーティングもしてる。
33白ロムさん:2009/01/18(日) 02:11:52 ID:6SNyYQof0
>>28
結局君は、交換して貰いたいが為に、シール剥がさないんだよね?
変わり者だね。
34白ロムさん:2009/01/18(日) 02:32:39 ID:2ZIX8PHN0
>>33
まあ、普段の使い勝手や見た目を重視して剥がすのもOK
万が一のときに備え、普段の使い勝手や見た目を犠牲にして残すのもOK
価値観は、ひとそれぞれって言う事で...
35ハミゲトン改:2009/01/18(日) 03:16:02 ID:kIf2gl3PO
保護シートはろーよ 液晶傷ついたら相場さがるからな N-02Aの次回作の為に 防水宜しく ニューロ宜しく カメラライト宜しく 左側の隙間宜しく 左側の丸跡宜しく NEC万歳
36白ロムさん:2009/01/18(日) 04:24:30 ID:uaqzu9ggO
どなたかN-02Aに落としたミュージックをVoyager 855で聴いてる人おられますか?
何度試しても“コピー制御機器非対応の為接続出来ません”となってしまうのですが‥
Bluetooth機能搭載携帯といっても、Nはハンズフリーのみなんですかねぇ‥分かる方おられますか?
37白ロムさん:2009/01/18(日) 05:59:46 ID:03zDn7rkO
>>35
隙間無いと開閉しづらいだろ。
設計上の意図だと思われる。
左右バランス悪いのなら固体差だな。
俺のは左右均等だ。
38白ロムさん:2009/01/18(日) 07:21:25 ID:kIf2gl3PO
>>37 まじで?神機にしてるから左右固体差は 仕方ないな もう1ヶ月使ったがまだまだ新鮮なN-02Aだからね
39白ロムさん:2009/01/18(日) 07:46:22 ID:VENOZtQU0
>>28
お前、クジ運悪いだろ。
40白ロムさん:2009/01/18(日) 08:07:00 ID:SnA/EEuF0
>>36
音楽にも対応してるよ
SCMS-Tでググれ
41白ロムさん:2009/01/18(日) 08:46:05 ID:uaqzu9ggO
>>40
鞭ですいません‥SCMS-Tってなんでしょうか?
42白ロムさん:2009/01/18(日) 09:14:22 ID:2ZIX8PHN0
>>41
まず>>40の言うようにSCMS-T自体調べればそれが何か分かるから

簡単に説明しとくと、著作権保護のための規格の一つね
Bluetooth機器のほうが、これに対応していればN-02Aで音楽とか聴ける
43白ロムさん:2009/01/18(日) 09:22:47 ID:uaqzu9ggO
>>40
>>42
ありがとうございました。一応調べてみたんですが‥
つまりヘッドセット自体がSCMS-Tに対応してなければどぅにもならないって事ですよね。問題ゎN-02AぢゃなくVoyager855の方にあったみいですね‥
44白ロムさん:2009/01/18(日) 11:16:53 ID:2ZIX8PHN0
>>43
マニュアルp404ね
このスレで良くマニュアルのダウンロードの話が出るように
docomoからPDFをダウンロードして簡易検索で用語を探せば
索引に載ってないものでも見つかるから、
厚いマニュアル読むの苦手ならやってみな〜
45白ロムさん:2009/01/18(日) 11:22:39 ID:2ZIX8PHN0
>>44
訂正
×マニュアルp404
○マニュアルp392
46白ロムさん:2009/01/18(日) 11:28:41 ID:jpjllnI9O
>>44
マニュアルのダウンロードの話が出ていたこと無いけど…。

携帯でダウンロードしようとすると、「無効なデータを受信しました」となるけど、どうやってダウンロードするんだ?
47白ロムさん:2009/01/18(日) 11:36:54 ID:M6IxLugcO
>>46
いや、出てたぞ。
DLはパソコンからな。

携帯で読みたいなら、その後携帯に放り込む。
48白ロムさん:2009/01/18(日) 11:42:03 ID:jpjllnI9O
>>47
N-02Aを買った11/29から見てるけど記憶にない。
やっぱり、携帯じゃダウンロードできないよね。
49白ロムさん:2009/01/18(日) 11:50:13 ID:AAaaX1qLO
後継機にニューロが付くまで待ってます。NECさんお願いします。
50白ロムさん:2009/01/18(日) 11:51:31 ID:2ZIX8PHN0
>>46
携帯しかないなら
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/style/n02a/index.html
で同意後、一括とか各章とかのダウンロードページが出るから
サイズの小さい各章のほうのものを選んでダウンロード->機能で「保存」->INBOX

・閲覧はデータBOX->マイドキュメント->INBOX->ファイル指定
・本体内からmicroSDへコピーして使うも良し

できればPCでダウンロードしてmicroSDの
PRIVATE\DOCOMO\DOCUMENT\PUD001(001は連番)に転送したほうが
ダウンロード時のサイズ制限引っかからないから楽
51白ロムさん:2009/01/18(日) 12:03:31 ID:jpjllnI9O
>>50
ありがとうございます。
でも、2M以上あるファイルは無理みたいです。
52白ロムさん:2009/01/18(日) 12:09:40 ID:fMW46uPv0
なんでこれの黒は変なボツボツ入ってんの?
ブルーはオカマっぽいし
白は味気ないし
ゴールドは爺臭いし
どれもいまいちなんだよな
53白ロムさん:2009/01/18(日) 12:11:20 ID:kjETxyiwO
>>44
この機種はほぼ出ない。
つ(ダウンロード)説明書…なのかもしれないが。

かかったのが二点だけ。
358/1001:白ロムさん[sage]
2008/11/28(金) 00:02:44 ID:OcV3vJea0(3)
>>354
そうなんだ。ありがと。
説明書のPDFを見てるけど、いまいちわかりにくいんだよね。

727/1001:白ロムさん[sage]
2008/12/06(土) 22:37:27 ID:I1kU+n6/0(2)
ところで取扱説明書がもう3版になってるね。

ttp://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/style/n02a/N-02A_J_All.pdf
54白ロムさん:2009/01/18(日) 12:17:17 ID:2ZIX8PHN0
>>51
そだね、携帯だと2Mが制限ね
項目別で言えば、「ご使用前の確認」「メール」「データ管理」がダメだね
他の20項目はダウンロードできます
55白ロムさん:2009/01/18(日) 12:21:07 ID:BFlA+sBJO
>>52
ブルー愛用している俺に謝れ


color
0,0,0
50,100,200
190,225,255
150,200,200
150,220,255
0,150,200
10,75,250
100,170,255
56ハミゲトン改:2009/01/18(日) 12:56:13 ID:kIf2gl3PO
色は個性でるよな
57白ロムさん:2009/01/18(日) 13:11:57 ID:+VkC0DMZO
自演
58白ロムさん:2009/01/18(日) 13:37:07 ID:g3VOfP5h0
>>52
お前さ、引きこもりのくせにネットでは偉そうだな。
でも、それって人としてどうよ? やばくね?
59白ロムさん:2009/01/18(日) 14:56:08 ID:KPvtTfM1O
待ち受けに更新?
みたいなのが出てクリックするとお預かりセンターに接続します。とでてスケジュールやトレカ取得と出るんですがこれは何ですか?頻繁に出ます。
教えて下さい。
60白ロムさん:2009/01/18(日) 15:56:22 ID:qdJUchnL0
ボツボツは禿げるぞ!
ゴールドがカッパーCuなのは、
金ピカにするとAuになるからじゃないのか?
61白ロムさん:2009/01/18(日) 17:01:02 ID:jpjllnI9O
>>59
ひつじが紙を食べたがっているだけです。
餌を忘れずにあげてください。
62白ロムさん:2009/01/18(日) 17:22:33 ID:UcoE/cN0O
携帯買い換え久しぶりです。ネットでみてこれがいいと思ったのですがモッサリときいて悩んでます
店頭でさわってみたんですが、メニュー操作やメールの文字入力は確かにモッサリだけど我慢できるかも(キワドいけど)
わからないのはアプリ利用時の文字入力。前スレみたけどヒドいとか…

設定で改善するとか、更新で速くなったとか、混乱してます。

使うのはW2CH、ググるマップ、すいか関連です。
日々実際に使っている方のコメントをお願いします
63白ロムさん:2009/01/18(日) 17:27:34 ID:qAZ/iZNb0
とにかくもっさりはだんだん酷くなる
気になるなら止めなさいな
64白ロムさん:2009/01/18(日) 17:27:47 ID:ZCOC6hnSO
>>62
操作のリズム、タイミングを覚えればどうにでもなるものだよ。
適応能力が低い男のセリフは話半分以下に流しておけば
何も影響なし。
65白ロムさん:2009/01/18(日) 18:43:29 ID:UcoE/cN0O
>>63
そうなんですか、、
他の機種探したほうが良いですかね

>>64
ということは、操作慣れして、タイミング予測とかで使いこなさないとうまく操作できないってことですきね
わりと不器用な♀なんで余計不安になりました
66白ロムさん:2009/01/18(日) 18:53:06 ID:er/0Hz9EO
ユーザー設定のエフェクトの効果の説明を探しているんですが説明書を読んでも効果の説明が書いていませんでした。誰か効果の説明していただけませんか?
一応分かったのはHIとLOとSpaceは分かりました
67白ロムさん:2009/01/18(日) 18:53:16 ID:vm5kwc+k0
>>62
焦って入力しようと思わなければ、全然気にならないレベルだよ


Google Mapは最初から入っているアプリだから、
どうしても気になるならドコモショップで実機を確認してみたら?
68白ロムさん:2009/01/18(日) 20:00:50 ID:JqwLqEhPO
買ったばかりなのに決定ボタン?の丸い真ん中部分がポロリと取れてしまいました。買ったばかりなので無料で直してくれるだろうとDSに持って行ったら保険に入ってるので携帯預りで5000円位で修理に出せば直りますよと言われました。

高い金払って買ったのにまだ金取るとは…あまりに酷い対応すぎで呆れてしまいました。てかこの携帯かなりもっさりだし真ん中のボタンは取れるしこれから機種変しようとしてる人いるならば絶対やめたほうがいいですよw
69白ロムさん:2009/01/18(日) 20:03:33 ID:UVzF6Hwl0
>>65
いっそのこと氏んだほうが良いよネカマ君
70白ロムさん:2009/01/18(日) 20:05:33 ID:UVzF6Hwl0
au関連のレスで昨今発言が目立つIDが沢山あるんだが、
あれって一般人なのか?
次から次と出現し、被らない携帯IDの正体を知るのは
一体何時の日になるやらww
71白ロムさん:2009/01/18(日) 20:08:41 ID:ZCOC6hnSO
>>65
率直な印象をここで書いて悪いけど、先に女を磨くべきだと思う。
72白ロムさん:2009/01/18(日) 20:18:40 ID:kjETxyiwO
>>62
普段より10倍くらい遅くなることがある。
対応は電源切って直す。
w2chはiモード書き込みだからあまり不満はないが、アプリ内ではすごい。
何度かNECに意見出してるが。
前スレにはYouTube動画あるっけ?
73白ロムさん:2009/01/18(日) 20:33:46 ID:9VshaKC4O
>>68
そのまま引き下がるおまえってなんなの?w
俺は電池ブタのパカパカやヒンジの隙間左右非対称などで既に3回新品交換してもらったと言うのにw
特に電池ブタのパカパカは1ヶ月以上使ってから交換してもらったwdocomoショップの店員も泣く泣く今回だけですので…とか言いながら結局3回ww
高い金払って買ってんだから多少強引にでも新品交換させてもらえよバカw気が弱いって損ですねwwww
74白ロムさん:2009/01/18(日) 20:35:53 ID:UcoE/cN0O
>>68
うーん、読んでかなり心が離れかけています
>>69
あなたがそう思うならそれでいいと思いますよ
>>71
磨ききってる
>>72
冷静そうな書き込みは全て同じ方向性ですね。ユーチューブで探したらすぐみつかりました。
たしかに酷いですね。店頭でも試せるのならやってみます
75白ロムさん:2009/01/18(日) 20:56:40 ID:tzGQYTroO
>>68
俺のは全然取れる気配がないんだが。それはすぐ取れるのは稀だと思う。
76白ロムさん:2009/01/18(日) 21:11:39 ID:Z7SlMrTSO
>>59
iコンシェル
77白ロムさん:2009/01/18(日) 21:17:00 ID:Z7SlMrTSO
>>68
ケータイ補償サービスは5000円払って修理ではない
78ハミゲトン改ハゲ:2009/01/18(日) 21:17:50 ID:kIf2gl3PO
NEC万歳
最近N-02Aの文句スレだな 俺は大好きだぜ ホワイト自慢だよ
79白ロムさん:2009/01/18(日) 21:28:43 ID:03zDn7rkO
>>68
ボタン取れて金払って2ちゃんで愚痴か。
何だかねぇ。しっかり生きなよ。
普通クレームで無償交換だよ。
購入迷ってる人はT9使いこなす
自信が無いなら止めときな。
80白ロムさん:2009/01/18(日) 21:53:45 ID:JqwLqEhPO
>>73
私も一応しつこく言ったんですが店員に「それしか対応できません」と言われて何も言えない状態でした。どうすれば交換してもらえるのですか?
81光国:2009/01/18(日) 21:55:45 ID:j6FWOb6BO
docomoとか糞以下
82白ロムさん:2009/01/18(日) 22:08:43 ID:p4uQ4oH90
糞なところは、どのあたりでしょうか?
83光国:2009/01/18(日) 22:10:32 ID:j6FWOb6BO
だってi-modeうんこじゃん
84白ロムさん:2009/01/18(日) 22:12:49 ID:ulvnDc4lO
愚痴はよしましょうよ 

確かにDoCoMoShopの店員さんの対応は最悪ですよね 
近所のShopにも対応が悪い店員がいて(別件で)お客様センターに苦情を申し入れ、Shopに対応を改めさせた事がありますので…
落ち着いてセンターに相談してみては?不具合に関しては対応してくれますよ


85白ロムさん:2009/01/18(日) 22:34:31 ID:2ZIX8PHN0
>>84に勝手に補足
DSはdocomoの委託で店舗によって会社が違います
対応なども会社によって違いがあるので
別会社のところを複数まわって見て
良いところを贔屓にするとかもあります
86白ロムさん:2009/01/18(日) 22:37:52 ID:vm5kwc+k0
彼氏・彼女と会えないときはいっぱい電話したい!
けど、通話料金が高くなって困っていませんか??
そんな人たちのために、月額8円のみで24時間通話無料にする方法を
ブログに書いてみました★

http://www10.atpages.jp/~phone/index.php?mode=mobile
87白ロムさん:2009/01/18(日) 22:49:01 ID:ulvnDc4lO
SoftBankは論外 
興味ないし
 持とうとも思った事ない
88白ロムさん:2009/01/18(日) 22:54:46 ID:qAZ/iZNb0
論外ではないなw
DoCoMoはマジで糞過ぎ
ユーザーの欲求と全く逆を向いて、
未だ加速している。

なんだよ愛混シェルってw
アホカ
89白ロムさん:2009/01/18(日) 23:01:37 ID:xjWoNlYo0
この機種検してるのですが、そんなもっさりですか?
iPhoneのサブに考えています。
90白ロムさん:2009/01/18(日) 23:13:24 ID:9VshaKC4O
>>80
女の子なん?

どうやってってゆうか俺はいつも怒鳴り散らしてるだけ
参考にならんでごめん
91白ロムさん:2009/01/18(日) 23:30:07 ID:bjDT80PHO
今日買ってきたがモッサリしてんなぁ。ここまでかモッサリか
92白ロムさん:2009/01/18(日) 23:31:52 ID:UhQTtrKi0
>>74
これだな

http://jp.youtube.com/watch?v=vqbVzyHXv3E
うははw

>>89 ほい。参照しる

93白ロムさん:2009/01/18(日) 23:58:55 ID:03zDn7rkO
批判的なID追うと富士通とシャープスレに
書き込みしてる奴多いな。日曜日なのにご苦労様です。
94白ロムさん:2009/01/19(月) 00:06:02 ID:v7QPelR5O
この機種とP-01Aに迷っている俺に迷わずN-02Aを選んでしまうような事を言ってくれ
95白ロムさん:2009/01/19(月) 00:08:54 ID:rxn2bG6Y0
>>94
P使ってる男の人って‥イヤ
96白ロムさん:2009/01/19(月) 00:12:51 ID:Pyw3L1yb0
>>94
複雑なギミックは壊れやすいぞJK
97白ロムさん:2009/01/19(月) 00:17:21 ID:OqxyJgFa0
>>94
とっととP買えやボケェ
98白ロムさん:2009/01/19(月) 00:28:03 ID:xN/n41rV0
>>94
おまえには、N-02Aは使えない
99白ロムさん:2009/01/19(月) 01:37:02 ID:b+DOfcdB0
894 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 22:36:42 ID:WawiPSMy0
糞もっさり
カバーがへこむ
電池すぐなくなる
キーはがれる

完全に糞携帯だこれ
買った奴涙目乙w
100白ロムさん:2009/01/19(月) 02:47:31 ID:2L5NtR/kO
>>99
あたしは気に入って使ってる。
てか自作自演お疲れ。
101白ロムさん:2009/01/19(月) 02:54:51 ID:2L5NtR/kO
>>68>>73>>75>>79
つかさ>>99はとっととオクでも出せば?
ボタン取れたのってあなただけだよ?
102ハミゲトン改ハゲ:2009/01/19(月) 04:50:00 ID:d2p1d6OQO
あんたらさぁN-02Aの事をバカにしすぎだぞ モサッリは仕方ないだろ あんたらの頭がサッパリなんだからさぁ あんたらが携帯になりなよ
103白ロムさん:2009/01/19(月) 04:59:08 ID:wYBSPmcZ0
>>89
もっさりですよ
iPhone買うつもりだったが、32がでないんでとりあえあずパス
この機種はサブには少しでかいけどね
あと電池保ちが大したこと無い。
典型的なガラケーで、昨日揃った機種は小さいのがないんで仕方ないけど。
薄いだけマシだけどさ。
104白ロムさん:2009/01/19(月) 07:37:07 ID:0ZB0HGEjO
W02ch使ってるとレスが飛ぶんだけどどうすればいいですか?
105白ロムさん:2009/01/19(月) 07:45:04 ID:X9kxWHThO
もっさりを差し引いても総合的に満足
106ハミゲトン改ハゲ:2009/01/19(月) 07:47:09 ID:d2p1d6OQO
N-02Aは神機 NEC様のN-04Aも購入します
107白ロムさん:2009/01/19(月) 07:57:40 ID:EEWRG86XO
輝度の自動調節や省電力はオフにしてんのに
なんで暗い画像や動画、暗い画面を表示するとバックライトも暗くなるんだよ…この糞ケータイが…
暗いからこそ輝度は下げてはならないだろ…
108ハミゲトン改ハゲ:2009/01/19(月) 08:09:13 ID:d2p1d6OQO
いやならオクで売って他買えや くそがー
109白ロムさん:2009/01/19(月) 08:33:57 ID:UePkUoEz0
この機種で音楽CDのデータをマイクロSDに移したいのですが、具体的に
どういう風にしたらよいのでしょうか?説明書読んでも分かりません。
110白ロムさん:2009/01/19(月) 08:37:26 ID:EEWRG86XO
>>108
あ、もうとっくそんなのw
111白ロムさん:2009/01/19(月) 09:45:52 ID:0ARNdF2r0
>>109
説明書P265読んだ?
これ見てわからないならどうしようもないよ。
112白ロムさん:2009/01/19(月) 09:59:29 ID:1ZhR2WoOO
閉じた時のイルミネーションの色を変えたいんですが設定の仕方を教えて下さい
113他設定のイルミのクローズ:2009/01/19(月) 10:13:06 ID:LILn8ZsMO
>>112
設定からだよ。
114白ロムさん:2009/01/19(月) 10:21:32 ID:FQySWGga0
取説を読めば分かるような事を…
115白ロムさん:2009/01/19(月) 10:23:25 ID:O1kmj+sYO
普通、出てすぐは買わず、ネットで見て地雷かどうか確認するものだけど、
いくらなんでもここまでヒドいとはナカナカわからないと思う
事実を早く正確に伝えることは人柱の義務ではないだろうか
116白ロムさん:2009/01/19(月) 10:31:25 ID:O6VdI5w7O
age厨キモい。
そして望み通り、他のメーカーの売り上げがアップすると良いね。
117白ロムさん:2009/01/19(月) 10:47:26 ID:d2p1d6OQO
NEC万々歳 N-04Aも購入します
118白ロムさん:2009/01/19(月) 11:15:58 ID:Pf4RdnJ/O
あ〜早くauから抜け出したい…

来月だと、フルサポ解除12000円になるからそれまでの辛抱だ


ちなみに、黒のフェイスって、細かい傷目立つ?
ブルーと黒で激しく悩むorz
119白ロムさん:2009/01/19(月) 11:28:30 ID:ksLKk6EL0
傷付くのが嫌なら、サランラップしろ、すっとこどっこい!
120白ロムさん:2009/01/19(月) 12:09:45 ID:TU3HRexYO
N04を待った俺は勝ち組?
121白ロムさん:2009/01/19(月) 12:35:14 ID:++s2km1pO
灰はなんだかキーイルミが映えない気がします。オススメな設定はありませんか?
122白ロムさん:2009/01/19(月) 12:36:44 ID:X9kxWHThO
>>118
意外と目立たないと思う
123白ロムさん:2009/01/19(月) 14:48:26 ID:Pf4RdnJ/O
レスサンキュー


いや、マジで黒いいな…
124白ロムさん:2009/01/19(月) 15:18:38 ID:wYBSPmcZ0
黒なんて出たの?
125白ロムさん:2009/01/19(月) 17:21:39 ID:Pf4RdnJ/O
挙げ足とるな

つまらん
126白ロムさん:2009/01/19(月) 18:23:01 ID:r0VRzmZTO
女の方向音痴やメカ音痴は珍しくないが、
女の正真正銘の音痴や男の方向音痴は少ない
127白ロムさん:2009/01/19(月) 18:27:47 ID:6jE5nIRJO
>>126
俺、男だけど方向音痴だぞ。

レアだな。
128白ロムさん:2009/01/19(月) 18:51:42 ID:EPyqsxO10
スケジュールの画面を開いたまま携帯を閉じて、20分ぐらいして開けると
固まっているんだけれども…。
みんなのは症状がでる?
129白ロムさん:2009/01/19(月) 19:15:13 ID:Lkg23Zps0
>>121
俺も灰を買おうと思っていたが、
イルミがイマイチ目立たないので白と
禿るほど悩んで買えずにいる。

白は漢がもってもいいのだろうか?
灰は地味じゃないだろうか・・・
ぐあああ
130白ロムさん:2009/01/19(月) 19:58:15 ID:d2p1d6OQO
いまN-02AだがN-04Aも購入するが ワクワクするかな
131白ロムさん:2009/01/19(月) 20:04:55 ID:QP4YngKA0
151に凹みの事聞いたら、元々なので改良型の連絡待ちも受付けてない。終了。
元々無い人が居たり交換してもらってる人が居るのに。これさえ無ければ良い携帯なのに
132白ロムさん:2009/01/19(月) 20:06:12 ID:LILn8ZsMO
>>129
壁紙もイルミもピンク(パープル)
133白ロムさん:2009/01/19(月) 22:23:29 ID:Dm/kFO1s0
>>131
禿げるぞ
134白ロムさん:2009/01/19(月) 22:28:12 ID:++s2km1pO
>>129
私は禿げられる毛が既に少ないので…お互い悩みましょう
135白ロムさん:2009/01/19(月) 22:32:08 ID:/sa+mOrUO
>>134
なんなのこの人のレス気持ち悪くて吐き気がする
136白ロムさん:2009/01/19(月) 22:40:08 ID:lML3gdiY0
>135
そうか?
137白ロムさん:2009/01/19(月) 23:29:34 ID:wwy7sl7oO
>>129
主観だけど、灰は、あのボツボツが気持ち悪い。
ボツボツだけが、すぐにハゲそうな感じだし。
138白ロムさん:2009/01/19(月) 23:33:15 ID:wYBSPmcZ0
今のところ禿げてないよ>カッパー
それより裏蓋やサイドは直ぐ傷が付くな
どうでも良いし気にないんだけどね。
凹みは未だ気になる。
139白ロムさん:2009/01/19(月) 23:41:52 ID:qm6h+FoD0
ウィットジェットもマチキャラもコンシェルも要らないから
イージータイマー位はつけてほしかった。
140白ロムさん:2009/01/20(火) 01:27:00 ID:WjTMCe+jO
>>139
確かにタイマーくらい欲しいよな。
内蔵じゃなくても、せめてアプリで対応してほしいな。
Nランドにお願いするしか無いね。
141白ロムさん:2009/01/20(火) 02:18:46 ID:MQqD4tItO
>>128今日その現象が起きた
142白ロムさん:2009/01/20(火) 04:48:09 ID:RRNlQnZy0
>>140
> 確かにタイマーくらい欲しいよな。
> 内蔵じゃなくても、せめてアプリで対応してほしいな。

ヴィジットのアプリに「エヴァ・ウオッチ&タイマー」ってのがあるから
しばらくはこれで我慢しる。勿論無料。
143白ロムさん:2009/01/20(火) 07:30:13 ID:hOm9o2+A0
>>141
あ、やっぱ同じ症状の人いるんだね。
こちらも昨日から発症した。
それまではそんな現象はなかったんだけれども。
144白ロムさん:2009/01/20(火) 07:35:46 ID:CVYH48zYO
こういうのって、配線とかどうなってるのかね?

http://mbok.jp/.g34f54a7/_im?i=172376670&no=99&guid=ON
145白ロムさん:2009/01/20(火) 07:55:57 ID:i8orROiEO
>>144
基盤ぶっこんで半田付け
146白ロムさん:2009/01/20(火) 08:45:57 ID:CpbePj9NO
>>140
タイマー アプリでググれば、フリーのがあるよ。
地味なモノクロ砂時計のやつだけど。

とりあえず、プレゼンの時とかに使ってる。便利だよ。
147白ロムさん:2009/01/20(火) 09:42:48 ID:ZQkz36UBO
メーカーは凹の件を発表したようですね。
148白ロムさん:2009/01/20(火) 09:59:56 ID:zr/TiCOn0
凹み事件?
149白ロムさん:2009/01/20(火) 10:11:37 ID:mstoyBI80
>>147
ソースも貼らずに(ry
150白ロムさん:2009/01/20(火) 10:14:07 ID:/8L7dE5GO
パターンデータの更新があります
と、デスクトップには表示されるのに、更新しようとすると、最新ですとなる(´・ω・`)

いつまでたってもデスクトップから更新お知らせのアイコンが消えない(´・ω・`)
151白ロムさん:2009/01/20(火) 10:14:10 ID:2e69GJdB0
36歳独身男性(ブサイク)ですが水色とか持っててもおかしくないでしょうか?
152白ロムさん:2009/01/20(火) 10:18:00 ID:ivc+fpH3O
>>151
誰もお前の携帯なんて気にしないから安心して買ってくれ。
153白ロムさん:2009/01/20(火) 12:32:32 ID:gq9bHHDaO
>>150
選択肢は一つか?
154白ロムさん:2009/01/20(火) 12:54:41 ID:i8orROiEO
五万六万もする携帯をレアメタル回収の為に
機種変の度に手放さないといけなくなるのか
益々携帯売れなくなるな
155白ロムさん:2009/01/20(火) 14:51:49 ID:4fJnTHmiO
この携帯って電池消耗はやくない?
156白ロムさん:2009/01/20(火) 14:56:14 ID:UVZT+D5c0
速い
157白ロムさん:2009/01/20(火) 15:08:02 ID:UtjDXWguO
消耗が気になるならテンプレを見たら?
それかデータフォルダやSDが重いとか
158白ロムさん:2009/01/20(火) 17:16:47 ID:spX0KzYCO
マルチウインドーを切り替える時って右側だけにしかかえられないの?
159白ロムさん:2009/01/20(火) 21:11:00 ID:gq9bHHDaO
>>158
何のことだ?
160白ロムさん:2009/01/20(火) 21:47:42 ID:7XaFYALwO
>>159
分からないのか?

>>158
左上ボタンで切り替えると右にしかいかない。
機能ボタン(右下)→ウィンドウ操作→ウィンドウ切替なら、どれでも選べる。
また、フルブラウザなら、ポインタをタブに合わせて、決定キーで、そのウィンドウに切り替わる。
161白ロムさん:2009/01/20(火) 22:28:50 ID:gq9bHHDaO
>>160
二つしか出したことないぜ。
が、左側にも変わるっす。
162白ロムさん:2009/01/20(火) 22:46:48 ID:7XaFYALwO
>>161
3つ以上出してやってみろ。
一番右にいってから、次に一番左にいくだろ。
それを、右にしか切り替えられないのかって聞いているんだよ。
最後に左にいくのを指して、だから左にもいくだろ。とか、
ゆとり教育の被害者づらするのはやめてくれよ。
163白ロムさん:2009/01/20(火) 23:01:38 ID:4LZqgCiOO
White持ちですが  GLAYのイルミは綺麗ですか?
164白ロムさん:2009/01/20(火) 23:06:41 ID:hXDlfwPhO
>>151
金色にしとけ。誰も気にもしてないから。
165白ロムさん:2009/01/20(火) 23:12:23 ID:Bzs7DD7P0
139だが142サンキュ
さがしてみる
166白ロムさん:2009/01/20(火) 23:12:36 ID:cf682Hf5O
イルミネーション電池早すぎるから切ってるさ
167白ロムさん:2009/01/20(火) 23:34:40 ID:8eBlvn5+0
>>152
やさしいな
↓こうじゃないことに感心した
誰もお前の存在なんて気にしないから安心して買ってくれ。
168白ロムさん:2009/01/20(火) 23:35:57 ID:KCEABtQKO
USB充電ケーブルで充電すると「充電器が異常です」と表示され、完全に充電されない
同じ型の電池を使っているN904では問題無かったのに…

USBケーブルで充電出来てる人いる?
単にN02とケーブルの相性の問題かなぁ…
169白ロムさん:2009/01/20(火) 23:51:50 ID:slbLtxBo0
>>143
俺もその現象なったことはあるよ。(電源切って復旧させた)
原因およびタイミングは不明だが。。。
170白ロムさん:2009/01/20(火) 23:54:42 ID:AJjPiWbf0
>>168
俺もモバイルバッテリーからUSBで充電するとそうなる。
でもACアダプタからUSBだと大丈夫だな、俺の場合。
171白ロムさん:2009/01/21(水) 00:30:37 ID:vWsjSTnHO
>>166
イルミ切ってもさほど電池持ちは良くなりませんよ。ほんの気持ち程度だけです。
172168:2009/01/21(水) 01:19:02 ID:8r0Tpvd60
>>170
同じ現象になる人いるんだ。

ちょっとわかりにくかったんだけど、ACアダプタからUSBってどういうこと?
173白ロムさん:2009/01/21(水) 01:21:52 ID:2xo0sGzvO
メール打ってたらいきなり動かなくなることがよくありますが
みなさんはどうでしょうか?
電源落として入れ直そうとしたら次は中々電源入らないんですが故障ですかね?
174白ロムさん:2009/01/21(水) 01:27:52 ID:z/kI6Utc0
そうそうイルミは電池保ちにあまり関係がない
電波の悪い場所、移動が多い、BT入れっぱな、
GSM入れっぱな、iモード通信、画面照度などが少し影響する。
でも、これらも根本解決にはならん。
175白ロムさん:2009/01/21(水) 01:28:23 ID:nbEudfIUO
>>173
電源切る時のもっさりも仕様
176白ロムさん:2009/01/21(水) 01:28:55 ID:m6S97GBQO
>>173
そんな症状は今のところないな
それが故障かどうかはドコモじゃないと分からないんじゃ?
177白ロムさん:2009/01/21(水) 01:34:48 ID:9wLswX0nO
ならなんでエコモードあるんや?イルミネーションきえるだろーが?解決しろや
178白ロムさん:2009/01/21(水) 01:40:02 ID:2xo0sGzvO
>>176
結構頻繁になるんです。
発売してすぐに買ってからフォーマカードの読み込みと認識できなくて一度交換してもらったんですが
やっぱり故障ですかね?
179白ロムさん:2009/01/21(水) 01:40:18 ID:z/kI6Utc0
複合的に省エネ設定であるのと、全開であるのはかなり違うのか?
結局あの大画面つけっぱな数時間しかもたんだろ。
仕様だよ
180白ロムさん:2009/01/21(水) 01:59:18 ID:9wLswX0nO
つられなやバコンバコン
181白ロムさん:2009/01/21(水) 02:26:29 ID:0oD/66WuO
エコモードみたいに、普段からカラーテーマをブラックにすると、少しは電池の持ちってよくなりますか?

あと、904の電池パック入れて使っても大丈夫?
182ハミゲトン改造計画:2009/01/21(水) 02:58:51 ID:9wLswX0nO
>>181 エコモード持ちよいよ あと904電池はいるけどわずかに違うよな?よく裏面みてみなはれ へたに使ってポッシャンしたらdocomoだけのもくろみにはまるからね
183白ロムさん:2009/01/21(水) 05:59:29 ID:yIXvx4p9O
>>167
…ゴクリ…
184白ロムさん:2009/01/21(水) 06:49:18 ID:4y540RE/O
>>178
FOMAカード白いのに交換してもらいな
185白ロムさん:2009/01/21(水) 06:50:54 ID:oTqfGaOs0
AUが通話24時間定額プランを本日発表予定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232476415/
http://imepita.jp/20090121/089420



ドコモ終わっちゃいましたw
186白ロムさん:2009/01/21(水) 07:18:32 ID:nbEudfIUO
>>181
電池は同じ。
そしてN904は充電器だ。
187白ロムさん:2009/01/21(水) 07:34:44 ID:eNE7GYK7O
電源入れた時にタラララランって音が鳴るけど
この音って消せないの?

マナーモード以外で。
188白ロムさん:2009/01/21(水) 08:07:15 ID:nbEudfIUO
>>187
設定から消せれる
189白ロムさん:2009/01/21(水) 08:14:26 ID:eNE7GYK7O
>>188
ウェイクアップをOFFにするしか消す方法は無いみたいだね。

ありがとう。
190白ロムさん:2009/01/21(水) 08:39:39 ID:FM2GiXw0O
>>160
d
フルブラは使ってないから地道に切り替えるよ

>>161
分かりにくくてスマンかった
191白ロムさん:2009/01/21(水) 08:40:50 ID:IT0Fpcvt0
>>128>>143>>169
同じく・・・
スケジュール画面でしょっちゅうフリーズする
犬にかまれたからかと思ったけど違うんだな
192ハミゲトン改ハゲ:2009/01/21(水) 09:04:37 ID:9wLswX0nO
仕方ない冬だからフリーズ 頑張れば夢はみえてくるさ Nと一緒にねんねさ
193白ロムさん:2009/01/21(水) 10:09:26 ID:eNE7GYK7O
うわぁぁぁぁぁ。
俺の携帯、マチキャラ不具合無いと思ってたのに
10個目以降設定できない…

まぁいいか。
194白ロムさん:2009/01/21(水) 10:41:58 ID:fJ5DdBoEO
N902iからこれに変えたら幸せになれますか?
195白ロムさん:2009/01/21(水) 11:41:57 ID:TV+xiaqWO
>>194
右に同じ

電話メール以外に、携帯で音楽も聴かない、申し訳程度にネット見る、の自分にはN902iってサクサク具合もいいし、ニューロもあるし、いい機種なんだけどなぁ

ただところどころ部品が欠けたりしてきたので買い替えを考えているが、N02A‥欲しいなぁ。

厚みとデザインで、これいいなー、って思って。
196白ロムさん:2009/01/21(水) 12:10:35 ID:e5KkyTnXO
n902iから3年使って三日前変えたおれ
ニューロなしはまぁ慣れる
n902からだとモッサリに最初はびびる
薄いのはかなりいい
表面がツルツルしてて握りにくい
ボタンが押しやすいと謳ってるけどでかくて出っ張っててなんか押しにくい
画面でかいn902iがアホに見えるくらいでかい、綺麗。文字見やすくて倉で2ちゃんとかみやすい。
ページスクロールがサイドボダンだけどボタン小さくて押しにくい
イルミきれい

n902iの裏がパカパカしたから思い切って変えたけどまぁ変えたいなら変えればいいって感じ
次の新機種待って比べるのも賢いと思う
n902iは神だったなぁ
197白ロムさん:2009/01/21(水) 12:37:34 ID:WwuvydHVO
わたしも右に同じ。
あとN902i、画面に埃が入りまくりだったので、 これに変えただけで別世界。
198196:2009/01/21(水) 15:35:30 ID:e5KkyTnXO
訂正
ボタンは押しやすいけどキーでかいんでその分文字打つとき手のばす距離が長く感じて打ちにくいだった
キー見ないで文字打つの慣れないな。時間かかる
まぁ3年同じ機種使ってまだ3日目なもんであれだけど
199白ロムさん:2009/01/21(水) 15:39:45 ID:uVAczkalO
意外に902の人が多いんですね。
私もそろそろ変えようかしらと思うんだがこの薄さが不安なんだよ(´・ω・`)
ニューロがあるのはスライド式でどうもアレだし。
何かを諦めるか新機種をまつかだな。
200白ロムさん:2009/01/21(水) 15:51:43 ID:CGuNJoo60
先週この機種に変えたんだけど、ここ見て外装の凹みが気になってたんだ。
いざ実機見たらやっぱり凹んでる。交換可能か聞こうかと思ってたら、店員の方から
「外装に小さく凹んでる部分があるので、改善されたら交換のご案内が届くと思います」って言われた。
東北のドコモショップでした。
総合的には気に入ってるので2年くらい使ってみようと思います。
201白ロムさん:2009/01/21(水) 15:59:04 ID:Cbkd5eJ30
モックとかデモ機はうまい具合に凹み部分に宣伝文句シールみたいなの貼ってあるね
202白ロムさん:2009/01/21(水) 16:44:59 ID:H6sRSPMKO
全体的にすごく気に入ってて、これに機種変したいんだけど
内蔵フォントが気に入らない!今Pシリーズ使ってるが
Pは文字が一番きれいに見える。絵文字も。
PシリーズのフォントをN02でも使えたら、直ぐ様買いに行くのに…。
203白ロムさん:2009/01/21(水) 16:51:57 ID:+24pmE58O
メールがきて、未読状態だとサブディスプレイがピカピカ一定に光るんですがあれって消すことでしかますか??
204白ロムさん:2009/01/21(水) 17:06:42 ID:0DzXWKmj0
フォントが一番キレイなのはFと今はなきDだろjk

N-02AはN900is以来のNだけど、N900isに比べたら凄くキレイになってる
5年くらい前の機種と比べれば当たり前だろうけどw
205白ロムさん:2009/01/21(水) 17:24:30 ID:4PmBO747O
少し前に節電の話出たけど、使い方次第だろうけどイルミってめちゃくちゃ電池減らないか?
試した感じだとイルミオフが一番効果有ったような気がする。
206白ロムさん:2009/01/21(水) 17:42:18 ID:fJ5DdBoEO
意外にN902からこの機種を狙ってる人は多いんですね。

>>196
なるほど。参考になりました。ありがとうございます。

デザインとかイルミとか、いいですね!
ただモッサリというのが、気になるなぁ。

カメラの画質はN902と比べてどうですか? 

>>197
ニューロなくなっちゃったのは個人的には残念ですけど、N902はホコリ溜まりますもんね。
207白ロムさん:2009/01/21(水) 18:28:30 ID:yr50u7c6O
え!赤外線の黒いLED指でさわったらグラグラだ(;-_-+
208白ロムさん:2009/01/21(水) 19:03:14 ID:VwdjxmvlO
使いはじめで二週間だけどキー打ちがむずい。
これだけ幅が広いので指の動きが大変なのは仕方がないとして
キーの構造がよくない。丸みをおびてつるつるで硬い。押す場所がセンターからずれるとすべって押せない。
幅が狭いならいいのかもしれないけどこれだけ広いと指が安定しないからすべるよ。
早打ちはきびしい。
209白ロムさん:2009/01/21(水) 19:08:15 ID:b0TFw6BgO
>>207
は?黒いLED? LED
210白ロムさん:2009/01/21(水) 19:31:19 ID:Cbkd5eJ30
ソフトウエア更新来た
これでカバーの凹み治るといいな
211白ロムさん:2009/01/21(水) 19:53:32 ID:u06U/Rsh0
>>210
ソレ、去年の12月16日発行の更新だからな。
212白ロムさん:2009/01/21(水) 20:01:37 ID:WT8+Anx30
デスクトップで、月毎のカレンダーにするにはどうしたらいいんですか?
213白ロムさん:2009/01/21(水) 20:08:17 ID:yIXvx4p9O
>>189
ウェイクアップって設定どこにあるの?
214白ロムさん:2009/01/21(水) 20:50:58 ID:WT8+Anx30
受信したメールを開くと、
イルミネーションが光るんですが、
これはOFFにできないんでしょうか?
215白ロムさん:2009/01/21(水) 21:08:44 ID:2xo0sGzvO
昨日も書き込んだんだが
やっぱりメールの打ち込み中に突然動かなくなるからdocomoに問い合わせたら
「確認しないと分からない」やらグチグチ言うから凹みの事も言ったらびっくりだよ!
「お客さまから何度も問い合わせありますが、そう見えるだけで実際は凹んでないです。」
だとよ。
とりあえず明日泣かしてきます。
216白ロムさん:2009/01/21(水) 21:11:22 ID:HVm1UJgv0
>>178
FOMAカードの接点が汚れてるんじゃね?
217白ロムさん:2009/01/21(水) 21:38:59 ID:4y540RE/O
>>215docomoの見解
>「N-02A」につきましては、端末の表面に光沢があるため、
端末の表面に光が当たった際に、
光の反射具合によっては表面が歪んで見える場合がございます。
上記につきましては、製品の仕様となっておりますことを、
何とぞご容赦くださいますようお願い申し上げます。
誠に申し訳ございませんが、メールでは、お客様の携帯電話の詳細な状態把握ができかねるため、
著しくくぼんでいるとお感じになられる場合や、
電池の使用時間があまりにも短いとお感じになる場合などは、
ドコモショップで、携帯電話の状態を拝見させていただき、
適切なご案内をさせていただきたく存じます。
大変ご足労をおかけいたしますが、
ご利用中の携帯電話と保証書をお持ちのうえ、
お近くのドコモショップまでご来店いただければ幸いです。
218214:2009/01/21(水) 23:56:12 ID:WT8+Anx30
送信者不明のメールを開いた時に?
はてなマークみたいなイルミネーションが無意味にピカピカ光ります。
これはOFFにできないのでしょうか?
219170:2009/01/21(水) 23:57:28 ID:12ax6zBY0
>>172
USBの端子が付いている電源アダプタがあるじゃない。あれのこと。
220白ロムさん:2009/01/22(木) 00:28:06 ID:Tmim/uG6O
人気なくなったんか?
NEC万々歳N-02A
221白ロムさん:2009/01/22(木) 00:56:47 ID:BNZ2v0DHO
この機種chキーにワンセグ割り当てれば一発起動できるし、内蔵アンテナだから見る時にアンテナ伸ばす手間もないから、手軽にワンセグ見れていい!
222白ロムさん:2009/01/22(木) 01:24:29 ID:Tmim/uG6O
そうだN―02A最強だ。イルミネーションかてるか?他で(笑)
223白ロムさん:2009/01/22(木) 02:41:59 ID:mSSYbNpS0
メール打ってるときにフリーズか
それくらいかな、不具合は

前向きに検討しよう
年度内に購入予定
224ハミゲトン改ハゲ:2009/01/22(木) 04:21:58 ID:Tmim/uG6O
>>223
偉いぞ購入しなさい。機能満載さ
225白ロムさん:2009/01/22(木) 05:20:05 ID:fAs6VyK7O
決定キー長押しとかで別タブでウィンドウ開いたら便利なんだけどなぁ
226白ロムさん:2009/01/22(木) 07:19:25 ID:rtxapSh+O
>>218
設定/サービス→その他の設定→ボタンイルミネーション→感情お知らせ
で変えられるかも
227白ロムさん:2009/01/22(木) 08:03:19 ID:9ZDOWo+3O
>>201
モックは凹んでない
デモ機にシールは見たことないが、さすがに実機は凹んでる。
228白ロムさん:2009/01/22(木) 08:19:32 ID:2L9H72vRO
>>208
そうか?キー幅が狭いと逆に打ちづらいだろ。誤って隣のキーを押したりと。。
どうせ、前回使っていた携帯のキー幅が小さかっただけだろ。
ゴタゴタ言わずに慣れろ。
229白ロムさん:2009/01/22(木) 09:52:03 ID:bzlxMxmyO
エコモードの壁紙なんとかして欲しい
まったく人それぞれ好みがあるっちゅーのに
考えなかったのかな
えれーバカ
5長押し、ただの照明オフの方がまだまし
230白ロムさん:2009/01/22(木) 10:03:06 ID:c5fCp+jj0
>>229
それはエコじゃなくてエゴ
231白ロムさん:2009/01/22(木) 10:36:32 ID:9ZDOWo+3O
>>230
つーか、エコなら待受は真っ黒でいいのだ。
いや、この待受なら黒一色のがよいではないか!
エコ使わないけど。
232白ロムさん:2009/01/22(木) 10:44:27 ID:auhq6C/1O
自分の赤外線の黒やつもガタガタなんですが、仕様なんすかね?
233白ロムさん:2009/01/22(木) 10:48:42 ID:5gx43Qe2O
いやぁ文字は打ちヅラいっしょ
早打ちとかまじやりにくい
234白ロムさん:2009/01/22(木) 10:57:56 ID:bzlxMxmyO
確かに、エコモードに限らず至るところが提供者側のエゴ、押し付けです
235白ロムさん:2009/01/22(木) 11:21:12 ID:LtD0UDOZO
男だけど、これだけ幅が広いと手が小さい女子は文字うちたいへだろ。
しかしキー押しはすべるな。
236白ロムさん:2009/01/22(木) 11:23:01 ID:CUbM3bEa0
一括設定のツール使ってるんだからしょうがないだろw察してやれ。
237白ロムさん:2009/01/22(木) 11:47:23 ID:cyRGyJOMO
最近DSで購入したが凹みを了承した上で手渡せられた
ショップのお姉ちゃん曰わく「後からクレーム言って来るお客様がいるんですよフフッ」
238白ロムさん:2009/01/22(木) 12:18:30 ID:9V82ZiVXO
>>237
俺も言われたよ
239白ロムさん:2009/01/22(木) 12:22:49 ID:ePMaLs7z0
オレも言われたw

そういえばオレdocomo使い始めて10年くらいたつけど
ドコモショップ行くといつも男の人の窓口だ

なんで
240白ロムさん:2009/01/22(木) 12:52:54 ID:rMHgQd+ZO
俺いつも女だよ。携帯に関係ない話もよくするし、1回Hした。
241白ロムさん:2009/01/22(木) 13:08:15 ID:auhq6C/1O
↑肝オタ必死
242白ロムさん:2009/01/22(木) 13:18:08 ID:Tmim/uG6O
話題満載NEC最新作
N―02Aがっはは
243白ロムさん:2009/01/22(木) 13:35:16 ID:PoPGel5gO
嫁がN904からN905かN906かN-02Aへの買い替えを検討しているのですが
画素数はどうても良いとして画質に大きな差はありますか?
N904はかなり油絵なのでそれよりは良くなってますよね?
244白ロムさん:2009/01/22(木) 13:51:52 ID:Tmim/uG6O
>>243 我が輩も904iからきたが現在N-02Aホワイトだが、かなり液晶綺麗だし写真最高級だよ!ペットの画像最強だし。買ってね。NECは神様
245白ロムさん:2009/01/22(木) 14:32:03 ID:Gof8PnFrO
連れもN-02持ってるけど凹みって何だ?裏側のデザインのことではないんだよな?
246白ロムさん:2009/01/22(木) 15:01:22 ID:O8utX5iQ0
所有しててわからないならボンクラだから気にするな
247白ロムさん:2009/01/22(木) 15:06:30 ID:BNZ2v0DHO
これに電池持ち良さそうなN906iμの電池パック使えるかな?
248白ロムさん:2009/01/22(木) 15:28:00 ID:Gof8PnFrO
凹み分かってた上で買ったやつもボンクラなわけだね
249白ロムさん:2009/01/22(木) 15:30:08 ID:O8utX5iQ0
そだな
おれは買ったあとその日に気付いた
なんだこれと思った
予想通り2ちゃん見ると騒ぎになってたw
250白ロムさん:2009/01/22(木) 16:33:39 ID:9ZDOWo+3O
>>249
905iμ持ちなので、ケータイWatchのあれで発売前から気になってた。
そのまんまでした。

>>247
電池は同じ
251白ロムさん:2009/01/22(木) 16:50:58 ID:2GX8z9bC0
>>244
ペットぅpすれ^^
252白ロムさん:2009/01/22(木) 18:15:40 ID:bzlxMxmyO
照明設定で通常時オフで充電時は通常時と同じにしているのに、なんで充電する時照明明るくなっちゃう訳???????????
253白ロムさん:2009/01/22(木) 18:18:33 ID:ePMaLs7z0
照れてるんだろ
254白ロムさん:2009/01/22(木) 18:28:51 ID:auhq6C/1O
質問に答えろやボンクラども
255白ロムさん:2009/01/22(木) 18:46:44 ID:lgw7slQkO
>>254
かわいい厨房めwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
256白ロムさん:2009/01/22(木) 20:07:39 ID:3tO6Aj8bO
使ってる人に聞きたいんだけどバーチャル5.1chとSRSはどう??
やっぱり他の機種より低音で迫力あるか?
257白ロムさん:2009/01/22(木) 20:51:33 ID:rtxapSh+O
>>232
指で触って、左右に指を動かしてみたけど、何ともないよ
258白ロムさん:2009/01/22(木) 21:09:27 ID:9ZDOWo+3O
>>232
指ではガタガタ分からない。
爪で擦ってみたら動いた気がした。
細いテープ貼って動かすとカタカタする。
そんな感じだ。
259白ロムさん:2009/01/22(木) 21:53:34 ID:EhcHy7IpO
1
260白ロムさん:2009/01/22(木) 21:54:38 ID:P2nBjbge0
サブディスプレイがメール受信中に表示されない時ってないですか?
あと、閉じたまま横のボタンを押して確認する時、反応しない時もあります。
殆どマナーモードなんで、バイブレータの長さで確認するのですが・・・・
261白ロムさん:2009/01/22(木) 22:10:01 ID:rtxapSh+O
>>260
メールを受信するフォルダのロックしてるんじゃない?
262白ロムさん:2009/01/23(金) 00:09:32 ID:jhHiuaQm0
260です

ロックはしていないんですが・・・
反応する時としない時があります。
反応しない時はサブディスプレイも表示されないままです。

263白ロムさん:2009/01/23(金) 00:14:59 ID:0Z2GlOUlO
>>262
私も同じ事思ってました。サイドボタン押した後、メインディスプレイにメールのマークが消えてしまうのも何とかしてほしい。
上の方には小さく表示してあるんだけど。
264白ロムさん:2009/01/23(金) 00:19:27 ID:hBvQAqErO
またレス番が飛びまくってる
265白ロムさん:2009/01/23(金) 00:52:08 ID:Manat/1qO
機種は気に入っているのに、ピンクは今回出ないのか?
266白ロムさん:2009/01/23(金) 07:06:37 ID:ul8H0ZFgO
済みません、質問です。僕はN905iを使っています。
N-02Aに機種変更しようと思います。このスレを見ていると、メール作成の時の文字入力がもっさりと書いてあったので、気になっています。
N905iより、もっさりなんでしょうか。
教えて下さい。
267白ロムさん:2009/01/23(金) 07:16:46 ID:A7sxd0kd0
>266
もっさりかもっさりじゃないか
感じるのは個人の感性だからな。
ホットモックいじってこい。

俺はあまり気にならない。
悪名高きT9信者だからな。
268白ロムさん:2009/01/23(金) 07:24:47 ID:L8oDq/8RO
>>266
かな入力、ややもっさり。
アプリは時々論外。
269白ロムさん:2009/01/23(金) 07:41:04 ID:SG8yHqNN0
>>265
おまえしつこすぎ
270白ロムさん:2009/01/23(金) 07:48:20 ID:0vQ275VcO
>>265
ピンクは出すべきだよな
グレーは黒単色で出すべきだったし
ゴールドはシャンパンで出せば良かった
ブルーは万人受け狙ったけど大外れ
無難にシルバーか需要のあるピンクにすべきだった
271白ロムさん:2009/01/23(金) 07:50:27 ID:5c60yMRYO
>>265
黙れ
272ハミゲトン:2009/01/23(金) 07:51:41 ID:CC50NwSnO
まああれだな
N-02Aは最強だな
頑張ってNEC万々歳
273白ロムさん:2009/01/23(金) 08:22:18 ID:QT+4ga8tQ
メールが来てもサブディスプレイが光らない人は、
携帯を閉じた時にちゃんとメインディスプレイが消えてる?
前に閉じても画面がついたままになってた事があり、サブが機能してなかった。
274白ロムさん:2009/01/23(金) 10:25:04 ID:CC50NwSnO
携帯不具合あるならショップいけば、解決するよ!
275白ロムさん:2009/01/23(金) 10:59:53 ID:bEoCG8cE0
ハゲミン五月蝿い
276白ロムさん:2009/01/23(金) 11:53:18 ID:3pDD45/jO
>>265
自分で好きなピンクに塗れ
277白ロムさん:2009/01/23(金) 12:15:29 ID:c8geFtTJO
>>270
同意
278白ロムさん:2009/01/23(金) 12:44:01 ID:Manat/1qO
やっぱりピンク期待してる人多いよね。
どの色も中途半端だから仕方なく無難な白を選ぶしかないからなぁ。
ピンクに色を塗ったら改造とみなされて故障した時の対象外になります、だとさ。
多分、次の機種にピンクを出す作戦だろうと予想。
安い買い物じゃないし仕方ない…今回は見送るか。
279ハミゲトン命:2009/01/23(金) 12:53:03 ID:CC50NwSnO
色で悩みすぎだろ?
280白ロムさん:2009/01/23(金) 13:01:25 ID:Manat/1qO
女子はやっぱピンクっしょ。
今使ってるのはN902のピンクだからさ。早く機種変したいんだけどね。まぁ仕方ないさ。
281白ロムさん:2009/01/23(金) 13:10:47 ID:ITGkPJxgO
これのピンクが似合う男いいと思うな!
282白ロムさん:2009/01/23(金) 14:40:13 ID:ul8H0ZFgO
>>281
ゲイ乙
283白ロムさん:2009/01/23(金) 14:57:09 ID:3j80x2vLO
>>281
おっさん乙
284白ロムさん:2009/01/23(金) 15:03:42 ID:CC50NwSnO
女の子似合うなピンク
285白ロムさん:2009/01/23(金) 15:26:17 ID:gdwUrCPtO
ピンク何かいらんだろWWWミラー部分も傷ついたら目立つからN905i見たいにシルバーに黒の方がよくないか?
286白ロムさん:2009/01/23(金) 15:36:47 ID:FzK7J7+yO
昨日買ってきたんだけどこれ充電しながらイヤホンつけられないんですがこれはどうにもならないんですか?
287白ロムさん:2009/01/23(金) 15:56:05 ID:CC50NwSnO
どーもならんな
すまんな
288白ロムさん:2009/01/23(金) 16:05:16 ID:gdwUrCPtO
>>286
便利な機能だろWWW
289白ロムさん:2009/01/23(金) 16:25:17 ID:0xyC0IgP0
何のためのBluetoothだよ。
290白ロムさん:2009/01/23(金) 16:33:19 ID:0trjS4OBO
>>286
卓上ホルダで出来ない?
291白ロムさん:2009/01/23(金) 16:43:03 ID:gdwUrCPtO
>>286
もしかして906μ買ってない?
使ってる機種青歯付いてないんだよね?
292白ロムさん:2009/01/23(金) 17:06:35 ID:lTywwGZL0
この機種はワンセグアンテナ内蔵ですがどこら辺に内蔵されているのですか?
293白ロムさん:2009/01/23(金) 17:21:34 ID:CC50NwSnO
↑アソコに内臓型↑
294白ロムさん:2009/01/23(金) 17:22:53 ID:RIxzxd790
あぁぁ、ハズレひいた
画面の内側にゴミ入ってる
295白ロムさん:2009/01/23(金) 17:32:51 ID:gdwUrCPtO
>>294
今日買ったの?すぐにショップに行って交換してもらいましょう。
296白ロムさん:2009/01/23(金) 18:48:24 ID:iZMnXcBJO
>>294
どうせその内入るよ。
丁寧に使っていても。

入るというよりもともと中にあった埃が移動しただけだとは思うが。

俺のも最初は無かったけど今はある。
297白ロムさん:2009/01/23(金) 19:13:49 ID:ZblD5PR90
>>289
だよな
298白ロムさん:2009/01/23(金) 19:49:35 ID:FzK7J7+yO
でもBluetoothは普通にイヤホン接続して聞くより音質変わったりするんで…
299白ロムさん:2009/01/23(金) 21:52:04 ID:pkzIYmWb0
>>298
かさばってもいいならポータブルMDかCDでも持ち歩けば?
携帯のメモリーオーディオなんか音質にこだわってもたかが知れてるよ
いいぞぉ光ディスクわぁ!昨今の日本人が忘れかけた音質があるぞ
透明感が違うからなぁ〜。。といっても出歩けば街中の騒音で良い音も台無しだがなぁw
どデカイ密閉型ヘッドホンをおススメするぞwww事故っても知らんがなwwwww
300白ロムさん:2009/01/23(金) 21:58:25 ID:L8oDq/8RO
>>298
音質気になるならオーディオ機器くらい家にないのか?
301300:2009/01/23(金) 22:00:17 ID:L8oDq/8RO
充電するのが自宅だけとは限らんか…
302白ロムさん:2009/01/23(金) 22:06:35 ID:lOiQ3xFSO
アッシュグレイなんだが、いつの間に背面パネルのドットの一部が黒く塗り潰されたようになっていた。拭いても直らないんだが、他に同じようになった人いる?
303白ロムさん:2009/01/23(金) 22:15:11 ID:L8oDq/8RO
>>302
経験はあるが、今は無い。
時折コーティングするからかな?
304白ロムさん:2009/01/23(金) 22:21:34 ID:D3Tcmz1G0
きょう買ってきた(*´∇`*)
白にしてみた。
今からいじってみるっ♪
305白ロムさん:2009/01/23(金) 22:56:58 ID:hHnOGK6gO
>>304
おめ!
306白ロムさん:2009/01/23(金) 22:59:07 ID:lOiQ3xFSO
>>303
コーティングはしてない。経験はあるって今は直ったの?もしかしてこれがボツボツが禿げるというやつなのだろうか?
307白ロムさん:2009/01/23(金) 23:08:27 ID:nGrX+e8f0
そういえばこの機種FOMAカードなしでいろいろできるんだろ。
紛失したことにしてもう一個もらえば無敵ジャンw
308白ロムさん:2009/01/23(金) 23:12:34 ID:/VaECjkTO
新品交換したって人に言いたいのだが新規と違い交換は再生したものって知ってるの?
309白ロムさん:2009/01/23(金) 23:40:39 ID:0xyC0IgP0
>>307
盗難・紛失により「ケータイ補償 お届けサービス」を利用する場合、
利用中断を申し込んだ上で、警察に被害届等を提出する必要があります。

利用中断を申し込んだ端末は、機種固有番号を元にロックが掛けられます。
加えてサービス利用時には税込5,250円のお客様負担金が必要です。
それと、万一不正が発覚した場合には刑法の詐欺罪が適用されます。

ま、そんなリスクも省みずにせこい真似したければどうぞご自由に。
310白ロムさん:2009/01/23(金) 23:45:17 ID:Manat/1qO
せいぜい2ちゃんねるで自演できるくらいか?オレオレ詐欺か?
FOMAカードいらないなんて初めて聞いたが…マジ?
311白ロムさん:2009/01/24(土) 00:22:24 ID:1vQLNGGDO
>>306
なんだこれ?こすってもとれない。
しかし、今は無くなってる。
禿げてはいない。
312白ロムさん:2009/01/24(土) 00:58:16 ID:qa9srMXJ0
送受信BOXで送信メールを見ようとすると待ち受けに戻ってしまう orz

Nの906iμから移したデータが含まれるからかなぁ
313白ロムさん:2009/01/24(土) 03:56:22 ID:cGiFCcEyO
N-04Aより盛り上げようぜイルミネーションかてるか、N-04Aよ!ようは、スライドドアがどこまで頑丈かだよな!
314白ロムさん:2009/01/24(土) 05:38:34 ID:vjxzY434O
ブルーを12回で買いました、凹みは無いですよ、無いのもあるんですか?
315白ロムさん:2009/01/24(土) 05:40:49 ID:pbJLMBjEO
>>312
同じく
ちょうど今その現象が
でも一つ目のフォルダだけ

私引継ぎとかないけど なんなんですかねこれ…
316白ロムさん:2009/01/24(土) 05:58:03 ID:cGiFCcEyO
凹なくすためにNEC社員一同が、どんだけ頑張ったか消費者様の為に…宜しく御願いします
317白ロムさん:2009/01/24(土) 06:39:16 ID:5foosoBO0
この機種、薄型なんで
昨日コンドーム被せて
女のアソコに挿入してみた。
んで着信バイブ作動させてみた。
318白ロムさん:2009/01/24(土) 07:07:55 ID:9AV9FaCC0
1月半ばに購入のブルー、凹みとか書いてあるからじっくり確認したがどう見ても、超神経質に見ても
無い・・・・顕微鏡とかで見ないとわからないレベルなんでしょうか?だとしたら肉眼では確認できないですよね?
319白ロムさん:2009/01/24(土) 07:14:05 ID:cGiFCcEyO
>>318 凹は、左側の上にありますよ!丸くなってます。自分ホワイトですが、ありますよ!多分アンテナ関係の仕様ですので特にきになさらずに、N-02Aとの快適生活を楽しみましょう!
320白ロムさん:2009/01/24(土) 07:15:53 ID:YfmXMQbpO
>>316
そろそろ自重しろハゲ
321白ロムさん:2009/01/24(土) 07:39:34 ID:9AV9FaCC0
>>319
気になさらずというか、発見できないのだが・・・ライト当ててじっくり舐め回すように見て見ましたが
どう見ても、何度見ても無いので顕微鏡使うのか?と発言しました。
322ハミゲトン命:2009/01/24(土) 07:43:21 ID:cGiFCcEyO
製品改善に勤めるのが神様仏様NEC様のしゃーちょのご意見だからね。安心して凹はね!
323ハミゲトン命:2009/01/24(土) 07:44:39 ID:cGiFCcEyO
>>320 ハゲはいないハミゲトン命だぉー
324白ロムさん:2009/01/24(土) 07:46:21 ID:uHBBcFgqO
>>311
黒の塗り潰し昨日できたばっかりでまだなってるんだけど、俺も無くなる可能性あるかなぁ?
325白ロムさん:2009/01/24(土) 07:58:43 ID:w98KnjCjO
>>310
バカが「いろいろできる」なんて書いてるけど実際はワンセグ試聴だけだよ。
FOMAカードがないと通信出来ないのに、何をどうしろってんだw
326白ロムさん:2009/01/24(土) 08:35:03 ID:1vQLNGGDO
>>321
http://t.pic.to/wnsuj
背面に握りこぶしをグッと押して凹んだ感じだ。
デモのブルーには普通にあった。
327白ロムさん:2009/01/24(土) 08:47:21 ID:Q22DX54z0
1)マイカーのナビとBluetooth接続時、着信は可能だが発信の際に
 誤作動する(車内スピーカーでの会話が出来ない)
 これまでiPhone P906では正常に接続可能だった。

2)ナビとBluetooth時、まれに接続が切れましたと表示される。
 その後、着信音が鳴らない(マナーモードでは無い)本体
 再起動で復旧する。

3)カメラ機能のフリーズ、これは何が原因か不明だがブログ用に
 数枚撮影してる際にシャッターが切れない。保存側の容量には
 問題なし。

これは初期不良でしょうか?購入は発売日です。
328白ロムさん:2009/01/24(土) 08:50:29 ID:cGiFCcEyO
初期不良品ですな 時間ないから初期不良品は絶対でるし検査体制を増やさないとなくならない
329白ロムさん:2009/01/24(土) 09:29:27 ID:5PMfzR9pO
そろそろ凹み対策品出てきたみたいね
330白ロムさん:2009/01/24(土) 09:58:29 ID:g4afeB1R0
>>327
NのBluetoothはいろいろ制約が多いみたい。電話帳転送もできないし。

トヨタのナビ対応表ではこうなってる。
ttp://toyota.jp/k_tekigo/mop_05_05.pdf
331白ロムさん:2009/01/24(土) 10:25:44 ID:OBWYSLImO
>>315
送受信フォルダのメールが655件以上あるときになる。
待ち受けに戻ったら、受信メールの機能メニューが2つ目以降が開けなくなる。
再起動するしかない。
332白ロムさん:2009/01/24(土) 10:28:34 ID:BToi5QdWO
凹みより充電が全然持たないのが苦

他は全て気に入ってるのに
333白ロムさん:2009/01/24(土) 10:47:00 ID:1vQLNGGDO
>>332
電池なんか充電でOK
修理すら出来ない凹みは?
334白ロムさん:2009/01/24(土) 11:38:14 ID:NT2rmKj3O
>>329
その情報はどこから?
交換してもらった?
335白ロムさん:2009/01/24(土) 11:46:36 ID:guIMJJMfO
夏モデルは渋目の色を販売してね
336白ロムさん:2009/01/24(土) 13:14:28 ID:UPhOeXz00
使用24ヶ月以上だと安くなると思っていたんだが今は12ヶ月で分かれてるんだな
「ご愛顧割」の5,250円割引なんで明日突撃してくる!
ちなみに今は903iTV
337白ロムさん:2009/01/24(土) 15:11:31 ID:vYigrahL0
>>326
321です、それは確かにへこんでいるね。
自分のをその部分を集中的に光を当てながら確認しましたが、どう見ても平らです。
むしろそれ以外が光の屈折でへこんでいるように見えるところもありますが、光の加減
にもよるのでなんともいえないですね。

338白ロムさん:2009/01/24(土) 15:19:01 ID:uHBBcFgqO
凹みよりグレーのドットが一部黒くなって見えなくなるのが気になる
339白ロムさん:2009/01/24(土) 15:50:40 ID:cGiFCcEyO
5のボタンの中へこんでないか?
340白ロムさん:2009/01/24(土) 16:24:11 ID:VpGV4FdPO
>>337
docomo様がおっしやるには凹みでは無く塗装の関係で実際は凹んでないとおっしゃられました。
誰がどう見ても凹んでるだろうが!!
苦し紛れの言い訳にもほどがあるぞ!!
341白ロムさん:2009/01/24(土) 16:41:54 ID:5ay6NRCo0
嘘付くのはいかんな
342白ロムさん:2009/01/24(土) 17:35:37 ID:VjDG4VMBO
てかdocomoに聞くんじゃなくて作ってるNECに聞くのが普通だと思うけど
343白ロムさん:2009/01/24(土) 17:51:49 ID:LDL/TxiZO
マチキャラが設定出来ない不良品があるらしいな。
友達が、その不良品に当たった。

て事で、晒しあげ
344白ロムさん:2009/01/24(土) 17:53:19 ID:5ay6NRCo0
いやNECとは何処にも書いてないわけだから、全ての責任はDoCoMoにある。
345白ロムさん:2009/01/24(土) 18:23:51 ID:3FRx4BhM0
>>299
今携帯で音楽聞いてるけど、ipodとかのほうが音質いいかな?
346白ロムさん:2009/01/24(土) 18:26:36 ID:5ay6NRCo0
iPodは音質いくないけど、凄く便利。
動かない場所で聞くなら、インナーイヤフォンがお勧め。
歩きながらも聞くならオープン型が良い。
347白ロムさん:2009/01/24(土) 18:33:57 ID:uHBBcFgqO
これにiTunesのソフトを使ってAAC形式の曲をSDに入れることはできますか?
348白ロムさん:2009/01/24(土) 18:42:16 ID:5ay6NRCo0
出来ネーヨ
DoCoMoの糞携帯は全部無理
あ、何故かNokiaは出来たなw
349白ロムさん:2009/01/24(土) 18:42:34 ID:3FRx4BhM0
>>346
そうなのか。サンクス。
350白ロムさん:2009/01/24(土) 18:47:51 ID:F8TCOxIYO
>>343
安心してちゃだめだぞ。
俺のはマチキャラ10個目以降設定できない。

糠喜びだったぞ。
351白ロムさん:2009/01/24(土) 18:55:39 ID:DpWr7dQKO
>>339
その場合凹んでいたり突起があるのが常識
352白ロムさん:2009/01/24(土) 19:04:22 ID:DpWr7dQKO
シャープが売り上げランキングのトップに来ないからって暴れるなよw
ヒケの話はこの機種に始まって話じゃないのに
いつまでも調子こいて荒らしてあるんじゃねーぞ?

って事で晒しage
353白ロムさん:2009/01/24(土) 19:27:16 ID:5ay6NRCo0
でもあの凹みはヤバスギだって
左右位置も違うしw
354白ロムさん:2009/01/24(土) 19:54:57 ID:DpWr7dQKO
そうか…
355白ロムさん:2009/01/24(土) 20:06:55 ID:1vQLNGGDO
>>352
左右対称ヒケてた905iμのがマシ
356白ロムさん:2009/01/24(土) 21:05:24 ID:YZETlBMY0
メール受信時の着メロ再生時間って変更できるの?
357白ロムさん:2009/01/24(土) 21:16:16 ID:NaKW3Mne0
できる
358白ロムさん:2009/01/24(土) 23:00:07 ID:DpWr7dQKO
今日はSH-04Aスレでかなり忙しい模様
359白ロムさん:2009/01/25(日) 08:19:00 ID:ilTPxLnE0
SOからの乗り換えで全体的には概ね満足しているが、
おサイフ機能等で決済した時、反応がランプだけで
いちいち見なくちゃいけないのが凄く不満。
SOは一瞬ブルッとバイブで反応するので良かった。
こういう細やかな配慮に欠けるなNって。
360白ロムさん:2009/01/25(日) 08:47:26 ID:YofuccTW0
>>359
横着しねーでしっかりランプ見て確認しろよタコ
361白ロムさん:2009/01/25(日) 08:47:36 ID:WUDo2K4MO
>>359
取説ちゃんと読めよ。できるだろ。
362白ロムさん:2009/01/25(日) 10:21:17 ID:ge3c7RNt0
でもFelica面にランプあるのにランプってどうやって見るんだ?
363白ロムさん:2009/01/25(日) 10:37:39 ID:4W7GsQ5W0
だからバイブ併用にすればいいんじゃん?
364白ロムさん:2009/01/25(日) 11:47:07 ID:lattgms2O
買おうか悩んでいるのですが、みなさんは何色を購入しましたか?
グレーか白かで迷ってます(ノ_・。)
365白ロムさん:2009/01/25(日) 11:52:14 ID:EcVf0Wu50
>>359
P.294
MENU - おサイフケータイ - 設定 - ICカード通知設定 - バイブレータ

文句言う前に取説読め。細やかな配慮に欠けるのはお前自身だ。
366白ロムさん:2009/01/25(日) 12:05:40 ID:+jNg2DMUO
>>364
男1人…白 女1人…白 持ってるの見かけたよ。

367白ロムさん:2009/01/25(日) 12:12:16 ID:m1UdzuFmO
みんなこの携帯何色買った?
俺は白買いました。
自分的には白が一番シンプルだと思ったよ。
368白ロムさん:2009/01/25(日) 12:19:36 ID:Na403YEqO
>>362
ランプ見る
369白ロムさん:2009/01/25(日) 12:20:35 ID:RaQRkknsO
ホワイト綺麗だし!高級感あるよ!さぁワックスかけるわ!
370359:2009/01/25(日) 13:03:02 ID:ilTPxLnE0
あれ、できるんだな。
じゃ、こう言い換えよう。
最初からバイブ設定をデフォルトにしとけよな。
やっぱりNは細やかな配慮に欠けるな。
371白ロムさん:2009/01/25(日) 13:13:26 ID:+cIHhX7n0
>>359
マニュアルも読まないでメーカーを責めている奴は、細やかな配慮に欠けるよな
372白ロムさん:2009/01/25(日) 13:16:43 ID:EcVf0Wu50
>>370
非常に見苦しいな。
まず自分が反省しろや。お前何様よ。
373白ロムさん:2009/01/25(日) 13:27:20 ID:lattgms2O
>>366
>>367
>>369

レスありがとうございます!
イルミネーションライトも白が1番綺麗に見えそうなので白にしようかと思いますヽ(´ー`)ノ
374ハミゲトン命:2009/01/25(日) 13:29:26 ID:RaQRkknsO
>>373 同じ機種同じホワイトととして仲良くね!
\(~o~)/
375359:2009/01/25(日) 13:47:57 ID:ilTPxLnE0
>>372
>お前何様よ

オレ様〜♪

なにカリカリしてんの?
自分に自信がないの?
376白ロムさん:2009/01/25(日) 13:52:33 ID:Ckwt+UkCO
>>331
再起動で治りますか?
バグか仕様か…せっかくの機能なのに
377白ロムさん:2009/01/25(日) 13:58:45 ID:qubwst9lO
>>375
またさびしんぼの登場か
こういうヤツ定期的に出てくるな
378白ロムさん:2009/01/25(日) 14:05:49 ID:RaQRkknsO
輩は不要だよね!
379白ロムさん:2009/01/25(日) 14:12:06 ID:Na403YEqO
>>376
更新待て
380359:2009/01/25(日) 15:02:16 ID:ilTPxLnE0
>>377
そのコメントは誰に向けられてるの〜??
自分一人じゃ怖いから不特定多数に同意を求めているのかな??
381白ロムさん:2009/01/25(日) 15:53:26 ID:qubwst9lO
>>380
誰にむけられてるかわかんないならそれでもいいよ
わかる人はわかるしね
こんな感じで同意を求めてんのよ
良かったねぇ俺だけでも相手してくれる人がいて
多少は暇つぶしになったか?
382白ロムさん:2009/01/25(日) 16:06:18 ID:YofuccTW0
>>380
俺も相手してやるよ


氏ね
383白ロムさん:2009/01/25(日) 17:09:10 ID:5q/zn88M0
キチガイがいるな
384白ロムさん:2009/01/25(日) 17:25:09 ID:0YJLVaVJ0
保護シート貼るか迷うわ
385白ロムさん:2009/01/25(日) 17:29:19 ID:sE1r6oS90
>>382
俺も相手してやるよ

飛び降りろ
386白ロムさん:2009/01/25(日) 18:13:16 ID:RaQRkknsO
基地外は無視
387白ロムさん:2009/01/25(日) 18:36:49 ID:1K1ITP3e0
便所虫はプチッとな
388白ロムさん:2009/01/25(日) 19:10:53 ID:3l5LD4/y0
いちいち相手にするな
389白ロムさん:2009/01/25(日) 19:27:22 ID:FLFfIVZ80
覗き見防止シートはバナナとアドテックのどちらがよい?
390白ロムさん:2009/01/25(日) 19:36:39 ID:m1UdzuFmO
>>389
個人的にはバナナが好いと思う貼りやすいし空気が入りにくいよ。
そんなに高いものじゃないからどっちも買ってみたら?貼りそこなった時用に。
391白ロムさん:2009/01/25(日) 19:40:24 ID:3WnQX+PN0
TFT液晶なら携帯でも有効なのかな?

ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090122_eco_wallpaper/
392白ロムさん:2009/01/25(日) 20:15:56 ID:RaQRkknsO
保護シールはがしたわ、きたなくなるよな?サブ画面とくに?
393白ロムさん:2009/01/25(日) 20:19:33 ID:sAdtYsq+0
この携帯機種変で今いくらが相場でしょうか?
394白ロムさん:2009/01/25(日) 20:29:43 ID:RaQRkknsO
相場とな?それは店頭かいな?オクかいな?店頭なら定価だろオクなら3万〜やね DSか量販店で購入勧めるよ
395白ロムさん:2009/01/25(日) 20:31:32 ID:m1UdzuFmO
>>392
保護シート買ってからの方がよかったのに。背面はシート貼らないかぎり何しても汚れるよ。
>>393
オクなら四万五千位であるんじゃないのかな?
買った後に長く使いたいならお届けサービスには入れるかは知らないけど。
396白ロムさん:2009/01/25(日) 21:26:42 ID:YdNZu0uSO
この携帯の電池パックっておいくらですか?
397白ロムさん:2009/01/25(日) 21:56:00 ID:c+q92rJj0
辞典は15万語に増えましたか?
01と04には明記されていたけどこれには見当たらなかったので
398白ロムさん:2009/01/25(日) 22:46:21 ID:n7GVK/k30
音楽ファイルのソート出来ないのが不便すぎ
ダウンロード順にしか聞けないとかアホだろ
PL作るのとかメンドイ
399ハミゲトン命:2009/01/26(月) 00:35:58 ID:VxAZf3WkO
さがりすぎ
400白ロムさん:2009/01/26(月) 00:50:42 ID:kqO3EvaFO
>>396
1470円
401白ロムさん:2009/01/26(月) 01:00:23 ID:5bsn2cAJ0
>>398
WMPでのアルバムやアーティスト、曲順は反映されるから
こだわりがあるなら、PCでダウンロードして転送とかしたほうが良いかも
402白ロムさん:2009/01/26(月) 01:55:28 ID:WAGOuK/hO
>>370>>365にありがとう位言えや
この礼儀知らずめ
恥ずかしい奴だ!
403白ロムさん:2009/01/26(月) 02:11:35 ID:2GIdWCL2O
おや? レスが増えたが本文が読めない
IDでNGにした覚えが無いのだが
404白ロムさん:2009/01/26(月) 02:18:18 ID:y3gzv1+aO
>>68
購入から3週間、昨日俺の決定キーもポロリと取れました。
んで、今日ショップ行って来た。金取られそーだったから、仕方なく周りに沢山人いたけど、ぶちギレさせていただき、無料で交換してもらったよ。
やっぱり薄型はキーパットとかも薄くなるから耐久性に問題あんのかな?
405白ロムさん:2009/01/26(月) 02:23:49 ID:T51vzGV80
>>404
他社工作員のネガキャンうぜえな。
友人がDSで働いてるがそんな事例は無いとよ。
事実だとしてもすぐぶちギレるお前の取り扱いが乱雑すぎんだよ。

406白ロムさん:2009/01/26(月) 02:27:04 ID:2GIdWCL2O
なるほど
事実がない場合はネガキャンではなくデマだな
407白ロムさん:2009/01/26(月) 02:30:08 ID:VxAZf3WkO
取れるはずねぇだろ?おまえの頭のネジが取れたんだろ?不安だろおまえ?
408白ロムさん:2009/01/26(月) 02:38:36 ID:VxAZf3WkO
>>404 おまえ自信とれたか?アーボーンヌ
409白ロムさん:2009/01/26(月) 06:40:06 ID:1kOTqqNg0
決定キーが取れるって言うの最近多いな。
不良なのか、ユーザー側の使い方に問題あるのか知らないが。
410白ロムさん:2009/01/26(月) 08:15:42 ID:2Fa8MioLO
フル充電して、iモード閲覧は何時間くらいできますでしょうか。
通勤時間が結構長いので(往復三時間くらい)、
何とかその間保たせたいのですが、厳しいでしょうか。
411白ロムさん:2009/01/26(月) 09:21:54 ID:x+CKv0qfO
薄型スタイリッシュということでM702iSから変えてみた
結果、お財布以外は全て萎え
異論は認めない
握りやすさ、サイズのちょうど良さ、いろいろあるけど萎えな順でいうと
もっさり
デザイン
質感

新機能をM702iSに移植してくれよ〜
412白ロムさん:2009/01/26(月) 09:35:18 ID:AQJT2sW5O
>>409
風呂場で時々使ってる俺のでも側に爪引っ掛けれるくらいで、シートごと浮かしてもポロっとは取れない。
しかし、爪引っ掛けて引っ張れば取れそうだ。
413白ロムさん:2009/01/26(月) 10:09:25 ID:WAGOuK/hO
富士通なんて5キーが取れるらしい
実際ホットモックで確認したけどNECより
全然剛性弱そうだ
シャープやパナソニックはボタンメッキ剥がれるし
消去法でこれが一番マシだな
414白ロムさん:2009/01/26(月) 10:12:17 ID:AQJT2sW5O
>>410
画面つけっぱの通信が相当食うが、アプリ併用でも三時間くらいいけるが、程度がわからん。
w2chとかibisなどを半日やり続けるのは無理です。
415白ロムさん:2009/01/26(月) 10:38:33 ID:ljZnGa1IO
>>411
アホ乙
416白ロムさん:2009/01/26(月) 10:44:58 ID:7ZKo/rA00
>>409
> 決定キーが取れるって言うの最近多いな。
> 不良なのか、ユーザー側の使い方に問題あるのか知らないが。

多いも何も、頭のおかしい子が繰り返し書き込んでるだけ。
417白ロムさん:2009/01/26(月) 11:20:52 ID:VLbmevFa0
>>401
転送て莫大な金かからない?
パケホ対象外だよな
418白ロムさん:2009/01/26(月) 11:34:10 ID:obXJfQLQO
>>417
おいおい…
419白ロムさん:2009/01/26(月) 11:43:36 ID:AQJT2sW5O
>>417
なら同期
420白ロムさん:2009/01/26(月) 12:42:39 ID:F1eHUASTO
>>413
俺ずっとN使いなんだけど興味がありF906使って見たけど買って三日で5ボタン取れはしなかったけど飛び出てボタン全体がガタガタになったよ。
返金してくれと要求したらこの機種と交換してくれた。
421白ロムさん:2009/01/26(月) 12:51:30 ID:mmc1ymbtO
>>412
風呂場…
422白ロムさん:2009/01/26(月) 14:02:07 ID:gFW0wrsd0
SH-01AからN-02Aに持ち替えようと思うのですがどちらが使いやすいですか?
423白ロムさん:2009/01/26(月) 16:03:39 ID:E1Uub3x10
この携帯って できますか?
424白ロムさん:2009/01/26(月) 16:54:37 ID:IiLZGfz00
いただきストリートをバージョンアップしたら
最初に毎回長い通信するようになった orz

時計も表示してほしかった
425白ロムさん:2009/01/26(月) 17:19:03 ID:WHCjBphcO
決定キー取れるってどういう状態?
取れた人、写真うpしてください。
426白ロムさん:2009/01/26(月) 17:29:08 ID:kqO3EvaFO
アッシュグレイを2ヶ月近く使ってるだけど、なんか背面のボツボツの所に黒いシミみたいなのが複数できてきた。他になった人いる?
427白ロムさん:2009/01/26(月) 17:38:11 ID:VxAZf3WkO
ボタン取れた画像アップしてみて
428白ロムさん:2009/01/26(月) 17:46:33 ID:4Nn3k72lO
>>411
おまえデザインとか質感とか気にくわんなら最初から買うなや
完全にアホやろwwwww
429白ロムさん:2009/01/26(月) 17:51:44 ID:2GIdWCL2O
>>423
えっ???
何が?
430白ロムさん:2009/01/26(月) 17:54:57 ID:2GIdWCL2O
>>425 >>427
同感。
嘘付いているだろと決めて掛かっている訳ではないが、
無駄に長引かせたくない普通の人だったら疑わせない方法を
まず考えて良いと思う。
実際やり方がそうじゃなくて、口だけでいつまでも続けているって事は
大概は………
431白ロムさん:2009/01/26(月) 17:58:59 ID:VxAZf3WkO
そうだよボタン取れた画像ないならわからないよな
432白ロムさん:2009/01/26(月) 18:54:07 ID:y3gzv1+aO
決定キーのボタンが取れたと今日の早い時間に書き込みしたものです。
画像をUPするのは構わないんだけど、いくつか問題があり。
1.やったことがないので、携帯から画像をUPする方法を教えてね。
2.携帯本体はすでに交換してもらったので、取れたボタンのみの画像しかUP出来ぬ。横に一円玉を置けば大きさの比較になりますか?3.今現在、外出中なので、1の問題が解決かしたとして、明日の朝位なります。
最後にが、自分で言うのもなんですが、結構高い品ですので、大事に使っていたつもりです。
その上で購入後すぐにこのようなことになったので、驚き、他にもこんなことになった人がいるのかと思い、普段は全く携帯のスレは見ないのですが、見に来ました。
なので、同じ人が書き込みしてるとか、工作員ではありませんよ。
ぶちギレたのは、そーでもしないと金取られるからで、携帯にぶちギレたりしませんよ。
とゆーわけで、どなたか1の方法を教えて下さい。
433白ロムさん:2009/01/26(月) 18:57:47 ID:y3gzv1+aO
>>432誤字・脱字ごめんなさいね。
434:2009/01/26(月) 19:07:05 ID:CaLYCsX0O
突然すいません
持ってる方に聞きます。
ワンセグはどんなかんじですか?
その他の機能はどうてすか?
買ってよかったですか?
買おうか迷ってる者からの質問です。
435白ロムさん:2009/01/26(月) 19:08:30 ID:2GIdWCL2O
で、
修理に持っていったか? 暇がなかなか取れないのは何も責めるつもりはないが、
時間を作れないと言っておいて携帯電話からグダグダと話だけ続ける
理由は、いくら言葉を多くして説明しようとも、
如何としても認めない。そんな暇があるならさっさと修理に持っていけ。
436白ロムさん:2009/01/26(月) 19:29:01 ID:3WyURveX0
N905iから変えると幸せになれますか?
ニューロないのと電池もちが気になりますが・・・
437白ロムさん:2009/01/26(月) 19:34:56 ID:2GIdWCL2O
>>436
N905iでも購入直後は電池が持たないと思ったでしょ?
みんなそうだし毎回そう感じるのが常です。
ニューロポインタ無しの件は鋭意開発中との事ですし、
それでも薄型に興味があるならスペック的には引け目は無いから
併用でもしてみれば良いんじゃないですか?
何にどれだけの重きを置くかは知りませんが。
438白ロムさん:2009/01/26(月) 19:36:19 ID:33lNaaYyO
>>400
ありがとうございました。
439白ロムさん:2009/01/26(月) 20:22:57 ID:3WyURveX0
>>437
ありがとうございます
やっぱり薄いのに惹かれますね
今度実機見てきます!!
440白ロムさん:2009/01/26(月) 20:24:46 ID:T3EWYZ6MO
あの〜今日ネカフェに行ってYOUTUBEの動画をダウンロードして携帯のSDに入れようと思ったんです

そこで転送って書いてあって同期じゃないんです

実行すると217さんの言うように莫大なお金がかかるんですよね?

て言うか、そもそもそんな事できるんでしょうか?

僕PCのこと全然わからない情けないマヌケ野郎なんで…

どうか親切な方!教えてください!
441白ロムさん:2009/01/26(月) 20:27:42 ID:fF8eiX2GO
決定キーが取れたと多分一番最初に言ったものです。
前スレの600付近に書き込みしてました。

最近の書き込みで取れたとか言ってる方が工作員か何かは知りませんが私の場合は簡単に取れましたよ。

写真をUpしたくても取れた翌日にDSへ持っていきました。
修理代が確か3700円くらい掛かると言われたので異義を唱え、修理ではなく故障受付って形で本体を預けて来ました。
取れた部品は厚さが1ミリにも満たないものです。
で、その部品の外周1ミリ程度の部分にしか接着されてない感じです。
余談ですが決定キー付近の内張りも携帯本体をアレンジするデザインシールみたいな感じに張りついてるだけですから浮いて来る可能性もありますよ!

工作員云々言われてる方も居ますが私的には、どのメーカーであろうがドコモ携帯に変わりは無いし…
売れる機種は売れるんだから工作のしようがないと思いますけどね。
442白ロムさん:2009/01/26(月) 20:31:11 ID:2GIdWCL2O
>>441
はぁなるほど、そういう状況なんだ。じゃ
修理完了票でもうpすれば良いんじゃないかな?
捨てちゃった? じゃもう話終わりにしろよ、工作員なんて誰も言ってないのに
びくびくしながら話を続ける変態だとは見損なっていないぜ。


今のうちはw
443白ロムさん:2009/01/26(月) 20:34:30 ID:2GIdWCL2O
携帯電話を2台使って必死な作文をする程度だから、
その類は今日が初めてではないし目的が怪しい事には違いないw
だいたい4日〜10日位で修理から上がってくるから、別の
話題で頑張ってくれw
444白ロムさん:2009/01/26(月) 20:35:41 ID:VxAZf3WkO
ボタンさぁ…どんなつかいかたしたら、取れる?なかなかトレンディ
445白ロムさん:2009/01/26(月) 20:37:35 ID:2GIdWCL2O
なかなかトレンディでキリ番カコイイww
446白ロムさん:2009/01/26(月) 20:41:30 ID:VxAZf3WkO
>>445 アーリハマ なかなかボタン取れなくてマイッチン
447白ロムさん:2009/01/26(月) 20:53:57 ID:WAGOuK/hO
決定キー取れたと自演してる奴
恥ずかしく無いのかな?
携帯の構造勉強してから書き込みな
448白ロムさん:2009/01/26(月) 21:01:42 ID:5X9ehucg0
くっそぉ〜P-04AにBluetoothとGPSと背面ディスプレイさえあれば・・・

くっそぉ〜N-02Aにワンプッシュがあって、恥ずかしいイルミさえなければ・・・

理想の最強ビジネス携帯になったのに・・・
ということでイルミは消してワンプッシュよりも速く片手で開ける練習をしてます
30度くらい開いて後は手首をズバッとだよね?
449白ロムさん:2009/01/26(月) 21:02:46 ID:RJqYeDQb0
>>448
N-01Aを片手で颯爽とあけられるようになった方が・・・
450白ロムさん:2009/01/26(月) 21:18:26 ID:VxAZf3WkO
イルミネーション恥ずかしいなら単色にしたら?
451:2009/01/26(月) 21:33:10 ID:CaLYCsX0O
てかこんなかに買ってよかったとおもってるやつはいるのか?
452白ロムさん:2009/01/26(月) 21:36:37 ID:cz3qhoZt0
453白ロムさん:2009/01/26(月) 21:43:12 ID:cOcilA1+O
)ノ
454白ロムさん:2009/01/26(月) 21:46:28 ID:fF8eiX2GO
自演って…
何でそんな面倒な事をする必要があるんですか?

ここの住人さんって虚偽なのかどうなのかの判断すら文面で汲み取れないのかなぁ?

携帯は1ヶ月戻って来ないと説明受けました。

http://p2.ms/45d2g

このような紙しか貰ってませんよ!

ここの掲示板って大手だから購入検討者や他にも色んな情報が欲しくて来る方も多いだろうと一生懸命書いたつもりです。

決定キーが取れた時はショックでした。
部品が、どんな形で付いてるかを見たら、案外これって簡単に取れるんじゃないの?って皆さんも感じると思いますよ!

まっ、真面目に書くだけ無駄なんで消えます。

今回は、たまたま同じ故障をした方の書き込みを見たから書いただけです。

否定や揚げ足取られてばかりの方のほうが工作員って呼ばれてもおかしくないと思いますよ(苦笑)
455白ロムさん:2009/01/26(月) 21:52:28 ID:F1eHUASTO
>>451
俺は買ってよかったと思ってるけど?何か?
おまえは買ったのか?
456白ロムさん:2009/01/26(月) 21:55:50 ID:4Nn3k72lO
>>451
457白ロムさん:2009/01/26(月) 22:00:23 ID:WAGOuK/hO
>>454
下手な嘘ついてんなよ
キーシート取り替えるだけで簡単に直るわ
一ヵ月もかかる訳無い
因みにモックと実機のキーシートは同一だから
モック買って分解して
良く研究してか釣りしろや
458白ロムさん:2009/01/26(月) 22:09:01 ID:u30NGHjJO
>>448実はニートだろ?
459白ロムさん:2009/01/26(月) 22:34:41 ID:kqO3EvaFO
>>434
ワンセグは内蔵アンテナの割には感度悪くないよ。あとchキーにワンセグ割り当てれば一発起動できるから手軽に見れる。ただFWVGA液晶の為か、横画面にすると画質が粗く感じる。
あとは少しもっさりで電池の減り速いけど、ハイスペックの割には薄くて軽いから、デザインが気に入ったなら買いかもしれない。
俺的にはまあ、満足してるよ。
460白ロムさん:2009/01/26(月) 22:40:37 ID:mmc1ymbtO
>>459
どこかの調査資料でみたが、906ではN906iμが一番感度がよかったらしいよ

ソースといわれそうなので探してきます
461白ロムさん:2009/01/26(月) 22:47:35 ID:kqO3EvaFO
>>460
ということはその後継のN-02Aもワンセグ感度はいい方の可能性が高いってこと?
462白ロムさん:2009/01/26(月) 22:57:18 ID:2GIdWCL2O
>>461
別スレで分解記事を紹介してもらって見たところ、
パナソニックうんたら製(ごめん社名覚えてない)ワンセグモジュール内蔵らしいな。
463白ロムさん:2009/01/26(月) 23:00:47 ID:RJqYeDQb0
>>461
年末の忘年会の時に、
SHに勤めている友人と携帯の話になり、
「Nのワンセグは勝るとも劣らないよ。
液晶や発色はうちだけど」と言っていた。
464白ロムさん:2009/01/26(月) 23:00:54 ID:8d3a3wqRO
>>448
イルミは消せるよ?
465白ロムさん:2009/01/26(月) 23:01:23 ID:2GIdWCL2O
>>454
文面で虚偽かな? と疑問を抱かせたのは実際そうなんだから、
場所柄を考えて話の出し方をもっと工夫して貰いたい。
それだけいかがわしい雰囲気が漏れてるってことにも気付いてな。
ID1個でやれよ。
同時に出てきた二人とも似たような雰囲気の長文書くなんて。
466白ロムさん:2009/01/26(月) 23:04:04 ID:2GIdWCL2O
>>457
場合によっては預託機交換なんて対処で拍子抜けする時すら
あるのにな。
467白ロムさん:2009/01/26(月) 23:08:23 ID:2GIdWCL2O
>>448
その内ワンプッシュなんかよりは迅速に開閉出来るようになる。
間違いなく。
ストラップを付けて頑張れw
468白ロムさん:2009/01/26(月) 23:13:10 ID:kqO3EvaFO
>>462
もしかしてパナソニックのダイバーシティとかではないよね?だったら神なんだけど。でも感度はいいと思う。
469白ロムさん:2009/01/26(月) 23:21:07 ID:kqO3EvaFO
>>463
「Nのワンセグは勝るとも劣らないよ。」
↑つまり、N-02AのワンセグはSH-??Aに勝るとも劣らないってこと?
470白ロムさん:2009/01/26(月) 23:23:16 ID:2GIdWCL2O
>>468
そこらへんは詳しく知らない。
471白ロムさん:2009/01/26(月) 23:24:21 ID:RJqYeDQb0
>>469
はい、そのとおりです。
ワンセグ感度だけはNを認めると言っていました。
472白ロムさん:2009/01/26(月) 23:27:46 ID:1yvQxpxn0
ボタン取れるって、全然イメージ湧かないんだけど・・・
473白ロムさん:2009/01/26(月) 23:34:24 ID:sz9+OYikO
待ち受け開いた時
時計の時刻取得するのに数秒かかるのはデフォ?

朝寝ぼけてると
前に開いた時の時刻が表示されて、
ニ度寝しそうになる
474白ロムさん:2009/01/26(月) 23:51:46 ID:kqO3EvaFO
>>471
おおーそいつはすごい。昔は糞だったNのワンセグも進化したもんだ。しかし、パナソニック製で感度がいいと聞くとダイバーシティじゃないかと期待してしまう。
475白ロムさん:2009/01/26(月) 23:57:15 ID:ISp2dg9NO
>>416
同感。まさにその印象を強くした。
見せしめにやってやろうなんて、もろにその領域。
シャープやパナソニックの売り上げランキングが下がって
血が上っているとでも解説されたらうっかり同意しそうだよ。
476:2009/01/27(火) 00:10:42 ID:noQYffIQO
>>455別にそうかんじたからかいただけであってこっちはワンセグ以外は満足してるさ
ほかのやつもワンセグは満足できないだろ
477白ロムさん:2009/01/27(火) 00:16:45 ID:hSW3XVtrO
こんなものかなって感じ
良くなければ一緒にいる人ので携帯で見るし別に困らない
478白ロムさん:2009/01/27(火) 01:12:23 ID:z1glgamZ0
何れボタン取れそーな気はするけどな。
取れるというかシートの部分が裂けそうな気がする。
一枚物にするなら、モトローラのようなかっこよさが欲しかったな。
479白ロムさん:2009/01/27(火) 01:56:31 ID:9s+UUeK3O
この機種N904と比べ着うたやミュージックの音量大きい?
480白ロムさん:2009/01/27(火) 02:02:57 ID:OKeJn/cJ0
ん〜これを見ると迷うな・・。
http://jp.youtube.com/watch?v=vqbVzyHXv3E&feature=related
481白ロムさん:2009/01/27(火) 02:40:35 ID:z1glgamZ0
http://www.youtube.com/watch?v=nY67yVDoKik

携帯はやっぱこれだろ
482440:2009/01/27(火) 02:48:08 ID:SkKAB4HPO
どなたか…おたすけを…
483白ロムさん:2009/01/27(火) 03:51:53 ID:9RpJJx+S0
>>480
これはヒドイ・・
484白ロムさん:2009/01/27(火) 04:03:27 ID:hSW3XVtrO
>>440
ごめん私もエスパーじゃないんで
別の掲示板で住所氏名生年月日携帯電話の番号と顔写真(3ヵ月以内に撮影)
ご本人の履歴書と釣り書きを添えて、教えてくれる親切な方を募集してください。
485白ロムさん:2009/01/27(火) 06:01:48 ID:/yQ1VlmJO
>>483
これ含めて全体的にレスポンスアップを求めてるが、もう2月前か…
486白ロムさん:2009/01/27(火) 06:16:09 ID:eSoxseTKO
>>426
俺のもなった

どうせ欠けたみたいになったやつは絶対に落したりして傷つけたんだろみたいに思ってたのに、昨日寝る前なんもなってなかったのに朝起きたら所々なってて焦った。
487白ロムさん:2009/01/27(火) 07:47:52 ID:zNWDyelRO
>>486
俺も特に落としたりぶつけたりしてないのに、ふと気付いたらいつの間になってた。なんか白いドットが黒く変色したようにも見える?なんなんだろこれ。たぶん時間が経つともっと増えそうな気がする。
488白ロムさん:2009/01/27(火) 08:24:39 ID:z1glgamZ0
垢じゃねーの?
オレンジだがなってないよ
489白ロムさん:2009/01/27(火) 08:44:19 ID:+X9TMv9l0
590 :白ロムさん :2009/01/27(火) 07:52:16 ID:m9MZ698M0
>>585
docomoは4月から14Mbps始まるよ。

docomo 14Mbps (ハイスピ14Mbpsエリア100%)
KDDIau 3.1Mbps
ソフト  7.2M(ハイスピエリア3.6Mbpsが60%)(ハイスピエリア7.2Mbpsが1%程度)

595 :白ロムさん :2009/01/27(火) 08:06:19 ID:m9MZ698M0
>>592
AUはエリア発表してないので不明

docomoのソースは有名
SBのソースは秋モデル発表会に言ってた ちなみにSB 7.2Mbpsは最初は東京〜

>>593 N-05Aは:KIDS 携帯

599 :白ロムさん :2009/01/27(火) 08:17:34 ID:m9MZ698M0
>>595間違えた 
F-05A=とKIDS 携帯と間違えた あとでdocomoの新機種のまとめ書いてオク

606 :白ロムさん :2009/01/27(火) 08:37:27 ID:m9MZ698M0
>>602
docomoのハイスピ地域局アンテナは最初から14Mbps対応で
3.6Mbps〜7.2Mbpsまでしか通信速度が出ないように制限されてる
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0805/13/news142.html

FOMAハイスピードエリアの人口カバー率100%を達成
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/090106_00.html

490白ロムさん:2009/01/27(火) 09:17:09 ID:NKGHwy/sO
今使っている携帯、文章を打っていると、たまに「処理中」と表示されて
カクカクしてもっさりしまくりなのですが、この機種もこれくらいもっさりしますか?
491白ロムさん:2009/01/27(火) 09:28:23 ID:432LWzu8O
>>490
そこまではねーよ…
492白ロムさん:2009/01/27(火) 09:39:28 ID:ydvTZad+0
>>490
SHと間違ってる
それは絶対にない
493白ロムさん:2009/01/27(火) 10:09:31 ID:zNWDyelRO
>>488
いくらこすっても落ちないから違うと思う。
494白ロムさん:2009/01/27(火) 10:23:47 ID:NKGHwy/sO
>>491
>>492

レスありがとうございます!
おっしゃる通り現在SH使いです(゚Д゚;)
「もっさりしてる」という書き込みが結構多かったもので、どれ程なのかなと・・・。
メールしまくるのでもっさり具合が非常に気になりました。
495白ロムさん:2009/01/27(火) 10:51:47 ID:7pnhBuK30
まだ買って一ヶ月も経ってないのに
落として角が傷だらけになっちまった・・・
くそおおおお
496白ロムさん:2009/01/27(火) 11:53:23 ID:m4tPeHRLO
落としたら凹むよな…わかるよ!もちにくさは確かにあるわな!いまさら首から下げれないしな!
497白ロムさん:2009/01/27(火) 11:56:14 ID:/yQ1VlmJO
>>494
メールは実機で試したらよいのでは?
アプリのウルトラもっさは常時じゃないし。
言うほどもっさりじゃない。
しかし、ビミョーなもっさりも、ちりもつもればなんとやらだが…
498白ロムさん:2009/01/27(火) 12:50:18 ID:m4tPeHRLO
慣れたらワクワク機種よ!薄さかなり便利だし。
499白ロムさん:2009/01/27(火) 13:19:47 ID:+Om8JMB00
>>495
オマエの扱い方が悪いだけ。自業自得。
チラシの裏にでも書いてろ。
500白ロムさん:2009/01/27(火) 13:21:33 ID:2+NbIdKCO
>>478
カッコいいかもしれないが、平らで押しづらいのはダメでしょ。
501白ロムさん:2009/01/27(火) 13:29:39 ID:NKGHwy/sO
>>497
実機は触ってみたのですけれども、DS店員の方から
「長期使っているうちにキーレスが遅くなる事もあるのでなんとも言えない」
と言われたので質問させていただきましたm(__)m
もっさりスレも覗いて来ましたが、この機種は「ややもっさり」レベルみたいですね。
でもデザインやイルミネーションが魅力的なので近々購入を検討したいと思います!
502白ロムさん:2009/01/27(火) 13:57:35 ID:m4tPeHRLO
内蔵マチキャラを全て削除してから、Nサイトから取ってきたが、全て設定できん?だるかわかる?
503白ロムさん:2009/01/27(火) 15:03:36 ID:zNWDyelRO
長期使ってるとキーレスが遅くなるってどういうことだろう?データフォルダの保存データが多くなってくると遅くなるっていうのは本当だろうか?
504白ロムさん:2009/01/27(火) 15:05:15 ID:zNWDyelRO
長期使ってるとキーレスが遅くなるってどういうことだろう?データフォルダの保存データが多くなってくると遅くなるって本当だろうか?
505白ロムさん:2009/01/27(火) 15:10:52 ID:zNWDyelRO
↑間違った。勘弁。
506白ロムさん:2009/01/27(火) 15:18:43 ID:YXLuucX/0
>>503
購入5日目。ちょうどそんな感じ。
メール書いてるときのレスポンスが悪くなってきた。
なんでだろ。

アプリもかなり削除したし。。。写真もまだ殆ど撮ってないのになぁ。。。
507白ロムさん:2009/01/27(火) 15:24:40 ID:TR45S9cL0
>>506
iPhoneにしてよかったwww
508白ロムさん:2009/01/27(火) 15:28:16 ID:BQFmuHsi0
昨日から今日にかけて新種の変人たちが多すぎ
全員、芸人見習いか?
509白ロムさん:2009/01/27(火) 15:33:53 ID:m4tPeHRLO
馴染んできたからだろ?そんな毎日携帯に怪奇現象おくるかいな?
510白ロムさん:2009/01/27(火) 15:53:11 ID:/yQ1VlmJO
メールもっさり悪くなるが一定以上にはならない。
アプリに比べ、そんな変わらない。
特に打ち始めの一文字目はもっさりだ。
511白ロムさん:2009/01/27(火) 16:07:06 ID:5JAnw3+K0
>>510
酷くなるのはSymbian系だっていうしな
徐々に改良していると聞くが・・・
512白ロムさん:2009/01/27(火) 16:07:48 ID:7pnhBuK30
>>499
冷たいわん
513白ロムさん:2009/01/27(火) 16:10:19 ID:Wrmw42X10
長いストラップを首にしっかり巻きつけておいて、
時々かるく締めなおすと良いよ
514白ロムさん:2009/01/27(火) 16:28:37 ID:UtWJ0u3v0
正直張り付いてる信者うざくね?
情報交換のじゃましすぎ
515白ロムさん:2009/01/27(火) 16:42:24 ID:AkbtS6XJ0
正直張り付いているアンチうざくね?
情報交換のじゃましすぎ
516白ロムさん:2009/01/27(火) 16:45:16 ID:hSW3XVtrO
>>515
同意。
善良なる一般市民は当スレを精神異常者に譲り渡して
別スレを立ててひそひそと語り合うべき。
517白ロムさん:2009/01/27(火) 16:46:55 ID:de97+iAu0
どれが信者とかどれがアンチとかの決めつけキモいよ
518白ロムさん:2009/01/27(火) 16:49:48 ID:fIo0ZA/GO
決定ボタン剥がれでメーカー修理に出した人の結果が気になる。

戻ったら報告してね。
519白ロムさん:2009/01/27(火) 17:08:59 ID:3psEn+d90
>>516
それは無いわw
あきらかに>>514の自己中心なレスが変です。
他の話だってしたいんだから。
520白ロムさん:2009/01/27(火) 17:36:22 ID:OKeJn/cJ0
イルミカッコイイんで、実機試したけど、文字入力はモッサリし過ぎだわ。
これを長く使うことを考えるとストレス溜まりまくるわ。
たとえ機種代100円でいいから2年間使ってくれと言われても断るが吉。
521白ロムさん:2009/01/27(火) 18:00:32 ID:gvgO3iLbO
>>515-516
同意
葬式会場でも作って延々と自演してて欲しいわ
522白ロムさん:2009/01/27(火) 18:01:07 ID:xA2RnoxKO
506です。
>>510
うん、書き出しの一文字目が半テンポ遅い感じ。
たしかにある一定のレベルでは落ち着くね。

ま、ストレスってほどじゃないけどさ。
予測変換も良くなってるし、全般的な使い勝手は悪くない。

>>520
そんなには酷くないよ。
523白ロムさん:2009/01/27(火) 18:02:02 ID:hQ5rCFuyO
2月中旬に待ちキャラ関連のソフトウェアアップデートあるみたいね。
docomoの公式発表ではないから何とも言えないが。

http://k-op.net/owabi/090122index.php?uid=NULLGWDOCOMO
524白ロムさん:2009/01/27(火) 18:03:31 ID:gvgO3iLbO
>>522
T9使ってみては?
慣れると文字入力かなり快適だよ
525白ロムさん:2009/01/27(火) 18:12:49 ID:m4tPeHRLO
>>523 あり! 自分マチキャラ使えない 本体販売しないのは凹なおすのか?さきに購入したのも回収交換してくれよ
526白ロムさん:2009/01/27(火) 18:14:41 ID:m4tPeHRLO
T9だめだ、なれないわ泣むずすぎる
527白ロムさん:2009/01/27(火) 18:15:53 ID:/yQ1VlmJO
>>524
時々T9使うが、なかなか慣れない…
変換候補探すことが増えるから目が疲れてるとつらい。
もっさり感は低減されるけど。
528白ロムさん:2009/01/27(火) 18:48:44 ID:z1glgamZ0
T9は限界があるよなあ
もともと入力の遅い私としては、結果的に速いんだけど、
どうもしっくり来ない時がある。
529白ロムさん:2009/01/27(火) 18:54:40 ID:/yQ1VlmJO
これの背面テクスチャって丸の粒が凹みかと思ってたが、凸だったのか…
何があったのかわからないがハート型に一部無くなって鏡になってしまった(´;ω;`)ウゥゥ
530白ロムさん:2009/01/27(火) 18:59:06 ID:iz+lKsTH0
人妻
531白ロムさん:2009/01/27(火) 19:58:39 ID:k83KdHoQO
充電しながらイヤホン使えないから不便
532白ロムさん:2009/01/27(火) 21:02:26 ID:o1CXuFLsO
ウィイレとパワプロの体験版をダウンロードしてみたけど、モッサリ過ぎワロタwww


でも、それ以外の面は満足しています(´・ω・`)
533白ロムさん:2009/01/27(火) 21:22:47 ID:zNWDyelRO
「絵文字つくろっ」という無料のアプリをDLしてみた。絵文字が自作できてなかなかおもしろい。
534白ロムさん:2009/01/27(火) 21:33:02 ID:ehx2kj+uO
>>531
青歯使いなさい。
宝の持ちぐされ。
535白ロムさん:2009/01/27(火) 21:42:46 ID:432LWzu8O
>>532
ワロうなや!
536529:2009/01/27(火) 21:45:56 ID:/yQ1VlmJO
やべぇ、剥げたとこからは爪で擦ったらぶつぶつがポロポロ取れるw
グレイの鏡面になりそう…orz
537白ロムさん:2009/01/27(火) 21:48:43 ID:wR0WCguF0
うp!!
538白ロムさん:2009/01/27(火) 22:00:48 ID:ehx2kj+uO
黒って凹み目立つよな。
今日パチ屋で暗い場所で見たけど意識してるせいか凹み凄いな。
俺は白だけどみんな何色使ってるんだ?
539白ロムさん:2009/01/27(火) 22:04:03 ID:m4tPeHRLO
うP
540白ロムさん:2009/01/27(火) 22:36:26 ID:k83KdHoQO
>>534

ですよね…
541白ロムさん:2009/01/27(火) 22:40:54 ID:2BlrwkSS0
ボタンイルミは完全OFFすることは出来る?

N904からの変更を考えてるんだけど同じ機種変した方、満足できる出来でしょうか?
N904はかなり使いやすいんで違いが知りたいです。
542白ロムさん:2009/01/27(火) 22:46:21 ID:ehx2kj+uO
>>541
俺もN904使ってたが支障が無いなら使ったら?N906にも変えたがN904が一番使いやすかった。
ニューロ使わないならN-02はかなり好いと思う。
543536:2009/01/27(火) 22:52:42 ID:/yQ1VlmJO
http://t.pic.to/wth7k
保存するなりして拡大どうぞ。
なるべくハート型のまま整えてみた。
コーティングしてるのが原因なのか?
ぶつぶつは型でディンプル加工しているものと思ってました。
544白ロムさん:2009/01/27(火) 23:02:32 ID:2CPKUWTA0
あらららww
545白ロムさん:2009/01/27(火) 23:23:16 ID:dEqvybfnO
>>541
できます。イルミは使ったことないです。
俺もN904乗り換えだけど、とても満足してる。心配したニューロ無しは直ぐ慣れた。N904は充電器として活躍中。
546白ロムさん:2009/01/28(水) 00:00:29 ID:rZ+PPR7LO
>>543
おおーホントにハート型だ!俺のはコーティングはしてないが、部分的に無くなっている。けっこうボツボツとれやすいんじゃないかな?でもコレ仮に全部ボツボツとれたら逆にかっこよくなったりして。
547白ロムさん:2009/01/28(水) 00:05:53 ID:9ny6607Z0
>>546
そか!
取っちゃう手もあるねw
548白ロムさん:2009/01/28(水) 00:14:08 ID:pKWZeDDm0
>>543
これは酷いな
549白ロムさん:2009/01/28(水) 00:14:27 ID:9q4fkE2I0
文字入力速くやると、文字表示が追従できず一時的に消えて表示されるない?

N-01Aではおきないのだが・・・
550白ロムさん:2009/01/28(水) 01:41:11 ID:5GhMrmvV0
N903から変更したけど、マルチブラウザとか便利ですね。
マルチタスクももちろんですが、Nだけの機能でしょうか?
551白ロムさん:2009/01/28(水) 01:44:26 ID:O8W2NDrt0
>>550
ドコモではそうらしいと聞いた
ラストURL件数が多いのも便利
552白ロムさん:2009/01/28(水) 02:53:02 ID:4Yn5BE920
>>550
マルチブラウザ=タブブラウザ
かな。マルチタスクは他メーカーでもあった気が。

俺もN903i使ってたけど、こっち(02A)のがボタンに適度に出っ張りがあって押し易いな。
フラットでも慣れればどうってことないけど。
開いた時に背面ヒンジ部分に凹凸が殆ど無いのもN903i(906iμもそうかw)の
アークライン譲り?で宜しい。
ただ、できれば黒が欲しかった。N705iμみたいな。
553白ロムさん:2009/01/28(水) 07:47:50 ID:rZ+PPR7LO
しかしこの携帯なんだかんだ言っても売れてるな。ITmediaのランキングで連続首位。先代のN906iμはP906に勝てなかったが、今回は首位だったF01Aを超えた。
554白ロムさん:2009/01/28(水) 07:56:20 ID:MmkooZeiO
>>553
だってデザイン一番かっこいいからねぇ
555白ロムさん:2009/01/28(水) 07:58:32 ID:0FtiqKtvO
>>546
取れたとこは、跡や少し凹みになってるので全面は厳しいかも知れません。
凹みは例の左上に比べれば無いに等しいし、跡も取れそうだけど、指紋目立ちまくりになる…
556白ロムさん:2009/01/28(水) 08:01:34 ID:nl3dkAsHO
>>549
ソフトウェア更新後なら
文字入力カーソル自動移動オフになってない?
オンにして普通にすると追従するよ
557ハミゲトン:2009/01/28(水) 08:38:00 ID:8C1x8ZIEO
よしよし、N-02Aに賛否両論いいねぇ!最高だわ!今年の神機決定だな!
558白ロムさん:2009/01/28(水) 10:08:56 ID:rZ+PPR7LO
>>そうなのか…orz
あとは自然にまかせるしかないね。しかしiモードタブの開き方は表で開くに設定した方が使いやすくね?
559白ロムさん:2009/01/28(水) 10:15:36 ID:8C1x8ZIEO
↑裏から開くから通↑
560白ロムさん:2009/01/28(水) 11:20:44 ID:8C1x8ZIEO
N-02A 最高
561白ロムさん:2009/01/28(水) 12:00:41 ID:rK0OiJzU0
持ったときのバランスが悪くて早く打てない。
みんなどこを重心にしてる?
562白ロムさん:2009/01/28(水) 12:17:55 ID:8C1x8ZIEO
カメラ付近に左手人差し指だな!たしかに、あ-た-ま-*←に親指いきにくいな、改良改善の余地あり、開発者まかしたぜ!
563白ロムさん:2009/01/28(水) 12:24:41 ID:8C1x8ZIEO
薄型ニューロ開発に時間かけないで、たまには消費者の意見を、検討してね! 新携帯ばかりに、時間裂き過ぎですよ!
564白ロムさん:2009/01/28(水) 12:32:48 ID:rZ+PPR7LO
俺LTEまでこの機種でいくわ
565白ロムさん:2009/01/28(水) 12:38:30 ID:Gf0UYAe7O
N904から乗り換えようかなとか思ってたけど、充電時間2時間は長すぎないか…
他シリーズも似たようなもんなのだろうか。
566白ロムさん:2009/01/28(水) 12:43:35 ID:8C1x8ZIEO
↑俺は904iからN-02Aに機種変更したが、全くきにならんよ!検討してみてわ?
567白ロムさん:2009/01/28(水) 13:46:50 ID:dl2JEnmNO
Dからこの機種に乗り換えた方いますか?感想を聞かせてもらえたら嬉しいです。
568白ロムさん:2009/01/28(水) 13:55:59 ID:8C1x8ZIEO
D902iも使ってたが、慣れたら同じだよ!パカパカが、できるか、できないか位!スライドは、便利だからね
569白ロムさん:2009/01/28(水) 14:35:32 ID:HsBe5NDH0
いいかげんP905iも飽きたのでN-902Aに替えたいんだけど、問題がありそうだな
狙ってるのは白だし時期モデルまで待つか
570白ロムさん:2009/01/28(水) 15:05:06 ID:rZ+PPR7LO
これって16GBのmicroHC使えるんだっけ?使えたら最強なんだけど。
571白ロムさん:2009/01/28(水) 15:05:52 ID:Td10mGaO0
そうだね、まずN-902Aを探すのが大変だね
572白ロムさん:2009/01/28(水) 15:20:49 ID:ToL5LD6pO
>>569
早く見つかるといいですね。
573565:2009/01/28(水) 16:19:14 ID:Gf0UYAe7O
N904から音質が下がってる?とか何とか。
もっさりはN904程度なら全然気にならないし、どうしようかな〜
574白ロムさん:2009/01/28(水) 16:23:32 ID:JuKQfT9f0
>>573
ぼくはN905からこれに変える予定です
明日ウチに届く予定なんで楽しみです
575白ロムさん:2009/01/28(水) 16:39:18 ID:11a5ErE20
docomoの新機種では一番売れてるらしいな
576白ロムさん:2009/01/28(水) 16:44:56 ID:hBG6cUX50
これってミュージックプレーヤの時、フォルダを跨いで再生出来ないのな。
なんか細やかな心配りに欠けるなNって。
577白ロムさん:2009/01/28(水) 16:59:31 ID:8C1x8ZIEO
>>574 何色?
578白ロムさん:2009/01/28(水) 17:07:24 ID:rZ+PPR7LO
>>575
言いかえると今出てる携帯電話の中で1番売れてる
579白ロムさん:2009/01/28(水) 17:11:23 ID:ToL5LD6pO
>>578
売れすぎが原因で対策品がでないとか?
580白ロムさん:2009/01/28(水) 17:22:36 ID:CZjuwUJJO
>>570
今のところ問題なく使えているよ。
581白ロムさん:2009/01/28(水) 17:31:43 ID:rZ+PPR7LO
>>580
メーカーを教えて下さい
582白ロムさん:2009/01/28(水) 17:44:00 ID:EYx4dAeLO
価格のランクトップはN-04Aだし、なんだかんだいってNEC強いな
583白ロムさん:2009/01/28(水) 17:45:11 ID:8C1x8ZIEO
NEC社長万々歳!
584白ロムさん:2009/01/28(水) 17:58:53 ID:JuKQfT9f0
>>577
Air Blueにしてみました・・!!
585白ロムさん:2009/01/28(水) 18:07:22 ID:3+FElIkp0
>>584
ここだとオカマ色とかいわれているけれども、いい色だと思う!
俺もエアブルーだよ。
586白ロムさん:2009/01/28(水) 18:27:48 ID:rZ+PPR7LO
この調子で折り畳み最盛期の時のNブランドを取り戻してほしい
587白ロムさん:2009/01/28(水) 18:31:33 ID:8C1x8ZIEO
>>584 自分ホワイトだよ!やはり、色は個人の好みでるね!車とか小物もね!イルミネーション綺麗から、活用してね。
588白ロムさん:2009/01/28(水) 18:55:28 ID:uXGKB22ZO
>>561
この機種(形状、重心バランス)だと
本体のマイク付近を親指の付け根で隠すつもり位の
本当に低い(手前の)位置で持てば良い。
中指を数字キーの456の位置に添え、薬指も並べて保持し、
後は不安なら、小指を軽く折り曲げて本体下辺にそっと添える。
人差し指はカメラ下の段差の部分に添える。
手に持った時に重心の高い機種に今まで慣れていると
激しく戸惑うのは良く分かるが、感覚に慣れると全く問題無し。
589白ロムさん:2009/01/28(水) 19:03:37 ID:CZjuwUJJO
>>581
サンディスクのバルク品です。
590白ロムさん:2009/01/28(水) 20:09:15 ID:ToL5LD6pO
>>587
俺も白だよ。一番シンプルだと思う。
結構気に入ってるから長く使いたいね。
591白ロムさん:2009/01/28(水) 20:22:52 ID:8C1x8ZIEO
そうホワイトシンプルだから、いいね!持ち運びわ?ポケットかな?
592白ロムさん:2009/01/28(水) 20:38:18 ID:9q4fkE2I0
イルミネーションが生えると思って白を買ったが、
それまで長いこと黒系の端末を使ったためか、
外側が異様に白く感じます。

例えるなら、修精液みたいな白さです。

内側はよいのですがね。
593白ロムさん:2009/01/28(水) 20:40:53 ID:LRwDGeGbO
>修精液
突っ込んだら人生決まりそうだな
594白ロムさん:2009/01/28(水) 20:52:01 ID:JuKQfT9f0
ホーリンさんの動画のやつでこの機種が紹介されてますね!!
595白ロムさん:2009/01/28(水) 20:53:00 ID:zwhJrfcG0
YES 法林 LOVE
596白ロムさん:2009/01/28(水) 20:53:12 ID:0FtiqKtvO
>>565
N904で充電すればいいがな。
597白ロムさん:2009/01/28(水) 21:03:49 ID:ToL5LD6pO
>>591
持運びはベルトにケース付けてるよ。
外仕事で動いてる時とかポケットだと音やバイブが気付かないから
腰だと常に密着してるからバイブは気付くよ。
出し入れ激しいからミラー部分に傷が入らないか気になる。
一応保護シート貼ってるんだけどN906の時すぐに剥がれてたから。
598白ロムさん:2009/01/28(水) 21:19:44 ID:uyN0Y9eIO
オレンジにしたやつはいるのかな?
俺だけかな・・・
599白ロムさん:2009/01/28(水) 21:21:13 ID:rZ+PPR7LO
>>589
サンディスクはわかるけどバルク品?って何ですか?
600白ロムさん:2009/01/28(水) 21:29:14 ID:36fgtoSk0
スレ違い
601白ロムさん:2009/01/28(水) 21:29:15 ID:ToL5LD6pO
>>598
オレンジもいいと思うよ。シルバーや最近の車でよく見る濃い紫系とかもあったらよかったのにと思うのは俺だけかな?
602白ロムさん:2009/01/28(水) 21:39:00 ID:MmkooZeiO
>>567
俺はD905から乗り換えたがワンタッチウインドウ神ぞ!
603白ロムさん:2009/01/28(水) 21:45:43 ID:yrDE1JlTO
オレンジは君だけだな
俺はアンティーク金
604白ロムさん:2009/01/28(水) 21:51:35 ID:jXeSnTaq0
俺もオレンジだが、結構いい感じ
こんないいデザインは、久々じゃないかと思ってるよ

でも、N904のニューロ慣れしてたから、操作のほうはぎこちないけどねw
605白ロムさん:2009/01/28(水) 21:53:22 ID:psQsbNWd0
同じSTYLEのP-02Aに追い抜かれたじゃまいかwww
過疎ってる場合じゃねぇぞぉwww
神機じゃなぃのかぁ?www
ハミ毛トン出さんかぁぃwww
606白ロムさん:2009/01/28(水) 21:56:46 ID:dUKxq8+SO
>>602
横だけど、ワンタッチウィンドウって何だろ?
607白ロムさん:2009/01/28(水) 22:21:46 ID:nl3dkAsHO
>>605
それだけ2ちゃんやらない一般層に
この携帯が受け入れられてるのだろう
実際N-01Aスレは伸びてるが売り上げは今一
スレの伸びと人気は比例しないよ
基地外が一人いれば伸びるんだしな
608白ロムさん:2009/01/28(水) 22:43:05 ID:9ny6607Z0
>>605
おまえ初心者だな?
2ちゃんねるのシャープスレとパナソニックスレは
利害関係者が必死にスレを伸ばしているんだぞ? ww

>>607
その通り
609白ロムさん:2009/01/28(水) 23:27:28 ID:XUxpmpG3O
神器決定芸能人御用達携帯
610白ロムさん:2009/01/28(水) 23:54:19 ID:xQgKcSSHO
地元の安いといわれるお店に価格聞きにいったら総額58Kだった
予想以上に高くてびっくり

みんないくらで買ってんの?
せめて50Kなら買ったかもなぁ
611白ロムさん:2009/01/29(木) 00:00:30 ID:9q4fkE2I0
「ディスプレイの裏が黒いのは、すべりをよくするためのコーティング塗装」

NECさん、了解した。明日買います。
612白ロムさん:2009/01/29(木) 00:40:01 ID:9Jus/Ib10
>>610
白ロム買った方が安くね?
613白ロムさん:2009/01/29(木) 01:51:15 ID:xbU/Mz3K0
法林さんの動画でも凹みがハッキリ分かるね
614白ロムさん:2009/01/29(木) 02:47:43 ID:4nw6nh8w0
背面ブツブツのアップ
ttp://p.pita.st/?uaczwakq
615白ロムさん:2009/01/29(木) 07:53:44 ID:seiHi1SdO
iコンシェルで電話帳に登録されているお店とかの住所とURLが自動で登録されたんだけど、営業時間と定休日って登録されなくない?
616白ロムさん:2009/01/29(木) 08:56:51 ID:on1hR1NOO
>>597 たしかに、自分は保護シール剥がしました、みにくくて!傷はどうせつきますからね!
617白ロムさん:2009/01/29(木) 11:07:55 ID:gfhkHmbOO
>>596
N904で充電、てどういう意味?
618白ロムさん:2009/01/29(木) 11:41:35 ID:smqqmQtF0
N-02AのバッテリーはN904i、N905iμ、N906iμとも同じ。
N904iを持ってるならN-02Aを買えば電バッテリーを2個持ってることになるから、
片方のバッテリーをN-02Aで使ってる間は充電をN904iで充電すればって意味じゃない?
619白ロムさん:2009/01/29(木) 13:01:35 ID:BMnYjMA00
>>612
安いけど白ロムなんか買っておまかせロックかけられた日にゃぁご愁傷さまだわなぁ
620白ロムさん:2009/01/29(木) 14:15:09 ID:UFdzzw/G0
>>619
おまかせロックってなに?
621白ロムさん:2009/01/29(木) 17:43:46 ID:t/Je2K78O
>>620
かわいい〜><
622白ロムさん:2009/01/29(木) 18:17:36 ID:z3/QcoOgO
Nは他のように機能は豊富じゃないけど、ベーシックなところは手堅いと思って買い続けてたんだけど、これの文字入力機能はひどいな。
ボタンは押しにくいし、変換は遅いし、文字打つのがだんだん嫌いになってきたよ。最悪だ。
623白ロムさん:2009/01/29(木) 19:22:59 ID:C9AhNiCX0
確かにボタン押しにくい
改良するだろうけど、ストロークが堅く浅い上見づらいよな
一枚物ではモトローラのが凄すぎたのかと思ってしまう
624白ロムさん:2009/01/29(木) 19:29:48 ID:tpjY2aTDO
俺は満足
625白ロムさん:2009/01/29(木) 19:30:39 ID:seiHi1SdO
文字入力は前のシートキーバカ変換もっさりのSH704から比べればだいぶいいと思う
626白ロムさん:2009/01/29(木) 19:50:53 ID:Lg/OmCWI0
法林さんの動画みたけど、かなりベタボメだね。N-01のときは結構苦言も言ってたのに。
627白ロムさん:2009/01/29(木) 20:06:42 ID:hEr4kgYlO
かなり完成度高いとこまで、この薄さで来たけど、
後継機種なんて用意されてるのかな。

灰灰色が真っ黒なら即買いなんだけど
現在悩み中
628白ロムさん:2009/01/29(木) 20:14:33 ID:seiHi1SdO
法林さんの動画ってどうやって見るの?YouTube?
629白ロムさん:2009/01/29(木) 20:18:59 ID:59C5SSXR0
630白ロムさん:2009/01/29(木) 20:34:23 ID:C9AhNiCX0
誰だこれ
しらねぇw
631白ロムさん:2009/01/29(木) 20:36:34 ID:C9AhNiCX0
>>629
Vでも凹み目立つなあ
はやく対応して欲しい
632白ロムさん:2009/01/29(木) 20:42:42 ID:hhVC5/7A0
モックでは凹みを隠すためにシール貼ってない?

これって動画640×480で撮れるんだね。
最近のコンデジと比べて画質に差があるかな?
633白ロムさん:2009/01/29(木) 20:46:45 ID:C9AhNiCX0
デジカメもピンキリだけど、カメラ機能はデジカメ並みとは言えないよ
メモには使えるから十分だけど。レンズの大きさ的に無理なんだよな
このカメラは色がイクナイナ。
調整では上手く行かなかった。
別に不満はないけどね。
634白ロムさん:2009/01/29(木) 20:51:54 ID:IxXGwdl3O
>>632
モックは隠す必要ない
635白ロムさん:2009/01/29(木) 20:56:08 ID:seiHi1SdO
>>629
Thanks!!
636白ロムさん:2009/01/29(木) 21:12:37 ID:hhVC5/7A0
>>633
動画は撮ってPCで見たら愕然とするくらい?

>>634
ホットモックでした
637白ロムさん:2009/01/29(木) 21:25:49 ID:1toBF1i+0
>>631
気になるならパテでも使って埋めれば?
638白ロムさん:2009/01/29(木) 21:36:42 ID:w5RWheeRO
NECヤバすぎ!

一挙に市場シェア一位になってほしい!
639白ロムさん:2009/01/29(木) 21:38:53 ID:vUvys4VBO
法林、N01を酷評しすぎたもんで、その分NECに気ぃ遣ってN02を持ち上げるのに必至だな。
640白ロムさん:2009/01/29(木) 22:01:25 ID:C9AhNiCX0
>>636
動画はイマイチ詳しくないんだ
スマヌ。

>>637
気になるというよりは、改正して欲しいって事よ。
別に今のを何とかしてくれとはおもわん。
その凹みの儘、次も売り続けるなってな話しよ。
641白ロムさん:2009/01/29(木) 22:34:50 ID:DtQskEX60
オレンジ買っちゃった。概ね満足。
色々いじっているけど、思ったよりもっさりだなこれ・・・
642白ロムさん:2009/01/29(木) 22:42:46 ID:5R9XN2GKO
>>641
何から変えたの?
N905i並み?
643白ロムさん:2009/01/29(木) 22:54:12 ID:DtQskEX60
>>642
sh903iからでっす。
それ以前はずっとN使ってたんだけどね。慣れの問題かなあ
644白ロムさん:2009/01/29(木) 23:07:53 ID:IxXGwdl3O
>>642
もっさりと感じる部分は905iからならある。
サクってる部分はあっても、普段使いでは恩恵無い。
もっさり→文字入力、メニュー、iモード閲覧、スクロール、アプリ中、マルチタスク、起動(再起動)、音楽再生
サクサク→アプリ起動終了、大容量ダウンロード、microSD読み書き、うーん…
645白ロムさん:2009/01/29(木) 23:31:30 ID:EbR4fLccO
すみません、ここで聞く事じゃないかも知れませんが、N-02使っていて、10分くらいオークションとか見てると、本体が異常に熱くなります。
あと、しょっちゅう電源が落ちてしまうのですが、皆さんもそうなったりしますか?
646白ロムさん:2009/01/29(木) 23:37:25 ID:IxXGwdl3O
>>645
>>1-644見てなると思う?
647白ロムさん:2009/01/29(木) 23:41:16 ID:EbR4fLccO
>>646さん
所々見てみましたが、皆さんなってないですよね…
有難うございます。
648白ロムさん:2009/01/30(金) 00:55:47 ID:zhexghNxO
スクロールを!スクロールをどうにかしてくれ!
俺は携帯厨だから2ちゃん見てると手がつりそうになる
649白ロムさん:2009/01/30(金) 01:20:59 ID:dvynyLReO
バッテリー同じにしてるのは、夏モデルから電池変わる予定だな NEC社長万々歳ついでに秘書もマンマンザイ
650白ロムさん:2009/01/30(金) 02:03:03 ID:MPDZYyDMO
カメラの色悪すぎ。濃くないですか?色薄くする方法ありますか?色々いじってみたけど、無理でした、
デザインかっこいいのに本当に残念
651白ロムさん:2009/01/30(金) 02:07:25 ID:dvynyLReO
>>650 アソコが濃いよりましだろ?不可能を可能にするんだ。そうだろ?アニキ
652白ロムさん:2009/01/30(金) 02:58:14 ID:77EWOwQO0
>>639
N01はほんとにひどいから仕方ない。
931SHの回のときにもN01のことはボロッカスに言ってたな。
931SHはタッチ画面モードでも全機能、UIは追従するのに、ドコモのNとPは
それすらできてないって言ってたし。残念だけどN01は失敗作でしょう。
653白ロムさん:2009/01/30(金) 03:02:02 ID:SVu/pBFRO
NECはいい加減気付くんじゃない?01みたいなのをメインに持ってきても受けない、現実を。
折りたたみまたは二軸、カチカチヒンジ、ニューロ、マルチタスク、イルミネーション、スリム
を極めてくれ……
にしても02売れすぎ!
654白ロムさん:2009/01/30(金) 06:08:17 ID:woYzmeKOO
>>653
これより大音量のカチカチはいらん
スリムは幅と長さを、で。
655650:2009/01/30(金) 06:45:20 ID:6upek8Iq0
>>651
詩ね挑戦人、半島に帰れ
656白ロムさん:2009/01/30(金) 07:38:13 ID:mxb8N7l40
N01は売れなくて正解だと思う。あんな手抜きケータイが売れてしまったら、
NECは試作機レベルでも売れるんだと勘違いしてただろう。
やっぱり、ちゃんとした「商品」として出さないと売れないと言うことを市場が示したのはいいことだと思う。
657白ロムさん:2009/01/30(金) 07:52:46 ID:woYzmeKOO
>>656
すまんがこれも手抜きかと…

905iμよりソフトウェア不安定じゃね?
658白ロムさん:2009/01/30(金) 07:55:17 ID:KTUNhaVIO
>>650
カメラはシーンオフ
明るさホワイトバランス調整☆
で肉眼に近い色が出せるよ☆
でも基本的な色合いが悪いのは確かよね☆
659白ロムさん:2009/01/30(金) 08:28:00 ID:dvynyLReO
カチカチヒンジは、少し使えば柔らかくなるよ!
660白ロムさん:2009/01/30(金) 08:52:38 ID:iXpbPFhYO
てかわざと出してるんだろ あの音
死ねよ
無音にしろよ
661白ロムさん:2009/01/30(金) 09:23:32 ID:bu8XUpfI0
>>648
W2CHつかえよ
662白ロムさん:2009/01/30(金) 10:26:49 ID:0SduS2aT0
>>661
648じゃないけど、レス飛ばない?
663白ロムさん:2009/01/30(金) 10:43:29 ID:s+o1P6UT0
即でかもしれませんが、
探したけどわからないから教えて下さい。
青歯で通話と音楽が聞ける片耳のおススメヘッドセットを
教えて下さい^^
664白ロムさん:2009/01/30(金) 11:15:19 ID:woYzmeKOO
>>662
充電はw2chのせいで小まめにしてるくらいw2ch使ってるが、飛ばない。
665白ロムさん:2009/01/30(金) 11:22:22 ID:z4d5ai8WO
01はNECの保守的なイメージを改善したのはたしか。

最初はサイクロイドも横モーションも未完成だった。
666白ロムさん:2009/01/30(金) 11:59:27 ID:ol8a9ZDJO
>>662
N-02A用にレス飛び対処版出してくれたよ
667白ロムさん:2009/01/30(金) 11:59:52 ID:F4oRzz6PO
>>622
これの前機種を使っているが、最初はボタンが硬すぎて
ひどく後悔した。そのうちに馴染んで(いくらか軟らかくなって)きて
今は普通。
668白ロムさん:2009/01/30(金) 12:00:36 ID:F4oRzz6PO
>>630
モグリだなお前
669白ロムさん:2009/01/30(金) 12:02:19 ID:F4oRzz6PO
>>639
要は
厚い薄いだけでご機嫌が偉く違うハゲさんみたいな人が
他にもいるって事だね。
670白ロムさん:2009/01/30(金) 12:23:38 ID:77EWOwQO0
店で触ったが、やっぱりいいなこれ。
671白ロムさん:2009/01/30(金) 12:38:23 ID:DT0EcSkjO
この薄さがなんか気分いい
672白ロムさん:2009/01/30(金) 14:15:08 ID:bm9gV52JO
>>649
夏から電池変わるんか?容量増えるんか?キレるぞ
673白ロムさん:2009/01/30(金) 14:20:07 ID:0SduS2aT0
>>666
しらんかった、ありがとう
674白ロムさん:2009/01/30(金) 14:37:26 ID:GgKb2/3VO
発売日から使ってるがもっさりがひどくなってきた

再起動してもだめだし
1分くらい固まる

完全にメモリリークしてる気がする

解決策ないのかなー
675白ロムさん:2009/01/30(金) 14:38:51 ID:woYzmeKOO
>>672
キレるのはいいが780から800になるとしよう…
違いが分かったら凄いと思う。
676白ロムさん:2009/01/30(金) 17:38:45 ID:k6SGe5OIO
決定キーの周りがハゲてきてる。まだわかりにくいけど
677白ロムさん:2009/01/30(金) 17:41:21 ID:k6SGe5OIO
すまん。下げ忘れてた
678白ロムさん:2009/01/30(金) 17:43:02 ID:EH8GVfoI0
>>674
メモリリークは再起動で直る物
679白ロムさん:2009/01/30(金) 18:07:38 ID:sP3qvjp4O
>>657
NECは開発費を四割削減したらしい。
680白ロムさん:2009/01/30(金) 18:15:44 ID:W4gldMlq0
これから携帯も良いモノは期待できないってことか。
確かに製造業死亡しまくりだもんな
681白ロムさん:2009/01/30(金) 18:42:51 ID:o6EkIiht0
どっかのボタン押しちゃったみたいで
画面が白いフィルターみたいなのかかったまま
元に戻らない…
ECOモードとはまた違うみたいなんだけど
682白ロムさん:2009/01/30(金) 18:44:08 ID:W4gldMlq0
kwsk
683白ロムさん:2009/01/30(金) 18:50:44 ID:RXOaalsuO
>>681
はつだよ、はつ
684白ロムさん:2009/01/30(金) 18:56:27 ID:uoRYjVkcO
>>681
8を長押しで直る。
685白ロムさん:2009/01/30(金) 19:01:32 ID:o6EkIiht0
>>684
ありがとう、直った!
Wiki見ても特に書いてなかったから
困ってたんだ
686白ロムさん:2009/01/30(金) 19:06:44 ID:hlZRwpfyO
NEC 人員削減 2万人
687白ロムさん:2009/01/30(金) 19:16:00 ID:bm9gV52JO
この携帯が906iuよりも勝っているとこってどこ?
なんか今になって906iuでもよかったかな〜と思ってきた
688白ロムさん:2009/01/30(金) 19:21:23 ID:MPDZYyDMO
>>658
早速ためしてみたら良くなった!ありがとう!感謝!
689白ロムさん:2009/01/30(金) 19:55:16 ID:woYzmeKOO
>>685
書いてる
690白ロムさん:2009/01/30(金) 20:15:09 ID:F4oRzz6PO
>>652
その勢いだとPの場合は論外扱いだな
691白ロムさん:2009/01/30(金) 20:17:43 ID:F4oRzz6PO
>>653
そりゃ容易に気付くだろ。
ただ複数の本体形状を提供しましょうという現時点の姿勢は
個人的には高く評価している。
文句を言う人が目立つ道理で、止めたら止めたで当然のように不満出るよ。
692白ロムさん:2009/01/30(金) 20:22:46 ID:a4CExqgx0
>>687
3.2Mbps→7.2Mbps 3.2M→5.2Mピクセル 2GB→SDHC8GB 3→3.2インチ
Bluetooth iアプリオンライン iコンシェル iウィジェット イルミ
 
差額15000円 
693白ロムさん:2009/01/30(金) 20:32:28 ID:F4oRzz6PO
>>674
再起動直後は操作しても固まりやすいよね。
まぁそれが分かっていれば避けるだけだけど。
694白ロムさん:2009/01/30(金) 20:32:55 ID:F4oRzz6PO
>>675
確かに。
695白ロムさん:2009/01/30(金) 20:33:36 ID:DT0EcSkjO
>>687
3.2インチ大型液晶、キーイルミネーション、HSDPA7.2Mbps、Bluetooth、iコンシェル、iウィジェット、マチキャラ、etc
696白ロムさん:2009/01/30(金) 20:53:08 ID:ydNQjPlg0
02Aの後継はいつ頃出るのかな?
ニューロが付けば文句ないんだが。
697白ロムさん:2009/01/30(金) 20:55:02 ID:sP3qvjp4O
>>687
ならオクで売って906μ買いなさい。
698白ロムさん:2009/01/30(金) 21:02:01 ID:bm9gV52JO
みんなありがとう
やっぱ02のがいいや!
699白ロムさん:2009/01/30(金) 22:30:11 ID:hy/CblAI0
購入してみたものの、今回はご縁が無かったのでN-02Aを
オクに出品してしまいました。最終的なアクセス数は738。
同時期同期間出品していたF-01Aは386。
やっぱりなんにせよ見た目が大事なんだなと思いました。
700白ロムさん:2009/01/30(金) 22:47:02 ID:F4oRzz6PO
ほぼ倍違ったのか
701白ロムさん:2009/01/30(金) 23:33:27 ID:Vse7wYhLO
SH704からこちらに変えようか検討中…

いかがなもんか…?

マルチボタン?みたいのはあるのかな?
702白ロムさん:2009/01/30(金) 23:44:39 ID:F4oRzz6PO
あるよ
703白ロムさん:2009/01/31(土) 00:51:56 ID:LDGYsH1nO
電池は夏予定が、人員削減で来年なんのかな?来年でいいぜNEC社長令嬢
704白ロムさん:2009/01/31(土) 02:16:30 ID:9orE+IsTO
今日機種変した。携帯ショップでこれのイルミネーションに惚れて、機種は絶対これにしようと決めていた。給料が入ってすぐ買ってきたよ。
SH904iからの乗り替えだけど、文字入力時のもっさり具合はSH904iで散々慣れてたから気にならない。

それにしてもイルミネーション可愛いなー。ずっと見てたくなる。
見た目だけで選んだから2chでは嫌われるかもだけど、自分は満足してるよ。
705白ロムさん:2009/01/31(土) 07:42:26 ID:Owgi/zwXO
この機種ってFLASHの待ち受けにマチキャラを設定すると
待ち受けもマチキャラもカクカク重くなる。

処理が追い付いていないのか…
706白ロムさん:2009/01/31(土) 08:26:14 ID:j/jpWJMOO
>>701
SH704→N02Aに替えた者なんだけど

悪くなった点
・端末サイズが大きくなった
・1年以上使ったSH704よりも電池持ちが悪くなった
・ワンセグの横画面の画質が粗くなった

良くなった点
・その他全て
707白ロムさん:2009/01/31(土) 08:29:08 ID:j/jpWJMOO
>>705
無理もないと思う。電池も食うから片方にした方がいいと思う。
708白ロムさん:2009/01/31(土) 08:56:13 ID:9YKLkIR7O
misonoはN-02Aを使っています。
709白ロムさん:2009/01/31(土) 10:30:41 ID:LDGYsH1nO
ワンセグを、SDに保存できる?いつも、録画できないが不具合かな?
710白ロムさん:2009/01/31(土) 10:38:19 ID:j/jpWJMOO
>>709
できるよ
711白ロムさん:2009/01/31(土) 11:10:07 ID:LDGYsH1nO
マイクロミニ悪いか?本体の不具合かな?
712白ロムさん:2009/01/31(土) 12:06:13 ID:M7RF3uZJO
>>704
オメ
713白ロムさん:2009/01/31(土) 12:07:33 ID:M7RF3uZJO
マイクロミニがひらひらする様子を見ると激しく脳波が乱れて困惑する
714白ロムさん:2009/01/31(土) 12:08:47 ID:6evLD1RW0
昨日デリヘル遊びしてきた時にN02Aのイルミネーションを綺麗〜ほしぃ〜と言われたw
もちろん、あげなかったけどw
715白ロムさん:2009/01/31(土) 12:53:58 ID:ysjP3tULO
↑キモイ
716白ロムさん:2009/01/31(土) 13:22:08 ID:EqiCDmy70
デリヘルwwww
717白ロムさん:2009/01/31(土) 14:02:46 ID:sOnGxILW0
ヨシ、おれもN-02A買ってデリヘルでイルミ自慢してくるぜ。
718白ロムさん:2009/01/31(土) 16:07:01 ID:lPzIv5nbO
何色が人気なのかな?
719白ロムさん:2009/01/31(土) 16:14:37 ID:tzhtgxz+O
>>718
カッパ以外
720白ロムさん:2009/01/31(土) 17:55:30 ID:luHfc47VO
>>663
WB-120がお薦め
N-02Aがグレイなら
WB-120はブラックがいいかと‥
721白ロムさん:2009/01/31(土) 18:13:40 ID:4tuwZhjjO
先日やっとN02A、購入しました。イルミネーション綺麗〜。
みなさん、きせかえとかマチキャラとか自分好みにしていますか?

オススメの組み合わせとかあったら教えて下さい


722白ロムさん:2009/01/31(土) 18:34:22 ID:Lm/5tYrk0
>>721
待ち受けバザールでござーる、マチキャラpaco
723白ロムさん:2009/01/31(土) 18:38:14 ID:DPKiNEQM0
バザールでござーるてどこで落としたの?
724白ロムさん:2009/01/31(土) 18:40:57 ID:IykFPeNf0
>>723
Nらんどにあるだろ。
725白ロムさん:2009/01/31(土) 18:41:39 ID:DPKiNEQM0
すまん
726白ロムさん:2009/01/31(土) 18:47:24 ID:RNnMlMzsO
>>718
白かグレーじゃないの?
俺は白だけど。
みんなは何色使ってる?
727白ロムさん:2009/01/31(土) 19:10:43 ID:lPzIv5nbO
>>726
トンクス
さっき白買って来ちゃった
728白ロムさん:2009/01/31(土) 19:11:48 ID:j/jpWJMOO
俺はグレー
729白ロムさん:2009/01/31(土) 19:23:33 ID:RNnMlMzsO
>>727
白にしたんだ。
大事に使ってください。
730白ロムさん:2009/01/31(土) 19:28:31 ID:0KtGv9bBO
なんて、文字が打ちづらいだ!これ!

っ、ゃ、ゅ、ょ

ぁ、ぃ、ぅ、ぇ、ぉ
通話ボタン押しにしろよ!
同じ行の文字打つとき、長押しにしろ!
カーソルが次に行くな!

N902iSから変えたが、スゲー使いにくい。
731白ロムさん:2009/01/31(土) 19:34:25 ID:DPKiNEQM0
カーソルは設定できるでしょ
732白ロムさん:2009/01/31(土) 19:53:23 ID:tzhtgxz+O
>>730
ボタンA/aの意味知ってるか?
733白ロムさん:2009/01/31(土) 19:54:19 ID:0KtGv9bBO
>>731
おおっ!
激しくありがとう(*^o^*)

打ち込みスゲー楽になったよ(`・ω・´)ゝ
734白ロムさん:2009/01/31(土) 19:56:23 ID:tzhtgxz+O
>>730
逆トグルはどのボタンにしてほしいんだ?
735白ロムさん:2009/01/31(土) 20:21:53 ID:0KtGv9bBO
>>732
わからない
>>734
なにそれ
736白ロムさん:2009/01/31(土) 20:34:08 ID:j/jpWJMOO
>>711
ワンセグの電波が入る所で端末を開いた状態で録画してみて下さい。
737白ロムさん:2009/01/31(土) 20:58:33 ID:kwDAc7/N0
以前このスレのログを見て今日DSでドコモ製品のBluetoothのイヤホン買ったけどめちゃめちゃいいな。
確かに多少音質が悪くなった感はあったけど、携帯で音楽聞くには全然納得出来るレベル。

通話も出来て満足。
738白ロムさん:2009/01/31(土) 21:26:01 ID:O0IwtgrpO
いつになったらマチキャラ設定できる不具合直るんだろ。。。DSで交換してくれるのかな?
739白ロムさん:2009/01/31(土) 21:29:57 ID:kwDAc7/N0
>>738
自分はDSに持っていったら預託機と交換してもらってちゃんと設定できるようになった。
DSの人にアップデートもいつ来るかわからないし、直せるかもわからないなんて言われたよ。
740白ロムさん:2009/01/31(土) 22:10:35 ID:w0/73jL/O
>>738
過去レスくらい見たらどうだろう。
公式発表ではないが。
>>523
741白ロムさん:2009/01/31(土) 22:42:11 ID:S/U5TMDsO
この機種だけじゃないけど、最近のは基本機能は烈火しとるね。
目先の新機能やらピカピカする子供向け証明とかでごまかしてるだけで。

このもっさりはねえわ
742白ロムさん:2009/01/31(土) 23:14:14 ID:FfPCV7GN0
メールで写真を本文に挿入するとサイズがすごく小さくなってしまうのですが、
設定で直すことはできないのでしょうか?

当方P704iμからの機種変更で戸惑っております。。。

添付すると大きなサイズで見れるのはわかりますが、
本文に埋め込んで見やすい形でメール送信したいんですよね・・・
743白ロムさん:2009/01/31(土) 23:34:55 ID:LDGYsH1nO
>>736 ありがとうございました。DSいってきます。
744白ロムさん:2009/02/01(日) 02:21:39 ID:gqhsvdau0
>>742
あらかじめ最適な大きさにしておけば、「そのまま挿入」が選べるよ
745白ロムさん:2009/02/01(日) 03:04:23 ID:ZUNPr+nw0
>>744
ちゃんとゴムつけろよ。
746名無し:2009/02/01(日) 03:08:25 ID:ijn+PlvK0
ソフト問題ですね。次のアップデートを待つべし。
747白ロムさん:2009/02/01(日) 03:21:02 ID:becRSD3e0
俺も欲しいけど、もっさりしてるのがな・・・・
748白ロムさん:2009/02/01(日) 03:31:20 ID:FIcnNwoiO
P704iから機種変された方いますか?
どっちがもっさりかな…?
749白ロムさん:2009/02/01(日) 07:07:14 ID:NS9CftrVO
この携帯神ですか?
750白ロムさん:2009/02/01(日) 07:58:58 ID:GABMxxf+O
今auを1年ほど使っていてその前までドコモを7年ほど使っていました。
やはりドコモの馴染みのあるN、それもスタイリッシュなこの機種に戻りたいと思っています。

以前のドコモとは機種の買い方が変わっていて質問なのですが、
例えば24ヶ月分割でこの機種を買うとして、1年後にNの新しいものが出た場合に
新しいものへの機種変更は可能なのでしょうか?それとも24ヶ月支払いが終わらないと無理なのでしょうか?

よろしくお願いします。
751白ロムさん:2009/02/01(日) 08:36:53 ID:DI6Deyhv0
http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/qa/?qa=1024
ゆとりかよ。すぐわかる事を。
752白ロムさん:2009/02/01(日) 09:29:52 ID:TyQuoFOIO
>>735
・*ボタン:A/a→大文字/小文字
あ/ぁ、つ/っ(/づ)

・通話ボタン:逆トグル
あ→ぉ→ぇ→ぅ…
た→っ→と→て…
753白ロムさん:2009/02/01(日) 11:02:33 ID:GABMxxf+O
>>751さん
くだらない質問してすみません、、教えてくださりありがとうございます。
安心して購入に臨もうと思います(≧∇≦)b
754白ロムさん:2009/02/01(日) 11:21:49 ID:SmOih5yMO
いまDSだけど交換可能とのこと、マイキャラにワンセグ録画話したら即座に、オッケーでな、ただあさきたのに昼過ぎまでかかる。
755白ロムさん:2009/02/01(日) 11:48:14 ID:TyQuoFOIO
>>754
交換で直るの?
756白ロムさん:2009/02/01(日) 13:14:06 ID:M1diMYXo0
>>738
今月中旬実施予定のソフト更新で対策。
757白ロムさん:2009/02/01(日) 13:16:02 ID:v40XqPpRO
この機種のボディーのへこみ画像見たがひどいな。
軽量化なぶん素材ももろいのか、これじゃ軽くぶつけただけでもそのうち表面ボコボコになるんじゃ?
長くは使えなさそうだな。ありえねーわ
758白ロムさん:2009/02/01(日) 13:16:44 ID:M1diMYXo0
>>755
交換で直る場合も有るが、直らない事の方が多い。
マチキャラ不具合は、ソフト更新まで待つのが吉。
759白ロムさん:2009/02/01(日) 13:17:07 ID:9MznyVgh0
N903iから買い換えようと思うのだけど
どの程度もっさりなの?
文字入力はT9使えばあんまり感じないレベルですか?
760白ロムさん:2009/02/01(日) 13:17:26 ID:f07TvIRWO
>>756
神情報
761白ロムさん:2009/02/01(日) 13:51:44 ID:SmOih5yMO
まあ、マチキャラいらんがな?(笑)
762白ロムさん:2009/02/01(日) 15:15:04 ID:mkU0IFS2O
>>760
何が書いてあるの?
専ブラが「あぼーん」って言って読ませてくれないんだけど
763白ロムさん:2009/02/01(日) 15:35:49 ID:qV+BqEl50
待ち受けにできないjpg画像があるんだけど、なんで設定できないのでしょうか?
パソコンから待ち受けサイズの画像送って待ち受けにしたいんですけど・・・
容量大きすぎるとダメとか?
764白ロムさん:2009/02/01(日) 16:23:39 ID:TyQuoFOIO
>>763
僕たちはエスパーじゃありません。
サイズ、容量、その他情報ないの?
765白ロムさん:2009/02/01(日) 16:27:03 ID:vcAUbOZhO
>>763
研究して後で発表してくれ。
766白ロムさん:2009/02/01(日) 16:28:06 ID:vcAUbOZhO
>>762
一体どうしてあのレスであぼーんされるのか小一時間
767白ロムさん:2009/02/01(日) 16:34:27 ID:qV+BqEl50
>>764
サイズは480×844で、サイズは100kbyte以下のJPEG画像です。
デジタルカメラで撮ったものをリサイズして転送してます。
待ち受け設定にできる画像もあればできない画像もある感じです。
でもできる画像とできない画像の違いがわからないのでほかにはなんとも言えません・・・。
768白ロムさん:2009/02/01(日) 17:04:41 ID:ify5AYlJO
>>759
全く感じない
快適に使うにはT9必須
769白ロムさん:2009/02/01(日) 17:12:42 ID:C43P1RMI0
>759
T9使えばもっさりは・・・・まあ、耐えられるかな。
ただしメニューとiアプリは死にそうだが。
770763:2009/02/01(日) 17:14:06 ID:qV+BqEl50
すみません自己解決しました
771白ロムさん:2009/02/01(日) 17:23:36 ID:9MznyVgh0
>>768
>>759
買ってきた、変換は全然気にならんね
上の方にあったyoutube見てビクビクしてたんだがw

メニューは結構もっさりだな・・・
903の時に使ってたドラクエ風の着せ替えができれば・・・
772白ロムさん:2009/02/01(日) 17:59:44 ID:62o8yrAf0
iアプリが起動していると文字入力が
皆さんの端末でも異様に遅くなりますか?
773白ロムさん:2009/02/01(日) 18:05:08 ID:TyQuoFOIO
>>767
なんで844にするんだ?
774白ロムさん:2009/02/01(日) 18:09:00 ID:TyQuoFOIO
>>772
たまにユウツベのようになる。
アプリ以外ではそこまではならないが、マルチは全般もっさり。
775白ロムさん:2009/02/01(日) 18:19:06 ID:mkU0IFS2O
>>774
FとSHとL以外にマルチがさくさくの機種はありますか?
776白ロムさん:2009/02/01(日) 19:01:12 ID:Q7MGi5L70
これ神機すぎるだろ
777白ロムさん:2009/02/01(日) 19:01:35 ID:l6hbfC1qO
今日N904から機種変してきた。



このスレ見て凹みの事があって、自分のみたらエクボみたいに凹んでたorz
778白ロムさん:2009/02/01(日) 19:02:59 ID:mkU0IFS2O
>>777
可愛いって言われたいんだろっ
779白ロムさん:2009/02/01(日) 19:18:26 ID:62o8yrAf0
906iμも少し凹んでいるから目立つようになっただけなんだろうね
780白ロムさん:2009/02/01(日) 20:40:20 ID:Vl1qqY+tO
703iμも凹みあるしね。
781白ロムさん:2009/02/01(日) 20:43:26 ID:TyQuoFOIO
905iμも凹んでるよ。
782白ロムさん:2009/02/01(日) 20:52:20 ID:a0Lceg1iO
微妙な凹みもソフト更新で直るんですね?わかります^^
783白ロムさん:2009/02/01(日) 21:29:11 ID:ciIpxe+W0
十字キーの↑ボタンを押すと、ヴィジェットが起動するんですが、このとき音が鳴ります。
これを鳴らさないようにすることってできませんか?
マナーモードではならないのですが、音の設定全部切っても鳴っちゃいます
784白ロムさん:2009/02/01(日) 21:35:21 ID:TyQuoFOIO
>>783
試してみたが、俺のは何故か鳴らない。
785白ロムさん:2009/02/01(日) 21:39:23 ID:ciIpxe+W0
>>784
そうなんですか。ありがとうございます。ぴろーんって音が鳴って困ってます・・・
786白ロムさん:2009/02/01(日) 21:41:30 ID:P7Tgg5I0O
>>783

設定/サービス

iアプリ設定

iウィジェット効果音


じゃダメ?
説明書くらい読んでね
787白ロムさん:2009/02/01(日) 21:43:16 ID:ciIpxe+W0
>>786
消えた!ありがとう。音の設定のところを読んだんだけど載ってなかったから。ごめんちゃい
788白ロムさん:2009/02/01(日) 21:44:32 ID:TyQuoFOIO
>>783
メニュー→設定/サービス→iアプリ設定→iウィジェット効果音→消去
消した覚えはなかったが、普通にあるじゃん。

ついでに検索使うやり方
メニュー→機能→検索→ウィジ
とか。
789白ロムさん:2009/02/01(日) 21:46:17 ID:Vl1qqY+tO
>>783
MENU→設定→iアプリ設定→iウィジェット効果音→消去

で消せたはず。
790白ロムさん:2009/02/01(日) 21:47:16 ID:Vl1qqY+tO
書き込んでいる間にかぶってた。
スマン。
791白ロムさん:2009/02/01(日) 21:48:06 ID:TyQuoFOIO
>>790
ドンマイ!
792白ロムさん:2009/02/01(日) 21:50:41 ID:ciIpxe+W0
みんなありがとう。今日買ったばっかりだから、とりあえずいじってみる。
901からの機種変で、進化に驚いてるw
793sage:2009/02/01(日) 21:58:27 ID:yHrOEAU10
mp3ってUSB直つなぎでないと無理ぽ?
MSDにフォルダ作ってその中に入れられんのかな・・
794白ロムさん:2009/02/01(日) 22:14:05 ID:rcEy3Tau0
へこみってヒンジ近くの隅?
795白ロムさん:2009/02/01(日) 22:16:23 ID:9MznyVgh0
>>794
うむ
796白ロムさん:2009/02/01(日) 22:18:10 ID:rcEy3Tau0
ああ、なら俺もへこんでるように見えるわ
実際にへこんでるのかこれ
水色だけど
797白ロムさん:2009/02/01(日) 22:28:38 ID:paOWGw0j0
オレンジだけど・・・
日中はそれほどへこみには気にならないけど、部屋の照明で目立つような感じかなぁ
アッシュ灰のほうが良かったか('A`)
798白ロムさん:2009/02/01(日) 22:33:22 ID:T9T6A+JuO
俺なんか落としてもないのに背面ミラーのうえのカバーまで浮き上がってきてるぜ!
マジで対策品でないかな。
799白ロムさん:2009/02/01(日) 22:42:59 ID:H/bEGE000
>>798
うp
800白ロムさん:2009/02/01(日) 22:57:37 ID:rcEy3Tau0
想像できんw
801白ロムさん:2009/02/01(日) 23:32:03 ID:SmOih5yMO
画像アップしろや
802白ロムさん:2009/02/01(日) 23:53:48 ID:qxE8ZK7+O
背面ドット欠けは保護シート貼るとして
使って2週間、結構画面固まるな。電源切るしかなくなるんだがDSで再現できなかったら対処してもらえないんだろうなぁ
既に5,6回くらいは固まったw
803白ロムさん:2009/02/01(日) 23:56:33 ID:j3jp4evG0
凹みを理由にDSでおねーちゃんに無理難題ふっかけて、
「無理ならお前を好きにさせてもらうぞ」というのは可能ですか?
804白ロムさん:2009/02/02(月) 00:10:11 ID:QPv5iwa0O
俺は凹み+マチキャラ+ワンセグ録画で変えてくれたぜ!かなり時間かかったおかげで、パチンコいかんですんだわ!次回は、N-04A購入するわ!
805白ロムさん:2009/02/02(月) 00:41:03 ID:El29c02z0
iPhone風の着せ替えってどこかにないですかねえ?
http://minormaniax.plala.jp/?page_id=2

ここまで作り込まれて無くてもいいんですが…
806白ロムさん:2009/02/02(月) 00:47:41 ID:4FXtsfMv0
>>803
人柱報告タノム
807白ロムさん:2009/02/02(月) 07:36:04 ID:+PEv1exMO
W02CH使ってる人に聞きたいんだけどレス飛びどう回避してる?
最近になってひどくなってきたんだけど…
過去スレにキースピードがどうのって書いてあった気がするけど、そん時は気にしてなかったからよく覚えてないんです。
わかる人いたらよろしくお願いします
808白ロムさん:2009/02/02(月) 08:14:11 ID:UOBtJA150
809白ロムさん:2009/02/02(月) 08:45:01 ID:catd9RsVO
>>807
アップデートかSTAR版を。
810白ロムさん:2009/02/02(月) 11:40:34 ID:mOtOgWkC0
>>783
音じゃなくて、その機能そのものを消したいw
811白ロムさん:2009/02/02(月) 12:08:01 ID:PU1JhHO/O
ソフトウェア更新はしたほうがいいのでしょうか?
812白ロムさん:2009/02/02(月) 12:26:00 ID:catd9RsVO
>>811
普通はする。
813白ロムさん:2009/02/02(月) 17:56:49 ID:QPv5iwa0O
片手で開けしめしたら、画面きづだらけだ泣
814白ロムさん:2009/02/02(月) 18:10:21 ID:Hvcs5FTj0
>>813
俺も片手の非利き手だが、なぜ傷付く??
815白ロムさん:2009/02/02(月) 18:57:54 ID:6UH3+8gQO
>>803
DS勤務の彼女を持つ俺なら可能です。
君の変わりにすきにさせてもらいまつ。
816白ロムさん:2009/02/02(月) 20:09:25 ID:QPv5iwa0O
>>814 爪で画面きづだらけだ…保護シール剥がしたから邪魔だよね!
817白ロムさん:2009/02/02(月) 21:14:20 ID:catd9RsVO
>>816
開くのに爪が当たるのは何故?
Mでもないなら わざわざ爪当てるなよ。
818白ロムさん:2009/02/02(月) 21:42:45 ID:Hvcs5FTj0
>>816
爪開けしてる人は見るが、傷気にしてないからと思ってた。
819白ロムさん:2009/02/02(月) 22:26:13 ID:BAeiUy1vO
俺も買って2〜3日でディスプレイに爪で引っ掻いたキズがついているの気が付いた。
でも保護シールを買っていたので、すぐ貼った。
それ以来、キズ野ことは忘れていたが、いとも簡単にキズがつくのに、そういった書き込みが、あまり無いのには驚いた
820白ロムさん:2009/02/02(月) 22:28:59 ID:QPv5iwa0O
つくよね!画面は、やはり保護シールいるね!爪のあるなし関係なくつくよ、パタンと片手でしめてもね。
821白ロムさん:2009/02/02(月) 22:40:29 ID:nZZnotwX0
保護シールなんて数百円なんだから
気にするくらいなら貼れば?
また貼りかえればいいんだし。
822白ロムさん:2009/02/02(月) 22:57:19 ID:BAeiUy1vO
>>821
気にするなら貼ればいいとか、保護シールが安いとか、そういう問題じゃないんだな
いとも簡単にキズがつくのが許しがたい問題なんだな
823白ロムさん:2009/02/02(月) 23:05:55 ID:QPv5iwa0O
>>822 偉い そうだぬよ きづだらけだぬよ
824白ロムさん:2009/02/02(月) 23:06:01 ID:4FXtsfMv0
無茶言うなw
強化ガラスでも貼れってか?
825白ロムさん:2009/02/02(月) 23:07:27 ID:BAeiUy1vO
ついでに言わしてもらう
窪みについてだが
やはり2〜3日目くらいで気が付いたんだが、ショックでしたよ。
自分で、何処かにぶつけたのが原因だと思ったから
物凄く高価なものなのに、買ったばかりなのに、もうキズつけたって
826白ロムさん:2009/02/02(月) 23:37:37 ID:catd9RsVO
閉めるだけで傷?
1日10回以上片手開けしめだが、発売日から未だ画面に傷ありません。
グレイ背面ドットはいくつか欠けました。
傷と言えばN904!からですが、02画面は意外と強いなと思ってました…
827白ロムさん:2009/02/03(火) 00:02:33 ID:rDqUc97KO
イルミがぁ…節分?
828白ロムさん:2009/02/03(火) 00:03:40 ID:GgJl5UqoO
>>826 保護シールつけてる?
829白ロムさん:2009/02/03(火) 00:07:53 ID:ilkVu1wO0
>>827
黄色と白のか
これそうなのか?
地味だなあw
830白ロムさん:2009/02/03(火) 00:12:36 ID:dPb06W0IO
>>828
904は対策品交換後に付けた。
これには要らないと思ってる。
背面ならドット直した後に欲しい。
831白ロムさん:2009/02/03(火) 00:36:01 ID:KOc1UqRsO
イルミが勝手に変わって設定変えられなくなったんだけど
節分を表していたのか
832白ロムさん:2009/02/03(火) 00:43:56 ID:dPb06W0IO
>>831
それは故障
833白ロムさん:2009/02/03(火) 00:57:31 ID:GgJl5UqoO
なんかさ…片手で開けしめ繰り返したら…ヒンジ凄く馴染まない?使い易くなったよ!
834白ロムさん:2009/02/03(火) 01:20:18 ID:ilkVu1wO0
液晶側持って下に開くオレカッコよす
835白ロムさん:2009/02/03(火) 01:28:28 ID:GgJl5UqoO
↑惚れた↑(笑)
836807:2009/02/03(火) 01:34:09 ID:w8xhToH8O
>>808
W02CHで検索してて見逃してました
>>809
STARにしました。
ありがとうございました。
837白ロムさん:2009/02/03(火) 01:48:52 ID:GgJl5UqoO
N-04Aもよくできてるが、やはり使うのはN-02Aだな!904iからNだが、かなり映像綺麗だしよいな!
838白ロムさん:2009/02/03(火) 02:37:57 ID:PuE+ZzOVO
エアーブルーを購入するか迷ってます。
たまに背面のドットが欠けるというレスを見かけますが、エアーブルーはドットが無いのでまだマシなんでしょうか?
画面の方は保護シート張るとして、背面の傷などはつきやすいですか?
839白ロムさん:2009/02/03(火) 02:53:16 ID:f/tLvli5O
>>838
エアブルー購入者です

背面はディスプレイとFeliCaマークの部分に小さい傷がつきやすいです
背面ディスプレイも保護シートを貼った方が良いと思います
840白ロムさん:2009/02/03(火) 02:56:10 ID:f/tLvli5O
>>831
ボタンイルミネーションのイベントの設定をOFFにすれば光らないよ
841白ロムさん:2009/02/03(火) 03:01:01 ID:f/tLvli5O
>>838
てか、質問の答えになってなかったね
ごめん

背面って水色の部分が傷つきやすいか聞いてたんだね

特別丁寧に扱わなくても傷はつかないよ
842白ロムさん:2009/02/03(火) 03:11:16 ID:PuE+ZzOVO
>>841
レスありがとうございます!
背面って水色の方のつもりでした
ただあの鏡みたいな時計が表示される所はやっぱり傷つきやすいのかなぁと思ったりして
3.2インチの画面は保護シート張るつもりですが、
ここの皆さんの背面にも保護シートってたまに見かけるんで、水色全体の所が傷つきやすいのかと疑問に思ってたんです。
843白ロムさん:2009/02/03(火) 03:44:29 ID:dPb06W0IO
>>842
背面は普通だ。
画面も普通だ。
ドットは接着だ。
艶鏡は目立つ
黒に近づくほど目立つ
844白ロムさん:2009/02/03(火) 04:00:25 ID:DQ1MIZ+KO
アッシュグレイ使いです。背面にシート貼るなら液晶部分だけじゃなくてドットの部分含め全体に張りたいんだけど
背面保護シート貼ってる人はどういうやつ貼ってる?PSP用のやつとかを切ってサイズ合わせるとかか?
サイズフリー用なら足りるっけか?
参考に教えてください
845白ロムさん:2009/02/03(火) 04:27:33 ID:r5yQLIcIO
急にイルミネーション変わって壊れたのかと思って、今まで四時間必死で色々パターン変えて試したり電池パック抜いたり、設定リセットまでしたのに…

節分だなんて…

先に説明書読まない私が悪いんですけどね
846白ロムさん:2009/02/03(火) 06:41:22 ID:+S/qCA7jO
背面の保護シートって貼るの難しくない?全然綺麗に貼れないから諦めた。
汚なく貼っておく位なら傷付いてもいいやって感じで実際使ってみたら、落としたりしない限り傷付きそうもないし。
847白ロムさん:2009/02/03(火) 07:01:52 ID:bld0VgyF0
>>846
今日落として後悔する
848白ロムさん:2009/02/03(火) 07:47:59 ID:dPb06W0IO
>>844
まずドットを取り去ります。
ツルツルにしないとシートが定着しませんから。
849白ロムさん:2009/02/03(火) 09:35:01 ID:wR6RNKGZO
よく購入してしばらくしてから、もっさり具合がひどくなってきたってレス見るけど、やっぱデータ量が増えるのが原因なのかな?

私も1週間くらいたつけど、きせかえダウンロード保存とかしてたらもっさり度アップしてきたぞー!
850白ロムさん:2009/02/03(火) 10:44:53 ID:Yl/Hy5THO
マナーモード設定の時、コンシェルの受信のバイブって消せる?バイブの設定のコンシェルのはOFFにしたんだけど、マナーモードにすると振動するんだよね。
851白ロムさん:2009/02/03(火) 11:03:45 ID:SrwA1hftO
充電切れの早さどうにかならんかな…いろいろ対策はしてるんだが
852白ロムさん:2009/02/03(火) 11:54:45 ID:GgJl5UqoO
>>851 やはり電池は、エコモードにして、電池パック予備購入して、リチウム充電器持ち歩く事くらいしか、対策ないよ!エコモードの待ち受け最悪だけどね。
853白ロムさん:2009/02/03(火) 12:15:02 ID:DQ1MIZ+KO
>>848
あやっぱ取らないと空気入りまくりで無理っすよね
じゃあいいやw
854白ロムさん:2009/02/03(火) 12:19:46 ID:TNEOWOnP0
>>852

エコモードの待ち受けってやっぱり変えれないんですね。
なんでですかね?あの画面があんまり電気を食わないデザインなんですかね?
855白ロムさん:2009/02/03(火) 12:21:28 ID:0utIiRhH0
グレイが欲しいがドット欠けというのが気になる。
あれが取れたらすごいボロに見えるよね。
対策品の予定はないかな?
856白ロムさん:2009/02/03(火) 12:29:18 ID:WLMMmADGO
>>855
発売日に金買って2ヵ月くらい使ってるけどドット欠けないよ
扱い方しだいじゃね?
857白ロムさん:2009/02/03(火) 13:04:21 ID:g5qA38eO0
>>854
しょゆ事。
858白ロムさん:2009/02/03(火) 13:09:21 ID:GgJl5UqoO
だね!エコモードにしてエコバックで買い物いこーよ。環境にはエコよ!
859白ロムさん:2009/02/03(火) 13:36:09 ID:4PuzNm980
>>850
オリジナルマナーの設定でバイブがONになってるとかは・・・コンシェル
入ってないから試しようもないんだけど。
860白ロムさん:2009/02/03(火) 14:43:13 ID:IFez3hf90
>>846
背面保護シートはちょっとやそっとで剥がれたら意味ないため吸着力がすごい
そのためメインと違い、剥がしたらもう使い物にならないので貼り直しができない・・・
端っこから空気を押し出しながらうまく貼らないと最後は酷いことになった。。
また、埃の混入をいかに最小限に抑えるかの戦いでもあった、、
俺は2回失敗したが、3度目に会心の一撃で貼れた時はうれしかったw
861白ロムさん:2009/02/03(火) 14:52:02 ID:q3AAqsviO
>829
なんで節分だと黄色&白?
ぐぐったけどわかんなかった。教えて〜<(_ _)>
862白ロムさん:2009/02/03(火) 15:19:12 ID:GgJl5UqoO
どうせ傷つくから、保護シールいらんわ!一年で機種変更するから!いままで、一年間もったことないわ!
863白ロムさん:2009/02/03(火) 15:29:24 ID:ilkVu1wO0
>>861
俺もわからん

>>862
ハードコートじゃないから付けたくなる気持ちもわかるけど、
壊れたら買い換えればいいしね。
俺も携帯に保護シール貼るのはやめました。
一応彎曲になってても跡は付くけどさ
864白ロムさん:2009/02/03(火) 15:47:16 ID:GgJl5UqoO
>>863 だよね!ヨロシク
865白ロムさん:2009/02/03(火) 17:06:20 ID:MrDeqdo9O
ボタンイルミネーションが設定した光り方しなくなった人いる?
オープン時のイルミネーションなんだが設定した光り方してくれない。
866白ロムさん:2009/02/03(火) 17:09:25 ID:MrDeqdo9O
ボタンイルミネーションが設定した光り方しなくなった人いる?
オープン時のイルミネーションなんだが設定した光り方しない。
867白ロムさん:2009/02/03(火) 17:15:13 ID:GgJl5UqoO
↑うぜぇぜ↑
868白ロムさん:2009/02/03(火) 17:36:43 ID:az0FFLuFO
>>866
イベントをOFFにしろ
869白ロムさん:2009/02/03(火) 17:44:51 ID:GgJl5UqoO
↑やさしい↑
870白ロムさん:2009/02/03(火) 17:48:12 ID:27tUwamoO
>>869
IDw
871白ロムさん:2009/02/03(火) 18:31:13 ID:KgaN66S4O
>>862
なんや〜おまえ
ただのアホやんけ〜
872白ロムさん:2009/02/03(火) 19:00:22 ID:GgJl5UqoO
>>871 オマエハカス ささっと寝とけウンコ
873白ロムさん:2009/02/03(火) 19:17:05 ID:MrDeqdo9O
>>868サンキュー
ついでに・・↑ウンコ↑
874白ロムさん:2009/02/03(火) 19:36:10 ID:GgJl5UqoO
↑糞まみれ↑
875白ロムさん:2009/02/03(火) 19:39:37 ID:FlvsdslP0
これだから携帯は
876白ロムさん:2009/02/03(火) 19:59:23 ID:KgaN66S4O
なによこの厨房合戦はwwwww
相手したほうがいいの?
877白ロムさん:2009/02/03(火) 20:32:16 ID:BxEzUrTLO
この携帯凄く気に入ってるんだけどハイスピードはN904iの方が早かった様な気がする。
878白ロムさん:2009/02/03(火) 20:33:21 ID:GgJl5UqoO
たしかにスピードは、904だね!立ち上がり遅いよ。
879白ロムさん:2009/02/03(火) 20:55:10 ID:xt0izlfnO
>>875
止められない
880白ロムさん:2009/02/03(火) 21:15:23 ID:BxEzUrTLO
>>878
スピードテストの数値は904いいんだけど
何か遅く感じる。
904初めて使った時はびっくりするくらいのスピードだったけど
7.2には少しガッカリした。
でも気に入ってるから長く使いたい。
881白ロムさん:2009/02/03(火) 21:48:16 ID:GgJl5UqoO
>>880だよね!おいらも、お気に入りだから、一年間は使うよ!次回作に期待する。
882白ロムさん:2009/02/03(火) 21:52:03 ID:KgaN66S4O
>>881
厨房かわいい〜!><
883白ロムさん:2009/02/03(火) 22:18:25 ID:GgJl5UqoO
>>882 赤ちゃん可愛いわぁ
884白ロムさん:2009/02/03(火) 22:23:02 ID:1z74q6ogO
なんだよ、これ!
うざいなぁ
意味ねぇし
携帯の話じゃねぇなら帰れよ
885白ロムさん:2009/02/03(火) 22:47:02 ID:FlvsdslP0
俺を抜かすと>>864からずっと携帯のターン
もうね
886白ロムさん:2009/02/03(火) 22:49:34 ID:GgJl5UqoO
話し?文字だろ(笑)
887白ロムさん:2009/02/03(火) 22:51:54 ID:I845hQybO
質問なんですが、カメラを起動した時カチッカチッ・・・ってなるんですが仕様じゃないですよね?
888白ロムさん:2009/02/03(火) 23:01:28 ID:KgaN66S4O
携帯のターンなげえwwwww
889白ロムさん:2009/02/03(火) 23:05:15 ID:6ocCLSkVO
これだけ携帯からの投稿が続くのも珍しい
890850:2009/02/03(火) 23:05:38 ID:Yl/Hy5THO
>>859

オリジナルマナー設定に、バイブのONOFFはあるんだけど、バイブ一括のONOFFなだけで、通常時振動しないコンシェルがマナーモードにすると振動しちゃうんだよね〜。
891白ロムさん:2009/02/03(火) 23:44:12 ID:GgJl5UqoO
糞達
892白ロムさん:2009/02/03(火) 23:47:29 ID:S+7J1mwF0
>>890
マナーモードで振動するのは、通常モードで音が鳴るときが基本
iコンシェルの着信音をOFFに設定すれば、マナーモードのとき振動しなくなる
893白ロムさん:2009/02/04(水) 00:01:12 ID:KOc1UqRsO
節分イルミ終了〜
また来年〜
894白ロムさん:2009/02/04(水) 00:06:47 ID:grNb3bG/O
エユーからの絵文字がほとんと読めないんだけど読む方法ないですか
895白ロムさん:2009/02/04(水) 00:08:23 ID:grNb3bG/O
メール着信のあと、点滅する表のライトは消せないんですが。電池がもったいないんだけど
896白ロムさん:2009/02/04(水) 00:11:51 ID:zVc0X/gFO
>>892
ちょ、空気嫁や〜
897白ロムさん:2009/02/04(水) 00:55:10 ID:5Do/Z+2zO
メール着信曲の呼び出し時間て
変えられますか?

あとGPSのアイコンて
何か意味るんすか?

今日買いました
898白ロムさん:2009/02/04(水) 01:04:33 ID:HT8hvNpMO
>>887
オートフォーカス(AF)をOFFにすると…
899白ロムさん:2009/02/04(水) 01:53:14 ID:04SHd9My0
取説みて実機さわればすぐわかるようなことを馬鹿の一つ覚えみたいに。
白痴が。
900白ロムさん:2009/02/04(水) 01:57:12 ID:91inQaXUO
たしかにな[saga]
901白ロムさん:2009/02/04(水) 01:57:48 ID:91inQaXUO
たしかにな[sage]
902白ロムさん:2009/02/04(水) 04:12:01 ID:Pqpf4hqm0
購入した方にお聞きしたいのですが
単純に受信音の大きさはどうすか?
903白ロムさん:2009/02/04(水) 04:22:44 ID:Pe0qEfmL0
大きくはないと思う
最近の機種としては普通といえる。
904白ロムさん:2009/02/04(水) 04:38:20 ID:91inQaXUO
普通だね!最大にしたら、バックの中でもかなりわかるよ。
905白ロムさん:2009/02/04(水) 04:40:53 ID:91inQaXUO
マルチタスクにマルチウィンドーは、かなり便利だよ。はまるよ。
906白ロムさん:2009/02/04(水) 05:40:17 ID:zVc0X/gFO
>>905
おう!厨房!w
907白ロムさん:2009/02/04(水) 05:42:06 ID:91inQaXUO
↑おっさんおはよ↑
908白ロムさん:2009/02/04(水) 05:49:01 ID:XMmnkZHEO
さっきブックマークからサイト選択したら
いきなり電源落ちした
909白ロムさん:2009/02/04(水) 06:18:41 ID:r5BqgbRsO
ボタンのバックライト、キーとキーとの間ばっか派手に光って、薄暗い場所のときなんか特にキーの文字や数字が見づらい。

まあこういう光らせ方だからこそイルミネーションが栄えるんだろうけどな。
910白ロムさん:2009/02/04(水) 07:19:07 ID:EWgIoLeWO
>>887
オートフォーカス機=普通
これは静かな方だ。

>>895
不在/新着

>>897
鳴動時間
GPS意味ないと思うならOFFに

>>902
普通
911白ロムさん:2009/02/04(水) 07:26:40 ID:EWgIoLeWO
>>902
大きさは普通でも、一ヶ所しかないスピーカーがよくふさがってるのが欠点。
912白ロムさん:2009/02/04(水) 08:11:38 ID:vyhwZs0uO
携帯壊れたから新しいの探してて、これ結構良いかなと思ったんで店頭でじっくり試してみた
凹みはまあ我慢できそう。しかしもっさりというか、キーレスポンスとメニューのトロいのは許容範囲を越えてるかな
新シリーズ第一弾ということもあるし、後継機種が正解ぽいよね
でも、今のスペア機はそろそろ限界
913白ロムさん:2009/02/04(水) 10:31:41 ID:eFc6vqaqO
auから乗り替えた
そんなにモッサリしてる?
914白ロムさん:2009/02/04(水) 11:33:09 ID:K97C1S3J0
auからこれに乗り換えを考えてるんだが、もっさりが気になってるので、
良ければ>>913のauでの機種を知りたい。
915白ロムさん:2009/02/04(水) 12:30:57 ID:Nes54D1A0
もっさりそこまで気にならないけどなぁー
前使ってたのがSH903iだからかな。

画面がきれいになってイルミもきれいで大満足です。
916白ロムさん:2009/02/04(水) 12:38:24 ID:YlZ9iYgx0
N-04Aと悩む・・・カメラはいいとして、GPSでなんとなく
917白ロムさん:2009/02/04(水) 13:09:52 ID:1HQOkq3g0
GPSがついてる02Aが不満ならoffにすればいい
04AがいいんだけどGPSがついてないのが不満なら、ここで相談することじゃないな
918白ロムさん:2009/02/04(水) 13:40:25 ID:DcSlDSts0
とりあえずバリューを12回か24回かで悩む。
2年も使えるかな。
919白ロムさん:2009/02/04(水) 13:51:34 ID:Q5OqGb83O
買い増しはいつでもできるけど
920白ロムさん:2009/02/04(水) 15:36:12 ID:91inQaXUO
↑買い増しいつでもできるの?詳しい詳細を!現在2契約(2回線)の4台24回支払いしています。
921白ロムさん:2009/02/04(水) 15:48:16 ID:z5OnisRLO
現在払っている分割払いが消えるわけではなく、買い増した分も含めて二重に払うことになるだけだよ
922白ロムさん:2009/02/04(水) 15:56:55 ID:91inQaXUO
買い増しは1契約2分割までだよ!しらないのか?
923白ロムさん:2009/02/04(水) 16:38:44 ID:2WyOxR4xO
2月からDoCoMoは一律2〜3000円値上がりしたみたい

先月より価格上がってた店員に詳しく聞くと
値上がりとは別に頭金も付いたと説明あり 
先月までなかったのにN-02A、04Aにも  



924白ロムさん:2009/02/04(水) 17:41:08 ID:Qr15PewW0
アプリ動作中にメールを受信するとフリーズしたり、
ブックマークから接続すると5回に1度は電源が落ちちゃうんだが、
同じ症状の人はいるかな?
これは交換対象になる事例なのかな?
分かる方教えてください。
925白ロムさん:2009/02/04(水) 17:56:23 ID:Qr15PewW0
なんどもスミマセンw
携帯をたたんだときに左右の隙間の開きが明らかに違うんだが、
これで交換可能?
>>73がそれっぽいことを書いていたが、
どれくらい違うと対象になるんだろう?
926白ロムさん:2009/02/04(水) 18:01:09 ID:kJ4RTbN+O
>>922
一括払いで買い増せば問題なかろう
927白ロムさん:2009/02/04(水) 18:05:06 ID:N+RH1Y+UO
>>925
それは交換対象に入らないよ俺もなってるけどかなり酷いから言いに言ったら何台か02出してきたから見たら同じ感じだった。
店員が「これはこういう仕様です。」と言われたわ。でもこの隙間は酷いよな。俺のは反りすぎで上のカバーまでパカパカしてるわ。
928白ロムさん:2009/02/04(水) 18:12:20 ID:91inQaXUO
そやな、俺は左右非対称にはふれなくて、マチキャラとフリーズにて文句言ったら交換してくれたぜ!朝から昼間になったがな、日曜日やったから。
929白ロムさん:2009/02/04(水) 18:33:24 ID:vyhwZs0uO
なんか買う気なくすねー
やっぱり後継機種だな
物品もソフトも電池も、イマイチぽい。たぶん出荷日優先で見切り発射したんだね
930白ロムさん:2009/02/04(水) 18:34:30 ID:FNzJUErI0
俺も見送ったよ
夏モデルの後継機買う事にした
931白ロムさん:2009/02/04(水) 19:13:54 ID:91inQaXUO
そうだね!後継機種も、不具合は絶対にでるよ!完璧作ったら機種変更してくれなくなるからね。ソニー爆弾みたいだね!
932白ロムさん:2009/02/04(水) 19:51:01 ID:N+RH1Y+UO
後継機はミラーは付けないでほしいな。
ニューロは絶対にほしいな。
933白ロムさん:2009/02/04(水) 20:09:02 ID:91inQaXUO
ニューロは、まだ開発途中よ!またまた、中途半端に搭載するよりは、来年に完璧なニューロ搭載してほしいよね!ミラーは、指紋つくけど、まだ迷惑ではないよ。
934白ロムさん:2009/02/04(水) 20:16:39 ID:eFc6vqaqO
>>914

俺はいんふぉばーだよ!
結構慣れたら気にならないかな、当方大学四年の男

それよりも、auにない動画や本体の質感の良さに大満足

返信遅くなり、申し訳ない…
935白ロムさん:2009/02/04(水) 20:35:17 ID:+02R1XpMO
>>933
ニューロ反対派の俺もいる
936白ロムさん:2009/02/04(水) 20:36:28 ID:/L9nDmf5O
>>925
凄い奴だな、その差を計測したんか?
私のはきちんと揃っているが、本当かよ。
有無を言わせないために暇を見て写真でも見せてくれ。

もっと大柄な過去機種だと普通にそういうのが解るものもあった
理由は、これも過去機種スレでぽつりぽつりと出ていた話だが
ヒンジ(二つ折りの軸の部分のこと)の開閉を司る構造がどちらか片側に
作り込まれていて、本体そのものがある程度軟らかくしなるように出来ているので
力の掛かり方が均等でない機種だとそういう状態になる。
937白ロムさん:2009/02/04(水) 20:41:43 ID:h80/QFPoO
なんか段々もっさりがひどくなってるねんけど…
特にメニュー周りや メール作成の一文字目の表示が遅過ぎたり。
たいして データ入れてないし、設定も軽くしてるのに…
938白ロムさん:2009/02/04(水) 21:10:29 ID:rGd0xEMbO
以前、マチキャラを削除して再ダウンロードしたのですが設定できずに質問した者です

今日ショップに行って確認したら、今月中旬にマチキャラ関連のソフトウェア更新があるのでそれを待って下さいと言われました

既出だったらすいません

長々と失礼しました
一応報告まで(´ω`)
939白ロムさん:2009/02/04(水) 21:34:11 ID:JFEyRQXq0
w2ch中にマルチってできる?たとえば受信メールみるとか。
やり方がわからない・・・
940白ロムさん:2009/02/04(水) 21:39:04 ID:91inQaXUO
メニューボタン↑
941白ロムさん:2009/02/04(水) 21:45:10 ID:EWgIoLeWO
>>939
何故かテンプレに書いてないが
電源ボタン押してみ?


PWR
3
942白ロムさん:2009/02/04(水) 22:04:34 ID:zVc0X/gFO
>>920
おまえほんとかわいいのう!

まじで年なんぼなん?

機種は何と何を分割にしてるね?月の支払いいくら?
943白ロムさん:2009/02/04(水) 22:05:25 ID:0Bq3Z06EO
>>935
ニューロ搭載する余裕があるなら、
もっと薄くして欲しい俺がいる。
944白ロムさん:2009/02/04(水) 22:06:19 ID:XMmnkZHEO
>>929-931
後継機は買う気無くなるデザインになる
945939:2009/02/04(水) 22:12:43 ID:JFEyRQXq0
>>940
効かないような・・・

>>941
中断するってことですかね。
これが正解なのかな?
946939:2009/02/04(水) 22:13:29 ID:JFEyRQXq0
あ、>>940-941
ありがとさんです!
947白ロムさん:2009/02/04(水) 22:19:15 ID:91inQaXUO
>>942 じじいは何歳なん?機種はN-02AにN-04Aにあとは彼女のや!
948白ロムさん:2009/02/04(水) 22:21:30 ID:91inQaXUO
次の支払いは25000円や
949白ロムさん:2009/02/04(水) 22:29:56 ID:91inQaXUO
あ…歳は25才よ!じじいは???
950白ロムさん:2009/02/04(水) 22:45:29 ID:zVc0X/gFO
>>949
そんな俺の歳知りたいんけ〜wかわいいやっちゃのう〜w
俺も25w
951白ロムさん:2009/02/04(水) 22:50:18 ID:91inQaXUO
まじか じじいは同い年か?摩訶不思議
952白ロムさん:2009/02/04(水) 22:56:43 ID:zVc0X/gFO
>>951
摩訶不思議やあるかい〜厨房め〜!
953白ロムさん:2009/02/04(水) 23:09:47 ID:WBOG981nO
決定ボタンとれたよおいw
明日ds行ってきます
954白ロムさん:2009/02/04(水) 23:16:30 ID:EWgIoLeWO
>>953
あろんα
955白ロムさん:2009/02/04(水) 23:25:01 ID:91inQaXUO
>>953 画像だせや?うそやろが?
956白ロムさん:2009/02/04(水) 23:51:49 ID:Q0XoCLxmO
>>953
ご飯粒で着けろ
957白ロムさん:2009/02/04(水) 23:56:08 ID:/maFhsqs0
>>955
おまいは何時間2chに張り付いてんだ?www
自宅警備乙
958白ロムさん:2009/02/05(木) 00:03:18 ID:rfS8z6d6O
これって明るい所ではON、暗い所ではOFFって自動でならないの?
959白ロムさん:2009/02/05(木) 00:04:31 ID:rfS8z6d6O
>>958キーイルミの事です
960白ロムさん:2009/02/05(木) 00:13:37 ID:7tsjmvE4O
これ、明るい所ではOFF、暗い所ではONって自動でなります。
961白ロムさん:2009/02/05(木) 00:34:50 ID:iPsQH2eFO
普通にキーイルミ明るければ消えるし暗ければ点くよ自動調整オンで
962白ロムさん:2009/02/05(木) 01:31:10 ID:rfS8z6d6O
ありがとぅ!
画面は自動で変わるのにイルミは常に光ってる・・・
がんばって設定してみる
963白ロムさん:2009/02/05(木) 01:36:27 ID:yp8ElTc60
電池は持ちますか?
964白ロムさん:2009/02/05(木) 01:45:53 ID:iPsQH2eFO
節電は心なしか 少しは時間持ちしますよ 自分はリチウム充電器持ってますが 使わなくても毎日充電自宅でしたら1日は大丈夫ですよ きになる場合は 予備電池持ち歩けば大丈夫です
965白ロムさん:2009/02/05(木) 07:11:38 ID:7tsjmvE4O
>>962
明るい→昼・太陽光
966白ロムさん:2009/02/05(木) 11:50:45 ID:h3fZkJ9iO
>>945
後半
昔からiアプリは中断仕様なので正解
967白ロムさん:2009/02/05(木) 14:24:41 ID:j5XvRCd0O
携帯閉じてイルミネーションの辺りを左から右へ指をスライドさせると「べコッ」って音が鳴るんだけど…
これは普通なのかな?DS行くべき?
968白ロムさん:2009/02/05(木) 14:32:53 ID:7tsjmvE4O
>>967
そんなことするキミが異常。
俺のドット剥げアッシュは鳴らない。
969白ロムさん:2009/02/05(木) 15:17:42 ID:FlQG2W7XO
これ、かなりの糞機種だよね? 葬式スレ立っておかしく無いレベル
不具合、イライラだらけじゃん
970ハミゲトン歯磨き中:2009/02/05(木) 16:02:57 ID:iPsQH2eFO
不具合はメーカーも仕方なく作ってる 次回作売れなくなるじゃん
971白ロムさん:2009/02/05(木) 16:08:47 ID:AJlFs+wsO
俺はかなりこの機種気に入ってるけどな…
972白ロムさん:2009/02/05(木) 16:20:40 ID:j5XvRCd0O
>>968 指紋が気になるから拭いたら音が鳴ったんだよ。
私が知りたいのは自分だけなのか全体なのかってこと。
973ハミゲトン歯磨き中:2009/02/05(木) 16:25:45 ID:iPsQH2eFO
>>971 私も気に入ってるよ!薄型最高だね。モサモサも慣れたしね。
974ハミゲトン歯磨き中:2009/02/05(木) 16:27:27 ID:iPsQH2eFO
>>972さん それは、後ろの電池カバーじゃーないかな?自分のはそこが音なるよ、かなりきになるよ!
975白ロムさん:2009/02/05(木) 17:00:11 ID:j5XvRCd0O
>>974 後ろもたまに鳴りますね。自分のは表?側のほうがひどいです。
落とした覚えもない、扱いも乱暴ではない。原因がわからない。
976ハミゲトン:2009/02/05(木) 18:21:14 ID:iPsQH2eFO
>>975 ショップ行ったほうがいいですよ 高い買い物ですからね
977白ロムさん:2009/02/05(木) 18:26:25 ID:OvQTfKbtO
薄いプラ組み合わせるのと
厚いプラ組み合わせるの
どちらが音が出やすいか判るよな
嵌合にまで文句付けるとは
世の中神経質が多いな
978白ロムさん:2009/02/05(木) 18:33:02 ID:iPsQH2eFO
>977 うっさいなあんたに意見してないから ほっときなよ
979白ロムさん:2009/02/05(木) 19:10:03 ID:h3fZkJ9iO
また次スレ立て失敗したorz
980ハミゲトン:2009/02/05(木) 19:17:40 ID:iPsQH2eFO
おつ
981白ロムさん:2009/02/05(木) 19:37:30 ID:OvQTfKbtO
>>978
名無しで何言ってんだ(笑)
たまには有用な情報載せてみろよ
マンセーコメでアンチ釣るのに
必死になってないでよ
982白ロムさん:2009/02/05(木) 19:54:51 ID:iPsQH2eFO
↑↑↑あんたもなマンコ
983白ロムさん:2009/02/05(木) 19:55:37 ID:7tsjmvE4O
いつも使ってるコカ・コーラ自販機でFeliCaが反応しなくなった…
設定弄ってないのになぜ?
984白ロムさん:2009/02/05(木) 20:06:05 ID:iPsQH2eFO
〉983 ロックかけてないの?
985白ロムさん:2009/02/05(木) 23:01:56 ID:EinqeTU40
Menu→設定/サービス→ロック/セキュリティ→スキャン機能→バージョン表示

にて表示される「パターンデータ」のバージョンは皆さんのN-02Aではいくつになってますか?

私のは、0.0になっていて、毎回起動するたびに
パターンデータの更新がありますと出てくるのですが、
更新が出来ません><
986白ロムさん:2009/02/05(木) 23:04:50 ID:WGC7HiaL0
1.1
987白ロムさん:2009/02/05(木) 23:32:41 ID:OvQTfKbtO
俺のも1.1
今スキャン機能オフしたら体感的にサイト閲覧も文字入力も
かなりスムーズになったんだが
これってオフにしといても平気なんだろうか?
988白ロムさん:2009/02/06(金) 00:04:36 ID:OvQTfKbtO
アプリの文字入力も格段に早くなるな
スキャン機能がアプリの文字入力の
邪魔をしてたのは間違い無いな
989白ロムさん:2009/02/06(金) 00:13:40 ID:IEY5TTTH0
>>987
ずいぶん前のスレにスキャン機能外すとヤバイって書かれてたような覚えがあるよ。
実際どんな害があるんだろう?
990白ロムさん:2009/02/06(金) 01:35:35 ID:860k+M1TO
>>989
俺のはあんまりもっさりしないなーと思ってたら
スキャンオフにしてたわ
たぶん買った日(発売日)に変更してたみたい
んで別に何にも不都合はないよ
まあ怪しそうなサイトにアクセスしなきゃ平気じゃね?
991白ロムさん:2009/02/06(金) 02:44:26 ID:XI5nHtWgO
誰か次スレお願いします!
992白ロムさん:2009/02/06(金) 02:49:08 ID:u3i6GnP/0
993白ロムさん:2009/02/06(金) 02:53:58 ID:XI5nHtWgO
>>992
ありがとうございます!
感謝します!
994白ロムさん:2009/02/06(金) 02:54:52 ID:4TbMKQfCO
スキャンってなんやろな?
995白ロムさん:2009/02/06(金) 03:05:29 ID:XI5nHtWgO
>>994
前、メールにあったURLに反応したのを見たことがあるよ
996sage:2009/02/06(金) 03:18:00 ID:f0XOI1yhO
sage
997白ロムさん:2009/02/06(金) 03:18:33 ID:b6WAWVFFO
1000?
998白ロムさん:2009/02/06(金) 03:19:55 ID:b6WAWVFFO
千?
999白ロムさん:2009/02/06(金) 03:20:31 ID:4TbMKQfCO
[sage]sage[sage]
1000白ロムさん:2009/02/06(金) 03:20:36 ID:b6WAWVFFO
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。