au WIN Xmini W65S by Sony Ericsson stage 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
音楽を携帯することを追求したスーパーコンパクトモデル、
Walkman Phone Xmini
発売は2008年12月下旬
(クリスマスにはぎりぎり間に合わないかもしれないとのこと)
価格はシンプルコース一括/合計額で4万円台後半を予定。
前スレ
au WIN W65S(Xmini) by Sony Ericsson stage 9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1229448007/

■ 公式サイト
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/cdma1x_win/xmini/index.html
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/xmini/index.html
http://k-tai.auone.jp/model/xmini/device/

■ 基本スペック
サイズ&重量 約44 (W) × 75 (H) × 18 (D) mm (閉じた状態) / 約75g
連続通話時間(音声通話時)210分
連続待受時間 230時間
ディスプレイサイズ 1.8インチ QVGA(240×320ピクセル)
内蔵メモリ 約4GB (データ容量 約3.584GB BREWR専用として別途 約50MB)
BluetoothR搭載
EZ「着うたフルプラス対応
オリジナル機能
センサーキーロック
クリアオーディオテクノロジー
タッチセンサー
音楽専用ユーザーインターフェイス
搭載してない物
カメラ・ワンセグ・GPS・おサイフケータイ(EZ FeliCa) ・外部メモリスロット・EZFM
2白ロムさん:2009/01/10(土) 19:23:08 ID:ZJgM9Fvv0
よおおおおおおおおおん!
3白ロムさん:2009/01/10(土) 19:52:57 ID:GYV3mZDH0
>>1
4白ロムさん:2009/01/10(土) 21:49:42 ID:KS8KHrA+0
実機触ってきたけど思ったよりダメだった。

バイブレーションでのフィードバックが恐ろしく無意味。
いちいち鬱陶しいし電力の無駄使い。

センターの決定ボタンがシビア過ぎてイラつく。

普通に方向キーとセンターの決定キーにするか
伝統のジョグダイヤルを搭載した方が良かったと思われ。

タッチパネルが「操作性の向上」ではなく
「コストダウン」に使われてることがわかる残念な機種。
5白ロムさん:2009/01/10(土) 21:51:43 ID:7RDhaZBl0
>バイブレーションでのフィードバックが恐ろしく無意味。

このテの端末にみんなついてるけど、ほとんどの人はOFFにしてると思われ。
LGが最初だったっけ?
6白ロムさん:2009/01/10(土) 23:06:44 ID:KS8KHrA+0
>>5
そういえばLG製プゲラフォンで宣伝してたよな。

キーパッドのタッチ音と同じくらい迷惑な仕様だよ。
7白ロムさん:2009/01/11(日) 13:20:42 ID:c+tJy5W+O
買ってきました。
娘と息子がiPodを欲しがってたのですが
店頭で見るなり気に入ったらしく
私の分も合わせ三台購入。

帰ってきたら家内も欲しがっているようす。

今から色違いの四台目を買いに行くつもりです。
8白ロムさん:2009/01/11(日) 13:24:56 ID:ByeBwhb80
前スレ>>1000通報した
9白ロムさん:2009/01/11(日) 13:29:05 ID:M9k4f+d5O
>>7
ご愁傷様
10白ロムさん:2009/01/11(日) 13:30:01 ID:wLNxGhrz0
すごい。4台かぁ。
11白ロムさん:2009/01/11(日) 13:31:30 ID:KfmEqIYWO
最後の1台くらいは
うちで買ってくれ!!
12白ロムさん:2009/01/11(日) 13:33:48 ID:JP28l5tO0
>>7
それは凄いわ
4色全部そろえて欲しいw
13白ロムさん:2009/01/11(日) 13:34:37 ID:uejJVno/O
今から買ってこようかな。
春モデルも噂通りなら、また買えばいいし。
14白ロムさん:2009/01/11(日) 13:34:40 ID:wLNxGhrz0
おもいっきりワロタ。やっぱり地域差や出店場所ってのがあるんだろうな。
15白ロムさん:2009/01/11(日) 13:50:15 ID:GTX+/uGv0
リアリティがある購入報告皆無w
16白ロムさん:2009/01/11(日) 14:03:52 ID:uejJVno/O
でも、2台続けてウォークマンって事有り得るの?
17白ロムさん:2009/01/11(日) 14:08:14 ID:E241uuFL0
次はWalkman携帯でもCyber-Shot携帯でもなく、VAIO携帯
18白ロムさん:2009/01/11(日) 14:08:56 ID:iUtF6UMi0
いやいや次こそPSP携帯
19白ロムさん:2009/01/11(日) 14:15:34 ID:hip1iy54O
>>16
そこなんだよなあ
俺も続けては無いと思ってたから、白出たら即買のつもりだったんだ
なのに春モデルスレであんな噂見ちゃったもんだから、様子見中。
あっちがストレートorスライドじゃなければ迷いも消えるんだが
はやく発表来い!
20白ロムさん:2009/01/11(日) 14:18:45 ID:uejJVno/O
とりあえず、購入してくるわ。
21白ロムさん:2009/01/11(日) 14:40:17 ID:EY01Lie50
チラ裏かもしれんが、一応購入レポ。
因みに前機種SO905i、以前preminiやpremini-sもDNSしてた。
KCP+は既に経験済み(W54SA等)
色は紫ピンク。メイン使用ですw

デザイン
・超コンパクトな携帯を待ち望んでいた自分にとっては、このデザイン最強。
角が無く、丸みがある所も○
・軽い。ポッケに入れても重さを感じないし、かさばらない。
・このサイズでパケ定額出来るなんて・・・感激。
preminiも良かったけど、パケ定額が無い点だけが残念だった。
・キーライトが綺麗。

機能
・GPSオサイフ無いけど、使わないんで問題無し。
カメラぐらいは有っても良かったかな。
・ネット周りの操作性は良いね。サクサクしてて。
ネット観覧時の文字最小サイズにビックリ。個人的には最高だわ、このサイズ。
・タッチセンサーは微妙。慣れれば問題無い・・・と思う。
・一番のウリ(?)である音楽機能は使って無い。
もうウォークマン持ってるし。
・初期KCP+機に比べて、もっさりしてない。
・基本的な機能の他、赤外線やら辞書あるのはgood。
・電池持ちが悪い気がする。
・前スレでも出てた気がするけど、閉じた時強制画面はウザイ。
まぁ閉じたまま操作、といっても十字キーしか操作出来ないけど。
・スライド連動機能、通話終了時のみ。
・メールの変換機能も良い感じ。最小サイズにすると候補沢山。


その他
・どうせなら箱にもこだわって欲しかった(preminiみたいに)
・値段高杉
・購入時、ショップの人が「カメラ付いてないけど大丈夫?」「ナビとか付いてないけど(ry」「QRコード読み込めないけど(ry」「お財布付いてないけど(ry」
今まで携帯を何度も購入してきたけど、こんなに言われたの初めてだったw
「触ってみてね〜」と、わざわざ実機まで持って来てくれた。
色々大変だな、と思った。


以上レポ。大したレポじゃなくてスマソ
何か聞きたい点あればどうぞー
22白ロムさん:2009/01/11(日) 14:45:42 ID:u+lLYNixO
肝心の音楽回りのレポがほしかった
23白ロムさん:2009/01/11(日) 14:58:15 ID:wLNxGhrz0
>>21
着信音の音の大きさは前機に比べてどう?変わらない?
24白ロムさん:2009/01/11(日) 14:59:33 ID:6MFw54nY0
昨日、待望のブラック発売を待って端末増設。

買った店は、auとSoftBankを扱ってる店で、いわゆる専門ショップじゃ
ないからかも知らんけど、本当にこの機種でいいですか?って
しつこいぐらい念押しされたw

カメラついてませんよ?外部メモリー使えませんよ?小さくてボタンも
押しにくいですよ?他にカメラやワンセグついた最新機種ありますよ?
音楽が好きでこれにするんですか?今の携帯の買い方だと、2年使わないと
損する、短い期間で機種変しにくくなってるけど大丈夫ですか?

これらを説明の合間合間に都度挟まれて何度も念押し。
こっちは最初からこれ買うつもりで店に行ったからいい加減イラッと
したけど、後から考えたら、これほど買うのをためらわせようと
するのも珍しいと笑えてきたw
25白ロムさん:2009/01/11(日) 15:05:09 ID:TxugtzIZO
>>16
逆に、フルスペorハイスペのウォークマンケータイが直後に控えているからこそ、こんな思い切ったモデルが出せるのでは?

>>7
誰が何色担当?

>>1
お疲れ様です。
26白ロムさん:2009/01/11(日) 15:15:12 ID:wLNxGhrz0
確かにこのタイミングだから出せる機種かもしれない。
27白ロムさん:2009/01/11(日) 15:19:01 ID:Ivm6/ieq0
過去からタイムスリップしてきた端末
28白ロムさん:2009/01/11(日) 15:22:29 ID:c+tJy5W+O
>>25
私が黒、娘がピンク、息子がグリーンです。
家内は白がいいそうで、全色制覇(笑)

しかし好みで選んだらちょうど全色に
なりましたが、仲がいいのやら…
29白ロムさん:2009/01/11(日) 15:26:58 ID:wLNxGhrz0
おお!全色制覇。すごいなぁ。なんか感動した(笑)
30白ロムさん:2009/01/11(日) 15:33:41 ID:EY01Lie50
>>23
前機種(SO905i)と比較してみました。
最大音量、どちらもあまり変わらない感じ。
何と言うか・・・小さいですね。
31白ロムさん:2009/01/11(日) 15:35:40 ID:uejJVno/O
買ってきた。
タッチセンサーは慣れが必要だな…
32白ロムさん:2009/01/11(日) 15:46:17 ID:JP28l5tO0
>>28
すげーわ!
感動した!w
33白ロムさん:2009/01/11(日) 15:50:14 ID:XESslVV00
歩いてるときに、ポケットの中に入れておいて
着信に気がつきますか?
34白ロムさん:2009/01/11(日) 15:53:34 ID:xTO6ZkiqO
すごいね。
全色の待ち受け状態並べてUPしてよ
35白ロムさん:2009/01/11(日) 15:53:53 ID:JP28l5tO0
北海道、中国、四国、九州エリアが16日から白・黒を発売ってことは、それ以降に春端末が発表されるってことだろうな
きっと
36白ロムさん:2009/01/11(日) 16:00:47 ID:Shk0HVxq0
>>28
4台購入で総額いくらになりましたか?
37白ロムさん:2009/01/11(日) 16:54:45 ID:GPxUAifg0
まだ信じがたいw
38白ロムさん:2009/01/11(日) 17:09:16 ID:pSUbFqOU0
是非家族全員で持っている画像をUPしてほしいなwww
39白ロムさん:2009/01/11(日) 17:15:08 ID:Y7HXo3z60
買った人
バイブの強さ、受話音量はどんな感じですか?
だんだん欲しくなってきた
2月1日までは買えないと思うと
ますます欲しくなってくる
40白ロムさん:2009/01/11(日) 17:20:28 ID:yFr3lMLA0
AUからやっとましなデザインでたと思ったけど、
やっぱりこのサイズではお財布ケータイなし
Edyつかえない時点でありえない
41白ロムさん:2009/01/11(日) 17:36:57 ID:i2+B8NpH0
メールが打ちにくい時点であり得ない。
42白ロムさん:2009/01/11(日) 17:42:42 ID:RLUGTwvJO
機能を削って4万円以上なのがあり得ない
4321:2009/01/11(日) 17:52:30 ID:aBGT8SjqO
>>33
バイブは弱いんで、気付けるかどうかは微妙。

>>39
バイブは前述の通り、受話音量は普通。
バイブが弱いのって、タッチセンサーのフィードバック機能の弊害かも?

後で音楽機能のレポするかも。
せっかくのWalkman携帯なんだし…
とりあえずソフトインストールしなければ。
44白ロムさん:2009/01/11(日) 17:59:55 ID:H0tTRWFA0
>>28
うちなんか、じいちゃんと犬の分合わせて6台買ったよ!!
4533:2009/01/11(日) 18:01:16 ID:XESslVV00
>>43
やっぱり小型や薄型のバイブは弱めですかね
レスどもです
46白ロムさん:2009/01/11(日) 18:15:01 ID:ly2UEHj9O
発表見てから買おうと思ってるが
レス読んでたら…
こりゃ我慢できそうにないなw
47白ロムさん:2009/01/11(日) 18:26:16 ID:1OPz8lB30
ここまでのレスで購入意欲がわくのが凄い
48白ロムさん:2009/01/11(日) 18:28:36 ID:HgPewmRn0
>>47
発売初日に買いましたけど。
49白ロムさん:2009/01/11(日) 19:11:49 ID:v+ek87FPO
妹がパープル×ピンクを買って
なかなか良いと思ったので
私も今日買って来ました

ブラックと散々迷ってホワイトをゲット
今充電中です
楽しみ〜
50白ロムさん:2009/01/11(日) 19:16:00 ID:KOIQiq8T0
連続再生時間って公式スペックに載ってる?
みつからない気がするんだけど
どれくらいバッテリーもつんだろ

やっぱりネックストラップにイヤホンとめるのない?
ネックストラップ+イヤホンは無理ぽ?
51白ロムさん:2009/01/11(日) 19:25:55 ID:E241uuFL0
連続再生は23時間だったかな
なんとか機能とかいうのオフで25時間だったか

人によると思うが、普段音楽を聴くぶんには十分だろう
音楽3〜4時間再生しても、電池トータルの1/8〜1/6しか消費しない
52白ロムさん:2009/01/11(日) 19:31:55 ID:JP28l5tO0
みんな結構、ホイホイと買ってるなぁ…
高い買い物だと思うんだが
53白ロムさん:2009/01/11(日) 19:45:25 ID:KOIQiq8T0
>>51
thx
携帯でこれとまたソニーのウォークマン買えば48時間持つじゃんやったぜ
54白ロムさん:2009/01/11(日) 19:51:36 ID:9XYGH+Qi0
52Sからだと23時間しか持たないのがネック。
55白ロムさん:2009/01/11(日) 20:20:57 ID:RaBkJBun0
そんなこと言ってるとウォークマン世代に貶されるぞ
20時間以上聞ければ全然OKだって
56白ロムさん:2009/01/11(日) 20:24:57 ID:+IvAgXI10
機種変で黒Get
・ICカードを差し替えれば機種変前の携帯が使える。
・音は外部スピーカーで聞く時とイヤホンでは、それぞれイコライザ変えないと良くならない。(320kは段違、W52Sで経験済み)
・付属のストラップはイヤホン止めが付いてます。
・USBでPCと繋いでも内部メモリは見れない?が、青歯で飛ばせるデータは送受信可能
57白ロムさん:2009/01/11(日) 22:14:12 ID:tu+mSm1U0
>>56
最後kwsk
58白ロムさん:2009/01/12(月) 08:24:48 ID:htxTftCEO
SDカードエラーがあるのには、笑った。
SDカードが挿入されてません…

後、タッチセンサーの照明にムラがあるね。
停止の■が綺麗じゃないし、
再生と停止の間の下に、ちっちゃい点があって光がもれてる。
59白ロムさん:2009/01/12(月) 10:25:54 ID:IRo+PV8/0
内部メモリはマストレージ化されないが、aLPで移動は出来る。
flashは出来ない。
60白ロムさん:2009/01/12(月) 11:12:20 ID:hqmJcEKkO
ポイント使ってシンプル一括1万だったから昨日買った
一緒に買ったBTヘッドホンのが高かったw

とりあえず、この小ささ+BTは俺的に神だわ
音質もBT使ってるのに、長年使ってきた42Sより良いというw

ただ、曲の切り替わりで一瞬途切れるのが改善されてなくて泣いた
と言うか、これこそ初めに改善されるべきだろうに
ACIDMAN好きにはあまりにきつすぎる…これがなければ完璧だった…orz
61白ロムさん:2009/01/12(月) 11:23:58 ID:iyatogtS0
どんだけポイント貯めてたんだw
62白ロムさん:2009/01/12(月) 11:45:26 ID:fWoDzwYT0
>>61
俺は一年で大体25,000〜30,000ポイント位付いてるけど
普通そんくらいじゃないの?
63白ロムさん:2009/01/12(月) 13:12:06 ID:kn+bxR2uO
>>62
俺は月150pいかないくらいなんだが…
電話代月7万くらいいってるの?
64白ロムさん:2009/01/12(月) 13:58:26 ID:Y0O30uzVP
提携会社からポイント移行してる俺は絶対少数派
65白ロムさん:2009/01/12(月) 13:59:27 ID:sq+s3qQu0
未だにホットモック展示なしw
66白ロムさん:2009/01/12(月) 14:22:06 ID:CBwyZoHhO
auカードを指定口座に使ってりゃ行くよ、携帯料金だけじゃそんなには無理
家族の携帯をまとめて、更に光熱費とかにも使えばもっと行く
67白ロムさん:2009/01/12(月) 14:45:47 ID:HxyHl7DN0
展示に出てなかったから、ホットモックありませんか?って聞いたら
奥から持って来てくれた
返したらまた奥へ持って行かれた
あれから1週間、未だに展示されないxminiモック
68白ロムさん:2009/01/12(月) 15:49:55 ID:Ql1dKO2gO
モックすらないなんて、とんな糞田舎なんだよ
69白ロムさん:2009/01/12(月) 15:53:56 ID:LaoscbaBO
>>50
連続再生時かんなら今月のカタログの35、36ページに載ってるよ
70白ロムさん:2009/01/12(月) 16:07:03 ID:r3qMlo/X0
不満点
充電しながらヘッドフォンさせない
端末の上部にストラップ接続があり、しかも付属ネックストラップが短い
4G一気に転送すると時間がかかりすぎてバッテリーがあがる


満足点
音質(やや低音がいかにもっぽいが満足)

音楽専用機としては満足
携帯電話としては…
71白ロムさん:2009/01/12(月) 17:54:27 ID:y792yS9M0
黒x黒 買ったどー
テトリスできるかどうか不安w
72白ロムさん:2009/01/12(月) 18:51:22 ID:RpqeTfVx0
黒買ってきた
タッチセンサー操作はジェスチャーにすればまぁ普通に操作出来るね(基本だと決定キー親指で押せなすぎw)
カメラ無しで小さいのが欲しかったから何も無しでも満足だが卓上ホルダの設定が無いのが一番の不満だ
73白ロムさん:2009/01/12(月) 18:54:22 ID:HxyHl7DN0
ジェスチャーだと素早い操作がむつかしい
74白ロムさん:2009/01/12(月) 19:26:30 ID:c+YfA31nO
この端末は自作ムービーを入れる手段ありますか?
今の機種は外部メモリ経由だったけど、これはメール経由しか思いつかず…。
75白ロムさん:2009/01/12(月) 20:03:01 ID:2/VlJFgb0
Xminiを買ってから知った
ソニエリの09春モデルがまさかの

BRAVIA×Walkman×???

のトリプル・ハイスペック携帯って・・・
どーしてくれようか・・・
76白ロムさん:2009/01/12(月) 20:09:29 ID:rhhmO0ySO
決定keyは通常操作でも真ん中ベターって押せば誤操作ないよ。
77白ロムさん:2009/01/12(月) 20:41:37 ID:5THkOBJQO
確かにベターって押すのがコツみたいね
自分は決定キーより左右が苦手だったけど
1日触ってたら慣れた
78白ロムさん:2009/01/12(月) 21:05:15 ID:htxTftCEO
一日中使ってみた感想。
素直にいい機種だと思うよ。
あまり多くを求めない人にとっては。

ただ、これ持ったら
デカイ機種持てなくなるかもしれん…
79白ロムさん:2009/01/12(月) 22:14:16 ID:HxyHl7DN0
>>75
ハイスペ機も買ってxminiを電池切れ時の非常用にすると良いよ!
80白ロムさん:2009/01/12(月) 22:26:56 ID:oZ6a5W8RO
やっと温モック触れた
黒背景に白文字は42Sを思い出して懐かしかった。
タッチセンサーは決定ボタンが非常に押しにくかった。
自分では真ん中押してるつもりなのに上行ったり下行ったり

でも不思議と購入意欲は上がった。

SOY01が噂通りデュアルオープンならXminiに落ち着きそうだ。
81白ロムさん:2009/01/12(月) 22:32:37 ID:HxyHl7DN0
>>80
タッチセンサー付き携帯はxminiの他に二種類使ったことがあるが
どれもxminiと大きな違いは無かったよ
慣れないと押しづらい
xminiは手の中に全て収まるサイズだから逆にセンサー位置把握しやすいかも
30代以上の方にはタッチセンサー系オススメできない
82白ロムさん:2009/01/12(月) 22:46:55 ID:uK9e7ZwU0
買ってから二日間くらいたつが、
やっと決定ボタンがそこそこ慣れた感じ
決定ボタン以外は全く問題ない。
音質は予想以上にいいかも
別にS718Fのウォークマン持ってるんだが
アレの利点がノイズキャンセルくらいになってしまった…
 
あと…保護フィルム買ったんだが、
どこに張ればいいのかわからん…
なんかサイズが微妙
83白ロムさん:2009/01/12(月) 23:07:19 ID:gvrfu8BQ0
これってWEBのスクロールや文字変換の候補選ぶときにジョグっぽくスリスリして使える?
84白ロムさん:2009/01/12(月) 23:23:19 ID:HxyHl7DN0
高速スクロールは出来るがジョグっぽくは無理かな?
モックしか弄った事無いからわかんね
85白ロムさん:2009/01/12(月) 23:39:23 ID:gvrfu8BQ0
むー残念だ
86白ロムさん:2009/01/13(火) 00:33:32 ID:DfNvRnu20
w508を日本で発売してくれたらドコモからのりかえるのになあ
87白ロムさん:2009/01/13(火) 01:12:27 ID:2dbgrl6h0
>>81
だよね、やっぱり慣れだよね。
買って使い出したら慣れるとは思うんだ。

でも俺30過ぎのオサーンなんだ・・・orz
Xminiへの凸撃は無謀かな・・・

88白ロムさん:2009/01/13(火) 01:26:02 ID:SVSTus7b0
音楽機能どうよ?
W42s使ってるんだけどmp3変換すんの物凄くめんどくさいのでどの程度改善されたのか知りたい。
市販のmp3プレイヤー並の速度で転送できるなら買いかな…。

しかしカメラないのは痛い。メモ代わりに使ったりするのに。
89白ロムさん:2009/01/13(火) 02:19:07 ID:Vil5GAKK0
Vista x64 で USB ドライバの方はすんなり行ったから期待したのに、
LISMO Port 3.0 本体のほうでインストールが蹴られる。
せっかくドライバ側は 64bit 対応してるみたいなのに、S○NY しっかりしなよ。。。
90白ロムさん:2009/01/13(火) 07:07:41 ID:zgjFtGZfO
スペックやら機能やらは納得して買ったから全然構わないんだがアプリがすごくやりにくい
あとウェブが何でもないページで戻れなくなる
あとは記述済みなんで省くが以上が10日にW43Hから機種変した俺の不満点
他はだいぶ気に入ってる
91白ロムさん:2009/01/13(火) 08:45:05 ID:T1WropD0O
携帯二台持ちにしてXminiはウォークマン専用にしようと思うんだけど、やめたほうがいいかな?
今パソコンないからau BOXかなり魅力的で…
92白ロムさん:2009/01/13(火) 09:46:37 ID:U7JJa9/fO
WEBが不便なのは、Xminiだけじゃなくて、KCP+全部だよ。
クリアキーとメール&EZキー使うと多少マシ。
93白ロムさん:2009/01/13(火) 12:31:05 ID:i9SdGvD2O
>>91
PC持ってない学生とかならアリだと思うよ、au箱
まぁXmini買う金貯めてPC買った方がいいと思うけどね

>>92
WEBしにくいかな?慣れたら前機より全然やりやすいけどなぁ
94白ロムさん:2009/01/13(火) 18:36:02 ID:4QjC/AfG0
アンチ投稿さえ湧かなくなったねw
95白ロムさん:2009/01/13(火) 21:59:57 ID:5owH15KzO
取り敢えず
頑張れソニエリ!
春夏モデルに期待しとるぜ。。。
96白ロムさん:2009/01/13(火) 22:12:34 ID:cUHFsL3GO
この機種ケータイのストラップに使えそう。
97白ロムさん:2009/01/13(火) 22:20:32 ID:8uZjgk/h0
ようやく落ち着いてきたようだな

xminiとともにもうすぐ3週間か
使えば使うほど愛着涌くよ

前の端末を出してみたら、うわデカッとなってしまった
そんなに大きい端末じゃないのに、むしろ小型の部類なのに大きく見える
もう大きい(普通サイズ)のケータイには戻れなさそう
98白ロムさん:2009/01/13(火) 22:25:24 ID:T0us2ayfO
意外に電池持ちがいいのね。
64SHと同じ使い方しても、まだ一個も減ってない。
99白ロムさん:2009/01/13(火) 22:34:38 ID:nSfArtzzO
Xmini
1.8インチQVGA液晶
電池容量870mAh
全部無し

W64SH
3.5インチFWVGA液晶
電池容量800mAh
全部入り?


W64SHはW54SAより電池持ちが悪いから。
あれは産業h
100白ロムさん:2009/01/13(火) 22:42:25 ID:cUHFsL3GO
この機種のバッテリー770mAhだろ。
101白ロムさん:2009/01/13(火) 22:42:50 ID:1+3PuM0R0
今日もホットモック展示なし・・
102白ロムさん:2009/01/13(火) 23:22:54 ID:i9SdGvD2O
>>101
普通auショップって販売中の全機種のデモ機置いてるらしいから、
店員さんに言ってみれば触らしてくれるかもよ

と言うか、この機種はデモ機を表に出せないのかもよ
充電ホルダもないし、普通のモック立てに立たなそうなサイズだし
103白ロムさん:2009/01/13(火) 23:26:22 ID:039LNIyE0
最初に全貌が明らかになったときは
期待が膨らんでいただけにズッコけたが
今はパープル×ピンクに心惹かれている自分に気付いた
・・・カメラさえ付いてたらなあ・・・

個人的に今のauでそそる機種出してくれるのはソニエリだけだ
104白ロムさん:2009/01/14(水) 00:34:02 ID:VARETwaD0
>>74
これには興味あるなー
動画系の転送ってどうやるんだろ。
USB経由は駄目なの?
それか専用ソフト使うとか?
105白ロムさん:2009/01/14(水) 01:30:01 ID:8h3qwqQ80
過去ログ見れ
106白ロムさん:2009/01/14(水) 01:43:26 ID:2p7untsoO
黒入手。なかなか気に入ってる。閉じたときの時計のデザインって変更できんのかな?
107白ロムさん:2009/01/14(水) 02:47:03 ID:XS+T2je60
>>106
変更できん
108白ロムさん:2009/01/14(水) 03:45:01 ID:b4parr4G0
>>106
電源ONしてすぐに閉じるか、
でたらめな番号に電話しかけてすぐに閉じるかすると、待ち受け維持できるよ。

この閉じた時ウォークマン機能って、誰か歓迎してる?
俺は激しくいらないのだが。
109白ロムさん:2009/01/14(水) 08:07:52 ID:D1L1L8opO
>>108
大歓迎してる

が、閉じた時の画像は変えれてよかったと思う
プレイヤー起動後は固定画面でも構わんから…
110白ロムさん:2009/01/14(水) 10:01:06 ID:4JDcKq+c0
ウォークマン機能は最高
とくにBluetoothでワイヤレスで聴けるのが素晴らしい

世の中にたくさん専用音楽プレイヤーはあってもBluetooth内蔵で小型のものは少ない
これだけの小型でBluetooth使えるのはXminiの利点
(重さは軽いのはあるようだが大きさはデカイ)
Xminiはケータイも込みでこの小ささ軽さなので、合わせると圧倒的に小さく軽い
111白ロムさん:2009/01/14(水) 10:04:00 ID:b4parr4G0
>>109
アルバムの切り替えとかもできないのに?
ウォークマンとして使わないわけじゃないけど、
閉じた時この画面オンリーってのは、ユーザーのこと考えてないと思う。
112白ロムさん:2009/01/14(水) 10:22:27 ID:QQGltgLM0
>>111
それは君がスライドは閉じても操作はできなければならないという勝手な先入観を押し付けてるだけのこと

この機種は、いわば昔にmovaで出ていたラジデンみたいなもの
ラジデンではケータイとはまったく別に裏側にラジオ用の液晶やボタンがあった
ケータイを使うときは表の面を使い、ラジオはひっくり返して裏にする

xminiもこれと同じで開いているときはケータイ、閉じればウォークマンになる
小さくするため液晶とボタンの一部を共用してるだけ
折り畳みケータイと同じで閉じればケータイは操作できなくて当然
音楽プレイヤー起動中に端末を閉じれば、サブ液晶は再生してる曲を表示するだろ
メイン液晶とサブ液晶を兼用しているだけのこと
113白ロムさん:2009/01/14(水) 10:27:40 ID:2EC0aLp6O
この画面サイズのサブLCDで、画像設定できなかったら、
それだけでフルボッコだろww

ウォークマンとして使わず、ただの超小型携帯が欲しかった人のために
ON/OFF設定くらいは設けるべき。
今からケータイアップデートで機能追加してほしい。
114白ロムさん:2009/01/14(水) 10:38:09 ID:Ii5F63wxO
好きな画像を設定できれば、そんなに邪魔じゃないのになぁ。
なんで設定できないんだろ。
端末サイズ優先による機能ダウンなら納得しないでもないが、
どう考えてもこればかりは端末サイズと関係ないだろ?
同じ時計画像で2年以上って、普通に飽きるって…。
115白ロムさん:2009/01/14(水) 11:32:20 ID:OPOf6Qd8O
既に飽き始めたお…
時計変えたいお…
116白ロムさん:2009/01/14(水) 11:48:29 ID:D1L1L8opO
>>111
アルバム変える時はどうせ画面見るから、それならひらけばいいし、
個人的にはむしろポケットの中で操作する時に
余計なボタンを押してしまわん事の方を評価してるし
117白ロムさん:2009/01/14(水) 11:52:41 ID:D1L1L8opO
そういや誰かソニエリサイトのケータイアレンジ買ったやついる?
パンクとかヒップホップとかあるやつ

あれでもウォークマンスタイルの時計画面やプレイヤー画面変わらないのだろうか
118白ロムさん:2009/01/14(水) 12:10:41 ID:msq9fnwQO
投げ売りはまだかしら
119白ロムさん:2009/01/14(水) 12:35:48 ID:8h3qwqQ80
時計画面のカスタマイズが出来るようになれば嬉しい
120白ロムさん:2009/01/14(水) 12:43:21 ID:PAjfGcNr0
節分の日に豆まき代わりに投げ売り

しないよ
121白ロムさん:2009/01/14(水) 13:11:23 ID:xWjHEXwlO
>>88
MP3からの変換は転送時に勝手にやってくれるよ
MP3ファイルをLISMO PortまたはNetJukeに取り込む→ケータイへ転送
それだけ
122白ロムさん:2009/01/14(水) 13:23:01 ID:7IFs71IT0
>>121
LISMO PortってMP3取り込みできんの?
公式にはサポート外って書いてあったから
激しく面倒臭そうだと思ってたんだが。。
123白ロムさん:2009/01/14(水) 13:31:50 ID:xWjHEXwlO
>>122
簡単にできるよ
AACも取り込める
ケータイへ変換しながらの転送速度はaMPよりは早い
124白ロムさん:2009/01/14(水) 13:55:11 ID:2p7untsoO
時計ダサいよねぇ?w
まーあんまり見る画面じゃないけど変更できるようになると嬉しい。
125白ロムさん:2009/01/14(水) 15:46:45 ID:6KkWAzc00
買うのは春モデルチェックしてから
126白ロムさん:2009/01/14(水) 18:23:52 ID:XAFLz40k0
W44Sから乗り換えたけど、思ってた以上に良かった…ッ!
ストラップを付ける位置が上にあるっての以外は今のとこ満足。
しかし2年間使い続けるにはつらそう。。
127白ロムさん:2009/01/14(水) 23:42:41 ID:Nb+qVZkn0
さてと、、そろそろw31Sから乗り換えるかな。
128白ロムさん:2009/01/15(木) 01:05:31 ID:0x4leiPi0
Xminiはつるぺたロリケータイ。
129白ロムさん:2009/01/15(木) 01:31:08 ID:sWu4vxI60
>117
ヒップホップ買ったよ。
答えとしては、「変わりませんでしたw」
130白ロムさん:2009/01/15(木) 03:11:46 ID:arzKl9siO
発売されてすぐに値崩れか 相変わらずauは商売がへただ
131白ロムさん:2009/01/15(木) 05:54:43 ID:9ejcoiKuO
値崩れしない携帯はどれか教えれ
132白ロムさん:2009/01/15(木) 06:58:43 ID:2sX2u8WZO
>>129
ありがとうorz
133白ロムさん:2009/01/15(木) 09:58:14 ID:6RlOX9rF0
ぷれいなうに要望したれ。
134白ロムさん:2009/01/15(木) 13:05:52 ID:2sX2u8WZO
今見たらぷれいなうが今日更新されてるんだが、
新しく出たドットマトリックスとかいうXmini用のキセカエメニューに
テレビやカメラのアイコンがあるのはなぜ?
135白ロムさん:2009/01/15(木) 14:04:55 ID:wSqZZLz80
>123
サンクス
これでw43sから乗り換える決心ついたよ
136白ロムさん:2009/01/15(木) 14:49:27 ID:WwsDvlXdP
Walkman Phone,Premier3
型番: SOY01
色:ブラック、ゴールド、ピンク
サイズ&重量:50×105×16.3(突起部16.8)
ディスプレイサイズ:3インチFWVGA液晶 480×854
カメラ:319万画素
電池:770mAh


デュアルオープン
FMトランスミッター
EZ FM
Bluetooth
PCレスでオーディオ機器から音楽を取り込める
ステレオスピーカー付充電台
2GBマイクロSD付属
電池:770mAh
SDHCには非対応
137白ロムさん:2009/01/15(木) 15:09:33 ID:Q9TjXq3gO
>>136
死ね
138白ロムさん:2009/01/15(木) 15:36:03 ID:6e3mDoU90
>>136
電池:770mAh なんて最悪じゃん。
139白ロムさん:2009/01/15(木) 15:48:48 ID:Zu6iOuj40
カメラがオーバースペック過ぎるな
他はOKだがやや幅が大きすぎるか
140白ロムさん:2009/01/15(木) 16:33:26 ID:79moGIpgO
こいつのCM気持ち悪い
141白ロムさん:2009/01/15(木) 17:23:14 ID:iRKxDgbPO
SOY01がデュアルオープンと聞いて気持ちがほぼこちらに固まった。
今週末に52Sから変更予定

で、すでに使ってる人に聞きたいんだが
・USB経由の時にLISMO使わなくてもデータ移動できる?
(マスストレージみたいにDFの中が見える?)
・↑と同じ事が青歯の場合は?
・LISMOの転送は青歯でもできる?

142白ロムさん:2009/01/15(木) 17:25:02 ID:8YxMylfx0
>>135
>>123が理由ならちょっと待てと言いたい
それ以外の理由があるなら良いと思うけど
43SはSonicStageが使えるので>>121>>123と同じ事が43Sでも出来る
143白ロムさん:2009/01/15(木) 20:02:02 ID:E4OxK9tP0
>>141
・USB経由の時にLISMO使わなくてもデータ移動できる?
(マスストレージみたいにDFの中が見える?)
見えないです。

・↑と同じ事が青歯の場合は?
青歯ではOPPでファイルが送れます。
とりあえずTXTファイルはOKだった。

・LISMOの転送は青歯でもできる?
もちろん出来ません。

それと、だいぶ上のスレにあったパシャパですが
うちにパシャパ2が転がってたんでつなげてみたけど無反応でした。
144白ロムさん:2009/01/15(木) 22:27:54 ID:m+0LFHfH0
パシャパが使えないって、当たり前過ぎてバカ?
145141:2009/01/16(金) 00:46:01 ID:oS2dkfbTO
>>143
ありがトン。大変参考になりました。
146白ロムさん:2009/01/16(金) 00:53:24 ID:M9noPiqT0
>>144
藁にもすがる気持ちと思えw

と言うか最近の機種でパシャパ使えるのってあるのか…
サブカメラになったり…しねーか…
147白ロムさん:2009/01/16(金) 08:46:07 ID:BnmyPlUQ0
最近どころか、WINや1X端末でも使えるのねーだろう
148白ロムさん:2009/01/16(金) 12:40:34 ID:9lR6aUJxO
イヤホンのアダプター、付属のと逆向いてるの市販されてないかなぁ。
これ、逆ならイヤホン挿したまま充電できると思うんだわ。
149白ロムさん:2009/01/16(金) 12:48:52 ID:ls/j9Fs+0
ヘッドホン挿したまま充電させないために、この向きなんだろ
150白ロムさん:2009/01/16(金) 12:52:17 ID:p/T+PwEwi
向き間違えて設計したんだろ。
151白ロムさん:2009/01/16(金) 12:56:43 ID:9lR6aUJxO
>>149
向き間違えて、気付いた時には直せない時期だっただけだろ。
こんなの、ユーザーにデメリットしかないんだから。
152白ロムさん:2009/01/16(金) 13:41:02 ID:RRieYTigO
他の機種でも、イヤホン挿したまま充電台に乗せられるように、
ちゃんと充電台に切れ込みあったりするもんな。
イヤホン挿したままの充電NGが意図的なものだとは考えにくい。

なんか些細なことにもにょるんだよなぁ。
イヤホン端子の向きとか、閉じたときの画像設定不可とか、
閉じた時の音楽機能のOFFができないとか、その音楽機能もイヤホン並のことしかできないとか、
電池容量少ないのに充電が他機種と比べてめんどくさいとかさ。
カメラなしとかは了承してから買ったからいいんだけど、なんかこう…後一歩が足らんというか、
痒いとこに手が届かないというか。
153白ロムさん:2009/01/16(金) 14:42:23 ID:p/T+PwEwi
もう、素性が明らかになった時点から
やる気がない端末というか
思い付きで企画した端末って解ってたからなぁ。
154白ロムさん:2009/01/16(金) 17:37:16 ID:9wdIywgs0
これだけ小さければ、それだけで満足に値する
155白ロムさん:2009/01/16(金) 17:37:35 ID:LiJ5iGevO
うわ、使ってる人が電車に乗ってきた〜。
156白ロムさん:2009/01/16(金) 17:39:35 ID:9wdIywgs0
俺も周りにそう思われてるのだろうか・・・orz
157白ロムさん:2009/01/16(金) 18:05:52 ID:QgX9T38PO
iTunesに入ってる曲をリスモに移すことってできないですよね?
そこさえ何とかなるからこれに決まりなんですけど。
158白ロムさん:2009/01/16(金) 19:34:38 ID:/8wiJwMpO
このサイズのケータイも少ないし、このサイズでBT着いてるプレイヤー自体少ないし

正直大満足だわ、不満があるとすると1→#→*と押すと、
「お」じゃなくて「お゛」になることくらい
159白ロムさん:2009/01/16(金) 19:36:49 ID:d8fPa1eL0
Bluetooth買わせるために、充電挿せないんじゃ?
160白ロムさん:2009/01/16(金) 19:39:48 ID:tPPUxT7M0
サイズが小さいところは評価に値する
それ以外は不満の固まり
161白ロムさん:2009/01/16(金) 20:04:53 ID:9lR6aUJxO
超小型が欲しかったし、買ったのは後悔してない。
でも春モデルの力の入れっぷり見ると、やっぱ org ってなるぜ。
あっちの100分の1で良いから、こっちにも力入れて欲しかった。

超小型のために機能を落とすのはいいさ。当然だ。
でも小型化とは関係ない使い勝手まで落とされたら泣くぜ…。
それでも、こんな超小型を作ってくれるのはソニエリだけなんだ(´・ω・`)
頑張れソニエリ。
162白ロムさん:2009/01/16(金) 20:40:29 ID:8krGF3t00
安くなって0円で出たらpremini後継として寝かせて置くつもり
163白ロムさん:2009/01/16(金) 21:12:00 ID:Wku6YC+p0
>>157
iTunesに入っているって事はPCの何処かに音楽ファイルがあるってことだから
当然、糞リスモに移すことは可能ですよ

俺って親切だなぁ
164157:2009/01/16(金) 21:19:09 ID:QgX9T38PO
ご回答ありがとうございます。
明日いくらで機種変できるか聞いてきてみようと思いますが、もうちょっと待てば値落ちするんですかね
165白ロムさん:2009/01/16(金) 22:00:34 ID:QbKPRtkRO
年度が変わる頃にはシンプル一括0円ですよ。
166白ロムさん:2009/01/16(金) 22:14:57 ID:WW1YdIup0
>165
2月頭は?
3月頭は?

どんなもんでしょうか?
167白ロムさん:2009/01/16(金) 23:12:46 ID:vV7rPY+T0
超小型で喜んでるのはマニアな男だけ
使いにくくて高過ぎ
168白ロムさん:2009/01/16(金) 23:19:52 ID:rOc86cpf0
電話として使える?
口のとこに何もないと相手に聞こえてるか不安なんだけど
169白ロムさん:2009/01/16(金) 23:25:35 ID:9lR6aUJxO
電話としては、まったく問題ないよ。
170白ロムさん:2009/01/17(土) 01:42:04 ID:gXj1uXNlO
確かに電話としては文句ない
W61Pみたいに相手の声が小さいとか
W61Sみたいに聞き直されたりとか
全くない。
正直驚いた
171白ロムさん:2009/01/17(土) 02:10:42 ID:PAqWaSMKO
ソニエリ春モデルを見た上で…

今度の休日、Xmini買ってくる!
172白ロムさん:2009/01/17(土) 03:04:46 ID:O+7Q1pE00
もう投げ売りですか?
173白ロムさん:2009/01/17(土) 07:04:59 ID:kEBsuGVC0
>>169-170
thx! あのサイズですごいなあ
出たときはイラネだったのに今頃欲しくなってきたw
174白ロムさん:2009/01/17(土) 08:15:03 ID:6qXKQDsEO
結局、スペックを追い掛けるのはドコに行って何を使ってもキリがないんだよな
auじゃ44S使ってるけど、割り切ってこいつも視野に入れておこう
175白ロムさん:2009/01/17(土) 09:19:38 ID:UfLY2tLKO
>>146-147
EZゲームコントローラーはKCPでも使えた。KCP+では試してないけど。

>>148
この機種、誤挿防止用の凸って表(画面)側?裏(電池)側?
>>158
1→#→*の件はKCP+の操作統一の弊害。もう一回*を押せば「お」にならないかな?
W61S持ってるけど箱から出す気力も起きないから試してないくど。

>>163
質問は変換の話じゃないの?
176白ロムさん:2009/01/17(土) 09:21:18 ID:SVvrybJzO
>>171
あれ?俺いつ書きこんだんだ?


まあ、このスレでも散々言われた「タラレバ」だけど、
プレ3がスライドだったらあっちに行ってたろうな。
じゃあCSは?って言われると、何となくスルー
177白ロムさん:2009/01/17(土) 09:31:17 ID:E5pF3yb6O
>>175
EZコントローラーKCP+では使用不可だった
接続プラグ繋げたら自動的に電源ランプが付いたものの数秒で切れたorz
178白ロムさん:2009/01/17(土) 09:48:01 ID:RH8ZMfWT0
昨日買った。
>>154
同意。
あくまで前例のない発想・・であることが第一だから、あれこれはしょうがないだろ。
良くこのサイズで出してくれたと感謝。
持った感じ、もうチョット軽いのかなと思ってたけど。
179白ロムさん:2009/01/17(土) 10:36:02 ID:xcFRfXybO
春もよかったら、買おうと思ったけど
こいつだけでいいような気がしてきた…

予備に白ロム買って、今回足りなかった機能を補ったUが出るの待とうかな。
180白ロムさん:2009/01/17(土) 11:42:39 ID:wKn5x+u+0
>>175
>>157
たぶん>>163さんはわかっていて省いたと思いますが
変換はケータイへ転送するときです。LISMO PortはAACのまま取り込んで
ケータイへ転送するときにATRACに変換しながら転送します
181白ロムさん:2009/01/17(土) 14:55:11 ID:usaMGK/40
>>177
ezplusのコントローラ結構良かったのに今は使えないのか、残念・・・
もう同じようなアイテム出さないんだろうな
182白ロムさん:2009/01/17(土) 16:21:35 ID:5/kIBXbV0
そりゃそんなカッコ悪いもの付けてたらみっともないからだろ
人前ではやらないにしろ、万が一もし見られたら死にたくなるような恥ずかしいアイテムが売れるわけがない
183白ロムさん:2009/01/17(土) 18:40:28 ID:dblzJrrlO
ところで今のところまったく音質について
触れられていないんだが
今までのウォークマンケータイと変わりないのか?
184白ロムさん:2009/01/17(土) 18:44:25 ID:N9FB5/5E0
過去ログぐらい嫁
185白ロムさん:2009/01/17(土) 18:50:00 ID:sxrYvyLV0
KCP+機になって全機種に強化された音楽機能が導入されてる
ある意味、KCP+端末はどれもウォークマン並みになってる

いまさら音質がどうのっていうことにこだわるあまり意味がない
市販されてる専用音楽プレイヤーの並くらいの音質
それでも音質とかにこだわるなら素直に高音質タイプの専用音楽プレイヤーを買っとけ、って感じ

186白ロムさん:2009/01/17(土) 18:58:52 ID:JVu8DGnw0
青歯での音楽再生時間は?
187白ロムさん:2009/01/17(土) 19:21:21 ID:wKn5x+u+0
>>185
ほかの機種にあるDBMXとXminiのDSEE+クリアステレオ+クリアベースの違いが知りたいんじゃないかな?
188白ロムさん:2009/01/17(土) 19:23:51 ID:wKn5x+u+0
DBEXの間違いだった。スマン
189白ロムさん:2009/01/17(土) 19:42:12 ID:6fkHF8fT0
その手の機能はいつもオフしてる
どんなプレイヤーでも(DAPでも携帯でも)

ちょっと聴くと華やかな音になるけど、しょせん無理に作って飾った音
なのですぐに不自然さが鼻につくので結局オフすることになる
音質が良い悪いかどうのというより、完全に好みの問題だろう
190白ロムさん:2009/01/17(土) 19:50:02 ID:wKn5x+u+0
>>189
対応コーディックの差で決まるって事?
そういえば、43Sを使っていた頃だけど1万円のヘッドホンに変えたら音が良くなったなと
実感したけどそういう事もある?
191白ロムさん:2009/01/17(土) 20:33:24 ID:J6hZXq9i0
>>190
それはイヤホンが良くなったから
物理特性が変わるんだから当然
192白ロムさん:2009/01/17(土) 21:02:22 ID:6fkHF8fT0
音質のことまるでわかってないやつほど
「音質がいいかどうか」ということにこだわるね

音質なんて食べ物の味みたいなもの
人の好みによって「おいしいかどうか」(音質がいい)と感じるかは千差万別

人の好み以前に、あきらかに劣悪なものなら、
不味いもの(音質がかなり悪い)かは大体はっきり言えるが、
そこそこおいしくなったものなら、それがよりうまくなったかどうかなんて
一概には言えないものだ

料理で、けっこう美味しいレベルになっているもので
「前より美味しくなったかどうか」なんて聞いても
答えようがない種類のものだろう
193白ロムさん:2009/01/17(土) 21:14:10 ID:wKn5x+u+0
>>192
じゃあ、Xminiの音が合うかどうかはホットモックで音楽を聴かない限りわからないって事?
それとも、音に関しては例えば低音が強いとかそういう風に言えばいいのかな?
好みの問題だからといってここで書いちゃいけないという事も無いと思うし、
主観でいいからデビューはあってもいいんじゃないのかと。それを排除する方がおかしいと思う
194白ロムさん:2009/01/17(土) 21:18:10 ID:0sw4sP1U0
頭いいフリしてるバカなオタクほど、何かにつけて例え話するよね
しかも文がすげー長いんだ
195白ロムさん:2009/01/17(土) 21:37:01 ID:6fkHF8fT0
>>193
低音がどうこうなんて、使うヘッドフォンでいくらでも変わる
しかも低音がどうこうなんて、完全に人によって好みが変わるもの
ドンドコ鳴らすのが音いいという人もいれば、低音が強いのは下品で音悪いという人もいる

それこそ好みだろ
そういうので一概に音質がいいか悪いかなんて言えない

好みに合う音かどうかなんて他人にゃわからんよ
それにそんなのは使うヘッドフォンやイコライザで好きに味付けすりゃいいものだ
元のプレイヤーで音質どうこういうもんじゃない
196白ロムさん:2009/01/17(土) 21:49:44 ID:hkyNPg8G0
音質が良いか悪いかって話に、それは人の好みだから分かりませんって
長文で必死に主張するほどの意見かよw
197白ロムさん:2009/01/17(土) 21:54:15 ID:6fkHF8fT0
○○がよくわかってない奴ほど
「この製品の○○は良いの?悪いの?」ってこだわるね
198白ロムさん:2009/01/17(土) 22:16:56 ID:8ZsFv4hQ0
>>197
製品の能力がわかってないから、聞いてるわけなんでしょ。
○○がわかってないなら、○○とは何かをまず聞くだろ。
199白ロムさん:2009/01/17(土) 22:19:35 ID:BkuIUjTpO
アホはほっとこうな

DSEEはフルートやピッコロの音がスゴい。心が震える。
でも中音がやたら寂しくなるし、ギターやストリングスが潰れがち

クリアステレオは音がしっかりしてる曲なら素晴らしいけど、
インディーズや一発録りみたいな不安定な曲が酷いことに

クリアベースは使ってないからわかんね、イコライザは52Sと同じ

全体的には打ち込み系や有名アーティストみたいに、
音を弄ったり整えてる曲にはなかなかいいんだけど、
インディーズ曲とか無名レコード会社から出た曲だと、
違和感だらけで悲しくなるから解除すべきかな


しかしキューブを見て42S、52Sの後続はこいつだと再度思ったわ、主に形と色でw
200白ロムさん:2009/01/17(土) 23:17:00 ID:JVu8DGnw0
俺もCUBE見て機種変更はこっちなのかと思い始めてる…
201白ロムさん:2009/01/17(土) 23:29:48 ID:/5ybmrU80
ボッタクられケータイ
202白ロムさん:2009/01/18(日) 00:19:47 ID:j+qds8VQO
>193
デビュー?
素でレビューと間違ってないか?
まさか釣られた?
203白ロムさん:2009/01/18(日) 00:28:14 ID:0RUp5T8e0
Xmini → 変人向け
Premiere3 → オタク向け

似てるようで違う
204183:2009/01/18(日) 02:42:59 ID:20FwJmhr0
うーん
ここの見てたらなんかよさそうだったんで期待してたんだが
http://www.sonyericsson.com/product/clearaudioexperience/FLV_broadband.html

結局は好みか
205白ロムさん:2009/01/18(日) 05:54:03 ID:r4y6H+1aO
久々に所有欲を沸き立たせる端末だな。こんな気持ちは、C404Sとプレミニ以来だ。
206白ロムさん:2009/01/18(日) 06:24:47 ID:udwp8Scb0
邦楽中心なんだね。リスモとかって。
日本の歌なんて聞かないので、最初に入ってるのがウザイ。
やめりゃよかった・・
207白ロムさん:2009/01/18(日) 06:25:31 ID:C01fMrlBO
すみません、どうしても分からなかったので教えてください。

受信メールの表示画面で、
スクロールを1行ごとでなく1ページ単位でにすることはできないのでしょうか?
208白ロムさん:2009/01/18(日) 06:58:00 ID:Oql4DglVO
>>206
なんか色々と頭悪そう
209白ロムさん:2009/01/18(日) 07:07:42 ID:0DWZ4MB0O
>>207
十字キーの左右でページ送りできる

押しっぱなしで爆速スクロールも
210白ロムさん:2009/01/18(日) 07:15:06 ID:HIRfOdSYO
毎日イヤホン挿すし、充電も卓上ホルダが無いから、充電器挿すしかないし、
最初の方はカバーが固くて無理な力かけてしまったから、カバーが少し
浮いた感じになってきた…そのうち、完全に閉まらなくなるのかな?
こまめに外装交換というか、修理に出さないといけないかな?orz
211白ロムさん:2009/01/18(日) 08:33:49 ID:0DWZ4MB0O
置くだけ充電の充電パッドとか搭載してれば神だったのになぁ
212白ロムさん:2009/01/18(日) 09:20:39 ID:M9WPB2M+0
そんなもの搭載すると、端末が大きく重くなって
「そんな余計なもなもの搭載せずにもっと小さく軽くすればいいのに」
といわれる
213白ロムさん:2009/01/18(日) 10:30:54 ID:5h4uumLkO
他の機能ならいざ知らず、充電に関してはそんな意見つかないと思うが。

毎晩毎朝まんどくせぇよ、マジに!
発売前に社内で使用感とかチェックしないのかねぇ。
ちょっとでも使えば、充電手順がどれほど大変か分かるだろ。
せめてイヤホンが逆ならなぁ…org
214白ロムさん:2009/01/18(日) 10:39:08 ID:C01fMrlBO
>>209
おお! 助かりましたーありがとうございます。

ソニエリ機に共通の動作なのでしょうか、気づかなかった…お恥ずかしい。
小ささに一目惚れして初めてソニエリ、どころか初auです、
これから大事に使います!
215白ロムさん:2009/01/18(日) 11:08:11 ID:QTHg0ZuD0
>>203
春モデルの情報もちょろちょろ?出てきて
ハイスペ大好きな私としては大歓迎なのですが
実際は携帯ではWebもワンセグもほぼ使わず
通話とメールしかしない私にとってこの機種は
「超小型」という高性能を備えている。
そんな変人でオタクな私はどうすれば?
216白ロムさん:2009/01/18(日) 11:16:39 ID:5dFnL9mv0
>>215
ヘビーメーラーにはむいてないよ、これ。
217白ロムさん:2009/01/18(日) 11:17:10 ID:0DWZ4MB0O
>>212
あれ自体は軽いし小さいよ
固定電話の小型子機にも積んでるし

まぁ積んでないってことは電池持ちが悪いだとか
電池カバー開けられなくなるからICカード入れ替え無理とか
色々問題あるのかもなぁ、想像だけど
218白ロムさん:2009/01/18(日) 13:32:32 ID:JAeZE3lp0
質問です。
Xmini使用しているんですけど、
音楽再生中に電話・メールの着信音が
イヤホンから聞こえなくなりました。

音楽再生中でも音楽ストップして着信音が聞こえてた
と思うんだが…。

何か設定ありましたっけ?
219白ロムさん:2009/01/18(日) 14:40:51 ID:S+2/8z+O0
>>217
固定電話の子機はXminiよりかなり大きいわけだが

それにインタビュー記事で、端末をより小さくするために充電台用の端子を省略したと開発者が言っているのだがな
220白ロムさん:2009/01/18(日) 15:05:34 ID:lOSQPprG0
どっちの方向むいて開発してんだよw
221白ロムさん:2009/01/18(日) 15:25:54 ID:YBwT6MqC0
xminiは端末の長さがかなり短いので、アンテナの配置が難しい
アンテナは他の金属部品が近くにあると特性に影響する
充電の金属端子部は通常の大きさの端末ならいいが、xminiほどの超小型で長さが取れない端末では厳しい
222白ロムさん:2009/01/18(日) 15:27:25 ID:5h4uumLkO
イヤホン端子の向きのごとく、あさっての方向向いてんだなorg
223白ロムさん:2009/01/18(日) 15:34:08 ID:9QGFYKSm0
そこで厚みを持たせるんですよ。そうすれば64SOUAAが載って
即買いしてたのになぁ。でもこのサイズは欲しいね。
224白ロムさん:2009/01/18(日) 16:17:24 ID:FoW9qwFE0
充電台は絶対使わないオレにはピッタリ
使わない金属の端子のむき出し、邪魔だったんだよね
まさにオレの欲しい方向に合ってる

超小型端末は何かを削らなければならないから、万人向けになることはない
だからどっちかの方向へ狭まるものだ
225白ロムさん:2009/01/18(日) 16:31:35 ID:Qq1QUVr40
付属のイヤフォン性能はどうなのよ
226白ロムさん:2009/01/18(日) 17:30:34 ID:Z672go8kO
悪くないよ
shureの方が好きだけど
227白ロムさん:2009/01/18(日) 17:32:09 ID:oNXDAVDMO
これ話すときスライドして使うの?
カメラはないよな?

仕事用で欲しいな
228白ロムさん:2009/01/18(日) 17:47:46 ID:udwp8Scb0
買ったほうがいいって
229白ロムさん:2009/01/18(日) 18:06:24 ID:YBwT6MqC0
Xminiの電池フタを開けてみればわかるけど
とても充電台のための端子をつける場所はないよ

裏側は全面が電池みたいなものだし、
周囲はスピーカーや赤外線、他の端子でぎっしり
230白ロムさん:2009/01/18(日) 18:25:53 ID:9QGFYKSm0
イヤホン端子を外部端子と共有にして、イヤホン端子を排除
その空いたスペースで充電端子をつける手はある。
やろうと思えばできるけど、そこまで必要だとは思わなかったんだろうな。
231白ロムさん:2009/01/18(日) 18:27:26 ID:R2E+5bqYO
>>214
ソニエリに限らずKCP+機種に共通の操作。
以前のソニエリはメモ/マナーキーまたは下段ソフトキーだった。
232白ロムさん:2009/01/18(日) 18:40:51 ID:YBwT6MqC0
>>230
そんなことしたら変換端子がないと
売ってる充電アダプタやヘッドセットマイクも使えなくて非難轟々だろうな
233白ロムさん:2009/01/18(日) 18:56:06 ID:9QGFYKSm0
>>232
充電アダプタは関係ない。端子の規格を変えるわけじゃないから。
234白ロムさん:2009/01/18(日) 19:33:19 ID:YBwT6MqC0
端子の規格を換えなきゃ小さくならんだろ
従来のままなら従来と同じサイズのまま
235白ロムさん:2009/01/18(日) 20:55:38 ID:5h4uumLkO
いっそ外部端子なしで。
充電端子のみにして、PCと接続する時は充電台経由でどーよ。
毎日の利便性と利用頻度考えたら、断然こっちだろ。
236白ロムさん:2009/01/18(日) 21:30:48 ID:QTHg0ZuD0
昨日、今日と外出のついでに
メールの打ちやすさを確認しようと
ホットモック探したけど無いね
大きなラビヤマダとかにもなかったし
この機種はホットモックないの?
237白ロムさん:2009/01/18(日) 21:37:50 ID:+9PlX3go0
238白ロムさん:2009/01/18(日) 21:49:06 ID:UJJwErVH0
12月頃にアキバのヨドバシにあった
239白ロムさん:2009/01/18(日) 21:49:26 ID:QTHg0ZuD0
>>237
不覚にも笑ってしまった

こんなベタなのは嫌いなはずなのに・・・
240白ロムさん:2009/01/18(日) 21:54:22 ID:+qh3gYDh0
>>237
wwwwwwwwwwwwww
241白ロムさん:2009/01/18(日) 22:13:33 ID:+9PlX3go0
>>236
スマン。間違えた。
これが正しい。
http://jp.youtube.com/watch?v=ZcJDVzPts5U&fmt=18
242白ロムさん:2009/01/18(日) 22:31:54 ID:4ahJtA2a0
これFMトランスミッターって無いみたいなんだけど、
クルマだとBluetooth利用でせよってことかね。
243白ロムさん:2009/01/18(日) 22:42:02 ID:jTIHj2dR0
W42Sからこっちに乗り換えたんだが、昔のように3GP converter(携帯動画変換君)で、登録可能な自作着うたは
作れないのかね

昔のように3gpを作って、ブルーツースでケータイのデータフォルダに飛ばしたのだが、再生は出来るが登録は出来ん。
誰か情報をたのんます。
244白ロムさん:2009/01/18(日) 23:32:38 ID:04QPsakB0
ID:YBwT6MqC0  ←中の人?
245白ロムさん:2009/01/18(日) 23:37:51 ID:KZVjO20c0
これ買うならWMと携帯を別々に買った方良いね。
246白ロムさん:2009/01/18(日) 23:40:14 ID:x9Aw114s0
>>236
近所のauショップにあったよ。
247白ロムさん:2009/01/19(月) 00:21:01 ID:Qyjoy5deO
>>236
>>102の通り、店員に言ってみろ
248白ロムさん:2009/01/19(月) 05:30:12 ID:ARjyRgbq0
>>234-235
CDMAの端子ではなくミニUSBに変えたらどうだろうか?
249白ロムさん:2009/01/19(月) 09:48:55 ID:jBmJMZUH0
いっそのこと端子は全部廃止しろよ
充電はデジカメのように電池を外して充電
250白ロムさん:2009/01/19(月) 10:45:26 ID:EVwHtjGG0
iPodシャッフルのように通常のヘッドホン端子サイズの4極端子にして
充電もヘッドホンもPC接続もひとつで全部カバーってことでどうだ
251白ロムさん:2009/01/19(月) 11:03:14 ID:rKfjce6VO
充電ドダイがあったほうが断然イインじゃね。
毎日要充電なんだし
一々充電器外してはウザイだろ…
252白ロムさん:2009/01/19(月) 11:04:53 ID:rKfjce6VO

充電池外して
だった。
253白ロムさん:2009/01/19(月) 12:27:16 ID:opGGRD/Q0
アメリカでは置くだけで充電できる台が発売されてる。
日本もそろそろなるんじゃね?
254白ロムさん:2009/01/19(月) 12:34:38 ID:Qyjoy5deO
>>253
携帯で?

なら是非ともコイツに乗せて欲しかったな…
255白ロムさん:2009/01/19(月) 13:26:09 ID:EIlyWlY4O
wiiも置くだけ充電のサードパーティー商品あるよ。
買おうかどうか悩んだw
あれのXmini用を今から作ってくれ!
本体買った人の3割は買って、5割くらいは買うかどうか悩む程度には需要ありだろ。
256白ロムさん:2009/01/19(月) 13:29:22 ID:tYa/0b3q0
バッテリ充電器のほうが需要がある
257白ロムさん:2009/01/19(月) 15:38:53 ID:aA0JKN46O
>>255 何を根拠に?w
でも出たら、俺は必ず買うな!
258白ロムさん:2009/01/19(月) 16:31:48 ID:GKgKI9h00
xminiを腕時計にするベルト、発売されてる?
259白ロムさん:2009/01/19(月) 17:36:55 ID:qvjcVPMgO
ホットモック出してもらって見てきた。表には出てなかったが店員に聞いたら出してきてくれた。

でもタッチセンサーが使いにくい…決定しようとして十時キー押しちゃう…
数字キーは思ったより打ちやすかった。
260白ロムさん:2009/01/19(月) 18:34:42 ID:qvNFxTm50
>>249
一部PHSでやってたみたいに非接触でいいじゃん。
261白ロムさん:2009/01/19(月) 19:29:57 ID:g9YkTo8i0
非接触充電は内部にそれを受けるための部品やスペースが必要なので
よりかさばるよ
262白ロムさん:2009/01/19(月) 20:12:17 ID:y1MMxCGs0
なんじゃ、こりゃ。
アルバム再生とかできないじゃん。
音楽重視で買ったのに。。。ひでぇ。
263白ロムさん:2009/01/19(月) 20:15:46 ID:FI49AHWT0
>>262
どういうことですか?
詳しく。
264白ロムさん:2009/01/19(月) 20:35:47 ID:y1MMxCGs0
詳しくも何も。。。
中国製MP3プレイヤーでさえ、アルバム単位で再生できるのにさ。

あれ、ウォークマンってアルバム単位の再生って元々ない訳?
265白ロムさん:2009/01/19(月) 20:36:49 ID:EIlyWlY4O
>>261
また中の人?w
電池を非接触需要対応に変えるだけでは?
wiiのはそれだけっぽかったが。

>>262
俺のXminiはアルバム再生できるぞ?
266白ロムさん:2009/01/19(月) 20:44:21 ID:y1MMxCGs0
>>265
うん。出来たね!w
でもさ、いちいちスライドしないとダメってのはチョッとねぇ。
ま、少しは可愛く見えてきた。イコライザもあんのねw
267176:2009/01/19(月) 21:17:01 ID:6uf/U+EL0
W52Sから変更してきた。初青歯&初KCP+
以下Xmini固有の感想だけではないけどチラ裏
・PCSVのお気に入りまで移動できるとは思わなかった。
・なんといっても小さくて軽い。胸ポケットに入れててもあんまり重さを感じない。
・通話では受話部を耳にあててる状態で話しても相手に聞こえにくいことはない。
・充電端子のふたはもっと余裕あるほうがよかった。硬くて壊しそうだったよ。
・付属ストラップはパンフで見るよりショボく感じた。
・PCSVの文字は小さくなり表示部も狭くなったが、見難いことはなかった。
・イラストロジックやりにくい・・・(予想はしてたが)

音楽機能やPCからの青歯転送とかはこれから徐々に試す。
268白ロムさん:2009/01/19(月) 22:30:16 ID:dUsxAGvxO
>>266
おまえ横の鍵ボタン押してみ
269白ロムさん:2009/01/19(月) 22:48:21 ID:AC8Z0ahA0
>>243
kcp+なんでロンストで飛ばせば出来そうな気配がする。
実機ないのでためせないけど...
どなたか試された人、居ますかね。
270白ロムさん:2009/01/20(火) 01:50:33 ID:TackQPFmO
Xmini用の保護フィルムがあったから買ってみたが、
これってタッチセンサー部分まで覆うんやね。
説明書にシール貼るなってあったけど、貼ってから誤動作が減ったような気が。
それとも単に操作に慣れてきただけか。
271白ロムさん:2009/01/20(火) 08:41:41 ID:2OwPsSGfO
>>267
充電端子のふたがやたら硬いのは初めだけだよ
3〜5回目くらいから普通の硬さになる

>>270
反応自体は紙や袋の上から触れても反応するよ、むしろ紙だけでも反応するし

センサーロックせずにポケットに入れたら、
ポケット越で太ももに当たって「ンボッボボッボッ」って反応しまくるしw

そういう意味では下手なシールとか貼ると反応しっぱなしになったりするのかもね
272白ロムさん:2009/01/20(火) 11:59:08 ID:ybXncGffO
センサーロックしなくても、端末の表面側を体側に向けなきゃいいだけじゃね?
273白ロムさん:2009/01/20(火) 18:24:43 ID:LT+rmfbKO
今のところ、ネックストラップぐらいしかないけど、
せっかくサイズや見た目の良さを優先した機種なんだから、
純正に限らず色々アクセサリが増えていくといいなー

まあインパクトはある機種だけど、売れないと難しいだろうなあ…
274白ロムさん:2009/01/20(火) 18:38:35 ID:q+vwlzOx0
>>186
青歯を使っての音楽再生時間は、約6時間ぐらい。
途中EZwebもちょっとアクセスしたから、
音楽だけならもう少し電池もちそう。
ちなみに使ったレシーバは「HBH-DS205」
あとDSEEとクリアステレオはON、EQはOFFです。
275白ロムさん:2009/01/20(火) 18:52:09 ID:lQ+C4Tg50
>>274
サンクス。プレミアとこれで悩み中。
276白ロムさん:2009/01/20(火) 18:59:35 ID:NNa/Dhs10
>>273
このコラボアイテムは無しなんや・・・
http://www.anotherwork-s.com/pc/product/sp/08aw_02_04.html
277白ロムさん:2009/01/20(火) 20:52:39 ID:Pb9BvLZ70
PC動画をsonicstage for lismoに取り込むにわ
何に変換すればいいの?
278白ロムさん:2009/01/20(火) 21:38:47 ID:pHQYvNSo0
ちらなぃ
279白ロムさん:2009/01/20(火) 21:51:39 ID:4+LzIEehO
黒増設完了。
いやー、ほんと小さいわコレ。とりあえず、徹夜でいじってみるわ。
280白ロムさん:2009/01/20(火) 22:07:17 ID:Pb9BvLZ70
げげげっ、まさかvideoなんたらっての入れないと動画取り込めないの?
なんかCOOPだか何だかが対応してないからってインストできない。
やっぱ、ダメじゃん。これ!
281白ロムさん:2009/01/20(火) 22:29:12 ID:5FqZV/eW0
さっそくソニーの青葉対応ヘッドホン買ったよ。
明日はスピーカー買いに行こうと思う。
282白ロムさん:2009/01/20(火) 23:03:34 ID:q+vwlzOx0
>>277
一応ビデオクリップは「*.kdr」に変換すれば取り込めそうだけど、
変換方法はよくわかんないです。

>>280
多分LISMO Video Player入れても、取り込めないと思います。
LISMO Video PlayerはLISMO Video Storeの動画を
PCで見るためのソフトなんで。
ただ、LISMO Video Playerをインストールしなくても、
LISMO Video Storeの動画を携帯に転送してみることは出来ます。
ちなみにCOPPとかHDCPは著作権保護のための機能です。

あと、青歯のヘッドホン/ハンドセットはSCMS-Tに対応してないと、
ペアリングできても、うんともすんともいいません。
283白ロムさん:2009/01/20(火) 23:15:20 ID:yHh4Zic/O
付属のイヤホンは、市販品だとどのレベル(型番)かわかる神いますか?
284白ロムさん:2009/01/20(火) 23:59:30 ID:xvkw4PE90
この何もなし携帯はmp3とwma再生できるの?
285白ロムさん:2009/01/21(水) 00:15:16 ID:1uDdrw9rO
>284
転送ソフトで変換される。
PCとUSB接続してもマスストレージとして認識されない(マイコンピュータにドライブとして表示されない)のでD&D自体が不可。
286白ロムさん:2009/01/21(水) 01:14:30 ID:6BGsLylm0
この子3g2ファイルを認識できないみたいだね。
自作の着うたとか成功した人いる?
287白ロムさん:2009/01/21(水) 01:32:05 ID:I2pCVfxL0
>>286
> この子3g2ファイルを認識できないみたいだね。
> 自作の着うたとか成功した人いる?

>>243だけど、
認識もするし、再生もします。登録は出来ないみたいだが。
仕方ないからmmfでがんばってます。
500kiBまでいけるからね。登録する分には充分。
288白ロムさん:2009/01/21(水) 01:58:04 ID:s0zpUvjH0
>>276
こんなの作ってたんだ、知らなかった!
ケースはあんまかっこよくないけど、
ストラップはどれも割と好きだなあ。

でもサンプル画像が全部ターコイズ使用だけど、
確かにグリーンやピンクには合わなさそうな…。
そんな私はピンク所有…。

こういうの増えて欲しいな。
せっかく遊び心で作ってる携帯なんだし。
289白ロムさん:2009/01/21(水) 11:08:19 ID:F4MdMQPXO
暇つぶしに温モック触ったが、カタログで見てた印象より遥かにいい
でもありとあらゆる機能削った割には高いのが納得いかねぇ
こんなものどんなに高くても2万がいいとこだろ
低迷中のau ぼったくり過ぎて更に墓穴掘ってるわ
290白ロムさん:2009/01/21(水) 12:15:39 ID:WG3yTiZCO
全国でどれだけ売れ残ってるんだろうね
291白ロムさん:2009/01/21(水) 12:35:16 ID:8o3fahvkO
入荷数は知らんが近所の家電屋では緑以外売り切れ。
292白ロムさん:2009/01/21(水) 12:41:46 ID:TQlOnKgqO
0円ワゴンセールまだー?
293白ロムさん:2009/01/21(水) 13:19:03 ID:HncuLutf0
いずれ安く売ると分かっていても、新機種が出たら、発売日か、
発売後出来るだけ早くに買いたい自分にとって、安売りとは
無縁の人生が続くんだろうなぁ・・・
Xmini(ブラック×ブラック)も1/10にすぐ買っちゃった・・・
294白ロムさん:2009/01/21(水) 14:19:03 ID:G3qVbZ2NO
>>293
オレも、似たよーなモンだ。今回こそはスルーしよう・安くなるまで待とう…とか毎回決意するんだが、昨日、コレの黒を増設してしまった。

今度の新機種発表が、テラコワス…
295281:2009/01/21(水) 14:30:58 ID:aIxrzmXD0
室内で聴こうと、ヨドバシで青葉対応のソニーのスピーカー聴いてみたら、音悪すぎ(><)
とても買えない。やっぱipodかな・・
296白ロムさん:2009/01/21(水) 15:14:45 ID:09nLSXdcO
297白ロムさん:2009/01/21(水) 15:34:49 ID:/cR6cNKgO
Bluetoothは無線LANや電子レンジの電波で音質劣化、音飛び、
果てには接続切れするから、近くに無線LANが飛びまくってる
電気屋でのデモは普通してないと言うかできないんだが

本当に店頭で見たなら、無線LANの近くでも受け取れるように
受信側の受け取れるビットレート下げてたんじゃね?
298白ロムさん:2009/01/21(水) 19:45:09 ID:VN+7KR1z0
つーか
音に関して、ipodって言ってる時点で釣りじゃね?
299白ロムさん:2009/01/21(水) 22:04:40 ID:eCV+yMeX0
>>283が華麗にスルーされてるようなので…
多分「MDR-EX85SL」と同等品です。
300白ロムさん:2009/01/21(水) 22:22:13 ID:toxatSxt0
>>282
てかさ、ヘルプにはMP4,3gp対応みたいにかいてあるじゃん。
あれなんなの?
301白ロムさん:2009/01/21(水) 22:52:07 ID:eCV+yMeX0
>>300
対応している音楽ファイルの拡張子ということだと思います。
ためしに拡張子がmp4の動画ファイル(W44Sで再生可能)を
取り込もうとしても、対応してないフォーマットのビデオファイルと
メッセージが出て取り込めません。
302白ロムさん:2009/01/21(水) 22:57:17 ID:aOtvO9Uq0
PCのmp3ほとんど転送する権利がありませんって出て転送できねー
ないわ
303白ロムさん:2009/01/21(水) 23:10:17 ID:5QKDGs430
そりゃ権利がないものはダメだわな

俺はちゃんと正式にCD買って変換したMP3だから、
何の問題もなく転送できたがな
304白ロムさん:2009/01/21(水) 23:10:42 ID:toxatSxt0
ヘルプどう見ても動画取り込み対応形式がmp4,3gpって書いてあるんだけど。
ま、あの液晶サイズだから動画は期待してなかったけどさ。
どうやっても自分の能力では動画転送できない。
メール添付もダメだった。
てか、au初めてだから添付制限とかわからんし、
一通りの対応形式でためしたけど無理。
ウェブ経由もダメだろな。。。
多分、欠陥商品だわ。これ。
305白ロムさん:2009/01/21(水) 23:16:10 ID:z4cyehYz0
モーラやリスモってituneより曲が少ないね
306白ロムさん:2009/01/21(水) 23:38:33 ID:eCV+yMeX0
>>304
動画の転送できました。
ケータイデータバックアップのファイルメニューのインポートで
ファイルを取り込んで、ケータイへ転送ボタンで動画を送れました。
対応する拡張子はamc,3gp,3g2です。

ヘルプがわかりづらいですね。
SS for LISMOもケータイデータバックアップも一緒くたでLISMO portって書いてあるから。
307白ロムさん:2009/01/21(水) 23:49:31 ID:/cR6cNKgO
3g2の再生ができるのは確かなんだが
308白ロムさん:2009/01/22(木) 00:52:43 ID:tayTTrDK0
今週末にXminiの購入を考えてます
そこで質問なんですが、

SonicStage Vにためているデータ -
(Atrac advanced lossless、権利あり)を
Lismoのフォルダにコピーして移せば
そのまま使えると聞いたのですが、
本当でしょうか?
309白ロムさん:2009/01/22(木) 00:58:17 ID:zjlG2wgP0
やっぱり、3g2の着うた登録は駄目っぽですねー
ファイル名とかの制限あるんだろうか?
310白ロムさん:2009/01/22(木) 01:24:54 ID:Hg4esSYVO
>>308
LISMO Port(SS for LISMO)を入れた時にPC内のまともな音楽データはすべてLISMOに変換するよ
311308:2009/01/22(木) 01:30:31 ID:tayTTrDK0
>>310
回答ありがとうございます、すべて健全で正当なデータです!

音楽データがLismoに変換される際に
ビットレートや音質が変わってしまうということはあるのでしょうか?
312白ロムさん:2009/01/22(木) 07:34:59 ID:nKoV3wQjO
>>306
天麩羅化決定。
313白ロムさん:2009/01/22(木) 16:49:45 ID:DQWAxbvvO
PCSVの上に出てる広告って消せるようになったんだね
52Sの時はそんな設定無かったがKCP+からついたのかな?
まさか画面の小さいこの機種専用の設定じゃないよね・・・
314白ロムさん:2009/01/22(木) 17:33:13 ID:ijKBzhOE0
>>311
もう見てないかも知らんけどSS for LISMO 3.0以上ならVとデータベースは共通
315白ロムさん:2009/01/22(木) 17:42:58 ID:E9BdsyU2O
メールとウェブの使い勝手はどう?文字の打ちやすさは?
正直今使ってるメディアスキンが最悪に打ちにくいのでこれよりマシなら機種変したい
316白ロムさん:2009/01/22(木) 19:20:40 ID:a2XpkqSn0
俺はiPhoneに移って幸せになったよw
317白ロムさん:2009/01/22(木) 19:45:15 ID:DQWAxbvvO
>>315
文字は思ってるより打ちやすいが、普通の端末よりは打ちにくい。
メディアスキンは使ったことないから知らん。
ウェブはタッチセンサーに慣れないとスクロールするつもりで決定したり、その逆がよくある。
サクサク感については前(52S)と変わらんと思う。
318白ロムさん:2009/01/22(木) 21:09:03 ID:eosK20B10
>>311
ビットレートは転送時の設定で変えられると思ったけど、ATRACになってしまうのは変えられない
素人なので音質についてはわからない・・・
319白ロムさん:2009/01/22(木) 21:11:41 ID:AEAEWjwz0
しかし
これほどベタボメもコキオロシの書き込みも少ない
ソニエリ端末も珍しいのでは?

狙いはともかく結果としてできたこの端末はビミョーってことですか?
320白ロムさん:2009/01/22(木) 21:34:14 ID:IzotEdyz0
この機種って黒背景で白文字打てるの?
321白ロムさん:2009/01/22(木) 21:45:28 ID:MEb2+ekv0
>>319
だが、そのビミョーさがいい

もともと誰もが飛び付く万人向けではないんだし
322白ロムさん:2009/01/22(木) 21:46:38 ID:06K8v8OO0
携帯なんて最低の機能が備わっていれば良いし
この13年間で4回しか替えていない。
未だにSANYOのW43を2年以上近く使っていたのだが
X miniが欲しくなった。
小さくて良いですね。
(sportioも。)

しかし現在の料金体系が全く解らない・・・。
携帯なんてタダで機種変更するもんだと
思っていた・・・。

現在月に4000円弱しか払っていないけど
買い替えたら高くなるのでしょうか?
323白ロムさん:2009/01/22(木) 21:47:26 ID:68kDj4zc0
>>315
10キーはXminiのが打ちやすいけど、+キーと決定はMSのが打ちやすいです。
メールはMSのが早く打てるけど、Xminiより打ち慣れてるのもあると思います。
私もおそらく415さんと同じで、MSの次は操作し易い携帯って思ってたけど、可愛いminiにひかれたのですが、使い勝手を求めるなら、64Sとかのが良いと思うよ。
324323:2009/01/22(木) 21:51:05 ID:68kDj4zc0
ちなみに、私は手小さいからかMedia Skinがそれほど打ちにくいと思わなかったです。
325白ロムさん:2009/01/22(木) 21:54:39 ID:Hg4esSYVO
まだ買って10日ほどだが、日に日に慣れて使いやすくなってきてる

とりあえずタッチパネルの誤爆はほとんどなくなったわ
と言うか、このタッチパネルかなり使いやすいよ、65Tより全然いい
326315:2009/01/22(木) 22:36:26 ID:E9BdsyU2O
>>317
>>323
ありがとう参考になった
10キーが押しやすいというのは魅力的だし
タッチキーも慣れでどうにかなりそうだから買ってみる
実はスポーティオと迷ってたんだけど
ネットもサクサク寄りみたいなんでこっちにするよ
327白ロムさん:2009/01/22(木) 22:54:13 ID:TipEpsyTO
液晶保護シートを貼ったんだけど、タッチセンサーまでカバー出来るから、傷防止によさげ。



で、充電中の赤ランプが、充電器から外しても、1分位消えないんだが…皆は、どーよ?
328白ロムさん:2009/01/23(金) 00:19:39 ID:X6PgkXEE0
>>309
SDカード刺ささらんから無理なんじゃね?
後は269の回答待ち。
329白ロムさん:2009/01/23(金) 00:49:06 ID:TEbreY2D0
>>328
bluetoothで飛ばせばデータは送れるが、登録は出来んのだろうな。
3gpでは再生おk、登録不可。
330白ロムさん:2009/01/23(金) 02:15:12 ID:jF6sBCYYO
>>372
1分は無いにしても、電源切って充電すると抜いてもなかなかランプ消えないな
331落ち目ヘタレ屑企業:2009/01/23(金) 04:16:16 ID:unSB9SplO
ソニー、営業赤字が過去最大の2600億円に
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090122/biz0901221611010-n1.htm
 ソニーは22日、平成21年3月期の連結決算見通しを下方修正し、
営業損益が当初の2000億円の黒字から2600億円の赤字に転落すると発表した。
営業赤字幅は過去最大で、先に業績予想を公表したトヨタ自動車の営業赤字の
見通し額(1500億円)を大幅に上回った。
332白ロムさん:2009/01/23(金) 09:01:00 ID:4osygsoUO
>>330
お、オレだけじゃなかったんだな。安心したw。ウプデトで、改善してくれるかな。



既レスだったらスマンが、コレって52Sのリモコンがそのまま使えるんだな。
333白ロムさん:2009/01/23(金) 12:30:03 ID:jF6sBCYYO
>>332
ちなみに電源切ってると充電ランプなかなか消えないのと、
電池切れからだとランプなかなか付かないのは、
この機種だけじゃなく最近の機種の多数がそうらしいよ
334白ロムさん:2009/01/23(金) 12:35:26 ID:z4W47EU30
bluetoothでキーボードとつなぎたいんですが、HID対応の情報ないですか。
↓これ。誰かやってませんかー。
http://www.reudo.co.jp/rboardk/rbk-2000bt2.html
335白ロムさん:2009/01/23(金) 15:28:13 ID:4osygsoUO
>>333
d。さっき、ショップで同じこを言われたよw
336白ロムさん:2009/01/23(金) 15:45:35 ID:T0+UfP1XO
>>334
HFP、SPP、DUN、BIP、OPP、GAVDP、AVRCP、A2DP
337白ロムさん:2009/01/23(金) 16:00:32 ID:mb1lDcEV0
ミュージックスタイルのスタンバイ画面て変えられるのかな?
338白ロムさん:2009/01/23(金) 16:23:53 ID:V8lRsw5+0
変えられますん
339白ロムさん:2009/01/24(土) 00:10:10 ID:+5fKokUwO
前スレだったかで上がってた裏技

電話発信→即切る→即スライド閉じる
これで待ち受けのまま閉じれる
340白ロムさん:2009/01/24(土) 00:14:02 ID:vFzdB+V0O
ありがとん 買います!
341白ロムさん:2009/01/24(土) 00:40:41 ID:da6MG9660
>>339
切らなくても、スライド閉じると自動的に切れるので、

でたらめ電話発信→即スライド閉じる

でおk
あとは、電源ONして即閉じるでもおk
342白ロムさん:2009/01/24(土) 00:57:37 ID:fPPa2nz90
今の所
世界最小サイズがXminiなのでしょうか?
343白ロムさん:2009/01/24(土) 00:58:25 ID:fPPa2nz90
× 世界最小サイズがXminiなのでしょうか?
○ 世界最小サイズの携帯はXminiなのでしょうか?
344白ロムさん:2009/01/24(土) 05:22:13 ID:sIcC6Jb10
今シンプル一括でいくらぐらいですかね?
345白ロムさん:2009/01/24(土) 07:47:46 ID:+zfWePpvO
たらこぐらいです。
346白ロムさん:2009/01/24(土) 12:24:15 ID:+5fKokUwO
そこまで瞬殺で安くなるわけじゃないよ
とりあえず2月まではほとんど値下がらんかと

しかも次のキューブと共にWalkmanコーナー作る気マンマンだから
生産台数少ないのと相まって無駄に値下がりしにくいかもね
347白ロムさん:2009/01/24(土) 13:06:30 ID:zkwCOkJs0
発売から3ヵ月過ぎりゃ何らか割引あるのは普通
348白ロムさん:2009/01/24(土) 13:56:41 ID:da6MG9660
>>343
多分違う。

何故なら、宣伝文句が
「世界最小の音楽ケータイ」であって
「世界最小のケータイ」じゃないから。
349白ロムさん:2009/01/24(土) 14:05:31 ID:h51hCh0J0
でも、いま国内で売ってる端末では最小なんじゃね?
350白ロムさん:2009/01/24(土) 15:38:50 ID:AsQ4oQry0
こればら撒き端末になりそうだね
351白ロムさん:2009/01/24(土) 15:57:52 ID:ZTYouhVp0
俺もシンプル一括一円待ちだけど、
初期出荷の段階でかなり台数少ないっぽいから、
生産台数かなり絞ってると予想。
もともと万人に売れる端末だと思って作ってないしね。
投売りしねーかもな
352白ロムさん:2009/01/24(土) 16:32:57 ID:h51hCh0J0
ピンポイントの店舗での投げ売りは、この機種に限らずどの機種でもあるよな
都内の一部大型店舗のみでタイムセールとか
353白ロムさん:2009/01/24(土) 16:38:10 ID:bLM9vGAhO
>>351
先週、ショップでXmini黒を増設してきたんだが、全色在庫が無く、系列店から持ってきて貰ったんだわ。で、ショップの姉ちゃん曰く、入荷も在庫も少ないそうで、遣り繰りに苦労するそうだ。
354白ロムさん:2009/01/24(土) 17:06:00 ID:QN5U9tbL0
この機種ウォークマンとして使わなかった場合、電池持ちはどうですか?
355白ロムさん:2009/01/24(土) 17:23:45 ID:ZTYouhVp0
>>353
やはりそうですか。

発売前にもっと馬鹿みたいに大量生産して、
この売れ様で顔面蒼白になって慌てて投売りっていうシナリオがベストだったのにな。
スポルチンよりは安く買いたい。
356白ロムさん:2009/01/24(土) 17:49:41 ID:h51hCh0J0
もう売り方が昔と違うだろ

W6xみたいな数字ナンバー付きだと数字で型落ちっていうのがバレるから
出て時間がたてば格安販売ってパターンに陥りやすいが
固有名前のreとかは発売後にあまり値下がりしない

xminiも同タイプの販売方法だろうね
357白ロムさん:2009/01/24(土) 18:36:29 ID:q68hjGURP
近所のヨシヅヤでreが新規1円だったよ。
358白ロムさん:2009/01/24(土) 21:01:47 ID:23NyxFbsO
reはソニー携帯には珍しくもっさりらしいが
Xminiはどう?サクサクしてる?
359白ロムさん:2009/01/24(土) 21:17:09 ID:kzKV7RFF0
>>358
>reはソニー携帯には珍しくもっさりらしいが

KCP+端末にソニエリも何も(ry
360白ロムさん:2009/01/24(土) 21:36:15 ID:+5fKokUwO
まぁ現存のKCP+では最速だよ

プレミアキューブは鬼はやいらしいが
361白ロムさん:2009/01/24(土) 23:23:29 ID:Dar1C9xh0
fiora W65S用 ini MyStoryはmystoryでした。まだ他にも在りそうですがとりあえず…
まだどのサイトも自作は板無いけど、なんとか実装できました。
[main]
desc=W65S
width=240
height=320
wvs=0
defcommand=infraredcommunication,tools,df,M,core/lismo/lismoplayer,htmlviewer,bluetooth,calendar,mystory,calculator,alarm

[command]
infraredcommunication=赤外線
tools=ツール
df=データフォルダ
M=機能設定
core/lismo/lismoplayer=LISMO Player
htmlviewer=PCSV
bluetooth=Bluetooth
calendar=カレンダー
mystory=MyStory
calculator=電卓
alarm=アラーム

M#=ガイド(M#)
M0=プロフィール(M0)
M1=M1
M2=M2
M3=M3
M4=M4
M5=M5
M6=M6
M7=M7
M8=M8
M9=M9
362白ロムさん:2009/01/25(日) 00:07:47 ID:nyNiOOzf0
xmini買ってきた
USB通信中に充電してくれない\(^o^)/
2GB入れる前に電池死亡決定\(^o^)/
363白ロムさん:2009/01/25(日) 00:44:57 ID:wfrCGXwpO
>>362
そうだね、自分もてっきり充電されてると思って、
確認もせずに転送中ずっとほっといたら、
いつの間にか電池切れで中断されてた…

もっかい、今度は満充電の状態で残りを入れたけど、
その時は1GBちょいぐらい入れても電池はもってたな。
2GBだとどうだろうねえ。

転送中に変換するんじゃなく、前以てできればいいんだけど。
364白ロムさん:2009/01/25(日) 00:53:53 ID:CxqqLKgX0
>>322
今の料金プランによるけど、月々はそんなに変わらないと思うよ。
同じ機種長く使うならなおさら新しい料金プランに変えたほうがいいよ。
機種長く使う人のほうが旨みがある方式になってるから。
365白ロムさん:2009/01/25(日) 00:57:02 ID:nyNiOOzf0
>>363
不便デスヨネー
残り300Mって所で電池切れた
366白ロムさん:2009/01/25(日) 04:10:25 ID:0cSMW4gjO
あれか、ガソリン残量とか燃費を考えずに砂漠へ走り出すタイプか
367白ロムさん:2009/01/25(日) 09:52:24 ID:4i+aH0eN0
いやむしろ盗んだバイクで走り出すタイプだろ
368白ロムさん:2009/01/25(日) 11:45:57 ID:NYJbNHwTO
>>367
尾崎w

369白ロムさん:2009/01/25(日) 16:03:24 ID:23ZeqmBGO
今までずっとドコモしか使ったことないんだけど
これは、かなり、気になってる。

あーやっぱり欲しいなあ
370322:2009/01/25(日) 18:57:04 ID:GYOJJbRe0
>>364
>>322です。レスありがとうございました。
思い切ってW43から買い替えようと思います。
371白ロムさん:2009/01/25(日) 18:59:05 ID:nyNiOOzf0
このスレずっと見てて昨日ようやく買った俺の適当レビュー

文字入力 他の人も言っている通り、意外と悪くない。ヘビーメーラー以外なら問題無い

タッチセンサー 他社製に比べて劣るわけでもないが操作しやすいとは言い難い。まぁタッチセンサーだし。

サイズ やはりコレが一番魅力だね。手の中で転がせる携帯とか面白い。

イルミネーション ホワイトターコイズ買ったんだがセンサーの白い照明が綺麗で気に入っている

スピーカー 部屋で近くに置いて聞く分には十分な音量。w42sと同等+後ろの出っ張りのおかげでスピーカー下に空間が出来るので良く聞こえる。

画面 w42sと同解像度。別に見づらくは無い。

電話 問題ナシ


気になる部分はコネクタ接続部の蓋が弱そうなのくらいかな

めっちゃ可愛いですよコレ

後で音楽連続再生時間とかも試してみる
372白ロムさん:2009/01/25(日) 19:03:11 ID:/hO4EOHQO
今キャリアdocomoだが、この機種は魅力的

良いなぁ
373白ロムさん:2009/01/25(日) 19:05:45 ID:3CZcwpqw0
>>371
GJ
374白ロムさん:2009/01/25(日) 19:15:48 ID:pwTtu7uGO
>>369>>372がID変えて工作してる同一人物なんじゃないかと疑ってしまう俺は2ch脳なんだろうか?
375白ロムさん:2009/01/25(日) 19:17:10 ID:hD32P5eC0
>>372
俺もw
これめっさ欲しい〜〜!!でもauにすんの面倒くせえw
376白ロムさん:2009/01/25(日) 19:24:13 ID:nfnERcEx0
>>369,372,375
2台持ちになればいいんだぜ?
377白ロムさん:2009/01/25(日) 19:31:21 ID:nyNiOOzf0
俺はイーモバイルtouch diamondとの二台持ち
GPS無しとか俺には無理だったぜ
378白ロムさん:2009/01/25(日) 19:55:24 ID:LoQH4akP0
この機種はGPSないからナビゲーションはできないけど、EZナビウォークのアプリ自体は使えるの?
379白ロムさん:2009/01/25(日) 19:58:26 ID:NYJbNHwTO
>>378
使えない。ダウンロードすら出来ないみたい。
380白ロムさん:2009/01/25(日) 20:46:02 ID:23ZeqmBGO
やっぱり欲しい
けどauは文字半角にできない
けどauは絵文字が可愛くない

問題はここだけだ
381白ロムさん:2009/01/25(日) 21:13:58 ID:C+4siwKk0
今auでフルサポ解除料も仕方がないかと思うが
カメラがないのが痛いな〜
しょぼいのでもよいから付いていたらな・・・
このサイズは大変魅力的なのに
いやカメラ付けたらこのサイズが出来たかどうだかとか
素人の私には分らんのですが・・・
でも春モデル見て(発表は明日?29日?)から
機種変更するような気がする
382白ロムさん:2009/01/25(日) 21:16:49 ID:b2kgYIgq0
俺も凄くほしい!携帯電話なんて通話と簡単なメールさえ出来れば十分!

娘のウォークマンの音に感動してたから、この機種に音楽ついている事は嬉しいけど、
たぶんこいつで音楽は聴かないと思う。デザイン(マーク)のためにはあった方がいいか。
383白ロムさん:2009/01/25(日) 21:54:46 ID:nyNiOOzf0
朝5時に充電外して特に使わずに日中ウロウロ
夜7時から音量15/20でスピーカーから音楽流してるんだが
電池が1目盛りもへらねえ
スタミナあるのか表示がウンコなのか・・・
384白ロムさん:2009/01/25(日) 22:10:37 ID:3CZcwpqw0
詐欺表示だからなー電池表示は
385白ロムさん:2009/01/25(日) 22:15:20 ID:x6R0tegSO
一般的に電池2から1になるときはあっという間な気がする
386白ロムさん:2009/01/25(日) 22:16:24 ID:NyM1rVOfO
3→2は6時間
2→1は3分
387白ロムさん:2009/01/25(日) 22:18:37 ID:LoQH4akP0
>>379
マジかよorz
ナビヲアプリでも店舗検索くらいならGPS絡まないからいけると思ったのに
速レスd

>>380
嘘を付け。文字半角にできるぞ
Eメールにおける半角カナのことをいってるなら、仕様なのであきらめてください
388白ロムさん:2009/01/25(日) 22:30:32 ID:YMpqMO9uO
この機種使い始めて、3週間。
デザイン・機能共に、問題無し。
この小ささを普通に感じてしまい、他の携帯がとてつもなくデカく見えるのは一体…

動画の転送は意外と簡単で吹いた。
動画再生時は携帯閉じても、強制待受にならない点はホッとした。

音楽機能も良い感じ。
ちょっと前のレスで報告があったけど、52Sのマイク付リモコンが使えるらしいね。
早速オンラインショップで購入してみた。

他xminiユーザーの方、使用感は如何ですか?
チラ裏でスマソ
389白ロムさん:2009/01/25(日) 23:02:46 ID:nfnERcEx0
Xmini使いの人、多機種と比較してサクもさ判定plz

au限定!キーレスポンス番付【もっさり2台目?】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1227070648/
390白ロムさん:2009/01/25(日) 23:17:21 ID:NYJbNHwTO
>>388
他の機種がデカク感じるのは同意。スポチンですらデカイ。

てかね、タッチセンサー(特にジェスチャー)に慣れると、他機種使う時にボタンを擦ってしまう…

391白ロムさん:2009/01/25(日) 23:50:03 ID:nyNiOOzf0
w42sは音楽再生連続30時間って書いてあったんだよね
バッテリ容量似たようなものだしイヤホンなら10時間は楽勝かなぁ
電池無くなるまで鳴らしっぱなしだと寝れないので今日は諦めます
明日はブルートゥース8時間耐久でもしてみよー
392白ロムさん:2009/01/25(日) 23:54:40 ID:zty5m6YMO
今ドコモのSO902iだけどこの機種いいなあ
393白ロムさん:2009/01/26(月) 00:09:53 ID:eSR7f/T/0
俺ボーダフォンのSH04だけどこの機種いいなぁ
394白ロムさん:2009/01/26(月) 00:54:41 ID:OTGtNTNO0
この奇襲いいなぁ
395白ロムさん:2009/01/26(月) 04:47:02 ID:WZYlALaK0
なんか、急にマンセーレスが増えたね。
俺も欲しいからいいことだけど、荒らしが減ったのかな?

この機種でirsimpleで写真受信してる人いますか?
finepix系は赤外線付いてるから可能なら欲しい。
396白ロムさん:2009/01/26(月) 07:47:09 ID:EccM1jAaO
急に増えすぎて自演か工作にしか見えないw

まぁ新規ならあっと言う間にシンプル一括1万切るだろうさ
今でもMNPなら2つのオタクで実質4千円とかだし、実質0円も近いかもな
397白ロムさん:2009/01/26(月) 09:29:12 ID:sNLjp7720
>>395
アンチは、もうどうでもよくなったんでしょ。
マンセーは関係者か信者でしょw
398白ロムさん:2009/01/26(月) 09:35:43 ID:2n2UKCq10
欲しいなー
今インフォバー2使ってて、何の不満も無いんだけどこの小ささに惹かれる、、、
フルサポの縛りがあと一年あるし、悩み中
399白ロムさん:2009/01/26(月) 10:37:50 ID:N/p+g79z0
こんだけ小さい機種だと、実際欲しくて買う人間は限られる
こんだけ思い切って削られてる機種だと、実際に買う人間は限られる

だが、それでも買ってしまう人間にとってはこの機種は他の機種では代替できないとても素晴らしい機種になる
唯一無二の機種だから
400白ロムさん:2009/01/26(月) 11:25:39 ID:N+uOeQ7RO
つか、いらん書き込みするアンチは2ch脳
401白ロムさん:2009/01/26(月) 12:07:19 ID:EccM1jAaO
最近ソニエリにもGK臭が漂ってきてるのが残念でならない
402397:2009/01/26(月) 13:20:23 ID:sNLjp7720
おいらは信者の方ですから、、、
今日、ブラック×ブラック増設するよw
403白ロムさん:2009/01/26(月) 14:36:53 ID:yIY8kujs0
0円になったから考える
今はちょっと辛抱かな
404白ロムさん:2009/01/26(月) 14:54:48 ID:0Nmzmj4uO
30フレームのmp4再生できる?
405白ロムさん:2009/01/26(月) 19:22:10 ID:e3a3m60YO
ホワイト×ターコイズ持ちです。
友人のパープル×ピンクは
上下キーもその上も、ライトは
似たようなパープルでしたが
これは上下キー周りがホワイトで
上はターコイズなんですね。

ブラック×ブラックは表面のライトは
全部オレンジなんですか?
406白ロムさん:2009/01/26(月) 19:45:54 ID:JIyVlBWv0
>>405
全部白です
407白ロムさん:2009/01/26(月) 21:18:23 ID:e3a3m60YO
>>406
全部白なんですね
ありがとうございました!
408白ロムさん:2009/01/26(月) 22:02:36 ID:CfHmw2joO
職場の後輩が、MNPで、禿からXminiにしやがった。しかも、オレとお揃いの黒…orz
しかし、ヤツの太い指でボタンが押せるのだろうか。
409白ロムさん:2009/01/26(月) 22:09:06 ID:cvW+aGiTO
>>398
自分がいるw
MIDORIに不満は全くないけどXmini欲しい!
縛りってなんだろね
410白ロムさん:2009/01/26(月) 22:28:24 ID:n3GGTq4v0
売れん・・・
411白ロムさん:2009/01/26(月) 22:31:33 ID:EccM1jAaO
>>409
フルサポで買うと本体代金が2万安いかわりに、2年以内に機変すると最大2万の違約金がかかるのよ
412白ロムさん:2009/01/26(月) 22:45:15 ID:GIxx+feO0
>>408
イロモノ好きが多い職場ですねw
413白ロムさん:2009/01/27(火) 00:20:10 ID:XfbXpNrA0
動画転送&再生を試してみた。
このスレに書かれている方法で何の問題もなくできたんだが、EZムービーだと青歯で音飛ばせないのね。orz
LISMO PORTで自作動画取り込みできるようなアップデート来ないかなあ・・・
414白ロムさん:2009/01/27(火) 00:26:45 ID:viK786Bp0
動画再生機能は、有料ビデオを買ってもらうためのものなので、素直に購入してください
415白ロムさん:2009/01/27(火) 00:27:07 ID:N9T60fCt0
どうしてもPCが付属のケーブル使用でXminiを認識してくれません。
これのUSBドライバ(CDもダウンロードしたのも)入れ、アンインストール・インストールしても。
ウィルスソフト止めても。(XP sp3です)
デバイスマネージャ確認しても表示されない。
auの人とかsonyの人の言うとおりにもしましたがだめでした。
同じOSの他のPCにかえてもだめ。
Xminiつなぐとデータ転送か高速データ転送かは聞いてくるけど・・・

だれか助けてください。。。
416白ロムさん:2009/01/27(火) 00:31:13 ID:5aEYyl/+O
転送モード
417白ロムさん:2009/01/27(火) 00:57:59 ID:XfbXpNrA0
>>414
その言い分も分かるんだ。
けど全ての作品が売ってるわけでもないし、そもそも録画したTV番組を通勤の時間を利用して見たかったんだ。
(本家WMではそういうことができるみたいだし)
まあできないものはしょうがないのであきらめるが、そもそも何でDFのデータ再生時の音は青歯でとばないんだろうね?
418白ロムさん:2009/01/27(火) 09:28:12 ID:aGI3X1N80
>>415
PCに認識させる前にXminiの設定で高速データ転送モードかデータ転送モードに
指定しとくとうまく行くよ。
今の設定はUSB接続時にどちらかを選択するモードになってて、
それだと初期設定時はうまく行かないみたい。
419白ロムさん:2009/01/27(火) 09:37:20 ID:wELp6YIB0
>>417
そういう用途なら、ソニーのビデオレコーダーでも買えば?
録画したテレビ番組をPSPかウォークマンに転送できる

だいたい転送する元のビデオをどう用意しんだよ
テレビ録画を使うって、そんなもの0PCで転送可能なファイルを用意できる人ってすごくニッチ
しかもPC上のそういうファイルって不正入手の可能性が濃厚だし
携帯で勝手動画をサポートしないってのはしごく真っ当な対応だろう
420白ロムさん:2009/01/27(火) 10:00:24 ID:aGI3X1N80
>>419
Walkman Phoneなんて言いながら、SONY製レコーダーから動画を転送できない。
ドコモのブラビアケータイはできた。
でもこれはauの利用者軽視のあらわれ。
ソニエリは悪くないと思う。
421白ロムさん:2009/01/27(火) 10:16:07 ID:aGI3X1N80
auの権益者重視、利用者軽視にはうんざりする。
音楽、映像が欲しければ、金を払えって、、、それがトヨタ流なんだろねw
その点、SBは利用者重視だし、ドコモは事業の公益性を理解していると思う。
422白ロムさん:2009/01/27(火) 10:27:01 ID:aGI3X1N80
著作権侵害を奨励してるわけじゃないので誤解なきように。
Walkman Phoneであるなら、Walkman共通のソフトで音楽転送できるべきだし、
SONY製レコーダーから動画も転送できるべきってこと。
423白ロムさん:2009/01/27(火) 10:28:57 ID:zE47uSMV0
着うたコンテンツなんかに金払ってられるかよ
424白ロムさん:2009/01/27(火) 11:51:15 ID:aGI3X1N80
購入してから考えると、この「全部なし」ってのは、
強欲なauに対するソニエリの「あてつけ」のように思えてきたよ。
425白ロムさん:2009/01/27(火) 12:05:49 ID:qpnbaAEBP
データ領域全てをatrac使えたら即購入したのに。
シンプル一括で一万円切ったら買うとするわ。
426白ロムさん:2009/01/27(火) 12:34:51 ID:aGI3X1N80
カメラがないから、写メ送れない。
画面が小さくて、タッチパネルで操作が遅いから、WEBも見る気にならない。
キーが小さくて、長文メールを打つ気にならない。
電話は、受けるのはよいが、あまり掛ける気がしなくなった。
結果、auへの支払いが大幅に減少しそう。
427白ロムさん:2009/01/27(火) 16:33:28 ID:5aEYyl/+O
古いJabraの音の悪さにイライラしてたから思い切ってHBH-DS205をポチって来たw
青歯て人によって用途が微妙に違うから、実際に使ってみないと何とも言えないんだよなあ
428白ロムさん:2009/01/27(火) 17:07:12 ID:xJ9oLQv3O
青歯使ってリスモで音楽聞いてる時にスキップすると
曲の頭でブツッと音が聞こえるのは青歯の仕様?
それとも俺のイヤホンの性能が悪い?
429白ロムさん:2009/01/27(火) 17:58:29 ID:5aEYyl/+O
仕様、音を飛ばす時に変換してるからノイズが乗るのは仕方無いよ
機器によって大きさは違うし使ってるイヤホンでも違う
430白ロムさん:2009/01/27(火) 19:28:01 ID:xJ9oLQv3O
>>429
サンクス
仕様じゃしょうがないな
431白ロムさん:2009/01/27(火) 23:16:21 ID:N9T60fCt0
>418
そうしてみてもだめでした。

何かやり方が根本的におかしいのでしょうか?


432白ロムさん:2009/01/27(火) 23:20:37 ID:Pyi3zcdO0
>>431
スライド開けてる?
何か機能を起動してない?
433白ロムさん:2009/01/28(水) 01:27:23 ID:tRDL/Kcp0
>>431
LISMO Portで認識しないのか?
434白ロムさん:2009/01/28(水) 02:30:55 ID:pV3dFY1VO
2年縛りがあと3日で1年なんだけど、オクで買って増設する方がいいかなと思えてきた。ちょっと使ってみたいだけなんだ…
435白ロムさん:2009/01/28(水) 06:24:04 ID:cQbwajOAO
>>434
うん、メインでもいいけど、可能なら二台持ちでサブの方がいいと思うよ。
自分も今のが機能はいいけど大きいのがイヤでminiにしたけど、
買ったら満足しちゃって、結局前のを使ってるんだけど意味もなくminiも持ち歩いてる(笑)
ちょい高い買物にしろ、後悔は全然ないなあ。

あと、普段はストラップすらつけないんだけど、
miniはなんだかカスタマイズしたくなる、不思議。
余談ですが、
蒔絵シールを貼ったら、ちょっとズレて失敗しちゃって、
背面の電池蓋のウォークマンマークにくっついてしまった。
急いで剥がそうとしたら…
あのマーク部分って、両面テープで貼ってあるだけなんだね…
一緒にマークごと取れちゃった…
436白ロムさん:2009/01/28(水) 07:26:27 ID:+Sm8Kb5gO
>>435
俺的貴重な情報サンクス
シール貼るつもりだったから、事前に知れて助かったよ。
437白ロムさん:2009/01/28(水) 08:05:26 ID:K7Y1xbEBO
いやまぁ、モックも実機も見るからに両面テープだし
438白ロムさん:2009/01/28(水) 08:15:25 ID:Yn98rqfqO
電池蓋なら300エソぐらいで蛙よ
439白ロムさん:2009/01/28(水) 10:29:10 ID:+T9Wn4Of0
このスレに限らないけど、なんか両面テープを使っているのをまるで良くないことみたいな先入観がある奴が多いな
現在の両面テープはとても進化していてとても高性能の両面テープだよ
一番高性能でハイテクなのが両面テープなんだよ

両面テープでなくて接着剤ならいいのか?一体成形ならいいのか?
どれも作り方の手段でしかない
想定以上の力がかかればどの作り方でも壊れる
接着や一体成形での破壊のようにプラが割れたり接着面が破断して壊れるのはOKなのかい?
なるべくダメージを与えず剥離することで壊滅的被害を避けるな両面テープは優れた手段なんだが
440白ロムさん:2009/01/28(水) 10:56:22 ID:BnSgdtrc0
気をつけなきゃ剥がれる可能性があるよって話しをしてるだけで
別に両面テープだから駄目だって言ってるわけじゃないだろ
なんかいやなことでもあったのか?
441白ロムさん:2009/01/28(水) 11:22:34 ID:Gh0CUzMl0
使用3日目。
受話音量が大きいと相手に相手の声がまる聞こえらしい。
受話音量1にして解消した模様。。。
442白ロムさん:2009/01/28(水) 11:24:15 ID:Gh0CUzMl0
ラスタバナナの保護フィルム貼りました。
少し画面が暗くなるが、光沢があってきれいです。
443(∞◎◎)◇ミステリアスガール:2009/01/28(水) 13:41:00 ID:5H67EV9bO
液晶はQVGA?
STN?色数は?
何インチ?
いまWP+のわんだクェド1.9インチQVGA、STN65536色ぬぁの
444白ロムさん:2009/01/28(水) 13:53:12 ID:L88s7AwcO
しっしっ、巣に帰れ。
445白ロムさん:2009/01/28(水) 14:24:53 ID:6DyawDnA0
ログ見る限り作りがしょぼいみたいね
preminiから変えるのはやめた
446白ロムさん:2009/01/28(水) 14:37:24 ID:iZSfzR2DO
preminiからきたけど、イヤホン端子の向きによる充電まんどくさ以外、
特に不満ないぞ。

ないないはpreminiも同じだし。
447白ロムさん:2009/01/28(水) 15:21:54 ID:4J2NJukKO
《432
スライドあけてもダメだし、他には何も起動していません。
sonyさんの調査待ち状態です。。
448白ロムさん:2009/01/28(水) 15:45:13 ID:Gh0CUzMl0
LISMO PortもUSBドライバも一旦削除して、
USBドライバ、LISMO Portの順にXminiをPCに接続せずに
インストールしてからXminiをPCに接続すれば
勝手にPCがXminiを認識するはずなんだが、、、
認識を確認してからLISMO Portを起動すること。
449(∞◎◎)◇ミステリアスガール:2009/01/28(水) 17:06:13 ID:5H67EV9bO
質問ぬぃ答えよ
(∞◎`ω´◎)ドーン
450白ロムさん:2009/01/28(水) 17:58:01 ID:Vl8m7u3cO
うわー久々に来て驚いた。まだいたのかお前…
451白ロムさん:2009/01/28(水) 18:21:09 ID:Yn98rqfqO
埋め
452白ロムさん:2009/01/28(水) 19:05:07 ID:68p31GQ90
電池は今までの機種と共有できますか?
453白ロムさん:2009/01/28(水) 19:16:52 ID:cljsTzL70
>>447
PCの電源入れる前からUSB接続しておくとできる
454白ロムさん:2009/01/28(水) 19:19:51 ID:pV3dFY1VO
断線してんじゃね
455(∞◎◎)◇ミステリアスガール:2009/01/28(水) 19:31:41 ID:5H67EV9bO
質問ぬぃ答えよ
身分ぬぉいやらしいド畜生ども
(∞◎ω◎)
私はくぉのスレを統べる物…
456白ロムさん:2009/01/28(水) 22:14:13 ID:Wuv44CzmO
>>452
できないよー
457白ロムさん:2009/01/28(水) 22:24:09 ID:J17fflbP0
docomoもプレミニ復活してくれーーーーー!
正直あうのコレはうらやまだが、ドキュモ10年以上だからやめる木梨
458白ロムさん:2009/01/28(水) 22:38:11 ID:QtWPxHZ40
31日から安くなるらしいね
http://denpa.biz/125/hyo_au.php?com=au&nonew=1
459白ロムさん:2009/01/28(水) 22:52:24 ID:Wj5BG9PF0
wwwwww
460白ロムさん:2009/01/28(水) 23:14:52 ID:2ge3uupn0
値下げきたねーw
sportioは0円まで下がってみるみたいだけど、xminiはこれ以上下がることはあるのかね?
ってか、4年くらい機種変してなくて、料金体系チンプンカンプンだー
461白ロムさん:2009/01/28(水) 23:19:59 ID:hK81sO9/0
>>448
2台のPCでやりましたがだめです。
>>453
やってみましたけどだめでした。

ケーブルですかね・・・
462白ロムさん:2009/01/28(水) 23:55:08 ID:AwlrX75Q0
データ通信ケーブルを使ってなくて、単なる充電ケーブル使ってる悪寒
463白ロムさん:2009/01/29(木) 00:13:31 ID:p3QAbF8KO
もうPCに詳しいヤツ連れて来てそいつにやらせろよw
居るだろ、知り合いに一人ぐらいそう言うの
464白ロムさん:2009/01/29(木) 00:14:13 ID:veKeTdPa0
>>460
カメラと外部メモリが使えない致命傷ケータイだから仕方ないwww
まともに買った奴って
ぷぷぷっwww
465白ロムさん:2009/01/29(木) 00:41:27 ID:RQdJO5pq0
値下がりktkt
買おうかな〜どうしよっかな〜♪
466白ロムさん:2009/01/29(木) 05:16:55 ID:I71D9+YF0
まぁ完全に転けた端末だから値下げしないと売れんわな
467白ロムさん:2009/01/29(木) 06:30:19 ID:GSdgS9R0O
と言うかau全機種の値下げだし
468白ロムさん:2009/01/29(木) 07:20:37 ID:ipng4fwN0
プレミア買おうと思ってたけど値下げでこちら買う!
469白ロムさん:2009/01/29(木) 09:11:24 ID:nm0c98op0
ひでぇ、土曜日に買っちゃったよ。
470白ロムさん:2009/01/29(木) 09:15:01 ID:WIU3zgHg0
値下げすると分かってても発売日購入を我慢する事は出来ない
俺を誰か救って下さい
471白ロムさん:2009/01/29(木) 09:26:36 ID:R17ykGuf0
欲しいときが買い時

遅く買えばその分、使えた時間が短くなる
時間はお金で買えないよ
472白ロムさん:2009/01/29(木) 09:37:20 ID:WIU3zgHg0
まあ、俺はシンプル24回で買ったんだけど、数週間
購入時期が違うだけで、分割金まで変わって2年に渡って
影響受けるのかと思うと、この性格直したいと思った

でも、素直に>>471に助言には納得するw
473白ロムさん:2009/01/29(木) 10:30:12 ID:i6NwCTo70
一括買いだから気楽
分割にしたって払う金額はけっきょく払うものだし
量販店の還元ポイントもつくので一括のほうが得だしな
474白ロムさん:2009/01/29(木) 11:42:15 ID:34/R9iom0
シンプル一括9800円まだー
475白ロムさん:2009/01/29(木) 13:01:29 ID:WIU3zgHg0
そんなの早々とやられたらショックだ・・・
476391:2009/01/29(木) 16:19:00 ID:xcOlJ1fF0
>>458
二千円損した。

BTの連続再生時間は6時間くらい?の模様

タッチパネル慣れるかなーと思ってたけど
あんまりいじる事少ないせいか、左右キーが結構押しづらいな・・・
477白ロムさん:2009/01/29(木) 19:02:10 ID:F3cFtNqh0
素朴な疑問なんだけど、
xminiの(xminiに限らずケータイの機種全般)白ロムとかオークションで売ってるよね
ショップで買うより安いけど、
なんかデメリットとかある?
478白ロムさん:2009/01/29(木) 19:15:36 ID:O6mraoHK0
>>477
au持ってって書き換えないとつかえないんでしょ
479白ロムさん:2009/01/29(木) 20:09:31 ID:fTOxDCpDO
今日Xminiのホットモック触ってきた
レスポンスも早いしテンキーも意外と押し易くてびっくり
でもあのタッチパネルは慣れないと無理だw

ところで、十分くらいモック触っただけじゃよく分からなかったんだけど
この機種ってメール入力画面でページ送りスクロール出来る?
480白ロムさん:2009/01/29(木) 20:45:53 ID:JzhW0SW10
春モデル発表になって、cubeやCSもいいと思ったけど、やっぱり小さいって魅力的なのでXminiに傾いてきました。
懸念は2点
1 カメラなし→これは分かってることだから妥協するしかない
2 ezweb→見るのはezwebで、使うサイトは殆ど3つで、乗り換え案内、ぐるナビ、2ちゃん

なんだけど、この3つのサイトくらいなら問題なく使えますか?
481白ロムさん:2009/01/29(木) 21:26:39 ID:jGZgmyNu0
>302の“転送する権利がありません”ってエラーになるMP3を

事前に判別する方法ない?
482481:2009/01/29(木) 21:29:23 ID:jGZgmyNu0
Xmini、サブ機&DMPにしたくて、あすにでもMNPしたいけど

いまあるMP3が>302みたいだったら意味ないからなぁ。
483白ロムさん:2009/01/29(木) 21:52:26 ID:xcOlJ1fF0
>>482
以前のauで使っていたMP3なら使用できるようだ
484白ロムさん:2009/01/29(木) 21:54:05 ID:GSdgS9R0O
>>477
・シンプルプラン購入できない(今現在シンプルなら問題なし?)
シンプルと普通のプランでは、基本使用料だけの24ヶ月合計で2万円前後の差が出る

・保険がない
au基本保証の機変から3年間の保証が付かず、
安心ケータイサポートにも入れないから、
製造年月日から1年以降に故障すると修理費2〜4万になりかねん
485白ロムさん:2009/01/29(木) 22:00:03 ID:GSdgS9R0O
>>479
入力画面ではできないかも、でも普通に下押しっぱで十分速い
タッチは慣れればかなり使いやすいよ、気付けばテンキーよりタッチの方が押しにくくなってるわ


>>480
とりあえず2ちゃんはいけるよ、見るだけならぶっちゃけ前のw42Sより便利だわ
ただ書き込みがしんどいかも、長文マジしんどい
流れ速いスレだと間違いなく追い付けない

後は画像表示もちっさーい同人誌の字が読めなーい
486白ロムさん:2009/01/29(木) 22:04:34 ID:GSdgS9R0O
>>482
買ったCD、レンタルCDから入れた分はぜんぶいけた
落とした曲も俺はぜんぶいけたが、保証はできない

そもそも>>302はLISMO Portで蹴られたのか?
他のソフトで転送しようとしたとかじゃなくて?
487白ロムさん:2009/01/29(木) 22:20:36 ID:AqTOU6uO0
だいぶ昔にCDから作ったmp3、前から持ってるmp3、PCが壊れたとき友達にCD渡して作ってもらったmp3、
いつどうやって入手したか忘れたがなぜかHDDに残ってたmp3、いろんなmp3があったが
どのmp3も転送できてちゃんと聴けてる
488白ロムさん:2009/01/29(木) 22:21:15 ID:JzhW0SW10
>>485
ありがとう。
後はぐるナビと乗換案内が最低限使えれば機種変だ〜。
これは、お店で聞いてみることにします。
489白ロムさん:2009/01/29(木) 22:38:36 ID:Ow3dYw0Z0
3ヵ月後には1万円を切るらしいよw
490白ロムさん:2009/01/29(木) 23:08:36 ID:GSdgS9R0O
Haru割が終わったらまた値下がりはするだろうけどね
新規フルサポ1万は切るだろうが、それ以下はあやしいかと

初期入荷的に考えて、製造台数が少ないのは確かだよ
491482:2009/01/29(木) 23:18:15 ID:jGZgmyNu0
みんなありがとう。

どこかで拾ったり、youtubeから作ったMP3が、イケるかどうかだよね。

あと、もう一個。転送できるのはLISMO Portだけじゃないの?
492白ロムさん:2009/01/30(金) 00:15:24 ID:NoJS77hA0
音楽を聴くのに通常のミニジャックのヘッドホンは
使用出来るのでしょうか?
ウォークマンでSONY自社製しか使えないのもある
と以前聞いたような気がするのですが・・・・。
493白ロムさん:2009/01/30(金) 00:40:45 ID:I9SrJ3vl0
>>492
専用じゃないと駄目なのはノイズキャンセラーだな。
Xminiにノイキャンついてません。
普通のミニジャック使えます。

ノイキャン搭載ウォークマンでも、ノイキャン諦めれば普通の使えるし。
494白ロムさん:2009/01/30(金) 00:54:20 ID:AQdkOUtf0
専用ってわけじゃないけど、
付属ヘッドフォンだとそれにぴったりに音質調整する機能もあったはず
495白ロムさん:2009/01/30(金) 02:15:26 ID:NoJS77hA0
>>493
>>494
レス有難うございました。
オーディオが好きなので現在所有のヘッドホンとイヤホンを活用しつつ
ブルートゥースのヘッドホンの購入も検討したいと思います。
やはりワイアレスは魅了です。
496白ロムさん:2009/01/30(金) 08:35:12 ID:AQdkOUtf0
Bluetoothヘッドフォンは、リモコン機能も使えるのが魅力
コードなしヘッドフォン一体型は、とてもすっきりしていて良い
耳元で再生とストップ、音量調整に曲送り曲戻しと操作できる
音楽聴いていても電話着信にもすぐ応対できる

あと極めつけは、ヘッドフォン側の再生ボタンを押すだけで
本体にまったく触らずに音楽プレイヤー起動と再生がスタート
停止も本体に触らずBluetoothヘッドフォンだけで停止で本体のプレイヤーも自動終了
497白ロムさん:2009/01/30(金) 12:30:19 ID:cAnZJfVqO
利点書くなら欠点も書かないと

無線LANに弱いから、無線LANが飛び交う場所では音飛びする
大型モールやマンションの傍を通る時とかしばらく完全に聴こえない
また自宅で無線LANを使ってると、環境によっては無線LAN切らないと自宅でも使えない

また電子レンジなんかもダメで、コンビニで立ち読みしながら
聴いてるときに、店員がレンジを使うと音が途切れたりする
マンションに住んでて隣の住人がレンジ使っても切れる


単純に都会ほど使いにくい傾向にあるね
498白ロムさん:2009/01/30(金) 14:52:59 ID:w8DXYnRCO
安かったからこれ買おうか迷ってます
十字カーソルのタッチは慣れで解決するレベル?
あとUSBでデータをパソコンに保存する事(及びその逆)は可能?
教えて下さい
499492:2009/01/30(金) 15:13:53 ID:NoJS77hA0
レス有難うございました。

しかしBluetoothは欠点も多いのですね・・。

街中にショッピングへ出かける時に使おうと
思っていたのですが・・・。
音が途切れるのならストレスを感じそうですね。
500白ロムさん:2009/01/30(金) 16:48:41 ID:ICakJ0/F0
家で無線LANを使ってるがBluetoothは何の干渉もせずに使えてるぞ
電子レンジも部屋の隣ですぐ見えてる場所オで使ってもいるが、気になったことはない
501白ロムさん:2009/01/30(金) 16:57:51 ID:8uuHvzcI0
いつも使ってる駅には、無線LANサービスをやっていて無線LAN電波もあるのに
別にBluetoothが途切れるようなことは起きたことがない
スターバックスやモスバーガーでも無線LANが設置されているが、その店内の席でもぜんぜん大丈夫だった

無線LANがあるからといってBluetoothに即座に影響あるわけでもないぞ
502白ロムさん:2009/01/30(金) 17:01:07 ID:nLGHZswd0
>>497
へーそんなことがあるのか
A2DPプロファイルが悪いの?
HFP接続したヘッドセットは途切れたことなんか無いけど
503白ロムさん:2009/01/30(金) 18:35:07 ID:xZMGcuAgi
D905、iPhone3Gのサブとして購入予定日ですが、動作はもっさりですか?
w63CAとw64SHとw63Hはモッサリしすぎで使い物になりませんでした
Xminiは春機種とおなじくらいサクサクと聞いたのですが、どんな感じですか?
H001は結構サクサクでしたので、これくらいなら欲しいです
504白ロムさん:2009/01/30(金) 18:36:04 ID:xZMGcuAgi
あと通話の品質ってどうですか?
小さすぎてマイクが届かないとかありませんか?
505白ロムさん:2009/01/30(金) 18:37:47 ID:xZMGcuAgi
追加ですみません

w31Sかw44Sのリモコンは使えますか?
506白ロムさん:2009/01/30(金) 18:43:59 ID:w/LNNmek0
>>505
参考になるかわからないのですが、re(KCP+)は43S(非KCP+)のリモコンが使えます
507白ロムさん:2009/01/30(金) 18:51:12 ID:xZMGcuAgi
>>506
どうもです
KCP+でもソニーなら使えそうですね
後はサクサクかどうか…
それにしてもこの小ささ可愛いw
508白ロムさん:2009/01/30(金) 19:06:38 ID:4DQZ2iM50
>>504
マイクなんてのは口元に近いと余計なノイズ拾うだけ

1mも離れているというのならともかく20cmとか30cmとかではほとんど変わらん
そんなに顔が長いのか?
509白ロムさん:2009/01/30(金) 19:14:18 ID:NoJS77hA0
>>504
嶋田 久作 乙
510白ロムさん:2009/01/30(金) 19:54:09 ID:q4u+eTJV0
>>362,363
それって、USB充電ケーブル使ってもだめ?

機種変検討中でマニュアル落として読んでるんだけど、
附属のUSBケーブルは充電対応してないって書いてある・・・
511白ロムさん:2009/01/30(金) 20:25:55 ID:dK4eeW2O0
あしたから値下げなの?
512白ロムさん:2009/01/30(金) 20:28:24 ID:NoJS77hA0
>>511
kwsk
513白ロムさん:2009/01/30(金) 20:38:56 ID:dK4eeW2O0
なんかあした限定・・・とか店の人間に聞いたけど・・・。
514白ロムさん:2009/01/30(金) 20:48:27 ID:uLcR09E40
prem3見てきたけど、黒が裏面マットでXminiのブラック&ブラックと同じだった。
walkmanPhoneだし、姉妹機みたいな扱いなんだろうね。
515白ロムさん:2009/01/30(金) 21:42:35 ID:WSQIb57A0
音楽ってPSPみたいにネットから取り込んだりはできないの?
516白ロムさん:2009/01/30(金) 21:44:25 ID:rsNnUqf80
>>510
auに電話したら、
「ケーブルのメーカーに聞いてくれ」
と言われた。
エレコムに電話したら、
「auに聞いてくれ」
と言われた。
517白ロムさん:2009/01/30(金) 21:52:21 ID:rfBFFSoUO
買ったよ!かわいいね!かわいいね!
肩がこるまて使ってる。昔のphsみたいな感触だね。
518白ロムさん:2009/01/30(金) 21:54:43 ID:uLcR09E40
>>517
いいな。
私も欲しいけど、明日待ち。
何色買いましたか?
519白ロムさん:2009/01/30(金) 22:34:50 ID:539gT35Ri
>>512
明日から一律割賦になるからね
2万〜
520白ロムさん:2009/01/30(金) 23:57:10 ID:q4u+eTJV0
>>516
そうなんだ…ありがと
521白ロムさん:2009/01/31(土) 00:56:34 ID:T1hE00kpO
522白ロムさん:2009/01/31(土) 01:56:05 ID:HHPcGqCz0
>>521
た、高い
俺の一週間分の昼食代よかたけー
523白ロムさん:2009/01/31(土) 03:15:49 ID:T1hE00kpO
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
昼飯ぐらいならおごるから電話くれ
524白ロムさん:2009/01/31(土) 08:55:19 ID:S6bgqL1a0
>>522
あなたは幾らが適正なの?
1270円は適正じゃないかなー

偉そうなこと言ってる俺だが、今貧乏なので先週から昼飯抜きorz
525白ロムさん:2009/01/31(土) 09:33:44 ID:5MVpa7bo0
ホワイトをシンプル24回で買って2週間

音楽・映像系の転送&再生は問題ない感じ
ipodもあるから、ウォークマンとしてはほとんど使わないけど
内臓スピーカーがあるのは、ちょっとした時に便利さを感じるかな

一番のメリットは通話時間とメール量が減った事
小さくて可愛いから買ったけど
小さいから使わない・・・
結果、通話時間とメール・Webが激減(笑

もちろん仕事用にdocomoも持ってます
526白ロムさん:2009/01/31(土) 11:36:03 ID:4woinz340
>>518
紫だよ!メールも全然うちにくくないよ!
おもちゃみたいでかわいい。
527白ロムさん:2009/01/31(土) 12:34:31 ID:CIAxMOkS0
528白ロムさん:2009/01/31(土) 14:45:46 ID:0Imt4FzBi
あああ超かわいい
ドコモとバンク持ってるけどサブで欲しい
529白ロムさん:2009/01/31(土) 15:27:51 ID:XV6mYrWT0
高いからまだまだ0円になったら一応確保しておくか
530白ロムさん:2009/01/31(土) 18:02:36 ID:HJaqpaV00
今ってシンプル一括27000円くらい?
久しぶりに欲しい携帯が出た。
531白ロムさん:2009/01/31(土) 20:31:46 ID:Dz4MpOLBi
>>530
新規なら20160円だね
532白ロムさん:2009/01/31(土) 21:08:18 ID:nBn1PThFO
欲しい
でも今の機種 まだ五ヶ月しかたってないんだよね
533白ロムさん:2009/01/31(土) 21:09:29 ID:jklcrzeF0
プレミアキューブ出たら速攻買うぜ!
何もなしケータイ買わなくてよかったwww
534白ロムさん:2009/01/31(土) 21:10:43 ID:nBn1PThFO
キューブでかいじゃん
535白ロムさん:2009/01/31(土) 21:14:09 ID:0V7CyzZ90
発売1ヵ月で44000円が27000円か
もう17000円値下げか

この1ヵ月で十分17000円分は楽しんだ
お得な気分
536白ロムさん:2009/01/31(土) 21:17:41 ID:ezXdsA6E0
>>533
薄型チンコロイドに未来はあるのか?
537白ロムさん:2009/01/31(土) 21:30:24 ID:irr2KHzE0
今まで無料の携帯しか使った事がなくて
2年程度はずっと同じ機種を使っているのですが

来月になったらもっと値引きされるのでしょうか?
値段変更は何ヶ月に一度行われるのですか?
538白ロムさん:2009/01/31(土) 21:31:36 ID:kcOQZ2Qm0
ふいんきしだい
539白ロムさん:2009/01/31(土) 21:51:13 ID:T1hE00kpO
販売終了付近ギリギリまで待てば必ず安くなるよ
金を出せないなら知恵を出そうな
540白ロムさん:2009/01/31(土) 21:54:24 ID:ezXdsA6E0
>>537
auは発売してから一週間くらいで6万→0円になったりする
541白ロムさん:2009/01/31(土) 23:13:43 ID:GQf2sQex0
さくらやとベスト電器でシンプル一括9800円って本当?新宿だけかな?
542白ロムさん:2009/01/31(土) 23:29:32 ID:boC7cVJH0
今日新宿のさくらや見に行ったけどその値段ではなかったぞ
ベスト電器は知らん
543白ロムさん:2009/02/01(日) 00:05:43 ID:iVKgQYiI0
このまえ初めて見たけどこんなに小さいとは思わなかった
ぶるぶるっって生き物みたい
544白ロムさん:2009/02/01(日) 00:06:23 ID:Xn08s73p0
近所のイオンでシンプル一括9800円だったぞ。
オサイフ付いていたら買っていた。絶対。

他のイオンでもやってるんじゃね?
545白ロムさん:2009/02/01(日) 00:17:21 ID:7wd1fz/PO
>>537
次の公式値下げがあるとするなら、Haru割の終わる3/31が境目
546白ロムさん:2009/02/01(日) 00:52:33 ID:hRTdNxpS0
>>545
そうですか。情報ありがとうございます。

しかし黒はすぐに売り切れて次に白が
緑と紫しか残ってなかったりしそうですね・・・。

仕事にも持っていくので黒が無難かなと
考えているのですが。
547白ロムさん:2009/02/01(日) 00:55:59 ID:DZkKW6BJ0
昨日(31日)auショップ3つ回ったけど、シンプル機種変で27000前後ばっか。
ネットショップの方が安いね。
548白ロムさん:2009/02/01(日) 01:26:31 ID:5QTGVuVz0
>>536
Xminiはスライド型チンコイロイドか?
549白ロムさん:2009/02/01(日) 02:03:34 ID:so1Ff6th0
xmini増設しました
w42sと比べると電池の蓋が安っぽいし
蓋は充電端子つけれそうな厚みがあるね

550白ロムさん:2009/02/01(日) 04:17:44 ID:9ToOy/5mO
レクサス早いな
フルサポ1マソ+、シンプル2マソ+
な・ん・だ・と…
551白ロムさん:2009/02/01(日) 08:34:10 ID:7wd1fz/PO
>>548
チンコロイドでググってみるといい

>>549
W42Sの電池フタの方が遥かに安っぽいと思うのは、俺が黒を使ってたからか?

あと、フタだけ薄くして充電端子を乗せるのは無理がありすぎるw
薄くできてもあと0.2mmくらいだっての
552白ロムさん:2009/02/01(日) 10:01:51 ID:mzEQbMGS0
フタに端子?
つけてどうすんだよ、下は電池なわけだが
端子のつながる先がないから無意味

他機種でも電池フタに充電端子がついてないだろ
電池フタが電池よりはるかに大きくでもない限り充電端子はつけられない
553白ロムさん:2009/02/01(日) 13:15:17 ID:+WuB7FpE0
今日イオンに行ってみて安かったら機種変する。
554白ロムさん:2009/02/01(日) 13:35:23 ID:R0vJC9kg0
電池のフタって、本体から外れるものだろ
それに充電端子って・・・バカ?
555白ロムさん:2009/02/01(日) 13:41:43 ID:jiPbW0II0
春モデルカタログ見て
凄いの出そうだが
欲しいと思うのがでない
フルサポ違約金1年超える5月まで
この機種の白残っているだろうか?

なんか中途半端に緑とかピンクとか残ってて
めちゃくちゃ悩みそうな気がする・・・
556白ロムさん:2009/02/01(日) 14:01:51 ID:RI4sdrFf0
これってイルミネーション変えられないのか
昨日ブラック買って基本的には満足してるんだが
如何せん黒字にオレンジだと巨人が思い浮かんじゃって困ってる
557白ロムさん:2009/02/01(日) 15:56:34 ID:HMqwVYJh0
>>553
安かったら俺も買いに行きたいのでレポよろしく
558白ロムさん:2009/02/01(日) 17:04:21 ID:URzWc1Cbi
>>548
65Sはチンコないじゃん
559白ロムさん:2009/02/01(日) 17:24:44 ID:avecNZ4o0
はじめてホットモックさわってちょっと感動したw
だだ、タッチセンサーがうまく使いこなせなかった。
560白ロムさん:2009/02/01(日) 17:26:10 ID:URzWc1Cbi
>>559
これはホトモ触ると良さが分かるw
KCP+機種の中でレスポンス最速だぞ
春モデル最速のS001と同じサクサク
561白ロムさん:2009/02/01(日) 17:38:15 ID:Jq8l/QfZO
これだけなにもついてなくてサクサクじゃなかったら困る
562白ロムさん:2009/02/01(日) 17:53:06 ID:URzWc1Cbi
>>561
KCP+を侮辱したね!
何も入ってないスポーチオは全米が泣くほどのモッサリ
563白ロムさん:2009/02/01(日) 18:06:36 ID:0jaNRjJw0
アナタのすぽーちおは、モックなんですか?
564白ロムさん:2009/02/01(日) 18:19:28 ID:9ToOy/5mO
昔の電池とか42CAの電池を知らんのか
565白ロムさん:2009/02/01(日) 18:23:42 ID:OZ1KCKsN0
やっぱりタッチセンサー操作が難しすぎる。あきらめた。
566白ロムさん:2009/02/01(日) 18:29:59 ID:0jaNRjJw0
やっぱり難しいですか?タッチセンサー
これのために躊躇しちゃうんだよなぁ…
567白ロムさん:2009/02/01(日) 18:35:27 ID:oeHMWnJG0
君がどれくらい不器用かは知らんから、君に操作できるかわからん
俺は問題なく操作できるけどな
568白ロムさん:2009/02/01(日) 18:35:42 ID:CKkZLCPQ0
買って一週間慣れてきたよ<せんさ
569白ロムさん:2009/02/01(日) 19:36:27 ID:OZ1KCKsN0
だいたいメニューのスクロールが早すぎる。絶妙なタイミングでとめれない。
そうかといって、ちまちま順番にスクロールさせると途中で確定キーとして認識してくれるし。
通話は問題なく使えるといわれているだけに、むしょうにむかつく
570白ロムさん:2009/02/01(日) 19:37:48 ID:FS7srMDR0
静岡の中部地区のイオンでシンプル一括9800円だった。
需要があれば店名書くけど。
静岡県民あまりいないよね?
571白ロムさん:2009/02/01(日) 20:06:22 ID:1tdRbrsr0
今日買ってきた。
店員にXminiというと開口一番「カメラは無いけど良いですか?」。

やっぱり、このサイズは魅力的です。
電話がかけられればそれでいいので、いろいろな機能は無くても問題ないです。

使っていて、よくわからない点が。
閉じたときの画面が時計なのは良いのだが、すぐに表示が消えてしまうのが。
設定で探したのだが、よくわからない。
時計代わりに使うので、画面が消えると使いづらい。
なんとかなるのかな
572白ロムさん:2009/02/01(日) 20:13:08 ID:iVKgQYiI0
これEZウェブの操作とか難しすぎるよ
デザインは魅力的だけど、通話しかしないって人にしか勧められないな
573白ロムさん:2009/02/01(日) 20:17:01 ID:Jq8l/QfZO
基本セカンド携帯だろこれ
574白ロムさん:2009/02/01(日) 20:57:40 ID:oeHMWnJG0
通話メインなんでこれはメイン携帯だよ
575白ロムさん:2009/02/01(日) 21:19:14 ID:OF/BpVBG0
今日買ってきた
音良すぎw

それにしても残念なのがLismo Playerのプレイリスト30曲制限が
まだあったこと・・・。

SonicStage for LISMOになってPC側での30曲制限は無くなった
ので喜んで転送してみたらLismo Player側ではまだ制限がある
とはとんだぬか喜びだったよw

そんなことでプレイリストで曲を再生したいと思ってる人は要注意
576sage:2009/02/01(日) 21:34:44 ID:AMFBmGe+0
今日新規0円だったから買ってきた。
仕事柄カメラ無ししか使えないが、これは最強のビジネス携帯だな。
タッチセンサは数分使ってたら左右キー以外は慣れた。
しかし、右手操作だと右が反応しくく、左手操作だと反対に…
ってのは俺だけなのだろうか???
577白ロムさん:2009/02/01(日) 22:03:02 ID:LXqvuyXG0
>>576
全く同じことを俺も感じている。

訳がわからん。右手の親指と左手の親指の何が違うというのか…?
578白ロムさん:2009/02/01(日) 22:17:42 ID:jiPbW0II0
私も今日初めてホットモック触った
テンキーは全く問題なくうてることにびっくりした

やはりタッチセンサーの操作が上と決定キーが微妙だった
auのかわいいおねーちゃんが
「すぐ慣れますよ」って耳元アンド営業スマイルで可愛くのたまったので
危うく買いそうになったが
54SA(←現在使用中)で迷っていた時にも同じ事されて
飛びついて現在も大きく後悔アンド不便している事を危うく思い出し
逃げるように帰ってきた・・・

でも欲しいかも
579白ロムさん:2009/02/01(日) 22:46:02 ID:HF8CMiYO0
>>570
やーすーいー

名古屋市内量販店じゃどこも新規でシンプル一括2万ちょい…。
せめて機種変でそれ位まで落ちないかな。
580白ロムさん:2009/02/01(日) 22:51:40 ID:/2ckaufV0
>>576





0
581sage:2009/02/01(日) 23:14:05 ID:AMFBmGe+0
>>580
んにゃ。シンプル一括0円ですよ。
愛知のヤマダで本日限定セールだったもんで。
582白ロムさん:2009/02/01(日) 23:17:17 ID:7wd1fz/PO
>>560
W64S>W65K≧P3>>Xmini>S001≧re

W64S…現au最サク、W65K…現KCP最モサ、P3…キューブ、春KCP+機ぶっちぎりで最サク
Xmini…冬までのKCP+で最サク、S001…サイバーショット、微モサ〜モサ、re…モサ

S001はサクサクじゃないし、P3には遠く及ばんよ
XminiはW65Tとほぼ同じ、僅かにXminiの方がサクサクな程度

>>572
W42Sから変えてもう20日になるが、慣れたからかWEB閲覧はXminiのが見やすいわ

タッチセンサーが慣れたらムチャクチャ楽だし、
マルチでのEZweb多重起動、ページの進む・もどる、爆速スクロールがヤバい

まぁ2ちゃんへの書き込みと各SNSへの日記もムチャクチャ減って、ほぼROM専になったがw
583白ロムさん:2009/02/01(日) 23:48:55 ID:RTgCbj+U0
ビックのたまったポイント精算ついでに今日買った。
vista 64bitなんでちゃんと認識してくれるかドキドキだったけど
動いてくれたよ。
584白ロムさん:2009/02/01(日) 23:56:48 ID:MNWTGK9gO
この携帯いいよね〜
机に置いたときの音がいい
後ろのでっぱりは滑り止めじゃなかったのか
585白ロムさん:2009/02/02(月) 16:40:48 ID:91dSoFuJ0
もう少し安くなれば買おうかな。
586白ロムさん:2009/02/02(月) 17:29:45 ID:evbV9AGeO
S001に心惹かれてるけど、Xminiが一万割れしそうなことを考えると、4万後半の携帯はきつい
安さもスペックだよな
587白ロムさん:2009/02/02(月) 18:12:45 ID:PWxdUFYCO
今日で買って3日目なんだけど昨日の昼頃から着信音等々の音が一切出なくなった・・・・

マナーモードや音量設定も確認したんだが鳴らない。通話はできるのに。
同じ症状になった人いる?
588白ロムさん:2009/02/02(月) 18:26:01 ID:1+0MCQW7O
居たらお前のが鳴るようになるのか?
589白ロムさん:2009/02/02(月) 19:20:38 ID:PWxdUFYCO
>>588
お前じゃ話にならん
パカパカする携帯に挟まれて死ね(^O^)
590白ロムさん:2009/02/02(月) 20:27:58 ID:hHiGNv9zO
>589
さっさとショップ行けって事だろ。
591白ロムさん:2009/02/02(月) 20:48:40 ID:PWxdUFYCO
>>590
いまから行ってくる!
592白ロムさん:2009/02/02(月) 20:57:48 ID:yrOzvjVT0
>>589
www
593白ロムさん:2009/02/02(月) 21:43:19 ID:e8O3zQ220
次スレ

【au】パカパカする携帯に挟まれて死ね(^O^)【Xmini SonyEricson】
594白ロムさん:2009/02/02(月) 21:45:50 ID:e8O3zQ220
すまんスペルが間違ってた。
×Ericson
○Ericsson

バカバカする携帯に挟まれて死んでくるよ・・・。
595白ロムさん:2009/02/02(月) 21:51:24 ID:/mVP0aQA0
ださ
596白ロムさん:2009/02/02(月) 21:54:48 ID:QdioQEPOO
【au】バカバカする携帯に挟まれて死ね(^O^)【Xmini SonyEricsson】
597白ロムさん:2009/02/02(月) 22:13:15 ID:LUfcaSSBO
かわいいタイトルにして
598白ロムさん:2009/02/02(月) 22:29:09 ID:Q+M6R0yMO
パコパコする携帯に挟まれて死ねるスレはここですか?
599白ロムさん:2009/02/02(月) 22:35:04 ID:7hubY3FX0
こいつぁ画面が弱いぜ
動く職なら保護シート必須だなぁ
当たり前か
600白ロムさん:2009/02/02(月) 22:36:04 ID:sEZFnkG40
パカパカする携帯なら兎も角スライド式のはどれも保護シート必須かと思ってた
601白ロムさん:2009/02/02(月) 22:45:52 ID:valrz+/8O
いやストレートは比較的頑丈なハードコートされてて
保護シートの必要性を感じた事ないが、これは弱いね
センサー感度の兼ね合いでかな?
602白ロムさん:2009/02/02(月) 22:47:16 ID:e8O3zQ220
>>601
バカバカする携帯に挟まれて死ね(^O^)
603白ロムさん:2009/02/03(火) 01:37:11 ID:RA+EwhKrO
スライドは画面に傷がつきにくいイメージだから、
元々の保護フィルムが段々剥がれてきたら、
その後は買ってまでは貼らなくていいかなって思ってたわ。

そんなに弱いなら買わなきゃだけど、
小さめで逆に最近このサイズのシート見ないなあ。
604白ロムさん:2009/02/03(火) 07:24:17 ID:TXJtTf6RO
黒買って4日目、見た目は思ったとおり可愛いし、サクサクだけどタッチパネルまわりがちょっと扱いにくいです。
十字キーまわりはジェスチャー操作でそれほどストレスなく扱えますが、脇のタッチパネルがよく作動してしまいます。
あと、音楽機能は◎です(iPod nano 2GBから)、音質も容量も明らかに上がったので、ただ音楽目的にはちょっと電池が弱いです。

画面小さくて文字大きめにしても目疲れるし、ウェブやメール頻繁にうつ人にも厳しいと思うので、通話中心・音楽聴く人用かな。
でも、やっぱり可愛いので愛着はわきそうです。
605白ロムさん:2009/02/03(火) 07:34:29 ID:fIoH9s3u0
LISMOって、vistaじゃ動かんのか?

インストールはできた。
で、MP3取り込もうとしたら、途中で止まった。
で、強制終了して、立ち上げたものの、またフリーズ。
で、またまた強制終了して・・・とうとう、立ち上がりもせん。

なんか間違っとる?
606白ロムさん:2009/02/03(火) 08:37:05 ID:LTdNOgHLO
Vista再起動してもっかいやってみ
今度はフリーズしてもVistaを信じて30分は放置。それでもダメなら、MP3を他の形に変える。
607白ロムさん:2009/02/03(火) 14:59:57 ID:3tfwst8z0
SonicStage Vとfor Lismoってどう違うの?
今現在W52SとSSV使ってるんだが、Xminiに乗り換えたら
V捨ててfor Lismo入れないといけないの?
608白ロムさん:2009/02/03(火) 15:12:25 ID:zcywtOQy0
>>607
そうなるな
for LISMOはCDから取り込むときにATARCしか選べないという制約もあるけどそれ以外はどうだったかな?
609白ロムさん:2009/02/03(火) 17:02:56 ID:CB1eSaKF0
>>607

SonicStage Vからは曲を携帯に転送できないから必ずSonicStage for Lismo
をインストール。この2つのソフトは共用できる。

SonicStage Vを既に使用しててSonicStage for Lismoをインストールして
立ち上げるとSonicStage Vに入っていた曲がSonicStage for Lismoにも
既に取り込まれてる状態になってる。

あとは曲選んで携帯に転送するだけ。
610白ロムさん:2009/02/03(火) 17:36:12 ID:VN2Myzp10
>>608

for LismoはPC内にある曲がD&Dで取り込める。

以前のLismoに比べかなり便利になったよ 
611281:2009/02/03(火) 17:38:47 ID:0NR1r8vA0
MusicStoreに曲が少なすぎ。やっぱituneだな。
612白ロムさん:2009/02/03(火) 18:08:45 ID:cmpV+F44O
そうだな
613白ロムさん:2009/02/03(火) 18:31:58 ID:hkG2OFDI0
そうだろ?
614白ロムさん:2009/02/03(火) 20:02:35 ID:p9FFPB/z0
アルバム買いの俺はいつでもレンタル1枚350円
615白ロムさん:2009/02/03(火) 21:42:45 ID:haAe+oHX0
>>608-610 ddd
発表当初はスルー決定だったんだが、冷やかしでモック触ったら妙に気になってきたもんで・・・
前向きに増設検討してみます
616白ロムさん:2009/02/03(火) 23:16:17 ID:Rj5U2tim0
ワンセグはW44Sがあるし(ほとんど使わず)、

カメラはW53CAがあるし(ほとんど使わず)、

デザインとメモリ容量に惹かれて、遂に決断!auショップに逝ったら、黒売切れ中だたorz。

でも予約してきた。早く来ないかな。

表と裏の色、自由に組み替えられたら面白いよね。電池カバー違う色のヤツ注文できるんかなぁ。
617白ロムさん:2009/02/03(火) 23:32:31 ID:LXlgiXUO0
最近、老眼の始まった私でも問題なく使えますか?
618白ロムさん:2009/02/03(火) 23:47:36 ID:T+mn7ioV0
貴様の老眼がどの程度かは知りようがないから、答えようがない

ホットモックある店に行って見せてもらえ
619白ロムさん:2009/02/03(火) 23:51:02 ID:LTdNOgHLO
字が特にすごく小さいわけではないよ。
620白ロムさん:2009/02/04(水) 00:07:40 ID:MocoIRtxO
わしでも使えるんじゃから大丈夫じゃよ
621白ロムさん:2009/02/04(水) 00:32:50 ID:T4+CtaL+0
これの電池とPre3の電池って同じですか?
622605:2009/02/04(水) 00:58:10 ID:Og2DhdPP0
なんだ、このクソソフト!
何回やっても途中で固まるじゃねか。

なんのためのXminiなんだ?
こんなもん返品だ!
MNPの金も返せよ、クソau!
623白ロムさん:2009/02/04(水) 01:31:37 ID:KeIHF+QWO
>622
うざ。
ショップなり客センなりに言え。
同情なぞしてやらん。
624白ロムさん:2009/02/04(水) 01:45:00 ID:XT1sDrqw0
同上
625白ロムさん:2009/02/04(水) 01:50:44 ID:GPyepZQJ0
これ中高生に持たせるのに最適じゃね?
ネット使えないみたいだし
626白ロムさん:2009/02/04(水) 01:52:15 ID:Lb6py8f20
>>622
http://www.sony.jp/support/pa_common/download/ssv_dl_01.html

SonicStage VでMP3を取り込んだ時も駄目ならあきらめな。
627白ロムさん:2009/02/04(水) 02:01:55 ID:ACiyWcT+0
>>605
お前、vista64bit版じゃないよな?
628白ロムさん:2009/02/04(水) 05:55:25 ID:MhP7Vobx0
買った人、バッテリーの持ちガマンできますか?
音楽聴いてちょっと電話するとすぐ残量少なくなるんだけど…
629白ロムさん:2009/02/04(水) 08:08:17 ID:KRlV3tzPO
>>628
俺はBT使うようになってから、電池厳しくてポータブル充電器買ったわ
630白ロムさん:2009/02/04(水) 10:10:04 ID:qe71f4L3O
>>628
オレは、増設時にバッテリーを注文した。まあ、青歯を使わなければ、そこそこ持つんじゃね?
631白ロムさん:2009/02/04(水) 10:34:08 ID:dbVzQPgiO
電池充電器出ないのかな?
特殊なバッテリーだから放置されそうな気がするけど・・・
632白ロムさん:2009/02/04(水) 12:17:43 ID:KRlV3tzPO
>>621
XminiとP3は同じ電池だよ

>>631
2連続で同じ電池使われてるから、今後も増えるなら出るかもな
まぁ個人的にはポータブルおすすめだけどなw

こんな便利なもん、もっとはやく知ってりゃ買ってたのに
633白ロムさん:2009/02/04(水) 12:38:28 ID:Ia4wzLNk0
今となってはシンプル一括も凄く安くなってる・・・
発売日にシンプル分割でマトモに買った自分涙目
634白ロムさん:2009/02/04(水) 15:10:24 ID:MocoIRtxO
分かってた事だろ
635白ロムさん:2009/02/04(水) 15:43:30 ID:dbVzQPgiO
>>632
P3と同じなんですね。情報サンクス。
それなら電池充電器期待出来るかも。

>ポータブル充電器
これって乾電池使うやつ?
今仕事中で携帯からなんで帰ったらググってみます。
636白ロムさん:2009/02/04(水) 16:12:22 ID:KRlV3tzPO
>>635
auショップで売ってる充電式の充電器だよ

ポータブル充電器自体を共通ACで充電して、そいつからでる線を携帯に繋げば充電できる
俺はキャンペーンで機種変のオマケで付いてたけど、普通に買うと2500円するらしい
637白ロムさん:2009/02/04(水) 19:00:16 ID:BxLnH1CvO
ヤマダ電機で、シンプル一括でも機種変が27800円だったから、ビックリした…
春モデルなのに…
やっぱワンセグ・カメラ・外部メモリないから、厳しかったんだろうな…
638白ロムさん:2009/02/04(水) 19:08:08 ID:XDEWW+fI0
これ発表ずらしただけで秋冬モデルだけど??
639白ロムさん:2009/02/04(水) 23:24:29 ID:zPe4lqdu0
電池充電器使って電池カートリッジ交換が一番楽さ
外部電池から線引いて繋ぐとか、せっかくの小ささが台無しだ
充電効率もかなり悪い
640白ロムさん:2009/02/04(水) 23:52:56 ID:+A514Ki30
これは1万円以下が妥当だろ
641白ロムさん:2009/02/04(水) 23:59:46 ID:4ozB+MMQ0
>>640
春には1万円になるのですか?
642白ロムさん:2009/02/05(木) 06:16:04 ID:G+lj4/xlO
(゜∇゜)エヘ
643白ロムさん:2009/02/05(木) 09:48:18 ID:G9nUEoOz0
旧機種から乗り換えた人に質問ですが、au music portからlismo portへのアップグレードってデータ移行できましたか?
644白ロムさん:2009/02/05(木) 09:57:03 ID:gU4janBx0
アドレス帳は移行できた
645白ロムさん:2009/02/05(木) 11:41:32 ID:xrq7hhcpP
名古屋星ヶ丘のヤマダ電機でシンプル一括0円。
ヤマダ全店共通かは不明。
http://imepita.jp/20090205/413390

ただし現時点での在庫無し、白と緑が1台ずつ他店からの配送待ち。
早ければ午後入荷。するかもしないかも。

だって。
買う気満々だったのに(´・ω・`)
646白ロムさん:2009/02/05(木) 12:19:16 ID:q1Hf2M3z0
>>645
MNP限定という時点で(ry
647白ロムさん:2009/02/05(木) 12:40:05 ID:Wbw+WkyDO
MNP+オプション加入ならWOOO、AQUOS、EXILM以外の全冬機種がシンプル一括0円だったよ
648白ロムさん:2009/02/05(木) 12:57:48 ID:tLbX5oeNO
>>643
出来る。
649白ロムさん:2009/02/05(木) 15:07:36 ID:xrq7hhcpP
>>696
うわ、MNPの文字にまるで気づいてなかった orz
祖父地図でシンプル一括購入行ってくるー。
650白ロムさん:2009/02/05(木) 15:08:55 ID:xrq7hhcpP
アンカーミス。>>646でした。
651白ロムさん:2009/02/05(木) 16:51:38 ID:3cYp/I/A0
お願いだから

シビアなセンターポイントが広くなるプログラム供給してください。。。。
652白ロムさん:2009/02/05(木) 17:10:00 ID:ZhA8nPPCO
>>651
そうか、そういう考えの人もいるのか。
俺は逆に誤動作しないようにセンターキー回りは各反応範囲を狭くしてほしいな。
653白ロムさん:2009/02/05(木) 17:20:14 ID:oFRZydqA0
フルサポなら給付金で買えそうかなぁ
654白ロムさん:2009/02/05(木) 18:45:48 ID:6JiA6Qrl0
>>653
給付金が貰える時期まで在庫があるかが問題。
年度内の給付は物理的に無理でしょ?
655白ロムさん:2009/02/05(木) 20:08:04 ID:2Wl9eN5/0
前からあるDR-BT30Qで曲聞こうとペアリングしたけど、音が出ん。
早送りとか巻戻しとかの操作はできる。
709SCと繋ぐと音聞こえるんで、こわれてはない。 

なんでよ?
656白ロムさん:2009/02/05(木) 20:10:51 ID:qqoAWenV0
SCMS-T
657白ロムさん:2009/02/05(木) 20:41:20 ID:tLbX5oeNO
最近、タッチセンサー(アプリキー)の誤作動が酷くて…。
終話ボタンを押して待受状態にすると、アプリが立ち上がる。
メインメニューにすると、サブメニューが。

点検に出してみるか。
658655:2009/02/05(木) 21:15:49 ID:2Wl9eN5/0
>>656
はじめて知った、そんなの・・・。

>>657
オレと一緒に返品しよ!
659白ロムさん:2009/02/05(木) 22:03:28 ID:i7uHgRcQ0
>>651
ジェスチャーにしたらいいと思うよ。
いや、ジェスチャーでないと使えないと思うよ。この機種。

>>657
誤動作でないと思うよ。
本体支えてる指がセンサーの横のボディ側面に当たってるんでしょ。
660白ロムさん:2009/02/05(木) 23:29:38 ID:pxm/L7Ps0
>>651
全体をべたっと押すと、センターになるよ。
661白ロムさん:2009/02/05(木) 23:39:17 ID:SILSMqJg0
>>646
スパボ一括回線くらい普通もってるだろ
662白ロムさん:2009/02/05(木) 23:46:13 ID:Ts3/ROtd0
>>660
本当だ
これはかなり便利になった
ありがとう!
663白ロムさん:2009/02/06(金) 06:47:47 ID:1KEhUn6XO
>>658
返品… 気に入ってるから、それは無いよ。


>>659
d。側面でも反応するのか…。
持ち方を気をつけて、みるよ。
664白ロムさん:2009/02/06(金) 08:31:28 ID:l0gVQHWAO
>>657
俺のもアプリキーだけ側面で反応するわ

>>659
ジェスチャーに切り替えず1ヶ月弱、ついにはアプリまでプレイしちゃってる俺ガイル
要するにどっちも慣れだよ、つかジェスチャーでアプリとか無理だしw

>>662
箱の中に入ってるちっちゃい黄色い紙に書いてるぞw
665白ロムさん:2009/02/06(金) 10:36:41 ID:Wr1aaM0n0
何をやってもドン臭い奴っているよな
操作が下手クソな奴
666白ロムさん:2009/02/06(金) 13:07:39 ID:wJAeJOAd0
初歩的な質問なんだけど、
これに機種変した場合、着うたの移行はどうやるの?
着うたもLISMO Portで移行できるのですか?
667白ロムさん:2009/02/06(金) 13:47:47 ID:BfaKhzYw0
>>665
こういうやつはセックスも下手。

タッチセンサーを使いこなせているかどうかを
女はチェックしているよ。

いわばセックスリトマス試験紙だね。
668白ロムさん:2009/02/06(金) 15:39:56 ID:TgU8OF9B0
相手(機器)に合わせてちょうどいい扱いができねえ奴はダメ野郎
669白ロムさん:2009/02/06(金) 16:00:12 ID:bDm9AIJkO
恥ずかしい
670白ロムさん:2009/02/06(金) 16:25:09 ID:x7O1MRzo0
うわぁ・・・
671白ロムさん:2009/02/06(金) 17:09:24 ID:8m/ua74g0
あちゃあ
672白ロムさん:2009/02/06(金) 17:17:12 ID:Z2JTqefN0
キモw
キモスギw
673白ロムさん:2009/02/06(金) 17:40:21 ID:O9rrDkKl0
>>666
auカードが同じなら前機種バックアップ>新機種にカード差し替えて移行で出来るみたいよー
674白ロムさん:2009/02/06(金) 20:23:58 ID:O9rrDkKl0
なんでUSB充電設定ONにしても充電されねーんだちくしょうめ
675白ロムさん:2009/02/06(金) 21:10:58 ID:bltXVay80
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ついに、やっと、黒ゲット!!

早速、仕事しながらリスモインストール…めっちゃ時間かかった。au music portとはまた別モンだったとは。

曲の転送も無事終わり、音楽聴きつつ帰り中。

残りメモリーを気にせず曲ぶち込めるなんて、感動的!

センサーキーもジェスチャで無問題。

マルチキーの使い方がよくわからんが、すぐ慣れるかな。
676白ロムさん:2009/02/06(金) 21:33:30 ID:6rMWdmwV0
DM割引でシンプル0円だった
タッチもなかなか使えるしいいじゃんこれ
677白ロムさん:2009/02/06(金) 22:16:50 ID:hSgwA73i0
おお、0円かぁ
そろそろ機種変5千円も近いかな?
678白ロムさん:2009/02/06(金) 23:29:33 ID:vafrdIZI0
DM割引ってどんなの?
679白ロムさん:2009/02/07(土) 00:58:47 ID:W4Po0e7MO
現在の機種が20〜24ヶ月目ぐらいの人にハガキが届くダイレクトメール割引

Xminiなら7350円引きで頭金が0になり、残り2万が分割になる
680白ロムさん:2009/02/07(土) 01:02:54 ID:WAdlrMbo0
俺んとこにもきたけど、Xmini対象にはいてなかったぜ
地方だから余りもん売っとけってかちくしょー

いやきっとXminiもあまってるはず・・・
681白ロムさん:2009/02/07(土) 01:30:04 ID:wPBwEf/AO
>>674
もしかして同梱のUSBケーブル使ってるってオチじゃないよな?
あれ?俺釣られたのか?
682白ロムさん:2009/02/07(土) 02:09:43 ID:8cG0AzZ5O
ところでこの機種、今現在機種変更の値段はいくらくらいなのだろうか?
シンプル一括で。
683白ロムさん:2009/02/07(土) 02:34:03 ID:abT6RsJbO
そんぐらい自分で調べれ
http://denpa.biz/125/i/index.cgi
684白ロムさん:2009/02/07(土) 05:46:41 ID:edPhEBhY0
>>681
同梱のケーブルじゃ充電できねーのか畜生目?
685白ロムさん:2009/02/07(土) 09:34:11 ID:8cG0AzZ5O
>>683
有難う!
686白ロムさん:2009/02/07(土) 14:58:54 ID:mXXwjXKv0
ジェスチャーってホットモックで体験できないような気がするのは、オレだけか?
687白ロムさん:2009/02/07(土) 15:48:41 ID:bfqOmeiw0
そんなのは設定しだい
688白ロムさん:2009/02/07(土) 16:39:27 ID:mXXwjXKv0
ホント?
ホットモックで一生懸命設定変えようと思って項目探したんだけど、分からなかったんだ
689白ロムさん:2009/02/07(土) 18:01:09 ID:YzF8prxlP
>>688
ツール→タッチセンサー設定。

俺はジェスチャー操作より通常操作の方が使いやすいな。
690白ロムさん:2009/02/07(土) 18:31:39 ID:mXXwjXKv0
>>688
>ツール→タッチセンサー設定
で確かホットモックは「通常設定」しか選べなかったと思う
間違ってたら勘弁
691白ロムさん:2009/02/07(土) 18:31:41 ID:bfqOmeiw0
ジェスチャーは慣れるととても使いやすいぞ
692白ロムさん:2009/02/07(土) 18:41:20 ID:IA9oHoSs0
俺はジェスチャーより通常の方が使いやすいな
693白ロムさん:2009/02/07(土) 19:25:48 ID:7Er/XYDl0
どうやってもジェスチャーより通常操作のほうがやりやすい
ジェスチャーだとすごい無駄な動きが増えるんだけど
694白ロムさん:2009/02/07(土) 21:04:18 ID:KRoZ7SeZO
>>659
>>657なんだけど、手のひらに載せてる状態でも、アプリキーが反応するわ…orz。

Shopでも症状を確認してもらえたんで、来週、新品交換決定。
695白ロムさん:2009/02/07(土) 21:38:15 ID:mXXwjXKv0
結果:どっちの方法でも入力はイライラするand慣れたツワモノもいるてことで桶?
696白ロムさん:2009/02/07(土) 21:47:43 ID:wryG/teK0
USB充電ケーブル
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/shuhenkiki/usb_juden_cable01/index.html

ポイント持ちの人は使っちゃいな
697白ロムさん:2009/02/07(土) 22:54:52 ID:W4Po0e7MO
>>694
俺も同じ症状で新品交換してもらったわ
机の上に置いて一切触れなくてもサブメニューが開いてた

その店では同じ症状で俺が2人目だったみたいだ
もしかすると、結構全国的に起こってる初期不良?なのかもね

そして俺は何度やってもデータ転送時に「不正な処理が発生しました」って出てきて、
毎日せっせと転送してた計2GBのデータフォルダが全滅したよ、幸運を祈るよ
698白ロムさん:2009/02/07(土) 22:58:44 ID:7Er/XYDl0
LISMOで音楽転送してるけどもう4時間かかってる
フル充電だったけど電池切れなるんじゃねーだろな
699白ロムさん:2009/02/07(土) 23:16:24 ID:c29NxHj60
700白ロムさん:2009/02/07(土) 23:17:47 ID:c29NxHj60
>>682
間違えてエンター押してもた。


良く調べたらもうちょっと安い所あるぜ。
俺もこれから買うから内緒にしとくけど。
701白ロムさん:2009/02/07(土) 23:36:28 ID:KRoZ7SeZO
>>697
同士がいたw。因みに、オレが行ったショップでは、この症状は初めてだと。

データ消滅は、端末交換時の事なのか?だとしたら、ちと怖いな。何事も無ければ良いが…。
702白ロムさん:2009/02/08(日) 00:38:54 ID:56pe72Hd0
>>690
モックもジェスチャーに出来るよ。
ジェスチャー設定にしてセンターキーのみバイブ有りにしたんだけど
しばらく弄ってたらその設定画面がどこか忘れたのでそのまま帰った。
後日またモックを触りに行ったら店員がその状態を標準だと思って説明していて面白かった。
703白ロムさん:2009/02/08(日) 10:56:57 ID:tcXvAlqW0
ホットモック触って
思った以上にテンキーが打ちやすいので
この機種気になるが
カメラ無しが引っかかるのです
みんなこの点はノーブロブレム?
あとタッチセンサーは慣れ?
704白ロムさん:2009/02/08(日) 11:01:09 ID:N7t0kKmv0
>>695
USBって最大500mAじゃなかったっけ?
xminiって770mAだから時間かかるし
バッテリーよくないんじゃないの?
705白ロムさん:2009/02/08(日) 14:03:03 ID:9vfb9cpQ0
黒増設して3日目〜。

画面横のセンサだけ気をつけとけば、あとは快適(^△^)

・閉じたときの操作が音楽のみというのは、2つ折りのケータイを閉じたと思えば気にならない

・ハンズフリーが付いてたなんて昨日知った。便利。

・閉じた時、音楽の操作の度に、キーロックしたりはずしたりがめんどいな〜と思ってたけど、操作した後、サイドキー短押しでセンサキーだけがすぐに消えるので、さわっても誤作動しない。いちいちロックしなくていいとわかって楽チン。

・ジェスチャ快適。

今200曲くらい入れてるけど、後どれくらい入るかチェックしてみたら、メモリ10%しか使ってなくてワロタ。

結論…買ってよかった(・∀・)
706白ロムさん:2009/02/08(日) 17:07:45 ID:56pe72Hd0
保護シートでEZキーがクソ押しづらい以外はタッチセンサー慣れた
物理キーより押しやすいくらいだ

しかし爪が伸びてると物理キー押せねえ
707白ロムさん:2009/02/08(日) 17:09:19 ID:TX4eoBZN0
>>706
口調からして男だろうが、
男手爪が長い奴は一般的に不潔にしか思われないぞ。
708白ロムさん:2009/02/08(日) 17:10:23 ID:Xh1vHss/0
なんでここで説教なんだw
709白ロムさん:2009/02/08(日) 17:24:17 ID:QOB+SjCU0
>>707
禿同
710白ロムさん:2009/02/08(日) 17:36:57 ID:CcDdJGtr0
爪長いとアレのとき困るだろ
女に嫌われるぞ
711白ロムさん:2009/02/08(日) 17:47:08 ID:69dgc6UO0
>>710
同意
712白ロムさん:2009/02/08(日) 18:04:35 ID:AbpDDa7LO
チャラチャラした男って爪伸ばしたがるよね。
気持ち悪い。
713白ロムさん:2009/02/08(日) 18:06:45 ID:8MtoOIWU0
Premier3にしようと思ったけど縦に長すぎて萎えた(最近の機種はみんなそうだけど)
Xminiのホットモック触ったけどタッチセンサーだけが気掛かり
ジェスチャーって何ですか?
714白ロムさん:2009/02/08(日) 18:23:33 ID:vXVzdafJO
変な踊りのことだよ!
715白ロムさん:2009/02/08(日) 18:26:51 ID:pwcHtuJo0
>>713
移動させるのにキーを「押す」のではなく「なぞる」操作。

例えば右にうごかす場合は、右キーを押すのではなく、キー面全体を左から右へなぞるとひとつ右へ移動。

なぞった後そのままタッチしつづけると長押し。

なぞらずに触れるだけだと「決定」

慣れるとめっちゃ使いやすいよ

ただ、もう1コもってるWILLCOM03のタッチパネルもついついなぞってしまい、予想外の動きをして焦るw
716白ロムさん:2009/02/08(日) 18:28:25 ID:QOB+SjCU0
着信もメールもないのにときどきランプピカピカしてる。
なんだろう。
717白ロムさん:2009/02/08(日) 18:34:04 ID:PBFHegdO0
あるある。
ホント、なんだろー。
718白ロムさん:2009/02/08(日) 18:35:03 ID:73F5HxVBO
右手の爪だけ長い俺は基本左手で操作してるぜ
719白ロムさん:2009/02/08(日) 18:36:04 ID:vXVzdafJO
ニュース受信してんだよ!
720白ロムさん:2009/02/08(日) 18:38:20 ID:69dgc6UO0
ニュースフラッシュの受信だな
721白ロムさん:2009/02/08(日) 18:54:31 ID:QOB+SjCU0
ニュースなんですね。
解除できますか!
722白ロムさん:2009/02/08(日) 18:59:05 ID:aHd41XK2O
ニュースフラッシュアプリから解除、ついでにアプリも削除
723白ロムさん:2009/02/08(日) 19:01:12 ID:aHd41XK2O
追伸
アプリだけ削除しても配信は止まらない
724白ロムさん:2009/02/08(日) 20:02:14 ID:56pe72Hd0
>>707
なんなんだよお前ら
ちょこっと伸びるだけで押しづらいんだよ!
不潔な程伸ばしてねーよバカヤロウ!
725白ロムさん:2009/02/08(日) 20:22:27 ID:qkr9VLkc0
>>718
ギタリスト乙
726白ロムさん:2009/02/08(日) 21:04:07 ID:CcDdJGtr0
何にしろ>>724が不器用であることは間違いない

「ちょっと、ソコじゃないわよ!」
「痛っ!何やってるの、もうっ最低ッ!」
727白ロムさん:2009/02/08(日) 21:53:39 ID:TX4eoBZN0
価格とか眺めてると、やたらブをヴィにしたがる奴とかいるな。
ヴィジョンとか。
あと、やたらカタカナを英語にしたがるのも。
cameraとかdiscとか。

pride高いオッサンがやってそうなimageがあるわ。
728白ロムさん:2009/02/08(日) 21:54:19 ID:TX4eoBZN0
>>727
gobku
729白ロムさん:2009/02/08(日) 22:03:53 ID:Zz5P3AsvO
>>727
イミッジ
730白ロムさん:2009/02/08(日) 23:05:02 ID:73F5HxVBO
ブをヴィっておかしいだろうw
ビならまだわからんでもないがww
731白ロムさん:2009/02/08(日) 23:45:55 ID:LYLDyqr50
バイブ→ヴァイヴ
ですね、わかります。
732白ロムさん:2009/02/09(月) 00:24:28 ID:ea3DPxHn0
わかんねーYO
733白ロムさん:2009/02/09(月) 07:35:45 ID:gOLi3Bdu0
>>730
きっと>>727にとっては
ヴィトン → ブトン
ヴィクトリア朝 → ブクトリア朝
なのだろう
734白ロムさん:2009/02/09(月) 08:07:58 ID:fCGFJfk60
黒が欲しくてauショップ行ったら黒だけモック置いてなくて
聞いて見たら奥から出してきてくれたんだが
実際手にしてみたら指紋がベタベタと・・・
気になるから白買った。
手続き中に話の中でなんとなく聞いてみたら
やっぱり指紋が目立つからモックは外に置かないようにしてるんだって。
何も無し携帯だけど気に入ってる( ´ー`)y-~~
735白ロムさん:2009/02/09(月) 15:52:30 ID:RUGttQkC0
この機種、デコメールや絵文字は
ほかの機種と同じように受信、表示がされますか?
736白ロムさん:2009/02/09(月) 18:41:00 ID:w8BZIVT5O
>>735
されますよ
737白ロムさん:2009/02/09(月) 19:40:27 ID:nRznxXI5O
開いてLISMOの上で操作すると問題なく早送り巻き戻しできるのに、
閉じてる状態だと早送り巻き戻しが成功した試しがない。
なんでだろ。何か違う? コツがある?
LISMO上ならできてるから、不器用でセンサー使いこなせてないわけではないとオモ。

英語のリスニングとかで聞き返したい時に超絶不便なんだぜ…。
738白ロムさん:2009/02/09(月) 19:57:51 ID:6bWYFEfR0
閉じてる時のセンター長押しでリスモ開くのやめてほしいな
誤動作でマキシマムザホルモンが職場で流れてまうわw
739白ロムさん:2009/02/09(月) 20:02:36 ID:3KQb7dI70
>>737
今普通にやってみて普通に出来たよ
壊れてるかたぶん不器用なだけかもw
740白ロムさん:2009/02/09(月) 20:10:01 ID:9s+0e8rT0
741白ロムさん:2009/02/09(月) 21:46:57 ID:w8BZIVT5O
>>738
俺はもう閉じたらサイドキー押してからぽっけに入れるクセついたわ
742白ロムさん:2009/02/10(火) 16:17:24 ID:k4Yu7gLbO
実際に白使いの方に尋ねますが、センサーキーの部分、白地に白のバックライトだと昼間見にくくないですか?
743白ロムさん:2009/02/10(火) 16:23:40 ID:/Tr6qQKo0
>>742
見にくいっちゃぁ見にくいが、うっすら光ってるのは判るし凝視しなきゃ押せないほど細かい操作が必要な訳じゃないから問題ないよ。
ジェスチャーに変えてるけどね。
744白ロムさん:2009/02/10(火) 17:08:07 ID:Qfx5dsgP0
>>743
ジェスチャーって使いやすい?
ノーマルより操作に時間かかる気がする
745白ロムさん:2009/02/10(火) 17:16:22 ID:GkThrrlJO
情報欲しさにスレを覗いたら…
>>589
何この憎めない可愛さw
746白ロムさん:2009/02/10(火) 17:19:49 ID:CGpg/0F10
>パカパカする携帯に挟まれて死ね(^O^)

は確かに名言
747白ロムさん:2009/02/10(火) 17:43:06 ID:k4Yu7gLbO
>>743
ホワイト×ターコイズの組み合わせが一番きれいだと思ったんですが、その部分だけちょっと気になったので、ありがとう。
748白ロムさん:2009/02/10(火) 18:18:07 ID:/Tr6qQKo0
>>744
確かにまどろっこしいと感じる時はある。
細かくスクロールさせたい時とか何度もスリスリしてると
反応するまでラグがあるし時間もかかる。
といって長押しすると早すぎるんだよね。
それ以外は押し間違えが無くてイイと思う。
真ん中のボタンを押す感覚がよく分からなくて購入直後から
ジェスチャーに変えちゃったからそろそろ戻してみるかな。
749白ロムさん:2009/02/10(火) 18:25:37 ID:4Qd2HjB40
次スレ

【au】パカパカする携帯に挟まれて死ね(^O^)【Xmini SonyEricsson】


750白ロムさん:2009/02/10(火) 18:26:10 ID:1uQ/AlHwO
このスレの前の方で
「長文メールの送信量が極端に減った」
「2ちゃんに長文を書き込むのはキツい」
などと書いてあるけど
そんなに文章を打つの辛いですか?
仕事柄長文メールを打つことが多いんだけど、そういう人はこの携帯止めたほうがいいですか?
751白ロムさん:2009/02/10(火) 18:51:53 ID:Qfx5dsgP0
>>750
今までとキーが変わりすぎて打つのが億劫になっているだけでは?
慣れれば打ちづらい事も無いと思うんだがなぁ・・・
まぁ自分の我慢強さ&器用さと相談する事だ

俺としては指を動かす範囲が狭いので逆に楽かな
752白ロムさん:2009/02/10(火) 19:00:28 ID:OF9X2sW90
>>750
購入してから1ヶ月経過したけど、
初めの頃に比べたらかなり文字入力のストレスはなくなった。
というかストレスは感じなくなった。
(ちなみにジェスチャー操作)
それでも、
>仕事柄長文メールを打つことが多いんだけど、そういう人はこの携帯止めたほうがいいですか?
と聞かれたら、止めたほうがいいと言わざるをえない。
753白ロムさん:2009/02/10(火) 21:46:08 ID:MN5L/OCPO
個人的に長文打っててキツイのはPWRキーがスライドの下側にあることくらいかな

前機種が42Sで上にあったからか、ごくまれに「さ」と間違って押して文章全部消えるorz
一番右上=「さ」の刷り込みがあるからだろうが、精神的にキツイ…
754白ロムさん:2009/02/10(火) 21:58:49 ID:VNua+lVQO
確かに
前が61Sだったんだけど
今じゃXminiに慣れすぎて
たまに61Sに戻すと
消したつもりで「さ」行
連打になってる
755白ロムさん:2009/02/10(火) 22:02:47 ID:MN5L/OCPO
あと俺も今日で一ヶ月、ジェスチャーじゃなく普通に使ってるが、
昨日久々に42S触ったらもう完全にタッチキーの方が使いやすくなってたわw

おそらくジェスチャーしない時のコツは、どのキーも覆うようにすることかな
右側を覆えば右に、上側を覆えば上に、全面的に覆えば決定になるよ
756白ロムさん:2009/02/10(火) 22:27:06 ID:FfFyx2CC0
>>749 今月一番笑ったお
757白ロムさん:2009/02/10(火) 22:39:26 ID:vT1u3a0w0
>>702
うそつきっ!
できなかったよ…orz
758白ロムさん:2009/02/10(火) 22:55:25 ID:/Tr6qQKo0
>>755
ありがとう、やってみる。たしか上の方でもそんなコメあったね。
ジェスチャーから通常操作に戻して見たがクセでついなぞってしまう…

>>750
仕事のメールは短文が多いので困ったことは無いけど
ゲームやったら親指が痛くなった
759白ロムさん:2009/02/11(水) 00:33:49 ID:YKTVpxQ7O
750だけど教えてくれた方ありがとう!
ジェスチャーという便利な機能があるようなので購入を検討してみます
自分の打つ長文メールというとだいたい2500〜5000文字くらい
今の携帯だとこれを二時間程で完了できるんだけど
慣れればXminiでも同じくらいの速度で打てるかな?
760白ロムさん:2009/02/11(水) 00:34:10 ID:9iORJb2X0
>>753
俺も42Sだったんだけど
なるほど最初の打ち辛さはそれが原因だったか
761白ロムさん:2009/02/11(水) 00:37:55 ID:9iORJb2X0
>>757
ツール>タッチセンサー設定で?
俺はモックでジェスチャー操作試した記憶があるんだがな・・・
762白ロムさん:2009/02/11(水) 00:49:47 ID:X7gSeW0wO
>757
俺も月曜にホットモックの設定変えて来たぞ。
窓口が空いたからそのままにして来ちまったが。
実機ではツール→タッチセンサー設定→操作方法設定な。
763白ロムさん:2009/02/11(水) 01:12:39 ID:9X4noT9u0
できるのとできないのがあるのかな?
俺が見たのは、タッチセンサー設定が、通常操作一択だった。
764白ロムさん:2009/02/11(水) 01:44:45 ID:C2srdASA0
>>759
100文字超えるとPCが恋しくなる俺には驚異的・・・
765白ロムさん:2009/02/11(水) 02:09:20 ID:ttkBsHuwO
デモ機はできるが温モックはできないとかかもね
766白ロムさん:2009/02/11(水) 02:16:54 ID:mMPnoskb0
今日ちっと見てくるかー
フルサポ1万くらいでありますように
767白ロムさん:2009/02/11(水) 08:53:55 ID:BpyRdVgdO
データフォルダのバックアップをなんとかPCに…方法ないですか USB接続じゃ無理ぽいですね
768白ロムさん:2009/02/11(水) 10:17:39 ID:7aG6j5jR0
オレ、2か所で確認したんだが>>763と同じ状況だった
ホットモックとショップに用意されている「本物(?)」とで違うのかなぁ…?
769白ロムさん:2009/02/11(水) 14:31:32 ID:BAcVsy+P0
動作速度とかはどう?
もっさりしない?
770白ロムさん:2009/02/11(水) 14:53:09 ID:IMWnHWwv0
ついに買ってしまった!かーなーり気に入ってるけど
まだタッチセンサーキーに慣れないw
毎日練習だな。
771白ロムさん:2009/02/11(水) 18:29:00 ID:UzHiVU8ji
>>769
春モデルよりサクサクだよ
SH001とSOY001は糞モッサリ

ただH001はサクサクだったよ
772白ロムさん:2009/02/11(水) 18:30:46 ID:UzHiVU8ji
>>770
俺も買ったばかりだけど馴れない
だが楽しいな、これ

iphoneと一緒に使ってるけど同じくらい楽しい
773白ロムさん:2009/02/11(水) 20:05:00 ID:b1eUe63X0
通販で注文したホワイトが今日届いた。W52Sからの乗り換え。
音楽8:メール1.5:通話0.5 ぐらいの使用比率で
ワンセグ・お財布・GPSイラネの自分としては待ちに待ってたネ申機種。
コンパクトで音良し・サクサク、何よりこの小ささに愛着がわく。

ただSSforLISMOの転送速度のとろさはどうにかならんのか・・・
774白ロムさん:2009/02/11(水) 21:33:41 ID:mMPnoskb0
俺もホワイト買ったズラ
ヤマダ電機いったらパープルとグリーンしか入荷してませんっていわれたときには驚いた
あれはちっとはずかしいだろ
しかしケースにいれたくなるくらいかわいいな
775白ロムさん:2009/02/11(水) 22:26:22 ID:eN5OWPUG0
>>771
>ただH001はサクサクだったよ

      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /
776白ロムさん:2009/02/11(水) 22:50:16 ID:P/WkpECc0
この機種、音楽聴いてる最中のメールの割り込み着信音に対応してますか?
設定探しても見当たらないんだけど、無いってことは考えられないし、設定方法知ってる方教えてください。
777白ロムさん:2009/02/11(水) 23:46:05 ID:7cSG3D/K0
>773

確かに転送速度は遅いですね。

同じデータをWALKMAN(NW-S739F)に転送したら、10倍くらい速かったので、びっくりした。
ソフトは、どちらもSonicStageLISMOなので、Xminiの内部メモリーが遅いのではないかと。

でも、そんなことはどうでもいいくらい可愛い! うちも白緑
778白ロムさん:2009/02/12(木) 00:44:01 ID:5y4YGU9m0
>>775
知ったかぶりほど恥ずかしい物はない
H001>xmini
779白ロムさん:2009/02/12(木) 00:46:28 ID:Ej4tQXbI0
モックだとグラグラして壊れそうだったけど実際使ってて強度はどうですか?
780白ロムさん:2009/02/12(木) 00:50:37 ID:+qGk/rTW0
強度?何がぐらぐらしてたのかわからんけど
落下ぐらいじゃびくともしなかったよ

USBから充電できないのね;
781白ロムさん:2009/02/12(木) 00:57:05 ID:7hSlfeI/0
よっしゃー!
jabra BT8010でA2DP接続できたぁーっ!
でもなんで繋がったのかわからんorz

とりあえず、2台ペアリングすませた(HFP)後、設定は消さないまま
1次装置と2次とを入替ながらしつこくペアリングし直していたら繋がった。
1次装置として設定している時にA2DPが追加されたっぽい。
でも1台だけペアリングしてた時は何度やってもダメだったのに…
その前にいじっていたイコライザー設定は関係無いだろうなぁ。

と、ちらウラすまん。

>>776
メールが来ると振動するけど、それらしい設定項目が見あたらないなぁ

>>780
ん?まだ試してないけど、機能/設定の項目でUSB充電がonになってたよ。
ダメなの?
782白ロムさん:2009/02/12(木) 01:14:22 ID:+qGk/rTW0
USBは別売りのケーブルがいるらしいよ

今日は徹夜でいじるぜーよろしく
783白ロムさん:2009/02/12(木) 02:01:01 ID:tSFdALLK0
Vista64でインスコできた人?
784白ロムさん:2009/02/12(木) 04:27:57 ID:ki/HfbseO
そのうち機種変更1万円きる?
785白ロムさん:2009/02/12(木) 05:00:27 ID:MwhkFYyhO
たぶん来月にはフルサポ
786白ロムさん:2009/02/12(木) 07:32:56 ID:VhRdZTqy0
買おうと思ってるんだけど動作とかもっさりしない?
787白ロムさん:2009/02/12(木) 08:05:01 ID:BjxTPmEI0
エレコムの20cmくらいのUSB充電ケーブル使えんorz

これ別売りの純正ケーブルでもエネループのUSB給電から充電できないのかな・・・
788白ロムさん:2009/02/12(木) 13:19:44 ID:Sd8VbzxO0
爪が短いから
充電蓋が開けられません(´;ω;`)
789白ロムさん:2009/02/12(木) 13:53:19 ID:VoTq4VO1O
>>788
たしかにw
790白ロムさん:2009/02/12(木) 15:53:33 ID:AAVNle+e0
>>772
俺もiphoneと2台持ちで、先月黒を購入したんだが、メール打ったりするのが今だに慣れない。
iphoneも打ちにくくて慣れるまで時間が掛かるって言われているけど、比じゃ無い気がする。
ちなみにW62Sから買い増し。
でも、小さくてかわいいので買ったことに後悔はしていない。
791白ロムさん:2009/02/12(木) 16:00:25 ID:+qGk/rTW0
>>786
もっさり以前に操作がなかなかじれったい

公式のケータイアレンジだれか買った?
792白ロムさん:2009/02/12(木) 17:29:07 ID:lVAM0h3e0
>>788
充電蓋は横にスライドさせる感じにすると簡単に取れるよ
793白ロムさん:2009/02/12(木) 18:35:19 ID:tSFdALLK0
誰もこたえてくれんな。いまからインスコしてみるぞ?
794白ロムさん:2009/02/12(木) 19:00:54 ID:Nw7C8yB+O
黒の発売日に44000円で買ったけど、わずか1ヶ月でMNPシンプル一括1円かよ…orz
値落ちのペース早すぎ

まあ値下げがあるのを覚悟して発売日に買ったから諦めはつくが
せっかく1円になったので予備機として白を買いに行ったけど、安売りしてる店はどこ行っても白と黒は売り切れ
緑青や桃紫だけ在庫あるけど、この2色はよほど不人気なんだな

やっぱ12月に先行発売する色間違えてるな
どうみても奇抜な色がそんなに売れるわけないし、最初から白黒を発売してれば値下げ前にそこそこ売れてただろうのにな
ほんとauの販売戦略はダメダメだな
795白ロムさん:2009/02/12(木) 19:24:23 ID:+qGk/rTW0
白と黒はかっこいいのにね
なぜかどこいっても緑紫ごり押しだったしな
なんか微妙な色なんだよなーそれこそ好き嫌いがはっきりしそうな

つかこれミュージックスタイル時には着信もメールも知らせてくれないの?
>>776も言うとおりこれ割り込みなしだったら糞過ぎるぞ
796白ロムさん:2009/02/12(木) 19:42:22 ID:VniMtsvM0
MNPってなんですかいくつか見ましたが
どこを調べれば書いてあるかわかりませんでした
797白ロムさん:2009/02/12(木) 20:02:55 ID:c9MvfjJSO
今日、追加でP3買ってロッククリアした。

P3使いやすいわ!


今後X-miniは電池の充電用!
798白ロムさん:2009/02/12(木) 21:08:40 ID:WqGXI9LW0
>>796
お前、よくここにたどり着けたなw
携帯会社変えても電話番号そのままっていうあれだよ
799白ロムさん:2009/02/12(木) 21:26:26 ID:AZmKWJIYO
これカメラは何万画素?
800白ロムさん:2009/02/12(木) 21:33:30 ID:DICfq78bO
釣り針太っ!
801白ロムさん:2009/02/12(木) 21:35:50 ID:Pgnj90z/0
802白ロムさん:2009/02/12(木) 21:53:42 ID:GpJ3PhbyO
>>794
ちなみに発売日でも2つのおトク24000円&MNP割15000円で実質5000円で買えたよw
auのMNP割は半端じゃないのに、空振って誰も知らないってのが笑えるw

>>795
BTでしか使ってないから普通には分からんが、BTなら音声着信は鳴るよ
メールは音鳴らんが震える、詳細設定できるかは知らん
803白ロムさん:2009/02/12(木) 22:21:05 ID:g1+07aMB0
>>802
地域どこ?
804白ロムさん:2009/02/12(木) 23:05:19 ID:Fn1pbBdk0
>>799
0万画素
805白ロムさん:2009/02/12(木) 23:09:11 ID:Pgnj90z/0
>>802
知られてないのは入りたがる人が少ないって事か。
その原資を回線増強に回して欲しいもんだ。
806白ロムさん:2009/02/12(木) 23:24:45 ID:hPuLTeDh0

通販でau四国契約にするとMNPの場合、シンプル一括9800円。 (さらにMNP特典でauより1万円キャッシュバック)
安く買い増しするには、0円で獲得出来るSBプリモバSIMに一度MNPアウトしてから出戻りで再加入すると便利。 
2度分のMNP費用と新規加入料で7千円程度かかるが、MNP特典と新規価格で電話機が入手できる。

  〓SoftBankプリペイド72【プリモバイル/SPS/Pj】
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1234016914/l50
    http://www.keitai-center.com/au/MNP/shikoku/index.html

807白ロムさん:2009/02/12(木) 23:32:40 ID:7hSlfeI/0
>>792
それはバッテリーの蓋の事じゃあるまいか?
808白ロムさん:2009/02/13(金) 02:38:56 ID:BsRi7yD7O
群馬でシンプル一括1円や0円やってるとこ知ってる方いますか?
809白ロムさん:2009/02/13(金) 07:56:42 ID:uiDq1z+A0
海外ソニエリW890iを使ったけど、音楽はMusicフォルダにぶっ込むだけでOK
MP3だろうがiTunesでつくったAACだろうがアーティスト、アルバム、曲情報(ID3タグ)が認識された
音はイコライザとサラウンドみたいなものだけでMEGABASSはイコライザの一つとしてあっただけ
転送は専用ソフトでも出来るけどLISMOPortと比べると激遅。ただのファイル移動で十分

おなじWalkmanフォンのXminiと比べていいと思えるのは外見とファイル移動で音楽が入れられるだけ
という印象でした
810白ロムさん:2009/02/13(金) 11:56:51 ID:HxgQIaZm0
>>797
糞モッサリのSOY001とサクサクのw63sお前は気にならないのか?
811白ロムさん:2009/02/13(金) 12:00:33 ID:HxgQIaZm0
>>808
イオンニューコムなら新規9800円、MMP0円だよ
自分は0円で2台買ったよ
後日2万円キャッシュバック付き
812白ロムさん:2009/02/13(金) 12:53:29 ID:EABQE03zO
>>810
63Sはreだぞw

それとP3はモッサリ言われてるが、全然そんなことなかった
サクサク言われてるH001と両手に持って比べてみたが、
メニュー開く速度、カーソル速度、DF開く速度が全く同じだったしw

SHとかの方がよっぽどモサってた
813白ロムさん:2009/02/13(金) 14:32:45 ID:8F1ncz0kO
ジェスチャーのなんかコツありますか?
文字入力では倍速なんだけど、スクロール速度が速すぎなんだが
814白ロムさん:2009/02/13(金) 16:16:22 ID:BsRi7yD7O
>>811
ありがとう!!
ちなみに太田も高崎どっちで買った?
815白ロムさん:2009/02/13(金) 16:17:48 ID:BsRi7yD7O
>>814
ミスた(゚Д゚;)
×太田も
○太田と
816白ロムさん:2009/02/13(金) 16:33:53 ID:HxgQIaZm0
>>814
太田はニューコムないと思った
佐野と羽生はあるんだけど高崎は分からない
イオンの店舗一覧からジャスコ内の携帯ショップあるか確認して
817白ロムさん:2009/02/13(金) 16:38:01 ID:HxgQIaZm0
>>812
65Sの間違いだった
プレキューもSH001もあるけど同じくらいモサモサだよ
H001は気が狂ったかのようにサクサクだけど65Sも糞モサモサな64SHや63sや63caと比べればサクサクだし
818白ロムさん:2009/02/13(金) 17:31:42 ID:q1vYCtKiO
>>816
了解!いろいろ情報thxです!
調べて逝ってきます
819白ロムさん:2009/02/13(金) 21:06:46 ID:T1FrM2VV0
オレはホットモックをいじった限り、もっさりだと思ったんだがな
Hは
820白ロムさん:2009/02/14(土) 01:42:50 ID:9aofvtQ8O
この機種閉じた時の画面が変更不可だけど、Flash系の待ち受けを再生しながら閉じると閉じた時の待ち受けがFlashのになるね。一定時間経つ(2分弱?)と画像やら止まるけど
821白ロムさん:2009/02/14(土) 07:27:53 ID:ZED9qCW30
>>820
俺のはならないんだがモノによって違うんかね
822白ロムさん:2009/02/14(土) 08:33:50 ID:9aofvtQ8O
>>821
多分静止画像のだからじゃない?元々入ってるデータのFlash系待ち受けのもできたよ
823白ロムさん:2009/02/14(土) 08:37:22 ID:/gDy6yZTO
電話発信→即閉じるで待ち受けのまま閉じれるのは次のテンプレに入れようぜ
824白ロムさん:2009/02/14(土) 09:28:36 ID:FDOlIIYq0
>>814
2万円キャッシュバックというのはどこでしょう?
佐野に行ったけど2万円のことは書いてなかったです。
825白ロムさん:2009/02/14(土) 10:21:40 ID:5v3DPtPtO
汗かきなんだがタッチパッド大丈夫なんだろうか?
826白ロムさん:2009/02/14(土) 11:30:36 ID:c2AjfUOP0
この機種に限らず、水没は故障の原因
初めから防水機種にしとけ
827白ロムさん:2009/02/14(土) 11:42:34 ID:BBv/mh7C0
安心ケータイサポートなら水濡れでも5250円で修理できます

>>825
昨日の雨で結構濡れたけど今のところは問題ないよ
てか手汗で壊れる携帯とかソニータイマーどころじゃなくね?
828白ロムさん:2009/02/14(土) 11:43:53 ID:BBv/mh7C0
10500円だったごめんorz
829白ロムさん:2009/02/14(土) 11:47:46 ID:xJNxzPY10
もっさ<軽
SH <P3< Xmini

こうか?
830白ロムさん:2009/02/14(土) 11:58:14 ID:uyJCH56w0
防水ケータイは防水と言っても保証されるのは真水に対しての防水効果
汗にはいろいろな成分が入っており腐蝕などトラブルの元になる

精密電子機器であるケータイに汗を付着させたり汗まみれで使用するなんて言語道断
壊れて当然
831776:2009/02/14(土) 13:30:35 ID:5w52VOrGO
>>781
マジで割り込み着信なしなのかな?
W44Sではあって、結構便利に使ってて、これが携帯で音楽聞くメリットの1つだったけどな。
832白ロムさん:2009/02/14(土) 13:45:49 ID:/gDy6yZTO
>>829
夏機<冬機、春SH(春P?)<春機(P3、H、T)≦Xmini(S001?)
833会津だけ:2009/02/14(土) 14:36:19 ID:U/DWMhBf0
白、黒以外売れ残ってるのですが、外側、簡単に変えられますか?
834白ロムさん:2009/02/14(土) 15:08:07 ID:u/xpXkN30
ショップで外装交換で修理出せば外装は交換されますよ
もちろん同色ですが
835白ロムさん:2009/02/14(土) 15:36:30 ID:5v3DPtPtO
あ そういう意味でなく 水分でタッチパッドの反応が大丈夫かなと…
836白ロムさん:2009/02/14(土) 15:48:12 ID:Dy2VCL6q0
WMとして使ってる間電話としての割り込み受信できないとかそんなゴミおまえらよくつかうなww
正直携帯電話としてあり得ない
837白ロムさん:2009/02/14(土) 15:52:18 ID:htxQTNPvO
反応なら多分大丈夫
色は残念ながら変えられないorz
色変えたいならフルチェン機種しか、今は63S。T001かな
手数料取られるのがNECだが
838会津だけ:2009/02/14(土) 15:59:30 ID:U/DWMhBf0
>>834
thx

部品取り寄せで自分で交換なんて無理なんですよね?
839白ロムさん:2009/02/14(土) 16:51:30 ID:BBv/mh7C0
>>831
ソニーに問い合わせたらイヤホンセット時マナーモードで
着信では割り込み(着信音が鳴る)するけど
メールは割り込み(着信音なしのバイブのみ)しませんだそうです
840白ロムさん:2009/02/14(土) 16:56:02 ID:TCI9tTk6i
>>824
MNPのキャッシュバック×2だよ
841白ロムさん:2009/02/14(土) 16:58:15 ID:TCI9tTk6i
>>832
S001はxmini以上のモンスターらしいが発売は4月初旬
SOY001のモッサリは酷すぎる
842776:2009/02/14(土) 21:57:17 ID:1LDwxPuH0
>>839
ありがとう。
改悪だぁ、割り切って使うしかないね。
843白ロムさん:2009/02/14(土) 22:25:40 ID:YwL3s/4O0
【au】バカバカする携帯に挟まれて死ね(^O^)【Xmini SonyEricsson】
844白ロムさん:2009/02/14(土) 22:39:36 ID:K4yRalL/0
>>836
そんな有り得ない携帯なわけないだろ
電話着信はするわ流石に
845白ロムさん:2009/02/14(土) 23:15:25 ID:Rs083vWD0
>>835
むしろカサカサな指で触ると反応が悪い気がする
846白ロムさん:2009/02/15(日) 08:35:31 ID:VYCRdcc2O
>>841
P3と併用してるが、Xminiより遅いなぁと感じるのはDF開く時くらいだよ
XminiやS001だって結局KCP+だし、ぶっちゃけサクサク度BとBーくらいの差しかない

まぁHサクサクといいSOYモッサリといい、変な子が湧いてるんだろうけど
847白ロムさん:2009/02/15(日) 10:12:39 ID:OLLptdzPO
ボイスフォルダを何とかPCへバックアップとりたいんですが何とかなりませんですかねぇ
848白ロムさん:2009/02/15(日) 10:48:43 ID:2XgB2I6l0
これ売れているのか??
持っている奴 見た事ないが
849白ロムさん:2009/02/15(日) 11:13:25 ID:Vchp8/JnO
スライドがカタカタいいだしてきた…
センサータッチする度に、カタカタうるさい…
850白ロムさん:2009/02/15(日) 12:53:02 ID:lWHfUAmCO
>>849
一度、ショップに持って行ってみると良い。
オレもがたつきが不満だったが、別の初期不良で新品交換したら、がたつきも無く、快適だ。
851白ロムさん:2009/02/15(日) 13:49:11 ID:vGq8AgzS0
>>848
キミは「他人と同じでないと不安になる」タイプの人?
852白ロムさん:2009/02/15(日) 15:07:48 ID:NA/7taE00
俺は誰も持ってないことに優越感を感じるタイプの人です
853白ロムさん:2009/02/15(日) 15:09:57 ID:/lXMv/AnO
小さすぎて見えないんだよ!
854白ロムさん:2009/02/15(日) 16:27:27 ID:tlWwqBkO0
コジマもヤマダも新規だとシンプル一括0円だね。

855白ロムさん:2009/02/15(日) 20:27:14 ID:byK1xadr0
人気無いのか?
次はこれの次機種だと思ってたが無さそうだな。
856白ロムさん:2009/02/15(日) 20:27:28 ID:Vchp8/JnO
ショップ行ってきた。

一件目は、「在庫と違いがないと思いますが…気になるなら修理に出さないと交換は出来ません。」

二件目は、明らかに違うの分かってもらえたが、在庫無しで取り寄せ中。

一件目の地元のショップには、二度と行かない…。
857白ロムさん:2009/02/15(日) 22:39:33 ID:oPkr4r2m0
買ってきた。
明日、自慢しよう。
858白ロムさん:2009/02/16(月) 00:30:25 ID:kW8XfLOXO
>>857
悪いが自慢にならないよ。
だいたいの人、うわ…つかいづらそう。ってかんそうだからね。
859白ロムさん:2009/02/16(月) 00:55:28 ID:pABuclkh0
Premier3が出て、この携帯の存在理由がなくなったな

まぁ 小さいのが好きな人はこの携帯良いけどね

860白ロムさん:2009/02/16(月) 01:20:43 ID:GhiTUlPA0
カメラさえ、カメラさえついていたら・・・
紫×桃いいなあ〜欲しいなあ〜
861白ロムさん:2009/02/16(月) 02:19:28 ID:SCIJHozf0
俺はカメラなんて年2〜3回気まぐれで使うだけだからいらないな。
862白ロムさん:2009/02/16(月) 04:05:42 ID:PkMFip7zO
サブ携帯としては最高だと思う
863白ロムさん:2009/02/16(月) 04:13:05 ID:rT1rsKfIO
カメラて、言うほど使わないんだよな
平均したら3ヶ月に一度くらいしか使ってないと思う
864白ロムさん:2009/02/16(月) 05:57:52 ID:k6JodkU50
カメラをつかうひと つかわないひと そんなのひとのかって
ほんとうのXminiつかいなら めにやきつけるように がんばるべき
865白ロムさん:2009/02/16(月) 06:45:19 ID:Mdium2380
この機種ってau ICカードがなくてもウォークマンとして
音楽再生できますか?
866白ロムさん:2009/02/16(月) 07:02:58 ID:kW8XfLOXO
>>863
俺は写メよくやってたから、カメラよく使うから買うときホントに迷った、つれといるときは借りて赤外線でokだが、1人の時は未だにあったらなあ…と思う時がある。
867白ロムさん:2009/02/16(月) 11:51:36 ID:sqq5ahYmO
そういえばデジカメからXminiに画像移すのも可能なんだよね?
やっぱりカメラ欲しいから、ちっちゃなデジカメ買おうかな〜
868白ロムさん:2009/02/16(月) 12:44:13 ID:nOopb8yM0
Bluetoothとか使ってデジカメで撮った写真を簡単にXminiへ送って、写メとか出来るようになれば直ぐ買っちゃうんだけどな
869白ロムさん:2009/02/16(月) 13:27:44 ID:3sNx5jvq0
5年前の三流会社のデジカメ>>>>>今のハイエンドデジカメケータイ(SH001、w63CA、930SH、SH01A、SH03A、S001)

デジカメ買った方が全然良いよ
xminiはこの小ささが売りなんだし
プレミアキューブ(笑)はでかいのに2Gまでしか入らないしモッサリーノだし糞だわ
w44Sの方が全然良い
870白ロムさん:2009/02/16(月) 13:39:08 ID:nOopb8yM0
>>869
俺も画素ピッチ厨だからコンデジはFinePix F31fdの2.65μm以下にしてはいけないと思ってる。
現在の技術で3μm以上のピッチのコンデジ出たら直ぐ買うし。(シグマ除く)
871白ロムさん:2009/02/16(月) 15:08:48 ID:3sNx5jvq0
>>870
よく分かってらっしゃる
200fdが出たけど全然触手が動かない
31fdはやっぱ良いね
872白ロムさん:2009/02/16(月) 17:28:51 ID:y8FJp43H0
>>868
それ、auやSonyEricssonに要望出せばいいんじゃない?
青歯の使い方の提案としてはいいんじゃない?

ケータイ自体はカメラ無いけど、デジカメと青歯で連携してケータイメールで送れるという使い方はいいと思う
873白ロムさん:2009/02/16(月) 17:45:44 ID:nOopb8yM0
>>871
F200fdは2画素混合で理論上はF31fdと同等の光受光性能持ってるけどどうなんだろうね?
なんか向こうでは温泉マークが出るとかなんとかだけどw
874白ロムさん:2009/02/16(月) 17:50:54 ID:nOopb8yM0
1/1.6型だからややF200fdが有利か。
まあ実際は市場に出回ってからの評価を待つか。
875白ロムさん:2009/02/16(月) 17:55:12 ID:jEcAW3WJ0
>>873
画素ピッチ厨に2画素混合のことをマジメに話しても
どうせ全否定されて判ってもらえないので無駄だと思う。
876白ロムさん:2009/02/16(月) 18:20:30 ID:60DzfI390
スレ違いなんでそろそろ終了な
877白ロムさん:2009/02/16(月) 21:15:05 ID:k6JodkU50
>>865
現在無理でした
au ICカードエラー
カードを挿入してくださいとなりMスタイルKスタイル時で不可
878白ロムさん:2009/02/16(月) 21:45:39 ID:D2f+rUv/0
プレミア買った後にこれを買った
自分でもわけが分からない
879白ロムさん:2009/02/16(月) 22:51:52 ID:wQSYw4O6O
>>878
ワラタw
880白ロムさん:2009/02/16(月) 23:20:19 ID:X42LrikMO
この機種見て改めて思ったけど、ソニエリauってなんで変なカラバリばっかなんだろ

デザインはいいのに色で損してるって思うのは俺だけか?
881白ロムさん:2009/02/16(月) 23:30:09 ID:zXd9ZZjI0
>>878
でもそういう魅力あるんだよなこのケータイ

俺もカメラ欲しかった
でも俺の場合は画質とかは求めてなくて
友人や彼女に待ち合わせの目印になる建物や看板を写して送ったり
犬好きや猫好きの仲間内で互いのペット写真送りあったりできればいいから
あくまで写メとしてその場でパッと撮ってすぐさま送信できればいい

もすこし値段下がったらサブに買うつもりだったんだけど
P3なら一台ですむからなあ・・・
882白ロムさん:2009/02/17(火) 00:02:09 ID:1KDPItqF0
>>881
サブ端末くらい普通あるだろ
883白ロムさん:2009/02/17(火) 00:13:55 ID:AAQSLfinO
すでにP3とXminiの2台を使い分けてる漏れがいるぞ

仕事にXminiを持ち歩いて、プライベートは両方使ってるよ
音楽はほとんどXminiに入れてる、P3はアルバム1枚だけ
884白ロムさん:2009/02/17(火) 00:14:08 ID:A85xmxNsO
>>882
職種によるんじゃね
学生でサブ持ってるの一部のマニアくらいだし
885白ロムさん:2009/02/17(火) 00:30:30 ID:lxG5s/oe0
xmini+芋菱使ってる
便利な時もあるけど、一台で色々やりたい時もある・・・
二台傷つかないように持つのってちょっとメンドクサイ
886白ロムさん:2009/02/17(火) 00:49:54 ID:PNaLFCU/0
>ちょっとメンドクサイ
ワカルw
そこなんだよなー
ディープなマニアってわけでもなく
仕事とプライベートで使い分ける必要もないのなら
一台で済ませたいって思うよな
887白ロムさん:2009/02/17(火) 01:55:13 ID:ORz5FXg10
なんかここ1週間の間に更新しましたって2回出たから
ソフトウェアかと思ってサイトみたけど載ってないし
重要な更新って書いてあったから重要じゃない更新は逐一やってるのかな?

ただのニュース配信?
一体私の携帯は何と交信してるんだろう
888白ロムさん:2009/02/17(火) 01:58:42 ID:uqpDO3EFO
まるちきゃすと
889白ロムさん:2009/02/17(火) 02:26:34 ID:T2HzD24G0
ただ今200曲入れてます。

んでもメモリ容量残り89%!!

カメラとかワンセグとかで要るかもと思って、増設前の本体もしばらく持ち歩いてたけど、買ってから全く出番なかった…ww

今はポケットにはXminiだけだ
890白ロムさん:2009/02/17(火) 02:37:01 ID:fxnKa7390
まぁ、カメラなんて普段使わないし、ワンセグなんてつまらない番組ばかりでよほど暇な時の潰し程度にしか使わないからな
891白ロムさん:2009/02/17(火) 10:56:30 ID:FLs3NZ5OO
俺は、写メ良く使うからカメラあったほうがうれしい(ここで書いてる多くの人と同じく報告用で高画素はいらない)けど、2台持ちめんどくさいなあ。
せっかく小さい携帯なのに…。
でも、連れいる人は電話代圧縮のためにも、ウィルコム増設すれば全て解決なんだよね。
892白ロムさん:2009/02/17(火) 13:38:48 ID:qkt1+aQ2O
この機種をストラップとして持ち出せばいい。
893587:2009/02/17(火) 17:12:53 ID:jqJAguOeO
44Sから変更したんだけどカードなしでワンセグ見れる方法ってないのかな?
差し替えメンドクサ(^O^)
894白ロムさん:2009/02/17(火) 17:15:17 ID:w7cvS3W60
コジマはauケータイ、春のシンプル一括0円祭り開催中
895白ロムさん:2009/02/17(火) 18:19:47 ID:fxnKa7390
>>893
どっちかこの先電話として使わないつもりならなんとかいける
896白ロムさん:2009/02/17(火) 20:50:22 ID:3GMai6620


 ピ ン ク ロ ー タ ー
897白ロムさん:2009/02/17(火) 20:52:43 ID:ZUISlyjN0
やっとXminiが出来たね
職人様いたらよろしくお願いします


Qube Xminiメニューアイコン
http://qwe.jp/soicon9/
898白ロムさん:2009/02/17(火) 21:24:27 ID:jqJAguOeO
>>895
じゃあ1回設定すると44Sでは2度と電話できないって事?
899白ロムさん:2009/02/17(火) 21:50:03 ID:fxnKa7390
>>898
正確には”使っている”カードを使わずにワンセグを見れる
それに2100円かかる
さらに44Sを再度電話できるようにするためにはもう2100円かかる
そうするとICカード差し替えなしで〜は再び無理になる
900白ロムさん:2009/02/17(火) 22:40:00 ID:AAQSLfinO
アップデートがあるらしいな
901白ロムさん:2009/02/18(水) 01:16:27 ID:DXQCzM/eO
>>897
職人様!
スタイリッシュでシンプルなMenuを!

>>900
何をどうアップデートしてくれるんだろ

楽しみだw
902白ロムさん:2009/02/18(水) 03:44:42 ID:IFTSujx2O
>>899
そっかワンセグ見るのに2100円は微妙にボッタクリだね

auの幹部はパカパカする携帯に挟まれて死ね(^O^)
903白ロムさん:2009/02/18(水) 10:19:13 ID:AZGxN5XSO
アップデートしたが、何が変わったかさっぱり分からん…
904白ロムさん:2009/02/18(水) 10:42:02 ID:zAVpQ6vd0
905白ロムさん:2009/02/18(水) 13:02:57 ID:xdtDXEnbO
白とターコイズは良い組み合わせだと思う
906白ロムさん:2009/02/18(水) 15:44:10 ID:FHnOkjYfO
夢にXmini出てきた
一番欲しいグリーン×ブルーのやつ
買って早々変なウイルスにジャックされて待ち受け画面が砂嵐になるって内容だった
あとスライドの上と下のとこがカパカパして取れそうだった
でも夢に出るってのは、そんだけこの機種が気になってるってことだよな
907白ロムさん:2009/02/18(水) 17:07:37 ID:QWzmyKH+0
ホットモックを10分ぐらい触って来たけど、やっぱタッチセンサーは駄目だ。
iPhoneのほうが幾らかマシ。
908白ロムさん:2009/02/18(水) 19:02:33 ID:0XgkPhPX0
>>906
モック見ても分かるようにスライド部画面側は相当弱いと思う
自分のminiは大事に使ってるから今全く問題無いけど。

>>907
俺もタッチセンサーはクソだと他の奴の携帯を触って思ってた
しかしそれは今まで使ったことが無いからであって使ってればすぐ慣れると思う

保護フィルム貼ったら下・タスク・マナーが押しづらくなったが許容範囲内だ
タスク・マナーは指で撫でるとちゃんと反応する事に気づき、下は場所覚えればおkだった
909白ロムさん:2009/02/18(水) 19:44:09 ID:oU4Zao5l0
タッチセンサーがジョグだったら最強だったと思う。
910白ロムさん:2009/02/18(水) 22:00:12 ID:bKyrBZF10
>>902
0円時代に新規即解してテレビやワンセグ代わりにしようとした馬鹿が大勢いたせいでそうなったんだけどな
911白ロムさん:2009/02/18(水) 23:21:57 ID:uKS7uMyS0
>>906
俺も昨日の夢にxmini出てきた…。
俺は機種変して大喜びだったよ。夢の中では。

くそ!フルサポートのせいで!家族持ちには無駄な出費は無理。
912白ロムさん:2009/02/19(木) 00:13:49 ID:/yN+7ZBkO
>>911
KCP+初期の機種ならあまりに不具合が多かったお返しか何かで、
本体の返品、再フルサポ加入を条件にかなり割安で機種変できるらしいぞ
913白ロムさん:2009/02/19(木) 00:27:34 ID:PFprytNn0
これは俺の妄想だからくれぐれも信じないでくれよw

初期KCP+機に関わらず、KCP+機の一般的不具合でもなんでもいいから
まず修理を何度もして、問題が治らないという実績を作る
続いて客船にごねる。ここで一歩でも引いたら負け。
ちなみにショップでゴネても結局ショップは何もできないから時間の無駄。
客船でごね続けた結果・・・

ちなみに旧機は酷い傷や水濡れマークがあったら_
あと旧機は回収される。
新しい機械について原則文句は言わないよう約束させられる(特にKCP+機、もちろん修理は可)

過去の実例として、KCP+機に限らず某サイクロイドKCP機もあった。

あんまり無茶をやって、今後のauライフに支障が出てもオイラは知らない知らない
914白ロムさん:2009/02/19(木) 02:31:09 ID:SxvYUuBJO
そんなんプロのクレーマーはみんなやってる
ブラックリストに載ると二回目はほとんど相手にされないがな
915白ロムさん:2009/02/19(木) 09:42:22 ID:AeLkjH7kO
それはプロと言えるのか
916白ロムさん:2009/02/19(木) 15:52:59 ID:VRjvb+ZEO
馴れ馴れ言ってるけど、
タッチ1ヶ月使っても慣れんわ。
メールも駄目、カメラも駄目、
正直使えんわ。
917白ロムさん:2009/02/19(木) 16:25:17 ID:y2jnmfHW0
カメラは最初から付いてなかろう?
918白ロムさん:2009/02/19(木) 17:00:17 ID:MRtCPx4F0
今日買った

タッチなれないってかなり不器用なんじゃないか?
まだ2時間くらいしか触ってないけど、ほぼ違和感なく使えてるぞ
もちろん操作体系はなれないといけないけど
919白ロムさん:2009/02/19(木) 17:12:04 ID:TaVIAsnm0
慣れの問題ではないな

何やっても不器用、学習能力が著しく低い奴ってのはどうにもならん
つまり資質が低い奴は何やっても駄目
920白ロムさん:2009/02/19(木) 17:44:47 ID:MRtCPx4F0
詰めが甘いのが残念だ

充電やイヤホンのコネクタ部分の蓋が壊れそうなんだよな
ここをもっと頑丈な作りにせんかいと言いたい(この機種に限らず)
921白ロムさん:2009/02/19(木) 19:12:46 ID:1+ADh+Lu0
ふたをまずもぎとれ
話はそれからだ
922白ロムさん:2009/02/19(木) 20:02:30 ID:LLOYe3/q0
おもしろそうな機種だけどこの大きさだとそのうち紛失しそうだ
923白ロムさん:2009/02/19(木) 20:23:56 ID:i9/tBhtUO
>>912
kwsk!
うちのすぽちんは対象かい?
924白ロムさん:2009/02/19(木) 20:36:19 ID:HWJ5F7NU0
まぁすぽちんも存在自体が不具合だと思うけど対象じゃなかったきがする
925白ロムさん:2009/02/19(木) 22:25:29 ID:VS8aotH/0
>>916
操作の度にイライラして使ってはいないか?
押す位置を覚える努力はしているか?
そういう奴たまに見るけど学習能力無いと言われても仕方が無いよね

タッチセンサーは押し下げキーとは作りが違うんだ。今までのやり方とは当然違うんだよ
連打・連続押しの点では押し下げより有利だし使える

手が乾燥して反応しないとかだったらスマン
その場合設計不良として返品だな
926白ロムさん:2009/02/20(金) 00:20:15 ID:Tr/WpteoO
馴れと能力なんかなんの関係もないし。
そもそも慣れが必要って時点で駄目だろ。
一般人は十中八九まともに使えないからな
カッコ悪くて人に貸せない。
弁護するほどの操作性なんてカケラもない。
駄目なもんは駄目。
927白ロムさん:2009/02/20(金) 00:45:12 ID:vuhiY5Yj0
じゃあ戦闘機やヘリみたいなもんも駄目という理屈だな
928白ロムさん:2009/02/20(金) 00:46:47 ID:croxZgSe0
操作にだいたい慣れた後、
現存するほぼすべての他の携帯電話が「使いやすく」感じるw
929白ロムさん:2009/02/20(金) 00:53:38 ID:WSRwoI4Z0
まあ携帯性の良いところ、と常にそう反するものだからな。
しかもスライドだし。
930白ロムさん:2009/02/20(金) 01:04:11 ID:5yE4UdnQ0
スクロールがゆっくりならジェスチャー固定にするんだけどね・・・
931白ロムさん:2009/02/20(金) 01:09:05 ID:cPrNoqcN0
ハッキリ言って操作性はあまり褒められたもんじゃないよ。
学習能力不足とか、訳の分からん反論してるのは、
今は買ってウキウキ真っ最中のアバタもエクボ状態なだけなんちゃうかと。
数ヵ月後にはスレタイに

【使えない】〜【タッチセンサー】

と入ってる悪寒
932白ロムさん:2009/02/20(金) 01:13:54 ID:mpFHtU+G0
買って48時間くらい。
触って5時間くらいだが、タッチセンサーは適当に慣れた。
933白ロムさん:2009/02/20(金) 01:42:32 ID:p70gQMPV0
使いやすいのがいいなら買わなきゃいいのに。。。
つか俺にとっては使いやすいから問題ないし
他人に触られても操作しづらいからさらにグッド
934白ロムさん:2009/02/20(金) 07:32:38 ID:wgoOj/Uf0
「自分の不器用」「適応力の無さ」を棚にあげて「出来なくて当然」みたいに言うわけですね

「こんなのはややこしいしできない普通はできないしできない自分は普通」という携帯アレルギーのジジイみたい
935白ロムさん:2009/02/20(金) 07:47:26 ID:7Cm1pfk7O
製品としては駄目って事だね
936白ロムさん:2009/02/20(金) 09:25:09 ID:SHcUrwg40
音楽メイン機としてなら、なかなかいいと思うが、
メールをする気力がおきないな。
937白ロムさん:2009/02/20(金) 09:44:55 ID:kACzOY6N0
通話&メール&音楽用に最高(ゲームやヘビーなネット使いには向かない)
小さいから持ち運び性も抜群
938白ロムさん:2009/02/20(金) 09:56:52 ID:SHcUrwg40
かばんの中に放り込んだら、探さないと見つけられないかもしれん
939白ロムさん:2009/02/20(金) 10:14:08 ID:i8LPytFd0
携帯依存症から脱出したい人にはいいんじゃね。
940白ロムさん:2009/02/20(金) 11:57:17 ID:P7aKrnuCO
2台持ちのサブ機として神なのは間違いない
941白ロムさん:2009/02/20(金) 12:06:11 ID:ejB7WmyO0
sportioよりセンスはある。
942白ロムさん:2009/02/20(金) 12:28:24 ID:gSUjwmRT0
なんで他の機種と比較してどっちが上とか決めたがるかね?
それぞれの機種にはそれぞれの個性と特長があるものなのに

特にXminiとかSportioとかはそれぞれ違う強い個性のもの
この2つを比較するなんてウドンとラーメンを比較するようなもの
943白ロムさん:2009/02/20(金) 12:49:53 ID:SHcUrwg40
同じ携帯という範疇なんだから比較してもいいんじゃねーの。
うどんとラーメンだって麺類というなかで比較してもいいと思うが。
944白ロムさん:2009/02/20(金) 13:00:59 ID:84o98N9n0
「うどんとラーメンどっちが優れてるか」なんて比較には意味ないだろ
うどんはうどんとして味わうものだし、ラーメンはラーメンだ
比較したって不毛なだけ
945白ロムさん:2009/02/20(金) 13:11:13 ID:ejB7WmyO0
どっちかというと、
ラーメンとうどんはどっちcoolかという話題になるとおもうんだけど。
946白ロムさん:2009/02/20(金) 13:12:49 ID:SHcUrwg40
センスという数値では表しにくい個人的で主観的な尺度で比較してるだけだろ。
胃の調子悪いかららーめんよりうどんのほうがいいわっていってるようなもんだ。
ま、そんなもの書かなくていいというなら、その通りなんだがw
947白ロムさん:2009/02/20(金) 14:37:55 ID:H3vRoEfNi
>>940
13台(13回線餅)の俺にとってもこのサイズは神
iphoneの上に乗せると亀の子みたいで可愛い
948白ロムさん:2009/02/20(金) 15:29:21 ID:3TvcMqV+O
メール打ちにくいって言う人がいるのはキーが独特だからかなって思うんだけど
ヘビーなネットユーザーに向かないっていうのはなんで?
一日五時間以上携帯でネサフする俺はこの機種やめたほうがいい?
949白ロムさん:2009/02/20(金) 16:51:00 ID:bMmQ/Ylt0
xminiは今となっては少数派の非ワイドの液晶
ネットをヘビーに見るんだったら狭さが気になると思う

またヘビーにネットということは方向キーで何度も何度もスクロールやリンク選択を繰り返し多用するということ
物理的な押しボタン付きの機種のほうがラクだと思う
950白ロムさん:2009/02/20(金) 17:13:23 ID:Tr/WpteoO
センターキーだけでも物理ボタンだったら、あとは普通にタッチで構わないんだよ。
決定キーみたいな重要なキーがあやふやだから糞なんだよな。
確かにだいぶ慣れはするけど、一日中一度も失敗しない奴は多分居ない。
そんなおもちゃレベル。
こんなこと書くとやせ我慢丸出しで一時間で慣れたとか言い出す奴でてくるけどな。
大きさだけは確かに神。
あとは糞って事。
951白ロムさん:2009/02/20(金) 17:34:22 ID:bMmQ/Ylt0
ジェスチャー操作なら決定ボタンはミスらないよ
952白ロムさん:2009/02/20(金) 17:46:04 ID:oCbSTPNS0
ジェスチャーだとスクロール早すぎてネット見るのはつらい
953白ロムさん:2009/02/20(金) 17:54:03 ID:84o98N9n0
だからネットには向かないんだろ?
954白ロムさん:2009/02/20(金) 18:07:36 ID:wFN07vNSP
買おうと思ったけどフルサポートではDMが使えないと言われて断念。DM使える分割ならさらに値段高くなるし
ほんとどんな釣りだよ
955白ロムさん:2009/02/20(金) 18:28:01 ID:wFN07vNSP
いや、俺が馬鹿なだけなんだけどね。
あした安いところを探しにいろいろと回ろうか
956白ロムさん:2009/02/20(金) 18:50:47 ID:mFK/PPZk0
>>954-955
とりあえず、フルサポの価格とシンプルの価格、DMの割引を書いてみそ
957白ロムさん:2009/02/20(金) 18:52:17 ID:CJxw3pml0
スクロールの速さの話題がよく出てくるけど、
右キーで1ページおくりができることはみんな知ってるよね?
自分は説明書読まないので最近気づいた。
右キー使うようになってから、スクロール速度は気にならなくなった。
958白ロムさん:2009/02/20(金) 19:29:04 ID:90U8rC1rO
なんか、使いにくいっていうヤツはどうしようもない不器用。みたいにいうのはキツすぎじゃない?
特殊なサイズの携帯だから、不満が出るのも仕方ないとおもうけど…。

俺は、やや使いにくいけど超小型サイズとのトレードオフだから仕方ないと思ってるよ。
walkmanとしても使ってて、以前の普通サイズの折りたたみ携帯とiPodが、Xmini1台になるのは使いにくさを考えても、利点のが大きいです。
959白ロムさん:2009/02/20(金) 19:51:42 ID:ph3DRlZp0
なんか、使いにくい機種でどうしようもない糞。みたいにいうのはキツすぎじゃない?
本人がブキッチョだから、不満が出るのも仕方ないとおもうけど...。
960白ロムさん:2009/02/20(金) 21:14:15 ID:m5rKbMdxO
今日白ロム手に入れたけど、一部の人が言うほど使いにくくないな。
俺かなり指の腹でかいけど、あまり誤認もないわ。

マジで小さくてイイね。
961白ロムさん:2009/02/20(金) 22:17:03 ID:P7aKrnuCO
使いにくいって言ってる奴は説明書すら読んでなくて、押すときは覆うようにするってのを知らないんじゃない?

もう40日ほど使ってるが、タッチキーで最後に誤操作したのなんて10日以上前になるよ
テンキー側は未だに「さ」と「PWR」を押し間違えて文章消滅したりするけどorz
962白ロムさん:2009/02/20(金) 23:33:26 ID:hNSQIooD0
>>926
omae
それって新しい操作方法の物は許さないって事だろ?
頭は大丈夫なのか
963白ロムさん:2009/02/20(金) 23:40:48 ID:vuhiY5Yj0
PCのキーボだって最初はブラインドタッチなんざ神業に思えたしな
バイオハザードのジルも逃げる方向間違えてゾンビに突進とかした
964白ロムさん:2009/02/21(土) 02:22:04 ID:LsqGJPVaO
少しでも不安があるなら買わない方がよい。

文字入力しにくくともよい
画面見にくくともよい

コレが欲しいんだ!

って人が持てばよい。

俺は大いに満足している。
965白ロムさん:2009/02/21(土) 10:03:02 ID:xQiV8vS80
別に入力も表示も何も問題ないが

世の中には、不器用な人とか目の悪い人もいるみたいね
966白ロムさん:2009/02/21(土) 10:11:57 ID:CmwNapgW0
でた自分の価値観がすべてだと思ってるやつ
アホすぎw
967白ロムさん:2009/02/21(土) 10:20:25 ID:IgmIeb7G0
なんか、不器用な人間は一切認めないってとこが意地悪くて、雰囲気悪いスレになってるな。

別に煽りに乗らず、反論したいなら俺は使いにくくない。程度のレスであっさり流しとけばいいのに。反論すると余計喜ぶよ。

ましてや、本当に使っててちょっと慣れない程度の書き込みも叩く必要は全くないと思う。
968白ロムさん:2009/02/21(土) 12:44:00 ID:vzXcq+xL0
なんか、ちゃんと使えてる人は認めないってとこが意地悪くて、雰囲気悪いスレになってるな。

別に煽りに乗らず、反論したいなら俺は不器用なので使いにくい。程度のレスであっさり流しとけばいいのに。反論すると余計喜ぶよ。

ましてや、本当に使ってて結構慣れたというとしつこく慣れないと繰り返す必要は全くないと思う。
969白ロムさん:2009/02/21(土) 12:51:22 ID:fLky2R6K0
白×ターコイズほしす。でもソフトバンク使いローン1年待ち。MNPするお金で
DMPのいいものが買える。(´・ェ・`) 何この負け組な気持ちは・・・
皆うらやましいぞ!電話できて音楽も聴けてナイスなコンパクトモデルウォークマン!
970白ロムさん:2009/02/21(土) 13:30:25 ID:if+c17XZ0
青歯イヤホンで(゚Д゚)ウマー

ズボンの前ポッケでも全然邪魔にならないから助かるわ
タッチキーは使いやすくは無いけどデザインや小ささとのトレードオフだろ
逆にこの位置にボタンが付いてたら買ってないな、ダサくて

これは無理っていうほど操作しにくくは無いよ
971白ロムさん:2009/02/21(土) 13:31:33 ID:3jRqeVqC0
使いづらくて、ここに書き込まなきゃ気が済まないくらいイライラしてる人。

俺の43Sと交換してくれ。たのむ。
972白ロムさん:2009/02/21(土) 13:33:41 ID:f/gC3WyZ0
>>971
64SHでは駄目?
973白ロムさん:2009/02/21(土) 14:39:18 ID:3jRqeVqC0
こちらは良いですけど、そうなるとXminiを記憶の中から消し去るしかないな。

すれ汚しすみません。
974白ロムさん:2009/02/21(土) 15:15:43 ID:ZDwoDU4f0
【等価】いらない端末カモーン【交換】47台目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1233352945/l50

一応貼っておくよ。
確かにイライラしているなら、交換やオクがすぐに解決できていいかも!
975白ロムさん:2009/02/21(土) 15:35:03 ID:vzXcq+xL0
適応力の欠如してると苦労するね
すぐイラつくというのも精神的に安定を欠いてるようだし
976白ロムさん:2009/02/21(土) 16:02:02 ID:zdWdwRse0
10人中10人が使いやすいと言う機種ではないってことが、
これから買おうか迷ってる人には参考になるだろ
977白ロムさん:2009/02/21(土) 16:36:08 ID:/5goP6Jb0
参考になるかよ
自分にとって使いやすいかどうかが重要だから、他人の意見なんてムダ
978白ロムさん:2009/02/21(土) 16:55:12 ID:4d/rBaQe0
とりあえず1000に1人ぐらいしか使いこなせない機種であることは確実
979白ロムさん:2009/02/21(土) 16:58:43 ID:xEf7Eb3t0
>>957
うおーマジだ。左右キーでメールもページスクロールできるのな
速攻でジェスチャーに切り替えたわ
980白ロムさん:2009/02/21(土) 18:07:28 ID:q9dfkDV00
ところで、安くなりましたか?
981白ロムさん:2009/02/21(土) 18:10:14 ID:p2HMQevhO
>>978
老若男女ならありうるかもな
10〜20代男性で扱えないのは2〜3割くらいだろうけど

そもそも自分からこんな変なケータイ選んで使いにくいとか知らんがな
982白ロムさん:2009/02/21(土) 18:20:15 ID:MCZEsrS+0
10〜20代のほうが扱いやすいと思うぞ。
それ移行になるとそのくらいの割合になりそう。
983白ロムさん:2009/02/21(土) 19:12:51 ID:n6VUbDvm0
ちゃんと扱えない奴は40〜50代なみ
ふつうに使える人は10〜20代クラス
ってことでいいじゃないか

脳トレの脳年齢みたいなもんか
984白ロムさん:2009/02/21(土) 19:21:32 ID:MCZEsrS+0
根気と集中力の問題でもあるな。
985白ロムさん:2009/02/21(土) 19:28:12 ID:4d/rBaQe0
使ってみた印象

W53S>>>>premini>>NM706i>>>>>>iPhone>>|超えられない壁|>>>>>Xmini
986白ロムさん:2009/02/21(土) 19:31:38 ID:MCZEsrS+0
>>985
preminiとの関係がそれほど離れるなら、それだけ歳食ってるってこった。
やっぱ年寄りには無理。
987白ロムさん:2009/02/21(土) 19:38:22 ID:4d/rBaQe0
>>986
違うタッチセンサーの反応が明らかにおかしい
iPhoneのはバランスがいいからイメージ通りに操作出来る
988白ロムさん:2009/02/21(土) 19:55:16 ID:Iw4EwX2EO
これとスポーティオどっちが使いにくいと思う?
どっちも使いにくいのは知ってるけど、小さい携帯が欲しいからマシなほうを買いたい
機能はどちらにも不満無し
ほとんどメールとネットしか使いません
989白ロムさん:2009/02/21(土) 20:39:23 ID:nO8ce0KPO
>987
確かに一般的感覚でおかしいよな。
ジェスチャーのスクロールを遅くするアップデートキボンヌ
990白ロムさん:2009/02/21(土) 20:48:46 ID:nO8ce0KPO
すまん。左右でスクロールできるのね。
なら許す!
991白ロムさん:2009/02/21(土) 20:58:57 ID:FwhicqZ40
>>987
自分が触ったと思ってる場所と
実際に接触してる場所が違うだけじゃねの?
その辺理解してダメなら不良かな
俺が1000人に1人とかありえないけど普通に使えてるよ
992白ロムさん:2009/02/21(土) 21:11:11 ID:MCZEsrS+0
時間をかければ、慣れるとは思う。
そこまで使いつづける自信があるかどうかだな。
993白ロムさん:2009/02/21(土) 21:26:52 ID:n6VUbDvm0
>>988
どっちも使いやすいよ

クイックに押すならSportio
かなりの早打ちができる

XminiはPOBoxに助けられてる部分は大きいけど
賢い変換でけっこう打てる


EZナビとか歩数計とか使うならSportio
とにかく小ささ優先で音楽中心ならXmini
994白ロムさん:2009/02/21(土) 21:32:10 ID:OZlpEGrjP
俺は三十分で慣れたよ
ちなみに前の機種は51s

>>956
すまんもう買っちゃった
995白ロムさん:2009/02/21(土) 21:37:56 ID:Iw4EwX2EO
>>993
どうも!
スポーティオはモッサリと聞いていたけど早打ちできるのか〜いいなあ
でも歩数計もナビも使わないからやっぱりXminiにします
996白ロムさん:2009/02/21(土) 23:04:06 ID:p2HMQevhO
>>994
友人もXminiにするからと一緒に行った店だと、フルサポ17000円、シンプル37000円で、
春割10000円、DM7000円でシンプルだと20000円まで下がってたぞ

で、シンプルはフルサポより基本使用料が840円安くて、
24回払いで1回が840円だから実質0円購入とかほざきやがったクソ野郎
997白ロムさん:2009/02/21(土) 23:09:19 ID:MCZEsrS+0
>>996
その値段なら考えたかもしれん。
998白ロムさん:2009/02/22(日) 00:21:13 ID:e870yzZY0
もう1000か
999白ロムさん:2009/02/22(日) 00:22:31 ID:fkk9Cf810
1000
1000白ロムさん:2009/02/22(日) 00:22:55 ID:fkk9Cf810
もう一度とらい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。