SoftBank 822P by Panasonic Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
スリム&フラット
パナソニックモバイルコミュニケーションズ製の822Pについて語りましょう。

前スレ
SoftBank 822P by Panasonic Part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1220832134/

パナソニック製品情報
http://panasonic.jp/mobile/softbank/822p/index.html
SoftBank公式
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/822p/
SoftBank 822P まとめwiki
http://www26.atwiki.jp/822p/pages/1.html
2白ロムさん:2008/12/03(水) 00:18:18 ID:s6gDmI3F0
■USBケーブル

充電用USB ケーブル黒 [型番 AN-J200UF]

通信用USB ケーブル白 [型番 EP-TU002F]

携帯電話用イヤホンマイク 平型プラフ 1.2m [ダイソー携帯電話-16]

■USBカードリーダー・microSDカード(検証済み)
Transcend TSDN2GTF 639円(税込・送料込)
ttp://www.donya.jp/item/6387.html
Kingston USBカードリーダー付属 microSDカード 1GB 749円(税込)
ttp://www.donya.jp/item/6139.html
メモリカードリーダーライター Donyaダイレクト DN-CR401 499円(税込)
ttp://www.donya.jp/item/5265.html
3白ロムさん:2008/12/03(水) 00:25:13 ID:s6gDmI3F0
822Pに丁度合うサイズの液晶保護フィルム

■ダイソー
「携帯電話グッズNo.261 保護フィルムサイズ 40×55o-3R」 おすすめ

「デジタルカメラ・ビデオカメラ用:2.5インチ用W50XH37・2枚入りNo.9」 買うな。
 →ジャストサイズだが傷が付きやすい

「デジタルカメラ用:2.5インチ用W50XH37・1枚入りG-039」 まあまあ
4白ロムさん:2008/12/03(水) 00:26:53 ID:XCMOIkJ80
おつ
5白ロムさん:2008/12/03(水) 00:41:50 ID:atuVXCHxP
1乙
6白ロムさん:2008/12/03(水) 00:59:56 ID:/CU3nLdTO
関連スレ

〓SoftBank Panasonic端末総合 Part1.5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1223465406/
7白ロムさん:2008/12/03(水) 01:01:25 ID:UsSKJEeq0
>>1 (・ω・`)乙 ←ポニーテールやよ
8白ロムさん:2008/12/03(水) 03:55:20 ID:vYBfPBPG0
9白ロムさん:2008/12/03(水) 08:42:57 ID:lPaYcsUH0 BE:984984293-2BP(0)
861 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/11/21(金) 23:47:23 ID:SYG6Ts8W0
★822P用mmf形式えせ着うたの基本的な作成方法【改訂版】
@作成したい音楽をwav形式で用意。
ASoundEngine等のwav編集ソフトで39秒以内で切り出して保存。
この時、ノーマライズをかけて必要に応じて前後にフェード処理をしておけば完璧。
B編集したwavをえせ着うたフロントエンドに読み込んでプルダウンで4bitADPCMを選択し、
目的にあわせてStereo/Monoを選択してファイルサイズ300にセット。
C必要に応じてメニュー設定で「ファイル名をタイトルとして埋め込む」を有効に。
D変換をクリック。
E属性ツール等でファイルのタイムスタンプを調整(822Pへ転送後の表示順に影響)。

SoundEngine Free
http://www.cycleof5th.com/products/soundengine/
えせ着うたフロントエンド
http://eseuta.mine.nu/

※4bitADPCMファイルサイズ300KBで作成できる秒数
24000 ST 12.5sec
22050 ST 13.5sec
16000 ST 19sec
12000 ST 25sec

24000 MO 25sec
22050 MO 27sec
16000 MO 38sec
12000 MO 50sec

実際聞き比べて許容範囲はST/MO共に16000以上かと。
822Pの本体スピーカーがモノラルなのでステレオ形式でなくてもよい。
上限が24000なので300KBサイズ指定で作成する場合、STで12.5秒、MOで25秒以内で最大音質となる。
この秒数を念頭に+1秒程度でwavを切り出すと良音質でサイズをきっちり使い切れる。
演奏長重視の場合は最長でも許容音質のST19秒、MO38秒前後で収めたい。
MOで26秒程度で仕上げるのが良さげ。
10白ロムさん:2008/12/03(水) 08:59:09 ID:eW6qJPTf0
>>2
■USBケーブル
充電用USB ケーブル黒 [型番 AN-J200UF]
通信用USB ケーブル白 [型番 EP-TU002F]
ttp://acce.aun-club.com/
携帯電話用イヤホンマイク 平型プラフ 1.2m [ダイソー携帯電話 16]
■USBカードリーダー・microSDカード(検証済み)
Transcend TSDN2GTF 639円(税込・送料込)
ttp://www.donya.jp/item/6387.html
Kingston USBカードリーダー付属 microSDカード 1GB 749円(税込)
ttp://www.donya.jp/item/6139.html
メモリカードリーダーライター Donyaダイレクト DN-CR401 499円(税込)
ttp://www.donya.jp/item/5265.html
■液晶保護フィルム
保護フィルム サイズ 40×55o-3R[ダイソー携帯電話グッズ 261]
※USBケーブル取扱店(100円ショップ)
ttp://www.watts-jp.com/index.html
11白ロムさん:2008/12/03(水) 09:13:57 ID:2/7Ea0gl0
>>8
シャイニーマテリアルのbloody買ってみたよ。
ボタンもそこそこ押しやすいし、手の中で滑らなくなって
落とす危険が少なくなったのが良い。
落としても傷付きにくいしね。
ただどうしても感覚的に厚くなるから、
今の薄さがベスト、と思っている人は買わない方が良い。

まぁ、3000円出して買うものか、というと…微妙かなw
この端末を長く使おうと言う人なら良いと思う。
12白ロムさん:2008/12/03(水) 16:24:30 ID:O25DRc3D0
前スレ>>992-993

ありがとう、すごく参考になりました。
やはりボタン押しづらいのですね。
返信メールの本文が参照出来ないと言うのは致命的かも…

スライドで妥協したくないし、N82辺りかなあ。
13白ロムさん:2008/12/03(水) 17:22:42 ID:DgZHQr/o0
>>12
わざとやってないか?
と疑いたくなるほど使いにくい機種だ

が、外観デザインのみでメイン端末として使ってる
14白ロムさん:2008/12/03(水) 17:25:06 ID:9K5Kco2X0
Y!ボタン課金やめたみたいだね
よかったよかった
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081203_01/index.html
15白ロムさん:2008/12/03(水) 22:24:30 ID:h0BhM4Qw0
>>12

ども、前スレ>>992-993です。参考になって何よりです。

一台体制ならお勧めしないけど、二台体制ならアリだと思うよ。
デザインは悪くないと思うし、ポケットや鞄への収まりはいい。
空き時間にはぷよぷよ&コラムスも楽しめるし。

と、煽ってみるw
16白ロムさん:2008/12/04(木) 06:34:50 ID:23anpSzL0
>>14
おっ!ほんとだ
17白ロムさん:2008/12/04(木) 19:42:21 ID:w3baWatL0
822Pが突然に気がついたらずっと圏外になってた!
一旦電源を切ったら治った!
18白ロムさん:2008/12/04(木) 19:53:34 ID:7+tVYOKS0
で?
19白ロムさん:2008/12/04(木) 20:36:18 ID:mQ4LisMe0
>>17
チョンすれとマルチ乙

俺の822Pは気づくと電源が落ちてるw
20白ロムさん:2008/12/06(土) 05:12:40 ID:FGWSlxfg0
822Pが大好きなんで保管用に別の色を買ったお
21白ロムさん:2008/12/06(土) 18:36:07 ID:+RW9caRt0
オンラインより安く買えるところってどこがある?
近くの鈍器やSBSはどこも置いてないよ。
22白ロムさん:2008/12/06(土) 19:37:04 ID:oQflC2uv0
>>21
ポイントサイト経由で買え。
やってるところ山ほどある。
ブラックならコンビニで買え。
23白ロムさん:2008/12/06(土) 23:09:56 ID:I4jDM2UK0
やっぱりボタンの押しにくさではぴか一かも。
1週間使ったけど、やんなってきた。
24白ロムさん:2008/12/07(日) 08:51:06 ID:gZUGM/NL0
>>23
日記はブログにでもどうぞ
25白ロムさん:2008/12/07(日) 09:13:57 ID:fcMuZxcd0
スキニーマテリアルの専用カバー、クリアータイプは定価いくらで売ってたんですかね

再生産も見込めないだろう商品の問い合わせをしてもしょうがないし
いろいろ調べてたらコンセプトモデルの『Shinobi』をいよいよ12月下旬に
発売(予定)っていう最新コメント発見
そっちを買うことにしようかと思うものの、過去製品のこと気になるので
26白ロムさん:2008/12/07(日) 14:35:07 ID:9/rW50Os0
ボタンの押しにくさとか糞UIとかそんなことはまあ許容範囲だが
液晶だけはちょっと耐えられん
何だよこの糞TN液晶
シャープなんかはローエンド機種でもモバイルASVとか載ってるのに
27白ロムさん:2008/12/07(日) 14:39:39 ID:jsyWjT9n0
>>26
同じパナ製で、P905iTVを最近買ったんだが、
同じメーカーとは思えないなw

822Pは一昔前の携帯って感じるな
28白ロムさん:2008/12/07(日) 15:06:51 ID:SMHKjPJd0
バックライトがまだらなのがこんなに見にくいとは思わなかった。
29白ロムさん:2008/12/07(日) 15:15:58 ID:jsyWjT9n0
持ってみて、デザイン以外はほんと糞ってことがよくわかった。
30白ロムさん:2008/12/07(日) 15:21:26 ID:TUbRhKu20
でっていう
31白ロムさん:2008/12/07(日) 17:56:17 ID:Sy/W8hdj0
822pたんを悪く言うな
32白ロムさん:2008/12/07(日) 17:57:48 ID:SMHKjPJd0
デザイン、ってこれいいんですか?へんなセンス。
33白ロムさん:2008/12/07(日) 18:10:06 ID:EYHf/vHw0
持ってるお前が言えるかよ
34白ロムさん:2008/12/07(日) 21:41:19 ID:eN53uoYp0
文句を言う奴のほとんどが貯金無し彼女無し希望無しの3無しなんだってニュースでやってた
嫌なら買うな 以上
35白ロムさん:2008/12/08(月) 00:01:42 ID:9PeChkLZO
私はストレートが好きなので、買えて良かったよ。
ただ機能的に一年前の機種に負けるのは納得出来ない。
いくら910SHとはいえ...
パナソニックさん、頑張ってよ。
36白ロムさん:2008/12/08(月) 00:16:51 ID:zaQcxkU30
薄型ストレートだからっていう理由で買ったんだよ。
デザインはどうでもよかった。別にいいとも思わないけど。
37白ロムさん:2008/12/08(月) 00:20:48 ID:hfjEPAnG0
3年前の機種にも軽く負けるだろう。機能はあってもその使い勝手がな〜
デザイン的には個人的に好みの物が多いんだがな、パナソニック。
38白ロムさん:2008/12/08(月) 01:21:40 ID:QIHV/RM40
コンセプトが違うから 機能とか使い勝手を求めるなら買わないでくれ
ストレートやデザインが好きで、メールと通話だけできればOKってプリペイドなんだしよ
39白ロムさん:2008/12/08(月) 01:40:29 ID:zaQcxkU30
そうなの?機能、使い勝手、は無視ってコンセプトなの?
そんなもん両立できるだろうが。
40白ロムさん:2008/12/08(月) 01:45:49 ID:zBW69iURP
822Pで残念なのは、赤外線でメモ帳の内容を送られない事・・・

EPSONのプリンタで、携帯から年賀状を作るってのを試そうとしたんだけど、
写真や住所は赤外線で送信できるのに、メモ帳の赤外線送信ができないので、
肝心の文章が年賀はがきに入れられなかった・・・

って年賀状はPCで作るのがやっぱ楽だね。
41白ロムさん:2008/12/08(月) 02:06:22 ID:6BrYsyAY0
ECナビで15000ポイント貰って1500円に換金する方法あるけどね。
42白ロムさん:2008/12/08(月) 08:59:38 ID:W3Dn0rl1O
購入を検討中のかたへ
必ず事前に「ボタンの押しにくさ」を確認して下さい。
今日 鈍器で触って 唖然とした。あうのspotio(?) なんかは、極小のキーでも押しやすさを考慮し、頑張った形跡がうかがえるが、
822Pは、その気配全くなし。

デザインが気になってたが、俺には使えないと 断念した。
デザインについては、好き嫌いの話だから、賛否両論あっていいと思うが、俺は好きだな。
キーの押しにくさは、100人中 101人が認めるはずw
きっと散々既出だよね スマソ
43白ロムさん:2008/12/08(月) 09:15:28 ID:RZ6ijN5z0
全然面白くない
44白ロムさん:2008/12/08(月) 13:07:07 ID:cMrDKNB9O
ボタンは指ではなくて爪で押せば問題はない。
機能面では物足りないがプリペイド携帯で購入して、USIMカードを入れ替えて使っているから割り切っている。
私はストレート携帯は好きだから、デザインは良いと思います。
45白ロムさん:2008/12/08(月) 13:17:41 ID:zaQcxkU30
708SCというやはりこれもボタンが押しにくいストレートから移ったんだが
押しにくさでは822Pのほうが数段上手。昨日切った爪では押せないし。
押しにくさをカバーするために、三個のボタンにポッチが付いているがまだ慣れない。
電話専用でこれではメールはしないという人向け。
デザイン優先で押しやすさ非優先なんて有り得ないと思うけど。
46白ロムさん:2008/12/08(月) 13:20:05 ID:zaQcxkU30
押しにくさに加えてキー数字が見にくいという追い打ちがある。
バックライト時に、まだらに見えるから。
モックじゃわからないから気を付けて。
47白ロムさん:2008/12/08(月) 14:20:44 ID:s0zoSQP00
コピペ
48白ロムさん:2008/12/08(月) 22:48:03 ID:JE52x/0Y0
ボタン押しにくいとかなんとか・・・・
おまいらどんだけメールばっかしてんの?
電車の中でも歩きながらでもメール無きゃ
死んじゃうーーーって馬鹿なの?シネよ。
49白ロムさん:2008/12/08(月) 23:21:17 ID:usyQxlWp0
そういう問題じゃないだろ

ところでケータイ書籍アプリ立ち上げてる時にキーライト消す方法ない?
ちょこちょこ押すから電池の消耗激しそうでさ
50白ロムさん:2008/12/09(火) 00:06:40 ID:I+YWtx740
キーライト程度の消費電力じゃ駆動時間にはほとんど影響ないよ
51白ロムさん:2008/12/09(火) 00:26:02 ID:Bfg3vl8g0
>>48
電話も掛けない/受けないのか?
ボタン同じおおきさだぞ
52白ロムさん:2008/12/09(火) 01:09:18 ID:OQIS1gac0
>>48
はいはい。相手がいない人にはわからない話だよね
53白ロムさん:2008/12/09(火) 01:16:09 ID:QDZiXnrF0
かける電話は登録している相手がほとんどだよ。
54白ロムさん:2008/12/09(火) 01:16:09 ID:uf2+WNp30
うーん。そんなボタン押しづらいかなぁ?
俺大体1日10通位のメールしたりしてるけど、
特に押しづらいと思った事ないんだけどなぁ。
55白ロムさん:2008/12/09(火) 01:17:43 ID:QDZiXnrF0
俺は指が細いことでは自信があるが、押しにくい。
56白ロムさん:2008/12/09(火) 02:22:00 ID:8eUODsip0
押しづらいことはないが、押し間違いが多くて困る。
ひっくるめて「押しにくい」と言っておこう。
57白ロムさん:2008/12/09(火) 03:04:21 ID:QDZiXnrF0
そう、押し間違いが多い。
見て押すと間違えるので、キー上の突起を頼りに押すことにした。
スピードダイヤル登録している最多頻度通話相手は
突起のある「5」に指定したら、快適だよ。
822Pって、欠陥そのものを楽しんじゃう外車みたいなもんかなw
58白ロムさん:2008/12/09(火) 03:31:35 ID:knuWvzsF0
59白ロムさん:2008/12/09(火) 05:47:52 ID:sypwqdLx0
糞UIとか、糞液晶とかみんな言うが
いちばん糞だと思ったのは
周囲のメタルフレームの溝にちぢれ毛が挟まってる時だ

って、思っているのは俺だけではないはず
60白ロムさん:2008/12/09(火) 06:58:01 ID:tpX7apsq0
>>59
お前だけ
61白ロムさん:2008/12/09(火) 07:02:51 ID:Bfg3vl8g0
押し間違いはそんなにしないが押しにくいのは確か

>>59
お前だけ
62白ロムさん:2008/12/09(火) 07:14:33 ID:EERi6Y1t0
>>59
掃除しろよ
63白ロムさん:2008/12/09(火) 11:29:46 ID:zuX64t/f0
>>59
宿題やれよ
64白ロムさん:2008/12/09(火) 11:40:08 ID:CJaRC2fX0
>>59
アフロヘアーやめろよ
65白ロムさん:2008/12/09(火) 12:00:01 ID:QDZiXnrF0
スパボで契約して2年縛りの人と
プリペで入手していつでも捨てられる人とでは
思い入れが違うよね。
66白ロムさん:2008/12/09(火) 13:59:31 ID:YdtBRES00
なんだか気が付けばいつの間にか圏外になってる。
電源入れ直せば圏内に復活するけども
いつから圏外になってるか分からないから不便w

それとは別にここ3日ほどは
充電中に電源が落ちるし、バッテリーを外さなきゃ復旧しない。

リコールで春先に取り替えた端末なのだが
そろそろ賞味期限が切れてきたのか?
67白ロムさん:2008/12/09(火) 14:04:05 ID:zK5bKejm0
>>65
スパボ一括で買った俺には思い入れは無い
68白ロムさん:2008/12/09(火) 14:16:55 ID:sGbMMcddP
>>66
ダメもとでSBSで相談してみた方がいいと思う。
まぁ、66がどんな使い方してたかにもよるけど・・・
69白ロムさん:2008/12/09(火) 16:05:57 ID:wFu11ZO50
ショップや157に問い合わせずに2chでぐちぐち言ってるだけの人って多いよね
何がしたいんだろう
70白ロムさん:2008/12/09(火) 16:28:46 ID:QDZiXnrF0
直接話すと、何も言えないだろ。
71白ロムさん:2008/12/09(火) 18:40:42 ID:+QQJUo0Q0
キーに関しては、デザイン重視でキーの間もストロークも凹凸も無いから
誤爆し易い、が シートキーよりかは良い
アークリッジキーに慣れた人は厳しいかもしれん

72白ロムさん:2008/12/10(水) 02:38:15 ID:BprbDUIk0
シートキーにもよるんじゃないの。
705SHは悪くなかったよ。
73白ロムさん:2008/12/10(水) 03:59:03 ID:o3HcYSkI0
待ち受けの下にある
メールマーク ボタンマーク YAHOOマーク
これって消す事できないんですかね?

74白ロムさん:2008/12/10(水) 04:40:38 ID:Y8Z1YQ3G0
プリペのカードを強制で入れられた 使わないのにどうすんだよ
75白ロムさん:2008/12/10(水) 04:55:19 ID:BprbDUIk0
店でちゃんとそれを言わなきゃだめじゃんw
76白ロムさん:2008/12/10(水) 05:01:06 ID:wk1E3ZxU0
>>71
前に使っていた812SHがちょうどアークリッジキーだったので
個人的には822Pの使いづらさが目立つかも。

ただ見た目と機能のシンプルさは気に入っている。
けど最低限メールソフトくらいはまともに仕上げて欲しかったところ。
まぁ自分の場合安く購入したので、そこら辺は目を瞑れる。
77白ロムさん:2008/12/10(水) 20:54:40 ID:17Vh9heuP
822Pに外付けキーボードが使えたら便利だなって思って、
いろいろ検索していたらリュウドのサイト見て愕然とした・・・
ttp://www.reudo.co.jp/rboardk/foma.html

一部の3G機種以外使えないって・・・orz

なんてこった・・・せっかく青牙のSPPプロトコル対応品見つけたのに、
もし買っても使えないのか・・・非常に残念だ・・・
78白ロムさん:2008/12/10(水) 20:57:04 ID:Miqp5RF00
そこまでして822P使いたいの?
79白ロムさん:2008/12/10(水) 21:01:10 ID:nD1KjFGaP
一番最初に持った携帯がSA01っていうサンヨーのストレートだったんだけど、
なんとなく似てる。
当時は電話とメールしかできなかったから、
対SB用にはこれで十分。
80白ロムさん:2008/12/10(水) 23:05:58 ID:kBb/Mseu0
オク相場も下がってきてるね。5000円以下で落札とかも出てきた。
81白ロムさん:2008/12/10(水) 23:08:51 ID:2sFoibx40
>>73
高望みするな
82白ロムさん:2008/12/10(水) 23:50:43 ID:VniYxyUK0
これ今のうち予備買っておこうかな
3年寝かせたらバッテリー死んでるかな?
83白ロムさん:2008/12/11(木) 01:22:39 ID:7a5JdkWr0 BE:108210825-DIA(250977)
この機種って充電するとき電源切ってても
アダプタ刺すとバックライト点くんだけど,完全に消灯させることはできないの?
教えてエロい人.
84白ロムさん:2008/12/11(木) 10:21:23 ID:fPoppapg0
バカ言え、電源切ってりゃ点かないだろ。。。って、ああああああ

820Pで試しても同じだよ、糞仕様だな
85白ロムさん:2008/12/11(木) 10:40:51 ID:ACPeOqQq0
じゃあ、電源を切って充電してもしなくてもいいわけなのか?
詳しい人おねがい
86白ロムさん:2008/12/11(木) 10:43:09 ID:ACPeOqQq0
日本語が変だった;;
電源をオフにして充電をしなくてもちゃんと満充電されるのかな?
87白ロムさん:2008/12/11(木) 10:46:54 ID:v2jIim5f0
一定時間したら消えるけど?
88白ロムさん:2008/12/11(木) 10:47:49 ID:ACPeOqQq0
仕様なんですね。やはり電源を切って充電した方がよさそうですね。
89白ロムさん:2008/12/11(木) 19:20:53 ID:m/oacFJx0
>>88
SB向けパナ製品の仕様みたいだね。
810Pも同じだし。
90白ロムさん:2008/12/11(木) 20:48:10 ID:7a5JdkWr0 BE:194778263-DIA(250999)
>>84-89
どもども,パナの仕様なんですねー.
アダプタ刺したあと触らなければ問題無さそうなので,
今まで通り普通に充電して使ってみます〜

ありがとでした
91白ロムさん:2008/12/14(日) 03:21:44 ID:cl518yGl0
822p向けのメニューテーマとか着信フラッシュおいてある
サイトとか無いかな
92白ロムさん:2008/12/14(日) 13:37:42 ID:yZ32YX1M0
93白ロムさん:2008/12/14(日) 13:50:42 ID:XLI86HNQ0
で?
94白ロムさん:2008/12/14(日) 15:42:13 ID:0PygrhnM0
95白ロムさん:2008/12/14(日) 16:21:47 ID:KUPa79Is0
で?
96白ロムさん:2008/12/14(日) 16:52:25 ID:mxMnfqA1O
これ誰か売ってくれ〜
97白ロムさん:2008/12/14(日) 16:54:31 ID:aE/2OVpeP
プリモバだったら6000くらいで買えるんじゃね?
98白ロムさん:2008/12/14(日) 16:58:20 ID:Y4wmB5yt0
近所のドンキで3480+3000で売ってたことあったけど
今は4980+3000に値上がり
何故上がるのか
99白ロムさん:2008/12/14(日) 17:09:13 ID:Ptgaz5400
サムソンからこれのパクリが出てたぞw
丸パクリなんだけどダサすぎだと思ったね
100白ロムさん:2008/12/14(日) 17:15:18 ID:kjJNDas50
パクリなのにダサすぎって、パクリじゃないじゃん
101白ロムさん:2008/12/14(日) 17:17:38 ID:KUPa79Is0
アレをぱくりと言ったら殆どの機種は何らかのパクリになるな
102白ロムさん:2008/12/14(日) 17:28:53 ID:MslrnQUeO
この機種ってプリペ用と通常契約用と何か仕様が変わるんですか?
103白ロムさん:2008/12/14(日) 17:29:43 ID:azP8ryTI0
変わらない
WIKI嫁
104白ロムさん:2008/12/15(月) 11:09:20 ID:+SQ53J+e0
そんなにボタン押しづらいのかぁ・・・
どうしようかな〜
他にストーレートっつったら、N82とかしかないよな
欲しいけど高いしな〜
105白ロムさん:2008/12/16(火) 04:18:57 ID:0sjfVCqi0
ヨドバシで買ったきた おもちゃみたいで○
106白ロムさん:2008/12/16(火) 11:05:47 ID:oEHAgo960
安いし、とりあえず買ってみよっかなw
107白ハムさん:2008/12/16(火) 17:53:38 ID:YQS/D6sr0
メールばりばり使うなら、やっぱり折りたたみじゃないとだめだね。
スライドもボタンが小さいのばかりだ。
108白ロムさん:2008/12/16(火) 21:38:02 ID:FqMQWXr70
デカ指乙
109白ロムさん:2008/12/16(火) 22:03:55 ID:oEHAgo960
押しづらいの押してるのって、何気にかわいいかもだから、いいや
110白ロムさん:2008/12/16(火) 22:29:07 ID:YQS/D6sr0
でかいのは指だけじゃないのよ。
111白ロムさん:2008/12/16(火) 23:57:51 ID:nqYgDpip0
通話専用として割り切り
機種変しようと思うのだけど

ハンズフリーは十分な音量ある?
Pでハンズフリーの音量不足なことあったから不安だ。
112白ロムさん:2008/12/17(水) 00:03:02 ID:GeHb+oIf0
Bluetooth使えばいい話
113白ロムさん:2008/12/17(水) 00:22:36 ID:3+Av/o/h0
機種変で買う必要ねぇだろ・・・
114白ロムさん:2008/12/17(水) 01:53:44 ID:pp84rnaT0
>>111
不安は的中するだろう。
音量は言うに及ばず、マイク感度も悪い上に不安定だ。
イヤホン使うか、>>112に従え。
115白ロムさん:2008/12/17(水) 15:16:51 ID:RnTBwbKO0
電話壊れたから安いの買ったけどショッボイなこれ。
どうせショボ機能ならもうちょっと小さくしてほしかった。
116白ロムさん:2008/12/17(水) 18:56:09 ID:wA6WX0Y00
情報仕入れず買うお前が悪い。
117白ロムさん:2008/12/17(水) 21:12:40 ID:9rXXVtzz0
822Pたんを悪く言うな
118白ロムさん:2008/12/17(水) 21:17:59 ID:FE3t/R57P
コレ、薄くて軽くて最高ね。
プリモバで電話とメールしか使わないから壊れるまでこの機種使うわ。
119白ロムさん:2008/12/17(水) 22:15:05 ID:cKMe8Dpn0
電話だけだったらこれでも充分だったけどね。
これより-薄い-のは、確かに今は無いけどね。
120白ロムさん:2008/12/17(水) 22:36:44 ID:6ShSc8UG0
音楽のプレイリスト作るの携帯本体でしかできないの?
121白ロムさん:2008/12/17(水) 23:54:39 ID:e0W+/EJS0
ピンクのカバー可愛いなー
122白ロムさん:2008/12/18(木) 06:20:33 ID:kPcgsETx0
>>120
自分もそれ知りたい。
一度PCでリストのファイルらしきものをテキストエディタで開いてみたけど
イミフでいじるのはあきらめた
123白ロムさん:2008/12/18(木) 06:33:27 ID:ZgZRwzUs0
プレイリスト弄くるよりもファイル更新日時弄くった方が簡単。
124白ロムさん:2008/12/18(木) 11:16:28 ID:J9lQLEit0
そのまま入れると10,9,8,7,・・・って並ぶもんな
いちいちタイムスタンプ弄るの面倒だからこの仕様どうにかしてほしい
あと音量がでかいからこれもゲイン弄らんといかんからじゃまくせえ
125白ロムさん:2008/12/18(木) 21:29:55 ID:NKT1nzYF0
薄のはこれしかない、ってのはポイントだよね。
他にないんだから、しょぼくても仕方がないかな。
126白ロムさん:2008/12/19(金) 11:42:20 ID:72Q8tHLK0
ソフトバンク行ったら14000円で売ってたよ
127白ロムさん:2008/12/19(金) 15:44:09 ID:cwYSWYWw0
128白ロムさん:2008/12/19(金) 21:06:28 ID:dxAEMRNX0
>>127
さえないケータイだ。
129白ロムさん:2008/12/19(金) 23:33:56 ID:jECuZh8B0
思わず折った。後悔してない。
これからau一本で行きます。
ttp://002.harikonotora.net/mobile/pc/img.php?src=620-21.jpg
130白ロムさん:2008/12/19(金) 23:35:56 ID:e2L75Gzg0
>>129
あれ?これって折り畳みだっけ?
131白ロムさん:2008/12/19(金) 23:38:18 ID:jECuZh8B0
エビゾリ携帯ですw

132白ロムさん:2008/12/19(金) 23:38:54 ID:cMJeJLnn0
しかもスイーベルw
133白ロムさん:2008/12/19(金) 23:46:39 ID:y2vX78hG0
auとかwwww
134白ロムさん:2008/12/19(金) 23:56:55 ID:PcCAoDUL0
>>129
何で折ったの?w
謎だw
135白ロムさん:2008/12/20(土) 00:01:53 ID:js6aIrDr0
馬鹿はほっとけよ
136白ロムさん:2008/12/20(土) 00:07:45 ID:/+wZStzi0
>>134
「The クラッシュ!」に応募したかっただけじゃないか。
137白ロムさん:2008/12/20(土) 00:13:02 ID:zqaMOfxJ0
この携帯のおかげでズボンの型崩れを気にせずポケットに携帯を入れることができる
138白ロムさん:2008/12/20(土) 02:33:18 ID:KO1cpiCK0
>>136
わざと破壊して投稿すると、仮に掲載されても取り消しになる
ソースは豚負け
139白ロムさん:2008/12/20(土) 09:28:27 ID:GLpcCLCg0
無断転載でしょ
140129:2008/12/20(土) 15:19:53 ID:Kz0Vc/RZ0
オリジナルですが。

最近、関係が冷え込んできた彼女と喧嘩して、
決別の意味で怒り任せにボキっと・・・
よく考えたら携帯に罪は無いんだよね。すまん。

141白ロムさん:2008/12/20(土) 15:51:41 ID:uUQ9yKZE0
ボタンが押しづらいっていうから、覚悟してたら
別に普通だった
142白ロムさん:2008/12/20(土) 17:03:27 ID:I67hBTHc0
Pの機種って使ったことないんだけど、
メール画面を開いた状態で次のメール
が1ボタンで見れないって本当?
大抵<>か#*で
見れるもんだと思ってたけど。
143白ロムさん:2008/12/20(土) 21:29:51 ID:HdtT2N9D0
>>141
押し辛くはないよ、押し間違いが多いだけで。
でも良かったね、個人差だよ。

>>142
本当。一覧に戻って移動して決定する。
ついでに本文のコピーも、転送等で編集画面にしないとできないので4649!
144白ロムさん:2008/12/20(土) 21:55:54 ID:uUQ9yKZE0
使ってみると、なんか独特だなぁって思ったw
でもなんかおもしろいから、いいや。
カメラが、ゆっくりすぎてウケタw
145白ロムさん:2008/12/22(月) 00:59:30 ID:cf4maTqN0
mp3,もしくはaacを着信音にしたいんだけど、どうしたらいいのかな?
146白ロムさん:2008/12/22(月) 06:14:53 ID:sNwpKQYp0
着うた利権の横行するガラパゴス携帯でそんなのできるわけねえだろバカ
147白ロムさん:2008/12/22(月) 19:46:07 ID:1agM57ZF0
148白ロムさん:2008/12/22(月) 21:16:55 ID:5Sf8UFRo0
149白ロムさん:2008/12/22(月) 21:22:43 ID:sNwpKQYp0
あ?悔しかったら何か言ってみろよwww
150白ロムさん:2008/12/22(月) 21:25:45 ID:W7InlHi10
>>149
  おチンチンびろーん
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
151白ロムさん:2008/12/22(月) 21:27:45 ID:5Sf8UFRo0
152白ロムさん:2008/12/22(月) 21:31:16 ID:H4xbuMdH0
153白ロムさん:2008/12/22(月) 21:44:49 ID:jeUcbU580
154白ロムさん:2008/12/23(火) 00:36:28 ID:timJ9ZiIO
ピンクゴールドのボタンのLEDは何色ですか?
近くの鈍器にあったので買おうと思ってるんですが白と迷ってます。
155白ロムさん:2008/12/23(火) 07:53:42 ID:1jpJtOQG0
>>154
156白ロムさん:2008/12/23(火) 09:51:03 ID:timJ9ZiIO
>>155
ありがとうございます
157白ロムさん:2008/12/23(火) 16:23:48 ID:5w8rxMigO
ただライトの色むらがあまりにも激しすぎて常にオフにしてしまうのは内緒にしておこう…
158白ロムさん:2008/12/23(火) 16:37:01 ID:Q3hIfey30
常時オフにしてる奴ってすごい視野が広いんだな
普通画面に集中してるからキーライトのムラなんて気にならないだろ
159白ロムさん:2008/12/23(火) 16:58:27 ID:TDHCWPYc0
>>156
どういたしまして。
分からないことがあったら何でも聞きな^^
160白ロムさん:2008/12/23(火) 17:13:25 ID:imfuYDh+0
>>154
いくらだった?
161白ロムさん:2008/12/24(水) 00:40:09 ID:XgUXkfxN0
822Pはアドレス帳に登録していない相手だけを
自動的に振り分けるメールボックスはある?
(シャープ機では言う迷惑メールフォルダ)
162白ロムさん:2008/12/24(水) 00:56:16 ID:QD3yYhTn0
>>161
アドレス帳に登録している相手全員を相応のフォルダに振分け設定すれば、
未登録の相手は自動的に「受信メール」フォルダに入るお。
・・・あんま意味ねー、丸見えだしorz
163白ロムさん:2008/12/24(水) 01:08:31 ID:vXSjYIlT0
>>162
発想の転換に惚れた。だが、使わないだろうなあw
164白ロムさん:2008/12/24(水) 01:21:40 ID:PU3XanPOP
>>161
メールフォルダ10個しか無いのと、
1つのフォルダに10件までしか宛先の登録出来ない機種だから、
もし822Pにするなら注意してな。
165白ロムさん:2008/12/24(水) 04:32:12 ID:gCg/GD0O0
こんな携帯でめーるせずに通話専用につかってるおれは勝ち組?
166白ロムさん:2008/12/24(水) 06:54:30 ID:XJzka+nS0
>>165
買ってない俺が勝ち組!
167白ロムさん:2008/12/24(水) 07:12:18 ID:3FSNfGya0
買ってないのに、このスレ見てる奴は負け組み
168白ロムさん:2008/12/24(水) 11:46:23 ID:4KGlvUvr0
おら友達の数なんて片手で足りるだ…
169白ロムさん:2008/12/24(水) 11:51:11 ID:L0sLSo/y0
プリペSIMと一緒に買ったけど即オクに流した俺が勝ち組
170白ロムさん:2008/12/24(水) 13:22:40 ID:um3chXbv0
この機種は、こういうもんだって割り切って使えばなんてことないよ
不満があるなら高性能な他の機種も併用すればいいわけだし
171白ロムさん:2008/12/24(水) 18:31:33 ID:lnPsZHV10
鞄に裸で放り込んでたら液晶傷ついちゃった…
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1230110980608.jpg
172白ロムさん:2008/12/24(水) 18:38:03 ID:moAUba5RP
ありゃりゃ。液晶保護シートしておいたほうがいいってことだね。
173白ロムさん:2008/12/24(水) 19:22:26 ID:GiYtnh6e0
>>171
また買えばいいじゃん。
174161:2008/12/24(水) 21:48:56 ID:XgUXkfxN0
>>162 >>161
ありがとう。そうなんだ。

デザインその他含め好きだから購入を迷っているのだけど、
迷惑メールが多いからちょっと考えてしまうなあ。

シャープ機の迷惑メールフォルダ機能は、アドレス帳登録外の物は
着信音、バイブ、ランプすべて無反応なのだ。
それが呼び出されるようになるのか・・・。
175161:2008/12/24(水) 21:49:35 ID:XgUXkfxN0
スマン>>164だった。
176162:2008/12/25(木) 00:14:15 ID:tCGgnguM0
>>174
アドレス帳に登録している相手全員のメール着信音を相応に設定し、
かつ、標準のメール着信音を無音(どっかで探してくれ)に設定すれば
未登録の相手からのメールは少しは目立たなくなるお。
・・・なんかいま、デジャヴを感じたorz

つか、それだったらオリジナルメール設定で何らかの設定をするか、
月100円払ってSアドレスブック入るかしたほうがいいよ。

その前に822Pの購入の再検討も必要だな。SHと比べると辛いぞ。
愛と金があるならとめはしないが。
177白ロムさん:2008/12/25(木) 18:22:57 ID:Zo246JoJ0
エンジョルノではブログ購読申し込んだ時しかスパム来なかったが
これに替えたら利用初日からスパム来まくりorz
アドレス文字列の問題かね。
178白ロムさん:2008/12/25(木) 18:41:11 ID:SW9Wzt5M0
>>177
迷惑メールフィルタがあるから使うんだ!

https://www.email.softbank.ne.jp/help/j/antiurl.html
>【3】「特定URLを含むメールのみ受け取らない」
>「出会い系サイト」やアダルトサイトなど、特定のURL※が記載されたEメールだけを受信拒否します。
179白ロムさん:2008/12/25(木) 20:42:00 ID:izkmZKCN0
質問なんですが、通話中時々音が小さくなるのは仕様なんですかね?
後、突然圏外になって再起動するまで繋がらないとか。
180白ロムさん:2008/12/25(木) 21:35:46 ID:ucaeVqy90
この携帯は、趙が変換出来ない
181白ロムさん:2008/12/25(木) 22:34:17 ID:/jv3GfJm0
もう面倒くさいから梢でいいや。
182白ロムさん:2008/12/26(金) 00:12:15 ID:Lk+BYSuE0
気が付いたら、文字盤がキズだらけになってた。
日の光じゃわからないが、夜に蛍光灯で見るとわかる。
引っ掻き傷のようだ。中古で買う人はかなり気になると思う。
183白ロムさん:2008/12/26(金) 00:22:45 ID:0jbZFmn90
>>182
今は新品の方が安い。
184白ロムさん:2008/12/26(金) 01:00:15 ID:Lk+BYSuE0
>>183
近所にドンキがあればね。
ヤフオクで買う人もいるんじゃないの。
185白ロムさん:2008/12/26(金) 01:16:42 ID:HTirInmsO
>>114
ハンズフリーは知らないが通常使用のマイク感度は爆音だぞ。
相方に持たせて俺の携帯で受けると、こいつ何でどなってんだよ…となる。
186白ロムさん:2008/12/26(金) 13:28:05 ID:tsowcXVS0
ドンキはやめとけ。最初からキー部分に薄傷あった。
本体裏側にも線傷があって、電池蓋の所で見事に分断w
初期の不良品の再生品がドンキに流れてると見た(だから安く仕入れて安売りできるのでは?)。
どっちみち使ってれば傷は付くとは言え気分いいものではないぞ。
187白ロムさん:2008/12/26(金) 13:31:57 ID:tsowcXVS0
参考レスな(ま、どこで買ったとは書かれてないが…)

264 :非通知さん:2008/12/24(水) 12:58:43 ID:BVuzv7zD0
822Pを3個買って3個とも最初からキー部分にスリキズがあるんだが仕様なのかい?

271 :非通知さん:2008/12/24(水) 21:06:24 ID:hvr3PsKr0
>>264
新品では無く再生品で厳密に言うと中古品だよ
822Pリコールの時に店頭で新品と交換したヤツを
外装だけは、新品に交換しているがキーの部分は目視で
余程酷くなければそのまま使っているから微妙な線傷有るんだよな
simmカードスロットが初めから抜き差しで可也擦れている物も有るから
外装も交換して無い物も有るかも知れない?
188白ロムさん:2008/12/26(金) 15:45:28 ID:TOVfw88W0
電話してると声が小さくなるんだけど
189白ロムさん:2008/12/26(金) 16:45:28 ID:C66mSu6R0
もっと自信をもって、堂々と話すんだ!
190白ロムさん:2008/12/26(金) 18:11:55 ID:Tb0w7Iyy0
>>189
そっちかい
191白ロムさん:2008/12/26(金) 20:49:37 ID:yHLTpPQA0
メール削除すんの煩わしんだけどパッと削除できる方法ないの?
192白ロムさん:2008/12/26(金) 21:14:35 ID:sCSCW2Ks0
>>191
水につける
193白ロムさん:2008/12/26(金) 21:20:34 ID:i5YRoBbZ0
>>192
この前やってしまったが、乾かしたら復活してた
194白ロムさん:2008/12/26(金) 21:23:11 ID:Z4rrieKC0
>>191
とっとくメールだけ別なフォルダに移動してから、全件削除すりゃいーだけじゃん

つられたのかなおれ
なら土に埋めるとか
195白ロムさん:2008/12/26(金) 21:24:46 ID:h+BrTZvFP
この機種、充電台がないから充電するときカバーをあけるけど、
やっぱりカバーの閉じが悪くなってきていて、
いつかカバーを丸ごと外すことになりそう。
使い捨てのプリモバイル機だからいいけど、
やっぱり長く良い状態で使えたらいいなあ。
使い捨てといっても、壊れるまで使い倒す予定だから。
196白ロムさん:2008/12/26(金) 22:29:17 ID:6X5T/GmS0
大事に使うことは良いことですね。
197白ロムさん:2008/12/28(日) 00:05:42 ID:8ZId4WD9P
やっと買えたー。プリペイドUSIMカードゲットだぜー
探しに探して20軒目のファミマでようやく見つけた
都市部で売り切れor扱っていないのに、ド田舎で見つかった
822Pの在庫が4つもあった。705Pは在庫1つ。あるとこにはあるもんだな

で、オマイラ様方に質問ですが、余った本体はどうしょうか迷っています
白ロムと言ってホワイトプランに入るのか、売り飛ばすのか
198白ロムさん:2008/12/28(日) 00:37:01 ID:xBcKrt430
>>197
好きなようにしろよ
199白ロムさん:2008/12/28(日) 00:55:14 ID:Ycq10fdI0
>>197
うぜえよ
200白ロムさん:2008/12/28(日) 01:33:21 ID:8ZId4WD9P
>>198-199
なんか気に障ること言った?
201白ロムさん:2008/12/28(日) 01:54:00 ID:rwnwWv/t0
正直、どうでもいい。
それくらい自分で考えられる話でしょ。
202白ロムさん:2008/12/28(日) 03:35:05 ID:8ZId4WD9P
>>201
業者乙
だったら、なんで白ロム売ってるor買ってるの?
ムカつくから書くぜ

みなさ〜ん、お金を大事にしましょう
急いで822Pの白ロムを買うのは不利ですよ〜
だって、余っていますから、安くなりますからねー
プリペイドUSIMカードと抱き合わせなら6000円でお釣りがきますよ
単品中古の822Pはいくらですか?ボッタクリですね。わかります
このスレで業者が必死で工作する理由がわかります

ここいらで許しておいてやるから口の利き方に気をつけて、もっとヨイショしろよな
203白ロムさん:2008/12/28(日) 03:37:43 ID:F8JisTZy0
余ってるなら2Gの巻き取り用にでも配っちゃえばいいのにね。
204白ロムさん:2008/12/28(日) 03:43:29 ID:nCWDZikDO
20軒も探してよくもまあ
205白ロムさん:2008/12/28(日) 04:08:30 ID:xBcKrt430
>>202
俺が思ったのは、お前が
>白ロムと言ってホワイトプランに入るのか、売り飛ばすのか
とか言ってるから好きなようにしたらいいと思っただけ
正直スレ違い
206205:2008/12/28(日) 04:10:15 ID:xBcKrt430
ついてに言うと俺は2万くらいの通常契約で買った
気に入ってるから後悔はしていない
していない・・・・はず
207白ロムさん:2008/12/28(日) 04:57:20 ID:qBxrXNCe0
マジすか?
こんな糞携帯を通常価格で買った?
ただ同然で買って、スパポ一括タダSIM入れて使っているから
我慢しているようなもんだけど、毎日使うたびにムカつきまくりの
こんな池沼機械を通常価格なんてイタすぎる。
208白ロムさん:2008/12/28(日) 09:01:50 ID:/2y1SckS0
誰も関心がないから、勝手にしろとか言ってるのに何で >>202 は業者乙とか
言っちゃってんの?超絶読解力がないの?馬鹿なの?死ぬの?

209白ロムさん:2008/12/28(日) 09:16:44 ID:8dm47nQ40
>>202
馬鹿だw
210白ロムさん:2008/12/28(日) 10:50:51 ID:6jvmmpMX0
折りたたみでない分保護フィルムが駄目になる確率が高いな
211白ロムさん:2008/12/28(日) 11:44:37 ID:euKBtqHp0
>>202
お前の馬鹿さ加減に皆呆れ返ってるよ
212白ロムさん:2008/12/28(日) 12:37:21 ID:UCAmeaxE0
我慢して使わなくても、他の使えばいいのにね
変なの
213白ロムさん:2008/12/28(日) 15:48:14 ID:A5pIeqme0
プリベSIMだけタダで入手できるのを知らなかったバカなんだろ
214白ロムさん:2008/12/28(日) 15:54:03 ID:juT1xTPT0
>>200
@長文のわりに内容薄い。
A転売系の話は忌み嫌う人もいる。
だと思うけど・・・
215白ロムさん:2008/12/28(日) 16:48:57 ID:Ycq10fdI0
いいえ
216白ロムさん:2008/12/29(月) 02:09:23 ID:/YDkEwE+0
ケフィアです
217白ロムさん:2008/12/29(月) 16:53:32 ID:K2YROp1U0
http://oyaji.t-wing.info/php/bbs/?action=res&resno=136
ダイソーで822Pにピッタリのケース発見
218白ロムさん:2008/12/29(月) 17:32:26 ID:bTQmmWPR0
俺はドコモの縦長のフリース袋に入れてる。
フリマで入手。
219白ロムさん:2008/12/29(月) 23:11:18 ID:k21Z+3ey0
>>217
それこないだ見つけて、明日にでも822P持って寸法計りに行くとこだった!
妙なプヨプヨ感がなんとも…忘れられん。
220白ロムさん:2008/12/29(月) 23:51:34 ID:cMAooXBJ0
前の携帯がクソだっただけに何一つ使いづらさを感じないわ
221白ロムさん:2008/12/30(火) 00:02:22 ID:bOwG/p100
>>217
こういう薄いストレートだと
同じダイソーでもリモコン用のドライヤーでピチピチにするやつ使えないのかな。
充電とかたいへんだけど。
222白ロムさん:2008/12/30(火) 01:53:19 ID:XNgs6ZxY0
口の部分はピッチリ閉じていかないから上からかぶせていけば使えない事もない。
223白ロムさん:2008/12/30(火) 01:57:19 ID:7Hy7lsmM0
音聞こえないんじゃね?
224白ロムさん:2008/12/30(火) 02:05:15 ID:XNgs6ZxY0
はぁ?w
225白ロムさん:2008/12/30(火) 03:20:43 ID:tCL7GXaG0
俺、リモコンラップやってたよ
822Pは薄すぎてしわが出来やすいからなかなか難しいぞ
コネクタの所は慎重にカッターの先でくりぬいて裂け防止にテーピング

見栄え気にしないならアリだと思うが、百均のラップは耐久性が弱いんで
メールとか打ってるとすぐにボロボロになると思う

ちなみに俺は今はラップしてない
ラップした数日後にメディアプレーヤーで早送りしてたら本体がバグッて
完全にフリーズ状態。バッテリー抜くしか対処方がなくてラップ破いたw
226白ロムさん:2008/12/30(火) 03:23:20 ID:ZnMNl6630
コンドーム(略
227白ロムさん:2008/12/30(火) 03:26:30 ID:hE9HaY2SP
メール受信用のプリモバイルSIMと
ソフトバンク友達用スパボ一括SIMで
822Pを2台同時に使い分けようと思ってるんだけど、
この機種ってバー状だから2台をゴムでくるっとまとめるのに便利そうだね。

あと、捨て番号ように3台目も準備しようかと思ってるんだけど、
3台重ねてゴムでまとめてもそんなに邪魔にならなさそう。
まあ実際持ち歩くのには2台が限度かな、やっぱり。

228白ロムさん:2008/12/30(火) 09:22:54 ID:0DcQAemG0
2台背中合わせで両面で使うのはいいが、3台まとめると入れ替えないとだから、面倒じゃね?
3台横に並べて上部と下部をテープ状のものでとめて、パタパタと折りたたむならいいかもしれないが300g
229白ロムさん:2008/12/30(火) 10:47:41 ID:wJwzYCJn0
>>228
天才現る
230白ロムさん:2008/12/30(火) 10:47:42 ID:bOwG/p100
そういう使い方には822Pじゃでかすぎないかね
同型の708SCならなんとかって気もするけど
231白ロムさん:2008/12/30(火) 12:04:19 ID:lHyRXl3X0
>>228
wwwwwwww
232白ロムさん:2008/12/31(水) 14:12:26 ID:Uh5vMyr/0
しかしこれって意外と小さいのな
てか、最近の折りたたみがでかいんだけど
233白ロムさん:2008/12/31(水) 14:14:50 ID:Uh5vMyr/0
>>228
横ではなく縦で想像した
三節棍みたいな
234白ロムさん:2008/12/31(水) 14:25:35 ID:AidDHTumO
この端末のスレって乞食買いじゃなく、通常契約出来ない人間以下のヤツらばっかか?
235白ロムさん:2008/12/31(水) 14:31:56 ID:Uh5vMyr/0
違います
236白ロムさん:2008/12/31(水) 14:32:45 ID:Uh5vMyr/0
>>234
ところで「人間以下」というのは人間も含まれるって知ってて書いてるの?
237白ロムさん:2008/12/31(水) 14:38:14 ID:nQWorEDk0
二段構えの釣りにもビクンビクン反応しちゃう人間ってことだよ^^
238白ロムさん:2008/12/31(水) 14:57:30 ID:PlCuqvF+0
都合悪くなったら釣り宣言するゆとりって・・・
239白ロムさん:2008/12/31(水) 15:06:21 ID:nQWorEDk0
都合悪くなったらすぐゆとり発言^^
240白ロムさん:2008/12/31(水) 15:15:15 ID:Uh5vMyr/0
>>237=234?
答えになってないんだけど
241白ロムさん:2008/12/31(水) 15:16:20 ID:Uh5vMyr/0
ID:nQWorEDk0
で、「人間以下」というのは人間も含まれるって知ってて書いてるの?

加えていちいちID変えてる理由も一つ宜しく
242白ロムさん:2008/12/31(水) 15:18:17 ID:0O/IunSk0
プリペイドの403shから822Pのプリペイドに乗り換えようと思ってる。
ちょっと質問なんだが写メでブログ更新してるんだけど403shで送った画像は
小さくて汚くて。
822Pで写メしてブログ更新したいんだが403shと比べると大きくて綺麗?
243白ロムさん:2008/12/31(水) 15:19:37 ID:Uh5vMyr/0
>>242
大きいけど画質はちょっと・・・
244白ロムさん:2008/12/31(水) 15:22:25 ID:Uh5vMyr/0
>>242
訂正
大きさも×
245白ロムさん:2008/12/31(水) 15:37:57 ID:nQWorEDk0
一匹だけ爆釣りwwww
246白ロムさん:2008/12/31(水) 15:54:19 ID:Uh5vMyr/0
>>245
ID:nQWorEDk0
で、「人間以下」というのは人間も含まれるって知ってて書いてるの?

加えていちいちID変えてる理由も一つ宜しく
247白ロムさん:2008/12/31(水) 16:00:26 ID:Uh5vMyr/0
      ☆ チン
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  回答マダー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
248白ロムさん:2008/12/31(水) 16:32:15 ID:Uh5vMyr/0
やはり都合が悪くなるとすぐバックれる人間未満なやつだったか
カスだな
249白ロムさん:2008/12/31(水) 16:34:44 ID:xwJpoDA90
後釣り宣言?お前が釣られてんだよ
250白ロムさん:2008/12/31(水) 16:34:53 ID:0O/IunSk0
>>243
ありがとう!!
さっき書くの忘れたけど403shのサイズは120×160。
822Pも同じってことでおk?
251250:2008/12/31(水) 16:39:17 ID:0O/IunSk0
と、思ったけど某質問サイトで質問したら403shは6KBまでしかできないけど
822Pは300kBまでおkで大きくて綺麗って言ってた。

買います。
252白ロムさん:2008/12/31(水) 16:52:11 ID:zH83DNL+0
>>251
822Pのカメラは画質そんなによくないのと、
過剰にカメラ側で光量を絞ってしまい、妙に暗い写真になってしまうので、
ソフトバンクのショップとかで試し撮りさせてもらってから、
買うか決めた方がいいと思うよ。

変に期待するとがっかりするから・・・。
253白ロムさん:2008/12/31(水) 16:54:41 ID:nQWorEDk0
これは恥ずかしいw
254250:2008/12/31(水) 17:41:36 ID:0O/IunSk0
>>252
わかった、そうさせてもらうよ。
でもこれまだお店に展示してあるかな。
255白ロムさん:2008/12/31(水) 22:41:00 ID:t1MH9dyI0
>>250
たしかに822Pのカメラはカスだけど、6Kの写真と比べりゃ何でも綺麗だから安心せ。
カメラの画質をスーパーファインにしとくといい。
サイズはQQVGAの120×160からUXGAの1200×1600まで5種類あるけど、
VGAの480×640ぐらいで止めとくのが無難。あとは>>252の言う通り。
256250:2008/12/31(水) 22:49:42 ID:0O/IunSk0
>255
1200×1600まであるの!?
最近の携帯ご無沙汰だから全然わからなくて。助かったよ。
カスっていってるけど403shよりは全然良さそうだな。それで十分。
これだけ大きければ全然おkだわ。アドバイス有難う!
257白ロムさん:2008/12/31(水) 23:00:12 ID:Y6/nBUpi0
>>253
ホント恥ずかしいな
以下と未満の違いもわからないとは


>>253m9(^Д^)プギャー!
258白ロムさん:2008/12/31(水) 23:01:33 ID:nQWorEDk0
だから釣りだってww
ここは低脳の溜まり場だなww
259白ロムさん:2008/12/31(水) 23:02:37 ID:t1MH9dyI0
あるはあるんだけどね…
822Pは他の点でも色々あるので、買うなら覚悟しとけな。
403SHからでも、どっちが新しい機種なのか分からなくなるかもしれんぞ。
いや逆に、最近の携帯にご無沙汰でも安心して買える機種かもしれん…
260白ロムさん:2008/12/31(水) 23:04:20 ID:PlCuqvF+0
403SHもメール添付が6KB制限なだけで
カメラ自体は最大1224×1632まで撮れるみたいだけど
http://www.sharp.co.jp/products/sb403sh/text/02_asv.html
261白ロムさん:2008/12/31(水) 23:18:30 ID:t1MH9dyI0
撮れても、ケータイメールからのブログ更新ではでかい写真が送れない。
そこが、プリカ(SPS)とプリモバとのサービスの違いが出るところだな。
あー、料金的にもだいふ有利だな。
262白ロムさん:2009/01/01(木) 11:06:35 ID:3O5HlWow0
薄いのはいいんだけど、この大きさに飽きてきた・・

263白ロムさん:2009/01/01(木) 11:20:27 ID:J2cgEjoy0
大きさに飽きる
264白ロムさん:2009/01/01(木) 12:50:41 ID:dXtdIcFq0
まあ、長っぽそくてなんではある。
265白ロムさん:2009/01/02(金) 11:21:01 ID:+pzik6gZO
乞食買い以下www
まさに人間失格or不適格者専用携帯www
266白ロムさん:2009/01/02(金) 11:34:16 ID:RC6P+5Wb0
サクッと削除
267白ロムさん:2009/01/02(金) 12:44:37 ID:xMmd18o60
こういうのを自己紹介乙っていうんだと切実におもた・・
268白ロムさん:2009/01/02(金) 13:47:00 ID:3r7tNNas0
相当悔しかったんだなw
駄目人間だな
269白ロムさん:2009/01/03(土) 19:16:11 ID:3mevWT/m0
アレだけ薄いってのはそれだけで価値があるよね
電話とちょこっとメールの自分は大満足
270白ロムさん:2009/01/03(土) 19:43:03 ID:mSRcluI40
ちょ
雑誌くり抜いて埋め込んで
女子高生の
とか考えんなお
271白ロムさん:2009/01/03(土) 20:05:28 ID:nNjg3CQB0
意味不明
272白ロムさん:2009/01/03(土) 21:29:01 ID:wL2kNwAN0
多分誤爆
273白ロムさん:2009/01/04(日) 00:23:23 ID:5gGULbG90
エスパーすると、
薄いから雑誌に埋め込んで 下からって話じゃね?

どうでもいいけどw
274白ロムさん:2009/01/04(日) 02:43:45 ID:IeGYPBDp0
実際つい最近、カメラを雑誌だか新聞に埋め込んでばれて捕まったやついたじゃん。
275白ロムさん:2009/01/04(日) 05:49:15 ID:QBaTjegJO
どっかの芸人が捕まえた事件か。
276白ロムさん:2009/01/05(月) 00:35:32 ID:j7j6s5a00
くわしく!
277白ロムさん:2009/01/05(月) 08:26:57 ID:6hRAU6ccO
278白ロムさん:2009/01/06(火) 14:22:28 ID:qOIEmkgo0
>駅員室で女性からミニスカでなくズボンであることを知らされ、膝から崩れ落ちたという

www
279白ロムさん:2009/01/06(火) 19:09:42 ID:J1XVZEM+0
>>277
俺と同い年w
テラカワイソスw
もちろんアホス
280白ロムさん:2009/01/06(火) 21:40:45 ID:L5sSJmLM0
ソフバンの月刊カタログにもう載ってない。プリモバで出てくるが。
281白ロムさん:2009/01/07(水) 01:33:28 ID:lEEFtY/M0
メールだけ受信して、電話は圏外なんて設定できますか?
てゆーか、Softbankでそんな設置できる携帯ってありますか?
282白ロムさん:2009/01/07(水) 01:49:58 ID:glaEduV60
>>281
何がしたいのか解らんが、転送使えば似たようなことは出来る
てゆーか、そんなことが出来るキャリアって有るのか?
283281:2009/01/07(水) 02:47:06 ID:lEEFtY/M0
>>282
電話がかかってくるのが面倒くさい。
でも、メールだけは受信したいってゆー、静かな休日のために…
284白ロムさん:2009/01/07(水) 07:50:31 ID:pQyaCjw80
>>283
オレもそういう機能欲しいと思ってるんだけど、そんな機種見たことないな…
285白ロムさん:2009/01/07(水) 07:54:03 ID:glaEduV60
>>283-284
パソコン使え
286281:2009/01/07(水) 09:40:22 ID:CXUk0Ut+0
>>285
PC使える環境の時は、そーしてるんだけど…
コイツに限らず、圏外や電源オフ時のメール確認って、3G機ならすぐできるのかな?
それさえできりゃ、時々電源入れてチャックすりゃいいんだけど、
いま使ってる2G機(403SH)じゃできない…

あ、WEBにつなげないプリペイド利用者です。
287白ロムさん:2009/01/07(水) 10:29:53 ID:bH9dTBwM0
電話帳以外は着信拒否にして、電話帳を全部消せ
288白ロムさん:2009/01/07(水) 12:47:30 ID:Xa+n9xsk0
>>281
発着信規制の設定ができる機種にすれば願いは叶うよ
289白ロムさん:2009/01/07(水) 15:47:20 ID:d3moKmbp0
メールチャック
290白ロムさん:2009/01/07(水) 18:54:00 ID:/3CTaeGn0
85歳の親父に貸したら
ストレートは出してすぐ使えて使いやすい、との評価。
ちっちゃいボタンも苦にならないそうだ。
見ながらゆっくり押すからかも。
老眼だから、バックライト時のボタンの斑点も見えないようだ。
291白ロムさん:2009/01/07(水) 18:59:14 ID:DfGHjcMlP
自分も何台か持ってるけど、ストレートってわざわざ開けなくていいのは
使いやすいなあ、って実感したよ。
292白ロムさん:2009/01/07(水) 19:24:08 ID:/3CTaeGn0
年配者は耳が遠く動作が鈍い
呼び出し音に気づくのが遅く、取り出すのも時間がかかる。
こっちが苦にならない、ちょっとしたことがポイントになるようだ。
293281:2009/01/07(水) 19:26:13 ID:CXUk0Ut+0
>>287
>>288
ありがとう。
発着信規制の対応機種ってヤツを探してみます。
294白ロムさん:2009/01/07(水) 20:08:47 ID:c2/jEzbm0
ドンキで買う場合って3000円チャージ付きで買わないといけないのかな?
だったらオンラインで買った方が得な気がした
教えてエロイ人
295白ロムさん:2009/01/07(水) 21:02:31 ID:Jy8jnVRm0
むしろ何で、折りたたみって面倒って皆気づかないんだろう、とも思う・・
296白ロムさん:2009/01/07(水) 21:05:59 ID:bcqzArvR0
キレイに使おうとする几帳面な日本人気質がそうさせてるんだろう。
海外だとストレートタイプの方が割合としては多いのに。
297白ロムさん:2009/01/07(水) 21:09:15 ID:t2lI4+8u0
705SHから乗り換え 5880円って神だね
ストレートは使いやすい ぷよぷよが助かる もっと早く変えれば良かった
298白ロムさん:2009/01/07(水) 23:55:04 ID:v0JV3nJL0
これに入ってるぷよぷよって無料でやれますか?
通信費とかパケット代とかってどうなってるんでしょうか。
299白ロムさん:2009/01/08(木) 00:03:21 ID:Hg4xcj9O0
WEBにつながらないプリペイドSIMでも使えてますが?
300白ロムさん:2009/01/08(木) 01:29:27 ID:NKApaenF0
有料通信せずとも使えます。ブルートゥースでの近距離対戦モードは無料です。
チャージしてない状態のプリペイドSIMでも問題なく使えます。
正しくは、「ぷよぷよ〜ん&COLUMNS」です。
どちらもカーソルと決定キーだけで遊べるので、快適です。
301白ロムさん:2009/01/08(木) 08:29:47 ID:upLrM0u10
オレはそのゲーム2本が決め手だったw
まぁ、テトリスだったらもっと良かったけどね。
302白ロムさん:2009/01/08(木) 13:40:47 ID:Hj2twn210
だなww

byテトリス世代
303白ロムさん:2009/01/08(木) 16:14:18 ID:XDPq6hxqP
この機種ってメール着信や電話着信があったとき、
着信お知らせランプがついたり消えたりの点滅状態になるんだけど、
ぱっと見て3〜5秒見続けないと着信があったのか確認ができなくていらいらする。
見たら一瞬で確認できるように常時点灯状態に設定できないの?

なんで点いたり消えたり、確認に時間のかかることするのかねえ・・・
304白ロムさん:2009/01/08(木) 16:22:46 ID:m0r7ocnd0
>>303
チカチカしまくっててもうざいだけだろうに
305白ロムさん:2009/01/08(木) 16:58:02 ID:XDPq6hxqP
そうそう。チカチカしていなか、3秒くらいずっと見てないといけない。
ずっと点灯していたら一瞬で分かるのに。
306白ロムさん:2009/01/08(木) 17:06:39 ID:s7kARqAS0
何が「そうそう」だよ
307白ロムさん:2009/01/08(木) 17:12:33 ID:sVU3rwML0
日本語の扱いにまだ慣れていないのか、
脳みそに蛆湧いてるかのどっちかだな
308白ロムさん:2009/01/08(木) 17:16:25 ID:XDPq6hxqP
おかしい?303で点滅状態が確認しづらい、って書いてて、
304の人が点滅状態に同じように苦言(うざい)を呈してくれているから、
その苦言(うざい)にたいして305で「そうそう」と同意をしたんだけど、
どうおかしいのか教えて
309白ロムさん:2009/01/08(木) 17:33:11 ID:WbjNpIXR0
チカチカ多くて電池の減りが早いのと、
チカチカ少なくて電池は持つのと、どっちがいい?
310白ロムさん:2009/01/08(木) 17:33:18 ID:4x8V8h+j0
>そうそう。チカチカしていなか、3秒くらいずっと見てないといけない。
               ~~~~~~~~

日本語お上手ですね、っていわれるげいいん
311白ロムさん:2009/01/08(木) 17:33:54 ID:m0r7ocnd0
>>308
オレがいつそんなこと書いたよwww
312白ロムさん:2009/01/08(木) 17:36:11 ID:m0r7ocnd0
>>310
これは突っ込むところ?
313白ロムさん:2009/01/08(木) 17:53:11 ID:m0r7ocnd0
>>312
(なぜか…)
314白ロムさん:2009/01/08(木) 18:17:28 ID:XDPq6hxqP
>311
じゃあこの↓の文章の意図を教えてよ。
私は点滅状態の確認に時間がかかることにいらいらする、とかいて、
チカチカして欲しい、とは書いてないし、
どういう意図で書いたのか分かりやすく教えてよ。

>>303
>チカチカしまくっててもうざいだけだろうに

303にたいする同調のように読めるんだけど?
315白ロムさん:2009/01/08(木) 19:49:55 ID:m0r7ocnd0
>>314
>>307

と思ったけど、よく考えたらこいつが何で理解できてないのかわかったわ…。
でも普通の人はすぐ理解できることだからやっぱり

>>314
>>307
316白ロムさん:2009/01/08(木) 20:13:53 ID:XDPq6hxqP
だから分かるように説明してみてよ〜・・・高卒?
317白ロムさん:2009/01/08(木) 20:14:22 ID:9k1uYiA10
小卒です。
318314:2009/01/08(木) 20:37:22 ID:bX3B48u40
>>315のアンカーの意図するところが理解出来ないのは、
オレも日本語が苦手なのかもな

>>314>>305の書き込みに対してであり、>>306に同意と言うつもりだったんだがな
319298:2009/01/08(木) 20:56:33 ID:Gfn7VC+t0
>>299さん>>300さん
そうなんですね!ありがとうございました!
早速ぷよぷよ楽しもうと思います。
320白ロムさん:2009/01/08(木) 21:16:58 ID:h/Z+Mb/n0
>>314

>>304には「これ以上短い間隔で点滅されても」が抜けているけど、ほとんどの人は行間を読み取れるはず。
でも>>303は常時点灯が希望だから、>>304のレスはしなくても良かったかなと。
321白ロムさん:2009/01/08(木) 21:21:54 ID:e6vzRwEe0
まあ>>304のレスミスだな。
とりあえずグダグダ言ってねえで謝っとけ。
322白ロムさん:2009/01/08(木) 21:37:54 ID:j66grCRa0
ごめんなさい
323白ロムさん:2009/01/08(木) 22:49:17 ID:9k1uYiA10
いや、悪いのはオレだ。スミマセンでした。
324白ロムさん:2009/01/08(木) 23:51:28 ID:YtsipxC20
これ、青歯付いてるけど、青歯のヘッドフォンで音楽再生、フツーにできるのん?
325白ロムさん:2009/01/09(金) 00:56:34 ID:jctV10C70
去年の機種だけど中身は2世代前の仕様だから、無理っス
326白ロムさん:2009/01/09(金) 01:18:20 ID:z+5I9HnS0
この機種(に限らず他のPもだが)の糞仕様を見聞きし自分でも時々回答するにつけ
妙に嬉しく楽しくなるのはなぜだろう。
327白ロムさん:2009/01/09(金) 01:27:36 ID:jctV10C70
Mだからじゃね?自分もそうだから解ります
328白ロムさん:2009/01/09(金) 02:22:29 ID:vEmU55M10
本体だけ変更したいからオンラインで買おうと思ってるんだけど
くっついてくるプリペイドSIMってどうすりゃいいの?
ほっとけばいいの?解約とかしたほうがいいの?
329324:2009/01/09(金) 02:59:12 ID:uc8OrKNL0
>>325
ありがと、諦めた…
330白ロムさん:2009/01/09(金) 14:01:18 ID:uR0LmzfT0
>>328
俺は家に置いてる
331白ロムさん:2009/01/09(金) 14:35:10 ID:+O3be5Dg0
>>328
1年使わなければ自動的に解約されるからほっとけばいいと思う

便利な使い方としては822Pは通話メールweb専用機にして
他に白ロム携帯持ってるとしたらそれにプリペSIM挿して
音楽やらワンセグ専用プレイヤーにするとか
332白ロムさん:2009/01/09(金) 15:01:27 ID:nB/J3xkQ0
>>328
とりあえず今はほっといてメインのdocomoでウマい機種あったらそれでMNPで
端末ゲットして出戻りMNPで再プリSIM化or6円端末追加の予定
333白ロムさん:2009/01/09(金) 19:32:18 ID:EcIixE1o0
>>330-332
使い道はあとで考えるとして、とりあえず特になにもしなくていいんだね。
ありがとー。
334白ロムさん:2009/01/09(金) 22:33:44 ID:gmz6QUqc0
この機種は電池の減り速すぎ…ダイソーでFOMA&ソフトバンク3G兼用乾電池充電器買った。
335白ロムさん:2009/01/10(土) 00:52:38 ID:FoAi8FZp0
ダイソーでも100円で売る様になったのか?
他のとこなら通信兼充電もできるUSBケーブル置いてたりするが
336白ロムさん:2009/01/10(土) 10:24:32 ID:Dxi5CYb30
>>335
ダイソーで乾電池式充電器は単4電池×4付属で315円だった。

ダイソーは全て105円って訳じゃなくて商品によって価格が違うからよく見ないと予定金額オーバーする。
337白ロムさん:2009/01/10(土) 17:49:22 ID:myVmTcDm0
>>336
いや、100円じゃないのはわかってるから「100円で」と付け加えた。
それなら違う店舗で売ってるやつの方が安いな。

あと乾電池式で使いながら充電してるともっと電池減りやすくなるからな
338白ロムさん:2009/01/10(土) 18:37:41 ID:kzt0YzxM0
>>337
お前さんの言うUSBから充電する奴なら大昔から105円で売ってる
339白ロムさん:2009/01/10(土) 18:55:26 ID:myVmTcDm0
>>338
いや、3Gタイプはダイソーでは105円では売ってないよ。
340白ロムさん:2009/01/10(土) 19:21:31 ID:kzt0YzxM0
  _, ._
( ゚ Д゚)ハァ?
341白ロムさん:2009/01/10(土) 21:14:12 ID:Mx0Bp6Pn0
>>340
いやいや、マジで。アホなAA付ける前に確認でもしてきたら?
342白ロムさん:2009/01/10(土) 21:29:41 ID:kzt0YzxM0
>>341
確認てアホか
んじゃおれが905SH買ったときから使ってる奴はなんだっつうんじゃ
343白ロムさん:2009/01/10(土) 21:33:12 ID:Mx0Bp6Pn0
>>342
しらんわ
それちょっとうpってみ
344白ロムさん:2009/01/10(土) 21:39:40 ID:btqRyKNu0
ID:kzt0YzxM0またまた赤っ恥www
345白ロムさん:2009/01/10(土) 21:46:59 ID:kzt0YzxM0
>>343
ほれ、めんくせーけどウプってやったぞ

>>344
m9(^Д^)プギャー!
346白ロムさん:2009/01/10(土) 22:00:43 ID:Mx0Bp6Pn0
>>345
まだ?
347白ロムさん:2009/01/10(土) 22:08:44 ID:kzt0YzxM0
>>346
すまん
素でアドレス忘れた
http://oyaji.t-wing.info/php/bbs/?action=res&resno=139
348白ロムさん:2009/01/10(土) 22:13:58 ID:kzt0YzxM0
コイツはオレが905SHと同日に買ってるから、少なくとも2007年の二月には売っていたことになる
349白ロムさん:2009/01/10(土) 22:16:25 ID:Mx0Bp6Pn0
それ今315円商品。
同じD106でも100円なのは2G用とcdma用のみ。
350白ロムさん:2009/01/10(土) 22:23:56 ID:btqRyKNu0
普通なら恥ずかしくて吊るね。ID:kzt0YzxM0( ´,_ゝ`)
351白ロムさん:2009/01/10(土) 22:48:42 ID:kzt0YzxM0
>>349
値上げなんてしらん
>>335で「105円で売るようになったのか?」とあるから
105円で売っていた(買った)って書いただけだ


>>350
サッサとシネ

352白ロムさん:2009/01/10(土) 22:50:17 ID:kzt0YzxM0
>>349
つーか、マジで315円なのか?
にわかには信じられん
今度自分の目で確かめてくるわ
353白ロムさん:2009/01/10(土) 23:16:16 ID:Mx0Bp6Pn0
>>351
それは乾電池式充電器の話にレスしたんだろう。実際乾電池式も100円じゃないし。
2行目は通信ケーブルの話だし、勝手に自分の事に混ぜ込むな。
354白ロムさん:2009/01/10(土) 23:19:41 ID:HASSwhDL0
>>351

やっぱり>>344じゃんwww
355白ロムさん:2009/01/10(土) 23:26:10 ID:c2kjXqfE0
今、105円のやつはこれ >>10
近くのダイソーに前はあったけど、もう置いてない。
ワッツならあるけど
356白ロムさん:2009/01/11(日) 00:55:54 ID:8nrMj5Ok0
>>353
あはか、おまえは
文脈ちゃんと読め

>>338でおれはusbのと書いた
そうしたら>>339はそれに対して3Gは105円ではないと言った
それに対してお前は確認しろと言った
これは>>338からの流れからUSBのことだろ?
(違うならお前が乾電池式と勝手に思っただけ)
それでおれはusbの写真を上げた
そしてお前は>>349のレスをした
どこに乾電池の話が入り込む余地があるのだ?

>>354
お前は日本語勉強してから出直してこい
357白ロムさん:2009/01/11(日) 01:05:12 ID:sEKDXs730
>>356も勝手に通信ケーブルを充電のみのケーブルだと思っただけの様な気もするが・・・。

まぁどうでもいいか。
358白ロムさん:2009/01/11(日) 01:23:40 ID:MbyzVNdV0
うるせえなあバカ共が。
105円USB充電ケーブルなら
99shopかローソン100で売っている。
これでしまいにしてくれ。
359白ロムさん:2009/01/11(日) 02:14:34 ID:MbyzVNdV0
そんなものより、充電用バッテリーが便利。乾電池より軽くて薄い。
移動中に充電を完了して、オフィス/家でまた電話できる。
ttp://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/+/shc/0/cmc/4957997070829/backURL/+01+main
メーカーが倒産して500円で投げ売り。

360白ロムさん:2009/01/11(日) 02:29:39 ID:jMFs39qu0
まぁまぁみんなもちつけ。
年始早々諍いを起こしても仕方がないよ。
361白ロムさん:2009/01/11(日) 02:34:55 ID:8eFxZp7j0
>>358
バカって言われて終われるかボケ
とりあえず土下座画像うpしな。
362白ロムさん:2009/01/11(日) 11:25:07 ID:2XLBaRKQ0
いい加減にしろ、バカ
363白ロムさん:2009/01/11(日) 22:05:49 ID:SUlKHfeE0
土下座だっ!土下座しろっ!!
364白ロムさん:2009/01/11(日) 22:18:00 ID:lszBLELk0
ドゲザーしようぜ byルー東芝
365白ロムさん:2009/01/11(日) 22:42:24 ID:+44aplY60
あなたとは違うんです(AA略
366白ロムさん:2009/01/11(日) 23:48:45 ID:8v3mWDnE0
>>363


     ハ,,ハ     本当にお断りしたいという気持ちで…
    ( ゚ω゚ )___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれお断りできる…!
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」









     ハ,,ハ
    ( ゚ω゚ )___ 
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工 ハ,,ハ ;′∬
  lヽ三三 ( ゚ω゚ )三\お断りします
  h.ヽ三∬ノノ `J'三三\';∫ 
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」

367白ロムさん:2009/01/11(日) 23:48:59 ID:lZg/jJkA0
どもー。年末に水没しちまったのでこの本体買わせてもらった。
ソフトバンクオンラインショップで普通に5880円で買えたのね。
ヤフオクで送料込みで8000円も出して買っちまったよ。

電池消耗激しすぎて萎えたけどキーバックライト消灯したらすごく変わるね。
368白ロムさん:2009/01/12(月) 00:07:02 ID:cY8aWJWp0
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /   お断りします     /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
369白ロムさん:2009/01/12(月) 01:06:20 ID:bUTr/D0R0
ID:8nrMj5Ok0はどうケジメつけるんだろ?
ますは丸刈りにしたら?www
370白ロムさん:2009/01/12(月) 09:59:04 ID:r46TtO0W0
プリモバのほぼ待ち受け専用で使いたいんだけど、
コイツってそんなに電池の持ち悪いの?
カタログ数値の待ち受け時間は結構長いけど…
371白ロムさん:2009/01/12(月) 11:22:30 ID:t1wv/fam0
あは☆体験できるスレはここですか
372白ロムさん:2009/01/12(月) 14:47:40 ID:m8+OoGnD0
>>370
画面が小さいせい(?)かバッテリーの持ちはいいよ
822Pよりバッテリー容量の大きい812SHと比べて体感的には1.5倍持つ
373白ロムさん:2009/01/12(月) 18:32:58 ID:rYeRLHSd0
ごめんなさい
374370:2009/01/12(月) 21:45:07 ID:r46TtO0W0
>>372
ありがと、買う気になった。
375白ロムさん:2009/01/13(火) 03:49:28 ID:SZMv6VKB0
>>374
横レスだが、通話やメールといった通信機能を使う場合には、他機種より消耗が激しい気がする。
待ち受け専用であればそれなりに持つよ。不満ではないくらいです。
376370:2009/01/13(火) 20:16:01 ID:CQCQTH6x0
>>375
充電できない山の中で2〜3日過ごしたりすることがあるんで心配だったんだけど、
そーゆー時は待ち受けに徹してりゃなんとかなりそーだね。
ありがと。
377白ロムさん:2009/01/13(火) 20:28:19 ID:JoKB+3GS0
>>376
手回し充電器を持ってけばいいだろ。
378白ロムさん:2009/01/14(水) 07:18:50 ID:hsWD7G9f0
電波状況の悪い山中だと電池消耗激しいかも?
379白ロムさん:2009/01/14(水) 07:26:04 ID:4axsNwN5O
バッテリーいくつか持っていけばいいじゃない
380白ロムさん:2009/01/14(水) 17:24:16 ID:OmJafaRj0
出かける予定によって、
本体、USB充電ケーブル、コンセントtoUSB出力、USB5v出力乾電池ケースを組み合わせる。

もしくはプラス満充電のSB3g白ロム
381白ロムさん:2009/01/14(水) 18:22:36 ID:GxZqAs6P0
メールの送信受信画面とかも変えれたらいいのに
382372:2009/01/14(水) 19:22:50 ID:/M9o9mZI0
すまん嘘ついた。
会社が電波悪いんだけど会社に行くと全く使わないでも
帰る頃には電池が2になるな。
電波のよいマイホームだと電池3のまま2日持つな。
つまり携帯するなってことだ。

383白ロムさん:2009/01/14(水) 19:54:43 ID:4GJ2EW+y0
ソフトバンクは基本電波悪い
384370:2009/01/14(水) 20:54:32 ID:FyX82tNn0
みんな、バッテリー情報、いろいろありがと。
>>382
ウソ??
それじゃ、いま使ってる403SHより持ちは悪そーだね〜
でも、もう発注したから諦めるよ…
385白ロムさん:2009/01/14(水) 21:12:15 ID:0x5vKbbdO
2Gと比べてもしょうがない。
386白ロムさん:2009/01/14(水) 21:52:56 ID:RSGedk6c0
>>384
2G機のバッテリがご臨終になったので買い替えたクチだが、
3Gにしたら買い替え前よりバッテリの持続が短かくなったので笑った。
まあ、予備バッテリ常備とか、乾電池充電器とか、USB経由でPCから充電とか、
手回し充電器とか、ソーラーバッテリとか色々対策はあるからまぁ気にするな。
対策しなくても、2・3日携帯が使えなくても生活に大した支障がないと悟りが開けるかも。
387白ロムさん:2009/01/14(水) 22:18:36 ID:SlRbHhgs0
電波悪いところじゃ電波掴もうとするから電池の減りが早くなるのは当たり前だろ
388白ロムさん:2009/01/15(木) 07:03:01 ID:/ws3oaCG0
とりあえず初期設定から変えていない方は
設定→通話設定→通話サービス→国際設定→3G/GSM選択→3Gのみにポッチ
に設定して、圏外に出かける用事があるのなら、その間は
通話設定→オフラインモード→ON
にすれば悪すぎる、ということはないとおも。

けどやっぱり言われているように、一番嫌なのは電波が中途半端に悪いところか。
まぁ予備電池も、一万以下でおまけとして端末がついてくるわけだから、文句は言わんけど。
389白ロムさん:2009/01/15(木) 20:33:08 ID:n48U46Rt0
>>388
GSMを探して電池を消耗しているとは知らなかった。
オフラインモードにするくらいなら電源切っちゃえば。
どちらにしろおれには面倒くさくてできん。海外出張多いし。
つか、そうしなきゃ電池が持たないならそれこそ糞携帯。
まあ、そんなに電池持ちが悪いとは思わないからいいけど。
通話すれば電池は喰うから、どこでも電気を補充できる
携帯充電用の充電池持参が一番イイよ。薄くて軽くて安い。
390白ロムさん:2009/01/17(土) 07:32:58 ID:evQqpaQv0
>>389
まぁ一応使うこと前提で、ということで。
海外出張が多い云々というようなマイノリティな話ではなくって
国内で使う際にはGSM切っとけってことですわ。

結構3G/GSMの設定項目がある携帯って多いよ。
まぁたまに会う外人さんは予備バッテリ持つに決まってんでしょ!って切れててわろたが
391白ロムさん:2009/01/17(土) 14:23:33 ID:7s9uHW8H0
実際問題、GSMを切るとどれくらい節電に効果があるんだろうね。
電波を掴んで無いときにGSMを探しちゃうんだろうから、
電波状況が良いところだけで使うんなら、入れといてもいいのかもね。
ちなみに、携帯充電用の充電池って、汎用予備電池になるんだよ。
これさえあれば、電池持ちの話をしている連中が哀れに思える。
392白ロムさん:2009/01/17(土) 15:53:37 ID:hm14YTm10
超初心者な質問なんですが、822pってnes系って動かせますか?
393白ロムさん:2009/01/17(土) 20:19:51 ID:yzhNvpOg0
死んでください
394白ロムさん:2009/01/18(日) 09:56:35 ID:ZwSMtto90
822PからイーモバイルのH11HWへBluetooth使って写真・動画の転送は可能ですかね?
395白ロムさん:2009/01/18(日) 12:18:25 ID:CFFPgsNk0
これの簡易留守録設定ってどこにある?
電話がかかってきた時に間違えて真ん中のボタン押して、焦って他のどこかのボタンおしたら留守録に転送されてた。
んで、留守録のお知らせが届いたんで速攻聞きにいったら、
なんたら1件メッセージはありませんと言ってたからそのまま切ったら
またお知らせが・・・これを5回ほど繰り返した・・ウザス 留守番電話プラスに入ってないのにな
396白ロムさん:2009/01/18(日) 13:17:38 ID:urM/LPf+0
>>395
真ん中、ツール、簡易留守録、と押す。これは普通だろう。
ワンタッチで行きたいなら、ショートカットに登録する。
397白ロムさん:2009/01/18(日) 13:25:13 ID:CFFPgsNk0
>>396
ありがとう、なんでツールに入ってるのかなぁ
設定の通話設定、自動応答ってのあるけど、これは違うんだね・・・
398白ロムさん:2009/01/18(日) 13:32:05 ID:J8p2WMGQ0
クリア/メモを長押しすると、
設定、解除出来るけど・・・
399白ロムさん:2009/01/18(日) 14:29:18 ID:4Y7EPp7+P
>>397
あくまでも電話機自体の機能だから、ツールに入っててもおかしくはない。
留守電サービス嫌なら1406に電話して停止すればいいよ。
400白ロムさん:2009/01/18(日) 17:16:47 ID:urM/LPf+0
>>399
機械屋の発想だとそうなるんだろうね。
ユーザーから見たら違うよ。
サーバー留守電も、携帯機留守電も、同じところで設定したい。
昔っから不便でしょうがないと思っていたけど、設定場所が違うのがデフォだよね。
401白ロムさん:2009/01/18(日) 18:54:30 ID:jf/1CGsr0
それはあくまでもお前の意見だろ
お前の意見がユーザーの代表みたいに言うなよ
402白ロムさん:2009/01/18(日) 19:57:44 ID:urM/LPf+0
お前も意見を言えばいいだけ。
ケンカ売りたいだけのバカ?
403白ロムさん:2009/01/18(日) 20:22:01 ID:4Y7EPp7+P
>>400
俺だって機械屋でも何でもなく、一介のユーザーなんだが…?
しかも大学も仕事も文系だ。

>なんでツールに入ってるのかなぁ
とぼやいているから、
(初心者にはわかりにくいが仕様だから)おかしくはないと回答したまでで。

簡易留守録機能はSoftbank通話のデフォルト設定じゃなくて、
電話機の付属機能なんだから設定画面が違うのは当たり前。
404白ロムさん:2009/01/18(日) 20:25:17 ID:OFDUjOds0
>>403
そうやって食い下がる姿は機械屋そのもの。
405白ロムさん:2009/01/18(日) 20:33:28 ID:urM/LPf+0
>>403
それは理屈だ。
で、携帯のような大衆対象機器は、理屈なんか関係ない。
ロジックがでたらめでも、使いやすければそれでいい。
ま、おれはアタマがいいから対応できるが、
>>395だの、今までおれが携帯機能について説明した連中だのは
全員使いにくいと言っている。
使いにくい機器は、「おかしい」という評価になる。
あんた、女にもてないだろ。
406白ロムさん:2009/01/18(日) 20:46:28 ID:KQz+Eofj0
>405

携帯電話を含む機械は、理屈で動いているのですが。
あなたのような人に頭を下げて使ってもらういわれはありません。
とっとと帰れクズ。使いにくいと言うなら、自分で「使いやすい」
端末を開発してみろ。出来ないなら失せろ。
407白ロムさん:2009/01/18(日) 20:51:56 ID:nm8O4wyPO
なんて中身のない議論だ
408406:2009/01/18(日) 20:53:38 ID:KQz+Eofj0
>407

中身のない議論であることは分かっているのですが、機械屋を馬鹿にした
人に負ける訳にはいかないので、徹底的に報復しなければなりません。
409白ロムさん:2009/01/18(日) 20:55:28 ID:jf/1CGsr0
ま、おれはアタマがいいからw
410白ロムさん:2009/01/18(日) 21:02:15 ID:urM/LPf+0
>>406
いくら機械屋だからって世の中の流れに逆らうと生き残れないよ。
優先されるものは、理屈から感覚に確実に移行している。
車なんかとっくに、高出力、高速じゃなくてデザインがセールスポイントだ。
今や、機械屋はユーザーが使いやすいように設計するのが第一の仕事だよ。
頭を下げるどころか、ユーザーに跪くんだよ。使ってもらえなけりゃあんたの仕事はなんだからね。
411白ロムさん:2009/01/18(日) 21:04:22 ID:KQz+Eofj0
ユーザーはあんた一人ではないのです。あんたに頭を下げることは一生ないでしょう。とっとと消えろクズ。
412白ロムさん:2009/01/18(日) 21:07:34 ID:urM/LPf+0
>>411
残念ながらこれは勝負にならないよ。
おれはあんたが設計した糞携帯を使わなきゃいいだけ。
あんたは5年後におれの言うことを噛みしめることになる。
ってことであんたとは終わりにしよう。
あ、そうそう人生で大事なのはユーモアとウイットと冷静さだよ。
413白ロムさん:2009/01/18(日) 21:09:33 ID:KQz+Eofj0
ああ分かったよ。あんたとは一生関わりたくないね。とっとと死ね。
414白ロムさん:2009/01/18(日) 21:11:48 ID:PQ1mSjYY0
日本じゃ特にusabilityって大事だよね。
415白ロムさん:2009/01/18(日) 21:26:54 ID:4Y7EPp7+P
>>412=405
だからといって電話機の設定で契約暗証番号の変更はできないだろうが。
突き詰めればそんなもんだ。

そりゃ出来て広く皆のためになることは改善すればいいけど、
出来てもそれほどの効果が期待できないこと、無理なことは無理。

>あんた、女にもてないだろ。
って、そりゃあモテないよ、自分は女だから。
ただ、ズバズバ言うから女の子に嫌われるのは確かだ。
416白ロムさん:2009/01/18(日) 21:30:32 ID:KQz+Eofj0
いずれにせよ取扱説明書に書いてあることなので、読まなかった人が悪いという結論にしかなりませんが。
「ユーザー様」だろうが開発者だろうが関係ありません。
417白ロムさん:2009/01/18(日) 21:43:14 ID:urM/LPf+0
>>415
契約暗証番号の例は不適切。出来ちゃ困る。
効果が期待できるかどうかはユーザーが決めればいい。
無論おれだけじゃないよ。
>>無理なことは無理
そりゃ違う。必要な無理の場合、
無理を何とかするのが一流の技術者。
無理だから別の方法でお茶を濁すのが二流の技術者。
無理なものは無理、と言うのが三流の技術者。
418白ロムさん:2009/01/18(日) 21:44:38 ID:urM/LPf+0
>>416
いやあ、おれ親切でいいやつだからさあ。
>>395にはそういうイヤミは言わないんだよな。
つか、マニュアル嫁って時点で機械屋の負けなんだけど
そんなことしらないだろうなあ。
419白ロムさん:2009/01/18(日) 23:03:59 ID:nEZOw0An0
>>410
ここで某メーカーSEのおいらが通りますよー。ID:urM/LPf+0 はあふぉ
420白ロムさん:2009/01/18(日) 23:19:45 ID:Ewe804K+0
着信時に簡易留守録がクリア/メモで作動するので
たまに誤って押してしまう時があり正直ウザイ。
作動禁止メニューがあればいいのに。
421白ロムさん:2009/01/18(日) 23:56:32 ID:9kcp//em0
付属のユーティリティ使ってアドレス帳編集するのに、
BluetoothでPCとつなごうとしたら
「接続デバイスがオーディオ対応していません」って出てつながらないんだけど、
どーしたらいいんでしょ?
422白ロムさん:2009/01/19(月) 01:49:05 ID:kRFGqIgw0
プリモバイルで買うとACアダプタが付いて来るんだな
423白ロムさん:2009/01/19(月) 03:28:22 ID:8W0UAcmk0
付いてこない。コンビニで買った場合だけらしいよ。
424白ロムさん:2009/01/19(月) 13:22:30 ID:+FFCqY6I0
417は頭がいいらしいが、それにしては国語力がなさすぎないか?
415は必要が無い(コストパフォーマンスが悪い)から無理だと言ってる。
それに対して必要な無理の場合…っていう返しは明らかにおかしいだろ。

その手のものが必要かどうかはマーケティング調査で決まる。
署名でも集めれば?そんなに要望があるならすぐに変更されるだろ。
どっちか(たぶん端末側)がデフォルトで無効になるだけだとは思うが。

ちなみに世界は基本的に理屈で回ってるから。
特アはどうか知らんがね。
425白ロムさん:2009/01/19(月) 14:34:26 ID:8W0UAcmk0
>>424
「おれは対応できるけど」って書いてるじゃない。
>>395だの周りの連中が困っているのを見て
親切にも、機械屋に教えてあげてるわけだ。
署名をしろなどというのは話が逆で、
そういう情報をメーカーが拾い上げることをマーケティングって言うんだよ。
コスパが悪いって、メニューを改修するのにいくらかかるんだ?

「理屈から感覚に変わろうとしている」と
(現在の)「世界は基本的に理屈で回ってるから」
は相反しないので反論にならん。反論するなら、
「それはお前の妄想」というのが正しい。
426白ロムさん:2009/01/19(月) 14:42:24 ID:SGJjpMAC0
そんなことより就職しようぜ!
427白ロムさん:2009/01/19(月) 16:57:46 ID:+FFCqY6I0
>>425
>「おれは対応できるけど」って書いてるじゃない。
意味が分からない。何処に掛ってるんだ?

それに417は415に対して反論になってない。
415では必要が無いと言っている。
ならば、変えることによってどれほどの効果が上がるかを言うべき。
415は裏を返せば効果があるならやると言っているのだから。

そんなに多くの人が困ってるならとうにメーカーが拾い上げてるだろ。
実際にはそうなってないのだから、大した人数ではないのだろう。
そうではないというのだからその証明でもしてみれば?と思っただけさ。

端末側のソフト改修だけで済むなら大したコストではないと思うが、
基地局のソフトウエア改修が要るなら洒落じゃ済まないだろうな。
他のメーカーとの調整にも手間がかかるし。
今の禿にそんな余計な支出は出せないだろう。

皆が感覚で動いたらどうなるかっていうことを想像したことはないのか?
隣を見ればわかると思うが。
あぁそうか…。
『人類の知能水準が下がらない限り世界は基本的に理屈で回るから。』
に訂正するわ。
428白ロムさん:2009/01/19(月) 17:26:31 ID:lYgxA43d0
いいかげん822Pの話をしろよ
429白ロムさん:2009/01/19(月) 17:42:20 ID:8W0UAcmk0
>>427
>そんなに多くの人が困ってるならとうにメーカーが拾い上げてるだろ。
そのとおり。そう思うんならスルーしときゃいいだろ。
基地局には一切手をつけないで、端末のUI変更だけすりゃいいと思う。
実はみんなが大嫌いなサムスンはそうなっている。
430白ロムさん:2009/01/19(月) 18:15:53 ID:ttVKAQqI0
↓↓↓以下、ID:8W0UAcmk0 によるサムスンまんせー↓↓↓↓
431白ロムさん:2009/01/19(月) 18:17:40 ID:8W0UAcmk0
サムスンは総合的には糞。
どれくらい糞かというと822Pでシアワセになれるくらい糞。
432白ロムさん:2009/01/19(月) 18:48:27 ID:e4VtAy8B0
まとめwikiがあるとはとても思えないほどの糞スレに化したな
433白ロムさん:2009/01/20(火) 00:41:26 ID:uIGRb4QX0
大学生はもう春休みに突入してるし
434白ロムさん:2009/01/20(火) 17:06:14 ID:ncfA7s0Q0
なんかみんなの話が難しすぎて、わかんないや☆

慣れてきたけど、やっぱ押し間違って、ちがう動作をするときがよくあるw
みんなの言ってたことが、よくわかってきたかも^^
435白ロムさん:2009/01/21(水) 07:14:28 ID:Lo8vY6ac0
>>434
俺は9を押しているつもりがいつも6になっちゃうな。
元々見て操作しなきゃならん機種だと思っているから普段は見ながら押してるが、
見ないで操作すると途端に押し間違えるわ。
押し心地は結構好きだけどね。
436白ロムさん:2009/01/21(水) 20:16:19 ID:H4h4UkO70
クリアとその上のボタンをよく一緒押しちゃうな
あとメールとyaooのボタンが押し心地がいい
437白ロムさん:2009/01/21(水) 23:25:11 ID:FexkXaVI0
822PってGPS機能あるんですか?
438白ロムさん:2009/01/22(木) 00:45:40 ID:fqIuWycQ0
ナス
439白ロムさん:2009/01/22(木) 09:06:21 ID:JS6vzGXd0
昨日、寝る前に電源切って、朝に自動電源ONしようとしたら、
その機能が無い?!あきらめて寝たけど、、みんなはどうだ?!
自動電源のONとOFFが無い携帯は初めて見た・・・・
440白ロムさん:2009/01/22(木) 12:07:31 ID:Zm6azL5h0
>>439
一時期、自動ONが無い機種が増えた
理由は航空法のため(飛行機の中でうっかり電源が入らないように)
441白ロムさん:2009/01/22(木) 12:57:30 ID:Nt9h3lzP0
一時期っつーか最近のは全部そうだろ
442白ロムさん:2009/01/22(木) 18:12:10 ID:1RoH1Vuw0
就寝中は電波OFFにしておけば、ふいの着信音で起こされる事も無いしな。
443白ロムさん:2009/01/23(金) 05:16:57 ID:LV4ft2n20
>>27
でも サクサク動くからおれはすきだな
444白ロムさん:2009/01/23(金) 09:20:39 ID:LV4ft2n20
これ誤作動防止 になるから面倒くさいんだけど
誤作動防止モードに入らないようにするにはどうすればいい?
445白ロムさん:2009/01/23(金) 11:14:16 ID:A2jdnBrS0
>>444
取説の10-5を読んでから出直せ
446白ロムさん:2009/01/23(金) 13:34:50 ID:hDzTydoL0
タイルっぽくて、つるんとした感じが好きだ
447白ロムさん:2009/01/23(金) 13:58:22 ID:7upMD0oY0
>>445
解除できるのかぁ。私も悩んでました。どうもです。
448白ロムさん:2009/01/23(金) 14:15:51 ID:GHBdwvrD0
ここは取説がわりで便利なんだから藻前ら文句言うな。
親切に説明してくれる人が必ずいる。俺もたまにやる。
ウザければスルー汁。
449白ロムさん:2009/01/23(金) 15:02:32 ID:0NL+4n1o0
藻前らとか汁とか久しぶりに見た
3,4年前にタイムスリップした気分だ
450sage:2009/01/23(金) 16:07:51 ID:JwFRu6eX0
都内某ドンキで3980円だった
プリペ3000円は拒否できる
黒以外なら在庫あり
キー部分に塗装ムラあるけど安いから許す

ヒント
今日ビル火事があったところ
451白ロムさん:2009/01/23(金) 16:43:04 ID:8NVJ8qea0
822pってメール画面で白と黒を反転させる事は可能?
452白ロムさん:2009/01/23(金) 17:07:47 ID:Bj6dOSUn0
そりゃ無理だなー
453白ロムさん:2009/01/23(金) 17:14:15 ID:9ue4V2X90
>>450
お前が犯人か!
454非通知さん:2009/01/23(金) 18:32:58 ID:FnH1QXqR0
在庫ないし。ドンキ扱いやめるってか。
455白ロムさん:2009/01/23(金) 20:44:02 ID:/GMV5I1PP
塗装ムラがスルーの件について
456白ロムさん:2009/01/24(土) 00:15:53 ID:30D7s5UhO
>>450
昨日の昼に行ったが、ピンクゴールドと白しか無かったよ。
457白ロムさん:2009/01/25(日) 15:48:17 ID:7OWc87tw0
飽きが来ないって意味じゃテトリスが欲しかったなぁ。
フリーでもあればいいのにな・・・テトリス。
458白ロムさん:2009/01/25(日) 15:49:27 ID:/yXn20py0
アプリゲットでググれ
459白ロムさん:2009/01/25(日) 18:06:14 ID:8SXk2YQZ0
そろそろ鈍器でも取り扱わなくなったか???
俺は鈍器で本体2980円+プリペ3000+アダプタ1000円で買った。
でもあんまり良くないw
文字打ちにくいしw
しかもカレンダーの予定文字数に制限があるw
460白ロムさん:2009/01/25(日) 18:51:52 ID:/yXn20py0
良くないからプリペイド端末に成り下がったんじゃないか
461白ロムさん:2009/01/25(日) 20:41:01 ID:kq9EV82FO
既出だったらごめん。
設定でメールバイブOFFにしてあるはずなのに毎回震えるんだけど、これは仕様?
462白ロムさん:2009/01/25(日) 21:07:52 ID:7OWc87tw0
スマソ、ネットに繋がないで使ってるんだ。
PDAみたいにソフト入れるだけで使えればいいのにねぇ
463白ロムさん:2009/01/25(日) 21:09:18 ID:r3Z8txiq0
PCでFlashものでも落として携帯に転送すりゃいいんじゃねーの?
464白ロムさん:2009/01/26(月) 03:23:54 ID:JUNMSJNy0
ぷよぷよの全消しって意味なくね?
特に追加のおじゃまぷよが出るわけでもないし。
465白ロムさん:2009/01/26(月) 09:07:52 ID:+WYTtaAQ0
スカッとするじゃないか
466白ロムさん:2009/01/26(月) 15:54:24 ID:5u7lG4ta0
・・あぁ、・・気持ちのね、・・問題ね。
467白ロムさん:2009/01/26(月) 22:53:34 ID:+MDFF/Yx0
ソフトバンクで動く画像ビューアが出来る日は何時になったら来るんだろうなぁ・・・・
468白ロムさん:2009/01/27(火) 07:23:41 ID:JpcNyo5j0
これって辞書登録とかできますか?
サイトにログインする時とか、自分のPCのメルアドを
いちいち打ち込むのめんどくさいッス…
469白ロムさん:2009/01/27(火) 07:57:42 ID:2d3h/JIU0
は?説明書読めやカス
470白ロムさん:2009/01/27(火) 17:47:27 ID:ppVbkugk0
>>468
メニューから#33押したら辞書が出てくる
471白ロムさん:2009/01/28(水) 18:02:21 ID:tnuSL7MM0
この端末、メールって自動消去できない仕様?
472白ロムさん:2009/01/28(水) 18:42:56 ID:HGzBK+H20
は?説明書読めやカス
473468:2009/01/28(水) 19:25:01 ID:JV+ixg1U0
>>469-470
トンクス
474白ロムさん:2009/01/30(金) 03:50:01 ID:s+PZtm2z0
>472
実家でオナヌ
475白ロムさん:2009/01/30(金) 04:54:21 ID:tOhCanZcO
電池持ちは予備バッテリーで補おうと思うのですが
純正の電池は高いので、ROWAだったか
そんな名前のヤフオクなどでも見かける
安い電池の購入を検討しています。

実際に使っている方おられましたら
使い勝手を聞きたいです。
476白ロムさん:2009/01/30(金) 05:26:36 ID:YMFzzq620
>>475
ポケットで爆発覚悟で使うならいいんじゃないのかな?
477白ロムさん:2009/01/30(金) 19:04:46 ID:X1HitULv0
ったく・・・たまーにだけど夜中に勝手に電源がきれるんだ
478白ロムさん:2009/01/30(金) 19:50:52 ID:XLttdWlCO
>>477
枕元に居る人が消しているんじゃない?
479白ロムさん:2009/01/30(金) 19:54:40 ID:LTaT7f7Q0
妖精さんのしわざだよきっと
480白ロムさん:2009/01/31(土) 01:02:17 ID:e478QOhgO
>>477
電源を切っているの…何で解った?
481白ロムさん:2009/01/31(土) 02:19:07 ID:pN1qO9rk0
>475
何が違うのかもわからんよ
482白ロムさん:2009/01/31(土) 03:28:30 ID:tVrPjpxp0
>>475
新品で本体ごと買っちゃえばいいのでは
483白ロムさん:2009/02/01(日) 21:16:18 ID:osIj+GQl0
ヒャッホー、買ったよ、201は着信のまんま併用
822Pでメール砲台にした。  いま考えてるのは、ファンサイトを参考に

1、201に全部転送して、できればサーバ転送して電源は切っておく GSMを切っておく
2、赤外線名刺設定 青歯やマイクロSDの活用  できないかもだがカメラやビデオのシャッター音無音可逆位相

色も090ナンバーも選べずに、080だったしベージュ色だったんだが、グラジュレーションでオシャレな感じで買ってよかった。
もう一台買っておこうと思ふ
484白ロムさん:2009/02/01(日) 21:32:16 ID:GNFh+V3t0
・文章がきもい
・改行がうざい
・全角死ね
以上です。
485白ロムさん:2009/02/01(日) 22:26:32 ID:ZOeMeXag0
サーバからのメール転送機能あった?あればHOTmailに転送するのですが
486白ロムさん:2009/02/02(月) 00:40:56 ID:5ovD3V8z0
>483
ファンサイト教えて
487白ロムさん:2009/02/02(月) 00:47:39 ID:ZqZN+1uRO
これってドンキでプリペイドのを買っても、今契約してる回線のUSIMと差し替えれば、
今契約してるプランで822Pが使えるの?それともプリペイドのはUSIM差し替え不可ですか?
488白ロムさん:2009/02/02(月) 00:54:51 ID:7VQUdVsP0
>>482
むしろ壊れたメイン携帯の代替機にちょうどいい
489白ロムさん:2009/02/02(月) 01:27:04 ID:AeC4St8d0
初めてストレート端末持ってみたけど
なんか画面オフまでの時間が長いのな

なんかこう サクッと消したり
もう少し短時間で画面が消えるように
ならないのかな?

方法を自分が知らないだけなのでしょうか?
490白ロムさん:2009/02/02(月) 01:37:25 ID:dnckBXfn0
そうです説明書読めやカス
491白ロムさん:2009/02/02(月) 11:55:04 ID:5ovD3V8z0
説明書を読めとか書きこむ奴っ童貞彼女無しのちゃんねらって感じると可哀相
492白ロムさん:2009/02/02(月) 13:00:19 ID:dOv//MCR0
自己紹介乙
493白ロムさん:2009/02/02(月) 13:25:55 ID:LGh5z3yV0
ソフバン祭りのころは人も多かったが、今じゃ変に煽る糞が住み着くようなスレになってるしな。

過疎スレでそういうことする奴は大抵粘着した同じ奴なんだが。
煽るだけのバカは質問厨よりウザイだけだ。 
494白ロムさん:2009/02/02(月) 13:35:24 ID:TCPfoya6O
今日機種変してくる
495白ロムさん:2009/02/02(月) 18:11:47 ID:SVElnHne0
>>490
嘘書くな

ボンクラ
496白ロムさん:2009/02/02(月) 20:27:45 ID:NCvVTtVb0
>>487
使用可能
497白ロムさん:2009/02/02(月) 20:31:13 ID:zXPpw5h+0
>>489
そーなんよね...
バックライト点灯時間を一番短い15秒にしても、完全に消灯するまでだいぶ時間かかるし、
メール着信のたびにディスプレイが点灯するのってムダだし、正直ウザイ。
そのおかげで、まったく通話してないのに3日しか持たないのって、かなりツライよな〜
オレの使い方なら、403SHはバッテリー1週間もったのに…
498白ロムさん:2009/02/03(火) 01:31:28 ID:AhkPjfud0
ポストペイドぶっ指せばimonaできる?
499白ロムさん:2009/02/03(火) 01:36:52 ID:V6Pcv3tp0
できる
500白ロムさん:2009/02/03(火) 01:44:55 ID:AhkPjfud0
>>499
ありがとう!
エイヤーの中古注文したよ。
楽しみ
501白ロムさん:2009/02/03(火) 07:30:48 ID:m9tHT+9sO
>>500
っオンラインショップ
502白ロムさん:2009/02/03(火) 12:27:43 ID:V+CjWPsQ0
禿オンラインショップはもうずーっと在庫無しだよおバカさん
503白ロムさん:2009/02/03(火) 13:42:04 ID:/oxvl5jW0
新宿のドンキで買ったんだけど全色ありで選べるがプリぺは強制で入れられた・・・
504白ロムさん:2009/02/03(火) 14:09:48 ID:lasqPiv90
>>502
馬鹿はお前だろ
黒以外は売ってるから
505白ロムさん:2009/02/03(火) 23:42:56 ID:/oxvl5jW0
黒しかかっこよくない
506白ロムさん:2009/02/03(火) 23:48:41 ID:FnuwvYJ/O
903SHから機種変したら上手く画像とかのデータ移せなかった
よくわからん
507白ロムさん:2009/02/04(水) 17:49:02 ID:wqzyGVuU0
SHからPだとダメなのかもね
508白ロムさん:2009/02/04(水) 18:27:22 ID:goqzSkGQ0
いやいやいや画像ってjpgとかだろ
移せないとかねえから
509白ロムさん:2009/02/04(水) 18:29:50 ID:1yYiO5Qa0
はににっぴ、かわいいょ はににっぴ
510白ロムさん:2009/02/04(水) 18:50:02 ID:S2cB/ErsO
フォルダの構造が変わったら無理なのかな??
511白ロムさん:2009/02/04(水) 18:59:24 ID:goqzSkGQ0
microSDを822Pでフォーマットするだろ
そしたらフォルダが作成されて中にImageフォルダとかあるから
そこにファイルぶっこむだけの話
512白ロムさん:2009/02/04(水) 20:09:43 ID:wqzyGVuU0
822Pを使ってる奴で頭の良い奴がいないって事が判明されますた
513白ロムさん:2009/02/04(水) 20:10:55 ID:zC8gCiGg0
購入3日目でよく判らないのですが
待ちうけ画面の下の方に
左から[メール][四角いマス][Y!]と
3つのアイコン?が並んでいるのですが
消すことは出来ないのでしょうか?

待受表示設定では消せない感じなのですが…
514白ロムさん:2009/02/04(水) 20:50:54 ID:1yYiO5Qa0
せっかくパナソニックなんだから
ベル打ち覚えたいなあ
515白ロムさん:2009/02/04(水) 21:28:35 ID:1shB/qFU0
>>513
SHなら当たり前にできることが出来ないのが、この機種の可愛いところです。
516白ロムさん:2009/02/04(水) 22:14:00 ID:wqzyGVuU0
>513
目で見るんじゃない、心で見るんだ
517白ロムさん:2009/02/05(木) 09:14:01 ID:aIRt3iX2O
>>516
何か見えて…ギター
518白ロムさん:2009/02/05(木) 22:06:48 ID:KCHJ+IjU0
他機種で使ってたSDを822Pに挿しても認識されずSD内のデータは見えないからフォーマットするとSD内のデータは消えてしまう?
519白ロムさん:2009/02/05(木) 22:11:44 ID:v1uwfKE40
ははは、こやつめ
520白ロムさん:2009/02/05(木) 23:07:49 ID:eOP3CoSU0
>>518
SDにデータを保存するって言うのは畑に作物を植えるみたいなもんだ。
822Pでデータが見えないって言うのはたとえるとこんな感じ。

前の機種ではSDは野菜畑であり、作物として野菜を植えていた。
822PではSDは花畑であり、作物として花を植える。
従って822Pの花畑にとって、野菜は作物でないため畑に存在していないことになる。

フォーマットは次の耕作に備えて畑を耕す作業であり、
何が植えてあろうと、作物は全て抜き去られ、畑が耕される。
521白ロムさん:2009/02/05(木) 23:33:28 ID:63WLtHf/0
メモリーカードシンクロ
522白ロムさん:2009/02/05(木) 23:39:09 ID:63WLtHf/0
連投スマソ
メニュー→設定→メモリカード管理→メモリカードチェックだったかも
523白ロムさん:2009/02/06(金) 01:20:16 ID:KB6VbB/u0
デザインは悪くないんだから、もっと使い勝手も考えた後継機出せばいいのに。
524白ロムさん:2009/02/06(金) 03:20:26 ID:jeGZY/9tO
>>520
じゃあ結局他社機種からSDのデータは移せないって事?
525白ロムさん:2009/02/06(金) 03:35:42 ID:PhljFQJJ0
>>524
パソコン使って移動すればいいじゃん
526白ロムさん:2009/02/06(金) 03:45:32 ID:jeGZY/9tO
だね
527白ロムさん:2009/02/06(金) 06:58:18 ID:KtS9Fcn90
822Pってマスストレージ機能あった?
528白ロムさん:2009/02/06(金) 07:23:31 ID:ksXN7kdHO
ありますん
529白ロムさん:2009/02/06(金) 07:29:58 ID:PhljFQJJ0
Bluetoothで繋ぐのも楽だが、MicroSDリーダーで一旦バックアップしてから、
822でMicroSDフォーマットしなおして各フォルダにファイルを戻すのがいいんじゃないの?
つかいちいちここまで細かく書かないとできない奴が居るのが不思議でならない。
自分で少しは考えれば、レス待つより早いと思うんだがなぁ
530白ロムさん:2009/02/06(金) 12:27:46 ID:Ah0rv/6oP
>>529
そういうことが出来ないのが教えてちゃん。
531白ロムさん:2009/02/06(金) 22:16:37 ID:l99QvIBa0
赤外線で他機種へデータ移してもよろしい
532白ロムさん:2009/02/06(金) 22:25:10 ID:H2QtnbyuO
いったん紙に書き出してもOK
533白ロムさん:2009/02/07(土) 21:29:42 ID:2m7kb03T0
コイツのバッテリーの消耗を抑えるポイント、
誰かまとめてくれませんか〜?
534白ロムさん:2009/02/07(土) 21:30:56 ID:rl0SVwgm0
待ち受けのみで使う
535白ロムさん:2009/02/07(土) 21:53:22 ID:PoBmNQTD0
デフォ設定だとネットワークが3GとGSM両方になってるからGSMを切る
ぐらいだろ
あとはどの機種でも同じことだから割愛
536白ロムさん:2009/02/08(日) 13:13:19 ID:7ifOlc0p0
たいした機能もないしウンコだと思うがメールは最高にやりやすいよ
537白ロムさん:2009/02/08(日) 21:07:32 ID:iayuN/h20
       ,.ィ  またまたご冗談を
''==ァ-‐‐,'゙<l    _,,
`、:/::r'゙゙'_ェ'゙゙i、._ /ラノ
,=キヅ `'ラ/ヾ/ (シフ
  ,ケ::   ',. /  ,:'゙
538白ロムさん:2009/02/08(日) 21:33:46 ID:2aMtMmZM0
もう一個のストレート機と間違えてない?
539白ロムさん:2009/02/08(日) 23:24:54 ID:9IYmCc+uO
都内で買えるとこもうないですかね。。
540白ロムさん:2009/02/09(月) 01:43:54 ID:iHYjp1S+0
>>539
ドンキ
541白ロムさん:2009/02/09(月) 03:24:34 ID:d7qCt1X0O
>>539
新宿紀伊国屋書店の横の道下ってくとあるさくらや
黒と赤があって俺は黒買った
赤は在庫無しとは書いてなかったけど
「係員にお尋ね下さい」とは書いてあった
542白ロムさん:2009/02/09(月) 09:46:07 ID:8QpGEDijO
>>540
ありがとうございます。
会社帰りにでも新宿ドンキ寄ってみます。

>>541
ありがとうございます。
新宿は近いので非常に有力な情報でした。
行ってみます。

皆様感謝です。
543白ロムさん:2009/02/09(月) 09:51:42 ID:PlIyjclU0
キャリア間を越えて、相互に電話番号宛のショートメールが送受信できないのは、おかしい。電話番号で相互に音声通話できるのに。
544白ロムさん:2009/02/09(月) 10:05:32 ID:yCF95MKZ0
単にやらないだけ。
そういうスレチな愚痴は各キャリアの苦情スレでどうぞ。
545白ロムさん:2009/02/09(月) 12:31:33 ID:R2pknnss0
>>543
docomoとauがやってくれれば
MNPでメールアドレスが移動できない!
っていう問題も即解決するんだけどな
546白ロムさん:2009/02/09(月) 12:33:25 ID:PNHMUgvHP
>>541
係員にお尋ねくださいっていうのは、
遠まわしに、在庫少だから新規にしか売らないんだからね!と言っている。

その紙って使い回しで他の機種にも貼ってるだろうけど、
果たして月月割関係無い822Pプリペイドに新規も機種変もあるのだろうか…?
547白ロムさん:2009/02/09(月) 16:06:41 ID:9axWj4Fw0
705SH売っぱらって、池豚で赤を買ってきてポスペ回線に使ってる
マクドナルドのコーヒー券3枚くれたw
ストレート好きとしてはいい感じだ
548白ロムさん:2009/02/09(月) 17:13:41 ID:bzZ8XRK+0
GSM切るのと、ニコタッチにすれば、メール放題と待ちうけとワンギリ機として最高だ。
549白ロムさん:2009/02/09(月) 18:32:47 ID:Ta5teuB60
動画撮影時の音声は
裏面の横穴5つで拾っているのかな?

説明書にはスピーカーってなってるけど
穴ぼこ見苦しいからシールで塞ごうと
思うんだけど、動画撮影時の音声も
拾えなくなるの?
550白ロムさん:2009/02/09(月) 18:41:55 ID:FstZgR8X0
裏面の穴は単なるスピーカーであってマイク一体型スピーカーではありません
551白ロムさん:2009/02/09(月) 19:01:11 ID:Ta5teuB60
>>550
すみません
それでは、動画撮影時の音声は
どこで拾っているのでしょうか?
552白ロムさん:2009/02/09(月) 19:12:49 ID:PNHMUgvHP
>>551
ではあなたは通話時の音声をどこで拾っていると思うのですか?
553白ロムさん:2009/02/09(月) 19:38:49 ID:egx/BMYG0
>>549>>551
発想力が著しく低いのかな?
息吹きかけて試してみるとか思いつきそうなもんだけど
554551:2009/02/09(月) 19:47:28 ID:Ta5teuB60
>>552 553

おっしゃる通りで…
555白ロムさん:2009/02/10(火) 12:49:12 ID:c0679fVWO
556白ロムさん:2009/02/11(水) 16:37:57 ID:oN5wXZhX0
この機種探すためにいろいろ電話したけどどこにも扱ってないorz
東京か埼玉でないかな?
557白ロムさん:2009/02/11(水) 17:34:52 ID:ofU+5aKRO
558白ロムさん:2009/02/11(水) 20:07:21 ID:wsJI8bOm0
>>556
端末だけならソフトバンクのonlineshopで白とピンク売ってる
559白ロムさん:2009/02/11(水) 20:10:53 ID:wsJI8bOm0
普通の契約なら黒とピンクあるな
560白ロムさん:2009/02/12(木) 01:30:46 ID:w+EQU5uV0
なんでみんなオンラインはチェックしないの?
561白ロムさん:2009/02/12(木) 03:18:06 ID:CJO1raYU0
ストレート+赤外線ありってことでこの機種買うつもり
562白ロムさん:2009/02/12(木) 08:55:26 ID:MEj1tCt+O
>>561
つ[730SC]
563556:2009/02/12(木) 10:54:28 ID:ScbWa7VW0
>>558-559
オンラインショップ全然見てなかったthx!
564556:2009/02/12(木) 11:02:54 ID:ScbWa7VW0
プリモバ全色あった!
本当にありがとう!
565白ロムさん:2009/02/12(木) 11:12:58 ID:lFzkSQpc0
>>562
海外で使えない
566白ロムさん:2009/02/12(木) 19:16:38 ID:0aSnKKuc0
おーーー気に入ってるんだが
ニコタッチできないーーー!
マイクロSDに、なんかジャバスクリプト付のHTML仕込んで、ニコタッチで文章作成と保存でもできないだろうか?ちょっと悲しいぞメール放題機とワンギリ送信と受け専門機としては
567白ロムさん:2009/02/12(木) 19:36:40 ID:rYXsJsE7O
ワンギリ送信てなに
568白ロムさん:2009/02/12(木) 19:42:03 ID:MEj1tCt+O
>>567
一握りで着信に出る事の略。
569白ロムさん:2009/02/13(金) 23:10:13 ID:HsHOht1F0
>567
ワンちゃんにギリギリ
570白ロムさん:2009/02/13(金) 23:59:56 ID:lctDM3ql0
料金が発生せずに、こちらの電話番号を相手に通知する手段
571白ロムさん:2009/02/14(土) 13:27:03 ID:7xYpTD6q0
今日買ったけどこれキーの光がまばらだけど仕様なの?
両端のキーの光ほぼ光ってないんだがw
572白ロムさん:2009/02/14(土) 13:59:43 ID:r++oDG5k0
>>571
接着剤が透けて見えるのも仕様

暗い所で使う頻度が少なければ
キーライトはオフにしておく方が
節電にもなってベター
573白ロムさん:2009/02/14(土) 15:05:05 ID:UQ/MSSfi0
574白ロムさん:2009/02/14(土) 17:54:25 ID:02APog9B0
変換で あ い う え お 1 ってのがムカつく みんなはどうよ?
575白ロムさん:2009/02/14(土) 18:13:32 ID:UQ/MSSfi0
先に小文字だろ?
576白ロムさん:2009/02/14(土) 18:43:40 ID:7xYpTD6q0
>>572
レスありがとうございます
けっこう雑なんですね・・。
キーライトオフってどうやるんですか?
あと小さい文字「っ」とか早くだす方法教えてください
577松ナショ87@株主 ★:2009/02/14(土) 18:53:29 ID:RC6XtpsjP
説明書よ

いやなんでもない
578白ロムさん:2009/02/14(土) 19:00:03 ID:hmitM73E0
説明書よm

いや俺もなんでもない
579白ロムさん:2009/02/14(土) 19:13:20 ID:UQ/MSSfi0
簡単に茶区歌いれさせろよ
580白ロムさん:2009/02/15(日) 04:50:21 ID:f4adVVDZ0
>>556
プリペでよければ
ソフトバンク本社が入居している東京汐留ビルのファミマに全色ある
\5880だがACアダプタが付いてくるのでそれを考えると高くはない
カードの強制チャージはない
というか別売り
「うちで買うと高い(定価)だから新橋駅前の金券ショップで買うといいですよ♪」
と親切に教えてくれたw
581白ロムさん:2009/02/15(日) 09:27:33 ID:Jm8xaN9L0
>>580
夜10時くらいで閉まっちゃうから困る
582白ロムさん:2009/02/15(日) 11:23:09 ID:JbeGfRIM0
だから何でオンラインショップを使わないのかと
583白ロムさん:2009/02/15(日) 18:24:18 ID:ZFyuQ+vgO
坊やだからさ
584白ロムさん:2009/02/15(日) 18:47:33 ID:TW1egYF90
822Pの電池の蓋外す時、蓋にセロテープつけて下の方に引っ張ると直ぐ蓋取れるけど、手だとなかなか取れない!
585白ロムさん:2009/02/15(日) 18:52:43 ID:t69lO7cO0
>584

707SCII, 822P等薄型端末の場合は、両手で挟み込むように持ってから、電池蓋がある方の手をずらせば比較的楽に開きます。
586白ロムさん:2009/02/16(月) 09:13:24 ID:r++r+7ig0
822Pに付いてる簡易留守電は1件何秒?
説明書には8件までとしか書いてないので?
587白ロムさん:2009/02/16(月) 13:27:01 ID:b3i67ar50
この機種って人気あるのかな? 知り合いで使ってるの2人くらい 自分で3人だ 街でもあんまり見た事ないなあ
588白ロムさん:2009/02/16(月) 13:43:58 ID:IEDROGYVO
>>586
試せば?


>>587
ホワイトプラン専用機
589白ロムさん:2009/02/16(月) 21:50:56 ID:23a48a3h0
simカードが入りにくくてびびった
590白ロムさん:2009/02/16(月) 21:54:57 ID:cu/p+dl50
>>589
仕様です
591白ロムさん:2009/02/16(月) 23:14:39 ID:nfzrOZFl0
取り出すのはそれ以上に難しいぞ。
592白ロムさん:2009/02/17(火) 07:33:05 ID:5Cli91Sc0
取り出すときは、SIMの端っこにメンディングテープ(セロテープだとべたべたする)つけて横に引っ張る
593白ロムさん:2009/02/17(火) 07:48:45 ID:/HeBL2G+0
強引に押し込んだらSIM折れた
これまじ
594白ロムさん:2009/02/17(火) 09:49:30 ID:Gad9yFZ/0
まるで穢れを知らない乙女のようなものなのですね
595白ロムさん:2009/02/17(火) 20:56:02 ID:pNAMtHypO
オクで白ロムげとしようと思ってたんだが、このスレ読んでたら普通にプリモバで買うほうがいいのかなと思ってきた


596白ロムさん:2009/02/17(火) 21:09:43 ID:8AfKsctu0
他人の手あかのついた端末より新品プリモバのほうがいいでしょ
不正入手ロックかけられる心配もないし
597白ロムさん:2009/02/17(火) 21:12:23 ID:/f21JZlj0
オクで買う利点は全くないよね
598白ロムさん:2009/02/17(火) 21:45:47 ID:srKWZAuw0
普通に買っても禿に利益が入るのに、オクで買ってまた利益入れるのもなんだなぁと思ってしまう。
秋葉のコンビニでも売ってたし、普通に買えるんじゃないのかなぁと思うわけだが。
599白ロムさん:2009/02/17(火) 22:10:59 ID:pNAMtHypO
地方の田舎者だからオンラインで注文するわ。5880円だっていうし
600白ロムさん:2009/02/17(火) 23:09:24 ID:oQ8+44wT0
ケータイは絶対持たないと誓っていたが、仕事上必要になり822Pを買った。
822Pは在庫のある店舗が殆どなく、ようやくあったと思ったらピンクだし(笑)

それと822Pって通話中突然切れないか?
601白ロムさん:2009/02/17(火) 23:41:08 ID:A+GmAiczO
切れねーよ このピンク野郎
602白ロムさん:2009/02/18(水) 00:13:23 ID:xt2rIZ010
どのポイントで笑ってあげたらいいの?
603白ロムさん:2009/02/18(水) 02:42:54 ID:Sibb6qmx0
822Pピンクは穢れを知らない乙女だよ
焦っちゃだめ
604白ロムさん:2009/02/18(水) 03:23:19 ID:tWDiG9fo0
月曜日オンラインで黒申し込んだのに即効でキャンセルし、やっぱり購入しようとしたら
黒が品切れで赤を申し込んだ俺は負け組み
605白ロムさん:2009/02/18(水) 09:34:42 ID:/cTcq8RnO
外に居るのに圏外になって戻らなくなったり
急にUSIM未挿入になったりよくわからん
606白ロムさん:2009/02/18(水) 11:17:32 ID:wy9c6ABy0
>>605
USIMの接触不良だろうね。
607白ロムさん:2009/02/18(水) 14:09:29 ID:K5YswFma0
ユーザーの不都合まではなあ
608白ロムさん:2009/02/18(水) 16:54:50 ID:2CkgHRTW0
受信メールの自動消去ができない時点で愛着はゼロ ただの無線みたいなモンだな
609白ロムさん:2009/02/19(木) 14:28:16 ID:l92ZxXUq0
パソコンからマイクロSDに流し込んで活用できるファイル形式はなんですかね?
電車内で主に閲覧・再生など考えてます。
610白ロムさん:2009/02/19(木) 18:34:35 ID:GxDNLWra0
これってフラッシュ再生できそうだけど、 FLV再生なの? .swf再生なの?
611白ロムさん:2009/02/19(木) 18:46:59 ID:ir8+fvop0
3gp
612白ロムさん:2009/02/19(木) 19:14:13 ID:laQ52/Ov0
>>609
一体何のことを言ってるんだ?
動画とか音楽とか画像とか絞って聞けよ
613白ロムさん:2009/02/19(木) 21:11:38 ID:zZZJ0plj0
みんな何色?私ピンクゴールドだよ。
614白ロムさん:2009/02/19(木) 21:44:21 ID:ZCqySQGO0
>>613
漏れもだ(笑)
黒系がよかったがピンクゴールドしか在庫がなかったw
615白ロムさん:2009/02/19(木) 22:52:39 ID:wneEqYoj0
>>612
クレクレは放置で
616白ロムさん:2009/02/19(木) 22:52:52 ID:H0DoEE/x0
FLVファイルを携帯動画変換君で、3gpファイル変換するとエラーなんだよね
いいソフト探さないと、you-tubeダウンしたのを通勤中コイツで見たいから
617白ロムさん:2009/02/19(木) 23:19:57 ID:gf4GBenJO
>>613
俺は黒
618白ロムさん:2009/02/19(木) 23:33:37 ID:ir8+fvop0
>>616
フリースタジオオヌヌメ
619白ロムさん:2009/02/19(木) 23:35:27 ID:laQ52/Ov0
携帯動画変換君でできるけど
620白ロムさん:2009/02/19(木) 23:47:36 ID:wneEqYoj0
>>616
変換の仕方が下手くそなだけ
621白ロムさん:2009/02/20(金) 00:29:52 ID:8gYNLboe0
http://www.youtube.com/watch?v=eL3x2kiNjL8 これを携帯再生することに成功

http://freesoftdownload.1-yo.com/movie_edit/video-enc-conv/batchdoo.html
ソフトはこれ使ったぞ
622白ロムさん:2009/02/20(金) 00:33:53 ID:8gYNLboe0
まず携帯822pでマイクロSDをフォーマットする。ためしにカメラのビデオモードでSDに動画撮影保存する。
パソコンにSD刺して、上記のソフトで、ヨウツベダウソしたFLVを、3gpに変換する。
保存先は試しで撮影したファイルのところで、ファイル名も試し動画の連番 320×240で問題ないな音もバッチシ
623白ロムさん:2009/02/20(金) 09:24:16 ID:ZN/d/Tm5O
あほくさ
624白ロムさん:2009/02/20(金) 09:34:13 ID:D/RMHxmG0
>>622
うお!!すげぇぇぇぇぇ
お前天才!!
625白ロムさん:2009/02/20(金) 09:37:18 ID:zzuK264z0
お前ら子供なんだから許してやれよwww
626白ロムさん:2009/02/20(金) 10:04:02 ID:t0quUcSH0
この機種、電話受ける時に押すボタンがわかりにくいね
決定ボタンで受けられるようにしておけばよかったのに
627白ロムさん:2009/02/20(金) 10:15:49 ID:zzuK264z0
>>626
ヒント エニーキーアンサー機能
628白ロムさん:2009/02/20(金) 10:27:17 ID:cfkweNz90
>>627
そんなカタカナまるけじゃ理解出来ないぞw
629白ロムさん:2009/02/20(金) 10:31:50 ID:zzuK264z0
はぁ?
630白ロムさん:2009/02/20(金) 12:20:58 ID:t0quUcSH0
そんな機能、この機種に付いてないだろw
631白ロムさん:2009/02/20(金) 12:22:02 ID:EIA6/SLL0
このスレってほんとに馬鹿が多いよね
632白ロムさん:2009/02/20(金) 12:27:25 ID:zzuK264z0
>>630
取説読めよ禿
633白ロムさん:2009/02/20(金) 12:42:20 ID:K1LLhstj0
>>632
取説の取説が必要な馬鹿は放置
634:2009/02/20(金) 12:46:12 ID:I1VUZaUq0
動画持ち歩きで通勤楽しかったよ、 ソフトは どこでも!携帯動画、のほうが失敗ないな
FLVファイルはパソコンに収集してるから、休み時間での同僚らのロードショー状態で
リクエストの嵐になったよ、 たらちゃんデスノートが大うけだったな
635白ロムさん:2009/02/20(金) 12:47:04 ID:t0quUcSH0
説明書が買ってない
別売り1000円とかふざけてるよな
636白ロムさん:2009/02/20(金) 12:49:19 ID:K1LLhstj0
取説の前に日本語の勉強が必要ですね
637白ロムさん:2009/02/20(金) 12:49:33 ID:zzuK264z0
pdf落とせる事すら知らないってwww
どんだけ情報弱者
638白ロムさん:2009/02/20(金) 12:54:21 ID:zzuK264z0
あとな、コンビニで買えば充電器も取説もついてるからな・・・
必要なのに付いてないところで買う奴がバカってだけ。

今の流れで言うなら
>>ID:t0quUcSH0
バカって事だ。
639白ロムさん:2009/02/20(金) 12:59:18 ID:K1LLhstj0
プリモバ知らずにヤフオクで本体のみ落とす情弱もいるからね

まあID:t0quUcSH0があまりに馬鹿だからしょうがない気はする
640白ロムさん:2009/02/20(金) 13:04:22 ID:zzuK264z0
>>639
久しぶりに書き込みがあるなぁと思ってきたら
これだもんなぁ
正直教えてやったのに理解できないとか本当の馬鹿を久しぶりに見た感じだわ。
641白ロムさん:2009/02/20(金) 13:13:57 ID:ZN/d/Tm5O
私女だけどこんな小さい携帯で動画見る男の人なんてありえない…
いちいち変換までして…
もうフェラしてあげないぞ^^
642白ロムさん:2009/02/20(金) 13:16:17 ID:I1VUZaUq0
カード込みsim込みで7000円鈍器購入組だけど、本体のみでいくらで買った事例あるん?
643白ロムさん:2009/02/20(金) 13:18:07 ID:K1LLhstj0
644:2009/02/20(金) 13:22:57 ID:I1VUZaUq0
いや、老眼じゃなきゃ無問題だよ、つうか携帯の中で画面面積はあるほうだよ、それがこの薄さで動画再生
しかもやってないから解らないのだろうが、スピーカーでちゃんと聞こえる音響であることもビックリされているよ
同僚たちもメモリーに入れてくれってせがまれてるし、
あと、PCからの変換作業は流れ覚えたら、FLVダウソの裏でチョチョイとできる時間もかからない事
これで、痛勤がヘブンになり、人の輪の中心になれるのなら数分の作業なんか元がとれる事だよ
645白ロムさん:2009/02/20(金) 13:27:36 ID:zzuK264z0
>>644
お前が勤めている会社が情報弱者の集まりの職場なのは判った。
お前も含めてなwww
646:2009/02/20(金) 13:35:05 ID:I1VUZaUq0
携帯で動画がキツイのなら老眼かなんかでパソコン以上の面積ないとダメだろうから
ケイタイメールも、ラクラクホンじゃないとキツイだろ

それに004とoo7でも動画再生してるが、こちらはファイル形式が多様だし、
ファイル名もいじらなくていいけど、大きくてかさばる。操作も面倒だ。
周囲とのコミュニケーションに思考リソース使いたいなら、ケイタイのほうが向いてるよ
647白ロムさん:2009/02/20(金) 13:39:51 ID:zzuK264z0
>>646
数字に全角使うとかwww
どんだけジジイだよ
648白ロムさん:2009/02/20(金) 13:43:21 ID:ZN/d/Tm5O
通勤ヘブン
649:2009/02/20(金) 13:44:02 ID:I1VUZaUq0
老眼の個人都合は個別に医者に行くか、パソコンへGO
650白ロムさん:2009/02/20(金) 13:48:40 ID:zzuK264z0
これが天然の力なのか?
651白ロムさん:2009/02/20(金) 15:15:53 ID:eU/mRuXa0
テキストも拡張子いじれば使える可能性ある。.swfはまだわからん。 
ウェブページも
652白ロムさん:2009/02/20(金) 16:08:11 ID:EIA6/SLL0
つーか822pは液晶の視野角がうんこすぎて動画なんてまともに見れないんだが
653:2009/02/20(金) 16:29:21 ID:eU/mRuXa0
動画を斜めから見るのか?
654白ロムさん:2009/02/20(金) 16:31:11 ID:5UXGPcEK0
読む限り2人しかこのスレにはいないなw
655白ロムさん:2009/02/20(金) 16:34:10 ID:zzuK264z0
>>654
いや
俺と君と、変人の三人だなwww
656白ロムさん:2009/02/20(金) 16:37:05 ID:EIA6/SLL0
>>653
正面から見ても色がおかしいよ
こんな糞TN液晶は数年ぶりに見た

これがわからないってことは老眼の他に緑内障や白内障を患ってるのかも知れないな
657白ロムさん:2009/02/20(金) 16:39:24 ID:zzuK264z0
視野角が狭いのはホントだね。
壁紙かえても微妙だし・・・
658:2009/02/20(金) 17:09:36 ID:eU/mRuXa0
ワンセグ画質がもとのヨウツベを3GPファイルで見て
画質がどうこうってw用途間違ってるだろw
659白ロムさん:2009/02/20(金) 17:13:34 ID:EIA6/SLL0
視野角の話してるのになんで画質云々言い出すんだろ
もう老衰のじいちゃんなのかな
660白ロムさん:2009/02/20(金) 17:18:11 ID:zzuK264z0
画質は圧縮のレートによるだろ
俺と>>659が言っているのは液晶パネルのクオリティ

まぁYoutubeのHD版も思い出してあげてください。
661:2009/02/20(金) 17:41:45 ID:eU/mRuXa0
具体的にどの機種の画質なら満足なわけよ?視野角は電車では狭いほうがいいしw
小ささ扱いやすさ 画質 画面の大きさ バランスだろ

ヨウツベを外出先でチラミすんのに画質にこだわりますか
662白ロムさん:2009/02/20(金) 17:50:41 ID:zzuK264z0
電車で動画ってのがまず恥ずかしいだろwww
そこから論点が間違えている事に気付けよw
大人でDSやらPSPを電車で遊ぶのと同類なんだよ

恥ずかしいって事に言われる前に気付けよw
663白ロムさん:2009/02/20(金) 17:54:11 ID:5UXGPcEK0
2人じゃなくて1人に見えてきたおw
664白ロムさん:2009/02/20(金) 17:57:36 ID:zzuK264z0
俺も一緒にされる訳かw
そんじゃROMに戻るかな
665:2009/02/20(金) 18:43:30 ID:eU/mRuXa0
満足な画質機種は具体的に出せないわけね
つうか気に入った機種と使い方をすればいいだけの話
666白ロムさん:2009/02/20(金) 18:47:11 ID:ZN/d/Tm5O

通w勤wヘwブwンww
667:2009/02/20(金) 18:47:28 ID:eU/mRuXa0
つうか、画質よりスピーカ再生がとても聞き取りやすくてみんな関心してたな
668白ロムさん:2009/02/20(金) 18:59:25 ID:5UXGPcEK0
チラ裏長い
669白ロムさん:2009/02/20(金) 18:59:47 ID:zzuK264z0
>>満足な画質機種は具体的に出せないわけね

携帯で動画見ないしwww
動画持ち歩く時はUMPCかiPod
早く通勤ヘブンで衝天しろよwww
670白ロムさん:2009/02/20(金) 19:03:45 ID:Ge1nsFck0
4000円のプリペイド機で画質を求める感覚は素敵ですね
671白ロムさん:2009/02/20(金) 19:07:35 ID:EIA6/SLL0
>>665
液晶の質ならシャープ全般いいよ
ミドルクラスの機種でもまともな液晶載ってるし

>>670
俺はこの機種に一度も画質を求めては無いんだが
こんな糞液晶で動画見る奴の気が知れないだけで
672白ロムさん:2009/02/20(金) 19:09:50 ID:zzuK264z0
この機種のいいところは
スタイリッシュな薄さと捨て値で買えることくらいだろ。
会社で動画見せてどうとかって、どんだけかまってちゃんなんだよwww
673白ロムさん:2009/02/20(金) 19:10:35 ID:Ge1nsFck0
いやケイタイの液晶の画質は求めないし、仲間内の話題になればいいからw
674白ロムさん:2009/02/20(金) 19:11:59 ID:EIA6/SLL0
え?何か言った?
675白ロムさん:2009/02/20(金) 19:37:44 ID:Ge1nsFck0
動画をみたいかどうかは、写真みたいかどうかの延長であり欲求でありコミュニケーション手段

画質の良さ悪さ、必要なスペックや体感判断は個人の主観でしかないだろ
画質はそこそこでいいんだろっての、目的は美しい画像じゃなくて、こういうのがあるよっていうコミュニケーション

そこを突破口にパソコン画質ファイルが欲しければデータをやり取りすればいい
まあ引きこもりは、高画質のすばらしいデスクトップ用液晶で見とれてればいいんじゃね
676白ロムさん:2009/02/20(金) 19:52:08 ID:zzuK264z0
キモ過ぎるwww
677白ロムさん:2009/02/20(金) 19:59:48 ID:K1LLhstj0
>>675
何かネタがないと周りの人が話してくれないのかな?
早くまともなコミュニケーションが取れるようになるといいですね
678白ロムさん:2009/02/20(金) 20:08:23 ID:Ge1nsFck0
写真見せあうなんてのはありきたりの風景で
そこに動画が加わっただけなんだが、どんだけ引きこもってるんだろ
679白ロムさん:2009/02/20(金) 20:12:01 ID:zzuK264z0
見せられる方の迷惑もたまには考えた方がいいと思うよwww
680白ロムさん:2009/02/20(金) 20:14:29 ID:K1LLhstj0
これ見て見て!すごいでしょ!すごいでしょ!
ダウンロードして(ry 変換して(ry


周りがドン引きしてる風景しか思い浮かばないw
681白ロムさん:2009/02/20(金) 20:22:52 ID:Ge1nsFck0
いや、写真つうか年配の孫の動画とかしょっちゅう見せられるんだが
年配のほうが動画使ってるぞ

つうか子供夫婦から送られてきた孫動画ファイルを再生してとか保存してって
そういうのは担当になってるけどね、おじいかhhだよーて撮影してあげてメールしてあげてるし
画質どうこうのスペック厨なんかひとりもおらんがw
682白ロムさん:2009/02/20(金) 20:35:25 ID:EIA6/SLL0
なんか日本語が不自由な人がいますね
683白ロムさん:2009/02/20(金) 20:41:56 ID:FiJugThG0
早くアニーキーアンサー機能を使う方法を教えるんだ
684白ロムさん:2009/02/20(金) 20:50:16 ID:zzuK264z0
>>683
なんかウホッな仕様になってるけどwww
685白ロムさん:2009/02/20(金) 20:51:39 ID:ZN/d/Tm5O
通勤昇天www
686白ロムさん:2009/02/20(金) 21:02:24 ID:Ge1nsFck0
アニキ&あんさんアゲ ぅほ
687白ロムさん:2009/02/20(金) 21:19:38 ID:zzuK264z0
ID:H0DoEE/x0

ID:8gYNLboe0

ID:I1VUZaUq0

ID:eU/mRuXa0

ID:Ge1nsFck0

意味無くageんな禿
688白ロムさん:2009/02/20(金) 22:02:27 ID:AAey4HoX0
>>687
そろそろオマエさんの粘着っぷりが鼻についてきた
689白ロムさん:2009/02/20(金) 23:22:22 ID:zRrKlciS0
sim を入れるのには前戯が必要とSBのねえちゃんに聞いた
690白ロムさん:2009/02/20(金) 23:35:14 ID:NIjZz6tY0
挿入は問題ないのですが、USIMを抜く時に悪戦苦闘した記憶があります。
691白ロムさん:2009/02/21(土) 00:14:59 ID:KRhd0yID0
822Pなかなか抜かせてくれないよね
692白ロムさん:2009/02/21(土) 00:21:27 ID:0sxzHtqH0
ようやく手に入れました。
電源を入れようとボタンをおしたが入らない・・・
壊れてるんじゃないかと電池入れ直したりいろいろやったけどだめだった。
よく見るとYの下にあるボタンは電源じゃないと気づいた。
今まで使ってた機種はここが電源だったんだよ・・・
まさか電源ボタンまで小さいとは思ってもみなかった。
693白ロムさん:2009/02/21(土) 00:49:37 ID:TfRuhgUe0
今まで使ってた機種ってのはシャープの古いのだろ?
2007年冬モデル以前のシャープ機種のキー配列が変なのであって
822Pのキー配列は日本はもちろん世界でもこれが標準なんだよ
キーの大きさについても同じくこれが普通です

自分の知ってるものが全てだと思わずもっと広い視野を持つよう努力しましょう
694白ロムさん:2009/02/21(土) 00:55:19 ID:2BGEdr/u0
で?
695白ロムさん:2009/02/21(土) 01:52:44 ID:vDvX64Gj0
ずっと変なのが張り付いて一生懸命煽りレスしてるんですよ〜
696白ロムさん:2009/02/21(土) 02:02:57 ID:TfRuhgUe0
自己紹介ですか?
自分を卑下して笑いを取るのは感心しないなあ
697白ロムさん:2009/02/21(土) 02:27:25 ID:2BGEdr/u0
FLVファイルを携帯動画変換君で、3gpファイル変換するとエラーなんだよね
いいソフト探さないと、you-tubeダウンしたのを通勤中コイツで見たいから
698白ロムさん:2009/02/21(土) 02:28:03 ID:2BGEdr/u0
>>697
まず携帯822pでマイクロSDをフォーマットする。ためしにカメラのビデオモードでSDに動画撮影保存する。
パソコンにSD刺して、上記のソフトで、ヨウツベダウソしたFLVを、3gpに変換する。
保存先は試しで撮影したファイルのところで、ファイル名も試し動画の連番 320×240で問題ないな音もバッチシ
699白ロムさん:2009/02/21(土) 02:34:25 ID:vDvX64Gj0
とあたかも二人いるように書いたけど、全てジサクジエンでしたw

ちゃんちゃん
700白ロムさん:2009/02/21(土) 02:36:50 ID:2BGEdr/u0
>>699
自己紹介ですか?
自分を卑下して笑いを取るのは感心しないなあ
701白ロムさん:2009/02/21(土) 07:45:43 ID:RI+FlHbP0
911Tから922SHに機種変したけど、一ヶ月もしないうちに液晶ヒビ割れw
代替機822P
動画NG。mmfNG。ただ705SHの時に作ったものなら動いた
ちょっと使いにくいけど価格性能比なら納得できる。
702白ロムさん:2009/02/21(土) 10:57:23 ID:+hM8ZMH60
電話とチョコッとメールだけの自分には値段込みで大満足な一品。
703白ロムさん:2009/02/21(土) 10:59:41 ID:RBx+J5Uo0
>>702
板チョコだけに
チョコッとかw
704白ロムさん:2009/02/21(土) 11:17:45 ID:2BGEdr/u0
おもしろい、、、、、!
705白ロムさん:2009/02/21(土) 11:21:32 ID:BArIL3x/0
チェリー臭のする認定書き込みはうぜえから具体的な使用感とか書け
706白ロムさん:2009/02/21(土) 13:11:06 ID:7DKfV1GWO
>>705
ようチェリー
707白ロムさん:2009/02/21(土) 14:07:50 ID:XJxUKlMK0
見た目◎
スペック△
操作性×
待ち受け専用機としては及第点
値段を考えると十分だと思う
708白ロムさん:2009/02/21(土) 17:44:12 ID:NA5LLLoR0
動画を赤外線側を下にして見ると思うのだが、テンキーもそのまま90度変わるパナソニックケイタイと同じに
&ニコタッチも出来れば、漏れ的にはネ申機になるんだがな

薄くて胸ポケットに収まるからPDA遍歴のユーザーにはうってつけのメール&着信機
709白ロムさん:2009/02/21(土) 18:53:32 ID:7DKfV1GWO
ネモウキ
710白ロムさん:2009/02/22(日) 04:03:07 ID:Fm6j9ZIM0
softbankに行って「メールがいっぱいってなって自動受信にならない」って言ったら
「この機種はメールの自動消去機能はございません」と言われてアイフォンをすすめられました
711白ロムさん:2009/02/22(日) 12:26:24 ID:EM+CUyL8P
>>710
822PユーザーにiPhone薦めんなショップ店員w
712白ロムさん:2009/02/22(日) 18:51:09 ID:2PvbEaEM0
つうかさ、残したいメールはGmailにでも転送して後は消去
欲しい機能があるならその白ROMに差し替えて使って、この4000円機は予備でもいいでしょ
713白ロムさん:2009/02/22(日) 18:56:03 ID:pN5HXfsX0
留守番サービスセンターに接続します・・・

このサービス切る方法ない?出来るだけ低コストで運用したいんで
留守電残されると困るのだが。
714白ロムさん:2009/02/22(日) 19:04:49 ID:0i28cQAT0
>>713
俺も最初わからなかったけど157へ電話したらやさしく教えてくれたよ
715白ロムさん:2009/02/22(日) 19:06:30 ID:YhkqUnB90
>>714
俺にも優しく教えて。
716白ロムさん:2009/02/22(日) 19:29:39 ID:2PvbEaEM0
3Gのソフトバンク機でメール機能が納得の機種、古めでも白ROM見つけるからあるのなら
具体的にあげてみそ
差し替えればいいんだし
717白ロムさん:2009/02/22(日) 19:55:44 ID:i8aoYPnX0
なんか見えない敵と戦ってる人がいるねw
718白ロムさん:2009/02/22(日) 20:13:48 ID:EM+CUyL8P
>>713
手っ取り早く簡易留守録0秒にすれば
電源入ってる間はどんな電話も本体留守録。

マジレスすると、メニュー→#5113か、
1406に電話かければ留守電サービス停止できる。
719白ロムさん:2009/02/22(日) 20:17:28 ID:pN5HXfsX0
>>718
ありがとう
見えない敵と戦ってた
720白ロムさん:2009/02/23(月) 00:20:44 ID:Jytaqidj0
822Pでメール放題にして、ワンセグケイタイでホワイト980円に
721白ロムさん:2009/02/23(月) 02:35:29 ID:ZLdHL+7u0
ホワイトプランから、プリペイドの822Pに転送着信したら料金かかるのだろうか?
722白ロムさん:2009/02/23(月) 11:12:09 ID:IrUDpqF+O
バカ発見
723白ロムさん:2009/02/23(月) 13:47:16 ID:kG3H425R0
せめて情報貧弱者といってやれ
724白ロムさん:2009/02/23(月) 16:12:46 ID:eVfrZX260
と回答できない二名
725白ロムさん:2009/02/23(月) 16:20:59 ID:cJUqnQSA0
>>721
かかりますん
726白ロムさん:2009/02/23(月) 16:43:56 ID:X+xnRGMNP
とご覧のようにうましかばかりです。


かからんよ
727白ロムさん:2009/02/23(月) 16:46:58 ID:nEHFxSaM0
騙されんなよ
かかるぞ
かからないと思って使いまくってると泣くぞ
728白ロムさん:2009/02/23(月) 16:56:40 ID:cJUqnQSA0
騙そうとするなよ
それ、オレンジプランとブループランの場合だろ
729白ロムさん:2009/02/23(月) 17:11:14 ID:q3/rZMdf0
オレンジだと
ゲラゲラ
アップルだろ
730白ロムさん:2009/02/23(月) 17:14:11 ID:X+xnRGMNP
ID変えて必死なのがずっと張り付いてるな
731白ロムさん:2009/02/23(月) 17:25:03 ID:q3/rZMdf0
妄想人間現る
732白ロムさん:2009/02/23(月) 17:48:41 ID:cJUqnQSA0
>>729

      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
733白ロムさん:2009/02/23(月) 18:17:07 ID:48krJmvU0
と、ご覧の各社の提供でお送りしました

734白ロムさん:2009/02/23(月) 18:21:00 ID:IrUDpqF+O
ID:eVfrZX260が一番バカ
735白ロムさん:2009/02/23(月) 20:09:11 ID:RUR2Vhd80
これ音楽再生できるのか?公式のPC接続ツールにはできるみたいに書いてるんだが
736白ロムさん:2009/02/23(月) 21:02:37 ID:IrUDpqF+O
情報バカ発見
737白ロムさん:2009/02/23(月) 21:46:12 ID:cJUqnQSA0
>>735
答え知ってるのに質問する必要ないだろ
そんな事より>>729を解説してくれ
738白ロムさん:2009/02/24(火) 05:53:28 ID:/O4AUqHP0
知らないなら知ったかせんでいいよチェリー
739白ロムさん:2009/02/25(水) 00:43:42 ID:f1AQUGYh0
音楽形式も書いてるしw
もっとも動画付音楽でヘッドホンオーディオのかわりにしているがね
740白ロムさん:2009/02/25(水) 20:49:37 ID:Ke47UXN70
現役機は未だ702NK、浮気してく〜まん811T白ロム
ストレートに萌えてオンラインショップで手配しました
どうしてボキは普通の携帯に食指がわかないのだろう?

Ψ(▼∀▼)Ψ アブノーマル症候群?

741白ロムさん:2009/02/26(木) 00:49:58 ID:yfnWdJZX0
食指は湧くものではなく動くものです
742白ロムさん:2009/02/26(木) 01:40:39 ID:8dzkKG4F0
本物のアブノーマルなら海外仕様の携帯くらい使ってほしいよな
743白ロムさん:2009/02/27(金) 11:30:05 ID:XybagXoQ0
ハンペン端末 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

やっぱしボタン押し難いけど、まぁいいや
744白ロムさん:2009/02/27(金) 14:29:06 ID:ctSNeUQD0
これはプリペイドじゃなくてSIMカードを刺して普通に使えるんですか?
745白ロムさん:2009/02/27(金) 14:36:32 ID:mYCcZOH90
使えますん
746白ロムさん:2009/02/27(金) 17:48:16 ID:ctSNeUQD0
ありがとうございます。
747白ロムさん:2009/02/27(金) 19:21:44 ID:J0c9ILjq0
911TやA5529Tのバッテリーが流用できるみたいだな
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1234016914/653-660
748白ロムさん:2009/02/27(金) 20:47:16 ID:uWDwf8dx0
庭で貰ったA5529T+卓上ホルダでA5529電池を充電

そのツメを削ったA5529電池を822Pと911Tで利用。
番号は庭からスパボ一括でポートイン。

ありがとう、庭。

あ 長期ユーザーを裏切ったツケだぜw
749白ロムさん:2009/02/27(金) 22:04:02 ID:Y2pVR1820
この前教えて貰ったアニーキーアンサー
オンにしても拒否とか留守とかになっちゃうな
駄目だこりゃ・・・
750白ロムさん:2009/02/27(金) 22:19:25 ID:X9/Z3aUI0
そんあ上の方を押さずに0を押すようにすれば?
751白ロムさん:2009/02/27(金) 22:23:41 ID:mtal9/YF0
anyの読み方はアニーなのか
初めて知ったわ
752白ロムさん:2009/02/27(金) 22:39:16 ID:ZwuDsa6IO
ウホッ
753白ロムさん:2009/02/27(金) 22:56:57 ID:gebYfEe20
>>749
兄貴答えて!
754白ロムさん:2009/02/27(金) 23:30:26 ID:fKwYctTB0
兄貴アンサーワラタwww
755絵にーアンサー:2009/02/28(土) 00:16:25 ID:7alT8Xi30
兄貴あんさんキーは嫌だな
756白ロムさん:2009/02/28(土) 01:25:14 ID:QeFMM0/e0
メイン機じゃないからどうでもイイわ トランシーバーには最高だよ、822p
757白ロムさん:2009/02/28(土) 03:28:34 ID:7RfmBxy/0
電池カバー外そうとして、
勝手に電源が入ったらカラーバーがでてきてびびったw

たぶん両手ではさんでずらした時に、
電源と他のボタンが同時押しになってたからだと思うけど...
758白ロムさん:2009/02/28(土) 03:51:45 ID:jyI+7Lut0
だから?
759白ロムさん:2009/02/28(土) 05:07:07 ID:6GwhxPtHP
>>758
だからどうした?
760白ロムさん:2009/02/28(土) 09:55:56 ID:7L47gahZP
>>758
だからどうしたっていうんだ?
761白ロムさん:2009/02/28(土) 10:15:06 ID:vNZuHVfQ0
>>758
だからどうしゅた(^▽^)
762白ロムさん:2009/02/28(土) 13:27:38 ID:NkqA+knw0
びびった
763白ロムさん:2009/02/28(土) 23:03:00 ID:jyI+7Lut0
どうした?
764白ロムさん:2009/02/28(土) 23:41:37 ID:NkqA+knw0
ワショーイ
765白ロムさん:2009/03/01(日) 14:06:19 ID:Cx1IneS+0
マナーモード中にメール着信時に振動しないようにするにはどうするの?
音OFF、バイブOFFでも振動しやがるんだけど。
766白ロムさん:2009/03/01(日) 14:17:15 ID:3sayAKK+P
>>765
つ 取扱説明書

書いてあることをわざわざ聞くな。
767白ロムさん:2009/03/01(日) 14:21:21 ID:bGCySVup0
物知りの>>765さん
自分で質問、自分で回答のパターンですか?
768白ロムさん:2009/03/01(日) 14:43:46 ID:/EzGLJ690
かまってちゃんの>>767さん
今日も自分で質問、自分で回答、自分で煽りのパターンですか?
769白ロムさん:2009/03/01(日) 14:55:57 ID:bGCySVup0
自己紹介乙
ID:/O4AUqHP0のパターンでくると思ったらID:2BGEdr/u0のパターンか
770白ロムさん:2009/03/01(日) 15:03:23 ID:Cx1IneS+0
>>766
俺ちょっと日本ごが不自由なんだよ。
せめてページ番号ぐらい教えてくれよ。
771白ロムさん:2009/03/01(日) 15:04:11 ID:/EzGLJ690
解説乙
たっぷり時間あるようだから822Pスレの解説本でも出したら?
772白ロムさん:2009/03/01(日) 15:10:37 ID:i/VoYg/00
公式粘着房ぷ
773白ロムさん:2009/03/01(日) 15:14:48 ID:bGCySVup0
>>771
なんだ別人か
間違えた俺が解説本なんか出せる訳ねぇだろ
おまいに譲るよ
774白ロムさん:2009/03/01(日) 19:21:25 ID:VuWUIiB+O
ワショーイ
775白ロムさん:2009/03/01(日) 20:08:38 ID:vXrOQca8P
なに、このクソスレ
776白ロムさん:2009/03/01(日) 20:55:42 ID:VuWUIiB+O
クソスレを感じ取れるのはクソムシだけ
777白ロムさん:2009/03/01(日) 22:07:45 ID:/EzGLJ690
仲良くいこ〜ぜ〜w
でも次スレはいらないと思うけど
778白ロムさん:2009/03/01(日) 23:16:50 ID:1YadOVFh0
wiki参考にえせ着メロ作りで遊んでる
頑張ればそれなりのmmfも作れるみたい
822P弄るより楽しい奇がしてきたよ
779白ロムさん:2009/03/02(月) 18:37:23 ID:PWkHIImJ0
会社支給の携帯が705P、バツテリへたってたのでバツテリ買おうとしたら代金4500円だった。
1500円足してこれ買って、すごい幸せになれたよ。
いまスキニーマテリアルのカバー到着待ち(・∀・)

780白ロムさん:2009/03/02(月) 21:36:00 ID:2N5pMIoW0
>>779さんへ

スキニーマテリアルのカバーですか?
興味アリアリなのでレポートよろしくお願いします

残念ながら木目仕様は完売のようですね

(´Д⊂グスン
781白ロムさん:2009/03/03(火) 00:20:22 ID:kdHmcsMY0
>>779
バッテリならえこじじいで買うか、ポイント交換がお勧め。
782白ロムさん:2009/03/03(火) 15:55:00 ID:iR2EKZWE0
この機種のプリペがドンキで売ってるって情報があったんで何店舗か回ってきた。
在庫ありだが単品で6980円売り:秋葉原、5580円売り:新宿東口本店
在庫なし:北池袋・上野・大久保・ピカソ池袋

…おとなしくオンラインショップで買うしかないのか。
783白ロムさん:2009/03/03(火) 22:19:24 ID:Jt2T8h7q0
ひょっとしてこの機種ってメール本文コピーできない?
784白ロムさん:2009/03/03(火) 22:25:42 ID:Dqjv1cMj0
>>783
転送から編集でコピー
785白ロムさん:2009/03/04(水) 18:00:17 ID:EjYwpTTIO
秋葉原ドンキ、赤と桃金のみ在庫ありでした
786白ロムさん:2009/03/04(水) 18:50:12 ID:YJvH2GHV0
で?それがどうした?
787白ロムさん:2009/03/04(水) 18:57:37 ID:ayXNWnigO
>>785
ありがとう
788白ロムさん:2009/03/04(水) 19:46:25 ID:/rNGkVkL0
あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
789白ロムさん:2009/03/05(木) 04:25:54 ID:tuufwnHt0
>>782
そんだけ回ってなぜオンラインショップなんだよw
790白ロムさん:2009/03/05(木) 08:02:08 ID:gNpTjDpX0
782に追加
ドンキホーテ練馬店・中野店 在庫なし

>787
秋葉原ドンキは3000円のプリペイドカードとセットなら5580円だけど単品なら6980円なので
オンラインショップの定価の方が安いよ

>789
オンラインショップは結構派手なアフィリエイトをやってるので(リンク元はプリモバイル1件の
契約で2000円以上入る)、リンクから入るとポイントが入るサイトが多い。
ローソンの公式HPとかデカイ所もやってるので自分の持ってるカード次第で実質4000円台の負担で買えますよ。
791白ロムさん:2009/03/06(金) 00:08:48 ID:SZIwuyr20
スキニーマテリアル到着(≧∇≦)
かなり良い感じ。

デメリットは、
・値段が高い
・SD着脱不可
・ストラップ付けられない

メリット
・見た目良い
・傷つかない
・派手
・触り心地良い

あとは好みかなあ
デザイン重視でこの機種使ってる人にはオススメヽ(^。^)丿

792白ロムさん:2009/03/06(金) 01:10:47 ID:M5FLAZIA0
薄型スライド低価格(プリペ)って事で買った
月8円SIMで利用だから
通話・メールのみなのでこれで全然問題無し
793白ロムさん:2009/03/06(金) 07:47:36 ID:E5B9aDzO0
スライドじゃないし、プリモバイル機種の中で一番高額なんだが。。。
他の機種と間違ってるのかと思いきやプリモバでスライド敬体は無いしな。

つかドンキも全滅っぽいしオンラインショップもプリペの在庫ゼロなのにどこで買ったんだろう。
794白ロムさん:2009/03/06(金) 12:27:46 ID:+F46dBWA0
>>791
ん、ストラップは付けられるんじゃないか?
右下に自分はイヤホンとかぶら下げてるぞ
795白ロムさん:2009/03/06(金) 13:21:01 ID:LmDkuVYi0
>>794
カバーつけたらの話しだぞ
796白ロムさん:2009/03/06(金) 13:32:39 ID:+gCmmI9d0
バカにつける・・・。
797白ロムさん:2009/03/06(金) 14:12:08 ID:gj2+cK2o0
>>791
デメリット追加

・相手の声が若干小さくなる

メリット追加
・滑らない

聞きたいことあったら答えるよ
>>791
798白ロムさん:2009/03/06(金) 20:31:22 ID:UIJL0OHp0
>>797さん

@ゴム装着時の厚みはいかほどですか?
A噂の触り心地とはどんな感触でしょうか?

(*´∀`*)ノ
799白ロムさん:2009/03/06(金) 21:43:08 ID:GKfKBIOe0
ディスプレイが壊れてしまいました。
データをバックアップするにも画面が無いと今なにをしてるのかわかんないんですが、
なんか良い方法はないですかね?

赤外線でPC接続して画像データとかメールとかアドレスなんかをPCに保存したいのです。
800白ロムさん:2009/03/06(金) 21:48:22 ID:toQVPTul0
USBで接続してください。
801白ロムさん:2009/03/06(金) 22:09:29 ID:GKfKBIOe0
USBで接続したら、画面見えなくてもデータが保存できるんですか?
802白ロムさん:2009/03/06(金) 23:37:37 ID:HAyYVURj0
822PとPCをつなぐUSBケーブル(通信用)は持ってるか?充電ケーブルはダメだぞ
付属CD-ROMからUSBドライバとHandset Managerをインストールする
822PをPCにUSBケーブルでつなぐ(822Pのライトが黄色で点滅)
PCで認識されたら、822P USB-Handset Managerを起動する
電話帳、メール、画像・・・ (゜Д゜)ウマー
803白ロムさん:2009/03/06(金) 23:39:48 ID:GKfKBIOe0
それって本体側を操作しなくても出来るの?
804白ロムさん:2009/03/06(金) 23:48:14 ID:HAyYVURj0
変なロックかけてなければ、できるよ

今、妻の822P奪って試してみたんだから、安心汁
携帯のボタンには一切さわらずに、中見れたよw
805白ロムさん:2009/03/07(土) 00:03:52 ID:fw8mqh0y0
>>803
手取り足取り全部して貰わないと何も出来ないのかよ
ぼうや
806白ロムさん:2009/03/07(土) 00:28:29 ID:ZLS3/zXF0
まあ、いいじゃないの
オレもこんなこともなければHandset Managerインストールしなかったしw
意外と便利だなぁ
807白ロムさん:2009/03/07(土) 02:13:14 ID:Zjfs7zbk0
>>797
厚みはかなり変わるけど、逆に持ち易くなる。
触り心地は最高(^-^)ざらざらとさらさらの間くらい。
うまくいえなくてスマン。
808白ロムさん:2009/03/07(土) 07:41:57 ID:CCp4mCfY0
スケジュール管理に822P使い出した
WMからの乗り換えなんだけどアウトルックとシンクするとスケジュール全部にアラームがセットされる仕様だけはなんとかならないものかと閉口
これじゃPCとシンクして使えない
同じ悩みの人いる?
809白ロムさん:2009/03/07(土) 08:43:02 ID:9paN1dJXO
使いだして1ヶ月、既に充電ケーブル挿すとこの蓋がガタガタ…
810白ロムさん:2009/03/07(土) 13:08:37 ID:seyj0DO2P
>>808
Outlook側でアラーム設定をしてるのではなくて?
Outllookで適当にスケジュールをダブルクリック、オプションのプルダウンを確認
ツール、オプションで新規予定のアラート設定(なしにする)
を、試してどうなるか教えて欲しい

これでも転送時にアラートが設定されるならクソ仕様だ
811白ロムさん:2009/03/07(土) 13:38:02 ID:htWUkpy20
無事接続できました。
教えてくれた方ありがとうございました。
812白ロムさん:2009/03/07(土) 17:46:40 ID:CCp4mCfY0
>>810
この機種でOutolookとシンクしたことありますか?
だったらわかると思いますが、Outlook側で入力したスケジュールは全てアラームオンにされます。
outlook側でアラームオフに設定していても関係なくです。
時間を入れずに「終日」のイベントの場合は午前0時にアラームがセットされます。
この仕様はさすがにひどいと思うのですが、どうなんでしょう?
813白ロムさん:2009/03/07(土) 18:20:41 ID:zHu+v3EX0
携帯側で通知音をサイレント
814白ロムさん:2009/03/07(土) 18:55:25 ID:CCp4mCfY0
>>813
822Pのどこにその設定がありますか?
815白ロムさん:2009/03/08(日) 18:00:08 ID:7E/+wmtW0
久々に着うた作ろうと思ったら、やり方すっかり忘れてた。
822Pまとめwikiに載ってて助かったよ。
俺のレス転載しておいてくれた人ありがとう!

>>778
もし将来的に機種変を踏まえて作るならstereoで作っておいた方がいいかも。
816白ロムさん:2009/03/10(火) 00:56:22 ID:Kpm4bTdlO
この携帯をサブじゃなくメインで使ってる人ってどのくらいいるんだろうか
817白ロムさん:2009/03/10(火) 15:10:02 ID:muL9DGO00
810Pがいかれたので822Pに乗り換えた。
アダプタが入ってないのでびっくりしたが、元からなんだな・・・
まぁ、810Pのがそのまま使えたから良いけど。
ボタンは確かに他機種に比べれば押しづらいかな。
違和感と言うほどでもないので、すぐに慣れると思うけど。
どちらにしても、良い機種が見つかるまでの場繋ぎ機種になりそうだ・・・
818白ロムさん:2009/03/11(水) 10:43:42 ID:IZ4MnEmRO
メインで822Pにしました。この携帯みんなが言うほど悪くない。質感も良いし。デザインも良い。ボタンは慣れれば問題ないけど、最初のうちは押しずらいというか、押し間違えが多い。
819白ロムさん:2009/03/11(水) 18:20:41 ID:HCJlwMaG0
358 :非通知さん:2009/03/11(水) 17:25:26 ID:MLJlWiGP0
パナソニックの822Pが\1,974で売ってる
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panasonic/nl822p.html


359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/11(水) 17:36:12 ID:hnXtsaTCP
>>358
ブルーなんてあったのか
てかグリーンに見える 目疲れてんなオレ


360 :非通知さん:2009/03/11(水) 18:16:53 ID:1/fwgVPC0
>>358
おお!情報サンクス!
売り切れる前に注文しよっと
820白ロムさん:2009/03/11(水) 18:33:37 ID:9niSo4CB0
22Pはアドレス帳に登録していない相手だけを
自動的に振り分けるメールボックスはある?
(シャープ機では言う迷惑メールフォルダ)
821白ロムさん:2009/03/11(水) 18:37:48 ID:li00qImJ0
>>819
カテゴリ メーカー
ライト パナソニック
商品名
[NL-822P] サイクルLEDライト
822白ロムさん:2009/03/11(水) 20:19:39 ID:AckMnAE90
>>819
だよね
823白ロムさん:2009/03/11(水) 20:54:50 ID:8Q+PDsDX0
>>820
そこを求めるならおとなしくSHにするべし
824白ロムさん:2009/03/12(木) 23:46:22 ID:21xRrLun0
あなたがぎぁゃーって叫んで一番大変なのはお母さん

あなたのおむつかえたり

あなたにおちちあげたり

一番大変なのはお母さん

あなたが涙をポロポロこぼすとき一緒にかなしくなるのはお母さん

あなたが生まれから
しんぱいごとはふえた
眠れない日もふえた

買い物もおそうじもご飯作るのも

うんと うんと大変になった
でも でもね、

あなたがおちちをのんだあと
満足そうににっこりするとき

一番うれしいのはお母さん
あなかのやわらかなかみのけをなでながら寝るすがたを

一番近くで見られるのはお母さん

あなたが寝返りをしたとき
あなたがはじめておもちゃを手にしたとき

あなたがおすわりできたとき

一番喜んだのはお母さん

いつかあなたはその足で立つのでしょう
そのかわいいお口でことばをはなすのでしょう
その時一番うれしいのはお母さん

大変な思いをしただけの喜びがこの先にまっている
だから安心してたくさん泣いていいんだよ

おむつも何度だってかえてあげる

抱っこだっていくらでもしてあげる

いくら疲れても

それは喜びの材料のひとつ

お母さんはあなたが大好きよ

あなたもおかあさんが好きだといいな。
825白ロムさん:2009/03/13(金) 00:03:21 ID:21xRrLun0
大河ドラマ「森脇健児」

森脇健児:北村一輝
山田雅人:堤真一

森口博子:黒木瞳
中山秀征:佐藤浩市
ヒロミ:宇崎竜童

中居正広:中村勘三郎
木村拓哉:北大路欣也
香取慎吾:千葉真一
稲垣吾郎:松本幸四郎
草なぎ剛:田中邦衛
森且行:緒形拳

松本人志:江守徹
浜田雅功:石立鉄男
小川菜摘:白川由美

黒柳徹子:清川虹子
美輪明宏:西田敏行
大鶴義丹:唐十郎

吉田栄作:小林旭

タモリ:渡鉄也
826白ロムさん:2009/03/13(金) 18:53:08 ID:zwIIiI/o0
渡哲也
827白ロムさん:2009/03/13(金) 20:52:45 ID:8CeGRA6c0
受話音量が小さすぎてやってられない
828白ロムさん:2009/03/13(金) 23:29:30 ID:8gfYRdcl0
ミミミ三シ  . . .u `―' l ii l (ヲ  lミil三三三三彡' j  ` ̄   ヾ'i.     , 一,   、ー、 ヾミl
ミミミf'"   _,,.,,_:.:.:.:..  _j_ .:.:.:. j lミリニ三三シ´   _,. - 、 :  __ l、,. .. `""´    `"  ,iミl
ミミミ    ',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l三三三ミ  .:.:.:.:ィ'"でi、.:. :,rtッ'.: j , -‐‐-'.   .: ー- 、.ヾl
ミミ' J.  ´ ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄`' lj \三三ミ  .:.:.:.:.``=゙^ .:  'iー{  ,ィ'で入 . '. ,ィ'で)'、 ‖
ミミ     `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l!人 ヾ三ミ u             ', ゙',   `゙゙゙"´ノ.::  ',`゙゙゙"´ .|
;ミ'        ,ィ'"     ト、   ,!rぅ  ',三シ         ,r __  ) !. u    ' ,:::   ',     .:|
ミ;    u   / `^ヽ,_ノi    ,'ヽ二ノ l三'゙    U  ,. `´ 'ーイ ,':::...   /ゝ =、_,,r`、.u ::l
ミ'     /  _,,...,_,,..,、l u ./ヾミ.   ',三 ,'  ,:'´ /   _,,__,、/:: : :::.. ,'   : :   i .::l
N    /  ,ィiTTTTTト, ,}  ,/ l三   `'" / / /_,∠二,ーアノ/: u: .::: :  _,ィェェェュ、 :l ::i
;ヽ U {  ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ l  / ,l^`'    .:.:.:.:l ,'  ,. h、:.:゙':.:.lf´,'/ ', : : .::: i 〈-‐‐rー, i l .:/
、 ヽ   l  {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ ,イ/7   .:' ,::' .:.:.:.:; :;  :, ヾゞzェソ ;/ヽヽ: : ::: l ヽzェェェュリ :! /
ヽヽ丶 丶 ヾ<Zェェェシ' ノ ,i'∧',  ,'   ,. - 、   丶 、_`'一' /,、.|: :ヽ: ::.. ヽ ヽニ二ノ  /
829白ロムさん:2009/03/15(日) 16:31:23 ID:72axft1H0
チャーハン作ったお!どんどん食べるお!
       __________
    /              \
   /                 ヽ                   ∫  ∬   ∫
  /      ⌒       ⌒    ヽ                  ω・ω∵ω・ω
 /   ○ (●)      (●)    l                 ∴゚ω・ωω・ω∴
│    Ο     (  人 )       │               ・ω・ο°ω・ωο∴
 ヽ          |r┬-|        丿              ∴・ω・ω・ωω・ωω・ω
  ヽ          `ー'´       /               ゚∴ο∴゚ω・ωω・ωωω
   ヽ                  /             ω・゚・ω・ω・゚・ω・ω・゚・ω・ω・ ∴彡
     ヽ                             ω・゚・ω・ω・゚・ω・ω・゚・ω・ω・ω・゚・
       ヽ        ,. ―- ., ,. ― ゞ         ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ フ 彡
       /        i     iニ二二二二二二二二 \_________ /
     /     /⌒\  !,    ,!.,   │
    ./     (  人  ) `ー-‐.´ `ー´`         
   /      |   |       │
  /        |   |       │
 │       ノ;;ヽ /;;;ヽ      │
 │     メ;;;;  ~~  ;;;χ      ヽ
 │    /;;; 〜〜 ;;Y 〜;;ヽ     │
 │    |             ;;|    ヽ
 │    メ  (/〜 ;;| 〜 ;;|)    │
 │      メ____人__/    │
 │       /   │        │
  ヽ____丿   ヽ_____丿
830白ロムさん:2009/03/17(火) 12:36:35 ID:PTKdLeZE0
今コンビニで伊衛門のペットボトルに付いてるおまけの巾着が822Pにぴったりサイズだ。
これに入れてひもにカラビナつけてかばんに入れとくとすぐ見つかって便利。
831白ロムさん:2009/03/17(火) 15:05:23 ID:8HuRWYEB0
822Pで4GのmicroSDを使用した場合って
4G普通に使えます?

832白ロムさん:2009/03/17(火) 15:32:15 ID:2aglrhce0
取説読め。
833白ロムさん:2009/03/19(木) 10:25:47 ID:C8BXUlb50
伊右衛門の巾着、マジで822Pの為に作ったんじゃないかというようなサイズだね
というか、これ822P以外のもの入んないんじゃねw
834白ロムさん:2009/03/19(木) 13:24:02 ID:4glquymD0
まじか、コンビニ行って来る^^
835白ロムさん:2009/03/19(木) 13:31:44 ID:SjxSSsDi0
伊右衛門 巾着
でググるとiPhone入れてるのが多いようだが
836白ロムさん:2009/03/19(木) 13:41:53 ID:Uo++HYOrO
>>835
それを聞いたら、iは余程この機種にライバル心燃やすだろうね。
837831:2009/03/19(木) 16:17:47 ID:SMz8c2gR0
>832

安かったからアキバで822P対応と書いてある4GのmicroSD買って試したら
問題なく使えた
やっぱ取説だけを信じても駄目だね
838白ロムさん:2009/03/19(木) 20:32:16 ID:kzpU4uaU0
ああ、もうさすがに都内では売ってないね・・・
839白ロムさん:2009/03/20(金) 14:12:49 ID:uXgscOWt0
伊右衛門の巾着、ハクキンカイロを入れてるw
840白ロムさん:2009/03/20(金) 22:04:57 ID:70uoL8QjP
伊右衛門買ってきますた!




……もうちと長さ欲しくない?
841白ロムさん:2009/03/21(土) 14:06:15 ID:5itp3EeI0
イエモン巾着個体差があるよ。
最初に買ってきた白の奴はジャストサイズだったけど次に買った青はそれより微妙に小さかった。
巾着の紐の部分を締められることは締められるんだけど、ぎゅっと絞っちゃうとちょっとだけ角が出ちゃう感じだ。
白だとすぐ汚れちゃいそうだし、かといって角がちょっとだけ出てると本体がそこだけ傷だらけに
なっちゃいそうだし悩みどころ。
それよりiphoneもこの巾着にジャストサイズなんだとしたら 822Pと大体同じ大きさって事だよね。
実物見たこと無いんだけどこんなちっちゃいんだねー。
842白ロムさん:2009/03/21(土) 22:27:02 ID:+OgrnrR30
情報ありがd

かさねいろ豆巾着(σ・∀・)σゲッツ!!

田舎は豊富にありますよ〜♪
843白ロムさん:2009/03/21(土) 22:50:36 ID:nONGSXUaO
巾着のお陰で賑わった。
844白ロムさん:2009/03/23(月) 11:36:48 ID:tv4wcpbRO BE:185934645-2BP(0)
巾着に入れてたら笑われた
845白ロムさん:2009/03/23(月) 11:39:48 ID:zTm42cmS0
想像しただけで笑っちゃう
巣鴨かよ
846白ロムさん:2009/03/23(月) 13:23:42 ID:SuchSMpN0
鞄にしまうときいれとくだけでも便利じゃん。傷付かないし
847白ロムさん:2009/03/23(月) 17:53:46 ID:tv4wcpbRO
巣鴨わろた
848白ロムさん:2009/03/23(月) 18:30:49 ID:TDX5ZJ9l0
巾着小さかった・・・or2
>>841
個体差あるなら今回のはデジカメ用にしてもひとつ買っても良いな
849白ロムさん:2009/03/24(火) 09:25:14 ID:pq5dKgJr0
デジカメうすっ
850白ロムさん:2009/03/24(火) 21:44:04 ID:ius4Kc4T0
巾着822Pに青歯ヘッドセット最強
851白ロムさん:2009/03/24(火) 21:57:25 ID:aZDoExTU0
先日携帯を水没させてしまい、急遽一番安いという理由だけで822Pを購入しました。
そして使用してびっくり。
フォントやメニュー等のデザインが恐ろしくダサくないですか?
フォントの大きさも変えられないし(メール、ネット表示時のぞき)。
デザイン、機能含め5年前に使ってた機種の方がずっと良くショックでした。
どうにかフォントだけでも大きさや種類を変えたいのですが、可能でしょうか?
S!お馴染み操作も試してみましたが、フォントまでは変わらないようです。
携帯を使う度にあのダサさに頭がクラクラします。
どなたかご教授お願いします。
852白ロムさん:2009/03/24(火) 22:06:49 ID:uswoCCcc0
>>851
また水没させてやるといいよ
巾着入れて大事に使う携帯じゃ無いし
853白ロムさん:2009/03/25(水) 00:37:16 ID:cBRGeQ9l0
>>851
昔でた機種のファームウェア(海外機種のファームウェアを無理矢理日本語にしたもの)なので
メニュー周りが古くて当たり前
854白ロムさん:2009/03/25(水) 13:26:57 ID:K6Sw6KV+0
>>851
>どなたかご教授お願いします。

ご教示だろ。書いている奴の頭の悪さにクラクラするよ。
855白ロムさん:2009/03/25(水) 13:32:01 ID:2uvh82+BP
>>854
偉そうな事書いても
どうせお前も2ちゃんねるで覚えただけだろうに カス
856白ロムさん:2009/03/25(水) 14:01:31 ID:RkeK/T+w0
春休みだし
857白ロムさん:2009/03/25(水) 14:03:28 ID:RkeK/T+w0
ぐぐった


「教授」も「教示」も、サ変動詞の語幹となり、「教授する」「教示する」という動詞を作ります。
よって、文法的(敬語法)的には、「ご教授ください」も「ご教示ください」も可能です。

ただし、ご存じの通りこの両語は次のようなに表す意味が若干異なります。
「教授」…学術・芸事を教え授けること。
「教示」…教え示すこと。

よって、その意味の違いに応じて、適切に使い分けることが必要です。

例えば知恵袋で教えを乞う場合や、会話(口頭語)を通じて教えてもらいたい場合に、
「ご教授ください」と使うのは大仰すぎると思います。これらの場合は「ご教示ください」で
十分でしょう。
定期的・体系的に学術・芸事を習いたい場合には、「ご教授ください」とするべきです。



858白ロムさん:2009/03/25(水) 14:31:18 ID:95iU4WGq0
>>855
それが偉そうに見えたのなら、
普段あなたは2chでしかまともな知識を得られてない様ですね。
859白ロムさん:2009/03/25(水) 14:33:26 ID:95iU4WGq0
失礼、
まともな知識すら得られてないんでしたね。
860白ロムさん:2009/03/25(水) 14:33:34 ID:RkeK/T+w0
俺たち愉快な2ちゃん脳仲間^^
861白ロムさん:2009/03/25(水) 15:16:14 ID:t+wXxtwp0
厨房同士仲良くしようや
862白ロムさん:2009/03/25(水) 17:03:39 ID:T8GxHrbo0
教授と教示は英語に変換すると意味は全くのべつもの
863白ロムさん:2009/03/25(水) 18:45:20 ID:eJmuw0bp0
それは教授を別の意味で訳してるから
864白ロムさん:2009/03/25(水) 19:02:41 ID:kMVOxrYe0
>>863
俺もそうおもた
ぜひ英訳が見たい
865白ロムさん:2009/03/25(水) 19:11:40 ID:PobSWIWQO
866白ロムさん:2009/03/25(水) 19:32:35 ID:UG1lubSu0
ネタにマヂレスかよ…
867白ロムさん:2009/03/25(水) 20:13:26 ID:RkeK/T+w0
ID変えるなとw
868白ロムさん:2009/03/25(水) 20:21:55 ID:T8GxHrbo0
教示する instruction
教授する teach

が明確に使い分けられてる
869白ロムさん:2009/03/25(水) 20:24:47 ID:WjERWkLV0
で、まったく別の意味を成してるとでも?
870白ロムさん:2009/03/25(水) 20:56:35 ID:48OXvpbw0
賛否両論だな
元が3Gの予備機としてSIM入れ替えのガワにいいから手に入れただけだが
シンプルモードはいい感じだがな、ビニール袋で防水のつもり&ブルーツゥースのヘッドセットでメイン機昇格だけどね
871白ロムさん:2009/03/26(木) 12:23:58 ID:b8TcsvoyO
872白ロムさん:2009/03/26(木) 14:46:27 ID:adV+P8pz0
ドンキで安く買えた端末としては最高だと思う
機能や端末に不満がある人は買い替えろって話しだな
こんな端末に色々と求めるなw
873白ロムさん:2009/03/27(金) 14:16:51 ID:XE1aowj90
この機種は二台目として持つにはサイコーだね!
俺のメイン機はドコモ、こっちは普通の大きさでワンセグ、おサイフケータイと何でも付いてるから
二台目に求められることはシンプルで小さいこと…、822Pサイコーです♪
874白ロムさん:2009/03/27(金) 18:40:35 ID:50WpzI5Z0
>>873
おまえはおれ(ry
875白ロムさん:2009/03/27(金) 18:56:29 ID:BT3rfjjn0
>>873
このプリペ機種踏み台にして816SHにしたらもっと幸せでした
876白ロムさん:2009/03/28(土) 06:01:49 ID:pJhGR6lu0
最近、スパボ一括8円でGET
スパボ割りで実質月々8円で使えるし
セカンドとしてはいい携帯だね
877白ロムさん:2009/03/28(土) 11:49:01 ID:eR9WGoWgO
セカンド(笑)
878白ロムさん:2009/03/29(日) 02:32:46 ID:CZ0NjxHo0
>>876
822pあまり見かけないんだけど、どこで?
ちなみにいくらだった?
0かいくら高くても 4800ぐらいじゃないとなあ。。。
879白ロムさん:2009/03/29(日) 07:51:19 ID:q4wCSkDTO
情弱…
880白ロムさん:2009/03/29(日) 23:45:15 ID:fm8jT3kT0
見たけど、なんかぺたーーんとして、かっこ悪いな。
881白ロムさん:2009/03/30(月) 02:18:27 ID:R6RNM4Sn0
パソコンからsdカードに入れた画像とか音楽を、この機種に入れたら消えるんだけど。
どういう事でしょうか?
882白ロムさん:2009/03/30(月) 12:53:27 ID:GjijC9YNO
883白ロムさん:2009/03/30(月) 12:54:15 ID:GjijC9YNO
>>881
それはきっと「鬼の袖引き」だよ。
884白ロムさん:2009/03/30(月) 13:08:37 ID:EMWU0SqfO
親のこの機種の携帯の電源がつかなくなって、電源ボタン長押しで、全ボタンの証明が点滅するようになってしまったんだけど、
なおりますかね?ネットで買ったから修理出来ない…
885白ロムさん:2009/03/30(月) 17:01:01 ID:6jRMJ/JG0
本体自体安いんだから、買い換えたら良いんじゃない?
886白ロムさん:2009/03/30(月) 20:56:23 ID:XmeOWzB/0
>>881

もう一度PCでSD読み込んでもSDから画像が消えてるの?
それともPCでSDにいれた画像が携帯では見られないの?
887881です:2009/03/31(火) 01:20:21 ID:MVEmZQON0
>>886

PCからSDに入れた時は、当たり前ですが画面上では転送できています。
それで822pで確認したら消えてるので、もう一度PCで確認したら消えています。

一応、専用ソフト使ってUSBで画像と着うたは入れれるのですがMP4の音楽はUSBじゃ入れれないので誰かご存知ですか?

888白ロムさん:2009/03/31(火) 01:25:42 ID:SLrUV1Eu0
>>887
携帯でSDフォーマットしたら?
889白ロムさん:2009/03/31(火) 01:35:04 ID:UVL9veXI0
ってかSDに転送したけどSDの各フォルダには入れてないっていうアホすぎるオチじゃないよな?
890白ロムさん:2009/03/31(火) 01:48:03 ID:julR6R9M0
>>889
だろうな・・・

>>887
ただSDカードにコピーしたって見れないぞ。
フォルダに入れないと、やりかたは取説に書いてあるよ・・・
891881です:2009/03/31(火) 01:54:54 ID:MVEmZQON0
ちゃんとフォルダに入れてます。。。
892白ロムさん:2009/03/31(火) 03:32:52 ID:8NMb5Y590
>>891

カードリーダーは持ってるんだよね?
一旦SDの中身をPCにコピーしてSDを携帯でフォーマットして
PCに保存しているSDの中身のフォルダーに画像や音楽を入れて
そのSDを携帯に挿してみたらどう。
893白ロムさん:2009/04/04(土) 09:13:17 ID:cxcZ28TB0
普通にソフトバンクに聞けばよくね?
894白ロムさん:2009/04/04(土) 16:40:26 ID:IxdU/BBB0
ばかばっかりw
895白ロムさん:2009/04/04(土) 23:58:00 ID:pOsl5Wzd0
SoftBank 822P どこに売ってますか?神奈川だけど横浜西口ドンキとかにあるかしら?
レッドがほしいの
896白ロムさん:2009/04/05(日) 02:30:26 ID:PSA9aNxD0
サムスンはほしくないんですよ 誰か教えてください
897白ロムさん:2009/04/05(日) 04:05:54 ID:Jg3r3cpj0
お断りします
898白ロムさん:2009/04/05(日) 17:55:02 ID:WgH/sHWE0
899白ロムさん:2009/04/08(水) 08:00:08 ID:sEf00ZIm0
画像と音楽をPCからSDに入れても消えるって奴、解決したんか?

おれは動画では成功してるがな
900白ロムさん:2009/04/08(水) 08:48:02 ID:b+H63XTM0
音楽は?
901白ロムさん:2009/04/08(水) 09:14:21 ID:sEf00ZIm0
このスレはyoutube動画を音楽かわりに楽しんでる
操作方法を書いたら、漫画みたいな賛美と自作自演認定のチェリーが常駐してるから
知りたいなら過去ログ漁ればいいよ、静止画だったら置き換えるだヶだろうし
ただMP3は知らん、youtube動画で間に合わせてるから
902白ロムさん:2009/04/08(水) 10:42:12 ID:TFlQ3jcl0
俺もSDのファイル消えてたが、SD変えたら解決した。
問題のSDは他に転用すると問題無く使えるのだが、よく分からん。
俺の場合、フォーマットしても、文字化けフォルダーが大量に出来た。
903白ロムさん:2009/04/08(水) 11:38:58 ID:sEf00ZIm0
http://www.youtube.com/watch?v=8fJagpX5POU
ヒトラー総統閣下がクリスマスについてお怒りのようです

この動画で実験したが問題なく再生できてる。
904白ロムさん:2009/04/08(水) 13:21:41 ID:TZHXEYb20
MP3はiTunesで変換できるけど?
905白ロムさん:2009/04/08(水) 14:12:32 ID:8MUgy3sn0
他のソフトでも変換できるし、転送もエラーにならない
906白ロムさん:2009/04/08(水) 17:59:59 ID:na0PGtV+0
相談してもらいたい者が具体的な失敗方法を明示してないから指摘しようもないし
成功パターンを細かく教えてやるだけ親切心もでないし、一回動画でやったがチェリーが沸いてきてばからしくなった
907白ロムさん:2009/04/08(水) 18:03:54 ID:Xh1QYSuO0
SIMを未挿入でも通話できるみたいだけど、いったいどこへ電話してるんだろうか。
こわいっす。
908白ロムさん:2009/04/08(水) 20:40:09 ID:x6K/A34G0
シムシティにつながってんだよ
909白ロムさん:2009/04/08(水) 21:05:16 ID:PbZ3FtmzP
SIMはずして通話て何番レスよ?
910白ロムさん:2009/04/09(木) 14:47:35 ID:nFWz2d5H0
USIMはずして電話すると112につながるみたいだ。USIM挿して通話履歴見ると出ている。
Wikipediaによるとつながらないらしいが、試せないなあ
911白ロムさん:2009/04/09(木) 15:52:40 ID:UzuuCDSC0
現物あれば試せるだろ なんか意味わからんチェリー常駐だな
912白ロムさん:2009/04/13(月) 17:18:54 ID:+eSuU77V0
もう一台買っておこうかな
913白ロムさん:2009/04/13(月) 17:39:56 ID:z3L2/Q190
>>910
実際は11111と11112に通話して開通手続きが完了する。
914白ロムさん:2009/04/13(月) 22:09:50 ID:zEPLZNxF0
メールの着信音って>>9の着うたの作り方で良いの?
915白ロムさん:2009/04/13(月) 22:18:32 ID:3vEEz6qr0
そうだね
916白ロムさん:2009/04/13(月) 22:30:02 ID:zEPLZNxF0
ありがとう
昔なつかしのドリパスはろはろーwavを手に入れたので・・・
今から変換してきまつ
917白ロムさん:2009/04/14(火) 00:19:20 ID:fZSTlbQo0
>>916
ワロタ
気が向いたらちょーだい
918白ロムさん:2009/04/14(火) 18:06:06 ID:fhTug6FG0
919917:2009/04/15(水) 07:42:00 ID:x3fW8hX30
>>918
おぉ〜
DLキーdpじゃなかった・・・
920白ロムさん:2009/04/15(水) 07:56:44 ID:cnoHxK+Z0
822pす・・
921917:2009/04/15(水) 08:05:43 ID:x3fW8hX30
>>920
ありが10
なつかすぅぃ〜
922白ロムさん:2009/04/19(日) 12:07:53 ID:VvBzuRd50
記号履歴の消去ってどうするの?

学習履歴消去しても消えないのだけど
923白ロムさん:2009/04/20(月) 00:10:43 ID:EOGEI+MQ0
4GのmicroSDを入れてみたら、、、
「このメモリーカードはご利用になれません」
だって
924白ロムさん:2009/04/20(月) 01:41:46 ID:xTfPuP1DP
SDHCは対応してないのだが・・・
925白ロムさん:2009/04/20(月) 02:39:36 ID:eVo5urE30
当たり前の話を だって って言われたところでバカ乙としか言い様が無い。
926白ロムさん:2009/04/20(月) 20:14:51 ID:hCfin+VY0
バカなんで取説が信用できない
927白ロムさん:2009/04/21(火) 23:11:52 ID:xWm6Jm/f0
ご利用になれませんって、親切だな。
他の機種だったらデータ破壊しつくしてたかも知れん。
928白ロムさん:2009/04/22(水) 00:48:22 ID:gWjlFEAxO
今使ってるミニSDを有効利用したいです。ミニSDを工作してマイクロSDにしたいと思います。何か注意点ありますか。うまく切れるかな。心配。
工作は得意です。ちなみに図工は4か5でした。
929白ロムさん:2009/04/22(水) 01:05:02 ID:RxK+zT1j0
よそでやって
930白ロムさん:2009/04/22(水) 02:18:50 ID:dIkUKVi2P
>>928
っX01T
931白ロムさん:2009/04/22(水) 11:48:56 ID:KAJyYfRm0
>>928
ガンバレ、基板の切断は、レーザメスを使うことをお勧めする
932白ロムさん:2009/04/22(水) 15:13:48 ID:GVnWwlOn0
>>928
ドライバー1本で簡単にできるよ。
933白ロムさん:2009/04/22(水) 20:07:59 ID:zKE44i+90
>>928
まず路上にくるみを置く
カラスが飛んでくる
よく観察する
同じようにミニSDを置く
よくできました!となる
934白ロムさん:2009/04/23(木) 03:12:59 ID:dXB/bxq/0
>>928
そんなことせずとも、ミニSD→マイクロSD変換アダプタに入れ子すればいーじゃん。
サイズも小さくなって言うことなしだよ。
935白ロムさん:2009/04/23(木) 07:05:27 ID:oP93QLHt0
志村、順番おかしいよ
936白ロムさん:2009/04/23(木) 16:44:00 ID:pYMEk3dlP
>>934
志村、逆、逆!
937白ロムさん:2009/04/24(金) 00:45:07 ID:YzQ+PP2O0
いまあれだ、マイクロSDしか生産して無いだろ?
マイクロにミニの衣を着せるか、普通のSDの衣を着せるかの差。
分解すればマイクロが出てくる。






なんてことに将来なるかも
938白ロムさん:2009/04/24(金) 03:01:31 ID:Pf2mlsbE0
何言ってんの?
939白ロムさん:2009/04/30(木) 14:07:16 ID:lt0pwsBZ0
この前、アスファルトに落としてしまって裏面あたりにすごい傷ついたんですけど
ソフトバンクショップ行って適当にボタンが押しにくいとか言って修理出したら4日後くらいに外装新品なって帰ってきたよ。
店員さん騙してごめんね。
940白ロムさん:2009/05/03(日) 17:49:19 ID:Fu/8yx6d0
S!おなじみ操作って、どのように便利なんでしょうか。
自作して何か楽したいのですが、書式とか適用方法とかどこかにありますか。
941白ロムさん:2009/05/06(水) 09:10:23 ID:AbXSxUS8O
SDと充電の蓋がボロボロなんですが、部品の取り寄せなどはできますか!?
942白ロムさん:2009/05/06(水) 18:44:57 ID:jkqxGcJ/0
液晶割れの状態で機種変の為SDカードにバックアップをしようと思ってるんですが
その際の操作方法の順番が分かってらっしゃる方おられるでしょうか?
wikiの液晶割れバックアップ方法も見たんですが、CD-ROMをついこの間掃除の時捨ててしまったので絶望的でして…
943白ロムさん:2009/05/06(水) 20:06:32 ID:zoFkGUQ/0
>>942

0)
誤動作防止(タイマー)は効かせているかどうかは判りますか?
 誤動作防止を確実に効かせているなら、センターキー メールキーで誤動作防止をはずす
 誤動作防止を効かせていないなら A)に進む
 どちらか判らないなら、センターキー メールキー クリア/メモキー

A)
HLDボタンを連打して待ち受け画面になっているつもりにする。
センターキー 右 下 下 センターキー 下 下 下 下 下 下 下 センターキー
下 下 センターキー
4桁の数字の暗証番号を入力 メールキー

B) 以下のどれかを選ぶ
センターキーを押すと、アドレス帳
下 センターキーで、 メール
下 下 センターキーで、カレンダー
下 下 下 センターキーでブックマーク
下 下 下 下 センターキーでコンテンツ・キー

C)
センターキーをもう一度押して メールキー メールキー
コピーが始まるが、バックアップの量によってどのくらいかかるかわからないのでしばらく放置

また誤動作防止(タイマー)が効いちゃったりするので、
0)に戻って、次にバックアップしたいもの(Bで選ぶ)をバックアップする。
944白ロムさん:2009/05/06(水) 20:09:12 ID:zoFkGUQ/0
連投スマソ

途中、下 下 下などは、数字キー(下×3なら4)で省くことができるけど、
この携帯のキーは押し間違えをしやすいので、わざと下 下 下と書きました

暗証番号のときはどうしても数字キーを使うので、押し間違いに注意してください
945白ロムさん:2009/05/06(水) 20:20:10 ID:K1OtMCrA0
>>942
ユーティリティソフトウェアならココからDLできるけど?
ttp://panasonic.jp/mobile/support/download/822p/function/index.html

USB使ったほうが簡単だと思うよ・・・
946白ロムさん:2009/05/06(水) 21:30:34 ID:zoFkGUQ/0
>>945 が正しいと思ふ ちゃんと確認しながらできるし
947942:2009/05/07(木) 13:40:09 ID:F+g0samp0
レスありがとうございます。USBケーブルを手に入れてみようと思います。
お騒がせしました
948白ロムさん:2009/05/09(土) 04:03:15 ID:Mz0jDJhX0
便乗じゃないんだが液晶が割れたこいつを捨てようと思うんだが、データ初期化まで行き着けん
上に紹介してあったなんたらツールでできるのかいな?できるならUSBケーブルとやらを買ってくるんだが
949白ロムさん:2009/05/09(土) 09:31:13 ID:Kpcul7ZN0
↑ センターキー # 4 5 1 メールボタン 暗証番号 メールボタン
950白ロムさん:2009/05/13(水) 08:55:19 ID:93N8QriF0
>>947
943とかかなり手間な事してくれてんのに、
もうちょっとしっかり御礼したらどうだ。
951白ロムさん:2009/05/13(水) 16:04:21 ID:c3Cjq98MO
待ち受け用に画像をリサイズしたいんだけど
いくつ×いくつがベストサイズ?
952白ロムさん:2009/05/13(水) 18:50:33 ID:yRBDajxw0
QVGAサイズ
953白ロムさん:2009/05/19(火) 04:37:37 ID:2z6+LB+50
質問させてください
mp3→3gpに変換した着うたを、着信音に設定しようと思ったところ
このファイルは音声着信音として設定できませんとエラーになってしまいます。
着うた自体は、問題なく再生できるので
着うたに設定するのに容量か何かあるんでしょうか?
954白ロムさん:2009/05/19(火) 04:51:04 ID:GzkI+pP00
著作権保護されてるAACファイルかmmfじゃないとムリ
955白ロムさん:2009/05/19(火) 04:55:26 ID:2z6+LB+50
回答ありです
デフォルトに3gpがあったので大丈夫だと思ってました
mmfにしてみます!
956白ロムさん:2009/05/19(火) 05:02:34 ID:GzkI+pP00
変換君ならAMR形式の3gp変換があるからそっちでもいいけど
音がめっさ悪くなる
957白ロムさん:2009/05/20(水) 01:50:54 ID:BVwR/lx40
オクで822Pの相場が値上がりしてるけど、なんかあったの?

ぷよぷよがあることが評価されてるの?

数台の新品同様がいらなくなるから、そのうち出品しようかな・・・
958白ロムさん:2009/05/20(水) 16:28:37 ID:gCfapjVk0
新機種発表されたけど822Pを超える機種は無かったな
959白ロムさん:2009/05/20(水) 17:21:32 ID:Ay7LgJmO0
見た目だけではまだまだいけそうだな
960白ロムさん:2009/05/20(水) 18:52:47 ID:zStJ5VF10
機能も822P程度で十分って人も多いだろう
何よりこの軽さは素晴らしい
961白ロムさん:2009/05/20(水) 20:08:07 ID:r+Bmqkb20
822P持ってたら、わざわざ730SCに変える必要は無いか・・・

822Pって、ぷよぷよあるし、デザインがipod風で良いし

通話ボタン押し間違えてビデオ通話になったりするのも使い慣れれば無問題だしな
962白ロムさん:2009/05/20(水) 20:13:18 ID:j/94XNYG0
>>961-962
問題大あり

記号履歴の消去ができない。
963白ロムさん:2009/05/20(水) 20:52:57 ID:9UhD2AwQ0
814T 97g > 822P 96g = 730SC 95.9g > 707SCII 95g > 731SC 93.8g > 816SH 93g > 709SC 85g

822Pは中身が詰まってるような重さを感じるが、816SHはスカスカな軽さを感じる
707SCは薄くて軽かった
でも、この辺、大差ないんだね
964白ロムさん:2009/05/20(水) 23:05:29 ID:VKmdayJw0
822Pの場合折れたりしない様に鉄板入ってるだけだしな
965白ロムさん:2009/05/21(木) 03:48:03 ID:nNy5J6hw0
その鉄板のおかげで、なんだかちょっぴり重量感というか高級感が味わえる。
966白ロムさん:2009/05/21(木) 03:50:44 ID:x+ovVLF20
高級感のあるプリペイド端末ですか・・・(笑)
持ってる人の中身は詰まってないみたいですね
967白ロムさん:2009/05/21(木) 06:19:56 ID:qUWApADG0
別にプリペイドと見た目は関係ないだろ
968白ロムさん:2009/05/21(木) 06:36:10 ID:x+ovVLF20
重さの話してんだから見た目は一番関係ないけどな
どこまで頭スカスカなんだ(笑)
969白ロムさん:2009/05/21(木) 06:52:13 ID:NQJMMgel0
>>965
見た目といい重みといい貴金属の延べ板のような感触がいいよねw
970白ロムさん:2009/05/21(木) 09:31:05 ID:a8+Oo8x50
プリモバで使ってる822Pで通話時に相手の声は普通に聞えるけどこちらの声があいてに届かない不都合が度々出るな・・。

822Pの動画仕様は177×144のファインモードで撮った300KB以下の動画でもメール添付不可なんだね・・SHとかは高画質モードで撮った動画でも177×144で300KB以下なら添付できるのに

971白ロムさん:2009/05/21(木) 09:33:28 ID:tPeRNZZl0
パソコンをご利用ください。
972白ロムさん:2009/05/21(木) 16:26:40 ID:yIhZzrU90
822Pから730SCに、わざわざ買い換えるほどでもない、ってことですね

822Pってタイでも使えるっけ、730SCはSIMロック解除だそうだけど
973白ロムさん:2009/05/21(木) 19:27:05 ID:aqoGefB30
サムチョンなんてそもそも選択肢に入らないし
974白ロムさん:2009/05/23(土) 22:36:12 ID:v5yMzebB0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
975白ロムさん:2009/05/24(日) 02:11:29 ID:6Dk8w4X50
薄型端末の宿命である
「電池持ちの悪さ」
「電波の掴みの悪さ」
「受話音量の小ささ」
「着信音量の小ささ」
と無縁なのが気に入った
こんな薄型なのに受話器とスピーカーが別なのも好印象

会社から支給されて使い始めたが地味に良い端末だねこれ
これのカメラ無しバージョン出ないかな
出せば法人向けに大売れすると思うんだが
976白ロムさん:2009/05/24(日) 03:56:11 ID:ubmo5FjB0
電池持ちは悪いと思うが
少なくとも良い部類には入らないことは確か
977白ロムさん:2009/05/24(日) 04:28:15 ID:6Dk8w4X50
そうか?
820Pや830Pよりはいいと思うが?
あとテンプレにもあったけど「電池持ちが悪い」とか言ってる奴は
3G/GSM選択を「3G」に
事業者設定を「手動」で「3G SoftBank」に設定してる?
978白ロムさん:2009/05/24(日) 04:32:57 ID:ubmo5FjB0
してるよ
979白ロムさん:2009/05/24(日) 17:27:14 ID:Xy3kzI/m0
電池持ちは人によるとしか言えない。
おれは会社のケータイなんて協力会社とのやりとりか、同僚との連絡事項などの通話でしか使わないので
正直2日に1回充電すれば問題ないかな。
980白ロムさん:2009/06/01(月) 15:43:14 ID:SicxcPiM0
次スレ立ててくる。
981白ロムさん:2009/06/01(月) 15:44:01 ID:SicxcPiM0
って言うか、そろそろ総合でいいんだろうか?
982白ロムさん:2009/06/01(月) 19:08:14 ID:lwfwU5GY0
どこと?
983白ロムさん:2009/06/01(月) 19:50:04 ID:0ASL2UKJ0
984関連スレ:2009/06/02(火) 05:00:27 ID:/tg5/vfLO
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.29
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1232402344/
985白ロムさん:2009/06/02(火) 23:59:52 ID:ktmdT0U1O
プリモバイル分も、ほぼ掃けたな
986白ロムさん:2009/06/03(水) 11:56:17 ID:h1K1gggJO
913shを使ってた私からすると822pのボタンはかなり押しやすいんだが

うん。
987白ロムさん:2009/06/03(水) 14:06:54 ID:xpC3P0Qm0
両方とも現役で使ってるオレから言わせれば
どっちもクソだと思う…でもそこがいい
988白ロムさん:2009/06/03(水) 19:53:47 ID:DuJCH5lC0
Mですね
989白ロムさん:2009/06/03(水) 21:37:04 ID:HjDewSbkP
ここで空気を読まずに次スレを立てる990に期待・・・
990sbmの方は大丈夫?:2009/06/04(木) 07:01:54 ID:ZdjJSCuyO
【携帯】パナソニック、KDDIの2009年au夏モデルに端末を供給中止[09/05/21]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242890114/
991関連スレ:2009/06/05(金) 01:58:51 ID:X04nqlpOO
【505】パナソニック改善要望【最強】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1227618072/
992関連スレ:2009/06/05(金) 02:04:58 ID:X04nqlpOO
〓SoftBank Panasonic端末総合 Part1.5
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1223465406/

ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.29
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1232402344/

一応貼っとく
993白ロムさん:2009/06/05(金) 23:59:04 ID:bDZ+/r6TO
>985 だから、今までみたいなレス増加は無いな(そういう新規の人達がレス数増やしてたし)
994白ロムさん:2009/06/06(土) 12:14:00 ID:LF6VYvf90
うめますか
995白ロムさん:2009/06/06(土) 12:24:06 ID:JCQVSZpB0
ファミマで発見記念埋め
996白ロムさん:2009/06/06(土) 12:26:06 ID:9bGNkxy90
手持ちのプリ新品白ロムオクに出したけど高値付かなかった記念うめ
997白ロムさん:2009/06/06(土) 14:56:42 ID:jKuQ68lU0
最近、オクで手に入れましたよ記念うめ
998白ロムさん:2009/06/06(土) 22:58:07 ID:TPjNFX0g0
あちこちでスパボ一括機種として出てるらしいな記念埋め。
999関連スレ:2009/06/06(土) 23:09:28 ID:ZKfe0UCGO
〓SoftBank Panasonic端末総合 Part1.5
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1223465406/

ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.29
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1232402344/

【505】パナソニック改善要望【最強】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1227618072/
1000白ロムさん:2009/06/06(土) 23:21:49 ID:hZyBlooxP
さよなら822Pスレ・・・そして1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。