【505】パナソニック改善要望【最強】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
パナソニック携帯に要望
改善してほしいこと書き込んでね
2白ロムさん:2008/11/25(火) 22:04:05 ID:+wFt2kPWO
3白ロムさん:2008/11/25(火) 22:26:08 ID:7153uLCEO
・3.2インチの1677万色(擬似でもおk)IPS液晶
・大口径ステレオスピーカーまたはSH906iTVのようなクロススピーカー
・D-sound搭載で高音質化
・H.264やxvidの720×480(引き延ばしで16:9になる)再生対応
・WMAロスレス再生対応
・Nソフトを見習い、細かな使い勝手を向上させる
・何らかの操作デバイス搭載(VIERAにスピセレでもおk)
これくらいはやってほしい。
4白ロムさん:2008/11/26(水) 00:14:39 ID:g17Ov3Q60
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
5白ロムさん:2008/11/26(水) 03:40:29 ID:g17Ov3Q60
> ・Nソフトを見習い、細かな使い勝手を向上させる
505時代のソフトがいい
6白ロムさん:2008/11/26(水) 21:02:54 ID:g17Ov3Q60
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
7白ロムさん:2008/11/26(水) 21:11:27 ID:R9Gss98L0
>>3
>・Nソフトを見習い、細かな使い勝手を向上させる

使い勝手の悪いクソNソフトから、少しずつ脱却しつつあるってのに…。
8白ロムさん:2008/11/27(木) 02:12:52 ID:HTilV21LO
・アプリのフォルダ分け
・microSD内のイメージボックスのサムネイル表示
・H.264動画のVGA以上の再生
・ASF保存の廃止
・アプリ待受、背景使用サイト、メール周りのもっさり解消。
・P903ix・P905iTVの十字キーの押しやすさを基準に。
・決定キーはP905iからのメッキが剥げない仕様をそのままで。
・アプリ←→iモードのマルチタスク
・iモード中、自動切断後、再接続までが長過ぎる。
9白ロムさん:2008/11/27(木) 02:58:35 ID:7ekQ6zRg0
お財布ロック時に
開けるたびに解除するかとか聞くな

解除したいときだけボタンを押すようにしてほしーーの
10白ロムさん:2008/11/27(木) 04:14:07 ID:x/2HnfWSO
タフブックの堅牢さを携帯にも採用して欲しい。
耐衝撃、耐水P端末をドコモで出してください。
11白ロムさん:2008/11/27(木) 21:22:41 ID:7ekQ6zRg0
             、 人 ,
             -(゚∀゚)‐
            /  ̄ \
           /  _r、__r、 \____
         ∠r,-' ̄    `""''ヽト、_
       r/´  ____,.-‐-、____   \i__
      'く  ノ⌒'   、    ヽ、__  〉'
        〉'  /  ハ  ハ !‐'、ハ ヽ,ヘ
       ノ   i ,ィ- i./ レ' ○ i ハ〉 ハ  ,へ/) お断りします
       〈  ヘレi'○       "" | / 〈/\  `>
        )' /  i " 、_,.-、__ノ   i イr/    `Y
     /7`'〉   人         ,イ〈7  __,,..-‐'  ) )
     (| ト レヘ   Y>.、.,____,,,..イヘチマ、   ___ ̄  ´
     ヽ、_____レヘハ|7く、_/O \__/ i__/ `"''‐--r、
   ( (  r  / \ハ  i     Y、     ./ |つ
    ``  rく___  /`l.  O     | `"'-、__L/
        >?、______7 ,く____ハ     〉
        `ー‐' //  i `"''‐'"´ハ
          rく /        /」
          >?、>、   i     i_〉
         (ヽ、,.へ、___|________,./
            ̄     i____,/
                 'ー‐'
12白ロムさん:2008/11/27(木) 21:23:15 ID:7ekQ6zRg0
誤爆
13白ロムさん:2008/11/28(金) 06:25:58 ID:b7EfuCiA0
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
14白ロムさん:2008/11/28(金) 10:35:16 ID:GM4sqoTcO
情報漏洩ばっかりチェックしてないで、ユーザーの要望に答えろ。
15白ロムさん:2008/11/28(金) 10:45:59 ID:iXmP31BQO
docomo向け端末にIrSimple対応してくれ
16白ロムさん:2008/11/28(金) 23:58:59 ID:jULarO3UO
IPSは採用されないと思う。キヤノン松下日立ディスプレイズよりTMDのだろうし。
IPSαは大型だしね。TMD製有機ELになるような気がするけどどうだろうね。
パナソニックならH.264はハイプロファイルで。Wオープンにスピセレは
電子ペーパーキーも一緒に。Bluetoothのプロファイル大幅追加。fennec。
Wオープンは横表示で全ての操作が出来るようにして欲しい。
メール等はフル画面で。ヴィーナスエンジン、LiveMOS
まぁLTE端末の方に力が入ってそうな気がする。
17白ロムさん:2008/11/29(土) 01:45:53 ID:fR/yBEQFO
綺麗に撮れるF2.4レンズ、ダイナミック1000万倍、2/3型ハイスピードLiveMOSまたは
裏面照射LiveMOS、おまかせiA以外にこまかく撮影の設定を選べる。

3次元認識でジェスチャー操作とかなら。
18白ロムさん:2008/11/29(土) 01:55:59 ID:0mL5aLHi0
10万円なりw
19白ロムさん:2008/11/29(土) 07:21:19 ID:2L3hNIN+O
今でもSD-Bindingは最強だが、残るは画面メモ。
こいつもバインドできれば、完全なバックアップになる。
あと、イメージボックスとか変に分けずにまとめてくれ。
20白ロムさん:2008/11/29(土) 23:13:24 ID:hiBHKwRrO
横画面でのiモード操作とメールの返信ぐらいかな。
21白ロムさん:2008/12/02(火) 13:24:35 ID:n+6U1ty6O
mova時代の自由な画像編集機能を復活して欲しい。
せめて5Mで撮影した画像を待受サイズの480*854にトリミングする自由度を。
編集するときに縮小させたり、DLしたVGA以下の画像をmicroSDに入れる時に劣化させたりするのは嫌がらせとしか思えない。
22白ロムさん:2008/12/02(火) 13:42:53 ID:6GFB9rrXO
>>8
アプリのフォルダ分け出来るの、今やFだけ…
F同様フォルダ分け出来たSOとほぼFソフトなDは撤退しちゃったし。
Fのアプリを起動回数順に並び替えて固定出来るのも羨ましい。

後、N・Fのアプリ立ち上げたままiモードブラウザ立ち上げるAPIもいい加減実装して欲しいな。
23白ロムさん:2008/12/03(水) 23:31:49 ID:B7+Q4GaIO
ソフトの不具合はアップデートで楽だが、筐体の不具合を出すなボケ!
ヒンジギシギシ、スライドガタガタ、ボタン割れ、プリント文字剥げ、ワンプッシュボタン取れ、等々。
発売する前から何度も部品テストしてから出せ!
自分で壊した以外で修理出させるな!
24白ロムさん:2008/12/04(木) 11:22:47 ID:0/qbQOMyO
iモード中急に電波アイコン横のiマークが消え通信ができなくなる。
しばらく待つと勝手に通信してiマークが復活して元に戻る。
900iシリーズからの伝統で今も変わらず引き継いでいる。
25白ロムさん:2008/12/05(金) 03:41:45 ID:58rtUCE+0
【FOMA】我々はPソフトを要求するPart2【パナソニック】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1129468924/
26白ロムさん:2008/12/05(金) 21:18:24 ID:58rtUCE+0
いい色だしてくれよ
27白ロムさん:2008/12/05(金) 22:05:50 ID:z6QgUW+tO
>>21

そのサイズもP-01AからmicroSD画像劣化はなくなった。
自由で細かく編集出来る画像編集機能は出来ればいいね。
28白ロムさん:2008/12/14(日) 01:14:25 ID:YcLncXzI0
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
29白ロムさん:2008/12/14(日) 17:19:37 ID:YcLncXzI0
光ドロップより
プッシュボタンが光ればいい
開けた時閉めた時も音がでないとな

開けて音が流れると掛ってきたふりしてry
30白ロムさん:2008/12/14(日) 18:08:24 ID:YcLncXzI0
取説読み醜くなったね〜
31白ロムさん:2008/12/15(月) 21:29:05 ID:/+E5ziaq0
チャーミーフェすなくなったね
32白ロムさん:2008/12/17(水) 05:01:12 ID:GWB6Mawx0
P-01Aでゲームすると
方向キーの周りのキーに
干渉して中断したりするので
何とかしてほしい
33白ロムさん:2008/12/17(水) 06:38:03 ID:GWB6Mawx0
P-01A
取説読みにくい
むかしのままがよかったのに


ダウンロードしてPCでしか見なくなった
34白ロムさん:2008/12/17(水) 21:17:47 ID:GWB6Mawx0
サイドボタンは903がいいな
でっぱてるのでポケットの中でry
35白ロムさん:2008/12/20(土) 19:16:07 ID:tGAHINWJ0
お財布携帯
閉じロックしてると
開けるたびに「解除」聞くな
36白ロムさん:2008/12/21(日) 23:55:44 ID:iUwGDl5rO
【意匠登録1346697】【意匠登録1346696】【意匠登録1328159】【意匠登録1346698】【意匠登録1346699】
37白ロムさん:2008/12/22(月) 00:55:55 ID:AvvbVDaq0
Anonymous Coward : 2008年05月19日 21時59分 (#1346699).
38白ロムさん:2008/12/22(月) 07:02:12 ID:AvvbVDaq0
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
39白ロムさん:2008/12/22(月) 17:51:40 ID:KX/Q0xaGO
P252isのFOMA版希望。
40白ロムさん:2008/12/23(火) 08:58:06 ID:yyvoPgtN0
要望意見は、こちらからどうぞ
Pスクェア
http://panasonic.co.jp/pmc/contact/docomo/index.html
41白ロムさん:2008/12/23(火) 15:17:10 ID:myY5GsHtO
参照返信の復活希望
DoCoMo向け機種にIrSimple対応希望
42白ロムさん:2008/12/24(水) 00:00:04 ID:IXDbMrlD0
俺も参照返信ふっかつさせてほしい
43白ロムさん:2008/12/25(木) 07:30:30 ID:fqH7GnWCO
microSD内のイメージボックスのサムネイル表示をいい加減たのむ。
つーか、イメージボックスに分かれるのが使いにくいから廃止してくれ。
44白ロムさん:2008/12/25(木) 10:45:10 ID:RXCJw9YJO
>>31
第一、使ってた人いるの?w
45白ロムさん:2008/12/27(土) 00:56:29 ID:Q1ep0WtrO
アプリと着信音との音量連動をやめろ。
音量を分ける技術もないのか?
46白ロムさん:2008/12/29(月) 17:47:06 ID:hlk7L3TQ0
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
47白ロムさん:2008/12/29(月) 18:48:29 ID:yhhPO8rvO
H264のVGAくらい対応しやがれ
QVGA迄とかどんだけ…
48白ロムさん:2008/12/29(月) 19:00:12 ID:269YA+UGO
直ぐに電源落ちする

ドコモオワタ
49白ロムさん:2008/12/29(月) 20:00:57 ID:hlk7L3TQ0
待ち受けで
*#06#
押してみろ
50 【豚】 【772円】 :2009/01/01(木) 01:11:13 ID:yoJHNeFR0
(*^ー゚)b グッジョブ!!
51白ロムさん:2009/01/01(木) 22:16:22 ID:yoJHNeFR0
ヒント:一人とは限らない
52白ロムさん:2009/01/04(日) 09:12:00 ID:QgImlRcX0
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
53白ロムさん:2009/01/04(日) 09:55:32 ID:rRT/ru5MO
画面大きくして
文字の大きさを多数選択にしないと
いくら最小にしても普通サイズにしか見えない
54白ロムさん:2009/01/04(日) 14:52:26 ID:cPZoxfdR0
T9復活希望
55白ロムさん:2009/01/04(日) 20:14:27 ID:eDnJsV6RO
明日から初仕事ですね。
このスレを見て妥協しない開発をお願いしますよ。
56白ロムさん:2009/01/07(水) 00:31:10 ID:dvQc0+Jf0
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
57白ロムさん:2009/01/07(水) 01:38:31 ID:+9pOmcyeO
パナソニックとしてはベビーユーザーの意見を一辺に聞けるのに適したスレだな
58白ロムさん:2009/01/07(水) 13:44:30 ID:nrM5CKJlO
5Mで撮影した画像を端末で気軽に待ち受けピッタリの480*854に切り出し、リサイズ出来るようにして欲しい。
画像編集機能がもう邪魔な位に糞すぎる。
59白ロムさん:2009/01/08(木) 07:39:13 ID:RF76Z/89O
ピクチャを設定しますか?
カーソルがYES

ピクチャを設定しますか?
カーソルがYES

パナ社員は普段自社製品使ってないだろ?
60白ロムさん:2009/01/09(金) 03:20:43 ID:9vJJGVNl0
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
61白ロムさん:2009/01/09(金) 03:23:01 ID:bEM+nmY70
センスのないUIデザイン。
何なの?あのダサい待ち受けやメニューってw

62白ロムさん:2009/01/09(金) 08:44:48 ID:MEMESCRhO
画像閲覧の時、アイコンが凄いウザイ
63白ロムさん:2009/01/09(金) 17:52:38 ID:ps+/7f6K0
デフォルトのメニューアイコンをサクサクで
かつ綺麗豪華なものにしてほしい
64白ロムさん:2009/01/10(土) 08:44:13 ID:Qkz9tzKaO
GIFアニメのあるiモードページが物凄くもっさりする。
背景画像のあるiモードページが物凄くもっさりする。
フラッシュのあるiモードページが物凄くもっさりする。
保存したGIF画像を閲覧すると物凄くもっさり動く。
画像処理苦手ですか?
65白ロムさん:2009/01/10(土) 16:43:13 ID:9gbuQA470
qvgaからvgaになって顕著になったからPのせいだけではなさそう。
66白ロムさん:2009/01/13(火) 05:24:59 ID:KaNv974VO
メール見たり消したりすんのに何秒待たせるんじゃい!
67白ロムさん:2009/01/13(火) 06:11:47 ID:25whHh8/O
>>57
> パナソニックとしてはベビーユーザーの意見を一辺に聞けるのに適したスレだな


赤ん坊かよwww
68白ロムさん:2009/01/13(火) 10:13:05 ID:ivb44KvP0
縦にも横にもスライドするWスライド出して!!
へんな角度とか付けなくていいから、フラットで
質感の(・∀・)イイ!!やつね!角ばったデザインなら尚いい!!
69白ロムさん:2009/01/13(火) 23:16:38 ID:HUzI3ghv0
携帯開発・・・しばらくオヤスミです
70白ロムさん:2009/01/14(水) 00:43:55 ID:++tJMb4G0
>>66
ゴミ箱移動マジオヌヌメ
71白ロムさん:2009/01/16(金) 18:46:45 ID:VqElCKqzO
アプリのフォルダ分けとイメージボックスのサムネイル表示
72白ロムさん:2009/01/16(金) 21:41:27 ID:roLgbLFg0
>>64
もともとiモードブラウザって画像処理遅いらしいぞ。
ACCESS製のNetFrontだっけ?
73白ロムさん:2009/01/16(金) 21:47:04 ID:YgsnPL9M0
カメラの個人設定パターンを 複数保存出来る様にしてくれ!!
74白ロムさん:2009/01/25(日) 05:22:52 ID:33kPqRwj0
505のようにサクサク希望
75入れ墨率80%超:2009/01/25(日) 10:43:31 ID:sEcMI+Tp0
パナ松阪工場DQN派遣社員製造基盤採用w
76白ロムさん:2009/01/27(火) 08:26:23 ID:p59vlyIg0
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望

お財布携帯
閉じロック時
毎回開けるたびに「解除しますか」
きくな
解除したいときにするわ
77白ロムさん:2009/01/27(火) 09:07:12 ID:hnQKBpWnO
ボタンを押しやすく
78白ロムさん:2009/01/28(水) 07:29:17 ID:NMrn+v8H0
携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に コードレスは4倍に”という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/

【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1231587090/

ノートパソコンの電磁波がIH調理器とほぼ変わらないというデータ:IH炊飯器はさらに強烈
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232817483/84

電磁波対策を売りにすれば買い換える人は多いと思うんだが
ノートを仕事で使ってる人なんかとくに

というか、工場での電磁波被曝対策はされてるのか
79白ロムさん:2009/01/30(金) 01:32:52 ID:lLzCcoh70
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
80白ロムさん:2009/01/30(金) 02:01:47 ID:iPhr3Tv5O
P-02Aのカメラボタンが右手で持った時、手の腹に当たる位置にあるのに剥げやすいメッキ加工されてるのでムカつきます。
81白ロムさん:2009/02/02(月) 21:50:43 ID:X1a30Kx30
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
82白ロムさん:2009/02/02(月) 22:17:09 ID:2Lpz6zAlP
>>81
いろんなところに書いてるけどツータッチダイアルを復活してほしいのなら、その情熱でパナソニックに直接要望出せば?
どうせ話すことになるんだから、電話かける相手の名前を言うとすぐかけれるボイスダイヤルとかすりゃいいのにと思う
1〜2タッチでダイヤル出来る待受アプリとかもあるからそれ使うなりすればいい
83白ロムさん:2009/02/02(月) 23:12:56 ID:X1a30Kx30
> ツータッチメール(000〜099)
84白ロムさん:2009/02/02(月) 23:14:26 ID:X1a30Kx30
> その情熱でパナソニックに直接要望出せば?
やってる
やってる
85白ロムさん:2009/02/04(水) 21:49:20 ID:62oym8RI0
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
86白ロムさん:2009/02/05(木) 16:20:09 ID:djVjCepeO
逆ヒンジやめろ
87白ロムさん:2009/02/05(木) 21:38:30 ID:Z2ppZyOI0
逆ヒンジ続けろ
88白ロムさん:2009/02/06(金) 13:52:15 ID:S0VGzNd80
【電磁波】次世代携帯(3G)基地局の電波で頭痛
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065072630/
【社会】次世代携帯(3G)基地局の電波で頭痛…オランダ経済省が研究報告
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064992669/l50
【社会】 頭痛、血圧や血糖値の上昇 「電磁波で健康被害」住民が苦情→NTTドコモ関西アンテナ基地局を撤去…兵庫
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208251423/
【社会】 “窓をアルミ箔で覆って電磁波防御しても変わらず” 携帯基地局で健康被害、周辺住民が撤去求める…宮崎・延岡★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191916724/
携帯基地局は有害! 近隣住民から「胸が締め付けられる」「頭が痛い」などの訴えが続出
http://unkar.jp/read/news23.2ch.net/news/1191926416
【生物】全米などでミツバチが消えるミステリー、携帯電話の電磁波が原因か
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1176815316/
【研究】 「日本、今まで対策せず…」 送電線や家電製品の“超低周波電磁波”、人体に影響の可能性…WHOが勧告
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182169226/
89白ロムさん:2009/02/09(月) 06:52:47 ID:JVH9tOqj0
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
90白ロムさん:2009/02/10(火) 23:46:32 ID:hl0GOz5ZO
フィールドシーケンシャル液晶WSVGA(120Hz×RGB)を薄型機種で。TMD製FWVGA有機ELもいいけど。
91白ロムさん:2009/02/16(月) 00:32:34 ID:VQ6vCaJw0
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
92白ロムさん:2009/02/17(火) 18:06:42 ID:bjQrGODQO
microSDのイメージボックスのサムネイル無しがもっさり対策なら、せめて下に小さなプレビューを出すようにしてくれ。
93白ロムさん:2009/02/18(水) 05:40:05 ID:0QUnKaQ8O
パクリソニックはやめて
94白ロムさん:2009/02/18(水) 15:28:25 ID:3AEGqi/RO
ソフトがNと同程度になったのが嫌なのに、Nソフトでは一番便利なi-modeとアプリを行き来できるタスクが出来ないってN以下のダメソフトって事でしょう。
SD-BindingだってFOMAカード縛りがあるから容量回避と外装交換か修理でしか活躍しないし。
95白ロムさん:2009/02/19(木) 01:02:32 ID:fOZfefMH0
確かにベースはNソフトだけど、PがNそのまんまだったのは協業初期だけで
Nがiモードとiアプリ同時起動を搭載したのは独自路線になった後だしな。

FOMAカード縛りはdocomoの方針だからどうしようもないんじゃね?
96白ロムさん:2009/02/19(木) 10:02:49 ID:gsc3TRid0
今でもPソフトはNの数世代方遅れだとかいってる奴見るけど
今はそれぞれ別方向というか、独自路線になってきてるから
どっちが新しいとかは差がないような気がする。

新機種のうわさ出る度にPにimode+iアプリを期待してしまうのは俺もだけど
97白ロムさん:2009/02/19(木) 21:10:38 ID:MHzrfxin0
iモードとiアプリを同時起動させるのが何より大切なヤツらにとっては
PがNの劣化版としか見えないんだろうな。
Pはメニュー項目を見直して整理したりして分かりやすくしてるけど、
Nは付け足し付け足しでとっ散らかったままだし。
98白ロムさん:2009/02/27(金) 02:50:25 ID:v6Pfdggt0
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
99白ロムさん:2009/03/08(日) 04:25:03 ID:FMrA4Ic+0
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
100白ロムさん:2009/03/09(月) 00:51:46 ID:vCC1V13m0
100get!
101白ロムさん:2009/03/31(火) 02:34:22 ID:nAbKroXP0
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
102白ロムさん:2009/04/04(土) 06:19:37 ID:1n1WdzJJ0
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
103白ロムさん:2009/04/06(月) 18:13:28 ID:ixYIMk1k0
もうこの書き込み秋田。
104白ロムさん:2009/04/06(月) 22:10:03 ID:8xZ2xmLb0
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
105白ロムさん:2009/04/08(水) 21:48:23 ID:hlU8Wj1G0
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
106白ロムさん:2009/04/09(木) 17:09:04 ID:4C3F1P9FO
いつまでVGA以上のH.264動画が再生できないのですか?
いつまでアプリのフォルダ分けをしないのですか?
いつまでSDのイメージボックスに入れた画像のサムネイル表示をしないのですか?
いつまで逆ヒンジを続けるのですか?
107白ロムさん:2009/04/09(木) 23:52:36 ID:qUU5pgYBO
パナソニックなんだしH.264HPで。
108白ロムさん:2009/04/20(月) 00:28:09 ID:xI3Y5F160
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
109白ロムさん:2009/04/20(月) 12:41:54 ID:6UKR6rfSO
バカソニック「2wayキー凄いアイデアでしょ?だから逆ヒンジはやめられないんだよ。この機構があるなら逆ヒンジでOKだよね!」

定額給付金セール価格で在庫処分中
110白ロムさん:2009/04/20(月) 13:57:50 ID:APSJzQAsO
そのう…バカソニックなんだが何でそんな安っぽく造るのか 飽きるのもはやい。
111白ロムさん:2009/04/21(火) 21:06:28 ID:vkJsergpO
いい加減玩具みたいなハードばかり作ってないでソフトを大幅に改善して使いやすくしてよ
112白ロムさん:2009/04/21(火) 21:45:58 ID:JBSomV31O
電池容量をアップ
113白ロムさん:2009/04/21(火) 22:23:18 ID:51ps/ko9O
・3.3inQHD高色再現性液晶
・合成ダイバーシティーアンテナ×2セット
・H.264動画の720×400対応
・D-snapと同じD.Soundを搭載しDAP並みの音質
・D.Bass搭載
・ミュージックのファイル形式別の再生に対応
・AAC、WMAのD&Dに対応し、タグ情報も読める
・高感度対応8.1メガピクセルνマイコンビコンカメラ
・撮影お知らせランプは着信ランプを使用
・使い勝手、デザインに影響がないなら順ヒンジまたはフラットヒンジ
・全体処理をもう少し早く(メニューは今のでも十分だが、文字入力がもっさり)
・マルチタスクをNと同じに
・データボックスの「選択コピー」「選択削除」を可能に(「複数選択」は削除)
・T9入力が可能

高望みしすぎかね?
114白ロムさん:2009/04/22(水) 00:10:55 ID:1Qm9Om+t0
T9なんざイラネ
115白ロムさん:2009/04/22(水) 18:21:05 ID:wgpvPwMIO
SDの画像のサムネイルもしくはプレビューとアプリのフォルダ分けさえできれば後は文句言わないから頼む
116白ロムさん:2009/04/22(水) 23:39:37 ID:POf7hK4TO
3.3インチならWSVGAがせいぜい。QHDとかXGAは3.5インチ以上だろうね。
まともな有機ELもそろそろ。プロファイル対応大幅アップしてBluetooth3.0とGiga-IRもだな。
マイコビコンじゃなくてLiveMOSな。裏面照射型でグローバルシャッターに対応したやつがいい。
画像処理エンジンもヴィーナスエンジンで。多機能な画像編集つきで。
動画撮影は720p/30fpsとかVGA/180fps。再生はH.264HPにも対応だな。T9いらね。

LTE端末の開発も水面下ではやってるんだろうな。ISDB-Tmm対応端末もか。
117白ロムさん:2009/04/23(木) 23:08:31 ID:tzQZboZL0
インライン入力が欲しいね
118白ロムさん:2009/04/26(日) 19:02:50 ID:F6yfoz9w0
・全体処理をもう少し早く(メニューは今のでも十分だが、文字入力がもっさり)
・マルチタスクをNと同じに
淫乱入力
フラットヒンジ
薄型に期待
119白ロムさん:2009/05/02(土) 09:40:06 ID:wDK9e+hZ0
メール受信時の通知優先や操作優先設定は便利だが、
端末オープン時は操作優先、閉じたときは通知優先というモードも欲しい。
120白ロムさん:2009/05/16(土) 21:42:28 ID:Fhdw/wUA0
505なみにさくさくになってくれ
121白ロムさん:2009/05/17(日) 14:36:00 ID:4WYBVjyo0
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
122白ロムさん:2009/05/20(水) 11:40:22 ID:ymO1R+5J0
ドコモのP機種はもっと直感ゲームに対応して欲しい。
ハイエンド機種以外は音声入力仕様の直感ゲームのみの対応って…
123白ロムさん:2009/05/20(水) 11:48:14 ID:NRZnu3gMO
アイコンがQVGAなのはいつになったら直すの??
124白ロムさん:2009/05/20(水) 21:20:58 ID:nxQuUVtNO
>>122
インカメ非対応増えた。
角速度センサや加速度センサ等のモーションコントロールはやらないのかね。

>>123
ピクトもVGA表示になったらしいよ。
125白ロムさん:2009/05/20(水) 21:35:19 ID:DDW643190
スケジュール表の色
最低五色ぐらいに白や
126白ロムさん:2009/05/20(水) 21:53:48 ID:sJ9jor1rO
Wオープン機に縦でも横でも使えるスピセレを
127白ロムさん:2009/05/21(木) 12:52:59 ID:ssGUr4Pm0
>>124
Pに加速度センサーって付いてるんだっけ?
Fが歩数計とか付けてやたらと幅を利かせてるけど
センサー付いてるなら、どのメーカーでもアプリで出来そうなもんだが
128白ロムさん:2009/05/22(金) 23:34:52 ID:UjZ0xTuj0
>>124>>127
俺の携帯(P-03A)は最近のハイエンド以外のP端末としては珍しく
インカメが付いているぞ。
しゃべる以外の直感ゲームもプレイできる。
129白ロムさん:2009/05/23(土) 03:03:46 ID:BdgpZwh30
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
130白ロムさん:2009/05/23(土) 10:38:27 ID:Z0JraT5M0
>>124
Pの加速度センサや角速度センサがついたやつはないね。
パナ製だと角速度センサは対応しそう。
ttp://industrial.panasonic.com/jp/news/nr200902MC101/nr200902MC101/395jm.pdf
P-07Aの手ブレ補正はハード処理だから対応してるかもな。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/45423.html
131白ロムさん:2009/05/23(土) 10:52:08 ID:Z0JraT5M0
>>127
ないんだよな。
歩数計機能がつくにしてもパナ製体組成計連携機能とウェルネス関連アプリがないと。
132白ロムさん:2009/05/23(土) 19:53:29 ID:2joJvdPDO
ボタンロックは暗証番号にしてくれ
長押しは誰でも解除できるじゃねーか

オールロックかけたら、着信時に名前が出ない


考えられない仕様…
133白ロムさん:2009/05/29(金) 06:25:41 ID:kRYxbWl30
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
134白ロムさん:2009/05/30(土) 21:15:44 ID:qruy0qsPO
逆ヒンジなのに横開き時に本体側にヒンジ残すな糞が
邪魔だろうが
ボタン横向きなんて電子ペーパーでいいだろ糞が
SONY様の劣化パクリしか出来ねー糞が
135白ロムさん:2009/05/30(土) 22:18:44 ID:UXefYRPzO
意匠登録のやつだとヒンジも横開きでディスプレイ側に行くのがあるね。
電子ペーパーキーは搭載して欲しいけど、その前にダブルスクリーン+タッチパネルやりそう。
136白ロムさん:2009/06/10(水) 07:58:21 ID:O2STthDt0
P-10Aに期待して、P-03Aを見送ったが

・本体質感、防水、キーの押しやすさは良い。向上している。
・バッテリもちも良い。
・液晶もWQVGAで十分。

しかし、

・他社同グレードの防水機(SH,F)は、カメラ機能がアップしているが、
 今回10AはP-03Aと同じとは・・・。むしろ、自分撮りができなくなった。
・20〜30代女性をターゲット(公式開発メモに記載)としているなら
 「おまかせiA」「追尾機能つきAF、連続AF」を、
 台所等の室内使用を推しているなら「フラッシュ」を、欲しかった。
 また、解像度も大伸ばし目的では無く。トリミング目的の人も
 多いのである程度は欲しいがと思う。
 (同じクラスでSHは8M、Fは5M。)
・ソフトもお料理ソフトに絞らず。(絞りすぎでは・・・)
 お料理とレイトンの一部をいれ、好きな方をダウンロードする方式でも
 良かったと思う。
・また、「防水=スポーツ&レジャ」をキーワードとして
 高機能ストップウォッチ、万歩計、心拍計、電子コンパスの搭載なども
 良いのでは・・・。

P-03Aでも在庫探して・・・次回に期待するか?・・・
137白ロムさん:2009/06/10(水) 08:13:30 ID:5WpNWb3aO
バカソニック
ボロソニック
ゲロソニック
クロソニック
シネソニック
に 期待など ない
消え失せろ
ファックユー }ь(-.-)
138白ロムさん:2009/06/10(水) 08:50:35 ID:YPmnrNtg0
中途半端な機種ばかりだと、悩んで買えない
139白ロムさん:2009/06/10(水) 12:48:28 ID:QJmjnw0J0
VGA機でもQVGA機並に文字サイズ小がでかいのはなぜ???
せめてN並に小さくしてもらわないとスクロールが面倒
というか昔はQVGA機でもかなり小さくなったと思うんだけど…
SHのVGA並に小さくなってた時期もあった

文字サイズの最小がらくらくホンの現状から変わらない限りPは要らない
140白ロムさん:2009/06/10(水) 21:30:06 ID:vFwcxpx/O
>>139

ヒント:QVGA強制引き延ばしフォント
141白ロムさん:2009/06/10(水) 21:58:13 ID:GC0UUnoMO
>>139
そんなに小さくする必要はないだろ。見づらいことこの上ない。
最近の機種はどうかしてる。あんなのを好む人はごく少数じゃないか?
むしろPの最小の方がしっくり来るわけだが。

それよりもDLフォントへの対応を…。
142白ロムさん:2009/06/10(水) 22:50:33 ID:14vXILvf0
822Pの後継機出してよ
・充電スタンド、A2DPに対応
・ワンセグ、おさいふはイラネ
・あんな糞カメラなら取っ払ってキーピッチを広く
143白ロムさん:2009/06/10(水) 23:49:22 ID:CqdBiKTLO
>>140
PはVGA対応フォントだよ。

141
同意。ttf/otfダウンロード対応してほしい。SHみたいに上書きではなくてフォルダに保存。
931Pはダウンロードフォントに対応したね。
144白ロムさん:2009/06/10(水) 23:52:49 ID:CqdBiKTLO
アンカし忘れた
>>141
です。
145白ロムさん:2009/06/18(木) 06:07:34 ID:/HLv7HHZ0
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
146白ロムさん:2009/06/18(木) 07:52:17 ID:rM/JcpT7O
microSDにイメージボックスなんて作ってアニメgifとWVGA以上の画像を隔離してサムネイル表示すらしない。
H.264のVGA以上の動画は映像が表示されないで音声だけ。

バカソニックはソフトの進化は遅いし、技術者が陥りがちな「あえてこうしました」「あえて無くしました」的なオナニーが多い。

ユーザーよりも自己満足が先。
147白ロムさん:2009/06/30(火) 21:29:34 ID:UvEqJiS40
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
148白ロムさん:2009/06/30(火) 22:07:15 ID:3PgNiyw3O
>>147
コピペにレスするの嫌だけど、メモリーナンバー0〜1に登録しておけば、2タッチでかけられるよね?
149白ロムさん:2009/06/30(火) 22:13:37 ID:UvEqJiS40
100件ほしいの
150白ロムさん:2009/07/03(金) 02:51:40 ID:Ib/t+71h0
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
151白ロムさん:2009/07/03(金) 20:33:08 ID:m0M0qCWp0
カメラが糞すぎて使えね
152白ロムさん:2009/07/13(月) 11:44:48 ID:qYNhwqJaO
microSDに待受(WVGA)とデコメ入れたらリストしか表示されないってどれだけ遅れてるんだ?
その上もっさりNo.1
ソフト開発者やる気無いだろ。
153白ロムさん:2009/07/13(月) 15:04:28 ID:KpzgmtceO
P905やP906の後継機がないのは…。
逆ヒンジもスペックダウンも嫌だし、このままだと、機種変しないユーザー続出w
154白ロムさん:2009/07/18(土) 01:52:58 ID:URPzwO4+0
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
155白ロムさん:2009/07/18(土) 02:15:15 ID:jjQrs/XdO
>>154
もうこのコピペ禁止ね。



Nと同じソフト使ってるのにどうしてPはデスクトップアイコンの並べ替えと、iモードとアプリの同時起動ができないんだ?
156白ロムさん:2009/07/18(土) 02:23:47 ID:URPzwO4+0
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
157白ロムさん:2009/07/18(土) 05:28:53 ID:TtArALx3O
>>155
逆にNに無くてPにあるのってなんだろ?
アプリを本体ごと入れられるSD-Binding位?
H.264のVGA以上の動画を再生すると音声しか出ないのってPだけだよね?
158白ロムさん:2009/07/18(土) 13:43:01 ID:u+kQwp0MO
きえろ ゲロソニック
159白ロムさん:2009/07/19(日) 15:52:28 ID:/ArSE5xMO
もはや待受サイズとして一般的になったWVGAの画像の保存数が増え本体容量節約の為SDへ移動するのは自然の流れだろ。
女性ユーザーではデコメ絵文字やアニメーションGIFを大量に保存するだろうし。
そんなファイルがサムネイルされないのは使いづらいと思わんのかクソニック。
ヘビーユーザーは動画のエンコードでVGAサイズ以上のH.264で綺麗に再生しようとするが再生されない。
アプリゲームを売りにしてる割にはアプリのフォルダ分けも出来ない。
どの層をターゲットにしてるんだ?
他のメーカーが色々と改善していく中、ソフト面ではもっさり含め遅れをとるばかり。
メール周りのもっさりで女性ユーザーもイライラ。
一度ヒットしたら大した進化もさせずに二番煎じを出し続ける怠慢メーカー。
160白ロムさん:2009/07/20(月) 22:41:05 ID:RUsYbShhO
WMVだと480×800だからそっち使えってことだな。
ケータイだとH.264はBaselineProfileだしなぁ。高圧縮でも綺麗かは別。パナにはHighProfileを期待。
161白ロムさん:2009/07/21(火) 10:49:19 ID:Maimqs8fO
Fで見られてた動画がPにしたらほぼ全滅です
全部作り直すなんて苦行をしいるパナはスパルタですね
あと、iモード通信中突然iマークが消えて通信が途絶えて、そのまま暫く待つと通信が始まるのが900i時代から一向に改善されません
162白ロムさん:2009/07/24(金) 21:21:22 ID:Jcmwh+gTO
[人気機種ランキング]
ITCネットワーク調べ:集計期間2009/7/16〜7/22
[*1]SH-06A
[*2]SH-06A NERV
[*3] N-08A
[*4]SH-05A
[*5] F-09A
[*6] らくらくホンベーシックll
[*7] N-04A
[*8] L-03A
[*9]SH-02A
[10] F-08A
http://www.pc.docomoshop.co.jp/ranking/index.html

Pが消えた…
163白ロムさん:2009/07/25(土) 09:45:18 ID:G/Szgmg60
3wayスタイルを採用したP-07Aも期待外れの結果に終わりそうだな。
164白ロムさん:2009/08/01(土) 06:19:28 ID:YBipt74a0
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
165白ロムさん:2009/08/01(土) 06:30:29 ID:nKazYZ7HO
>>163
ショップで弄って背面液晶にグーグルマップが表示できたのは開かずに見れて面白いと思ったけど、糞モッサリでソフトやUIが全然進化してないのでさめた。
他のメーカーがソフト面強化してるのにパナだけ進化が遅いよな。
166白ロムさん:2009/08/02(日) 23:57:02 ID:+WeS5C9xO
FOMA初期(900i〜901iS)はNソフトまんまでmovaからのP使いを離れさせ、905iのヒットでシェアを持ち直したものの、また最近もっさり&似たようなWオープンで人気がない。

逆に2006年あたりからSHが本当に強くなってきたよな。なんでだろう。使いやすさはPのが上だと個人的には思うが。
167白ロムさん:2009/08/03(月) 11:26:31 ID:Hge5dX2CO
とにかくmicroSDの画像をサクサクにしてサイズや形式問わずにサムネイルで表示してくれ
168白ロムさん:2009/08/04(火) 02:03:22 ID:kgkXGHzW0
スケジュールでの日付ジャンプと、キッチンタイマー。未だに出来ないのはN/Pソフトだけ。
Fにはあるのに(902iで確認)。
とにかく900i時代からソフトがほとんど進化していない。
169白ロムさん:2009/08/04(火) 03:28:31 ID:OKpCH5fcO
大した外観もソフトも変えないんだからパナは一年に一回出せばいいよ。
170白ロムさん:2009/08/04(火) 22:31:48 ID:c2Bcne6Q0
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
171白ロムさん:2009/08/04(火) 23:54:49 ID:LXWvt0SBO
リソースをAndroidスマホやLTE端末に割いてるんだろうな。
172白ロムさん:2009/08/06(木) 10:25:58 ID:W63IuT0G0
>>165
次のモデルで改善される事に期待。
今冬はP905iを購入した人が買い替えを迎える時期だし。

>>166
アクオスケータイが大ヒットしたからでは?
アクオスケータイの初代モデルはちょうどこの年に登場したし。

>>168
P-10Aは一応キッチンタイマー機能搭載のiアプリをプリインしているけどな。
173白ロムさん:2009/08/08(土) 20:15:40 ID:s+2dDDGy0
>>172
>>キッチンタイマー
アプリじゃダメなんだよ。iモードキー長押しして、アプリを探して起動なんて遅すぎる。FやSHのようにネイティブで対応しないと。
174白ロムさん:2009/08/08(土) 20:25:51 ID:IlTHxG/fO
>>167
同じく
175白ロムさん:2009/08/08(土) 20:43:46 ID:RE53Kinj0
>>168>>173
基本OSの差がここにも出ているな。
というか、FやSHにキッチンタイマーが標準搭載されてるの初めて知った。
176白ロムさん:2009/08/15(土) 20:39:59 ID:V+aytW8PO
>>162
更新されたランキングでは、6位にP-10A、8位にP-06Aがランクイン。
両方とも低スペックモデル…
177白ロムさん:2009/08/16(日) 02:32:16 ID:zYKcAteaO
ユーザーの意見や要望を無視してオナニー機種ばっか出してるから売れなくなるんだよ
売れなくなってから焦って本気出すのがバカソニック
一度売れると同じデザインの焼き直しで中身はつぎはぎだらけだからモッサリ度Up
製作者は絶対使ってない
使ってたらこんなソフトで納得してる訳がない
178白ロムさん:2009/08/16(日) 09:00:07 ID:o02AAxkJ0
逆ヒンジはやめていただきたい・・・
179白ロムさん:2009/08/16(日) 20:42:49 ID:Ml3I4r3/O
どうせこのスレだって見てないよw
以前パナ機種のテスターやって、こうしたら便利ですよとか無理の無い意見を述べたら、機能の事はいいからバグがあった時だけ報告して下さいと言われた。
だったらバグ出たらすぐ報告なんだから返却時の最後に意見書なんて書かせるなよ、閉鎖的で数字だけ見て自己満足と思い込みで開発してるから飽きられるんだろが。
180白ロムさん:2009/08/17(月) 11:27:02 ID:/tCG7qw2O
P905iが出てもうすぐ2年…
次の機種が勝負なんだろうね
・microSDでサムネイルされない画像がある
・他の機種で再生できる動画が再生できない(音声だけになる)
・アプリがフォルダ分けできない
・モサモサ改善(特にメール周り)
どれかひとつでも改善されなければ他社に移るわ
181白ロムさん:2009/08/18(火) 10:43:53 ID:NjeYgElx0
>>176
その前にはP-03Aとかもランクインしていたしソフトバンクのランキングでも
ベーシックモデルの830Pが長期に渡って上位にランクインしているからな。

>>180
少なくとも画像と動画関係は改善して欲しいよな。
それ以外は少々我慢しても構わないけど。
182白ロムさん:2009/08/18(火) 12:44:34 ID:QpyUJ8B5O
間違いなく次の冬モデルが本気機種だろ。
それで糞機種出したらもう撤退していいよ。
183白ロムさん:2009/08/18(火) 23:36:29 ID:r0TdZyjF0
他の機種でってのはH.264BPでVGAのやつだと思うけどWMVでWVGA対応してるから
やらないんじゃないかね。DivXとか対応したら面白いけどね。
iWnnの右カーソル予測やttfダウンロードには対応してほしい。
184白ロムさん:2009/08/19(水) 02:02:33 ID:Vu1OgdI2O
責任転嫁犯罪集団ことシネソニック!
185白ロムさん:2009/08/24(月) 05:46:12 ID:kCyDY3iC0
「昨年の夏に夫に勧められて…」
186白ロムさん:2009/08/24(月) 15:11:34 ID:sx6jihCXO
不便な所をこれで良いと妥協するやる気の無いメーカー
187白ロムさん:2009/08/24(月) 19:39:06 ID:wgWfEjQmO
やれる事をやらない。
続けてほしい事を変える。
188白ロムさん:2009/08/27(木) 18:11:18 ID:LtIKgxcXO
ホントにユーザーの意見無視する開発者どもだな
冬モデルもイメージボックスサムネイル無し糞仕様に逆ヒンジに2〜3秒待ちモッサリなら二度とパナには近付かない
189白ロムさん:2009/08/27(木) 20:05:43 ID:FGnnWKrA0
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
190白ロムさん:2009/08/31(月) 02:08:03 ID:OqpDkbytO
P-01B(笑)
191白ロムさん:2009/09/04(金) 00:37:13 ID:uCBWe9XJ0
不法就労の中国人が作ってるPanasonicのエアコン

【滋賀】パナソニック草津工場で不法就労 中国人36人摘発
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251878885/
192白ロムさん:2009/09/06(日) 04:36:01 ID:v1HMqGd80
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
193白ロムさん:2009/09/10(木) 16:13:58 ID:MZUIONfHO
2wayキー止めても逆ヒンジなんて事ありませんよねぇ?
194白ロムさん:2009/09/16(水) 00:44:54 ID:BW0DmWXA0
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
195白ロムさん:2009/09/16(水) 01:01:25 ID:gaesY5NSO
ドコモは有力端末メーカーに開発費を支給してるんでしょ?

高い開発費払って出来上がったのが糞もっさり逆ヒンジ2wayキー二連発で、しかもそれが売れてないとなると、もう開発費くれなくなるぞ、パナよ。
196白ロムさん:2009/09/16(水) 14:28:02 ID:dpTE6M1xO
さよならP…
197白ロムさん:2009/09/22(火) 07:56:38 ID:jGzJJfac0
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
198白ロムさん:2009/10/03(土) 06:20:28 ID:7ouCmpAZ0
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
199白ロムさん:2009/10/05(月) 08:22:30 ID:1I3FKZAJO
P906i
ヒンジ割れ→こっそり改善有償修理
P-02A
ゴム取れ→こっそり改善有償修理
P-08A
決定ボタン剥げ→こっそり改善有償修理

…他にもこっそり改善機種多数で全て有償修理

長年携帯製造してるのにノウハウも糞もねーなw
200白ロムさん:2009/10/05(月) 21:44:50 ID:8hGpMC9m0
200get!
201白ロムさん:2009/11/03(火) 22:25:29 ID:UNhMUQJx0
8月16日mixiでホームレスに生卵を顔面に直撃させる動画を公開
10月29日ホームレス暴行動画がニュースサイト&地上波にて報道!!
パナソニックの内定式では裏カジノ?が行われているとかで賭博疑惑が!!
バイトはクビに!パナソニックが30日に神戸大に行くみたいです!!
今後のパナソニック、大学の対応に期待。←全部自作自演でしたごめんなさい
ついに朝日に掲載。

本家動画
http://www.youtube.com/watch?v=6EQoVes9b84
まとめサイト(動画・画像・通報先一覧)
http://gazou61.hp.infoseek.co.jp/
まとめwiki
http://dqnkengo.wiki.fc2.com/
http://www40.atwiki.jp/dqnkengo2/

日スポ
http://i37.tinypic.com/rj4hzm.jpg
朝日
http://i36.tinypic.com/2cpzwd5.jpg
神戸新聞
http://imepita.jp/20091030/178460

【卵祭り】神戸大パナソニック内定のがホームレスに生卵投擲 15【開催】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256990002/



































202白ロムさん:2009/11/03(火) 22:35:38 ID:ObgIhALOO
>>193
逆ヒンジはデザインに配慮した結果。
ヒンジが表面から見えないように配慮した。
203白ロムさん:2009/11/03(火) 23:06:01 ID:x34KxvNsO
卓上ホルダに乗せた状態で縦に開けない逆ヒンジなんて設計ミスとしか言えない
204白ロムさん:2009/11/05(木) 18:32:01 ID:Ap6pEBkqO
>>203
卓上ホルダーの設計ミス
205白ロムさん:2009/11/05(木) 23:54:16 ID:ydcHqN1JO
>>204
設計ミスは、本体、卓上ホルダの、どっちが…なんて関係ない
卓上ホルダ使う時に縦に開けない事に変わりない
卓上の設計ミスでも、パナは、卓上ホルダ作り直して発売するつもりなんて無い

発売した物の不具合は、基本的に全て「そういう仕様です」で、やり過ごすつもり
206白ロムさん:2009/11/06(金) 23:22:59 ID:ap3uRhBGO
卵くさいケータイいらね。
207白ロムさん:2009/11/12(木) 11:31:01 ID:vERK7WBM0
やっとタッチパネル搭載の携帯がお目見えするみたいだな。
1000万画素カメラ搭載の携帯も早く出してくれ。
208白ロムさん:2009/11/14(土) 06:29:17 ID:Znq/mI42O
早くauにもスライド出してね
209白ロムさん:2009/11/14(土) 15:31:38 ID:hrDn8c3AO
>>207
タッチパネルと言っても、カメラと画像表示だけでしか動作しないなんて…
210白ロムさん:2009/11/23(月) 12:29:59 ID:kyYdJYG+0
最近のパナはカメラとかタッチパネルとか何か他社の後追いばかりだよな。
211鷹野:2009/11/25(水) 11:35:34 ID:3UG8KNlG0
キャリアシップの雇用を増やせ!出来ないなら潰せ!糞企業が!
212白ロムさん:2009/11/29(日) 04:14:19 ID:Awj28rRp0
1) パナ携帯のキーは総じて押しづらい印象がある。
P-01Bのドーム型もイマイチしっくりこない。
P-06Aのような形状のキーの機種をどんどん出してくれ。

2) ニコタッチの「や」行の並びを「やゃゆゅよょ」の並び
にしてほしい。

3) いい加減にインライン入力に対応してくれ。あと、フォント
の最小文字の大きさをせめてN並みにてほしい。
213白ロムさん:2009/11/29(日) 23:16:12 ID:Da4IOtY50
P-01Bのサクサク度は一つ改善されましたね。

あとは、ワンセグ録画中に発着信履歴見れる様にして下さい。
SHもFもNも出来ます。
214白ロムさん:2009/11/29(日) 23:36:59 ID:gEe1mxReO
逆ヒンジやめろ
インライン入力対応しろ
1000万画素超カメラ積め

2年ぐらい時が止まってるのかパナは。
215白ロムさん:2009/12/04(金) 03:33:43 ID:HL00v9CxO
キャリアシップの現場を増やせよ。ボケが!
216白ロムさん:2009/12/04(金) 03:43:27 ID:FW9JwrSLO
ドルビーとか自社のイコライザー入れて、なおかつSD-MobileImpactのWin7対応だして
217白ロムさん:2009/12/04(金) 22:57:32 ID:T7ekhsaAO
大分サクサクになったのはいい傾向。
インライン入力はさすがに次で対応してほしい。
キーはP-01Bでもかなり押しやすい。P-06Aのも押しやすいけどあれはややキーピッチ広い。
ダウンロードフォントはttfやotfに対応して最大8MBくらいにして欲しかった。
確かにフォントサイズは24ドットくらいから自由に選びたい。
カメラは画素数以外の受光部の大きさ(ピクセルピッチ)や光の利用効率、レンズ、
画像処理エンジン、高速オートフォーカス等を強化していって欲しい。
218白ロムさん:2009/12/07(月) 21:02:59 ID:E1BAibomO
ずっとP使ってたけどFに変えてみた。(今更ながら01A)
こんなに機能満載なのに防水でサクサク、しかもiモード接続もPみたいに点滅したまま応答なし、ってなことは皆無。普通に使いやすい。
219白ロムさん:2009/12/15(火) 08:14:34 ID:zjOKRkVz0
携帯電話にVGA外部出力端子を!。
http://www.digitalinfra.co.jp/20091209/
220白ロムさん:2009/12/17(木) 18:45:02 ID:QQ9clY9h0
>>219
さすがにそれはいらんw
221白ロムさん:2009/12/18(金) 18:22:11 ID:m/DWri+G0
いい加減、閉開ロック(パスワード付き)つけてほしいわ
NとかFはあたりまえにあるのに
222白ロムさん:2009/12/18(金) 18:22:52 ID:m/DWri+G0
>>221
ボタンロックにパスワードね
223白ロムさん:2009/12/18(金) 18:53:44 ID:XK0W+bg/O
逆ヒンジやめる
モノラルスピーカーやめる
224白ロムさん:2009/12/18(金) 21:34:15 ID:rDeaKDhv0
NとかFに比べるとハードの基本性能はいいのかな?
225白ロムさん:2009/12/23(水) 01:30:56 ID:S5AXGLkZ0
保守あげ
226白ロムさん:2009/12/24(木) 09:41:11 ID:+6AvPYciO
ソフトバンクのパナソニック
Eメールのフォルダ振り分けはドメイン振り分け、グループ、個別アドレスまとめて設定出来るように改善してくれ!
せめてドメイン振り分けも採用してくれ!
227白ロムさん:2009/12/29(火) 17:08:47 ID:fdABpkGu0
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
228白ロムさん:2009/12/29(火) 22:58:59 ID:BpjfgWLNO
>>227
メールは改善してほしい
1→メールボタンで1に登録してる相手へのメール作成画面とかってさ
229白ロムさん:2009/12/30(水) 18:49:31 ID:q+JojkmL0
通話中に、決定キー下矢印で電話帳出てくるのはかんぺんしてほしい、いままでどおり、音量弱にしてほしい
230白ロムさん:2010/01/15(金) 01:46:13 ID:DsHKoeCV0
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
231白ロムさん:2010/01/15(金) 11:11:21 ID:wDLMlRUm0
>>228
SoftBankのSHからdocomoのPにしたんだけど、
その機能がついてなくて驚いた。
なんか3年くらい退化したように感じた…
232白ロムさん:2010/01/20(水) 02:36:32 ID:aa9NudCt0
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
233白ロムさん:2010/01/26(火) 01:46:26 ID:1DLmPYoo0
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
234白ロムさん:2010/01/26(火) 04:39:18 ID:R3hUhJ6P0
テレビNHKでやってたけど、一番悪いのはパナソニックがテレビを造る機械を中国に売ったんだよ。
日本と同じテレビが中国で造れるようになれば、人件費、輸送費、土地代etcで日本はつらいよってか負け。
パナソニックは、中国が空母とかミサイルを造る錬金技、金儲けの技術を中国に売り渡した国賊。

最高水準のテレビを造る機械をもらった中国は大喜びで、反日だな。
235白ロムさん:2010/01/28(木) 12:57:26 ID:Nv47LsbtO
松下最強だったのにねえ
236白ロムさん:2010/01/28(木) 19:59:52 ID:7wlADIcV0
カレンダー
色を五色位自由に
つけられるようにしろ
237白ロムさん:2010/01/28(木) 20:50:44 ID:A6NM23D/O
文字の大きさ調整微妙
不親切
238白ロムさん:2010/02/10(水) 20:36:27 ID:dcOfQGre0
逆ヒンジ廃止キボンヌ
あの形はどうしても受け付けられん
逆ヒンジ+枕廃止のP-01Bのデザインが好評?らしいから無理かもしれんけど
Fにでも乗り換えたいが、Fはデザインが最悪だ……
239白ロムさん:2010/02/16(火) 15:04:12 ID:3FqIWgbb0
中身一新してほしい!
240白ロムさん:2010/02/19(金) 19:52:02 ID:9Y0SuxqK0
iモード時の電話帳引用でのふりがな検索(最近のはできるか知らないけど。。。
241白ロムさん:2010/02/19(金) 22:14:27 ID:F+g4iEmk0
いい加減に、メール着信時間を秒単位だけでなく「1曲」に設定できるようにしろよ。
242白ロムさん:2010/02/26(金) 12:01:54 ID:LkHqWjqf0
Pも堕ちたもんだな
逆ヒンジとかやるからだよ
シャープはSH-01Aで逆ヒンジやって不評ですぐにやめたな
パナはもうあとには引けませんてか?バカだな
243白ロムさん:2010/02/26(金) 12:05:10 ID:LkHqWjqf0
>>214
どこのメーカーもシャープの後追いみたいになってるけど、パナはさらに遅れて周回遅れだもんな
何だこのクソメーカーww
244白ロムさん:2010/03/04(木) 14:31:10 ID:FCejStOQO
メール受信時に名前表示希望
245白ロムさん:2010/03/04(木) 15:01:15 ID:qf3vggjX0
Wオープンいい加減飽きた。
UIのショボさ、背面のオモチャっぽいデザインもどうにかして。
246白ロムさん:2010/03/11(木) 01:01:43 ID:LH3NtWPr0
禿の930Pと931Pは一応ハイエンド機種なのに0円で投げ売り状態だからなw
941Pとか、まともな値段で買うやつの気が知れねー
上っ面ハイエンドw
247白ロムさん:2010/03/22(月) 10:50:00 ID:2lSHf4sC0
iモード時にiモードアイコンが点滅したまま応答なしになるのはなぜ?Nもそうだけど。
MOAP(L)の仕様なのか!?Fはならないよそんなの。
248白ロムさん:2010/03/22(月) 20:28:02 ID:yMwLWd+Q0
Pクソすぎる920Pとか使い物にならん
パナソニックソもう買わん
249白ロムさん:2010/03/25(木) 13:12:13 ID:orBJnP9x0
P-02Bはタッチパネル付いてるけど使える所がかなり限られてるんだね。
P905iの時はWオープンすげーって思ったけど横画面で使える機能はわずかだったし
ハードウェアは素晴らしいのにやる気ないソフトウェアで台無しな気がする
250白ロムさん:2010/03/25(木) 19:08:16 ID:im8EgdjfO
画像編集がショボい
スピセレ便利そうだけど実際はサイト閲覧中の操作がアクション増えるだけ。
251白ロムさん:2010/04/15(木) 12:44:04 ID:FY8qlE+i0
あんまりやる気ないなら、携帯電話事業から撤退しろ!
今更、防水とか無いのにモノラルスピーカーとかあり得ないから〜!
デザイン悪い、CMに金つぎ込んでないで、開発費に金使え!ついでに頭も使え!
昔はNO1だったのに、慢心が凋落を生んだ典型的なパターンだなww
252白ロムさん:2010/04/16(金) 03:06:54 ID:ai1z888mO
>>251
昔ってカメラも無いストレート時代だろ?Pが人気あったのは。
一応ワンプッシュオープンで人気取り戻したのかなw
こんなに不便な携帯だとは思わなかった
253白ロムさん:2010/04/18(日) 20:16:15 ID:kPEZ9j11O
>>251
スピーカーは他社もモノラル増えてるし諦めるしか無いかも。
俺も不満だけど
254白ロムさん:2010/04/18(日) 21:25:44 ID:xDCzhACF0
最近の機種は一部を除いてステレオヘッドホンを繋げれば一応ステレオサウンドが
楽しめるけどな。
255白ロムさん:2010/04/20(火) 00:06:48 ID:qaShCv0w0
>>254
それは大きな間違い!ヘッドホンだからそういうふうに聞こえるだけ!
TVとか録画したものやダウンロードした音楽を聞くと臨場感とか迫力が
全然違う!
パナソニック!防水なんかあまり意味無いから画質とか音質、ワンセグの感度、
画像処理能力とか全体的な能力の底上げが必須!今の携帯はガラクタ以下!
子供の玩具に毛が生えたようなもの!早くまともな携帯を出せ!
それじゃなかったら三菱電機みたいに早々に撤退してくれ!
256白ロムさん:2010/04/23(金) 00:15:41 ID:riHXH7gtO
複数台持ちなんだけどパナはワンセグ録画microSD挿さないと録画出来ない仕様?
別のSH製は必要なく録画できんだけど。
257白ロムさん:2010/04/23(金) 12:25:26 ID:riHXH7gtO
258白ロムさん:2010/04/23(金) 13:35:35 ID:fs1nakgj0
こたつの中で携帯電話が異常過熱し、やけどを負ったとして宮城県亘理町の男性(54)が製造物責任法(PL法)に基づき、
パナソニックモバイルコミュニケーションズ(横浜市)に約545万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、
仙台高裁は22日、男性の訴えを退けた一審判決を取り消し、同社に約221万円の支払いを命じた。

小磯武男裁判長は「(携帯電話は)ポケットに収納し、こたつで暖をとることは通常予想され、取扱説明書で禁止したり、
危険を警告する表示をしていない。製造物が通常有すべき安全性を欠き、製造上の欠陥があると認められる」とした。

過熱の原因について小磯裁判長は「事故当時に携帯電話が連続通話状態で45度前後になっていたことや、
こたつの熱が外部熱源になり、電池に作用したことなどが考えられる」と指摘した。

男性側の立証責任については「通常の使用にもかかわらず異常が発生したとすれば足り、具体的な欠陥の特定は必要ない」とした。
2007年7月の仙台地裁判決は「こたつが原因の可能性が高く、携帯電話に設計や製造上の欠陥は認められない」と判断。
男性側が控訴していた。(共同)

中日新聞 2010年4月22日 18時13分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010042201000532.html
259白ロムさん:2010/04/26(月) 23:32:24 ID:bbseT4Eu0
>>255
お前みたいな携帯電話にステレオサウンドを必要とする人なんて少数派に
過ぎないと思うが。
260白ロムさん:2010/05/01(土) 11:12:15 ID:zEXjIXKS0
ステレオサウンドなんか家のテレビやオーディオで楽しめば十分だろ。
261白ロムさん:2010/05/02(日) 09:46:38 ID:2RpSOzYf0
>>259>>260
お前ら全然わかってね〜な!かっぺはひっこんでろ!
262白ロムさん:2010/05/02(日) 10:19:18 ID:YtkWdJ/B0
■生活保護だけじゃない【在日特権】 

<丶`∀´> 【生活保護】で遊んで暮らす 在日朝鮮人 ウハウハ〜

地方税→ 固定資産税の減免 【在日特権】
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免 【在日特権】
年  金→ 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→ 共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予
水  道→ 基本料金の免除 【在日特権】
下水道→ 基本料金の免除→ 水洗便所設備助成金の交付
放  送→ 放送受信料の免除 【在日特権】
交  通→ 都営交通無料乗車券の交付  JR通勤定期券の割引
清  掃→ ごみ容器の無料貸与 → 廃棄物処理手数料の免除
衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免 【在日特権】
教  育→ 都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除

通 名→ なんと公式書類にまで使える(会社登記、免許証、健康保険証など)
       民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
       職業不定の在日タレントも無敵。 【在日特権】
       凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
生活保護→ 【在日特権】在日朝鮮人なら、ほとんど無審査でもらえます
       日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対にもらえない。
       予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
       ニートは問題になっても、この【在日特権】は問題視されない。
住民票→ 外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
       (日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)
さらに…→ 生活保護予算の大半は在日だけの【在日特権】
263白ロムさん:2010/05/02(日) 10:56:15 ID:7QO1TA1M0
もっとカラーバリエーションに青色系を増やして欲しい
P-01Bにもペルビンカブルーあれば買ってたのに・・・
264白ロムさん:2010/05/02(日) 20:41:24 ID:DIriStmQ0
>>261
かっぺって何なの?

>>263
ソフトバンクの840Pみたいなのをドコモでも出して欲しいね。
265白ロムさん:2010/05/06(木) 13:05:51 ID:/bNbSIxr0
>>264
田舎っぺって事。糞ど田舎に住んでる辺境人の事。辺境地出身者。
266白ロムさん:2010/05/06(木) 13:10:04 ID:Sczhgqg/0
>>261
割賦?
267白ロムさん:2010/05/10(月) 17:54:52 ID:6v2RvPV80
>>207>>214
今夏モデルでやっとお目見えするみたいだけどね。
>1000万画素以上のカメラ搭載機種
268白ロムさん:2010/05/10(月) 23:57:11 ID:YcCVbHYN0
携帯のカメラなんて期待すんなよww
あんなもん玩具と一緒だろww
269白ロムさん:2010/05/11(火) 00:10:01 ID:my+FWePn0
まあ見方によるね。
「携帯の割には」
って思いながら見れば「おぉ!」ってなるかも。

あくまでオマケ機能の携帯カメラと
本職のデジカメと比べたりなんかしたら
見劣りするのは当然だと思われ。
270白ロムさん:2010/05/11(火) 08:08:30 ID:4fqTFHe20
Wオープンいい加減秋田。
かつて、ずーっとカスジャケ(笑)を出し続けたせいでユーザーに飽きられたのに、
学習能力が無いのかこのメーカーは。

でも、ワンプッシュオープンはやめないでくれ。
271白ロムさん:2010/05/11(火) 09:35:23 ID:qL/xO2OB0
確かにワンプッシュオープンは地道に便利だよな。
片手だけで素早く開けることができるし。
272白ロムさん:2010/05/11(火) 14:46:48 ID:RRzfOIW50
ボタンなくてもバネだけ入れてくれれば片手で開けられるからおk
273白ロムさん:2010/05/14(金) 02:17:29 ID:8Xr71HqC0
なんか次に出るやつもしょぼそうだな!
いい加減、本気だしてくれ!出し惜しみとかすんな!
大してやる気ないなら携帯事業から消えろ!
903ぐらいまではおよそユーザーの希望を叶えてたのにPRAIMとかのシリーズから突然、しょぼくなった。
開発者、営業マンをすべて刷新しろ!今のパナの携帯は、ガラケーならまだましだが、ガキの玩具以下だな。
274白ロムさん:2010/05/14(金) 23:00:06 ID:o51jJMi60
>>273
PRAIMって何?
275白ロムさん:2010/05/15(土) 11:50:39 ID:oFD8p+sA0
スピーカーが…
276白ロムさん:2010/05/15(土) 23:13:28 ID:XblIRUle0
>>274
PRIMEの間違いだ!スマソ!
新機種の画像、見たけどしょぼかった。他のPRIMEより1万円以上安くないと誰も買わなさそうな感じ。背面液晶とか何も無い!
カメラの画素数が上がっただけww ダサいデザイン、SHみたいなイルミも無いみたいだし、スピーカーもモノラル、非防水、おまけにFMトランスミッター無、省くだけ省いて顧客満足度0%純利益150%増みたいな感じ。
他社より優れてるのはワンセグの感度のみになってしまった。よくあんなのを恥ずかし気も無く出せるな!
他社より3周分ぐらい周回遅れだな!また売れ残り確定だなww
277白ロムさん:2010/05/15(土) 23:43:10 ID:nsIxIJ900
逆ヒンジさえ止めれば買ってやる
278白ロムさん:2010/05/18(火) 01:32:44 ID:2Kha4XvAQ
昔は人気あった
movaとかセルラーのストレート時代
今は魅力なし
279白ロムさん:2010/05/20(木) 08:14:44 ID:rbhxl+Ph0
>>276
他のプライムより一万円安くなるそうですね。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1005/19/news084.html
280白ロムさん:2010/05/20(木) 11:36:48 ID:K+gzP0TZ0
>>264
P-07Bはどう?

>>276
イルミに関してはかつてのP901isやP902isに搭載していたLEDドットが
搭載されるみたいだけど。
281白ロムさん:2010/05/30(日) 21:59:59 ID:+Gs60If6Q
SHの変換馬鹿とか有名だけどSHに慣れるとパナソニックの変換が面倒過ぎる。
予測候補がSHより出てこない。
282白ロムさん:2010/06/03(木) 14:31:00 ID:IoLFqR4TO
マネシタ産業
283白ロムさん:2010/06/15(火) 05:48:55 ID:60B+jn3xO
PMCと京セラは統合しろ
284白ロムさん:2010/06/15(火) 06:24:46 ID:LKxPE3xzO
Wオープンは必須。ワンプッシュオープンが要らないガチガチうっさい
285白ロムさん:2010/07/28(水) 22:23:31 ID:ffAM/7O8Q
二度とパナソニックの携帯は買いたくない。
286白ロムさん:2010/08/16(月) 23:32:12 ID:a85zUSyTO
パナソニックの携帯買って後悔
287白ロムさん:2010/09/27(月) 18:27:52 ID:K7MLs7AfO
P505iS、docomoから機種変更してFOMAにして下さい(割引しますよ)という郵便物を一年以上無視していたら、FOMA機種無料クーポンがキタ━(゚∀゚)━!!

でもショボい…
288白ロムさん:2010/09/30(木) 09:10:17 ID:ZE1A+sWv0
こっちに書いたほうがよかったか

P505isの修理受付が今日までだぞー
289白ロムさん:2010/10/10(日) 12:35:39 ID:i43xLZ30O
ナノイー搭載充電器台
http://s-max.jp/archives/1176739.html
290白ロムさん:2010/10/10(日) 12:42:19 ID:i43xLZ30O
>>283
まあ双方、ラインアップが被ってないから良いアイディアだが、
Panasonic Mobile Communicationsは利益出てるからね。
単独でも十分やっていけるだけのポテンシャルがある。
291白ロムさん:2010/10/10(日) 17:58:25 ID:JC9IxuaY0
逆ヒンジで流出した客の数は膨大
292名前は開発中のものです:2010/10/20(水) 17:51:12 ID:WcmX7Xdf0
パナソニック=中国製
「MADE IN CHINA」とは絶対製品に付けない。
何も書いていてなかったら全部中国製。
293白ロムさん:2010/10/20(水) 17:59:42 ID:C6Ct1eJYO
>>292
嘘書いてるんで通報しときますね。

法律で日本製は記載しなくてもいいが、海外製は必ず記載するように決められています。
現にパナソニックのエアコンは草津産ですが、日本製と記載されていない。
しかし中国製の家電製品はちゃんと記載されている。
294白ロムさん:2010/10/23(土) 02:41:39 ID:0S2bhtijO
モバゲー繋いだ時の画像サイズ小さすぎ。
文字の大きさ調整も中途半端だから[小]に設定しても他社と比べて激小になったり不便。
買って後悔
295白ロムさん:2010/10/26(火) 17:06:14 ID:bKqCvVN4O
NECにあるクィック検索を貼りつけれるようにしてほしい
296白ロムさん:2010/10/31(日) 21:14:33 ID:KqL2blIuO
携帯で懲りたけどテレビとレコーダーも買ってしまった。
携帯並に使いにくいなパナソニックは。
297白ロムさん:2010/11/01(月) 03:18:48 ID:hJvVIEs80
どMキタ━━(゚∀゚)━━ !!
298白ロムさん:2010/11/01(月) 21:44:53 ID:r6f51FukO
>>296
他のメーカー使ったことないからだろ。
VIERAもDIGAも使いやすさでは定評がある。
299白ロムさん:2010/11/15(月) 22:58:21 ID:7lqXis8AO
>>298
パナのリモコンがまずは不便
片手操作厳しい時あるから
パナは番組表も不便
マネシタ産業は二度と買わないー
300白ロムさん:2010/11/16(火) 15:29:32 ID:+iN9bz4VO
>>299
ゴミクズに買ってもらわなくても結構
301白ロムさん:2011/03/31(木) 10:50:28.89 ID:OROBJu5K0
ワンセグ見るとき、スピーカーが下向きになり
音が吸収されてしまう(下向きに音が広がる)んですけど
何かいい回避策はありませんか?

「下に薄手でも鉄製のもの敷くと良い」など。

御願いします。
302白ロムさん:2011/06/23(木) 16:20:00.26 ID:5j81DiQbO
スライド携帯
カメラをアピールしてるみたいで苦手
携帯カメラはレンズまわりのデザインは控えめで良いのに
303白ロムさん:2011/11/18(金) 20:17:39.93 ID:M2YHdZN00
304白ロムさん:2011/11/20(日) 18:15:42.81 ID:W9gzsXEvO
寝てる間に脚に《電極注射?》うたれる→脚が酷く腫れ上がる→長期働けなくされる→会社内では証拠の取りにくい電磁波テクノロジー等による目に見えない散々な虐待!→雇い止め《しかも離職票自己都合扱い!》mixi テクノロジー・電波・超音波被害コミュニティー参加 らい
305白ロムさん:2012/02/14(火) 04:10:40.16 ID:c7CKY+8Q0


  物量で敗れて、物量にこだわる。
  それが彼の生き様だった。

 
306白ロムさん:2012/04/01(日) 18:24:48.83 ID:2cn/NYgD0
【国内経済】パナソニック、携帯生産を中国やマレーシアにある工場へ移管する方針[04/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1333266792/
【電機】パナソニック、携帯生産を"全面的に海外に移管"--今夏にも、円高に対応 [04/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1333262859/
307白ロムさん:2012/05/30(水) 16:00:57.49 ID:E9Rh0/DF0
【リストラ】 パナソニック 1000人削減へ・・・対象は、子会社のモバイルコミュニケーションズと、システムネットワークスの従業員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338350614/
308白ロムさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:rQIpyqM00
パナ糞ニック
309白ロムさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:rQIpyqM00
最高ですよ。
ここの社員さん。
人さらいとか、監禁の達人。
そうでなきゃ赤字7千億?出せませんて。

さすが松下幸之助?経営の神様?
いやいや金の亡者でしょ。

日本をダメにした張本人。


とにかく、松下の社員さんに、
人生ボロボロにされましたから。
310白ロムさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:rQIpyqM00
四国関係

m9(^Д^)プギャー
311It's@名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:v17tZTI50
日本をダメにした張本人、一にN村、ニにど壺、三がつくり笑いがキモいと評判
のT賀だね。
312白ロムさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:NbVjnqtb0
コピペに労力を使うより、
残り少ない人生を大事にしいや。
哀れやなー。
313白ロムさん:2013/10/26(土) 13:43:48.78 ID:Luh39qiE0
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
314ギンコψ ◆WilleVnDjM :2013/11/23(土) 17:16:41.72 ID:+C3huqEK0
今時、ガラケーとは時代遅れだなあ…。

時代の流れのテンポについていくことも大切なんだ。
315白ロムさん
栗さんま芋スタミナ教京観光金北パークルーム羽田代々木チェックタイアルペン八幡しょうゆトンコツちくわ塩分子秋葉チャイナ監督アパラーメンIGZOGTX860M

栗さんま芋スタミナ教京観光金北パークルーム羽田代々木チェックタイアルペン八幡しょうゆトンコツちくわ塩分子秋葉チャイナ監督アパラーメン

栗さんま芋スタミナ教京観光金北パークルーム羽田代々木チェックタイアルペン八幡しょうゆトンコツちくわ塩分子秋葉チャイナ監督アパラーメン
にんにくサブレパーク福岡中間貯蔵南元町駐車近代新潟鉄筋工場NHK市議会旅館代議員関西下港ヤーフォー外国人テレビ窃盗団アイフォン代々木クラウドターゲット海外系無許可ロケエリートディレクター芸能なぜ中年問題ラーメン

アリババ談合マックさむらいポート拠点国会再度拒否パクドラ北京求職ビザ観測非公開捜査ブルーンハンバーブぼったくり港空問題LGTBC新首相外国人避難所生活インドエアァデズネーリーマン雪アン成田八重湯下池GTA5不動産息子