【使えない】 docomo F-01A 葬式会場 【ワンセグ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
防水のため各種劣化
使えない幻のワンセグ
モノラルスピーカー
糞画質のカメラ
カクカクのニコ動
ダサいデザイン←これは共通か
ワンセグの感度がダツトツで悪い←じゃあなんで防水なの?(笑)
黄ばみ液晶(失笑)
ヨコモ廃止(暗黒微笑)


明らかに劣化
今機種からSIMカードなしでもワンセグ見ることができるのに
サクサクと変換のために6万も出す価値なし
2白ロムさん:2008/11/24(月) 00:31:05 ID:PFC0XNga0
2get!!!!!!!!!!!!
3白ロムさん:2008/11/24(月) 00:35:01 ID:TzK3FrsBO
>>2
おめでとう。
4白ロムさん:2008/11/24(月) 00:49:47 ID:dpMqDA4A0
正直今回の新機種の中では一番出来がいいと思う
叩くのは無理がある
5白ロムさん:2008/11/24(月) 00:50:20 ID:nPZCXfZWO
黄ばみ
6白ロムさん:2008/11/24(月) 00:51:46 ID:9b//ZLI1O
には
7白ロムさん:2008/11/24(月) 00:53:34 ID:nPZCXfZWO
防水携帯でも大丈夫なキッチンハイターに浸けてから寝ろよ
8白ロムさん:2008/11/24(月) 01:13:13 ID:3HYm1519O
このスレ無理ありすぎてワロタwww

買えないやつらの僻みスレじゃねーかwww糞ワロタwww

まあ、買えないやつらはここで必死に過大ネガキャンして欲しくてたまらない自分の気持ち抑えてくださいwww

しかしワロタわwwwwww
9白ロムさん:2008/11/24(月) 01:16:30 ID:aVkhcppz0
覗き見防止機能がないので電車では使えない
10白ロムさん:2008/11/24(月) 01:26:18 ID:LzgENQo/0
韓国にはもといい携帯がある、
日本の携帯業界はすでに終わっているのを日本国民は自かくしていない、
11白ロムさん:2008/11/24(月) 01:29:40 ID:oWS21EBf0
>>1買えない奴の僻みwwwwwwwwwww
12白ロムさん:2008/11/24(月) 01:33:18 ID:OSDjkD5W0
買うつもりなんだがまだ迷ってる
13白ロムさん:2008/11/24(月) 01:34:03 ID:NbrLyfEs0
明日は買えるんじゃないかな?
14白ロムさん:2008/11/24(月) 01:43:09 ID:WyjYRnBrO
この板は韓国人が立てたのか?悪口言う前に竹島から出て行けよ!
15白ロムさん:2008/11/24(月) 01:54:27 ID:podda/0LO
F携帯使ってる女は嘘つきで二重人格で精神病んでて浮気性で風俗で金稼いでるような
とんでもなく底意地の悪いロクでもないヤツラが多いです

そのくらいしか思い浮かばないな
16白ロムさん:2008/11/24(月) 02:03:01 ID:LzgENQo/0
竹島ではなく独島です、
17白ロムさん:2008/11/24(月) 02:25:18 ID:1j80YLP1O
マンセーばかりしてるといつまでもカイゼンされんさー
18白ロムさん:2008/11/24(月) 02:27:29 ID:1F4feR/hO
どうしてFのCMだけフルHDじゃないんだ?

予算が無い企業かw
19白ロムさん:2008/11/24(月) 02:31:21 ID:+F1uE9t40
何だこの僻み丸出しのスレはw
チョンは半島に帰れよ
20白ロムさん:2008/11/24(月) 02:34:44 ID:xDRNzUE30
Fが一番出てるって近所のケータイ屋のネーちゃんが言ってたけど?
21白ロムさん:2008/11/24(月) 02:51:10 ID:3HYm1519O
俺が聞いたとこも予約からFがダントツですねっていってたぞ!
22白ロムさん:2008/11/24(月) 02:56:32 ID:0QyvxcMVO
Fが一番売れてるって、どこの国ですか?
23白ロムさん:2008/11/24(月) 03:00:02 ID:HWwYyXxj0
ワンセグすら入らない田舎に住んでる人たちが騒いでるスレはここですか?
24白ロムさん:2008/11/24(月) 03:03:05 ID:SMv/wpQnO
そんな人にはこのケータイ









つW61CA
25白ロムさん:2008/11/24(月) 07:45:52 ID:4N05+GuYO
>>24
W61CAはWVGAでしょ。
FWVGAでない時点で却下。

つーか、F-01Aって液晶とワンセグ感度以外は完成度が高いと思う。
SHに次いで売れてるって言ってた。
しかも僅差らしいよ。
モノラルのこと騒いでる奴がいるけど、
殆どの奴が聴いててステレオとモノラルの違いは分からんだろ。
26白ロムさん:2008/11/24(月) 07:59:50 ID:WyjYRnBrO
韓国帰れよ
27白ロムさん:2008/11/24(月) 08:05:43 ID:Jzb758Vu0
>>25
ドコモFW-VGAは無駄エリアが多く実質VGAなので
auW-VGAに劣る

F-03A480×960だが、実質480x640程度しか使えない
これもauに劣る

28白ロムさん:2008/11/24(月) 08:26:00 ID:N53HNPsCO
私今、ホテルで朝風呂中。
防水って便利だよね。

何か質問ある?
29白ロムさん:2008/11/24(月) 08:27:52 ID:4N05+GuYO
>>25
W61CAはWVGAじゃなかった。
WQVGAだった。
今時WQVGAってゴミだな。



F-01Aの問題点はワンセグ受信感度じゃなくてワンセグが15fpsなことだろ。
ワンセグは問題なく映るようだが。
30白ロムさん:2008/11/24(月) 08:31:40 ID:nMqeSYgMO
>>28
とりあえずおっぱい
3128:2008/11/24(月) 08:39:18 ID:N53HNPsCO
>>30
81です(>_<)
32白ロムさん:2008/11/24(月) 08:45:10 ID:mvwfZiGV0
>>28
もう出た?
33白ロムさん:2008/11/24(月) 08:46:20 ID:niyWdThA0
>>29
でもF905iよりもW61CAの方が地図表示が広範囲で詳細で速いんだよね
ソフトウェアの勝利かと
34白ロムさん:2008/11/24(月) 08:48:44 ID:nMqeSYgMO
>>31
防水+カメラでアップ
35白ロムさん:2008/11/24(月) 08:49:56 ID:iOYlEOOWO
今までのFは640×360のiモーションを再生するとゴミ画質になる時点で糞機確定だったんだが、今回のはどうなってるんだ?
36白ロムさん:2008/11/24(月) 08:54:31 ID:vzPtee5oO
>>29
ワンセグは元々15フレーム/秒だろ。
それを水増しした所で、写りは良くない。
ワンセグのフレームが30じゃない…って、
大体こう言う事言う奴は、携帯で初めて地デジデビューしてる人だよな(笑)
37白ロムさん:2008/11/24(月) 08:57:25 ID:vzPtee5oO
>>18
フルHDとハーフHDの区別つくのかよ?
38白ロムさん:2008/11/24(月) 09:08:14 ID:fJ4xDsgXO
>>1
>ヨコモ廃止(暗黒微笑)

(暗黒微笑)って何?!www
カッコいいの?それとも内輪ウケして笑うトコ?
39白ロムさん:2008/11/24(月) 09:11:12 ID:LrTy3WPU0
防水+サクサク+オートロック
仕事で使うには最高の携帯だよw
40白ロムさん:2008/11/24(月) 09:32:54 ID:4N05+GuYO
>>36
既にテレビで地デジデビューしてるよ。

スポーツとかを見るときに、15fpsじゃなくて30fpsの方がいいなと思っただけ。
41白ロムさん:2008/11/24(月) 10:02:15 ID:Ky/IF/dn0
携帯ごときでお前らなにやってんの
42白ロムさん:2008/11/24(月) 10:32:40 ID:3HYm1519O
>>31
おまえかわいいの〜
こんとこにも出現しおってw
43白ロムさん:2008/11/24(月) 10:39:18 ID:J1LjUgR70
>>42
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| さもしぃ・・・
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
44白ロムさん:2008/11/24(月) 10:58:33 ID:VpbCguCzO
auは今回葬式スレたってないね、まぁ紙機種揃いだもんね☆
45白ロムさん:2008/11/24(月) 11:32:37 ID:Xj950+3M0
auは話題にもならないからな
46白ロムさん:2008/11/24(月) 11:58:19 ID:S3gsXoyTO
お前ら携帯でワンセグ見る事あるのか?
47白ロムさん:2008/11/24(月) 12:17:23 ID:i3ijc9MnO
F買おうと決めてたけどまた迷ってきた・・・
48白ロムさん:2008/11/24(月) 12:22:36 ID:nrK3iGFzO
>>44
au使いのわたしでも認める糞lineup
DoCoMoスレで名前をあげるのは恥ずかしすぎるからやめろよ!
49白ロムさん:2008/11/24(月) 12:25:22 ID:1F4feR/hO
腐痔痛w
50白ロムさん:2008/11/24(月) 12:38:18 ID:puzegJbM0
大阪でいくらくらい??
51白ロムさん:2008/11/24(月) 12:45:15 ID:vzY3Gfkc0
過去に使った中ではFとNはカメラとワンセグに期待せず普通に使うだけなら使いやすくていいと思う。pも使いやすかったけどビエラにあまり期待してない。
所詮はケータイだし。カメラとワンセグに期待するならSHだけどめっちゃ使いにくかった。私は前shだったけど画像をうりに出してる割には期待はずれだし
nはデザインがいけてなかったのでfにしたけど。

つーからくらくホン出してるメーカーってNとFだけ?
52白ロムさん:2008/11/24(月) 12:49:31 ID:C/nWEvA3O
カメラ、ワンセグならP
53白ロムさん:2008/11/24(月) 13:03:22 ID:C35Xx0By0
F-01A買ったよ。

SHと迷いに迷ったけどFで正解だった。

動作はキビキビしてストレスないし、ワンセグは小田急線車内で新宿から我が伊勢原まで

しっかりと見ることができた。

カメラ性能は日中屋外での撮影ならコンパクトデジカメと同レベル、室内や夕方となると

さすがにストロボがないのでノイズが見えるな・・・・

まぁ買って失敗したと感じることはないと思う。
54白ロムさん:2008/11/24(月) 13:04:21 ID:TG/99Wfe0
今回のFで葬式はありえんだろ
なんでこんなスレが立つのか不思議だ
55白ロムさん:2008/11/24(月) 13:07:37 ID:VIQtdAB8O
>>54
ヒント・SH01信者&工作員
56白ロムさん:2008/11/24(月) 13:16:06 ID:sOoruZZt0
>>53
とりあえずマルチは氏んどけ だからF信者といわれる。
57白ロムさん:2008/11/24(月) 13:24:38 ID:pHtDrkTl0
信者必死wwwwwwwwwwwww
認めろwwwwwwwwwwww
58白ロムさん:2008/11/24(月) 14:07:07 ID:3HYm1519O
>>57
くやしいのうwくやしいのうw


欲しくてたまらない衝動を必死にネガキャンすることで自分を慰めるんですねwわかりますよw





そんなおまえらにご一報。


間違いなく神機wまぁ1日2日使ってみたらわかる。間違いなく離れられなくなるw

あっごめんw金ないおまえらには1日2日も持てないかwww
59白ロムさん:2008/11/24(月) 14:11:26 ID:C/nWEvA3O
60白ロムさん:2008/11/24(月) 14:16:59 ID:BVH9AGdJ0
◆液晶
黄ばみ報告多数 905/906と比較すると一目瞭然
個体差により緑がかって見える人も
色温度←この話題についてはライトマニアが失笑する
個体差があるようなので外れを引いた奴は泣け
参考(すべて明るさの設定値は最大の5にして、バックライトは常時点灯)
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20081120115550.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20081120115536.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20081120145639.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20081120145708.jpg



◆Bluetooth(青歯)
かなりの中途半端なので過度な期待は厳禁
○通話関係全般(メール着信音は×)
○ワンセグの音声(録画も○)
○ミュージックプレーヤー
×アイモーションの音声
×PCから転送した動画の音声
×iアプリの音声
×youtubeの音声
×キーボードでの入力
×画像などデータの転送


◆防水機能
風呂場での仕様OK
海水は厳禁!
ビューアスタイルでワンセグを見るのが主だが濡れた手ではタッチパネルは反応せず
2年ごとに部品の交換が必要 預かりの上、有償にて
性能維持の為必須であり、部品交換を忘れた場合には以後の保証は一切ありません
各種カバーの戸締まり確認は慎重に


◆防水機能により劣化したもの
横モーションの廃止
通話品質が低下
スレレオスピーカーがモノラルスピーカーへ


◆ワンセグ
905/906と比較し感度が悪くなった
購入者のほとんどが悪くなったと報告
いままで受信できていた場所(主に室内)で受信できないなど



◆その他
速度が3.6→7.2Mbpsと2倍になったが実効速度は2.3割アップ程度
モノラルスピーカーが底面にあるので音が籠もる
16GBのmicroSDHCが認識できたとの報告有り
FMトランスミッターの廃止
イヤホン専用端子の廃止
イヤホン接続時は別途オプションの購入が必要
TV電話時のインカメ廃止(画面をひっくり返す必要有り)
ASF形式の動画非対応
万歩計は健在
絵文字1からじゃなくてデコメ絵文字が一番最初にでてくる
61白ロムさん:2008/11/24(月) 14:27:17 ID:IvOQYOb50
>>40

>>スポーツとかを見るときに、15fpsじゃなくて30fpsの方がいいなと思っただけ。

元が15枚/sの絵しかないんだよ?分かってるのかな?
62白ロムさん:2008/11/24(月) 14:27:52 ID:pHtDrkTl0
>>58
こんなダサい弁当箱いらねえよwwww
1万なら買ってやってもいいがなwww
63白ロムさん:2008/11/24(月) 14:32:10 ID:AfkPVEdlO
>>1
カクカクのニコ動は同意
64白ロムさん:2008/11/24(月) 14:35:54 ID:HRqHC6WIO
防水のせいでいろいろ糞化したのは事実。
こんな事になるんだったらまだヨコモの方が良かったんじゃないか?
65白ロムさん:2008/11/24(月) 14:45:45 ID:4N05+GuYO
>>61
分かってるよ。
ワンセグの規格が15fpsというのは知っている。
でも、両者を比べて30fpsの方が滑らかだったからさ、その方がいいなと思っただけ。
66白ロムさん:2008/11/24(月) 14:56:17 ID:2ad4kVTfO
ニコ動(笑)
67白ロムさん:2008/11/24(月) 14:57:34 ID:hCkLxRh9O
Fにしようと思ってたのに葬式スレたっちゃったのか。
68白ロムさん:2008/11/24(月) 14:59:52 ID:7abNdzX20
外した途端に売上好調なヨコモの存在が暗黒微笑です
69白ロムさん:2008/11/24(月) 15:13:26 ID:3HYm1519O
>>68
言えてるわw

ヨコモは見た目がまず好きじゃないし、あと通話中のギシギシがウザい。片手で開けようとしたらクネッてなってイライラするし。

第一ヨコモ機能使ってる奴見たことないんだが
70白ロムさん:2008/11/24(月) 15:15:10 ID:pHtDrkTl0
いろんな機能を台無しにした防水も暗黒微笑です
71白ロムさん:2008/11/24(月) 15:20:12 ID:VpbCguCzO
暗黒微笑って何?www急遽クビとか糸冬とかいろいろあるねwww
72白ロムさん:2008/11/24(月) 15:22:37 ID:4N05+GuYO
F-02Aはいらなかった。
そのかわり、回転二軸とヨコモの両方をハイエンドで出せば良かったかも。
904や905とかではヨコモも結構売れてたし、F-01Aも結構好調だし両方あれば選択肢も増えたのに。
73白ロムさん:2008/11/24(月) 19:12:14 ID:infVMzktO
買って良かったらと思う事より、失敗したと思う事の方が多いわ。1年我慢して01Bに期待するかな。
74白ロムさん:2008/11/24(月) 19:39:37 ID:qbZT2AEPO
>>73
どこが×?
75白ロムさん:2008/11/24(月) 21:22:52 ID:LO4OCp+A0
>>74
自分が買えないことw
76白ロムさん:2008/11/24(月) 23:07:58 ID:puzegJbM0
ワンセグ見る時にヨコモいるよなぁ。
77白ロムさん:2008/11/24(月) 23:27:28 ID:BVH9AGdJ0
>>76
心配ない
Fはワンセグ感度が鈍くて・・・
でもさくさくだから十分
78白ロムさん:2008/11/24(月) 23:45:51 ID:podda/0LO
とりあえず俺はF携帯使ってる女とだけは絶対付き合わない
アイツラは人間のクズですwwwwwwwwwww
79白ロムさん:2008/11/24(月) 23:54:15 ID:uMB6rRaAO
使ってみて解るよねそれ
80白ロムさん:2008/11/24(月) 23:55:04 ID:K9AIubDxO
>>27
docomoのFWVGAがauのWVGAに劣る?あなたは頭おかしいのですか?チョンなら国に帰って下さい。
81白ロムさん:2008/11/24(月) 23:59:01 ID:infVMzktO
俺はF905から機種変で、値段が総額4万円代前半だったから買った。よく考えたら、防水もタッチもいらんかった。たしかにもっさりはしないけど、F905とそんなに変わらんし。色を黒にしたのが失敗だった。あと、ヨコモに慣れてるからか、回転二軸が面倒くさい。
82白ロムさん:2008/11/25(火) 00:03:28 ID:Q9MqPE6kO
2008/11/24 00:43:27
ヨコモ無し
モノラルスピーカー音悪い:(F906はステレオ)
液晶劣化
インカメ無し
メモリー容量:F906と同等
ASF形式非対応:(F906は対応)
ワンセグ感度:F906>F01
microSD/8GB:F906と同じ
青歯:動画関連、アプリの音が飛ばせない
マイク位置が有りえない位置で相手に声が伝わりにくい
モーションセンサーの感度が悪い:背面液晶動作に影響
ドコモカタログでの紹介ページがL01の隣




F906>>>F01
83白ロムさん:2008/11/25(火) 00:12:46 ID:2+Cfpjiu0
なんも知らん奴にヤフオクで高値で売って元取って、来年まで我慢だな。
84白ロムさん:2008/11/25(火) 00:37:43 ID:Q9MqPE6kO
今騒いでる奴等ってF信者なの?SH信者なの?
85白ロムさん:2008/11/25(火) 00:38:37 ID:76GaRyD20
両方だと思われ
86白ロムさん:2008/11/25(火) 01:49:47 ID:b2pfjJpsO
F使いの女は消えてしまえばイイのにwwwwwwwww
87白ロムさん:2008/11/25(火) 02:05:05 ID:2VpHzgPIO
F使い女だけど、なんか用( ´∀`)?
88白ロムさん:2008/11/25(火) 02:12:43 ID:wFdhOAKRO
女怒らすと怖いよ蛆
89白ロムさん:2008/11/25(火) 02:16:59 ID:gTldKmNb0
Fの女じゃRの女ほど重要じゃなさそうだな
90白ロムさん:2008/11/25(火) 02:28:47 ID:2VpHzgPIO
Rってなんだよう( ´∀`)
91白ロムさん:2008/11/25(火) 02:29:01 ID:wKo9736WO
>>89
日本無線?
92白ロムさん:2008/11/25(火) 02:39:34 ID:gTldKmNb0
Rの女知らないのか・・・若いなあ
93白ロムさん:2008/11/25(火) 02:45:07 ID:b2pfjJpsO
F使いの女はみんな不幸になればイイのにwwwwwwwww
94白ロムさん:2008/11/25(火) 02:50:37 ID:wFdhOAKRO
95白ロムさん:2008/11/25(火) 02:52:29 ID:/On8FJ60O
ぁぅから来たけどニコ動を期待してただけにカクカクは涙目だった。
カメラも青歯もワンセグも糞で横モ無いけどそれでもぁぅから変えて良かったと思ってますよ
96白ロムさん:2008/11/25(火) 03:09:01 ID:8cJhhP1H0
コピーが一つしかない糞っぷりに驚いた
何年前のケータイだよwww不治痛さんよwww
97白ロムさん:2008/11/25(火) 03:21:14 ID:EZjy+9CnO
RってGT-Rだろ?
98白ロムさん:2008/11/25(火) 03:54:31 ID:ALZS2j9WO
コピーって通常はいくつストックあるもん?5つくらい?
99白ロムさん:2008/11/25(火) 03:57:40 ID:viJRJ2lI0
>>98
auだと無限にあった気がする
100白ロムさん:2008/11/25(火) 04:01:38 ID:XmBMCXuEO
無限…
葉っぱの吸いすぎに注意しろよ
101白ロムさん:2008/11/25(火) 04:06:45 ID:3KWsuGQNO
コピーってテキストコピー?
54SAなら12個だな
メモ帳は50件
Fはそれより少ないの?
102白ロムさん:2008/11/25(火) 04:16:11 ID:7QplzRWOO
>>81
黒購入検討中ですが、なぜ黒を買って後悔したんですか?いちばん高級感があると思うのですが。
103白ロムさん:2008/11/25(火) 04:21:51 ID:Qetg+VEdO
ドコモはみんな、コピーが1件だけかと思ってたら、複数のもあるの?
104白ロムさん:2008/11/25(火) 04:32:49 ID:CGojQuHC0
ドコモはWEBのコピーもできないので、
自分のメールアドレスをいちいちアイモードで確認する

auはメルアドのコピーする必要もない(自動取得機能)
天地ほど差ですね
105白ロムさん:2008/11/25(火) 04:35:40 ID:3KWsuGQNO
貼り付け→プロフィール→自分のメアド

とかも無理なのか
すごいな
106白ロムさん:2008/11/25(火) 05:08:57 ID:n8L1qcDM0
その機能はNだけ最近搭載された

他にも不在着信LEDもauは全機種搭載だがドコモSH以外はなかったり
auでは空気のようにあたりまえだが大切な機能がないドコモ
カタログ上のスペックだけがauを上回る
107白ロムさん:2008/11/25(火) 05:09:50 ID:n8L1qcDM0
ちなみに最近はFも不在着信LEDが搭載された
108白ロムさん:2008/11/25(火) 05:17:34 ID:FE3dvIbQ0
無い方が浮(ryには使えそうだがw
109白ロムさん:2008/11/25(火) 08:29:00 ID:b2pfjJpsO
F使いの女はヌコのウンチを毎朝踏んずけてもがけばイイwwwwwwwww
110白ロムさん:2008/11/25(火) 10:53:17 ID:6Rn9N8Mz0
>>107
親のF904にでもあるよ…
111白ロムさん:2008/11/25(火) 11:32:33 ID:YaAK2T2TO
>>104
昔のiモードは出来たよね
ある時期から突然消えた

技術的な理由ではないと思う
112白ロムさん:2008/11/25(火) 14:09:20 ID:Qetg+VEdO
不在着信LED が、SH と F のみ?

う 、嘘だろ?
サブディスプレイがあったりなかっかり、しかも あっても大体は有機だから 常時表示しない…よね?

そしたら、ちょっと離席したあとでも、いちいち着信が無かったかを、端末に触れないと確認できないってことか?

そんな馬鹿な!

5年前からau使いだから、ドコモ機種はカタログ上でしか知らないんだが、
誰か真偽を教えてくれ〜
(ちなみに脱庭を検討中)
113白ロムさん:2008/11/25(火) 14:58:36 ID:fGlN5ragO
>>112
不在ありの場合、10秒に一回ていど6時間くらい点滅する


Fは、movaのときからある。
114白ロムさん:2008/11/25(火) 16:39:49 ID:Q9MqPE6kO
小便液晶のせいで他全部糞
根本から作り直せよ
115白ロムさん:2008/11/25(火) 17:40:44 ID:+wFt2kPWO
>>114
液晶は個体差でしょ。
他のと比べると多少黄色いが、比べなかったらたいして気にならないでしょ。
ヒンジ部から変な音が出て、親のF-01Aは新品交換になったらしい。
新品になって喜んでたわ。
116白ロムさん:2008/11/25(火) 18:53:39 ID:RNtN6sWOO
防水のせいで…
117白ロムさん:2008/11/25(火) 18:59:59 ID:2F5lFME9O
比べなかったら評価しにくいよ
118白ロムさん:2008/11/25(火) 19:35:14 ID:t7HgWMfKi
>>112
au以外は端末のメーカー毎に出来ること出来ないこと
やり方など様々なので、目立つ機能だけで機種を選ぶと
基本的な機能や操作性で不満がでることがあると思うよ。

大半は馴れれば何とかなる程度の違いだけど。
119白ロムさん:2008/11/25(火) 19:58:39 ID:Qetg+VEdO
>>113
d
うへー、10秒に一回、しかも6時間くらい限定なんて。
朝起きたら、終わってる可能性もあるんだな。コワ。
auスレだと、5秒に1回の点滅はわかりにくくて使えない、と不満噴出なのに。
脱庭は、もうちょっと深く考えてからにする。
120白ロムさん:2008/11/25(火) 23:17:16 ID:Lmq1ujw80
SH903と比べてカメラの画質はどう?
あと、SH903ってスピーカーはモノラル??
121白ロムさん:2008/11/25(火) 23:33:06 ID:eU+H/jpr0
画質は、F905iから大きく退化してるっぽい。

こっちがF905i
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org11824.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org11827.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org11830.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org11832.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org11833.jpg.html

F905iはどの夜景もそこそこ綺麗に撮れている。


こっちがF-01A
http://www.flickr.com/groups/f-01a/pool/show/with/3058046327/

F-01Aのほうは、最初の1枚だけはなかなか良いけど、
それ以外の夜景は全部ダメダメ。酷すぎる。
122白ロムさん:2008/11/26(水) 00:08:29 ID:yagfq+ib0
他スレを荒らすFヲタのせいで、この機種を買う気が失せた
123白ロムさん:2008/11/26(水) 00:09:17 ID:nrOPUom9O
5万近く出したのに、クールポコ状態な俺orz
124白ロムさん:2008/11/26(水) 00:11:42 ID:vlFxMPM00
>>123
この機種のどこに不満あるの?
125白ロムさん:2008/11/26(水) 00:42:30 ID:tzGcj//l0
ID:b2pfjJpsO
この童貞クン必死ですねw


>>69
>第一ヨコモ機能使ってる奴見たことないんだが
部屋に籠ってないで外へ出ろよ^^
126白ロムさん:2008/11/26(水) 01:08:53 ID:zNpvjBCiO
F携帯使いの女には不満だらけだ
別れたい別れたい
あ〜縁切りたいwwwwwwww
127白ロムさん:2008/11/26(水) 01:12:11 ID:SmZ4Qfq9O
>>125
ヨコモヲタ静かなる発狂wwwwww
128白ロムさん:2008/11/26(水) 01:36:31 ID:TvCe85Lo0
>>81
Bluetooth使って音楽を聴いてみると良さがわかるよ
129白ロムさん:2008/11/26(水) 08:28:01 ID:S9rSYcGYO
so903iに戻す
130白ロムさん:2008/11/26(水) 13:00:40 ID:bFGhm/DN0
あの〜もしかしたらF906iが最新機種でしょうか? 
デザインを比べても01Aはmovaを思い出すよ。 懐かしいなぁ。 
906に決めました。
131白ロムさん:2008/11/26(水) 16:31:04 ID:TE4B0wsIO
F906にしようと思ってたけどデザインが格好悪いのが気になってた
01Aのホットモック触ってサクサクっぷりとデザインの格好良さに一目惚れして即決だった
132白ロムさん:2008/11/26(水) 17:05:09 ID:uSzb4wCSO
ヨコヲタが集っていると聞いて
133白ロムさん:2008/11/26(水) 17:49:17 ID:O52AeuNHO
Bluetoothがiモーションに対応してないのが痛い
何でこんなに中途半端につけたんだろ


まぁ2万ちょいで買えたし満足かな
134白ロムさん:2008/11/26(水) 17:55:19 ID:a7ZAodH1O
今日も沢山信者が来てますね。

亡くなられたF-01も喜んでいるでしょう。
135白ロムさん:2008/11/26(水) 18:04:54 ID:0CGOnGSDO
防水にこだわって、ヨコモ捨てたみたいだけど
これならヨコモの最高峰作ってくれる方がよかった
136白ロムさん:2008/11/26(水) 18:06:46 ID:TE4B0wsIO
ヨコモで格好良いデザインならそれもいいな
137白ロムさん:2008/11/26(水) 19:45:29 ID:2ehEyifnO
ワンセグがよければ迷いなくこれにするのに
138白ロムさん:2008/11/26(水) 19:54:33 ID:jVKct6hPO
ちょっ おまえら散々ワンセグなんか使わねーよ!とか言ってるくせにw
139白ロムさん:2008/11/26(水) 19:56:03 ID:g+4qzxq9O
他社のはワンセグ問題なく受信出来るのに
こいつだけ圏外なんだよね。
なんでこんなに感度悪いの?
140白ロムさん:2008/11/26(水) 19:58:14 ID:/79d+J3E0
>>139
調べないで買ったお前がバカ
141白ロムさん:2008/11/26(水) 20:04:21 ID:uSzb4wCSO
何ていうの、この釣り堀は?
142白ロムさん:2008/11/26(水) 21:00:24 ID:wWjLAbVX0
ワンセグの機能が付いていないに等しいのに、購入時に何の説明も無いとは
さすがの私も下痢気味になった
143白ロムさん:2008/11/26(水) 21:06:01 ID:66lsWmT10
>>142
ムチャクチャ言ってんじゃないよ
お前のとこがたまたま見れなかっただけだろ氏ね
買ったやつの大部分がワンセグ見れなかったら本スレがすごいことになってるわ

ま、他機種より感度は悪いんだろうがな、それは認めるが
144白ロムさん:2008/11/26(水) 21:11:32 ID:wWjLAbVX0
>>143
ドコモ関係者乙 
家にテレビが無いから買ったんです
58800円返して下さいお願いします 
145白ロムさん:2008/11/26(水) 21:14:22 ID:0V8BfBE/0
>>144
感度が他機種に比べて低いなんてのは、本スレでさんざん既出だ
この板に書いておきながら、それを知らなかったとは言わさん

それでも知らなかったと言うなら、お前が単なる情報弱障害者なだけだ
ヤフオクでうっぱらってこい
146白ロムさん:2008/11/26(水) 21:15:00 ID:8dqk2A+xO
>>144
隣んちにはTV無いのか?
147白ロムさん:2008/11/26(水) 21:25:34 ID:wWjLAbVX0
>>145
ここで調べてから購入しない私に100パーセント落ち度がありますか?
誰でもワンセグを視聴出来るかのような売り方に問題があるとは思いませんか?

>>146
隣んちの事など知りませんが何か?
148白ロムさん:2008/11/26(水) 21:31:30 ID:ReF23tmb0
>>147
わかったからさっさとヤフオクで売ればいいんじゃないの?
こんなところでブツクサ言ってても見れるようになるわけじゃあるまいし
あとFじゃないそれ以外の新機種でも見れたとは限らんと思うがな
149白ロムさん:2008/11/26(水) 21:41:29 ID:5TnzEtejO
F信者必死すぎワロタ
150白ロムさん:2008/11/26(水) 21:47:00 ID:V6OWO3mM0
F-01Aは706の後継
各機能がすべて中途半端なのはこれで納得
151白ロムさん:2008/11/26(水) 21:47:08 ID:9m96mp+/O
ワンセグアンテナケーブルでも買えばいいのに
152白ロムさん:2008/11/26(水) 21:47:10 ID:wWjLAbVX0
ちきしょうめ詐欺じゃんね
153白ロムさん:2008/11/26(水) 21:48:04 ID:ygWGj8V0O
さすがの私wキメェw
これだから馬鹿女は
154白ロムさん:2008/11/26(水) 22:10:25 ID:rc/YV4t0O
モンスターがいると聞きまして
155白ロムさん:2008/11/26(水) 22:34:59 ID:SmZ4Qfq9O
>>142
こいつさっきから糞ワロタwwwかわいいわ〜www残念やったのうwww
156白ロムさん:2008/11/26(水) 23:03:16 ID:PPa0Fwn5O
ワンセグ見なかったら間違って買ってた
くわばらくわばら
157白ロムさん:2008/11/26(水) 23:27:57 ID:oRuFO/lV0
>ここで調べてから購入しない私に100パーセント落ち度がありますか?

君がただの人なら君に落ち度はないが
ワンセグ見れなくてすぐこのスレに書き込む君には落ち度がないとは言えない
158白ロムさん:2008/11/26(水) 23:38:30 ID:yagfq+ib0
2002〜2007年度のトータル当期利益(最終的に会社に残る利益)でみる企業ランキング
トヨタ    86275億 ・・・ 世界のトヨタ
ホンダ   35290億 ・・・ 世界のホンダ
日産    33444億 ・・・ 世界の日産
=============自動車とその他製造業との壁=============
キヤノン  26256億 ・・・ 1年で4000億の利益を上げる
武田薬品 20745億 ・・・ 恐ろしき高収益企業
=============電機業界が越えられない2兆の壁=========
新日鐵   12324億 ・・・ 鉄は国家なり
デンソー  10451億 ・・・ 好調の自動車業界
ソニー   10025億 ・・・ 復活のソニー
信越化学  7620億 ・・・ 優良BtoB企業は伊達じゃない
任天堂    8242億 ・・・ ゲーム機だけで電機連合を圧倒
リコー    6240億 ・・・ 好調の精密業界
====↓キヤノン07年度1年分の利益の壁===========
シャープ   4737億 ・・・ IT不況でも好景気だった優良体質
三菱電機  4029億 ・・・ 手堅い三菱
====↓成長できない企業の壁========
松下     3068億 ・・・ 意外に普通な松下
====↓関西電機と関東電気との間の意外にでかい壁========
旭硝子    2900億 ・・・ ココより下はガラス屋さん以下w
東芝     1823億 ・・・ 日立が自滅したので総合電機首位になりあがる
====↓衰退に向かう電機3バカトリオ=====
☆NEC☆    -1836億 ・・・ 未だにIT不況を引きずっている。ほとんど利益ないため、赤字のまま。
富士通   -2039億 ・・・ ここ数年の利益はNECより上なので赤字脱出可能かも。
日立     -3657億 ・・・ 日本が好景気に沸いた時期に電機唯一の大赤字。景気が悪化する来年は目も当てられないだろう。時価総額はライバルの東芝にも抜かれ、三菱電機にも抜かれてしまう落ちこぼれの総合電機
159白ロムさん:2008/11/26(水) 23:41:04 ID:tzGcj//l0
>>132
ヨコヲタって二軸折りたたみケータイとスライドケータイの画面をヨコにして
見るヲタクのことですかねw
160白ロムさん:2008/11/26(水) 23:58:33 ID:g+4qzxq9O
感度が悪いこと自体は否定しないんですね。
161白ロムさん:2008/11/27(木) 00:03:06 ID:8dqk2A+xO
>>160
何の感度?
162白ロムさん:2008/11/27(木) 00:08:24 ID:wWjLAbVX0
このような事態を把握しておきながら、購入希望者に一言の説明も無い
という事が異常な事であり、店側に悪意を感じざるを得ない

163白ロムさん:2008/11/27(木) 00:12:53 ID:uKPaDFAM0
>>160
ワンセグのってことでしょ?
俺は見たい場所で全て見れてるから何ら感度は悪いと思えないけど
スレでは前の機種で見れたのに見れなくなったっていう報告がいくつかあるから
悪くなってんじゃないかと推測してる
164白ロムさん:2008/11/27(木) 00:17:07 ID:6XV3VBF50
まぁたいしてよくもないなと思ってたF905より悪いから
悪いっちゃ悪いが、うちはそこまで極端に映り悪くないので
風呂で閉じてNHK総合を見ない限りは大概問題ないな
165白ロムさん:2008/11/27(木) 00:29:09 ID:00J7VEYpO
>>162
まだ言ってるwww
てか、携帯のワンセグ感度が悪いストレスで下痢気味てwwwwww
166白ロムさん:2008/11/27(木) 00:30:49 ID:AKdJWjr/O
モーションセンサーが2ちゃんでも使えりゃいいんだけどな。
2ちゃん結構見てる俺には不向きかな。
やっぱニューロの方が良い。
167白ロムさん:2008/11/27(木) 00:30:52 ID:6XV3VBF50
>>162
店側が全商品の粗をあらかじめ知ってるとか思ってるわけ?
いまだにSH905iのカメラが糞だと知らない店員なんていくらでもいると思うが
168白ロムさん:2008/11/27(木) 00:57:18 ID:HAc2GC5lO
ほんとはワンセグ機能なんてないんじゃないか?

Fの受信画像見たことがないんだけど
169白ロムさん:2008/11/27(木) 01:15:13 ID:FlBJGzTzO
>>168
新手の詐欺かww
170白ロムさん:2008/11/27(木) 01:43:33 ID:wEhi2a5wO
F使いの女はこれのワンセグより感度が悪い
おまけにチクビー真っ黒だ
馬に蹴られて飛んでいけばイイのにwwwwwwwwwww
171白ロムさん:2008/11/27(木) 01:47:23 ID:mhP0LpTv0
F厨はほんと負けず嫌いだなw
どっかの民族見たいw
172白ロムさん:2008/11/27(木) 02:14:12 ID:aIyrGncVO
買って失敗しました
ワンセグもタチパも
あり得ないくらい粗末
素直にP01Aにしとけば良かった
173白ロムさん:2008/11/27(木) 03:07:48 ID:lZkA7zqx0
タチパは今回のシリーズで一番反応がいいからこれで満足できなかったらしょうがないね。
ま、ワンセグはふつーに感度いい方じゃないでしょ
防水でロッドアンテナがない時点で気がつくべきだし
スペック表を見ても補完していない時点でワンセグにあんま力入れていないのは明白
ワンセグマニアなのにF買うのが(頭が)悪い
174白ロムさん:2008/11/27(木) 05:03:01 ID:vdOAJh9OO
だからぁ、ワンセグにこだわるなら最初からPかSHにしとけばいいんよ。しかし、そういう感度は横並びにしといてほしいわな、ほんとは。同じ料金払ってるんだからな。それでもFから離れられないんだが。
175白ロムさん:2008/11/27(木) 10:57:37 ID:imWwRuzg0
コピーが一つ以上あるやつ、ドコモにないの?
メアドが自動的にプロフに入るのも当たり前になってほしいし
メール拒否も、相手のアドレスクリックしたら即拒否設定画面に
いくようになってほしい。

しかし、それらがどの機種にも付いてないんなら
ドコモの中ではF-01は優秀なほうだと思う。
176白ロムさん:2008/11/27(木) 18:22:40 ID:6P07ABXwO
使えない携帯bP

F01A
177白ロムさん:2008/11/27(木) 23:08:07 ID:FkXfQDeBO
>>173
一般的にタッチパネルはFが最も感度がいいという評判なのか?たまに反応しづらい時があるから驚きだ。NやSHは触った事がないから知らないけど

>>175
docomoの機種は基本的にコピーは1つしか出来ないです
178白ロムさん:2008/11/27(木) 23:21:37 ID:78p/ywyD0
ワンセグの感度よりも、液晶品質を叩けよw
俺はそっちのほうがショックだったぞorz
179白ロムさん:2008/11/27(木) 23:55:29 ID:6XV3VBF50
>>176
ワンセグの映りが悪くて液晶が暗くて黄色くて角ばっててカメラも黄ばんでてあと声が少し篭るくらいで
他の要素は全く持って問題ないだろ、あ、プライバシーフィルターないけどね
隣の知人からでなく赤の他人からプライバシー守ってくれよF
180白ロムさん:2008/11/28(金) 00:23:41 ID:aP2dkDzi0
そんなにTV見たきゃTV買えよ!バカ
181白ロムさん:2008/11/28(金) 00:42:20 ID:te61nMyKO
>>180
一台で何でもしたいんだろ
携帯が高機能化するに従ってそう言う人が増えた

俺は妥協してる
カメラ機能は赤外線機能のあるデジカメがあれば携帯に転送してブログとかにうpれるしな
たぶんこの方が三年後の携帯カメラよりいい画が撮れる

俺が求めるのは
メールの打ちやすさとか変換や設定の賢さとかサクサクとか端末の扱いやすさとか、携帯電話としての必須機能

そう言う意味でいくとFは限りなく理想的
ただなぁ…
やっぱ何か足りない
コピー件数の件とかマルチとか、ドコモ側での制約が足を引っ張ってる気がする
182白ロムさん:2008/11/28(金) 00:47:22 ID:cZNk3Ua40
一台で何でもというか防水で何でも、だな
防水テレビ買うと数万するがこの携帯のテレビ映りがよければ何の問題もなかった
183白ロムさん:2008/11/28(金) 00:57:19 ID:waPbJz2f0
まぁ防水テレビ=風呂で使うってのがメインなわけで
要は自分の家の風呂でワンセグが映るかどうかで評価が真っ二つに分かれるだろうね
184白ロムさん:2008/11/28(金) 01:11:25 ID:A7OHNAcwO
テレビとか低俗だからニュースぐらいしか見ねえよ
ただそれを差し引いても糞なのは変わらない
185白ロムさん:2008/11/28(金) 01:14:12 ID:cZNk3Ua40
低俗は同意
BS映ればいいのになと思う
日中のBS民放は逆に地獄だが
186白ロムさん:2008/11/28(金) 01:18:29 ID:NaK6m85V0
やっぱWBSとかモーサテがあるテレ東が一番だな。
187白ロムさん:2008/11/28(金) 01:19:59 ID:cZNk3Ua40
アニメばかり見る186さん談
188白ロムさん:2008/11/28(金) 01:23:01 ID:NaK6m85V0
正直言うと銀魂は見てる。
あとは知らん。
189白ロムさん:2008/11/28(金) 02:25:27 ID:qZxv8YC6O
機種別色別ランキングでこの機種のブラックが一番売れてるらしいなw
これからのFはこの形をベースにいくだろうなwwwwヨコモ厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
190白ロムさん:2008/11/28(金) 02:50:20 ID:H+rI+XRUO
F905ではヨコモはあまり使わなかったな、ワンセグとかほとんど見ないしフルブラ使わないしヨコモイラネ
191白ロムさん:2008/11/28(金) 02:55:26 ID:NaK6m85V0
F01もイラネ
192白ロムさん:2008/11/28(金) 03:22:46 ID:cZNk3Ua40
>>188
お前は俺か
あ、ポチタマと鑑定団はよく見るぞ

にしてもニコ動よりようつべのほうが違法的うp動画多いな
その銀なんとかにしても放送の夜にはうpされるし
つまり風呂ではつべを見ろってこったな
193白ロムさん:2008/11/28(金) 03:41:58 ID:aHeDEwDqO
F使いの女は写メ撮られた時に背後に自縛霊に写り込まれればイイのにwwwwwwwwwwwww
194白ロムさん:2008/11/28(金) 03:54:33 ID:c+4Cpjk0O
暗黒微笑って何?
195白ロムさん:2008/11/28(金) 04:52:35 ID:YSHPTulE0
行動停止効果
196白ロムさん:2008/11/28(金) 10:09:29 ID:k3lH3gigO
糞だなこれ
197白ロムさん:2008/11/28(金) 13:01:04 ID:qZxv8YC6O
ヨコモ厨がF01Aはヨコモがなくなったから劣化とか言ってたけど、逆にバカ売れしてて腹痛いwwwwwwwwwwww
198白ロムさん:2008/11/28(金) 13:07:22 ID:gHAHNhK6O
ヨコモがいいやつはF-06Aを買えば良い。


F906iのビジネスモデルだから。
199白ロムさん:2008/11/28(金) 13:54:32 ID:ZFPHqBVn0
>>177
やっぱりないのかあ。そういうところをカバーしてくれたら
auより不便なところ全くないのになー。
あとF-02とデザイン逆だったらいいのに。
200白ロムさん:2008/11/28(金) 16:02:31 ID:NaK6m85V0
F厨は売れなかったら、売れたら困るとか言い出すしな。
どんだけ負けず嫌いだよwww
201白ロムさん:2008/11/28(金) 17:04:33 ID:Ai/jjYA/O
石像「暗黒回帰」
202白ロムさん:2008/11/28(金) 17:52:42 ID:MJowHpQv0
ざまぁみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww01A売り上げNo1携帯ですよwwwwwww
203白ロムさん:2008/11/28(金) 18:11:46 ID:PKDx6Tkn0
売上が良い≠良機種
204白ロムさん:2008/11/28(金) 18:14:14 ID:cjreKmp1O
>>203
ここは性格のねじ曲がった人々が集うスレですか?
205白ロムさん:2008/11/28(金) 18:21:01 ID:NaK6m85V0
売れなかったら、「売れたら同じ機種の奴が増えるから困る」とか言いだすしなwww
206白ロムさん:2008/11/28(金) 18:54:05 ID:kw1Yl7rt0
>>203
確かにw
糞Pの様に、意味もなく売れるのもあるなw
207白ロムさん:2008/11/28(金) 19:12:10 ID:cZNk3Ua40
Pは無難だろ
多少モッサリだが903あたり使ってたやつならむしろサクサクだし
今回のFとかとホモで比べでもしない限りわからんよそんな差
208白ロムさん:2008/11/28(金) 20:55:52 ID:kw1Yl7rt0
Pは、糞。
209白ロムさん:2008/11/28(金) 21:02:35 ID:1HBmjOvU0
>>176
かの国の携帯があるからそれはない
210白ロムさん:2008/11/28(金) 23:37:03 ID:NkX0wLzx0
ワンセグの件だが、おまえらは許しても、俺は絶対に許さないからな
明日、然るべき所に通報してやるんだ
211白ロムさん:2008/11/28(金) 23:53:08 ID:A7OHNAcwO
>>210>>142
212白ロムさん:2008/11/29(土) 01:06:18 ID:uuVPEl+v0
>>210
n-03aのホモのある店ならそれと比べてみ
まだF01Aのほうがいいから
213白ロムさん:2008/11/29(土) 02:34:02 ID:7pYdK3Re0
これってSH903iTVやSH704iより感度悪いのでしょうか?
因みにSH704iとF-01Aのデザインは漏れ好みですw
214白ロムさん:2008/11/29(土) 02:57:44 ID:NDie7vYUO
下痢女にはほんと笑わせてもらったww
女にもかかわらずあそこまでセンスあるとはなwwww
215白ロムさん:2008/11/29(土) 03:11:04 ID:Pw2AGR8wO
F使いの女は三十路過ぎても売れ残ってしまえばイイのにwwwwwwwww
216白ロムさん:2008/11/29(土) 09:53:01 ID:xYyN0fNMO
>>206
Fはあたりまえの機能が劣ってる。通話音がコモってたりワンセグ映りにくいとか。防水を優先して他を妥協してしまったね。
そのてんPは基本的な機能を上げていってる。Pは神なんだよ。だから売れるわけよ。
217白ロムさん:2008/11/29(土) 10:01:19 ID:8Ugt64T/O
>>216
本気で言ってんの?
実用性はFだろ。
防水、ATOK、セキュリティ。
通話もメールもいい。
ワンセグとかオマケだしな。

俺はSHだけどかなり迷ったわ。液晶でこっちにしたけど
218白ロムさん:2008/11/29(土) 10:03:29 ID:CIqFR40n0
>>216
もうちょっとまともな釣り針垂らせよ
219白ロムさん:2008/11/29(土) 10:58:49 ID:7QWm6auMP
>>217
なんかな〜
Fー01AってPー01Aにあるようなゲームや音楽やワンセグのようなエンターテイメント性の機能面では劣るよね
Fが神機ならPは正反対の方向で神機だろう
220白ロムさん:2008/11/29(土) 13:06:15 ID:Pw2AGR8wO
どっちも偏った方向に向かった端末だから仕方ない(笑)
221白ロムさん:2008/11/29(土) 13:51:25 ID:DW/MX8Co0
>>217
液晶はSHの方が上だろwwww
222白ロムさん:2008/11/29(土) 13:56:49 ID:oMgFMf6q0
>>221
日本語読めないのかね君は
223白ロムさん:2008/11/29(土) 13:57:23 ID:oMgFMf6q0
>俺はSHだけど
>俺はSHだけど
>俺はSHだけど
224白ロムさん:2008/11/29(土) 14:55:18 ID:hh81QQrDO
このスレッドに外国人の方がいらっしゃると聞きましたが?
225白ロムさん:2008/11/29(土) 16:10:13 ID:V4+7Uzv6O
何が基本的な機能だよ
液晶が黄ばんでる時点でありえないだろ
個体差とかそういう話じゃないんだよ小便厨
226白ロムさん:2008/11/29(土) 16:26:47 ID:KITkTIj1O
日本語が分からない人がいると聞いて来ました。
227白ロムさん:2008/11/29(土) 17:37:40 ID:8Ugt64T/O
紛らわしくてスマソ。俺が持っているのはSH01Aね。

キータッチとか、サクサクのUIとか、そういう根幹部分ではFとPならFに軍配があがると思うよ。

もっと個人的な感想言えば、Pは504iS辺りで終わった。劣化Nソフトなのは否めない。
228白ロムさん:2008/11/29(土) 17:52:47 ID:bktVke4rO
ワンセグ感度が最悪なのは事実なのに
オマケとか言ってごまかすのはどうかと思う。
229白ロムさん:2008/11/29(土) 18:01:02 ID:8Ugt64T/O
>>228
人によるだろうけど、ワンセグはメールや、防水程の重要度はないかと。
特にFを防水なんかに惹かれて『購入』した人の多くには。

極論を言えばワンセグがダメだからケータイとして使い物にならない、ってことは無いけど、メール変換が糞で使い物にならない、は有り得る。
基本機能として見たらワンセグはやっぱり優先度は下がるでしょう。
230白ロムさん:2008/11/29(土) 18:07:47 ID:9BT+om6g0
なんだ、これ買ってお風呂テレビにしようと思ったのに。
感度悪い、映らないじゃ話になんねぇ。
231白ロムさん:2008/11/29(土) 18:54:37 ID:V4+7Uzv6O
おまけに黄ばんでるときたもんだ
232白ロムさん:2008/11/29(土) 19:02:22 ID:kXKe2HmN0
フルブラウザのタッチの感度はどうでしょうか?
233白ロムさん:2008/11/29(土) 20:06:22 ID:APRKslVs0
敏感でいいよ
234白ロムさん:2008/11/29(土) 20:57:23 ID:NDie7vYUO
ワンセグ厨どもに聞きたいんだが、実際ワンセグってどこで使うの?
家いたらテレビあるし、まさか外で遊んでるときや仕事してるときに見るなんて言わねーよな?w

あっ、もしかして学校で見るとかゆう厨房かよwwwwwwww腹痛いwwww糞ガキワンセグ厨自重wwww
235白ロムさん:2008/11/29(土) 21:04:41 ID:NhzxdSnW0
じゃあ、ワンセグ非搭載にすれば良かったんじゃないの?
236白ロムさん:2008/11/29(土) 21:07:04 ID:KITkTIj1O
>>234
ワンセグなんてホントにどーでもいいよな。
液晶が黄色っぽいのも他機種と比べなかったらあまり分からないし。
それよりヒンジが軋む方が問題だろ。
明らかに設計ミス。
237白ロムさん:2008/11/29(土) 21:21:46 ID:7pYdK3Re0
青葉で動画関連の音声飛ばせられないのが最大の難点
二軸スキーだけらヨコモ廃止は有難いし
スピーカーは使わないのでモノラルでいいし
液晶も劣化しているように見えない寧ろ肌の色や黒は良く見えるし
TV電話自体はあるのでインカメ無くても問題ない
238白ロムさん:2008/11/29(土) 21:39:50 ID:NDie7vYUO
>>237
テレビ電話あんま使わないけど、アウトカメラでテレビ電話できるのは2軸の強みだよなw
239白ロムさん:2008/11/29(土) 21:44:53 ID:xDBPdOsqO
F信者はあんまりFが売れることを望んでいない。
今回はすこしがっかりなF信者。
つまり、F01aへのネガキャンは殆どF信者の仕業。
そういう真実。



つまり
F携帯は糞なんだよ。
240白ロムさん:2008/11/29(土) 21:56:01 ID:IvYQZWeoO
ワンセグは好きなテレビ見てる時に
うんこしたくなった場合にしか使わない
241白ロムさん:2008/11/29(土) 22:10:00 ID:SA48TCFz0
黄ばんでいるとか言う白内障患者がいると聞いて来ました。
242白ロムさん:2008/11/29(土) 22:23:37 ID:USY8r2h6O
>>241
その発想はなかったw
243白ロムさん:2008/11/29(土) 22:27:06 ID:F5CAZ/+SO
>>241
いや、むしろ緑がかっている
244白ロムさん:2008/11/29(土) 22:48:00 ID:iL/ggmlp0
>>227
P252iSはP504iSよりも良かったぞ。
245白ロムさん:2008/11/29(土) 22:50:44 ID:bktVke4rO
ワンセグ機能込みでこの価格なんだから
その機能が他社より劣ってるのは
企業努力が足らない証拠。

風呂で観たい人は結構いるはず。なんの為の防水?

メーカーにもっと改善を要望すべきでは?
何故ユーザーが我慢するのか疑問。
246白ロムさん:2008/11/29(土) 23:04:01 ID:uuVPEl+v0
>>245
「夏モデルで改善します」「F02/04は映りがいいです」
お好きな回答をどうぞ
247白ロムさん:2008/11/29(土) 23:18:23 ID:V4+7Uzv6O
障害者を馬鹿にするF厨
248白ロムさん:2008/11/29(土) 23:57:32 ID:7QWm6auMP
Fー01Aの感度最悪なワンセグじゃ想像出来ないだろうから書いとくw
実際にP905iからPー01Aに変えてワンセグ前より気軽に見るようになった
P905iはアンテナ伸ばしても画像にブロック出来て固まったり見れなくなってストレスしか溜まらなかったけど、Pー01Aはアンテナ伸ばしてないのにどこに置いても快適に見れる
地下鉄での移動中も普通に見れたのには驚いた
受信感度が良くて別のチャンネルやiモードやフルブラウザやアプリや音楽とか別のことをしてても、きっちり裏で予約録画してくれてる
日中の移動中でも更新されたスケジュールから番組予約をしてポケットや鞄に入れてても綺麗に録画してくれる
P905iじゃこうはいかなかった
家に帰ったらPCでパナのSDモバイルインパクトで急遽録り溜めたワンセグ録画を見ながらサイト巡回出来る
Fー01Aだとワンセグは綺麗に受信出来ないばっかりにあって無いものになってしまって残念だね
249白ロムさん:2008/11/30(日) 00:19:56 ID:edRILbrr0
P01AはPTV機種にかなり劣るがな
250白ロムさん:2008/11/30(日) 00:33:33 ID:F+rQL78gO
>>244
そのくらいの世代ってこと。
251と252は俺も使ってた。
251白ロムさん:2008/11/30(日) 00:54:15 ID:OuXZAC8KP
>>249
今P905iTVとPー01Aを並べて見比べてみたけど家での受信感度と発色とスムーズさは見分けはつかない
相当受信が悪くなれば差が現れるのかもしれないけど、家なら違いは無いに等しかった
画面がちょっと大きいので手前に迫って見えるのとスピーカースタンドを付ければ音も迫力はP905iTVがあるけど、スピーカースタンド付けなかったら音の大きさと音質はどっちがいいと判別出来ないぐらい変わらない
でもFー01Aとだとはっきり受信感度やノイズの差は目に見えるかも
P905iはブロック出て時々止まってるから
252白ロムさん:2008/11/30(日) 03:44:51 ID:R3cKV75T0
N905iとF-01Aはどっちがワンセグの感度良い?
253白ロムさん:2008/11/30(日) 06:57:41 ID:J91r55suO
Nだろ
Pの葬式スレが伸びてきたな
おそらくFの葬式スレが伸びてきて焦ったのだろう
254白ロムさん:2008/11/30(日) 08:38:53 ID:edRILbrr0
>>251
俺はあくまで感度についてだけ言ってる
発色だとか30fpsは同等でもおかしくない
少なくとも感度はP905TV>P906>P-01A
そして君はF01Aに関してなぜか「かも」を使ってる
本当はF01Aと比べたことないだろ
255白ロムさん:2008/11/30(日) 08:42:51 ID:OKfouR9QO
うるせえよボケ
256白ロムさん:2008/11/30(日) 08:44:28 ID:2Nvs8C76O
富士通の社員様、お疲れ様でした。
今回のサクサク具合、それだけで大半のユーザーがしあわせになれたはずです。
わたしもしあわせになれました。
しかし、残念なことに人は貪欲な生き物です。
富士通携帯電話の細かい作り込みには素晴らしいモノを感じます。
そうであるが故に、ワンセグの受信感度が他社に比べて劣ると言うだけでバッシングを受けています。
正直、ワンセグなんぞ副産物的機能であり、携帯電話本来あるべき機能に比べれば必要性・重要性などあってないようなものです。

富士通社員の皆様、私がこのスレROMを代表しバッシング行為に対するお詫びと、ユーザー希望のサクサク携帯を提供してくれた感謝、これからも良い携帯を開発していただけるよう激励の言葉をもって締めさせていただきます。

Fー01A葬式スレROM代表
257白ロムさん:2008/11/30(日) 08:51:03 ID:S4K+iRo/O
家族にF-01Aを持ってる奴がおるが、N706iUよりは感度いいよ。
俺ん家にあるワンセグ機でのランクは以外の通り。
P903iTV≧P905iTV>>SH903iTV≧SH-01A>F904i>P705i≧F-01A≧N706iU

どの機種もP90XiTVには敵わん。
258白ロムさん:2008/11/30(日) 08:53:04 ID:evcTb7dzO
SH906よりワンセグいい気がするー普通にお風呂でも見れたよ
259白ロムさん:2008/11/30(日) 13:42:49 ID:KAepXUMEO
ワンセグなんかどーでもいいんじゃあ!!

最近テレビもニュース程度しか見ないしな
260白ロムさん:2008/11/30(日) 13:43:29 ID:KAepXUMEO
興奮してしまいましたすいません
261白ロムさん:2008/11/30(日) 15:38:12 ID:XvG+jTOKO
>>260
ぬ 抜いたのか? 風呂場で…
262白ロムさん:2008/11/30(日) 16:08:52 ID:tqYjpQtI0
F-01Aは防水機能でスピーカー音とワンセグ感度を犠牲にしてる
そのデメリットを承知で買う人がいるのはいいでないか
263白ロムさん:2008/11/30(日) 16:20:53 ID:pcpisILf0
実際他の機能を犠牲にしたその防水機能とやらは、どの程度のものなのかな?
本当にこれ(F)と悩んだんだけど、結局プールや海なんかの真水じゃない所はNGなんでしょ?

水没も担保する「ケータイ補償お届けサービス」に加入して他機種にしたんだけど。
264白ロムさん:2008/11/30(日) 17:01:53 ID:fSliv/sEO
>>256
この人はFを讃えているのか、実は小バカにしているのか、どちらなんだ?
265白ロムさん:2008/11/30(日) 17:16:00 ID:J91r55suO
ワンセグ使えないから黄ばみとかスピーカー直せばよかったのに
つうかワンセグ使えないとかありえないだろ虚偽広告じゃねえの
266白ロムさん:2008/11/30(日) 17:18:17 ID:S4K+iRo/O
>>264
両方の意味を込めていると思う。
良い点は讃え、悪い点は少し皮肉りながら綴っているんじゃないかな。
267白ロムさん:2008/11/30(日) 17:20:15 ID:9WRHiwUh0
ワンセグ見れないと言ってるやつはただの田舎者
どこの僻地に住んでんだよ
268白ロムさん:2008/11/30(日) 17:30:59 ID:R2mIq+j60
>>263
入浴剤入れた風呂の中でも問題無かった
たぶんプールや薄い温泉ならOKだろう

試してないけど海水はまずいだろうな、金属腐食させるし
本体にかかるぐらいなら平気だろうけど
269白ロムさん:2008/11/30(日) 17:47:54 ID:guHKEq+H0
IPX5/7相当らしいから、水中で操作するのはダメ
かかるだけなら海水でも多分平気だけど、
後で真水できれいに洗っておかないとダメだと思う
水の中に入れた状態でジャブジャブ動かすのもダメ

つまり、首にぶら下げたまま
1.本気で泳ぐ
2.サーフィンする
3.潜る
4.ジェットスキーやバナナボートで転倒してみる
などの激しい行為はNGだ
270白ロムさん:2008/11/30(日) 17:58:54 ID:R2mIq+j60
>>269
なるほど
船釣りで波がかかるぐらいの用途なら耐えられそうかな
さすが海の中で使う予定は無いし
それでもお茶をこぼしただけで壊れた、以前の携帯に比べれば雲泥の差だ
271白ロムさん:2008/11/30(日) 18:08:53 ID:MezcKYdJO
>>265
黄ばみ言ってるけどさ
色再現はFが高いし正しいから
他の奴は白を青に寄せてしかもガンマをいじってるから正確じゃない
PC持ってたらPSP3000と液晶で調べて見るといい
3000も色域を正しくして発色良くして画質を上げているけど
黄色だのくすんでいるだの散々いわれているから
赤が橙がかったり、そんな淡い色しか表現出来ない画面がいいのかねぇ
272白ロムさん:2008/11/30(日) 18:16:40 ID:gfUmieP6O
糞ケータイってのはよくわかった
F906i買うことにする俺は勝ち組
273白ロムさん:2008/11/30(日) 19:54:48 ID:J91r55suO
>>271
いやだから黄ばんでるんだろ
274白ロムさん:2008/11/30(日) 20:04:18 ID:TkUFiKWP0
>>1のワンセグの感度がダツトツで悪い←じゃあなんで防水なの?(笑)
ってどういう意味?
ワンセグが高感度じゃないと防水の必要ないの?
275白ロムさん:2008/11/30(日) 20:14:03 ID:7V6vqzJ1O
漂白して白くした見た目が良い色のレンコン→F以外の液晶
漂白していない自然な色重視の茶色いレンコン→Fの液晶

どちらを好むかはあなた次第
276白ロムさん:2008/11/30(日) 20:49:12 ID:BMtVZuaIO
>>275
売れるのは前者だな。だから漂白するわけで。
277白ロムさん:2008/11/30(日) 20:49:41 ID:J91r55suO
>>274
又聞きだけどパンフじゃねえの
278白ロムさん:2008/11/30(日) 20:53:37 ID:MezcKYdJO
だからさ、今まで青を白と呼んで見てきただけで
色温度変えても白は白
そもそも白の定義考えたら分かるよな
そしてこれ使っていてずっと黄色く見える人は
絶対色覚なんて有り得ない能力の持ち主か
目に色度計移植されたショッカー
もしくはよほどのトンチンカン
279白ロムさん:2008/11/30(日) 21:10:13 ID:kGR54Z2a0
この角ばったボディなんとかならんの
長時間持ってると手がしびれてくるんだけど
280白ロムさん:2008/11/30(日) 21:21:46 ID:J91r55suO
>>278
ようするに黄ばんでるってことだろ
面倒くさい奴だな
281白ロムさん:2008/11/30(日) 21:36:11 ID:MezcKYdJO
いい加減面倒臭いなあ
よく読めって
まあ、もしおまいさんが黒いものを白いと言っても
おまいさんがそうと信じる限り
こちらにはどうにもならないし、
まああなたにとってそうじゃないのでしょうか
としか言えないんだがね
282白ロムさん:2008/11/30(日) 21:42:19 ID:J91r55suO
いやだからあちこちで黄ばんでるって言われてるだろ
F信者は頑として認めようとはしないしFスレでは火消しに必死
283白ロムさん:2008/11/30(日) 21:42:26 ID:ASaNGaAK0
>>280
お前がいくらここで吠えても実際問題売れてるから
お前一人のトンチンカンな色彩感覚を押しつけないように
284白ロムさん:2008/11/30(日) 22:08:00 ID:qhQiSqUwO
この機種が他の機種に勝る部分
防水携帯で風呂でも使える
サクサクが現行機種では最高クラス
CMにキムタク使ってること
決してワンセグは売りではないから
俺はF903からだが、面白いくらいにサクサクしてる
ちなみに色はシアン
285白ロムさん:2008/11/30(日) 22:34:40 ID:OuXZAC8KP
>>284
俺も風呂にはP905iTVをジプロックに入れて見てるぞ
雨に備えてPー01A用に携帯防水ケースも買った
機能も申し分ないし防水に関しても解決させた
286白ロムさん:2008/11/30(日) 22:52:23 ID:edRILbrr0
>>257
3番目の903は901TVだろ
SH01はちゃんと見たことないが感度いいのか
つーかSHTVは全部糞だがな、SHはほんと糞な会社だと思うよ
SB3.8形の変態携帯はちょっと惹かれるが
287白ロムさん:2008/11/30(日) 22:53:52 ID:edRILbrr0
ちなみにN706i/N-03AよりもF-01A感度いいから
>>257の話と統合するにN70x系よりはこの機種のほうがましってことか
288白ロムさん:2008/12/01(月) 00:20:23 ID:8Q73aaYAO
ウンコよりはマシってことですね。
289白ロムさん:2008/12/01(月) 00:43:24 ID:M1SZRlXoO
>>282
俺もF信者だが黄ばんでいる液晶は素直に嫌だな
290白ロムさん:2008/12/01(月) 01:43:16 ID:zI422h4z0
>>288
うんことか言うなよ
目くそ=F
鼻くそ=N
291白ロムさん:2008/12/01(月) 08:46:01 ID:ltbY5DEDO
F=信者、社員が必死発売前後は酷かった
P=特に盛り上がりなし売上は上々
SH=速度テスト必死すぎワロタ
N=空気
292白ロムさん:2008/12/01(月) 09:36:47 ID:zI422h4z0
ちなみに290は
F01とN70x/03のことね
293白ロムさん:2008/12/01(月) 10:46:54 ID:jJRogCfTO
>>271
この機種になってから急にそんな考えを持ち始めたの?
それとも前からこんな色あいに(自然ていうのかな)して欲しいと思ってたの?
294白ロムさん:2008/12/01(月) 16:25:36 ID:z29+z2VLO
この携帯(笑)
295白ロムさん:2008/12/01(月) 16:43:13 ID:E96lcjju0
>CMにキムタク使ってること

これはマイナスだろ
DQNが寄りつくだけだ
まぁ、おまえらはDQNか
296白ロムさん:2008/12/01(月) 18:26:53 ID:okILeNS5O
昔のFスレはこんなんじゃ無かった!
297白ロムさん:2008/12/01(月) 19:58:25 ID:UiLd0x8n0
http://k-tai.impress.co.jp/blog/
画面が妙に黄色い気はしますが。
あと、P905iで簡単に受信してた場所で映像が途切れるなど、妙にワンセグの受信感度が弱い気がしてるんですが......。
298白ロムさん:2008/12/01(月) 20:04:41 ID:rLrNc3z70
いろいろ不満あるけれど
ヒンジ関連にかんしては対策してほしい
299白ロムさん:2008/12/01(月) 20:20:59 ID:zI422h4z0
>>271
たまたま結果論だよ、タッチパネルが黄ばんでるんでしょ
しかも青いといわれるF905ですら他機種と比べると黄色方向に偏ってるし
300白ロムさん:2008/12/01(月) 22:50:55 ID:1KdXJ558O
尿ケータイ
301白ロムさん:2008/12/02(火) 00:16:56 ID:UuJo9kTWO
俺のローズのことですか?
302白ロムさん:2008/12/02(火) 12:10:05 ID:zC8VcSa/O
>>301
分かりません。
303白ロムさん:2008/12/02(火) 23:34:12 ID:UuJo9kTWO
>>302
液晶じゃなくて本体の色の事だよ。
304白ロムさん:2008/12/03(水) 01:41:27 ID:LUHcJ/KZ0
どっちかと言うとシャン(ry
305白ロムさん:2008/12/03(水) 02:38:41 ID:2axmWfSHO
137/158:白ロムさん[sage]
2008/11/23(日) 18:14:37 ID:WqSXOtgQO

ワンセグ 何の問題もなく映るじゃん。
トイレでも映ったし、風呂でも普通に映った。
一体、何を騒いでるのかわからん。

コレ買ってみて、素晴らしさに驚愕したよ。

--- 以下スレ情報 ---
F-01Aは神機
306白ロムさん:2008/12/03(水) 03:42:05 ID:xZBPCyWQO
>>305
そんなマンセースレからわざわざ引用してまた宣伝かよw
F905iよりワンセグが劣化して映らないという報告もあるぞw
307白ロムさん:2008/12/03(水) 13:08:09 ID:7hovwi96O
ビューアスタイルの時のタッチパネルで文字打ちにくいんだが…Fにしておけばと後悔
308白ロムさん:2008/12/03(水) 13:08:59 ID:7hovwi96O
間違えた。Pにしておけばと後悔
309白ロムさん:2008/12/03(水) 14:11:38 ID:D2nzhR5Y0
せっかく立てたスレなのに一週間以上経ってもこれじゃ〜スレ主がかわいそうだ。ますます友達出来なくなるぞw
310白ロムさん:2008/12/03(水) 20:07:32 ID:ERrcTBV7O
ワンセグだけなんだよ
311白ロムさん:2008/12/03(水) 20:11:57 ID:K0wGVOxHO
>>256
総まとめしすぎ糞ワロタwwww
312白ロムさん:2008/12/03(水) 20:50:12 ID:hUPT4rH+0
今回の冬モデルで一番まともに見えるこれがこの様じゃ
他はどんだけ糞なんだか、さすがdocomo
313白ロムさん:2008/12/03(水) 21:04:48 ID:KkrTOFcHO
しかしこの感度の悪さは異様

ワンセグ外してその分薄くしてくれと思うほどの酷さ
314白ロムさん:2008/12/03(水) 21:34:14 ID:IsODAW40O
一番重要な通話音質もハンパなく酷いな!防水なんて需要がない機能搭載でこのざまか…!

よくこんな携帯商品化したよな
315白ロムさん:2008/12/03(水) 21:36:23 ID:ApSgMXvDO
チラ裏だが、ドコモ本社への『ワンセグ使えないぜ』クレームは相当な数みたいだな。

これは、もはやメーカーだけの責任とは言えないんじゃないか?
キャリアが責任を持ってなんらかの対処をするべきだと思う。
316白ロムさん:2008/12/03(水) 22:15:03 ID:AkEyFrvZO
ほんとにニコニコかくかくなの?
317白ロムさん:2008/12/03(水) 22:46:59 ID:RBggZy0jO
モック見たけど角ばってるし重いな
横画面にするのもいちいち面倒臭い
318白ロムさん:2008/12/03(水) 23:03:21 ID:3ZdJFBui0
>>315
ほんとにそこまで上がってるか?
705/706の内蔵アンテナ機種よりはましレベルなのに
FでクレームならN70xはリコールレベルじゃね
319白ロムさん:2008/12/03(水) 23:58:54 ID:RBggZy0jO
ワンセグってその内課金しそうだな
320白ロムさん:2008/12/04(木) 00:05:32 ID:3ZdJFBui0
>>319
NHKがどうするかは別として携帯電話は逆向きだろ
新シリーズからFOMAカードささってなくても視聴できるようになったんだし
321白ロムさん:2008/12/04(木) 00:09:22 ID:cBpRA2r1O
ワンセグうつらないのに課金…
322白ロムさん:2008/12/04(木) 08:30:23 ID:5Wv9ra+JO
>>314
生活防水をうたってくれればそれで十分だったんだがなぁ。
323白ロムさん:2008/12/04(木) 08:46:07 ID:UMhtOhjI0
>防水なんて需要がない機能搭載
必要ないならF905買えばいいじゃん
324白ロムさん:2008/12/04(木) 20:15:47 ID:mgy2Gv9PO
何故ワンセグの感度が悪いんだろう?
他社は普通の感度だから
メーカーとしての技術力の問題?

富士通だから?
325白ロムさん:2008/12/05(金) 15:47:46 ID:37UMt/xq0
トヨタの車でディーラー装着ナビはパナソニックと富士通テンらしいが今の俺のが富士通テンだがやはり映りは悪い。
夏に買ったばかりで気づくのに遅かったけど今後は覚えておく
326白ロムさん:2008/12/05(金) 16:57:07 ID:pY4CH2a20
サクサクだけどデザインがちょーダサい
買う人の気持ちが分からない
327白ロムさん:2008/12/05(金) 17:11:31 ID:1RfuVtKmO
>>326
お前の気持ちも分からないw
328白ロムさん:2008/12/05(金) 19:02:28 ID:YucX9TLxO
ダサいのは共通だけどゴツいし重い
329白ロムさん:2008/12/05(金) 22:32:02 ID:rJezQExcO
ひじょーーーーーに
無難なデザインだとは思うが。。
330白ロムさん:2008/12/05(金) 22:53:42 ID:YucX9TLxO
ダサいだろ
あと二軸なのも最悪
331白ロムさん:2008/12/05(金) 22:58:15 ID:CV8TMUe+0
ほらよ
つ 戸田
332白ロムさん:2008/12/05(金) 23:00:24 ID:BVkUgrO40
SH、Pが逆ヒンジ
Nが変態レボルバーだから一番まともに見える
333白ロムさん:2008/12/05(金) 23:05:51 ID:CV8TMUe+0
もうprimeなんてなかった
334白ロムさん:2008/12/05(金) 23:40:34 ID:AZ7DSJzYO
PとFがprimeシリーズのデザインの中では一番まともに見える
335白ロムさん:2008/12/05(金) 23:40:48 ID:F2JMhJHPQ
>>329
いやいや
Fの利点は防水ぐらいで携帯を海やプールに持っていきたければ携帯防水ケースに入れたままでも操作出来るのだから中途半端な防水はあまり必要無い
短期的に見るとFー01Aはいいかもしれないけど、他の新機種は横ワイドアプリが益々増えてくるので数年最新ゲームで遊べるが、Fー01Aは徐々に対応も減りつつあるQVGAゲームしか遊べなくなってくる
これを裏付けるように操作性の悪い横ワイドアプリをFー01Aでやる意味は無いのか今も横ワイドアプリの対応はFー01Aは非対応が一番多い
まずはFー01Aの没落はiアプリオンラインの横ワイドバーチャロンが幕開けになる
P905iを買った人達は、横ワイド対応ゲームも発売当初からするとかなり増えてきているのでウハウハ
テレビの大画面でも遊べてアプリも無制限にmicroSDに保存出来てPー01A以外では新機種よりもグラフィック能力も上回ってて、
地球防衛軍3のようなP端末専用ゲームもこれからも出るのでP905iにしてて良かったという満足の機種に今もなってる
これとは逆にFー01Aはこれからも増え続ける横ワイドアプリに関しては確実に残念な後悔する機種になっていく
小さいQVGAのiアプリオンラインをするぐらいならP905iの画面いっぱいの横ワイドゲームの方がマシなので
Fー01Aユーザーは次世代アプリの長期視点に欠けていた
それとメガゲームや直感アプリのようにアプリもタッチパネルとスタイラスペンでの手書き入力に対応をしてドコモアプリ共通仕様になって、
DSやiPhone並のゲームでのタッチペン入力が出来るようになってからでもタッチパネルにするのは遅くはない
遅かれ早かれそうなる
アプリにも対応してないタッチパネルはDSやiフォンに比べたら中途半端
ということでFー01Aは短期的には成功するけど、長期的には後悔する機種と変わるのを予言しておこう
336白ロムさん:2008/12/06(土) 00:07:32 ID:05SBrzBNO
おまけのゲームを最重視する奴がどんだけの割合だと思ってんだ…。

コミュニケーションツールとしてケータイ使えよw
337白ロムさん:2008/12/06(土) 00:15:36 ID:hOfCZ2810
ばくの携帯には誰からも電話が掛かってきません。 

まで読んだ。
338白ロムさん:2008/12/06(土) 00:20:06 ID:ZbUourNt0
ば・・・獏??
339白ロムさん:2008/12/06(土) 00:45:10 ID:1LVra4pr0
大和田獏
340白ロムさん:2008/12/06(土) 00:52:12 ID:5NQEylZd0
重くてもなんでもいいんだが角ばりすぎて持ってて必要以上にでかく感じる
SH01みたく丸みをおびさせればよかったのに
多分スタンドなしで自立させるための形状だろうけど、SOTVみたいな
341白ロムさん:2008/12/06(土) 01:23:45 ID:q8xXAux+O
>>335
ゲームがすきなんだね
342白ロムさん:2008/12/06(土) 01:35:38 ID:5NQEylZd0
ゲームならP以外選択肢ないだろ
N/SHだと対応遅かったりするし
つーかゲームなんて携帯でやるバカいるの?
ゲームしすぎてボタン割れたとか反応しなくなったとか騒ぐなよな
343白ロムさん:2008/12/06(土) 01:58:48 ID:CW9ibwhWQ
>>341
ゲーム好きじゃないよ
フルハイビジョン対応のPCディスプレイにIntelcore i7ー940にメモリ6GにHD1TBにGeFoce9800GTX+にブルーレイディスクドライブで組んでるけど
PCディスプレイにはPS3とXBOX360とWiiとスカパーHD(105ch)も繋いでPSPとDSiも持ってる
イーモバでミニノートにゲームも入れてP906iとPー01AとP905iTVもゲーム用に一応持ってる
ゲームは7.1chと5.1chの二つのサラウンドで組んでる
でもゲームあまり好きじゃない
だから俺にはFー01Aがあってるかも
344白ロムさん:2008/12/06(土) 02:09:01 ID:9KWFL7ilO
上でなにか寝言が聞こえたような気がした
345白ロムさん:2008/12/06(土) 02:15:41 ID:CW9ibwhWQ
見きれないスカパー見て2chやってたらゲーム好きでも流石にゲームは出来なくなる
オンラインゲームも一時期3つ同時にやってたけど今はエロゲをこなしていくぐらい(毎月積みゲー増えていくけど)が精一杯
その点携帯ゲームは手軽なのがいい
346白ロムさん:2008/12/06(土) 02:34:13 ID:CewaVLzNO
>>345
友達作れって言えばいいの?
347白ロムさん:2008/12/06(土) 02:53:09 ID:CW9ibwhWQ
>>346
友達と彼女は普通にいる
でも一人で遊ぶのは好き
それでも友人はいつもアポ無しでしょっちゅう来るし
彼女からはオタクと言われてエロゲー見つかると泣きながら割られたりするしアニメを見てても怒られる
だから最近は隠れてすることが多くなったorz

ただゲームが好きなだけ
家電オタだから部屋の配線はすごいことになってるw
もちろん携帯も好きなので新機種発売ごとに半年かそ以下で買い替えてきた
2chも毎日外出先からもチェックしてしょっちゅう書き込む
ネットと2chはいつも繋がった状態にしてないと気がすまない性格だから、もう中毒なんだろう
だから今ここに書いてるんだけどorz
日記になってしまったなw
348白ロムさん:2008/12/06(土) 02:56:57 ID:9NQq51WQ0
脳内彼女乙w
349白ロムさん:2008/12/06(土) 03:05:24 ID:CW9ibwhWQ
>>348
脳内ではないリアル彼女
付き合いももう6年以上になるだろうから、倦怠期なのか兄弟のように今は感じる
それを言うとまた泣かれるけどorz
でも二次元のヒロインの方がどちらかというと理想で惹かれるw
それを言うとまた切れられるけど
彼女にエロゲのヒロインの名前で呼びたい今日この頃w
350白ロムさん:2008/12/06(土) 03:10:03 ID:ASbJzKFFO
もういいよ、日記はwww
351白ロムさん:2008/12/06(土) 03:19:48 ID:CW9ibwhWQ
>>350
そうだねw
また書きたくなるかもしれないけど我慢するかw
キリがないしね
見るとすぐ書きたくなる性格なので今日はこのスレを最後に2chは見ないようにするか
それじゃノシ
352白ロムさん:2008/12/06(土) 03:33:29 ID:q8xXAux+O
>>351
ナイス嵐
353白ロムさん:2008/12/06(土) 03:39:37 ID:/IXAXhY4O
そういう風に見られてる自分が好きとか
だからヲタがキモがられるんだよな
354白ロムさん:2008/12/06(土) 04:15:20 ID:xIXC53B4O
>>347
おれは、あんた好きや。ところで今使ってる携帯は何なの?
355白ロムさん:2008/12/06(土) 12:03:10 ID:JQqgkpfe0
ID:CW9ibwhWQ は香ばしいな
356白ロムさん:2008/12/06(土) 19:05:18 ID:kdNgBBLoO
SHスレ荒らしてるのF信者だろ
357白ロムさん:2008/12/06(土) 19:32:08 ID:aur9L0Dp0
確かにワンセグの写りはかなり糞だったが、
そんなものを上回るものを持っているから今日買ってきた。
これでおまんこしまくり継続できるわwww
358白ロムさん:2008/12/06(土) 19:52:56 ID:G5V1MJnZ0
やっぱりデザインは重要
ごつごつして何か退化した感じ
359白ロムさん:2008/12/06(土) 20:04:41 ID:wYERdJ0p0
デザインはどうでもいい
液晶とカメラが綺麗だったら完璧に近かった。
360白ロムさん:2008/12/06(土) 22:13:19 ID:rlpULxXb0
>>357
ザーメンカケホーダイですね。わかります。
361白ロムさん:2008/12/07(日) 13:03:03 ID:3bLGFmg10
Bluetoothって言ったら

あのジャッキー吉川か?
362白ロムさん:2008/12/07(日) 13:04:12 ID:MEUhpQ8AO
森と泉に囲まれてるんだよ
363白ロムさん:2008/12/07(日) 13:04:29 ID:O6B6lm+YO
長文タラタラオは気持ちが悪いって事だけは十分理解した
364白ロムさん:2008/12/08(月) 00:34:54 ID:SYkUebiB0
議論が盛り上がっている所悪いが長所も短所ももう気にしないことにするわ
どうせ2年使って飽きたら買い換えるわけだし
ゲームもワンセグも専用機の方がいいし
365白ロムさん:2008/12/08(月) 00:52:54 ID:XTTuVAg3O
買った方に質問なのですがニコ動カクカクしちゃうんですか?
366白ロムさん:2008/12/08(月) 00:54:32 ID:yO1+pWbb0
>>365
ニコニコは試してないがSDに入ってる動画の最初のほうがカクカクしたのはびびった
(F905では普通に再生される)
367白ロムさん:2008/12/08(月) 07:46:12 ID:W3Dn0rl1O
なんか全般的に、レベルの低い書き込みが、目立つね。
買って後悔し イライラしてるからなのか、
もともとそういう人種を引き付ける要素がある機種だからなのか、

どっち?
368白ロムさん:2008/12/08(月) 07:50:20 ID:Bh6Egqy90
>>367
同感
糞シャープを買って後悔してる奴が不満をぶつけるスレになってる
369白ロムさん:2008/12/08(月) 10:52:08 ID:Nz64XCXRO
ははは
370白ロムさん:2008/12/08(月) 18:56:44 ID:5b97q3YnO
糞だから伸びるんだろ
371白ロムさん:2008/12/08(月) 19:51:50 ID:XoRZQvFGO
>>367
葬式スレ自体が低レベルな書き込みしかないよ。
NやSHやPの葬式スレも。


Fユーザーなら見ていて不快になるだろうし、葬式スレは見ないほうが良いかと。
372白ロムさん:2008/12/08(月) 20:49:16 ID:XTTuVAg3O
ニコニコ試した方いらっしゃいますか?
373白ロムさん:2008/12/08(月) 21:25:22 ID:9ac5eo3A0
>>372
SH01はカクカクになって音が小さい
374白ロムさん:2008/12/08(月) 21:54:50 ID:XTTuVAg3O
373
ありがとうございます!
ちなみにF01Aの方でニコニコ試した方はいらっしゃいませんか?
375白ロムさん:2008/12/08(月) 22:00:23 ID:XoRZQvFGO
>>372
ニコニコはどの機種でもカクカクだったはず。
376白ロムさん:2008/12/08(月) 22:01:35 ID:XoRZQvFGO
sage忘れスマソ
377白ロムさん:2008/12/09(火) 08:55:46 ID:oYdJFLO1P
>>375
N905iを使っているときはカクカクしなかったよ
378白ロムさん:2008/12/09(火) 20:04:05 ID:PO9l1xtCO
尿漏れ画面パンパース携帯
379白ロムさん:2008/12/09(火) 20:12:47 ID:dRw1Q45OO
つかカクカクってのは、ニコニコ側が01A用のアプリを
ハイスピード対応させてなかっただけじゃなかったっけ?
380白ロムさん:2008/12/09(火) 20:29:53 ID:7jPltIbPO
ヒンジガクガク老人ケータイ
381白ロムさん:2008/12/09(火) 20:33:58 ID:11vyNE0x0
>>373
普通に滑らかだぞ?
確かSH-01Aでニコニコ再生してる動画が上がってる。
382白ロムさん:2008/12/09(火) 20:42:46 ID:PO9l1xtCO
尿漏れ老人アテントケイタイ
383白ロムさん:2008/12/09(火) 20:43:21 ID:RytX46ZQO
顔立ちが貧相なF使いの女は今年でお払い箱になればいいwwwww
384白ロムさん:2008/12/09(火) 21:22:11 ID:E6dQm3brO
Fはカクカクだろ
385白ロムさん:2008/12/09(火) 21:37:30 ID:s0LGWF4rO
嫉妬、僻み、貧乏人どもワロスwwww
386白ロムさん:2008/12/09(火) 23:30:27 ID:sHRz5LSD0
N-02Aはさくさく
387白ロムさん:2008/12/10(水) 00:28:15 ID:46yYMePcO
液晶の比較画像っていつのまにか消えたな
388白ロムさん:2008/12/10(水) 05:08:26 ID:mbWIYHWBO
下げマンで貧乏人で脳内妄想タレ流しのF使い女はクリスマス商戦で惨敗すればイイのにwwwwww
389白ロムさん:2008/12/10(水) 18:37:07 ID:/OF5NjTn0
          ∧_∧i そう
         (´∀`6[]9 docomoのF-01A だけど
         /  ノ .ノ  携帯動画変換君は
        (|  _ 〈   未対応です。
         ヽ,_,ノヽ_,)
390白ロムさん:2008/12/10(水) 20:09:18 ID:cuG/jOYVO
>>389
スキル無いか、脳味噌腐ってない限り、普通に使えるんだが?
馬鹿なの?死ぬの?
391白ロムさん:2008/12/10(水) 23:25:48 ID:eKq5My8p0
アンテナ伸ばしている奴にマジレスされても・・・
392白ロムさん:2008/12/11(木) 03:25:42 ID:TRpkYcHA0
記号として携帯にアンテナがないと分かりにくいよな
393白ロムさん:2008/12/11(木) 03:28:11 ID:yjy8yzeL0
しかしアンテナがあってはF-01Aに見えなくなる
394白ロムさん:2008/12/12(金) 09:18:58 ID:H+8KIBRQ0
>>390
確かにF905用のやつ流用したら普通に見れた
389はアホなんだろな
ちなみに「i」ってのは耳毛じゃね?
395白ロムさん:2008/12/15(月) 06:02:48 ID:TmZ4f7dC0
今だけ売り上げNo1と言ってもな・・・。
@画面小さい
Aワンセグ感度悪い
Bニコ動もまともに見れない。
C使えないカメラ
Dモッサリタッチパネル
ESD入り動画カクカク
F酷い通信規制。
これじゃスマホとしてなんの役にも立たない
普通に携帯買ったほうが良いんじゃね?
半年後誰BNCでも100位くらいになってそうな予感。
396白ロムさん:2008/12/15(月) 09:32:48 ID:AUg53lVA0
半年後は投売り機種
397白ロムさん:2008/12/15(月) 10:23:07 ID:IwJwllIy0
尿液晶
糞カメラ
不良防水
5key割れ
ワンセグ感度糞
ヨコモ廃止
モノラルスピーカー
糞ですね
F905iから変えられない
398白ロムさん:2008/12/16(火) 16:56:49 ID:N/hXSsG3O
ヨコモ嫌いだったからFは70Xシリーズにしてたけど、これならイケル!
角ばったデザインの方が好きだし(今はSH906iTV)
どーせ、家中ワンセグ入らん田舎だしw
SHの変換バカさ、語彙の少なさから脱出できるならw
399白ロムさん:2008/12/16(火) 20:57:21 ID:/FzgTJNv0
>>396
×半年後は投売り機種
○ドコモの機種はどれも半年後投売り
400白ロムさん:2008/12/17(水) 19:47:49 ID:maLJ7x6HO
400
401白ロムさん:2008/12/19(金) 02:39:50 ID:1Hqem63pO
セキュリティ防止はできるが
のぞき見防止できない糞ケータイ(笑)
402白ロムさん:2008/12/19(金) 03:14:59 ID:YROUXWWX0
>>401
液晶分子を水平に配置しているIPS液晶だから物理的に無理そう
403白ロムさん:2008/12/19(金) 21:52:20 ID:FH6TXSHIO
糞信者と同じく糞機種age
404白ロムさん:2008/12/20(土) 00:25:40 ID:RAAA39NB0
>>402
ごめん、致命的にアホ?
単にコントラストをいじるなりすりゃいいだけなんだけど馬鹿なの?
405白ロムさん:2008/12/20(土) 16:52:12 ID:hbQKjQJH0
防水携帯なのに水没報告多数・・・
激しく地雷の予感
406白ロムさん:2008/12/21(日) 00:10:06 ID:ynkyGKyr0
ワンセグをいらいないって言う人ってほんとにそうとも限らないと思うよ?
機能はあったに越したことはないから。
けど今回F01-Aは総合的に携帯としてはいいと思うよ。
407白ロムさん:2008/12/21(日) 08:23:50 ID:QDpSs3K00
http://neko-neko-neko.homeip.net:81/A/IMG_9248s.JPG
あっちのスレでこんな人がいたな

どうなったんだろ
408白ロムさん:2008/12/21(日) 08:46:55 ID:seSeTAx7O
Fのワンセグの映りの悪さには一度は失望して、Pにしてみたんだけど、動きの遅さとかショートカットの貧相さに辟易して、F-01に戻った。ワンセグは殆んど使わないんだよ、実際。
409白ロムさん:2008/12/21(日) 08:52:13 ID:seSeTAx7O
>>386
Nは“QVGAなら”サクサク。
410白ロムさん:2008/12/21(日) 08:52:17 ID:I6eDdgbHO
う〜ん
これは良機種だと思うけどなあ
411白ロムさん:2008/12/21(日) 10:25:25 ID:vyepG7rSO
ワンセグは電話としては要らないし別に良いんだけど

通話品質が悪いのが少し気になるな
こっちの声を拾わなかったり音が割れたりするし
防水上仕方ないらしいんだけど
電話なのに通話品質が悪いというのはどうなのよ?と思う

メール作成がサクサクなのでこれさえクリアできればかなり良い機種なんだけどな
412白ロムさん:2008/12/21(日) 12:26:04 ID:jU9lcsrcO
Fももっさりかあ 辛いな
413白ロムさん:2008/12/21(日) 12:37:40 ID:LaOywDHv0
>>398
>どーせ、家中ワンセグ入らん田舎だしw

なんか男らしいと思ったw
414白ロムさん:2008/12/21(日) 16:18:47 ID:DzcOKawkO
自宅まるごと圏外なのに禿р買う方がもっと漢だ
415白ロムさん:2008/12/21(日) 17:19:14 ID:Rj8HdTio0
そーゆー意味なら
ホットスポット状態なのに、若禿р買う方がもっと漢だ
416白ロムさん:2008/12/22(月) 09:16:06 ID:YIYGS7E30
自宅はそこまでひどいというほどではない、むしろ割と受信感度いいほうだと思うんだが
この機種って閉じた状態だとワンセグ電波拾うの悪すぎるくせに
閉じた状態じゃないとフルサイズでワンセグ見れないよね?
おかしくね? 感度改善は無理だとしてもせめて広げた状態でフルで見れるようにしれ
417白ロムさん:2008/12/22(月) 09:49:19 ID:E96c/RIvO
いつもの場所で、この機種に限って
ワンセグが見れないorz
418白ロムさん:2008/12/22(月) 10:04:49 ID:rS0AELhoO
大阪市内、まわりビルだらけのマンションに住んでるけど、やはりワンセグ感度悪い
419白ロムさん:2008/12/22(月) 20:30:17 ID:Xy0SE6R50
元々ワンセグ映らないから関係ない@神奈川県南部某所
420白ロムさん:2008/12/23(火) 09:33:29 ID:MnmipAAS0
富士通にはデザイナーがいないみたいだな
421白ロムさん:2008/12/23(火) 12:05:23 ID:aktlBSsH0
知り合いの主婦が、携帯電話のデザインというバイトをしてたな
422白ロムさん:2008/12/23(火) 13:36:35 ID:6mhxe5B80
Fは左右非対称だったり色合いがおかしかったりでほんとセンスない
操作性がいいらしいから使ってみたいんだけどいつもデザインで断念
423白ロムさん:2008/12/23(火) 13:51:20 ID:GH2cAeWa0
元々家ですらテレビみないからどうでもいい…
それより携帯でしかできないiモードメールやらなんやらで高速入力する俺には
NやらPやらは我慢の限界を超えていた…。
SHすらメニュー遅い…。

そんな訳で、ワンセグ欲しいやつは、ワンセグ専用のウォークマン的なもの買った方が幸せになr・・・
うわなにするのやmくぁwせdrftgyふじこlp
424白ロムさん:2008/12/23(火) 13:54:49 ID:5D6Y1X9j0
>>422
今まで買ってきた機種と色どうぞ

>>423
風呂用防水ワンセグテレビが地雷多いらしいな
425白ロムさん:2008/12/23(火) 13:56:21 ID:X4t/ct0M0
今日SH903からこれに機種変しようかと思ってるんですが
カメラはSH903と比べてどうですか?
426白ロムさん:2008/12/23(火) 14:00:57 ID:5D6Y1X9j0
>>425
SH903は知らんがこの機種は良くは無い
黄ばんでるしな
427白ロムさん:2008/12/23(火) 14:07:31 ID:6mhxe5B80
>>424
P503i(銀)→SH506iC(銀)→SH903iTV(白)

最新のFの中ではF-02Aのデザインはよいと思う
428白ロムさん:2008/12/23(火) 14:11:24 ID:5D6Y1X9j0
F01はデザイン良くはないと思うがSH903TV買うようなやつに何か言われたくないなさすがに
429白ロムさん:2008/12/23(火) 14:15:37 ID:0fN+oXxBO
F-01Aは一番無難なデザイン
糞デザイン機種だらけの冬ではマシな方

例に漏れず左右非対称なのが残念
430白ロムさん:2008/12/23(火) 14:17:26 ID:5D6Y1X9j0
てかシンメトリーじゃないと死ぬの?
シンメトリーかどうかはどうでもいいなぁ俺は
431白ロムさん:2008/12/23(火) 14:23:35 ID:6mhxe5B80
>>428
SH903iTVのデザインはそんなにダメかな?
ワンセグ初登場&サイクロイドにしてはそこそこだと思うが。まあ良くはないかもな
432白ロムさん:2008/12/23(火) 14:27:25 ID:qNmX8A2I0
iTVのデザインは評価高いだろ。あれがダメとかどんだけ?
まぁ少なくとも手になじまない殺人デザインF01よかマシ
433白ロムさん:2008/12/23(火) 14:32:16 ID:btVEpy190
サイクロイドはどうしても好きになれないから
二軸になった時点で俺の中でFの評価は相当上がったw
外側のデザインは最近のだとP906が最高に好きなんだけど(Pだから買ってないけどw)
それに似てるこれはかなりいいと思う
でもまぁこれも見送りするけどね
今後のFに期待したい
434白ロムさん:2008/12/23(火) 14:33:29 ID:AmI1Apz1O
>>422
俺も聞きたい
435白ロムさん:2008/12/23(火) 14:56:51 ID:clUHamgTO
おい!結局F01AとP01Aはどっちがいいんだ!
436白ロムさん:2008/12/23(火) 17:56:49 ID:aktlBSsH0
http://neko-neko-neko.homeip.net:81/docomo/DSCN2968.JPG
http://neko-neko-neko.homeip.net:81/docomo/DSCN2966.JPG
↑今日のドコモ風景

ドコモよ!!ちゃんとした対応しないとテロが起きるぞ
437白ロムさん:2008/12/23(火) 18:21:12 ID:eRMZiiof0
F-02Aもゴミだぜ
438白ロムさん:2008/12/23(火) 23:10:04 ID:5D6Y1X9j0
>>433
確かにP906はいいね
にしてもP01のあのカスデザインなんなん?
P03のほうがいいってどんだけ
あのでかいLED誰も望んでいねーよ
てかヨコモはヨコモで最高だろ

>>432
906TV>>>905TV>>>>>>>>>903TV
個人的な偏見からするとこうなる
906TVはF01以上にカクカクしすぎてるが
ちなみに906TVのデザインもあまり好きではない
439白ロムさん:2008/12/24(水) 22:02:18 ID:FYI0uQ6W0
これはひどいwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5606986
440白ロムさん:2008/12/27(土) 04:41:05 ID:FZAj7t1JO
葬天然ショック
F-01A
441白ロムさん:2008/12/27(土) 07:51:41 ID:WeZIhVMKO
葬式スレがあるにも関わらず、全く伸びない
=F-01Aを買った奴は全員勝ち組
442白ロムさん:2008/12/28(日) 02:42:13 ID:8fcuZ1mC0
http://www.google.com/trends?q=F-01A%2C+N-01A%2C+SH-01A%2C+P-01A&date=2008-12
Google検索の回数でPやSHにも勝っております
443白ロムさん:2008/12/28(日) 02:59:15 ID:s5WbHKxK0
取り敢えずF-01Aの後継機に期待
個人的にモノラルスピーカーでも十分だしデザインも二軸も大好き
444白ロムさん:2008/12/28(日) 11:07:01 ID:+KIQDMqw0
>>441
他の葬式スレはF厨が伸ばしてるからな
F以外の機種使いには他機種を叩く輩が少ない。

まあF-01Aは並クラスだな。
445白ロムさん:2008/12/28(日) 12:35:35 ID:7ZQQ44Iv0
レスポンスはいいけど
糞ヒンジと防水不良
モノラルスピーカー糞カメラで台無し^^
446白ロムさん:2008/12/28(日) 15:25:24 ID:8fcuZ1mC0
>>444
廚認定廚乙
447白ロムさん:2008/12/28(日) 18:34:08 ID:XN40tphA0
>>446
富士痛社員乙
448白ロムさん:2008/12/28(日) 18:34:56 ID:ecdSK8KS0
>>439
どんな罰ゲームだよこのヒンジwwwwww
449白ロムさん:2008/12/28(日) 19:06:15 ID:s5WbHKxK0
>>439
アカウント無いから見られない
しかしFのヒンジは906iもだけど180度まで開かないのが残念
450白ロムさん:2008/12/29(月) 05:15:50 ID:OtL9DBwnO
純真無垢だから何だって信じちまう
451白ロムさん:2008/12/29(月) 08:21:41 ID:6poczpNE0
>>449
180度以上開くP903iTVみたいなもののほうが俺は残念だがな
452白ロムさん:2008/12/29(月) 09:46:14 ID:D7Ts94DfO
>>451
同意。
人のを弄らせてもらって、あの開きっぷりにはビックリしたわw
自分には画面が見づらく感じたな
453白ロムさん:2008/12/29(月) 10:00:32 ID:hZaaa5xWO
しかしホントにこの機種はワンセグの感度悪いな!
同じ内蔵アンテナのN-02Aと比べても・・・
454白ロムさん:2008/12/29(月) 10:39:09 ID:RHc0ETEwO
偶にアンテナバーの下辺りにselect netって出て圏外になり、
電源入れ直すまで圏外のままなんですが、故障ですかね?
455白ロムさん:2008/12/29(月) 10:44:54 ID:x671rX0u0
>>454
言葉通りだよ。
電波のよい場所に行けば消える。
456白ロムさん:2008/12/29(月) 12:58:41 ID:j+wBay2NO
このケータイはタスクが終わってる
それ以外はまあまあ満足
457白ロムさん:2008/12/29(月) 13:38:58 ID:bLapElHI0
Fで終わってるなら
SHの場合は始まってもいないわけだが
458白ロムさん:2008/12/29(月) 15:30:30 ID:dfc1ae18O
俺にはFを選ぶ選択肢がまるっきりない
459白ロムさん:2008/12/29(月) 20:28:10 ID:6poczpNE0
>>456
タスクは慣れだわ
Nからの移行者より

>>458
まぁそういうやつもいるだろう
だがどういう理由か書かないと発展性がないわな
460白ロムさん:2008/12/30(火) 15:40:50 ID:TUv/3BGh0
コピーが一つしかないんですが…
設定とか、何かおかしいんでしょうか???
Fは初めてだけど、不治痛くそですね…
461白ロムさん:2008/12/31(水) 20:00:08 ID:KVtVz5qq0
>>460
ちなみにFの前は何使ってたの?
庭? 庭? 庭?
庭に戻れば?
462白ロムさん:2009/01/01(木) 00:37:18 ID:dhnWV6AOO
>>460
それか、ヅラ外して禿に戻ればwww
463白ロムさん:2009/01/01(木) 17:13:04 ID:pdpZjRdjO
>>460
他のメーカーもみんなそうだよ
富士通だけじゃない
464白ロムさん:2009/01/01(木) 18:54:09 ID:TMJsMekp0
>>460
Nokiaあたりにしたらわかるよ。いろいろ
465白ロムさん:2009/01/02(金) 22:15:21 ID:Z24dCSpR0
他のメーカーも全部こんなカタワなのかーよwww
ドコモ糞過ぎワロタwww
466白ロムさん:2009/01/03(土) 01:36:25 ID:n+JGctiy0
コピペができる分いいぞ
なんとかフォーンとかってやつはコピペすらできん
467白ロムさん:2009/01/03(土) 08:57:58 ID:izxwqO960
ああ、そういえばauの三洋は10個ぐらいクリップボードがあったな
と思い出したw
468白ロムさん:2009/01/03(土) 09:54:45 ID:R6x4tBWjO
>>60
すごいなぁ、よくご存じで。

知っての通り販売数と客からの指摘がダントツ多い機種。
期待させて期待に答えられなかった証拠。
でも所詮は携帯。何でもオールマイティは難しい。
妥協も大事。
469白ロムさん:2009/01/03(土) 10:01:59 ID:+pKjhnqZ0
修理に出して2週間…

まだ帰ってこない

正月だから仕方ないか
470白ロムさん:2009/01/03(土) 23:59:46 ID:n+JGctiy0
>>469
まぁ年末年始はさむと一週間は伸びるからね
来週戻ってくればいいかなってとこだな
471白ロムさん:2009/01/05(月) 17:23:53 ID:6SSNG/5I0
本スレでは結構浸水の話が出てるけどそれは仕様みたい
価格comのクチコミによると防水利かないのは温度差が原因なんだと
それも80℃の熱湯かけてるわけでもなく10℃違ったらもうダメなんだと

じゃぁ、携帯として使もんにならないよね
恒温無菌室内だった効いてるかもね
そんなん防水っていえるのかな

というわけで>>60は変更だな

◆防水機能
10℃温度差があると収縮して使い物になりません
冬に風呂場での仕様NG
冷房及び暖房の入った室内から出るのはNG
逆に外から戻ってくるのもNG
暑い夏場にシャワーをかけたらNG
冬にちょっと暖かい目のお湯かけてももちろんNG
ショーケースに入れて飾っておけば防水機能OK(室内の温度は一定に保てよ)
472白ロムさん:2009/01/05(月) 21:52:52 ID:CToLZ9dYO
つまり
水に安心できない
防水携帯F-01A
ということですね。
473白ロムさん:2009/01/05(月) 22:02:36 ID:gf5a1gt10
防水だからって過信するなってこった
普通の携帯よりは生存率が高い程度だし
474白ロムさん:2009/01/05(月) 22:51:04 ID:InuXQABa0
ターンテーブルに乗せて水場で使用しないとダメです
475白ロムさん:2009/01/06(火) 01:20:40 ID:KzElqIGfO
(´・ω・`)ショボー水
476白ロムさん:2009/01/06(火) 05:28:08 ID:be3k/cnzO
タッチパネルはずしてでも、全体の機能をもう少し使いやすくしてほしかったなぁ
477白ロムさん:2009/01/06(火) 21:59:13 ID:ti3JRuDq0
ターンテーブルに携帯を置いて噴流をかけるという動作は一生のうちに一回もやらないと思うんだ
478白ロムさん:2009/01/06(火) 23:12:09 ID:RUlPM14oO
>>477
おまえ、変わった生活してるな。
じんせい楽しくないだろ。
479白ロムさん:2009/01/06(火) 23:30:06 ID:m8uQ+rft0
取説には、ターンテーブルに乗せて使用とあるが?
480白ロムさん:2009/01/07(水) 00:07:30 ID:G53uThwj0
防水携帯といえばターンテーブルだろうに
481白ロムさん:2009/01/07(水) 01:33:12 ID:x2j+bmbDO
ターンテーブルがない人生なんて……。
482白ロムさん:2009/01/07(水) 16:35:39 ID:h2h9OaccO
うちにはターンテーブルありません(´;ω;`)
483白ロムさん:2009/01/07(水) 19:42:02 ID:PibZ2TAu0
アナログターンテーブルを水浸しにして使うスレはここですか?
484白ロムさん:2009/01/09(金) 19:45:01 ID:isofpltAO
デジタルピッチターンテーブルだろ?
水流切削機との組み合わせは神!
485ゆかりん:2009/01/09(金) 21:56:26 ID:Y9VDLyvFO
私も夫も23の結婚1年目の夫婦です。以前エッチの後の会話で、つい初体験の話をしちゃいました。
その相手が夫の現在の上司の方です。夫はまだ入社2年ですので夫と出会う前になります。
私は18歳で入社して、その頃同じ部署の51歳の上司に誘われてホテルについていき、夫と出会うまで3年ほど関係を持ちました。
普段から下ネタで盛り上がったりしていたので、軽い気持ちでその事を話したんです。

すると夫の顔が急に凄い青ざめてきてトイレに駆け込んで食べたものを吐き戻したんです。
最初はどこか具合が悪くなったのかと思ったのですが、突然びっくりするほど号泣しだしました。息も荒くなってガタガタ震えたりと、本当に発作かなにかかと思ったんです。
なんであんなヤツに、と呟いていたのが頭に残っています。
どうしたのかと聞いたら、しばらく1人にしてくれと言われました。

翌朝、昨日はゴメン、って言って何事も無かったようにしていたのですが、その日以来エッチをしなくなりました。
486白ロムさん:2009/01/09(金) 22:45:23 ID:wzJpgVOI0
>>485
で、どこを斜め読みすればターンテーブルが出てくるんだ?
487白ロムさん:2009/01/10(土) 14:32:16 ID:YiXUynqo0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       防水・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       防水だが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その温度差の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  防水機能が働くのは真水22度のみ
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    23度での浸水は仕様ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
         富士通
488白ロムさん:2009/01/10(土) 17:43:14 ID:I5NWYJ7PO
利根川はカエレ(・∀・)
489白ロムさん:2009/01/11(日) 00:48:13 ID:zoTIbVKM0
ターンテーブル買うんだ♪
490白ロムさん:2009/01/11(日) 01:40:17 ID:DjDYBvg4O
防水のくせに浸水報告多杉ww
しかも、アルミホイルをアンテナ部につけないとワンセグ映らんのかいなww
糞画質に糞音質ww

どうしようもない糞ケータイだなww
491白ロムさん:2009/01/11(日) 01:44:05 ID:NhtdIGa0O
>>490
涙拭けよ
492白ロムさん:2009/01/11(日) 03:57:51 ID:DjDYBvg4O
>>491
お前がなwww
493白ロムさん:2009/01/11(日) 04:33:09 ID:1XtDlyMI0
>>491
ほっといてやれよ
多分他の携帯買って失敗したんじゃなくて買えない学生さんだろう
494白ロムさん:2009/01/11(日) 17:56:02 ID:DjDYBvg4O
>>493
実際、F-01Aを持ってるよ。
http://imepita.jp/20090111/640860
学生というのは正解だが。
本スレ見てたら、みんな進水式やってたから自分もやってみたんだ。
そうしたら、見事に逝っちゃって、腹が立って衝動的に書き込んでしまった。
しかも、ヒンジがうるさかったし余計腹が立って…
F-01Aをけなすような書き込みをして済まなかった。
修理から帰ってきたらF-01AとSH-01Aの両方を大切に使います。
決して、F-01Aを嫌いになった訳ではないから許してくれ。
済まなかった。
495白ロムさん:2009/01/11(日) 23:05:54 ID:UJ9R8JQF0
>>494
ここは学生の来る板じゃないよさっさとオナニーして寝ていなさい
496白ロムさん:2009/01/11(日) 23:28:55 ID:zV3NoBvMO
こやつは謝ってるじゃないか(つд`)
しかも俺と同じローズ使いとは親近感倍増。
497白ロムさん:2009/01/12(月) 00:27:56 ID:gpmS4wDo0
>>496
しかし>>495を思ってだな
30過ぎて童貞のむさい魔法使いがデフォな板に学生が居てもな
498白ロムさん:2009/01/12(月) 00:53:52 ID:NnLucZv1O
>>494
こんなカスばかりの、にちゃんねらーたちに素直に謝れるとはいい子だ。いい大人になるよ。

そんな自分も学生。黒餅。
499白ロムさん:2009/01/12(月) 04:59:06 ID:w+lUM8PA0
>>497
30過ぎで妖精な学生かもしれないじゃないか
500白ロムさん:2009/01/12(月) 18:05:07 ID:XIQbxenWO
なんか結局F-01Aってハズレ機種だったんだね。
売れてるのはタッチパネルでしかも防水だから。
ところがSH-03Aが発売されてからはランキングがSH-03Aに負ける始末。
実際には中途半端な防水
ワンセグ感度悪い
濡れた手では使えないタッチパネル
SDに保存した動画をBluetoothで音声を聴けない
次から次とボロが出てきたよね。
501白ロムさん:2009/01/12(月) 18:43:27 ID:NnLucZv1O
まぁ、売れる要素は多いな。
502白ロムさん:2009/01/12(月) 23:54:56 ID:w+lUM8PA0
>ところがSH-03Aが発売されてからはランキングがSH-03Aに負ける始末。

今までPとSHの圧勝だったのに何言ってんだこの人
503白ロムさん:2009/01/13(火) 15:08:55 ID:j8yOiqGxO
なんかSH-03と悩んでたんですが防水があてにならないなら自信を持ってSHで良かったですかね。
防水の次はワンセグ重視です。
504白ロムさん:2009/01/13(火) 22:02:18 ID:WOhsbmyW0
防水没携帯
505白ロムさん:2009/01/13(火) 23:30:46 ID:33T/06H/O
503
SHにして正解
カメラの綺麗さ
レスポンス
液晶の美しさと大きさ
高音質
総合的に勝ってるから
506白ロムさん:2009/01/13(火) 23:40:44 ID:ymBy4Ww80
総合的に勝ってるのはわかったがレスポンスって書くのは釣りですか?
ああ、タッチパネル時のレスポンス?
どっちも糞だな
507白ロムさん:2009/01/14(水) 12:44:41 ID:MUFViG4EO
docomo
PRIMEシリーズ
尿漏れ頻尿に
医薬品が新しいハルンケア携帯
液晶が黄色い
F-01A

医薬品は使用上の注意をよく読み用法用量を守って正しくお使い下さい。
防水仕様ですが浸水すると故障することがあります。
説明書の注意をよく読みサポートを受けられるように正しくお使い下さい。
508白ロムさん:2009/01/14(水) 12:47:19 ID:MUFViG4EO
釣りって言われてもねぇ
レスポンスって書いただけで
レスポンスがF-01Aより言いなんて一言も書いてませんよ
509白ロムさん:2009/01/14(水) 14:28:11 ID:+Y5TVP7iO
防水機能と水没機能を両立させた珍しい携帯
510白ロムさん:2009/01/14(水) 19:45:23 ID:mQBsESc80
この子は馬鹿なの?
勝ってないかもしれない項目列挙したんですか?

505 :白ロムさん :2009/01/13(火) 23:30:46 ID:33T/06H/O
503
SHにして正解
カメラの綺麗さ
レスポンス
液晶の美しさと大きさ
高音質
総合的に勝ってるから

508 :白ロムさん :2009/01/14(水) 12:47:19 ID:MUFViG4EO
釣りって言われてもねぇ
レスポンスって書いただけで
レスポンスがF-01Aより言いなんて一言も書いてませんよ
511白ロムさん:2009/01/14(水) 19:46:39 ID:mQBsESc80
ああ、よく見ると「液晶の(中略)大きさ」と書いてる時点で01と間違えてるような馬鹿でしたね
512白ロムさん:2009/01/14(水) 20:34:51 ID:ue84jOQC0
>> 454

同じだ。
圏外の場所から圏内の場所に移動しても、圏外表示のままの場合があるよ。
圏外表示のままで、その携帯に電話したら着信した(^^;;
が、発信はできず。

一旦開いたのを閉じると電波表示が復活するよ。
今、ドコモに問い合わせ中だけど、ソフトのバグっぽい気がする。
513白ロムさん:2009/01/15(木) 01:56:01 ID:LAYOjOZOO
この携帯は日本では圏外でチョンで圏内
514白ロムさん:2009/01/15(木) 01:59:50 ID:cRzts7Lm0
ZOO
515白ロムさん:2009/01/15(木) 12:35:52 ID:EHmyYYLa0
其れなんてau
チョンじゃGMS使えないだろw
516白ロムさん:2009/01/15(木) 16:07:56 ID:iS2Fl9X9O
キーやらなんやら割れる報告多すぎw
517白ロムさん:2009/01/15(木) 16:50:58 ID:InA4JB3ZO
>>490
SH-04AかSH-01Aを買えば?
518白ロムさん:2009/01/15(木) 17:00:19 ID:88RGjvvAO
ハードが弱いメーカーなのに何故防水を出すのか・・・
防水に一番必要なのはきっちりしたハードだろう
519白ロムさん:2009/01/15(木) 17:24:33 ID:iS2Fl9X9O
ウチの家電はソニー、パナ、シャープで埋めつくされてるYO
520白ロムさん:2009/01/15(木) 17:58:33 ID:h7ASr0arO
普通だろ
521白ロムさん:2009/01/15(木) 18:31:11 ID:InA4JB3ZO
>>518
防水はF703i〜F706iで実績あるじゃん。
ただ、F-01Aに欠陥が多かっただけ。
初めての防水ハイエンドだし、今までと同じようか設計では駄目だったのかもね。
だからと言って、この浸水報告の多さは決して許されるものではないが。
2ちゃんねらー的にはこんな中途半端な防水ハイエンドより、
F906iを煮詰めた究極のヨコモの方が良かったかもね。
522白ロムさん:2009/01/15(木) 20:21:41 ID:iS2Fl9X9O
故障多すぎだろ


252 :白ロムさん[]
2009/01/15(木) 11:43:03 ID:ez3blE2mO
雨降ってる日に外で使用したら画面浸水したっぽい
右端に縦に傷っぽい線が入った
買ったその日に画面保護シールをつけたから傷ではない
傘の下で使ったのに…


264 :白ロムさん[sage]
2009/01/15(木) 12:56:33 ID:hrQgmVf9O
発売日購入黒。
今日2キーに割れが。5だけじゃないのね。
DS行ってきます。


270 :白ロムさん[]
2009/01/15(木) 15:40:37 ID:soJ4uF7RO
よく5のボタン割れがあると聞いてたんですが、、カーソルキー(十字キー)の上の部分が割れた…

同じ症状になった人いますか?


309 :白ロムさん[]
2009/01/15(木) 20:06:28 ID:x7N91NMJ0
背面ELが斜めになってる。表示が右下がりに・・・
歩数と距離を表示させて、正面下から見るとよく分かる。
あきらかに右下側が見切れてる。

過去ログ見たけどあんま話題になってないのね。
皆さんのはどうですか?

ちなみに11月製です。
523白ロムさん:2009/01/16(金) 15:58:23 ID:iKNxRvbxO
アンチも沸くから本当にその症状が出たのかはわからんしな。背面液晶の右下がりは確かにあるが。
524白ロムさん:2009/01/19(月) 10:26:59 ID:VnUwiq2mO
ハルンケア携帯
525白ロムさん:2009/01/19(月) 18:32:56 ID:4uG4i5aXO
ってかずっしりしすぎ
ヒンジしょぼすぎ
デザイン群抜いて悪すぎ
ギシギシなりすぎ

いい点はサクサク、防水、キーイルミくらい
526白ロムさん:2009/01/19(月) 19:16:03 ID:BKKvteyjO
その防水も浸水しまくりなんだが
527白ロムさん:2009/01/19(月) 19:38:30 ID:p7koKlS1O
使えない防水か。
528白ロムさん:2009/01/19(月) 22:28:49 ID:+U8LX7ywO
なんちゃって防水
しかもドコモも富士通も防水が機能しないのを認識してるとかw
価格.com見て吹いたw
知らぬはユーザーばかり
529白ロムさん:2009/01/20(火) 11:37:02 ID:nVfcBbB80
本体のキー側下部側面にある二つの穴ってなんでしょうか?
充電端子の斜め上にある奴

マニュアルにかいてないっぽいけど。。
530白ロムさん:2009/01/20(火) 12:48:22 ID:8/NnzToPO
このデザインっておじいちゃん向け何じゃない?
尿漏れしてポケット入れてた携帯がおしっこですぶ濡れになっても大丈夫なんでしょ?
ラクラクホンよりスゴイね。
確かに神機だ。
531白ロムさん:2009/01/20(火) 22:59:11 ID:in7GFJiK0
>>529
水が入るための穴です

てかさ、常識的に考えて卓上ひっかける部分だなくらい考えろよ
ゆとりじゃないんだろ
532白ロムさん:2009/01/21(水) 10:11:16 ID:7jQG51nR0
>>531
それは同面の両端にある穴じゃないの?
真ん中にある奴もそうなの?

つかってないんだからわからないだろうがよ。
両端の穴は卓上用の穴とは思ったが。
533白ロムさん:2009/01/21(水) 11:17:47 ID:SAVc38MZ0
?
534白ロムさん:2009/01/21(水) 12:38:03 ID:Tiy8sutkO
本体側は大丈夫みたいですが液晶側が浸水するらしいですね。
液晶右下のパッキンに隙間があり水がそこから入る。
ドコモは把握しており富士通にも改善するよう要請していますが動いてくれない。
固体差はあるものの改善しなければ被害者が増えるのは確実。

偽装防水携帯と判断させて頂いてもよろしいですか?
535白ロムさん:2009/01/21(水) 12:43:09 ID:ZQ8MUgJuO
白があったら買ってた
536白ロムさん:2009/01/21(水) 12:59:15 ID:3RU9l9+3O
>>534
>偽装防水携帯と判断させて頂いてもよろしいですか?

よろしいです。
537白ロムさん:2009/01/21(水) 15:57:36 ID:Tiy8sutkO
ロットで浸水する不良品があることを知りながらアナウンスも交換もしないで被害者にだけ対応している。
あなたのF-01Aは大丈夫ですか?
防水検査をするのは当たり前なのに浸水する時点で手抜き検査をしてることがバレバレ。
あちこちの掲示板で被害者がなげいています。
浸水は小規模とはとても思えません。
掲示板で不良とか不具合のスレを見るとあたかも多発しているように見えますが実際はたいしたことがないのがほとんど。
でもこの浸水不良は日に日に報告が増え続けています。
僕がアンチだと思うならそれでも構いません。
事実かウソか自分で確かめて下さい。
538白ロムさん:2009/01/21(水) 16:01:35 ID:pnCzwbfG0
>掲示板で不良とか不具合のスレを見るとあたかも多発しているように見えますが実際はたいしたことがないのがほとんど。
>でもこの浸水不良は日に日に報告が増え続けています。

一行目と二行目が乖離してないか?
539白ロムさん:2009/01/21(水) 18:22:56 ID:mqQPjja10
ターンテーブルは何処で買えますか?
540白ロムさん:2009/01/21(水) 20:29:57 ID:pnCzwbfG0
541白ロムさん:2009/01/22(木) 11:41:25 ID:4jd7Vr+EO
液晶に浸水じゃなくて、ゴミが入ってるんだけど、クレーム(交換)対象になりますかね?
542白ロムさん:2009/01/22(木) 16:40:09 ID:Gj8ABz+QO
あらあら今度はゴミですか。
交換対象にはなるけどショップの対応はそれぞれだから確認してね。
F-01Aって浸水携帯なんですよね?
543白ロムさん:2009/01/22(木) 17:01:02 ID:lMTnGCVX0
液晶が水没してるパターン以外は聞かないな
多分F-01の液晶側の作りが甘いかおかしいかなんだと思う
F70×ではあんま浸水って聞かないしな

だから多分温度差云々ってのは怪しい話だと思うな
そりゃ、ものすごい温度差があれば収縮するってのも分かるけど
544白ロムさん:2009/01/22(木) 19:11:20 ID:AL7ma4chO
何度も一緒に風呂入ってるけど元気だよ。
545白ロムさん:2009/01/22(木) 19:51:57 ID:bStOmVyRO
液晶の浸水はスピーカー部分が何かの拍子に浮いてくるからだと思う。
俺のも最初は浮いてなかった。
スピーカー部分内部が盛り上がってるからか、カバーが歪んでるせいで接着剤?が剥がれるのかな?
546白ロムさん:2009/01/22(木) 20:35:46 ID:rg8EkvwXO
浸水報告多いけど、ユーザーに過失はないのか?
端子の蓋がしっかり閉まってなかったとか。
防水とはいえ、わざと水に浸けるのは良くないでしょ。
547白ロムさん:2009/01/22(木) 20:46:42 ID:l+gN+cknO
液晶側に蓋なんか付いてないだろ
汚れたら濯ぎ荒い可ってなってるのに水に浸けるの良くない、ておかしくない?
もし、そうなら防水としては微妙な性能なので水には浸けないで下さい、て売るべきだろ
548白ロムさん:2009/01/22(木) 21:43:35 ID:k8XNab+d0
先進の防水性能(IPX5相当1/IPX7相当2)を搭載

バスタイムに、通話やメールはもちろん、ワンセグも快適に楽しめます3。
キッチンでお料理中、濡れている手でケータイを操作したり、少々の水がはねあがっても大丈夫。
プールサイドでも、水濡れを気にせず安心して使用できます4。
急な雨の中でも傘をささずに使用できます(1時間当たりの雨量が20mm程度)。
洗面器などに張った静水につけて、ゆすりながら汚れを洗い流せます。

こう言って売ってるわけだからわざと水に浸けても防水機能が駄目って
事は不良品だろ。
549白ロムさん:2009/01/22(木) 21:57:37 ID:itslDuRwO
仕方ないよFは不良品のFだもの
みつお
550白ロムさん:2009/01/22(木) 22:00:36 ID:Gj8ABz+QO
これが富士通クオリティー
551白ロムさん:2009/01/22(木) 22:04:20 ID:itslDuRwO
不治痛w
552白ロムさん:2009/01/22(木) 22:10:42 ID:itslDuRwO
>>548
*注 上記の楽しみ方をする為には別売りの防水カバーが必要です
553白ロムさん:2009/01/22(木) 22:54:29 ID:rg8EkvwXO
>>547
でも、買うときに故意に水に浸けないでねって言われるよね。
まぁ、ここまで浸水報告が多いと不良があるのは否定出来ないが。
554白ロムさん:2009/01/23(金) 00:18:15 ID:55fziwia0
>>335
俺も、バーチャロンはF-01Aに対応しないだろうなと思ってたけど
無事対応して良かった。
ケータイを横に持って操作だから、ちょっと違和感あるけど
慣れれば問題ない。慣れれば、慣れれば。
自分はかろうじて慣れたよ
555白ロムさん:2009/01/24(土) 00:21:11 ID:40jX27gY0
556白ロムさん:2009/01/24(土) 01:21:41 ID:Bu6boMp20
>>555
やっぱりシャンパンいいな
この甘くてクリーミーな色が最高
557白ロムさん:2009/01/24(土) 01:51:32 ID:Z8zZFG4U0
558白ロムさん:2009/01/24(土) 12:44:02 ID:GcTH50GBO
ハルンケア携帯薬局に売ってなかったんだけどどこに売ってるの?
559白ロムさん:2009/01/24(土) 23:09:51 ID:8R8E2++hO
怒るよ?
560白ロムさん:2009/01/24(土) 23:22:24 ID:GcTH50GBO
ごめんなさい
眠いからもう寝るね
おやすみ
561白ロムさん:2009/01/26(月) 18:59:04 ID:OToeP7+R0
このスレの>>490=>>492=>>494 ID:DjDYBvg4O
コイツ、他機種に変えたようだな。
大切に使うとか言っていたくせに。


docomo PRIME SH-01A part24

44:01/24(土) 23:23 lMdyXRBGO [sage]
>>31
釣りじゃないとしても、根拠がないと釣りと思われても仕方ない。
釣りと思われたくなかったら証拠になるものをうpせよ。


俺は前にF-01Aを使ってて、F-01Aの葬式スレに不満を書き込んでやったら色々と叩かれた。
当時、本体は修理に出していて手元に無かったから、ID付きで保証書うpしたらみんな黙りおった。

綺麗になった糞ケータイ偽防水ケータイF-01Aは勿論ヤフオクに行ったがwww

562白ロムさん:2009/01/26(月) 21:23:23 ID:c9BwS4s1O
563白ロムさん:2009/01/26(月) 21:24:35 ID:c9BwS4s1O
564白ロムさん:2009/01/27(火) 00:03:44 ID:MkQfFIS30
>>554
オンラインiアプリ対応バーチャロンの体験版をF-01AにDLして試してみたけど、
さすがに高性能CPUだけあって、まったくストレスのない滑らかで機敏な動きに感動。
再現性もかなり高そうで、これ起動後のデモを見ているだけでも楽しいね。

ちなみにP-01Aと比べて3D性能も互角かそれ以上な印象。
F-01Aの横画面でもすぐに操作に慣れるし、慣れると意外にもP-01Aよりも
誤操作が少ない気がした。実は今手元に両機種持っているので。

F-01Aを持っていてまだ試してない人は是非デモだけでも見てみる価値あると思う。
F906iなど906系以前の機種ではダウンロードすら出来ないので、ドコモ最新機種で
数少ない優越感に浸れるアプリだと思う。
565白ロムさん:2009/01/27(火) 01:06:42 ID:WrN1c9LP0
>>564
P機種は一度も持ったことないがさすがにゲームはP横タイプのほうが楽そう
だがそもそもいわゆる任天堂型の十字キーでない、
中央が決定になってる十字キーでアクションゲームって論外な気がする
566白ロムさん:2009/01/27(火) 01:37:16 ID:WrN1c9LP0
>>564
今バチャロン落としてみたがどうにもP905に内蔵してた車ゲーのほうが綺麗に見える
567白ロムさん:2009/01/27(火) 08:02:37 ID:X8ZO321zO
>>564
これはちょっと擁護しきれない
俺もP905iとF01Aを持ってるけど横のゲームはF01Aじゃ操作は最悪でしょ
P905iのガンダムU.C0079と比べたらF01Aのバーチャロンはハッキリいって汚い
ガンダムを一度でもしてみると分かるけどバーチャロンは綺麗とはとてもいえない
P905iだとゲームをmicroSDに保存できてテレビでも遊べたけどF01Aではできないのでゲーム機能ではP905iにすら劣ってる
F01Aを買ったけどゲームやmobile2pcやjigのためにP905iをメインで使うから2wayのP01Aを選んでればよかったと正直後悔してる
568白ロムさん:2009/01/27(火) 11:28:47 ID:ut043WS40
落としたら用意に怪我しましたと・・・前のFはもっと丈夫だった
落とした拍子に裏蓋とれて電池覆ってた金属部は
昨日風呂で濡れたのか水滴付き
錆びないのか不安になる
569白ロムさん:2009/01/27(火) 12:41:46 ID:9loHGHgKO
ATOKの賢さに涙した
570白ロムさん:2009/01/27(火) 14:33:17 ID:WrN1c9LP0
>>567
防水が要らないのならゴミみたいなP01よりもF906のほうがjigやm2pが快適かと
571白ロムさん:2009/01/27(火) 15:15:55 ID:b4B2mKNkO
防水はこの携帯の肝だろw
キー割れたけど今日もお風呂に持って入るわ♪
572白ロムさん:2009/01/27(火) 15:35:52 ID:RBn5L5m8O
>>571
浸水、浸水さわいでるが、
俺をふくめ大半のF01a持ちには、関係ない話。
573白ロムさん:2009/01/27(火) 15:39:00 ID:WrN1c9LP0
まぁぶっちゃけ「浸水式をやったら液晶側浸水した」ってやつは氏んでほしいがね
574白ロムさん:2009/01/27(火) 21:23:18 ID:0rYrQg0/O
見た目はSHで中身がFだったらいいのに‥
携帯選びは恋人探しのように難しい。
575白ロムさん:2009/01/27(火) 21:36:17 ID:1yXuSjGvO
SHの見た目はヤダ〜w
576白ロムさん:2009/01/27(火) 21:40:06 ID:b4B2mKNkO
>>575
F厨がデザインの事を言うとはw
577白ロムさん:2009/01/27(火) 21:42:40 ID:T/79uWC80
逆ヒンジブサクロイドだけはないなw
578白ロムさん:2009/01/27(火) 21:56:07 ID:0rYrQg0/O
あ、今の二段腹SHは嫌だよ!
903 904辺りのデザイン良かったシンプルで!
579白ロムさん:2009/01/27(火) 22:52:21 ID:ppo9Qn+JO
>>578

そうか?
あれ横から見たらカッコいいけどな
逆ヒンも。
580白ロムさん:2009/01/27(火) 23:44:04 ID:0rYrQg0/O
デザインはSH
機能はF と思うんだけど、他のNとかPって何か取り得あるの?
581白ロムさん:2009/01/27(火) 23:57:50 ID:WrN1c9LP0
>>580
N:尿路、丸痴汰巣苦
P:ワンプッシュオープン、ワンセグワンセグワンセグ
582白ロムさん:2009/01/28(水) 00:24:15 ID:ikSPT6BMO
>>581
ワンプッシュとワンセグもそうだけど一番はゲーム機能
縦横どちらでも使いやすいWオープンと2wayキー
横ワイドゲーム対応がダントツ
横操作がしやすい
アプリのmicroSDへの大量保存
テレビへのゲームや動画の出力
音楽1500曲保存&Bluetoothの音がF01Aより綺麗
俺にはヨコモの無くなったF01Aの形は退化にしか見えないんだけど
何を重視するかによってネ申機種は変わるってこと
583白ロムさん:2009/01/28(水) 08:49:30 ID:gnBVUUi2O
Nはデザインがアレだから無いとして、Pの良い所が本当にこれだけなら全く必要性感じないな‥デザインは悪くないから勿体無い。せめてカメラが良ければなぁ
584白ロムさん:2009/01/28(水) 09:39:38 ID:+PNUvHaDO
Pはバッテリーが強くね?
585白ロムさん:2009/01/28(水) 13:15:48 ID:ndOkTolX0
P-01Aだけ冬モデルなのにマイナーチェンジだったのはなんでなんだろ
586白ロムさん:2009/01/28(水) 16:35:51 ID:GGtCTVJ90
Pは放っておいても売れるって思ってんじゃないの?
587白ロムさん:2009/01/29(木) 00:26:49 ID:WOjTYw7j0
>>585
SHもどう見てもマイナーチェンジです
しかもPとSHはどちらも逆ヒンジ
逆にいえば冬モデルで大胆に変わったのはNとFのみ(LGはただの輸入版)
Nは誰もほしいと思わない糞っぷり、Nなら02だろjk
でも02だとほんとのマイナーチェンジだしね
588白ロムさん:2009/01/30(金) 20:32:31 ID:hOeE1Iqk0
932SHのドコモ版が夏頃に出るかな
589白ロムさん:2009/02/03(火) 22:02:06 ID:qrlPtOjvO
>>588
其は誰もが思っている事
590白ロムさん:2009/02/06(金) 15:26:12 ID:xSh3jEuF0
ワンセグが見にくいのは構わないんだけどさ
みんなのってビューアにしたとたん電波状況悪化とかある?
ふつうに2〜3本アンテナ立ってんのに俺のやつ
ビューアーにすると格段に悪化して見れないんだが故障か???
591白ロムさん:2009/02/06(金) 15:34:08 ID:BthmBtFW0
と思うくらいに感度が悪化する。
開いた状態で横フル画面に出来ればいいのになぁ
592白ロムさん:2009/02/07(土) 22:37:14 ID:wLQroWsi0
age
593白ロムさん:2009/02/07(土) 22:44:24 ID:WefszBtJ0
5key割れ黄ばみ液晶。、液晶水没とかギシアン
よくこんなゴミ端末出せたな富士通
594白ロムさん:2009/02/07(土) 23:59:03 ID:32Wl7XBA0
5キー割れは酷い
対策もなしかよ
595白ロムさん:2009/02/08(日) 13:20:06 ID:PaexiXbqO
【NTTドコモ・KDDIの天下り給与額と生涯給与】
(週刊現代2005年7月30日号時点)

足立盛次郎
元NTTドコモ副社長(郵政事業庁長官出身)
給与8242万円 生涯5億3628万円

天野定功
現KDDI副会長(総務審議官出身)
給与9697万円 生涯5億3628万円

※数字は少なめの試算に基づく推定額。実際はこれよりはるかに多い。

http://www.kyudan.com/opinion/yuusei.htm

【“天下り”官民癒着人事】

山田隆持ドコモ社長:電電公社出身
松井浩ドコモ副社長:総務審議官出身
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39831.html



596白ロムさん:2009/02/08(日) 13:46:27 ID:8b5O3iysO
デザインダサ過ぎ
597白ロムさん:2009/02/09(月) 09:14:50 ID:Zrr3+AWb0
>>593
確かに黄ばみ液晶なわけだがF906とカメラ起動させて並べて見ると
どう見てもF01のが自然な色合い
F906は比較的黄色いし、他の機種が青すぎるんだなこりゃ
598白ロムさん:2009/02/09(月) 09:29:59 ID:PlIyjclU0
キャリア間を越えて、相互に電話番号宛のショートメールが送受信できないのは、おかしい。電話番号で相互に音声通話できるのに。
すれ違いでした、すんません。
599白ロムさん:2009/02/09(月) 15:37:55 ID:wci29KKC0
>>598
お前馬鹿だろ?
600白ロムさん:2009/02/09(月) 20:43:14 ID:Zrr3+AWb0
>>599
別なとこでもこぴぺ見た
601白ロムさん:2009/02/11(水) 20:31:41 ID:yWFyzzhX0
>>1
ニコ動カクカクなの?
なんで?
602白ロムさん:2009/02/11(水) 21:08:44 ID:52+nMXBCO
>>600
そいつ、100以上のスレで同じコピペ貼り付けてたな。
マジキチwww
603白ロムさん:2009/02/12(木) 09:14:14 ID:KV7d6/XMO
どの携帯スレにも多少の批判はつきものなんだが
なんかFスレはすごい勢いで信者がいろんな奴に噛み付いてるね。
欠陥葬式携帯だからさすがの信者も余裕が無いんだな。
ご愁傷様。
604白ロムさん:2009/02/13(金) 00:05:58 ID:By8EJqDO0
現状
ヒンジギシアン>対応
液晶水漏れ>半対応
5ボタン割れ>非対応
ワンセグ>仕様
確かに「ワンセグの仕様」ってのを通ってれば問題ないと思う
実際他の携帯より感度悪いとは言われるが防水ワンセグテレビ単体と同レベルのようだし
605白ロムさん:2009/02/13(金) 12:09:18 ID:sptq+genO
こんな感度のワンセグなら、ない方がマシ。
代わりに電池の容量でも増やしてほしいな。
あとウェブブラウザーがクソ過ぎる。
ドコモはネットフロントと縁を切るべきだ。
606白ロムさん:2009/02/13(金) 22:55:36 ID:By8EJqDO0
>ない方がマシ
ないよりはあったほうがいいな
うちは電波壊滅的ってほどじゃないし
あと電池はできればずっとF10を使ってほしい、使いまわしができる
あとフルブラは常識的にjig使うだろ
607白ロムさん:2009/02/14(土) 10:45:53 ID:0paX+VwNO
>>606
ウェブブラウザ=i-modeブラウザ含む
608白ロムさん:2009/02/14(土) 20:31:34 ID:c796neeN0
芋は良くはないけど、こんなもんじゃね?
jigメインでしか使ってないから芋よくわからん
609白ロムさん:2009/02/15(日) 23:55:16 ID:tuIie8yh0
727 :枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 06:37:24 ID:YyY6Ej9Z0
色の話。
そもそも欧米人だろうが日本だろうがそもそもの嗜好じゃなくて、
慣らされた環境で好みが決まっている。
例えばTV。
本来のNTSCやPAL、世界的な色彩光学の基準白温度は6500K。
太陽光が5500Kだが大気などで拡散反射されることでこれくらいが自然界の白と言う明快な判断がある。
ところが狂った日本規格のNTSC-Jの白温度はなんと9300K
さらに一部のTVはビビッドモードとか言って12000Kとかやっている
ヤン車の馬鹿っぽい改造HIDよりも青い
こんなあり得ないことになっているのは、コテコテの派手な絵作りを目指すあまり本質を見失った結果。
青は視感度が低いからどうだっていい、青空映像を白空にしたってどうせ分かんないだろと言っている。
こんなアホな判断をするのは世界広しといえど日本人しかいない。
610白ロムさん:2009/02/16(月) 00:03:56 ID:i4nbCU3e0
>>609
つまりF-01Aは黄ばんでる、ということですね
611白ロムさん:2009/02/16(月) 00:31:54 ID:rNqoh4OC0
漏れの安物液晶ディスプレイは、6500K、7200K、9300Kってモードがあるが、7200Kにしてるな。
9300はちと青い。TVじゃないけどな。透明感が出るからどうしてもそっち方向に行くんじゃね?
612白ロムさん:2009/02/16(月) 00:38:39 ID:i4nbCU3e0
俺液晶は6500KにしてるけどそれでもやっぱりF01は黄色が強いなと思う
613白ロムさん:2009/02/16(月) 02:54:40 ID:pR7r3loB0
IPS液晶は元々色温度が低いんだよ
しかしこれが本来の正しい色
614白ロムさん:2009/02/16(月) 03:22:14 ID:i4nbCU3e0
f905/906、F02/03/04と比べての感想
1、恐らくF01はF905/906と同じ液晶を使っている(憶測
2、恐らく内部では同じ明るさになっている(憶測
3、F905/906と比べてF01は半段暗い(事実
4、F01は防水&タッチパネルである
5、F02/04は防水だがF905/906に似た発色(事実
6、F03はタッチパネルだがF905/906に似た発色(事実
要するにタチパネ&防水加工したパネルが曲者ではないかと思う
ケータイ補償でも使う機会があれば分解してみたいものだが
この予想は当たってると思う
615白ロムさん:2009/02/16(月) 03:22:47 ID:i4nbCU3e0
ちなみに「3」は「暗い上に余計に黄色い」が抜けてるな
616白ロムさん:2009/02/16(月) 03:25:46 ID:i4nbCU3e0
4を憶測か事実か書くのが抜けてたが皆さんご存知のとおり
防水(半端)&タッチパネル(なかなか反応しない)
です
617白ロムさん:2009/02/16(月) 03:29:54 ID:zyXR46oh0
>>613
あり得ない。液晶とかただの無色透明な光シャッターに3色セロハンで色付けているだけだろ。
大体F-03Aとかご丁寧にもワンセグの時だけ色が変わるしな。
618白ロムさん:2009/02/16(月) 15:48:54 ID:pLs8tHrQ0
カメラとか毎回設定リセットされるのなんなの
不治痛ってテストしないで出荷すんの?
糞カメラだからスナップにしか使えないし、そうすると起動からなるべく早くシャッター切りたいのに毎回設定し直さないといけないからもたつくんだよ!
619白ロムさん:2009/02/16(月) 22:32:23 ID:vreZGjwe0
おおむね満足しているんだが電池持ちだけが・・・
青歯使うと夜には切れるけれどこんなものなの?
620白ロムさん:2009/02/17(火) 00:06:59 ID:8AfKsctu0
>>617
>無色透明な光
まずこれがほぼあり得ない訳だが…
621白ロムさん:2009/02/17(火) 00:23:56 ID:kLLKU7+b0
>>620
無色透明な 光シャッターだろjk
622白ロムさん:2009/02/17(火) 08:25:08 ID:ACekRYFzO
俺は無職
623白ロムさん:2009/02/18(水) 08:51:45 ID:CmFHheO30
機能一つしか起動してないのに
メモリ不足で起動できないとかww

ソフトウェア更新でなにがかわるのやら。
624白ロムさん:2009/02/18(水) 09:33:26 ID:kSrVKVj+O
>>619 釣りですか?
625白ロムさん:2009/02/18(水) 11:58:04 ID:cYzVq+gF0
しっかし万歩計はまじで電池食うよな
F905と内容ほぼ一緒なのに万歩計ONにしてるだけで電池持ち全然違うわ
626白ロムさん:2009/02/21(土) 00:58:45 ID:viLNY8p90
水漏れしました・・
水漏れ認めたのに、水漏れ判定シールの色が変わってるから保証は効かないとのこと・・
627白ロムさん:2009/02/22(日) 15:22:19 ID:Alz4+3AWO
携帯電話のアンケート(対人)に協力してくるんだけど特に聞いてきて欲しいことある?
スレで話題に挙がってるようなことはいくつか聞いてくる予定だけど
628白ロムさん:2009/02/22(日) 15:23:26 ID:Alz4+3AWO
書くスレ間違えた
本スレで聞いてくる
629白ロムさん:2009/02/23(月) 21:51:25 ID:NrvbXe+e0
>>617
輝度を1以上にすると割と素直な色味になるね。
自動調光は黄色っぽい。
1に固定したよ。これでもまだ黄色っぽいけど、現状はこれで我慢するしかしょうがないな。
630白ロムさん:2009/02/23(月) 21:52:28 ID:NrvbXe+e0
>>626
これって、パッキンの不具合で漏れても、漏れたから保証がきかないって事になるのかな。
631626です:2009/02/23(月) 23:09:48 ID:HlIPGABq0
ケースの不具合があり液晶方面からの水の浸入があった事はドコモ側は認めてる
これはドコモショップへ調査を依頼した結果・・にも関わらず水漏れ判定シートの色が変わっていることを盾にして保証はきかないの一点張り!
632白ロムさん:2009/02/23(月) 23:49:37 ID:71vbyqpk0
>>629
輝度1以上て最低が1じゃねーか

でも自動にすると1よりも若干暗くなるな
633白ロムさん:2009/02/23(月) 23:50:39 ID:71vbyqpk0
>>631
あんた馬鹿なの?
「液晶側は水漏れする可能性があることを認めている」ことと
あんたの携帯が「キー側が水濡れ反応ありである」ことは全然違うだろ
634白ロムさん:2009/02/24(火) 12:44:51 ID:esKjiLMN0
>>632
メニューの色味も黄色っぽくなるんだよね。

MENU>5>* でワンセグ録画リストを表示させると、同じメニュー画面なのに、ここだけすっきりした色になる。
これで統一してくれれば、そんなに騒ぐ人もいなかったんじゃないかと思うよ
一段戻るときに色味が変わるのが判る。
635白ロムさん:2009/02/25(水) 01:03:25 ID:G7bd7fTq0
>604

ヒンジギシアン>対応

してくれなかった。近所のどこもショップでは。
636F01Aユーザー:2009/02/28(土) 18:46:49 ID:tbPGpU3M0
>>1
ドコモに土下座でもしてオーダーメイドしてもらえば?笑
まぁきみには存在価値がなさげだから無視されるだろうけど
637白ロムさん:2009/03/02(月) 07:15:05 ID:IWeZkjaTO
保管上げ
638白ロムさん:2009/03/02(月) 22:35:39 ID:vPMzydvPO
>>564
バーチャロンなんて出来るんだ昔よくゲーセンでライデンでやったなぁ

探して来よっと
639白ロムさん:2009/03/04(水) 02:03:56 ID:Nz/+FFNh0
バチャロンは体験版は無料で落とせるよ
でも一度もプレイしてねーや

デモ見る限りでは素人目にはP905のリッジレーサーのほうがきれいに見えるがね
640白ロムさん:2009/03/07(土) 18:56:26 ID:8AG2sh9SO
>>630
パッキンの不具合ならパッキン見れば分かるわな。
バカが蓋をキチンとしてないとしか言いようがないけど。
641白ロムさん:2009/03/10(火) 09:06:30 ID:7bNdEX8f0
閉めたとき上と下ずれるんだけど
642白ロムさん:2009/03/10(火) 09:30:44 ID:vTOSTcPkO
>>641
自分もそうなる
大丈夫なんかな、これ?
643白ロムさん:2009/03/10(火) 10:31:50 ID:KPQ5jUa3O
>>623
亀だけど一回電池外せばおk
644白ロムさん:2009/03/10(火) 17:36:28 ID:Ch8cX4vg0
おちんちん触ってたらムズムズして白い物がドロっと出てきました。
なんだか怖いんで病院に行こうかな・・・
病気だったらどうしよう。
645白ロムさん:2009/03/10(火) 17:37:08 ID:Ch8cX4vg0
すまん、誤爆。
646白ロムさん:2009/03/11(水) 00:38:06 ID:x6qi7S+S0
こんどこそたのむよ!
見えるワンセグたのむよ!
647白ロムさん:2009/03/11(水) 00:43:04 ID:xdwOzu030
>>646
違う機種にした方が
2年前の911SHにも劣るカクカク再生だし。
648白ロムさん:2009/03/11(水) 02:43:45 ID:kh/lZz3/O
1はたたく内容としては無理があるな。

妥協点を防水のためだと認めているし、そもそもヨコモは廃止ではなく対応していないだけ。

嫌なら6月待てよ!ハングル板にカエレ(・∀・)!
649白ロムさん:2009/03/23(月) 02:29:26 ID:Xsh7vo000
パソ通時代はそう言う亀レスで笑いが取れたけど
きょうびの笑いはその程度じゃ取れないぞ
650白ロムさん:2009/04/27(月) 02:11:30 ID:6/U/hH52O
家でも会社でも
ワンセグ入らん涙
651白ロムさん:2009/04/29(水) 04:44:34 ID:6vmEtQfFO
買って二日目なのに携帯の開閉時にキーキーと嫌な音がする。ワンセグは、全く見れない。最悪。docomo.shop人気No.1携帯って載ってたから買ったんだけど騙されました。買う前にこの2ちゃんスレ見ればよかったよな。失敗しました。(泣)
652白ロムさん:2009/04/29(水) 08:21:11 ID:RIq/FiPL0
この「買った直後に2ちゃんで『スレ見とけばよかった』」言うバカはなんなんだろ
情報弱者以下だよな
653白ロムさん:2009/04/29(水) 11:45:06 ID:M5EBvIm90
買ってからこのスレに来られる位なら、どうして買う前に来ないんだ?
と思うが
買って疑問を感じたからこそ他の人はどう思ってるんだと気になり
やっとこういう板に来ようと思う人もいるんだろうなー

安くない買い物だけに、良くも悪くも知った上で買えたなら少しは納得できるのにな。
654白ロムさん:2009/04/29(水) 13:01:50 ID:jwi978DXO
そう。
キー割れやら不具合の不安がありつつも、機能面でこれが1番だったから。
「自分のは全然何ともないじゃん」なのか「やっぱりキー割れした」なのかは、これから分かっていくんだけどなw
655白ロムさん:2009/04/29(水) 17:09:36 ID:+q9Dhh1mO
ワンセグでプリセットされているTVKもMXも「受信出来ません」
と出て見れないんですが、どうすれば見れますか?
東京南部在住です。
656白ロムさん:2009/04/29(水) 17:48:52 ID:xOpYFuu50
TVのアンテナ線を本体蕎麦まで引いてきて、芯線(白い被覆の部分)を本体の手元当たりにくっつければ映ると思う

だめなら送信所近くに引っ越し

もしくはF以外の機種に買い替え
657白ロムさん:2009/04/29(水) 17:49:33 ID:xOpYFuu50
蕎麦じゃなくて側でヨロ
658白ロムさん:2009/04/29(水) 17:50:27 ID:xOpYFuu50
>>655
俺はエレコムのワンセグアンテナ購入でどうにか見られるようになりました
659655:2009/04/29(水) 18:18:34 ID:qVdm1ZzD0
>>655です。もともとアンテナが弱いらしいお話を見かけていましたが、
地方局(?)だと更に受信感度が落ちるんですかね。まったく見れないとは
思いませんでした。
自室にはTVアンテナ線が通ってないのでエレコムのアンテナもちょと
厳しい。外出していても見れないので、もうあきらめるしか
なさそうですね・・・残念。
レスありがとうございました。
660白ロムさん:2009/04/29(水) 20:42:14 ID:RIq/FiPL0
電波入らないだろ
それ、ワンセグ検定合格してるんだぜ


ワンセグの基準の下の下がいかに低いかっていう話やね
661白ロムさん:2009/04/29(水) 20:54:05 ID:xOpYFuu50
トップメーカーなら基準の最高値を余裕でクリアというのが普通だが
下の下で通過させて威張ってるもんなこの会社
662白ロムさん:2009/05/08(金) 11:42:23 ID:cLXNyZHQ0
アンテナが数字キーの下にあるようだから、
普通に携帯を開いて視聴すると感度最悪。
タッチパネルにして、右手親指でインカメラを
ふさぐようにつまんで持つと超感度アップする。
ってのは俺だけの話かな?
まー、微妙な角度とかの調整は必要だけど。
663白ロムさん:2009/05/08(金) 14:41:16 ID:cGWblJ4v0
指でL字をつくって下の部分に当てると感度アップとかmixiコミュでプチ祭りだったw
664白ロムさん:2009/05/11(月) 20:22:13 ID:0ZIQ34QZO
栗林公園から、♀高生とおっさんがのってきたわ。

さて、おりようかの
665白ロムさん:2009/05/23(土) 18:28:43 ID:4auaCSdM0
けれど場所によっては全部映るんだぜ
ワンセグ・・・
666白ロムさん:2009/05/23(土) 19:24:08 ID:HysVb46ZO
富士通開発部室?
667白ロムさん:2009/05/24(日) 08:22:42 ID:QWOzFpf90
電波状態が良ければ映るけど、電波が多少悪くても他の携帯が映るところで映らないからなぁ。
668白ロムさん:2009/05/25(月) 07:44:34 ID:AJO5J4z3O
実話なんだけど、八人で合コンした時、周りのみんなは
ワンセグ映るのに、この携帯だけが何も映らなかった。

超笑い物にされて、恥ずかかったなぁ。
669白ロムさん:2009/05/25(月) 08:10:59 ID:1u0g0AzF0
開発者に言わせると、基準は満たしてます、だそうなw

基準の下限をギリギリ通過したようなものが使い物になると思ってるところが痛い
670白ロムさん:2009/05/28(木) 01:00:02 ID:UTGojByv0
ワンセグしょぼいと
チップ薄くできるの?
コストの問題なのかな?

ワンセグいらないからなくてもいいのだけど
671白ロムさん:2009/05/28(木) 01:30:05 ID:ut58IrQw0
見た目だけ良くしようとしてアンテナを内蔵にした結果
アンテナの位置も悪いし

閉じると更に感度悪化とかひどいわ
672白ロムさん:2009/06/09(火) 23:45:40 ID:2X0Ig+TkO
>>671
ワンセグ機、他のメーカーで2台あるけど、両方とも外部アンテナの向きを映りのいい角度に調整して見ている。
内蔵アンテナは正直、無理w
673白ロムさん:2009/06/28(日) 00:47:23 ID:pqkqzHrIO
あげてみる
674白ロムさん:2009/06/28(日) 01:25:47 ID:y2XOYn4GO
外付けのワンセグ電波引き込むやつ持ってる俺は最強wwww
675白ロムさん:2009/07/13(月) 19:18:15 ID:htBljFdIO
F-09Aの購入を検討してるんですが、この機種よりもワンセグの感度悪いですか?
676白ロムさん:2009/07/22(水) 09:33:49 ID:E31nCoq10
>>668
漏れも会社で女の子がWBCの結果が知りたいって言ってたから
自分のはTV機能付いてるから見てみようってなった時に
窓際まで行ってようやくなんとか受信できるってレベルでカッコ悪い思いをしたw
優しい子だったから結果の表示が見れただけで充分ですって言ってくれたけど・・・(´・ω・`)

やはりコンパとか異性との交流でも使用する場合は他にもう一台用意するか
別の機種を選んだ方が賢明でしょうね。
677白ロムさん:2009/07/28(火) 12:16:55 ID:+9jFF4O/O
4月製は多少マシになってる!
678白ロムさん:2009/08/07(金) 23:13:53 ID:93W1itkVO
4月製は確かに良く映る!

携帯も出始めは買うなということだ…
679白ロムさん:2009/08/17(月) 11:40:31 ID:6bJQqT+zO
何月製から映りがよくなっているんだい?オクで購入予定だが新しいほうがいいんだね
680白ロムさん:2009/08/18(火) 07:12:58 ID:Tmb954ZLO
じゃあ浸水もしづらくなってたりとか小さな改良もされてるのかね
681200曲君 ◆B7ruTQyEr6 :2009/09/14(月) 09:51:14 ID:A7DQXIt30
ドルビー搭載SHが世界最強の携帯なんだから他メーカー儲は正直にドルビーモバイル搭載SHに乗り換えろよなwwwwwwwwwwwwwwwww
それでも乗り換えない馬鹿が多すぎるから請けるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
SH905i、SH906i、SH-03A、SH-06Aはランキングでも上位に食い込んだのがその証wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿は隔離してくれてもいいけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
682白ロムさん:2009/10/06(火) 04:15:44 ID:Hzs435AWO
2度目の浸水orz
9月製造分も改善なし。
683白ロムさん:2009/10/09(金) 19:37:38 ID:CnHFbKMvO
クソかと思っていたが、昨日はワンセグ初めて役立った。

アキバで山手線の運転再開を待つ間な。
ただ、車両内だと開いているドア付近じゃないと駄目だった。
684白ロムさん:2009/10/29(木) 16:30:11 ID:gKupSaqJO
チヌチヌシュッシュ(*´д`*)ハァハァ
685白ロムさん:2009/11/01(日) 02:29:16 ID:9a6gW0NuO
二度目のキー割れ
面倒くさいからこのまま使う
686白ロムさん:2009/11/01(日) 21:29:47 ID:ppwDaEFyO
>>685
即委託機交換なのに?
もったいない・・・
687白ロムさん:2009/11/09(月) 09:42:37 ID:u0XGkkBSO
>>686
685じゃないけど、交換してくれなかったよ。
近所にあるDS5店舗から有償修理だって言われた。
1回目十字キー割れの時は外装に傷があって
有償修理したけど、今回は交換してもらって3ヶ月しか経ってないから外装綺麗なのに有償…

15年docomo使って来たけど禿に変えよう
688白ロムさん:2009/11/16(月) 15:17:30 ID:1CSauUtIO
これって横向きにして大きな画面にしてYOUTUBE見れないの?
689白ロムさん:2009/11/17(火) 16:23:57 ID:xo14UBN/O
>>687
オレも上野駅前店で糞対応されて秋葉で即交換だからDSを選べば?
690白ロムさん:2009/11/22(日) 20:18:39 ID:Xhn2JsbcO
・゜・(ノД`)・゜・。
691白ロムさん:2009/11/22(日) 20:30:12 ID:Anpyu/YVO
良く言われるキー割れも、上下のズレも浸水も無くて気に入ってる。
ただ、ワンセグを除けば!
SHで見れた場所が全滅だった…
692白ロムさん:2009/12/04(金) 08:58:23 ID:p5rcQXQ6O
屋外で全チャンネル受信できないて
693白ロムさん:2009/12/04(金) 13:01:13 ID:9RV5dDrBO
テレビなんて飾りです。偉い人にはそれが分からんのですよ
694白ロムさん:2009/12/16(水) 08:30:43 ID:SNcfTGcWO
>>693

中の人?
695白ロムさん:2009/12/20(日) 02:08:18 ID:DA6YYhH7P
2度目の浸水してもうたorz
今回は交換できないって何だよ
もう防水機は買わね
696白ロムさん:2009/12/20(日) 11:01:22 ID:YlIQNjV+0
>>695
オマエが過信し過ぎて無茶してるんじゃね?
697白ロムさん:2010/01/30(土) 12:07:35 ID:qOkPSxi10
動画(youtube含む)が全然見れません
youtubeの動画でも、一割くらいは見れるものもあるんですが、
ほとんどが赤い丸に白い×が表示されて動画読み込みすらしません
みなさんこうですか?それとも、何かソフトをアップデートすれば改善します?

スレ違いでしたら、申し訳ありませんが誘導お願いします。
698白ロムさん
今日の雨で二度目の水没したっぽい
傘差しながら2分ほどちょっと濡れた手で電話しただけなのに
これ本当に防水なのか?