【激もっさり】docomo N-01A【葬式会場】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
あのタッチパネルのもっさりには耐えられない。
2白ロムさん:2008/11/22(土) 11:58:38 ID:XKvjCVBSO
2チョ!!
3白ロムさん:2008/11/22(土) 12:01:06 ID:v0Hru3obO
人それぞれですから
4白ロムさん:2008/11/22(土) 12:04:57 ID:E91+6RhAO
4ゲット
5白ロムさん:2008/11/22(土) 12:05:44 ID:zWUgiLpfO
タッチパネルはどこももっさり
6白ロムさん:2008/11/22(土) 12:10:15 ID:xu5xpmLyO
まーた情弱>>1
7白ロムさん:2008/11/22(土) 12:10:20 ID:4tEFkR5s0
>>1は極端に電気を通しにくい体
きっとかさかさ
8白ロムさん:2008/11/22(土) 12:15:24 ID:8EE57UfS0
どこがもっさりだよwww
903からの以降だがさくさくで神機なんだがwwww
工作員必死すぎwww
9白ロムさん:2008/11/22(土) 12:19:45 ID:No1y5mR/O
iPhoneと比べたらオマケ程度のタッチパネルだといま触ってきて思った。全体的にモッサリだし今回はFかSHがおすすめ
10白ロムさん:2008/11/22(土) 12:22:29 ID:6yDhU/ykO
やっぱり立ったかwww
スレもがっかり空気でクソ過疎状態ww



もっさり


もっさ


もっ




もっさりクソケータイww
11白ロムさん:2008/11/22(土) 12:24:20 ID:64QGz5q/0
12白ロムさん:2008/11/22(土) 12:58:32 ID:FuYPvkyVO
工作スレは伸びないねwwwもうやめなよw
普通に本スレ伸びてぞ
俺も903からの移行だけどモッサリどころかサクサクだよ
タッチやスタイル切り替えは人によってはモッサリに感じるだろうけど
13白ロムさん:2008/11/22(土) 13:05:18 ID:8EE57UfS0
タッチなんてどこも似たようなもんだろ
まだ導入段階なんだからケチつけるほうがアホ
Nに限らずタッチを快適に使いたいならiフォンでも買っとけwww
14白ロムさん:2008/11/22(土) 13:12:49 ID:jRQs/11C0
抽出 ID:8EE57UfS0 (2回)

8 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/11/22(土) 12:15:24 ID:8EE57UfS0
どこがもっさりだよwww
903からの以降だがさくさくで神機なんだがwwww
工作員必死すぎwww

13 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/11/22(土) 13:05:18 ID:8EE57UfS0
タッチなんてどこも似たようなもんだろ
まだ導入段階なんだからケチつけるほうがアホ
Nに限らずタッチを快適に使いたいならiフォンでも買っとけwww


対象スレ: docomo PRIME N-01A Part17
キーワード: 8EE57UfS0


112 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/11/22(土) 12:26:17 ID:8EE57UfS0
普通に考えて5,6万する買い物だからそんなに伸びないだろwwwwwww
NとSHは伸びが異常wwww
工作員が多い証拠ですね^^

139 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/11/22(土) 12:47:48 ID:8EE57UfS0
俺も903からの意向考えてるけど
これを機にフルブラウザ使おうと思ってるんだけど
スレ見てると内臓フルブラウザじゃなくてもjigで全然いいみたいなレス多いけど
実際利用できる機能に違いあるの??
もし大差ないならフル登録しないでjigで行こうと思うんだけどどう?

152 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/11/22(土) 13:02:27 ID:8EE57UfS0
>>146
できればその一長一短を教えていただきたいが・・・
できることは一緒なの?
たとえば開ける形式が違うとかそういう違いはないの?



>903からの以降だがさくさくで神機なんだがwwww

>俺も903からの意向考えてるけど
15白ロムさん:2008/11/22(土) 13:16:39 ID:alat6l6GO
画面暗い、音割れする、ワンセグ感度悪い

Fかよ!www
16白ロムさん:2008/11/22(土) 13:19:48 ID:XAz7Aosc0
こーのガラケーからの!

卒業〜♪
17白ロムさん:2008/11/22(土) 13:37:47 ID:NbmwLW5NO
重複スレだろ…
18白ロムさん:2008/11/22(土) 13:47:48 ID:8l8TCnK7O
あんま伸びてないってことは悪くはないってことか?
19白ロムさん:2008/11/22(土) 14:50:32 ID:Zk6FY8zHO
スライド?
20白ロムさん:2008/11/22(土) 14:53:19 ID:XLJ7lPVo0
デサインがガキくさい
21白ロムさん:2008/11/22(土) 15:10:17 ID:De2z0PnaO

携帯版NEC公式サイト
http://www.nland.jp/mobile.php

PC版NEC公式サイト
http://www.n-keitai.com/n-01a/

これがオマケだとしたら、豪華なオマケだねぇヽ(´▽`)/
22白ロムさん:2008/11/22(土) 15:27:44 ID:n05vWooiO
ここは葬式会場ですか?

買ってモサモサでガッカリ!
オークションで売った!

55000円!

23白ロムさん:2008/11/22(土) 16:57:35 ID:9gMSH42WO
普通は、先ず縦スライドから横へ回すのが筋だろ
で、またアンテナ装備か?
退化大杉

どんな神経でデザインと開発をしてきたんだ?


今回のNとPはギガガックリだなwww
24白ロムさん:2008/11/22(土) 17:44:44 ID:tJX0q+ClO
スライドせず回転式しかも180°で半回転
…買う予定だったのに涙目であきらめた
25白ロムさん:2008/11/22(土) 19:19:12 ID:rAr2oVF1O
黒、白、どピンク、薄紫。
どの色も選びたくない…。本当に売る気はあるのだろうか?
26白ロムさん:2008/11/22(土) 19:46:01 ID:y+nouBKF0
>>25
どの色なら満足すんだよw
27白ロムさん:2008/11/22(土) 19:53:02 ID:i6D7E7TlO
やはり起ったか
オレのチンコ
28白ロムさん:2008/11/22(土) 20:04:32 ID:eMquhB7UO
もっさりとかボタン押しにくいとかはいいんだけど、何か初期不良みたいな報告が幾つかあるよね。予約してるけど買うの不安になるな。
29白ロムさん:2008/11/22(土) 20:13:07 ID:P9KDDi4i0
iPhoneとの比較は禁止。
30白ロムさん:2008/11/22(土) 21:08:44 ID:FiA5lZ2B0
iPhoneとの比較は大いにすべきだね
31白ロムさん:2008/11/22(土) 21:15:14 ID:OBuF3eOHO
180゚回転が斬新でかっこいいのでは?とか思ってそうだよね。
再び日本電気の迷走期か?
32白ロムさん:2008/11/22(土) 21:23:49 ID:lCMnkybUO
俺のN-01も即オークション行き→56000円

次はF-01にしよ。
N、Pの時代は終わった
33白ロムさん:2008/11/22(土) 21:27:40 ID:oKWFHXhkO
2Chで高評価は駄目になる

アンチが湧けば湧くほど良品確定。

お願いします

タチパネ駄目だ!
ガラケーだ!
iphoneにしろ!
など もっと!
アンチがわきますように(祈)
34白ロムさん:2008/11/22(土) 21:33:26 ID:FNb6na2IO
じゃあauは最良品だね
35白ロムさん:2008/11/22(土) 22:11:40 ID:rAr2oVF1O
>>26
モノトーンとパステル系の淡い色のワントーン使いは、飽きるのが早いので嫌かな。
それと、カバンの中で探しにくいので、意外と不便。
個人的に、同じ どピンクでもP01Aみたいなマゼンタ系は許せる。
でも、ショッキングピンク好きな人いそうだから
需要がありそうなのも解る。アゲハな人とかね。

個人的には、ハッキリした綺麗な色は好きで
赤、赤紫、紫(薄くない色)のチョイスはあってもピンクはなーい。
青とかターコイズも好きさ。
後、昔SOのmovaにあったグレー+紫とか、もしくはグレー+黄緑orオレンジのツートンはカッコいいと思う。

が、しかし、今回の新機種の中で最悪に感じるのは、N03Aの色展開。
あれは“au”にありそうなカラーラインナップで、ドコモっぽくない感じが絶対無理…。

長文ですまそ↓↓↓
36白ロムさん:2008/11/22(土) 22:25:27 ID:b8lgMiMRO
なんかむかついたんでトイレでこの携帯ながしました。
すっきりした。
37白ロムさん:2008/11/22(土) 22:32:23 ID:rAr2oVF1O
>>36
何日分の宿便が出たくらいのスッキリ感?
38白ロムさん:2008/11/22(土) 22:35:29 ID:EyPrOjdnO
>>32
Nの時代はとっくに終わってるが、
Fの時代など一生待っても来ないぞ。
39白ロムさん:2008/11/22(土) 22:46:21 ID:alat6l6GO
>>33
アンチがわけばわくほどってwwwじゃあアウーや禿は良品だらけかよwww腹痛てえwww
40白ロムさん:2008/11/22(土) 22:57:50 ID:oKWFHXhkO
ありがとうございます!

ほんとあうや秀もですよね!

Nなんてほんと駄目ですよね!

ありがとうございます!
41白ロムさん:2008/11/22(土) 23:04:12 ID:LykZniibO
地味に通信速度遅いんだろ?致命傷じゃね?
42白ロムさん:2008/11/22(土) 23:06:12 ID:JC7zQSCQO
どこにいいとこあるの、これ?
43白ロムさん:2008/11/22(土) 23:09:33 ID:v0Hru3obO
つーか携帯なんて本人の自己満すぎる
Nが好きなやつはそれでいいし
FがいいならそれでいいSHもPも
わざわざもっさりだのサクサクだの争う必要あるのか?楽しいか?携帯命なのか?
ほんと馬鹿馬鹿しいよ
44白ロムさん:2008/11/22(土) 23:15:38 ID:75N+1EtB0
まあ、なにを書こうがこの機種が今年一番の屑機種であるという事実は揺るがないがな。
45白ロムさん:2008/11/22(土) 23:18:51 ID:75N+1EtB0
まあ、なにを書こうがこの機種が今年一番の屑機種であるという事実は揺るがないがな。
46白ロムさん:2008/11/22(土) 23:19:41 ID:JC7zQSCQO
>>43
Nが好きとか自己満とか、それこそ携帯いのちじゃねぇか(笑)
6万も7万も出すんだぞ?完成度の低いもんだったら不満あげるのは当然 
携帯すきとかそういう問題じゃない
47白ロムさん:2008/11/22(土) 23:27:32 ID:v0Hru3obO
>>46確かに不満をあげるのはいいがそれをネタにしたり機種どうし争うのはどうかとおもう

つかわざわざこんなスレを立てるのはない
48白ロムさん:2008/11/22(土) 23:32:27 ID:LykZniibO
>>47
悪い点が解りやすくていいじゃん
家電なんか比べて買う物だし
49白ロムさん:2008/11/22(土) 23:54:24 ID:JC7zQSCQO
発売日を送らせてでも完成度を上げて欲しかったな。
NECに慣れてて変えたくないから、今回は見送るかな…

つぎ期待
50白ロムさん:2008/11/23(日) 00:16:30 ID:S9NJ5MoqO
>>46
要するにクレーマーなんですね
わかります
51白ロムさん:2008/11/23(日) 11:45:33 ID:wVZNzVkCi
ガラケーって、どういう意味?
52白ロムさん:2008/11/23(日) 11:58:33 ID:2G4XCwgg0
>>51
「ガラクタケ〜タイ」
53白ロムさん:2008/11/23(日) 12:06:53 ID:w1edU9clO
もっさりどころかw2chのロールが爆速でワロタwww
俺は満足
54白ロムさん:2008/11/23(日) 12:10:36 ID:lqPBQmoFO
905→906の流れを見ればわかるように、
次がホンチャンなんてすぐわかるじゃないか
次だよ次
55白ロムさん:2008/11/23(日) 12:50:39 ID:mq8MFcJ4O
NもPも今回は実験機
56白ロムさん:2008/11/23(日) 13:37:17 ID:FR5teglrO
せったく叩きにきたのに全然葬式ムードじゃないね
57白ロムさん:2008/11/23(日) 13:47:49 ID:t5+mEQ6x0
どこが、どういうふうにレスポンスが悪いか書かずに
「もっさり」で済まそうとする風潮は好きじゃないな

たしかゲームのデビルメイクライ2からでしょ、もっさり
バカに追従することないと思うんだけどな

だが、タッチパネルは全然いけてねぇぞ
何に使うのかさっぱりわからん

反応悪いし、押したとこの一個下のメニューに反応するし、調整もできない!
タッチパネルだから買おうと思ってる人は、やめた方がいい
58白ロムさん:2008/11/23(日) 14:26:20 ID:wVZNzVkCi
温モックの、ディスプレイのガタつきが気になったんだが、
実機もそんなもん?
59白ロムさん:2008/11/23(日) 14:34:37 ID:t5+mEQ6x0
開いた状態で振ってみたけど、
上下は気にならない、小さくコトコト
左右に振るとカタカタ音がする

ディスプレイ面がガタガタ動いたりはしていません
60白ロムさん:2008/11/23(日) 16:36:46 ID:wVZNzVkCi
>>59
そうですかーなら買おうかな。
ありがとうございます。
61白ロムさん:2008/11/23(日) 18:07:38 ID:hSVleyHC0
俺全然もっさりに感じないんだが
スレ伸びないしみんなある程度満足してるんじゃないかな?
今回はタッチ初多いし実験機多いからね
62白ロムさん:2008/11/23(日) 22:50:57 ID:2QAw6wDnO
結局はタッチパネルも使いこなせないような不器用なヤツが文句言ってるだけw
63白ロムさん:2008/11/23(日) 22:56:31 ID:97T+zmTAO
涙目で言われてもねw
64白ロムさん:2008/11/23(日) 23:03:04 ID:ePZYbAGj0
>>58
少なくとも私の携帯は、ガタついてますよ・・・・・
個体差なのか、これが仕様なのかは、不明です。
65白ロムさん:2008/11/23(日) 23:10:20 ID:91J1uWDiO
ウメ
66白ロムさん:2008/11/23(日) 23:44:04 ID:5EHvtlK50
左利きには、あの回転方向は使いにくいわ
67白ロムさん:2008/11/24(月) 00:16:50 ID:c0FFvXbWO
Nに限らず今回の新モデルはいまいち不人気
型番が907ならまだ注目されたかも…
名古屋駅前のドコモショップ閑古鳥でワロタwww
68白ロムさん:2008/11/24(月) 00:18:55 ID:hCkLxRh9O
名古屋不景気ワロタ
69白ロムさん:2008/11/24(月) 00:25:02 ID:t4liYj3qO
先ほどN-01Aスレに書き込みをした者なんですが、おれが書くべきスレはコッチだったのですね
タッチパネルの操作性が気にならないと言う人、ホントに不満は無いのですか?


以下は自分で書いたレスのコピペです
――――――――
嫁が買ったDSiのタッチパネルに感動して、N-01A購入を決意
が、ホットモックを触ってNのタッチパネル操作性に愕然
皆さん、この機種を不満なく使えてますか?
他はかなり気に入ったんだけどなー


ちなみに、隣に置いてあったFも触ったけど、Nよりちょっとマシなレベルに感じました
正直、期待外れ
70白ロムさん:2008/11/24(月) 00:49:31 ID:vmrdUBl70
>>69
DSと比べるなんて世間知らず過ぎる。
例えば携帯電話にもゲーム機にも十字キーが装備されてるけど
携帯電話の十字キーとゲーム機の十字キーは同じ操作性か? 違うだろ。
でも携帯電話の十字キーで不満なく使うしかないわけだよ。
71白ロムさん:2008/11/24(月) 00:50:55 ID:D8TCrRux0
不満だという書き込みはチラホラあるけど
出たばっかなので、ダメなのか解決できるのか、みんなまだわからん
(オレはダメだと思うけど)

本スレに、タッチでほぼ全部やってるという人がいたから
気になるなら設定(文字のサイズ、メニューのタイプ等)、指の使い方、
聞いてみればいいんでない?

驚愕!とだけ言われても、本スレの人は何言えばいいのかわからんと思う
72白ロムさん:2008/11/24(月) 01:25:55 ID:TCH9OEbo0
携帯にうるさいくせに

誰からも電話がかかってこないんだろ?
73白ロムさん:2008/11/24(月) 01:34:43 ID:t4liYj3qO
>>70
そりゃ片方は子供が遊ぶようなゲーム専用機(でもないのか?最近のは)だけど、
LCDに装備されてるタッチパネルは同等の使い方をするもんだと思うぞ
ここで十字キーの話をされても、目的が違うんだからそんなん当たり前だと思う
ケータイのタッチパネルは、例えばその機能の一つとして電話を掛けることだと思うんだが、
その当たり前な機能ですらゲーム専用機のDSに負けている
しかも、価格的にはかなり高いのに
もし今のNに満足してるなら、そっちの方が世間知らずなんじゃないかと思うな

>>71
ダメだと思うのなら、おれはそれで納得するんだよね
74白ロムさん:2008/11/24(月) 01:55:46 ID:vmrdUBl70
>>73
だから、
十字キーでメニュー選ぶようなソフトをDSで遊んだときと、
携帯電話の普通のメニューの操作だと、
大抵DSのほうが操作性いいだろ。それと同じこと。

DSでは電話はかけられないのでDSとは比べられない。
75白ロムさん:2008/11/24(月) 02:54:51 ID:D8TCrRux0
>>73
はぁ…
誰かに同意されないと、自分では判断できない人っているわな

だからな、他人様の手を煩わさないで、一人で納得してろっつう話なのよ
そのカキコは、誰も得しないわけ

所帯もってるんならさ、言われなくてもわかるでしょ
76白ロムさん:2008/11/24(月) 03:22:59 ID:dCHbAyRSO
要は、タッチパネル向けのUIが中途半端って事だろ?
77白ロムさん:2008/11/24(月) 06:45:41 ID:t4liYj3qO
>>76
そーゆーことです



話をまとめると、大多数の人は「ケータイのタッチパネルなんぞはこんな程度か」と割り切って(諦めて)使ってるっつーことですかね
安物のタッチパネルを触って「価格が3倍以上もするんだから、DS以下ってことはないだろう」と勝手に決めつけていたおれがバカだったと言うことですね
いくら求められる性能が違うとは言え、大きさや重さが似たようなデバイスなら同等の操作性(ソフト的には期待してないですが)
であって欲しいと個人的に思ってたんですが
お騒がせしました



今使ってる902i、もう少し使い続けるかな‥
78白ロムさん:2008/11/24(月) 06:47:08 ID:Bdx61RJ60
>>73
> ケータイのタッチパネルは、例えばその機能の一つとして電話を掛けること

同意。
タッチパネル操作で電話をかけることを想定していないのではないかと思ってしまう。
(本スレPart18の225、379、444など。特に379は致命的。)
79白ロムさん:2008/11/24(月) 10:06:25 ID:15rIVSBX0
葬式っぽくないぞ。
80白ロムさん:2008/11/24(月) 12:26:34 ID:F6wfFtgt0
葬式要素はタッチパネルだけか?
81白ロムさん:2008/11/24(月) 13:49:37 ID:D8TCrRux0
メニューが遅いぜ
なんか選ぶためにヘンなアニメーションをみせられる

じゃあってことでシンプルメニューにすると、
真っ白けなうえに、それすら枠が光るアニメつき

705のときもウザかったけど
Nのオシャレ要素は、すべからくウザイ

本スレでは、数秒おきにキーが光るのが大不評だね
なんで勝手に光らせるんだろう
みんなが納得する解決法もなさそうだし
(光らせないようにすると、ヘンな渦巻きが待ち受け固定w)

覗き見防止モードも真っ白すぎ
電車で双葉とか見てて、急にHな画像がでてきたときのために
マスクしときたいんだけど、自分にも見えなくしてどうすんだっつうのな
これも、タッチパネルの弊害かねぇ
82白ロムさん:2008/11/24(月) 14:38:40 ID:QHDpIZxp0
日本語で・・
83白ロムさん:2008/11/24(月) 16:44:40 ID:D8TCrRux0
ちゃんと日本語だろうが!と思ったら
2行目ですでに破綻してますね、だめだオレ
84白ロムさん:2008/11/24(月) 18:22:01 ID:dk1xN/ia0
そんな貴様にはF900iTをお勧めしておこう
85白ロムさん:2008/11/24(月) 18:57:11 ID:DBM+dP0Y0
iアプリ中の i アイコンが表示されるのは改善されることなさそうだね。
86白ロムさん:2008/11/24(月) 18:58:20 ID:DBM+dP0Y0
ってか、iアプリとimodeは同時起動できるけど、
iアプリとフルブラが同時起動できないなら、フルブラメインに使う人にとって、
他の機種でも構わない気がしてきたよ。
87白ロムさん:2008/11/24(月) 22:44:00 ID:/Fu/T2KeO
>>81
覗き見防止は機能はソフトウェア的に実現させるとあれが限度なんだろう。
あれ以上薄くしても他から見えるから防止として効果が弱い。(以前の機種がそう)

以前シャープが採用していた物理的な代物はコストがかかるだろうし、
最良かは別にして現実的な解決策の一つとして認識してる。

文句つける奴って(特にハードで)、その分高価になる事まで認識出来てんの?
88白ロムさん:2008/11/25(火) 00:07:51 ID:azqEgBbYO
1番買ってはいけない携帯認定だな
89白ロムさん:2008/11/25(火) 00:19:29 ID:dNX2Yrk90
>>87
金払うからいいもの作れっていう要望はあるだろ
覗き見防止が必須な人が、N買って後悔するとこ見たいわけか?

使い物にならない機能なんだから、叩かれても当然だろ
ダメ出しスレってこと認識出来てんのかよw

どんな理由があろうが
自分も見えなくなる覗き見防止機能を
なんで擁護する必要があるんだ?
90白ロムさん:2008/11/25(火) 00:35:45 ID:6iuM4dpJO
>>77の理由にワロタ!
ニワカ丸出し
91白ロムさん:2008/11/25(火) 09:43:07 ID:tIq2VyDQO
>>90さんは携帯電話ヲタなんですね わかります
92白ロムさん:2008/11/25(火) 10:03:09 ID:Tbv75sbxO
>>77
確かに価格3倍だけど、それは決してタッチパネル分じゃないしねぇ。
よくよく考えるとこれだけ小さなボディにこれだけの機能が入ってるのはすごいと思うのだが。
てかDSのタッチパネル使いやすい?
両手プラススタイラス前提で、携帯みたいに片手では使えないしw
この携帯の不満点あげるとすれば、バランスが悪くて文字が打ちづらいこと。
これにつきる。
93白ロムさん:2008/11/25(火) 10:05:35 ID:Tbv75sbxO
あーちなみにこの携帯のタッチパネルだが、両手で電話かけるだけなら何の不満もないです。
片手でwebは、俺には不可能ですw
94白ロムさん:2008/11/25(火) 12:18:56 ID:FAnkqjgsO
不満といったらタッチパネルくらい?
ニューロ厨だから多分タッチパネルは使わない
メニューの開け閉めはN903と比べて重い?
95白ロムさん:2008/11/25(火) 12:53:37 ID:Tbv75sbxO
>>94
俺もN903からの買い増しだが特に思うことはない、と思う。

もういっこ致命的なのがあった!
電池の持ちが異常に悪い!
新品なのに、903感覚で2年間使い回した電池と同等。
慣らし期間でこれから延びると思いたいが。。
96白ロムさん:2008/11/25(火) 13:07:52 ID:FAnkqjgsO
>>95
新品でそんな感じか…
バッテリーは諦めた方がよさそうだね
他に選択肢無いからなぁ
μにニューロ着けてくれたら喜んで買うのに
ワンセグイラネ

レポd
97白ロムさん:2008/11/25(火) 13:21:33 ID:GmHOdxzaO
ドコモよ

新型の電池の開発にもっと力を注げ

製品開発なんぞその後だ
98白ロムさん:2008/11/25(火) 13:32:57 ID:nIY7YZjGO
DoCoMoが電池開発してるわけではないだろうに…
99白ロムさん:2008/11/25(火) 13:38:47 ID:Y8x9cxLe0
電池はドコモに言うより話題の三洋だろ。
100白ロムさん:2008/11/25(火) 13:52:19 ID:tIq2VyDQO
販売しているのはNECでもサンヨーでもない
ドコモだ
不満はドコモに向けるのが正解
101白ロムさん:2008/11/25(火) 14:24:10 ID:Y8x9cxLe0
だからといってドコモは製造者じゃないだろ
不満はNECに対して思うけどね
102白ロムさん:2008/11/25(火) 14:42:09 ID:GfYPRmQIO
確かに電池は酷いな。
いくらアプリが電池食うとは言え、ナビタイムは前使ってた903と同等かそれ以下な感じ。
散歩に使えやしないorz
あとiモードのスクロール遅っw
103白ロムさん:2008/11/25(火) 14:44:11 ID:e5aQpSqvO
>>102
お前、サクサク設定にしてないだろ
104白ロムさん:2008/11/25(火) 15:17:11 ID:GfYPRmQIO
どーゆうの?
105白ロムさん:2008/11/25(火) 16:00:00 ID:NzAGfsm/O
この機構って最初は楽しいけど3ヶ月で飽きて半年後には開くのウザく感じそう
106白ロムさん:2008/11/25(火) 16:02:27 ID:0l3g4haLO
コミュニケーションSTYLEにした時、液晶側の左上の裏側…ギシギシなりませんか??
107白ロムさん:2008/11/25(火) 16:32:52 ID:2F5lFME9O
NECも撤退しそうだからな〜
108白ロムさん:2008/11/25(火) 16:46:31 ID:4XHHhUpDO
タッチパネルの不満多いけど、慣れれば結構普通に使えると思うんだけどな
デスクトップ減らしたらメニューとかの表示も早くなったし

気になるところは絵文字の使い勝手の悪さかな?
そのうち慣れるかもしれないけど
109白ロムさん:2008/11/25(火) 17:43:32 ID:tIq2VyDQO
>>101
だから製造元に文句を言ってどうすんだ、と言ってるの
電池メーカーはドコモの要求する仕様で製造しているだけ
仮に新しい技術があったとしても、ドコモがOKを出さないと使うことはできない
110白ロムさん:2008/11/25(火) 18:12:46 ID:XqBD3XftP
電池持ちでは新機種ではPー01Aがダントツにいい
連続待受や連続通話や連続音楽再生100時間以上とFー01Aよりも良くなってる
Panasonicには三洋の電池の技術も入るのでこれからも安泰
NECとPanasonicは端末も共同開発してるからクロスライセンスでNECも安泰
111白ロムさん:2008/11/25(火) 18:14:19 ID:zWcbTWDn0
中々評判が悪いみたいだが、慣れてくるとそこまでモッサリしてない、
と感じるのは気のせい?
112白ロムさん:2008/11/25(火) 21:10:19 ID:fAV4lvTwO
>>110
共同会社は清算ですよ
113白ロムさん:2008/11/25(火) 22:14:31 ID:1MmXIvwIO
ワンセグ感度は不満じゃないのか?
こんなもんだと諦めてる?
114白ロムさん:2008/11/25(火) 23:37:19 ID:xRfK3dMY0
>>113
近所に自衛隊の駐屯地があるので
NHKすらぶにゃぶにゃの家では諦めてる
むしろ頑張ってるほうかもしれん、映るし

他機種はもっといいのかい?
115白ロムさん:2008/11/26(水) 00:42:51 ID:UH3+m4DoO
時計代わりに少しだけ画面つけたくても無理なんですね
俺、腕時計買うよ
116白ロムさん:2008/11/26(水) 01:31:25 ID:/M0JG4Sg0
>>115
Nのアンチスレなのに、お前の株下げてどうするんだよw

時計代わりに携帯使うってのは
美意識的にあまり好まれないことを憶えとけ

あ、中学生までならオッケーだからな、そこは安心していいぞ
11777:2008/11/26(水) 01:47:19 ID:UOtRYK970
>>92
そうゆう話では、価格の差が逆なら納得できるんだけどね。
確かにあの小ささで色々なことができるのはスゴイと思うけど、
DSだってあの小ささ安さでゲームとかそれ以外のこともできるしね。

おれはDSiを触らせて貰って、下筐体だけを片手で操作して、
「N-01A」だとこんな操作感かな?」とかって妄想したんだよね。
親指でチョイチョイと押すだけでも、反応も良いし押し間違いも少なかった。
でも、N-01Aはそれすらも劣ると感じました。

良く、「設定を変えれば」「慣れれば」と言う意見を聞くけど、
そんなことを必要としなくても操作が容易と言うのは大事だと思うけどね。
DSなんて、子供もお年寄りも取説を読まずしてそこそこ使えてるし。


>>90
何に対しての「ニワカ」ですか?
118白ロムさん:2008/11/26(水) 02:24:20 ID:U/rQIXLmO
フラッシュに対応してない入力デバイス

タッチスタイルでiMenuやiチャネル開くと
そこでタッチスタイル終了になる糞仕様
で自慢のニューロもフラッシュの前には意味がねえ

タッチパネル搭載機用ページとか準備しないドコモには
アンサーハウスに修業に行ってほしい

次の機種開発でタッチパネル搭載機種は激減の予感
119白ロムさん:2008/11/26(水) 02:36:03 ID:kkqJmzueO
>>118
Flash側でポインタをサポートする仕様でないのが原因。
ちなみに以下のページではニューロやタッチが使えるはずです。

・マイボックス
・北海道メニュー
・関西メニュー
120白ロムさん:2008/11/26(水) 02:49:41 ID:GVqJVFZqO
>>117
携帯は子供が使うものじゃないし
慣れの問題も確かにあるから

121白ロムさん:2008/11/26(水) 03:40:48 ID:U/rQIXLmO
>>119
ニューロやタッチが使えるサイトがあることは周知

ハード側機能Menuから直リンの公式玄関サイトがいきなり未対応で萎えるって話

いきなりタッチパネル反応わりって思う初心者だっているだろうし
実際使いづらい糞仕様であると


開発費研究費投資して新製品機能載せて、
それを見にやってきた客に入り口で帰られているのに気付けドコモとNEC

122白ロムさん:2008/11/26(水) 03:58:36 ID:BTMtaO0ZO
>>117
あんたDSiに電話機能付いたら買うのかい?
123白ロムさん:2008/11/26(水) 15:51:02 ID:8BzEoq4i0
結論: iモードでタッチパネルはツカえない
124白ロムさん:2008/11/26(水) 16:05:39 ID:s7bK1xfH0
SH-04Aはもしかしたらiモードタッチ対応になるかもしれんけど、その時にN-01Aも対応にならないかね。
125白ロムさん:2008/11/26(水) 16:07:10 ID:8BzEoq4i0
ブラウザやFlashのバージョンが上がらない限り無理だろう・・・
現時点だとFlash側で対応しないといけない時点で期待できない。
126白ロムさん:2008/11/26(水) 23:52:35 ID:R9Gss98L0
相変わらず、電源落ちバグがあるみたいだな。
12777:2008/11/26(水) 23:58:10 ID:UOtRYK970
>>120
「大人じゃないと使えない」より、「子供でも使える」の方が優れていると思いませんか?

>>122
さすがにそのまんまなら買いませんけど、下筐体だけで完結するなら欲しいかも。
でも、折り畳みだし要求される強度も低いと思うんですよね、DS。
なので、そこら辺はやはりケータイの方がタフなのかな。
128白ロムさん:2008/11/27(木) 01:05:40 ID:HKF3L02V0
>「大人じゃないと使えない」より、「子供でも使える」の方が優れていると思いませんか?

1か0かじゃないんだからさ
そんなもん一言で決められるわけねぇだろ

厨房あたりは、そういう結論でない話するの好きだね
ここの連中がつきあってくれるといいな
129白ロムさん:2008/11/27(木) 03:22:12 ID:/C7vMIWi0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=OOHp3BlgbPw
iPhoneすげーなー・・・
130白ロムさん:2008/11/27(木) 03:49:55 ID:GpyvYwk8O
>>127
お前初代DSのタッチパネル知らないだろ?
暗くて小さくてDSiと比べると最低だぞ?

少なくとも三代目タッチパネル携帯が出てから比較しろ

ってか子供が易々と使いこなしてNだらけの中で大人が持ち歩けるか?
131白ロムさん:2008/11/27(木) 03:53:17 ID:mOnaf4Ea0
>>129
iPhoneなんて糞だろ、これだからアンチは...

iPhoneすげえええええ
132白ロムさん:2008/11/27(木) 12:51:25 ID:ruCUrYbH0
あくまでオマケ機能とか言い訳しつつ、
対抗意識丸出しでタッチパネルに手を出してやっぱり惨敗。
逆にiPhoneの出来のよさを強調。
ブランド名にアグラをかいて高額な試作機を大量の人柱ユーザに販売。
エグイですよ。
もういい加減ファミ割内ぐらい「無条件」で無料通話にしたらいかがです?
133白ロムさん:2008/11/27(木) 12:53:33 ID:75vnk+GFO
>>123
俺は使ってる
これも慣れだよ

かなり快適
134白ロムさん:2008/11/27(木) 13:20:22 ID:VJixygZuO
>>133
右や左へタッチすると、ページをいったりきたりできるのにおどろいたよ
135白ロムさん:2008/11/27(木) 13:29:05 ID:dTnu/w1TO
>>8みたいなのの相手をしてる時点で同レベルなんだな、やっと気付いたよ
草まで生やしてアホらしい
逆もまた然り
136白ロムさん:2008/11/27(木) 13:40:00 ID:fQPyAetVO
ちょっと気になって見に来たんですが
アンチスレなのに元気無いですね
擁護するほどの知識もありませんが ひとこと

この携帯はゴミだ!
でも俺はこのゴミ携帯が大好きだ!

以上、大変お見苦しい所をお見せしました
皆さんの理想の携帯があると良いですね

137白ロムさん:2008/11/27(木) 14:32:02 ID:00J7VEYpO
>>133
慣れが必要な時点で快適なではないだろw
138白ロムさん:2008/11/27(木) 15:41:56 ID:3o6x+I/mO
タッチパネルもだがキーも激もっさりなんだな

買う奴は激もっさりを承知して買うのか?

理解不能だ!
139白ロムさん:2008/11/27(木) 16:56:44 ID:ipXNWE6cO
タチパネ目的で買った奴は、がっかりだろうなwww
俺はニューロさえあればいいから、完璧にオマケ機能だがな。
むしろ邪魔だわ。
140白ロムさん:2008/11/27(木) 21:27:33 ID:DXz1eeu+0
ニコモバ厨に愛用しろと言わんばかりの通信速度
ニコモバは今発売してる中では滑らか

まぁ、葬式スレで言っても仕方ないんだけどなんでも慣れたら普通に感じるよな。
141白ロムさん:2008/11/28(金) 01:49:58 ID:mQTaqwam0
今はi-modeよりフルブラウザの時代だろ?
142白ロムさん:2008/11/28(金) 21:13:15 ID:zh9VGZOaO
今回のNは全滅じゃん

次シリーズに期待
143白ロムさん:2008/11/28(金) 21:16:15 ID:Zq+8qkQkO
そのN01Aよりランキングが下になっちゃったSH01Aはどうすればいいんですか?ww

Nは六日間の売り上げ、SHは七日間の売り上げで勝負なのに
144白ロムさん:2008/11/28(金) 21:27:14 ID:Dv6NzRxoO
>>137
日本語でおk
145白ロムさん:2008/11/28(金) 21:41:49 ID:WBMmwjLqO
価格comでは評価高いのにね
146白ロムさん:2008/11/29(土) 07:58:28 ID:WCpioanrO
P F SH Nの01モデルで一番スレがのびてないなココw 
アンチN01葬式会場にするかw
147白ロムさん:2008/11/29(土) 13:59:05 ID:PLmsF/QZ0
>>146
購入迷ってる人は、悪いところも知りたいはずなので
今までどおりのスレでいいよ

×タッチパネルは使いやすくない
×勝手にテンキーが光る
×フルブラウザとiアプリのマルチタスク不可
×メール受信時のテロップに、名前とタイトルの表示無し?

◎横ニューロフルブラウザ
◎横ニューロmobile2pc

あとはなんかフォントが綺麗な気がする
148白ロムさん:2008/11/29(土) 15:19:41 ID:XCR+o/JsO
ヲタが好きそうなデザインだよな
149白ロムさん:2008/11/29(土) 15:27:59 ID:WpWI/ABNO
>>147
タッチパネルは思ったより使える
iフォンと比べたらダメだけどね
150白ロムさん:2008/11/29(土) 15:59:38 ID:rH6gdYGdO
このスレは偽りスレ。


■■■■■■■■
  お知らせ
■■■■■■■■


「N-01A」の今の本スレはコチラです↓


docomo PRIME N-01A Part21
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1227883346/

 





   


151白ロムさん:2008/11/29(土) 22:07:08 ID:98pJvnoE0
このテトリス携帯ヤバイよ。

タッチパネルの存在自体が駄目だと勘違いされるくらいカス。

iPhoneのタッチパネルもこんなの?みたいに思われそうで嫌だ。

T字の謎テトリミノみたいな形が挑発的に思えてくるから不思議。

タッチパネル期待してる人はマジで止めた方がいい。

他性能は、至って普通の携帯です。ガウォーク形態になると若干イライラします。
152白ロムさん:2008/11/30(日) 08:20:29 ID:zpEg13vNO
N=糞で間違いない。
153白ロムさん:2008/11/30(日) 11:18:23 ID:fsxVGF7T0
クソだのカスだの連呼するより
単純に悪いところを書くのが一番ダメージがでかい
154白ロムさん:2008/11/30(日) 11:55:30 ID:3FVJ9KLC0
激しく試作機。
こなれてくるには、もう数回モデルチェンジが必要。
とりあえず、とってつけたようなストラップ装着穴の
位置を変更してくれ。
155白ロムさん:2008/11/30(日) 17:22:05 ID:41Z8OBce0
なんだこの携帯
激しく分厚くてポケットに入らないじゃないかw
iphoneのがマシだろwww
156白ロムさん:2008/11/30(日) 17:28:53 ID:PDk/Ee/K0
iPhone信者さん今日もお勤めご苦労様ですwww
157白ロムさん:2008/11/30(日) 17:33:15 ID:GR89Z+lN0
てす
158白ロムさん:2008/11/30(日) 17:33:43 ID:GR89Z+lN0
てす
159白ロムさん:2008/11/30(日) 17:34:29 ID:41Z8OBce0
N信者さん今日もお勤めご苦労様ですwww
160白ロムさん:2008/11/30(日) 18:15:11 ID:B8W3drIEO
えんえん てすとし
161白ロムさん:2008/11/30(日) 18:20:44 ID:B8W3drIEO
あーあーテステス
162白ロムさん:2008/12/01(月) 08:47:42 ID:VC4z3Lv9O
いま気が付いたんだけど、ストラップを重みのあるやつにすると、重心が改善されていい感じだよ。
163白ロムさん:2008/12/01(月) 09:06:52 ID:VC4z3Lv9O
>>67
駅を挟んで反対側にビックカメラの経営するドコモショップがある。(一括購入でポイントがつく)
ドケチな名古屋人がどちらのお店を選ぶかは考えなくてもわかることだ。

ネガキャンするには、つめが甘いな。

かくいうビックカメラ店でも全色在庫あったけどなw
164白ロムさん:2008/12/01(月) 15:15:59 ID:lYafwkR9O
>>162
軽くしようとした開発陣の努力が台無しじゃないかw
重量バランスが悪いのもどうかと思うが
165白ロムさん:2008/12/01(月) 16:09:43 ID:auZYVwjZ0
なんだか、ここまで揃いもそろって評判悪いとメーカの小さな反発にすら見えてくるから不思議。
あわてて作らされた感満載でさ。ま、ただの錯覚だけど...
166白ロムさん:2008/12/01(月) 16:12:11 ID:menJta4IO
>>165
それでも、01Aの四機種の中では一番の満足度みたいだな
167白ロムさん:2008/12/01(月) 17:25:40 ID:/FZlDOhQO
これ仕事で使ってるオヤジいたら笑う
電話あわてて出て回転し損ねて落としたりして
168白ロムさん:2008/12/01(月) 17:35:40 ID:iLfJRa1KO
ニューロって中毒性あるよな





今回はSH買うけど
169白ロムさん:2008/12/01(月) 17:37:38 ID:H1JzMuBKO
>>166
糞ワロタwそれはないだろうw
170白ロムさん:2008/12/01(月) 17:43:00 ID:VsJo1zILO
>>166


はぁ?
171白ロムさん:2008/12/01(月) 21:05:32 ID:91TDLZuDO
>>166

ひ?
172白ロムさん:2008/12/01(月) 22:54:53 ID:H1JzMuBKO
ふぅ…?
173白ロムさん:2008/12/01(月) 23:23:56 ID:52IFE2SR0
へぇ!
174白ロムさん:2008/12/02(火) 00:09:45 ID:P60dslPzO
ほおぉっ!
175白ロムさん:2008/12/02(火) 17:59:54 ID:QW5TFkZW0
マッ!
176白ロムさん:2008/12/02(火) 18:05:04 ID:EeOPkhqJO
me!
177白ロムさん:2008/12/02(火) 18:47:01 ID:idGBiQlZ0
my−−−
178白ロムさん:2008/12/02(火) 18:48:28 ID:tj+on1J2O
めぇ〜…
179白ロムさん:2008/12/02(火) 18:52:38 ID:i2/hsANsO
も〜(´・ω・`)
180白ロムさん:2008/12/02(火) 20:28:41 ID:sSQLYC/9O
necに品質悪いんじゃ、液晶がたがたするんじゃボケってクレームしたら
『oem製品なのでドコモ様指定の条件で提供してますから文句はドコモへ』
と言われてしまいました。すなわちドコモが液晶は少しくらいガタガタでも
いいよね、という指示をしているらしいです。まったく。


181白ロムさん:2008/12/02(火) 21:39:37 ID:ymT+XKmu0
>>180
怒ることでしか解決方法を知らないガキをあしらう、良対応じゃないか
世の中はDQNに厳しくあるべきだよな

んなもん、販売店で初期不良交換でサクっと片付く
お前の行動は、だれも得しない不細工なやりかたなわけ

逆らえない立場の人間にいきがって、小せぇ自尊心満たしてろw
182白ロムさん:2008/12/02(火) 22:53:17 ID:sSQLYC/9O
>>181
君は自分さえよければいいんだな。こうやって地道に企業に声を投げ掛けることで自分を含めた未来のNユーザが幸せになれる。

あなたの意見は、ゆとり学生レベル。
183白ロムさん:2008/12/02(火) 23:27:50 ID:vkQ0MCY+0
何この携帯。分厚すぎ
184白ロムさん:2008/12/02(火) 23:30:25 ID:FkiKS8JwO
SO505isにワンセグと、もっさりタッチパネルが付いた感じ??
185白ロムさん:2008/12/03(水) 02:52:40 ID:7l7Jgat7O
タッチパネルはもっさりじゃ無いけど?
186白ロムさん:2008/12/03(水) 08:26:39 ID:hSzZWatf0
>>185
『スウィーツ(笑)』みたいなもんで、
『もっさり』と言っておけば、何でも叩ける便利な呪文だと思ってるんだろ
187白ロムさん:2008/12/03(水) 09:06:33 ID:FvWYE8qMO
o(^-^)o
188白ロムさん:2008/12/03(水) 10:19:49 ID:ApSgMXvDO
>>186
スイーツって何ですか?
189白ロムさん:2008/12/03(水) 20:49:16 ID:IsODAW40O
糞FなんかよりNの方がバカ売れだな
190白ロムさん:2008/12/04(木) 00:30:29 ID:9fgWWk+m0
あらゆる意味で終わってますね、これw
http://jp.youtube.com/watch?v=QQHvLN52WNo
191白ロムさん:2008/12/04(木) 00:38:53 ID:08fPLYKD0
おまえらiPhoneから見ればドングリの背比べなんだから仲良く汁
192白ロムさん:2008/12/04(木) 01:31:02 ID:9fgWWk+m0

    や    / ̄ ̄ ヽ,       >>191
    ん   /   _ノ'   ',         
    の   |   {0}  /¨`ヽ、       
    か   |      トェェェイ       
    コ  ノ       -ー'
    ラ         
193白ロムさん:2008/12/04(木) 13:52:02 ID:4DEASrN00
セクロススタイル(^ω^ )
194白ロムさん:2008/12/04(木) 18:10:55 ID:FLu2JUXs0

195白ロムさん:2008/12/04(木) 23:40:35 ID:4EtsL+4d0
今日携帯ショップでいろんな機種のモック触ってきた。
驚いたのがこの機種だ。
4色展開ってことで4種類のモックが展示してあったんだが
うち2コのモックのギミック(?)が不具合起こしてた。
画面部分の回転が途中で引っかかって動かない。
あんな変態な動きをするギミックだから耐久性に難があるのかも。
お前らもっさりとか言ってる場合じゃないかもよ。
196白ロムさん:2008/12/05(金) 00:09:22 ID:E2KIPRCN0
>>195
俺もそんな状態のモック何台か見かけて不安なんだけど…。あれ、スライドだと
思って力任せに動かそうとした奴がいるんじゃないかと思ってるんだけど。

欲しいんだけど、来月までお預けなんだよね。今月末で10年だからそれを待って
ご愛顧割とか使って買うつもり。
197白ロムさん:2008/12/05(金) 00:46:38 ID:6kd30R6R0
モックの横に、開き方のポップを作るべきだな

所持してるオレが言うのもなんだけど
回転して開く携帯なんて、数寄物以外には売れないと思ったんだけどな

CMがいいのか、世の中には変なもの好きが結構いるのか
198白ロムさん:2008/12/06(土) 08:30:38 ID:8SYCZlCj0
>>197
っつーかカタログを横に置きゃいいだけと思うが。


なんかモックの方が本体より耐久性は低いらしい。
当たり前っちゃー当たり前だが。
199白ロムさん:2008/12/06(土) 09:52:57 ID:ccBtYHWwO
>>198
逆だろ。モックはガタガタもしないし、かなりじょうぶだと思うぜ。
200白ロムさん:2008/12/06(土) 13:54:14 ID:atIfyqRE0
壊すような奴は、カタログ置こうが、マニュアル
置こうが見ずに壊すに1票。
201白ロムさん:2008/12/07(日) 12:24:42 ID:z3V5Kv5zO
他のに替えたい
202白ロムさん:2008/12/07(日) 14:15:02 ID:6MRp9ZQwO
フリーズが多いらしいね
ソフトウェア更新までは様子見かな
203白ロムさん:2008/12/07(日) 14:33:46 ID:z3V5Kv5zO
待ってたら夏モデルの時期になるかもしんない
204白ロムさん:2008/12/07(日) 14:47:25 ID:uGuqD0e/O
ソフトとしての動きがモッサリなんじゃなくて、スタイルチェンジしたときの画面の切り替わりの遅さが問題だと思う。
205白ロムさん:2008/12/07(日) 16:54:01 ID:D+NMyrZh0
fomaの時点でサクサクは絶対無い

携帯サイトの端末テストやったけど
画像オフの状態では
mova>sb>au-win>au-cdma>foma
こんな感じだったね

sslエリアだとまた変わるけど、fomaの最下位はゆるぎない
206白ロムさん:2008/12/07(日) 23:50:19 ID:RaPmcVZFO
>>205
mova>foma これで良くない?
挟まってる他キャリアの端末など眼中に無いんですけど
自分はこれだけ詳しいんだっていうヲタ自慢ですか
207白ロムさん:2008/12/08(月) 00:00:03 ID:0NL8sUND0
この端末、時々動作が固まるな。
パソコンのフリーズみたいな感じで、作業が強制終了して、待受け画面に飛ばされる。
208白ロムさん:2008/12/08(月) 00:12:46 ID:pkpmD0JzO
>>207
そういう時は俺はバッテリー外して暫く待ってから電源入れなおしてる
気休めだろうけどね

ところでw2chの40fがタッチパネルに対応したらしいな、β版だからまだまだだろうが楽しみだ

209白ロムさん:2008/12/08(月) 00:17:22 ID:RtilsLKZ0
>>206
オタと煽られてもなぁ、仕事だし

他キャリアを挙げたのは、根拠と目安

何が狭まってるのか知らんが、それはレスポンスに関係あるのか?

つうかおまえの視界が狭まってるんじゃね?
自分の気に入らないものは眼中に入らんようだしw
210白ロムさん:2008/12/08(月) 00:22:31 ID:pkpmD0JzO
>>209
モッサリサクサクランキングでどうぞ

スレ違いです
211白ロムさん:2008/12/08(月) 22:41:41 ID:P0xhyvwkP
このくらいサクサクならいいんだけどね
インターフェイスも操作感も桁違い
まあ見てみろ
腰抜かすぞw

「大辞林」 for iPhone(動画)
http://jp.youtube.com/watch?v=uN-pxF2TDFs
212白ロムさん:2008/12/10(水) 08:11:48 ID:I4sE2pJgO
iphone、ipod touch使用経験者はイライラするよね
213白ロムさん:2008/12/10(水) 08:48:03 ID:dObZ9H1H0
>>190
えらく高い金出してなんでこんなに貧相な画面デザイン?
もうヤダ。
214白ロムさん:2008/12/10(水) 09:20:07 ID:I4sE2pJgO
夏モデルは高級感のあるまともなの作ってほしい。フリーズするのも最初から知っておきながら販売してるんだろうな。
215白ロムさん:2008/12/10(水) 12:46:40 ID:6Ur8kYQL0
>>211
iPhoneはPDFに携帯の基本機能つけたようなもの。
携帯と比べちゃだめじゃないかw
216白ロムさん:2008/12/10(水) 13:03:26 ID:XE5JFVmU0
>>215
adobe?
217白ロムさん:2008/12/10(水) 15:55:57 ID:Lv2fVQAoO
>>216
結構冷静だな

どこらへんがPDFかkwsk
と思った俺は…w
218白ロムさん:2008/12/10(水) 21:22:49 ID:gYKgAD0l0
これさいあくにもっつぁり
219白ロムさん:2008/12/10(水) 22:43:08 ID:QrSF3s4pO
いただきストリート対戦相手募集!


できれば途中で放棄しない人

11時集合

220白ロムさん:2008/12/10(水) 23:56:39 ID:71c6aGAP0
>>217
アイフォンとはいったい何なのか
まるで認知されてないことが逆に面白いと思った

XBOX365みたいなもんだな
221白ロムさん:2008/12/11(木) 01:11:27 ID:gMb8wFRb0
>>215
まあ、iPhoneでもPDF見れるけど。
222白ロムさん:2008/12/12(金) 14:41:26 ID:fvh8MCELO

回転汁時の音が情けない音なんで軽快な音に変えたら軽快o(^-^)o
223白ロムさん:2008/12/12(金) 15:06:28 ID:hYynEGnpO
参考

本スレ
docomo PRIME N-01A Part25
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1229061672/
224白ロムさん:2008/12/12(金) 15:15:37 ID:u+DEh8bMO
サクサク重視だったら買わないほうがいいですか?先輩方どうどすか?
225白ロムさん:2008/12/12(金) 17:12:30 ID:lRZXq9maO
これは糞携帯
買わないほうが良い
226白ロムさん:2008/12/12(金) 17:53:51 ID:cPUSS2ogO
機構も斬新で、ニューロの操作もレベル上がってるのに
横画面のままメニューに対応してないとか
画面下に余白(売場でシール貼ってある部分)が中途半端だったり
小さい所で残念さを感じて保留にした
227白ロムさん:2008/12/12(金) 18:46:30 ID:fk2uXDK90
>>215
そもそもiPhoneはPDAか?
ただの不安定で中途半端な物体。
228白ロムさん:2008/12/12(金) 19:02:47 ID:5cSAJikuO
カメラ周りの凸が気に入らない
ダサすぎる
229白ロムさん:2008/12/12(金) 19:09:14 ID:3QGayaJVO
>>225
サクサクというよりイライラだしな。
230白ロムさん:2008/12/12(金) 19:19:10 ID:bJLUXPmA0
>>227
それは恥ずかしい発言だぞ。
231白ロムさん:2008/12/13(土) 15:04:37 ID:IKuUTMCFO
>>230
国内の携帯市場におけるiPhoneの普及率を考えれば誤解があってあたりまえ
しかも機種板で書き込んでるiPhone信者(持ってないのにガラケー言いたいからiPhoneを持ち上げる)
の活動のせいでiPhone持ち=基地害、と認識されてもしかたがない
232白ロムさん:2008/12/13(土) 16:10:03 ID:reLaThqv0
>>231
断定しすぎると妄想だと思われるよ。
233白ロムさん:2008/12/13(土) 16:16:53 ID:ZshGWILR0
F905からiPhoneへ乗り換えたけどiPhone楽しすぎだぞw
FOMAってmovaと比べたらハードスペックは格段に進歩したけど
ソフトの面では全くといっていいほど変わってない。
iPhoneの絶対的な強みはソフトの強さだと思った。
あのソフトだからタッチパネル操作が快適なわけであって
ソフトが全然ダメなケータイでタッチパネル搭載してもストレスでしかないと思った。
234白ロムさん:2008/12/13(土) 16:17:52 ID:/o2Y5H67O
試作機相手に熱心だなぁ
235白ロムさん:2008/12/13(土) 16:49:10 ID:u9H4l91Ui
試作機なのに5万以上もするのかw
消費者をバカにしすぎてるなw
236白ロムさん:2008/12/14(日) 20:28:11 ID:JYEuzbqr0
こんな端末買っちゃうやつって居るんだな。
だって、馴染む分けないし
馴染んだ頃には後継されない事実を知るよ。
237白ロムさん:2008/12/14(日) 21:36:51 ID:e/9oJ84h0
>>236
貧乏人は哀れだねw
嫉妬の書き込みするしかないんだよな
238白ロムさん:2008/12/14(日) 22:37:03 ID:gEsSgtQo0
>>237
N厨でもまともな奴は今回はスルーしてる。
239白ロムさん:2008/12/14(日) 22:58:42 ID:n0nAuh4eO
信者がわいてるなぁw
板違いだろ!
240白ロムさん:2008/12/14(日) 23:03:29 ID:HeL5g5yq0
え、なんで板違いなの?
ここ携帯機種板だよね
241白ロムさん:2008/12/15(月) 12:46:52 ID:W22+Euf+0
>>240
スレ違いと間違えたんじゃね?
何を言ってもここ、今葬式中。
242白ロムさん:2008/12/15(月) 14:10:54 ID:PVHZONZ90
画面をカシャ、カシャと横にしたり縦にしたり出来るところがクール!
VIERA携帯より断然こっちの方がいい。
243白ロムさん:2008/12/16(火) 00:18:04 ID:6JP+9q2OO
小一時間触ってみたけど、いろんな意味でおしい携帯だな。
それぞれがあともう少し改善されれば良機種なんだけど。
閉開操作は慣れるけど、やっぱり片手で落とすリスクは考えると、
ワンプッシュオープンみたいなの付けるべきだったと思うわ。
液晶が逆側に反り返ってるのは論外だな。
とりあえず初物は手を出さないで、夏まで待つことにする。
244白ロムさん:2008/12/16(火) 12:21:34 ID:rC39rIkIO
そんな事誰も聞いてないよ
245白ロムさん:2008/12/16(火) 18:54:10 ID:ehRXAaEF0
>>243
この形は今回だけだろ。
246白ロムさん:2008/12/18(木) 14:04:04 ID:GcswKWatO
w2chに続きjigもタッチパネルに対応した
これだけでかなり遊べる
247白ロムさん:2008/12/18(木) 15:56:28 ID:D0iWIob00
タッチパネル対応機種のないau涙目www
248白ロムさん:2008/12/18(木) 15:59:18 ID:LEvBpzs00
やっぱiPhoneはよく考えられてるよなーって思える良い見本。
249白ロムさん:2008/12/18(木) 16:56:52 ID:32EdtJImO
>>248
何処がどうよく考えられてるんだ?>iPhone
250白ロムさん:2008/12/18(木) 22:49:08 ID:kuloMpno0
N-01A=動作がモッサリでタッチが上手くいったかどうか常に微妙な不安がつきまとう(ほんの一瞬のことだけど、「常に」というのが非常に不快)、
タッチするアイコンなり表示部分が悉く小さく、ミスタッチ頻発、
スタイルによってタッチ操作できたりできなかったりで統一感なし、
アプリによってタッチ操作できたりできなかったりで統一感なし、

iPhone=上記の問題がない。
251白ロムさん:2008/12/18(木) 23:09:53 ID:zjRtvgGMO
>>250
タッチパネル結構さくさくですよ
252白ロムさん:2008/12/18(木) 23:18:11 ID:kuloMpno0
いや…おれ持ってるから…。
iPhoneと比べたら、どうみても「さくさく」とはいえないし
なにより押しにくい。
何度押しても反応しないと思ったらタッチ未対応部分で軽く脱力したり。
それらが複合して不快感がつきまとう。
個人的な感想だけど。
253白ロムさん:2008/12/18(木) 23:22:57 ID:kuloMpno0
あと側面のシャッターボタンが押し難すぎ。倍の大きさだったらなぁ…
これのせいでタッチスタイルの操作が非常に煩わしく感じる。
254白ロムさん:2008/12/18(木) 23:31:36 ID:JHhz1xv50
>>250
そのかわりコピペができなかったりいまどきシングルタスクだったりブラウザがメモリ不足で落ちたりするんですね
255白ロムさん:2008/12/18(木) 23:32:42 ID:zjRtvgGMO
>>253
側面のボタンについては同意見です。
256白ロムさん:2008/12/18(木) 23:35:10 ID:GcswKWatO
もともとが方向性の違うiPhoneとN01Aを比べてもしかたがない
マルチメディアプレイヤーに携帯電話機能を付けたiPhone
と携帯電話にマルチメディアプレイヤーとしての機能を搭載しつつあるPRIMEシリーズ
どちらの機能を優先するかに差があるのは当たり前

最終的に選ぶのは各個人
iPhoneの電話としての信頼性にケチつけても仕様だし
タッチパネルやマルチメディア再生で携帯電話にケチつけてもむなしいだけ

何を大前提に開発されたかが違う、同列に並べて比較するのは頭が悪いのでは?
257白ロムさん:2008/12/18(木) 23:42:16 ID:G67UJPhk0
アンチスレにマジレスしてる方が恥ずかしい気がするのは気のせい?
258白ロムさん:2008/12/18(木) 23:45:15 ID:kuloMpno0
UL見れば明らかにiPhoneの真似っこをしているのだから、比較されて然るべきでしょうに…。
同列に並べて比較されたがっているのはメーカーのほうでしょ。
真似は真似でいいんだけど、もっと頑張れよNEC!と。
259白ロムさん:2008/12/18(木) 23:46:31 ID:x8hzpDTa0
まっオレには軽快に操れるけどね。
http://jp.youtube.com/watch?v=LOZDxi_FRvg&feature=related
260白ロムさん:2008/12/18(木) 23:47:36 ID:IeIQ5XlFO
男ならマジレス
261白ロムさん:2008/12/18(木) 23:50:33 ID:GcswKWatO
>>257
アンチスレだから全部ふざけないといけないのか?
俺にとって恥ずかしいのはたかが無記名の掲示板での書き込みで自意識過剰になる事だが
どうせレスが100も進めば誰も見に来やしない
262白ロムさん:2008/12/19(金) 00:00:08 ID:4ZPuy3v50
なんだULって…orz
UIですね。

不満はありつつもクルクルシャキーンが好きなのでこのまま進化して欲しいと願いを込めて愚痴ってもいいじゃない。
263白ロムさん:2008/12/19(金) 00:01:36 ID:v4lZqHmm0
http://www.zoome.jp/apptown
このへんの動画見てみると、やっぱレベルが違うなと思ってみたり...
よくわかんないのもあるけど、いろいろおもしろい。
264白ロムさん:2008/12/19(金) 00:03:37 ID:XyzXzA66O
フリック入力しかないiPhoneにUIが似てるとか…
265白ロムさん:2008/12/19(金) 00:13:08 ID:4ZPuy3v50
ロック解除が最下部のスライド表示だったり
タッチスタイルのボタン類だったり
スクロールのヌルヌル具合だったりクイックアルバムだったり
初見でiPhoneだろと思ったけど。

ハードの構造に依る部分はそりゃ全く違うだろうねぇ…
266白ロムさん:2008/12/19(金) 00:22:15 ID:v4lZqHmm0
>>264
iPhone、普通の猿打ちもできるよ。フルキーボードと中国語オンで手書き漢字入力も。
一番できが違うと思ったのは
通話時に耳に当てるとセンサーで画面オフ、離すと画面表示で誤作動防止ってとこ。
267白ロムさん:2008/12/19(金) 00:51:08 ID:XyzXzA66O
>>266
違うんだ
UIとか書いてるが結局タチパネと見た目でしか判断してないんだなぁ と
268白ロムさん:2008/12/19(金) 01:08:31 ID:D1RrOhbZP
iPhoneと勝負するのは10年早い
ガラけ〜同士で争ってろよ
低レベルの戦いでなw
269白ロムさん:2008/12/19(金) 01:12:07 ID:Hr222CL/O
気違い「折り畳み式ケータイのUIは全部一緒らのです(^p^)あうあう」
270白ロムさん:2008/12/19(金) 01:48:23 ID:4ZPuy3v50
>>267
UIって文字の入力方法だけなの?ふーん…。

まぁ誰が見てもiPhoneを後追いしてるのがみえみえなんでどうでもいいんだけど、
パクるんなら中途半端にしないで元ネタ以上の性能にしてほしい。
271白ロムさん:2008/12/19(金) 02:12:19 ID:XyzXzA66O
>>270
個人の使用状況で必要な機能は違うよな?
メールが多い俺にとっては慣れ親しんだハードキーを捨てて文字のタチパネ入力はありえない
iPhoneが悪いと言ってるわけじゃないぞ
使用目的の優先度が違うから先進のUIとか言われても全く興味が無いんだ
272白ロムさん:2008/12/19(金) 03:01:47 ID:4ZPuy3v50

iPhoneと似ている部分についてのみ、批判したつもりだが。
それはNECが意識的にパクッた部分だから、それならもっとどうにかしろよってだけだよ。
自分もハードキーのほうが扱いやすいよ。

そしてどれが原因かははっきり分からないが、おそらくタチパネ全般の機能も絡んで全体がモッサリしている。
メニューから入力から、大なり小なりモッサリ。
慣れりゃ問題なしと思ってしばらく経って、知人のN-02A触らせてもらったらサクサクでちょっと後悔した。

メールの多い君にも影響のある部分だと思うんだがなぁ…
タチパネでの利便性はイマイチなのにそれと引き替えのようにモッサリになってるとしたらダメでしょ。
従来の機能がサクサクだったらタチパネに関しての不満はそれほど感じなかったと思うよ。
あくまでおまけとして捉えられるから。
273白ロムさん:2008/12/19(金) 06:10:00 ID:XyzXzA66O
>>272
悪い、寝てた
俺が携帯電話で優先したのはT9とニューロ
メール打ちは基本的に両手で打つ変な癖がついてるから
キーの小さいこいつには苦労したが慣れた

購入を決めたのは↓のブログを見てから

http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=n-01a

これでモッサリとか言うならFOMAは買えないと思う

待ち合わせとか手持ちぶさたな時にタチパネをオンにして遊ぶぐらいかな

274白ロムさん:2008/12/19(金) 17:16:38 ID:TYAa3ZNu0
この携帯クソだな。
275白ロムさん:2008/12/19(金) 17:19:22 ID:ekeVH3GyO
あぁ、俺の尻穴から出る物もクソだ
276白ロムさん:2008/12/19(金) 17:29:26 ID:vyx4+9J+O
あ− 失敗だったかも。。。。。。。。。。ぅ
CMずるい?
277白ロムさん:2008/12/19(金) 17:31:12 ID:tpuL4HqcO
>>258
UL
USER LEVEL
その通りだな。
278白ロムさん:2008/12/19(金) 17:37:19 ID:XyzXzA66O
現在出てるPRIMEでNが一番演算能力が低い
その上にタチパネという荷物載せてるんだから遅くて当たり前
だが自分の使用目的がタチパネ不要なら切ってしまえばいい
iPhoneと違ってタチパネ自体がオフに出来る、NECがタチパネをどう考えているかわかるはず
イメージアップのためのオマケで邪魔くさいならオフに出来ますよって感じ

普段あまり必要性が感じられないオマケに足を引っ張られて動作が鈍いのを我慢するかどうかは本人が決める事

ボルトオンのターボキットが組める訳じゃなし、ハイスピード化は軽量化しかない

わかっててモッサリとか言ってる奴は中途半端だと思われても仕方ないんじゃね?
279白ロムさん:2008/12/19(金) 22:06:06 ID:4ZPuy3v50
つかちょっとした批判も許容できないってどこのメーカーの人?って感じなのだが…

>現在出てるPRIMEでNが一番演算能力が低い
>その上にタチパネという荷物載せてるんだから遅くて当たり前

こんなの一般人が知るよしもないだろ。

276も書いてるが、あのCMは詐欺。
280白ロムさん:2008/12/19(金) 22:56:35 ID:wVP0X/TM0
やっぱりラストは平っちですね!!!
281白ロムさん:2008/12/19(金) 22:57:23 ID:wVP0X/TM0
激しく誤爆
282白ロムさん:2008/12/21(日) 11:46:49 ID:qwxxzdLe0
タッチパネルが有効活用できるかも
http://www.kittpeak.co.jp/mobile2pc/press/index.html
283白ロムさん:2008/12/21(日) 17:01:48 ID:3nXqzqVci
>>282
値段高い〜
iPhoneなら700円であるのに!
284白ロムさん:2008/12/21(日) 18:01:52 ID:qwxxzdLe0
>>283
700円のゴミを自慢されてもなぁ
285白ロムさん:2008/12/21(日) 18:20:08 ID:W9WVpZVJ0
pu
286白ロムさん:2008/12/21(日) 18:30:17 ID:x1Y8e9JIP
iPhone
287白ロムさん:2008/12/21(日) 18:46:29 ID:2uHP0lZDP
>>282
タカッ!

ガラけ〜ぼったくり 乙
288白ロムさん:2008/12/21(日) 18:53:06 ID:x1Y8e9JIP
iPhone(笑)
289白ロムさん:2008/12/21(日) 19:42:50 ID:W9WVpZVJ0
>>288
(笑)を付け忘れちゃったの?^^
290白ロムさん:2008/12/21(日) 20:23:55 ID:x1Y8e9JIP
iphone(笑)
291白ロムさん:2008/12/21(日) 20:51:19 ID:6ZnwgOEn0
>>284
君がゴミと言われる映像です。
http://jp.youtube.com/watch?v=LOZDxi_FRvg&feature=related
292白ロムさん:2008/12/21(日) 21:06:48 ID:ozNEHBHIO
>>291
うん、凄いね
写してるのが君ならね

iPhone厨ってみんな同じ英語ですらないキャプション付きの映像を自慢するのはなぜ?
持ってないとか難しくて使いこなせなかったんじゃないよね?
293白ロムさん:2008/12/22(月) 00:40:20 ID:IOcydTKiP
>>292
いやこの程度のことは無料のアプリで出来るんだが……
294白ロムさん:2008/12/22(月) 00:48:07 ID:xCmkokKEO
293>>だから?
295白ロムさん:2008/12/22(月) 00:50:44 ID:T4T32IqvP
iPhone厨必死ですね
296白ロムさん:2008/12/22(月) 07:39:30 ID:TOrN0z2GO
Mobile2PCは毎月払うタイプではなく買い切りだよ。
297白ロムさん:2008/12/22(月) 07:56:47 ID:ZLJkBzloO
>>295
必死じゃなく馬鹿にしてるんだろな。
298白ロムさん:2008/12/22(月) 08:57:09 ID:X6hop6xXO
アプリ中、文字入力が遅いのは仕方ないの?

ファーム更新直後は少し速くなっていたけど、またすぐに遅くなってしまった。
299白ロムさん:2008/12/23(火) 10:11:37 ID:5D6Y1X9j0
>>298
1、電源再起動で改善するか
2-YES、使わない時間帯に自動電源OFF/ONを設定すればぁ?
2-NO、諦めろ、アプリの裏で使うな、そのアプリ内でという話ならアプリを替えろ
300白ロムさん:2008/12/23(火) 10:14:52 ID:HBGnMDke0
ふと思い立って、iPhoneをNGワードにしてみた
いらねぇし、興味もないしな

iPhone信者、XBOX信者、USTヘッドホン信者
これ系の信者って他製品を貶せないと気がすまないキチガイばかり

んで、どれもいらねぇし、興味もないのも同じ
301白ロムさん:2008/12/23(火) 10:36:06 ID:5D6Y1X9j0
各種携帯メーカー/キャリア信者も妊娠もGKもおねーさんもみんなそういう輩だろ
302白ロムさん:2008/12/23(火) 11:31:31 ID:S4xgpRqW0
こんなアプリはどぉ?
http://circle.zoome.jp/apptown/media/70/
303白ロムさん:2008/12/23(火) 11:33:10 ID:MuBzYDlH0
色々と機能がついているが、気がついたらメールと通話以外は
使っていないオレがいる。
304白ロムさん:2008/12/23(火) 16:06:51 ID:5flQsBoYO
iPhoneはなぁ…
バッテリー交換に3営業日で9800円しかも内部データ初期化だからなぁ
メインで使うのには躊躇するし、玩具としてならPSPで良いような気が…
305白ロムさん:2008/12/23(火) 16:31:51 ID:l8Z58ulcP
>>304
Apple Storeに持ち込めば即日交換だし
データはiTunesに自動でバックアップしてあるから
復元すれば元どおり
306白ロムさん:2008/12/23(火) 20:22:08 ID:HBGnMDke0
>>301
言い返せなくなったらお互い様ときたもんだw
中学生でももうちょっと気の聞いた言い訳考えるぜ

XBOX信者<2chのあらゆる板にクソウザ宣伝スレを乱立
UST信者<2chにヘッドホンと名がつくスレがあれば、クソウザ宣伝
iPhone信者<なぜか板違いの携帯板でクソウザ宣伝

ほらな、こいつらだけが共通して他板へ迷惑かけてるわけ
307白ロムさん:2008/12/23(火) 20:30:53 ID:MuBzYDlH0
>>306
nihongo de onegai shimasu
308白ロムさん:2008/12/23(火) 20:53:03 ID:5flQsBoYO
>>306
まぁ落ち着け
いきなりXBOXとUSTヘッドホン信者が巻き込まれてるワケだが…
何があったのか知らんが多少は冷静になれよ
309白ロムさん:2008/12/23(火) 21:22:06 ID:5flQsBoYO
>>305
せっかく答えてもらったのに悪いんだが
携帯電話なら1500円程度で予備バッテリーが買えるし販売店もそこらじゅうにある
あと、データだけど携帯ならSDカードで電話帳、メール、ブックマーク等が自宅に帰らなくても転送出来る

結局iPhoneは携帯電話じゃなくスマートフォンだって事、まともに使うならPCと通信に関してある程度の知識が必要になる
変な人が無責任に礼賛しているが携帯電話のつもりで買うと全然使えない事にならないか?

君がそうだって言うわけじゃ無いんだが、普通の携帯電話とは違うんだって事をはっきり言わない奴は詐欺師も同然だと思う
310白ロムさん:2008/12/23(火) 23:21:01 ID:Yb5HK5gRO
>>291
うん、使い物にならないゴミだね

理由は言わなくてもわかるよな

こんなもんをありがたがるってのは
根本的に頭が悪いんだろうな
311白ロムさん:2008/12/23(火) 23:26:42 ID:hVxYSvgAP
N-01Aを実際に買ってみて、iPhoneをモックで触った後だと・・・
iPhoneが神機に思えてしまうのは俺だけじゃないはず・・・
このタッチパネルの差は何なんだw
312白ロムさん:2008/12/23(火) 23:38:39 ID:HBGnMDke0
>>311
両手使わせる間の抜けたインターフェイスがお好みか?

マヌケなiPhone信者にはピッタリだなw

お前、携帯使ったことないんだろ
かかってくる相手どころか、かける相手すらいなそうだもんな
313白ロムさん:2008/12/23(火) 23:45:26 ID:JacYr9CzO
>>312

そこで931SHですよ。
314白ロムさん:2008/12/24(水) 00:25:12 ID:A88SnhX/0
315白ロムさん:2008/12/24(水) 01:09:19 ID:7Hc3zPQb0
>>306
すまんがiphoneのは多分信者である可能性高いが
360はものほんの工作員じゃねーの?
360買うようなやつがわざわざシェア考えてそんなことするとは思えん
316白ロムさん:2008/12/24(水) 01:56:11 ID:3aSiGrcU0
>>315
芸術デザイン板、XBOXのデザインを語ろう
カメラ板、フォルツァのカッコイイ写真の撮り方教えて
同性愛板、真夏の夜のショパンの夢(あっーとか関連みたい)
AV板、XBOXをAV機器として使おう

一時こんな感じでウジャウジャ立ててたよ、まとめレスもあったし
XBOXユーザーじゃないと、わからんスレもあったしな

シェアをどう考えると、工作員の仕業になるのか知らんが
XBOX信者は、キミが思ってる以上に迷惑な存在なのは間違いないよ

オレはAV板によく行くけど、ぶっちゃけすっげぇウザいよ、おめぇら
ソニーの製品は何から何まで叩かないと気がすまないんだろ

ものほんの工作員だぁ?
そりゃ、お前らのことだ
317白ロムさん:2008/12/24(水) 02:08:13 ID:QWpPUEfSO
>>314
片手で操作できるようになってから出直してきな
318白ロムさん:2008/12/24(水) 03:11:49 ID:7Hc3zPQb0
>>360
残念ながら俺は糞箱持ってないしむしろ任天堂信者気味だし
(WiiDSが売れてからどうでもよくなりつつあるが)
ソニーは好きだがGKほどの情熱はなく
iphoneはまだいまいちだからtouchで十分と思う人ですけど
319白ロムさん:2008/12/24(水) 05:54:29 ID:pxJ+kpviO
>>360 に期待する
320白ロムさん:2008/12/24(水) 06:05:02 ID:m8b/5bTQ0
>>287
ガラケー使いには殆ど需要が無いから、高目に設定するしかないんだろうなw
321白ロムさん:2008/12/24(水) 06:27:51 ID:pxJ+kpviO
>>313
確かに931SHがdocomoだったら買ってたかもしれない
たとえ耳が通話中にタッチパネルに触れて誤作動しようと
一括払いが10万円だと言われようと

今なら白ロム屋で59800円だし、なんとか買えたかも
322白ロムさん:2008/12/24(水) 06:55:17 ID:V4oOn5BUO
>>321
2年使うなら実質5万ちょいで、何時でも解約したいなら6万ちょい、

耳が画面に触れ通話が突然終了wは発売直後のネガキャンで、実際はありえねー。
323白ロムさん:2008/12/24(水) 09:16:52 ID:pxJ+kpviO
>>322
931SHいいよなあ
5MのCMOSカメラで消費電力と画質のバランスも良好
docomoで出てたら絶対に買ったんだが
SBはyahooBBの時の客をなめきったヤリクチに未だにムカついてるから入りたく無いんだよなぁ…
324白ロムさん:2008/12/24(水) 10:27:31 ID:Ku7vAUdF0
>>323
オレもNTT加入権詐欺でムカついた1人
何千万人の被害出たことやら。
んな企業にそんなこと言ったってしゃーないやん。
325白ロムさん:2008/12/24(水) 11:45:41 ID:ElauIxH40
931SHスレでは消費電力で不満続出なのに釣り?
何でここで
326白ロムさん:2008/12/24(水) 11:50:43 ID:V4oOn5BUO
>>325
覚醒しました。
327白ロムさん:2008/12/24(水) 12:08:15 ID:7Hc3zPQb0
>>324
安心しろ
そんな君も一回線あたり6円(来年から8円)ユニバーサルなんたら料という
名目で加入権詐欺のツケをさらに払わされてるから
328白ロムさん:2008/12/24(水) 12:39:32 ID:ElauIxH40
ここで何故って会話が流れてるね
329白ロムさん:2008/12/24(水) 13:19:38 ID:7Hc3zPQb0
>>328
同意

>>323
いまだに友達の輪とか言って借金膨らませてるじゃん
つぶれないほうがおかしいと思うんだが
330白ロムさん:2008/12/24(水) 13:29:20 ID:ElauIxH40
N-01Aって中々面白そうなんだけど
何歳ぐらいがメインなんだろ?
25歳以上だときついかな?
素直にN-02Aにするべきか?
331白ロムさん:2008/12/24(水) 14:22:51 ID:A88SnhX/0
>>330
高校生くらいまでじゃない?
332白ロムさん:2008/12/24(水) 15:43:04 ID:38ykDf3rO
>>330
うちの部長(53)が、N-01Aを娘の勧めで買ったら、キャバクラで大人気だったと自慢していたよ。

さすが出来る大人のNですね。
333白ロムさん:2008/12/24(水) 15:52:21 ID:LPTUpIsH0
>>330
38だけど、N-02のグレイから01の白に変えた。
あれはおっさん過ぎる。
ラメとかキーライトとか、あり得ない。
334白ロムさん:2008/12/24(水) 15:52:28 ID:GvqSAboPO
俺40
335白ロムさん:2008/12/24(水) 17:14:23 ID:NlEUHNp6O
糞端末
336白ロムさん:2008/12/24(水) 23:55:58 ID:Ku7vAUdF0
>>335
同意
337白ロムさん:2008/12/25(木) 00:05:00 ID:A09ZnuXhP
長年NECつかってるが流石にこれはねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
338白ロムさん:2008/12/25(木) 00:24:02 ID:+QySUIEs0
>>332
Nの01工場は売れなさすぎて操業停止中

おまいらもっと買ってください
339白ロムさん:2008/12/25(木) 01:29:05 ID:Xz++zivA0
>>338
N-01Aは結構分厚い感じがするんで保留中。
iモードでもタッチパネル使えるとか言う話に惹かれてたんだけど、
P-02Aのがiモードメインで使うなら幸せになれそうな気がしてるので。
340白ロムさん:2008/12/25(木) 01:45:55 ID:+QySUIEs0
iモードメインならスピセレより尿炉搭載機種のほうが幸せになれると思う
いやフルブラメインならなおさら尿炉だな
だがこの機種買うならまだN906買ったほうがいい
今ならn906il安いし
341白ロムさん:2008/12/25(木) 02:07:00 ID:Xz++zivA0
>>340
基本的に暇つぶしにrep2見るとかの使い方なんで、
畳んだ状態でiモードが使える奴が欲しいんですわ。
あとはBluetooth対応のが欲しいってのがあって…。
342白ロムさん:2008/12/25(木) 02:19:02 ID:A09ZnuXhP
これはやめておけ、マジで。
次に期待したほうがいい
343白ロムさん:2008/12/25(木) 03:16:44 ID:+QySUIEs0
ま、タッチパネル操作して問題ないと思ったら買ってもいいんじゃね
ボタンレイアウトがいままでどおりで一切タッチパネルのことを考えてないのが問題だとおもう
344白ロムさん:2008/12/25(木) 03:17:08 ID:+QySUIEs0
>ボタンレイアウト
画面上の選択肢の意味ね
345白ロムさん:2008/12/25(木) 06:27:35 ID:YRCUsM+zO
>>325
ハイスピ対応端末で液晶の大きい携帯を買っておいて電池持ちが悪いとか文句を言う奴がバカなだけだよ
バッテリーが今のサイズで容量とコスト的な問題で頭打ちなのはほぼ常識
バッテリーだけで5〜6万円払うつもりなら満足出来るのが買えるかもね

931SHを誉めてたのは、カメラのバランス、一応は使えそうなタッチパネル
ドコモの冬モデルのSH01/03Aみたいな見た目マイナーチェンジモデルに8MのCCDカメラ付きより良いと思ったから
素人がもてあますうえ電池に厳しい8Mでの撮影に魅力を感じる人がどれだけいるのか疑問だね

ドコモで931SHでてればmpwの数値も1900以上あっただろうにと思うと惜しくてならない

スレ違いですね。では
346白ロムさん:2008/12/25(木) 09:11:57 ID:+QySUIEs0
>バッテリーが今のサイズで容量とコスト的な問題で頭打ちなのはほぼ常識
大画面やWMだと900超えや1000超えあるわけだがあんたの脳が頭打ち?
900mAh以上の電池見てると800未満のと大差ない大きさだし
347白ロムさん:2008/12/26(金) 18:23:53 ID:a4bDfJDTO
ガチでこの機種だけは買うのやめた方が良いみたいだな。
348白ロムさん:2008/12/26(金) 18:30:05 ID:TChEyGVHO
>>345
んなこたぁ無い
Nがせこいだけ
電池容量はまだ大きくできる
349白ロムさん:2008/12/26(金) 18:36:39 ID:vF9rRsGLO
タモリもこの機種か
350白ロムさん:2008/12/26(金) 18:53:11 ID:dzPDmM+x0
作り込みが甘いのもさることながら、横画面での操作メニューがほとんど用意されてないのは、どういうわけなんだ。
メニューくらいすぐに作れるだろ。
なんか試作機として見ても、本当に初期の企画段階の試作機というような感じだ。
351白ロムさん:2008/12/26(金) 21:28:44 ID:xTsTLd0W0
>>350
横に弱いのは横をはじめて作ったメーカーによくある
F903しかりSH903TV/905TV/906TVしかり
それよりYES/NOの距離が普通のNと同じでくっつきすぎてる時点で
これを作った人はそのままのUIで行かないと時間が足りないと思ったんだろうな
夏か来年似たようなのが仮に出ればだが相当よくなってるだろう
352白ロムさん:2008/12/27(土) 01:48:27 ID:f4TU8ceOP
iPhone買えばいいだけじゃん
353白ロムさん:2008/12/27(土) 10:28:36 ID:qezm1acQ0
この機種はスライドより先にサイクロイドになるから使いにくい。
354白ロムさん:2008/12/27(土) 21:18:43 ID:QEpbLWRSO
N‐02A持ちだが、この機種よりもっさりなのかな?
キーの操作感を優先して、02Aにしたのだが・・・
355白ロムさん:2008/12/27(土) 21:43:25 ID:bPUZ59gLO
そんな事よりすべらない話観ようぜ(*^ω^)
356白ロムさん:2008/12/27(土) 22:14:09 ID:3/ZvavTgO
ただでさえ小さいボタンが下の方に固まってあるから
メール打ってたら指がつる!
無理して使ってたら腱鞘炎になりそうだ!
357白ロムさん:2008/12/28(日) 12:14:32 ID:B9NexexX0
>>354
何がもっさりなのか知らんが
FOMA自体レスポンスが遅い

01aはこのあいだのアップデートで
メニューが遅くなったのでイライラするぜ

フルブラウザとアプリは早くなったが
メニューが遅くなったのは許せない

メニュー遅くしてどうすんだよボケ!とNECに言いたい
358白ロムさん:2008/12/28(日) 13:23:00 ID:FYHIoJ+jO
タブブラウザで一つのブラウザ通信中に他のブラウザで通信できるようになりました?
ブラウザで通信中に他のブラウザで戻るを通信切れずにできるようになりました?
359白ロムさん:2008/12/28(日) 13:59:11 ID:adffyG+H0
>>311
これ買う前にiPhone触っとけば良かったね。
少なくともタッチパネルに期待して買うならiPhoneだよ。
360白ロムさん:2008/12/28(日) 14:28:53 ID:RlEq9LgyO
>>359
両手ふさがるクソ端末はい要りません
361白ロムさん:2008/12/28(日) 15:38:58 ID:0sm4+lmDP
これも片手操作厳しいがね。
362白ロムさん:2008/12/28(日) 18:06:42 ID:B9NexexX0
>>361
全然

叩くのはいいけど、ウソつくと流れが悪くなるよ
アンチの都合の悪いほうにね
363白ロムさん:2008/12/28(日) 18:20:50 ID:wHOn7d/RP
iPhoneは片手で楽々操作できるぞ

日本語入力
http://jp.youtube.com/watch?v=OOHp3BlgbPw

片手でくぱぁ
http://jp.youtube.com/watch?v=fPIPH95reQ4




364白ロムさん:2008/12/28(日) 21:02:17 ID:oAZm2J0F0
touch片手くぱぁもやりづれーしN01の片手スライドもできないことはないが
やりやすいとは思わない
>>362はウソとか言うけどiphone片手くぱぁは手がでかくてはじめてできる
>>631が本当にできないかもしれないことを考慮してない
何が言いたいかというと流れを悪くしてるのは362
365白ロムさん:2008/12/28(日) 21:33:04 ID:0sm4+lmDP
>>362
社員は本スレに帰れ
366白ロムさん:2008/12/28(日) 21:43:47 ID:v+0x/BsjO
367白ロムさん:2008/12/29(月) 21:38:02 ID:6poczpNE0
>>366
あー、そのやり方はいまtouchで試したら簡単に出来たわ
以前出てた片手は手の小さい俺には無理気味だった
368白ロムさん:2008/12/29(月) 21:42:00 ID:iPVKb1OqO
>>367
それ931SHだから。
369白ロムさん:2008/12/30(火) 12:18:50 ID:eK/taTAzO
保守
370白ロムさん:2008/12/31(水) 23:00:35 ID:40h28fNFO
2008年の粗悪品はこの機種だよな
371白ロムさん:2008/12/31(水) 23:14:23 ID:JBOXM0c3P
否めない
372白ロムさん:2008/12/31(水) 23:20:06 ID:KVtVz5qq0
せめて
・背面デッパリがない
・スライドがもう少し普通
このどちらか克服してればもう少し売れたろうに
373白ロムさん:2009/01/01(木) 09:12:57 ID:M7aERd/L0
普通片手くぱぁは>>366のやり方だろ
374 【大吉】 【1220円】 :2009/01/01(木) 14:19:38 ID:wHj62spvO
しかし今回のdocomoの新製品は何でこんなに安くなるのが早いんだ?
やはり駄作なのか?
375 【大吉】 :2009/01/01(木) 16:30:52 ID:XgwaHZQPP
あったりめーよ
376白ロムさん:2009/01/02(金) 18:55:52 ID:W0bOv78fO
そこでリーマンショックですよ
377白ロムさん:2009/01/07(水) 11:02:31 ID:wqXHwiMdO
906i買ってよかった。
378白ロムさん:2009/01/07(水) 11:07:20 ID:7fmpEPowO
今インセンティブどのくらいかかってるんだろうね
高くなったから携帯の販売業者も大変とか?
それに安くすれば周りから抜け出せるわけだしさ
379白ロムさん:2009/01/08(木) 18:07:06 ID:hxiOUKXrO
でもさ少なからず欠点なんてついてくるわけじゃん。そんなん言ってたらきりがないぜ。

それに君たちはどういう理由で買ったのかな?
いまじゃ機能の情報なんて簡単にわかる時代なのにさ。
いまさら開閉がしにくい、厚いとかさ言っても何でdocomoショップで触って見なかったのさ・・・
そりゃ細かい事までは分からないけど、分かるところをつべこべ言ってるやつのほうが悪いわ
380白ロムさん:2009/01/14(水) 06:46:56 ID:15O3FUaoO
ある程度の妥協も必要。
世の中に完璧はない。
381白ロムさん:2009/01/14(水) 07:57:04 ID:IEUcmm4XP
妥協しすぎだろ。社員は本スレに帰れ
382白ロムさん:2009/01/18(日) 01:38:02 ID:s1wg5eKj0
もさ・・・

もさ・・・
383白ロムさん:2009/01/23(金) 12:37:38 ID:cixyWWScO
紙認定
384白ロムさん:2009/01/25(日) 23:15:02 ID:rfxP47nBO
もっさり
385白ロムさん:2009/01/26(月) 02:05:35 ID:g88rld4dO
この機種モッサリらしいけど

ドコモ サクサクもっさり度 Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1229798665/

↑ ここでの評価見ると「普通」なんだけど、これより評価が下の機種はどうなるんだ?

386白ロムさん:2009/01/26(月) 13:54:18 ID:RrnQMSr/0
電波のつかみが悪すぎて更に買い増ししたわwww

10万とか・・もうヤバス
387白ロムさん:2009/01/29(木) 12:03:18 ID:dqtmm8ir0
わずか2か月で終了とは、気の毒にも程があるな・・・
388白ロムさん:2009/02/07(土) 22:38:26 ID:wLQroWsi0
age
389白ロムさん:2009/02/07(土) 22:48:53 ID:yw8dxAt4O
N-02にしたらよかったのに。
390白ロムさん:2009/02/08(日) 00:26:46 ID:n1YMDa930
ニューロ中毒者向けに、どうしてもニューロポインタ搭載機種が必要だったんだろ。
それ以外に存在意義が分からん。
391白ロムさん:2009/02/08(日) 10:45:14 ID:EDXkItSvO
>>390
私の場合の存在意義
独特なスタイル(これが購入の決め手)、使う頻度は低いがタッチパネル(アプリにも対応)
392白ロムさん:2009/02/08(日) 13:19:36 ID:PaexiXbqO
【NTTドコモ・KDDIの天下り給与額と生涯給与】
(週刊現代2005年7月30日号時点)

足立盛次郎
元NTTドコモ副社長(郵政事業庁長官出身)
給与8242万円 生涯5億3628万円

天野定功
現KDDI副会長(総務審議官出身)
給与9697万円 生涯5億3628万円

※数字は少なめの試算に基づく推定額。実際はこれよりはるかに多い。

http://www.kyudan.com/opinion/yuusei.htm

【“天下り”官民癒着人事】

山田隆持ドコモ社長:電電公社出身
松井浩ドコモ副社長:総務審議官出身
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39831.html
393白ロムさん:2009/02/17(火) 18:08:02 ID:VkR6vWa10
ショップで触ってP705iμからもっさり購入
今日からもっさりさせてもらいます
394白ロムさん:2009/02/21(土) 08:46:23 ID:+qRJewLaO
N-01Aは酷い
395白ロムさん:2009/02/21(土) 14:51:02 ID:yYI2u6bWP
同意
396白ロムさん:2009/02/21(土) 15:28:09 ID:Fvq/CryN0
しない
397白ロムさん:2009/02/23(月) 12:53:34 ID:H+dObZLI0
紫の温モク触ってきたけど、ボタン間を照らす
イルミがきれいでちょっと感動
なんか海外の携帯みたいな感じで、ボタン確かに小さい
興味わいたよ
398白ロムさん:2009/02/23(月) 13:30:03 ID:CS4Rl7P4O
自分撮りをよくするのでまた905みたいな形のにして欲しい。
色は真っ白おねがいします。
399白ロムさん:2009/02/23(月) 14:02:30 ID:BKQgxUwai
>>392
そらカネがいくらあっても足りない。
400白ロムさん:2009/02/23(月) 14:16:59 ID:voxvasEqP
>>397
間違っても買うなよ
絶対後悔する
401たこやん:2009/02/25(水) 21:54:25 ID:3hX7ngcq0
もうじき高1のたこやんです。
N−01A 買おうかと思ってるんですが・・ もっさりってどんな感じですか?
402白ロムさん:2009/02/25(水) 22:09:26 ID:+MkGHAWN0
>>401
お前みたいな感じだよウスノロ
403白ロムさん:2009/02/27(金) 03:19:34 ID:03y0cZyI0
>>401
よう、たこやん
404白ロムさん:2009/03/02(月) 16:03:20 ID:vPMzydvPO
たこ焼き食べたくなった
405白ロムさん:2009/03/02(月) 16:12:04 ID:vl1Xfi6iO
たこやんには似合うよ
406白ロムさん:2009/03/02(月) 17:29:11 ID:/67WtWYUO
それからというもの、たこやんの姿を見た者は一人もいない...
407白ロムさん:2009/03/02(月) 17:34:09 ID:UnTJs5az0
なんだこの流れwwww

ってN−01持ちの16歳女子高生が言ってた
408白ロムさん:2009/03/14(土) 19:47:51 ID:GdLYeDU9O
>>354
確実にN-02Aの方がもっさり。
だけど02にしとけばよかったと思ってる俺がいる
409白ロムさん:2009/03/15(日) 01:14:55 ID:XrJCjO0P0
N-01Aの感想(正直ベース)
・デザイン(スタイル)はかっこいいと思う。
・液晶画面はとても綺麗。デジカメの操作性いい。
・ワンセグが使いやすい。
・メール2画面+キーボードOKは便利。
・でも,全体として言うと,愛用するには至らない「いまいち感」強い。
・画面を回転させるのが,たまにとても面倒になる。
・軽いのはいいけど,バランスが悪くて,落としやすそうになる。
・安っぽい外装。愛着がどうしてもわかない。
・タッチパネルは対応している箇所が予測不可能(場当たり的な設計)
・ポケットの中でかさばる。上下のボディが微妙に動く。
・ソリッド感がない。メタル感がない。
・はっきり言って,もう疲れた。無理して使っている感じ。
・ということで,売却しちゃった♪。0円で購入したから,悔いはあんまないよ♪
410白ロムさん:2009/03/15(日) 18:49:41 ID:I9pMBmktP
<a href="javascript:window.scrollBy(0,document.height)">一番下にスクロール</a>
411白ロムさん:2009/03/16(月) 06:59:58 ID:YhFAbXWPO
買ってすぐに電源落ちが1日2〜4回…。充電してると『充電してください』…充電器が悪いのかと、3本試したが全部同じ…触らず放置すれば充電される。
毎日続いたのでDSに行って調べたが原因不明。とりあえず交換するが「また同じコトあっても交換出来ません」『コッチが悪いのか!?』と思ったが、とりあえず退散。
数日後…治っちゃいない…(´Д`)今さら購入を後悔…
同じ人はいないのだろーか…
412白ロムさん:2009/03/16(月) 07:46:57 ID:NIDuwj11O
さすがに妄想は痛々しい。N905ならアプリ、imode、adobe readerを
激しく行き来すると、たまにリセットするが、それでも月1位だなぁ。
ぶっちゃけ無職でもなければ、1日数回の頻度は、すぐDSで
再現出来るだろ。
413白ロムさん:2009/03/16(月) 08:16:46 ID:YhFAbXWPO
905って今書き込んでる携帯の事?なら、01が充電できないから前の使って書いてるだけ。妄想なんて痛いことしない。
1日に数回ってDSにいる時間はそんな長くないでしょ…
414白ロムさん:2009/03/16(月) 12:04:38 ID:cBkC83g+O
ID:YhFAbXWPO
馬鹿は死ねば
415白ロムさん:2009/03/17(火) 22:17:24 ID:vpj0SJM9O
着せ替えさせた時の重さは異常!
全部シンプル設定の時は許容範囲だったが。
416白ロムさん:2009/03/19(木) 03:55:28 ID:VQJv528g0
>>413
本体交換したみたいだけど、
電池パックとFOMAカードはそのままだよね?
たぶん電池パックが原因になってると思うよ
その糞DSは捨てて別のDSに逝くべし
417白ロムさん:2009/04/03(金) 15:48:31 ID:2t6OTMxtO
>>401
たこやんかわいいよたこやん
418白ロムさん:2009/04/03(金) 15:52:52 ID:A+CmNjw30
電波のつかみが悪すぎなのは・・わかっていたが・・・
だが・・やっぱりぐやじいぃぃいぃ

くそ機種すててSH−04にしたわwwww
俺、さらに涙目www
大人しくiphoneにしときゃよかったって愚痴
419白ロムさん:2009/04/05(日) 12:08:39 ID:7iNOrBDhO
充電しながら使うと充電されないのは905辺りからの仕様じゃなかったか?
420白ロムさん:2009/04/05(日) 20:09:05 ID:o2pGLMhuP
タッチパネル目的で買っちまった奴は、iPhoneにしておけばよかったって激しく思うだうなぁろ。

俺は別にタッチパネル目的じゃねーから、N-01A以外ならどんな糞機種でもいいや
421白ロムさん:2009/04/10(金) 07:40:34 ID:eeCwdb0f0
N-01のタッチパネルってさ、形態によってインターフェイス
変わるしさ、操作して進んで行ってもいちいち階層ごとにもどらにと
だめだしさ、、なんか作った機能をひけらかしてる感じがする。
ちなみにiPhoneは持ってないけどiPodtouchは持ってるんですよ。
だからどうしても比較しちゃうんですよね。。。
touchは、ワンボタンでホームに戻れる。それが大変便利だと気がついたよ。根本的な設計思想の違いなんだろーけどさ。
なんかN-01ってwinな人が作ったって感じ。
422白ロムさん:2009/04/10(金) 07:56:37 ID:KVY29u9nO
>>419
通りすがりのSHだが
Nそんなに糞端末だったのかw
423白ロムさん:2009/04/10(金) 08:29:55 ID:9UvNKCOQi
日本語T9とか死ぬほどクソ
424白ロムさん:2009/04/10(金) 11:13:03 ID:ou0gSJpGO
>>423
いやまぁT9しかないというわけではないんで。
2タッチ入力もあるし。
T9入力読み候補のさらなる充実はお願いしたい。
425白ロムさん:2009/04/20(月) 01:45:18 ID:HBz1Cmqn0
買わなくてよかった…
な〜んか新機軸を打ち出すことだけに目が行ってて
見切り発車な端末だな〜と思ったんだよね。
俺自身ほとんどN端末しか使ってないから
NECには頑張って欲しいんだけどさ。
さすがに今回のはユーザー舐めすぎでしょ。
曲がりなりにもNECの名前で出すんだから、
しっかり作ったものが出てくると思ってたのになあ。
もし大人の事情があるから…とか言うのなら、
それこそユーザー無視&ドコモ第一ってことだし。
426白ロムさん:2009/04/20(月) 14:16:36 ID:OtneiS1+P
まあ、今回は糞だったが次回に期待
427白ロムさん:2009/04/20(月) 21:09:40 ID:RK/dXx/eO
どの辺が糞なのか、詳しく聞きたい。
少なくとも904よりは満足してるけど。
428白ロムさん:2009/04/21(火) 03:28:47 ID:XpY/UBl7P
>>427
俺も満足してるよ。変態仕様も最初は有り得ねーと思ったけど慣れたし。
429白ロムさん:2009/04/21(火) 09:50:00 ID:FlnX/GboP
万歳は隔離スレでやってろ。
わざわざこっちにまで来るな
430白ロムさん:2009/04/24(金) 09:56:50 ID:+piSDiatO
>>411
私も充電中に使うと充電できなくなるよ。
充電しながら使うと充電できないのは仕様では?
充電中に使うと電池の寿命が縮むから充電できない仕様になってるとか?
説明書に書いてない?
書いてないとしたら不親切だね。
DSが知らないのも たるんでるし。
431白ロムさん:2009/05/01(金) 07:32:57 ID:diokanbzO
電池膨張防止のために端末が熱くなると充電を停止する904から実装された仕様
432白ロムさん:2009/05/24(日) 10:34:23 ID:nbSfVH4E0
433白ロムさん:2009/05/29(金) 12:23:02 ID:AufYFswsO
>>431
充電中いじってもいじってなくてもされない時が続いてDS行ったけど説明されなかったよ
434白ロムさん:2009/05/30(土) 06:41:02 ID:YVpiJ+OPO
酷いなそれ
435白ロムさん:2009/06/05(金) 03:00:19 ID:KjZk66N4O
>>411
持ってねーくせに何言ってんだ馬鹿
436白ロムさん:2009/06/05(金) 07:55:32 ID:ODWBRg5FO
↑持ってるから!!
437白ロムさん:2009/07/05(日) 05:03:49 ID:0Wv89HTCO
もっさり
438白ロムさん:2009/07/13(月) 20:33:37 ID:YsgsVXC3O
ニューロの折り畳みってもう出ないのかな
ニューロがもうないとダメだ
439白ロムさん:2009/07/26(日) 10:42:08 ID:Q2ezfz3xO
>>438
今のところ分からないね。
オレは横画面も使うから折りたたみは要らない。
N905iからN-01Aでかなり使いやすくなった。
まぁN-06Aでも作り込みがまだまだなんだがね。
440白ロムさん:2009/07/31(金) 10:51:19 ID:V55/2SVaO
もっさりがダメだな
441ことっち ◆qDYnsrlQ3A :2009/07/31(金) 11:08:52 ID:EXvCRmzkO
もっさもさ
442白ロムさん:2009/08/14(金) 13:02:23 ID:T4wwEEOoO
腹減った〜(´・ω・`)
443白ロムさん:2009/09/02(水) 19:35:02 ID:/AMBbc5ZO
D905からこれにしたいのですがいくら位するの?
444白ロムさん:2009/09/05(土) 13:04:20 ID:uDuna5UXO
腹減った〜(´・ω・`)
445200曲君 ◆B7ruTQyEr6 :2009/09/14(月) 09:50:33 ID:A7DQXIt30
ドルビー搭載SHが世界最強の携帯なんだから他メーカー儲は正直にドルビーモバイル搭載SHに乗り換えろよなwwwwwwwwwwwwwwwww
それでも乗り換えない馬鹿が多すぎるから請けるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
SH905i、SH906i、SH-03A、SH-06Aはランキングでも上位に食い込んだのがその証wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿は隔離してくれてもいいけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
446白ロムさん:2009/09/14(月) 11:01:37 ID:CkYaRaf/O
激もっさり
447白ロムさん:2009/09/28(月) 16:18:02 ID:EwXyB8C8O
すいません、質問なんですが、この携帯で50Mbはダウンロードできますか?

また、ダウンロードできる機種をどなたかご存知ですか?
448白ロムさん:2009/09/30(水) 15:37:20 ID:0tfa5uJi0
さくっさくっすぎて指操作が追いつかない。
449白ロムさん:2009/10/03(土) 13:05:10 ID:+JC2P3vaO
>>447
imode使って50MBのiモーションDL出来るのは
ホームU経由でのN906iL/N-06Aのみ。
DL先にもよるがアプリ使ってならN-01Aでも
50MB(つかそれ以上も)のファイルをDL出来るっちゃ出来る。
450白ロムさん:2009/10/06(火) 16:10:51 ID:TaVb9o4vO
>>449
遅くなりましたが、ご丁寧にありがとうございました。
451白ロムさん:2009/10/10(土) 16:04:34 ID:fPuwSb2hQ
腹減った・・・
452白ロムさん:2009/10/11(日) 13:58:05 ID:9T0wdGG+O

偽者
453白ロムさん
0円w