〓SoftBank 931SH by SHARP Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
世界初3.8インチ ハーフXGA液晶搭載フルタッチインターネットケータイ931SH、11月下旬発売予定

・荒らし(たとえば931SHを過度に見下す人や他機種・他メーカー・他キャリアを過度にたたえる人)は放置で楽しく語り合いましょう!
 ※罵倒や侮辱をされても「絶 対」にレスしない。「無 反 応」が最強の対処法。
荒らしに対して反論をすると、余計に荒れるのでグッと我慢しましょう。
 ※Yahoo!ケータイトップページ有料化ネガキャンはそもそも板違いになるから放置で。

<主な仕様>
機種名:AQUOSケータイ FULLTOUCH 931SH
サイズ(幅×高さ×厚さ):約52×115×16mm
質量:約130g
連続通話時間:W-CDMA:約250分、GSM:230分
連続待受時間:W-CDMA:約340時間、GSM:320時間
カメラ:AF付き有効520万画素CMOS、手ブレ補正
外部メモリ:microSD(microSDHC対応)
メインディスプレイ:約3.8インチハーフXGA(480×1024ピクセル)最大26万色NewモバイルASV液晶
ボディカラー:ブラック、シルバー、レッド、ピンクゴールド

前スレ
〓SoftBank 931SH by SHARP Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1225711797/
2白ロムさん:2008/11/15(土) 06:52:08 ID:4Lg8vTE00
・新スーパーボーナス
△端末金額
新規 10万320円 機種変更 10万7520円

△月額割賦金(毎月)
新規 4180円 機種変更 4480円

▼月月割
 新規 2000円
 3ヶ月以上 1000円
 1年以上 1300円
 1年半以上 1800円
 2年以上 2000円

△実質負担額(毎月)
 新規 1780円
 3ヶ月以上 3080円
 1年以上 2780円
 1年半以上 2280円
 2年以上 2080円

△実質負担総額
 新規 5万2320円
 3ヶ月以上 8万3520円
 1年以上 7万6320円
 1年半以上 6万4320円
 2年以上 5万9520円
3白ロムさん:2008/11/15(土) 06:54:43 ID:4Lg8vTE00
<紹介記事>
・ソフトバンクモバイル、2008年冬モデル16機種発表――3.8インチスライドAQUOSや8M CCDカメラ搭載、日本版「OMNIA」、初のカシオ端末など
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/30/news079.html

・世界初、3.8インチハーフXGA液晶搭載の“FULLTOUCH”ケータイ―― 「AQUOSケータイ FULLTOUCH 931SH」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/30/news074.html

・写真で解説する「AQUOSケータイ FULLTOUCH 931SH」←動画有り
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/03/news001.html

・ソフトバンク、2008年冬モデルを発表
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42534.html

・3.8型ハーフXGAのタッチ液晶搭載フルスライダー「931SH」←画像多数有り
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42504.html

・法林岳之の「週刊モバイルCATCH UP」:「TOUCH」をテーマに攻めのラインアップを揃えるソフトバンクの2008年冬モデル
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/42564.html

・ソフトバンク冬モデル発表〜前編〜:タッチパネル式端末を拡充、3.8型AQUOSケータイ&OMNIA登場←実際に操作している動画有り
http://bptv.nikkeibp.co.jp/article/081030/081030741.html

・待受画面でリアルタイムな情報確認を――ソフトバンクモバイル、「モバイルウィジェット」提供
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/30/news109.html

・ミクシィ、ソフトバンク端末向けウィジェット開発――「931SH」にプリインストール
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/31/news053.html

・「ニコ動」がソフトバンクに対応 専用ウィジェット、iPhoneアプリも開発中
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/30/news063.html

・賞金総額1000万円――ソフトバンクモバイル、ウィジェットコンテスト開催
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/31/news031.html
4白ロムさん:2008/11/15(土) 07:12:45 ID:sZHQ16q9O
前スレ3に当たる部分がないけどテンプレ終わりかな?


今なら言える 素直になれる いつまでも>>1
5くらま天狗 ◆zuWMNkdb2g :2008/11/15(土) 07:16:31 ID:saPwLRKqO
<関連スレ>
・iPhone vs 931SH
2chスレ


<.関連サイト>
・ソフトバンク931SH専用サイト
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/931sh/

・ソフトバンクニュースリリース
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081030_10/

・シャープ931SH専用サイト(準備中)
http://k-tai.sharp.co.jp/lineup/?default_id=s1

・SB&iPhone用あぷろだ
http://www12.uploader.jp/home/sb-iphone/

・SoftBank 931SH - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/SoftBank_931SH

↓以下2つは厳密には関連サイトではありませんが、荒らしの巣の特定にご活用ください。
★必死チェッカーもどき 携帯機種板
http://hissi.org/read.php/keitai/

★2ch log sercher 携帯機種板
http://hagephone.dip.jp/test/read.cgi/keitai/L

お節介スマン。
>>1乙。
6白ロムさん:2008/11/15(土) 08:07:34 ID:4Lg8vTE00
ありゃ,書き込んだつもりで飛ばしてたっぽ
すまんこ
7白ロムさん:2008/11/15(土) 08:12:16 ID:wByYpJr/0
8白ロムさん:2008/11/15(土) 09:27:43 ID:QdzQXJBXO
H.264対応だとなんかいいことあんの?
9白ロムさん:2008/11/15(土) 09:31:39 ID:lGHSH9Zh0
>>8
ワンセグがみれる
10白ロムさん:2008/11/15(土) 09:44:46 ID:oRjnBaFk0
ソフトバンク2008 冬のNEWモデルカタログ!
ttp://www.netdebs.jp/catalog/detail.php?sfname=931sh
11白ロムさん:2008/11/15(土) 10:09:38 ID:4Lg8vTE00
>>10
お,これはすばらしい
12白ロムさん:2008/11/15(土) 10:22:50 ID:4Lg8vTE00
んー,ICデータ通信ができないのか・・・
13白ロムさん:2008/11/15(土) 10:59:56 ID:3TX1bxUT0
どうせならクリエみたいに手書き入力させてくれれば良いのに。
スタイラスじゃなくて指先でいいから。
14白ロムさん:2008/11/15(土) 11:05:06 ID:14G0l4E00
どなたか親切な方、
931SHの利点と欠点のまとめ的なものを書いてくれると嬉しい。
おっさんにはスレの進行の半分くらいがわけわかめなんだ。
15白ロムさん:2008/11/15(土) 11:37:13 ID:WSKKUFNG0
○携帯史上最高解像度となるハーフXGA
○タッチパネル搭載、UIもタッチパネルを活用できるよう考えられている
○静電気式なので2点以上の検出が可能
○新機能としてウィジット(デスクトップに置ける常駐アプリ)搭載
○ワンセグ・GPS・加速度センサー等、従来機搭載機能はだいたい入ってる
○ワンセグはフレーム補完機能で30fpsに
○タッチパネルでのフォーカス、手ぶれ補正、顔認識等のカメラ機能も
○ハードキー搭載なので番号キーでの操作も可能
○iPhoneやX機と違い、従来3G機と同じ感覚でアプリ・携帯サイトを使える

×動作がもっさりかもしれない
×特にiPhoneに劣るところは目立つだろう
×新要素が多いので不具合いっぱいかもしれない
×半年もすると更に洗練された次機種が出るかも
×月月割で2年使っても5万、そうでなければ10万とかなり高額
×インカメラは非搭載
×着メロの和音数は最高クラスではない
×カメラ画質には期待しないが吉
16白ロムさん:2008/11/15(土) 11:39:20 ID:VSrPlwWjO
>>14

欠点
最強過ぎて皆から嫉まれる。

利点
もれなく乗れます。
17白ロムさん:2008/11/15(土) 11:41:39 ID:3TX1bxUT0
>>16
誰かに「またお前か」って言われるぞw
18白ロムさん:2008/11/15(土) 11:44:20 ID:VSrPlwWjO
>>17
むしろ待ってますw
19白ロムさん:2008/11/15(土) 11:52:08 ID:VSrPlwWjO

×動作がもっさりかもしれない
×特にiPhoneに劣るところは目立つだろう運転
×新要素が多いので不具合いっぱいかもしれない運転
×半年もすると更に洗練された次機種が出るのは当たり前
×月月割で2年使っても5万、そうでなければ10万とかなり高額だから2年使わない人は非スパボオススメ
×インカメラは非搭載だがここ数年使ってないだろ
×着メロの和音数は最高クラスではないが関係無い
×カメラ画質には期待しないが綺麗かもしれない運転
20白ロムさん:2008/11/15(土) 12:14:27 ID:4o4Q+EyyO
× 電源を落とし、ディスプレイを消すと なぜか画面に小池撤平似のイケメンが写りこむ
21白ロムさん:2008/11/15(土) 12:16:26 ID:rZojANLFO
>>1
一物

土日は下げ
22白ロムさん:2008/11/15(土) 12:17:25 ID:14G0l4E00
>>15
ありがとう!素晴らしく簡潔で分かりやすいです。感謝。
23白ロムさん:2008/11/15(土) 12:30:40 ID:hRyiS0NR0
欲しくなって参りました
24白ロムさん:2008/11/15(土) 12:30:45 ID:U4oEL+Vs0
どなたか 923SHとの比較で
良くなる点 悪くなる点 もまとめてくれない?
25白ロムさん:2008/11/15(土) 12:32:41 ID:qIdNyU1V0
なんかカタログではSDHCは4GBが推奨になってるね
8GBじゃなっかたのか?
26白ロムさん:2008/11/15(土) 12:33:43 ID:3TX1bxUT0
推奨と最大はちがうんでわ?
27白ロムさん:2008/11/15(土) 12:36:36 ID:uZkx4TxlP
タッチパネル前提なのが最大の欠点だね…
タッチパネルで操作したり文字入力したりの不便さはiPHONEで散々な目にあって懲りた
サイクロイドにしてくれてれば横画面で普通にテンキーが使えたのになぁ…
実用考えるとこれがいちばん辛い

それと3.8インチにするにしても、あんな細長方向ではなくテレビやPCの画面の比率の方向で3.8にもっていって欲しかった
カメラも現在SH最強のCCD800Mとかけ離れた安物カメラなのも痛い…

いろんな面で残念なところがあるだけに長く使うには向かないのに値段が高いのもネック
もっと安ければ新機種が出てコレが陳腐化しても早く買い替えできるんだけどね
28白ロムさん:2008/11/15(土) 12:55:36 ID:uomiCi2SQ
>>27
まあね・・
それぞれ冷静に見ていくと
あれれ・・てなっちゃうのが
ここも盛り上がらない理由だろうね
やっぱ絶対条件としてカメラCCD800Mとサイクロイドを搭せてほしかったよ
CCD800M+サイクロイドの最強パッケージなんて夢か・・
29白ロムさん:2008/11/15(土) 13:00:57 ID:Xe0J6FyM0
夢みすぎなやつ多すぎ
30白ロムさん:2008/11/15(土) 13:03:13 ID:fJiQvPQZ0
>>28
既にそういう機種はあるんだから、ソフトバンクでもいずれ出ると考えるのが妥当でしょう。
来夏まで待ってみれば?
31白ロムさん:2008/11/15(土) 13:15:01 ID:j2D/6SJ60
色々見てると欲しくなってきたんだが、
手油で画面がてかてかになるのが怖いw
32白ロムさん:2008/11/15(土) 13:16:15 ID:uomiCi2SQ
>>30
そうなのか
来夏に期待することにしよう・・
33白ロムさん:2008/11/15(土) 13:19:36 ID:GyAYLV970
サイクロイドはまた別に出るだろ。
コンセプトの異なることをけなして何がしたいんだか。あーほしい
34白ロムさん:2008/11/15(土) 13:34:32 ID:fJiQvPQZ0
>>32
今冬にドコモで出すSH-01Aは8MCCD+サイクロイド、指紋認証つき。(ただし、逆ヒンジ)
仮にソフバンで来夏出るとしたら、今より半年後の機種はさらに詰め込んでくると期待できます。
むしろソフバンがぶっ飛ぶ心配のほうが大きいですね。ホワイトプラン無くなったりしたら目も当てられない
35白ロムさん:2008/11/15(土) 13:39:00 ID:nFwIAR0N0
>>16
ま  た  カ  エ  ラ  か
36白ロムさん:2008/11/15(土) 13:50:44 ID:LqybwAOZO
カメラなんかコンデジがあるから非搭載で構わんけど
何故に携帯でカメラ云々語るんだろうか…阿呆だな
37白ロムさん:2008/11/15(土) 13:50:47 ID:VSrPlwWjO
ハ イッ
38白ロムさん:2008/11/15(土) 14:44:14 ID:omejZIYG0
予約録画の登録件数ってまだ5件なのかな。
39白ロムさん:2008/11/15(土) 15:23:47 ID:jqZBx8kTO
説明書が有料ってほんと?
40白ロムさん:2008/11/15(土) 15:36:29 ID:qIdNyU1V0
この機種ってvividには対応してるの?
3D待ち受けみたいなやつ
41白ロムさん:2008/11/15(土) 15:39:55 ID:jF1vtTvlO
64和音
42白ロムさん:2008/11/15(土) 15:46:18 ID:VSrPlwWjO
>>27

ハードキー付いてますが。

デザイン妥協してサイクロイド923SH使ってますが限界です、ドコモの01のデザイン糞過ぎ。

カメラは光学ズーム無しの時点で興味無し。
43白ロムさん:2008/11/15(土) 15:50:21 ID:nFwIAR0N0
>>42
もしカエラがドコモ使ってたらお前どうするの?
44白ロムさん:2008/11/15(土) 15:55:38 ID:MPo69X2/0
>>2
△実質負担額(毎月)
間違ってませんか
45白ロムさん:2008/11/15(土) 16:06:01 ID:VSrPlwWjO
>>43
乗れるなら乗り換える
46白ロムさん:2008/11/15(土) 16:11:54 ID:fJiQvPQZ0
カエラはsportio使ってなかったっけ?
47白ロムさん:2008/11/15(土) 16:12:41 ID:VSrPlwWjO
>>46

そこだけは_
48白ロムさん:2008/11/15(土) 16:13:27 ID:n/W+GwctO
サイクロイド8メガCCDは春か夏。
サイクロイド好きがいるから出ない訳無い。
スライド敬遠だから俺はスルー。
49白ロムさん:2008/11/15(土) 16:17:55 ID:VSrPlwWjO
>>48

俺はサイクロイドが嫌いだが多分買ってしまう、923SHに近いならね。
50白ロムさん:2008/11/15(土) 16:24:22 ID:MPo69X2/0
SoftBankでSHARPはいつになったら2軸出すんだろ
51白ロムさん:2008/11/15(土) 16:28:23 ID:fJiQvPQZ0
2軸はT芝に任しとけってことじゃね?
52白ロムさん:2008/11/15(土) 17:49:55 ID:mHFYyXXZ0
サイクロイドはともかく横スライドでPCに近づけるより
まだ携帯として使いたいから現状これが一番いいわ
なので茸より禿
53白ロムさん:2008/11/15(土) 18:01:31 ID:y/bB1TP5O
ワンセグなんかを見るときに立て掛けられないのはなんだかね
54白ロムさん:2008/11/15(土) 18:06:00 ID:kosxCJ0XO
あー早く912SHから乗り換えたい
912SHでも十分なんだが優等生過ぎて面白くない

おかしいよね、ハイスペ好きなのに使用用途は2chのみだなんて
55白ロムさん:2008/11/15(土) 18:09:33 ID:nFwIAR0N0
910SH完走したいから買うのは4月か(´・ω・)
56白ロムさん:2008/11/15(土) 18:22:54 ID:jVPSMIXVO
動いてる動画ない?
57白ロムさん:2008/11/15(土) 18:32:49 ID:XquE1clkO
ネットで儲ける秘訣⇒

現金50万+車が当たる!

58白ロムさん:2008/11/15(土) 18:33:35 ID:hmmZIxrs0
なんか乗れる気がしてきた!
59白ロムさん:2008/11/15(土) 18:35:45 ID:MtqZBPkk0
個人的にはサイクロイドはカメラ撮りずらい
スライドはワンセグみ見ずらいって事で
チルトを期待してるんだが、来年当たり出ないかなぁ
60白ロムさん:2008/11/15(土) 18:37:21 ID:W48PHuNd0
スライドならなんでもいいとボーダ時代からの俺が通りますよ
61白ロムさん:2008/11/15(土) 18:46:22 ID:IMrG0dL7O
>>45
ま た お 前 か
62白ロムさん:2008/11/15(土) 18:59:15 ID:U6QAi61R0
スライドが欲しかった&過去にパイオニアのタッチパネル携帯を使ってて
タッチパネルならもっさりなんてどうでもいいからこの機種にします。
(パイオニア撤退後はずっとシャープです)

但し、912SHのスパボ期間の関係上白ロム購入になりますが…
63白ロムさん:2008/11/15(土) 19:08:06 ID:4o4Q+EyyO
なんで川崎淀のソフバンは931のサンプル展示品が あんなに雑な扱いなんだよ!W
64白ロムさん:2008/11/15(土) 19:21:07 ID:sZHQ16q9O
カエラとか乗れるとか言ってる奴と、それの相手してる奴ってもういい加減荒らし認定で良いよね?
65白ロムさん:2008/11/15(土) 19:21:56 ID:MtqZBPkk0
>>64
NGにしときゃ良いんじゃね
66くらま天狗 ◆zuWMNkdb2g :2008/11/15(土) 20:00:21 ID:saPwLRKqO
>>64
どこからカエラが出てきたのか判らんし。。。
931SHと何の関係が有るのか不思議だ。
67白ロムさん:2008/11/15(土) 20:00:27 ID:n/W+GwctO
黒以外なかなかモック並ばないね。
930SHもしかり。
68白ロムさん:2008/11/15(土) 20:05:56 ID:xwu05crS0
>>20
10機予約した
69白ロムさん:2008/11/15(土) 20:26:19 ID:2nwdcScbO
>>12
ICデータ通信対応してるよ?
70白ロムさん:2008/11/15(土) 20:31:57 ID:f8mHvsjrO
    ___
   /三≡≡シ-、
  /ノ"___ ミ、
  ‖ ――― ミミ|
  ‖=、 r=、 ミミ|
  (i=・)-(=・-厂レゥ)
  l ̄(_ ̄  ン
フフッ | / i ヽ  /l
  ヽ←―→)ノ ハ\_
`_//`ー―イ // |
/  / i\_/ / |
  /  | /丶 / /
  > |∧_∧f  \
 |  | il | o/
 丶  | ノ | |  /
71白ロムさん:2008/11/15(土) 20:39:09 ID:f8mHvsjrO
>>71
72白ロムさん:2008/11/15(土) 20:39:19 ID:VSrPlwWjO
レインボ〜〜〜〜
73白ロムさん:2008/11/15(土) 21:08:36 ID:TAg6GYw10
28日発売か・・・発売日に買うべきか・・・ 悩む。
74白ロムさん:2008/11/15(土) 21:17:13 ID:OfSn9fNC0
V603SH→911SH破壊→(脱禿)→W54T→(脱庭)→921SH(割賦購入)破壊

→931SH白ロム購入予定

の俺って馬鹿だよなw
75白ロムさん:2008/11/15(土) 21:20:06 ID:XCVDt+cd0
なにやってんだよwwwめちゃくちゃじゃないか!
76白ロムさん:2008/11/15(土) 21:28:34 ID:/d/5YgEkO
どんな使い方してんだよwww
77白ロムさん:2008/11/15(土) 21:31:18 ID:OfSn9fNC0
物に当たってしまう性格なものでorz
脱庭のときはMY割違約金2マソ払ったw

携帯天国で白ロム買おうと思ってるんだが
他にいいショップがあれば誰か教えてほしい
78白ロムさん:2008/11/15(土) 21:31:44 ID:nFwIAR0N0
>>74
なんで破壊するの?
79白ロムさん:2008/11/15(土) 21:45:20 ID:VSrPlwWjO
パチで70k勝った!

931SH購入しつつ乗れるチャンスを待つか、
931SH購入諦めて全額カエラに70k払って確実に乗るか迷う。
80白ロムさん:2008/11/15(土) 21:46:23 ID:OfSn9fNC0
>>78
イライラしたときに・・w
>>74のW54Tも破壊なw
81白ロムさん:2008/11/15(土) 21:52:59 ID:XCVDt+cd0
なんで携帯なんて高い物に当たるかな〜
もっと ネネちゃんのママみたいに、せめて「やわらかいもの」に当たらないと・・・
82白ロムさん:2008/11/15(土) 22:38:17 ID:nFwIAR0N0
>>80
そろそろ大人になろうな・・・
83白ロムさん:2008/11/15(土) 22:56:38 ID:ShOvYDbAO
もっさりか〜
もっさりの原因は平行して他の処理を行っているか、そもそも遅いチップを使っているかか。
84白ロムさん:2008/11/15(土) 22:57:59 ID:rZojANLFO
俺はこのスレにいる奴らが気に入ったから
たった今、買うことに決めた!!

ちょっとカエラに交渉してくる
85白ロムさん:2008/11/15(土) 23:08:24 ID:rZojANLFO
ここだけの話、SBショップの店員が
説明会で931SH触ったとき「動く!」
と感じたらしいんで俺はその話を信じる!!
86白ロムさん:2008/11/16(日) 00:14:22 ID:G8QNeAMh0
もっさりはしてないと思う
キー入力の動画は タッチでさくさく入力できてたし
87白ロムさん:2008/11/16(日) 00:25:28 ID:BaCqqBktO
>>86

なんつーかさ、メニュー画面出す際に既にもっさりなのが許せない。
88白ロムさん:2008/11/16(日) 00:26:49 ID:ct3rt79p0
>>81
そう言う問題じ(ry
89白ロムさん:2008/11/16(日) 00:45:44 ID:i+cqLy7QO
俺はハメ撮りに使う。
だから、こいつは最高にいい相棒になりそうだ。
動画重視。
90白ロムさん:2008/11/16(日) 01:07:24 ID:TQl0MQCD0
ごめん、どうしても知りたいんだ。
カエラの流れの出所を教えてくれ。
91白ロムさん:2008/11/16(日) 01:24:12 ID:fwzX6mPG0
>>90
少なくとも全スレでは199から発生しているようだね。


199 名前:白ロムさん 投稿日:2008/11/05(水) 11:09:29 TK7Fs9bt0
今911shだけど、これにしたら幸せになれますか?

200 名前:白ロムさん 投稿日:2008/11/05(水) 11:21:47 iVjqrRZ2O
>>199

カエラに乗れます。
92白ロムさん:2008/11/16(日) 01:38:58 ID:oRLLpJ1g0
カタログみると、本体の幅が50mmになってるのは何故?
93白ロムさん:2008/11/16(日) 01:46:41 ID:yeCLz0cn0
>>91
意味不明だな。
カエラには乗りたいが。
94白ロムさん:2008/11/16(日) 03:07:40 ID:vt1Bs02qO
>>91

もっと前から乗りたいと叫んでたと思うけど・・・

とりあえず明日もパチで勝利を収め2回乗りたい。


マジ乗りたい
95白ロムさん:2008/11/16(日) 04:45:21 ID:yH4JSDzJ0
こういう機種は保護フィルムが欲しい…
96白ロムさん:2008/11/16(日) 05:56:10 ID:MBA45txw0
買えばええがな
97白ロムさん:2008/11/16(日) 06:52:53 ID:sTGTpigIO
使った事がないから分からないけど、保護フィルム貼ってタッチパネルの感度悪くなることってあるの?
98白ロムさん:2008/11/16(日) 07:05:40 ID:PIh+SVvMO
913SHのように初めから保護シート貼ってくれてたらいいな。あれは綺麗に貼ってあるんだよな〜。
99白ロムさん:2008/11/16(日) 07:19:54 ID:DWFNRKRl0
あれ、俺も911使いだけどカエラネタは気づかなかったわ
100白ロムさん:2008/11/16(日) 08:19:07 ID:sB8DaJhyO
iPhoneは説明書元々付いてないって本当?そんな売り方ありなの?
でもスマートフォンでボタンなしのならまだ操作性変えられるから決まった
マニュアルないのわからんでもないけど、PL法とか大丈夫なんかな?

説明書もないから森久美子みたいな人がiPhone最悪!とか言うんだと思うけど。
でも明らかに玄人向けのiPhoneと違って、ハイスペとはいえ一応普通の
ケータイの流れをくむ、ある程度操作の動作が決まってる商品の説明書
ないとかちょっと考えられないなぁ…。まずは店頭でいるか要らないか
聞くくらいすればいいのに何でもすぐ有料とかほんと銭ゲバ。
消費生活センターに聞いてみようっと。
101白ロムさん:2008/11/16(日) 08:39:11 ID:vt1Bs02qO
>>98

921SHと923SHも初めから綺麗に貼ってあったぞ。
102白ロムさん:2008/11/16(日) 08:39:18 ID:MBA45txw0
早まるな
おまえのIDを見てみろ
103白ロムさん:2008/11/16(日) 08:43:40 ID:h2Idl8z20
>>100
意味不明
マニュアルを付属しない事が、PL法とどんな関係があるんだ?
104白ロムさん:2008/11/16(日) 08:45:55 ID:vt1Bs02qO
>>102

ID素敵
105白ロムさん:2008/11/16(日) 09:15:22 ID:ct3rt79p0
>>100
SBの改悪についてはいろいろ思う子はあると思う、俺もだし。
でもスレチになるからやめような(´・ω・`)
106白ロムさん:2008/11/16(日) 09:37:31 ID:G8QNeAMh0
このタッチパネルって静電関知だけど
画面に保護シートとかメールブロックって貼って大丈夫なのかね?
でもメールブロック機能付いてたなこれ
107白ロムさん:2008/11/16(日) 09:40:59 ID:RLIyK9MyO
>>96
傷つけた上に貼ってもあまんり意味ないし、やっぱり未使用時に貼るのが良いでしょ。
とりあえずフリーサイズのフィルムをカットして貼っておいて、
専用設計のが発売したら買うか…
もちろん始めから貼ってあるのが一番良いね。

ちなみに>>97だけど、カーナビやDSのタッチパネルでは問題ない。
携帯は使ったことないからわからないけど。
iPhoneでも保護フィルム貼ってる人いるし大丈夫なのでは。
108白ロムさん:2008/11/16(日) 09:49:24 ID:UxZcxZxQ0
>>105
でも、今後また更なる改悪をこのペースでやられたら・・・
931SHを買って10万のローンで縛られたら、
改悪に嫌気が差して逃げようと思っても、逃げるに逃げられないよな・・・
109白ロムさん:2008/11/16(日) 10:27:44 ID:MBA45txw0
>>107
つっかかってばかりで申し訳ないけど、DSは保護フィルムの有無で
確実に感度かわるよ
iPhone使用者に聞くと、大丈夫みたいだけど
感圧式と静電式の違いなのかな
110白ロムさん:2008/11/16(日) 10:31:46 ID:bnAuF92A0
>>109
確かに
保護フィルム張る時に細かなゴミが挟まってたせいかも知れんが
起動した瞬間勝手にゲームが決定されたりで影響があったな
保護フィルムはずしたら治ったけど
張る時ゴミ入らないように凄い注意して張ったんだがなぁ・・・

931SHは静電関知らしいから、別かも知れんけど
111白ロムさん:2008/11/16(日) 11:05:08 ID:1v05RLO3O
傷付いたらリニューアルしたらいいだろ?
iPhoneと違って3500円で済むんだから
携帯ぐらいで気にスンナ

112白ロムさん:2008/11/16(日) 11:12:26 ID:+ESO48y5O
>>108
言いたいことはわかる。
確かにそうだ。

でもスレチだからやめろ。
113白ロムさん:2008/11/16(日) 12:05:25 ID:BvucS5ok0
1.タッチパネルのY!ボタンに触れただけでブラウザ起動
2.気づかずにカバンの中へ入れる
3.モーションセンサーで縦⇔横切り替えの度にパケ代発生
114白ロムさん:2008/11/16(日) 12:08:57 ID:begXxGGqO
出会い系詐欺★大公開

115白ロムさん:2008/11/16(日) 12:26:16 ID:oRLLpJ1g0
>>100
>iPhoneは説明書元々付いてないって本当?そんな売り方ありなの?

林檎的には普通だよ。
iPodもついてないし、MacBookだってちょっと厚めのCDジャケットくらいの説明
しかついてないし。

「解りやすく作ってあるから、とりあえず触ってみて!」っていう感じが好き。


931SHは単にコスト削減と資源節約のためだとおもう。
でも、店頭で「こちらの商品は説明書が付属しません」くらいは案内するでしょ。多分。
それに、電源の入れ方、発着信の仕方、カメラ、アドレス帳の使い方くらい
を簡単に説明した冊子くらいはつけんじゃね。
116白ロムさん:2008/11/16(日) 12:39:30 ID:kYljxf5i0
説明書分安くなってるんで、説明書が欲しい人は別に買ってね、ってことで好意的に捉えるのは無理があるかな。
個人的には無料でPDFが公開されているのなら、ゴミが少なくなるのでありがたい。
117白ロムさん:2008/11/16(日) 12:50:17 ID:v0oPnF6RO
[179]白ロムさん 2008/11/10(月) 16:05:04 ID:CNWS77F70
あんまし詳しい事いえないのだが…
夏に禿みたいなスライドくるお^^ ただ、禿にはサイクロイドの本気機種が出ます。931、01A買った人から文句が出ると思う。
有料モニターみたいなもんだから。
おっとこんな時間に誰か着たようだうわなにsやめr遺
118白ロムさん:2008/11/16(日) 13:01:00 ID:ct3rt79p0
んで夏頃になると「春モデルには禿に本気端末が(ry」とか来たりして
119白ロムさん:2008/11/16(日) 13:14:43 ID:mn5nHaeP0
まあ、タッチパネル・ウィジェットと新機能目白押しなので2代目まで様子見が賢そう
120白ロムさん:2008/11/16(日) 13:21:53 ID:abEc3aqy0
>>117にちょっとした誤りが入っていることはナイショ
121白ロムさん:2008/11/16(日) 14:52:03 ID:VqJUfMoh0
でも伝統の「3機目が完成型」としては、フルフェイスからの3個目で完成型出した
と思うし、そもそもこれが欲しい層ってサイクロイドお断りなんじゃないの?

ドコモのN-01Aみたいなのならいいけど、いわゆるサイクロイドって
な〜んか好きじゃないんだよね。生理的にっていうか。ジップロックに
入れて風呂で操作出来ないというかかさばるし。
あれ?静電気式ってビニール入れて操作出来るのかな?
まぁ横画面も、ドコPみたいに横表示になれば問題ないんだけど
122白ロムさん:2008/11/16(日) 15:09:44 ID:NtP4DrvaO
俺は904SH→921SHときて、
もともとサイクロイド嫌いだったけど
GPS+GSM+ダブルナンバーが欲しくて923SHにした。でも931SH買いそう。

なんだかんだサイクロイドもいい点があるのはわかったけど
個人的にやっぱ積極的に選ぶ理由がないな。

スイベルかスライドがいい。
123白ロムさん:2008/11/16(日) 15:41:48 ID:7lQyHZ77P
ドコモ2009夏スレより

[179]白ロムさん 2008/11/10(月) 16:05:04 ID:CNWS77F70
あんまし詳しい事いえないのだが…
夏に禿みたいなスライドくるお^^ ただ、禿にはサイクロイドの本気機種が出ます。931、01A買った人から文句が出ると思う。
有料モニターみたいなもんだから。
おっとこんな時間に誰か着たようだうわなにsやめr遺
124白ロムさん:2008/11/16(日) 15:46:59 ID:oRLLpJ1g0
つーか、来年に本気モデルが…とか色々言ってる人もいるけど、
913SHとか921SH買った人からしたら、931SHは十分本気モデルだと思うんだけど。

来年がどーとか次がどーとか言ってたら携帯なんて買えないじゃん。

古くなるのが嫌なら、アップデートできるiPhoneでも買うのが一番良い。
125白ロムさん:2008/11/16(日) 16:15:13 ID:nZftejdV0
すいません、教えてください。
この機種にてauからMNPしようと思ってるんですけど、
ダブルホワイトとパケ放題に加入した場合は月々支払う事になるん
でしょうか?
店員さんの話を聞いても(他の機種)いまいち、よくわからないのです。
126白ロムさん:2008/11/16(日) 16:16:25 ID:nZftejdV0
↑月々、いくら支払う事になるんでしょうか?
いくらが抜けていました。
127白ロムさん:2008/11/16(日) 16:16:26 ID:JbI55YHRO
iPhoneのデザインもアップデートできればいいけど
128白ロムさん:2008/11/16(日) 16:31:19 ID:dSVM4LNKO
>>124
繋ぎモデルと勝負モデルの格差は存在する
それを嗅ぎ分けるのはユーザー次第

わかる?w
129白ロムさん:2008/11/16(日) 16:37:34 ID:+ESO48y5O
>>128
でも931のバージョンアップ版みたいのが出るのはdocomoなんだろ?
SB向けとしては931が本気モデルなんじゃね?

当然SBでも931の後継は出るだろうけど、いつになるかはわからないからキリがない。
まさに“欲しい時が買い時”ってやつだと思うが。
130白ロムさん:2008/11/16(日) 16:46:56 ID:WtyFw2Q3O
931SH かなりモッサリで糞な予感

同時発売の930SH買うわ。
ブログに写真アップしても横にならないらしいし。
131白ロムさん:2008/11/16(日) 16:53:06 ID:iZwbA4vt0
そんなにモッコリがいやなら
実際に使う機能をよく考えて
8XXシリーズとかのサクサクの機種にすればいい

機能とサクサクの両方が希望なら
ここでグダグダ言ってずにSHARPに要望出せよ
132白ロムさん:2008/11/16(日) 17:19:22 ID:NTqNRoED0
ソフトバンクサポートサイトの総本山的存在MobileDataBankにすら
「ひどい話ですね」といわれてしまった・・・

http://mobiledatabank.jp/
>カタログが有料化へ
>930SH/931SHにてかんたんな説明書のみが同梱されるようになる予定。取扱説明書はPDFにて無償ダウンロードできるが、取り寄せの場合は有料となる。(価格未定)
>それにしてもひどい話ですね・・・
133白ロムさん:2008/11/16(日) 17:37:28 ID:oRLLpJ1g0
>>128
>それを嗅ぎ分けるのはユーザー次第
>わかる?w

俺は921SHのダサイテクスチャーのデザインとかみて、
次はもっとまともな”一般受けする”本気モデルがでるだろうと思った。

そして、時は満ちた!
134白ロムさん:2008/11/16(日) 17:53:19 ID:a1zIy0Mw0
説明書なんかパソコンで見ればいいだろ
検索も出来るし便利
紙の説明書なんかゴミが増えるしジャマだし不便だし
いらねえよ
135白ロムさん:2008/11/16(日) 18:05:05 ID:cywEI3MFO
911SHの取説なんて買った初日にしかみてないから 取説なんてイラネ

いじってれば扱いなんてすげわかる
136白ロムさん:2008/11/16(日) 18:34:13 ID:ffYFhNdDO
931SHは、フルブラウザから Flash Videoが再生は、出来ますか?
137白ロムさん:2008/11/16(日) 18:49:34 ID:begXxGGqO
出会い系最新NEWS

138白ロムさん:2008/11/16(日) 18:55:54 ID:ve4AiAZGP
取説PCからDLもよいが
携帯の取説なんだから携帯用に作り直して携帯からもDL出来る様にしてほしいな
139白ロムさん:2008/11/16(日) 19:48:08 ID:a1zIy0Mw0
>>138
iPhoneだとブラウザのブックマークにユーザーズガイドが
あらかじめ登録されてるんだが
そこまでやってくれるかどうか
140白ロムさん:2008/11/16(日) 20:02:34 ID:Ayahr25TO
>>138
携帯からだといちいちマルチタスクで切り替えながら見ないといけないだろ。どう考えても(゚听)マンドクセ
141白ロムさん:2008/11/16(日) 20:27:54 ID:cRHMPOnP0
今時紙の説明書はいらないでしょ
142白ロムさん:2008/11/16(日) 20:30:48 ID:4CXUbXlr0
いるわボケ
143白ロムさん:2008/11/16(日) 20:35:53 ID:etBgCd8Z0
発売マダー?
144白ロムさん:2008/11/16(日) 20:47:27 ID:HG8Exwy70
説明書なんてほぼ見ねえよ。
ハイスペック機買うような奴らなら自分でPDFぐらい開けるだろ。

髪の節約〜w
145白ロムさん:2008/11/16(日) 20:59:03 ID:4dFa7I6Q0
別に取説無くて不便することは無いだろうが、このスレは悲惨なことになるだろうな。
146くらま天狗 ◆zuWMNkdb2g :2008/11/16(日) 21:01:23 ID:fOT9nTfHO
923SH使いだが、説明書なんぞ読んだ事無いな。
マニュアル必要なレベルの方はハイスペック機など選ぶだけ無駄。

調べたい奴はPDFでも何でも引っ張り出すだろうし、
オレみたいに見ない奴はトコトン見ないだろうし。。。

時代の趨勢でエコへ進んでいるのに叩く奴は、
広い視野で物事を見る事の出来ない人なんだろうな。
147白ロムさん:2008/11/16(日) 21:04:25 ID:sTGTpigIO
説明書見ないで色々弄るのが楽しいんだよなw
148白ロムさん:2008/11/16(日) 21:05:41 ID:XdalnWFj0
そういやここ10年くらい携帯の取説読んだことないな
149くらま天狗 ◆zuWMNkdb2g :2008/11/16(日) 21:10:54 ID:fOT9nTfHO
>>147
アンタ、通だねwww
それがハイスペック厨の真の姿だよ。
150白ロムさん:2008/11/16(日) 21:11:24 ID:9EsAxerDO
取説2000円ボリ過ぎって言われても仕方ない流れになるな
エコを唱えるならユーザー負担じゃなくて企業として負担しなきゃ。
端末数と同じだけ擦りゃいいって訳じゃないのでコスト掛かるのもわかるけどね
151くらま天狗 ◆zuWMNkdb2g :2008/11/16(日) 21:23:17 ID:fOT9nTfHO
>>150
今まで付属が当たり前だったから、そう言いたくなる気持ちも判る。
そこは企業の責任だろう、SHARP・SoftBank側のな。

ただ、オレらユーザー側も時代の流れに合わせて成熟しなけりゃダメだ。

2000円が高けりゃ説明書は買うな。
説明書が必須ならこの機種を選択するな。

つまりはそういう事。
いつまでも「お客様は神様です」的な前時代思考は捨てないとな。
152白ロムさん:2008/11/16(日) 21:25:14 ID:wAjAw1Br0
数百円ぐらいでがたがた言うなよ・・
と思ってたら2000円ですかい
そら発売までネタのないスレで盛り上がるはずだわな
153白ロムさん:2008/11/16(日) 21:28:39 ID:DBI6Y0XQO
千円だよ
154白ロムさん:2008/11/16(日) 21:39:20 ID:Gjil6871O
ここ見てるとお前らホント頭悪そうだなwww
俺なんか今日バイト先で、333円の買い物したやつが、千円札を出してきたから、
レジに打ち込む前に、つり銭777円をソッコー渡してやったら、
俺の暗算の能力とそのスピードに、すげえビックリしてたよ。
155白ロムさん:2008/11/16(日) 21:47:10 ID:RNjf7po90
コピペ乙

484 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/11/08(土) 14:30:46 ID:AiLjZx0iO
ここ見てるとお前らホント頭悪そうだなwww
俺なんか今日バイト先で、333円の買い物したやつが、千円札を出してきたから、
レジに打ち込む前に、つり銭777円をソッコー渡してやったら、
俺の暗算の能力とそのスピードに、すげえビックリしてたよ。
156白ロムさん:2008/11/16(日) 21:53:21 ID:wAjAw1Br0
ググればわかるけど、相当歴史の古いコピペだよ
157白ロムさん:2008/11/16(日) 22:09:39 ID:tEiQWG6+0
717 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :03/10/13 22:20 ID:wJHful+T
今日バイト先で、333円の買い物したやつが、千円札を出してきたから、
レジに打ち込む前に、つり銭777円をソッコー渡してやったら、
俺の暗算の能力とそのスピードに、すげえビックリしてた(´ー`)y−~~~
158白ロムさん:2008/11/16(日) 22:32:26 ID:MfZNQhlC0
931SHを買うような層に限っていえば、
Y!ボタン有料化も取説有料化も( ´_ゝ`)フーンなんだけど。
パケ定額無しでこんなハイエンド機種使うなんてまずありえないし、
紙の取説いちいち見ないと使いこなせないような客層向けでもない。
159白ロムさん:2008/11/16(日) 22:51:01 ID:Ayahr25TO
ほんとにその通り!
まぁアンチのいい餌にはなるねw
160くらま天狗 ◆zuWMNkdb2g :2008/11/16(日) 23:00:12 ID:fOT9nTfHO
>>158
>>159
判る人は判ってくれる。
まあ、この流れでアンタらの書き込みが自演乙とか言われない様祈るよww
161白ロムさん:2008/11/16(日) 23:14:08 ID:G0kwNXGN0
すみませんスレ内を調べてもまだ載ってなくてわからなかったので教えて下さい。


(質問1)
この931SHは携帯サイトは見られますか?

(質問2)
>>158さんが「パケ定額無しでこんなハイエンド機種使うなんてまずありえない」と書かれていますが
この携帯も、iPhoneのように通常の携帯よりパケ代がかかる為、電話をかけていなくてもネットをしているだけで月額利用料が5980円ぐらいかかるものでしょうか?
162白ロムさん:2008/11/16(日) 23:17:00 ID:pvnJyZ4tO
そんなことより
もっさりかどうかだよ
163白ロムさん:2008/11/16(日) 23:21:58 ID:ct3rt79p0
>>161
PCサイトブラウザ、PCメール使わない限りパケ定が5980に上がることは無い。
164白ロムさん:2008/11/16(日) 23:34:06 ID:z6/GJvQa0
>>163
>161は月額利用料が・・・とかいてあるので
5980円はパケ定だけの金額ではないと思う
ホワイトに入ったとして、通話0でパケ定満額なら
980+315+4410=5705円はかかるので5980円ぐらいかかるものですか?
という質問だから、大体それぐらいはかかるよ
ということだな

165白ロムさん:2008/11/16(日) 23:35:59 ID:DAS0zS0O0
この機種2ちゃんねるは見れますか?
見れるんだったら903SHから乗り換えようと思います
166白ロムさん:2008/11/16(日) 23:36:36 ID:u9OkL/kD0
見れないよ
167白ロムさん:2008/11/16(日) 23:37:35 ID:ve4AiAZGP
912SHから931SHに変えるつもりだけど
PCメールって送受信何KByteまでかわかりますか
あと添付ファイルの種類は
168白ロムさん:2008/11/16(日) 23:38:56 ID:p3J4wKCX0
>>165
903SHじゃないと見れないよ
169白ロムさん:2008/11/16(日) 23:40:31 ID:DAS0zS0O0
>>168
そうですか、残念です。
私のSoftBankデビューはまたもお預けになりそうです。
170白ロムさん:2008/11/16(日) 23:40:33 ID:70yHGkWQ0
>>163-164
ありがとうございます。
携帯サイトもPCサイトも両方みられるということでよろしいのでしょうか?
携帯では携帯サイトしかみないつもり(パケ代がかかるので)なので、携帯サイトが見られるといいなと思っているのですが
171白ロムさん:2008/11/16(日) 23:40:37 ID:SNzMbTQK0
書き込もうとしてる間に>>164がえらく的確なレスをつけてた
172白ロムさん:2008/11/16(日) 23:41:42 ID:SNzMbTQK0
しかしフルブラウザを全く使う気がないならこの機種じゃなくていい気もするなぁ
173白ロムさん:2008/11/16(日) 23:42:04 ID:bnAuF92A0
>>169
俺も903SHでボッロボロだが、お互いに頑張ろう
174白ロムさん:2008/11/16(日) 23:50:50 ID:p3J4wKCX0
>>169
嘘を嘘と見抜けないなんて・・・
175白ロムさん:2008/11/17(月) 00:01:50 ID:JWDzLVggO
>>164
もしかすると割賦金足した方が誤解がなくていいかも
176白ロムさん:2008/11/17(月) 00:23:31 ID:fb7qUxIq0
発売予定日って28日だよね?
あれ、まだ未発表・・・?
177白ロムさん:2008/11/17(月) 00:33:06 ID:OoLEhHBWO
>>174
嘘を嘘と見抜けないと…
178白ロムさん:2008/11/17(月) 00:37:55 ID:ZXrILE940
>>170
・携帯サイトのみの場合
(980+315+1029〜4410-2000)+4180=4504〜7885

・PCサイトブラウザ使用の場合
(980+315+1029〜5985-2000)+4180=4504〜9460
179白ロムさん:2008/11/17(月) 00:39:12 ID:7E6FWcJe0
そういえば903SH買ったのは岡田くんがカッコよかったからだった
谷原さんカッコよすぎるw
どうしよう・・・
180白ロムさん:2008/11/17(月) 00:49:56 ID:AVu2FEEt0
一言だけ書いておく
「買わないで後悔するより、買って後悔しろ」
181白ロムさん:2008/11/17(月) 00:50:39 ID:OoLEhHBWO
>>160
もうY!ボタン有料化や取説有料化で騒ぐ奴はスルーで
もっさりだから930SH買うとか推測だけで話す奴もスルー

せっかく人が買うの楽しみにしてんのに、益のないキャリアのネガキャンや(それがどのキャリアであっても)
希望的観測でもない話をして他人の購買意欲下げて何でそんなことするのか

931SH質問スレが必要なら別に立てるしいらんなら立てんし
ホットモックきて実際もっさりでがっくりならそれでいいし
自治厨と言われてもいいから他のスレでも話せることはよそでやってくれ

そして静かに楽しみに待つのを邪魔しないでくれ…
頼むよ

最後に>>1
182白ロムさん:2008/11/17(月) 01:06:26 ID:OoLEhHBWO
そんでもって俺のせいでスレ荒れたらホント申し訳ない

ということで別の話する
183白ロムさん:2008/11/17(月) 01:12:26 ID:OoLEhHBWO
昨日インタマ見て長細いと思ったんだが、931SHは更に細長いんだな
ただ縦横比はFULLFACE2と同じやから極端に長細いわけではないと思うんだが
モック触ってみた方はその辺どう感じたんやろか?お聞きしたい。

931SH
■サイズ:52×115×16mm/約130g
インタマ
■サイズ:56×116×17mm/約132g
FULLFACE2
■サイズ:50×112×15.9mm/約135g
184白ロムさん:2008/11/17(月) 01:20:09 ID:QDrQvMC/O
>>182
カエラについて語らない?
185白ロムさん:2008/11/17(月) 01:35:16 ID:AVu2FEEt0
>>184
お前も荒らし、話したいならカエラスレ逝け
186白ロムさん:2008/11/17(月) 01:37:01 ID:j0OpeiQ50
モックはよかった。
フルフェイス2とあんま変わらないけど、画面が大きくて無駄が無い感じで
もう買うしか無いって感じ。

ってか発売日まで約2週間。気が遠くなるくらい遠く感じる。
あいてぃめでぃあの「931SHのここが知りたい」はいつ更新されるの?
ネタが無さすぎてここもあんまレス増えないし、もぅ、待ちきれないょ(涙)
187白ロムさん:2008/11/17(月) 01:39:49 ID:OoLEhHBWO
>>184
俺もカエラネタは好きだし、931SH興味あるのも伝わってくるけど
ここは涙を呑んで…カエラネタは一人一日一レスまで!!(提案)
188白ロムさん:2008/11/17(月) 01:41:50 ID:OoLEhHBWO
>>186
漏れも(涙)
皆で頑張ってネタ増やそう…
189白ロムさん:2008/11/17(月) 02:07:52 ID:DBf7/9MP0
■ここ最近のソフトバンク改悪まとめ■
【1】メールの無料受信通知の文字数半減(94文字から50文字へ)。
【2】メールの料金改定(メール単位からパケット単位へ。実質値上げ)。
【3】S!メールを送る場合はS!ベーシックパックへの加入が必須に(今までは
  ソフバン携帯相手なら加入しなくても電話番号で送れた)。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/smail.html

【4】あんしん保証パックが携帯契約時にしか入れなくなる。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081024_01/index.html

【5】国際電話が申し込み不要になったが実質値上げ。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_02/
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42567.html

【6】Yahoo!ケータイトップページ有料化。
 ボタンワンクリックで100円前後の通信料がかかる。完全に詐欺。
 メールを打つ最中などにも使うボタンなので、押し間違いがそのまま料金加担に。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_01/index.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42565.html
ユーザーの皆さん、このままソフトバンクを放っておいて良いのでしょうか?
今こそ立ち上がる時です。一致団結し、下所へ苦情を出しましょう!
このコピペも他所にどんどん貼っていきましょう!

京都消費者契約ネットワーク HOME
http://kccn.jp/index.html

消費者センター
http://www.kokusen.go.jp/map/

総務省へのご意見・ご提案の受付(情報通信行政にチェック)
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
190白ロムさん:2008/11/17(月) 02:12:38 ID:laKL7GttO
昨日近所のSBSで予約してきた。
まだ発売日も入荷数も未定なのでハッキリした返事はできないと言われたし、
説明書に関する質問も、わからないと。どちらにしても説明書もポイント使って買うけど。
携帯を発売日にしかも予約してまで買うって初めてなんだけど、こんなもんなの?
191白ロムさん:2008/11/17(月) 02:30:56 ID:2DecUPv40
サイクロイドがイマイチ好きになれないので、来年夏に禿がどれだけ本気なのか知らないがこれを買おうかなと思っている。
ポイントの有効期限も切れそうだし。
ところでこれって充電器とか別に買わないといけないのか?
192白ロムさん:2008/11/17(月) 03:18:59 ID:z5av0XGwO
>>191
充電器?必要なければ買わなくてイイよww

優しいな<オレ

193白ロムさん:2008/11/17(月) 06:02:47 ID:0szoEGRe0
http://www.netdebs.jp/catalog/zoom.php?img=931sh/zoom/p29_l.jpg?dummy=7570

サイドキーの操作方法にモバイルライト点灯がないのはなぜ?
194白ロムさん:2008/11/17(月) 07:22:51 ID:Elk8EtrMO
できないから。
195白ロムさん:2008/11/17(月) 07:32:53 ID:8Tm4Rzbi0
>>190
あれれ、SBSで予約できたの?
俺なんか、近くのSBSは「発売日が決まっていないので、予約は出来ません」って言われたよ〜 ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
196白ロムさん:2008/11/17(月) 07:49:07 ID:/oqzm0/bO
>>195 俺は予約できたよ。
「あくまでも予定ですので、発売日の変更がありましたらご連絡させていただきます。」って言われた
197白ロムさん:2008/11/17(月) 09:09:29 ID:8Tm4Rzbi0
>>196
なんと!! よし、店が開いたら行って来るね ありがとう
198白ロムさん:2008/11/17(月) 09:33:59 ID:JWDzLVggO
>>197
直営とそうじゃないのがあるからそれでも違うと思うよ。電話してから行った方がいい
199白ロムさん:2008/11/17(月) 10:09:24 ID:lgxGyBZ+0
>>165-169の流れをマジかと思い込んで機種変諦めかけていた俺…orz
200白ロムさん:2008/11/17(月) 11:16:15 ID:GcCZQ1lc0
パケホ入らないけど、931買うつもりだよ。
Y!ボタンの件は別にいいんじゃない。ネット繋ぐんだから通信料掛かるのは当然だと思うよ。
まぁ、ボタン押したら「接続しますか?はい/いいえ」を出す設定とかあれば便利かなって程度。
201白ロムさん:2008/11/17(月) 11:22:07 ID:PuLz/Lek0
悪いこと言わないからパケ定は使っとけ。下限なら安いんだから。
一度のミスで大変なことになるぞ。
202白ロムさん:2008/11/17(月) 11:29:59 ID:2+jygd3rP
>>195-198
直営店じゃなくても予約できるショップもある。予約を受け付けるか受け付けないかはショップ次第なので、ダメなら他のショップに電話するしかない。

>>199
まずは嘘かホントか調べる癖をつけような。
203白ロムさん:2008/11/17(月) 11:32:37 ID:2+jygd3rP
>>200
最近のSH機種ではアプリ禁止設定でY!ケータイも禁止出来るとかどこかで書き込み見た。
禁止しておけば、接続時に確認出るとか。お気に入りやブックマークでも確認出るんだったかどうかは忘れた。
俺の813SHと912SHではダメだった気がするけど。
204白ロムさん:2008/11/17(月) 11:33:46 ID:ALobQxbeO
>>199
ゴメンそれ俺の釣り

臭いSHw
205白ロムさん:2008/11/17(月) 12:25:28 ID:kZQLozbsO
vipにこのスレさらされてるよ
206白ロムさん:2008/11/17(月) 12:30:37 ID:QDrQvMC/O

の り た い
207白ロムさん:2008/11/17(月) 12:32:50 ID:M/xDy8w9O
モバゲーを超えたコミュ♪
208白ロムさん:2008/11/17(月) 12:33:57 ID:kZQLozbsO
209白ロムさん:2008/11/17(月) 12:49:46 ID:Dn9PrB+nO
>>208
まともなレス殆んどついてないじゃん。
210白ロムさん:2008/11/17(月) 13:07:10 ID:VKxDX9qSO
ホットモックキタ━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━!!
211白ロムさん:2008/11/17(月) 14:42:32 ID:WrboPG210
ID:kZQLozbsO=ID:0R/LeEos0
212白ロムさん:2008/11/17(月) 15:40:49 ID:o64AeEqzO
梅屋敷のショップで赤
予約してきた。
新機種予約機種変だと、2千円キャッシュバックだった。
213白ロムさん:2008/11/17(月) 15:45:25 ID:OoLEhHBWO
>>210
どこの店?
214白ロムさん:2008/11/17(月) 16:32:29 ID:r/Ydvp4m0
携帯買ったとき外箱ってどうしてる?
もしかして故障したとき箱に入れて修理出したりするの?
215白ロムさん:2008/11/17(月) 16:41:30 ID:SvA06Q9u0
親に連れてってもらいなさい
216白ロムさん:2008/11/17(月) 16:57:48 ID:9lmJcLnk0
今冬のソフトバンク最高機種は931SHなのかな?
俺の旧型修理にだして戻ってきたら液体混入形跡のため修理できませんで戻ってきた・・・
機種変しなければならないようだ
217白ロムさん:2008/11/17(月) 17:18:20 ID:9lmJcLnk0
ってか930のCCD800万画素が931についてたら悩まないで済んだのに・・・
カメラ機能をオマケ程度に思ってるならこちらの機種のほうが性能は上ですよね
画面も大きいしタッチパネルだし 26万色しか表現出来ないみたいですが
218白ロムさん:2008/11/17(月) 17:39:25 ID:kZQLozbsO
SHARPでスライド、GPSがツイてるから買う

メールに電話、アプリが出来て、ネットに繋がれば
それ以外いなね
219白ロムさん:2008/11/17(月) 18:01:03 ID:1MM3caIq0
いなね
220白ロムさん:2008/11/17(月) 18:04:52 ID:wpE85ZhSO
梅屋敷近所だw
予約だと割引してくれるのはいいな〜
221白ロムさん:2008/11/17(月) 18:16:18 ID:oTnCWoah0
この機種は、920SHのようにコピペ履歴が出たりしますか?
親切な人教えてください
222白ロムさん:2008/11/17(月) 18:20:53 ID:2+jygd3rP
>>221
920SHで出来ることは皆出来るでしょうよ
223白ロムさん:2008/11/17(月) 18:22:22 ID:WntK3EvgO
取説、有料w
224白ロムさん:2008/11/17(月) 18:23:27 ID:Fve/Gh8q0
>>216
水濡れの形跡ってこと?
いずれにせよ、931SH発売まで待ってみた方が良いのではないでしょうかー。
225白ロムさん:2008/11/17(月) 18:38:50 ID:9lmJcLnk0
>>224
まだショップに取りにいってないからなんともいえないけど
2年以上使ってるボーダフォンシャープ機 904とかだったかな
なんか水濡れの形跡だのなんだのって留守電でほざいてた
修理しろよと思ったけどいい加減機種変したほうがいいのかなぁと
ラブ定なくなるのが嫌だなぁ
226白ロムさん:2008/11/17(月) 18:50:49 ID:5knv3CHJ0
取説、有料w
227白ロムさん:2008/11/17(月) 18:51:53 ID:PZ5ufceGO
>>225
2台持てば無問題
228白ロムさん:2008/11/17(月) 18:54:17 ID:kVqlrpp50
>225
機種変時でもプラン変更はしなくていいんじゃないの?
俺は変わらなかったけど。
まだシルバープランでラブ定付き。
229白ロムさん:2008/11/17(月) 18:58:26 ID:9lmJcLnk0
>>228
スーパーボーナス入らないと相当な金取られるじゃない?
10万とか
2年契約のスパボで最終5万とかでしょ
そっちに切り替えるにはソフトバンクプランに変更する必要がたぶんあるんじゃないかな
230白ロムさん:2008/11/17(月) 19:06:06 ID:o64AeEqzO
>>220
そのかわり当店指定オプション加入条件って言われたけど、すぐ外せると思う。

近場で赤い931使い居たら俺かもねw
231白ロムさん:2008/11/17(月) 20:07:27 ID:2+jygd3rP
>>229
スパボ入らなければラブ定継続されるし、10万円になることもない。
非スパボは一括価格のみだけど、スパボの実質価格総額に1万円プラスしたくらいの額になる。
スパボ一括価格とは別物。
232白ロムさん:2008/11/17(月) 20:12:48 ID:Ss8Cdycv0
>>229
二年以上機種変してないならスパボ付けなくても10万にはならない。
まあ6万いくらってとこだろう
233白ロムさん:2008/11/17(月) 20:12:49 ID:+bRDZwmb0
アプリ半分真っ黒だぞ・・・・
234白ロムさん:2008/11/17(月) 21:12:12 ID:bS132Z4N0
一言だけ書いておく
「犯人に告ぐ、今夜は震えて眠れ」
235白ロムさん:2008/11/17(月) 21:36:35 ID:8G65rJaH0
64和音w
236白ロムさん:2008/11/17(月) 21:37:10 ID:s0WkcWxq0
結局インタマ買ってしまった…
237白ロムさん:2008/11/17(月) 21:47:48 ID:uD1BgYl/O
931かなりクソらしいよ。
930は神機種らしい。

これマジネタ
238白ロムさん:2008/11/17(月) 21:48:02 ID:YXPNMxab0
ソフトバンク公式HPの931SHページで〔対応サービス〕タブの中身が 真っ白に!
昨日はみれたような・・・
239綺襲GM HIGH SPEED7.2 ◆VAu56S6Nu. :2008/11/17(月) 21:51:59 ID:mvPotgIbO
.(°□°)マジ話しやけど
実家にある須磨パティオdocomo正規店SH01A11月19日発売とポスターあった
店員に聞くと19日と
俺は予約した神戸中央区量販店は20日発売と
240白ロムさん:2008/11/17(月) 22:01:24 ID:Yh5G9zSWO
930と931、どっちが動画綺麗でしょうか?
241白ロムさん:2008/11/17(月) 22:10:56 ID:7SakzxtB0
そらあ930でしょ
242白ロムさん:2008/11/17(月) 22:15:13 ID:AVu2FEEt0
動画撮影なら930だろうけど、
動画の再生能力だとどっち上なんだろうかね
243白ロムさん:2008/11/17(月) 22:21:53 ID:pjyS5ar/0
糞フショップで21日発売と聞いたが
244白ロムさん:2008/11/17(月) 22:32:31 ID:fb7qUxIq0
ひつこいが、発売日28日との情報あり。中国地方。
SBになっても、地方(工場の関係か?)が先行発売のルールとかまだ残ってるの?

>>225
ラブ定は、外すとかなり面倒だよ。失敗した経験あり。
21時以降をやたら気にするようになってしまった・・・。(貧民?)
いっそ家族になっちまえw
245白ロムさん:2008/11/17(月) 22:32:32 ID:jw3SjRe30
再生能力なら僅差で931SHだな
930SHも撮影再生共に864x480だが画面が854x480だから10x480分は表示されない
対して931SHは1024x480あるから全部表示できるしもしかしたら拡大で全画面表示もあるかもしれない

多分無いだろうが
246白ロムさん:2008/11/17(月) 22:32:52 ID:j0OpeiQ50
動画の再生能力なんて一緒じゃない?
ただ、横画面ですっきり見れるのはスライドの931だと
247白ロムさん:2008/11/17(月) 22:36:16 ID:Ej1kquNp0
904SHから変えようと思ってたが、
スピーカーはモノラルだし、TV出力もないし、何で劣化してるの?
248白ロムさん:2008/11/17(月) 22:48:02 ID:2DecUPv40
同じく904から乗り換えだが、TV出力なんて使うか?
モノラルは確かに同意だが。ところでスピーカーがモノラルって、どこにある?

そういや公式に
「ヤマハ株式会社の高音質化技術「Sound Tuning System※11」を採用し、視聴スタイルやコンテンツに応じた、自然で高音質なサウンドを実現。イヤホン装着時には、臨場感あふれるサウンドクオリティを楽しめます。」
てあるが、モノラルでも多少は期待できるのかね?
249白ロムさん:2008/11/17(月) 22:48:39 ID:Hv2Z2sSX0
漏れが聞いた携帯ショップでは21日土曜発売と
250白ロムさん:2008/11/17(月) 22:55:52 ID:AbPTC0OJ0
931SHってメールとかはタッチパネル入力のみなのですか?
従来機種のようにダイヤルキーで文字入力できませんか?
251白ロムさん:2008/11/17(月) 22:58:11 ID:j0OpeiQ50
>>225
ラブ定なくすのはかなり勿体ない。
結局、「なんか暇だな…よし電話しよっ!」って思うのは、9時以降が圧倒的に多い。
244の言う通り、家族に成るのが一番お得。
252白ロムさん:2008/11/17(月) 22:58:47 ID:4PbHRkOU0
>>250
バカなの?死ぬの?
253白ロムさん:2008/11/17(月) 22:59:18 ID:wnx2ViVW0
>>225
スパボ非加入で買え
254白ロムさん:2008/11/17(月) 23:02:41 ID:j0OpeiQ50
>>248
なんか、それ見る限り、イアフォン非装着時にはものすごく残念な感じになってそうなんだけど。
255白ロムさん:2008/11/17(月) 23:06:13 ID:wnx2ViVW0
そもそもイヤフォンなんて性能により音質がかなり変わるからなぁ
256白ロムさん:2008/11/17(月) 23:10:09 ID:gPleWbXOO
画素数だけで930の写真が綺麗と言ってるのは、どこの情報弱者ですか?
確かにデカイ写真は撮れるかもしれんが・・・
257白ロムさん:2008/11/17(月) 23:24:44 ID:j0OpeiQ50
とは言え931SHのカメラはおまけっぽい感じするけど。
258白ロムさん:2008/11/17(月) 23:28:37 ID:wnx2ViVW0
携帯のカメラはおまけで十分だよ
259白ロムさん:2008/11/17(月) 23:28:40 ID:AVu2FEEt0
まあそこそこの写真が取れればいいし
260白ロムさん:2008/11/17(月) 23:40:46 ID:QDrQvMC/O
一昨日70K勝ち

昨日40k負け

今日55k勝ち


………栞………
261白ロムさん:2008/11/18(火) 00:03:22 ID:YJMjwKF1O
何のしおりだ?
262白ロムさん:2008/11/18(火) 00:23:47 ID:wxntpphC0
俺以外にも904SHからの乗換え組みがいるようで何だかwktkしてきたww
263白ロムさん:2008/11/18(火) 01:00:02 ID:vUZdmKrvO
もう少しコンパクトなら迷わないんだけど。
これでかすぎない?とくにスライダーしたときとか
目の前の人がポケットからこんなどす黒いもん取りだしたら結構笑えるんやけど

今頃patoneのコンパクトスライダーと迷う。。。

264白ロムさん:2008/11/18(火) 01:09:55 ID:D/LnV2QK0
情報弱者って言葉を好き好んで使う人間はホントに情報’だけ’強者なんだろうな。
>>256のレスなんか見てると思うよ。
265白ロムさん:2008/11/18(火) 01:10:00 ID:bUu5hT3p0
>>262
勘違いするなよ、904SHが壊れたから換えるんだからな
もちろん904SHは取って置く、こんな神機を捨てるなんてとんでもない
266白ロムさん:2008/11/18(火) 01:11:31 ID:bUu5hT3p0
>>248
イヤホン装着時はもちろんステレオ
本体内蔵スピーカーはモノラル
267白ロムさん:2008/11/18(火) 01:12:43 ID:64EYGUV00
これで300k制限さえなければなあ・・・正直茸に乗り換えるかどうか悩んでる。
しかしあっちはあっちで機種にイマイチ魅力がないという罠。
268白ロムさん:2008/11/18(火) 01:15:39 ID:GM/HkQGX0
>>267
俺もSBの300K制限と7.2Mbps非対応なので乗り換えようか悩んでる
茸のQWERTYキー5.1chサウンドが魅力的だし
269白ロムさん:2008/11/18(火) 01:53:40 ID:A15uNBP5O
俺P905iのために2台持ちしたけど、
携帯でようつべニコ動見まくるかと思いきや
画面小さいし結局まったく見なくなったわ

ホームページもjIGあればそんな不便ないし
そんな大きいサイト見るならパソコン使うから
携帯だけ持つならまだしもそこまで差はないと感じた

ただ、大きいエロ画像を保存できないのは残念だが…
270白ロムさん:2008/11/18(火) 02:03:28 ID:ITmi93o5O
で、結局発売はいつ?
28日ってのが濃厚のようだけど。
271白ロムさん:2008/11/18(火) 02:15:07 ID:ljCHeay7O
キャエラ
272白ロムさん:2008/11/18(火) 03:44:45 ID:TwLBYaiV0
さて、メンテではなく障害が発生しているようなんだが・・・大丈夫なのかソフトバンク?

〓SoftBank ソフトバンク障害・輻輳報告 Part15
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1224504201/
273白ロムさん:2008/11/18(火) 06:13:16 ID:C54Toea10
>茸のQWERTYキー5.1chサウンドが魅力的だし
なら迷う必要なくね
274白ロムさん:2008/11/18(火) 07:26:11 ID:fyVLoi9t0
これ落としたら液晶すぐ割れちゃいそうだね。
来年から安心パックが途中加入できなくなるけどオマイラどうする?
マニュアルなんからよりこっちのがよっぽど改悪だと思うんだが…。
275白ロムさん:2008/11/18(火) 07:59:50 ID:vItCcKMqO
激アツPCオペ求人特集

276白ロムさん:2008/11/18(火) 08:31:49 ID:GM/HkQGX0
>>273
ただ、SBのポイントがねぇ・・・
277白ロムさん:2008/11/18(火) 08:49:12 ID:gZA8ngZRO
画素数と画質は関係無いって書き込みの後に、
必ずそれに噛み付くレスがあるんだけど、
どこの工作員なのかな?
今時ジャパネットでもそんな事言わないのに。
278白ロムさん:2008/11/18(火) 08:56:29 ID:Uqh8GGewO
>276
ポイント貯まると移動しづらいよな。
俺も3年近く貯めっぱなしで使ってないからもったいなくて…。
279白ロムさん:2008/11/18(火) 08:59:46 ID:GD8Euryh0
>>269
ドコモもソフトバンクもフルブラウザでは画像は保存できない?
280白ロムさん:2008/11/18(火) 09:00:21 ID:nqAqiux1O
931SHと923SHの大きな違いって構造とタッチパネルかそうでないかくらいでしょか?
281白ロムさん:2008/11/18(火) 09:19:52 ID:MDlu/mnM0
顔認識と顔検出は何が違うの?
282白ロムさん:2008/11/18(火) 09:24:31 ID:T1yNDS6I0
機種変して旨味があるのはイオンぐらい?
商品券2,000円サービスが続いていればの話だけど
スパボ無しの機種変て基本大型量販店か直営ショップぐらいしかできないよね?
283白ロムさん:2008/11/18(火) 09:32:01 ID:ny7SpHA7O
>>279
docomoのフルブラウザは画像保存出来るよ。



284白ロムさん:2008/11/18(火) 10:30:58 ID:dSVB/xOX0
923から、ちょっとでも処理速度アップしてれば良いんだが・・・
285白ロムさん:2008/11/18(火) 10:55:55 ID:GD8Euryh0
>>283
ありがとう
286白ロムさん:2008/11/18(火) 11:43:47 ID:nyAgcvwOO
>>285
SBもフルブラで画像保存出来たと思うけど。
>>269は300KB制限があるから“大きい”画像が保存出来ないって言ってるんじゃないの?
287白ロムさん:2008/11/18(火) 11:46:22 ID:TzwVlW01O
パンフはまだなんかな?
288白ロムさん:2008/11/18(火) 12:52:48 ID:5VsK8lPfP
>>282
kwsk

イオンだと非スパボで機種変出来て、なおかつ2千円の商品券もらえるの?
非スパボで機種変出来るのはSBショップだけだと思ってたよ。ヤマダ電機は聞いてみたら「無理」との返答だった。
289白ロムさん:2008/11/18(火) 13:00:01 ID:62lq1X3lO
梅ヨドなら非スパボで買い増しできて、1割ポイントがつく
290白ロムさん:2008/11/18(火) 13:01:03 ID:t9iOZFCnO
俺含め904SHから機種変更というのが多いが…
どんだけもっさりもっさりと言われていても
あのもっさり地獄904SHより処理速度が遅いなんてことはないよね?
291白ロムさん:2008/11/18(火) 13:01:59 ID:T/Jv7nu40
結局、取説は附属するんじゃn。
3分の1の厚さになるみたいだけど、これは改悪とは言えないんじゃないかな。
現在は923使いだけど、取説を読んだことがないし。
あと、取説の値段も2000円じゃなくて1050円でした。
292白ロムさん:2008/11/18(火) 13:04:40 ID:A15uNBP5O
>>286
その通り!
代弁ありがとう。

ただ、P905iは保存した画像を
データフォルダから見ると
QVGAに変換されてしまったので
マジパナ使えねぇと思った
293白ロムさん:2008/11/18(火) 13:10:10 ID:A15uNBP5O
あと931SHに直接関係ない質問してて
レスがなくて憤慨してる人はここ行くといい
●くだらない質問はここに書き込めin機種板 7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1222158801/
294白ロムさん:2008/11/18(火) 13:27:52 ID:wj7jp7EBO
つーか取説はJ時代みたいなペラいやつになるだけだろ
あれくらいがちょうどいい
無駄に丁寧かつ回りくどい辞書みたいなの貰ってもねえ
295白ロムさん:2008/11/18(火) 14:06:38 ID:8cy/hU8WO
横浜あたりでモックおいてあるとこない?
296白ロムさん:2008/11/18(火) 14:09:26 ID:ttxyKlw8O
>>290
903SHから912SHにした時にリミッター解除級に速かった

ただ931だと音源のダウンは衝撃が大きいと思うよ
904の質のいい128和音ステレオサラウンドから、64和音モノラルになるんだから

ミニコンポからAMトランジスターラジオになるようなもん
297白ロムさん:2008/11/18(火) 14:09:57 ID:tv8ctt3h0
ソニー、携帯向けCMOS新商品を来年3月に出荷=1225万画素
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081113-00000163-jij-biz
298白ロムさん:2008/11/18(火) 14:20:39 ID:kQV71wjhO
横浜じゃないけど、隣の川崎川淀にはモックあったよ
299白ロムさん:2008/11/18(火) 14:31:11 ID:dSVB/xOX0
モックが置いてあるSBショップに行きたい・・・。
池袋近辺にはなし。だれか知らない〜?
300白ロムさん:2008/11/18(火) 14:33:36 ID:9Bfi7joLO
300
301白ロムさん:2008/11/18(火) 14:41:25 ID:5VsK8lPfP
>>289
うらやましい…。
名古屋周辺でそういうとこどこかないかな…
302白ロムさん:2008/11/18(火) 14:59:17 ID:IYtn1UXmO
>>289
ヨドならどこも同じかな
303白ロムさん:2008/11/18(火) 15:57:56 ID:g7ENc/rp0
>>299
ヨドバシアキバ
304白ロムさん:2008/11/18(火) 16:31:15 ID:3HKZRAFuO
年内発売機種なら説明書付属するんでしょうか?
305白ロムさん:2008/11/18(火) 16:42:31 ID:vItCcKMqO
プレスリリース

2008年11月18日

取扱説明書の薄型化による環境への取り組みについて

http://mg.mb.softbank.jp/scripts/japanese/mg/release/detail.jsp?oid=537201984
306白ロムさん:2008/11/18(火) 16:53:36 ID:YLNOBS7N0
100ページってぜんぜん薄くないね
10ページくらいでいいよ
307白ロムさん:2008/11/18(火) 16:55:12 ID:dSVB/xOX0
>>303
サンクス!今夜行ってくるw
308白ロムさん:2008/11/18(火) 17:06:16 ID:wj7jp7EBO
つかそれ見る限りHPでPDFを落として見てくれっての前提というか推奨してるんじゃ
309白ロムさん:2008/11/18(火) 17:14:42 ID:iULJsfYPP
912SH使ってるが
jig9がやっと対応したから使ってみたら
カクカクで使い物にならない
931SH明日予約する事に決めた
310白ロムさん:2008/11/18(火) 17:17:55 ID:A15uNBP5O
このスレの奴らはガセに全然喰い付かんからいいな
311白ロムさん:2008/11/18(火) 17:26:00 ID:9s9Jridc0
904SHから機種変しようかなぁと思いつつ これ!というものが無くて
いままでだらだらしてるんだが、同じ心境の奴が多そうで安心した。
312白ロムさん:2008/11/18(火) 17:52:54 ID:R7TJRQahO
来年春夏モデル見てからにしたほうがいいよ
313白ロムさん:2008/11/18(火) 17:56:32 ID:COPp0tn7O
>>312
んなこといったら結局それのループで機種変できん。
314白ロムさん:2008/11/18(火) 17:57:04 ID:5QocvF+10
913shから931shって変える価値ある?

913shのカメラ駄目で変えようか悩んでる
315白ロムさん:2008/11/18(火) 18:05:34 ID:t36Jm2LM0
316白ロムさん:2008/11/18(火) 18:54:42 ID:62lq1X3lO
>>315
高画素=高画質じゃないとあれほど(ry
しかもCMOSだし
317白ロムさん:2008/11/18(火) 19:39:11 ID:dON12K8o0
>>314
カメラはマシにはなるけど期待はしないほうがいい。
むしろそれ以外の部分に価値を見いだせるかどうかだな
318白ロムさん:2008/11/18(火) 19:51:30 ID:sHlc6lmF0
>>314 おれも913shつかってるけど、
カエラでAFできる分931shが絶対いい
319白ロムさん:2008/11/18(火) 19:52:35 ID:nWS4sq5p0
一般には高画素=高画質で通っちゃってるからね。
1200万画素のコンデジと、600万画素のデジイチでそれぞれ撮影した写真を比べて、
どっちが綺麗かと聞けば確実に600万画素のデジイチ写真と答えるんだが。

画素が大きいことによる恩恵は画像を拡大やトリミングしたときに受けられる程度で、
とくに携帯なんかでは画素だけ大きくてもあんまり意味ないよね。
つーか携帯のカメラ=おまけ程度だと思っていたが、もはや世間ではメインって考えなの?
320白ロムさん:2008/11/18(火) 19:59:01 ID:Ldyioe+T0
>>313
自作板の「今は買うな!時期が悪い!」
みたいなもんだろ
321白ロムさん:2008/11/18(火) 20:43:25 ID:qiX7qZyG0
>>320
少なくとも今はCore i7は買うなといえる。
322白ロムさん:2008/11/18(火) 20:53:38 ID:jA1Ct+ei0
>>319
受光面積限られる携帯だと逆に画素が多いと画質落ちるよな
容量食うし処理も遅くてブレも出る
フルHDでも200万画素しかないんだから無駄の一言
多めに見積もっても300万画素あれば必要十分だ
323白ロムさん:2008/11/18(火) 20:54:55 ID:ljCHeay7O
>>318
アナルFaック
324白ロムさん:2008/11/18(火) 20:59:07 ID:8DLCMnF70
>>290
904SHがもっさり?
ウチのは全然サクサクなんだが、これでもっさりなのか?
俺も変えようと思ってるがスピーカーがモノラルってのがどうもひっかかる
ヘッドフォン出力の方はスレテオだけど、ヘッドフォン使わない派だからなぁ
325白ロムさん:2008/11/18(火) 21:01:47 ID:lYXCDNCA0
326白ロムさん:2008/11/18(火) 21:01:53 ID:ljCHeay7O
>>324


釣られませんよw
327白ロムさん:2008/11/18(火) 21:08:11 ID:AlKpGyN10
jig9操作体系はいいな。
ただすぐメモリ不足になる。不具合っぽいのかなー
328白ロムさん:2008/11/18(火) 21:39:32 ID:yhm5oqtHO
913SHから変えようとしている人もいるんだね。自分は811SHの超モッサリ&フリーズに嫌気がさして割賦金残っているのに昨年913買い増しした。
満足しているが、811の割賦金がもう完済しそうなこの時期、931が欲しくなってきた。
ただ811のようにモッサリだったら嫌だなぁ。
329白ロムさん:2008/11/18(火) 22:20:16 ID:axdq8aHn0
今日またモックをいじりに仙台LABI逝ってきた。
931SHはネットとかで毎日画像をみすぎてるせいか、モックを前にしても興奮がおさまって来てる事に気づいてしまった。
だれか物欲を再沸騰させるようなネタを提供して。

330白ロムさん:2008/11/18(火) 22:29:00 ID:qdlNE+7/0
>>321
え?そうなの?
こう考えて数年経ってしまったんだけどw
331白ロムさん:2008/11/18(火) 22:29:47 ID:OjT/cyQ4O
923SHより音が悪いです
332白ロムさん:2008/11/18(火) 22:37:20 ID:Our+YXIW0
>>329
最新の禿9xxSHならこんな動画が再生できる
http://kissho3.xii.jp/100/src/1kichi8416.zip.html
パスは923SH

難点は準備がメドイ
DVDをiso化→フリーソフトで字幕を付けてキャプチャーごとにエンコ→携帯動画変換君
333白ロムさん:2008/11/18(火) 22:41:39 ID:hRIm9I450
>>332
あまりでかい動画だとエンコ時間かかるよねぇ
334白ロムさん:2008/11/18(火) 22:45:57 ID:kLrNtfD90
長い動画のエンコは寝てる間にやるもんだ
335白ロムさん:2008/11/18(火) 22:57:39 ID:cvTjt0yEO
ここ見てるとお前らホント頭悪そうだなwww
俺なんか今日バイト先で、333円の買い物したやつが、千円札を出してきたから、
レジに打ち込む前に、つり銭777円をソッコー渡してやったら、
俺の暗算の能力とそのスピードに、すげえビックリしてたよ。
336白ロムさん:2008/11/18(火) 23:05:31 ID:U1ZrkDbW0
>>329
スマホには敵わないが、ガジェットによる拡張性はケータイを長く使う上で
大きなアドバンテージじゃないかな。

正直こういうのは買っていじり倒してみないとおもしろさとか楽しさとか見えてこない面があるからね。
337白ロムさん:2008/11/18(火) 23:18:23 ID:OXogDzSR0
淀アキバでモック触ってきた〜!
良い感じだったよ。以下、思った事。

スライドケータイで文字はあまり打った事なかったから、
ちょっとシミュレーションしてみたんだが、あれはやはり慣れないと、
打ち辛そうだね。

923SHの液晶部分の大きさを比べたら、やはりでかいなーと改めて感じた。
ただ、やたら画面大きい分、その広げた領域がどう使われるのかが未知。
発売まで待つしかないな。

あとは、裏面のカメラ部が、やや物足りない感があった・・・。レンズちっちゃw
でもアレ以上しっかりしたレンズを搭載すると、きっと分厚くなるんだろうなぁと。
338白ロムさん:2008/11/18(火) 23:24:54 ID:Ldyioe+T0
>>336
自作ガジェットOKてのがたまらんね
神ガジェット職人出てきてくんないかな
339白ロムさん:2008/11/18(火) 23:34:27 ID:axdq8aHn0
>>332
>>336

ありがとっ
340白ロムさん:2008/11/19(水) 00:02:54 ID:InODFvEHO
もっさりか?もっさりなのか?
341白ロムさん:2008/11/19(水) 00:08:44 ID:KlhKBqGw0
で、結局923SHから見ると何が良くなって
何が悪くなるんですか?
342白ロムさん:2008/11/19(水) 00:18:43 ID:BfZewGu+0
画面が長くなってPCサイトが横スクロールなしで見られる。
タッチパネルで画面をスクロール。
タッチパネル向けに改良されたUI。
モバイルウィジェット
343白ロムさん:2008/11/19(水) 00:26:50 ID:JW88n9wZ0
スパボ一括は、9万払って月々2000円引かれるの?
非スパボなら、一括で6万とかですむのかしら?
とりあえず、公式に発売日と値段plz…
344白ロムさん:2008/11/19(水) 00:39:53 ID:JS4J/bwhO
Y!ボタン長押しなどの動作を変えられるのは羨ましすぎる…
923SHにもこの機能が欲しいィイィ
345白ロムさん:2008/11/19(水) 01:22:10 ID:iaiDGCiW0
>>335
「667円だろ!」って、誰か突っ込んであげろよ
346白ロムさん:2008/11/19(水) 01:22:51 ID:gvrREAtN0
>>345
それコピペだから
347白ロムさん:2008/11/19(水) 01:37:56 ID:ok1y3iMRO
マジレスかよw
348白ロムさん:2008/11/19(水) 01:43:13 ID:Bh33xv4wO
なんだかんだ言ってあと10日じゃねーか!
349白ロムさん:2008/11/19(水) 03:26:06 ID:Qbtk5O2TO
俺は正直そこに賭けてる
前スレから何遍も言っているが

機械と女はイジり廻してナンボ
350白ロムさん:2008/11/19(水) 03:29:37 ID:Qbtk5O2TO
>>338

ネタがねーもんだから古参にはレスがクマ式無限ループしてるように見えるぜ
351白ロムさん:2008/11/19(水) 03:52:49 ID:Aam8qSVUO
CCD>CMOSじゃないとあれほど(ry
352白ロムさん:2008/11/19(水) 06:14:00 ID:eCCbbGUw0
■ここ最近のソフトバンク 改 悪 まとめ■

【1】メールの無料受信通知の文字数半減(94文字から50文字へ)。
【2】メールの料金改定(メール単位からパケット単位へ。実質値上げ)。
【3】S!メールを送る場合はS!ベーシックパックへの加入が必須に(今までは
  ソフバン携帯相手なら加入しなくても電話番号で送れた)。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/smail.html

【4】あんしん保証パックが携帯契約時にしか入れなくなる。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081024_01/index.html

【5】国際電話が申し込み不要になったが実質値上げ。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_02/
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42567.html

【6】Yahoo!ケータイトップページ有料化。
ボタンワンクリックで100円前後の通信料がかかる。完全に詐欺。
メールを打つ最中などにも使うボタンなので、押し間違いがそのまま料金加担に。
また、角度感知式の携帯は縦横が切り替わる度にパケット読み込み(もちろん通信料が発生)をします。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_01/index.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42565.html

続く
353白ロムさん:2008/11/19(水) 06:14:45 ID:eCCbbGUw0
【7】携帯電話の説明書が有料化。
08年冬モデルの携帯から、「資源節約」「環境問題に取り組む」と言う
言い逃れを縦に、携帯電話の説明書がネットからの無償ダウンロード、もしくは
「有料」となります。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081118_01/index.html

ユーザーの皆さん、このままソフトバンクを放っておいて良いのでしょうか?
今こそ立ち上がる時です。一致団結し、下所へ苦情を出しましょう!
このコピペも他所にどんどん貼っていきましょう!

京都消費者契約ネットワーク HOME
http://kccn.jp/index.html

消費者センター
http://www.kokusen.go.jp/map/

総務省へのご意見・ご提案の受付(情報通信行政にチェック)
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
354白ロムさん:2008/11/19(水) 07:13:11 ID:HOSEDfryO
>>345
気がツカナカッた
355白ロムさん:2008/11/19(水) 07:42:27 ID:MZdy3LFJ0
ちゃんと読めば 説明書自体はスリムに絞って付いてることがわかるのに。
まあ叩きたいだけの連中に何言ってもダメか
356白ロムさん:2008/11/19(水) 07:48:49 ID:HSBVqMMKO
↑ワンクリ詐欺だけはありえないだろ?
357白ロムさん:2008/11/19(水) 07:55:49 ID:IFKxW10bO
パチで60k負けてオク諦めてスパボ購入予定なんだが、
中古923SHブラックにカエラDVD付けたら皆高く落としてくれないかな?
358白ロムさん:2008/11/19(水) 08:50:05 ID:H7amWBA/O
>>356
全ては一まとめで改悪に間違いないなんですね先生☆
359白ロムさん:2008/11/19(水) 10:17:52 ID:yeorIrd3O
立ち読みした月刊誌にSH04Aは究極のスマートフォンって記事が出てた。

931SHは全てを満たす充たすって。

360白ロムさん:2008/11/19(水) 10:53:31 ID:l1TwaFCz0
SH04Aがスマートフォンなどとバカも休み休み言えと言いたいな。それ以上の存在の931SHもスマートフォンか?

ノキ、iPhone、S21HT、Willcom03使いから見ると、ネイティブアプリ入れたりカスタマイズのできない端末は、間違ってもスマートフォンとは呼べないゴミクズ以下の端末。
922SHと同じ単なる変態ガジェットの一種だろ。ま、P905iTVから機種変して買うけど。
スマートフォン糞制限のドコモはガラパゴスの王様気取ってればいいと思うよ。
361白ロムさん:2008/11/19(水) 11:07:38 ID:RD6EUIscO
>>351
お前はSH端末のCCDとCMOSを見比べたことないのか?

雲泥の差なんてもんじゃないぞ?
362白ロムさん:2008/11/19(水) 11:16:49 ID:yeorIrd3O
寒いよッツッ〜〜〜

すごいよ!奥さんッ!

363白ロムさん:2008/11/19(水) 12:19:34 ID:r1lIqqSfO
DoCoMoがGoogle携帯出すみたいだね。
来年が携帯の進化年になりそうね。
364白ロムさん:2008/11/19(水) 12:44:25 ID:g3BLhOdaO
液晶に保護フィルムを貼っても、タッチ操作に支障はないですか?
365白ロムさん:2008/11/19(水) 13:08:39 ID:Qbtk5O2TO
感圧式のDSと違って静電方式なので問題ないです

↓以下コピペ
366白ロムさん:2008/11/19(水) 13:28:56 ID:izNIbmT40
〓SoftBank改悪史

・デュアルパケット定額→パケットし放題
 上限4095円を4410円へ値上げ
 パケット通信料0.0525円/1パケットを0.084円/1パケットへ値上げ
・アフターサービス→スーパー安心パック
 月額料金315円→498円へ値上げ ポイント付与140P→100Pへ減
・端末メール受信初期設定「手動受信」→「自動受信」へ
・明細郵送無料→100円
・外装交換頻度制限適用 ・新規契約、契約変更の際の住基カード使用不可 ・オレンジプランX廃止
・スーパー安心パック→あんしん保証パック
 外装交換費用100%補償→80%補償 ポイント付与100P→なし
・外装交換費用6300円→15750円に値上げ
・急速充電器標準付属品→オプション品
・料金プラン他社追随終了
・新規スパボ特別割引が2200円→2000円に減額(08春モデルの一部機種から)
・ブループラン「パケット定額Biz」終了←パケ定フルで復活し段階性に
・104番号案内夜間早朝料金105円→157.5円に値上げ
・オプション品の価格=交換可能ポイントへ
 820T(コドモバイル)でポイントで電池パックをもらおうとする場合 改定前2000P→改定後4725P
・ポイント利用可能上限を設定

↓↓↓↓ ここから下はここ2ヶ月以内に実施もしくは発表されたもの ソフトバンクの改悪が加速する・・・っ! ↓↓↓↓

・S!メールはS!ベ必須に(自網S!べ廃止 6円ケータイではMMS送信不可に)
・メール先行受信97文字→50文字 (ソフトバンクになったころは128文字だった)
・メール送受信5段階課金→パケット課金へ実質値上げ
・あんしん保証パック入会/利用条件変更
 入会いつでも可→携帯電話機の購入時のみ 各特典の入会同時利用→不可へ
・Y!トップ課金へ Y!ボタンをワンクリックで約50〜150円徴収 画面を回転/本体を回転ごとに徴収する機種もあり
・一部端末(春モデル以降は全て)で取扱説明書有料化へ 取説1050円+送料525円
・My SoftBankをFlash対応化で値上げへ 約十数円→約100円へと6倍の値上げ  ← 今ココ!
367白ロムさん:2008/11/19(水) 13:42:32 ID:9iaY/+7rP
ヨドバシアキバでモック触ってきた。
思ってたより小さいけどやっぱり大きい、ってのが第一印象かな。
今は913SHを使っているんだけど、横幅がほぼ一緒でアレだけの
画面サイズなのは素直に凄いと思った。
ただ、スライドさせた時の重量バランスに少し違和感がある気がするね。
368白ロムさん:2008/11/19(水) 14:07:53 ID:Qbtk5O2TO
こればっかりは慣れるしかないんだろうな
長文打つとき以外は使わないんだろうしあんまキニシナイ

京都ビックはモックさえない
誰か京都で予約できたヤシいる?
369白ロムさん:2008/11/19(水) 15:15:59 ID:RD6EUIscO
913SHの時にあったような横置きスタンドは今回は無いのか?
有料オプションでもいいから欲しいんだけどなぁ。
370白ロムさん:2008/11/19(水) 15:19:15 ID:TpoIGgs00
グーグル多機能携帯を発売へ ドコモ、KDDIが来年度
ttp://www.excite.co.jp/News/economy/20081119/Kyodo_OT_CO2008111901000267.html
371白ロムさん:2008/11/19(水) 16:40:08 ID:BkYTEkcW0
366読んで今au使ってるんだけどこの冬に931に替えたかったが不安になって
来た。auの方が色々安いのかな?
372白ロムさん:2008/11/19(水) 16:46:23 ID:RD6EUIscO
>>371
見りゃわかると思うが>>366はアンチの書き込み。
ただ以前より値上げされてるのも事実。
auより安くなるか高くなるかは使い方によるから、心配なら料金診断スレに行きなされ。
373白ロムさん:2008/11/19(水) 16:47:47 ID:RD6EUIscO
>>371
あぁ、あと以前より高くなったとは言っても、まだauよりは安い場合が多いよ。
374白ロムさん:2008/11/19(水) 16:50:06 ID:29U3YA1N0
>>371
まずは自分の行動範囲がHSDPAエリア内かどうかだろう。
これはマップが公開されていないのでショップで聞くしかないが、
もしエリア外だったらSBMに来るのはやめた方が良い。
遅くて死ぬぞ。
375白ロムさん:2008/11/19(水) 17:18:49 ID:iDLLsqfm0
ソフトバンクのネットワークがだんだんパンクに向かって突き進んでいるみたいだ・・・


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1210662654/

815 :非通知さん :sage :2008/11/19(水) 14:36:45 ID:x5SXKqcF0
DM002使ってるけど、本当に使いづらくてイライラする。
ウェブやってると、しょっちゅう「応答できません」って表示が
出るんだけど、ソフトバンクではよくあること?


816 :非通知さん :sage :2008/11/19(水) 14:52:56 ID:8Rrye9wV0

>>815
最近のソフトバンクではよくあること
昔のauのバリ3圏外って言われてたのと一緒で、
電波に対してユーザー数が多すぎるのが主な原因

て言われてる。
376白ロムさん:2008/11/19(水) 17:25:29 ID:Gpbw0D0WO
最近ソフトバンクのネガキャンが多いな
ドコモ、AUの新モデルがいまいちだからかな
377白ロムさん:2008/11/19(水) 17:33:56 ID:6qzVjMrX0
ドコモの新しい機種はいいじゃん。だからあんまやる意味ないと思うけど。
あう妄信者じゃないかな?
378白ロムさん:2008/11/19(水) 17:37:27 ID:H7amWBA/O
つまりいつも通りか
379白ロムさん:2008/11/19(水) 17:47:54 ID:FS99A/eQ0
ドコモの新機種ごつくない?
380白ロムさん:2008/11/19(水) 17:53:39 ID:A6UiD4Qv0
【トップ対決】931SH 携帯王タイトルマッチ 930SC【天王山】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1227073367/
381白ロムさん:2008/11/19(水) 18:19:05 ID:hQVSsV9D0
Google携帯、なんか突然端末がアクセスし始めて周囲の音を拾う
サービスとか始めそうな感じがするなw
382白ロムさん:2008/11/19(水) 19:05:25 ID:HOSEDfryO
>>375
アイモナだけど、確かに通信失敗ばかりでいらいらする。中間鯖が原因かもしれんが。
383白ロムさん:2008/11/19(水) 19:35:41 ID:IFKxW10bO
>>375
アンチの戯言w
そしてキミもアンチw
384白ロムさん:2008/11/19(水) 19:47:44 ID:9dPnUCUb0
ttp://k-tai.impress.co.jp/blog/2008/11/8ccd.html

>しかも思った以上にサクサクと操作できて、タッチパネルの反応も良い感じ。
385白ロムさん:2008/11/19(水) 20:08:16 ID:InODFvEHO
まじかっ!?
まじサクサクなのかっ!
386白ロムさん:2008/11/19(水) 20:17:33 ID:/uFjmDL20
387白ロムさん:2008/11/19(水) 20:32:49 ID:rKZKY13qO
モックみたがやっぱ迫力あるね
これ使ってたら威圧感あるよな
ケータイバブル極まれり、て感じだね
これはこれでいいとは思うんだが、イパーン人は敬遠するだろうな
388白ロムさん:2008/11/19(水) 20:48:57 ID:/T/GkRqI0
>>382 WEBで、応答がありません、は最近のSBのデフォとなりつつある
2chは関係ない

>>371 SBの改悪は禿の言動にwktkできないとSBはつらいかもしれんw
おれはMなので
389白ロムさん:2008/11/19(水) 20:52:16 ID:4ZwvclzZO
>>374

気が長い俺ですが ドコモに変えてから幸せになりました
390白ロムさん:2008/11/19(水) 20:52:22 ID:RD6EUIscO
>>387
俺もその辺が気になる。
やっぱヲタっぽいかな?
iPhoneとかインターネットマシンとかに比べりゃ大分マシだとは思うけど。
391白ロムさん:2008/11/19(水) 20:59:24 ID:yeorIrd3O
931SH持ったら大胆娘がワンサカ!(゚ω゚)

392白ロムさん:2008/11/19(水) 21:30:34 ID:BfZewGu+0
昼休みに集団でPSPやってる連中はかなりヲタっぽいけど、ケータイの機種でヲタっぽいなんて感じないでしょ。
むしろ、こういうハイスペックケータイって女子が持ってたりする事多いじゃん。
特にスライドは女子が多い気がする。
393白ロムさん:2008/11/19(水) 21:45:34 ID:sv7ALUwr0
スライドはセンスが悪いとは滅多に言われない。
ただいいとも言われない。
つまり無難。
394白ロムさん:2008/11/19(水) 21:52:27 ID:RD6EUIscO
>>392
そうだよね。
この程度なら問題ないか。

関係無いけど、ソニエリのチンコケータイ買った奴は周りから爆笑されてたなw
395白ロムさん:2008/11/19(水) 21:52:57 ID:RK/pRkJb0
>>388
あなたと同類のど変態がここにもいますよ。
http://plaza.rakuten.co.jp/darkbrownish/diary/200811170001/
>ユーザーにとってSoftBankは
>必ずしも安心感のもてる事業者とはいえませんが、
>社長が繰り出す奇策にいつもわくわくさせられてしまいます。
396白ロムさん:2008/11/19(水) 21:58:23 ID:ynd5Tf/n0
904SH使いで、どうしても細工ロイドが嫌で、FULL FACEシリーズは
海外で使えないので(´・ω・`)って、
でついにこれ買うつもり(`・ω・´)。ただ、J-SH53,V904SHと神を
のりついだが、それがそれぞれ最後のキャリア神機種というのがOrz



397白ロムさん:2008/11/19(水) 21:59:50 ID:IFKxW10bO
>>388

アンチうぜぇ〜
398白ロムさん:2008/11/19(水) 22:01:17 ID:RD6EUIscO
>>396
待て、お前は買うなw
399白ロムさん:2008/11/19(水) 22:06:16 ID:8Em2tph/0
このスライドって片手でスライドできる?
400白ロムさん:2008/11/19(水) 22:10:14 ID:ynd5Tf/n0
>>398
だ、、だって念願の国際ローミング対応FULLFACEを
待ち望んでいたんだもん(;>_<;)
ちなみにJ-SH53の前はJ-SH51やからここだけはセーフ(´ー`)
401白ロムさん:2008/11/19(水) 22:16:18 ID:QTpHkcp80
>>400
カメラ神は930SHになる予定で931SHはカメラ期待できないぞ思いとどまれ
とおもったらおまいは大画面厨なのかもしれんね
だったら931SHしかないね

この液晶つむ携帯これだけになるかもしれないほど独特だもんね
402白ロムさん:2008/11/19(水) 22:17:41 ID:X8/qorzeO


タッチパネルがiPHONEとくらべものにならないくらいクソらしいな。
真似しても、本家にはかなわないってこった。

iPHONE買わずに、これ買う人はかなりの世間知らず。

ちなみに930SHはいろいろなとこで神機種認定されてる。

403白ロムさん:2008/11/19(水) 22:25:22 ID:gvrREAtN0
そうかそうか
404白ロムさん:2008/11/19(水) 22:25:23 ID:RD6EUIscO
タッチパネルの精度だけを購入の基準にしてる人なんて殆んどいないのに、それを世間知らずと呼ぶトンデモ理論。

恐れ入ったw
405白ロムさん:2008/11/19(水) 22:26:28 ID:QTpHkcp80
iPHONEにはAppleの商売に必要な解像度しかないのではないかとおもわれ
まあ音楽に解像度はいらん
406白ロムさん:2008/11/19(水) 22:30:07 ID:QTpHkcp80
930SHのカメラ画質には期待できるがドコモにもある
931SHの解像度は唯一無二 世界も注目してる

極端なものしか愛せない
407白ロムさん:2008/11/19(水) 22:35:47 ID:ynd5Tf/n0
>>401
カメラはう〜ん、、だけどFULLFACE系列のコンセプト的な画面、
解像度が魅力( ^∀^)国際ローミングがついてればFULLFACE2を買っていた。
サイクロイドだけは嫌やったし、、P921に妥協しなくてよかった。゚(゚´Д`゚)゚。
大画面坊、、う〜ん、そうなのかなぁ。。。単に(・∀・)カコイイ!!
408白ロムさん:2008/11/19(水) 22:46:56 ID:rLwWpOxr0
スピーカーがステレオじゃないってそんなに重要か?
自分は904、910、921と使ってきてるが特にこれといって…
ケータイにステレオが必要ないからモノラルになったんでしょうw

だいたいケータイで音楽をメインで聴くなんて電池の消費パないからww


つか921ぶっ壊れてまた921にしようか931白ロムにしようか迷う中(; ・`д・´)
409白ロムさん:2008/11/19(水) 22:47:28 ID:VkpQ2ylz0
サイクロイドは写真撮る時撮りづらいから敬遠してる
スライドはカメラ撮り易いし、ワンセグ視聴用のストラップ式携帯台があれば
ワンセグも問題なく見れる
ぶっちゃけ、チルト式携帯が一番欲しい

iphoneは写真撮る時歪むから、個人的には問題外
410白ロムさん:2008/11/19(水) 22:49:57 ID:VkpQ2ylz0
>>408
凄く初歩的な質問で申し訳ないが、何故白ロム?
411白ロムさん:2008/11/19(水) 22:59:02 ID:rLwWpOxr0
>>410
契約嫌いww
921も白だったし┐(´д`)┌

つかまだ910の契約が切れてないというw
412白ロムさん:2008/11/19(水) 23:02:06 ID:AHCC7mr30
>>394
823SHシルバー×パイソン買った時に、同じく爆笑されたw
413白ロムさん:2008/11/19(水) 23:07:52 ID:wJKhgsT/O
モノラル携帯の中でさらに悪いモノラル携帯。911SHより音が悪い。
414白ロムさん:2008/11/19(水) 23:08:58 ID:LIzXuf600
>>413
どうせ普段からマナーモードの俺にはあまり関係ない
415白ロムさん:2008/11/19(水) 23:11:14 ID:VkpQ2ylz0
>>411
別に損するわけではないのかい?
416白ロムさん:2008/11/19(水) 23:12:43 ID:rLwWpOxr0
>>415
いや、きっと損するw
417白ロムさん:2008/11/19(水) 23:26:38 ID:lhgIwie20
実機触ったのでちょっと感想を書いてみる

・iPhoneとかiPod touchのサクサク具合を期待してる人はガッカリするかも
 使用感はかなりいいけど、死ぬほどスムーズという程ではない
・自分が親指太いんで、片手操作で親指でソフトキーボード使うと、結構押しミスしてイライラした
・左手で持って右手の人差し指で使うといい感じだけど
 正直、無理してソフトキーボード使う必要性はないように感じた
・ハードキーで文字入力して、変換候補をタッチで選択するのがいい感じ
・ブラウザの拡大縮小がピンチ操作で出来るのが個人的に凄く嬉しい
・ベールビューがそこそこいい感じ
 正面から見る分にはさほど邪魔にならないけど
 斜めからだとかなり見づらくなる
418白ロムさん:2008/11/19(水) 23:40:01 ID:Wd5TK/860
>>408
ヘッドフォン側はステレオだから問題ない

904SHは恋人と寄り添いながらminiSDに貯めた動画をステレオサラウンドで鑑賞するのに最適だった
931SHはより大画面になったのにモノラル、台無しだよマジで
419白ロムさん:2008/11/19(水) 23:40:26 ID:cjeN2/M/0
>>417
931に機種変考えてるんだが、
実際どの程度のサクサク度??
420白ロムさん:2008/11/19(水) 23:44:59 ID:TwDa85J70
>>417
タッチの文字入力ってiPhoneみたく
フリック入力できるのかな?
「え」を入力するときは「あ」を4回押さないと駄目?
421白ロムさん:2008/11/19(水) 23:47:04 ID:6qzVjMrX0
>>417が今何を使ってるかによって丸っきり違うだろうね。
俺は920SH使ってるけど931か930で悩んでる。
920よりサクサクな方を買いたい。
422白ロムさん:2008/11/19(水) 23:53:59 ID:wjSPi/GyO
>>337
スライドの文字うちは確かに慣れが必要だけど、
そんなのはすぐだから特に気にしなくていいと思う。
423白ロムさん:2008/11/19(水) 23:56:34 ID:rcTQRaY+O
僕の911SHはヒンジがぶっこわれて、液晶、テンキーが線一本で繋がれ、生きていてヌンチャク状態でサイクロイドは勿論、Wオープンにもヨコモーションにもなります。どう思いますか?(携帯からの投稿)
424白ロムさん:2008/11/20(木) 00:01:28 ID:IFKxW10bO
>>423
10年位先行くデザインw
425白ロムさん:2008/11/20(木) 00:14:32 ID:iPptNZlkO
DoCoMoにあれだけステレオツンデるんだからノウハウあるだろに。
まあ禿が薄くシロとか言うからいつも犠牲になっちゃう。インカメも同じく。
426白ロムさん:2008/11/20(木) 00:15:59 ID:Q50F2bz70
ドコモはツンデレだからステレオ
まで読んだ
427白ロムさん:2008/11/20(木) 00:19:33 ID:hsbfymHL0
>>418
マジレスするけど…
>904SHは恋人と寄り添いながらminiSDに貯めた動画をステレオサラウンドで鑑賞する

そんなデート嫌w
彼氏が得意げにケータイのちっこい画面で動画見せてきたら、
一応「へぇすごいね?。音もクリアだね!」ってほめて喜んだフリするかもしんないけど、内心どーでも(ry
428白ロムさん:2008/11/20(木) 00:29:33 ID:1ZStK+fIO
どーでもいいよっ!
本当にどつでもいい!!
429白ロムさん:2008/11/20(木) 00:32:09 ID:eHKLD90i0
>>419
サクサクの程度は個人差あるだろうから迂闊に助言できない
画面エフェクトOFFにすればそれなりのサクサク感だと思うけど

>>420
フリック入力はできなかった・・・と思う
逆トグルはそれ用のソフトキーがあるんだけど
基本的にはハードキーでの入力と同じになるっぽい

>>421
今使ってるのが912SHだから
やっぱりサクサク感の話はあんまり信用しないほうがいいかも
ただ、921SHもいじったことあるけど、比べて劣るということはなかったよ
430白ロムさん:2008/11/20(木) 00:39:34 ID:XbQOOLYm0
>>429
サンクス
431白ロムさん:2008/11/20(木) 01:01:52 ID:Sy6b8I/eO
なんか面白い話してよ
432白ロムさん:2008/11/20(木) 01:03:20 ID:gdUD/UPn0
>>429 どもです

フリックやっぱ無しか〜あれば宣伝しそうだしなぁ

おいらも912SHなんでもっさりすることはなさそうだな・・・
433白ロムさん:2008/11/20(木) 01:31:07 ID:Sy6b8I/eO
腹イテェ
434白ロムさん:2008/11/20(木) 02:00:36 ID:PZIQpzjM0
905SHからの機種変考えてるんだけど
結構性能変わる?
435白ロムさん:2008/11/20(木) 03:35:54 ID:5RoGMLBuO
>>432
…912SHはかなりサクサクの部類だぞ?

931がもさに感じる確率のが圧倒的に高い
436白ロムさん:2008/11/20(木) 06:13:08 ID:oseIYcUD0
>>418
ケータイで女と動画鑑賞とかマジウケルwwww
46型の液晶と5.1chサラウンドシステムの俺にはわかんねwwww
437白ロムさん:2008/11/20(木) 06:46:39 ID:d5HPF4xc0
>>436
auがやってたな
そういうCM
438白ロムさん:2008/11/20(木) 07:36:08 ID:5EVLQpQJ0
まぁ、山の中だと無音で歩くより音を出して歩いたほうが
熊がよってこないっていうしね
439白ロムさん:2008/11/20(木) 07:41:13 ID:/gSrdu5/O
>>435
912SHを使ってるID:eHKLD90i0が不満を感じないレベルなんだから、結構期待出来るんじゃない?
440白ロムさん:2008/11/20(木) 09:01:37 ID:chHEnjlBO
あと九日か…一日がやたら長く感じる
441白ロムさん:2008/11/20(木) 09:15:32 ID:fkF8VXfLO
俺も930SHと931SHで悩んでいる。904SHと比べてサクサクな方を欲しいがどこかで実機展示してないかな?
442白ロムさん:2008/11/20(木) 09:20:54 ID:qkHMTdWVO
携帯厨ってもはや完全にキャリアとメーカーの奴隷だな。
囲われてヤク中にされてるよーなもんだ。
443白ロムさん:2008/11/20(木) 09:33:56 ID:uFMz3ypOO
>>442
何故携帯板に来た?
444白ロムさん:2008/11/20(木) 09:48:16 ID:c/Rg/iI70
俺は910SH使いで、そろそろ二年経って機種変できるようになるからこの機種はかなり注目している。
いままでの新モデルはなんとなく欠けてる部分があって食指が動かなかったが、
931SHは完全に食指が動いたw

930SHもいいんだけど、画質が910SHと同じ感じならいいや。。
性能が良くてもシャープのカメラは写メの域を超えることはないから。
445白ロムさん:2008/11/20(木) 10:56:48 ID:WNTQ9XCP0
で、結局29日発売でおk?
446白ロムさん:2008/11/20(木) 11:16:45 ID:R/gglK1Z0
>>444
少なくともドコモのSH-01Aのカメラ画質はかなり良い。
930SHが同じユニットで同じ処理系を使っていると仮定すれば
期待できるはず。
安いコンパクトデジカメ並みだと言っても良いと思う。
447白ロムさん:2008/11/20(木) 11:18:12 ID:chHEnjlBO
microSDHCは8GB(4GB推奨だっけ?)ってなってるけど、11月下旬に出るサンディスクの16GBは認識するかな…

まぁ一緒に買うけど
448白ロムさん:2008/11/20(木) 11:18:40 ID:sHM1SYFXO
各社のモック触って来た。

ヤッパ→フルタッチ931SHのバランスセンスがピカ逸ピカ壱だな〜〜〜ツッ

すごいよ!奥さんッ!
449白ロムさん:2008/11/20(木) 11:21:57 ID:38/yvuY+O
さっき予約してきたぜ!
28日が入荷予定日ですので入り次第お電話致します。
ああ、待ち遠しい…
450白ロムさん:2008/11/20(木) 11:52:43 ID:uFMz3ypOO
俺は予約はしてるが、910の2年縛りが終わるのが12月の始めあたりだからすぐ変えれないのがちょっと辛いわ…
451白ロムさん:2008/11/20(木) 11:58:48 ID:FOUweECT0
>>450
発売が11/25だったのだから、12月にはまだ終わらないはずでは?
452白ロムさん:2008/11/20(木) 12:09:40 ID:FbmrAf+9P
実質的には26ヶ月縛りだから>>450の縛りが終わるのは2月始めあたりだと思うぞー
453白ロムさん:2008/11/20(木) 12:15:23 ID:IbDlacPYO
きた、絶望のレスwww
454白ロムさん:2008/11/20(木) 12:17:38 ID:WJCcHYqYO
905からかえっかなぁ、かなり迷うがかれこれ一万くらいポイント貯まっとるし
今の代金支払い方式で一括だとポインヨとかつく家電量販店とかがいいのか?
455白ロムさん:2008/11/20(木) 12:17:56 ID:s50Y8FI/P
今使ってる912SHが最近通信エラー頻発でまともにネット見れないんだけど、
これに変えたらそんなことなくなるかな?
456白ロムさん:2008/11/20(木) 12:24:29 ID:gUFTEovbO
ドコモが、冬モデルから
解約後もワンセグ見れるようになったけど
これは、どうかな
457白ロムさん:2008/11/20(木) 12:31:05 ID:b/4Rso3z0
ある意味禿の意向でカメラとスピーカとインカメが削られたわけね
その他は全部入り+αだろうから904SHよりは幾分サクサクしてくれれば買いかな
問題の一つがカメラだけど904SHより明らかに劣る画質なんかな?
904SHでも当時「携帯にしては」最強画質だったけど、実際ちゃんとしたコンデジと比べれば大した事ないし…
ハイエンドコンデジ+デジ一眼餅なら多少携帯のカメラが悪くても幸せになれると信じたい
458白ロムさん:2008/11/20(木) 12:42:57 ID:uFMz3ypOO
>>451>>452
はわわわわわわ(゚ω゚;)
しまったーー!!!!

でもショップの店員にも12月で終わりですねって言われたぞ?なんだ?店員も間違ってるのか?
459白ロムさん:2008/11/20(木) 12:56:58 ID:eqWiMfr5O
12月で(ソフトバンクモバイルが)終わりですねってことだな
460白ロムさん:2008/11/20(木) 13:14:02 ID:FbmrAf+9P
>>458
仮に発売日に買ってても1月末だからなぁ…
SoftBank名物・駄目店員に当たったんだと思うぞ
461白ロムさん:2008/11/20(木) 13:18:07 ID:Bx5gRoCqO
11/25に911SHスパボしたけど支払い@3回になってるから2月にならんと機種変できんな〜

変態スペック携帯・・・

いい響きだ、ITmediaに投稿したのおまえらだろ

変態スペック携帯・・・

ああああ、ほっし〜〜〜
462白ロムさん:2008/11/20(木) 13:22:53 ID:/Zb+59OMO
公式で予約購入すると商品券つくらしいが、誰かそこで予約した?

なんか量販店のが色々特典つきそうで俺はしてないが

463白ロムさん:2008/11/20(木) 13:31:53 ID:uFMz3ypOO
>>460
マジかよ……ちっくっしょーーー!!!!
まだ先じゃねーかぁ!!

まあそもそも26ヶ月縛りってことを忘れてた俺が悪いんだけどな…
464白ロムさん:2008/11/20(木) 13:40:38 ID:sHM1SYFXO
俺オレはオンラインショップで買うぞ
465白ロムさん:2008/11/20(木) 13:45:19 ID:nxA0v3iFO
>>463

今使ってる機種オクで売れば?

931SHスパボ購入しても機種代払い3ヶ月後だしポイントで更に後になるから支払い楽でしょ。
466白ロムさん:2008/11/20(木) 13:49:42 ID:uFMz3ypOO
>>465
いや、時期がくるまでおとなしくこのまま910使うよ。
俺的には910もそんなに悪い機種じゃないから最後まで世話になるわ。
467白ロムさん:2008/11/20(木) 13:58:35 ID:nxA0v3iFO
>>466
確かに910SHは凄かった。
468白ロムさん:2008/11/20(木) 14:08:46 ID:nFGm/CNaO
今ケータイからSoftBankInfoの冬モデルページ見たら、931SHは11月29日発売予定って書いてあるな。他機種ものってる。
既に知ってたらすまん。

自分も912SH使いだがサクサク感が気になってしょうがね〜。
長文メールのもっさりとか特に…。
469白ロムさん:2008/11/20(木) 14:12:05 ID:sHM1SYFXO
袋とじの中身見てみる?

470白ロムさん:2008/11/20(木) 14:20:59 ID:RrwnKGSrO
>>466
新しい機種に馴れると、910みたいな弁当箱みたいな分厚い機種は持ちたくなくなるよw
471白ロムさん:2008/11/20(木) 14:57:50 ID:w10HiFnPO
>>470
ケータイカメラ画質スレでは、910SHは神機扱いされてるんだが。
472白ロムさん:2008/11/20(木) 15:05:23 ID:nxA0v3iFO
>>471
持った事無い人には理解不能なんでしょ。
473白ロムさん:2008/11/20(木) 15:16:20 ID:A6LYyZdk0
931SHはモノラルスピーカーだが、世界初のEUPHNY MOBILE SURROUND (ダイマジック社)
ってのが入ってるらしいよ。だから音は期待できるって聞いた。
474白ロムさん:2008/11/20(木) 15:22:32 ID:jVU4lC7T0

金持ちの俺はさっさと買うぜベイベッ!!
475白ロムさん:2008/11/20(木) 15:23:50 ID:jVU4lC7T0

ちなみに922SH・・・閉じたりすると電源切れる・・・orz

修理に出したのに再発って・・・orz
476白ロムさん:2008/11/20(木) 16:06:50 ID:Sy6b8I/eO
よくある
基盤の電源回路がイカれてる

次は修理代タダになるけど
477白ロムさん:2008/11/20(木) 16:48:38 ID:WnN8QXyFO
別に2台分月賦払えばいいだけの話じゃね?
割引率とかの関係で待つってんならしかたないけど
俺はすでに2台分払ってる
478sage:2008/11/20(木) 17:12:51 ID:hsbfymHL0
と言うか、世間一般では910SHってそんなに評価高いんすか!?
実際、1年使ってみてカメラ以外の良いところが見当たらないなぁ。超もっさりだし。
それにカメラもちょっと暗いところだと、青白い写りになるからあんまり好きじゃない。
シャープの液晶って青すぎないですか?光学ズームはついてた事すら忘れてたくらいに使ってないし…

あと、ソフトバンクのSHはGUIがダサイ!もっと中身の見た目に気を使ってほしいもんだ
まぁ、だからこそ931SHに期待してるんだけど!!

支払いがのこり三回なら別にもう買ってもいいんじゃない?
479白ロムさん:2008/11/20(木) 17:13:17 ID:hsbfymHL0
あは、さがってないw
480白ロムさん:2008/11/20(木) 17:14:03 ID:/gSrdu5/O
>>474
うわぁ、アウ負けとお揃いかよ…

まぁそれでも買うけど。
481白ロムさん:2008/11/20(木) 17:23:03 ID:iPptNZlkO
GUIダサいまんまだタッチ対応だよ<931SH
だからSoftBankのSHARPは傲慢。
482白ロムさん:2008/11/20(木) 17:54:10 ID:wQTEu44f0
そろそろ〓にもシャープからwillcomみたいなウインドウズモバイル搭載機種が出そうだから921SH俺は我慢するお・・・
483白ロムさん:2008/11/20(木) 18:05:26 ID:nxA0v3iFO
>>478

光学ズーム使わない?
良さがわからないはずw
暗闇撮影とか9ボタンウィーン目玉ギョロとか臨場感タップリステレオスピーカーとかさ、楽しいのにもったいない。
484白ロムさん:2008/11/20(木) 18:35:57 ID:FbmrAf+9P
>>477
割賦が残ってるときに機種変すると、前の機種の特別割引が無効になるからなぁ…
まぁ2回分ぐらいならたいした額じゃないけど。
485白ロムさん:2008/11/20(木) 18:41:46 ID:bA2VuE1z0
アキバ淀で予約開始してたからSBショップ行ったら予約出来ないって言われた
SBショップで売る気無いの?
486白ロムさん:2008/11/20(木) 18:42:54 ID:5RoGMLBuO
クソ…DoCoMoの連中楽しそうだな…

ところで初代フルヘスってAVケータイみたいな売り方だったよな?
もう特化してないの?その辺
画面やタチパネに話題がもっていかれてるけど
487白ロムさん:2008/11/20(木) 18:54:52 ID:XwUnOuH60
今後SHケータイのカメラを順次CCDカメラに置き換えて参ります
とあるから次期タッチはCCDになるのかな
488白ロムさん:2008/11/20(木) 19:02:22 ID:BMoCLdkP0
やっぱり画質でCMOSがCCDを抜くことは無理なのかな
489白ロムさん:2008/11/20(木) 19:06:11 ID:pMnBKAce0
CANONのデジイチとかCMOSなのにね。
490白ロムさん:2008/11/20(木) 19:06:31 ID:iPptNZlkO
487
どこに書いてあるの?
491白ロムさん:2008/11/20(木) 19:09:21 ID:RQTl/IIm0
今日、内定決まりかけた企業に落ちた俺を禿ましてくだしあ
492白ロムさん:2008/11/20(木) 19:11:41 ID:XwUnOuH60
493白ロムさん:2008/11/20(木) 19:27:01 ID:sHM1SYFXO
〓SoftBankカードでオンラインショップ新規契約すると4000ポイントアップ、家族紹介でホワイト家族契約で5000円だから、非スパボ一括で買う象。

あの給付金を資金の足しにすれば買い易い価格になる象。

494白ロムさん:2008/11/20(木) 19:28:34 ID:RrwnKGSrO
>>478
世間一般は評価高くはないよ
旧式だから分厚いしWEBとかモッサモサだし

評価高いのは固執ヲタの間だけだ
495白ロムさん:2008/11/20(木) 19:33:28 ID:RrwnKGSrO
>>457
64和音、26万色のスペックダウンですが

情弱なの?盲者なの?
496白ロムさん:2008/11/20(木) 19:34:23 ID:nxA0v3iFO
>>494

使いこなせてるか、こなせてないか。
497白ロムさん:2008/11/20(木) 19:42:49 ID:uaCu/dwAO
非スパボ新規69000ぐらいだとさ@梅ヨド。
機種変だと2年以上でも7万超えだな。
あと28日予定。
498白ロムさん:2008/11/20(木) 19:46:24 ID:nxA0v3iFO
>>497

騙されてやんのww
499白ロムさん:2008/11/20(木) 19:58:57 ID:/gSrdu5/O
>>496
なんだその妙な選民思想みたいなのは…
どんなに機能が良かろうが部厚い不格好な物は要らない ってのが大方の一般人の考えだ。
“携帯”電話なんだから重さや厚さが気になるようじゃ本末転倒だよね。
500白ロムさん:2008/11/20(木) 20:00:51 ID:rDVuvj5F0
>>495
465 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/11/18(火) 23:14:32 ID:Ldyioe+T0
携帯の画面でそんなに違いが現れるもん?>表示色数
一度1600万色知ると26万色には戻れない!って感じになるのかな

466 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/11/18(火) 23:25:29 ID:Our+YXIW0
>>465
禿SH(と言うか全ての携帯)で未だかつて1677万色フル表示に対応した携帯は無いから安心しろ
923SHを使ってるがフルカラー表示は画像ビューアーの高画質表示が唯一
普段は26万色かそれ以下だよ
501白ロムさん:2008/11/20(木) 20:04:58 ID:WZQNRlCR0
>>494
931SHスレで910SHのネガキャンしてる奴ってスレチなうえ
キモイって気がつかないの?
502白ロムさん:2008/11/20(木) 20:41:52 ID:jUi3SlHkO
931SHはもっさり、タッチパネル感度最悪が油ギッシュが確定したわけだが、

930SHは爆速サクサクが発売されて明らかになった。
カメラの起動も爆速だし、800万画素は凄まじいらしい。

勝負あったな。




503白ロムさん:2008/11/20(木) 20:46:25 ID:jb2Zh1RfO
そもそも勝負なんてしてねー(笑)
504白ロムさん:2008/11/20(木) 20:47:53 ID:Q2731BnN0
勝負(笑)
505白ロムさん:2008/11/20(木) 20:55:21 ID:cKLtbISHO
930SHなんてDoCoMoのSHチームが適当に作ってそうな投げやり機種
506白ロムさん:2008/11/20(木) 20:55:47 ID:/gSrdu5/O
ていうか931SHがもっさりなんて話は出てないわけだが…
507白ロムさん:2008/11/20(木) 20:59:55 ID:EZ9GywA+O
930SHがスウィーベルでGPS付きなら選択肢に入ったのだが…
508白ロムさん:2008/11/20(木) 21:02:35 ID:jUi3SlHkO
>>506
脂ギッシュは確定だバカw
画面指差して笑ってやるよ
509白ロムさん:2008/11/20(木) 21:06:55 ID:vGQEgFnPO
二年以内に買い換えるみなさんはどんな買い方にしますか?
510白ロムさん:2008/11/20(木) 21:07:52 ID:2UjBHdaNO
たしか J-PHONEの時 タッチパネル式あったよね??
511白ロムさん:2008/11/20(木) 21:11:32 ID:N8BxOI6Z0
>>507
GPSはともかく、スイベルじゃないのが良いらしいよ。
俺には信じられないが。
せっかくカメラを全面に推してるのに、写真撮りにくいじゃんね?
512白ロムさん:2008/11/20(木) 21:26:45 ID:ajAkV7xH0
931SHのスレですよ〜
513白ロムさん:2008/11/20(木) 21:30:12 ID:5RoGMLBuO
え?930にはGPSないの?スレチ

DoCoMoって頭金いるんだ、禿はいらんよね?それともショップによるのか?
514白ロムさん:2008/11/20(木) 21:32:07 ID:WnN8QXyFO
パイオニアのやつね、俺はあれが欲しくてドコモからTU-Kaにのりかえた
515白ロムさん:2008/11/20(木) 21:40:48 ID:4pFWdzA50
脱庭でこの機種に乗り換え予定なんですが、
2年縛りなしで買おうとしたら10万で、月賦で
買うと月に2000円弱で2年縛りありってことですか?
なんか月月割とかスーパーボーナスとかテンプレや
ソフトバンクのサイト見てもイマイチわかりづらくて…。
2年の縛りがなく、現金一括で安く買う手段とかは
ないんでしょうか?
516白ロムさん:2008/11/20(木) 21:43:47 ID:U99fjgku0
>>515
一括で安く買えたら誰も2年縛りしないよね
517白ロムさん:2008/11/20(木) 21:55:25 ID:Q50F2bz70
>>515
10万円払えるならスーパーボーナス一括で買えばよろし。
ちなみにスパボ無し(つまり普通に購入)で買うと6万ちょっとぐらいだとは思う。

二年間使う気ならスパボ、無理なら通常購入って感じかな。
ちなみにスパボで買うと、自分割りとかの違約金が免除される特典がある。
518白ロムさん:2008/11/20(木) 22:12:22 ID:CU/fWWKn0
>>515 安く買う手段あるよ 1年半後くらいに↓のスレ除いてね☆
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1226844236/l50
519白ロムさん:2008/11/20(木) 22:20:07 ID:hsbfymHL0
個人的にはデザイン、カラバリは930の方がカコイイとおもふ。
あの緑っぽいやつとか白とか、薄いし、裏面のカメラを強調したデザインも素敵杉
ただ、単なる高画質カメラで普通の折りたたみじゃ普通すぎて物欲がわかない…

931SHの黒は確かに脂ギッシュ確定だけど、他の色はまだわからない。
黒は一番指紋が目立つ色だし、赤とかシルバーならまだマシかも知れないじゃん!
520白ロムさん:2008/11/20(木) 23:04:15 ID:AH13usMx0
けど今後販売される端末予想するに
タッチパネルに脂が付くことを嫌悪するやつはどうするんだろうな。
521白ロムさん:2008/11/20(木) 23:06:10 ID:Sy6b8I/eO
・荒らし【たとえば931SHを過度に見下す人】や【他機種・他メーカー・他キャリアを過度にたたえる人】は
【放置で】楽しく語り合いましょう!  

※罵倒や侮辱をされても【絶 対】にレスしない。【無 反 応】が最強の対処法。
荒らしに対して反論をすると、余計に荒れるので【グッと】我慢しましょう。
522白ロムさん:2008/11/20(木) 23:22:36 ID:hsbfymHL0
ノングレアの保護シートつけようと思ってるんだけど…どうだろ?

友達のiPhoneはノングレアのシートはってあるんだけど、
指で触った感じはさらさらしててかなり指紋つきにくそうだった。
523白ロムさん:2008/11/20(木) 23:38:34 ID:WzXeeaja0
>>522
ノートPCに張った切れ端を923SHに張ってみたことならあるがギラギラ感が酷い
高精細ディスプレイにノングレアはやめておいた方が良い
524白ロムさん:2008/11/20(木) 23:39:20 ID:vzVwaF8u0
静電気式のタッチパネルって保護シート貼っても関知するの?
しない気がするんだけど・・・
525白ロムさん:2008/11/20(木) 23:41:17 ID:hsbfymHL0
>>523
言われてみれば磨りガラスを通したようになりそうな感じも…。
ただ、931SH用に作られたノングレアなら…って思ったりもするんだけど。
でないかなぁ
526白ロムさん:2008/11/20(木) 23:42:22 ID:hsbfymHL0
>>524
普通に反応するよ。
527白ロムさん:2008/11/20(木) 23:43:57 ID:5cF4sJTAP
>>524
少なくともiPhoneは反応するよ
アンチグレアフィルムにプライバシー保護?シートの二重貼りでも余裕で反応してる
だから931SHでも大丈夫さ!
528白ロムさん:2008/11/20(木) 23:48:11 ID:7H5zzsp50
529白ロムさん:2008/11/20(木) 23:50:06 ID:WiUURjmk0
>>528
ちょw
懐かしすぐる!
530白ロムさん:2008/11/20(木) 23:54:27 ID:ypo31tm90
これ何インチ?
531白ロムさん:2008/11/20(木) 23:55:30 ID:RQTl/IIm0
>>528
今日知り合いと携帯の話してて、丁度相手が昔それを持ってたって聞いたなー
その日のうちに見れるとは思わなんだ
532白ロムさん:2008/11/20(木) 23:59:05 ID:96Yng7Jl0
533くらた典膳 ◆zuWMNkdb2g :2008/11/21(金) 00:00:07 ID:Ucb88c/FO
>>528
デジタルツーカーやツーカーホン時代にもその端末の前の機種があった筈。
生まれてくるのが早過ぎた迷機だな。
534532:2008/11/21(金) 00:00:14 ID:96Yng7Jl0
誤爆。スマソ
535白ロムさん:2008/11/21(金) 00:25:28 ID:hMObmQ9o0
発売まであと10日を切った
536白ロムさん:2008/11/21(金) 00:45:15 ID:VqUS3H330
29日販売が決定っぽいが
25とか別の日付いってるやついるなぁ
ソースがあるならほしいもんだ・・・
537白ロムさん:2008/11/21(金) 00:49:57 ID:ZVVjT1VgO
ガセに決まってんだろ!!
538白ロムさん:2008/11/21(金) 01:06:56 ID:DbIWC0JD0
一括買い増しで一番得するのって過去の例からみてどこだろうか
539白ロムさん:2008/11/21(金) 01:16:31 ID:RcGiZDeZ0
931SHの日本語変換は、やっぱりケータイ書院なの?
だったら、ゴミだね。
今でも912SHの文字変換の馬鹿っぷりに大変苦労しているから。

ケータイ書院はいくらやっても糞なんだから、いい加減にATOKとか搭載してくれ!!
540白ロムさん:2008/11/21(金) 01:19:58 ID:8ro7M4yB0
>>539
シャープといったらケータイShoin!
Shoinと言ったらシャープ!
541白ロムさん:2008/11/21(金) 01:28:43 ID:4GFMeLyjO
>>539

きゃのきしゃがきしゃできしゃする
    ↓
貴社の記者が汽車で帰社する

一発

まっ 必要な時に頭悪いけどね Shoin
542515:2008/11/21(金) 01:30:33 ID:FryOAGue0
>>517
わかりやすい説明ありがとうございます。
一番安くするにはスパボにこだわらずに
普通に買うのがいいんですね。
543白ロムさん:2008/11/21(金) 01:32:52 ID:dHc9beAVO
>>409

歪む?
なんにもわかってないな
544白ロムさん:2008/11/21(金) 01:35:17 ID:p8cBObNS0
>>543
分かるも何も、実際使って使いづらかったのは事実だからねぇ・・・
技術的な面がどうのとかiphoneの魅力がこうのって
正直使う本人にとってはどーでもいい話で
545白ロムさん:2008/11/21(金) 01:41:11 ID:8ro7M4yB0
>>542
安くするには機種を使う期間による。
俺は二年間(実際は26ヶ月だけど)このケータイを使う、ってならスパボの方が安いんだけど、
一年とか一年半とかで機種変するなら通常購入の方が安くなるのよ。

ちなみに店(特に家電量販店)によってはスパボ以外での購入はできないってところがあるから気を付けてね。
546白ロムさん:2008/11/21(金) 01:54:33 ID:CJ6bLSDH0
おまいら、俺の携帯遍歴教えてやるよ
V902SH→V603SH→910SH→931SH(予定)
さて、このスレに俺は何人いるでしょう?
547白ロムさん:2008/11/21(金) 01:58:01 ID:T1NE9DYhO
この機種の一番の心配が指紋などの画面の汚れな俺…
まぁ普通の折りたたみでも通話したら結局は汚れるから、大して変わらないかもしれないけど。
同じようなiPhoneとか使ってる人どうなのかな。
そもそも指紋とか気にする潔癖症はこんなの持たない?
548515:2008/11/21(金) 02:06:30 ID:FryOAGue0
>>545
なるほど。飽き性なもんで、二年使い続ける自信がなくて
スパボの縛りがイヤなんですよねぇ。
ポイント付くしビックカメラで買おうと思ってましたが、
スパボのみの購入の可能性もあるんですね。一度
問い合わせしてみないと…。
549白ロムさん:2008/11/21(金) 02:06:53 ID:hMObmQ9o0
潔癖性なやつは操作するたびにぴっかぴかに磨くと思う。
で、その行動を面倒だと思わないのが潔癖性。
550白ロムさん:2008/11/21(金) 02:20:44 ID:T1NE9DYhO
まさに俺です。本当に(ry
関係ないけど、車でも出掛ける前と帰宅途中の2回洗車することがある。
さっきもGS店員に「お客さん、また洗車っすかwwww」って言われたw
そんな俺ですが931SH予約済です。
551白ロムさん:2008/11/21(金) 02:35:26 ID:WJn2GFCs0
磨くのはむしろ楽しいと思っていますが何か
552白ロムさん:2008/11/21(金) 07:14:47 ID:dwOZedLKO
ブラウザ時に縦横切り替えると、その都度再読み込みすんだよね?
そんなことせずに端末内の処理で縦横切り替えられんもんなのかなあ?
553白ロムさん:2008/11/21(金) 07:29:53 ID:Bo1sNNAPO
>>548
全然わかってないwww
554白ロムさん:2008/11/21(金) 07:36:18 ID:X5ZUQ50vO
>>552
???
555白ロムさん:2008/11/21(金) 07:40:16 ID:39EMjt6y0
>>480
そのお言葉。そっくりそのまんまお返しでやんすよダンナ♥
556白ロムさん:2008/11/21(金) 07:44:35 ID:39EMjt6y0

ようこそ脱庭ユーザー・・・歓迎するぜ

別に二年縛りでいいんとちゃう?

新しいの欲しけりゃヤフオクで買うのが一番安いしさ
557白ロムさん:2008/11/21(金) 07:48:52 ID:X5ZUQ50vO

神動画アプリ
22分の動画再生できなくて残念だったが遂に!

08/11/20 40分までの動画を変換できる様になりました
08/11/20 ユーザ登録を再開/ユーザ情報の削除を行える様になりました
08/11/20 SH機種の動画内コメントの表示を小さくしました

真神っ!
558白ロムさん:2008/11/21(金) 08:22:58 ID:p8cBObNS0
>>557
あれ、moVbileって開発中止したんじゃないの?
559白ロムさん:2008/11/21(金) 09:09:46 ID:dHc9beAVO
電車でダウンはまだ暑いんだな
560白ロムさん:2008/11/21(金) 09:46:04 ID:dDAlQ8QF0
403 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/11/19(水) 16:48:11 ID:h3ueaBsq0
ソフトバンクのネットワークがだんだんパンクに向かって突き進んでいるみたいだ・・・


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1210662654/

815 :非通知さん :sage :2008/11/19(水) 14:36:45 ID:x5SXKqcF0
DM002使ってるけど、本当に使いづらくてイライラする。
ウェブやってると、しょっちゅう「応答できません」って表示が
出るんだけど、ソフトバンクではよくあること?


816 :非通知さん :sage :2008/11/19(水) 14:52:56 ID:8Rrye9wV0

>>815
最近のソフトバンクではよくあること
昔のauのバリ3圏外って言われてたのと一緒で、
電波に対してユーザー数が多すぎるのが主な原因

て言われてる。
561白ロムさん:2008/11/21(金) 09:55:24 ID:X5ZUQ50vO
>>560

嫉妬コピペ(笑)
562白ロムさん:2008/11/21(金) 10:20:51 ID:6F/vMRsE0
■ここ最近のソフトバンク 改 悪 まとめ■
【2】メールの料金改定(メール単位からパケット単位へ。実質値上げ)。
より。

657 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2008/11/20(木) 22:43:02 ID:tYC1rWUa0
画像込み100KBのメールの場合、
旧料金 : 送受とも 105円
新料金 : 送266円 受320円

665 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2008/11/21(金) 03:08:30 ID:gTrhV0X10
>>657
横レスだけどなるほど、物凄い納得がいった。
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4221.jpg
それで今月は・・・。 OTL

通告、告知をほぼ無しでここまでする。皆さん、これが改悪ソフトバンクです。
このまま横暴を許してはいけません。明日はわが身です。
563白ロムさん:2008/11/21(金) 10:45:02 ID:Lf1SqGw0O
新妻の淫乱メッセージ

564白ロムさん:2008/11/21(金) 11:14:20 ID:9EUmHC0/O
(*゚∀゚)O彡゜あと8日☆8日
565白ロムさん:2008/11/21(金) 11:37:44 ID:X5ZUQ50vO
http://hagephone.dip.jp/test/read.cgi?Date=20081121&Ita=keitai&Mode=SR&Id=6F%2FvMRsE0

http://hagephone.dip.jp/test/read.cgi?Date=20081121&Ita=keitai&Mode=SR&Id=dDAlQ8QF0

顔面真っ赤膝ガクブルしながら小刻みに震える人差し指で涙拭きながら作ったんだろぅな。
566白ロムさん:2008/11/21(金) 11:58:56 ID:lVouqph70
931SHもっさり度予想
904SHよりさくさく。
567白ロムさん:2008/11/21(金) 12:23:28 ID:Lf1SqGw0O
オンラインショップ来た

★お得1★ もれなく1000円商品券をプレゼント!
☆お得2☆ 新規お申し込みの方には、「お父さんってしゃべるんだー!ストラップ」をプレゼント

※機種変更のお申し込みは、2008年11月25日(火)20時〜 受付開始となります。

※商品のお届けは、最短で店頭発売日と同日着になります。

※特別限定プレゼント!のお申し込み有効期限
27日(日)迄となります。

568白ロムさん:2008/11/21(金) 12:28:07 ID:IvT/ZQkx0
931SHをいろんなサイトで紹介しているけども
やっぱりこの機種は指紋が目立つね
スライド式だから全面指紋べったりって感じだったし
569白ロムさん:2008/11/21(金) 12:29:09 ID:NfxgwxAi0
俺んとこ来ないよ・・・?
570白ロムさん:2008/11/21(金) 12:30:49 ID:ypoWrIsr0
非スパボ価格も出たな
2年以上で70,350円っておま・・・
571白ロムさん:2008/11/21(金) 12:34:25 ID:Bd+sbT20P
>>570
え?2年以上が新規とそんなに違うの?(汗)

本スレよりコピペ

[512]11/21(金)11:04:47 nRi3EIJ80↓
オンラインショップ更新来た。
新規スパボ未加入価格が判明。

931SH : 62,790円(税込)
930SC : 83,520円(税込) ※スパボ価格と同じ
830T : 29,190円(税込)
572白ロムさん:2008/11/21(金) 12:37:48 ID:ypoWrIsr0
>>571
オンラインショップ参照
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/price/charge_04.html
非スパボ
3ヶ月未満 102,900円
1年未満   94,500円
1年半未満  87,150円
2年未満   75,600円
2年以上   70,350円
573白ロムさん:2008/11/21(金) 12:38:00 ID:Lf1SqGw0O
★新スーパーボーナスに加入して割賦(24回)購入
現金販売価格(税込)
100,320円
割賦販売価格(税込)
100,320円
頭金0円
支払期間
26ヶ月
賦払金(税込)
4,180円/月
支払回数
24回
実質年率
0%

★★新スーパーボーナスに加入して一括支払い購入
現金販売価格(税込)
100,320円

★★★新スーパーボーナスに加入しないで購入
現金販売価格(税込)
62,790円


574白ロムさん:2008/11/21(金) 12:44:32 ID:9EUmHC0/O
ソフトバンク公式の発売日が29日から28日に変わってるんだが…
575白ロムさん:2008/11/21(金) 12:46:48 ID:NfxgwxAi0
オンラインショップの「月々いくら」のとこ、931はまだじゃん。
576白ロムさん:2008/11/21(金) 12:54:58 ID:Lf1SqGw0O
〓SoftBankオンラインショップ

新規→

割賦販売価格(税込)
100,320円
頭金0円
支払期間
26ヶ月
賦払金(税込)
4,180円/月
支払回数
24回
577白ロムさん:2008/11/21(金) 13:01:30 ID:fMctbBHW0
よし、予約した! でも、「発売日当日にお渡し出来るかはっきりしたことは言えません」と言われた。
578白ロムさん:2008/11/21(金) 13:29:56 ID:K+uRaCJW0
なあみんな

   何色にしたの?
579白ロムさん:2008/11/21(金) 13:38:53 ID:9EUmHC0/O
指紋が目立たなそうなシルバーだぜ

(*゚∀゚)O彡゜あと7日☆7日
580白ロムさん:2008/11/21(金) 14:19:53 ID:gisiY+Vx0
あれ?
オンラインショップで購入したけど
在庫有り表示だったぞ??
581白ロムさん:2008/11/21(金) 14:21:45 ID:gisiY+Vx0
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11136210.jpg
今やっても在庫有りになるんだが・・・
意味が分からない。
582白ロムさん:2008/11/21(金) 14:30:53 ID:tNRlLHqT0
誰か黒以外のモック触った人いる?
シルバーとピンクゴールドの感想が知りたい。
583白ロムさん:2008/11/21(金) 14:43:28 ID:ZVVjT1VgO
俺んとこ来ないか?
584白ロムさん:2008/11/21(金) 14:52:31 ID:3V7pXTIo0
70000かあ。ポイント突っ込むつもりだったが、もう一声落ちないかなあ。
もうしばらく905SHにがんばっていただくか。
585白ロムさん:2008/11/21(金) 16:32:34 ID:n2kQJm6q0
こんなまがい物使うならiPhoneのがずっといい
586577:2008/11/21(金) 16:37:34 ID:dF0mR/8e0
ショップに予約件数聞いたら5件だった。
「多分大丈夫でしょうけど、確実とは言えません」と言う事と認識。
6番目の予約で来なかったら、アホかと・・・ orz  
587白ロムさん:2008/11/21(金) 16:41:08 ID:8Sl6Ay8vP
>>585
「日本の携帯電話」として使うならiPhoneの方が紛い物だけどな
588白ロムさん:2008/11/21(金) 17:22:42 ID:dnJM1j99O
この機種のUIはタッチ用だから荒っぽい作りだが、タッチをオフにしたらフツーのUIに戻りますか?
589白ロムさん:2008/11/21(金) 17:25:27 ID:Bd+sbT20P
非スパボ+旧アフター、スパボ+安心パックでの機種変比較(2年以上、実質価格)

・アフターサービス差額(旧→安心パック)
月々500-(300-ポイント140)=360
スパボ26ヶ月期間分で計算すると
360*26=9360円
これだけ非スパボの方が安い

・機種変差額(非スパボとスパボ)
非スパボ70350-スパボ59520=10830円
これだけスパボの方が安い

<トータル>
26ヶ月間で考えると10830-9360=1470円だけスパボの方が安い
*月月割は満額受けられるのを前提とした計算


スパボ特典、保証充実、スパボ一括購入時の電量販店ポイントとクレジットポイントを考慮に入れるとますますスパボの方がお得ということで合ってますか?
590白ロムさん:2008/11/21(金) 17:32:48 ID:nzXFEcsx0
>>589
スパボで安心パックを解除って選択肢はないの?
591白ロムさん:2008/11/21(金) 17:38:25 ID:32K0yUKi0
>>586
今はどうか知らないけど、昔は人気機種(特にハイスペック機)は入荷が5台以下ということもざらにあった
なので、店員の対応もあながち間違ってはいない
ショップの規模にもよるけど、もしかしたらもしかするかもしれないぐらいには思っておいたほうがいい
592白ロムさん:2008/11/21(金) 17:40:01 ID:1U6txdAL0
>>581
新規だと在庫あるけど機変だと在庫ないよ!
593白ロムさん:2008/11/21(金) 17:57:14 ID:Lf1SqGw0O
オンラインショップ湯気

594白ロムさん:2008/11/21(金) 18:08:16 ID:4QqkLArmO
じゃ新規で(今の機種が2年未満なので)申し込んだからもしかしたら明日届くのかも!
13時までに確認書類は送ったから。
595白ロムさん:2008/11/21(金) 18:36:54 ID:1U6txdAL0
>>592
あっと おんらいんしょっぷ
596白ロムさん:2008/11/21(金) 19:18:24 ID:Bd+sbT20P
>>590
購入時に加入しておかないと、2月以降は加入出来なくなるからねぇ〜。一応入っておくよ。
加入してないと修理や外装交換が実費負担になるし。それなら白ロム買った方がマシ。正規購入の利点はアフターサービスだからねぇ。


・スパボ加入初回特典:あんしん1ヶ月無料 基本オプション2ヶ月無料
・完済(27ヶ月以上経過)したら4000ポイント給付(だっけ?)
も考えるとやっぱりヤマダ電機などでスパボ一括クレカ購入がベストかな。

名古屋だと非スパボでポイント付くヨドバシもないもんでね…。
597白ロムさん:2008/11/21(金) 19:38:57 ID:ewxJ7cVkO
・アフターサービス差額(旧→安心パック)月々500-(300-ポイント140)=360スパボ26ヶ月期間分で計算すると360*26=9360円これだけ非スパボの方が安い

・゚・(ノД`)・゚・。ゴメ
意味がわからないから教えて
598白ロムさん:2008/11/21(金) 20:10:22 ID:5HNkBEheO
俺もわからない

非スパボのときは
安心パックに入れば安くなるでおk?
599白ロムさん:2008/11/21(金) 20:11:03 ID:5HNkBEheO
すまん
下げ忘れた
600586:2008/11/21(金) 20:17:50 ID:+BPEtgA30
>>591
了解 ( ┰_┰) シクシク 期待しないで待つことにするよ
601白ロムさん:2008/11/21(金) 20:39:35 ID:hpNey/LHO
今日ヨドバシアキバで実際にいじらせてもらった。
ちなみにカラーはレッドで、指紋はあまり目立たず。

指太い人は細かいボタンタッチがちょっと大変そうだと思った…。
女の自分でもたまに位置が上手くいかず、よくずれるずれる。
メール文字入力はタッチパネルor併用がめちゃ便利だったから、コツ掴めば本当早そう。

さくさく感は基本操作もメールも思ったよりいい感じ。
912SHで設定画面でのカーソル移動は931SHでキー操作するスピードと比べるとさすがに912SHのが若干早いけど、ただタッチ操作前提だと931SHのが楽々。
そういう意味でもさくさくだった。

画面自体は思ったより指紋つかなかった。
というのは軽いタッチでの操作が出来たからかも?
ぐりって押すとべたべたですな。

とりあえずこれ欲しい…。
新機能好きだから、スパボか変え前提の非スパボか悩みます。
602白ロムさん:2008/11/21(金) 21:00:36 ID:A6loI0Uw0
>>601
レポ乙。いじらせてもらったって、ホットモックがあるの?
店員に言わないといじらせてくれんのかの?
603白ロムさん:2008/11/21(金) 21:16:41 ID:hlVQHiysO
930SHが発売されたけど、最強過ぎるらしいから、そっち行くわ。
2年間つらい地獄な思いしたくないからな。
800万画素超サクサクを体感してくる!!


604白ロムさん:2008/11/21(金) 21:18:18 ID:dHc9beAVO
>>601
かなり質の高いレポありがとう。
サクサク感がそれほどとはおもわなんだ。

解像度の高さは一目でわかるのかい?
605白ロムさん:2008/11/21(金) 21:21:00 ID:hpNey/LHO
ホットモックは店員に言わないと貸してもらえなかった。
モックすら黒3台しかなくてびっくり。

ちなみにタッチパネルでメール入力すると、軽い音(ジジッて感じ?)+超微バイブで入力してる&さくさく感を体感出来ます。
606白ロムさん:2008/11/21(金) 22:05:40 ID:5HNkBEheO
今はスパボにして
次買うときは、白ロムがいいかな?
607白ロムさん:2008/11/21(金) 22:11:59 ID:dnJM1j99O
こちらMA-7採用?
608白ロムさん:2008/11/21(金) 22:16:13 ID:hpNey/LHO
>>604
プリインストールの画像は見てないのだけど、デスクトップだけでも一目で分かった。
電池がなくてカメラ起動しないままにしちゃったのが自分でもちょっともったいなかった…かも?
609白ロムさん:2008/11/21(金) 22:27:18 ID:2a6NF56Y0
アイフォーンは専用SIMとメアド変わるのが痛いワン
610589:2008/11/21(金) 22:33:32 ID:Bd+sbT20P
>>597-598
言葉足らず&計算ミスで申し訳ない(汗)

旧アフターは月々300円だけど140円分のポイント付くから
300-140=160円が実質負担。

スパボに加入すると安心パックに移行しなくちゃいけないのだけど、これが月々500円。

よって、月々の差額は実質500-160=340円になる。

スパボ期間は26ヶ月なので、
340*24=8840円の差額になる。
611589:2008/11/21(金) 22:37:46 ID:Bd+sbT20P
打ち間違えた(汗)落ち着け、俺orz

340*26=8840円ですたm(_ _)m
  ~~

ちなみに安心保証パックはポイントが付かないのでそのまま500円負担で計算した。

吊ってきます…
612白ロムさん:2008/11/21(金) 22:49:04 ID:Ic3vEyHp0
>340*26=8840円
これもおかしいぞ!w
613白ロムさん:2008/11/21(金) 22:49:47 ID:Ic3vEyHp0
いやおれがおかしかった!
614白ロムさん:2008/11/21(金) 22:54:16 ID:Bl8Js19S0
国籍法改悪で携帯どころじゃなくなったよ。楽しみにしてたけど、
いくらチョンバンクとか売国とか言われても、端末はSHARPの供給だし
関係ないって思ってたけど、

ソフトバンク潰れて次の会社になったら買う事にする。904SHみたいに…
615白ロムさん:2008/11/21(金) 23:08:00 ID:84UNaEqP0
色々見て回ったがウィジェットって自作出来んのか!?
616白ロムさん:2008/11/21(金) 23:14:22 ID:84UNaEqP0
下げ忘れ
617白ロムさん:2008/11/21(金) 23:15:57 ID:Bd+sbT20P
>>615
出来るからコンテストがあるんじゃね?
618白ロムさん:2008/11/21(金) 23:16:29 ID:vt4rhoZB0
■ここ最近のソフトバンク 改 悪 まとめ■
【2】メールの料金改定(メール単位からパケット単位へ。実質値上げ)。より。

-------------------------------------------------------------------
657 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2008/11/20(木) 22:43:02 ID:tYC1rWUa0
画像込み100KBのメールの場合、
旧料金 : 送受とも 105円
新料金 : 送266円 受320円

665 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2008/11/21(金) 03:08:30 ID:gTrhV0X10
>>657
横レスだけどなるほど、物凄い納得がいった。
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4221.jpg
それで今月は・・・。 OTL

------------------------------------------------------------------

皆さん、これがソフトバンクです。
このまま横暴を許してはいけません。明日はわが身です。
これ以上被害者を出さないよう、
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_01/index.html
Yボタン一押し課金だけは絶対に阻止しましょう!

京都消費者契約ネットワーク HOME
http://kccn.jp/index.html

消費者センター
http://www.kokusen.go.jp/map/

総務省へのご意見・ご提案の受付(情報通信行政にチェック)
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
619白ロムさん:2008/11/22(土) 00:02:07 ID:ewxJ7cVkO
超極太バイブ?
620白ロムさん:2008/11/22(土) 00:03:37 ID:vhenI4NeO
先行発売とか言いながら結局は発売日にしか届かないんじゃ意味無いぞ!
621白ロムさん:2008/11/22(土) 00:04:18 ID:6Ko3742i0
ハードキーボードを922SHみたいなQWERTYタイプにして
W-zero3みたいな横スライド式で欲しかった。
931SH+922SHみたいなケータイを出して欲しい。
622白ロムさん:2008/11/22(土) 00:07:40 ID:5xVKX1ji0
>>621
SH-04A
623白ロムさん:2008/11/22(土) 00:12:54 ID:5NykHzU80
>>622
それのソフトバンク版な。
じゃないとラブ定額解除しないといけなくなる。

>>621は俺が書いたのかと思ったわw
624白ロムさん:2008/11/22(土) 00:20:30 ID:vVUCZlqrO
>>622

春モデルなのに液晶ちっさw
625白ロムさん:2008/11/22(土) 00:21:19 ID:1mS3ZI830
初めて911SHでソフトバンク使ったんだけど、カメラの悪さに愕然。
で、ケータイ無くして保険で910SHに変更。
「カメラきれいになったな」って思ったんだけど、911SHを一年も使ったおかげで
「ケータイカメラなんておまけ!」って感覚が染み付いちゃった。
俺はケータイのカメラで撮った写真をプリントしたりする事はなくて、
VGAサイズで撮影した画像が画面上で見てキレイならいいんだけど、この931Shはどんな感じ?(だと思う?)

626白ロムさん:2008/11/22(土) 00:28:50 ID:1mS3ZI830
特に室内で人物を撮りたいんだけど。人肌とかどうなんだろ
911SHは「死人!?」って思うくらいヤバい写りだし、
910SHは昼間は綺麗だけど、夜の蛍光灯の室内とかだと青みが強いっていうか
色が薄くてコントラストも低くてピントも甘いgdgd写真に成っちゃうんですよ。
個人的に一番良かったカメラはauのW21CA。これは夜でも昼でも綺麗だった。

画面上でみて色がくっきりノイズ少ないピントもしっかりなら言う事なし!
627白ロムさん:2008/11/22(土) 00:31:46 ID:vVUCZlqrO
>>625



極悪911SHカメラに堪えれたんでしょ、931SHのカメラは神Level42
628白ロムさん:2008/11/22(土) 00:32:30 ID:3r0TExVgO
コンデジ買えよ
629白ロムさん:2008/11/22(土) 00:35:42 ID:8lrgUjcw0
>>625
携帯のカメラなんぞメモ程度にしかならんだろ
630白ロムさん:2008/11/22(土) 00:36:56 ID:vVUCZlqrO
>>626
910SHを扱うにはまだまだ小僧
631白ロムさん:2008/11/22(土) 00:56:17 ID:B1oEsArSO
アイホンにワンセグ付くみたいだから、この機種より魅力的じゃね?
632白ロムさん:2008/11/22(土) 01:04:35 ID:5xVKX1ji0
>>631
じゃあiPhone買えば、俺はあんなのいらんが
633白ロムさん:2008/11/22(土) 01:38:08 ID:dIdcGzHqO
923SH所有なんだが、早くも931がほしい。
贅沢に機種変したら、幸せになれる?
634白ロムさん:2008/11/22(土) 01:40:01 ID:uOlmz0Cl0
>>633
絶対なれる!
635白ロムさん:2008/11/22(土) 02:01:24 ID:Edcsx40R0
黒モック見たのだが、枠の銀メッキ部が剥げて汚かったよ。
そんなに簡単に剥げるものなのか?
636白ロムさん:2008/11/22(土) 02:23:09 ID:7xP9H2ISO
まだ発売されてもいないんだから、その辺り考えて質問しろよ…
637白ロムさん:2008/11/22(土) 02:40:36 ID:WkcLYAJM0
>>617
確かにw

というか簡単に作れるもんなのか!?と...(´・ω・`)

聞いてしまってる時点でおまえには無理っていわれそうだが
638白ロムさん:2008/11/22(土) 02:43:56 ID:+PUAnp8b0
来週の今頃は…ワクワク
639白ロムさん:2008/11/22(土) 03:18:27 ID:0X1oCoe3O
>>638
カエラに乗ってるんですね。
分かります
640白ロムさん:2008/11/22(土) 03:21:27 ID:nqQG7P0O0
931SH人気だが、何故なんだ?
スピーカーはモノラルだし、7.2Mbps対応してないし

SBユーザーとしてはポイント溜まってて、SH-04Aとどっち買おうか迷ってるから
そんなに魅力的なのならだんだん気が変わりそうになるお
641白ロムさん:2008/11/22(土) 03:42:36 ID:M4TWMpYfO
自分自身の力で確かめてみなよ
642白ロムさん:2008/11/22(土) 03:45:28 ID:dIdcGzHqO
>>634
なれる理由を教えてほしい…。
643白ロムさん:2008/11/22(土) 03:51:03 ID:TXPGnvI8O
↓カエラ禁止
644白ロムさん:2008/11/22(土) 03:53:11 ID:h7E8/jLnO
画面がでかくてウィジェット対応
ハードキーとケータイとしては作りこまれた?タッチの複合操作

これぐらいしかないよね
春モデルでスペック云々よりSH7M対応モデルくるだろうし悩むな
931買うけど
645白ロムさん:2008/11/22(土) 05:31:30 ID:SnmsysDk0
>>638
俺は着信はいつもマナーモード設定だから、
モノラルスピーカーは全然気にならない。
ワンセグ見るとしても家ならテレビで観るし、
外ならイヤホン付けるしね。

ところで、931SHはyoutubeで動画を観るとき、
ストリーミング再生で観れるんだよね?
646645:2008/11/22(土) 05:35:17 ID:SnmsysDk0
スマン。
誤:>>638
正:>>640
647白ロムさん:2008/11/22(土) 06:23:06 ID:nSK/NGvG0
>>345
> 「667円だろ!」って、誰か突っ込んであげろよ

すげー詰まらないネタをコピペするような程度の低いアホに
なんで期待されてるようなツッコミを入れてやらなきゃいけないの?
スルーするのが当然
648白ロムさん:2008/11/22(土) 06:33:28 ID:vVUCZlqrO

一週間後は乗れてるよね?

649白ロムさん:2008/11/22(土) 06:38:05 ID:vVUCZlqrO
>>640
SH-04Aはホワイトプラン無いし液晶ちっさいしモッサリ、
そもそも春モデルでしょSH-04Aw
650白ロムさん:2008/11/22(土) 07:37:07 ID:mvFUPOFSO
SH-04Aが発売される頃にはSBのインターネットマシン2が発表されてる可能性が結構高いと思うしねぇ。
651白ロムさん:2008/11/22(土) 07:50:50 ID:dgChnEpl0
シャープとしてはSB端末のシュア殆どを獲得してるし
ドコモは端末各社の争いが激しいからなぁ。
既存のSBユーザーをそのまま離したくないからSB端末開発には積極的に見受けられるな。
652白ロムさん:2008/11/22(土) 09:02:39 ID:vPi3gN2CO
iphone自体にはワンセグつかないんじゃなかったっけ?
充電スタンドかなんかについてて近くにそれがないと機能しないとか聞いた気がする
653白ロムさん:2008/11/22(土) 10:02:27 ID:Dw94xF/4O
FULLFACE 2 921SH 3月に購入。

8ケ月使用は過去最長記録中。

でもフルタッチ931SH買うぞ。

FULLFACE 2 921SH は、Bナンバーに入れて3月にバッテリー貰うぞ。

今夜〓〓SoftBankマネーからオンラインショップ購入するぞ。

来年はフェムトセル使えるかな???

654白ロムさん:2008/11/22(土) 10:41:59 ID:SKI5DPd4O
カエラに乗るって何?ぐぐっても解らなかった
655白ロムさん:2008/11/22(土) 10:55:55 ID:9RGfEprT0
>>635
モックは見てないけど、Itmediaの画像見た限りでは禿げそうね
似たような質感の823SHシルバーが4ヶ月で禿げ禿げだから

ティファニーケータイプレゼントの時の
>「もったいなくて持ち歩けない」という上戸さんに、孫社長が「地球で一番硬いダイヤモンドを
>敷き詰めてますから、落としたりぶつけても大丈夫」と冗談をいう一幕も
これ見たとき、心配なのはそこじゃねーよって思った
656白ロムさん:2008/11/22(土) 10:58:30 ID:vVUCZlqrO
>>654
乗れるのです
657白ロムさん:2008/11/22(土) 11:05:52 ID:59CvqmfY0
>>653
結構貴方みたいな人多いのかな!
割賦金額が月1万とかになりそうですが・・・
658白ロムさん:2008/11/22(土) 11:14:13 ID:bqVPKy5bO
オンラインショップ機種変は在庫がもうない。。。
近くのショップなら予約待ちないかなぁ
659白ロムさん:2008/11/22(土) 11:19:57 ID:5NykHzU80
921SHは液晶周りの所がガンガンに禿げたけど、
これは大丈夫なのかなぁ。
そこだけが心配。
660白ロムさん:2008/11/22(土) 11:20:25 ID:gm+MjWM4O
結構人気だね931SH。
予約しないでも買えるかな?
661白ロムさん:2008/11/22(土) 11:25:06 ID:Dw94xF/4O
3月のFULLFACE 2 921SH は非スパボ一括で購入。

今回も非スパボ一括だよ。

w(゚o゚)w

662白ロムさん:2008/11/22(土) 11:49:09 ID:xjWUOY0zO
モックの感じだと、メッキの部分は半年くらいではげてきそうな気がするなぁ。

ちなみに黒モック、写真では銀縁だが、実際はややブラックメタリックだった
663白ロムさん:2008/11/22(土) 11:52:15 ID:YCPdntFL0
禿げゆく醍醐味を味わいましょう。by 禿げ
664白ロムさん:2008/11/22(土) 11:54:49 ID:8GjQCruj0
>>658
機種変は在庫がないが、新規とMNPは在庫あるよ。
要するに既存ユーザーは後回しにされてるわけよ。


665白ロムさん:2008/11/22(土) 11:57:47 ID:Dw94xF/4O
最近気付いたことがある。

パナソニックのSDミニコンポ。

しばらく前の2GBまで対応のSDコンポは、FMを録音しても3分程度で一曲とみなし切れてしまった。

でも最近の4GB以上対応のSDコンポは何時間でも連続録音出来る。

これは便利でFMラジオのクラシック番組などをエアーチェックして、FULLFACE 2 921SHに4GBを刺せば沢山の番組を聴くことが出来る。

携帯電話機Aナンバーでフルタッチ931SHを使用し、音楽プレーヤーとしてFULLFACE 2 921SHを使うことにする。

契約内容は当面Bナンバーに加入してホワイト980円+あんしん保証パック500円で使うと割と安価で維持出来そう。

Bluetoothステレオヘッドセットと共用でいい感じ。

666白ロムさん:2008/11/22(土) 11:59:12 ID:ZFSaqy94O
オンラインでの機種変受け付けって
25日の20時からじゃなかったっけ?

ヨドバシ八王子は機種変の予約できるっぽい
667白ロムさん:2008/11/22(土) 11:59:21 ID:HRmc3mwtO
オンラインの機種変は25日から受け付けでは?
668白ロムさん:2008/11/22(土) 12:20:32 ID:bqVPKy5bO
>664-667
サンクス!25日からな!おk
あぶね新規で買っちゃうところだったよ
669白ロムさん:2008/11/22(土) 12:27:14 ID:Dw94xF/4O
※オンラインショップ機種変更のお申し込みは、2008年11月25日(火)20時〜受付開始となります。

670白ロムさん:2008/11/22(土) 12:34:37 ID:w6ln0znxO
ショップ行ったらモック今日入ったって見せてもらった

28日発売だけど確保できる数が少なくて予約してても渡せないって言われた…
671白ロムさん:2008/11/22(土) 13:15:48 ID:K757Lxs8O
渋谷周辺で全色モックあるとこないですか?
672白ロムさん:2008/11/22(土) 14:10:39 ID:vhenI4NeO
今更だけど動画が3gpじゃ無くなってよかった。
DVDを変換して入れるから扱いやすい。
673白ロムさん:2008/11/22(土) 14:24:36 ID:M66XoDE9O
業務用カタログを見せてもらい、今日予約してきました。
モデルが25日に入ってくるんですけど、サーモンピンクってダサいですかね…
674白ロムさん:2008/11/22(土) 14:25:19 ID:M66XoDE9O
ゴールドピンクでした(´・ω・)
675白ロムさん:2008/11/22(土) 14:42:14 ID:1mS3ZI830
>>674
女の人ならゴールドピンク良いと思う。

男なら、俺は買わないけど、他人が何色使おうが気にしないかな。
676白ロムさん:2008/11/22(土) 15:00:46 ID:/tfXllNxP
>>672
参考までにどうやって入れるか教えてm(_ _)m
677白ロムさん:2008/11/22(土) 15:26:16 ID:cVXk0Ycm0
池袋のさくらやでモック触ってきた。
思ったより画面がスライドして、ハードキーも大きく感じた。
これならハードキーでの入力もストレス無さそう。早く現物を触ってみたい…。
678白ロムさん:2008/11/22(土) 15:34:49 ID:vVUCZlqrO
>>672
今更だけどマジ?
679白ロムさん:2008/11/22(土) 15:40:35 ID:ktL8g0AUO
いっそのことスピーカー廃止にしろや。
680白ロムさん:2008/11/22(土) 15:49:45 ID:jmghkssv0
さっき京都駅周辺で色々回ってみてきた。
ただビックの店員はあまり理解してないしSBショップの店員はホットモックってなんですか?
とか言うし一体何なんだ・・・。
681白ロムさん:2008/11/22(土) 16:09:22 ID:1mS3ZI830
禿SHのVGAフォントって、結構荒くない?
アンチエイリアスがかかってないように見えるんですが。
682白ロムさん:2008/11/22(土) 16:23:25 ID:nbG0TKkHO
>>678
ちょっと前からMP4にも対応してることじゃないか?
勿論今まで通り3gpも使えるが

因みに俺はhandbrakeで字幕付けてから携帯動画変換君で3gpにしてる
解像度は勿論864x480で
683白ロムさん:2008/11/22(土) 16:57:28 ID:ubHMUcRz0
写真で解説する「モバイルウィジェット」 - ITmedia +D モバイル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/21/news028.html
684白ロムさん:2008/11/22(土) 17:01:12 ID:BMLINhme0
>>682
そこまで解像度上げてどうする・・・
685白ロムさん:2008/11/22(土) 17:06:05 ID:e9YcimuoO
/ちょい依然からHSDPA対応地域だったが15時すぎからネット爆速
SH01A一般サイトの7〜8MBファイル読み込み良い時478KBずつ取り込んでる
計測サイト20回したが1730〜1899kbps安定しすぎ
後で神戸三宮駅行ってみる
686白ロムさん:2008/11/22(土) 17:10:26 ID:b8QvmNPN0
先ほど、ヨドバシAKIBAで実機を触ってきました。
感想は601さんと似た感じです。

930SHの実機もあったので軽く比べてみました。

メールボタン、Yボタンを押してからの起動スピードは
明らかに930SHの方が早いですね。

931SHのタッチパネルの感想は
押してから一呼吸おいて起動といった感じ。
現在904SHを使っている自分としては
すごく「もっさり」してるとは思わないレベルでした。
ハードキーとタッチパネルの複合メール打ちは
慣れたら他には戻れなそうでした。

931SHの実機はやはり赤で、見た目はワインレッド。
もっと明るい赤の方が好きなので
自分は黒を購入しようと思います!
687白ロムさん:2008/11/22(土) 17:17:40 ID:0X1oCoe3O
>>643
あれ一人一日一回はセーフじゃ?
688白ロムさん:2008/11/22(土) 17:33:54 ID:IT7aASSg0
同じくヨドバシアキバで触ってきたよ
あの当時直感で904SHに飛びついた人は後悔しない出来といえば
かなり多いと思われる904SHユーザーには分かると思う
俺も直感でVGA液晶ってだけで904SHに飛びついたユーザーの一人だが
904SHの乗り換えとしては最適候補だと感じた
もっさり具合は当時VGAだから絶対もっさりするぞと散々言われてきた904SHを
使ってきた人なら「なんか凄い機能がいっぱいついている>もっさり」な思考になって全然気にならない
なんというか国内メーカーもここまで来たのかと感慨深い気持ちになった
689白ロムさん:2008/11/22(土) 17:34:34 ID:Dw94xF/4O
ブラックボディのキィーパネルのライト色は何色でしょうか?

FULLFACE 2 921SHと同じブルーでしょうか?


690白ロムさん:2008/11/22(土) 17:35:20 ID:mvFUPOFSO
>>686
おぉ、赤はワインレッドなのか。
早くモック見たいなぁ
691白ロムさん:2008/11/22(土) 17:48:47 ID:yQwbCkG50
>>686
赤ってワインレッドぽい色なんだ
黒にしようかと思ってたけど赤を買おうかな

なんとなく買った911SH以来、これは欲しいと思える携帯にやっと出会えた気がする>931SH
692白ロムさん:2008/11/22(土) 17:52:14 ID:9UY24OLD0
高い金出してしか買えなくなったんだから
機種変更後もワンセグ視聴できるようにしてくれ・・・
693白ロムさん:2008/11/22(土) 18:01:34 ID:jbEBnD920
>>680
一般人っぽく、デモ機って言った方が通じやすい気がする。
694白ロムさん:2008/11/22(土) 18:40:49 ID:Js4JGK1d0
microSDのCLASS 6には対応していますか?
695:2008/11/22(土) 18:52:26 ID:uiT0560zO
もうみんな書いてるが、俺もさわった感想

もっさり度は、今910SH使ってるがメニュー開くのとかメール開くのは全然気にならない
タッチパネルは結構いい感じ、データフォルダとかで写真一覧とか指でスイーっとスクロールできる。前に書いてた人がいたがタッチ時の振動はかなりいいね。
696:2008/11/22(土) 18:53:30 ID:uiT0560zO
ただ、タッチで文字打つのは難しすぎ、『あ』のところタッチしてんのに『た』にずれちゃう。
メールはタッチパネルじゃいらいらすると思われ

みんな言ってるように、変換候補をタッチはかならりよさげ
697白ロムさん:2008/11/22(土) 19:18:18 ID:rVzaJQ0A0
赤かっこえかたよ高級感ある色だった
黒とどっちにしようかな〜
698白ロムさん:2008/11/22(土) 19:19:54 ID:/tfXllNxP
モック触ってきたけど黒はやっぱり指紋目立つね(汗)赤もワインレッドでカッコイイ。黒にするか赤にするか悩むな…。
813SHでは剥げちゃったけど、931SHの十字キー回りは大丈夫そうだ。
912SHでは取れちゃったけど、931SHの充電端子カバーは「825SHなどと同じ」(813SHとも同じ?)と店員に説明されたから大丈夫かな。
サクサク度は「iPhoneには負ける」と説明された。912SH比較なら大丈夫かな?


近くのヤマダ電機行ったら機種変はスパボ一括でもポイント付かないと言われた…orz
名古屋だとあとはエイデンかケーズデンキかビックカメラしかないな。ポイント付くとこ何処だろ?
699白ロムさん:2008/11/22(土) 19:46:38 ID:bq3hlGgZO
ピンクゴールドのモックや実機を見た人いる?
今日レッドの予約してきちゃったよ。明るいレッドだと想像してたらワインレッドなのか。もしかしたらピンクゴールドの方が明るくていい色なのかな。かなり薄い色に思えたので考えた事なかったんだが。
700白ロムさん:2008/11/22(土) 19:48:39 ID:TsJ3gSVMO
905の俺にはもはや今の感覚がわからんが
931は分厚い方なのか?
701白ロムさん:2008/11/22(土) 20:00:21 ID:9UY24OLD0
>>700
薄さを競う機種じゃないからそれを狙った機種と比較すれば厚い
けど俺の手にはちょうどいいくらいだった

最近は薄さ競争が一段落して持ちやすさが重視されてるから
厚さはあまり関係ないね
702白ロムさん:2008/11/22(土) 20:02:30 ID:5xVKX1ji0
まああんまり薄くしすぎると持ちにくくなるしね
703白ロムさん:2008/11/22(土) 20:03:33 ID:jmghkssv0
>>693
でも流石に携帯ショップの人なら分かるだろうと思ったんだけどね。
「あの・・・コールドモッフってなんですか・・・?」と言われたときは本当にびっくり。
704白ロムさん:2008/11/22(土) 20:07:45 ID:4lEXQiuD0
これからは「モッフ見せてください」できまりだね (^^)
705白ロムさん:2008/11/22(土) 20:29:35 ID:aTDF/dft0
Yahoo!携帯ショップに931SHの動画がアップされてた。

フルタッチのAQUOSケータイ
ttp://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376152347119
大画面タッチパネルの新感覚UI
ttp://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376152347828
モバイルウィジェットやステータスタッチでケータイが使いやすく
ttp://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376152347120
フルタッチインターネットケータイでPCサイトがケータイでも快適
ttp://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376152347579
706白ロムさん:2008/11/22(土) 20:58:36 ID:zZo6nI8e0
>>684
そりゃぁ端末がFWVGAに対応しててSDHCで容量の心配も無いから
出来るならそうしたくなるなるんだよ

それに綺麗だし
707白ロムさん:2008/11/22(土) 20:59:14 ID:aYd4xf9F0
>>703
普通に間違えてコールドモッフありますか?って言っちゃったとか
708白ロムさん:2008/11/22(土) 21:01:16 ID:jmghkssv0
スマソホットモッフだったw
最初こっちはホットモックって来ます?って言ったんだけどねw
709白ロムさん:2008/11/22(土) 21:20:19 ID:x8AiqBnvO
なんか食べ物みたいだなw
710白ロムさん:2008/11/22(土) 21:48:23 ID:inER108H0
>モバイルウィジェットやステータスタッチでケータイが使いやすく
ttp://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376152347120

シートの切り替え遅くね?
これはちょっとがっかり。
711白ロムさん:2008/11/22(土) 21:53:10 ID:BMLINhme0
「モックありますか?」といったら「ムックはありません」といわれたときには。。。。
712白ロムさん:2008/11/22(土) 21:54:57 ID:B2u8V22s0
>>705の上から3つ目、シートってなんぞ??
ウィジェットのシート切り替えなのでしょか?
えらく、カクカクなんだが…
よく使うものを、1シートで納めておけば気にならなそうではあるのだけど…
713白ロムさん:2008/11/22(土) 21:56:43 ID:Ndxu+l0U0
モッフwwwww

カラバリが微妙すぎるよな。毎回ハイスぺSH機は。
ブルーやグリーン系をだせと。ホワイトは普通に出せ
714白ロムさん:2008/11/22(土) 21:57:49 ID:B2u8V22s0
4つ目、フルブラウザじゃないので見てみたいなぁ
ハードキーとタッチパネルの複合打ちが見たかった…
715白ロムさん:2008/11/22(土) 22:01:35 ID:aTDF/dft0
>>710,712
ITmediaの動画だと「シート」って表示が出てないんだけどね・・・
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/21/news028.html
716白ロムさん:2008/11/22(土) 22:09:46 ID:B2u8V22s0
>>715
お、ほんとだ
シートが重いと、読み込みが遅くなるのかね?
動画の印象では、やっぱり全体的にもっさり気味だね
自分好みの設定で、サクサクできるならいいんだけど
なんだかんだ言って、買ってしまうのだろなぁwww
717白ロムさん:2008/11/22(土) 22:43:36 ID:bPt5sHXO0
>>665
Bにはあんしんが付かないって聞いたけど…
718白ロムさん:2008/11/22(土) 22:52:18 ID:inER108H0
>>715
よく見てみ。黒く反転(?)してないけどシートの表示はされてね?
>>705と表示速度は変わらなそうだけど
画面が黒くなって読み込み中みたいになるのはいやだな・・・
どうせならITmediaの動画の方がマシかなぁ。
719白ロムさん:2008/11/22(土) 23:13:11 ID:1i92QOLT0
シートの切り替えもやってみたのだけど、もっさりなんて全然しなかったよ。
スーッとストレスなくページが横に流れるように切り替わってた。
もちろん切り替える毎のシートっていう表記も画面中央には出ず。
720白ロムさん:2008/11/22(土) 23:20:28 ID:bPt5sHXO0
Yahoo!携帯ショップ
http://keitaishop.yahoo.co.jp/
話の流れ切ってしまって悪いが
最新AQUOSケータイ新規・MNP限定で先行発売!
となっているが…
721白ロムさん:2008/11/22(土) 23:25:03 ID:Dw94xF/4O
〓SoftBankマネー経由でオンラインショップ申し込み完了。

家族紹介クーポン券&早期申し込み1000円カード&〓SoftBankマネー4000ポイント&お父さんストラップ。

非スパボ一括63000円。

ブラックカラー愉しみだな。

722白ロムさん:2008/11/22(土) 23:26:54 ID:SmaI7aXnO
>>691
かなり激しく同意
723白ロムさん:2008/11/22(土) 23:32:04 ID:inER108H0
>>719
マジですk!?なら一安心。
ありがとう。
724白ロムさん:2008/11/22(土) 23:35:29 ID:f+I6vp800
柏の代理店?で取り扱い(ただしモック&予約)が始まっていたので、
店員の方に色々聞いてきましたが、営業から大して情報がもらえていないのか、
具体的な事は全然分かりませんでした。

MPV、予約etc.等で総額2.5万円キャッシュバックという物をやっていました。
良く見ると、本体価格が10万もするんですね。
一括で購入の場合月月割で-2000円分、全月適応で4,800程軽減される想定のようです。
分割の場合も同様に-2000円分マイナスされますが、一括、分割どちらも、
「機種価格は適応外」らしく、実際に-されるのは「基本料金」側です。
なので、ホワイトプランなど、基本+オプションが2000円以下の場合恩恵はあまり受けられません。
(店員の説明が正しければ余った分は無料通話分になるようです。)

一括等、この機種の魅力に引かれて価格に依存せずに購入する方は気にされていないかもしれませんが、
4000x分割24+ホワイトプラン+メール(最低限のプラン)=最低5400円程度掛かってしまう様です。

ただ、ソフトバンクのオンラインショップを確認で除いていましたが、
こちらの表記は実質負担が2480円になってますね。(月月割を適応で体感が〜って事なのかもしれないが)
なんというか…いまの携帯プランは分かり難しい表現をしすぎていると思う。

とりあえずプランの話はおいておいて、今気になるのは、
タッチパネル関連が他のリンゴやダイヤの物と比べてどの様なものかが気になる。
レスポンスが良くて使いやすければ良いのだが…。
725白ロムさん:2008/11/22(土) 23:36:33 ID:Dw94xF/4O
PCでITmediaのモバイルウィジェットを読んでいたら、931SHの解説なのに913SHでは・・・って

俺オレの眼が可笑しいのかな〜〜〜???

726白ロムさん:2008/11/22(土) 23:43:49 ID:FiVcClCiO
>>725
本当だ。一箇所、913SHってなってるね。
727sage:2008/11/22(土) 23:45:08 ID:jUnW0ec+O
モック見てきました。
全色あって、赤か黒がよかったな。多分黒にします。
あと発売は28日らしい。知ってた?
728白ロムさん:2008/11/22(土) 23:55:17 ID:f+I6vp800
失礼、NPVじゃなくて、MNPだった、利用した事無いからこういう単語覚えられないな。

>>727
千葉県柏市のイオンにあった代理店だと29日になってた。
都内の方が早いって事かな?
729白ロムさん:2008/11/23(日) 00:19:15 ID:1HWWJIo/O
あと5日か…

ウンコ我慢できねぇよ…
730白ロムさん:2008/11/23(日) 00:19:51 ID:YYxDBOPhO
給料日後でよかたぜ…
731白ロムさん:2008/11/23(日) 00:24:22 ID:uHTrIzwH0
>>724 長文スレチ気持ち悪い

もうすこし勉強して買わないといろいろ損するぞ!!
つ【〓SoftBank】新スーパーボーナス24
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1220721753/l50
732白ロムさん:2008/11/23(日) 00:29:04 ID:uHTrIzwH0
冷モック触った指紋付きやすさ
黒>>>>赤>ピンク>>白

ただし、おれが見た黒モックは他の色のモックより長く置いてあるせいか、
指紋つける前に皮脂のファンデーションが出来上がっていた感はある
皮脂少ない人こまめにふき取る人気にしない人なら大丈夫かな

埼玉〜都内〜千葉のホットモックあります情報求む
733白ロムさん:2008/11/23(日) 00:41:10 ID:y3Yh2G/IO
古舘
734白ロムさん:2008/11/23(日) 00:43:52 ID:YYxDBOPhO
11月27日で丸2年な911SH使いとしては、まさに運命を感じずにはいられない!
指紋なんて気にしないので、黒一択!
735sage:2008/11/23(日) 00:52:16 ID:i3LVnCOtO
>>728
田舎ですよ。SoftBankの店で。911からの乗り換え予定
しかしまだローンが四ヶ月あるorz
我慢したら、その時にまたいい機種でてるかな?
736白ロムさん:2008/11/23(日) 00:52:46 ID:sLloNIs10
とうとうマスコミも取り上げたチャイナテレコムへの身売り話…こりゃマジだな。
チャイナテレコムが買い取る条件に
ちゃんと利益を出せる経営内容にしろ、とかの条件を出された故か?ここ最近の改悪の連続は…


ソフトバンクの「中国電信」カード
http://facta.co.jp/article/200812009.html
>“お化粧”決算の裏にとんだ深手。孫社長に残された「起死回生」策は、国家のタブーに触れるのでは?

>11月12日、その情報に霞が関は戦慄した。
(中略)
>移動体通信のソフトバンクモバイルを持て余した孫正義社長が、
>投資銀行関係者を通じて、中国電信(チャイナ・テレ ………
737白ロムさん:2008/11/23(日) 00:53:30 ID:pcbS3gLW0
FOMAは、F以外
相変わらずのモッサリみたいだけど
ソフトバンクのSH機は、きっと大丈夫だよね?ね?
738白ロムさん:2008/11/23(日) 00:56:00 ID:em3hH2bB0
>>725
ITmediaはちょこちょこへんなミスをする
気にするな
739白ロムさん:2008/11/23(日) 01:03:57 ID:lEAh03R/0
>>737さん

930SHはFWVGA搭載機種ではダントツのサクサク部類に入るらしいけど、
931SHはわかりません。
740白ロムさん:2008/11/23(日) 01:10:30 ID:k/PxjBgh0
指紋のつき具合
黒>>赤>>>>>>ピンク>銀
って感じだった

絶対黒と決めてたんだけど銀に傾いてる
画面はしょうがないとして一々ボディーの指紋まで気にするのは疲れる
741白ロムさん:2008/11/23(日) 02:36:58 ID:PWWby2pg0
今904SH使ってて、写真を100枚以上保存すると順番がばらばらになる現象と、
写真のサムネイル表示がやたらともっさりしてるのにすごいストレスを感じてるのですが、
931SHはその辺りの問題は改善してそうですかね?
742白ロムさん:2008/11/23(日) 04:36:30 ID:/lOff7i10
やっぱシルバーが一番指紋目立たないんかぁ…シフヴァにしようかな。

ってかYahoo!携帯ショップの
743白ロムさん:2008/11/23(日) 04:37:33 ID:/lOff7i10
シート動画、もっさり感がヤバい!
あれがほんとならちょっと考えるかも。

切れちまった!
744白ロムさん:2008/11/23(日) 05:17:17 ID:cF/pyvIY0
うへぇ

色はブラックが人気なのかい?
俺はシルバー予約しちゃってるよ・・。
まだ実機みてないから、とりあえずシルバーでいっか
って感じで予約してしまってるけど。
シルバー微妙なん??
745白ロムさん:2008/11/23(日) 05:39:06 ID:AH47eXAvO
911がシルバーだから秋田
悪くないと思う
746白ロムさん:2008/11/23(日) 05:49:23 ID:8OWDwzWI0
5万弱か高いよ高いよ・・・高いなぁ

はぁどうしよう高いんだよなぁ
747白ロムさん:2008/11/23(日) 06:43:27 ID:iJsKczMnO
最低でも12000円貰えるじゃん→給付金 ¥

748白ロムさん:2008/11/23(日) 07:03:15 ID:uK+4Go3gO
>>747
そんないつの話を…
面倒だし、現金じゃないし
749白ロムさん:2008/11/23(日) 07:04:55 ID:md0jiKaSO
>>741
順番ばらばら現象あるある!
100枚で起こる現象なのか……
750白ロムさん:2008/11/23(日) 07:12:22 ID:uH2xI6ZOO
もうiphoen買おうかな
751白ロムさん:2008/11/23(日) 07:15:00 ID:1HWWJIo/O
あと5日か…やたら時間が長く感じる。
752白ロムさん:2008/11/23(日) 07:39:06 ID:Z4uR30BYO
>>680
京都駅周辺の盛り上がりのなさは泣ける


ビックでさえ円町のミドリ程度のテンション
753白ロムさん:2008/11/23(日) 08:34:00 ID:4dQ7UHps0
ビックの隣がハローワークなのもあってあんまりガラがよくないよなあの近辺
754白ロムさん:2008/11/23(日) 08:43:54 ID:nZA8n/xF0
指紋きにしてるやつはブリスかえとあれほど(ry
755白ロムさん:2008/11/23(日) 08:47:46 ID:hoZRCaYr0
どんぐりぶたどんぐりぶたどんぐり食べて育ったどんぐりぶたどんぐりぶたセレブたー♪
756白ロムさん:2008/11/23(日) 09:08:32 ID:jhJVJIL10
>>719
ITMediaの動画だと上の方にシート1 → シート4の表記がされてたけど、それも無し?
つか、仕様書もなく適当な文字を当てはめたのが、そのままリリースされたって感じだなw>シート
シートの増減があるかはわからんけど、1/4、4/4とかならまだマシだったのに
757:2008/11/23(日) 09:37:13 ID:PEbXQ5tXO
>>749
あれみんななるんだな
俺の910SHもなるww

だからフォルダ分けしてこなしてる
758白ロムさん:2008/11/23(日) 10:07:37 ID:X0/2aIYDO
シフヴァwwwww
759白ロムさん:2008/11/23(日) 10:24:03 ID:pcbS3gLW0
タッチパネルの速度や使い勝手でiPhoneに勝とうとか思うな
基本的な構造が違うんだから

普通にテンキー付きの大画面マシンとして、本機が最強なのは間違いない
760白ロムさん:2008/11/23(日) 10:26:58 ID:AM+SapmlO
■モバイルエミュレータ
http://www.geocities.jp/mobile_emulator/

■起動画面
ドラゴンクエスト(ファミリーコンピュータ)
http://d.pic.to/wn3fr
ポケットモンスター赤(ゲームボーイ)
http://f.pic.to/u358k
マリオカートアドバンス(ゲームボーイアドバンス)
http://o.pic.to/vyq18
ファンタシースター(セガマークIII)
http://c.pic.to/si8lb
ソニック・ザ・ヘッジホッグ(ゲームギア)
http://c.pic.to/svxke
ファイナルファンタジー(ワンダースワンカラー)
http://e.pic.to/r3ws8
761白ロムさん:2008/11/23(日) 10:42:08 ID:qNBGBfpwO
>>756
新機種発表会の記事を見直したら、いくつかの画像にも「シート」の文字が・・・
ITmediaの動画も発表会時のものだろうね。
その後、手直ししてくれてると良いんだけど・・・・

http://digitallife.jp.msn.com/picture/largepicture.aspx/articleid=355602/sequenceno=4/
http://k-tai.impress.co.jp/static/photo/2008/10/31/mw/0012.htm
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/03/news001_4.html
762719:2008/11/23(日) 10:44:56 ID:uTe6kNxdO
確か上にはシート1とか出てた。
1から4まで切り替え可能。
Yahooのシートに関する動画は全然違うものになっちゃってるよ…。
763白ロムさん:2008/11/23(日) 10:56:58 ID:MSresGW80
>742
自分はシルバーのモックみてシルバーに惚れた。。。
黒からシルバーに予約切り替えたょ
764白ロムさん:2008/11/23(日) 10:57:25 ID:B3GbtDysO
>>750
アイホエンですか。
いつ発売ですか?
765白ロムさん:2008/11/23(日) 11:18:25 ID:Qyp/Jkvx0
ライトは青かあ、指紋を考えると黒はあれだし、赤ピンクゴールドは趣味じゃないし
シルバーか、買うのは春の前辺りになりそうだからしばらくは様子見だが
マジで青系出ろよとしか
766白ロムさん:2008/11/23(日) 11:29:22 ID:YYxDBOPhO
非スパボ価格7万−各ポイント4万=3万で頑張れる…
767白ロムさん:2008/11/23(日) 11:34:00 ID:jhJVJIL10
黒の指紋はブリスでなんとかなるのかな
912のときも使用者のレポ聞いただけで、実際に使ってはないし
たしか、指紋はつきにくくなるだけで完全につかないわけではなく、
ついても拭き取りやすくなるんだっけ?
768白ロムさん:2008/11/23(日) 11:34:29 ID:1kd0j6fbO

カエラブラック予約取り消してカエラレッド予約してきた!

769白ロムさん:2008/11/23(日) 11:53:31 ID:HOr8xxj20
i骨
770白ロムさん:2008/11/23(日) 11:56:24 ID:jhJVJIL10
>>769
そういえば骨ってどことなく”P h o n e”が入ってる感じが

しねえw
771白ロムさん:2008/11/23(日) 12:06:17 ID:1HWWJIo/O
そういえば骨伝導スピーカー搭載したケータイとかあったな…
772白ロムさん:2008/11/23(日) 12:37:09 ID:lNVpF+290
こういう女マジでうぜーなw
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000001052/SortID=8672806/
773白ロムさん:2008/11/23(日) 12:51:52 ID:2G4XCwgg0
>>772
ケチ付けてる貧乏人のオマエがウザイw

>D2XXXさん
>すいません、別にケチつけるつもりはなかったのですが気分を悪くしたなら誤ります。
>単に携帯に10万もの大金払えない貧乏人のひがみと思ってスルーしてくださいww
>2008/11/22 22:16 [8676635]
774白ロムさん:2008/11/23(日) 12:52:27 ID:sBPN+YoDO
触ってきた。

個人的にはちと大きく感じたな。数字で見ると、2ミリ差とかなのに。

あと、通話ボタンとショートカットボタン、通話終了ボタンとワンセグボタン、それぞれが上下入れ代わっていて、921に慣れてた俺には違和感。まぁ、慣れだが。

もったり感は921と同じくらい。
775白ロムさん:2008/11/23(日) 12:56:54 ID:Tu3o178oO
で、夏には最強端末がでるの?
800万画素
7.2Mbps
3.5インチ以上
サクサク
タッチ
2軸
776白ロムさん:2008/11/23(日) 13:25:48 ID:sF4dI+FJ0
>>775
後から出る機種のが、高機能高性能に決まってるだろw
欲しい機種が出るまで待つか、発表されている気にいったのを今買うかだけでわ?

家電もPCも、性能求めて待ってたらきりがないw
777白ロムさん:2008/11/23(日) 13:30:37 ID:1kd0j6fbO
>>775
液晶劣化しとるw
778白ロムさん:2008/11/23(日) 13:35:36 ID:YX9jjSo0O
元気なケータイ〜♪シャープぅ♪
779白ロムさん:2008/11/23(日) 13:41:07 ID:May5W0pe0
やっぱ買うなら人柱覚悟で即日購入がオトコの中のオトコ


だ...よな?
780白ロムさん:2008/11/23(日) 14:15:15 ID:OmyyFRI90
現在921使ってるが外部の剥がれが酷い・・・
おれの使い方が悪いのはわかっているが
781白ロムさん:2008/11/23(日) 14:20:55 ID:YYxDBOPhO
>>779
人柱は結果論
物欲が勝るなら発売日購入
慎重をきすなら様子見購入

自分は、物欲>>>越えられない壁紙>>>慎重さ なので発売日に凸します(/ ̄∀ ̄)/
782白ロムさん:2008/11/23(日) 14:33:18 ID:1HWWJIo/O
俺は発売日の夕方に凸!!!
783白ロムさん:2008/11/23(日) 14:35:06 ID:lKZ+Nh6H0
>>775
そして秋に最強端末が出て、その次の冬に最強端末が出て
以下ループ

携帯に限らずすべてのモノに言えることだな
784白ロムさん:2008/11/23(日) 14:40:28 ID:OmyyFRI90
不安要素は
もっさり
指紋
タッチの使いづらさ
値段
これだな
785白ロムさん:2008/11/23(日) 14:54:06 ID:WsVV249xO
これってiphoneみたいにフリックで文字打てるの?
786白ロムさん:2008/11/23(日) 14:59:18 ID:b4pfL8jH0
いくつかの質問ってログを読めばある程度のっていると思うんだけど・・・。
過去スレも全然読んでないのか?
787白ロムさん:2008/11/23(日) 15:06:51 ID:B3GbtDysO
wktkが止まらない
あと5日か…
788白ロムさん:2008/11/23(日) 15:15:31 ID:iDhNjZdSO
このバカでかさじゃ買えないだろ普通
789白ロムさん:2008/11/23(日) 15:25:29 ID:FJx9o8bv0
タッチがあるから既存の3Gと違って汎用OSじゃないだろうから
もっさりの可能性は高い。
もっさりが気になる奴は1年くらい待てばいい。
またはX使ってるiphoneかスマフォ買えといいたい。

俺は 最先端(笑) が 大好き なんだ !
ブラック予約してきた。
指紋?なにそれ?
タッチパネル系は最初は気になって液晶用クリーナーで拭きまくるだろうが
そんなもん新機種買ったとき無意味にティッシュとかでふきふきするのと同じだぞ。
まぁなんだ・・・つまりは・・・913SHはマジで神機だった・・・。
790白ロムさん:2008/11/23(日) 15:35:17 ID:/lOff7i10
仙台でホットモッフ置いてるところありますか?
だれか居ない?
791白ロムさん:2008/11/23(日) 15:40:25 ID:md0jiKaSO
発売日に凸するやつは必ずレポしろよな。
特にデメリットをな。
792白ロムさん:2008/11/23(日) 15:43:48 ID:hoZRCaYr0
オンラインの予約キャンペーンで注文したけど、結局27日にくるのか?28日に来るのか?どっかで読んだけど忘れた。
793白ロムさん:2008/11/23(日) 15:48:47 ID:Qyp/Jkvx0
名古屋県でホットモットおいてるところありませんか?
794白ロムさん:2008/11/23(日) 15:49:41 ID:hoZRCaYr0
ミスタイプ?本気?どっち?
795白ロムさん:2008/11/23(日) 15:51:25 ID:Tw5wlMQ9O
段々何のことかわからなくなってきた
796白ロムさん:2008/11/23(日) 15:53:46 ID:m6sfDWhU0
値段がネックだよね。
ウィジェットだっけ?(VISTAのガジェットと同じような物という解釈で良いのだろうか?)
ああいったものや、その他のカスタマイズはちゃんと配信されるのだろうか。
発売されていないから仕方が無いが、店員も何にも知らないのね…。

今は初期の分割みたいに、実質無料で購入できる方法ないのかな?
797白ロムさん:2008/11/23(日) 16:14:16 ID:hoZRCaYr0
wktkwktk
798白ロムさん:2008/11/23(日) 16:19:18 ID:ARSvqPvy0
>>772
あ〜 それね   
俺もちょっとウザイと思った。 そんな事位でイラつくなよと。
799白ロムさん:2008/11/23(日) 16:30:59 ID:Qyp/Jkvx0
ウィジェットって禿とドコモに対してあうは?と思ってたらとっくにやってたのね
全く知らんかったわ
800白ロムさん:2008/11/23(日) 16:31:21 ID:pcbS3gLW0
携帯以外の手段を一切考えない(考えたくない)奴って、実際いるもんなぁ
写真撮るならデジカメの方がずっと手軽で簡単だし
ネット見るなら、どんな安物でもPCのほうが一覧性がいいわけだが
何が何でも全部ケータイだけで済ませようとする、適材適所って辞書のない奴
801白ロムさん:2008/11/23(日) 16:42:57 ID:nAUZ+O150
喪野良留携帯
802白ロムさん:2008/11/23(日) 17:08:50 ID:w31kj3Ox0
>>800
俺の携帯カメラ付きだけど、今まで一度も撮ったことが無い。
言われているように、撮る時はデジカメを使ってる。
最近は綺麗に撮れる機種も出ていているが、そこまでして(買って)撮ろうとは思わん。
803白ロムさん:2008/11/23(日) 17:13:27 ID:1HWWJIo/O
>>802 一回くらいは使ってやろうぜw
804白ロムさん:2008/11/23(日) 17:15:31 ID:YYxDBOPhO
ケータイに音質求めるとかw
ヨドにモックなかったよ…
仕方がないねで930とauアクオスで脳内イメージ…
805白ロムさん:2008/11/23(日) 17:17:55 ID:n0YJGASRO
>>790
ラビ、ヨドバシ、クリトリスロード辺り無ければドコもないべ
806白ロムさん:2008/11/23(日) 17:19:06 ID:jhJVJIL10
>>804
梅ヨド?なかったね
かわりに930いじってたらおねえさんにどうですか?って聞かれたけど
807白ロムさん:2008/11/23(日) 17:25:04 ID:/lOff7i10
>>805
俺寒くて見に行ってないんだけど。
ラビには黒モックは結構前からあったじゃん?
だから他のところにホットドックが出てきてるなら、ラビにもホット来てるかなぁと思ってさ
808白ロムさん:2008/11/23(日) 17:29:08 ID:w31kj3Ox0
>>803
うーん、携帯を人に向けて必死で撮ろうとしてる光景をよく見るが
あれを見るとなー。
809白ロムさん:2008/11/23(日) 17:34:01 ID:/lOff7i10
>>800
家ではPCでネット。
外ではケータイでネット。
人にすぐに見せたいような写真はケータイ。
プリントしたり後々も残しておきたい写真はデジカメ。
こういう使い分けが適材適所なんじゃないの?
いくらPCの方がネット見やすくてもわざわざモバイルPC持ち歩きたくね?って
やつも居るでしょ。
810白ロムさん:2008/11/23(日) 17:44:59 ID:B8DKSostO
表示価格見たけど新規でも10万越えたんだな
811白ロムさん:2008/11/23(日) 18:00:30 ID:pcbS3gLW0
スパボ一括ならその半額だぜ
812白ロムさん:2008/11/23(日) 18:01:38 ID:iJsKczMnO
28日発売予定だね。

29日朝一で佐川急便に配達して貰う。

附属品は何があるのかな〜w(゚o゚)w

813白ロムさん:2008/11/23(日) 18:54:51 ID:Z4uR30BYO
>>806
おねえさんいじってたらどうですか?って聞かれた
まで読んだ
814白ロムさん:2008/11/23(日) 19:53:33 ID:y5DR38UcO
カラバリ見たが、銀は思ったよりプラスチック全開な質感だったな。
初代DSを思い出した。

ピンクゴールドは男でも持てるくらいの、オレンジが少し入った淡い色。

逆に中途半端な色に感じたから、もう女性に絞ってもっと可愛いピンクにすりゃあいいのにと思った。

外さないのは黒と赤だと思う。
815白ロムさん:2008/11/23(日) 20:10:39 ID:zsZqhv2G0
>>812
遅すぎ(w

発売日、開店間近のソフトバンクショップに11万持って待機するのが一番速い

おっと、こう書くとこ見てる店員にバレるな(w
816白ロムさん:2008/11/23(日) 20:51:03 ID:NvBl7RzOO
カメラもスピーカーも外せ。邪魔だ。
817白ロムさん:2008/11/23(日) 20:56:47 ID:lKZ+Nh6H0
>>816
高級料亭に来てもっと安い料理出せと言っているようなもんだな
100円でハンバーガー食べれる店に入りましょう
818白ロムさん:2008/11/23(日) 21:28:22 ID:Tu3o178oO
俺やっぱ我慢して春夏待つことにする!
7.2Mbps
サクサク
800万画素
3.5インチ以上
GPS

これが出るまで我慢(´・ω・`)
819白ロムさん:2008/11/23(日) 21:42:02 ID:X7Cssz4y0
これのPCブラウザの性能ってどう?
今使ってる911Tは200KB制限で、少し大きい画像はアウトだし
複雑なレイアウトや1画面に画像が多いとエラーで表示出来ない。
その辺が解消できるなら是非買いたいんだけど。
820白ロムさん:2008/11/23(日) 21:43:19 ID:uK+4Go3gO
携帯を2台持つの面倒だからこっちに古い番号追加できる?
名前忘れたけど2inみたいなのあったじゃん。
それでもホワイト安くなる?
821白ロムさん:2008/11/23(日) 22:29:07 ID:FrDArMxL0
>>10を見てみたが、マルチタスクキーってどこいったんだ?
キー詳細のところには書いてないけどサイドキーなのかな。

個人的には地図ボタンとかなくなったのはちょっと残念だw
822白ロムさん:2008/11/23(日) 22:41:04 ID:Lbla1ngP0
>>757
921SHも同じことなるから931もわからんなぁ:(;゙゚'ω゚'):
823白ロムさん:2008/11/23(日) 22:43:18 ID:pJQF7X5s0
とりあえずモックは見てきた
こう言っちゃあなんだけど端末自体の見た目はパッとしない
あーうーのアクオス携帯の方が角ばってて自分の好みではある

でも中身はいじってないからそっちには期待
カメラとスピーカーを割り切る覚悟はできてるから早く触りたいなー
824白ロムさん:2008/11/23(日) 22:57:45 ID:SFeK6cLM0
ユニバーサルレザーホルダーって買う人居る?
825白ロムさん:2008/11/23(日) 23:12:08 ID:lTYK8ekp0
>>818
春モデルのアクオスのスペックです。
モノラルの可能性は高いですが
今しばらくお待ち下さい。
826白ロムさん:2008/11/23(日) 23:44:09 ID:5/D455Y7O
モック触ったけどアイフォンより画面小さい印象でした。
インチって縦の長さでしたっけ?
827白ロムさん:2008/11/23(日) 23:45:51 ID:17V+xFVF0
対角では?
828白ロムさん:2008/11/23(日) 23:47:22 ID:gam4uRaQ0
タッチで入力するならもうちょっと幅があってもよかったかな
829白ロムさん:2008/11/23(日) 23:56:59 ID:WIo7+vu/0
保護フィルム早く買わないと品切れだぞ〜
830白ロムさん:2008/11/23(日) 23:57:34 ID:1HWWJIo/O
今から親指を長くする訓練でもするか…
831白ロムさん:2008/11/23(日) 23:57:44 ID:F1/yi1B+0
2年縛りで機種変すると
だいたいいくらぐらいで購入できるんでしょうか?
832白ロムさん:2008/11/24(月) 00:05:42 ID:OfP6JK1J0
>>825
無線LANつきmodelは出ませんか?

そんで、いまのiphoneと同じ料金プランにしてもらえれば。月々が安く済みそう。
833白ロムさん:2008/11/24(月) 00:21:29 ID:/pQqhOMRO
>>825
何年後の春ですか?
と、下らないツッコミをいれてみるw
早くホットフモッフ触りたい!
834白ロムさん:2008/11/24(月) 00:24:14 ID:y/yv4xxa0
タッチパネルってノートパソコンに付いてる感じのですか
それともDSで使われている感じのですか
835白ロムさん:2008/11/24(月) 00:26:35 ID:9fQpJgAGO
>>825 さんの言葉を信じて待ちます(´・ω・`)


さてと長い冬眠に入るか(´ω`)
836白ロムさん:2008/11/24(月) 00:27:11 ID:ohBTNJz2O
>>834
静電式でふ。
837白ロムさん:2008/11/24(月) 00:28:50 ID:ohBTNJz2O
>>819
1ファイル1MBまででふ。
838白ロムさん:2008/11/24(月) 00:29:07 ID:jbpdG7C/0
839白ロムさん:2008/11/24(月) 00:39:11 ID:8B6s5gbP0
ちょこちょこ「モッフ」って使われてるけど気に入ったの?w
840白ロムさん:2008/11/24(月) 00:41:53 ID:U8l4kSDD0
田舎だけど明日ソフトバンクショップ行ってみる
予約受付ないだろうなぁ
841白ロムさん:2008/11/24(月) 00:52:51 ID:RmHWPKt10
>>837
1ファイル1Mって事は、ページの合計が10M超えても関係無いよね?
あとソフトバンクのフラッシュをバリバリ使ったHPでも表示できる?
842白ロムさん:2008/11/24(月) 00:56:49 ID:UKTJrtw1O
モッフモッフ
843白ロムさん:2008/11/24(月) 02:09:55 ID:NXV6hz3OO
気にいったあ!
844白ロムさん:2008/11/24(月) 03:15:34 ID:Zkw1a5hY0
都内でホットモックおいてるとこってある?
845白ロムさん:2008/11/24(月) 03:25:51 ID:0ex1MNVWO
1ページあたりどのぐらいまで読み込めるかはホットモックで試してみないことにはわからないけど、5、6メガが限度じゃないかな
846白ロムさん:2008/11/24(月) 03:26:48 ID:NTNw5/GH0
>>783
春は新サイクロイド
夏にインターネットマシン2の
開発が予定されています
847白ロムさん:2008/11/24(月) 05:12:00 ID:/pQqhOMRO
ついに今週末か…
結局、何日発売なのだ!?
848白ロムさん:2008/11/24(月) 05:39:54 ID:LLpaNAkM0
28日だよ
849白ロムさん:2008/11/24(月) 06:14:30 ID:8I0Y8y7ZO
取説だけでも先に見れるようにするべき。
卓上ホルダーも早く注文可能にするべき!
同時に買いたかった…
850白ロムさん:2008/11/24(月) 08:46:21 ID:Gvu7UXQgO
もう予約した人いる?
851白ロムさん:2008/11/24(月) 09:19:01 ID:5WbtzrKF0
これのカタログまだ置いてなかった・・・
852白ロムさん:2008/11/24(月) 09:24:17 ID:HV71fnZbO
モックとかの質問する前にログくらい読もうな。

>>850
このスレだともう結構いるみたい。
自分もシルバーで予約したよ。
ブルー系以外のケータイを初めて持つからなんだか違和感が…。
853白ロムさん:2008/11/24(月) 09:27:40 ID:HV71fnZbO
連チャンですまん。
>>851
>>10がカタログのリンク載せてくれてる。
みんなこれ全然見てない?
854白ロムさん:2008/11/24(月) 09:51:30 ID:hWHpmEPe0
wktkwktk
855白ロムさん:2008/11/24(月) 10:00:12 ID:Xus9rsGPO
あと4日
wktkが止まらない…
856白ロムさん:2008/11/24(月) 10:30:24 ID:8/Yuz5by0
今日ヨドバシ梅田でも行って触ってくるか。
無かったらもう931あきらめて飛田でも行くか。
857白ロムさん:2008/11/24(月) 10:55:20 ID:jlzfwgr6O
ミュージックプレイヤーの使い勝手がきになるなぁ
タッチパネルを活かした作りならいいけど…
858白ロムさん:2008/11/24(月) 10:57:11 ID:7Z8yya7rO
30分以上のYouTube動画を変換して入れることってできますか?
859白ロムさん:2008/11/24(月) 11:00:21 ID:HO4giEkrO
921SHって最初から5色展開だった?
白ないのは痛いなぁ…
まぁ黒好きなんで黒なんだけどさ
白も見たかった
860白ロムさん:2008/11/24(月) 11:15:36 ID:MCa/++CmO
w(゚o゚)w

みせかけコール付いてルンバ


861白ロムさん:2008/11/24(月) 11:20:55 ID:b6sYR9swO
>>860

(*゚ー゚)それマジカエラ?
862白ロムさん:2008/11/24(月) 11:27:47 ID:hWHpmEPe0
まだカエラカエラいうてんのかいw
863白ロムさん:2008/11/24(月) 11:33:56 ID:Yr8zeBRK0
なんか 俺・・・・ カエラが好きになってきた!
864白ロムさん:2008/11/24(月) 11:41:25 ID:MCa/++CmO
堪らん

貯まらん

溜まらん


凄く欲しい

今すぐ欲しい

堪らん

3分摩天楼

w(゚o゚)w

865白ロムさん:2008/11/24(月) 12:04:18 ID:b6sYR9swO
866白ロムさん:2008/11/24(月) 12:54:33 ID:dUntSgJvP
ホセさんのメルマガによると、
初回生産分にはオススメコンテンツ入りmicroSDカード(1GB)が付属する
らしいね。

赤と黒両方予約してあるけど、どっちにしようか迷うな…。

11/28発売なら仕事早く終えて帰るかも悩むなw
867白ロムさん:2008/11/24(月) 13:24:32 ID:GFY3tkbQ0
おれは黒だな保護シート貼ればなんとかなるし
921SHもだがボタンのライトとの色合いが(゜∀゜)イイ!!。
868白ロムさん:2008/11/24(月) 13:30:29 ID:wQ4Y42IKO
これって常に画面がむき出しなんですよね?
キズとかつかないですか?
869白ロムさん:2008/11/24(月) 13:36:48 ID:HO4giEkrO
強化ガラスなんでつきにくいがつきます
かばんとかにごっちゃに入れたりしなきゃまぁ許容範囲
折りたたみと対してかわらんよ
落としたら泣ける
870白ロムさん:2008/11/24(月) 13:39:28 ID:TVr/of68O
モック見たけど、ピンクゴールドいいな。
ピンクっつぅかメタリックな肌色って感じだったけど。
思わず予約してきた。
871白ロムさん:2008/11/24(月) 13:49:01 ID:NXV6hz3OO
まだ発売日前だっていうのに弟が931SH使ってて超びっくりした。が、ここぞとばかりにいじらせてもらったらすごいサクサクしてた!あれは皆期待していいと思う。


嘘みたいな夢の話。
872白ロムさん:2008/11/24(月) 13:55:41 ID:lh2bzfBuO
赤のボタンのライトって何色なんだ?
873白ロムさん:2008/11/24(月) 14:23:54 ID:dUntSgJvP
>>872
全色、キーライトは青じゃないの?

フォーラム行った店員さん、ホットモック触った人、レポよろ!
874白ロムさん:2008/11/24(月) 14:41:17 ID:6ds8l2ET0
>>824
50代のおっさんだけなw
875白ロムさん:2008/11/24(月) 16:19:58 ID:RGOv2UYD0
相変わらず、メール送信後も待受け状態には戻らずか?
876白ロムさん:2008/11/24(月) 16:23:11 ID:YEmX5jx5O
黒色予約してきたお^^
やっと念願のソフトバンクデビュー出来る
877白ロムさん:2008/11/24(月) 16:28:34 ID:YEmX5jx5O
SDカード貰えるってね
お父さんキーホルダーのがいい・・・
878白ロムさん:2008/11/24(月) 16:33:19 ID:PKfmOFZc0
879白ロムさん:2008/11/24(月) 16:33:52 ID:PKfmOFZc0
880白ロムさん:2008/11/24(月) 16:38:52 ID:fI5flQ5w0
そういえば「お父サンタ」からのプレゼントはまだか?

セブンイレブンで受け取れるとか言ってたの。
881白ロムさん:2008/11/24(月) 16:54:51 ID:PKfmOFZc0
882白ロムさん:2008/11/24(月) 17:14:54 ID:8B6s5gbP0
なんで発売日28とか29って言われてるのに公式は更新されないんだ
883白ロムさん:2008/11/24(月) 17:27:27 ID:okAKaXfoO
バッテリー持ちが非常に悪い
884白ロムさん:2008/11/24(月) 17:30:05 ID:b6sYR9swO
>>882

ショップから28日発売の連絡来てるから公式なんて気にしない、

885白ロムさん:2008/11/24(月) 17:35:20 ID:w5yGxnHD0
>>881
残念404だよ豚負け
ロダの画像はいつまでも使いまわせないのだよ豚負けくん
886白ロムさん:2008/11/24(月) 17:37:37 ID:yxzLI4f50
確定じゃないんじゃない?(地域別の誤差を考えて)
887白ロムさん:2008/11/24(月) 17:56:14 ID:jbpdG7C/0
>>875
912SHの場合、メールの設定画面で「送信中ステータス表示」を
Onにすると、送信後待ち受けに戻るから、コレも可能だと思われる。
888白ロムさん:2008/11/24(月) 18:15:08 ID:QSIayEoBP
>>887
そんなの904SHから可能だったけどな
初期設定の問題
889白ロムさん:2008/11/24(月) 18:19:34 ID:ycmGePHg0
>>874
意外とシザーバッグの横につけてる若いやつもいるよ
俺は胸ポケ派だけど
890白ロムさん:2008/11/24(月) 18:20:40 ID:jbpdG7C/0
>>888
俺に言わんでくれw
891白ロムさん:2008/11/24(月) 18:53:19 ID:5pT8CNGI0
MDB Magazineメルマガで!
931SH 11月28日より発売する予定となりました。
931SHは初となる3.8インチハーフXGA液晶(1024x480)を搭載し、
PCサイトブラウザでもほとんどのサイトで横がきちんと入る
ようになるそうです。また、タッチパネル、5.2MカメラにGPS、
おサイフ、モーションセンサーといったフルスペックのモデル
でもあります。初回生産分にはオススメコンテンツ入り
microSDカード(1GB)が付属するのでちょっとお得かも。
892白ロムさん:2008/11/24(月) 19:01:01 ID:8gePmkI+0
>>865
ネ申よ ありがとう (^^)
893白ロムさん:2008/11/24(月) 19:07:27 ID:HV71fnZbO
初回生産分っていうのはSBショップやら家電量販店やらで買う分も入ってるのかねぇ。
オンラインショップ限定とかなかろうか…。
894白ロムさん:2008/11/24(月) 19:08:23 ID:8B6s5gbP0
京都で回ったときはどこも未定ですって言われたのでちょっと心配だった・・。
やっぱ京都の931SHに対する活気のなさは異常。
895白ロムさん:2008/11/24(月) 19:18:48 ID:d8zJA739O
>>775
ソニエリが他社に提供する1000万画素のユニット開発したじゃん
各社からも色々出てくるだろうね

2009年は1000万画素の時代
896白ロムさん:2008/11/24(月) 19:20:15 ID:+MrshLLEO
光学15倍ズーム出来る機種まだ?
897白ロムさん:2008/11/24(月) 19:22:25 ID:RC4yf21i0
931SHってフルタッチ携帯ということだけどjigブラウザも指で使えるんかね?
898白ロムさん:2008/11/24(月) 19:31:13 ID:3wB8scyl0
>>897
それできたら神なんだけどなー。
ただ、D800i専用jigブラウザはタッチパネルに対応していたような記憶がある。
899白ロムさん:2008/11/24(月) 19:32:52 ID:+RUAgqdT0
>>885
ま、そりゃそうだわなって・・・うっさいんじゃボケーッ!!(w
900白ロムさん:2008/11/24(月) 19:35:54 ID:+RUAgqdT0
>>896
あのな・・・おまえな・・・ケータイの使途は?

通話だろボケーッ!!

ケータイにデジカメの性能を求める方が遥かに間違っとんじゃドアホーッ!!

素直にデジカメ買って来いっ!!
901白ロムさん:2008/11/24(月) 19:39:15 ID:UYSujeES0
>>896
ニコンとかオリンパスにデジカメに携帯の機能をつけたのを
発売してくれと頼めよ
902白ロムさん:2008/11/24(月) 19:45:18 ID:kBoa9uVU0
>>896
マジレスすると韓国ではすでにそんなケータイが出てる。
・・・どこからどう見てもデジカメにしか見えなかったが(´ー`)
903白ロムさん:2008/11/24(月) 19:47:44 ID:vS7WhYuvO
ピンクゴールド予約してきたー!
赤と超迷ったけど、ピンクゴールドは指紋が目立たないのが決め手

28日が楽しみすぎる
904白ロムさん:2008/11/24(月) 19:53:24 ID:+RUAgqdT0
>>903
俺と同じだな(w

ついでにコレ↓
http://thumb.uploda.org/file/uporg1808557.jpg
905白ロムさん:2008/11/24(月) 19:55:18 ID:rW34RUDJ0
なんかこれだけ予約報告があると、発売日に普通に買いに行っても
入手するまで何日か待たされそうだな
暫く様子見とくか・・・
906白ロムさん:2008/11/24(月) 20:02:29 ID:HO4giEkrO
ないない、余裕で買えるよ
907白ロムさん:2008/11/24(月) 20:10:20 ID:UYSujeES0
アイフォーンと迷ってるけど、機種代はアイフォーンが安いけど
ホワイトプランンでパケットし砲台はフルに使い切ります。
毎月のランニングコストは931が安いくて、総額ではほぼ同じってことでOK?
908白ロムさん:2008/11/24(月) 20:10:34 ID:uP7QvIno0
>>903
一緒w楽しみだの〜
909白ロムさん:2008/11/24(月) 20:31:07 ID:r+FunAqQ0
赤予約しちゃった
28日午後入荷との事で、予約しなくても買えそうな
感じだった
910白ロムさん:2008/11/24(月) 20:44:55 ID:TVr/of68O
アウ負けって絶対ウルトラマン好きだろ。
コテにも“帰ってきた”って付けてたし。
911白ロムさん:2008/11/24(月) 20:47:29 ID:s9CzQik2O
>>907
同じくiPhone迷ってたけど(「iPhone 3G のダメダメなところまとめ」も一応チェックした)、
カーナビのスマートループ機能がiPhoneじゃ使えないらしいし、やっぱ「携帯」の機能が必要なんで931一択になった
912白ロムさん:2008/11/24(月) 20:59:10 ID:i1yjwjXJ0
液晶保護フィルムって、同じサイズのがあるの?
いろいろ見たけどわかりませんでした…。
913白ロムさん:2008/11/24(月) 21:06:11 ID:HO4giEkrO
ところでウィジェット関係のスレってないの?
まぁ対応機が今んとここれしかないからこのスレでいいんだろうけどさ

PC関連のほうにもなかった
914白ロムさん:2008/11/24(月) 21:09:02 ID:xppkm6oD0
自作ウィジェットがwktkすぐる
915白ロムさん:2008/11/24(月) 21:12:13 ID:9iinDxBt0
このスレの方々は皆さんオンラインとかショップでの購入ですか??
白ロム購入の方はいないのかな??
916白ロムさん:2008/11/24(月) 21:17:54 ID:RC4yf21i0
つか繋ぎ機種なのか本気機種なのかわからん
買おうと思った時が買い時ってのは逃げ口上だと思う
これはどうなんだろうマジ悩む
917白ロムさん:2008/11/24(月) 21:20:11 ID:UVuUZLPF0
今朝、世ドア牙でいろいろ触ってみた。
店員さんに、「動くのありますか?」って聞いたら、
ほかの店員さんが首からぶら下げたのを触らせてくれた。

おいらは基本、左手もちなんだけど、
左手でキー操作、右手で候補選択がいい感じになりそう。
ただ、通勤電車で片手うちしかできない状況でも
なんとかハードキーだけでいけそうでいい感じ。
画面がでかいので、候補がたくさん出るのがいい。

あと、タッチキーのみで操作するときの、
「プル」っていうか、「クリ」っていうか、
本体からのレスポンスがあるのがいい感じでした。
バイブレータのモーターを半回転だけさせてるのかな?
バイブとはなんか感触が違って、専用の振動装置を入れてそうな気が。
昔のソニーのリモコンでタッチパネル反応専用にリレーを入れてた。
っていうのに近い感じが。
918白ロムさん:2008/11/24(月) 21:22:29 ID:UVuUZLPF0
げげ。
「世ドア牙」ってなんじゃー・・・・。(泣)
919白ロムさん:2008/11/24(月) 21:27:16 ID:xJQo4HmD0
>>918
なんて書いたつもりだったの・
920白ロムさん:2008/11/24(月) 21:28:14 ID:xppkm6oD0
ヨドアキバ、でしょw
921白ロムさん:2008/11/24(月) 21:28:23 ID:UYSujeES0
よどばし
922白ロムさん:2008/11/24(月) 21:33:13 ID:xppkm6oD0
>>916
そりゃ誰だって損しない買い物したいだろう
メーカーからすれば全部繋ぎだろう
自分が納得できる買い物すればいいんじゃね?
他人の評価に流されたければ、発売後のレビューやらで決めたら?
んで、ウダウダ悩んでる間に、また新機種が発表されて、ウダウダ悩むんだろ?w
923白ロムさん:2008/11/24(月) 21:34:27 ID:3wB8scyl0
>>916
カメラ重視する人は待ちだと思う。
924白ロムさん:2008/11/24(月) 21:35:39 ID:3wB8scyl0
>>917
フォースリアクタ
925白ロムさん:2008/11/24(月) 21:45:15 ID:7G/s6puU0
>>914
自作ガジェしてるからペソギンの時計は作るつもり。
後自分用にJALの奴・・・
けどAPI制限がどれくらいかまだわからんから手つけてないわ・・・。
926白ロムさん:2008/11/24(月) 21:49:43 ID:SqqxpdC90
で、白ロムでいくら位ですかね。値段によっちゃ購入を考えるけど・・・
927白ロムさん:2008/11/24(月) 21:51:59 ID:MCa/++CmO
フルタッチ 931SHの場合。

jigアプリ630円+パケットし放題4000円とフルプラウザ&PCメール6000円ではどちらが便利なのかな?


jigとフルプラウザは使い勝手はどうなのかな〜〜〜?

jigは使ったことがあるのだけど。

動画は殆ど見ることがないよ。
928白ロムさん:2008/11/24(月) 21:55:33 ID:5WbtzrKF0
フルブラウザーとPCメール使うとパケットだけで6000円もするのか!!!
知らなかった
929白ロムさん:2008/11/24(月) 22:01:44 ID:PI+O0Z980
ブラック予約してきた〜♪
指紋?関係ないねw黒の艶具合に...(*´Д`*)ハァハァハァハァハァ

>>925さんみたいな職人が居ると未来わ明るい(`・ω・´)
930白ロムさん:2008/11/24(月) 22:08:05 ID:7G/s6puU0
>>929
ブラック友よ。
931白ロムさん:2008/11/24(月) 22:22:43 ID:9iinDxBt0
>>926
携帯天国で59800円でした。
932白ロムさん:2008/11/24(月) 22:26:09 ID:0s6hZASl0
フルブラウザってタブ3つだけなんでしょ?
jigに慣れちゃってるから3つじゃ足りないわ
933白ロムさん:2008/11/24(月) 22:31:03 ID:TVr/of68O
>>932
手間が一段階増えるけど、PCサイトブラウザを2つ起動すれば合計で6タブ開ける。

ところでG-MailとかGoogle検索が使えるウィジェットって作ってもやっぱ審査で落とされるのかな?
934白ロムさん:2008/11/24(月) 22:32:31 ID:+F4H1xrm0
ねえねえ あんしん保障パックに入っている人、もしくは入る人ってどれくらいいますか?
935白ロムさん:2008/11/24(月) 22:34:05 ID:SqqxpdC90
>>931
Thank yooou
936白ロムさん:2008/11/24(月) 22:39:04 ID:En/AlJV90
911Tの充電アダプタは使えるのかな?
937白ロムさん:2008/11/24(月) 22:53:38 ID:EV5j04DRO
温モック触ったが液晶ドット汚い
やっぱ端末は3.5か3.3インチが綺麗だな
ダチのP905TV3.5インチの方がマシでSH01は・・・ハメコミ画面と見間違うほど美麗
938白ロムさん:2008/11/24(月) 22:59:40 ID:hFmNuo8t0
>>937
ぜんぜん関係ないけど温モックはヌクモックと呼べばいいかい?
939白ロムさん:2008/11/24(月) 23:03:09 ID:TVr/of68O
>>937
それ多分思い込みだよ。
FWVGAのまま3.8インチにしたんじゃ汚くもなるが、HXGAなんだからドットを極端に引き伸ばしたりはしてない。
汚くなる要素がない。
940白ロムさん:2008/11/24(月) 23:03:10 ID:bzZ7GfzaO
ヌックミッズ触りて〜

941白ロムさん:2008/11/24(月) 23:12:28 ID:Y0smxXs50
シルバー買う人少ないのかなぁ。
さっぱりした感じで結構いいと思うのだが。でもシルバーありきたりすぎかな。
あぁ悩む。
あと予約しないと発売日に買えないかな?
942白ロムさん:2008/11/24(月) 23:16:56 ID:hnNVKOtzO
>>930
ブラ友だな

>>931
オメ
943白ロムさん:2008/11/24(月) 23:24:10 ID:hnNVKOtzO
>>894
SBS二条駅前店で尋ねたら、店員さんがバックヤードで店長だかに聞いて
「予約受け付けてもいいそうです。」なんて言ってくれたもんだから
思わず黒予約しちゃったよ。

ということで、京都はまだまだ余裕かな…
944白ロムさん:2008/11/24(月) 23:32:34 ID:5WbtzrKF0
オンラインだけど
Yahoo!携帯ショップとSoftBankオンラインショップってどっちが速く届くの?
同じ?
945白ロムさん:2008/11/24(月) 23:36:33 ID:Z3/LOrYVO
913SHから変更する価値ありますか?
946白ロムさん:2008/11/24(月) 23:37:40 ID:y/yv4xxa0
>>944
当たり前だけど在庫の量と発送元と発送先によって
どっちが早く着くかなんて変わってくるよ
947白ロムさん:2008/11/24(月) 23:40:33 ID:8I0Y8y7ZO
どっちも在庫ありだから28日に届くんじゃね?
948白ロムさん:2008/11/24(月) 23:52:17 ID:Xus9rsGPO
28日にショップから、入荷しましたって連絡が来ると信じてwktkしてるぜ!
949白ロムさん:2008/11/25(火) 00:04:06 ID:G65uYU2u0
赤予約しました^^
黒と赤で迷ったけど、指紋を気にするなら赤かなと思った。

ちなみに、液晶保護フィルムどうしましたか?
どっか買うのにいいとこないですかね?
950白ロムさん:2008/11/25(火) 00:15:07 ID:3D98fWHp0
基本料金2ヶ月無料の特典は廃止されてたんだ…orz
951白ロムさん:2008/11/25(火) 00:20:49 ID:7rO3T7IrO
カエラと寝たい。
952白ロムさん:2008/11/25(火) 00:26:26 ID:D87U3NtnO
わたしは黒買います
今回7.2M非対応はキツイけど
953白ロムさん:2008/11/25(火) 00:33:30 ID:lbYgvErf0
>>941
自分もシルバーにしたぜい。
ありきたりでもいいじゃまいか。持つ人が気に入れば。
954白ロムさん:2008/11/25(火) 00:34:25 ID:2h0jrXvS0
これならAAずれずにコピペ出来る?
955白ロムさん:2008/11/25(火) 00:46:17 ID:KflzAgEMO
AAがズレたりするのって携帯側の仕様なの?
956白ロムさん:2008/11/25(火) 00:54:54 ID:MdgniXYB0
携帯は等幅
PCはプロポーショナルフォント
957白ロムさん:2008/11/25(火) 00:59:49 ID:iul/oJZM0
もっさりを気にしてる人もいるが、実はサクサク。
一度使えば、もうキータッチだけの機種には戻れないよ。
958白ロムさん:2008/11/25(火) 01:06:13 ID:y4nOdc3J0
>>957
ほんとうにサクサクか?
iPhoneみたいに写真のサムネイル表示もサクサク?
959白ロムさん:2008/11/25(火) 01:18:38 ID:1p17bmy60
アキバヨドでホットモッフ触ってきた
X01HTからの乗換えを検討中

タッチパネルの感度も悪くなかったし、モッサリはスマートフォンで慣れてるから遅いとは感じ無かった。
むしろサクサク動くなと思った。
シートの切り替えも動画みたいにモッサリしてなかった。

速度は人によって感じ方が違うので、都内に住んでいる方ならアキバヨドに行って、触ればいいかと思う。
ただ、ホットモッフは店員が持っているので声を掛けなければ触れなかった
960白ロムさん:2008/11/25(火) 01:20:29 ID:nIY7YZjGO
もうね

みんな言いたい放題
質問投げっぱなしジャーマン状態だから
どうにかして!

とりあえずCtrl+Fで検索してから
961白ロムさん:2008/11/25(火) 01:28:02 ID:kijZlZ3C0
この携帯欲しいんだけど
発売日は修学旅行中\(^o^)/
962白ロムさん:2008/11/25(火) 01:33:34 ID:spPU4+Ag0
>>943
なるほど。
とりあえず自分は28日ここみてから午後から見に行ってみることのするよ。
963白ロムさん:2008/11/25(火) 01:43:54 ID:hLgI0KdgO
>>960
激しく同意。
前から同じような質問のループばっか。
なんでログ見るなりログ検索なりしないで質問しちゃうかね。
低年齢化してんのかしら。
964白ロムさん:2008/11/25(火) 01:52:26 ID:5UnIyAIMO
福岡の淀に価格が掲示してあったけど、すごく高いね。
月月割一括だと10マソ超えwwwww

新規の分割で実質負担額月々2180円。
965白ロムさん:2008/11/25(火) 01:59:57 ID:Lw125jJfO
機種変実質負担2480円
は高いよなぁ…
825SHの大きさでタッチパネルのやつ出ないかなぁ
月々1500円以上は端末に払いたくないんだよね
966白ロムさん:2008/11/25(火) 02:09:07 ID:KflzAgEMO
あと3日で今使ってる携帯ともおさらば…か。
ありがとう910SH

931SHってバッテリー700mAだっけ?910SHは800mA…大丈夫かなぁ
967白ロムさん:2008/11/25(火) 02:37:40 ID:2WomfCte0
903SHからの機種変でポイント貯まってたから
5万以内に収まりそうだ
よかったよかった
問題は28日に入荷するのかということ
968白ロムさん:2008/11/25(火) 03:02:08 ID:vwfKuIT40
28日に黒だな、あまりにも指紋が酷かったらシルバに変えよ
921はもうメッキがズタボロ・・・
969白ロムさん:2008/11/25(火) 03:18:58 ID:035sq/IA0
>>966
700mAは930SH、931SHは800mAあるから
970白ロムさん:2008/11/25(火) 03:54:18 ID:PdoYnS1FO
910mAの905SHでさえ足りなく思う、と言うか実際1日持たない俺は不安で仕方なくなってきた…
指紋以外にも悩みの種になりそう。
971白ロムさん:2008/11/25(火) 04:00:09 ID:kU0UPbz/O
指紋を気にする奴はタッチパネル携帯を選ばないだろうjk
972白ロムさん:2008/11/25(火) 04:04:21 ID:3D98fWHp0
このケータイでモバイルSuicaデビューしようと思ってるんだけど、
モバイルSuicaって電池切れたらアウトなの?

カードのSuicaには電池入ってなくても大丈夫なのになんで??
973白ロムさん:2008/11/25(火) 04:22:17 ID:MW36oorM0
>>972
たぶん通電のOn/Offをソフトウェア側で制御できるようにじゃない?
だから電池が切れると自動で切れる仕様になっていると思われる。
実際問題、電池切れした直後なら問題なく使用できる。
電源が入らなくなってからスイカが使えなくなるまでは余裕がある。
974白ロムさん:2008/11/25(火) 04:23:20 ID:oUQCkj/IO
HXGAってうたってるが、横が480のままってUWVGAじゃないの?
これもイメージ戦略?
975白ロムさん:2008/11/25(火) 05:41:46 ID:kU0UPbz/O
XGAは768×1024ピクセル
これは480×1024ピクセルだからハーフXGA
976白ロムさん:2008/11/25(火) 07:10:11 ID:ZScP+XyQO
非スパボで買う予定だけど
これだけは入った方がいいってサービスある?
安心パックとか?
977白ロムさん:2008/11/25(火) 07:26:19 ID:6dWmu5xCO
安心ぱっくは、機種買う時以外は入れなくなるんだっけ?
来年からだっけか…
978白ロムさん:2008/11/25(火) 07:31:34 ID:V6OWVWD8O
>>967
あれ?
俺以外の俺ガイル。
979白ロムさん:2008/11/25(火) 07:59:03 ID:1NCmZM2vO
愉しみだな〜〜〜

一ケ月だけでもフルプラウザ使って様子見しょッツ

980白ロムさん:2008/11/25(火) 08:46:20 ID:MfJ2xZCYO
>>972

オサイフ機能は、電話機の電池が無くなっても、1日くらいは大丈夫。

というか、生活インフラなので、オサイフ機能に使える分、電力に余力を残して、「電池が無くなりました」って
ケータイの電源が切れる。

ここで気をつけるのは、
電池を外してはダメ。

電池を外すと、オサイフ機能もクリアされて使えなくなる。

電池を入れてもオサイフ機能は復活しない。

どうやら、ケータイの起動時にオサイフ機能を有効にしているみたい。

通勤時に、電池が無くなって
電池抜いたら改札通れなくなって焦った(苦笑)

駅員さんの個人の充電器を借りて、1分ほど充電して、
起動して初めて改札通れたw

つくづく椎茸と同じコネクタでよかったと思ったよw
981白ロムさん:2008/11/25(火) 08:55:18 ID:NlRj857JO
指紋気にしてシルバーとかピンク買おうって人いるけど、
色が違うのはハードキー側だけ。

タッチする部分は全部同じだから等しくベタベタになるよ。

好きな色にしたほうがいいんでは?
982白ロムさん:2008/11/25(火) 09:14:49 ID:FLYEYitI0
WKTKWKTK
983白ロムさん:2008/11/25(火) 09:22:23 ID:FLYEYitI0
どなたか、ALC-40Gってどうでつか?
984白ロムさん:2008/11/25(火) 09:46:19 ID:oUQCkj/IO
>>975
HXGAって640×768じゃない?

ピクセルの数がXGAの半分だからってのは意味なくないか?
仮に240×2048みたいな変態液晶があったとしてもHXGA?実際はむちゃくちゃ縦に長いQVGA表記しかできないのに
これも480×1024だから縦に長いVGAじゃないの?FWVGA+とかUWVGAが正解じゃない?

もしかして、ただハーフとは言え、XGAを名乗りたいだけ?
985白ロムさん:2008/11/25(火) 10:05:39 ID:ArcyNQ1B0
931SHを新規で追加申し込みしたんだけど
すでに1台持ってる。
これをダブルナンバーにできる?
その場合新しい回線をBナンバーとしてほとんど使わない、でも大丈夫?
ネットは旧契約回線でしたいんだけど。
(2台持ち歩くのが面倒)
新しいSIMはショップで返すで良いのかな?
986白ロムさん:2008/11/25(火) 10:08:12 ID:3D98fWHp0
まぁ、UWVGAよりHXGAの方がインパクトあるし、いいんじゃない?(どーでも)
987白ロムさん:2008/11/25(火) 10:19:26 ID:1NCmZM2vO
新規931SHのA番号→B番号へ。

従来の番号→A番号へ。

この場合は新規のUSIMが無くなってBナンバーに。

従来番号のUSIMをAナンバーに契約変更。

費用は掛からないのだと思う。

俺オレもこのケースで使う。

988白ロムさん:2008/11/25(火) 10:21:25 ID:oUQCkj/IO
>>986
まぁそうなんだけどねw

縦表記はUWVGAだが、フルブラで横表記の時はHXGAって感じがする
1024×480になるし。縦が短いXGA。


まぁ、どっちでもいいんだがw
989白ロムさん:2008/11/25(火) 10:30:00 ID:ArcyNQ1B0
>>987
ありがとうございます
悩みが少し解決しました。
990白ロムさん:2008/11/25(火) 10:42:42 ID:1NCmZM2vO
PS:ダブルナンバーの注意書き

先のA&Bナンバーだけど、931SHを新規登録する場合、オンラインショップで購入すると、既に番号がUSIM化されています。

ショップで新規登録賭ける前にこのA&Bナンバーの入れ替えを申請して手続きに入る必要があると思う。

このショップでの入れ替え手続きには『新規登録手数料を含め』費用が要らないのではと思う。

ちょこっとメモややこしいけど。

こんなことするケースは極々稀かと推測。(^^)

991白ロムさん:2008/11/25(火) 10:47:54 ID:Bxoi9n7CO
931に古い方のSIMを刺して他のショップに行けばいいかも。
992白ロムさん:2008/11/25(火) 10:50:21 ID:Bxoi9n7CO
それより、取説有料なんだから…
印刷する手間を考慮して早くアップしてほしい。
ベッドに寝転んで使い方を覚えたいから印刷したいし。
993白ロムさん:2008/11/25(火) 10:50:29 ID:ZHnxV/86O
そろそろ次スレが必要な頃合いですな
994白ロムさん:2008/11/25(火) 10:51:09 ID:zg+7K+ypO
次スレたってる?
995白ロムさん:2008/11/25(火) 10:52:49 ID:LDmB2PgXP
次スレ立ててくる
996白ロムさん:2008/11/25(火) 10:57:49 ID:LDmB2PgXP
次スレ
〓SoftBank 931SH by SHARP Part4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1227578123/
997白ロムさん:2008/11/25(火) 11:02:32 ID:hLgI0KdgO
うめうめ
998白ロムさん:2008/11/25(火) 11:03:10 ID:LDmB2PgXP
梅田えりか
999白ロムさん:2008/11/25(火) 11:03:32 ID:FLYEYitI0
WKTKうめ
1000白ロムさん:2008/11/25(火) 11:03:34 ID:Df0kHiuQ0
梅田えりか!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。