docomo FOMA F-04A Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
サイズ:108×49×12.8/120g
ディスプレイ
 メイン:3.0インチ(480×854)、26万色TFTカラー液晶
 サブ :0.4インチ(12×56)、モノクロFSTN液晶
バッテリー
 連続通話時間:190分
 電池パック :F09(770mA)
カメラ:200万画素CMOS
その他:薄型防水、ステンレスパネル、UNITED ARROWSコラボ
発売日:2月〜3月予定

製品情報
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart/f04a/index.html
http://www.fmworld.net/product/phone/f-04a/
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42600.html

画像等まとめ(うp可能)
F-04A
ttp://www.infoplayer.jp/ip/infoplayer.do#c=QlS0qOd4qOg&n=851978

前スレ
docomo FOMA F-01A/F-02A/F-04A Part5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1225729445/

関連スレ
docomo FOMA F-01A Part6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1226025861/
docomo FOMA F-02A Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1225902314/
【docomo】FOMA F-03A part1【PRIME】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1223899495/
2白ロムさん:2008/11/07(金) 12:10:42 ID:0qJntYcfO
これはかっこよい・・・
薄型防水VGAってのは理想的。
3白ロムさん:2008/11/07(金) 12:43:39 ID:PXEiVWk1O
白かもっとシルバーっぽいシャンパンが欲しい
4白ロムさん:2008/11/07(金) 15:00:11 ID:m44aVmdG0
なんで白がないんだろう。
5白ロムさん:2008/11/07(金) 17:08:51 ID:lhJGh4rkO
ビジネスマン向けだから
黒だとスーツに合うでしょ?
6白ロムさん:2008/11/07(金) 18:22:51 ID:eWndQ/xnO
これなんで先に出さないかな
薄型防水って独自のポジションでかなり需要あると思うんだけどな
少なくとも02よりは売れるのに
7白ロムさん:2008/11/07(金) 21:55:45 ID:vhFYYlTGO
スレの伸びからして需要無いんだろ
8白ロムさん:2008/11/07(金) 22:30:26 ID:7UNgNKvJ0
発売が先だから過疎なだけだろ。
ちゃんとプロモーションすれば2年は売れるケータイ。
9白ロムさん:2008/11/07(金) 22:58:04 ID:+W+Ji6UL0
発売までに、背面液晶の表示をもう少しまともにして欲しい

http://k-tai.impress.co.jp/static/photo/2008/11/05/f04a/0002.htm
10白ロムさん:2008/11/07(金) 23:26:07 ID:sKiN+sMqQ
>>9

現在、F902is使ってるんだが、背面液晶の劣化が気になって買い換えの決心がつかないんです。

まだ、発売までに数ヶ月有るんで、マジでなんとかしてほしい。
公式サイトには背面液晶のスペックが記載されてなかった気がするんで、スペックアップの望みもあるかな?
11白ロムさん:2008/11/07(金) 23:32:46 ID:AsCSffih0
残念だけどないだろ
公式に書いてあるし

サブディスプレイ
(サイズ(ドット数)/種類/発色数) 約0.4インチ(ヨコ12ドット×タテ56ドット)/FSTN液晶/1色

表示はしょぼいけど、消灯してると全く見えないデザインみたいだから、まぁアリかな
12白ロムさん:2008/11/07(金) 23:33:24 ID:LXaa2bZ30
>>9-10
素直に02にしなよ
13白ロムさん:2008/11/08(土) 00:00:18 ID:C8t0MsVsO
アローズ携帯なぜオレンジでない
14白ロムさん:2008/11/08(土) 00:46:19 ID:VeAjuC2s0
スーツにも合うし、アローズの青すげー良いと思うんだが。

赤買うけどね。
富士通の赤は最高。
15白ロムさん:2008/11/08(土) 01:16:34 ID:kWqpze6PO
>>11
青に白抜きじゃなくて、黒地に白文字にするだけで、かなり印象が違うと思う
16白ロムさん:2008/11/08(土) 01:59:47 ID:o9sHdfI5O
赤かっこ良いな・・・
迷ってる俺に防水薄型VGAの良さをアピールしてくれ!
17白ロムさん:2008/11/08(土) 03:09:04 ID:/KI6Lgt30
ビジネスマン向けでなんでGPSないんだ畜生
18白ロムさん:2008/11/08(土) 10:43:36 ID:AivE7UGM0
3万クラスの端末もラインナップに加えるという社長の話がありましたが、
04シリーズがそうなんでしょうか?
19白ロムさん:2008/11/08(土) 12:16:59 ID:zWIcTygq0
>>18
04シリーズといいのはない
安価になるのはQVGAの機種(N03、P04、P05)じゃないかな
20白ロムさん:2008/11/08(土) 12:44:03 ID:29wlZQbY0
これってインライン入力にも対応してないしウィジェットにも対応してないし3.6Mbpsだし中のソフト(?)は01や03と違って最新のやつじゃないんだろうな
型番変更で夏に後継機がでるとも限らないしすごく悩む
21白ロムさん:2008/11/08(土) 16:53:58 ID:ZmnhYi/EO
>>17
モバイルGoogleマップが基地局情報による簡易測位に
対応するらしいから、それに期待しようぜ。
22白ロムさん:2008/11/08(土) 23:06:58 ID:m0Q9x4o70
これ機能・性能ともそこそこで薄くてデザイン良くていいね

地味に売れそう
23白ロムさん:2008/11/09(日) 01:30:43 ID:4OplTuxU0
デザインはスゲーよいんだが。。。スペックが残念賞だな。
せめて7.2Mbpsとiコンシェルくらいは対応してほしかったぜ。
24白ロムさん:2008/11/09(日) 06:57:24 ID:8n1LbAEN0
アローズのも十字の溝がホシカタ
25白ロムさん:2008/11/10(月) 04:19:39 ID:54y4fBX/0
ドコモのHPでスマートの機能一覧を見てきたら、なんとこれには青歯が付いてないのか!
今はSB使ってて撮った画像は全部青歯でPCに送ってるから、これがないと超不便だ。
F-04Aはデザインも内容も理想的だからこれなら脱北できると思ってたのにショック・・・
26白ロムさん:2008/11/10(月) 07:51:07 ID:9So7zhWT0
ずっと禿使ってれば?
27白ロムさん:2008/11/10(月) 10:10:53 ID:txv8TzSkO
>>25
例えBluetoothに対応したとしても、PCに画像転送出来るかどうかは疑問だな。
同じ富士通のF-01AはBluetoothは付くけど、PCとデータ通信出来るプロファイルに対応してないから。
28白ロムさん:2008/11/10(月) 14:19:40 ID:6UmmVecY0
>>27
同じWCDMAなのになんで青歯の規格が違うんだろうね。今はデカイ画像でもPCに簡単に送れて重宝してるのに・・
禿はボダ時代の世界基準を引き継いでて、ドコモは国内の著作権関係を重視してるってことなのか?
29白ロムさん:2008/11/10(月) 19:02:57 ID:9l5qwkfEO
>>28
違う
30白ロムさん:2008/11/10(月) 19:28:22 ID:txv8TzSkO
>>28
いやいや、それはミスリードしすぎ。

単に音声端末のBluetoothはハンズフリー機器を使うためだけのモノって考えているんじゃね?
随分と硬直した考え方だが、docomoのお偉いさんなら本気で思っているかもしれん。
31白ロムさん:2008/11/10(月) 19:56:57 ID:6UmmVecY0
>>30
なるほど、音楽転送専用で考えてるってことか。まあ今でもNTTは基本は役所だから仕方ないね。
乗り換えの参考になったよ。サンキュ!
32白ロムさん:2008/11/10(月) 21:23:23 ID:zf8kwbaz0
メールのタイトルがスクロールするのはいいけど、表示部分が小さいから
読みにくいな  イントロクイズかよ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/10/news087.html
33白ロムさん:2008/11/10(月) 23:35:17 ID:vU+WWv3J0
もう、こいつの背面液晶は無いと思った方が、デザイン的にも良いんじゃないの
34白ロムさん:2008/11/10(月) 23:55:54 ID:b5+HudFg0
これ電池パックF09だったのか
F902iS/F903i/F903iXあたりから機種変する人はラッキーだな
35白ロムさん:2008/11/11(火) 00:15:17 ID:1Ozn0+K20
今までインライン入力の機種しか使ってこなかったからアウトライン入力に不安感じるんだが、気にしなくてよい?
36白ロムさん:2008/11/11(火) 00:45:33 ID:jDTnI7TS0
サブディスプレイいくらなんでもしょぼすぎ
37白ロムさん:2008/11/11(火) 01:11:18 ID:c6U8ApZ10
>>35
F-01Aがインライン入力なんだからこれも同じだろ?
38白ロムさん:2008/11/11(火) 01:21:25 ID:pX8cZsiY0
>>37
同じじゃないよ
01と03がインライン入力
02と04がアウトライン入力
39白ロムさん:2008/11/11(火) 01:31:19 ID:47F50qBj0
>>25
通信方式と青歯のプロトコルを同列に語るなよ
40白ロムさん:2008/11/11(火) 09:48:22 ID:DCCdBudA0
>>38
インラインじゃないのが至極残念です。
インラインなら機種変してたのに・・・
41白ロムさん:2008/11/11(火) 16:59:41 ID:GOGx23p70
>>40
とりあえず買っときゃいいじゃん。
そのうちiphoneみたいにソフトのアップデートで対応しちゃうかもしれないし
まぁ富士通のやる気次第だがな
42白ロムさん:2008/11/11(火) 17:33:19 ID:DCCdBudA0
>>41
そんなアップデートあるかなぁ?

以前au使ってて、fomaのモッサリには慣れたけど、アウトラインだけは面倒。
43白ロムさん:2008/11/11(火) 23:29:52 ID:xofsalSSO
防水に加えて耐衝撃性も付加し、G'zと勝負するのはいつ頃になりますか?
44白ロムさん:2008/11/12(水) 01:03:36 ID:qUjR8i200
45白ロムさん:2008/11/12(水) 19:35:08 ID:4u1e5qdE0
電池持ちは相変わらず悪そうだな
薄型とはいえ機能少ないんだから600時間は欲しかった
46白ロムさん:2008/11/12(水) 23:01:26 ID:jfh2jxynO
アローズモデルの表面擦りたい。
47白ロムさん:2008/11/12(水) 23:09:00 ID:MAsf69W6O
サブディスプレイ小っさ!w
48白ロムさん:2008/11/13(木) 01:46:24 ID:oAG+awaE0
現行の706と同じくらいの価格になるのかな?
49白ロムさん:2008/11/13(木) 08:45:06 ID:TFUgPOAFO
GSMとGPSにニーズが無い人にとっては906相当のスペックだもんな。
しかも防水でこの薄さって・・・
50白ロムさん:2008/11/13(木) 13:50:50 ID:yFr32lXL0
>>35
かなり、煩雑に感じるよ。
個人的には、次はインラインの機種しか選びません。
この機種、それ以外は良さそうなので残念です。
51白ロムさん:2008/11/13(木) 19:19:22 ID:gBOovVW40
せっかくFで一番デザインが好き!と思えたのに
サブディスプレイが残念すぎる・・・
本当に、残念・・・orz
52白ロムさん:2008/11/13(木) 22:37:21 ID:4EGYRyRC0
シンプルでいいじゃん
必死の背面液晶がいいならF-01A買うべし
53白ロムさん:2008/11/13(木) 23:10:26 ID:82yO+mGX0
指紋認証があればなあ
54白ロムさん:2008/11/13(木) 23:31:05 ID:/VL598Gr0
サブディスプレイに名前は表示されますか?
55白ロムさん:2008/11/13(木) 23:56:52 ID:jjOS6sEgO
>>43
耐衝撃は、防水ケータイがゴツかった頃の副産物&言い訳なので、もう無いんじゃね?
56白ロムさん:2008/11/14(金) 00:04:24 ID:0c8R1wFb0
>>52
シンプルなのはいいんだが、もう少しデザインに気を使って欲しかったと思う
57白ロムさん:2008/11/14(金) 00:29:55 ID:MURjf2sIO
>>56
デザインは充分カッコいいと思うが
メールのインライン入力に対応してないのが惜しい
58白ロムさん:2008/11/14(金) 00:35:51 ID:0c8R1wFb0
>>57
筐体のデザインは良いと思うよ
気を使って欲しかったのはサブディスプレイのデザイン

文字の表示をN905μのようにするだけで、かなり違うと思うんだが
59白ロムさん:2008/11/14(金) 09:01:20 ID:DqCQyVLTO
デザインはむしろ神。
ここまでかっこ良い赤は見た事が無い。
60白ロムさん:2008/11/14(金) 10:17:37 ID:zCN+KKve0
筐体のサイズに対しての表示面積とか、フォントとか・・・
真面目に考えたとは思えんな > サブディスプレイ
61白ロムさん:2008/11/14(金) 11:10:12 ID:g9Z/j++20
>>57
富士通さん、
意図的に差別化をしたいのなら仕方ないですが、
発売までまだまだ時間があるんだからインラインに対応してください。m(_ _)m
そしたら、これ買います。
62白ロムさん:2008/11/14(金) 17:00:46 ID:zkFrNfG60
F-01AとF-04Aで迷っている。
実際、GSM圏内に行く機会があるのとbluetoothが付いていることが必須と考えていたので
F-01Aを購入することでほぼ決まりだったのだが個体が大きすぎて躊躇している。
ここにきてF-04AがほぼN906iμと同じ大きさだと知り防水ならいいかと思い待とうかと思ったけど
GSM+Bluetooth無しなのは非常に残念な結果で終わった・・・
でもデザインも薄型も最高なF-04Aは欲しい機種なんだが・・・

1年くらいで買い替えるかもしれんけど折角だから長く使える携帯が欲しいと常々考えてます。

もしGSMとBluetoothを不要と考えるならF-04Aのほうがイイすね。

迷うな〜〜
63白ロムさん:2008/11/14(金) 18:56:11 ID:8WxJZ59W0
GSMとGPSとbluetoothはtouchdiamondに任せる
64白ロムさん:2008/11/15(土) 01:35:00 ID:lfm8EtJj0
N-02と迷う
デザイン最高なんだが・・・
65白ロムさん:2008/11/15(土) 12:23:13 ID:gPvIWCBl0
入力方式が知りたい
66白ロムさん:2008/11/15(土) 15:56:20 ID:dCLVJ7tvO
>>65
アウトライン入力で、キーはかな入力と2タッチ入力の選択式。
67白ロムさん:2008/11/15(土) 17:08:44 ID:gPvIWCBl0
ほんとに2タッチあるの?!
これは意外だ、買うしかあるまい
68白ロムさん:2008/11/16(日) 13:56:50 ID:st2+bqFg0
>62です。
ところでUAモデルは限定発売なんでしょうか?
とくに限定とか書いていなかったのですが・・・どうなんでしょうね。
まだ発売まで3〜4ヶ月あるので現地点では知る術も無い状況だと思うのですが・・・
やっぱりF-01Aの大きさはキツいと感じているところです(笑
もしF-04Aならばあのメモケースが魅力です。常々、携帯ケースにメモも付けられたらいいなって
思っていたものですから・・・
昔amadanaの時に抽選に漏れた経緯があるので(しかもamadanaのためにずっと機種変しないで待っていた)
確実に欲しいなって。。。

69白ロムさん:2008/11/16(日) 14:31:43 ID:/v6e3hTIO
限定では無いとさ。
普通にDSで買える。
しかしかっこ良いよな。
70白ロムさん:2008/11/16(日) 14:37:57 ID:BEWATNtU0
>>68
マジレスすると、まずNの派系とFの派系じゃ人気度が全く違う。
各層をターゲットにして独立した機種を出したamadanaと、ビジネスマンに絞った普通機種の、しかも四色のうちの一色のみのUAじゃ比べようもないわな。
発売日が決まった時点でショップに予約すると確実に入手できると思うよ。間違っても抽選なんてレベルまでは売れないだろうし。
でもamadana好きなら、今回のN-04Aとかも候補に入れたら?スライドだけど。
71白ロムさん:2008/11/16(日) 14:43:28 ID:WBHmLqgZO
防水ならやっぱ青歯欲しがったな、でぎれば指紋認証も
72白ロムさん:2008/11/16(日) 15:57:24 ID:PB0awV8+0
7.2Mbpsだったらよかったな
73白ロムさん:2008/11/16(日) 16:01:40 ID:/v6e3hTIO
つ【F-01A】

まぁ悩める環境にあるのは良い事だ。
74白ロムさん:2008/11/17(月) 00:33:32 ID:pHejo14x0
この機種って画像良く見るとテンキーの右上にマイクがあるんだな。
一気に萎えた(´・ω・`)
75白ロムさん:2008/11/17(月) 07:58:06 ID:ju5C8VWxO
>>74
口の近くに送話口がある場合の方が声がよく伝わると思ってるのか?
流石ゆとりwwwww
76白ロムさん:2008/11/17(月) 08:00:49 ID:sp62AzXM0
最近の携帯は長いから、マイクはヒンジ付近の方が安心できるけどな
77白ロムさん:2008/11/17(月) 14:34:58 ID:gyekwMuxO
受話音量の小ささはもう仕方ないのかな
ビジネスマンはシャープの方が向いてるかもね
液晶もサイズアップされてバッテリー消費も上がるわけだし
78白ロムさん:2008/11/17(月) 21:07:46 ID:sp62AzXM0
>>77
受話音量は普通だと思うよ
D905は本当に聴き辛かったけど、F706は駅の雑踏でも普通に通話できる
79白ロムさん:2008/11/17(月) 22:46:28 ID:Qwu8y0y10
むしろFの通話品質は非常に優秀。
80白ロムさん:2008/11/17(月) 22:51:12 ID:RksrYClq0
Fはらくらくホンでノウハウ持ってるだけあって通話品質とかは優秀だな。
しかしデザインは糞だしウェブは激ノロだし、折角の長所を短所で全部消した上にマイナスになってるのは勿体無い。
81白ロムさん:2008/11/17(月) 23:03:40 ID:0FdwPG3RO
デザインは近年稀に見る良質だと思うが。
実物見たか?
82白ロムさん:2008/11/17(月) 23:14:19 ID:gyekwMuxO
906の受話音量はマックスでも場所によっては聞き取りにくいよ
83白ロムさん:2008/11/18(火) 01:11:30 ID:QWYwXhnYO
>>80
個人的にはFのデザインは良いほうだと思う。
君がデザインが神だと思う機種は何?
84白ロムさん:2008/11/18(火) 03:27:31 ID:PJYL8sD8O
N504i黒
N505iSシルバー
85白ロムさん:2008/11/18(火) 07:04:55 ID:7+qgxyOm0
>>84
N504i青、N505iSを持っていたがデザインが良いと思ったことはなかったな
86白ロムさん:2008/11/18(火) 12:35:20 ID:McVBd5iY0
デザインの話は不毛だな。
同じ料理を食って美味い不味いで言い合うレベルだ。
同じスープ飲んで濃い薄いって議論するようなもん。
好きなら買え、嫌いなら買うなでいいじゃん
87白ロムさん:2008/11/18(火) 15:32:36 ID:kGlDsy36O
デザインが秀逸だということは質感に問題があるということ
88白ロムさん:2008/11/18(火) 17:42:23 ID:qN/8zcJ8O
今回のヒンヤリステンレス質感は神。
特に赤はヤバい。
89白ロムさん:2008/11/18(火) 19:44:43 ID:qnfAi4ju0
ちょっと前まで外装に金属使うと電波のつかみが悪くなるから使えなかったじゃん。
今は全然問題ないのか?0.01%でも感度が落ちるなら使わない方がいいと思うが
90白ロムさん:2008/11/18(火) 22:42:14 ID:EQYgv+nHO
0.01%の感度低下…って専門家?
それで選択肢を狭めたくないな
91白ロムさん:2008/11/18(火) 23:36:00 ID:7+qgxyOm0
100人中、99人が体感できなければ、低下じゃなくて誤差だな
92白ロムさん:2008/11/19(水) 08:52:41 ID:2lF8m/kDO
少なくともキャリアが定める基準に適合してるから販売する訳だしな。

あと、金属使うと剛性高まるから薄くし易い。

しかしF04A良いな・・・早く出てくれ〜
93白ロムさん:2008/11/19(水) 10:14:12 ID:doP1cclFO
705μじゃないんだ
SoftBankにステンレスを使用した814Tがあったけど、
凹んでるモックがあったな
あと滑りやすいしね
今回は見送るか
94白ロムさん:2008/11/19(水) 18:17:48 ID:2lF8m/kDO
あれはチタンじゃなかったっけ・・・てかモックは材質違うんじゃねーの?
95白ロムさん:2008/11/19(水) 18:55:43 ID:doP1cclFO
>>94
そうでした!チタンでしたね
でも色が迷うな。ブラックorブルー
DoCoMoのNがスィーツ化した今、薄型はパナとの二択になってしまったんだよな
ワンプかウォプルのどっちを取るべきか
96白ロムさん:2008/11/19(水) 21:35:25 ID:nnS8Na6+0
金属パネルで凹みまくりっていうとSH901isだろw ありゃひどかったな
でもあれはアルミだったが今回はステンレスだから大丈夫かな?
97白ロムさん:2008/11/19(水) 22:04:19 ID:PHImYXRbO
ステンレス板とアルミ板を同じ強度にしようと思ったら、
アルミ板の方が3倍厚みが必要なんだっけ?うろ覚えだけど。
98白ロムさん:2008/11/20(木) 01:13:49 ID:0R4DX4+Q0
店頭にF-03Aの方が出てたんで触ってみたがヒンジもカチッと開け閉めできるし持った感じもすごく良かった。
04Aの方が縦横あのサイズで4mmくらい薄い訳だな。
正直もう1,2mm厚い方が男の手には持ちやすいかも知れないが、とにかく発売が楽しみだ。
99白ロムさん:2008/11/20(木) 02:32:52 ID:gQRuNLO1O
03Aにヒンジは無いが…
100白ロムさん:2008/11/20(木) 04:56:27 ID:gj3pkCApO
F02の間違いだろうな
101白ロムさん:2008/11/20(木) 12:37:49 ID:MLFNWZpO0
>>99-100
すまん、間違えた。サブディスプレーのデカイ折り畳みの方だ。
102白ロムさん:2008/11/20(木) 16:55:09 ID:LWmKCi2+O
赤とUAが格好良すぎて決めかねる・・・
103白ロムさん:2008/11/20(木) 18:08:23 ID:U4AWn4FsO
01スレでは液晶の黄ばみが話題になってたけど
こっちは大丈夫かな
104白ロムさん:2008/11/20(木) 19:39:22 ID:XRwE8ndV0
F-01Aスレでワンセグ感度の悪さが多数報告されてるな。やっぱFは感度が悪いのか?
折角の防水なのに風呂場で見れないと最悪だなぁ
ショップでテスト機貸し出せば確認してから買えるのに(´・ω・`)
105白ロムさん:2008/11/20(木) 19:55:54 ID:jPSTI2D8O
>>103
毎回他社製と比較すると色温度が低いのは富士通の伝統。
青っぽい発色が好みなら富士通は避けた方がいい。

>>104
現在販売中のF706iが謳ってる「お風呂でワンセグ」も
TVの送信アンテナ近く以外では絵に描いた餅だしね。
ユニットバスの普及で風呂場の気密性が高くなっている事は
考慮に入っているんだろうか?
106白ロムさん:2008/11/20(木) 21:21:01 ID:odqZuStI0
一軒家なら普通は風呂が外界に面してるからなー
107白ロムさん:2008/11/20(木) 21:22:23 ID:sAJm9Yv80
青白いのが綺麗と思い込んでる人多いよね。
PCのモニタも9300Kとかにしてそう。どう見ても不自然なのに
108白ロムさん:2008/11/20(木) 21:41:43 ID:XRwE8ndV0
今使ってる禿の913SH-G(シャア専用)はユニットバスのトイレでウンコしながらでもワンセグが見える。
防水じゃないんで入浴中は試してないがマンションのユニットバスでもワンセグが入る場合は多い。
脱北候補の一番がF-04Aだったけど、ちょっと考えちゃうな。デザインは抜群なんだけど。
109白ロムさん:2008/11/21(金) 01:30:50 ID:XZIr78FrO
>>108
SBのSHと比較したらFのワンセグ受信感度はゴミよ、産廃レベル。
ブースターもなければダイバーシティアンテナもない。
だから「お風呂でワンセグ」が絵に描いた餅になってしまうわけ。
あれは※画像はイメージです詐欺の好例と言っても過言ではない。

TV放送の送信アンテナ近く在住ならその限りではないけど。
110白ロムさん:2008/11/21(金) 09:21:04 ID:2xV+mWeMO
マンションの三階、角部屋でも無いけどユニットバスでF-01A入るけどな〜
ま、時々コマ送りになるけど。

しかしアローズモデル良いな〜
仕事用の携帯をコレにするか迷う・・・
111白ロムさん:2008/11/21(金) 12:38:37 ID:LHPBsZwq0
>>109
ということは虎ノ門辺りの東京タワーに面した高層マンションだったら大丈夫か。
じゃとりあえず来週引っ越して、それからF-04A買うことにするわ。
112白ロムさん:2008/11/21(金) 13:53:36 ID:Hb6fpWqMO
これがサクサクなら確実にこっちだな
早く出てくれ
113白ロムさん:2008/11/21(金) 20:30:13 ID:jsDNsgz90
こないだ六本木で赤のモック触ったが、
12.8ミリが信じられんくらい、分厚かった。
12.8のところがちょっとありますよ、くらいな感じ。
最厚部15.7の方が、体感的な厚さ。
114白ロムさん:2008/11/21(金) 21:59:29 ID:d3SqhtYjO
実感としてはN02くらいですかね?
115白ロムさん:2008/11/21(金) 22:03:08 ID:2xV+mWeMO
あー、俺も触ったけどそんな感じ。
でもN02よりコンパクトだから薄く感じたけどな。

そして質感最高。
116白ロムさん:2008/11/21(金) 22:04:00 ID:vUt1saMj0
F705のように薄くしてバッテリー容量を削るより、
多少厚くなってもF09(770mA)を採用してもらった方が嬉しいけどな
117白ロムさん:2008/11/21(金) 22:05:15 ID:tbYUqsQU0
>>113
そもそも最薄部の厚さを全てそのサイズみたいに宣伝するのがおかしいよな。
全面フラットならいいけどさ。JAROに訴えて発売延期にしてもらおうよ。
118白ロムさん:2008/11/21(金) 22:06:18 ID:vUt1saMj0
>>112
たぶん、F905レベル
119白ロムさん:2008/11/21(金) 23:19:35 ID:OZ478pTl0
この機種のボタンが気になる
シートは嫌い
120白ロムさん:2008/11/22(土) 00:02:27 ID:tbYUqsQU0
F706と一緒ならボタン押すとペチペチ鳴るお
121白ロムさん:2008/11/22(土) 01:18:47 ID:5n+erbftO
音よりボタンが取れないか不安だ
あと706のモックは塗装が剥げてるよな
122白ロムさん:2008/11/22(土) 09:09:16 ID:73/TcF1PO
>120
かわいい奴よのう
123白ロムさん:2008/11/22(土) 09:32:50 ID:/0R09Fln0
>>120
モックを触った限りでは、F706とは少し違うっぽい
124白ロムさん:2008/11/22(土) 22:36:00 ID:DA8rnQPCO
>>116
おまwwF-04Aの電池は770mAhのF09ですよwwww
IT Mediaの写真で解説する〜記事を参照。
125白ロムさん:2008/11/22(土) 23:51:04 ID:fXQZlcZPO
>>115
欲嫁
126白ロムさん:2008/11/22(土) 23:53:06 ID:fXQZlcZPO
×115
○124
127白ロムさん:2008/11/23(日) 01:08:44 ID:sc8MWMPCO
UAデザインいいね。
GPS機能がついていれば迷わないけど
128白ロムさん:2008/11/23(日) 19:19:19 ID:T7kiO+t70
♪微笑むまで〜 ささやいて〜 テーブルの〜 ミルクティ〜 ミルクティ by UA
129白ロムさん:2008/11/24(月) 01:05:30 ID:XVnD9gKr0
女性向けのアローズモデル作って・・・・お願い
130白ロムさん:2008/11/24(月) 11:06:51 ID:CEelCj63O
>>127
GPSなしのモデルでも、iエリアで現在地は測位出来るぜ。

ただ最低でも100mの誤差があること、基地局の密度が低い
田舎では正確さが期待出来ないことが欠点。
131白ロムさん:2008/11/24(月) 18:24:16 ID:Jea/rTxa0
これって中のソフトは基本F706と同じって考えていいの?
だったら結構サクサクが期待できそうだね。
132白ロムさん:2008/11/24(月) 21:26:51 ID:OKOb/1Ev0
アウトライン入力の機種を触ってきた
インライン入力しか使った事ない俺は凄く面倒だと感じた
ちょっと出たら買おうと思ってたけど躊躇するなあ
133白ロムさん:2008/11/24(月) 23:10:47 ID:2AlZGOW60
>>132
同意
何とかしてください、富士通さん。
134白ロムさん:2008/11/24(月) 23:12:20 ID:Jea/rTxa0
>>132
俺、インライン/アウトラン入力って説明を読んでもよく分かんないんだが、どの機種を触ってきたの?
俺もその機種見て、これがアウトライン入力かって理解するんで教えてちょ
135白ロムさん:2008/11/24(月) 23:27:34 ID:2AlZGOW60
一年間D905でアウトライン使って随分なれましたが(前はauで全機種インライン)
やはりかなり面倒に感じます。
インラインのために+3000円出してもいい。

136白ロムさん:2008/11/25(火) 00:08:31 ID:OKOb/1Ev0
>>134
インライン入力ってのは、文字を入力した場所に文字が表示されるってもの
…ってわかりにくいか

インライン入力対応じゃないと、
ボタンを押すと、メール本文の場所とは別のウィンドウに文字が出て、そこで文字を変換する
確定して初めて、メール本文の場所に文字が表示される
…ますますわかりにくい?

211 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 17:13:46 ID:uw19SnxU0
〔  〕をメール本文の場所だとすると
インライン入力じゃない場合
あついね  〔     〕
 ̄ ̄ ̄ ̄
  ↓
暑いね  〔     〕
 ̄ ̄ ̄
  ↓
〔暑いね〕

と、別ウィンドウで入力・変換・確定して初めてメール本文欄に文字が表示される

インライン入力の場合は
〔あついね〕
 ̄ ̄ ̄ ̄
  ↓
〔暑いね〕
 ̄ ̄ ̄
  ↓
〔暑いね〕

と、入力・変換する場所と表示される場所が同じなので、見やすく直観的に操作しやすいとされる
…個人的にはあまり気にしなくてもいいと思うけどね


http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1211872451/

このスレでインラインで抽出してみなされ
137白ロムさん:2008/11/25(火) 00:17:08 ID:W+lEVXQq0
>>131
ソフトよりCPUがF706=F906
F706はQVGAなんでサクサクだったけど、VGA化によってF906並みになると思う
138白ロムさん:2008/11/25(火) 01:43:24 ID:cdvDdKNHO
削ぎ落としてディスプレイサイズが大きくなれば
レスポンスはあまり期待しない方がいいと思うが
139白ロムさん:2008/11/25(火) 03:26:57 ID:ZVYOkG2b0
>>136
分かりやすい説明ありがとう。俺の使ってる禿のSHは本文中で感じになるんでインライン入力なのか。
っていうか別のウィンドウで文字変換する機種なんか見たこと無いんだけどドコモは多いの?
F-04A超カッコいいんで禿から機種変しようかと思ってたけど、アウトライン入力ってそんなに不便なの?
使ったこと無いから分かんないけど。

>>137
F706=F906ということはQVGAでもVGAでもサクサク度は一緒ってことだね。
なんか一行目と二行目が噛み合ってないような気がするんだけど・・
140白ロムさん:2008/11/25(火) 07:22:26 ID:W+lEVXQq0
>>139
QVGAとVGAでは描画にかかるCPU負荷が違う
CPUはF706もF906も同じだけど、F706はQVGAなのでサクサク、VGAのF906は普通
なので、VGAのF04AはF706ほどサクサクではないと思う
141白ロムさん:2008/11/25(火) 10:06:44 ID:txWevSFn0
>>139
アウトラインですが、短いメールが多い方にはさほど不便さはないかも知れません。
長いメール、特に後から編集するような場合、めちゃくちゃ不便さを感じています。
142白ロムさん:2008/11/25(火) 13:21:01 ID:wjp4dDOg0
>>139
禿を使ってるんだろう
禿そのものを不便と思わない人ならシステムライン入力なんて何の事ない!
143白ロムさん:2008/11/25(火) 13:27:01 ID:wjp4dDOg0
144白ロムさん:2008/11/25(火) 16:13:42 ID:FE3dvIbQ0
04AがIPS液晶でGPSとBluetooth対応なら買いなのにな・・・
145白ロムさん:2008/11/25(火) 16:35:21 ID:ZC5F6UL/0
湾背具とかGPSはどうでもいいからGSMのせろよ。GSMないとかえね
146白ロムさん:2008/11/25(火) 19:40:35 ID:2WQ0L4kN0
アウトラインの使ってるけど別に気にならないな
サクサク入力してくときは、確かにボタン押す回数1回増えるんだけど、
推敲しながら訂正とかは逆にやりやすかったりする利点もあるしね
ほとんどの人は、1週間くらい使って慣れれば全く問題ないと思う
147白ロムさん:2008/11/26(水) 00:13:24 ID:0NXmAGfw0
写真見る限りシートキーじゃないみたいだね
インラインなら躊躇なくかったかも・・・
148白ロムさん:2008/11/26(水) 00:15:10 ID:JZ1B2jGA0
スペックにはこだわらない俺だが、
この機種のスペックはあまりにも残念すぎる。
149白ロムさん:2008/11/26(水) 00:33:23 ID:nBx+Aj/o0
>>148
自己矛盾乙
結局、機能を語ればPRIMEしかないのな
150白ロムさん:2008/11/26(水) 00:49:27 ID:RINejyog0
違いの分かる男って感じか
151白ロムさん:2008/11/26(水) 00:54:15 ID:L575AZ100
スペック的にはF706にGPS・BT・7.2加われば十分。
あとはそこそこコンパクトで電池持ちがすればいいという人もそれなりにいると
思うんだけれど…

152白ロムさん:2008/11/26(水) 01:10:29 ID:RINejyog0
>>151
俺もそんな感じだったらいいなと思う
153白ロムさん:2008/11/26(水) 12:40:37 ID:QWPAYAQS0
俺はドコモのBTも画像も送れるようにして欲しい。
SBをサブで使ってるが撮った画像をすぐにパソコンに送れる便利さは感嘆ものだよ。
154白ロムさん:2008/11/26(水) 12:44:59 ID:nBx+Aj/o0
音楽もBTで入れられたら便利そうだね
せっかくの防水なんだし、極力フタは開けたくないね
155白ロムさん:2008/11/26(水) 21:06:55 ID:sz1CrL330
そうそう!防水ケータイは最初からSD取り出さなくても全部データを移せる仕様にすべきだぜ!!
なんで富士通ってそんなことも分かんないの?馬鹿なの?死ぬの??
156白ロムさん:2008/11/26(水) 22:31:25 ID:PuUdqVqhO
馬鹿なの?死ぬの?ってよく見るけど、
この機種は中高生やゆとり世代にも需要あるんだな
てっきりスペックなんて興味ないオッサンがターゲットかと思ってたわ
157白ロムさん:2008/11/26(水) 23:06:28 ID:ag+hNS3Z0
これの白を40代のおっさんが持ってたらおかしいかな?
158白ロムさん:2008/11/26(水) 23:27:58 ID:VakZSdtD0
おかしくはないけど、白は無いだろ
159白ロムさん:2008/11/26(水) 23:42:58 ID:Q3/D+WIt0
やっぱおかしいんじゃんw
160白ロムさん:2008/11/27(木) 00:07:29 ID:rnHYHuMf0
>>147
シートキーとそうでないものの違い、メリットデメリットは?

>>157
スマートで加齢臭のしないオサンなら・・・
161白ロムさん:2008/11/27(木) 01:21:46 ID:HRSHrWaj0
白って別に年齢性別問わないと思うけどなあ

気にしすぎじゃないの?
162白ロムさん:2008/11/27(木) 01:32:05 ID:0ivarj7g0
どうでもいいけどF-01Aのデザインって
如何考えてもPRIMEの想定ターゲット年齢から外れているよな、特にシャンパン
163白ロムさん:2008/11/27(木) 04:08:38 ID:F0ObpTZ80
サブ液晶の不自然な位置以外はなかなか良いな
164白ロムさん:2008/11/27(木) 06:35:37 ID:OEQbqa3c0
>>159
いや、白はラインナップにないってことだろ
165白ロムさん:2008/11/27(木) 07:04:14 ID:TqSg6XvNO
秋冬ではこいつが一番マシかな、うん悪くない
だんだん欲しくなって来た
166白ロムさん:2008/11/27(木) 12:36:18 ID:2oV7ZqL40
>>164
うんそうだなね
白はないのにあんなカキコ
実は誤爆したんだ
167白ロムさん:2008/11/27(木) 13:18:19 ID:MDx+mYPE0
>>164
誤解してた。ってか俺はよく見てなかったようだ。
ストラップで吊って来る。
168白ロムさん:2008/11/27(木) 23:30:18 ID:U7tjNDue0
ポニョ、貧乏な若造より、お金持ってるおじさん好きー!
169白ロムさん:2008/11/28(金) 22:01:55 ID:S1snZ9CyO
本当に若い奴は若造なんて言葉使わないよなw
170白ロムさん:2008/11/28(金) 22:34:07 ID:+EJjG3GP0
ポニョ、五歳だからボキャブラリー少ないのー
171白ロムさん:2008/11/28(金) 23:09:02 ID:S1snZ9CyO
年上や目上の人が若者をバカにする言葉だから
ポニョが使うのはなんかおかしいよねw
172白ロムさん:2008/11/29(土) 00:20:38 ID:NDaeORfT0
この端末のガワってF-02Aと同じなのかな?
173白ロムさん:2008/11/29(土) 00:23:05 ID:G55v4sxv0
ディスプレイ側ぐらいしか違いはないみたいだね
174白ロムさん:2008/11/29(土) 00:33:29 ID:M1VI4aLz0
ポニョ、>171きらいー
175白ロムさん:2008/11/29(土) 05:42:41 ID:jZKyt4ZVO
青系は飽きるってね
176白ロムさん:2008/11/29(土) 12:57:14 ID:NDaeORfT0
この機種のブルーはARROWSとコラボ
俺はオエッって感じだな
177白ロムさん:2008/11/29(土) 17:01:52 ID:63DLFRCS0
紺色とかオッサンくさいし・・・
女だってアローズ好きな奴いるんですよ
どうせならアローズのコーポレートカラーでいいのに、残念だわ
178白ロムさん:2008/11/29(土) 19:07:51 ID:4NIheJx9O
コーポレートカラーってオレンジ?
179白ロムさん:2008/11/29(土) 19:37:53 ID:fqZd/Noa0
だが公式サイトにも書いてあるように、このF-04Aはサラリーマンが仕事で使っても違和感ないというコンセプトで作られてる訳だ。
だったらオレンジなんか最初から問題外だろ。
保守的で当たり障りのないネイビーに落ち着くのは当然。マンコは最初から設定に入っていないんだよ。
180白ロムさん:2008/11/29(土) 23:03:06 ID:Hug+2bmf0
値段はいくらぐらいなんだろうか。40000ぐらいがいいな
181白ロムさん:2008/11/29(土) 23:58:47 ID:qeb+H67u0
アローズもビームスもあるか
でも、あいつ等ブッ細工な顔したチビでも気取ってるからなんか笑える
182白ロムさん:2008/11/30(日) 00:00:39 ID:dEwYn8yy0
そんな給料貰ってないのに10万円越す靴を履いてたりするしな
雇ってる奴に磨かすんじゃなく自分で磨くんだろうなww
183白ロムさん:2008/11/30(日) 00:24:44 ID:o+G9qVnH0
ttp://www.fmworld.net/product/phone/f-04a/info.html?fmwfrom=f-04a_index
タップ機能必要ですか?
自分は要りません
オフにできるんだろうか
184白ロムさん:2008/11/30(日) 03:08:11 ID:H+XVAtTAO
何で発売日こんなに遅いんだよ…
185白ロムさん:2008/11/30(日) 03:08:45 ID:6+8EwaFaO
もてないおっさんが僻んでるなw
この携帯持ったらモテモテだよw
186白ロムさん:2008/11/30(日) 15:13:17 ID:GXNWXPsR0
でも世の中で一番もてるのは金持ってる奴なんだよねw
187白ロムさん:2008/11/30(日) 17:46:34 ID:t8+YFh7s0
いくら金持ってても限度と言うものがある
コイツの結婚したら将来は次官間違いなし
でもすげえ見た目醜悪な女だったら無理だろ
女だって同じさ
188白ロムさん:2008/11/30(日) 18:23:51 ID:7tpMEjWXO
>>187

日本語でおk
189白ロムさん:2008/11/30(日) 22:44:32 ID:CLf0/1lE0

      _━━━━━━_                           _━━━━━━_
    _━           ━_                     _━            ━_ 
 _━                ━_               _━                 ━_
━          ○         ━              ━          ○         ━
  ̄━                ━ ̄                ̄━                 ━ ̄
    ̄━           ━ ̄                      ̄━            ━ ̄
      ̄━━━━━━ ̄                            ̄━━━━━━ ̄
                               ┃
                              ┃ ┃
                              ┃  ┃
                              ┃  ┃
                              ┃ ┃                   
                               ━ 


        ━━ __                              __ ━━      
          ̄━   ━━__                  __━━    ━ ̄
            ̄━        ━__        __━         ━ ̄
              ̄━          ━━━━━━          ━ ̄
                 ̄━                        ━ ̄
                    ̄━_               _━ ̄
                        ̄━_        _━ ̄
                             ̄━━━ ̄           



      _━━━━━━_                           _━━━━━━_
    _━           ━_                     _━            ━_ 
 _━                ━_               _━                 ━_
━          ○         ━              ━          ○         ━
  ̄━                ━ ̄                ̄━                 ━ ̄
    ̄━           ━ ̄                      ̄━            ━ ̄
      ̄━━━━━━ ̄                            ̄━━━━━━ ̄
                               ┃
                              ┃ ┃
                              ┃  ┃
                              ┃  ┃
                              ┃ ┃                   
                               ━ 


        ━━ __                              __ ━━      
          ̄━   ━━__                  __━━    ━ ̄
            ̄━        ━__        __━         ━ ̄
              ̄━          ━━━━━━          ━ ̄
                 ̄━                        ━ ̄
                    ̄━_               _━ ̄
                        ̄━_        _━ ̄
                             ̄━━━ ̄           
190白ロムさん:2008/11/30(日) 22:45:11 ID:CLf0/1lE0
      (●)(●)●)●)(●))(●)(●)(●)(●)(●))(●)
    (●)(●)●)●)(●))(●)(●)(●)(●)(●))(●)__/
      (●)(●)(●)(●))(●)(●)(●),,r==、(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●)ii● l(●)(●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●゙'‐='"(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(◎)(●))(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●,,r==、(●))(●)(◎)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)((ii ,●l)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●゙'‐='"((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●,,r==、(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)ii ● ))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(丿"~"i i(●)(●)(●)゙'‐='"(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)(",, )(X)ヽヽ(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)(●)\ ヽXヽヽ(●))(●)(●)(≡)(≡)(●)(●)
   __(●)(●)((●\ヽ Xヽヽ(●)((●))(●)(●)(ミ)(●)__
 /  (●)(●),,r==、)( \,",",ソ●(●))(●),,r==、●)(●)   \
   _ (●)(●)ii ,●l)(●)(●)(●)(●)))(●ii● ;)(●)(●)_
 /  (●)(●)゙'‐='"(●)(●))(●)(●)(●))((゙'‐='"(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)
  /  (l●)(●)(●),,r==、)(●)(●)(●)(,,r==、)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(● ,● ))(●))(●)(●)ii ● l)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●゙'‐='"●))(●)(●)(゙'‐='"(●))(●)O)    |
      (●)(●)●)●)(●))(●)(●)(●)(●)(●))(●)
    (●)(●)●)●)(●))(●)(●)(●)(●)(●))(●)__/
      (●)(●)(●)(●))(●)(●)(●),,r==、(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●)ii● l(●)(●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●゙'‐='"(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(◎)(●))(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●,,r==、(●))(●)(◎)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)((ii ,●l)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●゙'‐='"((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●,,r==、(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)ii ● ))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(丿"~"i i(●)(●)(●)゙'‐='"(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)(",, )(X)ヽヽ(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)(●)\ ヽXヽヽ(●))(●)(●)(≡)(≡)(●)(●)
   __(●)(●)((●\ヽ Xヽヽ(●)((●))(●)(●)(ミ)(●)__
 /  (●)(●),,r==、)( \,",",ソ●(●))(●),,r==、●)(●)   \
   _ (●)(●)ii ,●l)(●)(●)(●)(●)))(●ii● ;)(●)(●)_
 /  (●)(●)゙'‐='"(●)(●))(●)(●)(●))((゙'‐='"(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)
  /  (l●)(●)(●),,r==、)(●)(●)(●)(,,r==、)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(● ,● ))(●))(●)(●)ii ● l)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●゙'‐='"●))(●)(●)(゙'‐='"(●))(●)O)    |
  ,;;    (:●)●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●))(●;)      。
       (о●)(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)●》)
         ( ;●ξ巛:)( ;●ξ(●)(●,--'""ヽ●:( ;)
           巛巛ミ巛ミミミ//二二ノ""^ソ彡
             巛((ミミ((巛ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ
                 巛王 \"ヽ-;:,,,,,,ノ
191白ロムさん:2008/11/30(日) 22:48:35 ID:CLf0/1lE0
永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪

☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永

六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆

輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六

♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔

 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪

永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪

☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永

輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六

♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔

永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪

☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永

六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆

六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆

輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六

♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔

永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪

☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永

六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆

輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六

♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔

 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪

永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪

☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永

輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六

♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔

永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪

☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永

六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆
192白ロムさん:2008/11/30(日) 23:07:28 ID:4pXZCmNnO
ポニョ、ふじつー好きー!
193白ロムさん:2008/12/01(月) 02:04:06 ID:gOsdIpIq0
ブルーの模様は高級感があっていいな
予約しないと入手不可能ですかね?
本革製のケータイ&メモケースはブルー限定だもんな
194白ロムさん:2008/12/01(月) 02:08:01 ID:gOsdIpIq0
おーっといい歳したオッサンがおまけに釣られるところだった
無難にブラックでいいだろ。ゴールドは肌着色だからちょっとね
195白ロムさん:2008/12/01(月) 02:15:07 ID:K0XwY0so0
なんでも無難にすませる男はつまらないと思います。
196白ロムさん:2008/12/01(月) 03:16:48 ID:5mo8MmYOO
プラダフォン2も気になってきた。腕時計とセットで使いたい。

SH-04は、アイバードM使えるのかな?
197白ロムさん:2008/12/01(月) 12:00:36 ID:K00xy1tcO
背面液晶がダサい
198白ロムさん:2008/12/01(月) 12:04:07 ID:20n1jjY00
>>197
でも表示できる情報量はイケテルよーっと!
199白ロムさん:2008/12/01(月) 12:22:37 ID:4MGkGRjVO
>>196
プラダフォン(笑)あんなキムチに釣られるなよ
200白ロムさん:2008/12/01(月) 12:50:59 ID:5ZCP0lNk0
>>198
時計だけじゃないの?
201白ロムさん:2008/12/01(月) 15:11:57 ID:d5krfsno0
どんな肌着着てるんだろう
202白ロムさん:2008/12/01(月) 15:15:51 ID:qxs8dIgr0
多分01Aの米寿系の色を想像したのでは?
203白ロムさん:2008/12/01(月) 15:39:40 ID:Bsew4EHvO
>>200
不在着信やメールタイトルがスクロールして表示されるらしい
ただ、表示域が狭いので…
204白ロムさん:2008/12/01(月) 18:35:56 ID:d5krfsno0
なんでインライン入力じゃないんだよ!!!!
つーか色々弄ってきたらインラインじゃない機種結構あるじゃん
インラインの方が少ない気も
205白ロムさん:2008/12/01(月) 22:32:00 ID:Bsew4EHvO
>>204
気のせいじゃなくて、はっきり少ないよ
206白ロムさん:2008/12/01(月) 22:55:40 ID:oltFlFBO0
NECだけだろインラインは
207白ロムさん:2008/12/01(月) 23:12:40 ID:K0XwY0so0
F01AとF02Aもインラインだが
208白ロムさん:2008/12/01(月) 23:13:20 ID:K0XwY0so0
F02AじゃなくてF03Aだ
209白ロムさん:2008/12/01(月) 23:37:25 ID:A6/wAIvL0
俺の肌着はUAコラボ色のネイビーだ

http://p.pita.st/?fqnapu06
210白ロムさん:2008/12/02(火) 00:33:36 ID:s9DsLNIB0
赤がカッコよすぎる・・・しかもVGA防水加速度センサーか、神だな。
211白ロムさん:2008/12/02(火) 00:43:21 ID:fXcfdw/70
インライン入力じゃない機種が殆ど
これauでも言えることなのかな
212白ロムさん:2008/12/02(火) 00:44:14 ID:WN41eNs90
>>211
auとSBはほとんどインライン入力じゃなかったっけ?
213白ロムさん:2008/12/02(火) 00:46:05 ID:fXcfdw/70
じゃあ何でドコモの端末はシステムライン入力を採用してるんだろう
214白ロムさん:2008/12/02(火) 08:20:46 ID:gualFX4qO
>>213
デコメが原因らしい
215白ロムさん:2008/12/02(火) 10:03:51 ID:rDNMw0aQ0
>>212
auは全部インラインです
216白ロムさん:2008/12/02(火) 21:48:31 ID:bsRm4B0uO
インラン入力!!!
217白ロムさん:2008/12/02(火) 22:53:58 ID:nSqP7IJUO
>>203
あの大きさでスクロール表示されても…。
せめてタテヨコあの倍あれば必要十分なのに。
218白ロムさん:2008/12/03(水) 00:54:37 ID:D7Gwpe7D0
同じミラー加工なんだから01Aみたいな表示にしてくれたら文句なしだったのにな
やっぱこの薄さだとこんなもんが限界なのかな?

てかFってもっさり?前F902i使ってたんだがすごいもっさりだったから最近のはどうなのか気になる。誰かおせーて!
04Aもっさりじゃなければ購入決定だな
219白ロムさん:2008/12/03(水) 10:37:55 ID:yfDwoxGZ0
背面の1/4の素材がちがうところがダサい。なんで余計なことすんのか・・・
220白ロムさん:2008/12/03(水) 12:36:44 ID:B717oWB+0
それは背面液晶のためじゃないかね。俺はデザイン的に悪いとは思わないけど
全部同じ素材のほうが変化なさ過ぎてダサく思える
221白ロムさん:2008/12/03(水) 12:45:39 ID:yfDwoxGZ0
背面液晶はわかるけど従来どおり下とか上とかがよかった
左右非対称だと個人的にはダサくみえる。奇をてらいすぎというか
222白ロムさん:2008/12/03(水) 13:09:58 ID:MQ+T9FV/O
そんな主観でしかないものにぐだぐだ文句言っても仕方なかろう
223白ロムさん:2008/12/04(木) 00:34:00 ID:AxqhjUd00
俺もあのサブ液晶の配置はあまり好きじゃないが、
今更言っても仕方ない
224白ロムさん:2008/12/04(木) 01:18:16 ID:b11y4H//0
だが言っても言わないでも一緒なら、言った方がストレスが溜まらず禿げにくいのも事実
225白ロムさん:2008/12/04(木) 04:17:10 ID:xQmzee05O
サイズがN02と同格というのが気になるな
F706からの乗り換えなら満足行くんだろうけど
SH905をちょい削ったくらいだもんな
Pにしておくか
226白ロムさん:2008/12/04(木) 14:20:17 ID:QDhxK19C0
青はUNITED ARROWSとコラボ商品なんだな
227白ロムさん:2008/12/04(木) 20:20:43 ID:b11y4H//0
>>225
普通に考えてN706と同じくらいのサイズだろ?
228白ロムさん:2008/12/05(金) 15:53:39 ID:J4Emq8zvO
個人的にはデザイン云々より色に問題があると思うんだけど。

ゴールド系の色を使う意味がわからない。ダサくないか?
ビジネスマンがターゲット層なら無難にシルバーで良かったんじゃないかな。
コラボモデルも紺っぽくて黒と大した差はないし。

色のバリエーション変えるだけで相当雰囲気変わったんじゃないかって気がする。
229白ロムさん:2008/12/05(金) 17:03:13 ID:oIW5EWZ50
BLUEは結構よくね?ゴールドは同意。あの色はよく分からん
230白ロムさん:2008/12/05(金) 18:40:49 ID:St7Hx7rlO
すててこゴールド最高やないかい!
231白ロムさん:2008/12/05(金) 19:04:37 ID:lfBYRrt00
シルバーって少なくなったよな何でだろう
232白ロムさん:2008/12/05(金) 19:52:00 ID:P7t4eAt20
スイーツ媚びのせいでシルバーがホワイトに置き換わった
233白ロムさん:2008/12/05(金) 21:29:33 ID:IYKMABUQ0
ゴールドは男女問わずに最近の売れ筋なんだよ。
だから地味なゴールドを今回も持ってきたわけ。売れない色より売れる色を出したいのはメーカーの本意だからね
234白ロムさん:2008/12/06(土) 03:55:40 ID:osgEEbeWO
最近何故かゴールドが多いよね?Fに至っては01〜04全てゴールドが用意されてる。
個人的には絶対候補に上がらない色なんだけどな。
235白ロムさん:2008/12/06(土) 10:01:15 ID:qe0HEdcTO
F01Aの金は地味過ぎるし、F02Aはピカピカ過ぎる

F04Aの金は艶消しシルバー系の落ち着いた金にして欲しい
逆に青はラメ入りテカテカで下品だと思う
236白ロムさん:2008/12/06(土) 17:37:10 ID:R8elKycvO
指紋認証機能をつけて、白か銀を出してくれたら買う。
でも、紺もいいね(^.^)b
237白ロムさん:2008/12/06(土) 21:48:41 ID:3f4dX2Rv0
じゃあお前は一生買えないな
238白ロムさん:2008/12/06(土) 22:43:36 ID:eWDXRAKD0
2月中に出て欲しいな
239白ロムさん:2008/12/06(土) 23:24:34 ID:CvMPuE3U0
auからdocomoへキャリア変更を予定
更新月に発売されてればいいんだけどな
240白ロムさん:2008/12/07(日) 10:14:29 ID:h/mvboNmO
毎度のことながらどれも一長一短でなかなか即決できないや。
デザインだけで言ったらこれの赤で決まりなんだけど、
音質とかもどうなんだろう。
241白ロムさん:2008/12/07(日) 13:04:09 ID:6lPSb1D1O
>>240
スピーカー開口部に防水メッシュを施す関係上、
外部スピーカーの音質と防水性は両立しないぜ。
しかもコイツはモノラルだし。
242白ロムさん:2008/12/07(日) 14:27:23 ID:4KyvkNrA0
だけど見るからに電池持ち悪そうだな
朝満タンでもメールとかネットとかしてたら夜には電池切れになりそう
243白ロムさん:2008/12/07(日) 18:15:28 ID:Bbl2BcrzO
>>242
頭悪いの?
244白ロムさん:2008/12/07(日) 22:27:22 ID:2NxmyawpO
》243
君よりちょっとだけいいぐらい
245白ロムさん:2008/12/07(日) 22:40:06 ID:c9hWgNZn0
>>244
死ネカス殺サレロ
246白ロムさん:2008/12/07(日) 22:51:06 ID:2NxmyawpO
>>通報すますた
247白ロムさん:2008/12/07(日) 23:12:41 ID:CtUdChDUO
記念まきこ
248白ロムさん:2008/12/08(月) 22:22:45 ID:cICR7bVpO
まきこ上げ
249白ロムさん:2008/12/08(月) 22:29:27 ID:gGg4Ri270
  ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、 
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'` ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
  ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、 
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'` ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
  ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、 
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'` ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
  ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、 
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'` ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
  ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、 
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'` ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
  ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、 
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'` ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
  ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、 
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'` ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
250白ロムさん:2008/12/08(月) 23:40:55 ID:F1D/EtPQ0
>「F-04A」については、「どこまで薄く防水にできるのか」というテーマを掲げ、
>ステンレス素材の採用などトピックを紹介。
>ユナイテッドアローズとのコラボレーションモデルもあることで、
>2月初旬発売予定の同モデルは「春商戦で売れる3月、4月の前に発売して、
>学生や新入社員にアピールしていきたい」との考えを明らかにするとともに、
>ユナイテッドアローズとのコラボモデルに同梱される、メモ帳とF-04Aをセットで
>収納できる革製のケースも紹介した。

2月初旬発売予定キター

ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43117.html
251白ロムさん:2008/12/09(火) 05:17:59 ID:K7SwAluxO
ドコモにだけ供給してるから、防水仕様を独占できるわけか
それにしてもオマケはいらんよな。手帳もカヴァーもゴミ箱にポイッ(-_- )ノ⌒だよ
252白ロムさん:2008/12/09(火) 13:49:06 ID:c7NcKoexO
>>251
オクに流せば通常版との差額分くらいは回収できね?
253白ロムさん:2008/12/09(火) 16:58:26 ID:kJgMY7waO
2月初旬かありがたい(´∀`)

はやく金貯めなきゃだわ〜と戦略通り学生の俺
254白ロムさん:2008/12/09(火) 19:56:50 ID:JpTGnuLNO
これの赤買うつもりだけどフォトライトついてますか?
255白ロムさん:2008/12/09(火) 20:09:30 ID:MQO49I2Z0
ブルーが欲しい。
けどアローズがいらない(´;ω;`)
256白ロムさん:2008/12/09(火) 21:15:31 ID:OsLuL91Y0
俺もブルーが良いかな。アローズってのは何なん?
257白ロムさん:2008/12/09(火) 21:24:44 ID:t8YzRsS80
ほんの少し上のレスを読めば分かると思います
258白ロムさん:2008/12/09(火) 21:38:47 ID:ZNvqJ3TPO
ユナイテッドアローズのことだよ

赤か黒が欲しいなあ
259白ロムさん:2008/12/09(火) 22:15:41 ID:VxRnLlOy0
アローズ嫌い
ビームスも嫌い
ショップモノ嫌い
260白ロムさん:2008/12/09(火) 22:17:55 ID:w1NFVV9Z0
やっぱコラボもセンスが試されるよな。
まぁ最初だから仕方ないけど、コラボする相手は選んだ方がいいと思うw
その点、Nは慣れたもんだよなぁ。
261白ロムさん:2008/12/09(火) 23:31:50 ID:p2Zs5orh0
Nは今までの買ってくれてた層を排除したいらしい
流れてきたのはスイーツ女
ちっとはもの考えろよ
262白ロムさん:2008/12/09(火) 23:38:55 ID:V0y9p5Ap0
やっぱりUAのシャチョサンっておしゃれだね。こういうオヤジカッコイイ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2008/12/08/fdcm_109.jpg
263白ロムさん:2008/12/10(水) 00:30:27 ID:BK2zvj+fO
ポール・スミスとのコラボ携帯欲しい
264白ロムさん:2008/12/10(水) 02:31:47 ID:V0yfjHoeO
これの実機見た人いる?いたら見た感想教えて。画像によって色の感じがかなり違って見えるんだが。ケータイWatchに写ってる赤がカッコよすぎる。田舎には発売さたやつのモックしかないORZ
265白ロムさん:2008/12/10(水) 03:19:05 ID:hMYSBUlYO
携帯にコラボはいらねーんだよ・・・

初心に戻ってインダストリアルデザインを追求しろよ勘違いメーカー共
266白ロムさん:2008/12/10(水) 09:05:21 ID:iWKJvtrIO
>>264

都内でもまだ実機は出てないよ。今のところ実機見たことあるのは記者ぐらいなのでは?
赤はほんと違うよね!外側が黒っぽいのかがっつり赤なのか画像によってまちまち…
267白ロムさん:2008/12/11(木) 01:18:21 ID:yd2Yapgx0
「アウトライン入力」っていっても、
変換決定したら自動的に
文章内に挿入されるのは
アウトラインっていうの?
268白ロムさん:2008/12/11(木) 01:40:35 ID:dUBQcaSh0
>>267
このスレ上から読んで来い!!!!!!
269白ロムさん:2008/12/11(木) 22:27:39 ID:VJA4bBYZ0
発表会の画像見てたらあまりにカッコよくて我慢汁出てしまいますた(;´Д`)
04Aの中の人は01Aと同じなんでしょうか?それとももう少しおつむの弱い人が入ってるんでしょうか?
270白ロムさん:2008/12/11(木) 23:54:06 ID:Ds7VDZhH0
>>269
906相当です
271白ロムさん:2008/12/12(金) 22:16:58 ID:kFiuayys0
>今回のF-01AとF-04Aは、富士通が長年培ってきた「指紋認証」技術を搭載しながら、
>防水を実現した初めての端末となった。
ttp://ascii.jp/elem/000/000/195/195474/

F-04Aって指紋認証載せているの?
272白ロムさん:2008/12/12(金) 22:28:14 ID:IW2B6ASI0
これのどこに指紋認証センサーが付いてるのか小一時間問い詰めたいわ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/199729-42600-2-1.html
273白ロムさん:2008/12/13(土) 04:54:04 ID:aMxPaHK30
この機種って、着信きたとき背面液晶でかけてきた人の名前が表示されますか?
274白ロムさん:2008/12/14(日) 00:31:20 ID:rHzDwjZD0
できるんじゃないかな。
今時、できないなんてあり得ないとおもう。
275白ロムさん:2008/12/14(日) 00:35:41 ID:ObcACQrI0
>>274
レスありです!
富士通のF706i と F705i は、背面表示はあるんですが
だれからかかってきたとかは表示できなかったんです。

防水&背面着信内容表示 の2点が機種変時の条件にしてるので
クリアしてるといいんですが。
276白ロムさん:2008/12/14(日) 00:53:11 ID:rHzDwjZD0
大きさからいって 一行しか出ないとおもうから
便利ってわけじゃないけれどね。
277白ロムさん:2008/12/14(日) 02:31:10 ID:G1XPyHh2O
>>275
1行数文字しか出ないだろうから、実用性は微妙だと思う
その条件なら、F02Aの方がいいんじゃない?
278白ロムさん:2008/12/14(日) 03:11:00 ID:fQXVGVNw0
>>275
F706の背面表示は電卓の数字分(8の字型)しか表示できないんだから、そもそも名前の表示を期待する方が無理だろww
04Aはちゃんと漢字も表示可能だから、そもそも比べること自体が不毛だと思うぞ。
279白ロムさん:2008/12/14(日) 07:21:09 ID:NALoJMNn0
受話音量とボタンの強度だけが気になる
280白ロムさん:2008/12/14(日) 09:21:49 ID:zXs7gWYQO
背面ディスプレイが若干浮いてるね。
フラットにできなかったのかな。
281白ロムさん:2008/12/15(月) 23:27:37 ID:AVxINx+4O
デザインじゃね?
282白ロムさん:2008/12/16(火) 00:37:21 ID:kQmjfnzHO
デザインだろ
283白ロムさん:2008/12/16(火) 03:23:18 ID:p7/Fcy0jO
デザインだな
284白ロムさん:2008/12/16(火) 06:18:14 ID:J7wnWhrQO
デザインなわけだ
285白ロムさん:2008/12/16(火) 18:23:27 ID:AYWLKQtBO
デザインでしょうね
286白ロムさん:2008/12/16(火) 20:02:15 ID:zWJAe7Ug0
デザインだけか
287白ロムさん:2008/12/16(火) 20:22:07 ID:xjI7kAlV0
デザインだ!ブヒッ!!
288白ロムさん:2008/12/16(火) 20:37:17 ID:rIgR7q7kO
デザインよのさ!
289白ロムさん:2008/12/16(火) 22:06:02 ID:J7wnWhrQO
デザ淫
290白ロムさん:2008/12/16(火) 22:22:20 ID:7gdFU5v30
この携帯と同時にUnited Arrowsのスーツ買おうとしてるやついる?
291白ロムさん:2008/12/16(火) 22:56:40 ID:XKLPc0hEO
名前だけ聞くと安っぽく感じるな
292白ロムさん:2008/12/17(水) 00:12:23 ID:Lqy+TV9T0
293白ロムさん:2008/12/17(水) 11:03:05 ID:hKHcmImSO
デザ韻とかどーでもいいけどこの携帯にはかなり期待してる
294白ロムさん:2008/12/18(木) 00:31:38 ID:ATmqtGxTO
てす
295白ロムさん:2008/12/18(木) 14:14:49 ID:jz2aqDnK0
手帳よりバッテリーくれよ
卓ホルも頼む
296白ロムさん:2008/12/18(木) 18:48:44 ID:ZWeQ29lHO
>>295
充電できる手帳ですね、わかります。
297白ロムさん:2008/12/18(木) 21:02:52 ID:4fNbwEsf0
>>296
(;^ω^) わっ、つまんね...
298白ロムさん:2008/12/18(木) 23:31:14 ID:6nz0AV8c0
F信者にウィットに富んだジョークを言えというほうが無理。
真面目で保守的でイレギュラーが大嫌いな客層だからなw
299白ロムさん:2008/12/19(金) 14:55:15 ID:Wdvgk15QO
F-02AがF906と同等のレスポンスらしいからこの機種も似たようなもんになるかな?それ以上のもっさりにならないことを願う
300白ロムさん:2008/12/19(金) 21:29:30 ID:GxpUy1eJ0
DSに冷モック置いてたんで弄ってみたが、死ぬほどチャチでチープな作りだった。
SH-04Aのモックもそうだけど、ドコモは売りたい機種以外はモックに金を掛けるのも嫌なのか??
見た目と持った感じは4℃ケータイとよく似てて、言うほどの薄さは感じなかったな。
自分の携帯で撮った動画だから画質悪いけどこんな感じ↓
http://jp.youtube.com/watch?v=A9_v9cM5y_I
301白ロムさん:2008/12/20(土) 10:41:05 ID:Isj352oc0
>>300
302白ロムさん:2008/12/20(土) 15:56:21 ID:DIz0Jaf00
>>300
これ見ると微妙だな
発売待たずに安くなってるP706iμ買おうかな
303白ロムさん:2008/12/21(日) 08:30:41 ID:k/e8Ynmx0
背面がチープだな
304白ロムさん:2008/12/21(日) 11:58:19 ID:0WX4lzpXO
早く発売しないかな。
305白ロムさん:2008/12/21(日) 12:32:55 ID:jQg8bmcNO
大きめの洗濯挟み
306白ロムさん:2008/12/21(日) 14:23:03 ID:0WX4lzpXO
Pの反対の機構ってわけね。
307白ロムさん:2008/12/21(日) 22:02:08 ID:MhYB+JyE0
森永のフィンガーチョコレートに見えるぞ
金塊
308白ロムさん:2008/12/22(月) 20:10:02 ID:hL2C/IrwO
もうこの機種しか期待できるのが無い。
今回の新作はイマイチばかり。
N-04Aも良さそうだけどよっぽどじゃない限り
スライドは買おうと思わないし。
309白ロムさん:2008/12/22(月) 20:27:33 ID:/1nG5/0S0
おそらく中の人は一緒だろうと思ってF-02Aのホトモク弄ってきた。
メニュー画面の表示がワンテンポ遅いけど、メールの文字入力はサクサクだね。さすがFって感じ。
同じVGAだからサクサク/モッサリ度もほぼ同じだと思う。04A考えてる人は02Aで確認してみたら?
310白ロムさん:2008/12/22(月) 23:13:29 ID:N5wZJPpJ0
値段はいくらなんだよ!
311白ロムさん:2008/12/23(火) 13:37:42 ID:Sx2QsWBSO
一年以上で五万切ってたら素敵だよね
312白ロムさん:2008/12/23(火) 16:30:21 ID:KeSqR94j0
まぁ慌てるな。706のバリュー一括バラまきを見ても、どうせ夏モデルが出る頃には一括4800とかになってるはず。
デザインで買うなら半年待つのも手だな。機能主体なら新しいサービスで型落ちになってるだろうが。
313白ロムさん:2008/12/24(水) 23:11:57 ID:CZUiqgoUO
早く発売してー
314白ロムさん:2008/12/25(木) 00:57:33 ID:MEpv9+m00
値段だけでも先に教えてほしい。。。
高ければN-03Aを直ぐ買いたい。
315白ロムさん:2008/12/25(木) 00:58:59 ID:MEpv9+m00
>>300
どこのDSに合ったのでしょうか?
316白ロムさん:2008/12/25(木) 01:00:46 ID:MEpv9+m00
>>300
どこのDSに合ったのでしょうか?
317白ロムさん:2008/12/25(木) 01:12:17 ID:Ty+dYD4FO
>>314
スィーツ(笑)携帯やろ(爆)
318白ロムさん:2008/12/25(木) 19:23:49 ID:ZhWNgQGiO
冷モック確認@DS新小岩
319白ロムさん:2008/12/25(木) 19:27:31 ID:ZhWNgQGiO
ちなみにシャンパンしか無かった。
320白ロムさん:2008/12/25(木) 20:09:16 ID:MzAh0e3F0
DSならどこにでも置いてあるかな
量販店と違って、冷やかしに入店するのも気まずいし
321白ロムさん:2008/12/25(木) 20:31:15 ID:azun9kTKO
沖縄ですがありましたよ
322白ロムさん:2008/12/26(金) 00:47:09 ID:Vo+YNgwNO
シャンパンモックは殆どの店で出してるみたいだね。

ちょっと期待外れだった。思ったほど薄くないし、思ったほど高級感がなかった。
というか、F-02Aと似すぎ。背面デザインが違うだけという印象。
あくまでも個人的感想。
323白ロムさん:2008/12/26(金) 04:06:35 ID:KI3PTWLRO
02と04は背面以外は共通
324白ロムさん:2008/12/26(金) 12:47:27 ID:LWEAnDol0
ということは操作感やサクサク度は02Aを触れば分かるってことか
325白ロムさん:2008/12/26(金) 12:50:25 ID:YYlyNpdhO
バッテリー消費量の違いにも着目したいね
326白ロムさん:2008/12/26(金) 15:32:38 ID:iZHiB7hSO
02Aは他の新作の中ではわりと高級感ある方だと思うんだが、
背面以外が共通なら個人的には買いなんだけどな。
02Aの不満が色と背面だったから。
327白ロムさん:2008/12/26(金) 15:42:29 ID:r6kJjttMO
>>322
最初はそんなもんなんだが、あれこれ見てる内に、これがいちばんカッコいいと思うようになるよ。実際に激サクサクでカッコいいから。
328白ロムさん:2008/12/27(土) 04:16:05 ID:WFbeqYe3O
>>327触ったのか!?
02が微モサだったからサクサクは諦めてたけど期待して待ってます。
329白ロムさん:2008/12/27(土) 05:42:53 ID:H8vqTYZRO
俺も冷モック触ってきたが、充電端子横にあるんだなort
706の後継機と考えればいいのだろうが
905などから移る奴は、戸惑うかも
330白ロムさん:2008/12/27(土) 09:09:06 ID:IXOWeOyYO
戸惑うなら906にしなよ
331白ロムさん:2008/12/27(土) 09:21:22 ID:zXIxrqx10
>>329
充電端子が横についているぐらい戸惑うって

君、車運転するなよ。
危なすぎる
332白ロムさん:2008/12/27(土) 15:04:54 ID:V8MiaBlbO
俺もシャンパンのモック触ってきた。確かに持ち手側はF-02Aと共通だね。違いとして塗装が02は艶あり、04は艶なしだった。
個人の主観だけど、艶消しなりの高級感はなかった。プラスチックにただゴールドの塗装しましたって感じがした。
333白ロムさん:2008/12/27(土) 16:13:34 ID:LpCQ8OM10
ぶっちゃけコストを削減するために、@ソフトは706を流用、Aテンキー側は02Aと共通、だろ?
ってことは706をVGA化しただけモッサリするのは当然だね。
同様に02Aよりサクサクはありえない。F-02Aを弄って満足できるなら04AもOK、あれがモッサリと感じるなら04Aを買ってもモッサリで後悔することになるよな。
334白ロムさん:2008/12/27(土) 21:13:40 ID:IpbjKNWwO
浅田真央と小林麻央ならどっちがタイプ?
335白ロムさん:2008/12/27(土) 22:05:44 ID:/BQgp5aOO
706の後継が夏に出ることを期待してスルーすることにした
336白ロムさん:2008/12/27(土) 23:29:01 ID:O3Eda+Yw0
>>300を見てドコモショップへ行ってモック触ってきた
想像以上に酷いなwww
こんな機種はいらない
337白ロムさん:2008/12/27(土) 23:58:33 ID:98w5VIaA0
>>335
これ以外に後継あんのかよ
338白ロムさん:2008/12/27(土) 23:59:59 ID:IXOWeOyYO
俺の経験上、安っぽい作りは飽きがこない
339白ロムさん:2008/12/28(日) 10:01:59 ID:IVg8Q73FO
F706iをこの形にして青歯付けてくれたらそれで良かった
ビジネスマン用のツールならワンセグよりハンズフリーの方が大事だと思うんだがな
充電キャップ開閉してたら劣化して防水機能落ちていくみたいだし
340白ロムさん:2008/12/28(日) 10:59:11 ID:KS26yd8p0
>>339
おまいは世の中の営業職の多くがワンセグ見ながら時間つぶししてるって現実を知らんのか?
341白ロムさん:2008/12/28(日) 11:40:28 ID:fafw3LVGO
ビジネスマン向けならGPSは付けるべきだったな
342白ロムさん:2008/12/28(日) 11:46:14 ID:zHUIn/KZ0
GPSはほしかったよなぁ
343白ロムさん:2008/12/28(日) 12:56:28 ID:IVg8Q73FO
>>340
知らんかった(´・ω・`)
少なくとも俺にはTV見てる時間ないので要らんと思ってた
それだったらワンセグ要るね(・∀・)b
344白ロムさん:2008/12/28(日) 13:29:42 ID:vc8+P+A30
>>343
嘘!
営業でワンセグ見ている奴なんか
いねぇ〜よ
345白ロムさん:2008/12/28(日) 13:49:40 ID:KS26yd8p0
>>343
さぼってる時間やお客の指定時間まで車の中や喫茶店で時間つぶしに使うとき見るよ。
お前の会社が世界の全てじゃないんだよ
346白ロムさん:2008/12/28(日) 13:55:26 ID:IVg8Q73FO
結局どっちなんだYO
347白ロムさん:2008/12/28(日) 14:06:58 ID:vc8+P+A30
>>346
できる奴は観ない
できない奴は観る

ってことか
348白ロムさん:2008/12/28(日) 14:17:49 ID:Ex80pP5y0
ヒンジが甘すぎだお
絶対すぐあぼーんになるお
349白ロムさん:2008/12/28(日) 20:05:51 ID:wYhwUW27O
NTTドコモ機種別SAR値一覧表
http://ktai-denjiha.boo.jp/sar/sar_ichiran.html
350白ロムさん:2008/12/28(日) 21:02:13 ID:s5WbHKxK0
CPU SH-Mobile G2かよ・・・
F-02A並みにもっさりか
351白ロムさん:2008/12/29(月) 05:10:30 ID:l/5rdv7l0
F-02Aのホモいじってきたけど、Fとは思えないくらいモッサリだね。
明らかに906よりも劣ってる。一気にテンションが下がったよ・・
352白ロムさん:2008/12/29(月) 06:55:26 ID:0icWPHgl0
>>345
世の中の多くってこともないんじゃない?
お前の会社が世界の全てじゃないんだよ
353白ロムさん:2008/12/29(月) 16:27:42 ID:YiyKWCCSO
ヒンジの作り込みが雑
膣穴と同じでユルユル仕様は購買意欲が湧かんな
354白ロムさん:2008/12/30(火) 02:48:23 ID:T+jeBbLr0
>>352
そんなの分かんないんじゃない?
お前の脳内が世界の全てじゃないんだよ
355白ロムさん:2008/12/30(火) 16:35:34 ID:wIKi5X9n0
秋ヨドでF-02Aホットモックいじってきたけどモッサリはあまり感じなかったな。
なにしろ今使ってるのがN703iμだから。
ボタンの押しやすさも含めて俺には十分だな。
356白ロムさん:2008/12/30(火) 23:44:42 ID:6vIX+otJO
発売日は1月なのかな?
DSで近日発売になってて、DSお姉さんに聞いたら
来月には発売みたいです、と言っていたが
真相やいかに?
357白ロムさん:2008/12/30(火) 23:52:59 ID:w8k6nnb7O
すでにモックが出回っているし発売日は近いんじゃない?
358白ロムさん:2008/12/31(水) 00:02:07 ID:OJBHUpkT0
F-02Aと中の人が一緒ならF-02A並みのワンセグ受信感度かな?
ワンセグ要らね!ていう人もいるだろうけど
F-01Aはワンセグでだいぶ叩かれているみたいだし。
せっかく機能があるんだから「使える」機能になっていて欲しい。
359白ロムさん:2008/12/31(水) 05:06:12 ID:ynJ4nK300
ドコモの公式ページに2〜3月って明記してあるんだから来月は無いだろ。
1月に発売するなら1月〜って書いてあるはず。
あれは会社としての公式アナウンスだから、まず変更にはならない。
360白ロムさん:2008/12/31(水) 05:19:26 ID:IZomnadqO
いやだから、前倒しされたのかな?って思ったんさ。
361白ロムさん:2008/12/31(水) 07:59:57 ID:VWSt+q6bO
前倒しになることってあるの?ってか前例あったっけ?
362白ロムさん:2008/12/31(水) 09:54:12 ID:Uvl+zh8v0
後ろ倒しは死ぬほどあるんだけどなw

まあ前倒ししなくていいから、少しでも改善して出して欲しい
今のモックのままだととても買う気になれん
363白ロムさん:2008/12/31(水) 12:52:22 ID:M3XyfDuv0
今から改善とかありえないでしょ
364白ロムさん:2008/12/31(水) 13:35:19 ID:VN+DsS4QO
ひんやりステンレスって言ってた奴出て来いよ
365白ロムさん:2008/12/31(水) 19:15:58 ID:DTPE68B90
関西でホットモック置いてるとこありますか??><

どなたか宜しくお願いします
366白ロムさん:2008/12/31(水) 21:52:29 ID:IZomnadqO
ドコモホームページにはステンレスって書いてあるよね。
ステンレス風って事なのかな?
367白ロムさん:2008/12/31(水) 22:52:21 ID:wiVQDbXTO
ドコモショップに行ったら大概置いてあるよ。
質感は確かにあんまり高級感はないけど安っぽ過ぎるわけでもなく
デザインが好きなら妥協できる範囲だと思う。
ステンレスの部分はウォークマンとかPCによく使われてるマグネシウムみたいな感じだった。
F-02Aを使ってもっさりだとは感じなかったからN904から乗り換えるつもり。
ちなみにN-04Aが予想よりも良い感じだった。
368白ロムさん:2008/12/31(水) 23:37:17 ID:DTPE68B90
>>367

ドコモショップ行っても置いてなかったんです。。

関西には置いてないのかなぁ><

369 【大吉】 【399円】 :2009/01/01(木) 01:33:44 ID:QDcNEK6lO
予約受け付けてるしあると思うんだけどなあ。
店によるのか本当にドコモ関西は無いのか。
370白ロムさん:2009/01/01(木) 09:05:25 ID:Zht2IYQp0
>>369

そうなんですかぁ。。
色んなとこ見に行ってみます!
ありがとうございました!!
371白ロムさん:2009/01/01(木) 21:29:48 ID:3WvgfCxfO
プライバシーモードは01と同等ですか?
372白ロムさん:2009/01/01(木) 21:35:37 ID:DeWDMBOx0
3.6MPSってD904iよりは早いかなあ?
373白ロムさん:2009/01/01(木) 21:37:03 ID:TCRnoyyw0
モックの表に「防水機能&充実のセキュリティ」?みたいなシールが貼ってあるけど、これって指紋センサー付いてないよね?
いったい何が充実してるっていうんだろうな?
374白ロムさん:2009/01/01(木) 23:04:20 ID:YueubhQY0
F-04Aってワンセグ録画できるのかな?
375白ロムさん:2009/01/01(木) 23:14:44 ID:SwEB/aVw0
>>373
ロックしてるのを偽装する機能とかイミテーションコールとかそんなの
376白ロムさん:2009/01/02(金) 01:53:53 ID:6tNixmlv0
♪アーンアンアン イーミティション・コールド
377白ロムさん:2009/01/02(金) 12:15:14 ID:sNduMpLc0
早く発売してくれーーーーーーーーー
378白ロムさん:2009/01/02(金) 17:07:02 ID:G1e9gO1I0
毎回思うんだが、Fってもうちょっと端末開いて欲しいんだが。。。
俺だけだろうか。微妙に開く角度が狭いというか。
まぁ別に大した問題じゃないけどな。
F702iDの角度がNに近くてすごくよかった。


379白ロムさん:2009/01/02(金) 22:47:51 ID:BtkBTxxkO
>>378激しく同意する
どこに要望出せばいいんだろう?公式サイトにはそんな場所ないよな?
380白ロムさん:2009/01/02(金) 23:40:47 ID:6tNixmlv0
>>378-379
下手に大売れするから富士通のデザイン係がこれでいいんだ!って思うんだよ。
不買運動が一番だと思うよ
381白ロムさん:2009/01/04(日) 07:40:53 ID:Mchd7T3+0
えええええええええええええ
これインライン入力じゃないの!!??

いまどきそんなのありかよ・・・
文字打つたびに無駄なひと手間がかかるなんてバカじゃないのかソフト開発者
382白ロムさん:2009/01/04(日) 12:28:17 ID:1Ys6Tv060
その非インラインとやらを今使っているけど、ひと手間なんてかかってないと思うんだけど
精神的なモノなのかね
383白ロムさん:2009/01/04(日) 16:17:51 ID:YYsfoOCwO
2chの携帯板にいるやつなんて神経質な奴ばっかじゃん。
まともな奴はこんなとこ居ないよ。
384白ロムさん:2009/01/04(日) 17:27:40 ID:TNoEOASG0
>>382
インラインを使ったこと無いから、その便利さを知らないだけだよ。
貧乏長屋で生まれ育ったガキに自分が貧乏だっていう自覚が無いのと同じ。
比較するものがなければ不便さも分からない
385白ロムさん:2009/01/04(日) 19:25:19 ID:1Ys6Tv060
いきなり決めつけないでよ…
両方使った上で(会社携帯だから同時に)なんの差もないんだがなぁ
手間というならどのタイミングでなんのボタン押してるのか教えて欲しいw

何となく気分的に慣れないから何となく避けたい、っていうだけなら何も口挟まないけどさ
その辺は人それぞれだから
386白ロムさん:2009/01/04(日) 19:54:31 ID:TNoEOASG0
>>385
俺はアウトライン入力はメール打ってる最中に視点をあちこち動かさないとダメなんで鬱陶しい。
おそらくアウトラインに不満な奴はみんな同じ理由だろう
387白ロムさん:2009/01/04(日) 21:02:15 ID:YYsfoOCwO
>>385
レス読んだらなんとなく人間性がわかるでしょ。
色んな人がいるんだよ。
388白ロムさん:2009/01/05(月) 21:16:11 ID:q0HzLIRg0
つまり貧乏と金持ちの二種類の人間がいるってことだな
389白ロムさん:2009/01/06(火) 00:11:43 ID:gJXTNxgYO
勝ち組と負け組だろ。
390白ロムさん:2009/01/06(火) 06:18:37 ID:iRERt7QDO
だろたろ
391白ロムさん:2009/01/06(火) 19:59:53 ID:IskwIOug0
俺は勝ち組。>>387みたいなのが負け組。
392白ロムさん:2009/01/06(火) 20:17:36 ID:xOKdEn7+O
で、この機種いつ発売なの??
393白ロムさん:2009/01/06(火) 21:24:21 ID:gJXTNxgYO
こんなスレにいるやつはみんなまけぐみ。
394白ロムさん:2009/01/06(火) 22:04:18 ID:FLWzZh8v0
Part1記念カキコ
GPSさえ付いていてくれれば、この機種購入確定なんだけど・・
GOLD購入予定で検討中。
395白ロムさん:2009/01/06(火) 22:29:07 ID:FLWzZh8v0
ちょ、ログ読んでるけど何だこの葬式会場は・・
396白ロムさん:2009/01/06(火) 22:59:18 ID:BmYJcjJb0
2月中に発売してくださいおながいします
397白ロムさん:2009/01/06(火) 23:23:21 ID:nzC4e6vO0
ドコモが一月末までの機種変クーポン送ってきやがった。
398白ロムさん:2009/01/07(水) 04:01:58 ID:iAkdCD0C0
2月中には発売だロ
399白ロムさん:2009/01/07(水) 14:54:57 ID:oOn1dQybO
3月かもよ
400白ロムさん:2009/01/07(水) 18:01:48 ID:mZRVa8KOO
皆の報告を受けて覚悟してモックを見てきたが…
自分の覚悟が足らなかったせいか、外装のショックがハンパないです。
これの赤って決めてたのに…FUJITSUのヴァァァカヽ(`д´)ノ
401白ロムさん:2009/01/07(水) 20:45:36 ID:iYDnfRphO
低スペは儲けになんねぇから、スマートseriesは手抜き仕様となっております
402白ロムさん:2009/01/07(水) 21:02:20 ID:TmNeZlL10
まぁあれだ。言ってみりゃ秋冬モデルの数合わせ要員って奴だな
403白ロムさん:2009/01/07(水) 22:24:42 ID:48xPKcreO
気に入らないなら買わないでください。
低スペックだし外装安っぽいからやめたほうがいいですよ。
被る人が少しでも減るならありがたいです。
404白ロムさん:2009/01/07(水) 22:24:54 ID:UPabAMcx0
何度ドコショ行ってもモックない@茨城
405白ロムさん:2009/01/07(水) 23:08:05 ID:TmNeZlL10
>>403
最初からこんな低スペック携帯買う気なんかないよ。
ただモックを見た感想を正直に書いてるだけ。
406白ロムさん:2009/01/08(木) 16:14:15 ID:RfRnCxYOO
安っぽいとか言ってる奴、レッドモック触ってから言え
艶があって高級感に満ちてるぞ
407白ロムさん:2009/01/08(木) 19:09:29 ID:6VEqAk/40
>>406
この前、関係者の内覧会があって見てきた。
残念ながらモックだったけど確かにレッドが一番いいね。
http://p.pita.st/?jge6pqwy
408白ロムさん:2009/01/08(木) 19:23:31 ID:lcnnIPQA0
ゴールドみてきた。
プラスチッキーで超残念な質感でした。
ブラックはどうなんでしょ。
409白ロムさん:2009/01/08(木) 19:55:49 ID:R0PkGGVQO
01Aより一万円ぐらい低い値段なんだね
02買うよりは断然こっちを買うわ

03を選ぶ奴は変態
410白ロムさん:2009/01/08(木) 20:42:49 ID:x0LkD/11O
>>405
なら買わないでください。
もっと安っぽいという感想を書き込んでやってください。
購入を検討してる方は本当に安っぽいからやめたほうがいいですよ。
モック見る価値もないです。
自分としては購入する人が減るほど被らないのでありがたいです。
411白ロムさん:2009/01/08(木) 21:02:22 ID:4faIUUL60
01買ったほうがいいですか?
04待ったほうがいいですか?
412白ロムさん:2009/01/08(木) 21:55:05 ID:6VEqAk/40
>>410
最初からこんな低スペック携帯買う気なんかないよ。
ただモックを見た感想を正直に書いてるだけ。


413白ロムさん:2009/01/08(木) 22:11:08 ID:x0LkD/11O
>>411
01Aを買うべき。
安っぽくて性能もよくない04Aはオススメしません。

>>412
まだ見てない人のためにまた感想を詳しく書いてもらえませんか?
不満や悪い部分の感想だけで構わないです。
414白ロムさん:2009/01/09(金) 08:04:31 ID:qzX5q9uCO
01Aの液晶は呑み込まれそうなほど美しかったよ
デザインが許容範囲ならゴーサイン出す
SAR値も問題なし
415白ロムさん:2009/01/09(金) 19:45:53 ID:QH6KDFYWO
今日改めて見てきたけどほんとに安っぽいね。
俺は買うけどよっぽどデザインや使用感が好きじゃないかぎり
他の人にはオススメできません。
有機ELもプラスチックをくっつけたみたい。
416白ロムさん:2009/01/09(金) 20:43:58 ID:wgnUYHN60
モックだから安っぽい作りなんだと思いたいけど、SH-02Aも玩具みたいなモックで現物も同じだったからなー
本物が表面の金属感がどれくらい出てるかで買うかどうか決めることにする。
プラ感全開だとパスだな。
417白ロムさん:2009/01/10(土) 00:54:04 ID:LkEKj450O
見るだけ無駄です。
薄型が良いならN-02A、富士通が良いならF-01Aを買ったほうが無難です。
まあ俺はF-04Aを買うけど、被ると嫌だからみんなには買ってほしくない。
418白ロムさん:2009/01/10(土) 02:16:16 ID:+lhbTt0q0
>>417
最初からこんな低スペック携帯買う気なんかないよ。
ただモックを見た感想を正直に書いてるだけ。
419白ロムさん:2009/01/10(土) 09:04:45 ID:2GV9XXaH0
smartのグループにはいってるけど
実際はstyleのF-02と同じ機能で、背面液晶が簡略された機種?
smratの機種をうたうのなら諮問認証とか
中身を磨いて欲しかった
ホットモックがないからまだ良く分からんけどね
420白ロムさん:2009/01/10(土) 11:11:42 ID:LkEKj450O
>>419
その通りです。
簡略化というよりも薄くして安っぽくした感じで
全体的な質感は02Aの方が間違いなく良いです。
まあ私は02Aの持った感じが好きだけど背面とカラーが気に入らなかったので
03Aを買いますけどね。カラーが良ければ02Aを買っていたかもしれません。
421白ロムさん:2009/01/10(土) 11:13:03 ID:LkEKj450O
03Aじゃなくて04Aでした。
422白ロムさん:2009/01/10(土) 14:31:09 ID:A6UGxT8+O
前に04Aは凄く高級感があるって書き込みがちょくちょくあったよね。
だから期待してたんだけどモック見て「どこが?」と思った。
423白ロムさん:2009/01/10(土) 17:42:17 ID:T0tlQ8cF0
UNITED ARROWS(笑)
424白ロムさん:2009/01/10(土) 18:37:36 ID:XgKIF4vwO
F-04AはMPUがSH-Mobile G2でGPS、Bluetooth無しだけど
WVGA+なのでミドルスペック
425白ロムさん:2009/01/10(土) 18:43:35 ID:LkEKj450O
>>422
高級感がありそうって妄想してる人がいただけです。
まさか実物がここまで安っぽく、しかも本体側は
02Aの使い回しだとは思ってなかったでしょうね。 
デザインや薄さで買っても周りから薄いけど安っぽいねって言われるのがオチです。
426白ロムさん:2009/01/10(土) 18:49:47 ID:LkEKj450O
>>424
同じスマートシリーズでもN-04Aはミドルスペックと言えると思いますが
F-04Aはミドルスペックとは言えないでしょう。
ハイスピード3.6Mbpsですよ?
427白ロムさん:2009/01/10(土) 19:04:16 ID:+lhbTt0q0
あなたたち勘違いもほどほどに。
開発チームのインタビュー読んだでしょ?これは今年の4月から就職するフレッシュマン目当ての機種で、だからこそ2〜3月の卒業→入社前シーズンに発売するんですよ。
フレッシュマンの皆さんはスーツもほとんど着た事無いから、U.Aのスーツとか着るだけで自分までもが羨望の対象になると思ってるわけです。
しかし就職シーズンは勤務地での部屋探し、スーツや靴やカバンの新調、最初の給料が入るまでの生活費など、思ってる以上にお金がいるのです。だからこそ価格の安いスマートシリーズで出す必要があった訳ですよ。
もちろん価格が下がれば質も下がります。そんなこと日本という資本主義国家で生きてるわけですから、脳みその小さい新社会人にだって分かります。
でもU.Aですよ。見た目が安っぽくてもあのロゴが有る限りバカにはされないはずです。
だからこれでいいんです。
428白ロムさん:2009/01/10(土) 19:31:14 ID:q67nLeNA0
高級感ってお前ら携帯見せびらかすのかよ
429白ロムさん:2009/01/10(土) 21:54:28 ID:7G/HaZ1i0
とりあえず改行の仕方憶えろや。
430白ロムさん:2009/01/10(土) 22:03:30 ID:OzyyJuqi0
次はストレートで。ウレタン系の素材でお願いします。
431白ロムさん:2009/01/10(土) 22:49:27 ID:9m/XUBhZO
ウレタラマン(@!@)
432白ロムさん:2009/01/10(土) 23:45:47 ID:i7ArvDkvO
赤最高。
待ってて良かった・・・

これでワンセグやハイスピは勿論、FWVGA防水で加速度センサー付きとか客を舐めてんのか!
433白ロムさん:2009/01/11(日) 08:38:07 ID:ZIa7O2IV0
F703を使いの俺はこれだな
434白ロムさん:2009/01/11(日) 18:10:09 ID:dyXIk9OI0
ゴールドと違って、赤は指紋が目立つな。
435白ロムさん:2009/01/11(日) 18:10:15 ID:9OoL6viU0
あぁ俺もだ
436白ロムさん:2009/01/11(日) 19:11:29 ID:XDRiDpcwQ
待ってるんだが、どんだけ安っぽいんだろう…田舎だからまだモックなし
てか01Aのメッキはおまいら的には許容範囲なのか?

>>419
>諮問認証
大変そうだな
437白ロムさん:2009/01/11(日) 20:13:14 ID:M/AjcSON0
>>436
01Aはこの冬出た機種の中で、他社も入れて一番プラスチックっぽいと思うが。
お前はあれがメッキに見えるのか??
438白ロムさん:2009/01/11(日) 21:27:32 ID:LqiTNZq70
モック見たわ
別に高級でも安っぽくもなく、普通だと思ったけど
外装を特にアピールしてないモノとしちゃ、ごく普通のケータイ
これは主観だが、サイズ感はちょうど良くて欲しくなった
439白ロムさん:2009/01/12(月) 00:08:33 ID:qE0Q1+cQO
普通とかそんなこと言われると困るんです。
安っぽいか安っぽくないかといえば安っぽいでしょ?
人気が出ると被るから勘弁してください。
440白ロムさん:2009/01/12(月) 01:58:01 ID:V0yg5yarO
2chの影響で売り上げが大きく変わることはないだろw
今日、金のモック見てきたけどそこまで安っぽい感じじゃなかったよ。
441白ロムさん:2009/01/12(月) 12:12:05 ID:nFzaW4Vj0
中身はF-02と同じで
決め手が機能ではなく薄さとかデザインなら
Styleの範疇に入りそうなんだが…
サラリーマンが持ちそうな"デザイン"だからSmartになってる訳?
442白ロムさん:2009/01/12(月) 12:32:24 ID:ObSxwCVz0
取りあえず02と04作っちゃって、さぁどっちにしようとなったら、
こうなるしかないでしょw
443白ロムさん:2009/01/12(月) 14:01:33 ID:qE0Q1+cQO
スタイルは女の子向けって感じがしますね。
デザインも可愛いお洒落な感じのものが多いしカラーも種類が豊富ですし。
逆にスマートは男向けでスペックも低いというか
電話さえできればいいという考えの人が持つような感じ。
N-04AもN-03Aがなければ完全にスタイルシリーズでしょう。
F-04Aは低スペックでデザインも中途半端でお洒落でもないし
売りがないというかいまいちぱっとしない機種ですね。
444白ロムさん:2009/01/12(月) 14:13:39 ID:g7Yjy1wY0
外装は一昔前でいう「普通」じゃないですか?
最近は2年間使うという前提で各社質感出すのに必死だから
他社と見比べると明らかに見劣りします。
445白ロムさん:2009/01/12(月) 16:53:45 ID:SVm1QQaRO
>>443
F-02Aはおもちゃっぽい
446白ロムさん:2009/01/12(月) 17:27:30 ID:RNVTk2AtO
てか、ステンレスのヒンヤリ感最高で高級感あると思うよ。
447白ロムさん:2009/01/12(月) 23:41:50 ID:xgu1ohxX0
とりあえず質感とか低スペックとかどうでもいいし
買うから早く出してくれ
448白ロムさん:2009/01/13(火) 05:12:50 ID:T6g9A26S0
スペックはそこそこだが電池のもちは妥協だな
449白ロムさん:2009/01/13(火) 05:14:45 ID:T6g9A26S0
>>440
購入検討者が数百人は見て居ると思うぞ
450白ロムさん:2009/01/13(火) 06:12:00 ID:0X1DZlkD0
いま2年以上使ってるM702isは低スペックだけど気に入ってる
壊れるまでは使いたい
ところがバリュープランにするには機種の購入が必要となってくる
スノボなどで使いたいサブ機だから防水は欲しい
どうせ買うなら一応ワンセグやカメラは付いている方がよい
結論としてこの機種に絞ったそんな私がここにいます
451白ロムさん:2009/01/13(火) 09:08:56 ID:mhWKYHdtO
てか3インチFWVGAハイスピ防水で低スペとか言ってたらauヲタが哀れすぎる。
452白ロムさん:2009/01/13(火) 17:07:45 ID:NwExea6uO
02で受話音量の不具合が出てるよね
防水と電話機能は両立しないものなのか
453白ロムさん:2009/01/13(火) 18:43:25 ID:kxsiJ2b8O
それって結構致命的じゃないですか。
スレを覗いてみたところ、初期不良もあるみたいですが
基本的に着信や通話の音量は小さめのようですね。
防水だからという思い込みの部分もあるかもしれませんが、
構造的に音量が小さめになるというのは十分考えられますしね。
ただ、相手にこちらの声が聞き取りにくくなるのは困るなあ。
安っぽいどころの問題じゃないですよ。
454白ロムさん:2009/01/13(火) 21:38:12 ID:nCgIIMsh0
防水はもう駄目かも分からんね
455白ロムさん:2009/01/13(火) 22:00:35 ID:aRU36rVY0
だがGzはそんな話聞かないな。
防水にするんだったら思い切ってあれくらいの大音量スピーカー付けないとダメだよ。
薄型とかにこだわってる間は不便なままだ。
456白ロムさん:2009/01/14(水) 10:10:39 ID:N8FpnMc00
スピーカーなんてただの飾りですよ
偉い人にはそれが分からんのですよ
むしろ通話機能も省いてもいいぐらいですよ
457白ロムさん:2009/01/14(水) 15:54:06 ID:7psbHjV40
02が4万5000円だから4万くらいか?4万切る?
458白ロムさん:2009/01/14(水) 15:56:39 ID:7psbHjV40
買うなら青を中心に黒と赤も検討したい。
459白ロムさん:2009/01/14(水) 18:25:14 ID:bx84YXyBO
安っぽくて通話音量や着メロ音量は小さいですけど
買いたい人はどうぞ。
460白ロムさん:2009/01/14(水) 19:18:32 ID:7psbHjV40
>>459
音量なんて設定で上げればいいだろ?
461白ロムさん:2009/01/14(水) 19:54:48 ID:XUKV+hqY0
俺は友達いないし携帯で仕事の話もしないイケメンやり手営業マンだから音量なんか関係なし。
見た目とデザインが全てだ。俺を引き立てる小物である以上の存在理由を望まない
462白ロムさん:2009/01/14(水) 20:35:20 ID:sYamqEp30
富士通のサイトに詳細出ている。
青がユナイテッドアロー仕様らしい。
463白ロムさん:2009/01/14(水) 20:38:15 ID:PX2/DZRv0
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
464白ロムさん:2009/01/14(水) 20:52:07 ID:sYamqEp30
>>463
富士通 携帯
でググレや
465白ロムさん:2009/01/14(水) 20:52:58 ID:PX2/DZRv0
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
466白ロムさん:2009/01/14(水) 21:16:17 ID:sYamqEp30
467白ロムさん:2009/01/14(水) 22:02:00 ID:DpA7vB0+0
2ヶ月前から出てるけど…
468466:2009/01/14(水) 22:30:15 ID:sYamqEp30
知らん奴もおったやろ?
469白ロムさん:2009/01/14(水) 22:32:42 ID:PX2/DZRv0
ここに常駐してるやつにはまずいないと思うけど
470466:2009/01/14(水) 22:59:08 ID:4V4uqZsd0
常駐してない奴も見るだろ。
471白ロムさん:2009/01/14(水) 23:14:25 ID:bx84YXyBO
>>460
他機種の音量3がF-04Aでは6くらいかもしれませんよ。
F-04Aに音量9とかあるなら別ですけどね。
まあどっちにしろいつもより大きい声で喋れば問題ないですね。
472白ロムさん:2009/01/15(木) 13:24:51 ID:Y+YY0ItXO
今F904を使ってますが、F-04に機種変しようと考えてます。FでF904みたく90度画面が動く機種ってF-04しかないので。
473白ロムさん:2009/01/15(木) 13:46:07 ID:+5ZQHPND0
都内でモック触れるとこある?
474白ロムさん:2009/01/15(木) 18:33:05 ID:WK07YlYDO
>>472
ヨコモーションの事を言ってるなら無いよ。
加速度センサーによるオートローテーションを言ってるなら01〜04全て対応してる。

ちなみに、モックは安っぽいけどイベントで触った温モックは金属感あって滅茶苦茶カッコ良かった。
赤と黒が最高過ぎて迷う。
475白ロムさん:2009/01/15(木) 18:45:53 ID:DRnZQ6kc0
>>472

>ちなみに、モックは安っぽいけどイベントで触った温モックは金属感あって滅茶苦茶カッコ良かった。
赤と黒が最高過ぎて迷う。

おっ期待していいかな、ユナイテッドアローの青が第一候補だが、赤と黒も候補に入れるか。
どこかで2月初旬発売と見たような? 発売時期の情報はありませんか。
476白ロムさん:2009/01/15(木) 19:21:06 ID:mZFyM7BTO
通話音量や着信音量が小さいという情報はあります。
普段声が小さい人やトーンが低い人、テンション低くないのに
人からテンション低いと言われる人は要注意です。
477白ロムさん:2009/01/15(木) 19:48:03 ID:L9a0QtST0
>>476
それは着信音量には関係ないと思う
478白ロムさん:2009/01/15(木) 21:36:41 ID:mZFyM7BTO
着信音量やアラーム音量が小さいらしいので朝なかなか起きれない人や
普段電話に気付きにくい人や仕事場や周りが騒がしいは要注意です。
479白ロムさん:2009/01/15(木) 21:47:53 ID:Y+YY0ItXO
>>474

え〜〜っ!!ヨコモーション無いんですか?!4種類あって、一つも無いとは(悲)
情報ありがとうございます
480白ロムさん:2009/01/15(木) 22:16:47 ID:S23MBSrR0
ヨコモは次作で出す気なんじゃないかなー
481白ロムさん:2009/01/16(金) 01:58:33 ID:w53UUEPeO
防水が売れればヨコモは出さないんじゃね?
482白ロムさん:2009/01/16(金) 05:30:11 ID:HStTCcC3O
夏はヨコモが出ると思うけど、防水付きはまだ一年くらい先だろうね
それより01Aのデザイン改良の方が先決でしょ
483白ロムさん:2009/01/16(金) 05:34:20 ID:HStTCcC3O
>>482
ヨコモは勿論906の後継のことね
スマートシリーズをチョイスする人は、ヨコモより防水や薄型を優先でしょう
484白ロムさん:2009/01/16(金) 23:25:00 ID:S0T8be5fO
>>474
冷モックを見て落胆してたんだが、温モックは違うのね?
冷モックよりはいい感じなのね?ちょっとwktkしちゃうよ?
これで冷モックと何ら変わらなかったらオマエの母ちゃんの悪口言うからな。
485白ロムさん:2009/01/17(土) 00:40:52 ID:ifmk5NHb0
DSに冷モックが全色並んでた。ホントに赤はかっこいいね!金のプラスチック全開とは質感が全然違ったよ。例えるならP706iμ(ミュー)の赤みたいな感じ。
それに対してUAは何か安っぽくて残念。表面のカーボン柄って上からツルツルにクリア塗装してんかと思ったら溝が剥き出しで驚いた。
細かい溝にゴミが入って汚くなりそうな予感がした。
486白ロムさん:2009/01/17(土) 01:09:50 ID:iOc/Lz5i0
>>485
ブラはどうでしたか?
487白ロムさん:2009/01/17(土) 07:28:25 ID:rnQTITQrO
男性用ブラは変態の極致
毎日新聞は間違っていない
488白ロムさん:2009/01/17(土) 11:48:52 ID:AFPGesMi0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1230554256/577

SMART F-09A:F-04A色違い。サブディスプレイ大型化。android。
俺は夏を待つことに決めた
489白ロムさん:2009/01/17(土) 12:11:49 ID:iOc/Lz5i0
>>487
BAINICHI SHINBUN
490白ロムさん:2009/01/17(土) 12:19:15 ID:YZVbr2Lo0
妄想ジャン
491白ロムさん:2009/01/17(土) 12:20:17 ID:3JYoX6cbO
>>488
妄想だからww
492白ロムさん:2009/01/17(土) 12:52:32 ID:SLZ3LZlwO
赤の指紋べたべたが気になるな
493白ロムさん:2009/01/17(土) 12:54:23 ID:0VCMiWr40
そろそろ2月だけで発売日時いつ出るかね
494白ロムさん:2009/01/17(土) 14:27:38 ID:rnQTITQrO
果たして新入社員がこんなの買うかね?
若い人にはハイスペ買って貰った方がいいだろ
メーカーはホント感覚がズレてんなあ
あと通話に難ありじゃビジネスマンにもソッポ向かれちゃうよ
495白ロムさん:2009/01/17(土) 17:09:42 ID:3zsxUgiP0
F製品史上稀に見る地雷携帯の予感
496白ロムさん:2009/01/17(土) 18:44:29 ID:2VFtLTOpO
正直こんな機種で防水なんかいらんだろ。
お風呂でワンセグ見るって意見があるけど
ほんとにそんな奴たくさんいるのか?
仕事でも携帯が汚れることはあっても濡れることはあんまりないんだよな。
通話品質上げて本体を軽くしてくれたほうがありがたいわ。
497白ロムさん:2009/01/17(土) 19:32:01 ID:mEQV5Vhm0
>>475
ユナイテッドアロー「ズ」だろ。アローで止めんな恥ずかしいww
498白ロムさん:2009/01/17(土) 22:06:32 ID:ifmk5NHb0
だが外回りの営業マンは夏場とか半端無いくらいの汗をかくから、ワイシャツの胸ポケットに入れてた携帯に水没マークが出たって良く聞くぞ。
そういう層には薄くて地味目な防水携帯がいいんだろ。
まぁそれが04Aのターゲットとしてる新入社員とイコールかどうかは知らんが。
499白ロムさん:2009/01/17(土) 22:08:28 ID:vjqSePzy0
>>494
言えてる
つい先月まで学生だったのがここまでシンプルなの使うかなー?
500白ロムさん:2009/01/18(日) 01:04:02 ID:fzusGM6G0
>>499
そういう世間知らずの学生だから、スーツを着るなら携帯も合わせなきゃ!って罠にはまるんだよw
むしろ社会人数年目の先輩なら、携帯くらい遊ばせてちょーよって思って買わんだろ。
501白ロムさん:2009/01/18(日) 07:58:33 ID:g6UpLoBSO
ユナイテッド・アホーズ(笑)
502白ロムさん:2009/01/18(日) 10:22:59 ID:1uJLQ1YiO
色で迷うな黒か青が好みだが、青はどうしてもブラマヨ吉田やナンチャンを連想してしまうw

デザインは文句なしだが背面液晶が気になるなぁ
503白ロムさん:2009/01/18(日) 11:14:05 ID:1Y0/ktYt0
俺4月からリーマンだけどバイトの金と初任給合わせてこれに変えるつもりだぜ。
504白ロムさん:2009/01/18(日) 13:30:25 ID:nwTafxo80
>>503
もし営業に配属されたらうちの会社にも得意先回りで来いよな。
イビリ抜いてGW前には辞めさせてやるぜw
505白ロムさん:2009/01/18(日) 13:36:39 ID:AbikvIpZ0
高級感
レッド>ブルー>>ブラック>>>>>>>>>>>ゴールド

>>502
UA仕様は蓮華じゃないよ
モック見れば考え方も変わるよ
506白ロムさん:2009/01/18(日) 14:05:11 ID:jH4i5XdEO
予約受付ktkr
507白ロムさん:2009/01/18(日) 17:28:28 ID:QFoJEgCT0
>>485
防水だから、洗えばOK!!
508白ロムさん:2009/01/19(月) 07:29:28 ID:mW9PaWW20
買うとしたらブラック
ゴールドは絶対ない
509白ロムさん:2009/01/19(月) 07:31:20 ID:sbLzm0Bl0
予約始まったのかい?
510白ロムさん:2009/01/19(月) 07:50:23 ID:5X8Rfk/SO
予約実施中だよ

それにしてもゴールドはとんだ当て馬だったね
511白ロムさん:2009/01/19(月) 15:45:02 ID:aNtJ1EAA0
出たらゴールド買うお(^^)
512白ロムさん:2009/01/19(月) 18:40:26 ID:S7LEkBoG0
黒は、質感よくて、カッコいい。

アローズは、なんか中途半端な感じで、
パチンコ屋とか安いキャバクラを思わせる。

赤は、色はいいが、テカりすぎ。

金は、論外。
513白ロムさん:2009/01/19(月) 18:44:22 ID:Oavn1+b3O
結局、色や質感の印象は人それぞれ(^-^)v
514白ロムさん:2009/01/19(月) 19:05:51 ID:Yo0/TMeh0
>>512
そうかなUAはさわり心地と落ち着いた色に好感を持った。
黒は質感がよくても指紋が・・・。
ツヤ消しブラックを作ってほしい。
515白ロムさん:2009/01/19(月) 19:30:55 ID:srO7s1fMO
なんか、羨ましくて仕方ないアウヲタが湧いてて惨めだな。

優秀なPIM機能と生活防水、薄くてFWVGA、加速度センサー・・・理想的な機種だ。
516白ロムさん:2009/01/19(月) 21:00:48 ID:+SdoNmq70
>>515
妄想乙w
517白ロムさん:2009/01/19(月) 22:53:13 ID:cdo/Fy0hO
ドコモが羨ましいAU所有者は沢山いるとは思うけど
通話音量が小さくて安っぽくてもっさりで低スペックの
F-04Aを羨ましがる人は少ないでしょ。
518白ロムさん:2009/01/20(火) 17:30:08 ID:t8DY7UCe0
これと01Aの違いを簡単に説明してくれんかね?
薄いってのはわかった
519白ロムさん:2009/01/20(火) 21:04:45 ID:AzVVT56h0
値段が高くてサクサクで高性能で重くでかいのが01A、その反対が04A
520白ロムさん:2009/01/21(水) 00:07:27 ID:QlO/u+J10
F-02Aもそうだが、これ開いた時の角度が・・もう少し画面が寝れば・・
言ってる事分かるかな?
521白ロムさん:2009/01/21(水) 02:42:00 ID:GcnISa7iO
富士通の端末はヒンジの開く角度がどれも浅い。今後改善すれといいな
522白ロムさん:2009/01/21(水) 03:38:28 ID:WdF3pb3A0
日本語で
523白ロムさん:2009/01/21(水) 10:08:34 ID:AFG9jbu00
>>521
同意。何か違和感あるなあの角度は。
2軸はそんなことないんだけどな。
524白ロムさん:2009/01/21(水) 11:42:16 ID:iKdx3w1lO
浅いってどうゆうこと?
F-01Aは開きすぎというか、本体とスクリーンが平行になってて凄く違和感があった。
普通はもうちょっと「く」の字形じゃない。
525白ロムさん:2009/01/21(水) 17:14:14 ID:toqf/4WKO
ブラックが予想以上にかっこいいね。
開くと安っぽいけど(笑)
526白ロムさん:2009/01/21(水) 17:25:56 ID:5UPxoxLP0
>>517
出てもいない機種でなぜ「通話音量が小さくて」と判る?
ちなみにF703i、F705i、F706i、F905i、F-01Aを使った限りでは
通話音量に問題があった機種は無いぞ。
527白ロムさん:2009/01/21(水) 20:15:13 ID:KhmKBgrl0
中身はF-02Aと同じだから、02Aを体験した人の報告だよ
528白ロムさん:2009/01/21(水) 20:50:18 ID:5UPxoxLP0
そうなのか、納得。F-02Aスレ覗いて来るわ・・・。
529白ロムさん:2009/01/21(水) 20:58:33 ID:hoGasWv80
これのネイビーかっこいいなーてか他の色も携帯ケースでないかな
530白ロムさん:2009/01/22(木) 10:21:42 ID:r/IG/2MIO
発売日いつ決まるんだよ
531白ロムさん:2009/01/22(木) 16:51:55 ID:pjs6JuYwO
いつか(5日)決まる
532白ロムさん:2009/01/22(木) 22:55:17 ID:JCeZqpBoO
思ったより赤が高級感あるな
533白ロムさん:2009/01/22(木) 23:27:31 ID:mSf8GuiaO
パンフ取ってきた
534白ロムさん:2009/01/22(木) 23:28:39 ID:pjs6JuYwO
>>531
ワロタw
535白ロムさん:2009/01/23(金) 19:49:26 ID:Fswd5rQi0
久しぶりにこんな自演見た
536白ロムさん:2009/01/24(土) 01:13:07 ID:l3o483n+0
531 名前:白ロムさん[] 投稿日:2009/01/22(木) 16:51:55 ID:pjs6JuYwO
いつか(5日)決まる

534 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/01/22(木) 23:28:39 ID:pjs6JuYwO
>>531
ワロタw
537白ロムさん:2009/01/24(土) 01:22:36 ID:lzOx+A2S0
そろそろ発表かな?
発表が月末になるか月初めかな?
538白ロムさん:2009/01/24(土) 10:51:08 ID:pswpcy+7O
富士通のケータイサイトに04Aのキャンペーン情報きてるな。

単純に02Aのキャンペーン期間と比較したら発売日やっぱり2月上旬頃だね。
539白ロムさん:2009/01/24(土) 10:52:07 ID:UT3hU5VK0
つーか、再来週はもう二月上旬なんだが
540白ロムさん:2009/01/24(土) 12:29:19 ID:hklVMsE2O
F-04AとF-02Aって、デザイン以下に違うとこある?
541白ロムさん:2009/01/24(土) 12:36:33 ID:l3o483n+0
これもマイクの位置が変なとこにあるね。富士通はダメだな
542白ロムさん:2009/01/24(土) 13:21:50 ID:UT3hU5VK0
そもそもデザイン以上が何かも分からないので答えられない
543白ロムさん:2009/01/24(土) 13:56:15 ID:uwfkxmND0
赤が一番人気になりそう
544白ロムさん:2009/01/24(土) 16:52:41 ID:Z0waQEQA0
それはない
545白ロムさん:2009/01/24(土) 17:51:33 ID:icMHk2zJ0
昨日お店でサンプルを見せてもらった。
青に一目惚れ。パンフレットも貰った。

2/6にはウチ(福岡です)にきますって言ってた。


UA仕様の青は、値段どん位違うのかな
546白ロムさん:2009/01/24(土) 18:09:27 ID:UC8eY5dgO
本革製カバー付きだから6800円アップくらいじゃね?
547白ロムさん:2009/01/24(土) 21:17:50 ID:Rrrb8+BU0
これ女もつならネイビーは渋すぎるか。てかこのケースは男用だよね
赤もかっこいんけど
女子これ買う人何色買うの?
548白ロムさん:2009/01/24(土) 22:50:48 ID:icMHk2zJ0
>>546
やっぱその位はするか・・

でも青がいいから我慢。
他機種よりは安い?らしいからいいや。

来月が楽しみだ。
549白ロムさん:2009/01/24(土) 23:51:46 ID:UT3hU5VK0
ヤマダで冷モック見てきた。赤がすげぇ良いね!まさに俺の理想ど真ん中だわ。
これで中身が0A1と同じだったら神機だったのに残念だな。
550白ロムさん:2009/01/25(日) 00:33:13 ID:ZcK0bbJF0
01Aと同じだったら ね。
551白ロムさん:2009/01/25(日) 00:44:00 ID:1rhENPPYO
デザイン大好きだぜ。
気になるとこは

・青のブツブツ(長期的な使用で飽きがこないか)

・電池持ち(今までのFのコンパクト防水は悪い)

・SAR値(今までのFのコンパクト防水は凄く高い)

・背面液晶(てっきりあの盛り上がった四分の1部分が液晶領域かと思いきや・・・しょぼい)
552白ロムさん:2009/01/25(日) 07:53:03 ID:kvuf22ia0
金属筐体だからSAR値は低めになるんじゃない?
(その分、ワンセグの感度も落ちそうだけど)
553白ロムさん:2009/01/25(日) 14:41:15 ID:ERWHkK33O
取り替え期間満たしてから三万で買えよ      生きた金の使い方を習得しろ
554白ロムさん:2009/01/25(日) 18:57:12 ID:L/cvaNC0O
パンフ貰ってきたぜ。
なんかモックとイメージ違うなw
映りがいい。
555白ロムさん:2009/01/25(日) 20:02:43 ID:CChftK+j0
今日ヤマダに行ったら2/6発売ってなってたよ。
556白ロムさん:2009/01/25(日) 20:44:41 ID:quLhgqW20
まじかー価格どんくらいだろ
557白ロムさん:2009/01/25(日) 21:49:26 ID:ZdfqP3hM0
f-03aの宝石無しと同じくらいだろ
558白ロムさん:2009/01/25(日) 21:51:22 ID:0OlZJTnIO
DSにモック全色あったよ(@大阪市内)
赤が結構渋めで男でも違和感なさそうだった
金もそこそこ格好いい感じだったが黒がちょっと安っぽい感じがした

F705iの改良版って感じかな
問題は電池持ちかな
559白ロムさん:2009/01/25(日) 21:53:15 ID:pxapPcep0
>>557
F-02Aな
560白ロムさん:2009/01/26(月) 16:48:29 ID:ywSGsNy90
F-02A店頭で触ったけど確かにもっさりしてる
多分画面の表示が遅いだけだと思うけど
あまり快適には感じないね
561白ロムさん:2009/01/26(月) 18:24:02 ID:yL1fhcYL0
発売は、2月6日で確定ですか?
価格は、F-03Aから考えると3万円台と予想しますが、どうでしょう。
562白ロムさん:2009/01/26(月) 18:27:07 ID:yL1fhcYL0
>>561
間違えた、F-02Aから考えると3万円台と予想します。
563白ロムさん:2009/01/26(月) 19:25:35 ID:jzSJVTnl0
foma to fomaだと4万円半ばくらいかな?どうだろう

薄型防水と引き替えなのか知らないけど、
他のsmartシリーズより出来る事は少ないよね。(個人的に多機能は求めてないので無問題、
あとは、その分サクサクだと嬉しいな。
564白ロムさん:2009/01/26(月) 21:20:30 ID:sXW3tD4X0
F-02Aをサクサクだと思える人にはサクサクだし、モッサリに感じる人にはモッサリだよな。中の人は一緒なんだから
565白ロムさん:2009/01/26(月) 22:28:30 ID:G9EKYucgO
黒のモック見たけど、他の人が触ってついた金属の部分の指紋というか脂汚れが
拭いても拭いてもなかなか取れなかった。
566白ロムさん:2009/01/27(火) 00:04:52 ID:V+q+HaNJ0
NとDは使ったことあるんだけど、Fの良いとこって比べてどこ?
これぞFというとこあったら教えて下さい
567白ロムさん:2009/01/27(火) 00:07:03 ID:2n1jfNnY0
指紋センサー
568白ロムさん:2009/01/27(火) 00:16:40 ID:xtfFQ1XVO
Fの良いところは文字変換だと思うよ
今SHだから変換バカなんで早くFにしたい
メール重視ならFだよな
569白ロムさん:2009/01/27(火) 08:45:21 ID:+X9TMv9l0
590 :白ロムさん :2009/01/27(火) 07:52:16 ID:m9MZ698M0
>>585
docomoは4月から14Mbps始まるよ。

docomo 14Mbps (ハイスピ14Mbpsエリア100%)
KDDIau 3.1Mbps
ソフト  7.2M(ハイスピエリア3.6Mbpsが60%)(ハイスピエリア7.2Mbpsが1%程度)

595 :白ロムさん :2009/01/27(火) 08:06:19 ID:m9MZ698M0
>>592
AUはエリア発表してないので不明

docomoのソースは有名
SBのソースは秋モデル発表会に言ってた ちなみにSB 7.2Mbpsは最初は東京〜

>>593 N-05Aは:KIDS 携帯

599 :白ロムさん :2009/01/27(火) 08:17:34 ID:m9MZ698M0
>>595間違えた 
F-05A=とKIDS 携帯と間違えた あとでdocomoの新機種のまとめ書いてオク

606 :白ロムさん :2009/01/27(火) 08:37:27 ID:m9MZ698M0
>>602
docomoのハイスピ地域局アンテナは最初から14Mbps対応で
3.6Mbps〜7.2Mbpsまでしか通信速度が出ないように制限されてる
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0805/13/news142.html

FOMAハイスピードエリアの人口カバー率100%を達成
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/090106_00.html

570白ロムさん:2009/01/27(火) 14:04:33 ID:o2NfmAmm0
>>566
富士通はドコモで唯一、電話帳に『URL』を登録できる。
571白ロムさん:2009/01/27(火) 18:40:41 ID:UHBpKzjrO
>>566
シークレットモードだろう
電話帳・メールは勿論、履歴も隠れる
更に隠してることさえ隠れる

F使ってる人を信用できなくなるレベルだぞ
572白ロムさん:2009/01/27(火) 18:51:51 ID:QZ1L1/OjO
プライバシーモードな。
ちなみにDにもある。

それよりいつ発売か気になるぜ。
黒と赤で猛烈に迷う・・・。

てか背面液晶F01みたいな感じにならなかったのかなぁ、4分の1も盛り上がり領域なのに・・・
573白ロムさん:2009/01/27(火) 19:34:12 ID:TcW8C4Qz0
シンプル携帯だからこれくらいで良いんだよ。
俺は01Aの必要以上のアニメが気に入らん
574白ロムさん:2009/01/27(火) 19:57:57 ID:RnYxfqArO
背面液晶は確かに残念だね
あそこだけ材質変えて盛りあがらせる位ならいっそ無しの方が良かったかも
575白ロムさん:2009/01/27(火) 20:29:04 ID:kTAaywIM0
っていうかさ
2月は何か割引キャンペーンあるの?
月末までなら長期割引?で本体5250引きなのに
何もないなら痛すぎる
576白ロムさん:2009/01/27(火) 21:39:02 ID:TcW8C4Qz0
>>575
まぁあと半年我慢しろ。70xみたいにタダ同然で投売りしてるはずだ。
577566:2009/01/28(水) 00:17:31 ID:Su5/bhbg0
情報ありがとうございます。
電話帳にURL登録とかなんかよくわかんないけど良いですね
まとめると色々隠れてできる頭の良い機種ということですね
値段下がるの待って検討しよーっとちなみに紺がやっぱいいな
578白ロムさん:2009/01/28(水) 02:45:31 ID:Whc4Fsqq0
紺はコラボモデルだが数量はちゃんと出るんだろうな?
限定なんて嫌だぜ
579白ロムさん:2009/01/28(水) 09:26:35 ID:zD1dpoq60
しつこいようですが、インライン入力だったらこれを買いましたが・・・・
580白ロムさん:2009/01/28(水) 13:34:10 ID:dl2JEnmNO
個人的に背面のサブだけが残念なので、最初から無かったかのように
サブをオフにして使いたいんだが、オフに出来なかったらどうしよう…
581白ロムさん:2009/01/28(水) 13:42:15 ID:3EXkNI7AO
>>579
ほんとにしつこいな。
オマエは買わなくていいよ。
582白ロムさん:2009/01/28(水) 14:50:38 ID:50b9dn290
>>578
限定ではないだろうが、おまけ(ケース)の関係で無限ではなさそう。

ところでこのケースってうっかり上下逆さまに持っちゃうと
ケータイが飛び出て落下しちゃうってこと、ないだろうか・・・?
583白ロムさん:2009/01/28(水) 18:21:17 ID:m207OuvSO
がまんしたほうが良いのかな?このGold以外かうきにならない
584白ロムさん:2009/01/28(水) 19:50:46 ID:2vnG03Fk0
年末からこっち、N706ピンクの腐乱腐乱モデルを0円で投売りしてたな。
腹八分で少し足りないくらいの方が評価が高くなるから、今回は数絞っての限定生産じゃねーの?
585白ロムさん:2009/01/29(木) 11:46:15 ID:RTmnot0B0
>>582
おまえアサハカ杉、
このケースは使わずに大切にしまっておくのがデフォ、
だからケースからケータイが落ちることはない。

限定モノとか買ったことある?
586白ロムさん:2009/01/29(木) 13:53:50 ID:lr8nWeKE0
秋葉のDSで青が59,640円
587白ロムさん:2009/01/29(木) 14:28:39 ID:8Js8BlWa0
もう出たのか
588白ロムさん:2009/01/29(木) 14:39:47 ID:QKG/ctkoO
>>586

他の色はいくら?
589白ロムさん:2009/01/29(木) 14:59:43 ID:FWwy2M6g0
>>585
そんな大そうなモンかよ!
たかがユナイテッドアローズだぜ?脱ヲタがお洒落デビューするための店じゃんw

お前、記念切手も絶対使わず置いておくタイプだろ?
590白ロムさん:2009/01/29(木) 15:00:40 ID:lr8nWeKE0
>>587
>>588
そこまでは確認しなかった。青の値段が表示されてただけ。
591白ロムさん:2009/01/29(木) 15:32:51 ID:p+qrDyXvO
F-02Aと何が違うの?
592白ロムさん:2009/01/29(木) 16:36:29 ID:cCRrKUhkO
>>591
声が違う、歳が違う、夢が違う、ほくろが違う
593白ロムさん:2009/01/29(木) 17:08:16 ID:+WKEBC5Z0
最近の機種の値段って全然知らないんだけど
>>586の価格って妥当?
UAモデルはちょっと高めって聞くけど・・・
594白ロムさん:2009/01/29(木) 18:27:38 ID:fucLBxxxO
六日って言われた。
595白ロムさん:2009/01/29(木) 21:51:24 ID:Grl9JE7b0
F-02Aと同じくらいが妥当な価格じゃない?
596白ロムさん:2009/01/29(木) 21:54:22 ID:EWzmtJPr0
ケース大事にしてどうする。携帯大事にするためのケースでしょ?
てか確かにこれ落下しそうだね。スーツ胸ポケット入れる用に考えてたのかね
597白ロムさん:2009/01/29(木) 22:12:42 ID:MT9DPpcy0
>>585みたいな男とは付き合いたくないわ〜
598白ロムさん:2009/01/29(木) 22:51:43 ID:tqixC80KO
新品携帯のスクリーンに貼ってある透明のカバー剥がして
ツレにぶちギレられたことはあるな。
まあ返り討ちにしてやったが。
599白ロムさん:2009/01/29(木) 23:03:46 ID:WEOSIH4zO
02Aよりは高くなるやろ。
600白ロムさん:2009/01/29(木) 23:22:52 ID:C1XrMSuB0
>>585
ケータイ本体も限定モノだから使わずに大事にしまっとけば?
601白ロムさん:2009/01/29(木) 23:34:52 ID:qq6/oESZO
これが7.2Mbpsなら買ったのになぁ
602白ロムさん:2009/01/29(木) 23:47:03 ID:Lpa9QKdYO
>>585の人気に失禁
603白ロムさん:2009/01/30(金) 00:01:04 ID:NHXorBJV0
え、02Aより高くなるかな?同じか安くなるかと踏んでるんだけど
604白ロムさん:2009/01/30(金) 00:47:51 ID:GrCy9T11O
3、6と7、2って実感できるくらい速さ違う?
14もでるみたいだけど名目上の数字でたいして変わらないらしいけど。
605白ロムさん:2009/01/30(金) 01:35:44 ID:U5PaV4vw0
普通のiモードやってる限りじゃ体感速度の違いは無いそうだよ。
メガサイズのでかいファイル落とすときには明らかに違うって、どっかのスレに書いてあった
606白ロムさん:2009/01/30(金) 01:59:20 ID:Ce6UJkQH0
SMARTシリーズもCMやってるな
607白ロムさん:2009/01/30(金) 04:05:25 ID:GrCy9T11O
明日発表?
608白ロムさん:2009/01/30(金) 04:43:21 ID:Aln8fvQ50
青が59000とか高杉www
こりゃ当分手に出せないわ涙
609白ロムさん:2009/01/30(金) 04:46:55 ID:rBz1vupl0
>>607
6日発売なら早くて明日発表だな。
610白ロムさん:2009/01/30(金) 11:46:20 ID:rA2QMQHo0
明日は土曜日ですよ
611白ロムさん:2009/01/30(金) 13:31:24 ID:tNgiPY/G0
データリンクの更新お知らせに来てた
2月6日発売で合ってたね。
http://www2.uploda.org/uporg1975912.jpg.html
612白ロムさん:2009/01/30(金) 14:43:30 ID:rBz1vupl0
>>610
ああ、間違えた。明日ってのは金曜日のこと言いたかったんだが、もう日付変わってたんだなw
613白ロムさん:2009/01/30(金) 16:39:31 ID:zcXzm23HO
黒カコイイ

が、背面液晶・・・許容できれば良い機種だーね
614白ロムさん:2009/01/30(金) 20:43:38 ID:304PyQR2O
俺は赤がいいと思ったけど、
モックの指紋ベタベタが気になった…。

ところでUAモデル5マソoverってマジ!?
4℃と同じくらいの値段じゃないの?
615白ロムさん:2009/01/30(金) 22:05:27 ID:ZlNF4bLrO
青と他の色って値段違うの?
616白ロムさん:2009/01/30(金) 23:07:34 ID:ZlNF4bLrO
青歯ってなに?
あと、半年くらいしたら安くなりそうな機種?
617白ロムさん:2009/01/30(金) 23:36:12 ID:rBz1vupl0
>>616
青と歯を英語にしてみ
618白ロムさん:2009/01/31(土) 00:40:32 ID:JNpyD5/K0
ブルー・デンタル
619白ロムさん:2009/01/31(土) 00:53:17 ID:x2FK9gcB0
目に青歯 山ホトトギス 初鰹

ブルートぅーすは無線
620白ロムさん:2009/01/31(土) 02:13:19 ID:nFT4yvC0O
いままであったゴールドのなかでは1番まし!

黒はおっさんぽいし
赤は他の機種でもあの色はあるし
青はしぶいな
アローズはきつい
621白ロムさん:2009/01/31(土) 13:15:22 ID:JNpyD5/K0
デザインスーツは細めシルエットだからメタボ腹にはきついだろうな
622白ロムさん:2009/01/31(土) 13:43:12 ID:hqPHnWKc0
ナウなヤングは青春日と呼ぶ
623白ロムさん:2009/01/31(土) 17:41:36 ID:C5nWyTUa0
近所のDS行ってきた。
来週発売で青が59000円くらいだって。
624白ロムさん:2009/01/31(土) 18:18:04 ID:NqIxN0L1O
他の色はいくら?
625白ロムさん:2009/01/31(土) 18:23:44 ID:bchFwFGP0
>>622
オードリーのことね。
青-春日じゃなくて、青春-日かと思った。
626白ロムさん:2009/01/31(土) 18:25:56 ID:IykFPeNf0
輝け!君のOnly one
それが太陽さ
627白ロムさん:2009/01/31(土) 21:54:38 ID:Y/oTBBTZ0
ボクのここ、空いてますよ〜
628白ロムさん:2009/01/31(土) 22:57:52 ID:nFT4yvC0O
はい、おもしろい。
629白ロムさん:2009/02/01(日) 00:00:30 ID:YB3F/kd00
青ハルヒ
630白ロムさん:2009/02/01(日) 10:16:40 ID:g/RG1e09O
なんでDoCoMoのホームページで発表されないの?
631白ロムさん:2009/02/01(日) 11:45:24 ID:CXksQPey0
ドコモ=大宮アルディージャ
富士通=川崎フロンターレ

いろいろと大人の事情があるんだろ
632白ロムさん:2009/02/01(日) 15:56:40 ID:LzXjla1K0
GOLDのホワイトモック触ってきた
他のキャリア使っているんでDoCoMoの携帯とかあんまり触って無いが

外観の作りは流石にしっかりしている。
操作のもっさり感は特に感じない
メニューの内容はごちゃごちゃして無くてスッキリでシンプル

+GSM付きだったら面白かったのになぁ
オトナを感じる携帯
633白ロムさん:2009/02/01(日) 17:52:58 ID:u85jgHp10
値段確定した。
UAが約5万2千円。
普通のが約4万7千円。

634白ロムさん:2009/02/01(日) 18:24:19 ID:JXNfojEV0
高いな・・・・
F-02がたしか発売日に4万2千円だったのに、なんでそれより高いのよ・・・
635白ロムさん:2009/02/01(日) 20:53:22 ID:wKjUhZPCO
一括で買うと安くなる?
636白ロムさん:2009/02/01(日) 21:30:47 ID:30iAMDba0
>>632
それはホットモックを言ってるのか?
637白ロムさん:2009/02/02(月) 11:27:04 ID:jhJcMwl80
発表はッ!発表はいつなのッ!?
638白ロムさん:2009/02/02(月) 11:45:10 ID:349ntsfU0
6日なら今日発表じゃね
639白ロムさん:2009/02/02(月) 13:37:28 ID:d68qvcVj0
640白ロムさん:2009/02/02(月) 15:07:45 ID:sTXzv5tS0
「docomo SMART series F-04A」を発売
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/090202_00.html
641白ロムさん:2009/02/02(月) 15:22:56 ID:LXNrkFRC0
お、コンテンツも充実したな
642白ロムさん:2009/02/02(月) 15:54:48 ID:HaJHP1juO
発表あったが
盛り上がってないな(´Д`)
643白ロムさん:2009/02/02(月) 18:11:01 ID:y8BK0Fag0
DSのおねぃさんも「まだ価格がわかりません><」とか言ってたからな
でも仮予約してきた
644白ロムさん:2009/02/02(月) 18:13:48 ID:hbrygnR70
量販店の方が価格や発売日を把握してるケースが多いな。
645白ロムさん:2009/02/02(月) 18:22:44 ID:y8BK0Fag0
先月は「まだ発売日がわからないんです><」で予約もできなかったから
なんとなく進展はしてるっぽぃ
646白ロムさん:2009/02/02(月) 18:34:19 ID:y3/T1sZJ0
この控えめな背面液晶が最高に良い、たまらん。富士通分かってるなw
647白ロムさん:2009/02/02(月) 18:36:59 ID:hbrygnR70
>>646
おまえとはうまい酒が呑めそうだ。
648白ロムさん:2009/02/02(月) 18:38:02 ID:LXNrkFRC0
>>646-647
うむ
649白ロムさん:2009/02/02(月) 19:23:22 ID:ZtGfYd/gO
脱庭してF-04にする予定です。

この人気のなさ?が俺にはうれしいぜ
650白ロムさん:2009/02/02(月) 19:31:45 ID:YiH9KtV30
何だよ、発売日発表されてんじゃねえかよ。
昼休みに電話したDSのオバサンはまだ分かりませんとキッパリ言ってたのに・・・

アローズ買う人予約してます?
651白ロムさん:2009/02/02(月) 19:36:53 ID:7pbcD5W9O
モク触ってきた。いい感じ。
けど、赤を狙ってたんだけども、もう少し渋めの色だったら良かったのに。
特に開いた時が何か落ち着きがなくて、飽きが早そう。
好印象だったのは、UAの色。これにしてしまうかも。
F-02より値段がやすければ、すげー嬉しい。同じくらいか…
それとサクサクでありますように。
652白ロムさん:2009/02/02(月) 19:59:06 ID:ofVa8JEy0
F-02Aであった通話音量の問題がなければこれ買うよー
653白ロムさん:2009/02/02(月) 21:38:18 ID:0+JAfkP20
これ背面の液晶どんな風に文字とか反映されるのかな?
小さくメールとかでる感じならいいんだけどな。昔のNの液晶みたく。
654白ロムさん:2009/02/02(月) 21:45:04 ID:ZMP49WLt0
>>653
http://k-tai.impress.co.jp/static/photo/2008/11/05/f04a/0002.htm
個人的には背面液晶はすごい残念な感じだ…
655白ロムさん:2009/02/02(月) 21:47:59 ID:ofVa8JEy0
>>654
これ、背景黒にできるよね?この変な青固定だったら地獄…
656白ロムさん:2009/02/02(月) 21:52:24 ID:mgmkERzu0
他の写真見なよw
657白ロムさん:2009/02/02(月) 23:54:47 ID:0+JAfkP20
>>654ありがとう。しかし青ならきっついな・・黒にできるなら全然いいけど。F-02の背面よか好きだけど。青固定なら背面オフにするわw
658白ロムさん:2009/02/03(火) 03:04:50 ID:5UJx9N+U0
待ちうけ時間が50時間も伸びてるな…ゴクリ
659白ロムさん:2009/02/03(火) 03:21:20 ID:97DWOIgVO
02Aかわなくてよかった。
660白ロムさん:2009/02/03(火) 11:55:38 ID:iGcOfHEwO
デザインは良いんだけどどれも色がイマイチ過ぎる…

買うんだけどね
661白ロムさん:2009/02/03(火) 15:15:07 ID:bOLQhi1ZO
>>660
俺は逆に金以外色が良過ぎて決められない
662白ロムさん:2009/02/03(火) 15:37:58 ID:zPBt8+la0
ワンセグ受信感度がF-02程度だったら良いが。
金属ボディは不利にはたらくかな?
663白ロムさん:2009/02/03(火) 15:50:57 ID:PIxkRRQ80
金不評だなw
01Aのシャンパンのような落ち着いた色なら良かったのに
664白ロムさん:2009/02/03(火) 17:11:31 ID:/uSCpm4E0
F-04Aに限らず最近金系が多い気がするけど銀系より需要あるのかな?
665白ロムさん:2009/02/03(火) 17:16:43 ID:iGcOfHEwO
なんで4色だけなんだろ?
そりゃ緑とか黄色は論外だけどさ
もっと選択肢を増やしてもいいと思う


ま、買うんだけどね
666白ロムさん:2009/02/03(火) 18:23:05 ID:97DWOIgVO
さいきんのGOLD系の中では1番質感がいいと思うのはおれだけか?1番おもちゃっぽくないよな?
アローズはかっこいいけどしぶすぎるし一万プラスは… 黒はおっさん…
ショーーーイ!!
667白ロムさん:2009/02/03(火) 18:28:37 ID:pEsRa7l7O
SO902iWP使ってる
ほぼ毎日風呂でポチポチ
そろそろ買い替えしたいが、ワンセグの調子次第だな〜
風呂で快適ワンセグは譲れないから
おまいら購入したらレポ頼むな、ホントに頼む
668白ロムさん:2009/02/03(火) 18:42:28 ID:2zAQD25L0
色が悪い
白は無いのかよ白は
669白ロムさん:2009/02/03(火) 18:56:11 ID:aY3RuGpx0
>>667
おまいは俺か。
SO902iwp+気に入ってるんだけどさ、そろそろ新しくしたい。
今日DS行ってみたけど、購入意欲が高まった。
670白ロムさん:2009/02/03(火) 19:27:24 ID:KdJy1wPD0
>>667,669
おまいらは俺か。
マイSO902iwpは今年に入って明らかに反応遅くなったんだけどなぜだろ?
SO902iwpスレをみても特に報告ない。
F-04A買うか迷ってたけど、この調子だと買わないとまともにメールできない。
671白ロムさん:2009/02/03(火) 19:28:38 ID:pEsRa7l7O
SO902iwp+から機種変考えてる奴いるよなあ〜
でも、SO気に入ってるんだよ俺も
そろそろパッキン外装変えなきゃと思ってるけど‥
フルブザ、ワンセグは魅力だよな〜
ますます長風呂になっちまうな
672白ロムさん:2009/02/03(火) 19:32:48 ID:pEsRa7l7O
>>669.670
おまいら達は俺か w
673白ロムさん:2009/02/03(火) 19:40:11 ID:ze5eys1n0
自分はSO902i(WPではない)を風呂に持ち込んでたら
カメラが壊れたのでこれと機種変を考え中…
674白ロムさん:2009/02/03(火) 21:41:28 ID:bOAKwMzL0
現在はどうか知らないけど以前UAの社員ってauの携帯を持たされてなかったけ?
今時になっても折りたたみなこのようなデザインはマジでヤバくダサイです。
ダサイ分少なくともunlockで発売すればいいのに。

世界にはこんなに素晴らしいunlockな携帯がたくさん存在してます。
http://www.gsmarena.com/

675白ロムさん:2009/02/03(火) 21:45:05 ID:YLAXftV90
GOLD触ったけど、例えるとゴールドライタン

676白ロムさん:2009/02/03(火) 21:46:28 ID:gyyq9xO80
>>675
ワロタ
677白ロムさん:2009/02/03(火) 21:50:56 ID:O8gHwjI30
なつかしすぐる
678白ロムさん:2009/02/03(火) 22:59:45 ID:tdMzK4whO
今月脱庭しようと思ってたけど、この機種発表になったから、F-01Aと迷う。
携帯買う基準はサクサク、スペック、背面液晶の順番なんだけど、この機種はもっさりな感じではないのかな
679白ロムさん:2009/02/03(火) 23:06:33 ID:pdvtxNa9O
F-02Aと値段は変わらないっぽいね。
680白ロムさん:2009/02/03(火) 23:18:11 ID:UPUfT7tU0
681白ロムさん:2009/02/03(火) 23:24:33 ID:a4SGdreaP
公式ネットショップだと
アローズ5.8マン
その他5.3マン
682白ロムさん:2009/02/03(火) 23:26:29 ID:HHqorZr50
うちの近所も
アローズ5.2万
普通4.7万
だった
683白ロムさん:2009/02/03(火) 23:41:37 ID:Dz4bDCHIO
>>678
その3点なら、01でしょう。
684白ロムさん:2009/02/04(水) 00:27:01 ID:NPa5W3/r0
げ、パケパク60と90も3月末まで??
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/090127_00_m.html

あまった通信料とかを、まとめてパケパク90を1〜2日契約で消費してたのに
サイアク・・・。前に廃止されたパケパク10と90は残しておくべきだと思うな・・・。

消費者無視の 『パケホーダイWを上限まで使え!政策』 みえみえ
685白ロムさん:2009/02/04(水) 01:04:17 ID:11+cukT60
2/6発売なのにいまだに店頭にモックほとんど無い・・・
今日はじめて赤を見たくらいだよ。やる気ないの??
686白ロムさん:2009/02/04(水) 01:05:30 ID:11+cukT60
あ、変な書き方だった。今まで金がさみし〜くヒッソリ置かれてたのは見てたけど
今日やっと赤モックを見ることが出来た程度で・・・・あまりにも寒い。
6日発売とはとても思えないね。
687白ロムさん:2009/02/04(水) 01:11:04 ID:NPa5W3/r0
パケパク90ならアプリとか壁紙も1000円でたくさん落とせるのに、
パケホWだと あっというまに上限額(4095円)を越してしまう。

【パケパク90】
1日契約 300円 (そのまま通信料として使える)

1パケット0.01575円 パケホWは 1パケット0.084円  

これからは 約5倍の料金でアプリを落とす事になるのかよ・・・
688白ロムさん:2009/02/04(水) 04:44:11 ID:QbL744enO
サブディスプレイ以外に着信時、光ったりする場所ある?
機能的にはほぼ02Aと同じって考えれておけば下回る部分はない?
689白ロムさん:2009/02/04(水) 05:19:03 ID:91inQaXUO
>>688 劣る部分は ハイスピやね ようは少しスピードがでないくらいかな
690白ロムさん:2009/02/04(水) 05:37:18 ID:C06/JBdbO
これもハイスピじゃね
691白ロムさん:2009/02/04(水) 06:58:40 ID:D31jC6io0
どっちも3.6Mbps仕様
あと02Aはiコンシェルとか使えるがイラネ
692白ロムさん:2009/02/04(水) 07:36:27 ID:C06/JBdbO
02コンシェルンないんじゃね
693白ロムさん:2009/02/04(水) 07:41:15 ID:C06/JBdbO
訂正
×コンシェルン
○コンシェル

黒か金で迷うな。
発売日突撃予定だぜ。
694白ロムさん:2009/02/04(水) 09:16:24 ID:QbL744enO
黒良いんだけど、なんかおやじくささを感じる
695678:2009/02/04(水) 10:19:47 ID:Z+PV/UMAO
>>683
サンクス
公式見ると、サブは小さそうだね。
薄型軽量で、よさげだ
モックみて決める
696白ロムさん:2009/02/04(水) 20:35:49 ID:yeOEmoTb0
おれにはUAがあいそうだ
697白ロムさん:2009/02/04(水) 21:01:01 ID:QbL744enO
長く使えそうな機種だね

長く使うならバリュープランにしたほうが得だよね?
698白ロムさん:2009/02/04(水) 21:37:48 ID:yeOEmoTb0
明後日、買った人は
うPよろしくね
699白ロムさん:2009/02/04(水) 23:10:40 ID:cEUReD6YO
背面イルミ無くなった?
700白ロムさん:2009/02/05(木) 02:11:28 ID:c6vdjop6O
これって着信イルミは存在しないのか?

小さな背面のみで色分け出来ないってオチか(笑)
701白ロムさん:2009/02/05(木) 02:13:06 ID:c6vdjop6O
あ…700げっとだったのね(笑)
702白ロムさん:2009/02/05(木) 12:12:32 ID:LLh9kQQD0
明日発売だってのにもりあがってないね
703白ロムさん:2009/02/05(木) 12:26:46 ID:KMifOsKi0
>>702
中の人はF-02と同一で見た目以外に語るところは無いでしょ?
704白ロムさん:2009/02/05(木) 12:42:44 ID:at7EIHANO
傍から見てもイケテる男はボッタなウアなぞ買わない
705白ロムさん:2009/02/05(木) 13:01:08 ID:o9ZY43JPO
受話音量が小さい時点でビジネスマンはスルーするでしょうな
これの後、間もなく発売のパナの薄型を買った方がいい
706白ロムさん:2009/02/05(木) 13:05:53 ID:iph2LeKa0
3ヶ月前にF706iを買った俺は負けか?パンフ見るとなにかとF706iとの比較で泣きそうなんだが。
707白ロムさん:2009/02/05(木) 14:05:38 ID:UtYFdANuO
>>705
パナのもいいけど、防水じゃないし待受短過ぎなんだよね
708白ロムさん:2009/02/05(木) 15:50:03 ID:q/Q3Iwg7O
ステルス機能は装備されていますか?
709白ロムさん:2009/02/05(木) 15:55:53 ID:S5ai5NlgP
F-04AにBluetoothが付いてたらF-01Aなんか買わずに待ってたのに…と思いつつ、
ホットモックを弄って来てみたんだけど、F-01Aに比べてもっさりしてないですか?展示機だけかな?
710白ロムさん:2009/02/05(木) 17:08:55 ID:Ri41/M8T0
UAの携帯ホルダはいらんな
一生使わないと断言できる
オクにでも出すか・・・
711白ロムさん:2009/02/05(木) 17:41:01 ID:lz+BdjAm0
発売前日というのにこの過疎っぷり
712白ロムさん:2009/02/05(木) 17:51:58 ID:rINZ7TosO
欲しがるねー
713白ロムさん:2009/02/05(木) 17:59:40 ID:GxzNuaAc0
47880円
なぜF-02Aより5000円も高いの?
714白ロムさん:2009/02/05(木) 18:00:35 ID:lz+BdjAm0
>>713
ビジネスマン補正
715白ロムさん:2009/02/05(木) 18:03:28 ID:S5ai5NlgP
デザイン最高だよね、F-04A。なぜBluetooth搭載しなかった…。あと微もさ。
716白ロムさん:2009/02/05(木) 19:04:45 ID:1QEILbhc0
えー?もさいの?…
717白ロムさん:2009/02/05(木) 20:50:48 ID:l+6Fc2e/0
04Aの中では突出して低スペックだな
テレビ電話なんかサポートしなくっていいのに無駄に頑張ってるしw
718白ロムさん:2009/02/05(木) 21:20:44 ID:6iWnvYQKO
ゴールドかレッドで迷ってる。ゴールドはばばくさい。レッドは可愛いけど、指紋がすごく目立つ…
719白ロムさん:2009/02/05(木) 21:20:54 ID:LVK3ygpg0
買う気満々でここ1ヶ月ほど楽しみに待ったけど
明日DSで実機触って、許容もっさり度を超えてたら

たら…どうしよう…その場で3時間迷うわ
720白ロムさん:2009/02/05(木) 21:24:30 ID:YaTZ3aaA0
GSM付きだったら速効で買っていたのに・・P-04と迷うよ
721白ロムさん:2009/02/05(木) 21:33:26 ID:hlMTvoGA0
ネットより直でDS逝った方が安いの?
722白ロムさん:2009/02/05(木) 21:41:37 ID:oYhSScZnO
全部入りの01Aの方がいいと思うがな・…薄さがいいなら仕方ないけどね。
723白ロムさん:2009/02/05(木) 22:11:17 ID:/TeUpVZ50
>>722
そう。いくら全部入りでもデザイン悪い、重たい、分厚いじゃ論外なのさ。
ま、価値観は人それぞれだけど。
724白ロムさん:2009/02/05(木) 22:31:23 ID:3O1JHjNkO
今日見てきたけど、やっぱアローズにするわ。
スペックより薄さと防水が決め手。
725白ロムさん:2009/02/05(木) 22:49:20 ID:+rjrnLIc0
アローズがカコイイww
薄いのもいいけど、
いつのまにかF機に搭載されてた自動カーソル機能が便利。

だけど俺、今休職中なんだよなぁ…
身の丈に合ってないよなorz
726白ロムさん:2009/02/05(木) 22:50:49 ID:o9ZY43JPO
中身は承知の上で別の低スペを買ったけど、
デザインも安っぽいよ。パーツも脆いしな
ハイエンドを買わせようとするメーカーの謀じゃないかと勘ぐってしまうよ
727白ロムさん:2009/02/05(木) 22:52:13 ID:v02Eax72O
発売かよ・・Fって買った事ないんだけど大丈夫かな?10日に出る薄型パナと迷う。一応UA狙い。
728白ロムさん:2009/02/05(木) 22:52:53 ID:JzGB/VDgO
>>713
ノートPCでも、同じ性能なら図体がデカい方が安いでしょ。

小型化薄型化にコストかけた分が反映。
729白ロムさん:2009/02/05(木) 23:01:08 ID:LVK3ygpg0
ああでも何だかんだ言っても楽しみだ、やっぱり
通話音量と操作レスポンスさえ問題なければ即買うぜ
730白ロムさん:2009/02/05(木) 23:16:36 ID:Oq+wBTKY0
新規9800円なら買いたいww
731白ロムさん:2009/02/05(木) 23:19:42 ID:6iWnvYQKO
レッドの指紋が気になるのは私だけなのか…
732白ロムさん:2009/02/05(木) 23:24:19 ID:J/q0K7Fd0
買うなら赤かなぁ、指紋はきにならん。
前にもつやつやの持ってたことあるしね。
ホットモックの金もなかなか良かったけどね。
青は高いからパス。

SO902iWP+の裏蓋を直すか、これにするか、なやむー
733白ロムさん:2009/02/05(木) 23:25:50 ID:6iWnvYQKO
指紋は気にしないことにします!イルミはどうなんだろ?
734白ロムさん:2009/02/05(木) 23:29:15 ID:eDkW0h850
Fっていつから480x854になった?
以前は480x864だった気がするんだが。
735白ロムさん:2009/02/05(木) 23:43:12 ID:65GGTxTBO
>>717
どうして04A同士で比べるの?

>>725
自動カーソルはFの初号機(FOMAとして)からの付いてる機能
736白ロムさん:2009/02/05(木) 23:58:28 ID:YDY8/tzq0
発売当日はDS混みますか?
737:2009/02/06(金) 00:21:25 ID:fVtSD+z0O
青だけ高いの?
いくら?
738白ロムさん:2009/02/06(金) 00:30:42 ID:tagAwL0z0
レザーケース、携帯にメモ帳って・・・・
携帯のアドレスメモリがあるのに(電話番号だけの)アドレス帳持ち歩いてる人みたいで何か嫌だ
739白ロムさん:2009/02/06(金) 00:42:15 ID:/+mVGdxd0
>>737
死ね殺されろ
740白ロムさん:2009/02/06(金) 00:43:47 ID:4TbMKQfCO
>>739 通報したからね 熱烈にな
741白ロムさん:2009/02/06(金) 01:05:15 ID:aBrzVHvnO
UAは色は良いけど内側ヒンジ付近のアローズの刻印がちょい痛い
あとモックの外装が変な塗装禿のしかたしてた、細かな凹凸の凸部だけ剥がれてた。

ってことで黒かゴールドで迷うぜ。
742白ロムさん:2009/02/06(金) 01:12:00 ID:G/H7GczN0
>>737
約¥53000-
743白ロムさん:2009/02/06(金) 01:40:03 ID:OJiwJkWT0
今日発売だというのにこの過疎っぷり

これのレッドいいな。他機種にあるレッドより濃い
744白ロムさん:2009/02/06(金) 02:09:53 ID:6MdJ7wBd0
UA以外のカラー、背面が4等分されてるラインが入ってなきゃいいのに…
745白ロムさん:2009/02/06(金) 03:37:06 ID:9gl0PymsO
かうぜ。
746白ロムさん:2009/02/06(金) 05:45:43 ID:EqFXyF3eO
買う。DS行ったらイルミわかるよね?イルミに期待はしてないけど
747白ロムさん:2009/02/06(金) 06:32:21 ID:/7miIVGu0
>>744
むしろUAにラインが欲しい
748白ロムさん:2009/02/06(金) 06:43:31 ID:klawYC74O
やっと盛り上がってきたなー(`・ω・´)
749白ロムさん:2009/02/06(金) 06:48:12 ID:qo1XADNe0
君たちには本当に2タッチ入力が入ってるいるか
確認してもらうことにしよう
750白ロムさん:2009/02/06(金) 07:31:22 ID:ZonzfGX6O
いくらだ?
751白ロムさん:2009/02/06(金) 09:25:31 ID:pWMU44b60
90まだあるよ
752白ロムさん:2009/02/06(金) 11:14:15 ID:SZtuF9mcO
仕事帰りに寄ってくるわ


マジ今から勃起がとまらない
753白ロムさん:2009/02/06(金) 11:21:14 ID:aBrzVHvnO
過疎orz
あげ進行!

すでに突撃した勇者はいぬか
754白ロムさん:2009/02/06(金) 11:21:56 ID:aBrzVHvnO
さげちゃった
755白ロムさん:2009/02/06(金) 12:18:03 ID:/uUW7c5lO
触ってきたで〜

メニュー開くときに一瞬だけ重くなるけど、あとはサクサクやった

ヒンジが固かった。

実機はモックとは比較にならないくらいに高級感あった。

買って損はしないよ
756白ロムさん:2009/02/06(金) 12:26:15 ID:TMsw473ZO
SAR値が1.0を超えてるのは意外だったな
パナは低く抑えてきてるのに
薄型防水だから受話音量は糞確定だろうし
757白ロムさん:2009/02/06(金) 12:33:04 ID:002osq+hO
>>755と同じく、今DSでベタベタ触ってます
待受から何かメニューを開くときに一瞬もっさりするけど、
それ以外は割とサクサク。
個人的にレスポンスは
F-01A>F-04A>F-02Aて感じがした。

2タッチ、自動カーソルもちゃんとついてるよ
758706:2009/02/06(金) 12:41:49 ID:OQXvwEE40
706だが答えてくれ!
3ヶ月前にF706iを買った俺は負けか!?パンフ見るとなにかとF706iとの比較で泣きそうなんだって!
早く楽にしてくれ!
759白ロムさん:2009/02/06(金) 12:53:45 ID:iz2kY8giO
新宿淀で黒購入
D705iμからの変更だと操作の速さも全然サクサクに感じる
今んとこ概ね満足
760白ロムさん:2009/02/06(金) 12:54:07 ID:fIxT+mobO
しかしスレ延びないね。
2ch好きのヘビーユーザーからは相手にされてないだけか。
761白ロムさん:2009/02/06(金) 12:56:01 ID:dYilA0eqO
赤かっこ良すぎだろ。
モックはウンコだったけど実機はカレーだった。
762白ロムさん:2009/02/06(金) 13:21:43 ID:1uoLsf2L0
【F-04A】のSARの値は1.010W/kg

【P-04A】のSARの値は0.488W/kg
763白ロムさん:2009/02/06(金) 13:34:59 ID:NhdGVnHrO
ボタンイルミは何色なんだい!本体色に関係なく一緒なのかい!
764白ロムさん:2009/02/06(金) 13:40:48 ID:SZtuF9mcO
実機のハードルとチンコが高くなり過ぎてる件
765白ロムさん:2009/02/06(金) 13:46:09 ID:t1Z1ctEgO
これより、大きくても全部入りのF-01Aを買うんじゃないか?
防水以外の機能をはしょり過ぎたな
766白ロムさん:2009/02/06(金) 13:47:24 ID:lSXJSaFs0
ワンセグはどうですか?
01は映りが悪いと聞きましたが・・・やはり、同じFだけに悪いのかな。
767白ロムさん:2009/02/06(金) 13:54:08 ID:2vA+9QzB0
ワンセグ感度でF-01Aを見送ったのでそれ気になる
768白ロムさん:2009/02/06(金) 13:59:03 ID:O9vm8R6LO
>>762
げぇ、殺人携帯じゃん
769白ロムさん:2009/02/06(金) 14:03:38 ID:TMsw473ZO
>762
高電磁波端末に関しては、逆ヒンジを採用すべきだな
まあアクセサリー感覚で購入する人が殆どだから、
通話機能は無用の長物化していると思うが
770白ロムさん:2009/02/06(金) 14:06:27 ID:6BNozG4q0
>>769
>まあアクセサリー感覚で購入する人が殆どだから、
>通話機能は無用の長物化していると思うが

それは絶対無い。通話はかなり大事
771白ロムさん:2009/02/06(金) 14:47:26 ID:eSz6dF9V0
買って来てひとしきり遊んだ。
772白ロムさん:2009/02/06(金) 14:48:15 ID:eSz6dF9V0
赤を買ったがボタンイルミはオレンジ。
773白ロムさん:2009/02/06(金) 14:48:37 ID:qo1XADNe0
ちゃんと2タッチあるみたいだな
買ってくるか
774758:2009/02/06(金) 14:53:52 ID:OQXvwEE40
>>758だが、相手にしてくれ
775白ロムさん:2009/02/06(金) 14:58:51 ID:xARPS/AT0
>>758

うむ、やってみよう
776白ロムさん:2009/02/06(金) 15:05:12 ID:EqFXyF3eO
朝一で買ってきた。イルミしょぼい。ワンセグはきれいだよー
777白ロムさん:2009/02/06(金) 15:17:02 ID:9iFFpkMf0
>>713
ドキュメントビューア代?w

背面液晶が・・・4年前のウィルコム310Kと同等かそれ以下って・・・
778白ロムさん:2009/02/06(金) 15:22:48 ID:6BNozG4q0
>>776
サブディスプレイのバックグラウンド色は青以外を選択できる?
779白ロムさん:2009/02/06(金) 15:31:35 ID:eFBKIEnb0
背面は割り切り過ぎだな・・・
でも04Aシリーズの中で唯一の背面液晶じゃね
Pは液晶つうかお知らせランプだけみたいだし
780白ロムさん:2009/02/06(金) 15:54:03 ID:DgXQFY2KO
ワンセグ感度は01より格段にいい。

筐体剛性も充分。

インライン入力、iコンシェル、GPSがいらなければ間違いなく買って損はない。

レスポンスも私的観点でストレスはない。

プッシュトークも対応してないから無駄なサイドボタンがなくて非常にいい。

これでカメラが520万画素だったら完璧だった…
781白ロムさん:2009/02/06(金) 15:59:24 ID:OQXvwEE40
モイモイはいる?
782白ロムさん:2009/02/06(金) 16:06:23 ID:jBVMggDRO
サブディスプレイを常時オフにしておく事は可能?
そうであれば、速攻乗り換えるんだが。
783白ロムさん:2009/02/06(金) 16:18:20 ID:b4qxx4Uw0
>>779
個人的にはあれくらい割り切ってあるほうが好きなんだけど
でも青が四角く浮くのはちとダサい

あと実機触ってきたけど、思ってたよりボタンの感覚が気になった
なんか強く押しちゃって壊しそうな感じだった
784白ロムさん:2009/02/06(金) 16:27:14 ID:t1Z1ctEgO
赤も悪くないけど、ゴールドがなかなかいいね
青は模様がイマイチ、黒もカッコいいけどビジネス用です感が漂いすぎる
785白ロムさん:2009/02/06(金) 16:28:48 ID:OLrYQgxr0
>>778
青一択
786白ロムさん:2009/02/06(金) 17:13:38 ID:Dtl+VN0OO
FOMAから乗り換えで実売いくらぐらい?
787白ロムさん:2009/02/06(金) 17:15:43 ID:qo1XADNe0
買ってきたよおおおおおお
788白ロムさん:2009/02/06(金) 17:24:39 ID:aarF1USf0
カメラはどう?
F-02Aは室内だと赤みが出るみたいなので気になるんだが。
789白ロムさん:2009/02/06(金) 17:26:12 ID:qo1XADNe0
カメラは使わないからよくわからんが
赤みはないと思う
背面ディスプレイ常時オフはぱっとみない感じがする
790白ロムさん:2009/02/06(金) 17:37:24 ID:D0DjY3dP0
780>>
ワンセグ感度が01より良くなってるみたいですが、
お風呂でワンセグが見れそうですか?

お風呂でワンセグ見れるor見れない、情報あったらお願いします!
791:2009/02/06(金) 17:39:01 ID:fVtSD+z0O
赤か黒でマジ迷う
(-_-;)
みんな何色買った?
792白ロムさん:2009/02/06(金) 17:46:04 ID:i/Uz/wZiO
液晶の黄ばみが無いような気がする

色はゴールドが思いの外良かった
793白ロムさん:2009/02/06(金) 17:53:22 ID:qzDqKrDxO
懸案の受話音量はいかがでしょう?
794白ロムさん:2009/02/06(金) 18:01:18 ID:LnBEPKV30
アマダナと比較してみたところ、サクサクなのはF-04A、画面やカメラが綺麗なのはアマダナって感じだった。
特にサクサク具合については、同時に同じ動作を行うと(この2機種間では)はっきり差が出る。
アマダナがもっさりなだけという可能性もあるけど、少なくとももっさりで悩むことはなさそう?
795白ロムさん:2009/02/06(金) 18:10:48 ID:iPDcsdEn0
買ってきたけどDSガラガラだったな
人気ないんか
796白ロムさん:2009/02/06(金) 18:12:02 ID:NtogUMJ1O
>>790
家の風呂で見れたけどさあ、場所が違うだろうし何の参考にもならないと思うんだけど?
お前さんが隣人つうなら大丈夫かな
797白ロムさん:2009/02/06(金) 18:21:38 ID:5ccv73Ac0
防水と水蒸気耐性ってちょっと違う気がす
798白ロムさん:2009/02/06(金) 18:45:28 ID:fIxT+mobO
>>794
アマダナのあの画面より悪いってことか。
終わったな。
だってアマダナの画面って酷いと思うんだけど。
粗が目立つのは特にカメラとワンセグ。
拡大で粗いとかは差し引いても。
799白ロムさん:2009/02/06(金) 18:52:19 ID:D0DjY3dP0
>>796
情報有難う御座います。
場所が違うので100%の参考にはならないかも知れませんが
01では風呂でワンセグが見れないとの書き込みが多かったので、
04で見れる人が多いのならコチラの環境でも多少の可能性があるかと・・・
ワンセグ見ながらお風呂で晩酌!が、夢です^^


800白ロムさん:2009/02/06(金) 19:17:37 ID:WKdYZxg90
インライン入力だったら即買いだったのになあ
残念だ
801白ロムさん:2009/02/06(金) 19:27:00 ID:1tqMIRcv0
青買ってきた。SO703iから機種変。
メニューの開閉やメール画面呼び出し時などは少々時間かかるときもあるけど、
普段のキー操作や文字入力時はわりとサクサク。余裕で許容範囲。
>>646だけどやっぱり控えめな背面液晶がたまらん。富士通分かってるw
通話音量も、受話音は普通かなあ。極端に聞き取りにくいことはないぽ。
802白ロムさん:2009/02/06(金) 19:35:50 ID:Hg2GsJQYO
やっぱ、値段は既出の通りですか?
803白ロムさん:2009/02/06(金) 19:37:08 ID:qo1XADNe0
買い増しで48000だった

ディスプレイにボタンの跡が付くね
傷まで付くかはこれからだけど
804白ロムさん:2009/02/06(金) 19:48:36 ID:ROBonLqJ0
オプション付けたら割引、みたいのはあったけど、
僕は元々マイショップだった以外全部不適用だったから57000円

ウホッ
805白ロムさん:2009/02/06(金) 19:58:08 ID:aBrzVHvnO
SAR値が0.6未満だったら購入予定だったがあっけなく俺終了orz
806白ロムさん:2009/02/06(金) 19:58:24 ID:iPDcsdEn0
ケースの携帯入れるところは全然遊びがなくてキツキツだ
外周のボタンが劣化しそうであまり使いたくない

元から使う気もなかったけど
807白ロムさん:2009/02/06(金) 20:02:37 ID:JcqH65cx0
やべぇええええええええええ・・・・・・・・・・・・
キャンペーンのUAモデルFMVかっこよ過ぎる!!!!

普通に25万ぐらいでセット販売してくれねーかな?
808白ロムさん:2009/02/06(金) 20:37:49 ID:g+oWfUtZO
で、イルミはどうなん?

809白ロムさん:2009/02/06(金) 21:03:07 ID:ROBonLqJ0
背面液晶の隣にぽつんと付いてるだけー
810白ロムさん:2009/02/06(金) 21:56:45 ID:whiGZFeqO
カメラきれいですか?
811白ロムさん:2009/02/06(金) 22:05:32 ID:pWMU44b60
だれだ通話音小さいとかもっさりとか言った香具師は!
めっちゃ使いやすいじゃないか!
812白ロムさん:2009/02/06(金) 22:07:51 ID:fQKJw8PP0
>>811
マジで・・・
防水の負の面だし
813白ロムさん:2009/02/06(金) 22:12:52 ID:pWMU44b60
>>812
着信音は若干小さいかも。
もっさりに関しては人それぞれかもしれないけどね。

あと電池は最近のらくらくホンと同じF09だから、
ある程度初期の防水よりは電池の持ちイイと思う。

防水面で金属使っているだろうから消耗具合(要は寿命)が気になる所だけど。
ヲタな話でスマソ。


GPSは欲しかったけど・・それでもコンパクトだし長く使えそう。

青イイ!
814白ロムさん:2009/02/06(金) 22:16:10 ID:KxAC0UW5i
通話音はどうですか?
音質とか、音量とか。
購入検討中なので、教えて下さい。
815白ロムさん:2009/02/06(金) 22:26:59 ID:6amtq5Tl0
インプレまだかい?
816白ロムさん:2009/02/06(金) 23:05:29 ID:pWMU44b60
通WAONは問題ない。標準の大きさ。
馬鹿でかくはならないからお年寄り向きではない
817白ロムさん:2009/02/06(金) 23:36:11 ID:iz2kY8giO
昼買って一通りいじってみての感想

設定で結構サクサク
通話音量問題なし
ワンセグF904でアンテナ伸ばして受信できないとこでも結構映る

黒はモックの質感とほとんど差はなし
1日使っただけで結構汚れる
とりあえず流水で洗ってみたけど問題なし
キーイルミ及び背面液晶はオレンジ/ブルーで変更不可

個人的には機能求めてなければ割と長く使える良い機種だと思う
818白ロムさん:2009/02/07(土) 00:14:04 ID:jLm4BTaI0
蒼かった。
P704iμから乗り換えた俺には充分サクサクだ!!
819白ロムさん:2009/02/07(土) 00:15:17 ID:omzidZp+O
いいなあ
欲しくなってきた
820白ロムさん:2009/02/07(土) 00:19:46 ID:TK4O3Lq80
スライド欲しくてP-02Aを買おうと思っていた

けど、おれに必要な機能はメール打ちやすいことと防水だ

マジでどっち買うか悩む
やはり薄い携帯はかっこいいしな

UA欲しい
821白ロムさん:2009/02/07(土) 00:42:02 ID:B23lmJ6q0
ウンコなアパレル
822白ロムさん:2009/02/07(土) 00:44:13 ID:WMTYOhkT0
UAじゃなかったらブルーも選択肢になったかも
823白ロムさん:2009/02/07(土) 01:50:46 ID:gPetnwn30
>>713
レスポンスは04Aの方が微妙にいいな
流石にSH-Mobile G3を使っている01Aには及ばないが
824白ロムさん:2009/02/07(土) 02:27:06 ID:lS/JHeDj0
受話音量が及第点なんて大嘘だろ
薄型VGAにしたデメリットは必ず存在する
バッテリー持ちの悪さに憤慨してる姿が見に浮かぶね
706で改善されたSAR値も改悪されてる
825白ロムさん:2009/02/07(土) 02:28:37 ID:WB89w5Uu0
なんで買ったやつのレビューを買ってないやつが否定するん?
826白ロムさん:2009/02/07(土) 02:28:41 ID:9knXhboF0
SAR値(笑)
827白ロムさん:2009/02/07(土) 02:56:51 ID:emszUdq80
酸っぱいぶどう
828白ロムさん:2009/02/07(土) 03:36:41 ID:BsOQ6ZLMO
バッテリーは予備を買えば解決する

829白ロムさん:2009/02/07(土) 07:59:36 ID:omzidZp+O
>>820
俺もP02A買おうとしたけど、これのモック見た瞬間惚れた
830白ロムさん:2009/02/07(土) 08:17:09 ID:Ta1rqCLAO
これ買うことは決めているけど、色が決まらない。どの色も気に入ってしまって。。。


831白ロムさん:2009/02/07(土) 08:22:32 ID:pInE4K1kO
↑アローズにしときなさい
832白ロムさん:2009/02/07(土) 08:50:20 ID:C2txcUYm0
このレスの書き込み時間、秒数の下1桁が

0または1・・・金
2または3・・・黒
4または5・・・赤
6または7・・・青
8・・・F-05A (キッズケータイ)にする
9・・・auに移籍



こんな感じで決めればよかったのにw >>830
833830:2009/02/07(土) 09:12:59 ID:Ta1rqCLAO
>>831
色と模様は良いのだけど、UAってのが…ケータイ開いたとき恥ずかしすぎる(^_^;)

>>832
じゃこの書き込みの時間でw



8だったら泣く
834830:2009/02/07(土) 09:13:20 ID:Ta1rqCLAO
>>831
色と模様は良いのだけど、UAってのが…ケータイ開いたとき恥ずかしすぎる(^_^;)

>>832
じゃこの書き込みの時間でw



8だったら泣く
835白ロムさん:2009/02/07(土) 09:29:54 ID:VRu7/m9w0
836白ロムさん:2009/02/07(土) 09:32:00 ID:VRu7/m9w0
UA以外でも応募できるょうだ・・・ Orz
837白ロムさん:2009/02/07(土) 09:51:37 ID:AGuvPwlJ0
02に比べて背面液晶小さいのに値段が高いのがひっかかってます。
みなさんは02と迷わないの?
838白ロムさん:2009/02/07(土) 10:12:45 ID:NyECjJK7O
02は色が気にいらなかってあきらめた。
それに、自分自身はあの背面液晶もどうかとも思った。
値段が高いのは仕方ないことなのかもしれないけど、同じにして欲しかった。
839白ロムさん:2009/02/07(土) 10:26:43 ID:NlaZ8WQgO
02はごついだろ
そもそもスイーツ向け携帯に興味ない
840白ロムさん:2009/02/07(土) 11:11:40 ID:rQNaHZQg0
>>837
あんなの欲しがるの女だけだろ
って、アナタは女性なのかなww
841白ロムさん:2009/02/07(土) 11:25:15 ID:xyZQbncf0
ところでさー

>F-04Aの表面または裏面をダブルタップすれば、表示中のサブディスプレイが消灯、側面をダブルタップすれば、サブディスプレイに新着情報の詳細が表示されるなど、(ry
>「おまかせバックライトTM搭載」として「ケータイを持ち上げてサブディスプレイを見る角度にするとバックライトが自動点灯します

この機能ってオフにすることできるの?
842白ロムさん:2009/02/07(土) 11:25:32 ID:w7MAs/Cu0
できるよ
843白ロムさん:2009/02/07(土) 11:32:40 ID:w7MAs/Cu0
モーションセンサーとバックライトのは独立してた
844白ロムさん:2009/02/07(土) 11:43:43 ID:rQNaHZQg0
>>813
>防水面で金属使っているだろうから消耗具合(要は寿命)が気になる所だけど。

仮に金属を使っていたして、寿命が短くなると?
何で?
845白ロムさん:2009/02/07(土) 11:45:44 ID:rQNaHZQg0
>>842
出来るんだったら買おうかな
自分にとって不要な機能は全てオフにしたい
その他バッテリーの消耗に影響する機能もオフ
846白ロムさん:2009/02/07(土) 11:49:07 ID:TK4O3Lq80
>>829
しかし、どっちにするかまだ
判断できないわ

マジで2台欲しいわ
847白ロムさん:2009/02/07(土) 11:53:29 ID:EmSFxB3yO
やっぱりカメラ画質は悪いなこれ。薄い端末はダメだ。
848白ロムさん:2009/02/07(土) 11:56:28 ID:TK4O3Lq80
>>847
カメラなんかあんまり使わないだろwww
849白ロムさん:2009/02/07(土) 11:57:24 ID:BsOQ6ZLMO
カメラで買う機種じゃないだろ?
防水と薄さの二点だけ
850白ロムさん:2009/02/07(土) 12:00:52 ID:TK4O3Lq80
>>849
だなよ

この2点がなかったら
完全スルーの機種だわ
851白ロムさん:2009/02/07(土) 12:01:13 ID:TK4O3Lq80
だなよってwwwwww
852白ロムさん:2009/02/07(土) 12:05:41 ID:KvySwxpW0
正直言ってもう少し質感が高ければいいのに
853白ロムさん:2009/02/07(土) 12:06:16 ID:WZofG1Qi0
>>844
電波が中で反射するからね、FOMAは良い電波を探そうと働く仕様だからから、余分にパワー使うわけです。
あ、ちなみに技術屋ではないので的外れな事言っていたらスマソ
854白ロムさん:2009/02/07(土) 12:11:31 ID:w4KW59ub0
池袋で安いのはどこかな?

バリューで50000円ぐらいするのだろうか
855白ロムさん:2009/02/07(土) 12:11:46 ID:KvySwxpW0
>>853
これはバッテリーの消耗具合について言ってるのか?
改行して一行開けてるから話が変わってると思い端末そのものの耐久性を言ってるのかと思った

856白ロムさん:2009/02/07(土) 12:44:31 ID:fw0x00N60
昨日、メニュー開閉ではもっさり気味と書いたけど、
メニュー画面をデフォからダイレクトメニューやベーシックメニューに変えたら
相当良い感じにレスポンスしてくれるようになったよ。
もっさりが不安で迷ってる人は、買っていいと思う
857白ロムさん:2009/02/07(土) 13:20:39 ID:3QUgyXk2O
防水を求めるのって、風呂や海で使う人?
マジで何のために必要かわからんのでシチュエーション教えてください。
858白ロムさん:2009/02/07(土) 13:29:16 ID:WZofG1Qi0
風呂で使うなんて用途考えもしなかったけど、思いのほか快適だよ。メール打てるしサイトも2chだって見れるし。
ゆっくり長時間入浴することなんておとなになってからなかったけど、入浴時間延びそうだ。
859白ロムさん:2009/02/07(土) 13:31:04 ID:TK4O3Lq80
>>857
お風呂でメール

あと、トイレに一回落としたことがあるから
860白ロムさん:2009/02/07(土) 13:37:42 ID:KvySwxpW0
俺の彼女は濡れやすいんだ
861白ロムさん:2009/02/07(土) 13:39:27 ID:MBx74MJ3O
>>857
外仕事の人だっているし
急な雨で濡れちゃったなんてこともある

普段使いでも水濡れの故障って結構多いんと思うけど

万が一の時のためにも防水の方がやっぱり安心でしょ
862白ロムさん:2009/02/07(土) 13:44:40 ID:BsOQ6ZLMO
最近の中高生は男女問わず風呂に携帯を持ち込んでいる率が高い模様
用途はメールのやりとり、音楽を聴きながら入浴、テレビの続き見らしい
863白ロムさん:2009/02/07(土) 14:43:42 ID:EtVUDzvf0
N703iμからの変更でUA買った。
UAモデルってのが気に入らないけど外観は青が一番いいと思った。(自分の中ではダントツ)
開いたところにUAって文字とマークがしっかり入ってるのには(*_*) マイッタけど分かってて買った。
薄さとプライバシーモードで買いました。
864白ロムさん:2009/02/07(土) 15:11:00 ID:KSZDY/TiO
あんまり人気ないし売れてないようだ

やはりビジネスマンはP-04A、05A待ちか?
865白ロムさん:2009/02/07(土) 15:28:24 ID:83msK6+70
発売日に携帯買いに走るビジネスマンなんていないだろ
866白ロムさん:2009/02/07(土) 16:11:10 ID:tAjKsERWO
>>847
ご苦労だった。
867白ロムさん:2009/02/07(土) 16:12:35 ID:09KIEXNDO
外観が好き。
デザイン的にテレビ見にくそう(くりっと回転できないよね?)と背面液晶で時間が見にくそうなのが気になる。
使い勝手は今のM702より悪くなきゃ良いんだけど。
金か青がほしい。UAのケースは要らん。
868白ロムさん:2009/02/07(土) 16:13:07 ID:w4KW59ub0
office2007は未対応!?
869白ロムさん:2009/02/07(土) 16:20:09 ID:KLdMRG3vi
UAのマーク削れるよ
実際削ったし
870白ロムさん:2009/02/07(土) 16:35:58 ID:zIjdidJV0
今買ってきた。
N704iμからの乗り換えで、金。
↑コレに比べたらサクサク動くねw
Nからの操作の違いはメニューボタンとメールボタンの位置が逆だったり、
文字絵文字変更が逆だったり、Webページのスクロールが側面上下ボタンで
出来なかったり(メールボタンとiボタンでできる)だが。
慣れていくよ、別のメーカーのにしたんだからしょうがない。

>>857
おフロでテレビ見たり携帯いじりたかったりしたかったんだよ。
長風呂派になったから。
871白ロムさん:2009/02/07(土) 17:11:11 ID:U6X71YI+O
明日あたり買ってこようと思うが、まだ残ってるかな…
携帯って、無かった場合は入荷待ちの予約なんだろうか?
872白ロムさん:2009/02/07(土) 17:12:02 ID:K/okPXRS0
半年後安くなったら新規で買うか
873白ロムさん:2009/02/07(土) 17:17:56 ID:ZUaHn09OO
青をN905iμから買い増ししました。皆さんよろしくです。
初Fだし、発売初期に携帯買うのは生まれて初めて。

GSM使えないのは仕事上ちょっと面倒だが
ま、このデザインなので良しとします。
874白ロムさん:2009/02/07(土) 17:31:27 ID:yqeBFMLBO
さっき買って来た (青)
背面イルミは確かに指紋が目立つな
モーションセンサーはちょっとコツがいるがなれれば問題ない
それよりも文章打つ時に記号選択画面にいく時2キー必要なのが×
あとは概ね満足いく仕上がり
875白ロムさん:2009/02/07(土) 18:17:57 ID:+u4tChT+O
>>873 前機種と比べて使い勝手はどうですか?良い点、悪い点教えて下さい。

私も現在N905iμ使いで、これのゴールドが欲しいなと思ってます。カメラはどちらが綺麗ですか?

F04は背面液晶が小さくて見づらそうなのが気になる…。
876白ロムさん:2009/02/07(土) 18:26:05 ID:q/7hixZ9O
>>871
余裕であるよ
つか、携帯売ってる所何カ所かあるだろ?
全店売り切れなんてありえんよ
877白ロムさん:2009/02/07(土) 18:28:29 ID:amZVYUaj0
706と比べるのも愚
878白ロムさん:2009/02/07(土) 18:47:05 ID:KSZDY/TiO
ゴールド購入!
F-01Aより持ちやすくメールも打ちやすく感じる。
買ったDSでは金が2人目で、あとは赤に予約が1人ついてるだけ他の色はまだ売れてないとのこと
時期もあってか珍しく家族連れとで店内が混んでた
879白ロムさん:2009/02/07(土) 18:54:16 ID:1xpISdxNO
この機種人気無いの?( ・o・)
880白ロムさん:2009/02/07(土) 18:58:25 ID:1Smko++jO
これの全体的なデザインはいいんだが外側の十字に切った模様と、背面ディスプレイがな・・

auのneonのように、一見ディスプレイなんてないように見えて文字が浮かび上がる仕様でシンプルなデザインなら神だったのに・・・
(今回のシリーズでいえばN-03Aのような背面液晶なら最高だった)
881白ロムさん:2009/02/07(土) 19:50:19 ID:NsG4Zs1cO
お前のようなスイーツ(笑)脳は02でもしゃぶってろ
882白ロムさん:2009/02/07(土) 20:17:41 ID:KSZDY/TiO
サブ窓は、必要な情報が一瞬で視認できていいよ
液晶も黄ばんでいない気がするし、後はワンセグ感度を風呂場で試そうかな
883873:2009/02/07(土) 20:24:03 ID:ZUaHn09OO
>>875

まだ弄り倒してはいないけど、参考になれば

良い点

μよりはもっさりしてません。
カメラは同じ200万ですが、立体感はFの勝ちですね。
顔フォーカスも付いてるから、進歩はしているかと
思います。

あとSDカードの読み込みは早いです。μが遅すぎ
というのもありますが。

Fの心配どころであったディスプレイの黄ばみも
ないですね。


悪く感じる点

防水で重量があるせいか、初めのうちはμほど薄さが
実感出来ないかも。

イルミが小さい丸ひとつだから、気にされる人は
残念かと。

個人的には、着信音のSONICが気に入ってたので、
ああいう感じのがあれば良かったです。


本当は、N-02A一択だったのですが、どうも色が
馴染めず、夏モデルまで待つ予定だったのですが、
一目惚れで購入しちゃいました。

言わずもがなですが、ホットモックで色々試された
方が良いですね。

実機も全色見せてもらいましたが、金色も綺麗でしたよ。

ご参考になれば。
884白ロムさん:2009/02/07(土) 20:40:41 ID:pvqEchCs0
ちょっと昔の地味携帯を現在の技術で作りました、みたいな端末だよね
地味携帯好きにはたまらない逸品
885白ロムさん:2009/02/07(土) 21:12:16 ID:EtVUDzvf0
初めてのFだけどプライバシーモードが期待してた通りでGoodだった
ただ、電池の表示が変わるとかパンフレットに記載して欲しくないな。
みんなが知っちゃうと(゚A゚)イクナイ(゚A゚)イミナイ
886白ロムさん:2009/02/07(土) 21:14:23 ID:TDg0A6nj0
弄ってきたがヒンジが弱いな
887白ロムさん:2009/02/07(土) 21:15:09 ID:KSZDY/TiO
ビジネスはもちろん不倫温泉旅行に最適な機種ですね
貸切お風呂でも使えるし
888白ロムさん:2009/02/07(土) 21:29:32 ID:GNMHSx25O
誰か>>834を慰めてやれよw
889白ロムさん:2009/02/07(土) 21:58:38 ID:+u4tChT+O
>>883 ありがとうございます!今のレスでまた一歩前進しました。

でも、イルミが淋しいのは残念だなぁ。。
890白ロムさん:2009/02/07(土) 22:02:42 ID:pvqEchCs0
>>834
auも悪くないと聞くよ。それじゃ、元気でね!
891白ロムさん:2009/02/07(土) 22:16:07 ID:KSZDY/TiO
N-04Aよりサクサクだね

iコンシェルはなんで搭載されなかったんだろう?
裏事情が知りたい
892:2009/02/07(土) 22:17:22 ID:7qyYCs7QO
ホントに何色買うか迷ってるんだがたすけてくれ

青が売れているように感じるが…
893白ロムさん:2009/02/07(土) 22:27:29 ID:2tP8NB2+0
これ、サブディスプレイしょぼいと思ってたけど、
普段は枠がスレルスなんだね。

うっすら出て来たとこは、レトロな感じがして
最新機種でこれをやると、逆にお洒落っぽくていいね

894白ロムさん:2009/02/07(土) 23:11:33 ID:EtVUDzvf0
>>892
UAは気に入らないがそれを差し引いても俺の中ではダントツに青です。
895白ロムさん:2009/02/07(土) 23:14:42 ID:ceojYUyf0
ウーアだと思えば青も許せるだろ
896白ロムさん:2009/02/07(土) 23:26:14 ID:BsOQ6ZLMO
青は手触りいいけど何か地味な感じ
売れてるのは金だと思う
この機種のメインカラーでパンフやカタログのも載ってる
897白ロムさん:2009/02/07(土) 23:36:02 ID:KSZDY/TiO
アマダナのブラウンに比べてUA青はあんまりパッとしないな
898白ロムさん:2009/02/07(土) 23:41:19 ID:KSZDY/TiO
金か赤あたりがオサレに見える
黒や青はビジネスマンらしいけど、おっさんぽくもある
899白ロムさん:2009/02/08(日) 00:25:30 ID:L9opWZiY0
金がお洒落に見えるって。。。
まぁ、趣味はそれぞれだけど私はちょっと。

赤はいい色だけど男の人の場合は持つ人を選ぶと思う。
とはいっても実際に赤を買う人のほとんどは自分を客観視できない人だろうけど。
900白ロムさん:2009/02/08(日) 00:29:11 ID:/l58e6pbO
やっぱP-04買うわ。
901白ロムさん:2009/02/08(日) 00:40:55 ID:RIz+k/K1O
P-04はVGAじゃないんだよね?
デザインはいいよね
902白ロムさん:2009/02/08(日) 00:44:19 ID:TVRYFeWW0
>>885
ぜひこっちでもレポをお願いしたい
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1232501405
903白ロムさん:2009/02/08(日) 02:53:21 ID:8vMlS1FZO
>>893
すまんが初心者の俺には意味が分からん。
904白ロムさん:2009/02/08(日) 03:52:23 ID:eWgE1heWO
>>898

学生か?
実際ビジネスの現場では携帯の色なんかパターン化してないよ。
人数の多い職場なんかだと、世に出ている全色ある。
905白ロムさん:2009/02/08(日) 05:21:33 ID:4YER+2VD0
黒買った

色は悩んだけど、携帯開いたときのキー周りの色(表側と同じ)でコレにした
ま、地味っちゃジミだけど・・・


薄型・防水・プライバシーモードでこの機種に
906白ロムさん:2009/02/08(日) 08:10:56 ID:fbnM48Js0
どうしてももっさりするな
前使ってたのも富士通だが
それは1分で12〜13回はリダイヤルできたが
これだとせいぜい10〜11回がいいとこだ
数字だけみると大差ないが感覚的にはこの差は大きいよ
907白ロムさん:2009/02/08(日) 08:17:08 ID:ucNU8cuX0
今使っているF902isよりはモッサリしてないか、それだけ教えてくれ
908白ロムさん:2009/02/08(日) 08:27:57 ID:RIz+k/K1O
F-01Aに比べてもっと動作が鈍いかと思ったが、実際はそうでもない
メールも文字の取りこぼしなど無く普通に入力できる
909白ロムさん:2009/02/08(日) 09:15:07 ID:VstYawXJ0
機能梅田ヨドバシで触ってきた。

F-01Aは3・4秒に一度ぐらい、ワンセグが止まってたけど
F-04Aは止まらず。感度よさそうだね!
910白ロムさん:2009/02/08(日) 09:22:05 ID:tyf3HvY/0
昨日買ってきたノシ

F-02Aと迷ったけど薄さでこっちにしますた。
auからの移行組なんだけど、docomoってCookie非対応なんだっけ?
ブラウザで記入した文字列が「戻る」で消えちゃうのが不満なんだけど、それ以外は満足。

そういえば、ぅ”問題が発生しないんだけど、修正されたってこと?
911白ロムさん:2009/02/08(日) 10:53:19 ID:3M9abYVAO
>>910
修正されたかは中の人しか分からんだろ
つか、発生しないならいんじゃね
なって欲しいのか?
912白ロムさん:2009/02/08(日) 10:55:11 ID:OCxyId2K0
サブディスプレイにはメールのマーク(?)、時刻以外の表示は可能なのでしょうか?

日時や電話着信の相手の名前とか・・・

ご利用になられている方、是非お教えください。
913白ロムさん:2009/02/08(日) 10:57:44 ID:l6UgHl7p0
電話とメールの着信時は通知だけか名前表示するか選べる
日付曜日、アンテナと電池、携帯の状態も表示できる
914白ロムさん:2009/02/08(日) 11:00:10 ID:l6UgHl7p0
携帯の状態っていうのはマナーモードとかロックとかそういうの
あとウォーキングチェッカーの歩数も表示できた
915白ロムさん:2009/02/08(日) 11:09:49 ID:8vMlS1FZO
もっさりなの?
ねえもっさりなの?
916白ロムさん:2009/02/08(日) 11:10:58 ID:OCxyId2K0
>>913
ありがとうございます。
昨日店頭で触ったのですが、その点のチェックを忘れていました。

ユナイテッドアローモデル、デザインはいいけどちょっと高いんですね。
付属品(革ケース?)いらないから同じにして・・・は無理だったんでしょう
ね。
917白ロムさん:2009/02/08(日) 11:14:19 ID:l6UgHl7p0
>>915
初期のデザインメニューのままだと
待ちうけ⇔メニューにもっさり感あったけど
変えりゃ全く感じない
918白ロムさん:2009/02/08(日) 11:27:08 ID:8vMlS1FZO
むう。
サクサクランキング見るとやや迷う。
919白ロムさん:2009/02/08(日) 11:30:11 ID:RIz+k/K1O
まったくモッサリ感なく操作できるよ
液晶は01A、03Aに比べて黄ばみが無くなってるしワンセグ感度も01Aより気持ちアップしたように感じる
920白ロムさん:2009/02/08(日) 11:55:27 ID:mVLnEaCKO
前がもっさり携帯だからさくさくに感じる
921白ロムさん:2009/02/08(日) 12:20:35 ID:oMA3IeXGO
みんなもっさり具合気にしてるみたいだけどさ、
この機種の早さでダメならもうドコモでの選択肢F-01A以外ないと思うよ。
922白ロムさん:2009/02/08(日) 12:33:18 ID:DmIOX1FX0
たしかに初期設定のままだともっさり気味。
でも、着せ替えメニューを軽いものに変えたり、
無駄な常駐機能を切ったりして、サクサク化は可能。
このカスタマイズ性は優秀だと思うよ。ダイレクトメニューにするだけでも全然違う
923白ロムさん:2009/02/08(日) 13:01:14 ID:DKMaV2sm0
しかしダイレクトメニューのあのけばけばしさは
なんとかならんのかね。
メニュー構成もVF2G時代の東芝機みたいでイヤだし。
924白ロムさん:2009/02/08(日) 13:07:19 ID:xix74hm50
本体裏に貼ってある注意書きのシールはうまく剥がせる?
それと防水を維持するために2年ごとに有償で部品交換が
必要らしいけど、いくらぐらいするんだろうね。
925白ロムさん:2009/02/08(日) 13:10:39 ID:l6UgHl7p0
シールはぺらっと剥がせるよ
あとも付かない
926白ロムさん:2009/02/08(日) 13:44:11 ID:Nua/fjcK0
>>803さんの情報でディスプレイにボタンの跡がつく、とありましたが
かなり付くものでしょうか?保護シール貼ったほうがいいかとも思うの
ですが、防水機能あるから逆に取れたりしそうで・・・
また、モックでは結構ピチピチに閉まる(表現が適切でないかも)ので
シールはると逆にボタンに負担がかかる気も・・・

ご利用になれれた方、跡や傷はいかがでしょうか?
927白ロムさん:2009/02/08(日) 14:01:16 ID:4Wbq7Ff0O
プライバシー設定相手からのメールや電話で、サブパネルは反応する?
928803:2009/02/08(日) 14:07:48 ID:l6UgHl7p0
汚いけど手の汗べっちゃだからボタンに付いた汗でそのままディスプレイに付いてる
汗かかない人ならそんなに付かないだろうけど
きれいに拭いても開け閉めすると多少は跡が付く
画面の部分には傷は付かないと思うけど
もしかしたら受話口のところに横一線の痕が付くかもしれん

ぴっちり閉めるから少し開けにくい
929白ロムさん:2009/02/08(日) 14:08:32 ID:H4K82i280
買ってきました。
3年ぶりに機種変したからなにもかもが目新しい。
動作もサクサクだし、満を持して買った甲斐があった。
930白ロムさん:2009/02/08(日) 14:22:26 ID:Nua/fjcK0
>>803さん、ありがとうございます。
やはり多少は跡がつくみたいですね。

また、本物もピチピチに閉まるんですか・・・モックも結構ぴったりと
閉じていたんだけど、保護シール貼らないほうがいいかなあ?
931白ロムさん:2009/02/08(日) 14:32:19 ID:lGMDAlrZ0
ちなみに購入した皆さんドコモポイント勘案しない値段はいくらでした
ビックとか量販店だと頭金0円とか一括だとポイント10%とかかな?
長期利用割引も1月末で終わってるし
3月くらいまで待つほうがいいのかな
932白ロムさん:2009/02/08(日) 14:36:33 ID:ugJcJPOH0
次スレタイは他機種のスレタイと統一して

docomo SMART F-04A part2

でよろ。
933白ロムさん:2009/02/08(日) 14:38:51 ID:Pwl11tLwO
パケホ、けいたいお届け、ich、お預かりで9000円引き。
ポイント使って四万円切り、漸くバリュー仲間入り
934白ロムさん:2009/02/08(日) 14:53:00 ID:eFiU85qL0
どう考えてもN-04Aのがお買い得で高機能
でもUA買いました
935白ロムさん:2009/02/08(日) 15:24:37 ID:Jgqa2iAp0
外観は好き
手に取った感じ特に違和感無し
開いてキーの配置を見たときイマイチ
でも中味は特に文句なし
936白ロムさん:2009/02/08(日) 17:10:52 ID:RIz+k/K1O
N-04Aは確かに多機能だけどモッサリしてる
937白ロムさん:2009/02/08(日) 17:25:59 ID:G5tO7PF70
>>927
設定で反応なしにできる。
938白ロムさん:2009/02/08(日) 17:29:26 ID:G5tO7PF70
不在着信の時のイルミネーションが6秒間隔で点滅するのが気に入らない
不在あったかなって携帯眺める時、6秒間眺めないと判断できない。
それに不在着信から6時間経つと点滅しないみたい。夜中寝てる時にメールきても
朝にはイルミ付いてないってことか。
その2点はユーザで設定できるようにしてほしかった。
それ以外は概ね満足だがそれは結構自分の中で重要。
939白ロムさん:2009/02/08(日) 17:57:24 ID:/AI9lRGb0
朝起きて開けば問題ないだろ
940白ロムさん:2009/02/08(日) 18:00:32 ID:RIz+k/K1O
開けなくてもこの機種は携帯を持ち上げただけでサブ液晶が点灯するから着信などはわかるのでは?
941白ロムさん:2009/02/08(日) 19:56:26 ID:gzZqmchE0
2タッチ、あるにはあるがNEC方式とは微妙に違うな
「っ」とか入力マンドクセ
942白ロムさん:2009/02/08(日) 20:11:48 ID:4Wbq7Ff0O
>>937
ありがとうッ
私的神機認定ぽい。
943白ロムさん:2009/02/08(日) 20:30:21 ID:G5tO7PF70
>>939
言われてみればそうだけど。
休日は目覚ましかけないからずっと開かない場合もあるかも。

>>940
その機能は煩わしいからOFFにしてる。
まーそんなにメールこないしいいんだけどね。

>>941
俺もN⇒Fなんだけど最初は面倒くさかった。徐々に慣れると思う。

あとひとつ不満を言えば、画面がデカイわりにアイコンが小さい。電池マークとか小さくて見難い。

不満ばかり書いてるけど、プラーバシーモード&外観には満足してる。
944白ロムさん:2009/02/08(日) 20:49:16 ID:IqruSS/jO
背面液晶は何が表示されるの?
今日DSに見に行ってモック見てきたけど時計だけ?
F703からの背面アニメーションはなくなったの?
あとボタンランプは何色?オレンジかな?
945白ロムさん:2009/02/08(日) 21:31:41 ID:Swf74Ub2O
プライバシーモードっていうんだっけ?電車の中とかで、周りの人から液晶が見えづらくなる機能はついてますか?


946白ロムさん:2009/02/08(日) 22:56:37 ID:LYbSw+140
ない
947白ロムさん:2009/02/08(日) 22:59:06 ID:8vMlS1FZO
ワンセグは実際どうよ。
948白ロムさん:2009/02/08(日) 23:11:11 ID:5lAFVUDWO
富士通のワンセグに期待するな、おまけだおまけw
住んでる地域にもよるけど、ワンセグ楽しみたいんならFは買っちゃらめ
949白ロムさん:2009/02/08(日) 23:11:22 ID:q6tjbxdqO
N-04のワンセグは画質悪かった。

安かろう悪かろうで当然だから何も言えないけどね。
950白ロムさん:2009/02/08(日) 23:13:37 ID:Wrh1E6Q/0
>>949
で、F-04Aは?
951白ロムさん:2009/02/08(日) 23:21:35 ID:wPTheaHH0
>>948
住んでるのは世田谷区。
だって防水ワンセグって、お風呂でテレビ観るためのものじゃないの?
それができないなら買えないなあ。
買ってみるまで家で映るかわからないんでしょ。
952白ロムさん:2009/02/08(日) 23:29:59 ID:VstYawXJ0
今のトコ不具合はなさそうだな

F-01Aスレ見てると不安になってくる
953白ロムさん:2009/02/08(日) 23:30:11 ID:3cvBGCwM0
>>951
>だって防水ワンセグって、お風呂でテレビ観るためのものじゃないの?

とっとと風呂入って居間でゆっくりTV観ようよ。
954白ロムさん:2009/02/08(日) 23:37:55 ID:lGMDAlrZ0
いまいましい
955白ロムさん:2009/02/08(日) 23:44:52 ID:IgAmsCkv0
かける相手がいなかったから時報にかけたら、音割れしすぎワロタw
天気予報は普通だった
956白ロムさん:2009/02/09(月) 00:32:56 ID:MlHlykbBO
女性にプレゼントするなら何色がオススメ?
相手はマスコミ関係の妙齢のキャリです。
957白ロムさん:2009/02/09(月) 00:35:35 ID:/bZt3Zu1O
やっぱり受話音は小さめですか?
今日ショップでホットモック見て気づいたのですが、
折り畳んだ時隙間が全然ないのですが、緩衝材が
見当たりませんでした。。


後はUAはシリーズ化されるのかな〜

いつもショップへは買う気満々で行くのですが、
今日もトボトボ帰ってきたヘタレです
958白ロムさん:2009/02/09(月) 00:53:09 ID:8EoxPd9W0
金がダントツで良い。
次が赤。
UAはすぐ飽きそう。黒は論外。
959白ロムさん:2009/02/09(月) 01:07:21 ID:gT2ROTiN0
>>957
音量なら、
F−01Aをお勧めする。
960白ロムさん:2009/02/09(月) 03:18:13 ID:7zcWiaA5O
色は私も金がおすすめです。質感がいいのとお金がたまりそうです。
服装などにもよりますが、男女ともにイケると思います
次は指紋が目立ちそうですが赤がいいですね。
黒は定番過ぎて面白くないし、指紋も気になります。
青はツブツブ感とくすんだ色調がイマイチでした
まあ主観なので、店頭で実際に見て選ばれた方がよいと思います。
961白ロムさん:2009/02/09(月) 03:31:51 ID:JoYmxxGcO
↑金色にしたら金貯まるなら俺服装からなにから、金色にしちゃうぜ?いいのか、ダーリン
962白ロムさん:2009/02/09(月) 03:47:27 ID:7zcWiaA5O
あくまで貯まりそうなのでよろしくです
963白ロムさん:2009/02/09(月) 08:43:51 ID:4VClMmEcO
受話音量はかなり小さいねこれ。
964白ロムさん:2009/02/09(月) 09:02:31 ID:PlIyjclU0
キャリア間を越えて、相互に電話番号宛のSMSが送受信できないのは、おかしい。電話番号で相互に音声通話できるのに。
すれ違いでした、すんません。
965956:2009/02/09(月) 09:02:39 ID:MlHlykbBO
皆さん、色アドバイスありがとうございます。
金が好評のようですが、普段から金色持たない銀色派の人
なので、本人も迷ってます。
黒は論外ですか、そうですか。
966白ロムさん:2009/02/09(月) 10:50:53 ID:edCz/GUT0
>>965
赤は色が苦手だったので考慮対象から外したけど、
表面の指紋が残らないランキングは、金 = 青 > 黒
裏面の指紋が残らないランキングは、金 > 黒 = 青
ということで指紋残りが一番なさそうなのを選んだら金だった。
最初に行った店では金のみ売り切れだったので、
結構買っている人は多そうですよ。
また、金は金というよりも白金という感じで上品ですよ。

あくまで個人の感想という位置づけで参考になれば^^
967白ロムさん:2009/02/09(月) 11:07:10 ID:MlHlykbBO
>>966
ありがとう!
金買いに行って来ます。
968白ロムさん:2009/02/09(月) 12:01:11 ID:fhPLSrWBO
オレも色で悩んでるんだけども、金は渋すぎるというか、
なんかオッサンくさくて嫌だ…と思って敬遠した。
ここでは、好評価みたいなんで自分はズレてるんだなと思うが…
969白ロムさん:2009/02/09(月) 12:01:20 ID:9QLfFe5T0
液晶保護フィルムなんて女々しいものが貼れるか!
と言いつつ練習用と本番用2枚買ってきた
サブディスプレイに指紋つきにくくなってイイ
970白ロムさん:2009/02/09(月) 12:06:30 ID:IwCLrCrLO
年齢というか服装にもよるかな。
スト系とかだとあの金は上品すぎるかも。
まあ形もカラバリも、スト系は狙ってないだろうけど。
971白ロムさん:2009/02/09(月) 12:31:57 ID:79w8HiwVO
この機種電波の感度少し悪くないか?
前機種と比べてアンテナ1、2本分つかみが悪いんだけど…
972白ロムさん:2009/02/09(月) 12:46:44 ID:1/sKNJUQ0
金って似合わない人が持っているとDQN
おれはブルー買うよ・・一番無難だし、あのカーボン調がかっこいい
973白ロムさん:2009/02/09(月) 12:54:59 ID:EMCNfMSN0
>>968
自分もこの金を見た時は安っぽいしダサイので恥ずかしくて絶対持ちたくない
って思ったんですけど。
金がいいって人多いんですね。
974白ロムさん:2009/02/09(月) 12:59:16 ID:edCz/GUT0
特にまだモックか実物を触ったことがない青希望の人に言いたいが、
本体の質感とかは店に行ってモック触ってみるのが一番だよ。
カーボン調の部分がエンボスじゃなくてツルッと仕上げだったら
指紋付着ガマンして買ってた。
975白ロムさん:2009/02/09(月) 13:05:33 ID:edCz/GUT0
>>971
アンテナの勃ち具合はN704iμからの乗り換えだけど確かに感じる。
実際の感度か表示上の感度かはわからないけど、
表示上の感度だとしてもN704iμよりも圏外表示になりやすい感じ。
圏外表示になると通信全てアウトだからね。
976白ロムさん:2009/02/09(月) 13:11:30 ID:JoYmxxGcO
さあ…金色買ってきて、ブレスレット&ネックレスも金色にして、サングラスつけようぜ…セカンドバッグも持ちなさいよ。

夢がモリモリ
977白ロムさん:2009/02/09(月) 13:21:40 ID:MlHlykbBO
早速、彼女とDS行って来た。
金を勧めたんだけど、彼女は黒を選んだ。
しかし、いざ買う段になって、ハイスピードが3.2なのに気付いて、保留に。
スピード7.2と、かなり差がありますか?
今時、iコンシェルがないのも寂しいと…。
978白ロムさん:2009/02/09(月) 13:23:41 ID:+n8IF2tOO
あ?●投げんぞテメェ!
979白ロムさん:2009/02/09(月) 13:25:30 ID:JoYmxxGcO
↑歴然とした差はないが、あくまでも個人の意見ね。あと、iコシェは使ってないし、更新ばかりだから電池持ち悪くなるよ。彼女さんに、執事になってもらうのは?
980白ロムさん:2009/02/09(月) 13:26:45 ID:WEs9Y60UO
色赤がいいと思ったけどこのスレ見てると揺らぐ

自分の顔よくないし赤似合わんかとおもっちゃうwwww
それにあと何ヶ月かで社会人だし地味系のほうがいいのかな・・・
981白ロムさん:2009/02/09(月) 13:27:08 ID:rJEb7yULO
すいません、この機種のボタンイルミは何色ですか?1色だけですか?
982白ロムさん:2009/02/09(月) 13:28:15 ID:vMDENpVm0
オレンジっぽいの一色
983白ロムさん:2009/02/09(月) 13:36:36 ID:rJEb7yULO
>>982
ありがとうございます!
984白ロムさん:2009/02/09(月) 14:05:52 ID:MlHlykbBO
>>979
ありがとうございます。
スピードそんなに変わらないですか。
再考します。
ちなみに彼女、F903iXからの乗り換えです。
985白ロムさん:2009/02/09(月) 14:13:39 ID:WEs9Y60UO
でも3.6から7.2なら速度倍くらいにはなるという考えは変か?
986白ロムさん:2009/02/09(月) 14:19:07 ID:HULDzZWUO
実際7.2出るところは無いし、多少の差はあってもサイト見るくらいならそこまで変わらないと思う。
987白ロムさん:2009/02/09(月) 14:20:07 ID:VKWdtiQXO
3日間使用して気になる点
+キー操作の時ちょうど人差し指がカメラのレンズの所にいってしまうので
写真を縦撮りするとき持ちにくい
特に使っていてモッサリ感は感じない。これでモッサリだと言うなら短気すぎると思う
キーの凹凸が殆ど無いためブラインドでの文章打ちはかなり難しい
988白ロムさん:2009/02/09(月) 14:26:47 ID:983pexKrO
>>980
社会人だから地味目とか、実際関係ないからw
俺の周りではスーツに蛍光イエローっぽい携帯持ってる課長とかいるし、隣の奴なんかは
タイガース模様のカバー付きiphone持ってる。

前にいたビジネスガジュマルokの職場では、ワニ革のブーツ履いてた奴もいた。
「アイツより派手じゃなければいいよ」だってさw
989白ロムさん:2009/02/09(月) 14:29:28 ID:PzIjMMeA0
次スレ立ててみますね
990白ロムさん:2009/02/09(月) 14:37:22 ID:PzIjMMeA0
無理ですた…誰かよろしく。
スレタイはdocomo SMART F-04A part2です
991白ロムさん:2009/02/09(月) 14:42:23 ID:ImP/JiH50
>>811-813
漢なら黙って常時マナーモードだろ!
チャラチャラした音させてんじゃねーーーーーー!!
992白ロムさん:2009/02/09(月) 14:59:05 ID:7zcWiaA5O
マナーのブルブルはおとなしめなので気づきにくい
まあ薄型全般そうなんだけど
あとワンセグの感度はやはり良くない
F-01Aとの比較で感じた
受話音量は、ボリューム最大にしなくても明瞭に聞こえる
993白ロムさん:2009/02/09(月) 15:16:46 ID:vmLJl3LSO
関係者必死やな。受話音量は六段階しか無い時点で、
少なくとも雑踏の中では聞き取りに苦労するということで片が付いてる
相手が携帯ともなればさらに顕著になる
仕事関係で使えたものではない
994白ロムさん:2009/02/09(月) 15:18:55 ID:oCnI8krG0
擁護すると信者や社員が必死になって叩くとアンチが必死になるんですね
995白ロムさん:2009/02/09(月) 15:22:31 ID:vMDENpVm0
立てるよ
テンプレ変えたほうがいいなら貼ってくれ
996白ロムさん:2009/02/09(月) 15:49:42 ID:VKWdtiQXO
【やっぱ青一択でしょ】docomo F-04A Part2【いいや金が渋いぜ?】
997白ロムさん:2009/02/09(月) 15:58:28 ID:7zcWiaA5O
この受話音量に文句言う方は耳が悪い人?
自分はボリューム最大だと大き過ぎる
大宮の雑踏で試したが
998白ロムさん:2009/02/09(月) 16:04:01 ID:PzIjMMeA0
>>996
SMARTを入れてくれ
999白ロムさん:2009/02/09(月) 16:07:32 ID:vMDENpVm0
1000白ロムさん:2009/02/09(月) 16:21:30 ID:GtNxdpz0O
うんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。