docomo FOMA F-01A Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
docomo FOMA F-01A Part6

サイズ:111×50×17.5mm/141g
連続通話時間:230分
ディスプレイ
 メイン:3.2インチ(480×864)、1,677万色スーパーファインIPS液晶
 サブ :1.4インチ(174×64)、モノクロ有機EL
カメラ:520万画素CMOS、フォトライト、手振れ補正
その他:回転二軸、防水、GPS、ハイスピ7.2Mbbs、Bluetooth対応、iアプリオンライン対応

製品情報&記事
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/f01a/topics_03.html
http://www.fmworld.net/product/phone/f-01a/catalog/F-01A.pdf
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42593.html
http://k-tai.impress.co.jp/static/photo/2008/11/05/f01a/0002.htm
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/06/news020.html

画像等まとめ(うp可能)
F-01A
ttp://www.infoplayer.jp/ip/infoplayer.do#c=oABrfgmt5q8&n=786438

前スレ
docomo FOMA F-01A/F-02A/F-04A Part5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1225729445/

関連スレ
docomo FOMA F-02A Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1225902314/
【docomo】FOMA F-03A part1【PRIME】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1223899495/
2白ロムさん:2008/11/07(金) 11:44:52 ID:gXEGVCVM0
Q(01):F906iとF-01Aの違いは?
A:F-01Aはヨコモーションではなくなり、回転二軸になりました。
 その代わり、防水・Bluetooth・タッチパネル・インライン入力が機能追加になっています。
 ヨコモーションは、防水機構の為ありません。
 新サービスの「iコンシェル」「iウィジェット」「iアプリオンライン」は、
 F-01Aからの対応になります。

Q(02):防水はどれぐらいの性能?
A:防水性能はIPX5相当/IPX7相当を搭載。
 基本的には常温の水または水道水、雨などにさらしても大丈夫です。
 ただし、温泉やせっけん、洗剤、入浴剤の入った水には絶対に浸けないでくださいとのこと。

Q(03):Bluetoothのバージョンとプロファイルは?
A:バージョンは2.0/2.0+EDR(ttps://www.bluetooth.org/tpg/QLI_viewQDL.cfm?qid=14371)
 プロファイルは、DUN OPP HSP/HFP A2DP/AVRCPを搭載。
 (電話帳以外の)ファイルや画像の転送は、FTPやBIPがない為転送できません。
 Bluetooth機器に関しては、「【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!4【Bluetooth他】」
 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1221268732/

Q(04):タッチパネルはどんなもんですか?
A:・(感圧式)タッチパネルはビューアスタイル(液晶反転状態時)のみで使用可能です。
 ビューアスタイル時にタッチすると、ビューアメニューが起動し、
 「静止画撮影」「動画撮影」「フルブラウザ」「ワンセグ視聴」「ワンセグ録画データ再生」
 「マイピクチャ」「iモーション」「マイドキュメント」「PCドキュメント」を選択できます。
 タッチパネルで操作できるのは上記の項目+電話着信時とメール着信時に操作できます。
 (フルブラウザ時は、ビューアスタイルのまま文字入力も可能です。
 参考→ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/06/news020_2.html)
 ビューアスタイルでのiモードの操作・電話発信、iアプリ・Musicplayerの操作はできません。
 タッチパネルでiアプリ(ゲーム)やiモードの操作ができるは、N-01AとSH-04Aだけです。

Q(05):インライン入力ってなんですか?
A:パソコンで文字を入力するような感じがインライン入力です。
 F906iまでは、デコメの都合!?で文字を変換する時に、
 文章以外のところで変換する必要がありました。(アウトライン入力)
3白ロムさん:2008/11/07(金) 11:45:13 ID:gXEGVCVM0
Q(06):モーションセンサー搭載でどんな便利機能がありますか?
A:ビューアスタイルでのフォトビューア時、F-01Aの縦横の向きを変えることで、
 自動的に画像の向きも変えてくれます。(「キープアングル機能」)
 持てば光る背面ディスプレイ自動点灯。
 ポケットやカバンから出してもすぐに時間を確認できます。
 モーションセンサーを利用した、「オートキーロック+置き忘れセンサー」搭載。
 ビューアスタイルでのフルブラウザ時、F-01Aを傾けてスクロールが可能です。

Q(07):フォントは何が搭載されていますか?
A:標準のゴシックと、明朝体の「リュウミン」書体、「丸フォーク」書体の3つです。

Q(08):プリインストールアプリは?
A:「太鼓の達人4 F」「ケータイ脳力ストレッチング2」「ウォーキングチェッカー」
 「地図アプリ」「日英版しゃべって翻訳_F」「日中版しゃべって翻訳_F」
 「iアバターメーカー」「iアプリバンキング」「iD設定アプリ」「DCMXクレジットアプリ」
 「楽オク☆出品アプリ」「FOMA通信環境確認アプリ」「Start! iウィジェット」
 「iWウォッチ」「マクドナルドトクするアプリ」「Gガイド番組表リモコン」「株価アプリ」
 「モバイルSuica登録用iアプリ」「モバイルGoogleマップ」「Google Mobile」
 
Q(09):その他の細かい機能アップはありますか?
A:折りたたみ時に、サイドボタンで新着の有無をバイブで確認できるようになっています。
 F906iの「HIGH-SPEED 3.6Mbps」から、F-01Aは「HIGH-SPEED 7.2Mbps」になりました。
 カメラが5.2Mになり、ISO感度が最大1600に対応した高感度モードでの撮影が可能になりました。
 ビューアスタイルでのカメラ撮影時、タッチしたところにピントを合わせることも可能です。 
 らくらくホンで培われた「スーパーダブルマイク」搭載で騒がしくても、相手に聞こえやすい。
 フォーミュラ・ニッポンでも使用されている「スーパーはっきりボイス2」搭載で、
 騒がしくても相手の声が聞こえやすくなりました。
 サーチキーが強化され、メール本文や件名に対しても検索が可能になりました。
 送信メールが最大500件保存できるようになりました。
 USB2.0に対応し、F-01AとPCをケーブルで繋いだ時の転送速度が上がりました。
 microSDHCも対応になり、公式8GBまで使用可能になりました。

Q(10):F-01Aを買うのに注意しておいた方がいいことはありますか?
A:FMトランスミッターは搭載されておりません。
 防水機構を優先したため、平型イヤホン端子がありません。
 平型イヤホン端子を使用したい場合は、「FOMA 外部接続端子用イヤホン変換アダプタ 01」を
 ドコモショップにて\840-で購入してください。(できればBluetoothを使ってあげて下さい)
 また、同じく防水機構の為、microSDスロットは裏蓋内にあります。
 スピーカーは、ステレオではなくモノクロになっています。(モノラルってこと)
 色によっては若干指紋が目立つようです。気になったら防水なので水洗いしましょう。

Q(11):サクサクですか?もっさりですか?
A:ホットモックを触った方によるとサクサクな方らしいですが、
 現在使用している機種によって感じ方が異なるため、
 ご自身でホットモックを触って判断してください。
4白ロムさん:2008/11/07(金) 11:45:32 ID:gXEGVCVM0
Q(12):初めての「F」なんだけど、中身はどぉ?
A:一度Fの携帯に慣れてしまうと離れられなくなるぐらい便利機能がたくさんあります。
 以下はF906iに搭載されていた機能です。参考程度にお読みください。
 ・待受から「数字(メモリNo.)」+「メールボタン」で、そのメモリNo.への新規メール作成
 ・メール着信時の「差出人+件名」のテロップ表示
 ・強靱なセキュリティー(隠していることを隠してしまうぐらいのセキュリティー)
 ・指定した機能を、待受からテンキー長押しで一発起動(9つ設定可能)
 ・指定したアプリを、待受から決定ボタン長押しで一発起動(1つ設定可能)
 ・指定したアプリを、待受から「数字」+「iαボタン」長押しで起動(10個設定可能)
 ・指定したブックマークを、待受から「数字」+「iαボタン」ですばやく表示(10個設定可能)
 ・閉じた状態での、サイドキー長押しの機能をカスタマイズできる
 ・待受で1〜60(分)までの数字と矢印で、簡易タイマーが起動できる
 ・w2ch等のアプリからiモードを起動した後、iモード終了でアプリに復帰できるマルチタスク
 ・スケジュール登録が日時or時刻+↑キー(スケジュールキー)でできるクイックスケジュール
 ・スケジュールの起動が↑キー(スケジュールキー)一発でできる
 ・スケジュール画面でカレンダーの日付欄内にスケジュールを表示して、簡単に拡大表示できる
 ・待ち受け画面にショートカットアイコンを配置可能
 ・割と賢いATOK搭載(明日、明後日、昨日って入力たら変換候補に日付がでる)
 ・予測変換時に候補が画面半分(9行×数個)に多数表示される
 ・待ち受けにカレンダー/スケジュール/メモ等を自由に配置できる待受けカスタマイズ
 ・画像のフォルダを指定して、ランダム待受(開くたびに違う待受表示)
 ・「フィンガーポインター」でiモード閲覧時のスクロールが可能
5白ロムさん:2008/11/07(金) 11:46:50 ID:gXEGVCVM0
関連スレ
docomo FOMA F-04A Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1226025992/
6白ロムさん:2008/11/07(金) 12:32:51 ID:cIVq10Ld0
1乙
7白ロムさん:2008/11/07(金) 12:37:42 ID:KQOaiJS1O
Q 下り7.2Mbpsってホントに速いの?
A 3.6Mbps機種より速いが倍速は無理

http://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent.php?agent=F905i&career_id=1
◎過去144159件の統計(F905i)
・最高 1895kbps
・最低 21kbps
・平均 1154.1kbps

http://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent.php?agent=F01A&career_id=1
◎過去11件の統計(F01A)
・最高 2057kbps
・最低 1096kbps
・平均 1419.6kbps


Q 10MB動画DLは何秒?
A 3.6Mbps機種で最速30秒程度、7.2Mbps機種で最速環境なら20秒程度で可能…かも?

http://g.upwwne.jp/?m=XTyhueLuWO
F905、10MBファイルDLで31秒=2632Kbps
8白ロムさん:2008/11/07(金) 14:11:44 ID:Z4FELjnQO

赤か金しかないよねとか思ってたのに
青を予約してる自分がいる…
9白ロムさん:2008/11/07(金) 14:18:30 ID:Mxa3EdtHO
>>1乙です。

今回はこの機種で決まりかなー。防水仕様でSDカードの入れ換え面倒とかあるかど
それ以上に+の機能のがでかいし。後はタッチパネルがサクサクなのか
実際触った人の感想待ちだな
10白ロムさん:2008/11/07(金) 14:23:57 ID:U9K1Q9df0
価格は\58800でおk?
12回払いにするかな。
11白ロムさん:2008/11/07(金) 14:29:56 ID:kxEOo4gBO
>>1
こ、これは乙じゃなくて(ry
12白ロムさん:2008/11/07(金) 14:35:42 ID:I6jQXOtbO
>>10
おkだとおもう
13白ロムさん:2008/11/07(金) 14:43:29 ID:qrLRcy+1O
>>10
本当に?
ググったら6万8千円情報が多くて気になってここに来ました
14白ロムさん:2008/11/07(金) 14:44:48 ID:XLKx9gfy0
>>13
予約組だけど、6万円弱と言われたよ。
15白ロムさん:2008/11/07(金) 14:50:13 ID:8bPXAkfV0
DSに行ったら

「はっきりとは言えないけど,90xシリーズの後継だから5万から6万くらい」

って言われました.

あと,タッチパネルの感圧式っていいの?静電容量方式のほうがいいの?
16白ロムさん:2008/11/07(金) 14:56:54 ID:I6jQXOtbO
>>13
いままで社販ベーシックより高かったって記憶ないから大丈夫だと思うけど
17白ロムさん:2008/11/07(金) 14:58:07 ID:PZVbaA7d0
覗見防止付いてねぇって言ってる人
メール画面で「1」キー押せば16ドットまで細かくなるから読まれない。
F-01Aも16〜72ドットまで15段階で縮小・拡大出来るよね
18白ロムさん:2008/11/07(金) 15:13:03 ID:qrLRcy+1O
F905使いでまだ半分程支払い残ってるけど買って大丈夫?
19白ロムさん:2008/11/07(金) 15:14:29 ID:4nlwqEgwO
フィンガーポインターは付いてるが、指紋認証部が裏側だから使いづらいかもな…
20白ロムさん:2008/11/07(金) 15:16:07 ID:zyZugSb5O
発売って11日でいいんだよな?
19日説ってどうなった
21白ロムさん:2008/11/07(金) 15:18:56 ID:RtLbzMcQ0
19日説も何も19日だろ?
22白ロムさん:2008/11/07(金) 15:19:50 ID:MDwLXj58O
>>20
公式HPに19日と記載済み
23白ロムさん:2008/11/07(金) 15:21:25 ID:4nlwqEgwO
11日に発売するのはi7
24白ロムさん:2008/11/07(金) 15:21:34 ID:zyZugSb5O
あ、変わってたのかサンクス
25白ロムさん:2008/11/07(金) 15:28:33 ID:uZSsZrbhP
>>18
防水の為だけ?
タッチパネルも不完全でヨコモも無しモノラルで横ワイドアプリが出来ない
劣化してるじゃん
半分も残っててF905iからFー01Aに変える意味が分からん
26白ロムさん:2008/11/07(金) 15:43:35 ID:qrLRcy+1O
>>25
防水がメイン(毎日風呂で使ってるし)

タッチパネルも
ヨコモより今回のスタイルが好き
青歯にも期待
ハイスピードも


後は、905が既にボロボロ&電池が妊娠
27白ロムさん:2008/11/07(金) 15:50:31 ID:X0t8Oz9x0
▼【動画】ビューアメニューのタッチ操作
http://peevee.tv/v?4owydb
28白ロムさん:2008/11/07(金) 15:53:58 ID:Vo/HxG9FO
ゴルフキャディーやってる私なので、買うとしたらこの機種しかないと思うんです。
1番は防水。で、機能はわからないけどウォーキング?のやつがある。
PRIMEを買うのは決めてるんですが、F以上にキャディーに向いてるメーカーあります?
29白ロムさん:2008/11/07(金) 15:56:25 ID:Q7jfJTRo0
そもそもキャディーに向いてるっていう視点で考えた事がないので何とも
30白ロムさん:2008/11/07(金) 16:06:33 ID:59egYWvPO
石川プロのキャディーさんならPですね
31白ロムさん:2008/11/07(金) 16:07:01 ID:EAdLE033O
>>28
防水はFだけなんだから他の選択肢はないんでないかい?
32白ロムさん:2008/11/07(金) 16:13:21 ID:eZgee0BuO
タチパネ予想以上に良さげなおかん。
色味が気になるんだが
地元のDSにも量販店にもモックがない...orz
関東に引っ越そうかな@京都
33白ロムさん:2008/11/07(金) 16:28:28 ID:X0t8Oz9x0
ワイド版メガアプリが、ビューアスタイルで対応だったら良かったのに〜
34白ロムさん:2008/11/07(金) 16:32:39 ID:VCbfeTab0
>>28
あなたのホールはパーいくつ?
35白ロムさん:2008/11/07(金) 16:33:51 ID:Mxa3EdtHO
>>27
中々な感じ。Nとどっちが快適なんだろ
36白ロムさん:2008/11/07(金) 16:35:45 ID:SDE2H1JlO
誰がなんと言おうとシャンパンにするぜ。
品があって良い。

青や赤は飽きやすいし黒は重い
37白ロムさん:2008/11/07(金) 16:36:28 ID:6x14BJntO
>>34
5よ!
38白ロムさん:2008/11/07(金) 16:37:45 ID:VdAsrFoA0
青にするからイケメンと美人しか真似しないでくれな
39Kt00sBQ:2008/11/07(金) 16:37:46 ID:FwtSCEFUO
guest/guest
40白ロムさん:2008/11/07(金) 16:39:00 ID:2oA7gro0O
この機種の人気色って順位付けするとどうなる?
41白ロムさん:2008/11/07(金) 16:46:46 ID:M6GJu3oNO
>>40
黒が一番売れて、あとはたいして変わらないだろう。
42白ロムさん:2008/11/07(金) 16:47:28 ID:X0t8Oz9x0
▼【動画】F-01A タイムライン 02:25〜
http://bptv.nikkeibp.co.jp/article/081107/081107350.html
43白ロムさん:2008/11/07(金) 16:55:12 ID:SDE2H1JlO
>>40
どうやって順位つけんの?統計でもとらないと無理だろ、馬鹿なの?
4442:2008/11/07(金) 16:55:16 ID:X0t8Oz9x0
↑追伸 動画画面をダブルクリックしてフルスクリーンで見るのを薦める
45白ロムさん:2008/11/07(金) 16:56:56 ID:2b4xj9JS0
どこのメーカーもタッチパネルはオマケだね。モッサリしすぎ
Nとか回転機構も評判悪いけど実用的じゃないみたいだね
http://peevee.tv/v/4ojq09
46白ロムさん:2008/11/07(金) 16:57:46 ID:KfFL6hH0O
906= DoJa-5.1(1MB)
0・A= Star-1.0(2MB)←

-N
Medity M2(65nm) 500MHz HSDPA3.6 : 905〜906
HSDPA7.2 : 2008冬〜2009年夏←

Medity M3(45nm) 1GHz HSPA7.2/5.4 HD-video : 2009年冬〜2010夏

-P
UniPhier4M(65nm) 300MHz HSDPA3.6 : 905〜906

UniPhier4MBB+(45nm) 500MHz HSDPA7.2 : 2008冬〜2009年夏←

UniPhier5M(32nm) 800MHz HSPA7.2/5.4 HD-video : 2009冬〜2010年夏

-F SH
SH-mobile G2(90nm) 390MHz HSDPA3.6 : 905〜906

SH-mobile G3(65nm) 500MHz HSDPA7.2 : 2008冬〜2009年夏←

SH-mobile G4(45nm) 840MHz HSPA7.2/5.4 HD-video mp3 : 2009年冬〜2010夏


予想

-N
Medity M3(45nm) 1GHz HSPA14.4/5.4 HD-video : 2010年冬〜2011夏

Medity M4(32nm) 1.4GHz LTE FullHD-video : 2011年冬〜2012夏

-P
UniPhier5M+(32nm) 1GHz HSPA14.4/5.4 HD-video : 2010冬〜2011年夏

UniPhier6M(32nm) 1.4GHz LTE FullHD-video : 2011年冬〜2012夏

-F SH
SH-mobile G5(45nm) 1.2GHz HSPA14.4/5.4 HD-video mp3 : 2010年冬〜2011夏

SH-mobile G6(45nm) 1.6GHz LTE FullHD-video mp3 : 2011年冬〜2012夏
47白ロムさん:2008/11/07(金) 17:01:45 ID:pyTLJNL/0
Fのタッチパネル動画予想通りもっさりしまくりワロタw
あんなのが使いやすいわけがないw
最初は物珍しさに使ってても、いずれ面倒になってビューアポジションじゃ使わなくなる未来が見え見えですね

やっぱ横画面で操作したかったらヨコモ以外の機構はありえんわ
防水でヨコモが作れないなら、防水じゃないヨコモ機種も出せばいいのに
48白ロムさん:2008/11/07(金) 17:08:07 ID:X0t8Oz9x0
>>47 もっさりか? SO905i使ってる俺には十分サクサクだと思ったわ
49白ロムさん:2008/11/07(金) 17:14:51 ID:MaIKT9O80
520万画素カメラはどんなもんかね?
50白ロムさん:2008/11/07(金) 17:15:16 ID:2oA7gro0O
わかったよじゃあ順位予想ってことだったらいいだろ!そう怒るなって
51白ロムさん:2008/11/07(金) 17:16:16 ID:Mxa3EdtHO
説明に水をはった洗面器でゆすって汚れを落とせるってあるけど、
流水でシャーとか、軽くなぞる程度に石鹸つけてから洗ったりは駄目なの?
52白ロムさん:2008/11/07(金) 17:20:14 ID:MBWvFGXeO
充電しながらイヤホン使えないみたいだけど、使えるようにする為のアダプタ?ってのは買ったとき付いてくる?
5352:2008/11/07(金) 17:24:37 ID:MBWvFGXeO
自己解決
別売りか…
54白ロムさん:2008/11/07(金) 17:27:04 ID:X0t8Oz9x0
本体外装やパネル表面や防水パッキンを劣化させるような成分が含まれていると
キズや変色や変形劣化や防水性能が落ちる

・研磨剤の入ってる
・洗剤や外装に影響を与えるような成分が含まれている
・ペーハー値が極端

自然に優しい成分で出来た洗剤を薄くして使えば問題ないでしょ
55白ロムさん:2008/11/07(金) 17:33:53 ID:VCbfeTab0
防水機器には普通、洗剤類は全部駄目だよ。
56白ロムさん:2008/11/07(金) 17:39:04 ID:Mxa3EdtHO
牛乳石鹸とかはいいんだろか。防水となると外から帰ってきて
石鹸で洗ってるその手でついでに携帯も洗うみたいな
57白ロムさん:2008/11/07(金) 17:41:41 ID:VCbfeTab0
>>56
だからダメだってばw
金属部品が無ければ海水のほうがまだマシなぐらい。
洗剤類はとにかくダメ。
58白ロムさん:2008/11/07(金) 17:44:56 ID:+zix6AA+O
あー今P905使ってるがメール周りがもっさりすぎてぶちギレそう
UIも粕だし
早くサクサクFにしたいわ
59白ロムさん:2008/11/07(金) 17:45:08 ID:X0t8Oz9x0
牛乳石鹸でも薄〜くのばして使用したほうがいいじゃないかね
で、すすぎはしっかりとね
手を洗う時みたいに泡々で使用するのは何とも言えん、自己責任で

でも、防水のコンパクトデジカメはバシャバシャと石鹸で洗ってるが
今のところ全く問題ない
60白ロムさん:2008/11/07(金) 17:48:04 ID:M6GJu3oNO
コールドモック触ってきたが、俺のP903iTVと比べたらスリム過ぎて吹いた。
これにハイスピやら防水やらVGA液晶やらがのっているなんて考えられないぜ。
61白ロムさん:2008/11/07(金) 17:53:41 ID:yRDoca2fP
どんなものであれ洗剤はよした方がいい
まあ馬鹿はそれでも使うんだろうが
62白ロムさん:2008/11/07(金) 17:57:36 ID:Mxa3EdtHO
でも洗えるってうたってる以上、石鹸くらいは大丈夫にしてほしーなぁ。

まぁ、よほど汚れなきゃ洗おうなんて思わないけれど。
63白ロムさん:2008/11/07(金) 17:58:39 ID:6oNm2ls00
>>59
ぜひ石けん洗い後はオイル潤滑剤でピカピカに仕上げてほしい。
クレ556とかオススメ。
64白ロムさん:2008/11/07(金) 17:59:37 ID:SDE2H1JlO
タッチパネルは2009年夏モデル、もしくは冬モデルで操作可能範囲と操作性がグンと向上しそう
65白ロムさん:2008/11/07(金) 18:00:58 ID:Mxa3EdtHO
>>60
お。My機種と同じでないか。でも昨今の携帯からしたら
Pはゴツいしね。スマートに感じたなら良いけど。F01がデカイて感想よく見たから安心。
66白ロムさん:2008/11/07(金) 18:01:15 ID:VJpURHrY0
いくら防水だからってむやみやたらに水場で使わない方が良いよ
弟がauのカシオの防水携帯を風呂でよく使っていたがある日水漏れした
(浴槽の中に携帯を入れていないのに)
まあ、auとドコモだと作りは違うと思うがG'zでノウハウのあるカシオが水漏れ起こすんだからな
あくまでも防水は不測の事態に備えてみたいな認識の方が良いと思うぞ
67白ロムさん:2008/11/07(金) 18:03:25 ID:X0t8Oz9x0
>>62
だから、洗面器に数滴入れる程度に薄〜くのばして使えば問題ないって

石鹸がOKだと公言したら
馬鹿な奴が研磨剤入りや強烈な洗剤使ってクレームになるから×だと言ってるだけ

そんなに心配ならウーロン茶で洗え、意外に脂落ちるぞ
68白ロムさん:2008/11/07(金) 18:06:37 ID:S7eOanno0
F906かFの480×864解像度の携帯持ってる人に質問です。
待ち受けは横画面出来ると聞いたのですが、
下記のような待ち受けで、縦と同じ待ち受け画面出来ますか?


http://www2.uploda.org/uporg1770682.jpg
69白ロムさん:2008/11/07(金) 18:07:46 ID:NDm/l3mPO
67は雪山で遭難するタイプ
70白ロムさん:2008/11/07(金) 18:08:26 ID:I6jQXOtbO
アルカリイオン水もいいぞ
71白ロムさん:2008/11/07(金) 18:12:20 ID:/X9jZIk50
六甲のおいしい水で洗うYO!
72白ロムさん:2008/11/07(金) 18:12:18 ID:MDwLXj58O
抗菌ウェットティッシュで拭くのはNG?
73白ロムさん:2008/11/07(金) 18:14:28 ID:I6jQXOtbO
>>68
F905i横待ち受け画面、フルで表示可能。
74白ロムさん:2008/11/07(金) 18:24:26 ID:r/oX5B/F0
>>3

--Q(07):フォントは何が搭載されていますか?
--A:標準のゴシックと、明朝体の「リュウミン」書体、「丸フォーク」書体の3つです。

この表現分かりづらい
ゴシックなのか丸ゴシックなのか
75白ロムさん:2008/11/07(金) 18:27:42 ID:GS7KEvMmO
02が女用だからこの機種しか選択肢はない
03は防水無しだし、04が出るのは2月以降と待てない
この機種を02にして、01はヨコモの後継機種にすれだよかったのにな
76白ロムさん:2008/11/07(金) 18:30:44 ID:oFX5Wte+O
>>68
ダイダロスだな!
元画のURL教えてくれ。
77白ロムさん:2008/11/07(金) 18:31:14 ID:I6jQXOtbO
>>74
1.ゴシック
2.リュウミン
3.丸フォーク

丸ゴシックなんか無い
78白ロムさん:2008/11/07(金) 18:34:38 ID:PXEiVWk1O
>>67
研磨剤がダメなんじゃなくて、界面活性剤がダメ
パッキンの劣化じゃなくて、浸透性の問題
79白ロムさん:2008/11/07(金) 18:35:01 ID:apHmefXUO
>>72防水関係なく使えるわ
80白ロムさん:2008/11/07(金) 18:36:42 ID:PXEiVWk1O
>>77
906以降は丸ゴシック
81白ロムさん:2008/11/07(金) 18:36:55 ID:1r4J9ddfO
ワンセグで、1秒間に15フレームと30フレームとではどれほど差があるのでしょうか。
全然違うってレベルでなければこの機種に決めたいのですが、近くにホットモックがなくて…。
82白ロムさん:2008/11/07(金) 18:41:24 ID:CExy22WqO
これの小さい個別の冊子ならあった
表紙はキムタクだった
83白ロムさん:2008/11/07(金) 18:42:24 ID:eWndQ/xnO
2年ごとの防水パーツの点検・交換て有償ですか?
いくら位なのかな
84白ロムさん:2008/11/07(金) 18:43:20 ID:SDE2H1JlO
あと精液も駄目だな

あれはめちゃくちゃ浸透力強いぞ、ティッシュとかすぐに下まで浸透してくる
たぶん泳いでるからだな
85白ロムさん:2008/11/07(金) 18:52:21 ID:fdzapOh+P
>>81
あくまでフレーム補間だから
画像を生成するための情報が必要。
TBSなどフレームレートが下がりやすい局や
古いアニメなど元からコマ数が少ない物では効果が低い。

補間の性質上同じ方向に等速でカメラが
パンするシーンで効果が最も大きくなる。
(映像の内容によっては補間に失敗して崩れる場合もある)
86白ロムさん:2008/11/07(金) 18:53:15 ID:BlQVDO8+O
精液ついたらお湯で固めて浸透力なくすまでよ!
87白ロムさん:2008/11/07(金) 18:58:16 ID:Yk5dL36eO
インカメがないから、自分撮りする場合はどうすれば良いのかな?
88白ロムさん:2008/11/07(金) 18:59:32 ID:K1ALSGMj0
二軸で回転して
メインディスプレイ見ながらメインカメラでパシャ
89白ロムさん:2008/11/07(金) 18:59:53 ID:oFX5Wte+O
>>81
なんども言うけど、元が15フレーム/秒だから、変わった気がする程度。
プラセボだな。
90白ロムさん:2008/11/07(金) 19:01:47 ID:Yk5dL36eO
>>88
d
91白ロムさん:2008/11/07(金) 19:06:42 ID:apHmefXUO
ブルートぅぃース用のイヤホン買うときに注意点ある?
なんか対応の携帯とか書いてあるからさ
92白ロムさん:2008/11/07(金) 19:08:04 ID:q5yMH5z10
防水+回転二軸もいいが、4機種も出すならSHみたいな形でヨコモモデルもほしかった
93白ロムさん:2008/11/07(金) 19:08:12 ID:1r4J9ddfO
>>85
>>89
ありがとうございます!すべての映像が滑らかになるものと思っていましたけど、局やコマ数によって変わるんですね。
今はauのワンセグケータイ使っていますが特に見づらいとかはないので、Fを購入しようと思います。
94白ロムさん:2008/11/07(金) 19:09:26 ID:5xt65WKL0
動画見た・・・
コレは・・・イケてる!
95白ロムさん:2008/11/07(金) 19:13:00 ID:hIpS4xdd0
値段は?
96白ロムさん:2008/11/07(金) 19:16:38 ID:Ri0EoJEY0
>>85
TBSってフレームレート下がりやすいの?なぜぜ
97白ロムさん:2008/11/07(金) 19:17:08 ID:5HdG7f8T0
F905iで富士通の虜になったがFは作りが雑というかもろいよな
ヨコモじゃないからギシギシはしないだろうけどそこんとこしっかり頼むよ富士通さん
98白ロムさん:2008/11/07(金) 19:22:46 ID:daCeSyIuO
モック見てきた。やっぱりローズがいいな。そんなに大きさも感じなかったし・・・
防水にはそそられるが、D905から機種変更するメリットはない感じだ
99白ロムさん:2008/11/07(金) 19:27:12 ID:oFX5Wte+O
>>91
一番良いのは、人柱の報告を待つ。
待てないなら、ソニーとかならトラブルなしでいけると思う。
ワンセグ音声対応か確認してから買わないと、たまにワンセグ聞けないのがある。
100白ロムさん:2008/11/07(金) 19:31:18 ID:oFX5Wte+O
>>66
防水と言っても、防湿ではない。
風呂場で防水腕時計しっぱなしで毎日風呂入ってたら、ぶっ壊れたってのはよくある話。
101白ロムさん:2008/11/07(金) 19:34:56 ID:5xt65WKL0
>>1
テンプレ、充実してきたな
GJ!
102白ロムさん:2008/11/07(金) 19:37:11 ID:X0t8Oz9x0
>>100
そりゃぁ安物防水時計だからだよ
ROREXを15年使ってるが、毎日風呂に入ってて全く問題なし
103白ロムさん:2008/11/07(金) 19:39:51 ID:B1c7sruB0
ROREXにつっこんで欲しいのがミエミエすぎる
104白ロムさん:2008/11/07(金) 19:41:11 ID:fdzapOh+P
>>96
おそらく画質重視に設定してるんじゃないかと。
1フレームあたりの情報を増やせば画質は上がるけど、
一定時間に送れる情報は同じだからフレーム数が落ちる。
105白ロムさん:2008/11/07(金) 19:41:41 ID:vJOzSy0F0
>>100
この機種買ったら半身浴しながらメールチェックできる、ワンセグできる
と思って候補にしてたけど、あんまりそれしないほうがいいんだねorz
106白ロムさん:2008/11/07(金) 19:44:54 ID:9aaC+VKP0
パンフでおもいっきり風呂で使ってるんだから
クレームでゴリ押せる
107白ロムさん:2008/11/07(金) 19:45:18 ID:VJpURHrY0
>>100
だから濡れたのか
弟は本当は浴槽内で使ったのではないかとてっきりそう思っていたんだが
湿気でやられたのかも知れないな

納得した
108白ロムさん:2008/11/07(金) 19:46:17 ID:5HdG7f8T0
そもそも風呂でワンセグとかw
女みたいなことすんなよ
109白ロムさん:2008/11/07(金) 19:46:18 ID:5xt65WKL0
これ、バイブ代わりに使えるなら買う
110白ロムさん:2008/11/07(金) 19:46:19 ID:Q7jfJTRo0
>>106
以前SO902iWPか何かでそんなクレームを見た気がする
111白ロムさん:2008/11/07(金) 19:47:02 ID:oFX5Wte+O
防水はあくまでも保険と考えないのか?
水場で積極的に使うのとは違う気がするが…

ロレックスのパチ物じゃないか?
112白ロムさん:2008/11/07(金) 19:47:42 ID:guHy9FPl0
むしろ湯船に突っ込んで見ればいいんじゃね?
113白ロムさん:2008/11/07(金) 19:48:26 ID:RZ3mW1BH0
風呂場でロレクスの時刻合わせてたアホもいたしなw
114白ロムさん:2008/11/07(金) 19:48:26 ID:eMygt8slO
今日モック見てきてディジェ色予約してきた
115白ロムさん:2008/11/07(金) 19:49:12 ID:oA/pyM300
水すげえ。マジすげえ
116白ロムさん:2008/11/07(金) 19:51:11 ID:kKzGY7x10
黒い三連星
ランバラル
クアトロ
シャア
どれにするか悩むな
117白ロムさん:2008/11/07(金) 19:51:11 ID:ZhC8V14JO
>>77
でもサイトからフォントダウンロードできるんだよね?
118白ロムさん:2008/11/07(金) 19:51:50 ID:5xt65WKL0
>>116
通だな
119白ロムさん:2008/11/07(金) 19:52:40 ID:oFX5Wte+O
>>107
パッキンやゴム等浸水を防ぐための物は、大概長期間または環境次第で劣化するから、
そのせいで湿気が徐々に携帯に入ってしまい、外気にさらされ内部で水分になったと思う。
120白ロムさん:2008/11/07(金) 19:59:00 ID:N8J2ypRW0
法林岳之はFは完全に無視ですね。
http://k-tai.impress.co.jp/blog/
121白ロムさん:2008/11/07(金) 20:00:33 ID:eMygt8slO
青がグフって言ってる人いるけどモック見たら全然色が違った
122白ロムさん:2008/11/07(金) 20:01:54 ID:0lQUTkOFO
既出だったら
すまんが
音楽再生時間は
いかほど?
123白ロムさん:2008/11/07(金) 20:02:15 ID:9aaC+VKP0
これでタッチパネルがiモードとiアプリ対応なら即買いなんだけどなぁ。

今回の発表機種はタッチパネル関連のソフト面の開発時間がなかっただけのやっつけ感がある
ハード上の制約とは到底思えないんだが。
夏まで待とうかなぁ。
124白ロムさん:2008/11/07(金) 20:03:58 ID:U22IDR410
対応してるんじゃないん?
アプリはアプリ側も対応してないと
125白ロムさん:2008/11/07(金) 20:05:11 ID:9aaC+VKP0
iモードとiアプリでタッチパネル使えるのはN01AとSH04Aだけって見たんだけど
126白ロムさん:2008/11/07(金) 20:08:34 ID:U22IDR410
なんだできないのか
F900iTはiモードもできたのに
127白ロムさん:2008/11/07(金) 20:17:45 ID:N8J2ypRW0
FとSHで迷うーーー
128白ロムさん:2008/11/07(金) 20:19:25 ID:cmkCfEKNO
モック見てきたけど思ったより小さく感じた。
見た目はF906の方が好きだけど持ったときのバランスは
01Aの方が良かったな。カクカク感はあったけど
そんなに手や耳が痛くなることはなさそう。
129白ロムさん:2008/11/07(金) 20:35:39 ID:A0PoS17W0
ななめ入力堅すぎワロタwwwwww
130白ロムさん:2008/11/07(金) 20:42:13 ID:1SVt6WwF0
正直今回はF-01Aの1択だわ
他が糞すぎて悩むのは色だけだ
131白ロムさん:2008/11/07(金) 20:45:42 ID:Yk5dL36eO
台に横置きで、ワンセグ視聴する時が見ずらそうだけど、その辺はどう思う?
132白ロムさん:2008/11/07(金) 20:46:37 ID:J7hFojLy0
F-01A、P-01A、SH-01Aで悩む。3つ共に甲乙つけ難い。
142gって重いと感じるかな?SHよりわずかに軽いけど防水機能で
反対にSHは800万画素。520万でも十分だと思うけど結構違うのか?

一番の問題はSH-01Aにサブディスプレイがあるかどうかだけど、
なかったらFで決定。
133白ロムさん:2008/11/07(金) 20:50:28 ID:ZMCpAey20
>>132
俺と同じだな
俺はまずSHを消去法で消したな。
FとPで今も迷ってるが・・・

Fは防水で分厚い・・・次のシリーズで薄くなるに決まってる
って点からPの30fpsとかワンセグ感度、映像の抜群の良さでPに使用と思ってる。
Fの方が機能ではいいのに、防水つけて分厚くしたのが失敗。
ダイバーシティアンテナとPを習って液晶を綺麗にして欲しかった。
134白ロムさん:2008/11/07(金) 20:51:08 ID:cmkCfEKNO
>>132
そんな重くは感じなかったよ。
ディスプレイ側が重い906よりは軽く感じる。
SH01Aはディスプレイかはわからないけど時計はあった。
135白ロムさん:2008/11/07(金) 20:51:31 ID:va9jcOHj0
>>132
SHはサブディスプレイあるよ
136白ロムさん:2008/11/07(金) 20:53:30 ID:7rOdFMqBO
ヨコモみたいなスケジュールの拡大機能が残っていること祈ってます。
137白ロムさん:2008/11/07(金) 20:54:32 ID:sagJEZCA0
メールテロップあるのかなー
138白ロムさん:2008/11/07(金) 20:57:41 ID:7iIMxizU0
SH-01A
サブディスプレイ
└ LEDアレイ(白色)/31灯
139白ロムさん:2008/11/07(金) 21:02:43 ID:UBpFdaY70
SH01Aはサブディスプレイというか、電卓みたいな表示のLEDがちょろっとついてるだけ
見た目にもしょぼくて泣ける
140白ロムさん:2008/11/07(金) 21:04:47 ID:YhMv8iR40
これはどういうふうに光るんだろうね
俺も今日モック見てきたけどシアンが最高にかっこよかった(`・ω・´)
別に防水も青葉もワンセグもなにもいらんけど今回の防水のためだかでごつくなって
ゴリゴリした質感が大変気にいりました
141白ロムさん:2008/11/07(金) 21:05:16 ID:EY6xnboGO
>>132
画素よりもCCDかCMOSかの方が大きい。
142白ロムさん:2008/11/07(金) 21:13:37 ID:UBpFdaY70
画素数の大きさは、PCに画像を転送しない人にはほとんど関係ないよね
解像度大きくなると保存にも時間かかるし
143白ロムさん:2008/11/07(金) 21:17:34 ID:lJ9bTznAO
青→Zガンダム
金→百式
黒→サイコガンダム
赤→バウンド・ドック
144白ロムさん:2008/11/07(金) 21:21:52 ID:PilfuCo70
各機種の価格情報マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
145白ロムさん:2008/11/07(金) 21:23:14 ID:YhMv8iR40
シアン最高にカッコイイよ
今までにない青だと思わないか?
防水仕様のおかげで質感もなんかコーテイングされたような質感だし
見た目だけなら最高に気に入ったんだが
146白ロムさん:2008/11/07(金) 21:23:42 ID:Mxa3EdtHO
Fはワンセグ感度どう?

駄目なら最悪、今使ってるP903iTVにカード入れ換えでワンセグだけ使い回すけれど
147白ロムさん:2008/11/07(金) 21:25:07 ID:ZMCpAey20
>>146
F904だと最悪
メール・電話の電波さえも最悪

DSで無料交換してもらいました。とりあえず初期ロットは危険。
そもそもこの機種、F全般的にワンセグは弱いよ。

Pのダイバーシティアンテナが最強
見れないんじゃ意味が無い
148白ロムさん:2008/11/07(金) 21:27:27 ID:j5QBbZTrO
>>141
未だにCMOSよりCCDの方が綺麗と思ってる?
ムショ帰りか?
149白ロムさん:2008/11/07(金) 21:30:01 ID:yCj/Ku7p0
ドコモの場合、OSレベルで対応してないからタッチパネルは実用にならん
しかし電波の面でiPhoneという選択肢は無いし、タッチとか関係なくてもF-01Aこそ冬モデル最強だと思うので
これにする

参考
N01-Aのスクロール速度
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/07/news070_3.html

iPhoneのスクロール速度
http://jp.youtube.com/watch?v=FbvyzLdzdww

SH906iのスクロール速度
http://jp.youtube.com/watch?v=8l9JY0h_EZQ&feature=related
150白ロムさん:2008/11/07(金) 21:30:59 ID:PXEiVWk1O
>>105
そんなことはない
水没テストとか余計なことをせずに、普通に使う分には問題ない
151白ロムさん:2008/11/07(金) 21:32:40 ID:lJ9bTznAO
つ湿気
152白ロムさん:2008/11/07(金) 21:32:47 ID:vhFYYlTGO
いずれにせよ、携帯のカメラは使い物にならんよ。

夜は絶対綺麗に撮れないし
153白ロムさん:2008/11/07(金) 21:33:39 ID:PXEiVWk1O
>>117
ダウンロードフォントにあまり期待しない方がいい
154白ロムさん:2008/11/07(金) 21:35:20 ID:J7hFojLy0
色々ありがとう。132です。
SHはサブLED白色で候補から外れそう。CCD800万画素+3.3ichは魅力的だけど。
Fはディスプレイ側が軽ければ重さはあまり問題ないし、何よりサブが大きくてデザインが
良いのが最大の魅力。CMOS520万画素だね。となるとPかFだけど、Pは軽さぐらいが
メリットだからな。
SH3.3ich P3.1ich F3.2ich


155白ロムさん:2008/11/07(金) 21:37:00 ID:YhMv8iR40
シアンカッコイイよなあ
デザインだけでこれ買おうか迷ってる
次点でスペック重視でsh04迷うなー
これのイルミ写真はないのか?
156白ロムさん:2008/11/07(金) 21:38:14 ID:Mxa3EdtHO
>>72
かれこれ2年はそれしてる。ノー防水で。
157白ロムさん:2008/11/07(金) 21:42:07 ID:LnfpEAMxO
十字キー,タッチパネル,フィンガーポインター,モーションコントロール(フルブラのみ?)
いろんな操作方法があっていいね
購入決定だけど905買ったから発売日に買えないのが残念…
158白ロムさん:2008/11/07(金) 21:43:23 ID:KlUh7Yxq0
○○万画素という数値に実用上の意味はないと思った方が良い。
ちっこい素子である以上、デジカメの代わりにはならん。
小物やメモ代わりの使用ならフォトライト、後はインカメラの有無なんかの方が大きいかも。
159白ロムさん:2008/11/07(金) 21:44:07 ID:N8J2ypRW0
フルブラスクロールがもっさりするのって、Osとかソフト面の開発力の無さなんじゃないかな。
160白ロムさん:2008/11/07(金) 21:45:19 ID:b2y7dFoz0
>>91
金をケチったりイアホンの形を気にしないなら、ドコモの買っとけば?
161白ロムさん:2008/11/07(金) 21:52:20 ID:apHmefXUO
ワンセグやカメラあんま使わないならタッチパネルあんま意味なさげ?
162白ロムさん:2008/11/07(金) 21:53:04 ID:Mxa3EdtHO
>>147
そうか…そこまで悪いのかFって。感度はメーカーでそんな劇的に
変わらないだろうから、この新機種も心配だな。見れなきゃ意味ないもんねホント。

未だにP903tvが受信感度一番らしいし。
163白ロムさん:2008/11/07(金) 21:56:18 ID:y7BURBH9O
風呂で使いたかったらそういうケース売ってるよ
164白ロムさん:2008/11/07(金) 21:59:16 ID:pTiqitvk0
風呂、風呂って言ってるけどさ、風呂場じゃ絶対受信しないと思う。今までのFの感度のまんまだったら。
165白ロムさん:2008/11/07(金) 22:02:23 ID:ZMCpAey20
それわかるわ
166白ロムさん:2008/11/07(金) 22:04:42 ID:PBQw+Fjt0
N02とF01で迷ってます。
店でモック見てきたんだけど、ネットではFしかない!って思ってたんだけど、
厚いというか、裏が角ばっているのもあって、重さ以上の重さを感じました。
F906のように角が取れてると握りやすいんだけど・・・。

N02は欲しい色がないって感じ。
ネットではいい感じのグレーが実際に見たらミラー調のシルバーだったのには
がっかり。

次まで待ったほうがいいのか・・。
167白ロムさん:2008/11/07(金) 22:10:27 ID:hIpS4xdd0
どんどん値段が上がってくな。53000円くらいがいい。
168白ロムさん:2008/11/07(金) 22:14:28 ID:apHmefXUO
今までF01最強って思ってたがタッチパネル開発途中すぎだし防水ケース500〜4千円で買えるから、ワイド画面機能ありでアプリが充実したP01に揺らいだ
でもまだ迷う
169白ロムさん:2008/11/07(金) 22:16:30 ID:1SVt6WwF0
Pはなぁ
細かいところが非常に糞だからなぁ
正直使い勝手が悪い
170白ロムさん:2008/11/07(金) 22:19:25 ID:PXEiVWk1O
>>151
F706を毎日風呂に持ち込んで、長湯してるよ
画面が曇ればお湯をかけてるし
171白ロムさん:2008/11/07(金) 22:22:29 ID:PBQw+Fjt0
P01も見た目はいいんだけど・・・
造り、特にダイヤルボタンの辺りの造りが安っぽいんだよなぁ・・・

F906のダイヤルタッチが個人的にすきなんだけれど、皆さんはどうですか?
172白ロムさん:2008/11/07(金) 22:26:38 ID:lW5JQ/hO0
一時の気の迷いでPにして糞UIに涙目ですね分かります
173白ロムさん:2008/11/07(金) 22:27:48 ID:8OO26GgD0
>>148
よくこういうレス見るけど、それは一眼での話だ。
コンデジですらCCDが主流な理由を調べてみろよ。
174白ロムさん:2008/11/07(金) 22:29:35 ID:apHmefXUO
タッチパネルで音楽再生機能を動作できる?
パンフやサイトだとアルバム、ワンセグ、フルプラウザしか載ってないので
175白ロムさん:2008/11/07(金) 22:30:50 ID:ZMCpAey20
>>168-169

同意。
液晶とか薄さとかでいうとPなんだよな。
でも、UIとか操作は断然F。

しかも今回は防水仕様でちょい重いし、ヨコモじゃ無い点。まだPのWオープンがマシに見える。
あとワンセグ感度的にも断然Pがいい。

F買ったら次期モデルで薄くなっててタッチ操作もかなり良くなってて、後悔しそう。
P買ったらFの機能やメール作成とか日常操作で後悔しそう。

Fは背面ディスプレイもいい、手で取っただけで点灯して時間がわかるってのが特に
あとPはワンプッシュのせいで、「しめにくい」
176白ロムさん:2008/11/07(金) 22:34:36 ID:l12AFSgHP
>>42 F-01Aの奴だけ画面を女に向けててよく見えん・・・
177白ロムさん:2008/11/07(金) 22:38:04 ID:1gYlQKwE0
めちゃめちゃ薄くて軽いやつよりも、ある程度の重さとある程度の厚さはあったほうが何となくいいと思うのはおれだけ?141gでも十分許容範囲だ。いや、ちっと重いかな・・・。
それよりに何よりも発売日前倒しにしてくんないかねw
178白ロムさん:2008/11/07(金) 22:39:34 ID:lW5JQ/hO0
素子面積をタップリ取れる一眼以外じゃCMOSなんてゴミ
携帯なんかタダでさえ小さいくせにCCDからCMOSに変わって光量足りなくて悲惨な事になってる
179白ロムさん:2008/11/07(金) 22:41:25 ID:N8J2ypRW0
Pはキーが横向き用と縦向き用に変わるのはまじでおどろくねw
180白ロムさん:2008/11/07(金) 22:42:49 ID:M6GJu3oNO
19mmとかめちゃくちゃ薄いだろ。
俺のP903iTVなんて確か26mmだ。
181白ロムさん:2008/11/07(金) 22:44:26 ID:1gYlQKwE0
>>179
キー配列が縦横で変わるのを見て、テンヨーのマジックグッズを連想したのはオレだけ?w ケータイとしては確かに面白いな、アレ。
182白ロムさん:2008/11/07(金) 22:49:35 ID:LXaa2bZ30
>>179>>181
おもしろい、あれはウケる
でもキーの押し具合がイマイチ
183白ロムさん:2008/11/07(金) 22:50:03 ID:l12AFSgHP
ハイエンド防水が最大のウリだから、
水に濡らすのが不安とか言ってる人は止めた方がいいと思う。



風呂ぐらいしかエロ動画を安心して見られる場所が無いんだよ


        な い ん だ よ
184白ロムさん:2008/11/07(金) 22:54:50 ID:1gYlQKwE0
>>182
あれ子供とかに渡したら一日中縦横パカパカやってそうだなw
オレもやってそ〜だがw
185白ロムさん:2008/11/07(金) 22:56:55 ID:lqq6BAuZO
プレミアクラブ会員で、契約期間が10年以上という条件を満たして
プレミアSTになってる人、かつ最後の買い増しから2年以上たってる人は
本体価格が半額になるみたいだ。
DS店員さんがオフレコ情報として教えてくれた。
まだドコモの一般向けサイトにはその割引サービスは載ってないんだよなぁ。
そのDSだけで企画なんだろうか?

ちなみに自分は契約7年だから関係ないがw
186白ロムさん:2008/11/07(金) 22:59:36 ID:MDwLXj58O
一般人がパンフに載ってる風呂の写真見たら「風呂で使用OKなんだ!防水だもんね!」って思い→風呂で使用→結露で故障→クレームの嵐だと思うんだが。

それとも風呂へ持ち込んだ程度での結露は防水で防げるのか?
187白ロムさん:2008/11/07(金) 23:00:25 ID:TsUp4hBI0
>>179
文字を斜め45度にすりゃ良かったのに
188白ロムさん:2008/11/07(金) 23:01:25 ID:X0t8Oz9x0
ビューアスタイルでiアプリ対応で
メールで文字入力&電話発信も出来たら神機だったのに
189白ロムさん:2008/11/07(金) 23:02:36 ID:Mxa3EdtHO
>>184
友達のP905だけど、横開けが気持ちよくて何回もやらせて貰った。
なんか本開けるみたいな感覚。あとDSとか。

今回のPて横開けしたらボタンの文字も変わるの?
190白ロムさん:2008/11/07(金) 23:03:12 ID:+5ojvUPMO
別に携帯持って風呂入らなくても良くね?
191白ロムさん:2008/11/07(金) 23:04:07 ID:X0t8Oz9x0
弟がF706iを毎日風呂場に持ち込んでるけど問題ないみたいだよ
192白ロムさん:2008/11/07(金) 23:04:18 ID:sagJEZCA0
F904からP906にしたオレが言う
Pだけはやめておけ
193白ロムさん:2008/11/07(金) 23:05:09 ID:Mxa3EdtHO
>>177
俺もそうだった。持ってる!て感じあるくらいの携帯のが良かった。
だから今P903TV。が、今は薄けりゃ薄い方が良いに決まってる。て結論出てる
194白ロムさん:2008/11/07(金) 23:05:11 ID:Yk5dL36eO
>>131の回答をお待ちしてます。


P-01Aも気になってきた。
195白ロムさん:2008/11/07(金) 23:05:25 ID:3z8uoxzC0
>>192
kwsk
俺今P904i使ってるからさ
196白ロムさん:2008/11/07(金) 23:07:46 ID:Mxa3EdtHO
>>190
183を見てあげて下さい。
197白ロムさん:2008/11/07(金) 23:08:34 ID:1SVt6WwF0
D905からP906にした俺も言う
Pだけはやめておけ
198白ロムさん:2008/11/07(金) 23:09:41 ID:M6GJu3oNO
>>186
換気扇回してれば大丈夫だと思う。
防水じゃない携帯を2年間風呂に持ち込んでいる俺がいうんだから間違いない。
199白ロムさん:2008/11/07(金) 23:11:54 ID:X0t8Oz9x0
iコンシェルに対応したiスケジューラー

使い勝手が気になる
従来のF独自のスケジューラーも選択できるのか?
Googleカレンダーと連携できるのか?
温モック触ったらレポお願い
200白ロムさん:2008/11/07(金) 23:13:03 ID:+W+Ji6UL0
モックを触ってきたけど、手元のF706と比べて若干大きい程度で、
それ程違和感は感じなかった
それより、大きさ/重さの割りに密度感が感じられなかった
(F706の方が密度感がある)

それと、シャンパンは「何、この運子色。ふざけてるの!」って感じだったw
201白ロムさん:2008/11/07(金) 23:13:50 ID:/cc2wHs60
>>195
俺もその口だ
F904からP905に行ったがゴミすぎ
思いついただけあげてみるが
・画像の全画面表示できない
・画像サムネイル時にタイトルが激しくジャマ、消せない
・待ち受け以外だと完全にバックライトが消灯しない
・待ちうけに貼り付けたアイコン隠せない
・新着メールを開く時に5秒ほどフリーズ
・メール1件削除するのに5秒掛かる
・いたるところがQVGA
・480×854以上の画像を編集できない、待ちうけに設定できない
・待ち受けの時計を下に表示できない
とにかく細かい点でストレスが溜まる
202白ロムさん:2008/11/07(金) 23:17:38 ID:lrDA5vsoO
>>195
おれはD→D→Fと使ってきて、
一番使うのがメールとスケジュール
これが本当に便利

P906はメールもっさり、変換候補が少ない、
スケジュールが使い物にならないと感じた
結局Fを使いなおしてる

スケジュールとメール重視ならFが一番便利だと思う

あくまで個人的な意見です
203白ロムさん:2008/11/07(金) 23:24:11 ID:KvBFTdk50
ネガキャンのつもりはないけど
これビューアスタイルで通話とかメール読んだりできないんだね
w2chも対応しなさそうだし
なんで906の横UIのノウハウを注がなかったんだよorz
204白ロムさん:2008/11/07(金) 23:37:59 ID:3z8uoxzC0
>>201-202
ありがとう
参考になる
205白ロムさん:2008/11/07(金) 23:38:32 ID:jP613lav0
>>185
それって、この先何回でもそのサービスは受けられるの?
206白ロムさん:2008/11/07(金) 23:40:00 ID:TsUp4hBI0
>>203
ほんとだメール閲覧できないぽい
そのくらい入れてくれてもよかったのにね
207白ロムさん:2008/11/07(金) 23:48:22 ID:Q9jahXvN0
防水ほしいからFにしようと思ってるんだが
>>185の情報が全国版だったらすげー悩む…。
昨日近くのDS行って
「今903で来月で2年になるんですが、割引ありますか?」ってきいたら
「12ヶ月以上のご利用で〜」ってのとご愛顧割のことしか言ってくれなかった。
なので「他の割引はないんですか?」ってきいてみたんだが
「ないです」って言い切られたよ。

言えないとかで教えてもらえなかっただけだったら、と思うと
契約期間10年超えの俺は出てすぐ買うと後悔しそうだ。
半額はでかい。
208白ロムさん:2008/11/07(金) 23:59:00 ID:Ey3cxa8LO
903、903iX、905、906と使ってきたが、今回はらしくない感じがする。

ディスプレイ中段、左右に擦り傷つくなorz
209白ロムさん:2008/11/08(土) 00:03:34 ID:9YNuXX780
久々に買い増ししようと思うF904使いなんだが,
『あたあたあたあたあた』って解消してる?

もしかして905で既に?
210白ロムさん:2008/11/08(土) 00:05:50 ID:o6XOwQo60
微妙な位置に相変わらずワンセグ起動ボタンがあるが
誤押し起動は大丈夫かな。
211白ロムさん:2008/11/08(土) 00:08:42 ID:zWIcTygq0
>>210
モックを触った限りでは、他のボタンより小さくなっていて誤操作は少なそう
少なくても、F905よりは遥かにマシになったと思う
212白ロムさん:2008/11/08(土) 00:09:14 ID:zWIcTygq0
>>209
F906で解消されたらしい
F706ではまったく発生していない
213白ロムさん:2008/11/08(土) 00:10:25 ID:/U61q9fT0
やはり、Pは、ゴミなのかw
214白ロムさん:2008/11/08(土) 00:11:43 ID:N6zpKreYO
>>209
あたあたは複数キー、あたあたの場合は14キー同時押しで発生する現象だよ
01Aで出来たら逆に器用

ちなみに905はあたあた頻発、906はキー形状とタッチ変更であたあた発生せず
215白ロムさん:2008/11/08(土) 00:12:52 ID:zWIcTygq0
FOMA時代のPは知らないけど、mova時代のPのスケジュールは
メールやデジカメ画像とリンクしていて、それなりに面白いとは思ったよ

仕事で使う気にはならないけどね
216白ロムさん:2008/11/08(土) 00:13:13 ID:ifRdFzt60
>>207
現実的に考えて、デマに決まってんだろ
情報に踊らされすぎw
217白ロムさん:2008/11/08(土) 00:19:27 ID:zsH/7LuT0
小さいパンフは全28ページあった。906は18ページだった
218白ロムさん:2008/11/08(土) 00:22:22 ID:G5OD7GvpO
>>207
半額なわけないだろw
釣られすぎw
219白ロムさん:2008/11/08(土) 00:28:08 ID:7gUCknGTO
9日に内覧会があるらしいのだが誰か行くの?
220白ロムさん:2008/11/08(土) 00:34:02 ID:CpJodwY6O
>>219
内覧会って何?
221白ロムさん:2008/11/08(土) 00:40:57 ID:0Xxl2eYYO
結局、
ヨコモ>>>防水&タッチパネル(防水弊害&開発途中)
だなあ。

F905orF906のこの良さを感じてる人は普通にヨコモの進化型を待ってるよな。な。
222白ロムさん:2008/11/08(土) 00:42:01 ID:UOQ9Nm+50
SH-903iTVから買い換えようと思います。
Fシリーズを初めて買うのですが、どんな特徴がありますか?
223白ロムさん:2008/11/08(土) 00:45:46 ID:zWIcTygq0
>>222
テンプレ
224白ロムさん:2008/11/08(土) 00:46:12 ID:MaoB/Kw/O
ネタだとは思うけど、どっかのスレでスライドヨコモが出るって聞いた
225白ロムさん:2008/11/08(土) 00:47:09 ID:zWIcTygq0
>>221
F905とF706を持っているけど、俺にとっては 防水>ヨコモ
226白ロムさん:2008/11/08(土) 00:50:37 ID:uBinG2jm0
>>220
SH-01Aスレからの転載だが、これのことじゃないか?


105 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/11/03(月) 21:53:42 ID:5yt34A9fO
ただいま調べて来ました。
関西での内覧会の日程及び会場です。

大阪11/8(土)・9(日) 阪急グランドビル26階
京都11/15(土) からすま京都ホテル
神戸11/16(日) チサンホテル神戸

入場条件はDCMX会員(mini除く)か、プレミアクラブ会員のプレミアステージの人、または上記条件を満たす方の同伴者(2名迄)です。
どの会場も10時〜17時(入場は16時30分迄)開催となっています。
227白ロムさん:2008/11/08(土) 00:50:41 ID:gA0T8THT0
随分前のスレで防水ヨコモは作ってみたけど厚さが凄い事になって断念
薄くする方向で研究してるみたいなのなかったっけ?
228白ロムさん:2008/11/08(土) 00:51:34 ID:L/Bl4SqRO
>>185
自分もその話を店で聞いたよ
プレミア会員だけ、しかも10年以上の人となると対象者少ないだろうから
店頭やHPでは大きく張り出さないのかもね
ちなみにプレミアクラブのHPにはまだ乗ってないみたいだ
まぁ本体価格も発表されてないからちょっと気が早いかなw
229白ロムさん:2008/11/08(土) 00:51:45 ID:eFszK7gd0
ヨコモじゃないと困る機能って何?

・メール>別にワイド画面じゃなくても問題なし通常のタテ画面でOK
・iモード>元々ワイド画面で観覧するコンテンツじゃないので問題なし
・フルブラウザ>01Aはタッチで文字入力も対応してるので問題なし
・画像、動画、データ観覧>01Aでタッチで対応していて問題なし
・カメラ>01Aタッチ操作できるので問題なし

って考えると、
ワイド画面対応iアプリに対応いていないのが01Aがヨコモに劣る
逆に言うとワイド画面対応iアプリに必要性がない人はヨコモなんてどうでもいい

ヨコモ、ヨコモと騒ぎすぎ
230白ロムさん:2008/11/08(土) 00:54:44 ID:USx4WSr+O
>>228
何県在住なの?
231白ロムさん:2008/11/08(土) 00:54:58 ID:yYlSe0jI0
一年後には5000円で機種変でっきるっかな〜
232白ロムさん:2008/11/08(土) 00:57:26 ID:/U61q9fT0
>>226
漏れが、10年以上のプレミアステージだが
だいぶ前に見た。

>>229
ヨコモに対応してないなんて、スルーだな。
233白ロムさん:2008/11/08(土) 01:00:53 ID:+Uz5vvdz0
>>229
ワンセグ見ながらメールor iモードしたい場合
234229:2008/11/08(土) 01:02:49 ID:eFszK7gd0
え〜 そんな使い方する人いるんだ〜
自宅にテレビない貧乏人なの?
235白ロムさん:2008/11/08(土) 01:04:29 ID:ifRdFzt60
出先での話だろ、常識的に考えて…
236白ロムさん:2008/11/08(土) 01:06:02 ID:/7zyCSaD0
F-01Aの画面メモはどのくらいできるの?
色々と画面メモで保存する自分としてはそこが気になる
237白ロムさん:2008/11/08(土) 01:07:29 ID:NxPnKb+B0
これかsh04で迷ってる〜
イルミがどんな感じ光るかみてみたい
綺麗な感じかな? 見た感じ三箇所光るっぽいね
238229:2008/11/08(土) 01:08:34 ID:eFszK7gd0
出先でまでTV見ながらメールoriモードしなきゃならんのか?
TVを録画しとけばいいじゃん、ビデオorHDDレコーダーもない貧乏人なの?
239白ロムさん:2008/11/08(土) 01:10:47 ID:ifRdFzt60
なんだ、ただの釣りか
240白ロムさん:2008/11/08(土) 01:11:24 ID:+Uz5vvdz0
俺 もしかして引きこもりのバカに話しかけちったの?
241白ロムさん:2008/11/08(土) 01:13:08 ID:/U61q9fT0
暇人は、スルー推奨。
242白ロムさん:2008/11/08(土) 01:14:29 ID:MaoB/Kw/O
>>229
やっぱ一番良いところは持つ手を変えずにすぐに画面を横に出来る所
二軸を横画面にして長時間持つと手が疲れるけど、
ヨコモは普段通りの持ち方だから手が疲れない

あと、結構重要なポイントだけど、二軸だと机に置いてダウンロード動画やワンセグが観れない
縦で机に置いて観れば良いじゃんって思うかもだけど、縦画面だと映像をワイドに出来ない

けどF01Aもやっぱ欲しいな
F0XBでiモードでもタッチパネル対応でビューアスタイルのまま文字が打てれば即買いかも
243白ロムさん:2008/11/08(土) 01:19:43 ID:9CkJ+hCk0
ビューアスタイルで、完全に閉じた状態にせずちょっと開いた感じにして
液晶を斜め上に向ければ机に置いて見られるんじゃないの?
分かりにくくてスマソ
244白ロムさん:2008/11/08(土) 01:23:16 ID:97ihi6XQ0
今日モック見てきた
青で決まりだろと思ってたが黒もいいなあ
245白ロムさん:2008/11/08(土) 01:27:16 ID:NxPnKb+B0
シアンにあの色具合が最高なんだが
246白ロムさん:2008/11/08(土) 01:34:16 ID:enCRrq3RO
今使ってるのが何年目かなんて覚えてないよ
247白ロムさん:2008/11/08(土) 01:36:13 ID:CyYt6uNU0
そろそろiアプリの多重起動ができるようにしてほしい
2chブラウザアプリ開きながらゲームとかしたい
248白ロムさん:2008/11/08(土) 01:36:30 ID:9bRnNXq8O
この端末はコントラスト比幾ら?
249白ロムさん:2008/11/08(土) 01:37:18 ID:fqX8AvB80
>>246
iモード→お客様サポート→(一番下の)電話機購入時確認サイト
→ネットワーク暗証番号で「ok」選択→継続利用期間

で分かるよ
250白ロムさん:2008/11/08(土) 01:40:37 ID:qyfR69AC0
機種変更の一括でこの機種に変えようと思ってますが
家電量販店だとポイントついたりする所もあるんでしょうか?
251白ロムさん:2008/11/08(土) 01:41:21 ID:fqX8AvB80
>>250
買おうとしてる量販店で聞いてください。
付く場合と付かない場合があります
252白ロムさん:2008/11/08(土) 01:42:11 ID:N6zpKreYO
>>221
ヨコモは普通に使っていて必要な時に横に倒すワンアクションが魅力的
なんだが、ヨコモ+防水は早くて来年冬と睨んでるんでF-01Aを買っておく予定

防水+Bluetooth+7.2Mは欲しいんでね
ヨコモなしが困るのは横画面アプリだが、ゲームは実際はしないから…
253白ロムさん:2008/11/08(土) 01:44:58 ID:MaoB/Kw/O
F01AはWMV未対応だから地味にイタイって前スレで読んだんだけど
WMV未対応だとどういう事が出来なくなるの?
254白ロムさん:2008/11/08(土) 01:48:10 ID:N6zpKreYO
>>247
iウィジェットは実際はiアプリらしいんだが
ウィジェットは多重起動可能、iアプリは無理と思う

似たような事はP-01がウィジェットにゲームもどきを搭載して可能にしてるみたい
iウィジェットでW2Chが作れたら可能かもね

ウィジェットとiアプリの区別は…よーわからん…
255白ロムさん:2008/11/08(土) 01:51:56 ID:ifRdFzt60
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42609.html

>ドコモでは、DoJaとして提供してきたアプリの仕様を今回より改めている。
>アプリのサイズは最大2MBとなり、同時に複数のiアプリを実行できるマルチタスクがサポートされた。

ひょっとすると、ひょっとするかもね?
256白ロムさん:2008/11/08(土) 01:51:59 ID:N6zpKreYO
>>253
PCサイトでのお試し動画とかは保存不可能ストリーミング配信が多い
んでストリーミング配信にはWMVが使われる場合もある

WMVストリーミング配信をフルブラで見れないだけ
個人的には無問題
257白ロムさん:2008/11/08(土) 01:52:00 ID:1icCmVPH0
今P905黒つかってるけどこれの黒と開いた時がすげえ似てる
まあまた黒買うんだけど
258白ロムさん:2008/11/08(土) 01:55:37 ID:orZcyZNkP
フルブラウザとiモードを行き来できます?
905はiモードからフルブラウザに切り替えるともうiモードに戻れないんで…
259白ロムさん:2008/11/08(土) 01:57:30 ID:N6zpKreYO
>>258
906で可能になった…らしい
260白ロムさん:2008/11/08(土) 02:00:46 ID:orZcyZNkP
>>259
まじっすか(・∀・)じゃ買いますー( ´∀`)
261白ロムさん:2008/11/08(土) 02:00:57 ID:eFszK7gd0
▼これ見るとFlashのバナー広告が表示できないみたいだね
http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/06/l_yo_f01a71.jpg
▼こっちが本家のページ
http://www.itmedia.co.jp/
262白ロムさん:2008/11/08(土) 02:04:55 ID:MaoB/Kw/O
>>256
詳しく教えてくれてありがとう
263白ロムさん:2008/11/08(土) 02:06:30 ID:UAtyfW4l0
>>242
二軸を くの字 にすれば机置きがカンタン
画面の角度調整はできないが
264白ロムさん:2008/11/08(土) 02:10:54 ID:+L0x4VnD0
シアンのモック見て惚れたが、ずっとP使いの俺にはワンプッシュオープンがないとイライラしそう
1,2ヶ月で慣れるもんかな?同じような人いない?
265白ロムさん:2008/11/08(土) 02:11:50 ID:HkPlmCIB0
ワンプッシュオープンとか最高にいらないけどな
安っぽいし
266白ロムさん:2008/11/08(土) 02:13:15 ID:NxPnKb+B0
>>264
シアンに惚れたよ
俺も
かなりいかした色だと思う
本当色とデザインだけで決めてしまいそうだよ
267白ロムさん:2008/11/08(土) 02:13:17 ID:ifRdFzt60
なんだかんだ言って人間なんて慣れる生き物なんだから気にすんな
268白ロムさん:2008/11/08(土) 02:15:59 ID:HSUE7P9g0
グフかサザビーか百式か・・・・
269白ロムさん:2008/11/08(土) 02:17:55 ID:fqX8AvB80
>>257
似てる?
冷モック触っただけだけど、
ボタンは断然F-01Aの方が押しやすいよ
テンキーの間(縦にも横にも)フレームが入っているからね
逆に指の運動量は増えるかもしれないけど

十字キーに関しても押しやすかった。
決定ボタンはP905iは出っ張っているけど、
F-01Aは逆に、若干凹んだ感じ

ボタンがひび割れることもないだろうし、
ボタンに関しては満足できると思う。

>>264
P905iからだけど、たぶん慣れると思う
俺はシアン買うぜ!
270白ロムさん:2008/11/08(土) 02:19:58 ID:1icCmVPH0
>>269
ぱっと見の十字キーとソフトキーの色と形がね

271白ロムさん:2008/11/08(土) 02:26:17 ID:/djK3pZn0
>>261
にしてもカッコいいなこれ
272264:2008/11/08(土) 02:29:19 ID:+L0x4VnD0
おお、結構シアン好きいるな!
Fの機能を見るたびPからFに魅かれる。
来週中には決めねば。
273白ロムさん:2008/11/08(土) 02:33:47 ID:1icCmVPH0
>>272
ただFを一度使うとP,Nソフトは受け付けない体になってしまう
274白ロムさん:2008/11/08(土) 02:37:03 ID:0Xxl2eYYO
ビューアスタイルって片手で出来る?
ヨコモは片手だけで可。
指だけでも出来るし自分の体に押し付けるパターンもある。
寝返り打ったって敷き布団に押し付けて反転オーケー。
275白ロムさん:2008/11/08(土) 02:48:50 ID:5x+A17IqO
F904使いで、寝る前や外出時の空いた時間にようつべを
よく見るんですが、904はストリーミング再生時に拡大できません。
01Aはできますか?もしかして906とかで既にできる?
276白ロムさん:2008/11/08(土) 02:52:10 ID:18ZxwmQi0
このシャンパン色ってヴェルタース・オリジナルの爺さんの服の色みたいだな。
277白ロムさん:2008/11/08(土) 02:53:08 ID:1icCmVPH0
F906みたいに糞とりこぼしなければいいな
278白ロムさん:2008/11/08(土) 02:56:17 ID:bE4CaEWf0
>>275
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0809/24/news075.html

君はこれが使われる端末を待ったら幸せになれそうだね。
279白ロムさん:2008/11/08(土) 02:57:26 ID:SFe3rFEVO
夏モデルがヨコモなのか防水なのかが気になる
引き続き防水なら多少スリムになるんじゃないかと期待している
ヨコモは自分的には別に
280白ロムさん:2008/11/08(土) 03:00:36 ID:5x+A17IqO
>>278
サンクス
なんだこの素晴らしい機能
281白ロムさん:2008/11/08(土) 03:10:17 ID:vqONn/sZ0
現在サブで61CAを岩盤浴とか風呂で毎日使っているけど、
壊れる気配なし。

メインのN904をこれに変えたら
ドコモに一本化できるのだが、
防水の基本性能はカシオと同等と思ってよい?


282白ロムさん:2008/11/08(土) 03:10:24 ID:vu6RhbbvO
>>275
え、904はできないの?
905以降はできるよ
283白ロムさん:2008/11/08(土) 03:20:47 ID:IS4v2r+kO
F01はヨコモじゃないのがむしろ良い。

個人的にはヨコモはイラネ。

w2chは縦表示での観覧のほうが情報量が多いから便利だし、
(改行入れたある程度の長文だと縦画面では一画面で表示されるが横画面だとスクロールが必要な場合が多々ある)

ワンセグはそもそも電車等で手に持って見る場合が多くどこかに置いて見るといったケースは少ない。

横に倒すことでの割り当て機能起動も、実際キー操作のほうが早い。

それにヨコモは片手で開ける時にズレ易い不安定な機構という一面がある。

勿論人それぞれだがね
284白ロムさん:2008/11/08(土) 03:29:10 ID:rLvhay2AO
>>283
じゃあフルブラウザはどうなのよ?
285白ロムさん:2008/11/08(土) 03:41:56 ID:IS4v2r+kO
>>284
うん、だから人それぞれって書いたんだ。
フルブラはヨコモのが便利だろね。

でも俺はフルブラ使わないから。
Fはニューロみたいなフルブラ向きのデバイスも今の所無いしね。
(指紋認証のやつは配置場所に難ありで実用性は低い)
286白ロムさん:2008/11/08(土) 04:12:06 ID:IS4v2r+kO
ただ一つ気になるのはアプリだよな、
携帯のスペックアップやアプリオンラインによってゲームや実用アプリのクオリティが上がりそう、
横画面ワイドアプリは壊滅的だ・・・・・
287白ロムさん:2008/11/08(土) 04:14:44 ID:rLvhay2AO
>>286
予言しよう。
ヨコモは必ず復活する!
288白ロムさん:2008/11/08(土) 04:47:35 ID:++/w9J4K0
Fって2chとかネットでは人気あるんだけど、実際売れてるチャートでるとPとかなんだよねぇ。
289白ロムさん:2008/11/08(土) 04:50:46 ID:/ikJsas60
ヨコモ×防水がくるのは分かっている
ただ問題はいつくるかだ
夏にくるなら今回はスルー冬なら01A買う
290白ロムさん:2008/11/08(土) 04:55:42 ID:IS4v2r+kO
ヨコモ×防水はくるだろな、今は技術的に厳しいだけっぽいから。

早くて2009年冬モデルな希ガス。
夏モデルはF01のタッチパネルの機能アップあたりか
291白ロムさん:2008/11/08(土) 04:57:30 ID:/ikJsas60
>>288
Pは全部入りでスペック見れば最強だったけど
最近は青葉も付いてきた機種もあるしあとはブランドだけだ
実際使ってみるとなんでこれが売れてるのかさっぱりわからないものだ
292白ロムさん:2008/11/08(土) 05:05:35 ID:18ZxwmQi0
>Fって2chとかネットでは人気あるんだけど
初耳だ
まあ、フルカラーIPSだから一部には受けてたの知っていたけど
293白ロムさん:2008/11/08(土) 05:09:52 ID:zNrWRrc20
>>291
Pは普通に使う分には最強。
ヘビーユーザーには物足りない
>>292
スレ数見ればわかる
いろいろとカスタマイズできるのが快感なんだろう
294白ロムさん:2008/11/08(土) 05:43:20 ID:njFEDd5Q0
ヨコモ+防水 より先にスライド+防水に来て欲しい
295白ロムさん:2008/11/08(土) 06:37:11 ID:SFe3rFEVO
青系は飽きるみたいやね
296白ロムさん:2008/11/08(土) 06:43:17 ID:IS4v2r+kO
モック見たらシャンパンよさげだった。
薄い色が飽きにくく好きだ
297白ロムさん:2008/11/08(土) 06:46:53 ID:CpJodwY6O
>>226
d
298白ロムさん:2008/11/08(土) 07:21:12 ID:fjzAK31a0
>>246
俺は持ってる機種の発売日を調べたらわかるぜw
299白ロムさん:2008/11/08(土) 07:40:00 ID:by+EzzlGO
冷モックを見た感じでは、ボタンと画面のクリアランスがほとんど無いけど、跡付かないかな?
300白ロムさん:2008/11/08(土) 08:08:40 ID:LHHHb2+xO
ズゴック
シャアズゴック
ゴッグ
で迷うなぁ
301白ロムさん:2008/11/08(土) 08:18:22 ID:MrhAxYG9O
それはないw
302白ロムさん:2008/11/08(土) 08:39:09 ID:E+OTD5izO
>>203
ガセ書くなよな
303白ロムさん:2008/11/08(土) 08:42:32 ID:IS4v2r+kO
うぉーほほ
シャンパーン

わー、あーゆう、どぅーいん
304白ロムさん:2008/11/08(土) 08:44:53 ID:63nIGQhzO
イヤホンってアダプタがないと使えないの?
電車でラジオとか聞くときもいちいちアダプタ使わないといけないの?
305白ロムさん:2008/11/08(土) 08:46:37 ID:IS4v2r+kO
>>304
これラジオあんの?
306白ロムさん:2008/11/08(土) 08:48:38 ID:WCz0T55B0
新機種発表は各メーカー横並びに年一回と決めて欲しいな。
307白ロムさん:2008/11/08(土) 08:52:35 ID:soFzjheb0
何気にバッテリーもちが一番良い希ガスるんだが・・・どうよ?
308白ロムさん:2008/11/08(土) 08:55:08 ID:soFzjheb0
>>185
それ、ちょっと前に総合スレでも聞いたな
プレミアSTで現機種来年春で二年なんだけど…
デマ?
309白ロムさん:2008/11/08(土) 08:56:00 ID:63nIGQhzO
>>305
ラジオ付いてると思い込んでた(´・ω・`)
まぁいいや。
とにかくアダプタがないとイヤホンは使えないんですか?
310白ロムさん:2008/11/08(土) 09:01:20 ID:soFzjheb0
>>309
青葉イヤホン買えばワイヤレスで快適になるお
311白ロムさん:2008/11/08(土) 09:05:11 ID:63nIGQhzO
>>310
やっぱり普通の平型イヤホンはアダプタがないと無理ってことですか?
青歯イヤホン買うしかないか…
312白ロムさん:2008/11/08(土) 09:05:18 ID:IS4v2r+kO
>>309
まぁ勘違いは誰にでもある。

・・・・・・・・・・テンプレ見れやぁぁぁぁぁぁぁぁあ
313白ロムさん:2008/11/08(土) 09:09:06 ID:soFzjheb0
>>311
アダプタ無いと無理だと、どこかで見た気がする
せっかく青葉載ってるんだから活用しようぜ
防水性能維持の為にもね
アダプタ使用して使うとしても、防水パッキンがユルマンになると思う
314白ロムさん:2008/11/08(土) 09:11:05 ID:63nIGQhzO
>312>313
ありがとうございます。
あきらめて青歯イヤホン買います。
315クワトロ:2008/11/08(土) 09:13:42 ID:g7VUtUCl0
N902IXを使用してきましたがランニグマンの私はこれのシャア専用に決めました
316白ロムさん:2008/11/08(土) 09:30:05 ID:EZkl7nhbO
フォント名は「ゴシック」だが、実質また新丸ゴなのだな。

新ゴを復活させてくれ。
新丸ゴの方が文字間に隙間ができて見やすいらしいのはわかるけどさ…。
317白ロムさん:2008/11/08(土) 09:52:15 ID:oru0dHyLO
>>300
アッガイ(´・ω・`)ショボーン
318白ロムさん:2008/11/08(土) 09:54:28 ID:w4rRp/w4O
うーん
319白ロムさん:2008/11/08(土) 09:55:41 ID:w4rRp/w4O
のぞき見防止がないのがつらい…
今回はスルーかな…
320白ロムさん:2008/11/08(土) 09:57:50 ID:IS4v2r+kO
今回のシリーズは何かが足りない気がしないでもないな。
321白ロムさん:2008/11/08(土) 10:04:20 ID:gjNyP8rbO
もう半年待つか・・・
322白ロムさん:2008/11/08(土) 10:04:45 ID:67S5iovF0
青歯かえ青歯かえって奴多いけど
青歯イヤホン高いじゃないか
323白ロムさん:2008/11/08(土) 10:06:36 ID:ykKsOnZaO
この携帯はソフトキーでメールのページ送りができますか?
324白ロムさん:2008/11/08(土) 10:07:42 ID:UfyeV+B3O
高いから普通に外部アダプター840円で買おうぜ!
325白ロムさん:2008/11/08(土) 10:09:27 ID:ZpR5d8WJO
価格は 10年以上契約 10000円引き 残り12回分割4000円+消費税でOK?
326白ロムさん:2008/11/08(土) 10:21:52 ID:XWLGb8/30
>>316
俺はフォーク体が好きだ
327白ロムさん:2008/11/08(土) 10:25:24 ID:V+gBTyJt0
>今使ってるのが何年目かなんて覚えてないよ
MyDoCoMo で表示できる
328白ロムさん:2008/11/08(土) 10:33:08 ID:aKxS/u/dO
あと11日…
329白ロムさん:2008/11/08(土) 10:34:41 ID:WVooHNOS0
12月中に「スノーホワイト」が出るってほんと?
330白ロムさん:2008/11/08(土) 10:35:31 ID:IS4v2r+kO
>>329
つソース
331白ロムさん:2008/11/08(土) 10:36:55 ID:CpJodwY6O
ワンセグ見る時に台に置けないのはやばいでしょ?
332白ロムさん:2008/11/08(土) 10:40:51 ID:nspe26ge0
ビューアスタイルでメール見れないって






























超絶糞端末だなw
333白ロムさん:2008/11/08(土) 11:01:37 ID:soFzjheb0
発売日に特攻する人柱、いったい何人いるんだ?
334白ロムさん:2008/11/08(土) 11:06:09 ID:ZX+Hjm8B0
朝一で買ってくる
335白ロムさん:2008/11/08(土) 11:06:21 ID:yBNLOed5O
Fってアプリの処理速い?
336白ロムさん:2008/11/08(土) 11:09:57 ID:WCz0T55B0
>>328
待ち遠しいな・・・早く弄り倒したい。
でもホントに楽しいのはあれこれ期待推測してる今なんだろうな・・w
337白ロムさん:2008/11/08(土) 11:12:13 ID:qBrMJqAz0
>>336
どんな事でも想像してる時が一番楽しいもんだよw
338白ロムさん:2008/11/08(土) 11:15:26 ID:Hbkzl6hZO
今回は無かったけど、来年の冬あたりにFixの上位互換機種でないかな。
容量1G以上で大画面ヨコモとサクサクcpu、いっそ防水とワンセグはなくてもいいから。
あんまり今のニーズには合ってないのかなぁ……。
そろそろFix離れしたいので、お願いします富士通さん。
339白ロムさん:2008/11/08(土) 11:21:18 ID:soFzjheb0
>>334
報告タノム
340白ロムさん:2008/11/08(土) 11:23:41 ID:ZpR5d8WJO
>>327

料金の確認から どーぞ
341白ロムさん:2008/11/08(土) 11:25:52 ID:+qo8751lP
防水なんてコストもかかるし、デカくなるし、クレームも増える割には
需要もそんなに無いだろ。

次は防水じゃなくなるような気がするんでコレ買っておく。
342白ロムさん:2008/11/08(土) 11:26:13 ID:Igu3eJzs0
AVC(H.264)の動画再生可能??
あとWMV再生出来る機種はSH-04Aだけ?
343白ロムさん:2008/11/08(土) 11:51:28 ID:eYTsphQf0
実機見てきたけど結構でかいし重いな

画面無駄にでかいから電池もなくなるんだよ考えろよ
これはどのメーカーにもいえるが
344白ロムさん:2008/11/08(土) 11:53:59 ID:rLvhay2AO
Fにはキープコンセプトでいってもらいたかったな。
防水は良いのかもしれないが、落とされた機能もあり、905や906持ちには魅力が乏しいんじゃ?
345白ロムさん:2008/11/08(土) 11:55:58 ID:o9sHdfI5O
少なくとも906ユーザーには魅力をアピールする必要が無いwww
346白ロムさん:2008/11/08(土) 11:59:49 ID:UfyeV+B3O
ホットモックってもう置いてあるの?
347白ロムさん:2008/11/08(土) 12:11:16 ID:zWIcTygq0
>>344
F703iから連綿と続くキープコンセプトじゃん
348白ロムさん:2008/11/08(土) 12:13:24 ID:1f7Ypt+e0
色で悩むなぁ
最近シルバーの端末ってないな

薄い色が飽きが来なくて好きなんだけどな
今回はシャンパンがよさげだな
349白ロムさん:2008/11/08(土) 12:16:33 ID:NxPnKb+B0
シアンがカッコイヨ
350白ロムさん:2008/11/08(土) 12:19:35 ID:zWIcTygq0
>>348
シャンパンは背面だけで、ヒンジや裏面は黄土色だよw
351白ロムさん:2008/11/08(土) 12:23:15 ID:jC58+OgG0
ニコニコでF01Aの紹介動画あったけど
タッチパネルもそんなにもっさりじゃないね
352白ロムさん:2008/11/08(土) 12:27:46 ID:QeE8rueaO
シャンパンはらくらくホンのイメージ。おじいちゃんが持ってそうな感じ。
シアンは妻夫木っぽい人が持ってそうなイメージ。
ローズはイケメンが持つとカッコいいんだろうな〜。ヲタクが持ってるとうわ〜…な感じ。
黒はゴキブリ。
353白ロムさん:2008/11/08(土) 12:29:30 ID:rXYErAvu0
・卓上ホルダにACアダプタを接続して、
携帯を卓上ホルダにセットすれば
充電できるんでしょうか?
または横の端子を開けて充電するんでしょうか?

・iモードブラウザの縦スクロールバーは
常時、表示できるんでしょうか?

・画面を回転しなくても、何かの設定で横画面表示に出来ないでしょうか?
携帯自身を横にして、「横画面+キー操作」したいんだが・・・。
354白ロムさん:2008/11/08(土) 12:30:14 ID:G5OD7GvpO
>>325
全然違う

ポイント付与は分割から割引
355白ロムさん:2008/11/08(土) 12:31:43 ID:HHwXo4g20
>>352
ローズはねーわ、画面見辛いし
356白ロムさん:2008/11/08(土) 12:32:15 ID:pwxUEzJg0
ゴキブリ言うな〜ウワァーン
やっとF904黒からF01A黒に機種変しようと思ってるのに
357白ロムさん:2008/11/08(土) 12:37:51 ID:6k/SjX4n0
着信中にサイドキー押して、着音とバイブ止めるのはFだけの機能??
358白ロムさん:2008/11/08(土) 12:38:42 ID:nOmrO5aB0
この器種ってボイスレコーダーみたいな機能はついてますか?
359白ロムさん:2008/11/08(土) 12:47:16 ID:meEARQgj0
>折りたたみ時に、サイドボタンで新着の有無をバイブで確認できるようになっています

これ昔のSHにあったけどめっちゃ重宝してたな。あー楽しみ。
360白ロムさん:2008/11/08(土) 12:50:37 ID:4UMUZCFS0
みなさんってストラップは付ける派?
なんかF-01Aってストラップ付ける気がしないデザインなんですよな
361白ロムさん:2008/11/08(土) 12:51:51 ID:qBTXiW51O
石鹸で洗った後ピカールで磨けば平気なの?
362白ロムさん:2008/11/08(土) 12:53:34 ID:a4jMyFXhO
防水防水言ってるけどそんなにいいか?
風呂で使うにも防水じゃなくても別に壊れないし
お前ら水に潜りながら使うか水没を激しく恐れてるの?
363白ロムさん:2008/11/08(土) 12:56:46 ID:6mGpvY1Z0
女はよくトイレに落とすよなw
364白ロムさん:2008/11/08(土) 13:02:38 ID:zWIcTygq0
>>362
水没はさせないが、ぬれた手で触っても安心だし、
画面が曇っても手で拭くなり、お湯をかけるなりして見やすくできる
365白ロムさん:2008/11/08(土) 13:04:00 ID:UfyeV+B3O
シアンちょーほしい
366白ロムさん:2008/11/08(土) 13:08:05 ID:IS4v2r+kO
俺はやっぱシャンパーンだな

上品で角張ったモダンなデザインに合ってる

まぁ色の感じ方は好みだからねぇ〜
367白ロムさん:2008/11/08(土) 13:08:58 ID:UV9eO+F50
これってビューワースタイルでW2chの起動と閲覧は
できるんでしょうか?
368白ロムさん:2008/11/08(土) 13:18:08 ID:a4jMyFXhO
>>364
今まで必ず手の水気を取ってから触ってんのかw
そんな限られた状況に見合った機能で喜ぶ気持ちがわからん
防水のせいで失う機能の方が必要と思うんだが
369白ロムさん:2008/11/08(土) 13:20:07 ID:ifRdFzt60
どちらの方が重要かなんて人次第だろ
その失われた機能とやらを使わない人間にしてみれば影響ないしな
370白ロムさん:2008/11/08(土) 13:23:39 ID:TFKoKrZ+O
なんで防水をフルに活用する前提なんだよ

防水機能なんてあれば便利ぐらいで毎日を防水じゃあないと駄目だなんて奴普通にいないだろ

便利機能のひとつなんだからあれば便利それでいいじゃん
371白ロムさん:2008/11/08(土) 13:24:47 ID:Uoezrup80
基本的に縦画面しか使わない俺には画面の回転機構なんて無駄の産物でしかない
今使ってるのもサイクロイドだけど回転なんて存在を忘れるほどの使用回数だわwww
372白ロムさん:2008/11/08(土) 13:25:10 ID:b8dLVY1FP
>>362
半身浴があまりにも心地良くて
寝てしまって水没はよくやるw
373白ロムさん:2008/11/08(土) 13:31:06 ID:++/w9J4K0
白でたら
白:ガンダム
シアン:グフ
ローズ;サザビー
黒:ドム
シャンパン:色落ちした百式

なのにー
374白ロムさん:2008/11/08(土) 13:31:11 ID:12iEKQv2O
うちはよく子供が食べちゃうからいいかも
375白ロムさん:2008/11/08(土) 13:31:58 ID:XWLGb8/30
風呂にまで携帯持ち込むとか
依存しすぎだ
376白ロムさん:2008/11/08(土) 13:32:23 ID:0Xxl2eYYO
だから富士通が普通にヨコモ後継機も平行して出しとけば防水論争せずに済んだんだよ…
バカ富士通!
377白ロムさん:2008/11/08(土) 13:34:48 ID:a4jMyFXhO
まぁ別に前提にしてないわけだが…防水に喜ぶ奴がいるから聞いてみた
行き着く先は人それぞれになるのはわかってるけど興味があっただけだ
378白ロムさん:2008/11/08(土) 13:37:20 ID:shKPmcPe0
防水ヨコモ第一弾は903の形状のヨコモだったりしてな
379白ロムさん:2008/11/08(土) 13:43:16 ID:b8dLVY1FP
>>375
防水携帯にする前は本持ち込んでたから活字依存だなw
380白ロムさん:2008/11/08(土) 13:45:54 ID:XWLGb8/30
あぁそうだな
381白ロムさん:2008/11/08(土) 13:46:25 ID:USx4WSr+O
防水性能の有益性は以前に水濡れ故障を経験した人にとっては魅力的な性能。
ライフサイクル上水濡れ故障とは縁遠い人には防水性能のありがたみが理解できない。
水濡れ故障する時は大抵が想定外の事態で水濡れするんだから、
想定外の事態でも故障しないということは他機種に対してのアドバンテージになる。
防水性能が気に入らないなら他機種買えば?
382白ロムさん:2008/11/08(土) 13:53:21 ID:rkKHO5yoP
内覧会で01いじり倒してきた 905もちだか買うぜ さくさくで正常進化っつう感じ 今回はFの一人がちみたい iモードのスクロールは相変わらずの鬱陶しい仕様だった
383白ロムさん:2008/11/08(土) 13:58:06 ID:rM7BMpQK0
>>337
モックが来るまではN905iを考えてたがモック糞なんで
実機全部揃うの待って、スペック的にはよかったSO905iが激もっさりなのでやめて、
FMトランスミッターがあるF905iに落ち着いたが、F905iは使えば使うほど
「Fってこんなによかったのか」と思う神機種だった。
今回は全機種FMタウンズ載ってる機種ないし防水ほしいんでこれにするが
ワクテカ感はあまりないな。
F905からヨコモ削って防水、程度のスペックならそれでいいや。
384白ロムさん:2008/11/08(土) 14:02:44 ID:rM7BMpQK0
↓ありえる。特にF防水はIOコネクタ(露出する充電部分)からの水濡れが多い。
 お前ら多分F706と同じで今回も卓上は添付されないだろうから
 絶対買っとけよ、まじで。でないとこれを選ぶ意味がない、くらいの。

874 :白ロムさん [sage] :2008/11/07(金) 07:40:17 ID:5xt65WKL0
防水でも、水没マークにじむのかな・・・
今使ってるの、ちょっとにじんでただけで修理拒否されたし、最悪だったよ
385白ロムさん:2008/11/08(土) 14:03:36 ID:ki8e/7AjO
>>382
もっとkwsk!
ビューアスタイルとかタッチパネルとか、キーレスポンスとか色々
386白ロムさん:2008/11/08(土) 14:08:59 ID:pWJ54AOr0
>>368
水気で起こる故障って結構多いらしいよ
俺はなったことないが
387白ロムさん:2008/11/08(土) 14:12:32 ID:rM7BMpQK0
>>386
正確には「水濡れシールに明確な反応なく、さらには意識できる不具合もない」
という状態で実は基盤やマイクなどが水濡れ、腐食、していた
という状況はあるよ。
水濡れしたのは半年前だけど症状が出たのはごく最近だ、とか。
388白ロムさん:2008/11/08(土) 14:12:42 ID:E+OTD5izO
買い増し時のデータ等の移植だけど、例えばP905i→F01Aと買い増しした場合、電話帳等従来のデータのみ引き継ぎ可能で、後は手動で?
それともドコモショップなら全部(振り分け等の設定も含め)引き継ぎ可能?
389白ロムさん:2008/11/08(土) 14:16:24 ID:rM7BMpQK0
>>388
>電話帳等従来のデータのみ引き継ぎ可能で、後は手動で?
>それともドコモショップなら全部(振り分け等の設定も含め)引き継ぎ可能?
電話帳、ブックマーク、メール(ちなみにF905は送信200、F01は500にうp)、
画像、動画、スケジュール、その他一部のデータ引継ぎできる。
着うたやアプリは当然不可。
メールの振り分けは、確かできないと思う。
電話帳のシークレット属性だけは移せたはず。
390白ロムさん:2008/11/08(土) 14:21:03 ID:ZnuT4KIa0
>>355
それは、ローズを予約した漏れに喧嘩を売ってるのか?w

で、契約10年以上が半額ってマジ?w 漏れ、対象者なんだがw
391白ロムさん:2008/11/08(土) 14:25:57 ID:XWLGb8/30
>>352の独断と偏見なので気にしなくていいです。。。
392白ロムさん:2008/11/08(土) 14:31:06 ID:IS4v2r+kO
冷え性で長風呂な俺超wktk

買った初日からガンガン風呂で使い倒してやんぜ!

湯船の中に沈ませてワンセグやカメラ使ってレビューしてやんぜ!

お届け保障サービスは必須だわなw
393白ロムさん:2008/11/08(土) 14:32:33 ID:E+OTD5izO
>>389
ありがとう!
早い話昔と同じか…
ic引っ越しサービスもあてにならないし、面倒ですね_| ̄|○
394白ロムさん:2008/11/08(土) 14:35:01 ID:XZjqo3p20
今使ってる携帯がSH700iでヒンジ部分がポキっと折れてプラプラ状態になってしまい
気になってたF-01Aにすることにした
ハイエンドなのに今のは昔に比べて薄いですね・・・
395白ロムさん:2008/11/08(土) 14:40:42 ID:a4jMyFXhO
>>384>>387のようなことも起こるとすれば防水の意味がますますないわな
困ったもんだ
396白ロムさん:2008/11/08(土) 15:01:32 ID:G5OD7GvpO
>>390
ガセに決まってんだろw

もしホントなら
ご愛顧割 10年超 5250円引き
↑何のためにあるの?

釣られすぎw
397白ロムさん:2008/11/08(土) 15:04:49 ID:IS4v2r+kO
防水機種でそういった故障が起こるのはお湯や海水につける等のメーカー指定の使用範囲外での使いかたをした場合や、
様々な理由で起こりうる外装の劣化が原因なんじゃね。

まぁ故障しても修理、交換で対応できるし、
万が一、水没マークが反応しても保障サービスがあるし。

いずれにせよ無茶しない限りはそんなに高い頻度では起こらんだろな。
Fは今となっては防水機種の製造経験も豊富だからノウハウも、ある程度、成熟してるだろうし。
398白ロムさん:2008/11/08(土) 15:05:33 ID:zWIcTygq0
>>368
ヨコモもステレオスピーカーもイラネな俺にとって、失うものが無いから問題なし
399白ロムさん:2008/11/08(土) 15:08:40 ID:ZpR5d8WJO
>>354

あれ?

違ったかな 11月のカタログの裏に 書いてあったような…
400白ロムさん:2008/11/08(土) 15:10:07 ID:ZnuT4KIa0
>>396
そういえば、そうですね…あ〜あ、ツマンネw
401白ロムさん:2008/11/08(土) 15:24:47 ID:fb4JFQ/g0
F906iとF-01Aの液晶って同じ?
402白ロムさん:2008/11/08(土) 15:27:26 ID:xyHblJFx0
実機触れるとこないかな(´・ω・`)
403白ロムさん:2008/11/08(土) 15:32:01 ID:ifRdFzt60
大型量販店だとホットモック置いてあるらしいが、職場近くのヤマダ電機にはなかった
404白ロムさん:2008/11/08(土) 15:33:51 ID:WCz0T55B0
なんかいいな。発売前に個人の好みの問題であれこれレスが進むのはw
ナンダカンダと批判してても気になる機種ってところなんだろ〜な〜w
やっぱ今が一番楽しい時期だな。ローズよ早く来い!
405白ロムさん:2008/11/08(土) 15:34:34 ID:IS4v2r+kO
お風呂でWEB、テレビ、メール、w2ch、通話、エロ動画・・・etc

ぼくのささやかなロマンです。
406白ロムさん:2008/11/08(土) 15:36:54 ID:WCz0T55B0
>>405
リビングが風呂場だったらいいよなwというか風呂場がリビングか?
全裸生活。それは憧れる。
407白ロムさん:2008/11/08(土) 15:37:49 ID:a4jMyFXhO
使用範囲外も外装の劣化も交換対応も無茶しないことも
ほぼ防水じゃなくても当てはまるんじゃないか…
ということで防水は携帯がちょっとだけ水を我慢してくれますよ機能
ってことで納得しますた
ありがとうございました
408白ロムさん:2008/11/08(土) 15:39:26 ID:N6zpKreYO
発売日に買わないのは久しぶりだから余裕でスレみてる
今までは発売日購入なんでホットモック確認とかしてきたが
発売日から一週間程度の人柱レポ読めば大体わかるしね
409白ロムさん:2008/11/08(土) 15:41:59 ID:zWIcTygq0
>>405
一番のロマンを最後に書くのはよくないなw
410白ロムさん:2008/11/08(土) 15:44:07 ID:4KuGNSnz0
お風呂でどぴゅっぴゅっですか?
浴槽の中は止めてよね。
411白ロムさん:2008/11/08(土) 16:01:00 ID:IS4v2r+kO
>>406
おまいはただの変態だw

>>407
勿論、君はその捉え方で良いと思うよ、
少なくとも俺は非防水機種を、風呂場で使用したり、水で汚れを洗い流したり、
ずぶ濡れの手で躊躇なく操作したりはできないな。
つまり通常の機種より使用可能な環境が広いわけだ、
そこに大きな魅力を感じる人もいるのだよ。

>>409
さすがに先頭には書けねーw
でもお湯が汚れそうなんだよな・・・
412白ロムさん:2008/11/08(土) 16:15:56 ID:9/F047V1O
今F904使ってるんですが、iモード時に出てくるスクロールが嫌でF01に変えようと思ってるんですが、F01はスクロールを外すこと出来ますか?
413白ロムさん:2008/11/08(土) 16:18:23 ID:G5OD7GvpO
>>399
それは勘違い
ポイント即時付与即時還元は分割金を相殺。
結果的に総支払額から5250円引き
414白ロムさん:2008/11/08(土) 16:20:35 ID:tu6nn2gNO
>>397
703からずっと防水作ってるから安心だよね
703、704、705、706の伝統が今回の防水ハイエンドを生んだ
415白ロムさん:2008/11/08(土) 16:22:37 ID:Sl5hGFytO
iアプリstar1.0プロファイルで、拡張APIとしてタッチパネルについて規定してるけど、Fは使用不可なのかな?
416白ロムさん:2008/11/08(土) 16:29:33 ID:zWIcTygq0
>>412
できるよ
417白ロムさん:2008/11/08(土) 16:30:17 ID:RmGIqTPz0
ところでタッチパネルってどうなのよ?
使いやすいわけ?
418416:2008/11/08(土) 16:30:55 ID:zWIcTygq0
↑訂正
F706ではできるから、F-01もできると思う
419白ロムさん:2008/11/08(土) 16:32:55 ID:rM7BMpQK0
>>395
なくはない。
壊れにくいことは確かだし風呂で使っても問題ない。
ただし「湯船(トイレ)に落ちたら保証の限りではない」だけ。
なんとか7級ってのは真水に静かに置いたときだけを保証するもの。
それでも風呂に持ってって使う分には十分問題ないレベルだし
不安ならSDカードも防水、ケータイ補償は止めない、これ鉄則。
420白ロムさん:2008/11/08(土) 16:33:18 ID:hk303w7+O
ようやくモック見れた。軽量化のためとは思うが外装に高級感がないのにはちょっとがっかり。でも黒買う。
421白ロムさん:2008/11/08(土) 16:33:43 ID:KEMB/3On0
今日ヨドバシ梅田で予約してきました。
価格は一括で58800円の税込み61740円でした。
ついでに内覧会も行ってきました。
やっぱり01AではFが一番サクサクな感じでした。
422白ロムさん:2008/11/08(土) 16:35:38 ID:rM7BMpQK0
>>420
液晶側のメッキが全色だせーよな。でも俺も黒買う。
423白ロムさん:2008/11/08(土) 16:37:12 ID:rM7BMpQK0
>>421
>価格は一括で58800円の税込み61740円でした。
58800に1.05掛けてその金額なら間違ってるぞ。
24で割ってみろ。
424白ロムさん:2008/11/08(土) 16:37:14 ID:9/F047V1O
>>416

出来るんですね(^-^)

これで心置きなくなくF-01Aに変えます。
425白ロムさん:2008/11/08(土) 16:42:30 ID:IS4v2r+kO
うーん、黒も確かにカッコイい

個人的は青とかあのヘアラインぽいのいらんかったなぁ
426白ロムさん:2008/11/08(土) 16:45:37 ID:fRKpWDqfO
>>423
頭金2100円+分割支払金2485円×24回=58800円×1.05=61740円
ってことだね
427白ロムさん:2008/11/08(土) 17:00:23 ID:rM7BMpQK0
>>426
58800円は分割の税込み金額だろと皮肉で言ったのに
しかも分割支払金にさらに1.05かけるってどんだけ
428白ロムさん:2008/11/08(土) 17:05:51 ID:G5OD7GvpO
>>426
頭金2100円(税抜)ってハンパだなおいw
429白ロムさん:2008/11/08(土) 17:12:08 ID:9aLaJNBE0
モーションセンサー内蔵?
GPSは自律測定可能?
430白ロムさん:2008/11/08(土) 17:15:20 ID:ki8e/7AjO
内覧行った人の話だと、Fの一人勝ちとか、一番サクサクとか…
マジかよw
ニコ動レポもレスポンス悪くなさげだったし
人柱レポ待ちだったけど、当日買っちまいそうだ
431白ロムさん:2008/11/08(土) 17:17:57 ID:oQhIZRC30
横画面でibis駄目なのか?
432白ロムさん:2008/11/08(土) 17:23:31 ID:rM7BMpQK0
>>430
予約できる店舗で色だけ予約しといて
当日実機触って確認するか当日の2ちゃんなどのレポ読むかして
夜にでも買えばいいんじゃね?
俺はとりあえず11月中発売の機種は全部待ってみたいから12月頭あたりに買う予定だが
433白ロムさん:2008/11/08(土) 17:26:21 ID:o9sHdfI5O
>>429
両方イエス。
434白ロムさん:2008/11/08(土) 17:28:50 ID:HHwXo4g20
>>432
12月だと欲しい色が完売してそうだけどどうだろ
435白ロムさん:2008/11/08(土) 17:30:56 ID:YA66761dO
この機種、ミュージックプレイヤー再生しながらiモードしたりって可能?
436白ロムさん:2008/11/08(土) 17:31:51 ID:18ZxwmQi0
前スレで話題になっていたけどイヤホンに二万円は若干高いな
一万五千円でCD900STが買えると言うのに
437白ロムさん:2008/11/08(土) 17:35:21 ID:ki8e/7AjO
>>432
我慢汁出かけだよ…
でも、現機種SH903iTVでかなり痛い目にあったしな〜
予約して発売日ゲットで喜ぶのもつかの間…葬式スレも立ってたなぁ
とりあえず、温モック触ってみたい
438白ロムさん:2008/11/08(土) 17:38:58 ID:fTUHEZ/EP
>>436
BTアダプターなら6000円程度からあるよ。
音楽聞くだけでなくて通話もそのままでできるから便利だよ。(一部非対応あり)
(着信があると自動で再生が一時停止して着信音が鳴る
通話終了後は自動で再生を再開してくれる)
439白ロムさん:2008/11/08(土) 17:39:28 ID:9aLaJNBE0
>>433
ありがとう
素晴らしい!
440白ロムさん:2008/11/08(土) 17:40:21 ID:HHwXo4g20
ってかこれモノラルだったのか、かなりショックなんだが…
441白ロムさん:2008/11/08(土) 17:42:51 ID:rM7BMpQK0
>>434
予約すればよほどの店舗じゃない限りすぐ入ってくるよ
FはPやNやSHと比べると人気もないし超品薄、みたいにはならんでしょ

>>437
SHTVか
トランスミッターくらいしかいいところがないゴミ機種乙
てかBTよりトランスミッターのほうが需要あるだろ
BTイヤホン再生10時間とかつかえねぇ
442白ロムさん:2008/11/08(土) 18:03:45 ID:rkZn03HC0
買う!と決めていたのだが暫く様子見になりそうだ

何なんだろう・・・この購入意欲を著しく低下させてしまった要因は???

青歯か?価格か?モノラルか?  ん〜わからん・・・
443白ロムさん:2008/11/08(土) 18:11:09 ID:ZnuT4KIa0
>>442
様子見でいいんじゃね?
漏れや他の人柱レポを見てからでも遅くはないと思うし…不具合があったら、ここにカキコするしさ。
444白ロムさん:2008/11/08(土) 18:13:30 ID:pWJ54AOr0
>>438
BTアダプタどう使うの?
ヘッドセットないと意味ない気がするけど
445白ロムさん:2008/11/08(土) 18:15:33 ID:HhyxyNfZ0
上に書いてるケータイの保障ってなんぞ?
何か別に金払ったら壊れても補償してくれるの?
446白ロムさん:2008/11/08(土) 18:16:02 ID:r0e7nycG0
とりあえずオレは発売日に凸予定
今月中に脱庭しないと違約金とられるからな・・・
品切れされては困る
447白ロムさん:2008/11/08(土) 18:16:28 ID:YA66761dO
>>442
同じく最初発表あった時、ダントツこれだったんだが今著しく購入意欲下がってる。

ボタンあるぶん、タッチパネルの反応の種類豊富さが心配。
ただタッチで選ぶだけならボタンでいいし。直感操作出来るのかが
448白ロムさん:2008/11/08(土) 18:17:57 ID:yBNLOed5O
無理に薄くした感が強い
ちょっとくらい厚いほうが、機能が詰まってる感じがして良いのに
449白ロムさん:2008/11/08(土) 18:25:07 ID:JaTPqYkY0
薄いけど、でかいがな。
ギリギリ手に収まる感じだ。

でもデザイン良いからこれにする。
450白ロムさん:2008/11/08(土) 18:25:13 ID:rM7BMpQK0
>>445
質問する前にググれば一発で出るだろ、漢字が合ってればの話だが
451白ロムさん:2008/11/08(土) 18:29:57 ID:AjdA7kxW0
>>444
普通にこれと携帯を青歯で接続するだけ
http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=28756&KM=DR-BT25NX

ソニー以外にもいろいろあるのでそこら辺は自分好みで選べばいい
452白ロムさん:2008/11/08(土) 18:32:35 ID:kup49Tfc0
>>442
モック見たがビューアースタイルでデジカメ風に構えると
スイッチ(シャッター?)は左側になる・・・。
何故に右側にシャッターボタンを作らないんだ・・・。
(タッチパネルは嫌だし)

俺の場合、ここで購入意欲が下がった
453白ロムさん:2008/11/08(土) 18:34:44 ID:E+OTD5izO
>>443
新機種発売→Fに不具合→発売一時中止→余計に手に入れたくなる
454白ロムさん:2008/11/08(土) 18:37:39 ID:ZnuT4KIa0
>>453
いや、そこまでして欲しい物でもないかとw
455白ロムさん:2008/11/08(土) 18:38:36 ID:CpJodwY6O
ワンセグが内蔵アンテナだと受信感度が良いのかな?
456白ロムさん:2008/11/08(土) 18:45:37 ID:M9cSEDQzO
ワンセグ感度は外も内も関係ない
457白ロムさん:2008/11/08(土) 18:54:06 ID:ki8e/7AjO
>>441
そうです
FM虎くらいしか使い物にならない、超々糞端末!
変換もワンセグも糞
唯一の救いが、ただ同然で手に入れた事くらいか…

Fがハズレで無い事を祈る
458白ロムさん:2008/11/08(土) 19:03:05 ID:Y+VaMTpjO
FMトランスミッタなんかカーステにしか使わんだろ?
BTのほうがいいわ
459白ロムさん:2008/11/08(土) 19:05:39 ID:HhyxyNfZ0
>>450
すんまへん。サンクス!
460白ロムさん:2008/11/08(土) 19:06:40 ID:4Rlv4yQ/O
>>453を見て、SO903iTVとW54SAを思い出したのは俺だけじゃないはず

461白ロムさん:2008/11/08(土) 19:08:13 ID:rM7BMpQK0
>>455-456
関係ある
基本的に内蔵にしてない=感度悪い
内蔵で若干悪いものもあるが伸ばさない状態でいえば
内蔵のほうが普通は圧倒的に見やすいのは当然のこと
F905/906はアンテナ伸ばさないと明らかに内蔵より劣る感度だったから
それに比べると大幅にましになってるだろう

>>458
カーステに使うから言ってるんだがBTって君は何に使うつもりで言ってんの?
そこおせーて
462白ロムさん:2008/11/08(土) 19:08:30 ID:KlgPYSSn0
内蔵でしかもダイバシティーじゃないみたいだからワンセグの感度は相当悪いだろ
防水を売りにしてるけど風呂でワンセグ見るなんて夢のまた夢かもしれない
463白ロムさん:2008/11/08(土) 19:12:21 ID:rM7BMpQK0
>>462
ていうか風呂で無線LAN使ってみたんだが、最近の風呂って一個の箱みたいなもんじゃん
なもんでルータから離れた部屋よりも感度悪いでやんの
ワンセグも風呂だと基本電波悪くなるもんかねやっぱ
ダイバーシティかどうかはともかくF90xより悪くはならんだろさすがに
464白ロムさん:2008/11/08(土) 19:16:43 ID:KlgPYSSn0
>>463
風呂ってわりと防音とかに配慮してて密閉空間っぽい構造になってるからワンセグも多少悪くなるはず
465白ロムさん:2008/11/08(土) 19:16:55 ID:6zwqGNcRO

俺人柱になる予定です。
発売日に突撃します。
SO905iCSから買い増し。F703i以来のFなので、今から楽しみです。
466白ロムさん:2008/11/08(土) 19:19:14 ID:Y+VaMTpjO
>461
頻繁にカーステに使うならUSBメモリ差して使うトランスミッターとか、iPOD使うトランスミッター買いなよ
わざわざ携帯でやる必要あるの?

BTはハンズフリーヘッドセットだろ
携帯プレイヤーとして使うことも考えるし
467白ロムさん:2008/11/08(土) 19:21:39 ID:p7CVd2tZ0
つーかMP3が使えない時点で 日本での携帯の音楽再生に興味ない
468白ロムさん:2008/11/08(土) 19:32:37 ID:Y+VaMTpjO
>>467
WMPで同期したら、MP3をWMAに変換してくれるだろ
469白ロムさん:2008/11/08(土) 19:34:00 ID:vu6RhbbvO
圧縮ファイルの時点で聞ければいい程度だろ
470白ロムさん:2008/11/08(土) 19:35:21 ID:/oGQuG1iO
F906に比べて文字入力のレスポンスはどう?
471白ロムさん:2008/11/08(土) 19:35:56 ID:A/FrD8x7O
うちの風呂は電波すら入らないよ。
だから風呂入りながら携帯は意味がないな。
472白ロムさん:2008/11/08(土) 19:39:30 ID:ki8e/7AjO
>>471
もし入ったら、ネ申機種だな
473名無し募集中。。。:2008/11/08(土) 19:39:46 ID:0l4NE3W60
N-01Aと悩んでたけどさっき冷モック触って来て初めてのFになりそうです
神タスクさらばこんにちは防水さん
474白ロムさん:2008/11/08(土) 19:40:52 ID:TcT3L3/z0
ヨドで、61,800円を提示されたが、他店でもそんなに高いの?
ちょっと予約をためらって帰ってきました。
475白ロムさん:2008/11/08(土) 19:43:26 ID:kup49Tfc0
>>471
前もって録画してるのみたらどう?
良く電波が入る厳選した場所で録画すれば
なんとかなるかもよっ!
476白ロムさん:2008/11/08(土) 19:47:18 ID:E+OTD5izO
FMトランスミッター信者ってどんだけ貧乏人なんだよ?
プロファイルにFTPがない!とかで文句言うならまだわかるけど。
477白ロムさん:2008/11/08(土) 19:48:20 ID:Sl5hGFytO
>>474
ポイントつかないの?
905のときついてウマーだったんだけど
478白ロムさん:2008/11/08(土) 19:53:37 ID:G8ukv5ciO
F01AとF906で迷ってます。
今はF904で音楽プレーヤーを良く使うんですけど
F904→F906で買い替えた方がいたら使用感を教えてください。
906はFMトランスミッターがあって魅力的ですが
再生時間の短さが気になっています。
ちなみに01AだとBTのレシーバーを充電しなきゃならないんですよね!?
あと、最近のレンタカーのカーナビってBT付いてるものなんでしょうか?
479白ロムさん:2008/11/08(土) 19:55:32 ID:J7iE6OJB0
>>477
一括なら付くでしょ。
分割だと頭金分だけだろうけど。
480白ロムさん:2008/11/08(土) 19:58:57 ID:ZUu1C7uB0
>>476
おれは信者じゃないけど
会社の営業車とか乗る人なんかで、勝手にオーディオ系をいじれない場合なんかに
重宝してるんじゃない?

音にこだわるなら、BTもあまり期待しないほうがいいかもよ。
自分の車ならAUX端子に直差しがベストだと思う。
481白ロムさん:2008/11/08(土) 20:05:00 ID:E+OTD5izO
>>480
期待も何もP905iで既にBluetooth使ってたり、ソニーのプレイヤーで使ってるが、言われるほど音質は悪くないよ。

車の場合は、聞きたい曲はカーナビに録音するか、Bluetoothで飛ばして聞く。
まぁ前者の方が良くあるパターンだけど。
482白ロムさん:2008/11/08(土) 20:08:40 ID:rJbRNq17O
今までスピセレやタチクルの機種しか使った事のない漏れがF01に乗り換えようと思っているのだが、Fのスクロールってどうよ?
483白ロムさん:2008/11/08(土) 20:11:00 ID:soFzjheb0
>>437
おまえは、オレかw
484白ロムさん:2008/11/08(土) 20:11:38 ID:TcT3L3/z0
現金支払い分にポイントが付くようでした。
485白ロムさん:2008/11/08(土) 20:20:33 ID:qG45/Njp0
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
リブラプロ容疑者
陰唇ドラゴンNS-1
カツォッ魂
バイク戦士容疑者
486白ロムさん:2008/11/08(土) 20:20:49 ID:++/w9J4K0
6万こえるのか・・・
だとするとちょっと考えるなぁ。
割引とかあるよね?
487九號+゚d- ◆T.nD5rW37E :2008/11/08(土) 20:24:02 ID:yxkcoUYr0
F-01Aって電池持ちいいのかな・・・。
488白ロムさん:2008/11/08(土) 20:27:55 ID:TcT3L3/z0
iチャネルとおサイフ携帯の登録とかで計2,000円ぐらい引いてくれるそうでした。
489白ロムさん:2008/11/08(土) 20:28:05 ID:ZUu1C7uB0
モノラルが嫌だってレスを見かけるのがちょっと謎なんだが
そういう人は普段本体スピーカーで音楽聴いてるってこと?
490白ロムさん:2008/11/08(土) 20:33:16 ID:qBTXiW51O
和式のトイレで大きい方をしてる時に
胸のポケットから便器に落ちたときはマジ、
ショックだよね
491白ロムさん:2008/11/08(土) 20:36:28 ID:0l4NE3W60
>>490
流した後だったからまだマシだったけどショックだよ
汲み取りだったら諦めるだろうなw
492白ロムさん:2008/11/08(土) 20:41:10 ID:jC58+OgG0
たまにエロの話題が出てるけど
画面に精子ぶっかけて壊すんじゃねーぞおまいら
493白ロムさん:2008/11/08(土) 20:45:58 ID:i+t6MbSP0
6万か・・・携帯もホント高くなった。
6万あれば安いBDレコが買えてしまうとか考えちまう
494白ロムさん:2008/11/08(土) 20:48:55 ID:4OuHqXYjO
精子も防水だと大丈夫のはず
495白ロムさん:2008/11/08(土) 20:49:06 ID:0l4NE3W60
最初に買ったP101が65kだったから高いとは思わん
安いに越した事はないけど
496白ロムさん:2008/11/08(土) 20:54:51 ID:nNl+rEih0
冷モックの感想。

ローズ・・・二番目の候補。前は「ローズに決定」って思ってたけど、モック見てすこしガッカリした。カタログの方がなんか良かった。
ブラック・・・三番目の候補。意外にかっこいい。でも前機種が黒にして失敗したから少し様子見。
シアン・・・カタログ見た時点では好きになれなかったが、今はこれが一番の候補になってる。前面の縦ラインも良い感じ。
シャンパン・・・白に近いからいいかな?って思ってたけど実際の色はホント微妙。候補外決定。
497白ロムさん:2008/11/08(土) 20:59:05 ID:BKW2EJls0
モックみたいんだけど、DS行けばあるかな?地方だけど・・・
498白ロムさん:2008/11/08(土) 20:59:42 ID:Hvm2OxU/O
おれは買うとしたら黒にします\(^o^)/
499白ロムさん:2008/11/08(土) 21:05:54 ID:9bRnNXq8O
ローズ・・・キャスバル専用
ブラック・・・プロトタイプ
シアン・・・ハンブラビ
シャンパン・・・デザートザク
The-Oは54SAメタスはD905i百色はN905iμな希ガス
500白ロムさん:2008/11/08(土) 21:17:51 ID:QjmTAUVfP
>>342
FLVとWMVはPー01Aで再生可能
501白ロムさん:2008/11/08(土) 21:19:44 ID:wh/Okcpp0
3年間 N901iSで我慢してきたが ようやく欲しいと思える機種が見つかった
ショップ店員からイヤホンを繋ぐにはアダプタがいると聞いたんだが
それって市場価格どれくらい?
502白ロムさん:2008/11/08(土) 21:22:36 ID:fRKpWDqfO
>>501
テンプレ見てほしいな
そういうのもあるかと思って、
色々調べて作ってみたからさ…
503白ロムさん:2008/11/08(土) 21:23:38 ID:wh/Okcpp0
>>502
定価が840円なのは見たから、市場価格を・・・
504白ロムさん:2008/11/08(土) 21:25:14 ID:0Bu9w/9R0
今日モック見てきた。
少し重い・・・しかしこれしか良い機種が・・・。
これでN905iuの重さならなぁw
何かSH901iCといい欲しい機種は
重いのばっかな自分。
ま、買うけどw
505白ロムさん:2008/11/08(土) 21:27:10 ID:18TZSxFS0
よく考えたらワンセグ視聴するとき青歯が必要ってことだよね

まじかよーーーーーーーーーー
506白ロムさん:2008/11/08(土) 21:28:38 ID:rM7BMpQK0
>>466>>476
お前らは馬鹿だな。
車用に今使ってるF905と2GB SDをそのまま使えばいいだけだ。
あとは8GBのSDを発売前に安く買っておかないとな。

ただ、結局ヨコモのほうが便利とかになって
F01が風呂用になってF905がメイン、なんてことになりかねないから困る。
507白ロムさん:2008/11/08(土) 21:28:38 ID:E+OTD5izO
>>503
840円持っていけば確実にお釣りが来るから良いじゃん。
508白ロムさん:2008/11/08(土) 21:30:00 ID:E+OTD5izO
>>505
本体スピーカーからって発想はないのか?
509白ロムさん:2008/11/08(土) 21:32:26 ID:E+OTD5izO
風呂風呂風呂って女の長風呂かよ。
510白ロムさん:2008/11/08(土) 21:32:44 ID:XWLGb8/30
>>492
壊れるような精子のかけ方しねえよ
511白ロムさん:2008/11/08(土) 21:34:42 ID:WCz0T55B0
>>497
よっぽど小さなショップじゃなければ全国のDSに置いてると思うよ。
発表翌日にはモック全機種ディスプレイされてた@福岡。
そこでカパカパやってきたw ただホットはまだ無いな・・
512白ロムさん:2008/11/08(土) 21:35:24 ID:YA66761dO
やっぱ、これにする人はタッチパネルってのはデカイ?
タッチパネルならではの操作ってどんなさ?
513白ロムさん:2008/11/08(土) 21:38:11 ID:tu6nn2gNO
>>512
タッチパネルが良いならNでしょ
この機種は防水ハイエンドが売りだよ
タッチはiモードも対応してないし完全にオマケ
ヨコモ好きならF906しかないけどね
514白ロムさん:2008/11/08(土) 21:38:38 ID:rM7BMpQK0
>>508
もしかしたら

IOコネクタのフタは極力あけないほうがいい

外では通常のイヤホンを差し込まないほうがいい

外では基本的にBTイヤホン推奨

という流れかもしれん
515白ロムさん:2008/11/08(土) 21:39:10 ID:UAtyfW4l0
>>383
FMタウンズ??
516白ロムさん:2008/11/08(土) 21:41:32 ID:rM7BMpQK0
>>509
風呂は短く歩きもせずだったんだが
長風呂とウォーキングが健康にいいと聞いてこの機種にする。
ウォーキングは歩数が出る出ないでやる気が全然違うしな。
歩数計だけなららくらくホンでもauのやつでもF906でもiPod+nikeでも
DSのゲームでもポケットピカチュウでもできるけどよ。
517505:2008/11/08(土) 21:42:08 ID:18TZSxFS0
外でワンセグ見るときは周りに聞こえないようにしないといけないだろ

ってことは青歯いるんだな、うわぁ
518白ロムさん:2008/11/08(土) 21:46:44 ID:rM7BMpQK0
>>517
いや、防水機能が死んでいいならイヤホン使えばいいだろ。。。
519白ロムさん:2008/11/08(土) 21:47:40 ID:nhBUL6ud0
>>517
すぐ上でイヤホンアダプタの話してるんだがそれが読めないの?
520白ロムさん:2008/11/08(土) 21:47:41 ID:BKW2EJls0
>>511
明日行ってみるw

521白ロムさん:2008/11/08(土) 21:49:29 ID:wh/Okcpp0
>>518
水気のない部分でイヤホン使ってるだけでも内部にダメージがあるのか?
例えば外ではイヤホン、風呂場では内蔵スピーカーで
522白ロムさん:2008/11/08(土) 21:50:56 ID:i6a2+AQx0
わざわざBT搭載したのは接続部の防水パッキンを劣化させない
様にするためじゃないの?
523白ロムさん:2008/11/08(土) 21:52:11 ID:NxPnKb+B0
待てないから906買ってもいいかな?
906買うメリットってある?
524白ロムさん:2008/11/08(土) 21:53:24 ID:HkPlmCIB0
赤が微妙なら04待とうと思ってるのは俺だけじゃないはず
525白ロムさん:2008/11/08(土) 21:54:04 ID:rM7BMpQK0
>>521
>水気のない部分でイヤホン使ってるだけでも内部にダメージがあるのか?
基本的に問題ないよ。
風呂などで使うときにキャップ部がきちんと閉まってることを確認すればいいだけ。
ちなみに頻繁に開け閉めする&一年以上携帯を使用するなら一年に一度キャップ交換をすすめる。
今までのF携帯だと340円+税だったから今回も変わらんと思う。
延々開け閉めしてると半年くらいでキャップバカになるから注意。

あと、F防水携帯のIOキャップ開いた状態は普通の携帯のコネクタ開いた状態より若干無防備。
526白ロムさん:2008/11/08(土) 22:00:37 ID:E+OTD5izO
どのみち防水Bluetoothイヤフォンがなかったら、スピーカーしかないじゃん。
(風呂とかなら)
527白ロムさん:2008/11/08(土) 22:02:06 ID:wh/Okcpp0
>>525
キャップが劣化するのか、なるほど
528白ロムさん:2008/11/08(土) 22:04:20 ID:YA66761dO
>>513
マジすか。タッチパネルは音楽選んだりする際とかピッピッするくらいか。

Nのタッチパネルはiモード対応なの?
529白ロムさん:2008/11/08(土) 22:09:05 ID:jcdoh8vpO
F905からだけど発売日人柱になるよ!
ヨコモも好きで気に入ってたけど同じ携帯は持つの一年が限界なんだよなー飽きちゃうからwww
今回のはサクサクみたいだし第一印象からシアンに決めてましたー!
530白ロムさん:2008/11/08(土) 22:16:04 ID:EZDly3mhO
>>523

おいっw なんでそんなに早漏なんだ
あと11日だぞ
発売されるまで我慢だよ

温モックさわってから決めても遅くはない
そんな自分はF01A ブラック狙い
531白ロムさん:2008/11/08(土) 22:32:13 ID:MrhAxYG9O
今日モック見て来たが思ってた程大きさは気にならなかった。ちなみにN904iから買い替え予定。
532白ロムさん:2008/11/08(土) 22:36:19 ID:18TZSxFS0
さあ、レイプの始まりです
533白ロムさん:2008/11/08(土) 22:37:01 ID:18TZSxFS0
誤爆です
534白ロムさん:2008/11/08(土) 22:53:35 ID:NxPnKb+B0
h04待ちなんだけど
待てない
F01のシアンに一目ぼれして心が揺らいでる
Fは本当にデザインと質感しか魅力を感じないんだけど一番重要とこだよな
sh04はキーボード 横画面操作 フルタッチパネルとか機能面が魅力なんだが
迷うぜ
sh04その分閉じた状態とかカラバリは地味なんだよなー
535白ロムさん:2008/11/08(土) 22:54:00 ID:tu6nn2gNO
>>528
対応だけどタッチパネルって本当に必要?
今D905とF906とSH906使ってるけどタッチパネルなんて使い道ないよ
Fの指紋認証とDのスピセレの方が便利
SHは買って失敗した
536白ロムさん:2008/11/08(土) 22:57:43 ID:4OuHqXYjO
俺はケータイ青しか買わないって決めてるからシアン買うお
537白ロムさん:2008/11/08(土) 22:58:27 ID:p7CVd2tZ0
iphone並のレスポンスが無いと現状のタッチパネルは意味無し
538白ロムさん:2008/11/08(土) 22:58:28 ID:tu6nn2gNO
>>534
自分も対応SH04とF01で悩んでるけど、フルキーあってもSHは文字変換が馬鹿すぎてお話にならない
あの大画面フルタッチは良いかも知れないけど931SHはかなりモッサリだしアイフォンみたいにはいかないよ
539白ロムさん:2008/11/08(土) 23:04:08 ID:tu6nn2gNO
>>537
その通りだね
結局はオマケでしか無いものをメインに持ってくれば…ね
糞機種扱いされて終了

その点Fはタッチをオマケと割り切り、フルオートフォーカス&露出自動補正カメラや防水指紋認証
スーパーハッキリボイス2(らくらくホンの最新機種と同じ物)、ダブルマイク(らくらくホンの最新機種と同じ物)をメインに持って来てるのが好印象
540白ロムさん:2008/11/08(土) 23:05:31 ID:NxPnKb+B0
>>538
今回の書院7で賢くなってるとかはないかな?
大画面とか横画面操作 キーボード操作とかは本当魅力なんだが
いかんせん見た目がかっこわるい 発売遅いとかなあー

Fの質感 シアンのカッコヨサに心奪われた
質感もいいと思ったし 持ちやすいと思ったんだけどなー
>>536
俺も青の携帯好き!!
なんか青は俺も自分にとってラッキーカラーのようなきがする
しかも今回のシアンは最高にカッコイイ!!
541白ロムさん:2008/11/08(土) 23:06:22 ID:++/w9J4K0
正確な値段が知りたいな。
542白ロムさん:2008/11/08(土) 23:07:58 ID:HSUE7P9g0
グフ色にするぞ
543白ロムさん:2008/11/08(土) 23:08:54 ID:tu6nn2gNO
>>540
書院がどんなにバージョンあがっても無駄だよ
FとDとCAはATOK入ってるから本当に楽
922SHも持ってるけど変換がダメなせいでフルキーも台無し
544白ロムさん:2008/11/08(土) 23:09:45 ID:qG45/Njp0
PRIVATE
 DOCOMO
  STILL
   STIL00001.JPG〜

で合ってるかい?
545白ロムさん:2008/11/08(土) 23:10:53 ID:tu6nn2gNO
シアンだけヘアラインってうらやましい!
ブラックもヘアラインが良かった…
546白ロムさん:2008/11/08(土) 23:12:30 ID:YA66761dO
>>535
う〜ん、正直スピセレとかサクサク選べる方が携帯には向いてるんだろうけど、
どーせタッチパネルあるならやっぱiモード出来た方が良いかなと。

さすがに完全タッチのアイフォンみたいな完全なのは望めないだろうけど、
FとNのタッチパネルって具体的にどんなのが便利なの?ボタンあるのに。
547白ロムさん:2008/11/08(土) 23:17:31 ID:18ZxwmQi0
この端末のレスポンスってどうなの?
某スレで言うRank Aか最低Rank Bなら買だけど
548白ロムさん:2008/11/08(土) 23:21:29 ID:rM7BMpQK0
>>535
タッチパネルはともかくFほどでなくてもSH906は結構完成度高いと思うけどね

>>546
SH906のを触ってFのカタログ見る限りではカメラのAF合わせくらいしか思い浮かばんなぁ
あとワンセグ時は二軸で使ってるときは便利だった>SH
iPhone程度に動くのは来冬モデルくらいからかねぇ
549白ロムさん:2008/11/08(土) 23:28:49 ID:ifRdFzt60
Nのマルチタスク機能と、Fのサクサクと防水性・SHのタッチパネルとカメラ性能を
兼ね合わせた機種が出たら本気出す
550白ロムさん:2008/11/08(土) 23:33:14 ID:zWIcTygq0
>>547
ホットモックを触った人の話だと、F706以上とも言われているので、
ランクAは固いと思ってる
551白ロムさん:2008/11/08(土) 23:42:38 ID:YA66761dO
>>548
ホントおまけって感じなのね。まだまだタッチパネルは。

今回はPに行こうかしら
552白ロムさん:2008/11/08(土) 23:52:18 ID:rM7BMpQK0
>>551
防水が要らないなら他メーカーでもいいと思うが
PでいいならP906でいいだろ
553白ロムさん:2008/11/09(日) 00:02:20 ID:FZSyPCgw0
 この機種って開閉時にカチャって音が鳴る?
昔は携帯の開閉音が好きだったが、
今は何故かカチャ音が耳障り。
出来れば開閉音しないやつが欲しいのだが・・・。
554白ロムさん:2008/11/09(日) 00:06:38 ID:aKxS/u/dO
あと10日…
555白ロムさん:2008/11/09(日) 00:10:24 ID:mjggo3K40
>>553
初期状態だと鳴る可能性あるが100%消せる、断言できる
556白ロムさん:2008/11/09(日) 00:10:49 ID:fBk36Rn90
>>553
つSH-01A
557白ロムさん:2008/11/09(日) 00:14:23 ID:FkGl2PZzO
公式にあるオプション品の青葉ヘッドセットやらワイヤレスイヤホンとかは別売り?
558白ロムさん:2008/11/09(日) 00:16:25 ID:CI9CMcPhO
ちょっと街中の携帯ショップ通ったらモックあったけどパッと見SBのPanasonicに見えた…
今、SO906i使ってるけどF-01Aに変えたら液晶の劣化が心配だ
559白ロムさん:2008/11/09(日) 00:19:06 ID:mjggo3K40
>>557
そんな何人に一人使うかわからんもの標準で付けて
本体価格5千1万上げてどうすんの?
SDも卓上すらもつけないのに

>>558
SO906とF906では液晶にそんなに違いはないと思うけどね
ただ、携帯によって黄ばみがあったりなかったりってのはあるから
買うとき最初に電源入れさせてもらうのがいいかも
560白ロムさん:2008/11/09(日) 00:32:09 ID:rQVQTFQyO
>>557
付くわけないだろw
常識ないの?可哀想にw
561白ロムさん:2008/11/09(日) 00:37:15 ID:q+L+qXC40
次のモデルはWMV対応してほしいね。
風呂場で頑張りたいし。
562白ロムさん:2008/11/09(日) 00:40:29 ID:WxiNv9vP0
いま使ってるのがブルーだから次はコレのローズにするって8割方決めてたけど、
冷モックみたり、このスレでのシアン人気でかなり揺らぎ始めた・・・

いっそのこと当日ローズ売れきれないかなorz
563白ロムさん:2008/11/09(日) 00:42:59 ID:ev0T2tdeO
ランダム待ち受け機能というのにすごく惹かれるんだけどこれって著作権付の画像もランダム待ち受けできる?
それとフォルダ指定タイプかな?
564白ロムさん:2008/11/09(日) 00:45:26 ID:mjggo3K40
>>562
人気ある色に揺らぐってすごいなおい
人気ない色のほうがよくね?
P906のシルバーなんて全然いらなくね?
565白ロムさん:2008/11/09(日) 00:48:12 ID:1Jp+vvQN0
少数派の俺カッコ良いとか思っちゃうタイプっすかwww
566白ロムさん:2008/11/09(日) 00:50:13 ID:cb7jpZd+0
>>553
それって、物理的な音だよね?
F-01Aはモック触った限りだと、「パコッ」って音に近かったと思うけど、
ゆっくり締めて試してないから分かんないや

>>563
テンプレ
567白ロムさん:2008/11/09(日) 00:55:39 ID:WxiNv9vP0
>>564
確かに・・orz
やっぱローズだな。うん。
568白ロムさん:2008/11/09(日) 00:56:45 ID:mjggo3K40
>>565
いや、自分の好きな色より多数派に流れようとする意志が意味わからん
青が好きで皆が青でも俺は青、ってのは理解できるが>>562を理解できんだけ
569白ロムさん:2008/11/09(日) 01:03:23 ID:rf2/SdSS0
レスありがと。
>>556
 SHか〜、漢字変換がネックでノーチェックでした。
書院7も改善されてるかも?なので、
近所にモックが来たら触ってみます。

>>566
 そうそう、物理的な金属音。
パコッくらいならゆっくり開けると音がしないかもですね。
スライドのF-03まで待つって手もあるけど。
570白ロムさん:2008/11/09(日) 01:04:11 ID:WxiNv9vP0
青→青ってのはあまり刺激がないかなーって思って。
せっかく変えるんだし。

だから、ローズにしようかとも思うが、
シアンも結構いいなぁと。
あと10日、ゆっくり悩むかなw
571白ロムさん:2008/11/09(日) 01:26:22 ID:QIh6aeVZO
F900i→F900ic→F901is(だったかな)→F902i→SO903i→P905iと久々のF何で嬉しいなぁ
裏技とかまだあるの?

P905i用の待受を作り直さなきゃいかんな。
572白ロムさん:2008/11/09(日) 01:31:22 ID:ogDXZUKtO
F-01Aはズーキーパー入ってますか?
地味に好きなんで気になってます・・・
573白ロムさん:2008/11/09(日) 01:34:29 ID:cb7jpZd+0
>>572
入ってないよ
テンプレ読もうね
574白ロムさん:2008/11/09(日) 01:47:03 ID:zdtB4S72O
インカメラ無いって事は
お互いの顔を見ながらのテレビ電話は無理って事?
575白ロムさん:2008/11/09(日) 01:48:10 ID:wHkAcfSc0
>>574
俺も最初はそう思ってたんだけど、
冷静に考えれば液晶を回転させれば無問題。
576白ロムさん:2008/11/09(日) 01:50:41 ID:mjggo3K40
>>574
国産90x相当の機種(プライム全機種とその他一部90x相当機種)は
テレビ電話とプッシュトーク、GPSは外さない
577白ロムさん:2008/11/09(日) 01:51:42 ID:T42cVwUF0
この機種って指紋認証センサーをなぞることでスクロールとかできちゃったりとかします?

578白ロムさん:2008/11/09(日) 01:55:32 ID:mjggo3K40
>>577
できるようですが何をどうやってどういう感じでできるのかは謎
二軸を回転させて開いた状態でjigグリグリできるようになるだろうから(憶測)
そうすれば快適だな
f906のあれは糞だったから。。。
579白ロムさん:2008/11/09(日) 01:58:58 ID:zdtB4S72O
ほんとだ。
もう一度画像みてきた。本体裏にカメラついてるから回転させれば無問題ですね。
580白ロムさん:2008/11/09(日) 02:17:51 ID:zi5fgBLZ0
>>563
フォルダ指定
著作権は関係なく表示可能
581白ロムさん:2008/11/09(日) 02:22:56 ID:T42cVwUF0
>>578

おお、出来るんですね。
単純にスピードセレクターやタッチクルーザーみたいなものがあれば嬉しいなと思っていたもので。
文字入力の際の予測変換や変換候補一覧とか電話帳やメールの一覧時スクロールにつかえれば快適かなと思いまして。。。
582白ロムさん:2008/11/09(日) 02:28:46 ID:mjggo3K40
>>581
ただスピセレタチクルニューロほどはよくなかった>F906
今回金属じゃなく黒いものになってるので縦方向だけじゃなく
横方向の動きもよくなってることに期待
583白ロムさん:2008/11/09(日) 02:55:45 ID:Mpzy8o620
F−01にあってSH−01にない機能ってあるかな。
584白ロムさん:2008/11/09(日) 03:08:03 ID:mjggo3K40
防水、背面表示の充実さ、歩数計(多分)、画面が10ピクセル長い、
電話帳登録件数が5件多い、電話帳一件あたりの電話メール登録件数が二件ずつ多い、
手ブレ防止が静止画にもある、メール表示がらくらくホン最新機種なみにでかくなる、
音楽再生時間が三倍、ワンセグ視聴時間が長い、内蔵デコメが二倍弱、
純正対応オプション品がP並に多い
585白ロムさん:2008/11/09(日) 03:38:23 ID:kdQmcJEKO
黒の背面ってプラスチッキーな感じなのかな?まだモック触ってないからそこが気になる…
586白ロムさん:2008/11/09(日) 03:40:01 ID:mjggo3K40
黒はそんなに安っぽくない
黒を選ぶ俺が言うんだ、間違ってるかもしれない
587白ロムさん:2008/11/09(日) 03:44:01 ID:xn/VnauPO
FがSH、P、Nより画面が10ピクセル長いって何か意味あるの?
588白ロムさん:2008/11/09(日) 04:05:13 ID:mjggo3K40
>>587
いいか、P/N/SHが854、F/D/SOが864
ここまで書いたらあとは分かるな?
589白ロムさん:2008/11/09(日) 04:17:39 ID:9CkVWp7SO
ん?
画面を回転させたらカメラが自分側にきても
ディスプレイが見れなくないか?
いまいち理解できん
590白ロムさん:2008/11/09(日) 04:25:10 ID:O+bPb8Na0
何故理解できないのかが理解できん。回転させるから見れるんだろ
591白ロムさん:2008/11/09(日) 04:29:35 ID:nIDopk3A0
ようするにテレビ電話で自分の顔は相手にいくが
相手の顔は見れんということだ
592白ロムさん:2008/11/09(日) 04:30:29 ID:tucEsnQFO
もう日本は終わりだな。
593白ロムさん:2008/11/09(日) 04:32:01 ID:bkHlMfGl0
逆に画面長いのはウザいな
今まで使ってた待ち受けとサイズ合わないし
594白ロムさん:2008/11/09(日) 04:37:47 ID:mjggo3K40
>>593
そりゃお前の機種が古すぎるだけだろ
最近の機種(WQVGA含む)の待ち受けなら合う
そもそもどうせQVGAゴミ画質待ち受けだろ
せっかくのWVGAなんだから高画質な待ち受けにしてやれや
595白ロムさん:2008/11/09(日) 04:38:28 ID:FZEOlIQu0
>>589,591
本気で言っているのだとすれば、正直引く
596白ロムさん:2008/11/09(日) 04:48:03 ID:1Jp+vvQN0
ゆとりってレベルじゃなくてワロタwww
597白ロムさん:2008/11/09(日) 04:59:51 ID:yttPP1sV0
ふー・・・
変な時間に起っきしちゃったぜ
昨日、大学前のDS行って店員の姉ちゃんと話してきたわけだけど
予約は、SH01>P01>F01の順に多いそうで
ちなみに店員さんは断然F買う予定って言ってた
今のところ予約入れなくても買えそうですよと
その店員さんも色で迷ってるんだとかw
Fのホモ触ったのかなー?
598白ロムさん:2008/11/09(日) 05:01:34 ID:wjxMBuAnO
ストラップを付けるフックが親切に感じた(笑)
599白ロムさん:2008/11/09(日) 05:01:43 ID:jQ+aGPGw0
これってさぁ、エロ動画共有サイトとかみれるの?フルブラウザで。
ポルノチューブとかさぁ。
600白ロムさん:2008/11/09(日) 05:05:50 ID:bkHlMfGl0
>>594
10ピクセルのさが気に食わないんだよ
勝手に人の使ってる携帯決めるなや
601白ロムさん:2008/11/09(日) 05:20:04 ID:w60LgnZTO
今持ってるF905で不満ないけど7.2Mbpsにひかれる
602白ロムさん:2008/11/09(日) 05:24:01 ID:o4f2DcPGO
>>595
ゆとり認定してもらって結構だが、
テンキーでテレビ電話呼び出ししてからディスプレイを捻るのか、
ディスプレイを捻ってからタッチディスプレイでテレビ電話呼び出しするのかがよく分からん…
どっちなんだ?
603白ロムさん:2008/11/09(日) 05:35:18 ID:RXRAIZebO
>>584 逆にF-01に無くてSH-01にあるものって?

どっちにしようか迷っています
604白ロムさん:2008/11/09(日) 05:38:08 ID:UHX/CbOF0
>>603
それはSHスレで聞いてくれ・・・。
605白ロムさん:2008/11/09(日) 05:45:47 ID:w16v7T7vO
ニコモバはどうッスかね?
NとかP並みに滑らかになりそうっすか?
606白ロムさん:2008/11/09(日) 06:18:34 ID:6U7GRkTm0
auからMNPを目論んでます。

SDHC8GBまで対応しているみたいですが、自分のCDをリッピングして
SDHCカードに入れた音楽は、SDHCカード一杯まで、すべて聞くことで
きますか?

たとえば、SDHCに入れておける曲数の制限とかあるのかな?

また、auだとLismoPlayerで再生してましたが、曲数が多くなると微妙に
もっさりします。

ドコモでもそんなことあるのでしょうか?
607白ロムさん:2008/11/09(日) 06:45:54 ID:iW+uWudd0
誰か親切な方、教えて下さい。

@ミニSDカードに500枚の静止画像が入ってる。

Aそこに50枚の静止画をパソコンで追加する。

BF-01A本体にカードを戻す時にミニSDカードを更新しないと、
追加50枚の静止画が見れない。

※F905とD903を使ってる時に、
SDカードにパソコンでJPEG画像を追加してケータイ本体に戻した時、
更新が終わるのに時間が、かかってつらかった経験があるもので。
608白ロムさん:2008/11/09(日) 06:56:25 ID:iv3xOvsm0
>>907
質問が書いてないのでは

> Aそこに50枚の静止画をパソコンで追加する。
これを富士通製SDツール(無料)やフリーのツールで追加すれば更新など必要ない

これはF905以前からでF905でも当然利用できる
609白ロムさん:2008/11/09(日) 07:10:24 ID:xvO48U+mO
ロングパスか
610白ロムさん:2008/11/09(日) 07:20:40 ID:iW+uWudd0
>>608
そうなんですね。
ありがとうございました。

これでF-01Aを「買う気持ち」に近づけることができました。
611白ロムさん:2008/11/09(日) 08:07:17 ID:b9T1eO3dO
ランスロットか
紅蓮弐式か
サザーランドか
ガウェインかで悩んだが

ガウェインに決めた!







お粗末さまでしたw
612白ロムさん:2008/11/09(日) 08:11:19 ID:tjbeocqT0
>>602
本気で言ってたらやばいな・・・
613白ロムさん:2008/11/09(日) 08:15:43 ID:uLf9gKacO
MSワード・エクセル2007未対応か…

オープンオフィスは見れるのだろうか…
614白ロムさん:2008/11/09(日) 08:31:12 ID:+JRvSh7EO
エクシア
スローネツヴァイ
GNフラッグ
アルバアロン

で迷うなぁ
615白ロムさん:2008/11/09(日) 08:38:05 ID:XzyzTNkZO
家族4人ともF使いで
子供がF704で一年以上毎日お風呂で
音楽聴いてるけど水漏れetc ないよ
ただ、携帯に音楽入れるのにUSB抜き差し頻繁だったから
パッキンが浮いてきてしっかり閉まらなくなった
あと、イヤホン差し込んで曲聴きながら掃除してたら
知らない間にパッキンがちぎれてなくなってた
パッキン劣化+何処かに引っかかったんだろうけど
蓋なくなってジャック剥き出しなので
以来お風呂では使えない〜
616白ロムさん:2008/11/09(日) 08:57:16 ID:yttPP1sV0
microSDHC8G以上試そうという人柱は居ないものか・・・?
何気に16Gもいけるんでしょ?これ
617白ロムさん:2008/11/09(日) 08:57:47 ID:ev0T2tdeO
>>580
ありがとうございます
618白ロムさん:2008/11/09(日) 09:05:34 ID:w50HvgouO

ステンレス素材でもないのになぜにヘアライン模様なのか・・・

プラスチックにヘアラインだと安っぽいだけなのに
619白ロムさん:2008/11/09(日) 09:13:41 ID:mjggo3K40
620白ロムさん:2008/11/09(日) 09:28:18 ID:t8Re7nREO
価格58800円か?ドコモポイントと長期契約5250割引。

早くF902isから卒業したい。
今回のデザインはヒンジ部以外完璧だと思う。なんとか許容範囲だけどね。
ヒンジ部は買ってからカッコ良くアレンジしよ。
621白ロムさん:2008/11/09(日) 09:32:08 ID:QxQotB/h0
ビューアスタイルでMusicplayerの操作はできないって不便じゃね?
622白ロムさん:2008/11/09(日) 09:36:04 ID:D/ubYO6d0
>>621
音楽聞く為にわざわざ画面ひっくり返す方が不便だと思いますが。
623白ロムさん:2008/11/09(日) 09:38:42 ID:DJU/ovV90
なあなんでエフだけ
480×864ピクセルなんだ
微妙に広く見えるって事なの?
624白ロムさん:2008/11/09(日) 09:41:35 ID:QxQotB/h0
普段ビューアスタイルのままにしておきたいと思ったんで。
たとえば、ワンセグ見るのに飽きて次に音楽聞こうと思っても、
そのままの流れではできないというこでし?
625白ロムさん:2008/11/09(日) 09:47:28 ID:s7cwJzyA0
どんだけ不精なんだ
626白ロムさん:2008/11/09(日) 09:58:44 ID:DJU/ovV90
なあなんでエフだけ
480×864ピクセルなんだ
微妙に広く見えるって事なの?
627白ロムさん:2008/11/09(日) 10:13:17 ID:iwMhA97s0
大事なことなので2回言いました。
628白ロムさん:2008/11/09(日) 10:13:27 ID:ljUWbaBO0
>>606
今ままではWMAは500曲制限だったのですが
F-01Aの場合はカタログにも書いて無いから知らない。
総合スレとかで1000曲に拡大されるとか見たけどね。
(そうだとしても普通の曲で4GB程度?)
本当かどうかは・・・。
曲が増えるともっさりするかどうかも・・・。

8GB精一杯使いたいとなれば
microSDを取り替える感じで使う形になるだろう。
F-01AはmicroSDが取り出しにくいので
他がいいと思うよ。


>>616
16GBって速度が遅いのしかないから・・・。
遅い割りに値段も高いし
私はPhotoFastの2GBを使っていき
速度が早い16GBが出てきたら買うつもり。
629白ロムさん:2008/11/09(日) 10:13:54 ID:9WLYISuAO
これにしたいけどマルチタスク複数いけないよね?Nしか使った事ないから悩むorz
630白ロムさん:2008/11/09(日) 10:29:47 ID:gOxgxqciO
で、10年超契約者の割引は本当なの?嘘なの?
はっきりさせなさいよあなた達!もうっ!
631白ロムさん:2008/11/09(日) 10:35:49 ID:LLVB7FZk0
速度の速いmicroSDHCが出ても携帯側の読み込み速度が上がらなきゃ意味ないんだが……

http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20070628B/
632白ロムさん:2008/11/09(日) 10:41:01 ID:kjuZVaGqO
今のF904でメール打ってると、本体右角が手のひらの真ん中に当たって痛い!

機種変を検討中だが、画像見ると改善されてないね
633白ロムさん:2008/11/09(日) 10:48:24 ID:w50HvgouO
>>632
その点に関しては更に痛くなってるだろw
634白ロムさん:2008/11/09(日) 10:54:36 ID:Asn2ltZ+0
テレビ電話の疑問が必死すぎてw
本体のデザインとか写真くらい見てないのかな〜w
カメラは一つしかないの知ってて釣ってんのかな〜w
ま〜カメラ切り替えってボタンの発想のままだとダメだろうな。
うん、あの必死さだとダメだw
635白ロムさん:2008/11/09(日) 10:57:01 ID:bjw+QnFgO
10年以上は最大5250円割引。
5年以上10年未満は最大3150円割引。
636白ロムさん:2008/11/09(日) 10:59:32 ID:cZZBFDib0
英和辞典とか付いているの?
SHはジーニアス英和辞典が付属しているみたいだけど・・・
637白ロムさん:2008/11/09(日) 11:00:40 ID:0t5p9me30
>>597
なぜかFはドコモ社員やDSの人には人気がある。
他社製品と比べるとFソフトの凄さがわかるらしい。
ただし、一般ユーザーには人気がないのもFの特徴。

やっぱ、ブランドイメージかなorz
638白ロムさん:2008/11/09(日) 11:03:23 ID:4B4pbx9R0
人気がないほうが他人とかぶらなくて済むじゃん
だから俺はPやNは買わない
639白ロムさん:2008/11/09(日) 11:03:29 ID:QIh6aeVZO
>>637
ドコモと富士通の関係
640白ロムさん:2008/11/09(日) 11:10:20 ID:MiyXEYywO
読み返してきた
>>589の思っていることは理解できた
F904iみたいにケータイのボタンの裏側じゃなくて画面の裏側にカメラがあるんだと思ってんでしょ
 
二軸の上側にカメラがある機種なら、自分側にカメラ向けたら(上を180度回転させたら)画面は向こう向いちまう
 
二軸の下側にカメラがある機種なら、画面は自分側に、下を180度回転させてカメラを自分側にできる
641白ロムさん:2008/11/09(日) 11:17:15 ID:ApVDCARm0
>>640
お前凄いな
642白ロムさん:2008/11/09(日) 11:20:45 ID:MiyXEYywO
でもまぁF-01Aみたいに上側にカメラついてて回転できるやつはないだろうな…
回転させて閉じたらカメラが中に入っちまうから
643白ロムさん:2008/11/09(日) 11:23:10 ID:X0HoORPz0
ssm

ssm


ssm




ssm











ssm
644白ロムさん:2008/11/09(日) 11:27:08 ID:MiyXEYywO
>>642間違えた
F904iみたいに、だ
645白ロムさん:2008/11/09(日) 11:31:53 ID:QIh6aeVZO
カッツォ魂
646白ロムさん:2008/11/09(日) 11:33:48 ID:oHEOB6pm0
>>637
昔F買ってあまりの電波のつかみの悪さと受話音量の小ささでもう二度と買わないと思った
けど今はそこら辺改善されてるの?
647白ロムさん:2008/11/09(日) 11:34:39 ID:xnEQLrIrO
>>635条件付き。総合カタログに載ってる。
648白ロムさん:2008/11/09(日) 11:38:41 ID:X0HoORPz0
>>645
待ち受けスライドショーあるかな?
649白ロムさん:2008/11/09(日) 11:45:27 ID:x3WFRbfD0
>>642
本体にカメラ穴が開いてるとか?w
650白ロムさん:2008/11/09(日) 11:47:31 ID:MiyXEYywO
>>649もはやただのカメラじゃないかw
651白ロムさん:2008/11/09(日) 12:00:22 ID:IWu1Oien0
Fはデザインが糞だから、いつも売れないんだよな。
今回もデザインは最下層レベルだねw
652白ロムさん:2008/11/09(日) 12:02:54 ID:jLfMwHmSO
やべぇSH-01Aもよく見えてきた
FとSHの良い点悪い点を教えてくれ
653白ロムさん:2008/11/09(日) 12:03:44 ID:DJU/ovV90
>>651
お前馬鹿?
今回Fのデザイン最高なんだが
今まで端末の中で一番カッコイイって思ったぐらいツボにきたんだが
654白ロムさん:2008/11/09(日) 12:08:13 ID:h/P0RNg50
デザインなんか個々の主観だろ。
いちいち個人の主張なんか聞きたくもないわ。
糞と思うなら買わなくていいしカッコイイと思うなら買えばいいし。
ただそれだけ。
655白ロムさん:2008/11/09(日) 12:09:52 ID:reGMIUgx0
F903使いだからそろそろ新しいの買おうと思ってたら、こんな凄い新機種がでるのか!
F906が少し値下げになったから買ってしまうところだった
でも5万8000円もするのかー悩むー
656白ロムさん:2008/11/09(日) 12:10:20 ID:DJU/ovV90
>>654
ここは2ちゃんだぞ?
何を言ってるの?
そういうこと言うなら価格コムとかミクシイで語ればいいじゃん
657白ロムさん:2008/11/09(日) 12:15:50 ID:P/KxoO7w0
>>656

解像度がちょっと違うのが、どうのこうの言う奴に言われたくないな。
658白ロムさん:2008/11/09(日) 12:22:12 ID:DJU/ovV90
>>657
意味がわからない
そういう事聞くのが何が悪いの?
使った事ないから聞いてるだけじゃん
659白ロムさん:2008/11/09(日) 12:22:36 ID:3FTnQAHOO
おいビックリ
iアプリ2メガ(今までは1メガ)になってるやん
正式発表はまだしないんかな!?
あたためているのか?
660白ロムさん:2008/11/09(日) 12:25:23 ID:hk7Zzw/H0
ドコモのフルブラウザってPCモードとケータイモード
とかの表示設定ありますか?
縦画面で横移動なしで使用したいので。
661白ロムさん:2008/11/09(日) 12:37:37 ID:Xxr8zVk+O
>>646
参考までにくわしくヨロ

私も電波の掴み気になるのでFの電波情報ください
662白ロムさん:2008/11/09(日) 12:38:29 ID:ImFmKgLe0
俺がFソフトで気に入ってるところ

・壁紙が開閉ごとに変更できるランダムイメージ設定
・待ち受けカスタマイズで、新着メール、スケジュール、カレンダーを一覧表示できる
(しかもレイアウトがいろいろ選べる)
・プライバシーモードはフォルダにロックかけるだけではなく、
見えなくすることもできる。スケジュールや、メール、画像フォルダなど”別世界”を作れる。
・ライフスタイル設定で指定した時間にマナーモード、プライバシーモード、着せ替えなどが変更できる。
・開閉ロック
・ロックは指紋認証で簡単に解除できる
・セレクトメニューに登録すれば、待ち受けから数字ボタン長押しで好きなアプリが起動できる(2タッチサイト、アプリも便利)

docomoはFしか使ったことがないので他社にも同じ機能があるかもしれないが・・
663白ロムさん:2008/11/09(日) 12:38:43 ID:w50HvgouO
>>659
アプリは色々パワーアップしてるね。
でもゲームに関しては横ワイドが主流となってくると思うからこの機種は厳しいのが残念。
664白ロムさん:2008/11/09(日) 12:42:00 ID:Asn2ltZ+0
それにしてもだ。卓上ホルダくらいは付属品にして欲しいもんだ。
665白ロムさん:2008/11/09(日) 12:43:18 ID:4B4pbx9R0
F-01Aの素材って何?
ステンレス?
666白ロムさん:2008/11/09(日) 12:47:15 ID:kxmIwAap0
>>605
905のときで問題ないし大丈夫。
667白ロムさん:2008/11/09(日) 12:48:53 ID:Qr6zPPfZO
画面グリンとして画面だけにした時、タッチパネルで音楽再生出来ないのか。
まぁ別に良いけど、タッチパネルでジャケット選んで再生とかやりたかったなぁ。

じゃあタッチパネルの操作で、取り込んだ画像の拡大やムービーの再生は出来る?
668白ロムさん:2008/11/09(日) 12:48:55 ID:nIDopk3A0
横ワイドゲームなんてこれからも一部だろ
どうせP以外は今までの操作性から離れられないんだから
だったら普通に縦で遊べるの作った方が分母でかいし。
PのWオープン向けと今までのスタイル向け以外は中途半端で狙う意味がないと思う
669白ロムさん:2008/11/09(日) 12:55:33 ID:Qr6zPPfZO
>>668
やっぱPって凄いのか。ゲームに関しては。
905でリッジやらせて貰ったけど、ほんともう携帯ゲーム機だったからなぁ。
横開きのP専用ゲームって多いの?

この機種もモーションセンサーとタッチパネルで結構幅広いの出来そうだけど。
CMでやってるipodのみたいな
670659:2008/11/09(日) 13:00:29 ID:3FTnQAHOO
総合スレと間違えた スマン
671白ロムさん:2008/11/09(日) 13:03:10 ID:tucEsnQFO
>>660
切り替えれるよ。
672白ロムさん:2008/11/09(日) 13:16:30 ID:DXbXU8uS0
やっぱり待ち受けカスタマイズは肌にあうともう手放せん
スケジュールやちょっとしたメモを常に表示させながら
待ち受け画像もちゃんと見られるのは最高だ。

ところで昨日今日と大阪でやってる内覧会だけど
プレミアステージ会員だと誰でもいきなり行って入れるもんなの?
何か必要なものってある?
673白ロムさん:2008/11/09(日) 13:18:57 ID:Ezq2sn96O
皆さん何色にします?
674白ロムさん:2008/11/09(日) 13:19:22 ID:DJU/ovV90
>>673
シアン
675白ロムさん:2008/11/09(日) 13:20:58 ID:6U7GRkTm0
>>628
ありがとう!

auだと未だにSD2GBがMAXなので、容量的に確かアルバム
20、30枚程度?(サンプリングレートにも因りますが)で限界
なので、別に音楽プレーヤを持ち歩いていたんです。でも
やっぱり携帯1コだけ持ち歩きたい希望がありまして・・・
Bluetoothで聞くので、携帯の音質云々は二の次です。

で、SDHC8GBに対応しているなら、容量的な制限は緩和され
るので、今より入れられる曲も多くなり、SDHCカードの交換も
不要かなと思って、入れられる曲数を確認したかったのです。

500曲のままだとアルバム50枚、仮に1000曲に対応している
なら100枚程度なら、なんとかなるかなぁ。


もし判ればなんですが、下の件もどなたか教えてください。

Fの携帯で音楽をバックグラウンドで再生しながら(どんな
携帯の機能?アプリ?で音楽を再生するのか判りません
が・・・)に、携帯のWeb(iモード?)やメールは普通に使
えますか?現行の最新機種であるF906iで出来る出来な
いの話でもよいのですが。

よろしくお願いします。
676白ロムさん:2008/11/09(日) 13:22:50 ID:gXTG78NTO
>>673
黒かシャンパンか迷ってる。
白が出れば迷わないがな
677白ロムさん:2008/11/09(日) 13:23:57 ID:QIh6aeVZO
>>674
タヒィローズ
678白ロムさん:2008/11/09(日) 13:24:57 ID:UqTj6mKK0
F905iだが
待ち受けカスタマイズのフォントサイズが
もうちょっと小さいサイズが選べればGOOD

あと待ち受け画面で標準で年間カレンダーがあると非常にうれしい。
カスタマイズで使うのは待ったいない

どっかに年間カレンダーないかな?
今だに探せないよ。
679白ロムさん:2008/11/09(日) 13:25:36 ID:jLfMwHmSO
シアンか黒だな
680白ロムさん:2008/11/09(日) 13:25:37 ID:XVvzDu4BO
>>673
シャア専用待ち
681白ロムさん:2008/11/09(日) 13:25:57 ID:XtuS+9ieO
ホワイトでるって本当?
682白ロムさん:2008/11/09(日) 13:26:09 ID:dpQyuo3F0
>>673
グフ
683白ロムさん:2008/11/09(日) 13:26:30 ID:kxmIwAap0
>>672
事前応募が必要
684白ロムさん:2008/11/09(日) 13:29:24 ID:IWu1Oien0
抽出 ID:DJU/ovV90 (6回)

623 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/11/09(日) 09:38:42 ID:DJU/ovV90
なあなんでエフだけ
480×864ピクセルなんだ
微妙に広く見えるって事なの?

626 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/11/09(日) 09:58:44 ID:DJU/ovV90
なあなんでエフだけ
480×864ピクセルなんだ
微妙に広く見えるって事なの?

653 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/11/09(日) 12:03:44 ID:DJU/ovV90
>>651
お前馬鹿?
今回Fのデザイン最高なんだが
今まで端末の中で一番カッコイイって思ったぐらいツボにきたんだが

656 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/11/09(日) 12:10:20 ID:DJU/ovV90
>>654
ここは2ちゃんだぞ?
何を言ってるの?
そういうこと言うなら価格コムとかミクシイで語ればいいじゃん

658 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/11/09(日) 12:22:12 ID:DJU/ovV90
>>657
意味がわからない
そういう事聞くのが何が悪いの?
使った事ないから聞いてるだけじゃん

674 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/11/09(日) 13:19:22 ID:DJU/ovV90
>>673
シアン
685白ロムさん:2008/11/09(日) 13:31:05 ID:Asn2ltZ+0
この待ち遠しくてたまらない気持ちをどこに向ければいいんだ!
686白ロムさん:2008/11/09(日) 13:33:07 ID:DJU/ovV90
>>684
そういうことして何がしたいの?
687白ロムさん:2008/11/09(日) 13:37:14 ID:x3R6nMmJ0
>>677
タフィローズだよ。
688白ロムさん:2008/11/09(日) 13:39:51 ID:4ghMBkpfO
ID:DJU/ovV90
SH04厨さんですね?
とりあえず
巣に(・∀・)カエレ!!
689白ロムさん:2008/11/09(日) 13:55:12 ID:XKjbsmYg0
>>673
シアンか黒
690白ロムさん:2008/11/09(日) 13:59:00 ID:QIh6aeVZO
>>687
そうだったな。
関連スレ

http://c.2ch.net/test/-/slot/1203862466/i
691白ロムさん:2008/11/09(日) 14:01:45 ID:6OpsqsX+0
これにしたいが色が微妙なんだよなぁ
692白ロムさん:2008/11/09(日) 14:04:08 ID:kdQmcJEKO
おれも>>665の質問が気になる。
デザインがスタイリッシュなだけに、素材次第で印象が大分変わると思うんだがどうなんだろう。
693白ロムさん:2008/11/09(日) 14:08:57 ID:w50HvgouO
>>669
Pのゲームは凄いね、まぁP使う気にはなれんけど。

今回はF以外の主要メーカーが横ワイドでのキー操作に対応してるからこれからのアプリは横ワイドが主流となっていくのは間違いない。

まぁ個人的にはゲームしないからいいけどw
694白ロムさん:2008/11/09(日) 14:11:19 ID:w50HvgouO
>>692
プラスチック。

てか防水でステンレスは無理なんじゃね?
695白ロムさん:2008/11/09(日) 14:18:36 ID:AevU5hsWO
動画撮影は30fpsですか?
これさえあれば即買い!
696白ロムさん:2008/11/09(日) 14:18:50 ID:QIh6aeVZO
>>685
オナ二ー
697白ロムさん:2008/11/09(日) 14:19:08 ID:y9OvZnNEP
プラスティックのほうがなんか高級な気がするよな
698白ロムさん:2008/11/09(日) 14:20:41 ID:ImFmKgLe0
>>678
サプリーンに半年のならあった。
699白ロムさん:2008/11/09(日) 14:21:31 ID:RHLSrn4k0
ゲームしたいなら携帯ゲーム機買うだろJK
700白ロムさん:2008/11/09(日) 14:22:29 ID:w50HvgouO
>>697
それはないw

でもプラのほうが軽いから携帯には向いてるだろな
701白ロムさん:2008/11/09(日) 14:22:50 ID:kdQmcJEKO
>>694
プラスチックかー。考えてみればそうかもね。 となると黒の場合、指紋や傷が目立つよな…orz
702白ロムさん:2008/11/09(日) 14:24:51 ID:3FTnQAHOO
Fの4シリーズ全部防水で出すのはアホだろ
せめて03 04で防水にしてほしかった
横友愛ほぼ機能しないモノラル・・・機能削るぐらいなら防水するな!タコ
全シリーズ防水はアホ過ぎる
Fオタの俺はFしか考えられないのに
MP3対応の来年冬Fまで待ちだなチップもG4だしな
横アプリも出来ないし糞過ぎる
ヨコモは片寄るしダサいから回転2軸で横UI機能望む!
703白ロムさん:2008/11/09(日) 14:31:14 ID:Asn2ltZ+0
>>696
それもやりつくした
704白ロムさん:2008/11/09(日) 14:32:52 ID:4ghMBkpfO
>>703
セックル
705白ロムさん:2008/11/09(日) 14:34:50 ID:nJS4KwSr0
ビッグカメラDSを回ったがホットモック置いてなかったので、
ご存知の方、教えて欲しいです。

iモードブラウザを使用している時に
画面の右側に縦スクロールバーは表示できるんでしょうか?
706白ロムさん:2008/11/09(日) 14:44:59 ID:HcLv19NCQ
マジで今回のFには失望した。
もはや選択肢が906しかない。
どうしたものか…今の903を外装交換して次モデルを待つのもありか。
707白ロムさん:2008/11/09(日) 14:59:57 ID:IZKCsFmBO
横モ信者のキモさは異常。
いくら愚痴垂れたって冬春モデルには付かないんだから、
夏モデルスレにでも引きこもって期待膨らませとけよ。
708白ロムさん:2008/11/09(日) 15:04:07 ID:h/P0RNg50
>>705
どっちもできる。
709白ロムさん:2008/11/09(日) 15:04:15 ID:w50HvgouO
でも人を選ぶ個性的な機種を出す方向性は個人的に好感もてるな。

防水ハイスペに魅力を感じ、
その反面、アプリの将来性を含めた横画面でのキー操作不可に不安を感じる機種。
710白ロムさん:2008/11/09(日) 15:09:08 ID:wHkAcfSc0
>>672
受付でプレミアクラブの会員証画面を見せればOK。
同伴者は2名まで。
アンケートに答えると粗品(ドコモだけのタオルハンカチ)がもらえたよ。
特に事前応募は不要。
711白ロムさん:2008/11/09(日) 15:34:11 ID:XVvzDu4BO
>>706
つ F903iX
712白ロムさん:2008/11/09(日) 15:38:17 ID:+FNigmzyO
これって海外で使える?
どこにも載ってなかったって事は無理でしょうか。
713白ロムさん:2008/11/09(日) 15:40:03 ID:vWR2uTDE0
wmvって確か他のメーカーは早いところで905iですでに対応してなかったっけ
あれから1年もたってるのにまだ対応してないっていうのはどうかと思う
714712:2008/11/09(日) 15:44:27 ID:+FNigmzyO
>>712
すまん
自己完結
海外で使えますね
毎度レンタルでイヤだったんだけど、これでさらばか。
早く買いたい
715白ロムさん:2008/11/09(日) 15:44:48 ID:vc7e3MN90
>>709
それっぽいこと言ってるフリしてるが
まったく文の意味がわからない

しかもこの機種のどこが個性的なんだ・・・
716白ロムさん:2008/11/09(日) 16:01:43 ID:w50HvgouO
>>715
ん?なんか、かんにさわったのかい?

俺は防水ハイスペは十分、個性的だと思うのだがね。
ドコモでは富士通だけだし。
717白ロムさん:2008/11/09(日) 16:03:42 ID:IPoaF8NSO
P…横画面でのキー操作に対応
N…横画面でのキー操作に対応
SH…横画面でのキー操作に対応
F…非対応..._〆(゚▽゚*)

あれほど先陣切って横画面での操作性をアピールしてきたFが今回は非対応(泣)
Fユーザーの期待を裏切った富士通は逝ってよし(´・▲・`)
SH-01に浮気してやる
718白ロムさん:2008/11/09(日) 16:06:21 ID:RGl5vVNx0
俺的に二軸なのがうれしいから二台で6年使ってるNから脱皮する予定
719白ロムさん:2008/11/09(日) 16:06:44 ID:cvNm0Gy80
FってFLV再生できないんだっけ?
720白ロムさん:2008/11/09(日) 16:08:37 ID:s7cwJzyA0
防水初のGPS付きだろ
買うしか無いじゃん
721白ロムさん:2008/11/09(日) 16:11:34 ID:4fpp0h0p0
横画面(2軸で裏返)の状態でタチパネ文字入力・タチUIあるんだが>717

横モ無いのは残念だけど、来年の復活を信じて・・・!
富士通先生の次回作にご期待ください!

いや、買いますけどねF01
722白ロムさん:2008/11/09(日) 16:11:42 ID:vc7e3MN90
>>716
冷めた言い方ですまなかった。
てか回転2軸の利点って何かある?
723白ロムさん:2008/11/09(日) 16:13:57 ID:Ezq2sn96O
Fのデザインは一番魅力的なんだがカラーがなぁ…
724白ロムさん:2008/11/09(日) 16:13:58 ID:Asn2ltZ+0
>>704
それもセットでやりつくしたから困ってるんだよw
後10日、あっという間に過ぎる策おせ〜てくれよ
あちこちのDSでモックおさわりツアーでもやっかなw
725白ロムさん:2008/11/09(日) 16:18:51 ID:Dkha3WGCO
画面の回転方向は逆にして欲しかった
726白ロムさん:2008/11/09(日) 16:24:28 ID:4ghMBkpfO
ぽまいら、わずかだが燃料投下だ
ほれ


> そうそう、Fに2タッチ入力がついてた
> しかも、2タッチ入力アシスト機能っていうのがあって画面の下半分に入力表が出てくる
727白ロムさん:2008/11/09(日) 16:26:40 ID:w50HvgouO
>>722
いや、俺の文が脈絡なかったからなw

二軸の利点かぁ、なんだろ。
ヨコモやサイクロイドは携帯を片手で開ける時、液晶側が横軸にズレやすく不安定だからその点は二軸のが良いね。

あとはアウトカメラでの自撮りが液晶で確認しながら可能とか・・・てか二軸の利点は微妙だなw

でも仕方なかったんだろな、富士通としてはヨコモで防水だしたかったが現段階では技術的に無理、
で、ワンセグ視聴等で横画面での観覧を可能にするとなると706同様二軸となるって感じだろな。
728白ロムさん:2008/11/09(日) 16:27:04 ID:nJS4KwSr0
>>708
ありがとうございます!
729白ロムさん:2008/11/09(日) 16:32:39 ID:RHLSrn4k0
>>726燃料にはなりません

908 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/11/09(日) 16:08:50 ID:8/41QxqsO
>>898
いや、たぶんインライン入力じゃなかったかな?
間違ってたらスマン
タッチクルーザーは使いにくい

そうそう、Fに2タッチ入力がついてた
しかも、2タッチ入力アシスト機能っていうのがあって画面の下半分に入力表が出てくる

909 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/11/09(日) 16:10:19 ID:D/ubYO6d0
>>908
それF905で既についてるんですが
730白ロムさん:2008/11/09(日) 16:35:13 ID:XVvzDu4BO
>>724
あちこちのDSでおっぱいおさわりツアーなら参加する
731白ロムさん:2008/11/09(日) 16:44:19 ID:ImFmKgLe0
>>729

F905は横にしたときしかガイドは出せない。
01Aは縦状態でも出る。
732白ロムさん:2008/11/09(日) 16:45:05 ID:4ghMBkpfO
>>729
(´・ω・`)ガッカリ・・・
733白ロムさん:2008/11/09(日) 16:46:35 ID:j1y6Gnnz0
二軸の利点はビューアポジション時
手の取ると画面が凄く大きく見えるのがいい
今、2.4インチの使っているけどこれでもかなり満足感ある
734白ロムさん:2008/11/09(日) 16:46:52 ID:vc7e3MN90
>>727
なるほど。たしかに開くときズレないのはでかいね。
やっぱ実用的にはワンセグの時に使うくらいか!
てか片手で開けやすいといいね、これ
735白ロムさん:2008/11/09(日) 16:57:05 ID:iLj3s+hB0
現在発売中の携帯用の保護シートでこの機種にあいそうなのってないですか?
というのも田舎なので発売日に専用保護シートが買えそうにないんですよ
736白ロムさん:2008/11/09(日) 16:57:46 ID:NB2Fc01C0
せっかくの防水だから、ケーブルをつなげないで
PCからF-01Aに動画(50MBぐらい)をワイヤレスで転送したいんだけど、
BluetoothはFTP対応してないし、
iC通信と赤外線は動画送れそうにないし、
メール添付も2Mまでだし、
うpろだもパケ代(パケホフルにしたらOK?)かかるし、
いい方法知らない?
737白ロムさん:2008/11/09(日) 16:59:53 ID:egsk6cLbO
去年の11月28日に905iを買って今年の11月30日に支払いが終わるんだけど、この機種を発売日あたりに買い増ししても問題ないのかな?
738白ロムさん:2008/11/09(日) 17:02:24 ID:I93naUaLO
欲しいんだけど、モノラルスピーカーなんだよね?
739白ロムさん:2008/11/09(日) 17:02:34 ID:h/P0RNg50
>>737
問題はないが12ヶ月未満での機種変は1万5千円増しになる。
740白ロムさん:2008/11/09(日) 17:03:29 ID:h/P0RNg50
>>738
テンプレくらい読みな。
741白ロムさん:2008/11/09(日) 17:04:18 ID:VRXHFxE30
Fはもしかしたら次機種でヨコモ防水で出すかも知れないからうかつに手を出せない
というか防水なくて良いからF906のversion upみたいなのを出してほしかったよ
742白ロムさん:2008/11/09(日) 17:07:33 ID:egsk6cLbO
>>ありがとう
30日なら大丈夫だよね?
743白ロムさん:2008/11/09(日) 17:08:58 ID:Z1HY6029O
F903i→904に変えたけど、圧倒的に903が使いやすいなぁ
904は10メガ、ワンセグ、大画面で機能的にはいいかもしんないけど…読み込みとか遅いしギシギシが酷いし…

F−01Aはどうなんでしょう?(>_<)
744白ロムさん:2008/11/09(日) 17:09:02 ID:h/P0RNg50
>>742
大丈夫。
745白ロムさん:2008/11/09(日) 17:14:09 ID:UHX/CbOF0
>>743
そこでサクサクF905iですよ。
746白ロムさん:2008/11/09(日) 17:15:02 ID:gM0/N8yWP
>>741
やはり

サイクロイドとのバッティングも考慮したヨコモの需要 << 防水の需要と、蓄積された防水技術の注入、防水ヨコモ開発の難しさ

…って事なのかね。
747白ロムさん:2008/11/09(日) 17:15:38 ID:h/P0RNg50
>>743
まだ発売されてないので誰もが分からない事だと思うが。

>>745
905はギシアンだけどね。
748白ロムさん:2008/11/09(日) 17:18:24 ID:Z1HY6029O
>>747
まだホットモックとかはないっぽいですよね〜
F706iさわってみたけどけっこうガッチリしててコンパクトだし、よかったな
749白ロムさん:2008/11/09(日) 17:18:43 ID:egsk6cLbO
>>742
おお!thx
750白ロムさん:2008/11/09(日) 17:23:35 ID:h/P0RNg50
>>748
そうだね。まぁ16日くらいにはどこのDSでもホットモックあると思うが。
706は形が似てるから結構類似してて比較にはいいんじゃない。
751白ロムさん:2008/11/09(日) 17:28:54 ID:sLoVGcM40
WMV見れる既存機種はないかと。
来年のモデルに期待や。

あ。F1100は見れそうだが風呂で
使えないからダメや。
752白ロムさん:2008/11/09(日) 17:30:23 ID:T5jKR/x70
Fの携帯では、メールは通知あり、メッセージRは通知なしのとき、
メッセージRを受信しても着信ランプは光らないですか?

D904iを使っているけど、メールだけ通知ありにしているのに、
メッセージRを受信すると、着信ランプが光るのがすごい不満なので。。

光らないなら、F-01Aに機種変更します!

753白ロムさん:2008/11/09(日) 17:34:47 ID:UHX/CbOF0
>>752
ヒント:Fソフト≒Dソフト
754白ロムさん:2008/11/09(日) 17:35:22 ID:TaA1hZHF0
>>752
光ります
755白ロムさん:2008/11/09(日) 17:41:06 ID:kxmIwAap0
>>751
P、SHは905からいけてなかったっけ。
今回からNも対応だったような。
756白ロムさん:2008/11/09(日) 17:43:06 ID:mdHwUJa40
Fってなんか毎回ダサイんだよなぁ…

もともとセンスの無い奴が一生懸命カッコつけました、みたいな必死感が伝わってくるわけよ
 
757白ロムさん:2008/11/09(日) 17:44:01 ID:T5jKR/x70
>>753、754
ありがとう。

やっぱりD904iと同じで光るんですね・・・
残念です。

F-01Aにするメリットがあるか、もう少し考えてみます。

758白ロムさん:2008/11/09(日) 17:48:20 ID:VRXHFxE30
Fのメリットの一つに電池容量が多いというのがあるがな
759白ロムさん:2008/11/09(日) 17:49:51 ID:BksgthTJ0
F-01Aはもう一種類色を用意してるってさ

http://www.harashow.co.jp/page030.html
760白ロムさん:2008/11/09(日) 17:50:50 ID:bkHlMfGl0
>>751
WMV見られないのはFだけだよ
761白ロムさん:2008/11/09(日) 17:53:27 ID:wZVQDu/AO
>>748
名古屋のビックカメラにはF SH Nのホットモックあるんじゃなかったっけ?
762白ロムさん:2008/11/09(日) 17:55:24 ID:CS8Iz8PiO
SHスレのレポによるとFが一番サクサクらしいな
763白ロムさん:2008/11/09(日) 18:28:01 ID:GkVN7XfAO
435 名前: ◆vJnJOdGxzA [sage] 投稿日:2008/11/09(日) 17:01:15 ID:VHXCQDGrO
◆レスポンス◆
◇長文・できれば既存の機種との比較、さらにできれば新機種内での比較
(メールの文字入力)
L704i=SH-01A>P905iTV>>F904i
F-01A≧SH-01A>>N-02A
SH-01A=SH-03A>P-01A>P-02A>N-01A

◇メニューまわり(着せかえツールで変わるけど)
アニメーションだとあまりサクサクではないが、アニメーションでなければ結構サクサク
◇文字入力等
メールはマジでサクサク。
以前にサクサクという情報を見たが、本当だった。

3Dのサムネイル表示をON・OFFした時のそれぞれの速さ
ONにしたときは順に読み込んでいくから、サクサクとは言えない。
OFFにしたらいいかな。

◆カメラ
カメラのシャッタースピードが速い。
わざと暗いところで撮ると、CMOSとCCDの差は歴然。
フォトライトは明るい。
8Mがサイクロイドポジションオンリーなのは、センサーが横向きだからと言っていた。
764白ロムさん:2008/11/09(日) 18:39:29 ID:Rl2fqaYx0
シャンパンの人気のなさは異常
765白ロムさん:2008/11/09(日) 18:40:52 ID:Mpzy8o620
シャンパンはシャンパンというより薄おうど色っぽい
766白ロムさん:2008/11/09(日) 18:43:42 ID:czrorKE+0
SHのスレで今日の内覧会から帰還した神が
Fのワンセグ感度と液晶についてレポしてた。
どちらもSHに劣るとの事。
風呂でワンセグが魅力的だっただけにショック。
767白ロムさん:2008/11/09(日) 18:47:26 ID:GkVN7XfAO
ワンセグ感度は場所によったりするから一概には言えないよ
液晶は知らんが
768白ロムさん:2008/11/09(日) 18:48:01 ID:BksgthTJ0
ワンセグが劣るのは分かりきってるだろw
769白ロムさん:2008/11/09(日) 18:49:08 ID:f1XIsE8y0
http://peevee.tv/v/4owydb
既出ならゴメン
770白ロムさん:2008/11/09(日) 18:54:03 ID:hIEhzlnXO
ワンセグ重視ならP買え
771白ロムさん:2008/11/09(日) 18:57:28 ID:cvNm0Gy80
545 名前: ◆vJnJOdGxzA [sage] 投稿日:2008/11/09(日) 18:52:54 ID:VHXCQDGrO
最後に記念撮影
http://imepita.jp/20081109/673420
暗めのところであえてフォトライトなしで撮った。(CCDは暗いところに強いので)
F-01Aの場合はノイズ入りまくりで輪郭もぼやけてました。
比較画像がなくてスミマセン。
照明が黄色いので黄ばんで見えるが、本体は白です。
待ち受けサイズです。
最大サイズで撮ったのは赤外線で送受信に時間がかかるので断念しました。
P905iTVからのアップロードなのでexifはP905iTVになってるかもです。
772白ロムさん:2008/11/09(日) 18:57:42 ID:cGqtungD0
そういやシャッター速度はどうなんだろうな。

>>585
今日冷モック見てきたけどそんなとこ、まさにザ・成形色って感じ。
ちなみに液晶画面下の回転ヒンジ部のとこも黒だけ同じような色のメッキ無し。

メッキやメタリック塗装は剥がれると情けなさ炸裂なんで俺はこれで黒確定。
欲を言えばクリアコートかけて欲しかったけど。
773白ロムさん:2008/11/09(日) 19:08:37 ID:AevU5hsWO
>>771
やっぱりCCDの方が良いのか‥
774白ロムさん:2008/11/09(日) 19:10:23 ID:4ghMBkpfO
キーレス、良さげならそれだけで買い!
775白ロムさん:2008/11/09(日) 19:12:38 ID:Tz2Eue7vO
音楽聴いたことある人いますか?
ステレオでないから他機種より落ちるとは思うけど、どんな感じでしょうか?許される範囲かな?
776白ロムさん:2008/11/09(日) 19:14:31 ID:/4zNgDkSO
F01はヨコモが無い分他機種に劣ってる感があるから今回もSHに行きます。
来冬にはヨコモ付き防水携帯として出ますようにっと
777白ロムさん:2008/11/09(日) 19:20:58 ID:ckRm5lsK0
もともとワンセグとカメラはSHに劣ることはわかってたからなー
778白ロムさん:2008/11/09(日) 19:54:11 ID:4ghMBkpfO
779白ロムさん:2008/11/09(日) 20:00:28 ID:degGwE/pO
(´_ゝ`)
780白ロムさん:2008/11/09(日) 20:18:46 ID:9CkVWp7SO
>>640
やっと分かった!!
細かい説明ありがとーう!!

・・・って事は90度に曲げてテーブルに置いてテレビ電話は無理って事じゃんorz
781白ロムさん:2008/11/09(日) 20:26:08 ID:M31CWnie0
つか、デザインとか全然見ずにこの機種検討してたのか
そういう人種もいるんんだな
782白ロムさん:2008/11/09(日) 20:27:14 ID:7rpZ+V3p0
>>781
防水のハイエンドモデル…それだけの理由で買う漏れに、何か用?
783白ロムさん:2008/11/09(日) 20:28:01 ID:BX5pQBCrO
>>780
ムリダナ
784白ロムさん:2008/11/09(日) 20:29:29 ID:iUZrl3AM0
少数派ながら、無頓着な人間はいてるだろ。
おれの彼女も服や靴、カバンはこだわるが、ケータイなんかおれの奨めるままだよ。
785白ロムさん:2008/11/09(日) 20:41:16 ID:y46kTQqyO
SHスレでFの液晶は少し黄ばんで見えたってレポあったけど…液晶劣化したんか?
786白ロムさん:2008/11/09(日) 20:41:51 ID:xn/VnauPO
液晶はどうなんだ?黄ばみはごめんだぜ
787白ロムさん:2008/11/09(日) 20:43:06 ID:+YokGTRAO
Fはワンセグの電波のつかみが悪いって聞くけど、
さすがにワンセグが搭載されたばかりの頃よりは受信性能や画質はよくなってるよね?
788白ロムさん:2008/11/09(日) 20:44:57 ID:iR5rFg7D0
ワンセグの感度は私も気になります。
今使っているD905は感度悪すぎ
789白ロムさん:2008/11/09(日) 20:48:42 ID:vdQnOKFDO
私のは感度がいいです。
790白ロムさん:2008/11/09(日) 20:49:33 ID:islENv0FO
この機種はフル画面でPVを見れるだろうか?
今使ってるF904iはフル画面で見ようとするとオーバーして端が映らないんだよなぁ〜
791白ロムさん:2008/11/09(日) 20:56:18 ID:+UKdVvIiO
SH902isで使ってるMicroSDはFに変えても使えますか?
792白ロムさん:2008/11/09(日) 20:57:15 ID:7PQxXmY60
F906iの電話帳について質問があります。

1)電話帳で田中(タナカ)さんを呼び出したいときは
電話帳のページで「4」→「5」と入力した場合
後に入力した「5」だけを拾って「ナ行」の人のリストを出しますか?
それとも「4」と「5」を拾って「タナ」のリストを出しますか?

2)海外電話のように11桁以上の番号でも
電話帳一覧の時点で11桁以上の番号を表示しますか?
793白ロムさん:2008/11/09(日) 21:00:01 ID:fWy46yc40
古き良きFって感じが好きだw
今回のはダサカッコイイよ
794白ロムさん:2008/11/09(日) 21:06:17 ID:miATdrJe0
できればビューアスタイルでもメール参照and返信できたら
よかったんだけど、カタログによると新着メールなら見れるみたいだから
ギリOKかな。新着メール表示画面ってどんなんだろう?どこのサイトにもないよね。

あと、ホットモックさわってきづいたことを一つ。
わかりづらかったらごめん。↓
ビューアスタイルだとワンセグ視聴時に画面の角度を
変更できないから、ちょっと開いて角度かえてみたんだ。
そしたらちょっと開いただけで、ワイド再生⇒縦画面再生に
切り替わっちゃうみたい。ちょっとがっかりだな。
だから角度調整したかったら何かに立てかけるしかないな。
795白ロムさん:2008/11/09(日) 21:10:06 ID:+YokGTRAO
>>794
縦開きの状態でもキー操作で横画面に切り替えられれば便利だよなぁ…
今使ってるのもできるし
796白ロムさん:2008/11/09(日) 21:12:44 ID:BU9XkPYN0
>>794
いや、よくわかったよ

ビューワスタイルで机の上ならホルダーでいいだろうが、
風呂だと見づらいかもなぁ・・・
797白ロムさん:2008/11/09(日) 21:19:28 ID:BksgthTJ0
持ち歩ける小型のホルダーってあるの?
いつも一人ぼっちで定食屋に入るんだけどワンセグ見たい
798白ロムさん:2008/11/09(日) 21:27:47 ID:YGDUPzfo0
>>785
Fの液晶は昼白色の5000〜5500K設定
SHは昼光色の6500〜7000Kが多い
お家の蛍光ランプにどっちを使っているかで
 昼光色なら昼白色は黄色く見え
 昼白色なら昼光色は青く見える
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%89%B2%E6%B8%A9%E5%BA%A6
ただし日本人は肌の色が黄色いから青めの白色を好むと言うね
799白ロムさん:2008/11/09(日) 21:28:32 ID:miATdrJe0
>>795
そこまで調べてないけど、できたらいいね!
できなくもなさそうだしね
800白ロムさん:2008/11/09(日) 21:30:17 ID:+aYtX63r0
肌の色が黄色いからってのがよく分からんのだが
何か根拠があってそう言われてるのかただの差別発言なのかどっちなんだ?
801白ロムさん:2008/11/09(日) 21:35:14 ID:aJgW55Gl0
>>800
ハーフとかを除けば日本人はほとんど黄色人種、以上。

話変わるが
なんか最初はヨコモすげーって思ってたけど最近は魅力を感じない。
むしろ二軸のほうが良い気がするのは俺だけか?

俺が906から退化したと思う点は外イルミ(実際は905が一番綺麗だったと思う)だけだと思うのだが、
おまいらどう?
802白ロムさん:2008/11/09(日) 21:35:45 ID:6QTOzKNyO
N01に機種変するつもりだったけどモック触ってみてF01もいいなと思ってしまった
803白ロムさん:2008/11/09(日) 21:43:34 ID:+aYtX63r0
>>801
肌の色について聞いてるんじゃないんだが大丈夫か?
804白ロムさん:2008/11/09(日) 21:43:50 ID:DJU/ovV90
sh04とどっち買うか迷うー
805白ロムさん:2008/11/09(日) 21:45:49 ID:YGDUPzfo0
>>800
元々黄色を黄色方向に持っていくと赤っぽくなるってこと。
特に女性は肌が白く写ることを望むからこれを嫌うってのが理由
しかも女性は赤の錐体細胞が男性の2倍あるからより細かく敏感に赤を察知する。
逆に欧米人は肌が白いからこれを青に持っていくと肌が青白く病人みたいになるため
黄色めの白を望むと言われている
806白ロムさん:2008/11/09(日) 21:47:52 ID:6wYCgG6GO
初めてFにしようかと…
質問なんだけど、フィンガーポインターって使い心地はどう?
ニューロ、スピセレは経験有りなんだが同じ位??
807白ロムさん:2008/11/09(日) 21:59:07 ID:STwTTY7SO
>>792
F905だが

1)それとも「4」と「5」を拾って「タナ」のリストを出しますか?

検索方法が全件(50音)なら可能
他の検索方法をデフォルトにしていてもメニューから全件に
または待ち受けから数字+電話帳で全件

2)電話帳一覧の時点で11桁以上の番号を表示しますか?

可能、代表番号に続けて内線番号をPに続けて入力してるが全て表示してる
808白ロムさん:2008/11/09(日) 22:04:10 ID:STwTTY7SO
>>806
F906スレじゃiモードなどで勝手に動く(無意識にさわる)と悪評あり
ある意味、オフ推奨かも?

01Aでマシなる可能性はあるが期待しない方が良い予感
809白ロムさん:2008/11/09(日) 22:06:41 ID:vc7e3MN90
>>806
ビューアスタイルとの相性は良さそうだけど、過信はできないね
810白ロムさん:2008/11/09(日) 22:12:24 ID:gn168REy0
>>794
ちょっとだけ開いて液晶を傾けて・・みたいな置き方できないのかorz
811白ロムさん:2008/11/09(日) 22:20:38 ID:AevU5hsWO
動画撮影のスペックはどうなってるんだ?
812白ロムさん:2008/11/09(日) 22:25:01 ID:vc7e3MN90
液晶の方を回転させて、キー側を土台にすれば
いい具合の角度で見れそうじゃね?
液晶は縦になっちゃうけど。
813白ロムさん:2008/11/09(日) 22:42:12 ID:STwTTY7SO
>>811
普通にVGA30fps
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/f01a/spec.html
905から対応してるスペックだし今更なスペックだけど

ちなみに30fpsは屋外など光量がある場所以外は無理だよ
(もしかしたら更に撮影モードでスポーツモードを設定しないとダメかも)
シャッター速度で1/30以上が出せない暗さで30fpsで撮影は無理だから
814白ロムさん:2008/11/09(日) 22:52:48 ID:FkGl2PZzO
>>813
薄暗い所でのハメ撮りとか無理?
815白ロムさん:2008/11/09(日) 22:56:14 ID:i0peB6vxO
ハイスペが良いなら圧倒的にSHだよ
メカシャッターまで搭載だぜ?

俺はどんなにハイスペでも、使いづらくて変換馬鹿な携帯は使いたくないけどな(笑)
F906持ちの俺も防水は欲しい
816白ロムさん:2008/11/09(日) 23:05:17 ID:7PQxXmY60
>>807
ありがとうございます
817白ロムさん:2008/11/09(日) 23:06:52 ID:JM5HJAVp0
ソフト次第だけど、モック見て角張ってるからかあの大きさは引いた。
818白ロムさん:2008/11/09(日) 23:14:29 ID:j1y6Gnnz0
>>813
>動画記録サイズ 640×480
やっぱりWVGAサイズの動画は再生出来ないの?
819白ロムさん:2008/11/09(日) 23:16:24 ID:SoZcPCub0
これってインカメラないんだよね
TV電話も出来るみたいだけど
実際やるとしたらどうやるのか気になる
820白ロムさん:2008/11/09(日) 23:22:41 ID:IR1KWR7fO
F01Aはタッチパネル対応アプリに対応してないのですか?
821白ロムさん:2008/11/09(日) 23:24:40 ID:28rGS7yQ0
>>819
普通に、液晶を反対側に向ければいいだけだよ(汗)・・・
822白ロムさん:2008/11/09(日) 23:25:32 ID:Eci5iEALO
>>819
イン側についてる…
2軸なんだから2個必要ないじゃん…
823白ロムさん:2008/11/09(日) 23:26:18 ID:HhCP/W0I0
なんでホワイトがないのよ・・・
824白ロムさん:2008/11/09(日) 23:27:48 ID:mjggo3K40
>>823
赤と青と金のせめぎあいに負けたんだよ
赤と青同時にはいらんだろjk
825白ロムさん:2008/11/09(日) 23:28:20 ID:mjggo3K40
でも液晶から有機ELになるから色は濃い目のほうがいい、ってのは一理ある
百理ないが
826白ロムさん:2008/11/09(日) 23:28:58 ID:GWpjsfXXP
>>820
してない
827白ロムさん:2008/11/09(日) 23:30:45 ID:juTC9bcV0
>>824
白をなくしてまで、あの金を残した関係者のセンスを疑うw
828白ロムさん:2008/11/09(日) 23:31:02 ID:youyDHa6O
モック見たが画面が180度開けないのが残念だな
829白ロムさん:2008/11/09(日) 23:35:45 ID:dh8QFglc0
SH-01Aと比較して読まさせてもらたっが2chでは、SH-01Aに
人が流れつつあるな。
どうでも良い人の揚げ足を取る>>800 みたいな輩も出てくるし。
F-01Aのレポをあげてくれる神は、この板には、居ないのか・・・
830白ロムさん:2008/11/09(日) 23:41:24 ID:STwTTY7SO
>>814
ぶれまくりの何だかわからんものは写るだろなぁ

>>818
出来ないですよ
SH01だかが中途半端なワイド撮影できた気もするけど?
831白ロムさん:2008/11/09(日) 23:56:59 ID:h/P0RNg50
>>829
いいんじゃね?
F使いは売れない方がいいと思ってる奴の方が多いから。
俺もSHと迷ってるがどうもソフトが使いにくいし、
Fみたいに痒いところに手が届かない事が多いしな。
SHもFソフトだったらって思うけど、まぁ仕方ないかな。
今回も多分Fにするつもりだしな。
性能的に考えるとSHに分があるんだろうけど
いろいろと消去していくとやっぱりFなんだよな。
>>800はスルーやろ。
Fの液晶は905、906共に綺麗だから今回も綺麗だと思うし。

確かにレポしてくれる神居ないのかね。
832白ロムさん:2008/11/09(日) 23:58:47 ID:taO4NUiC0
冷モック見てきたが、あのシャンパンはベージュと言った方が良さそうな色だったな。
ただ、落ち着いた色に見えて、そう悪くはなかった。
黒で指紋気にしてる人がいるけど、サブディスプレイはどの色でも指紋目立つのは同じだから
気にせず好きな色買えばいいと思う。
でも、確かに黒と青はここでも評判が良いだけあって、引き締まって良い感じだった。

形状はかなり角張ってたね。あれは持ち方によっては確かに痛いわ。
まあ、慣れれば自然と痛くならない持ち方するようになっていくんだろうけど。
片手で開くにはコツをつかむ必要がありそう。
開き方によっては回転軸にかかって少し斜めになるが、これも慣れでそうならないような
開き方を覚えるかな。

SH01Aも見てきたけど、カメラ部の出っ張りが厚いw
サイクロイドの回転軸の厚みもあって、最厚部の厚み感が押し出されてるね。
ただ、開き方や開けやすさ、質感はまあまあ良かった。
やっぱり機能やデザインの兼ね合いでFとSHどっち行くか迷うな。
まだFの方が有力だけど。


冷モックだから機能的なレポは無理だが、少しさわってみた感想はこんなところ。
「待ってるのは機能レポしてくれる神だ!」って石投げないでね。
833白ロムさん:2008/11/10(月) 00:00:15 ID:STwTTY7SO
SH01のワイド動画
おそらく画素総数としてVGA以下に抑える為のサイズを採用
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/06/news139_2.html
動画はVGA(480×640ピクセル)やワイド(400×720ピクセルの撮影が可能
834白ロムさん:2008/11/10(月) 00:00:27 ID:GBHLfJ0n0
昨日初めてモック持ってみてでかすぎるなと感じ機能に関してはどストライクだったこの機種をあきらめかけたが、
今日もう一回未練たらしくさわってきた。しっくりきた。

迷う。。。。。。。。
835白ロムさん:2008/11/10(月) 00:01:48 ID:TaA1hZHF0
今の携帯がでかくて重いから全く気にならない俺は勝ち組
836白ロムさん:2008/11/10(月) 00:02:35 ID:Sn/qpW+hO
内覧会の招待状ゲト( ´∀`)
837白ロムさん:2008/11/10(月) 00:05:56 ID:8XBv+ucT0
>>830
本当に中途半端な400×720ですね。
これなら動画再生用に923SHの白ロム買った方がいいな
838白ロムさん:2008/11/10(月) 00:08:09 ID:VqEDIKYi0
招待状があっても、プレミアステージじゃないと、入れない件w
839白ロムさん:2008/11/10(月) 00:08:32 ID:+BqctGGp0
きのう見て来たけど
全体的にデザインが時代遅れっぽくて嫌だ
SH903iに見えちゃうよ・・・
840白ロムさん:2008/11/10(月) 00:12:36 ID:EoEebCS/O
>>818
一応付け加えると
WVGA動画再生ってのがFWVGA動画をドットバイドット再生したいと理解

G3はVGA動画をサポート、F01はVGA動画の撮影が可能、SH01はワイド動画の撮影が可能だが画素数はVGA未満

ってとこから、
640×360動画(SH01と同じサイズのワイド動画も可能かは不明)を拡大した動画全画面再生は出来る
864×480動画の再生は不可能と判断した
841白ロムさん:2008/11/10(月) 00:18:39 ID:Sn/qpW+hO
>838
そうなのか?
本状にて二名様までご入場いただけます。とあるが…
カレッジフェスタ2008の参加者への招待状みたい
842白ロムさん:2008/11/10(月) 00:25:59 ID:8XBv+ucT0
>>840
そう、FWVGA動画をドットバイドット再生したいのです。
無理ならいいけど
843白ロムさん:2008/11/10(月) 00:26:01 ID:CkhDueB7P
タッチパネルでフルブラのスクロールはできるの?
スクロールについてはモーションセンサーを使ったものしか
紹介されてないみたいだけど、当然指でドラッグしての
スクロールとかもできるんだよね?
844白ロムさん:2008/11/10(月) 00:33:22 ID:ZJRK5tiFO
>>843
タッチしてスクロールさせる事も可能だよ
845白ロムさん:2008/11/10(月) 00:35:15 ID:K+xmM69k0
FとSHで迷ってるやつ多いな

FとSHで迷うスレとか立てるのもアリだろうか
846白ロムさん:2008/11/10(月) 00:35:44 ID:t0CqFPMiO
高い買い物なのでゆっくり吟味して決めればいい。
金銭的に余裕がある人は別だけど、数年は使うことになると思うので
衝動買いはできないよね。
847白ロムさん:2008/11/10(月) 00:36:30 ID:wlZLoG7g0
ビューワスタイルでフルブラウザがスクロールできても、リンクに飛ぼうと思ったらボタン操作が必要なんだよな?
848白ロムさん:2008/11/10(月) 00:39:14 ID:m7BFgwL/O
サイズはsh906よりは小さいよな…。スペック的にも体感的にも。
849白ロムさん:2008/11/10(月) 00:43:32 ID:RXTsRWin0
845へ。
頼む。立ててクリ。
850白ロムさん:2008/11/10(月) 00:48:00 ID:ZJRK5tiFO
>>847
確かにそこ気になる
フルブラウザならビューアスタイルのまま文字が打てるって事考えると、
タッチでリンク先に行って欲しいモンだけど
851白ロムさん:2008/11/10(月) 00:49:49 ID:QgciBNE/0
>>847
ボタンってもしかしてハードキーのこと言ってる?
もちろんタッチでリンク先に飛べますよ。
852白ロムさん:2008/11/10(月) 00:52:21 ID:wlZLoG7g0
あ、そうなのか。ありがとう。
後はメールが見れるようになればワンセグ要らない俺にとってはいい機種だなんだがな。
853白ロムさん:2008/11/10(月) 01:02:01 ID:gqOxwIuK0
メール見られないの?
カタログに「ビューアスタイルのまま通話できます、メール着信時
も同様に確認でき」って書いてあるけど
854白ロムさん:2008/11/10(月) 01:02:49 ID:sfLx8nv10
聞きたいんですけど、
こいつは、
ビューアスタイルで受けたメールを返信する事は出来ないのですか?

教えてください
855白ロムさん:2008/11/10(月) 01:04:20 ID:rRGBCuL30
しかし、ヤフーのトップ画面有料化は消費者に
著しく損害がでそうだな。
856白ロムさん:2008/11/10(月) 01:05:20 ID:rRGBCuL30
すまん。ゴバクした。
857白ロムさん:2008/11/10(月) 01:06:47 ID:ZJRK5tiFO
>>851
そうなの?情報d

>>853
確か新着メールだけなら見れるって
858白ロムさん:2008/11/10(月) 01:07:21 ID:Bbjgsa9x0
ねえ、もう一色でるってどっかで読んだんだけど、そんなことはないよな?
859白ロムさん:2008/11/10(月) 01:08:50 ID:gqOxwIuK0
ああ、そういうことか・・<新着メールだけ
 しかし新着は見られるのに過去メールは
見られない、って風にする意味わからんな
860白ロムさん:2008/11/10(月) 01:09:50 ID:wlZLoG7g0
>>853
着信時にしか確認できないのが個人的には不便。

いや必要ないだろって言うのもわかるけどさ。

てかヤフートップ有料ってネタじゃなかったの・・・?
docomoも関係あるの
861白ロムさん:2008/11/10(月) 01:10:22 ID:K+xmM69k0
>>849
ホスト規制で建てられなかった……

誰か代理頼めないですか?
ガキ使終わるまでにやってくれたら、両スレへの宣伝は、俺がやってくる。
(終わってからでも別にいいが寝ちゃうかもしれないので)


F-01AかSH-01Aかで迷う人のケツを蹴飛ばすスレ
名前: 白ロムさん
E-mail: sage
内容:
迷ってる人が多いので立てました。


現行スレ

docomo FOMA F-01A Part6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1226025861/

FOMA PRIME SH-01A(SH907iTV) Part5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1226047510/
862白ロムさん:2008/11/10(月) 01:10:54 ID:wlZLoG7g0
すまん。>>860野最後は
関係あるのかな?って書きたかった。
863白ロムさん:2008/11/10(月) 01:11:32 ID:wlZLoG7g0
まーた変換ミスってる。
寝るわ。
864白ロムさん:2008/11/10(月) 01:12:54 ID:ZJRK5tiFO
>>855-856を見て思い出したんだけど
他のスレで、「さあ、レイプの始まりです」の後に「誤爆しました」って書き込みを見たんだけど
あれは結局何だったんだろ?w
865白ロムさん:2008/11/10(月) 01:14:10 ID:h4x13EZf0
>>860
SBスレの誤爆かと
iメニューに当たるヤフーケータイトップページが有料化
866白ロムさん:2008/11/10(月) 01:16:42 ID:BjoBodBVO
あと9日…!
867白ロムさん:2008/11/10(月) 01:18:35 ID:wlZLoG7g0
>>865
ありがとうございます。
868白ロムさん:2008/11/10(月) 01:25:02 ID:ZJRK5tiFO
ワンセグの感度ってやっぱり最悪なのかな?
906より感度が良くなって欲しいんだけど
869白ロムさん:2008/11/10(月) 01:29:03 ID:Be8mV6h80
>>861
俺で良ければたてるぞ。
870白ロムさん:2008/11/10(月) 01:30:42 ID:K+xmM69k0
>>869
頼むッ!
871白ロムさん:2008/11/10(月) 01:33:02 ID:Be8mV6h80
>870
つ F-01AかSH-01Aかで迷う人のケツを蹴飛ばすスレ
  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1226248297/

後は頼むッ!
872白ロムさん:2008/11/10(月) 01:36:17 ID:K+xmM69k0
>>871
乙!サンキュー!

>>迷い中のみなさん
現行両スレの中に、両機で迷ってる人に役立つ情報があれば、ばしばしコピペしてください
873白ロムさん:2008/11/10(月) 01:47:37 ID:aLnwYJkWO
えーとスレ違いかもしれないけどPRIMEとSMARTどう違うの?

買う気満々なんだけどカタログ読んでも違いが分からないんです。
よろしくです。
874白ロムさん:2008/11/10(月) 01:50:21 ID:W67rY/4D0
わからないならあなたにとってその差は取るに足らないものであると言うこと
名前を気にせず気に入ったものを買うヨロシ
875白ロムさん:2008/11/10(月) 01:59:46 ID:cyUE4fl/0
>>866
カウントダウンやめてくれよ。
待ち遠しさMAXでガマン汁が出てしまうw
876白ロムさん:2008/11/10(月) 02:13:31 ID:X4lIdiG/O
SH903、P905に続くDQN御用達機種になるなこりゃ
877白ロムさん:2008/11/10(月) 02:19:26 ID:+HGWLbzz0
>>876
俺の機種変歴を晒すのはやめてくれ
878白ロムさん:2008/11/10(月) 02:23:10 ID:yEzYUh1g0
F-01AとSH-01Aでまようのは理解できるが
スレたては不味かったと思うぞ

FとSHが争う元になる予感
879白ロムさん:2008/11/10(月) 02:26:54 ID:OqnrM4dY0
>>878
ごめん
俺はsh04かF01で迷ってるんだけど
880白ロムさん:2008/11/10(月) 02:32:50 ID:FWuM0eq/0
なんとなくだけど
今回はFとSHユーザー間に友情みたいな物を感じる。
だから争いにはならんと思う。
881白ロムさん:2008/11/10(月) 02:35:14 ID:X4lIdiG/O
てかイヤホン差し込み口ないってマジ?
882白ロムさん:2008/11/10(月) 02:39:59 ID:dDmhI7fG0
既出だったたらすみません。
iモードやアプリ等しているときも、
時計が表示されているかどうか知ってる方いませんか?
883白ロムさん:2008/11/10(月) 02:53:45 ID:K+xmM69k0
>>878
言われてみりゃ発売後にはそうなるかもしれんな。
まあ立てちまった後なので、すまん。
発売するまではそこそこ大丈夫だと思う

>>880
そうだったらいいなあ
俺はそもそもどっちもいいと思うからこそ迷ってるんだけど
884白ロムさん:2008/11/10(月) 02:55:37 ID:92l9RjkB0
>>883
どうせならPも入れた上でわざと荒れちゃった方が
情報集まるのではウケケw
885白ロムさん:2008/11/10(月) 03:01:06 ID:6BFl3ZIW0
これって横の待ち受け作る必要ある??

864×480ってことなんだけど。
886白ロムさん:2008/11/10(月) 03:02:37 ID:djgkdufGO
SO903使ってるんだが…F01とSH03で迷ってる。
どっちが幸せになれる?
Fは使ったことあるんだが、SHは作ったことないしマルチが糞と聞くと…教えてエロイ人。
887白ロムさん:2008/11/10(月) 03:03:01 ID:jFhsNLG+0
「P か F か 」

P ○画質とワンセグ感度、30fps、薄さ
  ×中身が薄い

F ○使いやすさ、機能の充実、背面ディスプレイ
  ×ワンセグ感度最悪、分厚い、高望みできないタッチ、回転二軸

迷うわー
888白ロムさん:2008/11/10(月) 03:04:30 ID:8BNkCWxZ0
>>887
両方、買うんだw
889白ロムさん:2008/11/10(月) 03:06:22 ID:6BFl3ZIW0
>>887

>>回転二軸

○じゃね?
俺これがあるからPからFにするんだもん。
正直PのWオープンスタイルは要らない。
890白ロムさん:2008/11/10(月) 03:07:53 ID:8XBv+ucT0
>>876
何DQN御用達ってw
おまいはこの世の全DQNがどんなトイレットペーパー使っているのかとか常に気にしている訳か?
後、現行機でイヤホン差し込み口あるのはノキア製のみ。
891白ロムさん:2008/11/10(月) 03:13:58 ID:X4lIdiG/O
>>890
イヤホン端子どうのこうのってなんなの?kwskおしえてください
892白ロムさん:2008/11/10(月) 03:16:58 ID:XRHf2o3HP
>>891
新モデルからバカにはイヤホンが差せなくなりました
893白ロムさん:2008/11/10(月) 03:20:22 ID:cMN+b1RU0
フルブラウザ、横画面で使用しているときの文字の
入力はどうするのですか?
特に検索の文字入力とかどうするのかお知りの
方いたらご教示ください。
894白ロムさん:2008/11/10(月) 03:28:45 ID:yEzYUh1g0
>>885
キセカエを考えてなの質問なら、あった方が親切、なくても問題ない
横用の待ちうけ設定があるかという質問なら、ある


Fの長所にPRIME中一番サクサクも入れて欲しいな、レインボーキーにしても今回は取りこぼしなし
サクサクは個人的には正義

インライン入力対応になったので入力環境は最強と言っていいかも
(アンドゥが弱いのもそのまま、最強確定でないのは、これと次)

キータッチはPRIMEで一番いいと思う(主観)
PRIMEは全てキータッチが弱点だと思う(主観)

ワンセグの感度は不明だがPには負けてるのは間違いないかと
(会場にたぶんブースターで補助していたと思われるので判断不能)
風呂でワンセグ見れるかを早く知りたいところ

カメラは格段によくなった(P905程度に)
(しかしPRIME中でのカメラ評価の順番はサイカ…他が力入れすぎなんでこだわりがなければ十分満足できるレベル)
895白ロムさん:2008/11/10(月) 03:50:06 ID:8XBv+ucT0
>>891
だからミニジャックのないノキア製以外はイヤホンが差せなくなる訳だ
896白ロムさん:2008/11/10(月) 03:59:46 ID:L2MENEKEO
ビュアースタイルにすると、必ず横画面になるわけではないですよね?
通常の待ち受けにもなりますよね?
897白ロムさん:2008/11/10(月) 04:00:53 ID:Hw4DmORbO
俺はF-01AとF906iとで迷ってるわ。
898白ロムさん:2008/11/10(月) 04:03:34 ID:6BFl3ZIW0
>>894
ありがとう!!
899白ロムさん:2008/11/10(月) 04:15:37 ID:QzL9rjBaO
しかしID:X4lIdiG/Oみたいな香具師が
部屋スレでハルヒやエヴァのグッズ置いてあるだけで空気も読ますDQN乙などと言って叩くバカのか
900白ロムさん:2008/11/10(月) 04:54:35 ID:1sd8gNudO
>>879
こっちくるな
901白ロムさん:2008/11/10(月) 05:12:46 ID:ivBmH3CIO
イルミはどんな感じに光るのでしょうか?
902白ロムさん:2008/11/10(月) 05:36:08 ID:chlLVOU0O
あ…俺29日にならないと買えないじゃないか…
903白ロムさん:2008/11/10(月) 06:09:55 ID:FB+/zQ60Q
>>891
Fだけ今までのコードのヘッドホンがそのままでは使えなくなる
平型プラグを差すとこもないから
904白ロムさん:2008/11/10(月) 07:35:51 ID:vU+WWv3J0
>>896
「ビューアスタイルに切り替えると、自動でビューアメニューが表示されます。」
って、パンフに書いてある
905白ロムさん:2008/11/10(月) 08:15:32 ID:qtIFfX0h0
おはよう
906白ロムさん:2008/11/10(月) 08:20:31 ID:q0SVPRzJO
ビューアスタイルでサイドボタン押したまま傾けるとスクロールする
ってやつさ…
フルブラウザ以外に活用法あるかな?
907白ロムさん:2008/11/10(月) 08:34:23 ID:PUeIqexnO
新機種買増し契約すませたあとで
各機種1週間レンタルとかさせてくれドコモ
3機種まででいいから
端末台が高くなったんだから自分にあったのを失敗なく買いたいよ
カタロクスペックだけじゃ把握できないぜ
908白ロムさん:2008/11/10(月) 08:39:15 ID:m7BFgwL/O
充電端子→アダプタ→平形端子→イヤホンジャックって事ではないよな!!??
909白ロムさん:2008/11/10(月) 08:41:05 ID:qtIFfX0h0
で、F狙いの人は、「ケータイ補償お届けサービス」には入る人多い?
910白ロムさん:2008/11/10(月) 08:48:06 ID:cyUE4fl/0
911白ロムさん:2008/11/10(月) 08:49:04 ID:ava1O+Az0
ヨコモなんかグラディウスくらいしかないから別にいらないような

912白ロムさん:2008/11/10(月) 08:50:32 ID:QfL0WpSCO
シアン人気だね

シアン色の西武優勝おめ

昔シアンフロッコって駄目外人も西武に居たなぁ〜

そんなレオキチの俺はシアンじゃなくて黒買うよ
913白ロムさん:2008/11/10(月) 08:54:17 ID:HDzs8q5nO
この機種はauのスマートスポーツみたいな使い方は出来るのでしょうか?
914白ロムさん:2008/11/10(月) 08:58:02 ID:q0SVPRzJO
>>908友人家がドコモサイトだから見せてもらったが
充電端子用アダプタ
  ↓   ↓
 従来の  丸型
平型端子 イヤホン
イヤホン変換
ケーブル
  ↓
丸型イヤホン
 
どっちもできた
915白ロムさん:2008/11/10(月) 09:06:28 ID:CyRN5YmtO
一年前にF905という正解ラインに颯爽と乗った俺は、
こんな目に見えて不確かな新種の機種は華麗にスルー。

でも今回Fと他のメーカーで迷わなければいけない人には、

ソフトの差で絶対F

というアドバイスを贈りたいと思います。
916白ロムさん:2008/11/10(月) 09:20:51 ID:0QYufrOK0
>>907
>新機種買増し契約すませたあとで
>各機種1週間レンタルとかさせてくれ

予約ならともかく買ったあとのやつになんでレンタルせなあかんねん
あほか
買ったあげくに別機種のほうがいいとか言い出して交換ですか
タッチアンドトライに一週間通えよ
917白ロムさん:2008/11/10(月) 09:28:01 ID:b/UeVmGx0
918白ロムさん:2008/11/10(月) 09:29:24 ID:0QYufrOK0
>>917
契約ってのはドコモの履歴に残ることを指すんだが
まさか予約だけを契約とか思うタチ?
919白ロムさん:2008/11/10(月) 09:29:30 ID:K4eUZ8wlO
>>916

906の言ってる機種契約は機種決めずに「買います」って契約だけした後に各機種試して良かったやつで最終契約って事だろ。
仮にも想像だけど叩き返されるようなダサい叩き方するなら叩くな厨房。
920白ロムさん:2008/11/10(月) 09:30:43 ID:K4eUZ8wlO
すまん。
機種契約の話は>>907だった。
921白ロムさん:2008/11/10(月) 09:32:52 ID:BjoBodBVO
無難に黒にするか冒険して青にするか…
922白ロムさん:2008/11/10(月) 09:36:31 ID:8BNkCWxZ0
冒険の無い人生はつまらない。
923傭兵:2008/11/10(月) 09:42:02 ID:leABJkEWP
戦場では防水以外使い物にならん

コイツ一択。

まだ他機種と迷ってるような
臆病者は戦闘の邪魔だ。出ていけ
924白ロムさん:2008/11/10(月) 09:52:27 ID:K4eUZ8wlO
戦場で携帯いじってる暇なくね?w
ワンセグなんて見てたら即爆死ww
925白ロムさん:2008/11/10(月) 09:54:16 ID:vvUoqeNXO

次は防弾が必要だな
926白ロムさん:2008/11/10(月) 09:54:59 ID:Ye1AJ5SAO
まったく寒い奴らだ
927白ロムさん:2008/11/10(月) 10:01:24 ID:cyUE4fl/0
グリグリ弄り倒しているような動画はまだ出てこないのかね〜
ホットモックのない地方人には寂しいぞ
928白ロムさん:2008/11/10(月) 10:18:57 ID:qtIFfX0h0
シャア専用のローズは、通常のカラーより三倍の性能ある




と、いいな・・・
929白ロムさん:2008/11/10(月) 10:36:21 ID:pS+bMTem0
ガーベラテトラくらいの活躍になります
930白ロムさん:2008/11/10(月) 10:40:50 ID:qtIFfX0h0
既出ならスマソ
パンフ、富士通HP・PDFで出てるのね
背面有機EL、波紋の様な模様が出てるの気になる
931白ロムさん:2008/11/10(月) 11:05:02 ID:hXQZC6fFO
触ってみて…
体操の鉄棒競技みたいな動きだなこれ
ええ、もちろん買いますけど
932白ロムさん:2008/11/10(月) 11:08:03 ID:9YiHpH3R0
初めて冷モック触った
他でもあったけどやっぱりでかくてごつい感じだったね
933白ロムさん:2008/11/10(月) 11:11:14 ID:hxINy3Pf0
モックみたけどこれが一番質感いいじゃん
質感に文句言ってるやつはなんなん?
そういうならどれが質感のいいの?
so906とかsh901isとかか?
言ってみろよ
934白ロムさん:2008/11/10(月) 11:38:24 ID:2HpiZKJs0
>>930
ありがとう

でも波紋っていうのがどこのこと言ってるのかわからなかった。
935白ロムさん:2008/11/10(月) 11:39:09 ID:+gy+LsrFQ
質問です。
F-01Aは単体で外部メモリ(microSD)のフォルダ追加やファイル移動が可能なのでしょうか?
昔からこの部分が弱くて気になっています。
936白ロムさん:2008/11/10(月) 11:43:50 ID:qtIFfX0h0
>>934
PDF、6ページ目のシャンパンが四台並んでる、一番左の奴。波紋っぽくない?
右のもなんだろうか?
メール着信と電話着信とかで模様が出て変えれるとか?
イルミとは別に動くのか?
ホモ触ってないから謎だらけ・・・
937白ロムさん:2008/11/10(月) 11:50:35 ID:fYLTGUtHO
>>934
新手のゾンビっ!!
938白ロムさん:2008/11/10(月) 11:52:42 ID:xfuKPbt30
これPCとデータのやり取りするときどうするんだ?
BluetoothはFTP非対応で使えないし、microSDスロットは電池パック奥にあるし、端子に直接繋ぐとパッキンがバカになりそうだし。
卓上ホルダに通信機能ないよな。
939白ロムさん:2008/11/10(月) 11:52:46 ID:hxINy3Pf0
モックみたけどこれが一番質感いいじゃん
質感に文句言ってるやつはなんなん?
そういうならどれが質感のいいの?
so906とかsh901isとかか?
言ってみろよ
940白ロムさん:2008/11/10(月) 11:55:21 ID:ixFp5cMyO
F905使いですがプライバシーモードで
microSDに保存した画像や動画をフォルダごとに隠せる様になりました?
906使いやホモ弄った人で知ってる人がいたら教えて下さい。
941白ロムさん:2008/11/10(月) 11:55:54 ID:D+LB+Y4p0
モックみたけどこれが一番質感いいじゃん
質感に文句言ってるやつはなんなん?
そういうならどれが質感のいいの?
so906とかsh901isとかか?
言ってみろよ
942白ロムさん:2008/11/10(月) 11:57:01 ID:D+LB+Y4p0
モックみたけどこれが一番質感いいじゃん
質感に文句言ってるやつはなんなん?
そういうならどれが質感のいいの?
so906とかsh901isとかか?
言ってみろよ
943白ロムさん:2008/11/10(月) 12:05:18 ID:afpOeM8O0
>>935
905はできるから大丈夫だろ。

944白ロムさん:2008/11/10(月) 12:10:51 ID:mQ2KZlNkO
モック触って来た。
SHとの迷いはなくなった。
あんなバランス悪いのは無理だ。

ただPがしっくりきてしまった。
あの丸みがいいのかもなー。
ただボタンがなんかイマイチ押しづらい。
あと横は使わないな…

Fが906のような丸みがあれば決まりだったが。
色は黒以外なしだね。
特にゴールドのヒンジ部分の色は有り得ない。
冗談抜きでベージュの母ちゃんの下着だわ。

945白ロムさん:2008/11/10(月) 12:25:06 ID:DxzKOMUEO
個別パンフ出た?
946白ロムさん:2008/11/10(月) 12:30:02 ID:HDzs8q5nO
西台のDoCoMoショップに置いてありましたよ
947白ロムさん:2008/11/10(月) 12:34:24 ID:hxINy3Pf0
おいなんか家よ
948白ロムさん:2008/11/10(月) 12:42:36 ID:cyUE4fl/0
ビューアスタイルで通話可能って、通話マイクとか別についてるのか?
イメージしにくいがおもしろそうだな。
949白ロムさん:2008/11/10(月) 12:43:07 ID:gYk7+t790
俺もモック見せてもらったが、黒決定だな。
赤青は飽きそうなチャラい色だった・・・もうちょい濃ければなぁ。
ゴールドはさんざん言われてるが、ほんとにベージュで笑ったw
950傭兵:2008/11/10(月) 12:46:40 ID:leABJkEWP
接近戦では角が強力な武器となる

丸みがいいとか言ってる軟弱者は慰安部隊へ送る
951白ロムさん:2008/11/10(月) 12:47:39 ID:afpOeM8O0
>>947
マイクがヒンジの下あたりに付いてるから可能なんだと思おうよ。
952白ロムさん:2008/11/10(月) 12:48:11 ID:lNuy0yYBO
本当にイヤホン端子ないのかよ…
953白ロムさん:2008/11/10(月) 12:48:33 ID:afpOeM8O0
>>951>>948だった。
954白ロムさん:2008/11/10(月) 12:55:24 ID:cyUE4fl/0
>>951
ア〜・・・なるほど・・・。有り難う。
だったらビューアスタイルで通話の時、相手が聞き取りにくいとか心配はないわけか。
955白ロムさん:2008/11/10(月) 12:55:29 ID:afpOeM8O0

67 名前: ◆vJnJOdGxzA [sage] 投稿日:2008/11/10(月) 12:44:39 ID:6fS3IfDQO
>>63
昨日、SH-01Aのスレでレポした者です。
Fが黄ばんでいるというより、SHの方がクリアという表現の方が適切だったかもしれません。
基準がないものには、比較対象となるものが必要で、
SH-01Aと近くにあったF-01Aと比較した感想であり、決してF-01Aが悪いと言うわけではありません。
むしろ、全体的に見たら綺麗な方です。
ハーフミラーはカッコいいし、キーイルミも綺麗ですし。
液晶の発色は鮮やかで、視野角は広く感じました。
ただし、覗き見には注意してください。
レポによって、F-01Aは良くないっという印象を持たれた方が居られるかもしれませんが、F-01Aも良機ですよ。
自分の使いたい機能が充実している方を選ばれたらいいかなと思います。
自分自身、FとSHでかなり迷ったので迷う気持ちは分かります。
どちらも良いので。
富士通の方によると、シャンパンとローズは女性向け、シアンとブラックは男性向けだそう。

内覧会での予約も、実際にはSHとFが多いらしいです。


これでFに決まりかな。
956白ロムさん:2008/11/10(月) 12:58:04 ID:afpOeM8O0
>>954
あと指紋認証の上にもマイクついてるからね。
これはテレビ電話の時にも活躍しそうだな。
957白ロムさん:2008/11/10(月) 13:13:56 ID:X4lIdiG/O
今時イヤホンで音楽聞けないって致命的だろ

よくこんな機種買う気になるな
958白ロムさん:2008/11/10(月) 13:15:45 ID:GWvliVec0
>>957
携帯で音楽聴くってw
959白ロムさん:2008/11/10(月) 13:31:46 ID:uBhbPthn0
>>938
ドコモって卓上ホルダで通信できないの?
960白ロムさん:2008/11/10(月) 13:45:14 ID:LipZqit60
次どこ?
961白ロムさん:2008/11/10(月) 13:51:17 ID:1sd8gNudO
>>955
アー、ナルほど
わかりやすいレポだこと
962白ロムさん:2008/11/10(月) 13:52:56 ID:cyUE4fl/0
>>956
今カタログ見た。「スーパーダブルマイク」ってやつね。
ただな〜んか口元にマイクが見えてないと不安になってしまうオレw
963白ロムさん:2008/11/10(月) 13:53:45 ID:1sd8gNudO
>>945
つ富士通ホムペ
964白ロムさん:2008/11/10(月) 14:11:19 ID:zim1dknuO
スレ見て我慢できず予約してきた

さんざんモックをいじり倒してシャンパンに決めました
長時間眺めているとシアンとローズは綺麗ですが目がチカチカしてきたので…
なんだかシャンパン不人気なのが残念ですが、キーの文字は見やすいし 長く使っても飽きが来ないと思える上品な色だと思いました
長らくD901使ってきたので重さも大きさも気にならない
発売が楽しみすぎるー
965白ロムさん:2008/11/10(月) 14:13:59 ID:eeYR5fkx0
軽くて高性能でクロ電みたいに闇黒じゃないといやだな
966白ロムさん:2008/11/10(月) 14:22:05 ID:X4lIdiG/O
>>964
イヤホンないんだよ?音がモノラルだから音質わるいよ?
967白ロムさん:2008/11/10(月) 14:29:29 ID:vTC4fYk50
>>955

カメラにノイズが多いというレポはどうなんだろう?
968白ロムさん:2008/11/10(月) 14:32:39 ID:pS+bMTem0
何でbluetooth付いてるのにイヤホンジャックの心配してるやつがいるのか不思議でならない
969白ロムさん:2008/11/10(月) 14:35:45 ID:K4eUZ8wlO
>>966
( ・∀・)つ青歯イヤホン
970白ロムさん:2008/11/10(月) 14:37:45 ID:afpOeM8O0
>>967
暗いところではSHよりもノイズが多いってレポだったはず。
画質に関してはまだ分からないよ。
971白ロムさん:2008/11/10(月) 14:38:19 ID:TNdaMRFP0
分かる気はするけどね。
通常はクルマは青歯接続だけど、同乗者がいたらイヤホンマイクに変えたい。

俺はゆるぎなくF01買うけど、
Fは伝統的に電話としては重要な電波の掴みが悪いことを事前告知。
Fは売れなくていいんだ。
撤退しない程度に売れさえすれば。
972白ロムさん:2008/11/10(月) 14:39:15 ID:1sd8gNudO
青歯マイク付きステレオイヤホンって無かったけ?
どっかで三田気がする
973白ロムさん:2008/11/10(月) 14:41:30 ID:TNdaMRFP0
あるけど、日々使うものじゃないからいざって時充電切れ。
で、無線のはずが、カーソケットと・・・w
974白ロムさん:2008/11/10(月) 14:42:05 ID:xC30adlGO
>>957
そろそろ公式見るなり、調べろよ情報弱者の糞厨房
いい加減ウザい
975白ロムさん:2008/11/10(月) 14:42:58 ID:1sd8gNudO
>>973
オレへのレス?
アンカーよろ
976白ロムさん:2008/11/10(月) 14:44:19 ID:FXXCYaBQO
今imenuのFサイトでF-01Aの紹介観てたけど「?」とおもった。
説明の一部に直感操作を極めたタッチパネル搭載と書いているんだがiモードはタッチパネルで操作できないですよね?
極めてないだろと一人で突っ込んでしまった。(間違ってたらごめん)

これとSH-03Aと悩んでるんですが
SH-03AとF-01Aのタッチパネルで片方はこれができるけどこっちはできないっていう機能教えていただけませんか?
違いが無ければF-01A購入予定です。
977白ロムさん:2008/11/10(月) 14:45:59 ID:1sd8gNudO
>>974
イヤホンやらモノラルって逝ってる奴、アンチだよ
978白ロムさん:2008/11/10(月) 14:46:50 ID:/Xr4Oxwi0
979白ロムさん:2008/11/10(月) 14:47:18 ID:TNdaMRFP0
>>975
うん そう。
980白ロムさん:2008/11/10(月) 14:56:03 ID:1sd8gNudO
>>979
そんなに電池もち悪いん?
マイク無しでも?
まぁ、マイクは日々使わない派だけどね
自分は
981白ロムさん:2008/11/10(月) 14:56:24 ID:qU4TgEexO
せっかくレインボーキーイルミなのに、黒以外の色は奇抜すぎて絶対きれいに見えそうにないのが…。
販売員的な言い方だと、人気あるからってBRとかGOばっかり出さないでW出してください。
982白ロムさん:2008/11/10(月) 14:56:46 ID:ve4eCNJ+0
>>897
同じく。
一長一短あって決められない
983白ロムさん:2008/11/10(月) 15:03:38 ID:afpOeM8O0
>>972

これね。
http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=28756&KM=DR-BT25NX

ほかにもパナとかもいろいろとあるのでそこらへんは自分で検索。
984白ロムさん:2008/11/10(月) 15:08:18 ID:1sd8gNudO
>>983
dクス!
を!これいいなぁ
電池もちも、自分には十分だわさ
985白ロムさん:2008/11/10(月) 15:13:39 ID:vvUoqeNXO
>>981
確かにレインボーキーイルミとの相性を考えたら黒一択だろね

全色合うだろうし
986白ロムさん:2008/11/10(月) 15:21:00 ID:fhp2Jxiu0
イヤホンについてマジに言ってるのが多いな

docomoのF-01Aページからの抜粋
*4 F-01Aは外部接続端子用イヤホン変換アダプタ 01と併用し使用可能です。


これまでの普通のイヤホンを使うのは変換アダプタが必要になる(300円〜1500円)
もちろんBTのイヤホンも使える

当然だが、ステレオサウンド
987白ロムさん:2008/11/10(月) 15:23:39 ID:afpOeM8O0
>>984
あとヘッドホンは自分の好きな奴選びたいと思うのなら
DRC-BT15P
DRC-BT15
を選べばいいんじゃない?
988白ロムさん:2008/11/10(月) 15:26:25 ID:H31eyqbU0
F01って暗い場所でも綺麗に写真できるの?カタログ見てるとPとSHは、出きる
って書いてたけどFは、出きるとも出来ないとも書いてなかった。

かなり、SHとPとFで迷う。現在はF902使ってるんだが・・・
989白ロムさん:2008/11/10(月) 15:35:53 ID:pS+bMTem0
どうでもいいけどF905iのライトはひどかったなw
990白ロムさん:2008/11/10(月) 15:36:52 ID:fhp2Jxiu0
>>988
暗い場所という質問には答えられないが
F-01Aになってカメラはかなり性能アップしたよ
ただそれでもSHにはカメラでは負ける
カメラが最重要ならSHでいいのでは

ただ液晶でいうと「日本女性のヌードをみるならFだよ」
これだけはガチ!
黄色っぽいのは一般受けが悪いのは確かだが
色再現性に優れてるし、しかも目に優しい
991白ロムさん:2008/11/10(月) 15:38:00 ID:fhp2Jxiu0
>>989
あれをフォトライトと呼ぶと詐○だろw
992白ロムさん:2008/11/10(月) 15:40:40 ID:1sd8gNudO
>>987
dクス

そろそろ埋めるか
993白ロムさん:2008/11/10(月) 15:41:34 ID:afpOeM8O0
梅。
994白ロムさん:2008/11/10(月) 15:42:59 ID:1sd8gNudO
産め
995白ロムさん:2008/11/10(月) 15:43:35 ID:pS+bMTem0
膿め
996白ロムさん:2008/11/10(月) 15:45:47 ID:2bcMTrNNO
埋め
997白ロムさん:2008/11/10(月) 15:48:45 ID:zim1dknuO
>>964です
以前からD使いでソフトの使い易さを考えたらやっぱりFを使いたいのでこれで無問題
まあ ワンセグも音楽もあれば良いと思う程度ですから、サクサク動いて使い易そうな今回の機種は充分魅力的です
仕事中よく使うのでカッチリした見た目も良い感じ

スピーカー?イヤホン?
青歯が使いたかったのでこれも無問題
998白ロムさん:2008/11/10(月) 15:53:11 ID:hAR2Aw4aO
梅〜
999白ロムさん:2008/11/10(月) 15:54:20 ID:5P7GjnF8O
プッシュトーク使えますか?
1000白ロムさん:2008/11/10(月) 15:54:23 ID:/BoWBj0/0
               ,.ィ ´/  ./      `ヽ、
               / //  ./   / ./_... -─\
            /./ /  /  .//''¨_.. -‐─ __..ヽ
           / / ./,'  .,'  ./'_.. ‐¨  _.. ‐¨ /  ',
            ,'l ,' ,'  ,'  .,'  ,'/ _.. ‐¨_.. ‐¨_.. ‐ン ∧
          ,'ll ,' ,'./i  i  ,' /__... -‐フ¨-‐ ¨イ/ ∧、   ,
           i l,'.,'/  l  l   i/''¨_.. -‐ ''¨,.イ´、/,イ .,'  `¨´
         /lヽ / ,.イ   .l  l _、__ノノ  ''"´   ∧ / /
         l ト、 イ /,l   l. l. '´ ゙̄ヽ   _..'" ,イ /
        rイ! l//ヘヽ!   li l        iz=、_/ l /
       l l } ,'/,.イ `',   ll          〉 ./ .!./
       ',ヽ∨´'´/,.イ,ヘ   l   l> 、._ ´  / l/
      __ゴ_,,..-ケィフ/∧   ',  ヽ ._ .ノ / l. /   あらあらうふふ
     / / | l Tフ/ // ,ハ \.',、    ' ,. イ ./l. /
     ',/l l.l i////''"/`ヽ. ヽ',. ー ´ .|  / l /
    r-へ ヽl/イ''´ イニニ= >ー‐--ュ、l.  / .l./,.. 、
.    l ゙i ヽ. ゾ '´// ィ'    /:::::::/へ \/ ll ',  ',
.   l l / / / /     ,':::::::/   `ヽ、\!. ',  ',
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。