docomo FOMA F-01A/F-02A/F-04A Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
F-01A
サイズ:111×50×17.5mm/141g
連続通話時間:230分
ディスプレイ
 メイン:3.2インチ(480×864)、1,677万色スーパーファインIPS液晶
 サブ :1.4インチ(174×64)、モノクロ有機EL
カメラ:520万画素CMOS、フォトライト、手振れ補正
その他:回転二軸、防水、GPS、ハイスピ7.2Mbbs、Bluetooth対応、iアプリオンライン対応

F-02A
サイズ:108×49×16.4mm/131g
連続通話時間:185分
ディスプレイ
 メイン:3.0インチ(480×854)、26万色TFTカラー液晶
 サブ :2.0インチ(320×240)、26万色TFTカラー液晶
カメラ:200万画素CMOS
その他:防水、4℃コラボモデルは天然ダイヤ埋め込み

F-03A
サイズ:不明
連続通話時間:不明
ディスプレイ:3.2インチ(960*480)、詳細不明
カメラ:520万画素
その他:スライド、タッチ・セレクター、GPS、Bluetooth対応

F-04A
サイズ:???×??×12.8mm/???g
連続通話時間:不明
ディスプレイ
 メイン:3.0インチ(480×854)、詳細不明
 サブ :0.4インチ、詳細不明
カメラ:200万画素CMOS、AF
その他:薄型防水、UAコラボモデルは専用ケース付き

パンフ詰め合わせ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5572.zip.html

F-01Aモック操作の動作
http://jp.youtube.com/watch?v=G2Qbyjhexe0
http://jp.youtube.com/watch?v=MQh3fzJP7p4

前スレ
docomo F-01A/F-02A/F-04A Part4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1225025962/

関連スレ
【docomo】FOMA F-03A part1【PRIME】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1223899495/
2白ロムさん:2008/11/04(火) 01:26:37 ID:deYGlD7HO
2
3白ロムさん:2008/11/04(火) 01:34:00 ID:FTHyQViSO
>>1 乙!

01Aや02Aの背面ディスプレイってメール受信した時とか相手の名前や題名は表示されるんだろうか?
携帯開けない時、背面ディスプレイでちょこっと確認できたりすると相当便利なんだけどな
4白ロムさん:2008/11/04(火) 01:36:23 ID:s7s4c1fp0
モックが出回るまでのwktk用に

957 名前: ◆BQNmvE.Ucc [sage] 投稿日:2008/11/04(火) 01:00:49 ID:t7orhDpg0
今日はちょいといろいろ写真撮ってみました。
色比較にいいかなと思ったけど、イマイチ発色が良くないというか、
コントラストが低い気がします。
実際はもうちょっと鮮やかな感じなので参考程度にどうぞ

PCのみ
ttp://netland.ddo.jp/user/cgi-bin/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=1759
key:f01a

あとで確認したら関係ない画像もありましたが無視してください
5白ロムさん:2008/11/04(火) 01:37:09 ID:s7s4c1fp0
>>3
01は微妙だけど、02は思いっきり表示されると思う
6白ロムさん:2008/11/04(火) 01:41:14 ID:qhwiYxShO
乙。
Nキモいな。あのデッパリ。
7白ロムさん:2008/11/04(火) 02:01:10 ID:jOx/iFi6O
携帯で見たい。。。
8白ロムさん:2008/11/04(火) 02:12:53 ID:ngOgJqTjO
>>1と前スレ957乙!

01A、02A、04Aが一緒のスレになっていると発売前のwktkがさらに増すね。機会を見計らってまた個別にスレを立てればいい
9白ロムさん:2008/11/04(火) 02:26:26 ID:65wKMex3O
>>3
904も905も906も出来てるのに何故出来て当たり前と思わないの?
10白ロムさん:2008/11/04(火) 02:57:22 ID:LnMfnm3C0
904以前のユーザーなんじゃね?
11白ロムさん:2008/11/04(火) 03:18:42 ID:/25Lhs3IP
>>1

◆BQNmvE.Ucc 乙


平凡だが黒しかあり得んな。
12白ロムさん:2008/11/04(火) 03:34:54 ID:yr2Ofp9ZO
ファイルシークで見れるよ。
めいどいならgooのブログでも写真がアップされてたから確認してみ。
13白ロムさん:2008/11/04(火) 03:59:58 ID:yr2Ofp9ZO
i-mode中にメール返信、送信は可能?
基本的にSoftBankは2つまでなら何でも可能なんだけど。
メール作成中にネットもメモ帖見たりとか
作成したまま受信メールも見れる。

その辺は906情報でいいので教えてほしい。

14白ロムさん:2008/11/04(火) 05:53:24 ID:g3Be8Njo0
ローズはシャア専用色か
15白ロムさん:2008/11/04(火) 07:15:59 ID:tLrjqoC90
をを!神きてたのかー!
超乙!
見させてもらったよ
思ってたより大きいな
ローズはまさに、シャア専用だな
アレ以上ピンクよりだとNGかな
16白ロムさん:2008/11/04(火) 07:17:42 ID:2Z8i8tYz0
何日発売なの?
17白ロムさん:2008/11/04(火) 07:51:48 ID:XPqL3wHW0
>>16
オッズ
11日:1.1 19日:4.2 21日:3.5
18白ロムさん:2008/11/04(火) 08:01:58 ID:IafKSv1AP
このF01はきっと素晴らしい機械になる
19白ロムさん:2008/11/04(火) 08:06:52 ID:PtILEutOO
しかし冬モデルで一番かっこいいな
あとはサクサクかカメラ画質だが人柱待ちだな
20白ロムさん:2008/11/04(火) 08:20:03 ID:SqHdvcbQ0
正直、あまりカッコイイとは思わんがw
しかし、各方面のバランスが一番取れていて・・・しかも「防水!!」。
これに魅かれている。

カラーは本当に微妙だがなw
デザインがライターっぽいからシルバーがあれば良かったんだがorz
21白ロムさん:2008/11/04(火) 08:22:23 ID:CfNq6q/10
zip見れたww

写真はF-01Aで撮影したもの?
22白ロムさん:2008/11/04(火) 08:58:44 ID:GyytiK2i0
コピペ一件糞ケータイ
23白ロムさん:2008/11/04(火) 09:08:33 ID:XhM0wOU10
デザインは完全にshなんだけど中身はFなんだよなぁ・・
悩む。
24白ロムさん:2008/11/04(火) 09:19:03 ID:RbWHOdNQ0
Fはどれにも歩数計つき?
25白ロムさん:2008/11/04(火) 09:20:53 ID:ngOgJqTjO
違うよ
26白ロムさん:2008/11/04(火) 09:45:32 ID:xam3mPYdO
>>17
何で11日が1.1なんだww
27白ロムさん:2008/11/04(火) 09:48:14 ID:HBcs/PHI0
結局F-01Aっていくらぐらいになるんでしょうか?
28白ロムさん:2008/11/04(火) 09:51:56 ID:18aONxSaO
zip見たけどFeliCaの下にあったボツボツは何だ?
もしやモノラルなのか・・・・
29白ロムさん:2008/11/04(火) 10:01:51 ID:F6EcdndwO
シャアかラルか迷うなぁ…
30白ロムさん:2008/11/04(火) 10:02:21 ID:YVGDpNJa0
>>20
いや、好みだけどデザインと色は01の中では1番かと。角切りされていればもっとGOODだけど。

タッチパネルって初めてなんだけど、F01-Aの場合は通常時(液晶をひっくり返さない時)は、
タッチパネル使わなくても不便じゃないのかな?なるべく画面を触りたくないんで・・・。
31白ロムさん:2008/11/04(火) 10:09:37 ID:p0CRMK9v0
赤、青は問答無用で却下
シャンパンはばあさんの肌着の色まんま
だから黒
しかし黒は指紋携帯
でも黒
32白ロムさん:2008/11/04(火) 10:10:21 ID:p0CRMK9v0
>>28
まだ言ってんのかしつけーよ
33白ロムさん:2008/11/04(火) 10:18:23 ID:tLrjqoC90
黒=ドム
シャンパン=百式
青=グフ
ローズ=シャア専用
で合ってる?
34白ロムさん:2008/11/04(火) 10:18:41 ID:HBcs/PHI0
<<32
すまん
35白ロムさん:2008/11/04(火) 10:21:51 ID:Pxx3iOM5O
>>24
パンフ嫁
36白ロムさん:2008/11/04(火) 11:09:43 ID:tLrjqoC90
指紋認証部の上に5.2Mピクセルって文字あるけど、そのすぐ上の黒いのは何だろうか?
赤外線はカメラレンズ部下だし
37白ロムさん:2008/11/04(火) 11:17:32 ID:FgzfXRte0
>>30
タッチパネルはオマケみたいなもんだら。
38白ロムさん:2008/11/04(火) 11:25:26 ID:s7s4c1fp0
>>30
タッチパネルは「ビューアスタイル時有効」と書いてあるな
39白ロムさん:2008/11/04(火) 11:35:56 ID:ngOgJqTjO
基本的にタッチパネルは使わないだろうな
40白ロムさん:2008/11/04(火) 11:39:06 ID:gy1wC0Yk0
f904が先週からまともに電波受信しなくなり
屋外に出ないとアンテナ拾ってくれなくなってしまった。。
急遽前に使ってたf901is引っ張り出してカード載せ替えたが、
めっちゃくちゃモッサリだぁ。。。
早く新型出てくれー。
41白ロムさん:2008/11/04(火) 11:47:02 ID:0yMABgOiP
>>36
はっきりボイスで使うための集音(補助)マイクだよ。
(ノイズキャンセル&通話音量/イコライザ自動調整用)
42白ロムさん:2008/11/04(火) 11:49:52 ID:YVGDpNJa0
>>37>>38>>39
サンクスっす、って事はワンセグ視聴時とカメラ撮影時以外は、基本触らなくてもおk?

43白ロムさん:2008/11/04(火) 12:17:07 ID:/F956fdAO
P905iからF-01に変える予定なのですが、
PとFを両方使った事がある方がいたら、microSD周りの操作や機能の違いを教えて下さい。
44白ロムさん:2008/11/04(火) 12:17:41 ID:aP/WgPvaO
>>41
へー、そんな機能あるのか
勉強になるわ
で、対効果はあるのかな?
45白ロムさん:2008/11/04(火) 12:26:07 ID:0yMABgOiP
>>44
パンフか何かにラリーで運転席と助手席間の通話にも
同じ技術が使われてるって書いてあったよ。

Fは905しか持ってないからわからんなぁ
一応905もイコライザはあったみたいで
キンキンするけど聞きやすくはなってたかな。

今はSH906iTVだけど、似たものがついてて
結構効果があるみたい。交差点や駅構内での通話も聞き取りやすいし
相手にはほぼ自分の声だけが伝わってるのも確認したよ。
46白ロムさん:2008/11/04(火) 12:35:14 ID:PtILEutOO
これは今までSH買ってた層が買いそうな予感
47白ロムさん:2008/11/04(火) 12:35:56 ID:4NtP0M7dO
結局F-01Aは地雷なの?
48白ロムさん:2008/11/04(火) 12:41:03 ID:aP/WgPvaO
>>45
耳悪いから、聞き取りやすいの期待!

タッチパネルに過度の期待してる人には地雷になるかもね
ビューアスタイル前提でのタッチパネルだし
このあたりの割り切った造りに好感
全てタッチパネル操作は弊害があるだろうし
49白ロムさん:2008/11/04(火) 12:44:16 ID:iOeEtlvjO
タッチパネルって液晶の画質下がるってただのデマ?
Fのあの綺麗な液晶の画質が下がってたら大ショックOrz
50白ロムさん:2008/11/04(火) 12:47:54 ID:4NtP0M7dO
>>49
下の奴頭でけぇよww
51白ロムさん:2008/11/04(火) 12:57:02 ID:F6EcdndwO
次の機種でヨコモ防水出たらいやだなぁ
とか思ってたけど
知り合いのヨコモ触らせてもらった
お互い砂埃が舞う仕事なんですが
スライドさせると『ジャリッ』って少し砂がかみこんでる音が…

お陰で心置き無く01Aに突撃できますww
52白ロムさん:2008/11/04(火) 12:58:20 ID:8gen3Vz90
>>51
プロゴファーですねわかります
53白ロムさん:2008/11/04(火) 13:02:50 ID:YVGDpNJa0
>>48
パンフでフォ−ミュラ・ニッポンのdocomoのマシンにス−パ−はっきりボイスが搭載されたってある。
F−01Aは「ス−パ−はっきりボイス2」だからその期待には応えられると思う。

>>50
じゃあ、こんなんもあるよ・・・・・or2
54白ロムさん:2008/11/04(火) 13:09:25 ID:iOeEtlvjO
>>50
頭でけぇってツッ込まれたの初めてだよwww

で、液晶劣化はない?
55白ロムさん:2008/11/04(火) 13:12:00 ID:0yMABgOiP
>>53が書いてるけど
ラリーじゃなくてフォ−ミュラ・ニッポンで
ドライバーとピット間の通話みたいだわ。

通常スタイルでもスクロール程度は
タッチでも操作ができるといいんだけどなぁ
別にフルタッチにする必要はないけど。

膜が1枚増えてるだろうから多少は画質に影響あるかもね〜
感圧式ではないみたいだからまだマシなは
56白ロムさん:2008/11/04(火) 14:11:40 ID:WGas59dcO
タッチパネルは次機種か次々機種あたりに期待だな

熟成されて操作性も操作可能な範囲もグンと上がるだろう
57白ロムさん:2008/11/04(火) 14:34:50 ID:n7Wgl7kmO
>>13
基本的に2つまでは問題ない、色んな条件はあるが、記載してる程度は可能
58白ロムさん:2008/11/04(火) 14:44:56 ID:ngOgJqTjO
>>54
多少は落ちる……と言われているが気にすることはない、と思う。
Fに関してはタッチパネル搭載携帯は2機種目なのでそれなりにノウハウもあるはずだから期待してるよ。
59白ロムさん:2008/11/04(火) 14:46:18 ID:D5zA3XIS0
液晶保護シールとか同時発売だろうか?
60白ロムさん:2008/11/04(火) 15:04:31 ID:xzBW3snwO
一番下のワンセグボタンにWって記されてるけど、ひょっとしてこのWって30fpsのこと?
61白ロムさん:2008/11/04(火) 15:14:35 ID:QDq/vEbp0
ヨコモ命の俺は、SHかNに行くしかないのか
フルブラメインで使うならニューロのNで決まりだろうが
ソフトの作りがなあ、その点F(D)はダントツだった
62白ロムさん:2008/11/04(火) 15:23:46 ID:8gen3Vz90
次は防水無しのヨコモになるはず。
しばらくは交互に
63白ロムさん:2008/11/04(火) 15:24:34 ID:xam3mPYdO
>>60
iウィジェットのW
64白ロムさん:2008/11/04(火) 15:36:33 ID:XhM0wOU10
なんでモノラルにしたのか、それだけが悔やまれる。
65白ロムさん:2008/11/04(火) 15:40:56 ID:yr2Ofp9ZO
ステレオなんかにしても意味ないからでしょ。
66白ロムさん:2008/11/04(火) 15:51:07 ID:3BlFkhOA0
ヨコモと防水を共存させるのは無理なんだろうな
絶対何かを犠牲にしないと出来ないだろうし
俺はこれからも防水をメインにして売り出して欲しい
67白ロムさん:2008/11/04(火) 16:07:28 ID:Pxx3iOM5O
>>61
03後継がヨコモスライドらしい
68白ロムさん:2008/11/04(火) 16:17:30 ID:C2nIV8M60
ヨコモスライドってN-01Aみたいなのか?
69白ロムさん:2008/11/04(火) 16:20:04 ID:wQ5OgS4z0
デザインが全機種中一番糞なので
また売れないFに戻りそうだな

どうして角張ったデザインにするんだろう…
もう少し丸っこくすれば小さく見えるのに
70白ロムさん:2008/11/04(火) 16:30:20 ID:3BlFkhOA0
俺はこのデザイン好きだし、お前の個人的な意見で糞とか言われても・・・・
71白ロムさん:2008/11/04(火) 16:31:33 ID:5oMw0P/40
角張ったとかSHの真似でしかないしな
72白ロムさん:2008/11/04(火) 16:31:48 ID:W8STUAgN0
まだ全部のスペックがわかってないけどとりあえず一番高くてスペックいいのは01って考えればいいの?
73白ロムさん:2008/11/04(火) 16:35:21 ID:u/57mRLkO
>>69
F信者に取っては売れないのがFの醍醐味
74白ロムさん:2008/11/04(火) 16:38:53 ID:65wKMex3O
>>68
あんな使いにくそうな変な動きじゃなくて、普通にスライドしたあとヨコモだと予想。
75白ロムさん:2008/11/04(火) 16:41:51 ID:TAzj3DMhO
今のところ01狙いだけど、画面にボタン跡がつくかとか塗装が禿げやすいかどうか分かるには、発売してから最低1ヶ月かかるよね?
76白ロムさん:2008/11/04(火) 16:45:34 ID:yr2Ofp9ZO
Fはかたいイメージでいいの。
丸くしたりお洒落なのは人気機種がやってくれる。
77白ロムさん:2008/11/04(火) 16:50:26 ID:hSCWOCom0
多少丸味があったほうが操作中手も疲れにくいのに。今回はパス。
78白ロムさん:2008/11/04(火) 17:35:25 ID:4NtP0M7dO
ヨコモ以外は認めん

79白ロムさん:2008/11/04(火) 17:35:54 ID:WGas59dcO
最近の機種はFに限らずカクカクばっかだからな。

デザインはそれぞれ好みだからどうこう言わんが丸みがあるデザインの方がホールド感も良いし角が手のひらに当たって痛いってこともないから良いな、個人的にはね。
80白ロムさん:2008/11/04(火) 17:43:25 ID:fNtBNlPd0
液晶にハードコートしてあるだろうか?
81白ロムさん:2008/11/04(火) 17:47:29 ID:gaeRb+ch0
>>79
ただしやりすぎると庭の二の舞に・・・
82白ロムさん:2008/11/04(火) 18:12:12 ID:OJnw9n5p0
ヨコモとかサイクロイドは生理的に受け付けない
2軸とスライドで良かった
83白ロムさん:2008/11/04(火) 18:12:20 ID:Pxx3iOM5O
>>73
俺は醍醐味中の醍醐味になるであろう、F02白に突撃する
84白ロムさん:2008/11/04(火) 18:14:26 ID:aS6DJO0s0
Fに決めた。。でもN905つかってるから・今月29日にならないと・1年たたないから買えない・・・・・・・・・・・・・・
85白ロムさん:2008/11/04(火) 18:30:49 ID:0xA1+S6vO
>>84
買えないことはない
86白ロムさん:2008/11/04(火) 18:34:05 ID:ByTWzsza0
何かF-01Aですら分厚いと思ってたんだけど、
SH-01Aとか更に分厚いんだよなw
87白ロムさん:2008/11/04(火) 18:43:12 ID:wQ5OgS4z0
Nもでふ
88白ロムさん:2008/11/04(火) 18:44:00 ID:5Ss5eBGdO
俺のF700iSは厚さ25oだぜ
89白ロムさん:2008/11/04(火) 18:47:38 ID:yMnHIpGVO
俺の賃歩は5インチだぜ
90白ロムさん:2008/11/04(火) 18:48:32 ID:ccDB3fhP0
F-02Aの、サブ液晶横にある小さい□は着信ランプ?
91白ロムさん:2008/11/04(火) 18:57:37 ID:WGas59dcO
庭の場合は丸みのデザインのせいというよりチープな質感のせいなキガスw

ドコモの900iシリーズはホールド感も良く質感も良かったなぁ
92白ロムさん:2008/11/04(火) 18:58:15 ID:XPqL3wHW0
>>89
12.7 センチメートル いたって普通
93白ロムさん:2008/11/04(火) 19:14:32 ID:ooe7c99LO
スピーカーが1つって頂けないな。
F906iの正常進化機種を激しくキボンヌ
94白ロムさん:2008/11/04(火) 20:06:12 ID:YVGDpNJa0
>>59
やっぱその辺気になっちゃう感じ〜?
タチパネ童貞の俺も気になるけど、基本タチパネはビュ−アスタイルの時だけみたいだし、
通常使用ではボタン操作でOKみたいだから・・・・でも、画面にあまり触れたくない俺みたいなのは
保護シ−ルが出るまでは「だっせ〜」と言われようが買った時に貼ってあるビニ−ルは剥がさないw
95白ロムさん:2008/11/04(火) 20:11:16 ID:Pxx3iOM5O
>>90
着信後、着信があったことを知らせるイルミだと思う
白はダイヤが…
96白ロムさん:2008/11/04(火) 20:35:14 ID:4NtP0M7dO
携帯の厚さには限度があると思うんだ

仮に厚さが1cm以下だとしたら、逆に使いにくいだろ
97白ロムさん:2008/11/04(火) 21:24:40 ID:3UPEd3x20
so506icからso902iに変えたとき、
スピーカーが1つだったのでがっかりしたが、
使用してあまり問題なかった。
98白ロムさん:2008/11/04(火) 21:28:03 ID:YVGDpNJa0
>>96
今のやつがSH903iTVだから、多分N以外ならこの機種でも「薄ッ!」と思う。
今のμのモックさわって逆に使い辛い感じたから。
99白ロムさん:2008/11/04(火) 21:32:40 ID:E7ntiyyI0
こりゃ困ったわね^^;
携帯を洗うのが日課になりそうだわ

何色にしようかしら
やっぱりイメージカラーの青かな?
シアンってどんな意味か分かるかしら?
100白ロムさん:2008/11/04(火) 21:35:58 ID:HRDuEYgR0
100
101白ロムさん:2008/11/04(火) 21:38:54 ID:0i7gA7aN0
誰か>>4のパスを…
102白ロムさん:2008/11/04(火) 21:40:13 ID:k8Wl6hAF0
書いてあるわけだが・・・・・・
103白ロムさん:2008/11/04(火) 21:41:11 ID:YVGDpNJa0
104白ロムさん:2008/11/04(火) 21:41:20 ID:7PfOdpBYO
丸っこいデザインと安っぽいメッキ部品を使ってるのが嫌いで
Fは避けてたけど、今度のデザインは好き。
105白ロムさん:2008/11/04(火) 21:44:29 ID:KIejWLy60
黒が青迷うなぁ
106白ロムさん:2008/11/04(火) 21:47:38 ID:E7ntiyyI0
>>103
見たけどよく意味が分からないわね^^;
光の三原色なのね^^;

ってことでやっぱり黒だな
これは黒が映える。
107白ロムさん:2008/11/04(火) 21:50:09 ID:ZzGAQYuN0
今まで白→黒→白と来てるから黒にしたくなるけど指紋が気になるな…
車のワックスの話してた人いたけど、それって手軽に出来る?
なんかベトベトしそうな気がするんだが…
108白ロムさん:2008/11/04(火) 21:51:07 ID:u/57mRLkO
厚さより高さと幅がだな
109白ロムさん:2008/11/04(火) 21:52:05 ID:wQ5OgS4z0
色まで示されているのによく分からないとな?
110白ロムさん:2008/11/04(火) 21:54:16 ID:U521jd6E0
青だけ表面のラインが違うなぁ。
このラインが黒に入っていたら間違いなく黒だったんだけど
照明の映える黒か、見た目の青か迷う。
111白ロムさん:2008/11/04(火) 22:11:30 ID:yr2Ofp9ZO
なんか迷うなー!
消去法でFは決まりなんだが。
黒がマットなら良かったのに。
なんでピカピカにするわけ?
112白ロムさん:2008/11/04(火) 22:13:13 ID:YVGDpNJa0
本スレより

48 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/11/04(火) 21:45:02 ID:PJx+zKxr0 (PC)
F01  11/19
N01  11/19
SH01 11/22
P01  11/25

PRIMEの01シリーズ 6万9800円


これって本当かな?
113白ロムさん:2008/11/04(火) 22:15:33 ID:WGas59dcO
高杉て鼻血でる
114白ロムさん:2008/11/04(火) 22:19:20 ID:iOeEtlvjO
だから本スレでも値段違うって言ってんのに
115白ロムさん:2008/11/04(火) 22:25:54 ID:k8Wl6hAF0
>>114
え?値段違うの?
QWERTYスレに貼っちまった
116白ロムさん:2008/11/04(火) 22:28:33 ID:xam3mPYdO
>>112
ガセ
117白ロムさん:2008/11/04(火) 22:29:31 ID:4NtP0M7dO
ソースは2ちゃんねる(笑)
118白ロムさん:2008/11/04(火) 22:59:17 ID:LnMfnm3C0
>>30
角切りがいいとかまじで無いわ。
てかこの機種のデザインは少なくともかっこよくはない。
119白ロムさん:2008/11/04(火) 23:03:11 ID:YVGDpNJa0
>>118
だから好みだと言ってる訳で・・・・。
120白ロムさん:2008/11/04(火) 23:22:08 ID:65wKMex3O
>>118
じゃあ君の好みの形はF903iやD702iFとか?
121白ロムさん:2008/11/04(火) 23:28:40 ID:yr2Ofp9ZO
盛り上がらないね〜。
122白ロムさん:2008/11/04(火) 23:39:27 ID:LS+0/ZMm0
      ,,        )      )
      ゙ミ;;;;;,_           (
       ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
       i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
       ゙ゞy、、;:..、)  }    )
        .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
      /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
     ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
     ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
    /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
    ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}    強姦や大麻を隠蔽するジャニーズ。
    ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ     そんなタレントを使ってる企業は、
  | /              \       都合の悪いことを隠蔽すると宣言したも同然。
  |/;| ‐-              \     やはり日清は事実を隠して毒をふりまいていた。
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ     ジャニを使う企業は日本人に対するテロ組織である。
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;
123白ロムさん:2008/11/04(火) 23:44:28 ID:XhM0wOU10
microSDHCカード何買うかまよってんだけど、おすすめとかありますか?
予定は8GBで出来るだけ早いやつ、クラス4か6?6は対応してましたっけ?
124白ロムさん:2008/11/04(火) 23:47:44 ID:QUvOS4jSO
ビューアスタイルでフィンガーポインタ(?)使えると思う?
横画面でw2chとフルブラが操作できれば完璧なんだが
125白ロムさん:2008/11/05(水) 00:07:46 ID:F8FGWUp70
もともとソフトウエア完成度ではトップレベルのF
それが最速になる・・・と聞けば、誰だって興奮する
126白ロムさん:2008/11/05(水) 00:14:07 ID:GJz8wONYO
住人レビューwktk
F905iがまだ気に入ってるので待ちかな
127白ロムさん:2008/11/05(水) 00:27:22 ID:nX4jDlM90
こうしてみると、FOMAのFハイエンド最薄なんだなw

F900i  106×50×26.0mm 120g
F900iC 104×51×26.0mm 128g
F900iT 110×53×32.0mm 154g
F901iC 105×51×28.0mm 129g
F901iS 105×51×28.0mm 131g
F902i  106×50×25.0mm 131g
F902iS 107×50×19.7mm 120g
F903i  102×50×24.0mm 131g
F903iX 102×49×24.0mm 130g
F904i  108×50×22.0mm 138g
F905i  108×50×21.0mm 138g
F906i  108×50×18.7mm 142g
F-01A 111×50×17.5mm 141g
128白ロムさん:2008/11/05(水) 00:30:08 ID:nX4jDlM90
>>124
そもそも、ビューアスタイルでアプリが使えないっぽい
129白ロムさん:2008/11/05(水) 00:32:36 ID:OKILgBQQ0
>>120
D702iFって何だっけ? 葉っぱみたいな格好の奴?
F702iDが所作。だったよね…もう忘れてる。
130白ロムさん:2008/11/05(水) 00:40:23 ID:nX4jDlM90
>>129
見た目も機能もスイーツ全開w
http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/foma/d702if/
131白ロムさん:2008/11/05(水) 00:46:16 ID:OKILgBQQ0
>>127
(えと…130g未満が4機種、厚さ20mm未満が3機種、
 幅50mm未満が1機種という見方で宜しかったでしょうか?)
(いちおうヒソヒソ声でお願いします…)
132白ロムさん:2008/11/05(水) 00:59:41 ID:uS7CRNm4O
早くF905のしょぼすぎるライトと嫌な配置のワンセグボタンを卒業したい
ワンセグボタンだけ狙って壊すとかしたら防水に影響出るかな
133白ロムさん:2008/11/05(水) 01:07:37 ID:8kWDYQuKQ
カタログ見る限りではタッチマネルの操作はi-アプリは出来ないっぽいが、
jigブラウザを使う時は縦のままって事?
それか起動させてから画面を反転させて操作出来るのかな?

誰か突っ込んでくれタノム
134白ロムさん:2008/11/05(水) 01:08:40 ID:cVqSLZnCO
>>128
ビューアは横画面認識されないの!?
サクサク防水は良いけど色々失ってるよ、F。。。
135白ロムさん:2008/11/05(水) 01:21:11 ID:UVakJwVlO
>>123
実際はクラス=速度ではないわけだが
136白ロムさん:2008/11/05(水) 01:36:27 ID:H1OmF6uR0
着うたと着うたフルの最大容量教えてください!
137白ロムさん:2008/11/05(水) 01:39:45 ID:W0ZIeORoO
不覚にも勃起した
138白ロムさん:2008/11/05(水) 01:44:15 ID:raOfWgtLO
01はマルチタスクで待ち受けに戻れるようになりましたか?
139白ロムさん:2008/11/05(水) 01:44:44 ID:mkNi3/rWO
着うたフル5M
iモーション10M
140白ロムさん:2008/11/05(水) 01:55:04 ID:SkS11Q6/0
>>123
GREEN HOUSE microSDHCカード8GB(SD変換アダプタ付)GH-SDMRHC8GZ
CLASS6対応だよ。
使った事は無いが
ぜひ報告お願いします。
141白ロムさん:2008/11/05(水) 02:05:50 ID:H1OmF6uR0
>>139
ありがと!
142白ロムさん:2008/11/05(水) 02:32:26 ID:EllYW8oU0
F-01A、覗き見防止機能がないのが悔やまれる
143白ロムさん:2008/11/05(水) 02:43:05 ID:tyct5KVoO
>>127
薄さに拘るの止めてもらいたい
軽くて薄いから胸ポケに入れられたり勝手が良いわけで、重いなら無意味
むしろ持ちづらくなるだけ

どうせ重いなら持ちやすさを第一に考えて欲しいね
144白ロムさん:2008/11/05(水) 02:49:04 ID:K8rvo1fk0
薄さより高さを気にしろってのは禁句?
145白ロムさん:2008/11/05(水) 05:48:53 ID:uX0ksFKFO
>>139
着うたフル5Mってことは何曲取れる?もしかして5曲だけ?
146白ロムさん:2008/11/05(水) 06:21:14 ID:QdntNNG6O
>>140ほんとかよ?
147白ロムさん:2008/11/05(水) 06:39:20 ID:v+C5e/HHO
>>145
3曲だけ
148白ロムさん:2008/11/05(水) 06:43:16 ID:uX0ksFKFO
>>147
本当に?容量意外と少ないのかな…
149白ロムさん:2008/11/05(水) 07:26:28 ID:GWJmiYOqO
USB2.0に対応したのはもっと誉められるべき
150白ロムさん:2008/11/05(水) 08:20:46 ID:SkS11Q6/0
>>146
ここで↓
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1080501120
複数の店で書いてるから本当じゃないの?
使って無いから知らんけど。
151白ロムさん:2008/11/05(水) 08:32:29 ID:GPUjLUeE0
え、覗き見防止無いんだ。
ここに来て初めてガッカリ
152白ロムさん:2008/11/05(水) 08:33:49 ID:xjpieVWlO
発売日と値段おせーてください
153白ロムさん:2008/11/05(水) 08:49:18 ID:Lle3YJ+3O
>>152
どうぞ>>2
154白ロムさん:2008/11/05(水) 08:58:46 ID:Iiu6vE4SO
ストラップホールはなぜあのように出っ張っているんでしょうか?
155白ロムさん:2008/11/05(水) 09:09:21 ID:wLj899tpO
男の手だと18〜20mm位が持ちやすい気がする。
156白ロムさん:2008/11/05(水) 09:17:05 ID:br6dBrXxO
これってボディは抗菌だよね?
長く使いたいから抗菌じゃないとキツいな。
157白ロムさん:2008/11/05(水) 09:34:52 ID:mkNi3/rWO
>>145>>147
どんな計算で?
多分メモリは共通で、いらないアプリとか消せば20〜30ぐらいは入るんじゃないかな?
容量が何Mあるかわからないけど、今使ってるD905iで90Mぐらいあるからそれよりは多いと思うんだけど
iアプリオンラインとか容量使いそうだし

足りなくても着信に使う0.5〜1Mぐらいのiモーションだけ本体に保存して着うたフルとか10MぐらいのiモーションはmicroSDにつっこんどけば良いでしょ
158白ロムさん:2008/11/05(水) 09:46:57 ID:hU+0fxyIO
>>155
そんなに厚いのは嫌だな
159白ロムさん:2008/11/05(水) 09:47:03 ID:H1OmF6uR0
そっかー確かFって容量あるけど、仕切りがあるんだった!
Pはないんだよね・・・・・・
160白ロムさん:2008/11/05(水) 09:54:02 ID:mkNi3/rWO
今は多分どの機種も共通メモリじゃなかったっけ?
161白ロムさん:2008/11/05(水) 10:03:49 ID:bIGWOqCSO
01A同士でPと迷ってるが、
防水だからってF703iみたいにキータッチがうるさくなけりゃいいのだが…
162白ロムさん:2008/11/05(水) 10:16:43 ID:UVakJwVlO
Pは防水じゃないぞ
163白ロムさん:2008/11/05(水) 10:17:42 ID:UVakJwVlO
>>161
勘違いスマソ……花見の用意をしてくる
164白ロムさん:2008/11/05(水) 10:26:44 ID:BX1BVYi00
デザインはすごい好みだし全体的に魅力のある機種なんだが、
ヨコモじゃない・FMトランスミッターなし・モノラルスピーカー等
引っかかる部分もあって迷うな
165白ロムさん:2008/11/05(水) 10:28:32 ID:8RpYcSQzO
トランスミッターなんて今時何に使うの?
166白ロムさん:2008/11/05(水) 10:29:57 ID:r+aCMNXwO
モノラルスピーカーでも音量がでかけりゃいいや
167白ロムさん:2008/11/05(水) 10:32:09 ID:7siv6QeJ0
>>142
マジでないの?
カタログには載ってなかったけど、
あって当然の機能だと思ってた。
168白ロムさん:2008/11/05(水) 10:45:14 ID:C+SSKNIvP
>>165
ラジオしかついてない営業車
169白ロムさん:2008/11/05(水) 10:47:36 ID:8RpYcSQzO
>>168
雲助ですねわかります
170白ロムさん:2008/11/05(水) 10:53:37 ID:3jHp4DhM0
そろそろイヤホンジャックを平型から丸型に戻して欲しい

そう思わないか?
171白ロムさん:2008/11/05(水) 11:02:28 ID:03IqVBCjO
>>164

俺もスピーカーとFMがひっかかってる。
モノラルかステレオかってよりかは、スピーカーがあの位置に一個だけしかついてないってのが辛い。
どこかにおいてるときに穴が塞がって音が聞こえなくなる率高いんだよね…

>>165
俺はイヤホンで聞くのが疲れたときとかにコンポにとばして聞いたりしてるよー。
結構重宝してる。
172白ロムさん:2008/11/05(水) 11:04:19 ID:lhwyk7HcO
WindowsMediaPlayerは非対応ですか?
173白ロムさん:2008/11/05(水) 11:17:34 ID:ikUSlLmOO
>>161
激しく同意!!!
ボタン押す度にパコパコパコパコパコパコ……うるさいんだよ!
だから人が多くて静かにしてなきゃいけない場所とか神経つかって疲れる(´・ω・`)
703より後の防水はうるさくないの?
174白ロムさん:2008/11/05(水) 11:31:04 ID:+H3MG4yzO
>>172
同じネタは使えないよ。

175白ロムさん:2008/11/05(水) 11:45:40 ID:saPrrccbO
昨日実機を触ってきた

F-01Aはdocomoの現行機種の中では、かなりサクサクだと思うよ。

メニュー画面に着せ替えツール設定してあったが、Nとかと比べてスムーズに動いた気がする。

電話帳の選択とかはかなり軽快に動くよ。
聞いてみたら、気のせいでなく、改良したって言ってた。

モノラルスピーカーは防水だからとかでなく、たんにコスト的に厳しかったんだと。

プリインムービーで試したが、音量はそれなりに出るから個人的には問題ない。
青歯イヤホン使うしね。

タチパネは感圧式だから、指先よりも指の腹で押さないと反応しにくい。
カメラのタッチでフォーカス決めれるのは便利かな。
基本的におまけと考えた方がいい。
ビューワスタイルでのフルブラ時だけ、タチパネで文字入力できるよ。
使いにくいけど。
ちなみに、フルブラの読み込み容量は約1.2M


青歯初搭載なのに、ペアリングすると画面上部に「Bluetooth機器が接続されました」とインフォが流れてきたりする。

何年も前から青歯積んでるPよりも気が利いてるところとか、改めてFに感心した。

マルチは906と変わらない程度かな。
強化しないのかと聞いたら、これも予算的に厳しいと。

一時廃止して復活の声が高かった、新着情報がある時に閉じた状態でサイドキー押すとバイブでお知らせが復活してます。

サクサク・防水・青歯・Fソフト・カメラぼちぼち・液晶綺麗

上記の点で今回は、Fを買います。

02はあんまり触ってないからよく分からないけど、デザインはW11Kを思い出すようなフォルムで思ったより黒は格好よかった。

ありし日のauを思いだし涙が…

03はモックも実機もなかった。
疑似スピセレはON・OFFできるかわからないって。
176白ロムさん:2008/11/05(水) 11:50:02 ID:wgk5QHktO

新着バイブ復活はGJすぐるな。

カメラぼちぼちか、SHの8メガの実力との差が気になる
177白ロムさん:2008/11/05(水) 11:51:34 ID:SLGNWpeF0
>>175
乙です

>一時廃止して復活の声が高かった、新着情報がある時に閉じた状態でサイドキー押すとバイブでお知らせが復活してます。

これは地味に喜ぶやつ多いんじゃないだろうか
俺もその1人だが
178白ロムさん:2008/11/05(水) 11:52:10 ID:crbQtfIc0
F-01Aってワンセグの予約録画できるん?
179白ロムさん:2008/11/05(水) 11:55:29 ID:oy5+GyIAP
>>175
感圧式はペンや爪でも操作できるけどどうだった?
静電容量方式だとiPhoneみたいに基本、指にしか反応しないはず。
(タッチペンは一般的なPDA用が使えない)
180白ロムさん:2008/11/05(水) 12:01:39 ID:Q2BiZCrjO
>>173
そんなに音しなかった
181白ロムさん:2008/11/05(水) 12:07:14 ID:saPrrccbO
>>176
8Mサイズに印刷しないしね、L版程度ならスナップショットには十分だと思うよ。

使い勝手やら、カメラ以外の他の点を考慮するなら圧倒的にFに惹かれる。
それを踏まえて、カメラ重視ならばSH-03A買えばいいんじゃないかな?
01と03のカメラは基本的には同じモジュルだけど、シャッター系の機能が幾つか多い点とタチパネの有無で、03を推してみた。

>>178
多分できるだろ。
ワンセグ興味ないから深くは見てなかった。
アンテナは内蔵。
SDは8Gまで公式にOK
本体録画は最大30分

>>179
深爪だから爪で押してみなかった。
ペンも試してないし、あんまり使うことないだろうと踏んだから、深くは見てなかったよ。

スタイラスペン使えたら便利そうだけど、内蔵できないし、わざわざ持ち歩かないと思うしね。
182白ロムさん:2008/11/05(水) 12:17:10 ID:XLS0kb250
>>181
アンテナしまってた部分にDSみたいに収納できればいいのにな
183白ロムさん:2008/11/05(水) 12:26:14 ID:NXRKfcbJO
>>175
青歯初搭載ではない。むしろPより先に搭載した。
F900iTに失礼
184白ロムさん:2008/11/05(水) 12:38:18 ID:saPrrccbO
>>182
そうそう
DSのように内蔵できたら理想なんだよね。

>>183
そっか
タチパネは頭にあったけど、青歯も付いてたんだね。
失礼しました。

当時は携帯にそんな興味なかったからな。

それにしても、久々の機能搭載で継続的にやってきたメーカーよりも気配りが出来てるのは凄いよ。

Pは未だに数字キー→メールボタンで相手にTV電話がかかるのに愕然とした。

こういうとこの差が、一度使うと離れられないFの真髄な気がする。

こういうことばかり知り合いにも言うから、Fの回し者みたいに言われるがw
185白ロムさん:2008/11/05(水) 12:48:55 ID:sCaVnxnt0
コピペ件数は増えてましたか?
186白ロムさん:2008/11/05(水) 12:59:10 ID:DoBi1cAiO
ぐおー!
01Aにするか、見送って次に期待しつつ906にするか…悩む
187白ロムさん:2008/11/05(水) 13:03:45 ID:YPisEc570
>>186
いや、見送って次にするくらいなら今回の新機種が安くなるの待った方が良いだろう。
F906iは後評判そんな良いこと聞かないし。
188白ロムさん:2008/11/05(水) 13:06:25 ID:Munc4M920
冷モック触っただけどFは01Aの中で一番完成度が高かったです
他の携帯は粗を探そうと思えばいくらか出たけどこの携帯は見た感じでは文句の付け所がなかった
強いて言うなら角張っていると言うくらいか
F905の頃から比べるとボタンが結構押しやくなっていたしさ
189白ロムさん:2008/11/05(水) 13:13:11 ID:8RpYcSQzO
問題は価格だ
190白ロムさん:2008/11/05(水) 13:15:54 ID:+H3MG4yzO
インプレを聞くと地味にFがやってくれたっぽいな。
191白ロムさん:2008/11/05(水) 13:25:21 ID:KTC9UOiOO
あと五分。
誰か現場からリポートしてくれ
192白ロムさん:2008/11/05(水) 13:32:42 ID:bIGWOqCSO
>>180
マジか
PライトないしFかな…
まだなんともいえないが
193白ロムさん:2008/11/05(水) 13:37:00 ID:TLSOcieIO
F01
音楽再生78.5時間
最大保存容量111MB(約74曲)

カタログゲットしたお
194白ロムさん:2008/11/05(水) 13:40:19 ID:9gqfTLLAO
>>193
Pの利点が消えたな
195白ロムさん:2008/11/05(水) 13:42:57 ID:7siv6QeJ0
196白ロムさん:2008/11/05(水) 13:45:33 ID:vrx60rdI0
迷う
01と04で迷いまくって死ぬ
197白ロムさん:2008/11/05(水) 13:45:54 ID:GvAKYi/GO
さああとは価格だ
198白ロムさん:2008/11/05(水) 13:49:08 ID:wgk5QHktO
F01の気になる点は横画面でのキー操作が不可能なことだな

これからはアプリオンライン等の横画面を生かしたコンテンツが増えてくるだろうからな。
199白ロムさん:2008/11/05(水) 13:50:25 ID:r+aCMNXwO
神機種の予感
200白ロムさん:2008/11/05(水) 13:51:53 ID:TLSOcieIO
P01はね
再生時間108時間
容量250MB 約166曲
だって
着うたフル保存件数ね
201白ロムさん:2008/11/05(水) 13:55:32 ID:/gEivx1w0
202白ロムさん:2008/11/05(水) 13:57:03 ID:hi4rGlss0
中継キタ
203白ロムさん:2008/11/05(水) 14:00:24 ID:XN+qP/8h0
HPもきたわ
204白ロムさん:2008/11/05(水) 14:02:02 ID:8RpYcSQzO
予約完了(^-^)v
205白ロムさん:2008/11/05(水) 14:02:53 ID:J8S6tnZj0
>>196
俺も01と04で迷いまくってる。20グラムしか違わないのか…
206白ロムさん:2008/11/05(水) 14:15:34 ID:8ib1vdza0
6万か7万か!?
207白ロムさん:2008/11/05(水) 14:29:07 ID:8RpYcSQzO
8万9000円
208白ロムさん:2008/11/05(水) 14:30:41 ID:JAPs7FhGO
今DSで聞いたら01のバリュー一括60000切るってさ。
209白ロムさん:2008/11/05(水) 14:33:45 ID:gEiNxyFK0
60000ならF706i買おうかな
210白ロムさん:2008/11/05(水) 14:37:42 ID:K8rvo1fk0
来夏には40000になってるだろうか?
211白ロムさん:2008/11/05(水) 14:42:27 ID:7ebGR5f20
F905から買い増しなんだが905いつ発売だった??
212白ロムさん:2008/11/05(水) 14:49:13 ID:QFgOkNC+O
ttp://www.fmworld.net/product/phone/f-01a/

ローズに決まりだな!
213白ロムさん:2008/11/05(水) 14:51:05 ID:Munc4M920
F使ったことないんですがマルチタスクっていくつ使えますか?
ちなみに今自分の使っているP903itvだと3っつです
214白ロムさん:2008/11/05(水) 14:52:51 ID:ykq1thgbO
128和音て書いてあったけどやっぱモノラルかな?
モノラルとしても粗はそれだけだな
アプリケーションチップも500メガヘルツになってアプリ弱かったFだったが
かなりサクサクになるね
215白ロムさん:2008/11/05(水) 14:52:54 ID:vrx60rdI0
ローズかけけえええええ
216白ロムさん:2008/11/05(水) 15:04:53 ID:fi/VXikB0
発表で5万ってきたね。
217白ロムさん:2008/11/05(水) 15:05:29 ID:fi/VXikB0
んでシャンパン買う人っていないのかな?
218白ロムさん:2008/11/05(水) 15:07:46 ID:Teb7YKVA0
>>217
発表お祝いで?
219白ロムさん:2008/11/05(水) 15:08:51 ID:7eeHPtmT0
(;^ω^)うわ、つまんね・・
220白ロムさん:2008/11/05(水) 15:14:45 ID:8RpYcSQzO
>>212
いやいやシアンだろ!
女の子にはローズでも良いけど
221白ロムさん:2008/11/05(水) 15:16:18 ID:sM01zCST0
>>218
【審議中】
    ∧,,∧ ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
222白ロムさん:2008/11/05(水) 15:16:48 ID:YRjEHPh+O
まだPにすっか迷っているが、80%、Fに決まって来ました。

色はシアンにすっか思案ちゅう…
223白ロムさん:2008/11/05(水) 15:17:51 ID:cNDYBLSK0
903でDに逃げた俺だがこれを機にFに戻るぜ
224白ロムさん:2008/11/05(水) 15:19:11 ID:sM01zCST0
未だに902iS使っててアレなんだけど
ミュージックプレイヤーはもう標準搭載なの?
どこにも一切記載がないんだけど・・・
225白ロムさん:2008/11/05(水) 15:20:23 ID:aLX9jq400
テレビ電話なんてほとんど使わないけど、インカメが無いというのは少し寂しい。
226白ロムさん:2008/11/05(水) 15:21:01 ID:K8rvo1fk0
>>221
シアンは青酸ですぞ
227白ロムさん:2008/11/05(水) 15:21:21 ID:DqzPX+ejO
事前に情報があり過ぎて発表自体は特に感想も無い
値段も5万台という事だし5.5万±2千だろね

ん〜F-01Aは発売日が早めみたいだから人柱レポに期待しつつ月末を待つよ
228白ロムさん:2008/11/05(水) 15:24:40 ID:JfI1WEkc0
なんでタッチパネル感圧式にしたんだろう・・
229白ロムさん:2008/11/05(水) 15:30:13 ID:2Cyq0SiJO
今N905 使ってる今月29日で1年たつ この機種 予約しなくても買えるよな?
230白ロムさん:2008/11/05(水) 15:31:01 ID:+RPTdjUT0
>>228
防水ケータイだからだよ
静電容量式だと、水滴に反応するだろ
231白ロムさん:2008/11/05(水) 15:36:55 ID:d0R+U6Dj0
一番デザインまずくね?やめとこ
232白ロムさん:2008/11/05(水) 15:37:58 ID:8RpYcSQzO
>>229
無理、既に予約者殺到(シアン化合物とタフィローズ)
233白ロムさん:2008/11/05(水) 15:40:21 ID:YRjEHPh+O
お前ら、

思案しろ!

234白ロムさん:2008/11/05(水) 15:41:14 ID:K8rvo1fk0
やっぱり16GのmicroSDHCは非対応?
235白ロムさん:2008/11/05(水) 15:47:44 ID:8ib1vdza0
非対応
236白ロムさん:2008/11/05(水) 15:48:21 ID:5Y8P/b/k0
黒にしようと思ってたがこのデザインなら金がいいな
237白ロムさん:2008/11/05(水) 15:48:38 ID:OOFplFDW0
SDHC規格だから、大概は対応できる
238白ロムさん:2008/11/05(水) 15:54:49 ID:efPIdwVO0
04っていくらくらいになりそうですか?
239白ロムさん:2008/11/05(水) 15:56:32 ID:cQOKhAv80
ヨコモーションすげえ気に入ってるから残念ながらスルーで(´・ω・`)
次は搭載してくれ
240白ロムさん:2008/11/05(水) 15:57:00 ID:YRjEHPh+O
( ゜3゜)ノ オラ、大槻。大概じゃないよ。
241白ロムさん:2008/11/05(水) 16:01:56 ID:50wfOcpXO
感圧式って画質悪くなりそう…
242sage:2008/11/05(水) 16:03:43 ID:PN43WNaz0
Fのプライバシーモードは健在なのか?
ドコモのHPスペックには記載がなかったが
243白ロムさん:2008/11/05(水) 16:06:41 ID:8RpYcSQzO
デザインはF900icが一番好きだったなぁ
244白ロムさん:2008/11/05(水) 16:07:37 ID:fWTElFGN0
このデザイン気に入らない奴多いみたいだけど、
結構好きな俺は異端なのか?
245白ロムさん:2008/11/05(水) 16:16:07 ID:DqzPX+ejO
>>229
Fが売り切れなんてまず無い
Fは売れないのが美点、最近は少しだけ売れる雰囲気もあるが
246白ロムさん:2008/11/05(水) 16:16:17 ID:3jHp4DhM0
http://www.argard.com/product_m10.html
これで音楽は聴けるのかな?
247白ロムさん:2008/11/05(水) 16:20:05 ID:+H3MG4yzO
やっぱデザインだな。
断然Pが好みだ。
触ってみないと解らないわ。

248白ロムさん:2008/11/05(水) 16:21:06 ID:NXRKfcbJO
>>243
あれは丸くて苦手だった
テントウ虫にしか見えない
249白ロムさん:2008/11/05(水) 16:21:34 ID:XLS0kb250
904より早く動くなら01A買う
250sage:2008/11/05(水) 16:25:14 ID:PN43WNaz0
富士通のHPのスペックにはプライバシーモードがあった
あとは、もっさりじゃなかったら買いだな
251白ロムさん:2008/11/05(水) 16:29:57 ID:r+aCMNXwO
今回は相当売れそうな気がするが…
252白ロムさん:2008/11/05(水) 16:31:06 ID:ykq1thgbO
>>245 904は一番売れてただろ
それ以降も(905、906)も売れてるほうだよ
253白ロムさん:2008/11/05(水) 16:37:27 ID:dO79TWFv0
おれもこのデザイン悪くはないと思う。P905iから浮気しそう。
F906iのマニュアル読んで機能概要を勉強中。サクサクさ加減が知りたい
254白ロムさん:2008/11/05(水) 16:41:47 ID:wiy9G25xO
防水に合わせてヨコモがあれば良いのに
今回は、スルーだな。
255白ロムさん:2008/11/05(水) 16:41:56 ID:JAPs7FhGO
SO903iTVの正統後継機として、01ローズにします。
256白ロムさん:2008/11/05(水) 16:45:31 ID:TLSOcieIO
ソニエリのスマホ出るまでコレでいくかな…
ローズ決定!
257白ロムさん:2008/11/05(水) 16:49:30 ID:DYmdruQM0
4℃モデルっていくら?
ダイヤ付いてるから超高いかな?
258白ロムさん:2008/11/05(水) 16:52:50 ID:wgk5QHktO
落下してダイヤ紛失間違いなし。

ダイヤはずす

外装交換

を繰り返しさぁ君もダイヤ王だ!
259白ロムさん:2008/11/05(水) 16:52:58 ID:d0R+U6Dj0
デザイン、もっさり感、全てないな。今回ひやかしで。
260白ロムさん:2008/11/05(水) 16:55:20 ID:5c4OnZPN0
シャンパンにするわ
261白ロムさん:2008/11/05(水) 16:57:43 ID:KMtzs+WJO
ダイヤとかいらねー

なに余計なことばっかしてんだか
262白ロムさん:2008/11/05(水) 16:58:06 ID:wNfO4As70
今F906i使ってるんだが、新シリーズには横モーション1つもないのか?
復活してくれないとFの取り柄が・・・・
263白ロムさん:2008/11/05(水) 17:00:21 ID:3jHp4DhM0
モバイルライトある?

カメラ起動しなくてもつけられるかな?
264白ロムさん:2008/11/05(水) 17:05:18 ID:k40mQrhp0
フォントは何種類かな?
265白ロムさん:2008/11/05(水) 17:08:37 ID:0b0KONfBO
>>263
906iはワンボタンで出来たから出来る筈
266白ロムさん:2008/11/05(水) 17:08:46 ID:M613fZ32O
サブにswf設定出来ない
なんてことないよな?

SO903iができなくて大ショックだったんだが
267白ロムさん:2008/11/05(水) 17:08:48 ID:TLSOcieIO
>>263
あるよ
268白ロムさん:2008/11/05(水) 17:09:20 ID:SkS11Q6/0
F-01Aって2タッチ入力対応ですよね?
2タッチ入力中毒者なので無いと困る・・・。
F905iから対応してるし
F706iも対応してるから大丈夫だと思うんだが
カタログにも富士通のサイトにも書いて無いのでちょい不安。
富士通に問い合わせしようとしたら
「携帯はOEMだからキャリアに聞いとくれ」
って書いてあるし
ドコモの151に問い合わせたら
「まだ発売されて無い機種についてはお答えできない」
って言われたし・・・。
269白ロムさん:2008/11/05(水) 17:15:08 ID:VcwS1EkAO
>>268

発売後ドコモショップで聞くのが当然の行為でしょう。
270白ロムさん:2008/11/05(水) 17:15:11 ID:Q13jFAtY0
結局音楽機能とかそのイヤホン音質は改善してないの?
271白ロムさん:2008/11/05(水) 17:25:34 ID:7eeHPtmT0
DSにまだパンフもモックも置いてないのな。
発売日当日から置くらしい。量販店にはモックあればいいな。
272白ロムさん:2008/11/05(水) 17:26:26 ID:Q46o2pK00
F906i買うんじゃなかったorz
273白ロムさん:2008/11/05(水) 17:28:30 ID:8RpYcSQzO
やっぱりローズが一番人気?
274白ロムさん:2008/11/05(水) 17:32:07 ID:pFLs9iDM0
今SH使ってるんですが、90XシリーズでSH→Fにした人います??
Fにして使用感が変わった点とかあったら教えて下さいな!

SHの逆ヒンジが生理的にダメなんで…orz
275白ロムさん:2008/11/05(水) 17:35:43 ID:Zj2QOXATO
なんだこれは!
ゴールドライタンか!?
ケータイ捜査菅か?
でかいっつーよりゴツい!
276白ロムさん:2008/11/05(水) 17:37:08 ID:TLSOcieIO
発売日と価格情報は、マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
277白ロムさん:2008/11/05(水) 17:41:30 ID:gEiNxyFK0
DS行ってきて値段聞いたけど
まだわかりませんて言われた
278白ロムさん:2008/11/05(水) 17:42:17 ID:Pxs5E5pq0
コールドモックと新機種の簡単なカタログあったからみてきた
やっぱり大きいです…
279白ロムさん:2008/11/05(水) 17:44:52 ID:Teb7YKVA0
Fの大きさででかいって感じるのかあ
SHとかNどうなるんだwまぁ手はでかい方だから
触るまで気にしないでおくか

280白ロムさん:2008/11/05(水) 17:45:30 ID:WjtLwvXs0
F-04Aが欲しい
けど来年まで待つのが・・
281白ロムさん:2008/11/05(水) 17:48:44 ID:VkHDcX1J0
発売日早すぎワロタw
282白ロムさん:2008/11/05(水) 17:49:16 ID:WdfgdQUxO
送信メール最大保存件数500件は嬉しい
283白ロムさん:2008/11/05(水) 17:50:57 ID:Pi1aX6QaO
>>271
今DSのメッセージRが届いたけど「明日から先行展示します」って書いてあったよ!!
ちなみに横浜でF-01Aが19日発売みたいです。
284白ロムさん:2008/11/05(水) 17:52:01 ID:gEiNxyFK0
ちなみに今月号のカタログは今日届いたとか言って見られたよ
最新の見たい人は行ってみるといいかも
285白ロムさん:2008/11/05(水) 17:57:16 ID:F2AYsD/LP
ついでだからFスレにも報告w
全メーカーの触ってきた2Wayキーは横に開いた状態でもそのまま縦と同じように変わるから分かりやすかった
両指で持って押しても置いてブラインドタッチしても押しやすいボタンのレスポンスと感覚はいい感じだし、何より方向キーがすごくゲームに適してて縦横斜め押しやすかった
それに比べてF01Aは方向キーがパキパキいって斜めも押し辛くこんなんじゃゲーム出来ねーって思った
F01Aじゃ横ワイドゲームは無理w
N01Aもボタン狭すぎで押し辛かったしSHもボタンがフラットすぎて押し間違えしやすい作りだった
Lも論外
嬉しかったのは今回もPはAVアウト出力があったこと
これでテレビの大画面でリッジレーサーオンラインや首都高バトルオンラインやバーチャロンオンラインやガンダムオンラインが出来るP01Aが一番有利
jigやibisやフルブラウザをするにしてもP01Aはやりやすそうだけどヨコモの無くなったF01Aは使用感から地雷に見えたw
286白ロムさん:2008/11/05(水) 17:58:45 ID:ECC1sNfh0
02Aには指紋ついてるの?
287白ロムさん:2008/11/05(水) 17:59:05 ID:7eeHPtmT0
>>283
マジ!?こっちは世田谷だけどどうかな・・・ 近所のDS電話してみる
288白ロムさん:2008/11/05(水) 17:59:39 ID:VkHDcX1J0
釣られませ〜ん(^〜^)
289白ロムさん:2008/11/05(水) 18:01:12 ID:7eeHPtmT0
>>285
そもそもゲームなんてやらないしなぁ。とりあえずモックで確認だな。
290白ロムさん:2008/11/05(水) 18:01:23 ID:WdfgdQUxO
よしじゃあ風呂場でのゲームプレイで比較だw
291白ロムさん:2008/11/05(水) 18:01:24 ID:Pxs5E5pq0
不自由な日本語だな
292白ロムさん:2008/11/05(水) 18:01:30 ID:TLSOcieIO
ちとDS逝ってくる
293白ロムさん:2008/11/05(水) 18:08:51 ID:NbXiuUnC0
ヨコモを捨てた富士通って馬鹿なの?
294白ロムさん:2008/11/05(水) 18:09:58 ID:DqzPX+ejO
>>289
ゲームならPが伝統だしな
しかし携帯の画面と操作性で電池を気にしながらゲームねぇ
DSなりPSPのが良い気はするが、それ言ったら携帯に音楽再生も要らないか
295白ロムさん:2008/11/05(水) 18:12:13 ID:F2AYsD/LP
>>292
方向キーのパキパキ具合を確認して報告してくれ
縦オープンだけのF01Aはこういうのはやりにくそう
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20081012/doco1.htm
F906iより劣化にみえるんだけど気のせい?
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/f01a/contents.html
296白ロムさん:2008/11/05(水) 18:13:39 ID:i3k37gZW0
>>291
小説「リアル鬼ごっこ」超お奨め
297白ロムさん:2008/11/05(水) 18:13:41 ID:saPrrccbO
4℃はプラス4000円ぐらいだって。

落とすと外れそうに思われるかもしれないけど、裏側から嵌め込んであるから大丈夫だそうな。

正直、ibisがヨコモで使えないのは痛いが。

現在P905を使ってる身としては、新機種として見たときの魅力に欠ける。

だったら、アプリ性能は妥協して防水青歯を取ることにしたよ。
298白ロムさん:2008/11/05(水) 18:16:19 ID:TqqdRPmdO
キッズケータイと01Aで迷ってる。
どうしよおおおおおおおあああああ
299白ロムさん:2008/11/05(水) 18:18:35 ID:Wiq02weW0
スイーツ共には01Aは売れて欲しくないなぁ
02Aを買ってくれ
300白ロムさん:2008/11/05(水) 18:18:40 ID:lJMinTEY0
これ買う!でも29日までおあずけ・・予約しないで買えるよな?
301白ロムさん:2008/11/05(水) 18:20:49 ID:yPh1HcjC0
おいいい?横モーションねーのかよwwwwwおわた
302白ロムさん:2008/11/05(水) 18:31:45 ID:fWTElFGN0
横モーションとか要らないだろ
303白ロムさん:2008/11/05(水) 18:38:07 ID:U2qejHg20
モックがあったので触ってきた
最初に触った時でかいと思ったけどF706i並べるとそんなに大きくは無かった
黒は背面液晶側より電池パックの蓋の方の指紋が気になった
黒も含めて背面液晶側はあんまり指紋が気にならないね
液晶じゃない部分に横縞模様が入ってるせいかもしれない
後カタログとモックのローズの色が違うように見えるんだけどお店のライトのせいだろうか

11月の新しいカタログと機種別のカタログは
無かったけどスペックも何も載ってないシリーズの紹介みたいなパンフだけあった
304白ロムさん:2008/11/05(水) 18:40:12 ID:Wiq02weW0
>>303
おお乙!
画面にボタン跡とか付きやすそうだった?
305白ロムさん:2008/11/05(水) 18:45:09 ID:Pi1aX6QaO
>>287 長者町です。
imenu→Fのサイト応援団で19日予定になってます。
あとはimenu→お知らせFreeに行くとFLASHが見れますよ〜
306白ロムさん:2008/11/05(水) 18:52:32 ID:2tYDxmuY0
マルチタスクでアプリとiモード同時起動できれば神
307白ロムさん:2008/11/05(水) 18:55:37 ID:XxzHFu/RO
早く欲しい〜よだれ出そう
308白ロムさん:2008/11/05(水) 19:00:33 ID:JfI1WEkc0
>>272

01の次が出るとF01買うんじゃなかったorzとなるので無限地獄
309白ロムさん:2008/11/05(水) 19:01:58 ID:50wfOcpXO
FかSHで悩んでいたが、一刻も早く欲しいから、Fに決めたぜ。
310白ロムさん:2008/11/05(水) 19:02:08 ID:TLSOcieIO
モック触ってきた
カタログ載ってた機種はだいたい置いてあって触ったけど、F01は、なかなかキー押しやすいよ
多分不満でない
青のディスプレイ周りのメタリック感はかっこよかった
黒は指紋目立つ
指紋目立たないのはシャンパン
ローズ、かっこいい
311白ロムさん:2008/11/05(水) 19:08:40 ID:hcKe9A/LO
01に白かシルバーがあればっ……!
312白ロムさん:2008/11/05(水) 19:12:37 ID:TLSOcieIO
あと、やはりエッジが効いたデザイン
丸いデザイン嫌いで、角いの好きな人には良いかも
ガンダムっぽいw
ヒンジ部の作りは、カッチリしてる
ガタは少ない
ビューアスタイルでも
閉じた時の感触は、パコンって感じ
いいんじゃね?コレw
313白ロムさん:2008/11/05(水) 19:14:31 ID:kcMZRq7j0
F-01A単独スレをたててくれよ
流れ速すぎ
F-03Aや、P-01A、SH-01Aのスレがあるんだし
314白ロムさん:2008/11/05(水) 19:18:27 ID:TLSOcieIO
他機種も触ったけど、ここに書くと荒れるから、あえてここには書かないでおいた
315白ロムさん:2008/11/05(水) 19:22:03 ID:XLS0kb250
>>314
それすらも書く必要ないだろ。
巣へ帰れ
316白ロムさん:2008/11/05(水) 19:30:02 ID:+H3MG4yzO
聞いてほしいんだろ?
なにか不満点あったら教えてくれ。
チェックしたいし。

いいとこ悪いとこあるのは当然だから。

317白ロムさん:2008/11/05(水) 19:34:26 ID:br6dBrXxO
モックみたら鏡面のプラスチックが安っぽかった…。
318白ロムさん:2008/11/05(水) 19:40:21 ID:TLSOcieIO
>>316
悪い点かどうかわからんけど、塗装剥げやすいかも試練
EL部、鏡代わりになるくらいだから、指紋目立つ、傷ついたら…(ノ_・。)
319白ロムさん:2008/11/05(水) 19:43:21 ID:Teb7YKVA0
>>318
結局書いてんじゃん
320白ロムさん:2008/11/05(水) 19:44:22 ID:TLSOcieIO
>>319
何が?
321白ロムさん:2008/11/05(水) 19:46:37 ID:udXZhDcn0
F-01Aパンフの2枚目下に

※2 ディスプレイに水滴が付いていたり
濡れたり、汗をかいたりした指で触れる場合、
タッチ操作は動作しません。

とありますが
お風呂に入ってる時こそ
タッチパネルが活きてくると思っていただけに残念です

それからプライバシーモードが充実しているにもかかわらず
この機種には未だに覗き見対策が無いのも勿体無いと思います
322白ロムさん:2008/11/05(水) 19:55:02 ID:Mx81w2zEO
これのシャンパンにAUから脱庭したいんだがどのタイミングで替えればいい?ダブル定額入ってるから今月定額を外せばいいのかな?教えて
323白ロムさん:2008/11/05(水) 19:58:06 ID:gMusSXBCO
>>322
脱庭スレで聞けや、ここは基本的にドコモのFユーザーが
圧倒的に多いから
324白ロムさん:2008/11/05(水) 19:59:16 ID:Mx81w2zEO
悪かった。そっちに行くわ
325白ロムさん:2008/11/05(水) 20:08:05 ID:TLSOcieIO
>>319
ナニガ?
326白ロムさん:2008/11/05(水) 20:10:25 ID:TLSOcieIO
>>319
Naniga?
327白ロムさん:2008/11/05(水) 20:10:37 ID:nTqDUSUu0
発表会資料みた感じで、F02Aが一番かっこいいな。
prime検討してたがくるくるすればいいものではない
328白ロムさん:2008/11/05(水) 20:14:09 ID:Wiq02weW0
ケータイwatch画像追加されてる
329白ロムさん:2008/11/05(水) 20:18:00 ID:ufy0lb5cO
これからモックいじれる人、F-01Aで写真を取ってうpって欲しい。
どの程度の画質か知りたいんだ。

あとF-01Aの単独スレそろそろ必要だね。
330白ロムさん:2008/11/05(水) 20:18:51 ID:VkHDcX1J0
>>329
お断りします。
331白ロムさん:2008/11/05(水) 20:19:05 ID:wl29ykfJ0
誰か総合スレ立ててくれよ
332白ロムさん:2008/11/05(水) 20:21:07 ID:Teb7YKVA0
>>329
ケータイwatchの写真見れば?少しは分かるはず
333白ロムさん:2008/11/05(水) 20:28:40 ID:lJMinTEY0
334白ロムさん:2008/11/05(水) 20:35:06 ID:iZh97hbr0
>>329
いや、自分でモックで確認した方がいい。画像とは微妙に違うから。
でも、男女を問わずどの色でも違和感が無いのはF。
(敢えて言うなら男のロ−ズより女のシアンの方が似合わないかも)
335白ロムさん:2008/11/05(水) 20:35:32 ID:TLSOcieIO
>>319
名弐牙?
答えろよ、チンカス糞野郎w
336白ロムさん:2008/11/05(水) 20:38:03 ID:E+2YfyBF0
F-01AのBluetoothの対応プロファイルの情報はない?
カーナビで通信するのに必要なDUNには対応してるのかな?

富士通公式サイトのカタログには、
ハンズフリー通話は書いてあるので
HSPやHFPには対応してるみたいだけど。
337白ロムさん:2008/11/05(水) 20:41:11 ID:iZzDf1AR0
発売は一番早く19日
値段は不明
in長野DS
338白ロムさん:2008/11/05(水) 20:43:39 ID:UVakJwVlO
モック触ってきたけどなかなか好印象だね。ボタン押しやすいし色もいい、液晶も大きいw
気になったのはヒンジや二軸の回転する所がすでにギシギシいってる。誰かが触ったのかもしれんが強度が不安
339白ロムさん:2008/11/05(水) 20:44:47 ID:L3jEcMun0
モックはギシアンするのか。実機はどうなるのかな
340白ロムさん:2008/11/05(水) 20:44:59 ID:T/KESNfmO
>>336
発売前のパンフ画像にDUN対応と書いてありましたよ。
341白ロムさん:2008/11/05(水) 20:46:32 ID:vkNJiIPb0
値段いつ分かるんだろうね?
発売までもうそんなに遠くないのに
342白ロムさん:2008/11/05(水) 20:51:03 ID:3jHp4DhM0
このキー配列でヨコモだったらと何度思ったことか…

やっぱ数字キーは1個ずつはなしたほうがいいな
343白ロムさん:2008/11/05(水) 20:51:06 ID:JRbWTPJn0
赤じゃないとあかんからローズ一択。シアンにする思案の余地がない。
344白ロムさん:2008/11/05(水) 20:53:02 ID:OOFplFDW0
人柱居る?
オレどうしようかな・・・
345白ロムさん:2008/11/05(水) 20:54:35 ID:GRfoNgaT0
これの黒って指紋目立つタイプ?
なんか公式とか見てるとシアンみたいに線があるから指紋目立たないかもしれないんだが…
指紋携帯にならないならこれ絶対買うわ!
脱F703i!
346白ロムさん:2008/11/05(水) 20:57:30 ID:OOFplFDW0
>>345
黒は指紋目立つらしいよ
かっこいいけど
347白ロムさん:2008/11/05(水) 20:57:38 ID:lJMinTEY0
指紋なんて・買って少ししたら・きにならないだろ
348白ロムさん:2008/11/05(水) 20:59:24 ID:bIGWOqCSO
脱庭して01Aにしようかと決めかけてるが、キーライトの色が気になる…
最近ダサい色ばかりだったから
349白ロムさん:2008/11/05(水) 21:00:39 ID:ZM8x985w0
【葬儀場】 docomo 2008 冬モデル 【orz】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1225463393/
350白ロムさん:2008/11/05(水) 21:01:16 ID:GRfoNgaT0
>>346
そうなのか…モックとか見て考えるよ

>>348
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/f01a/topics_03.html
351白ロムさん:2008/11/05(水) 21:02:15 ID:Teb7YKVA0
F-01Aは指紋気になったら洗えるからイイネw
352白ロムさん:2008/11/05(水) 21:02:16 ID:OOFplFDW0
>>350
シアンだとまだ指紋目立たないよ
353白ロムさん:2008/11/05(水) 21:03:44 ID:GRfoNgaT0
>>352
携帯は黒か白派なんだよな
01Aに白があったらそれに即決めだったんだけどな…
354白ロムさん:2008/11/05(水) 21:04:31 ID:OOFplFDW0
>>353
シャンパンが指紋目立たないらしいよ
355白ロムさん:2008/11/05(水) 21:05:57 ID:MAkxl/6QO
モック触ってきた感想。
作りはシッカリしてそうだが、とにかくデカい…
ボタンは、カタくないけどP906みたいなペタペタするボタン。逆にP-01Aのボタンはサラッとした感じ。
キーイルミは、906と同じく選択設定可能。
356白ロムさん:2008/11/05(水) 21:06:56 ID:iZh97hbr0
>>341
少なくとも14日以降。発売予定日19日は先勝・三りんぼう・農業共同組合記念日。
357白ロムさん:2008/11/05(水) 21:07:25 ID:OOFplFDW0
P01はアレだからな・・・
358白ロムさん:2008/11/05(水) 21:08:20 ID:7eeHPtmT0
359白ロムさん:2008/11/05(水) 21:10:07 ID:MAkxl/6QO
>>355 だが、追加!
ローズは、淡い赤でピンクに近い。男は持てない色だな。
黒はマットな感じになってるが、脂性の人は指紋だらけになりそう。
シャンパンが無難な選択かな。
360白ロムさん :2008/11/05(水) 21:11:33 ID:aLkhR86w0
やっぱでかいのか・・・
361白ロムさん:2008/11/05(水) 21:13:33 ID:F2AYsD/LP
みんなモック触りに行く時はF01AとP01Aの方向キーを注意深く比べてみて
F01Aの方向キーはパキパキなってるのに気づくから
362白ロムさん:2008/11/05(水) 21:16:00 ID:BzrUChgx0
363白ロムさん:2008/11/05(水) 21:17:18 ID:+H3MG4yzO
それPスレでも言ってた。
Fの方向キーがダメだって。
迷いすぎてる俺。
画面の綺麗さが勝負だな。
364白ロムさん:2008/11/05(水) 21:17:51 ID:TEsReNS80
防水とは、相反する機能だろうが
ヨコモが省略されたのは、実に勿体ない。
365白ロムさん:2008/11/05(水) 21:21:27 ID:1/U1N8CGO
ヨコモを捨てるって…
富士通は気でも狂ったのかお\(^o^)/
366白ロムさん:2008/11/05(水) 21:21:31 ID:5mtz/HU6O
>>363
同一IDだけどね
367白ロムさん :2008/11/05(水) 21:28:48 ID:aLkhR86w0
脱庭しようとFのヨコモに期待してたのに
ちょっとショックなのだが・・・



まぁF01に変えるけど
あうとやっとおさらばだ!
368白ロムさん:2008/11/05(水) 21:33:23 ID:bIGWOqCSO
>>350
マジか…Fらしくていいなw

>>359
ローズに期待してた男なだけにショックだ

まずはモックさわれるとこ探そうかな。
長池店とかどうだろ
at長野
369白ロムさん:2008/11/05(水) 21:45:46 ID:F2AYsD/LP
>>366
そうだけどw
U.C.0079にハマったからガンダムオンラインやバーチャロンオンラインをみんなとテレビの大画面で対戦するのが今から楽しみなんだよ
今日モック触った感じだとどうやってもF01Aの方向キーじゃ弾幕ゲーのような微妙な操作は無理だと思った
P01Aの方向キーとボタンは滑らかに押しやすくなったもんだと感動した
文字入力も横オープンで置いた状態でのブラインドタッチがやりやすかった
それでもF01Aにしちゃうの?
みんなでこういうのを遊ぼうぜ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20081012/doco1.htm
370白ロムさん:2008/11/05(水) 21:47:26 ID:F8FGWUp70
キーレスポンスはF906iより上がってる?
371白ロムさん:2008/11/05(水) 21:49:05 ID:E+2YfyBF0
>>340
ありがとう。
どうやら、NはDUN対応していないらしくて、
カーナビで通信したいなら、
FかPかSHということですね。
372白ロムさん:2008/11/05(水) 21:49:26 ID:KTC9UOiOO
N-01Aのほうが良い
373白ロムさん:2008/11/05(水) 21:50:50 ID:ySc/7VXQ0
374白ロムさん:2008/11/05(水) 21:52:45 ID:Pxs5E5pq0
>>368
東信地区にはあった
でかいDSあればあるんじゃね?南長野バイパスとか
375白ロムさん:2008/11/05(水) 21:57:23 ID:PKKW6bkpO
F02Aの画面を横にすると自動で画面が切り替わる、っての凄く便利そう
F01Aにも付けてくれたら良かったのに
376白ロムさん:2008/11/05(水) 22:09:22 ID:iZh97hbr0
>>368
明日以降ならどこでもおkなんじゃないかな?
本当、色は既出の画像と微妙に違うから自分で確認が1番よ。
377白ロムさん:2008/11/05(水) 22:12:19 ID:JfI1WEkc0
デザインダサイと思ってたけど写真見たら結構かっこいいw
378白ロムさん:2008/11/05(水) 22:16:47 ID:iZh97hbr0
>>377
好みだけど、モックの感じでもデザインと色はFが1番だった。SHとガチで悩む。
379白ロムさん:2008/11/05(水) 22:16:58 ID:xst1cEDs0
やっとF900iTの代わりになるのが出るのか・・・・・長かった・・・・
380白ロムさん:2008/11/05(水) 22:18:15 ID:v+C5e/HHO
>>370
906がもっさりだと感じるくらいにサクサクに

@商品説明会でホモを触った実感
381白ロムさん:2008/11/05(水) 22:20:35 ID:H9viyQ7o0
アッー!
382白ロムさん:2008/11/05(水) 22:24:04 ID:ulsKtVpM0
このフル画面に切り替える機構って
ワイド対応ゲームとかは出来なくなるって事?
ヨコモで満喫してる俺にとって結構重要なポイントなんだけど・・・
383白ロムさん:2008/11/05(水) 22:24:51 ID:H9viyQ7o0
ゲーム厨はお帰りください。
384白ロムさん:2008/11/05(水) 22:27:45 ID:MAkxl/6QO
>>376
同感。ローズを期待していただけにモックを見て『ピンクじゃん』と失望…。
385白ロムさん:2008/11/05(水) 22:28:35 ID:fRxOo64t0
F906iの後継っぽいの1個ぐらいだしてほしかった・・・
386白ロムさん:2008/11/05(水) 22:32:06 ID:27ZpR6PP0
ふははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは!!!!!!!!!!!
ドコモ新機種など恐れるに足らず!!!!!!!もはやauの敵ではない!!!!!!!!!!
3.5インチWVGAタッチパネルを搭載したW63SHを見よ!!!!!!!!!!!!!!!!!
8.1Mカメラを搭載したW63CAを見よ!!!!!!!!!!!!!!!!
世界初FWVGA有機ELを搭載したW63Hを見よ!!!!!!!!!!!!!!!
この他にもキラ星のように光り輝く素晴らしきモデル続々!!!!!!!!!!!!!
au最強!!!!!!au最強!!!!!!!au最強!!!!!!!!!au最強!!!!!!
これからはauの時代である!!!!!!!!!!!!!!!!!
387白ロムさん:2008/11/05(水) 22:33:06 ID:dO79TWFv0
触ったけど、結構大きい印象が・・・。レッドかブラックに引かれている。
388白ロムさん:2008/11/05(水) 22:34:18 ID:A9Y9OIWT0
ボタンが可愛くない。
ハーフミラーじゃなくていいし。
それでも買うけどさ

あーでも検討しなおそ
389白ロムさん:2008/11/05(水) 22:36:38 ID:hfFmCQkW0
F905i使いなんだけどプライバシーモード設定状態で
マナーモード中、プライバシー設定アドレスから着信あっても
バイブ作動するのは改良されてるの?
現在のF使いの人おせえて
390白ロムさん:2008/11/05(水) 22:36:43 ID:PamNTzAA0
02Aはこのスレ的には不人気な方なのかな
391白ロムさん:2008/11/05(水) 22:36:45 ID:3wVEBPwtO
>>386
一人でやってろ!
392白ロムさん:2008/11/05(水) 22:40:07 ID:iZh97hbr0
「指紋」:抽出レス数:14  そんなに指紋って気になる?
393白ロムさん:2008/11/05(水) 22:42:57 ID:3rM90VEw0
F903iXから移行予定ですが、音楽の最大保存局数って増えましたかね
500曲は少ないので…
394白ロムさん:2008/11/05(水) 22:43:11 ID:2u0JWcTm0
これってヨコモみたいに横画面アプリできる?
395白ロムさん:2008/11/05(水) 22:43:43 ID:na7kKFrY0
指紋認証携帯で指紋抽出…
396白ロムさん:2008/11/05(水) 22:44:01 ID:tE1ttpKkO
売り出し価格の発表はあった?
397白ロムさん:2008/11/05(水) 22:45:35 ID:H9viyQ7o0
>>388
おまえが可愛いならケータイがなんであっても可愛いぞw
398白ロムさん:2008/11/05(水) 22:46:30 ID:27ZpR6PP0
ふははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは!!!!!!!!!!!
ドコモ新機種など恐れるに足らず!!!!!!!もはやauの敵ではない!!!!!!!!!!
圧倒的な3.5インチWVGANEWモバイルASV液晶を搭載したW64SHを見よ!!!!!!!!!!!!!!!!!
8.1Mカメラを搭載したW63CAを見よ!!!!!!!!!!!!!!!!
世界初FWVGA有機ELを搭載したW63Hを見よ!!!!!!!!!!!!!!!
この他にもキラ星のように光り輝く素晴らしきモデル続々!!!!!!!!!!!!!
au最強!!!!!!au最強!!!!!!!au最強!!!!!!!!!au最強!!!!!!
これからはauの時代である!!!!!!!!!!!!!!!!!
399白ロムさん:2008/11/05(水) 22:55:51 ID:ZUbFQHkq0
>>389
F906から改善されてるぜ
400白ロムさん:2008/11/05(水) 23:00:12 ID:JRHi0PVTO
F902iS使いですが、質問。

時間を計れるタイマーって付いてますか?
401白ロムさん:2008/11/05(水) 23:01:17 ID:hfFmCQkW0
>>399
マジありがとう!
これでまたFにする
402白ロムさん:2008/11/05(水) 23:02:09 ID:fRxOo64t0
無かったら作ればおk
403白ロムさん:2008/11/05(水) 23:04:20 ID:GYDo9TCn0
>>400
ついてる。
バックグラウンドで動けばいいのにな
404白ロムさん:2008/11/05(水) 23:07:27 ID:tpHxxzrtO
ヤバい。Fがこんなよく思えるなんて。
今回の新シリーズ、ナンバーワンじゃないの01Aて。
SHも似たスペックだけど、防水だし
405白ロムさん:2008/11/05(水) 23:09:31 ID:tpHxxzrtO
あぁ、唯一デザインが普通すぎるが、奇抜デザインは時が立てばダサく見えるしなぁ

Nの紫がやたらカッコよくみえたが、
406白ロムさん:2008/11/05(水) 23:12:58 ID:0DWKxE3gO
あーピンクで本当に良かった。ピンクの携帯しか使わないから。
407白ロムさん:2008/11/05(水) 23:15:56 ID:7eeHPtmT0
横画面でのアプリは厳しいだろな
408白ロムさん:2008/11/05(水) 23:18:25 ID:iZh97hbr0
>>405
俺もそう思った。色だけはNのパ−プルが1番良かった。
今日、気付いたんだけど、立てた時シアンだけが縦縞なのな。
409白ロムさん:2008/11/05(水) 23:19:16 ID:udXZhDcn0
たしかにNの紫はいい
410白ロムさん:2008/11/05(水) 23:19:29 ID:JRHi0PVTO
>>403
ありがとうございます

よしゃ!!
411白ロムさん:2008/11/05(水) 23:23:03 ID:tpHxxzrtO
あ、やっぱあの紫良いよね。これは形も色も普通過ぎるかなぁ。

機能的にはこれなんだけど
412白ロムさん:2008/11/05(水) 23:38:30 ID:eitsym4q0
ワンセグの受信感度はどうなんだろ?
413白ロムさん:2008/11/05(水) 23:39:08 ID:CfIw7fMM0
Fなんだからいいわけない
414白ロムさん:2008/11/05(水) 23:40:50 ID:hNL6ExIb0
F02の黒がかっこよすぎる・・・
思わぬ伏兵
415白ロムさん:2008/11/05(水) 23:44:13 ID:5zlDV+RA0
確かに、黒光りする多面体ってのが案外新しい。

俺もスペック面では01に決めてたんだけど、F-04Aの赤が格好良すぎて悩んでたり・・・
416白ロムさん:2008/11/05(水) 23:44:36 ID:hsxRJBW80
黒のサブ画面の部分、公式で見ると反射して白っぽくなってるけど実際どうなの?
417白ロムさん:2008/11/05(水) 23:45:49 ID:tpHxxzrtO
Fてワンセグ感度悪いの?

SHのタッチパネルがSHらしくモッサリらしいけど、これどうなんだろ
418白ロムさん:2008/11/05(水) 23:46:37 ID:iZh97hbr0
>>411
いや、好みだけど・・色とデザインを総合するとFが1番だと。
店員は確かに年齢を問わず万人受けするのはFだと言ってた。
歩数計を付けたのは、らくらくホンにはまだ早い中高年向けらしい。
419白ロムさん:2008/11/05(水) 23:51:40 ID:/mxj9xf1O
動画の再生機能とかどうなの?
なんかFとDだけ見れない動画をよく見かけるからさ
420白ロムさん:2008/11/05(水) 23:52:46 ID:tpHxxzrtO
やっぱデザインシンプルなぶん、万人受けだよねこれ。

なんか風呂で使えるてかのがやたら惹かれる
421白ロムさん:2008/11/05(水) 23:53:59 ID:bNcfhFfu0
今回の新機種でも新ゴは搭載されないのだろうか
422白ロムさん:2008/11/05(水) 23:56:08 ID:z0bGhoFT0
タッチパネルでの文字打ちはできないんだよね?
教えてください
423白ロムさん:2008/11/05(水) 23:56:22 ID:cVqSLZnCO
>>407
えっ、じゃあw2chでF905iみたいな横画面AA表示できないの?
424白ロムさん:2008/11/05(水) 23:57:37 ID:VlQ9f31R0
丸っこいデザインの機械端末ってどうにも好きになれないから
今回のF01とかSH04とかN04あたりは好物
425白ロムさん:2008/11/05(水) 23:57:58 ID:7A5+SctcO
F-01AとSH-03Aで迷う。

Fの良さを教えてくれ。
426白ロムさん:2008/11/06(木) 00:00:15 ID:GYDo9TCn0
やっぱP903iTVみたいな形が一番だな
427白ロムさん:2008/11/06(木) 00:00:18 ID:/iNkRlpRO
>>417

SHはタッチパネルなくないか?
428白ロムさん:2008/11/06(木) 00:01:15 ID:9o7WBYqP0
去年発売日にF905を買ったオマイラヘ。

最低でも10日待たなきゃ1年にならないわけだが
プラス15,000出して19日に買っちゃう?
429白ロムさん:2008/11/06(木) 00:07:22 ID:/Ldf03g90
>>427
SH-03Aの事じゃない?
430白ロムさん:2008/11/06(木) 00:08:25 ID:aQzcOBwf0
>>384
あれピンクか?
シャアザクのプラモと同じ色だから、
男でもアリだと思うんだが。
431白ロムさん:2008/11/06(木) 00:12:48 ID:yrkKrIuZO
>>428
俺はF906i→F-01Aにしますよ。継続期間が1年以上だから定価だけど、
432白ロムさん:2008/11/06(木) 00:12:58 ID:ATVxW37k0
>>425
SH505iを彷彿とされる安心感のある操作感。
前機種はサクサク(906iシリーズでは最速)。今回は知らん。

あと待ち受けにショートカットが貼り付けられたりと細かいカスタマイズが可能なので、噛めば噛むほど味が出る
433白ロムさん:2008/11/06(木) 00:13:15 ID:8Qb8V8hHO
>>255
俺も今SO903iTVの赤使ってるがF-01AはSO903iTVの後継機と思われるほど似ているよな。ソニー×パナソニックデザインだな
434白ロムさん:2008/11/06(木) 00:13:28 ID:MV/VymmdO
>>428
いつも発売日に買ってきたが今回は待つ
専用スレのFAQが充実しだす頃だろし無駄に試行錯誤しなくて済むと前向きに待つ
435白ロムさん:2008/11/06(木) 00:14:22 ID:ETN65YT5O
N904使いだが、スクリーン側の角がカクカクしてると
電話してる時に角が耳に当たって痛くなるぞ。
436白ロムさん:2008/11/06(木) 00:15:24 ID:ATVxW37k0
>>431
おいらもF906i使いだけど、サクサク感次第でF-01AかF-03Aに替えるかな。
正直今の機種気に入ってるし、サクサクじゃなければこのまま使い続ける予定。
437白ロムさん:2008/11/06(木) 00:18:16 ID:npCgLdcR0
>>428
15000円じゃなくて600円しか変わらないぞ。
438白ロムさん:2008/11/06(木) 00:18:35 ID:u3aufDwc0
F−01A、iモードはタッチパネル未対応なのか・・・
439白ロムさん:2008/11/06(木) 00:20:53 ID:iaiiOZ9DO
F1フェラーリモデルが出るまで待つよ(*^^*)
440白ロムさん:2008/11/06(木) 00:21:06 ID:kQ10BMq40
とりあえず帰りにDS寄ってみようかな
ローズが気になる。
441白ロムさん:2008/11/06(木) 00:21:51 ID:Ft+ecnUr0
今回もドコモ最速はF???
442白ロムさん:2008/11/06(木) 00:21:54 ID:gphvRkGE0
もうDSにはモック並んでるのか?
443白ロムさん:2008/11/06(木) 00:22:52 ID:wlDq7ei40
>>436
俺もだ。今のF906はかなり満足してるから実際に温モック触って考える。
444白ロムさん:2008/11/06(木) 00:25:43 ID:5gAYdVR+0
色どうすりゃいいんだよ・・・
実際見てみないと駄目なんだよな
D901iの時も青で決めて実際見たらシルバーにしたし・・・
445白ロムさん:2008/11/06(木) 00:27:40 ID:KdLFyopm0
>>434
前向きだな。
俺もそう考えたいが10日待つのは辛すぎる。。
>>437
kwsk
446白ロムさん:2008/11/06(木) 00:28:48 ID:ECRBJQeQO
いや〜楽しいo(^-^)o
447白ロムさん:2008/11/06(木) 00:29:24 ID:5Aa0l0DRO
新名称なんとかならない?auみたいでダセー 
しかもスマートシリーズとか4シリーズと携帯の名前に区別がないから何シリーズなのかわからない
名称変更は失敗!!
で、端末価格約いくら?
448白ロムさん:2008/11/06(木) 00:35:28 ID:m2llL9Yw0
>>430
個人的に許容範囲内な赤だったけどPか何かの赤が近くにおいてあって
そっちがF906の赤に近かったのでピンクっぽさが少し気になった
449白ロムさん:2008/11/06(木) 00:35:38 ID:C3CbmYnH0
発表会も終わって、春モデルの詳細もわかったところで、
F-02AとF-04Aのスレを立てようかと思うんだが、いいかな?

docomo FOMA F-02A Part1
サイズ:108×49×16.4mm/131g
連続通話時間:185分
ディスプレイ
 メイン:3.0インチ(480×854)、26万色TFTカラー液晶
 サブ :2.0インチ(320×240)、26万色TFTカラー液晶
バッテリー
 連続通話時間:190分
 電池パック :F09(770mA)
カメラ:200万画素CMOS
その他:防水、クリスタルカット、4℃コラボ
発売日:12月予定

製品情報
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/style/f02a/index.html
http://www.fmworld.net/product/phone/f-02a/
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42591.html

docomo FOMA F-04A Part1
サイズ:108×49×12.8/120g
ディスプレイ
 メイン:3.0インチ(480×854)、26万色TFTカラー液晶
 サブ :0.4インチ(12×56)、モノクロFSTN液晶
バッテリー
 連続通話時間:190分
 電池パック :F09(770mA)
カメラ:200万画素CMOS
その他:薄型防水、ステンレスパネル、UNITED ARROWSコラボ
発売日:2月〜3月予定

製品情報
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart/f04a/index.html
http://www.fmworld.net/product/phone/f-04a/
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42600.html
450白ロムさん:2008/11/06(木) 00:36:37 ID:bave5EqC0
01A、横撮りするシャッターボタン無くない?
タッチパネルでシャッター切るの?
451白ロムさん:2008/11/06(木) 00:37:05 ID:Um9nbEN60
>>447
90x、70xのように分かりやすくして失敗したんだから、
一見、分からないくらいがドコモの狙い通りだよ。
452白ロムさん:2008/11/06(木) 00:42:06 ID:xCjmshF0O
今までN厨で、N906に失望して、F906に浮気してみたら、性能差に愕然としてF厨になり、でも今回横モ廃止で横UlのN01に戻るかどうか迷ってる俺と一緒の思考の人居る?
453白ロムさん:2008/11/06(木) 00:43:24 ID:C3CbmYnH0
>>452
夏まで待つと、良いことがあるかも知れないよ
454白ロムさん:2008/11/06(木) 00:45:17 ID:uIHYWkLhO
ケータイヲチ見たら青が予想外にかっこよかった。
赤も以外といいなあ。
455白ロムさん:2008/11/06(木) 00:47:07 ID:gphvRkGE0
何となく見てくれがSO903iTVに似てないか
456白ロムさん:2008/11/06(木) 00:47:22 ID:EgUGgd1KP
>>452
よう俺
457白ロムさん:2008/11/06(木) 00:57:01 ID:jMzydOHD0
予定売価とかってまだ未発表だよね
458白ロムさん:2008/11/06(木) 01:01:22 ID:ZDfgIprxO
>>438
タッチパネルはiモード非対応なの?
うわー何の意味もないじゃん…せっかく機種変するつもり満々だったのに…
459白ロムさん:2008/11/06(木) 01:01:25 ID:gphvRkGE0
460白ロムさん:2008/11/06(木) 01:05:35 ID:xumyJONs0
>>438>>458
公式を見た限りではiモードブラウザの起動が出来ないだけのようだけど・・・・
461白ロムさん:2008/11/06(木) 01:06:02 ID:KdLFyopm0
>>449
いいと思う。
何故一緒なのか理解不能だったので。
462白ロムさん:2008/11/06(木) 01:07:30 ID:wj8w9WROO
iモード側の対応次第だが、これだけラインナップ揃えばドコモは対応するだろう。
463449:2008/11/06(木) 01:12:48 ID:C3CbmYnH0
●持ちなのに、立てられなかったorz
464白ロムさん:2008/11/06(木) 01:17:41 ID:O1eyxbIk0
not F厨の俺で良ければたてるぞ。
465白ロムさん:2008/11/06(木) 01:25:05 ID:k6MfAiyqO
>>464
明日か明後日にはこのスレも埋まるだろうし、その時でも良いかも
466白ロムさん:2008/11/06(木) 01:26:44 ID:IeaNL63G0
ずっとmovaのPだったがP-01Aに心動かされず。
今日F-01Aのモック弄ってきたが・・・

デカイ、チャチい、ヨコモじゃない、ベタつきそう、
ってことでF906iに決めたよ。

Fはmova F101 HYPER以来だな。楽しみ!
467白ロムさん:2008/11/06(木) 01:29:07 ID:O1eyxbIk0
docomo FOMA F-02A Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1225902314/

すまん、04Aは規制でだめだったorz
468白ロムさん:2008/11/06(木) 01:35:10 ID:u16iq5IjO
2と4は一緒でいいと思うけどね
要するにノーマルとμの差だろ
中身一緒じゃん
469白ロムさん:2008/11/06(木) 01:42:15 ID:QNHdk02CO
F900iTみたいにお絵描き機能は……ついてないよな…
470白ロムさん:2008/11/06(木) 01:44:22 ID:KlPcU+/kO
現役F使いの方に質問。
イヤホン利用時のミュージックプレイヤーやストリーミング動画の音質はどうですか?
Fにはイコライザ機能とかどの程度付いてますか?
FとSHで悩んでて、欲しいはFだがSHはドルビーがあるってだけで悩んでます。
471白ロムさん:2008/11/06(木) 01:46:56 ID:ioitRD/q0
型番が戦闘機みたいでかっこいいな
472白ロムさん:2008/11/06(木) 01:50:05 ID:GbLLm0zb0
フル防水みたいな感じだが、今後はヨコモ出るのかな?
まあ春モデルまで発表済みだし906の値下がりを見て買うのも全然アリだな。
473白ロムさん:2008/11/06(木) 01:52:13 ID:cNR73gGY0
F905使ってるけど、これに変えま〜す☆
N-01のギャルっちぃピンク?とも迷ったけどぉ〜
Nは浮気隠せないぢゃん!?
マジ今の彼氏と別れるのだけは避けたいしぃ〜
もこみち似でマジカッコいいんさぁ〜!
んで、ケータイの話に戻るけどぉ〜
ヨコモはほとんど使わないしぃ〜防水欲しかったしぃ〜
なにより回転二軸?で大画面で可愛く自分撮りできるしぃ〜
見た目とかイルミ?はF905のほうが好きだけどぉ〜
まぁそれはレインボーキーイルミがあるから許しちゃぅ☆
ぜぇ〜ったぃ発売日に買ぅ〜!
474白ロムさん:2008/11/06(木) 01:54:13 ID:/Ldf03g90
>>442
いや、俺んとこは昨日(5日)携帯ショップ&DS&ヤマダの中でモック&パンフが
揃ってたのはヤマダだけだった。
475白ロムさん:2008/11/06(木) 01:59:43 ID:5mEv4Qfs0
モーションコントロール+防水+お財布+GPS+ワンセグ+最新機能
を満たしたF900iTの後継機種と考えていいのか?期待しちゃうぞ?
いまP703iμという残念携帯使ってるから早く変えたい
476白ロムさん:2008/11/06(木) 02:05:41 ID:xWMrp02zO
fって、ようつべとかのストリーミングを全画面で、見れるのか!!?
477白ロムさん:2008/11/06(木) 02:14:27 ID:ETN65YT5O
F906から機種変する奴って1年未満ってことでしょ?
なんでそんなアホみたいにすぐ換えるの?
906気に入ってるならせめて夏まで待てば良いのに。
お金があるからとかいう問題でもないよね。
478白ロムさん:2008/11/06(木) 02:14:42 ID:V+I8D5Y00
P903iTV からの機種変最有力候補
あとは青歯の使い勝手が良ければ確定なんだけど・・・
479白ロムさん:2008/11/06(木) 02:16:13 ID:Jwdp68CL0
唐突だが、
おそらく今回の新機種は全部iアプリでタッチパネル使えない。(プリインに入ってないから)
その代わりにFならビューアスタイルでフィンガーポインター、
Nならニューロなどに対応してるのではないか?
480白ロムさん:2008/11/06(木) 02:30:55 ID:opJel3STO
あぁーシアンかローズで迷う…
481白ロムさん:2008/11/06(木) 02:39:14 ID:/Ldf03g90
ワンセグ 15fpsって01-Aでこれだけ?カタログ見たけど、どこに書いてあんの?
482白ロムさん:2008/11/06(木) 02:46:08 ID:10grFeTJ0
01Aと04Aって薄さ以外に何が違うんですか?
483白ロムさん:2008/11/06(木) 03:01:24 ID:t5v36i6BO
>>478
俺だ。初めて携帯に5万以上使うんだよね。機能的にはこれが最有力。
形はN01Aなんだけど。とりあえず、サクサクいけてストリーミングとか
iモーションとかのムービーを全画面で見れたらコレにもう決定。
484白ロムさん:2008/11/06(木) 03:12:15 ID:1Ac+Bj7H0
>>463
亀だけど、●持ちのスレ立て規制緩和はなくなったよ
485白ロムさん:2008/11/06(木) 03:15:06 ID:F5mfU7lg0
F-01Aを買う予定…でも、価格はいくらなの?
8万円くらいまでなら出すつもりだが…。
486白ロムさん:2008/11/06(木) 03:18:10 ID:NkrBlpix0
社長曰く、4万か5万
487白ロムさん:2008/11/06(木) 03:18:34 ID:uGTUdAs3O
現時点ではニューロポインター対応か分からないんだよなぁ
488白ロムさん:2008/11/06(木) 03:20:07 ID:F5mfU7lg0
>>486
thx。意外に安いね。
489白ロムさん:2008/11/06(木) 03:21:35 ID:47mT3GpQO
\58,800
490白ロムさん:2008/11/06(木) 03:37:27 ID:F5mfU7lg0
>>489
あ、その程度ならおkです。
ありがとうございました。
491白ロムさん:2008/11/06(木) 03:38:40 ID:1Ac+Bj7H0
なんでそんなアッサリ信じてるんだよw
492白ロムさん:2008/11/06(木) 03:40:38 ID:XOTNrPzy0
>>473
今はもこみちよりDAIGOだろ
493白ロムさん:2008/11/06(木) 03:43:37 ID:qGx/oB2zO
>>476
ストリーミングも拡大可能
YouTubeはQCIFだから全画面にはならない
QVGAなら全画面可能
しかし4:3の場合は頭と足は消える
映画みたいな黒帯のQVGAの動画ならぴったり全画面
494白ロムさん:2008/11/06(木) 03:47:42 ID:F5mfU7lg0
>>491
デマっすかw どうせ買うハメになるので、10万円以内なら買う事にしますorz
495白ロムさん:2008/11/06(木) 03:49:10 ID:1Ac+Bj7H0
>>494
こんなとこで聞かないで直接お店に聞くべし
地域によって微妙に違ったりするしね
わかったら報告してくれるとなお良し
496白ロムさん:2008/11/06(木) 03:55:55 ID:F5mfU7lg0
>>495
明日にでも注文しますので、分かったら報告します。
購入予定は、F-01Aの赤です。
497白ロムさん:2008/11/06(木) 04:11:04 ID:EFevv1M80
コピー保存が一つしかないってホントですか?なんなの?死ぬの?
498白ロムさん:2008/11/06(木) 04:13:25 ID:9Sgi/4bb0
コピーなんかパソコンですら1コしかないんだから慣れれば平気じゃないの
よく使うのは定型文にでもすれば良いんでしょ
499白ロムさん:2008/11/06(木) 04:30:34 ID:Dbt8AjWBO
WindowsMediaPlayerは非対応ですか?
これさえあれば即買い。
500白ロムさん:2008/11/06(木) 04:46:15 ID:+0GN+f9p0
今使ってるP905もコピー1こしかできないけど
他の機種は複数保存できるの?
501白ロムさん:2008/11/06(木) 05:39:04 ID:ATVxW37k0
>>499
意味がわからん。

PDAみたくWindowsMediaPlayerとデバイスの同期をしたいのか?
それともWMA,WMVと勘違いしてるのか?

どっちにしても>>1のパンフ詰め合わせよく見ろ
502白ロムさん:2008/11/06(木) 05:48:43 ID:ATVxW37k0
>>499
調べたぞコラ

F906iから変更無いみたいだから、WMPと同期出来るんじゃね?
ちなみにAAC、WMA形式のみの対応な。

一応F906iのWIKI
http://www9.atwiki.jp/f906i/pages/23.html

ホントこれくらい自分で探してくれよ…。
503白ロムさん:2008/11/06(木) 06:09:46 ID:VR870RcP0
>>502
多分WMVは見られるのかと聞きたいのだと思う
WMAなら902iSの時から対応していたし。
504白ロムさん:2008/11/06(木) 06:10:18 ID:LHRs4Vh2O
F01-A 480×864
PやSH01-A 480×854

縦のドットが10多いから、一般的に出回っているVGA待受では空白が出来る。これ致命的なんだけど……なんでFはいつもこの解像度なの?
505白ロムさん:2008/11/06(木) 06:44:04 ID:DXYyv/000
半年も経てば、気にもならなくなるに一票
506白ロムさん:2008/11/06(木) 06:46:29 ID:OecNRmAO0
この機種買うことは間違い無いんだが・・・
色が・・・
色が決められないorz

なんで普通に白とかシルバーとか出してくれないんだよぉ〜

黒 → ドム
シアン → グフ
ローズ → シャアザク(ゲルググ)
シャンパン → 百式

これじゃ、どれを選んでもガンオタだろ?
せめて量産型ザクのオリーブグリーンにしてくれw
507白ロムさん:2008/11/06(木) 06:48:26 ID:DXYyv/000
>>506
グフもいいけど、シャアも捨てがたい
508白ロムさん:2008/11/06(木) 06:51:18 ID:0IBuRx9XO
>>479
一応Javaのstarプロファイルで規定されてるからもしかしたら使えるかもと期待している俺
jigあたり対応しないかなあ

まあ、共通機能ではなくメーカー判断で搭載だから分からないんだけど。
509白ロムさん:2008/11/06(木) 06:51:55 ID:t8La3VORO
自分はドムで。
510白ロムさん:2008/11/06(木) 06:53:38 ID:OecNRmAO0
>>507 >>509
ハモンが好きなんでランバラルのグフにしちゃいそうな自分がいたりw
511白ロムさん:2008/11/06(木) 06:54:03 ID:DXYyv/000
なんか、ビューアスタイルでフルブラだと、タッチパネルで文字入力できるって、何処かで見た希ガス
どんな風化、見てみたいものだ
512白ロムさん:2008/11/06(木) 06:54:51 ID:DXYyv/000
>>509
三台買って、ジェットストリームアタックを
513白ロムさん:2008/11/06(木) 07:01:26 ID:7mUwMdQIO
>>506
>ローズ → シャアザク(ゲルググ)



ズゴック(´・ω・`)ショボーン
514白ロムさん:2008/11/06(木) 07:04:16 ID:OecNRmAO0
>>513
ス、スマヌ  
515白ロムさん:2008/11/06(木) 07:04:25 ID:skCcGYk+O
>>511
そうなの?凄く期待が膨らむんだが
てかタッチパネルのレスポンスとか気になる
516白ロムさん:2008/11/06(木) 07:05:21 ID:HRgXiw0uO
百式で。
517白ロムさん:2008/11/06(木) 07:09:41 ID:Yof70y0D0
すごく基本的な質問で恐縮ですが、
自分をう写しながらテレビ電話できますか?
インカメがないようなことを聞いたのですが。
518白ロムさん:2008/11/06(木) 07:09:49 ID:DXYyv/000
>>515
どっかで見た気がするんで、間違ってたらスマソね
ちなみに昨日ショップ行ったら、F01のパンフは2〜3日で並ぶとの事
週末にはあるでしょうと
7日に勉強会と言ってたので店員はホットモック触れるのかな
価格は発売前日にならないとわかんないとも言ってた
519白ロムさん:2008/11/06(木) 07:13:12 ID:skCcGYk+O
>>517
ヒント:回転二軸でキー側にカメラ


>>518
情報d
とりあえず楽しみにしてパンフが並ぶのを待っとくよ
520白ロムさん:2008/11/06(木) 07:13:57 ID:DXYyv/000
>>517
ヒント・液晶反転、メインカメラ
521白ロムさん:2008/11/06(木) 07:21:18 ID:YcsW6tj40
522白ロムさん:2008/11/06(木) 07:23:18 ID:F+TAXHFF0
コピー保存1個しか出来ないんなら脱庭しない
あう使い舐めんな
523白ロムさん:2008/11/06(木) 07:30:46 ID:SfHwK2D30
F-04A って指紋認証ついてないの?
524白ロムさん:2008/11/06(木) 07:31:29 ID:ZGX+htr/0
別にメモ帳なりメールなりにペーストしとけばいいじゃないか
頻繁に使うわけでもないし
525481:2008/11/06(木) 07:38:29 ID:/Ldf03g90
再び。ワンセグ 15fpsって01-Aでこれだけ?カタログ見たけど、どこに書いてあんの?
526白ロムさん:2008/11/06(木) 07:38:42 ID:IJnAkVplO
たしかにF-02Aの黒はキテるな
527白ロムさん:2008/11/06(木) 08:02:39 ID:y0mfAlaKO
安くなったF906と新しいF01とどっち買おうかすごく迷ってるorz
ドコモのHPで比較してもどこがどう違うやら‥
何がよくなったのか教えてエロい人

YOUTUBEを綺麗にみたいんだけどやっぱりF01の方がいいのかな〜
528白ロムさん:2008/11/06(木) 08:07:01 ID:jMOWw0LFO
たしかに社な販で一括58800円を確認した
529白ロムさん:2008/11/06(木) 08:09:00 ID:Um9nbEN60
機能は申し分ない。あとはサクサクとカメラが906並以上なことを祈るだけ。
530白ロムさん:2008/11/06(木) 08:09:20 ID:lxfSi9MdO
F-02は実物の写真見るとデザイン・質ともカタログ見て思ってたのよりもずっと良さそうだな!まあ01を買うけど。
531白ロムさん:2008/11/06(木) 08:14:12 ID:k6MfAiyqO
F04の背面液晶が酷すぎるorz
532白ロムさん:2008/11/06(木) 08:20:53 ID:k6MfAiyqO
>>504
864の画像も普通にあるけとな
533白ロムさん:2008/11/06(木) 08:23:11 ID:k6MfAiyqO
>>506
キュベレイが欲しいのか?
534白ロムさん:2008/11/06(木) 08:34:17 ID:k6MfAiyqO
>>523
指紋認証はF01だけ
535白ロムさん:2008/11/06(木) 08:35:29 ID:w+4OmfqaO
>>527
ようつべ綺麗に見たいなら、夏まで待て
536白ロムさん:2008/11/06(木) 08:35:48 ID:9Sgi/4bb0
外部端子は1箇所みたいだけどイヤホンはBT接続のみなの?
537白ロムさん:2008/11/06(木) 08:36:24 ID:9Sgi/4bb0

F-01Aの事です
538白ロムさん:2008/11/06(木) 08:38:07 ID:lrQ+YpP3P
906からの変化で大きいのは防水とBleutoothでしょ。
Bluetoothがついてセキュリティ機能があるってだけで購入決定。

SHのセキュリティ機能が気になるが。
539白ロムさん:2008/11/06(木) 08:40:44 ID:xWMrp02zO
>>535
どゆこと??
540白ロムさん:2008/11/06(木) 08:49:06 ID:X2YZKNgcO
F-01Aの社販メールきた
いつものキャンペーンだ
値段は確かに¥58,800
541白ロムさん:2008/11/06(木) 08:56:18 ID:LUCWS5niO
朝からガノタが湧いてるなぁw
いつまでもしぶといっ、ホントに。
ふっ、「当たらなければどうということはないっ!」
542白ロムさん:2008/11/06(木) 08:58:49 ID:i1H/V+YG0
これってもうDSで予約出来る?
543白ロムさん:2008/11/06(木) 09:15:29 ID:nmQqlmMd0
裏に指紋認証ってのがなぁ、素直に表に付けられなかったのかな?
544白ロムさん:2008/11/06(木) 09:16:19 ID:X2YZKNgcO
>>543
使うとわかる
裏のほうが便利
545白ロムさん:2008/11/06(木) 09:16:28 ID:gxX2WBHyO
>>542
気合と根性で予約だろ!
546白ロムさん:2008/11/06(木) 09:16:55 ID:71iXWnTj0
ジャニーズ事務所の社長ことジャニーさんが幼いジャニーズ達から
デビュー直後のジャニーズ達にした、あまりにも過激なホモ行為。
SEX、フェラ、陰毛採集、薬・・・全ての実態が元ジャニーズ事務所所属の
木山 将吾によって語られている。
デビューするために全てを捨てたジュニア達。
そして耐え切れなくなり辞めていった物も数知れず。

【題】「SMAPへ―そして、すべてのジャニーズタレントへ」
【著】 木山 将吾 (元光GENJI)

本の内容
僕はジャニー喜多川の愛人だった…元・光GENJIの著者がついに語った真実。
性的虐待、ホルモン注射、盗聴器…これがジャニーズ事務所の実態だった。

目次
序章 僕は嘘つきだった
第1章 ジャニー喜多川の愛人だった
第2章 僕は普通の少年だった
第3章 そして、それは始まった
第4章 僕はジャニー喜多川とセックスをした
第5章 ジャニーズ事務所の真実
第6章 ついにデビューへ
第7章 北公次の告発―僕らは立ち上がった
第8章 ジャニーズをやめてもつきまとう芸能界の汚濁
第9章 ジャニーズとの最終戦争

http://ime.st/ar-hikaku.com/ASIN/DVD/4846305910
http://ime.st/7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31512558
547白ロムさん:2008/11/06(木) 09:18:38 ID:i1H/V+YG0
>>545
おっしゃ、俺は人柱になる!
548白ロムさん:2008/11/06(木) 09:24:40 ID:vUsmuqJH0
>>542
こないだDS行って予約したいと言ったんですが・・。
発売した物じゃないと予約できないと言わたましたよ。orz
in埼玉
549白ロムさん:2008/11/06(木) 09:26:09 ID:85Zmvi4i0
>>548
予約はDS各店舗次第みたいだね。
550白ロムさん:2008/11/06(木) 09:26:23 ID:DXYyv/000
>>547
ガンガレ!レポ頼む
で、色は?
551白ロムさん:2008/11/06(木) 09:30:43 ID:pfq8+hI20
モック手に入れたが今から外出せねばならん
f906と同じくストラップ穴は二つ
下のはいいと思うがヒンジ部のはでっぱってて気に食わん
モック見るまでは金と思ってたが黒買うことにする
青はF902iSとほぼ一緒、ちなみにSH01の青もかなり近い
赤は紅色というか朱色っぽい、金は白に近い
液晶側の黒ではない部分が全色メッキ(F706みたいな)で萎え
552白ロムさん:2008/11/06(木) 09:31:14 ID:pfq8+hI20
液晶側の黒ではない部分

液晶周りの黒枠でなくヒンジのところ
553白ロムさん:2008/11/06(木) 09:34:17 ID:pfq8+hI20
充電部はF70xと同じく左側
有機EL部分に指紋はつきづらく、他の部分はほぼまったく付かない
後ろ(カメラ側)はほぼまったいら
横のボタンは全部右側へ Pコール、音楽、←、→ボタンの4つ
押しやすさはF906よりは上だと思う
フタのロック部はF防水初めてだと思うが真下に移動
554白ロムさん:2008/11/06(木) 09:38:37 ID:pfq8+hI20
F01の話です。
F906考えてる人はSH01もいいかもしれん
でも多分ヨ906コモのほうがSH01サイクロイドよりまだいい出来の悪寒
555白ロムさん:2008/11/06(木) 09:39:42 ID:1OI2qFmpO
なにヒンジ部の安っぽさ。メタリックにしてくれよ
買うけど
556白ロムさん:2008/11/06(木) 09:40:42 ID:nmQqlmMd0
音声モノラルでワンセグ15ってのが納得出来ないなぁ
557白ロムさん:2008/11/06(木) 09:41:11 ID:pfq8+hI20
>>555
殺意わくよな
他部分と同じくマット調にしろと、統一しろと
558白ロムさん:2008/11/06(木) 09:42:01 ID:pfq8+hI20
>>556
ワンセグ使用者としては30fpsは確かに優れてるがどうでもいい
スポーツ頻繁にみるとかでなければ
ワンセグインチなら30fpsで画像シャープネス加工付きのを買えばいいさ
559白ロムさん:2008/11/06(木) 09:44:34 ID:i1H/V+YG0
>>548
とりあえず近くの行ってみるか

>>550
黒にする
560白ロムさん:2008/11/06(木) 09:45:01 ID:DXYyv/000
>>556
防水・ハイスペ・内蔵ワンセグアンテナ・ATOK・キーイルミ・大型有機EL・ウォーキングチェッカー・タッチパネル(ビューアスタイルだけだが)で補完できないか?
561白ロムさん:2008/11/06(木) 09:45:29 ID:TXwIYRtxO
Fだけ15fps・・・・・・・・・・・


orz
562白ロムさん:2008/11/06(木) 09:46:24 ID:DXYyv/000
>>559
ドムか
563白ロムさん:2008/11/06(木) 09:50:21 ID:85Zmvi4i0
発売までにホットモックくるのかな?
564白ロムさん:2008/11/06(木) 09:54:54 ID:pACFyepg0
>>563
くるよ
565白ロムさん:2008/11/06(木) 10:00:32 ID:DXYyv/000
ITに載ってた
やっぱりフルブラ時に、タッチパネルで文字入力できるとの事
566白ロムさん:2008/11/06(木) 10:02:41 ID:TXwIYRtxO
905のあたあたボタンとは違ってキーが良いな。

ただ、ゲームに限らず、これから主流になっていくであろう横画面ワイド対応アプリが壊滅的なのが痛いか・・・
567白ロムさん:2008/11/06(木) 10:05:52 ID:SThsucsAO
>548
埼玉のどこ?
今から夜勤明けで眠い目をこすりながら
浦和のDSにFー01Aを予約しに行こうと思っているんだが…
568白ロムさん:2008/11/06(木) 10:08:11 ID:8toY0wnLO
この機種は6万で買えるのか?
569白ロムさん:2008/11/06(木) 10:16:31 ID:pACFyepg0
キタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!!
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/06/news020.html
570白ロムさん:2008/11/06(木) 10:18:06 ID:DXYyv/000
>>569
もうすでに見た
571白ロムさん:2008/11/06(木) 10:41:37 ID:pACFyepg0
これ平型イヤホンさすとこなくないか・・?
572567:2008/11/06(木) 10:43:29 ID:SThsucsAO
DS行ってきた
やはり予約は出来なかった

発売日もあくまで予定ですので…と言われた。

実際に発売されて、お店の在庫が切れた時点で
予約を受け付けるそうです。

何だよそりゃorz
573白ロムさん:2008/11/06(木) 10:45:45 ID:XiaFCodD0
フォントは906と一緒か。
なんで新ゴ廃止したんだろ・・
不評だったのかな?
574白ロムさん:2008/11/06(木) 10:53:10 ID:DXYyv/000
>>571
青葉使えばいいジャマイカ
575白ロムさん:2008/11/06(木) 10:56:19 ID:b1Htsf4E0
>>566
そうだね。ずっとF(今903ix)使って来たけど今回でやめる。
指紋も最近つかってないし、最悪SHがあるし・・・
576白ロムさん:2008/11/06(木) 10:57:55 ID:x1CVjLvK0
>>548
俺も昨日近くのDSにいって聴いたら
予約は完全に受け付けてないって
はっきり断られた!
もう買うの決まってるから朝一で行くしか
ないかも...in埼玉(埼玉高速鉄道線沿い)
577白ロムさん:2008/11/06(木) 10:58:28 ID:9aAiU+0z0
横画面ワイド対応アプリもタッチパネルで操作するのかな?。

ゲームは無理じゃね?
578白ロムさん:2008/11/06(木) 10:58:54 ID:g5gpK7LNO
ヤマダでも19日発売なのかね?
579白ロムさん:2008/11/06(木) 11:08:27 ID:UFGSofhtO
>>568
01A割賦購入の基本価格は58800円
24回だと月額2450円、12回は4900円
ご愛顧割等のダイレクト割引分は請求時にポイント即時還元で充当
580白ロムさん:2008/11/06(木) 11:11:19 ID:Q6MAhOEx0
i:VIRTってどう?
電話とメールの着信さえ分かればいいんだけど…
581白ロムさん:2008/11/06(木) 11:13:11 ID:ThfDDNbG0
ここは、もうF-01Aオンリでいいか?

F905の購入は12月だから来月まで待ちだなぁ。
同じ回線でF906iも12ヶ月未満で買ったけど購入履歴はクリアされていない。
582白ロムさん:2008/11/06(木) 11:14:26 ID:0gBcvWbWO
>>568
じゃあ、6万持ってけば一括購入できるってこと?
他に手数料とかあったっけ?
583白ロムさん:2008/11/06(木) 11:15:15 ID:0gBcvWbWO
連投すまん、>>579だった
584白ロムさん:2008/11/06(木) 11:17:50 ID:DXYyv/000
新しいキャンペーン割引とかは無いのか?
585白ロムさん:2008/11/06(木) 11:20:36 ID:TXwIYRtxO
>>577
ゲームに限らずアプリでのタッチ操作はほぼ不可能だろな。

横画面ワイドでのキー操作を捨ててきたのはやや時代に反してるが、
まぁでも、それだけ防水へのニーズが高いと判断しての選択だろう。

現に唯一無二のドコモでのハイスペ防水だからニーズはあるだろうし個性があって良いとも思うが。

02、03で706の流れを汲む防水をだし、01でヨコモをだしても良かったんじゃまいかと。
586白ロムさん:2008/11/06(木) 11:24:32 ID:kzhhOLI90
来年もF902isか・・・
587白ロムさん:2008/11/06(木) 11:26:57 ID:DXYyv/000
横モかタッチパネルどっちかと言われたら、どっちを取る?
オレ、タッチパネルかな
588白ロムさん:2008/11/06(木) 11:28:50 ID:TXwIYRtxO
>>587
それはタッチパネルの操作可能範囲によるだろw
589白ロムさん:2008/11/06(木) 11:29:59 ID:wj8w9WROO
というより

・横モか防水かと問われれば防水
・サイドキーグチャグチャよりタッチパネル

って感じじゃね?
まぁいずれ横モも出て欲しいね。
590白ロムさん:2008/11/06(木) 11:32:36 ID:Tr2QTKEA0
予約できないって言ってるやつら
複数のDSで聞いてみた?
DSによって対応が全く違うから。

俺は1週間前くらいにすでに予約受けてくれた。
「型番がまだ分からないので、色とメーカーを」と
言われ、「F-01Aの黒」って言ったら笑いながら
受け付けてくれた。電話で予約可能だったから、
とりあえず近隣のDSに電話しまくってみたら?
591白ロムさん:2008/11/06(木) 11:32:41 ID:bQsSXtVVO
スピーカーは2個ありますか?
592591:2008/11/06(木) 11:34:00 ID:bQsSXtVVO
01Aです。
593白ロムさん:2008/11/06(木) 11:35:05 ID:UFGSofhtO
>>582
買える

>>584
既存キャンペーンで対応
594白ロムさん:2008/11/06(木) 11:35:20 ID:SThsucsAO
>590
そうですね。
ダメ元で電話して聞いてみます。
595白ロムさん:2008/11/06(木) 11:36:19 ID:e6YYmZ9G0
596白ロムさん:2008/11/06(木) 11:50:12 ID:GMvc66C9O
既出かもだが、富士通のメーカサイトにF-01Aの製品カタログ置いてあった。
597白ロムさん:2008/11/06(木) 11:52:28 ID:A3FVONFwO
ヨドバシ梅田は予約出来るが発売から
2日以内に取りに行かないとダメらしい
598白ロムさん:2008/11/06(木) 11:52:56 ID:uIHYWkLhO
発表されてもない機種を予約とかアホかと

まあFは予約なんてしなくても買えるからおまえら安心しろ。
599白ロムさん:2008/11/06(木) 11:56:34 ID:aNO0jzz80
>>598
昨日発表されたんじゃないの?
600白ロムさん:2008/11/06(木) 11:57:05 ID:EgUGgd1KP
発表されとるだろ
601白ロムさん:2008/11/06(木) 11:57:54 ID:Tr2QTKEA0
予約=購入じゃないよ。
実物見て嫌ならキャンセルすればいい。
予約してないと、買えない場合もあるし…
602白ロムさん:2008/11/06(木) 12:04:34 ID:fkM+poq90
>>601
そういうことを平気で考えるとは・・・
予約キャンセルがどんだけ迷惑かかってるか考えないんだな
603白ロムさん:2008/11/06(木) 12:07:24 ID:bY6Me+4mO
>>601
迷惑な奴だ
604白ロムさん:2008/11/06(木) 12:08:49 ID:8gQr9TXb0
なんで迷惑なんだよw
605白ロムさん:2008/11/06(木) 12:09:17 ID:Iu0rMbM/0
まあ褒められた行動ではないが、たいして迷惑はかからんだろ。
キャンセルしたら店が在庫抱えるしかないような不人気機種じゃあるまいし
発売日なら次の予約者に順番が回るだけだよ。
606白ロムさん:2008/11/06(木) 12:11:02 ID:2KcNFPm6O
今モック見てきた。
もう買うって決めてたから質感とかの確認だけしようと思ってたのに予想を上回るデカさとゴツさにドン引き。
購入意欲が一気に冷めたわ。

でもFソフトからは離れられないからF-04待ちだなぁ…
607白ロムさん:2008/11/06(木) 12:20:46 ID:cbMrQONj0
もう入荷台数は決まってるでしょ
迷惑なはずがない
608白ロムさん:2008/11/06(木) 12:21:45 ID:Tr2QTKEA0
予約の時にキャンセルできるかどうかは
確認してるんだが…
まぁ、今まではキャンセルしたことないが、
どうしても嫌ならキャンセルすればいいじゃんって
ことで。
609白ロムさん:2008/11/06(木) 12:23:30 ID:t5v36i6BO
水で携帯洗えるってのがイイナー。
タッチパネルが良いからNとの2択だったが、Nはポケットから絶えず
出し入れしてたら画面傷つきそでコッチに決めた!

汚れたら洗えるのはコレだけだし
610白ロムさん:2008/11/06(木) 12:25:50 ID:m2llL9Yw0
買うことは確実だけど予約以前に色が決めれない
ああ 赤にしようか金にしようか青にしようか黒にしようか・・・
611白ロムさん:2008/11/06(木) 12:31:31 ID:cbMrQONj0
マジで全色で悩むな
612白ロムさん:2008/11/06(木) 12:34:49 ID:t5v36i6BO
無難に黒かなぁ。でも指紋目立つなら青かな。
613白ロムさん:2008/11/06(木) 12:36:25 ID:9MKP2vFwO
1つに決められないなら4台買えばいいじゃない

俺は金がないからスルーしか選べないぜ!
614白ロムさん:2008/11/06(木) 12:41:53 ID:PnmFdMtB0
これ風呂でも使用おk?
615白ロムさん:2008/11/06(木) 12:43:44 ID:VJ6DalXC0
>>614
おk
616白ロムさん:2008/11/06(木) 12:46:17 ID:N5dYigmb0
>>609
スライドで画面にキズが付いたことなんか一度もないから、
その点は、あまり気にしなくてもイイ。
しかし、どっかでアップされていたタッチパネル操作時のモッサリ感は怖いな。
あれでNからFへと心変わりした。。
617白ロムさん:2008/11/06(木) 12:48:58 ID:l0YrDl/HO
>>612
デモ機の写真見たけどやっぱり黒の背面側、指紋ついてるの分かったw
写真で分かるぐらいだから実際も・・・だろうね。

電池側の指紋の方が目立つって人もいたし黒の指紋目立ちはしょうがないね。

けど拭けばいいって思うのは自分だけ?
618白ロムさん:2008/11/06(木) 12:50:01 ID:85Zmvi4i0
逆に汚れたのを拭いて綺麗にするのが快感
619白ロムさん:2008/11/06(木) 12:50:16 ID:d+pPDm8kO
>>571
遅レスだがF706と同じで充電器差し込み口に変換ジャック入れなきゃあかんと思われ

まぁ青歯の方が便利だが
620白ロムさん:2008/11/06(木) 12:56:49 ID:26BwGaBA0
問題は2タッチ入力があるかないかだ・・・
621白ロムさん:2008/11/06(木) 12:57:30 ID:k6MfAiyqO
>>614
毎晩、お湯かけてるbyF706
622白ロムさん:2008/11/06(木) 13:00:34 ID:DjuPdXf2O
黒はプロトタイプガンダムだと思われ
623白ロムさん:2008/11/06(木) 13:01:34 ID:b1Htsf4E0
>>605
迷惑だろw
店に。じゃなくて本当に欲しい人に。
そんなのも考えつかんほどアホなの?
624白ロムさん:2008/11/06(木) 13:02:24 ID:t5v36i6BO
>>617
やっぱ目立つかー。青とかなら多少マシだろうけど、
コレ、洗えるし黒でも良いかなぁとかも思う。
625白ロムさん:2008/11/06(木) 13:04:03 ID:bY6Me+4mO
906と悩んでたけど、水でパシャパシャ洗えるのはいいな
今から見に行ってみるか
626白ロムさん:2008/11/06(木) 13:05:41 ID:Q6MAhOEx0
スピーカーはモノラルだけどイヤホンはステレオだよね?
627白ロムさん:2008/11/06(木) 13:05:43 ID:t5v36i6BO
>>616
そうなんだ。ポケットからの出し入れくらいじゃ傷つかないようになってんのね。

あの形のタッチパネルだからアイフォン想像したんだけど、モッサリはやだなー。
Fはモッサリでない事祈るけど
628白ロムさん:2008/11/06(木) 13:08:19 ID:DXYyv/000
青葉イヤホン、オススメあったら教えて欲しい
629白ロムさん:2008/11/06(木) 13:18:22 ID:t5v36i6BO
>>625
自分も正直、そこが決め手なったかも。
タッチパネルとか機能面良いのあるけど今の携帯とか汚れ気になったら
殺菌ウェットティッシュで拭いてるし
630白ロムさん:2008/11/06(木) 13:19:54 ID:k6MfAiyqO
>>620
F706ですらあるのに、ない訳がないだろ
631白ロムさん:2008/11/06(木) 13:25:31 ID:w+4OmfqaO
>>601
お前みたいな奴がいるから、事前予約受付ない店がある
自己中クズは氏ね
632白ロムさん:2008/11/06(木) 13:27:09 ID:w+4OmfqaO
>>607
まだ決まってない
発売1週間前くらいにはならないと分からん
633白ロムさん:2008/11/06(木) 13:33:32 ID:Q6MAhOEx0
>>619
それの画像ってないかな?
634白ロムさん:2008/11/06(木) 13:35:35 ID:NQZAi2Jz0
Fも200件→500件に送信件数がやっと増えたな
635白ロムさん:2008/11/06(木) 13:46:07 ID:Q6MAhOEx0
あった
http://f706iuser.up.seesaa.net/image/B3B0C9F4C3BCBBD2A3B2.JPG

microSDはどこに入れるんだ?
636白ロムさん:2008/11/06(木) 13:49:18 ID:85Zmvi4i0
>>635
電池の裏
637白ロムさん:2008/11/06(木) 13:51:23 ID:Xh7E1X97O
覗き部屋防止機能ないのかorz
638白ロムさん:2008/11/06(木) 13:52:05 ID:01/NYzFYO
バカ売れのおかん
639白ロムさん:2008/11/06(木) 13:54:11 ID:Q6MAhOEx0
>>636
電池外さないとSDとれないの?

640白ロムさん:2008/11/06(木) 13:56:40 ID:85Zmvi4i0
>>639
706はそう。
けどUSB2.0だし大容量SDカード安いから
実害はすくないかな。
641白ロムさん:2008/11/06(木) 14:01:41 ID:iOKdOedz0
>>623
何を言ってるんだ。
本当に欲しいなら>>601より先に予約しに行けばいいだろう。
本当に欲しいと思ってるだけで思い通りになるなら世の中誰も苦労しないわ。

>>631
予約してるのそいつ1人じゃないんだからキャンセルしたくらいで予約受付しないとか無いよ。
単に予約に追いつけないくらい乳価数が少ないだけだろう。

まあ俺は505i時代に予約して3ヶ月とか待たされた時から予約なんて一切する気が無くなったクチだが。
642白ロムさん:2008/11/06(木) 14:02:45 ID:Q6MAhOEx0
>>640
USBケーブルを指して使ってるのね?
これって携帯がドライブとして認識されるの?

今までSD抜いて写真をPCに移してたから
USBケーブルの使い勝手が分からないんですよ
643白ロムさん:2008/11/06(木) 14:07:19 ID:t5v36i6BO
ええ?microSD、ワザワザ電池外しての交換方法?
メンドー…
644白ロムさん:2008/11/06(木) 14:09:41 ID:Q8UndhsKO
>>642
せっかく青歯対応になったんだから、青歯も検討してみては?
画像を大量に移動するならSD抜き差しのほうがいいかもだけど、画像2〜3枚なら青歯使ったほうが便利(メール添付って手もあるけど)。
PCに青歯ない場合は1300円くらいでUSBタイプのあるし。
645白ロムさん:2008/11/06(木) 14:15:23 ID:nAeQVnZfO
>>643
SDカードが出し入れしやすい白ロムに赤外線通信で移動させて管理すれば?
646白ロムさん:2008/11/06(木) 14:16:39 ID:LHRs4Vh2O
>>643
水に濡れた時、大切な画像が入ったSDカードが使い物にならなくなってもいいのか?
647白ロムさん:2008/11/06(木) 14:23:32 ID:fkM+poq90
濡れた手だとタッチパネル反応しないってマジ?
648白ロムさん:2008/11/06(木) 14:27:24 ID:yiVC+1TkO
青歯が付いて防水で嬉しいが、FMトランスミターが無くなったのは痛い。
03待ちになりそうだ
649白ロムさん:2008/11/06(木) 14:32:43 ID:t5v36i6BO
>>646
ああ。それでワザワザ電池の奥に配置か。濡れないように。水つけて
操作可能なら当たり前の処置か。大事に保存してるムービーがお釈迦なったら困る!
650白ロムさん:2008/11/06(木) 14:45:23 ID:OPVNoN8M0
>>644
え 青葉って画像転送とかできないんじゃないの?
651白ロムさん:2008/11/06(木) 14:55:59 ID:x1CVjLvK0
>>644
俺も気になってる。
携帯のバックアップソフトなんかで
ケーブル使えば送受信できるけど
青葉はどうなの?
652白ロムさん:2008/11/06(木) 14:56:06 ID:v/Zr+vy60
対応プロファイルによる。だから、この機種の対応プロファイルが知りたい。
653白ロムさん:2008/11/06(木) 14:57:01 ID:ZFfzjAdh0
01Aとアローズで迷ってる…。ノーマル03Aは安いだろうが、アローズだと値段が多分同程度になるんだよなぁ。
ちなみに名駅ビックで01Aを触ってきたけど、タチパネの反応はかなり良好。少なくともSH906iよりは使いやすい。
メニュー開くのも一瞬だったよ。かなりサクサク。ただサブ画面がほんの少しかっちょわるい…
654白ロムさん:2008/11/06(木) 14:59:06 ID:85Zmvi4i0
>>653
ホットモックあったの?
655白ロムさん:2008/11/06(木) 15:04:12 ID:A2XMcpZq0
04は、メールインライン入力に対応していますでしょうか?

対応していたら、04にしたいと思っています。
非対応なら、後一年待ち続けます。
656白ロムさん:2008/11/06(木) 15:04:25 ID:bQsSXtVVO
>>595
ありがとうございました。
657白ロムさん:2008/11/06(木) 15:05:41 ID:ZFfzjAdh0
>>654
そう、ホットモック。SH-01AとN-02Aには「発売までに仕様が変わるかも知れないよ」っていうシールが貼ってあったけど、Fには貼ってなかった。
多分発売が一番近いからだろうね。ちなみにホットモックはローズだったよ。
658白ロムさん:2008/11/06(木) 15:06:26 ID:x1CVjLvK0
>>652
プロファイル
DUN、OPP、HSP/HFP、AVRCP
659白ロムさん:2008/11/06(木) 15:06:39 ID:85Zmvi4i0
>>657
いいなぁ。
ビック見にいってみよっかな。
660白ロムさん:2008/11/06(木) 15:15:05 ID:47mT3GpQO
>>655
ケータイwatchのうp画像を見ると、02と04は残念ながら対応してないみたい
661白ロムさん:2008/11/06(木) 15:31:23 ID:k6MfAiyqO
>>645
赤外線で画像飛ばせたっけ?
662白ロムさん:2008/11/06(木) 15:35:58 ID:ep3pu0aD0
OPP対応してんだね。いいよいいよ〜〜〜〜
663白ロムさん:2008/11/06(木) 15:36:37 ID:VAUSxaV/O
提案なんだがテンプレに
予約については店舗・地域によって異なるので個人で確認しましょう
的な一文加えない?
地域や店舗名すら出さずに、最寄りのDSで予約出来なかったよ等の書き込みって意味ないっしょ。
664白ロムさん:2008/11/06(木) 15:40:08 ID:ep3pu0aD0
今回も音楽再生はWMAだけ?
あと、やっぱり2タッチが気になる。
665白ロムさん:2008/11/06(木) 15:43:42 ID:8Za4+45AO
シアンかっこいいな
666白ロムさん:2008/11/06(木) 15:49:33 ID:47mT3GpQO
>>664
2タッチは無くさないだろ。
つか、ある。
667白ロムさん:2008/11/06(木) 15:51:52 ID:nAeQVnZfO
>>661
メール添付ファイルでできるんじゃね?
668白ロムさん:2008/11/06(木) 15:57:13 ID:OPVNoN8M0
>>661
できるよ
結構時間かかるが
669白ロムさん:2008/11/06(木) 16:03:41 ID:wngOoeF/O
ボタン跡や携帯塗装の剥がれやすさが気になるんだけど。
670白ロムさん:2008/11/06(木) 16:06:48 ID:/Ldf03g90
>>661
逆に新旧問わず赤外線搭載のモデルで画像飛ばせないのってあるの?
671白ロムさん:2008/11/06(木) 16:14:58 ID:Dbt8AjWBO
>>501-503
おぉ!
やっとレスが付いた!
サンクス☆

実はね、このサイトの動画をどうしても携帯で観たいわけよ↓
http://www.bitway.ne.jp/meet/club/index.html

こん中にあるムービーはWindowsMediaPlayerとReal Videoでしか観られないんだよね。
Fは今までWMP非対応だから観られなかったでしょ。

672白ロムさん:2008/11/06(木) 16:19:45 ID:Dbt8AjWBO
携帯からだと↓
http://jig107.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/1016CVp052dh9XEk/0?_jig_=http%3A%2F%2Fwww.bitway.ne.jp%2Fmeet%2Fclub%2Fgirls%2Fhayashi%2F&_jig_keyword_=%83%7E%81%5B%83g%20%97%D1%82%B3%82%E2%
82%A9&_jig_done_=http%3A%2F%2Fsearch.mobile.yahoo.co.jp%2Fp%2Fsearch%2Fonesearch%3Fp%3D%2583%257E%2581%255B%2583g%2B%2597%25D1%2582%25B3%2582%25E2%2582%25A9&_jig_source_=srch

(↑携帯からのカキコミなので改行しなきゃいけないm(__)m)
673白ロムさん:2008/11/06(木) 16:22:27 ID:Hs4qD5ay0
WMVは見られない

以上。
674白ロムさん:2008/11/06(木) 16:26:10 ID:Dbt8AjWBO
675白ロムさん:2008/11/06(木) 16:27:05 ID:uIHYWkLhO
PCで見ろ。
以上。
676白ロムさん:2008/11/06(木) 16:28:37 ID:Dbt8AjWBO
>>673
やっぱりダメなの?
677白ロムさん:2008/11/06(木) 16:31:08 ID:Hs4qD5ay0
>>676
ダメ。ぜったい。

以上
678白ロムさん:2008/11/06(木) 16:36:17 ID:Dbt8AjWBO
>>675
俺は毎朝クソストレスの溜まる満員電車の中でニヤニヤして癒されたいのさ
679白ロムさん:2008/11/06(木) 16:41:23 ID:Dbt8AjWBO
>>677
ところで、>>501-502が言ってるデバイスの同期って何のこと?
ひょっとしてサイトのWMPのムービーを携帯にコピー出来るって事?
680白ロムさん:2008/11/06(木) 16:43:42 ID:gcWQ9gM+0
>>678
つ変換君
681白ロムさん:2008/11/06(木) 16:45:57 ID:Hs4qD5ay0
>>679
自分の望み通りに解釈するな

F01AではWMVは再生できない。無理。不可能。

これで満足したか?
682白ロムさん:2008/11/06(木) 16:54:49 ID:F5mfU7lg0
F-01Aを予約したおw
値段は、6万円弱だそうな。
683白ロムさん:2008/11/06(木) 16:55:02 ID:XrncmT070
プッシュトークもういい加減いらないからFMトランスミッター付けてくれ
684白ロムさん:2008/11/06(木) 17:00:10 ID:yumvXk1G0
俺はマイショップ先着5名優先予約ってのでF-01A 黒を予約した
でもまだ青と悩んでんだよなー
6万か…docomo Ptで半分以上は充当できるぜw
685白ロムさん:2008/11/06(木) 17:00:44 ID:oj24G7G90
ずっとPシリーズ使ってて乗り換えようと思ってるんだが画質はいいんだっけ?
1,677万色とか今26万ちょい使ってる自分からしたら全然想像つかないんだが…
686白ロムさん:2008/11/06(木) 17:05:49 ID:A2XMcpZq0
>>660
残念!
機種変やめた。
ありがとう
687白ロムさん:2008/11/06(木) 17:30:38 ID:i1H/V+YG0
予約しようと思ってDS行ったら、当日の取り置きしかやってないそうで
モック(非ホットモック)置いてあったから触ってみたけど
他の人が言ってる様なでかさとか全く気にならなかった
考えてた通り発売当日にアポなしで黒買いに行くことにした
688白ロムさん:2008/11/06(木) 17:38:47 ID:8uKIkVlc0
タッチパネルに青歯だとぉ!F900iTの後継なのか?なのか?
待ちきれずに去年二年分割でP905iに浮気しちゃったじゃんかorz
689白ロムさん:2008/11/06(木) 17:49:15 ID:1wGUOsjH0
実機の画像を見たが、シアンのサブディスプレイはちょっと見づらそうな感じ
690白ロムさん:2008/11/06(木) 17:56:31 ID:8kFIb9NH0
某家電量販店は、モックどころか、カタログすら置いてない
どんだけ消極的なんだ?w
691白ロムさん:2008/11/06(木) 17:58:07 ID:m2llL9Yw0
モックを触ってきた個人的な視点で指紋の付き具合をば
全部指を押し付けて指紋をつけてみました
全色背面液晶部分が鏡面になっててそこの指紋が目立つ 
非液晶部分の指紋はは黒>金>赤>青の順で目立つ
本体背面は電池蓋部分が黒だけ指紋が白く付いて目立つ(他の色は指を押し付けても指紋が残らない)
キー部分 メニューやメール 十字キー?決定キーだけ目立って
数字キーはあまり気にならない

>>657
名駅のビックは富士通と仲いいのかな?
706の時も当店のみ先行とか言ってホットモックおいてたけど
明日行って予約できるか聞いてこよう・・・
692白ロムさん:2008/11/06(木) 18:06:26 ID:6SFLjOoOO
池袋でモックまたはホットモック置いてあるとこ教えて下さい
693白ロムさん:2008/11/06(木) 18:09:01 ID:QdUPRbzV0
>>687
同じく、数店に問合せしたが
20日に取りに行きたいという希望を
かなえてくれる店は無かった・・・。
5年ぶりの携帯なので予約したい・・・。
694白ロムさん:2008/11/06(木) 18:10:32 ID:m+3olBUdO
モック見て01黒余裕でした
695白ロムさん:2008/11/06(木) 18:18:36 ID:U75ynSgFO
これ平型イヤホンさすとこなくないか?
696白ロムさん:2008/11/06(木) 18:31:36 ID:h3hp661y0
なんか発売日に買ったら905の時みたいにギシギシしそうだな
1ヶ月くらいしてから買った方がいいかもな
697白ロムさん:2008/11/06(木) 18:34:14 ID:lxfSi9MdO
今日ワクテカしながらモック見てきたけど狙ってたシャンパン微妙だった…黒にするわ
指紋は確かに目立つけどコマメにフキフキするから平気
てか今持ってる黒携帯もそうしてるw
698白ロムさん:2008/11/06(木) 18:40:47 ID:17a7ZhyV0
Fは音量調整で他の機種よりも小さく音量調整できますか?
最近のは最小でもうるさいのが多くて・・・
699白ロムさん:2008/11/06(木) 18:50:08 ID:xKMwDuM60
>>695
カタログのオプションに平型のイヤフォンマイク有るから付くんじゃね?
700白ロムさん:2008/11/06(木) 18:55:02 ID:MV/VymmdO
>>688
F9iTの後継だろ
しかしF9iTは当時として規格外にデカく他のモックがすんなり収まってる場所に
ギチギチで収まってた記憶ある

そんで購入は断念したが
701白ロムさん:2008/11/06(木) 19:02:45 ID:qGx/oB2zO
>>698
25段階だから小さくも大きくも出来る
702白ロムさん:2008/11/06(木) 19:04:26 ID:qGx/oB2zO
>>701
あ、24だった
703白ロムさん:2008/11/06(木) 19:16:18 ID:8yNgSUNhO
>698
f906使ってるが音小さいよ
だから今回も同じ感じになるんじゃないかな
もちろん予想だけど
704白ロムさん:2008/11/06(木) 19:20:14 ID:opJel3STO
>>693
地域はどこだ?
705白ロムさん:2008/11/06(木) 19:27:07 ID:ndCRrPY1O
F900iTみたいなごついボディが良かったな
706白ロムさん:2008/11/06(木) 19:46:37 ID:t8La3VORO
動画フレームレート
最大30fps


これってワンセグも同じでオケー?
707706:2008/11/06(木) 19:48:31 ID:t8La3VORO
追記
F-01Aの事ね
708白ロムさん:2008/11/06(木) 19:49:20 ID:Dbt8AjWBO
>>680
試したがダメみたい‥

>>681
そっか、サンクス。
SO906iに機種変するよ。
709白ロムさん:2008/11/06(木) 19:54:11 ID:gcWQ9gM+0
>>706
ダメー15fps
710白ロムさん:2008/11/06(木) 19:56:53 ID:HRgXiw0uO
思案いい。
711白ロムさん:2008/11/06(木) 20:01:04 ID:KGWQVB3vO
金は裏側がしょぼいな
青か黒の二択だわ
712白ロムさん:2008/11/06(木) 20:01:14 ID:sgOWhb4f0
>>697
シャンパン微妙?安っぽいのかな…
シアンは写真見ると結構どぎつい色にも見えるんだけど、どうだったろう?
713白ロムさん:2008/11/06(木) 20:02:13 ID:XXsvwL7u0
エフのごつさはいいと思ったけどな
906より質感うえだと思った
シアンいい色だよ
714白ロムさん:2008/11/06(木) 20:04:18 ID:ylZcFnwj0
今回はメーカーもシアン推しだし、青行ってみるか
ていうか905のマゼンタカラーがめっさ好きだったのに
715白ロムさん:2008/11/06(木) 20:06:02 ID:NK3X483QO
1ポイントあたり何円割引だっけ
716白ロムさん:2008/11/06(木) 20:07:24 ID:TXwIYRtxO
青は飽きるの早いんだよなぁ

上品なシャンパンに突撃かな、薄い色は飽きにくいし
717白ロムさん:2008/11/06(木) 20:08:21 ID:t8La3VORO
>>709
ワンセグは違うのか……。

まいったな……。
718白ロムさん:2008/11/06(木) 20:10:06 ID:p2KnnC/AO
今更感もあるが、モックみてきた
次買うのは赤って決めてるから期待していったら期待通りだった。
ピンクって聞いたから心配だったけど十分ありだな。

デザインもいいし。
703iみたいにキータッチがうるさいこともなかったし。

価格は教えてくれなかったし、他より早い発売だから売りきれる可能性大って言われたのが心配だ。
719白ロムさん:2008/11/06(木) 20:13:24 ID:XXsvwL7u0
シアンはブルーなんだけど
shとかの青より上質に感じたけどなー
720白ロムさん:2008/11/06(木) 20:21:31 ID:17a7ZhyV0
>>701
>>703
素晴らしい!どうもありがとう。

今回予測できないのは防水で密閉してるからと
必要以上に大きめに設定されないかだけですね
70Xiシリーズのノウハウがあるから大丈夫かしら
721白ロムさん:2008/11/06(木) 20:34:57 ID:8Za4+45AO
シアンか黒だな
来月の初めに買いたいんだけど売り切れてないかな
722白ロムさん:2008/11/06(木) 20:38:15 ID:1OI2qFmpO
ヒンジ部の安っぽさいい加減どうにかしろよ。特に金。
もっと金属感出せや
723白ロムさん:2008/11/06(木) 20:51:00 ID:8Qb8V8hHO
F-02Aの白が欲しいが覗き見防止機能がないからパス
724白ロムさん:2008/11/06(木) 20:58:34 ID:NDcLJQ/e0
そんなことよりステレオスピーカーだろ
725白ロムさん:2008/11/06(木) 20:58:35 ID:yTJD9c9LO
15fpsとか30fpsって何?
数値が倍になれば何がどれだけ違うの?
726白ロムさん:2008/11/06(木) 20:59:53 ID:fkM+poq90
>>725
動きが滑らかになるとか
727白ロムさん:2008/11/06(木) 21:00:58 ID:52Bihs5B0
>>691
今日名駅ビックカメラでF-01A予約できましたよ
728白ロムさん:2008/11/06(木) 21:01:02 ID:NDcLJQ/e0
1秒間に何フレーム再生するか。1秒間に15枚あるいは30枚
のパラパラ漫画と思えばいい。
FPSが増えるとそれだけなめらかになる。
729白ロムさん:2008/11/06(木) 21:03:39 ID:qxz6zKW3O
>>725
fps=フレーム毎秒。
15fpsなら一秒に15回、30fpsなら一秒に30回画面を更新する。
730白ロムさん:2008/11/06(木) 21:07:21 ID:xPqctbaKO
そういえばタッチパネルってことで画面には
傷つきにくくなりますよ的な処理はしてあるんだっけ?
今まで見た情報に書いてた記憶が無いから
少し気になりました
731白ロムさん:2008/11/06(木) 21:10:40 ID:GZfU+5Ge0
会社の近所のドコモショップで01Aの予約できた

しかも、905からの買い増しで11月30日を過ぎないと受け取れない旨を伝えたら、
30日まで取り置きしてくれるって。

あまりにもあっさりOKだったから逆に心配
732白ロムさん:2008/11/06(木) 21:12:02 ID:l0YrDl/HO
>>730
それ気になる。
あと液晶の劣化は大丈夫なのか?実機いじれた人どう?
733白ロムさん:2008/11/06(木) 21:14:25 ID:gcWQ9gM+0
抵抗式のタッチパネルだから
液晶の画質は落ちないのでは?
734白ロムさん:2008/11/06(木) 21:19:35 ID:l0YrDl/HO
>>733
そういうもん?
教えてくれてありがと。モックで劣化してないか確認出来たら買うわ。
735白ロムさん:2008/11/06(木) 21:20:10 ID:m2llL9Yw0
>>727
おお 情報ありがとう 明日早速行って来ます
赤にしようかなぁ ぎりぎりまで悩んでしまいそう
モック見てるとどの色も甲乙つけ難い
736白ロムさん:2008/11/06(木) 21:20:26 ID:w+4OmfqaO
>>695>>699
イヤホンプラグはないよ
充電端子から外部接続アダプタを介して接続。
737白ロムさん:2008/11/06(木) 21:20:42 ID:m2llL9Yw0
下げ忘れてしまった すいません・・・
738白ロムさん:2008/11/06(木) 21:25:12 ID:0fsJWGMD0
>>736
一気に萎えたわ・・・
739白ロムさん:2008/11/06(木) 21:28:42 ID:X2YZKNgcO
>>738
これを機にBluetoothヘッドホンはいかがかな
740白ロムさん:2008/11/06(木) 21:31:47 ID:xPqctbaKO
>>734
モックで画質を確認するの??
画質落ちてなくてもガツガツ傷が付くようなら意味無くないか?
てか>>736の情報は初耳だ…
モノラルになるわイヤホンめんどくさ仕様になるわ
富士通は嫌なことでもあったのかね…
741白ロムさん:2008/11/06(木) 21:33:55 ID:nmQqlmMd0
モック触ってきたけど、表がぴかぴかに反射しますねw
実機だと違うのかもしれないけど、液晶のところの反射が凄かったw
742白ロムさん:2008/11/06(木) 21:35:41 ID:Fw3jgKcE0
さっきビックでモック見てきた。実際手に取るとデカイねー
でもその分頑丈そうで防水を主張してるようで良い感じ。
色はローズが一番良かったな。今使ってるシャア専用と同じ色だったし。スムーズに脱北して乗り換えられそう。
でもシャア専用もお気に入りなんで、スパボ一括の6円携帯を買ってそちらのシムで使うんだ〜
743白ロムさん:2008/11/06(木) 21:41:48 ID:t5v36i6BO
>>736
マジ?なんかまたメンドー仕様だなぁ。
防水は嬉しいがこーゆーチョットした事がとーもなぁ
744白ロムさん:2008/11/06(木) 21:43:29 ID:DjuPdXf2O
同じ防水二軸のW61CAより薄い
745白ロムさん:2008/11/06(木) 21:45:57 ID:NDcLJQ/e0
これじゃあ夜中にエロ動画見ながら充電できないじゃないか。
それはねーよ
746白ロムさん:2008/11/06(木) 21:47:12 ID:F5mfU7lg0
Bluetooth ヘッドホンを買えば?
2万円も出せば、あるでしょ。
747白ロムさん:2008/11/06(木) 21:49:06 ID:RYkHBSe40
2万とかポンと出せる人の方が少ないだろ
748白ロムさん:2008/11/06(木) 21:50:17 ID:0fsJWGMD0
>>746
ヘッドホンごとき2万も出せんわ
749白ロムさん:2008/11/06(木) 21:50:32 ID:8kFIb9NH0
そんなものに2万も出せるかよw
750白ロムさん:2008/11/06(木) 21:52:21 ID:F5mfU7lg0
でも、Bluetooth機能が使える携帯なんだから、それくらい使ってもいいと思うけど。
751白ロムさん:2008/11/06(木) 21:52:52 ID:XXsvwL7u0
アイポッド買えばいいじゃん
俺は型落ちのナノだけど11800円で 8GBナノ買ったけど
752白ロムさん:2008/11/06(木) 21:53:31 ID:9aVoXeS3O
スピーカー、モノラルなん?
753白ロムさん:2008/11/06(木) 21:54:51 ID:HdIMqxf/0
ヘッドホンに2万で高いってどんだけだよ
音楽聞かなくて良いよ
754白ロムさん:2008/11/06(木) 21:56:12 ID:0fsJWGMD0
>>751
それは賢い選択
2万のヘッドホンとかアフォだろ
755白ロムさん:2008/11/06(木) 21:59:00 ID:t5v36i6BO
いや、イヤホンに2万とか高杉っすよ。だから正直、青歯は選択にないかな。

5000円以内で自分に最適な音楽出すイヤホン、いくらでもあるしね。
756白ロムさん:2008/11/06(木) 21:59:10 ID:680sDKkh0
Bluetoothのレシーバーに手持ちのイヤホンつなげよ。
純正のP02なら6000円ぐらいだ。
757白ロムさん:2008/11/06(木) 21:59:38 ID:pV9MndU90
青歯じゃない2万のヘッドホンでさえ安物の部類だぞ。
758白ロムさん:2008/11/06(木) 22:01:21 ID:ao+T2Moq0
つSONYのDRC-BT15
759白ロムさん:2008/11/06(木) 22:01:35 ID:cbMrQONj0
プラグなしだと・・・
これは本当にモックみるまで油断できねえぜ
760白ロムさん:2008/11/06(木) 22:03:00 ID:O5kElCbu0
まず携帯で音楽聞く奴の気が知れない
761白ロムさん:2008/11/06(木) 22:04:18 ID:yy2g8XQk0
そもそも>>745はエロ動画を見るためであって音楽を聴くためではないわけでw
762白ロムさん:2008/11/06(木) 22:04:21 ID:w+4OmfqaO
>>740
バカかお前はw

防水だから、無駄な口を減らしただけだろ
SDが電池外さないと抜き差し出来ないのと同じ
763白ロムさん:2008/11/06(木) 22:08:05 ID:NDcLJQ/e0
>>761
音楽再生機と外出用のイヤホンと自室用のヘッドホンそれぞれ持っているし、
純粋に携帯でエロ動画が見たいだけなんだ

富士通がパーツ代ケチらずに充電用端子とイヤホン端子を別に用意してくれれば
全く問題ないんだが・・・
764白ロムさん:2008/11/06(木) 22:08:32 ID:t5v36i6BO
>>762
まぁ、その辺りが防水ならではの不満点という所か。
若干の不便差の代わりに防水を得る、みたいな。
765白ロムさん:2008/11/06(木) 22:10:31 ID:8Za4+45AO
イヤホンプラグないとか・・・うーん
766白ロムさん:2008/11/06(木) 22:11:37 ID:hNj8Di1gO
すみません
Pから機種変更予定なんですが、シークレットモード時に
文字変換履歴を記憶しない、という機能はついてますか?


いろいろと、履歴を残したくないもので…
767白ロムさん:2008/11/06(木) 22:22:41 ID:t5v36i6BO
>>763
確かに。富士通が初期パックにとりあえずイヤホンで聴けるように
変換プラグ付けてくるたら問題ない
768白ロムさん:2008/11/06(木) 22:27:28 ID:HE+ujT1R0
ヨコモがないなんてがっかりだよ。シャープなんて買いたくないよ
769白ロムさん:2008/11/06(木) 22:31:31 ID:t5v36i6BO
ヨコモてなん?
770白ロムさん:2008/11/06(木) 22:33:50 ID:EgUGgd1KP
ヨコタモモコ
771白ロムさん:2008/11/06(木) 22:39:05 ID:/Ldf03g90
>>770
それ、俺のカーチャンだwww
772白ロムさん:2008/11/06(木) 22:40:24 ID:8lhcSdAH0
FMトランスミッターは外付けのを購入すればよいのでは?

あと、MicroSDは取り外さなくてもUSBケーブルをつなげば
フラッシュメモリと同じくリムーバブルディスクとして認識されるので問題ない。
773白ロムさん:2008/11/06(木) 22:52:49 ID:EgUGgd1KP
卓上ホルダはどんな奴?
ワンセグ視聴を考慮した横立てとかかな
Fだから普通に石鹸置きかな
774白ロムさん:2008/11/06(木) 22:54:34 ID:zMsNmE6YO
>>772
わかってねーな。動画見るのにわざわざトランスミッタ付けて音声飛ばして…
ってどんだけ面倒なんだ


富士通ってあともう一歩で神携帯になれるのに毎回惜しい。
775白ロムさん:2008/11/06(木) 22:59:08 ID:UmyIcZzX0
ブルートゥース使えばいいんでないの?
FM飛ばしは音質がじゃん。
776白ロムさん:2008/11/06(木) 23:02:04 ID:Hs4qD5ay0
トランスミッターをつけなかった理由は、青歯に対応したからでしょ
つかトランスミッターなんて青歯あれば必要ないし
777白ロムさん:2008/11/06(木) 23:02:25 ID:BPTEzTPQ0
>>773
おたくの言う石鹸置き型だな。

http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/f01a/option.html
778白ロムさん:2008/11/06(木) 23:05:15 ID:EgUGgd1KP
公式にあったとは(・∀・;)
しかし地味だのう
だがそれがいい
779白ロムさん:2008/11/06(木) 23:07:29 ID:QdUPRbzV0
>>773
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/f01a/option.html
クレイドル機能がついて欲しかった・・・。

もしくは青歯で画像ファイルが送信できれば・・・。
780白ロムさん:2008/11/06(木) 23:07:47 ID:C3CbmYnH0
>>773
F706と同じように斜め置きできるようになるんじゃない
781白ロムさん:2008/11/06(木) 23:10:53 ID:t5v36i6BO
モノラル音声再生ってマジで?
782白ロムさん:2008/11/06(木) 23:11:35 ID:t8La3VORO
富士通はいつもチャレンジ精神旺盛じゃん。

指紋認証、タッチパネル、10M動画、ハイスピード、チョコモ、横モ、防水などなど……。

だからいつもFが気になるから、F−01Aがだんだん欲しくなってきた。
783白ロムさん:2008/11/06(木) 23:14:30 ID:c9sZjqSu0
突っ込みどころおかしいかもしれんけど、冷モックのクオリティって下がっていってない?
784白ロムさん:2008/11/06(木) 23:15:03 ID:A5DsEXEx0
900系列で青歯とかタッチパネル入れるくらいだからな
あれは厚すぎたが・・・
785白ロムさん:2008/11/06(木) 23:16:22 ID:qGx/oB2zO
BluetoothはBT対応のオーディオ少ないし、本格的なオーディオには付いてない。
FMトランスミッターはFM対応のオーディオ多いし、本格的なオーディオにも付いてる。
786白ロムさん:2008/11/06(木) 23:22:21 ID:/mJQeXJd0
モックを見た印象
なげぇwwww


シャンパンは裏とかがちゃっちい
黒の指紋はオレは気にならなかった
青か黒で悩むわ
787白ロムさん:2008/11/06(木) 23:26:16 ID:NDcLJQ/e0
>>785
本格的なオーディオとは言ってもそれなりのオーディオになると
青歯は転送するときに独自形式に圧縮するし
FMは明らかな音質劣化があるという理由でどちらも音質劣化機器扱いだからね。
ついでに言うと最近人気のノイズキャンセル物も。
788白ロムさん:2008/11/06(木) 23:26:53 ID:pV9MndU90
>>783
あんまりコストかけたくないのかねえ。
789白ロムさん:2008/11/06(木) 23:27:11 ID:mN0qmkYD0
液晶のコントラスト比に目がいっている俺。
790白ロムさん:2008/11/06(木) 23:29:09 ID:JM6YaG9m0
F-01A買うかどうか迷ってる私の背中を押してくれる魅力を伝えて欲しい
791白ロムさん:2008/11/06(木) 23:31:12 ID:SzsSP8sbP
>>785
その本格的なオーディオとやらで、携帯の低音質な音楽を聴くのか?
カーステとかで聞けるからFMの方がいいって言うならわかるけど。

BTは混信しにくいから電車内や歩行中でも使えるし便利、
改札通る時には携帯にイヤホン直結は絡んでうざいからな。

両方積んでるのがベスト。
対応機器が多く周波数を合わせるだけの簡単操作、FMトランスミッター
デジタル通信ならではの低ノイズ・他人の聴取を防ぐ、Bluetooth(A2DP)
792白ロムさん:2008/11/06(木) 23:31:41 ID:F5mfU7lg0
>>790
迷わず行けよ、行けばわかるさ。
793白ロムさん:2008/11/06(木) 23:32:23 ID:V+eQDdxi0
>>790
メール本文検索
ぶっちゃけこりゃ相当便利だぞ
794白ロムさん:2008/11/06(木) 23:34:12 ID:fkM+poq90
>>790
便器に落ちて糞まみれになっても洗える
795白ロムさん:2008/11/06(木) 23:36:41 ID:omlk9SYU0
いや、Bluetoothはホントにいいよ

Sonyの青歯ウォークマン買って
「コードが無いってこんなに気持ちいいんだ…」
ってマジで思った

おれのPHSはBluetooth非対応だけど
これを機にF-01A+DRC-BT15で
ワイヤレス音楽&通話を満喫するぜ!
796白ロムさん:2008/11/06(木) 23:40:14 ID:opJel3STO
FMトランスミッターなんて、古代の代物にいつまでこだわってんだよw
797白ロムさん:2008/11/06(木) 23:43:30 ID:kAgODGKX0
>>796
カーステレオ組は便利だからこだわる人いると思うが
798白ロムさん:2008/11/06(木) 23:46:31 ID:uIHYWkLhO
>>793
俺もそれ昔から欲しい機能で、流出パンフ見たときは歓喜だったぜw
799白ロムさん:2008/11/06(木) 23:46:47 ID:opJel3STO
>>795
iPod(基本的全機種Bluetoothなし)が流行ってるせいで、
コードを繋いで聞くのが当たり前見たいになってるが…
Bluetoothヘッドホン一度も使うと止められないのにな。
800白ロムさん:2008/11/06(木) 23:47:49 ID:4VhAH7iG0
充電端子とヘッドホン端子兼用タイプのSO705持ちだけど、
SO(N)705はホルダ経由で充電しつつ
端子に付属のヘッドホン変換ケーブルつないで音楽聞ける
から、だいたいの機種はホルダに置きながら音楽聞ける
んじゃないかな
801白ロムさん:2008/11/06(木) 23:50:26 ID:V+eQDdxi0
>>800
電池傷めそう
802白ロムさん:2008/11/06(木) 23:53:22 ID:fYdW8tYt0
シアンだけ、タテにシャーっと擦ったみたいな表面デザインなんだね
あれは格好いいんだろうか
803白ロムさん:2008/11/06(木) 23:53:23 ID:gbJiQ9Nu0
指紋認証がないと思ってスルーしようと思ってたが・・・あるんかい!!
発表前にさんざん、防水だから指紋ないよとかいってたじゃないか!!

買うぞーーーーーー(・∀・)!!
804白ロムさん:2008/11/06(木) 23:53:38 ID:NDcLJQ/e0
>>800
なるほど。ホルダー経由は思いつかなかった。
これで充電しーのエロ動画見ーのはできそうで安心だ。
イヤホン端子の件にはもう目を瞑ることにするわ。
805白ロムさん:2008/11/06(木) 23:55:25 ID:1Wq4wa4P0
>>785
本格的なオーディオだが、FMなんて付いてないぞ。(TA-DA9100)
806白ロムさん:2008/11/06(木) 23:56:27 ID:YcsW6tj40
WMVがみれないらしいけど、そういったサイト有ったっけ?
それともSDとかに保存しているのが再生できないってこと?
いままでの他の機種でのWMV再生機能の使い勝手ってどんなもんなのかな
807白ロムさん:2008/11/06(木) 23:57:05 ID:NDcLJQ/e0
>>805
本格的・・・だなw
808白ロムさん:2008/11/06(木) 23:57:34 ID:SfHwK2D30
>>662
OpPai Pub ?
809白ロムさん:2008/11/06(木) 23:59:52 ID:0AQGeB7x0
デザインがW52SAっぽい。
二軸ヒンジのあたりとか。
色も黒と青が似てる。
いい感じ。
810白ロムさん:2008/11/06(木) 23:59:59 ID:bPgdJK5c0
本格的なおーでおはラジオないぉ!
アレはコンポか、AVアンプのおまけ程度。

単品になるとそれだけで5万とか10万とか、した上で音質は所詮ラジオだから売れない。
811白ロムさん:2008/11/07(金) 00:03:33 ID:S7eOanno0
OPPってことは、PCと画像交換もできるの?
812白ロムさん:2008/11/07(金) 00:06:09 ID:x/ngCVQA0
総合に載ってた

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org16566.jpg

「ラスタバナナ RB8VC02」でぐぐれ
813白ロムさん:2008/11/07(金) 00:08:34 ID:/msC9Zf90
青葉そんなにいってるから興味出てきた
安い奴だとどれくらいであるの>ヘッドホン
814白ロムさん:2008/11/07(金) 00:14:30 ID:B3zPxE1/0
指紋認証って寝てる時に指使われたら解けるから
あんま意味ないよな
815白ロムさん:2008/11/07(金) 00:16:29 ID:n9nNARIM0
>>783
たしかに下がってる
816白ロムさん:2008/11/07(金) 00:17:24 ID:n9nNARIM0
>>795
ウォークマンくれ
817白ロムさん:2008/11/07(金) 00:18:58 ID:fnKBu6kT0
>812 ( ゚Д゚)なんじゃこりゃぁ
818白ロムさん:2008/11/07(金) 00:20:56 ID:ovN0g4fjO
>>360
何処の触手フェチだw
流石SH
819白ロムさん:2008/11/07(金) 00:23:13 ID:S7eOanno0
>>813
DR-BT25NXがお勧め。
820白ロムさん:2008/11/07(金) 00:24:08 ID:ovN0g4fjO
>>812です失礼。
821白ロムさん:2008/11/07(金) 00:27:30 ID:9hsievqVO
F906iを使っているが、今F-01Aに機種変更したら、バリュー現金一括の場合は値段どれくらいだろうな?家電量販店でF-01Aを見てきたが欲しいなぁ!
822白ロムさん:2008/11/07(金) 00:30:39 ID:MDwLXj58O
端末価格がなぁ。
社長の4万5万を鵜呑みにしないとしたら5万5800円位が妥当か?
823白ロムさん:2008/11/07(金) 00:31:08 ID:1YkhxFQC0
>>814
その発想凄過ぎ
てかその様もマヌケ杉www
824白ロムさん:2008/11/07(金) 00:34:12 ID:9hsievqVO
>>821だか、使用一年未満でも六万以下だったら考えちゃうな!
825白ロムさん:2008/11/07(金) 00:39:08 ID:6zAtoV5X0
>>823
Fスレでかつて語られた実話だったと思う。

怖いね、怖いね(><)
826白ロムさん:2008/11/07(金) 00:42:16 ID:U22IDR410
8桁暗証の方が安全だな
827白ロムさん:2008/11/07(金) 00:45:01 ID:IFNyKKL60
アイポッドナノ使ってる俺が青葉使っても感動はうすいだろうなので
使わない 
828白ロムさん:2008/11/07(金) 00:51:08 ID:nqxV+YxZ0
英検準1級持ってる俺が青葉使っても感動はうすいだろうなので
使わない
829白ロムさん:2008/11/07(金) 00:53:04 ID:B3zPxE1/0
入歯の俺が青歯使っても感動はうるいだろうなので
使わない
830白ロムさん:2008/11/07(金) 00:55:53 ID:SfVRzSTt0
>>822
4〜5万が新規価格だったら+15800円になるのかな
5万は5万でも5万5千円位かも知れない可能性もある訳で
最高7万位だろうか・・・
831白ロムさん:2008/11/07(金) 01:02:08 ID:I6jQXOtbO
>>830
58800だよ
Fの社販ベーシック一括がこれだし
832白ロムさん:2008/11/07(金) 01:04:42 ID:Mxa3EdtHO
左側面に何かフタあるけど、これは何のジャック?
833白ロムさん:2008/11/07(金) 01:12:24 ID:+W+Ji6UL0
>>812
ビッグに売ってた
834白ロムさん:2008/11/07(金) 01:13:14 ID:+W+Ji6UL0
>>821
通常価格+1万5千円ぐらいらしい
835白ロムさん:2008/11/07(金) 01:14:09 ID:+W+Ji6UL0
>>814
そういうことが可能な関係の相手に隠し事をするのがいけない
836白ロムさん:2008/11/07(金) 01:14:46 ID:0jMIwqtUO
7万までしない

6万くらいだってDSのお姉さんに言われた
837白ロムさん:2008/11/07(金) 01:14:49 ID:+W+Ji6UL0
>>832
充電+α
838白ロムさん:2008/11/07(金) 01:24:02 ID:Mxa3EdtHO
>>837
スタンド置きじゃなく、直に繋げる時用か。
ヨコモあるならこれにする
839 ◆BQNmvE.Ucc :2008/11/07(金) 01:40:43 ID:64ITjHTB0
勝手にテンプレ作りました。
訂正等ありましたら、自由に変更してください。

Q(01):F906iとF-01Aの違いは?
A:F-01Aはヨコモーションではなくなり、回転二軸になりました。
 その代わり、防水・Bluetooth・タッチパネル・インライン入力が機能追加になっています。
 ヨコモーションは、防水機構の為ありません。
 新サービスの「iコンシェル」「iウィジェット」「iアプリオンライン」は、
 F-01Aからの対応になります。

Q(02):防水はどれぐらいの性能?
A:防水性能はIPX5相当/IPX7相当を搭載。
 基本的には常温の水または水道水、雨などにさらしても大丈夫です。
 ただし、温泉やせっけん、洗剤、入浴剤の入った水には絶対に浸けないでくださいとのこと。

Q(03):Bluetoothのバージョンとプロファイルは?
A:バージョンは2.0/2.0+EDR(ttps://www.bluetooth.org/tpg/QLI_viewQDL.cfm?qid=14371)
 プロファイルは、DUN OPP HSP/HFP A2DP/AVRCPを搭載。
 (電話帳以外の)ファイルや画像の転送は、FTPやBIPがない為転送できません。
 Bluetooth機器に関しては、「【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!4【Bluetooth他】」
 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1221268732/

Q(04):タッチパネルはどんなもんですか?
A:・(感圧式)タッチパネルはビューアスタイル(液晶反転状態時)のみで使用可能です。
 ビューアスタイル時にタッチすると、ビューアメニューが起動し、
 「静止画撮影」「動画撮影」「フルブラウザ」「ワンセグ視聴」「ワンセグ録画データ再生」
 「マイピクチャ」「iモーション」「マイドキュメント」「PCドキュメント」を選択できます。
 タッチパネルで操作できるのは上記の項目+電話着信時とメール着信時に操作できます。
 (フルブラウザ時は、ビューアスタイルのまま文字入力も可能です。
 参考→ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/06/news020_2.html)
 ビューアスタイルでのiモードの操作・電話発信、iアプリ・Musicplayerの操作はできません。
 タッチパネルでiアプリ(ゲーム)やiモードの操作ができるは、N-01AとSH-04Aだけです。

Q(05):インライン入力ってなんですか?
A:パソコンで文字を入力するような感じがインライン入力です。
 F906iまでは、デコメの都合!?で文字を変換する時に、
 文章以外のところで変換する必要がありました。(アウトライン入力)
840 ◆BQNmvE.Ucc :2008/11/07(金) 01:41:41 ID:64ITjHTB0
Q(06):モーションセンサー搭載でどんな便利機能がありますか?
A:ビューアスタイルでのフォトビューア時、F-01Aの縦横の向きを変えることで、
 自動的に画像の向きも変えてくれます。(「キープアングル機能」)
 持てば光る背面ディスプレイ自動点灯。
 ポケットやカバンから出してもすぐに時間を確認できます。
 モーションセンサーを利用した、「オートキーロック+置き忘れセンサー」搭載。
 ビューアスタイルでのフルブラウザ時、F-01Aを傾けてスクロールが可能です。

Q(07):フォントは何が搭載されていますか?
A:標準のゴシックと、明朝体の「リュウミン」書体、「丸フォーク」書体の3つです。

Q(08):プリインストールアプリは?
A:「太鼓の達人4 F」「ケータイ脳力ストレッチング2」「ウォーキングチェッカー」
 「地図アプリ」「日英版しゃべって翻訳_F」「日中版しゃべって翻訳_F」
 「iアバターメーカー」「iアプリバンキング」「iD設定アプリ」「DCMXクレジットアプリ」
 「楽オク☆出品アプリ」「FOMA通信環境確認アプリ」「Start! iウィジェット」
 「iWウォッチ」「マクドナルドトクするアプリ」「Gガイド番組表リモコン」「株価アプリ」
 「モバイルSuica登録用iアプリ」「モバイルGoogleマップ」「Google Mobile」
 
Q(09):その他の細かい機能アップはありますか?
A:折りたたみ時に、サイドボタンで新着の有無をバイブで確認できるようになっています。
 F906iの「HIGH-SPEED 3.6Mbps」から、F-01Aは「HIGH-SPEED 7.2Mbps」になりました。
 カメラが5.2Mになり、ISO感度が最大1600に対応した高感度モードでの撮影が可能になりました。
 ビューアスタイルでのカメラ撮影時、タッチしたところにピントを合わせることも可能です。 
 らくらくホンで培われた「スーパーダブルマイク」搭載で騒がしくても、相手に聞こえやすい。
 フォーミュラ・ニッポンでも使用されている「スーパーはっきりボイス2」搭載で、
 騒がしくても相手の声が聞こえやすくなりました。
 サーチキーが強化され、メール本文や件名に対しても検索が可能になりました。
 送信メールが最大500件保存できるようになりました。
 USB2.0に対応し、F-01AとPCをケーブルで繋いだ時の転送速度が上がりました。
 microSDHCも対応になり、公式8GBまで使用可能になりました。

Q(10):F-01Aを買うのに注意しておいた方がいいことはありますか?
A:FMトランスミッターは搭載されておりません。
 防水機構を優先したため、平型イヤホン端子がありません。
 平型イヤホン端子を使用したい場合は、「FOMA 外部接続端子用イヤホン変換アダプタ 01」を
 ドコモショップにて\840-で購入してください。(できればBluetoothを使ってあげて下さい)
 また、同じく防水機構の為、microSDスロットは裏蓋内にあります。
 スピーカーは、ステレオではなくモノクロになっています。(モノラルってこと)
 色によっては若干指紋が目立つようです。気になったら防水なので水洗いしましょう。

Q(11):サクサクですか?もっさりですか?
A:ホットモックを触った方によるとサクサクな方らしいですが、
 現在使用している機種によって感じ方が異なるため、
 ご自身でホットモックを触って判断してください。
841白ロムさん:2008/11/07(金) 01:41:41 ID:o9VUXV5i0
もう907って出ないの?
842 ◆BQNmvE.Ucc :2008/11/07(金) 01:42:14 ID:64ITjHTB0
Q(12):初めての「F」なんだけど、中身はどぉ?
A:一度Fの携帯に慣れてしまうと離れられなくなるぐらい便利機能がたくさんあります。
 以下はF906iに搭載されていた機能です。参考程度にお読みください。
 ・待受から「数字(メモリNo.)」+「メールボタン」で、そのメモリNo.への新規メール作成
 ・メール着信時の「差出人+件名」のテロップ表示
 ・強靱なセキュリティー(隠していることを隠してしまうぐらいのセキュリティー)
 ・指定した機能を、待受からテンキー長押しで一発起動(9つ設定可能)
 ・指定したアプリを、待受から決定ボタン長押しで一発起動(1つ設定可能)
 ・指定したアプリを、待受から「数字」+「iαボタン」長押しで起動(10個設定可能)
 ・指定したブックマークを、待受から「数字」+「iαボタン」ですばやく表示(10個設定可能)
 ・閉じた状態での、サイドキー長押しの機能をカスタマイズできる
 ・待受で1〜60(分)までの数字と矢印で、簡易タイマーが起動できる
 ・w2ch等のアプリからiモードを起動した後、iモード終了でアプリに復帰できるマルチタスク
 ・スケジュール登録が日時or時刻+↑キー(スケジュールキー)でできるクイックスケジュール
 ・スケジュールの起動が↑キー(スケジュールキー)一発でできる
 ・スケジュール画面でカレンダーの日付欄内にスケジュールを表示して、簡単に拡大表示できる
 ・待ち受け画面にショートカットアイコンを配置可能
 ・割と賢いATOK搭載(明日、明後日、昨日って入力たら変換候補に日付がでる)
 ・予測変換時に候補が画面半分(9行×数個)に多数表示される
 ・待ち受けにカレンダー/スケジュール/メモ等を自由に配置できる待受けカスタマイズ
 ・画像のフォルダを指定して、ランダム待受(開くたびに違う待受表示)
 ・「フィンガーポインター」でiモード閲覧時のスクロールが可能
843白ロムさん:2008/11/07(金) 01:46:57 ID:S7eOanno0
待ち受け画像横とか出来るのかな?
844 ◆BQNmvE.Ucc :2008/11/07(金) 01:47:37 ID:64ITjHTB0
ちょっと無駄に長すぎましたかね…
いらない部分は削ってくださって結構です。

あと、今気づきましたが、
フルブラウザでの文字入力で参考にItmediaのURLを入れましたが、
最後の「)」が半角の為ちゃんとリンクされていません。<Bluetoothのところもだ(´・ω・`)
修正お願い致します。
845白ロムさん:2008/11/07(金) 01:48:17 ID:+W+Ji6UL0
>>842
>  ・待ち受け画面にショートカットアイコンを配置可能

加えて、
・ショートカットアイコンを通常は非表示、決定キーを押した場合だけ表示させることも可能
846 ◆BQNmvE.Ucc :2008/11/07(金) 01:51:43 ID:64ITjHTB0
何度もすいません、
最後のQ(12)の項目ですが、
一つ前のスレッドでレスされていた内容を勝手に引用しています。
事後報告ですが、すいません。

ちなみに、作ったテンプレはF-01A用です。
って言わなくても分かるか…
847白ロムさん:2008/11/07(金) 01:51:58 ID:+W+Ji6UL0
>>843
F706はできるから、たぶんできるんじゃないかと
848白ロムさん:2008/11/07(金) 01:53:33 ID:S7eOanno0
>>847
ん〜〜となると、横と縦とで二通りの待ち受けを、作らなきゃ行けないのか〜

ありがとう。
849白ロムさん:2008/11/07(金) 01:58:43 ID:bVytv4qiO
850白ロムさん:2008/11/07(金) 02:01:34 ID:3U52gSnhO
ミュージックプレイヤーはビューアスタイルで使えねーの!!!!????
アイモードとかは、しょうがない感があるけど音楽はさすがにねぇ。。。
タッチパネルはおまけっつっても。。
惜しい機種だ。
買うけど。
851白ロムさん:2008/11/07(金) 02:06:18 ID:64ITjHTB0
>>850
F-03Aはタッチパネルでミュージックプレイヤーの操作ができるようです。
852白ロムさん:2008/11/07(金) 02:08:03 ID:3U52gSnhO
連投すまん。
ミュージックとかiモードの時とかに、ビューアスタイルにすると、サイドキーで多少の操作はできるんだろうか……。
2軸ははじめてなもんで。。。
853白ロムさん:2008/11/07(金) 02:11:58 ID:64ITjHTB0
>>852
そこのところは、ホットモックを触ったわけではないので分かりません。
自分も興味あるところなんですが…
854白ロムさん:2008/11/07(金) 02:30:51 ID:dM5jWb/Z0
イミテーションコールってあるのかな?
855白ロムさん:2008/11/07(金) 02:35:39 ID:kxEOo4gBO
あるよ
856白ロムさん:2008/11/07(金) 02:40:02 ID:kxEOo4gBO
Q&Aテンプレ乙です!
857白ロムさん:2008/11/07(金) 02:57:49 ID:PZVbaA7d0
パスワードマネージャのデータを01Aに移せないかなぁ?
858白ロムさん:2008/11/07(金) 03:30:50 ID:SDE2H1JlO
個人的な妥協点は

・モノラルスピーカー
・ワンセグ15fps
・縦に超なげぇー
・横画面でのキー操作不可能
859白ロムさん:2008/11/07(金) 03:55:34 ID:Nfcv4pTA0
横画面はMCSでV603SHチックな操作できますか?
860白ロムさん:2008/11/07(金) 03:55:44 ID:iAgK9uGoO
ワンセグってそもそも15fpsだろ
水増ししたコマなんていらん
861白ロムさん:2008/11/07(金) 04:05:57 ID:oFX5Wte+O
>>857
無理じゃない?
パスワードマネージャーはともかく、icの引っ越しがめんどくせー
ドコモショップの引っ越しサービスはあてにならんし。
862白ロムさん:2008/11/07(金) 04:20:22 ID:eDJ4xSUA0
テンプレ乙
863白ロムさん:2008/11/07(金) 05:08:14 ID:emuR7piC0
自分の嫌いな全面タッチパネルの931SH以外で、GPSがついている上位機種が無いので、
softbankから、機種が豊富でデザインもいろいろ選べるdocomoにMNPしようとして、
中でもF-01Aにしようかと思ったので、ここに来たのですが

頻繁に使う絵文字が前に来たりする機能はありますか?
他に、softbankにはあって、docomoにはない機能はありますか?

ちなみに、スレッド検索した結果、softbank→docomoにMNPのスレがないのですがどこかにありますかね?
864白ロムさん:2008/11/07(金) 05:09:58 ID:ipx3b0QeO
>>839
うぇー
画像転送できねーのか…orz
865白ロムさん:2008/11/07(金) 05:23:14 ID:hSVANJfDO
本体容量どれくらいでつか?
866白ロムさん:2008/11/07(金) 06:06:12 ID:8MpPkgtnO
>>840
キープアングル機能とサブディスプレイ自動点灯が便利そうだな
サブディスプレイも向きによって表示が自動で変わるらしいし、欲しいかも

あとはタッチパネルも含めてレスポンスが早ければ言う事無しかも
867白ロムさん:2008/11/07(金) 06:20:21 ID:KQOaiJS1O
>>865

2008/11/05(水) 13:37:00 ID:TLSOcieIO(14)
F01
音楽再生78.5時間
最大保存容量111MB(約74曲)

カタログゲットしたお
868白ロムさん:2008/11/07(金) 06:32:15 ID:7rOdFMqBO
スケジュール機能はどうなるんだろう↓超便利だったのに
869白ロムさん:2008/11/07(金) 06:37:59 ID:KQOaiJS1O
>>868
ITメディアのSH-01の写真解説記事には
従来のスケジュールもクラシックスケジュールとして残したらしい
SHが残すならFも残る…と思いたい

>>863
>頻繁に使う絵文字が前に来たりする機能はありますか?

F905は変換で出した場合は予測変換が暫く覚えてる
絵・記号から選択した場合は最上位10個が最近使った絵文字
870白ロムさん:2008/11/07(金) 06:59:05 ID:nOytVfdJ0
文字入力のundoは何回まで出来るんでしょうか?

871白ロムさん:2008/11/07(金) 07:09:34 ID:GS7KEvMmO
またボタンが取れる仕様とか勘弁してくれよ
872白ロムさん:2008/11/07(金) 07:28:49 ID:gMZwRwRsO
防水って間違って水没しても
すぐ引き上げたら平気なの?
873白ロムさん:2008/11/07(金) 07:33:05 ID:9hhTX0N6O
>>872
余裕
その程度のことは記事に書いてある
874白ロムさん:2008/11/07(金) 07:40:17 ID:5xt65WKL0
防水でも、水没マークにじむのかな・・・
今使ってるの、ちょっとにじんでただけで修理拒否されたし、最悪だったよ
875白ロムさん:2008/11/07(金) 07:54:11 ID:KQOaiJS1O
>>874
実際にヤバいのは水の侵入より結露かと
氷点下の場所から暖かい場所に移動した場合の温度変化に気をつけないと結露が発生する
F706スレ?ではスキー場程度は問題ないという記載はあった気はしますが

>>870
undo…気にした事ないなぁ…
とやってみたらメール入力で一つ、テキストボックス入力はナシ
自分が知らないだけかも知れない><
876白ロムさん:2008/11/07(金) 08:05:25 ID:TdegRdynO
これ長くてデカいとみんな言うけどSH906i使ってる俺には無問題。
877白ロムさん:2008/11/07(金) 08:14:12 ID:U22IDR410
電池パックの水濡れマークなめた俺オワタ\(^o^)/
878白ロムさん:2008/11/07(金) 08:20:42 ID:gMZwRwRsO
>>872
余裕なんだ〜
マイF904が10秒くらいの水没でお亡くなりなったので
879白ロムさん:2008/11/07(金) 08:22:31 ID:j5QBbZTrO
>>822
2450×24の58800
880白ロムさん:2008/11/07(金) 09:06:24 ID:OhKgvYSIO
>>877
ナメたくらいじゃ無問題
881白ロムさん:2008/11/07(金) 09:13:57 ID:OxAS8panO
>>829おこちゃまん 乙
882白ロムさん:2008/11/07(金) 09:17:34 ID:Gfp0uQZgO
些細な事なんだが…
横でテンキー使えないなら太鼓の達人どうやって操作するんだ?
883白ロムさん:2008/11/07(金) 09:19:47 ID:2tV+Z2Eb0
田舎だから発売日に保護シートが手に入らない可能性がある
月々300円くらい払って壊れたときに8000円で新品くれるサービスに入っているけどあれって画面の傷でも対応してくれるの?
884白ロムさん:2008/11/07(金) 09:37:19 ID:RfOXN2dG0
>>882
見てるだけ
885白ロムさん:2008/11/07(金) 09:41:12 ID:cZdzxMKZO
01A狙いなんですが

*充電台は必須?
何度も直に充電してたらユルマンなりますよねぇ?
水漏れしないか不安で…
*横画面のアプリ使用時のキー操作はどうやるの?

画面は横 操作は縦なのかな?
886白ロムさん:2008/11/07(金) 09:41:57 ID:iO8pSMhKO
906みたいなタップ対応はない?
887白ロムさん:2008/11/07(金) 09:51:29 ID:0lxHAIw70
01Aの発売が11/19とどこかのサイトで見たことがあるのですが
パンフには11月発売予定となっていました

PやNと同時発売とか発売時期がずれる可能性があるのでしょうか?
888白ロムさん:2008/11/07(金) 10:00:52 ID:5xt65WKL0
>>885
ユルマン心配同意

待ちうけランダムあるかな?
キーイルミはF906相当と思っていいのかな?
889白ロムさん:2008/11/07(金) 10:01:37 ID:M6GJu3oNO
パンフを印刷した時点では決まってなかっのであろう。
890白ロムさん:2008/11/07(金) 10:02:30 ID:4nlwqEgwO
発売日を遅らせて、富士通に何かメリットあるの?
891白ロムさん:2008/11/07(金) 10:11:24 ID:ZCO+ARor0
ロースはだいぶピンクっぽいのかな?
画像によっては真っ赤にも見えるけど光の加減かな。
892白ロムさん:2008/11/07(金) 10:11:41 ID:PoiJhlIL0
906のイルミは白だけが全面照光だけど
今回はシャンパンが全面照光っぽいな
文字照光が良かった
893白ロムさん:2008/11/07(金) 10:12:02 ID:qKr655XuO
11月19日で確定だよ
公式くらいみような
894白ロムさん:2008/11/07(金) 10:13:13 ID:s2jyKDi5O
>>891
カタログでみるよりは赤に近いかな
Pよりはピンクだった

一番わかりやすい例えはやっぱりシャア専用ザクw
895白ロムさん:2008/11/07(金) 10:17:36 ID:oFX5Wte+O
>>885
携帯電話を卓上フォルダで充電しない(考えにない)方がどうかしてる。
エンプティ時の乾電池での充電はしょうがないけど。
896白ロムさん:2008/11/07(金) 10:17:43 ID:va9jcOHj0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader833725.jpg

これ見てシャンパンしかない!と思ってDS行ったのに・・・orz
897白ロムさん:2008/11/07(金) 10:17:51 ID:OrQTilpYO
シャア専用の一言が決めてになりますね
898白ロムさん:2008/11/07(金) 10:24:40 ID:ZCO+ARor0
>>894
おお、いい喩えだwやっぱ赤だな。よし。
899白ロムさん:2008/11/07(金) 10:30:54 ID:5xt65WKL0
オレ、シャアじゃないけど、シャア専用持っていい?
シャアになれるかな・・・
900白ロムさん:2008/11/07(金) 10:31:38 ID:M6GJu3oNO
>>896
シャンパンじゃなくて白か銀だったら良かったのにね。
シャンパンはオヤジ臭い。
901白ロムさん:2008/11/07(金) 10:32:48 ID:RfOXN2dG0
>>896
DSで何があったの?
902白ロムさん:2008/11/07(金) 10:36:24 ID:cIVq10Ld0
>>896
俺もこの写真のような色合いなら迷うことなく選んだのになぁ・・・
仕方がないので、これが追加カラーの隠し球であることに期待することにした
たぶん無いだろうけど・・・
903白ロムさん:2008/11/07(金) 10:37:07 ID:va9jcOHj0
>>901
モックの色があまりにも違ってがっかり
904白ロムさん:2008/11/07(金) 10:40:09 ID:ZCO+ARor0
シャンパンは実物どうなの?黄ばんだ感じ…?
シルバーにしたら良かったのにな。
905白ロムさん:2008/11/07(金) 10:40:55 ID:RfOXN2dG0
>>903
なるほど・・・たしかにあの画像は惹かれるねw
906白ロムさん:2008/11/07(金) 10:44:48 ID:cIVq10Ld0
>>904
誰かが言っていた、「オバチャンの肌着のような色」というのを見て以来、
シャンパン=肌着にしか見えなくなってしまった俺

シルバーが欲しかった・・・
907白ロムさん:2008/11/07(金) 10:47:18 ID:va9jcOHj0
シャンパン肌着ってことはないけど、シルバーとか白のがいいよね。
908白ロムさん:2008/11/07(金) 10:48:26 ID:hDq4ZzO7O
ローズが<シャア専用ザク>に近いって言われてたけど♀の私には理解出来ず
ググってプラモの色を見てみたんだけど

胴体の色? 腕や足の色?
909白ロムさん:2008/11/07(金) 10:55:38 ID:cZdzxMKZO
>>895
人にはそれぞれ生活リズムが違うのだよ
充電台は買うんだがユルマン具合によっては2個買おうかと
910白ロムさん:2008/11/07(金) 10:59:26 ID:Ryyb5XVm0
シャンパンは背面液晶側と電池パック蓋の部分の色の差が大きすぎるのも嫌だなぁ
911白ロムさん:2008/11/07(金) 11:02:01 ID:3ZjS4QzV0
赤がもっと濃い色なら迷うこと無かったのになぁ
かといって青は持ってる人多そうだし・・・
黒はつまらないしシルバーは肌着だし・・・
912白ロムさん:2008/11/07(金) 11:04:13 ID:5xt65WKL0
シャンパンは百式と思えばいい
913白ロムさん:2008/11/07(金) 11:04:17 ID:cZdzxMKZO
>>899
グリプス戦役中期〜後期にかけて
クワトロの赤ディアスにあやかって一般将校も赤く塗ったからいんじゃね?
914白ロムさん:2008/11/07(金) 11:06:10 ID:AYMmS1IY0
色迷うな・・・
シャンパン予約したんだがここ見てたらシアンのがよく思えてきた
915白ロムさん:2008/11/07(金) 11:08:09 ID:hYvkf4y0O
916白ロムさん:2008/11/07(金) 11:10:19 ID:I6jQXOtbO
>>913
実際はアニメで地味な色だったので赤にしただけ
917白ロムさん:2008/11/07(金) 11:10:25 ID:MDwLXj58O
シャンパンの電池側、そんなに色違うの!?

ばぁちゃんの肌着だろうと股引だろうと何と言われても買う自信あったのに…
918白ロムさん:2008/11/07(金) 11:15:07 ID:RtLbzMcQ0
>>917
色がしょぼく感じる
919白ロムさん:2008/11/07(金) 11:16:04 ID:XLKx9gfy0
>>916
いや、スタジオに赤色が大量に余ってたからなんだが…Zシリーズって、不自然に赤色が多いだろ?
920白ロムさん:2008/11/07(金) 11:16:13 ID:kxEOo4gBO
>>915
ああ、なるほど
921白ロムさん:2008/11/07(金) 11:18:31 ID:AYMmS1IY0
シアンに変更することにした
肌着・・・

922白ロムさん:2008/11/07(金) 11:22:16 ID:5xt65WKL0
>>913
シャア専用に突撃する

>>921
人が翻弄されてるのを目の当りにした
キミはグフ色だな
923白ロムさん:2008/11/07(金) 11:25:16 ID:cZdzxMKZO
>>922
君に栄光あれっ!
(^-^ゞ
924白ロムさん:2008/11/07(金) 11:26:21 ID:GhFeIzcu0
思案にすべきか思案どころだな
925白ロムさん:2008/11/07(金) 11:32:55 ID:IFNyKKL60
シアンが一番個性的な色だと思う
全機種の中で!!
926白ロムさん:2008/11/07(金) 11:39:49 ID:N8J2ypRW0
赤は完全にサザビー
927白ロムさん:2008/11/07(金) 11:43:58 ID:dvN5nhHg0
内覧会行く人いる?
928白ロムさん:2008/11/07(金) 11:46:28 ID:5xt65WKL0
>>927
内覧会って何?
乱交パーティーなら行くけど
929白ロムさん:2008/11/07(金) 11:46:44 ID:GhFeIzcu0
シャンパンかブラックもいいんだよな
930白ロムさん:2008/11/07(金) 11:49:24 ID:gXEGVCVM0
次スレ01と04を別立てしておきました。
これで全部かな?

docomo FOMA F-01A Part6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1226025861/
docomo FOMA F-02A Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1225902314/
【docomo】FOMA F-03A part1【PRIME】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1223899495/
docomo FOMA F-04A Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1226025992/
931白ロムさん:2008/11/07(金) 11:52:26 ID:X0t8Oz9x0
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/0811/06/l_yo_f01a59.jpg
ビューワスタイルのフラブラウザ画面のULR入力や入力フォームで、
横画面用のソフトウェアキーボードが使える

無理だと思ってたが対応してくれて予想外に嬉しかった
932白ロムさん:2008/11/07(金) 11:52:59 ID:XLKx9gfy0
>>930
933白ロムさん:2008/11/07(金) 11:59:32 ID:uZSsZrbhP
934白ロムさん:2008/11/07(金) 12:03:06 ID:zFOb3XUMO
モック見てきた。シアンが思ってたよりもいい感じだった。
厚さに関しては、今の機種がF903ixだからか、薄いとさえ思えた。
ブラック予約してきた。
935白ロムさん:2008/11/07(金) 12:13:49 ID:Mxa3EdtHO
新シリーズじゃ防水だとかモーションセンサーだとかタッチパネルとかで他にない
機能面充実で頭一つ飛び出てF01と思うんだけど、
いまいちコレ買おうって踏ん切りつかぬ。
936白ロムさん:2008/11/07(金) 12:16:50 ID:uWBsSbIyO
俺はFソフトってだけで買うんだ(´・ω・`)
937白ロムさん:2008/11/07(金) 12:18:08 ID:CT6Hxkyy0
>>935
多分サクサクだよ
まあ俺も迷ってるんだけど
938白ロムさん:2008/11/07(金) 12:18:45 ID:RfOXN2dG0
>>935
飛び出てるの防水くらいだろw
939白ロムさん:2008/11/07(金) 12:21:06 ID:I7RxV5K6O
Fのハイエンドモデルで防水ってのは魅力的だな
次買うときF906iとどっちにするか迷う
940白ロムさん:2008/11/07(金) 12:24:23 ID:kxEOo4gBO
防水というだけで選択肢になりうるからな、ボタンがギシアンしなければいいんだが

内蔵メモリは111Mだっけ、これは他の機種と比べてどうなのかな?
941白ロムさん:2008/11/07(金) 12:27:49 ID:X0t8Oz9x0
文字入力の変換候補に絵文字は出るのかな?
942白ロムさん:2008/11/07(金) 12:29:48 ID:5xt65WKL0
>>933
すんげーwww
これ携帯ゲーかよwww
Pしか出来ないの?Fでもやりたいぞ!
943白ロムさん:2008/11/07(金) 12:30:06 ID:Mxa3EdtHO
防水もだけど、自分の中じゃモーションセンサー機能が意外にポイント高いのです。


ところで、Fってストリーミングとか携帯に取り込んだムービーを全画面再生って出来る?
944白ロムさん:2008/11/07(金) 12:30:07 ID:PXEiVWk1O
>>886
全機種対応してる
945白ロムさん:2008/11/07(金) 12:30:26 ID:MDwLXj58O
防水でも2年に1回の有料メンテが必要なのがなぁ、かなりネックだけど。
946白ロムさん:2008/11/07(金) 12:30:55 ID:1gYlQKwE0
薔薇を予約したけど、やっぱりもう少しドス黒い赤だと良かったな。
現物手にすると光の加減か妙に薄い赤色っぽく感じたよ。でも変じゃないとは思うが・・・。
嫌いな色じゃなかった薔薇でもいいぞ、と自分に言い聞かせている最中w
947白ロムさん:2008/11/07(金) 12:35:58 ID:3ZjS4QzV0
今からでも遅くはない
ヨコモにしてくれ
948白ロムさん:2008/11/07(金) 12:38:17 ID:ZhC8V14JO
SH01からF01に気持ちが揺らいで来た
Fはサイトからフォントダウンロードできるけど、今ダウンロードできるフォントってどんな種類のがあるんですか?今F使いの方教えてください
949白ロムさん:2008/11/07(金) 12:41:59 ID:xiJZsswq0
シャア専用は禿で発売済みだから、シャアもどきって言わないとダメだろw
専用スレまじ面白れぇw
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1224993125/
950白ロムさん:2008/11/07(金) 12:45:23 ID:OhKgvYSIO
ヨコモのない富士通なんて…
951白ロムさん:2008/11/07(金) 12:49:41 ID:lJ9bTznAO
ディジェ色にするぜ
952白ロムさん:2008/11/07(金) 12:50:17 ID:CT6Hxkyy0
初めてFにしようかと思ってるけどヨコモってそんなに便利だったの?
953白ロムさん:2008/11/07(金) 12:55:03 ID:7YJ4dBB4O
パスワードマネージャーなくなった?いつから?
954白ロムさん:2008/11/07(金) 12:56:57 ID:kVIkACsZ0
F01AにはF906iにあったフィンガーポインターは付いてるの?
それとも指紋認証だけ?
955白ロムさん:2008/11/07(金) 12:59:26 ID:k32DSDLZ0
>>954
ツイてる
956白ロムさん:2008/11/07(金) 13:01:14 ID:cZdzxMKZO
ノッてる
957白ロムさん:2008/11/07(金) 13:04:44 ID:oxjMp0EFO
ヨコモ>>>防水

正直防水ってそんな要る?
958白ロムさん:2008/11/07(金) 13:06:03 ID:apHmefXUO
全画面ならPがいい?
959白ロムさん:2008/11/07(金) 13:07:22 ID:kVIkACsZ0
>>955
ツイてて良かった
960白ロムさん:2008/11/07(金) 13:08:35 ID:5xt65WKL0
>>957
風呂、雨、キッチン、番外でトイレでぽっちゃん
961白ロムさん:2008/11/07(金) 13:10:50 ID:bVytv4qiO
>>959
もっとツイて
962白ロムさん:2008/11/07(金) 13:15:29 ID:apHmefXUO
ようつべ見るならPがいい?
963白ロムさん:2008/11/07(金) 13:17:25 ID:h4qRYSxQO
中山美穂
964白ロムさん:2008/11/07(金) 13:18:58 ID:G9GOno5E0
覗き見防止機能が無いのが痛すぎる
セキュリティの良さを謳ってるのに覗き無視ってどんな論理だよ
965白ロムさん:2008/11/07(金) 13:20:17 ID:wDKV3SRq0
>>964
誰もお前のなんか見ないから安心しろ
966白ロムさん:2008/11/07(金) 13:21:30 ID:5xt65WKL0
>>962
Pはフォトライトが・・・
967白ロムさん:2008/11/07(金) 13:23:26 ID:lehOEyMxO
ガノタがまた湧いてたなw
ローズだろうがシャンパンだろうがキャスバル兄さんの色には違いない!
もし…もれなくハモンさんがついてくるんなら、迷わずランバラル色に特攻だなw
968白ロムさん:2008/11/07(金) 13:24:25 ID:3ZjS4QzV0
ようつべ見るならSHだろ・・・jk
969白ロムさん:2008/11/07(金) 13:24:54 ID:Cmv+XDHMO
>>928
ドコモ長期ユーザーだけが招待される発売前の機種触り放題イベント
970白ロムさん:2008/11/07(金) 13:25:09 ID:5xt65WKL0
オレはこのガノタ流れ
好きだよ
971白ロムさん:2008/11/07(金) 13:28:36 ID:dvN5nhHg0
>>964
俺も覗き見防止無いのが一番痛い。
後は一通り揃ってると思うんだけどなぁ。
972白ロムさん:2008/11/07(金) 13:30:12 ID:G9GOno5E0
>>965
この世にはお前の想像する世界よりも、もっととんでもない世界が沢山あるんだよ
俺が一日に覗かれる人数は150人
一ヶ月で4500人、一年で54750人、ありえんだろ
一人当たり平均5分は覗くから、5分×150人で一日12.5時間覗かれてるのか
973白ロムさん:2008/11/07(金) 13:31:34 ID:2oA7gro0O
シアン欲しいぜ
充電端子からイヤホン使うための外部アダプターって携帯買う時に付属でついてくる?
974白ロムさん:2008/11/07(金) 13:32:38 ID:wDKV3SRq0
>>972
凄い妄想だなw
975白ロムさん:2008/11/07(金) 13:33:40 ID:6D33yRBn0
覗き見なんてシート貼ればいいんじゃないの?
976白ロムさん:2008/11/07(金) 13:35:50 ID:p/7tRlpm0
肌着のシャンパンも、何か貼ってデコレーションすればいいか。
977白ロムさん:2008/11/07(金) 13:36:58 ID:Mxa3EdtHO
平型イヤホン端子じゃないらしいけど、どんな形でイヤホンと繋げるの?
978白ロムさん:2008/11/07(金) 13:38:50 ID:+OR8Km3AO
>>975
液晶汚くなるな

覗き見防止の便利さはF/Dソフトしか使ってない奴にはわからんだろうが
979白ロムさん:2008/11/07(金) 13:39:16 ID:kVIkACsZ0
やっぱりどこにもフィンガーポインターの事触れてないし、
指紋認証兼フィンガーポインターでは無さそうだね
まあ、タッチパネルがあるから良いか
980白ロムさん:2008/11/07(金) 13:41:29 ID:hYvkf4y0O
>>977カタログ見る限り平型だぜ
981白ロムさん:2008/11/07(金) 13:41:36 ID:3ZjS4QzV0
>>977
月のマイクロウェーブ送信施設からマイクロウェーブ(厳密にはスーパーマイクロウェーブ)を受信、
稼働エネルギーとするものでありこれを直接ビームに変換して砲撃する
982白ロムさん:2008/11/07(金) 13:42:11 ID:fM3wroIJ0
過去3回携帯をトイレに落としてアボンさせた俺には最適な携帯だな
983白ロムさん:2008/11/07(金) 13:42:36 ID:kxEOo4gBO
>>978
SH使ってるけど覗き見防止用の画面なんか設定してないぜ?自分が見にくくなるだけだし、やましい事は何もない
984白ロムさん:2008/11/07(金) 13:42:40 ID:2oA7gro0O
おもしろくないぞ
985白ロムさん:2008/11/07(金) 13:44:38 ID:Mxa3EdtHO
>>980
あれ?普通に平型なの?
それなら一番良いんだけど
986白ロムさん:2008/11/07(金) 13:45:30 ID:s2jyKDi5O
>>908
俺もシャア専用ザクって分からなかったが、一緒にDS言ったやつがそう例えてプラモ見せてきたから理解したw
987白ロムさん:2008/11/07(金) 13:46:16 ID:hYvkf4y0O
>>985新しいカタログの33ページ
988白ロムさん:2008/11/07(金) 13:51:53 ID:s2jyKDi5O
今使ってるのが青だから次は赤にしようと思ってるが、
シアンもモック見たらいいと思った

嫌みのない感じというかなんというか…
989白ロムさん:2008/11/07(金) 13:52:26 ID:+OR8Km3AO
>>983
ごめん、携帯で2chを見ること自体やましいことに思えるんだわw

周りの人から、
うわーこいつネラーだーwwプププwwww

とか思われたら嫌だ(´・ω・`)
990白ロムさん:2008/11/07(金) 13:52:53 ID:FbLwoQE40
>>915
遅レスですみません
ありがとです
991白ロムさん:2008/11/07(金) 13:53:58 ID:2oA7gro0O
イヤホン端子ないからわざわざ外部端子買ってイヤホン繋がないといけないってほんと?
992白ロムさん:2008/11/07(金) 13:54:16 ID:dvN5nhHg0
>>989
おれもだwww
993白ロムさん:2008/11/07(金) 13:55:14 ID:j5QBbZTrO
>>957
ヨコモ>>>防水
は一部のヲタだけ

世間では
防水>>>>>>>>>ヨコモ
994白ロムさん:2008/11/07(金) 13:57:26 ID:j5QBbZTrO
>>991
嘘だったら、お前は充電端子しかない端末にどう平型端子を接続するんだ?
995白ロムさん:2008/11/07(金) 13:57:35 ID:dQ9NiOTiO
WMVに対応していないのが地味に痛い
あと防水だからをバッテリー外さないとSD取り出せないところとか
もうひとつは内蔵ワンセグアンテナなのに
ダイバシティじゃないみたいだから感度が最悪な予感
996白ロムさん:2008/11/07(金) 13:58:21 ID:Mxa3EdtHO
なんか平型となったら一気にコレにしようかと湧いてきて。

タッチパネルNも悩むが形あきそうだしなぁ
997白ロムさん:2008/11/07(金) 14:00:19 ID:2oA7gro0O
充電端子に外部アダプターを繋げる必要があるみたいだけど・・・
998白ロムさん:2008/11/07(金) 14:06:24 ID:gXEGVCVM0
いちおもういっかい貼っとく



docomo FOMA F-01A Part6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1226025861/
docomo FOMA F-02A Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1225902314/
【docomo】FOMA F-03A part1【PRIME】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1223899495/
docomo FOMA F-04A Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1226025992/
999白ロムさん:2008/11/07(金) 14:11:36 ID:nhLWobRLO
999
1000白ロムさん:2008/11/07(金) 14:12:27 ID:CIm+yY83P
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。