〓SoftBank 931SH by SHARP Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
世界初3.8インチ ハーフXGA液晶搭載フルタッチインターネットケータイ931SH、11月下旬発売予定

・荒らし(たとえば931SHを過度に見下す人や他機種・他メーカー・他キャリアを過度にたたえる人)は放置で楽しく語り合いましょう!
 ※罵倒や侮辱をされても「絶 対」にレスしない。「無 反 応」が最強の対処法。
荒らしに対して反論をすると、余計に荒れるのでグッと我慢しましょう。
 ※Yahoo!ケータイトップページ有料化ネガキャンはそもそも板違いになるから放置で。

<主な仕様>
機種名:AQUOSケータイ FULLTOUCH 931SH
サイズ(幅×高さ×厚さ):約52×115×16mm
質量:約130g
連続通話時間:W-CDMA:約250分、GSM:230分
連続待受時間:W-CDMA:約340時間、GSM:320時間
カメラ:AF付き有効520万画素CMOS、手ブレ補正
外部メモリ:microSD(microSDHC対応)
メインディスプレイ:約3.8インチハーフXGA(480×1024ピクセル)最大26万色NewモバイルASV液晶
ボディカラー:ブラック、シルバー、レッド、ピンクゴールド

前スレ
〓SoftBank 931SH by SHARP Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1223417439/
2白ロムさん:2008/11/03(月) 20:30:19 ID:FwSOJpIzP
・新スーパーボーナス
△端末金額
新規 10万320円 機種変更 10万7520円

△月額割賦金(毎月)
新規 4180円 機種変更 4480円

▼月月割
 新規 2000円
 3ヶ月以上 1000円
 1年以上 1300円
 1年半以上 1800円
 2年以上 2000円

△実質負担額(毎月)
 新規 1780円
 3ヶ月以上 3080円
 1年以上 2780円
 1年半以上 2280円
 2年以上 2080円

△実質負担総額
 新規 5万2320円
 3ヶ月以上 8万3520円
 1年以上 7万6320円
 1年半以上 6万4320円
 2年以上 5万9520円
3白ロムさん:2008/11/03(月) 20:30:29 ID:FwSOJpIzP
<関連スレ>
・iPhone vs 931SH
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1225498627/l50x


<.関連サイト>
・ソフトバンク931SH専用サイト
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/931sh/

・ソフトバンクニュースリリース
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081030_10/

・シャープ931SH専用サイト(準備中)
http://k-tai.sharp.co.jp/lineup/?default_id=s1

・SB&iPhone用あぷろだ
http://www12.uploader.jp/home/sb-iphone/

・SoftBank 931SH - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/SoftBank_931SH

↓以下2つは厳密には関連サイトではありませんが、荒らしの巣の特定にご活用ください。
★必死チェッカーもどき 携帯機種板
http://hissi.org/read.php/keitai/

★2ch log sercher 携帯機種板
http://hagephone.dip.jp/test/read.cgi/keitai/L
4白ロムさん:2008/11/03(月) 20:30:43 ID:FwSOJpIzP
<紹介記事>
・ソフトバンクモバイル、2008年冬モデル16機種発表――3.8インチスライドAQUOSや8M CCDカメラ搭載、日本版「OMNIA」、初のカシオ端末など
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/30/news079.html

・世界初、3.8インチハーフXGA液晶搭載の“FULLTOUCH”ケータイ―― 「AQUOSケータイ FULLTOUCH 931SH」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/30/news074.html

・ソフトバンク、2008年冬モデルを発表
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42534.html

・3.8型ハーフXGAのタッチ液晶搭載フルスライダー「931SH」←画像多数有り
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42504.html

・法林岳之の「週刊モバイルCATCH UP」:「TOUCH」をテーマに攻めのラインアップを揃えるソフトバンクの2008年冬モデル
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/42564.html

・ソフトバンク冬モデル発表〜前編〜:タッチパネル式端末を拡充、3.8型AQUOSケータイ&OMNIA登場←実際に操作している動画有り
http://bptv.nikkeibp.co.jp/article/081030/081030741.html

・待受画面でリアルタイムな情報確認を――ソフトバンクモバイル、「モバイルウィジェット」提供
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/30/news109.html

・ミクシィ、ソフトバンク端末向けウィジェット開発――「931SH」にプリインストール
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/31/news053.html

・「ニコ動」がソフトバンクに対応 専用ウィジェット、iPhoneアプリも開発中
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/30/news063.html

・賞金総額1000万円――ソフトバンクモバイル、ウィジェットコンテスト開催
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/31/news031.html
5白ロムさん:2008/11/03(月) 20:31:01 ID:FwSOJpIzP
テンプレおわり
6白ロムさん:2008/11/03(月) 20:34:27 ID:noZQ2vN70
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂( ゚ω゚ )O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|.   お断りします .|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
7白ロムさん:2008/11/03(月) 20:38:08 ID:CZ779eNa0
>>1乙彼〜
お礼にいいもの見せてあげる
ttp://www.geocities.jp/vvvdfre2/busu.html
8白ロムさん:2008/11/03(月) 20:47:01 ID:FwSOJpIzP
余りにもかわいそう過ぎて笑えない
9白ロムさん:2008/11/03(月) 21:10:00 ID:tPPyX0u40
>>6
エメラルド・スプラッシュか!!
10白ロムさん:2008/11/03(月) 21:19:55 ID:NGFV6EREO
>>1
シャープの”本気”を感じる携帯だな
11白ロムさん:2008/11/03(月) 21:40:43 ID:wFnOvhc9O
先にmicroSDHC8G買っとこうかと思うんだが、sandisk辺りで平気かね?

12白ロムさん:2008/11/03(月) 21:41:45 ID:Ict21CXL0
サンは一流
13白ロムさん:2008/11/03(月) 21:43:41 ID:noZQ2vN70
サン買っとけば間違いない
14白ロムさん:2008/11/03(月) 21:56:24 ID:CGCgT/l6O
機種変で931SHにするかiPhoneにするかで迷っています
仕様書を見ても判らない点があるので教えて下さい
内蔵フラッシュメモリの容量はどのくらいでしょうか?
あとmicroSDカードは2GBまでの対応とありますが
2GBより大きな容量のmicroSDは使えないのでしょうか?
よろしくお願いします
15白ロムさん:2008/11/03(月) 21:59:23 ID:bsD3ItYL0
おっぱいうp
16白ロムさん:2008/11/03(月) 22:00:33 ID:CGCgT/l6O
自己レス
microSDHCは8GBまで対応なんですね
内蔵の容量だけ教えて下さい
17白ロムさん:2008/11/03(月) 22:08:10 ID:Qfw7MZczO
100MB
18白ロムさん:2008/11/03(月) 22:14:40 ID:jaWxbgVg0
19白ロムさん:2008/11/03(月) 22:26:18 ID:xuMd3KP80
指の大きい人は使えないんだろうなw
20白ロムさん:2008/11/03(月) 22:35:36 ID:FwSOJpIzP
>>14
microSDは2GBまでしか存在しないから
パチモンじゃなくて2GB以上のものがあったら探してきてくれ
21白ロムさん:2008/11/03(月) 22:37:24 ID:fsS63jXd0
■ここ最近のソフトバンク改悪まとめ■
【1】・メールの無料受信通知の文字数半減(94文字から50文字へ)。
【2】・メールの料金改定(メール単位からパケット単位へ。実質値上げ)。
【3】・S!メールを送る場合はS!ベーシックパックへの加入が必須に(今までは
  ソフバン携帯相手なら加入しなくても電話番号で送れた)。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/smail.html

【4】・あんしん保証パックが携帯契約時にしか入れなくなる。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081024_01/index.html

【5】・国際電話が申し込み不要になったが実質値上げ。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_02/
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42567.html

【6】・「Yahoo!ケータイ」トップページ有料化。
 ボタンワンクリックで100円前後の通信料がかかる。完全に詐欺。
 メールを打つ最中などにも使うボタンなので、押し間違いがそのまま料金加担に。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_01/index.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42565.html

ユーザーの皆さん、このままソフトバンクを放っておいて良いのでしょうか?
今こそ立ち上がる時です。一致団結し、下所へ苦情を出しましょう!
このコピペも他所にどんどん貼っていきましょう!

京都消費者契約ネットワーク HOME
http://kccn.jp/index.html

消費者センター
http://www.kokusen.go.jp/map/

総務省へのご意見・ご提案の受付(情報通信行政にチェック)
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
22白ロムさん:2008/11/03(月) 22:40:43 ID:db0ioG2TO
>>21
邪魔ですよ
23白ロムさん:2008/11/03(月) 22:41:43 ID:Oh6O7gTnP
>>18
一応簡易GPSはできるんだな
これはiPhoneみたいに端末にGPS受信機を内蔵して
GPS衛生からピンポイント位置情報を取得するんじゃなくて
基地局の電波でだいたいの位置情報を取得するんだな
まあ無いよりはマシか
24白ロムさん:2008/11/03(月) 22:43:16 ID:LzA1DV8L0
もちろんニコニコ動画くらい見れるんだろうな
25白ロムさん:2008/11/03(月) 22:44:40 ID:ht+LGtAo0
>>23
つうことは圏外だとGPSは使えないってことか
iPhoneはGPS衛生との通信だから圏外でも使えるから便利なんだが
26白ロムさん:2008/11/03(月) 22:52:12 ID:2jxQhAcy0
11月4日からSBケータイがニコ動対応。
冬モデルじゃなくても見れるっぽい

27白ロムさん:2008/11/03(月) 22:53:16 ID:Oh6O7gTnP
ルート検索で月額300円とか取るのも凄いなw
iPhoneならタダなのに
28白ロムさん:2008/11/03(月) 22:59:18 ID:NGFV6EREO
GPSは普通についてる
複数基地局から大体の位置情報を割り出す簡易GPSじゃなくて衛星から位置情報をキャッチするちゃんとしたやつ
29白ロムさん:2008/11/03(月) 23:07:43 ID:GGw5FyiiO
お願いします。教えて下さい。
931SHに機種変しようと考えてるのですが、フルタッチって事はボタンはないのですか?
色は何色がありますか?

まだ画像で1つしか見てないので全くわかりません。
教えて下さい。
30白ロムさん:2008/11/03(月) 23:11:25 ID:db0ioG2TO
>>29
沢山見ようYo
31平塚 ◆2588soFWIs :2008/11/03(月) 23:12:26 ID:kV8lBuZ2O
>>29

さすがにグクれ… "ボタンがないのですか?"完全にアホォかと…
32白ロムさん:2008/11/03(月) 23:19:15 ID:LzA1DV8L0
AGPSを勘違いして基地局からだけの情報だけだと思ってる人がいる模様
33白ロムさん:2008/11/03(月) 23:19:50 ID:24PATrmJO
au by KDDI 2009 春モデル Part1

[946]白ロムさん [sage] 2008/11/03(月) 22:07:05ID:yQRYbApOO
AAS
マルチプレイウィンドウはFWVGAでも縦が狭そう
HXGAでも出てくれれば…
[947]白ロムさん [sage] 2008/11/03(月) 22:14:05ID:HK9Tcq0PO
?2BP(6302)
AAS
いらん
あんな間延びした不格好なもんは
[948]白ロムさん [sage] 2008/11/03(月) 22:22:16ID:gcRVfqUO0
AAS
あんな縦長は不必要だ


ほれ アウヲタが臭いSHを馬鹿にしてるぞ
お前ら出番だ
34白ロムさん:2008/11/03(月) 23:22:37 ID:TatuS8Sv0
庭へお帰り
35平塚 ◆2588soFWIs :2008/11/03(月) 23:25:37 ID:kV8lBuZ2O
わりい 自己解決 (まず質問がおかしい)
36白ロムさん:2008/11/03(月) 23:26:07 ID:GGw5FyiiO
>>30>>31
すみませんorz
ボディーカラーはわかりました。
今PCが壊れてて、携帯からしか見れないのですが、
携帯から見れる931SHの詳しくわかるサイトがあれば、
携帯オンチ?な私に教えて下さい…orz
37白ロムさん:2008/11/03(月) 23:26:44 ID:9ywot2xU0
>>29
ガンメタパープル・メタリックブルー・ショッキングピンク・チャンピオンホワイト・ブリリアントブラック
ノルティックグリーン・スティールシルバーなどがある
38白ロムさん:2008/11/03(月) 23:30:58 ID:x1Fkt0KW0
64和音ってただの嘘だよな?
128和音(MA7)でゲーム着メロ作ってる俺は氏ねってか?
氏ぬしかないのか?orz
39白ロムさん:2008/11/03(月) 23:32:56 ID:GGw5FyiiO
>>37さんありがとうございます。
そんなにカラーがあるのですか?
ガンメタパープル、嬉しいです。

ショップに行っても、931SHのパンフもなかったし
総合パンフには詳しく載っていなかったので…
変な質問してごめんなさいorz
40白ロムさん:2008/11/03(月) 23:34:50 ID:db0ioG2TO
www
41白ロムさん:2008/11/03(月) 23:49:18 ID:l9sf0+hI0
>>7
http://uproda.2ch-library.com/src/lib067027.jpg
こいつならまだ許せる般若だ!
42白ロムさん:2008/11/04(火) 00:00:00 ID:yPGLkIl10
>>39
釣りだと思うが・・・
>>1見ようぜ
ボディカラー:ブラック、シルバー、レッド、ピンクゴールド
43白ロムさん:2008/11/04(火) 00:04:14 ID:uZ7CdcN60
そーいや921SHが出た時紫が追加されるって終始主張してたアホがいたなw
44白ロムさん:2008/11/04(火) 00:05:33 ID:l9sf0+hI0
>>43
信じてた俺が来ましたよ。
45白ロムさん:2008/11/04(火) 00:11:53 ID:rxh0RWqj0
「うそはうそであると見抜けない人には(掲示板を使うのは)難しい」
46白ロムさん:2008/11/04(火) 00:14:05 ID:/wLP4nzg0
>>45
しかーし、そんな新情報が入るのは掲示板のみ。
まぁ、大本命は白だったんで問題ないんですがっ!
47白ロムさん:2008/11/04(火) 00:15:15 ID:TdJoVyRLO
>>43
画像まであったから信じてもムリがない、

俺も信じてたw
48白ロムさん:2008/11/04(火) 00:17:20 ID:BMtziU590
これ、ふつうの携帯用のサイトってもちろん見れるよね?
49白ロムさん:2008/11/04(火) 00:20:31 ID:6SzPVSUc0
初代ヌルとヌル2との主なスペック比較もほしいな
ヌル移行組も結構いるんじゃね?
オレがやれよって話だがもう寝る
50白ロムさん:2008/11/04(火) 00:27:33 ID:BwLcY20J0
ってかこのスレ見て初めて白の人気ぶりを知ったw
今までフルフェイス1、2で白使ってる人見たことなかった。
1でカラバリたくさん用意できたのは中身をパントンに使い回せて予算に余裕ができたからかな?
51白ロムさん:2008/11/04(火) 00:29:02 ID:jUfc8/420
10万もすんのか、最近の携帯はたけーなー
俺の持ってるV603SHなんて出たばっかでも3万ぐらいだったのに。
52白ロムさん:2008/11/04(火) 00:29:48 ID:/wLP4nzg0
>>50
あの頃はカラバリに力を注ぎ込んでたから実現したこと。
いまはそれよりコストを削ることの方が大事。
よってカラバリは元に戻ってしまいつつある。
53白ロムさん:2008/11/04(火) 00:41:56 ID:P/2DCzAwO
これはひどい
54白ロムさん:2008/11/04(火) 00:45:58 ID:RdkQ90Iw0
電子コンパスついてる?
iPhoneにはついてないらしいのだが…
電子コンパスなくても、ナビって役立つものなの?

電子コンパスあるなら、auから乗り換えようと思う。
55白ロムさん:2008/11/04(火) 00:54:58 ID:P/2DCzAwO
ついてるね
56白ロムさん:2008/11/04(火) 01:08:45 ID:eLl63+QeO
これで10万だったらAQUOSの臭煮やインタマの臭さは幾らになっちまうんだろう?
57白ロムさん:2008/11/04(火) 01:12:56 ID:Q+kwac4sO
S!GPS
Yahoo!地図アプリ
Yahoo!ウィジェット
地磁気センサー(電子コンパス)
6軸加速度センサー
58白ロムさん:2008/11/04(火) 01:14:23 ID:NPXZZqxJ0
価格って公式で発表されてる?
ソースが不確かな物をテンプレにいれても大丈夫?
59白ロムさん:2008/11/04(火) 01:16:19 ID:xFmmWF16O
これってサブカメラないの?
60白ロムさん:2008/11/04(火) 01:24:54 ID:P/2DCzAwO
ついてないね
61白ロムさん:2008/11/04(火) 01:42:02 ID:75RosWCV0
え、インカメ無いの?!
62白ロムさん:2008/11/04(火) 01:42:35 ID:PJx+zKxr0
ソフトバンクなんてCMで日本人バカにしてるじゃん
犬の子供が日本人と黒人
更には在日割引。
まともな日本人なら間違ってもこんな会社使わない
63白ロムさん:2008/11/04(火) 01:47:56 ID:qFd7lXNV0
最近のはインカメラ省いてるの多いよ
64白ロムさん:2008/11/04(火) 01:50:04 ID:8n8Ua8xTP
アプリ領域が100MBってマジ?
iPhoneみたいに300MBの辞書とか200MBのゲームとか
インストール出来ないの?
65白ロムさん:2008/11/04(火) 01:53:05 ID:OKltws+R0
>>62
はいはいw
顔も知らない他人の事なんか放っておいて良いんだよ?
それとも賛同して欲しくて一生懸命書き散らしてるの?
66白ロムさん:2008/11/04(火) 01:55:56 ID:BMtziU590
>>62
単なる被害妄想だよね。
それとも、そのCM企画したの、韓国の会社とかなの?
67白ロムさん:2008/11/04(火) 02:05:44 ID:PJx+zKxr0
>>65
孫:「今月も納税、よろしく犬以下の日本人」
68白ロムさん:2008/11/04(火) 02:19:07 ID:8Gq2kszq0
youtube見れるようにして〜〜〜〜〜〜〜
69白ロムさん:2008/11/04(火) 02:19:54 ID:xFmmWF16O
これにしようと思ってたのにサブカメラないんだ…(´;ω;`)
TV電話したいからサブカメラないと困る(´;ω;`)

でもタッチ機能…いいな(´;ω;`)
タッチ機能、サブカメラあり、デコメとか普通に対応
みたいなのって冬モデルじゃないですか(´;ω;`)?
70白ロムさん:2008/11/04(火) 02:47:06 ID:1B4TAkdRO
糞モノラルスピーカーあげ
7154:2008/11/04(火) 02:53:17 ID:RdkQ90Iw0
電子コンパスあるんだね。
情報ありがと。
auさようならだ。
72白ロムさん:2008/11/04(火) 03:01:50 ID:+ZkhbCeN0
73白ロムさん:2008/11/04(火) 03:17:59 ID:dIoTqHDO0
しかしこのスピーカーの位置は・・・
74白ロムさん:2008/11/04(火) 03:21:48 ID:BwLcY20J0
赤にしようと思ってたけど黒×銀の縁取り×赤って合わないな・・・
赤色だけなんか浮いてる気が。まあ実機見てから買うけど。
75白ロムさん:2008/11/04(火) 03:32:37 ID:vLuEsqrHO
悩むなら春まで待て
76白ロムさん:2008/11/04(火) 03:35:43 ID:ixsCPaBFO
でかい
77白ロムさん:2008/11/04(火) 03:35:51 ID:+IiUKYvb0
iPhoneを選ばずにこの機種を選ぶ奴の気がしれん。
78白ロムさん:2008/11/04(火) 03:36:52 ID:5TQticII0
>>66
被害妄想と週刊誌ネタをいつまでも工作しっぱな
79白ロムさん:2008/11/04(火) 03:38:09 ID:RMqqnfDC0
>>77
iPhone買って後悔してる、まで読んだ
80白ロムさん:2008/11/04(火) 03:45:19 ID:vLuEsqrHO
そもそもiとは位置付けが異なるし
無理に白禍製を使うこともないな
81白ロムさん:2008/11/04(火) 03:45:56 ID:BEiOR8zoO
赤は銀の淵が浮いてるな。ここが黒か赤ならもっと良かったと思う。本来赤と黒は合うんだし。
俺も赤にしようと思ってたけど、イメージと違うな…
ケータイWatchだと上品なワインレッドっぽく見えたから期待したんだが…。それか913SHのビビッドピンクが良かった。

ピンクゴールドが1番良いな。
82白ロムさん:2008/11/04(火) 03:53:24 ID:ScQe8qMO0
庭はステレオか。
83白ロムさん:2008/11/04(火) 03:56:11 ID:tWB5rcjo0
ステレオだろうがモノラルだろうがほとんどマナーモードで使ってる俺には無関係だな
84白ロムさん:2008/11/04(火) 04:13:45 ID:Q+kwac4sO
ステレオスピーカーとインカメが付いて145グラムになるか
それともモノラルスピーカー、インカメなしで130グラムか
俺は後者を選ぶ
かつては910SH並の爆音ステレオスピーカーとインカメがないならハイスペと呼ぶなといってた時期もあったが…もう重たい携帯嫌なんだよな
SH906iみたいな糞スピーカーを付けられるくらいならモノラルでOK
BTイヤホンを使うから
インカメ付けることで軽さと薄さが犠牲になるならこれも仕方がない
本当はあった方がいいけどな
85白ロムさん:2008/11/04(火) 04:48:22 ID:RdxGdA4c0
>>69
m9(^Д^)プギャーw
86白ロムさん:2008/11/04(火) 07:58:01 ID:YtqCppvh0
今こんなの出ちゃってこの先、より凄いのなんて出るのかな?
マイナーアップデートくらいしか考えられん…。

あとはWi-Fi、8メガCCD、ステレオスピーカー、軽量薄型くらいか?
87白ロムさん:2008/11/04(火) 08:02:36 ID:TdJoVyRLO
>>84
甥っ子がSH905iとSH906iTV持ってるが音小さくて糞すぎw
俺の923SHのスピーカー音神にと勘違いしたくらいだwステレオ売りにするなら910SH並の音量音質をキープしないと。
88チル:2008/11/04(火) 08:05:15 ID:8TvqmEg+O
赤外線はあるみたいですね(o^-^o)
89白ロムさん:2008/11/04(火) 08:51:55 ID:Wj+PGJF9O
高杉 新作 (>_<)

90白ロムさん:2008/11/04(火) 09:03:09 ID:KKH7AZjJO
91白ロムさん:2008/11/04(火) 09:06:31 ID:KKH7AZjJO
>>68
you tubeは、TAGGYというサイトで見れると思います。
92白ロムさん:2008/11/04(火) 09:22:55 ID:0GDOWwJfO
先走って予約しちまったんだが、ちょっと考え直した方がいいかな…?
ステレオじゃないあげくスピーカーのついてる位置が微妙だし、インカメなしって結構俺は痛いかも…
93白ロムさん:2008/11/04(火) 09:28:24 ID:KKH7AZjJO
931SHよさそうですが、明日のドコモの発表会が気になりませんか?タッチパネルのが、ドコモからもでるみたいだし。
94白ロムさん:2008/11/04(火) 09:43:51 ID:deYGlD7HO
>>93
タッチパネルに関しては931SHを越える機種はなさそう。
解像度・画面サイズに関してもこれを越える機種はないし。
ただし、総合的に見たらSH-01Aの方が上かもしれない。
カメラや液晶の最大同時発色数等はSH-01Aの方が上だし。
何故、931SHを7.2Mbpsに対応させなかったのかが疑問だ。
でも、どっちも良さそうだし、ケータイに何を求めるかによって選べばいいと思う。
まぁ夏には931SHの茸仕様版、SH-01Aの禿仕様版がリリースされると思うが…

95白ロムさん:2008/11/04(火) 09:54:02 ID:E/dl2Cs20
>キーショートカット設定を利用すれば、メールキーとY!キー、十字キーの長押しで起動できる機能を設定できる。
>ブックマークに登録したサイトも設定可能だ

これすげーうれしいな
96白ロムさん:2008/11/04(火) 10:16:08 ID:TdJoVyRLO
>>92

だから薄型でステレオ糞、
今回のドコモは分厚いから知らんけど。
97白ロムさん:2008/11/04(火) 10:23:23 ID:3CYBx8p5O
>>17
お礼が遅くなり申し訳ありません
教えていただきありがとうございました

また判らないことが出てきました
マルチタッチパネルですが何点同時感知パネルでしょうか?
あとタッチパネルのテンキーはiPhoneのようなフリック入力は可能でしょうか?
判らる方がいたら教えて下さい
よろしくお願いします
98白ロムさん:2008/11/04(火) 10:37:00 ID:5GuWZ7h90
ホワイト出ないから次回の春モデルで941SHに期待します。
お疲れ様でした〜〜〜
99白ロムさん:2008/11/04(火) 10:42:25 ID:/FEF/jmY0
また良い機種でたな・・・いいな〜
100白ロムさん:2008/11/04(火) 11:00:12 ID:1gCi0A6M0
指紋が気になる俺にはちょっと・・・
101白ロムさん:2008/11/04(火) 11:07:02 ID:vLuEsqrHO
禿が薄さを捨てればDoCoMoよりいい機種でるのにな
9シリーズくらいは厚くてもいいのに
薄さは8でやれよ
102白ロムさん:2008/11/04(火) 11:08:23 ID:1xQQQGqC0
ハーフXGAっつうのは、待ち受け画面だけでなく、
ネットやカメラ、ムービー、ワンセグもXGAなのかな?
103白ロムさん:2008/11/04(火) 11:54:01 ID:1Mo6uUOH0
>>102
縦方向に画素数が増えててXGAに追いついたからXGAって言ってるだけだ
だからワンセグは関係ない
それ以外はHalfXGAになるんだろ
104白ロムさん:2008/11/04(火) 12:15:08 ID:J1h3M3D5O
>>72
のレポ見たが、せっかく大画面なのにクローズ時、
メール作成などでソフトキーが画面半分を占拠してしまうのは、いかがなものか?。
結局、ハードキー使うことになりそうな予感→921の方がよくね、とかねw
105白ロムさん:2008/11/04(火) 12:22:45 ID:1xQQQGqC0
ワンセグってもともとがQVGAだっけ?
でも、ネットもH−XGAって。ええなぁ
106白ロムさん:2008/11/04(火) 12:40:44 ID:1Mo6uUOH0
縦が長いだけだから今までと情報量はほとんど変わらないっての
107白ロムさん:2008/11/04(火) 12:41:10 ID:Wj+PGJF9O
チャットで友達作り♪オススメ

mixiに続く大人気チャット


108白ロムさん:2008/11/04(火) 12:45:54 ID:LukEouXRP
>>68
俺はtubeSBもmoVbileも持ってるからyoutubeもニコニコ動画もスムーズに見られるので問題ない。
公式ニコニコ動画モバイルはカクカクらしいね…。
109白ロムさん:2008/11/04(火) 12:47:09 ID:1xQQQGqC0
縦方向だけであっても、全部見るのにスクロールする回数すくなくるからええんちゃうの?

どっちにしろ、auと比べたら、うらやましいレベルだ
110白ロムさん:2008/11/04(火) 12:49:31 ID:Q+kwac4sO
禿シャープ>茸シャープだろ常に
ドコモのシャープ機を買うことはソフトバンクのパナソニック機を買うのと同じくらい愚かなことだよ
111白ロムさん:2008/11/04(火) 12:52:46 ID:eLl63+QeO
>>109
スクロール?VGA以上の機種なら文字サイズの設定を小さくすればいいだけの話だろw
112白ロムさん:2008/11/04(火) 12:57:50 ID:ujF/QOXa0
>>108
公式のニコニコって動画じゃなくて、スティール画像データを連続再生じゃね?
113白ロムさん:2008/11/04(火) 12:58:57 ID:1xQQQGqC0
ネット閲覧に文字の大きさの指定ができたのか・・・
auの2年前の機種持ちだから、ようわからんorz
114白ロムさん:2008/11/04(火) 13:09:24 ID:5GuWZ7h90
新色追加

パールホワイト ミントグリーン スカイブルー
115白ロムさん:2008/11/04(火) 13:16:58 ID:OkjQytAwO
新色マジで出てほしい。青や緑系が欲しい。
116白ロムさん:2008/11/04(火) 13:42:47 ID:eLl63+QeO
>>113
最小から最大まで7段階(923SH)

今はこれくらいが普通じゃね?
117白ロムさん:2008/11/04(火) 13:46:47 ID:OkjQytAwO
もしかして新色のカキコミは店員向け説明会会場からとか?
118白ロムさん:2008/11/04(火) 14:31:03 ID:a7qav236O
ダークパープルが欲しい
119白ロムさん:2008/11/04(火) 14:50:04 ID:sXUbkXsqO
回転二軸じゃないからイラネ
120白ロムさん:2008/11/04(火) 15:12:47 ID:E+h95AEMO
マジで930SHくらい青系出してくれないかな
121白ロムさん:2008/11/04(火) 16:00:22 ID:P/oeENGr0
動画見た 
変換はサイドキーってw なんだそれ
122白ロムさん:2008/11/04(火) 16:19:02 ID:AbhHuRpV0
>>103
ワンセグはXGAはおろかVGAでもない。

QVGAだよ。
123白ロムさん:2008/11/04(火) 16:22:56 ID:LOSVSFg70
ベールビュー対応だったのか
唯一のわだかまりが取れた
124白ロムさん:2008/11/04(火) 17:11:08 ID:gkpkgVbm0
どーせまたWMA350曲制限だろ
docomoは1000曲まで拡張するのになぁ
うんこ臭い
125白ロムさん:2008/11/04(火) 17:57:01 ID:hawJXSuFO
>>106
横向きに使うんじゃないの?
126白ロムさん:2008/11/04(火) 17:57:50 ID:6AWghdEo0
ニコ動は見れるにしても、youtubeって見れるのかな?
flvファイルが見れれば嬉しいのだが・・・

あと、下り7.2に対応していないのは残念(´・ω・`)
127白ロムさん:2008/11/04(火) 18:05:23 ID:6AWghdEo0
あと、回転二軸にもして欲しかった(´;ω;`)
128白ロムさん:2008/11/04(火) 18:08:20 ID:6mdtcTKx0
>>126
つjig
神機だと思ったけどインカメラなしモノラルスピーカーで購入意欲が失せました
129白ロムさん:2008/11/04(火) 18:30:02 ID:E+h95AEMO
やはり無い物ねだりになるか
俺含め
130白ロムさん:2008/11/04(火) 18:39:20 ID:8SKLwzW8O
無駄と言われようと、ステレオスピーカーは欲しかったなぁ
910SHのみょうに立体感のある着メロやAACを体感してしまうと、モノラルは物足りない
131白ロムさん:2008/11/04(火) 18:42:59 ID:6N8PXtx50
■ここ最近のソフトバンク改悪まとめ■
【1】・メールの無料受信通知の文字数半減(94文字から50文字へ)。
【2】・メールの料金改定(メール単位からパケット単位へ。実質値上げ)。
【3】・S!メールを送る場合はS!ベーシックパックへの加入が必須に(今までは
  ソフバン携帯相手なら加入しなくても電話番号で送れた)。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/smail.html

【4】・あんしん保証パックが携帯契約時にしか入れなくなる。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081024_01/index.html

【5】・国際電話が申し込み不要になったが実質値上げ。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_02/
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42567.html

【6】・「Yahoo!ケータイ」トップページ有料化。
 ボタンワンクリックで100円前後の通信料がかかる。完全に詐欺。
 メールを打つ最中などにも使うボタンなので、押し間違いがそのまま料金加担に。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_01/index.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42565.html
ユーザーの皆さん、このままソフトバンクを放っておいて良いのでしょうか?
今こそ立ち上がる時です。一致団結し、下所へ苦情を出しましょう!
このコピペも他所にどんどん貼っていきましょう!

京都消費者契約ネットワーク HOME
http://kccn.jp/index.html

消費者センター
http://www.kokusen.go.jp/map/

総務省へのご意見・ご提案の受付(情報通信行政にチェック)
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
または直電 03-5253-5900
132白ロムさん:2008/11/04(火) 18:43:50 ID:kPHaB+ENO
これってもう予約できるのかな…
133白ロムさん:2008/11/04(火) 18:49:01 ID:6AWghdEo0
>>128
それお金かからなかったっけ?

携帯でまともに音楽聴こうとか、映画やテレビの画質を楽しもうとは思ってないから
モノラルでも諦めるけど、自分自身を撮る時に画面観れないのと
下り7.2に対応していないのは本当に残念だ

931sh知ってdocomoへの乗り換え諦めたけど
もう少し考えてみよう・・・
134白ロムさん:2008/11/04(火) 18:53:20 ID:tT947UEU0
ワクテカしすぎて、microSDHC8Gを先走って買ってみた。2000円ちょっくらだったの〜↑
135白ロムさん:2008/11/04(火) 18:54:28 ID:Q+kwac4sO
ドコモのSHなんてこれに比べたらカスだろ
ホットモック触ったら一気に実感すると思うよ
136白ロムさん:2008/11/04(火) 18:54:50 ID:T0gpT6G50
↓iPhone板に貼ってあった。

36 :iPhone774G :sage:2008/11/04(火) 16:57:44 ID: QCh207y/0
>>34
ヒマじゃないけどCADってみた
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1225785375293.jpg
137白ロムさん:2008/11/04(火) 19:17:24 ID:so0a++5AO
>>130
多分この機種にステレオ積んでも910SHみたいにはならなかったよ。
この薄さでステレオ積んだらSH905iみたいに音が潰れて悲惨なことになる。

かと言ってこのスペックに加えてステレオの本領が発揮出来るようなスペースを作ったらとんでもない厚さになる。

一般人需要は無視してスペヲタにだけ売るのならそれでもいいかも知れんが、現実的じゃないよね。

要するに不可能。
138白ロムさん:2008/11/04(火) 19:20:51 ID:M/TyC5Km0
これどうやってTVコールするの?
139白ロムさん:2008/11/04(火) 19:32:24 ID:8SKLwzW8O
手鏡を使用して


あ〜、やっぱ時代は薄さなのかなぁ
140白ロムさん:2008/11/04(火) 19:37:05 ID:TdJoVyRLO
>>138

その前にテレビコールする?
141白ロムさん:2008/11/04(火) 19:42:36 ID:TdJoVyRLO
>>137

最悪912SH並のステレオ迄は許容範囲、薄型で音量デカイのは923SHくらいかな音割れしないし、921SHは駄目だったなぁ、


しかし茸SHARPのステレオスピーカーは昔からダメダメだったが最近の駄目っぷりは詐欺レベルだな。
142白ロムさん:2008/11/04(火) 19:57:30 ID:yV1wonkJ0
TVコール付いてないし
143白ロムさん:2008/11/04(火) 20:14:10 ID:7B9VWOaVO
ただ画面デカいだけのクサイ機種なんて買う奴アホすぎw
縦長、重い、モッサリタッチパネル使いたいとかドM丸出しだな。
まだW64SHの方がすべてにおいてマシ。

まっ、頑張ってくれクサイ待ちのドM君たちよwwww
そして買ったあとにおおいに後悔しなさいwww
144白ロムさん:2008/11/04(火) 20:15:57 ID:M/TyC5Km0
>>139
なるほどw

>>140

たまーにしますね、たまーに・・・

>>142

おかしいですね、公式の対応サービスには書いてありましたが僕の目が悪いんでしょうかね
145白ロムさん:2008/11/04(火) 20:21:30 ID:RzmaPbeG0
ワンセグ全画面で見れるのね
146白ロムさん:2008/11/04(火) 20:28:26 ID:eYCDtmAR0
>>7
URLからして…
147白ロムさん:2008/11/04(火) 20:42:10 ID:FwFf1yxT0
【禿】最新AQUOSケータイはiPhone(笑)より使えそう
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225798459/
148白ロムさん:2008/11/04(火) 20:54:01 ID:TdJoVyRLO
>>143
釣りは失敗みたいねW
せめて餌は茸SHARPでね。
149白ロムさん:2008/11/04(火) 21:02:29 ID:QF1JJTA70
930SHとどっち買うかマジで迷う…。
そうか。
今持ってる910SHは爆音スピーカーだったのか…。
知らんかった。
150白ロムさん:2008/11/04(火) 21:06:20 ID:a9B++Asr0
931は処理速度が不安
タッチも微妙そうだし。
夏モデルまで待った方が良いかもしれない
151白ロムさん:2008/11/04(火) 21:08:05 ID:Q+kwac4sO
その前にホットモックを触って動作チェックするだろjk
152白ロムさん:2008/11/04(火) 21:09:52 ID:TdJoVyRLO
>>150
携帯初3.8インチHXGA液晶搭載931SH買って、夏も買えばいいんじゃね?
153白ロムさん:2008/11/04(火) 21:11:00 ID:+4DX9jSZ0
>>86
QWERTYに期待 この画面は横長でこそ活きる
154白ロムさん:2008/11/04(火) 21:12:08 ID:TdJoVyRLO
>>150
SHARP初フルタチにも慣れときたいし。
155白ロムさん:2008/11/04(火) 21:13:12 ID:5TQticII0
夏まで待ったところで続けて出すの?
156白ロムさん:2008/11/04(火) 21:18:07 ID:cf5AhDnhO
これ、921っぽいデザインなんね } {
913っぽいのがよかったな〔 〕
157白ロムさん:2008/11/04(火) 21:31:25 ID:SbgWTXmkO
3Gスピードテストに931SHきてるよ。
158白ロムさん:2008/11/04(火) 21:42:38 ID:0qQ1evzLO
んで、ヨウツベは見れるのか?
159白ロムさん:2008/11/04(火) 21:44:46 ID:Wj+PGJF9O
\0エッチ動画見放題!

160白ロムさん:2008/11/04(火) 21:50:15 ID:0qQ1evzLO
マジか!?トン!

ウホホ〜イ
161白ロムさん:2008/11/04(火) 22:00:04 ID:i+1p6yoK0
>>144
TVコールはついているはず
ただサブカメラがないので自分取りができない
162白ロムさん:2008/11/04(火) 22:20:05 ID:NPXZZqxJ0
日経トレンディに載ってたけど、
新開発の携帯用チップセットで09年からのスマートホンの性能が劇的に上がるらしいよ。
CPU1GhzのPC並みのものが登場するらしい。
それを考えると、この機種に少しでも気に入らない所があるなら来年まで待つのもアリかも。
163白ロムさん:2008/11/04(火) 22:38:51 ID:0LwCIBrxO
毎回サムネイルを読み込んでしまうのか知りたい。
iPhone並にフォトビューワとして使えるのかな。
164白ロムさん:2008/11/04(火) 22:47:08 ID:mfBIkmip0
904SHから912SHに変えた時、これマジにステレオなん??しょぼっ!!
って感じた・・・。ステレオスピーカー欲しいけど912shみたいなスピーカーだとホントに無駄だなと最近気づいた。
俺的に、904SHのステレオは神だったが。しみじみ・・・
やっぱ、高音質にするためにはある程度の大きさとスペースが必要なんかな?
904SHの場合、液晶の裏側で反響しあって振動してたくらいだし
165白ロムさん:2008/11/04(火) 22:56:05 ID:1t82JBMp0
厚みを増してでもステレオスピーカーが欲しいんだが、こんな意見は少数派なのかね?
166白ロムさん:2008/11/04(火) 22:57:24 ID:fTX9LuoR0
>>165
俺はあと5g軽くしてほしいと思った
167白ロムさん:2008/11/04(火) 23:13:59 ID:mfBIkmip0
俺も分厚くなってでもステレオ欲しい。その分バッテリーも増やせるし。
まあこの機種はそんなのどうでも良いくらい神だから我慢できるが
168白ロムさん:2008/11/04(火) 23:15:57 ID:+cYXs+QBO
俺はもうちょっと画面小さくしてほしかった
169名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 23:17:52 ID:mrw3Gvi+0
931SHをPCブラウザ パケ定でつかうのとiphoneどっちが安いですか?
(AUから2年契約新規で)
170白ロムさん:2008/11/04(火) 23:24:56 ID:Ba9Iw9MkO
>>135
実験台であるこてに気付いていない被験者カワイソス
171白ロムさん:2008/11/04(火) 23:31:16 ID:TdJoVyRLO
>>170
www
172白ロムさん:2008/11/04(火) 23:35:28 ID:P/2DCzAwO
こて?
173白ロムさん:2008/11/04(火) 23:37:57 ID:yAupN1oZ0
日付が変わるまで、顔を赤くして我慢だなw
174白ロムさん:2008/11/04(火) 23:42:43 ID:fTX9LuoR0
こてってなに?
コテハンのこと?
175白ロムさん:2008/11/04(火) 23:44:13 ID:XbHwDv0d0
176白ロムさん:2008/11/04(火) 23:50:00 ID:fTX9LuoR0
>>175
なんか浮いてるとこあるね
もしかして落としたか?

あとITmediaの画像は直接貼れないから注意な
177白ロムさん:2008/11/04(火) 23:56:57 ID:0soWMn3V0
>166
ストラップはずせば、10g以上軽くなるよ
178白ロムさん:2008/11/04(火) 23:57:49 ID:fTX9LuoR0
>>177
まーじーでー
てかストラップなんて付けないよ
179白ロムさん:2008/11/04(火) 23:59:28 ID:UVT8vT4X0
>>162
nvidia tegraのこと? Intelのやつのこと?
Unix系デスクトップ縮小型OSなんてiPhoneのかGPEくらいしかないよ
180白ロムさん:2008/11/05(水) 00:11:21 ID:Bv/ETWd10
>>178
つ バッテリーカバー
181白ロムさん:2008/11/05(水) 00:17:06 ID:rWlfwpAr0
今来たんだが
931は買いなのか?
921を発売日に買って先日イライラして故意に壊した俺orz

ひとつ聞くんだが
携帯天国でこれ販売される?
182白ロムさん:2008/11/05(水) 00:20:36 ID:VCSPZUe2O
この機種って8GBまでのmicroSDHCを動作保証してるって事だよね
16GBのmicroSDHC認識するかな
183白ロムさん:2008/11/05(水) 00:28:00 ID:3kZ2vexo0
PMP関連のとあるスレでTEGRAのこと知ったがあれは凄そうだね。素人目にしても凄さが伝わる。
今の携帯やスマホであんなことができるとは思えない。少なくとも931SHが出た1〜2年の間では。
184白ロムさん:2008/11/05(水) 00:29:19 ID:LHs673kU0
>>170
ドコモみたいなもっさり携帯使ってると、
たちつて「と」と、携帯で入力したつもりが
動作が遅くて「て」になってたというオチだな。
185白ロムさん:2008/11/05(水) 00:30:06 ID:NqgiOTvrO
TENGAに見えた
ついでにオナホにも
186白ロムさん:2008/11/05(水) 01:37:34 ID:CSwen9JLO
これ64和音ってガチ?
187白ロムさん:2008/11/05(水) 01:54:21 ID:f7wwPUOD0
携帯に6万、7万払うなんてお前ら金持ちだな
188白ロムさん:2008/11/05(水) 02:07:19 ID:H+/JpOAmO
>>164
液晶側にあるスピーカーは良音質
本体側にあるスピーカーは糞音質

確かに俺も前903使ってたから912のは信じられないくらいショボく感じたわ
イヤホン音質上げて薄型の方がいいな

てか、クサイは64和音…
189白ロムさん:2008/11/05(水) 03:24:06 ID:yGd6OwOK0
>>187
オタクは金持ちだから。
さらに通話する相手がいないから、通話以外の機能が充実しているものに惹かれる
190白ロムさん:2008/11/05(水) 03:36:45 ID:kk+yilte0
たしかに
スペオタが多いのはやっぱりVodaからの流れかなあ
まあそれで携帯が進化していくなら別にいいけど
191白ロムさん:2008/11/05(水) 04:11:06 ID:dmR4/6moO
秋葉原でSDが安い所っていったらどこになるかな?久々の機種変で端末代も
高いけどBluetoothの周辺機器とか色々揃えなくちゃで今から準備しとかないと
192白ロムさん:2008/11/05(水) 04:17:41 ID:CSwen9JLO
>>188
マジかよ…
今使ってる910より音が劣化してんのなんて嫌だな、モノラルだし…
193白ロムさん:2008/11/05(水) 04:34:14 ID:cRTFWjyV0
>>191
あきばお〜
194白ロムさん:2008/11/05(水) 06:24:39 ID:dmR4/6moO
>>193
あきばお〜が一番安いんだ?じゃあ地下のとこ行けばいいかな。ありがと
195白ロムさん:2008/11/05(水) 06:52:57 ID:iVjqrRZ2O
>>188

903って903SH?
903SHのスピーカーほど使えない物は無い

ステレオスピーカー
904SH>>910SH>>>>>>>>>905SH>912SH>923SH>902SH>>>>>>>SH906i>>>921SH>SH905i>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>903SH
だぜ。
196白ロムさん:2008/11/05(水) 06:56:28 ID:iVjqrRZ2O
>>195
×ステレオスピーカー
〇スピーカー
197白ロムさん:2008/11/05(水) 10:09:20 ID:wnFrmqhuO
>>183
テンガに見えた
198白ロムさん:2008/11/05(水) 11:05:07 ID:Bc0AhoIT0
今903shだから、何に変えても満足出来そうな気がする
199白ロムさん:2008/11/05(水) 11:09:29 ID:TK7Fs9bt0
今911shだけど、これにしたら幸せになれますか?
200白ロムさん:2008/11/05(水) 11:21:47 ID:iVjqrRZ2O
>>199

カエラに乗れます。

201白ロムさん:2008/11/05(水) 11:22:44 ID:0Ki0IgHzO
>>199
凄い携帯で不幸になる人もいれば、ポンコツ携帯で幸せになる人もいる。
キミの心次第だよ。
202白ロムさん:2008/11/05(水) 11:35:42 ID:iVjqrRZ2O
>>198
903SHのスピーカー音量小さ過ぎの苦情殺到!
その結果904SH掟破りの爆音、
904SHの最大音量は近所迷惑Level最小音量でも903SHの最大音量と互角、

を経て910SHのスピーカーにたどり着いた。
203白ロムさん:2008/11/05(水) 11:50:06 ID:HFmMxgak0
>>194
実はARKやBRESSの方が安かったりする
204白ロムさん:2008/11/05(水) 12:20:15 ID:DK0D2t6oO
>>198
よう。俺!
205白ロムさん:2008/11/05(水) 12:29:59 ID:hbEp2E+YO
811SHのスピーカーも糞だった。聞こえやしねーっつーの!
206白ロムさん:2008/11/05(水) 14:55:52 ID:VtV61DSd0
ITmedia読んだんだが、SH-04Aは931SHの姉妹機みたいな扱いだな。
基本的にすべての操作がタッチパネルでできるらしい。
大きく違うのは画面の解像度と、QWERTYかテンキーかってとこぐらいかな。
207白ロムさん:2008/11/05(水) 15:01:16 ID:Bc0AhoIT0
>>206
細かいところも含めて本当にそれだけの違いなら
7.2mbps対応してるからそっちにしようかな・・・
208白ロムさん:2008/11/05(水) 15:06:16 ID:Bc0AhoIT0
あ、でもスマートフォンなのか・・・
凄く低レベルな質問で申し訳ないが
スマートフォンって普通の携帯とは違うんですよね?
209白ロムさん:2008/11/05(水) 15:09:50 ID:VtV61DSd0
>>208
スマートホンちゃうで。
SH-04Aは普通の携帯といっしょ。インターネットマシン922と同じですな。

スマートホンが普通の携帯と違うというのは正しい。
210白ロムさん:2008/11/05(水) 15:13:13 ID:jCncTgcj0
正直ドコモ新作シリーズのN-01Aのほうがいいかも…
7.2Mbps対応でもあるし、スライド&回転とか色も綺麗
春モデルで931SHの7.2Mbps対応バージョンが出るのを待つかな、出るといいな
ウィジェットとHXGAは気に入ってたのだが…

つーか300KB制限のせいでニコ動見れても途中で切れるから意味ないし
ソフトバンクはここを努力すべし!
211白ロムさん:2008/11/05(水) 15:13:53 ID:Bc0AhoIT0
>>209
ありがとう( ^ω^)



もう少しsh04aについて調べてみるか・・・
212白ロムさん:2008/11/05(水) 15:16:59 ID:Bc0AhoIT0
>>210
>>つーか300KB制限のせいでニコ動見れても途中で切れるから意味ないし
まじか・・・

でもSBのポイント溜まってるしなぁ(´・ω・`)
SH-04Aのタッチパネルがどんな感じなのか気になる
213白ロムさん:2008/11/05(水) 15:18:14 ID:TK7Fs9bt0
>>200
>>201
たぶん幸せになれそうな気がするから予約入れてこようかな。
てか、今持ってる911shが崩壊寸前なのねん。
あと数週間、がんばれ>911sh

なんで300kb制限を解除してくれないのかな?
そんなに難しいこと?
214白ロムさん:2008/11/05(水) 15:20:10 ID:fbhOGKEc0
いんふらがしぬ
215白ロムさん:2008/11/05(水) 15:20:49 ID:dhwvolWTO
発売日まだかー?
216白ロムさん:2008/11/05(水) 15:23:03 ID:Bc0AhoIT0
ただ、インターネットマシンやSH04Aだと片手で打てないのが不便だな・・・
そう考えると931SHにしたいが、7.2mbps対応してないし、
SH-03Aだと画面小さいしタッチで出来る事も限定されるし
全てを内包した機種出てくれないかなぁ
217白ロムさん:2008/11/05(水) 15:28:00 ID:dwYFUlbrO
>>143
W64SHは無用(64)だな。。。
スマンorz

しかし、もっさりなんて次期モデルぐらいじゃ
改善しないと思うな。
VGA機が出た時はもっさりだなぁと思ったけど、
あれからそれほど改善されたふうには感じないし。
俺は慣れた口だけど、しばらく言われ続けるんじゃないかな。
218白ロムさん:2008/11/05(水) 15:47:45 ID:qBkH1NriO
>>210
ニコニコは一応公式だし7分は再生できるので、300KBとは別の独自な規制だと思う。
219白ロムさん:2008/11/05(水) 15:48:13 ID:jB651ajV0
HIDに対応してるのはうらやましい・・・
220白ロムさん:2008/11/05(水) 15:48:48 ID:iVjqrRZ2O
>>206
932SH辺りの姉妹機だろうね、
ドコモのフルタッチは2月〜3月発売、すなわち春モデルだよ。
221白ロムさん:2008/11/05(水) 15:51:12 ID:VtV61DSd0
>>220
ソフバンでも出るのか。
そいつぁ楽しみだ
222白ロムさん:2008/11/05(水) 16:33:24 ID:4EvV3V6EO
春モデルまで発表て意味無いよな…数だけ多いってのを見せるだけか。結局春にはSBも新作出すわけだしね
223白ロムさん:2008/11/05(水) 16:35:44 ID:1GD3kOxhO
いくら出してもSBじゃ〜ね〜w
224白ロムさん:2008/11/05(水) 16:37:16 ID:gG2Cv//M0
春過ぎまで931SHを超える携帯が出ない事が確定したか。
225白ロムさん:2008/11/05(水) 16:40:21 ID:1GD3kOxhO
解像度だけねw
226白ロムさん:2008/11/05(水) 16:44:26 ID:iVjqrRZ2O
>>225

フルタッチもじゃね?
227白ロムさん:2008/11/05(水) 16:46:57 ID:SRLBfQbhO
一応各社新作発表会が終了して冬モデルではこれだけ断トツ高性能なのがわかった
228白ロムさん:2008/11/05(水) 16:47:20 ID:1GD3kOxhO
操作方法かよw
229白ロムさん:2008/11/05(水) 16:53:15 ID:55535yNp0
まあ半年も経てばもっと高機能でかゆいところに手が届く機種が出ちゃうんだろうけどな。

んなこと言ってたらきりがないから俺は買うわ。
230白ロムさん:2008/11/05(水) 17:02:31 ID:TSYy9JjR0
しかし液晶どこまででかくなるんだ?
2.4インチで限界だと言われてた頃が懐かしい
231白ロムさん:2008/11/05(水) 17:18:01 ID:rJBMN9LgO

叔母魔か負員か

232白ロムさん:2008/11/05(水) 17:28:47 ID:G+96DXNmO
なぜ ソフトバンクなわけ?
shって、ソフトバンクにしか、力 ださないの?


ドコモでこれ、出してほしい。
233白ロムさん:2008/11/05(水) 17:32:50 ID:NlrtutMmO
出るんじゃね?
ドコモってSH後追いでこういうの出すじゃん
あうは更に遅れてるが
234白ロムさん:2008/11/05(水) 17:43:42 ID:TSYy9JjR0
あうのW64SHが哀れすぎ
ドコモは夏モデルで同等の出るでしょ
235白ロムさん:2008/11/05(水) 17:49:50 ID:G+96DXNmO
そうかなぁ。。。
でも、夏まで 待てないよぅ。
いいなぁ、ソフトバンクは。
236白ロムさん:2008/11/05(水) 18:00:01 ID:ycQeJk03P
ドコモ: 「iPhone対抗機種」ラインナップも、魅力に欠けると認識

http://rdp.blog52.fc2.com/blog-entry-1971.html

「iPhone対抗機種として、もっとハイエンドのモデルをラインナップする予定はないのか」という問いに対して、
「今回のProシリーズ "SH-04A" はまさにiPhone対抗を狙った機種だが、キャリア間の競争もあり、
他社[ソフトバンク]のシャープ製のほうが液晶サイズも大きいモデルが出ている。
そうした意味では、SH-04Aは魅力に欠けるのかもしれない」と回答

TOPがそう言う回答をするって時点で完全に終わってるだろ()笑
237白ロムさん:2008/11/05(水) 18:06:34 ID:GJcRPjED0
()笑、って斬新だねw
238白ロムさん:2008/11/05(水) 18:08:59 ID:hhFPIEGB0
>SH-04Aは魅力に欠けるのかもしれない」と回答
現状分析はともかくそこまで言わんでもw
239白ロムさん:2008/11/05(水) 18:16:01 ID:rJBMN9LgO
iPhoneの対抗馬はブラックベリーだって言ってなかった???

240白ロムさん:2008/11/05(水) 18:30:15 ID:vQ/hoWlBO
docomoはいつもSoftbankよりワンテンポ遅れてるよねサイクロイドとか
次絶対docomoはフルフェイスくるね
どっちにしようか・・・
241白ロムさん:2008/11/05(水) 18:37:49 ID:hhFPIEGB0
禿がなんか新しいもん出す(アクオスとか光タチクルとか
 ↓
迷う
 ↓
なんやかんやで次のシーズンにドコモがそれよりいいもん出す
 ↓
脱禿か迷う→また新しいの出して踏みとどまる
 ↓
それも迷う
 
以下ループ
で結局905から今の高額な機種変代もすぐ払えるくらい100円貯金が溜まった
ゆっくりした結果がこれだよ!
242白ロムさん:2008/11/05(水) 18:45:32 ID:VtV61DSd0
シャープが禿優先なんだからしゃーないさ。
パナは茸優先だし。

一番悲惨なのはシャープもパナも力入れてなくてソニエリまでローしか出さない英雄だな
243白ロムさん:2008/11/05(水) 18:47:30 ID:NlrtutMmO
買った当初から次の端末の為に貯めるってのだったらなんかやだなw
244白ロムさん:2008/11/05(水) 19:19:44 ID:GJcRPjED0
公式オンラインショップの予約、早く始まんねーかな。
245白ロムさん:2008/11/05(水) 19:37:04 ID:lmeC2a980
923と931どっち買おうか・・・
非常に悩む
246白ロムさん:2008/11/05(水) 19:46:30 ID:p6CSSlFi0
>>245
こっちで聞くって事は、931SHに気持ちが傾いてる証拠。
素直に923SHにしなさい。
247白ロムさん:2008/11/05(水) 19:47:44 ID:bTL+iC3J0
こんだけのスペックなら1年後に機種変してもいいな
248白ロムさん:2008/11/05(水) 19:53:06 ID:ilki9VAj0
931SHって値段いくら?
249白ロムさん:2008/11/05(水) 19:57:15 ID:jCncTgcj0
>>218
そうなんだ
切れた部分まで早送りしてまた7分間見るを繰り返すのは鬱かも
やはり300KB制限は無くして欲しいね。または制限域を広げるとか・・・

ドコモは7.2Mbps機多いね。ちょっと魅力を感じた
でも孫さん信じて春モデルに期待。良いの無かったら931SH買うわ!
あと4ヶ月間は910SHで我慢ッ
250白ロムさん:2008/11/05(水) 20:18:15 ID:SRLBfQbhO
300KB制限は関係ない。ニワンゴ側で制限してるだけ
ニコニコ動画のファイル形式であるjarのダウンロードはソフトバンクアプリだと1Mまで出来る(docomoのアプリは150KB制限、auのJavaアプリは5KB制限、ちなみにau Flashは100KB)

------------------------------------
SoftBank(1M)>docomo(150KB)>au(5KB)
------------------------------------
しかも、ソフトバンクのS!アプリは携帯で唯一
複数同時通信が出来るので
受信した画像と音を再生しながら次のデータを「複数同時」ダウンロードも出来る
docomoは同時に一つのダウンロードでうまく行ってるので余裕だと思うけど

■ moVbile作者のblog
http://d.hatena.ne.jp/saiten/20071215/1197713269
>Softbankの場合、application/javaというMIMEにすると1MBまで送受信できるようで、
>さすがに1MBだとバッファの問題などもあるので現在は200KBのパケットを生成して送信する様にしています。

■ ニワンゴ社員のプレゼン資料
http://info.dwango.co.jp/rd/files/mobile_study_20070917/nicomoba.swf
>通信は同時に一つまで/サイズは150KBまで(FOMAの場合)
>いつでも150KBを送信すrので、転送速度によって「一回の通信送る動画長」を変える
>一回の通信で1秒〜10秒分の動画データを転送する

他スレの書き込みから拝借した
251白ロムさん:2008/11/05(水) 20:19:17 ID:vdlEyq+I0
>>206
連続待受けが倍ぐらい違うね
252白ロムさん:2008/11/05(水) 20:22:03 ID:Bc0AhoIT0
SH-04Aのタッチパネル上に仮想テンキーが付くのなら
頑張って待とうかな・・・
253白ロムさん:2008/11/05(水) 20:29:10 ID:ADBn0YEqP
>>251
ネガキャンとかじゃなくて有名な話だけど、ドコモは基地局の出力をあげて端末側は受信サボってるからね
ちょっとでも移動すると交信を静止時より頻繁にするようになる
254白ロムさん:2008/11/05(水) 20:42:19 ID:nnq7XXfB0
ヴィジェットのyahoo地図ってさくさくうごくのかなぁ
今の携帯でyahooから地図を開いても、とても実用で使えるレベルじゃない
拡大縮小は遅いし、スクロールもまとめて動くから見づらい
iphoneのグーグルマップみたくスムーズにスクロールしてくれれば嬉しいんだけど無理かなぁ
255白ロムさん:2008/11/05(水) 20:46:29 ID:Qxk7rQDA0
ソフトバンクモバイルがワンクリック詐欺に近い課金制度を開始?

「Yahoo!ケータイ」トップページについて
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_01/index.html
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081031/318316/
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42565.html

「Yahoo!ケータイ」トップページの通信料を、
2009年2月1日(日)より0.21円/パケット(「パケットし放題」加入時0.084円/パケット)とします。
(現在は無料です。)

ソフトバンクの携帯電話では「Y!」ボタンを押すと即「Yahoo!ケータイ」トップページへとウェブアクセスを開始します。
今まではトップページのパケット代が無料でしたので特に問題はありませんでしたが、来年2月よりパケット代がかかるようになります。
機種にも寄りますが1回あたり「50円〜150円程度」かかります。ハイエンド機ほど高くなります。
「Y!」ボタンを押すたびに(間を取って)約100円が課金されるようになります。
うっかり押し間違えても100円かかります。うっかりタッチディスプレイの「Y!」のアイコンを叩いても100円かかります。
モーションセンサー搭載の携帯電話では向きを横にするだけで再度読み込みが入り100円かかります。
「Yahoo!ケータイ」トップページを経由しなければ普通は、災害用掲示板も、料金確認も、契約内容のチェックも出来ません。
ソフトバンクユーザーの皆さん、抗議の声をあげましょう。

この秋のソフトバンクのキーワードはケータイを再び進化させる 「TOUCH」
課金もワンタッチで手軽に気軽に行います。

2009年2月 「Y!」ボタンは「\!」ボタンへ生まれ変わります。

〓 + Y! = ¥! by SoftBank

スーパーあんしんパックの外装交換が一時期無料になったのも、
Y!ボタンを押すとS!べ自動契約が無くなったのも全てここのおかげ。抗議はこちらへ。

京都消費者契約ネットワーク HOME
http://kccn.jp/index.html
256白ロムさん:2008/11/05(水) 20:49:48 ID:G+96DXNmO
これに 指紋認証 が ついたら、 伝説に なったのに。
257白ロムさん:2008/11/05(水) 21:14:53 ID:esfO4p/Q0
>>253
ソフトバンクもしばらく前からドコモと同じやりかたの連続待受時間算出方法になってなかったか?
258白ロムさん:2008/11/05(水) 21:23:09 ID:liIgNE2z0
スイマセン。質問します。
この機種ってgoogle readerとかgoogle docて使えますかね?
これら使えればサイコーなんですが。
259白ロムさん:2008/11/05(水) 21:25:25 ID:EyqrjFNi0
>>255
情報弱者乙
遅すぎ
260白ロムさん:2008/11/05(水) 21:29:47 ID:jzijwtsB0
まだうってないからわがんね
261白ロムさん:2008/11/05(水) 21:30:14 ID:eWC6ch2d0
「iPhone対抗機種として、もっとハイエンドのモデルをラインナップする予定はないのか」という問いに対して、
「今回のProシリーズ "SH-04A" はまさにiPhone対抗を狙った機種だが、キャリア間の競争もあり、
他社[ソフトバンク]のシャープ製のほうが液晶サイズも大きいモデルが出ている。
そうした意味では、SH-04Aは魅力に欠けるのかもしれない」と回答
262白ロムさん:2008/11/05(水) 21:30:54 ID:sKKhDkFJO
タッチパネルで文字入力した時の変換がサイドキー。
これだけが気に入らないな。
なんでこんな仕様にしたんだろ?
263白ロムさん:2008/11/05(水) 21:33:04 ID:GJcRPjED0
変換前に、無意識に手が当たるとイラつくことになるんじゃない?
264白ロムさん:2008/11/05(水) 21:35:56 ID:esfO4p/Q0
そもそもそれ以前のシャープの変換ソフトの書院がダントツ馬鹿なのが・・・
265白ロムさん:2008/11/05(水) 21:37:16 ID:GJcRPjED0
そういやこれを買うとしたら、書院以来実に15年ぶりのシャープ製品購入になるな。
266白ロムさん:2008/11/05(水) 21:43:25 ID:Lm/gUUu/0
>>264
昔使ってたドコモSO503iの予測変換>>>>>>910SHの予測変換
267白ロムさん:2008/11/05(水) 21:52:19 ID:dFHNb27+O
本当に変換進歩ないよな
サクサク感を感じさせるためか?
268白ロムさん:2008/11/05(水) 22:03:23 ID:DdqkQIWSO
現状日本語変換はiPhoneが最強みたいだな
ポッと出の海外端末に日本語変換で負けるなんて
日本メーカーは何やってんのかね
269白ロムさん:2008/11/05(水) 22:08:25 ID:pGDqhQX00
docomoのゴキゴキッ!ケータイとどっちにしようか迷ってる
270白ロムさん:2008/11/05(水) 22:54:04 ID:vdlEyq+I0
>>253
そうなの?
じゃあ実質同じぐらいとかいうオチなのかな
271白ロムさん:2008/11/05(水) 22:59:53 ID:ADBn0YEqP
>>270
それに10、15モードやJC08モードのような統一された測定基準があるわけでもない
実は連続通話時間で比較したほうが日常使用の目安になる
272白ロムさん:2008/11/05(水) 23:04:44 ID:Lm/gUUu/0
>>271
10.15モードだけは信用ならない
273白ロムさん:2008/11/05(水) 23:07:26 ID:wnFrmqhuO
>>272
あれはそういう基準でということだから、信用できる、できないの問題じゃない
274白ロムさん:2008/11/05(水) 23:09:02 ID:0lL3ZUeJ0
>>268
iPhone(笑)
275白ロムさん:2008/11/05(水) 23:10:45 ID:vdlEyq+I0
>>271
高負荷を与え続けた状態の方がより正確ってことなのかな
サンキュス
276白ロムさん:2008/11/05(水) 23:11:05 ID:ADBn0YEqP
>>272
JC08もそうだけどあれはメーカーの人がウォーキングコンベアみたいな機械で測定してるから
空気抵抗やらエアコン使用によるバッテリへの負担を考えられてないし、
メーカーの人はどうアクセルをふめば燃料を消費しなくていいか考えてるからいい数字が出るのは当たり前だからね。

連続通話時間やパソコンの持続時間と同様に相対的な比較しか使えない
277白ロムさん:2008/11/05(水) 23:11:37 ID:rwpac8IV0
チラ裏

今庭なんだけどもう禿に乗り換えするしかないわ、
なんて思ってたんだけど、実際良く考えてみると
931shはオレにはチトばかりオーバースペックな気がしてきたんで
茸にしようと思います。

いい夢見たわ。
278白ロムさん:2008/11/05(水) 23:12:47 ID:Lm/gUUu/0
>>273
まあそうなんだけどね(´・ω・)
279白ロムさん:2008/11/05(水) 23:15:27 ID:/Bx4+mrv0
>>262
それって横の時だけだっけ?
280白ロムさん:2008/11/05(水) 23:46:58 ID:qj5BZRcvO
カラーは4色以外にもう出ないかな
281白ロムさん:2008/11/05(水) 23:51:19 ID:QeLiMy7aO
>>184
トンでも分析乙(笑)

残念、機種はN904iだ(笑)

偉そうに語っちゃったね〜(笑)
282白ロムさん:2008/11/05(水) 23:53:49 ID:SRLBfQbhO
また痛い奴が来ちゃったな
283白ロムさん:2008/11/05(水) 23:54:09 ID:XqKCSYhY0
で、発売日はいつ?
下旬じゃ幅ありすぎ。

284白ロムさん:2008/11/05(水) 23:54:53 ID:kkSBRmEj0
デカすぎだろ
完全にヲタ向けだな
285白ロムさん:2008/11/05(水) 23:55:40 ID:GJcRPjED0
そお!ヲタだじょw
286白ロムさん:2008/11/06(木) 00:08:57 ID:y/EU84b40
9尻図だからヲタ向けなのは当然?

気になってるんだけどさ、春モデルが本命って思ってる人多いみたいなんだけど、どういう根拠があってそう考えるんだろうか?全く情報ないのに。


気になってしょうがないじゃないか!・・・orz
287白ロムさん:2008/11/06(木) 00:18:47 ID:bplEvaW80
白がないので暫く様子みるわ
ピンクも考えたけどやっぱ無理
288白ロムさん:2008/11/06(木) 00:33:04 ID:yCvBhLSX0
春モデルって大体いつごろ発表される?
289白ロムさん:2008/11/06(木) 00:35:59 ID:bGlCzRQPO
春は冬モデルの新色祭で終わりそうじゃない?

でも春は新生活や学生など買い替え需要は高い季節だから冬よりはまともな機種でるかと。
290白ロムさん:2008/11/06(木) 00:36:30 ID:V5+9C87mO
>>288

2月
291白ロムさん:2008/11/06(木) 00:41:15 ID:gQIFrNr20
>>268
iPhoneの日本語変換はマジで優秀らしいね
他スレのコピペだけど

12 :白ロムさん [↓] :2008/11/05(水) 21:56:52 ID:ycQeJk03P
iPhoneの日本語変換はATOK2007より優秀
入力も最速 変換も優秀 ガラパゴス涙目w
http://www.justsystems.com/jp/products/atokmac/feature1.html

ATOK 2007
請求書の市は来日時
ATOK 2008
請求書の支払い日時
iPhone
請求書の支払い日時

ATOK 2007
知覚し冗長さを行う。
ATOK 2008
近く市場調査を行う。
iPhone
近く市場調査を行う。

ATOK 2007
景気回復の広がりに花岡代を残している。
ATOK 2008
景気回復の広がりにはなお課題を残している。
iPhone
景気の広がりに鼻緒課題を残している。

ATOK 2007
その五歳都内で
ATOK 2008
その後サイト内で
iPhone
そのごサイト内で

ATOK 2007
去年に比べた海水順だ
ATOK 2008
去年に比べ高い水準だ
iPhone
去年に比べた会水準だ

ATOK 2007
診療からもっともとお芋ので、
ATOK 2008
診療から最も遠いもので、
iPhone
診療から最も遠いもので、
292白ロムさん:2008/11/06(木) 00:41:16 ID:EIWkQ58cO
サイズの小ささにびっくり、905iTVより小さい
293白ロムさん:2008/11/06(木) 00:42:02 ID:gQIFrNr20

15 :12 [↓] :2008/11/05(水) 22:04:02 ID:ycQeJk03P
つづき

ATOK 2007
昼一までに書類津くっといて。
ATOK 2008
昼一までに書類作っといて。
iPhone
昼位置までに書類作っといて。

ATOK 2007
そんな話心十個内よね。
ATOK 2008
そんな話信じっこないよね。
iPhone
そんな話新十個ないよね。

ATOK 2007
だめ七日よ。
ATOK 2008
だめなのかよ。
iPhone
ダメなのかよ。

ATOK 2007
恥メッカらもって毛羽いいのに。
ATOK 2008
はじめっから持ってけばいいのに。
iPhone
はじめっから持ってけばいいのに。
294白ロムさん:2008/11/06(木) 00:44:52 ID:yCvBhLSX0
>>290
そうかぁ
だったら2月まで待ってみるかな
今回色微妙だし
295白ロムさん:2008/11/06(木) 00:56:00 ID:ccJ3FPbl0
931SH購入するのだが、もしauのコンセプトモデル(商品化は決定済み?)の
actfaceが出たらキャリアごと走っちゃいそうw
ttp://www.au.kddi.com/au_design_project/models/2007/index.html → actface

この全面液晶の遊び心がいいなぁ。
こういうのって、スペック系の満足度とは別ベクトルなんだよねー。でも気になる。
296白ロムさん:2008/11/06(木) 00:59:26 ID:NNVWbeDE0
>>295
いいなぁw
でもかなり先になりそう
その頃にはdocomoやSBも出してそうな予感
297白ロムさん:2008/11/06(木) 01:01:53 ID:cdta5mC70
今月のパンフに931SH載ってなかったんだが、今月中に出るよな?
298白ロムさん:2008/11/06(木) 02:14:48 ID:c3QjDlpO0
>>195
>>198
904SHの骨太の爆音は、スピーカはもちろん、
それを支えきる重厚な筐体によるものだと思うよ。(苦笑

931SHがモノラルSPKなのは痛恨だけれど、ウィジェット機能には期待してまする。
さらにウィジェット機能とWindowsMobile機の比較をして悩んでみたり。

コレとかも期待。
http://www.htc.com/www/product/touchhd/specification.html

いぽんは周囲に多いのでスルーです。
299白ロムさん:2008/11/06(木) 03:59:20 ID:8aDsspQ1O
ステレオスピーカーを無理矢理薄型筺体に載せるとSH906iTVのように音圧が低くて音割れしやすくなる
かといってそれなりのしっかりしたステレオスピーカーを載せようとすると904SH、910SHのように分厚くなってしまう
なかなか難しいね
300白ロムさん:2008/11/06(木) 04:17:30 ID:8t1RHENL0
シャープの3.85inの画面の携帯は

ソフトバンク
931SH 2008年11月発売 

docomo
SH-0XA 2009年6月発売 

AU
W7xSH 2009年11発売 

だね。
301白ロムさん:2008/11/06(木) 04:34:43 ID:LR4AZrVrO
俺は910ぐらいの厚さで全然いいから、128和音のステレオにしてほしかったわ。
そうすれば俺の中では最強ケータイだった!
302白ロムさん:2008/11/06(木) 05:04:01 ID:4Rt6MLHK0
ドコモですごい画期的なの出したよね。

フルスライドなおかつサイクロイドなやつ。
あれ、理想だなぁ。
imona愛用してるんだけど、サイクロイドスタイルじゃないと
見にくいから、フルスライドはかっこよくても乗り換えられないんだよな。

このフルタッチ方式ならimonaも横スタイルで見やすく
閲覧できるんだろうか。
303白ロムさん:2008/11/06(木) 05:13:10 ID:8aDsspQ1O
あれのサイクロイドスタイルは10キー部分が妙に寸詰まってて持ちにくい&文字打ちにくくてあんまり評判良くない
304白ロムさん:2008/11/06(木) 06:15:35 ID:MiChmNva0
画期的っつかここですら何回か言われてたような
そして>>303だよなあやっぱ
305白ロムさん:2008/11/06(木) 07:15:13 ID:jclVGsqNO
ザウやPSPっていくつ!?あのくらいだと漫画読みやすいよね。
306白ロムさん:2008/11/06(木) 07:21:39 ID:FhT2beib0
白が出ないのがマジで痛いよな〜
春まで新しいの出るのを待つとしますかね〜
307白ロムさん:2008/11/06(木) 07:22:53 ID:3fO4KGjYO
FULLFACE 2 使うとヤッパ931SHがいいな。

FULLFACE & Slide 最高 (^^)

308白ロムさん:2008/11/06(木) 07:24:49 ID:t8a7QxenO
21日発売キタ━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━!!
309白ロムさん:2008/11/06(木) 07:40:55 ID:3fO4KGjYO
何処に来た脳?

310落合福嗣:2008/11/06(木) 07:49:20 ID:6XvL0urdO
>>303

シナ臭いデザイン
311白ロムさん:2008/11/06(木) 07:57:22 ID:J4vcxXio0
>>268
Appleはことえりとか作ってるし、MacintoshもMacOSも日本語の歴史は長いんだけど…
312白ロムさん:2008/11/06(木) 08:03:34 ID:t8a7QxenO
>>310
本物の落合Jr.か?w
313白ロムさん:2008/11/06(木) 09:02:19 ID:n+R1Jrob0
911SHで06年12月購入なので春モデルまで我慢です
314白ロムさん:2008/11/06(木) 10:22:48 ID:LR4AZrVrO
今まで910を使ってたんだが、microSDに910のデータを入れておけば931でもそのまま使えるんかな?
315白ロムさん:2008/11/06(木) 10:30:34 ID:6XvL0urdO
>>312

×
316白ロムさん:2008/11/06(木) 10:58:42 ID:3fO4KGjYO
その満々使える

317〓SoftBank:2008/11/06(木) 12:10:49 ID:FhT2beib0
新色追加発表
ホワイト・パープル・グリーン・ブルー
318白ロムさん:2008/11/06(木) 12:35:06 ID:bGlCzRQPO
マジ色追加して欲しいなぁ。
319落合福嗣:2008/11/06(木) 12:41:03 ID:6XvL0urdO
普通ホワイトだすだろ
320白ロムさん:2008/11/06(木) 12:42:48 ID:iSn/4FktP
普通か?
321白ロムさん:2008/11/06(木) 12:49:33 ID:AhpQUiSoO
昨日ショップ行って発売日聞いたら
29日予定で25日から予約開始予定っていわれた

値段聞くの忘れたけど
某雑誌に4万5000円前後って書いてあったけどマジ?
322白ロムさん:2008/11/06(木) 12:49:49 ID:EJZ9ia5NP
>>244
オンラインショップで買うのは何かメリットあるの?発売日入手は出来ないよね?
SoftBankカードでポイント付くとかだけ?
非スパボで一番お得に買う方法を探してますm(_ _)m

>>254
つ Yahoo!地図アプリ

>>272
10・15専用のテストドライバ資格があるからね。モード走行のプロがやれば燃費抑えられるんでしょ。
323白ロムさん:2008/11/06(木) 12:51:23 ID:N3AAF0mQ0
クリスマス商戦にあわせて、スノーホワイトとリースグリーン、スターゴールド、ルドルフノーズレッドの4色が出ると読んだ。
324白ロムさん:2008/11/06(木) 12:59:19 ID:LsZRs7j6P
>>321
テンプラぐらい見ろ


次から気をつけてね
で、>>2
325白ロムさん:2008/11/06(木) 13:13:32 ID:AhpQUiSoO
スマン
下の実質価格のとこ読んでなかった
10万もするのかって思って
326白ロムさん:2008/11/06(木) 13:36:03 ID:zRJSRBChO
テンプレの価格のソースってどれ?
雑誌は4万5千円でテンプレは5万って、価格が全然違うじゃん。
327白ロムさん:2008/11/06(木) 13:39:36 ID:VbN3xxLR0
テンプレ読めないの?外人?
△端末金額
新規 10万320円 機種変更 10万7520円
328白ロムさん:2008/11/06(木) 13:43:05 ID:zRJSRBChO
>>327
その言葉そっくりお返しするよ。
ゆとりの学生?
本とか読んだ事無いの?
いくらなんでも読解力なさすぎ。
329白ロムさん:2008/11/06(木) 13:53:25 ID:HQxDd3fBO
ソースはMDB
330白ロムさん:2008/11/06(木) 14:10:14 ID:3fO4KGjYO
袋とじの中身見てみる?

331白ロムさん:2008/11/06(木) 15:56:09 ID:KdfPxOZ/0
白ロムも10万円以上すんのかな?
332白ロムさん:2008/11/06(木) 16:03:52 ID:eu/piXE+O
密かにシャア復活を期待してるのは俺だけで良い
333白ロムさん:2008/11/06(木) 16:23:43 ID:3fO4KGjYO
男の高給バイト特集

高収入メンズリクルート

334白ロムさん:2008/11/06(木) 17:37:34 ID:AhpQUiSoO
なんか自分のせいで少し荒れてしまったね、ゴメン

整理すると
本体の価格が約11万でスパボなどの割引で約6万になる
んで雑誌はその価格ってことでおk?

非スパボ一括だと11万だよね?

長文スマソ
335白ロムさん:2008/11/06(木) 18:11:14 ID:Yaw1UK7c0
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20081031/1020526/016_px250.jpg
これどうなってんだ?
ワンセグを横に引き伸ばしてるのか?
無理に引き伸ばさないで開いてる部分に操作領域を割り当てればいいのに
336白ロムさん:2008/11/06(木) 18:11:15 ID:EJZ9ia5NP
非スパボで11万円はないでしょ。
ちょっと前の機種の時しか知らないけど、スパボ実質負担額に1万円プラスくらいだった気がする。
931SHの非スパボ価格早く知りたいなぁ。
337白ロムさん:2008/11/06(木) 18:15:33 ID:8aDsspQ1O
>非スパボ一括だと11万だよね?

違う。特別割引がない分安くなるよ
338白ロムさん:2008/11/06(木) 18:36:53 ID:3fO4KGjYO
非スパボ一括で923SHが5万円オーバー

931SHだと?

339白ロムさん:2008/11/06(木) 18:48:51 ID:GHCG77JDO
FOMAのSH、スペック盛り杉だろ!
ソフバン向けは手を抜いてんのかいシャープさんよぉ
340白ロムさん:2008/11/06(木) 19:36:33 ID:8xzhRNM4O
んな言う程だっけ
341白ロムさん:2008/11/06(木) 19:46:03 ID:7uxEKlBO0
>>335
あれ どうやって表示してんだこれ
342白ロムさん:2008/11/06(木) 20:17:47 ID:UiEVWuBEO
両端を切った拡大表示か?
343白ロムさん:2008/11/06(木) 20:19:28 ID:UiEVWuBEO
両端じゃなくて上下だよなorz
344白ロムさん:2008/11/06(木) 20:20:37 ID:N3AAF0mQ0
両端きったら短くなるから、
カットされてるとしたら、上下端じゃないの?
横伸ばしオンリーだったら最悪。
345白ロムさん:2008/11/06(木) 21:23:45 ID:MjG5g1fxO
>>328
ゆとり認定とか…もう少し頭使って考えようよ

いい大人ならさ
346白ロムさん:2008/11/06(木) 21:26:01 ID:V5+9C87mO
>>339
931SHスレで自慢しても無駄、930SHスレ行け。

930SH薄いのな15_てwデザインいいし一般ウケしそう、サブ910SHの俺はイランけどね、
早く930SH発売してくれサイクロイド(923SH)はデザイン的に嫌だぜ。
347白ロムさん:2008/11/06(木) 21:26:42 ID:bGlCzRQPO
コイツにも8メガピクセル載せれただろうに!
930もスイベルとタチクルにしれと。
348白ロムさん:2008/11/06(木) 21:38:04 ID:OPVNoN8M0
小さなCCDやCMOSを高画素化しても、ノイズが増えて何もいいことがない。
現状のコンデジ見れば解るだろ。
349白ロムさん:2008/11/06(木) 21:55:45 ID:0xkEiz/D0
携帯天国
予約商品:931SH 56980円
350白ロムさん:2008/11/06(木) 22:11:37 ID:yLq26Yca0
で結局ソフバは発売早い分他キャリアより煮詰めの甘い機種が発売されるのか…
351白ロムさん:2008/11/06(木) 22:23:21 ID:Yaw1UK7c0
>>349
ここって白ロム屋か?
352白ロムさん:2008/11/06(木) 22:26:43 ID:1z7cxJ5J0
931SHって地味に1677万色じゃなくなってない?
353白ロムさん:2008/11/06(木) 22:29:20 ID:wd1gpRGqO
>>286
一番売れる時期だから、一番力を入れてきてもおかしくない
と言う予想と期待
354白ロムさん:2008/11/06(木) 22:45:32 ID:J4ILMk1d0
二年以上で機種変更したいんですが>>2の実質負担額が2080円というのは本当ですか?
4480-2000=2480円だと思ってたんですが・・・
355白ロムさん:2008/11/06(木) 22:47:58 ID:vseTbjdq0
冬モデルの発表行われるとともに、新サービスも発表された。
冬モデルの惨憺ぶりはドコモも認識しているようで、一部媒体によれば

(iPhone対抗機種は?との問いに)
「ProシリーズSH-04AはまさにiPhone対抗を狙った機種だが、キャリア間の競争もあり他社のシャープ製のほうが液晶サイズも大きいモデルが出ている。そうした意味では、SH-04Aは魅力に欠けるのかもしれない」

と答えたという。

これは何という捨て身のギャグなのか。
ライバル社がソフトバンクモバイルであり、競合機種が「931SH」なのは言うまでもない。ちなみに、「931SH」は11月下旬発売であり、一方の「SH-04A」は来年2月〜3月発売となる。つまり後出しじゃんけんなのに売り出しも後なのである。
さらに、スペック比較をしてもソフトバンクモバイル「931SH」が3.8インチのハーフXGA液晶に対し、ドコモ「SH-04A」は3.5インチのFWVGA液晶であり、スペック競争をしてきたキャリアとしては一歩も二歩も劣っていると言わざるを得ないだろう。
356白ロムさん:2008/11/06(木) 22:55:57 ID:yG4MZexNO
クサイって26万色、64和音なんだろ?w

まだまだ発展途上だな
357白ロムさん:2008/11/06(木) 22:56:36 ID:gQmg8bDf0
SBの強みはトップがモバイラーで自分の趣味でヲタ向けのハイスペ機を作らせている事にあるからな
社長が欲しいと思った物を作らせて自信を持ってプレゼンするってのは強いよ
358白ロムさん:2008/11/06(木) 22:58:54 ID:NNVWbeDE0
7.2Mbpsに対応させてくれれば言う事無しなんだが・・・
359白ロムさん:2008/11/06(木) 23:06:49 ID:mT7zig/70
>>358
インフラがダメだから仮に対応しても効果ないしスペックでオナニーする以外使い道がないだろ
音源チップに関しても確定情報じゃないし仮に事実でも931SHは別のオーディオエンジンがあるから問題ない
着メロの和音はステレオスピーカー並にどうでもいいな。あろうが無かろうが役にたたん
360白ロムさん:2008/11/06(木) 23:07:35 ID:NNVWbeDE0
>>359
SH-04Aに走るしかないのかorz
361白ロムさん:2008/11/06(木) 23:07:56 ID:V5+9C87mO
>>358
別にイラン

現状満足だから早く発売してくれ。


春モデルはもっと凄いのたのむ絶対かうから。
362白ロムさん:2008/11/06(木) 23:09:00 ID:hZ31OVBx0
docomoシャープは二度と使いたくないなぁ

昨日はいいけど、デコメ開くのに5秒くらいかかる。
糞遅い。

931SHオレ的には神機なんだけど、SBの制限緩和してくれたらなぁ。

ここの動画見てると結構タッチもサクサクだね。
でも肝心のWEBがどんなもんか見れない。

http://jp.youtube.com/watch?v=353ZJNZ5HUg
363白ロムさん:2008/11/06(木) 23:10:33 ID:IZ6+DQjJ0
>>356 発展途上というか逆に64和音へダウンしてるんだが
MA-7でゲーム着メロ作ることも聞くことも無くなるのか。。。
364白ロムさん:2008/11/06(木) 23:14:26 ID:mT7zig/70
>>362
エフェクトがあることをさっ引いても画面の切替がワンテンポ遅いような・・・
やはり禿SHのOSにとってカーソルキー以外のポインティングディバイスは鬼門なのか
921SHと923SHだけ際だって鈍足だからなぁ
365白ロムさん:2008/11/06(木) 23:28:53 ID:hZ31OVBx0
iphoneもこんなもんじゃない?

まぁ でもしょせんタッチの反応速度はキーには勝てないみたいだね・・・
366白ロムさん:2008/11/06(木) 23:34:14 ID:gQIFrNr20
iPhoneじゃなくてこれを選ぶメリットってあるのかなあ
本体が格安とか維持費が安いとかなら分かるけどそうでも無いみたいだし
マジで分からない
367白ロムさん:2008/11/06(木) 23:35:05 ID:I8l40Xv/0
俺が儲かる
368白ロムさん:2008/11/06(木) 23:37:32 ID:NNVWbeDE0
>>366
iphoneは単独でTVも見れないし、カメラ撮っても歪むからヤダ
369白ロムさん:2008/11/06(木) 23:40:21 ID:0u88l0Qg0
>>297
今月のパンフの後ろのほうにちょこっと載ってたよ
細かいスペックはなかったと思う。
370白ロムさん:2008/11/06(木) 23:42:56 ID:09Blxd2O0
あの〜、いつも思うんだけど、フルタッチって画面が
指紋だらけにはならないの?
371白ロムさん:2008/11/06(木) 23:49:25 ID:hZ31OVBx0
iphoneはQVGAなのと使わしてもらった短い時間に3回もサファリが
落ちたから信頼性がちょっとネックになってる

あとサポートも悪そうだし
372白ロムさん:2008/11/06(木) 23:58:06 ID:OTG1bRUW0
VGAだと重いのがちょっと不満になるだろうね。
でも今後はタッチが主流になっていくからこれからが楽しみだね。
この機種はスルーで次に期待しましょう。
373白ロムさん:2008/11/07(金) 00:00:00 ID:ZrFvbI5H0
>>371
WQVGAじゃね?
信頼性は問題ないよ。軽いアプリは落ちないから。
バグってよりメモリ使い潰してカーネルが重いプロセスを殺し始めてるみたい
374白ロムさん:2008/11/07(金) 00:05:32 ID:IAgMt6PE0
>>368,371
でもiPhoneならスカパーも見られるし
Safariが不安定らしいけどアップデートで変わっていくだろうし
931SHはあと3ヶ月もすれば旧機種になってしまうんだろ?
その時点でも多分iPhoneは今の機種で進化し続けてると思うんだ
アプリもハンパじゃないみたいだし
同じ金払うんならiPhoneの方がいいような気が汁
375白ロムさん:2008/11/07(金) 00:18:20 ID:LpNsO/fq0
>>372
今回タッチが出たからって
次の機種もタッチだとは限らないのだよ?
376白ロムさん:2008/11/07(金) 00:20:58 ID:ytcOSCrJO
メアド変わるのヤだから、
931SH買ってガラケー堪能して、
iPhone 32GB出たら2コ持ちする。
377白ロムさん:2008/11/07(金) 00:23:26 ID:/fQRDEx+0
オレは今、iphoneと931shとSH-04で迷ってるんだけど
操作性とかはiphone申し分ないね。

ただやっぱWQVGAはWVGAになれてると荒くみえるんだよな
サクサクをとるかモッサリをとるかだね。

iphoneは進化するってのは良く使ってる人がいってるけど、
発売してからだいぶたってないか?? そこらへんが不安だ。
まともに動くようになったころにWVGA iphoneとか出そうな気がしてならない
378白ロムさん:2008/11/07(金) 00:31:32 ID:FGNXEH3O0
アップルはああいうガジェット類の新機種への刷新は意外とスパンが長い
今回のは3G対応という大義名分があったから1年ぐらいだったが
次の大幅リニューアルは1年半から2年後だと思うよ。
ただ上の人が言ってるような容量アップ版はボチボチ出るかもしれない。

俺は904SHとiPhoneの2台持ちで904をコレに機種変しようと目論んでいる。
379白ロムさん:2008/11/07(金) 00:32:51 ID:AIMGptbm0
そのうち上位機種が出るのは931SHだってそうだろうな
380白ロムさん:2008/11/07(金) 00:37:31 ID:/fQRDEx+0
そうなんだけど、931は最初からハーフXGAだからなぁ・・・
こだわるけどQVGAが・・・

ってことで、両方スルーってのが一番正しかったりして。
サファリフラッシュ対応なって安定した時に、931SHの実機もさわれる
だろうし、そのとき考えればいいよね。
381白ロムさん:2008/11/07(金) 00:44:11 ID:REL0I6mq0
iPhoneはHVGAな。
382白ロムさん:2008/11/07(金) 00:54:10 ID:XSWddRT+O
メールを頻繁にする人だと明らかにiphoneの方が維持費高いだろ。
iphoneの携帯バージョンが出たら即買うのに。
383白ロムさん:2008/11/07(金) 00:59:41 ID:yfor3LJo0
SIMが挿せるかどうか・・・そこだけだったな
384白ロムさん:2008/11/07(金) 01:07:09 ID:/fQRDEx+0
HVGAか 931も一応ハーフXGAだけど実質VGAだもんなぁ

ってかここって931shスレなのになんでみんなiphoneすすめて
くるんだw
385白ロムさん:2008/11/07(金) 01:08:01 ID:REL0I6mq0
フルブラウザ使ってパケ定上限まで使えば、メールをいくらしようが、月の維持費はどっちも同じ。
むしろ本体代も含めるとiPhoneの方が安い。

       スパボ価格 月々割 実質額
931SH    :100,320−48,000=52,320
iPhone16GB :80,640−46,080=34,560

しかしiPhoneは、現スフとバンクユーザーはメアドが変わるのと
写メールのやりとりで相手がパケ定でない場合迷惑がかかるのがネック。
386:2008/11/07(金) 01:08:40 ID:REL0I6mq0
スフとって・・ソフトね。
387白ロムさん:2008/11/07(金) 01:26:20 ID:ytcOSCrJO
正直、904SHユーザーで、iPhoneなど
次の機種に悩んでる人は多いと思う。

Netbookと同じで、コレだという機種が
DELLまでは買って失敗したくない。

それをわかってて、なぜスフとバンクは
決定的な神機種を出さないのか?!

中途半端な機種出して誰が一体喜ぶのか。
もう気軽に買い増しできる時代は終わったのだから
一度本気で作りましたという機種を出さなければ、
ケータイ自体の進化は終わってガラパゴス島は滅びるのでは。

グローバルスタンダードにもなれなかった今日、
今までの投資を無駄にしない一手を投じなければ
日本の電子産業自体衰退していくのでは…


と半分眠りながら書いてみるてst
388白ロムさん:2008/11/07(金) 01:31:01 ID:AIMGptbm0
ま た ス フ と バ ン ク か
389白ロムさん:2008/11/07(金) 01:33:56 ID:ytcOSCrJO
まぁ俺はモバイルウィジェットの成長を見守りながら
楽しみたいので931SH買うけど。
904SHのときもVGAアプリが増えるのが楽しみだったような違うような…
390白ロムさん:2008/11/07(金) 02:16:07 ID:UBcgrQUHP
所詮ウィジェットってJAVAなんだよな
iPhoneのネイティブアプリにはかなわない

禿ももう少し差別化するべきだよ
iPhoneより圧倒的に安ければすんなり選ぶのに
391白ロムさん:2008/11/07(金) 02:19:33 ID:lnhAgtz70
今更だが、誰が禿って初め言い出したんだ?www
ドコモは茸、AUは英雄なのに、SBだけ禿ってwwwwwww
酷過ぎるwwwwwwwwwwwハゲってwwwww
392白ロムさん:2008/11/07(金) 02:21:09 ID:msN2vXI0P BE:332010162-2BP(0)
くさいえすえいち
393白ロムさん:2008/11/07(金) 02:25:19 ID:zp2KtYVD0
auは庭だろ
394白ロムさん:2008/11/07(金) 02:27:12 ID:lnhAgtz70
>>393
そーだった
395白ロムさん:2008/11/07(金) 02:31:08 ID:/dn7UMZC0
au=庭=大麻
396白ロムさん:2008/11/07(金) 02:51:24 ID:7qkohZOr0
英雄ってw美化しすぎだろw
397白ロムさん:2008/11/07(金) 03:03:53 ID:Q7srPKxq0
だれが英雄なんて言ってたんだよ
398白ロムさん:2008/11/07(金) 03:12:54 ID:UbZuE25p0
ウンコとかウンコムとか言われてる棒PHSなキャリアに比べれば全然まし
399ROM:2008/11/07(金) 03:17:49 ID:ytcOSCrJO
>>390
茸のはJAVAだが、禿はAccessのじゃないのか?
どちらも元は同じものってこと?
400白ロムさん:2008/11/07(金) 04:45:52 ID:WC9p2dA10
英ww雄www
401白ロムさん:2008/11/07(金) 04:54:24 ID:KYlTLSre0
930SH/931SHのチップセットって、エリクソンのどのチップセット?
402白ロムさん:2008/11/07(金) 08:05:30 ID:s/3J6pjW0
>>399
JavaとJavaScript混同してんのかも
403白ロムさん:2008/11/07(金) 08:17:21 ID:W17Po5Pz0
ホントすげーな。電話、メール、写真、動画、音楽ときて、さらにタッチだもんなぁ…。
俺が最初に買ったPHSなんてモノクロ3行液晶、カタカナのみのメール、着メロも3和音とかっだたのに。
404白ロムさん:2008/11/07(金) 08:20:01 ID:zp2KtYVD0
>>401
DB3150じゃね
405白ロムさん:2008/11/07(金) 09:25:52 ID:XSWddRT+O
なんでAUが庭なの?
406白ロムさん:2008/11/07(金) 09:30:25 ID:TgguOCVA0
つかそろそろスレ違いじゃね?
407白ロムさん:2008/11/07(金) 09:51:32 ID:9n5ZZawW0
iPhoneを店頭で触ってみたらタッチパネルの操作感が良くてすっかり欲しくなったけど、
乗り換えるとなると失うものも幾つかあるのでためらってた。
その点931は今までのシャープ機のアプリ関係を引き継げるし、フルブラウザ使わなければ
支払いが1500円安くなるし、もちろん解像度も魅力。
何よりハードキーがあるからよそ見しながらメールが打てるのが決定的かな。

逆に、次世代iPhoneがハードキーボード搭載してきたら次はそっちに行くかも。
408白ロムさん:2008/11/07(金) 10:29:31 ID:riEhbNM3O
予約してたけど正直どうするか迷ってたら、さっきショップから電話があって色はどれになさいますかって聞かれちまったぜ。
もうキャンセルできねえや…
409白ロムさん:2008/11/07(金) 10:34:09 ID:eBZIBe1nP
いやいや、できるできる
410白ロムさん:2008/11/07(金) 11:16:06 ID:r1ZccCFsO
もう予約できるのか?
昨日電話したら「まだ詳しいことは〜…」とか言われてできなかったんだが
411白ロムさん:2008/11/07(金) 11:19:08 ID:3iTDeMU80
電話で予約できたよ
発売日がわからないのでお待ちいただきますがって言われたけど
412白ロムさん:2008/11/07(金) 11:25:18 ID:eBZIBe1nP
予約は店による
413白ロムさん:2008/11/07(金) 11:40:20 ID:GZLSqni2O
モックでいいから触りたい
414白ロムさん:2008/11/07(金) 11:50:15 ID:v7J+NXeDO
俺のホットモックを触らしてやるよ
415白ロムさん:2008/11/07(金) 12:10:52 ID:riEhbNM3O
あれ?ウィキ見たらTVコールが対応してるみたいに書いてたけどインカメないからできないんじゃないの?間違い?
416白ロムさん:2008/11/07(金) 12:13:01 ID:lnhAgtz70
>>415
SH-04Aスレから
多分こーゆー事じゃない?↓


198 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/11/07(金) 03:05:58 ID:X0t8Oz9x0
>>196
*テレビ電話を利用する際は、外側のカメラを利用して自画像を送信することができます。
(相手の顔を見ながら自画像を送付することはできません。)

と書いてあるから、テレビ電話に非対応じゃないよ
対応してるけどインカメがないという事だと思う
417白ロムさん:2008/11/07(金) 12:13:23 ID:v7J+NXeDO
自分撮りが出来ないだけ
418白ロムさん:2008/11/07(金) 12:26:01 ID:riEhbNM3O
>>416>>417
そういうことか。サンクス!
419白ロムさん:2008/11/07(金) 12:53:52 ID:+GQM32asO
とうとう俺の911SH 別名ルシファー から乗り換える時がきたか
420白ロムさん:2008/11/07(金) 12:55:09 ID:+GQM32asO
とうとう 俺の911SH 別名ルシファー から乗り換える時がきたか
421白ロムさん:2008/11/07(金) 13:05:03 ID:cGJwy7Yx0
>>407
キーボード排除が売りだし付かないだろ。代わりにレスポンスとか良くなるんじゃね?
422白ロムさん:2008/11/07(金) 13:47:40 ID:n2XgPJVGP
931同士でテレビコールやったら値段だけ高くつくって事か
やはりインカメ欲しいな
423白ロムさん:2008/11/07(金) 14:18:17 ID:EoGIhcHA0
インカメ月を待て
今は時期が悪い
424白ロムさん:2008/11/07(金) 14:29:31 ID:iswfv4ymO
>>384
実質VGAってどういう意味?
425白ロムさん:2008/11/07(金) 15:16:24 ID:XIRwc4NNO
>>424
ひがみねたみジャねっ。
426白ロムさん:2008/11/07(金) 17:42:27 ID:Zsq3RPLGO
新妻の淫乱メッセージ

427白ロムさん:2008/11/07(金) 18:30:33 ID:HYEE5VlKO
純正フルブラって、JIGより高性能なの?
差額1575円−630円=945円だから迷う
428白ロムさん:2008/11/07(金) 18:50:38 ID:Q22LJC520
携帯天国に56,980円できてるな
921使ってる俺だがこの前壊したから931買うわ

テレビ電話の件だが 鏡で画面を見ればいいじゃん
429白ロムさん:2008/11/07(金) 19:21:07 ID:eFhtwwra0
今日電気屋行ったら930SCも930SHもX04HTもモック置いてあるのに931SHだけ置いてないねぇ
430白ロムさん:2008/11/07(金) 19:22:59 ID:H3+TZ08bO

930SH vs 931SH

レスの数から931が押してる感じかな?
931は過去10年の経験からモッサリの可能性が大だけどね。

431白ロムさん:2008/11/07(金) 19:52:53 ID:lnhAgtz70
暗い場所でもちゃんと撮れるってのは美味しいな
432白ロムさん:2008/11/07(金) 19:59:58 ID:ed8VR2vsO
ワンセグアンテナ 内蔵じゃなくて、良かったな。
感度 期待できるやん。


それにくらべて、01Aは、、、、、、、、
433白ロムさん:2008/11/07(金) 20:17:46 ID:TE0mvAStO
アンテナでそんなに変わるもんなの?
434白ロムさん:2008/11/07(金) 20:20:18 ID:bdAh2nrQ0
432じゃないけど、すげえ変わるよ。
脱庭予定の俺なんかアンテナつまんで自分アンテナブーストして見てる。
435白ロムさん:2008/11/07(金) 20:40:09 ID:I5RESZMc0
新東京タワー(本名忘れた)が建ったら
ワンセグも入り良くなるんかねぇ...
436白ロムさん:2008/11/07(金) 21:01:51 ID:lnhAgtz70
>>428
発売直後って何か値引きなりセールなり無いのかな?
ヨドバシポイントとSBポイントが各1万ポイントずつ溜まってるから
セールとかで2万前後で買えると嬉しいなぁ
437白ロムさん:2008/11/07(金) 21:33:06 ID:QQr1o+eP0
>>414
あくまでホットモックなので本来の機能はご利用になれないのですね、わかります
438白ロムさん:2008/11/07(金) 21:37:13 ID:ZgxyO4YYO
>>414
バリ3圏外

発売まーだー
912SH秋田ぞ
これ知り合いのショップ店員にただで貰ったんだけど
どうやったんだろ。
931は貰えないかなー
439白ロムさん:2008/11/07(金) 21:51:21 ID:KYlTLSre0
>>404
なるほど。dくす。
440白ロムさん:2008/11/07(金) 21:58:35 ID:xrWc5YQkO
今見たら渋谷のビック亀にブラックあった。
触った感じ、確かにでかいが、そんなには感じなかった。重さも苦痛じゃないし。
441白ロムさん:2008/11/07(金) 21:59:07 ID:lnhAgtz70
>>440
良かったら動画かなんかでうpをお願いしたい
442白ロムさん:2008/11/07(金) 22:07:21 ID:QQr1o+eP0
非スパボで71,640円くらいか
443白ロムさん:2008/11/07(金) 22:07:23 ID:eFhtwwra0
>>431
CMOSって暗い場所ではノイズが多くて写りが悪いって聞いたけどどうなの?
300万画素のCCDからの乗り換えだとそこが心配。
夕日とか撮ることあるんだけど今の904SHより悪くなるんかな
444白ロムさん:2008/11/07(金) 22:14:15 ID:rzmL7U8u0
>>443
携帯のカメラなんぞどれもこれも目糞鼻糞

そして画素数=画質ではない
無意味な高画素化で旧モデルより画質が劣化した製品もちらほら(デジ一やコンデジね)
445白ロムさん:2008/11/07(金) 22:19:44 ID:zp2KtYVD0
443は930SHをCMOSと勘違いして書き込んでいて444は自分の知識自慢のために突然独り言を書き込んで
破壊的なまでに会話が成り立ってないな
446白ロムさん:2008/11/07(金) 22:25:26 ID:xrWc5YQkO
MDBに一枚うっぷしたよ
447白ロムさん:2008/11/07(金) 22:28:38 ID:n2XgPJVGP
>>445笑ってしまった
448白ロムさん:2008/11/07(金) 22:31:18 ID:LZbdgrmG0
>>446
THX! 渋谷行こーかなー。
449白ロムさん:2008/11/07(金) 22:35:57 ID:LpNsO/fq0
タッチパネルやあれこれついてる割には
そんな重くないよね
450白ロムさん:2008/11/07(金) 23:12:10 ID:eFhtwwra0
>>445
流れ的に930SHの話だったのか、勘違いしてたスマソ

ところでヴィジェットって待ち受けにショートカットが出来ただけなんかな
今までのアプリと違うところってあるんかな

451白ロムさん:2008/11/07(金) 23:18:51 ID:QQr1o+eP0
自分で開発できる敷居がひくいんじゃね?適当だけど
452白ロムさん:2008/11/07(金) 23:24:55 ID:G/CQfpc40
いまきたこれは買いだろ!
453白ロムさん:2008/11/07(金) 23:28:52 ID:G/CQfpc40
でも気になるのが電池の持ちだな。
フルブラウザ使いまくって何時間くらい持つんだろ。
454白ロムさん:2008/11/07(金) 23:28:59 ID:Bajpg+/c0
今日電車の中で使ってる人みたけど禿社員だったのかな?
455白ロムさん:2008/11/07(金) 23:30:38 ID:lnhAgtz70
>>454
931SHを?!
456454:2008/11/07(金) 23:31:55 ID:Bajpg+/c0
>>455
そう
457白ロムさん:2008/11/07(金) 23:33:28 ID:lnhAgtz70
>>456
発売前にそんな人の目のつく所で触って良いのかな?
目の前に居たら色々聞きたくなるね
458白ロムさん:2008/11/07(金) 23:34:51 ID:G/CQfpc40
未だにデバッグ中って大丈夫なんかいね?
459白ロムさん:2008/11/08(土) 00:02:07 ID:QQr1o+eP0
>>454 kwsk
どの時間どの路線の何番車両よ?漏れが声掛けてくる
460白ロムさん:2008/11/08(土) 00:16:53 ID:CkumTlRzO
これって、国際ローミング非対応?
461白ロムさん:2008/11/08(土) 00:21:13 ID:GupWrDcmO
吊られ過ぎ
462白ロムさん:2008/11/08(土) 01:33:39 ID:XyZNXtUl0
>>377
世に写メールという言葉を流行らせたきっかけになった機種なんて今手に入るのか!?
って普通に思ってしまった
SH-04Aのことね・・
463白ロムさん:2008/11/08(土) 02:34:18 ID:m1Pp/2GhO
ドコモからソフトバンクのこの機種に変更しようと思っているんだが、正直ダウンロード容量が300KBというのは辛い

みんな、こんなんでやっていけるのかい?
464白ロムさん:2008/11/08(土) 02:43:14 ID:yknm1Sis0
>>463
だから俺はSBからドコモに変えようと思ってる
DLL容量300KBって事は、ウェブ閲覧にも影響出てくるって事だよね?
465白ロムさん:2008/11/08(土) 03:05:21 ID:ltcityzs0
俺まだ300KBだからって困った事ないんだが・・・
466白ロムさん:2008/11/08(土) 03:13:39 ID:XYnNJTEd0
>>464
PCメールを使えば1Mまでメールのやりとりが出来るから、まあパケの上限6000円/月に上がるけど。

俺はサブにウィルコム持ってるから困ってないけど
467白ロムさん:2008/11/08(土) 03:46:02 ID:evxz1j1J0
>>464
ウェブ閲覧だけならドコモは上限100KBだぞ
ダウンロードは10MBくらいだったと思うが
468白ロムさん:2008/11/08(土) 03:48:01 ID:X7TXBFq8O
300KBで困ったのはエロ画像のDLだけだな
469白ロムさん:2008/11/08(土) 04:01:20 ID:YlVP+T2wO
そうそう、その時だけ庭や茸がうらやましく思える。
470白ロムさん:2008/11/08(土) 04:04:20 ID:ObUPjvLD0
ITmediaなどのニュースサイトを開くとコンテンツエラーになるのが不便だな
471白ロムさん:2008/11/08(土) 06:21:22 ID:RyEUIj+nO
カメラの画素数も上がってるんだから、せめてそれに合わせてほしいよ。
500万〜800万画素とか1MB超えるでしょ。
メールで送れないんだもん。
472白ロムさん:2008/11/08(土) 08:28:07 ID:6HUhnBPK0
>>72
どうやらタッチで文字入力できても漢字変換するのは
サイドキーということらしい。
これはどうなのかな?出来ればタッチで変換したかった
けど、絶対に出来ないものなのかが気になる。
開いた状態でもモーションコントロールで縦横の
画面切り替えが出来そうな予感。
モーションコントロール設定の縦横画面切替が
オープン時固定(縦)となっているから。
そしてクイックショートカットも縦持ちと横持ちで別に設定できるようで
開いたままクイックショートカットが使えるのもいいと思う。
しかも、メールキーとY!キー、十字キーの長押しで起動できる機能を
設定で変更できるらしい。
ブックマークに登録したサイトも設定可能みたいで、あのファミリンクリモコンを
Y!キー長押しで起動せずY!メニューが設定できるかもという予感。
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4184.jpg
473白ロムさん:2008/11/08(土) 09:23:53 ID:jW3orgKxO
29日発売かー
あともうちょっとだな
474白ロムさん:2008/11/08(土) 09:38:41 ID:VCfWs6ehO
待ち遠しい

新妻の淫乱メッセージ

475白ロムさん:2008/11/08(土) 09:42:38 ID:sCdbEQw70
>>471
910SHで写メを送ろうとした時に思ったな、それ。
476白ロムさん:2008/11/08(土) 10:18:24 ID:1N6QHfBU0
>>472
縦のときに漢字変換ボタンがみあたらん
縦でつかってるならハードキーでやれ糞ボケクズ
ってことなのかな
477白ロムさん:2008/11/08(土) 10:18:40 ID:myBI1A6/0
もっさりじゃなかったら茸から移転真剣に考えます。
478白ロムさん:2008/11/08(土) 11:33:47 ID:qAt5IFk30
年末おとうさん説ktkr

http://kirik.tea-nifty.com/diary/2008/11/post-b6cd.html
>例のアホ会見でアナリストから「お前のとこ、借金多すぎるんやけどな」とかくだらない質問を喰らって、
>某ハゲの人生設計とかつまんない話で脇道にそらす必要もねえわけですよ。

>じゃあいつアレの有事が起きるのか、という話で言いますと、
>リファイナンスできなければ残りキャッシュは1,000億円で、毎月370億円ぐらい使い潰す計算でいくなら、
>まあ11月末か12月末かという線は濃厚で、リファイナンスという点で言うならもはやジャンクですので、
>金利上積みして貸してくれる金融機関なりファンドなりが現れないことには救われないというのは
>外野から見た一般的な解釈だろうとは思います。
479白ロムさん:2008/11/08(土) 11:52:36 ID:VCfWs6ehO
グタグタ長ったらしい象

480白ロムさん:2008/11/08(土) 12:48:08 ID:rD4ciiYTO
これ、国際ローミング非対応?
481白ロムさん:2008/11/08(土) 13:33:14 ID:o9sHdfI5O
これもアプリはstarって奴になってるの?
482白ロムさん:2008/11/08(土) 14:19:36 ID:AWRC6JIkO
初歩的な質問で申し訳ないんですが、今使ってる携帯(912SH)の機種変代の支払いが終わってない状態で、931に機種変は出来るのでしょうか?
483白ロムさん:2008/11/08(土) 14:27:10 ID:MsH7sEWh0
>>482
残りを一括で払えばおk

>>481
は?
484白ロムさん:2008/11/08(土) 14:30:46 ID:AiLjZx0iO
ここ見てるとお前らホント頭悪そうだなwww
俺なんか今日バイト先で、333円の買い物したやつが、千円札を出してきたから、
レジに打ち込む前に、つり銭777円をソッコー渡してやったら、
俺の暗算の能力とそのスピードに、すげえビックリしてたよ。
485白ロムさん:2008/11/08(土) 14:31:18 ID:9O40eu2IP
>>482
出来るけど、残債を返済せないかん(特別割引も消滅)。一括か分割かは知らない。

特別割引(今は月月割に名称変更)を消滅させると損なので、それが嫌なら白ロムを買うか、割賦期間終了まで待つしかない。

ちなみに次に正規購入する機種は2年以上の機種変価格になり、スパボなら割賦契約が今の機種とは別でまた組まれることになる。
486白ロムさん:2008/11/08(土) 14:31:33 ID:3yN9Ii2W0

お も し ろ く な い
487白ロムさん:2008/11/08(土) 14:49:57 ID:LGCOIQuNO
↓ジョン・レノン

、、、、/―――\、、、、
、、、/、/、\、\、、、
、、|、/、、、\、|、、
、、||――┐――||、、
、、||―◯┼◯―||、、
、、||、、└、、||、、
、、||、―――、||、、
、、||、\―/、||、、
、、|、\、、、/、|、、
____|―――|____
、、、|\___/|、、、
、、、|、/、\、|、、、
、、、|/\、/\|、、、
、、、|、|、|、|、、、
、、、|、|、|、|、、、
、、、|、|=|、|、、、



488白ロムさん:2008/11/08(土) 14:51:46 ID:7QETKxfcP
>>484
1000-333=677
びっくりしたのは100円つりが多かったからだ

ホント頭悪そうだなwww
489白ロムさん:2008/11/08(土) 15:00:00 ID:f0o7Aq3CO
どうする?
俺、どうすればいい?
490白ロムさん:2008/11/08(土) 15:01:45 ID:AWRC6JIkO
>>483>>485
レスどうもです。一昨日あたりから、携帯を充電してもネットに繋ぐと直ぐに電池切れになるので、これを機会に機種変しようかと考えてました。
特別割引消滅は痛いな…
491白ロムさん:2008/11/08(土) 15:14:34 ID:SoQd4+xD0
>>488 へ突っ込んだら負けかな…
492白ロムさん:2008/11/08(土) 15:29:50 ID:QHWIXRvNO
>>491
使い古されたコピペにマジレスワロタ新参乙と言われるのが関の山

29日発売なの?ほしー
493白ロムさん:2008/11/08(土) 15:36:50 ID:gk9egBfe0
iPhoneのときもそうだったけど、
新しいタッチパネルもの買うと会社で女の子に
「触らせて」とか「タッチしたい」っていわれるのがたまらないんだよな。
494白ロムさん:2008/11/08(土) 16:11:09 ID:nQQsGEQvO
しょうもない質問なんですが…
SoftBankは最新機種でもやはり300キロバイトまでしか
ダウンロードできませんか?公式サイト以外では…
495白ロムさん:2008/11/08(土) 16:24:33 ID:gLWozYITO
携帯でエロ動画見たいんか
496白ロムさん:2008/11/08(土) 16:28:29 ID:WNwCjqIs0
>>494
XシリーズでOpen(PCサイトダイレクト)なら無制限
497白ロムさん:2008/11/08(土) 16:29:23 ID:VHrnutzP0
その300k制限で一般サイトにも被害でてるとかあるん?
498白ロムさん:2008/11/08(土) 16:58:08 ID:Q/AeB67LO
庭からMNPで買おうと思うんだけど、いくらぐらいになるでしょうか?
499白ロムさん:2008/11/08(土) 16:59:56 ID:hscNaWKFO
テンプレ嫁
500白ロムさん:2008/11/08(土) 17:20:30 ID:FnWNUxcs0
>>491
ヒント メール欄
501白ロムさん:2008/11/08(土) 17:27:32 ID:oxJlPuQNP
iPhoneは制限ないからネットネットで30分のエロ動画平気で見れるよ
iPhone専用のエロ動画サイトもたくさんあるしねw
502白ロムさん:2008/11/08(土) 17:59:27 ID:MYZ8qFbl0
>>497
300kって小さいよ?
503白ロムさん:2008/11/08(土) 18:00:06 ID:MYZ8qFbl0
504白ロムさん:2008/11/08(土) 18:31:45 ID:ps+sZmCCO
モック触ってきたけど画面がでかすぎて
画面の上から下までの指の移動が人によっては少し大変な気がする
505白ロムさん:2008/11/08(土) 18:53:56 ID:DRx+3ixX0
冬モデルの惨憺ぶりはドコモも認識しているようで、一部媒体(http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/library/presentation/index.html#081105 )
によれば

(iPhone対抗機種は?との問いに)
「ProシリーズSH-04AはまさにiPhone対抗を狙った機種だが、キャリア間の競争もあり他社のシャープ製のほうが液晶サイズも大きいモデルが出ている。そうした意味では、SH-04Aは魅力に欠けるのかもしれない」

と答えたという。

これは何という捨て身のギャグなのか。
ライバル社がソフトバンクモバイルであり、競合機種が「931SH」なのは言うまでもない。ちなみに、「931SH」は11月下旬発売であり、一方の「SH-04A」は来年2月〜3月発売となる。つまり後出しじゃんけんなのに売り出しも後なのである。
さらに、スペック比較をしてもソフトバンクモバイル「931SH」が3.8インチのハーフXGA液晶に対し、ドコモ「SH-04A」は3.5インチのFWVGA液晶であり、スペック競争をしてきたキャリアとしては一歩も二歩も劣っていると言わざるを得ないだろう。

来年の2月か3月発売か…。931SHの新しい機種が発表されているかもね。
506白ロムさん:2008/11/08(土) 18:56:35 ID:VhS9tpsvO
みんなで禿に300k撤廃メール送ろううぜ。
507白ロムさん:2008/11/08(土) 19:01:02 ID:zeDew/QnO
来夏から10MBダウソ対応なの知らないの?
某サイトにそうあったぞ
508白ロムさん:2008/11/08(土) 19:01:43 ID:CpJodwY6O
台に置いてワンセグ見る時横向きだから見づらいよね?
509白ロムさん:2008/11/08(土) 19:01:57 ID:FlHqD9vg0
送って効果があるのはY!ボタンによるお布施だけ。
510白ロムさん:2008/11/08(土) 19:14:57 ID:AC8HYWUSO
511白ロムさん:2008/11/08(土) 19:16:26 ID:VuHFCe0O0
512白ロムさん:2008/11/08(土) 19:21:16 ID:ki8e/7AjO
513白ロムさん:2008/11/08(土) 19:21:49 ID:MaoB/Kw/O
>>507
これって本当?
514白ロムさん:2008/11/08(土) 19:28:30 ID:Cj86H0tRO
300K制限の事だけど、PCサイトなら緩和されて923SHで3Mぐらいまでイケてますよ
911から機種変更して感動した部分なんですケド。
515白ロムさん:2008/11/08(土) 19:38:30 ID:x4LyrHaj0

散々悩んだがこいつ買うぜベイベッ!!(w

色?男はなぁ・・・男はなぁ・・・ゴールドに決まってるだろ!!(w

3.8インチときたか・・・昔、公式にあった4.8インチも近いなぁ・・・ソース消えてるけどさ
516白ロムさん:2008/11/08(土) 19:42:21 ID:x4LyrHaj0
>>513
実際は12MBに拡張って書いてあるが・・・公式の発表ではない・・・

しかし・・・そのサイトはSBの幹部クラスの人間のサイトなので本当かも知れん?

実際913SHでザク出すと書いてたしなぁ・・・
517白ロムさん:2008/11/08(土) 19:48:36 ID:kti6LJ7zO
本当ならソース
出せないなら釣り乙
518白ロムさん:2008/11/08(土) 20:07:00 ID:aHBHNIbDO
豚くん久しぶり

おまえ嘘ついたろ 924SH
519白ロムさん:2008/11/08(土) 21:04:38 ID:VhS9tpsvO
俺は釣りでも信じるぜ。。
520白ロムさん:2008/11/08(土) 21:13:47 ID:Ca2fH5Zs0
タッチで変換できないのってマジかよ・・・

買うことほぼ決定してたのにタッチで変換
できないってだけでゴミクズ同然に成り下がる・・・
521白ロムさん:2008/11/08(土) 22:15:12 ID:2WBinfpl0
>>520
SH-03Aも逆ヒンジってだけでゴミ機扱いだもんな・・
522白ロムさん:2008/11/08(土) 22:41:38 ID:3eby90xDO
あんまり携帯の事詳しくないので、教えて下さい
931SHはディスプレイの電池や電波のマークなどを換える事出来ますか?
今は911SHなのですが、DoCoMoのそれが出来る友達が羨ましくて…
523白ロムさん:2008/11/08(土) 22:53:49 ID:yknm1Sis0
>>520
同じく

逆ヒンジは全く気にならない
524白ロムさん:2008/11/08(土) 23:22:03 ID:KsDVwwEm0
>>522
911SHでもできるんだが 寝言は寝て言いなさい
525白ロムさん:2008/11/08(土) 23:26:48 ID:Lw7NaGeUO
これはDoCoMoから出る予定はあるんでしょうか?
アクオスケータイみたいにしばらくしたら他キャリアから発売してしまうんでしょうか?
初歩的な質問ですみません…。
526白ロムさん:2008/11/08(土) 23:30:21 ID:2BhQ7riZP
これAQUOS携帯だけど
527白ロムさん:2008/11/08(土) 23:36:27 ID:3eby90xDO
>>524
電池だけ、とか電波だけとかできますか?
全て一緒のやつにじゃないと、できないですよね?
528白ロムさん:2008/11/08(土) 23:37:45 ID:yknm1Sis0
>>527
まぁ、調べたら?
529白ロムさん:2008/11/08(土) 23:38:21 ID:l3qsh4HL0
なんか総合質問スレ行けって感じのレス最近多い気がする。

●くだらない質問はここに書き込めin機種板 7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1222158801/

ここ池
530白ロムさん:2008/11/08(土) 23:48:24 ID:3eby90xDO
SoftBankに電話しても、911SHはできない、って言われました。
カスタムスクリーンで、一括で変更はできるって言われました。
それはわかるのですが…
531白ロムさん:2008/11/08(土) 23:53:41 ID:yknm1Sis0
そんな事より、実機触れる所って関西には無いのかなぁ
梅田のヨドバシとか置いてくれてたら良いが
532白ロムさん:2008/11/09(日) 00:09:04 ID:KZZXTICJO
>>530

勝手サイトからFlushおとせば?
もおいいでしょ。
533白ロムさん:2008/11/09(日) 00:28:54 ID:jza3aY3Z0
何で漢字変換だけタッチパネルにしなかったのか謎
タッチでもサイドキーでも変換できるようにしときゃいいのに
シャープアホすぎるだろ

たったそれだけのことで機種変更やめた
534白ロムさん:2008/11/09(日) 00:55:25 ID:sWB87UbT0
でっていう
535白ロムさん:2008/11/09(日) 01:32:59 ID:AfyUXhbnP
サイドキーで変換出来るでしょ
536白ロムさん:2008/11/09(日) 02:02:06 ID:7xag7cMH0
そもそもそれ以前に、シャープの変換自体がどこよりも馬鹿なのを何とかしてくれ・・・
537白ロムさん:2008/11/09(日) 02:27:52 ID:kmyc165Q0
俺のIMEよりまし
538白ロムさん:2008/11/09(日) 03:04:28 ID:dYsKI0zv0
シャープはいい加減ベル打ちを進化させるべき
539白ロムさん:2008/11/09(日) 03:44:23 ID:ddzfNsn80
俺のうんぬ(ry
540白ロムさん:2008/11/09(日) 03:46:53 ID:+SaNtzxW0
糞ふと馬鹿んくが改悪ばかり繰り返すのでドホモに移行したいが、
931SHに大きく劣る魅力度の冬春モデルばかりなので来年度まで動けない。
931SH+無線LANなら言うことなしなんだが。
541白ロムさん:2008/11/09(日) 04:21:04 ID:zHUocBmEO
テンプレ読んだんだけど、この端末10万のとこ新スーパーボーナスとかってやつでやると結果的には5万で買えるってことですか?
542白ロムさん:2008/11/09(日) 04:40:49 ID:Ta5OmDFKO
何のスレだここは
543白ロムさん:2008/11/09(日) 08:17:31 ID:So/IvKXGO
しかし携帯電話ごときで10万とか、今時有り得ない金額だと思うよ。
ノートパソコンが5万で買える時代なんだが、ケータイの何処に10万もかかるんだ?
923SHのメール時の変換の悪さや、超モッサリは改善されてるのか?
923SHのモッサリ具合いと言いますと、[お]を打ち終わる頃に表示されてるのが[え]な具合いで
しかも[ぐあい]すら変換してくれない馬鹿っぷり
TOSHIBA機から機種変して驚く事ばかり、ウルトラが付くほどのモッサリと
簡単な単語すら変換されない馬鹿書院ソフトのお陰で、同じ文章を打つのに
TOSHIBA機等と比べると三倍もかかってしまう酷い有様なんだ
今も923SHから書き込みしてるが、これ書き込むのに数分かかってしまってるじゃないか。
544白ロムさん:2008/11/09(日) 08:23:01 ID:GFPfKVZg0
>>543
俺は情報弱者
まで読んだ
545白ロムさん:2008/11/09(日) 08:30:00 ID:So/IvKXGO
間違い[お]を打ち終わった頃に表示されてるのが[う]でした。
かなりモッサリ仕様で、メール等打とう物なら、血圧上がりまくりなんだが。
シャープに苦情のメールを毎日送り付けてるが、今だにファームアップしてくれない。
546白ロムさん:2008/11/09(日) 08:30:16 ID:KZZXTICJO

>>543

具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合クリアー

547白ロムさん:2008/11/09(日) 08:30:58 ID:sWB87UbT0
>今時有り得ない金額だと思うよ。
はした金で買えた時代と同列に見てんのか
548白ロムさん:2008/11/09(日) 08:34:30 ID:GFPfKVZg0
>メール等打とう物なら、血圧上がりまくりなんだが。
とか言いながら朝っぱらからケータイで必死に2ちゃんに書き込んでるのか。
火病ってないで散歩でも位ったら?
549白ロムさん:2008/11/09(日) 08:48:55 ID:So/IvKXGO
今喫茶店でモーニング中だよ
550白ロムさん:2008/11/09(日) 08:54:42 ID:oCYRFRoh0
馬鹿なおっさんはほっとけ、スレが荒れる
551白ロムさん:2008/11/09(日) 09:04:58 ID:0G2Ktt/1O
素朴な疑問だけど、ニコ動やYOU TUBEの動画は普通にダウンロードできるのかな?
キャリア変更考えてるんだけど……
552白ロムさん:2008/11/09(日) 09:06:38 ID:So/IvKXGO
まぁ買って使ってみると理解されるんじゃないかと
923SHよりモッサリ仕様と変換の悪さで、後悔しまくるんじゃないかと思うよw
553白ロムさん:2008/11/09(日) 09:11:46 ID:So/IvKXGO
>>551
ぐるっぽ 使えばキャリア関係ないんじゃないのか
どうしてもならSoftBankじゃなくDoCoMoでしょう。
554白ロムさん:2008/11/09(日) 09:24:10 ID:0G2Ktt/1O
>>553
サンクス。
熟慮してみます
555白ロムさん:2008/11/09(日) 09:33:40 ID:C1Syhs4a0
道具に「使われてる」って感じだな
556白ロムさん:2008/11/09(日) 10:21:30 ID:ULaNTc8h0
【芸能】森公美子が『iPhone 3G』を大批判!使いづらい、サポートが悪い、解約したい!★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225833345/
       ↓
【芸能】森公美子さん、一転してiPhone絶賛 ブログで「ダメ、無理」→「アップルすごい!」と評価を180度転換
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226065371/

急にソフトバンクから発売されているiPhoneへの批判を取り下げた森久美子さん・・・いったいなにがあったのでしょうか?

森久美子さんといえば、
ソフトバンクの孫社長があおぞら銀行(元日債銀)を手に入れた直後、
社長に就任したばかりであった本間忠世氏が、出張中の大阪市内のホテルで自殺?した事件があったのですが
たまたま隣室に泊まっていた人が

「なんだか隣りの部屋がうるさい。叫び声がする」

とホテルのフロントにクレームをつけていました。
その隣室に泊まっていた人というのが、実は森久美子さん・・・
彼女はTVやブログでそのことについて言及してたのですが、いつのまにか「無かったこと」にされてしまってます。
ほんとに、いったいなにがあったのでしょうか・・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

本間忠世の“死”に対する“闇”
http://plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/200507140000/
「9」 6年前に本間英世・日債銀の頭取(社長)が殺された事件の事実情報の記事の集成を載せます。2006.3.20
http://www.snsi-j.jp/mail/diary.cgi?no=2&past=58
自殺の日債銀前社長、実は殺された?!
http://saki.2ch.net/news/kako/977/977547793.html
557白ロムさん:2008/11/09(日) 11:50:56 ID:BYLeheJU0
>>543
販売期間が半年
"機能"てんこもり
558白ロムさん:2008/11/09(日) 12:06:37 ID:dzhNTzWcO
発売日は29日が有力?
913SHが死んだから早く機種変したい…
559白ロムさん:2008/11/09(日) 13:28:36 ID:pFTXtv2yO
具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合
具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合具合
560白ロムさん:2008/11/09(日) 13:50:36 ID:oTIpGRY7O
なんかボタンボコボコしてるねこれ
使いにくいことはないが
561白ロムさん:2008/11/09(日) 13:52:23 ID:lPtJvW8T0
>>543
同意
562白ロムさん:2008/11/09(日) 14:02:38 ID:BSU8O7RGO
また東芝厨の阿呆が暴れてるのか

SHの変換が馬鹿なのはリアルだけど「ぐあい」は変換出来るけどな
563白ロムさん:2008/11/09(日) 14:07:00 ID:lPtJvW8T0
実機触りに行った方が良いなぁ
梅田のヨドバシあるかなー
564白ロムさん:2008/11/09(日) 14:57:56 ID:kbP/wyxi0
>>563
今日ドコモ見に行くついでにSBも見てきたけど梅淀にはなかったよ。
565白ロムさん:2008/11/09(日) 14:59:39 ID:lPtJvW8T0
>>564
そか(´・ω・`)
ありがとー
566白ロムさん:2008/11/09(日) 15:53:05 ID:Ep8vIH7j0
>>517
態度が気に入らん。教えたらんわっ!!

>>518
????
なんで俺だとわかったんだ?
567白ロムさん:2008/11/09(日) 16:25:39 ID:9UDiZciGO
臭いSH

持ってるやつは汗臭いピザ
568白ロムさん:2008/11/09(日) 16:30:58 ID:+S98AV0T0
なんか913→921→931とデザイン悪くなっているな

画面が大きくなっているからデザインの自由度が減っているのはわかるけど
569白ロムさん:2008/11/09(日) 17:06:04 ID:c4hmZUpnO
>>568
俺と真逆の評価だな。
570白ロムさん:2008/11/09(日) 17:11:29 ID:Apo7uJ+Z0
913SHはあのスピーカーの出っ張りがうざいな
921SH、931SHは出っ張りがなくていい
571白ロムさん:2008/11/09(日) 17:28:23 ID:6IHQ4Rb5O
>>568
俺も同じ意見。
921や931みたいな“角の取れた長方形”よりも、初代の方が好きだった。
572白ロムさん:2008/11/09(日) 17:56:48 ID:Ert4FyO30
>>520,533 これのことか

>変換候補はサイドキーから選択し、候補内の文字を直接タッチして決定する(写真=中)。
※上から4番目の真ん中の画像※

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/03/news001_2.html

確かに動画でもサイドキーの一度押しで変換候補にカーソルを移行させて、直接タッチで変換決定してるな。
じゃあ左隣の画像にある「←」「→」は何のためのキーだ?
573白ロムさん:2008/11/09(日) 18:01:03 ID:dYsKI0zv0
凄いな。恐らくタッチパネルで変換キーだけが無いという仕様なんだな。ひどいもんだ。
574白ロムさん:2008/11/09(日) 18:11:40 ID:5BUPn8rOO
胴長だからか確かにカメラ側のデザインは糞
というか広いだけに寂しい感じ
575白ロムさん:2008/11/09(日) 18:18:42 ID:rMKIz1HDP
画面が縦に長いけど
片手で操作できるの?
576白ロムさん:2008/11/09(日) 18:22:13 ID:lPtJvW8T0
>>569
同じく
577白ロムさん:2008/11/09(日) 18:27:10 ID:BLi3IQuY0
ってことは、閉じたままで文字を打つときは、変換決定する度にサイドキーを
余計に押さないといけないのか・・・・FULL TOUCHじゃねぇじゃん・・・・orz
578白ロムさん:2008/11/09(日) 18:27:53 ID:danjkD0K0
>>572の記事から
>発表会場で試した限り、タッチパネルの動きはキビキビしており、快適に操作できた。
うーむ・・・
579白ロムさん:2008/11/09(日) 18:35:42 ID:NTwjoFuU0
>>572
キビキビかこれ
画面の切り替えのときのwindowsっぽいホワンって感じの
エフェクト必要ないなあ
もっさり感演出してる気がする
580白ロムさん:2008/11/09(日) 18:37:59 ID:ZFvScOdj0
期待して損した
脱北します
581白ロムさん:2008/11/09(日) 19:30:38 ID:n3plBYQQ0
モック見たけどいいなこの携帯
非スパボなら6万円以内で縛りなしで買えるんだろ?
ドコモのはどれもいまいちだしこれにするか
582白ロムさん:2008/11/09(日) 20:22:16 ID:5MFvmBES0

でもさぁ・・・930SC・・・サムは激速だからなぁ・・・サクサクだぞ・・・欲しい・・・
583白ロムさん:2008/11/09(日) 20:26:43 ID:y8F3suV90
>>582
ITMediaの動画見るかぎりではタッチ感度すげー悪そうだけど
584白ロムさん:2008/11/09(日) 20:28:22 ID:5MFvmBES0
>>583
実際に使ってみろ

激速だぞ
585白ロムさん:2008/11/09(日) 20:35:04 ID:voc9JwUH0
あう負けはOMNIAを持ってんの?
それとも930SCを実際に触ったの?
586白ロムさん:2008/11/09(日) 20:46:18 ID:5MFvmBES0
>>585
発売されたシャープ機よりも速いのは本当だろ

OMNIAはもっとらんけどさ
587白ロムさん:2008/11/09(日) 21:35:25 ID:TnzMBx+V0
■ここ最近のソフトバンク改悪まとめ■
【1】・メールの無料受信通知の文字数半減(94文字から50文字へ)。
【2】・メールの料金改定(メール単位からパケット単位へ。実質値上げ)。
【3】・S!メールを送る場合はS!ベーシックパックへの加入が必須に(今までは
  ソフバン携帯相手なら加入しなくても電話番号で送れた)。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/smail.html

【4】・あんしん保証パックが携帯契約時にしか入れなくなる。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081024_01/index.html

【5】・国際電話が申し込み不要になったが実質値上げ。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_02/
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42567.html

【6】・「Yahoo!ケータイ」トップページ有料化。
 ボタンワンクリックで100円前後の通信料がかかる。完全に詐欺。
 メールを打つ最中などにも使うボタンなので、押し間違いがそのまま料金加担に。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_01/index.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42565.html
ユーザーの皆さん、このままソフトバンクを放っておいて良いのでしょうか?
今こそ立ち上がる時です。一致団結し、下所へ苦情を出しましょう!
このコピペも他所にどんどん貼っていきましょう!

京都消費者契約ネットワーク HOME
http://kccn.jp/index.html

消費者センター
http://www.kokusen.go.jp/map/

総務省へのご意見・ご提案の受付(情報通信行政にチェック)
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
588白ロムさん:2008/11/09(日) 21:59:43 ID:L4S4k9+7P
パケ定額だからなんら問題なし
嫌ならdocomoいけ
589白ロムさん:2008/11/09(日) 22:41:28 ID:GFPfKVZg0
スゲー問題なのはわかるけどね
でも余りあっちこっちに張りすぎると荒らしと同列になる
590白ロムさん:2008/11/09(日) 22:47:36 ID:YLUKQ5PK0
>>589
確かにパケ定付けてない人には問題だが、
ここぞとばかりにアンチ活動してるだけかも知れんぞ。

しかしさすがに貼りすぎだわな。
591白ロムさん:2008/11/09(日) 22:59:07 ID:RxEjigHx0
♪も〜ぉうい〜くつねーるとぉ〜はつぅば〜いびぃ〜♪
592白ロムさん:2008/11/09(日) 23:01:01 ID:KZZXTICJO
>>591

もちろん明日です。
593白ロムさん:2008/11/09(日) 23:05:36 ID:RxEjigHx0
イヂワル・・・
594白ロムさん:2008/11/10(月) 00:10:01 ID:rZrNLMEe0
俺には変換がタッチでできない方が問題だ。
595白ロムさん:2008/11/10(月) 00:22:40 ID:KEDkk0x1O
変換はタッチでできるよ
変換候補一覧の下の左右矢印で候補を切り替えて目当ての候補が出たら直接タップする
ITmediaだかインプレスのデモ動画では何故かサイドキーを押してたけど
596白ロムさん:2008/11/10(月) 00:23:07 ID:nd2ASLTO0
ワンクリ詐欺は、これ位批判されて丁度だろ。俺らみたいな931SH使うような人間には問題じゃないが、やっぱおかしい話だよ。
3G全機種でYボタン無効設定できて、且つ、この改悪をユーザー全員に通知するとかならまだしも。
不注意で契約時に※のとこ読んでませんでしたって話とは次元が違う。
597白ロムさん:2008/11/10(月) 00:55:13 ID:Q2ijoCb50
今初めて>>587見たけど

>「タダ歌ばん」「タダゲーム」「タダコミ」「タダデコ」「タダ本」「タダメロディ」に代表される情報料無料※1
>※1S!ベーシックパック(月額315円/税込)へのお申し込みが必要です

なんだこりゃ
598白ロムさん:2008/11/10(月) 00:59:10 ID:KQ9bBimpP
情報料は無料だけど、インターネットやるには基本料(300円)を払えということだ
599白ロムさん:2008/11/10(月) 01:02:09 ID:KEDkk0x1O
情報料は無料だけど通信料はもらいますよってことだろ
いちいちコピペに反応するなよ
600白ロムさん:2008/11/10(月) 01:13:13 ID:Jru79rYYP
通信料も払いたくないなら、こんな携帯もつだけ無駄だろ
601白ロムさん:2008/11/10(月) 01:13:52 ID:wn0Bjfkb0
2年以上使っての機種変一括だと59,520円で買えるってことでいいの
それとももっと高い?
602白ロムさん:2008/11/10(月) 03:00:07 ID:3AaQqSYF0
>>601
スパボだと107520円ほど
603白ロムさん:2008/11/10(月) 03:06:15 ID:k0yTbyYTO
ケータイで10万とか、パソより高価なんだね最近のは・・・
604白ロムさん:2008/11/10(月) 04:14:50 ID:SAd3xLsq0
開発費が半端ないからな。
931SHの場合はSH端末としては始めてのフルタッチだったし
部品代も量産段階ではないしなぁ。
605白ロムさん:2008/11/10(月) 06:36:56 ID:U+muZihy0
>>572
左隣の画像にある「←」「→」は範囲を帰るためのボタンじゃないかな?
これが変換ボタンであることを願いたいけど。
606白ロムさん:2008/11/10(月) 07:36:51 ID:9LRuun2LO
勝手な推測だが今の時代、9割位は携帯を2年以上使い続けるだろう、そんな時代に1メーカーが年に数機種リリースするのがおかしいんだよ。結局開発費負担してるのユーザーなんだからさ。
607白ロムさん:2008/11/10(月) 07:55:11 ID:wIXP0MEi0
>>602
24ヶ月間2,000円ずつ引かれるって書かなきゃ。

>>603
最新のデバイスの固まりと、量産効果の出る枯れたデバイスの集合の比較では、
そういうもんでしょう。
608白ロムさん:2008/11/10(月) 08:02:23 ID:k57OI4Qk0
>>607
量産効果が出そうにないのはまずいよな
609白ロムさん:2008/11/10(月) 09:20:05 ID:iqvaSfAr0
昨日、931SHのピンクとレッド予約してきたんだけど
「全色含めて初めての予約です」って言われた。
数年ぶりに携帯を予約したんだが最近ってあんまり予約とかしないの?
SH53の時とか大変だったのにな
610白ロムさん:2008/11/10(月) 09:31:11 ID:KQ9bBimpP
>>609
時代が時代だからな
俺が923SHの発売日の7/5の開店時に近くのソフトバンクショップに行ったとき
白がないといわれて急いで別のショップに行ったものだ

どっちの店でも923SH目当てに来るお客さんどころか、他に誰もお客さんはいなかった
611白ロムさん:2008/11/10(月) 10:10:24 ID:K3FjdRrc0
>>595
ほんとですか!?
それならいいんだけどなぁ。
誰かモックさわった人、確認してない?
612白ロムさん:2008/11/10(月) 12:46:06 ID:mQdBkBCMO
やっぱりiphoen買おうかな〜



…でも931もいいな〜
発売されて様子見た方が1番無難かな
613白ロムさん:2008/11/10(月) 13:13:10 ID:j3aU4RNW0
これのQWERTY版 春に出るかな
922SHの進化版として出ないかな
614白ロムさん:2008/11/10(月) 13:18:00 ID:SAd3xLsq0
斜め上の投影式でのQWERTで出たりしてな
615白ロムさん:2008/11/10(月) 14:12:53 ID:wwjORukB0
>>572
動画みたけど
やっぱりサイドキーを押して移動させてる。
iPhoneみたいに画面で出来ないのは操作性としてかなり辛いと思うよ。

サイドキーにインターネット画面のページ送り戻しがあるだけで操作性が一気に悪くなる。
携帯選ぶときはサイドキーでページ送り戻りがない機種を選び続けてる。
サイドキー使用はホント操作性悪くなるのでやめて欲しい・・
画面に「←→」があるので画面だけで出来ると信じたい・・・
616白ロムさん:2008/11/10(月) 14:29:31 ID:V2bhsM8Z0
>>615
ほぼすべての操作を画面で出来るとうたってるから
さすがにそういう基本操作は問題ないべ。
617白ロムさん:2008/11/10(月) 15:01:18 ID:ewlAIHR8O
”ほぼ”
618白ロムさん:2008/11/10(月) 15:05:22 ID:BaQ4xsbSO
その”ほぼ”がすげー気になるw
619白ロムさん:2008/11/10(月) 15:07:30 ID:XT8z/tGZO
ボボ
620白ロムさん:2008/11/10(月) 15:09:52 ID:x8L2pO41O
ブラジル
621白ロムさん:2008/11/10(月) 15:10:42 ID:fhoRjIMh0
ボボボーボボーボボ
622白ロムさん:2008/11/10(月) 15:10:51 ID:kJUlSM4S0
ボーボボボ
623白ロムさん:2008/11/10(月) 15:15:34 ID:pI7UklZpO
ボカチカ
624白ロムさん:2008/11/10(月) 15:28:02 ID:kJUlSM4S0
デパチカホームラン
625白ロムさん:2008/11/10(月) 15:29:36 ID:+f972Nzb0
ぽっさん
626白ロムさん:2008/11/10(月) 15:35:35 ID:fhoRjIMh0
今の携帯死にかけだけど、サイドキー変換と7.2Mbps対応してないから
頑張ってSH-04A待とうかと思う

でも、その頃には931SHのニューバージョンが出てたりして・・・
627白ロムさん:2008/11/10(月) 15:39:04 ID:dFqM7VegO
それいつもの流れですやん
628白ロムさん:2008/11/10(月) 16:39:15 ID:wxzvUcGjP
SH-04Aの動画見たけど
「タッチ操作できない機能です」
なんてありえないアラートが頻繁に出てたよ
629白ロムさん:2008/11/10(月) 16:40:16 ID:mAFsnUL6O
横スライドは秋田時困りそうだな
寝ながら操作しにくいだろうし

931買う予定だけど寝転んだら画面横になっちゃうんだよね?
毎回設定弄るのもめんどくせーになるな
630白ロムさん:2008/11/10(月) 17:23:32 ID:gFZ+1r0M0
たしかに「タッチ操作できない機能です」って何回も出てたね。
ああいう表示が出るということはチューニングが出来てないんじゃなくて、そういう仕様なんだろうね。
フルタッチっぽく作ったということじゃないかな。
631白ロムさん:2008/11/10(月) 17:34:46 ID:dFqM7VegO
今後は縦か横かで棲み分けられてくのかな
632白ロムさん:2008/11/10(月) 18:33:47 ID:QAlGW3IiO
これはiPhoneやダイヤみたいにyoutube見たりGoogleMapアプリ入れたりはできないんでしょうか?
633白ロムさん:2008/11/10(月) 18:41:42 ID:x8L2pO41O
>>632
今メモリーにマイチューブアプリ、こないだ消された神アプリ、ニコ公式糞アプリが入ってるからあんまり気にしない。
634白ロムさん:2008/11/10(月) 18:45:19 ID:QAlGW3IiO
マイチューブじゃなくちゃんとしたyoutubeのアプリが使えたらと…
635白ロムさん:2008/11/10(月) 19:29:03 ID:r2DiMEPyP
>>634
神アプリmoVbile、tubeSB、nicoSBを持ってないならぐるっぽとかで見るしかないね〜
636白ロムさん:2008/11/10(月) 20:27:09 ID:rZrNLMEe0
>>595
それは実機を触ったんです・・・?

動画といいITmedhiaといい
「わざわざサイドキーを使ってる」のがすごく気になる

普通、タッチで全部できるのをわざわざキー押しにいかないよね
しかもタッチのレポートしてるのに・・・
637白ロムさん:2008/11/10(月) 21:14:24 ID:PpHQfyBQO
>>610
なるほどな。
オレも真似させてもらったわw
638白ロムさん:2008/11/10(月) 21:36:25 ID:PpHQfyBQO
>>610
しかも書き込み時間も。。。
まさにスレタイ通り。さすが職人だな。
639白ロムさん:2008/11/10(月) 22:12:10 ID:ApiqjECS0
931SHは試作機
こう書けばなんだよーと思うかも知れないが
931SHはワンオフ機
こう書くとなんかかっこいい

実際はワンオフではないけどさ
640白ロムさん:2008/11/10(月) 22:14:38 ID:fBx2XfdT0
結局923SHからくらべて 何が改善されて何が改悪されてんだ?
だれかまとめて
641白ロムさん:2008/11/10(月) 22:23:45 ID:x8L2pO41O
>>640

改悪は知らない

改善はカエラに乗れる。
642白ロムさん:2008/11/10(月) 22:25:37 ID:ApiqjECS0
>>641
乗れねえよ
まだ乗れると思ってたのかよw
643白ロムさん:2008/11/10(月) 22:32:38 ID:fBx2XfdT0
>>641
>>改善はカエラに乗れる
意味わからんのですけど?
644白ロムさん:2008/11/10(月) 22:35:58 ID:x8L2pO41O
>>643

乗れるんです
645白ロムさん:2008/11/10(月) 23:15:34 ID:utikgNlgO
タチパネ文字入力だけど、
本文下のちっさい変換候補欄をタップ。
候補欄拡大(サイドキーを押したのと同じ状態)
んで、そこから選んでタップで決定。

だったらいいのにな。

左右矢印キーは単なるカーソル移動だろう。
じゃないと、「あおい」とか同じ行の文字が続けらんないからな。
646白ロムさん:2008/11/10(月) 23:19:37 ID:r2DiMEPyP
ベル打ちだとカーソル移動せずに「あおい」打てるんだけどね。
でも文節切り替えなどでも左右は使うしねぇ…
647白ロムさん:2008/11/10(月) 23:31:33 ID:utikgNlgO
あれ?ITmediaの記事が
「直接タッチして変換できる。」
「サイドキーで決定『してもよい』」
になってる。
昨日までもこう書いてたっけ?

これは期待できるのか!?
648白ロムさん:2008/11/10(月) 23:41:23 ID:kJUlSM4S0
931SHってベル打ちモードがあるの?
649白ロムさん:2008/11/10(月) 23:43:10 ID:fhoRjIMh0
ポイント溜まってるから、今SB買って
もう少し進化してから買い換えるのも有りだなぁ
650白ロムさん:2008/11/10(月) 23:43:40 ID:fhoRjIMh0
訂正

× 今SB買って
○ 今931SH買って
651白ロムさん:2008/11/10(月) 23:50:28 ID:bs2Cwd6I0
タッチ入力でフリック入力はできるの?
652白ロムさん:2008/11/10(月) 23:51:58 ID:hLFPo0Oh0
>>647 ホントだ。GJ!

変換候補はサイドキーから選択し、候補内の文字を直接タッチして決定する(写真=中)。

候補内の文字を直接タッチして変換できる。サイドキーでカーソル移動して決定してもよい(写真=中)。

に変更になってるね。


スレチだがSH-04Aの動画みた。これは酷いね。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=OfeEVvhKy_U
653白ロムさん:2008/11/10(月) 23:52:52 ID:nixjIolNO
このGPSって
ナビタイム等つかえばカーナビみたいに音声案内してくれるんだよね?

921買うのガマンしてよかった
つか、タッチ機能いらないから使わないって設定出来る?
その場合モッサリしない?
つかモッサリするの?この携帯
654白ロムさん:2008/11/10(月) 23:56:41 ID:rZrNLMEe0
>>647
グーグルキャッシュで覗いてみたが朝8時前には変更されてたっぽいな
しかしITmediaの記者ここ見てるのかな

どちらにしろGJ!
655白ロムさん:2008/11/11(火) 00:05:23 ID:EdQvzA8dO
てか、なんで ソフトバンクで 出すわけ?
ソフトバンクには アイホン あるやろ。
普通なら ドコモとかで、だしてほしかった。。

うん
656白ロムさん:2008/11/11(火) 00:06:04 ID:7qiMTU4s0
>>652
わざと押せないようになってるのか、あるいはガチで感度悪いのかがわからんな
なんかこの期に及んで3桁クラスのバグ取りしてそう
657白ロムさん:2008/11/11(火) 00:09:27 ID:v7B+vM7J0
>>655
そんなに魅力的なのか?
俺はSH-04Aが欲しいぜ
docomoならウェブも早いし
658白ロムさん:2008/11/11(火) 00:29:58 ID:ktzY+0FR0
今更docomo信者なんてドド田舎にしかいないよw
659白ロムさん:2008/11/11(火) 00:30:29 ID:34Kcb3Ny0
理想まであともうちょっとなんだがな。
こいつにキーボードが付いて、OSがシンビアン、カメラがCCDだったら
一生大切にするよ。
660白ロムさん:2008/11/11(火) 00:33:51 ID:/vZ341ZQ0
>>659 シンビアンはクソOS。異論は認めない。
661白ロムさん:2008/11/11(火) 00:37:02 ID:34Kcb3Ny0
>>660
その代わりシンビアン対応ソフト入れ放題だぞ。
観念して改宗しろ!!!
662白ロムさん:2008/11/11(火) 00:50:56 ID:bp/hLPOfO
海外仕様902SH直系の苦粗UIをタッチ対応にしてる時点で終わってる。

いい加減UI刷新しろと。
663白ロムさん:2008/11/11(火) 00:55:33 ID:36lLVt/S0
>>644
どうしても知りたいので機種変することにしました
664白ロムさん:2008/11/11(火) 01:14:02 ID:UO2bBsF30
これにWiFiとNFCが入れば超神機なんだが
665白ロムさん:2008/11/11(火) 01:20:20 ID:lN48i4TQ0
まだモックも見てないけど
店頭に置いてあった紙の模型みたいのでテンションあがった。
今回のSBってなかなかどれもいいぞ。
666白ロムさん:2008/11/11(火) 01:27:08 ID:/vZ341ZQ0
消える前の一瞬の輝きにならなきゃ良いんだがな
667白ロムさん:2008/11/11(火) 02:08:02 ID:4BHEg0NHI
>>606 同意。だからこそだが新サービスや機能追加のアップデートに
対応出来るようにして欲しいと思うのだが。
ならiPhoneやWM機をかえとかいわれそうだが
通常の携帯でもそうあるべきだと思う。
夏に買ったばかりの機種でまだ数カ月しか経ってないのに
冬モデルからの新サービスに対応できないとか
使いたいサービスあっても2年間我慢しなければならない。
正直機能的なものは931SHクラスであれば十分だと思うので
今後出る機種はCPUの高速化やメモリー容量、内蔵メモリーを増やし
サクサク動作でアップデートによる機能追加が可能な機種を長く売るように
して欲しいす
668白ロムさん:2008/11/11(火) 02:16:38 ID:5UkdVgRE0
WM機のCPUやメモリがここ数年性能が頭打ちになってるのもあって
携帯機のCPUやメモリも931SH辺りで性能が頭打ちになりそうな気がする
669白ロムさん:2008/11/11(火) 02:19:46 ID:LbUN9DC40
2年間我慢しなきゃいけないんじゃなくて2年間我慢すれば安くなるんだろ。
買いたきゃ2年の途中でも買えばいい話。
670白ロムさん:2008/11/11(火) 02:43:47 ID:K8wIzssB0
元は「電話」なんだよ。
そこに色々な機能が付加されただけ。
はじめにOSありきのモバイル端末に電話機能が付加されたものと
電話が多機能化しただけのものを同列に語るだけでなく
自分に都合よく進化しろとか勘違いも甚だしい。
671白ロムさん:2008/11/11(火) 02:52:53 ID:3LVxoDNj0
それじゃ、何を望んでも「勘違いも甚だしい」で終わるよなぁ。
672白ロムさん:2008/11/11(火) 03:50:04 ID:v7B+vM7J0
にしても、3.6Mbpsなんとかならんのかねぇ・・・
docomoのSH-04Aは7.2Mbps対応なのに
未だにウェブの速さがネックで悩む
673白ロムさん:2008/11/11(火) 03:51:16 ID:X/i1B+yy0
■ここ最近のソフトバンク改悪まとめ■
【1】・メールの無料受信通知の文字数半減(94文字から50文字へ)。
【2】・メールの料金改定(メール単位からパケット単位へ。実質値上げ)。
【3】・S!メールを送る場合はS!ベーシックパックへの加入が必須に(今までは
  ソフバン携帯相手なら加入しなくても電話番号で送れた)。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/smail.html

【4】・あんしん保証パックが携帯契約時にしか入れなくなる。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081024_01/index.html

【5】・国際電話が申し込み不要になったが実質値上げ。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_02/
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42567.html

【6】・「Yahoo!ケータイ」トップページ有料化。
 ボタンワンクリックで100円前後の通信料がかかる。完全に詐欺。
 メールを打つ最中などにも使うボタンなので、押し間違いがそのまま料金加担に。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_01/index.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42565.html
ユーザーの皆さん、このままソフトバンクを放っておいて良いのでしょうか?
今こそ立ち上がる時です。一致団結し、下所へ苦情を出しましょう!
このコピペも他所にどんどん貼っていきましょう!

京都消費者契約ネットワーク HOME
http://kccn.jp/index.html

消費者センター
http://www.kokusen.go.jp/map/

総務省へのご意見・ご提案の受付(情報通信行政にチェック)
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
674白ロムさん:2008/11/11(火) 03:58:55 ID:v7B+vM7J0
最近同じ事しか言ってないな俺
675白ロムさん:2008/11/11(火) 04:03:38 ID:8XYZ36SyO
903の流れと同じような臭いがするのは俺だけか?
903が試作機で904がガチ機みたいな…
903はもっさりだったし…
676白ロムさん:2008/11/11(火) 06:38:22 ID:n/AeaDiZ0
7.2Mbpsは3.6Mbpsと比べて速くなるのかな…。
実測で変わらなければ問題なし…と思うのだが。
677白ロムさん:2008/11/11(火) 07:34:11 ID:Uxob0cU/O
むしろ905の流れで頼みたいもんだ
678白ロムさん:2008/11/11(火) 07:59:05 ID:pDCrfjW3O
>>668
912SH辺りから既に頭打ちだよ
679白ロムさん:2008/11/11(火) 08:18:25 ID:v7B+vM7J0
>>676
そう、体感でさほど違いが無ければ問題ないんだが・・・
680白ロムさん:2008/11/11(火) 08:49:00 ID:NQ4RW54/O
>>665
紙模型見てきたけど、SBってコールドモック作る金も無くなったんだなぁ〜って思った。
なに?あの「たのしい幼稚園」の付録みたいな紙模型って。
681白ロムさん:2008/11/11(火) 09:14:42 ID:/rgfb9kFO
>>680

昔からモック並ぶのは発売日直前だよ、他キャリア信者は黙っててね。
682白ロムさん:2008/11/11(火) 09:33:27 ID:puaQDxhhO
都内でモック置いてるとこある?
683白ロムさん:2008/11/11(火) 09:35:18 ID:PKpkemig0
>>680
地元量販店にモックあったよ。
どこのド田舎にお住まいですか?
684白ロムさん:2008/11/11(火) 09:42:20 ID:/rgfb9kFO
>>683
素直な気持ちでレスする、
良かったな。
685白ロムさん:2008/11/11(火) 09:43:00 ID:150CTvInO
横浜淀昨日いってみたがモックなかた…
686白ロムさん:2008/11/11(火) 09:48:27 ID:N7R5M5Nb0
LABIならどこでも置いてあるよ>モック
687白ロムさん:2008/11/11(火) 10:20:56 ID:5gEtGwJaO
ホスト募集!!初心者歓迎!!

688白ロムさん:2008/11/11(火) 10:37:10 ID:gRsBdFm1O
モックさわってきた。

縦長なせいか、iphoneのが圧倒的に液晶が大きくみえるな

もう少し薄ければーと思うが、多分買うぜ。

ただ、SHARPは昔持ってたのが超絶モッサリだったんだよな。
今のサンヨーのがかなりサクサクだからそれが心配だ。
689白ロムさん:2008/11/11(火) 10:48:19 ID:UUl4UU0MO
今何気なくプレス読み直してみたら、タッチパネルでの文字変換について書かれてた。

>変換候補の選択などをタッチパネルで行うといったスピーディーな操作が可能です。

http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081030_10/page_02.html
690白ロムさん:2008/11/11(火) 10:52:16 ID:gRsBdFm1O
ちなみにモックら黒しかなかったが、液晶側の銀縁がブラックメタリックでいかしてた。
691白ロムさん:2008/11/11(火) 10:59:52 ID:FPjRUr9+0
スレチだがSH-04Aの動画みた。これは酷いね。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=OfeEVvhKy_U
692白ロムさん:2008/11/11(火) 11:04:23 ID:xf81+Jbx0
>>672
いくら早い通信速度に対応したとしてもインフラやCPUの処理速度によって
最高通信速度を生かすことが出来なければ問題外。
いま使ってるのが今年の春モデルのシャープなんだが
アプリのダウンロード速度とPCサイトブラウザの表示速度の違いに
歴然とした差を感じている。
VGAクラスで文字入力時にもたつくようなCPUでは7.2MbpsのHSDPAに
端末が対応していても生かしきれないだけで意味がないと思う。
693白ロムさん:2008/11/11(火) 11:35:09 ID:NQ4RW54/O
>>681
自転車操業で端末寝かせで父さんしそうだから、
モックも自転車操業みたいに直前にならないと作れないをだね。
694白ロムさん:2008/11/11(火) 11:44:24 ID:NQ4RW54/O
>>691
反応速度はまだ未チューニングだからモッサリでいいとして。
あの指紋ベタベタのタッチパネルは萎える。
何で、ワザワザ綺麗な画面を手垢で汚してまで、自らの指で小さい画面を隠しながら操作する必要があるのだろう?
695白ロムさん:2008/11/11(火) 11:47:17 ID:/rgfb9kFO
>>693


wwwwwwww



696白ロムさん:2008/11/11(火) 11:51:18 ID:/rgfb9kFO
>>693

だから黙ってろって言っただろっw

697白ロムさん:2008/11/11(火) 11:53:24 ID:Uxob0cU/O
もう何がなんだか
698白ロムさん:2008/11/11(火) 11:56:49 ID:xEBDivtMO
で、いつ発売?
699白ロムさん:2008/11/11(火) 12:12:48 ID:ucTZUKNqO
ソフトバンクショップでは まだ未定ですと言われた
700白ロムさん:2008/11/11(火) 13:05:01 ID:cluya2lGO
アップデートで7.2Mbpsに対応できるのかな?
701白ロムさん:2008/11/11(火) 13:16:20 ID:j+p6xkyZ0
age
702白ロムさん:2008/11/11(火) 13:25:33 ID:5gEtGwJaO
風俗事情≫一目瞭然≫

フェムトセル対応端末機出るまで待機しょッツー

703白ロムさん:2008/11/11(火) 13:53:49 ID:rUV7Anb3O
>>702
フェムトセルはあくまで小型の基地局だから、既存端末でも使える。
docomoのホームUじゃあるまいし。

エリアの穴埋めのために屋内飲食店とかに置いてもらうのに、対応してるのが最新端末だけじゃほとんど意味無いだろ。
704白ロムさん:2008/11/11(火) 14:42:37 ID:5gEtGwJaO
既存機種もフェムトセル対応端末機なのか〜〜〜o(^-^)o


705白ロムさん:2008/11/11(火) 14:43:34 ID:1RVnHwYFO
これ買う人はもちろんフルブラ使うんだろうけど、標準フルブラがやっぱりいいの?
今までJIGしか使ったことないけど、標準の方がいいのかな?
706白ロムさん:2008/11/11(火) 14:54:53 ID:X9HsDbaiO
俺も910SHでjigブラウザ使ってるから気になるな
707白ロムさん:2008/11/11(火) 15:17:05 ID:/rgfb9kFO
>>705

フルブラ快適過ぎ923SHだけど。
708白ロムさん:2008/11/11(火) 15:21:37 ID:F754qL4iP
フルブラはFLASHとかJAVAスクリプトとかに一部対応してるんだっけか?それだけは羨ましい。

俺もjigしか使ってないんだけど、通常ブラウザだとjigと違ってカーソルが一番近くのリンクやボタンに吸着しないからそれが不満。フルブラだと吸着するのかな?
同時に開けるタブ数も付加機能もjigの方が上だろうし…。
709白ロムさん:2008/11/11(火) 15:30:16 ID:F754qL4iP
連投スマソm(_ _)m

>>648
今までのSH機にはみんなベル打ち付いてたから付いてると思い込んでるけど…。付いてないなら諦める…orz ベル打ちなければ文字打ち速度激減しちゃうw その前にモッサリじゃなきゃいいけど。

フォーラム行ってきた人は報告よろ!
710白ロムさん:2008/11/11(火) 15:40:34 ID:fTYtU/stO
jigだろうがフルブラだろうがパケ定額の上限は上がるんでしょ?
それならjigに余分な金払うのいやだし、ってことでフルブラ使ってる
711白ロムさん:2008/11/11(火) 15:56:29 ID:DsY3WpKk0
>>709
>今までのSH機にはみんなベル打ち付いてた

レストン

そうでしたか。
な〜んも知らんので、驚きますたw
712白ロムさん:2008/11/11(火) 16:10:25 ID:WDCHe0+g0
>>710

713白ロムさん:2008/11/11(火) 16:11:10 ID:N/y09oikO
912使いで、フルブラ使うと遅いし見れ無いサイトとかあってイラっとするけど、最近の923やこの機種のフルブラは快適に見れるんですか?
714白ロムさん:2008/11/11(火) 16:23:52 ID:/rgfb9kFO
>>713
5.5Mでメモリー不足で見れなかった、読み込みは爆速。
715白ロムさん:2008/11/11(火) 17:05:32 ID:oaeED/uy0
発売日決まった?
716白ロムさん:2008/11/11(火) 17:06:03 ID:ChML9+Gw0
922SH、923SH、931SHのフルブラウザでのブラウジングは同等と思ってイイの?
読み込める容量とかも一緒?
717白ロムさん:2008/11/11(火) 17:31:02 ID:mmzmdhj1O
>>710は釣り?
それとも馬鹿が余分に金払ってるだけ?
718白ロムさん:2008/11/11(火) 17:34:01 ID:9L+J7t0/O
>>717
違うのか?俺もそう思ってた。
719白ロムさん:2008/11/11(火) 17:36:59 ID:J/T7OCvX0
簡単に言えばjigは+600円、フルブラは+1000円。
720白ロムさん:2008/11/11(火) 17:49:51 ID:N/y09oikO
>>714
読み込みに関しては912からかなり進化してるんですね!iPhoneと迷います(>_<)
721白ロムさん:2008/11/11(火) 18:21:38 ID:mIfa+WZQP
内蔵フルブラウザはパケ定額上限プラス1500円
jigはパケ定額でjig代600円
jig、SoftBank公式版は
パケ定額上限プラス1500円プラスjig代600円

1番馬鹿な使い方はjig公式版だと思う
通信制限あって、パケ代はプラス1500円、しかもjigletも限られてる

パケ代1500円プラスでも
931なら内蔵フルブラウザの方が快適じゃないの
722白ロムさん:2008/11/11(火) 18:33:55 ID:s4ioojjz0
ただのモックで良いから早く触りたい!!

http://bptv.nikkeibp.co.jp/article/081030/081030741.html

このページの動画見る限り、3Gハイスピードのエリアならフルブラウザも
快適に使えそうな予感!!!!

フルブラウザで拡大する動作とかまんまiPhone
723白ロムさん:2008/11/11(火) 18:33:59 ID:bsqu2d/qO
公式じゃないjigってどれだ?
724白ロムさん:2008/11/11(火) 18:35:18 ID:1ECVa7P+0
これって待受け中サイドキー操作だけでライト点く?
モック触った中で確認した人いないかな…
725白ロムさん:2008/11/11(火) 19:02:13 ID:Oy9tUiiD0
>>673
のって完全に嵐だけど
確かに改悪だね。TOPページ課金とか嫌なんだけど。
俺の携帯には未だにボーダフォンって刻印されてて
携帯事情にまったく疎いから全然しらんかった。
でも7000ポイントぐらいあるから使わないでキャリア変更するのは
もったいない気がするのでたぶんコレ買うと思うけど。
726白ロムさん:2008/11/11(火) 19:34:38 ID:v7B+vM7J0
>>722
この動画のBGM何回聴いたかわからん
727白ロムさん:2008/11/11(火) 19:38:49 ID:mmzmdhj1O
7000ポイントって携帯本体がいくら安くなるの?
728白ロムさん:2008/11/11(火) 19:44:45 ID:v7B+vM7J0
>>727
7000円じゃないの?

俺も9000ポイント溜まってるから
7.2Mbps対応でQWERTYキーのSH-04Aにしたい所だが
変換がタッチパネルと聞いた以上、7.2Mbpsは諦めても良いかなと思ってる
>>692が言ってくれたように、7.2Mbps対応の機種に変えても
そんなに変わらないかもだし
729白ロムさん:2008/11/11(火) 19:46:46 ID:ZXdL39iO0
>>721
公式jigはニコニコとか見れるんじゃなかったか?
730白ロムさん:2008/11/11(火) 19:55:22 ID:v7B+vM7J0
ところで、フルフェイス使ってる人いる?
初めて触った時、凄くテンキーが押しにくかった
早くカチカチ打ってると落としそうな感じがするのだが、
その辺はどうなのかな?
731白ロムさん:2008/11/11(火) 20:00:21 ID:/rgfb9kFO
>>730
そんなの気にしないよ、
デザインいいからね、931SHもデザインいいしインパクトあるし画面デカイしフルタチだしカエラに乗れるし楽しいから買う。
732白ロムさん:2008/11/11(火) 20:05:51 ID:v7B+vM7J0
>>731
テンキー押す時、携帯の下の方持つ事になるから
重心が上に来て、激しく押してる時とか落としそうで心配なのだ

近くのSBショップ行ってフルフェイス触ってこようかな・・・
931SHって若干フルフェイスよりもテンキーの位置下になってるし
733白ロムさん:2008/11/11(火) 20:45:35 ID:Qz4iYPxDO
>>732
確かにテンキー押しにくそうてのはあるな。
だがおれは基本タッチだけで済ますつもりなので問題なし。


サイドキー問題も解消したみたいだしあとはもっさり感がいかほどか、くらいかな。
734白ロムさん:2008/11/11(火) 21:03:16 ID:bsqu2d/qO
キーは多少出っ張ってるから押しやすいとは思うが…
キーが小さいのはスライド型の宿命だな
735白ロムさん:2008/11/11(火) 21:15:57 ID:9L+J7t0/O
300k制限撤廃はガチの方向で?
736白ロムさん:2008/11/11(火) 21:31:55 ID:WDCHe0+g0
カエラに乗れるんだったら買うわ。即金で。
737白ロムさん:2008/11/11(火) 21:34:48 ID:D3rvQ2Z50
931SHのモック触ったけど、
921SHより厚さ+0.1mm・重さ-50gのはずだけど、数字以上に厚く、重く感じた。
横幅52mmは違和感なかったなあ。
まあ931SH買う予定だけど。
738白ロムさん:2008/11/11(火) 21:45:51 ID:8+6S4Udc0
カ エ ラ に は 乗 れ ま せ ん !
739白ロムさん:2008/11/11(火) 21:47:51 ID:n9y/lKFz0
カエレ!
740白ロムさん:2008/11/11(火) 21:50:24 ID:/rgfb9kFO
>>738

カ エ ラ に 乗 り た い!

レインボ〜〜〜〜〜〜
741白ロムさん:2008/11/11(火) 21:51:16 ID:WDCHe0+g0
なんだよ。じゃあ930SHにしよう。んでカレラに乗ろう。
742白ロムさん:2008/11/11(火) 21:54:31 ID:ITd1VzIgO
おいおいポイントいくら貯まってるかと思ったらパスわかんね\(^o^)/
743白ロムさん:2008/11/11(火) 21:56:05 ID:8+6S4Udc0
>>740
いいかげん諦めろ
お前ずっと言ってるだろw

>>741
カレラには乗れますん
744白ロムさん:2008/11/11(火) 21:56:57 ID:/rgfb9kFO
>>741

あれは乗れんよ確実に。
745白ロムさん:2008/11/11(火) 21:57:03 ID:Ujb0g/WQO
違うでふよ
746白ロムさん:2008/11/11(火) 22:08:36 ID:/rgfb9kFO
>>743

何故わかった?
747白ロムさん:2008/11/11(火) 22:10:50 ID:8+6S4Udc0
>>746
わかるだろJK
748白ロムさん:2008/11/11(火) 22:24:57 ID:Ujb0g/WQO
Yes,I D.
749白ロムさん:2008/11/11(火) 22:29:07 ID:loY2Fk200
ちなみにちなみに 


いつ発売?んでいつ発芽?
750白ロムさん:2008/11/11(火) 22:33:17 ID:1RVnHwYFO
>>721
JIGはJavaScript見れなくて、自分がよく使うほとんどのHPが見れなくてやめた。
内蔵だとJavaScript対応してるの?
751白ロムさん:2008/11/11(火) 23:00:44 ID:/rgfb9kFO
752白ロムさん:2008/11/11(火) 23:03:13 ID:Qz4iYPxDO
Yahoo!地図のウィジェットはGoogleMapみたいにシームレスに動作すんのかね
753白ロムさん:2008/11/11(火) 23:08:40 ID:8orivaL+0
日曜日ビックにモックひっそりおいてあった

思ったより片手での操作に問題はなさそうだった
やっと905SHにさよなら
754白ロムさん:2008/11/11(火) 23:09:12 ID:v7B+vM7J0
>>753
どこのビック?
755白ロムさん:2008/11/11(火) 23:10:23 ID:0lhZjPp/O
色はやっぱり4色だけかな?
756白ロムさん:2008/11/11(火) 23:43:24 ID:YrTzyUIL0
面倒臭いのは嫌なので
youtubeプレーヤーが入ったなら買う。
じゃなきゃイラネ


757ギガ蜂 ◆GIGa8wpxEo :2008/11/12(水) 00:00:55 ID:dx9+lp5BO
新宿さくらやに830CA、930SH、931SH、930SC、TouchDiamondのモックが置いてあったよ
通りのほうじゃなくて、店内のほうに置いてあるからお間違えなく
758白ロムさん:2008/11/12(水) 00:03:57 ID:bp/hLPOfO
931は黒モック以外あるとこ知ってますか?
759白ロムさん:2008/11/12(水) 00:33:43 ID:tKDqYqFi0
>>754
新宿
757と同じラインナップがおいてあった
池袋は全然ないね

カタログもまだかな
760白ロムさん:2008/11/12(水) 01:01:53 ID:IWeu3t6wO
>>757
モックなんてデモ機と違っていじれないから全然意味ない。
モックなら921SHで代用できるだろ。
761白ロムさん:2008/11/12(水) 02:09:58 ID:99indGgu0
>>750
JSにはほぼ対応といってよい。
前のモデルとは別物。
762白ロムさん:2008/11/12(水) 02:23:26 ID:wqSKorCK0
■ここ最近のソフトバンク改悪まとめ■
【1】・メールの無料受信通知の文字数半減(94文字から50文字へ)。
【2】・メールの料金改定(メール単位からパケット単位へ。実質値上げ)。
【3】・S!メールを送る場合はS!ベーシックパックへの加入が必須に(今までは
  ソフバン携帯相手なら加入しなくても電話番号で送れた)。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/smail.html

【4】・あんしん保証パックが携帯契約時にしか入れなくなる。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081024_01/index.html

【5】・国際電話が申し込み不要になったが実質値上げ。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_02/
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42567.html

【6】・「Yahoo!ケータイ」トップページ有料化。
 ボタンワンクリックで100円前後の通信料がかかる。完全に詐欺。
 メールを打つ最中などにも使うボタンなので、押し間違いがそのまま料金加担に。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_01/index.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42565.html
ユーザーの皆さん、このままソフトバンクを放っておいて良いのでしょうか?
今こそ立ち上がる時です。一致団結し、下所へ苦情を出しましょう!
このコピペも他所にどんどん貼っていきましょう!

京都消費者契約ネットワーク HOME
http://kccn.jp/index.html

消費者センター
http://www.kokusen.go.jp/map/

総務省へのご意見・ご提案の受付(情報通信行政にチェック)
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
763白ロムさん:2008/11/12(水) 03:36:26 ID:6rNAGxfKP
>>750そりゃあ931の内蔵の方がよいだろうし
俺は931に変えたらjigは辞めると思うが
今月下旬に新jig9がSoftBankの一般版にも提供される
今までと違い、多くのJavaScriptに対応して
Flashに含まれてるURLにも対応するそうだ
まだSoftBankには提供されてないから、俺は使ってないんで詳しくは言えないが、対応サイトはかなり増えたそうだよ
俺はまだ912を使ってるからjig9を使うつもりだが
後、半年してスパボおわったらたら931に変える積もりだ
764白ロムさん:2008/11/12(水) 07:16:54 ID:crB98B8KO
おはよ
都内にホットモックはないか…
せっかく今日休みだから弄りたかったが
765白ロムさん:2008/11/12(水) 07:47:19 ID:UR1JnCnIO
モック見た人に聞きたいんだけど、第一印象はどんな感じだった?
初代フルフェイスみたいに女性でも持てそうなオサレな感じ?
それともやっぱヲタ向けっぽい雰囲気?

写真だとその辺の印象があんまり伝わって来ないもんで。
766白ロムさん:2008/11/12(水) 07:49:22 ID:lC18AOW4O
>>763
なるほど。
俺は911だけど、あと数カ月、931までの間JIG再契約しよう。JavaScriptがどれくらい見れるんだろうか
767白ロムさん:2008/11/12(水) 10:29:46 ID:2xhG1yKf0
ITmedia +Dで恒例の質問タイムが開始されてます。
ソフトバンクモバイル2008年冬モデルの“ここ”が知りたい──読者の質問、募集します
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/11/news127.html
768白ロムさん:2008/11/12(水) 11:00:45 ID:G9TedTFg0
jigはブラウザ機能のみならずjigletがかなり優秀だよね。
その点だけを取ってもjigは捨てがたいが…
内蔵フルブラも使い出したら1500円上乗せになるからマジつらい。
jigには内蔵を圧倒するレベルまで開発進めてほしいわぁ。
769白ロムさん:2008/11/12(水) 11:14:09 ID:g5Nhhxyg0
川崎でモック展示してる店ない?
770白ロムさん:2008/11/12(水) 11:23:46 ID:2xhG1yKf0
PCメールとPCサイトブラウザの両使いだから
1500円上乗せでもそこまで高いと感じなくなった。
PCサイトブラウザオンリーだった頃は高いと感じたけど…
771白ロムさん:2008/11/12(水) 11:47:01 ID:Kf8TuDu0O
Jigは使い勝手がイマイチ、対応が不完全、バグが多い、だからな

9も相変わらずで不満の声も高いようだ
772白ロムさん:2008/11/12(水) 12:13:19 ID:J5C7cHx3O
おや 仲間がいるようだな
今使ってる911SH(別名 ルシファー)を買ったのも川淀だ。 931は川淀にしようか、モアーズ横SBにするか迷ってる
773(帝王)小野寺(皇帝):2008/11/12(水) 12:38:32 ID:wvPMEYAuO
悪オス九三一SH

wwwwwwww
wワンセグ汚物w
wwwwwwww


昭和の 香港ムービーけWWW




なぜ
→→→QVGA←←←
しねぇの???


ゴミは いらねぇ

悪オスwWwWwW



ガハハハ
774白ロムさん:2008/11/12(水) 12:52:50 ID:IWeu3t6wO
いまQVGAて… ばかなの?
775白ロムさん:2008/11/12(水) 13:16:12 ID:QjP9j2mo0
>>774
いつもの発作です。気にしないでください。
776白ロムさん:2008/11/12(水) 13:33:24 ID:UR1JnCnIO
ていうかコイツはアウヲタを装ったアンチauな気がするんだがw
777(帝王)小野寺(皇帝):2008/11/12(水) 13:58:57 ID:wvPMEYAuO
諸君 気にし杉 良太郎www

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆ワンセグ→→→QVGA←←←電池良好☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


ガハハハ
778白ロムさん:2008/11/12(水) 14:02:57 ID:QjP9j2mo0
まさか解像度をQVGA>VGAと思ってるのか?
1文字多いという理由で
779白ロムさん:2008/11/12(水) 15:05:42 ID:J5C7cHx3O
たしかにGTよりはGTRのほうがすごいしなぁ
780白ロムさん:2008/11/12(水) 15:19:30 ID:zqXHUpUwO
すごいよ!奥さんッ!AAA

781白ロムさん:2008/11/12(水) 15:33:06 ID:osM8Vvas0
こいつは本物のキチガイです。
絶対に反応してはいけません。
完全にスルーしましょう。
http://hissi.org/read.php/keitai/20081112/d3ZQTUVZQXVP.html
782白ロムさん:2008/11/12(水) 15:55:18 ID:CmjJg3VHO
やっぱり300キロバイト以上は見られないとかな…
えろ動画たくさんみたい
783白ロムさん:2008/11/12(水) 16:18:11 ID:XQOBGqXAO
ドコモで でるの松か、
01A にするか。
迷う
784白ロムさん:2008/11/12(水) 17:55:05 ID:g5Nhhxyg0
川崎行ってきた。
ヨドバシにはまだモックなかった。さくらやには黒だけ。
赤がどんな感じか見たかったんだけどなー。
785白ロムさん:2008/11/12(水) 18:03:10 ID:zOMJxR0A0
786白ロムさん:2008/11/12(水) 20:01:44 ID:KcGdkhZ9O
PCサイトだと300Kじゃなくて、3Mまで見えるように923SHからなりましたよ。
787白ロムさん:2008/11/12(水) 20:12:32 ID:YoTAxJzA0
>>786
922SHよりも923SHの方が表示できる容量は上って事でいいの?
788白ロムさん:2008/11/12(水) 20:13:24 ID:BfracBa5O
ビニ本でも買ってろ
789白ロムさん:2008/11/12(水) 20:42:56 ID:QIoZHxac0
携帯天国で予約開始されましたね。
価格は59,980円。
開始前に56660円ぐらいで、現在の価格より高くなることはございません
とか書いてあったような気もするけどw
絶対値段上がってるわ
790白ロムさん:2008/11/12(水) 20:50:52 ID:UR1JnCnIO
>>789
そんなもんか。
思ったより安くて良かった。
791白ロムさん:2008/11/12(水) 21:01:36 ID:3Vkr+m2B0
>>763
jig9てパケ代1500円うpじゃないの?

jigのキーカスタマイズとかの自由度は好き       
792白ロムさん:2008/11/12(水) 21:21:11 ID:uKnQ67yp0
>>790
> >>789
> そんなもんか。
> 思ったより安くて良かった。
>

一度高くならないといって高くしているから当てにはならん
793白ロムさん:2008/11/12(水) 21:22:10 ID:lOdueVLuO
え、923でPCサイトの動画見れるの?
794白ロムさん:2008/11/12(水) 21:43:02 ID:6rNAGxfKP
>>791パケ代Upは公式版のjig9を使った場合
11月下旬にはパケ定額内で済む一般版のjig9もリリースされます
795白ロムさん:2008/11/12(水) 21:46:22 ID:3NNLrT1HO
渋谷ビック
モック仕舞われた
796白ロムさん:2008/11/12(水) 21:47:09 ID:zKOEVHRK0
みんなスパボで買う、それとも普通の機種変?
来年の冬にこいつの改良型が出てきたらどうしようと考えると迷う・・・
797白ロムさん:2008/11/12(水) 21:57:20 ID:pNVeLctf0
この端末をDoCoMo回線で使いたいと思ってる奴は、俺だけではないと思う
798白ロムさん:2008/11/12(水) 22:14:35 ID:d/QQDsVUO
>>797
てかほぼ全員
799白ロムさん:2008/11/12(水) 22:20:40 ID:ot8lTM8/0
今日モック触ってきた。
黒しか無かった。指紋べたべただったけど、ボディー裏側もツルピカデザインで
かなりかっこ良かった。黒のボディはiPhoneの黒みたいな感じだった。
赤が気になる。

縦長3.8インチってのは、iPhoneの横幅でかい液晶に見慣れたせいで「大画面!」って感じはなかった。
けど、スリムで普通の携帯として使える。
800白ロムさん:2008/11/12(水) 23:21:02 ID:Bl5uNRlPO
801白ロムさん:2008/11/12(水) 23:28:27 ID:MXpdozeO0
この期に及んで300k制限だったらつらいな。まあそうなるだろうけど。

公式だけ300k制限なしとか、いい加減あほかと思う。

802白ロムさん:2008/11/12(水) 23:37:30 ID:Bl5uNRlPO
>>801

読み込みは規制無し
ダウンロードは1M
ツベは神アプリ

でいいや、どうしてもダウンロードしたいならスマホ買うかもw10M糞規制も無いしね。
803白ロムさん:2008/11/12(水) 23:40:48 ID:P0mytPJT0
>>789
てか携帯天国にのってるソフバン秋冬の機種がすべて56,980表記だった件
そして今はこっそり830P以外すべて59,980にかわってる件
804白ロムさん:2008/11/12(水) 23:49:31 ID:Bl5uNRlPO
>>803

912SHは先行予約24800円位だったよな、
俺予約50人目で発売日翌日組から外れてキャンセルしたけどあの頃は安かったね。
805白ロムさん:2008/11/13(木) 00:16:01 ID:isbPvTdBO
梅淀は予約OK?
806白ロムさん:2008/11/13(木) 00:46:23 ID:1V0HHI7b0
>>802

> >>801
>
> 読み込みは規制無し
> ダウンロードは1M
> ツベは神アプリ
>

・・・になるのかと思ったwwwwwwwwwwwww

びびったわwwwwwwwwwwwwww
807白ロムさん:2008/11/13(木) 00:58:20 ID:guKsJGZH0
Javascriptの議論があるけど、今回の秋冬は931SHだけ別格。
versionがあがってるはずだよ。
808白ロムさん:2008/11/13(木) 01:21:45 ID:7NfHfQLFO
この携帯通話機能ついてますか?
過去SH使い続けてきましたが通話出来ないのが難点だったんで…
ついてるなら即買います
809白ロムさん:2008/11/13(木) 01:29:22 ID:6FeaZmSHO
>>神アプリってのは何なんでしょうか?
どこかでダウンロードできるんでしょうか?
810白ロムさん:2008/11/13(木) 01:31:23 ID:6FeaZmSHO
809です
>>802
811白ロムさん:2008/11/13(木) 02:05:20 ID:KLqZe7IgO
300K制限解除こいや!!
812白ロムさん:2008/11/13(木) 02:31:44 ID:Xxktu2JZO
制限解除は無理だな
ハイスピード7.2M全国展開後なら可能かも
813白ロムさん:2008/11/13(木) 02:48:07 ID:VkywFAo+O
テレビに動画を出力する機能はついていますか?
814白ロムさん:2008/11/13(木) 04:37:37 ID:DJ/gSRXn0
準備中?のページにTV出力機能書いてあった
過去のハイエンドみんな動画出力可能だったから
今回も可能なんじゃね?
815白ロムさん:2008/11/13(木) 04:39:08 ID:UyyIES7cO
>>812
技術的に無理なんじゃなくて禿がケチなだけだろ
PCブラウザ使わせて儲けたいんじゃね?

だがDoCoMoなどと比べ
300kがネックで顧客を逃してもいそうだし
解除したほうが結果的に儲かったりはしないのかね
816白ロムさん:2008/11/13(木) 04:53:01 ID:MRzvWM0j0
技術的には可能というか300kb制限は端末側のロック。
300kb制限解除は端末のハックで可能になるとは思うが
端末へのプロトコルの解析も必要になるから・・・後はわかるよなっていうかスレチだよな。
817白ロムさん:2008/11/13(木) 04:55:40 ID:uNhnz7mr0
うーんいまいちよくわからんけど

通常WEB→ ページの合計300KBまで youtube× ニコ×
jig→ ページの合計1MBまで youtube○ ニコ×
公式jig→ ページの合計1MBまで youtube○ ニコ×
PCサイトブラウザ→ ページの合計3MBまで youtube○ ニコ○

ってことでおk?
818白ロムさん:2008/11/13(木) 06:39:28 ID:V6PXlOsZO
819白ロムさん:2008/11/13(木) 07:13:40 ID:ZquZO3EDO
>>786
3Mならヤフオクの画像も全部表示できるな。
JIGLETはほとんど使わなかったし、今度は内蔵にしよう
820白ロムさん:2008/11/13(木) 07:57:58 ID:7UO5jT8T0
>>816
VFJP Wapじゃないの?
821白ロムさん:2008/11/13(木) 11:12:06 ID:GYepz6jq0
>>817
PCサイトブラウザは1ファイル1MBまで
923SHでは5、6MBくらいまでは余裕で見れる
ただしそれ以上は運が絡む(俺の最高は7.8MB、ただ8MB以上行った報告多数あり)
822白ロムさん:2008/11/13(木) 11:20:50 ID:nOg3jxpBO
PCサイトブラウザのYouTubeってやっぱりYouTubeモバイルより重いですか?
5、6MBで何分くらい再生できますか?
ページが1MBまでであって動画は5、6MBまでいけたんですね。
823白ロムさん:2008/11/13(木) 11:22:16 ID:nOg3jxpBO
ニコニコ動画は何分くらいまでですか?
YouTube、ニコニコ動画の画質はどうですか?

質問ばかりでごめんなさい。
824白ロムさん:2008/11/13(木) 11:22:46 ID:K6jG0bAwO
>>821

PCサイトブラウザでYouTubeはみえるの??
825白ロムさん:2008/11/13(木) 11:31:21 ID:Rz6Iy7EHO
★コテハン馴合いch★

YouTube ニコニコ 動弟姆イイヨ

☆メル友欲しい結論

826白ロムさん:2008/11/13(木) 11:49:41 ID:isbPvTdBO
>>815
300kせいで??
「一般人」はほとんどそんなこと知らんって
俺も制限解除希望だけど
827白ロムさん:2008/11/13(木) 11:49:49 ID:37gxxNSl0
■ここ最近のソフトバンク改悪まとめ■
【1】・メールの無料受信通知の文字数半減(94文字から50文字へ)。
【2】・メールの料金改定(メール単位からパケット単位へ。実質値上げ)。
【3】・S!メールを送る場合はS!ベーシックパックへの加入が必須に(今までは
  ソフバン携帯相手なら加入しなくても電話番号で送れた)。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/smail.html

【4】・あんしん保証パックが携帯契約時にしか入れなくなる。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081024_01/index.html

【5】・国際電話が申し込み不要になったが実質値上げ。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_02/
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42567.html

【6】・「Yahoo!ケータイ」トップページ有料化。
 ボタンワンクリックで100円前後の通信料がかかる。完全に詐欺。
 メールを打つ最中などにも使うボタンなので、押し間違いがそのまま料金加担に。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_01/index.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42565.html
ユーザーの皆さん、このままソフトバンクを放っておいて良いのでしょうか?
今こそ立ち上がる時です。一致団結し、下所へ苦情を出しましょう!
このコピペも他所にどんどん貼っていきましょう!

京都消費者契約ネットワーク HOME
http://kccn.jp/index.html

消費者センター
http://www.kokusen.go.jp/map/

総務省へのご意見・ご提案の受付(情報通信行政にチェック)
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
828白ロムさん:2008/11/13(木) 11:54:04 ID:isbPvTdBO
そのコピペもう秋田。
だいたいスレチだし。
829白ロムさん:2008/11/13(木) 11:55:16 ID:lRF0DNyUO
もう荒らしでいいって
830白ロムさん:2008/11/13(木) 12:16:16 ID:DG49cMCnO
今日仕事が終わったらショップに電話して予約してやんぜ?
831白ロムさん:2008/11/13(木) 12:25:49 ID:V6PXlOsZO
>>823

923SHだが
秒間10フレーム前後で一気に再生は20分迄
832白ロムさん:2008/11/13(木) 12:37:19 ID:nOg3jxpBO
>>831
ありがとうございます!
833白ロムさん:2008/11/13(木) 12:47:10 ID:V6PXlOsZO
>>832

いえいえ。
834白ロムさん:2008/11/13(木) 12:48:29 ID:DG49cMCnO
ワンセグが秒間15フレームだっけ?
835白ロムさん:2008/11/13(木) 12:54:04 ID:6FeaZmSHO
>>818
今は使え無い(登録制限で登録できず)ですね残念です(>_<)
他に神アプリありましたらご教授下さい!
836白ロムさん:2008/11/13(木) 13:01:19 ID:nQrxWfbj0
   ||
   || 2chの鉄則 【 荒らしは無視・放置 】 しましょう。
   || 
   || ★ 荒らしは放置されるのが一番苦手です。
   ||   → ウザイと思ったらそのまま放置!
   || ▲ 放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
   ||   → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け!
   || ■ 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
   ||   → 荒らしにはエサを与えないで下さい!
   || ☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です。
   ||             ∧ ∧   。
   ||          ( ,,゚Д゚)/ ジュウヨウ!!      E[]ヨ  
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./| _____________
                | ̄ ̄ ̄ ̄| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

荒らしに反応するのも荒らしと同様の迷惑行為です。
多くの人がこういう
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1225550573/378
ウザいレスを目にすることになります。
絶対にやめましょう。

以下 あぼんしてるひとのためのKey
(帝王)小野寺(皇帝)
 帝王 小野寺 皇帝
 ガハハハ
 wvPMEYAuO
837白ロムさん:2008/11/13(木) 13:37:43 ID:ZeWH0LJ70
有楽町ビックでモック見てきた
激しく物欲がこみ上げた
838白ロムさん:2008/11/13(木) 13:44:20 ID:wjiNUoXsO
モックってホットモック?
839白ロムさん:2008/11/13(木) 13:45:31 ID:ZeWH0LJ70
>>838
コールドです・・・期待させてスマン
840白ロムさん:2008/11/13(木) 14:42:28 ID:nQrxWfbj0
    すいません。
    ホットドッグでした。
    ってか??
841白ロムさん:2008/11/13(木) 14:50:49 ID:GYepz6jq0
>>822
違う
5、6MBくらいまでは余裕っていうのはあくまでWEBでの話
YouTubeは1MBまで(動画は1つのファイルでしかないでしょ)、時間にして約1分半
ニコ動はすでにアプリが出ている
>>824
動画を見るにカーソルを合わせて、メニュー→便利機能→PCサイトブラウザ切替→リンク先でおk
842841:2008/11/13(木) 14:57:05 ID:GYepz6jq0
すまん
YouTubeモバイルの話前提でやっていたわ
動画に関しては>>831の方が詳しそうだ
843白ロムさん:2008/11/13(木) 15:33:44 ID:V6PXlOsZO
>>842
俺は詳しくねぇよwツベもカエラしか見ないしw
844白ロムさん:2008/11/13(木) 16:10:56 ID:6FeaZmSHO
カエラって何ですか?
845白ロムさん:2008/11/13(木) 16:26:11 ID:uqaukgzP0
またおまえかw
846白ロムさん:2008/11/13(木) 16:43:01 ID:V6PXlOsZO
>>845

何故わかった?
847白ロムさん:2008/11/13(木) 17:12:39 ID:Rz6Iy7EHO
女子限定プチお金持ち

ほしのみゆのレア動画

848白ロムさん:2008/11/13(木) 17:30:32 ID:DG49cMCnO
ふふwソフトバンクショップで予約をしてしまったよw
29日が楽しみだ
849白ロムさん:2008/11/13(木) 17:40:39 ID:4YwXg6g40
ライトニングボルトと叫びたいのに、ピカチューとしか言えなくなったアイオリア
850白ロムさん:2008/11/13(木) 17:40:59 ID:4YwXg6g40
スレ間違えたwww
851白ロムさん:2008/11/13(木) 17:57:09 ID:obInqFKqO
カエラは木村カエラの事。
852白ロムさん:2008/11/13(木) 19:51:37 ID:uKuXlD7KP
内蔵のPCサイトブラウザでようつべ見られるの?

神アプリあるから今はいいんだけど、機種変で見られなくなっても困るし、VodafoneのUSIMなので接触不良とかで交換になったら今保存してあるアプリは使えなくなるから…。
853白ロムさん:2008/11/13(木) 20:15:06 ID:V6PXlOsZO
>>852

メモリーカードに入れて鍵でもしとけば大丈夫。


jig公式お試しでも1分だけツベ見れるねw
854白ロムさん:2008/11/13(木) 20:37:36 ID:MRzvWM0j0
Wikipediaへの加筆修正のための正確な情報もらいたくてメールか電話しようとおもったんだが
メールだと余裕でPDF並み(サイトでは100文字制限)で明らかに無理。
電話は20時すぎたからもうだめぽみたいな感じでおわた。
855白ロムさん:2008/11/13(木) 20:46:29 ID:9M0nExvNO

931SHだめだね。
カメラ小さくで画質悪すぎだし、タッチパネル反応悪すぎでイライラする。
油ぎった手で画面ドロドロになるし、これを2年使うのは不可能に近い。

やっぱ930SH買うわ。
856白ロムさん:2008/11/13(木) 20:57:44 ID:V6PXlOsZO
>>855

カエラに乗れ無くなるがいいのか?

857白ロムさん:2008/11/13(木) 21:29:45 ID:x72zRN740
やっぱ人気になりそうだね!初回出荷で手に入れないと
しばらく待たさられるかな??
858白ロムさん:2008/11/13(木) 21:31:04 ID:Y+v7rNScO
カエラって文字見るだけで吹くようになってしまった

どうしてくれるwwwww
859白ロムさん:2008/11/13(木) 21:32:38 ID:kWa/Jst10
>>856
ま た お 前 か
860白ロムさん:2008/11/13(木) 21:51:20 ID:V6PXlOsZO
>>859

だから何故ばれるんだ
861白ロムさん:2008/11/13(木) 21:53:20 ID:a2lwnfo60
>>860
まさかわからないの?www
862白ロムさん:2008/11/13(木) 21:57:58 ID:kWa/Jst10
>>860
なんでわからないんだwwww
863くらま天狗 ◆zuWMNkdb2g :2008/11/13(木) 22:10:04 ID:6SufFmKDO
んっ、スレ間違えたかwww
864白ロムさん:2008/11/13(木) 22:12:01 ID:uKuXlD7KP
某メルマガによるとSoftBankのHPに発売日載ってるらしいね。

930SC:11/22
930SH:11/22
830CA:11/22
931SH:11/29
830T:11/29
X05HT:12/6
831T:12/13
C01SW:12/19
865白ロムさん:2008/11/13(木) 22:46:11 ID:YdQP902dO
カエラが気になって夜も寝られません
866白ロムさん:2008/11/13(木) 23:06:33 ID:V6PXlOsZO
>>865
11月29日は皆でカエラに乗ろうよ。
867白ロムさん:2008/11/13(木) 23:09:44 ID:1BFWkfRC0
>>866
ま た お 前 か
868白ロムさん:2008/11/13(木) 23:17:21 ID:V6PXlOsZO
>>867

デラ鋭過ぎ!
869白ロムさん:2008/11/13(木) 23:19:31 ID:V6PXlOsZO
昨日貼ったんだけど変換出来るよな

http://ascii.jp/elem/000/000/184/184902/img200d.htm
870白ロムさん:2008/11/13(木) 23:23:10 ID:a2lwnfo60
>>868
いい加減ケータイで必死にカエラカエラ打つのやめなさい
871白ロムさん:2008/11/13(木) 23:31:19 ID:DyVMC1r2O
>>853
鍵ってどうやるの?
872白ロムさん:2008/11/13(木) 23:34:23 ID:V6PXlOsZO
873白ロムさん:2008/11/13(木) 23:54:34 ID:R7/S3G3y0
カエラのウィジェット対応もすぐだな
874白ロムさん:2008/11/14(金) 00:04:13 ID:3Yo2k6Id0
もしかしてポチポチ言ってた障害者と同一人物ですか?
875白ロムさん:2008/11/14(金) 00:09:04 ID:eNv5KiBm0
なんだかんだ言っても10月度またまた純増トップ!
づづづ・・・
876白ロムさん:2008/11/14(金) 00:33:27 ID:f1upoHMlO
これ>>872

いい
877白ロムさん:2008/11/14(金) 00:35:56 ID:f1upoHMlO
よね
878au(アウ)インシュタイン:2008/11/14(金) 00:41:10 ID:l6CTC/S2O
相対性理論

ドコソフ × シャープ = ごみ機

au × シャープ = 名機




世間の理想

→→→二てん八インチ QVGA←←←
879白ロムさん:2008/11/14(金) 00:44:26 ID:JiMiD1nK0
動作はもっさりです…
880白ロムさん:2008/11/14(金) 01:52:40 ID:576Y+sWW0
それだけはないなあ・・・
881白ロムさん:2008/11/14(金) 04:51:34 ID:J+n1STlK0
パンフまだ?
882白ロムさん:2008/11/14(金) 10:09:02 ID:f1upoHMlO

タチゲーとオサゲーに期待!

http://osawari.e7c.net/
883白ロムさん:2008/11/14(金) 10:15:31 ID:6A45Z/w80
オンラインショップで、ただともクーポンとMNPクーポンって使えますか?
おしえてちょんまげっす。
884白ロムさん:2008/11/14(金) 10:43:12 ID:4o1ufwUTO
今ヒマ!?即会い伝言板☆

885白ロムさん:2008/11/14(金) 10:48:55 ID:lfeyyzEIO
>>884
こいつ定期的に広告貼ってるけどなんなの?
キチガイ?
886白ロムさん:2008/11/14(金) 10:56:48 ID:qJC+rmuU0
これってキーバックライトって全部光らないの??
1〜9までしか光らないの??
887白ロムさん:2008/11/14(金) 11:43:28 ID:1w7dShJ50
メディアプレーヤーとしてはどうなんだろうか。
動画の再生がスムーズなのは当然として、
画像の先読み昨日とかあれば漫画のビューアとしても使えそうなんだが。
888白ロムさん:2008/11/14(金) 11:54:41 ID:zwnR2WTGO
みたいだね
キーバックライトはソフトキーまですべて明るく光らないと意味が無い。SHARPはわかってない。
889白ロムさん:2008/11/14(金) 12:05:07 ID:TeyFFizq0
890白ロムさん:2008/11/14(金) 12:43:06 ID:9i9vsHdp0
ウィジェットはいいんだけどさぁ。なんか展示会とかの写真見る限り、
待ち受け上に無秩序にごちゃごちゃ並んでててださくない?

すっきりグリットに合わせて整列させたりできるんだろうか…。
891白ロムさん:2008/11/14(金) 13:07:34 ID:qJC+rmuU0
>>888
マジかよ〜orz
いじるオレにとっては痛い(;´Д`)

いじるなってことか…orz

頼むよ〜〜
892白ロムさん:2008/11/14(金) 13:10:06 ID:ZMAge8PGO
液晶のデカさだけが魅力だから、モックを見てガッカリだよ
白ロム購入した923SHと比べ縦は殆ど変わらず、横幅で3_程広い程度なんだね。
921SHをデブくした感じだったから物欲は抑えられ、無駄金使わず済みそうだ(^ー^)
893白ロムさん:2008/11/14(金) 13:27:34 ID:DhiMsY0u0
>>890
ウィジェット自由に移動できる。
・ソフトバンク冬モデル発表〜前編〜:タッチパネル式端末を拡充、3.8型AQUOSケータイ&OMNIA登場←実際に操作している動画有り
http://bptv.nikkeibp.co.jp/article/081030/081030741.html
894白ロムさん:2008/11/14(金) 13:38:33 ID:UEJFOqfzO
この機種、液晶以外に良いとこあるの?
895白ロムさん:2008/11/14(金) 13:46:24 ID:f1upoHMlO
896白ロムさん:2008/11/14(金) 13:47:24 ID:f1upoHMlO
>>894
具体的にどの機種と比べてだ?
897白ロムさん:2008/11/14(金) 13:55:45 ID:49yvr/AW0
この携帯、メールの鳴動時間は最大99秒以上とかはないのかな。
sh使ったことないんだけど最近のshはみんな99秒までなんですか?1周期設定とかはナシ?
898白ロムさん:2008/11/14(金) 13:58:37 ID:gHUNLNAQO
910SHは99秒だな。最近のはわかんない
899白ロムさん:2008/11/14(金) 14:37:19 ID:GzhLM3CpO
なんの意味があって99秒以上鳴らすんだよ…
900白ロムさん:2008/11/14(金) 14:58:49 ID:Jusv2iMlO
931SHについて質問です

解像度がHXGAらしいですがWVGAと何が違うんですか?
QVGAからVGAにした時のように撃的に進化を実感できるのでしょうか?
901白ロムさん:2008/11/14(金) 15:04:59 ID:h2ELM+/pO
>>900

WVGA(480×800)930SC等
WVGA+(480×854)930SH等
FWVGA(480×864)F-01A等
UWVGA(480×960)F-03A
HXGA(480×1024)913SH
902白ロムさん:2008/11/14(金) 15:29:10 ID:+Tde6JSq0
WVGAの横(長い方)の幅が更に伸びたって感じだろうね。
解像感なんかは一緒。
恩恵を実感できるとしたらフルブラウザ使用時くらいか。
903白ロムさん:2008/11/14(金) 15:42:13 ID:Fz+j0HMP0
>>900
QVGAからVGAのときの衝撃はその綺麗さに驚き
VGAからHXGAのときの衝撃はその画面の大きさに驚くことになると思う。
904白ロムさん:2008/11/14(金) 16:06:19 ID:GzhLM3CpO
>>901
つHXGA(480×1024)913SH

惜しい
905白ロムさん:2008/11/14(金) 16:34:26 ID:h2ELM+/pO
>>904
あーミスった
×913SH
○931SH

906白ロムさん:2008/11/14(金) 16:42:39 ID:0WodNqxiO
ま〜いどん
907白ロムさん:2008/11/14(金) 17:09:04 ID:4o1ufwUTO
女子限定プチお金持ち

908白ロムさん:2008/11/14(金) 17:14:59 ID:Jusv2iMlO
なんだ
じゃあVGAが縦に長くなっただけか
WVGAが3、8インチなら変わらないんだろ
909白ロムさん:2008/11/14(金) 17:27:27 ID:f+6R/2JZ0
携帯の液晶も来年はネットブック並みのWSVGA(1024×600)になるのかね?
910白ロムさん:2008/11/14(金) 18:13:35 ID:cqNar2xd0
941SHはハーフSXGA(600x1280)になるかもね
911白ロムさん:2008/11/14(金) 18:17:37 ID:SYvHIk1I0
横伸ばすと携帯性が損なわれるから横にはひろがらんだろ。
PDAやUMPCの位置づけで出すならわかるが
912白ロムさん:2008/11/14(金) 18:19:56 ID:bLU4aEFvO
ドットあんまり細かくしたところで視認性には限界があるし、
スマホじゃない携帯として売り出す限界はこんなもんじゃない?
あんまり液晶長くなっても、縦長の液晶の携帯で撮った写真って何か気持ち悪いんだよね。

むしろいつも思うのは、液晶の画面はどうしてもっと携帯のガワぎりぎりまで
いけないんだろうかってこと。そこの技術開発に持っていけないもんかね。
有機ELなら行けそうな気がするけど細かい描写はきついから何とか液晶で。
913白ロムさん:2008/11/14(金) 18:40:02 ID:skQlReHA0
皆さんカラーはどれにするかきめてます?
914白ロムさん:2008/11/14(金) 18:51:29 ID:36Pv++VY0
次機種はギリギリまで画面欲しいな
同じ本体サイズで液晶4.0インチは可能だと思う
代わりに厚くなるかもしれんが
915白ロムさん:2008/11/14(金) 19:29:56 ID:GzhLM3CpO
正直何度か動画みて落ち着いたら気付いたが…


このもっさりは尋常じゃない。
二年間なんてとても堪えられない。

皆、落ち着いて、物欲を捨ててよっく見ろよ。

おれはiPhoneに傾いた。
916白ロムさん:2008/11/14(金) 19:32:52 ID:6A45Z/w80
庭ソニエリW61Sも出た当初は非難囂々だったけど、なぜかソニエリが今年の満足度ナンバーワンメーカーになったし。
きっとシャープも負けずに、もっさりをすっきりに改良してくれるだろう。
917白ロムさん:2008/11/14(金) 19:34:09 ID:dkz392kz0
【オタ歓喜】麻生首相「デレはツンの後じゃない、ツンと表裏一体なんだよ!」【やっぱりわかる人だった】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1224771927/

918白ロムさん:2008/11/14(金) 19:36:31 ID:JsSsFUsi0
>>915
説明してるスタッフ?がかなり苦労してたなw
919白ロムさん:2008/11/14(金) 19:54:04 ID:yAef+oDj0
>>915
そのもっさりって、よく見てみると,ネット接続のもっさりじゃない? 
俺は色々動画みて、反対にレスポンスはマシな方と受け取ったけど。まぁ〜実際触らないと分からんけどね
920白ロムさん:2008/11/14(金) 20:24:03 ID:h2ELM+/pO
>>910
それならWXGA+(1440×800)希望

921白ロムさん:2008/11/14(金) 20:28:31 ID:qAsi4pmjP
俺はアイフォーン並の横幅でスライド式だったらよかったのにと思った
縦長過ぎるデザインは美しくない
922白ロムさん:2008/11/14(金) 20:29:17 ID:m+YzGvx+0
>>912
薄い二枚のガラス板とか集中する信号線を保護しなきゃいけないしねぇ
923白ロムさん:2008/11/14(金) 20:33:48 ID:f1upoHMlO
>>921

真逆だなっ

924白ロムさん:2008/11/14(金) 20:46:12 ID:qAsi4pmjP
>>923なんだ文句あるのか
925白ロムさん:2008/11/14(金) 20:48:33 ID:f1upoHMlO
>>924

ば〜かうんこちんちん

926白ロムさん:2008/11/14(金) 21:01:49 ID:3QnEG/KYO
やっぱiphoenしようかな
927白ロムさん:2008/11/14(金) 21:03:07 ID:f1upoHMlO
>>915

2年使う?
2年も同じ機種持たねぇよ春夏モデル買うよw
そして2年後には4〜5回は買い替えるし人生の目標もアムロに乗りたいに変わってるかも知れないな。

928白ロムさん:2008/11/14(金) 21:08:41 ID:qAsi4pmjP
すごく程度の低いレスしか出来ない奴だなw

[876]11/14(金)00:33 f1upoHMlO(8)↓
これ>>872

いい
[877]11/14(金)00:35 f1upoHMlO(8)↓
よね
[882]11/14(金)10:09 f1upoHMlO(8)↓

タチゲーとオサゲーに期待!

http://osawari.e7c.net/
[895]11/14(金)13:46 f1upoHMlO(8)↓
>>894


[896]11/14(金)13:47 f1upoHMlO(8)↓
>>894
具体的にどの機種と比べてだ?
[923]11/14(金)20:33 f1upoHMlO(8)↓
>>921

真逆だなっ

[925]11/14(金)20:48 f1upoHMlO(8)↓
>>924

ば〜かうんこちんちん

[927]11/14(金)21:03 f1upoHMlO(8)↓
>>915

2年使う?
2年も同じ機種持たねぇよ春夏モデル買うよw
そして2年後には4〜5回は買い替えるし人生の目標もアムロに乗りたいに変わってるかも知れないな。

929白ロムさん:2008/11/14(金) 21:11:26 ID:J2HlR3NZO
うわーぁ8コも書いてて痛すぎる奴だね
930白ロムさん:2008/11/14(金) 21:13:46 ID:qAsi4pmjP
己が改めて読み返してみて恥ずかしくないか
931白ロムさん:2008/11/14(金) 21:26:56 ID:f1upoHMlO
>>929
あれっ?8回しかレスしてなかったのか俺、
今日は控えめだった。
932白ロムさん:2008/11/14(金) 21:33:14 ID:h2ELM+/pO
>>931

>>931getおめ!

933白ロムさん:2008/11/14(金) 21:36:01 ID:f1upoHMlO
>>932

やっと願いが叶うかもしれん。

934白ロムさん:2008/11/14(金) 23:13:01 ID:0ruqx7Oh0
935白ロムさん:2008/11/14(金) 23:29:37 ID:qY8AJM6M0
発売は11/29で確定なんですか?
今使ってる携帯のバックライトが切れたので921SHにしようかと思ってましたが
新機種の931SHが出ると聞いたので迷ってます
どうせ買うなら新しい方がいいので
936白ロムさん:2008/11/14(金) 23:35:02 ID:RTKFwdw+P
>>934
そんなiPhoneのパクリ貼ってねえで本物貼れよ

http://jp.youtube.com/watch?v=-ul9f_euMlQ
937白ロムさん:2008/11/14(金) 23:38:35 ID:Y85XpIMlO

931SHはマジでゴミw

930SHの足元にもおよばない

930SHは2年間ずっと最大スペックな予感。
938白ロムさん:2008/11/14(金) 23:48:09 ID:aIeycDCq0
>>937
そのこころは?
939白ロムさん:2008/11/14(金) 23:49:50 ID:ypQvBE/gP
スルー検定実施中
940白ロムさん:2008/11/15(土) 00:03:54 ID:3jujJEMu0
931SHカタログ
http://www.netdebs.jp/catalog/detail.php?sfname=931sh

タッチパネルで操作性がアップした機能
メール入力
タップ:文字入力/項目選択 ドラッグ:変換候補エリア拡大表示 ロングタッチ:濁音・半濁音・小文字表示/サブメニュー表示

ワンセグ
ダビング10対応
941白ロムさん:2008/11/15(土) 00:27:04 ID:ee3AWfZy0
H.264対応かよ
942白ロムさん:2008/11/15(土) 00:41:51 ID:snVqTlu/O
この機種から取扱説明書が別途有料化(\2000)になるらしいけど高性能端末なのに大丈夫なのか?

まぁ普段から見ねぇっちゃぁ見ないけどねぇ。
凄い節約だよなSoftBank
943白ロムさん:2008/11/15(土) 00:49:13 ID:xwu05crS0
>>942
説明書\2000吹いたwwww
なんだそりゃCD-Rでも同梱して説明書コピー代削減ということか
944白ロムさん:2008/11/15(土) 00:50:39 ID:WjmOYYFPO
発売日近いのに、スレがPart2しかないというのは
それだけ人気がないってことかな

一応、予約してきたけど
モック触ってみて、もっさりするようなら取やめようかな

買うの確定の奴いる?
931の魅力を語ってくれ
心が寄れそうだ
945白ロムさん:2008/11/15(土) 00:51:55 ID:mHFYyXXZ0
バックライト普通に全部光るじゃん
946白ロムさん:2008/11/15(土) 01:03:44 ID:VSrPlwWjO
>>944
これまでのSHARPの中では異端児で楽しそう、ドコモの2〜3月発売機種よりインパクト強いしカッチョエェから、
何気にちらほら初機能あるから。
947白ロムさん:2008/11/15(土) 01:05:56 ID:4Lg8vTE00
取説はDLは無料だろうなさすがにw
948白ロムさん:2008/11/15(土) 01:07:16 ID:/ISDkrQjO
すまん
どう考えてもiPhoneの方がいいわ
iPhoneに決めた
949白ロムさん:2008/11/15(土) 01:10:38 ID:BpD7Xwg90
キーバックライトは青でよかった。ソフトキーまで光ってるみたい。
フルヘイスは今のところ三代とも青を採用だね。
東芝はハンハン2からキーバックライト色カスタマイズ機能が載ったみたいだね。
あれシャープにも欲しい。
950白ロムさん:2008/11/15(土) 01:12:26 ID:eyZJKhhBO
すまん
どう考えてもら931SHの方がいいわ
931SHに決めた
951白ロムさん:2008/11/15(土) 01:13:35 ID:VSrPlwWjO
>>948
うんこちんちん
952白ロムさん:2008/11/15(土) 01:15:30 ID:VSrPlwWjO
>>950

3Pヨロ
953白ロムさん:2008/11/15(土) 01:24:46 ID:EPOLFU01O
どこかの情報で、アイフォンが出たばかりの時、日本メーカー携帯のキャリアによる縛りが無くなったと書いてた記事があった。
その記事によると、来年からアイフォンみたいなキャリアに縛られない携帯が各メーカーからどんどん出るらしい。
半年で出たって事は、メーカーが焦って出して調整不足か動作スペックが足りてない可能性がある。
来年からはハードの性能が格段に上がるらしいし、迷ってる奴は夏まで待った方がいいかも。
954白ロムさん:2008/11/15(土) 01:30:31 ID:E0S96IDF0
>>915
いや、iPhoneも遅い機能はほんとに遅いじゃん。
押した瞬間にアニメーションがかかるから早いような気がするけど、実際に
機能が起動するまで数秒以上待たされる事も多いし。

ウェブなんて開こうものなら普通に待つでしょ。
955白ロムさん:2008/11/15(土) 01:41:45 ID:E0S96IDF0
メールの検索機能ついたんだ?

なんか、カタログの共通機能のページ「931のみ」の機能多くない?
956白ロムさん:2008/11/15(土) 01:45:59 ID:E0S96IDF0
>>893
指で動かせるのはわかるんだけど、そうじゃなくて
きっちり縦横合わせて整頓できるのかなぁ??ってこと。

ウィジェットはどうもサイズも形も色々あるみたいだし…
957白ロムさん:2008/11/15(土) 01:52:43 ID:ZFYQow7tP
>>954
iPhoneはOS側でCore AnimationというAPIがあってだな
アプリはそのAPIを利用してるだけで
アニメーションの為に無駄なリソースは使ってないんだよ
アニメーションだけパクっても無駄
ちなみにCore AnimationはMac OS Xにも搭載されてて
来年出るWindows7でそれをパクって搭載するってくらいの進んだ機能
それがiPhoneにも乗ってるんだから
日本の携帯メーカーがどんなに頑張ってもiPhoneには追いつけないレベルなんだよ

958白ロムさん:2008/11/15(土) 01:55:51 ID:cdpAB5G90
http://blog.livedoor.jp/vodafonefan/archives/50857675.html

さあ、次なる改悪は「取扱説明書有料化」ですよ。まさに予想GUY!!w
ていうかそこまでして金集めに奔走しなければならないほどヤバいのか?((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
959白ロムさん:2008/11/15(土) 02:02:21 ID:BYIQlJip0
やっぱ禿SHARPは最高だな。
N-01Aとかいう池沼携帯はありえん。
960白ロムさん:2008/11/15(土) 02:05:19 ID:ZFYQow7tP
>>958
もともと説明書の無いiPhoneには関係無い話だな
(オンラインマニュアルはある)
もう禿はiPhoneしか売る気無いだろw
961白ロムさん:2008/11/15(土) 02:08:31 ID:XquE1clkO
何でも募集BBS

エロ本は携帯で読もう!


962白ロムさん:2008/11/15(土) 02:14:25 ID:uv3brzyV0
おまえら先日の秋冬モデルの発表会を一度見てみろ
禿がどんだけiPhoneに力入れてるか分かるから
悪い事は言わん ソフバン使うなら
3ヶ月で旧型になる新機種買うよりiPhone買っとけ
幸せになれるぞw

秋冬モデルの発表会
http://www.softbank.co.jp/explanation/other/081030/ja/fs_bb.html
963白ロムさん:2008/11/15(土) 02:25:20 ID:Do5T/AheO
>>958

エエェェ(´д`)ェェエエ
964白ロムさん:2008/11/15(土) 02:41:07 ID:hjw75gBD0
iPhoneはあくまでも電話機能を付加したiPodでしかないからなぁ
965白ロムさん:2008/11/15(土) 02:44:40 ID:ZFYQow7tP
>>964
全然違うよ
iPodはあくまでiPhoneの1機能でしかない
iPhoneはパソコンだから
966白ロムさん:2008/11/15(土) 02:52:41 ID:oGMHo9+n0
まあ信者がなんて言おうと、一般人の認識は>>964何だけどな
967白ロムさん:2008/11/15(土) 03:08:16 ID:fZG0nlp1O
>>965の持ってるパソコンってiPhone程度の能力しかないのか、何年前のパソコンつかってんだよ
まさかファミコンじゃないよな
968白ロムさん:2008/11/15(土) 03:12:58 ID:TzkN+ZQL0
おまえら荒らしはほっとけ
得に林檎信者は火病ると手が付けられなくなるし
969白ロムさん:2008/11/15(土) 03:48:36 ID:eyZJKhhBO
931SHがカッコ良すぎて寝れねー
970白ロムさん:2008/11/15(土) 03:50:52 ID:E0S96IDF0
>>957

>アニメーションだけパクっても無駄
いや、931SHにアニメーションがついてるからすごいぞ!って言ってるんじゃなく、

iPhoneはタップした瞬間のアニメーションは素早いけど、結局その後に待たされるじゃん。って言いわけよ。
動画みる限り、931SHが極端にもっさりしてるようには見えないし。

もちろんiPhoneがダメって言うつもりは無いよ。
でも「普通のケータイ」として使いたい人には微妙な部分も沢山あるでしょ。

971白ロムさん:2008/11/15(土) 03:52:48 ID:E0S96IDF0
>>970

「言いわけよ」じゃなく、「言いたいわけよ」って言いたかったわけよ
972白ロムさん:2008/11/15(土) 04:21:03 ID:qFjqcADAi
>>970
各種アプリの機動が遅いのはその通り。
頻繁に切り替えて使う人はイライラすると思う。
973白ロムさん:2008/11/15(土) 04:29:31 ID:W48PHuNd0
>>955
遅レスだが
カタログにある「931のみ」またはHPにある「931SHオリジナル機能」について
コールセンターに電話してそのオリジナルの意味を聞いてきたんだが
俺「HP上のオリジナル機能のオリジナルの意味について聞きたいのですが」
O「当社内の発表済み端末に実装されていない機能と認識していただいて結構です」

とのことなんで人柱的(よく言えば最新鋭技術の投入)と解釈していいっぽいぞ。
その他色々聞いてみたが
端末そのものについての質問のときは
いつもどおり「こちら(コールセンター側)に端末がないとご回答できません」っていわれたわ。
974白ロムさん:2008/11/15(土) 04:40:02 ID:5bvqoNd50
説明書同梱せずとか萎えたわ
別、読む、読まんじゃなくおもてなし的な心遣いの部分だろそれって
さすがは朝鮮企業の面目躍如をいったところか
ちょっと愛想が尽きてきたさすがに
975白ロムさん:2008/11/15(土) 04:42:26 ID:rZojANLFO
実際読まないからいらんのだけど
ゴミになるだけだし
976白ロムさん:2008/11/15(土) 04:45:04 ID:zRbL/kMs0
>>974
>おもてなし

馬鹿かよw
977白ロムさん:2008/11/15(土) 04:59:44 ID:11D0RNwKO
説明書の有無なんかで購買欲が左右されたりしないし、
確かに説明書なんて殆ど見ないが…
つーか最近の電子ブックとかいまいち馴染めないんだよなー
説明書を画面で見るなんてちょっと違和感。
978白ロムさん:2008/11/15(土) 05:00:26 ID:ailWteB40
おもてなしとかいって無駄に豪華な箱に入った石鹸箱をソニーが
出してたなぁ
979白ロムさん:2008/11/15(土) 05:03:14 ID:1QOTyK7fO
マルチタスクはついてるよね?

1年前に705SHから821Pの糞MIRRORに機種変したものの
webの最中にメールのチェックもできない糞っぷりに泣いた。
今は705SHを引っ張り出してきて、糞は封印した。

やっぱり携帯は一目惚れで買っちゃいかんね…。

マルチタスクだけは絶対に欲しいわ。

SHARPならマルチタスクあるよね?
糞Pとは違うよね?
980白ロムさん:2008/11/15(土) 05:03:18 ID:E0S96IDF0
>>958

>ていうかそこまでして金集めに奔走しなければならないほどヤバいのか…?
説明書をみんなに買わせて儲けようって意味じゃないだろ。ふつーに考えて
ほとんどの人が読まないんだから、金、資源の無駄じゃん。

リテラシーの高い人は説明書読まなくても解るし、リテラシーが低い中高年、老人は
薄い基本操作説明の冊子があれば十分だし。

981白ロムさん:2008/11/15(土) 05:04:38 ID:E0S96IDF0
>>979
あるある
982白ロムさん:2008/11/15(土) 05:19:30 ID:1QOTyK7fO
>>981
ありがと!
糞とお別れできそうだわ。
983白ロムさん:2008/11/15(土) 05:33:21 ID:4o4Q+EyyO
取説二千円ってハードカバーの小説並価格でワラタ
984白ロムさん:2008/11/15(土) 05:36:35 ID:oGMHo9+n0
説明書はまあどうでもいい、ACアダプターも前のを使い回せることを考えれば
無理に付ける必要は無いとは思う。
でも卓上ホルダーだけは付けてくれ・・・
985白ロムさん:2008/11/15(土) 06:14:33 ID:hjw75gBD0
卓上ホルダーは使い道のないポインヨでもらうからいいよ
986白ロムさん:2008/11/15(土) 06:15:03 ID:6DOqo+R+0
>>970
2台持ちなんて絶対する気ない俺にとっては、
正に「普通のケータイ」としての機能が乏しすぎるiPhoneは、
今のところ完全に眼中に無いな。
俺は店頭で実機触って、931SHかOMNIAのどっちかにする。
987白ロムさん:2008/11/15(土) 06:36:17 ID:rZojANLFO
そういや次スレは?
988白ロムさん:2008/11/15(土) 06:50:30 ID:4Lg8vTE00
たててくる
989白ロムさん:2008/11/15(土) 06:51:27 ID:sZHQ16q9O
げぇっ!取扱説明書付かなくなるの?
新しい機能満載なのに、説明書もないんじゃ使ってても一生気付かない
便利機能とか出てきそう。まぁ買うかCD-ROMかなんか付いて読むとと思うけど、
一々立ち上げるの面倒臭いし、読んでて分からない言葉を索引まで行って
詳しく書いてあるページまで行って更に最初の所に戻るの面倒そう。

ていうか、取説ない事によって絶対機種板のスレで何回も同じ質問繰り返される
ループが起きそうで、それがすごい萎える。昔から家電強くて取説熟読の
自分にとって、取説読まないですぐ聞いてくる奴ほどうざいものないからね…。
カスタマーセンターじゃねえっつうの、ってなる奴
ハイスペ好きなら多いと思うけど違うのかね?
990白ロムさん:2008/11/15(土) 06:55:14 ID:4Lg8vTE00
991白ロムさん:2008/11/15(土) 07:05:17 ID:W48PHuNd0
>>990
992白ロムさん:2008/11/15(土) 08:13:50 ID:tlP/vKEC0
結論からして931買うくらいならiphone買うでFA?
993白ロムさん:2008/11/15(土) 08:18:27 ID:4Lg8vTE00
好きにしたらええ
994白ロムさん:2008/11/15(土) 08:26:04 ID:6DOqo+R+0
>>992
931SHの欠点ってどんなとこがあるわけ?
995白ロムさん:2008/11/15(土) 09:08:00 ID:/d/5YgEkO
てかなんで同じタッチパネルってだけで、931SHとiphoneを比べるんだ?

まったく別物じゃんよw
996白ロムさん:2008/11/15(土) 09:28:46 ID:MtqZBPkk0
>>974
>>さすがは朝鮮企業の面目躍如をいったところか
この辺がもう2ch脳過ぎるw
997白ロムさん:2008/11/15(土) 10:44:01 ID:3TX1bxUT0
ソフバンってオンラインマニュアルサービスないの?
998白ロムさん:2008/11/15(土) 11:17:41 ID:U4oEL+Vs0
>>957
すごいね

だったらなんで931SHに興味あるの?
iPhone使ってればいいじゃん。

iPhoneオタクやMacオタクの最大の特徴
所有物に自分のアイデンティティーを投影しすぎること

「iPhoneやMacってこんなに先進的なんだ。
だからそれを選んだ僕もえらいよね、ね、ね。」

931の情報交換以外の目的なら次スレには来るなよ
999白ロムさん:2008/11/15(土) 11:26:00 ID:dPBWlGyT0
>>979
ソフトバンクのマルチジョブは基本的に2つだけ。
823Pとかのモデルはマルチタスクで3つまで起動できるから、
マルチタスクの性能的にはPの方が上。
1000白ロムさん:2008/11/15(土) 11:26:01 ID:qIdNyU1V0
ウメ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。