【葬儀場】 docomo 2008 冬モデル 【orz】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1m9(^Д^)プギャー
・今時モノラルスピーカー
・超もっさり
・中途半端なタッチパネル
・デザイン最悪
・その他いっぱいありすぎて(ry

そろそろ反撃していいですか?wwww
開発バカ丸出しw
マーケティングの結果がこうですか?
開発の勝手な思い込みで造られた超最悪端末
諸君、使えば解るさその理由が
2白ロムさん:2008/10/31(金) 23:31:57 ID:0ncCH4Ty0
2げと
3白ロムさん:2008/10/31(金) 23:33:16 ID:cz6g8iWvO
もっさりKCP+
4白ロムさん:2008/10/31(金) 23:35:16 ID:mSLWfe110
スレタイ間違ってますよ
docomo ×
au ○
5白ロムさん:2008/10/31(金) 23:41:04 ID:XOTgh1kS0
このスレは確っ実に伸びない
涙目ながら一矢報いるためたてたところ悪いがあうヲタさん>>1
あうの葬式場と間違えられるからまた涙目になっちゃうよアホだね
6白ロムさん:2008/10/31(金) 23:43:10 ID:0FoPPsma0
そんなドコモが羨ましいです
7白ロムさん:2008/11/01(土) 00:44:41 ID:cqXmPMZR0
7.2Mbpsといっても実効アベレージは
たった1.5Mbpsぐらいしか出ないだろうとか、
ローエンドVGA機の1677万色液晶がSH02しかないとか、
16GBのSDHCを使えるのがPしかないとか、
DとSO不在のため、国産機は4社17機種しか出ないとか、

そんな話題でorzするスレですか?
8白ロムさん:2008/11/01(土) 01:03:12 ID:9rhdSA+R0
それでもauよりはマシ。

エージェントだかなんだか知らないがそういう余計な機能はいらん。
それでもauよりはマシ。

横にしてブラウジングとかなんとか。そこまでして携帯でネットしない。
それでもauよりはマシ。

漏れはドコモとauの両刀使い。
ドコモはこの前906にしたが、auはもう2年以上機種変してない。
魅力がない。もっさりKCP+がもう致命的。




9白ロムさん:2008/11/01(土) 01:17:43 ID:OWahzYkL0
以下実質あうの葬式スレになります
10白ロムさん:2008/11/01(土) 01:22:25 ID:UoCSqz3BO
>>1
【orz】はソニエリスレの定番じゃねーかw
11白ロムさん:2008/11/01(土) 03:28:28 ID:fVH0Gxw50
>超もっさり
そりょmovaや禿SHよりかはもっさりだろうけど遭うよりマシだろ
12白ロムさん:2008/11/01(土) 05:32:05 ID:nSjZgIAVO
>>1
重複。しかも過疎ってるしw
ドコモじゃなく、おまえの頭の方が葬式だなw

DoCoMo葬式会場 Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1208598178/
13白ロムさん:2008/11/01(土) 13:20:22 ID:VAR63VzzO
どこの信者(笑)か知らないが相当悔しかったんだろうな
糞スレ立てたい衝動に駆られるほどに
14白ロムさん:2008/11/01(土) 13:45:32 ID:sz9KTX5f0
>>1の人気に嫉妬(笑)
15白ロムさん:2008/11/01(土) 14:29:52 ID:itzdag4+O
今回はN01以外全てゴミだろ

N01でさえカメラとこの出っ張りイラネ
16白ロムさん:2008/11/01(土) 14:35:47 ID:5qaJbNWF0
お、au葬式スレがもう一つ出来たみたいだな

記念カキコ
17白ロムさん:2008/11/01(土) 14:50:14 ID:KywuBHD10
ウィルコムとauのスレとして再利用しようぜ
18白ロムさん:2008/11/01(土) 14:50:57 ID:tppzHhHZO
せっかくの3.5インチも黒帯…
汚すぎるVisualWVGA有機EL…

(´;ω;`)っi~
19白ロムさん:2008/11/01(土) 15:05:13 ID:vaMRgKACO
ドコモの携帯は半年で陳腐化する
20白ロムさん:2008/11/01(土) 15:11:25 ID:3sGFQXz9O
( ´._ゝ`)プッ
21白ロムさん:2008/11/01(土) 15:12:35 ID:TMJ/qp2pO
KDDIはもうヤバいな…
22白ロムさん:2008/11/01(土) 15:12:44 ID:9BqtgG7jO
>>1
プッ
23白ロムさん:2008/11/01(土) 15:15:21 ID:3sGFQXz9O
au…( ´,_ゝ`)プッ
24白ロムさん:2008/11/01(土) 15:18:51 ID:0Q7kwIibO
25白ロムさん:2008/11/01(土) 15:21:40 ID:Cnlh6xkgO
26白ロムさん:2008/11/01(土) 15:22:30 ID:3sGFQXz9O
m9(^Д^)プギャー
27白ロムさん:2008/11/01(土) 15:37:23 ID:I9I66adoO
どうせノキアE71みたいな商品も出ないんだろ・・・出ても去勢されまくりのNシリーズ。
ブランドコラボも良いけど、シャア専用とか島耕作みたいな遊び心も無いしなorz
28白ロムさん:2008/11/01(土) 15:54:27 ID:UexxFl+bO
>>27
ブラックベリーみたいなノキアなら出るよ
型番は知らないが
29白ロムさん:2008/11/01(土) 16:58:01 ID:n1o1+2rG0
>>1
auユーザーが来ました。
それは完全に終わっているな
30白ロムさん:2008/11/01(土) 17:00:27 ID:JfXXo5wt0
もっさりになったあう携帯はもうただのオブジェ
31白ロムさん:2008/11/01(土) 17:05:27 ID:pV/hB/0hO
ドコモはお祭りです。
32白ロムさん:2008/11/01(土) 17:10:08 ID:T0a2tlZtO
あうは(汚い)有機だけ〜が〜と〜もだちさ〜♪
33白ロムさん:2008/11/01(土) 17:22:05 ID:3sGFQXz9O
コピペ誘導、あちこちで見ました
もらい泣きしちゃうよ…

必死だなw
( ´._ゝ`)プッ
34白ロムさん:2008/11/01(土) 17:22:44 ID:OWahzYkL0
やっぱりあうの葬式スレになってる件
35白ロムさん:2008/11/01(土) 17:26:23 ID:3sGFQXz9O
m9(^Д^)プギャー
36白ロムさん:2008/11/01(土) 18:04:48 ID:VAR63VzzO
なんだよく見たら23時か
悔しさに立て逃げかよw
37白ロムさん:2008/11/01(土) 19:55:27 ID:Fu14QUMk0
auオタ必至過ぎwwwwwwwwwwwww
38白ロムさん:2008/11/01(土) 20:10:39 ID:T+KC84X6O
これじゃau葬式スレじゃねぇかwwwww
>>1はDoCoMoユーザーにいじめられたアウヲタ君か?
39白ロムさん:2008/11/01(土) 20:48:32 ID:I9I66adoO
>>28
kwsk
E71なら神なんだが。

てかau・・・
いwwwとwwwふwwwゆwww
40白ロムさん:2008/11/01(土) 20:49:54 ID:DF0frX5uO
docomoに葬式スレなんてあんのか?
と見に来たら
なんだよこの流れは?
auの葬式スレになってんじゃん(笑)

>>1 のアウヲタ惨め杉だろ(爆笑)
たくアウヲタときたら携帯のKCP+同様ほんと人間のくずだな(笑)
41白ロムさん:2008/11/01(土) 20:53:34 ID:2Wmb4qRBO
au終わったな
42白ロムさん:2008/11/01(土) 21:00:50 ID:uLQmM78vO
F-01A F-02A L-01A
N-01A N-02A N-03A
P-01A P-02A P-03A
SH-01A SH-02A

vs

W63CA W63H W61SH
W65K W62P W64S
W65T
43白ロムさん:2008/11/01(土) 21:03:21 ID:I9I66adoO
L01とSH02だけでも駆逐できそうなラインナップだなw
44白ロムさん:2008/11/01(土) 21:08:13 ID:DF0frX5uO
王者docomo冬モデル

   vs

アウ 秋 糸冬モデル(笑)
45白ロムさん:2008/11/01(土) 21:11:53 ID:8Igs/rdfO
王者www

名ばかりの王者ワロタ

王者はソフトバンクだろ。

ドコモ信者は子どもか?
46白ロムさん:2008/11/01(土) 21:12:44 ID:BhjmY/vh0
>>1
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
47白ロムさん:2008/11/01(土) 21:22:07 ID:jFT/y4bw0
SB SH最強といったって
LCD最大サイズ(たぶんキワモノ)でまけたり
動画最大サイズでまけたりするだろうことくらいしか
Docomoの弱みはないんじゃないの
ほぼ同じくらいといっていい

むかしはauユーザーにいじめられてたドコモが905i以降
めきめきつよくなっちゃってまあ 葬式スレもそりゃ閑散とするわ
それにひきかえauはどーしちゃったの
ステロイドがきれたスポーツ選手みたいな凋落っぷりじゃないの
48白ロムさん:2008/11/01(土) 21:32:00 ID:bYJ8VMiB0
・今時モノラルスピーカー

・W64SH ステレオ
・W63CA モノラル
・W63H  モノラル
・W65T  モノラル
・W64S  モノラル
・W62P  モノラル
・W65K  モノラル
・re    モノラル
・W06K  なし


>>1
確かに貴方の言う通りモノラルスピーカーばっかりですねm9(^Д^)プギャー
49白ロムさん:2008/11/01(土) 21:53:41 ID:OWahzYkL0
結局あうの葬式スレと化したwwwwwwwwwwwwwwwwwww

orz(笑)
50白ロムさん:2008/11/01(土) 21:54:58 ID:u/UfBgz8O
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  >>1プギャー!!!
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
51白ロムさん:2008/11/01(土) 21:58:44 ID:T0a2tlZtO
あう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(泣)
52白ロムさん:2008/11/01(土) 22:02:11 ID:Tn0I3QHVO
スレ伸びないですねぇ
あうヲタさんもうちょっと頑張って下さいよ
5348:2008/11/01(土) 22:09:35 ID:bYJ8VMiB0
失礼、reはステレオスピーカーでしたね。
54白ロムさん:2008/11/01(土) 22:11:18 ID:7FHulDl90
あうの葬式会場ってどんだけあるんだよw
55白ロムさん:2008/11/01(土) 22:12:19 ID:vaMRgKACO
ドコモのプレゼンがイマイチなのは恒例だからな
既に葬式ムードなのも頷ける
ドコモはもうみのもんたを使った方がいいよ
56白ロムさん:2008/11/01(土) 22:39:36 ID:KywuBHD10
端末では語ることが無いからってプレゼンで
葬式にしようとするのは無理があり過ぎないか?
57白ロムさん:2008/11/01(土) 22:56:18 ID:YAvxEB7w0
こんな所にもau糸冬モデルの葬式スレがwww
58白ロムさん:2008/11/01(土) 23:32:16 ID:TMJ/qp2pO
あうの色気持ちわるい色ばっか(笑)
エクシリムローター風ピンク(笑)
エクシリムゴールドなのにブラウン(笑)
エクシリムグリーンなのにイエロー(笑)

ブラックは何故ないの?
59白ロムさん:2008/11/01(土) 23:33:15 ID:F3dfGN4K0
ここauのすれか
60白ロムさん:2008/11/02(日) 00:01:36 ID:QOiDKrCe0
auの秋冬モデルは発売初日からズッコケました。


au、「W64S」「W62P」を11月1日発売
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42560.html

au携帯電話「W64S」の「ケータイアップデート」開始のお知らせ(08.11.01)
ttp://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20081101.html
61白ロムさん:2008/11/02(日) 00:04:56 ID:hQuqYGSwO
お前らここはau糸冬モデルの葬式スレじゃねーぞ、ドコモ春冬モデルでorzしろよ!

フルラインナップでブランドコラボや新ギミック多数
タッチパネル端末複数投入
HSDPAスピードUP
コンシェルサービス
ウィジェット
iアプリオンライン
スマートフォン充実


・・・シャア専用携帯が無いとかマジ葬式だなorz
62白ロムさん:2008/11/02(日) 00:13:01 ID:UWdouk44O
>>7
通信速度100kbps以下のキャリアが何を申すかwwwwww
63白ロムさん:2008/11/02(日) 00:22:59 ID:N+m1UK9zO
・今時モノラルスピーカー
→気になんないから別にいい

・超もっさり
→発売前なのに何故分かる?

・中途半端なタッチパネル
→完璧なタッチパネル携帯がどこにある?まさか哀フォンだの言うなよw

・デザイン最悪
→人それぞれの好みの問題だろSBでもauでも良いデザイン悪いデザインあんだろに。

・その他いっぱいありすぎて(ry
→どれ?

そろそろ反撃していいですか?wwww
→すればいいじゃん。何でいつでも出来るのに今までしないの?
出来ないんでしょ。
64白ロムさん:2008/11/02(日) 00:23:00 ID:lGKWX0HC0
これは酷い

◎過去30件の結果
[00:19] 365kbps/W47T
[00:07] 694kbps/W52SH
[23:57] 734kbps/W62CA
[23:56] 841kbps/W62CA
[23:54] 39kbps/W41H←
[23:46] 289kbps/W44T
[23:38] 312kbps/W64SA
[23:36] 524kbps/W64SA
[23:29] 587kbps/W54SA
[23:27] 875kbps/W54SA
[23:27] 461kbps/W41K
[23:26] 304kbps/W41K
[23:25] 423kbps/W41K
[23:21] 624kbps/W32T
[23:20] 459kbps/W54SA
[23:16] 81kbps/W61P←
[23:15] 79kbps/Sportio←
[23:13] 385kbps/W61S
[23:12] 83kbps/Sportio←
[23:12] 32kbps/W41S←
[23:12] 243kbps/W61P
[23:11] 546kbps/W61S
[23:10] 80kbps/Sportio←
[23:07] 72kbps/Sportio←
[23:02] 697kbps/W41H
[22:58] 215kbps/W43SA
[22:32] 95kbps/W62CA←
[22:19] 587kbps/W53K/W64K
[22:10] 188kbps/W52SA
[22:08] 107kbps/W44S

時代はダイヤルアップへ   au by KDDI
65白ロムさん:2008/11/02(日) 00:25:15 ID:CZDQQU+b0
>>62
よく読め
66白ロムさん:2008/11/02(日) 00:26:12 ID:CZDQQU+b0
>>64
昔使っていたモデムよりは速いねw
67白ロムさん:2008/11/02(日) 00:35:04 ID:/MZilA/tO
>>64
>[23:12] 32kbps/W41S←

1xのPHSじゃねぇかwww
68白ロムさん:2008/11/02(日) 03:39:25 ID:y9pbx2K30
それもだが他のも相当酷いな・・・
一応WINだろ?ww
69白ロムさん:2008/11/02(日) 05:37:29 ID:Q7/lIIVG0
墓場鬼太郎
70白ロムさん:2008/11/02(日) 05:41:20 ID:fFRCSUQtO
WILLCOM以下噴いた
71白ロムさん:2008/11/02(日) 09:33:55 ID:hQuqYGSwO
独り負けなのに『WIN』・・・orz
72白ロムさん:2008/11/02(日) 09:53:38 ID:ard4iavVO
騙された

ドコモの葬式だと思ってきたら!auの葬式だった

>>1
嘘つくなよ

73白ロムさん:2008/11/02(日) 09:56:36 ID:G9DYYV4uO
それにしても伸びませんねauの葬式スレいっぱいあるからかな?
74白ロムさん:2008/11/02(日) 10:13:17 ID:dzTOm140O
>>71
だから、独り負けでの『WIN』なんだよw
75白ロムさん:2008/11/02(日) 10:20:02 ID:XxmOS0zlO
ここだけ本当伸びないね(;ω;`)
ほぼ>>1さんに対するレスだし(;ω;`)
76白ロムさん:2008/11/02(日) 11:25:25 ID:dp6fV/EyO
W61S…ビビッドピンク
新色…ピンク

W63CA…基地害ピンク
誰狙いなの?www

他もピンクいっぱい
ピンクの庭

林家ペーパー by KDDI
77白ロムさん:2008/11/02(日) 12:56:30 ID:v3oW3zU9O
三菱ぱくったような
ビエラスライドはデザイン最高だろ
まぁ、カメラはついてないだろうが
78白ロムさん:2008/11/02(日) 13:15:22 ID:CZDQQU+b0
D906→P-02A
D907→F-03A

かな?
79白ロムさん:2008/11/02(日) 13:30:39 ID:2VNK1YKUO
今回の新作発表会はあの噛み噛みのヘンチクリンじゃなくて山田社長が直々にプレゼンやるのかな
技術畑の頭の固そうな山田のおっちゃんがどんだけ購買意欲をそそるプレゼンが出来るか
まぁ出来ないだろうな
プレゼンの糞さはドコモの伝統だから
80白ロムさん:2008/11/02(日) 14:08:03 ID:dp6fV/EyO
>>78
D906i→P-02A
D907i→F-03A
81白ロムさん:2008/11/02(日) 16:56:32 ID:L4OuKf1j0
>>78
D906i=F-03Aだよ。

元々D906iとして発売予定だったけど、三菱撤退により発売中止。
その後富士通がデザインを買い取り富士通製として発売。
82白ロムさん:2008/11/02(日) 17:15:27 ID:hQuqYGSwO
D906はデザインもコンセプトも全く違うぞ。


しかし、機種もサービスもインフラも神なのにプレゼンがツマランから葬式・・・auユーザーが憤死しそうなほど贅沢な話だな。
83白ロムさん:2008/11/02(日) 17:56:49 ID:Q7/lIIVG0
今までで一番最悪な機種な予感
だいたいさ、年に二〜三回しか機種発売しないなんてありえん
半年〜一年前の企画じゃね…
他社みたいに常に何かしらの機種が販売されてもいいんじゃなの?
何でドコモは冬にモデルチェンジ・夏マイナーチェンジにこだわるのか?
柔らかい頭がないのかな?????
84白ロムさん:2008/11/02(日) 18:16:20 ID:DaY3kiorO
↑AHO
85白ロムさん:2008/11/02(日) 18:18:35 ID:qsKBgjqzO
>>83が一番固い頭をしている件について
86白ロムさん:2008/11/02(日) 18:22:32 ID:0gXZgJ260
            >>1
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ こんな     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )クソスレ   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ



                               __
                         >>1  l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ  
                        __/ /_/ / 
      たてんじゃねー!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
87白ロムさん:2008/11/02(日) 20:26:06 ID:2VNK1YKUO
ドコモの携帯は半年で陳腐化する
しかも半年前に5万円以上出して買った携帯がタダ同然で叩き売りされるのを目の当たりにしたら…

ドコモの新作携帯なんて買うもんじゃねー!
って気にさせられる
88白ロムさん:2008/11/02(日) 20:28:57 ID:lA+SiHRD0
発売の1年前から陳腐化しているauユーザーはどうすれば・・・orz
89白ロムさん:2008/11/02(日) 20:35:35 ID:jb8rbjcw0
>>88
携帯なんか電話とメールできれば充分じゃん
90白ロムさん:2008/11/02(日) 21:10:34 ID:3MjNuj0TO
>>89
こんな板にくるなよ(笑)そして顔真っ赤にしてレスするな(笑)
91白ロムさん:2008/11/02(日) 21:32:47 ID:eCoHN8SyO
一年前に発売されて既に陳腐化したはずの905シリーズが
他キャリアでは未だにハイスペックとして十分通用する件
92白ロムさん:2008/11/02(日) 21:50:08 ID:G9DYYV4uO
auさんの新機種(糸冬モデル)は905並なんですよね











いとふゆwwwwwwww
93白ロムさん:2008/11/02(日) 21:57:10 ID:ndk1MawR0
>>91
Pモデル以外は、ネ。

パナソニックは良い物は無いよ、あるのは普通のヤツ…「ソコソコ」って言われる製品だけさ。

開くと画面が反ったようになって見づらいP903iTV。
「Wオープン」とは「形状のみ」で中身(ソフト)は「W」じゃないP905i
どこか抜けてるパナソニック製品…という印象がある。
「売り方知ってるけど新しい物作りを知らない」って感じ。

でもまぁまぁ使えるからイイか!って気にさせるトコロは一日の長があるネ。

人類の生活を底上げするような新しい製品…これが作れれば名実ともに「一流」。
売れて無くてもソニーが人類に与えた貢献はいかばかりか…。
94白ロムさん:2008/11/02(日) 23:12:56 ID:4X3mCOjoO
>>1
反撃どころかカウンター食らっちゃったねwwww
95白ロムさん:2008/11/02(日) 23:25:21 ID:2VNK1YKUO
結局今でも十分ハイスペで通る905を叩き売り特価で買った者こそが勝ち組
906の叩き売りが始まるのも時間の問題だろう
新機種情報に一喜一憂してる信者たちはどうせ買わないんだろう?
盛り上がってるようでなんか悲壮感漂う葬式ムードなのはそのためでもあるのかと
96白ロムさん:2008/11/02(日) 23:32:10 ID:DaY3kiorO
いや、買うだろ。
ここをどこだと思ってんだ
97白ロムさん:2008/11/02(日) 23:50:24 ID:PROnr85J0
>>63
一番下だけ意味理解してないっぽい

それdocomo2.0のコマーシャルの台詞な
98白ロムさん:2008/11/02(日) 23:51:13 ID:gpYg6+0EO
auの端末価格の暴落っぷりには負けるよ
99白ロムさん:2008/11/03(月) 02:13:25 ID:YJx76NW70
>>63m9(^Д^)プギャー
>>63m9^Д^)m9^Д^)プギャー
>>63m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)プギャー
>>63m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)プギャー
>>63m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)プギャー
>>63m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)プギャー
>>63m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)9^Д^)9^Д^)プギャー
>>63m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)9^Д^)m9^Д^)プギャー
>>63m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)プギャー
>>63m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)プギャー

ネタニマジレス(・∀・)カコワルイ!!

プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!

100白ロムさん:2008/11/03(月) 03:55:39 ID:NGFV6EREO
100ゲト
まだまだ後ろに参列者の列は続きますよー
101白ロムさん:2008/11/03(月) 06:41:43 ID:wDHSdN9j0
>>93
つP905iTV
102白ロムさん:2008/11/03(月) 07:33:50 ID:WTyuBIUQO
auほんとにおわってんな
103白ロムさん:2008/11/03(月) 08:09:49 ID:ZtQC/wqQO
少し前までは端末性能は
DoCoMo>au>SBだったのに、最近じゃDoCoMo>SB>auだもんな。
いつの間にauはこんなに落ちこぼれたんだろう。
104白ロムさん:2008/11/03(月) 08:50:21 ID:xHGKkLun0
au糸冬モデルに自信アリ
オナ寺社長「急遽クビ」をアピール・・・orz
105白ロムさん:2008/11/03(月) 09:01:10 ID:rjvUoKSUO
オナニーきもちいぃぃ
106白ロムさん:2008/11/03(月) 09:03:00 ID:crac3vp80
欲には価値ましょう
107白ロムさん:2008/11/03(月) 14:30:37 ID:xnYXx+FdO
あう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(泣)
108白ロムさん:2008/11/03(月) 18:48:32 ID:QfnqWwnW0
★ドコモ端末の火葬場はこちらですか?
109白ロムさん:2008/11/03(月) 18:50:45 ID:TCcVC4njO
ハイスペの無いauが可哀想
110白ロムさん:2008/11/03(月) 18:52:42 ID:QfnqWwnW0
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃  ドコモ   ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃((( ))) ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃( ´∀`) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(     ) ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
111白ロムさん:2008/11/03(月) 18:54:07 ID:QfnqWwnW0
|  ドコモ2008年冬モデルをお迎えに上がりました
\__  _________________
     V
              凸\_________/,凸、
           ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、
         [二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ
           ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨
            /ΛΛ //ΛΛ||L匳匳||卅||匳匯||匳||
        /_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗
  _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 i゛(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――――――――――〕
 |_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ
   ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー'
112白ロムさん:2008/11/03(月) 18:55:14 ID:GUsxezNLO
何でそんなにauを気にするのかが解らない
113白ロムさん:2008/11/03(月) 18:57:12 ID:Gmd0CIN30
auご愁傷さまでした。
もっとマシな端末だしてください。
競争相手がいないとはりあいがないです。
114白ロムさん:2008/11/03(月) 18:59:51 ID:TCcVC4njO
auの冬モデル可哀想
115白ロムさん:2008/11/03(月) 19:00:44 ID:j8X4XkVFO
>>112
庭の糸冬モデルはまともな端末が一つもなく、ゴミ端末しか出ないから
116白ロムさん:2008/11/03(月) 19:24:51 ID:hgjN/c1AO
しかも庭はデザインも悪化の一途を辿り、原価は引き下げて販売価格はドコモのフルスペック機並だからな。

しかも夏モデル焼き増しなのに発売日に不具合とか、もうね・・・orz
117白ロムさん:2008/11/03(月) 19:25:16 ID:CMup2y4CO
まともなっていうか
売れなくて半年後に全部0円になるβ版の不良品なんだろ?
あうの携帯ってww
118白ロムさん:2008/11/03(月) 19:38:44 ID:09mZEG88O
>>103
確かに今から5〜6年前のauは輝いてたな
着歌!
速い!
繋がる!
1.5M!
アプリ!
CM浅野忠信!

それが今じゃ…

着歌!金払え!
重い!規制規制!
電波!詐欺!
変わらない1.5M!
アプリ!規制付きやなら金払え!
CMリスモリスモ庭庭リスモ!
だもんな。
119白ロムさん:2008/11/03(月) 19:59:32 ID:z+wi9xZ+O
auの葬式スレなの?wwwwwww
120白ロムさん:2008/11/03(月) 20:07:00 ID:TCcVC4njO
ブロードバンドケータイ(笑)
121白ロムさん:2008/11/03(月) 20:07:14 ID:q3phUwhQO
>>119
( ゚∀゚)/lィ!!
122白ロムさん:2008/11/03(月) 20:55:17 ID:CMup2y4CO
まっとうな商売してりゃこんなに沢山の書き込みもされないのにな
しかもここはdocomoの葬式スレw

てかauのスレってどれも葬式スレになってんだから笑えるw
しかもどのスレも毎日大賑わいだなw
飽きたらずdocomoの葬式スレまで自社の葬式スレに変えちまうんだから前代未聞だよなw

満足して使ってる人もいるだろうが、いかに不満持ってるユーザーが多いかがわかるよなw

新規/MNPには派手に金バラまいて入ったら最後、2年間の地獄が待ってるw
フルチンドMケータイw
123白ロムさん:2008/11/03(月) 23:53:58 ID:5Y37NTvl0
あさってはスマートフォン用のパケットプランはでそうですか?
124白ロムさん:2008/11/03(月) 23:56:02 ID:NGFV6EREO
俺ドコモユーザーだけど高い金出して買ったP906SHが早くも型落ち
iアプリオンラインは非対応だしもう最悪だぜ
125白ロムさん:2008/11/04(火) 00:15:55 ID:m+RDyGea0
>>124
Wオープンのサイクロイドか
凄いな
126白ロムさん:2008/11/04(火) 02:23:46 ID:Q+kwac4sO
結局今回もPが一番売れるんだろうなゲーム目当てで
そして買ってみて携帯としてのあまりの使い勝手の悪さに愕然とする
127白ロムさん:2008/11/04(火) 02:36:44 ID:YtmR2C8h0
>>124
docomoにP906SHなんか無いんだよ、分ったかいアウ坊や
128白ロムさん:2008/11/04(火) 02:43:40 ID:rVgG1Lc80
この葬式スレdocomoだとレス伸びないから、
auとしてつかうか。
129白ロムさん:2008/11/04(火) 03:45:56 ID:sbvUOn5EO
ご冥福お祈りします 














アウヲタ死亡
130白ロムさん:2008/11/04(火) 03:50:51 ID:QFG+OxF8O
あう うま
131白ロムさん:2008/11/04(火) 06:01:38 ID:g3Be8Njo0
急遽クビって2.0の朴李だろw
132白ロムさん:2008/11/04(火) 06:16:40 ID:+2daAXztO
>>113
マシな端末の前に、マトモなインフラを・・・・
133白ロムさん:2008/11/04(火) 07:18:57 ID:1RVHiHHxO
端末の前に料金プランをau以上にしてくれないと
134白ロムさん:2008/11/04(火) 08:35:06 ID:eeaYUZ8KO
確かに、料金すらドコモの方が安いからau糸冬モデルに浮かぶ瀬が無いorz

インフラも端末もクオリティ上なんだからauよりも金とってくれよ・・・
135白ロムさん:2008/11/04(火) 09:13:20 ID:ePOsfRF90
>>101

P905iTV?
「良い端末だ」…って意味?

136白ロムさん:2008/11/04(火) 14:55:42 ID:Q+kwac4sO
山田「ドコモは第二幕を迎えた!」

しかしドコモはこういうの好きだな
またドコモに移転ゼロ(Docomo2.0)とか耶揄されるんじゃね?
137白ロムさん:2008/11/04(火) 15:03:04 ID:sbvUOn5EO
アウヲタ涙目wwwざまぁ
138白ロムさん:2008/11/04(火) 15:23:55 ID:QdGj6NWP0
ずーっとdocomoだし、
一括で家族のも払ってるから面倒だし、
docomoから移る気はないが、
auのスマートスポーツ?だかはちょっと羨ましいと思う。

いよいよ明日発表か、使ってる903ixが勝手に電源落ちるから、
(iモード中にフリーズ→電源落ち)
そろそろ買い換えたいんだが、いいのでるかなぁ。
139白ロムさん:2008/11/04(火) 15:27:25 ID:w1/hSwVRO
>>5
伸びてるじゃん残念だったね
140白ロムさん:2008/11/04(火) 15:33:46 ID:xam3mPYdO
>>139
あうの葬式としてなw
141白ロムさん:2008/11/04(火) 15:37:16 ID:w1/hSwVRO
あれ?ここDoCoMoのスレじゃないの?www
142白ロムさん:2008/11/04(火) 15:44:36 ID:Rq7m/qDYO
OCNからの書き込みが多いけどドコモの社員さんですか?

必死なんですね
143白ロムさん:2008/11/04(火) 16:54:42 ID:EJZjOczCO
>>141
スレタイに葬式が付くのはau関連のスレです
144白ロムさん:2008/11/04(火) 16:59:52 ID:Zjm1VGos0
葬式と付くだけでauスレになるなんて
auの人気はすごいなwww
145白ロムさん:2008/11/04(火) 17:01:32 ID:YZylPMyP0
何これww
       DoCoMoの冬モデルダメなの;;?
146白ロムさん:2008/11/04(火) 17:12:16 ID:jqWSumXGO
>>145
DoCoMoの冬モデルWWWWWW

147白ロムさん:2008/11/04(火) 17:34:48 ID:xam3mPYdO
葬式乱立であうが不憫でならんw
他キャリをスレタイに入れても結局あうの葬式スレにw
148白ロムさん:2008/11/04(火) 18:21:50 ID:4NaIn/KI0
>>135

>>93
>「売り方知ってるけど新しい物作りを知らない」って感じ。
P905iTVはPにしては冒険しただろってこと。
149白ロムさん:2008/11/04(火) 19:17:25 ID:NaYUeSaV0
皆さん、明日は御通夜ですよ
香典は8万ほど用意しておきましょう

8万あればほとんどの機種が昇天致します

南無阿弥陀仏
Ω\ζ°)チーン
150白ロムさん:2008/11/04(火) 19:26:37 ID:r+D0nGzuO
ま、毒ヲタが圧倒的に多いからここが過疎ってんのも仕方ないな
規制の時は平和だったな
151白ロムさん:2008/11/04(火) 19:41:39 ID:jD9GetLW0
auはもうだめだ・・・
152白ロムさん:2008/11/04(火) 20:46:04 ID:Q+kwac4sO
あーFかNかSHで迷うー
ゲームに強いPもいいな
今回は粒ぞろいでなかなか決められないわ


とか言ってる奴
どうせ今回も買わないんだろ?
153白ロムさん:2008/11/04(火) 20:53:54 ID:ByTWzsza0
>>152
いや、movaの電波が明らかに減ってきてるから
この機会にようやくFOMAにするよ。
ただF01とSH01で悩み中
154白ロムさん:2008/11/04(火) 20:57:46 ID:IV3bHiU+O
>>146

スレ立て者乙

必死だなw
155白ロムさん:2008/11/04(火) 21:52:33 ID:QFG+OxF8O
あの素晴らしかった庭とやらも今や樹海だな
156白ロムさん:2008/11/04(火) 22:13:19 ID:wiRBnyQ/0
いとふゆwww
157白ロムさん:2008/11/04(火) 22:33:56 ID:eeaYUZ8KO
庭にさ迷ってるのは信者っていうより、むしろ亡者だなwww
158白ロムさん:2008/11/04(火) 22:50:55 ID:226xydqW0
いまでこそこうだが
A5501TやW52Tがでたころのauは
そりゃあ輝いていたもんだ
159白ロムさん:2008/11/04(火) 23:10:53 ID:Q+kwac4sO
明日のドコモの新作発表関連のニュースは米大統領選で完全に掻き消されるだろう
葬式というよりも空気
なかったものとして扱われる
160白ロムさん:2008/11/04(火) 23:47:59 ID:LS+0/ZMm0
      ,,        )      )
      ゙ミ;;;;;,_           (
       ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
       i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
       ゙ゞy、、;:..、)  }    )
        .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
      /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
     ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
     ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
    /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
    ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}    強姦や大麻を隠蔽するジャニーズ。
    ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ     そんなタレントを使ってる企業は、
  | /              \       都合の悪いことを隠蔽すると宣言したも同然。
  |/;| ‐-              \     やはり日清は事実を隠して毒をふりまいていた。
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ     ジャニを使う企業は日本人に対するテロ組織である。
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;
161白ロムさん:2008/11/05(水) 00:15:22 ID:JAPs7FhGO
今日はauの庭から亡者が溢れて来るから、皆さん注意してね。
162白ロムさん:2008/11/05(水) 01:47:57 ID:GaZAYXXf0
>>148
「P905iTVはPにしては冒険しただろってこと。」

うぅ〜ん…そう言われればそうかも。
「どうだソフトバンク(=シャープ)!」って印象をもった。

あまりマニアックな端末ばかりじゃ売り上げ落ちるだろうからたまには開発能力を誇示する意味で
出して欲しいな…P905iTVみたいな端末。
昔もあったよな、ムービーみたいにモニタが展開するモデル。
163白ロムさん:2008/11/05(水) 08:14:21 ID:v+C5e/HHO
>>159
あうの発表は他にニュースなかったのに空気だったけどねw
あっ、あう自体が空気かw
164白ロムさん:2008/11/05(水) 08:42:21 ID:JAPs7FhGO
おっと、ここはドキュモ葬式スレだった・・・

えーと、まぁシャア専用みたいに突き抜けた機種が無いのは残念だよね。
スマートフォンもHTCブラザーズだけとか。

orz・・・って言っとけば良いか?
165白ロムさん:2008/11/05(水) 08:43:56 ID:01hbKBNfO
>>155
いとおかし
166白ロムさん:2008/11/05(水) 14:05:20 ID:diFVBQaT0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
167白ロムさん:2008/11/05(水) 15:17:10 ID:ZBqJAbJS0
ドコモ糞過ぎ
168白ロムさん:2008/11/05(水) 15:19:11 ID:1y8WqhUz0
ネ ットワーク
169白ロムさん:2008/11/05(水) 15:23:23 ID:tvewlePb0
今回はドコモひとり勝ちっぽいけどなぁwwwww
170白ロムさん:2008/11/05(水) 15:25:34 ID:IMErlzaS0
千の風だろ3キャリとも
171白ロムさん:2008/11/05(水) 15:56:45 ID:G/gwHUws0
かつてのJ-Phoneみたいな型番だな
172白ロムさん:2008/11/05(水) 16:07:27 ID:SRLBfQbhO
今回も永田の糞プレゼンですた(´・ω・`)ショボーン

「噛んだ」

永田「噛んでないよ」

「噛んだwwwww」

永田「噛んでないよwwww」

「噛んでも訂正しないwww」

永田「(・д・)チッ」
173白ロムさん:2008/11/05(水) 17:51:59 ID:cWYA0zTq0
今回のドコモはデザイン以外は最強だな
174白ロムさん:2008/11/05(水) 18:13:46 ID:PgDm6TkFO
>>164
E71と黒苺があるやん
175白ロムさん:2008/11/05(水) 18:17:20 ID:BgRuPaRd0
auのW22Hユーザーである俺ら見れば、ほとんどの機種が神端末だよ。
ただ逆ヒンジはいただけないな。
P-01A、なかなかいいんだけどなぁー・゚・(つД`)・゚・

更にATOK採用だったら神だ。
176白ロムさん:2008/11/05(水) 18:18:31 ID:Hlk40ESL0
>>175
たしかFはATOKだよ
177白ロムさん:2008/11/05(水) 18:26:00 ID:BgRuPaRd0
>>176
それは知ってる。
auのPはATOKなんだよな。
カシオ日立のOEMだからかな。
178白ロムさん:2008/11/05(水) 18:44:47 ID:gTjT2qpP0
オワッタ!ドコモ、オワッタ!
明日、早速auに行ってきます。
すごいらしいぞ、au
179白ロムさん:2008/11/05(水) 19:11:25 ID:SRLBfQbhO
ドコモは一般向けにスマートフォン出すのやめた方がいいよ
ビジネスユーザーに絞れ
180荒沢:2008/11/05(水) 19:17:57 ID:qu85ULq1O
docomoうんこー\(^0^)/
181白ロムさん:2008/11/05(水) 19:21:32 ID:SRLBfQbhO
ドコモ:「iPhone対抗機種」ラインナップも、魅力に欠けると認識

NTTドコモは、本日の新製品発表会のIR向け質疑応答において、
「iPhone対抗機種として、もっとハイエンドのモデルをラインナップする予定はないのか」という問いに対して、
「今回のProシリーズ "SH-04A" はまさにiPhone対抗を狙った機種だが、キャリア間の競争もあり、
他社[ソフトバンク]のシャープ製のほうが液晶サイズも大きいモデルが出ている。
そうした意味では、SH-04Aは魅力に欠けるのかもしれない」と回答し、
SH-04Aが、ソフトバンクモバイルの931SHと比較して、性能面で魅力的でないとの認識を示しました。(中略)
前の発表会のときも書いたのですが、なんか受け身なんですよね・・・ドコモの発表会は。
たった今発表した製品を「魅力に欠けるかもしれない」なんて言わないで欲しい・・・。
http://rdp.blog52.fc2.com/blog-entry-1971.html
182白ロムさん:2008/11/05(水) 19:24:16 ID:gTjT2qpP0
>>181
で、auについては何か語った?
完全スルーw
183白ロムさん:2008/11/05(水) 19:28:16 ID:IL2k/zBB0
でも、今回はそこそこのやる気が見えたよ。
184白ロムさん:2008/11/05(水) 19:28:38 ID:mT5iaBQUO
ってかauとか相手にすらしてないよ(笑)
185白ロムさん:2008/11/05(水) 19:33:24 ID:n+ZAA+rx0
冬モデルじゃなくて冬春モデルだろ
186白ロムさん:2008/11/05(水) 19:52:29 ID:T/Sw7t4X0
今さっと新機種見たけど


全般的にデカイ、重い



以上
187白ロムさん:2008/11/05(水) 20:30:09 ID:qc2mYg7z0
文句言ってるヤツは今すぐauに変えろ
188白ロムさん:2008/11/05(水) 20:47:23 ID:ZM8x985w0
|  docomoをお迎えに上がりました
\__  _________
     V
              凸\_________/,凸、
           ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、
         [二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ
           ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨
            /ΛΛ //ΛΛ||L匳匳||卅||匳匯||匳||
        /_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗
  _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 i゛(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――――――――――〕
 |_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ
   ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー'
189白ロムさん:2008/11/05(水) 21:00:09 ID:8socaL2kO
>>182
社交辞令にマジレスww
190白ロムさん:2008/11/05(水) 21:03:38 ID:AwZe6h7rO
auがここまで落ちぶれたのはなぜか
191白ロムさん:2008/11/05(水) 21:04:18 ID:WUXyCSRy0
もうデザインのアイデアが頭打ち状態っていうのかな、本当につまらないデザインしかない。
特にスタイルと銘打ったシリーズのデザインが一番ひどいのは皮肉なもんだ。
192白ロムさん:2008/11/05(水) 21:07:00 ID:xmo/R4RhO
>>1 馬鹿じゃねぇ そんなに変わったの欲しいんかい。携帯に何を求めてるんじゃい!形じゃないと思うけどな。
193白ロムさん:2008/11/05(水) 21:25:36 ID:VcwS1EkAO

確かにデザインはどれも欲しいと思うのは無いよ。
好みの問題だろうけどね。

ここ最近シンプルなのがいいデザインと勘違いしてるような感じがあるよなw

シンプルなのもいいけどシンプルと言うより全部チャチなんだよな。
194白ロムさん:2008/11/05(水) 21:31:47 ID:CdeLuwmqO
>>158
52Tの頃は既に落ち目モードだったぞw
スペックはまだそんなに遅れをとっていなかったけど、デザインや質感が最悪で戸田が叩かれていたな
195白ロムさん:2008/11/05(水) 21:59:43 ID:hMAjmU3Z0
>>194
たしかにありえない配色だった いまだに解せない
たぶんデザイナーが変なものでも喰ったのだとおもう
しかしスペックは高かったからそれなりよかった

去年の冬端末も docomo はさすがに物量あると思ったが
今回もどうかしてる
1シーズンで4-5機種揃えるメーカーも不況で人余ってんの?
つきあいきれずにSOがギブアップしちゃったぞ

ハイスペ厨の俺はよだれが止まらないが
これは心の汗だからいいんだ きにするな
196白ロムさん:2008/11/05(水) 22:25:03 ID:v+C5e/HHO
>>177
カシオ日立のOEMって知ってるなら茸のパナがATOK採用するわけないじゃん
カシオ日立が茸に来ないと

早くカシオ来てくれ〜
197白ロムさん:2008/11/05(水) 23:58:36 ID:SRLBfQbhO
今回もドコモは質より量で勝負って感じだな
全部見るとすごく見えるけど一つ一つ見るとなんか物足りない機種ばっかり
198白ロムさん:2008/11/06(木) 00:00:04 ID:5zlDV+RA0
えっと、質も量もアレなauはどうしたら・・・
199白ロムさん:2008/11/06(木) 00:00:42 ID:gTjT2qpP0
>>197
auに満足なんだな
それはよかった
200白ロムさん:2008/11/06(木) 00:17:30 ID:dF2bbo12O
>>197そうそう、ここはDoCoMo葬式スレだからそういう意見が必要
201白ロムさん:2008/11/06(木) 00:32:43 ID:vIwjkeQt0
型番わけわからな杉、整理汁
202白ロムさん:2008/11/06(木) 00:40:16 ID:TpO3O5Xa0
やっちゃった

家電ブランド「amanda(アマンダ)」とのコラボレーション
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfh001005112008&cp=3
203白ロムさん:2008/11/06(木) 00:48:28 ID:PlFWl18DO
>>202
誤植じゃなくて完全にamandaだと思い込んでるなw
204白ロムさん:2008/11/06(木) 01:03:56 ID:8aDsspQ1O
>>181
うちのシャープ製携帯はソフトバンクより劣るとか社長自らが言っちゃってんだからおしまいだな
もう端末が前ほど売れなくなってきて商品サイクルが長くなったんだから種類を減らしてその分いい商品つくれや
数ばっかり出して貴重なレアメタルの無駄遣いしてどんだけアンチ・エコな企業だよ
205白ロムさん:2008/11/06(木) 01:08:54 ID:51qHsEMw0
あまんだかわいいよあまんだ
206白ロムさん:2008/11/06(木) 01:10:01 ID:JUVqrCDaO
\980で契約出来る時代に1キャリアに拘るのはなぜなんだぜ?
メインを定額にしても月1マソあれば3キャリア使えるだろ

平均年齢が若い携帯板じゃ禁句かのう
207白ロムさん:2008/11/06(木) 01:27:50 ID:zY83L+TOO
auに金を出す意味がわからない
208白ロムさん:2008/11/06(木) 01:45:46 ID:7wVXPViY0
ドコモはハイスペックだがデザインが駄目だな。今見てきたけど欲しいのが一つもない。あうと比べるつもりはないが、今回はミスったと言わざるを得ない。
209白ロムさん:2008/11/06(木) 01:46:24 ID:DhM2RWZQO
auの何が良いのかわからない
210白ロムさん:2008/11/06(木) 02:27:21 ID:0KdmoBf90
auのは63CAと63Hのデザインはいいと思う。63Hは色も好みだな。
64SHはともかくとして。

今回のソフトバンクもそうだが、最近デザインが代わり映えしないね。特にシャープは
211白ロムさん:2008/11/06(木) 02:28:11 ID:dF2bbo12O
またauの葬式に……














あうはどうしようもないね
212白ロムさん:2008/11/06(木) 04:43:49 ID:hTs3xBA20
ソニー・エリクソン社製の機種がラインナップされていないが
A: 色々な事情がある。これからも[ドコモと]一緒にやるが、世界規模で展開しているスマートフォンが中心になるのではないか
http://rdp.blog52.fc2.com/blog-entry-1971.html
213白ロムさん:2008/11/06(木) 05:23:26 ID:8aDsspQ1O
ドコモは世界規模で展開出来ない企業だからソニエリは見捨てたと
214白ロムさん:2008/11/06(木) 05:30:01 ID:urlnp12fO
>>209
Gz one欲しいよGz one
と思ってたら、禿がカシオを!!
禿は嫌いだけど商売巧いよね…
215白ロムさん:2008/11/06(木) 06:39:24 ID:hj+huYPvO
おはようございます
一夜明けてマジ葬式感わいてきたわ
216白ロムさん:2008/11/06(木) 06:43:24 ID:yXUvfHBSO
今回のドコモ端末のプラスチッキーぶりは凄いな
ワザと質感落としてるとしか思えない
217白ロムさん:2008/11/06(木) 06:52:32 ID:V5+9C87mO
>>216
確かにプラスチッキーぶりは凄いなSHARP、
でもどのメーカー選んでも中身が凄いから葬式じゃねぇだろ、どうみても今回も庭が断トツ葬式。
218白ロムさん:2008/11/06(木) 06:55:22 ID:7yL3kXJN0
>>216
原油高や鉄鋼類の価格高騰で世界的不況なので、
少しでも儲けを出す為にコスト削減をしてみました。
219白ロムさん:2008/11/06(木) 07:00:13 ID:bRudVBplO
パンフレットは今日貰えるの?
220白ロムさん:2008/11/06(木) 07:08:29 ID:wj8w9WROO
うーん、au糸冬モデル憐れ・・・
221白ロムさん:2008/11/06(木) 07:22:48 ID:xJeXLO4qO
なんでドコモの葬式スレなのにあうの葬式スレみたいになってるんだ
それだけあうの秋冬機種が残念なのか、それともドコモ信者がキモいのか
222白ロムさん:2008/11/06(木) 07:41:34 ID:8aDsspQ1O
キモいドコモ信者の脊髄反射がこのスレの原動力

このスレは伸びる。間違いなく伸びるぞ
223白ロムさん:2008/11/06(木) 07:42:43 ID:cOziznEuO
まだ完全体じゃない
224白ロムさん:2008/11/06(木) 07:54:45 ID:i0NIonBp0
>>222
>>1 テコ入れ乙w
225白ロムさん:2008/11/06(木) 08:04:17 ID:xJeXLO4qO
なるほど…
とりあえずここは>>5が恥ずかしいスレですね
226白ロムさん:2008/11/06(木) 08:29:57 ID:qe/yd59Q0
葬式までとは行かないがdocomoもハイスピ7.2M対応以外特に目新しい点が見つからない
特にP使っているとBTは最初からあったから905から何が進化したっけ?って感じ。
さらにPなんて録画フレームレートの低下やスピーカのモノラル化など新機種で劣化しちゃったんだぜ
227白ロムさん:2008/11/06(木) 08:34:38 ID:wj8w9WROO
アプリがStarになってるのが個人的には大きなメリットかな。
コンシェルはコンテンツの拡充待ちだけど、iチャネルよりは遥かに実用性ありそう。

・・・ってPは横UIって明確な進化あるじゃん。
905比ならダイバーシティ&内蔵アンテナ&フレーム補正とか。
228白ロムさん:2008/11/06(木) 08:35:41 ID:zwxUzTg6O
とりあえず型番を元に戻してくれー
小生、ただでさえ頭が残念な出来なのにあんなに分けられるとどれがハイスペックなのか全然分かんねー
229白ロムさん:2008/11/06(木) 08:46:32 ID:w+4OmfqaO
>>228
それが狙い
230白ロムさん:2008/11/06(木) 08:56:27 ID:wAyL4/RgO
>>227
今、P905i使ってるけど横開きなんてワンセグ見るときにするぐらいだよ。ほとんどの人がそうじゃないかな?
なのに何故横開きの操作にここまでこだわったのか不思議。
もっと違うところを変えてほしかったよ。
デザインも悪いし。
スピーカーは相変わらず真下で音がこもるし。ライトは無くなるし。
231白ロムさん:2008/11/06(木) 09:02:29 ID:wj8w9WROO
多分それならP01以外にするべき。
P906、むしろP03とか選択肢はいくらでもあるじゃん。

ワンセグ見るだけの人を想定してたらWオープンなんて開発しないだろ。
アプリ&ブラウジングヘビーな人には嬉しい機構だけどな〜
232白ロムさん:2008/11/06(木) 09:17:52 ID:rggBCpYDO
Fの新作が楽しみだったのにスイング廃止で死亡した
今後復活するのかなぁ
233白ロムさん:2008/11/06(木) 09:24:32 ID:V5+9C87mO
禿ユーザーの俺は庭の一人負けにしか思えないマジで、
つうか庭師も本当は気づいてるんだよね、禿茸機種を庭で発売したら神扱いだろう間違いなく。
234白ロムさん:2008/11/06(木) 10:13:59 ID:fhrpeCeSO
>>213
CDMA2000の糞auにしか端末供給出来ないソニエリが
235白ロムさん:2008/11/06(木) 10:27:03 ID:1eZY/ugQO
庭は、もっと自分の庭をよく見たほうがいい。犬のうんこだらけだから
236白ロムさん:2008/11/06(木) 10:36:38 ID:J5DscYH00
HXGAがなかったのが残念。
SH01に付けて欲しかった。
237白ロムさん:2008/11/06(木) 10:51:10 ID:vIwjkeQt0
あーくやしいなー、アウヲタだがドコモにいくわwwwww
238白ロムさん:2008/11/06(木) 11:34:00 ID:wj8w9WROO
庭なんてSH02、F02、N03、L01だけでもクリンナップですよ・・・
239白ロムさん:2008/11/06(木) 11:39:08 ID:M0cRNl2yO
とりあえず庭を叩けば誤魔化せるって根性が…w
自称キムチまでいるしw
240白ロムさん:2008/11/06(木) 11:55:15 ID:b357K1s60
>>235
確かに汚い
未だにauはデザインがいいって言っている馬鹿がいるな。
au5年使ってきた俺は、ドコモのデザインがとても斬新に見えて好きだよ。
スペックも最高だし
241白ロムさん:2008/11/06(木) 12:21:10 ID:4kftvBq50
とりあえず型番変更はだめだろ。
SHなんて、01A(PRIME)、02A(STYLE)、03A(PRIME)となってるから
そのうちわけわからなくなりそう。
242白ロムさん:2008/11/06(木) 12:24:58 ID:/IEDBmN90
型番をじゃなくて中身を見ろってこと
243白ロムさん:2008/11/06(木) 13:29:55 ID:7Fw9RJfwO
発表数多い割には購入意欲わく機種ないな

SHはSBの931の方がインパクト強いし
Pのビエラはデザイン劣化しちゃったし
244白ロムさん:2008/11/06(木) 13:36:28 ID:w+4OmfqaO
>>236
実質UWVGAじゃん
245白ロムさん:2008/11/06(木) 13:36:57 ID:lbEBJ89UO
俺はP-01Aの赤と黒と白のデザインめっぽうすき家
246白ロムさん:2008/11/06(木) 13:42:00 ID:vIwjkeQt0
テレ朝に小野寺出演wwwww
247白ロムさん:2008/11/06(木) 13:58:41 ID:7Fw9RJfwO
>>212
ドコモから撤退報道は当時全力で否定してましたね
248白ロムさん:2008/11/06(木) 14:04:37 ID:JbTow7+p0
なんか焼き直しばっかりでつまんない
あいふぉーんでもかってこよう
249白ロムさん:2008/11/06(木) 14:06:36 ID:UWaLNcIg0
>>206
何台も持ち歩くのがかったるいから


3台持ちだけど使うのは結局1つだし
250白ロムさん:2008/11/06(木) 16:18:28 ID:hezkp5p80
ドコモの葬式スレでau落としてドコモを上げる書き込みが何でこんなにあるんだ
ドコモにもGKみたいなのがいるのかな
251白ロムさん:2008/11/06(木) 16:37:43 ID:qe/yd59Q0
ドコモも焼き直しが多くて今回凄いってのは無いよ
auから流れてきた、にわかドコモユーザーが古巣に泥を引っかけているだけだと思う。
auが強かった時代FOMAは繋がりにくくて指加えてauを眺めていたけど
今や変なのがいっぱい流れ込んできて正直うっとうしい
252白ロムさん:2008/11/06(木) 17:02:34 ID:V5+9C87mO
>>251
SHARP01凄い進化じゃん、俺は931SH買うけど。
253白ロムさん:2008/11/06(木) 17:24:59 ID:fhrpeCeSO
葬式とか葬儀がつくスレはアイポンとau専用スレなんだ
254白ロムさん:2008/11/06(木) 18:25:36 ID:8aDsspQ1O
認めたくはないだろうがここはドコモの葬式スレなんだ
255白ロムさん:2008/11/06(木) 18:33:48 ID:wj8w9WROO
今回はスキがねーからなー
256白ロムさん:2008/11/06(木) 18:36:17 ID:Y8cJAoCP0
ナビやGPSに強い拘りを持ってauに留まっていたけど、ここにきて薄れてきた。
もうauの庭から脱獄するしかないな。
257白ロムさん:2008/11/06(木) 18:36:46 ID:/qvn3tRV0
焼き直しのドコモ端末にすら追い付けないau哀れw
258白ロムさん:2008/11/06(木) 18:46:12 ID:jdUDUm4OO
>>252
SH01のどこら辺がすごい進化なんだ?
259白ロムさん:2008/11/06(木) 21:30:37 ID:V5+9C87mO
>>258

夏モデルは

923SH>>>>>>>SH906iTV

カメラ糞、GPS無しなのしってた?スゲー進化だぞ。
260白ロムさん:2008/11/06(木) 21:44:24 ID:g6k297SX0
>>254
残念だが、ドコモでは誰も弔問にきてくれないぞ
すなわち、興味がない
261白ロムさん:2008/11/06(木) 21:48:16 ID:8aDsspQ1O
冷モック見て来た
デザイン面の感想

F…重い、角張り過ぎ。文字打ってたら痛い。金の延べ棒かよ。ヨコモに戻せ
SH…やっぱり逆ヒンジはダサい。カメラ部がごつくて主張し過ぎ
N…おもちゃ。安っぽい質感。片手でサイクロイド&スライドスタイルにできない
P…ゲーム機能以外は性能劣化してるからどうでもいい携帯だが、デザインはこの中ではすっきりしていて好感触。しかし所詮ゲーヲタ向け
262白ロムさん:2008/11/06(木) 21:54:16 ID:680sDKkh0
うーん、auヲタ涙目だなwww
263白ロムさん:2008/11/06(木) 22:01:10 ID:xJeXLO4qO
>>260
君にはこのスレの伸びが分からないのかな?
ドコモ厨が必死になってるからここまで伸びてるんだよ
264白ロムさん:2008/11/06(木) 22:47:32 ID:vseTbjdq0
冬モデルの発表行われるとともに、新サービスも発表された。
冬モデルの惨憺ぶりはドコモも認識しているようで、一部媒体によれば

(iPhone対抗機種は?との問いに)
「ProシリーズSH-04AはまさにiPhone対抗を狙った機種だが、キャリア間の競争もあり他社のシャープ製のほうが液晶サイズも大きいモデルが出ている。そうした意味では、SH-04Aは魅力に欠けるのかもしれない」

と答えたという。

これは何という捨て身のギャグなのか。
ライバル社がソフトバンクモバイルであり、競合機種が「931SH」なのは言うまでもない。ちなみに、「931SH」は11月下旬発売であり、一方の「SH-04A」は来年2月〜3月発売となる。つまり後出しじゃんけんなのに売り出しも後なのである。
さらに、スペック比較をしてもソフトバンクモバイル「931SH」が3.8インチのハーフXGA液晶に対し、ドコモ「SH-04A」は3.5インチのFWVGA液晶であり、スペック競争をしてきたキャリアとしては一歩も二歩も劣っていると言わざるを得ないだろう。
265白ロムさん:2008/11/06(木) 22:58:52 ID:qe/yd59Q0
>>264
確かにこれには引いたわ
プレゼンテーションが出来ていないやんw
266白ロムさん:2008/11/06(木) 23:09:11 ID:dF2bbo12O
アウヲタ涙目
267白ロムさん:2008/11/06(木) 23:53:10 ID:uTdozpLa0
来年2月〜3月発売って!
どんどん発売日が遠のいていく
もう発表会も必要ないな
268白ロムさん:2008/11/07(金) 00:59:19 ID:0qJntYcfO
先に出る機種も知った上で選べる。
ユーザー本位で良いことだ。
269白ロムさん:2008/11/07(金) 01:36:11 ID:Fx4vMXEx0
今までのドコモの型番って、「ネームバリュー」があった。
それを捨てるとはwww

意味不明な機種たち
F-02A →デザイン微妙で、今更背面が2インチ。
P-03A →いらない。機種数を増やしたかっただけ。劣化。
SH-02A →デザインがダサい。
F-03A →スピードセレクター機能だけタッチでカバーって???
N-01A →このギミックが中途半端。ふつうの2軸とかでよかったのに。

数は多くても、選ぶ楽しみがない。
270白ロムさん:2008/11/07(金) 01:45:11 ID:C63/CbUX0
おい、アウオタもっと頑張れよ
271白ロムさん:2008/11/07(金) 01:47:03 ID:DU/85kxf0
来年からauも型番変わるんだよね
「ネームバリュー」は元々無いけどw
272白ロムさん:2008/11/07(金) 02:16:25 ID:cfIXH/ppO
涙目でレスするアウヲタ君、もっと頑張ってDoCoMoを批判しなさい
またauの葬式スレと化しちゃうぞ
273白ロムさん:2008/11/07(金) 03:03:31 ID:FddVVDk7O
今まで90Xシリーズはハイスペ、70Xシリーズはロースペとわかりやすかったのに型番を変えてごちゃごちゃにしたのは、利益率の高いロースペ機をもっと買わせる戦略らしいな
こすい手使うし全然消費者指向じゃないなドコモは
274白ロムさん:2008/11/07(金) 04:26:56 ID:QrYnHzkgO
まあauは前からその戦略ですけどね
むしろauのセコさを見習ったという点ではauに感謝(笑)
275白ロムさん:2008/11/07(金) 04:33:09 ID:d6Q2ueSuO
型番がわかりにくいし、新しいデザインがない。
何かを真似したり何かと何かをくっつけたようなデザインばかり。

正直がっかり。
ドコモだから何を出しても売れるのかも知れないけど、期待してる
人もいるのに・・・。
276白ロムさん:2008/11/07(金) 04:35:53 ID:it8YFP180
防水の機種は仕方ないとしてもドコモのコネクタカバーってみんなプラプラする奴なの?
スライドの方が良いなぁ・・・
277白ロムさん:2008/11/07(金) 04:45:05 ID:FjtOSXHR0
iPhone見たいな楽しめる機種だせ
ソフトバンクに今回は負けたな。
278白ロムさん:2008/11/07(金) 04:47:39 ID:Nfcv4pTA0
>>276
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org16566.jpg
平型でも変換しなきゃならないし大佐ない
279白ロムさん:2008/11/07(金) 06:13:01 ID:CD0BpFy90
今回のドコモはカス。
まだ有機EL採用したあうのがマシだな
280白ロムさん:2008/11/07(金) 06:59:08 ID:64dYmwmkO
あうの有機ELは荒すぎて糞wwwwww
281平塚 ◆2588soFWIs :2008/11/07(金) 07:50:38 ID:oty4z+DnO
型番がわかりにくいてww
型番を分かりにくくして、70x相当の売上を伸ばそうとしてるんだよ


>>279

さすがにそれはない。
282白ロムさん:2008/11/07(金) 08:08:08 ID:q7VdNgAJ0
>>279
240*800のハーフWVGAがどうしたって?w
283白ロムさん:2008/11/07(金) 10:22:42 ID:0qJntYcfO
てかまともに繋がらないSBは比較の対象にもならん。
絶対評価としてドキュモにもっと頑張って欲しいな。

しかし来年以降、ブランド立ち上がってからのラインナップは期待できるな。
284白ロムさん:2008/11/07(金) 10:53:28 ID:in5Z+QBK0
iPhoneのようにOS乗っけて、ソフトウェアアップデートで
旧機種でも新サービスを使えるような拡張性あるといいのになぁ。
285白ロムさん:2008/11/07(金) 13:24:33 ID:0/2ouaW00
SH-02Aを見たとき、これなんていう812/830SH?って思ったね。
でも、830SHに比べてスペックはかなりいいみたいだけど。
まぁ、830SHは狙って作った超ローコスト機種で別物だから比べるべきじゃないか。
286白ロムさん:2008/11/07(金) 13:56:46 ID:FddVVDk7O
70X相当と90X相当をぐちゃぐちゃにシャッフルしてハイ!一枚抜いてくださいってババ抜きかよ
287白ロムさん:2008/11/07(金) 14:12:46 ID:j5QBbZTrO
288白ロムさん:2008/11/07(金) 15:51:40 ID:LopjeJ8C0
auはツーカー目指してるんですか
289白ロムさん:2008/11/07(金) 16:15:47 ID:0qJntYcfO
てか、このラインナップで90Xか70Xか教えてくれないとわからない奴に90Xのスペックなんて必要無いだろw
290白ロムさん:2008/11/07(金) 16:41:31 ID:lOw++SzCO
性能を上げる…という事はいい事だ。
だが、デザインを劣化させたのでは意味がないだろう?
安くてデザインの良い端末なら性能など関係なしに売れるんだから。
291白ロムさん:2008/11/07(金) 17:27:20 ID:FddVVDk7O
性能の向上もマイナーチェンジ程度でしょ
商品数を二分の一にしてデザインも性能も二倍良いものを作ればいいのにな
ドコモは相変わらず質より量だよ
292白ロムさん:2008/11/07(金) 17:44:59 ID:9l2b6hYuO
今冬は全キャリア葬式モードだと思う。
293白ロムさん:2008/11/07(金) 17:49:34 ID:xDwbdwTH0
この売れない状態で機種大杉
1社2台位、年1でいいよ


294白ロムさん:2008/11/07(金) 17:57:19 ID:+Y6dkQA90
戦争は数だよ、兄貴
295白ロムさん:2008/11/07(金) 19:26:00 ID:HBynbdNNO
>>291
905iレベルクオリティーの糸冬モデルで喧嘩売られてもね

困るんだよ

296白ロムさん:2008/11/07(金) 19:27:53 ID:4mgaqR3k0
ここでauの出番でしょ
297白ロムさん:2008/11/07(金) 21:11:14 ID:bqPL9NYE0
298白ロムさん:2008/11/07(金) 21:16:43 ID:XIRwc4NNO
>>292
931SH予約済みの俺は凄く楽しみなんだけど、
早く923SHとお別れしたい。
299白ロムさん:2008/11/07(金) 22:33:13 ID:FddVVDk7O
ドコモ:「iPhone対抗機種」ラインナップも、魅力に欠けると認識

NTTドコモは、本日の新製品発表会のIR向け質疑応答において、
「iPhone対抗機種として、もっとハイエンドのモデルをラインナップする予定はないのか」という問いに対して、
「今回のProシリーズ "SH-04A" はまさにiPhone対抗を狙った機種だが、キャリア間の競争もあり、
他社[ソフトバンク]のシャープ製のほうが液晶サイズも大きいモデルが出ている。
そうした意味では、SH-04Aは魅力に欠けるのかもしれない」と回答し、
SH-04Aが、ソフトバンクモバイルの931SHと比較して、性能面で魅力的でないとの認識を示しました。(中略)
前の発表会のときも書いたのですが、なんか受け身なんですよね・・・ドコモの発表会は。
たった今発表した製品を「魅力に欠けるかもしれない」なんて言わないで欲しい・・・。

http://rdp.blog52.fc2.com/blog-entry-1971.html
300白ロムさん:2008/11/07(金) 22:46:28 ID:q7VdNgAJ0
叩けるのは"SH-04A" 1機種だけか・・・
しかもSBの機種と比較して

アウシュビッツにはドコモ並の機種は1つもないから当然かw
301白ロムさん:2008/11/07(金) 22:49:44 ID:LehtqrUm0
>>300
だって、ドコモ並みの糞機種揃えてもコストの無駄だしw
302白ロムさん:2008/11/07(金) 22:52:45 ID:4mgaqR3k0
>>301
だな
ドコモ並にしたら
10万円になってしまう

底辺の奴らが多いから買えなくなるよね
303白ロムさん:2008/11/07(金) 23:15:02 ID:q7VdNgAJ0
なるほど、アウシュビッツには>>301みたいな底辺野郎しか
いないからゴミ端末しか出ないのか・・・納得した!
304白ロムさん:2008/11/07(金) 23:25:41 ID:XIRwc4NNO
>>300

トップが叩いてるしデラwww
305白ロムさん:2008/11/07(金) 23:52:29 ID:XIRwc4NNO

>>1
スレタイ間違ってるぜ

【葬儀場】 docomo 2008年度 秋冬春モデル 【orz】

だろ。
306白ロムさん:2008/11/08(土) 01:33:58 ID:E8Xc59qN0
春までずっと葬式かorz
夏は各社ハイスペック1機種とロースペック1機種の2つまで
開発資源を集中させていい端末を出せ
他社に参りましたと言わせるような最高の端末を
端末が売れない時代にはそれなりに戦略を変える必要がある
もう22機種を一気に発表とかはもうやめてくれよドコモ

神尾寿って馬鹿だなこいつ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/07/news076.html
307白ロムさん:2008/11/08(土) 01:48:54 ID:3e86OmHPO
アウヲタギガ惨め
308白ロムさん:2008/11/08(土) 01:52:41 ID:o9sHdfI5O
auヲタは諦めムードだけど、液晶サイズ以外のスペック全敗の古舘ヲタが発狂してるっぽい。
309白ロムさん:2008/11/08(土) 03:08:52 ID:pB7FA3z10
ドコモは今回もデザイン悪いな・・・夏まで待つか
310白ロムさん:2008/11/08(土) 03:15:55 ID:GXVIiEbvO
今回もてゆうか今回が悪すぎる。
今までの歴史の中で一番悪いんじゃないだろうか。

905は良かったのに。
311白ロムさん:2008/11/08(土) 04:01:58 ID:gLWozYITO
神尾はもともと狂信的なドコモ信者だぜ
こいつのコラムは2ちゃんレベルだから見るに値しない
ついでに新作発表会の後の質疑応答で質問は一人一つまでと言われてるのにいつも3つも4つも質問するアホはこいつ
312白ロムさん:2008/11/08(土) 06:50:29 ID:W/z/iXg6O
>>308
ドコモから出てほしかったんでしょ931SH、デザインもいいし。
313白ロムさん:2008/11/08(土) 07:53:00 ID:uFUq/cgtO
営業車にカーナビ付いてないから携帯のワンセグ助かる
車で飯を食べる時やちょっとした休憩時に使用

けど今回はほとんどの機種がモノラルスピーカーなんでしょ

せっかくステレオ放送なのに端末がモノラルだと恩恵無しだよね
(´・ω・`)
314白ロムさん:2008/11/08(土) 07:56:40 ID:+UoQwXSj0
>>313
君みたいな人って少数でしょ
315白ロムさん:2008/11/08(土) 07:58:17 ID:IS4v2r+kO
905は凄かったな

今回は型番変わったから力入れてくると思いきや906に引き続きiS程度な感がある
316白ロムさん:2008/11/08(土) 08:12:47 ID:aFoXgyIu0
>>313
顔の幅が2cmくらいだったら、携帯電話のような小さな筐体の
糞ステレオスピーカーでもステレオ放送の恩恵が受けれるかも
しれないなwww
317白ロムさん:2008/11/08(土) 08:38:19 ID:lPnOxXEoO
糞ステレオスピーカー装備の携帯しか使った事が無いのか
318白ロムさん:2008/11/08(土) 13:11:27 ID:A5nO+DAt0
ステレオスピーカーを否定する気はないけど
携帯で音楽聞くときにみんなLRを気をつけて聞いてるのかな?
319白ロムさん:2008/11/08(土) 15:26:51 ID:gLWozYITO
確かにドコモ端末のステレオスピーカーにはろくなものがないからな
音圧が低くてすぐに音割れする
320白ロムさん:2008/11/08(土) 15:32:03 ID:R2uOWkbqO
AUに変えるか
321白ロムさん:2008/11/08(土) 15:55:24 ID:o9sHdfI5O
流石にそれだけは無いwww
322白ロムさん:2008/11/08(土) 16:02:59 ID:+UoQwXSj0
>>320
AU社員 乙
323白ロムさん:2008/11/08(土) 16:09:00 ID:JaTPqYkY0
>>311
2ちゃんをがっつり見て、読んで、書いてる俺らレベルが
2ちゃんレベルだから見るに値しない とは言えんだろw
324白ロムさん:2008/11/08(土) 16:24:24 ID:spTKtNLWO
禿使いだが、今回は茸の独り勝ちって思った。

禿は930、931SH以外ぱっとしない(スマホに興味ない)し、庭はダメダメ。
325白ロムさん:2008/11/08(土) 16:44:11 ID:0Dn9zn0BO
都内量販店は、58800円で予約開始するらしい。
ホットモックは来週だってさー。
326白ロムさん:2008/11/08(土) 17:10:35 ID:228im+In0
こんな事欠くのは気が引けるけど、ホントに今度のauの端末は全然ダメって感じだ…。
docomoユーザの大半はauの端末に対して「品質が低く、おもちゃっぽい」という印象を持っている。
今回のそれは今までの比ではなく、「携帯電話市と移動通信会社経営に対して興味が無くなった」感すら感じた。

「アンチau族」と思われそうだけど、今までauを支えてきたユーザが可愛そうだ。
…まぁドコモユーザ程には泣かされてはいなかっただろうけど。
327白ロムさん:2008/11/08(土) 18:38:46 ID:DRx+3ixX0
冬モデルの惨憺ぶりはドコモも認識しているようで、一部媒体によれば

(iPhone対抗機種は?との問いに)
「ProシリーズSH-04AはまさにiPhone対抗を狙った機種だが、キャリア間の競争もあり他社のシャープ製のほうが液晶サイズも大きいモデルが出ている。そうした意味では、SH-04Aは魅力に欠けるのかもしれない」

と答えたという。

これは何という捨て身のギャグなのか。
ライバル社がソフトバンクモバイルであり、競合機種が「931SH」なのは言うまでもない。ちなみに、「931SH」は11月下旬発売であり、一方の「SH-04A」は来年2月〜3月発売となる。つまり後出しじゃんけんなのに売り出しも後なのである。
さらに、スペック比較をしてもソフトバンクモバイル「931SH」が3.8インチのハーフXGA液晶に対し、ドコモ「SH-04A」は3.5インチのFWVGA液晶であり、スペック競争をしてきたキャリアとしては一歩も二歩も劣っていると言わざるを得ないだろう。

来年の2月か3月発売か…。931SHの新しい機種が発表されているかもね。
328白ロムさん:2008/11/08(土) 18:47:01 ID:gLWozYITO
会社のトップがそんなこといっちゃダメだろうよ
329白ロムさん:2008/11/08(土) 18:51:51 ID:A5nO+DAt0
>>328
しかも自社製品じゃないのにな
非常識にもほどがある
SHから苦情がいかないんだろうか?
330白ロムさん:2008/11/08(土) 18:53:35 ID:29LcHx6UO
>>1

DoCoMoの携帯すら買えない貧乏人が立てた糞スレですね わかります
331白ロムさん:2008/11/08(土) 19:12:10 ID:fzVrYVMG0
>>327
質問と回答がかみ合ってない。ドコモの話はシャープの贅を尽くしたハイエンドが
ウチに来なくて悔しいという話でiphoneとは何の関係もない。
332白ロムさん:2008/11/08(土) 19:18:52 ID:L8ehGIjgO
まぁオナ寺は「最近の携帯は開発コストがかかって困る。今の携帯市場で満足しとけよ。」
って言ってるレベルだからな
333白ロムさん:2008/11/08(土) 19:21:30 ID:w4aTFDcl0
つまり>>327は庭師の捏造か
庭師はゴミばかりの糸冬モデルをマンセーしてろ
334白ロムさん:2008/11/08(土) 19:31:45 ID:KfqGPuc5O
あれ?
ここはもう一つの、庭の葬式場ですか?
335白ロムさん:2008/11/08(土) 20:14:36 ID:gLWozYITO
>ProシリーズSH-04AはまさにiPhone対抗を狙った機種だが

iPhone対抗は黒苺、SH-04Aはインターネッツマシーンとか931SHへの対抗じゃないのか?
ドコモはせっかく勝ち取った黒苺をもっと大事にしないとな
完全に空気になってる
336白ロムさん:2008/11/08(土) 20:21:25 ID:+XQTMt0cO
値段は58000円くらいなんですかね?
337白ロムさん:2008/11/08(土) 21:20:38 ID:G5OD7GvpO
>>336
頭金0円で58800円
338白ロムさん:2008/11/08(土) 21:41:28 ID:jeLJn/400
iモード
iアプリ
iウィジェット

なんで「i」がついてるの?どこかの会社のパクりじゃないよねw

やってること韓国や中国のパクリ業者と同じじゃん。最低。

日本の生き恥docomoage
339白ロムさん:2008/11/08(土) 22:31:18 ID:ut0joiCO0
今回はご愛顧割りだけ??
340白ロムさん:2008/11/08(土) 22:41:03 ID:+e8NNskxO
今回の冬モデルは、葬式グッズだよw

又はシンプルフォンかと思った。
341白ロムさん:2008/11/08(土) 22:43:38 ID:xcRPIi0j0
だんだん携帯の進化は頭打ちなんだよ
とりまサクサク求む
342白ロムさん:2008/11/08(土) 22:43:51 ID:qqhTF12WO
背面にスピーカー1個って正気か
343暇だし釣られるか:2008/11/08(土) 22:58:20 ID:G5OD7GvpO
>>338
基地害晒しage
344白ロムさん:2008/11/08(土) 22:59:06 ID:G5OD7GvpO
>>343
agってなかったorz
345白ロムさん:2008/11/08(土) 23:10:03 ID:228im+In0
>>340
>>「今回の冬モデルは、葬式グッズだよw」

↑そんなに悪いかな?今回のdocomo冬モデル…そんなに悪いとは思わないけど。
好き嫌い・必要不必要は別として、サービス的にも複数提供してきてる(お布施が欲しいからだろうけど)し、
端末だって「我々的には頑張って結果だしました」っていうハードだと思う。
iPhoneに比較したら衝撃は薄いだろうけど。

ガッカリ感の筆頭は「スマートフォンのハード的・ソフト的・サービス的な扱い」だ。
スポイルしているどころか端末自体の存在意義を亡き者にしている…。
誰かが言ってたけど、スマートフォンはキャリアにとってお荷物でしかないから
真面目に取り組みたくないのがその本音らしい…けどね。

Macintoshと同じ、iPhoneの様な「色物」みたいなヤツの対抗馬は良しにつけ悪しきにつけ
標準で使われてきているMictosoft系の」Windows Mobile」を押し出していかないと、その話題性すら
対抗出来ないンじゃないの?

でも人気ないのかな?→WindowsMobile。

>>342
「背面にスピーカー1個って正気か 」
そんな恐ろしい機種があンの?

P905iとかはボディ背面にスピーカーが付いていて、チョット柔らかいモノの上に置いていると
殆ど音が聞こえなくなってた。
せっかくのステレオ&サラウンドなのに、背面に配置するとは…。

そこらへんはさすが、「パナソニック・クオリティ」。
346白ロムさん:2008/11/09(日) 00:01:10 ID:IXYAP5Kk0
なんで4つに分類する必要があるのか意味が分からん
型番も分かりにくい
まだまだ迷走は続くのか

神尾寿さん中々ずれてますね
347白ロムさん:2008/11/09(日) 00:16:12 ID:KZZXTICJO
>>345

秋冬春モデルなっw
348白ロムさん:2008/11/09(日) 00:34:17 ID:Dy2UDMe+0
>>347
「秋冬春モデルなっw」
↑サンクス。

ところで、年に二回出すンだったよな?
349白ロムさん:2008/11/09(日) 00:54:41 ID:+nipmL3R0
今回すべてパス!
糞デザインばっかwww
iPhone対抗に、とりあえず急いで造った感みえみえ
350質問:2008/11/09(日) 01:02:41 ID:GN+bMVJi0
次期X-05〜X08を開発するする上で画面サイズ4インチでタッチキーでサクサク他標準的な仕様だと神機になれますか?もてはやされますか?
351質問:2008/11/09(日) 01:04:15 ID:GN+bMVJi0
タッチキー×タッチパネル○
352白ロムさん:2008/11/09(日) 01:16:30 ID:JUztzlY00
スレの伸びでは禿の葬式より伸びてるように見えるが単にユーザーの数の違いなんだろうな
葬式スレすら盛り上がらない禿はホントダメかもしれん
353白ロムさん:2008/11/09(日) 01:21:26 ID:KZZXTICJO
>>352

葬式スレの中身は他キャリアユーザーで進行してるのは常識だぜwww
354白ロムさん:2008/11/09(日) 01:31:08 ID:RJv2TC/aO
auスレとか酷いよな工作員が

まあ今回のドコモは酷いと思うわ
355白ロムさん:2008/11/09(日) 02:21:41 ID:7rQkdDTBO
余計な機能はもういいから

丁寧に作ってください
356白ロムさん:2008/11/09(日) 03:15:12 ID:lZJpdawk0
>>346
このあたりで一回、型番で端末を理解するってのを諦めるべきみたいだな。
確かにわかりづらいけど、それでも4つの軸を設けたあたりは良心的だと思う。
auだとどれがハイスペックかローか一つ一つ調べなきゃわからないし。
見当が付くだけマシかな。N/P-02みたいな隠れハイスペックもあるけれど。
9or7を4つに置き換えて、TVとかμとかCSをどれがどれということではなく、
区別のためとしての01・02・03なんだろうからね。
これからの会話とかは、「PRIMEのF-03A」とか「SMARTのP-04A」って言い方になるのかな?
端末の魅力とかは置いといて、この型番ルール変更は早々にやっちゃって良かったと思う。
357白ロムさん:2008/11/09(日) 04:24:27 ID:ZoIyWOGx0
>>356
4つの軸を設けるのは好きにしてくれって思うけど
それなら型番に統一性を設けて欲しいわ
PRIMEなら01とかSTYLEなら02とか
同じSTYLEの区分に02と03が混在してるのが腹立つ!

型番なんて一般ユーザーはまず気にしてねーんだよ
気にしてるのは、ヲタと販売側だけ
今回の改悪は売る側には本当に迷惑

型番に統一性をもたせてくれないと覚えきれない...
全キャリ合わせて毎シーズン50ぐらいの端末を
頭に入れないといけない身にもなってくれorz
358白ロムさん:2008/11/09(日) 05:18:52 ID:YGDUPzfo0
>>357
仕事で金貰ってんのなら高々22機種くらい覚えろよ
覚えられないならペットボトルを立てる仕事でもやれ
359白ロムさん:2008/11/09(日) 05:25:16 ID:w9rPaREsO
確かに、型番を見ただけで「STYLE」「PRIME」「SMART」「PRO」の4つの区分のうちどれに属するのかがわかった方が親切だよね
360白ロムさん:2008/11/09(日) 09:26:02 ID:lZrTaathO
堂々とβ版OS搭載し、偽装解度ディスプレイや、黒帯で画面サイズ偽装し

しまいにはユーザーが『うるさい』と企業トップが発言したり

こんな企業が日本にあるなんて恐ろしい
361白ロムさん:2008/11/09(日) 09:29:38 ID:bhwL4gUAO
チッチキキーも反応悪いみたいね
そんな機能入れるくらいなら
サクサクにしろよ!!通信とか色々!!
362白ロムさん:2008/11/09(日) 09:37:31 ID:rQVQTFQyO
>>350
4インチみたいなデカい弁当箱は引くわw
数値がデカいだけで神機認定する厨房乙
363白ロムさん:2008/11/09(日) 13:50:25 ID:C65+8BVd0
ギレン・ザビ

「あう、圧倒的じゃないか」
364白ロムさん:2008/11/09(日) 13:52:24 ID:C65+8BVd0
「ごめんよ・・・まだ、僕には帰れるところ(au)があるんだ・・・。こんなに嬉しいことはない・・・。
分かってくれるよね、docomoには、いつでも会いに行けるから・・・」
365白ロムさん:2008/11/09(日) 15:24:19 ID:pNR3PDxaO
一度入ったら脱走不可能なアウシュビッツの庭へようこそ
366白ロムさん:2008/11/09(日) 16:38:51 ID:lZrTaathO
>>365
ネットワークビジネスかアウは
367白ロムさん:2008/11/09(日) 16:44:49 ID:w9rPaREsO
モック触ってがっかりした
全体的にデザインが悪いだけじゃなくて相変わらずもっさり
こりゃ春まで葬式だわ
夏モデルに期待
368白ロムさん:2008/11/09(日) 18:01:20 ID:n8M6APBtO
夏モデルまで待った方が賢明かもね
DoCoMoのお知らせのページを見て
デザイン・コンセプトにガックリしたクチだもん
369白ロムさん:2008/11/09(日) 18:03:25 ID:C65+8BVd0
>>368
そこでauの出番ですよ
370白ロムさん:2008/11/09(日) 18:04:49 ID:n8M6APBtO
auの出番?何故?
371白ロムさん:2008/11/09(日) 18:31:11 ID:otOzF5210
docomoのCM嘘ばっか
名曲使うなよ犯罪企業が
372白ロムさん:2008/11/09(日) 18:33:09 ID:otOzF5210
>>367
>>367


これまでのdocomoの伝統として夏モデルは超マイナーチェンジ

実質丸一年は葬式です。
長い冬がやってまいりました。
373白ロムさん:2008/11/09(日) 20:32:41 ID:Ymz/dY1w0
>>350
FHD、12セグ、サクサク、超軽量だったらもてもてです。
374白ロムさん:2008/11/09(日) 23:52:50 ID:JM0L7W5M0
>>357
そんなんじゃ仕事なんて何もできんな。氏あるのみ
375白ロムさん:2008/11/10(月) 00:14:41 ID:nLwTgisg0
>>374
先生、誰も評価・評論なんて依頼してないから余計な事しなくてよろしい。


なんか新型端末に対して好評とは言えない発言が多いみたいだけど、結構頑張ってない?
話題性は900iシリーズの時があった(事実上FOMAの船出だから)けど、端末の出来は今回
の方が良くない?

376白ロムさん:2008/11/10(月) 05:16:19 ID:8XBv+ucT0
カタログ見る限り
「STYLEはス〇ーツ、PRIMEは頭の弱い子専用機なので
違いの分かる大人はSMARTかPROにしろ」
って指図されているみたいで非常に不愉快極まりない。
377白ロムさん:2008/11/10(月) 06:39:58 ID:MrGYqHJA0
>>376
どんだけ脅迫観念に支配されているんだよ

大麻やっているの?やっているなら止めろよ
378白ロムさん:2008/11/10(月) 10:45:53 ID:rZQz2SmEO
単にauシュビッツヲタが涙目で必死なだけ。
379白ロムさん:2008/11/10(月) 11:37:56 ID:e6NgUGtP0
>>375
一般的には、型番が変わったところで注目した人が実際に見て「うおっ、すげー!!」って思うぐらいの端末群ではあると思う。
とはいえ多すぎる。自分のベストな端末に(あるのに)めぐり合えなかった人が続出しそう。
380白ロムさん:2008/11/10(月) 14:11:13 ID:O6lA+QesO
このメンツならAUの方がマシ
381白ロムさん:2008/11/10(月) 14:32:17 ID:OEdVR69WO
必死さが裏目に出たドコモです

てか、ユーザーをおちょくり過ぎだろ
382白ロムさん:2008/11/10(月) 15:35:25 ID:uPliYsdMO
アウヲタ気持ち悪いから死ねばいいのにwww
アンチ必死すぎてワラタwww
383白ロムさん:2008/11/10(月) 15:52:20 ID:y9piqdEeO
勝手なイメージとして
905i(勝ち組)→906i(負け組)→-01A(勝ち組)
となる予定だったのに…
大した変化がないのなら
90xi→PRIME
80xi→キッズケータイ
70xi→STYLE
60xi→シニアケータイ
50xi→PRO
40xi→データ通信カード
30xi→SMART

とかに分かりやすく区別するだけで良かったのに

ところで「らくらくホン」は新シリーズのドコに入るの?
新機種に興味のないシニアは放置ですか?


最近のドコモのコドモのような暴走っぷりが滑稽でモウミテランナイ
384白ロムさん:2008/11/10(月) 15:55:04 ID:sbnGnjV90
今後、携帯はどんな方向に行くのかねぇ
進化は頭打ち?
385白ロムさん:2008/11/10(月) 16:01:27 ID:2mdFnBPo0
>>384
型番かえて新しい船出のはずなのに、こんな機種しか出せないんだから頭打ちでしょ。
ソニー、三菱が撤退したせいかドコモの機種に面白みが消えた
386白ロムさん:2008/11/10(月) 16:57:59 ID:Z0GrJpKIO
>>381必死さが裏目に出た恰好だね
ユーザー舐めすぎだね、ソニーって、DoCoMo撤退したって本当なの?
387白ロムさん:2008/11/10(月) 17:04:59 ID:u8VAvONDO
>>386
ソニーはアウにしか端末供給出来ない落ちぶれなので
388白ロムさん:2008/11/10(月) 20:28:22 ID:tk4+9VJG0
DOCOMO使い続けて11年。今回のモデルチェンジを見てDOCOMOの終わりを感じたよ。
無駄に機種をいっぱい出して、しかもカスばかり。
選ぶのも一苦労な状態で、結局ハズレばかりて・・・
389白ロムさん:2008/11/10(月) 20:29:35 ID:pYXWp7RU0
MNPしちゃえ
390白ロムさん:2008/11/10(月) 20:34:58 ID:J83zq2R4O
>>388
詳しく
391白ロムさん:2008/11/10(月) 20:38:57 ID:YsO5hODS0
DOCOMOでなくauの書き間違いでした。すいません。
392白ロムさん:2008/11/10(月) 21:16:58 ID:MrGYqHJA0
>>388
auに来いよ

ハイスペックマシンを準備して待っているから
393白ロムさん:2008/11/10(月) 21:48:21 ID:xf9SRVGpO
中高生のDQNやギャルを見てみるとドコモ使用率は8割を超える
さすがDQN仕様ケータイww
394白ロムさん:2008/11/10(月) 22:03:14 ID:Gx0GZWgF0
>>393 ゆとりは何言っても説得力ないな〜w
ガキは歯を磨いて寝る時間だろ、さっさと寝ろ
ところで風呂入ったか?
395白ロムさん:2008/11/10(月) 22:04:17 ID:pzmSOYpuO
>>387
でも出たら買うだろ?
396白ロムさん:2008/11/10(月) 22:18:38 ID:f7IBl6ma0
純増数でもやっぱりauの勝ち!
自慢の秋冬モデルもFWVGA有機ELの前に壊滅プギャー
397白ロムさん:2008/11/10(月) 22:38:28 ID:LdQiIigU0
>>396
>FWVGA有機EL
そんなものありませんよ。
398白ロムさん:2008/11/10(月) 23:13:01 ID:8XBv+ucT0
>>377-378
大麻もauも御小野寺も興味ないけどあれは酷いだろ
黙っていれば9クラス製品なのに何あれ
キッズケータイに怪我這えたみたいなコンセプトに仕上がって
製造メーカーの身にもなれ
399白ロムさん:2008/11/11(火) 00:03:24 ID:qUF7qBiC0
>>396
馬鹿乙
400白ロムさん:2008/11/11(火) 00:30:16 ID:AE/h47Rv0
400
401白ロムさん:2008/11/11(火) 02:01:54 ID:BJfvNVz0O
先月はまた純減
結局先々月の持ち直しは905iの投げ売り効果だったわけだな
402白ロムさん:2008/11/11(火) 08:42:07 ID:Sv90NJHdO
いや、それ抜きでも二位だったのに2in1乱獲したせいだろ。

むしろ先月のW61Sがヤバいんじゃ・・・
403白ロムさん:2008/11/11(火) 09:17:17 ID:GyUxVzulO
>>396
>FWVGA有機EL

あうヲタは自キャリアの端末すら知らないのか
完全に宗教だな。あうあうあうとうめき声をあげるだけw
404白ロムさん:2008/11/11(火) 10:00:16 ID:eQVt6tis0
ハーフWVGA(240*800)なのに・・・
405白ロムさん:2008/11/11(火) 12:22:35 ID:Q8pOtkbaO
>>385

ソニーはドコモから撤退してないけどね。
406白ロムさん:2008/11/11(火) 12:38:31 ID:V+rpKG7WO
>>403
あの庭がオナ寺狂の崇拝所でしたか

407白ロムさん:2008/11/11(火) 12:53:44 ID:noHQL/SuO
au使ってる奴馬鹿じゃね?
408白ロムさん:2008/11/11(火) 13:28:40 ID:lDRoG+c/O
プップップップップップッがウザイあうですから
409白ロムさん:2008/11/11(火) 14:04:52 ID:AcmS0IBOO
このスレに書き込みしている人の大半はあうヲタですから
410白ロムさん:2008/11/11(火) 14:20:43 ID:9GFgTj6E0
冬モデルの惨憺ぶりはドコモも認識しているようで、一部媒体によれば

(iPhone対抗機種は?との問いに)
「ProシリーズSH-04AはまさにiPhone対抗を狙った機種だが、キャリア間の競争もあり他社のシャープ製のほうが液晶サイズも大きいモデルが出ている。そうした意味では、SH-04Aは魅力に欠けるのかもしれない」

と答えたという。

これは何という捨て身のギャグなのか。
ライバル社がソフトバンクモバイルであり、競合機種が「931SH」なのは言うまでもない。ちなみに、「931SH」は11月下旬発売であり、一方の「SH-04A」は来年2月〜3月発売となる。つまり後出しじゃんけんなのに売り出しも後なのである。
さらに、スペック比較をしてもソフトバンクモバイル「931SH」が3.8インチのハーフXGA液晶に対し、ドコモ「SH-04A」は3.5インチのFWVGA液晶であり、スペック競争をしてきたキャリアとしては一歩も二歩も劣っていると言わざるを得ないだろう。
411白ロムさん:2008/11/11(火) 14:38:26 ID:eQVt6tis0
SBの機種を持ち出さないとdocomoを叩けないアウヲタ
412白ロムさん:2008/11/11(火) 14:54:44 ID:2ca3m3hV0
あうー、ストレートに指摘されたら立ち直れないわん
413白ロムさん:2008/11/11(火) 17:32:59 ID:BJfvNVz0O
新モデルはどれもいまいちだし第一高すぎる
どこまで端末価格は上がるんだろう
906iが投げ売りされるのを待った方が良さそうだ
414白ロムさん:2008/11/11(火) 18:01:41 ID:JHAeT2HiO
>>403-404
au信者は、ハーフ:falfだと思っているんだろう
415白ロムさん:2008/11/11(火) 18:22:38 ID:/nQSOcp0O
貧乏人はSBで黙っとけ
416白ロムさん:2008/11/11(火) 18:48:03 ID:4Y2bXiP40
>>411
W64SH キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
と喜んでいたが
931SHが発表されて完全敗北だろ
SBは繋がらないからありえねぇ〜というが
あうも繋がらないんだけど

正直、SBと変わらん 
417白ロムさん:2008/11/11(火) 19:32:57 ID:BJfvNVz0O
新モデルがいまいちなのは事実だろ
合理的な人間ならこんなマイナーチェンジモデルのために大枚はたかず906iが安くなるのを待つ
905iが数カ月前に叩き売りされたのを知っているなら尚更な
418白ロムさん:2008/11/11(火) 19:49:55 ID:Sv90NJHdO
これでマイナーチェンジならauとSBは完コピか退化か?
419白ロムさん:2008/11/11(火) 19:56:17 ID:/rgfb9kFO
>>418

931SHは何のコピー?

420白ロムさん:2008/11/11(火) 20:00:09 ID:BJfvNVz0O
ID:Sv90NJHdOの意味不明なレスをまとめて晒し上げ

[402]白ロムさん [sage] 2008/11/11(火) 08:42:07 ID:Sv90NJHdO
いや、それ抜きでも二位だったのに2in1乱獲したせいだろ。

むしろ先月のW61Sがヤバいんじゃ・・・

[418]白ロムさん [] 2008/11/11(火) 19:49:55 ID:Sv90NJHdO
これでマイナーチェンジならauとSBは完コピか退化か?
421白ロムさん:2008/11/11(火) 20:03:53 ID:/rgfb9kFO
422白ロムさん:2008/11/11(火) 20:31:40 ID:eQVt6tis0
931SHは921SHの超進化版
W64SHは921SHの絞りカス

結論:SBは進化しているが、あうはむしろ退化している
423白ロムさん:2008/11/11(火) 21:49:12 ID:/iRKTKyF0
>>422
個人的にW64SHは実験機だな
実験内容は主に3インチ以下のディスプレイだらけのauで大型ディスプレイ機が売れるか
KCP+での追加ポインティングディバイスの実証(光タチクル)
主目的が実験だからハードはなるべく流用でコストダウン

多分W64SHでのノウハウで次にタッチパネルを出すんじゃないだろうか
424白ロムさん:2008/11/12(水) 13:57:09 ID:rCNfi4DRO
W64SHでSH-04Aに喧嘩売りに行ってもいいですか?

425白ロムさん:2008/11/12(水) 15:39:19 ID:CEB7/EFCO
いいとも〜♪
426白ロムさん:2008/11/12(水) 16:03:38 ID:wv/aBvm10
22機種(?)出しても、まったく売れない機種もあるだろうね。

メーカーもそんな暇あるならwimaxの準備でもすれば良いのに。
427白ロムさん:2008/11/12(水) 16:58:49 ID:OubZI1lS0
いつまで過剰供給するつもりなのかね?
428白ロムさん:2008/11/12(水) 17:27:53 ID:rCNfi4DRO
>>425
フルボコにされて帰って来ましたorz
429白ロムさん:2008/11/12(水) 17:35:42 ID:GBA4T0X00
docomo から iPhone 出るじゃん。

『写真の閲覧画面では、2本の指を使った拡大・縮小操作も行える。』
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/07/news070.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42595.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/10/news094.html

ぬるぬる動く!
http://www.woopie.jp/video/watch/02ff125739993904?kw=N-01A&page=1

シナのCiPhoneかとおもたよwwwww
430白ロムさん:2008/11/12(水) 17:51:04 ID:GBA4T0X00
ドコモのDiPhone
http://www.woopie.jp/video/watch/02ff125739993904?kw=N-01A&page=1

チャイナのCiPhone
http://jp.youtube.com/watch?v=xPgnj7sQg4w

動きが同レベルでワロタwww
431白ロムさん:2008/11/12(水) 18:25:56 ID:+bs4LTWk0
タッチパネル??何か全然動かねーじゃんwww
432白ロムさん:2008/11/12(水) 18:38:33 ID:wRu1aV5jO
ほらもっと頑張れよ!
アウオタに哀本信者共!
433白ロムさん:2008/11/12(水) 18:40:42 ID:GBA4T0X00
頑張らなきゃならんのはドコモだろーにwww
434白ロムさん:2008/11/12(水) 19:29:37 ID:rCNfi4DRO
>>433
怠慢企業のaUbykddi笑()にそのままお返しね
435暇人 ◆SZTDRG5yAw :2008/11/12(水) 19:38:27 ID:34Ot0AzxO
何時F901から機種変すればいいんだ…
01シリーズで四年振り位に機種変えようと思ってたのにデザインが…
妥協してもFの金位しかいいの無いな…
デザインだけだったらゴミAUの方がマシかも…
436白ロムさん:2008/11/12(水) 20:52:50 ID:CEB7/EFCO
ほぼ未使用のP900iは幾らで売れますかね
437白ロムさん:2008/11/13(木) 00:28:55 ID:5fwZpCY3O
>>433
頑張れ周回遅れの詐欺WVGA
438白ロムさん:2008/11/13(木) 00:43:31 ID:ouJFgcBa0
このスレのスレタイ、なぜ、冬モデル限定なの?ドコモは冬春モデルなのに
439白ロムさん:2008/11/13(木) 06:20:58 ID:UCTuavTxO
春まで葬式かよ
つらいなあ
440白ロムさん:2008/11/13(木) 06:32:33 ID:z29Rzn7HO
そろそろ機種変したいのだが…
441白ロムさん:2008/11/13(木) 06:33:04 ID:O2B4AEAnO

粗悪品は死ャープだけo(^-^)o
442白ロムさん:2008/11/13(木) 07:59:28 ID:OEIo5dW8O
>>436
P900の新品カスジャケあるよ〜結局本体買わなかった、、、
443白ロムさん:2008/11/13(木) 09:46:20 ID:hEy2LoThO
DSでいくつかモック見たけど、なんか、どれも色・デザインともヒド過ぎてがっかり…。
特にN-01の紫、巣鴨にいっぱいいる、ばーちゃん達を連想してしまい絶対ありえない。ばーちゃんフレイバー…。
444白ロムさん:2008/11/13(木) 10:22:55 ID:6CcnU8nS0
docomoに限った話じゃないが
パープルやショッキングピンクな端末が必ずあるけど
あれってそんなに需要があるんだろうか
445白ロムさん:2008/11/13(木) 12:49:47 ID:BACnuhtw0
紫は上品だから個人的には好きだけどね
名機904SHにも紫あったし
446白ロムさん:2008/11/13(木) 12:58:55 ID:HuOqIL0rO
無駄に機種数出すって文句いう奴いるけど、
これからは多品種少量販売考えてるんだろきっと

まぁ別にオレらがんなことに文句言ったってしょうがないわけだし、auのように7機種じゃ選ぶ楽しみも無いだろうに
447白ロムさん:2008/11/13(木) 15:53:26 ID:VzixKHv10
ドコモ、今は誰が見ても落ち目だな。。

いつ頃からドコモって会社は、
おかしくなってしまったんだ?
448白ロムさん:2008/11/13(木) 16:38:37 ID:RF1FqOe50
おかしくなったのは去年905が出たあたりから。
ってか悲惨すぎる。
使えない物を5万も出して買うわけ無いじゃん。

スマホとランニングコスト変わらないんだから
パソコン使えるやつ⇒スマホ
パソコン使えなくて携帯はメールと電話だけでいい⇒905以前のガラケー

それ以外に当てはまる人も大体は905買ってしまったので906や907もさほど売れず・・・・

んで今は消費者からいかにちびりちびり金巻き上げるかしか考えてない。
はっきり言ってもう詰んでるんだよ
自分たち自身で身動き取れない状況に持っていった。
んじゃユーザーを引き止めるにはどうする事が得策か

それはランニングコストを下げる事。
これしか手は残されてない。
どんどん縮小していって惨めだね茸山
449白ロムさん:2008/11/13(木) 17:32:37 ID:GlT+8NUe0
>>445
ヤンキーがよく紫の靴下はいてるけどな
450白ロムさん:2008/11/13(木) 20:01:35 ID:dA35AEYoO
>>448をauに置き換えるとしっくりくるのは何故だろう?
451白ロムさん:2008/11/13(木) 20:25:04 ID:+ixl+Us30
世界公認「スイーツ(笑)ケータイ」!!★ N-03A ★


“おいしい”ケータイ、「N-03A」ができたわけ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/13/news017.html

NTTドコモの新端末「N-03A」の説明会が、コラボレーションした
スイーツブランド「PIERRE HERME PARIS」青山店で開催された。
スイーツケータイの誕生秘話や、世界観へのこだわりが明かされた。
452白ロムさん:2008/11/14(金) 00:07:25 ID:5YwJ3U7Y0
>279
亀レスでつが・・・同意!
相変わらず東芝を敵に回してるし。

453白ロムさん:2008/11/14(金) 03:03:56 ID:/nA9YIyk0
>>449
紫=ヤンキーって小学生かw
茶色はう○ことでも思ってる訳か
454白ロムさん:2008/11/14(金) 04:20:52 ID:o6DBGu+C0
つか今時ヤンキーそれも紫の靴下はいてるヤンキーとか見たことないんだがw
455白ロムさん:2008/11/14(金) 04:34:01 ID:RVZ2m2FmO
紫と言えば冠位十二段
456白ロムさん:2008/11/14(金) 16:35:33 ID:Fz+j0HMP0
>>455
徳…でしたっけ?
457白ロムさん:2008/11/14(金) 21:03:44 ID:6wPn3wAV0
sh01aも縁ははげるんですかね?
458白ロムさん:2008/11/14(金) 21:55:09 ID:h9pJ4cvUO
>>457
SHスレで前にレポくれた人の話によると縁が剥げにくい様にしたらしい
459白ロムさん:2008/11/15(土) 00:02:27 ID:lU65CKIS0
端末価格、とうとう6万円台。。。

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/14/news127.html
460白ロムさん:2008/11/15(土) 01:30:59 ID:iIrBmHHr0
>>459
905iも当初は6万円台じゃなかった?
どっちにしろ来夏モデルが出れば4万台に堕ちるからいいけど
461白ロムさん:2008/11/15(土) 13:05:46 ID:YVtK/Tq0O
発売日に絶望感に落ちる
462白ロムさん:2008/11/15(土) 15:06:16 ID:sujm0rkjO
携帯なんかに過大な期待するからだろ
そこそこ使えりゃそれでいい
463白ロムさん:2008/11/15(土) 17:35:30 ID:JjlOnA/p0
麻薬逮捕のテニス選手はKAT-TUN赤西仁率いる"赤西軍団"だった!

厚生労働省関東信越厚生局麻薬取締部は11月8日、自宅で大麻を所持していたとして
プロテニス選手・宮尾祥慈(27)と、交際相手で元AV女優、倖田梨紗(22)を逮捕したと
発表した。いずれも容疑を認めているという。

2人は、昨年5月にクラブで知り合い、今年9月から交際をスタート。倖田の自宅で半同棲
をしており、大麻の常習者である宮尾が彼女に大麻を勧めたと見られている。

ここで気になるのが二人の交友関係。実はこのふたり、それぞれにジャニーズタレントと
深い関わりがあるからだ。

「実はこの宮尾祥慈という男は、KAT-TUN赤西仁、NEWS山下智久、錦戸亮らで結成された
"赤西軍団"のメンバーのひとり。
"ジョージ"と呼ばれ、都内のクラブで軍団メンバーと毎晩のように遊び歩いたり、山下の書く
Johnny'sWebの日記や城田の公式ブログに友人として登場したり、錦戸や城田と一緒に旅行
へ出かけたこともあるほどの仲なんです。
さらにAV女優の倖田梨紗は、以前、KAT-TUNの田中聖と交際していた時期があり、一部
マスコミで一夜愛が報じられたことも。
両名が出会ったというイベントにも、軍団メンバーや田中聖が参加していた可能性は非常に
高いでしょうね。
麻薬常習者である宮尾と、毎晩のようにつるんでいたとなれば、ジャニーズメンバーが嫌疑の
対象になってくる可能性は非常に高いと思います」(ジャニーズに詳しい週刊誌記者)
464白ロムさん:2008/11/15(土) 22:25:28 ID:6pX/eu+Q0
http://uproda.2ch-library.com/src/lib070855.jpg

auの最終ウェポンでドコモ終わった
465白ロムさん:2008/11/15(土) 23:08:35 ID:lxzIhpuuO
今回は見送りだろ・・・jk
466白ロムさん:2008/11/16(日) 03:11:50 ID:wqhJr5NuO
今回はどれもデザインいまいち
467白ロムさん:2008/11/16(日) 03:19:00 ID:3GUZPfob0
どのキャリアもイマイチでしたね。iPhoneの次期モデルに期待
468白ロムさん:2008/11/16(日) 08:37:49 ID:SRY5lbMH0
しかしこうしてみると>>1は先見の明があったな
葬式とまでは行かないがどうもこうパッとしないやな
469白ロムさん:2008/11/16(日) 16:00:10 ID:OaGXeFTA0
スレ見直すとDoCoMoの葬式スレなのか微妙なとこだけどね。
470白ロムさん:2008/11/16(日) 16:13:37 ID:cZXJDjYqO
先見の名てw
毎回出てるだろw


お前らの目が肥えてきてるからちょっとやそっとじゃ納得しないだけ。
471白ロムさん:2008/11/16(日) 21:13:02 ID:BXWefZIrO
シャープがハイエンドフルフェイス、WindowsMobile出さないから
W64SHとWILLCOM 03に浮気しちゃうぞw
472白ロムさん:2008/11/17(月) 02:47:20 ID:kCRcmdylO
906iが今なら9600円
473白ロムさん:2008/11/17(月) 04:36:41 ID:h4C6D744O
F906iが最強な件
474白ロムさん:2008/11/17(月) 11:40:14 ID:dbFjGZLf0
>>468

「パッとしない」なんて思ってもみなかったが、オマイラの話を聞いてモックを見るにつけ
大した事ないように思えてきた…洗脳されたか?→俺

900iシリーズの時よりは充実していると思うンだけどなぁ〜。
ショボくてもタッチセンサーとか採用しているし。

auファンには申し訳ないけど、今回のau冬モデルは「正気か?」と疑うほど酷いという印象がある。

475白ロムさん:2008/11/17(月) 13:16:22 ID:EshOIq7f0
905iで満足してるからしばらく買い換えないで良いとますます思う機種ばかりw
って言うか値段高いくせに新機種出すサイクル早すぎだろwww
476白ロムさん:2008/11/17(月) 16:48:52 ID:D0UG0uWa0
中途半端なタッチパネルとか逆に使いにくい
一般人の日常での使用基準を超えたレベルのハイスペ機種出されてもなぁ
いらない機能詰め込んでアホみたいな価格で売るって言う暴挙
基本性能の質を高めてくれればそれでいいんだが
まぁ俺が使ってる庭よりは全然いいと思うんだけどねw
>>474
今回に限らず毎回期待を裏切ってくれますが何か?笑
477白ロムさん:2008/11/17(月) 19:51:08 ID:wSZNdU+30
来年まで見送りだな
478白ロムさん:2008/11/17(月) 20:25:42 ID:wSZNdU+30
このご時世に値上げですとよ、つくづくドコモってところは世間離れしてますね

ドコモの冬モデルの4機種が11月19日から20日にかけて発売される。PRIMEシリーズの「F-01A」「P-01A」「SH-01A」はバリューコース一括で6万円台前半で、従来の90xiシリーズよりも少々高めの価格設定となっている。
 11月19日に「F-01A」と「P-01A」、11月20日に「SH-01A」と「N-03A」の4機種が発売される。大手量販店では予定価格が案内されており、バリューコースの新規、機種変更の一括払いは、PRIMEシリーズの3機種が6万円台前半、
STYLEシリーズのN-03Aは4万5990円となっていた
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/14/news127.html
479白ロムさん:2008/11/17(月) 20:32:41 ID:iXUmCqW60
>>478
au「W64S」「W62P」「W65K」発売――シンプルコース分割で月々2000円前後

都内量販店での価格は、シンプルコースの一括払いの場合、W64Sが6万2400円、W62Pが4万7280円、W65Kが5万520円、24回払いの分割の場合、W64Sが月々2250円、W62Pが月々1620円、W65Kが月々1755円となっていた

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/17/news070.html
480白ロムさん:2008/11/17(月) 20:40:34 ID:QDrQvMC/O
>>479
931SHより高いw
481白ロムさん:2008/11/17(月) 20:52:32 ID:OhuK29l2O
必死になってるアンチauが2名程いますね
意識しすぎwwww
482白ロムさん:2008/11/17(月) 21:26:47 ID:jw3SjRe30
SH-01Aのモックを初めて触ってきたんだが逆ヒンジサイクロイドって破滅的に使いづらいな
サイクロイド機は右手で持て親指で回して使ってるんだが逆ヒンジのせいで全く出来ん
483白ロムさん:2008/11/17(月) 21:45:05 ID:KL1xlZJvO
>>481
905よりショボイ周回遅れが905より高いことに一言
484白ロムさん:2008/11/17(月) 23:21:33 ID:JmyDDgJB0

NTTドコモ PROシリーズ SH-04A の先進ユーザーインターフェースを動画で紹介
ttp://jp.youtube.com/watch?v=OfeEVvhKy_U

【ちなみに iPhoneの場合】
http://jp.youtube.com/watch?v=fPIPH95reQ4

【文字入力の動画】

『FULLTOUCH 931SHのタッチパネル』
http://jp.youtube.com/watch?v=353ZJNZ5HUg&feature=related

参考:『iPhoneでのフリック入力』※衝撃動画
http://jp.youtube.com/watch?v=kVy1p0v0Pow
485白ロムさん:2008/11/17(月) 23:28:03 ID:F/fhsPPcO
>>478
キャンペーンで1万から1万5千円は店頭割引されるけどね
486白ロムさん:2008/11/17(月) 23:33:32 ID:GT95BY4e0


 劇団ひとり+携帯電話


    A . iPhone

487白ロムさん:2008/11/17(月) 23:36:16 ID:fM5oNQr7O
デジラジ聴いてみたい
488白ロムさん:2008/11/18(火) 00:17:19 ID:z4KN3KATO
伸びないね、アウヲタ共頑張れ
489白ロムさん:2008/11/18(火) 00:53:05 ID:039V2GwP0
>>474
実際大したことを上げてみようとするとアレレとなるのが今回の機種
490白ロムさん:2008/11/18(火) 01:29:36 ID:17dnzGph0
けど、正直905,906でかなりの数のユーザーが満足してるだろうし、今から906を買っても(たぶん来春に買っても)
型落ち感は全然無いだろうから、もう少し作りこんでから出してほしかったってのはあるかも。
今まで名前が変わるときはそれなりに大きな仕様変更があったもんだけど、その点では今回は確かにアレレ?な感じだしね。
これからは端末もあまり売れなくなるだろうし、年に2回、もしくは1回にしてもいいから抜本的な端末の性能向上、
例えばiモードブラウザの仕様変更&アップデートでの更なる性能向上可能(要はiPhoneみたいに)、のようなものがあるとうれしかった。

まあ高望みかもしれんけど
491白ロムさん:2008/11/18(火) 02:08:49 ID:pP8mkXFH0
アンチauはなんでそんなに必死なの?
クソだと思うなら言及する必要ないだろ
492白ロムさん:2008/11/18(火) 08:13:50 ID:fOAwgKiXO
確かに今まで一年周期で変えてきたけど、P905iならもっと長く戦えそうだ
493白ロムさん:2008/11/18(火) 11:59:31 ID:RYmRlMTUO
>>491
アウヲタ必死過ぎ。
スレタイ読みなよ。
494白ロムさん:2008/11/18(火) 12:45:13 ID:mzaEciu5O
docomo PRIME series
AQUOSケータイ FULLTOUCH
800万画素CCDカメラ
フルタッチパネル
光タッチクルーザー
2.8インチHXGAディスプレイ

docomo PRO series
Windowsケータイ
500万画素CMOSカメラ
タッチパネル
3.5インチFWVGAディスプレイ
QWERTYキー
QWERTYキーの右にポインター

だせよドコモ
495白ロムさん:2008/11/18(火) 12:55:24 ID:mzaEciu5O
CMの放送が開始された日が本当の発売日だった
延期は本当だったね
14日発売の流出画像はガセではなかった
496白ロムさん:2008/11/18(火) 14:39:47 ID:vmhUC0rHO
>>491
一年前の905よりショボイ周回遅れが905より高いことに一言
497白ロムさん:2008/11/18(火) 15:08:18 ID:AQe6mwef0
>>481
何につけても適当より必死の方が面白いだろう
498白ロムさん:2008/11/18(火) 16:08:11 ID:0o1XwHprO
なんかゲームオタだけが騒いでるような気がしてきた
普通なら安くなった906を買うだろう
機能がそれほど変わらないのに値段が5倍の新機種を買う気にはなれん
499白ロムさん:2008/11/18(火) 16:24:05 ID:JflbsARRO
906が1〜2万で売ってる店を教えてから言えよ
500白ロムさん:2008/11/18(火) 16:37:25 ID:HtKm1pOKO
906は905にGPS入れたくらいで変わってない
501白ロムさん:2008/11/18(火) 17:35:11 ID:mzaEciu5O
え?
502白ロムさん:2008/11/18(火) 21:06:25 ID:ljCHeay7O
>>494

2.8インチHXGAディスプレイってちっさくない?
503白ロムさん:2008/11/18(火) 22:34:50 ID:6fNWt0OD0
そもそも今はauが落ち目でau叩きがデフォなのが2chの流行。

それは過去にドコモもたどった道。

素直に現実を受け入れろ。
504白ロムさん:2008/11/18(火) 22:39:49 ID:Our+YXIW0
周期的に次は禿暗黒期到来で買収騒ぎかな
505白ロムさん:2008/11/18(火) 23:18:56 ID:vmhUC0rHO
>>500
頭大丈夫?
無理に生きなくていいよ
506白ロムさん:2008/11/19(水) 07:29:26 ID:Gpbw0D0WO
ここ数年この携帯機種板を頻繁にチェックしてきけど、今回ほど新機種関連スレが盛り上がってないのは初めてだな
無論、一番盛り上がってたのは905のときだったが
507白ロムさん:2008/11/19(水) 09:10:18 ID:8avDlWBuO
905で大進化したからなあ、値段が高いってのもあるし
あとは少しづつ新機能やサービスを盛り込んで行くだけ
508白ロムさん:2008/11/19(水) 09:41:18 ID:nAP7QQUX0
>>505
そんな表現を使ってまで人様を馬鹿にするような書き込みだったか?
「GPSなら905の時に搭載されてたよ」とか端末前で独り言、で済むだろ…底意地悪いナ。

>>506
イマイチ今回の端末が盛り上がらない理由がわからない…。
使う・使わないに関わらず新サービスも展開してきたし、出来が良くなくても「画面タッチ」とか
採用して頑張ってるよーなきがするし…。
あのPanasonicだって今まで「実験機だったWオープン端末(ワンセグだけにしかその機能を使えない)」
の完成型を出したんだし…。



そんなにイカンか?docomo冬・春モデル。
509白ロムさん:2008/11/19(水) 10:03:55 ID:6Flpc0ol0
不景気なふいんき(←なぜか変換できない)で満ちてるからな
510白ロムさん:2008/11/19(水) 10:29:32 ID:0GHiFqI5O
Pの逆ヒンは一つの要因だな
Pマンセー信者にも限界があるみたい
511白ロムさん:2008/11/19(水) 12:13:31 ID:i4X5sQB2O
>>509

雰囲気を正しく読みなさい。o(^-^)o
俺は空気を読むことにする。(^ε^)-☆Chu!!
512白ロムさん:2008/11/19(水) 12:58:55 ID:t39xdb2cP
>>508
後出しジャンケンで負けたら
しらけるのも当然
513釣りにマジレスカコワルイorz:2008/11/19(水) 13:51:41 ID:BExBntPOO
>>511
>雰囲気を正しく読みなさい。o(^-^)o
>俺は空気を読むことにする。(^ε^)-☆Chu!!

読もうとしても読めないんですね。
514508:2008/11/19(水) 14:14:38 ID:nAP7QQUX0
>>512
SoftBankのシャープ端末の事言ってるのかな?
よくワカランが、その他の端末じゃソコソコいってるんじゃないの?


docomoのスマートフォンの扱い…特にi-modeメール等に対応していないとかは「やる気のなさ」を感じる。
ライバルキャリアと同じモデルを出しておきながら対応が悪いンじゃ簡単に比較されるし優越も付く。

515白ロムさん:2008/11/19(水) 15:21:39 ID:R4wtV36EO
それでもドコモはauよりはマシなんだよな
516白ロムさん:2008/11/19(水) 15:34:47 ID:rVLDpr4/O
>>515当たり前やし
517白ロムさん:2008/11/20(木) 00:00:36 ID:cXsCeYqHO
糞携
518白ロムさん:2008/11/20(木) 00:11:55 ID:9aBzShrOO
PRIMEの中で『これ買えば間違いない』てゆうような鉄板機種はどれですか?
519白ロムさん:2008/11/20(木) 00:15:48 ID:QfGZn+Y7O
>>518
ない
今回は何かを重要視したかったら何かをすてなければならないような機種が多い
520白ロムさん:2008/11/20(木) 00:19:24 ID:cVIZ1Ev2O
すいません、DoCoMoSH905i使ってるんですがauに変えようと思います。
秋冬物でどれに変えれば幸せになれますか?
521白ロムさん:2008/11/20(木) 00:19:42 ID:pTu+MgXEO
>>518
断然F
522白ロムさん:2008/11/20(木) 00:30:04 ID:KIkvP8lu0
>>520
カメラスキーならW63CA
シャープスキーならW64SH
523白ロムさん:2008/11/20(木) 00:46:00 ID:Vx8rpzPGO
今回そんなに悪いのorz
P-01とP906iだったらどっちがいいですか?
524白ロムさん:2008/11/20(木) 01:04:35 ID:te3kMx9YP
さすがはドコモ
スマートフォンを骨抜きにする規制に抜かりはありませんw

・1接続(セッション)の通信で20MBで接続が中断されたりそれ以降一定時間接続できなくなる場合があります
・1分間に連続して4回以上の接続(セッション)がなされた場合は接続が制限されます。

ドコモのスマートフォンプランおわた
http://d.hatena.ne.jp/shunirr/20081119/p1

525白ロムさん:2008/11/20(木) 01:07:56 ID:96Dnz3n9O
F01A、始まったな
神機…!
526白ロムさん:2008/11/20(木) 04:40:08 ID:5PURsT9yO
あのでかくて重い文鎮みたいな携帯が神?
全部入りじゃないのに?ご冗談を
527白ロムさん:2008/11/20(木) 05:09:16 ID:LtNKu3bsO
>>526
じゃあ聞くが防水端末であれ以上の物ってある訳か?
528白ロムさん:2008/11/20(木) 05:11:21 ID:cVA7S4eFO
あう端末だとF706にも勝てません><
529白ロムさん:2008/11/20(木) 05:17:50 ID:xhdlDnuyO
価値観の違い

腐れニートどもは何の役にも立たねえから全員死ね
と思ってる奴と同じ、立場が違えば価値観も違う
530白ロムさん:2008/11/20(木) 05:41:00 ID:gSd9igrb0
腐れニートとジジババは死んだ方がいいだろ…jk
531白ロムさん:2008/11/20(木) 05:53:26 ID:gW4lftamO
このスレ905・906を購入して、新機種を買えないから叩いてるアンチも多いなw
532白ロムさん:2008/11/20(木) 08:53:45 ID:0uo2js2I0
>>531
俺もそう思ってたw
自分が買うときだけ(買える時だけ)今回は本気だとか言ってそう
533白ロムさん:2008/11/20(木) 09:49:13 ID:eopRhxaJO
今回から本気が冬か夏かはわからんようになったな
534白ロムさん:2008/11/20(木) 10:22:13 ID:wi0cKeTxO
こういう奴ね
535白ロムさん:2008/11/20(木) 13:39:05 ID:/eNDazENO
最近のドコモとソフトバンクの関係をガンダムで例えると

た、たった一機のモビルスーツに…
ド、ドムが12機も…い、一瞬で…
ば…化け物かあぁ!!!

というマンネリ劇場
536白ロムさん:2008/11/20(木) 13:53:37 ID:nxA0v3iFO
>>535

俺の携帯歴

SH902i→SH902iと904SH→905SH→910SH→912SH→921SH→923SH→931SH確定

確かに強烈な個性機種ばかりだ。
537白ロムさん:2008/11/20(木) 14:10:23 ID:/eNDazENO
ちなみにアイフォ〜ンをガンダムに例えると、∀ガンダムかな?
コアなファンしかいないが、なにげにガンダムの中では一番強いw
538白ロムさん:2008/11/20(木) 22:12:22 ID:Me4kxzJl0
新機種スレ、どこも葬式ムードだな
539白ロムさん:2008/11/20(木) 22:29:33 ID:WcKdHsOb0
docomo頭悪いだろ。
こんなに購買意欲が湧かない機種ばかり揃えるとは・・。
540白ロムさん:2008/11/20(木) 22:31:08 ID:etF0NesR0
>>539
やっぱりauしかないと思った
auの究極美を参考してもらいたい(`・ω・´)
541白ロムさん:2008/11/20(木) 22:32:37 ID:CLVl7nSvO
>>531そいつは違うな
敢えて907発売まで待ちながら
905を選んだ真の漢の俺がイルwwwwww
542白ロムさん:2008/11/20(木) 22:46:23 ID:WcKdHsOb0
>>540
auはデザインは良いとしても中身が糞過ぎる。
SBもオワットル。
543白ロムさん:2008/11/20(木) 23:53:11 ID:nxA0v3iFO
>>542
931SHと予約済みで満足してるがな。
544白ロムさん:2008/11/20(木) 23:55:54 ID:VOVqadXa0
まだ通話料や通話プランや無料通話分を気にして電話してるんですか?

スマートフォンにすればこの様な無料電話が可能になります。

●パソコンへ(世界中の。もちろん日本も)⇒VoIPを使って無料電話。

●日本国内の固定電話⇒skypeの月額700円のプランに入れば
日本国内どこの固定電話にかけても無料。

さらにスマホを使うには今の所安さやエリアやキャリアの自由度を考えた場合
SBMしかありません。
つまり

●SBMの携帯へ⇒無料電話可能。

他社にはメールで済まして用があるときだけ相手にかけさせれば良いのでは無いのでしょうか?
今の携帯は機種代金が無駄に高すぎます。
分割で払った場合スマートフォンと同じランニングコストになってしまいます。

通話料金や通話プラン、残りの無料通話分を気にして電話をかける時代は終わりました
545白ロムさん:2008/11/21(金) 01:44:32 ID:hT2RY107O
>>544
それってアイポンでもできるの?
546白ロムさん:2008/11/21(金) 05:41:10 ID:roVlTodXO
ノキア端末にまた変な制限かけやがった
ドコモはスマートフォンを扱うべきじゃないな
547白ロムさん:2008/11/21(金) 06:29:30 ID:X5ZUQ50vO

怒涛の逆ヒンジラインナップ!

548白ロムさん:2008/11/21(金) 06:45:22 ID:doeEC5NP0
こーのガラケーからの!

卒業〜♪
549白ロムさん:2008/11/21(金) 07:16:21 ID:C9puP+EpO
まぁアウオタはそろそろ自分たちの機種がダサい気づかないとな、ほんとに
550白ロムさん:2008/11/21(金) 08:06:36 ID:X5ZUQ50vO
禿使いの俺が見ても
ドコモ秋冬春モデルのデザインは激しくコクイ、

PやSHのTVCM見てワロタ。
551白ロムさん:2008/11/21(金) 11:03:39 ID:EzYLpF52O
このスレ、必要になってきたみたいだorz・・・。
552白ロムさん:2008/11/21(金) 11:05:30 ID:nl93kOjXO
>>550
コクイてなんだよ?
553白ロムさん:2008/11/21(金) 11:10:07 ID:i9/ccaYfO
黒衣のことさ
554白ロムさん:2008/11/21(金) 12:13:15 ID:7f9hj9Du0
まだ通話料や通話プランや無料通話分を気にして電話してるんですか?

スマートフォンにすればこの様な無料電話が可能になります。

●パソコンへ(世界中の。もちろん日本も)⇒VoIPを使って無料電話。

●日本国内の固定電話⇒skypeの月額700円のプランに入れば
日本国内どこの固定電話にかけても無料。

さらにスマホを使うには今の所安さやエリアやキャリアの自由度を考えた場合
SBMしかありません。
つまり

●SBMの携帯へ⇒無料電話可能。

他社にはメールで済まして用があるときだけ相手にかけさせれば良いのでは無いのでしょうか?
今の携帯は機種代金が無駄に高すぎます。
分割で払った場合スマートフォンと同じランニングコストになってしまいます。

通話料金や通話プラン、残りの無料通話分を気にして電話をかける時代は終わりました
555白ロムさん:2008/11/21(金) 19:02:40 ID:Y+TDQOsZ0
なんでN並のマルチタスクは他の機種はできないんですか?
なんか制約があるんでしょうか?技術的なことではなさそうですし
556白ロムさん:2008/11/21(金) 23:38:55 ID:lvNZvSkjO
PRIMEって何だ
ショップブランドPCかよ・・・
557白ロムさん:2008/11/22(土) 00:46:49 ID:vVUCZlqrO
>>555

糞デザインと糞カメラだからハンデだと俺の嫁が言ってた。
558白ロムさん:2008/11/22(土) 01:11:20 ID:rRfSgT7U0
総括すると、今回はスルーすると良いかもしれない。
Nに期待していたが、スレ読んで細かいUIがこなれていないっぽいから次回のを待つことにしました
559白ロムさん:2008/11/22(土) 01:55:34 ID:elVthXct0
>>555
技術的制約だよ。
スピード取るか、もっさりでも便利を取るか。
560白ロムさん:2008/11/22(土) 02:02:24 ID:ojt19z52O
>>559

>>555
少し違う
携帯電話のハイスピ化とタスク機能に関してはNECが当初から深くかかわってるからその恩恵
因みにNECはマルチタスクの商標持ってる
流石にいくら携帯分野でのタスク機能の先駆者とは言え商標登録は・・・だけどなw
561白ロムさん:2008/11/22(土) 06:01:48 ID:H/97CryRO
もう無駄な機能の詰め込みはしばらくやめて、使い勝手に力入れて欲しいな
まだまだ905を使うけど、再来年ぐらいでもモッサリだったらガッカリだ
562白ロムさん:2008/11/22(土) 06:09:47 ID:j3bbAhqJO
頼むからD905iから機種変させてください
563白ロムさん:2008/11/22(土) 07:56:28 ID:SwgNmgXTO
>>562
F-03Aはダメ?
564白ロムさん:2008/11/22(土) 09:23:20 ID:ID+LRvUZP
ドコモのカクカクストリートビュー
http://jp.youtube.com/watch?v=M2KonY3_09c

iPhoneのヌルヌルストリートビュー
http://jp.youtube.com/watch?v=qFZljHV7png

565白ロムさん:2008/11/22(土) 10:18:47 ID:vVUCZlqrO
>>564
ワロタ
566白ロムさん:2008/11/22(土) 13:20:18 ID:NNm6CMQzO
567白ロムさん:2008/11/22(土) 18:17:05 ID:FyNPeIN3O
最近ドコモヲタの反撃がめっきり少なくなってつまらん
秋冬春モデルが糞だと認めてしまったのか
568白ロムさん:2008/11/22(土) 18:21:29 ID:rRfSgT7U0
しかし、今回のNはフルブラウザとアプリを同時起用できず、
さらにアプリから他のタスクへ移行するときには電源キー押して、中断しないといけず、
かなりの劣化ですね。

ニューロの代わりのポインティングデバイスは各社揃ってきたし、
SHにはT9のような入力方式があり、
後は、マルチタスクが・・・だったのが劣化しつつあり、Nユーザーとしては悲しいです。
今回はハード面で大きな変化があったので、ソフト面に気がまわらなかったのか?
569白ロムさん:2008/11/22(土) 18:22:47 ID:wuZeRrLl0
>>564
何度見てもカッコいいよな、iPhoneのストリートビューはw
570白ロムさん:2008/11/22(土) 18:26:09 ID:iflRmV7SO
オレはドコモオタだけど、今回の冬モデルは全機種失敗でしょ、それは認めるしかないな。
571白ロムさん:2008/11/22(土) 18:30:12 ID:kW/u61Z+O
と、型落ちユーザーが申しております
572白ロムさん:2008/11/22(土) 19:48:43 ID:FNb6na2IO
真の勝ち組は906ユーザーでいい?
573白ロムさん:2008/11/22(土) 20:11:20 ID:58OBEpht0
なんだかんだ言っても、どこのDSも大盛況でしたよ
574白ロムさん:2008/11/22(土) 20:16:36 ID:zzhQvNt80
今回のシリーズだと動画最強携帯ってどれ?
575白ロムさん:2008/11/22(土) 20:23:08 ID:uiKPcTh3O
今回のドコモのデザイン、なんかau並にダサいね
オモチャっぽくてガッカリ
576白ロムさん:2008/11/22(土) 20:29:10 ID:9gMSH42WO
予約購入した>>571が涙目で強がっている件w
577白ロムさん:2008/11/22(土) 20:52:22 ID:ojt19z52O
>>572

何を持って勝ち組なのか解らんけど、
大抵の人はバリュー2年ローンで購入だろうから
神機種揃いでバカ売れした905を発売当時に買った人が勝ち組じゃね?
578白ロムさん:2008/11/22(土) 21:00:47 ID:qmTzu15BO
ドコモ終わった、AUにしよ
579白ロムさん:2008/11/22(土) 21:05:20 ID:9gMSH42WO
>>577
905はデザインが未完成だからな
それを蹴って906を買った奴が勝ち組じゃね?
580白ロムさん:2008/11/22(土) 21:09:24 ID:ojt19z52O
>>579

N905i持ちの俺にはデザインが…ってのは当てはまらないw
581白ロムさん:2008/11/22(土) 21:26:07 ID:gAiniAtK0
>>575
同意
あのデザインでバカ高い端末料金は払いたくない
バリュープランに乗り換えを考えてたけど
もうちょっとベーシックで我慢するお(´・ω・`)
582白ロムさん:2008/11/22(土) 22:34:21 ID:xudkAfY20
>>581
とっとと905一括でバリューにしちまえばいいんだよ。
583白ロムさん:2008/11/22(土) 23:17:57 ID:rRfSgT7U0
なんというかNはポテンシャルはあるが、まだまだ育成途上の若手だね。
次に期待だ。
584白ロムさん:2008/11/22(土) 23:42:48 ID:syPlZ7so0
>>562
P-02Aはダメ?
585白ロムさん:2008/11/23(日) 01:06:08 ID:R6mVFAGk0
今のところは葬式会場立ってないFとSHがいい感じか
586白ロムさん:2008/11/23(日) 19:27:16 ID:8Davb+GlO
新作の動画最強はどれですか?
587白ロムさん:2008/11/23(日) 19:40:38 ID:gD/uGsbp0
>>586
まずは録画なのか再生なのかをだな
588白ロムさん:2008/11/23(日) 20:22:38 ID:8Davb+GlO
再生ですな。
589白ロムさん:2008/11/23(日) 21:53:13 ID:9BsLnr0V0
今思えば初っ端VGAサイズの動画が再生出来た904SHは名実共に神だったな
画面の解像度上げるのはいいけどそれに合うサイズの動画が再生できないのは痛い
590白ロムさん:2008/11/23(日) 22:05:45 ID:gD/uGsbp0
>>588
最高解像度で再生できるのはP (800x480 WMV)
液晶が最強はSH  リフレクトバリアパネル(720x480 H.264) 
主観的な写りはSHの方が良好。
DbyDにこだわりたいならP。

すごく悩ませるようで申し訳ない。
591白ロムさん:2008/11/23(日) 22:53:01 ID:1kd0j6fbO
>>590

ドコモって糞なんだねw
592白ロムさん:2008/11/23(日) 23:15:16 ID:gD/uGsbp0
庭は存在が糞になりつつあるだろ
593白ロムさん:2008/11/23(日) 23:15:43 ID:gD/uGsbp0
庭じゃなくて祖父だったw
594白ロムさん:2008/11/23(日) 23:34:11 ID:1kd0j6fbO
>>593

涙目必死で何が何だかわからんww
595白ロムさん:2008/11/23(日) 23:40:28 ID:gD/uGsbp0
>>594
ソフトバンクのSHのみがDbyDに対応していたが
ソフトバンク自体が課金地獄で腐敗しつつあるって意味さ
596白ロムさん:2008/11/23(日) 23:57:13 ID:bF2fnKT+0
>>595
SHは720x400だぞ

それとFWVGA(864x480)再生能力はは結局923SH、930SH、931SHの禿SHが唯一
ただし923SHと930SHはディスプレイが854x480なので左右5ドットが切れるが
597白ロムさん:2008/11/23(日) 23:58:10 ID:ejwVPk5/O
>>594
庭が一番糞だろw
598白ロムさん:2008/11/24(月) 00:49:45 ID:ymdIgEGeP
みんなドングリの背くらべなんだから仲良く汁
孤高のiPhoneだけは別格
599Kuc0qB6:2008/11/24(月) 01:28:15 ID:ZW2osvDfO
10年来のドコモ厨だが、最近禿の携帯のデザインが羨ましい
なんでドコモはあんなにダサく作れるの?
600白ロムさん:2008/11/24(月) 01:29:05 ID:sOoruZZt0
>>598
480x320だから別格に悪い訳か
601白ロムさん:2008/11/24(月) 01:34:18 ID:EV5j04DRO
とにかく性別関係なく今はネット関連機能重視されてるみたい
ドコモの通信インフラと速度安定に10代〜40代に支持されてると特集あったな
602白ロムさん:2008/11/24(月) 01:39:42 ID:3ITJ8Uz4i
501からのドコモユーザーだったけど昨日ついにiPhoneに買い換えたわ
ドコモの新機種と迷ったけど買わなくて正解だわ
mapとアプリとフルブラウザが最高すぎるw
603白ロムさん:2008/11/24(月) 04:26:27 ID:b6sYR9swO
>>599

だよね、茸の秋冬春モデルに限っては庭のデザインより酷い。
604白ロムさん:2008/11/24(月) 13:17:51 ID:z+aJdX3WP
な〜んか本当にくら〜いスレだなw
605白ロムさん:2008/11/24(月) 15:59:06 ID:+7B9S/Bx0
>>596
931SHは931SHでディスプレイが1024×480だから数ドットかが余る
なかなか旨くいかない物だな。
606白ロムさん:2008/11/25(火) 00:22:33 ID:v9mJ/C1z0
糞携帯3.0
607白ロムさん:2008/11/25(火) 00:51:24 ID:2F5lFME9O
早く追い込まれて怪物携帯出してくれないかな…


もちろん全キャリアに
608白ロムさん:2008/11/25(火) 12:58:48 ID:m+oF9dgkO
糞携3.1
609白ロムさん:2008/11/27(木) 03:05:25 ID:icirDbpmO
パケホ終了
610白ロムさん:2008/11/27(木) 04:31:09 ID:F0ObpTZ80
デザインが最悪すぎる・・・
唯一マシなのはPだけ
611白ロムさん:2008/11/27(木) 16:06:05 ID:c6UzTF+w0
Pも嫌だな
なんか中途半端にぬるい曲線が見ててむかつく
まぁP906iが思いっきり箱だったからしょうがないだろうけど
612白ロムさん:2008/11/27(木) 20:42:31 ID:sLhZ0cdK0
つーかサブプライムローンとかで聞くようになった「プライム」って言葉が嫌だ
優良客、客に「オマエは良いカモ」って言われてるみたいじゃん
613白ロムさん:2008/11/27(木) 20:43:24 ID:sLhZ0cdK0
???客に・・・言ってるみたい

かorz
614白ロムさん:2008/11/27(木) 21:52:22 ID:/aWyAtYR0
お前の英語力のなさで嫌悪されてもな。
プライム 一般的な形容詞なんだが。最上級の〜って意味のな。
615白ロムさん:2008/11/27(木) 21:58:56 ID:h4QBgBGs0
White & White プライムを思い出すんだ。
616白ロムさん:2008/11/27(木) 23:25:14 ID:gXLG1qwJ0
日本語英語を作ったヤツの責任だネ。

我々が言ってる・言わされてきた「ゴールデン・タイム」は英語では「プライム・タイプ」。

「邦題」や「和製英語」をこの際規制して欲しいモンだ。
612が言ってる「気持ち」はわからんでもない…。
617白ロムさん:2008/11/27(木) 23:26:29 ID:gXLG1qwJ0

ゴメン!「プライム・タイプ」→「プライム・タイム」


618白ロムさん:2008/11/27(木) 23:57:53 ID:npoZL6WyO
今回デザイン最悪だわ。
各メーカーもやる気無しだろ。
今までは新機種持っている人見かければ、うらやましいと思ったが、今回はひどい。
ドコモは殿様かもしれないけれど、他社の後追いばかり。
アンサーお客様に答えていきますと言いながら、通話定額なんて絶対しないつもりだろ。
殿様もコケる時は一気に来るはずだ。
619白ロムさん:2008/11/28(金) 00:08:40 ID:H+rI+XRUO
>>618
docomoは冬春モデルで無理やり各メーカーに4機種出させたりむちゃくちゃだからねー
Nokiaとか外国勢が入って来るまではdocomoの殿様商売は変わらないな、まったく情けない話だが
620白ロムさん:2008/11/28(金) 00:22:46 ID:i5lmdp3w0
>>619
残念ながらそのNokiaが日本のキャリアから撤退するわけだが。
621白ロムさん:2008/11/28(金) 00:47:09 ID:XX/nqemWO
素直に907出しとけば良か(ry
622白ロムさん:2008/11/28(金) 00:48:08 ID:I4b+C8Iv0
>>620
無知は黙っとけなw
623白ロムさん:2008/11/28(金) 01:03:25 ID:i5lmdp3w0
>>622
解釈の間違いか。すまん。そういうことか。
624白ロムさん:2008/11/28(金) 01:31:01 ID:s/QklEeU0
>>619

与党のやり方と同じなんじゃない?
選挙で負けそうだと「ボンクラ有権者」の前にニンジンぶら下げて票をもらう…。
選挙終わってその「ボンクラ」どもが忘れた頃にやりたい放題…。

でも実際に政権をひっくり返された時は後の祭り。
もう一度取り返すなんて事は自力じゃ不可能…やはりここも「ボンクラども」の低脳度合いに期待する他ない。

docomoももう無理なんだよ…「ユーザ本意の商売」なんて。
夏野氏が自己の売名行為の為に行った失策の尻ぬぐいをしても肝心の「イメージ」が固着化しちゃっててサ。
docomoの復活に欠かせなかったのは「夏野氏へのあからさまな弾劾」だったと思う次第。

もう何もかも遅いヨ。

(でも個人的にはそれほど今回のモデルが悪いとは思っていない漏れ)

625白ロムさん:2008/11/28(金) 02:00:27 ID:QixDYk7zO
で?今回はスルーが正解なのか…ガンダム的に教えてくれ!
626白ロムさん:2008/11/28(金) 02:30:54 ID:PUwovTT60
auをいじめるわるいひと!
627白ロムさん:2008/11/28(金) 04:58:03 ID:s/QklEeU0
>>625
スルーしないと「 刻 の 涙 を 見 る 」事になる。

628白ロムさん:2008/11/28(金) 07:36:22 ID:gYFLeIUyO
携帯は年を重ねるごとに進化するとは限らない。
むしろ、退化した機能もある。
好きだったけど撤退したメーカーもある。
それを考えると今回糞だったからスルーして
次機種に期待などはしない方がいい。
だから買いたい時が買いどきと思う。
629白ロムさん:2008/11/28(金) 08:27:37 ID:qIb+ld/z0
>>622
ドコモのような独自規格をごり押しするキャリアは撤退確定だがな
なんせ一番ルーズな禿のXシリーズも撤退確定なんだぞ?
630白ロムさん:2008/11/28(金) 09:22:28 ID:c+3ZlcoNO
新機種でFMトランスミッター付いてる機種ってありました?
631白ロムさん:2008/11/28(金) 09:23:51 ID:LzWGTM6lO
今後の通信会社は
docomo
au
SoftBank
ディズニーモバイル(SB回線)
EMOBILE
WILLCOM
Nokia(docomo回線)
になるんだよなあ
632白ロムさん:2008/11/28(金) 09:50:19 ID:ZDX6zGycO
>>630
今回は付いてない。
633白ロムさん:2008/11/28(金) 10:09:30 ID:c+3ZlcoNO
>>632 そーなんですか残念です
ありがとうございました
634白ロムさん:2008/11/28(金) 10:15:07 ID:WPG7x8mdO
ノキアの3月からの参入は高級携帯向けみたいだから

一般人にはあんまり関係ないよな…
635白ロムさん:2008/11/28(金) 10:19:11 ID:WPG7x8mdO
>>602
メール打ちにくくない?
636白ロムさん:2008/11/28(金) 10:38:28 ID:YDmgmY2j0
ってかiPhoneで文字打ちにくくない?とか聞いてる奴もったいね

今使ってる携帯だって始めて使うときは使いにくかっただろ?

慣れたら今の携帯よいりも2倍速くなるよ

冗談じゃなくて2倍速くなる。今の携帯って最速でも一文字に対して2タッチ必要だよね。
でもフリックなら一文字に対して1タッチ。

つまり
ガラケー=A
iPhone=B
とおくと

2A=B
よって
A=1/2B

これはどういう事かというと
iPhoneで文字打つ場合、人間が最速で文字入力する半分の速さが
ガラケーでピコピコと猿みたいに最速で打ってるのと同じ速さということになる。
簡単に言うと
ガラケーが鼻息たてて本気で文字入力してても
iPhoneならその半分の速さで追いつけるって事。
涼しいねw
637白ロムさん:2008/11/28(金) 12:48:11 ID:n2sm1CFJP
猿打ちってボタン連打したりして
見てるとせわしないよな
その割にはたいして入力されてないというw
638白ロムさん:2008/11/28(金) 14:30:28 ID:rNZyUdYo0
>>636
メールが早く打てるようになったことで人生に何かメリットはありましたか?
639白ロムさん:2008/11/28(金) 14:57:28 ID:qyv6mAGd0
>>638
あれあれー、タッチパネルじゃ早く打てないとか散々言っといて、
打てるようになったら話のすり替えですか。
640白ロムさん:2008/11/28(金) 17:32:22 ID:RxSldPX70
>>639
拡大解釈しちゃイカン…「すり替え」では無いだろ?
「…人生に何かメリットはありましたか?」っていう質問だ。
「別にありませんでした」 か 「時間の節約になりました」 位の返答にしとけよ…面倒な奴だね君は。
大人だろ…まったく。

「慣れたら大丈夫」って頻繁に使われる表現だけど、正確に言うと「大丈夫って感じる要因が慣れたという事に起因する」だね。

量販店でiPhoneいじっみたけど、将来的に早く打てるのはiPhoneやT9等の入力仕様だと分かる。
637も言ってるけど、あれだけボタン連打したのに殆ど文章が進んでない!ってよく思うヨ。
しかももっさり機器だと誤字が発生してて、変換時にやっと気がつく…。

多機能化は良い事だけど、いい加減でレスポンスをなんとかしろよ!
641白ロムさん:2008/11/29(土) 00:25:16 ID:gVqmYyp60
Moto使いでそろそろ買い換えを考えてるんだが、青歯が真っ当に使えそうなのは馬鹿でかい、
スリムなのは青歯が糞、候補が残らないよ・・・
642白ロムさん:2008/11/29(土) 01:55:35 ID:aZ4voqiC0
>>641
Pとかはダメ?
俺はBluetoothが付いているという理由だけでP905iを購入、使っている。
ホントはSHARPに戻りたい。

みんな、「Panasonic買っときゃ安心」なんて思っている人がいたら改心した方が良いヨ。
家電メーカ全てから忌み嫌われ・イヤミを言われているPanasonic。
もし機会があるなら家電量販店に出入りしているメーカーの営業に聞いてみると良い(ンな機会があれば、だが)。
643白ロムさん:2008/11/29(土) 12:07:46 ID:jXDmFLnN0
>>614
プライム≒最上級でしょ

上級の機能?ナイナイ
上級のサービス提供?ナイナイ
上級の価格?あるある
要らぬ機能を時には更に金を出して使ってくれる最上級の顧客?あるあるwww

ドコモのプライムシリーズはカモ専用でしょ
644白ロムさん:2008/11/29(土) 14:21:28 ID:y0hX39w40
今回も大失敗だね☆
645白ロムさん:2008/11/29(土) 14:31:54 ID:XCR+o/JsO
携帯ぶっ壊れたから新しい携帯見たら・・・・ナニコレwwwデザインダサwwww色とか変な色ばっかりww
つー事でDoCoMoショップで有料でなおしてもらうかな
646白ロムさん:2008/11/29(土) 15:23:00 ID:WpWI/ABNO
>>636
予測変換、T9とどっちが速いかだな
647白ロムさん:2008/11/29(土) 16:10:04 ID:ULRYSS+eO
今月は純増auが勝ちそうo(^-^)o
648白ロムさん:2008/11/29(土) 16:29:28 ID:y0hX39w40
>>646
T9よりも速い

iPhoneと文字打つ速度は同等だが
日本語は候補選択が大原則
その候補選択のときに
十字キーやニューロは
たっつパネルで選ぶ候補選択に全く歯が立たない。

日本の携帯文化はメールも大切な要素なのに
外国のたった一機種に文字入力が全く歯が立たないなんで皮肉だね
いかにキャリアが怠けてメーカーも競争意欲がなかったのかが分かる結果になってしまったね。

繰り返す
文字入力でiPhoneには勝てない
649白ロムさん:2008/11/29(土) 17:59:04 ID:Nsu/abb7O
哀フォーン信者乙
隔離板でほざいてろよ。あっちなら君に賛同してくれるだろうが、こっちではウザがられるだけだから。
650白ロムさん:2008/11/29(土) 18:00:27 ID:y0hX39w40
>>649
これが現実なんだよ。

iPhoneより文字入力速く打てるガラケーは存在しない

651白ロムさん:2008/11/29(土) 18:02:32 ID:Nsu/abb7O
あ、すまん。ここ葬式スレだったね。

にしてもmicroSDを外部から挿せない機種大杉。動画性能はPとNしか測れなかった…orz
SHやFの再生性能はどうなってるんだ?
どれが一番綺麗に再生できるんだ?
652白ロムさん:2008/11/29(土) 18:11:52 ID:cy8CfwY70
>>650
BTキーボード接続できる機種ならぶっちぎりでそれになるんだけどなw
653白ロムさん:2008/11/29(土) 18:27:20 ID:y0hX39w40
>>652
BTキーボードですら勝てないw 
ローマ字は一文字あたり二回キーボード打たないといけないし、
打った文字を候補選択するときに
いちいちまた十字キーで選ばないといけないの?
もしタッチパネルだとしても今の日本のタッチパネルの機種はモッサリだから
あてにならん
654白ロムさん:2008/11/29(土) 18:34:16 ID:cy8CfwY70
>>653
お前余程タッチタイピング遅いんだなw
655白ロムさん:2008/11/29(土) 18:36:56 ID:y0hX39w40
>>654
物理的に考えて
二倍の速さで文字入力できるからね

キーボードよりも速い
656白ロムさん:2008/11/29(土) 18:39:36 ID:cy8CfwY70
>>655
理屈だけで実践が伴わないことに何の意味があると。
例の高速入力動画見たが、俺は普通にあれ以上に早くキーボードで入力できるわけだが。
657白ロムさん:2008/11/29(土) 18:46:21 ID:y0hX39w40
>>656
あのさー日本語を文字入力するにあたって
漢字変換や候補選択が大原則なんだよ。何度も言わせるな。

それでBTキーボードで打ったあとに候補選択するために画面押して
またキーボードに戻ってまた候補選択するたんびに携帯の小さな画面に手を持っていかないといけないわけだろ?

理屈だけじゃなくて実践してみろよ
絶対に文字入力速度は
iPhone>>>>BTキーボード+ガラケー
だから。

658白ロムさん:2008/11/29(土) 18:59:37 ID:w1MeYs880
>y0hX39w40
釣りじゃなくてマジなんだな。
本当にアホなんだな。
659白ロムさん:2008/11/29(土) 19:03:03 ID:cy8CfwY70
>>657
BTキーボードで打ったあとに画面押して変換?
お前は何をいってるんだ?
660白ロムさん:2008/11/29(土) 19:12:42 ID:y0hX39w40
>>659
え?んじゃBTキーボードで文字うった後どうやって変換した文字を選択するの?
まさか
カーソル合わせて決定とかじゃないよねw

今のガラケーは文字入力に非効率だから。
661白ロムさん:2008/11/29(土) 20:16:24 ID:cy8CfwY70
なあ、こいつ釣りなのかマジの馬鹿なのかどっちだと思う?
662白ロムさん:2008/11/29(土) 21:07:27 ID:i00s7U+V0
スレタイを読めないという点では
ID:y0hX39w40
ID:cy8CfwY70
どちらも馬鹿
663白ロムさん:2008/11/29(土) 21:19:13 ID:cy8CfwY70
>>662
スレの流れ自体が葬儀状態じゃないからな、残念ながらw
664白ロムさん:2008/11/29(土) 22:26:51 ID:Nsu/abb7O
>>661
マジで馬鹿だと思うが。
打ちやすさ、打つ速さは人によるからね。
とりあえず今分かってるのは、哀フォーンを持つとID:y0hX39w40みたいな低能盲目基地害になるってことだけだな。
自慢に見えたらすまないが、例えば俺の場合は
テンキー入力(カナ)は自分では自覚はないが、ショップ店員に驚かれたほど速い。
テンキー入力(2タッチ)は操作に戸惑い、やや遅い。
スマホのQWERTYではボタンが細かく、使いづらい。
哀フォーン(QWERTY)はボタンが小さい上、完全に平坦だから非常に時間がかかる上、誤字脱字連発。
哀フォーン(テンキー)はボタンを連続して押すのが一番辛い。平坦な上、ソフトウェアタイプなせいか速く打ちにくい。変換候補も少ないし。
慣れればわからなくもないが。
665白ロムさん:2008/11/30(日) 00:26:00 ID:QdcoJys/0
666白ロムさん:2008/11/30(日) 00:33:13 ID:1uvwNl0P0
>>664
打つ人によって変わるとかw
本当に頭大丈夫?w

物理的に双方が同じ速さで文字入力を行った場合
最速はiPhone。

世界で今現在最速で文字入力できるのはiPhone
667白ロムさん:2008/11/30(日) 00:35:04 ID:1uvwNl0P0
マジで馬鹿だと思うが。
打ちやすさ、打つ速さは人によるからね。
とりあえず今分かってるのは、哀フォーンを持つとID:y0hX39w40みたいな低能盲目基地害になるってことだけだな。
自慢に見えたらすまないが、例えば俺の場合は
テンキー入力(カナ)は自分では自覚はないが、ショップ店員に驚かれたほど速い。
テンキー入力(2タッチ)は操作に戸惑い、やや遅い。
スマホのQWERTYではボタンが細かく、使いづらい。
哀フォーン(QWERTY)はボタンが小さい上、完全に平坦だから非常に時間がかかる上、誤字脱字連発。
哀フォーン(テンキー)はボタンを連続して押すのが一番辛い。平坦な上、ソフトウェアタイプなせいか速く打ちにくい。変換候補も少ないし。
慣れればわからなくもないが。

これ以外の方法で文字入力を行います

本当にアホだな。
文字入力の方法が1つしかないと?
指滑らせて1タッチで一文字入力できるんだよ。
猿みたいに2タッチとか非効率な事しません。

668白ロムさん:2008/11/30(日) 01:09:02 ID:4YoYLNl2P
>>664
>哀フォーン(テンキー)はボタンを連続して押すのが一番辛い

それはiPhoneをパクった新型ガラけ〜のタッチパネルだろw
iPhoneはフリック入力

iPhoneのフリック入力
http://jp.youtube.com/watch?v=OOHp3BlgbPw
669白ロムさん:2008/11/30(日) 01:36:54 ID:zSQZCU9w0
>>667
ずっと画面見てなきゃ出来無いじゃん。
物理的なキーがあるからブラインドタッチが出来るのに。
670白ロムさん:2008/11/30(日) 01:57:38 ID:b5Z3DoPD0
物理的に同じ速度で入力できるという前提がおかしいんだけどなw


てかBTキーボード使ったことないのによく語れるねえ。
変換は画面を押してwwwwwwwww
671白ロムさん:2008/11/30(日) 11:24:52 ID:1uvwNl0P0
>>670
物理的にフリックの方が二倍だよ。

キーボード使っても候補選択のときどうするの?
タッチパネル押しにもどるわけw?

ガラけーの手元は忙しいね。


>>669
ブラインドタッチしないといけない理由はなに?

運転しながらメールしてるの?w
馬鹿だなiPhoneなら無料電話する方法が沢山あるのにw

ブラインドタッチで文字入力しても
文字候補選択のときに画面みなきゃいけないわけだから
相当効率悪いよw

外国から来たたった一機種の端末に
日本の文化である「日本語で文字入力」
が簡単に手の届かないところまで追い越されたわけだがw

物づくり得意だと思ってるの?
化石どもにはいくら日本人でも向いてないと思うぜw

ってかdocomoは在日企業だったか。
社長の先祖が中国人なんだもんなw
672白ロムさん:2008/11/30(日) 13:30:44 ID:EeEw7rd00
iPhone儲は何がしたいの?
毎日のように宣教活動&ドコモ携帯だけを叩いて、あうや禿の同じ物は叩かない。ドコモを叩くなら同じ理由であうや禿も叩けよな。
それと>>668、お前が馬鹿にしているPRIMEシリーズにおいては、
F-01A…横画面での利便性を図るためのタッチパネル。文字入力不可。
F-03A…文字入力はスライドを開けて行う。
L-01A…同上。
SH-03A…横画面での利便性を図るためのタッチパネル。文字入力には要BTキーボード。
SH-04A(PROだけど日本製だから)…文字入力はスライドを開けてQWERTYキーを使用。
N-01A、P-01A、SH-01Aはタッチパネル非対応。
ソフトウェアテンキーを使用する機種なんてiPhone以外存在しませんが何か?
PROならHT-02Aがあるけれどもね。
673白ロムさん:2008/11/30(日) 13:40:21 ID:iXcBrlxk0
>>672
ドコモじゃないけど931SHがあるな
せっかくのタッチパネル入力なのに相変わらず猿打ちなのは笑えるがw
674白ロムさん:2008/11/30(日) 13:43:45 ID:1uvwNl0P0
いい機会だから認めて
さらにその上をいったらいいと思うよ日本企業は

このままガラパゴのビジネスモデルを続けでも悪循環だし
誰も得しないよ。
一部の上の奴らはがっぽりもって海外に逃げて行くかも知れないが

DSの販売員とかならなおさら得しない。
675白ロムさん:2008/11/30(日) 13:48:34 ID:EeEw7rd00
>>674
テンキーの一部分を押しっぱなしにしたら上下左右に他の文字が出てくるアレのことか?
それってiPhone以外採用できないんじゃ無かったっけ?
でも、タッチパネルを生かす入力方法は検討の価値はあるよな。まあ、ハードキーがあるから不要と言えば不要なわけだが。
676白ロムさん:2008/11/30(日) 13:54:27 ID:iXcBrlxk0
>>675
フリック入力はAppleは特許を取っていない
誰でも真似できる
テンキータッチパネルの入力方法としては
あれ以上のものは出てこないだろう
677白ロムさん:2008/11/30(日) 13:58:03 ID:1uvwNl0P0
>>675
>>676

それの上を行った文字入力なりを日本のメーカーが開発すればいいわけだ

もしかしたらタッチパネルよりも効率よくて
世界をひっくりかえしちゃうかもしれない。

いままで物理テンキーと画面や折りたたみに頭が固まってたから
その概念を捨ててしまえば言いだけのこと。

でも、appleがタッチパネルだしたからといって
またタッチパネルにこだわろうとしているね

その上をいかないと。
タッチパネルにこだわる必要なない。
678白ロムさん:2008/11/30(日) 14:04:43 ID:EeEw7rd00
>>676
まだとって無いのかよorz
Fの指紋ポインターやNの3wayスタイルとニューロ、PのWオープンとワンプッシュオープン、SHの光タチクル等はきちんと特許を取ってあるからてっきりもう取ってあるのかと…。
>>677
だが、問題は一般人に受け入れられるかどうかなんだよな。
受け入れられそうに無いから作らないだけなのでは?
アメリカとかではiPhoneが盛大に受け入れられたからタッチパネル全盛期になってるが、日本ではほとんど受け入れられてないから消極的なんじゃないかな…。
679白ロムさん:2008/11/30(日) 14:14:14 ID:RK4UAyPHO
冬のauはドコモよりサクサクなんだが
680白ロムさん:2008/11/30(日) 14:25:56 ID:TZHPYHNi0
PはP903以降、どんどん魅力のないスタイル・デザインになっている。
2WAYキーは、子供だましの設計で魅力なし。
681白ロムさん:2008/11/30(日) 14:40:41 ID:u6udxq0oO
>>679
QVGAのくせにw
682a:2008/11/30(日) 16:39:45 ID:soBkyPC20
fの新しいやつほしい
683白ロムさん:2008/11/30(日) 17:09:53 ID:RufmHh2CO
たしかにドコモは相変わらずモッサリだな
あと電池持ち悪い
auで10MB以上ダウンロード出来るようになって
画質、画素数とか上がれば間違いなくauに行くんだけどな
684白ロムさん:2008/11/30(日) 17:58:51 ID:HB1zlW/IO

そうなっても結局またドコモに抜かれて涙目
685白ロムさん:2008/12/01(月) 00:51:48 ID:YUdpFnCD0
docomo、次期機種から搭載OS・内蔵ソフトのコーディングは「アセンブラ」オンリー、「汎用ソフト無し」で頼む。
コンパイラはこの際止めようや…ナ。
686白ロムさん:2008/12/01(月) 01:14:15 ID:Y04TuTNAO
ソフトバンク→改悪の連続。いいと思ってたけど変えなくてよかったかな。

au→考えたことない。色とデザインが子供っぽい。

ドコモ→満足はしてないけど、結局ドコモになってしまう。
687白ロムさん:2008/12/01(月) 02:56:04 ID:gNx9rTVbO
なんだかんだ言っても勝てないよね、天下DoCoMoには
688白ロムさん:2008/12/01(月) 03:10:54 ID:bjhN8Idb0
無料電話できて
日本語の文字入力はスマホやガラケーを含めた中でも最速で
画面は大画面
音楽や動画は中の容量に関係なく無制限に聞いたり見たりできるし
アプリは一度かったやつでも開発者がバージョンアップで進化していくし
それでいてランニングコストは今の茸の携帯と500円しかかわらない。

おまけに
近い将来iPhoneでLinuxやAndroidやWMも走るみたいだし。
無敵だね。

お財布機能もSBMが解決してくれそうだよ。

何にも勝てるところがないね今のdocomoの端末は。
ひとっつもないよ

あー貼り間違えたー笑
689白ロムさん:2008/12/01(月) 05:48:57 ID:fUWEI0PlO
>>685 アセンブラって今更8bit!?
今更80や68動かせれるやついるのかな!?

確かパチンコやパチスロは未だにアセンブラだね
690白ロムさん:2008/12/01(月) 07:47:57 ID:KzsDm2cNO
一番の改悪はドコモのパケホ廃止だろ
ダブルが適用されたら通信料の上限アップ
ドコモヲタは完全に飼い馴らされてるから改悪だとは思ってないようだが
691白ロムさん:2008/12/01(月) 08:02:37 ID:f3DCGlNy0
改悪だと思ってるけど
それでもドコモしか選択肢がない。
SB・au・EMは論外。
692白ロムさん:2008/12/01(月) 10:43:48 ID:mV6GkU1DO
ま、電話して楽しい友達や女がいないとSBにする意味ないわな
693白ロムさん:2008/12/01(月) 22:16:43 ID:YpkGGA5P0
docomoとSBの2台持ちが便利でやめられない。
auは論外。
694白ロムさん:2008/12/02(火) 00:01:10 ID:YUdpFnCD0
>>689

「アセンブラ」は言語、若しくは言語カテゴリの名称。
コンピュータ(この場合、石自体を指す)を使っていれば使用できる言語。

使用ビットは無関係なのではないでしょうか?
アセンブラは「8bit仕様しか存在しない」とも取れる内容ですヨ。

>>693
私も同じ意見です…。
695白ロムさん:2008/12/02(火) 00:14:46 ID:ac3Vl2K20
>>691
在日企業しか選択すじが無いなんて
よっぽど頭がおかしい在日なんですねw

あっ、山田って苗字の祖先は中国人だから
696白ロムさん:2008/12/02(火) 00:24:27 ID:ysviG9F+0
>>695
「それでもドコモしか選択肢がない。」
という発言に対して
「よっぽど頭がおかしい在日なんですねw」
という見解はオカシイのでは?

ドコモ=在日企業という解釈をした様に思えます…。
697白ロムさん:2008/12/02(火) 00:37:59 ID:Sf+reJMNO
本日のキチガイID:ac3Vl2K20
698白ロムさん:2008/12/02(火) 01:10:32 ID:LOAX+JyAO
あうはそーかだし、禿もちょんだから
699白ロムさん:2008/12/02(火) 01:31:36 ID:Hx6DlQI+0
>>695
知っているか?日本でのヒュンダイ自動車の販売台数。
在日は自国の商品を買わないんだよ。

こういうこと言うとdocomo=中国企業と見なしそうだけどな。

あと、山田って苗字は全国で12位の世帯数なんだが、
それすべてが中国人を祖先に持つ人間だという解釈でいいのか孫さん?
700白ロムさん:2008/12/02(火) 03:20:05 ID:oIrP1fi4O
山田って名字は在日に多い
701白ロムさん:2008/12/02(火) 04:45:53 ID:ysviG9F+0
こんなトコでこんな発言は場違いなのは分かってるンだけど、検索に引っかかるかも知れないから言うンだけど、

「在日朝鮮人は日本の事を良く思っていなく、被害者的言動をしている割には"私達に謝罪・保証をしたうえで母国に帰してくれ!"って何故言わないんだ」
「対日本の歴史教育で日本人を敵対するようなそれを行っているなら、何故日本へ旅行しにくる韓国人が後を絶たないンだ?」

俺なら母国(俺は日本人だから日本へ)へ帰りたい…って思うし、敵対心を植え付ける教育を行っている対象の国にナンテ旅行したいと思わんヨ。
オマイラもそうだろ?
日本が好きなら居れば良いけど、日本人が嫌いなら日本から居なくなってくれても悲しくはないナ。


スレ違すまん。
702白ロムさん:2008/12/02(火) 08:47:19 ID:MUc8NEDzO
>>701
在日の中/韓に限らず東アジアで徴兵の無いのは日本だけ
母国に帰らされたら兵役義務が待ってるから帰りたくない
つまり 権利は主張するが義務は果たしたくない…が帰りたくない理由かな

俺の同期生の台湾の在日は兵役義務があるから3年間台湾に帰ったけどな

スレ違いスマン
703白ロムさん:2008/12/02(火) 15:58:14 ID:ysviG9F+0
>>702
「つまり 権利は主張するが義務は果たしたくない…が帰りたくない理由かな 」
なんて腐ったひでぇ〜連中なんだ…。
そんなのが愛する日本にいるとは…「居なくなっても悲しくない」というより「居なくなって欲しい」に変更。
勝手な言い分だけど台湾の人達には全く悪感情は無い…無いどころか友好感があるが、「例の連中」はどうも…。
国家予算に「在日朝鮮人に金銭的保証をしたうえで強制帰国させる」枠を設けてほしい。
対韓国にODAがあるならそれを全部返してもらって、その後に「保証金」と名称変更して…。

スレ違いスマソ…閑話休題。

今回docomo端末のウケが悪いのは他社にあってdocomoにない「フルフェイス・スライドAQUAS端末」が無いから、というのがウェイト高いのか?
iPhoneのお陰で「とにかく画面に指でタッチ出来る端末を!」って思って作った感じがする。
しかし新サービスも展開してきているから頑張ったんじゃない?

704白ロムさん:2008/12/02(火) 16:12:49 ID:6ItIkbTiO
iコンシェルをいらないと答えた人は半数を超えている
705白ロムさん:2008/12/02(火) 16:29:42 ID:ysviG9F+0
>>704
俺はまだ新型版シリーズを買ってないクチなんだが、レスポンスが遅い(Panasonicは特にだが)から?
説明文読んだ限りでは便利そうな感じだけど…。

PushTalkの方がよっぽど必要ないと思う。
個人的な意見でスマンが、「夏野剛氏の遺産」は全て破棄して初めから構築し直して欲しい。
あの人がdocomoをめちゃくちゃにしたという印象がぬぐい去れないでいる。
706白ロムさん:2008/12/02(火) 20:31:38 ID:ac3Vl2K20
>>699
そうだよ
苗字って男の子なら親から子へ受け継がれて変わらないものだろw
docomoの社長のお父さんのそのまたお父さんのそのまたお父さんのそのまたお父さんの
そのまたお父さんのそのまたお父さんのそのまたお父さんあたりが中国人。
確実に中国人
中国人の意思を受け継いでおりますw

707白ロムさん:2008/12/02(火) 21:37:17 ID:wPO+BQrtO
縄文時代の固有の日本民族は絶滅して弥生時代には大陸から流れてきた民族で今の日本人は成り立ってるんじゃなかったっけ?
そういう意味ではみんなルーツは中国大陸なわけで

ま、どうでもいいや
こんな話
708白ロムさん:2008/12/03(水) 00:04:32 ID:lbUI9jwm0
>>706

150年前まで苗字持ってなかった人の方が多いんじゃね?。
709白ロムさん:2008/12/03(水) 06:55:56 ID:jHYjNrZwO
新機種には満足できるものがひとつもない
710白ロムさん:2008/12/03(水) 07:31:00 ID:7l7Jgat7O
>>707
勝手に絶滅させられる縄文人かわいそす
711白ロムさん:2008/12/03(水) 13:58:27 ID:MxF58Opz0
>>707
そんな事があったのか…勉強になった。

>>710
ペタワロス!
712白ロムさん:2008/12/03(水) 17:03:55 ID:jHYjNrZwO
縄文人の話などどうでもいい
ドコモ新機種の糞さはどうにかならんのか
食指が全く動かない
夏まで我慢しろと?
713白ロムさん:2008/12/03(水) 17:14:18 ID:MxF58Opz0
>>712
俺も「今回最高!」とまでは思ってないが、具体的にどこが気に入らないの?
「デザイン」は人それぞれだから聞いてもしようがないからその他のカテゴリで。
714白ロムさん:2008/12/03(水) 18:13:34 ID:iJnZpIkkO
>>713
デザイン
715白ロムさん:2008/12/03(水) 18:52:27 ID:8hRzrtue0
>>713
http://jp.youtube.com/watch?v=OfeEVvhKy_U&feature=related
イライライライラryryryryry・・・・・
716白ロムさん:2008/12/03(水) 19:10:04 ID:MxF58Opz0
>>715



 頑 張 っ た の は 分 か る が 、
 全 く 結 果 が 出 て な い と 言 う こ と は そ れ 以 上 に 分 か っ た 。







717白ロムさん:2008/12/03(水) 19:25:20 ID:biuqIqV/P
>>715
これ2年間このまま使うって
何の苦行だよ






ご愁傷さまです
718白ロムさん:2008/12/03(水) 19:31:26 ID:MxF58Opz0
レスポンス・アクションをiPhoneライクにするというのは今期や努力が必要な作業なので一定の評価は与えられると思う。
Panasonicなんてそんな事は微塵も出来ないからネ。

でもこのレスポンスでそのまま発売…なんて事にはならんろう?いくらなんでも。
発売時にはまともになっているはずだよ…








                  多少は。










719白ロムさん:2008/12/04(木) 02:16:21 ID:OKFXsnHlO
他機種のように中途半端にiPhoneをパクらずにタッチパネルを採用しなかった点だけは評価できるなパナソニックは
720白ロムさん:2008/12/04(木) 03:04:56 ID:arhpSuW5O
>>715
そ、それ不良品だよね。日本の電化製品でそんな…
721白ロムさん:2008/12/04(木) 03:17:11 ID:tpGGztyNO
>>719
タッチパネルってiPhone以前に全然無かったんだ…
ふ〜ん、そうだよね
まさかiPhoneがタッチパネルをパクったりしないよね
他所の会社の技術パクるとか、そんな恥知らずな真似してないよね

722白ロムさん:2008/12/04(木) 04:16:34 ID:tpGGztyNO
スマンかった
タッチパネル使わなかっただけでパナソニックを評価してるみたいな書き方だったのでからかってしまった
スピセレ使ったアレはどうなんだ?と思ったら ついな
723白ロムさん:2008/12/04(木) 05:29:05 ID:XqJrADkj0
>>722
Who's care !

全家電メーカ営業から「まねした電機」と見下されるPanasonic…。
メーカーとは名ばかりの「他社が新規開発した商品を解析して持ち前の販売網・販売ノウハウで利益を出す」だけの連中だろ?
気にするな!
Panasonicが何を作った?CDか?VYRか?DVDか?BDか?MDか?

「スピセレ」の件だけど、あれは撤退した三菱から託された…って感じがしたんだけど… 気のせいか?




724白ロムさん:2008/12/04(木) 06:21:27 ID:OKFXsnHlO
もっさり&使えないタッチパネルを載せるぐらいならいっそのこと載せない方がマシ
なにiPhoneパクってんの?って感じ。NとかFとか論外だろ
指の動きとラグがありすぎでワロタ
タッチ操作できる機能が限定的で使えねー
まぁだからといってパナソニックがいい訳ではないがな
今回のdocomoは全滅だよ全滅
擁護のしようがないね
725白ロムさん:2008/12/04(木) 12:52:35 ID:tpGGztyNO
まぁみんな予想してるだろうけど
パナソニックがタッチパネル載せてくるのは時間の問題だよな

使い物になりさえすれば何処の技術パクった物でもokなんですが
PのDクローンは中身がPだから発売されたら祭りじゃない?もめそうだよね
726白ロムさん:2008/12/04(木) 15:57:06 ID:XqJrADkj0
>>725
プロっぽいレスだな…「ホーリン」とかいう輩よりよっぽど良いヨ。

「…発売されたら祭りじゃない?もめそうだよね 」
そこんとこkwsk.
727白ロムさん:2008/12/04(木) 16:39:25 ID:uqdcR7RlO
>>723
確かにマネシタだな
これから確実に落ちていくよ
728白ロムさん:2008/12/04(木) 16:47:23 ID:tpGGztyNO
>>726
素人ですよ
P01は905/906と既に三代使い回しでしょ?フラッグシップとしては味気ないかなと思って

P02がもめそうってのは 外見はDなのに中身はPだよね
DSとかで下調べもせずに買った人やDの後継機種みたいに思って買った人はがっかりするんじゃないかな
スピセレ着いててスライドだからokというDの事使った事無い人とスレで意見が真っ二つに別れる気がする
スピセレの名前をそのまま使ってるから余計にね

自分はP906からN01にしたから関係ないんだけどね

729白ロムさん:2008/12/04(木) 17:11:26 ID:XqJrADkj0
>>728

つまりDシリーズを好んで使ってた連中が飛びつくかも…って事だろ?
確かに女の子とかが勘違いして買わされそうだな。

やっぱ「ホーリン」と交代しておいで…サイトとか記事担当とか。

Panasonicの「3台使い回し」は開発技術が無いが故の慢性疾患という感がある。
根底から開発した経験値が全くないから肝心要の機能・能力が脱落している。
730白ロムさん:2008/12/04(木) 17:15:43 ID:ci3Vf0Vl0
最近のドコモの携帯はどれもゴツい!ダサイ!
731白ロムさん:2008/12/04(木) 17:40:05 ID:6p+DcDzo0
NTTドコモ、iモード簡易版で欧州再進出

NTTドコモがインターネット接続サービス「iモード」で、専用端末でなくてもサービスが利用できるソフトウエアを開発し、
平成21年にも欧州の端末メーカーや携帯電話会社に本格輸出することが3日、分かった。14年からiモードの
技術輸出を開始したが、対応端末が少なく普及が伸び悩んでいる。iモードサービスを利用できる端末のすそ野を広げ、
世界市場に再挑戦する考えだ。

 iモードは携帯電話からネットに接続し、ゲームや音楽などを楽しめるドコモの独自技術。ドコモは14年3月に、ドイツの
携帯電話事業者に海外で初のiモード技術を提供。その後も各国の事業者や端末メーカーが導入しており、現在は
欧州10カ国を含む世界16カ国で利用されている。

 ただ、携帯電話をiモードに対応させるには、OS(基本ソフト)部分から専用の開発が必要でコストがかかり、廉価な端末が普及
する海外ではメーカーが積極的に対応機種を生産しなかった。現在、海外でのiモード利用件数は約650万件と、日本の約10分の
1にとどまり、ドイツやロシアなどでは撤退した。

 このためドコモは、iモード専用端末でなくても、インターネットが利用できればiモードサービスに接続できるようにするソフトウエアを
開発。現在フィンランドのノキアが一部の端末に導入しており、これを来年から欧州各国の携帯電話会社や端末メーカーに採用を
働きかける。ドコモは、ソフトの提供によるライセンス料収入の拡大を狙う。

 ドコモの国際事業の売上高は19年度は約800億円と、全売上高の2%程度にとどまったが、将来は10%に引き上げることを目指す。
しかし国際事業の売り上げは、海外の電話会社との相互接続(ローミング)サービス料の収入と、出資した海外企業からの配当などで
占められ、ソフトのライセンス収入は年間数十億円規模にとどまっている。

 ドコモは自社技術を海外企業がより導入しやすい環境を整えることで、国際事業の柱の一つとして育成する考えだ。
http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200812040002a.nwc


まーた同じ失敗繰り返すのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
国内でボッタクッて海外に落とすドコモ始まった
732白ロムさん:2008/12/04(木) 21:36:27 ID:OKFXsnHlO
ドコモも懲りてねーな
学習能力ゼロ
733白ロムさん:2008/12/04(木) 21:48:13 ID:QKyD9uRm0
iコンシェルとiウィジェットが邪魔、常駐するから重くなってるんじゃない、
何で、機能ばっかり足し算で足していくのか、ドコモの連中って馬鹿なんだろうか。

F06が、冬機種のF05を差し置いてもう審査通ってるしもう泥縄。
734白ロムさん:2008/12/04(木) 23:44:35 ID:XqJrADkj0
>>731

夏野氏がいなくなり、新しい社長が就任したので「新・戦略」を考え出したから…と「思って差し上げる」のが
大人ってもんでしょう…。












思えないけど。
735白ロムさん:2008/12/05(金) 14:35:28 ID:fIjKvr7wO
ドコモはホントに頭悪いな
全然売れてないぞ

もう一社くらい撤退してもおかしくないな
736白ロムさん:2008/12/05(金) 15:08:02 ID:XHvRLPzhO
まぁ905から一年だし、二年縛りが解放される来年が正念場だろうね
実際905をちょこっと弄ってみましたって端末多いし魅力に欠けるよな
904以前の機種の人は905か906買えば安いし基本性能も大差ない
737白ロムさん:2008/12/05(金) 15:21:32 ID:XHvRLPzhO
企業も撤退したいかもしれないけど海外に投資してるドコモと切れるのは万が一を考えると決断鈍るよね

別に批判するわけじゃないけどAUみたいにアメリカ以外で使えない電波方式の端末造ってる所がヤバイんじゃないのかな?
738白ロムさん:2008/12/05(金) 20:14:08 ID:+TEG+02pO
縛りも何も無いがあの酷い端末どもには機種変更したくない
739白ロムさん:2008/12/05(金) 20:25:03 ID:1K41I8o+0
>>735
Panasonicあたりが撤退しない限り、反省なんてしないと思う。
俺たちから搾取したお金で、docomo本社のVIP用エレベータには応接室並・秘書付きってヤツを用意しているらしい。
無論、一般人・一般社員は乗れない。
740白ロムさん:2008/12/06(土) 16:13:06 ID:XOyyvmvwO
ドキュモの糞端末
741白ロムさん:2008/12/06(土) 16:39:50 ID:oJswvtce0
全面タッチパネルはPRADAが売れてない以上、出すに出せないんだろう。
6,7万も出してあんなクソ品質買うのも気がひけるしなあ、、、。
今期も見送りだな、これは。
742白ロムさん:2008/12/06(土) 20:29:04 ID:cVG/W/Qa0
>>741
それもそうだな…。
Bluetoothが付いているというだけで購入したP905iから抜け出したいと思っていたが…。

743白ロムさん:2008/12/09(火) 03:56:19 ID:J7Svd1LiO
P906iを持ってる人を最近やたらと見かけるんだけど、新機種をあえてスルーして安くなった型落ち機種を買う人が多いということなのかな
最新機種はどれもマイナーチェンジなのに値段が馬鹿高いからな
性能と釣り合ってない
744白ロムさん:2008/12/09(火) 06:14:33 ID:QzXeqCRzO
三日もレスなかったんだこのスレ
745白ロムさん:2008/12/09(火) 10:25:07 ID:kqouTRoOO
>>743
>>736
746白ロムさん:2008/12/09(火) 13:14:35 ID:+ePOQvZy0
>>744
必ずsageにくる親切な人たちがいるからね。
747白ロムさん:2008/12/09(火) 17:21:12 ID:g7is7nk3O
不平不満あげ
748白ロムさん:2008/12/09(火) 17:37:00 ID:CO/vP7aLO
相変わらず、ここは良いけどあそこがダメって機種ばかりで変えれないN902i使いの俺。
新しくしたらしたで世界が変わるのも十分わかるけど踏ん切りがつかない。
749白ロムさん:2008/12/10(水) 09:06:18 ID:dObZ9H1H0
こんなものに6万円出せる馬鹿が大勢いるのかと思うと・・
ドコモは誰の為になっているの?



http://jp.youtube.com/watch?v=QQHvLN52WNo
750白ロムさん:2008/12/10(水) 10:13:04 ID:XPeOrOxf0
>>749
「ドコモは誰の為になっているの?」

大人のくせに自分と言うモノをわきまえず、調子に乗って舵取りをしてdocomo初の赤字を生み出した夏野氏…。
彼の穴埋めの為に役立って…役立たせようとしているの…。









機動に乗ってないけど。
751白ロムさん:2008/12/10(水) 10:16:18 ID:ys5ONw2BO
>>749
使いにくいのではなく使いこなせてないだけの動画だろ
752白ロムさん:2008/12/10(水) 14:15:44 ID:QXtZl3O80
>>748
同じく変えられずにF901を使ってる…
753白ロムさん:2008/12/10(水) 15:38:02 ID:JzGv1FBc0
ここは良いけどこれが駄目とか言うから似たり寄ったりの携帯ばかりになったんだろ
P使いの俺は505以前のインターフェイスに藻 藻 モド死
754白ロムさん:2008/12/10(水) 16:47:29 ID:M/DoXCqKO
902を約3年使ってますが、今期のPrimeシリーズは買わないほうがいいですか?
755白ロムさん:2008/12/10(水) 17:17:38 ID:tA9oucdD0
ぜったいに今のガラケーは買わないほうがいいぞ。
どうしても買いたいなら
もう少し待ってほうが良い。

今5万で売られている端末が半年たったら1円で売られてたらどんな気持ち?

それでいてスマホと同じランニングコストって
明らかにユーザーは損してるよ。
ガラケーのランニングコストはもう少しさげるべき。

ユーザーが行動で示さないと
ガラパゴ企業は何も変わらないよ。
ユーザーのためにならないし
ユーザーを利用するだけ利用して
後は捨てようとか考えてる企業だから。
756白ロムさん:2008/12/10(水) 17:44:12 ID:IM8zY1unO
ドコモの最新機種使ってる奴を見るとお気の毒にと思う
757白ロムさん:2008/12/10(水) 17:55:04 ID:tA9oucdD0
>>756
本当に気の毒だよねw

半年後には一円になってるのを横目でみながら
自分自身は分割で2年なり一年なり払わないといけない。
こんな理不尽なことがあるのだろうか。

ユーザーを平気で置き去りにするそれがdocomo
758白ロムさん:2008/12/10(水) 17:59:40 ID:dObZ9H1H0
まじその気持ちよーくわかるぞ
よりよってフツーのおばちゃんに一円を自慢されたおれは
よく耐えたとおもう
759白ロムさん:2008/12/10(水) 21:29:56 ID:OYYp1Sfr0
>>757
今年の1月にauから905iに変えて脱獄した俺がリアルで涙目
2年間も月2100円も払わなきゃいけない
いまやMNPで0円とかふざけてるとしか思えない
760白ロムさん:2008/12/10(水) 22:00:00 ID:RQ1lAmLJO
半年後に0円なんてありえんの
今だって半年経っても0円にはなってないよ!!
761白ロムさん:2008/12/11(木) 01:33:21 ID:oSge2JTPO
>>760
auの事じゃね?

906、706はバリュー分割の頭金0円機種を幾つか見かけるけどね。
762白ロムさん:2008/12/11(木) 02:05:42 ID:oIISTcmRO
結局さぁ
規制だらけでダウンロード量を気にしなきゃならないauと、会社経営がやばそうなSB
端末自体がどうこうより、キャリアが信用できないもんな
個人データが中国に流出してから後悔しても遅い
763白ロムさん:2008/12/11(木) 04:50:27 ID:/+gV6PSiO
フルブラウザの1ページあたり1.2MB読み込み制限
これじゃあ使い物にならんね
せめてソフトバンクみたいに1ファイルあたり1MBまで読み込み可とかにしてもらわないと
764白ロムさん:2008/12/11(木) 05:01:27 ID:ZhLbGywOO
N01A 手数料とかコミコミで3万9千でしたよ、1人割50って言うので2年縛りだけど。
765白ロムさん:2008/12/11(木) 05:06:20 ID:9ELxBU8AO
半年で一円てなんだ?
766白ロムさん:2008/12/11(木) 05:26:16 ID:7r941/9mO
>>755
やはりそうですか…。
今回は機種変するのやめときます。
最近のDoCoMoは契約者に反撃してるのかと思いますね。
767白ロムさん:2008/12/11(木) 05:52:58 ID:QhubpPvr0
>>766
夏野さんが調子に乗って采配している時はいつもそうでしたヨ…。

768白ロムさん:2008/12/11(木) 13:15:37 ID:PZh9CWFiO
ドコモの某氏は臨時株主総会が起きクビになりそうな予感
769白ロムさん:2008/12/11(木) 20:45:07 ID:QhubpPvr0
昨今の景気低迷の始まり・原因を作ったのは、よぉーく考えてみると…小泉内閣ではないか、と結論づける人あまた。
昨今のdocomo低迷の現況を作り、最悪と呼べるまで悪化させたのは…?









無論、「彼」ではないだろうか。
今のdocomo執行部署が弾劾されるのはチトかわいそう…というもの。
770白ロムさん:2008/12/11(木) 20:48:57 ID:oWoDKlBhO
Nー01Aが一括29800円
悩むわ
771白ロムさん:2008/12/11(木) 21:13:22 ID:QhubpPvr0
>>770
「悩む」って…ソレ安すぎなんじゃない?
各種条件込み、って事でその値段だと思ったりするんだが…。
772白ロムさん:2008/12/11(木) 21:17:31 ID:LGiHrYle0
首が飛ぶんだ
楽しそうな株主総会だね☆

ってかdocomoの最近の動向を見ると
なーんか内部にスパイが居てもおかしくないようなこうどうだよね 。

こんな商売続けてても誰も得しないし
ユーザーの信頼もどんどんうしなっちゃうんだけどな〜♪
773白ロムさん:2008/12/11(木) 23:41:37 ID:lmjlbMxNO
最近のドキュモCMは、また移転ゼロの頃の臭いがプンプンするのだが気のせい?
774白ロムさん:2008/12/12(金) 00:19:16 ID:/7/OwMuV0
>>773
鼻がきくね…死臭の根源は同じと見た。
775白ロムさん:2008/12/12(金) 13:27:56 ID:NDYb02ol0
>>759
バリュー一括で嫌がられないのはドコモだけだよ
一括払いでスッキリ
auはシンプルは嫌がられるし、SBもスーパーボーナス無しは嫌がられる
この2社の場合借金抱えてるみたいな気分になるので嫌
776白ロムさん:2008/12/12(金) 14:22:37 ID:Oy+SeFyPO
出たニートの妄想
端末出荷台数が一気に100万台に落ち込んでるのは知ってるよな
777白ロムさん:2008/12/12(金) 14:55:41 ID:YDmX2QHHO
出荷台数が増えてるメーカーなんてあるのかい?
立派な社会人君
778白ロムさん:2008/12/12(金) 19:30:32 ID:/7/OwMuV0
>>776
「端末出荷台数が一気に100万台に落ち込んでる」

そんな状況が続けば製造メーカーの撤退に歯止めがきかなくなるンじゃないだろうか…。

端末が売れてた時代は「やっと私も自前の移動電話が持てる!」ってな具合に喜んで買ってたような感じゃなかった?
それが今や「持ってて当たり前」の世の中…「携帯電話という文化」自体に興味と魅力が無くなったンだろう。

やっぱ超技術革がないと駄目なんじゃない?
3Dフォログラムで立体投影(冗談じゃなくて)みたいな力(リキ)のあるヤツ積んでなきゃ、第二の排煙機は来ないだろう。
そんなぶっ飛び技術さえあれば、「どこかの気持ち悪いブタ」が言ってた「飲み屋で威張れるケータイ」で盛り上がる筈。









いや、無理か?
779白ロムさん:2008/12/12(金) 19:36:09 ID:TEl3SIJc0
メーカーは端末が売れないと苦しむ一方でキャリアはボロ儲けなのね
780白ロムさん:2008/12/13(土) 01:45:19 ID:/oYTw9aRP
>>777
出荷台数が去年より増えてるのはApple
781白ロムさん:2008/12/13(土) 02:25:41 ID:q6EzbMSn0
>>779
メーカーはまだマシ
その下の部品メーカーは使ってやるから札束付けて売れとか
滅茶苦茶な要求をされてるよ
782白ロムさん:2008/12/13(土) 04:53:16 ID:76+O0wPcO
それがドコモのAnswer
783白ロムさん:2008/12/14(日) 10:07:42 ID:ep8pVnYJ0
そのくせいちいち高いというか、セコイ。
一時期ムキになって通信、通話料上がらないようにしてたなー。
それも月額使用量ふんだくられる哀アプリでwww
784白ロムさん:2008/12/14(日) 10:31:26 ID:XYMKBAOeO
>>778
このキャリアに革新的サービスを期待するのは_

他キャリアが大ブレイクするのをお待ちください
785白ロムさん:2008/12/15(月) 07:57:36 ID:83e6NW/F0
>>757
docomo九州は未だに905が4万以上だぞ・・・

iPhoneみたいに発売から一月もしないうちに
売り上げ不振で基本料が値下げされた端末が羨ましい
電池交換できない時点で1円でも買う気もないけど
786白ロムさん:2008/12/15(月) 08:43:02 ID:W22+Euf+0
>>785
おい旦那・・ その文・・
端末代と端末代のあいだに
通信料のはなしが挟まってるけど、いいの?
>>785
自分的にも半年で時代遅れになり,
あたりまえのように格安で投売りされる端末は、心底つかまされたくはないねw
787白ロムさん:2008/12/15(月) 15:36:50 ID:BED/cfA+0
 ソフトバンクの携帯電話事業で貸倒引当金が急増している。2008年9月末の残高は
810億円と1年で500億円弱膨らんだ。09年3月期末には1000億円近くに達する可能性がある。

 端末の割賦販売が拡大、景気悪化も背景に回収不能の恐れがある割賦債権や通話収入が
増えているため。割賦は販売費用の削減に寄与したが、貸倒引当金の増加は営業利益の
下押し要因となる。

 携帯電話事業の貸倒引当金残高のうち、端末の割賦販売関連で約500億円を占める。
今年4―9月で約100億円増え、下半期もさらに80億円前後増える見通し。通話収入に
対する貸倒引当金の増加も大きく、4―9月で約110億円増え、残高は約310億円となった。
下半期も100億円前後増える可能性がある。

 貸倒引当金の新規繰り入れは営業費用に計上され、営業利益を圧迫する。4―9月期では
約210億円、09年3月期通期では390億円前後となる見通しだ。

[2008年12月13日/日本経済新聞 朝刊]


▽News Source NIKKEI NET 2008年12月13日07時00分
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS2D1201O%2012122008
788白ロムさん:2008/12/15(月) 18:18:14 ID:3s8behU+0
>>787
…つまり、細かく言うとどうなるわけ?SoftBankは。
お金に困っているのは分かるンだけど。

困っている割にはiPhoneを引っ張ってきたり新規の端末・サービス始めたりしてるけど皆ハリボテなんだろうか。

ノキアが乗っ取ってくれないかなぁ。
789白ロムさん:2008/12/15(月) 19:20:32 ID:f/u537K8O
少なくとも、タッチパネルはいらない罠。
普通に、テンキーで十分だろ。
790白ロムさん:2008/12/15(月) 19:29:19 ID:kg5mBG0iO
>>789
十分(笑)
791白ロムさん:2008/12/16(火) 00:19:08 ID:AzqE97NKO
>>788
自社のスマートフォンと被るからiPhoneがあるSBは無理なんじゃ?
792白ロムさん:2008/12/16(火) 00:53:31 ID:mDI2SX1tO
iPhoneに影響されてかなりブレてる感じだな
巷じゃガラパゴス携帯とか揶揄されるわ、端末が思ったより売れないわでメーカーが自分達がやってきたやり方に自信を持てなくなってるのが感じ取れる冬モデルだった
中途半端なタッチパネルなんて付けずに、例えばNだったら得意のマルチタスクとニューロポインタの操作性をより進化させるとかして欲しかったな
793白ロムさん:2008/12/16(火) 01:02:01 ID:BhUPq8dMO
俺も各社のデバイスに磨きをかける方がいいと思うね
Wiiが脚光浴びてから棒振りコントローラーもどきをPS2でやってるような感覚

使い熟せてない半端な模倣は、端末の進化を妨げてるだけな気がする
794白ロムさん:2008/12/16(火) 01:08:21 ID:BhUPq8dMO
>>773
山崎努ってのがなぁ

廃人みたいなジジイに利用されてる若者な図式に見えてしまう
795白ロムさん:2008/12/16(火) 07:02:23 ID:cUbO8wya0
タッチパネル方式は「本気でソフト開発」しないと全くの「付属品」にしかならないナ。
自分たちの都合の良い状況の時だけに使える(メニュー展開時はok、ミュージックモード時はダメとか)なんてナンセンスだ。
そんな事やるから「タッチパネル付けただけ」って話になる。
良いモノ作りたきゃちゃんとお金と知恵と根性を出さなきゃ。
長期ライフサイクルを念頭にタッチパネル用のOSを新規開発すれば、「今のところOS-Xにタッチパネル機能を付加したiPhone」
に対抗出来ると思うンだけどなぁ。


>>793
スレチだけど、やはり俺はWiiだけは所有したいと思わない。
796白ロムさん:2008/12/16(火) 08:03:16 ID:UPK4twrh0
905が出た時、感動してドコモへ移ろうと思った。

「今の機種は買って間もないから、次、良いのが出たら移ろう」

そして、906は焼き直し。
今回は微妙。
PROも使えなさそうだし、通信規制が有るんだっけ?
PRIMEも決め手に欠ける。
797白ロムさん:2008/12/16(火) 08:14:33 ID:S0QDsHRVO
>>792
Nのタッチはかなり使えるんだけどね
798白ロムさん:2008/12/16(火) 08:58:15 ID:cUbO8wya0
>>796
そんなに良かったかなぁ→905iシリーズ。
905iが発売されていたときに今のシリーズが出てたらそりゃそーとー凄かったと思うヨ。
799白ロムさん:2008/12/16(火) 10:04:14 ID:0rHL8f+Z0
>>797
w2chだっけ?
タッチ使用の動画見たけど、iPhoneとくらべるのがかわいそうなくらい一世代昔って感じだったよ。
800白ロムさん:2008/12/16(火) 10:24:59 ID:6z5BjUqVi
結局、動画みるか手にして比べてしまうと、どう使いやすいのか?使い辛いのか?
コレ一発。
本気でNでも買ってみようかと思って触ってきたけど。
コメンナサイ。もうちょい待ちます。
801白ロムさん:2008/12/16(火) 13:36:57 ID:TAOySE2nP
ナムナム
802白ロムさん:2008/12/16(火) 20:07:35 ID:x2EB+qkk0
S0QDsHRVO

NEC工作員乙。
803白ロムさん:2008/12/17(水) 17:49:44 ID:QXFar5fH0
age.
804白ロムさん:2008/12/17(水) 18:41:19 ID:G3WL97zd0
おれももうドコモに我慢できない

あうに行きます
805白ロムさん:2008/12/17(水) 19:16:26 ID:4b+x34FmO
>>804
ドM乙
806白ロムさん:2008/12/17(水) 19:59:03 ID:puGhLCy/O
元々アウユーザーの予感
807白ロムさん:2008/12/17(水) 20:01:44 ID:74yCXsBiO
次の夏モデルって、大概冬モデルの焼き直し、劣化するのがデフォだよね。

次の夏モデルが出るのが怖い。


と言うか、次の冬モデルにも期待出来るのかなぁ?
808白ロムさん:2008/12/17(水) 20:16:11 ID:XaVKgm4TO
>>1
羨ましいんですね。わかります
809白ロムさん:2008/12/17(水) 21:01:18 ID:euqMc417O
>>811
こういうバカな男もいる。世の中捨てたものではないぞ
810白ロムさん:2008/12/17(水) 21:04:14 ID:puGhLCy/O
811に期待
811白ロムさん:2008/12/17(水) 21:08:28 ID:G3WL97zd0
ドコモ携帯 全機種購入しました
812白ロムさん:2008/12/17(水) 21:56:35 ID:QXFar5fH0
>>809
>>810
>>811

黒い三連星か?

オマイらおもしろ杉。
813白ロムさん:2008/12/17(水) 22:37:34 ID:8l1Bwa6OO
809
814白ロムさん:2008/12/18(木) 10:31:11 ID:xh2Mj5Ssi
ドコモの社員はもっと頭を使わなきゃ
自然界の法則に逆らってはいけないよ
815白ロムさん:2008/12/18(木) 18:45:25 ID:I7O3J+VOO
貧乏人が集う場所はここですか?
816白ロムさん:2008/12/18(木) 21:11:20 ID:yF8lCDv00
「貧乏人が集う場所」を探してる「いちいち面倒くさいヤツ」が来たのはここかな?
817白ロムさん:2008/12/18(木) 21:44:32 ID:QIyLK0pRO
今回、結構いい機種そろってんじゃん
818白ロムさん:2008/12/18(木) 22:10:34 ID:yF8lCDv00
ボロクソに言う程悪くはないけど4つのカテゴリー作って独自性を出した割にはチョッとだけ空回りという感じ。

変な比喩だけど「初代ガンダム」デザインした人…「大河原」だっけ?…彼のデザインみたい。
よく見るととんでもなく「センス無い」…最近は新しいメカ・デザイナをパクッてるのがまるわかりって感じる。
日産デュアリスのロボットをデザインした「河森正治」とは底力が違う。

そんなデザインになったね…今回のdocomo端末。
でもサンリオ製品みたいなauよりは良いと思ってる。
819白ロムさん:2008/12/18(木) 22:16:17 ID:vLatx4GrO
ガノタ乙
820白ロムさん:2008/12/18(木) 22:24:50 ID:yF8lCDv00
これはこれはご丁寧に。
821白ロムさん:2008/12/19(金) 00:43:12 ID:XyzXzA66Q
まだ販売されてない機種に期待してるんだが…
ムリかもしれんね
822白ロムさん:2008/12/19(金) 01:25:55 ID:UBkH8Qx20
この前、開発段階の機種を操作してる動画が挙がってたな。
見たけど既存の最新機種となんら変化はしない、という事を認識できたな。
823白ロムさん:2008/12/19(金) 01:29:51 ID:vn1C5oUZ0
SH-01Aって良い?auから乗り換えようと思うんだけど。使ってる人教えて
824白ロムさん:2008/12/19(金) 02:50:09 ID:OFU81P060
825白ロムさん:2008/12/19(金) 03:29:33 ID:vn1C5oUZ0
>>824
速度遅いのか。ちょっと保留だな。906iシリーズかっこいいな
826白ロムさん:2008/12/19(金) 03:34:59 ID:UBkH8Qx20



ドコモ、電通と組みiモード向けの広告会社設立 2000/06/01

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/804.html



【電通】D2C【ドコモ】

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1136281657/
827白ロムさん:2008/12/19(金) 11:12:28 ID:AWAQ69p10
>>818 大河原さんのこと悪く言わんで(´;ω;`)
グランゾートの顔からロボ変形とか、当時は斬新で愛嬌があったんだよ
ウインザートのデザインとか可愛いし・・・
828白ロムさん:2008/12/19(金) 12:20:29 ID:YH7DYlof0
>>823
auからなら神機だよ
829白ロムさん:2008/12/19(金) 12:36:34 ID:pMlE+dgFO
んなわけねえ
923SHのがまだまし
830白ロムさん:2008/12/19(金) 12:39:30 ID:OFU81P060
>>827
スマン…別に憎くて悪く言ったんじゃないよ(実はずっとボトムズ好き)。
業界長い人だからファンも多いとは思うけど…。
冷静すぎる判断・評価は往々にして人間味のない見解になるから。

しかし彼の描く絵は殆どはデッサンが狂って(顔や右手がデカかったり)たりラインがおかしかったする。
それと「彼を好き」とは別問題。
ボトムズ好きの俺が嫌いなワケがない…悪く解釈しないでください。
(グランゾートとかウィンザートとかは全く知らない)
831白ロムさん:2008/12/19(金) 14:06:20 ID:+IqNVb0JO
auからなら905シリーズあたりからでも神機に思えるよ
832白ロムさん:2008/12/19(金) 19:52:53 ID:z04qzQHl0
河森正治とかいう人のデザインっていーか?
破綻なく変形合体させるメカデザインは凄いと思うけど、アクエリオンやバルキリーって美しいと思う?
バルキリーのガウォーク形態は好きだけど

やはり美しいデザインをする人といったら、永野護だろ
833白ロムさん:2008/12/19(金) 21:14:43 ID:G5S0Ai20O
>>818からこういう流れになることは読めていた
834白ロムさん:2008/12/20(土) 00:35:38 ID:XpJbw6hL0
>>828
>>831
試用してみたが、興奮したwしばらく考える。906i辺りのデザインがかっこいいな
835白ロムさん:2008/12/20(土) 06:00:38 ID:pGsK9e4E0
SH-01Aで撮った写真
PCで見ないと圧縮されるが
PCで見ても大したことない
これがデジカメ画質とかって詐欺ではないのか


37 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/12/20(土) 04:45:41 ID:yfqwjWsr0
http://imepita.jp/20081219/856410
http://imepita.jp/20081220/012090
http://imepita.jp/20081220/013350
http://imepita.jp/20081220/023180

ドコモのヤツらってこんなので喜んでるんだ
可哀そうに
836白ロムさん:2008/12/20(土) 07:25:31 ID:MAdlZfLQO
835
SH01A機で撮影してないな
比べもんにならないくらい01やばい
欠陥品だろ 全機種汚いならクレームが
俺のSH01Aは去年購入した710万画コンデジと変わらないが
837白ロムさん:2008/12/20(土) 08:16:16 ID:TsYhlg620
イメぴた(笑)
838白ロムさん:2008/12/25(木) 17:29:04 ID:oKd/tdLjO
糞携帯
839白ロムさん:2008/12/29(月) 02:12:20 ID:tkE8umpm0
「劣化と進化」を絡めた商品出すのはいい加減に辞めて欲しいナ…。
カメラの画素数向上(厳密にいうと機能向上にはならないが)の裏でスピーカーモノラル化…。
ナメられてる・騙されている…としか思えん。






一度やったクオリティは保持しろ、馬鹿ども!






840白ロムさん:2008/12/29(月) 05:54:29 ID:lo4SFHW50
画素数向上が進化だと騙されてる馬鹿なんだからいいだろ。
841白ロムさん:2008/12/29(月) 12:21:59 ID:vL4G3w6p0
ノイズ量向上の間違いだよな。
842白ロムさん:2008/12/29(月) 14:01:44 ID:KChH88gM0
>>840
それだと>>839もステレオ化が進化だと騙されてる馬鹿ってことになるがw
843839:2008/12/29(月) 18:41:05 ID:tkE8umpm0
>>840
実際、数値が上がるとなんか得した感じがあるしw
カメラ機能の「進化感」と「実進化」を求めるなら、メーカーは「レンズ(透過率・歪み等)」と
「光学式拡大機能」に視点を向けて欲しいと思うんだが。

>>814
小さい機体にカメラを乗っけるならCCDの方が良いと誰かが言ってた…CMOSより。


>>842
>「ステレオ化が進化だと騙されてる馬鹿ってことになるがw」

ステレオ化が進化ではない…と、あえて明言を避けた記述で「ステレオ化は進化だ!」という突っ込みを
誘っているのは分かる…そう言いたいのも分かる…。

しかし素直な気持ちで、そして「専門家ぶらない」普段の気持ちで考えて、「ステレオ化」は進化の範疇に
入れても良いのではだいだろうか。
極端に厚みが増すのは好ましくないが、SPはモニタ横にステレオで付いてて欲しい…せめてハイエンド機種には。

いきなり「馬鹿」は無いだろ。顔が見えない相手だと威勢がいいな。
844白ロムさん:2008/12/29(月) 19:09:01 ID:Bxe+wYvCO
今だにテキストコピ履歴一個WW
今だにWEB1読み込み00KBWW
今だにテキストコピー履歴がないWW

845白ロムさん:2008/12/29(月) 19:27:51 ID:4Lf9McQQO
レス伸びないねえ。
先週なんか、たった1レスじゃん。
846白ロムさん:2008/12/29(月) 19:49:33 ID:C0beQgDZO
もう失望を通り越してどうでもよくなってるからな
まあ来年の夏モデルではせいぜい頑張れよ、と
847白ロムさん:2008/12/29(月) 19:53:33 ID:tkE8umpm0
そんなに人気ないのか→新シリーズ。
新サービスもろとも台無しだな…色々と(笑
848白ロムさん:2008/12/29(月) 20:52:40 ID:yH87woXMO
やっぱDoCoMo葬式系スレは伸びんな、アウヲタが僻んでの書き込みしかない
849白ロムさん:2008/12/29(月) 21:10:30 ID:m9CSb7EE0
>>848
docomoでなくDoCoMoと変換してるあたり、君も冬モデルはスルーした口だろ
旧機種から書き込みお疲れ様

そして葬式会場へようこそ
850白ロムさん:2008/12/29(月) 21:22:24 ID:NIi327ne0
DoCoZoの携帯
851白ロムさん:2008/12/29(月) 21:50:19 ID:GZlxFBVNO
つか新機種にした人はiコンシェル入った人はいるのかね?
冊子読んでもイマイチ利用価値見出だせない。

Iチャネル、iコンシェル、プッシュトーク…
イラネ
852白ロムさん:2008/12/29(月) 21:57:05 ID:lo4SFHW50
HT-01Aにしたら、機能がどうとかどうでもよくなった。
853白ロムさん:2008/12/29(月) 23:54:24 ID:tkE8umpm0
>>850
>>852

こういう書き込み、好きです。
ワロタ
854白ロムさん:2008/12/30(火) 01:54:55 ID:CzLOsC4i0
プッシュ型コンテンツとか2000年より前に1回流行って
ぽしゃったのに今更やるとかどんだけだよってw
しかもそれが目玉とかオワットル
855白ロムさん:2008/12/30(火) 03:04:19 ID:vOCdAK2B0
>>843
携帯のステレオ化が始まった頃、確か506iの頃かな、
メーカー各社担当者がなんて言ってたか知ってるの?

携帯の小さなスピーカーじゃステレオ効果が得られず無意味と
逆に音質が悪くなると

実際その通り、903i以降は全機種揃ってスカスカなスピーカーになっちまった
503iの頃のズカズカ鳴るスピーカーが懐かしいよw
2008年冬モデルは薄型化の影響もあり905iよりは若干マシかな、程度
856843:2008/12/30(火) 05:38:32 ID:LdriPATV0
>>855
>「携帯の小さなスピーカーじゃステレオ効果が得られず無意味と逆に音質が悪くなると」
教えてくれたのにこんな事書いちゃ悪いとは思うけど…一応

「ステレオ効果」って2チャンネル、つまり「右」と「左」に音が分かれてなるって事だろ?
ちゃんと音は分かれて出ていた(左からギター、右からベース等)から「ステレオ効果」は得られていたはず。
ただスピーカーが小さいから「音質が悪くなった」のは確かなんだろうが。

しかし「ステレオ効果」と「音質」は、音に関する物だけど別のカテゴリー…密接な「関係」はあるけど。
「ステレオ方式で左右から別の音を鳴らしてもスピーカー自体が小さいので音質は悪い」と言いたかったんだと思うけど…それでよい?

>503iの頃のズカズカ鳴るスピーカーが懐かしいよw
もう覚えてないなぁ…。
確かに端末自体のサイズは大きかったからスピーカーもその分デカかったのかな?

>2008年冬モデルは薄型化の影響もあり905iよりは若干マシかな、程度
↑ここがよくわからない。
「2008年モデルは905より薄くなったから音はマシ」という意味にとれる。
薄くするとスピーカーも伴って小さくなるから音質悪くなるって事だったンじゃない?
それでもモノラルスピーカーだから薄くなってもマシって事かい?
857白ロムさん:2008/12/30(火) 05:46:04 ID:vOCdAK2B0
>>856
>「ステレオ効果」って2チャンネル、つまり「右」と「左」に音が分かれてなる
違うよ、離れた場所から聞こえる事
まぁオーオタじゃないあなたに言ってもしょうがないので、
これ以上のレスはしない
あとその頭悪そうな書き方やめてくれ
858843:2008/12/30(火) 05:50:33 ID:LdriPATV0
>>857
>違うよ、離れた場所から聞こえる事
マジで!?
違うだろ?

>あとその頭悪そうな書き方やめてくれ
機を悪くさせたみたいだが、「頭悪そうな書き方」って言い方もマズイだろ…。
「離れた場所から聞こえる事」ってお前の意見が間違ってたらどうすんだよ…間違ってると思うけど。
ま、いいか。
859843:2008/12/30(火) 05:53:10 ID:LdriPATV0
訂正…そういや「ステレオ」ってチャンネル数とは別の物だった…スマゾ。
確かに「離れた場所から聞こえる」は正解かも。
860白ロムさん:2008/12/30(火) 07:57:44 ID:KdeK/dGkO
アンチドコモはあほばっかwwwwww
861白ロムさん:2008/12/30(火) 09:40:45 ID:8I7nsDAQO

「き、も〜い」(CMのオサーン風に)
doqumo
862白ロムさん:2008/12/30(火) 14:03:36 ID:ELWT8PAZ0
ハゲたくない・・
863白ロムさん:2008/12/30(火) 22:55:37 ID:LdriPATV0
>>All

皆さん、良いお年をお迎えください。
864白ロムさん:2008/12/30(火) 23:21:25 ID:1bc4ZxLv0
どっちにしろただでさえ中が狭い上に薄型路線で更に狭い携帯の中にステレオスピーカーは無理がある
特にここ最近の茸サイクロイド機のステレオスピーカーのゴミっぷりは尋常じゃない
逆に禿向けがよくやるヒンジ部のモノラルの方がでかいユニットを入れやすいから明らかに音が良いし

SH-01Aでカメラの両サイドって定番ポジションに戻ったが・・・今期最悪のマッシブっぷり
865白ロムさん:2008/12/30(火) 23:21:39 ID:5Dq8IA6+O
人の左右の耳に届くわずかな差を脳が認識して、発生源の位置を三次元的に認識する事が「ステレオ効果」じゃなかったかな。

だから、携帯のような左右差が少なく充分な効果が得られないと思われる場合は無理に2個のスピーカーを並べるよりサイズの大きなスピーカーで低音域の再生した方が良いとも考えられる。

また、憶測にすぎないが、スピーカーを並列化する事で、振動の干渉による故障が軽減化できると考えられる。
866白ロムさん:2008/12/30(火) 23:30:38 ID:LdriPATV0
音が左右を移動している様に鳴った時は「へぇ!」って思ったモンだった…。
まぁ、基本的にオープンエアで音楽を聴く事は無いし、着信音に楽曲設定がされていたとしても
鳴るのはポケットの中とかバッグの中…あまりステレオの意味は無いンだろうね…。

しかし感覚的にはモノラル機になると、どうも「劣化した」と解釈してしまる…。
それこそ「慣れ」なんだろうけど。
867白ロムさん:2008/12/31(水) 00:45:47 ID:MSp5tQpy0
デザイン的にL-01A黒なんだが…LGはちょっと
868白ロムさん:2008/12/31(水) 18:07:50 ID:WHn8O4egO
F905i/F906iのステレオスピーカーは音質いいよ

音質がよくすぎてワンセグ放送の低ビットレートノイズが目立つ

ただFはカメラ画質に癖のある糞画質
同じ標的を各サイズで撮影しPCで見比べれば一目瞭然

簡単に説明すると、甘い、ピントボケ、塗り絵、画像エンジン悪、かな
869白ロムさん:2008/12/31(水) 23:22:18 ID:MSuz4/7Y0
P903iTVのワンセグは良かったなぁ〜。
やっぱアンテナが「ダイバシティ」って方式だったからだろうか。
しかしPanasonicの専売特許「どこかヌケてる性格」は標準搭載で、画面が180度以上開いてしまい、
前方側に反った感じになって見づらかった。

無印端末にもダイバシティが搭載されているヤツあるンだっけ?
受信感度良いのかな…?
870白ロムさん:2009/01/01(木) 01:38:23 ID:lz4oZw6t0
P900iVのようなビデオ撮影スタイルはもう出ないのかな。
解像度はともかく、ノイズが少なくて静止画も綺麗だったから、
俺の中では未だに神機種なんだけど…
871白ロムさん:2009/01/02(金) 16:39:41 ID:oA9Z5FfsO
ステレオスピーカー復活希望
872白ロムさん:2009/01/02(金) 18:03:48 ID:X/8+AaN6O
>>869
今でも使ってるよP903itv
そろそろ買い換えたいけど、今の最新機種ってワンセグ感度悪いって言うからなかなか換えられない
かなり使うんで、バッテリーの持ちも短いのは嫌だしさ…
でもゆうつべフルに観たいし、ハイスピードも魅力だし…
もうヒンジが限界なんで換え時なんだがなぁ…
今までPしか使った事ないけど、他のメーカーも使ってみたいし…
オススメ教えてちょ
873白ロムさん:2009/01/03(土) 14:46:54 ID:yh/yUAWc0


世界は今「なぜ」反韓か?

http://jp.youtube.com/watch?v=66J_MazbAfE
874白ロムさん:2009/01/03(土) 21:12:11 ID:L0DimwcI0
>>872
今回の機種はスルーして夏モデルに期待…というのが今ンところの大多数意見。
頑張ったと思うんだけどウケが悪い新シリーズ。
875白ロムさん:2009/01/03(土) 21:51:50 ID:KOY5Xz4sO
>>872
俺も元P903iTV遣い。

機種変更のポイントは一つ。
ワンセグを割り切れるかどうか?

ワンセグ機能さえ割り切れば選択肢は広がる。


ちなみに俺はワンセグは簡単に割り切れたが、電池持ちだけはどうしても割り切れなかったので、
散々考えた末、N706ieへw
マルチタスクやWeb関連検索、ハイスピや文字変換、そして何より通話音質とボタン操作の良さに感動。

ただワンセグとミュージックプレイヤーに関してはP903iは本当に素晴らしかったのだなあと改めて認識。
876872:2009/01/05(月) 08:59:26 ID:QEM/v1zlO
>>875
いやー僕もN706ieいいかなぁーと思ったんですが、なんか老人向けみたいな感じがしたので…f(^_^;)
877白ロムさん:2009/01/09(金) 23:23:33 ID:R0dPQ0EPO
ぬるぽ
878白ロムさん:2009/01/10(土) 00:01:59 ID:GUFTSvZn0
>>877
ガッ!
879白ロムさん:2009/01/10(土) 05:37:13 ID:pLs12bMYO
低価格ではないのだから新規種投入の期間を延ばして制作に取りかかっていただきたいね
880白ロムさん:2009/01/11(日) 15:08:14 ID:zI2j4qr40
革新的な新しい部分があるなら新機種だせばいい。

季節モデルはもう無理だろうから、目先の販売はできるだけ抑えて、
開発全体に力を注いでほしい。

革新的に新しい物を創り出すだけじゃ誰の為にもなんなかったネ。
881白ロムさん:2009/01/11(日) 15:17:25 ID:Ivm6/ieq0
でっていう
882白ロムさん:2009/01/11(日) 15:45:06 ID:g6D39vk0O
いつまで半年周期で新機種だすつもりだろ?
883白ロムさん:2009/01/11(日) 16:20:50 ID:GfqLsg470
家畜も関係者も禿の倒産だけが頼みの綱。
行方やいかに!
884白ロムさん:2009/01/11(日) 20:38:09 ID:8MF3FC4i0
「如何に安く作るか」という事に着眼点がある以上、「普通によい物」は生まれないでしょう。
885白ロムさん:2009/01/11(日) 20:59:45 ID:Kqvee7TFi
生まれないわなw

やはり、キャリアに期待はしたくない。
普通にメーカに期待したい。

・・・・出来ればですけどね
886白ロムさん:2009/01/11(日) 23:59:47 ID:pDn9WbH90
地アナが終わる頃にはSIMフリーケータイかケータイウイルスが出回っていてほすぃ
887白ロムさん:2009/01/13(火) 20:58:22 ID:XMGYeOTn0
>>886
>SIMフリーケータイかケータイウイルスが出回っていてほすぃ

SIMフリー版が出回るという事はメールや一部サービスの統一規格が下地にあるという事だろ?
それはケッコーいい気味だが、なんでまたウィルス出現を推奨すンの?
888白ロムさん:2009/01/13(火) 21:05:53 ID:LLWZTp4U0



【規制】総務省、携帯電話から掲示板サイトへのアクセスを全面禁止へ「青少年保護のため」

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1229505910/
889白ロムさん:2009/01/13(火) 21:10:11 ID:DU4txlhdO
>>888
なぜパン板なのか(笑)
890白ロムさん:2009/01/14(水) 00:50:17 ID:bPS2CBbE0
>>888
なんでパンのスレなの?
891白ロムさん:2009/01/15(木) 22:12:48 ID:mjj3PHe20
自分でパンとかケーキ作ってるからパン板たまにみてるよ
892白ロムさん:2009/01/23(金) 13:12:04 ID:roaGpWtvO
ぬるぽ
893白ロムさん:2009/01/23(金) 13:37:54 ID:KVQ7IgqX0
>>892
ガッ!
894白ロムさん:2009/01/23(金) 17:20:43 ID:tJO1Bb9ri
そろそろ一円で叩き売りされてるころかな?
895白ロムさん:2009/01/23(金) 17:31:50 ID:m+O7MRpX0
そうそう下がりはしない
896白ロムさん:2009/01/25(日) 09:03:03 ID:JmKXuKwK0
夏モデルからdocomoが端末メーカに開発費くれるンだってさ。
儲かってるンだね。
897白ロムさん:2009/01/25(日) 11:15:36 ID:Y7NJpmFD0
>>894
3月末にかけて何かしらの動きはあるかと
898白ロムさん:2009/01/26(月) 08:01:51 ID:eKF6rT080
docomo端末で1円売りってあんの?
まさか903シリーズ…とかいうオチじゃないよな?
899白ロムさん:2009/01/26(月) 15:46:59 ID:5wbRQZhIi
>>898
は?
普通に発売から半年以上たった携帯は

ただ同然で叩き売りされてるぞw

糞ドコモはやくくたばれ
900白ロムさん:2009/01/26(月) 23:08:47 ID:G4zqc/OJ0
東芝を見下してる糞ドコモはやくくたばれ!
三井グループを敵にしてるとしか思えない。
901白ロムさん:2009/01/27(火) 06:32:56 ID:mBJkJPuS0
>>988
スマンがホントに見たこと無い。
auの投げ売りは頻繁に見たことあるがdocomoのそれは見たこと無い。
無論、新規なんだろうが、それでも記憶にはないな。
1円2円とは言わんまでも半年そこらたって激安になるなら発売日に買うのは馬鹿らしいな。
902白ロムさん:2009/01/27(火) 11:42:29 ID:CkYzjM3L0

【○コ○ 季節モデル販売システム】

■ 消費者が使用する携帯電話を、人為的に流行遅れにし、新しい機種への購買意欲を掻き立てる事に成功した。


【計画的陳腐化】

・旧製品が陳腐化するように計画することで、購買意欲を上げるマーケティング手法のこと。

・新製品に対し新しいデザインや新しい機能を持たせることで相対的に旧製品を陳腐化させる方法。

・製品や部品が老朽化するようにつくる方法。

・上位互換性のある規格を導入したり互換性の無い規格を導入したりして、旧規格を陳腐化させるなどの方法がある。
903白ロムさん:2009/01/27(火) 21:40:23 ID:+p0igPp7i
>>901
おいおい田舎の経営厳しそうな店舗行ってみなよ

在庫裁かなきゃいかんし
新商品仕入れなきゃいけないしで
叩き売りのオンパレードw

ってかドコモの新機種を5〜6万で買うやつは情報弱者

端末が売れなければ値段はタダになる

消費者の方が立場上
待てば店側も下げざるをえない

よってドコモの5〜6万する最新機種は半年後に1円で叩き売り
904白ロムさん:2009/01/28(水) 00:02:14 ID:PK8q0HwT0
>>903
これマジ?
905白ロムさん:2009/01/28(水) 00:07:04 ID:lsTwlW5EO
半年後の古くなったのを買う気しないよ
906白ロムさん:2009/01/28(水) 00:34:19 ID:3XdemZzdO
>>904
新規だったらマジ
907白ロムさん:2009/01/28(水) 02:23:11 ID:CJSuMy7ZO
>>903
新規そして月末なら田舎じゃなくてもやる可能性有り
908白ロムさん:2009/01/28(水) 07:12:01 ID:qM+Gu0nK0
>>903
十分「田舎っぽいトコ」住んでるんだが見たことない。
俺はP905iをそのままの価格で買った情報弱者…。
でもそれはdocomoの高飛車態度が起因していると思う…「docomoが安売りするワケねぇーよ」って。
ここんとろこ通常携帯端末に魅力を感じづらくなってきてるから新規では買う期しないな。

半年後でも、新機種(最新機種が出る直前のモデル)が買い増しでそれだけ安いなら買い換えても良いが…。
909白ロムさん:2009/01/28(水) 08:55:23 ID:3/WMz6m1O
いくら安くても新規じゃあんまり意味ない。
910白ロムさん:2009/01/28(水) 11:53:34 ID:7iixRP1w0
端末が5〜6万って本当かよ。
せいぜい2〜3万じゃないの?
911白ロムさん:2009/01/28(水) 12:48:16 ID:XDpGxV/f0
新規の話ならPRIMEを2万ちょいで買ったぞ
まぁ俺も905iは5万出したけどw
912白ロムさん:2009/01/28(水) 14:08:59 ID:bPXMZ+mmi
ってかドコモの殿様商売にも限界がある

一円で売る筈の物を5〜6万でぼったくってるんだから
店の経営が悪くなったり
端末の回転が悪くなったら
本来の価格で売らざるをえない

つまり携帯の金縁が簡単にはがれるように
ドコモのメッキもカンタンに剥がれるという事

5〜6万の端末を分割で買うやつは惨い
半年後には一円で売られているのだから
913白ロムさん:2009/01/28(水) 15:34:49 ID:H4hCSg5y0
もうここ葬式スレじゃないのね
914白ロムさん:2009/01/28(水) 18:13:11 ID:qM+Gu0nK0
iPhoneがやったのは、気持ちの悪い携帯端末コメンテーターが言う「ケータイ革命」では決して無く、
「人々の、既存端末に対する興味を極限まで削がせた」事にある様な希ガス。
915白ロムさん:2009/01/28(水) 22:44:26 ID:Xla5TUY9P
アップル,「iPhone」のマルチタッチインターフェースに関する特許を取得
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20090127/323573/

Appleは、「iPhone」に関して新たな武器を手に入れた。Appleに対し「iPhone」へ搭載されたマルチタッチユーザーインターフェースの多くが対象と思われる特許が認められていた。……
 MacRumorsの報道によれば,特許は米国時間1月20日に認められており,……同特許はきわめて長大で,指でズームする操作を伴うウェブブラウジングやスワイプジェスチャーによるスクロールなど,iPhoneで使われているデータ表示方式の多くが対象となる。
 最高業務執行責任者(COO)のTim Cook氏は21日,第1四半期(2008年10-12月期)決算発表の際,当社は「(知的財産が)勝手に使われるのを座視しない。
使える手段は何でも使うつもりだ」と述べ,iPhoneの競合他社はこの点を肝に銘じておくべきであると続けた。
……名指しは避けているもののPalmに向けられたものと受け止められている。

う〜ん、これでiPhoneをパクろうとしてるガラケーはもちろん、AndroidもPalmも脂肪確定だな。
アンチが発狂するのもよくわかるwwwwww(;^ω^)
916白ロムさん:2009/01/29(木) 04:16:01 ID:5FjUMEmQ0
その逆も然り。
莫大な費用かけて編み出したものを、チョイチョイでパクられたらAppleもたまらないだろうから正当な手段だとは思うけどな。
MacOS vs Windows で嫌というほど、身に染みたんだろうw
917白ロムさん:2009/01/29(木) 11:47:08 ID:Sb7VlHzRi
>>896
周りは笑って見てるよw
このバカ殿様まだ生きるつもりかよ・・
てね。
918白ロムさん:2009/01/29(木) 11:49:34 ID:mDIdz3l70
このバカ殿さまは生きたくて生きてるんじゃないんだよ。
回りが勝手に自滅していくんだよ。
まずはauアホ様が・・・
次はどこかなぁ〜〜
919896:2009/01/29(木) 12:56:34 ID:eLqePK740
auが「春モデル」とやらを発表…。

今更訊くけどdocomoは冬モデルと春モデルを同時に発表した…って事になるのか?
やっぱau見たいに春モデルは今みたいな年明けとかに発表した方が良いのでは?
2〜3月に発売する予定の機種を前年の11〜12月に発表したって、年越したら「まだ出さねぇのかdoomoは」って
誤解を受けそうだし、なにより「忘れ去られてしまう可能性」を考えなかったのだろうか?

>>918
X01Tの「発売遅延・音沙汰無し事件」を未だに根に持っているから、次はSoftbankでおながいします。

920白ロムさん:2009/01/30(金) 07:32:51 ID:ZCs0Zq6xO
夏はがんばれ

とエールを込めて
921白ロムさん:2009/01/30(金) 21:41:26 ID:qqv4CvDdO
半年後に一円とか阿呆らしくて機種変更する気なくなったわ。
922白ロムさん:2009/01/30(金) 22:41:14 ID:cixNF11zO
一円になってる機種なんてないだろバカども
923白ロムさん:2009/01/30(金) 22:59:28 ID:QN5VOoPp0
半年後に機種変更で一円はないね
MNP新規ならあるが
924白ロムさん:2009/01/30(金) 23:54:43 ID:HUKSHePxi
>>923
だからそれが不愉快何だと思うぜ

自分は割賦でシコシコはらってるのに
全く同じ機種を一円で買ったやつが隣にいたら
そりゃ損した気分になるだろ

半年で一円になる携帯を
5〜6万で売りつけるなんて消費者を馬鹿にしてる
925白ロムさん:2009/01/31(土) 04:15:23 ID:vG9X19iG0
新規優遇は月額料金を取ってるとこでは当たり前のことやん
926白ロムさん:2009/01/31(土) 09:35:51 ID:uhzw9/DV0
>>924
昔の売り方でも、
新規0~1円、機種変更 or 増設 は3万とか普通だった
単に増設の金額が2倍に上がっただけw
まぁN-01Aなんかは新規0円であったらしいが、
DCMX 2in1 MAX 必須じゃ2~3万ぐらい払ってるのと変わらんしね
927白ロムさん:2009/02/02(月) 02:31:17 ID:MMQI4XL1O
次のモデル発表されたら、今出てるのってすぐに無くなるかな?
928白ロムさん:2009/02/02(月) 02:35:51 ID:r1r4AdW70
■■-っ なこたぁない
929白ロムさん:2009/02/02(月) 11:31:54 ID:zW/otXPD0
今でこそ、バリュー化のために高い価格で買う奴が多いが
次のサイクルでは、新規購入→即解が多くなるんじゃないか?
すでにバリュー化されていれば、入手手段は関係なくなるし。
930白ロムさん:2009/02/03(火) 08:51:12 ID:JXTHUMmMO
色んな機能が進んでいく一方で電池は進化してないから
どんどん電池持ちが悪くなる
931白ロムさん:2009/02/03(火) 23:58:30 ID:+2MQi9Q70
携帯電話向け(非純正電池)「エネループ」開発キボンヌ。
932白ロムさん:2009/02/11(水) 18:31:19 ID:SwNXCIERO
この不況に端末の価格設定はありえん
933白ロムさん:2009/02/11(水) 18:56:58 ID:YJUtyVpoi
どんどん腐敗して行くね
なんでだろう
それはドコモがありがとうを集められなかったから
934白ロムさん:2009/02/15(日) 22:22:39 ID:kMeqmAq9O
端末の価格高杉
935白ロムさん:2009/02/16(月) 12:34:47 ID:eyHXavMC0
そして1年半年もすると半額以下に…
936白ロムさん:2009/02/16(月) 12:36:01 ID:eyHXavMC0
1年半年→半年〜1年
(´・ω・`)
937白ロムさん:2009/02/20(金) 09:03:53 ID:ATsDA6WtO
端末5〜6万ってミニノートより高い
938白ロムさん:2009/02/25(水) 08:30:47 ID:s+7qCeT00

それに「携帯電話」自体が時計などの「当たり前の持ち物」になってしまって「新しいのが欲しい」的情勢が払拭されてしまった。
新機種が出ると必ず何らかの話題となる車やバイクと違って、「搾取に走っている」と揶揄されても仕方のない舵取りが災いしてる
携帯電話業界で同じ流れは不可能…。

特に「例のキャリア」のユーザに対する扱いは悪辣で、業界イメージの悪化に一役も二役もかっている。
939白ロムさん:2009/02/25(水) 09:48:48 ID:SaMU4uSlO
噂通り夏モデルでi-modeの制限が緩和されたら・・・。
940白ロムさん:2009/02/25(水) 16:32:23 ID:ZPueWWtIO
ロゴがdocomoに変わり、型番が新しくなる冬モデルは良機種ぞろいに違いない

そう思っていた時期がありましたが、フタをあけてみれば機種数の数はやけにおおいけど並機種ばかり、不況と料金システムのおかげで売り上げは伸びず……
941白ロムさん:2009/02/27(金) 13:51:23 ID:L3Q8NjICO
10年以上契約してても何もメリットがありません
基本料半額どころか無料にしろよ
仮に13年間として幾ら支払ったとでも・・・
機種変更時の端末価格高いし、ピント外れのもっさり端末ばっかなんなのこの会社

国営電電公社に戻れよ!

マーケティングくらい委託じゃなく社員自ら外に出でユーザーの生の声を聞けよ!

この大不況、夏の端末価格が見ものだ
942白ロムさん:2009/03/02(月) 20:50:33 ID:0oP6KbhhO
晒します
943白ロムさん:2009/03/02(月) 22:50:43 ID:0bw9IPE8O
>>940
型番変わって力入れるのは夏からだ
冬モデルは907を急遽手直ししただけ
944白ロムさん:2009/04/17(金) 06:12:08 ID:UuG3B5jDO
久々
945白ロムさん:2009/04/18(土) 09:19:41 ID:gVdRWZ+4O
今年に入ってから冬モデルを買った人は負け組だな
946白ロムさん:2009/04/26(日) 18:51:17 ID:76XbfBk+0
a
947白ロムさん:2009/04/26(日) 18:53:26 ID:76XbfBk+0
a
948白ロムさん:2009/04/26(日) 18:55:29 ID:76XbfBk+0
a
949白ロムさん:2009/04/26(日) 18:57:33 ID:76XbfBk+0
a
950白ロムさん:2009/04/26(日) 18:59:34 ID:76XbfBk+0
a
951白ロムさん:2009/04/26(日) 21:27:43 ID:76XbfBk+0
a
952白ロムさん:2009/04/26(日) 21:29:47 ID:76XbfBk+0
a
953白ロムさん:2009/04/26(日) 21:31:28 ID:76XbfBk+0
a
954白ロムさん:2009/04/26(日) 21:32:55 ID:76XbfBk+0
a
955白ロムさん:2009/04/26(日) 21:35:06 ID:76XbfBk+0
a
956白ロムさん:2009/04/26(日) 21:36:53 ID:76XbfBk+0
a
957白ロムさん:2009/04/26(日) 21:39:10 ID:76XbfBk+0
a
958白ロムさん:2009/04/26(日) 21:40:50 ID:76XbfBk+0
a
959白ロムさん:2009/04/26(日) 21:42:49 ID:76XbfBk+0
a
960白ロムさん:2009/04/26(日) 21:44:57 ID:76XbfBk+0
a
961白ロムさん:2009/04/26(日) 22:29:14 ID:76XbfBk+0
a
962白ロムさん:2009/04/26(日) 22:31:01 ID:76XbfBk+0
a
963白ロムさん:2009/04/26(日) 22:33:34 ID:76XbfBk+0
a
964白ロムさん:2009/04/26(日) 22:35:12 ID:76XbfBk+0
a
965白ロムさん:2009/04/26(日) 22:37:24 ID:76XbfBk+0
a
966白ロムさん:2009/04/26(日) 22:40:26 ID:76XbfBk+0
a
967白ロムさん:2009/04/26(日) 22:41:26 ID:76XbfBk+0
a
968白ロムさん:2009/04/26(日) 22:43:15 ID:76XbfBk+0
a
969白ロムさん:2009/04/26(日) 22:45:05 ID:76XbfBk+0
a
970白ロムさん:2009/04/26(日) 22:47:21 ID:76XbfBk+0
a
971白ロムさん:2009/04/27(月) 10:15:06 ID:xZg+ypTK0
a
972白ロムさん:2009/04/27(月) 10:16:36 ID:xZg+ypTK0
a
973白ロムさん:2009/04/27(月) 10:17:45 ID:xZg+ypTK0
a
974白ロムさん:2009/04/27(月) 10:19:40 ID:xZg+ypTK0
a
975白ロムさん:2009/04/27(月) 10:21:17 ID:xZg+ypTK0
a
976白ロムさん:2009/04/27(月) 10:23:16 ID:xZg+ypTK0
a
977白ロムさん:2009/04/27(月) 10:26:57 ID:xZg+ypTK0
a
978白ロムさん:2009/04/27(月) 10:33:10 ID:xZg+ypTK0
a
979白ロムさん:2009/04/27(月) 11:03:17 ID:xZg+ypTK0
ぬるぽ
980白ロムさん:2009/04/27(月) 11:07:04 ID:xZg+ypTK0
>>979
ガッ
981白ロムさん:2009/04/27(月) 11:11:02 ID:xZg+ypTK0
sageぬるぽは無効
982白ロムさん
THE END