【FAKE】OMNIA 930SC Softbank【iPhone】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
タッチパネルの流行の波に乗って登場!
2白ロムさん:2008/10/30(木) 23:43:53 ID:xvZbTtNo0
2
3白ロムさん:2008/10/31(金) 00:23:22 ID:LuN0NQhnO
アイフォン使えないオムニア虚勢『タッチパネル携帯糞神話』誕生。
4白ロムさん:2008/10/31(金) 00:40:14 ID:53DM/nwI0
アイフォン実際に触ってみた?
けっこうタッチパネルの性能はいいよ。
小さいボタンチマチマ押すようなケータイよりかは
文字入力はかなりしやすかった。

オムニアのタッチパネルはどうなんだろうなあ。
動いてる筐体にさわってみたい。
5白ロムさん:2008/10/31(金) 00:48:27 ID:Bj4hsBsu0
またサムスンこけるのか。。
これも実質0円で売られる日が近い。
6白ロムさん:2008/10/31(金) 00:52:07 ID:53DM/nwI0
サムスンのいいところって
こけても大して痛くなさそうな顔して
次から次へとバリエーション豊かな端末を投入してくるところだと思う。
なんつーかがんばってる感じがするよね。
特に今回のカシオみたいなのと比較しちゃうと。
7白ロムさん:2008/10/31(金) 01:05:05 ID:69MhNpdx0
OSがWindows Mobileだったから意味があるのに…。
ただのiPhoneもどきじゃねーか。
8白ロムさん:2008/10/31(金) 01:31:31 ID:vWqBC/dBO
>>6
実際痛くないんだろうな、あれだけの大企業だと。

9白ロムさん:2008/10/31(金) 01:36:39 ID:PZOHx0QO0
日本人向けw
Windows Mobile 使えにくいからだろうな 
10白ロムさん:2008/10/31(金) 01:40:01 ID:7RCY86ZS0
WMじゃねえなら遊び甲斐がないただの劣化パクリ朝鮮ケータイじゃねえか
こんなもんいらねーよ
11白ロムさん:2008/10/31(金) 02:14:34 ID:x9sLYoMG0
12白ロムさん:2008/10/31(金) 02:42:32 ID:53DM/nwI0
>>11
説明しているお姉さんがたどたどしいせいかもしれないけど
なんかiPhoneやフルフェイスに比べると
感圧式の液晶って反応悪そうだね。
変なスタイラス使ってるのが痛々しい。
指でメール打ってるところとか見てみたい。
13白ロムさん:2008/10/31(金) 02:58:36 ID:+lBTvybG0
>>11
スイーツ向けタッチフォンとして売りたいみたいだなw
14白ロムさん:2008/10/31(金) 03:02:27 ID:53DM/nwI0
スイーツは基本的にこんなもん買わないだろ。
スイーツってお金の使い方オタクよりかは上手だしw

これは若いビジネスマンとオタク全域が
守備範囲の携帯なんじゃね?
15白ロムさん:2008/10/31(金) 04:01:49 ID:izY+IglTO
これがお母さん端末か
16白ロムさん:2008/10/31(金) 06:29:32 ID:69MhNpdx0
OMNIAはスイーツ好みのデザインじゃないだろう。
まだTouch Diamondのほうが女受けしそうなデザイン。
17白ロムさん:2008/10/31(金) 06:34:44 ID:lLrH0Iuc0
で、結局誰に売る気なんだ?コレ。
「WMにしません」と聞いたときに、しびれを切らせて庭からiPhoneにしたけどさ。
その判断がココまで正解だったとは思わなかったわ。
18白ロムさん:2008/10/31(金) 08:26:39 ID:2pi0CAAO0
オモニが哀号〜ww
19白ロムさん:2008/10/31(金) 08:58:28 ID:0dyrmvwm0
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42510.html
>端末価格は、24回払いで毎月2000円程度になる見込み。
20白ロムさん:2008/10/31(金) 09:34:35 ID:V/mfuOQV0
>このウィジェットは、プリセットされたツールのみが利用可能で、ウィジェットの追加などが行えない。
>S!アプリやおサイフケータイ、GPS機能、電子コミックには非対応。

だめだめじゃね?
21白ロムさん:2008/10/31(金) 10:32:24 ID:WIZBiiCv0
えー、ウィジェットが一番活躍しそうな端末なのに、追加できないとか…
後は文字入力のしやすさが重要だよな
iPhoneレベルなら良いけど、931SHのみたいにオマケ程度の作り込み具合なら最悪
まあまだ931SHのソフトキーがクソだと決まったわけじゃないけど
WMじゃないからタッチ操作に対応したアプリも少ないだろうし、これは苦しいかもね…
22白ロムさん:2008/10/31(金) 10:35:58 ID:A4qcaJp60
あれれ、Windowsmobileにサムソンの独自UI載せたんじゃないのか。
これはがっかり。
23白ロムさん:2008/10/31(金) 10:36:50 ID:0lXvOIjq0
WMですら色々ゴテゴテ突っ込まないと使いモンにならんと言うのに…
(特に入力関連)
サムスンは一体全体何考えてるんだろ
24白ロムさん:2008/10/31(金) 10:56:15 ID:UEz3YBFoO
>>20
だな。

日本向けに独自OS乗っけたのに、日本で当たり前の機能な
FeliCaやGPSを切るなんてどうかしてる。
iphoneと競合しようとも携帯としてのフラグシップモデルを目指すべきだろ。

禿はシャープとアップルに気を使いすぎ。
25白ロムさん:2008/10/31(金) 12:41:48 ID:hkl7oj5b0
写真で解説する「930SC OMNIA」 (1/5) - ITmedia +D モバイル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/31/news013.html
26白ロムさん:2008/10/31(金) 13:00:08 ID:53DM/nwI0
なんかこれ買おうかなとか思っていたら
急激にiPhoneが欲しくなって来ちゃった。
27白ロムさん:2008/10/31(金) 13:13:47 ID:BMWdiqUD0
俺はタッチダイヤモンド欲しくなってきたw
何にしろ、完全なタッチパネル携帯にするなら、対応アプリの多いwindowsmobile使うか、もしくはiPhoneみたいに環境をめちゃくちゃがんばって整えないと厳しいと思う
唯一タッチパネルを大いに生かせるはずのウィジェットが追加できない時点で\(^o^)/
28白ロムさん:2008/10/31(金) 17:01:41 ID:WJJCP59k0
>>11
南まりかかわいいな
天然むすめに出てた子に似てる
29白ロムさん:2008/10/31(金) 20:45:53 ID:lLrH0Iuc0
まあ、サムソンなんてデカデカと書かれた端末持ち歩く羽目にならなくて安心している漏れもいる。
30白ロムさん:2008/10/31(金) 20:49:53 ID:lLrH0Iuc0
>>26
あと一年半くらいは、買い換えなくともOSアップデートが継続されるはずだし。
どーも頓挫しているっぽいWMに見切りをつける、いい機会かもしれず。

てゆーか俺がそうでした。
31何か虚しいな… ◆qBMinamin. :2008/10/31(金) 21:55:04 ID:CcfWxAsr0
今日禿ショップ行ったら11月のカタログ置いてたんでもらってきたんだけど、なぜかOMNIA紹介に、ワイドQVGA液晶ってかかれてた
32白ロムさん:2008/10/31(金) 22:18:48 ID:arPdTVNvO
iPhoneのメアド強制変更さえなければorz
OMNIAにGPSがないので、仕方なくHTCに行きます・・
33白ロムさん:2008/10/31(金) 22:31:23 ID:5wUBeSdz0
モバゲーできるのかな
34白ロムさん:2008/10/31(金) 22:45:30 ID:dZfMPZuw0
ソフトバンクモバイルがワンクリック詐欺に近い課金制度を開始?

「Yahoo!ケータイ」トップページについて
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_01/index.html

「Yahoo!ケータイ」トップページの通信料を、
2009年2月1日(日)より0.21円/パケット(「パケットし放題」加入時0.084円/パケット)とします。
(現在は無料です。)

ソフトバンクの携帯電話では「Y!」ボタンを押すと即「Yahoo!ケータイ」トップページへとウェブアクセスを開始します。
今まではトップページのパケット代が無料でしたので特に問題はありませんでしたが、
2009/02よりパケット代がかかるようになります。
機種にも寄りますが1回あたり「10円〜70円程度」かかります。ハイエンド機ほど高くなります。
「Y!」ボタンを押すたびに(間を取って)約50円が課金されるようになります。
うっかり押し間違えても50円かかります。うっかりタッチディスプレイの「Y!」のアイコンを叩いても50円かかります。
モーションセンサー搭載の携帯電話では向きを横にするだけで再度読み込みが入り50円かかります。
「Yahoo!ケータイ」トップページを経由しなければ普通は、災害用掲示板も、料金確認も、契約内容のチェックも出来ません。
ソフトバンクユーザーの皆さん、抗議の声をあげましょう。

2009年2月 「Y!」ボタンは「\!」ボタンへ生まれ変わります。
35白ロムさん:2008/10/31(金) 23:15:13 ID://RMvjvj0
これって結局、OSはWindows Mobileなんだっけ?
36白ロムさん:2008/11/01(土) 00:23:45 ID:wVlKGN7s0
>>35
だったらお通夜にならないw
フツーのソフトバンク用サムチョン端末に使うOS。

GPSないのも、それ用のドライバ作るのがメンドかったとかじゃないかと。
37白ロムさん:2008/11/01(土) 02:53:34 ID:Z+fO5D/O0
WMがいいとも思ってないが
少なくともチョンの糞ケータイを調教できる余地があるだけWMの方がよっぽどマシだっただろうに、これじゃ救いようがないだろ
GPSすらなくすとかアタマいってんじゃね
38白ロムさん:2008/11/01(土) 09:14:43 ID:ngItcM280
ワンセグとかどうでもいい機能搭載のお陰で
GPSとwifi削ったとかいうのなら出さない方がだましだろ
ハッキリ逝ってガッカリだ
39白ロムさん:2008/11/01(土) 14:11:56 ID:Cm1j1b7E0
向こうじゃWM搭載のOMNIAと独自OSのOMNIA同等機種の両方でたんだからこっちも両方出れば良かったのにね
独自OSでワンセグ、Felica、BT、GPS全部入りの930SCと
WM搭載でワンセグ、Felicaを省いてwifi搭載のX01SCを
40白ロムさん:2008/11/01(土) 15:05:26 ID:dGtVUzRU0
OSを2つのっけてデュアルブートとかにはできないものかねぇ…w
41白ロムさん:2008/11/01(土) 15:49:08 ID:2L7ynzxrO
よし、では俺が人柱に、、
42白ロムさん:2008/11/01(土) 16:18:19 ID:gXHTrs8q0
実はGPSもWiFiも残ってて、WMのROMを焼くと復活するとかはないのか?
43白ロムさん:2008/11/01(土) 18:49:22 ID:xJ8Gjewu0
海外版買おうか迷う
44白ロムさん:2008/11/01(土) 18:56:47 ID:B6IrFCVh0
国内WM版が出るまで待つか
45白ロムさん:2008/11/01(土) 19:15:46 ID:WZ69n/oe0
オモニケータイ

アボジケータイ

キムチケータイ
46白ロムさん:2008/11/01(土) 22:12:35 ID:dyghKbTyO
なんという骨抜きケータイ
47白ロムさん:2008/11/02(日) 08:53:46 ID:uOg/0UUG0
>>10
WMって安定させる事が主目的の目的と手段を履き違えた携帯じゃん。
ノキはもちろんiphoneよりだめじゃね?
48白ロムさん:2008/11/02(日) 11:05:09 ID:SVCzrXI5O
チョン携帯になに期待してんのお前ら…
並の日本人なら有り得ない。
キムチくせぇ
49白ロムさん:2008/11/02(日) 14:26:34 ID:71Bh0anIP
モックあった
50白ロムさん:2008/11/02(日) 16:27:05 ID:84ZahbwZ0
いつ出るの?
51白ロムさん:2008/11/02(日) 17:03:07 ID:IlonYazzO
>>26
お前は俺
52白ロムさん:2008/11/02(日) 19:19:01 ID:t9vq8M1H0
>>51
お前も俺
53白ロムさん:2008/11/02(日) 19:22:54 ID:4vrUETi80
>>52
俺がガンダムだ
54白ロムさん:2008/11/02(日) 19:31:04 ID:4wtmObocO
今日さ920SCと820SCのモック臭ってみたんだけど
キムチの臭いなんか全然しないんだけど、、、
ショップによって臭いが違うの?
それとも実機じゃないから?
55白ロムさん:2008/11/02(日) 19:49:16 ID:boo2hFyf0
>>54
あんた、優しいね。
56白ロムさん:2008/11/02(日) 20:02:54 ID:/aM9SMyk0
>>55
きっと彼方の人なんだぉ!w
57白ロムさん:2008/11/03(月) 16:49:58 ID:U9Pd4cXC0
http://www.engadgetmobile.com/2008/11/03/samsungs-t-omnia-all-that-and-double-the-i900-omnis-resolutio/

サムスンはOMINIAの兄弟機であるT*OMNIAを発表した。
T*OMNIAはOMNIAからWVGAグレードアップしたものだ。
WM6.1をOSにしてGPS、WiFi、HSDPA7.2Mに対応する。
なお配給は韓国SKテレコムとの独占配給だ


俺達wwwwwwwwwwチョッパリwwwwwwwwwwかませ犬wwwwwwwwwwwwwwwwww
お疲れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
58白ロムさん:2008/11/03(月) 16:56:40 ID:NrjjcYRl0
おぉ、コレはいただけないな
59白ロムさん:2008/11/03(月) 19:49:40 ID:I0V9Ff3T0
940SCに期待するか
60白ロムさん:2008/11/03(月) 19:55:39 ID:Zk9u7dYzO
>>31
ちみちみ、嘘はいかんよ。
カタログ見たけど、液晶ちゃんとワイドVGAになってるやん。

61白ロムさん:2008/11/03(月) 19:57:11 ID:II9DHPP80
>>57
韓国のDMBデジタルテレビ(日本のワンセグみたいなもの)にも対応しているようなことが書いてあるな。
GPSとWiFiとテレビはどれかを削らなくても入れられるわけだ。
62白ロムさん:2008/11/03(月) 19:59:34 ID:E2375zZH0
禿が悪いんじゃねーか
他キャリアからフルで出して!
63白ロムさん:2008/11/03(月) 21:12:03 ID:TatuS8Sv0
>>61
ヒンツ OSが違う
ま、どっちのOSもアレだがw
64白ロムさん:2008/11/03(月) 22:38:57 ID:I27DEzzL0
買おうと思ってたのに、国内版の裏が安っぽい。
65白ロムさん:2008/11/03(月) 23:25:02 ID:a2gt4B9U0
WIFI乗ってれば買ったのに
ワンセグいらんのに・・・ OSも元に戻せよ
66白ロムさん:2008/11/03(月) 23:48:27 ID:59pZTmm00
これ、いくらぐらいだと思う??
67白ロムさん:2008/11/03(月) 23:59:23 ID:IGzO0cGb0
新規95,520
機変102,720
68白ロムさん:2008/11/04(火) 00:15:41 ID:mrTfI3rv0
>>11
頑張ってるのは認めるけど、無駄な所に労力使いすぎちゃう?
JKを対象に開発したと思うが、長文メール打つのにタッチパネ
ルはきついと思うぞ。
69白ロムさん:2008/11/04(火) 04:17:45 ID:XyDdZgu60
WMを求めていないユーザーのほうが明らかに多いだろうに
普通の携帯ユーザーはWMなんて気にしてないし知らないだろw
70白ロムさん:2008/11/04(火) 12:25:49 ID:1hFQ61Fb0
でもそれ以上に、サムスンの通常のケータイ(スマートフォン以外)を求めている層は少ないと思う。
日本製ガラパゴスと同じ舞台に上がるのに、日本製よりまだまだ機能が少ないのでは、WM層のシェアに答える方が賢明だと思われ。
71白ロムさん:2008/11/04(火) 13:59:21 ID:cm0YyZvY0
72白ロムさん:2008/11/04(火) 18:33:02 ID:+61yxvco0
>>71
ビビッたじゃねーかwwwww
73白ロムさん:2008/11/04(火) 23:53:59 ID:myOQQEs00
>>57
これいいなあ。理想に近い・・・
日本でもワンセグで出ないかな。イーモバでもドコモでもどこでもいいわ。
74白ロムさん:2008/11/04(火) 23:58:28 ID:xjofa1oP0
ワンセグとかいらないだろ
VGAの920SHで見たけど画質悪いし時々止まるし、鍵穴と大差無いよ
75白ロムさん:2008/11/05(水) 00:04:58 ID:29FahZUx0
ワンセグは俺もいらないと思う。
ただ欲しかったのは真ん中のボタンが
クリアではなく光タッチクルーザーもどき
76白ロムさん:2008/11/05(水) 00:47:30 ID:J1bL3tDK0
今日社内説明会あったんだからリークよろしく
77白ロムさん:2008/11/05(水) 01:24:03 ID:Tvg9hmFWO
これにしようかなと思ってます!
よくないのかな…
いつ発売だろ
78白ロムさん:2008/11/05(水) 09:47:45 ID:y1EeSHnl0
近日発売
79白ロムさん:2008/11/05(水) 09:51:27 ID:Tvg9hmFWO
>>78
ありがとーございます
なんか使えなくて不便なこととかありますか?

近日…いつだろ
80白ロムさん:2008/11/05(水) 12:11:13 ID:2S80s9KX0
日本市場の携帯に慣らされてしまった身としては
iPhoneの携帯としての使い勝手の悪さはマイナスすぎる。

WM入ってたらその方が良かったなとは思うけど、
携帯にそこそこのカメラついて、データが8GB保存できるなら、
まあこれでもいいかなとか思っちゃうんだけど、
それなら他の機種にした方がいいのかな?
81白ロムさん:2008/11/05(水) 12:22:24 ID:YnNuagg50
>>80
その程度でいいなら、出た後に多機種とじっくり比較してからでいいと思う。
82白ロムさん:2008/11/05(水) 12:30:21 ID:gFowvuLYO
>>80
素直にSHARP買っとけ
83白ロムさん:2008/11/05(水) 15:14:59 ID:8Jaj1Jep0
WMだとおもってたから買おうと思ってたのに、
なんだこの糞仕様。
84白ロムさん:2008/11/05(水) 15:20:48 ID:GifxUM8I0
85白ロムさん:2008/11/05(水) 18:03:11 ID:jIsowWV50
86白ロムさん:2008/11/05(水) 21:16:11 ID:t37OnwaE0
これWMじゃねーのかよ
日本仕様とかワロスw
87白ロムさん:2008/11/05(水) 22:13:49 ID:0NwZyskc0
せめてアプリがついていれば・・・
ニコニコもアウトでしょ?いやー欲しかったけどなぁ。対応ファイル多かったの魅力だったから。
88白ロムさん:2008/11/06(木) 00:03:04 ID:wU1p04JL0
文字入力もっさりじゃなきゃこれにしたいな
89白ロムさん:2008/11/06(木) 02:36:44 ID:KXffzAGv0
WMだとXシリーズになる?
90白ロムさん:2008/11/06(木) 09:09:33 ID:CGTmm2gw0
モック置いてあったから触ったけどi900と触り比べるとかなり大きく感じる。
クリアボタンがあり得なさすぎるw
ホットモックなかったから速度とかわからなかったのが残念。
91白ロムさん:2008/11/06(木) 12:58:52 ID:hrNicRrl0
何この糞端末
おとなしくWMのままだったらまだスマフォとしても相当ハイエンド機だったのに、
禿とチョンのいらん知恵のせいでケータイとしても使えない糞ケータイと化したな
情報落伍者のスイーツが間違えて買う以外に売れそうにないのが笑える
92白ロムさん:2008/11/06(木) 14:05:58 ID:786lc4wbO
発売日いつ〜?
93白ロムさん:2008/11/06(木) 15:36:25 ID:sVXSnYUhO
期待していたのに変な日本仕様にされちゃって買えなくなった。
WMじゃないって…がっかり。
diamondに行くしかないのかな…。
94白ロムさん:2008/11/06(木) 16:18:04 ID:vpo4uxpF0
Diamondだとかなりスペック落ちるな
内蔵メモリも少ないしMicroSDも使えないし
95白ロムさん:2008/11/06(木) 18:35:12 ID:c6MR3Vta0
いくらぐらいになるんだろ?

すげー購買意欲をそそられる
96白ロムさん:2008/11/06(木) 18:46:46 ID:hckwVlY10
これフルブラは何が入ってるの?
97白ロムさん:2008/11/06(木) 20:01:06 ID:786lc4wbO
マイクロSD使えないの?
98白ロムさん:2008/11/06(木) 21:58:40 ID:l34fT7aNO
>>97
使える
99白ロムさん:2008/11/07(金) 02:27:53 ID:HlLAy2zf0
wifi使えたら検討したんだが・・・
100白ロムさん:2008/11/07(金) 02:32:57 ID:/dn7UMZC0
ホットモック触って使い易そうなら買いなんだが。
それにしてもこのスレ過疎だなーw
101白ロムさん:2008/11/07(金) 04:27:30 ID:StV8+KtD0
>>100
意気揚々と吉原の高級ソープ行ったら婆が出てきた様なモンだからな
102白ロムさん:2008/11/07(金) 19:14:18 ID:06QzNPbK0
>>101
wwwハゲワロスwww
103白ロムさん:2008/11/07(金) 19:20:22 ID:fvKSgYGU0
>>101
>高級  脳内で処理w
104白ロムさん:2008/11/07(金) 19:53:26 ID:ec29WH9vO
韓流ソープの間違いだろ
105白ロムさん:2008/11/07(金) 23:58:29 ID:iyKJW0oR0
最近のサムスン機の中じゃ一番デザインがいいね
待ち受けいじって遊びたいのう
106白ロムさん:2008/11/08(土) 01:22:14 ID:HBTajoagO
OSがWMって聞いてたから今日予約しちまったじゃねえかよ
そういや店員もOMNIAはスマートフォンじゃなくて普通の携帯電話だとか言ってたわ
107白ロムさん:2008/11/08(土) 01:59:12 ID:40/nfXXyO
携帯変える時って分割払いだったらその場でお金いらないよね?
108白ロムさん:2008/11/08(土) 03:21:07 ID:XYnNJTEd0
>>106
WMとか積むスマホ系は型番がXから始まる(X01HTみたいに)
9xxとか8xxとかは普通のケータイだからちゅーいね
109白ロムさん:2008/11/08(土) 12:29:53 ID:FaHez7ZH0
以前の情報で931SCが認証されたってあったけど、春モデルでくるかなー
T*OMNIAだったら神なんだが
買う時期に迷うな
110白ロムさん:2008/11/08(土) 13:59:24 ID:5W+DUjEl0
T*OMNIAはスペック上は文句の付けようが無い機種だからな
111白ロムさん:2008/11/08(土) 16:03:23 ID:Uw1lddn50
【圏外】〓Softbankスパボ縛りで解約できない人→
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197546310/276
>276 :非通知さん :2008/11/08(土) 01:52:05 ID:3Lag9WNe0
>iPhone契約書類「解約不可」の改善申し入れ 消費者団体
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/comp/n_iphone__20081107_7/story/20081107jcast2008229960/

>NPO法人の「消費者機構日本」は2008年11月6日、ソフトバンクモバイルがタッチパネル式端末「iPhone」を
販売する際、一部の代理店が「いかなる事由においてもキャンセルできない」などと記載された書類を
渡していることがわかった、と発表した。
>同機構では、文書は民法や消費者契約法上無効だとして、改善を求める文書をソフトバンク側に送付した。
>ソフトバンク側は、要請に応じる意向。
                            何時も大変ですなw これも盛り汲み効果か!?wwプ
112白ロムさん:2008/11/08(土) 17:38:34 ID:rt1O9k6h0
OMNIAじゃなくHapticだよな
スマフォ待ちにはがっかりだったろうけど、アリかなと思うなー
早く触ってみたい
113白ロムさん:2008/11/08(土) 17:40:29 ID:NVM1bQUv0
あのさ 付属品さ
電池パック[SCBAK1]
ステレオイヤホン(試供品)
マイク付きステレオイヤホン変換ケーブル(試供品)
ストラップタッチペン[SCKAP1]
液晶保護シール(試供品)

って書いてあるけどこれ全部付いてるってことだよね?豪華じゃない?
114白ロムさん:2008/11/08(土) 18:33:42 ID:QHWIXRvNO
まぁ100均で揃うわな
単価なんてしれてんだろう
115白ロムさん:2008/11/08(土) 19:09:50 ID:VuHFCe0O0
今回はスタンド無し?
116白ロムさん:2008/11/09(日) 13:45:02 ID:ERF3yJJ6O
11/22発売だと。
今、町田のSBショップで言われた。
意外に早いな。と。
117白ロムさん:2008/11/09(日) 13:51:33 ID:6IHQ4Rb5O
CMは坂本龍一なんだってね。
SAMSUNGはイメージさえ改善されれば結構売れると思うんで、その辺頑張ってほしい。
118白ロムさん:2008/11/09(日) 14:38:13 ID:VsdNyJFD0
教授を引っ張り出してもねぇ…930SCの中身が伴ってないしw
119白ロムさん:2008/11/09(日) 16:37:19 ID:9++27IIn0
三星が日系になればねw爆
120白ロムさん:2008/11/09(日) 17:05:26 ID:6IHQ4Rb5O
>>118
そうか?
UIはSBの中では一番マシなんじゃないかと本気で思ってるんだが。
121白ロムさん:2008/11/09(日) 17:19:52 ID:edJktQ0t0
>>48
お前は並みの日本人にもなれなかった存在だろ。消費税以外の税金納めてから日本人名乗れよw
122白ロムさん:2008/11/09(日) 17:23:42 ID:edJktQ0t0
>>80
迷った時は見た目優先。

しばらくすると多少のスペックなんて銅でもよくなってくるが
ルックスが気に食わないと結構後々いらいらするぜ。
123白ロムさん:2008/11/09(日) 18:50:24 ID:PBZHhk6bO
>>116

情報サンクス

新宿のソフトバンクショップでは早くて11月末、遅くて12月とか言ってたからな
思ったより早くてよかったよ
124白ロムさん:2008/11/09(日) 22:46:58 ID:CI4QEFWgO
>>122
逆だと思うけどなぁ、見た目優先するとあとで困ると思う。
例えば薄くてカッコいいのにすると、ボタン押しにくいとか機能足りないとか。
変に海外製選ぶとアプリの対応が最悪だったり。

自分は当時デザインだけで選んだ、2.8インチ大画面スライド!スピセレ!白キーライト!石っぽい質感!のD902iSがゴミ過ぎて懲りて、半年後にデザイン最悪のN903iに機能だけで決めて機変して幸せになった。
125白ロムさん:2008/11/09(日) 23:26:34 ID:voc9JwUH0
俺のおやじいまだにN903iだわw
俺が買ってやるから機種変しろっつっても「いやや」の一点ばり
あと2年で年金生活のくせに駄々こねてんじゃねーよw
126スマフォハンター:2008/11/10(月) 03:17:58 ID:yZqDx3nl0
いや〜、SBのじらしっぷりにはイラっとくるよ。
待っている間、比較ビデオでもみよう。
http://www.youtube.com/watch?v=EptXbAG97n0

それかGoogleのG1まで待ったほうがよいのかな〜。。。
127白ロムさん:2008/11/10(月) 09:43:03 ID:pn8eWOri0
>>126
日本で出るのはそれじゃないぞ
128白ロムさん:2008/11/10(月) 16:16:13 ID:gecx+XuxO
冷モック見たよ。
なかなかイイ。温モック見てから判断かな。
129白ロムさん:2008/11/10(月) 18:41:01 ID:C6KffKjC0
感圧式のタッチパネルがどの程度の精度なのかが
一番気になるところだなあ。
アイフォンレベルとはいかないまでも
タイプの取りこぼしとかあるようだとストレスだよね。
130白ロムさん:2008/11/10(月) 18:46:23 ID:OMrlVJub0
iPhoneユーザーには感圧式タッチパネルを指の腹で押して感度が悪いとか難癖つけるヤツが多かったな
逆にiPhoneのタッチパネルを爪で押して反応しないとか言ってるWMユーザーもいたけど
131白ロムさん:2008/11/10(月) 18:53:44 ID:8brN4jPM0
>>126
残念だったな、>>11あたりのレビューを見てみれば想像に難くない
似て非なる物、別物であることがよく分かるwww

132白ロムさん:2008/11/12(水) 00:07:16 ID:HT00f3jB0
発売前に落ちそうなんで保守!w
133白ロムさん:2008/11/12(水) 00:28:17 ID:fr4pECL50
期待してます・・・・ほんと。
134白ロムさん:2008/11/12(水) 00:33:04 ID:UR1JnCnIO
カタチさんのとこに内蔵ウィジェット一覧が出てるね。

でも正直物足りねぇ…
自作は諦めるとしても、せめて公式でどんどん新作ウィジェット配布してくれないかな…
135白ロムさん:2008/11/12(水) 00:45:02 ID:bo68qP2y0
なんかD Mobileの動画見るともっさりだな。
136白ロムさん:2008/11/12(水) 02:34:43 ID:RnCH0ziv0
931SHと比べたら大分早いと思う
137白ロムさん:2008/11/12(水) 03:46:10 ID:n0OL/hnb0
WMじゃないとかスマートフォンとして使えない所までiPhoneをパクったのか・・・
138白ロムさん:2008/11/12(水) 03:49:45 ID:RnCH0ziv0
この機種は電話機兼ハイスペポータブルAVとして使うのが正解かな
139白ロムさん:2008/11/12(水) 08:37:33 ID:AIxaf52KO
22発売だけど20、21に行ってもかえれないかな?
140白ロムさん:2008/11/12(水) 16:59:51 ID:1LrEHTut0
age
141白ロムさん:2008/11/12(水) 23:57:58 ID:SACFiaIsP
ローカライズに頑張りすぎて日本向け普通の携帯にしちゃいました!
…ってとこが意味不明

なんで931SHのウィジェットと互換で使えるとかしないのかね
技術提携したほうが携帯ウィジェットも定着すると思うんだけど
142白ロムさん:2008/11/13(木) 12:58:50 ID:7pRpJmhdO
>>138
その為だけで禿に入信して購入しようとしてますが何か?
143白ロムさん:2008/11/13(木) 13:34:04 ID:Mwgu7JIm0
T*OMNIAはいつ出るんだ?
144白ロムさん:2008/11/13(木) 19:56:08 ID:JZiK/r+dO
どっかのインタビューにあった“要望があるようなら(独自OS版とは別に)WM版も売る”というSAMSUNG社員の台詞が気になって930SC購入に踏み切れない…
145白ロムさん:2008/11/13(木) 20:01:25 ID:jN+YevUw0
独自OSを採用するのは構わんがGPSやWiFiを取らなくてもいいのに…
おサイフも付いてないみたいだし何なのこれ?
146白ロムさん:2008/11/13(木) 20:34:14 ID:7w5aTDbO0
>>145
青歯ウォークマン携帯
147白ロムさん:2008/11/13(木) 23:12:47 ID:J18Q9F4K0
いくらぐらいになるんだろ?
148白ロムさん:2008/11/14(金) 02:20:28 ID:xSYMOzoQ0
ん?どっかにもう値段出てなかったっけ
けっこー高かったような
149白ロムさん:2008/11/14(金) 11:24:24 ID:TzrjBmYg0
店頭の価格表には
新規が95,000円ぐらいって書いてあったかな。
機種変は1E+05円って書いてたよ。
150白ロムさん:2008/11/14(金) 22:12:36 ID:EdmkTpqKO
>>147
MDBに載ってるよ。
151白ロムさん:2008/11/15(土) 02:05:14 ID:o5LLZFcM0
SoftBank X04HTと同じ位の分割になるならな
152白ロムさん:2008/11/15(土) 10:01:24 ID:UdtD3M51O
これ、買う人いるの?

あうあたりで売れば そこそこ売れたかもだけど…‥
アイフォーン在庫なくてしょうがなく買う奴か?
153白ロムさん:2008/11/15(土) 10:09:46 ID:vYvCvIc2O
おサイフ機能って結構使う人いるんだ
154白ロムさん:2008/11/15(土) 10:26:19 ID:vfBWm1MD0
毎日使ってる。コンビニで、電車乗るとき、スーパーで買い物するとき
155白ロムさん:2008/11/15(土) 10:37:12 ID:sUcoCRLG0
>>153
今まで使ったことないからこれを機に使ってみようと思ってた
GPSも同様
156白ロムさん:2008/11/15(土) 11:09:19 ID:G4OY3+7V0
電池がなくなれば全て使えなくなる機能に依存するのって
157白ロムさん:2008/11/15(土) 11:30:34 ID:N1o6bRlq0
GPSは諦めもつくがウィジェットDL不可・S!アプリ不可で萎えた
158白ロムさん:2008/11/15(土) 12:13:19 ID:mNhKaUSZ0
通話とメール程度しか使用しません
ただカメラとワンセグの機能は欲しいのです
こういう使い方なら買っても後悔しませんかね?
159白ロムさん:2008/11/15(土) 13:03:05 ID:BXKd6jbJO
あたしも買うつもりー(´・ω・`)
みんな何が駄目って言ってるの?専門用語多くて分かんないw
お財布つかわないしGPSとかつかわないし…
160白ロムさん:2008/11/15(土) 13:38:33 ID:W2ELwKbt0
これって OMNIA よりも Haptic で出した方がよかったんでねぇの?
(WMの真OMNIAが今後でるのであれば・・・)
161白ロムさん:2008/11/15(土) 14:01:22 ID:14G0l4E00
最近まで「ウィジェットって何?」ってレベルだったし、
今でもそこまで必要性を感じてないんだけど、
やっぱり付いてないよりは付いてる方が良かったかな。
あとは店頭で実機触って、931SHかOMNIAか選ぶことにする。
162白ロムさん:2008/11/15(土) 14:07:51 ID:AwgHWgLgO
T*OMNIAっていつ発売かな?
930SCの去勢ぶりに失望したから、本家の買ってSBのSIM刺す。
163白ロムさん:2008/11/15(土) 14:10:16 ID:2nwdcScbO
>>158
タッチパネルでメール打つのは好き嫌い分かれるから、実機触ってからの方がいいかと。

>>159
別にこの機種が悪いわけじゃないが、随分前から騒がれてた割にはちょっと期待外れだったということ。
164白ロムさん:2008/11/15(土) 18:32:00 ID:NtwiM3Nn0
>>159
「OMNIA」を期待して待ってた人たちががっかりしてるだけ
普通に見たらハイスペ機だと思うよ(お財布ないのはどーかなだけど)

自分も電話、メールのみで、特に写メ多いから買ってみたい派
田舎だからお財布使ってる人なんて見たことないし
電車乗るのにお財布ってナニ?自動改札すらねーのにw
165白ロムさん:2008/11/15(土) 18:45:34 ID:BXKd6jbJO
>>163>>164
詳しくありがとう(´・ω・`)
お財布いらないし買おう

22だよね?
166白ロムさん:2008/11/15(土) 19:05:57 ID:yspMGIFg0
オサイフケータイ使いまくりの俺としては
オサイフ機能に対応していれば即機種変だったのだが。
167白ロムさん:2008/11/15(土) 19:31:58 ID:xFz6GzmWO
>>163
タッチパネルの文字入力って、iPhoneみたいなの想像すりゃいいのか?
要はフルタッチでスマフォライクだが、OSは通常の携帯なのね。
なんか想像できねw

まぁ俺にスマフォは分不相応だから全然OK。
『OMNIA』って名前がカコよくて惹かれてるだけだけど…。
168白ロムさん:2008/11/15(土) 20:37:51 ID:7E/8qo5t0
8Gの内蔵が決め手でこれにしようかなと...
ウォークマン携帯として使えるかな?青葉も搭載だし
169白ロムさん:2008/11/15(土) 20:59:13 ID:Lnw3yiTs0
首都圏は22日なのかな?
北海道じゃ28日って言われたぞ...orz
170白ロムさん:2008/11/15(土) 21:50:48 ID:W2ELwKbt0
>>167
入力方法はこんな感じ・・・・
ttp://jp.samsungmobile.com/omnia/omnia.html
のS!メールのところをみてみませう
171白ロムさん:2008/11/15(土) 22:15:42 ID:nO0Tz67L0
>>167
オレはやだな>名前
オムニダなんて・・
172白ロムさん:2008/11/15(土) 22:21:42 ID:83b09+8WO
>オムニダ
ワロタ
俺って笑いの沸点が低いなぁと再認識した。
173白ロムさん:2008/11/15(土) 23:14:26 ID:NtwiM3Nn0
>>170
167じゃないんだけどありがと
このサイト完成してたんだな…俺が見たときまだPVだけだった
wktkしてきた
174白ロムさん:2008/11/15(土) 23:16:23 ID:2nwdcScbO
>>171
一応言っとくが、“OMNIA”は韓国語じゃないからな?
175白ロムさん:2008/11/15(土) 23:22:55 ID:T1J3zBgA0
>>170
乙!

しかしsamsungのサイト見難いな・・・
176白ロムさん:2008/11/15(土) 23:33:17 ID:SP0NFsuvO
マルチタスクあんの?
177白ロムさん:2008/11/16(日) 00:03:32 ID:p59NziJJ0
>>162 と同じこと考えてる人って結構いるのかな?
178白ロムさん:2008/11/16(日) 00:14:29 ID:PsDQ/1rTO
某HPに今日と書いてあったんですけど本当ですか?
179白ロムさん:2008/11/16(日) 00:36:03 ID:v3wLMRDS0
無理だろうな
180白ロムさん:2008/11/16(日) 00:40:57 ID:PsDQ/1rTO
表参道とかなら先行発売してそうじゃない?
181白ロムさん:2008/11/16(日) 01:00:26 ID:GiMoBOhGO
パチモンの極み携帯!
182白ロムさん:2008/11/16(日) 01:30:56 ID:v0oPnF6RO
朝鮮携帯(笑)きめぇ
183白ロムさん:2008/11/16(日) 02:14:37 ID:HG8Exwy70
なんかアンチはわかりやすいが、アンチに対して反応するやつって工作員なのか
ただ、サムチョン好きなのかようわからんな。

それにしてもこの携帯、メディアプレイヤーとしてちゃんと使えるのかな。
まさかS!ミュージックコネクトがあるから入れられる曲数に上限があるとかいうオチはないよなぁ・・・
184白ロムさん:2008/11/16(日) 04:16:38 ID:3OAMN3ST0
>>156
誰も突っ込まないのでコメントしますが、おさいふケータイ機能は電池不足で電源が切れていても使用できます。
まぁ、ケータイでなくてもEDYやSuicaがICカードでも使用できているので当たり前なのかも。
185白ロムさん:2008/11/16(日) 06:37:05 ID:3Dv0OQQKO
omniaってS!アプリもないのね。
まぁ元来の携帯アプリの仕様じゃ無理か…。
同じようにウィジェットも、プリセット以外使えずDL不可。

なるほど、だから皆WM機じゃないと使えねぇって言ってるのか!
186白ロムさん:2008/11/16(日) 06:49:03 ID:pQxCZQQR0
ウォンで売らないかな ウォン安なのに( ^ω^)
187白ロムさん:2008/11/16(日) 09:16:18 ID:+ESO48y5O
>>176
820SCとかと同じなら、Web、メール、ミュージックプレイヤー、マルチ検索、音声発信 は同時起動可能。
ちなみにWebは3つまでタブ表示出来る。
188白ロムさん:2008/11/16(日) 11:51:23 ID:3l5YsHkM0
来年の今頃スパボ分割で¥1280なら買う
189白ロムさん:2008/11/16(日) 12:22:04 ID:oYkNE9VPO
>>187

Thank youです。
マルチタスクあるなら買いかな…

でも…まだ1年残ってる…
190白ロムさん:2008/11/16(日) 12:33:28 ID:ZQpS0tvV0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/31/news013_5.html

マルチタスクないって書いてある・・
191白ロムさん:2008/11/16(日) 14:40:21 ID:+ESO48y5O
>>190
え?
書いて無くね?
192白ロムさん:2008/11/16(日) 15:51:05 ID:dBJQRXQ+0
OSがWindows Mobileでないので海外版OMNIAよりさくさく快適に動作している気はする。
その代わりに、より高度なカスタマイズ性やソフトウェアインストールの自由度、マルチタスク環境などはなくなった。

193白ロムさん:2008/11/16(日) 15:51:33 ID:dBJQRXQ+0
って書いてあるね
194白ロムさん:2008/11/16(日) 16:15:54 ID:TGBzagS60
WMでもちょっと弄れば国産の携帯よりもサクサクになるからなぁ
特にOMNIAはCPUが優秀だから最初からサクサク動くみたいだし
まあWVGAのT*OMNIAとかは知らんが
195白ロムさん:2008/11/16(日) 16:32:05 ID:+ESO48y5O
>>192
WM並のマルチタスクは無理ってことか。
じゃあ今までのSAMSUNG端末と同等のマルチタスクなら大丈夫なんだな。
196白ロムさん:2008/11/16(日) 18:23:51 ID:IjRPgw6w0
>>194
そう言えば930SCってCPU同じPXA312ってアナウンスあったっけ?
197白ロムさん:2008/11/16(日) 18:46:12 ID:oYkNE9VPO
>>192

今まで同等ってどのレベルなんだろ…
気になるなぁー…
198白ロムさん:2008/11/16(日) 20:29:49 ID:nojjWoLAO
こりゃガラパゴス内の孤島だな
いったいどうしょうと思ってこんな使用になったのか…
199白ロムさん:2008/11/16(日) 20:35:57 ID:PgBgLCcRO
オムニー!
200白ロムさん:2008/11/16(日) 20:45:40 ID:5SyusaY30
本家のOMNIAは解像度240 x 400なんだね
201白ロムさん:2008/11/16(日) 21:16:07 ID:+ESO48y5O
202白ロムさん:2008/11/16(日) 21:19:35 ID:5SyusaY30
>>169
そうなの?
今日聞いてきたら12月上旬だって言われたけど
203白ロムさん:2008/11/16(日) 21:24:45 ID:kOtcdoPvO
これ2年間使うやつなんているの?
204白ロムさん:2008/11/16(日) 23:21:36 ID:rVdFv3h00
マルチタスク機能は無いよ。
205白ロムさん:2008/11/17(月) 00:25:04 ID:mqhKHhfQO
T*OMNIAのアンロック版っていくらぐらいするのだろうか…
150万ウォン以下なら買えるが、それ以上だときつい
206白ロムさん:2008/11/17(月) 00:27:37 ID:DLYAVUxG0
ウォンとか言われても分からんw
まあその内韓国以外でも売られるでしょ
207白ロムさん:2008/11/17(月) 00:28:29 ID:aR/PbwhE0
208白ロムさん:2008/11/17(月) 06:53:15 ID:WKHDDwwoO
>>202
22日発売だよ。
209白ロムさん:2008/11/17(月) 11:41:28 ID:Fmmv89BsO
SoftBankに電話したらシャープのは来週って教えてくれたけど930SCの発売日は教えてくれなかった

本当に22?
210白ロムさん:2008/11/17(月) 12:53:31 ID:Dn9PrB+nO
>>204
あるから大丈夫
ていうか、わかっててわざと言ってるのか?

>>209
Yahoo!ケータイTOPの製品案内にも22日って書いてある。
211白ロムさん:2008/11/17(月) 14:13:04 ID:51DfLUYGO
>>205
ん? もう発売してんの?
212白ロムさん:2008/11/18(火) 02:06:54 ID:ghszb3YeO
ホットモック触りたい
213白ロムさん:2008/11/18(火) 09:16:47 ID:2VmiGsU+0
214白ロムさん:2008/11/18(火) 16:24:44 ID:6rY/CPuQ0
ひょっとして、WiFiがないのってソフトバンクの意向?
ネットはWiFiだけ使われて、パケット代が取れないのを恐れてたりして。
iPhoneみたいに定額の専用プランなら、使わなくても取れるけど。
215白ロムさん:2008/11/18(火) 17:02:56 ID:esej9CGd0
その可能性は大いにありそうだね。
Wi-Fi使えてWMも使えると、
日本の携帯でなら徴収できる金もWi-Fiにまとまる恐れがある。
ユーザーとしてはそれが出来るものを待ってんだけどねw
216白ロムさん:2008/11/18(火) 18:00:57 ID:nyAgcvwOO
>>214
iPhoneのパケ定プランは普通のXシリーズと同じだぞ?
あとWi-Fiを使われたくないってのは有り得ない。
むしろ今月からiPhoneやXシリーズの購入者には、SBショップで無線LANルーターを格安で販売してWi-Fiを使うことを勧めてるぐらいだ。
総合カタログでもWi-Fiルーターの宣伝してるしね。
217白ロムさん:2008/11/18(火) 18:16:23 ID:l02FGDWL0
T*OMNIAのCPUは806MHzだって
218白ロムさん:2008/11/18(火) 18:18:07 ID:omRIq9tA0
iPhoneはなんだかんだとパケット上限まで使わされるし
その上で使い過ぎが深刻だから対策として自宅ではパケット使うなよって感じだろ
パケット制限(ペナルティを与える)考えてるって言ってるしね
つかWi-Fi経由じゃないとAppStoreからダウンロードとか出来ないんじゃなかったっけ?
219白ロムさん:2008/11/18(火) 19:46:07 ID:0z3qc3CP0
>>218
巨大なアプリはそうだね。
大口顧客のAT&Tの意向っぽいけど。
あるいは3Gが普及していない米国の事情のせいか。
220白ロムさん:2008/11/18(火) 21:14:01 ID:3AuB2RZx0
冬モデルもE71とかタッチダイヤモンドはふつーにwifi搭載だけどな。
べつにソフトバンクがどうのこうの言うようなことじゃねーよ。
221白ロムさん:2008/11/18(火) 21:29:09 ID:2rAds29E0
T-OMNIA806MHzってはんぱねえなw
電池すんげえ食いそうだけど。

>>218
iTuneのDLなんかも3G経由だとパンクしちゃうからWi-Fiのみなんだろうなぁ。
222白ロムさん:2008/11/18(火) 22:23:39 ID:W0Hx9KaL0
>>185
11月のカタログではS!アプリ対応になってるけど?
違うのか??
223白ロムさん:2008/11/18(火) 23:15:38 ID:rWwOJJEt0
愛知ですが今日店に930scの発売聞きにいったら、確定ではないが
28日頃に発売になるのではないかといわれたよ。

まだ1週間以上待たなくてはいけないのか…
噂通り22日だといいんだけどなぁ。
224白ロムさん:2008/11/19(水) 00:13:17 ID:rRDPqd0M0
>>221
たぶんHTC製品よりは電池食わないんじゃね?
225白ロムさん:2008/11/19(水) 00:16:58 ID:1AhVWrqA0
>222
公式でも最初は対応になっていた
メガアプリとかの大容量モノで不具合が出たため削られたと思われる
226白ロムさん:2008/11/19(水) 00:22:44 ID:TwDa85J70
PXA320は低消費電力化も進んでるからね・・・性能も上だし
http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/12/20/marvell/001.html
227白ロムさん:2008/11/19(水) 00:38:35 ID:PrSxMJGMO
今北けど>>24が正しすぎて困る。
何故OMNIAをWM機として出さなかったんだ?
せめてWM機にしないならしないでそこは割り切って、
GPSやFelica載せて日本向けのハイスペ機を目指すべきだろう。
おまけに折角のフルタッチなのにウィジェットの追加もできないなんて…


禿は一体何を考えてるんだ?
228白ロムさん:2008/11/19(水) 00:58:19 ID:FS99A/eQ0
>>227
iPhoneを売りたいんじゃね?
229白ロムさん:2008/11/19(水) 01:49:23 ID:iIiGoTEJ0
WMじゃなくオリジナルOSで売り込みかけたのはサムソンだろ
実際、禿バンクになってから一つもWM機出してないじゃん
230白ロムさん:2008/11/19(水) 01:51:43 ID:S9ryCXsK0
Samsung SGH-F480 Tocco は 5万円で流通しているみたいだ
これより安くないとだれも買わないんじゃない
231白ロムさん:2008/11/19(水) 02:06:51 ID:S5krm74u0
●ソフトバンクのお家の事情でiPhone3Gと競合できない

●おまけに、HTCが2つ、ノキアも2つ、海外で実績のある機種を投入する。
ただでさえ小さいスマートフォン市場なのに

●もっと台数売りたいし、それなら日本風ケータイにローカライズしてしまおうとするが、
キャリアとメーカーがガッチリ連携して作った931SHに遠慮しなければならなくなり、
写真に落書きできるだののスイーツ向けギミックを売りにするはめに。

結論:今のソフトバンクに、フルスペックのOMNIAの居場所は無い

>>228
それは227氏もわかっているが、それにも負けず本物のハイスペ機を目指して欲しかったと言っているのだろう。

しかし今後Samsungがどう出るかわからないけど、
なんだかんだいってもT*OMINAには期待してしまうね。
232白ロムさん:2008/11/19(水) 02:29:28 ID:d1OCGv680
この値段では、こりゃ全く売れんだろうね

せめてスイーツ向けに5万円台くらいのスバボ分割金2000円くらいならまだしも
931SHに次いで2番目に高い9.5万円だからね

誰が買うんだろう?
233白ロムさん:2008/11/19(水) 05:01:56 ID:AZ1XDTr60
234白ロムさん:2008/11/19(水) 07:13:48 ID:LFyRdHLR0
>T*

カールツァイスのパクリかよw
235白ロムさん:2008/11/19(水) 11:16:09 ID:RD6EUIscO
>>232
スイーツは値段なんて気にしないよ。
905i一括で買った直後に906i買った女が俺の周りにも複数いるぐらいだ。

でもそれ以前にスイーツ受けする端末じゃないだろ、コレ。
文字入力しづらいし横幅広くて持ちづらいし。
iPhoneが出た時もワンセグやら絵文字云々じゃなくて、上記の理由で敬遠してた女が沢山いたよ。
236白ロムさん:2008/11/19(水) 11:44:09 ID:NZZjnxq70
スイーツってよりdocomoユーザーって感じがする
docomoの端末スレ見てると5万円台?安いじゃん!みたいの普通だからさ…

auとか買うスイーツとかは相当価格に厳しいよ
237白ロムさん:2008/11/19(水) 13:03:05 ID:d1OCGv680
>>235

言いたかったことは、スペック重視のユーザーにもスイーツにもコストパフォーマンス重視のユーザーにも
どの層のユーザーにとってみても、是非買ってみたいと思わせるものが無いこの端末、

一体誰が買うんだろうと
238白ロムさん:2008/11/19(水) 13:42:08 ID:izNIbmT40
〓SoftBank改悪史

・デュアルパケット定額→パケットし放題
 上限4095円を4410円へ値上げ
 パケット通信料0.0525円/1パケットを0.084円/1パケットへ値上げ
・アフターサービス→スーパー安心パック
 月額料金315円→498円へ値上げ ポイント付与140P→100Pへ減
・端末メール受信初期設定「手動受信」→「自動受信」へ
・明細郵送無料→100円
・外装交換頻度制限適用 ・新規契約、契約変更の際の住基カード使用不可 ・オレンジプランX廃止
・スーパー安心パック→あんしん保証パック
 外装交換費用100%補償→80%補償 ポイント付与100P→なし
・外装交換費用6300円→15750円に値上げ
・急速充電器標準付属品→オプション品
・料金プラン他社追随終了
・新規スパボ特別割引が2200円→2000円に減額(08春モデルの一部機種から)
・ブループラン「パケット定額Biz」終了←パケ定フルで復活し段階性に
・104番号案内夜間早朝料金105円→157.5円に値上げ
・オプション品の価格=交換可能ポイントへ
 820T(コドモバイル)でポイントで電池パックをもらおうとする場合 改定前2000P→改定後4725P
・ポイント利用可能上限を設定

↓↓↓↓ ここから下はここ2ヶ月以内に実施もしくは発表されたもの ソフトバンクの改悪が加速する・・・っ! ↓↓↓↓

・S!メールはS!ベ必須に(自網S!べ廃止 6円ケータイではMMS送信不可に)
・メール先行受信97文字→50文字 (ソフトバンクになったころは128文字だった)
・メール送受信5段階課金→パケット課金へ実質値上げ
・あんしん保証パック入会/利用条件変更
 入会いつでも可→携帯電話機の購入時のみ 各特典の入会同時利用→不可へ
・Y!トップ課金へ Y!ボタンをワンクリックで約50〜150円徴収 画面を回転/本体を回転ごとに徴収する機種もあり
・一部端末(春モデル以降は全て)で取扱説明書有料化へ 取説1050円+送料525円
・My SoftBankをFlash対応化で値上げへ 約十数円→約100円へと6倍の値上げ  ← 今ココ!
239白ロムさん:2008/11/19(水) 13:46:36 ID:NR85F1fv0
おれ
240白ロムさん:2008/11/19(水) 14:58:50 ID:pZBwfzmW0
てか別にWMじゃなくていいし、
wifiもGPSも使わないからいい。

携帯なんて見た目そこそこで、電話とメールができればいい
241白ロムさん:2008/11/19(水) 15:03:38 ID:0aWGVP0i0
>>240
ここでそれを言うか?ww
242白ロムさん:2008/11/19(水) 17:24:02 ID:vA3KabgI0
実際931SHと930SCってどっちが性能いいの?
243白ロムさん:2008/11/19(水) 17:51:45 ID:+nf2/taFO
今日見てきたけど11万ぐらいの月々2200ぐらいだった
244白ロムさん:2008/11/19(水) 17:53:06 ID:A6UiD4Qv0
【トップ対決】931SH 携帯王タイトルマッチ 930SC【天王山】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1227073367/
245白ロムさん:2008/11/19(水) 18:27:40 ID:Cbk7wCFC0
スイーツ、スイーツってお前らオッサンの周りにいるのはドリアンくらいだろ
246白ロムさん:2008/11/19(水) 18:33:29 ID:S5krm74u0
参考までに、新スーパーボーナス価格の変遷

日付 〜 総額 / 分割(24回) / 特別割引(月月割) / 実質負担(最低)

【 920SC 】
2008.1.12〜 73920 / 3080 / 2200 / 21120
2008.6.28〜 61920 / 2580 / 2200 / 9120
2008.7.12〜 48000 / 2000 / 2000 / 0

【 821SC 】
2008.4.13〜 61920 / 2580 / 2000 / 13920
2008.5.17〜 42720 / 1780 / 1780 / 0
2008.6.28〜 30720 / 1280 / 1280 / 0

【 805SC 】
2007.6.16〜 66720 / 2780 / 2200 / 13920
2007.9.1〜 52800 / 2200 / 2200 / 0
2007.12.6〜 42720 / 1780 / 1780 / 0
2008.1.26〜 30720 / 1280 / 1280 / 0
2008.2.22〜 23520 / 980 / 0 / 23520
2008.3.14〜 23520 / 980 / 980 / 0

【 930SC OMNIA 】
2008.??.??〜 95520 / 3980 / 2000 / 47520

これまでよりコストはかかっているのかもしれないが、それでも930SCの価格は強気。
はたして実質負担0円になるまで何ヶ月の命だろうか(汗)。
247白ロムさん:2008/11/19(水) 20:09:04 ID:fzyQwE7h0
>>235
>文字入力しづらいし
そう?手書き入力は結構入力しやすい気がする。
まあ、どの程度の精度なのかが問題だが。

従来の携帯の文字入力にストレスを感じる自分としては期待している。
248白ロムさん:2008/11/19(水) 20:20:34 ID:fc1ssS9K0
手書き入力は大して速くないけどストレスは感じないね
249白ロムさん:2008/11/19(水) 23:30:13 ID:U7yGzqp8O
これってユーチューブとニコニコをフルブラウザで見れるのかな?

ユーチューブ見れるなら候補入り
両方見れるなら買う
250白ロムさん:2008/11/20(木) 00:49:36 ID:DNxGLYrG0
>>232
ラインナップにピンクも追加して
ttp://jp.youtube.com/watch?v=bQcWvfuxNlI
みたいなCMを流したらスイーツにうけるか?
251白ロムさん:2008/11/20(木) 00:57:14 ID:/gSrdu5/O
>>250
スイーツ=ピンクって結び付けるのは、実際のスイーツをあまり知らない人の意見だな。
アイツらには意外にも黒とか白が人気なんだよ。

ソースはFラン女子校の近くの量販で販売員やってる俺。
252白ロムさん:2008/11/20(木) 08:22:12 ID:oaOKy37ZP
モック触って来たけど、
質感はかなりイイと思った。
裏側は特にデジカメと見間違えるくらい、
予約しようかと悩み始めたよ(;´Д`)
253白ロムさん:2008/11/20(木) 10:07:27 ID:uqWSOYyqO
22に発売するかな?
その日にほしい
254白ロムさん:2008/11/20(木) 11:16:42 ID:kPTo2SPS0
255白ロムさん:2008/11/20(木) 11:17:08 ID:kPTo2SPS0
256白ロムさん:2008/11/20(木) 12:22:00 ID:w+X5M3fs0
メニュー移行や文字入力のもっさり具合が気になるな。
今使ってる913SH並にサクサクなら買う。
257白ロムさん:2008/11/20(木) 15:00:23 ID:55UVvge/0
モック見たけど横幅はやはり広いなぁ
まあ画面が妙に細長いよりはいいかな
早く使ってみたい。発売日はいつだろ?
258白ロムさん:2008/11/20(木) 18:14:57 ID:X+xbOwjj0
池袋のヤマダに930SCは29日発売って書いてあった。
259白ロムさん:2008/11/20(木) 19:11:40 ID:szVdMYv4O
地方はあまり入らないみたいなので要予約
260白ロムさん:2008/11/20(木) 23:15:59 ID:W7UXIM7F0
高すぎるよ。分割4280円特割2000円ってシャア超えたやん。
261白ロムさん:2008/11/21(金) 00:32:04 ID:kbg37dJ20
高いよね〜。ひたすら高い。
262白ロムさん:2008/11/21(金) 03:09:56 ID:1BUaNM5X0
分割はdocomoより安いな docomoは月月割がない
263白ロムさん:2008/11/21(金) 07:27:54 ID:q5pR3lCT0
>>262
それを言うなら実質負担金でしょ。
2280円だから906i程度か。
264白ロムさん:2008/11/21(金) 09:34:31 ID:uIuFDVSdO
今機種代実質0円だから2200円はきついなぁ
265白ロムさん:2008/11/21(金) 09:43:19 ID:F/DeiZHW0
高いなら買わなきゃいいじゃん?
266白ロムさん:2008/11/21(金) 10:18:56 ID:JvABk/L90
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/21/news028.html
ソフトバンクモバイルでは今後、タッチパネル非搭載の端末にも対応させるという。

非対応端末にも対応させる予定ってomniaにもなんらからあるのかな?
267白ロムさん:2008/11/21(金) 10:59:41 ID:eA7RERwO0
シャ〜は1年で980円実質〇円って最低ランクになったからね
1年(あるいはもっと短い期間)楽しめたから良いやって思える人じゃないと泣きを見るね
268白ロムさん:2008/11/21(金) 15:23:10 ID:yd47gm0C0
2008年11月21日 フルタッチワンセグケータイ「930SC OMNIA(オムニア)」、11月28日より発売
ttp://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081121_02/index.html
ttp://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/pdf/20081121_2j.pdf

28日みたいだね。
あとホットモック触りたいな
269白ロムさん:2008/11/21(金) 15:32:00 ID:e4tv9QpGO
>>266
春モデル以降はタッチパネルじゃない機種でもキー操作でウィジェットが使えるようにするってことでしょ。
現行の端末には関係無い。
270白ロムさん:2008/11/21(金) 15:50:36 ID:hrAKoZ3z0
来年の7月には値段落ちてるかな
271白ロムさん:2008/11/21(金) 16:07:09 ID:BulbqfMx0
WMでないオムニダなんて欲しいか?
272白ロムさん:2008/11/21(金) 16:27:56 ID:hrAKoZ3z0
WMとかどうでもいいわ。
WM欲しいなら海外版買えばいいじゃん
273白ロムさん:2008/11/21(金) 17:38:31 ID:1hfy+l3c0
欲しい人が買う。
いらない人は買わない。
それでいいんじゃね?
274白ロムさん:2008/11/21(金) 17:59:35 ID:Qe/3WUPO0
>>272
俺もそう思う
275白ロムさん:2008/11/21(金) 18:21:01 ID:faI5qb8l0
>>272
WMで公式サポートと日本向けの仕様(赤外線等)が欲しいんだろ
それにWMじゃないとしても元から付いてたGPSやWiFiを外す意味が分からん
4GBモデルだけ+おサイフも付いてないし、売る気があるとは思えない
276白ロムさん:2008/11/21(金) 18:57:33 ID:LlEy5nCsO
俺は欲しい。
フルタッチパネルってのが気に入らないが(感度良好サクサクならいいんだがありえないだろうし)、あとは垂涎ものだ。
あと一週間で禿に入信するのでおまえらさま今後よろしくでございます。
277白ロムさん:2008/11/21(金) 18:58:54 ID:v7htPky70
WMなんてヲタしか求めてないんだよ
278白ロムさん:2008/11/21(金) 19:00:12 ID:GlLtf6rF0
>>277
普通の国産端末としてもどうよコレ
279白ロムさん:2008/11/21(金) 19:07:59 ID:v7htPky70
>>278
正直、去勢されてる部分があるのは残念に思う
でも、日本メーカーが出しそうにない機種ですし
サムスンが本気を出してきたのは少しうれしい
280白ロムさん:2008/11/21(金) 20:25:15 ID:Tbp1kSRm0
WEBでいろいろ書かれてる価格よりオンラインショップの価格のほうが安くない?
281白ロムさん:2008/11/21(金) 22:01:47 ID:7pLx1KEb0
Wi-Fiが使えて携帯サイトに対応している機種ってあったっけ?

禿としてはパケット代が取れないから
無線LANでY!ケータイを使われたくないんじゃない?
282白ロムさん:2008/11/21(金) 22:04:26 ID:HLmLVb6p0
>>281
Xシリーズは非公式だが携帯サイト使える
283白ロムさん:2008/11/21(金) 22:07:44 ID:kbg37dJ20
今はパケットの上限にキャップがあるから
パケットで稼ぐって言う考えはどのキャリアもない。
むしろインフラがキツキツなので総通信量を減らす
方向になっているんだよ。

以上、某2流メーカの社員のひとりごと。
284白ロムさん:2008/11/21(金) 22:14:51 ID:kbg37dJ20
ただし、キャリアがwifi経由でY!ケータイなどの携帯専用コンテンツを
使われたくないのは、正解。
理由は少額及び月々契約の課金がしにくくなっちゃうから。

低額の課金で稼ぐって言うのはキャリアではなく
コンテンツ制作者が稼ぐんだけど
そのシステムを整備してるのがキャリアなんだよ。

つまり簡単に例えると
線路を引いて街を作るのがキャリア。
そこをつかって商売するのがコンテンツ制作者。
で、売り上げをキャリアが土地代としてピンハネすると。
285白ロムさん:2008/11/21(金) 22:38:53 ID:KWho650B0
今日モック触ってきた。
黒はもっとツルテカで指紋とか目立つかなと思ったら
ラバー調で滑りにくい感じだった。
でもなぁ、、、アプリ対応してねーとは、、、
んー悩む。


286白ロムさん:2008/11/21(金) 23:21:48 ID:7pLx1KEb0
>>282
えっ、そうなの?
それなら完全なスマートフォンも悪くないな。

>>283-284
>キャリアがwifi経由でY!ケータイなどの携帯専用コンテンツを
>使われたくないのは、正解。
やっぱり、そうなんだ。
930SCが携帯サイトに対応してる時点で、WiFiは無しってことか。
287白ロムさん:2008/11/21(金) 23:32:26 ID:kbg37dJ20
まあ、ちょっと言い方に語弊があったかな。
使われたくないって言うより、
使えるようになってもキャリアになんにもメリットないから
対応させる意味がないって言うのが正しいか。
288白ロムさん:2008/11/22(土) 00:31:32 ID:yM8rPeB/0
アクセスポイントで管理するはずだから…
WiFiに対して携帯サイトやS!メールのアクセスポイントを設定できないようにしておけばよいわけで、
WM機では難しいけど、独自OSでブラウザの仕様から管理できるなら、そういう制限はかけ放題でしょう。

だから、携帯サイトは3Gネットワーク専用でショバ代取りつつ、
端末自体はWiFi(で普通のインターネット)にも対応というのはやろうと思えばできるんじゃないかな?
289白ロムさん:2008/11/22(土) 00:35:00 ID:sRTaAv930
それだと課金できない罠
290白ロムさん:2008/11/22(土) 00:36:02 ID:sRTaAv930
課金つーか、通信費に合わせた請求といった方が正しいか。
291白ロムさん:2008/11/22(土) 00:39:15 ID:yM8rPeB/0
え?なんで?
3Gネットワークに限定してしまえば携帯サイトのぶんの課金は可能でしょう。

WiFiがソフトバンクから課金されないのはあたりまえ。Xシリーズだってそうだし。
292白ロムさん:2008/11/22(土) 00:48:50 ID:IlpjEtmf0
Xシリーズは一瞬でパケ代上限まで行くし、PC向けのコンテンツを利用するから
通信量がハンパない。ネットラジオのストリーミングしてるだけで定額前の料金が数百万円
通常の携帯は300k制限が元々あるし
そこまでリッチな通信量使うコンテンツも無いからwifiの効果がそれ程無い
293白ロムさん:2008/11/22(土) 00:59:44 ID:yM8rPeB/0
コンテンツがなくてもPC用のWebサイト自体が容量大なので、
すぐにパケ代上限までいくのは同じ。
まー、携帯サイトでもあっという間じゃん。

もちろん、WiFiだけじゃなくて、ソフトバンクのネットワークからでもネット接続はするだろ?
どこでもWiFiできるわけじゃないからな。

要するに、俺が>>288で書いているのは、
「携帯サイト」「S!メール」 = 3Gネットワークのみ(通信料あり)
「PCサイト」 = 3Gネットワーク(通信料あり) と WiFiの両対応
という端末を作ることは、ハックされやすいWMでは難しいが、独自OSなら容易だろうということなのだが。
294白ロムさん:2008/11/22(土) 01:33:23 ID:C900Ghbx0
>>271
ツルの一声でオムニアになっちゃったけど
これはオムニアじゃないんだってば!
295白ロムさん:2008/11/22(土) 01:37:13 ID:fLZDYbov0
ツルっとした頭の人のひとこと。
296白ロムさん:2008/11/22(土) 04:39:26 ID:neHBxr3/0
なんだWi-Fiないのか・(つД`)・゚・
297白ロムさん:2008/11/22(土) 07:29:41 ID:fzqgfafu0
>>294
そだよな。なんでHapticぢゃないんだろ?
298白ロムさん:2008/11/22(土) 08:26:38 ID:86UgM1r10
オンラインショップは売り切れだね
299白ロムさん:2008/11/22(土) 13:46:42 ID:bp06IOcO0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226973821/l50
T*OMNIAは約7万円なのになんでそれより劣化したsoftbank版OMNIAはそれより高いんだよ。

・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン 
300白ロムさん:2008/11/22(土) 15:39:03 ID:AsNiW4jhO
DoCoMo買うときに頭金が1万以上払い、さらに毎月の分割払いするから負担が多い。
301白ロムさん:2008/11/22(土) 15:42:55 ID:Nq7VkHHn0
サムスンモバイルのトップページからオムニアのページへアクセスしても
繋がらないのは私だけでしょうか?
ブラウザの設定の問題なのかな。
302白ロムさん:2008/11/22(土) 16:16:22 ID:WG624ZsD0
>>117
坂本龍一 地元NYでCM撮影

SAMSUNGの携帯電話「SoftBank930SC OMNIA」のCMに坂本龍一が出演する。
携帯電話販売シェアが世界第2位のSAMSUNGが日本でCMを放送するのは今回が初めてで、
日本が世界に誇る音楽家であることから坂本が起用され、オリジナルのCM曲も担当している。
撮影は坂本が18年住むニューヨークで行われた。

画像
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/g081448.jpg

http://www.jiji.com/jc/c?g=ent2_ent2&k=g081448
303白ロムさん:2008/11/22(土) 17:53:03 ID:rm7lqL+S0
モック触ってきたがいいわw
物欲そそる
iPhoneのパチモンの香りプンプンだがw
304chica ◆jaF8vkSwkU :2008/11/22(土) 20:28:08 ID:iT5iC/i4O
既出かわかりませんが値下げ情報を…
28日発売ですが、翌日の29日に値下げするかもしれません('A`)
信じられないと思いますがSBの差額が500円程下がる…はずです
一日だけですから騙されたつもりで初日購入を控えるのも手です
予測なので断言出来なくてすみません(´・ω・)
305白ロムさん:2008/11/22(土) 20:40:28 ID:QA/UE2d20
>>304

>>280にも書いてあるけどオンラインショップでは500円下がってるね。
306白ロムさん:2008/11/22(土) 20:40:47 ID:mvFUPOFSO
>>304
マジか。
chicaさんが言うんなら本当なんだろうけど、何でまたそんなことを…
307白ロムさん:2008/11/22(土) 20:48:58 ID:rm7lqL+S0
ttp://pdadb.net/index.php?m=specs&id=1561
T*OMNIAは624 MHzなんだね。
OMNIAより解像度上がるのにクロックは下げてるんだ
308白ロムさん:2008/11/22(土) 20:55:03 ID:e9gx032c0
>>307
多分それ間違い
OMNIAは624MHzだけどT*OMNIAは806MHzだよ

http://jp.youtube.com/watch?v=1OGSTfHEOSg
309白ロムさん:2008/11/22(土) 22:16:06 ID:2euyuyed0
http://www.youtube.com/watch?v=FUgktr_bjgo

オジーwwwwwwwwwww
310chica ◆jaF8vkSwkU :2008/11/23(日) 12:19:49 ID:yM77huofO
結構もっさりします
931SHと同程度もさもさします(´・ω・)
いや…オムニアの方がもさもさに感じます
感圧式なのでiphoneに慣れた私には違和感があります
結構しっかり押さえないと反応してくれず、押さえたままスライドして傷が付かないか心配でした(゚Д゚)
爪の長い女性には静電式より操作し易いのでしょうね(・∀・)
311白ロムさん:2008/11/23(日) 14:42:30 ID:MUBAxJGY0
>>310
感圧式は指の先端で押すんだよ
Webのリンクを押すとき等の細かい操作は静電式より有利
312白ロムさん:2008/11/23(日) 14:51:26 ID:QttsWCLz0
モッサなんだ
313chica ◆jaF8vkSwkU :2008/11/23(日) 15:56:55 ID:yM77huofO
>>311
ええっと、私の書き方が変でしたね
私は指で操作しますので傷はさほど付かないかと思います(´・ω・)
ただ、指の先端で押せない爪の長い女性は静電式だと指の腹、感圧式だと爪で操作するのが多いようで、その爪による操作の際の傷が怖いです(´・ω・)
当然想定内でしょうし、スタイラスもあるから大丈夫なのでしょうけど(^ω^)
314白ロムさん:2008/11/23(日) 17:10:28 ID:kU/9ia1J0
>>313
そりゃ、感圧しきを指の腹で使おうとしても押しにくいだけだ
爪使え、力なんぞいらんから。なれりゃ静電式よりも使いやすい
それに傷なんかなかなか付かん。ずっとX01T使ってるけどなかなか付かん
心配なら保護シート貼れ
315白ロムさん:2008/11/23(日) 17:53:00 ID:B40zAdJx0
信者必至杉wwwwwwwww
316白ロムさん:2008/11/23(日) 19:13:29 ID:Yw5/9pCo0
もっく見てきたけど、かっこいいじゃん
317白ロムさん:2008/11/23(日) 20:19:01 ID:KrcdFVoW0
>>315
いや、信者っていうよりただの使い勝手の感想じゃない?
318chica ◆jaF8vkSwkU :2008/11/23(日) 21:29:11 ID:yM77huofO
>>314
私は職業柄、X01TもHT等の感圧式を含めた色々な端末を日常的に触ります
仕事は関係無く様々な端末をいじり回しもしますよ、好きですからw
それぞれのパネルのタイプの特性も把握してますが、そんな一個人が実機を触って「それでもオムニアは違和感がある」と感想を抱いただけです(´・ω・)
一つの感想として聞いて頂けたら幸いです
その時の私の思い過ごしでしたら良いですね(^ω^)
319白ロムさん:2008/11/23(日) 22:23:41 ID:JNDW7eFlO
ナビ無いんだ〜(泣)
ダメじゃん
320白ロムさん:2008/11/24(月) 03:12:27 ID:0b13IxKN0
ええいっ、T*OMNIAのSIMフリー版はまだかっ!?
321白ロムさん:2008/11/24(月) 04:29:38 ID:uJuHelIv0
>>318
これは失敬
322白ロムさん:2008/11/24(月) 10:17:33 ID:maD+btnGO
機種変でこれにする時、分割だったらその場では0円ですよね(^_^)/~~?
323白ロムさん:2008/11/24(月) 11:55:39 ID:aURRQJusO
>>322
今までの契約が2年以上経過して分割なら契約時はお金払う事ないよ。


SDカードは最大何Gまで対応してるの?
324白ロムさん:2008/11/24(月) 12:00:23 ID:+mxPrBDD0
8GB




公式に書いてある
325白ロムさん:2008/11/24(月) 13:20:46 ID:X7ZTZq9U0
>chica

(´・Д・) ホントに下がった
326白ロムさん:2008/11/24(月) 14:38:25 ID:03bLkIRh0
変える気満々だったのにな…もっさりはないわorz
327白ロムさん:2008/11/24(月) 14:48:48 ID:25A3nRWo0
WMなら多少のモッサリは改善できるけど独自OSじゃ望み薄だな…
328白ロムさん:2008/11/24(月) 15:28:21 ID:/9i4JraXO
>>325
なんかインサイダーな気分w
329白ロムさん:2008/11/24(月) 17:36:32 ID:maD+btnGO
>>323
二年たってないです
分割払いにしたらその場ではタダなんじゃないんですか(´;ω;`)?
330白ロムさん:2008/11/24(月) 17:53:30 ID:TVr/of68O
今現在スパボ契約をしていないんなら2年経ってなくても頭金0円。
スパボ契約中なら残金を払わなきゃならない。
331白ロムさん:2008/11/24(月) 19:23:07 ID:maD+btnGO
>>330
ありがとうございます。
332白ロムさん:2008/11/24(月) 22:06:22 ID:9uAWFVWNO
29日に価格が下がったとしたら、事前に予約した人は発売日の28日に購入しなければ、値下がりした価格で購入できますよね?
あと下がるとしたら、どのくらい下がるのですか?
333白ロムさん:2008/11/24(月) 22:41:19 ID:8iea5uWF0
そーいや今日電器屋行ったら、新規販売価格がすでに安く表示されてたな。
334白ロムさん:2008/11/24(月) 23:49:37 ID:aURRQJusO
>>332
じゃあ今日から値下がり?
335chica ◆jaF8vkSwkU :2008/11/25(火) 12:25:23 ID:6EWS5zPIO
>>329
利用期間関わらず、分割の場合は頭金のかからない店が大半です
一部店舗では分割金とは別に頭金が発生するケースもあります
詳しくは店頭へ(´∀`)
336chica ◆jaF8vkSwkU :2008/11/25(火) 12:29:28 ID:6EWS5zPIO
>>329
連レス失礼します(´・ω・)
補足忘れてました
現在のスパボ契約は関係無く、店頭では基本的に支払いは不要ですよ
337白ロムさん:2008/11/25(火) 13:54:50 ID:ABIw3b+g0
なんでいきなり値下げなわけよ
客なめすぎ
338白ロムさん:2008/11/25(火) 14:42:52 ID:1gITVqpq0
常識的に考えて、例の表は29日から価格改定とあるが、
既存製品の値下げは29日から適用で930SCの価格は、
新規販売価格が当初の予定より値下がりしただけで
発売の28日から適用だろ
339白ロムさん:2008/11/25(火) 15:02:43 ID:qbDkqzWlO
頭金に関してですが、同じ店なのに担当者によって違いました。
せめて店舗内だけでも統一して欲しいですね。
340chica ◆jaF8vkSwkU :2008/11/25(火) 17:36:08 ID:6EWS5zPIO
>>338
いやー、それがどうやら28日と29で違うらしいんですよ(´・ω・)
それで不確定ながらお知らせしたワケです
当日までに見直して欲しいですね
341白ロムさん:2008/11/25(火) 18:18:12 ID:XSVe1e3r0
chicaさん オムニアってウィンジェットとかで音楽聴くときジャケットで検索とか
ジャケットにタッチして聴くことできるか知りたいんですけど
公式更新来たけどそういの書いてなくて
ttp://jp.samsungmobile.com/pc/lineup/930feature8.html#tabNavi
342白ロムさん:2008/11/25(火) 23:19:35 ID:/ZVKO+yL0
この携帯、手書き入力はあるみたいだけど、活字に変換しないで
手書きのままメモする(図や画像として保存する)機能って、ありますか?
343白ロムさん:2008/11/25(火) 23:27:46 ID:jTEJW/2y0
344chica ◆jaF8vkSwkU :2008/11/25(火) 23:32:46 ID:6EWS5zPIO
>>341
すみません、未確認です
今現在は自由に出来る実機やホットモックが手元にありませんから調べられません…(´・ω・)
それとなくサムスンの中の人に聞いてみますが、期待はしないで下さい
たぶん発売の方が報告より早いと思いますから(ノ∀`)
345白ロムさん:2008/11/26(水) 00:32:12 ID:bi3oDPM/0
>>344
ありがとうございます。(ノ∀`)
報告がんばってください
346白ロムさん:2008/11/26(水) 00:34:22 ID:iZybLx4g0
Verizon announces Samsung Omnia for $249.99
http://www.engadget.com/2008/11/25/verizon-announces-samsung-omnia-for-249-99/

SB死ねよ
347白ロムさん:2008/11/26(水) 00:35:39 ID:LgbRgVM10
メールの自動削除もありそうですね。
ちょっと安心。
348白ロムさん:2008/11/26(水) 00:40:37 ID:aqTw2mgs0
>>346
それはWMでWQVGAのOMNIA
こっちは独自OSでWVGAの930SC(Haptic?)
ちなみにWMでWVGA、クロック数が806MHzなのはT*OMNIA
349白ロムさん:2008/11/26(水) 02:56:17 ID:J/tkHkG50
OMNIA 930SC mobile phoe(Japanese TV spot by samsung mobile)
http://jp.youtube.com/watch?v=5D29TQ5YAJ0
350白ロムさん:2008/11/26(水) 09:09:41 ID:iZ1gQTCz0
T*OMNIAとか突っ込みどころが無いくらい最強スペックだな
351白ロムさん:2008/11/26(水) 15:34:16 ID:Ic/P+Z7n0
【トップ対決】931SH 携帯王タイトルマッチ 930SC【天王山】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1227073367/
352白ロムさん:2008/11/26(水) 15:54:10 ID:ejhO2HqY0
930shと同じく新規の月額3480円に値下げされるみたいだね。
かなりいいかも。
353白ロムさん:2008/11/26(水) 16:21:34 ID:AFPrdQt5O
いつ値下げ?
354白ロムさん:2008/11/26(水) 17:42:01 ID:XfKj+1xYO
さっき実機さわってきたケド
インカメラの静止画機能がない
って言われた。。
信じられない。
355白ロムさん:2008/11/26(水) 18:19:59 ID:0e8iITyz0
サムソンと言えば、
薔薇族とか、さぶとか、色々あったな。
356白ロムさん:2008/11/26(水) 19:40:36 ID:49AvW/7/O
>>350
いつ国外に売りに出すんだろうね。
待ち遠しい。
357白ロムさん:2008/11/26(水) 20:52:00 ID:AFPrdQt5O
>>354
え…どういうこと?
インカメラムービーしかないの?カメラないの?
358白ロムさん:2008/11/26(水) 21:06:47 ID:q5G3b9UC0
TVコールにしか使えないって事じゃないの
359白ロムさん:2008/11/26(水) 21:14:55 ID:AFPrdQt5O
でも説明はそんな感じじゃなくない?
あたしインカメあるからこれにしようと思ったのに…
どうしよう……
360白ロムさん:2008/11/26(水) 21:24:39 ID:Sw5HAKne0
つーかインカメラってそんな使うか?自分をそんなに撮るのか?ナルだな
361白ロムさん:2008/11/26(水) 21:31:44 ID:oKYHGlII0
個人的にはインカメラいらないから、その分、軽くするか安くして欲しい。
362白ロムさん:2008/11/26(水) 21:33:59 ID:AFPrdQt5O
自分じゃなくて友達と撮るんですよ〜
363白ロムさん:2008/11/26(水) 21:54:00 ID:cdtngO1d0
寒損
364白ロムさん:2008/11/26(水) 22:24:37 ID:1FxcbZFw0
インカメはいらんな・・・自分撮るにしたってあんな低画質じゃ使う気にならんし。
普通に後ろの使えば良いじゃん。TVコールはまあ使う人は使うかも知れんけど。
365白ロムさん:2008/11/26(水) 22:44:48 ID:XfKj+1xYO
>>357
インカメラはテレビコールにしか使えない
と説明されたよ。

「そんなバカな」
って思ったけど店員は真顔だったから、マジだと思う。

静止画撮れるインカメラだと思って
931SHじゃなくて930SCにしようとしたのに
とんだ勘違いだったよ
366白ロムさん:2008/11/26(水) 22:56:07 ID:AFPrdQt5O
>>365
あたしも〜…。
ほかどれがインカメあるのかな〜?
これが良かった(´;ω;`)
367白ロムさん:2008/11/26(水) 23:02:14 ID:Nt0Jlktx0
>>343の取説に書かれてるよ

カメラについて
写真(静止画)や動画を撮影できます。静止画はJPEG形式で、
動画は3GP形式で保存されます。カメラは、外側カメラのみ撮
影することができます。
368白ロムさん:2008/11/26(水) 23:10:00 ID:fACNpjnWO
まーいいや。
俺は家の子供とTVコールする時に使うから。
まぁ、成長と共にそのうちウザがられるんだろーけどw
369白ロムさん:2008/11/26(水) 23:25:24 ID:u7ljx/LiO
低画質なインカメなんてなくていいじゃん…
それよりも問題なのはGPSやFelicaがない事とS!アプリに対応してない事とウィジェットが追加出来ない事だろ。

問題多っw
370白ロムさん:2008/11/26(水) 23:38:44 ID:1FxcbZFw0
インカメいらない、GPS,Felica使わない(あったらあったで便利かも試練が)
S!アプリいらない
という俺としては何よりタッチパネルの操作性と(指でかいもんで・・・)
モッサリ度合いが凄く気になる。
371白ロムさん:2008/11/26(水) 23:40:05 ID:bi3oDPM/0
問題おおいね 次には補正してほしいわ。もっと良くなってって意味で。
だけど音楽携帯として使うにはいいんだよな。
要領多いし青歯搭載だし
モッサリはきになるけど
372白ロムさん:2008/11/26(水) 23:53:04 ID:bxoLdvZ60
お、教授がティーザーCMやってた
373白ロムさん:2008/11/26(水) 23:53:14 ID:oKYHGlII0
>>370
激しく同意。
指がでかいところまで同じだw
374白ロムさん:2008/11/27(木) 00:16:37 ID:wP+483FrO
坂本龍一が出てるCM、ちょっと地味だな。
でも大人な雰囲気があって良い感じだった。
375白ロムさん:2008/11/27(木) 00:19:52 ID:2den/J/b0
アイホン餅らしいぞw
376白ロムさん:2008/11/27(木) 00:34:14 ID:K55kOxKo0
240*320の静止画が撮れるインカメラでいいからつけてほしかった。
ガッカリ。秋・冬モデルは全部スルーしようかな。
377白ロムさん:2008/11/27(木) 01:12:23 ID:3DxWrCSbO
あたしもインカメラないの嫌だ〜。
インカメラあるタッチの機種ってないの〜(´;ω;`)?
378白ロムさん:2008/11/27(木) 02:02:44 ID:zl3TNi8E0
俺はTVコールするのでインカメは必要だが、
TVコール以外には使わないので、これで充分。

静止画撮影は普通にアウトカメラ使えばよし、
レンズの横に自分撮り用の小さいミラーが付いているから、
>友達と撮るんですよ〜
な人も大丈夫
379白ロムさん:2008/11/27(木) 02:03:25 ID:K55kOxKo0
>>377
iphoneぐらいか??w
380白ロムさん:2008/11/27(木) 02:12:16 ID:ZiOo7dYJ0
Diamondってどうだっけ?
381白ロムさん:2008/11/27(木) 08:58:25 ID:W2EwOrQVO
>>380
WM機を使いこなすのはキツいんじゃね?
382白ロムさん:2008/11/27(木) 10:46:58 ID:K55kOxKo0
>>380
WMは動作がダメすぎる。
383白ロムさん:2008/11/27(木) 10:49:44 ID:6HzOuBDI0
>>382
例えば?
384白ロムさん:2008/11/27(木) 10:57:48 ID:K55kOxKo0
基本的に反応遅くない?
385白ロムさん:2008/11/27(木) 11:07:44 ID:Vs8nJ5gU0
>>384
少なくとも俺のX02HTとSamsung i780とiPAQ hx4700は遅いと思わないな
FOMAよりは確実に速いし、920SHとかと同じかそれ以上
386白ロムさん:2008/11/27(木) 11:09:09 ID:dtjI/aB60
387白ロムさん:2008/11/27(木) 11:35:11 ID:Ju1gKTUH0
>>385
hx4700って大昔の端末じゃん
使ったこと無いけどアレ速いのか?
388白ロムさん:2008/11/27(木) 11:54:13 ID:xBulLmIaO
>>382
X03HT使ってたが画面複数管理が悪すぎた。
タグみたいに裏で起動中は使いにくい
389白ロムさん:2008/11/27(木) 12:04:32 ID:ZMfqHcC70
>>388
TaskMenuやKTPocketLaunch2をStdLinkで割り当てたりした?
390白ロムさん:2008/11/27(木) 12:41:51 ID:dtjI/aB60
391白ロムさん:2008/11/27(木) 14:07:33 ID:P5YPf21h0
hx4700のCPUはPXA270(624MHz)だから国内のどのスマホよりも高性能なんだよな
OMNIA(i900)は同じクロック数だけどPXA312だからさらに速い
392白ロムさん:2008/11/27(木) 16:03:12 ID:SxJLS5kD0
【トップ対決】931SH 携帯王タイトルマッチ 930SC【天王山】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1227073367/
393白ロムさん:2008/11/27(木) 20:05:04 ID:slrtOMqI0
ついに明日か実機の評価はやくみたいな
394白ロムさん:2008/11/27(木) 20:16:09 ID:SC0furR5O
近所のヤマダでカタログゲットしたけど、インカメラ(自分撮りするやつだよね?)付いてるぞ。
名称はサブカメラとなっているが。
395白ロムさん:2008/11/27(木) 20:42:14 ID:c6z9Pf02O
実際にさわってみた


タッチはいいかんじ
爪でだけど書いてみた
感度はいいけど手書き変換が少しアホ

JPEGでのメモ書き出来る


タッチのしやすさ→931SH<オム
音→931>オム
お絵かき
913写真にかけるおまけ機能(色変えは不明)
オム写真にもかけるし、白地に落書きも出来る(カラー多数)
931は本体に指紋つきやすい
オムは白が全然指紋めだたなかった
Sアプリないかわり中に独自ゲームはいってる


絵をよくかくひとはいいかも

ホールドがある
396白ロムさん:2008/11/27(木) 21:23:04 ID:OlybvG2V0
>>395
ありがとう、すごく参考になった。

>Sアプリないかわり中に独自ゲームはいってる
例えばどんなゲーム?(複数あるの?)

>JPEGでのメモ書き出来る
良かった、安心した。

排熱はどう?本体が熱くなったりする?
397白ロムさん:2008/11/27(木) 21:45:39 ID:c6z9Pf02O
>>936

ゲームは二つ
一つはサイコロゲームだそうだ(チンチロリン?)
(出来なかった)

熱はあんまし気にならなかったがただ、電池パックが裏面(裏面全部がフタ)あけるとあるんだ
カバー薄いし、使い方によってかわりそう
携帯がカードさしこんでも圏外になる(Shop店員いわく)とかでカメラとかワンセグつかったりしてないから

931サクサクだけど指の肉あついと(つか枝みたいなのじゃないと無理)へんなとこはんのうするし、お絵かきがまともにできん
398白ロムさん:2008/11/27(木) 21:51:05 ID:c6z9Pf02O
二年以上の場合の料金と新規の価格

http://l.pic.to/yuqog
399白ロムさん:2008/11/27(木) 21:57:03 ID:3DxWrCSbO
>>394
カメラにならないのかな?
TVコールのみなのかな?
400白ロムさん:2008/11/27(木) 22:08:58 ID:tfmYuN8GO
オムニアGET。
そんなにもっさりは感じないけれど。
カメラの保存が爆速
401白ロムさん:2008/11/27(木) 22:30:27 ID:3DxWrCSbO
>>400
インカメTVコールのみですか(´・ω・`)?写メできませんか?
402白ロムさん:2008/11/27(木) 23:01:57 ID:c1QdtW/u0
もっさり気にならない?ちょっと安心
お知らせランプとかってある?あと前ちょっと触れられてたマルチタスクは結局…
403白ロムさん:2008/11/27(木) 23:10:19 ID:c6z9Pf02O
皆かうならなにいろ?
404白ロムさん:2008/11/27(木) 23:21:01 ID:4gsvKNfuO
>>401
恐らくTVコールと顔認識専用です。
カメラの設定を一通り見たけども、インカメラ切り替え無かった。
(取説持っていない)
405白ロムさん:2008/11/27(木) 23:22:19 ID:4gsvKNfuO
>>402
マルチタスクは無しみたい。
お知らせランプは電池切れで充電までお預け。
406白ロムさん:2008/11/27(木) 23:31:14 ID:c1QdtW/u0
>>405
ありがとう。マルチタスクないのかorz
〜しながらメール確認→返信、だけでもできたら嬉しかったんだけど
407白ロムさん:2008/11/28(金) 00:08:40 ID:gZs7DRex0
マルチタスクがないのはちょっと痛いな。
web⇔メールができたらいいのに・・・。
408白ロムさん:2008/11/28(金) 02:51:04 ID:GtzgBdyl0
マルチタスク必須とは言わんが、新着メールの閲覧・返信だけは
どんな作業中でもできないと、実際不便だな。
ガッカリ(´・ω・`)
409白ロムさん:2008/11/28(金) 09:17:13 ID:pl41uoFiO
一応、作業中にメールが来た事は、画面上部にお知らせが出るからわかります。
ただ、読めない。返信出来ない。。
410白ロムさん:2008/11/28(金) 09:52:54 ID:+SulBlG/O
色々な報告ありがとうございます。
価格は下がってましたか?
411白ロムさん:2008/11/28(金) 10:14:44 ID:dzUGuRK2O
マルチタスクないのかよ…orz

GPSもFelicaもいらんけど、マルチタスクは欲しかった……
412白ロムさん:2008/11/28(金) 10:47:37 ID:uiHsCdVjO
この機種スピーカーはステレオ?
HP見ても載ってなす(´・ω・`)
413白ロムさん:2008/11/28(金) 11:10:15 ID:jYi70Kj00
買ってきたよー
414白ロムさん:2008/11/28(金) 11:12:25 ID:wx7O5do30
勇者キタコレ!
415白ロムさん:2008/11/28(金) 11:13:02 ID:0YzoZUps0
音楽ジャケット表示とジャケットで検索できるか知りたいんですけど。
お願いします。
416白ロムさん:2008/11/28(金) 12:40:31 ID:YqcFnfSR0
予約していて、入荷したとの連絡があったが、月月割で24回払い、2280円だって
明日か明後日とりに行くんだけど、ちょっと高いなぁ
417白ロムさん:2008/11/28(金) 12:51:54 ID:wx7O5do30
オンラインショップでは
2年以上 1780
1.5〜2未満 1980
1〜1.5未満 2480
となってるけど・・・・2280って?
418白ロムさん:2008/11/28(金) 12:53:53 ID:z8kN5ZftO
アイフォーンはマルチタスク付いてるの?
419白ロムさん:2008/11/28(金) 13:00:19 ID:n/i3vt/g0
音楽聴きながらのSafariでのネット接続やメモ書きはできる
基本はシングルタスク
420白ロムさん:2008/11/28(金) 13:16:43 ID:YqcFnfSR0
>>417
やっぱり2280円は高いですよね。
一旦キャンセルして、ヤフーオンラインショップで買おうかな?
今なら在庫あるみたいだし。
421白ロムさん:2008/11/28(金) 13:31:44 ID:MUHHnBitO
一律なんだから店によって値段かわるとかないだろw
特典があるとかないとかくらいで。
422白ロムさん:2008/11/28(金) 13:58:58 ID:z8kN5ZftO
931SHの方がマルチタスク付いてるからいいかも
423白ロムさん:2008/11/28(金) 14:17:34 ID:fymFVkHn0
wktkしながらOMNIA契約しにいったらなんか店員から電源入らないとか言われて、
聞いてみたら店の在庫全部電源入らないとか言われたwww
今日のところは1時間以上待たされて疲れたから諦めたけど、さすが世界のサムスンだわwww
やっぱ初期ロットはいかんねえ・・・
424白ロムさん:2008/11/28(金) 14:22:30 ID:kf0yED1aO
MPWよろ
425白ロムさん:2008/11/28(金) 14:33:39 ID:fymFVkHn0
たかだか月¥500の差だしOMNIAあきらめて931SHにしようかな〜
発売日に電源入らない機種をロット単位で出すメーカーじゃ2年使うのは正直怖いわ・・・
426白ロムさん:2008/11/28(金) 15:24:55 ID:tPstVZJk0
PDFでマンガ見れる?
427白ロムさん:2008/11/28(金) 15:36:48 ID:fRhe73eRO
予約しているが、入荷の連絡こないなぁ
428白ロムさん:2008/11/28(金) 15:49:57 ID:QMX0upif0
つーかその店がゴミなんだろ
429白ロムさん:2008/11/28(金) 15:56:25 ID:wx7O5do30
>>423 はどうでもいいとして・・・
一人しか報告あがらないし、なんかとても寂しいな・・・
430白ロムさん:2008/11/28(金) 16:13:11 ID:u/1s/d3r0
機種変更したいんだけど、ソフバンの冬モデルで
youtubeが見えるのって、i-phoneとダイアモンドだけ?
これでyoutube見れれば最高なんだけどな〜〜
431白ロムさん:2008/11/28(金) 16:54:49 ID:ICqOlFy1P
http://mpw.jp/sb3gspeed/

買った人はここで計測してみてほしいんだけど。
HSDPA7.2Mbps対応機の実力を見たい。
432白ロムさん:2008/11/28(金) 17:10:46 ID:QMX0upif0
スペシャルサイトのインタビューのリンク先間違ってないか?
433白ロムさん:2008/11/28(金) 17:12:23 ID:/ehUEHN/0
買ってきた。
タッチパネルでの文字入力のしやすさで選んだ。俺的には、

iPhone>>OMNIA>>>>>>>>931

931あれはない。アレでメールとか俺にはぜってー無理。
iPhoneってすごいんだなあ、と改めて思った。デモ触ってるうちに慣れたし。
でも周りにiPhone多いからOMNIAにした。
434白ロムさん:2008/11/28(金) 17:54:04 ID:vkE7WaApO
ワンセグの受信感度はどうですか?生活環境によって違うのはわかるので個人の主観的意見でいいので聞かせていただけますか?
435白ロムさん:2008/11/28(金) 18:20:57 ID:aJ9F0smj0
WM版とは比べ物になら無いほどモッサリだったorz
436白ロムさん:2008/11/28(金) 19:19:48 ID:ShktXk4w0
結局明日から月々にして500円分安くなるってことでFA?
437白ロムさん:2008/11/28(金) 19:55:56 ID:8egSGeM70
931はテンキー入力だろJK
438白ロムさん:2008/11/28(金) 19:56:20 ID:fRhe73eRO
>>436
もうすでに安くなってたよ
439白ロムさん:2008/11/28(金) 19:59:07 ID:ShktXk4w0
>>438
ネットではすでに安くなってるけど、今日店頭で聞いたら
「明日からですね」との返答でした。

店頭ごとに違うのかね?
440白ロムさん:2008/11/28(金) 20:01:26 ID:4LDRUaO9O
(´・ω・`)全然盛り上がらないのな


形はいいのにな…もったいない
441白ロムさん:2008/11/28(金) 20:14:23 ID:QoE0A3+k0
ホットモック触ってきたが、手書き入力が全然ダメだね。
個人的には、そんなにモッサリした感じはしなかったし
シングルタスクでも良いんだけど、手書きの精度上げてくれないと困る。

例えば「な」の場合、1画と2画をつなげて書くとアウトだし
1画、1画、丁寧に書いてると、途中で別の字として認識されてしまう。

といって、テンキー入力はボタンが小さく、iPhoneより打ちにくい。
442白ロムさん:2008/11/28(金) 20:22:12 ID:QMX0upif0
せっかくカッチョイイCMなのに商品が…
443白ロムさん:2008/11/28(金) 20:27:04 ID:TDpr7uBf0
>>431
地方都市だけど測ってみたよ
444白ロムさん:2008/11/28(金) 20:38:36 ID:70O/9zbHO
>>443
通信スピードはあまり期待してなかったけど
まぁ、そんなもんだろね。
うーん、色で悩み中、、
931SHのウィジェットは正直どーでもいいんだ。
あんまりいろいろ追加出来ちゃうと
俺の悪い癖でカスタモみたいにダウンロードしまくって無駄遣いしちゃうんだよねw
445ホッシ:2008/11/28(金) 20:41:03 ID:TGct4rhU0
スケジュール機能はどうよ?
WMじゃないんだし、他は我慢するとしても、
Outlookと同期さえとれたら決めちゃおうと思うんだけど、
だれか!!!
446白ロムさん:2008/11/28(金) 20:43:07 ID:QoE0A3+k0
そのうちiPhoneみたいに、ソフトのバージョンアップとかあるのかな?

初期不良を除いて、ハード面では個人的に致命的な欠陥がなく
iPhoneなど他のタッチパネル携帯より優れてると思う。
手書き入力の精度向上やマルチタスク対応など
ソフトの改良でかなり改善される気がする。
447白ロムさん:2008/11/28(金) 20:43:25 ID:pLVQJcu70
タッチ操作の使い勝手は、
iPhone≧Diamond>OMNIAって感じだな
まあ動画で見た931SHとかよりはOMNIAの方がいいと思う
448白ロムさん:2008/11/28(金) 21:04:45 ID:z8kN5ZftO
MP3プレーヤーは192kHzで作ったファイルはそのまま聞けるのかな?
449白ロムさん:2008/11/28(金) 21:55:00 ID:ICqOlFy1P
>>443
乙。
あの速度だと非HSDPAエリアだね。早くHSDPAエリアになるといいね・・・
ちなみにどのへん?
450白ロムさん:2008/11/28(金) 22:06:03 ID:7MGsi+yb0
予約してた店から連絡があって
内部に初期不良が見つかって販売停止になるから取りに来ても売れないよって
留守電がはいってた…のにSB公式には何も書いてないよね?
他に同じような連絡きてる人いる?
451白ロムさん:2008/11/28(金) 22:14:17 ID:hD/FLM910
>>449
北海道帯広市さ
452白ロムさん:2008/11/28(金) 22:58:09 ID:NKPHCP4G0
帯広市じゃキツイわな(^^;;
札幌市でもまだまだハイスピエリア狭いしさ
453白ロムさん:2008/11/28(金) 23:01:50 ID:70O/9zbHO
やっちまったな!
454白ロムさん:2008/11/28(金) 23:02:56 ID:YqcFnfSR0
>>450
まじっすっか?
明日見に行って、在庫あれば買おうとおもったのに...
455白ロムさん:2008/11/28(金) 23:07:20 ID:n3kgjgv30
450カワイソス
マジれす
456白ロムさん:2008/11/28(金) 23:11:53 ID:XOE5ehtw0
買ってきて気になるんだけど、TVが繋がらないのと、着メロとかニコニコ動画、モバゲーの対応はいつですか?
457白ロムさん:2008/11/28(金) 23:13:19 ID:XOE5ehtw0
>450
俺のは電源問題なかった。
仕事の都合上朝10時に買いに行ったんだけど。
458白ロムさん:2008/11/28(金) 23:13:49 ID:O+8cDPoM0
知り合いのshopに入荷した中の
半数以上が圏外不良だったみたいだよ
459白ロムさん:2008/11/28(金) 23:29:24 ID:oEb5flb0O
圏外不良が多すぎるから一旦販売自粛するって言ってたよ
在庫にSIM入れても電波入らないのがほとんどだったって
460白ロムさん:2008/11/28(金) 23:33:38 ID:z8kN5ZftO
本日予約したのが入荷したと連絡あったが明日確認して不良品なら931SH買うよ
461白ロムさん:2008/11/28(金) 23:42:54 ID:n3kgjgv30
販売中止だし、明日は大炎上かなこりゃ
462白ロムさん:2008/11/28(金) 23:46:51 ID:zCE7n5rg0
教授の差別イクナイのポスター貼ってあったけど連動してるのかな?
463白ロムさん:2008/11/29(土) 00:20:51 ID:XJin1F6M0
メールのバックアップはできるようになった?
464450:2008/11/29(土) 00:32:29 ID:1jOnaGja0
レスありがとう
>>458-459
情報ありがとう!圏外不良じゃ仕方ないかな…

さっきちゃんと留守電を聞き返したら
「ソフトウェアの初期不良」って言ってたわ
自分まったく無知だけどソフトウェア不良ってバージョンアップで何とかならんのかしら
あとSBからは「詳しくはまた後日ご連絡を差し上げます」つってたので
何かありましたらまた書き込みますね
今日既に購入した人たちの端末に幸多からんことを!
465白ロムさん:2008/11/29(土) 00:52:03 ID:zwSCqi7Y0
今日買ってきたんだけど、たしかに圏外になることが多い。
でもずっとってわけではない。

明日157にでも聞いてみよう。

てかバンクの公式サイトから発売日の表記が消えてる・・
466白ロムさん:2008/11/29(土) 01:00:18 ID:L0cpkfuZ0
初期不良ネタだと思ったら
ってか初期不良まじみたいだね
ttp://blogs.yahoo.co.jp/fujita1o/35761784.html
初物はやっぱり怖いな
467白ロムさん:2008/11/29(土) 02:34:26 ID:IT13Pi8W0
初期不良って俺だけじゃなかったのね
ホッとするやら残念やら複雑な気分だわ

初期不良のせいで931にしようか迷いはじめたんだけど
良くないって話しもあるから明日買えないようなら931にしよう
468さむそん:2008/11/29(土) 02:58:30 ID:FsMaFSVK0
オンラインショップで予約してうちに届いたサムソンも圏外じゃ。
ネットワーク検索したらドコモの電波は拾えた(笑
結局、元のシャープに挿しなおし…
469白ロムさん:2008/11/29(土) 03:58:23 ID:ojKhsfTD0
そういや初期交換は8日以内にみたいな署名さされたからなぁ
こりゃ気抜いてたらやばそうだ。

470白ロムさん:2008/11/29(土) 09:35:30 ID:kDOASfE00
8Gに音楽詰め込んで使おうとおもったのに、初期不良とは残念。
931SHにしようかな。931SHってマイクロSDに8Gめいっぱい音楽
入るのかな?
471さむそん:2008/11/29(土) 09:38:43 ID:FsMaFSVK0
>469
やべ、気抜いてた。サンクス。
472白ロムさん:2008/11/29(土) 10:12:16 ID:985K3KaO0
473白ロムさん:2008/11/29(土) 10:20:39 ID:yvjJqSXU0
公式に発表かよ・・・orz
474白ロムさん:2008/11/29(土) 10:49:59 ID:L0cpkfuZ0
これを気にGPSいれてくれないかなw
475白ロムさん:2008/11/29(土) 10:55:44 ID:fDejq1eD0
いつごろ再開するんだろ…
みんないつになると思う?
476白ロムさん:2008/11/29(土) 10:56:42 ID:L0cpkfuZ0
12月5日
477白ロムさん:2008/11/29(土) 11:02:07 ID:fDejq1eD0
1週間くらいでくるといいね。
478白ロムさん:2008/11/29(土) 11:12:23 ID:UlJG/kheO
昨日購入しました。ソフトバンクの店員はiPhoneより使いやすいと言ってました。
初期不良は今の所なく、音楽を入れて楽しんでます。タッチの感度はいい感じです。
カメラのシャッターがドコモのCyber-shot携帯より早いです。それが一番驚きました。
479白ロムさん:2008/11/29(土) 11:16:55 ID:fDejq1eD0
端末ごとに不良があったりなかったりするのかな。
今日買いに行く予定だけど、もし不良のないやつがあったら
売ってもらおうかな…。

上からのお達しでストップされるかな…。
480白ロムさん:2008/11/29(土) 12:01:38 ID:L0cpkfuZ0
7.2Mbps対応機種だからじゃない?基地局の問題の可能性かもよ
481白ロムさん:2008/11/29(土) 12:07:09 ID:WUQoTuhY0
買う気満々だったのに....
すぐ手に入るiPhoneにしたら後悔することになるだろうか
482白ロムさん:2008/11/29(土) 12:18:53 ID:L0cpkfuZ0
>>482
青歯で聞きたかったら後悔するんじゃない?
あとメリットないでしょ
483白ロムさん:2008/11/29(土) 12:20:37 ID:qWR4wne90
iPhoneはカメラが話にならんな
484白ロムさん:2008/11/29(土) 13:01:07 ID:cgZgS1lzO
サムスンワロスwwww


予想通りの初期不良w
485白ロムさん:2008/11/29(土) 13:10:45 ID:Fnf8J+bS0
モックアップ見たけど、表面がミラーっぽくてキラキラしすぎ。
あと縁がインチキプラスチックメッキなので2年使い倒す前にボロボロでみすぼらしくなってしまいそう。
さすが朝鮮携帯。中身は知らんが質感がダメ。
486白ロムさん:2008/11/29(土) 13:26:06 ID:PFkRuhmMO
販売停止で購入断念
487白ロムさん:2008/11/29(土) 13:35:31 ID:fDejq1eD0
いまショップにいったが、商品はあるけどSBに登録がかけられないから
復活したらまた来てくださいって言われた。(頭金も返却されました)

とりあえず目の前で起動を確認したら圏外にならず3本立ってました。
当たり外れの問題か?
目の前に使えるオムニがあるのに帰らなくてはいけないという虚無感が
漂っております。

使えるなら下さいっていったけど無理でした。
931shにしてやろうか。
488白ロムさん:2008/11/29(土) 14:28:31 ID:c4b/U8lO0
さすがサムスン・・・
見事に期待を裏切らなかった
489白ロムさん:2008/11/29(土) 15:14:16 ID:eWBxaaaM0
チョンケータイはチョンケータイw
490白ロムさん:2008/11/29(土) 16:01:38 ID:ny9kZN3b0
さすが不良品率の高いSAMSUNGだな。
491白ロムさん:2008/11/29(土) 16:21:41 ID:rNyP7ZSvO
圏外携帯wwwwww
492白ロムさん:2008/11/29(土) 16:26:07 ID:7Rjoa0m0O
…こないだ発売日前に店で触らせてもらったって書き込んだ者だけど

あれ初期不良だったのか
カードさしても圏外ってテスト機の仕様だとおもってた

ぁぁほしかった…

ついでに少し中変えてアプリつかえるようにしてく(ry
493白ロムさん:2008/11/29(土) 17:40:26 ID:m9eOuAXbO
アプリ自体は実装されてる。
番組表アプリが入っているし。
494白ロムさん:2008/11/29(土) 18:17:13 ID:61Piic1g0
初期不良なんていくらでもある
495白ロムさん:2008/11/29(土) 18:25:11 ID:WUQoTuhY0
が、発売直後の販売中止は前代未聞
496白ロムさん:2008/11/29(土) 18:30:12 ID:5winHdTb0
W54SAがあるだろ。
圏外というのはなかなか聞かないが。
497白ロムさん:2008/11/29(土) 18:40:25 ID:ny9kZN3b0
一部の初期不良なら販売継続して交換対応するだろうけど、あまりにも不良率が高すぎたんだろうな。
498白ロムさん:2008/11/29(土) 19:53:05 ID:OwvY3T6g0
噂されていた値下げどころか、販売中止だもんなw
サムスンらしい話だけどw
499白ロムさん:2008/11/29(土) 19:55:34 ID:Vyafw7wc0
アップデートするソフトでも配布すればいいのだが、ハード側が圏外になる不具合があるのでは対応出来ないよねえ
500白ロムさん:2008/11/29(土) 20:00:40 ID:YjltNCF8O
そういやiPhoneも最初は電波の掴みがどうとかこうとか言われてたが、オムニアはさすがiPhoneの対抗機種だけあるなw
501白ロムさん:2008/11/29(土) 20:02:34 ID:5winHdTb0
それまでパクったのか。
さすがSamsung。
502白ロムさん:2008/11/29(土) 20:04:36 ID:40sQuX1V0
いまTVCMやってるのにどうすんのw
503白ロムさん:2008/11/29(土) 20:07:22 ID:MRQHaZWT0
せっかく発売記念イベントまでしたのにな…
504白ロムさん:2008/11/29(土) 20:13:48 ID:8myzHdPLO
Gガイドモバイル実装されてんのね。
じゃあ、予約録画できんのかな?
しかしSアプリに対応してないのにアプリを内蔵してるのが
なんとも解せない。
505白ロムさん:2008/11/29(土) 20:16:56 ID:eWBxaaaM0
馬鹿チョンケータイ(笑)
506白ロムさん:2008/11/29(土) 20:19:53 ID:kDOASfE00
ソフトバンクでは、不具合が発生する原因を特定できたことから、
正常に動作する端末の準備を進め、30日より首都圏の一部店舗から
順次930SCの販売を再開することにした。すでに同端末を購入している
ユーザーへの対応については、後日改めてアナウンスされる予定。
507白ロムさん:2008/11/29(土) 20:52:48 ID:VrCi628I0
508白ロムさん:2008/11/29(土) 22:40:47 ID:NRDI5m6P0
これが、国際基準?ww
509白ロムさん:2008/11/29(土) 23:55:30 ID:YfkM6cxUP
電波を掴まない不具合なんて、起動するだけでわかるだろうに
どんだけいいかげんなんだよって話だよな・・・
こんなんでiPhoneキラーだなんてよく名乗れるもんだw
510白ロムさん:2008/11/30(日) 00:23:18 ID:fsxVGF7T0
iPhone 3G のダメダメなところまとめ
http://www.omoshiro-news.net/memo/iPhone3G.html

このページを、OMNIAを見限ってiPhoneを買おうとしてるやつに送る。
511白ロムさん:2008/11/30(日) 00:28:32 ID:MbF+KEXi0
再開のめどは立ってるのかな。
512白ロムさん:2008/11/30(日) 01:31:05 ID:808yPJRM0
唐突だけど、OMNIAってマルチタスクないんだっけ?
513白ロムさん:2008/11/30(日) 02:06:03 ID:2lcyQlgq0
WMのくせにCPUも最新だからサクサクで、全部入りのハイスペックだったから
相当期待してたが、いざローカライズしてみたらWLANやGPS去勢でただのケータイ
ただのケータイならまだしもケータイとしても微妙ってのが残念すぎるな
どこぞのPHSスマートフォンと違って動作も回線もまともなスマフォが来ると思って楽しみだったんだがなあ
514白ロムさん:2008/11/30(日) 02:39:38 ID:Gu+Nn6FTI
iPhoneがこの世に存在してなかったらオムニア買ってたかもなぁ。
しかしさ、オムニア単体のスレが一つも無いってのはどういう事なんだい。
初期不良よりもなによりも驚いたつーの。
515白ロムさん:2008/11/30(日) 03:13:29 ID:zlBqKcfq0
何でこんな糞携帯買おうとするの?
516白ロムさん:2008/11/30(日) 03:23:52 ID:faWJ8/nY0
>オムニア単体のスレが一つも無い

え・・・?
517白ロムさん:2008/11/30(日) 04:10:24 ID:NEt0KVMF0
>>512
1日使ってみたオレが答えてみる。
マルチないけど、タスク切り替えが割とサクサクだからそんなに気にならなくなる。
メールとか着信は一部だが表示される。
作業中から、タスク切り替えてすぐに返信、ってのもすばやくできる。

1つ1つの動作が、引っかかる感は若干あるが、931SHみたいなもっさりじゃないし
だんだん重くなってきたりはしない。シングルタスクのメリット?
セレロンではないがハイエンドPCではない、サブのつもりで買ったノートといえばいいか?w

日本の携帯に比べれば細かいところはいろいろ不満ある。
かゆいところに手が届いてない感じ。
元NOKIAユーザーからしたら日本語入力は気配りが弱いな。
コピペとか機能劣るから長文メールとかは辛い感じ。
NOKIAはボタンさえ押しやすければ(慣れれば)爆速入力できた。

今一番の不満は
・各ボタンの、ショートカットの設定変更が不可。オフにもできない。
 (多用するclearキーのショートカットが、使えない【簡易留守再生】。何かと押してしまう)
・電池の減りが早い(タッチパネルの宿命か)
・上にも書いたがコピペ。範囲指定かったるい。
 (わからんが、今でもまだ「始点」〜「終点」って選択する機種多いの?)
・入力切り替えが通常の物の他に「顔文字」「記号」「ハングル」など無駄に多いので面倒。
 手描き入力は基本文字のみなので、ここから選択することになるのでさらに面倒。
 ユーザー辞書強化で回避か('д')?
・売ってないから仲間少ない。

とまあ、動作よりも、細かいところの方が気になることが多いってことで。
今思うと、NOKIAってがんばってたんだなぁとおもう。撤退残念。
518白ロムさん:2008/11/30(日) 04:56:15 ID:Gu+Nn6FTI
あぁここがその単体スレだったのかw
iPhone VSスレと勘違いこりゃ失敬。
519白ロムさん:2008/11/30(日) 04:58:28 ID:lX57a+wZ0
朝鮮人の品質管理の甘さはもちろん
キャリア(SoftBank)側で端末の検証を行ってないということも問題だな
520白ロムさん:2008/11/30(日) 09:24:26 ID:xITBHPbT0
圏外がどうのって書き込みがあるけど、
俺の家だと半分くらい圏外なんだが、これも初期不良?
親の811Tは普通に2〜3本立ってる。

あとTVがずっとチャンネル検索中で見れません。
521白ロムさん:2008/11/30(日) 10:00:18 ID:rcguvQ9IO
>>520
それは不良品です。
販売停止になったから交換不可能です。お店に相談してくださいな
522白ロムさん:2008/11/30(日) 10:32:20 ID:xITBHPbT0
>>521
了解です。今日休みなので購入店に問い合わせてみます。
523白ロムさん:2008/11/30(日) 10:43:15 ID:F+yEhznL0
俺のオムに亜は特に不具合ないけど、交換してくれるのかな?

カメラは気に入ってるんだけどな。

気に入らないのは確定と数字の0が近すぎて
変なところで文章を確定されちゃうのと小さい”つ”を入力するのが面倒、なんかいい方法ないかな?

あと液晶ホールド中に天気予報やメールのお知らせ?機能などが複数以上表示されると、
個別に進めれなくなっちゃうぞ。表示を消すことはできるんだけどね。
あと電池のもち
524白ロムさん:2008/11/30(日) 11:35:33 ID:lIH6QooAO
携帯機種板始まって以来のどん底スレだな
525白ロムさん:2008/11/30(日) 12:20:26 ID:C87Bq4O2O
>>524
54SAの方が酷かった。
ユーザーの嘆きや苦情、煽りのレスだけで100スレッド突破したから。
526白ロムさん:2008/11/30(日) 12:37:26 ID:/Pzzn8ct0
OMNIAのカレンダーって、Googleカレンダーと同期できるの?
527白ロムさん:2008/11/30(日) 12:47:00 ID:9N/Jh+9I0
そもそも買う馬鹿が少ないんだろw
528白ロムさん:2008/11/30(日) 13:15:22 ID:10TBSk6Wi
>>525
SA端末を語るなら、V801SAを忘れて貰っては困るw
529白ロムさん:2008/11/30(日) 13:19:40 ID:tMukrmP/O
MPW

おい!
530白ロムさん:2008/11/30(日) 13:21:47 ID:se1xs2mJ0
販売再開
531白ロムさん:2008/11/30(日) 13:22:47 ID:se1xs2mJ0
532白ロムさん:2008/11/30(日) 13:35:05 ID:VJdIUll20
実際には原因なんて判明してなくて、単に問題ない端末を寄せ集めて販売開始したんだろうな。
533白ロムさん:2008/11/30(日) 13:45:32 ID:Z95D8yu2O
大人しいSHARPにしておけばいいものをw

出足からくじかれて可哀相だなw
534白ロムさん:2008/11/30(日) 14:08:18 ID:frrlfHyx0
つまりこういうこと
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5402287
535白ロムさん:2008/11/30(日) 14:44:20 ID:lIH6QooAO
何事にも最初が肝心って言うからね
536chica ◆jaF8vkSwkU :2008/11/30(日) 14:45:20 ID:GQPAwc1BO
>>532
とりあえず問題のあるロットは判明したようなので、IMEIから良品との区別がつくそうです(`・ω・)
537白ロムさん:2008/11/30(日) 14:59:34 ID:7PfGa3R8O
931はタッチパネルの悪さに耐え切れなかった

いらつくw


再開したか
また不良部分が出ないように祈ろう

未だ色にまよう
黒か白か…
538白ロムさん:2008/11/30(日) 15:13:17 ID:nC/Z7XewO
在日死ね!
539白ロムさん:2008/11/30(日) 15:19:56 ID:jsUgAQv40
>>538
お前が死んだら?マジで。
周りの誰からも必要とされてないんだからよ。
540白ロムさん:2008/11/30(日) 15:40:06 ID:xITBHPbT0
TV映らないからショップに持って行ったんだけど、
「今販売中止になっていますのでTV見れません」て言われた。
持ってる人で見れる人居ますか?
541白ロムさん:2008/11/30(日) 15:57:20 ID:VJdIUll20
>>540
なんだその店員。
販売中止だから見られないんじゃなくて不良品だから見られないのに、どういう説明してるんだ。
542白ロムさん:2008/11/30(日) 16:01:26 ID:rrYE6i/40
販売期間1日の幻の携帯になるところだったなw
543白ロムさん:2008/11/30(日) 16:26:30 ID:F+yEhznL0
>>542
それはそれで価値がでそうだっったけどなw
544白ロムさん:2008/11/30(日) 17:44:06 ID:e8oLRcmMi
930SCブラックの白ロムが40000円で白ロム屋に売ってた。
買おうとしたが帰ってきてしまった…
買えばよかったかな
545白ロムさん:2008/11/30(日) 20:00:58 ID:3tAGkizu0
どこの白ロム屋? 40000って安くない?
546白ロムさん:2008/11/30(日) 20:02:25 ID:7PfGa3R8O
>>544それどこだ?
547白ロムさん:2008/11/30(日) 20:17:36 ID:bHWvwXrZ0
>>544
高いな ぼったくりにも程がある
俺が代わりにゴルァしてきてやるから、どこの店か教えてくれ
548白ロムさん:2008/11/30(日) 20:21:27 ID:vx3OTgmd0
これでスパボ一括候補にまた一歩近づいたな
549544:2008/11/30(日) 20:58:24 ID:ktLV4eK80
>>545-547
931SHスレにも書いたが、今どっち買うか迷ってるから待ってくれ。
スレ違いかもしれんが
931SHが39800円
930SCも39800円
よく見て来なかったが、930SHが36800円だったと思う。
550白ロムさん:2008/11/30(日) 21:16:43 ID:8QtFe+bN0

既に買ってけど常に圏外だったヤツは、現状放置されてるの?
551白ロムさん:2008/11/30(日) 21:51:48 ID:808yPJRM0
>>517
レビューありがとう OMNIA欲しくなった
価格.comのレビューとかひど過ぎて参考にならないw
552白ロムさん:2008/11/30(日) 23:02:01 ID:3tAGkizu0
>>549
首都圏のどこか 頼む教えてくれ
553白ロムさん:2008/11/30(日) 23:07:18 ID:Vx5PpzMg0
迷ったときは両方買う。
これ鉄則なり!
554白ロムさん:2008/11/30(日) 23:12:57 ID:VJdIUll20
不良品が混じってる可能性が高いのに、よく白ロムを買う気になるな。
555白ロムさん:2008/12/01(月) 00:07:06 ID:ZnA/qTrp0
930SC常に圏外にはならないが、WEBダウンロード中に一瞬圏外になりダウンロード失敗する。
556白ロムさん:2008/12/01(月) 00:07:06 ID:1B4BVG0g0
>>552
1都3県のどこかです。
申し訳ないけどまだ決めかねてるから詳細は教えられない。

>>553
両方買う金があったら迷わず買ってるww
557白ロムさん:2008/12/01(月) 00:20:58 ID:+eCjj0pXP
渋谷の特設会場で見てきた

touch操作はそんなに悪くないね。日本語入力もまぁまぁつかえそう。
でもちょっと反応がいまいちだったり、隣の文字が入ってしまったり・・
このあたりはなれの問題かも。

メディアプレーヤ的な点で言うと、写真や音楽が全然入っていなかったので(た
またま使ったのがそうなのかも)、使用感は分からず。
ただ、 anycall haptec のCMでやっていた、本体を傾けると中に入っている画像
が、するするとスクロールしていくようなことはできないみたい。

(haptec他海外の端末もケースの中に展示されている)
558白ロムさん:2008/12/01(月) 01:27:45 ID:OALuoE57O
S!アプリ非対応なのを知らずに、iPhone的アプリワールドを期待して、買ってしまう素人多いんだろうな。
さっさとスパボ一括投げ売りして欲しい。
559白ロムさん:2008/12/01(月) 02:36:38 ID:gf6bGi+xO
>>555

同じ現象起きてる

あと電池の消耗はやすぎ
560白ロムさん:2008/12/01(月) 03:24:55 ID:4xTqZbNL0
早々と来年の今頃あたりにはスパボ一括の主戦機種になってそうだな
561白ロムさん:2008/12/01(月) 14:36:07 ID:LQwtZUQv0
>>510
アンチiphoneってどこにもいるのね。君もそうだがw


そのサイトの内容って12/1現在、半分以上改善されてますよ。
omniaは発表会で触ったけど、ワンセグとカメラ以外はiphoneに完全に負けています。
windows機ならば色々な強みも出たのですが…日本仕様のおかげで
ただの中途半端な機種に成り下がってしまいました。

iphone信者じゃないけど両方触ったインプレッションの結果です。
購入前にはホットモックを十分に触ってから決断した方が財布&身のためだと思います。
562白ロムさん:2008/12/01(月) 15:03:36 ID:5qkK+n1x0
561 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/12/01(月) 14:36:07 ID:LQwtZUQv0
>>510
アンチiphoneってどこにもいるのね。君もそうだがw


そのサイトの内容って12/1現在、半分以上改善されてますよ。
omniaは発表会で触ったけど、ワンセグとカメラ以外はiphoneに完全に負けています。
windows機ならば色々な強みも出たのですが…日本仕様のおかげで
ただの中途半端な機種に成り下がってしまいました。

iphone信者じゃないけど両方触ったインプレッションの結果です。
購入前にはホットモックを十分に触ってから決断した方が財布&身のためだと思います。

こっちいってやれ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1222104901/
563白ロムさん:2008/12/01(月) 18:30:11 ID:/GeLdFWiO
920SCでサムスンのUIが気に入ったから今度はコレ買おうと思ったけど、931SCも認証通過してるらしいねぇ…

迷うな…待つべきかどうか…
564白ロムさん:2008/12/01(月) 18:53:27 ID:IAnsE31E0
931SCってのググってみた。
形から見るにOMNIA?
OMNIAにwifiつくなら夏頃まで待とうか…。

ttp://may353.seesaa.net/article/108673283.html
565白ロムさん:2008/12/01(月) 22:19:34 ID:YpkGGA5P0
激モッサリが解消されてたら買う。
566白ロムさん:2008/12/01(月) 22:36:09 ID:WWtDfCRy0
OUTLOOKと同期した事のある人居ますか〜?

俗に言う予定表・仕事・メモ・連絡帳すべて同期できるのでしょうか?
ソフトバンクのWEBから説明書墜としてみてみたのですがわからず。。

同期ソフトを墜として居れてみたら設定自体はあるので。。

567白ロムさん:2008/12/01(月) 23:53:48 ID:DilJ7jgm0
今エンコリでOMNIA祭りなんだが、誰かレポ上げてくれない?
http://enjoykorea.jp/tbbs/list.php?board_id=tinternet
568白ロムさん:2008/12/02(火) 00:28:36 ID:BrybpWLT0
569白ロムさん:2008/12/02(火) 01:15:39 ID:YlcWWxZZ0
何処が祭りなのか判らない
570白ロムさん:2008/12/02(火) 01:43:06 ID:BrybpWLT0
>569
T*OMNIAもことと勘違いしてんじゃね?
571白ロムさん:2008/12/02(火) 02:55:33 ID:SIQsiYoi0
なんかすごく馬鹿にされてるんですけど・・・

http://plaza.rakuten.co.jp/kosyoichiro/diary/200811290001/
さすが、チョン携帯のソフトバンクだわwwwwww

OMINIA(オムニア)だか、オモニだか訳わからん名前付けるから
こんなことになるんだよなwwwwwwwww

「圏内にもかかわらず圏外と表示される」って、それ実際は
圏外なんでしょwwwwwwwwwwwwww

「つながらない携帯=ソフトバンク携帯」ってのが
禿ケータイの不滅の方程式だからさwwwwwwwwwwww

自分自身でつながらいってこと宣伝して、どうすんのよwwww

そもそも、こいつって本場・韓国バージョンの劣化版でしょwwww

そんでもって、発売直後に発売中止だってwwwwwww

あのauだって、そんなことしないよwwwwwwwwwwww

もうさ、あまりにauが馬鹿なことばかりするから
ソフトバンクにも感染したんじゃないの!?wwwwwwwwwww

こうさ、W54SAみたいに、こいつも
いつの間にか、なかったことにされるとか!?wwwww

ま、禿ケータイもCDS値が馬鹿高くなって
今に倒産するみたいだしさwwwwwwwwwwwww

改悪尽くめのソフトバンクにはふさわしい凡ミスだよなwwwwww

一体どんな品質管理しているんだよwwwwwwww

これじゃあのKCP+より訳悪いじゃんwwwwwwwwwwww
572白ロムさん:2008/12/02(火) 06:57:13 ID:FlqfaTtL0
 

 朝 鮮 携 帯 持 つ の は キ ツ す ぎ ワ ロ タ 

573白ロムさん:2008/12/02(火) 08:58:32 ID:neXh4gIW0
この機種を選択肢にいれる気がしれない
574白ロムさん:2008/12/02(火) 11:23:38 ID:xfSHTkv00
スマートフォンとしても、普通の携帯としても中途半端な端末
全てが残念な出来
575白ロムさん:2008/12/02(火) 11:25:12 ID:0cKtxEgE0
スマフォじゃないのにスマフォって
576白ロムさん:2008/12/02(火) 11:55:18 ID:BrybpWLT0
>>574
頭の中大丈夫?
スマートフォンとして発売とはどこにも書いてないけど
577白ロムさん:2008/12/02(火) 13:04:31 ID:0BQunjx20
>>576
オリジナルのOMNIAはスマフォだろ?
それを携帯として出したのにS!アプリにもおさいふケータイにも対応してない
だから中途半端でダメなんだよ
578白ロムさん:2008/12/02(火) 13:31:47 ID:ccACj3pb0
オイオイ、ハードは関係ないだろ。
オリジナルはスマートフォンだろうが、930SCは関係ない。

ソフトウェアで言い方決めてるんだから、
S!アプリ、お財布ケータイも乗ってない、ただのハイスペック携帯だろうがw
思い出しましょう、上記二つの機能の乗ってなかった時代を。

スマートフォンとはまったく言わないし、中途半端という言葉にもならない・・・残念ながらorz
579白ロムさん:2008/12/02(火) 13:38:08 ID:BrybpWLT0
オリジナルとはちがうだろ
だから端末番号もXシリーズじゃなくて9シリーズだろ
忘れろよ  SBで9シリーズでいいのなんて期待するのがおかしい。
中途半端でダメなんだよっていうならおとなしくXシリーズ買っとけ
それかオムニアのXシリーズでるようにSBにメールでもなんでも送ってくれ。
ここで中途半端とかいうならそっちのが社会のためになるとおもうぞ!
580白ロムさん:2008/12/02(火) 16:00:12 ID:RCzn5PEg0
ソフトバンクからのお知らせ
2008年12月2日

(更新)SoftBank 930SC OMNIAに関するお知らせ
 平素はソフトバンクをご利用いただき誠にありがとうございます。

 一部の店舗のみの販売となっておりました「SoftBank 930SC OMNIA」について、12月1日より通常販売を再開いたしました。

※ 店舗により、在庫の関係でご購入いただけない場合がございます。
 11/29までにご購入いただきましたお客さまにつきましては、ソフトバンクショップにて、お預かり修理となります。

※ 代替機として同一機種を準備できない場合もございますが、ご容赦ください。
※ 事象の詳細につきましては、「11/29 SoftBank 930SC OMNIAに関するお知らせ」をご参照ください。
 本件に関しまして、お客さまにお手数をおかけしますことを、心よりお詫び申し上げます。

以上
581白ロムさん:2008/12/02(火) 17:59:59 ID:Km5Bx9jmO
最近変なのわいてんな…
582白ロムさん:2008/12/02(火) 19:03:27 ID:CXkImcjE0
>>580
今日ショップ行ってきたけど、今年いっぱい預からしてもらいますwwwとか言われた。
来年でもいいですか?って聞いたらおkとの事。
まぁ俺のは圏外率が高いだけで、常時圏外じゃないからいいけど。
ちなみに代替機は811SHでした。
583白ロムさん:2008/12/02(火) 19:41:21 ID:LT69ybpnO
>>580
修理?

すげーな禿電はwwwww
584白ロムさん:2008/12/02(火) 20:29:05 ID:f/ElWg1tO
ブッ壊れたら全損扱いになるんかなぁ?
アイホォーンみたいにさぁ…

そしたら修理費10万近くいるの?
585544:2008/12/02(火) 20:31:48 ID:sEhx+big0
白ロム売ってる場所教えたいと思うんですが誰かいますか?
今日見てきたらまだありました。
ちなみに色は黒でした。
586白ロムさん:2008/12/02(火) 20:51:47 ID:Km5Bx9jmO
どこー?
587白ロムさん:2008/12/02(火) 20:55:59 ID:TK4lE1yqO
>>584
何言ってんの?
保障関連は普通の機種と同じに決まってんじゃん。
iPhoneとは違う。
588白ロムさん:2008/12/02(火) 21:04:39 ID:BrybpWLT0
>>585
ID:3tAGkizu0だけど教えてください!!
589544:2008/12/02(火) 21:18:30 ID:sEhx+big0
>>586
>>588
場所あんまり知られたくないんで
メアド欄に捨てアド作ったんで送ってください。
面倒かもしれませんが協力お願いします。
590白ロムさん:2008/12/02(火) 21:40:06 ID:BngLa/ER0
>>589
俺もいいですか?
591544:2008/12/02(火) 21:43:46 ID:sEhx+big0
>>590
おkです。

皆さんの住んでいる場所から遠い可能性もあります。
その点だけ了解しといてください。
592白ロムさん:2008/12/02(火) 22:01:06 ID:BrybpWLT0
>>589 ありがとう。
でも遠すぎて無理だわ。
本当にありがとう
593白ロムさん:2008/12/02(火) 23:49:35 ID:b4wQ+TD50
ホッとモック触ってきた。
オムニアの振動液晶触ってみたら
意外と快適でおもしろかったよ。

E71発売中止になったらオムニア買っても良いなあ。
正反対の身動きとれないケータイだけど。
せめてwifiついていればずいぶん違うのにね。
594白ロムさん:2008/12/02(火) 23:51:50 ID:b4wQ+TD50
ホットモック触り比べた結果だと
シャープの全面液晶には感度や感触的には買ってるのに
(シャープのは補助的なものだとは言え)
ホントにもったいない携帯だなあ・・・。
595白ロムさん:2008/12/03(水) 00:33:06 ID:lcqKKJigO
>>594
そうなんだよな。
携帯ヲタとしては凄くそそられる機種なんだが、メインとして使うにはスペックが今一歩足りない。
だから後継に期待してしまって手が出せない…

サブとして買うにはちょっと値段が高すぎるしなぁ…
596白ロムさん:2008/12/03(水) 01:23:27 ID:3qTCI3r40
やっぱり今回一番致命的なところは
wifiを削ったところだな〜。

GPSやお財布なんかは使わない人の方が
割合としては多いだろうから、
欲しい人がいるのはわかるが必須ではないと思うけど
wifi削ったのはこの機種としての魅力を殺してるんだよね。

写真に落書きなんかの子供だましは誰も待っていないんだよ。
597白ロムさん:2008/12/03(水) 01:34:15 ID:j7ayrXauO
>>587
そーなの?全面液晶なのに?,
保証あんなら安心!,

返答ありがとぉ。
598白ロムさん:2008/12/03(水) 01:37:28 ID:yb5UY1fX0
全画面に出来ない上にスクロールが遅いのでQVGAのX02HT+NetFront3.5よりも遥かにブラウジングし難かったです
599白ロムさん:2008/12/03(水) 02:25:09 ID:SHPqK35e0
7.2M対応なのに、同じ場所同じ電波条件で計測して3.6Mの931SHに対して
速度計測で半分しか出ないってマジ?


94 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/12/02(火) 19:11:36 ID:s0djZEHnP
淀橋で、すぐとなりに置いてあるOMNIAと931SHをmpwで速度計測してみたけど、
931SHは千超えの速度をコンスタントに記録するのに
OMNIAはその半分が関の山。
どこが7.2M対応なんだ?
600白ロムさん:2008/12/03(水) 07:58:40 ID:MJR2p+srO
チョン携帯だからカタログスペックも全部嘘なんだな。
発売日に買うか迷ったけど、思いとどまって様子見しててよかったよ。
こんなガラクタにあの金額は無いわ。
601白ロムさん:2008/12/03(水) 13:59:20 ID:vZjSiplk0
>>600
まぁたしかに9万はどうかと思うけど実質3万円ぐらいになったらほしいよ。
あとチョン携帯だろうが中身結構いいとおもうぜ。
>>599
SBが線とおしてないんじゃねw?
602白ロムさん:2008/12/03(水) 14:08:05 ID:lcqKKJigO
>>599
サムスン端末がSH端末に比べて半分くらいの速度しか出ないのは事実だけど、そこまで遅いとなると7.2Mエリアじゃなかったんだろ。
SCの7.2Mエリアの速度=SHの3.6Mエリアの速度 って感じだと思う。
603白ロムさん:2008/12/03(水) 15:15:59 ID:jKJNUJ4M0
修理って・・・交換じゃないのかよ。糞だな。
604白ロムさん:2008/12/03(水) 15:31:40 ID:ySAPkh25O
>>603
しかも一ヶ月近くも預かって何すんだよ。 
605白ロムさん:2008/12/03(水) 21:52:22 ID:WvADOaK40
今回のモデルはプレゼントキャンペーンないのかな?
microSD、電池パックプレゼントとか。
606白ロムさん:2008/12/03(水) 22:04:14 ID:Y4gbWkmq0
結構いいと思ってるんだがなぁ、オムニア。

ところで、パソコンから取り入れた動画の
音声が微妙に遅れるのって、
オムニアのせい?コンバータのせい?
607白ロムさん:2008/12/03(水) 22:12:46 ID:lcqKKJigO
>>603
メールとか録画したワンセグデータがある場合は交換だと困らないか?
608白ロムさん:2008/12/04(木) 00:15:02 ID:MCcS1O2D0
実際に使ってる方、電池の持ちはどうですか?

いまだにPDC使ってる身としては、今の携帯買ったら弄り倒すと思うので。
ちなみにワンセグはテレビ自体そんなに見ないので、ネット中心として。
609白ロムさん:2008/12/04(木) 00:34:17 ID:wRWCZJ4B0
>>608
パケットやり続けるって事?
1時間いじくり倒してるだけで電池なくなるよ。
普通に使用してても、1日持たせるのに気を遣う感じだな。
610白ロムさん:2008/12/04(木) 02:03:30 ID:9fgWWk+m0
SAMSUNG mobile | ホーム
http://jp.samsungmobile.com/pc/

何事もなかったかのようなHPにワロタw
611白ロムさん:2008/12/04(木) 02:08:42 ID:C1ZN8mDIO
全然興味無かったけどホットモック触ったらなかなか良かった。GPSとwifiさえついてたら買ってもいいかなと思った
612白ロムさん:2008/12/04(木) 02:30:06 ID:ytlj5NwM0
ほんとWMのままで売ればよかったのに
変な去勢しやがって
613白ロムさん:2008/12/04(木) 03:20:39 ID:GfPVNYyDO
IMonaって…ムリ…?
614白ロムさん:2008/12/04(木) 03:44:13 ID:Y+tUocfhO
アプリ無いのにどうやって…T*OMNIA-DMB+赤外線=X01SCなら何も言うことないのになぁ
615白ロムさん:2008/12/04(木) 04:33:38 ID:GfPVNYyDO
>>614
だよね…ムリっすよね…
これ見やすいのに…
616白ロムさん:2008/12/04(木) 07:31:58 ID:OB4F38hCO
>>612
WMだったら今以上に一般人から相手にされなかっただろうよ。
ヲタ向け端末だけ販売してても未来は無い ってのは今回のNOKIA撤退でキャリアも各メーカーも痛い程わかっただろうし。
617白ロムさん:2008/12/04(木) 08:56:18 ID:xqzqH9cA0
NOKIAはちょっと前まで日本市場に力入れるとか言ってたじゃん
本国で景気悪くなったから冒険できなくなっただけでしょ
それに実機触ったけど普通にOMNIA>>930SCだったぞ
618白ロムさん:2008/12/04(木) 09:09:33 ID:stjEZ4CNO
>>617
スワヒリ語でおk
619白ロムさん:2008/12/04(木) 09:53:59 ID:PLKZVUIFO
>>617
どう考えてもOMNIA=930CAです。本当にありがとうございました。
620白ロムさん:2008/12/04(木) 10:47:53 ID:ddKqQHY20
i900(WM版)>>930SCって言いたかっただけだろ
621白ロムさん:2008/12/04(木) 10:55:59 ID:Wd0d45lF0
禿が紛らわしい名前つけるから混乱するんだよな…

SGH-i900=OMNIA
930SC=Haptic
622白ロムさん:2008/12/04(木) 11:22:40 ID:w3atpgpS0
>>621
ってか無理に930sc omnia じゃなくて 930sc Hapticにすればよかったんだよね。
それあってるわ
omniaなんてつけるからWM機じゃなくてショックうけて変なのが沸くんだよ。
623白ロムさん:2008/12/04(木) 11:23:28 ID:ydqVsHvY0
>>619
930CAはどう見てもカシオです、ありがとうございました。
624白ロムさん:2008/12/04(木) 11:28:59 ID:w3atpgpS0
あとmicroSDHCはサポート対象外ですが16GBも使えましたとさ。
これで内臓8GB+16GBで24GBになるから容量ではiphone超えたね。
音楽性能のレビュー全然上がってこなくて困ってるから早く誰かあげてくれ。
ttp://memn0ck.com/blog/2008/11/omniasoftbank930schardwarereview.html
625白ロムさん:2008/12/04(木) 12:23:15 ID:ffVdxGQ+0
情報がいろいろあってわかりにくいがまとめてみたぞ

Samsungの韓国向け携帯製造ブランド「Anycall」発売の品

Haptic 1 SCH-W420 WQVGA
Haptic 2 SCH-W550 WQVGA
独自OS 韓国国内版 どちらとも韓国電話会社二社から発売(SKT KTF)

Samsungが作ったが、「Anycall」ブランドではなく「OMNIA」ブランド

T*OMNIA SCH-M490,M495 解像度 WVGA 
WM 韓国国内版 SKT専用らしい

OMNIA 930SC 解像度 WVGA
独自OS 日本国内版

OMNIA SGH i-900 解像度 WQVGA
WM 全世界版

お隣、韓国では
Anycallブランド製 Haptic(普通の携帯)がヒット
2008年4月頃発売
Anycallブランド製 Haptic2(普通の携帯)もヒット
2008年10月頃発売

OMNIAブランド製 T*OMNIA(WM)さてどうなる?
2008年11月26日発売
日本ではこればかりが注目されてる。
まぁ当たり前だな、国内向けの携帯なんざどうでもいいし、WMなら話は別と・・・

細かいスペックを考えるとハードはT*OMNIA SCH-M490
ソフトウェアジャンル的に言うとHaptic
=無駄に高性能なHaptic 駄目な子930SCとなる。
韓国の人からみたら、うらやましい・・・となりそうだね、どうでもいいけど。
626白ロムさん:2008/12/04(木) 12:34:42 ID:jagQsP2l0
結局、WMで出そうと通常端末で出そうと、大して売れないってのに
違いはない
627白ロムさん:2008/12/04(木) 12:35:00 ID:w3atpgpS0
いや賛否両論みたいよ
アンチサンソンもいるみたいだし。
あれだ国内だとソニー信者とアンチソニーが論争するような感じになってるね。
628白ロムさん:2008/12/04(木) 14:46:56 ID:hOw3OufQ0
こいつもWM版みたいにオートパノラマが付いてるの?
629白ロムさん:2008/12/04(木) 15:13:00 ID:w3atpgpS0
■パノラマ撮影
撮影画面に表示されるガイドに従って、撮影方向にカメラをスライドさせるだけでカンタンにパノラマ撮影が可能。
カメラを構えたまま、横にスライドさせながら撮影するだけで、臨場感のあるワイドな横長写真が完成します。
630白ロムさん:2008/12/04(木) 15:31:30 ID:7m4F0qPb0
>>625
申し訳ないがブランドの区別が間違ってるよ
631白ロムさん:2008/12/04(木) 15:43:19 ID:w3atpgpS0
>>631
もう釣られんなよ。

ソフトウェアジャンル的に言うとHaptic
=無駄に高性能なHaptic 駄目な子930SCとなる。

文法おかしいんだからさ
632白ロムさん:2008/12/04(木) 16:38:36 ID:wyfwez6o0
>>631
自分にアンカーうってもなぁ・・・・
633白ロムさん:2008/12/04(木) 19:59:29 ID:OB4F38hCO
ブラウザで画面の下の方に表示されてるメニューバーって消せないの?
あれじゃせっかくの3.3インチが生かしきれてない…
634白ロムさん:2008/12/04(木) 22:07:12 ID:lrFOdFw50
留守電を確認したいのだけど、
通話中に「その他」などのメニューを呼び出すには
一体どうすればいいの?
説明書は「通話中に電話ボタンを押すと…」と書いてあるけど、
押しても変化がないんだけど…。




635白ロムさん:2008/12/04(木) 23:41:06 ID:ZA6IsmNU0
>>625

ブランドについては、T*OMNIA も 「Anycall」でしょ
(本体に Anycall としっかり書いてあるし)
T*OMNIA の  T は SKTelecomの携帯電話サービス T をとったらしい。
それと同じ方法で名前をつけたら S!OMNIA とか Y!OMNIA とかになったのかな?

「無駄に高性能なHaptic 駄目な子930SC」
は同感。S!アプリが乗っからないのなら、もうちょっと独自ソフトを増やしてもよかったのではないかと。内蔵ソフトは Haptic より減ってるみたいだから、その面では劣化しているのかも。

そのあたりが改善されてて、メールバックアップができるのなら WM版じゃなくても買ってもいいんだけどなぁ

(OMNIAの代わりに? haptecのCMに出ていたソニョシデのCDを買ってきてしまった。テパニかわいいよテパニ)

636白ロムさん:2008/12/04(木) 23:56:06 ID:Bm7ZnY/Z0
これも出るまで欲しいと思ったが、
発売後のXでもないのに出来ない事だらけで
完全にスルーになってしまった。
せめてXシリーズなら買いだったのに
これで今年出た920SCから821SC・930SCまで
日本オリジナル仕様は全て中途半端で終わったな
一括で5000円になったら買おうかなw
637白ロムさん:2008/12/05(金) 00:04:30 ID:kGMBcM8M0
だれも突っ込まないのかよ・・・

>>627
>アンチサンソンもいるみたいだし。

サンソンってなにw
文法うんぬんより、その天然ばかっぷりをどうにかせい。

って俺が釣られたのかw
638白ロムさん:2008/12/05(金) 00:05:12 ID:E8H7nJKo0
Xシリーズじゃないってことは通信制限あるってこと?
639白ロムさん:2008/12/05(金) 00:33:56 ID:GWPm/o0T0
>>637
うんだね

しかし詳細なレビューしてくれる勇者来ないかな
640白ロムさん:2008/12/05(金) 11:48:56 ID:krCjEqXFO
wifi欲しかったって人が多いけど、この制限ならいらなくないかね?
WMと違ってブラウザは強制だし、マルチ弱いし、ファイル制限もある。
wifiあったとこで、上限つきの貧弱ブラウザが高速になるだけじゃ?
641白ロムさん:2008/12/05(金) 12:15:10 ID:M1B7fcOM0
あの糞ブラウザは何なんだろうね
大画面の意味無いじゃん
642白ロムさん:2008/12/05(金) 17:59:09 ID:9qGer4tg0
番組表の初期登録ができないんだけど…
ユーザーID通知が許可されてないとか…
どうやれば許可できるのですか?
ヒントください。
643白ロムさん:2008/12/05(金) 18:25:12 ID:Ow7dFEQUO
>>642
ユーザーID通知はブラウザ設定のとこで出来るはず。
644白ロムさん:2008/12/05(金) 18:37:49 ID:9qGer4tg0
>>643
すんません。簡単にできました。ありがとうございます。
645白ロムさん:2008/12/05(金) 20:48:50 ID:U9+67uUJP
買った人

この電話帳やメールのシークレットの項目、最近のSHARP機のそれと
似ている気がするんだが・・・
シークレットに指定した番号やアドレスから着信があったときの
挙動をおしえてください。

ぜひ!
646白ロムさん:2008/12/06(土) 00:36:30 ID:SRL9Yojt0
どこか東京都内で実機みれるところないですか?
647白ロムさん:2008/12/06(土) 01:47:44 ID:AGsmeXXq0
648白ロムさん:2008/12/06(土) 07:55:24 ID:ec/MFhNV0
有楽町ビック
649白ロムさん:2008/12/06(土) 09:34:59 ID:SRL9Yojt0
ヨド秋葉原とかみれないかな?
650白ロムさん:2008/12/06(土) 11:39:22 ID:FuuTp0Q40
動画はサイズ制限とかないのかな?
映画とか見れるのかな?
651白ロムさん:2008/12/06(土) 13:45:48 ID:nCvd1SIJO
八王子ヨドバシで見たけど凄いな
タッチする度にバイブするのは新しい
652白ロムさん:2008/12/06(土) 16:45:52 ID:1XVesfYCO
>>651
バッテリー喰うだけじゃね
653645:2008/12/06(土) 16:53:11 ID:2SNtoraqP
持ってる人いないのか…

そういやjigいれたら、携帯インターネットが
カナーリ快適になるような気がするんだが…
654白ロムさん:2008/12/06(土) 18:04:06 ID:pBpwHMTC0
これのブラウザってスムーススクロールするの??
655白ロムさん:2008/12/06(土) 18:12:16 ID:SyQG82hW0
タッチパネルに対応してないからjig無理じゃね
656白ロムさん:2008/12/06(土) 20:34:28 ID:SRL9Yojt0
実機見てきたけどそんなモッサリじゃなったよ923shよりサクサクだったけどテレビは見れなかった・・・
ネットワーク登録してくださいってなって
657白ロムさん:2008/12/06(土) 20:43:11 ID:bjfjaXCs0
S!アプリ対応してないからそもそも無理じゃね
658白ロムさん:2008/12/06(土) 23:06:55 ID:wSOImY6E0
これの白ロム買ってくれませんか?新品です。
詳しくはメールで。
659白ロムさん:2008/12/07(日) 00:30:07 ID:JgUlen170
やべー白ロム欲しい。
しかしメールする勇気が出ない。
どうせ7万越えだろうし。
660白ロムさん:2008/12/07(日) 00:44:23 ID:iqFlttkc0
212 名前: iPhone774G Mail: sage 投稿日: 2008/12/03(水) 19:20:49 ID: BRk3jXbz0
だめだろこれ
http://jp.youtube.com/watch?v=rj2xXPbq2qI
661白ロムさん:2008/12/07(日) 13:38:31 ID:iHGvhX9I0
>>658
メール送ったけどこないのは釣りですか?
662白ロムさん:2008/12/07(日) 15:32:54 ID:RxWgRDMkO
今渋谷のサムソンイベントプレースにいます。OMNIA使い放題。コーヒーも無料だよ。
663おむにあ:2008/12/07(日) 15:38:12 ID:RxWgRDMkO
↑の書き込みは、その使い放題OMNIAからです。
664白ロムさん:2008/12/07(日) 15:43:25 ID:UAPKb3T90
>>663
序に、節穴なw
665白ロムさん:2008/12/07(日) 17:25:39 ID:iHGvhX9I0
あそうだ 買った人でワンセグ感度どうなのか知りたいんですか
666白ロムさん:2008/12/07(日) 20:38:33 ID:nAZl6Vee0
レビューが全然なくて全体的に気になるんですが
メール打ちにくい、とか話題に上がってたもっさりとかお知らせランプとか
手にした人が少ないんだろうか
667白ロムさん:2008/12/07(日) 22:31:57 ID:2R8bg5180
>>634
いままで普通にダイヤルボタン出せてて「そんなわけないだろ〜」っておもってたのに、
今日から急に出せなくなって困ってる。
価格に「バグらしく修理扱いになった」ってコメあるな・・・
668白ロムさん:2008/12/08(月) 00:14:25 ID:x/rh/IPx0
>>634
通話中にHoldキーで解除するとダイヤル、スピーカーON、キャンセルの選択が画面下部に出てダイヤルを押すとキーパッドでましたよ?

SBMで書いてあったよ。
試してみては?
669白ロムさん:2008/12/08(月) 00:37:15 ID:x/rh/IPx0
ごめんMDBだ
670白ロムさん:2008/12/08(月) 03:21:00 ID:yCskYDww0
>>668
その通話ボタンが、押しても
ダイヤル画面出てこなくなるのよ。"1416にかけたときだけ”。
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも 何をされたのか わからなかった…
頭がどうにか(ry

・・・ショップ行くか。
671白ロムさん:2008/12/08(月) 08:54:17 ID:rJjKzZEwP
ゲ…この機種WVGAなのかよ
ほんと宝の持ち腐れだな
何考えてんだ?ハゲは
672白ロムさん:2008/12/08(月) 10:27:11 ID:0w3m6g/70
1週間使ってみて・・・

Yahooの地図の表示が小さくて見づらいってよりも見れない

マナーモード中にメディアプレイヤーで音楽聴いている時、イヤホンジャックが抜けると、何故かスピーカーから大音量が・・・

曲のソートが出来ない・・・再生順番が毎回バラバラ・・・

いい機種だと思ったんだが(*_*)
673白ロムさん:2008/12/08(月) 12:28:41 ID:x/rh/IPx0
なんか 変なキャンペーンはじたぞ
桃華 絵里 オリジナルデザイン930sc用電池カバー20名様あたるっていらねええよ
マイクロSDのほうがほしい・・・・・
674白ロムさん:2008/12/08(月) 18:10:50 ID:iFxtVbw0O
>>672
SC端末のメディアプレイヤーは、マナーモード=音量0 っていう概念なんだよ。
だからマナーモード中でも音量を上げれば音が出る。
675白ロムさん:2008/12/08(月) 18:55:51 ID:IhsbwlrE0
ホットモック置いてある!

と思ったらハングル文字だった・・
何なんだ一体
676白ロムさん:2008/12/08(月) 20:40:42 ID:msawtmBjO
>>675
韓国語モードになっていたか、haptec か T*OMNIA のどちらかだった とか
677白ロムさん:2008/12/08(月) 20:46:36 ID:QBViBQ9hO
オムニー!
678白ロムさん:2008/12/08(月) 22:55:12 ID:JE52x/0Y0
>677

違う


ヨーーーモニーーーーー


679白ロムさん:2008/12/08(月) 22:58:06 ID:DW5FTet8O
OMNIDA
680白ロムさん:2008/12/08(月) 23:14:44 ID:7EvCDqms0
ウソツキ従軍慰安婦ですか?
681白ロムさん:2008/12/09(火) 00:04:42 ID:RRkUobuh0
十分あり得る話だと思うが、、ケンチャナヨ
682白ロムさん:2008/12/09(火) 00:39:25 ID:jpjjUi9o0
在日も大変だな
683白ロムさん:2008/12/09(火) 12:25:05 ID:C0PjTTl/0
電話帳のグループ名の変更ってどーやる?
いろいろやったり調べたけどよくわからない・・・
684白ロムさん:2008/12/09(火) 16:25:09 ID:GGIW8JhH0
これでGPS付いてたら買ったのに・・・惜しいなぁ・・・
685白ロムさん:2008/12/09(火) 17:17:47 ID:SLfK05aT0
T*OMNIAいつ出るんだろ
マジ欲しいわ
686白ロムさん:2008/12/09(火) 19:58:04 ID:HvPeAZ/x0
WiFiついてたら買ったんだけどな
687白ロムさん:2008/12/09(火) 19:59:41 ID:UXp++MtX0
メニュー→電話帳→グループ設定→グループ○→グループ○タッチで出来ないか?
688白ロムさん:2008/12/09(火) 20:00:35 ID:UXp++MtX0
>>687>>683ね。
アンカ忘れ連投スマソ
689白ロムさん:2008/12/09(火) 23:10:27 ID:DVOjuah+0
これってさ卓上ホルダないの?
今探してるんだけどでてこない
690白ロムさん:2008/12/10(水) 01:11:25 ID:T3oDz9jv0
691白ロムさん:2008/12/10(水) 01:52:25 ID:hsSxcm/H0
>>687

サンキュー、できた!
692白ロムさん:2008/12/10(水) 05:08:58 ID:j9CQCjopO
オムニー
693白ロムさん:2008/12/10(水) 12:47:54 ID:jDAr7/V6O
ToDay機能ってどの程度のことが出来るの?
694白ロムさん:2008/12/10(水) 20:44:08 ID:LkiXTZeX0
マックのサイト(クーポン)対応してるのかな〜?
ノキアだと見れないので・・・。
695白ロムさん:2008/12/10(水) 20:48:36 ID:DS+sKGyD0
>>694
フラッシュ版か?見れたよ。
にしても登録されてないアドレスからのメール着信をサイレントに出来ないものか・・・。
696白ロムさん:2008/12/10(水) 22:00:24 ID:LkiXTZeX0
>>695
ページFLASHなのですか?
マクドナルドの携帯クーポン見たことないので・・・。
見れるならよかった。
報告ありがとうございます。
697白ロムさん:2008/12/10(水) 22:25:17 ID:T3oDz9jv0
>>696

フラッシュ版 HTML版見れるよ。
かざすアプリは対応してないけど
698白ロムさん:2008/12/11(木) 07:37:00 ID:MO0McVXzO
データを非表示に出来るシークレットモードってある?
821SCにはあったんだけど…
699白ロムさん:2008/12/11(木) 15:51:43 ID:WDvecTjiP
>>645についてもよろしく。
鳥説はみたんだが、着信時の挙動までは書いてなかった
700白ロムさん:2008/12/11(木) 16:53:00 ID:HDLJTXcNO
>>698

シークレットモードはあるよ。
使った事ないから、どのていど使えるとかはイマイチわからないけど…
701白ロムさん:2008/12/11(木) 17:38:33 ID:WDvecTjiP
>>700
メニューがシャープ機のそれと同じ構成をしていると思った。
もし同じなら、

メールのフォルダ(受信メールフォルダでないフォルダ)に
カーソルをあわせてメニュー→シークレット設定
該当フォルダにAさんからのメールを自動的に振り分ける設定する
一度メールを終了させて再度受信ボックスを開くと、
先ほどシークレット設定したフォルダが消えているはず

あくまでシャープと同じなら・・・という想像で書いてる。

ちなみにそのAさんからメールを受信すると、メール着信のアイコンはでるが
シークレット設定を解除しないと読むことができない。
着信時には音やバイブも動作しない。
702白ロムさん:2008/12/12(金) 00:04:39 ID:5UEFpgG60
修理出したのまだ帰ってこないよ
703白ロムさん:2008/12/12(金) 05:03:58 ID:XjjFfgb20
>>690
それでも直らなかった俺が通りますよっと・・・orz
704白ロムさん:2008/12/12(金) 23:30:05 ID:gbT3BSoH0
この機種は、競艇のインターネット放送は見れますか?
どなたか試してもらえませんか?
705白ロムさん:2008/12/12(金) 23:49:19 ID:ziuzczhc0
>>704
url教えてくれませんか?
放送時間とか関係ないなら発見次第報告します。
706704:2008/12/13(土) 00:00:15 ID:gbT3BSoH0
>>705
http://www.gamagori-kyotei.com/
ここのインターネット放送の実況リプレイで、何レースか指定すれば、
始まるはずですので、よろしくお願いします。
707白ロムさん:2008/12/13(土) 00:09:30 ID:rWAPv7ZK0
皆さん修理出してもどってきましたか?
もう10日もつのにどうなってるの??
708白ロムさん:2008/12/13(土) 00:29:38 ID:FZ5RFtRO0
電源切るとアラームってならないよね?
709白ロムさん:2008/12/13(土) 03:20:39 ID:CHssidRfO
922SH買ってしばらくして、アイフォンやらこれが出て失敗したかなって思ってたけど、そうでもない感じですね。
710カタチ:2008/12/13(土) 10:04:51 ID:pVSMan9e0
>>709
922SHの方が使いやすいし、性能も上と思いますよ。

>>706
無理っぽいです。

>>703
1416を電話帳から消しましょう。
711白ロムさん:2008/12/14(日) 10:45:58 ID:3AnKKdR70
712白ロムさん:2008/12/15(月) 22:30:59 ID:rslQ493p0
ウェブサイト見てるときにメールが届いたんだけど、
ブラウザ一旦完全に閉じなきゃメールは読めないの?
713白ロムさん:2008/12/16(火) 00:49:43 ID:FSYot7KlO
>>712
Yes.
821SCまではマルチタスク対応してたのに、何故いきなり退化したのか理解不能。
タッチパネルだとマルチタスクに対応出来ない理由があるのか?
714白ロムさん:2008/12/16(火) 01:05:06 ID:aoOFIbZb0
この携帯ってほとんどのゲームができないよね
まだ対応してないだけかな
715白ロムさん:2008/12/16(火) 01:08:35 ID:9LewQK2N0
修理出したのにまだ戻ってこないよ
716白ロムさん:2008/12/16(火) 09:07:07 ID:1pLeX+ih0
>>714
ずっと対応しませんが…
717白ロムさん:2008/12/16(火) 09:26:33 ID:dHKFdXCX0
けっこう前から気になってた機種なんだけど、まったく盛り上がってないな
要するに、海外仕様のままWMで出せば良かったものを独自OSにしちゃってしょんぼり
ってことでおk?
718白ロムさん:2008/12/16(火) 12:37:35 ID:cYWBacmSP
>>717
残念だよな〜。WMだったら考えてたのにね〜。
719白ロムさん:2008/12/16(火) 13:19:57 ID:pqZNHmgH0
俺は独自OSでも良かったんだが、GPS・Felicaがないからやめた。
全部入りじゃない。中途半端なんだよな。
720白ロムさん:2008/12/16(火) 21:35:14 ID:8IQMK12u0
誰かさんよ
この機種、いい所と悪い所 書いてくれないかなぁ 悩むなぁ
721白ロムさん:2008/12/16(火) 21:44:53 ID:JEjZ0rCX0
全部入りがいいとは限らない
722白ロムさん:2008/12/16(火) 22:33:49 ID:+n5vhlVc0
どう考えてもWM版の方がいいだろ

http://jp.youtube.com/watch?v=QQlzX7EyIwU
723白ロムさん:2008/12/16(火) 23:00:22 ID:uJxtnnFk0
GReeeeN

http://p.pita.st/?m=ald6lvmx

64和音画像付きで作成しました!

930scで聞けますか?画像映りますか?
教えてください!
今後の参考に…
724白ロムさん:2008/12/16(火) 23:10:08 ID:FSYot7KlO
>>722
WMだと一部のヲタにしか売れないじゃん。

でもまぁ、ヲタからも一般人からも相手にされない中途半端機種になってしまった現状を見ると、ターゲットをヲタに絞ってWMで出した方がまだ良かったのかもね…
725白ロムさん:2008/12/16(火) 23:56:30 ID:W74L26CA0
>>717
サムスンの TouchWiz UI 携帯は、独自OS版とWN版の2ラインがあって、930SCは独自OS版の日本語版

でも、独自OSの 世界版、韓国版と比べても解像度以外はしょんぼり感あり。
726白ロムさん:2008/12/16(火) 23:58:47 ID:pEMTd2ZQ0
>>723
再生されたけど画像は表示されませんね
次回作を待ってますw
727白ロムさん:2008/12/17(水) 00:12:30 ID:sta1VXLS0
タッチパネルて電力消費がすごいなぁ
3年ぶりに携帯変えたけど半日持たないよコレ…
仕事で電話をよく使う人はやめといたほうがいいです
ipod用の動画がそのまま見れるのは良かった
728白ロムさん:2008/12/17(水) 03:12:58 ID:VnJVh1480
OMNIAはMA-7対応みたいだね。
もしかして冬モデルで唯一?
729白ロムさん:2008/12/17(水) 06:02:07 ID:NC5C0GyWO
これS!アプリにも対応してないし。実質3.3インチないし、やめた方がいいね。
730白ロムさん:2008/12/17(水) 07:43:54 ID:p+kLlDJhO
>>729
糞な部分が多いのは事実だが、やめといた方がいいかどうかは人それぞれ違うだろ
731白ロムさん:2008/12/17(水) 08:13:12 ID:O2UvFE/A0
>>703
留守電でタッチパネルがでない人へ朗報。
電話帳に1416を登録しているとダメ。
削除しましょう。登録してねーよ!って人はUSIMのほうに登録してないか確認しましょう。
これで確実になおります。
732白ロムさん:2008/12/17(水) 13:32:48 ID:8PVj4+Pw0
SamsungMobileサポートスタッフです。この度はお問い合わせ誠にありがとうございます。
お問い合わせが殺到し、ご回答が遅くなりました事を深くお詫び申し上げます。

お問い合わせ頂きましたメディアプレイヤーの件についてご連絡致しました。
音楽再生時にCDジャケットの表示をご希望との事ですが、現在イメージを登録する方法はございません。

携帯端末からYahooサイトへ接続、音楽のファイルをダウンロードする時、
拡張子がSMC(Softbank Music Contents)になっているファイルの場合は、
ファイルの中にジャケットのイメージが含まれている事がございます。
そのSMCファイルの再生であれば、保存されているジャケットのイメージが表示される場合がございます。

733白ロムさん:2008/12/17(水) 14:14:37 ID:GtjPkF1BO
買おうか迷ってたが
温モック触ってやめた
734白ロムさん:2008/12/17(水) 17:41:56 ID:Yx2T76DF0
>>717
べつに。ハードスペック的にはiPhoneを遥かに抜いてるし
俺の感じる不足分は公衆無線LANを使えない点だけ。
735白ロムさん:2008/12/17(水) 18:00:57 ID:eYxnV9p10
>>722
何だこりゃw
736白ロムさん:2008/12/17(水) 18:30:12 ID:Yx2T76DF0
>>732
偽造作文乙。
737白ロムさん:2008/12/17(水) 20:36:07 ID:BsU14sB/0
今度は3gp画像なし300KB以内で作成

http://p.pita.st/?m=9gd5k3q1

ミュージックフォルダに入れて再生してみてください


こちらは画像付と画像なし3gp SH用ですけど再生は不可能かも…

http://p.pita.st/?m=tv0s2h9o


画像付はムービーフォルダで再生お願いします…
738白ロムさん:2008/12/17(水) 21:03:15 ID:SMa4NLBy0
・メール作成中のときなどにBluetoothヘッドセットで曲送りとかの操作はできますか?
・メール送信ボタンを押してから送信が終わるまでの時間はどうですか?
・電車の中(都心の地上など)でワンセグ放送入りますか?

購入した方教えていただければ助かります。
739白ロムさん:2008/12/17(水) 22:22:38 ID:sta1VXLS0
・メール送信ボタンを押してから送信が終わるまでの時間はどうですか?
は5秒か6秒
他は確認してないです
740白ロムさん:2008/12/17(水) 22:29:57 ID:SMa4NLBy0
>>739
モッサリって言う話をちらほら聞くので気になっていました。
報告ありがとうございます。
ちょっと遅いのかな!?
741白ロムさん:2008/12/17(水) 22:57:59 ID:sta1VXLS0
体感速度はそんなモッサリした感じはしないですけど
iPhoneと比べると多少は遅さを感じると思います。
iPhoneは静電気式のタッチパネル、オムニアは感圧式という違いもあります。
あとオムニアについてくるSamsung PC Studioという携帯の管理ソフトが
まだ試しきれていないが使いにくいです。
音楽や動画やアドレスを管理したりPCからオムニアにデータコピーしたりする
機能がついているのですがMicroSDに直接コピーして管理した方が早い気がしてしまいます。
742白ロムさん:2008/12/17(水) 23:14:35 ID:SMa4NLBy0
>>741
言うほどモッサリでなければ我慢できそうなので少し安心です。
今の携帯も頻繁に外部メモリを使用しているので問題ないかな。
ただ、それだと内部メモリの8GBがもったいないですね・・・。
743白ロムさん:2008/12/18(木) 00:25:26 ID:ggLY3/PW0
>>736
情報弱者君
サムソンにメールしたまえ

CDジャケット表示できるか?ってそしたらそのメール返ってくるから
744白ロムさん:2008/12/18(木) 00:30:14 ID:mo4+tjGW0
>>743
嘘つき乙。
もしそんな文面のメールを送ってくるとしたら
Samsung担当者はそうとう頭が悪いわけで、
そんなもの来るわけがない。とりあえず国語力磨こうな。
745白ロムさん:2008/12/18(木) 00:31:55 ID:ggLY3/PW0
>>737
オレンジレンジ再生できたよ
pc studio3 でいれてみたけどおkだよ
がけの上のエガはまだやってない
746白ロムさん:2008/12/18(木) 00:36:14 ID:ggLY3/PW0
>>744
まぁ一生やってくれれ
お前の厨房みたいな頭の悪さに付き合う気が知れない。

とりあずメール送ってみろって
お前の頭が悪いこと証明できるから
747白ロムさん:2008/12/18(木) 00:39:35 ID:mo4+tjGW0
>>746
つきあってやってんのは俺だろうが。
まともなメールさえ書けない厨房が息巻いても恰好悪いだけだぞ。
まず敬語の使い方くらい勉強しろなw
748白ロムさん:2008/12/18(木) 00:43:57 ID:ggLY3/PW0
>>747

次で留めにしてやる
今もってる930scで撮ったメールうpしてやるからまってろ クソがき
749白ロムさん:2008/12/18(木) 00:47:44 ID:ggLY3/PW0
750白ロムさん:2008/12/18(木) 00:51:03 ID:mo4+tjGW0
>>749
うお、悪かったよ。さんきゅ。まさか世界のSamsungが
自分からのメールに「ご回答」「ご連絡」なんて敬語使うなんて予想外だったんでな。
とりあえずうp乙。
751白ロムさん:2008/12/18(木) 00:54:05 ID:BBH9FkLS0
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ   .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
752白ロムさん:2008/12/18(木) 00:54:28 ID:BBH9FkLS0
すいません
753白ロムさん:2008/12/18(木) 00:58:35 ID:EJLRh/l30
>>737
頂きましたw どちらも表示時も保存してからも再生できました
画像は保存する時は表示されたけど、
保存してから再生してみると表示されません(たぶん)

>>738
メール作成中には他の作業は無理ですね
送信は5秒程度かな
ワンセグは・・・・田舎なのでw


しかしコレ、タッチペン使えるから操作ミスが無くていいな
指でもかなり狙った場所が押せる感じがする
ただ、対応してるゲームが少ない・・・
754白ロムさん:2008/12/18(木) 01:01:42 ID:ggLY3/PW0
>>750
おう 分かってくれたか

サムソンは丁寧に質問の回答してくれるぞ!
っての示したかったんだ

みんななんかあったらサムソンにメールしてくれ
930scのさらに進化したものを見たいから!
755白ロムさん:2008/12/18(木) 04:50:26 ID:zCVRzJ5I0
>>750
この場合の「ご回答」「ご連絡」は丁寧語なので、
自分の行動に使ってもOK。
敬語には、尊敬語(相手に使う)、謙譲語(自分に使う)、丁寧語(区別なし)がある。
そのうち学校で習うと思うよ。
756755:2008/12/18(木) 04:59:01 ID:zCVRzJ5I0
と、おもったが、元の文面を読んでみると……
>ご回答が遅くなりました事を
は、微妙だな。
「ご回答さしあげるのが遅くなりました事を」
ならセーフなのだが。

>ご連絡致しました
こっちは問題無し、「ご連絡」が丁寧語で、「致しました」が謙譲語。



757白ロムさん:2008/12/18(木) 05:03:28 ID:hHqJgg0g0
せっかく収束したのに煽るなよ・・・
758白ロムさん:2008/12/18(木) 08:22:03 ID:a7FugMXhO
むしろテンプレ返信でもないんじゃまいか?
759白ロムさん:2008/12/19(金) 01:46:20 ID:HeCfSP7h0
>>731
ショップ店員が店頭のデモ用USIMに差し替えたりしても
ダメだったオレが通過しますよ。
結局修理行きになったがなー
760白ロムさん:2008/12/19(金) 23:23:25 ID:W0remFZ30
>>756
偉そうに語るなよ、恥ずかしく無いのか?
761白ロムさん:2008/12/20(土) 00:30:33 ID:Dydsy/lU0
ちょい聞きたいですけど
このオムニア本体の転送速度がやたらと遅いんですけど...
MicroSDからデータ転送したりUSB接続してPC本体からデータを
オムニアにコピーしたりしてみたけどものすごく遅い...
USBのケーブルが1.1の規格かと思いUSB2.0の規格ケーブルを買いなおして
音楽をオムニア本体にコピーしてみたけどやっぱり遅い...
MicroSDをUSB変換アダプタ接続でコピーするのは早いんだけど
誰か検証した人いないですか??
762白ロムさん:2008/12/20(土) 04:17:54 ID:6LHjZTro0
検証もナニもそういうもんじゃないの?充電端子経由は。
SD取り外しメンドイのがガンだなあ・・・
763白ロムさん:2008/12/20(土) 09:32:36 ID:Dydsy/lU0
そうなんですか
Samsung PC Studioでもっと早く転送できたらなぁと思っていたのですが
これだと内臓8Gメモリが使い道あんまないですね…
MicroSDが安くなったからいいんですが内臓8Gに音楽入れてMicroSDに動画入れて
色々見たりしたいしたいなぁと思ってたんで…
MicroSDは8Gまで対応だったと思うのですが16G試した方はいらっしゃいませんか??
764白ロムさん:2008/12/20(土) 21:35:32 ID:dCh85C8/O
あいてぃーめでぃあの記事をごらんなさいな
765白ロムさん:2008/12/20(土) 22:44:56 ID:BtZyKYaj0
mp3が聞けないのに、何で8GBも容量あるの?
766白ロムさん:2008/12/20(土) 23:28:31 ID:QBV3TPMA0
これCMすげー流れてるけど、
自分で自由に書いたやつを送るってのがウリ?

かかねーよ

しかも顔写真クリックして電話?
別に普通にかけるしw
こーいうのさ、パソコンでも一昔あったじゃん。
で、ぜんぜん使われてねーだろ。
悪い事例があんだからちゃんと考えるべきだっつーの。
売れないよこんなの。
767白ロムさん:2008/12/21(日) 00:08:09 ID:0c4Zwcdq0
通話中にピピピ音がなるのってなんだろう?
キャッチってこともなさそうなんだけど
768白ロムさん:2008/12/21(日) 03:58:40 ID:NPgf3hEw0
>>767
メールが届いたのでは?
769白ロムさん:2008/12/21(日) 08:49:51 ID:W2KaXNksO
>>767
電池切れ
770白ロムさん:2008/12/21(日) 09:22:55 ID:JJe+TlMXO
>>767
通話時間お知らせアラームじゃね?
通話設定のとこから弄れる。
771白ロムさん:2008/12/21(日) 13:14:41 ID:rL74GLgf0
772白ロムさん:2008/12/21(日) 16:49:26 ID:AH9bShcl0
この携帯はマルチタスクありますか?
773白ロムさん:2008/12/21(日) 17:48:43 ID:W2KaXNksO
>>772
GGRKS
774白ロムさん:2008/12/21(日) 21:36:15 ID:trNvCvxq0
>>772
ありますん



いや、ありません


>>773
ただでさえ人少ないんだから優しくね
775白ロムさん:2008/12/21(日) 22:28:36 ID:7EbaTczy0
931SHもタッチだけだと恐ろしいほど使いづらいね
タッチとドラッグの判定が曖昧過ぎ
あれは普通のスライダーケータイだね
776767:2008/12/21(日) 23:05:54 ID:0c4Zwcdq0
>>767
>>769
>>770
返信ありがとうございます。
通話設定のどこを弄ったらいいかよく分からないけど頑張ってみます
777白ロムさん:2008/12/22(月) 05:52:36 ID:KiPQC9Hh0
>>754
いや違う。まず「御」は尊敬の接頭辞「ご」。
次に「致しました」は一語ではなく、
品詞分解するなら、1.いたし(謙譲)+2.まし(謙譲)+3.た(完了)。
意味で切るなら「ご×(連絡いたし+ました)」。分配法則な。

漢語サ変動詞の語幹「連絡」

謙譲の補助動詞の連用形「いたし」

丁寧語の助動詞「まし」

完了の助動詞「た」

で1セット。「連絡する」動作主は、サポート担当側だろ。
せっかく「連絡する」を「連絡いたす」に謙譲し、さらに丁寧語を付けて「連絡いたしまし」に変えたのに、
それに御を足してるから狂ってるんだよ。
自分の動作に尊敬語をつけてることに変わりない。
「連絡さしあげました」「ご案内いたしました」(←ご案内は誤用ではない)
なら正しい。
778白ロムさん:2008/12/22(月) 05:56:40 ID:KiPQC9Hh0
アンカー間違えた。754ではなく、>>755-756宛な。
779白ロムさん:2008/12/22(月) 06:29:29 ID:cyGNDg9d0
>>777

だから、何?
780白ロムさん:2008/12/22(月) 07:14:57 ID:0pmSqootO
チョンしかいねーから日本語のお勉強だお^^
781白ロムさん:2008/12/22(月) 10:26:27 ID:KiPQC9Hh0
>>779
ん、おまえ誰?
775じゃないなら首つっこまなくていいよ。
782白ロムさん:2008/12/22(月) 11:26:52 ID:5EEx7mYOO
あげ
783白ロムさん:2008/12/22(月) 18:01:20 ID:/hvr8uWDO
発売初日に購入して、使用日数5日目で修理だしましたが、まだ返ってきません。
連絡もないからどうしようもないよ。

ショップに電話したほうがいいかな?
784白ロムさん:2008/12/22(月) 20:45:21 ID:i5BZvW5Q0
>>783
そりゃーもちろん電話でしょ。
785白ロムさん:2008/12/22(月) 21:29:54 ID:S3l/C3zQ0
これでできる面白いアプリあれば教えてください
786白ロムさん:2008/12/22(月) 22:03:37 ID:bTX66ssh0
メニュー→設定→外部接続→USB接続モード→MTP通信モード
にてUSBとオムニア繋いでデータ転送すると普通に早く転送できるってことは
Samsung PC Studioが原因の可能性が高いって事ですよね??
Ver.UPで高速転送できるようになると期待します。
787白ロムさん:2008/12/22(月) 22:28:59 ID:ieDsUdLwO
>>785
わざと言ってるだろ
788白ロムさん:2008/12/22(月) 23:53:03 ID:8OQEQEz30
>>786
・・・早いか?('д')
789白ロムさん:2008/12/22(月) 23:55:35 ID:/hvr8uWDO
>>784

ですよね(´д`)音沙汰ないまま年越しするまえに電話してみます。
790白ロムさん:2008/12/23(火) 03:27:47 ID:eOo4k8Nk0
>>788
Samsung PC Studioを使ってデータアップするのと
MTP通信モードでデータアップするのを比べてみたらわかるかと…
791白ロムさん:2008/12/24(水) 12:32:21 ID:umUl7vyFO
修理だして返ってこないから電話したら、まだメーカーから返って来てないとのこと。
いつくらいになるか聞いたら年明けてからといわれた。('A`)
メーカーの修理こんでるのかな?
792白ロムさん:2008/12/24(水) 20:42:59 ID:B3+/oAsA0
930SCはA2DP,AVRCP対応と書いてありますが、bluetoothアクセサリの
HBH-DS205やDRC-BT15Pは使えるんでしょうか?
上記のアクセサリは対応コーデックがSBC,MP3となっていますが、AACは聴けるのでしょうか?
793白ロムさん:2008/12/25(木) 21:11:07 ID:A9vFbPspO
画像を拡大表示した時に、拡大部分を指でスムーズに移動出来たりする?
794白ロムさん:2008/12/25(木) 22:49:56 ID:ZfBbu5xX0
>>793
iPhoneみたいには無理だけど一応できますよ
ちょい遅いくらいかな実際に触ってみた方がいいと思います。
個人によってわかれる微妙な範囲なんで参考程度にしてください
795白ロムさん:2008/12/25(木) 23:58:11 ID:A9vFbPspO
>>794
どうもです。
近所にホットモック無いんだよなぁ…
931SHのはいっぱいあるのに…
796白ロムさん:2008/12/26(金) 00:54:08 ID:1wQlBpdC0
>>777
●回答その一
接頭語「御」は尊敬表現、謙譲表現、丁寧表現いずれにも使用される。
「自分の行為が及ぶ相手を敬うため」にその行為に付けられた「御」は謙譲表現と解釈可能。
嘘だと思うならしらべてみ。
>「ご案内いたしました」(←ご案内は誤用ではない)
も、同様の表現。

●別解
別の解釈として、
「連絡」を単に名詞
動詞は「する」→「さしあげる」のみ
と解釈すれば、単なる丁寧語である。
>「ご案内いたしました」(←ご案内は誤用ではない)
も同様に解釈することは可能。

797白ロムさん:2008/12/26(金) 23:12:55 ID:N449lG7w0
スーパーボーナス一括9800円になるのは、いつぐらいでしょうか?
798白ロムさん:2008/12/27(土) 00:26:29 ID:2dpJ4jAh0
>>797
早くて来年の今頃だよ、貧乏人さん
799白ロムさん:2008/12/27(土) 09:34:31 ID:qezm1acQ0
スパボーできても機種代高いんじゃイミネェ
800白ロムさん:2008/12/28(日) 09:54:19 ID:/nLgPIjX0
拡販期の三月には登場しそうしそうだ
801白ロムさん:2008/12/28(日) 18:26:59 ID:RLTyCfjO0
岡田課長が欲しがってるけどどう思う?
802白ロムさん:2008/12/28(日) 23:26:34 ID:9VkFiN7a0
せっかくタッチペン使えるのに
ゲームやアプリが充実してないなんて・・・
803白ロムさん:2008/12/29(月) 00:21:52 ID:lbM6pURX0
せっかくモーションあるのに縦横検知とサイコロだけなん(ry
804白ロムさん:2008/12/29(月) 08:17:06 ID:uFENrHIp0
振るのは腰だけにしとけって岡田課長も言ってたなぁ。
岡田課長ほんとに昨晩お疲れさまでした。
昨日はピンクデザイヤから直帰ですか?
805白ロムさん:2008/12/29(月) 13:04:17 ID:izjTgsyoO
この930SCが欲しくて仕方なくなったんやけど


問題はマルチタスクとくーまんやな(笑)
806白ロムさん:2008/12/29(月) 15:13:41 ID:JA9z1Jj9O
くーまんがウロウロしてるgifもしくはFlashを作って待ち受けにすれば、無いよりはマシ。
807白ロムさん:2008/12/29(月) 23:54:37 ID:WhLDWMLT0
韓国ウォンは大幅に下落しているのにこんな高価格はボッタクリ。
808白ロムさん:2008/12/30(火) 22:07:00 ID:8oXgozKeP
1日に2〜3レスって寂しいな。
一応最新機種なのに。
809白ロムさん:2008/12/31(水) 04:14:19 ID:ybr+/Dld0
mp4動画のエンコ設定どうしてる?
どう変えてもカクカクするんだ。
810白ロムさん:2008/12/31(水) 09:39:58 ID:ybr+/Dld0
>>809
あ、右に倒すとカクカクする…!縦と左だとしない。
811白ロムさん:2008/12/31(水) 11:55:00 ID:eAxCI2sd0
カクカクするのは岡田課長の秘密兵器が搭載されてるからだよ。
岡田カクカクマラピクピクってさ。
オムニアって韓国語でママって意味だからこれって近親相姦携帯??
812白ロムさん:2008/12/31(水) 12:20:23 ID:gEXCYap10
本体のシリコンカバー付けてる人いる?
i phone用とか海外版のはサイズが違うから困ってるんだけど
813白ロムさん:2008/12/31(水) 12:23:22 ID:YTgAvKIiO
>>811
韓国語でママは“オムニ”な。
“オムニア”はラテン語。
814白ロムさん:2008/12/31(水) 12:59:07 ID:uAs2/o1S0
オモニ
815白ロムさん:2008/12/31(水) 13:52:54 ID:hZLey1l00
OMANKOMANIA
816白ロムさん:2008/12/31(水) 17:28:44 ID:eAxCI2sd0
岡田課長の嘘つき・・・
817白ロムさん:2009/01/02(金) 00:13:17 ID:cfdBukjZ0
カタチさんが社員に叩かれてる件
818白ロムさん:2009/01/02(金) 00:33:34 ID:Y1UH+qq9O
このケータイ欲しいのですが、非スパボ一括だと幾らですか?
819白ロムさん:2009/01/02(金) 13:26:44 ID:1nMbwCCg0
>>818
岡田課長の一ヶ月のこづかいくらいだよ。
俺も黒に変えたからお前もがんばれ☆
820白ロムさん:2009/01/02(金) 20:23:31 ID:N+Wuj/1S0
誰だよ課長って
821白ロムさん:2009/01/03(土) 11:56:30 ID:0g1DSEPkO
>>817
あれやっぱ社員かな?

カタチさんの今までのレビューの的確さを知っててやってるんだとしたら、往生際が悪いというかなんというか…
SAMSUNGには今回の失敗を素直に認めて、もっと良い後継機を出して欲しいのにな。
底力はあるんだから。
822白ロムさん:2009/01/03(土) 16:08:30 ID:In+UwBZT0
岡田課長は世界が認めた課長オブワールドだよ。
有野課長→課長島耕作→岡田課長なぐらい有名さ。

ちなみに課長のカラーはブラック☆
帰りたくなったらOMNIAから直帰メール☆
まさにこの携帯のいいとこ取りだわ。
823白ロムさん:2009/01/03(土) 19:27:08 ID:z3KZG17gO
充実したカメラ機能とメディアプレイヤーがあればそれでいい、という人にはオムニで十分だよな?
アプリもGPSもおサイフもインカメもいらんし。

電池の消耗が激しいのと、端末代が高すぎるのがネック…

マルチタスクがなくてもサクサクだから気にならん、と言ったレポを信じて買おうと思う。
824白ロムさん:2009/01/03(土) 22:47:06 ID:jJnyfh7A0
擬似的なマルチタスクでいいからあって欲しかったなー。
メール書いてる途中の受信メールすら読めないなんてさ・・・。
マシンパワー的にはそれくらい余裕でできるんだろうけど。
825白ロムさん:2009/01/04(日) 02:54:07 ID:IXtsR2Ia0
>>823
そう思っていた次期が俺に(ry

そのメディアプレーヤーがダメすぎた。
処理重いとすぐ引っかかるし、プレイリスト作っても動画の連続再生できない。
いや、できてはいるが、黒み長すぎ・・・
H.264のWVGAで処理軽く、なんてOMNIAには無理すぎたっぽい。
826白ロムさん:2009/01/04(日) 02:58:28 ID:IXtsR2Ia0
>>824
確かに読めないんだが、書きかけのメールとか
変換中に着信来ても無くなったりしないし、上部に着信相手は出るし、
できるはずな雰囲気はじゅうぶん醸し出してるだけに惜しくてならない…もったいない
マルチとは言わんがメールだけでも対応して欲しかったな。
827白ロムさん:2009/01/04(日) 09:38:54 ID:jtrnfYqpO
でもなんでマルチタスク対応しなかったんだ?
821SCまでは対応してたのに。
WVGAにしたからCPUが追いつかないとか?
828白ロムさん:2009/01/04(日) 10:28:02 ID:I/Y4JB2w0
CPUがついていかないのは当たり前だよ。
だって岡田課長のCPUに合わせてるからね。

829白ロムさん:2009/01/04(日) 14:12:55 ID:p9Vic7r+O
>>825
動画を見ないなら大丈夫かな?音楽だけでいいのよ。
内蔵メモリ8Gってのが、携帯=デジカメ&WMA再生機としての使い方にマッチしすぎてて気に入ったのだが…

初タッチパネルだから不安だけどw
温モック触って、慣れたら大丈夫だろうと思えたんだ。
830白ロムさん:2009/01/04(日) 15:37:13 ID:tE5tjRKXO
メディアプレーヤー機能もダメなら何が良いのかな?良いとが聞きたい
831白ロムさん:2009/01/04(日) 16:35:27 ID:I/Y4JB2w0
メディアプレーヤーがダメでも大丈夫☆
岡田課長はテレビが見れれば他の映像はいらんと
言うてはったわ。
832白ロムさん:2009/01/04(日) 19:11:25 ID:jtrnfYqpO
イカン…岡田課長がジワジワくる…w
833白ロムさん:2009/01/05(月) 00:20:12 ID:9ooyJwII0
迷惑メールってどうやったらこなくなるんだっけ?
834白ロムさん:2009/01/05(月) 02:17:36 ID:A4EpcPC80
いい加減、岡田課長コメがウザくてツマンネ
835白ロムさん:2009/01/05(月) 12:47:22 ID:Oae2733j0
笹本部長はこんな物買う人の気が知れないっていってたけど。
836白ロムさん:2009/01/05(月) 20:37:53 ID:L61IcmSd0
>>833

アドレス変えて誰にも教えなければ迷惑メール来なくなるって岡田課長が
自慢してたよ。どうせ普段だれからもメール来ないからこれで問題解決。
ちなみに岡田課長のアドレスは
Kacyo-okada-omnia-love@ソフトバンク

837白ロムさん:2009/01/06(火) 17:20:25 ID:lCWkiu04O
最初に発売中止になってくれて良かった。
あれがなかったら速攻買って後悔してるところだ。
838白ロムさん:2009/01/06(火) 18:34:29 ID:L/lq7TYw0
ソフトバンクモバイル完全終了のお知らせ
docomoハイスピエリア(7.2Mbps)が人口の100%達成しました。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0901/06/news088.html
ソフトバンクは0.3Mbpsの3Gエリアでも圏外あるね。

839白ロムさん:2009/01/06(火) 19:59:45 ID:yVoNNgVc0
岡田課長にメールも俺の気持ちも届かねぇ。
マジうざいんですが・・・。
840白ロムさん:2009/01/06(火) 21:35:30 ID:qDk+3kNYO
てか誰なの岡田課長って?
841白ロムさん:2009/01/06(火) 22:59:51 ID:jGK3W/hA0
月々の支払いってクレジットカードのみ?
口座振替でもいけるよね?
842白ロムさん:2009/01/07(水) 19:42:02 ID:m90Tji+IO
これかiフォンかどっち買おうか迷ってるんですが、どっちがお薦めですかね?
自分的にはサクサクなのと操作が快適なのがいいんですが、iフォンは電池交換が自分でできないってのと、携帯サイトみれない、着うた聞けないってのがちょっとネックです
843白ロムさん:2009/01/07(水) 22:51:14 ID:WxnyihavO
迷うってことは下調べが足りないってことだよ。
iPhoneと930SCが似てるのはデザインだけ。
中身は全く違う。
良く調べれば迷うことなんて無いはずだけどな…

ちなみに930SCはサクサクではないよ。
iPhoneもサクサクとは言えないけど。
844白ロムさん:2009/01/07(水) 23:14:40 ID:m90Tji+IO
>>843
KWSK教えてくれませんか?お願いします!
845白ロムさん:2009/01/07(水) 23:27:49 ID:jMNNoLw10
>>844

KWSKとは

K・・・空気読めない
W・・・分っちゃいない
S・・・さっぱり分っちゃいない
K・・・この携帯やっぱり岡田課長にお似合い

以上です。
846白ロムさん:2009/01/07(水) 23:43:26 ID:a+/dwP570
>電池交換が自分でできないってのと、携帯サイトみれない、着うた聞けない
これがどうしても譲れない所ならオムニアでいいんじゃないの?

パソコンがある程度使えてiTunesの使い方分かってるならiPhoneで。
847白ロムさん:2009/01/08(木) 00:07:43 ID:yPW17rjRO
>>846
オムニアってのはこの機種ですよね?
ちなみに自分はパソコンは全くといっていいほど使えません
848白ロムさん:2009/01/08(木) 00:15:28 ID:Ll7L2OZW0
お金に余裕があって 携帯で色々遊びたいならアイホ
メールと電話程度でカメラそこそこ、かっこよさ重視ならオムニ
849白ロムさん:2009/01/08(木) 00:19:33 ID:yPW17rjRO
>>848
みなさんありがとう!お金がいっぱいあってって言うのはどうゆうところからですか?

あとオムニアでもiフォンみたいにグーグルマップのストリートビューは快適ですかね?
850白ロムさん:2009/01/08(木) 00:56:25 ID:gKDUIqDtO
931はウィジェットを待ち受けに貼れるし、その上いろんなメニューを貼付けることもできるな…
ブックマークやら個々のアドレスやらなんでもかんでも

よく使う機能を待受画面に貼付けて、一発起動できる…

ショートカットをたらふくおけるな、あれ…

iPhoneもアいろんなプリは待受画面に置けるが、メニューから入るアイコンは置けないのに…

もはやメニュー画面すら開く必要が全くない

あれくらいサクサクなのを出してほしかった
851白ロムさん:2009/01/08(木) 03:02:04 ID:2J3YIkRN0
>>849
あなたはたぶんどっちもやめた方がいい。
ま、買って後悔するのは自由だけど。
931なら、今までと同じようにやりたいことはできるから安パイだと思うがどうよ?
冒険したい?
852白ロムさん:2009/01/08(木) 03:30:04 ID:yPW17rjRO
>>851
ぼ…ぼぼ、ぼぼぼぼ冒険したいです!!!!!
853白ロムさん:2009/01/08(木) 03:38:34 ID:2J3YIkRN0
だったら好きな方買えw
iphone=itunes無いと何もできない。メアド変わる。
OMNIA=持ってても何もできない。着うたくらいなら、普通に使える。

どっちにしても今まで普通の携帯使ってたなら、電話とかメールが、
とっさにできなくなるからそのつもりで。
タッチパネルは自己満足機能だったな。もう飽きたわw
854白ロムさん:2009/01/08(木) 04:07:20 ID:yPW17rjRO
>>853
これ見てやめる決心がつきました!誠にありがとうございました
855白ロムさん:2009/01/08(木) 16:27:34 ID:RjyyhMCa0
今更こんな携帯買う奴の気が知れません
856白ロムさん:2009/01/08(木) 23:31:01 ID:a8zHmfi1P
完全な失敗作だもんなあ。
857白ロムさん:2009/01/08(木) 23:54:14 ID:e+aHbNyk0
で、どっちが安いの?
858白ロムさん:2009/01/09(金) 19:43:46 ID:q3jVAoL20
どっちが安いかって言うと

OMNIAは岡田課長の給料ぐらい
iフォンは佐藤課長の給料ぐらい

分るかなぁ?

859白ロムさん:2009/01/09(金) 21:03:55 ID:nbAeGoSA0
春モデルでT*OMNIAみたいなの出てくれないかな。
でも立て続けにOMNIAは出さないか・・・。
860白ロムさん:2009/01/09(金) 23:23:15 ID:+FKAp6uT0
>>858
なるほろ。岡田さんにします。
861白ロムさん:2009/01/09(金) 23:40:32 ID:5BgmmmR20
702sMOとか802SEとかの臭いがするな
862白ロムさん:2009/01/10(土) 22:21:52 ID:0RfElS+c0
まあ、そこまではひどくないよ。
ただ、期待値には全く達していない機種だと言うこと。
863白ロムさん:2009/01/11(日) 06:07:11 ID:lAAZC6US0
ぶっちゃけ完成度高いWM版の方が売れてたかもね。
無理に日本仕様に合わせようとして、それが中途半端だから余計始末に悪い。
864白ロムさん:2009/01/11(日) 08:28:23 ID:9VJNKUTU0
中途半端はソフトバンクのお家芸。
岡田課長も中途半端に仕事してるから出世出来ない
中途半端な課長職。
865白ロムさん:2009/01/11(日) 10:41:32 ID:EJxGocaK0
失敗作なるのわかってんだよな。なんでこんな携帯だすんだろ。
wmだったら、渋いヒットになったかもしれんのに。
866白ロムさん:2009/01/11(日) 13:14:58 ID:pCbrfOTi0
中途半端以下だろ。
867白ロムさん:2009/01/11(日) 14:59:16 ID:9VJNKUTU0
そうそう、岡田課長は人間以下だよ。
868白ロムさん:2009/01/11(日) 23:28:15 ID:oycaweuD0
一週間悩んで、とうとうOMNIA買いました。
前はdocomoだったのでdokomo版でも良かったんだけど、NMPしてしまいました。俺はバカでしょうか・・・(´・ω・`)
869白ロムさん:2009/01/12(月) 01:08:46 ID:gMz2aSl7O
>>868
馬鹿ではない。OMNIA虚勢で嘆いてるのは一部のハイスペオタだけ。
自分の直感を信じて買ったのなら、自分の選択に誇りを持つべきだ。

というわけで、レポよろw
870白ロムさん:2009/01/12(月) 03:43:26 ID:9OmJxVbX0
>>869
ハイスペな機能が少なく、まともなサービスがちゃんと使えないので、
オタじゃなくても嘆くことになる。

> 自分の選択に誇りを持つべきだ。
そう思っていた時期が俺(ry
871白ロムさん:2009/01/12(月) 08:08:23 ID:HYV4nra00
岡田課長も誇りをもって下さい。
たとえ会社のホコリだとしてもね。
872白ロムさん:2009/01/12(月) 11:38:40 ID:AFBcefUZ0
岡田課長とかいってるやつ
面白いとでも思ってるのか?
873白ロムさん:2009/01/12(月) 12:07:06 ID:HYV4nra00
いよいよ出たね。
岡田課長バッシング・・・。
会社でも虐げられて、この板でも・・・。
日本はいつからおもいやりといたわりを捨てて
しまったんだろうなぁ。
874白ロムさん:2009/01/12(月) 17:19:39 ID:r1CXYSAQ0
せめて、今月末まで待てばよかったのに・・・
875白ロムさん:2009/01/13(火) 01:35:33 ID:rYnIjCiR0
なぜに?
876白ロムさん:2009/01/13(火) 10:42:10 ID:PEjJ9xAlO
>>874
29日発表の931SCがタッチパネル付き800万画素とかいう噂もあるが、そういうこと?
877白ロムさん:2009/01/13(火) 17:53:01 ID:62ePehp9O
これメール打ち込むの時間かかる

ボタンでなれると('A`)
しかも指でかいと隣の押しちゃうし
878白ロムさん:2009/01/13(火) 18:56:26 ID:0PHWBmS20
噂は知らないけど、931見てからでもいいんじゃないか?と
俺もまよってるから
879白ロムさん:2009/01/14(水) 00:28:12 ID:dKP4B4ry0
931はタッチパネルついてても
カメラ機能の補助的なものなんじゃないかなあ。
ソニーのビデオカメラみたいな。
880白ロムさん:2009/01/14(水) 00:29:44 ID:zBpwnqOQP
そんなん出しちゃったら、この機種を買った人が完全に負け組じゃないか・・・
881白ロムさん:2009/01/14(水) 01:27:30 ID:ZmgDfqTz0
OMNIA買ったみなさん、
この携帯をどういう使い方をしていますか?
TV、音楽など、着メロなど。

882白ロムさん:2009/01/14(水) 03:02:01 ID:FqrQ0Pj80
TV:使わない
音楽:ipod
動画:mp4の再生能力がipod以下で使う気しない
着メロ:オリジナル使えないからもうどーでもいい
883白ロムさん:2009/01/14(水) 17:29:49 ID:MTVddMqA0
TV:使わない
音楽:これからやってみようと思う。けど充電が不安で音楽入れても使うかどうか。
動画:使わない
着メロ:入ってる一番シンプルなので十分


もともとアプリ使う事はあまりなかったんだが
iPhoneレベルで出来るんだろ?くらいの気持ちで買ったからびっくりした。

あとはメールの数字切り替えとかのボタンが上なのがすげー大変。

でも不満はこのくらい。
普通にメール・電話・写メだけの携帯使いの俺には満足だ。
884白ロムさん:2009/01/14(水) 20:59:55 ID:T1eYb2gbO
皆さんこれメール打つ時 ゆび?タッチペン? どっちでやってるんだろ
どっちにしろ片手じゃむりね('A`)
885白ロムさん:2009/01/15(木) 03:51:17 ID:wRPES1ni0
日本文はどうしても入力切り替えが多くなる。
そのことは全く配慮されなかったのが残念。
変換精度はいいのに。
文字種切り替え遠いし、多すぎて呆れる。

> 普通にメール・電話・写メだけの携帯使いの俺には満足だ。

普通使いでも満足できない人は多いと思う。
886白ロムさん:2009/01/15(木) 07:50:26 ID:KlvbY7yB0
>>868
docomo版OMNIAってあるんですか?
887白ロムさん:2009/01/15(木) 09:58:09 ID:FeVQXp5mO
ワンセグ、動画を使わないって人が多いみたいだが、そんな人がなんでこれを買ったのか不思議だ。せっかくの8Gがもったいない気がする。

俺はワンセグをガンガン録画するのですごく欲しかったが、
一緒に店頭に並んでる931SHと比べてみて、感度、画質共に悪すぎたので買うのやめた。
888白ロムさん:2009/01/15(木) 12:10:37 ID:wjb6Fscv0
音楽で使ってる人いますか?
一応それも目的で買ったんですが、
まだ試してないんですよね。
889白ロムさん:2009/01/15(木) 14:18:01 ID:08DUae+j0
詳しくレビューしてるサイトがあるからググレカス
890白ロムさん:2009/01/15(木) 18:24:04 ID:9Zrl1vRA0
なんか凄い人気ないな・・
891白ロムさん:2009/01/15(木) 19:07:24 ID:kyRpef710
ガラパゴスに外国産が流入してくるとは驚いたもんだがな。
892白ロムさん:2009/01/15(木) 19:38:36 ID:wRPES1ni0
>>887
マジでいらないけどついてんだよ。
これじゃなくても、めぼしい物はみんな搭載してるし。

そもそも今までの携帯ならわかるがワンセグの仕様自体がもうね、なんだかね…
WVGAで320×240のTVなんて見る気になれない。
(スポーツ中継とか臨時ニュースとかはいいが)高解像度の携帯手にした時点で
ワンセグはおまけだと思っている。

搭載メモリーはソフトウェアが軽快に動く程度あればいいと考えるからどうでもいい。
「大容量のメモリーカードが使えるか」の方が問題。

[--以下レポ--]
8Gは確かにワンセグ用だな。あとはメモカなしで完結したい人用とか。
写真とかは付属ソフト使わないと内蔵メモリーのデータ開けないし、
サムネイル表示されないし、1枚1枚開くのに転送バカ遅。
MicroSDの方が扱いは速くて楽(メモカモード・MTP共に)。

動画再生は>882の理由でストレス溜まりまくり。H.264はVGAサイズまで
対応なのにこのサイズだと、ビットレート下げても再生時に時々引っかかる。
480x位まで下げれば引っかからないが、プレイヤーの質が悪いのか
光などの階調表現が下手。ブロックノイズが目立つ。高解像度でも同じ。
WMVなんかQVGAまでしか対応しない。

プレイリストがソートしても(これもアホみたいに面倒)、おそらくだが
「カードに転送した逆順」で再生される時がある。
連続再生でも曲間がなげー。リストイミネー。
ここまでひどいとは思ってなかっただけに涙目。

以上、チラ裏で長文スマソ
893白ロムさん:2009/01/15(木) 20:32:23 ID:laG0cPGV0
岡田課長のコメントが聞きたい。
894白ロムさん:2009/01/15(木) 23:56:45 ID:vO94GEqX0
・・・だから無駄な開発費かけずにWMのまま出せとあれ程言ったのに。
どっちにしても数は売れないんだから、1部マニアに受けるWMの方が
端末自体も愛されて良かったと思う
895白ロムさん:2009/01/16(金) 08:11:47 ID:uZv0a9Lr0
>>894
・・だからこの機種のベースはWMのOMNIAではなく、韓国独自OS版のhapticだとあれ程言ってるのに

ただこれぐらいのものしか出せないのなら数が出る可能性のある一般向けより、マニア層にサムスンの存在を示せるwm版の方がよかったのではないかと思うが
896白ロムさん:2009/01/16(金) 13:25:01 ID:wSv0x5Xd0
この機種買った人は愛着すら湧かなかったりするの?
897白ロムさん:2009/01/16(金) 15:10:26 ID:4SnvUACP0
やれやれ・・また不具合か・・
ttp://mb.softbank.jp/mb/information/details/090116_a.html
898白ロムさん:2009/01/16(金) 16:32:55 ID:KVYDr1hW0
930SCのアイフォンみたいなケースって売ってないですか?

そういうケースがあればいいなぁ。。と思ったんで。
899白ロムさん:2009/01/16(金) 16:59:59 ID:QwOl1Vj7O
ソフトウェア更新が出来ずに、最新ですと出る。
俺だけ?
さむちょんが鯖に修正パッチを置いてないのかな?
900白ロムさん:2009/01/16(金) 21:09:58 ID:42A66Cmj0
どれどれ。今やってみたら手順通り終わった。
ダウンロード一瞬だったな。
901白ロムさん:2009/01/16(金) 21:45:58 ID:uoJQcCNt0
より快適に利用するための更新が含まれている

これなんのことだろね
902白ロムさん:2009/01/16(金) 23:50:40 ID:29bdaxRt0
岡田課長も来年契約更新してもらえるのかな?
903白ロムさん:2009/01/18(日) 22:38:15 ID:hFxV3o7P0
岡田課長ネタってまだやるの?
904白ロムさん:2009/01/19(月) 00:03:51 ID:/6pYUbvN0
>>896
発売からここまでがんばってみたけど
どう愛着持てばいいか、見つけられないんだ(´・ω・`)
たぶんみんなそんな感じだ。
905白ロムさん:2009/01/19(月) 19:21:55 ID:ei6UGOpN0
>>904
他にいい機種が出るのを待つことにします・・
906白ロムさん:2009/01/19(月) 22:35:32 ID:s5eqfLBK0
SBからメールきて、
ソフトウェアのダウンロードして、
再起動したら
”しばらくおまちください”とでて
そのままもう30分くらいたつけど、
ピクリとも動かないぞ。
電源も切れないし。

絶対おかしいと思う。
907906:2009/01/20(火) 00:33:09 ID:uhMKQz980
まだ復活しないのです。

どうしよ
908白ロムさん:2009/01/20(火) 00:42:59 ID:7Bp2fqgM0
>>906-907
30分経っても変化無しなら、電池抜いて強制OFF
再び電池装着、電源ONで復活しない場合は修理しかないのでショップ行き
……と、いうことらしい
ttp://mb.softbank.jp/mb/information/details/090116_a.html
909906:2009/01/20(火) 01:05:06 ID:uhMKQz980
3回やったよ。

ぜんぜん駄目だった。
910白ロムさん:2009/01/20(火) 01:11:13 ID:7Bp2fqgM0
じゃ、ショップ行き確定。
こういう場合、保証書で認めていないケースだろうが、あんしん保証に入ってなかろうが、
無料で対応するのがスジだと思うが、
相手がSBだとどう出るかわからないねー
911906:2009/01/20(火) 01:29:50 ID:uhMKQz980
2回目の修理確定だな、こりゃ。
購入して2ヶ月足らずだよ。
912白ロムさん:2009/01/20(火) 01:54:32 ID:hPxWS75O0
不具合がでたからって訳じゃないが、俺、前の携帯に戻すことにした。
機械好き、ガジェット好き、新しい物好きだが
こんな気持ちにさせられた携帯は初めてだよ。
913白ロムさん:2009/01/20(火) 02:34:30 ID:1pqJoYcb0
次のソフトウエア更新で、やれば出来る子になることを期待してます
914906:2009/01/20(火) 02:48:58 ID:uhMKQz980
>>912
いまさら機種変なんてできるの?
915白ロムさん:2009/01/20(火) 04:00:45 ID:7Bp2fqgM0
>>914
SIM入れ替えでしょ。こいつはiPhoneと違って普通の3GのSIMだから。
916白ロムさん:2009/01/22(木) 00:33:07 ID:bYkhi4gsP
811SH電池パック訴訟を起こした人みたいに
欠陥機種をつかまされたらとことん戦ったほうがいいぞ。
ソフトバンク相手に黙ってたら何も改善しない。
917白ロムさん:2009/01/22(木) 00:35:43 ID:cNuHtGb40
811SHは電池の異常が同時多発的に起こった時期に、
あんしん保障パックで無料で交換してくれる時期と重なったあげく
ソフトバンクが在庫を全く保有してないって言う
めちゃくちゃな状況だったから930SCとは違うな。
918白ロムさん:2009/01/22(木) 13:21:28 ID:xkB0YMnli
不具合=欠陥機というのは短絡的
禿んとこで出してる機種での不具合が多く感じて虎ブル化してるのは保守体制でしょ
茸は数で言うとそれ以上にあるのだが預託機交換や取り敢えず交換制度があるから表面化しにくいだけ
まあ品質管理にCSを上げれない要因が大きいわな
919白ロムさん:2009/01/22(木) 21:41:43 ID:pDDH1reh0
オーディオ関係で泣かされてます orz
AAC/mp4は再生が出来るんですけど、タグを読み込んでくれません。解決方法ありますか?
仕方ないのでWMAにエンコしたんですが
microSDに保存されているWMAudioを本体へコピーする方法ってありますかね?
本体へWMAを保存するにはUSBケーブル経由でしか無理ですか?
920白ロムさん:2009/01/23(金) 01:59:16 ID:wZxzLgzp0
ググれ
921白ロムさん:2009/01/23(金) 02:46:48 ID:k3CrO5wV0
カレー
922白ロムさん:2009/01/23(金) 03:22:52 ID:oE+KgSI80
>>820
う〜ん、そんなに簡単に見つかるんですか?

私の思いつく限りのクエリを片っ端からいろんなパターンで検索かけてますけど
WMAをSDから本体へコピーすることも、MP4のタグを読ませることも、何一つ見つからなかったんですよ

見つかるのは、この機器をDAPとして使うのは難があるとか
PC Studioが遅いだの、かわりにMTPモードで転送しろだの
AACが連続再生でき無いだの
ぐらいしか有益な情報は得られませんでした

ダメ元でMP4から3GPPへ移してみた物の、やっぱりだめ。
WMA -> タグが表示される、しかし本体へコピー不可能 (もちろんDRMはかけてない)
AAC   -> コピーは出来るけど、タグが表示されない。かくなる上はraw AACの末尾にAPEタグを乗せるとか?ややこしいですね

WMAudioへコピーすれば wmaは思い道理に再生できるが、本体上からコピーなどが出来ない
Musicへwmaを置けばコピーは出来るけど、再生できない。

USBケーブル買って、接続すれば本体のWMAudioディレクトリに直接アクセスして解決できそうな気はする物の、確証は得られないから踏みとどまってる。

妙なところで制限が付いてるのは著作権ゴロ対策なんだろうかねぇ。組み込み機器での楽曲再生は何かと不便でトラブルが多いし。
923白ロムさん:2009/01/23(金) 04:45:45 ID:zq2RqTndO
カタチさんのブログに詳しく書いてるサイトのリンクがあるから探せチンカス
924白ロムさん:2009/01/23(金) 14:42:56 ID:oE+KgSI80
>>923
なんと言う間接リンク

http://skeitai.com/blog/?s=%E3%81%84%E3%81%8F%E3%81%A4
http://skeitai.com/blog/930sc/930scの良いところ.html
からリンクしてる

blogs.yahoo.co.jp/fujita1o/
ch00288.kitaguni.tv/
graphite769.vox.com/library/post/
jnude.buzzlog.jp/
kmax.jugem.jp/
koo.me.uk/
k-tai.impress.co.jp/cda/article/review/
mobiledatabank.jp/samsung/
nokias60.seesaa.net/
pc.nikkeibp.co.jp/article/column/
plusd.itmedia.co.jp/mobile/kw/
seizy.buzzlog.jp/
skeitai.com/blog/930sc/
tshimizu.cocolog-nifty.com/good_job/photos_920sc/
www.itskorea.info/
www.vjcatkick.com/
に付いては目を通した

念には念を入れてGoogleでサイト内検索(WMA,MP4,AAC)したが、新しく判明したことは全く持って0
MTPモードで転送している例はある物の、microSDからコピーしたり、MP4のタグを表示したりしている例は見つからなかった
せう 氏のサイト(http://ch00288.kitaguni.tv/)ではWMAについては熱く語っているものの、930SCに関する記事は見つからなかった。
vox氏のサイトにももう一度目を通したが、目新しいことは発見できなかった。

しばらく かたち のサイトをいろいろ回ってみる。
930SCの詳しい仕様とか載ってるサイトって無いのかなぁ。本来こういう情報は購入する前に調べるものだけどw
925白ロムさん:2009/01/23(金) 17:16:11 ID:eHBysIrj0
>>922
MP4/AACのタグについては、930SCではなく、AACを扱える携帯電話全体の現象。
機種にとらわれず一般的な問題として検索すれば答えは早く見つかったかもしれない。
原因はPCで利用されているタグと、携帯が利用する3GPP互換のタグで、仕様が異なるせい。
一部の携帯電話は、タグ変換機能をつけたソフトを付属させ対応している。

SC機の場合は提供されているPC Studio3上でタグを再編集し転送することで対応できると思う。

また、フリーソフトの「音楽ファイル転送 for SoftBank Mobile」
ttp://twc.xrea.jp/
でも対応できる。東芝機用に開発されたものだがSC機でも使える。

WMAについては、本体メモリへはMTPで書き込む。SDからの本体メモリへの転送は仕様上不可と思われる。
926白ロムさん:2009/01/23(金) 17:49:46 ID:Mf/HTXjE0
>925
やさしいな。
ほとんどの人が一通り試行錯誤して、満足な結果が得られないことが
判明したからレスも少なくなってきたしな。なんの価値も見いだせなくなったね。
メディアプレイヤーもウィジットも名ばかりに終わった。
タッチは悪くはないと思うが、生かせる機能が一切搭載されていないどころか
メールやWEBでは逆に足枷になってるのが哀しい限り。
自分で買った中では、ここ数年で久々のガッカリ家電だった。
おれも、もうこの携帯手放すわ。
927白ロムさん:2009/01/23(金) 17:57:33 ID:yzIvUpg3i
そのコを使いこなしてこそ一人前の日本男児たるぞ
928白ロムさん:2009/01/23(金) 18:04:45 ID:oE+KgSI80
>>825
非常にトンクス。確かに視野を狭くしすぎてた。

とすると、ケーブル買ってWMAを本体へ転送するか
MP4にケータイ用のタグを書き込めばいいのか


しっかし参ったね。説明書のどこを読んでもタグの詳細については書いてなから
サポートしてないのかとまで考えてしまったよ。

ちょっと愚痴っちゃうけど、説明書って分かり切ったことでも丁寧に説明してあるべきだと思うんだよね。
別途スタートマニュアルが用意されているんだから、取説はもっと詳細的に書いてくれても罰は当たらないと思うなぁ。
929白ロムさん:2009/01/23(金) 18:17:47 ID:oJULJN7Oi
>928
確かに
マニュアルはキャリアの規則に沿って作られてるからどうにかしてほしいもんだ
930カタチ:2009/01/23(金) 18:37:17 ID:hdIMCfJa0
>>924
回っても、graphite769.vox.com以上の情報はないと思います。
使いにくいPC Studioを使いこなす方法を書いているサイトはいくつかあったかもしれませんが。

>>928
USBケーブルは、ソフトバンク純正が良いらしいですが、
私の場合は、サンタック CS-13Uだとうまく行きました。

>>927
こんなに苦しむのなら大人になんてならなくて良いと思う。
931白ロムさん:2009/01/23(金) 19:48:41 ID:o4+2Uwad0
買って2週間経つけど、
買う時に悩んだiphoneに変えたくて仕方なくなってるよ。

どうにか機種変する方法ない?
SIMはiphone入れられないんだよね?
あーあー。
932白ロムさん:2009/01/23(金) 20:00:08 ID:6oXQ3go5O
一回どこかの携帯会社にナンポタして、またソフトバンクに移れば…。お金かかるかも……もしかしたらメアドもかえないといけないのかなぁ。
933白ロムさん:2009/01/23(金) 22:20:38 ID:EliZCxXj0
934白ロムさん:2009/01/23(金) 23:47:35 ID:Mf/HTXjE0
>>932
どうせiPhoneにした時点でメアド変わる。
935白ロムさん:2009/01/24(土) 00:49:42 ID:uZznV1gH0
俺だけか?
MP3→WMAにエンコして、WMP使って
OMNIAにぶっこむと、再生時にぶちぶちノイズ
入ったり、音が揺れたりとぎれたりするんだよねぇ。
936白ロムさん:2009/01/24(土) 01:43:20 ID:7sxadaTb0
>MP3→WMA

圧縮ファイルをもう一回圧縮しなおして
文句言われるのはOMNIAがかわいそうなんですが・・・。
937白ロムさん:2009/01/24(土) 03:04:17 ID:xLCyyVtu0
WMAで取り込んだ曲はどうなのよ
938白ロムさん:2009/01/24(土) 03:05:52 ID:orcAQnpE0
普通はそうだが、たぶんそういう問題でもないと思うぜ?
再エンコぐらいじゃあ、今時たいしたことないと思う。
きっと携帯の再生能力、というか、すべてにおいてファイルの処理が糞すぎるんだと…
見事につられたな、俺等。
939白ロムさん:2009/01/24(土) 04:51:38 ID:mrN4stxD0
今この瞬間にも、病気や怪我で苦しんでいたり
家族を失ったり事故を起こしたりしている人も
大勢いることを思えば、たかだか数万円ドブに
捨てたくらい何でもないんじゃないだろうか。

ちょっとしたお金で済むことでクヨクヨするの、
人生の無駄遣いだよ。
940白ロムさん:2009/01/24(土) 12:53:27 ID:W/hywAiO0
ドブに捨てるくらいなら私に売ってください
5000円くらいで
941白ロムさん:2009/01/24(土) 14:15:40 ID:xLCyyVtu0
おっぱいうp
942白ロムさん:2009/01/24(土) 15:41:32 ID:2IDYMjoe0
>939
ってことは、交通事故に遭い、
今病院で苦しみながらこの機種を弄ってる人は死んだも同然ってことですね。
943白ロムさん:2009/01/24(土) 16:13:06 ID:oWwyookv0
>>938
末期ガンの人も、痒くてたまらないインキンタムシは治療して欲しいと思うだろう。

多くの人にとって、人生は無駄に終わりがちだが、
無駄に終わるのが嫌だからといって、目の前の小さな問題を我慢できるわけでもない。
944白ロムさん:2009/01/24(土) 18:47:07 ID:yVSiFbrQ0
>>933
931だが868じゃーない。すまん。

あー ほんとどーすっかなー。って毎日考えながらうんこしてるわ、俺。
後悔って先に立たないって本当だな。
945白ロムさん:2009/01/24(土) 21:43:53 ID:kFVI1sTK0
>>944
買う前に2chとかで下調べすれば分かること。人柱乙

とはいえ、不満らしい不満が出てこないまともな機種って今まで無かったと思うがな。
946白ロムさん:2009/01/25(日) 00:17:39 ID:5AymtDWq0
>>945
発売日組には手の打ちようがなかった。
なんでも2chにあると思うなよ。なんでもネットにあると思うなよ。
2chも人柱(無茶しやがって…)がいて情報が集まるわけだ。
947白ロムさん:2009/01/25(日) 00:42:57 ID:kXiDGw2D0
まあ、べつに基本的なメールとか電話とか
Webなんかは使えるんだから
2年くらいガマンしろよ。
ガマンできないなら、白ロムでも買って乗り切ればいいだろ
948白ロムさん:2009/01/25(日) 04:13:16 ID:cKqQ0Ins0
我慢しないで即売っちゃえば良いと思うけど。
我慢するとなんか良いことあるのか?
949白ロムさん:2009/01/25(日) 17:27:57 ID:aIFo/Mt0O
とっくに売ったけどよう
どう考えても損してるんだよう
950岡田課長:2009/01/25(日) 20:53:14 ID:Sdi8HuoF0
つかもうぜ、ドラゴンボール
951白ロムさん:2009/01/25(日) 23:33:00 ID:oC8jQHacP
そもそも、ソフトバンクの機種を発売直後に買う時点で大きな過ちを犯しているわけで。
半年待てば大暴落するのが目に見えてるのにね。
952白ロムさん:2009/01/26(月) 00:11:24 ID:Bi868OTN0
ソフトバンクカンケーねーし
953白ロムさん:2009/01/26(月) 01:26:48 ID:ZKQFmd040
去年の夏モデルで暴落してる機種あるか?
954岡田課長:2009/01/26(月) 20:57:38 ID:QeU1MqdL0
>>953
子供携帯
955白ロムさん:2009/01/27(火) 20:26:51 ID:mgnk8SBaO
おい、岡田なんとかしろよ
この有様
956岡田係長:2009/01/27(火) 20:57:11 ID:OWexWkJd0
不景気の波に勝てませんなぁ。
こんな時は今持ってる携帯が壊れるまでの
辛抱ですたい。
957岡田主任:2009/01/28(水) 13:20:12 ID:Dvuyy7330
ごペンなさい。
958白ロムさん:2009/01/28(水) 15:49:59 ID:3znn6jDv0
電池が現状の倍以上持てば文句ないよ
そこまで期待してなかったしね
新型電池とかはまだ採用されないんかね…
959岡田准一:2009/01/28(水) 20:06:21 ID:CosIvgU0O
呼んだ?
960白ロムさん:2009/01/28(水) 20:26:45 ID:V+Wp2uQU0
つまんね
961白ロムさん:2009/01/28(水) 21:58:35 ID:aCLvT6Yd0
赤いのかっこいいからauから乗り換えようと思ってる俺に、
何か一言。
962白ロムさん:2009/01/28(水) 22:20:05 ID:z8jsaND00
963白ロムさん:2009/01/28(水) 22:55:24 ID:MmkooZeiO
>>961





964白ロムさん:2009/01/28(水) 23:34:51 ID:iGQTWIwIP
無茶しやがって・・・
965白ロムさん:2009/01/28(水) 23:42:28 ID:aCLvT6Yd0
といいつつ、
もうMNPの予約番号貰ったんだが
966白ロムさん:2009/01/28(水) 23:54:26 ID:+27m1JdW0
興味あってフラッとここよってみたんだけど
評判えらく悪いですね
そんなクサッタもんだったんですかー

おれは iPhone と 922SH もってっけど正解かな?
967白ロムさん:2009/01/29(木) 00:51:31 ID:uJnV2Wbk0
>>946
発表会の時点で葬式ムードだったじゃん
968白ロムさん:2009/01/29(木) 01:34:38 ID:ks6KnyyW0
>>966
戦わずして勝ち組
969白ロムさん:2009/01/29(木) 18:51:59 ID:8Aw5d5/D0
春モデルと比べるとなかなかいい機種だと思う。
970白ロムさん:2009/01/29(木) 21:04:49 ID:IRJSZRdh0
iPhoneにしようと思ったんだけど、
このワインレッドが素敵なのでこっちにしちゃいました。でもmp3聞くには音は悪いね
971白ロムさん:2009/01/30(金) 20:48:10 ID:F14tGWEWO
後継機情報ってないの?
噂じゃなく確定情報。
972白ロムさん:2009/01/30(金) 21:58:33 ID:cZJjfvC60
腹立つほど無いよ
973白ロムさん:2009/01/30(金) 22:27:46 ID:fuSM64sD0
>>970
音悪い?
974966:2009/01/30(金) 23:19:33 ID:4UYbIW4A0
はっきり書くけどさー
いやだいやだとおもてつかっててもしゃーないでしょ
一発思い切って買い替えちまえよ
金はかかるかもしれんが
金で買えんもんが得られるかもしれんぞ
975白ロムさん:2009/01/31(土) 01:08:16 ID:SSg32xMt0
まだ結構な値で売れるぞ
値下げする前にとっとと売るが良い
976白ロムさん:2009/01/31(土) 01:29:54 ID:XGOHgm5x0
>>970.973
最近手持ちの携帯が死んで、音楽聴ければいいかぁって程度で
特に予備知識も無く見た目だけでこの機種購入。

WMAが基本だからmp3から再エンコしたらちょっときついね
元々自分はCDからWMA320kpsリップ派だから
930に移す時レートが少し落ちる程度でそこそこに満足出来てるよ。
自分はAKGの8kくらいのカナル使ってて、出力バランスが低音が少し弱い気はするけど
存在感が無い程ではないからLoで圧迫されるのが嫌な人は寧ろ気に入るかもって印象でした。
移動時に気楽にリスニングする程度なら全く問題無し。
977白ロムさん:2009/01/31(土) 09:29:52 ID:WSe1TEBA0
> 自分はAKGの8kくらいのカナル使ってて、
もはやスレ違い。
というか用途すら違ぇ。
978白ロムさん:2009/02/01(日) 01:34:30 ID:Jsq6WddU0
そんなに音楽好きならケータイできくなやw
979岡田・F・性栄:2009/02/01(日) 21:46:04 ID:WWbmq1ax0
>>978

俺はガンダムマイスターになるから・・・
980白ロムさん:2009/02/04(水) 01:01:19 ID:Y/sdLfoZ0
LGといいサムソンといい韓国携帯は不都合ばかりだな…みためはシンプルでかこいいのに
981白ロムさん:2009/02/04(水) 01:35:46 ID:xF6PcXWo0
不都合…w
982白ロムさん:2009/02/04(水) 15:12:10 ID:ZZToZFO80
オ ム ニ
983白ロムさん:2009/02/04(水) 16:39:30 ID:rKK15gU60
重荷
984白ロムさん:2009/02/04(水) 16:42:50 ID:Xk6n2YKaP
985白ロムさん:2009/02/04(水) 17:37:24 ID:snWZmNMHO
素人でよく意味がわからないけど何が地獄なの?
986白ロムさん:2009/02/04(水) 19:42:36 ID:959qFRht0
地獄少女に連れて行ってもらえ
987白ロムさん:2009/02/05(木) 19:40:37 ID:hCmviB7z0
動画変換の質問です。
DVDから直接MPEG-4に変換できるhandbreak(0.9.3)を用いていますが、どのような設定で
変換すれば最適でしょうか?
アスペクト比を1.77で試してみたんですが若干縦長に表示されてしまったので。
他にDVDから直接MPEG-4に変換できるおすすめソフトとかないでしょうか?
988白ロムさん:2009/02/05(木) 19:47:07 ID:gD7Z7SwH0
マルチ乙。
989白ロムさん:2009/02/05(木) 23:27:41 ID:Jd2Rd2WKO
入力はしやすかったけどコピペはやりやすいですか?
990白ロムさん:2009/02/05(木) 23:42:53 ID:ri2FMKHE0
>>989
NOKIA>>>>国産機>>OMNIA
991白ロムさん:2009/02/06(金) 07:43:25 ID:ahCVQRne0
セカンド携帯にするしかないね。
992白ロムさん:2009/02/06(金) 12:22:07 ID:ahCVQRne0
でも前使ってた携帯より音がでかくていい。
アラームは音がでかい。
前のが単にしょぼすぎだったからか?
2Gだったしね
993白ロムさん:2009/02/06(金) 13:06:47 ID:5rDSp07r0
確かに音も高めだし、バイブも強めな感じがする。
普段マナーモードにしてる事が多い俺にとっては
都合がいいんだが、それだけじゃなぁ、、、
994白ロムさん:2009/02/06(金) 15:36:12 ID:mNsLlBo00
iphoneみたいにソフトウェア更新で操作性や対応ファイルは
改善できそうな気もするんだがな…
995白ロムさん:2009/02/06(金) 15:42:15 ID:zo1RvjK5O
OMNIAに限らず、ソフトウェア更新なんて不具合修正以外に使われたことないからなぁ…
996白ロムさん:2009/02/06(金) 16:13:47 ID:AHLZyfwZ0
スレたてできなかったから誰か頼む

スレタイ
Softbank 930SC OMNIA

本文
Softbank 930SC OMNIAのスレッドです

■公式サイト
Softbank
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/930sc/
SAMSUNG mobile
http://jp.samsungmobile.com/pc/lineup/930feature.html

韓国ネタについては、違う板に専用スレがありますので、そちらで語ってください。( >>2
997白ロムさん:2009/02/06(金) 16:14:49 ID:AHLZyfwZ0
■関連サイト
携帯電話のカタチ
http://skeitai.com/
写真で解説する「930SC OMNIA」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/31/news013.html
現地版「OMNIA」レビュー
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/30/news009.html
「930SC OMNIA」レビュー
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/review/43254.html

■前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1225377682/

■関連スレ
【トップ対決】931SH 携帯王タイトルマッチ 930SC【天王山】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1227073367/


韓国や、サムスンという会社については、以下のスレで語ってください。

◆韓国と日本の携帯電話技術について語りたい
  ハングル板(http://society6.2ch.net/korea/)の、「日韓技術情報総合」スレへ

◆韓国の会社や経済について語りたい
  ハングル板(http://society6.2ch.net/korea/)の、「韓国経済動向」スレへ

◆韓国やサムスンのニュースについて語りたい
  東アジアnews+  http://news24.2ch.net/news4plus/
  ニュース極東   http://tmp7.2ch.net/asia/
998白ロムさん:2009/02/06(金) 16:16:21 ID:AHLZyfwZ0
あ、スレタイにPart2つけるの忘れてた
999白ロムさん:2009/02/06(金) 16:29:15 ID:G9+JgSzGO
アチャ!
1000白ロムさん:2009/02/06(金) 16:46:27 ID:ZJbPvRR/0
1000ならサムスン倒産(T−T)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。