カメラの画質、機能で携帯を評価するスレ Part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
auカメラ機能一覧表(PDF)
ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/kino_shiyo/pdf/camera_kino_ichiran.pdf

softbankカメラ機能一覧表(PDF)
ttp://broadband.mb.softbank.jp/mb/product/shared/camera.pdf

DoCoMo製品ラインナップ(各機種のページに一覧あり)
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/

荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/rensai/?id=photolab

ケータイWatch
ttp://k-tai.impress.co.jp/

前スレ
カメラの画質、機能で携帯を評価するスレ Part24
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1217258924/

■関連スレ
動画撮影・再生機能で携帯を評価するスレ 3Mbps
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1200674548/

au専用 カメラ性能チェック vol.1
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1199893924/
2白ロムさん:2008/10/06(月) 00:58:24 ID:M2zdnnbT0
SH906i優勝
3白ロムさん:2008/10/06(月) 01:14:04 ID:WPcuDW2BO
>>2
3M機にも解像度力が劣るゴミ
4白ロムさん:2008/10/06(月) 07:28:57 ID:uIFw9wHv0
まだ落ちてなかった。過疎ってたけど。
【CASIO】カメラつき携帯総合スレ Part7【SHARP】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1201012723/
5白ロムさん:2008/10/06(月) 14:01:42 ID:wy3iRN79O
いい加減画素数重視の表記変わらないかな
第三者機関で10段階くらいにランク付けしてくれたらありがたい
普通の人は画素数=画質って思ってるからクレーム増えるんだよ

by携帯販売員
6白ロムさん:2008/10/06(月) 17:09:14 ID:ekdO23YsO
携帯屋の店員か…

「SO905iCSは500万画素なのですごい画質ですw(ってお客さんが言ってました」
「P905iTVやL705iLは200万画素なんでカメラは大した事ないですw」

携帯屋の店員って脳味噌が本当に味噌なんじゃないの?
7白ロムさん:2008/10/06(月) 17:46:19 ID:S9/M3CBt0
実際携帯屋の店員って高卒の多そうなイメージ
厨のころの友人に何人かいる・・・・
8白ロムさん:2008/10/06(月) 18:02:04 ID:TCRaT7b+O
>>3
そうでもない
まちがいなく906ではトップクラスだし、CMOSの中ではいい方
ぜんぜん使えるよ
9白ロムさん:2008/10/06(月) 19:06:18 ID:CxsgMnVG0
>>6
まあP905iTVとかはそれこそコストダウンされてるわけだし
画素数=画質も結果的には強ちウソではない現実
10白ロムさん:2008/10/07(火) 11:35:28 ID:cfC/AmFkO
SH906iは室内だとノイズだらけで使えない
夜景モードにしても同じ
11白ロムさん:2008/10/07(火) 17:05:13 ID:pyqQtRbc0
>>8
AWBが906の中で最低クラス

ところでTouch Proの写りが意外に綺麗で焦った
http://www.yasukawa.com/blog/archives/000380.html
12白ロムさん:2008/10/07(火) 21:13:43 ID:wL6ocXcUO
二百万画素じゃ伸ばしたらモザイクだろ。バカなの?
13白ロムさん:2008/10/07(火) 21:16:44 ID:2B5rlIfF0
普通のL判だったら問題ない
どうせモニターにも入りきらないようなサイズで見ないし
四つ切以上にする気なら携帯なんて始めから選択肢に無い
14白ロムさん:2008/10/07(火) 21:19:44 ID:wL6ocXcUO
カシオ61CA最強伝説/五百万画素防水、単勝点のシャープな画質、望遠はアクセサリー買えばおけ。不具合0。雨の中でも安心http://imepita.jp/20081006/244550
15白ロムさん:2008/10/07(火) 21:20:36 ID:i5ok7EHD0
最新の携帯の500万画素と数年前のコンパクトデジカメの400万画素はどっちが綺麗ですか?
16白ロムさん:2008/10/07(火) 21:22:33 ID:2B5rlIfF0
数年前のコンパクトデジカメの「200万画素」
17白ロムさん:2008/10/07(火) 21:23:48 ID:LZASduuRO
61CAよか43HUのが綺麗だと思う
18白ロムさん:2008/10/07(火) 21:23:53 ID:wL6ocXcUO
>>14
すげーな、雨をちゃんと描写してる。夜間なのに。
防水の先駆けだけあって雨のなかでも安心なのがいいね。
19白ロムさん:2008/10/07(火) 21:27:36 ID:ezPaG5Q50
あのゴミ画像で伝説とはw
何の伝説だよ。
20白ロムさん:2008/10/07(火) 21:28:58 ID:wL6ocXcUO
カシオ61しいええで撮影http://imepita.jp/20081007/772220
21白ロムさん:2008/10/07(火) 21:30:23 ID:wL6ocXcUO
>>16
(笑)
22白ロムさん:2008/10/07(火) 21:34:47 ID:wL6ocXcUO
>>20
暗部も描写していてノイズもない。
一眼と同等だね
23白ロムさん:2008/10/07(火) 21:38:50 ID:wL6ocXcUO
>>13
なら何だって同じだよ
24白ロムさん:2008/10/07(火) 21:39:55 ID:e9lWI4fRO
25白ロムさん:2008/10/07(火) 21:44:51 ID:Aj2zXn5a0
>13
我が家の壁には910SHの写真をA3した子供の写真が並んでいるんだが・・
結構いけるよホント
26白ロムさん:2008/10/07(火) 21:50:29 ID:wL6ocXcUO
やっぱ五百万画素は欲しい
27白ロムさん:2008/10/07(火) 22:05:21 ID:Ojc9UgUs0
61CAはいめピタした写真を公開できない寂しい携帯なのか・・・
これが一眼と同等とは・・・腹抱えて大笑いだなw

短焦点でもこの程度しか写らない・・・っていうかその辺の携帯は皆短焦点だよな。
要は付録カメラの延長っていう事ね。
28白ロムさん:2008/10/07(火) 22:33:25 ID:xp47rW5J0
>>27
単焦点な、上から視点で煽るならせめて用語くらい正しく書いてくれ。
つーかパンフォーカスと単焦点を激しく混同しているな。w
29白ロムさん:2008/10/07(火) 23:07:53 ID:Ojc9UgUs0
>>28
すまんな。変換間違いだわ。
煽ってるのは61CA厨だろ。まともな画像をアップしてから言えよ。
いめピタ画像じゃこのスレの住人に失礼だろ。
30白ロムさん:2008/10/08(水) 00:31:05 ID:uSpcq0vXO
>>28
パンフォーカスと単勝点間違う分けないだろ。俺は元写深部だぜ。(*^-^)b
被写界深度、色温度、前ピン、後ピン、パースぺくてぃぶ。これらの用語は日常語だし。
31白ロムさん:2008/10/08(水) 00:38:53 ID:uSpcq0vXO
>>30おれにいったんじゃないのか(笑)
32白ロムさん:2008/10/08(水) 06:43:50 ID:uSpcq0vXO
>>14
おお、雨をカプリながら写してんのか!恐ろしい耐久性だね。
33白ロムさん:2008/10/08(水) 06:56:25 ID:uSpcq0vXO
カシオ61CAを見せるだけで満席のレストランでもすぐにVIPルームに案内。
有難うカシオ61CA
34白ロムさん:2008/10/08(水) 09:28:57 ID:f/yfxivR0
相変わらず気持ち悪いのが張り付いてるな
35白ロムさん:2008/10/08(水) 12:21:10 ID:kScwYcHJ0
デジカメ買ったんで手持ちの携帯と比べてみた

携帯
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20081008121934.jpg
デジカメ
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20081008121751.jpg

やっぱりデジカメは凄いね、花が造花なのがちゃんとわかる
携帯だと潰れちゃっててよくわからない

あと発色はデジカメの方が実物に近い
携帯はなんか色鮮やかになってる

でもある意味携帯もありかな
造花とバレないし、色も見た目鮮やかなのも良いし
36白ロムさん:2008/10/08(水) 12:30:50 ID:/1IsXPir0
>>35

携帯でももろに造花とわかるけど。
ただし画質に大きな差があるというのは納得。
37白ロムさん:2008/10/08(水) 12:31:11 ID:buw6wWz10
んー、そういう問題?w
38白ロムさん:2008/10/08(水) 13:15:22 ID:jEye4+vhO
>>35
解像力もノイズも全然違うね。
やっぱりCCDの大きさの違いは屋内になるとより大きくなるな。
VGAサイズで見ても質感が全く別物だ。
39白ロムさん:2008/10/08(水) 14:31:23 ID:UrqbKj44O
>>35
デジカメと携帯の機種は何?
そのデジカメ程度なら910SHのほうが遙かに高画質だし自然だと思うよ。
40白ロムさん:2008/10/08(水) 14:32:57 ID:bnVlAxNA0
>>39
W41CAとD90
41白ロムさん:2008/10/08(水) 14:45:01 ID:kx4ena1n0
D90より910SHのが高画質だったのかwww
42白ロムさん:2008/10/08(水) 14:45:57 ID:kx4ena1n0
>>39
910SHとD90で取り比べた写真のアップよろwww
43白ロムさん:2008/10/08(水) 14:58:23 ID:UOd9ePPl0
>>39
やっぱ携帯房の言うことは違うなw
44白ロムさん:2008/10/08(水) 19:24:42 ID:/D0nohaz0
45白ロムさん:2008/10/08(水) 21:34:55 ID:n7oRP+FF0
>>35
D90ならもっと気合入れてもいいんでないか?
携帯と同じアングルで撮るのはもったいない。
46白ロムさん:2008/10/08(水) 22:54:30 ID:wwi5AK3m0
デジカメ買ったって書いてあるところからしてまだ買ったばかりなんじゃないの?
47白ロムさん:2008/10/08(水) 23:14:45 ID:QL0YayZO0
>>36
むしろW41CAクラスのCMOSだと生花を撮っても塗り潰しで造花に見えるのが問題
48白ロムさん:2008/10/08(水) 23:49:09 ID:XOVzLTosO
デジカメ買ったからカシオ61CAと比べてみた。
カシオ61CAの方が自然な描写で驚いた。
有難う、カシオの技術力。
49白ロムさん:2008/10/09(木) 00:00:31 ID:eBZDXHTB0
NikonのNRも相当塗り絵だった気がする
D90がどうなのかはわからないけど
まぁそうはいっても携帯とは雲泥の差だろうな

>>48
その自然な描写とやらが見たいんでぜひうpしてくれ
50白ロムさん:2008/10/09(木) 00:06:55 ID:QDI5DCFu0
一眼とかアホだろ、携帯じゃ勝負になるわけがないw
コンデジならまだしも。
51白ロムさん:2008/10/09(木) 00:26:55 ID:lMoypTxvO
52白ロムさん:2008/10/09(木) 00:35:23 ID:AlcT8NsU0
この低解像度でもわかるW61CAの描写力の甘さ
53白ロムさん:2008/10/09(木) 00:39:07 ID:lMoypTxvO
>>51
おい、マジかよ。ほとんど変わらないな。多少カシオのは暗部にノイズがあるけど
54白ロムさん:2008/10/09(木) 07:09:43 ID:zAF3mrZ1O
ここは一人芝居のスレでつか?(>_<)
55白ロムさん:2008/10/09(木) 08:42:42 ID:CoS++WHI0
>>53
へぇ、そうなんだぁ
カシオの方には暗部ノイズが入ってるのかぁ
俺の目には全く一緒の画像にしか見えないなぁ
気のせいかURLまで一緒に見えるよ〜
56白ロムさん:2008/10/09(木) 11:39:17 ID:LdGFutuV0
>>53
プラシーボってやつですか?
57白ロムさん:2008/10/09(木) 19:21:32 ID:CDMJLQ010
イメピタ61CA、スレにかえれ。
58白ロムさん:2008/10/09(木) 21:45:03 ID:K6Jvwr+m0
デジカメ板のとあるスレで↓見た。このスレでも似たような内容見た気がするんだが、ひょっとするとコピペ?

>98 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 21:12:19 ID:xjJglq0t0
>俺はな〜F31fdにはまってたんだよ。
>こいつはコンデジだが凄いぞ・・・ってな。
>ある日、携帯カメラスレで >>84 の写真を見つけたんだわ・・・
>この写真を見た時の衝撃は凄かったよ。
>なんで携帯でこんな写真が撮れるんだよ・・・って

>早速携帯をAQUOS携帯から機種変して、ドップリと浸かって1年になるわ。
>今では9台あるデジカメは殆ど出番なしで携帯の910SHばかり使う羽目に・・・

59白ロムさん:2008/10/09(木) 22:14:24 ID:Lyyrhgc10
>>58
F31fdと910SHじゃ、比較にもならないわなっとコピペにマジレスw
60白ロムさん:2008/10/09(木) 22:29:00 ID:CJRupQVO0
f31fd:「フジと言えば高感度」という定評を作り出した機種
高ISOでも低ノイズということで有名。

こんなコンデジでもトップクラスの機種と910SHじゃ比較にならんよ。
マクロの一部の作例はそれなりに凄いが前に出たP905iとの比較写真は
明白に別格と思えるものではなかった。(P905iは塗りつぶし傾向、910SHは解像感を残そうとする傾向)
61白ロムさん:2008/10/09(木) 22:43:57 ID:SYPBDlf50
まぁ画質と機能が充実してる910SHが携帯でトップっていうのはこのスレ的に許容できる主観評価だけど
コンデジと比べてどうかってのはスレ的にも板的にも違うと思うんだよな

まぁ>>58みたいな書き込みする奴も、それをデジカメ板に持ってく奴も、それをわざわざこっちの住人に教える奴も
単なる煽りであり釣りであるというのは間違いないと思うけど
62白ロムさん:2008/10/09(木) 22:54:56 ID:DsKlFspm0
>>58
それオレだよ。たまたま通りかかったら携帯の写真をUPしろって事だったのでUPしただけ。
コピペじゃないわな。

>>60
F31fdは持ってるよ。ちなみにS6000fdも持ってる。2台ほぼ同時に買ったw
その後・・・910SHに機種変したのね。

F31fdは確かにキレイに撮れるデジカメですよね。
測光にちょっと癖があるけど、慣れればなかなかいい具合に写ります。
ただ35mmなので910SHの方が面白い写真が撮れる事があります。

今は出かける時は、910SH/F31fd/S6000fd/IXY10/IXY30を混ぜて持ってきます。
ただレギュラーは携帯という事もあって910SH
63白ロムさん:2008/10/09(木) 23:09:40 ID:Lyyrhgc10
>>61
完全に煽りであり釣りだわな
>>62
混ぜ混ぜ機種達の比較写真よろw
64白ロムさん:2008/10/09(木) 23:24:26 ID:DsKlFspm0
>>63
>64 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2008/10/01(水) 21:00:47 ID:HfSTECMe0
>>>62
>自慢の携帯電話で撮影した画をUPしてもらおうか。

まあ、こういう下りがあったのでねw
しかし携帯カメラも結構使える性能になってきてるから、カメラ好きならその画像は知っておいて損はないでしょう。
910SHはワンセグの裏に隠れて、あまり知られてない性能だと思いますからね。
実際私がそうでしたから。

ちなみに前機種は905SH、その前がdocomoのSH505is。
後から見ると505isも結構よく写る携帯でしたね。
しかしその頃はデジカメばかり使ってて携帯カメラは使ってなかった。
今はもっと使えば良かったと思ってます。
65白ロムさん:2008/10/10(金) 06:12:27 ID:0fvHnX0pO
シャープは文字変換ダメだから話ななら無い。
文字変換ATOKのカシオ61CAこそ王者。
シャープピント甘いみたいだしヾ( ´ー`)
66白ロムさん:2008/10/10(金) 06:20:25 ID:0fvHnX0pO
あとシャープは電池持ち、カシオの半分だから。
無理に薄くつくるから。薄くすれば売れるという、安易な発想。
67白ロムさん:2008/10/10(金) 06:27:52 ID:hOLxZmBH0
まさにエクシリム携帯のことだな
68白ロムさん:2008/10/10(金) 06:40:56 ID:U2ldkgDEO
>>62
はげしく同意!
そうそう
漏れもそういうことが言いたい。
代弁してもらいサンクス!
漏れも910SHに出会ってからG7や5Dの稼働率が極端に落ちたんだよね。
G7よりは明らかに綺麗に写るし重宝しとるよ。
最初からG7なんか買わずに5Dのサブは910SHにしとくべきだったわ><
G7はRAWはないわで散々だわ!
5D≧910SH>G7
このくらいの気合いで910SHを愛しとる漏れ。
唯一の不満は毎日2Gくらい写してしまうんでmicroSDが面倒くせーわ。
69白ロムさん:2008/10/10(金) 07:02:56 ID:Li4RciVlO
ドコモでカメラの画質一番の機種って何?
70白ロムさん:2008/10/10(金) 07:10:40 ID:8tuKtBZ20
61CA房、910SH房と終わってるなこのスレ
61CA房はなんとかしてアク禁にできないかな
71白ロムさん:2008/10/10(金) 07:33:00 ID:ZTz1UPSZ0
>>70
910SH褒めてんのは910SHに粘着してるいつもの荒らしだよ
61CAのあいつと違って一枚も自前の写真貼らないから一目瞭然
72白ロムさん:2008/10/10(金) 09:22:44 ID:0fvHnX0pO
ここ見ればCASIO61CAが最強なのは明白。
うえの方に一眼比較作例があるが、見分けつかない。
73白ロムさん:2008/10/10(金) 12:27:59 ID:+vgbCHNT0
910SH使ってます。写真を撮るとバッテリーすぐなくなるのでカメラは殆ど使いません。
61CAはどう?
普段のデジカメはオリンパスC-2040ですが、200万画素機ですが910など相手になりません。
74白ロムさん:2008/10/10(金) 13:19:56 ID:C6S7Sztv0
>>73
61CAは上記のレスをみてわかるように30万画素なのでゴミです
75白ロムさん:2008/10/10(金) 13:45:39 ID:fCF9jact0
>>73
910SHは晴天時なら光学ズームやAF使いながら150枚撮ってもバッテリーもつらしいから
携帯としてはかなりイイ方じゃないの
ちなみにデジカメと比べるのはスレ違いっていう話は読まなかったのかな
76白ロムさん:2008/10/10(金) 16:56:21 ID:8TSasMGt0
>>69
最近だとP905iかな

>>72
見分けがつかないって言うか全く同じだったなw
ファイルサイズまでピッタリ一緒w
77白ロムさん:2008/10/10(金) 18:07:30 ID:byGOdqOoO
61CAは防水ってところがいいな。
そこは910SH持ちとしてうらやましいところ。
78白ロムさん:2008/10/10(金) 19:27:55 ID:U2ldkgDEO
910SHの夜景モードは抜群だわ。
携帯用の三脚で撮影すると答えられんな。
79白ロムさん:2008/10/10(金) 19:35:01 ID:kT4xxoPmO
W52SHのカメラは携帯史上最低最悪ランクだな
80白ロムさん:2008/10/10(金) 19:53:47 ID:OfIm7r7Y0
>携帯史上最低最悪
っSO905iCS
81白ロムさん:2008/10/10(金) 20:10:18 ID:CL0tEjzsO
お前ら705Pを知ってて言ってるんだろうな?
82白ロムさん:2008/10/10(金) 20:41:09 ID:U2ldkgDEO
>>73
910SH使ってます。写真を撮るとバッテリーすぐなくなるのでカメラは殆ど使いません。


バッテリーとか充電器買えばいいんじゃねえの?
カメラ使わねえなんて勿体ないって!
漏れなんか三脚やズームに広角まで買って使ってんだよ。
フェラーリ買って徐行ばっかするようなもんだわ。
910SHが泣いてるよ。
83白ロムさん:2008/10/10(金) 21:40:16 ID:J5DDeUzF0
>>81
w思い切りワロタ。
一度修理の代替機として借りた事があるけど、あれ凄いよね。
何でか右上の部分が緑色になるのな。
スレでは緑亀っていってるみたいだが。
84白ロムさん:2008/10/10(金) 21:50:03 ID:LDAaBX4k0
>>83
実機を使ったことはおろか、作例も見たことないんで想像だけど
レンズ設計がまずくって色収差が起こっているのでは?
特定部位にのみ現れていたんなら軸線もズレているっぽい。
85白ロムさん:2008/10/10(金) 22:59:26 ID:J5DDeUzF0
>>84
あの携帯はなかなか薄いんですが、どうやら本体の基板を樹脂で固めてあるらしい。
そのお陰でよく壊れるとか・・・カメラは右上の方ですかね?シミの様にぼやっと緑になってる。
これが液晶で見てもよくわかるんだよな。
2chで読んだそのままなのでワロタぞ。
86白ロムさん:2008/10/11(土) 06:14:22 ID:+SLBJoMIO
>>73
シャープの二倍持つ。52SHからの機種変。シャープは薄くすればうれる、と儲け主義
87白ロムさん:2008/10/11(土) 06:17:41 ID:+SLBJoMIO
>>78
前、61CAと910の比較画像やかんのが有ったがカシオの圧勝だった。
シャープはぼけたような感じで全然ダメだった。
88白ロムさん:2008/10/11(土) 08:58:01 ID:GvKS3MLx0
どうにかならんのかこの携帯age野郎は
89白ロムさん:2008/10/11(土) 11:43:26 ID:fxsauI9uO
>>88
上げちゃダメなのか?なんで?
90白ロムさん
>>88
君がルールじゃないだろ。
パソコンでsage進行でのみ書き込むというルールなのかね?
自由にみんなで語ることが不満ならば、君が出て行く可きではないかな?
何だって粘着して他人に食ってかかり、そんなに攻撃的なんだ?
ここは携帯機種の板なのだから、必然的に携帯が多いのは、当たり前じゃないか?
とにかく、君の言い分には賛成しかねるし、整合性の欠片すら感じない。