iPhone 総合 Part73

このエントリーをはてなブックマークに追加
952白ロムさん:2009/03/14(土) 02:09:40 ID:AxcuNHdSi
横向きでズームとか一切無し
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYvE0M.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYvU0M.jpg

iPhoneで読むのに苦労することは、まずないよ。
953白ロムさん:2009/03/14(土) 02:12:23 ID:5lQ2JwBoP
>>948
おまえは解像度とかdpiとかもう少し勉強しろ
954白ロムさん:2009/03/14(土) 02:14:19 ID:fx9KW9oxO
iphoneの液晶がSHARP製と言うのはなんか変な感じだ
955SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2009/03/14(土) 02:16:10 ID:5G357/xlO
>>947
Memory Statusマジお勧め。
956白ロムさん:2009/03/14(土) 02:16:28 ID:tQT4ZppL0
>>942
X02HTを苛めないで><
あれはあれで良い端末なんよ
957白ロムさん:2009/03/14(土) 02:17:17 ID:XUD2Di6m0
dpiの問題ではなくドットの数そのものの問題。
まぁ、不満を言ったところでどうにかなるものでもないし、
路面に叩きつけたくなるほど使い難い訳でもない。
958白ロムさん:2009/03/14(土) 02:21:19 ID:palJ4XsZ0
細かい字はつぶれとるがな
959白ロムさん:2009/03/14(土) 02:24:08 ID:5lQ2JwBoP
>>957
dpiの問題だろ
ドットが2000ドットあろうがモニタがデカければiPhoneよりdpiは低くなって見にくい
iPhoneの3.5インチモニタには今の解像度で必要十分
これ以上はオーバースペックでデメリットの方が大きくなる
バランスの問題なんだよ
960白ロムさん:2009/03/14(土) 02:35:53 ID:5lQ2JwBoP
情弱ガラけ〜厨には酷な事実だけど
モバイルインターネットは既にiPhoneが約70%のシェアで支配してるんだよ
これからガラけ〜がどんなに頑張ってもiPhoneに追いつくのは不可能
大海はiPhoneが制覇した
i-モードとかの池の中でチマチマやるしか道はないw
数年は持つだろう

モバイルインターネットでのiPhoneのシェア 66.4%
http://marketshare.hitslink.com/report.aspx?qprid=55

モバイルインターネットでのiPhoneのSafariのシェア 77.53%
http://marketshare.hitslink.com/report.aspx?qprid=59
961白ロムさん:2009/03/14(土) 02:40:35 ID:XUD2Di6m0
>>959
dpiでなくドットの数の問題。
同じ文字数を表示する場合に、画面の大小で文字の大小も変わってくるが
画面のドット数が多ければ一文字あたりに使えるドット数も多くなる。
画面のドット数が少ない場合は一つの文字が識別できなくなる限界も低くなる。
だからiPhoneでは表示文字数が多く文字が小さくなるとWVGAのWMなどと比べると
文字は滲んで潰れたようになる。
ユーザが老眼である場合などは話が別だが。
962白ロムさん:2009/03/14(土) 02:48:20 ID:tklhyMRRi
片手で持って操作できて、iPhoneよりインターネットが
見やすい端末があるんですか?
963白ロムさん:2009/03/14(土) 02:49:03 ID:5lQ2JwBoP
>>961
それってdpiの問題じゃんw
もう少し勉強してから書き込んでくれるとありがたい
964白ロムさん:2009/03/14(土) 02:50:04 ID:5lQ2JwBoP
>>962
無いよ
だからiPhoneが70%のシェアになっている
965白ロムさん:2009/03/14(土) 02:56:16 ID:XUD2Di6m0
>>963
違う。dpiの問題でなく全体のドット数の問題。
dpiが問題になるのは、文字の数を同じにして比較するのではなく、
文字の大きさを同じにして(当然表示文字数は異なってくる)比較する場合。
この場合はdpiが大きい方が文字は綺麗になる。
966白ロムさん:2009/03/14(土) 02:56:30 ID:palJ4XsZ0
>>961
たぶんdpiと画面解像度違いをあまりわかってないんだと思うからそっとしとこう
967白ロムさん:2009/03/14(土) 02:59:34 ID:+IfxxNXSi
何争ってるのかよくわからないけど、
ようは人の視認能力には限界があるってことじゃないの?
4kや8kの画像があった時、技術的に1インチの領域に4000xや8000xの表示が出来るのが理想なんだろうけど、実際には
72あれば十分。それ以上あってもどうせ人間の目にはほとんど同じように見えるしオーバースペックってことなんじゃない?
まぁ現在のiPhoneの解像度で十分とも思わないけど。
968白ロムさん:2009/03/14(土) 02:59:57 ID:palJ4XsZ0
>>966
間違えた
dpiと表示容量だった
969白ロムさん:2009/03/14(土) 03:00:29 ID:eTyIdViwO
USBでしか充電ってできないの?
970白ロムさん:2009/03/14(土) 03:26:28 ID:BAF6JUah0
USB端子の先にコンセントにつなげる
アタッチメントが付いてるよ
971白ロムさん:2009/03/14(土) 03:26:37 ID:AO31NEzb0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\   なんかもう不思議な力で綺麗なんだよ 
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
972白ロムさん:2009/03/14(土) 03:38:06 ID:S/2z9HWE0
正直、現行iPhoneにはがっかりorz
最近は0円で飛びついて必死こいてセールストークを2chで展開してる奴もいるけど
なんかそういうやつってガラケー自体も使えてなかった感じでネットの上辺の受け売りを延々と語るだけで実がない
ガラケーにはガラケーのいいところがあるしもちろんiPhoneを含めたスマートフォンにも
まぁそのうちキャリア特有の「サイト」なんてのはなくなるだろうし絵文字も世界中で使われるようになるだろうし、ね。
日本の携帯文化は世界的に見てもほんと凄いからな〜
それを海外にそのまま持ってくこともできんからいくら便利でもiPhone始め世界で売られるスマートフォンに乗っけることはできないし
電気屋で携帯売ってキャリアは純粋に通信事業だけするってのが理想なんだろうけどね
973白ロムさん:2009/03/14(土) 03:40:23 ID:S/2z9HWE0
そういえばシャープの光タッチパネルはどうなったんだろう
うまく行けばアップルのマルチタッチなんかよりもっと凄いと思うんだけど
しっかしこういう機器類は技術の進歩が早いからついてくのに精一杯だわ
974白ロムさん:2009/03/14(土) 04:53:04 ID:7bf9aouo0
3gでつなぐのとWiFiでつなぐのでは体感的にどのくらい差がある?
975白ロムさん:2009/03/14(土) 04:58:27 ID:AO31NEzb0
3GはDL始まったら速いんだが始まるまでが長い
Wi-Fiはストレスなく常に速い
976白ロムさん:2009/03/14(土) 05:32:50 ID:Bq8MDc7E0
>>972

そうやってガラケーとiphoneを同一に見てシレっと語ってる所が、
実にバカっぽく、たとえ中学2年生でさえも上の2〜3行を読んで
(いつもの作文)という認識をもたれてしまう所。

>日本の携帯文化は世界的に見てもほんと凄いからな〜


見かけ上の廉価販売による短い機種変更サイクルを背景に、熾烈な開発競争、
過分な機能追加を重ねた末、ガラパゴスに行き着いた日本のそれとは違う


iPhoneがうらやむ“ガラパゴス”日本
「課題先進業界」日本のケータイ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20080613/161910/

禿が朝鮮キャリアなのだとすれば、
こういう馬鹿記事書いてる粗悪労働者と同じ思考で恥ずかしくない??
朝鮮人の思考パターン「そのもの」だけど?
977白ロムさん:2009/03/14(土) 06:09:32 ID:S/2z9HWE0
>>976
んっと、もうちょっと対話ってことを意識してレスくれないと唐突な語り口といい焦点はずれるはで支離滅裂です^^;
978白ロムさん:2009/03/14(土) 07:03:35 ID:7bf9aouo0
>>975
なるほど
タッチとどこでもWiFiも面白いかな?
激遅か
979白ロムさん:2009/03/14(土) 07:12:48 ID:8BWus2vsO
日本の携帯文化ってどこが優れていると思うのか説明して欲しいな。

正直、いらないものばっかりじゃない?
980白ロムさん:2009/03/14(土) 07:18:39 ID:/IfY2EVK0
海外版SIMロックフリーiPhoneにSoftbank iPhoneのSIMを挿して使っても定額制は維持できますか?
981白ロムさん:2009/03/14(土) 07:58:50 ID:SKcouWRC0
このスレは板違いの隔離スレです。

多くのiPhoneユーザーの意見が聞きたい人は、
iPhone板に移動しましょう。
ちなみにIDの末尾が「i」=iPhoneからの書き込みになります。


2ちゃんねる iPhone板
http://pc11.2ch.net/iPhone/

iPhone 3G 総合スレ Part131
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236782697/

iPhone質問スレ Part.23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236742398/

【爆売中】 iPhone for everybody 3 【学割あり】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236552551/

iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236556393/

【スパボ一括】 iPhone3G 特売価格・店舗情報スレ 5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236827799/

iPhoneを月額最低金額で維持するスレ 6ヶ月目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1233710499/

App Store総合スレ Part26
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236564433/

BB2C Part.12 (iPhone用2ちゃんブラウザ)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236760737/
982白ロムさん:2009/03/14(土) 08:07:52 ID:lv8w+qxw0
「ガラケー」かわいそう…。
今まで、そしてこれからも俺たちの「遠距離コミュニケーション」を支えたのに「iPhone」が発売されたっていう「だけ」で
「買って使っているだけ」の連中から誹謗中傷受けるしまつ…。
あげくは「使ってるだけ」で見下されるし…。

他に「人並みな部分が無い、いびつな顔かたちをした両親から産み落とされた、未来永劫ポテンシャルの低い人達」さん…
そう、「〜まで読んだ」とか「ガラケーオワタ」とか「○○ってトコがオヤジ」とかレスする人達さん…

iPhone使ってても、通常端末使ってても、どっちでもいいじゃん。
どちらかが消え失せたとしても、殆どの奴が悲しいなんて思わないだろーに。
983白ロムさん:2009/03/14(土) 08:55:19 ID:tGPC0+Ro0
4年くらいノキアとWindowsMobileばっか使ってたけど
iPhoneが一番一般層にも入りやすいスマートフォンかと思う
2ch観るならWindows Mobileのぽけギコの方がよかったけど
984白ロムさん:2009/03/14(土) 09:34:57 ID:FlBmwFYqi
iPhone売れまくりワロタw

携帯販売ランキング(3月2日〜3月8日):
“値引き”で人気再燃──「iPhone 3G」、キャリア総合トップに
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0903/13/news103.html

順位 キャリア総合
1 ↑(3) iPhone 3G(16Gバイト)(ソフトバンクモバイル)
2 ↑(4) SH-02A(NTTドコモ)
3 ↓(1) 830P(ソフトバンクモバイル)
4 ↑(6) らくらくホンV(NTTドコモ)
5 →(5) N-02A(NTTドコモ)
6 ↑(14) EXILIMケータイ W63CA(au)
7 ↑(12) iPhone 3G(8Gバイト)(ソフトバンクモバイル)
8 ↓(7) N-04A(NTTドコモ)
9 ↓(8) W64S(au)
10 ↑(11) SH906i(NTTドコモ)
985白ロムさん:2009/03/14(土) 09:42:21 ID:r8UaVknx0
無料バラ撒き効果
986白ロムさん:2009/03/14(土) 09:44:43 ID:6mcjVubo0
>>985
iPhoneと同時期発売の
906シリーズはタダでも売れなかったしなwww
987白ロムさん:2009/03/14(土) 10:29:15 ID:lv8w+qxw0
iPhoneが普通に売れてくれるとdocomoがふざけた殿様商売を縮小する様な気がするンだが。
ここの板の連中は知らんかもしれないが「Proシリーズ」とかいう大げさなネーミングしていながら
i-modeメールに対応してるスマートフォンは皆無(SH-04Aはスマフォにあらず)。
同機種のSoftBankはちゃんとキャリアメールに対応しているのに…。

多角的な意味で頑張って欲しい…iPhone。
988白ロムさん:2009/03/14(土) 10:36:08 ID:LPezt8OO0
>>987
己の無知を惜しげもなくさらけ出して何が楽しい?
989白ロムさん:2009/03/14(土) 13:04:48 ID:WNURc19ei
半年前にiPhoneに変えてからiPhone板ばかり…久しぶりに携帯機種板に来てみたら…まだこんな議論してるんだ?

自分もiPhone持つまでは否定的な見方してたけど、半年たった今ではすっかり虜w不便なとこもあるんだろうけどそれが気にならない…て言うかどうでもよく思えてくる。
990白ロムさん:2009/03/14(土) 13:31:14 ID:v8eJCYpF0
>>989
普通の人間は環境に適応できるから
991白ロムさん:2009/03/14(土) 13:38:03 ID:PmvselZA0
>>990
確かにね。
久々ガラケーさわったら、よくこんなん使ってたなって思った。
使い勝手が歪。
992白ロムさん:2009/03/14(土) 13:52:56 ID:qoGbDBfV0
友人も彼女もいなくてアプリだけいじちゃてりゃいい人間には最適の端末だろうが、
一般の人間はそうはいかないんだよ。
自分で開発したわけでもないのに、なんでそんなに偉そうなんだ?
これだからオタクはキモイだよね。
993白ロムさん:2009/03/14(土) 13:54:31 ID:5lQ2JwBoP
>>992
日本で今イチバン売れてる携帯だけどなw
994白ロムさん:2009/03/14(土) 14:24:50 ID:6q3lOCu80
>>992
メールが来て10分以内に返信しないと友人の縁着られるんですね、わかります。
995白ロムさん:2009/03/14(土) 14:28:11 ID:G9MO5wm+O
即解約しても、オ―クションで売れないから所有者は減らないのが罠
996白ロムさん:2009/03/14(土) 14:54:22 ID:ks3+a4hVi
一週間ほど前にiPhoneに変えたが最高に使い
やすいです会社の同僚3人も買い換える予定です。
997白ロムさん:2009/03/14(土) 15:02:35 ID:ONDmTzOg0
そういう嘘はいらないです。
998白ロムさん:2009/03/14(土) 15:05:16 ID:PpgdJUAeO
>>996
禿の勧誘キモい
999白ロムさん:2009/03/14(土) 15:24:52 ID:LbqVxsjqi
メールアカウント複数同時管理で
これ最高便利なんだけどなー。
1000白ロムさん:2009/03/14(土) 15:31:10 ID:fO2uJWm70
1000獲り合戦にならんのかw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。