FOMA SO905iCS Part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2008年2月15日発売。現在発売中。

サイズ スライド閉時 高さ 113mm×幅 50mm×厚さ 24mm
質量 約145g
連続待受時間 約 520時間(3G・静止時)
連続通話時間 約 220分(3G)
連続テレビ電話時間 約 120分
メインディスプレイ 約 2.7インチ (表示色数1,677万色)
フルワイドVGA 透過型TFT
カメラ機能 CMOSカメラ 有効画素数:約 510万
外部メモリー microSDTMメモリーカード(別売)

Sony Ericsson
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so905ics/
NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/so905ics/

ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/kw/so905ics.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/10/news124.html

インプレス
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37932.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37002.html

まとめwiki
http://www14.atwiki.jp/so905ics/
http://memn0ck.com/d/DoCoMo%252fSO905iCS.html

前スレ
FOMA SO905iCS Part30
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214886796/
2白ロムさん:2008/09/16(火) 13:07:55 ID:+M7ajIs70
FAQ
------------
Q.画面の遷移がもっさりしてない?
A.メニュー設定をスタンダードにするとかなり改善されます。
------------
Q.待ち受けに秒表示したいんだけど?
A.たぶん無理。
そういうFLASH待ち受け探してちょ。
------------
Q.時計表示のプレビューができねぇぞ!!
A.選択したあとMENUキーを押してタスク切り替えで待受画面を選択すればプレビュー的なことが出来ます。
------------
Q.キーロック中にレンズカバー開いてもカメラ立ち上がらねぇぞ!
A.設定の待ち受け設定から変えられます。
但し、撮影後の再度のキーロックを忘れずに。
------------
Q.キーロック中に時間とか見たいんだけど?
A.終話キーを押して下さい。
------------
Q.マイセレクトメニューに登録できるメニューの中に設定>画面設定>背面表示設定ってあるけど?
A.これは3/4のアップデートの際に選択できなくなりました。
----------------
Q.auの電池パック43SOUAAは使える?
A.電圧、容量は共通で基本形状も一緒です。
自己責任でどうぞ。
ただ電池蓋が僅かに浮くようです。
------------
Q.画面はウルトラハードコートですか
A.「それとは違う素材を使っております。」(DoCoMoの回答)
「本モデルのコーティング材はARコートというものを利用しており、SO902iとは別物となります。
  ハードコートに反射防止材の入ったものとお考えください。傷の入りやすさからみるとウルトラ
  ハードコートとは若干劣りますが弊社の品質検査では遜色ないものと考えております。」
 (前スレ27氏より。ソニエリからの回答)
------------
Q.本体で画像のリサイズは出来る?またリサイズ後の画像はキレイ?
A.そこそこキレイにリサイズが出来るけど、最大で864×480までしか作れない
つまり、5Mで撮った写真をSXGAなどにリサイズは出来ません。
3白ロムさん:2008/09/16(火) 13:09:11 ID:+M7ajIs70
FAQ
------------
Q.写真にGPSデータを付けられるって聞いたけど位置情報は正確?
もしズレてたらどうすんの?
A.場所によりけり。
正確じゃない場合はGPS設定の測位モードを品質重視モードに。
いくつかの方法(電話番号等)で取得したGPSデータを修正出来るけど、
地図で位置を微調整するのはある程度大きな写真では以下の通り、非常に面倒。
一旦、地図アプリから修正した位置情報を小さなダミー写真に貼り付ける
目的の画像の位置情報取得で画像から付加を選び、先ほどのダミー写真を選択。
※地図アプリからは大きな写真にGPSデータを追加出来ない
------------
Q.デジタルズームが使えないんだけど?
A.顔検出がONになっていると使えません。
またデコフォトなどのモードや、インカメラに切り替えてまた戻した後
なども使用できません
------------
Q.早くも画面に傷が付いているんだが…?
A.もちろん、最初に付いてきた保護フィルムは剥がしましたよね?
この機種はウルトラハードコートでは無いので、取扱いには注意しましょう。
------------
Q.スキャン機能って何?
A.初期状態ではウィルススキャン(マカフィー)が動作しています。
 無効にすれば若干サクサクになりますが携帯ウィルスの脅威が
 高まるので自己責任で。
------------
Q.アプリ中に受信したメールに返信しようとすると「他の機能を終了しろ」とエラーが出て返信出来ないんだけど?
A.メールを送信する直前の状態にしてから、MENUボタン→TASK MENU内のメールBOXの終了で送信出来ます
返信ボタンが押せない人は、受信メールを開かずにメール一覧画面から返信してください
------------
Q.アプリやメールを読んでいると画面がすぐに暗くなるんだけど?
A.15秒で暗くなる仕様です。
 明るくしたいときはプッシュトークキーが一番無難です。
------------
Q.マイセレクトメニューに登録できるメニューの中に設定>画面設定>背面表示設定ってあるけど?
A.これは3/4のアップデートの際に選択できなくなりました。
------------
Q.裏のソニエリマークは光らないの?
A.電池蓋を外して、よーく眺めてみるとわかります。
------------
4白ロムさん:2008/09/16(火) 13:09:48 ID:+M7ajIs70
・待画(480×864) 905i(F/D/SO)対応

投稿 随時追加 他サイズも豊富(854/864)
http://qwe.ne.jp/
イラスト 画質良 他サイズも豊富(854/864)
http://www2.raidway.ne.jp/~yoyo/k-tai/
東京夜写真 枚数多い(854/864)
http://mtg.vvv7.com/mobile.shtml
フィルター (864のみ)
http://dropout.heavy.jp/filter/rinji.html
動物・植物・風景(864のみ)
http://matiukeou.web.fc2.com/wvga.animal.html
eva・植物・風景等(864のみ)
http://log4vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wp/list.cgi
イメージ・パターン他(864のみ)
http://awake.s151.xrea.com/f905i/
あぷろだ 随時追加(854/864)
http://wvga.3.tool.ms/
あぷろだ 随時追加(854/864)
http://atura.jp/bbs/top/wvga/
単色待ち受け作成(サイズ自由)
http://www.kazina.com/i/mm/irogami/

対応待画サイズ
480×854 = P(+TV),N(+μ),SH(+TV)
480×864 = F,D,SO(+CS)
5白ロムさん:2008/09/16(火) 13:10:45 ID:+M7ajIs70
SO905iCSのソフトウェア更新内容
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/so905ics/index.html

* 注意下記以外にも、より快適にご利用いただくための更新が含まれています。
* 注意最新の更新を実施すれば、全ての事象が改善されます。

2008年5月28日
* 伝言メモに録音された音声が小さい
* 着信してすぐに発した声が、相手に聞こえない場合がある
* メールの自動受信が出来ない場合がある
* iモード問合せをすると「メールがいっぱいです」と表示され、待受画面に戻る場合がある

2008年3月18日
プリインストールされていない「きせかえツール」をご利用の場合、
特定操作を行うと、メニューのカーソル表示が一部されない場合がある。

2008年3月4日
カメラのズーム機能を使い、撮影しようとするとフリーズする場合がある。
6白ロムさん:2008/09/16(火) 13:11:31 ID:+M7ajIs70
取扱説明書ダウンロード
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/905i/so905ics/index.html

総合お問合せ先<DoCoMo インフォメーションセンター>
ドコモの携帯から:局番無し151
一般電話から:0120-800-000

故障お問合せ先
ドコモの携帯から:局番無し113
一般電話から:0120-800-000

ソニー・エリクソンお客様ご相談センター
ナビダイヤル:0570-00-2516
携帯・PHSから:0466-31-2516
7白ロムさん:2008/09/16(火) 13:12:48 ID:3YJKs5zT0
tt
8白ロムさん:2008/09/16(火) 13:45:01 ID:as7sAwBhO
>>1
乙! 大人の階段を一歩登ったね。
9白ロムさん:2008/09/16(火) 13:47:20 ID:oepAZuFd0
>>1
乙乙
10白ロムさん:2008/09/16(火) 17:19:17 ID:S2cqeUGg0
この携帯電波のつかみ悪いよね
しょっちゅう不安定になって通話が切れる
11白ロムさん:2008/09/16(火) 17:36:06 ID:3QOBy7DDO
>>1
乙です。
素敵です。
12白ロムさん:2008/09/16(火) 17:41:24 ID:k0D0FuJhO
神のきせかえツールまだ落とせるならまとめて転載してくれ
13白ロムさん:2008/09/16(火) 17:54:59 ID:ylsDKbXmO
>>1

14白ロムさん:2008/09/16(火) 18:41:22 ID:ZQdsVEVw0
画面のサイズ教えて貰えませんか?

どこもインチでしか書いて無くて。
縦横のcmでのサイズが知りたいのでお願いします。
縦は6.0cmだと思うのですが、横が分りません。

あと画面周りの黒い縁までのサイズも知りたいのでお願いします。
理由は嫁のメールブロックシールを切り貼りするためです。
よろしくお願いします。
15白ロムさん:2008/09/16(火) 19:36:09 ID:PHrAmjk5P
嫁が持ってるなら計ればいいじゃん
16白ロムさん:2008/09/16(火) 20:27:29 ID:Fg6pqWOy0
14は別居中だけど未練たらたら
ちょっとした事で気を引こう・・・
等等大人の事情があると思います!
17白ロムさん:2008/09/16(火) 21:38:13 ID:ct33tfjxO
教えていただきたいのですが…

iモード中に動画(例えばようつべ)を再生しようとすると
フルサイズ(横)で再生されてしまうのですが
コレは変更出来ないのでしょうか?
普通に標準サイズの再生で構わないんですけど。
いちいち携帯を横にしなくてはいけないので(-_-;
18白ロムさん:2008/09/16(火) 22:34:40 ID:JikScVsgO
>>1
19白ロムさん:2008/09/16(火) 23:35:58 ID:8eZsWaLj0
前スレ>>1000死ね。関係ないこと書きやがって。明日も負けろ
20白ロムさん:2008/09/17(水) 03:11:39 ID:tpg63GhBO
>>19
試合があること知ってるんですねw
21白ロムさん:2008/09/17(水) 12:00:16 ID:SqPX93ocO
ライフタイムカレンダーの肌色配色って変えられないんすかね
22白ロムさん:2008/09/17(水) 13:15:10 ID:wn8xit8GO
すいません、2日前にこの機種に買い換えた者ですが質問させてください。

掲示板などで音楽を落とそうとするとMP4のデータを認識しないのですが
MP4は扱えないのでしょうか?
またどの拡張子なら扱えるのでしょうか?
もしよろしければ教えてください。
23白ロムさん:2008/09/17(水) 13:24:18 ID:svc0DiznO
>>17
ヒント
壁‖つメニューKey
24白ロムさん:2008/09/17(水) 13:27:20 ID:jqLvCqt2O
>>22
一応通報しておきますね
25白ロムさん:2008/09/17(水) 15:34:38 ID:GgNmbuYiO
>>24
バカ発見www
26白ロムさん:2008/09/18(木) 00:10:46 ID:/ojkO+UT0
>>22=乞食の犯罪者
27白ロムさん:2008/09/18(木) 16:52:59 ID:DJ0zZ3ujO
インカメ使うときもアウトカメのカバー開けないとカメラが起動しないのはウザい
28白ロムさん:2008/09/18(木) 22:10:43 ID:mOmJGE0B0
質問します。

auのソニーエリクソン電池セットの充電器03(51SOPTA)
はSO905iCSの電池を使っても問題ないですか?
同梱の電池パック(51SOUAA)は SO905iCSでも使
えるのでしょうか?

上記条件で使っている方いらっしゃればお教えください。
29白ロムさん:2008/09/18(木) 22:18:46 ID:+bQaFVTl0
散々既出だが自己責任で使用可能
30白ロムさん:2008/09/19(金) 23:49:32 ID:ra7ZiZZFO
購入当初からモッサだったが、最近はアプリ切り替えじゃなくて、メールの中の画面切り替え時が特に遅くなった。

受信ボックス開くのに7、8秒かかる。
受信メールが900件ほどに溜まったあたりからかな。

31白ロムさん:2008/09/20(土) 16:32:20 ID:dhx/C++DO
毎日充電しないともたなくなってきた
32白ロムさん:2008/09/20(土) 16:39:20 ID:xh8ZBpHs0
>>30
俺も今メール900件ぐらいだけど、処理中っていう画面がでるようになった
MAXになるまで溜めたいけどSDカードに移そうかな…
33白ロムさん:2008/09/20(土) 20:03:15 ID:wEouTa3RO
俺は三回満タンになって処理したけど、毎回その後の軽さにはビックリするくらいだ
34白ロムさん:2008/09/21(日) 00:11:30 ID:l5Rq8dcN0
auのW42Sから変えようかと思ってるんですが操作体系は似てますか?
35白ロムさん:2008/09/21(日) 00:15:18 ID:rrABeaYR0
>>34
俺61Sもこれも持ってたけどこっちの方がソニエリっぽい
36白ロムさん:2008/09/21(日) 04:45:23 ID:4TWKuBkg0
>>33
俺もそろそろ満タン行きそうだからそれが楽しみwwww
37白ロムさん:2008/09/21(日) 09:37:58 ID:/nN1SsEvO
7〜800件からでも十分軽くなるのに1000件まで消さないのは
セクロス時にチンコの根元縛って射精我慢してギリギリで解放する快感を知ってる正しい変態
38白ロムさん:2008/09/21(日) 09:59:38 ID:NGsB29Ze0
でも、あんまり粘ると出せないまま萎えちゃったりして
39白ロムさん:2008/09/21(日) 19:29:42 ID:9iXnYBCt0
>>37
よく分かったなww

>>38
それが問題
実際920件過ぎた辺りから受信件数がなかなか増えない…
40白ロムさん:2008/09/21(日) 21:39:50 ID:qbBfmofQO
ソフトウェアは905随一の糞仕様だなこれ
41白ロムさん:2008/09/21(日) 22:29:48 ID:ttj6DixWO
編集中の長文メール本文をスクロールさせると
めちゃくちゃもたつくね
42白ロムさん:2008/09/21(日) 22:33:13 ID:Xm5Un1Bx0
>>41
しかも下半分字が消えるから焦るな
43白ロムさん:2008/09/22(月) 00:30:33 ID:giYTYyi3O
地面にダイブしてカメラのレンズカバーが外れた…orz

しかも携帯自体がカバー付いてるって認識してるから、
カメラ起動しようとしても『カバーを開けろ』言って
起動出来なくなった。

修理いくらくらいかかるかな!?
44白ロムさん:2008/09/22(月) 07:33:29 ID:VnUNTGBWO
>>43
価格は知らないけどUpして見せてくれ
レンズカバーの下どうなってるのか見てみたいよ
45白ロムさん:2008/09/22(月) 12:28:59 ID:e/XKId2CO
同じく〜
見たい見たい
46白ロムさん:2008/09/22(月) 14:30:09 ID:ChgskOsxO
>>43
弱めの磁石で代用可能
47白ロムさん:2008/09/22(月) 15:26:45 ID:IXRWHr5o0
>>46
そうなの?なんか怖いw
48白ロムさん:2008/09/23(火) 14:47:05 ID:5v9U7KvOO
ちょっと教えてください。
自分の端末の液晶画面右端付近に縦にスジが入るんだけど皆同じかな
赤系の画像とか壁紙だと見やすい感じ
気になって仕方がないです
49白ロムさん:2008/09/23(火) 16:12:57 ID:qov+7C+VO
>>48
おまえのだけ
50白ロムさん:2008/09/23(火) 17:16:08 ID:MJHOUwtQO
Play Nowに無料きせかえきてるぞ。

結構軽いんじゃないかな。
51白ロムさん:2008/09/23(火) 18:33:14 ID:5v9U7KvOO
>>49
ありがとう
今度DoCoMoショップに行って修理してもらいます
52白ロムさん:2008/09/23(火) 18:47:41 ID:lgdeWcz5O
このピンク男にはキツいかな?
ピンク持ってる方いますか?
53白ロムさん:2008/09/23(火) 20:35:19 ID:p3dgIo2d0
>>52
周りの人はあなたの携帯なんて気にしません。ご自由にどうぞ。
54白ロムさん:2008/09/23(火) 20:45:24 ID:j7qU9+pfO
何方か、microSDの取り出し方教えてください。
55白ロムさん:2008/09/23(火) 20:58:27 ID:7z1U89ojO
>>54
ペンチなどで思いっきり引っ張って。
それで取れなかったらDSにGO!
56白ロムさん:2008/09/23(火) 21:46:05 ID:tXP0gGbO0
>>54
プッシュして出てこないから聞いてるんだよな?
ペンチかピンセットで引き抜いてDSだな
57白ロムさん:2008/09/24(水) 00:09:21 ID:wwmEFN2I0
最初は取り出しにくいよね
一度取り出すのに成功すると次回から容易くなる
なので一端力技でGO
そんな壊れるもん違うし
58白ロムさん:2008/09/24(水) 00:39:32 ID:0+K0+FrL0
電源落ちが酷いんで、昨日DS行ったらあっさり交換になった。
DSのお姉さんに、他にも同じ様な症状の人居ない?って聞いたら、
ドコモには、そのような情報は無いみたいですって言われた。
ここでも結構不具合情報として出てるのに・・・
59白ロムさん:2008/09/24(水) 00:58:50 ID:Et5TSK0C0
>>58
そういう報告絶対上がってるはずなのにみんなそう言うよな


俺は電波が不安定でしょっちゅう圏外になったりするからドコモショップ持って行ったら
店員は症状確認したけどテスターではおkだったからって事で、FOMAカードの交換ってなった
それでも症状変わらないけどメーカー修理めんどいからもういいや'A`
代替機いらないから修理終わったら自宅に郵送してくれって言うとなんだかんだ渋るよね

あと、FOMAカードの交換したらDoCoMoロゴ新しくなってたw
6054:2008/09/24(水) 01:29:43 ID:R8F7LGvkO
〉〉57
おかげさまでスムーズに出し入れできるようになりました。

61白ロムさん:2008/09/24(水) 04:58:25 ID:hvpdUg2JP
FOMAカードが緑から白になった
再起動直った
62白ロムさん:2008/09/24(水) 08:24:43 ID:CdUj3vASO
>>61 緑のままが良かったのに…
白カードは遠隔で情報操作が出来るやつです。
スレ違い容赦。
63白ロムさん:2008/09/24(水) 08:37:15 ID:hvpdUg2JP
>白カードは遠隔で情報操作が出来るやつです。

ちょ・・・
詳しく
64白ロムさん:2008/09/24(水) 09:32:45 ID:TK66BTGd0
>>63
・青カード(第一世代)- 初期のFOMAカード。製造番号の4桁目が1番。
・緑カード(第二世代)- 二代目のFOMAカード、FirstPassと海外ローミングに対応した。製造番号の4桁目が2番。
・白カード(第三世代)- 現行のFOMAカード、OTAに対応した。製造番号の4桁目が3番。

OTA(Over The Air)とは
無線を利用して携帯端末のSIMモジュールに書き込まれた契約者情報を書き換えたり、消したりすることができる機能。
http://doplaza.at.webry.info/200701/article_33.html
65白ロムさん:2008/09/24(水) 21:32:16 ID:JSAvLY910
>>64
なんか怖いので今の緑カードを大事にしようとオモタ
66白ロムさん:2008/09/24(水) 22:16:03 ID:8oYaSXjIO
今日新規で12800だった。
解約手続きの3150を含めて、15950で買えるってこと?
67白ロムさん:2008/09/24(水) 22:16:25 ID:+iclqJdlO
機種変時に店員が緑カードを爪で取り出そうとして何度も失敗しカードがめくれてしまい白カードに替えられたんですが……
68白ロムさん:2008/09/24(水) 22:27:09 ID:3kZsvyCXO
コイツの不具合のおかげで何度も何度も抜き差ししてるから、両面とも表面コーティング剥がれてる。

白カードへの交換、ちょっと躊躇するな。
69白ロムさん:2008/09/24(水) 23:17:17 ID:j1NCCK+MO
>>66
ファミ割MAX or ひとりでも割の違約金9975円

新規事務手数料3150円

+本体代金ですよ
70白ロムさん:2008/09/25(木) 01:09:32 ID:P4SsVYIF0
白カードってそんなに怖いかな?
特にどうと言うことも無いような気がするけど…
71白ロムさん:2008/09/25(木) 01:11:15 ID:c071MykuO
むしろ安心
72白ロムさん:2008/09/25(木) 05:21:12 ID:IQYkUAQ1O
心配しすぎだ
今の時代、何か問題があれば大火事になる
73白ロムさん:2008/09/25(木) 21:17:04 ID:jO5Yf7EYO
ミスガかわいいよミスガ
74白ロムさん:2008/09/25(木) 21:55:03 ID:dzwLz9zV0
埋め
75白ロムさん:2008/09/25(木) 22:42:14 ID:c9IvVTDoO
>>69
一年契約にすれば平気じゃないですか?
76白ロムさん:2008/09/26(金) 17:35:24 ID:TsGfHPKkO
デザインのかっこよさは断トツだよな
77白ロムさん:2008/09/26(金) 18:45:58 ID:vVLYWhTg0
少なくとも相手に「撮らせる気にさせる」携帯としては最強
この携帯だとみんな笑顔を向けてくれるからね。非常に場が盛り上がった。
78白ロムさん:2008/09/26(金) 20:14:26 ID:OB3yK0yuO
無性にスライド式が使ってみたくなってこれを買ってみたけど、すごく使いづらいと思ってた。
早く機種変しようとオクで物色すること数ヶ月、いつの間にかこの機種に馴染んで手放せなくなってる。
細かな不満はたくさんあるけど、使い続けようと決めたよ。
79白ロムさん:2008/09/27(土) 00:48:36 ID:3aQhfVEo0
>>77
>>78
嘘までついて盛り上げようとしても無駄だぞ
80白ロムさん:2008/09/27(土) 03:17:51 ID:/mVM2v9C0
トモの事

ただの

お金持ってる人

って思ってたけど

気が付いたら


好きになってた

みたいな
81白ロムさん:2008/09/27(土) 12:35:44 ID:iddtz+Z60
>>79
どう嘘になるんだ?
スマイルシャッターで場が盛り上がったのは事実だけど
デコフォトのセルフタイマーも使えるよ。
相手の笑顔が誘える
82白ロムさん:2008/09/27(土) 12:47:45 ID:N5fppdJlO
新規0円で買えば勝ち組ですかね?
83白ロムさん:2008/09/27(土) 17:36:17 ID:dcCCK7UeO
>>81
くやしいのぅwwwくやしいのぅwww
84白ロムさん:2008/09/27(土) 17:40:01 ID:s/2iAL2N0
おすすめの壁紙サイト教えろ、いえ教えてください
サイズがアワネ
85白ロムさん:2008/09/28(日) 00:03:50 ID:+U3qws1c0
>>4じゃだめか
86白ロムさん:2008/09/28(日) 13:37:54 ID:cDJZ4Nd2O
ミニフォト満タンになって消去したら結構時間かかったな
もうミニフォト保存止めたわ

まぁ普段待ち受けサイズが殆どだし

それにしても起動がもう少し早ければな・・・画質云々よりも狙うタイミングが間に合わない時が多い
87白ロムさん:2008/09/28(日) 22:38:43 ID:cRYuoZoOO
今日これで撮った画像をL判にプリントしてみたけど、思ってたより綺麗だったのでビックリした。
十分に実用レベルだと思もた。
カメラ機能のレスポンス(画像保護なども含め)がサクサクになれば最高なんだけど。。
88白ロムさん:2008/09/29(月) 01:38:17 ID:pItJ6gCxO
デザインのみで902から変更するには、
無難ですか?
89白ロムさん:2008/09/29(月) 06:27:37 ID:N3xwCeF60
キャスターの中田有紀さん、
SO905iCS(白)でブログ用写真撮影。
2008年09月29日  香港の旅B  (上から20枚目)

http://ameblo.jp/nakada-aki/
90白ロムさん:2008/09/29(月) 07:52:32 ID:AxLU4l9qO
ところでさ
ライフタイムカレンダーって
その日に取った写真や、受信したメールの一覧が表示されて凄く便利なんだけど
その日にダウソしたエロ画像のサムネまで表示されちゃうんだよな
絶対人には見せられない!妻に見られたら隠密行動が全部バレちゃう!
91白ロムさん:2008/09/29(月) 12:13:52 ID:l1LfeZDK0
表示フォルダ指定しる
92白ロムさん:2008/09/29(月) 23:26:08 ID:N5e2Vgv4O
これ使い心地どう?
93白ロムさん:2008/09/29(月) 23:46:28 ID:7vl2c/pU0
>>92
ブログでも調べれば山のように詳細なレビューが載ってる
http://www.minpos.com/index.php?pg=category.series&category=5&subcategory=40&item=197&series=4136
94白ロムさん:2008/09/30(火) 00:29:24 ID:0V+8Twf2O
>>93
すまない、携帯なもんで見れない。
95白ロムさん:2008/09/30(火) 00:39:04 ID:ppUkKubD0
96白ロムさん:2008/09/30(火) 01:11:41 ID:0V+8Twf2O
>>95
サンクス。
あまり良くないみたいだね。
主にメール、電車、2ちゃん、ニコニコに使うのだが。
97白ロムさん:2008/09/30(火) 01:55:46 ID:t4GK3mLg0
ちょwwwwこれカコイイwwww使うわwwwww

とかない限りはオススメしない
98白ロムさん:2008/09/30(火) 03:53:16 ID:CWQAd/fZ0
安いから買うわってのもアリかな。
新規なら1円だからね
99白ロムさん:2008/09/30(火) 09:19:14 ID:bR+tH39J0
>>98
どこで?1円なら買うわ
100白ロムさん:2008/09/30(火) 13:25:40 ID:ILTIc3La0
これはひ ど い
ホワイトなんだけど、横のゴールドが剥がれてまだらに黒になってきてる!!!!!
101白ロムさん:2008/09/30(火) 13:32:49 ID:20qhSnxU0
お客様、それは今流行の牛柄です
102白ロムさん:2008/09/30(火) 15:38:27 ID:ILTIc3La0
金の牛か・・・
103白ロムさん:2008/09/30(火) 21:32:49 ID:TR6N75BP0
スピーカー音割れ酷くなってきたんだけど仕様ですか?
104白ロムさん:2008/09/30(火) 22:00:52 ID:1GtmjkocO
>>103
どっかにぶつけたんでないの?

けっこうクリアに鳴ってるぜ、オレの横で
105白ロムさん:2008/10/01(水) 22:19:42 ID:WJI28B4aO
これのデザインはすごくいいなぁと思うのですが、P905iTVと迷う。
106白ロムさん:2008/10/02(木) 10:18:27 ID:nXqGEK7S0
>>105
迷ってんならやめた方が・・
どの機種も細かい不満出てくると思うけど
「こんな糞携帯買わなきゃよかったあああ」
になったら悲しい
107白ロムさん:2008/10/02(木) 23:03:29 ID:F3nv3HQkO
>>105
俺はこの超合金みたいな重さ以外はこの機種買って満足w
まぁP905iTVも重そうだが
108白ロムさん:2008/10/03(金) 06:58:32 ID:dg+Reu4pO
SO505i買った時よりは後悔していないw
109白ロムさん:2008/10/03(金) 09:23:42 ID:ufYd6GdC0
ところでこれ、microSDHCをどうにかマウントできない?
110109:2008/10/03(金) 09:57:58 ID:ufYd6GdC0
自己解決

FATでフォーマットするとマウント出来ました。
影響あるかどうかはまだ不明です。
111白ロムさん:2008/10/03(金) 11:27:44 ID:XyQxgSea0
>>110
4GB以上でも認識しますか?
112白ロムさん:2008/10/03(金) 11:32:29 ID:ufYd6GdC0
>>110
一応認識してます。

Vista上でFATフォーマットかけてます。
ただまだ認識させたばっかりなので、利用する場合は
自己責任で。

通常FATだと2GBまでしか認識しないような気がしたんで、
色々今試し中です。
113白ロムさん:2008/10/03(金) 17:36:44 ID:sJsiUQdd0
>>112
おお!SDHC認識したのか!

>Vista上でFATフォーマット
>通常FAT
この2つの違いは?
FAT16とFAT32?
それともVistaはなんか特別なFATフォーマット出来るの?
114白ロムさん:2008/10/03(金) 19:31:36 ID:03/NJMxy0
危うくパケホW申し込むところだった・・・。よく考えたら糞じゃんw
板違いスマソ
115白ロムさん:2008/10/03(金) 19:51:23 ID:JRdiwrol0
>FATでフォーマットするとマウント
とか良くわからんけど。。。

4GBのSDHCが使えるって事かな?
116白ロムさん:2008/10/03(金) 23:14:16 ID:ky7/zYvZ0
>>113
FAT16 64Kというフォーマット。SDの規格外。
NT以降のwindowsで可能。デジカメやケータイでは、扱えたり、扱えなかったり。
117白ロムさん:2008/10/04(土) 00:26:35 ID:Hqc4BK2SO
>>116
見掛け4GBとか認識しているようでも、2GBを超えた部分には記録できない(認識しない)というオチじゃないよね?
118白ロムさん:2008/10/04(土) 05:36:58 ID:CK85/dy7O
福岡で安く新規or機種変出来る所知りませんか?
近くはまだ定価ばかりなんですよね…
119白ロムさん:2008/10/04(土) 07:18:24 ID:h6hQ3jZXO
>>118
低所得者は携帯買ってる場合じゃないんじゃないですか?
120白ロムさん:2008/10/04(土) 09:22:16 ID:CK85/dy7O
>>119
ぷっ、可哀相
121白ロムさん:2008/10/04(土) 12:16:15 ID:+Ulz8OFS0
>>116
書き込みは問題無く出来てますか?
10M iモーションとか大きなファイルも大丈夫ですか?
122白ロムさん:2008/10/04(土) 16:25:34 ID:h6hQ3jZXO
>>120
おまえの方が可哀想だよ
たかが携帯すらサクっと買えないんだから
それに福岡って(笑)
123白ロムさん:2008/10/04(土) 16:33:10 ID:pASx4SWb0
通りすがりだが、>>122が逝かれてる事だけはわかった。
124白ロムさん:2008/10/04(土) 16:58:24 ID:wIF1cAV60
(∞◎◎)<福岡って?
125白ロムさん:2008/10/04(土) 18:55:22 ID:CK85/dy7O
>>122
はいはい
126白ロムさん:2008/10/04(土) 18:56:34 ID:WDzuyBPTO
わたし女だけど福岡みたいな田舎で携帯安く買おうとする人キモい
127白ロムさん:2008/10/04(土) 19:07:32 ID:CK85/dy7O
>>126
キモいって言われても何とも感じません
128白ロムさん:2008/10/04(土) 19:33:17 ID:LMvYAkSz0
        〜∞
    /⌒⌒ ̄ ̄ ̄\ 〜∞
  /           \   〜〜〜〜〜
  |     ____丿ノノ.__| わたし女だけど
  |    /U  ._)  ._) 福岡みたいな田舎で携帯安く買おうとする人キモい
  |   |           (    〜〜〜
  | ノ(6   ∵ ( 。。) )  _______
   ○    U    ) 3 .ノ  / ________
/ ○\ ヽ ,,_  U  ___,,ノ  / /
  ○  \,,______,ノ \/ /  _____
 [>口<]           ./ /  /|
..  (.)          ./ /  ./ .|
129白ロムさん:2008/10/04(土) 21:51:07 ID:x1uYmR0t0
よしよし俺が流れを変えてやるぜ

外装交換から戻ってきて当然設定がリセットされていたわけだが
カメラ起動設定のしかたを忘れてしまった
まず、スライドを閉じればロックかかるのはデフォルト設定だよね
でもカメラのレンズシャッターをずらせばロック中でもカメラ起動する、ということが
できたはずなんだが…。
設定のスライド項目とかカメラの詳細設定とかもちろん説明書の該当部分は読んだ

どうやってやるんだろうか?
よかったら教えて欲しい
130白ロムさん:2008/10/04(土) 22:35:45 ID:7IwSRRxS0
>>129
待受画面設定→ボタンロック中カメラ起動
131白ロムさん:2008/10/04(土) 22:45:48 ID:LqfEZnFZ0
いい奴だな。
132白ロムさん:2008/10/04(土) 22:56:15 ID:x1uYmR0t0
>>130
できた
ありがとう
133白ロムさん:2008/10/04(土) 23:22:13 ID:7MfA3Ycg0
俺はなんかスライドの接続部分が浮いてたから
修理に出した。
ピカピカになって帰ってくるのが楽しみ
134白ロムさん:2008/10/05(日) 00:01:12 ID:HsTwrR+W0
で結局レンズカバースライドさせずにインカメラ使用は出来ないんだよな?
135白ロムさん:2008/10/05(日) 11:12:32 ID:tsYBMOIQO
音のみ録音するてきも
スライド開けないとだめ
136白ロムさん:2008/10/05(日) 11:33:34 ID:hjzAJLq7Q
>133 通話途切れとかの不具合で申告すればDSでその場で故障取り替えしてもらえるのに┐(´ー`)┌
メーカーに送ると2週間もかかるのでどうだろう?
137白ロムさん:2008/10/05(日) 11:52:11 ID:aLEqKSpX0
>>136
そんな3000円〜5000円のためにセコいことしたくない。
138白ロムさん:2008/10/05(日) 11:53:47 ID:aLEqKSpX0
あと一つ付け足すと預託機はリフレッシュ品だし
スライド傷がつきやすいとか十字キーが透けやすくなってるとか
いう品の場合が多い。
せっかく良品だったので大事にしたい。
139白ロムさん:2008/10/05(日) 12:07:16 ID:hjzAJLq7Q
>137 1年以上たった携帯ならしょうがないけど1年未満ならその場で故障取り替えした方が得策。
外装交換だと中身はそのまま。(登録したコンテンツ等はリセット)故障取り替えは中身も新品。
140白ロムさん:2008/10/05(日) 12:12:26 ID:hjzAJLq7Q
>138 預託機はリフレッシュじゃないよ。 サラの新品です。
141白ロムさん:2008/10/05(日) 12:16:22 ID:hjzAJLq7Q
>138 預託機はリフレッシュじゃないよ。サラの新品です。
142白ロムさん:2008/10/05(日) 12:34:22 ID:wtiAQ/UOO
俺はスピーカーの不具合で交換してもらったけど、
今度のはスライド傷も全くつかないしギシアンもないし絶好調
143白ロムさん:2008/10/05(日) 20:50:11 ID:qItKw1UX0
これ今日ゼロ円で買ったんだけど、人気のある機種なの?
重くて、操作ももっさりでとても人気があったとは思えないけど。
その後にSH905がゼロ円やったんで、かなりショック
144白ロムさん:2008/10/05(日) 23:31:11 ID:MXQNu+QA0
場所詳しく教えてもらえませんか?
145白ロムさん:2008/10/06(月) 01:02:44 ID:UisbE+aY0
今日19800円で買ってきました。
706i全品買い増し19800円だったけどこっち買って正解だよね?

まぁ、さっきまで使ってた機種がD900iという最悪な機種だっただけに
何かも新鮮なんですけどね。
146白ロムさん:2008/10/06(月) 01:43:23 ID:ozZIxNGs0
合掌。
147白ロムさん:2008/10/06(月) 12:09:08 ID:+jQo1mOeO
カメラで横に撮った写真って縦表示できないの?
横に表示されて小さくなってしまう。スクロールで見れるけど面倒だし…。
148白ロムさん:2008/10/06(月) 15:22:20 ID:g4LsOD3W0
>>147
シャッターボタンの横のボタンで見る。
149白ロムさん:2008/10/06(月) 19:21:29 ID:8rdkEexp0
>>148
こんな機能あったんだなwデジカメみたいだ。
150白ロムさん:2008/10/06(月) 21:57:18 ID:gXOIArbLO
…いや…あの…デジカメ「みたい」っていうか…元々デザインも名前もモロにソレ……。
151白ロムさん:2008/10/06(月) 22:12:39 ID:bjVz0swuO
でも実力は…

てかなんか、びんぼっちゃまの服や家みたいだな
152白ロムさん:2008/10/06(月) 22:44:17 ID:9C5Q+wUbO
>>151
びんぼっちゃまってw
L判サイズでプリントした場合は普通に綺麗だよ。

レスポンスはあれだけど。。
153白ロムさん:2008/10/07(火) 00:03:41 ID:EYOMRwy/0
705使ってるんだけど。。。
コレに機種変したいいんだけど、まだ7ヶ月目なんだorz
その場合なんか余分にお金取られる?

もし機種変したら705の割賦と905icsの割賦とダブルで支払い???
まだ12ヶ月の分割で支払い残ってるんだ。。。
154白ロムさん:2008/10/07(火) 01:27:36 ID:Ch0Gk4uoO
>>153
ダブルで支払いだよ
俺は買うの進めないけどなw
155白ロムさん:2008/10/07(火) 11:29:16 ID:xCgDaebhO
SO907は出ないよね?

未だにSO902から買い増ししようか悩んでます…
156白ロムさん:2008/10/07(火) 15:18:36 ID:yQZwGTOH0
>>155
出るんじゃないの。シャープかNECのOEMが・・・・
157白ロムさん:2008/10/08(水) 12:46:56 ID:IhRGXFegO
今日屋根掃除してたら落とした・・・
スライドの液晶部分とキー部分で見事に分離してしまったんだが
修理にだしたら中のデータも消えちゃうかな?
158白ロムさん:2008/10/09(木) 13:57:02 ID:jtcis4U7O
micro SD の中のカメラ画像ってもしかしてフォルダ分けできないの?
159白ロムさん:2008/10/11(土) 15:01:00 ID:GzyioyZc0
つ取説
160白ロムさん:2008/10/11(土) 18:25:36 ID:8NF1OKZw0
千葉か東京あたりでこの機種(できれば安く)売ってる店ないですか?
161白ロムさん:2008/10/11(土) 19:30:02 ID:ttgjOtXxO
D905使いですが、SO905CSのデザインがかっこよくて気になってます。
iモードやメール中心に使う場合、レスポンスはどうですか?
設定で軽くはできると思いますが、Dよりモッサリなのでしょうか?
162白ロムさん:2008/10/11(土) 19:52:12 ID:1Xu7eaL/O
>>160
貧乏人は買うな
163白ロムさん:2008/10/11(土) 20:09:12 ID:8NF1OKZw0
この際安くなくてもいいから置いてる店教えてくれ
164白ロムさん:2008/10/11(土) 20:13:17 ID:YataldaNP
横浜の5番街のヨドバシで先週新規12800円だった
165白ロムさん:2008/10/11(土) 21:45:23 ID:iKZCLac90
そりゃまた高いな。
166白ロムさん:2008/10/12(日) 00:44:15 ID:oNEvBD5fO
>>153
> コレに機種変したいいんだけど、まだ7ヶ月目なんだorz
> その場合なんか余分にお金取られる?

12ヶ月に満たない場合は、機種変価格+15,000位取られるよ。
167白ロムさん:2008/10/12(日) 01:20:30 ID:3MYQ66lFO
Ambient time欲しいなあ
大好きなんだけどなあ、あれ
168白ロムさん:2008/10/13(月) 06:47:47 ID:nWztazlt0
>>167
stopwatch/timerも欲しいな。どっちもSO906iには入ってるんだっけ。
169白ロムさん:2008/10/13(月) 09:16:46 ID:PPTIfFkRO
>>112
使えてますか?

SDHC対応かな
170白ロムさん:2008/10/13(月) 12:17:30 ID:KQaXAbb/0
その後、SDHCのレポがないね。どうなったんだろうな。
もし使えてるならメーカーと型番を教えてもらいたい。
171白ロムさん:2008/10/13(月) 19:32:48 ID:gjLK7tLcO
サンディスクの8GBのやつは、どんなフォーマットしてもダメだった
eFATの64キロバイトでも905i、905iCSでは認識しなかった。

172白ロムさん:2008/10/14(火) 15:26:05 ID:tLvCLqpK0
>>158は結局できないの?
説明書ないんだよ。。。
173白ロムさん:2008/10/14(火) 17:00:46 ID:kLt9UlT40
174白ロムさん:2008/10/14(火) 17:14:50 ID:tLvCLqpK0
>>173
thx
175白ロムさん:2008/10/14(火) 20:09:21 ID:II/qhqnl0
>>171
そうか。4GBを試そうかと思ってたけど、怪しくなってきたな。
SDHCなんて他に使う機器持ってないしなぁ…
176白ロムさん:2008/10/14(火) 20:13:39 ID:IzEptxdN0
「ロンドンハーツ2008秋 マジックメール(秘)送信 売れっ子一斉捜査SP」
の携帯WhiteもしくはW61Sかな
177白ロムさん:2008/10/14(火) 21:28:15 ID:z2UqcgU80
ケーブルが無いと音楽は転送できないのでしょうか?
178白ロムさん:2008/10/14(火) 22:04:10 ID:cOsQ/Ya9O
メール受信中になったのに受信せずに消えたぞ。
センター問い合わせしてもメールはないしどうなってんだ?
179白ロムさん:2008/10/15(水) 00:51:55 ID:CRYgIriT0
そんなのauでは日常茶飯事
180白ロムさん:2008/10/15(水) 07:47:01 ID:bGSEwnDGO
>>177
貧乏臭いからプレーヤー買えよ
181白ロムさん:2008/10/15(水) 10:24:42 ID:ojRkBisl0
>>178
2in1じゃない?
別モードのメールを受信すると、受信中ってなってすぐ消えるよ
182白ロムさん:2008/10/15(水) 14:34:43 ID:Jx9GenyyO
>>161

わしもD905から買い増しした。

無くなる前に購入が幸せになれる。
気に入らなければオク流せばいいし。
183白ロムさん:2008/10/15(水) 15:44:41 ID:+50o7YTS0
使ってる!良い携帯だ 
184白ロムさん:2008/10/15(水) 16:44:06 ID:FXxkWXiHP
この携帯の、画像編集がいいんだよな
マンガ調のフィルタかけると、なかなか味がある絵ができる
俺はそれで変換してブログを書いてる
ま、フォトショでも同じ事できるけどさ、よく携帯と着替えだけもって全国フラフラしてるから
この携帯のこのフィルタだけはマジで便利
どこでも更新できるしね
185白ロムさん:2008/10/16(木) 00:57:59 ID:fFJJ2b9D0
>>178
俺のも今同じ症状が出た
2in1は契約してない

これってメール消えたのかはじめから受信してなかったのか謎だな
186白ロムさん:2008/10/16(木) 01:54:07 ID:VAnBE5+l0
それは風の便りか虫の知らせだな。
187白ロムさん:2008/10/16(木) 02:14:44 ID:D7lyaCBo0
それは霊界からのメールが…
188白ロムさん:2008/10/16(木) 11:19:54 ID:vFoC8mvI0
>>186-187
恐ろしいっ…!
せっかく駆け引きの途中だったのに向こうが返信したのかしてないのか分からない\(^o^)/
189白ロムさん:2008/10/16(木) 13:51:42 ID:ncCazeHn0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
190白ロムさん:2008/10/16(木) 14:35:04 ID:3EVV3a5y0
>>188
トドメの言葉を聞かずに済んだじゃないか、なぁ同士
191白ロムさん:2008/10/16(木) 19:57:38 ID:kiSbrEuE0
今のバッテリー残量知りたいんですが、待ちうけ画面に表示は出来ないんですか?
192白ロムさん:2008/10/16(木) 20:19:08 ID:53dlchOq0
>>176
たぶんSO905iCS
アツシはずっとドコモのソニー(ソニエリ)だったと思う
TVに出てくる携帯が毎回自分とカブってるので妙に印象に残ってる
193白ロムさん:2008/10/16(木) 20:42:47 ID:8v+WE1d30
905iCSでデジカメの代わりになる?
十分な性能はありますか?
今のサイバーショットのどれと同程度の性能ですかね?
194白ロムさん:2008/10/16(木) 20:51:37 ID:bXRy6GAQ0
>>176
CSの白でしたな

>>193
ならないからやめとけ
195白ロムさん:2008/10/16(木) 20:58:11 ID:ZQ70tNQ30
>>193
光学ズームもついて携帯の中ではこれ以上のデジカメ機能はないが、
あくまで携帯電話のオマケ程度。
現行のデジカメとは比べるべくもない。
そこに期待するなら、一番安いサイバーショットでも買った方が吉。
196白ロムさん:2008/10/16(木) 20:58:34 ID:8v+WE1d30
>>194 やっぱりiCSのカメラは「おもちゃ」レベルですか?
(-ω-;)ウーン
197白ロムさん:2008/10/16(木) 21:05:58 ID:WXjso0MzO
>>196
デジカメよりは当然落ちるけど、他機種とは大差ないかと
逆にカメラで色々遊べるし、良機種だと思うけどね
てか関西マジで売って無いよ(泣)
198白ロムさん:2008/10/16(木) 21:17:18 ID:8v+WE1d30
私の場合デジカメをほしいのですが

@今もってるデジカメが古い
Aデジカメを持ってても、すぐ使えない充電して無いことが多い
Bそもそもデジカメが無くなってることが多い
Cデジカメを旅行先にもって行き、充電器を忘れた
D充電器を持って行ってるのに、SDカードがパソコンに刺しっぱなしだ
Eデジカメが荷物の中でウザイ

デジカメがケータイ音楽プレーヤー機能付きででUSB充電が出来る機種があればいいのですが

機種変更が可能な在庫店を発見しました 概ね 24x1855 44520円
安いのでしょうか?



現行機種では、905iCSがドコモ機種中一番、カメラがきれいなんですね? 2番目はどれになるのかな?


199白ロムさん:2008/10/16(木) 21:17:55 ID:8v+WE1d30
>>198 PS:即レス多謝です。 つか早
200白ロムさん:2008/10/16(木) 21:47:52 ID:bXRy6GAQ0
>>198
きれいかっていうと油絵
綺麗さより機能さが大きいな

ああ、接写に関してだけは抜群にいいわ
近眼ケータイだと思ってくださいな
201白ロムさん:2008/10/16(木) 23:20:40 ID:gC0XymPI0
202白ロムさん:2008/10/17(金) 00:00:03 ID:vbgqM15y0
203白ロムさん:2008/10/17(金) 00:20:24 ID:K3JqGXLB0
>>202
等倍でも別にいいが全体を見渡せないからな
実用の画質になるかどうかの話だからそこは1Mクラスでいいと判断した。
204白ロムさん:2008/10/17(金) 00:44:01 ID:s0RWHsDl0
>>201-202 多謝x2 です (*゜▽゜*)


http://photozou.jp/photo/photo_only/190079/11359668
の写真ですが、これはプラモのお城を接写したのでしょうか?




205白ロムさん:2008/10/17(金) 01:01:16 ID:gYgb8BWN0
>>204
手前の木々の派手な塗り潰しっぷりからそう感じるのかもしれないが
普通に本物だと思うよ
iCSが油絵画質と言われる原因がこの質感塗り潰し
206白ロムさん:2008/10/17(金) 02:30:55 ID:s0RWHsDl0
>>205 これは・・・・・・いけませんね・・・
レンズよりも映像処理エンジンに問題があるのかな?

物の印象が違ってくるな・・・
207白ロムさん:2008/10/17(金) 02:38:33 ID:iK5199FD0
油絵画質に不満があるんだから、素直にコンデジにすればいいと思うんだが…
また、画質こき下ろし大会の再演かい?
208白ロムさん:2008/10/17(金) 05:01:06 ID:Ne5VUeK6O
この機種4月製ある?
209白ロムさん:2008/10/17(金) 06:49:30 ID:auKELJ+C0
>>202
空と建物の境目に発生してる紫の光は何とかならんもんなのかね
210白ロムさん:2008/10/17(金) 08:28:45 ID:Awr/bquS0
>>208
ちなみに何月製が良いの?
外装のクレーム交換対応考えています!
当方の機種は2008年1月製造です
スライド傷が目立ってきました(レンズシャッター側・本体スライド両方)
211白ロムさん:2008/10/17(金) 09:24:50 ID:7P7AQaJyO
>>210
半年以上も使ってキズ付いたってクレームつけんの?
チョンなの?
212白ロムさん:2008/10/17(金) 10:20:21 ID:vDlnsCbs0
保存フォルダの中に別フォルダって作成できる?
213白ロムさん:2008/10/17(金) 12:51:38 ID:wvHxtDia0
>>190
確かに
しかし最後に投げたメールはデートの誘いだったのだが返信が無いのは
この事件によって相手はメールを送ったが俺の携帯側で消失
あるいは返事なんて送っていなかったかのどっちかなのが非常に気になる


あと油絵はサイバーショットの仕様だと思う。
最新のサイバーショットでも油絵だし
214白ロムさん:2008/10/17(金) 14:01:41 ID:Awr/bquS0
>>211
そうだよ
今更差別的な恥ずかしい事言うんだね 
顔と名前出なきゃ強気だね 出来る?HAHAHAHA
215白ロムさん:2008/10/17(金) 15:05:05 ID:eHFz3IEY0
>>214
誰がどう見たってお前の方が恥ずかしいってw
あんたが本当に日本人じゃない事を祈るよ。
216白ロムさん:2008/10/17(金) 19:58:46 ID:+3NLghsF0
>>191
つ取説

待ち受け全画面に電池残量表示したいならマクドナルドのサイトに電池残量壁紙がある
217白ロムさん:2008/10/17(金) 20:11:04 ID:K3JqGXLB0
>>206
携帯は大体そんなです。
携帯で元の質感を維持しようとしているのは910SHぐらい。
ただその機種でも広角端の画質が微妙だったり
所詮携帯並み。

>>213
DSC-W300とかW170は暖色系の色調だが画質も良いよ。
近年のサイバーショットは格段に画質面で進化している。
218白ロムさん:2008/10/17(金) 20:14:38 ID:7P7AQaJyO
>>214
いつまで日本にたかってるつもりなの?

早く自分の国に帰れよ
219白ロムさん:2008/10/17(金) 20:53:36 ID:s0RWHsDl0
>>206 昨日は皆さん、ありがとうございました。
結局、物欲に負け。S905iCS 購入いつぃました。

しばらくはサブ回線で通信機能付きカメラとして、持っておこうと思ってます。

220白ロムさん:2008/10/17(金) 20:55:18 ID:d81TDVvW0
>>219
やっと購入いつぃったか
ま、ヨロシクな
221白ロムさん:2008/10/17(金) 22:59:07 ID:mqVUgQUD0
>>220
いま、家の中を古いカメラとこのケイタイで同じように撮って
あとS905iSもあるのでw比べてました
そして・・・・

222白ロムさん:2008/10/17(金) 23:04:35 ID:iK5199FD0
S905iSってなんだ?SO505iSか?
SO905iCSだとしても、へったくそに撮った画像で、こんなに酷いとかやらかすだけだろw
223白ロムさん:2008/10/17(金) 23:09:02 ID:mqVUgQUD0
>>222
ウ・・ ウン(・_・;) デフォルトの設定では中々難しいかなと思いました。
何か良い設定はありませぬか?

今はアップデートをしている最中です。

ソフトの更新で何とかならないかと・・・・

(-ω-;)ウーン まぁ最初っからうまくいくよりは面白いかなっと思うことにします。


224白ロムさん:2008/10/17(金) 23:15:16 ID:DBTa+Bvg0
実際SoをSって呼ぶヤツでも使うぐらいスイーツ(笑)携帯だよな
電車の中でピンク使ってる女結構見るし
225白ロムさん:2008/10/17(金) 23:17:36 ID:mqVUgQUD0
>>224 わたしの場合Sはサドですな( p_q)
その女性はきっとソニー+スライド式が良かっただけで
決してカメラ性能では選んで無いと思いますよ。

226白ロムさん:2008/10/18(土) 13:39:02 ID:O6ko0k3H0
'`ィ (゚д゚)/
それ私だわ
227白ロムさん:2008/10/18(土) 14:05:40 ID:4G0T2gdE0
ミノルタ系のソニー社員はまったく絡んでないんだろうな・・・
228白ロムさん:2008/10/18(土) 14:48:47 ID:clmOkXpH0
>>218
所得が少ないのですか?
それとも脳が足りないのですか?
229白ロムさん:2008/10/18(土) 14:56:12 ID:Xsfro6LZ0
>>218,228
そろそろ他行ってくれんかな。
どこの国出身なのかとか脳の容積とか、スレに関係ない。
230白ロムさん:2008/10/18(土) 15:57:35 ID:t4B1YVTZ0
>>217
今までずっとIXYだったけど、この前W170に変えた
それで油絵と感じたから多分まだ油絵だと思う
231白ロムさん:2008/10/18(土) 15:58:58 ID:eivucn1cO
>>227
ミノルタ所かソニーは一切関わってないからな
名前貸して汚されただけだよ
232白ロムさん:2008/10/18(土) 16:39:07 ID:OfMNFR5r0
>>226 Σ(゚Д゚ υ) イタ!!
>>231 o┤*´Д`*├o アァー  よく見ると CYBABA SHOT って書いてる




ように見える

>>231 ではこのケータイ、どこら辺がサイバーショットなの?
233白ロムさん:2008/10/18(土) 17:51:34 ID:bcSHsZSm0
 NTTドコモやルネサステクノロジなどが進める携帯電話のプラットフォーム共同開発から
ソニー・エリクソンが抜けることになった。ドコモなどは16日、今後共同開発をルネサス、
富士通、シャープの計4社で行うと発表した。ソニー・エリクソンはすでにドコモ向けの
携帯開発・生産から撤退する意向を固めており、共同開発からも手を引く。

 同プラットフォーム共同開発は、第3世代携帯電話の通信方式である「W―CDMA」と海外の
主流である「GSM」の両方に対応した通信用LSI(大規模集積回路)や、基本的なソフト群を
一体化して開発する目的で2004年にスタートした。

[2008年10月17日/日経産業新聞]


▽News Source IT+PLUS 2008年10月17日07時00分
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=NN001Y595%2016102008
▽ソニー・エリクソン
http://www.sonyericsson.co.jp/
234白ロムさん:2008/10/18(土) 18:24:15 ID:WintgbDOP
前から聞いていたが実質上、SO906Iが最後ってことなのかな?

おれso902iとso905icsしかないけど大事にするわ。
235白ロムさん:2008/10/18(土) 20:17:52 ID:cwK7VXuv0
10月17日付 一部報道に関して

一部報道に、「ソニー・エリクソン ドコモ向け供給中止」とありますが、弊社としてそのような計画はございません。

NTTドコモ向けの商品化計画について、一部見直しを図っていることは事実ですが、今後も開発を含めてビジネスは継続してまいります。(具体的な製品計画と開発体制については、相手先ビジネスに関わる情報であり、弊社からの公表を差し控えます。)

ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社

もう、正直情報錯綜し過ぎで困る……
236白ロムさん:2008/10/18(土) 20:19:16 ID:g8/dVFyu0
今日電車で一緒になった女子高生が白使ってたハァハァ
237白ロムさん:2008/10/18(土) 22:40:17 ID:HiwhvdOo0
発売日に買ったのがもう既に外装ボロボロだよ
ケースに入れてるし別に乱暴に扱ってないのにさぁ
あと1年半使えるとはとても思えない
238白ロムさん:2008/10/18(土) 23:59:01 ID:arCiAwzAO
>>236
おまえか。
鼻息荒くしてWhite使いの女子高生をキモい目線で見てたのは。
239白ロムさん:2008/10/19(日) 02:19:27 ID:o1armij80
頼む!オレの妹だ 
あー見えて断らない性格だからそれ以上近付かないでくれ!
240白ロムさん:2008/10/19(日) 07:38:24 ID:/qUZVxSb0
>>239
お前の妹なら俺がとっくに姦ってるけどな
1回や2回じゃねえぞ、このやろう!
241白ロムさん:2008/10/19(日) 09:39:26 ID:o1armij80
それを言うな知っていたが見て見ぬ振りをしていたのに・・・・
ショック・・・しかし オマエは早すぎると妹に笑われてたぞ
242白ロムさん:2008/10/19(日) 09:57:04 ID:bD8WlhhZO

そんなカキコばっかりしてないで早く学校行け!





日曜だった…
243白ロムさん:2008/10/19(日) 10:45:10 ID:JUrbJcWoO
ツッコミは次の人のレスに回す心遣いがないから、いつまでも無職なんじゃ、ボケ。
とっととハローワーク行け。
244白ロムさん:2008/10/19(日) 11:31:28 ID:Wjsm4WLc0
テレビ見れないジャン
245白ロムさん:2008/10/19(日) 11:56:23 ID:Mlo4jto+0
携帯でテレビを見る必要があるかと小一時間
246白ロムさん:2008/10/19(日) 12:01:48 ID:Wjsm4WLc0
俺もそう思ってたけど、テレビないところでテレビを見たいときに便利なことがわかって、
テレビつきをほしくなった。
247白ロムさん:2008/10/19(日) 12:52:36 ID:qEIEZVHFO
最近の番組見てもあんまり面白くないからな…
248白ロムさん:2008/10/19(日) 16:22:46 ID:EYBkpCFO0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2004/10/13/239.html
>M1の場合は、電話の付いたM2の発売(あるかどうかわからないが)を待ってみるのが良さそうに思う。
>仮に500万画素光学3倍ズームつき携帯電話が発売されるとするならば、いささか大きく重たいとはいえ、
>魅力的ではないだろうか。

249白ロムさん:2008/10/19(日) 16:56:37 ID:ZQeGuQyZ0
>>248
まだ、やる気はあるんだよってことか。しかし"M2"は日本で出すかどうか。
250白ロムさん :2008/10/19(日) 17:00:18 ID:lpo6OxE70
携帯ぐらいのサイズでM3が欲しかった…
5万くらいなら即飛びつくのだが
251白ロムさん:2008/10/19(日) 17:29:56 ID:QBhsusC60
この機種ってもう契約終了?
今週末探したけど見つからなかったorz
先週は一括であったんだけどなぁ・・・
252白ロムさん:2008/10/19(日) 19:03:23 ID:4cXGDeFR0
>>244
あんな糞つまらん番組見てもしょうがないだろ・・・。

と思って、俺は迷わずコレ買った。
253白ロムさん:2008/10/19(日) 20:47:24 ID:5LLlro6Y0
mp3が聴けたらな・・・
254白ロムさん:2008/10/19(日) 22:01:13 ID:vCGcO2wI0
>>248
まったく売れなかったM1w
>>251
>契約終了
ゆとり全開だなwもう時期が過ぎた機種を今頃ってw金の問題か?かなしいのぅw
255白ロムさん:2008/10/19(日) 23:05:24 ID:ZQeGuQyZ0
なんだ、DSC-M2ってもう出てるのか。よくみたら、この記事も2004年なのねw
256白ロムさん:2008/10/20(月) 00:45:51 ID:n+ozDT3o0
257白ロムさん :2008/10/20(月) 02:14:44 ID:uRN6G2NV0
>>255
期待していただけにがっかり度がw
TG1は高いしなあ…
258白ロムさん:2008/10/21(火) 10:17:50 ID:ksNkj4d3O
N905に移動しちまったが携帯本体の手のフィット感、Soicsは神だな!

それとiモード中の画像もsoの方がいい感じで激しく後悔
259白ロムさん:2008/10/21(火) 19:14:16 ID:zx8KpM/IO
ところでDoCoMoの方がauよりどのメーカーでも機能が良いと思ってたけど
iCSはワンセグ無くて61Sはワンセグ付きなんですよね?
何だか釈然としないんですが…
260白ロムさん:2008/10/21(火) 19:16:32 ID:rUUP17Va0
>>259
じゃあ試しに61s買って使ってみればいいよ。


とCSと61Sの両方持ちだった俺が言ってみるw
261白ロムさん:2008/10/21(火) 19:47:57 ID:RZg2xc4m0
現両持ちだが
より多機能でモッサリがマシなのは61S
iCSはディスプレイが綺麗で写真撮影時のエフェクトがちょうど良い
61Sはエフェクト強杉

動画をディスプレイ一杯にズームして再生出来るiCSと、あくまでVGA幅な61S
動画撮影はデフォだと61Sの方がなめらかに撮れるが、iCSでも設定次第
iCSは動画撮影中にズーム出来る(が、あまりスムーズじゃない)

環境次第かも知れないが、61SのワンセグよりPSPの方が良く入る
(他の携帯ワンセグとは比較した事はない)
262白ロムさん:2008/10/21(火) 19:57:56 ID:796Y4Z8X0
マジでそんなに違うもんなのかい?
同じメーカーなのに、どういうことじゃ?
263白ロムさん:2008/10/21(火) 20:04:14 ID:RZg2xc4m0
詳しくはないが…
同様にソニーからの技術は流用してるだろうが、開発部隊は別
機能の違いは、キャリアの意向に因るところが大きいんじゃないかな
264白ロムさん:2008/10/21(火) 20:04:45 ID:rUUP17Va0
>>262
61SはKCP+、CSは従来のドコモソニエリのUI。開発チームも別。

俺は61Sは買って1週間くらいで売ったな。従来のauソニエリの良さが無くなってたし。
特に文字入力とデータフォルダ周りとか最悪だったな。
個人的には61Sは“携帯電話”としてはau歴代最悪だったw
265白ロムさん:2008/10/21(火) 20:35:17 ID:4sn2Mxx80
キーロック状態でレンズカバー開けるとカメラが起動するのはいいんだけど、
撮影後
レンズカバーを閉じるとキーロック状態に戻る
設定なんてできないですよね。
266白ロムさん:2008/10/21(火) 20:43:36 ID:tqaVk/S60
>>265
それで知らないうちに履歴か電話帳の一番はじめの人物にイタ電をかけているわけですね
私も経験があるのでわかりますが間違いなく仕様です
267白ロムさん:2008/10/21(火) 22:04:37 ID:2RCVCd3f0
>>266
ありがとう。

もうひとつだけ質問させてください。

高画質(5Mとか)で撮った写真を添付してメールにして送る場合、
画像のファイルサイズを任意には変換設定できないのでしょうか?

5Mの画像は2M以下に自動修正がかかるようですが・・・。

もしできないのならファイル添付しようと思う写真はあらかじめ
サイズ調整しておく必要がありますね。
だいたい携帯の画像を送る場合、大体どれくらいのサイズが
受信側にも迷惑かからず適当なんでしょうか?
268白ロムさん:2008/10/21(火) 22:41:02 ID:M2oK7Tub0
>>267
よっぽどでなければQVGAが妥当でしょう
CIFかVGAもありっちゃあり
269白ロムさん:2008/10/22(水) 00:15:58 ID:3le6POzZ0
>>267
640K以上は添付テロじゃね?

もし相手がパケホじゃなかったら単純計算で

1KB=8パケット
2MB=2048KB=16384パケ

パケットパック90(1パケ0.016円)…264円
パケットパック60(1パケ0.021円)…344円
パケットパック30(1パケ0.053円)…868円
パケットパック無し(1パケ0.21円)だと…3440円

相手がスイーツ(笑)で料金プラン適当に設定してたら凄い事になるぜ?w

新パケホでも1通で12250パケ越えるんで従量制ゾーンに突入するし
270白ロムさん:2008/10/22(水) 00:32:00 ID:dxDXK3PMO
つまらん画像をVGAで送って来やがったら
俺はキレるよ
271白ロムさん:2008/10/22(水) 02:38:37 ID:Ao23TejsP
送ってやるからアドレス教えてw
272白ロムさん:2008/10/22(水) 03:13:35 ID:c4hxcQY80
白を女子高生が持ってたと言うだけで黒が欲しかったのに、白をオークションで物色してる漏れがいる(´・ω・`)
273白ロムさん:2008/10/22(水) 08:07:23 ID:dzJTkXBd0
訳A
白を女子高生が持ってたから、あんな軟派な携帯使えるか!と思って黒にしようとしてたのに、何故か白をオークションで物色してる俺がいる。あの子に惚れちゃったのかな(´・ω・`)

訳B
元々は黒が欲しかったのに、女子高生が白を持ってたというだけで白をオークションで物色してる俺がいる。あの子に惚れちゃったのかな(´・ω・`)
274白ロムさん:2008/10/22(水) 11:51:20 ID:IN0UHaXCO
今、関東地方の値段いくらですか?
千葉付近では、だいたい44000円です。一軒37000円がありました。
275白ロムさん:2008/10/22(水) 12:21:31 ID:7Ssr7LllO
在庫潤沢な関東羨ましいわ
DoCoMo関西は潰れてくれよマジで。
276白ロムさん:2008/10/22(水) 12:25:12 ID:7Ssr7LllO
すまん、潰れてくれは言い過ぎた
DoCoMo関東と吸収合併って事に訂正してお詫びしますm(__)m
277白ロムさん:2008/10/22(水) 12:51:35 ID:mXwOwuYw0
>>273
どちらの意味であっても結論は一緒なんだねwwww

>>276
わざわざ訂正してお詫びする意味はあるのか?w
278白ロムさん:2008/10/22(水) 14:53:50 ID:c4hxcQY80
近頃は何でも通報されるからなw
業務妨害とか名誉毀損やら適当な理由つけられて
損害賠償やら刑事事件やらで人生棒にふる可能性が高いし。
>>277

うかつに冗談も言えない時代になっちまったようだし,つまらないネタの
お笑い芸人かそういう冗談が本当にタイ-ホに進んでしまうことくらいしか
笑えないネタの空気なんだろうな。

話をiCSに戻すと、女子高生が(ry
279白ロムさん:2008/10/22(水) 18:21:58 ID:P3+lxWSPO
在日関西と合併なんてお断りだな
乞食みたいなのしか居ないだろ

それにDoCoMo関東なんてねーよゆとり産業廃棄物
280白ロムさん:2008/10/22(水) 22:19:03 ID:6YtW5N2G0
61Sは大暴落なのに、こいつったら・・・・・・ お高く留まってんじゃねぇょ
281白ロムさん:2008/10/23(木) 09:03:21 ID:w3SeS8F90
昔505のときはできたんだけど
画面が落ちてるときに時計だけ表示ってできないかな。

いちいち小さい切る釦を押すのが面倒で面倒で。
282白ロムさん:2008/10/23(木) 09:47:38 ID:ywIXTTmc0
>>279
東北房乙。
283白ロムさん:2008/10/24(金) 22:56:33 ID:vHj6/6w4O
>>281
液晶の形式が異なるから、あれと同じ事はムリ。
284白ロムさん:2008/10/24(金) 23:10:39 ID:8O/shp4JO
買い増しで2in1のオプション契約で9800円さらに10年以上の契約で5250円引き実質ポイント4550p使用でゲット!名古屋市内のゲオです。
285白ロムさん:2008/10/25(土) 10:35:27 ID:fgS2iwD9O
一番最初の待受画面にするにはどうやれば良いのでしょうか?
気に入っていたのに、違う待受画面に一度設定したら戻せなくなってしまいました…。
あの黒い画面に、上の方が夕日などの写真が切り替わるやつです。
286白ロムさん:2008/10/25(土) 13:52:19 ID:pqo1Qcu50
>>285
ピクチャのプリインストールってとこ。
昨日買った。
かゆいとこに手が届かないけど単純にデザインが気に入ったから満足
287白ロムさん:2008/10/25(土) 18:44:00 ID:ovwhog3iO
ぎゃ〜!
Cyber-shotのロゴがあぁ〜!
288白ロムさん:2008/10/25(土) 19:24:38 ID:FLbdPpKT0
電池マークとアンテナだけ変えるってことできないの?
289白ロムさん:2008/10/25(土) 23:32:42 ID:SHzxlYc9O
>>288
出来るよ
i-modeのメニューリストの着せ替えで探してみ
290白ロムさん:2008/10/25(土) 23:40:35 ID:VLxR7u5s0
なんかMTPモードに出来ないのですが(してもバツ印)・・・
このような症状が出て解決出来た方いましたら方法をお願いします。
microSDモードなどでは繋げるのでケーブルに問題はないはず。
あとドコモのページの音楽の入れ方だとMTP(優先)とあるけど自分の端末では(優先)と書いてあるものはありません。
291白ロムさん:2008/10/25(土) 23:47:49 ID:VLxR7u5s0
っとすみません。
microSDフォーマットしたらいけました。
292白ロムさん:2008/10/27(月) 01:52:34 ID:GWB6mCq/O
Cyber-shotのロゴ・プレート、気が付いたら剥がれて無くなってた‥‥‥orz

DSでロゴ・プレートだけでも、販売してくれるのだろうか。(´・ω・`)
293白ロムさん:2008/10/27(月) 02:11:10 ID:udopLFk50
>>292
修理扱い
294白ロムさん:2008/10/27(月) 09:46:30 ID:YIsuPd+HO
まだ売ってますか?

出来たら安く購入したいです。東京近辺
295白ロムさん:2008/10/27(月) 17:50:03 ID:FKorCXDmO
これのスーパーマクロ凄すぎ!!!
スーパーマクロだけなら携帯電話カメラ史上bPなんじゃない?
296白ロムさん:2008/10/27(月) 18:18:38 ID:GIxMuZiIO
>>294
まだ売ってるよ
新規0円買い増し9800円
297白ロムさん:2008/10/27(月) 20:48:51 ID:QMxqd26NO
>>294
まだ買えない奴居たのか
色々大変だね(笑)
298白ロムさん:2008/10/28(火) 02:55:54 ID:9UPORsIbO
>>260-261
今さらながら、ありがとうございます。

欲しくなってきました。61Sは持ってるんですがiCSが欲しいっ!

バリュー一括で0〜1円、近畿〜東海で無いでしょうか?
299白ロムさん:2008/10/28(火) 04:27:27 ID:BXDdiEItO
>>297
漏れauのW53S使ってるけど丁度来年の今ぐらいにならないと変えられない
なんつーか
縛りが効いてて無理
そしてヘラヘラ笑うな
300白ロムさん:2008/10/28(火) 04:56:47 ID:D8mgQMirO
>>293d
修理扱いかぁ‥‥‥。データが消えないなら考えてみるか。
301白ロムさん:2008/10/28(火) 07:10:18 ID:V4KZLlE70
>>299
本八幡のテレコムなんとかって店が新規で6千いくらだった。
MNPならもっと安い。
302白ロムさん:2008/10/28(火) 08:55:55 ID:rZePBHFX0
機種変更で安い店はありませんか?
ヤフオクで白ロム買うしかないかなぁ?
303白ロムさん:2008/10/28(火) 10:13:59 ID:gySnv07gO
今さらこの機種がほしい
2月まで機種変できないんだけど、それまであるかな?東京
304白ロムさん:2008/10/28(火) 11:07:07 ID:PH3qG/G+0
>>303
新規で買ってSIMカード差し替えて使えばいいじゃん
305297:2008/10/28(火) 11:15:21 ID:NBY7ZAHCO
>>299
色々大変な奴が携帯買うんだからヘラヘラ笑うさ
この機種は止めとけ(笑)
306白ロムさん:2008/10/28(火) 16:13:55 ID:c2c0PPVe0
>>304
kwsk
307白ロムさん:2008/10/28(火) 23:55:22 ID:iVixgi7s0
>>306
ちったー考えろよ
書いてあるまんまだよ
308白ロムさん:2008/10/29(水) 03:30:44 ID:AxctYB1bO
>>296
場所はどこですか?
おねがいします
309白ロムさん:2008/10/29(水) 11:42:54 ID:MoLbErRj0
>>301
四万いくらかだったが。
310301:2008/10/29(水) 18:17:52 ID:opapNZ4I0
>>309
テレコムランドだよね。。。

電話でも確認したけど今は905シリーズは新規100円になってる。
この前は6千いくらだった。

ただ、残念だけどサイバーショットは今朝完売してしまったと店員さんが話していた。
他の905なら今月いっぱい新規100円と話していた。
もちろん在庫があればだけど。。。
311白ロムさん:2008/10/30(木) 12:30:01 ID:L3jciEs0P
今TBSで泰葉がこれの白持ってた
お揃いかよorz
312白ロムさん:2008/10/30(木) 12:34:10 ID:1hYKWQk50
>>311
観てた
流石泰葉様orz
313白ロムさん:2008/10/30(木) 13:32:51 ID:jCvyiRNVO
横画面で普通に写真撮って、メールで送る時は、画面は小さくなってしまうけど相手が見やすいようにそのままの横画面ではなく、縦画面で送りたいんですけど、どうすれは縦画面で送れますか?
314白ロムさん:2008/10/30(木) 15:55:57 ID:R9G234820
画像編集→回転
315白ロムさん:2008/10/30(木) 18:31:26 ID:bK48D3qK0
今日犬が死んだ

火葬場へ持っていく前、写真を撮った

気が付いたら905iCSを











使わなかった・・・・・
これが俺の本心なんだな
316白ロムさん:2008/10/30(木) 19:35:45 ID:zT0fR918P
ブログに載せるために使ってる
他の携帯はシャッター音がでかくてね
317白ロムさん:2008/10/30(木) 23:19:21 ID:Us0BsCp+0
本当はブログなんてやってないのに無理やり使用理由をつけるなよ
318白ロムさん:2008/10/30(木) 23:37:53 ID:jCvyiRNVO
>>314
ほんとだ!試しに自分にメール送ってみたら出来てました!

ありがとうございました!
319白ロムさん:2008/10/31(金) 00:13:02 ID:f6m7lBD5P
>>317
やってるよ
なんでやってないと思った?
320白ロムさん :2008/10/31(金) 05:08:16 ID:7TbQ0nYX0
証明できるわけ?w
321白ロムさん:2008/10/31(金) 05:26:02 ID:lL1s1GZp0
>>316がブログやってないことを証明できるのか

悪魔の証明ですね。流石です
322白ロムさん:2008/10/31(金) 06:55:06 ID:f6m7lBD5P
証明だって
アホクサ
323白ロムさん:2008/10/31(金) 07:54:07 ID:D5xNW7QBO
>>315
普通写真撮らないよな?
親兄弟が死んだら死に顔を写真に撮るか?
非常識にも程があるだろw
324白ロムさん:2008/10/31(金) 07:57:17 ID:JOGxIqwuP
チョンのやることですよ
325白ロムさん:2008/10/31(金) 09:18:01 ID:CQffhOTX0
スマイルシャッター反応悪くね?
1歳になる子供で試したけど、笑っててもなかなかシャッター下りないし
下りたと思ったら既に違う表情になってからの写真しかばっかり。
326白ロムさん:2008/10/31(金) 12:37:00 ID:RhsU8ulx0
>>323
もはや板違いだけど、ペットの場合は撮る人多いんじゃない?
327白ロムさん:2008/10/31(金) 14:05:38 ID:puAz79r80
>>306
新規0円で購入、ひとりファミ割、SSバリューで申し込む
最大、月980円×24ヶ月の金額で購入出来て、1000円分の通話料金は分け合える
328白ロムさん:2008/10/31(金) 14:24:17 ID:7DMSNYQtO
SO905iCSって開け閉めオールロックありますか?

自動でロックかかるやつ
329白ロムさん:2008/10/31(金) 15:18:27 ID:PWWKXdoRO
>>328
ある
閉じるとロックかかる設定にしてる
330白ロムさん:2008/10/31(金) 16:47:24 ID:7DMSNYQtO
>>329
ありがとうございます。

自分のP905と友達のiCSを交換することになったんですが、モッサリは耐えれますかね?

電池持ちはiCSのがいいらしいんですが…。

あとイルミネーションやキーライトは綺麗ですか?

質問ばかりスミマセン。
331白ロムさん:2008/10/31(金) 17:46:10 ID:piQXEjEYO
>>330
友達との交換なら直接友達に聞けば良いかと‥。

P905よりはモッサリだけど自分は普通に使用してるよ。
確かに電池持ちはiCSがいいような気がするけど、そんなに変わらないかな。
イルミやキーライトは文句なしに綺麗だよ。
332白ロムさん:2008/10/31(金) 19:40:40 ID:7DMSNYQtO
>>331
ありがとうございます!参考になりました!

SOは今後ドコモで出さないんですよね?
寂しくなります
333白ロムさん:2008/10/31(金) 20:33:56 ID:NkzuAbLOO
>>332
ソニエリは公式でやんわりと否定してるけどね。

商品自由度が高くなるから、再開あるかも・・・と妄想しておこう。

334白ロムさん:2008/10/31(金) 20:38:44 ID:5qBfypoq0
>>326
いくら人間じゃなかろうと死体を写真に撮るの?
いないだろ?
335白ロムさん:2008/10/31(金) 20:41:47 ID:7DMSNYQtO
>>333
自分も妄想します!
336白ロムさん:2008/10/31(金) 21:55:45 ID:RhsU8ulx0
>>334
・・・そこは人の勝手じゃね?食いつきすぎw
337白ロムさん:2008/10/31(金) 23:02:48 ID:ZN502gfA0
普通は撮らないよな
338白ロムさん:2008/11/01(土) 00:41:29 ID:WKN/PwG+O
>>327
そういう買い方があったのか!
新規0円のところを見つけたら早速買いたいと思います。

339白ロムさん:2008/11/01(土) 01:57:25 ID:zXfwdKx20
携帯房って情報弱者ばかりだね
340白ロムさん:2008/11/01(土) 02:03:04 ID:e3flZ8xyP
>>339
自己紹介乙
341白ロムさん:2008/11/01(土) 02:59:03 ID:yLvLC0G30
>>334 死体とか言うな(´;ェ;`)ウゥ・・・
342白ロムさん:2008/11/01(土) 12:23:00 ID:uxpubbnq0
http://www.mcdonalds.co.jp/fanclub/mcd/graphic/index/image_01_hover.jpg

マクドナルドのサイトにもCS載ってた
343白ロムさん:2008/11/01(土) 13:54:46 ID:N+Z+f5gWO
ぶっちゃけこの携帯買いかな?
デザインすごく好きなんだが
344白ロムさん:2008/11/01(土) 14:48:22 ID:cq3r48SJ0
「風のガーデン」でも黒木メイサが使ってたよ白いヤツ
345白ロムさん:2008/11/01(土) 15:34:35 ID:06N/xda30
>>343
普通にiモードしたりそこそこカメラ使うとかならあり。
ただカメラ使うと意外と電池減る。
あと承知して買ったけどmicroSDに動画入れてみるのにはあまり向いてないと思う。
デザインは自分も気に入ってるけど若干癖ある使い勝手だから他メーカーからくる場合は注意。
ただSOとしては903をよりしっかりしたようなUIで進化してると思う。
346白ロムさん:2008/11/01(土) 16:44:54 ID:IjLLiz2h0
あー使いづらい'A`の壁を乗り越えると普通になる
347白ロムさん:2008/11/01(土) 18:44:02 ID:shAI1VKM0
歴代Soを使い続けているが「使いやすい」なんて感じる事があったのは
初期Movaぐらいだな

毎度ハードかソフトどっちかに問題があって使いにくくて泣きたくなる






























だがそれがいい
348白ロムさん:2008/11/01(土) 22:57:15 ID:NM4F/0nJO
505isは回転以外最高だった
もちろん回転は回転で良かった部分もあったけど
アレがスライドなら
349白ロムさん:2008/11/02(日) 00:11:38 ID:wgXrwlfW0
>>347 
慶次だっ! こんなところにもカブキ者っがっ
おぬし、このケータイでプレミア撮るつもりでおるなw大儀であった(from秀吉)

350白ロムさん:2008/11/02(日) 02:04:38 ID:dhM62KWCO
カメラの起動クソみたいに遅いからプレミアなんて間に合わない
シャッターチャンスに使えないとかほんとどうしようもない携帯だな
351白ロムさん:2008/11/02(日) 03:45:15 ID:98o/TiwxO
>>327
すまん理解し難い…

誰か、もう少し簡単に説明してくれ
352白ロムさん:2008/11/02(日) 04:15:49 ID:BpqyjlRC0
>>340
よう朝鮮バンクやろう
>>351
携帯房ってアホなんだね
353白ロムさん:2008/11/02(日) 11:43:03 ID:Wz1484M00
>>351
バカに説明してやるからこのスレに二度と来るな

1.(前提)FOMAはSIMカードで携帯番号を管理しています
2.とりあえずアナタの持っている携帯はそのままで結構です
3.So905iCSが新規0円のドコモショップに行きます
4.それを自分が契約している名義の2台目(副回線)としてファミ割で新規購入します
5.プランはSSバリュー(1957円)にします
6.ファミ割で半額(980円)になります
7.SSバリューの無料通話分は1000円です
8.ファミ割なので2年縛り(24ヶ月)が発生しますが料金980円で無料通話1000円なので実質無料です
9.無料通話分は2ヶ月寝かせれば他の回線で使用した分に回せます

10.新規購入した電話に今まで持っていた電話のSIMカードを挿入します 新しい方のSIMカードはどっかに保管しておきましょう
11.自分の主回線(今まで使っていた電話番号)のプランを普段使うプラン-1000円になるようなプランに変更します
12.マイナスした1000円分は副回線(新しい回線)の2ヶ月繰り越し分で賄います

13.これで前と同じ維持費で新しい電話が使えるようになります
(但し通話料はやや割高になります)
354白ロムさん:2008/11/02(日) 11:45:27 ID:Wz1484M00
ああ、大事なところが抜け落ちてた

10.の時点で新しく購入した携帯がアナタの今までの電話番号で使えるようになります、だな

後データ移し替えのタームも抜けてたけどそこら辺は適当に補完しろ
355白ロムさん:2008/11/02(日) 15:26:20 ID:BtTxx08SO
乙です
それでも理解できなければDSの店員に相談だな
356白ロムさん:2008/11/02(日) 16:19:50 ID:PpoEXXv10
名古屋周辺でこの機種、バリュー一括0円で売ってる店ありませんか?
357白ロムさん:2008/11/02(日) 18:12:21 ID:5oewMYrjO
久々に本当のツンデレを見た
358白ロムさん:2008/11/02(日) 22:11:55 ID:kfKJyKuIO
この携帯使ってる人は次どんな携帯にする?
359白ロムさん:2008/11/02(日) 22:17:54 ID:XZ6U/2xY0
>>358

この機種に満足してたんで906は丸々スルーだったが、
今度発表のN01Aにめちゃめちゃ惹かれてる。ヤバイ・・・。
360白ロムさん:2008/11/02(日) 22:50:16 ID:TwZtuv/S0
>>358
ぬっ壊れるまではこれで行くつもりだけど
あと1年3ヵ月も持つ気がしないほど既にボロボロ
361白ロムさん:2008/11/02(日) 23:31:53 ID:th4s7iHhO
スライドの隙間が広がってガタガタ言う。
分割払い終わるまで持つ気がせん。
362白ロムさん:2008/11/03(月) 00:05:37 ID:corjTPykO
5000円払って外装交換すればいいんじゃね?
363白ロムさん:2008/11/03(月) 02:12:18 ID:pu/suFPcO
>>362
外装交換してまで使う価値がないから困ってるんじゃないか
364白ロムさん:2008/11/03(月) 02:23:44 ID:ftFK1F8pO
そうか
なら買い替えるしかないよなぁ
365白ロムさん:2008/11/03(月) 10:01:43 ID:sKNpUlviO
スライドの海女棚が良さげだな
366白ロムさん:2008/11/03(月) 10:26:52 ID:eN4a5S3HP
フォーマステイックでるまで変えませんから!
ジョグとサイバーショット搭載で。
367白ロムさん:2008/11/03(月) 10:29:01 ID:x7kYF5XZ0
>>363
俺は外観好きだから、次回機種変する時は
ics外装交換して大事に保管する予定
368白ロムさん:2008/11/03(月) 10:43:17 ID:kQ7zZObQO
先週これに機種変した野郎が来ますたよ、
前に使ってたのがSO902iだったので今の所は概ね満足だけど1月製みたいで何でいつ不具合がやって来るかチョット心配。

でも白カワイイよ白・・・・・
369白ロムさん:2008/11/03(月) 16:39:31 ID:GiSjYSzl0
俺の5月製だ
最終バージョンかな?全く不具合無い
370白ロムさん:2008/11/03(月) 16:56:34 ID:TkrEJcdV0
ドコモの回線無いけど白ロム買っちゃったw

端末持込での新規契約だと、バリューコースは選べないんだっけ?
371白ロムさん:2008/11/03(月) 17:00:02 ID:TkrEJcdV0
自己解決
バリュー一括0円の機種を新規契約して、
FOMAカードを挿し替えすれば良いんだな
372白ロムさん:2008/11/03(月) 17:46:26 ID:1EatFnkVO
373白ロムさん:2008/11/03(月) 19:42:48 ID:GiSjYSzl0
みんな着せ替えどんなの使ってる?
374白ロムさん:2008/11/03(月) 19:43:21 ID:UKYN9yrb0
これって泰葉携帯だっけ?
375白ロムさん:2008/11/03(月) 20:04:53 ID:+6QGfW8B0
>>373
頑張れサラリーマンw
376白ロムさん:2008/11/03(月) 20:10:54 ID:GiSjYSzl0
>>375
頑サラwwww

せっかく本体がかっこいいから、それなりの着せ替え欲しいんだけど、どっかにないかな?
昔は、DoVAIO風の着せ替えがあったりして重宝してたけど、
最近DoVAIO自体が過去のものになってるしなぁ…w
377白ロムさん:2008/11/03(月) 21:01:32 ID:+ZLspOsc0
>>376
過去ログ辿ればあいぽん風がある
378白ロムさん:2008/11/03(月) 21:04:54 ID:GiSjYSzl0
>>377
実際使ってるからiPhone風は避けたいw
379白ロムさん:2008/11/03(月) 23:06:13 ID:TkrEJcdV0
この機種向けのクロスメニューってある?

au向けのを作って公開してるサイトは知ってるけど、
ドコモ向けのは無いかな?
380白ロムさん:2008/11/04(火) 20:15:33 ID:vyyBR22qO
>>369
俺のは7月製。
十字キーのギシギシで交換してもらったから、預託機の可能性高いけど。
381白ロムさん:2008/11/04(火) 20:26:51 ID:UxuRUZWbP
泰葉ケータイのスレはここですか?
382白ロムさん:2008/11/04(火) 21:53:31 ID:G2b5yv/K0
違いますん
383白ロムさん:2008/11/04(火) 22:29:33 ID:/dm4q3RjO
クロスメニューは
勝手サイトじゃなくて、ソニエリ謹製で用意すべきだよな。
384白ロムさん:2008/11/05(水) 08:31:07 ID:MW4awJsCO
>>383
同意です。
どうして出さないんでしょうね。
385白ロムさん:2008/11/05(水) 14:54:34 ID:sEnr5C6k0
皆でリクエストすれば作ってくれるかも
386白ロムさん:2008/11/05(水) 14:55:47 ID:e+8Cj8pW0
387白ロムさん:2008/11/05(水) 17:01:47 ID:/QkZtF+I0
本日うpデート!きたよ
388白ロムさん:2008/11/05(水) 17:04:35 ID:/QkZtF+I0
・スケジュールで休祝日設定をして、休祝日のアラームをオフにしても鳴動してしまう場合がある。
・ローマ数字や特殊文字をメールで送信すると、正しく表示されない場合がある。
389白ロムさん:2008/11/05(水) 17:14:46 ID:a2pzQzlSO
更新した。
カメラの起動かなり速くないか?


しかし忘れた頃にきたね。
390白ロムさん:2008/11/05(水) 17:46:56 ID:sEnr5C6k0
明日白ロムが届く予定なんだが、
全部のアップデ…もとい、ソフトウェア更新を一度にやると
何分くらいかかるのかな?
391白ロムさん:2008/11/05(水) 18:04:48 ID:tjwmJWp80
>>386
PCみたいだな

・・・でも欲しい機種がない
392白ロムさん:2008/11/05(水) 19:11:49 ID:p1FANYF40
あえて買うならSH-04Aだろうな
393白ロムさん:2008/11/05(水) 22:03:57 ID:sEnr5C6k0
ソニエリが無い時点で終了orz
394白ロムさん:2008/11/05(水) 22:18:44 ID:ODU8rHGXO
あうにはW65Sと言う隠し玉があるみたいだけど
どこもにはなにもないのかな
395白ロムさん:2008/11/05(水) 22:39:53 ID:sEnr5C6k0
NECのOEMでもいいからSOの型番が1機種くらい欲しかったな…
396白ロムさん:2008/11/05(水) 22:40:16 ID:kxWjNJ/9O
>>381
ここですよ朝鮮バンク使いさん
397白ロムさん:2008/11/05(水) 22:55:27 ID:PQKOS99JO
今日来たソフトウェア更新でカメラの起動以外にもi-modeとかその他の動作も速くなってるな

ソニエリGJ!
398白ロムさん:2008/11/05(水) 23:01:05 ID:T0paHJWb0
>>397
再起動したからじゃないの
399白ロムさん:2008/11/05(水) 23:20:18 ID:PQKOS99JO
>>398
いや明らかに違うよ
ちょくちょく電源リセットしてるけど

これで905iとの動作速度大分差が出てしまったような
無印もソフトウェア更新来ないかな
400白ロムさん:2008/11/05(水) 23:22:41 ID:sEnr5C6k0
400
401白ロムさん:2008/11/06(木) 01:36:36 ID:3EPyrvL5O
>>399
確かに早いな
402白ロムさん:2008/11/06(木) 02:47:04 ID:TU3God/a0
そんなに早くなった印象無いんだけど…
403白ロムさん:2008/11/06(木) 03:17:42 ID:mxKNS73QO
お聞きします

現在渋谷や新宿あたりでまだ在庫あるお店ありますか?

ご教授宜しくお願い致します
404白ロムさん:2008/11/06(木) 04:31:56 ID:Ak4gqCqN0
ご教授宜しくお願い致します(笑)
405白ロムさん:2008/11/06(木) 09:27:29 ID:sTcoRJkK0
>>380
俺の⇒押すとギシギシ言うんだけど交換してもらえるの?
406白ロムさん:2008/11/06(木) 09:32:33 ID:q1134KTb0
交換して貰えるかもしれんが、
症状が改善される見込みは…
407白ロムさん:2008/11/06(木) 10:52:22 ID:t+NWCYDq0
ソフトウェア更新中
408白ロムさん:2008/11/06(木) 10:59:51 ID:JxEPi3a90
>>380
7月製なんていうものがあるのか…w
俺のは7月にバリュー一括で買ったやつだから恐らく預託機ではないと思う
409白ロムさん:2008/11/06(木) 11:08:42 ID:eeNvU+Jg0
更新したが何が変った?
410白ロムさん:2008/11/06(木) 13:09:53 ID:S0hmqVByO
カメラの起動が明らかに早くなってるな
ブックマークもアプリどっさりだがキー押してからの反応も良くなってる

こんなん出来るなら発売前に調整しとけよ、ってレベル

じゃなかったらOS自体が改善された?
411白ロムさん:2008/11/06(木) 13:48:22 ID:ygQFjlknO
新機種発売するメーカー→買い替え促進の為、ソフトウェア更新するたびにもっさり
撤退するメーカー→今の機種を長く使ってもらう為に、ソフトウェア更新で少しずつサクサクにして、不具合あったら修理代金でウマー
412白ロムさん:2008/11/06(木) 14:25:32 ID:q1134KTb0
>>411
だいたいあってるw
413白ロムさん:2008/11/06(木) 14:37:27 ID:+vZ52UFI0
更新中だけどめちゃ時間かかるね
寝る前にすればよかった
414白ロムさん:2008/11/06(木) 14:43:27 ID:Bn6io+Fn0
すみません、これ使ってる方にちょっと質問なんですが、撮影時の画像の保存のスピードはどんなでしょうか?レスポンスいいですか?
415白ロムさん:2008/11/06(木) 15:41:00 ID:q1134KTb0
>>413
何分かかった?
416白ロムさん:2008/11/06(木) 15:49:23 ID:CFGHRMaxO
>>411
不具合=メーカー負担
故障・破損=ユーザーかDoCoMo負担



>>414
カメラレスポンスは期待できない
起動が遅いのでシャッターチャンスは逃すは画像保存時間がかなり掛かるので次のシャッターチャンスも逃す
メモ撮りレベルなら問題ない
オマケに名前ばかりのCyber-shotで画像は汚い
デジカメのCyber-shotとは別物

本家Cyber-shotの海賊版中国製パチカメラレベル
最大の欠点は対した性能じゃないのに分厚い
他のスライド機種の薄さが羨ましくなるブサイクな分厚さ
417白ロムさん:2008/11/06(木) 15:50:44 ID:CFGHRMaxO
>>415
15分位だと思う
418白ロムさん:2008/11/06(木) 16:15:07 ID:YM0vO6VTO
電話したとき何円かかったかわかるようにするには
どうすればいいですか?
419白ロムさん:2008/11/06(木) 16:48:25 ID:SXNjTWqMO
>>418
電話を切ってすぐの表示はできないと思ったけど

設定→管理→NWサービス→通話料金表示で確認できたはず

マイセレクトに登録しとくといいよ
420白ロムさん:2008/11/06(木) 17:13:30 ID:Bn6io+Fn0
>>416
丁寧な返答、ありがとうございました。
421白ロムさん:2008/11/06(木) 17:14:23 ID:lcBIB8urO
まさか今頃更新来るとは思わなかった
新機種出さないから中の人暇なのかな
422白ロムさん:2008/11/06(木) 17:23:31 ID:noWDiliNO
今回のアップデート最高
前と比べると全体的にかなりサクサク
カメラの起動も半分ぐらいの時間のような気がする
423白ロムさん:2008/11/06(木) 17:25:49 ID:3w/p2G9nO
Updateがあったから久々にここ見に来たけど、
案の定、カメラ起動が速くなったとか書かれてるな
424白ロムさん:2008/11/06(木) 17:36:18 ID:5AwwyuF3O
案の定とかじゃなく、実際試してみな。
起動かなり早くなった。約半分だな。レンズカバー閉じてすぐモード終了も出来る様になった。
425白ロムさん:2008/11/06(木) 17:39:01 ID:EuYA8ru3O
まだ試してないけど
実際改善したなら
更新内容に
動作速度を改善しました
と書けばいいのに
426白ロムさん:2008/11/06(木) 17:51:55 ID:5CZUj8ee0
マジカメラはええw
427白ロムさん:2008/11/06(木) 17:54:26 ID:CFGHRMaxO
>>421
今回のUpdateでDoCoMo向け開発チームは解散します
これからはau・海外開発室に移動が決まってます
428白ロムさん:2008/11/06(木) 17:56:42 ID:1nM1F17IO
アップデートすると、スライドオープンから撮影可能になるまで6秒ぐらいだったのが、3秒になるのか?
429白ロムさん:2008/11/06(木) 17:59:00 ID:3w/p2G9nO
カバー下ろしてから、ソフトキーが揃うまで約7秒
発売日から変わってないぞ
終了は若干速くなったかもな
430白ロムさん:2008/11/06(木) 18:06:46 ID:Hsyj3EW30
>>429
俺のは3秒くらいになたっぞ
431白ロムさん:2008/11/06(木) 18:11:10 ID:QqWdoiJj0
俺のは9秒近くかかるんだが・・
432白ロムさん:2008/11/06(木) 18:11:56 ID:5AwwyuF3O
俺はロゴ消えてから計測してるが、画像が映り始め撮影可能までの時間がかなり早くなったと思う。
毎日必ず数枚撮影してるから体感的に確実に早いね。
433白ロムさん:2008/11/06(木) 18:14:38 ID:Wzrb44CZO
microSDの転送速度が速いやつだとカメラの起動も速いね
434白ロムさん:2008/11/06(木) 18:27:03 ID:n3IadS030
動画は汚いままだな
435白ロムさん:2008/11/06(木) 18:47:52 ID:42uF8g5O0
>>433
どんなmicroSD使ってんの?
436白ロムさん:2008/11/06(木) 18:55:25 ID:XFy9vnEzO
>>419
ゑ、茸って通話料金の目安すら端末内で設定・表示出来無いの?
ウケる、超ウケるんですけどwww
437白ロムさん:2008/11/06(木) 19:16:26 ID:QqWdoiJj0
>>436
一生ウケててくださいネ!!
438白ロムさん:2008/11/06(木) 19:22:39 ID:m/yIaVqq0
通信料金なんか気にしながら通話してるの?
貧乏なの?
439白ロムさん:2008/11/06(木) 20:12:33 ID:Qs2cyoewO
なんかまったく早くなってないのは俺だけだろうか。
440白ロムさん:2008/11/06(木) 20:23:13 ID:5AwwyuF3O
サイズに依るかもな
俺は基本待ち受けサイズのみ
441白ロムさん:2008/11/06(木) 20:28:14 ID:hcrqqtkz0
今日の14:00くらいに更新したのに、まだ書き換え中って・・・
442白ロムさん:2008/11/06(木) 20:35:08 ID:7jOdaeCC0
間違いなくカメラの起動は早くなってる

>>441
ちょwwwDS行って来いwww
443白ロムさん:2008/11/06(木) 20:46:45 ID:noWDiliNO
今までもっさりが嫌で着せ替え使ってなかったが
今回のアップデートで着せ替え使ってるが
もっさりしなくていい感じだよ
444白ロムさん:2008/11/06(木) 20:48:11 ID:hcrqqtkz0
>>442
明日行ってきます。
みんなはどのくらいで終わったの?
445白ロムさん:2008/11/06(木) 20:54:18 ID:OhU9GZ5cO
>>418
ドコモ料金案内を見ればいいんではないでしょうか。
iアプリ版もあるよ
446白ロムさん:2008/11/06(木) 20:59:16 ID:sxHv0Xaw0
>444
20分弱
447白ロムさん:2008/11/06(木) 21:12:45 ID:hcrqqtkz0
>>446
そうですか。ありがとうです。
7時間以上経つのにまだ書換え中だ
448白ロムさん:2008/11/06(木) 21:40:23 ID:Qs2cyoewO
おお!たしかにカメラ起動だけは速くなっとる。他はどうも体感できないなー。まぁでも悪くはなってないからよしとするか。 「カメラ起動ヨシ!」明日はこれでいくわ。
449白ロムさん:2008/11/06(木) 22:04:18 ID:oV3S794WP
前スレでIPHONE風きせかえあったけどまだ落とせるの?
けっこういいデザインだった。
450白ロムさん:2008/11/06(木) 22:09:25 ID:RXK/Xy8w0
>>424
何かの拍子にカメラカバースライド→急いでスライド戻す→カメラ起動して「レンズカバーを開けてください」
なのは相変わらずだが起動&終了がスムーズなせいで今までみたいに
完全にカメラ起動まで待つ→スライド戻す、の時間が短くなってかなり嬉しい
451白ロムさん:2008/11/06(木) 22:32:59 ID:ZRqQzlVh0
何度も試したが、カバー下ろして
ソフトキーが出てくるまで6〜7秒でほぼ変化なし
SD抜いたり、画像サイズ変えてみても当然変化なし

終了後のラグはなくなったように思えるが、
以前は計測してなかったんでわからんな
452白ロムさん:2008/11/06(木) 23:01:12 ID:ic3RfXDyO
カメラ起動変わらないよ
たしかに画面出るのは早くなった気がするけどシャッター半押ししてもAFが始まらないし
結局撮影できるまでは7秒弱だな

一番改善してほしいのは電池残量ギリギリまでカメラ使えるようになることだな
これなんとかならないかね
シビアすぎるよほんとw
ただメモ代わりに使いたいだけの時なのに、
中の人が「ちょっと電池無いから起動してあげないもんねー(`∀´)」とかぶっ壊したくなるw
453白ロムさん:2008/11/06(木) 23:19:49 ID:MUMu59Xc0
ぶっこわせーw ぶっこわせーw
454白ロムさん:2008/11/06(木) 23:26:01 ID:iMIdPuuh0
3秒で起動(笑)
455白ロムさん:2008/11/07(金) 01:00:52 ID:fd6uRphI0
>>427
俺の従兄弟も同じ事言ってたな
ドコモオワタ
456白ロムさん:2008/11/07(金) 04:56:12 ID:D2HSBMY8O
2年後にLTEの海外向けをそのまま出してくれ
それまでiCS使い続ける
457白ロムさん:2008/11/07(金) 06:17:37 ID:iJRT9LHAP
アップデート前はカメラ撮影可能まで7秒掛かったのが5秒になった
458白ロムさん:2008/11/07(金) 09:04:12 ID:SU942YJOO
更新完了のアイコンが出しっぱなしだからかもしれんが、
スライドロックかけても
FLASH待ち受けが動いてるな。
459白ロムさん:2008/11/07(金) 09:21:34 ID:CiS77Wix0
カメラは体感わかんねー

でもJOGのレスポンスは良くなったと思う
460白ロムさん:2008/11/07(金) 09:48:54 ID:QDkQXFC6P
更新後から横画面で撮った写真が自動回転してるわ
以前は携帯の縦画面で見たら回転してるようにみえたけど、実際ブログなんかにうpしたら
縦向きになってて、わざわざうp前に画像回転してたんだけど、昨日うpしようと編集操作してたら
すでに自動回転してた。これは便利
461白ロムさん:2008/11/07(金) 10:01:11 ID:nT1ZgZPA0
通常モード撮影時にシャッターボタンを押してから
AFが働いて緑のマーカーが出るまでの時間が
撮影条件がいいときは心持ち短くなってるな。

起動・終了と同様、ほんのわずかなんだけど、
これはありがたい。
462白ロムさん:2008/11/07(金) 12:00:15 ID:dqgSNHlfO
みんなはN−01には心揺さぶられないの?
463白ロムさん:2008/11/07(金) 12:24:38 ID:JedIhZEuO
>>458
ホントだ、動いてるな。
省電力のための仕様だと思ってたよ。
464463:2008/11/07(金) 12:28:00 ID:JedIhZEuO
と思ったら勘違いだった。
465白ロムさん:2008/11/07(金) 13:23:04 ID:c/wRlWay0
>>462
端末分割払いの縛りがあるしね
端末が分割終わるまで元気かはスゲく怪しいが
466白ロムさん:2008/11/07(金) 13:26:03 ID:0ys/jp++O
動画を録画するときのあの『ひゅーん』って音
変えられないですか?
467白ロムさん:2008/11/07(金) 13:33:17 ID:yeAMzf7I0
ワンセグ見れますか?
音楽聴けますか?
468白ロムさん:2008/11/07(金) 14:01:05 ID:Wy39CVHw0
それとも人間やめますか?
469白ロムさん:2008/11/07(金) 14:32:12 ID:SU942YJOO
A919持ってないの?
470白ロムさん:2008/11/07(金) 17:37:42 ID:XV52ubaGO
バイブの時にすごくビービー鳴るようになったんだけど皆こんなもん?十字キー若干ガタツイてるだと思うけど。皆こんな感じで使ってるなら故障じゃないよね。。価格でちらっと似たようなスレはあったけど。
471白ロムさん:2008/11/07(金) 19:46:27 ID:yCQpnfhlO
本体を横向きで、縦長の写真を表示したときのズームバグって直った?
472白ロムさん:2008/11/07(金) 20:25:14 ID:consOfqh0
>>405 >「ギシギシ」
ドキュモショップの「アンアン♥」言ってくれるよw
473白ロムさん:2008/11/08(土) 04:27:30 ID:5jMnfjvIO
来月中国に行くんだけど、日本の時間とあちら側(中国)の時間を一緒に表示出来る待受アプリなんてのはないですかね?
474白ロムさん:2008/11/08(土) 05:22:04 ID:aYcqE2uc0
この手の質問はレスしてあげてもお礼の一つも言わないから放置したくなるな
475白ロムさん:2008/11/08(土) 07:48:07 ID:TxKbqbaI0
カメラは起動もちょっとはやくなった気がするけど、
設定変更するときの反応がサクサクになったのがいいな。
前はあまりに反応が遅くてこんなの使ってらんねーって
感じだったのに、ほとんどストレスがなくなった。
あとGPS情報埋め込み設定してても起動時にもたつかない。
476白ロムさん:2008/11/08(土) 07:52:24 ID:TxKbqbaI0
>>473
おれが中国行ったときは現地でローミングの設定したら勝手に日本時間と
中国時間が両方表示されるようになったよ。すごい便利だから
カタログのGSMの説明のところにでも載せればいいのにと思った。
477白ロムさん:2008/11/08(土) 08:53:04 ID:5jMnfjvIO
>>476
おおっ!そんな便利な機能が付いてたんですか!!
以前は海外に行く時だけN900iGを使用しておりましたが、N900iGは設定する事により日本時間と中国の時間を一緒に表示出来たので。。
N900iGも持っていこうかと思っておりましたが、iCSで表示出来るならこいつだけ持っていこうと思います。
教えて下さり本当にありがとうございましたm(_ _)m
478白ロムさん:2008/11/08(土) 19:39:46 ID:zv/3W4cTO
>>462
流出時にはギミックにトキメイタ。
正式発表でディテール見て萎えた。
479白ロムさん:2008/11/08(土) 23:12:25 ID:u2GgmSxd0
自動時刻補正ONにしてるのにauより3〜4秒遅れるのはdocomoの仕様ですか?
480白ロムさん:2008/11/08(土) 23:24:57 ID:xmrVdsWm0
っ電源OFF/ON
481白ロムさん:2008/11/08(土) 23:59:26 ID:XiSJWc+iO
>>479
ドコモはかなりの機種で1〜2秒ぐらい遅れるのが多いね自動修正直後でも
auでもそれぐらい遅れる機種と正確なのがある
携帯内での処理によるタイムラグがあるんじゃいかな
482白ロムさん :2008/11/09(日) 10:35:00 ID:B81Npa4u0
そろそろバッテリーがやばい感じなのですが
充電器付きのってauで買えるんでしたっけ?
483白ロムさん:2008/11/09(日) 12:29:08 ID:7SSqARRMO
>>482
auのSO02相当の電池一個ついてる電池パック専用充電器は今のは3570円だよ
昔の機種用41SとかのSO01相当の電池付きのやつは5250円だから要注意
484白ロムさん :2008/11/09(日) 12:34:08 ID:B81Npa4u0
>>483
メモしました。
ありがとうございます。
485白ロムさん:2008/11/09(日) 13:46:00 ID:Gbp46ylvO
W2chばっかりしてるから十字キーの右だけ剥げてきた
486白ロムさん:2008/11/09(日) 13:49:56 ID:CogxPieB0
487白ロムさん:2008/11/09(日) 13:52:49 ID:CogxPieB0
追記…
オンラインショップだと送料が525円必要なので、
auショップで取り寄せして貰う方が良いかと
488白ロムさん:2008/11/09(日) 15:40:03 ID:YSTYVABe0
たしかあうのオンラインショップってあうの電話番号が必要じゃなかった?
489白ロムさん:2008/11/09(日) 17:05:47 ID:+c/XuK4I0
>>486
ソニエリはau優先だからな。
490白ロムさん:2008/11/09(日) 17:05:57 ID:CogxPieB0
自分で持って無いなら家族や友達に頼んで取り寄せて貰え
491白ロムさん:2008/11/09(日) 23:23:51 ID:AobYgyg0O
今日、池袋回ってみたけど売っていませんでした。渋谷か新宿で売ってるところを知ってる方はいませんか?
492白ロムさん:2008/11/10(月) 02:27:24 ID:M2vs9mk40
この機種向けにこういう事やってる人は居ないのかな…
http://sonyericsson-stage61.blog.so-net.ne.jp/
493白ロムさん:2008/11/10(月) 05:39:52 ID:W+tV7Yn70
>>492
やってるけど?
494482:2008/11/10(月) 08:33:38 ID:PXOb/uFa0
>>486
ご親切にどうもです
495白ロムさん:2008/11/10(月) 10:07:00 ID:M2vs9mk40
>>493
やってるならサイトURLキボン
496白ロムさん:2008/11/10(月) 20:43:10 ID:M2vs9mk40
なんだ、フカシかw
497白ロムさん:2008/11/10(月) 20:55:19 ID:xglZfk470
クロスメニューの話題はちょくちょくでるけど、
CS版は誰も公開してない。

俺は神がくれた、アイフォーン風を愛用中だけど
トップメニューからmicroSDにアクセスできない。。。

巷では頑サラがブームの兆し。
498白ロムさん:2008/11/10(月) 21:05:45 ID:5v1NbKL8O
61S用はQUBEにカッコイイのがあるんだがな。
1つはQVGAの拡大みたいだがもう1つのはちゃんとWVGAで羨ましい。
こいつでも誰か作ってくれないものか
499白ロムさん:2008/11/10(月) 22:01:47 ID:qxFSzYn40
<ソニー・エリクソン>ドコモ向け端末「1回休み」か「開発縮小」か?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081110-00000009-maiall-sci
500白ロムさん:2008/11/10(月) 22:09:04 ID:M2vs9mk40
500
501白ロムさん:2008/11/10(月) 22:21:42 ID:xglZfk470
>>499

ネタ切れによる、一回休みだろ。
ブラビアケータイ サイバーショットケータイ 出しちゃったし
次は全部入りで
クオリアケータイ 分割なしの100万くらい。
502白ロムさん:2008/11/10(月) 22:39:06 ID:lJc+9XW10
クオリアケータイに対抗してWEGAケータイ
他にも
VAIOケータイ
pixyケータイ
スゴ録ケータイ
あとPS(1・2・3・X・P)ケータイなんて選択肢も残ってるな
503白ロムさん:2008/11/10(月) 22:41:42 ID:M2vs9mk40
一時期PSPケータイの噂があった気が…
あれ、どうなったんだ?
504白ロムさん:2008/11/10(月) 23:34:33 ID:udPt0aw8O
>>495
基知害集団がウロウロしてる掲示板に自分アドレス載せる馬鹿は居ないよ
505白ロムさん:2008/11/10(月) 23:41:35 ID:xglZfk470
前スレで、アイボケータイとかローリーケータイ出てたけど
ソニーと言えばやっぱりβケータイだろ。
506白ロムさん:2008/11/10(月) 23:43:27 ID:xglZfk470
>>504
クロスメニュー作ったの?
スクショでいいから見たいdeath!
507白ロムさん:2008/11/11(火) 00:21:28 ID:QMQgzFsG0
>>505
メモステ使ってた時期はある意味β携帯だったな
508白ロムさん:2008/11/11(火) 01:15:42 ID:oU2w0hFK0
>>502
ローリー忘れんなコラ!
509白ロムさん:2008/11/11(火) 01:31:51 ID:hIYtHV05O
HITBITケータイ
510白ロムさん:2008/11/11(火) 03:40:24 ID:pckAehiH0
SOBAXケータイ
SMCケータイ
NEWSケータイ
PRODUCEケータイ
QuarterLケータイ
Palmtopケータイ
CLIEケータイ

PROFEELケータイ
KIARA BASSOケータイ
WEGAケータイ

Clip-onケータイ
CoCoonケータイ

DoDeCaHORNケータイ
Libertyケータイ

AIBOケータイ


どれもダメそうだw
511白ロムさん:2008/11/11(火) 03:48:29 ID:887EZ/Yp0
myloケータイでskypeのせればいいんじゃね
512白ロムさん:2008/11/11(火) 03:52:41 ID:X4MFl8GWO
trinitronケータイで2012年まで頑張る
513白ロムさん:2008/11/11(火) 03:59:03 ID:V4kq8olDP
フォーマステイックでいいよ
514白ロムさん:2008/11/11(火) 05:39:37 ID:iGNcDeXa0
It's a ケータイ.
515白ロムさん:2008/11/11(火) 09:02:46 ID:887EZ/Yp0
先週に機種変でso905icsにして、間違ってmicroSDの4GB買ってしまった

そこでこの機種ってSDのパーティーション2GBにしても読み込めますか?
516白ロムさん:2008/11/11(火) 10:35:52 ID:rawd8Xur0
>>515
人柱よろ
517白ロムさん:2008/11/11(火) 10:43:27 ID:f1lLWhoFO
>>515
FATでフォーマットすれば認識した
というのは見たが真偽は不明
518白ロムさん:2008/11/11(火) 11:07:48 ID:b5QCWenHO
>>517
たしかWindowsビスタのexFATでフォーマットしたら4GB認識したって報告あったな

俺は8GBのSANDISK試してみたけどダメだった

519白ロムさん:2008/11/11(火) 11:29:37 ID:887EZ/Yp0
>>517>>518

今フォーマット変換して試してみたら、認識した。

そしてmicroSD情報表示で見てみたらちゃんと4GB

近く容量表示されてた。2GB以上保存されるかわからんけど

どうもありがとうございます。
520白ロムさん:2008/11/11(火) 12:03:37 ID:f/WrgmOU0
>>519
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
521白ロムさん:2008/11/11(火) 12:09:38 ID:f1lLWhoFO
>>519
参考までに
microSDの詳細と手順を
記載した方が良いかも
522白ロムさん:2008/11/11(火) 12:53:25 ID:887EZ/Yp0
じゃ参考までに

vistaで右クリフォーマットだったかでFAT16に変換して認識。
microSDはA-dataのclass6 4GB

たぶんこれ↓
ttp://www.adata-group.com/JP/product_show.php?ProductNo=AMCSRCL6BK

ちなみにiPhone風のきせかえツールをダウンロードして本体からmicroSDに
移動してみたところ、microSDエラーと出て失敗。けど、画像を直接SDに
保存することは可能。音楽データや2GBを超えた分は不明。
523白ロムさん:2008/11/11(火) 14:53:13 ID:zHlUxII+0
Rolly携帯がいいな
着信あると踊りだしてどっか行ってまう
「ふふふ捕まえてごらんなさいな〜」「こいつう〜待てえ〜」
524白ロムさん:2008/11/11(火) 16:19:32 ID:vKEOfQC+0
>>523
ちょっとワロタ
だんだん自分も本気になって最後はキレるに100beat
525白ロムさん:2008/11/11(火) 17:53:43 ID:rApNIhwf0
>>523
いいか、射撃は瞬発力と集中力の勝負だ!根性を入れて撃てば必ず当る!!

初弾が当ったからって気抜くんじゃねえ!止めを忘れるな止めを!!
526白ロムさん:2008/11/11(火) 19:13:10 ID:AXb2ZF5kO
まだ売ってます?

やはりDoCoMoショップかな
527白ロムさん:2008/11/11(火) 19:15:36 ID:HWwRrszw0
売ってるけど色が選べなかったり、他の905i程値下がりして無かったり…
528sage:2008/11/11(火) 19:45:41 ID:5Wve8HGz0
ラジバンダリ!
529白ロムさん:2008/11/11(火) 20:21:55 ID:HWwRrszw0
>>525
パトレイバーの太田か
懐かしいなw

あの物語の舞台も、気付けば過去になりにけり
…月日の過ぎ行くのは、本当に速いな
530白ロムさん:2008/11/11(火) 20:27:00 ID:Boj9B1Cv0
906で本当にソニー最後なのかな?
だったら、これを捜してでも欲しい。
次回があるなら次回を待ちたい…ソニー…はっきりしてくれ
531白ロムさん:2008/11/11(火) 20:30:39 ID:HWwRrszw0
今回の新機種発表でSO-01Aが無かったもんな
どうせならdocomoに見切りを付けて、auに注力して欲しいな
532白ロムさん:2008/11/11(火) 20:36:15 ID:kq0oIAVpO
このスレおっさんばっかだな
533白ロムさん:2008/11/11(火) 20:38:46 ID:Boj9B1Cv0
>>531
元々これがほしかったんだが、事情があって発売まで待てず、
D904iに…以前からソニーが多かった&スライドばっかだったんで。
撤退するとかしないとか、兎に角ハッキリしてほしい。
撤退するならこれを買う!
534白ロムさん:2008/11/11(火) 20:52:08 ID:f1lLWhoFO
535白ロムさん:2008/11/11(火) 20:52:39 ID:f1lLWhoFO
>>533
買わずに後悔
より
買って後悔
536白ロムさん:2008/11/11(火) 22:45:13 ID:Eagy8qJZ0
>>522
SDBENCH実行してみてくれ。
ttp://www.geocities.jp/sdbench_i/
537白ロムさん:2008/11/11(火) 23:24:05 ID:0W7co0AR0
microSD4GB については発売直後に下記が示されました。
ttp://ch00288.kitaguni.tv/e448010.html
自分はこれにてmicroSDHC4GBを使用しています。
メモリ容量は3881.1MBと認識していますが、
2G以上の保存はしていないので、そこから先は誰か試してレポよろ。
538白ロムさん:2008/11/12(水) 05:47:01 ID:QHBysdnOO
ここはラジデンスレと流れが同じですね
539白ロムさん:2008/11/12(水) 10:07:38 ID:1idYnNLH0
540白ロムさん:2008/11/12(水) 22:01:38 ID:E4c4ky5e0
>>539
この機種関係無いしw
541白ロムさん:2008/11/12(水) 23:11:15 ID:KyPY3yZ40
あうのソニエリからドコモのDに乗り換えた友人が
「POBOXは他の追随を許さない最強の変換システム!!Atokも霞むぜ!Dの変換クソ!!!!」って大絶賛してたあたりが
ソニエリ人気の秘密でしょうか?

他の機能は独自仕様過ぎて使いづらいイメージしかないんだけど
(そこが好きで自分は初期ムーバからSo使ってる)
一般の人からするとソニエリの好感度ってどの辺にあるんだろ?
542白ロムさん:2008/11/13(木) 01:13:03 ID:7wLZjLt+O
ドコモに限って言えば、真っ先には購入対象にならないな。

PとかNに隠れて見向きもされない感じ。
一部の信者(俺も含め)が支えてたと思う。
543白ロムさん:2008/11/13(木) 01:15:35 ID:lxvYlgOq0
そのdocomoからも撤退だからな
今後信者の皆さんはauにMNPしてソニエリを末永く使ってやって下さいなw
544白ロムさん:2008/11/13(木) 01:22:06 ID:RUxKe0zS0
>>543
てか国内からも撤退だろうなwあうの方はソニーとリスモの繋がりで焼きまわし出してるだけだし
545白ロムさん:2008/11/13(木) 01:25:55 ID:lxvYlgOq0
エリクソンと手を切って、ソニー単独で国内向けに開発続けてくれりゃ無問題
546白ロムさん:2008/11/13(木) 01:32:42 ID:RUxKe0zS0
>>545
どっちにしろ国内向けは元々ソニーメインで開発だったからな。今更エリクソンと手を切ってもいいことない。
それに売れない国内向けに最新技術投入するより売れる海外に投入した方がいいだろ。
だからSO905iCSとW61Sを土台にC905が、SO902iやプレミニを元にW880i、C702を作ることができた。
547白ロムさん:2008/11/13(木) 02:01:05 ID:JJFyftf80
SH-03Aが眩しいぜ
548白ロムさん:2008/11/13(木) 02:30:30 ID:lxvYlgOq0
今回のdocomoもまた、心惹かれるモノが皆無だな

SO905iCSを見た時の感動は、もう味わえないのか…
549白ロムさん:2008/11/13(木) 04:35:15 ID:SaNPQyWq0
>>548
発売までのワクワクは凄かったよな
購入してからはアレだったけど。後4回位で分割終わるから今度は他のメーカーにするか・・・
550白ロムさん:2008/11/13(木) 04:55:18 ID:RlHcg0fCP
壊れたわけでもないのに新しい携帯ですか
餓鬼の玩具だな
551白ロムさん:2008/11/13(木) 07:16:16 ID:dCPjo0B2O
朝鮮バンクに言われたくないよな(笑)
552白ロムさん:2008/11/13(木) 07:29:10 ID:/iiHP18uO
>>544
au向けは毎回かなり売れてるから撤退はないでしょ
553白ロムさん:2008/11/13(木) 07:52:44 ID:TuWXmcytO
ソニエリ撤退の否定の際、ドコモと何らか話を持ってるとあったよね。
あれって日本通信と同じ様にMVNOで3G(FOMA)対応の欧州端末を展開するつもりなのかなと最近勘ぐってみたり。
554白ロムさん:2008/11/14(金) 00:47:33 ID:KCWqaecU0
>>553
あるサイトの話だとドコモ用の生産ラインは全て撤収されてあうと海外向けだけになったそうだよ
555白ロムさん:2008/11/14(金) 00:52:21 ID:l2RTNX910
>>533
俺海外ソニエリ機いくつか持ってるけど日本ではこのまま出しても売れないと思う。
まぁ禿のNOKIA路線+微妙なマニア路線で行けば別だろうけど・・・
ただ海外のウォークマンケータイは個人的に本家やauの物を軽く超えてるとは思うw
556白ロムさん:2008/11/14(金) 01:59:49 ID:6mQOHOAG0
docomo端末って、デフォルトで「秒数表示が出来る時計」が入って無いのね
まぁ、表示しても30秒後に時計表示がストップするなんていう糞仕様だから、
無い方が良いのかな…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org25351.jpg.html
557白ロムさん:2008/11/14(金) 02:27:57 ID:6mQOHOAG0
書き忘れてたがこの時計FLASH、
1:文字色を変更可能(RGBで各16段階、理論上4096色作成可能)
2:背景色を(以下同文)
3:秒数表示を大/小/無しに切替可能

興味あるなら↓のサイトへ
http://www.iris.dti.ne.jp/yukyu-tokei/menu.htm
558白ロムさん:2008/11/14(金) 03:07:34 ID:CDPDgtex0
早速使わせてもらいますた!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org25471.jpg.html
559白ロムさん:2008/11/14(金) 03:44:29 ID:6mQOHOAG0
写真はau W54SAだが、ちゃんと設定すればこういうのも可能
http://www6.uploader.jp/user/w54sa/images/w54sa_uljp00058.jpg

>>558
ピンク良いね〜
誰か白うp!
560白ロムさん:2008/11/14(金) 03:48:57 ID:6mQOHOAG0
写真間違えた…こっちだったorz
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org25510.jpg.html
561白ロムさん:2008/11/14(金) 03:55:55 ID:GwGrEL/TO
これいいな〜。

でも閉じてロックして、電源ボタン押して見たらFLASH止まってた…さっきそれで時間間違えたわw
562白ロムさん:2008/11/14(金) 05:24:34 ID:BTHTxWZS0
俺もいいなと思ったけど、FLASH止まるのかw
じゃあ使えないじゃんw
563白ロムさん:2008/11/14(金) 07:59:06 ID:OXCRFVHJP
アイフォン風のやつだれかうpよろ
564白ロムさん:2008/11/14(金) 08:34:34 ID:kD4CirU0O
565白ロムさん:2008/11/14(金) 09:08:53 ID:OXCRFVHJP
ありがとう
おまえらもつかいなよ!
566白ロムさん:2008/11/14(金) 09:26:16 ID:0aW/04uw0
今朝の日経に、ソニーが世界初の携帯電話搭載用1225万画素CMOS開発の記事あった。
来春の機種より順次搭載とある。
ニューサイバショ携帯フラグ、キター!!!!!!!!!!!!...?

567白ロムさん:2008/11/14(金) 10:19:21 ID:6mQOHOAG0
>>561
スライドオープンさせるか、
待ち受け状態でクリアキーを1回押すと
現時刻が表示される(30秒間限定)

auみたいに液晶点灯中はずっと時計を動かしていて欲しいもんだが…
568白ロムさん:2008/11/14(金) 10:20:07 ID:6mQOHOAG0
>>566
docomo向けには出ません
au向けのみです
569白ロムさん:2008/11/14(金) 10:46:18 ID:7hILSsx+O
いい待受画面ない?
前にどっかでau用でたくさんあるサイトみたけど、無いかな?
570白ロムさん:2008/11/14(金) 11:59:27 ID:qZskgCN40
>>569
ここなんかどう?
ttp://qwe.jp/fwvga/
571白ロムさん:2008/11/14(金) 12:12:40 ID:6mQOHOAG0
待ち受け画像は要らない
大き目の時計表示だけで十分

って俺だけ?
572白ロムさん:2008/11/14(金) 12:45:02 ID:6mQOHOAG0
前言撤回w

>>569
サイト表示は糞重いが、デザインセンスは良いと思う
K-CHAN CLOCKS
ttp://kchanclocks.web.fc2.com/Home.html
573白ロムさん:2008/11/14(金) 13:02:44 ID:kD4CirU0O
>>568
風説の流布ですね。

わかります。
574白ロムさん:2008/11/14(金) 14:39:19 ID:HdwrZ/oyO
>>573
馬鹿の一つ覚えですね。

わかります。
575白ロムさん:2008/11/14(金) 14:58:50 ID:7hILSsx+O
>>570>>572

ありがとうございます
576白ロムさん:2008/11/14(金) 16:15:33 ID:80TRGiaEO
この機種、前に使ってたmovaのバッテリーが使えて、重宝してます。
577白ロムさん:2008/11/14(金) 21:58:01 ID:B/stDY+kO
ソニエリ撤退したけどおまえら次何買う予定?

デザイン的にはSH-04A、ギミック的にはN-01Aかな?
今回のラインアップだとSH-04A以外はありえないけどやはりソニエリがいい。
で、ふと思ったんだがドコモはソニエリを海外メーカーとして迎えるんじゃないかと。
iphone対抗の本命馬としてXPERIAを日本販売するんじゃないかなぁと。
なんかそんな気がする。
だから、F-01A買ってそれまで待つことにするよ。
前機種がSO902iwp+だったからまたしばらくお風呂が楽しくなる。
578白ロムさん:2008/11/14(金) 22:33:34 ID:YBYcRTKTO
おまい
って入力したのに、変換候補にオマエって出てくるんですが
2ちゃんねるのやり過ぎでしょうか?
579白ロムさん:2008/11/14(金) 22:38:08 ID:6mQOHOAG0
580白ロムさん:2008/11/15(土) 01:12:14 ID:7M8ZsLuiO
これ待ち受け画像サイズ480×864だったかな。
ネットで拾った画像を加工して待ち受け用にぴったりリサイズしてるんだけど、携帯に送るにはどうしたらいいんでしょうか。
SDにコピーしても表示してくれないです。
うpろだにあげてi-modeで落とそうとしても容量オーバーで全部表示してくれなかったり…。
フルブラウザで落として保存してますが少し画質悪くなってる。
画像は500kbなんだが半分削ればいいんだろうか。

SDにコピーして表示できれば苦労しないのに。
何かいい方法あれば教えてください。よろしくお願いします。
581白ロムさん:2008/11/15(土) 01:31:35 ID:DLpd6Rwc0
>>580
おいらは
PC上で壁紙サイズに加工
→auケータイに保存
→赤外線で送信
ってやってる

このやり方だと1枚づつしか送れないが、
ファイルサイズ関係無く送れるのでカンタン
582白ロムさん:2008/11/15(土) 01:40:30 ID:7M8ZsLuiO
>>581
赤外線か。前機種あるからそれででやってみよう。thx

待受画像に変換するソフトあったみたいだけどそれ使えばすぐ済むんじゃないのかな?
583白ロムさん:2008/11/15(土) 01:49:19 ID:DLpd6Rwc0
パケ代を気にしないのであれば、うpろだ.orgとかで
自分専用ロダを作ってそこにうp
→フルブラウザで繋いでDL
でも良いんじゃね?
584白ロムさん:2008/11/15(土) 02:05:41 ID:pwlimtkLO
そんな面倒くさいことしなくても、パソコンでメールに添付して
携帯に送ればOKじゃなかろうか。
585白ロムさん:2008/11/15(土) 04:29:16 ID:mDxlqRtoO
>>577
本当にドコモから撤退したの?
586白ロムさん:2008/11/15(土) 04:40:14 ID:KmOt0Jrh0
>>585
していない。
587白ロムさん:2008/11/15(土) 05:04:29 ID:7M8ZsLuiO
>>583
いまのところそれが最善ぽいやり方でした。画質はやや汚くなりましたが…。

>>584
それは駄目でした。保存ができませんでした。
588白ロムさん:2008/11/15(土) 08:06:12 ID:pwlimtkLO
>>587
俺はできたけどなー
一回ダウンロードしないと保存できないけど。
それか、添付ファイルを自動で開く設定にするか。
589白ロムさん:2008/11/15(土) 08:17:18 ID:05o+jtYrO
青歯があるとそういう時に便利なんだよな。
パソコンも対応してないと駄目だが。
590白ロムさん:2008/11/15(土) 08:21:54 ID:AQCttaDDO
>585
俺は577ではないが、ドコモ直営店でソニー撤退確認したから、確定だな
てか、6月の時点で撤退の話しがあること、10月半ばに撤退決まりましたと教えてもらったぞ
結構公の話しじゃないのか?
591白ロムさん:2008/11/15(土) 11:27:31 ID:bI9Y6e8FO
>>590
ソニエリ公式では
見直しはしているが撤退してない
と書いてあるがな


真意は知らんが
592白ロムさん:2008/11/15(土) 11:29:50 ID:7M8ZsLuiO
そういえばFOMAカード一枚しかないから赤外線通信できないんだった…。
青歯はいってたら楽だったかもねー。
メールで添付の設定いじればできるのかァ。
593白ロムさん:2008/11/15(土) 11:39:08 ID:5tU+PdgWO
>590
直営だろうが末端の店レベルの話なんかアテにならない。
せいぜい次の発表で新機種が出るか否か程度の情報しか降りてこない。
594白ロムさん:2008/11/15(土) 11:43:16 ID:DLpd6Rwc0
>>592
茸の機種ってFOMAカード刺さって無いと赤外線使えないのか?
禿はU-SIM抜くと何も出来無いのは有名だが…

庭は刺さって無くても使えるけどな
595白ロムさん:2008/11/15(土) 12:30:52 ID:WOrXuDgq0
>>590
従兄弟がソニエリで働いてるけど、ドコモは撤退だと言ってたらか確実だな
596白ロムさん:2008/11/15(土) 12:58:54 ID:AQCttaDDO
590なわけだが
ドコモからのみ撤退、他キャリアからは撤退せず、と聞いたぞ
撤退しないとしつこく言うのは、どこかからしないと言う情報でも得てるのか?
希望で言ってる?
俺は直営の支店長から聞いたから間違いはないと考えているが
ここにきてソニーが新プラットフォーム開発グループからも撤退を正式表明しているんだし、支店長がわざわざ客に嘘ついて、損はあっても得はないだろ?
次は撤退しない証言を持って撤退否定してくれ
597白ロムさん:2008/11/15(土) 13:21:48 ID:YLFpgqkjO
>>592
>そういえばFOMAカード一枚しかないから赤外線通信できないんだった…。

いや、出来るだろ。
オイラ、SH901is(カードナシ)とicsで、赤外線を使
って画像のやり取りをして要るが、普通に出来るぞ?
598白ロムさん:2008/11/15(土) 13:26:40 ID:eMV8JrmvO
ソニエリの会社としての公式発表とかより、ソニーの支店長の話の方が信憑性があるとはw

まぁただのアンチかな
599白ロムさん:2008/11/15(土) 13:55:45 ID:2X9h7j+l0
>>580
取説読め。KBでかすぎ。
600白ロムさん:2008/11/15(土) 15:20:11 ID:lbILrlLV0
>>596
>どこかからしないと言う情報でも得てるのか?
>次は撤退しない証言を持って撤退否定してくれ
http://www.sonyericsson.co.jp/company/press/20080310_press.html
http://www.sonyericsson.co.jp/company/press/20081017_press.html

逆に聞くが、その支店長の言ってる事が真実だという根拠は?
そんな重要な情報を知っているという根拠は?
直営だろうが支店長って言っても所詮は「末端の店舗」に過ぎない。
そこまで撤退確定と言って譲らないなら幹部クラスから聞いて来い。

>支店長がわざわざ客に嘘ついて、損はあっても得はないだろ?
店長は「存在する製品を売る」のが仕事。
「またソニエリ出ますからお待ちください」より「出ないから今あるのを買ってください」の方が得。

>ソニーが新プラットフォーム開発グループからも撤退を正式表明
プラットフォームの開発グループから離脱しても、そのプラットフォームを利用できない訳ではない。
現にauのKCPやKCP+では開発グループに入ってさえいないがKCPやKCP+で端末を出している。
601白ロムさん:2008/11/15(土) 17:26:47 ID:7sWtn722O
最後の 1200万画素のCyber-shot携帯がでるんじゃね? 夏あたり。 auからは必ずでるだろうし
602白ロムさん:2008/11/15(土) 17:34:58 ID:DLpd6Rwc0
>>601
出るとしたらW72S(SO002)辺りか
603白ロムさん:2008/11/15(土) 18:35:52 ID:7sWtn722O
3月から 納入だろうから
夏の前か 夏モデルか?

DoCoMoなら Nに供給しそう。
604白ロムさん:2008/11/15(土) 21:22:27 ID:kKpgVsDF0
ソニオタの俺はソニエリがほんとにドコモ撤退ならauでもどこでもいくよ。
禿は嫌だけど。
605白ロムさん:2008/11/15(土) 21:23:34 ID:DLpd6Rwc0
禿は絶対無いから安心しる
606白ロムさん:2008/11/15(土) 21:48:25 ID:1W+Os4Mz0
禿だけは死んでもありえないな
607白ロムさん:2008/11/15(土) 22:05:19 ID:5pRIgfsd0
禿げだけは絶対にダメだって婆ちゃんの遺言だからな
608白ロムさん:2008/11/15(土) 23:21:55 ID:OOEWRFV+0
禿にしたら在日の仲間入りです
609白ロムさん:2008/11/15(土) 23:24:34 ID:EIhcU5FH0
>>608
vodafoneに加入したのに勝手に禿になってたからな・・・まぁ禿になって解約したけど。
でも今ちょっとだけ後悔してるw
610白ロムさん:2008/11/15(土) 23:51:20 ID:DLpd6Rwc0
今の禿には「プリモバSIMでMNPの踏み台にする」以上の価値は無いなw
611白ロムさん:2008/11/15(土) 23:55:06 ID:HcjEYMw+0
>>596

>ソニーが新プラットフォーム開発グループからも撤退を正式表明

"ドコモ" のプラットフォーム共同開発から抜けようが、
その上の Symbian OS 共通ソフトウェアプラットフォームを開発する
「Symbian Foundation」をノキア、モトローラ、ドコモ等と並んで
名を連ねているがね。

ttp://www.sonyericsson.co.jp/company/press/20080624_press.html


末端の人間の情報ほど信用できないものはない。
ま、正式に出ないと発表されたら、その時にどうするか考えるさ。
612白ロムさん:2008/11/16(日) 00:05:52 ID:TAu+MdY00
>>609
なんという不運。
でも、素晴らしい判断
613白ロムさん:2008/11/16(日) 00:10:30 ID:SvpfLb7S0
>>612
でもNOKIAや海外のソニエリも使ってる身からすると禿は最高の環境なんだよなぁ・・・w
まさか今みたいな料金体制になるとは当時は思わなかったしw
614白ロムさん:2008/11/16(日) 01:39:16 ID:u/+QfJ5sO
一番新しいのって7月製?
615白ロムさん:2008/11/16(日) 01:47:26 ID:98Tuj1fEO
>>605
まぁV802SEがバグだらけで失敗してるしな
616白ロムさん:2008/11/16(日) 10:02:57 ID:x6G3YMiJO
普通に考えたらワザワザソニエリが
ドコモから撤退します
今後新機種だしません
とは発表しないだろ

携帯事業から撤退なら
三菱のような発表もある

実際、内部で開発してないとしても
しばらくは出ないだろうけど
時期がくればまた出すでしょ
617白ロムさん:2008/11/16(日) 11:23:53 ID:ZE5CSveU0

ちょっと古いけど・・・
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081017AT1D1708617102008.html

個々のビジネスではどうなんだろ?
docomo向けって儲かるのかな?

海外向けを最小限の工数で転用する方向に行くのかな?
でも、>>615ってそれで失敗したんだっけ?
618白ロムさん:2008/11/16(日) 14:44:32 ID:UzakwoTz0
>>617
儲からねーから出さないんだろw
今後どういう方向でいくのかは分からないけど、当分はau一本だろうな。
619白ロムさん:2008/11/16(日) 16:57:00 ID:dtqVTOxy0
国内の携帯の販売数が縮小してるからメーカーの淘汰が進むまで巻き込まれたくないんじゃないかね。
ほかのメーカーは日本で端末出さなくなったら撤退を意味するけど、ソニエリは状況がよくなるまで
海外端末に集中するという選択肢がある。
620白ロムさん:2008/11/17(月) 14:20:34 ID:vIjBACOgO
>>614
おれは5月製ってきいた

てかSDカード入れると全体的にもっさりになるんだな
621白ロムさん:2008/11/18(火) 00:40:59 ID:ngnz6hEP0
この間のアップデートしたらカメラの設定が飛んだみたいで、
自動測位データ付加にしてたのに、位置情報が記録されてなかった
クソー
622白ロムさん:2008/11/18(火) 01:25:21 ID:zE/uIBKeO
>>620
製造メーカーによる相性は関係ないのか?
623白ロムさん:2008/11/18(火) 20:02:37 ID:ZgdFLvTsO
>>620
亀レスですが。
自分のは7月製です。
624白ロムさん:2008/11/18(火) 20:22:45 ID:UD3ltPKVO
>>623
外装を替えたリビルド品だと思うよ。
625白ロムさん:2008/11/18(火) 21:30:46 ID:F1u8Hhms0
MapFanナビークルっていう地図アプリで、ケータイを横に向けると地図も自動で横になるらしいが、
SO905iCSでは横にならず・・・何か特殊なのかね?
626白ロムさん:2008/11/19(水) 01:09:17 ID:i5b6Be8z0
SDHC4Gは買ってもOK?
627白ロムさん:2008/11/19(水) 01:23:00 ID:H+ruTH7J0
ダメ
628白ロムさん:2008/11/19(水) 06:04:39 ID:mnFzNQs1O
>>624なら5月製が最終なのか?
629白ロムさん:2008/11/19(水) 09:32:03 ID:1HiCO7G/O
>>626
買うのは自由だ
630白ロムさん:2008/11/19(水) 15:25:12 ID:H+ruTH7J0
>>629
そう来たかw
631白ロムさん:2008/11/19(水) 19:35:34 ID:wBpaMw2gP
デジカメの代わりに買ったら後悔するよね
カメラは毎日活用してるけどさ
まぁ、文字入力が賢いからいいかな
632白ロムさん:2008/11/19(水) 21:06:32 ID:fMLEeD+GP
>>622
SDメーカーの相性でもっさりしないのもあるのだろうか
買ってからずっと挿しっぱなしだったから、620見て試しにSDカード抜いてみたら
気持ちレスポンスが早くなった気がする
633白ロムさん:2008/11/19(水) 23:33:25 ID:I0ISdXr6O
近所のパソ工にキングストンの2ギガが500円でうってたわ。
とりあえず買った。
634白ロムさん:2008/11/20(木) 01:07:53 ID:xc3zlasT0
>>633
だから何?
635白ロムさん:2008/11/20(木) 01:48:03 ID:BBkABJpR0
>>633
昨日カメラのアマノでTransendかKingstonの2GBが870円で売ってて
結構安いな、と思いつつ買わなかった

下には下があるもんだな
636白ロムさん:2008/11/20(木) 02:20:08 ID:Ci6KzXBO0
>>634
スルーしろよ
恐らくいい買い物したと自慢したいんだよ
俺は499円で買うよ
637白ロムさん:2008/11/20(木) 03:01:44 ID:cHyCyrUm0
今どこでもそんな値段
638白ロムさん:2008/11/20(木) 07:40:07 ID:4zWnYK2F0
4G(使えないが)ですら1000円切るもんなぁ…
639白ロムさん:2008/11/20(木) 08:21:53 ID:3XHNNb/4O
microSD買うなら
楽天の上海問屋が価格、品質、相性保証あるからおすすめ
640白ロムさん:2008/11/20(木) 14:21:30 ID:pMwXc9Au0
デコってる人いますか?
デコ電に挑戦してみようかなと…
641白ロムさん:2008/11/20(木) 14:22:27 ID:BBkABJpR0
WILLCOM03はアップデートでmicroSDHC対応になったそうだが、
あれはスマートフォンだから可能なのかな
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42687.html

出来れば普通のケータイでもそういう事が可能になって欲しいもんだが…
642白ロムさん:2008/11/20(木) 22:02:46 ID:eJO7+yiV0
ウチの店でハギワラの2Gを580円で売ってる
週末は500円になったりする
643白ロムさん:2008/11/20(木) 22:11:09 ID:g20gd6+UO
閉じた状態でサイドのキーロックを解除してすぐにカメラのフタをスライドしたら電源が落ちたりしませんか?四回連続落ちました。
644白ロムさん:2008/11/20(木) 22:39:40 ID:hH3IiFELO
SH-01Aのカメラ画質、これより明らかにいいよね。
タチクルの使い勝手、JOGと比べてどーなんだろ?

おっと、あと3年はこいつを使い倒すんだった。
てか、買ってから一年も経ってないのに既にボロボロ‥。
あと3年はまず持たないだろーなotz

ソニエリさん、半年後でもいいのでこいつの後続機種作ってよ!!
645白ロムさん:2008/11/20(木) 22:47:52 ID:hH3IiFELO
>>643
自分のは着信があったのでスライドさせて通話に出ようとする度に数回立て続けに電源落ちを経験してます。

一度電池パックを外して電源を入れなおしたら電源落ちしなくなったので電源落ちした時は電源パックを外してみては如何でしょうか。
646白ロムさん:2008/11/21(金) 13:33:58 ID:e5Z1QzUn0
647白ロムさん:2008/11/21(金) 13:53:24 ID:PxSRcIvaO
>>643
たまになる。
てかmixiにも書いてたよね
648白ロムさん:2008/11/21(金) 20:03:05 ID:/+mxQxWH0
>>645

俺は着信→スライド→バイブなりっぱなし→通話接続不可

ってsometime時々なる。
649白ロムさん:2008/11/21(金) 21:50:45 ID:HisrIbVU0
この機種で音楽聴きたいのですが、
携帯電話イヤホンマイク 変換コードって普通の家電屋で売ってますか?

コジマやケーずなど・・
650白ロムさん:2008/11/21(金) 22:43:55 ID:e5Z1QzUn0
651白ロムさん:2008/11/21(金) 23:26:48 ID:SsIO5v2n0
なるほど・・
音質は特に変わらないよね?
652白ロムさん:2008/11/21(金) 23:43:23 ID:e5Z1QzUn0
使わないうちから判ると思うか?
653白ロムさん:2008/11/22(土) 00:43:14 ID:xn2zXTJ00
スライド部が本体から少し外れて隙間ができるようになった。
パカパカして使いにくいんだけど誰か直し方知らない?
654白ロムさん:2008/11/22(土) 00:51:50 ID:/DA1z29hO
コンビニでモバイルSuicaにチャージできなかったんですが、ひょっとしてスライドロックがかかったままじゃダメなんですか?
655白ロムさん:2008/11/22(土) 01:20:16 ID:Juit76d30
>>654
なんでここで訊くの?
なんで人に訊く前に自分で試さないの?
バカなの? 死ぬの?
656白ロムさん:2008/11/22(土) 05:08:02 ID:3TsRLMVy0
>>654
スライドロックしててもチャージできるよ
アプリにロックかけてると駄目だけどな
ゆとりなの?産業廃棄物なの?早く死ぬの?電車に飛び込むの?
657白ロムさん:2008/11/22(土) 08:41:45 ID:ceQpmRHcO
>>653
俺もなってDSに持っていったら、修理扱いになるって言われた。
3000円ちょっとかかるらしいからそのまま帰ってきた。

携帯補償お届けサービスに入ってるなら、バッテリー新品つきで5000円らしいから
そっちを使うのも手かと思う。
658白ロムさん:2008/11/22(土) 09:53:50 ID:kVVzTV1lP
電源切れてもチャージできるよ
659白ロムさん:2008/11/22(土) 11:25:39 ID:Juit76d30
>>657
本体は新品じゃ無い筈だが…
660白ロムさん:2008/11/22(土) 12:32:04 ID:KHeSxajTO
バッテリーも新品ならいいな
661白ロムさん:2008/11/22(土) 19:14:48 ID:xn2zXTJ00
>>657
ありがと。まだ補償効いてたからDSもってくわ
662白ロムさん:2008/11/23(日) 00:06:08 ID:aXSztL1MO
>>661
ん?なんか臭うな
補償サービスに入ってるのか?

保証書とは別物だぞ
663白ロムさん:2008/11/23(日) 01:19:10 ID:3gNWv5/10
>>661
おまは交換してもらえないぞw
修理扱い
664白ロムさん:2008/11/23(日) 20:04:27 ID:Ibf7jgOh0
>>661
勘違いするなよw
665白ロムさん:2008/11/24(月) 15:55:14 ID:SRGNosi+0
初めて書き込みます。SO905iCSを愛用している者です。
2週間前にメールの送受信が出来なくなる現象が出たのでドコモショップに持って行ったところ、メーカー修理になりました。
で、基盤交換して帰ってきたものが上下のスライド部分から[パキパキ]といった音がするので再びドコモショップへ行くと現象が再現されたので交換になりました。
その1週間後、再びメールの送受信とiモード問い合わせが出来なくなり、ドコモショップへ持って行くと再び交換になりました。
交換してもらった当日に交換機を使っているとスライド部分の動きが鈍いので裏を見ると大きな傷&削りカスが・・・
今はそのケータイをメーカーの方に送って調べてもらっているのですが、ひどくないですか?ソニエリはこんなものなんでしょうか?初めてのケータイなのでわかりません。
みなさんはどう思われますか?
長文になってすいませんでした。
666白ロムさん:2008/11/24(月) 15:59:29 ID:aTORvIMdO
666
667白ロムさん:2008/11/24(月) 16:02:55 ID:LX3YvbuTO
>>665

そりゃ酷いですね。

私は着信音が出ずに交換して以来は普通に使えてます。

初めての携帯電話が、そんなんじゃ嫌な思いしますよね(泣)
668白ロムさん:2008/11/24(月) 16:38:38 ID:xNDRKf3+O
ソニエリロゴのいい待受ありませんか?
669白ロムさん:2008/11/24(月) 17:01:38 ID:dOiD+fcS0
670白ロムさん:2008/11/24(月) 18:17:20 ID:hy5GlgdgO
>>665
ソニー・エリクソンはいつもそんな感じだよ
本体の設計ミスやら不具合はリコールとして認めない
毎回毎回修理扱いとかふざけてるんだよ

買わない方がいいよ
671白ロムさん:2008/11/24(月) 19:56:27 ID:iuDqUIKZ0
>>669

横からいただきました、ありがとうm(_)m
672白ロムさん:2008/11/24(月) 20:50:16 ID:l4pMuWs70
サイバーショットロゴの待ちうけもあるといいんだけどな
673白ロムさん:2008/11/24(月) 21:03:57 ID:dOiD+fcS0
>>672
プリセットのがあるじゃん
674白ロムさん:2008/11/24(月) 21:27:57 ID:dOiD+fcS0
と言うのもアレなので作ってみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org10677.jpg

でもなんかバランス悪いな…
これだとどうよ?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org10684.jpg.html

Cyber-shotのロゴを真ん中に持ってきた
この方が見た目のバランスも良いかな?
675白ロムさん:2008/11/24(月) 22:04:10 ID:dOiD+fcS0
両方表示してみて、「こっちの方が良いな」と思う方を使って下さい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org10736.jpg.html

※ソニエリロゴ要らない人は自分で消して下さいw
676白ロムさん:2008/11/24(月) 23:17:26 ID:xNDRKf3+O
>>669>>674
ありがとうございます!

ちなみに675が表示できなかった…
677白ロムさん:2008/11/24(月) 23:48:45 ID:dOiD+fcS0
>>675>>674の比較画像なので無理に見なくてもいいです
678661:2008/11/25(火) 14:02:23 ID:SrsocGtK0
保証期間内だから無料かと思ったら落とした形跡があるとかで4000円取られたわ。
形跡だけでそれが原因って特定できるのか?元々スライドの機構に不具合があったかもしれないじゃん
679白ロムさん:2008/11/25(火) 15:16:46 ID:75aj2AJQO
残り一年三ヶ月持つのか不安になってきた
680白ロムさん:2008/11/25(火) 20:49:41 ID:yvGpjhDz0
>>670
初期ロットのフェリカ不良も結局リコール出てないしな
681白ロムさん:2008/11/25(火) 23:06:29 ID:trdkm8c80
バイブにしてるとき十字キーかスライド部の立て付けが悪いのか異音がしたので
修理に出したら無料で外装交換されたっぽい、基盤も変えたとか言ってたけど
中身までは確認出来ないからよく解らん
本体だけ修理に出したから電池蓋が古いままで傷だらけでなんかアンバランスだ
戻ってきてから妙にサクサク化してるような気がするが気のせいか?
682白ロムさん:2008/11/25(火) 23:16:25 ID:kfHwh9XS0
>>681
電池フタだけオプションで売って無かったっけ?
683白ロムさん:2008/11/25(火) 23:28:44 ID:yvGpjhDz0
電池蓋別売有り
684白ロムさん:2008/11/26(水) 01:05:02 ID:11QypJTQO
>>681
>戻ってきてから妙にサクサク化してるような気がするが…

詳しく
685白ロムさん:2008/11/26(水) 01:34:41 ID:DH5S1/Xl0
>>681
キャッシュがクリアされて一時的にサクサクになった様に感じられるだけかと
686白ロムさん :2008/11/26(水) 01:46:37 ID:jxqJFfJu0
一年縛りにしておいて良かった!
まさに野獣の勘w
687白ロムさん:2008/11/26(水) 04:17:39 ID:iRfX16cgO
別に24回払いにしてても一括で払えば縛り解けるだろ
まさに野獣並みの知能w
688白ロムさん:2008/11/26(水) 10:07:05 ID:DH5S1/Xl0
端末は購入したがdocomoに対して一銭も払っていない俺w
689白ロムさん:2008/11/26(水) 10:38:06 ID:VtedeqG/O
>>681
今回のアップデートしてなきゃ
修理でアップデートされてるだろうから
さくさくすると思うよ
690白ロムさん:2008/11/26(水) 20:46:01 ID:MwcsQzqPO
>>688
白ロムショップで購入したんですね
わかります
691白ロムさん:2008/11/27(木) 00:01:24 ID:Im7iDe3BO
スライドのイボが磨り減って、
右手の人差し指一本では
ロックが解除できなくなった。

空振りすると、イラってなる。
902はiもiwpもこんな事なかったんに…
692白ロムさん:2008/11/27(木) 08:58:35 ID:BLZiFEIDO
カメラスライド開閉→通話終了連打
でロック解除

今回のうpデトで「レンズカバーを開けてください」表示させずに待ち受けに戻れるようになった

待ち受けに戻るのにちょっと暗転するんであんま実用的ではないけど
693白ロムさん:2008/11/27(木) 12:46:49 ID:uZx5/gs5P
オクで見かける本体保護シート貼ってる人いる?レザーとかのやつ。
塗装禿げてきたし、色にも飽きてきたからちょっといいなと思ってるんだけど
あれってシートの厚みで違和感でるのかな
694白ロムさん:2008/11/27(木) 19:59:34 ID:0wHJZxjOO
さっきハンズフリーで通話しようとしたら出来なくなってたorz

みなさんのは問題なく作動しますか?
695白ロムさん:2008/11/27(木) 21:21:58 ID:v1WgZW9CO
久々に来たんで亀になってスマンが

>>592 >>594 >>597

iモード経由のデータを赤外線転送する時は、
ソース側にFOMAカードが必要になる。
ソースが古いケータイにある場合、
たいていは新しい方にFOMAカードが入っているからできないと思っちゃうんだよな。
696白ロムさん:2008/11/27(木) 22:36:23 ID:v1WgZW9CO
>>694
とりあえず117ではできた。
電源入れ直しても無理?




ところでPCからmicroSDモードで待ち画を転送する場合、
STILLフォルダにぶち込めばいいようだけど既出?
960x1728の390kBまでは認識した。
697白ロムさん:2008/11/27(木) 22:56:24 ID:0wHJZxjOO
>>696
電源入れ直しや電池パック外してみたけど駄目でしたorz

週末DSに行って来ます。
わざわざ試して下さり乙でした。

あっ、修理に出せば画面メモは消えてしまうんですかね?
画面メモのデータはmicroSDにデータ移せないもんで‥orz
698白ロムさん:2008/11/27(木) 23:40:05 ID:T+85N1FW0
>>669
この待ち受けにしたい場合、どうすればいい?
メールで送っても認識しないし、困ってる…
699白ロムさん:2008/11/28(金) 00:07:22 ID:QXvQYixc0
>>698
>>686
2レス前も確認出来ないなんてバカなの?アホなの?死ぬの?
700白ロムさん:2008/11/28(金) 00:08:02 ID:QXvQYixc0
×>>686
>>696
701669:2008/11/28(金) 00:13:27 ID:/AB1Rpgx0
俺はPCからauケータイに保存して、赤外線で飛ばして保存したが
i-modeからとかフルブラウザからとか色々試してみたら?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org14211.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org14214.jpg.html

※元画像は流れてしまっているので再うp
ソニエリロゴ&エンブレム
黒背景・灰文字
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org14230.jpg.html
黒背景・白文字
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org14223.jpg.html
白背景
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org14220.jpg.html

Cyber-shotのロゴ(真ん中)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org14234.jpg.html
Cyber-shotのロゴ(下へずらした)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org14243.jpg.html
702669:2008/11/28(金) 00:14:24 ID:/AB1Rpgx0
ID:QXvQYixc0の微笑ましさに和んだw
703白ロムさん:2008/11/28(金) 00:14:52 ID:/AB1Rpgx0
おっと、名前欄を消してなかった…
704白ロムさん:2008/11/28(金) 00:20:19 ID:/AB1Rpgx0
あれ、なんか違う画像が…
Cyber-shotのロゴ(下へずらした)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org14243.jpg.html

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org14273.jpg.html
705白ロムさん:2008/11/28(金) 13:42:42 ID:8pRojQeW0
>>699
ごめん>>696を試してもダメだったから聞いた
bmpファイルは対応していないらしい…

>>701
直接携帯からアクセスしたら見られた!
ありがとうございます
706白ロムさん:2008/11/28(金) 17:02:37 ID:14dSN4UtO
メール受信出来なくなる不具合どうにかしてほしい
月に1〜2回は必ず発生するんだが
さっきもセンター止まりのメールが受信できなかったし、受信ボックスも開けんかった
707白ロムさん:2008/11/28(金) 18:40:05 ID:3Hx8cFZ90
>>706
それ機種の不具合じゃないのでは?
自分のはセンター止まりになったことほとんどない。
708白ロムさん:2008/11/28(金) 22:13:54 ID:14dSN4UtO
>>707
そうなのか、電波なのかな>原因
受信ボックス開こうとしたら待ち受けに戻るのは機種が原因っぽいけど、メール受信自体は
感度の悪さかも。また症状出たらDS持って行ってみる
709白ロムさん:2008/11/28(金) 23:57:38 ID:KurAeoDC0
好きな先輩からのメール受信出来なくなる不具合どうにかしてほしい
週に1〜2回は必ず発生するんだが
さっきもセンター止まりのメールが受信できなかったし、受信ボックスも開けんかった
710白ロムさん:2008/11/29(土) 00:55:25 ID:JAkiW6aHO
それは携帯本体の問題なのか?
つか痛い修飾は要らんがな
711白ロムさん:2008/11/29(土) 04:30:16 ID:cLOAgZiY0
>>693
貼って2分で剥がした
違和感ありすぎだから買わないほうがいいよ
712白ロムさん:2008/11/29(土) 10:47:34 ID:ll9bQj+60
>>711
ああいうのは似合う機種、似合わないのが機種によってハッキリ分かれるからね
713白ロムさん:2008/11/29(土) 17:47:01 ID:Luzlijit0
そのままで十分かっこいいのになんで装飾するんだ?


メール受信出来ない不具合俺にもあった
メール受信したのに、開こうとしたら消えた
あれはなんだったんだろう
714 [―{}@{}@{}-] 693:2008/11/29(土) 19:51:59 ID:9xOUsaYJP
>>711
サンクス。違和感ありまくりか、やめておくよ
715白ロムさん:2008/11/30(日) 13:23:03 ID:HhQEaE8/0
>>712
そんな機種にも似合わない
グラファイトなんちゃらとかヒョウ柄とかああいうのがかっこいいという感性を疑うな
716白ロムさん:2008/12/01(月) 08:58:34 ID:Jq9HGIbi0
この機種って、春になればワンセグ・青葉装備のモデルが出るだろうか?
717白ロムさん:2008/12/01(月) 09:39:28 ID:HXPObkSv0
はじめてデコメ作成アプリを使ってみたんだけどなかなか楽しいな。
コドモの写真をデコメにして送ったら好評だった。

ソフト教えてくれって言われたんだけど、あのアプリはCS専用だよね。
718白ロムさん:2008/12/01(月) 10:16:16 ID:IIIiSFik0
>>716
今後ソニエリ独自の機種を茸向けに出すワケがありません
ソニエリは茸を見限ったんです
719白ロムさん:2008/12/01(月) 14:24:59 ID:Jq9HGIbi0
いや、まだ希望は捨てない。来春まで待ってみる。
720白ロムさん:2008/12/01(月) 18:23:12 ID:E9raN/+l0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
721白ロムさん:2008/12/01(月) 21:51:26 ID:DHpDyDBG0
ソニエリ、ウォークマンケータイ発売へ

So502iMWもSo903iも早期に投げ売り機種になってたから
docomoでは出ないだろうな
722白ロムさん:2008/12/01(月) 23:28:53 ID:3/zOm0MS0
>>721
そんなこと言ったらauの42S、52Sも投売りになってただろw
でも日本国内ならSO903iが一番ウォークマンケータイに近かったと思う。
でも明らかにソニエリが本気出してるのは海外向けのウォークマン機の方だ
723白ロムさん:2008/12/02(火) 00:38:46 ID:EtNirZrXO
電池減るの早すぎるよな?
みんなはどう?
724白ロムさん:2008/12/02(火) 09:54:49 ID:bGY2yKxs0
カメラ使うと瞬殺だぜ
725SH904使い:2008/12/02(火) 11:15:28 ID:RqyiRMUjO
今更ながらこの機種に変えたいんだけど、ズバリいぃとこ、悪いところは?

白、金ハァハァだね
726白ロムさん:2008/12/02(火) 11:36:22 ID:bkxaknPw0
これにワンセグや青歯を付けるアダプターとかってあるの?
727白ロムさん:2008/12/02(火) 11:36:49 ID:JYNFRehD0
>>724
電池残量2でカメラ起動するとすぐに
「バッテリー不足です」と出て
カメラが強制終了する

でピクトアイコンを見るといつの間にか赤(残量1)になってる…
728白ロムさん:2008/12/02(火) 11:53:29 ID:T5ze7T8KO
ミニフォトを諦めるんだ。
電池の持ちが、カナリ良くなるよ。
729白ロムさん:2008/12/02(火) 13:31:17 ID:EtNirZrXO
>>727
正に同じ現象ww
やっぱり持ち悪いんだね…
ありがとう。
730白ロムさん:2008/12/02(火) 13:37:42 ID:RskngMehO
布袋がこれの白を使ってたぞ
731白ロムさん:2008/12/02(火) 15:05:31 ID:RqyiRMUjO
この機種、2M以上のロング動画見れる?
あと動画見る際、大画面にできる?
返答希望
732白ロムさん:2008/12/02(火) 15:24:33 ID:iAQF/TRqO
今まで既出のこれ使いの芸能人

泰葉
布袋
ロンブー敦
733白ロムさん:2008/12/02(火) 15:47:37 ID:ESEm4cNsO
おw
他には?w
734白ロムさん:2008/12/02(火) 15:50:02 ID:tIo96xjF0
こりん星のりんごももか姫
735白ロムさん:2008/12/02(火) 16:38:17 ID:0R4DV1ynO
そそ、ゆうこりんもピンク使ってた。
736白ロムさん:2008/12/02(火) 20:07:39 ID:YGWQBZjJO
>>721

外見でなくて、性能・操作性(システム)がウォークマンになってくれないとねぇ。
737白ロムさん:2008/12/02(火) 21:47:35 ID:OGg/+pw+O
>>731
>この機種、2M以上のロング動画見れる?
うん。
>あと動画見る際、大画面にできる?
うん。
738白ロムさん:2008/12/02(火) 21:58:02 ID:cPlZhymiO
西山茉希(ピンク)
739白ロムさん:2008/12/02(火) 22:42:34 ID:JYNFRehD0
>>738
カタログの表紙に写ってるコ?
740白ロムさん:2008/12/02(火) 23:38:13 ID:UDUOmG4eO
バッテリーメモリーが残り二つの時に携帯のスライドを閉じてすぐにカメラのフタをスライドしてカメラ起動したら電源が落ちました。
みなさんやってみてください。
741白ロムさん:2008/12/02(火) 23:58:36 ID:OGg/+pw+O
>>740
異常なし。
742白ロムさん:2008/12/03(水) 00:19:26 ID:lBC1IU4e0
>>740
mixiでも書いてあったけどならないよ
743白ロムさん:2008/12/03(水) 19:40:34 ID:nOUKEm2e0
この携帯カメラカバーの一部が一番出っ張ってるから、
机に置いたりSuicaを使ったりしてたら段々色が禿げてきた

それだけのために外装交換出すのも微妙だなぁ…
744白ロムさん:2008/12/03(水) 21:37:39 ID:7Asy0pd00
>>743
知らないのか?
それはスピーカー部を完全に隠さない為のデザイン!
745白ロムさん:2008/12/03(水) 22:10:37 ID:nOUKEm2e0
>>744
なるほど!
音が籠もらないようにする配慮か!

それでも一部だけ塗装が薄くなってるとか少し嫌だなぁ
746白ロムさん:2008/12/03(水) 23:06:08 ID:7Asy0pd00
>>745
両サイドステレオスピーカーならどんな置き方をしても着音聞こえ易いが
しかたないだろな・・・
747白ロムさん:2008/12/03(水) 23:38:25 ID:wK+VQYfx0
>>746
つau W61S
748白ロムさん:2008/12/04(木) 00:14:19 ID:BpqRMm/L0
>>746
確かに仕方のないことかぁ
みんなそこの塗装は禿げてる?
ちなみに、自分はピンクです

>>747
あれは形が…w
749白ロムさん:2008/12/04(木) 02:18:53 ID:TWEUAVCo0
俺はCyberの文字の下辺りにシール貼ってガードしてる
750白ロムさん:2008/12/04(木) 09:27:56 ID:nZuZHaC7O
シルバー使っているけれども、角っこは剥げ落ちている。
この携帯は剥げやすい
751白ロムさん:2008/12/04(木) 13:09:41 ID:jSARgdph0
>>750
剥げた中身は何色?
銀、白、黒?
752白ロムさん:2008/12/04(木) 13:32:48 ID:+UQ30UfJO
>>751
750ではないが
液晶側→白
本体側→黒
753白ロムさん:2008/12/04(木) 14:46:03 ID:jSARgdph0
>>752
情報d!
液晶側とテンキー側で成形色が違うのか…
知らなかった
754白ロムさん:2008/12/04(木) 20:17:58 ID:mKHOwsWH0
ケースに入れて使ってるが一番出っ張ってるシャッターボタンが剥げてきた
755白ロムさん:2008/12/04(木) 21:36:46 ID:uVrMiVgl0
>>749
シール貼るのはなんか嫌だな…

>>750
俺のピンクのも角の塗装が禿げてる
先日電車に乗ってた女の子の持ってた同一機種同じ色も塗装禿げてぼろぼろだった

756白ロムさん:2008/12/05(金) 10:04:14 ID:FVtcugci0
シャッターのボタン剥げるねー
そんなに写真撮ってないんだけどな
757白ロムさん:2008/12/05(金) 11:36:37 ID:0GlSakdQO
シャッターボタン、俺は途中からわざと指の腹でメッキを擦り落としたよ。
今ではメッキの面影も無い真っ白なボタンになってるけど、
中途半端に剥がれてるよりはマシと自分に言い聞かせてる。
758白ロムさん:2008/12/05(金) 14:59:23 ID:ao8nZNERO
>>757
おまえはオレか。
メッキ禿げたシャッターボタンも白いのでホワイトボディにマッチしてなかなかいい感じ。
759白ロムさん:2008/12/05(金) 15:04:34 ID:NAa53erLO
みんな神経質だなぁ
俺は保護シートすら貼らないよ
ポケットに鍵や小銭と一緒に無造作に突っ込んでるし
もちろん傷だらけだが、女はそんなワイルドさに男を感じるからね
もてる男は大雑把なんだよ


まぁ、童貞だけど
760白ロムさん:2008/12/05(金) 15:13:02 ID:KnHe/NvV0
「なにこいつー、傷だらけのきったない携帯でよく平気よねー、
 きっと女の扱いもこんな感じで雑でいいかげんなんだろうなー、
 エッチも乱暴で自分勝手でほっておくタイプだろうなー」

   結果 → 恋愛対象外に決定 
761白ロムさん:2008/12/05(金) 15:24:55 ID:g++FhuYw0
ケータイ買いたての時に液晶部分に保護シール貼ってあんじゃん
あれ何週間か剥がさないで使ってる奴っているよな
別にいいんだけど、あれなんか見てて正直ちょっとひくわ
762白ロムさん:2008/12/05(金) 15:35:27 ID:ZDG4ihMe0
>>761
おサイフケータイの注意書き等の白いシールなら理解出来るが…

液晶保護シールは貼ってなんぼだろうに
763白ロムさん:2008/12/05(金) 17:46:15 ID:qoMEcsIdO
>>761
ソレau使いに多くね?
赤いテープが目立つから気がつきやすいだけかもシレン。
764白ロムさん:2008/12/05(金) 18:30:02 ID:V65+mldP0
>>760
違う方向にハッテンするかも
765白ロムさん:2008/12/05(金) 19:29:42 ID:e1BiwGGRO
>>761キモい
死ねばいいのに…
766白ロムさん:2008/12/05(金) 22:08:19 ID:sSq5wYqR0
>>760
携帯とか腕時計とかコロコロ変えるヤツはパートナーもコロコロ変える、って昔から言うし
ある程度指標になるだろうな

個人的には身の回りの物を大事に使う(not神経質)人は好感度↑
767白ロムさん:2008/12/06(土) 01:32:21 ID:tF2GibfEO
#ボタン長押しでソニエリロゴ光るの今さら知ったよ
768白ロムさん:2008/12/06(土) 01:43:12 ID:Jg+/QTM2O
なんか塗装はげてきて黒×白のカラーになってきたw
769白ロムさん:2008/12/06(土) 01:59:36 ID:BT7U3pvb0
>>767
あれカッコイイよな
でも全部のロッドが光る訳じゃないみたいだぜ
途中かたコスト面でマーク貼り付けただけのが出回ってるw
770白ロムさん:2008/12/06(土) 02:00:48 ID:BT7U3pvb0
途中からな
771白ロムさん:2008/12/06(土) 03:05:58 ID:e7qE//sr0
>>769
なんと、そんななのか
#押し続けたけど、ドライブモードにしかならなかったorz
772白ロムさん:2008/12/06(土) 03:34:48 ID:ROb7d76o0
釣れますか?
773白ロムさん:2008/12/06(土) 03:54:02 ID:0+Hu3FBJ0
>>761

画面が顔や耳の脂で汚れるのが、ムカつくんだよ。自分のならいいが、人に貸したあと、
ゴシゴシやってたら感じ悪いだろ。まあ、だんだんホコリが入ってきて、余計にウザくなるんだが。

その点、スライド式は初めてだったが、外面にディスプレイがあるから、否応なしに
傷防止の保護シールに出費(何であんなに高いの?)して、逆に気分的にすっきりした。
使いやすさの点でも、スライド式があんなに優れものだとは、想像していなかったので、大満足。

>>766

腕時計と携帯は違うだろ、JK
俺のオフクロもお前と同じ事言うけどさ。時計なんてTPO考えてつけるものであって、
一応、それなりの物を一つは持っておく必要がある。
携帯は、どちらかというとPCに近いんだから、2年スパンぐらいで買い換えるのが自然だな。
逆に言えば、今時3年も4年も前の携帯を使っている奴は、それだけ感受性に乏しく、
好奇心と向学心に欠ける奴だと判断される。

物を大切にするという観点から言えば、携帯のスペックをフルに使ってやるのこそ、
物を大切にする精神だと思うが。
774白ロムさん:2008/12/06(土) 07:34:32 ID:QG4nJHSu0
んだと?
じゃあ何か?5年にもなろうかというp900iを使ってる俺が、今度so905icsに乗
り換えようとしているのは、感受性や好奇心や向学心に乏しいからなのか?
775白ロムさん:2008/12/06(土) 07:44:18 ID:nrG40XSs0
そんな古い機種つかってんだ?
776白ロムさん:2008/12/06(土) 08:02:33 ID:lO8O1IrL0
デュアルネットワークでP209iS使ってる俺は勝ち組
777白ロムさん:2008/12/06(土) 10:16:01 ID:CHHecPzb0
>>767
俺のはソニエリロゴは光らないけど、
代わりにバックライトが青く光るんだぜ
778白ロムさん:2008/12/06(土) 10:17:44 ID:oTzXFuIO0
光らない廉価版も多いんだよ、光るやつは、契約時にオプションだから。
779白ロムさん:2008/12/06(土) 10:18:35 ID:6hdbHuHdO
>763
auでも全メーカーに赤いの付いてる訳じゃないよ。ソニエリは付いてない。カシオは付いてた。
780白ロムさん:2008/12/06(土) 10:23:23 ID:ApLTx9MUO
マーク光らせるコストを塗装にまわせよ
モックより落ちてるって何?
781白ロムさん:2008/12/06(土) 11:22:51 ID:CHHecPzb0
>>780
ならモックでも使ってろ
782白ロムさん:2008/12/06(土) 12:31:25 ID:QG4nJHSu0
海外の携帯屋だが、

http://www.gsmarena.com/sony_ericsson_c905-2427.php

もう↑のも出てるんだから、来春は日本でも出るんじゃまいか?
783白ロムさん:2008/12/06(土) 12:35:13 ID:1f2QMkR30
>>782
出ないだろw
784白ロムさん:2008/12/06(土) 12:53:49 ID:Q0NNwuLG0
本当に光るのかと思って色々試しちまったジャマイカよ
785白ロムさん:2008/12/06(土) 13:00:25 ID:0IGGPE300
902からこれに買い換えたいのが、中古でいまだに3万以上するんだな。
1万以内ぐらいにはなるとおもたのに・・・・。

他にほしい機種もないし、買いかえれねえ
786白ロムさん:2008/12/06(土) 16:34:38 ID:biOJpDzn0
>>785
バリュープランにする気無いの?
とはいえ新品で買うのもむずかしいだろうけど
787白ロムさん:2008/12/06(土) 17:26:03 ID:DGdbhYqn0
>>785

ヤフオクで、中古\25000ぐらいが相場だろ。何なら、おれのをクリーニングに
だしてから\20000で売ったろか?

>>786

あれ、バカバカしいよ。何もやわらか銀行がやったからって、右に倣えでやらなくても
いいのに。
788白ロムさん:2008/12/06(土) 17:46:17 ID:CHHecPzb0
>>785
ベーシックコースなら0円ですw
789白ロムさん:2008/12/06(土) 18:50:34 ID:njI6giUG0
7月に買ったけどバリュー一括1円だった
790白ロムさん:2008/12/06(土) 20:01:38 ID:2Pm3fh1fO
>>773
こんな馬鹿がもっと沢山いればメーカーは困らないんだろうがな

大して機能変わらないのに、コロコロ携帯変える方が、無駄で単なる新し物好きな浅薄な人間像に見える

同じ切り口で返してやったが、腹立つなら所詮お前は低レベル
791白ロムさん:2008/12/06(土) 23:37:51 ID:CHHecPzb0
>>789
俺8月頭にdocomoにMNPしたんだけどさ、
バリュー一括0円のこの機種見ないで36000円もするF906i買っちゃったんだよ

結局11月に白ロムで37000円払ってこの機種買ったんだけどさ
なんで最初からこの機種選ばんかったんだろうな、俺は…orz
792白ロムさん:2008/12/06(土) 23:52:56 ID:Nzdf9Hvx0
MNPでSO905iCS購入予定なんですが。

茨城県南〜千葉北西辺りでバリュー一括0円情報ありませんか?

在庫切れの店ばっかりで、販売している店すら見つかりましぇん。

793白ロムさん:2008/12/07(日) 00:15:40 ID:8jAIUCoj0
>>792
このスレ>>1から全部読み直せ
794白ロムさん:2008/12/07(日) 00:22:49 ID:11EtY8tG0
外装交換はいつまでできるのでしょうか?
795白ロムさん:2008/12/07(日) 00:57:52 ID:TJOqCQ2T0
>>794
外装交換してまで使う機種じゃねーよ
もう捨てろw期間は5年位は大丈夫じゃね
796白ロムさん:2008/12/07(日) 01:19:05 ID:EAxQelkD0
>>791
F906はあれはあれでいい機種だし、手元に一台置いておくのもいいんじゃない?

>>795
そういいつつもしっかり答えてる>>795カワユス
797白ロムさん:2008/12/07(日) 03:11:21 ID:7Iw7U5040
>>790

は?お前、目ついてんの?ハイスピードフルブラウザなんて902の時は2機種しかなかったし、
カメラにしたって、代がわりごとに100万画素ずつグレードアップしているのなんて、
俺達技術畑の人間からすれば、驚異的な発展速度なんだが。
GPSやウォークマンも、俺達ライダーのツールとしては便利杉。
ワンセグやお財布やらは、俺はいらんが、使う人にとっては、極めて便利だろうし。

つーかな、機能を求めない、向上心に欠ける奴は、70シリーズかラクラクホンで我慢しとけっつーんだよ、ぶっちゃけ。
90シリーズは、2年ぐらいで買い換える、これ常識。
798白ロムさん:2008/12/07(日) 03:13:20 ID:7Iw7U5040
>>790

は?お前、目ついてんの?ハイスピードフルブラウザなんて902の時は2機種しかなかったし、
カメラにしたって、代がわりごとに100万画素ずつグレードアップしているのなんて、
俺達技術畑の人間からすれば、驚異的な発展速度なんだが。
GPSやウォークマンも、俺達ライダーのツールとしては便利杉。
ワンセグやお財布やらは、俺はいらんが、使う人にとっては、極めて便利だろうし。

つーかな、機能を求めない、向上心に欠ける奴は、70シリーズかラクラクホンで我慢しとけっつーんだよ、ぶっちゃけ。
90シリーズは、2年ぐらいで買い換える、これ常識。
799白ロムさん:2008/12/07(日) 04:03:04 ID:BzLy8bAm0
大切なことなので2回いいましたよっと。




みの?w
800白ロムさん:2008/12/07(日) 05:32:23 ID:LGyGi6yR0
うんこPCだと2回書き込みボタンを押さないといけないらしいよ
801白ロムさん:2008/12/07(日) 09:01:45 ID:98dBLlYMP
向上心ありすぎだろこのバカwww
手段が目的になってる間抜けの典型www
802白ロムさん:2008/12/07(日) 10:29:21 ID:PDw1l/N8O
microSD2ギガ買ったんだが、写真以外使い道ある?

他には音楽とか動画なのかな?サイトとかあれば教えて
803白ロムさん:2008/12/07(日) 10:37:45 ID:N+NoaVLA0
>>802
動画なり音楽なりPDFファイルなり好きな物入れればいいじゃん。
ただ動画再生は快適とは言えないけど・・・
804白ロムさん:2008/12/07(日) 14:32:13 ID:DNAEOMrNO
>>797
お前が馬鹿だってのはよくよく理解出来たよ

大した技術畑やねぇw
805白ロムさん:2008/12/07(日) 15:49:35 ID:MCjQujo90
>>802
スマイルDL使って動画保存
806白ロムさん:2008/12/07(日) 23:40:17 ID:OEV2ZelvO
DoCoMoからSO機種が消えるじゃない!?みんな次に買うやつ決めたのかな?スティックタイプ復活してほしいなぁ。
807白ロムさん:2008/12/07(日) 23:59:05 ID:dBPrim1c0
この機種を当分使い続けるつもりだから、次は考えてないな
解像度はVGAで当分頭打ちだろうし、何より光学3倍/フラッシュ付のカメラを搭載する携帯電話が出るまでは
808白ロムさん :2008/12/08(月) 04:07:45 ID:bDqXbvLQ0
ジョグ式のFOMAスティック欲しいです
809白ロムさん:2008/12/08(月) 09:17:25 ID:UvDukuIq0
庭でウォークマン携帯が出るらしいがどうよ?
810白ロムさん:2008/12/08(月) 11:25:51 ID:3TGHq0fiO
>>809
携帯音楽プレイヤーは
携帯の機能じゃなくて良い
811白ロムさん:2008/12/08(月) 12:59:35 ID:OouDk13WO
auの隠し玉出たけど、配色があり得んわ。
海外デザインそのまま持ってきて、中身だけ変えればいいのに。
812白ロムさん:2008/12/08(月) 17:56:46 ID:ib/bufJX0
ライト点灯できるようにしてくれないかなー・・・更新で。
いちいちカメラ起動とか面倒すぎる。
813白ロムさん:2008/12/08(月) 18:04:02 ID:E+9vz49DO
庭のウォークマン携帯はどう見ても南朝鮮デザイン&カラーだな
814白ロムさん:2008/12/08(月) 19:32:48 ID:UvDukuIq0
だな。
購買意欲が挫かれることこの上ない。
815白ロムさん:2008/12/08(月) 19:37:26 ID:nE8u+XmT0
えと、、、、あの、、、、庭ってなに?
816白ロムさん:2008/12/08(月) 20:42:49 ID:bMXvIlQBO
>>815
庭=大麻=au
817白ロムさん:2008/12/08(月) 21:06:14 ID:YnP3Cnd90
>>816
待て
間の大麻って何だw
auの庭で、からきてんだろ?
818白ロムさん:2008/12/08(月) 21:23:03 ID:Fkzuk/DI0
au=庭=大野=庭で大麻
なら意味が繋がるけど
>>816は典型的2ちゃん(VIP)脳だな
819白ロムさん:2008/12/08(月) 23:09:00 ID:EwEbjpHt0
一枚だけ表示で、待ちうけ画面を一定時間で自動で変えていくことってできないでしょうか?
820白ロムさん:2008/12/08(月) 23:26:51 ID:3alnJ32aO
新機種が出て、そろそろ機種変しようかと悩んでいたが…通話とメールとカメラ主に使うから…結局、こいつに戻ってしまう(笑)
821白ロムさん:2008/12/09(火) 00:43:02 ID:8x5kHAlPO
お聞きします

mp3などのiPodで聞いていたファイルを
WMAに変換することはできますか?

またiPodで聞いてる曲を聞きたい場合は、どのようにしたら良いのでしょうか?
822白ロムさん:2008/12/09(火) 01:00:31 ID:WupdsZFh0
>>819
デフォで入ってた待ち受けフォトビュアーみたいなヤツにスライドショー機能がなかったっけ?
重いからすぐ使うのやめたけど
823白ロムさん:2008/12/09(火) 01:21:21 ID:G8Lj+2ZWO
公式サイトにその手のの待ち受けアプリなかったけ?
824白ロムさん:2008/12/09(火) 01:23:30 ID:yQLgliqj0
>>821
出来る。
825白ロムさん:2008/12/09(火) 01:26:40 ID:8x5kHAlPO
ぜひやり方を教えて下さい
よろしくお願いします
826白ロムさん:2008/12/09(火) 01:29:20 ID:yQLgliqj0
>>825
PC持ってますか?
827白ロムさん:2008/12/09(火) 01:42:57 ID:8x5kHAlPO
あります!
828白ロムさん:2008/12/09(火) 01:46:01 ID:yQLgliqj0
>>827
Rip!AudiCO
ttp://pino.to/audico/download.htm
をダウンロードしてみましょう。
829白ロムさん:2008/12/09(火) 11:54:03 ID:ANYSxtTSO
最近フリーズ→仕方なく再起動が増えてきた

ショップ持っていくべきかな?
まだ4ヶ月だけど…
830白ロムさん:2008/12/09(火) 13:35:03 ID:aKgzUieo0
町田駅前のドコモショップ で新規/MNPとも一括0円だったので買いますた
831白ロムさん:2008/12/10(水) 02:43:57 ID:ZIZGtyPhO
>>821
お礼くらい言ったらどうだ?クレクレの乞食ゆとり産業廃棄物よ
832白ロムさん:2008/12/10(水) 09:57:54 ID:SQ/De1SnO
携帯からですが質問させて下さい。
SDカードに保存してある音楽が再生出来ません。
昨日SDカードを出し入れしてからです。
携帯画面にはいつも通りSDカードのマークがついています。
試しに、写真を撮ってSDカードに保存しようとしましたが、SDカードエラーになりました。
何故だかわかりません。
わかる方教えて下さい。
お願いします。
833白ロムさん:2008/12/10(水) 10:41:34 ID:1FvX0cOUO
>>832
管理情報更新してみたら?
834白ロムさん:2008/12/10(水) 11:15:40 ID:P+R9uh2o0
SDカード壊れたに1票
835白ロムさん:2008/12/10(水) 20:07:31 ID:C9DeBn3n0
>>822
あ、シングルにしたらできました。
でも重いですね・・・
変なコルクボードもいらないし・・・

センスわるっ
836白ロムさん:2008/12/11(木) 00:52:20 ID:lT0HH28a0
こいつ>>832も聞くだけ聞いてトンズラかw
安物のSD買うからだぞw
837白ロムさん:2008/12/11(木) 04:10:32 ID:CCX4sVqKO
ワンセグなしと聞いてdできますた(・ω・)
838白ロムさん :2008/12/11(木) 09:04:45 ID:0u0sMJ6w0
ずいぶん過去から飛ばされたようだな
839白ロムさん:2008/12/11(木) 10:19:24 ID:dBLgRbFL0
お礼クレクレ厨うざ。
840白ロムさん :2008/12/11(木) 12:42:02 ID:0u0sMJ6w0
はぁ?
841白ロムさん:2008/12/11(木) 13:35:57 ID:pbNSa6lTO
>>389
礼儀知らずの気違いって自己紹介か?
842白ロムさん:2008/12/11(木) 13:56:55 ID:T44PelOpO
聞く方は答えを期待するな
答える方は感謝を期待するな
ここは2ちゃんだぞ?
その為に「ググレカス」って便利な言葉が有るんだよ
843白ロムさん:2008/12/11(木) 14:58:56 ID:7pfr6F/VO
>>821です


>>828さんお礼遅れてすみません。仕事が忙しくて…
あの後きちんと出来ました!本当にありがとうございました
844白ロムさん :2008/12/11(木) 18:07:44 ID:zKcYFpkO0
>>843
偉いぞw
845白ロムさん:2008/12/11(木) 19:29:47 ID:w3jvtkPR0
きちんとお礼してる>>843カワユス
846白ロムさん:2008/12/11(木) 20:32:04 ID:9WS4Ugoo0
>>843の人気にshit
847白ロムさん:2008/12/12(金) 00:09:11 ID:rEnvlsrM0
>>843
調子にのるなよボケ
848白ロムさん:2008/12/12(金) 01:38:05 ID:vBZycvfR0
>>843
俺にも仕事分けろ
849白ロムさん:2008/12/12(金) 03:53:32 ID:oRzESsNhO
>>843初体験は何歳ですか?
850白ロムさん:2008/12/12(金) 11:56:13 ID:ybYTV1NhO
>>843は俺の嫁
851白ロムさん:2008/12/12(金) 13:27:21 ID:zw9R20knO
>>843ですが、
何かみなさんすいません…
先日SO902から機種変更してまだ使いなれていながらにしてので…
お騒がせしました!
852白ロムさん:2008/12/12(金) 13:41:35 ID:HXyR1orcO
豚切りで質問申し訳無い…

この携帯の画面は強化になってますか?
買って一週間だが、未だ剥がせず…どなたか教えておくれ。
853白ロムさん:2008/12/12(金) 13:44:46 ID:3orp+VKC0
誰が豚だと!(怒)
854白ロムさん:2008/12/12(金) 13:45:20 ID:Q68PrN8M0
855白ロムさん:2008/12/12(金) 13:54:50 ID:6JpxlyetO
スレチだけど

ソニエリからAndroid携帯が出るみたい
記事ではauからと書いてあるけど
ちょっと期待してみる
856白ロムさん:2008/12/12(金) 15:32:13 ID:B9PlCgivO
>855
むしろドコモで出る可能性が高いと思う。
どのキャリアで出すかは確定的な情報が無い。ドコモ撤退au一本化という「前提」で書いてるだけでしょ。

海外モデルと共通化するなら、通信方式の異なるauの方がハードルが高い。手間がかかるだけで、わざわざ持ってくるメリットが無い。
その上auはKCPやKCP+という独自のプラットフォームがあり、それがauの提供するサービスと密接に関係している。
だから日本独自モデルをauに集約し、ドコモは海外と共通化する方が理に適ってる。
海外モデルをそのままローカライズするのか、プラットフォームレベルの共通化かは何とも言えないけど。
857白ロムさん:2008/12/12(金) 18:07:35 ID:Lxopb0Ep0
858白ロムさん:2008/12/12(金) 19:04:49 ID:jGuu6SQ7O
来年夏モデルでDoCoMoにも供給予定
ソースはITメディア
859白ロムさん:2008/12/12(金) 19:08:07 ID:wXzorpb20
中身はちゃんとソニエリ製なんだろうか?
ソニエリの名前で出すならSO705i、706iみたく
「ガワだけソニエリ、中身はNEC」ってのは勘弁して欲しい…
860白ロムさん:2008/12/12(金) 22:51:53 ID:HXyR1orcO
ガワだけかもしれんな
最近得意だしドキュモ
861白ロムさん:2008/12/12(金) 23:59:20 ID:oaQqTBypO
>>858
ITメディアのどこにソニエリがドコモ向けにも発売って書いてありました?! アンドロイド携帯はドコモでも出るけど、ソニエリからとは書いてないような…
マイナスな人間なもんで、すみません。
862白ロムさん:2008/12/13(土) 00:11:11 ID:nOCx3HDa0
>>856
いやもう日本向けはCDMA2000用で開発してるからauとなる見込みなんだよ。
ソニエリアンドロイドはau確定。
863白ロムさん:2008/12/13(土) 01:13:53 ID:eQSLXv3/0
>>861
あーそう書いてあった気もする
昼休みに斜め読みした記事でうろ覚えだったのを
帰宅途中の携帯から書き込んだもんで

つーかマイナスならもっとファビョって煽れよ、この善人めw
864白ロムさん:2008/12/13(土) 01:18:34 ID:7jbFDNL/0
>>862
どこにCDMA2000で開発してるって書いてあるの?
865白ロムさん:2008/12/13(土) 01:27:30 ID:Pb/JMeskO
>>857を読んで思った事。
韓国の携帯メーカーと提携する予定らしいので、オイラは法則が怖いのでパス。
866白ロムさん:2008/12/13(土) 01:29:47 ID:Y6YnlV880
真っ先に法則だろw
867白ロムさん:2008/12/13(土) 08:28:25 ID:9SNjl0bo0
するとやはりもう905以外にサイバーショット携帯は出らんとみておk?
868白ロムさん:2008/12/13(土) 09:45:00 ID:F04+kQ040
出らん?
どこの国の言葉ですか?
869白ロムさん:2008/12/13(土) 09:49:29 ID:iNMm4oEL0
赤外線で番号やアドレスを他人に送信するときに
基本情報のみ送り、詳細情報を送らないということは
不可能なのでしょうか?
住所とか教えたくないのですが・・・

870白ロムさん:2008/12/13(土) 10:01:01 ID:VJBFN3suO
住所とかを一時的に空白に上書きして送ればいい
871白ロムさん:2008/12/13(土) 10:19:30 ID:TZbuiOXkP
>879
送りたい情報だけを載せたものを、アドレス帳に登録しとけ
872白ロムさん:2008/12/13(土) 11:14:06 ID:9SNjl0bo0
>>868
どげんかせんといかん国です。
873白ロムさん:2008/12/13(土) 12:40:09 ID:sKbWQMc8O
ボブ・デラン
874白ロムさん:2008/12/13(土) 17:10:17 ID:ISgQ5l23O
デランデラン(DURANDURAN)
875白ロムさん:2008/12/14(日) 10:46:23 ID:itQ41Zsr0
機種変 9800円
以下を契約しないと、一個1050のアップ
(全部で5250円)
2in1、dcmx、オプションパック、ich、電話帳預かりサービス

安いのかな?
876白ロムさん:2008/12/14(日) 10:54:00 ID:iCSy05PJ0
>>875
どのオプションもイラネ
877白ロムさん:2008/12/14(日) 12:30:25 ID:iCSy05PJ0
IDがiCSかよ
878白ロムさん:2008/12/14(日) 12:30:47 ID:S4KmCnH10
おーw
879白ロムさん:2008/12/14(日) 13:33:19 ID:dC0BCqzWO
>875
2in1:最低 月840円かかるので使う気が無ければ1050円プラスの方がマシ
DCMX:年会費無料だから いいんじゃない? 支払いに使えばドコモポイント貯まるし
オプションパック:月400円、留守電とキャッチホン要るなら
ich:月150円、iMenuの無料ニュースじゃ物足りないなら。タワレコ担当の音楽chは読み物として良かった
電話帳預かりサービス:月105円、故障時や誤操作時の保険と思えば

とりあえず入っておいて、約束の期間が過ぎたら解除するのも手。

しかし、君にSO905iCSへの愛があれば、値段なんて関係ないハズだ。
880白ロムさん:2008/12/14(日) 14:21:21 ID:SDK1HEp90
愛がある奴は発売当初に買う

4、5万で・・・
881875:2008/12/14(日) 14:48:29 ID:itQ41Zsr0
>879さん
情報サンクスです
2in1のみ外しで、後日不要サービスを解除ですね。
SO905iCSは見た目は気に入ってますが、レビュー
評価が悪かったので、諦めてコンデジ買ってしま
ったので・・・。

9800円でバリュー化可能なので魅力的です。
あとはF901iと比べて、モッサリ感がどうなのか。

在庫状況聞いて凸かな。自転車で1時間かかるが

882白ロムさん:2008/12/14(日) 17:09:05 ID:ReIY4LVy0
バイクも自動車も持てないような人は買い換えなくていいよ
883白ロムさん:2008/12/14(日) 17:39:51 ID:McrM1RivO
地球環境に優しいひと対してなんてクチきくんだろうね、このばかちん!
884白ロムさん:2008/12/14(日) 19:05:09 ID:TzX+aDs0O
とにかく買うときのオプションは全て付けて安くしろ。
契約して、帰ってすぐ携帯からオプションは外せ。

俺はいつもそうしてる。
半年は外せないとか違約金かかるとかは全て嘘。

まぁもう↑は遅いだろうが…
885875:2008/12/14(日) 19:54:45 ID:itQ41Zsr0
シルバー購入して来ました。
(白は売り切れ)

2in1のみ外すつもりが、転送サービスに入って
たので、OPパックもキャンセル扱いに。

ポイント使って、8000円でした。
使用感ですが、F901iCと同じなのでストレスなく
使えそうです。

アドバイスくれた方、ありがとうございました。
886白ロムさん:2008/12/14(日) 20:15:40 ID:3XTVOyhH0
ジョイネット?
ねえ、ジョイネット?
887白ロムさん:2008/12/14(日) 21:34:39 ID:5twMPHrrO
いいえ、ジョイまっくすです
888白ロムさん:2008/12/14(日) 21:36:37 ID:iCSy05PJ0
888
889白ロムさん:2008/12/15(月) 03:43:47 ID:OvAksyjy0
>>885
今頃こんなゴミ買うってどんだけ情報弱者だよ
890白ロムさん:2008/12/15(月) 08:00:45 ID:9cuo5WmfO
>>889
いま出てる端末がゴミ以下って事だろ
891白ロムさん:2008/12/15(月) 10:28:49 ID:vRb5cU3J0
>>889
そのゴミ呼ばわりする機種のスレに来てまで何やってんの、お前?
892白ロムさん:2008/12/15(月) 12:59:54 ID:KUHEunGcO
>>889
ドMなんだよ。
893白ロムさん:2008/12/15(月) 17:16:16 ID:m7zGzTU10
premini-IIとデュアルにしたけど、
結局使うのはサクサクのpreminiだけ.....orz
カメラはコンデジの方がいいので結局出番なくてドナドナ。

mova--&--デュアル--&--FOMA(カードだけ)→バリュー ウマー
894白ロムさん:2008/12/15(月) 17:22:35 ID:9cuo5WmfO
さっきDS行って予備の電池パック注文してきたんだけど、どれもイケてる端末が無かった(個人的に)

待ち時間にカメラ機能がいいSH-01Aのホットモック触ってきたけどタチクルはかなりいい感じだったよ。
慣れればJOG以上に快適な操作が出来そう。

ただデザインが自分好みではないのと変換は相変わらずのシャープなので買う気にはならなかった。

以上チラ裏でした。
895白ロムさん:2008/12/15(月) 17:59:52 ID:nmGhOb9k0
プレミニ+デジカメ≠SO905iCS

SO902i+デジカメ=SO905iCS

モッサリはどうしようもない。
896白ロムさん:2008/12/15(月) 18:49:53 ID:9nHr2mM8O
>>894

ガラクタ〜ケータイ〜#♪
897白ロムさん:2008/12/15(月) 18:51:08 ID:TQYDLrzY0
>>894
車と一緒で、だんだんデザインが悪くなってきてると思うのは俺だけ?
898白ロムさん:2008/12/15(月) 19:12:53 ID:9cuo5WmfO
>>897
ホントどんどん酷くなってきましたよね。
899白ロムさん:2008/12/15(月) 19:42:25 ID:vRb5cU3J0
かと言って、他に選択肢が無いのも事実…

シャープなんて絶対有り得ねーよ
900白ロムさん:2008/12/15(月) 19:43:00 ID:vRb5cU3J0
900
901白ロムさん:2008/12/15(月) 19:52:11 ID:QO6cBYX40
光学ズーム機が出るまではこれを愛用できる。

902白ロムさん:2008/12/15(月) 20:23:20 ID:vRb5cU3J0
光学ズームが無けりゃ、他の凡百な機種と十羽一絡げにされて
もっと短命に終わってただろうな…

今docomoで他に光学ズーム付きは無いんだっけ?
903白ロムさん:2008/12/15(月) 23:32:22 ID:9cuo5WmfO
>>902
>今docomoで他に光学ズーム付きは無いんだっけ?
うん。
904白ロムさん:2008/12/16(火) 00:00:44 ID:hyM14mjx0
漏れの目は10倍ズーム機能付きだぜ。
905白ロムさん:2008/12/16(火) 00:12:39 ID:5nrjREil0
桃白白乙
906白ロムさん:2008/12/16(火) 00:19:13 ID:yQ9BgJSO0
>>896
キモイシダサイゾ#〜♪
907白ロムさん:2008/12/16(火) 12:06:30 ID:KuadvCBUO
タダデモイラナイ#〜♪
908白ロムさん:2008/12/16(火) 14:47:59 ID:KuadvCBUO
ソニエリヤバイゾ#〜♭
909白ロムさん:2008/12/16(火) 17:41:30 ID:wY0VcuVI0
もっさりしてなきゃ欲しかった。
910白ロムさん:2008/12/16(火) 18:30:15 ID:67fMixjiO
10月頃までに買っとけばこないだのうpでとの時に
モッサリじゃ無くなったwwwうぇwww
って錯覚することができたのに残念だったな

発売日に鼻息荒く買った俺は
当初に比べるとサクサク過ぎて鼻毛が伸びるレベル
911白ロムさん:2008/12/16(火) 18:37:32 ID:d0QNnUDh0
ソニーのポイントが8000ビートあるんだけどなんかいい使い道ないかな?
912白ロムさん:2008/12/16(火) 19:45:40 ID:fz5mqicy0
>>911
ソニーロゴTシャツ×4を購入。
913白ロムさん:2008/12/16(火) 20:34:34 ID:bJ4uRaiE0
寄付汁
914白ロムさん:2008/12/16(火) 20:46:50 ID:qB2ASwMz0
ソニーロゴTシャツ×4を寄付
915白ロムさん:2008/12/16(火) 23:23:50 ID:CjtLgCwW0
そんな寄付いらねぇwwwwwww

俺もポイント放置してたら消失したことあるし、さっさと消化しないと…
916白ロムさん:2008/12/17(水) 00:30:20 ID:aKPW4GjiO
>>915
俺ヨドバシカメラのポイント8万ちょい無効になった時は凹んだ
何も買わないで半泣きで帰ったよ
917白ロムさん:2008/12/17(水) 00:57:57 ID:TPUuWeul0
>>916
有効期限2年だっけか?
ネットで買い物ばっかりしてるとあっという間に過ぎちゃうよな2年なんて

流石に8万消失したら泣くわw
俺も気をつけないと
918白ロムさん:2008/12/17(水) 02:13:40 ID:sBA0uvgK0
おきkします。

SDに取り込んだ音楽や動画の題名って変更できないのでしょうか?
宜しくお願いします。
919白ロムさん:2008/12/17(水) 10:33:02 ID:Dmq778V+0
質問スレ行け
920白ロムさん:2008/12/17(水) 12:35:21 ID:ChRxC9uO0
お借りします…

さおり、オレが悪かった!帰ってきてくれ!
もう、隠れて風俗行ったり競馬に全財産つぎ込んだりしないから
おまえがいないとダメなんだよぉぉぉぉ!
921白ロムさん:2008/12/17(水) 15:09:26 ID:mC/uET2U0
この携帯って>←この記号は出せないのですか?
922白ロムさん:2008/12/17(水) 15:21:01 ID:ItDF5gR+O
<、これならだせるお。
923白ロムさん:2008/12/17(水) 15:22:25 ID:ItDF5gR+O
間違えてた、>、これ…。
924白ロムさん:2008/12/17(水) 15:54:24 ID:xlnBQtAvO
流し撮りすると被写体がぐにゃ〜んと歪むんですけど、ケータイのカメラだとこれが限界なんですか。
ピントは合ってるし、背景も縦にブレてる様子はないんですが。
詳しい人教えてください。
925白ロムさん:2008/12/17(水) 17:20:02 ID:Np4Pw30+O
〉》>∧∨
926白ロムさん:2008/12/17(水) 18:38:49 ID:mC/uET2U0
>>923
どうやって出すんですか?この携帯だとアンカー入れられないんですよ
927白ロムさん:2008/12/17(水) 18:42:36 ID:D36oYjDOO
>>926
絵/記キー3回押し、半角記号から選択
その内学習して絵/記ランキングの先頭にくるから1回押しでよくなる
W2CH使えば書き込む際に勝手に安価付けてくれる
928白ロムさん:2008/12/17(水) 19:09:51 ID:jyhPbxrBP
ダブリュ2ちゃんは作者と信者がきもいから使ってない

辞書登録で>と>>を登録しとけばいいよ
「あ」→通常変換
これですぐ出るし
929白ロムさん:2008/12/17(水) 19:15:56 ID:Dmq778V+0
>>927
よく使う単語なら辞書登録するのもあり
余り使わないであろうわ行辺りに「」とか>>を登録しておくと
すんなり呼び出せる様に出来ると思う
930白ロムさん:2008/12/17(水) 20:23:53 ID:mC/uET2U0
>>927
できました!ありがとうございます!今までは記号を変換して探してたんですよ
931白ロムさん:2008/12/17(水) 20:32:32 ID:ItDF5gR+O
良かったね。
932白ロムさん:2008/12/17(水) 21:04:05 ID:jAl5O6NS0
良かったね、良かったね、良かったねー

良かったねぇーー
933白ロムさん:2008/12/17(水) 21:27:06 ID:ZHjh1mPE0
いや、ホントに良かったね〜。
934白ロムさん:2008/12/17(水) 21:43:55 ID:t+J6wcAiO
うん、また一段と一皮剥けたって感じ。

いやぁ〜 良かった良かった。
935白ロムさん:2008/12/17(水) 22:46:17 ID:XVW9JXTD0
おめ。良かったな
936白ロムさん:2008/12/17(水) 23:40:30 ID:G8YVg7vKO
最近は同じようなレスをつけるのが流行ってるのか?
937白ロムさん:2008/12/17(水) 23:47:50 ID:t+J6wcAiO
とりあえずこれと言ったネタも無いしな。
938白ロムさん:2008/12/17(水) 23:55:06 ID:Dmq778V+0
んじゃ次スレは要らねーなw
939白ロムさん:2008/12/18(木) 00:21:10 ID:NQSkWxmJ0
ちよwwwwせっかく機種変したのに次スレ無しかよwwww
940白ロムさん:2008/12/18(木) 00:28:32 ID:5ypFWz2e0
>>928
別に使いやすけりゃなんでもよくね?

W2ch以外におすすめってある?
941白ロムさん:2008/12/18(木) 08:42:48 ID:a7FugMXhO
i-monaだろjk
まあ数年鯖不安定だが
942白ロムさん:2008/12/18(木) 14:58:11 ID:m9bQxCMdO
>>924

Best Picならどう?
943白ロムさん:2008/12/18(木) 20:25:30 ID:vWBozMwR0
>>941
2年ぐらいi-mona使ってたんだが一昨日W2CHに乗り換えた感想
W2CHよりi-monaが軽いけど外部リンクとかスレの読み込みとか総合的に考えると
やっぱW2CHかなぁと思う
944白ロムさん:2008/12/19(金) 03:49:16 ID:TuhR+gyN0
自前鯖作れるならp2(rep2)がオヌヌメ、PHPとかちと面倒だが。
945白ロムさん:2008/12/19(金) 19:22:04 ID:K5DXBewn0
この機種いくらなら安い?
946白ロムさん:2008/12/19(金) 21:34:49 ID:OIlmsTx90
タダでも高い
947白ロムさん:2008/12/19(金) 23:05:08 ID:H1qEOdLs0
>>945
1.5万以下なら安い
1.5万〜2.9万なら普通
3万以上は高い

@ドコモなのにドコニモ売ってない地方在住者より
もうdocomoONでポチりそうだ(;´д⊂)
948白ロムさん:2008/12/20(土) 08:31:35 ID:lPq0ch+BO
手ブレ補正は役に立つんだろうか?
949白ロムさん:2008/12/20(土) 08:35:29 ID:HGVWNU5n0
電池の浪費に大活躍
950白ロムさん:2008/12/20(土) 08:56:11 ID:0/6nQw99P
俺はいつも予備バッテリーを三つ持ち歩いているから問題ない
951白ロムさん:2008/12/20(土) 08:58:50 ID:HGVWNU5n0
>>950
俺も予備1コ持ち歩いてるが予備電池持ち歩くのが前提の携帯電話ってなんかおかしいよな
952白ロムさん:2008/12/20(土) 09:55:45 ID:CwYhHu7bO
>>951
どの機種も似たようなもんだよ電池の持ちは

俺も今まで使ってた機種でほとんど予備電池持ち歩いてたよ
953白ロムさん:2008/12/20(土) 11:00:37 ID:USZ9foQlO
多機能で消費電力多くなってるのに、電池の性能は事実上殆ど向上してません
そっちを何とかしろよと
954白ロムさん:2008/12/20(土) 11:02:50 ID:KckIBxBK0
乾電池の性能も、ずっと向上してないだろ
無理だw
955白ロムさん:2008/12/20(土) 12:37:56 ID:N7dAnAju0
クルクルピッピのためだけにコレ買いたい・・・という、今じゃ誰も知らない元々Tu-kaのsony機使ってたオサーンですよと
956白ロムさん:2008/12/20(土) 13:06:17 ID:nareYEzx0
予備用にバッテリー持ち歩いてるの?
乾電池使える充電用キットでよくない?

それとも俺の知らないようなメリットがあるのか・・・?
957白ロムさん:2008/12/20(土) 13:36:08 ID:CwYhHu7bO
>>956
電池専用充電器あるしな
あと昔使ってたSO702とかW41Sとかを充電用にしてる
さっさと電池交換する方が充電しながら使ったり充電待ちするより便利

958白ロムさん:2008/12/20(土) 14:15:45 ID:cf1Q6k9HO
>>955
当時のようなくるくるパーピッピッの使い方はできないよ
モッサリ過ぎて反応遅いから行き過ぎたり目的前に止まる事がありすぎる
JOGのスクロール設定があるがやっぱりだめ
おまけにJOGが小さいから使いにくいよ
ソニエリのスライド機種って事だけで買うなら満足感あるが他は一切期待しない方がいい
959白ロムさん:2008/12/20(土) 14:30:45 ID:WA/j18vb0
だけど地味に便利だよね、ジョグ
無くても困らなさそうとか思うんだけど、ジョグが付いてない携帯使うと若干使いづらく感じる
ホントに地味に便利って程度だけど
960白ロムさん:2008/12/20(土) 15:19:06 ID:HyRW0nb+O
スピセレかタチクルの方が断然使いやすい
961白ロムさん:2008/12/20(土) 16:11:30 ID:yAKqpBtV0
来春か来夏にでも新機種が確実に出ることが分かってればガマンもできるんだが…
962白ロムさん:2008/12/20(土) 19:13:51 ID:zerpChnjO
>>954
どうでもいいけど乾電池は進化してるよ
963白ロムさん:2008/12/20(土) 19:21:14 ID:HGVWNU5n0
>>956
乾電池式は通話しながら充電すると妊娠する可能性高し
964白ロムさん:2008/12/22(月) 09:05:32 ID:8CMzU7m5O
>>960
皿JOG
965白ロムさん:2008/12/22(月) 14:41:45 ID:nGVjt52v0
12か月買い増しで欲しいけど、めちゃくちゃ高いね・・・。
デジカメと携帯を一緒に持つのがまどろっこしいので購入検討するとこですが・・・。
966白ロムさん:2008/12/22(月) 15:25:41 ID:lOp17EPPO
デジカメの代用にはなるが、画質は代用出来ない
967白ロムさん:2008/12/22(月) 15:28:04 ID:msu/TNne0
ブログとかmixiやってるなら便利だが、
コンデジとしての役割に期待するとがっかりするね。
968白ロムさん:2008/12/22(月) 17:27:11 ID:mTdFrijzO
慣れたら、小さいジョグだけど、ないと耐えられない。
目的の場所で止められるし。

+ジョグから乗り換えるならニューロしかないかなぁ…
969白ロムさん:2008/12/22(月) 17:53:15 ID:N9g0OaYX0
>>968
俺もそう思ってニューロいじっくってみた

意外とイケた
970白ロムさん:2008/12/22(月) 19:54:56 ID:votG31CpO
>>965
場所や撮り方にもよるだろうけど、L判サイズにプリントしたら普通に綺麗だったよ。
971白ロムさん:2008/12/22(月) 20:42:20 ID:woSrFfDL0
>>969
乳頭いじってみたらイケたとかどんだけいやらしいんだよ
972白ロムさん:2008/12/22(月) 20:48:13 ID:mt6rzVJ2O
>>970
不自然緑色の写真が出来上がるよな
綺麗とかって眼科行った方がいいよマジで
973白ロムさん:2008/12/22(月) 22:48:13 ID:votG31CpO
>>972
>不自然緑色の写真が出来上がるよな


場所や撮り方にもよるって言ってるだろ。

脳外科行った方がいいよマジで
974白ロムさん:2008/12/23(火) 00:00:25 ID:VjTIdsmEO
このスレすぐ煽りあいになるよね
975白ロムさん:2008/12/23(火) 00:54:12 ID:xnYMPpEP0
サイバーショットも普段使ってるけど、そんなに画質いいとは言えないしなぁ
976白ロムさん:2008/12/23(火) 00:56:01 ID:YA0I+Z5L0
だがそれがいい


>>965
画質は所詮携帯、
デジカメ代わりに使おうとすると予備電池も必要になる

それでも良いというのならオススメ
977白ロムさん:2008/12/23(火) 08:38:56 ID:DtNmWPEI0
画質はこんなもんで全然いいんだけど、動作がとろい方が最近のコンデジとか使ってる人には気になるかも。
978白ロムさん:2008/12/23(火) 13:59:46 ID:XdBdJLC7O
>>973
場所変えようが設定変えようがカス画像
979白ロムさん:2008/12/23(火) 14:42:28 ID:XwJD0+f00
ただし、コンデジを一緒に持って行くかなぁ、
それとも携帯のカメラでもまぁいいかなぁ?
っていう程度の迷いなら、まぁ間違いなく使えるレベル。
※散歩とか、買い物とか、、、まぁその辺り。

コンデジか一眼を持って行こうと迷ってて、
サイバーショット付いてるし携帯でもいいかなぁ、、、
的な迷いなら画質とモッサリ感でガッカリする。
980白ロムさん:2008/12/23(火) 15:08:40 ID:FwhSKWZ40
>>977
それは分かるw

だけど、出先で思わぬイベントに遭遇したときには本当に助かる
デジカメないけど、写真撮る必要が…って時も代用出来て便利
981白ロムさん:2008/12/23(火) 15:20:05 ID:Rvqx9RcRO
>>980
でも、そーいう時に限って電池切れで撮れないんだよねorz
電池メモリが一つになってもカメラ使えたらいいんだけど。。
982白ロムさん:2008/12/23(火) 17:29:52 ID:fWRIU1zsO
今日買い増しバリューしてこの機種にしました
SO903からの買い増しなのでもっさりも気になりません、画面は綺麗ですね
983白ロムさん:2008/12/23(火) 18:44:58 ID:FwhSKWZ40
>>981
あるあるwww
けど、そういうときは素直に諦めるようにしてるw

> 電池メモリが一つになってもカメラ使えたらいいんだけど。。
これには同意
電池残量少なくなったから、着信用に電池を取っておいてくれてるんだろうけど、
そこは自己責任って形で選べるようにして欲しいよなぁ
984白ロムさん:2008/12/23(火) 21:37:24 ID:Rvqx9RcRO
>>983
あ、そーいえば506iCも電池メモリが一つになればカメラ使えなかったっけorz
他の端末もそーいう仕様なのかな?

電池メモリが一つになって撮れなくなるのが嫌だから明日のイベント用に夕方DS行って予備電池買ってきたよ。
コンデジも持ってくけど、こいつでもたくさん思い出を撮りたいからね。
985白ロムさん:2008/12/23(火) 21:53:40 ID:DDBf/xCvO
>>984
まだ506iC持ってるなら充電器として使えるね
電池専用充電器ならauの64S用のが電池パック一個ついて2千円台だよ^^
986白ロムさん:2008/12/23(火) 21:58:20 ID:XwJD0+f00
説明しにくいが、普段の生活などカメラを持ち歩いてない状況のとき、
(普段からどこに行くにもカメラ持ち歩いてるっていう人なら知らんが)
そんなときに、ふとパシャっと撮るっていう使い方ができるのは、
この機種もってる人だけだろうね。

>>981
ほんとに電池だけなんだよなあ。
まぁ電池の問題が解決したらしたで、
今度はモッサリがって言いそうなんだがねorz
987白ロムさん:2008/12/23(火) 22:12:39 ID:LOttuerL0
>>986
それがデジカメ感覚で、というのが大きいんだよね。
というのも、光学3倍ズームとスーパーマクロで「撮れるもの」自体は
デジカメと遜色ないから。
988白ロムさん:2008/12/23(火) 22:33:24 ID:Rvqx9RcRO
>>985
おぉっ!!
506iCの電池パックの容量が違うから合わないと思ってたけど、今試したらピッタリ合うんですね!
今現在、普通に充電出来てます。
これから506iCが充電器として使用出来そうです♪

てか、今まで試さなかった自分って‥orz
教えて頂き、本当に有難う御座いましたm(_ _)m


>>986
メールなど急いでする時などはもっさり加減にイラついたりしますが、こんなもんだって割り切って使用すれば差し支えない位ですがやはりこの端末のもっさり加減に耐えられない方もいらっしゃるんでしょうねorz
989白ロムさん:2008/12/23(火) 23:07:21 ID:DDBf/xCvO
>>988
506iCまだ持っててよかったね

電池が古くなって、ぷっくら妊娠してくると506iCのスペースきついから
入らなくなる…

506iCの電池SO009も、905iCSの予備電池としていざというときのために持っとくと良いよ
990白ロムさん:2008/12/23(火) 23:27:26 ID:azsH2vzdP
ソニエリはキャリアまたいでもバッテリー使い回しできるから便利だよなぁ
991白ロムさん:2008/12/23(火) 23:54:27 ID:Rvqx9RcRO
>>989
506iCの電池は駄目っぽいですね。
若干妊娠してて出し入れが大変なので‥。
ちょっと強引に電池パックを出したのですが、出す時に引っ張る白いプラスチックの出っぱり?が折れてしまいましたorz
充電するには差し支えなさそうなので良かったですが。。
色々と教えて下さり本当に有難う御座いましたm(_ _)m
992白ロムさん:2008/12/24(水) 03:15:38 ID:L0bhHxr00
>>984
電池一つになるとカメラ使えなくなる機種って結構多いよね
特に、この機種はカメラ使ってると電池の減りが他の端末に比べて早い気がする。

>>990
これの他にW42SとSO903i持ってるけど、確かに使い回せそうだけど使い回すのちょっと怖いなw
ドコモは予備のバッテリー高くないから買ってこようかな…w
auの電池のみ充電できるやつもすごく魅力的だけど
993白ロムさん:2008/12/24(水) 07:15:50 ID:Vls2Sv/VP
>>992
俺はW32SとW41SとSO903i持ってて、auもドコモもごちゃごちゃにバッテリー使ってるよ
もう2年になるけど不具合ナシ
ま、参考までに
994白ロムさん:2008/12/24(水) 09:03:51 ID:x3dIkoWTO
この機種を5月に買い最初の数ヶ月は色々な機能の使い勝手の悪さを感じていた。
しかし今はカメラの使い勝手の良さでお気に入りにw
995白ロムさん:2008/12/24(水) 09:29:13 ID:djacFT8/0
先月公開されたアップデートで少しマシになる。
「サクサク」までは行かないけど「サク...サク...」ぐらい
996白ロムさん:2008/12/24(水) 10:21:09 ID:QwE4g1eT0
次スレ要る?
997白ロムさん:2008/12/24(水) 10:42:36 ID:QwE4g1eT0
998白ロムさん:2008/12/24(水) 13:51:06 ID:QwE4g1eT0
誰も埋めないのな…
999白ロムさん:2008/12/24(水) 13:52:02 ID:QwE4g1eT0
999
1000白ロムさん:2008/12/24(水) 13:52:52 ID:QwE4g1eT0
では、次スレへどうぞ↓
FOMA SO905iCS Part32
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1230082830/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。