SoftBank 822P by Panasonic Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
スリム&フラット
パナソニックモバイルコミュニケーションズ製の822Pについて語りましょう。

前スレ 
SoftBank 822P by Panasonic Part2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1207466294/
パナソニック製品情報
http://panasonic.jp/mobile/softbank/822p/index.html
SoftBank公式
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/822p/
SoftBank 822P まとめwiki
http://www26.atwiki.jp/822p/pages/1.html
2白ロムさん:2008/09/08(月) 09:03:37 ID:3YNh3PUd0
■USBケーブル

充電用USB ケーブル黒 [型番 AN-J200UF]

通信用USB ケーブル白 [型番 EP-TU002F]

携帯電話用イヤホンマイク 平型プラフ 1.2m [ダイソー携帯電話-16]

■USBカードリーダー・microSDカード(検証済み)
Transcend TSDN2GTF 639円(税込・送料込)
ttp://www.donya.jp/item/6387.html
Kingston USBカードリーダー付属 microSDカード 1GB 749円(税込)
ttp://www.donya.jp/item/6139.html
メモリカードリーダーライター Donyaダイレクト DN-CR401 499円(税込)
ttp://www.donya.jp/item/5265.html
3白ロムさん:2008/09/08(月) 12:16:26 ID:l/uHmlkF0
1もつ
4白ロムさん:2008/09/08(月) 12:52:49 ID:HFkG86G40
911Tが調子悪くなって822PのPG白ロム買ったんですが
接着剤のせいで文字盤がまだらに点灯してみえる。
昔ドコモでP使ってたけどここまで酷くなかったのに〜。
やっぱり実機触ってから買わないと駄目だなぁ。
5白ロムさん:2008/09/08(月) 13:01:34 ID:cXWQZBE30
メールの振り分けがグループでできなかったり、送信済みメールの振り分けが
できなかったり、メールが自動で削除できなかったり。

前の機種ではあたりまえにできていた事ができない事を、購入後取説を読んではじめて
しった。

セツナイ。
6白ロムさん:2008/09/08(月) 21:31:08 ID:bBfGCUon0
届いたけど、プリペ買ってないと自分の電話番号とかわからないのかな?
携帯初めてでワカメ
7白ロムさん:2008/09/08(月) 21:41:56 ID:k+GVy7n90
>>6
オンラインで買ったなら、USIMの入ってる袋や、USIMがくっついてるカードに書いてない?

書いてなかったら、USIM挿して、電源入れて、上の真ん中の銀色のボタン押して、
自動ネットワーク調整しますか? -> Yes
終わったら、上の真ん中の銀色のボタン押して、もう一度ゼロを押す。

プリペカード買ってなくてもできる
8白ロムさん:2008/09/08(月) 22:29:41 ID:sKqEt+sf0
>>6
オンラインショップで売っているモノは、外箱にシールが貼ってある。
(普通はUSIMカードの入っている袋に貼ってあるシール)

USIMカードの裏面にも刻印されてるからそれを見てもOK。
9白ロムさん:2008/09/08(月) 23:18:14 ID:bBfGCUon0
サンクス。

箱にあるのなんてバーコードか、シリアル番号くらいにしか思ってなかった・・・
10白ロムさん:2008/09/09(火) 01:38:51 ID:h22XHN/y0
前スレをヤフオクで12000円で落札した後に知った(涙)
11白ロムさん:2008/09/09(火) 01:51:28 ID:f6ad+BFVO
m9(^д^)
12白ロムさん:2008/09/09(火) 02:47:34 ID:3sr0hrDG0
現前スレ所有者キタコレ
13白ロムさん:2008/09/09(火) 03:54:47 ID:sCWBGfPw0
確かに前スレは@12000の価値はある
14白ロムさん:2008/09/09(火) 06:23:55 ID:+8QmvB4uO
電池カバーのふたが
開かないんですが…。
イライラして壊しそう。
15白ロムさん:2008/09/09(火) 06:33:30 ID:H1y5ypAe0
>>14
ここはサポセンでもなんでもないし
お前がイライラしてようがしてまいが関係ないし
あげく壊そうが関係ない
16白ロムさん:2008/09/09(火) 06:57:04 ID:srj7a1kj0
>>14
手のひらで拝むような形で端末をはさんで
軽くずらしてごらん。力を入れる必要はない。
17白ロムさん:2008/09/09(火) 07:53:01 ID:7B1QW1rA0
液晶部分を軽くおさえると、画面中央やや右がぼわんぼわんって
液晶画面がにじむんですが(意味わかりますかね…)
私のだけでしょうか?
18白ロムさん:2008/09/09(火) 08:07:06 ID:EpREoM7d0
ふつーそうでしょ。
液晶はそもそも固体と液体の中間なんだから
19白ロムさん:2008/09/09(火) 08:12:23 ID:7B1QW1rA0
PCなんかの液晶モニタのように押した場所がもやもやするならわかるんですけど
822Pは、画面中央右側の一部だけがもやもやするんで、自分のもっている固体だけ
やわなのかなぁ…と。
20白ロムさん:2008/09/09(火) 08:23:31 ID:+8QmvB4uO
>16
試してみてダメなら
ショップに行ってきます。
有難うございました。
21白ロムさん:2008/09/09(火) 08:48:07 ID:srj7a1kj0
>>20
普通の電池蓋は凹み部分に指をかけて
ずらせば外れるけどこの端末の場合
『点』で力を入れると外れない。
電池蓋全体を『面』として捉えてずらした方が外れやすいよ
22sage:2008/09/09(火) 10:48:07 ID:+8QmvB4uO
>20
ああ!
やっとわかりました。
脂ぽい指三本添えてずらしたら
なんとか外れました。
有難うございました!
23白ロムさん:2008/09/09(火) 10:50:11 ID:+8QmvB4uO
しまった。
上がってしまった。
申し訳ないです。
24白ロムさん:2008/09/09(火) 13:56:06 ID:5Cxddd430
デジカメフォルダ内の画像をリサイズってできないんでしょうか?
一旦本体のピクチャに移動してからしかできない??
25白ロムさん:2008/09/09(火) 14:07:32 ID:ZKmk25jW0
いっそのことPCに移動してからでは、どうでしょう
26白ロムさん:2008/09/09(火) 14:09:26 ID:5Cxddd430
デジカメフォルダにある画像を、リサイズして携帯からメールを送りたい事があるんで…。
PC から送れる場合ならそれでもいいんですけど。
27白ロムさん:2008/09/09(火) 14:45:44 ID:lhdm++BG0
>>13
自分はオクで手数料諸々込みの13000円で買った。
届いた商品みたらプリモバの説明書が入ってて転売商品だと判明。
ここの住人から買ったようなもんだ・・。
28白ロムさん:2008/09/09(火) 14:47:03 ID:zaM/99tj0
これって、ADATAのSDカードって認識したっけ?
前スレに書いてあったような気がするけど

29白ロムさん:2008/09/09(火) 14:48:19 ID:lhdm++BG0
ごめん>>13じゃなくて>>10
30白ロムさん:2008/09/09(火) 14:58:02 ID:dlBFUNdu0
>>27
失礼な
クズ転売ヤー(注)はプリモバスレの中

注)転売ヤー=クズではなく、転売ヤーの中のクズ層
31白ロムさん:2008/09/09(火) 15:02:56 ID:1A8D8RHX0
>>28
する
32白ロムさん:2008/09/09(火) 15:05:59 ID:zaM/99tj0
>>31
サンキュー
33白ロムさん:2008/09/09(火) 15:57:35 ID:UiYHYfOH0
まあこれからは情報収集を怠るなってこった
34白ロムさん:2008/09/09(火) 16:27:27 ID:sCWBGfPw0
おれ5880で購入したのに、今月の「おこずかいはなし」とキツく言われましたw
35白ロムさん:2008/09/09(火) 17:18:32 ID:lnD2sa6x0
5880円で買えるものを13000円で買っちゃう人がいるから
転売厨に買占められてSBオンラインショップのプリモバの在庫がないんだよ。
36白ロムさん:2008/09/09(火) 17:39:40 ID:tUs2YAxg0
BluetoothのOn Offをかんたんに切り替える方法ないですか。
37白ロムさん:2008/09/09(火) 17:39:49 ID:9fTvPaYZ0
白ロム安くなったと思ったらそういうことだったのか
38白ロムさん:2008/09/09(火) 19:53:45 ID:FwDQl+il0
microSDに保存した順に再生してしまうのを、
曲順に再生するよう
更新日時を変更するソフト作ったけど需要ある?
39白ロムさん:2008/09/09(火) 21:09:47 ID:1AQynnc10
>>38
そのソフトは携帯で使うんですか?
PCで使うんですか?
40白ロムさん:2008/09/09(火) 23:32:30 ID:GV4R8eAj0
当然なんだけど自宅のY!BB電話に掛けて料金発生したのに萎えた。
一方で、チャージしなくても緊急通話が出来るので違う使い方も出来そうでワラタ。

>>21
なんだか奥義の伝授してるみたいな書き方だなw

>>27
やっぱ居るんだね。中古品で買うよりは程度がいいけど、心理的なダメージでかそう。
オンライン在庫があるうちに買って良かったよ・・・もう一週間以上「ございません」かな?

>>39
術中八苦PCなんじゃまいか。
41白ロムさん:2008/09/10(水) 05:10:46 ID:az0+6k4A0
術中八苦
日本語でおk
42白ロムさん:2008/09/10(水) 08:05:53 ID:aY8wDDY+0
〓SoftBankプリペイド転売スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1220099391/
43白ロムさん:2008/09/10(水) 16:55:39 ID:zKsNe+rI0
一通り822発売時の紹介サイトは見てきたけど、
プリモバ以外に実はこんな活用法があるとかあるの?

漫画読もうと調べたけど、ほとんど情報がなかった・・・
ネトランに近いのがあったけど、調べ方が悪いのかな。
44白ロムさん:2008/09/10(水) 17:58:54 ID:suFatj8D0
低機能機で何をやろうとしてるんだ?
45白ロムさん:2008/09/10(水) 21:16:52 ID:kDs4dZRC0
910shメインで使ってきたけど、こちらを使う比率が高くなってきたな
46白ロムさん:2008/09/11(木) 12:07:56 ID:90iNz+nD0
今朝電話した後、切る前にメール見ようと画面を見たら、
なにか見知らぬ画面が・・・

ボタン押し間違えるよこれ・・・TVコールは右においてて
ほすい。プリモバだから残高使いきれんかも知れんとは
思っていたのだが詐欺られた感じ。
47白ロムさん:2008/09/11(木) 12:11:44 ID:YuLyPbi+P
>>46
多分押し間違えによる残高消費、パケット代稼ぎをしたいから
わざと押し間違えやすいような大きさ、位置にしているんだと思う。
Y!ボタン詐欺とか、パケットのロック機能がほとんどについていないことからも、
SB側からメーカーにそういう仕様にさせているんだろうね。

自分もプリモバだから投入金の消費だけで良いけど、
通常契約でパケット定額入っていないと高額請求だよね。
48白ロムさん:2008/09/11(木) 12:49:32 ID:qqDyg2Ju0

( ´,_ゝ`)プッ
49白ロムさん:2008/09/11(木) 15:43:20 ID:/3r9Gk+70
>>47
バカなの?死ぬの?
50白ロムさん:2008/09/11(木) 15:46:52 ID:RZKKSPYr0
馬鹿じゃなければTVコール押した時の見知らぬ画面で気づく
そもそも押し間違えないし。
51白ロムさん:2008/09/11(木) 16:01:58 ID:zRNoueWC0
馬鹿言う奴が馬鹿でつwwwwwwwwwwwwwwwww
あ〜、よだれが出てきそうでつwwwwwwwwwwwwwwwwwww
52白ロムさん:2008/09/11(木) 16:51:36 ID:90iNz+nD0
押してすぐ耳のとこへ持ってったんだよ。
ドコモの時は、TVコールはボタン一発発信じゃなくて、発信ボタン押下後に選択してたの。
設計そのものが作為的なんだよ、ハゲ電は。
53白ロムさん:2008/09/11(木) 17:50:52 ID:LbCBuAMx0

( ´,_ゝ`)プッ
54白ロムさん:2008/09/11(木) 18:58:07 ID:RZKKSPYr0
>>52
俺の端末は押した瞬間にすぐ画面切り替わるけどな
耳元にもっていってからボタン押したのか?
発信ボタン押下後に選択って通常通話もボタン二回
押さないとだめなの?シニア向けの携帯の話か?
55白ロムさん:2008/09/11(木) 21:22:24 ID:rxLOrYNp0
>>2に書いてあるUSBケーブルって、
どこで売ってるヤツの事?
56白ロムさん:2008/09/11(木) 23:10:43 ID:5lZQ7YkU0
あい本の壁紙検索したが見つからないです
57白ロムさん:2008/09/12(金) 01:44:42 ID:6z8ZE2N/O
3990円でプリペゲット!
58白ロムさん:2008/09/12(金) 02:42:37 ID:Wi9eqp+10
>>57
オレは3880円
59白ロムさん:2008/09/12(金) 06:01:57 ID:nOJxJbRS0
>>38
ほしいです。
60白ロムさん:2008/09/12(金) 07:00:40 ID:7oVhTZ9qP
MicroSDにいれたテキストファイルから文章をコピペするのどうしたらいいの?
61白ロムさん:2008/09/12(金) 07:36:29 ID:0ry60cl90
>>55
100円ショップ meets
ttp://www.watts-jp.com/
>>56
ttp://38box.blog5.fc2.com/blog-entry-27.html
>>60
認識できません
62白ロムさん:2008/09/12(金) 09:54:49 ID:nOJxJbRS0
えー、テキストファイルも読めないんだ。
じゃあ、PDAで長文メール書いて、
822Pで送信ってできんのですか。つらいなあ。
63白ロムさん:2008/09/12(金) 11:08:50 ID:0Zu/4dNy0
メモ帳は最大64文字までだけど・・・

受信メールを始め下書きもバックアップできるから
テキストファイルを.vmgに変換してHandset Managerで読込できるのかなぁ?やったことないけど

あとはSyncManagerでカレンダーの件名のところに本文いれてマニュアルシンクロするとか
これも文字数最大96文字までだけど
64白ロムさん:2008/09/12(金) 13:14:05 ID:morbaIiS0
プリペイドであったのか。。
正規の値段で買っちまったorz
2台も。
65白ロムさん:2008/09/12(金) 17:08:40 ID:s+gP2PYS0
割賦君乙
66白ロムさん:2008/09/12(金) 17:10:12 ID:ZmWvMKyJP
物理的に使えなくなるまで使おうと思ってて、
電池パックがいづれへたって交換するとき、
正規品だと3880円くらいして高いな〜と思ってたら
オクの電池パックのバッタ屋でバッタもんが955円で売ってた!
どうせ2,3年後の交換になるだろうから、その後はバッタもんで十分。
これで長く使えるぞ〜。

プリペイドでたまに電話とメールしかしない自分にはこの機能で十分だし、
お気に入りのデザインなので満足です。
予備で何台買っておこうかなあ。
67白ロムさん:2008/09/12(金) 17:28:35 ID:JWW9d8I/0
電池爆発コワヒ!
68白ロムさん:2008/09/12(金) 17:34:18 ID:eCznXLSv0
発表のときにデザインに人目ぼれして
スパボ一括19800円のときにかなり迷ったんだけど
まさかこんなに早く5880円で購入できるとは。

もう携帯に新機能求めるほど若くないから電話とメールだけのこの機能で十分。
69白ロムさん:2008/09/12(金) 17:38:27 ID:S3KwqXVJ0
メールって次々見てく事ってできないですか?
取説よんだけど見つけられなかった。
メールを次々読むには、本文表示→クリア→下へ移動→本文表示
これをくりかえすしかない???
70白ロムさん:2008/09/12(金) 17:39:47 ID:fAXoEHNY0
>>66
電池の前に本体が壊れる法則w
71白ロムさん:2008/09/12(金) 18:19:50 ID:gQ/jn18/0
822Pで撮った写真はモザイクかけた様な画質の粗い部分が出てる
72白ロムさん:2008/09/12(金) 18:24:02 ID:jzPr/Spc0
822Pで写真を撮ると老けて見える。
73白ロムさん:2008/09/12(金) 18:45:58 ID:nOJxJbRS0
>>63
PDAはWindowsMobileでHMインストできないからその方法は無理ですよね
たとえ可能だとしても、面倒すぎてやる気しない。。
Bluetoothついててもキーボードひとつつながんないし、
この機種に限らず本当ただの携帯って閉鎖的なつくりになってますよね

かといって、X01Tの白ロムは3万以上だし・・・
安いプリモバで楽してメールのやりとりしたいってのが過ぎた望みなのでしょうかね
74白ロムさん:2008/09/12(金) 19:29:39 ID:eysK7i1r0
メールはバックアップできるからbase64でエンコードするしかない。
75白ロムさん:2008/09/13(土) 10:39:40 ID:paPmILHZ0
デザインいいねえ。
76白ロムさん:2008/09/13(土) 10:41:43 ID:q/vdhsak0
デザインだけで実用性、機能性は最低ランクです
77白ロムさん:2008/09/13(土) 11:05:57 ID:5f+S39pV0
とはいっても、912SH から 822P に乗り換えようとしているオレガイル
78白ロムさん:2008/09/13(土) 12:16:01 ID:XsNEiAmv0
一番最初に持った白黒ストレート携帯を思い出させる。
電話とメールは十分にできるから満足。
79白ロムさん:2008/09/13(土) 12:21:06 ID:gKEGRzbC0
電源投入後待受画面になってから
電波を掴むまでえらく時間がかかるのは
仕様ですか?
80白ロムさん:2008/09/13(土) 13:02:07 ID:oM2sElxu0
ど田舎だから電波弱いんだろ
81白ロムさん:2008/09/13(土) 17:45:04 ID:UzduCtPA0
>>77
おれの822Pと、おまいの912SH交換して。
82白ロムさん:2008/09/13(土) 18:34:58 ID:5f+S39pV0
>>81
機能差・値段差ありすぎじゃん。

でも21円回線に912SHは無駄すぎた。
ワンセグもいらないし。
83白ロムさん:2008/09/13(土) 20:55:54 ID:m2fOfbkWO
>>79-80
今日買って来た(2008年6月ロット)
五反田駅東口前の歩道橋の上で試してみた
電源投入後待受画面になってからアンテナピクトが表示されるまで45〜50秒
圏外になったりアンテナピクトにペケがついたり赤くなったりするのではなく
アンテナピクトマークそのものが表示されるまでにそのぐらい時間がかかる
その間も操作は普通にできる
ただしアンテナピクトマークが表示される前に発呼したりY!ボタンを押したりすると
「接続できなかったニダ。電波状態のよい場所でリトライしる。」
と怒られる。
5回ほど試したが結果は同じ。
東京都心部だし視界内にSBMの基地局があってアンテナピクトマークが表示されてしまえばバリ3なので
電波状況ではなく端末側の問題だと思う。
84白ロムさん:2008/09/13(土) 21:10:34 ID:5m2dwFWA0
>>83
プリペSIMでも通常契約SIMでも待受が表示された時点で3本立つ
@2008年6月ロットのホワイト 日本海側の田舎

基地局に近いから3本表示されるとは限らなくて、
近隣にユーザー数が多くて認証に時間かかるのかも
一昨日とかはピクト表示されるまで20秒位だったが、
今日はすぐ表示されるから原因がさっぱり分からない
85白ロムさん:2008/09/13(土) 21:11:11 ID:5XXpb3280
初期不良じゃまいか?
86白ロムさん:2008/09/14(日) 10:15:17 ID:RrtdzM5+0
プリインストールのぷよ4だけど、
SIM変えたら起動しなくなった(´・ω・`)

SIM戻せば動くけど、逆にSD経由でアプリをSIM差し替え機種に持って行ったら動くかな?
或いは端末初期化したらkosim交換後でも動くようになるかな?
そもそも初期化するとアプリ自体消滅?
87白ロムさん:2008/09/14(日) 10:20:34 ID:PUWotPyU0
流れ読まずにスマン
911Tから822PにSIM入れ替えして3ヶ月ほど使う予定だった。
911Tのとき手動にして128以上受信しないようにしていたのに、メール設定が自動受信になっていてorz

みなさんくれぐれもご用心を
88白ロムさん:2008/09/14(日) 10:32:16 ID:/+Ms+yjr0
>>86
プリインストールのぷよ4はSDに移せない

初期化するとなくなるかどうかは、試してみたら?

もし残ったとしても、
端末初期化すると、その後、最初にぷよ4を起動したSIMでしか使えないという同じことが起こるはず

>>87
ご愁傷様
911T買ったのがいつごろかは知りませんが、最近の機種はみなそうなってるし、
取説かどこかに、注意の記述があったはずですよ。
89白ロムさん:2008/09/14(日) 10:36:37 ID:PyoNmnoF0
アプリは未実行状態の時ならSDで移動可能だけど、一回目の実行時に
SIMの情報を記録してしまうので、次からは同じSIMじゃないと起動しない。

という著作権保護用の仕掛けがあったはず。音楽データも同じじゃまいか。
90白ロムさん:2008/09/14(日) 10:36:56 ID:RrtdzM5+0
>>88
SDに移せるのは確認した
でもsimとともに移動するのはまだ試しててない
91白ロムさん:2008/09/14(日) 10:47:17 ID:RrtdzM5+0
simとともにSDも移動して試してみた
移動先は910SH
フォルダ構成が違うからか、出てこなかった
92白ロムさん:2008/09/14(日) 10:48:04 ID:/+Ms+yjr0
>>89 >>90
マジ?勘違いすまん

今まで移せなかったから、そうだと思ってた
93白ロムさん:2008/09/14(日) 11:09:11 ID:PyoNmnoF0
>>91
910SHのプリインストアプリが入ってるとこにコピーしてもだめ?
仕掛けは知っててもメーカー・機種で差があるなんて想定外なんだけど。
94白ロムさん:2008/09/14(日) 11:11:41 ID:RrtdzM5+0
>>93
起動可否にかかわらず、おそらく現れるだろうけど戻して起動しなくなるのは困るので試していない
ちなみに起動不可になったアプリは色が薄くなって現れる<910SH
95白ロムさん:2008/09/14(日) 11:37:24 ID:f8u/WKAK0
S!アプリ>設定>メモリカードシンクロ
96白ロムさん:2008/09/14(日) 11:42:42 ID:T733qyfT0
>>87
やべ。これ初期設定で自動受信になってるね。
気付かないまま迷惑メールが既に何件か自動受信しちまってる…

とりあえず早めに気付いて良かった。ありがとです。
97白ロムさん:2008/09/14(日) 11:54:06 ID:f8u/WKAK0
>>96
MNPが始まってから
「前の会社のは普通にメールを受信出来たのに
SoftBankは 続きを読む ってのを押さないと受信できない。なんとかしろ!」
みたいな苦情が増えたんで仕方なくデフォルトを自動受信に変えたんだよね
98白ロムさん:2008/09/14(日) 11:57:47 ID:RrtdzM5+0
>>95
勿論やってる

>>96
機種変えたとき、真っ先にそこ確認してるw
99白ロムさん:2008/09/14(日) 13:22:57 ID:Uaz6GSzc0
ヤフオクとかでURLコピーしてURL入力で貼付けしても不正な入力ですとエラー
がでます。皆さんどうされてますか?1文字づつ手入力ですか?
100白ロムさん:2008/09/14(日) 13:38:17 ID:EDOBTWCO0
PCを使用します。
101白ロムさん:2008/09/14(日) 14:06:09 ID:8A+zYZ4P0
卓上ホルダがないなんていじわる
102白ロムさん:2008/09/14(日) 21:46:51 ID:Gzn61z770
ボタンの光り方の件なんですが、
黒(赤も?)の場合、数字の部分が浮き上がって光る感じ
だと思いますが、端の列の一部分が欠けて光るような方は
いらっしゃいますか?
実際、自分はそのような端末に当たったのですが、
そういう事って多いのかな?と思いまして。
103白ロムさん:2008/09/14(日) 21:56:31 ID:/+Ms+yjr0
>>102
桃金もそう。欠けてるのではなくて、不透明になってる感じ。
ここで接着してると思われ。
Y!の字なんか、まだら。
あ、よく見たら8とか0もかなりひどいな。

そんなところ、じっと見るところでもなし、気にしない。
104白ロムさん:2008/09/14(日) 22:53:59 ID:IFOcyHsE0
俺はボタンは光らないようにしてるよ
真っ暗闇で文字打つことがないからね
105白ロムさん:2008/09/14(日) 23:47:06 ID:aLmR5LKZ0
ぷよぷよオプションでキーコンフィグとかないのか・・・

ぷよぷよで、左右にぷよを回せないとかどんな嫌がらせだよ・・・
106白ロムさん:2008/09/15(月) 00:00:27 ID:PyoNmnoF0
基本ルールにあった。

決定キー(または数字キー5)を押すと
ぷよが回転するよ。
*キーで逆回転もできるよ。
107白ロムさん:2008/09/15(月) 03:44:26 ID:EJJKeAZJ0
回せない奴が居た事に驚いた
108白ロムさん:2008/09/15(月) 06:22:38 ID:YA7bjeCv0
典型的なゆとりだなwww
109白ロムさん:2008/09/15(月) 12:06:35 ID:nGiZaqim0
この機種ぼろくそに言われるけど、実は基本を押さえた良い機体だ
携帯電話に必要な基本性能である受信感度
これが実に良い
もっても居ないくせに「似非表示」とほざく馬鹿も要るけど、
実際使ってみるとちゃんと発着信が出来る
要らない機能ごちゃごちゃつけて感度悪いより一万倍マシ
110白ロムさん:2008/09/15(月) 14:21:00 ID:H5taF93M0
ケータイに入る程度のクソゲーなんか普段やらないが、
オリジナルでできる操作ができないとは思えないなw

ま、*キーで逆回しというのは配置としてどうかと思うが。
右手持ちしないと打ちにくくてしかたないだろw
111白ロムさん:2008/09/15(月) 17:03:02 ID:VuCyzzkn0
一万倍も違わないのに、大げさだよなぁw
112白ロムさん:2008/09/15(月) 18:00:05 ID:35i0S5u00
ケータイに入る程度のゲームは糞っていうと、
SFCやGBA世代までのゲームはぜんぶクソゲになるな

テトリスを面白がる人は進化を止めている、
テトリスはくだらない、と言い切った久夛良木を彷彿とさせるぜ
113白ロムさん:2008/09/15(月) 19:42:07 ID:tXVhWaH60
もはやスレ違い。
114白ロムさん:2008/09/15(月) 20:43:18 ID:Xx50Nx4o0
822Pの壁紙サイズって何ピクセルでしょうか?
115白ロムさん:2008/09/15(月) 21:06:42 ID:uh6H70WF0
>>114
ググレカス
116白ロムさん:2008/09/15(月) 21:09:14 ID:yQXA3MLF0
>>115
教えてやれよ。
徳を積むことが大事だぞ。
117白ロムさん:2008/09/15(月) 21:13:55 ID:uh6H70WF0
>>114
じゃあ>>116に免じて、ただのQVGAだよ
何ピクセルかどうかは >>115
118白ロムさん:2008/09/15(月) 21:15:36 ID:YFcxvXHQ0
調べれば分かることを質問しても「死ねカス」と言われないだけ、Creative ZENの
スレッドよりは穏やかですね。
119白ロムさん:2008/09/15(月) 21:17:57 ID:B5ebm7wvP
>>118
死ねカス
120白ロムさん:2008/09/15(月) 22:24:14 ID:lggZx4IS0
なんつーか、変な仕様だよな。>ぷよの回転
キーはたくさんあるんだから普通に割り当てりゃいいだけだと思うが・・・
携帯用?で難易度はかなり下げてる?から早々負けないが、確かにやりにくい。
121白ロムさん:2008/09/15(月) 23:18:44 ID:gDpS6VZ00
PCと携帯のテンキーが上下逆ってのも、変っちゃ変な仕様だがな
122白ロムさん:2008/09/15(月) 23:35:53 ID:H5taF93M0
それはどのケイタイでも同じだろw
123白ロムさん:2008/09/15(月) 23:37:38 ID:35i0S5u00
最初にプッシュフォンつくったひとに文句いえ。
124白ロムさん:2008/09/16(火) 16:34:50 ID:3DYUXyi30
ワザと逆にしてるお。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=339711
125白ロムさん:2008/09/17(水) 22:46:33 ID:bDtS51FB0
この機種って普通に契約したSIMさせば普通の機種として使えるんだよな?
126白ロムさん:2008/09/17(水) 22:49:05 ID:bWx9Iy3Z0
さしてから質問しろよ
127白ロムさん:2008/09/17(水) 22:58:53 ID:oVVik7QA0
>>125
ストレートタイプは確かに珍しいが、最初から普通の機種。
128白ロムさん:2008/09/19(金) 05:35:32 ID:JM2baEYTP
悪くないけど普通過ぎて面白くない。もうちょい遊び心が欲しかった。
129白ロムさん:2008/09/19(金) 19:29:07 ID:opvX9+aJ0
>>128
マネシタに多くを望んぢゃダメ
130白ロムさん:2008/09/20(土) 00:26:30 ID:kgA/Rxri0
きっとオレの耳がおかしい。思い違いだとオモウけど822Pの
スピーカの音が911Tよりキレイに聞こえるorz
131白ロムさん:2008/09/21(日) 19:15:22 ID:41zd5I6b0
液晶保護シート貼るの失敗して中々剥がれないからカッター使ったら傷つけてしもた><
ガムテで一緒に剥せば良かったのに、後から気づいた。(´・ω・`)モウバカバカ
132白ロムさん:2008/09/21(日) 21:27:24 ID:Ro1xaQHt0
ガムテ・・・ガムテープ
ヌノテ・・・布のガムテープ
カワテ・・・皮手袋
カワッテ・・3回チェンジしたらヤクザが出て来たでござるの巻
133白ロムさん:2008/09/21(日) 22:27:05 ID:z0MGVg7M0
>>131
そういう時は、保護シートにはってあった方シートを、ピンと張って本体との間に
滑り込ませればいいんだよ。端っこだけ掛けて、あとはじわじわ持ち上げるだけ。
134白ロムさん:2008/09/22(月) 01:15:46 ID:B2JfIKws0
ヤクザ「俺が兄ちゃんのしごいてやるって言ってるんだよ!」
ええ、しごいてしゃぶってもらいました
今では俺のアニキです
135白ロムさん:2008/09/22(月) 08:37:56 ID:fI9zaeGc0
5880にしてはデキのよい携帯だ
10000だと普通かな
17640だと糞携帯、誰が買うかよ
30000以上出してスパボ縛りつきで買った人なら文句言い放題
9800でスパボ一括1780得割付ならお徳
136白ロムさん:2008/09/22(月) 12:07:51 ID:0k2qfwTx0
プリモバで全然使わないから不具合も関係ないし壊れるまで使うつもり。
今まで2Gだったし十分です。
137白ロムさん:2008/09/22(月) 22:34:15 ID:lvjMfusI0
つまりはV201SHですら822Pのプリモバには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
138白ロムさん:2008/09/22(月) 23:41:28 ID:twtXPUNx0
フォントが妙に丸っこいのが激しく気になるんだけど
使ってたら慣れるんだろうか。
今日いろんな機種のホットモックを触ってきたが
822Pのフォントはダントツでダサイ気が…。
外見が良いだけになんか残念な気分だ。
139白ロムさん:2008/09/23(火) 07:07:39 ID:9f62VlEv0
この機種にFlash転送しても再生は出来るけど音が出ない?音量調整しても駄目(?_?)
140白ロムさん:2008/09/23(火) 08:22:09 ID:AVlwulI+0
次モデル出す(気がある)なら
縦をせめて後1cm短くしてくれ
141白ロムさん:2008/09/23(火) 08:48:33 ID:DVCZmYsH0
イヤホンマイク挿すと、携帯ケースに入れられなくなる蓋には失望したぁ
142白ロムさん:2008/09/23(火) 09:08:44 ID:sn+/vHX10
おすすめのケースは?
143白ロムさん:2008/09/23(火) 10:37:08 ID:DVCZmYsH0
>>142
5880円の携帯だ。ダイソーのタテ長100円のケースでたくさんだお
144白ロムさん:2008/09/23(火) 13:01:34 ID:w2OCJz3R0
>>140
今でさえ片手操作に難があるのにこれ以上短くされたらたまらん
そうなったら買わないだけだが
145白ロムさん:2008/09/23(火) 13:38:03 ID:7JyhnIv50
右利きだと♯ボタンがとても押しにくいよね
146白ロムさん:2008/09/23(火) 14:17:57 ID:sn+/vHX10
>>143
ありがと。買ってくるw
147白ロムさん:2008/09/23(火) 15:24:22 ID:AVlwulI+0
>>144
そうか?大して変わらん気がするけど
松下には酷かもしれんが
個人的にはSO902iのブラッシュアップVerを望んでるんだけどなぁ・・・
148白ロムさん:2008/09/23(火) 16:08:14 ID:PzojbIRK0
この機種、文章編集中で改行したいときはどうやればいいのかな
文の最後だと下キーででいいけど、途中に挿入する場合。
今面倒だけどコピーしてペーストしてる
149白ロムさん:2008/09/23(火) 16:17:54 ID:Zq7BMIqm0
>>148
キー配列をもう一度見ましょう。
150白ロムさん:2008/09/23(火) 16:41:24 ID:6UwiCEy60
>>148
▼マーク
151白ロムさん:2008/09/23(火) 16:42:03 ID:yEwNv8AP0
>>150
ヤラシ
152白ロムさん:2008/09/23(火) 17:12:55 ID:PzojbIRK0
ありが
153白ロムさん:2008/09/23(火) 22:19:58 ID:VZR3CK3u0
SHOPで5000円くらいで買える端末なの?
154白ロムさん:2008/09/23(火) 22:22:28 ID:c7uAuKse0
>>153
プリモバイル(プリペイド)として買えば5,880円。
(ただしそれ以上の価格をつける店もある)

一応プリペイド契約なので本人確認書類が必要。
155白ロムさん:2008/09/23(火) 22:36:01 ID:VZR3CK3u0
>>154
あざす プリペイドとして買い、今の3Gカードを差せば使えますか?
913SHがしゃかって電源入らない_| ̄|○
156白ロムさん:2008/09/23(火) 22:50:32 ID:iZKaqHhY0
使えるけど5,880円で買うのは厳しい
157白ロムさん:2008/09/23(火) 22:54:32 ID:VZR3CK3u0
>>156
なんでですか?
158白ロムさん:2008/09/23(火) 23:05:49 ID:DVCZmYsH0
>>156
都内でもなければその値段は厳しいんじゃまいか。品物無いみたいだし、都内以外の
田舎や地方都市ではショップが安い値段を付けてくれるとは思えない。コンビニくらい
しか使えないんじゃないだろうか。
プリモバの販売に関しては、競争も競争する価値もない薄利商売だからねぇ・・・
この月末、新規契約件数稼ぎのためにオンラインショップで開放するかどうかってとこ。
159白ロムさん:2008/09/23(火) 23:07:34 ID:c7uAuKse0
>>155
支障なく使える。
ソフトバンク(ボーダフォン)3GのケータイはUSIM差し替えれば使えるよ。
(※ディズニーとiPhoneは別)

ただし買い占めと出し渋り(?)で地域によっては入手しづらい可能性あり。
ショップとコンビニ頑張って探してね。ドンキにもあるかもしれない。
160白ロムさん:2008/09/23(火) 23:11:06 ID:c7uAuKse0
>>158
因みに当方、かなりの田舎住まいですが、
ソフトバンクショップ2店舗でそれぞれ5,880円で買えました。
(高く売るのは代理店によるのだろうと思います...)
161白ロムさん:2008/09/23(火) 23:15:59 ID:DVCZmYsH0
在庫あってそんなに安いとはオメ


釣りじゃないよね?w
最近、屋とアンチの攻防が激しかったから疑い深くなっちまうwww
162160(田舎モバイラー):2008/09/24(水) 00:45:51 ID:O/JFpNIY0
>>161
釣りじゃないですよ。
ある店で赤、後日別の店で黒をいずれも5,880円で買いました。

オンラインショップを楽観視していたら、完売続きになったもので
そうなると無性に欲しくなって・・・まぁしょうがないですね。
163白ロムさん:2008/09/24(水) 16:07:12 ID:8c3b3Ork0
>>162
釣りじゃないなら店名さらせ。
164白ロムさん:2008/09/24(水) 16:25:05 ID:onhYbWcG0
俺は2,980円で買ったお
165白ロムさん:2008/09/24(水) 18:36:56 ID:XYP5khaA0
この機種822pをホワイトプランで機種変したいんです。
1年ほど使うつもりなのですが、いまだとどんな方法が最安になりますか?
プリモバ入手したかったんですが、どこにもなくて・・・。
166白ロムさん:2008/09/24(水) 18:54:54 ID:8c3b3Ork0
>>165
今の機種の使用期間とかポイント残高ぐらい書けウジムシ。
167白ロムさん:2008/09/24(水) 19:00:28 ID:XYP5khaA0
ウジムシでございます。現使用機種はV201SH、SPSなのでポイントはなしです。
単純にこのストレートの端末の魅力にヤラれてしまったのです。
168白ロムさん:2008/09/24(水) 19:05:18 ID:kxbTnKbR0
気づくのが遅すぎましたね。
プリモバで新機種が出るまで不貞寝するしかありません
169白ロムさん:2008/09/24(水) 19:34:32 ID:XMICjhXY0
>>167
SBSでスパボ一括¥0円で機種変して、
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS3859.jpg
プリモバ822Pを買って、
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS3821.jpg
USIMを入れ替えて使えばいい。
170白ロムさん:2008/09/24(水) 19:43:58 ID:XYP5khaA0
>>169
やっぱりプリモバの入手が絶対条件なのですね。
ショップに総当りしてみます。
171白ロムさん:2008/09/24(水) 19:45:03 ID:pQTEiyC10
201SHからUSIMひっこ抜くの大変そうだなw
172白ロムさん:2008/09/24(水) 20:04:50 ID:sxq73vne0
>>170
スパボ一括安売機種変はほとんどないから、プリモバ入手と同じくらい大変だと思われ

スパボ一括安売新規で購入
新しい端末と201SH持って持ち込み機種変。電話番号変わらず。
新回線はオプション全部外して6ヶ月ほど寝かして解約(3ヶ月目から6円ケータイ)
自己紹介で、5千円JCB券もらう。
822Pを白ロム屋かオクで購入(1万ちょっと)
スパボ一括で買った新規端末は売却。

だと、822Pをプリモバで買って持ち込み機種変するのと同じくらいの金額では?
新規手数料+オプション外しても最初2か月分でざっくり6000円くらい。端末は1万くらいで売れるから
173白ロムさん:2008/09/24(水) 20:06:08 ID:XMICjhXY0
>>170
いっきに、822Pへスパボ一括機種変というのもある。
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS3835.jpg
174白ロムさん:2008/09/24(水) 20:10:22 ID:sxq73vne0
>>173
19800は高杉

それなら、白ロム屋で買って持ち込み機種変のほうが安くね?
175白ロムさん:2008/09/24(水) 20:15:09 ID:8c3b3Ork0
>>171
一人だけ理解して無いヤツ、かわいそうだなw
176160(田舎モバイラー):2008/09/24(水) 20:19:17 ID:whgrh8440
>>164
では釣りでない証に晒します。もう在庫無いかもしれませんが。

ソフトバンク帯山 ... 赤を購入
ソフトバンク光の森 ... 黒を購入
177160(田舎モバイラー):2008/09/24(水) 20:20:19 ID:whgrh8440
レスアンカー間違えたorz
×>>164
>>163
178白ロムさん:2008/09/24(水) 20:24:02 ID:msPB4nAA0
19800円でスパボ一括機種変できるならお買い得じゃねーか
201SH使用ってことは2年以上経ってると仮定すると、24ヶ月間特割2,080円がある
19800-49920=30120円のお得だ
途中で822Pに飽きたら白ロムでも買って気分によってUSIM差し替えて使えばいい

新規一括じゃなく機種変一括が19800円であればの話だが。
179白ロムさん:2008/09/24(水) 20:24:16 ID:XMICjhXY0
>>174
キャッシュバック5000円と、毎月特別割引\1780円があるから、割安だよ。
180178:2008/09/24(水) 20:28:07 ID:msPB4nAA0
×19800-49920=30120円

○49920-19800=30120円
181白ロムさん:2008/09/24(水) 20:31:00 ID:sxq73vne0
>>178
なるほど、機種変一括なら、お得。オレも飛びつく
822Pは売ってしまうが。2台もイラネ

>>170
0円〜980円一括に毒されてしまったから、感覚がおかしくなってるかも
でも新規だと電話番号変わってしまうだろ?

170は電話番号維持希望?
182白ロムさん:2008/09/24(水) 20:31:47 ID:XYP5khaA0
>>172
かなりのプロセスを踏まないといけませんねw
とりあえず電話総当りしてプリモバ在庫あり注文できるショップ発見しました。
5800円らしいです。

スパボ一括安売機種変が見つからなかったら
プリモバを普通に機種変して使用しましょうか。プリモバ発見しただけでも幸運だったですね。
183170:2008/09/24(水) 20:35:58 ID:XYP5khaA0
>>181
いまの番号がかなりの良番ですので・・・。といってもSPSですが。
出来たら機種変希望ですが、友達も少ないし新規でもいい気もしますねw
184白ロムさん:2008/09/24(水) 20:36:04 ID:sxq73vne0
>>182
おめでとう
それなら、問答無用で822Pプリモバ購入で、即機種変じゃね?

たいして金額変わらないけど、オレの書いた方法は面倒だぞw
185白ロムさん:2008/09/24(水) 20:38:42 ID:msPB4nAA0
プリモバ5880円で購入できるならそれ買って持ち込み機種変が一番安上がりだね
186白ロムさん:2008/09/24(水) 20:43:53 ID:XMICjhXY0
PJからポストベイへの機種変は新規扱いだから、
番号が変わらずスパボ一括を買える。
新規扱いだから、キャッシュバック5000円ももらえる。
187白ロムさん:2008/09/24(水) 20:48:58 ID:msPB4nAA0
マジかね?
それなら迷わずスパボ一括19800円で機種変だよ
>>170の初期投資予算にもよると思うが・・・
あと、その一括やってる店の店員がちゃんとその事を知ってるか、か。
ショップ店員は平気で嘘言うからなー
188白ロムさん:2008/09/24(水) 21:15:30 ID:sxq73vne0
でもさ、同じ新規でもこの場合はSoftbank的には回線は増えないよね?
しかも、スパボ一括安売って、店の判断でインセとの損得勘定の上でやってるよね?
ってことは、この場合はインセが低いから店が断るってことありえない?

悪いことは言わない。
まずは、プリモバで822Pをゲットして、それからスパボ一括19800にあたれ。
持ち込み機種変にするか、スパボ一括新規で行くかはそれから決めればいい。
プリモバで買った822Pは触らずに、契約済むまで大事にとっとけ。
まだ白ロム屋で8千円で買い取ってくれる(送料とかあるから実質プラスマイナスゼロ)

それから、822Pゲットするまで、その在庫があった店名はさらすなよ
転売虫がわくぞw
189白ロムさん:2008/09/24(水) 22:02:52 ID:GdKgIz7v0
>>174
特割考えたら妥当
とは言ってもプレーンホワイトでしか使わないなら確かに高杉だけど
190白ロムさん:2008/09/25(木) 00:46:26 ID:XiK9gOmw0
822Pどこに売ってるんだよ!!!!
191白ロムさん:2008/09/25(木) 00:54:00 ID:xqnfpi5A0
>>190
オンラインショップにあるよ。
192白ロムさん:2008/09/25(木) 01:09:28 ID:nz9QQ3Lq0
>>191
ねーよ!w
193白ロムさん:2008/09/25(木) 01:13:38 ID:neY/hOTv0
>>192
有るだろぼけ
良く見ろや
194白ロムさん:2008/09/25(木) 01:25:20 ID:nz9QQ3Lq0
>>193
は?自演までして何が言いたいの?
195白ロムさん:2008/09/25(木) 02:03:29 ID:nz9QQ3Lq0
俺が言ってるのはプリモバ端末の822P。
>>190 さんは通常契約の事を言ってるの?
196白ロムさん:2008/09/25(木) 02:29:41 ID:xqnfpi5A0
>>195
>俺が言ってるのはプリモバ端末の822P。
どこにも言ってなが。
197白ロムさん:2008/09/25(木) 03:52:18 ID:nz9QQ3Lq0
>>196
それは190本人さんが答える事ではないのか?
198白ロムさん:2008/09/25(木) 12:37:13 ID:cXye+l6t0
192=194=195=197は頭に障害持ってるんだから許してやれよw
「俺が言ってるのは」って、どこにも言っても書いてもねぇよww
突っ込まれて「それは190本人さんが答える事ではないのか?」ってwww

本当に頭が悪いやつは哀愁さえ漂うよなーw
199白ロムさん:2008/09/25(木) 12:59:40 ID:RNM1q8sI0
>>198
お前もバカだよなw
200白ロムさん:2008/09/25(木) 13:08:24 ID:H58TXLCL0
>>199
>>198は低俗だが馬鹿ではない
>>197は馬鹿名上に可哀想な奴
201白ロムさん:2008/09/25(木) 13:50:55 ID:23czA+3S0
>>201も大馬鹿者
202白ロムさん:2008/09/25(木) 14:06:10 ID:H58TXLCL0
>>201
うむ、その通りだ
203白ロムさん:2008/09/25(木) 15:35:58 ID:2wvBawrsO
乞食専用味噌端末
204白ロムさん:2008/09/25(木) 17:16:49 ID:cXye+l6t0
結論。199が天下一馬鹿。

>>201
ドMっぷりすげぇw
205白ロムさん:2008/09/27(土) 01:48:15 ID:xyYYB0oM0
そして誰も居なく成った

こいつ千葉ロッテ携帯なん?
パリーグシリーズw
206白ロムさん:2008/09/27(土) 13:38:59 ID:bDlzLYk20
>>205
お前のネーミングセンスすごいな。
先祖がかわいそう。
207白ロムさん:2008/09/27(土) 14:40:56 ID:1kVSuv/h0
けさバカおやぢから『あれぇコレ姉ちゃんの電話ぢゃねえのけぇオメサン誰やん』って
迷惑電話が掛かってきたんだけど、通話履歴を見ると81805*******。
これって一体どこから来たんだろう。
208白ロムさん:2008/09/27(土) 14:58:01 ID:1M72js690
昨夜寝る時に電池容量が2コついてたから安心してたら翌日(今日)の昼過ぎに電源落ちていて、電源入れてもピピと鳴るだけで電池容量が足りませんってメッセージが…この機種すぐ電池無くなるんだね
209白ロムさん:2008/09/27(土) 17:02:29 ID:AA50OAEl0
電池容量2個で安心できる理屈がわからん
2個になればさっさと充電しろって意味だぞ???
なんで寝てる間に充電しないの?
まさか3段階表示だから2個で6割は残ってると思ってる口?
210白ロムさん:2008/09/27(土) 17:31:06 ID:MNE8VXQ00
電池容量の2個が、実際に電池の何割以下を現しているかを知らないんだろ
無知なアホをいじめてやんなよ
211白ロムさん:2008/09/27(土) 19:14:04 ID:CzkMGN6X0
>>209、210
アホが二匹沸いたなw
212白ロムさん:2008/09/28(日) 00:45:36 ID:4kz0oC800
>>207
国番号が81だから日本からの国際電話。
080-5XXX-XXXX
の携帯電話から。
ソフトバンク3G携帯の海外ローミング先かな?
213白ロムさん:2008/09/28(日) 03:25:07 ID:ucmCNula0
>>211
いや、お前だけだw
214白ロムさん:2008/09/28(日) 06:10:30 ID:8suYcGMN0
x01HTからの乗り換えですがこの機種最高ですね。
余計な昨日はイラナイ、むしろシンプルすぎてイイ!

ただ、ブラックは指紋が目立ちすぎw
なので白かピンクを白ロムで入手しようかと思うのですが、
♂でピンクってどうなんだろうと。持つ人によるかな・・・。
ホワイトが無難ですかね?
215白ロムさん:2008/09/28(日) 06:59:33 ID:jp+PyEZo0
>>213
1匹の独り芝居かw
216白ロムさん:2008/09/28(日) 07:26:05 ID:zmzgb60h0
>>211,215
アホが二匹沸いたなw
217白ロムさん:2008/09/28(日) 07:56:28 ID:pd04jFn10
ガキしかいねえのか
218白ロムさん:2008/09/28(日) 08:15:36 ID:VsOD6KxF0
そうなんです
>>216はアホなんです
219207:2008/09/28(日) 09:01:04 ID:Ez2bAc9H0
>>212
ありd
220白ロムさん:2008/09/28(日) 18:15:54 ID:quteEGNI0
今、気が付いたんだけども、液晶の色が固体によってえらい違うな。
Y!ボタン押して繋がるトップページだと、背景色が白色にきちんと見えるものと
誤差とか許容範囲を超えて明らかに黄色がかって見えるもの。
221白ロムさん:2008/09/28(日) 18:59:13 ID:fHkD006h0
メニューアイコンどこで手に入る?
222白ロムさん:2008/09/28(日) 19:08:14 ID:QLNgIaO20
ぐぐれカス
223白ロムさん:2008/09/28(日) 21:32:58 ID:RkobZeQW0
キーパッドの一番下に1mmくらい隙間があって、そこにごみがたまるのが欝だ・・・
224白ロムさん:2008/09/28(日) 21:35:59 ID:jY1XoNdv0
>>220
バックライトの白色LEDがロットによって色味にばらつきがある
ばらつきは他の機種でもあるから仕方ないと思う
225白ロムさん:2008/09/28(日) 22:46:08 ID:ucmCNula0
>>218
で、アホな君は理解できたのw
226白ロムさん:2008/09/28(日) 23:06:44 ID:2wcxKY/AO
スピードダイアル発信ってどうやるの?
227白ロムさん:2008/09/29(月) 00:18:02 ID:ecvd+fl/0
228白ロムさん:2008/09/29(月) 07:10:56 ID:G0yiKpAT0
>>226
マニュアルくらい読めカス
229白ロムさん:2008/09/29(月) 07:35:25 ID:h9qMzoT30
>>226
>>227の言うとおり、ググれば見つかるが、
>>228のようなコピペ厨の言うとおりしても見つからない。

マニュアルではなくて、使いこなし読本というのに書いてあるから。
>>1のwikiを参照のこと。
230白ロムさん:2008/09/29(月) 08:13:06 ID:G0yiKpAT0
コピペとわかっているのに相手すんのはやめられないのなw
231白ロムさん:2008/09/29(月) 08:26:10 ID:43s0SrEH0
>マニュアルくらい読めカス

↑こんな短文コピペしてるの?
232白ロムさん:2008/09/29(月) 16:23:56 ID:EBcpcSFW0
>>225
アホが他人をアホなんていっちゃいけませんわ〜w
233白ロムさん:2008/09/29(月) 23:26:21 ID:43s0SrEH0
一気に糞スレ化してるなw
234白ロムさん:2008/09/30(火) 00:07:46 ID:OgFR/G790
糞端末にいまさら何を求めるのかw
235白ロムさん:2008/09/30(火) 07:35:39 ID:AfDAHExP0
しょうがないよ、乞食かチョンぐらいしか禿電の最下級端末つかわねーし
236白ロムさん:2008/09/30(火) 09:09:20 ID:vJRAMf830
>>234
お前の存在のクソさには負けるがな
237白ロムさん:2008/09/30(火) 13:42:10 ID:0V+8Twf20
スパボ一括SIMに822Pを加えて
禿専用小型トランシーバーの完成。
238白ロムさん:2008/09/30(火) 21:59:41 ID:sLdiB+ZP0
>>223
君が主たる一人なのに気づいていないのか
239白ロムさん:2008/09/30(火) 23:09:31 ID:MD4I5WhK0
何色が一番人気あるの?
赤が渋くて結構格好いいと思った
無難なのは白か
240白ロムさん:2008/09/30(火) 23:17:47 ID:7U/cqPAqP
軽くて薄くて恋人用の2台目に最適だね。
現在恋人いないけど、恋人ができたとき用に
何台か買いだめしておこうかと思っているよ。
色違いで持つとか・・・。
241白ロムさん:2008/10/01(水) 01:13:32 ID:05j0BIGT0
\5,800で売ってるのって、\3,000分のプリベ込み?
近所のドンキで、822P\3,980+プリベ\3,000で売ってるんだけど、
お買い得?
242白ロムさん:2008/10/01(水) 01:58:05 ID:9a4IJbEL0
そのまま買った番号で使い始めるなら充分に安い
使わないなら、買う時点で強制的に使用開始にされてしまうカード代が無駄になる
\5800の奴は利用開始時期を(1年以内の)好きな時期に選べるしバラで転売も可能
だから人によって得の認識が違う
243白ロムさん:2008/10/01(水) 05:01:25 ID:RSWZXWkg0
>>241
安いなソレ・・・SBの株価見てると買っていいものかどうか悩む警戒水域に入ってるけどwww
244キャリアsップ:2008/10/01(水) 06:00:10 ID:09k8Mga60
パナ松阪工場名物入墨派遣社員謹製
245白ロムさん:2008/10/01(水) 19:04:54 ID:9a4IJbEL0
真面目に工場勤めしてるならえーやん
腕に二本線の前科者でも
246白ロムさん:2008/10/02(木) 07:37:43 ID:2U6l4kgh0
>>241
822Pの値段を書いてるに決まっているだろw
247白ロムさん:2008/10/02(木) 08:37:14 ID:AfZUQb/W0
入れ墨だから真面目に働くとは限らない。
前科者は更生してということで分かるが・・・
248白ロムさん:2008/10/02(木) 10:15:32 ID:Mbv3EpId0
腕に2本線の刺青は
SBへの忠誠の証じゃ無いの?
249白ロムさん:2008/10/04(土) 02:42:59 ID:AuePhwphO
ゴニョゴニョやかましいよ 馬鹿共
822使いは俺まで品がないと思われるだろ
250白ロムさん:2008/10/04(土) 05:40:28 ID:vqnr4ojSO
なんかで見たような気がするんだが、
これって普通の240×320ドットのQVGA液晶ではないの?
251白ロムさん:2008/10/04(土) 08:56:20 ID:ZPi75ivi0
普通のQVGAだろ
252白ロムさん:2008/10/04(土) 09:08:21 ID:Q8clb5jQO
ドンキホーテは抱き合わせの糞だし
オンラインショップは糞転売屋が買い占めるし

あーあ
253白ロムさん:2008/10/04(土) 10:40:41 ID:kczMLlbt0
自分の足と電話で片っ端から探せ
どうしても欲しいならドンキで買え
USIMは要らなくなったワンセグ端末にさしてワンセグ専用SIMとして使え
オレはそうしてる
420日着信有効のワンセグ端末になるんだから悪いことはない
ものは考えようだ
254白ロムさん:2008/10/04(土) 16:12:02 ID:Q8clb5jQO
だからなに、って感じのレスだな
255白ロムさん:2008/10/04(土) 17:04:09 ID:IZ1sDT6i0
>>254
それはお前のレスだろw
ちらしの裏にでも書いとけ
256白ロムさん:2008/10/04(土) 18:07:01 ID:1DZbnYCL0
目くそ鼻くそ
ドングリ
50-100
257白ロムさん:2008/10/04(土) 21:14:38 ID:hTedv9jA0
ファミマで赤買った。確かに指紋べたべたが目立つ。
ピンクゴールドに買い換えたい。
上着ポケットに入れてかさばらないのがいい。
WEBはやらないし、メールは写メールしかやらないから、操作しやすさが多少犠牲になっても問題ない。
ただ、背面のスピーカー用穴から水滴が入りそうで怖い。電池ふたの裏側からセロテープで塞いだ。
SIMカードエラーが頻発するようになった705SHは引退。

プリペイドにはACアダプタがついてくるのでお買い得か?
258白ロムさん:2008/10/04(土) 21:49:48 ID:kczMLlbt0
>>257
コンビニで買った822Pには充電器が付属してるってこと?
箱がプリモバ専用箱になってるのかな

オンラインやSBSで売ってるものには充電器は付いてない(箱がポスペのと同じ)
もしかしてこれから補充されるやつは箱が専用箱になるのかねえ
転売厨対策にはいいかもしれないな
259白ロムさん:2008/10/05(日) 00:06:03 ID:04a+VrvI0
この携帯、エンターテイメントを開いてもS!情報チャンネルが出てこないんだが、
S!情報チャンネルを解除したい時はどうすればいいの?

また表のニュース画面を表示できなくするって設定がなくない?
ショットカットに変えることはできるみたいだが
260白ロムさん:2008/10/05(日) 00:52:56 ID:LAms1z1J0
>258 国語辞書(通常販売の箱)とその化粧箱(プリモバの箱)のような感じで梱包されていた。
261白ロムさん:2008/10/05(日) 02:43:44 ID:XdWfOVB90
まだ写メールって言うんだっけ
262白ロムさん:2008/10/05(日) 10:14:55 ID:+GraGZ3L0
>>259
オプションを解除するなら、157かショップ。
MySoftBankではずせるものもある。S!情報チャンネルはないと思ったが。

設定に関しては、マニュアルや>>1のWiki
263白ロムさん:2008/10/05(日) 19:51:35 ID:04a+VrvI0
>>262
何で、S!情報チャンネルがないのかね?
これないとコンテンツの登録とか削除ができなくない?
264白ロムさん:2008/10/06(月) 08:34:08 ID:4cPjoywy0
S!情報チャンネルの解除ってこれに載ってるんでは?
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/serve/infoch/
265白ロムさん:2008/10/06(月) 16:26:43 ID:YM55fSkr0
>>264
そう。そこを見るとエンターテイナーにあるS!情報チャンネルからってあるが
822Pにはないんだよな
266白ロムさん:2008/10/06(月) 18:40:41 ID:v0TrWxnf0
いい加減誰かが、

そもそも822PはS!情報チャンネルに対応してないんだよって

教えてやれよw
267白ロムさん:2008/10/06(月) 19:44:16 ID:4AmHGE6/0
S!速報ニュースの解除方法、157で聞いたわ。

メインメニュー→Yahoo!ケータイ→S!速報ニュース→S!速報ニュースリスト→コンテンツを選んで解除

分かりにくいっつーの。
268白ロムさん:2008/10/06(月) 20:07:56 ID:v0TrWxnf0
わかりにくいんじゃなくて、この携帯が対応していないからだろ

対応している携帯にはS!情報チャンネルとかS!キャスト、キャストとか、メニューがあるよw
269白ロムさん:2008/10/06(月) 22:14:22 ID:YM55fSkr0
え?対応してないの?
でも下にニュース見れる画面があるよね?
下の画面を表示しないって設定もないみたいだが・・・
ショートカットに変えることはできるみたいだが
270白ロムさん:2008/10/06(月) 22:33:11 ID:v0TrWxnf0
それはS!特報ニュース

あと、いい加減、>>1のWiki読め
271白ロムさん:2008/10/06(月) 22:44:40 ID:YM55fSkr0
S!特報ニュース と情報チャンネルは違うんだ・・・
ややこしか〜
272白ロムさん:2008/10/07(火) 19:50:15 ID:kJghaaTI0
登録してたサイトを退会しようとしたのだが、ユーザーIDをだしてくれとか
いわれて、設定とか必死にしらべて、本体製造IDとかいうのをONにしても
ダメだった いったいどこで設定すればいいのやら
273白ロムさん:2008/10/07(火) 20:04:01 ID:kJghaaTI0
>>272
ごめん 事故解決したわ
274白ロムさん:2008/10/07(火) 20:04:32 ID:DqGNLvUK0
>>272
「ユーザーID通知」の設定方法は、以下をご参照ください。
■SoftBank 3G「ユーザーID通知」設定方法

 1.「Yahoo!ケータイ」TOP画面より「設定・申込」を選択
 2.「各種変更手続き」より「ユーザーID通知設定」を選択し、「通知登録」を選択
275白ロムさん:2008/10/08(水) 11:24:43 ID:rRq0FQurO
赤を5880円でさっき購入 2008年9月製

オクで15000円で買った910SHから乗り換え
通話とメールしかしないからこれで十分
メインはドコモだし
276白ロムさん:2008/10/08(水) 13:02:42 ID:rRq0FQurO
買って30分
速攻でアスファルトへ落下
角が傷付いたorz




また買ってくるわ
277白ロムさん:2008/10/08(水) 13:42:33 ID:IkcMBe260
>>276
使い捨ての消耗品か!


その気軽さが、プリモバでいい点でもあるが。
278白ロムさん:2008/10/08(水) 15:07:07 ID:rRq0FQurO
>>277
まぁプリペなんて使い捨てじゃん(笑)

まぁ傷 背面であまり目立たないからとりあえず使う事にした
279白ロムさん:2008/10/08(水) 18:29:09 ID:fxYHDxqLO
>>269
ショートカット登録したら
めちゃくちゃ便利になった
有り難うです
更に822が使いやすくなった
280白ロムさん:2008/10/08(水) 19:25:00 ID:M4fwOyit0
プリペの822P買ってきた
充電器ねぇから避難用ライトの発電機ぐるぐる回してる

充電スタンドとかってないの?
281白ロムさん:2008/10/09(木) 00:42:49 ID:hhzIw02u0
充電スタンドありません
充電器なんてFOMAの奴も使えるし
USB充電器 100円の奴も使えるぞ
282白ロムさん:2008/10/09(木) 01:17:44 ID:4ZInOevk0
銀色の縁は柔らかいんだな
283白ロムさん:2008/10/09(木) 01:24:11 ID:hhzIw02u0
しかしストラップ取り付ける穴が小さすぎるよ
284白ロムさん:2008/10/09(木) 01:33:07 ID:Cbm+OvfI0
>>281
100円ショップで探したことあるけど、店頭には商札さえナカタよ。
movaやtukaのはあるのに、ダイソーはもう販売止めたん?
285白ロムさん:2008/10/09(木) 07:58:11 ID:Ma/IlI/y0
shop99にPCのUSB接続で充電できるケーブルが売っている。
286白ロムさん:2008/10/09(木) 08:08:06 ID:H6/PeWz0O
アスディクの液晶保護シートってまだ売ってる?
アスディク公式サイトにも公式通販にも無いんだが822Pは
287白ロムさん:2008/10/09(木) 09:18:00 ID:NQV/eWjm0
>>284
ダイソーのFOMA用は?
288白ロムさん:2008/10/09(木) 09:21:46 ID:eiRUmG7w0
ダイソーのFOMA用420円だったな
289白ロムさん:2008/10/09(木) 12:24:46 ID:ScfS01yCO
USBケーブル単品とコンセント付きのACアダプターと混在して話してるみたい。
ACだと100円じゃ売ってないだろ。少なくとも今は
290白ロムさん:2008/10/09(木) 18:06:00 ID:yZgYPJKv0
これってPDFビューアできる機能はありますか?
電子ブック対応とは書いてあるんですが、詳しくは調べてもわからないので・・・
詳しい人お願いします。
291白ロムさん:2008/10/09(木) 19:40:02 ID:F9kqnlux0
ない
292白ロムさん:2008/10/09(木) 22:16:59 ID:83eqJAQb0
携帯のビューアは、XMDFかPDFじゃないの?
マンガとかのサンプルが入ってるからそういう対応してるんだろうけど。
293白ロムさん:2008/10/10(金) 00:23:56 ID:8wu6YRCo0
>>289
アダプタ付きもあるのは知らなかったな。もれのはUSBから取る品だ。
非常時用の手回しのってダイソーとかshop99には売ってるの?こないだは見かけなかた。
294白ロムさん:2008/10/10(金) 01:05:24 ID:4heJ1RlI0
>>293
ダイソーは、
@USBオンリー=\105
A自動車DC12V専用=\315
BAC100V用=\420
CAC100〜240VAC/DCコンバートとUSB用のセット=\735
の4種類が売っている
295白ロムさん:2008/10/10(金) 02:10:48 ID:8wu6YRCo0
うちの近所の狭ーい店舗には、FOMA用と書かれた充電器は全種類ナカタヨ(TT
296白ロムさん:2008/10/10(金) 06:46:47 ID:Us6r5mHk0
>>286
ダイソーで822Pに丁度合うサイズの液晶保護フィルム(40×55)が100円で買った。
それより前にダイソーで売ってたストラップの穴付きの携帯電話専用の防水ビニール袋が無くなったな。
297白ロムさん:2008/10/10(金) 07:26:23 ID:ftx/qgT50
>>296
液晶保護フィルムの商品名と番号教えて。
298白ロムさん:2008/10/10(金) 09:00:48 ID:4heJ1RlI0
>>297
ダイソーで売ってる
デジタルカメラ・ビデオカメラ用:2.5インチ用W50XH37・2枚入りNo.9
は買うな
ジャストサイズだが傷が付きやすい
同じくダイソーの
デジタルカメラ用:2.5インチ用W50XH37・1枚入りG-039
はまあまあ
299白ロムさん:2008/10/10(金) 09:39:48 ID:5tkkE7LIP
マニアだねぇw
300白ロムさん:2008/10/10(金) 10:41:30 ID:CRv6Orlt0
>>297
ダイソー
携帯電話グッズNo.261
保護フィルムサイズ
40×55o-3R
301白ロムさん:2008/10/10(金) 11:11:53 ID:WrWKlkyDO
815Tより
電波の掴みが良いような
302白ロムさん:2008/10/10(金) 11:33:41 ID:8a2Ev7Hv0
これの不満はボイスレコーダーかな
録音時間1分、本体にしか保存できないからな
303白ロムさん:2008/10/10(金) 15:28:27 ID:9CvdjYuo0
電池蓋のヤケド注意シールを上手く剥がす方法ってない?
304白ロムさん:2008/10/10(金) 19:55:03 ID:uNSe+wWF0
無理に剥がしてベンジンで拭いた
305白ロムさん:2008/10/10(金) 19:58:21 ID:8a2Ev7Hv0
>303 2週間前に勝った奴はきれいにはがれたけどな。
はがした後残ったら、ガムテープ、消毒用アルコール、焼酎使えばきれいになるよ。
306白ロムさん:2008/10/10(金) 20:18:01 ID:gaiMV5TK0
>>303
ドライヤーで温める
307白ロムさん:2008/10/10(金) 21:12:30 ID:9CvdjYuo0
>304-306
thx
308白ロムさん:2008/10/10(金) 23:49:06 ID:yDKAz6VW0
保護シート 705P用でもサイズ合うかな?
試した人いる?
309白ロムさん:2008/10/11(土) 11:19:54 ID:nllEWF840
これってメールの送信記録消せますか?
810Pでどうやっても消せずいちいちフルリセットしていた苦い思い出があるのですが。
310白ロムさん:2008/10/11(土) 14:33:40 ID:gavjG6KN0
フルリセットするぐらいなら、自分宛に10通送る方がマシかと…
場合によっちゃ、複数の捨てアド用意してまんべんなく自送信するか、だな。
格安一括の寝かせSIMや、発信期限切れのプリモバが活躍したりしてな。
311白ロムさん:2008/10/11(土) 14:38:32 ID:T3eYnmJ/0
>>303
遅レスでスマヌが。
ぬるま湯に1時間ほど漬けておけば?
フタだけを。
312白ロムさん:2008/10/11(土) 14:38:57 ID:T3eYnmJ/0
>>303
遅レスでスマヌが。
ぬるま湯に1時間ほど漬けておけば?
フタだけを。
313白ロムさん:2008/10/11(土) 14:50:41 ID:gavjG6KN0
>>310
言い忘れた、つまり810Pと同じってことだ。中身ほとんど一緒だよ。
314白ロムさん:2008/10/11(土) 15:13:55 ID:Ueaj/Z/sO
本日地元のSBSでプリモバ版を購入記念カキコ^^

このスレ読まなかったら、危うくオクの転売屋から買うとこだった…
315白ロムさん:2008/10/11(土) 15:32:00 ID:nllEWF840
>>313
ありがとう。やはりそうか・・・
S!メールなら捨てアドでなんとかなるが、SMS10本捨て番号はきついねぇ・・・

全国の男性諸君、
SMS用捨て番号を共有しないかい?
316白ロムさん:2008/10/11(土) 16:56:40 ID:lLWgv0L00

ちょっとこの携帯で撮った写真をみせてもらえませんか?
どんな画質かみたいのです
うpはここにお願いします
ttp://zip.2chan.net/3/futaba.htm
317白ロムさん:2008/10/11(土) 17:16:32 ID:+GY8Upd/0
>>316
カメラの画質にこだわるなら他機種へ行け
318白ロムさん:2008/10/11(土) 19:33:47 ID:QoobGA4X0
319白ロムさん:2008/10/11(土) 21:40:36 ID:lLWgv0L00
>>318
なるほど、接写でこれですか
どうもありがとうございました

今俺が使っているTOSHIBAのV603Tより良いかも知れんなあ
822Pはオートフォーカスだしなあ・・・
320白ロムさん:2008/10/11(土) 23:25:30 ID:hsSbouh40
>>309
送信履歴は普通に消せるけど。
321白ロムさん:2008/10/11(土) 23:53:11 ID:tDY9RtkS0
なんで消せないと思ったのかわからんな
322310:2008/10/12(日) 01:10:02 ID:I6os86vx0
メールの宛先入力時の選択肢にある「送信履歴引用」の10件(SMSなら9件)が普通に消せるのか?
ぜひ詳しい方法を教えてくだされ、お願いしまする、このとーり! m(__)m

まさか送信済みボックスの送信メールの削除のことを言ってるわけじゃないよな?
323310:2008/10/12(日) 01:19:28 ID:I6os86vx0
>>315
消せる方法があれば一番だが、捨て番以外でも、ドコモやau番号宛てに送信しても履歴は増やせるよ。
ただし、送信失敗して未送信ボックスに溜まることになるので、そっちのケアも必要になる…
324白ロムさん:2008/10/12(日) 09:30:55 ID:MDwWJhr/0
送信履歴って、消せる機種あるの?

このケータイ、6000円くらいで買えるんだからフルリセットするくらいなら、もう1台買って、
SIM差し替えながら使いわければ?
もしくは6円ケータイで2回線で2台持ちになるとか
325白ロムさん:2008/10/12(日) 12:22:01 ID:lDXd5z3O0
>>322
309では「送信記録消せますか?」としか書かれてない。

309と310の脳内通信ではミラクル変換されて「送信履歴引用」が消せるか消せないかで
同期が取れたようだが、お前ら神がかってるなw

さも当たり前的に「まさか送信済みボックスの送信メールの削除のことを言ってるわけじゃないよな?」って
お前中心の2chに乾杯www
326白ロムさん:2008/10/12(日) 12:28:47 ID:MDwWJhr/0
送信メールと送信履歴をあわせた全ての「送信記録」が消したい
送信メールはサルでも消せる
したがって、残ったのは「送信記録」のうちの送信履歴だけだった、んじゃね?

共通点:309と310は、人に見られたくない「送信記録」がある
ちょっと裏山w
327白ロムさん:2008/10/12(日) 17:47:19 ID:jKGZmo6V0
>>300
これ買ってきたけど
サイズぴったりでワロタ
情報サンクス

350円も出して通販で保護シート買ったけど
使わないで取っておくか
328309:2008/10/12(日) 21:44:37 ID:1EzccuVx0
ズバリ「送信履歴引用」に表示されるあて先リストのことです。
言葉すくなですまなんだ。

>>326
結婚したら誰でも嫁に見られたくない送信記録ぐらいできまんがな。
329309:2008/10/12(日) 21:47:04 ID:1EzccuVx0
>>324
SH系は、履歴引用画面から削除できますね。
330白ロムさん:2008/10/12(日) 22:15:59 ID:MDwWJhr/0
>>328
嫁も子供もいるけど、見られて困る送信記録がない。。。だから裏山。
見られて困るのは、出張手当が振り込まれる口座と、ここ最近ひどいことになってる特定口座w

>>329
SH系はホントだ。初めて「メニュー」に気づいたよw
T系は送信履歴が出ない機種と、送信履歴は消せないが受信履歴からも選べるのがあるな
331白ロムさん:2008/10/13(月) 06:46:35 ID:lAPMV4o40
>>328
送信記録を確認する嫁もすごいな
332白ロムさん:2008/10/13(月) 07:17:55 ID:5s5BmtGMO
おまえの腐れきったザーメンで子供生まれるかバーロー
不細工嫁と不倫の子じゃね(笑)(笑)(笑)
333白ロムさん:2008/10/13(月) 16:59:48 ID:Iv1Ol0kD0
これ画面は小さいけど結構、大きいんだね。
近所の電気量販店でカード込みで3980円で売ってたんで買おうかな・・・
334白ロムさん:2008/10/13(月) 18:27:56 ID:Iv1Ol0kD0
>>333は間違いでした
買おうと思って行ったら本体が4980円でカードが3000円でしめて8000円ほどでした。
これが最安値なのかな?
335白ロムさん:2008/10/13(月) 18:42:53 ID:H2q5EFF60
>>334
だれも突っ込んでくれくて、寂しかったんだね。
336白ロムさん:2008/10/13(月) 21:43:45 ID:3muCzpxX0
メール着信音を鳴動時間じゃなくて何回鳴るかで設定できないかな?
効果音(英語)にしてるんだけど、中途半端なところで鳴り止むのが凄く気になる
337白ロムさん:2008/10/14(火) 06:03:51 ID:erNO6BPOO
DoCoMo・P905iの充電器はこの端末に使えますか…?

使えるなら、わざわざ買う必要もないと思って
338白ロムさん:2008/10/14(火) 09:45:40 ID:EGTpphbs0
やれば判るさ
339白ロムさん:2008/10/14(火) 10:59:21 ID:cDp/vBSr0
オンラインショップのプリモバ在庫復活
スペアを確保しとくんなら今だね
340白ロムさん:2008/10/14(火) 11:24:32 ID:EGTpphbs0
ホントだ
店舗行くのもめんどいし買っとくかな
341白ロムさん:2008/10/14(火) 12:02:30 ID:jAKMRKT9O
オンラインショップ
代引きのみかよ
342白ロムさん:2008/10/14(火) 12:10:26 ID:QZvj/CSd0

弾切れ無く流通するなら、大手量販店で買うとポイントが付いてオトク。
343白ロムさん:2008/10/14(火) 12:12:45 ID:EGTpphbs0
東海地方では大手量販店で扱ってないんだな
PJの頃はあったのに
コンビニでも見たことない
344白ロムさん:2008/10/14(火) 12:28:16 ID:QZvj/CSd0
345白ロムさん:2008/10/14(火) 12:31:29 ID:EGTpphbs0
521 :非通知さん:2008/10/14(火) 12:27:26 ID:z3kRoQRs0
プリモバ2回線制限 ?

http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/model/index_prepaid.html



522 :白ロムさん :2008/10/14(火) 12:29:18 ID:QLjSln8G0
オンラインショップでは、だろ
346白ロムさん:2008/10/14(火) 12:46:08 ID:tE4o5nVM0
5880円ならいい買い物だね。白を注文したよ
SH-02以来のストレート端末、楽しみナリ
347白ロムさん:2008/10/14(火) 13:52:43 ID:EGTpphbs0
>>346
色々不満点はあるけれど、結局メイン回線用で使ってる
348白ロムさん:2008/10/14(火) 14:39:30 ID:QZvj/CSd0

 *** 自宅警備員には出来ない、行動派の為の白犬狩り。 ・・・ 行動範囲だけ獲物機種が増えて、今後も拡張されると予想 ?

 あせるSBは限られた店舗販売ルートのみ使い、通信販売ルートなど無しで816SH,820Pなどの機種を限定で
スパボ一括1万円未満攻撃を始めた。 運がよければスパボ一括5千円以下もあり、店舗独自のオマケも有りウマイ。
 さらに衝撃力を高める為に浮気者(MNP)を狙っての1万円商品券攻撃。
 浮気者には誰でもなれるので攻撃を最大限受ける為に、まずはSBで5880円のプリモバ機(822P)を買って踏み台を用意し、
AUの庭でシンプル一括0円機種で浮気者特典(MNP)の1万円キャッシュバック攻撃を受けてみろ。
 そして翌月に短期解約して、再度SBに浮気(MNP)して1万円商品券攻撃が来るのを待て。
 携帯本体は鮮度が落ちない内にオクで処分し、プリモバ機(822P)にSIMを差し替えて使え。
 回線はトランシバー利用なら2年間にわたり、月額維持費は10円以下。
 これで脱出費用や次回浮気特典用(MNP)踏み台を確保し、希望する携帯電話機が獲得できる迄の冬の時代を乗り切れ。

ふやそう!ただとも!最大10,000円分の商品券がもらえます
    http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/tadatomo_program/index.html
 〓SoftBankプリペイド66【プリモバイル/SPS/Pj】
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1223100553/l50

  au シンプルコース 一括安売り情報 Part7
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1223896318/l50
  キャンペーン・オススメ情報
    http://www.au.kddi.com/information/campaign_osusume/index.html
  シンプルコース用料金プラン
     http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/simple/index.html
【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 28
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1222492191/l50

【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 72
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1223223382/
349白ロムさん:2008/10/14(火) 16:14:05 ID:1QxpU8Gx0
オンラインショップのプリモバを毎日チェックすること1ヶ月
やっと注文できた!
350白ロムさん:2008/10/14(火) 17:38:05 ID:erNO6BPOO
店をしらみ潰しに当たっても在庫0なので諦めてオンラインショップで購入手続きを。

あれ?これってプリペイド携帯だよね?
17640円なの??5880円なんじゃないの???
351白ロムさん:2008/10/14(火) 17:40:49 ID:IU/BNYmo0
ぬるぽ
352白ロムさん:2008/10/14(火) 18:09:22 ID:iCu9UqzH0
不具合おきてますか〜?

個人で2個以上も使うとか
意味なくない?
353白ロムさん:2008/10/14(火) 19:20:46 ID:erNO6BPOO
>>350
自己解決しますた
354白ロムさん:2008/10/14(火) 23:27:15 ID:04GEbKJK0
ページ送りってどうやるの
355白ロムさん:2008/10/15(水) 02:22:46 ID:AvxkHYt0P
この機種って受信したメールを読むとき、1行づつしかスクロールできないの?
一画面づつスクロールするにはどうしたらいいの?
356白ロムさん:2008/10/15(水) 07:43:19 ID:la8OsV5F0
先程プリペイドの黒をポチりました。
どうぞよろしうおねがいします
357白ロムさん:2008/10/15(水) 07:50:26 ID:RfNjDSfF0
>>354
Webでの設定ならマニュアル嫁
メールなら↓

>>355
メールの場合の設定は判らないが、設定しなくても

カメラボタンで下にページスクロール
その逆にあるTVコールボタンで上にページスクロール

358白ロムさん:2008/10/15(水) 08:54:08 ID:HoxJqoGO0
今使っている3Gのプリモバイルの本体(705P)の調子がおかしいので、
これを購入して、SIMを差し込んで利用というのも可能ということですよね?

その場合、822Pに同梱のSIMカードの利用方法というのはありますか?

359白ロムさん:2008/10/15(水) 13:13:51 ID:d+w3JHuM0
>>358
705Pに突っ込んでみる
360白ロムさん:2008/10/15(水) 18:41:34 ID:RfNjDSfF0
>>358
庭にMNPして10000キャッシュバック
361白ロムさん:2008/10/16(木) 15:57:08 ID:Q2sULZuJO
ドンキで4000円じゃん!
買お\(^o^)/ あっプリペね
362白ロムさん:2008/10/16(木) 19:53:52 ID:qDoQ62/8O

ゴメン >>334と同じ間違いで間違いないm(__)m
あっ柏ドンキね
363白ロムさん:2008/10/16(木) 20:19:14 ID:W2bkyFl/0
鈍器だとすでにどこの店舗でも822pしかないみたいなんだよな
822pより一個前のパカっっと開くタイプの奴2種類の内の日本製の奴がほしかったんだがな〜
364白ロムさん:2008/10/16(木) 20:24:51 ID:NvXE1p7J0
すごい遠まわし表現だな

705Pxか?昨日オンラインショップに出てたけど
365白ロムさん:2008/10/17(金) 00:19:25 ID:hk5QDBh70
>>327 オレモ買ってくる

┗(^o^ )┓三
  ┏┗  三
366白ロムさん:2008/10/17(金) 22:45:59 ID:57hCVG5/0
(^o^)/やっとスケトウダラに勝った
367白ロムさん:2008/10/17(金) 22:53:06 ID:TN6f/KbP0
プリモバ買ってきたぜー
いやあストレートっていいですね
368白ロムさん:2008/10/17(金) 23:42:24 ID:OmWWMc9F0
白って光るとちゃちぃね。他の色もそうなんだろうか?
369白ロムさん:2008/10/18(土) 00:24:32 ID:N9w01RTa0
>>367
ストレート、かこいいとか思ったけど落したときのことを考えると折りたたみのが安全ぽ。
液晶割れはもちろん,キートップ剥れ、水滴突入などなど。
今じゃ、雨が降りそうな日はジップロックに入れて持ち運んでる。
分厚かったけど折りたたみの方がイクネ?
370白ロムさん:2008/10/18(土) 00:28:34 ID:C5BZsLt30
べつにー
371白ロムさん:2008/10/18(土) 00:44:44 ID:jrO2KeGT0
プリモバ5880円購入だから気楽に扱えてGood。
割賦じゃないから安心して?雑に扱えるのがいい。

一応、落下防止にストラップ付けるのはデフォな。
372白ロムさん:2008/10/18(土) 01:10:34 ID:0yzIdm9U0
20数回落としたが液晶に傷はないよ。
裏が酷いが。
キー周りも細かい傷多いかな。意外に頑丈。
373白ロムさん:2008/10/18(土) 01:17:59 ID:zY8vdiVv0
S!ミュージックコネクトが使えないorz
付属のシンクロソフトでMP3がコピーできない。
まぁいいけど。写真と電話帳はBTで転送できた。Nokiaさようなら
できたらメールも転送したいんだけどな。誰か教えてください。
374白ロムさん:2008/10/18(土) 01:25:46 ID:52EM3x+B0
>>373
そのさようならしたNokia機種くださいな♪
375白ロムさん:2008/10/18(土) 01:33:45 ID:jrO2KeGT0
>>372
ディスプレイ部分は頑丈だよね。
キー周りが先に傷ついたよ・・・
色は黒
376白ロムさん:2008/10/18(土) 02:04:41 ID:yXI8Z3z/0
>>373
オレもそのサヨナラしたnokia機欲しいw

って本日、お取り寄せの822p入荷のお知らせキタ
377373:2008/10/18(土) 08:19:38 ID:zY8vdiVv0
初代702NKでいいならあげるよ。どうせリサイクル出しちゃうし。
ところで、VodaのSIMカード厚いんじゃないかな?なんか抜けなくなった(笑
378白ロムさん:2008/10/18(土) 09:06:23 ID:HL2KS4dC0
>>377
この機種のSIMソケットは、かなりきつい。
メンディングテープ貼って引っ張るとよい。
379白ロムさん:2008/10/18(土) 09:22:44 ID:52EM3x+B0
>>373
ほんとですか??着払いで送って欲しいです。
もしよろしければ、northflight@ほっとめーるコムにメールください。

よろしくお願いします♪
380白ロムさん:2008/10/18(土) 11:49:11 ID:6GN1U5gc0
通話メインだからこの機種満足度高い
思っていた以上に薄くてカコイイ。やっぱストレート最高だわ
カメラは以前使っていた705Pに似ているが…
ぶっ壊れるまで4年でも5年でも使い続けるよ
381白ロムさん:2008/10/18(土) 14:13:06 ID:m1jBY5Jn0
100均で、通信用USB ケーブル白 [型番 EP-TU002F] をかってきたんですが、
※本製品は通信用ケーブルです。充電はできません。

と書いてあるんですが、PCと携帯電話を接続すると、充電中の LED が赤く点灯し、
液晶画面右上のバッテリーマークも充電している表示がアニメーションされるんですが、
これは充電されていないのでしょうか?

充電用のケーブルは別でかったのでうたい文句通り充電できていなくてもいいのですが
充電されてるのか気になったので。
382381:2008/10/18(土) 14:34:47 ID:m1jBY5Jn0
連投すみません。

今 PC と Handset Manager や softbank utility で PC と携帯電話を同期とろうとしているのですが
ドライバ自体は正常に認識しているようですが(デバイスマネージャに表示される)
PC とうまく接続できないようです。

もしかして、通信用USB ケーブル白 [型番 EP-TU002F] で、Handset Manager や softbank utility では
通信できないのでしょうか?

ご存知の方がいらしたら教えてください。
383白ロムさん:2008/10/18(土) 16:08:20 ID:7kqLBmCe0
通信用のケーブルの中身が実は充電用だったりして

まぁ安物買いの銭失いですね
384373:2008/10/18(土) 18:24:56 ID:zY8vdiVv0
>>379
お宝になるかゴミになるか微妙なところですが、ご希望通り差し上げます。

822P今日のトラブルは、Javaアプリが動かなくて困ってることです。
「所有者が異なるためS!アプリの起動に失敗しまた」と出ます。
ケータイ書籍も、ちかチャットも、ブックサーフィンもです。
多分、プリペイドSIMで起動したからです。
私の822Pは永久にちかチャットが出来ないのでしょうか?

折角、地下鉄ですてきな出会いが出来ると思ったのに、本当に残念ですwww
385白ロムさん:2008/10/18(土) 18:39:24 ID:DqLW3hUf0
俺も今日注文した。奇遇なことに俺もnokiaだ
705nkだけど。でも真ん中のスティックが壊れかけだ
386白ロムさん:2008/10/18(土) 18:45:24 ID:GBtGPYvT0
>>384
ごめん、本当にごめん、まじで俺が代わりに謝るわ・・・
ちかチャットは、地下鉄や地下でやるチャットじゃないんだ・・・
近しい友達がいてこそ出来る、ちかチャットなんだ・・・本当にすまない・・・
期待させて、出会いがあるように見せかけてしまって・・・
387白ロムさん:2008/10/18(土) 18:52:52 ID:UxYcH0+n0
>>384
アプリ削除してからもう一度ダウンロードするとOK

初回にアプリ起動するときにSIM情報が保存される
そのSIM以外ではアプリが使えなくなるというわけよ
388白ロムさん:2008/10/18(土) 20:50:25 ID:2eaCSGVO0
>>387
プリシムでどうやってダウンロードしろと・・・
389白ロムさん:2008/10/18(土) 21:14:27 ID:HL2KS4dC0
>>388
384はNokiaに挿してたSIMをプリモバ822Pに挿して使おうとしてるんだから、いいんじゃね?

もう一度プリシム挿したら、ループに入っちまうw
390白ロムさん:2008/10/18(土) 21:35:00 ID:IGWd1uxI0
つーか、オールリセットかければ違うSIMでも桶
391白ロムさん:2008/10/18(土) 21:54:46 ID:zY8vdiVv0
>>390
なんという的確かつ簡潔なレス。
みんな、俺のためにありがとう。明日から地下鉄に乗るのが楽しみだ♪
392白ロムさん:2008/10/19(日) 10:42:08 ID:66HvP824O
三茶のピカソ(ドンキ系)で822Pが
本体のみで2940円。但しカード強
制付き。

http://imepita.jp/20081019/379420

393白ロムさん:2008/10/19(日) 11:58:35 ID:895rY2Cn0
>>392
プリペイドスレでやれよ
394白ロムさん:2008/10/19(日) 13:13:28 ID:xTjjvNc60
先に来てるよ
395白ロムさん:2008/10/19(日) 13:19:54 ID:VaFuA2Qk0
>>393
>>392は、いわゆるマルチシネって奴だ
396白ロムさん:2008/10/19(日) 13:45:42 ID:/qUZVxSb0
転売廚が顔真っ赤にして必死だなw
397白ロムさん:2008/10/19(日) 16:52:11 ID:/FiPb2zS0
旧INFOBAR以来のストレート携帯だけど、やっぱりいいな、これ。
フェリカがついていたらメインにしたいぐらいだ。
パカパカめんどくさい、厚いし。
398白ロムさん:2008/10/19(日) 20:06:39 ID:+rT35OKl0
でも10年前の携帯みたくポケット入れてたら邪魔なんだよなぁ
399白ロムさん:2008/10/19(日) 20:21:43 ID:MLX0gfUV0
skiny materialのケースって使い心地どう??
でも、今は微妙な色しか売ってないんだけどね…
400白ロムさん:2008/10/20(月) 04:00:28 ID:1lHtX0/g0
>>398
胸ポケットであれば、折りたたみより邪魔じゃなくて良い感じなんだけどねー。
ズボンのぽっけだと、折れそうで怖い。
401白ロムさん:2008/10/20(月) 06:36:19 ID:aXTSKE260
ズボンの後ろポケットはマズいだろね。
だから横ポケットに入れてる
402白ロムさん:2008/10/20(月) 09:12:50 ID:1lHtX0/g0
>>401
前のポケットに入れる場合、チノパンだと大丈夫なんだけど
ジーンズだと屈んだり座ったりがしづらくなるんだよなー。

横ポケットってのはたまーに膝辺りについてるあれかね?それとも普通の上着外ぽっけ?
安心度合いで言えば
バッグ>>>胸>ジャケット外>ズボン前>>>>>ケツ
だな。やっぱり丈夫さで比較してしまうと心配に思うところはあるんだよね。
よきストレートの弊害というやつなのだろうか。
403白ロムさん:2008/10/20(月) 09:16:02 ID:R4iDhrCf0
薄いけどでか過ぎなんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
404白ロムさん:2008/10/20(月) 10:23:16 ID:Lleg8Goc0
うん、表面積は広いな。
405白ロムさん:2008/10/20(月) 10:30:17 ID:aXTSKE260
どないせいと
406白ロムさん:2008/10/20(月) 11:35:14 ID:UdTqyLXH0
プリクラでも貼っとけ
407白ロムさん:2008/10/20(月) 12:32:11 ID:XGML1eAyO
幅はともかく長すぎて普通のケースに入らなくて困った。
SoftBankは専用ケースでも用意してるのか?
今は通帳カバーに入れてるけど今一つ腑に落ちないorz
408白ロムさん:2008/10/20(月) 14:07:50 ID:e4F9jIVj0
サイズが合うケースはダイソーあたりにあるのかな
液晶フィルムもぴったりのがあったからあるような気がする
409白ロムさん:2008/10/20(月) 14:12:44 ID:VZlXRHCh0
2.2インチQVGAなんてよくあるからダイソーでも扱ってたんだと思うが
さすがにあの平べったいのは作らないだろう 違うケース類が100円なら
流用しても良さそうだが
410白ロムさん:2008/10/20(月) 18:10:40 ID:qGlPSB7TO
オンラインで購入したんだが
この場合、保証書の買い上げ日っていつになるんだ?
411白ロムさん:2008/10/20(月) 19:20:59 ID:V5TIRaaI0
俺の場合、商品到着が8月28日
実際修理に出したら
修理完了伝票の保証開始日って項目が9月5日になってた。
412白ロムさん:2008/10/20(月) 19:48:32 ID:qGlPSB7TO
>>411
レスありがとう
自分のは、今月16日に出荷・17日に自宅受け取り。

て事は、保証書の欄は空白のままで構わないのか?買い上げ日のデータは残ってるだろうしな。

オンラインで携帯電話買ったのが初めてなんでワカメ
413白ロムさん:2008/10/20(月) 19:50:11 ID:aXTSKE260
佐川の領収証は保存しとかないといけないのでは?
プリペは修理出すより買った方が安そうだけど
414白ロムさん:2008/10/20(月) 20:46:36 ID:qGlPSB7TO
>>413
> 佐川の領収証は保存しとかないといけないのでは?

なくしたかもしれない…オンラインの伝票と宅配空箱はある。

> プリペは修理出すより買った方が安そうだけど

そうだったwつい、今までの習慣で故障→修理の流れがww
そうだよこれプリペイド携帯だったよ…

しっかし、ストラップ着けづらいな
皆頑張って着けたんだね
415白ロムさん:2008/10/20(月) 21:13:51 ID:KqDxi7pL0
ストラップの穴に釣り糸を通して、それをストラップの紐に結び
釣り糸の結んだ逆側を引っ張って通したよ
416白ロムさん:2008/10/20(月) 22:16:08 ID:0VLS1kgO0
この携帯は通話感度はどうですか?
417白ロムさん:2008/10/20(月) 23:35:41 ID:j+VxbFg70
>>416
かなりいい。俺のはアンテナ7本立ってるから。
418白ロムさん:2008/10/20(月) 23:44:56 ID:J4vmjn5e0
なら、俺は9本だ
419白ロムさん:2008/10/20(月) 23:59:38 ID:kMd0IWVB0
電波の受信感度最高じゃね?
910SHとドコモのP905iとauのスポチン 会社の地下倉庫
圏外なんだけど
822Pは2本立って通話通信出来るのが驚いた
地下倉庫は隠れ休憩場所になってるんで
電波入るの感動したよ
でも月6円SIMだからネットはメアド変更手続きぐらいしか出来ないが
420白ロムさん:2008/10/21(火) 05:10:19 ID:qGJJ6YZV0
お兄ちゃんは何本たってるの?
421白ロムさん:2008/10/21(火) 11:42:27 ID:WxQoU3NQO
一本でも持続してれば十分だろ
422白ロムさん:2008/10/21(火) 12:03:03 ID:cAJpQYcoO
すみません。。


板違いかもしれませんがこの機種を知り合いから譲り受けました。

この機種をソフトバンクに持って行けばいくら契約できますか??

普通にソフトバンク行けば分割払いで払うみたいな事を言われたので…
423白ロムさん:2008/10/21(火) 12:07:15 ID:ypA6uEwW0
ぽっぽぽぽぽぽぽーっぽー
424白ロムさん:2008/10/21(火) 12:17:34 ID:IzinbTTlO
>>422
新規事務手数料2800円ぐらい払えば契約できます
425白ロムさん:2008/10/21(火) 13:31:19 ID:BPJmVAph0
メールフォルダに振り分け登録が10件しかできないのがちょっとだめポイントだな。
426白ロムさん:2008/10/21(火) 13:37:01 ID:HRvZRzkI0
普通10件で十分じゃね?
427白ロムさん:2008/10/21(火) 13:41:16 ID:ZXZhRnOL0
そこでgmailですよ
428白ロムさん:2008/10/21(火) 14:26:58 ID:HRvZRzkI0
Webメールなんてこの端末で使う方が面倒だわ。
429白ロムさん:2008/10/21(火) 14:36:14 ID:dx8rJ9M10
アフォ↑
430白ロムさん:2008/10/21(火) 15:10:26 ID:glxNnWUT0
十個もあって超ウゼー
431白ロムさん:2008/10/21(火) 19:00:08 ID:UYeaQ50MO
カタログのオプション一覧で822P対応のウエストサイドホルダーは明らかに寸法不足。
計ると一センチも短いから157に伝えたが、全てのソフトバンク携帯に対応してます。入りますと執拗に繰り返すから信じてポイント交換頼んだよ。
早く届かないかな。スッポリ収まる様を想像するとワクワクして心拍が変だ。
432白ロムさん:2008/10/21(火) 19:59:24 ID:4by9y5l/0
そのやり取りちゃんと録音した?
充電器付属の一件があるからなぁ・・・
433白ロムさん:2008/10/21(火) 20:59:02 ID:o+qKFuxk0
>>431
入ることは入りますが横のマチが飛び出しぶさいく。
434白ロムさん:2008/10/21(火) 21:22:21 ID:UYeaQ50MO
ヤナ悪寒 (>_<)
最悪靴下で…しのぐかもorz
435白ロムさん:2008/10/21(火) 21:39:10 ID:f6v4CTic0
クレーマー恐るべし
436白ロムさん:2008/10/21(火) 23:09:29 ID:11RDa7fl0
>>431
俺はそれ買おうとしたけど在庫切れで買えなかった。
ウエストにつけたかっただけなので、ヨドバシで売っていた、
GOLLA SPORT ZIPPER G1130でスッポリ入って
結果的に良かった。1280円で安かったし。
薄っぺらいから、衝撃回避用では無いが5800円のケータイだしね。
437白ロムさん:2008/10/21(火) 23:54:13 ID:7N7UXEfz0
ウエストポーチで衝撃回避ってあんまりいらないなぁ
そうそう転けたりしないし
438白ロムさん:2008/10/22(水) 00:25:22 ID:O9anQRBF0
胸ポケットで十分
倒立しない限り落ちないでしょ
439白ロムさん:2008/10/22(水) 02:09:40 ID:sVvhPOyG0
docomo D705iμ用のやつならばっちりサイズ合うよ
440白ロムさん:2008/10/22(水) 03:45:22 ID:P+Ag9v9h0
>>434
100円均一で売ってるストライプの女性用靴下を内側に半分に折り込むと
立派でモフモフなうえにオサレなケースの出来上がり。

二足あるのでアドエスと822Pが両方入る。これで100円とはなんたる幸せ。
441白ロムさん:2008/10/22(水) 10:50:49 ID:3NrRuzO+O
靴下?おまいら…貧乏すぎ…
な、泣かせるぜ (ノ_・。)
442白ロムさん:2008/10/22(水) 12:07:56 ID:Ria5+mIN0
どうせならお古の靴下でモフモフ…
オンラインショップ全色に戻った
443白ロムさん:2008/10/22(水) 12:21:12 ID:RhyiKIJd0
俺の妹の古いルーズソックス欲しいやつは言ってくれ
444白ロムさん:2008/10/22(水) 12:34:42 ID:EuhEOSWnO

おまえはもっと苦労したほうがいい
445白ロムさん:2008/10/22(水) 14:47:09 ID:ii2PXlmC0
質感考慮すると桃金が一番だな
446白ロムさん:2008/10/22(水) 19:15:53 ID:kjsDbp7T0
黒と赤はウンコ
447白ロムさん:2008/10/22(水) 19:27:27 ID:BJGCm7C90
一番売れてますが
448白ロムさん:2008/10/22(水) 19:51:46 ID:/QA+CfzA0
オンラインで買った白届いたー。
充電中に白のイルミがしょぼい言われる理由がわかったよw
449白ロムさん:2008/10/22(水) 20:04:29 ID:Pqb4YTJD0
ストラップの穴が、すげぇ変なところについてるのなw
450白ロムさん:2008/10/22(水) 22:07:29 ID:dnwLC6PAO
ショップ行って「これ用の充電器を。」と822Pを見せて、買ってきたんだが

製造元、シャープなの?パナソニックじゃないの?
ちなみに商品コードはZTDAA1

SOFTBANK初めてだし、受付の姉ちゃんも頼りなさげだったから
間違ってないか不安だ…
誰かアドバイスくれ…
451白ロムさん:2008/10/22(水) 22:10:51 ID:rGJhAzA60
禿とドコモの国内メーカー製3G携帯はどれも充電器共通だから
452非通知さん:2008/10/22(水) 22:11:21 ID:M/wzFI/r0
3Gは共通だから専用充電器作ってないメーカーも多いよ
453白ロムさん:2008/10/22(水) 22:17:19 ID:dnwLC6PAO
>>451-452
おふた方、即レスd!
ありがとう、安心したよ!
ではこれで822PとP905iを充電しよう。
454白ロムさん:2008/10/22(水) 22:22:11 ID:0W610Zyu0
>>450
ちなみにFOMA ACアダプタの方が少し安かったりする。
455白ロムさん:2008/10/22(水) 22:41:56 ID:MfrO5+8R0
>>451
706Nという端末があってだな…
一応、変換機はついてくるが
456白ロムさん:2008/10/22(水) 23:31:51 ID:SI9JOMe40
>>452
バッテリー同様、元から作ってねーよ
457白ロムさん:2008/10/22(水) 23:42:43 ID:M/wzFI/r0
>>456
作ってるメーカーもあるからそう言ってんだろが
うんこちゃん
458白ロムさん:2008/10/22(水) 23:50:10 ID:SI9JOMe40
それって松下電子部品のことか?w
459白ロムさん:2008/10/23(木) 00:14:33 ID:D63NxEDm0
>>454
どのメーカーも同じ値段?
460白ロムさん:2008/10/23(木) 00:35:34 ID:2OUtqfju0
>>458
アホだろ
実際の充電器メーカーの話なんかしてないんだよ
それぞれの端末専用があるかどうかの話してんだ
役立たずなのに口ばかりだな

>>459
ノキア以外は全部同じやつで945円だったはず
461白ロムさん:2008/10/23(木) 00:38:29 ID:sIEJZDIC0
流れぶった切って悪いが
無印の靴下ニットのポータブルケースってやつがぴったりだった
462白ロムさん:2008/10/23(木) 00:58:34 ID:tmqInRfyO
>>439の言う通り今日DSでゲッツしてきた。
1600ポイント消費で涙目になったが、822Pの挿入感は上々だな。
情報感謝(ё)Ω
463白ロムさん:2008/10/23(木) 06:16:34 ID:6SXKrCpZ0
822Pのカメラで写真撮ると白い部分がにじむ様な感じ
464白ロムさん:2008/10/23(木) 07:34:36 ID:1V1oFeu90
夜だと殆ど色が付かなくて味のある写真が撮れるね
465白ロムさん:2008/10/23(木) 09:16:05 ID:Opefffz2O
万年金欠が一発で変換できて朝からすがすがしい気分だ。
466白ロムさん:2008/10/23(木) 09:57:24 ID:7krj70wO0
ボタンが押しにくいと言うか
ガキガキ鳴って引っかかるんだけど、そんなもん?まさか初期不良??
467白ロムさん:2008/10/23(木) 12:16:28 ID:T9XtcMhO0
>>461
おお無垢な感じで主張しすぎない感じがかわいいね
靴下と併用しようかな

>>466
俺も左の上の方のボタンの辺りを押すとギコギコいうわ。
個体差だろうと思ってスルーしてる
468白ロムさん:2008/10/23(木) 15:02:00 ID:WK5u3tAw0
電池蓋堅くて開かない
よこすライドだっけ?
469白ロムさん:2008/10/23(木) 15:07:21 ID:ksAufyAG0
>>468
下スライド。
膝の上において押さえると外し易い事に気がついた。
470白ロムさん:2008/10/23(木) 15:10:41 ID:WK5u3tAw0
下か、ありがとう
ぐっ て押すと折れそうでこわいな
471白ロムさん:2008/10/23(木) 15:12:25 ID:wsnXn4t90
>>470
鉄板内蔵だから気にすんな
左胸ポケットに入れておけば いざ というときにも役に立つぞ
472466:2008/10/23(木) 17:46:20 ID:7krj70wO0
>>467
了解っす
時々ボタンも押せない時があるけど、どーしても気になったら持ってってみます
473白ロムさん:2008/10/24(金) 00:45:03 ID:y6dh4voC0
>>414
ガイシュツだろうけど、パナソのメーカー保証ってのは無効なん?
SBSじゃないから遠くてかなわんというのは置いといて、パナソのお客様センターで
対応してくれるんじゃまいかと思うのだが・・・
474白ロムさん:2008/10/24(金) 00:51:08 ID:y6dh4voC0
>>438
トイレで大の最中に電話かけて、胸ポケに入れて水を流そうと屈んだら「ボットン」
って音がした、という話しを聞いたことはないか?w
油断してクリップはめるの忘れて、そうなっちゃった同僚がいるんだが。
475白ロムさん:2008/10/24(金) 00:55:04 ID:abpqr9BO0
ワイシャツなんかは特にそうなりやすいみたいだな
俺は水没になったのは台風の日にメールした時くらいだが
476白ロムさん:2008/10/24(金) 01:46:46 ID:4sYQGXdUO
待ち受けやアイコンはどこで手に入るのでしょうか?汗
477白ロムさん:2008/10/24(金) 01:53:11 ID:abpqr9BO0
P-egg ってのがブックマークに入ってなかったかい?
478白ロムさん:2008/10/24(金) 14:45:08 ID:CsV9L3gi0
自作してPCから転送
479白ロムさん:2008/10/24(金) 15:40:13 ID:4sYQGXdUO
ありました。
ありがとうございます!

あと、Wikiにある
職人さんがつくったのはどこにあるのでしょうか?汗
480白ロムさん:2008/10/24(金) 16:43:56 ID:xJ1nBpfi0
2ch
481白ロムさん:2008/10/24(金) 20:51:50 ID:LHIMQgom0
ググったけどないんだけど
神職人降臨に期待
482白ロムさん:2008/10/24(金) 21:17:16 ID:xfSKK1ay0
>>481
職人さんが現れると、また自治厨きどりの822p奉行が暴れるからなw

ちょっと待って
そんなに種類ないが、手持ち壁紙でファイル置き場準備してる
22時ころにはWikiを更新する(予定)
483白ロムさん:2008/10/24(金) 21:18:23 ID:limTiMml0
484白ロムさん:2008/10/24(金) 21:23:02 ID:UUHtNpC30
822Pに合う
待ち受けFLASHとかないかな
485非通知さん:2008/10/24(金) 21:49:33 ID:avE0YClx0
>>481
822Pって240×320の定番QVGAなんだから壁紙スレで拾えばいいんじゃない?
オーダーすれば職人が加工して作ってくれたりもするし。俺もたまに加工してるけど。
486白ロムさん:2008/10/24(金) 21:56:32 ID:UUHtNpC30
待ち受けはこれにしてる
白色に合う
ttp://blog-imgs-29.fc2.com/i/n/n/innerlife02/force.jpg
487白ロムさん:2008/10/25(土) 01:15:13 ID:T/O/CINr0
protection of force(笑)
488白ロムさん:2008/10/25(土) 06:52:36 ID:kJ3lnSLsO
>>482
愛してます!
489白ロムさん:2008/10/26(日) 00:18:08 ID:8qHij5Ib0
>>461のケース買ってきました
情報通り、ぴったりと収まりました
http://img-store.muji.net/store/cmdty/detail/4945247576405
http://img-store.muji.net/store/cmdty/detail/4945247576382
http://img-store.muji.net/store/cmdty/detail/4945247576399
↑のページの店舗在庫状況ってのは当てにならないので注意してね
3色とも在庫なしの店舗だったけど、ちゃんと置いてありました
490白ロムさん:2008/10/26(日) 02:16:11 ID:1qAVdOaf0

ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安プラン提供

韓国系企業のソフトバンクから 韓国人向け激安プランが出ました。
何と4500円/月で、実質的に他社とも通話無料(26250円通話料込み)、パケットし放題、
端末無料、韓国への通話は5円/分というソフトバンク大赤字プランが出ました。
ソフトバンクの日本人社員は、使い捨て、低賃金と酷い扱いなのに在日同胞には
特別プランまで作っているなんて凄い差別です。

民団新聞広告
http://s02.megalodon.jp/2008-0206-1944-56/news23.jeez.jp/img/imgnews12844.jpg

チョン割まとめ
              日本人   韓国人
基本使用料      9600円   4500円
Sベーシック       315円     0円
パケットし放題     4410円     0円
26250円分通話料  26250円     0円
   合計       40325円   4500円

(韓国宛電話代   130円/分   5円/分)


そこまで言って委員会で暴露されますた
http://jp.youtube.com/watch?v=4SAzcg7_oAY
491白ロムさん:2008/10/26(日) 03:41:18 ID:x6QrnODX0
そのコピペも古いな
今じゃ日本人も月額基本使用料6円の時代なのに
492白ロムさん:2008/10/26(日) 04:00:32 ID:Zfn8F+Ix0
>>491
6円は今年までな
493ローラもお供しとうございます:2008/10/26(日) 12:09:57 ID:aMvPyj3V0
9800スパ簿一括で買ったのに5880になっている。
そんな、ひどい…
転売しようと思ってたのに。
494白ロムさん:2008/10/26(日) 12:31:48 ID:/dAjg0Dn0
>>493
4000円ぐらいで売れるよ。
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4081.jpg
495白ロムさん:2008/10/26(日) 13:29:51 ID:SBUESye40
>>493
オレが送料込み290円で買ってやるよ
496白ロムさん:2008/10/26(日) 14:46:15 ID:K0u/Z2TH0
>>493
回線も含めたら5880円よりスパボ9800円のほうが得なんだけどな
497白ロムさん:2008/10/26(日) 17:32:04 ID:G5oNe7ppO
待受画面、内蔵されてるフラッシュのライン.swfっていう時計のやつにしてるんだが

気づいたら、昨日から赤になってた
今までは白黒(シルバー?灰色?モノトーン調)だったのに

携帯、全然触ってないから知らない間に勝手に変わったとしか思えない

何が起きたんだ
498白ロムさん:2008/10/26(日) 17:32:31 ID:jaL3w9ct0
どこのドンキいけば売ってるかな
どのドンキ言っても売ってる?こちとら田舎なんだが
ドンキで買う場合でも身分証明必要?
499白ロムさん:2008/10/26(日) 17:39:55 ID:L13dyUaZ0
>ドンキで買う場合でも身分証明必要?

キミ・・・
500白ロムさん:2008/10/26(日) 19:21:04 ID:LH4vS2GwO
昨日オンラインで申し込みした822Pが届いたんだが、♯ボタンに不具合があった。
ボタンを押した時に、他と比べてスムーズにカチカチ鳴らないし、異物が入ったかのように凹まない。
交換って出来んのか?
なんか不具合あって交換した人、詳しい話教えて…。
501非通知さん:2008/10/26(日) 19:40:48 ID:VRDTkjml0
オンラインストアにすぐ電話しないと初期不良と信じてもらえなくなるぞ
502白ロムさん:2008/10/26(日) 19:54:49 ID:LH4vS2GwO
>501
そかそか、カキコ読んでソッコー電話したよ。
なんか馬鹿丁寧ななよなよ口調の男に対応してもらって、着払いで送ってだとさ。
昨日の今日だから大丈夫かも。
電話しろ〜って教えてくれてありがとう。
503非通知さん:2008/10/26(日) 20:10:54 ID:VRDTkjml0
SBの修理・交換は他と比べてなにかとケチつけては有償にさせようとするから
早めの対応と強い姿勢が大事
504白ロムさん:2008/10/27(月) 01:03:45 ID:xpyoZ68JO
>>497
自己解決しますた
505白ロムさん:2008/10/27(月) 02:17:47 ID:n/JvDMuj0
804shの大きさが嫌になってきたので、オンラインで申し込んだ。
電話とメールしかしないし、これで十分。全色あったがレッドを選んだ。
506白ロムさん:2008/10/27(月) 11:14:25 ID:sSdRnguA0
インプレスR&D調査、国内ケータイの下り平均速度が明らかに
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42392.html

「モバイルスピード調査」(携帯向け)
http://r.impressrd.jp/mst/
507白ロムさん:2008/10/27(月) 12:01:33 ID:EJ3ySKf+0
オンラインショップで申し込みしたら、
どのくらいで到着しました?
508白ロムさん:2008/10/27(月) 12:48:03 ID:40Jihc6F0
>>507
3日くらいで来たよ
509白ロムさん:2008/10/27(月) 12:53:13 ID:wEjQtDdI0
出荷メールの当日w
510白ロムさん:2008/10/27(月) 18:53:21 ID:EJ3ySKf+0
>>508
>>509
ありがとう!
511白ロムさん:2008/10/27(月) 20:22:33 ID:4er4GQ6/0
このフラッシュ待ち受けにしたいんだけど、swfが抜け出せねぇ
どうすりゃいい?
ttp://wevy.jp/cgi-bin/main/sub.cgi?link=light_key
512白ロムさん:2008/10/27(月) 20:47:04 ID:08e0Mbj60
■ケータイにこのムービーのURLを送る
513白ロムさん:2008/10/27(月) 20:51:19 ID:SPY03s+L0
flvみたいだけど?
514白ロムさん:2008/10/27(月) 20:53:28 ID:GXsAvaF50
ttp://www.pazera-software.com/

PCでswfに変換
までうまくいった。携帯では未確認
515白ロムさん:2008/10/27(月) 21:36:40 ID:GXsAvaF50
Pazeraじゃダメだ。swf4にしないといけないみたい

Suzukaか、ParaFla!でイケるんでないかな
VB6 Runtimeとか必要みたいだから、中途で断念

うまくいったらレポよろしく!
516白ロムさん:2008/10/27(月) 21:44:29 ID:4er4GQ6/0
>>512
パケット通信できないのさ・・・
pazeraで変換してみたけど、容量オーバーエラーが出るね
517白ロムさん:2008/10/27(月) 22:03:10 ID:EJ3ySKf+0
今日、ダイソーに行って、
「携帯電話グッズNo.261 保護フィルムサイズ 40×55o-3R」
を探したんだけど、なかった
3ヶ所も回ったのに。
通信用USB ケーブル白 [型番 EP-TU002F] もなかったわー。
518白ロムさん:2008/10/27(月) 22:18:04 ID:+ztOm7iP0
>>517
俺は1軒目のダイソーに液晶保護フィルムあった
結構売れてたから割と人気商品なのかもね・・
519白ロムさん:2008/10/27(月) 22:18:39 ID:mMCPWARa0
>>504
気になったんだけど、何をどうしたら色変わったの?
520白ロムさん:2008/10/28(火) 17:16:14 ID:BDUd8XOT0
>>517
そのケーブルはダイソーでも扱ってるの?
>>61にある100円ショップmeetsって店に行かないとないんだと思ってた
521白ロムさん:2008/10/28(火) 17:26:05 ID:aOnevr/z0
candoとかワン・オー・オーにも置いてるけどダイソーは充電用はあっても通信用
扱ってなかった様な・・・
522白ロムさん:2008/10/29(水) 13:39:54 ID:ZRq0O+Fi0
>>515
亀だが書いてみる。
VBのランタイムって4,5,6全部ベクターなんかで無料配布してるぜ。
もっとも、XPだったら4と5のランタイムは標準で入ってるはずだが。w
なので、「VB6 ランタイム」でベクターで検索すればいいと思うよ。
523白ロムさん:2008/10/29(水) 16:54:58 ID:B+TMYptn0
今日>>2のケーブル買いに行ったら充電用の型番がEP-JU000Fになってた
524白ロムさん:2008/10/29(水) 17:21:21 ID:LIe+jIUw0
>>523
これじゃないの?
ttp://acce.aun-club.com/
525白ロムさん:2008/10/29(水) 18:31:22 ID:B+TMYptn0
>>524
それ。
前の方に陳列してるのは以前の型番の上に新しい型番のシールが貼ってあるだけで
後ろの方に陳列してるのは最初から新しい型番に印刷されてた。
商品もパッケージも一緒だったよ
526515:2008/10/29(水) 19:24:39 ID:soBV2bEt0
>>522
サンクス
でも知ってた。ランタイムなんて、自分で必要なければいれないだけ

当該の待ちうけは 511 が欲しいのであって、オレが欲しいのではないので
お付き合いはそこまででやめた。ごめんね
527白ロムさん:2008/10/29(水) 19:40:31 ID:boVdONmr0
VB6が必要ない環境w
528白ロムさん:2008/10/29(水) 20:24:01 ID:Eg+s8l6p0
>>523
どこにありました?
529白ロムさん:2008/10/29(水) 22:44:53 ID:49baofHE0
パソコンから取り込んだグーグルマップのjpgを822pで見れるようにしたいんだけど
最大サイズ(縦横)っていくつでしたっけ?誰か教えてください
1600x1200以下なのは間違いないんですが・・・
530白ロムさん:2008/10/29(水) 23:04:58 ID:RfsC8Lm10
320×240じゃなかった?
531白ロムさん:2008/10/29(水) 23:10:49 ID:49baofHE0
>>530
一応それ以上のサイズをPCでSSとって送った場合、見れたんですけどねぇ・・・
うーん、謎です
532白ロムさん:2008/10/29(水) 23:22:04 ID:FI3xaXBV0
PC画面のGGマップを撮影すればいいだけじゃん
533白ロムさん:2008/10/29(水) 23:42:01 ID:49baofHE0
>>532
そんなwwひどいwwww
534白ロムさん:2008/10/30(木) 00:17:36 ID:I9Zx6FXq0
1600*1200位以下だったらいくつでも見られんじゃね?
ただ、あまりにも派手に横長とか縦長だとエラー吐くみたいだが。
勝手に縮小されるし、500KB越えない程度のファイルなら
特に問題なく読めると思うんだが。(確か上限800KBだよね?)
535白ロムさん:2008/10/30(木) 17:18:19 ID:oWJF+Vvw0
この機種は動作はどうなんですか?もっさり?それともサクサク
536白ロムさん:2008/10/30(木) 18:01:24 ID:uBGAmxLo0
サクサク
537白ロムさん:2008/10/30(木) 18:07:02 ID:Mgh2PTUZ0
もっちり
538白ロムさん:2008/10/30(木) 19:41:38 ID:RxLRG3CJ0
810Tよりサクサク。
539白ロムさん:2008/10/31(金) 20:48:31 ID:LeXgTTAv0
822pで撮影した画像をPCに転送したいんですが
PCと822pを接続するUSBケーブル、みなさんどんなのを使ってますか?
ダイソーなどで入手できますかね?

いまはカードを抜いてわざわざリーダーで転送しているのですごく面倒です。
540白ロムさん:2008/10/31(金) 20:51:11 ID:fJqzDZPo0
セキガイセン モシクハ ブルーテュース デ テンソウ
541白ロムさん:2008/10/31(金) 21:07:47 ID:8yRulkbK0
>>539
大左衛門、822Pにはストレージモード無いぞなもし
542白ロムさん:2008/11/01(土) 00:45:47 ID:1o69BFKW0
>>541
ストレージモードはないが、ハンドセットマネージャなら送れるだろ。
問題は、ハンドセットマネージャはSDを認識しないで本体のみしか
いじってくれないことだ。w
543白ロムさん:2008/11/01(土) 00:47:34 ID:UFu3J2Q+0
>>542
いみねーじゃん
544白ロムさん:2008/11/01(土) 01:07:37 ID:hnxw8ghJ0
>>539
ダイソーには充電用しか無いから他の100均まわった方がいい
545白ロムさん:2008/11/01(土) 01:22:58 ID:l/WDORHc0
ワンクリ詐欺キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!


2008年10月31日 「Yahoo!ケータイ」トップページについて
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_01/index.html
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/pdf/20081031_1j.pdf

「Yahoo!ケータイ」トップページの通信料を、2009年2月1日(日)より0.21円/パケット(「パケットし放題」加入時0.084円/パケット)とします




5 :非通知さん :2008/10/31(金) 15:34:43 ID:rJV3SqZgP
客船に聞いたので確実な数字ですが、
Y!トップページを開くだけで30円から40円かかるそうです(パケットオプション無しの場合)
そこからMy Softbankのフラッシュ版を開くと100円かかります。

皆さん、2月からのソフトバンク版ワンクリ詐欺にご注意を!!
546白ロムさん:2008/11/01(土) 05:20:36 ID:w/2iKyFJ0
>>545
コピペに反応で悪いが、これはちょっと酷いな。
俺結構誤って押したりしちゃってるものなぁ。
547白ロムさん:2008/11/01(土) 08:30:52 ID:qF/90xjl0
ラインフラッシュの色が青くなった!!
なんでだ
548白ロムさん:2008/11/01(土) 12:08:46 ID:UFu3J2Q+0
(´・ω・`)知らんがな
549白ロムさん:2008/11/01(土) 12:21:12 ID:qF/90xjl0
温度でも感知してるのかね
550白ロムさん:2008/11/01(土) 19:02:44 ID:XxmoXTcAO
>>547みたいなレスみると
どうでもいいが確認してしまう
551白ロムさん:2008/11/01(土) 20:49:23 ID:1o69BFKW0
>.543
意味がないかあるかでいえば、ある。
SDから本体にコピーしてから移動するようにすればいいだけじゃん。
大量に画像とかある場合はこの限りではないが。

>>547
それ、>>504で自己解決した人がおるんだがなー。
聞いてみたがそれっきり反応がないので、何が理由なのか
未だにはっきりしていない。w

552白ロムさん:2008/11/01(土) 21:54:01 ID:ejLnjmeD0
月曜〜金曜→黒
土曜   →青
日曜   →赤
553白ロムさん:2008/11/02(日) 01:04:17 ID:Qgaa97BS0
>>552
曜日だったのか!thx
554白ロムさん:2008/11/02(日) 01:16:57 ID:NMxEd3Ql0
>>552
ぬおおおおおおお
今見たけどマジで赤になってる!!!!!
555白ロムさん:2008/11/02(日) 13:14:38 ID:1A3MbTEN0
一週間前から使用してます。
 TVコールを2回かけてしまうところでした…
皆さんはそんなミスしませんか? 
いろいろイジリましたが受話器ボタンではかけるのは止めてセンターボタンで発信する様にしましたが
TVコールなんて全く必要無いので機能自体無くす事できますかね?
556白ロムさん:2008/11/02(日) 14:31:38 ID:NYJSYhYH0
発着新規制でTVコールを禁止できる機種にSIM入れて、規制してから戻す。
805以前のSCや、別メーカーでももう少し古い機種だと可能なものがある。
知人で持ってる人探すか、ショップにあれば頼んでちょっと借りるといい。
557白ロムさん:2008/11/02(日) 15:46:43 ID:ZGNiV0d60
2008年2月より、「Yahoo!ケータイ」トップページの通信料有料化!
それによって起こりうる問題とは?


・Y!ボタンを押すだけで50〜150円徴収されるワンクリック詐欺
 しかもモーションセンサー搭載機/サイクロイド機種は、機種を回転させる/画面を回転させるたびに料金徴収!!

・ウェブ検索しようと思っても、検索窓があるのは有料のヤフートップページ
 モバイル版グーグルトップを開いたほうがまだ安い

・トップページから「設定・申込」で行く、プラン変更などのサポートで使う携帯版のMy Softbankも実はすでに有料
 フラッシュ版のMy Softbankは開くだけで約100円徴収。それにヤフートップページの課金も加わる

・災害伝言板に行くためには有料のトップを通らないと行けない
 被災者の人々にとっては泣きっ面に蜂

・ウェブに接続しないと基地局から時刻情報をもらうことができない
 トップが有料だからとウェブに繋がないでいると、時刻がだんだんずれていく…
558白ロムさん:2008/11/02(日) 16:00:56 ID:l0uver1f0
>>555
ググって拾ったものを822P用に改変してみた

【TVコール発信規制の手順】
設定→通話設定→通話サービス で下記の順に設定
(1) 留守番・転送電話→留守番電話ON→呼び出しなし
(2) 発着信規制→発信規制→滞在国以外規制
(3) 発着信規制→発信規制→全発信規制
(4) 留守番・転送電話→留守番・転送全てOFF

注)TVコール規制と一緒にSMSも規制される
規制用暗証番号は料金案内とかと同じだと思う
規制の解除は 発着信規制→規制全停止 でおk
559白ロムさん:2008/11/02(日) 17:50:31 ID:tgO8km8v0
>>558
サンクス!
 ソフに電話したけど出来ないとの事でしたが…
ちゃんと出来るんですね。 
560白ロムさん:2008/11/02(日) 19:42:04 ID:LwFwM5Pl0
>>559
客センの言うことを信じたら騙される。
SHの古い機種とかSCでTVコールだけ規制する方法もある。
561白ロムさん:2008/11/02(日) 20:24:50 ID:ekA7zIBH0
色は曜日だったのか・・・
562白ロムさん:2008/11/03(月) 00:10:46 ID:5lCzob6a0
質問だけどこれってぷりぺで買えば5800円で機種変できるってこと?
何のあとくされもなしに新品のロムが手に入るって認識でいいの?
563白ロムさん:2008/11/03(月) 00:12:02 ID:Gyjo89yG0
いぇs
564白ロムさん:2008/11/03(月) 00:20:33 ID:5lCzob6a0
>>563
マジか。サンキュー。
じゃあ普通にスパボ機種変とかしちゃうと損だね。
565白ロムさん:2008/11/03(月) 00:25:56 ID:fVO9fUmJ0
>>564
てか未だにスパポ新規とか機種変とか売ってるのが謎
566白ロムさん:2008/11/03(月) 02:46:38 ID:lD1CiACP0
動画再生中のキーバックライトを消す設定ってないですかね?
音楽再生中は消えるのになあ
567白ロムさん:2008/11/03(月) 07:28:41 ID:zNDtHpyp0
>>565
通常販売の方、在庫限りのラベル貼られていた
568白ロムさん:2008/11/03(月) 12:20:48 ID:h0x07OEU0
キーライトどころか動画再生中のアイコンすら消せねー
だいたい、画面横にして動画見るにしても視野角から外れて見れたもんじゃないけどなw

今年の春モデルのくせに、出来ないことが多すぎる。。。そんなとこが好き


569白ロムさん:2008/11/03(月) 12:24:54 ID:NrjjcYRl0
>画面横にして動画見るにしても視野角から外れて見れたもんじゃないけどな
心配するな、705Pの頃からの仕様だからw
570白ロムさん:2008/11/03(月) 12:38:12 ID:5lCzob6a0
>>565
2年縛りで買ったあとに知ったらショックだよな。

>>568
女だったら駄目男と結婚するタイプ
571白ロムさん:2008/11/03(月) 23:11:11 ID:REaQ42MB0
目が覚めたらキー操作が一切効かなくなっていた。
電池パックを抜いて電池パックを再度装填→電源キー長押しすると電源はつく。
その後一切のキー操作が無効。時計機能は作動してる。
修理に持っていく前にすることは何かある?
572白ロムさん:2008/11/03(月) 23:16:41 ID:Et29NzPU0
USIMを挿入
573白ロムさん:2008/11/03(月) 23:22:57 ID:REaQ42MB0
>>572
原因不明だけど抜き差ししたら直りました
トン
574白ロムさん:2008/11/04(火) 04:44:58 ID:7NE35pOR0
そういうことって何気にあるんだよなぁ。
SIMカードが何をそんなに悪さしているのか甚だ疑問だわ。
575白ロムさん:2008/11/04(火) 07:28:02 ID:j7qMXarO0
>>574
元々、SIMカードって真ん中の接点部分がビミョーに凹面になってるじゃん。
その部分が、なんかしらの理由で接触不良起こしたとかじゃね?
寝る前においた時に、たまたま接地させた角度と衝撃のせいで、ほんの少し
接点部分からSIMがずれたとか、そういうのなら有り得そうなんだけど。
576白ロムさん:2008/11/04(火) 18:55:15 ID:H1jbBZa70
この手のトラブルは大抵SIMの接触不良
577白ロムさん:2008/11/04(火) 21:51:47 ID:cI+d24It0
822Pって現在最低価格は2980円+3000円の5980円か?
もっと安いところ無いかな?
ていうか開くタイプの奴がほしいんだけど822Pの後継機はいつ頃出るかな?
まだまだ822pは在庫たくさんあるのかな?
578白ロムさん:2008/11/04(火) 22:03:46 ID:GrbQQLyK0
スレ違いとしか
579白ロムさん:2008/11/04(火) 23:30:15 ID:XtrmP3EX0
いつの間にか5880円で売られていたのか。
こりゃ、明日買ってこないと
580白ロムさん:2008/11/05(水) 05:19:27 ID:F83Aix7u0
822P使い始めたばかりなんだが、うちは電界が弱く基地の方角向けて操作しないと安定しないorz
ベタ置きで待ち受けしてると高確率で圏外。だから電波のつかみの良い場所にスタンドで立てたい
と思い100円ショップへ買いに行った。だがダイソー売ってるウレタンみたいなのとか
縫いぐるみのようなのは822Pが縦長で重心が高いせいでどれもバランスを崩して転倒する。
あきらめて次に行ったキャンドゥでは携帯スタンドは一つも見当たらない。

ところが、ふと眼鏡コーナーで良い物を見つけた。
合皮の多目的スタンドです。質感が良くてそこそこの自重があるので長物を立てても倒れない。
ご丁寧に繊毛の内張りもされていて傷の心配も無用。間口は適度に広く出し入れに神経を使う必要はない。
加えてヘッドホン等を平型端子に接続したままでもスッポリ入るので外す手間が要らず楽だ。
ストラップも大きなものでなければ付けたままでOK。

唯一の問題点は画面が半分ほど隠れてしまうこと。
でも、それが嫌ならクッションを詰めて上げ底してやればいいだけ。
ちなみに色は黒、赤茶、アイボリー?の3種類あった。
822Pのカラーバリエーションに合わせたんじゃないかと思うくらいピッタリなアイテム。
http://imagepot.net/view/122582960967.jpg

結論→ この105円スタンドはネ申w
581白ロムさん:2008/11/05(水) 05:35:29 ID:F83Aix7u0
それと、ちょっと前にここでケースが話題になってたけど
同じ眼鏡コーナーにあった眼鏡ソフトケースが822Pにピッタリなことに気がついた。
入れ口が板バネでパッコンと開くやつね。ただし、ケースに持ち手が欲しい場合は工夫が必要。

ダイソーのケースなら携帯コーナーにある薄い豚皮のやつが触感良くていい感じ。
元より少しはみ出てゴム紐で留める仕様だから縦長の822PでもOK。
582白ロムさん:2008/11/05(水) 05:47:24 ID:TkCzAxTp0
眼鏡ケースはアドエスなんかでも丁度良いのが沢山転がっているよ>100円ショップ
縦長のこのサイズのものはピッタリで俺もいくつか愛用してる。
簡易筆箱としても使えるというのが個人的には嬉しいところ。
583白ロムさん:2008/11/05(水) 05:50:52 ID:F83Aix7u0
アドエスて100円ショップ?
584白ロムさん:2008/11/05(水) 06:21:08 ID:Y0LR+dlV0
>>583
> アドエスに丁度良い眼鏡ケースが沢山転がっているよ

アドエス↓
http://www.sharp.co.jp/ws/011sh/
585白ロムさん:2008/11/06(木) 10:10:01 ID:CjHkCrK/O
二年使ってる705SHが限界。電池が膨らんで爆発しそうで
しょっちゅう勝手に電源が落ちる。
というわけで機種変します。
デザイン重視で822Pにしようと思ってるんだけど
ビックカメラとかヨドバシカメラとかではいくらで機種変できますか?
586白ロムさん:2008/11/06(木) 10:26:48 ID:JFbRMwbT0
プリペイドで5,880円だけど?
587白ロムさん:2008/11/06(木) 10:36:07 ID:mzFXu96X0
>>585
ソフトバンクオンラインショップだと、
2年以上の機種変で月月割2080円の実質0円機種だね
とくに理由がなければ>>586のプリモバがお勧め

あと使い勝手がよくないと思う人もいるみたいだから、
事前に確認しておいたほうがいい
588白ロムさん:2008/11/06(木) 10:52:25 ID:CjHkCrK/O
>>587
スレを読み返したんですが、よくわからなくて。すみません。

今まで通り使うならプリモバで買って、カードを差し替えてもらえばいいんですか?
589白ロムさん:2008/11/06(木) 11:01:45 ID:UJzvLN0m0
差し替えくらい自分でやれ。
590白ロムさん:2008/11/06(木) 13:09:15 ID:ESdoDnMx0
>>585
機種変更するより電池変更しなよ
591白ロムさん:2008/11/06(木) 14:23:54 ID:+5j/NNPH0
今、プリペで売られてるのに気づいたけど、これ買いですか?
810P現行で使っていてスライドやストレートが好き。
仕事で使うぐらい、プリペでやってる期間が不安だから注文しようかな?
592白ロムさん:2008/11/06(木) 15:02:54 ID:d9K8pP9K0
ボタン押しづらいけど
カッコイイ
593白ロムさん:2008/11/06(木) 15:26:08 ID:+5j/NNPH0
やっぱ押しにくいんですね、810Pでよくカメラ誤作動させてしまう。
配置変わってないから、やりそうだなぁ。
それと810もそうだけどカメラも酷いらしいね
594白ロムさん:2008/11/06(木) 16:11:16 ID:zi6j2MDF0
オンラインショップで5日の昼に出荷案内着たのに、いまだに配送状況は
東京店>練馬店に(配達店)輸送中です。のまま
東京店から練馬店までに24時間以上かかるものなのか?
595白ロムさん:2008/11/06(木) 16:28:43 ID:lKUTTAYG0
>>594
漏れがオンラインショップで買った奴は
SBの方で到着日付指定してた。
それも日付指定されてる感じ。
596白ロムさん:2008/11/06(木) 17:39:16 ID:7nAMs/WVO
佐川急便だからな
597白ロムさん:2008/11/06(木) 19:09:20 ID:7YDyI0Pw0
最近、昔と違って佐川急便の態度がいい。
ちょっとビックリした。
598白ロムさん:2008/11/06(木) 20:01:43 ID:lCMCt/e40
822PとH11HWの間で青葉使って画像とか転送できるかな?
599白ロムさん:2008/11/06(木) 23:09:18 ID:aAHQD9hb0
メールが届かないことがよくあるんだけど仕様?
ネットとかまったく繋がらない
600白ロムさん:2008/11/07(金) 02:46:11 ID:J8mP0hAs0
それはプリペイドの残高が切れたんだよ。
601白ロムさん:2008/11/07(金) 03:54:09 ID:g61wMaSD0
むおおおおおおおお
メールの文字を小さくしようと設定したら豆粒になってもうた。
丁度良い大きさはないものか・・・
602白ロムさん:2008/11/07(金) 10:50:59 ID:qYlhyVfH0
>>601
そうそう、ちょうど良い大きさがないよね。
603466:2008/11/07(金) 10:59:51 ID:HJnscJVp0
結局ショップで修理受付になり外装交換になりました。
電話で問い合わせりゃ無料交換だったのかな?メールだと店に持ってけと
604白ロムさん:2008/11/07(金) 11:25:54 ID:ZnGieckg0
昨日、ネットで購入した後に気づいたけどACアダプタ別売りかよ。
意外とセコイのね
605白ロムさん:2008/11/07(金) 11:48:03 ID:+GF116aN0
むしろ最近じゃACアダプタ同梱のほうが珍しいと思うけど
Nokiaとか特殊コネクタのメーカーぐらいだろ
606白ロムさん:2008/11/07(金) 12:02:30 ID:ZnGieckg0
>>605
そうなんだ、810Pは普通に同梱してたけど同じメーカーだよね?
それ以前はauだったけど付属してて、今回初めて無かったから気になったんだ。
100均でUSB充電ケーブル買ってくるよ
607白ロムさん:2008/11/07(金) 12:07:57 ID:lFS4nLhL0
>>606
ダイソーには100円のはないからセリアたんでね。
608白ロムさん:2008/11/07(金) 12:08:52 ID:lFS4nLhL0
ワッツでもいいけど
609白ロムさん:2008/11/07(金) 12:09:29 ID:ZnGieckg0
おK
610白ロムさん:2008/11/07(金) 12:11:23 ID:SFpAw9LQ0
充電ケーブル、シルクとかダイソー探したけど無かった
SHOP99で買えた
611白ロムさん:2008/11/07(金) 12:19:03 ID:SFpAw9LQ0
ところで、822Pで動画撮影して再生するとブロックノイズだらけでまともに見れないんだけどこれは仕様?
PCに送って見るとブロックノイズは出ない
612白ロムさん:2008/11/07(金) 12:57:15 ID:J8mP0hAs0
昨日キャンドゥじゃなくてダイソー行って
2G用のUSB充電器間違えて買ったのに気づかず開封した俺が通りますよ
613白ロムさん:2008/11/07(金) 13:35:26 ID:CxkhIQ8T0
ダイソもキャンドゥも、2G用の古いのが未だに売っているからなw
ダイソの3G・FOMA用は420円だし
ボッタクリだぜ
614白ロムさん:2008/11/07(金) 18:29:23 ID:yndysntd0
>>611
ソフトバンク3Gはメール添付用動画がノーマルモードしか選択出来ないから画質最悪!
300KB以内ならファインモードで撮った動画も添付可能になると少しは画質違うんだけどな!
615白ロムさん:2008/11/07(金) 19:27:24 ID:slw9Vhd20
オンラインショップでポチって
実際に出荷案内がくるのは何日後くらいですか?
616白ロムさん:2008/11/07(金) 19:46:42 ID:yMoG5KZR0
専用スレがあるけど?
617白ロムさん:2008/11/07(金) 20:37:20 ID:imWdloxD0
>>615
申し込んで3日後に届いたよ@千葉
618白ロムさん:2008/11/07(金) 21:42:39 ID:vLkEhfcY0
プリモバ5880円で売ってるのに
わざわざ4万↑払って買う奴っているの?
619白ロムさん:2008/11/07(金) 21:46:20 ID:i7pT9DRm0
今だと契約期間3ヶ月の機種変でも実質負担31,200円だから4万出したくても出せないよね
620白ロムさん:2008/11/07(金) 22:03:06 ID:vLkEhfcY0
そうなんだ。知らんかった。
いや、にしても払わないだろ。
621白ロムさん:2008/11/07(金) 22:20:23 ID:WrIHpXU00
「プリモバで5880円で売ってるんだって」

そうなんだ。知らんかった。

って奴が買うんじゃね?
622白ロムさん:2008/11/07(金) 22:31:15 ID:vLkEhfcY0
>>621
ドラゴン桜思い出した。
623白ロムさん:2008/11/08(土) 02:40:59 ID:atzSjPKF0
わし、昨日これを割賦で機種変したんじゃが、
5800円って言うのは月々5800円なんか?
それとも5800円で買えるんか?どっちなんじゃ?
624白ロムさん:2008/11/08(土) 02:44:29 ID:LPBagpyS0
5880円で本体とプリペSIMセットで買えます
購入時はプリペSIM刺さってますが
ポスペSIM差し替えても何も問題ありません
つまり5880円で機種変可能です

割賦購入で機種変したあなた!
あなたは素晴らしい!頑張ってSBに金寄付してあげて下さい
625白ロムさん:2008/11/08(土) 03:56:07 ID:Q/nQjvRD0
どんまい。
626白ロムさん:2008/11/08(土) 04:14:03 ID:YlVP+T2wO
なるほど…!

少々スレチな質問ですが、その場合(ポスペSIM挿入使用)、今使っている割賦金のスパボ特別割引はどうなるんすか?
普通、分割購入(スパボ)にて機種買い増しで新しい機種に変更すると、前機種の割賦金が残っていたらその機種に対する特別割引はされなくなってしまいますよね。
それは、プリペ機種にSIM入れ替えた時点で入れ替える前の機種の割引は無くなってしまうのか…そのあたりがいまいちわかりません。

ややこしくてスマソ。
627白ロムさん:2008/11/08(土) 04:21:15 ID:Q/nQjvRD0
>>626
携帯会社との契約はSIMとの契約になっている。
割賦契約は別。
なのでガワはいくらでも自由に変えられる(友人に古い機種を譲り受けた、とかね)。

プリペ買っている人ってのは新規でプリペイド契約をしているのさ。
そいでガワだけをSIM差し替えて使っている人もいるというわけ。
それを便宜的に機種変と呼んでいるだけの話。
たぶん俺の説明だとわからんだろうけど、詳しくは調べてくれ。
628白ロムさん:2008/11/08(土) 05:08:57 ID:va/xedhyO
【韓国・Ohmynews Co., Ltd.および同社日本法人への出資について】

ソフトバンク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:孫 正義、以下 ソフトバンク)と韓国のOhmynews Co., Ltd.(本社:韓国ソウル、社長:オー・ヨンホ、以下 OMN)は、OMNが実施する5.2百万米ドル(約6億1000万円)の第三者割当増資をソフトバンクが全額引き受けること、

ならびにOMNが設立を予定している日本法人、オーマイニュース・インターナショナル株式会社へソフトバンクが6億9300万円を出資することで、このたび合意いたしました。

http://www.softbank.co.jp/news/release/2006/060222_0001.html


【オーマイニュース、北朝鮮に75万ドル提供】

昨年平壌で行われた「オーマイニュース」主催のマラソン大会で、オーマイニュースが
北朝鮮に75万ドル(約8775万円)を渡していたことが最近明らかになった。

http://www.chosunonline.com/article/20061002000033
629白ロムさん:2008/11/08(土) 06:57:18 ID:o3+oY2Dj0
630白ロムさん:2008/11/08(土) 08:02:01 ID:yVNwYQSz0
プリモバじゃないとダメみたいな流れになってるが、
普通に機種変するほうが得な人もいるから
631白ロムさん:2008/11/08(土) 08:32:16 ID:2EfbdqWt0
プリペイドじゃ月1500円で通話料有料だからねぇ。しかも通話料は通常契約の倍以上。
一般的に〓SBへ通話・メール送信するならスパボ一括6円ケータイで買うのが得。
逆に受話・SMS受信オンリーなら360日に1回チャージするプリペイドが得。
632>>615:2008/11/08(土) 10:51:25 ID:QeTZA7Qm0
>>617サンクス
今朝9:30に「出荷完了のご連絡」メールが来て
佐川で追跡したら配達中になってた

旦那に内緒で買ったのに・・・・・・
(旦那土曜休み、私現在勤務中)
633白ロムさん:2008/11/08(土) 10:54:01 ID:cm0lF84y0
プリモバ買って一回もチャージしてないで番号はauにナンバーポータブルしたから
この機種は5880円しかかかってない。
前のは外装交換に出して、(先月まで外装交換無料だったので)いまはこのケータイメインで使ってる。
外装交換から前の機種が帰ってきたら戻すかもだけど。

外装交換の時にショップから代替かりなくて済んだし、こんな使い方もあり。
634白ロムさん:2008/11/08(土) 10:56:58 ID:SJhu7ax70
>>632
しかも代引だけど大丈夫?

ってか、ダンナに内緒でって。使い道も気になるし、色々とありそうだな
佐川の集配局に電話して、ドライバーに連絡とってもらって、配達日変えてもらえば
635白ロムさん:2008/11/08(土) 10:56:59 ID:96sHQsZj0
>>632
佐川に電話して時間指定したらいい。
636白ロムさん:2008/11/08(土) 10:58:54 ID:MS/8yVew0
>>632
ただ友になってください・・・
637白ロムさん:2008/11/08(土) 11:01:22 ID:EMM8UdiF0
何釣られまくってるんだよ
638白ロムさん:2008/11/08(土) 12:55:43 ID:K7uKuvYC0
>>636
ケツ友になってください
639白ロムさん:2008/11/08(土) 12:59:11 ID:EMM8UdiF0
「こんな使い方も」っつーか、本来の使い方以外では
その使い方がダントツに多いんじゃねぇの?>>メイン機の代替として使う
640白ロムさん:2008/11/08(土) 13:04:24 ID:xdTdiHrk0
>>636
やらないか
641白ロムさん:2008/11/08(土) 13:06:47 ID:96sHQsZj0
よし!俺とやろう
642白ロムさん:2008/11/08(土) 13:43:41 ID:rMin2yOs0
>>639
本来はこういう使い方が多かったんだけどね

プリペイド携帯電話と在日ブラジル人
http://slashdot.jp/mobile/comments.pl?sid=217859&cid=639860
643>>632:2008/11/08(土) 14:45:41 ID:QeTZA7Qm0
>>634>>635他皆さま
代引きだったので、ドライバーさんから私に
「今から伺っても宜しいですか?」の電話があり
無事受け取ることが出来ました。
ありがとうございました。
644白ロムさん:2008/11/08(土) 15:41:18 ID:xUY2ChMoO
今週あたまにオンラインショップより購入しました。
到着後すぐに充電を開始したのですがランプが点滅していました。
説明書には充電時は点灯と書いてあったので
充電器が調子悪いのかな?と思い、翌日ショップで充電器を購入し
充電をするとちゃんと点灯してくれたので電源ボタンを押してもうんともすんとも言いません
故障か?と思い、センターに電話すると「お近くのショップまて゛お持ちになってください」のみ。

おいおい、と思いつつもショップまでもって行き事情を説明するも
もしかすると修理代を戴くかもしれません。とかぬかしやがる。
ナニコレ?SBの対応ってこんなんなの?
これはもう新手の詐欺としか思えないんだけど

長文失礼
645白ロムさん:2008/11/08(土) 15:45:14 ID:DsViA5Qd0
とりあえずSIMを抜き差ししてみるといいよ
646白ロムさん:2008/11/08(土) 15:51:12 ID:xUY2ChMoO
>>645
俺へのレスかな?とりあえずセンターに電話したときにやってみました
が、なにをどうしてもダメでした。電話でここでは手に負えない(ちょっとニュアンス違うけど)
のでショップに持って行ってくださいと言われました
647白ロムさん:2008/11/09(日) 08:45:22 ID:nSBY9Z+p0

これは画面が結構小さいみたいですが、見やすいですか?
648白ロムさん:2008/11/09(日) 12:11:20 ID:a5thfaOZ0
何このカメラ…白い部分がにじんで写る!705Pxカメラの改良品かい?
649白ロムさん:2008/11/09(日) 12:54:10 ID:qeX1mkZr0
やっぱ810同様カメラしょぼいのか、来週辺りに来ると思うのに。
ロック面もスライドで自動解除と違って長押しは面倒そう
650白ロムさん:2008/11/09(日) 13:30:23 ID:usULVWgk0
>>649
夜はモノクロームな味のある写真が撮れるぞ
651650:2008/11/09(日) 13:36:56 ID:usULVWgk0
652白ロムさん:2008/11/09(日) 17:14:17 ID:hbFTXmCU0
プリモバで買ってしまった。
デザインのみで選んだんだけど、実はここが凄いって機能とかありますか?
653白ロムさん:2008/11/09(日) 17:15:27 ID:qeX1mkZr0
ないよ
654白ロムさん:2008/11/09(日) 17:18:49 ID:us5nyiOD0
実はデザイン以外はすごい使いづらい かな
655白ロムさん:2008/11/09(日) 17:25:26 ID:mrOjAL/X0
カメラは糞だし、電波は悪いし、ネットは開けないし
昨日は最低限しか持ってない。通話とメール専用機だ
656白ロムさん:2008/11/09(日) 17:30:26 ID:qeX1mkZr0
ストレートを望む者が機能なんて求めてません
657白ロムさん:2008/11/09(日) 17:41:52 ID:wpjhzIBj0
デザイン好きだし、911Tよりもよく使うようになったからSIM入れ替えたよ
何を求めるからはひとそれぞれ
658白ロムさん:2008/11/09(日) 18:14:48 ID:IAvpQl7M0
>通話とメール専用機
それで十分なんだけど俺 月6円SIMだからwww

株ケータイも持ってるけど 最近使ってねーな
659白ロムさん:2008/11/09(日) 19:14:00 ID:pgqcxVNO0
>>657
おまいは俺かw
660白ロムさん:2008/11/09(日) 19:57:31 ID:qeX1mkZr0
普通に買えるのにヤフオクで5800円以上高騰化している
原因は何でですか?
661白ロムさん:2008/11/09(日) 20:15:55 ID:vc7e3MN90
前からでしょ
無駄に回線増やしたくない人とかじゃない?
662白ロムさん:2008/11/09(日) 20:59:47 ID:9GMufHch0
>>660
「知らないから」以外無いだろ
常 識 的 に 考 え て
663白ロムさん:2008/11/09(日) 21:16:00 ID:nEEFX9iR0
662の言うとおり。
プリモバの存在自体知らない人もいるからな

あと、端末を変更するのに回線を増やすという選択肢を最初から否定してる人もいる
 使っている端末を変えたい → 今のを機種変するか、白ロムを買うしかない
 (回線を増やすと基本料が倍になると思っている)
実はこれが一番多いんじゃないか?
664白ロムさん:2008/11/09(日) 21:20:39 ID:pgqcxVNO0
プリモバの存在は知っていても、
5880円で買えることを知らない人が多いのかもしれない。
俺も最近まで9980円だと思っていたんだが、
このスレで5880円ってことを知ったくらいだし。
665白ロムさん:2008/11/09(日) 21:24:07 ID:EevpqelU0
ホスペ機とプリモバ機で物が違うと思ってるのも多そう。
ホスペだと元値4マソ以上の値段出てるからな。
というよりUSIM自体の存在と意義を知らない香具師も多いよ。
666白ロムさん:2008/11/09(日) 21:29:04 ID:nEEFX9iR0
いや、さすがにUSIMの存在と意義知らなかったら、オクで白ロムは買わないんじゃね?
667白ロムさん:2008/11/09(日) 21:32:04 ID:ujJAwfVq0
>>666
そだな。ヤフオクだからな。
やはり別物とか必ずチャージが必要とか思い込んでるのかな。
田舎住みだけどSBSは2/3くらいで売ってる。機種は822Pだけ。
量販系では取り扱いなし。コンビニは822Pは取り扱い無し。
668白ロムさん:2008/11/09(日) 23:27:21 ID:edJktQ0t0
>>588
その通りらしい。
機種変すると2年間縛られて機種変出来なくなるじゃん。
もしその間に機種変したらトクワリなくなってお金たくさん払わなきゃならんし。
それなら6000円払っていつでも機種変できるほうがお得ってことじゃね?
669白ロムさん:2008/11/09(日) 23:36:59 ID:edJktQ0t0
>>651
これはひどいwww
せっとくりょくあるわ

>>657
911tのような多機能機を使うような奴はそのうち物足りなくなる。
905shと同時に201shを使ってた俺が予言。



>>660
家電量販店で買ったものをそのままヤフオクで売っても利益がでる。
ヤフオクはアホがじゃんじゃん落札してくれるところだぜ。
670白ロムさん:2008/11/10(月) 00:15:50 ID:yVY88FAd0
つーかさ、プリで買った奴らの購入だけの自慢にウンザリなんだよ
671白ロムさん:2008/11/10(月) 00:28:12 ID:dJYpsPD70
お前も買えよ
672白ロムさん:2008/11/10(月) 02:13:33 ID:cxB/pzAA0

俺も買うから君も買え!
673白ロムさん:2008/11/10(月) 07:42:12 ID:ufOBpcCi0
>>670
もしかして数万で買った可哀想な人?
674白ロムさん:2008/11/10(月) 11:41:17 ID:o/eErYT30
>>671
汚いケツだな
675白ロムさん:2008/11/10(月) 19:04:19 ID:EgdraAccO
液晶保護シールの類い、貼ってる?

先月下旬に購入してそのままを貼ったままなんだが、角が剥がれてきててヤバい。汚い。
だが剥がして新しいのをここまでキレイに貼れるかという自信は無い

ストレート形初めてなんだよね…裸だとどうなんですか?
シールより、ケースがいいのかな。
676白ロムさん:2008/11/10(月) 20:31:30 ID:JXFmJ8BI0
2ヶ月ほど使用
いつも鞄の中に無造作に放り込んでるけど
キーパッドは擦り傷まみれだが液晶部分は全く傷無し
まあ万一の保険のためにつけたい人はつけりゃいいけど、液晶保護シールは特に必要ないと思う
677白ロムさん:2008/11/10(月) 20:34:31 ID:xNczbFiy0
ぴったりなのは、100円ショップの眼鏡ケースとか、靴下じゃなかったっけ?
678白ロムさん:2008/11/10(月) 20:43:55 ID:EgdraAccO
>>676-677
レスd

> いつも鞄の中に無造作に放り込んでるけど

ああ、自分がいるw

そっか…。シールはキレイに貼れる自信ないけど万一の保険(6000円弱のサブ携帯だがw)にケースにしようかな
無印の靴下なんちゃらってのかDoCoMoのスライド携帯ケースがハマるって書いてあったような記憶が。
よし、ケース買ってから剥く事にする。
679白ロムさん:2008/11/10(月) 20:48:24 ID:mC0OoQx60
この携帯は動画の画質はいいのでしょうか?
680白ロムさん:2008/11/10(月) 21:08:51 ID:REEOkuqr0
いいわけないじゃん。
681白ロムさん:2008/11/10(月) 21:29:02 ID:8ny2yfkq0
通話とメールだけの人が持つような携帯ですよ。
カメラ起動キーあるくせにうんこ画質だし。
682白ロムさん:2008/11/10(月) 21:29:13 ID:3tL21hs10
プリの乞食はよそ逝けよw
683白ロムさん:2008/11/10(月) 22:05:39 ID:JB9PICVQ0
通話とメール以外で買った奴の方が信じられんわw
684白ロムさん:2008/11/10(月) 22:09:46 ID:xNczbFiy0
ぷよぷよもあるよ!w
685白ロムさん:2008/11/10(月) 22:12:51 ID:yb14ovbC0
>>683
書道の時間に文鎮代わりに使っちやだめか?
686白ロムさん:2008/11/10(月) 22:39:37 ID:mC0OoQx60
>>684
でふぉでぷよぷよがついてるなんて豪華ですね
よし!
買おう!
決心したプリペイドで買うわ
687白ロムさん:2008/11/10(月) 22:39:52 ID:KDXwhP0O0
俺は靴べら代わりに使ってるよ。
688白ロムさん:2008/11/10(月) 22:44:54 ID:RT4mcvGO0
相手の声がうるさいんだけど
通話音量ってどこで変えられる?
689白ロムさん:2008/11/10(月) 22:48:08 ID:JXFmJ8BI0
通話中に十字キー上下
つーか説明書嫁よ
690白ロムさん:2008/11/10(月) 22:52:21 ID:RT4mcvGO0
説明書分厚すぎ・・・
通話しる機会がない奇怪

ども
691白ロムさん:2008/11/10(月) 23:04:13 ID:JB9PICVQ0
ソフトバンクのサイトからpdfをDLして読めばいいだろ
692白ロムさん:2008/11/11(火) 00:22:33 ID:awAk7UJx0
>>676
というか携帯なんてそんくらいの扱いでちょうどいいよ。
どうせ2年も使わないんだし
チマチマ汚れるのを気にせずに使ったほうがずっと便利だ。
わざわざポーチとかに入れてるのならイチイチ確認するのだって手間で
携帯の価値を下げてる。
693白ロムさん:2008/11/11(火) 00:23:26 ID:awAk7UJx0
>>687
俺はバイb(ry
694白ロムさん:2008/11/11(火) 02:57:26 ID:CutDoXAN0
この機種で動画撮っても、まともに再生されないんだけどこれはそういうものなの?
695白ロムさん:2008/11/11(火) 03:06:48 ID:irWayfaD0
まともに再生されますがなにか?
696白ロムさん:2008/11/11(火) 03:10:12 ID:CutDoXAN0
んじゃ初期不良かなあ
ブロックノイズだらけでまともに見れない
697白ロムさん:2008/11/11(火) 10:13:10 ID:occ6Vwsv0
説明書って分厚い?
薄くて感動したけどw
698白ロムさん:2008/11/11(火) 10:20:10 ID:y6GKzsi50
説明書は箱と一緒にしまってある。
必要なときはPDF見たほうが検索もできる。
699白ロムさん:2008/11/11(火) 14:43:24 ID:bmaJliJm0
       尻
 鶴    畷
 国    町
 小    浜
 弁浅安白浜昭扇
   芝 大
   海
700白ロムさん:2008/11/11(火) 16:56:45 ID:Vz0VauP80
>>699
なにその鶴見線
701白ロムさん:2008/11/11(火) 18:59:27 ID:dItZ8wCu0
















702白ロムさん:2008/11/11(火) 19:07:11 ID:A36rSeW40
703白ロムさん:2008/11/11(火) 20:31:40 ID:dItZ8wCu0



704白ロムさん:2008/11/11(火) 20:36:51 ID:a9YuR33SO



込みで…ってことなら
         笑
         っ
         て
         やった           のに。
705白ロムさん:2008/11/11(火) 20:51:37 ID:A36rSeW40





706白ロムさん:2008/11/11(火) 21:04:30 ID:dItZ8wCu0
<笑>
707白ロムさん:2008/11/11(火) 21:07:41 ID:SWy1RrG90
>>701-706
テメーらみんな呪い殺す
708白ロムさん:2008/11/11(火) 21:13:39 ID:A36rSeW40
>>707
    ∧   /..:::::  ..:::::::::...   ..::::..    \
 ,!ヽ/  V!/..::::::::::;:::.:::::::::/.:::::::::::;:::::::::..    ヽ
,/  一  ヽ:::::::::/..:::::::/..:::::::/!::::l::::!:::..    .::',
   生   ,ゝ:/.::::::::/..:::::::/ //!::ハ::!::... ..::::::i
   呪   i::::::l/l:::;イ=ミ<´  'く_j:廴」ハ:::..:::::::::|
   わ.   !:::::::://|0 l゛      ィf==ミ l::::::::::::::|
   れ    7.::::l,'。Oー'      | 0 ,! l::::::::::__,!∧_)ヽ _,ハ、
   ろ   i'.::::::/ 、\\\\\\ゝ--O。:::/}/ 呪 .異 貴
    |    |:::::/ヘ   r ー‐ - 、\\ /.:::/〃 い .性 様
    |    |::/.::::..ヽr−、     ヽ  /.::::::´〈.  を .に に
    |   〉:::::::::::/ __ ト  _ __ ノ _/.:::::::::::::!  か .縁 は
.  !! ,、j::::, -‐'   〈` −-r‐ォ.:´/.:::::::::::::::|  け  が 一
ヽ ,、 /.::::ノ  ヽ ー' ヽ / /.:/..:::,:::-―く .て  な  生
::::V.::.ー'.::::/、ヽ、  yー‐' }'7、/.:´.::::r−-r 、:::::! .や .く
::::::/.:::::::::人 ヽ _>´、 // ,'.:::::::::::>‐く`ヽ ∨ る  な
::::;'.::::::/..:::.ヾー..'.:::// : : i /.:::::/.:f^ヽ    ハ  ぅ  る
::;'.::::::'..:::::::::::::..\_// : : : レ'.:::/..:::l      ノ.:.ゝ!
709白ロムさん:2008/11/11(火) 21:16:16 ID:N2rRDYpR0
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /  
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.
710白ロムさん:2008/11/11(火) 21:45:52 ID:fUnMV0+A0
もうそろそろやめて
711白ロムさん:2008/11/11(火) 21:51:10 ID:g/DuoIpu0
この携帯音楽と動画プレイヤーの音量が1でもでかすぎるな
712白ロムさん:2008/11/11(火) 23:14:41 ID:HJVcv0GA0
    ___
   /     \
 / ⌒  ⌒ ヽ       _________
/  (●)  (●) |     /
| ::: ⌒(__人__)⌒:: |   <  ま、そんな事はどうでもいいんですけどね
|      |r┬|   i     \_________
\    ー―' _/.   | |            |
  ⌒ヽ ヽノ ヽ     | |            |
/   ノ::::::::::::::::::l\.   | |            |
ヽ  `ー― ⌒、ヽ    |_|______|
  ー――、_ヾ⌒ヽ〜== | |  |
713白ロムさん:2008/11/12(水) 00:02:32 ID:ox09BjRz0
だって使わないからね。
714白ロムさん:2008/11/12(水) 10:31:07 ID:uvz2ZqvQ0
確かにw
715白ロムさん:2008/11/12(水) 13:38:44 ID:q3nH1v7Q0
Bluetoothも無駄機能
716白ロムさん:2008/11/12(水) 13:55:34 ID:tL1nNT3K0
馬鹿発見
717白ロムさん:2008/11/12(水) 18:09:42 ID:qa9+lej90
    ___
   /     \
 / ⌒  ⌒ ヽ       _________
/  (●)  (●) |     /
| ::: ⌒(__人__)⌒:: |   <  ま、そんな事はどうでもいいんですけどね
|      |r┬|   i     \_________
\    ー―' _/.   | |            |
  ⌒ヽ ヽノ ヽ     | |            |
/   ノ::::::::::::::::::l\.   | |            |
ヽ  `ー― ⌒、ヽ    |_|______|
  ー――、_ヾ⌒ヽ〜== | |  |
718白ロムさん:2008/11/12(水) 21:13:47 ID:pLtRhzFh0
BTのヘッドセットがドンキだと3000円以下で買える
車とかで通話したい人には結構いいんじゃないか
719白ロムさん:2008/11/12(水) 22:08:39 ID:+k9o+m+EO
この
スレ
くさいスレ
720白ロムさん:2008/11/12(水) 22:25:17 ID:SWNq4CoP0
Bluetoothは通話に必要だったからあって良かった。
逆に言うとホワイト通話以外使ってないw
721白ロムさん:2008/11/12(水) 22:26:12 ID:SWNq4CoP0
あとキーロックがあるのが良いよね。
Y!封じにもなるから。
722白ロムさん:2008/11/13(木) 00:51:52 ID:k0v+UJlQ0
月6円SIMだから
Yボタン教えても課金されないぜ
723白ロムさん:2008/11/13(木) 00:55:22 ID:EvLIG7960
>>722
負け犬乙
724白ロムさん:2008/11/13(木) 00:56:20 ID:k0v+UJlQ0
負け犬の意味が分からん
725白ロムさん:2008/11/13(木) 00:57:05 ID:k0v+UJlQ0
Yボタン教えても じゃなくて Yボタン押しても の誤字ですよw
726白ロムさん:2008/11/13(木) 01:01:16 ID:EvLIG7960
>>724
意味がわからんとは
大負け犬だな
727白ロムさん:2008/11/13(木) 01:04:24 ID:k0v+UJlQ0
>>726
はいはい勝ち組犬乙
728白ロムさん:2008/11/13(木) 08:55:08 ID:ZszNHs5f0
>>722
月6円なのか。うらやましい
俺なんか来年から8円に値上げする
729白ロムさん:2008/11/13(木) 09:08:56 ID:ntB6nJJI0
ツマンネ
730白ロムさん:2008/11/13(木) 19:08:01 ID:QNwccefp0
青空文庫が読みたいのですが、拡張子がtxtのファイルをXMDFなんかに変更して
電子ブックで読めたりします?
誰か試して下さい。ちなみに17歳JKです♪
731白ロムさん:2008/11/13(木) 19:24:46 ID:J7KrCEDP0
そんなの自分でやるのが常考
732白ロムさん:2008/11/13(木) 19:38:49 ID:kojyI6Bf0
今日、三軒茶屋のピカソでカード込み5980円でついに買いました。
充電器も勧められましたが1000円もしたので断りました。

ところでSHOP99のUSB充電器って今でも売っているのでしょうか?
まだ売っていればこれを買おうかと思っています
733白ロムさん:2008/11/13(木) 20:53:12 ID:kojyI6Bf0
とおもったけど
純正以外の充電器で充電すると電池の寿命が縮むらしいので近所の鈍器で
純正買って来たよ・・・
734白ロムさん:2008/11/13(木) 20:58:11 ID:4cxcUfq+0
んなことねえよ
735白ロムさん:2008/11/13(木) 21:22:19 ID:EvLIG7960
>>733
そだね、過大電流で急速注入するタイプにあたってしまうとアウト。
中国産の物に多い。
736白ロムさん:2008/11/13(木) 22:51:45 ID:ZvvcB1n60
>>730
.txtを.zbkにして読んでる。他は知らん。
737白ロムさん:2008/11/13(木) 23:13:42 ID:22+mJBNK0
SHOP99のUSB充電器ってタダのケーブルだろ
中国産ケーブルだと過大電流で急速注入するタイプがあるのか?
738白ロムさん:2008/11/13(木) 23:22:19 ID:6MH9wedA0
んな訳ないじゃん
まぁビビって純正買ったんだからそれでいいんじゃない?
739白ロムさん:2008/11/14(金) 00:46:39 ID:PsAaJ4PJ0
過大電流云々ってのはケーブルじゃなくてUSB-ACアダプタのことだろ
モバイルクルーザーとか出力の大きいやつ
これでも全然問題ねえし
どうしても心配なら安物の500mAのやつにしとけばいい

つーか俺の近所の禿ショップでは逆に
純正は妊娠するからってUSBタイプの勧められたんだが
740白ロムさん:2008/11/14(金) 10:08:02 ID:wGWC1bKb0
>>736
どうもありがとう
741白ロムさん:2008/11/14(金) 12:40:20 ID:osLR8rw00
>SHOP99のUSB充電器ってタダのケーブルだろ
タダじゃないよ104円だよ
742白ロムさん:2008/11/14(金) 16:22:19 ID:LjehWvp10
822Pの残念なとこ
BluetoothがA2DPに対応してない。
SDHCに未対応=上限2G。
内蔵スピーカーがモノラル。
待受タイマー機能がない。

ナイスなとこ
HE-AACv2に対応してる。
カメラ付携帯音楽プレーヤーと捉えれば実勢価格5880円は最強。
743白ロムさん:2008/11/14(金) 19:18:09 ID:XzdYhZKY0
>>742
auなんかハイエンドでもSDHC非対応だ
それくらい我慢しろ
744白ロムさん:2008/11/14(金) 19:22:14 ID:D/QrM8K20
HE-AACv2調べてみたらコーデック?
携帯動画変換君で最適なini下さい

ヘッドフォン変換買わないと携帯音楽プレイヤーにならないよな

745白ロムさん:2008/11/14(金) 19:38:37 ID:yFcSSO1y0
これってパッツンパッツンのジーパンの前ポケットに入れても大丈夫?
ストレートかつ電源不具合の前科持ちなんで少し心配。
受信だけ確実に出来れば良いだけなんだけど・・・・。
746白ロムさん:2008/11/14(金) 22:45:08 ID:mntsfVjw0
>>744
俺が822P向けにチューニングしたTranscoding.iniを試してみてくり。
2GのSDに音楽で約1800曲、QVGA標準動画で約20時間を収納可能なプロファイル。
アスペクト比を問わずDVDやTVの録画ファイルを変換する目的で調整し、
ファイル数と収録時間を優先してやや音質を下げている。あまりに激しい動画は荒くなる。
なお、生成されるファイルの拡張子は音楽をm4a、動画をmp4としてある。
これは音楽と動画の区別を明確にする目的とタグエディタで読み込み可能な拡張子であるという理由。

Transcoding.ini
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/158787&key=822P
747白ロムさん:2008/11/14(金) 23:21:11 ID:WSoMoswE0
私の環境だと音楽は最後にエラーが出る
動画はok
748白ロムさん:2008/11/14(金) 23:32:48 ID:CL/pk1rs0
>>746
これで携帯音楽プレーヤーとして使えます。
本当にありがとうございました。
749白ロムさん:2008/11/15(土) 04:11:20 ID:e7ru5FAp0
この機種電池なくなるの早くね?
全く使用していなくても2日で電池がなくなる
750白ロムさん:2008/11/15(土) 04:53:59 ID:gB6wOjpi0
そうか?3日は持つと思うが・・・
751白ロムさん:2008/11/15(土) 05:22:00 ID:z+7+/GGA0
電波の届き具合とかで電池の持ちが違うんじゃないかと・・・
アンテナ3本立ってても電波悪い時あるし・・・
752白ロムさん:2008/11/15(土) 07:09:01 ID:pMBwgnJU0

100円のUSB充電は正直手軽に充電できんから純正にした。
コンセントの100円充電器って何で無いんだよ?
753白ロムさん:2008/11/15(土) 08:20:42 ID:3iLsQ/bI0
822Pは受信感度が悪いのか?
754白ロムさん:2008/11/15(土) 08:52:19 ID:ere7x7Hx0
>>753
手元の端末だと
911T>822P>>>iPhone 3G
755白ロムさん:2008/11/15(土) 08:59:16 ID:3iLsQ/bI0
>>754
サンクス、アイフォーンそんなに駄目なのか。
やっぱりせめて同じプリペの707SC2や705Pxには勝たないとね。
誰か調べた人いる?
756白ロムさん:2008/11/15(土) 13:15:36 ID:2VHS8CNS0
プリペ着たんですが、810PのUSIMが入らないよ
硬いんですけど、向きもちゃんとICが下になるように挿入してます。
757白ロムさん:2008/11/15(土) 13:40:13 ID:ere7x7Hx0
>>756
俺も810P持っているが、810Pで使っていたUSIM問題なく入るぞ
てか、プリペSIMもポスペSIMもサイズ変わらないんだが・・・
758白ロムさん:2008/11/15(土) 13:54:58 ID:dBgvMrOv0
>>756
810PのでもどのSIMでも同じだけどね。前後と裏表に間違いなければ、
硬いのは初めだけだよ。ちょっと角度つけて先っぽだけ入れて、
それから指先に神経を集中して無理せず優しく探りながら
ここぞというところでちょっとだけ思い切ってズズッと挿入、
大丈夫かなと思えたら、まっすぐにグイッと奥まで突っ込むんだ。

オレ女なのになんでこんなこと書かなあかんのだorz
759白ロムさん:2008/11/15(土) 14:07:26 ID:dTnzEmkP0
zbkてtxtの拡張子をzbkにしてbookフォルダに入れればいいんだよね
余ってるmicroSDがないから別の携帯から転送しようとしたんだけど
未対応のファイルとして受け付けないんだが。
転送元の携帯では読める
760白ロムさん:2008/11/15(土) 14:13:50 ID:fx6MBHpr0
「転送」の意味が分からずにエスパー解答すると
「読める」と「転送時に受け付けられる」は別問題じゃね
普通にPCとかでSDカードにzbkファイルを入れて挿せば認識されるかと
761白ロムさん:2008/11/15(土) 14:18:06 ID:dTnzEmkP0
転送とは青歯、もしくは赤外線通信です
zbkって転送不可ってことなんだろうか
762白ロムさん:2008/11/15(土) 14:24:39 ID:0iq2r6mE0
>>752
純正買う値段でUSB繋げられるコンセントアダプタ買えたのに
そっちの方が他にも使えて便利だぞ
763756:2008/11/15(土) 14:55:36 ID:2VHS8CNS0
入りました、サイズは一緒なんですね。
女性の方の無駄にエロイ助言ワロタw
入れるときに表面を押さえてないとつっかかって
上の部分に当たってたんでしょうね。
764白ロムさん:2008/11/15(土) 17:13:07 ID:ere7x7Hx0
いつの間にかオクの値段だいぶ落ちたね
転売厨ざまぁwww
765白ロムさん:2008/11/15(土) 18:05:59 ID:h3g7spn50
>>730
残念だったな。おっさんは女子中学生にしか興味がないのだ。
766白ロムさん:2008/11/15(土) 18:31:53 ID:h3g7spn50
>>737>>738
電流が流れすぎないための回路とかいろいろあるだろ。
767白ロムさん:2008/11/15(土) 18:38:31 ID:e3mBRRyu0
お前の頭の回路がショートしてんだろ ロリコン
768白ロムさん:2008/11/15(土) 20:06:25 ID:hKa/LrSW0
>>766
お前頭悪いな
769白ロムさん:2008/11/15(土) 21:09:10 ID:h3g7spn50
>>767
>>768
無知を指摘されたからって速攻でファビョるなよw
770白ロムさん:2008/11/15(土) 21:18:33 ID:hKa/LrSW0
・・・え?
771白ロムさん:2008/11/15(土) 21:59:07 ID:xOGZyT+10
わろたw
772白ロムさん:2008/11/15(土) 22:25:19 ID:vfKZROnp0
(´・ω・)何処に笑いのポイントがあるのかな
773白ロムさん:2008/11/15(土) 22:31:59 ID:lteWmjyz0
ちょっと彼は疲れてるんだよ
そっとしておいてやって
774白ロムさん:2008/11/16(日) 00:53:24 ID:8fhhNU320
ヤフオクで落札直後にこのスレ見て血の気が引いた。
無傷だった評価に傷が付くのは仕方ないがキャンセルwww

おまいらありがとうよ・・・いや知らない方がよかったのか・・・
775白ロムさん:2008/11/16(日) 01:01:03 ID:A89dsazr0
>>774
いくらで、落札したんだ?
776白ロムさん:2008/11/16(日) 07:27:05 ID:ISDqs2z00
倍くらいの値段じゃね?
777白ロムさん:2008/11/16(日) 11:28:52 ID:hIGqZ0140

なぜか純正の充電器をさげすむ奴らがいるようだが、何がしたいの?
778白ロムさん:2008/11/16(日) 12:13:22 ID:K17XEjgH0
昔使ってたvodafoneの充電器でも使える
友人に聞けば譲ってくれる奴多いぞ
779白ロムさん:2008/11/16(日) 12:19:23 ID:Z0khkHE20
>>777
被害妄想乙
780白ロムさん:2008/11/16(日) 12:50:47 ID:Ge22H62w0
ショップ行けば使用済み充電器タダでくれるよ。
この前5個ほどもらってきた。

新品はさすがにくれないよ
781白ロムさん:2008/11/16(日) 13:44:39 ID:QMNWLs1K0
>>771
>>773
反論できないなら素直に黙ってりゃいいのに
無知なのにプライドだけはいっちょまえかよw


>>777
100均しか買えない連中なんじゃない?
粗悪なものしか買えないから純正叩きをやってるんでしょ。
782白ロムさん:2008/11/16(日) 14:33:30 ID:LM+Q1p5m0
>>781
お前も同類だろ。2ちゃんでしか喧嘩売れないくせに・・・・。
同じムジナなんだから仲良くしろ!
783白ロムさん:2008/11/16(日) 16:21:09 ID:hIGqZ0140

ていうかよ
付属のアプリでコラムスがあるんだなw
スゲー面白い
ぷよぷよ〜んは難しすぎる
784白ロムさん:2008/11/16(日) 16:40:38 ID:i8OXAKfa0
>>780
別に使用済みでも構わないんだけど
マジでくれるの?普通に充電出来れば問題無い
785白ロムさん:2008/11/16(日) 17:02:52 ID:BQOKrUKb0
>>777
そもそも素直に純正買えばいいのに安さでUSB買おうとしてる馬鹿と
電気について無知なのが「電流が流れすぎないための回路」などとゆとり発言
とちらも目くそ鼻くそ
786白ロムさん:2008/11/16(日) 17:03:29 ID:WH/K20pl0
コラムス入ってねえよ
787白ロムさん:2008/11/16(日) 17:15:40 ID:ISDqs2z00
>>786
ぷよぷよ〜ん&コラムス
788白ロムさん:2008/11/16(日) 17:27:51 ID:WH/K20pl0
おおお
789白ロムさん:2008/11/16(日) 20:40:03 ID:eiLE5H9OO
絵文字一覧と記号一覧の履歴ってどうやったら消せるの?
790白ロムさん:2008/11/17(月) 00:59:18 ID:obmqoxepO
>>774
822Pで血の気が引くって・・・・
10台くらい落札したのか?

ポイント交換で無料配布してた
一時代前の使えない端末を、
1万以上で落としてるヤツより
十分幸せ。
791白ロムさん:2008/11/17(月) 11:22:09 ID:kFPh4njh0
白購入したけど液晶周りのシルバーが意外に目立つなぁ
シンプルにまっ白ならよかったのに...(´・ω・`)
792白ロムさん:2008/11/17(月) 12:32:51 ID:FTN7u7kW0
黒だけど指紋とか、その内どうでも良くなるよw
793白ロムさん:2008/11/17(月) 13:33:27 ID:ZzHvtLJH0
だよな。所詮価格が価格なもんで
794白ロムさん:2008/11/17(月) 14:40:33 ID:AR5WRayT0
オンラインショップ全色来てるな
795白ロムさん:2008/11/17(月) 19:40:02 ID:MaOu14b60
>>784
うそに決まってんじゃんw常識的に考えて、どう考えてもうそだろw
まあ確認は取ってないから電話で聞いてみれよ
796白ロムさん:2008/11/18(火) 05:08:40 ID:NpXeZWul0
書き込み直後に2ch規制巻き添えくらってた>>746です。OTL...
またすぐくらうかもしれんのでまとめて書いておいた。

>>747
エラーが出る場合は下準備が必要。↓↓↓【必読!】項目参照。

★822P用HE-AACv2形式音楽ファイルの作成方法
@作成したい音楽または動画を用意する。事前にノーマライズしておく事をおすすめ。
A携帯動画変換君(3GP_Converter)に822P向けプロファイルを設定する。
Bプルダウンで変換形式を選択。
C携帯動画変換君に@をドロップ。
DMp3tag等のタグエディタにてCの生成ファイルにタイトル、アーティスト名を埋め込んで保存。
E属性ツール等でファイルのタイムスタンプを調整(822Pへ転送後の表示順に影響)。

【必読!】HE-AACファイルの作成方法
http://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?HE-AAC
携帯動画変換君
http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/
822P向けTranscoding.ini
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/158787&key=822P
mp3tag
http://www.mp3tag.de/en/download.html
797白ロムさん:2008/11/18(火) 05:09:26 ID:NpXeZWul0
ついでにこれもお試しあれ。

★822P用mmf形式着信メロディーの作成方法
@作成したい音楽をwav形式で用意。
ASoundEngine等のwav編集ソフトで38秒以内(300KB制限)で切り出して保存。
この時、ノーマライズをかけて必要に応じて前後にフェード処理をしておけば完璧。
B編集したwavをヤマハのWaveサウンドデコレータに読み込んでプルダウンでMA-3を選択。
CメニューのEditからSample typeをクリックして16000HzMonoを選択。
Dmmfで保存。
E属性ツール等でファイルのタイムスタンプを調整(822Pへ転送後の表示順に影響)。

SoundEngine Free
http://www.cycleof5th.com/products/soundengine/
ヤマハ Waveサウンドデコレータ
http://smaf-yamaha.com/jp/tools/downloads.html#scas
798白ロムさん:2008/11/18(火) 07:32:03 ID:YckSbS2tO
先月下旬購入
センターキィに自分のアホ面が写るのに、未だ慣れないw
799白ロムさん:2008/11/18(火) 07:49:50 ID:kb/qb4Cv0
アホ乙
800白ロムさん:2008/11/18(火) 09:57:53 ID:gsgc2+jcO
無知ですいません。
2台目として持ちたいんですが、
プリモバで本体だけ購入しショップに持って行き、
SIMカードを発行してもらえば
普通にホワイトプランで契約できるってことですか?
801白ロムさん:2008/11/18(火) 10:15:19 ID:8f7ongMh0
月6円USIMタダ配りしてるショップもあるから、そっちのほうが安くつくぞ
SB同士通話・メール無料だしな
802白ロムさん:2008/11/18(火) 11:03:41 ID:PbnwW3Rw0
>>801
そんな話は聞いたことがない
803白ロムさん:2008/11/18(火) 11:51:37 ID:WR75Rrgd0
>>801
月6円云々ってのはスパボ一括安売りのやつの話だろ
804白ロムさん:2008/11/18(火) 11:59:16 ID:LaZ1SLWL0
>>800
そゆこと
スパボの26ヶ月しばりがないから、いいよね

>>801
寝かせの名義変更SIMのこと?
あれなら6円も払わずにすむし0円
そんないつでもどこでもやってないようなものを勧められても
805白ロムさん:2008/11/18(火) 12:02:20 ID:8f7ongMh0
>>804
月6円払わずにすむなんてのは、知らんぞw
806白ロムさん:2008/11/18(火) 12:16:15 ID:LaZ1SLWL0
>>805
また違う話なのかね
俺が知ってるのは名義変更手数料無料、2009/6くらいまではユニバーサル料
すらかからず0円で、それ以降は普通にホワイトプランの料金がかかるってやつ
夏ごろにやってたよ
807白ロムさん:2008/11/18(火) 12:37:44 ID:gsgc2+jcO
>>800です。
皆さんありがとう!勉強になりました。
808白ロムさん:2008/11/18(火) 14:06:00 ID:mCuud5k/0
>>797
2の行程は要らないんじゃない?
Waveサウンドデコレータで同じ事できるし、
音質とファイルサイズを見比べながら作ればもっと長時間のファイル作れるしね
809白ロムさん:2008/11/18(火) 22:54:09 ID:cigN01H30
質問です。

現在全く携帯を持っていません。

そこで822Pを検討しているのですが、正規で買うよりもまず、プリペで本体を2980円で購入し、
次にシャア専をスパボ一括4800円で購入し本体は売却、SIMを822Pに挿せば2000円引きが24カ月続くということでしょうか?
810白ロムさん:2008/11/18(火) 22:57:55 ID:MaSLTVIH0
シャアって今特割2000円に戻ったのか?先月まで980円端末だったが。
とりあえず端末の種類は別としてそのやり方は合ってる。
811白ロムさん:2008/11/18(火) 23:50:14 ID:wcn/at4u0
プリペでこの機種買ったとして、

通話とかメールとかまぁまぁ使うなら、
機種付きで普通に契約してSIM差し替えで使用するのが安い。

ほとんどメールとか通話とかしないけど携帯を持っておきたいだけなら、
機種無しで契約したほうが安い。いわゆる持ち込みってやつだな。これなら縛りも無い。
812白ロムさん:2008/11/18(火) 23:52:30 ID:KjMdbGVs0
んなこといちいち言わなくてもわかってるよハゲ
813白ロムさん:2008/11/18(火) 23:53:51 ID:MaSLTVIH0
ドンキでカード込みで買えばプリペイドだし縛りもないよ
普通に契約するんならスパボ一括で買う方が安いし
814白ロムさん:2008/11/19(水) 00:12:12 ID:MDy+gkO2P
サブで家に置きっぱなしの受信専用で使おうと思ってるんだけど、
ほとんど使わないなら5年くらいはもつかねえ?
815白ロムさん:2008/11/19(水) 00:24:44 ID:hYz0LxFf0
置きっ放しで使ってないのに壊れたらそりゃ困るわな
電池は微妙だが
816白ロムさん:2008/11/19(水) 00:34:04 ID:nctyH/xQ0
ヤフオク見たら特定の地域が目に付き
コンビニで買いまくって売りまくってる奴いるよな、この機種。

これ、二年縛りで買った奴で特に機種変した奴って
日頃の行いが悪いから人生の罰ゲームとか
ある意味、2年間の懲役刑みたいで
ハゲで新発売機種なんてあほらしくてよー買わんわ。
817白ロムさん:2008/11/19(水) 01:16:59 ID:hYz0LxFf0
日本語でおk
818白ロムさん:2008/11/19(水) 02:41:52 ID:KYrrJkMC0
>>808
そうですね。Waveサウンドデコレータだけでも処理できますからSoundEngineは無くてもいいですね。
アンドゥが利くのでSoundEngineをお奨めしました。
納得いく編集したい場合は前後ブランク付けたり調整できるし取っ付き難いけど慣れればこの上ない。

時間伸ばすにはサンプリング下げるしかないのでソースによりますが音質的にきびしいかなぁ〜と。
MA-3の16kでも荒いすからね、せめてMA-7対応してくれてたら・・・。
819白ロムさん:2008/11/19(水) 16:45:17 ID:kIubNB6GO
↑もはや通常契約出来ないクズ層と
特亜御用達意味無し日本語学校留学生の二本柱が
メインユーザーのコジキプリペイド携帯で何を聞いてるんだ?
そういうのやりたきゃ、外部カード付きのちゃんとした携帯電話買えってw
820白ロムさん:2008/11/19(水) 17:28:18 ID:MTCcTLTt0
それが言いたいだけなら730SCのスレでも行ってこい
821白ロムさん:2008/11/19(水) 17:36:11 ID:JCAUtl6g0
>外部カード付きのちゃんとした携帯電話買えってw

↑ココつっ込み所ですか?www










顔を真っ赤にして去ってゆく>>819であった・・・
822白ロムさん:2008/11/19(水) 21:44:09 ID:FT8dl9/t0
>>821
SBが廃棄処分にカネかかるから
プリペイド用になった携帯で
鬼の首でも盗ったような
youの書き込みがなんか層の味が出てるね
823白ロムさん:2008/11/19(水) 22:37:12 ID:Ki2Kcfp50
今使ってる812SHのバイブが弱いのと、
最大着信音量が小さいのとで
822Pに換えたいと思っています。
バイブと最大着信音量のパワフルさはどんなもんでしょうか?
824白ロムさん:2008/11/19(水) 22:44:34 ID:2OeZRv77O
バイブはゆるゆる
内蔵着メロの音量はまぁまぁ響くと思われ

まぁ主観だけど
825白ロムさん:2008/11/19(水) 22:50:20 ID:Ki2Kcfp50
>>824
…微妙な主観ありがとう。
今の812SHを鞄の中に入れておくと、着信に気づけないことも多くて、
「かけても電話に出ないじゃん!」と妻から激怒されます。
うーん、この機種をもってる知り合いがいないもんで、もう少し考えてみます。
826白ロムさん:2008/11/19(水) 23:10:18 ID:KYrrJkMC0
>>822=>>819
恥ずかしいけど悔しくてPCから自演援護乙
827白ロムさん:2008/11/19(水) 23:40:12 ID:AoWxlQ040
>>796
ノーマライズとはどうやるのでしょうか?
携帯動画変換君にて変換すると
エンコードが終わった後、最後に-50というエラーが出てファイルが作成されません
828白ロムさん:2008/11/19(水) 23:43:08 ID:3YvMeWad0
新機種出てしまった
829白ロムさん:2008/11/20(木) 00:32:43 ID:tUGzraEl0
>>827
ノーマライズと変換君のエラーは無関係。
入力ファイル形式に変換君が対応できてないたぶん。
メジャーな別形式にエンコして再トライしてみれ。
830白ロムさん:2008/11/20(木) 00:34:59 ID:L8+E1HLQ0
>>829
入力のファイルはlameなmp3なんですけどね
最後、ファイル作成でコケてるような

831白ロムさん:2008/11/20(木) 00:52:55 ID:JITg/ipu0
ID:KYrrJkMC0
832白ロムさん:2008/11/20(木) 01:11:19 ID:mh5VOoOZ0
ID:JITg/ipu0=ID:FT8dl9/t0=ID:byple8n+0(ID:kIubNB6GO)
おまえグチグチ言う割にプリモバイル端末のスレにやたら興味あんのな
833白ロムさん:2008/11/20(木) 01:18:26 ID:3xlO0osM0
mp4creator60.exe入れたか?
>>796【必読!】
834白ロムさん:2008/11/20(木) 04:06:58 ID:jPSTI2D80
>>818
MA-5でさえモノだけど24kHzあるのにね。mp4はまだ音質良いけど着うたできないからどうしようもない
着うた自作してその音質の悪さにびっくりした
835白ロムさん:2008/11/20(木) 12:06:17 ID:41xk2EhJ0
ID:mh5VOoOZ0
ほんとおまえクソだなw
836白ロムさん:2008/11/20(木) 12:22:35 ID:2gBuJafz0
16000Hzmonoとあるけど
300k以内なら32000Hzsteでもok?
837白ロムさん:2008/11/20(木) 12:35:05 ID:Fk2AueWk0
>>836
着歌の話だよね?
この機種はMA-3だからあなたが書いているとおり16kHzまでってWSDについていたドキュメントに書いてあった
俺もWSDで変換しようとしたけれど出来ないと表示されましたよ
838白ロムさん:2008/11/20(木) 12:37:38 ID:2gBuJafz0
MA-3自体の制限みたいなものなんですね
ありがとうございました
839非通知さん:2008/11/20(木) 15:59:09 ID:J0Fcw/Mg0
>>835=ID:JITg/ipu0=ID:FT8dl9/t0=ID:byple8n+0(ID:kIubNB6GO)
図星乙 
お前何しに来てんの?転売ヤー?
840白ロムさん:2008/11/20(木) 20:30:38 ID:/5ZmHWPy0
>839
何ID変えてるの?
841白ロムさん:2008/11/20(木) 20:53:43 ID:nXa5WbJ/0
その質問自分にレスした方がいいんじゃね?
842白ロムさん:2008/11/21(金) 02:14:54 ID:5gkmbdHH0
>>838
音源チップが何使われてるのかとかはしらないけど、
えせ着フロントエイドで、24000Hzモノラル300KB以内で作ったmmf、
822Pで再生・着信登録共にできてますよ。
843白ロムさん:2008/11/21(金) 04:01:27 ID:OJFR9mhD0
macでできたんでレポ。
aiff用意して、audacityでカットしてwavファイルを作る。
普通のCDで1分ぐらいがいいかも。
V6のウエーイのサビ31秒で120kほどだった。
WSC-MA2-SMAFというソフトをダウンロードしてmmf制作。
そのままぶち込めばえせ着だが、音質がよくないな。
844白ロムさん:2008/11/21(金) 04:26:40 ID:6kv0U0YJ0
>>843
聞いてみたい。サンプルとしてファイルちょうだい。
845白ロムさん:2008/11/21(金) 04:28:54 ID:EbGNrKiGO
無印靴下ニットケース、イイね!
ここかどっかで見て買ったけど、なかなかハマって良し。
生地も今の季節にあってる
846白ロムさん:2008/11/21(金) 04:31:19 ID:6kv0U0YJ0
>>843
気が向いたらここへお願いします。
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/
847白ロムさん:2008/11/21(金) 05:08:39 ID:On/VEEmh0
似非着うたとかこのスレでやる必要無いだろ
どっかよそでやってくれ
848白ロムさん:2008/11/21(金) 07:25:39 ID:SYG6Ts8W0
>>842
おお、ほんとだ8bitPCMしかダメだと思ってたが
言われて4bitADPCM24Kで試してみたら再生出来るし格段に音が良くなる、ありがと。
もちょっとごにょごにょ弄ってみよw
849白ロムさん:2008/11/21(金) 10:45:58 ID:PwoPGWYW0
みんななんで5800円とかでゲットしてるの?
さっき店(テックサイト)行ったら普通に42000円だったよ
850白ロムさん:2008/11/21(金) 10:53:19 ID:yrti24HC0
>>849
ソフトバンクオンラインショップ で子乳すれば?
851白ロムさん:2008/11/21(金) 10:58:17 ID:PwoPGWYW0
>>850
トンクスです。

https://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/mobile/WOS001Control/WOS001003/TE001?applType=&srvcFlg=&modelId=992&subId=0
こっちだと42000円で、
https://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/mobile/WOS004Control?applType=P
こっちだと5880円なんですね…

同じ機種なのになんでこんなに値段違うんだろう
一般量販店で下の値段で買うことはできませんか?
852白ロムさん:2008/11/21(金) 11:05:06 ID:yrti24HC0
>>851
スレチ

〓SoftBankプリペイド68【プリモバイル/SPS/Pj】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1225637958/

へ逝っておいで。

間違えて、向こうにも書いちゃった
853白ロムさん:2008/11/21(金) 11:19:13 ID:PwoPGWYW0
どうもです、行ってきます
854白ロムさん:2008/11/21(金) 11:52:04 ID:4dSHDOfp0
また早朝からウザイ仕切り厨が仕切ってますねw
855白ロムさん:2008/11/21(金) 16:04:01 ID:HJYQ8ezH0
856白ロムさん:2008/11/21(金) 16:05:53 ID:zNdo/Xwk0
ど田舎にドンキなんてないから
857白ロムさん:2008/11/21(金) 16:28:48 ID:8cpt7E6e0
>>855
これドンキだったのかー
オンラインショップで予約しちゃったよ
858白ロムさん:2008/11/21(金) 16:55:43 ID:dwGMtmB30
竹ドンキか
前にどこかで2980のとおkろもあったよな
859白ロムさん:2008/11/21(金) 19:44:49 ID:hyf/lA3I0
>>842
ぐぐってみたらえせ着うたフロントエンドSMAF版はvistaは使えないみたいだね
試したかったけど残念
860白ロムさん:2008/11/21(金) 20:57:01 ID:Wi6ReXfCO
まあSBの8シリーズはMA-4だし
861白ロムさん:2008/11/21(金) 23:47:23 ID:SYG6Ts8W0
★822P用mmf形式えせ着うたの基本的な作成方法【改訂版】
@作成したい音楽をwav形式で用意。
ASoundEngine等のwav編集ソフトで39秒以内で切り出して保存。
この時、ノーマライズをかけて必要に応じて前後にフェード処理をしておけば完璧。
B編集したwavをえせ着うたフロントエンドに読み込んでプルダウンで4bitADPCMを選択し、
目的にあわせてStereo/Monoを選択してファイルサイズ300にセット。
C必要に応じてメニュー設定で「ファイル名をタイトルとして埋め込む」を有効に。
D変換をクリック。
E属性ツール等でファイルのタイムスタンプを調整(822Pへ転送後の表示順に影響)。

SoundEngine Free
http://www.cycleof5th.com/products/soundengine/
えせ着うたフロントエンド
http://eseuta.mine.nu/

※4bitADPCMファイルサイズ300KBで作成できる秒数
24000 ST 12.5sec
22050 ST 13.5sec
16000 ST 19sec
12000 ST 25sec

24000 MO 25sec
22050 MO 27sec
16000 MO 38sec
12000 MO 50sec

実際聞き比べて許容範囲はST/MO共に16000以上かと。
822Pの本体スピーカーがモノラルなのでステレオ形式でなくてもよい。
上限が24000なので300KBサイズ指定で作成する場合、STで12.5秒、MOで25秒以内で最大音質となる。
この秒数を念頭に+1秒程度でwavを切り出すと良音質でサイズをきっちり使い切れる。
演奏長重視の場合は最長でも許容音質のST19秒、MO38秒前後で収めたい。
MOで26秒程度で仕上げるのが良さげ。
862白ロムさん:2008/11/22(土) 00:02:01 ID:ug41UIMO0
うぜえ死ね
863白ロムさん:2008/11/22(土) 00:54:03 ID:oa9v7YL90
おまえがなカス
864白ロムさん:2008/11/22(土) 01:30:48 ID:NbGVRsZ60
>>861
GJ!
865白ロムさん:2008/11/22(土) 08:15:40 ID:UQr6Bky+0
>>861
乙です
866白ロムさん:2008/11/22(土) 09:02:37 ID:F85RYxBw0
>>861
おっつだな
867白ロムさん:2008/11/22(土) 19:20:13 ID:TtXnpWkQ0
今日、ドンキで端末とプリペイドカードのセットで6500円くらいで買いました
なかなか良いですね〜 気に入りました
868白ロムさん:2008/11/22(土) 20:37:14 ID:6v1RVwRD0
869白ロムさん:2008/11/22(土) 23:13:35 ID:+DreUcuQ0
今日買った。スパボ一括7800円だった
もっと安いタイミングありそうだけど急いでたからあきらめた
870白ロムさん:2008/11/22(土) 23:20:24 ID:6v1RVwRD0
>>869
ナニ!?
822Pは朋割\1780の高額機種だぞ!
非スパボ一括の間違えじゃないのか?
871白ロムさん:2008/11/22(土) 23:46:08 ID:BMpHd1I50
>>870
別に珍しくもないでしょ
872白ロムさん:2008/11/22(土) 23:50:37 ID:n2CSyLur0
>>869
どこの店ですか?
関東なら明日買いにいきたいよ

822Pのスパボ一括なんて初めて聞いたよ。
873白ロムさん:2008/11/23(日) 00:20:13 ID:rG9dd6tY0
>>872
工房本店。大阪
新規ならスパボ一括12800円、JCBギフト券5000円バック。
MNPはスパボ一括6800円、ギフト券5000円バック。
店のクレカに申し込むなら5000円割引
874白ロムさん:2008/11/23(日) 02:35:27 ID:WnxzDXyA0
機種変更したばっかの教えて君ですまん
softbankの着メロをダウンロードできないんだけど、それって822Pの仕様なの?
前は913SHで同じ音を落としても鳴らないんだわ( ゚ 3゚)
875白ロムさん:2008/11/23(日) 06:31:17 ID:xwHGEnS6O
913からダウングレードしてどうするw
Vistaから95にするようなもんだ。
それはいい。
mmfだろ?なら和音数か何かだろ。
言っとくが別のSIMで落としたならセキュリティかかって再生できないぞ
876白ロムさん:2008/11/23(日) 10:33:24 ID:+EoJhZU80
工エェェ(′Д`)ェェエ工
877白ロムさん:2008/11/23(日) 11:15:08 ID:bma+O7NJ0
>>874
40和音までなら鳴る
878白ロムさん:2008/11/23(日) 14:08:44 ID:Zrr+Y71T0
>>875
それはJASRAC管理対象の有料着メロだけだろ?
世の中にはJASRAC管理対象外の曲だけ集めたサイトもある
例: http://game-melody.com
879874:2008/11/23(日) 19:36:48 ID:WnxzDXyA0
>>875
いやー、913が調子悪くて822Pに一目惚れしました
落としたいのはゲーム系の無料着メロなんだよね
>877
あざす パナの公式からはダウンできました〜
>878
まさにそこから落としたいんだけど、ほとんどが対応できないデータですってなっちゃう('ω`)
880白ロムさん:2008/11/23(日) 21:06:19 ID:ut+DsdUb0
自分は922SH使いだけどこの機種気になってる。
プリぺで買いたいけど歳がギリギリ20いかないからオンラインじゃ買えないし近所のドンキ携帯扱ってないしどうしたものか
881白ロムさん:2008/11/23(日) 21:28:12 ID:mtQwHffk0
(´・ω・`)知らんがな
882白ロムさん:2008/11/23(日) 21:29:18 ID:vLB5QfhIP
>>880
ヤフオクで転売厨から買ってあげればいいじゃんw
883白ロムさん:2008/11/23(日) 21:47:34 ID:ut+DsdUb0
>>882
それはちょっと・・・
一番の目的はプリモバにしたいだけだからこの機種諦めて素直にプリモバSIMだけ契約すれば済む話だけどさ
884白ロムさん:2008/11/23(日) 23:48:18 ID:Bx/sgoQs0
なんか指紋は目立つし傷ついたら嫌だなーとケースを探してたらいい感じの奴見つけたよー

http://www.skiny-material.com/phonecase/822p/822p.html

デザインが地味なのがあれだが今Conceptって形で面白いのを考えてるみたい
885白ロムさん:2008/11/24(月) 00:09:17 ID:tUSSXH5H0
専用カバーなんてあったんだなw
コラージュかとおもたw
886白ロムさん:2008/11/24(月) 00:41:52 ID:cLP0MNAe0
ちょっと値段が高須クリニック
887白ロムさん:2008/11/24(月) 00:47:23 ID:tUSSXH5H0
1000円だったら買ってた
888白ロムさん:2008/11/24(月) 09:07:01 ID:1hbPZdCB0
>>785
保護回路も知らなかったから突っ込まれてファビョッテたおまえも目くその仲間
889白ロムさん:2008/11/24(月) 09:32:34 ID:myG0QUmC0
>>888
こんなに遅くレスしたのも、悔しくて夜も眠れない日々が続いていたんですね
わかりますよ
890白ロムさん:2008/11/24(月) 18:56:18 ID:mi8FmyedO
見た目がよくてショップで手に取ってみたけど、
どうにもボタンが押しにくそう&
赤がいいんだけど汚れが目立ちそう。
実際使ってる方どうですか?
891白ロムさん:2008/11/24(月) 19:22:30 ID:8DDZA1D+0
>>890
見た目で買ったけど、ほんと見た目だけの機種だよ。
UIとかいつの時代?って思わせるものだし。
892白ロムさん:2008/11/24(月) 21:17:34 ID:IM+7kuhc0
まぁUIとかそもそも気にしない人用じゃね?
薄さ軽さストレート 重視な人とか
893白ロムさん:2008/11/24(月) 22:14:34 ID:myG0QUmC0
>>892
気にはなるが、全てが薄さの前に容認される
894白ロムさん:2008/11/24(月) 22:33:35 ID:7N9cVMZN0
ボタンは押しにくい
895白ロムさん:2008/11/24(月) 22:41:22 ID:D8GCpTzm0
>>894
押さなきゃいい。
896白ロムさん:2008/11/24(月) 23:07:48 ID:kyjIMYKG0
液晶画面強くね?
使ってていっこうに傷つかないんだが。。。
他の携帯とかPSPとかの画面は気を使ってても
3日以内に傷つくし
897白ロムさん:2008/11/24(月) 23:16:56 ID:2cezGIz70
>>892
まさしく自分だw
メールは一日1,2通、電話もほぼ受信専用
ネットはパソコンでやるから繋がないw
898白ロムさん:2008/11/24(月) 23:19:30 ID:ZDsvj1c90
>>896
この機種の液晶コーティングは超強力だな
他は傷だらけでも液晶だけは無傷との報告もあったし
899白ロムさん:2008/11/25(火) 08:54:06 ID:CR1is87LO
>>898
だから俺のはテンキーだけボロボロなんですね
わかりました
900白ロムさん:2008/11/25(火) 11:30:03 ID:YveRtH3J0
913SHからの乗り換えだけど、822Pは凄く気にいっています
動作も快適 ビジネス向けの機種だと思います
ネットも画面が小さいが問題はないし、メールも電話もOK
必要最低限の機能はついています 7000円で買ったけど元は取れました〜
901白ロムさん:2008/11/25(火) 12:14:12 ID:ABIw3b+g0
厚みはもっとあっていいから横幅をなんとかした後継機種が欲しいな
902白ロムさん:2008/11/25(火) 13:12:52 ID:B82r4Qoa0
メモ帳の制限がなくて
おさいふけーたいが付いてたら最強なんだけどな
903名無し募集中。。。:2008/11/25(火) 15:12:40 ID:8STiqPJ20
安いし薄いし格好いいし822Pに機種変しようと思ったんだが
・・・買う前にこのスレやまとめwiki見て良かった

うーんでも手持ちの905SHボロボロなんだよなw
904白ロムさん:2008/11/25(火) 15:14:17 ID:i31v4MNa0
905SHから代えるとすげー薄いぞw
905名無し募集中。。。:2008/11/25(火) 15:14:41 ID:8STiqPJ20
あげてスマソ...
906名無し募集中。。。:2008/11/25(火) 15:15:35 ID:8STiqPJ20
そうなんだよ905SH厚いんだよwほんとにもうw
907白ロムさん:2008/11/25(火) 15:56:57 ID:cKN14gCr0
>>903
910SHから変えましたが何か?
908白ロムさん:2008/11/25(火) 16:29:14 ID:YveRtH3J0
905SH→910SH→913SH→822P
この順だけど、あーいーうーえーおー1の「1」以外は気に入っている
薄さとかデザインは○ グラデーションは微妙 ちなみに色は黒
909白ロムさん:2008/11/25(火) 18:39:29 ID:rlbyqqAy0
>>908
>この順だけど、あーいーうーえーおー1の「1」以外は気に入っている
日本語でおk
写真で見たら赤のグラデーションが欲しくなるけど
実物、もしくはモック見ると白イイヨー


910白ロムさん:2008/11/25(火) 18:52:39 ID:IVR7wrIDO
設定かえたらメールが自動受信にならなくなったんだけどもどしかたが分からんくなった…
誰か教えてくれ
911白ロムさん:2008/11/25(火) 18:56:11 ID:9xunP5wM0
説明書読め
初期化しろ
ショップ行け
912白ロムさん:2008/11/25(火) 19:13:04 ID:gveUagOUO
けれど熱関連の不具合満載

プリ専になってから客層がゴミだから
メーカーもハゲも楽でいいよな〜
913白ロムさん:2008/11/25(火) 19:58:28 ID:mtWT7c9bO
>>890ですけど皆さんレスありがとう。
>>909 自分も実際店頭で見たら白が意外によかったな。
今度の休みドンキ行ってみる。
914白ロムさん:2008/11/25(火) 20:25:24 ID:pxhWtZW10
これってもしかしてタイマーない?
デフォルトで存在してる機能だと思ってチェックして無かったよ(´・ω・`)ショボーン
915白ロムさん:2008/11/25(火) 21:03:33 ID:yW91ufMk0
キッチンタイマー?
ほんとだ、ない。
搭載されてないのかな。。。
916白ロムさん:2008/11/26(水) 03:30:40 ID:rEoZSsAV0
そういやこの機種に変えてから使ったことないな。
搭載されていないのか。穴だな
917白ロムさん:2008/11/26(水) 17:21:39 ID:405JZHpk0
アラーム機能が無いってこと?
918白ロムさん:2008/11/26(水) 17:30:55 ID:D+ih7O8H0
キッチンタイマーとアラームは違うよお馬鹿さん
919白ロムさん:2008/11/26(水) 22:09:56 ID:Xb0ghVjd0
822Pをプリモバで購入して、即通常のsimを挿して使いたいのですが、
プリモバで購入した端末は強制的にカードをチャージされるのでしょうか?
カード強制購入でも登録せずに、カードは金券ショップに売っちゃうのはできるのかな。

また、本体のみの購入は不可ですか?

ご教示ください。。
920白ロムさん:2008/11/26(水) 22:15:39 ID:KRK2Z0xF0
>>919
普通はされない
が、店の方で勝手にやってくれる可能生も少なからずある(そんな店はほとんどないと思うが)

SIM無し購入は無理
登録しなければどうせ無料なんだからいいじゃない
921白ロムさん:2008/11/26(水) 23:52:13 ID:gC5ICVapO
>>919
ドンキで買ったら強制チャージだった。
会社の携帯は機種変出来ないからプリペで買うしかないのよ…
いまどき705Nを会社用携帯で渡されるのがおかしい。
922白ロムさん:2008/11/27(木) 01:32:21 ID:eHI6aw490
そうなんだよ ドンキは強制でプリペ分が損した気分だ〜
923白ロムさん:2008/11/27(木) 01:40:11 ID:+knfD3JBO
>>914
パナソニックはどの機種もないんじゃね?
俺docomoの906だけど見たことない。


取説もな
924白ロムさん:2008/11/27(木) 01:54:23 ID:ca1IuNcl0
自分ずっとドコモのパナ端末を使ってるけど、
標準でタイマーついてた機種は1個もないよ。
欲しけりゃPスクでアプリ落としてねって感じ。
925白ロムさん:2008/11/27(木) 03:31:43 ID:myRm9OLW0
松下はやはり細やかな部分はてんで駄目だな。
最近はシャープあたりが配慮が行き届いている印象を受ける。
なんというかガサツなんだよなぁ。

812SHも使っていたことがあるんだけども、同じ安機種でも
中身の質はあちらの方が良くて、断然使いやすかった記憶があるわ。
926白ロムさん:2008/11/27(木) 10:46:32 ID:uM199otR0
>>789
これ分る人います?学習履歴のリセットだと消せません><
927白ロムさん:2008/11/27(木) 13:30:12 ID:/Bxa/6it0
>>925
パナでも9シリーズはドコモと禿ほぼ共通だから力入ってるけど
8シリーズはうんこ
まあ禿でミドルクラスのを買うならシャープが無難だろうね
928白ロムさん:2008/11/27(木) 13:37:19 ID:42wcPHlb0
そういえば8シリーズでUIがドコモとほぼ共通なのは823Pと824Pだけだね

830Pは糞UIに戻ってしまった
929白ロムさん:2008/11/27(木) 14:22:51 ID:zpO8rOdG0
サムソンに比べたら松下でも使いやすい。
930白ロムさん:2008/11/27(木) 14:38:34 ID:gQGadpRt0
>>929
最近のサムスンは普通っぽくなったらしいぞ
触ったこと無いから知らんけど
931白ロムさん:2008/11/27(木) 14:46:45 ID:/Bxa/6it0
下を見ればきりがない
932926:2008/11/27(木) 14:50:50 ID:cVFrEl7e0
>>927-931
どうでもいいコメントばっかり。
糞なのはこのスレ
933白ロムさん:2008/11/27(木) 15:03:24 ID:gQGadpRt0
>>931
いや、この機種の下はあまりないかも
934白ロムさん:2008/11/27(木) 15:19:03 ID:2eF97MbO0
メールの受信拒否設定機能ってあるんでしょうか?
取り説に見当たりません……(o_ _)o パタッ
935白ロムさん:2008/11/27(木) 16:08:11 ID:zpO8rOdG0
バックライトのまだら具合があんまり酷いので
バックライトを切ったら、やっぱりベッドでは操作できなかった。
まあ、当たり前だが。
936白ロムさん:2008/11/27(木) 16:10:17 ID:zpO8rOdG0
>>932
おい、バカが切れてるぜ。
ここはサポセンじゃねえよ。
937白ロムさん:2008/11/27(木) 16:16:55 ID:AkGB93Iz0
>>936
わからないのだったら書き込まなくていいよ。

>>934>>936
938白ロムさん:2008/11/27(木) 16:26:34 ID:+MjdOQ6A0
ここは質問スレでもねぇよ。
939白ロムさん:2008/11/27(木) 16:39:50 ID:gQGadpRt0
>>936
相手すんなよ
わざわざスルーして見せたってのに
940白ロムさん:2008/11/27(木) 17:28:37 ID:zpO8rOdG0
ぼくちゃん、わかんないからきいてるだけなのに、なんでみんなでいじめるんだよう。
941白ロムさん:2008/11/27(木) 20:20:54 ID:hukafIn/0
ぼうやは女の子かい?
942白ロムさん:2008/11/28(金) 00:18:14 ID:xyEqENdt0
・・・ >>934は生粋なのか?
設定見たら5秒で辿り着いたが。>受信拒否設定
943白ロムさん:2008/11/28(金) 02:36:16 ID:g4O2HRiJ0
使い始めて2週間で、液晶が割れてしまったのは俺だけか?
薄いから、根本的に弱くないか??
944白ロムさん:2008/11/28(金) 02:40:53 ID:sj+6PjSu0
どんな使い方してたんだよw
ケツポケットに突っ込んでたら割れたとかそういうこと?
945白ロムさん:2008/11/28(金) 03:04:19 ID:ZEQF9H2+0
この携帯に変えてからメールが好きになったお
946白ロムさん:2008/11/28(金) 07:14:15 ID:k4svrkfG0
ケツぽっけは危険だからあれほどやっちゃいけませんって言ったでしょたけし
947白ロムさん:2008/11/28(金) 09:00:41 ID:iMW5863x0
この機種たまに送信失敗が続くバグあるみたいだね!
一回電源切るとすんなり送信出来る様になるけど!
948白ロムさん:2008/11/28(金) 10:43:15 ID:/OE2v0pz0
>>943
お前だけ
949白ロムさん:2008/11/28(金) 16:47:16 ID:ZEQF9H2+0
>>947
はずれ
950白ロムさん:2008/11/28(金) 20:08:16 ID:35LKexMX0
カメラボタンとHLDボタン逆にして欲しかったぞ
951白ロムさん:2008/11/29(土) 10:22:54 ID:PcqoZjU30
バックライトのまだら具合があんまり酷いので
バックライトを切ったら、すっかり目押しできるようになったw
952白ロムさん:2008/11/30(日) 03:24:46 ID:e09biwdq0
>>950
というかスライド式のキーロックボタンがあれば
とりあえず必要十分でいて完璧だったのになぁ。もったいない。
953白ロムさん:2008/11/30(日) 07:58:40 ID:2Nvs8C76O
朝起きたらなぜか充電するところのふた?的な物がしまらなくなってたんだか安心パックなしで修理したらいくらぐらいかかるかな?
954白ロムさん:2008/11/30(日) 08:58:22 ID:eNhVPHXb0
むしりとれ
955白ロムさん:2008/11/30(日) 12:03:33 ID:vaUTVIMY0
>>952
あーそれだ!>キーロックボタン
使い終わってすぐに鞄に入れてたら、いつの間にかヤフーボタン押されてた…_| ̄|○
956白ロムさん:2008/11/30(日) 12:14:49 ID:BtszQBuM0
これって長押しロックボタンってないの?
957白ロムさん:2008/11/30(日) 13:03:54 ID:frbjQGZrP
購入してからまだ15回も充電していないんだけど、
充電端子のカバーの締まりがゆるくなっているような気がする・・・
いずれ取れそう・・・・
5880円で買った使い捨て端末だからいいけど、
メイン端末だと充電端子カバーがないのはちょっとみすぼらしい気分になるから
メイン端末は別売りの場合充電台を買おうと思ったよ。

やっぱい?%B
958白ロムさん:2008/11/30(日) 13:32:05 ID:MwcAVcgZ0
カバー裏面の凸の部分をマイナスドライバで広げたら
959白ロムさん:2008/11/30(日) 13:43:47 ID:i3NCZgFc0
>>956
なんでセンターの銀色ボタンを長押ししてみようとか考えないの?
普通真っ先に考えると思うんだが。
960白ロムさん:2008/11/30(日) 18:21:01 ID:CG6KCl/S0
女の子受けが良い携帯だね みんなから言われる 前に使っていたドコモのSONYのヤツくらい女の子受けがいい
961白ロムさん:2008/11/30(日) 18:30:51 ID:sjN2RFcX0
>>955
ヤフーボタン押されるだけで課金されるようになるから、
今後は気をつけないとやばいよね。
962白ロムさん:2008/11/30(日) 19:07:42 ID:vaUTVIMY0
>>961
時々間違って押すんだけど、すぐにキャンセルボタン押しても駄目かな?
963白ロムさん:2008/11/30(日) 19:53:49 ID:sjN2RFcX0
>>962
キャンセル押すところまで課金されちゃうと思う。
っても2月からだから、それまでに間違えないようにすればおk
964白ロムさん:2008/12/01(月) 02:52:41 ID:J2mdYs4D0
というかなんという暴利食いなんだ。
お金を無意味にむしり取られるボタンが搭載されていることになるのか・・・末恐ろしいわ
965白ロムさん:2008/12/01(月) 07:02:38 ID:tkGeu5GD0
金があるなら他の会社の形態にしろってことだな・・・
966白ロムさん:2008/12/01(月) 07:18:20 ID:6lEKRIWO0
ケースに入れとけば少しは防げるかな?
967白ロムさん:2008/12/01(月) 14:17:30 ID:J8i858AA0
設定>一般設定>誤操作防止>ON
設定>セキュリティ設定>キー操作ロック>ON

心配なヤツは両方ONにしておけ
968白ロムさん:2008/12/01(月) 15:28:48 ID:CaUXiIXn0
>>960
何色だ?
969白ロムさん:2008/12/01(月) 15:55:57 ID:mIOdlGxE0
J-P51からの乗り換えを考えているのだけれど、ストレートタイプとしては
妥当な選択?
970白ロムさん:2008/12/01(月) 17:53:40 ID:NIoWm8iu0
ストレートは選択肢が少ないしどれも一長一短だから比べようがない。
822Pはデザイン重視であれば妥当。
結構使うならやめとくのが吉。
971白ロムさん:2008/12/01(月) 17:54:45 ID:NIoWm8iu0
使うってのはボタン操作が必要かどうかってことね。
メールメインには不向き。
メディアプレーヤーとしてならありじゃないかな?
972白ロムさん:2008/12/01(月) 18:10:20 ID:0fpxUUhh0
この端末はやばいでしょ
2月からYahooボタンの有料化が始まったら
押し間違えるて換金される人が多そうw
973白ロムさん:2008/12/01(月) 18:57:21 ID:yZxkWc4s0
そもそもY!ボタンを短押しでWeb接続というのが気になる
何で長押しでWeb接続じゃないんだろ
パケット代そんなにとりたいのか?
974白ロムさん:2008/12/01(月) 19:10:09 ID:IJL4avRR0
>>973
それはボーダフォンが決めた仕様
おそらくヨーロッパにボタン操作を合わせんでしょ?
975白ロムさん:2008/12/01(月) 19:18:30 ID:1E1CeLkG0
>>974
iモード も Ezweb も最初はメニュー表示なのにな…。
Y!押しただけで課金するなら、誤操作回避のための設定用意するとか、
ソフトアップデートしろと言いたい…。
976白ロムさん:2008/12/01(月) 19:20:36 ID:CwdYr+ta0
i-modeは短押しじゃないの?
977白ロムさん:2008/12/01(月) 19:55:13 ID:1E1CeLkG0
>>976
iモードは短押しでiモードメニュー
978969:2008/12/01(月) 20:03:34 ID:mIOdlGxE0
>>970
ありがとう。

うーん、困ったな。
ストレートしか使いたくないし、結構メール打つからなあ…。

今日店に行ってみたけど、どこにも現物おいてなかったから、使い勝手に難あり
と言われると悩む。

スレ違いだけど、メール打つのに向いた機種でストレートだとどれがいいかな?
979白ロムさん:2008/12/01(月) 20:07:34 ID:1E1CeLkG0
>>978
そんなに悩む値段でもないんだから買ってみれば?
現行の機種でストレートって 822Pか730SCしか思いつかない。
980白ロムさん:2008/12/01(月) 21:18:24 ID:eWuyVT710
>>974
今でもその仕様に拘る必要はないのにね。海外で売る時だってソフト大幅に変わってるだろうから問題ないだろうし
無論、PDCやVGS端末はdやaと同じでメニューが出る
まあ、820/920SHから搭載された制限機能が全機種につけば変わるかもしれないが
981白ロムさん:2008/12/01(月) 21:48:36 ID:/TJKyL5GP
ミュージックプレイヤーを使うときになんで、イルミが点滅するんだ?
設定で消せないし。

電池が消耗するだけだと思うんだが。
982白ロムさん:2008/12/01(月) 22:05:02 ID:5ilhJtKp0
ミュージックプレイヤーのみだったら、
フル充電で、どのくらい聴けるかな?(電池切れまで使ったことがないので・・・)
983白ロムさん:2008/12/01(月) 22:11:31 ID:OwSg0msE0
>>979
N82
984970:2008/12/01(月) 22:50:12 ID:NIoWm8iu0
>>978
触ってみるとわかるけど、ボタンが小さく密集してるから押し間違えやすいんだよね。
位置も下過ぎるから持ったときバランスが悪い。
ストレートは数える程しか出てないけどスライドじゃダメなの?
985白ロムさん:2008/12/01(月) 23:45:57 ID:Cy+lkcBfO
〓SoftBank Panasonic端末総合 Part1.5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1223465406/

一応貼っておく
986白ロムさん:2008/12/02(火) 00:39:39 ID:1KfJ+2yX0
キーボードは慣れじゃないかな
この機種全体的には今ひとつなんだが、キーは「開始」(通話)ボタンと「電源・終了」(終話)に突起があるのはいいと思う。
少なくとも前使っていた、シートキーの707SCよりは使い易い。まぁ、比較対象がアレだが。

Y!のトップページ回避は
キーロック暗証番号>センターボタンで解除OK>センターボタンでメニュー>Y!ケータイ>ブックマーク
で、目的のサイトへ直接アクセスしている。
987白ロムさん:2008/12/02(火) 01:24:11 ID:gXRCeX7s0
最近の携帯はどれもキーは小さいね。
それが寄ってるか離れているかの違いだから、なれれば何ともないと思う。
でも指の大きな人には使いにくいかも。

個人的にはinfobarみたいに存在感あってもいいからキーを大きくして欲しかった。
もしくはNみたいに点のボタンとか。
988白ロムさん:2008/12/02(火) 01:35:45 ID:BzDjBwPP0
デザインありきの機種に快適なキーを求めてもしょうがない
むしろこの薄さでシートキーじゃないってだけでもよくやったと思うが
989白ロムさん:2008/12/02(火) 06:30:29 ID:Y+DzAdBT0
>>980
いまだにオフィシャルサイトの一部ドメインにjp-t使ってる時点で設備に金かけてないのがわかる
990白ロムさん:2008/12/02(火) 12:45:00 ID:s/eF0YHi0
>>989
jp-t決め打ちで作られてる端末がなくならない限り無理だろ
しかも、変えても何のメリットも無い
991白ロムさん:2008/12/02(火) 17:46:15 ID:YEjgftUR0
>>989
ばーか
992白ロムさん:2008/12/02(火) 23:20:08 ID:opIB2Mxz0
>>969
以前J-P51使ってて、822Pを発売当時に買った俺が言っておく。
メールを打つ機会が多くてこれ一台ですませるつもりなら絶対やめとけ。
キーの上下幅が足りないし、しかも隣のキーとの間にスペースないから、
ミスタイプが多くてメール打つ気はなくなるぞ。
通話メインならスーツの胸ポケットに収まりもいいしお勧めするが。
あと、デザインはよいので飲み会の席で話のネタにはなる。
993992:2008/12/02(火) 23:35:38 ID:opIB2Mxz0
書き込んでから気づいたので追加。

メールをよく使う人の場合、受信したメールを参照しながら返信を書きたいことも多いと思うが、
メール作成画面では受信メールを見ることができないので不便。
いちいち下書きに保存して受信メールを確認させられる羽目に陥る。

複数の未読メールがある場合、メール表示画面から、
いちいち受信トレイなり、振り分けたフォルダなりに戻らないと、
次のメールを選択できないので、作業効率は極めて悪い。

電波状態が悪くてメールが送信できない場合、一旦未送信ボックスに保存される。
電波状態が改善して、そのメールを送信しても、
受信したメールのステータスアイコンが返信にならないため、
返信が必要なメールに返信したかどうか確認しづらい。

と、メール機能に関しては満足する点は全くない。

それでも、この機種が嫌いかと言われると、なぜか気に入ってるんだけどw
994白ロムさん:2008/12/02(火) 23:56:01 ID:qklmV/urO
〓SoftBank Panasonic端末総合 Part1.5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1223465406/

取り敢えず貼っとくよ
995白ロムさん:2008/12/03(水) 00:15:36 ID:s6gDmI3F0
>>993 は色は何使ってんの?

メール機能はあんま使ってないけど、スパボ一括のSIM挿した通話専用だから
これで十分だな。912SH使ってたけど、でかくてかさばるからこれにした。

さて次スレたててきますお。
996白ロムさん:2008/12/03(水) 00:26:00 ID:s6gDmI3F0
SoftBank 822P by Panasonic Part4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1228231086/

おらー
997白ロムさん:2008/12/03(水) 01:00:45 ID:UsSKJEeq0
ご苦労様です (*^。^*)
998白ロムさん:2008/12/03(水) 02:57:59 ID:EVtt2Iqo0
>>996
乙です。
822Pは使いづらいがそれなりならば必要十分、見た目は良くて安い。
長く使われる機種になるかもしれんね。
999白ロムさん:2008/12/03(水) 03:43:17 ID:vYBfPBPG0
黒使いが999ゲッツ
1000白ロムさん:2008/12/03(水) 03:51:18 ID:vYBfPBPG0
1000なら来年大金持ちになれる(はあと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。