【泥舟】iPhone 葬式会場 Part31【沈没】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
内容:
なんだか醒めてしまった人たちがマッタリ語り合うスレです。
(´・ω・`)

- 基本的にダメ出しスレです。買います宣言や、良さを語りたい人は本スレへいきましょう -

前スレ:
【泥舟】iPhone 葬式会場 Part29【沈没】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1216607488/

次スレ立てる人は↓のテンプレを参照(´・ω・`)
http://iphone.k-ota.net/index.php?template_sousiki

関連スレ:
iPhone板【音とび】iPhone 買って後悔 part1【不良債権】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216001319/

月額7,280円が高いと思ったら、iPod touchを買いましょう。
iPhoneを5ヶ月スルーするだけで、iPhod touchとほぼ同額になります。
iPod touch5ヶ月間マターリ弄りながら、ソフトバンクの動きをニヤニヤ眺める。
それが葬式スレの正しい姿勢。

(´・ω・`)iPhone 葬式会場の合言葉
・パケット料金が固定なのが嫌(無線の意味無いじゃん!)
・専用USIM。手持ちの3G端末使えないじゃん
・解約後、すべての機能が使えなくなるのが納得できない
・SB網の速度的な不安
・メールの詳細が、イマイチわかりにくい。

2白ロムさん:2008/07/24(木) 01:57:11 ID:GwqhfCSP0
(´・ω・`)駄目な点
・メールもWebもコピーペーストできない
・バッテリー交換は預けて1週間以上かかる
・不在着信、メールがあったことはいちいち画面を表示させないとまったく確認できない (ランプ点滅とかない)
・Safariはリンク先を新タブで開く機能が実装されていない(最近は携帯のフルブラウザでも実装があたりまえ)
・カメラはマクロ機能すらついていない最低限レベル(セカンド端末なら別にいいけどメインがこれじゃね。。)
・日本語入力は初期状態だとサクサクだが、アプリいれたりしてると予測候補出すのがだんだん遅くなってきて
 使いものにならないレベルまでモッサリになる
・メインとして使うには上記が苦しいが、かといってセカンドとしては料金が苦しすぎる

続きはwebで!
http://iphone.k-ota.net/index.php?qanda%2Fnegative
3白ロムさん:2008/07/24(木) 01:57:34 ID:GwqhfCSP0
■iPhone現状の問題点 ver.1.04b6

ハード面:
1.電波を掴めない
→同キャリア他端末の水準以下。
2.メモリ、CPUが貧弱
→標準アプリでさえ(特にSafari)ハングする。
→iPodで音楽を聴きながらブラウザなど他のアプリを使用したりするとブチブチと音飛びする。
(マルチタスクらしいが他のアプリと並用可なのは現状iPod機能のみ)
3.電池交換不能
→交換料金9,800円、所要日数1週間。しかも外傷があると故障と認定され
保証期間内でも法外な交換修理料金を請求される。
4.それBluetooth?
→Bluetooth 2.0 + EDR搭載とあるが、使用できるのはハンズフリーマイクのみ。
A2DP対応機器やデータのやりとりには一切使用できない。
5.動作環境が限定され過ぎ
→「動作時温度:0℃〜35℃」と、極端に限定されている。
(夏場冬場に使用して使えなくなったら保証外認定されるかも・・・)

ソフト面:
1.日本語インプットメソッドが重すぎる
→突貫工事でローカライズしたのかメモリリークしまくり、修正アップデートをしてもまともに使えない
2.アプリ間のコピー&ペースト不可
→メール上に書かれた住所をコピーしてGPSにペーストでMAP確認〜などといった使い方は一切出来ない。
画面の内容を紙のメモ帳に写すという本末転倒ぶり。
3.メール通知がダメダメ
→メール通知は画面表示のみ。音やバイブはなし。しかも最短15分間隔。トドメに電池バカ食い。

サービス面:
1.保証悪すぎ
→Mac同様、自然故障1年のみAppleCareはただ延長するだけ。
外傷や打痕は保証外で法外な値段の交換修理。
2.メールがローカル保存できない。
→完全IMAPオンリーのため通信状態でなければ読めない。
書いてる途中のメールも送る前に閉じてしまったらアウト。上述の通りコピペも出来ないので打つ手なし。
さらに@i.softbank.jpに至っては30日過ぎると大事な連絡も思い出も完全になかった事にされる。
3.とにもかくにもソフトバンク
→もう説明するのもめんどくさいほどの893な会社。
4白ロムさん:2008/07/24(木) 01:57:42 ID:BDVhUch00


なんでiPhone板へ行かないの?
オマエら以外、誰も見てないし、迷惑なんだが。
5白ロムさん:2008/07/24(木) 01:58:02 ID:GwqhfCSP0
キャリア別端末保証サービス比較

■docomo:http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premire/service/default/index.html
現在ご利用中の携帯電話が万が一故障した場合、ドコモプレミアクラブ
会員のお客様に限り、ご購入から3年間無料で修理。保証対象外の破損・故障時も
安心のサポート。修理代金が一律5,000円(税込5,250円)。
また、月額料 315円/月(税込)で、水濡れや全損時に5,000円(税込 5,250円)で
同一同色機種に年二回まで交換してくれる「ケータイ保障お届けサービス」も用意。

■au:http://www.au.kddi.com/point_after/service/after/index.html
月額料 315円/月 (税込)で保証対象内修理5年間無料。
保証対象外の故障も修理代金を全額割引。水濡れ・全損時は一律5,250円で交換修理。
紛失・盗難時の買い替えを割引サポート。

■Softbank(iPhoneを除く):http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/backup_service_pack/
月額料 498.75円/月(税込)で通常故障の修理代金を100%保証。
破損による外装交換を80%割引の3,150円(税込)で対応。水濡れ・全損などの
トラブル時に一部機種の修理代金が5,250円(税込)。紛失・盗難時に
同一機種を特別価格で提供。

--------
■Apple iPhone 3Gの保証制度(Apple Careは単なる延長保証)
自然故障のみ1年間の無償修理。
電池交換については本体ごと交換とし、料金は一律9,800円。
ただし、Appleが定める検査により以下の症状が確認された場合、
有償修理扱いとなり以下の料金が発生。
・軽微な傷・打痕など
 →保証期間問わず【有償】 8GB:20,520円 16GB:29,520円
・全損・水濡れ・重度な傷・打痕など
 →保証期間問わず【有償】 8GB:51,975円 16GB:63,525円
6白ロムさん:2008/07/24(木) 01:58:03 ID:SnOC1vbw0
実質Part32スレ
7白ロムさん:2008/07/24(木) 01:58:26 ID:nA5oJ2J30
>>1

信者の誘導が前スレにあったので、こっち上げておくか。
8白ロムさん:2008/07/24(木) 01:58:26 ID:GwqhfCSP0
iPhone購入者が語る。まだiPhoneを買わない方がいい7つの理由
ttp://digimaga.net/column/200807/iphone-user-said-do-not-buy-now-time-is-bad.html

 当日に購入できなかったため、必死になって翌日に手に入れたiPhone。イロイロといじりまわして
気付いたことが1つある。
 今はまだiPhoneを買わない方が幸せかもしれない。iPhone購入者が語る、今はまだiPhoneを
買わない方がいい7つの理由。

1.文字入力が遅すぎる
遅すぎる。長押ししたら『あ』の上下左右に『いうえお』と出るとか、そんなこと言ってる場合
じゃない。iPhoneで1文字入力する時間で、従来の携帯電話なら3文字は入力できる。

2.ソフトバンクモバイルの対応が悪い
宣伝のため(店舗前に行列を作るため)に一度受け付けた予約を取り消したり、店頭渡し優先にしたり、
プランを限定にしたりと、完全に顧客無視。まさに安かろう悪かろうの典型的な存在。

3.アプリが少ないためYoutube再生専用機状態
500本中、日本人が有効に使えるアプリは非常に限られている。私が使うiPhoneアプリと言えば、
乗り換え案内・時刻表・路線検索サービスの「駅探」ぐらいだ。

4.保険に入っていても、液晶破損による修理は63,500円。
たとえAppleCare Protectionに加入していても、液晶の取り替えの場合には現金で63,500円かかる。

5.メールの設定が非常にややこしい
さらに言えばi.softbank.jpのメールアドレスは、メールが来ても即受信をしない(最低15分間隔)。
即受信するyahoo.comのメールアドレスを利用するようにした方がマシという、提供されるアドレスの
存在意義が分からない状況。

6.GPS機能が役に立たない。
目的地までの道のりを出そうと、MAPアプリケーション利用中にGPSボタンを押したが、ウンともスンとも
言わない。ずーっと情報を送信し続けていたため、私は静かにiPhoneの電源を切った。

7.Safariの通信速度が遅い
1ページ読み込むのに10秒ぐらいかかる上に、戻るボタンを押すとキャッシュを保存していないのか、
また通信を始める。
9白ロムさん:2008/07/24(木) 01:58:34 ID:3MZBOy/m0
誘導厨の甲斐なく32スレ目
10白ロムさん:2008/07/24(木) 01:58:52 ID:GwqhfCSP0
【iPhoneレポート】iPhone、日本語の文字入力が早い!……というのはガセビア
ttp://digimaga.net/gadget/200807/the-letter-input-of-iphone-is-slow.html

必死になってスライドした後の文字を覚え、素早く入力できるように練習した。その結果、私は
このスライド入力をマスターした。完璧だ。しかし、残念なことに肝心の文字入力の早さは
思ったより向上しなかった。その理由は、iPhoneの予測変換にある。

 iPhoneの予測変換は、誤字・脱字を訂正したり、その後に続く文字を予測して候補を出して
くれるというありがたい機能だ。あなたが使っている日本の携帯電話にも、予測変換機能は
ついているだろう。しかし、iPhoneの場合はこれが曲者だった。

 なんと言っても変換が遅い。もうこの一言の尽きる、変換が遅い、だ。例えばスライド入力で素早く
「あした」と打ち込んでも「明日、あした、味だ、あじだ」と出てくるまでにゆうに3秒はかかる。
そんなに待っていられない。

 これではダメだ、と漢字変換だけをさせるために「あしたどこいく?」と入力すると、
「アシタドコイク?」というカタカナだけの素晴らしい変換候補が表示され、iPhoneが
日本語に対応しきれていないことをユーザに教えてくれる。

 そんなわけで「明日どこ行く?」という短い文章を打つのに、「あした」3秒待って
「明日」を確定、「どこ」を確定、「いく?」3秒待って「行く?」を確定、なんてことを
しなければならない。ああ、めんどくさい。
11白ロムさん:2008/07/24(木) 01:59:14 ID:GwqhfCSP0
ブロガーたちもみんなぼろぼろ不満がこぼれ出してきたね!

・iPhoneユーザに問いたいこと
ttp://anond.hatelabo.jp/20080714214413
→わたくしが一番不満なのは、iPhoneユーザの多くが、日本の携帯電話業界、これまでの機種をバカにしていることだ。

・iPhone 3Gの日本語入力に不満
ttp://dotmori.wordpress.com/2008/07/13/0666506560/
→どーにかなんないんでしょうか、アップルさん!

・iPhone 3G: からブログを投稿してみる(はずだった)
ttp://rdp.blog52.fc2.com/blog-entry-1717.html
→Safari が落ちました。さすがに落ちすぎ。。あと日本語入力。これは酷い。

・iPhoneは、まだ 買わない方がいいのか!?
ttp://senj4.jugem.cc/?eid=476
→Mac OSと同じで安定するまでは、買う必要は無いのかもしれない。

・iPhone 3Gはインターネットマシンとして見ても微妙? ガラパゴス・ケータイはやっぱりすごかった
ttp://d.hatena.ne.jp/wa-ren/20080716/p1
→まぁ山ほど語られているので皆まで言わないけど、メールで送られてきたお店に地図やら駆使してたどり着く、ってのができないのがほんときつい。日本語入力が論外すぎ
12白ロムさん:2008/07/24(木) 01:59:35 ID:UTftdEuo0
iPhone、ついに8GB 4万円・16GB 6万円に突入w

  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1215776109/678
> iPhone 3G 黒 8GB → 40,000円(送料別)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1215776109/673
> iPhone 3G 黒 16GB → 60,000円
> iPhone 3G 白 16GB → 60,000円
13白ロムさん:2008/07/24(木) 01:59:36 ID:BBJbpx9O0
>>2
(´・ω・`)駄目な点
・メールもWebもコピーペーストできない

WEBはブックマークレットで可能

・バッテリー交換は預けて1週間以上かかる

1週間はデマだと言われてる。最短の場合即日。

・不在着信、メールがあったことはいちいち画面を表示させないとまったく確認できない (ランプ点滅とかない)

これはその通り。

・Safariはリンク先を新タブで開く機能が実装されていない(最近は携帯のフルブラウザでも実装があたりまえ)

ブックマークレットの追加で可能

・カメラはマクロ機能すらついていない最低限レベル(セカンド端末なら別にいいけどメインがこれじゃね。。)

その通り。

・日本語入力は初期状態だとサクサクだが、アプリいれたりしてると予測候補出すのがだんだん遅くなってきて
 使いものにならないレベルまでモッサリになる

その通り。

・メインとして使うには上記が苦しいが、かといってセカンドとしては料金が苦しすぎる

人による。貧乏人は買わないように。
14白ロムさん:2008/07/24(木) 01:59:41 ID:BDVhUch00


まじで、本スレに合流して思う存分議論を交わせばいいでしょ。
なんで、iPhoneだけ2つもスレが居るんだよ。

説明しろよ。
15白ロムさん:2008/07/24(木) 01:59:56 ID:STRQqLVQ0
こいつらが移動させられたらこっちも移動してやるぜ?w
↓↓↓↓↓↓

962 :名称未設定 :sage :2008/07/17(木) 17:17:06 ID:WevVytoZ0
専用板があるんだから引っ越せばいいじゃん

963 :名称未設定 :sage :2008/07/17(木) 17:20:02 ID:1V0GQpae0
>>962
だが断わる!

973 :名称未設定 :sage :2008/07/17(木) 17:29:26 ID:es+WDyuz0
そんで次スレどうするよ

974 :名称未設定 :sage :2008/07/17(木) 17:32:06 ID:bVdw5zAK0
iPhone板に行くのはゴメンだから>>965で良いだろ

977 :名称未設定 :2008/07/17(木) 17:37:53 ID:yYU1I/QS0
>>962
iPhone板はVIPみたいで怖いです ><

978 :名称未設定 :sage :2008/07/17(木) 17:42:45 ID:mfcUOc6x0
>>962
建造中のデススターには行きたく無いです。

979 :名称未設定 :2008/07/17(木) 17:45:24 ID:nJ8xloin0
>>962
スレ一覧見た瞬間に「ここは俺たちが来るべき所じゃない」とわかるだろうに
携帯機種板の変な連中がうろうろしてて無理

980 :名称未設定 :sage :2008/07/17(木) 17:46:23 ID:Wm1WHRqt0
あんな下水溝で会話しろと言うのかね

984 :名称未設定 :sage :2008/07/17(木) 17:49:09 ID:1V0GQpae0
>>980
それは下水溝に失礼だわw
16白ロムさん:2008/07/24(木) 02:00:00 ID:GwqhfCSP0
発売前
       /  儲  \   
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  誰にでも使える、直感的な操作性の革新的UIのケータイ!
     |       (__人__)   |   ガラパゴス的に閉鎖した日本の携帯はiphoneにより駆逐される!
      \      ` ⌒ ´  ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

------

発売後
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   / 儲   \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  メールが友達のケータイに送信できない? ケータイサイトが見られない?
       |::::::::::::::    |/  (○) (○)   \ iphoneは携帯電話じゃねぇよ
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |   調べて買わないお前が悪い
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  | ←信者いまココ
17白ロムさん:2008/07/24(木) 02:00:14 ID:YW3pTDGOI
>>3
嘘の部分は直せって
18白ロムさん:2008/07/24(木) 02:01:33 ID:nvq1eXb70
やっぱメールに関してはアンチは携帯メールにとらわれすぎてるんだな
パソコンで使ってるアカウントをそのままiPhoneで使うんだから
iPhoneで保存なんか必要ないんだよ
いわば出先でのビューワ
この辺理解できんとiPhone語れないぞ
19白ロムさん:2008/07/24(木) 02:01:47 ID:nA5oJ2J30
>>14
本スレだと議論にならんから。
別に信者にこのスレ見てくれと頼んでるわけじゃなし、嫌なら本スレにこもっててくださいな。
20白ロムさん:2008/07/24(木) 02:02:19 ID:UTftdEuo0
>>4
アレだけ書き込んでおいて、誰も見てないってww
21白ロムさん:2008/07/24(木) 02:02:42 ID:Ye3eDLFM0
<わたくしが一番不満なのは、iPhoneユーザの多くが、日本の携帯電話業界、これまでの機種をバカにしていることだ。

バカにされて怒ってるのか〜へ〜

あんたね〜わざわざネガティブなのだけよく探してくるね
他に好評価多くあるのにね〜

一生悪口だけ言ってろw

22白ロムさん:2008/07/24(木) 02:03:00 ID:nvq1eXb70
>>17
アンチスレのテンプレなんかデタラメばかりだからどうでもいいだろw
23白ロムさん:2008/07/24(木) 02:03:57 ID:SnOC1vbw0
>>14
iPhone関連スレは2つどころじゃないだろ。
誘導したいなら、70以上あるスレ全部にしてこい。
24白ロムさん:2008/07/24(木) 02:05:00 ID:UTftdEuo0
>>1
前スレが間違ってるな。

前スレ:
【泥舟】iPhone 葬式会場 Part30【沈没】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1216661249/
25白ロムさん:2008/07/24(木) 02:05:47 ID:4gVB88en0

アイフォーンって(笑)
26白ロムさん:2008/07/24(木) 02:05:55 ID:BDVhUch00
だから、ここでやりたい意味は何?
本スレでやれよ。
27白ロムさん:2008/07/24(木) 02:05:55 ID:nA5oJ2J30
>>18
携帯で送って携帯で読んで、携帯に保存しておく。
わざわざPCを介在させる必要がないんだよ、日本の携帯メール事情は。
必要ならPCから携帯に転送、もしくはその逆をすればいいだけで。
28白ロムさん:2008/07/24(木) 02:06:36 ID:UTftdEuo0
>>14
なんでアンチスレが本スレと「合流」しないといけないんだよw
つか、まずは新・Mac板のiPhoneスレをiPhone板に移動しろよww
29白ロムさん:2008/07/24(木) 02:06:53 ID:GwqhfCSP0
>>17
次スレでお前が直せ
ただしお前はiPhoneでコピペしろよ。
30白ロムさん:2008/07/24(木) 02:07:39 ID:BDVhUch00
>>28
Mac板は全然関係無い。
携帯機種板にiPhoneという端末のスレは一つで十分なの。
31白ロムさん:2008/07/24(木) 02:08:02 ID:GwqhfCSP0
>>24
すまねぇ。iPhone板に誘導される被害者が出ないようにあわてて立てたんだ。
以後気をつけるよ。
32白ロムさん:2008/07/24(木) 02:08:07 ID:UTftdEuo0
>>18
iPhoneがMMSに対応した時に
お前がどんな発言するか興味があるw
33白ロムさん:2008/07/24(木) 02:08:11 ID:STRQqLVQ0
>>14,26

>>15
34白ロムさん:2008/07/24(木) 02:08:40 ID:UTftdEuo0
>>31
あ、言い忘れた。

>>1乙、GJ!
35白ロムさん:2008/07/24(木) 02:08:56 ID:nvq1eXb70
>>27
パソコンに自動で保存されるんだから携帯に保存されるよりいいだろ
機種変するときどうすんだ?
パソコンにいちいち転送するのか?
めんどくさいだろ
36白ロムさん:2008/07/24(木) 02:08:58 ID:SnOC1vbw0
>>24
しかも、それは実質31スレ目(重複スレ再利用)
ここはPart32スレ
37白ロムさん:2008/07/24(木) 02:09:10 ID:GwqhfCSP0
>>30
何という自治厨

お前のためのスレッド立ててやろうか?
38白ロムさん:2008/07/24(木) 02:09:20 ID:/2tkf+D30
前スレで1000GETできました。今月2回目ですw

メモリ不足でPNSが非常駐でサービス劣化。
VRAMで64MB積めばいいジャン。
粗利50%のハード売ってて、やる事がセコイよな。
利用者の利便性低下させても儲けたいワケですね。
Apple好きだったけど、今回の戦略は、技術云々で
出来なかったワケじゃなく、儲け優先でやらなかった
ってのがイチバンの失望感。
ウエブ専用っていうなら、半端な機能なんて付けない方がマシ。
39白ロムさん:2008/07/24(木) 02:10:22 ID:XRKSMzo7O
>>1
かぶり消化したから、実はパート32 なw
40白ロムさん:2008/07/24(木) 02:10:41 ID:gESCQnzq0
前スレ>>986
>管理の話じゃねぇよ
>PCメールじゃ受信拒否とかUTF-8のメールは文字化けしますとか
>PCじゃ読めない絵文字が使われてますって状況がおかしいって話


UTF-8のメールが文字化けしたのはTouchのメールヘッダにエンコード指定が無かったからだろ。
PCで見てもメーラーによっては文字化けするよ。
アホじゃないの?
ちゃんと宣言されていれば今の携帯電話なら見れますよ。
記憶によればN504iでも読めてましたよ。
何年前の話をしてるんだ?

それに君らが大好きなマック様は○付き数字とかも文字コードが違ってみえないんでしょ?
あほーんさんでは見えるんですか?
41白ロムさん:2008/07/24(木) 02:10:49 ID:Ap73Djtu0
前スレで携帯電話じゃキャリア以外プッシュ出来ないって言ってたのが居るが
トラステッドiアプリならキャリア以外でもプッシュ通知使ったアプリが可能だぞ
登録しなきゃ無理なのはPNSと同じだしな
42白ロムさん:2008/07/24(木) 02:11:04 ID:BBJbpx9O0
>>38
携帯も粗利率高いけどなー。結局は。

あんまり突っ込むとその批判は国産メーカーにも跳ね返ってくるから、どっちもどっち。
43白ロムさん:2008/07/24(木) 02:12:00 ID:AMrYbKc9P
>>18
だから携帯に転送すればいいでしょ。
俺の場合は、プロバイダのメール等をGMAILに転送、さらにGMAILから
携帯に転送。どこからメールが来てもすぐに携帯にお知らせが来る。
44白ロムさん:2008/07/24(木) 02:12:15 ID:spVQx55r0
>>前スレ981
繰り返しになるけど、PNSそのものには何ら含むところはない
お前さんの例を含めてやれそうなことはいっぱいあると思う
ただ、今時点で非キャリア主導でPNSをやるとなると、
払う犠牲(今回の話だと電池持ち)が割に合わないということだ

おそらく現時点での最適解はSMSベース(さっき挙げた電話帳
お預かりサービスとかね)でやるって方法なんだろう
でもそれだとどうしてもキャリア主導になっちゃうのが悩ましいところだ
45白ロムさん:2008/07/24(木) 02:12:23 ID:4gVB88en0
>>35
電波繋がんない時に過去メール見たくても見れないのは痛い
46白ロムさん:2008/07/24(木) 02:12:34 ID:AWb4i/YhI
>>18
だよねえ。
外でPCメールが不自由無く使えるのに、
携帯メールなんて必要無いってのが、理解出来ない人大杉。
47白ロムさん:2008/07/24(木) 02:13:01 ID:XRKSMzo7O
>>30
バカじゃねーの?

48白ロムさん:2008/07/24(木) 02:13:28 ID:UTftdEuo0
>>30
> Mac板は全然関係無い。

その根拠がわからねぇw
とりあえず、頑張れww
49白ロムさん:2008/07/24(木) 02:13:57 ID:cQEpWHZ30
>>41
誇らしげに携帯じゃ出来ないだろうって言ったことが、とっくに携帯の通ってきた道だったのかよw
50白ロムさん:2008/07/24(木) 02:14:46 ID:UTftdEuo0
>>46
IMAPを携帯で不自由なく使うって、なかなかの玄人ですねw
51白ロムさん:2008/07/24(木) 02:15:26 ID:AMrYbKc9P
>>46
だ・か・ら、携帯に自動転送設定すればいいでしょ。
サーバーには残ってるんだから後でまとめてPCに保存できる。
それとは別に携帯のメールも使える。
52白ロムさん:2008/07/24(木) 02:15:33 ID:BBJbpx9O0
>>49
「普通」にゃできないだろ。実際には。

企業のグループウェアあたりの例だけだよ。出来るのは。
一般人がそんなサービスにありつくことは滅多にない。
53白ロムさん:2008/07/24(木) 02:15:45 ID:nvq1eXb70
>>43
携帯に保存するかパソコンに保存するかの違いでしかないよね
どっちが便利かはその人の使い方だろうけど
携帯ではメールは読み書きできれば十分じゃねえの
携帯は今のところあらゆる面でパソコンにはかなわないよ
54白ロムさん:2008/07/24(木) 02:17:21 ID:dmLmvxYS0
前スレ>>985

げえェーーーーーーーーッ!!!!
後で推敲したりするのに書き途中にしたメールとか
オフラインで取っておいて書き足したりできないのかよおォ-------ッ!!!!
只でさえモッサモサ入力に時間かかるッてのに
それ相当終わッてるじゃァーーーーーーーーーーーン!!!!!
55白ロムさん:2008/07/24(木) 02:17:30 ID:nvq1eXb70
>>45
VNCで母艦に繋げれば?
56白ロムさん:2008/07/24(木) 02:18:03 ID:4gVB88en0
>>53
>携帯ではメールは読み書きできれば十分じゃねえの

アイフォーン(笑)は電波繋がんないとこでは読めないんだよね?www
57白ロムさん:2008/07/24(木) 02:18:08 ID:9vM8Q8FO0
>>52
PNSだって詳細が明かされてない以上、どうなるかわからんだろう?
58白ロムさん:2008/07/24(木) 02:18:20 ID:UTftdEuo0
>>53
そうそう、IMAPだから携帯に保存すればいいんだよね♪

って言えばいいんですか、わかりません><;
59白ロムさん:2008/07/24(木) 02:19:01 ID:GwqhfCSP0
>>39
みんなごめん。あわててたんだ…
60白ロムさん:2008/07/24(木) 02:20:00 ID:spVQx55r0
>>18
どこでも繋がる環境ならそれで問題ないのよ
メールに関しては圏外だとどうしようもないわけで
で、都内でも結構圏外があるってのが問題なわけだ

お前さんはたまたま全部圏内のエリアで生活してるからいいだろうけど
世の中が全部そうじゃないのですよ
そんな環境でつかまされた人がかわいそうだなあと
61白ロムさん:2008/07/24(木) 02:20:32 ID:BDVhUch00
>>59
気にすんなよ、所詮糞スレだし、不要なスレなんだから。
62白ロムさん:2008/07/24(木) 02:20:45 ID:9vM8Q8FO0
>>52
少なくとも既存の国産携帯が過去に通ってきた道である事は間違いないわけだ
キャリアの仕組みを使ってるバッテリーに優しいPushという点でPNSより
メリットがあるしな
63白ロムさん:2008/07/24(木) 02:21:08 ID:YW3pTDGOI
>>40
UTF-8うんぬんはauの話だ
auはShift-JISしか対応してないからiPhoneからのメールに限らずUTF-8のメールが読めないんだよ
宣言しようがしまいが読めない物は読めない
64白ロムさん:2008/07/24(木) 02:21:20 ID:UTftdEuo0
>>55
電波が繋がらないから(何らかの通信を利用して)VNCすればいいよね♪

こうですか、わかりません><;
65白ロムさん:2008/07/24(木) 02:21:30 ID:nA5oJ2J30
>>35
アンチが携帯はPCより快適、なんて主張してたか?

・・・あ、どっかの禿社長が言ってたな。

>携帯ではメールは読み書きできれば十分じゃねえの
その読み書きが機能不十分だとさんざん言われてるんだが。
読みはともかく書きについてはどうしようもないだろ。
66白ロムさん:2008/07/24(木) 02:21:49 ID:AMrYbKc9P
>>53
わからんやつだな。転送されてきたメールは携帯にもPCにも
保存できるの。携帯側では何の設定もなしに。
PCにかなわない?当たり前じゃん。
じゃiphoneはPCの何が出来るの?MSOffoce?DirectXのゲーム?
各種エンコ?何にも出来ないじゃん。
67白ロムさん:2008/07/24(木) 02:22:11 ID:GwqhfCSP0
>>61
スレ立ても出来ないほど世界的に不要なお前に言われると凹むな。
68白ロムさん:2008/07/24(木) 02:22:11 ID:UTftdEuo0
>>61
いいから新・Mac板のiPhoneスレッドを移設して来いよw
69白ロムさん:2008/07/24(木) 02:22:29 ID:OXUCVgE8O
こだわってごめん。
つまり自宅のパソコンが使えない状況になったらキツいって事?
災害時が気になってきてさ…
70白ロムさん:2008/07/24(木) 02:22:44 ID:RI1WQimC0
>>1

でも立てるときは↓の中のテンプレを使ってくれないか、修正とか入ってるので
>次スレ立てる人は↓のテンプレを参照(´・ω・`)
>http://iphone.k-ota.net/index.php?template_sousiki

とりあえず↓は3Gとか以外なら可能
>・解約後、すべての機能が使えなくなるのが納得できない

俺もアンチ側だけど間違ったの情報は嫌なので、次スレ立てる人はよろしく
71白ロムさん:2008/07/24(木) 02:23:41 ID:GwqhfCSP0
>>70
次は宣言してから立てるよ。

俺は寝る。
72白ロムさん:2008/07/24(木) 02:23:55 ID:nA5oJ2J30
>>61
その不要なはずのスレが、板での勢い上位ランク独占している件。
73白ロムさん:2008/07/24(木) 02:24:06 ID:BBJbpx9O0
>>62
ずっと黙って流れを見てたんだけどさ、
mobailemeのいいところは、もともとその手の技術論ではなく、
それが安価で、一般的だってところにあるんだわさ。

企業のグループウェアというのは多数開発されてきたけれど、
どれぐらい導入するのに高額なものか、ってことなんよ。

よくわかんねえ議論してんなあ、と思って見てた。
74白ロムさん:2008/07/24(木) 02:24:11 ID:UTftdEuo0
>>71
乙よ、きにするなー
おやすめー
75白ロムさん:2008/07/24(木) 02:24:18 ID:XRKSMzo7O
>>61
有ると不都合なの?w
76白ロムさん:2008/07/24(木) 02:24:37 ID:SnOC1vbw0
>>71
まぁあまり気になさらぬように
77白ロムさん:2008/07/24(木) 02:25:17 ID:wVyJvAJs0
めし食ってる間に変な板に飛ばされそうになったが戻ってきたぜ!
誘導するなら姑息な真似はやめて欲しいぜ!
78白ロムさん:2008/07/24(木) 02:25:38 ID:9vM8Q8FO0
それから、iModeなら通知メールからの1ボタン起動は普通に開放されてるわけで
通常の用途ならコレでも十分だしな

信者が「メールは通知で十分、どうせ読むときはアプリ起動するから!」
って言ってるじゃないか、それならコレでも十分だろう?w
こっちはその通知メールでも着信音が鳴るんだから、もっと便利だよなw
79白ロムさん:2008/07/24(木) 02:25:42 ID:dmLmvxYS0
mac板住人の方でしたか、これはこれはw
どうりでMac板iPhoneスレと比べて不公平な扱いなわけですね

ID:BDVhUch00 5レスがヒット

4 :白ロムさん :sage :2008/07/24(木) 01:57:42 ID:BDVhUch00
なんでiPhone板へ行かないの?
オマエら以外、誰も見てないし、迷惑なんだが。

14 :白ロムさん :sage :2008/07/24(木) 01:59:41 ID:BDVhUch00
まじで、本スレに合流して思う存分議論を交わせばいいでしょ。
なんで、iPhoneだけ2つもスレが居るんだよ。

説明しろよ。

26 :白ロムさん :sage :2008/07/24(木) 02:05:55 ID:BDVhUch00
だから、ここでやりたい意味は何?
本スレでやれよ。

30 :白ロムさん :sage :2008/07/24(木) 02:07:39 ID:BDVhUch00
>>28
Mac板は全然関係無い。
携帯機種板にiPhoneという端末のスレは一つで十分なの。

61 :白ロムさん :sage :2008/07/24(木) 02:20:32 ID:BDVhUch00
>>59
気にすんなよ、所詮糞スレだし、不要なスレなんだから。
80白ロムさん:2008/07/24(木) 02:25:51 ID:nA5oJ2J30
あ、すまん、アンカ間違えてるわ。
>>65>>35>>53宛てな。
81白ロムさん:2008/07/24(木) 02:26:05 ID:BBJbpx9O0
>>66
DirectXのゲームは出来そうな予感w
82白ロムさん:2008/07/24(木) 02:27:05 ID:UTftdEuo0
>>77
相変わらずだなw
お前はラーメンでも食ってろよw

このスレのおすすめはラーメン二郎だっけ?w
83白ロムさん:2008/07/24(木) 02:27:14 ID:/2tkf+D30
メール関連で言えば
日本のケータイは
1.オフラインで閲覧できる
2.ケータイメールはmicroSDに移動してバックアップ
3.ユーティリティでケータイとPC間で転送してバックアップしてた

iPhoneでは
1は電波捕まえてたらOK、2はそもそもNG、3しかできないけど
ケータイからじゃなくて、メールサーバ(IMAP4/POP3)からダウソ
しろってことですね。メールサーバをPCで覗くだけで簡単だと。。

その他のアドレス帳とかは、今までのケータイのシンクと同じ
だろうから使い勝手はほぼ同じだと思うけど、半端なシンクですね。

メール関連が半端なお陰で、利用者も混乱してるワケで。
内臓RAM増やして、一部をRAMディスク化してなんていうソフト作ると
売れそうですかねw
84白ロムさん:2008/07/24(木) 02:27:41 ID:nvq1eXb70
>>60
今さiPhoneを機内モードにして3GもWi-fiも切ったんだけど
受信済みのメールはGmail Yahoo MobileMe プロバイダメールとも
読めるんだけど
一度も読んでいない新着の印の付いたメールもクリックすると読めるんだけど
これってどう考えてもiPhoneに保存されてるってことだよね?
85白ロムさん:2008/07/24(木) 02:27:56 ID:nA5oJ2J30
>>77
おまいさんいつまで飯食い続けるつもりなんだw
86白ロムさん:2008/07/24(木) 02:28:25 ID:YW3pTDGOI
>>44
電池持ちとかは、PNS始まってみないとなんとも言えんなぁ

ただ少なくとも俺の場合モバミで今もプッシュなんだが
待ち受けだけなら丸3日はバッテリーもつ
1日延べ30分ずつくらい通話したとしても2日はもってる

PNSとモバミが全く同じシステムなら
お前さんが言うほどバッテリーうんぬんには影響無いと思うんだが?


あとPNS自体はアプリごとにポーリングしてプルしなくても良いように
システムレベルで、そのプロセスを担当しましょうって話で
そうなるとPNSを利用するアプリが1個だろうが100個だろうがバッテリーの消費は変わらない
これを、既存の携帯やスマホでやろうと思ったら
それこそバッテリーもたないよ
87白ロムさん:2008/07/24(木) 02:28:45 ID:wVyJvAJs0
それより地震被害にあわれた方が心配だぜ!
iPhoneが災害時に有効に使われることを祈るぜ!
88白ロムさん:2008/07/24(木) 02:29:32 ID:9vM8Q8FO0
>>73
>携帯ではサードパーティがプッシュサービスを利用することすら出来ないよね
>その辺はいいの?
>スマートフォンとかは可能だけど

に対するレスなんだから的確だろ、サードパーティーがプッシュサービス
利用できるわけだし
mobileMeに対するレスじゃないからな
89白ロムさん:2008/07/24(木) 02:29:34 ID:UTftdEuo0
>>81
DirectX for Mac OS Xなんてあったっけ?
90白ロムさん:2008/07/24(木) 02:30:04 ID:spVQx55r0
>>69
30日間自宅PCが使えなきゃそれ以前のメールは無くなるね
あと、前スレにもあったけど、災害時は制限がかかって災害掲示板とかしか
繋がらなくなる可能性があるので、そうなると今の仕様だと何もできなくなる
まあ災害掲示板くらいは禿が何とかするとは思うけど、メールは無理かもね

というわけで、圏外時のことも考えると、とてもライフラインとしては信用できん
2台目で持つならありかも知れんが、それだとiPhoneである必要は全くないわけで
91白ロムさん:2008/07/24(木) 02:32:14 ID:YW3pTDGOI
>>66
iphoneはビューワーに過ぎんだろ
PCと比べてどうすんだ?

面倒な作業や高度な作業はPCに任せて
それで得られた結果を常に持ち歩くのにiPhone使うって事じゃね?
PCの機能を置き換える為の道具ではないだろ
92白ロムさん:2008/07/24(木) 02:32:35 ID:BBJbpx9O0
>>83
何か、流れ的にみんな勘違いしてそう。

iPhoneのメールはローカルに保存されないわけではなくて、
30日間経てば、同期時に消去される仕組みになっている、ってことなんだけどな。

これは別にiPhone独自の仕様でもなくて、WM機ももともとは同じ仕組み。
モバイル端末のリソースを食わないようにするための設計だった。

そういう前提を理解せずに話を進めてるから、何か流れがおかしい。
93白ロムさん:2008/07/24(木) 02:33:43 ID:nA5oJ2J30
>>90
通常時の使用ですら電波状況の改善を総務省に勧告されたのに
基地局じゃなく中継局増やしてお茶濁した禿が、災害時の
対策なんか考えてるかなぁ。。。
94白ロムさん:2008/07/24(木) 02:34:12 ID:TFItEN8I0
>>89
それ以前にハードの支援もほとんどなく
CPUも貧弱な携帯でDirectXは無理。
DirectX 1.0くらいなら大丈夫だろうけど。
95白ロムさん:2008/07/24(木) 02:34:51 ID:6c0w6IhYO
普通、売れてるいい製品ならだれがなんと言おうと関係ないよね?
なのにMac板のiPhone信者さんは常に葬式スレに張り付いていちいち反論してくる。

自分がチョイス(笑)した製品が間違いなく良いものだっていう自信がないのかなあ?w
96白ロムさん:2008/07/24(木) 02:34:55 ID:XHJRLQTvO
>>77
スレたつたびに、めしめし言ってた人?w
97白ロムさん:2008/07/24(木) 02:35:03 ID:BBJbpx9O0
>>89
OPENGPL周りはSDKにあるから、できんじゃね?
つくってみないとわかんない。
98白ロムさん:2008/07/24(木) 02:35:41 ID:YW3pTDGOI
>>83
今確認してみたが
既得のメールに関してはオフラインで見られる
IMAPではあるがローカルにも保存されてるらしい
99白ロムさん:2008/07/24(木) 02:36:03 ID:9vM8Q8FO0
>>86
WMなら前スレ>>907でいいんじゃね?
別に林檎に作ってもらわなくてもユーザーレベルでどうにかできる話なんだよね
林檎に集中してる分、トラブルが起きたら全Pushサービスに影響が出るわけだし
mobileMeのトラブル見てるととてもじゃないが信用できないしな…

iModeのキャリアのシステム使った方法なら、それこそ待ち受け以外のバッテリーは
一切食わないしそっちの方が優れてるのは間違いない
100白ロムさん:2008/07/24(木) 02:38:18 ID:UTftdEuo0
>>97
OpenGLでDirextXをエミュレートしろってことですか・・・
101白ロムさん:2008/07/24(木) 02:38:54 ID:9vM8Q8FO0
>>86
というか、発売からこれだけしか経ってないのに3日間待ち受けだけで過ごして
1日30分の通話だけする日が2日って、どんだけ利用してないんだよ
とても話の通りに受け取れないんだけどw
102白ロムさん:2008/07/24(木) 02:39:03 ID:Dawv5nw20
本レス合流とか、何考えてんだろうねえ。
これだけアンチレスが立てられてるのに。
103白ロムさん:2008/07/24(木) 02:39:15 ID:/2tkf+D30
>>92
ありがとう。ようやく判った。
30日間で受信したメールが消えるから、PCとシンクさせるだけで
使い勝手が劇的に変わるワケじゃないのね。
その時に利用するユーティリティがiTunesであると。

え、だったらオンラインモードでも30日以内ならメール読めると
思うんだけど。過去31日までは遡れないから問題だってこと???
104白ロムさん:2008/07/24(木) 02:40:20 ID:nA5oJ2J30
>>102
しむらー、レスじゃないー
105白ロムさん:2008/07/24(木) 02:41:07 ID:spVQx55r0
>>93
さすがに災害時の対策くらいは後追いですると思うけど、甘いかな?
まあiPhone1台持ちのユーザなんとごく僅かだから、そのときは諦めて
切り捨てるって腹かもしれないけどw
106白ロムさん:2008/07/24(木) 02:42:29 ID:/2tkf+D30
いま、iTunes 7.7の設定メ
107白ロムさん:2008/07/24(木) 02:42:44 ID:+p9W46t00
前スレから見たけど、今日もイタイのが来てるのね
108白ロムさん:2008/07/24(木) 02:44:36 ID:gqaPo3muO
哀ふぉ〜ん
109白ロムさん:2008/07/24(木) 02:45:22 ID:/2tkf+D30
>>106
スミマセン。書きかけで。。

7,7の設定メニューに「すべてのiPhoneとiPodの自動同期を無効にする」って
あるんだけど、これをチェックした状態だとローカルメールは消されないんじゃない?
ライブラリも手動シンクだけど。
110白ロムさん:2008/07/24(木) 02:47:47 ID:nvq1eXb70
アンチとしてはさ
これはどう思うわけ?機内モードで通信全部切ってるんだけど
メール読めるんだよなw
ちなみにこのメールのアカウントはi.sb.jpな

http://imagepot.net/image/121683504059.png  
111白ロムさん:2008/07/24(木) 02:48:13 ID:9vM8Q8FO0
メールアプリ開くたびにIMAPサーバと同期する処理が走るから
受信済みのメールを見たいだけでも10秒ぐらい待たされる使い勝手の悪さは
どうにもならんと思うぞ

それに、30日以上前のメールだって取っておきたい人は多いだろう
メール周りの設定でフリーメール組み合わせたり、mobileMe使えばなんとか
出来るかもしれないが、普通の人にそれを要求してしまう時点でダメだとおもうんだが
マニア向け製品です、って初めから言ってればならそれでもいいんだろうけどな
112白ロムさん:2008/07/24(木) 02:48:19 ID:nA5oJ2J30
>>105
するとしても、一発目の犠牲者が出てからだろうな。。。
113白ロムさん:2008/07/24(木) 02:49:20 ID:OXUCVgE8O
>>90
ありがとう。分かりやすかった。
憧れがあったんだが今のところ緊急時は携帯持って逃げろだな
114白ロムさん:2008/07/24(木) 02:50:11 ID:+p9W46t00
シーケンシャルに消えていくのが問題なんだろ?>mail
115白ロムさん:2008/07/24(木) 02:52:05 ID:ZvvZWZlz0
>>110
キャッシュされている分は読めるだろ
それより、災害用伝言板で登録できるの?
116白ロムさん:2008/07/24(木) 02:52:40 ID:BBJbpx9O0
>>111
MobileMeや同期PC側には過去のメールは残っていくわけだから、それでいいんだな。

もともと、発想が逆なんで、モバイルデバイスというのは常に紛失や破損の危険を伴う。
そうした側にずるずる何かを残していくという発想じゃないんだよ、スマートフォンは。
セキュリティや情報漏洩の観点からもそういうふうになってんだな。

携帯にだけ慣れ親しんでいる人には、そこらへんの感覚がわからない。
117白ロムさん:2008/07/24(木) 02:56:22 ID:nvq1eXb70
>>116
そういうことなんだよね
モバイルデバイスに重要なことを保存する必要はない
全て自動シンクで母艦であるパソコンに保存されてればいいわけで
携帯なんていうチンケなデバイスを中心に考えてる連中は理解できないのかな?w
118白ロムさん:2008/07/24(木) 02:58:25 ID:9vM8Q8FO0
>>116
普通の人が使うi.softbank.jpは何処にも残らない訳だが、しかも自動転送ができず
PCからアカウントにアクセスして保存しておくしかない、何でこんな手間が必要なの?
提供キャリアまたは林檎の設定一つで簡単に解消できる部分でしょ?

それにセキュリティーの観点からいったら、1日分でもメールデータが残ってたらアウトだろ、
セキュリティー云々は詭弁だな
119白ロムさん:2008/07/24(木) 02:58:25 ID:nA5oJ2J30
繋がってなくてもローカルに保存されてるから見れるわと主張するID:nvq1eXb70と
携帯紛失したら困るから本体に残さない、と主張するID:BBJbpx9O0の温度差。

信者同士でちゃんと論法のすり合わせしてからにしろよw
ID:BBJbpx9O0の主張だと、アドレス帳も本体に記憶させるのは
ダメということになるな。
120白ロムさん:2008/07/24(木) 03:01:39 ID:nvq1eXb70
で結局オフラインでメールが読めないって言ってたのは
脳内妄想だったわけだよね>アンチの皆さん
121白ロムさん:2008/07/24(木) 03:01:45 ID:wVyJvAJs0
セキュリティって、これパスワードとかないの?
122白ロムさん:2008/07/24(木) 03:03:50 ID:nvq1eXb70
>>121
あるよ
123白ロムさん:2008/07/24(木) 03:04:08 ID:BBJbpx9O0
>>118
PC側に残ってるでしょー。使い方分かってるかい?

>>119
なんでも信者の一言で片づける短絡思考もどうかと思うな?w

失くしたら困る、そして失くしても困らないように常にPC側との同期をおこなう、
PCがセンターで端末が出先の機関。
がスマートフォンの基本の考えじゃないか。何か矛盾してるところがあるかい?

ちなみに30日間の保存期間ってのはスマートフォンでは長い方。
124白ロムさん:2008/07/24(木) 03:04:44 ID:SnOC1vbw0
また、いつぞやのスマフォ厨だかモバヲタが湧いてきてんのか?
125白ロムさん:2008/07/24(木) 03:06:24 ID:wVyJvAJs0
>>122
パスあるのにメールやアドレスやスケジュールを
次から次へ削除していかなきゃいけないの?
126白ロムさん:2008/07/24(木) 03:06:54 ID:BBJbpx9O0
>>118
>1日分でもメールデータが残ってたら

それこそ強引な詭弁だぜw

実際にそういう使い方をやってる企業もあるけどね。
基本的にそういう考え方だ、って話で、そのキツサ緩さはそれぞれ多様だろ。

ちなみに繰り返すけど30日ってのはスマートフォンじゃ長い方。
127白ロムさん:2008/07/24(木) 03:10:02 ID:nvq1eXb70
>>115
災害用伝言板って使った事ないからどんなのか分かんないだけど
ガラパゴス仕様の一つなのかな?
無事を伝えたければ位置情報いれた写真でも添付して
メールすればいいんじゃねえのw
128白ロムさん:2008/07/24(木) 03:10:48 ID:9vM8Q8FO0
>>123
わざわざPCにi.softbank.jpのアカウントの設定と蓄積するように設定しないと残らんよ?
何もしなければ何処にも残らない、設定したとしても、定期的にPCからi.softbank.jpアカウントに
アクセスしてメールを保存しないといけない訳だ
PCメールという割には別のメールアドレスへの転送すら設定できないしな
これを一般人に向けて携帯電話ですっていってCMしてるんだから、詐欺といわれてもしかたがない

それにしても携帯電話って言ってたのに、何時の間にかスマートホンって事になってるのねw
129白ロムさん:2008/07/24(木) 03:11:11 ID:nA5oJ2J30
>>123
セキュリティがうんぬんと言い出したのがお前だ。
お前は>>118にも突っ込まれてるように、本体紛失時の情報漏洩などの問題から、
本体にデータを残さないつったんだろうが。

そして次には無くして困らないようにPC側との同期つってるが、これは
データ紛失のしたときのリカバリとしてだろ。

なくしたら困る、の意図をレスごとに恣意的に変えてんじゃねぇよ。
130白ロムさん:2008/07/24(木) 03:11:24 ID:XRKSMzo7O
ヲタは熱くなって無駄に長文垂れ流すからなw
131白ロムさん:2008/07/24(木) 03:13:13 ID:ttrid6+w0
iPhoneって結構騒がれてた割に、持ってる人少ないよね
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216788095/
132白ロムさん:2008/07/24(木) 03:13:23 ID:XRKSMzo7O
信者(・∀・)カエレ!!
133白ロムさん:2008/07/24(木) 03:13:45 ID:ZvvZWZlz0
>>120
すべての受信済みメールが読めることを保証されているわけではないんじゃないの?
134白ロムさん:2008/07/24(木) 03:13:58 ID:j5KPY/pV0
今夜もiPhone買えない貧乏人が吼えてますね
わかります
135白ロムさん:2008/07/24(木) 03:15:00 ID:5jR8my3C0
ここでやるなよw
136白ロムさん:2008/07/24(木) 03:15:03 ID:SnOC1vbw0
AppleとSoftBankが「iPhoneはスマートフォン」って言っとけば携帯電話と比較されないのに
「iPhoneは携帯電話」なんて謳うもんだから携帯電話と比較される。
日本では、携帯電話とスマートフォンは別物。
137白ロムさん:2008/07/24(木) 03:15:10 ID:cIoG/W750
>>134
IDの末尾が"i"じゃないですよ、おバカさんw
138白ロムさん:2008/07/24(木) 03:15:28 ID:9vM8Q8FO0
>>126
普通のスマートフォンはキャリアのメールでも本体内に容量の許す限り保存可能だが?
30日なんて制限の付いてるのはiPhoneぐらいしか知らんよw
せめてメールの転送設定ができれば、POPなアカウントで本体内に保存できるのにね
わざわざ、他のメールアカウントで受けてからi.softbank.jpに転送して通知なんて
苦肉の策をとらないといけない訳だ

ユーザーにこれだけ試行錯誤させる、これが林檎流のおもてなしなんですかねw
139白ロムさん:2008/07/24(木) 03:15:42 ID:ZvvZWZlz0
>>127
http://dengon.softbank.ne.jp/
ここから登録できるかどうか聞いているんだけど?
140白ロムさん:2008/07/24(木) 03:15:44 ID:nvq1eXb70
>>128
i.sb.jpについては今のところその通りだな
誰もそれでいいとは思ってないだろ
ソフトバンクだって問題は把握してるから改善するだろう

つうかi.sb.jpなんか使うか?w
141白ロムさん:2008/07/24(木) 03:16:04 ID:BBJbpx9O0
>>128
そういう風に設定するべきものなんだから、仕方がないよ。
そいつはどんなスマートフォンでも事情は同じだ。

>>129

>>92に書いたことだけど、完全に勘違いした流れで書いていたうえに、
セキュリティの問題「だけ」を取り上げて言い逃れするつもりかな?w

もともとローカルには保存される。こいつが一定期間で消されるには幾つか理由がある。

一つは、リソースを節約するため
一つは、破損や紛失に備え、損失を最小にするため
一つは、セキュリティを高めるため

どれか一つだけの理由じゃないよ。俺が書いてきたレスを読み返してみ。
142白ロムさん:2008/07/24(木) 03:17:11 ID:XRKSMzo7O
>>134
打ち込み追い付かないのですねw
iPhone馬鹿すぎてw
143白ロムさん:2008/07/24(木) 03:18:09 ID:BBJbpx9O0
>>138
もともとWindows Mobileはそういう仕様で、しかも同期時に即消える仕様だけど?
ブラックベリーも同じ仕様だよ。

保存できるようになっているのは日本の販売各社が謹製ソフトを入れ込んでるからだぜ?
144白ロムさん:2008/07/24(木) 03:19:10 ID:UTftdEuo0
>>134
>>12

投売りされてる商品を手にして勝ち組のつもりですね、わかります
145白ロムさん:2008/07/24(木) 03:19:39 ID:hhXomeie0
流石にこんな出来損ないの携帯買えんわ。
おまけに頼みのMobileMeも、金取ってやるレベルじゃねーぞときたら
どうすりゃこんなバッタモンを、わざわざ高い金出してまで買えるのか
脳味噌の組成を疑いたくなるな。
146白ロムさん:2008/07/24(木) 03:19:50 ID:BBJbpx9O0
>>138
というより、SMS、MMSの話と、
PCPOPメールを混同してないか?

iPhoneでも消えるのはMMS。POPメールは消えやしない。
147白ロムさん:2008/07/24(木) 03:21:21 ID:XRKSMzo7O
>>134
iPhoneから一言ゲリラ投稿するのですねw
148白ロムさん:2008/07/24(木) 03:22:25 ID:j5KPY/pV0
ネカフェ難民で日雇い労働者の皆様は
職と金が無いストレスが溜まり過ぎてアンチになられたのですね

わかります
149白ロムさん:2008/07/24(木) 03:23:32 ID:j5KPY/pV0
>>145
買えないんじゃなくて買わないんだという自己欺瞞ですね

わかります
150白ロムさん:2008/07/24(木) 03:24:05 ID:XRKSMzo7O
>>148
あれ?iPhone出動させないのですか?
ガッカリですw
151白ロムさん:2008/07/24(木) 03:24:08 ID:9vM8Q8FO0
>>140
デフォで使えないものだけを提供して、林檎が提供するものは色々付いてるけど
有料年9800円、とんだおもてなしがあることですことw
将来解消すると言うのは楽だよねw
WMの使い勝手だって将来解消するだろうしiPhoneなんて足元にも及ばないぐらいに
便利になるかもしれない訳だw

>>141
最低8Gものメモリ積んでて、メールごときに保存リソースの節約も糞も無いだろう
第一POPメールなら30日で消えるなんて制限なく保存できるだろ?まさに詭弁
それから破損や紛失なら別のバックアップ用メールアカウントに自動転送できれば
済むだけ、30日で消える理由にはまったくならん
セキュリティーは30日分も残ってたら何の意味も無い、せめて1日分のみとかなら
程度の差と言えただろうがな
全部詭弁で終わりだよw
152白ロムさん:2008/07/24(木) 03:25:23 ID:j5KPY/pV0
親にねだって維持費の高さに却下されたガキンチョも来てますね

わかります
153白ロムさん:2008/07/24(木) 03:25:45 ID:XRKSMzo7O
>>149
顏真っ赤にして連投ですかw
154白ロムさん:2008/07/24(木) 03:26:15 ID:nvq1eXb70
なんかどんどんアンチの化けの皮が剥がれていくんだがw
155白ロムさん:2008/07/24(木) 03:27:00 ID:j5KPY/pV0
自分は親から却下されたのに
お金持ちの家の子は買ってもらってたので
傷ついた心が荒んだ高校生も来てますね

わかります
156白ロムさん:2008/07/24(木) 03:28:07 ID:BBJbpx9O0
>>151
どんなにディスクを積んでいても、
メールの量が増えればソフトの挙動が重くなる。アウトルックでもそうだろ?

そういうのをリソースの節約っつうんで、根本的に何も理解しちゃいないな?w

セキュリティに関しちゃそりゃアップルの考え方だろ。知らんがなw
繰り返し長い方だと書いてるじゃないか?
157白ロムさん:2008/07/24(木) 03:28:13 ID:hhXomeie0
>>149
バッタモン掴まされた悔しさを他の人にも味あわせたいんですね。
わかります。
158白ロムさん:2008/07/24(木) 03:28:36 ID:XRKSMzo7O
>>155
妄想癖有るんですね…
暑いからか?w
159白ロムさん:2008/07/24(木) 03:28:41 ID:j5KPY/pV0
ようやく縛りが解けたと思ったら
端末がとんでもない値段になってて
機種変できないでいるアウオタが
八つ当たりしに来てますね

わかります
160白ロムさん:2008/07/24(木) 03:28:49 ID:/KnB05WB0
ほんと、携帯だと思って買った奴にしてみれば、詐欺だよなw

まあ、ソフバンだから当然かw
161白ロムさん:2008/07/24(木) 03:29:02 ID:9vM8Q8FO0
>>143
他のメーカー等がわざわざ追加してるのはその方が便利で客の利益になると思ってるからだろ?
で、不便な元のまま提供してこれが本来のスマートホンでございといわれても
ユーザーには不便な体験が残るだけなんですが
162白ロムさん:2008/07/24(木) 03:30:25 ID:j5KPY/pV0
地下鉄の中で安っぽい作りのDSをパカパカやってたら
女子高生から侮蔑の目で見られたキモオタブサメンが来てますね

わかります
163白ロムさん:2008/07/24(木) 03:30:25 ID:BBJbpx9O0
>>161
それはその通りだと思う。

どうしてメールを携帯回線に乗っけなかったのか、上の方で再三不思議だって書いてんだよね。
164白ロムさん:2008/07/24(木) 03:30:26 ID:XRKSMzo7O
>>159
何故アウヲタ?
厨房だなお前w
カコワルイ
Ψ(´д`)Ψ
165白ロムさん:2008/07/24(木) 03:30:40 ID:nvq1eXb70
>>151
パソコン側ではPOPで保存してるわけだよ
なんの問題があるんだ?
i.sb.jpをメインで使うのは現状では情報弱者だけだろw
166白ロムさん:2008/07/24(木) 03:32:38 ID:j5KPY/pV0
山手線の中でPSPを弄ってたら
「何あれデカ過ぎカコワルイpgr」と嘲笑された予備校生が来てますね

わかります
167白ロムさん:2008/07/24(木) 03:32:52 ID:ZvvZWZlz0
結局災害用伝言板はiPhoneからは使えないということだな
168白ロムさん:2008/07/24(木) 03:33:24 ID:HHNnh7De0
陰で笑われてるの気付けよ。iPhoneヲタどもw
169白ロムさん:2008/07/24(木) 03:33:41 ID:j5KPY/pV0
>>164
図星だったようですね

わかります
170白ロムさん:2008/07/24(木) 03:34:49 ID:XRKSMzo7O
パソコン持ってなきゃ話しに成らないiPhoneは厳しいマニア向け
説明不足
機能は2世代前だし…1台持ちは涙目では済まされない
携帯革命だとw
携帯→携帯感覚で売り付けたSoftBankはの罪は重い
171白ロムさん:2008/07/24(木) 03:35:16 ID:j5KPY/pV0
>>168
自慢の黒苺を面と向かって笑われたんですね

わかります
172白ロムさん:2008/07/24(木) 03:35:43 ID:/KnB05WB0
はい、みなさん、ここで集計です。

現時点で ID末尾「i」の方・・・・・・0人です。

信者はサクサク快適iPhoneで反論する方が楽なはずなのに、
おかしいですねw
173白ロムさん:2008/07/24(木) 03:35:52 ID:AZT6TZtI0

発売前
       /  儲  \   
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  誰にでも使える、直感的な操作性の革新的UIのケータイ!
     |       (__人__)   |   ガラパゴス的に閉鎖した日本の携帯はiphoneにより駆逐される!
      \      ` ⌒ ´  ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

------

発売後
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   / 儲   \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  メールが友達のケータイに送信できない? ケータイサイトが見られない?
       |::::::::::::::    |/  (○) (○)   \ iphoneは携帯電話じゃねぇよ
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |   調べて買わないお前が悪い
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  | ←>>165いまココ
174白ロムさん:2008/07/24(木) 03:35:53 ID:9vM8Q8FO0
>>165
だが、その情報弱者に売りつけるような広告の仕方をした訳だ
初めから林檎信者とマニア向けに売ればここまで叩かれなかっただろうよ
175白ロムさん:2008/07/24(木) 03:36:40 ID:XRKSMzo7O
>>169
暑くて頭やられてるだろw
176白ロムさん:2008/07/24(木) 03:36:55 ID:TFItEN8I0
>>127
災害地では帯域は貴重だから
皆でそういうことすると携帯が使えなくなってしまう。
そのための災害用伝言版。
177白ロムさん:2008/07/24(木) 03:37:35 ID:gkIB+n/c0
なんでiPhone板に行かず携帯板に固執すんだ?
前々スレの終盤で、本スレがiPhone板に移動したら移動してもいい、とか、本スレがまだ移動してないからだめ、って言ってたのに
あれはただの言い訳だったのか?
178白ロムさん:2008/07/24(木) 03:39:13 ID:TFItEN8I0
本スレとは光と影の関係だから本スレが建てばこっちも建つでしょ。
飽きられるまでは諦るしかないぞ。
179白ロムさん:2008/07/24(木) 03:39:39 ID:XRKSMzo7O
誰でも簡単でサクサクネットワーク 携帯革命なのに信者でさえiPhoneから書き込まない不思議w

PCに貼り付いてる姿がキモいぞ
180白ロムさん:2008/07/24(木) 03:39:52 ID:j5KPY/pV0
>>175
暑い?
あなたの部屋にはクーラーが無いのですか?
暑さでイラついてアンチに成り下がってしまったのですね

わかります
181白ロムさん:2008/07/24(木) 03:40:39 ID:/KnB05WB0
はい、みなさん、ここで集計です。

現時点で ID末尾「i」の方・・・・・・0人です。


モッサリ&フリーズしまくりiPhoneで反論するのは、やはり辛いようですねw

可哀想にw
182白ロムさん:2008/07/24(木) 03:41:27 ID:XRKSMzo7O
>>177
お前賢くないな?
リーダーにはなれないタイプw
旗振れど踊らずw
183白ロムさん:2008/07/24(木) 03:41:27 ID:BBJbpx9O0
>>174
ドコモはゼロハリと組んでおしゃれなデザインを武器にシグマリオンを以下略。

この産業って煽りがつきものだよな。毎度のこと。
そういう売り方して無理無理ブラッシュアップしてきたんだもの。どこの会社も。

2Gや他のスマホ扱って来た人間にとっちゃ、こんなもの、なんだけど、
一般の人達は辛いよな。
184白ロムさん:2008/07/24(木) 03:41:46 ID:u0mYsGPM0
【WIRELESS JAPAN08】iPhone,ネットいじめ,世界対応などを意識--コンテンツ関連ブース
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080723/311357/

iPhone自体がネットでいじめられてますぅ!><;;;
185白ロムさん:2008/07/24(木) 03:43:27 ID:XRKSMzo7O
>>180
国語力も無いのが分かったw
いいからiPhoneから書いてね
186白ロムさん:2008/07/24(木) 03:44:08 ID:j5KPY/pV0
>>179
自分には使いこなせない
モッサリ動作の国産携帯にイラついて貼り付いているのですね

わかります
187白ロムさん:2008/07/24(木) 03:44:43 ID:nvq1eXb70
>>174
Appleもソフトバンクもそんな広告してたっけ?w
俺の記憶ではしてないな
188白ロムさん:2008/07/24(木) 03:44:58 ID:YmSoF3Kf0
>>177
本スレも移動したから俺は移動することもやぶさかではないんだが、
このスレは1000まで埋まるとすぐこの板に次スレが立っちまうからよwwwwww
固い事言うなよwwwwwwww
189白ロムさん:2008/07/24(木) 03:46:26 ID:9vM8Q8FO0
id末尾iってソフバンのスマートフォンからのUA擬装で出せたりしないのかな?
キャリアIPとUAだけで判断してるならそれで出来そうな気がするんだが
190白ロムさん:2008/07/24(木) 03:46:39 ID:dYnkfn79O
ここで騒いでるiPhone厨はホントにiPhone持ってるのか?
なんか便乗して荒らしてるだけに見えて非常に疑わしいんだが
191白ロムさん:2008/07/24(木) 03:48:09 ID:j5KPY/pV0
>>185
>旗振れど踊らずw

正しくは「笛吹けど踊らず」です。
国語力がありませんね?

わかります
192白ロムさん:2008/07/24(木) 03:48:16 ID:XRKSMzo7O
>>190
iPhone持ってない 夏に沸いてくるあれですよ w
193白ロムさん:2008/07/24(木) 03:48:25 ID:9vM8Q8FO0
>>187
信者脳もそこまでくるとおめでたいですね…
194白ロムさん:2008/07/24(木) 03:48:46 ID:0Lyk6cCk0
>>190
持ってようが、持っていまいがどうでもよくね?

そもそもこのスレ自体が煽り合いたいだけだし
195白ロムさん:2008/07/24(木) 03:49:12 ID:XRKSMzo7O
>>191
それは(ノ△T)間違いだった…
196白ロムさん:2008/07/24(木) 03:49:39 ID:/KnB05WB0
>>194
いやw さすがに擁護派は持ってないとマズイだろ。

つうか、恥ずかしいよ。
197白ロムさん:2008/07/24(木) 03:49:43 ID:UTftdEuo0

結論 → i.softbank.jpのメールは30日で消える
198白ロムさん:2008/07/24(木) 03:49:56 ID:j5KPY/pV0
>>182
あなたは国語力がないのでパシリにもなれませんね

わかります
199白ロムさん:2008/07/24(木) 03:50:06 ID:BBJbpx9O0
>>190
持ってるよ。

Palm、ザウ、CE1から続く数十台のガジェット所有の一つとして。
200白ロムさん:2008/07/24(木) 03:51:38 ID:/KnB05WB0
はい、みなさん、ここで集計です。

現時点で ID末尾「i」の方・・・・・・0人です。


モッサリ&フリーズしまくりiPhoneで反論するのは、やはり辛いようですねw

可哀想にw

でも、がんばって「i」で書き込みしてくださいw
201白ロムさん:2008/07/24(木) 03:51:57 ID:XRKSMzo7O
>>198
絡んで欲しいの?w
202白ロムさん:2008/07/24(木) 03:52:13 ID:UTftdEuo0
>>199
そんな昔からやってるおっさんなのに
あんなあやふやなこと言ってたのかよw
203白ロムさん:2008/07/24(木) 03:52:40 ID:BBJbpx9O0
>>200
専ブラなしに書きこむのは、実際PCでもなかなか無理じゃなかろうか?w
204白ロムさん:2008/07/24(木) 03:53:41 ID:BBJbpx9O0
>>202
?何があやふやかな?回線のこと?

回線に関しては禿電なにかやらかしてる気がするよ。
205白ロムさん:2008/07/24(木) 03:54:11 ID:XRKSMzo7O
>>203
信者によるとサクサクらしいよw
206白ロムさん:2008/07/24(木) 03:54:21 ID:UTftdEuo0
>>203
jane touchという便利なものがあるらしいよ。
http://touch.xrea.jp/janetouch/

っと思ったらバーボンハウス送りになってるじゃねーかw
207白ロムさん:2008/07/24(木) 03:54:35 ID:TFItEN8I0
>>203
ここは人大杉じゃないから別に大変ってほどではないな
208白ロムさん:2008/07/24(木) 03:55:20 ID:j5KPY/pV0
>>201
虚勢を張りたいパシリ以下のお馬鹿さんですね

わかります
209白ロムさん:2008/07/24(木) 03:55:58 ID:XRKSMzo7O
強者は実況も楽勝らしいしw
210白ロムさん:2008/07/24(木) 03:57:53 ID:9vM8Q8FO0
ttp://iphoneexpress.blog39.fc2.com/blog-entry-133.html
なんかGPSでトラブル出てるみたい
西経と東経が入れ替わるとか読んだけどこれかな?
211白ロムさん:2008/07/24(木) 03:59:00 ID:j5KPY/pV0
>>209
「w」は引きつり笑いを表しているのですね

わかります
212白ロムさん:2008/07/24(木) 03:59:59 ID:/KnB05WB0
>>211
そのくらいの短文ならiPhoneでいけそうな気がするが、それでもダメなの?
213白ロムさん:2008/07/24(木) 04:02:15 ID:9vM8Q8FO0
>>203
ずっとPCのブラウザから書き込んでるが、そんなに大変?
専用ブラウザの方が楽なのは確かだけど、最近は人大杉にならないし
214白ロムさん:2008/07/24(木) 04:03:01 ID:YsoFkTzT0
マジiPhoneで連続レスしろよ、それがリアルでサクサク高性能証明になるからさ さすればアンチも黙っちゃうよ
215白ロムさん:2008/07/24(木) 04:03:28 ID:BBJbpx9O0
>>213
いや、人大杉じゃないみたいだし、まそれならいけるでしょ。
ちょっと前まで人多杉なイメージだったんだけど。
216白ロムさん:2008/07/24(木) 04:04:08 ID:XRKSMzo7O
>>214
そりゃ無理だw
♪〜ヽ(´▽`)/〜♪
217白ロムさん:2008/07/24(木) 04:05:02 ID:j5KPY/pV0
>>214
改行できていないところを見ると
あなたはパソコンを持っていませんね?

わかります
218白ロムさん:2008/07/24(木) 04:06:00 ID:TFItEN8I0
user-agent偽装してみた。
似非iPhone、どだ?
219白ロムさん:2008/07/24(木) 04:06:04 ID:j5KPY/pV0
>>216
頭悪そうw
220白ロムさん:2008/07/24(木) 04:06:58 ID:TFItEN8II
失敗した。
今度は?
221白ロムさん:2008/07/24(木) 04:07:07 ID:CzUi3iRDO
はい、みなさん、ここで集計です。

現時点で ID末尾「i」の方・・・・・・0人です。


モッサリ&フリーズしまくりiPhoneで反論するのは、やはり辛いようですねw

可哀想にw

でも、がんばって「i」で書き込みしてくださいw
222白ロムさん:2008/07/24(木) 04:07:37 ID:XRKSMzo7O
>>220
成功ですw
223白ロムさん:2008/07/24(木) 04:08:11 ID:9vM8Q8FO0
>>218
末尾IならUA擬装だけで出せるらしいが、iはIPも見てるんじゃないかな
で、どちらにしても失敗のようだぞw
224白ロムさん:2008/07/24(木) 04:08:23 ID:j5KPY/pV0
>>214
ああ言えばこう言うアンチの皆さんには
これからも大いに減らず口を叩いていただきたいと思っていますよ

わかりますね?
225白ロムさん:2008/07/24(木) 04:08:49 ID:9vM8Q8FO0
>>220
おめでとうw
226白ロムさん:2008/07/24(木) 04:09:32 ID:j5KPY/pV0
>>221
頭悪そうw
227白ロムさん:2008/07/24(木) 04:10:15 ID:TFItEN8I0
Iは本当にuser-agent見てるだけか。
SB端末でモデム接続まで試すのはあれだけど、
SB回線からこの状態で書くとiになるのかな?
228白ロムさん:2008/07/24(木) 04:12:02 ID:/KnB05WB0
末尾「I」は多いよね。
「i」を見たいから3Gで書き込んでよ、とレスすると
大体、「家にいるんだから、無線LAN使うの当たり前だろ」
とかレスされちゃうんだよねw
なんだ偽装できるのかw
229白ロムさん:2008/07/24(木) 04:12:54 ID:9vM8Q8FO0
>>227
端末識別コードの類は出してないみたいだから、IPとUAぐらいしか
判断方法が無いはずなんだよね
230白ロムさん:2008/07/24(木) 04:14:30 ID:UTftdEuo0
>>220
設定、俺らに教えとけw
231白ロムさん:2008/07/24(木) 04:17:15 ID:j5KPY/pV0
>>230
iPhoneユーザーを騙っても
持ってないことはすぐにバレることに気づいてませんね

わかります
232白ロムさん:2008/07/24(木) 04:20:09 ID:9vM8Q8FO0
UAは「iPhone UA」でググればすぐにわかるさ
ipは普通のSBmobileの帯域とは違うみたいだから、i擬装は難しいかな?
233白ロムさん:2008/07/24(木) 04:23:53 ID:UTftdEuoI
iPhone持ってるに決まってるだろJK
234白ロムさん:2008/07/24(木) 04:24:54 ID:YmSoF3KfI
>>227 >>232
末尾i、つまりIP偽装するのは難しいよ
iPhoneはpandaworldだから

でも、ソフバンのXシリーズの端末を持ってればiも偽装できるよ

誰ももってねーかw
235白ロムさん:2008/07/24(木) 04:25:08 ID:UTftdEuo0
>>233は俺だけど成功♪
236白ロムさん:2008/07/24(木) 04:30:46 ID:ji3lObyA0
もうID出しとかしかネタないの?
オhルってことでしょうか?
237白ロムさん:2008/07/24(木) 04:43:38 ID:CzUi3iRDO
はい、みなさん、ここで集計です。

現時点で ID末尾「i」の方・・・・・・0人です。


モッサリ&フリーズしまくりiPhoneで反論するのは、やはり辛いようですねw

可哀想にw

でも、がんばって「i」で書き込みしてくださいw
238白ロムさん:2008/07/24(木) 04:45:08 ID:gkIB+n/c0
過疎化
239白ロムさん:2008/07/24(木) 05:09:00 ID:ji3lObyA0
今回のひろゆきの予言も的中の方向に向かいつつあるな
240白ロムさん:2008/07/24(木) 05:14:58 ID:moV02PyYi
テスト
241白ロムさん:2008/07/24(木) 05:15:55 ID:vvOWYiqv0
ひろゆきはたまに鋭いよな
242白ロムさん:2008/07/24(木) 05:19:28 ID:moV02PyYi
使いにくいしtopから
来ると文字化けがひどい
243白ロムさん:2008/07/24(木) 05:23:46 ID:gkIB+n/cI
>>242
Jane Touch
http://touch.xrea.jp/janetouch/

べっかんこ
http://ipn.ula.cc/

2chブラウザのアプリは開発中だってさ
ttp://son-son.sakura.ne.jp/app_store/2tch_free.html
App Storeに登録したらしいのでしばらくしたら来るんじゃ
ttp://son-son.sakura.ne.jp/cat11/2tch_free.html
244IPhone ◆hsYajaKhYI :2008/07/24(木) 06:11:52 ID:JFNgm+7wi
呼んだ?
高速文字入力でも何でもおkですよ。
245白ロムさん:2008/07/24(木) 06:12:11 ID:ji3lObyA0
>>237
結局「i」の人は一人だけで、その人も使いにくいとおっしゃってましたとさ。
246白ロムさん:2008/07/24(木) 06:14:14 ID:dLtrASs60
ほとんどの人はiPhone板に移動してしまいました。
あちらでは専ブラの開発等有意義な議論が続いておりますので。
247IPhone ◆hsYajaKhYI :2008/07/24(木) 06:17:07 ID:JFNgm+7wi
文字入力がしにくいんpは確かだが慣れたら問題ないな。打ち間違いも訂正してくれるので気にせず打てる。予測変換が多少糞だが十分。

248IPhone ◆hsYajaKhYI :2008/07/24(木) 06:21:23 ID:JFNgm+7wi
今から忙しいので失礼するよ。
何かあったらまた呼んでくれたまへ。
上の打ち間違いは愛嬌だwキニスルナ
249白ロムさん:2008/07/24(木) 06:22:35 ID:ufnhG9Lg0
もしかして禿は同胞の、なんちゃってアイフォーンWM機の宣伝に利用した?
日本で寒寸スマホを売りたいけど日本ではブランド力もないしスマホも知られていない。
そこでアップルのブランド力とわかりやすいiPhoneのUIを利用して周知活動したのかも。
孫禿が大々的に寒寸WMスマホを宣伝したら、ジョブ禿は怒るだろうなw
250白ロムさん:2008/07/24(木) 06:28:12 ID:ji3lObyA0
>>249
サムスンのはどうかな.....むしろあれはiPhoneの出る前の従来のスマートフォン(htc、BlackBerry、
NOKIA)に近いものだと思う。良くも悪くもオーソドックスなやつだよ。OSも自社開発じゃなくて、
MS製のを使ってるだけだし。

ジョブスもPRADAホン同様比較対照にはしないとおもう。
251白ロムさん:2008/07/24(木) 06:39:21 ID:XRKSMzo7O
>>247
その慣れたらだが
今までの携帯→携帯の慣れと
携帯→iPhoneの慣れは意味合いが違くね?慣れより練習に近くね?
信者基準じゃなく
一般的基準でね
252IPhone ◆qengHAS0r2 :2008/07/24(木) 06:50:59 ID:gCYTv/XJi
>>251
俺はP905iもW61sも持ってるが、携帯機種でも小文字や濁点等のキーが違うだろ?それらと変わらない。
むしろqwertyに慣れているから都合が良い。
もっさりになるバグが改善されたら問題にならないくらい打ちやすくなる。
要は画面のソフトキーボードを正確に打てたら良いのさ。
253白ロムさん:2008/07/24(木) 06:57:04 ID:7RydpUyg0
>>252
>もっさりになるバグが
これはバグというよりハードの限界ですw
254白ロムさん:2008/07/24(木) 07:10:17 ID:XC6cwfoW0
富豪的プログラミングの増井氏だからもっさりは仕様なんじゃない?
チープなハードで富豪もないけどさ。
255白ロムさん:2008/07/24(木) 07:19:23 ID:gkIB+n/cI
増井氏は日本語入力もっさりの件についてコメントしてないの?
256白ロムさん:2008/07/24(木) 07:51:43 ID:8PhHOHPgi
てすと
257白ロムさん:2008/07/24(木) 07:55:34 ID:8PhHOHPgi
なんかIDの末尾がiかどうかこだわってるアンチが多いけど
パソコンが打ちやすいのは認めるよ
その時々で使いやすいのつかうのが当然だろ
iPhoneのフリック入力は携帯より打ちやすいよ
258白ロムさん:2008/07/24(木) 08:01:33 ID:XRKSMzo7O
>>252
>むしろqwertyに慣れているから都合が良い。

慣れてない人は都合悪いな
>要は画面のソフトキーボードを正確に打てたら良いのさ。

一般的には難しいと言うか慣れないと言うか…

苦に成らない人は少なそう
259白ロムさん:2008/07/24(木) 08:07:10 ID:mlzLOhHL0
使えないってのが本当ならドコモの担当者はその辺最初からわかってたんだろうなぁ
260白ロムさん:2008/07/24(木) 08:08:54 ID:5xsoEbMk0
入力のしやすさならウィルコムのスマートフォンのように
ケースバーケースで色々使い分けられるのが
一番使いやすいよ。
261白ロムさん:2008/07/24(木) 08:14:27 ID:XRKSMzo7O
>>259
日本仕様に改良型なら出したかったんだろう
今のままでは 厳しいのは確かだ…
262白ロムさん:2008/07/24(木) 08:17:00 ID:oER0GxHE0
>>259
日本ではスマートホンの需要が少ないので純粋な携帯として出したかったんだろうね。
それのほうが圧倒的に売れるのは間違いないから。
そこの部分をどうAppleが受け入れて改修してくれるかが鍵だったかもね。
263白ロムさん:2008/07/24(木) 08:19:02 ID:ApXfqXiA0
んー、まあ
端的に結論から言うと


iPhone糞


ってことでおk?
264白ロムさん:2008/07/24(木) 08:19:50 ID:5Nvo3YsJO
メール機能が糞だという指摘に対して、出先での単なる閲覧用っていう開き直り。

発売前はそんなこと一言も言ってなかったくせに。

早く革命起こせば?
265白ロムさん:2008/07/24(木) 08:21:03 ID:YNDgHqLB0
ここ実質Part32だよ
266白ロムさん:2008/07/24(木) 08:23:19 ID:4x3pZJnN0
ハード的には無理にしても、ソフト的にまともなローカライズをすれば良かったんだろうね。
日本語入力とかメールの問題とかは、それでだいぶましになっただろうに。
その程度もしなかったんだから、アプリで進化wも期待できないよな。
267白ロムさん:2008/07/24(木) 08:27:18 ID:XRKSMzo7O
@iPhoneとは、知ってて買った奴
A知らないで、良さそうなので、買ったが 怖いので二台持ち
B流されて買って1台持ち涙目 (i_i)
C知ってて買ったが余りの酷さに、ナニコレ
後悔。失敗したのを受け入れられず、いじり倒し自己洗脳中w
268白ロムさん:2008/07/24(木) 08:33:03 ID:8PhHOHPgi
このスレ アンチだった頃からたまに見てたけど
アンチの脳内妄想がデタラメだと暴かれていくのが
見てて面白いね
次はどんなトンデモ妄想が出てくるのか楽しみw
269白ロムさん:2008/07/24(木) 08:35:49 ID:t+IN00S70
やせ我慢端末
修行端末
明日から本気だす端末
270白ロムさん:2008/07/24(木) 08:38:22 ID:4x3pZJnN0
>>268
>アンチの脳内妄想がデタラメだと暴かれていくのが

デタラメと暴かれたのは何?
指摘してみ。
271白ロムさん:2008/07/24(木) 08:40:07 ID:+WDK5Tap0
>>255
本人がサイトで「論外」って言ってるよ
そんな状態で売るなよなw

>>268
信者の頭のお花畑具合が凄い勢いで進行してるなw
272白ロムさん:2008/07/24(木) 08:46:21 ID:SSKutUiZ0
信者の中の人も問題は認識できているみたいですよ?w
↓↓↓↓↓

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2008/07/23(水) 18:59:28 ID:Hrl0ZKXC0
潤沢に出回る前に、iPhoneOS2.0.1をリリースして以下のバグだけは解決しないと大事になると思う

○Windows Vista環境で、iTunes7.7上でiPhoneをアクティベートしようとするとエラー出まくり
○日本語入力が時間が経過するとモッサリすぎて使い物にならなくなる件
○Safariが落ちまくる件

とくにVistaの件はやばすぎる。
あと、日本特有のメールの諸問題を、どの程度まで対応してくれるのか、
それとも、まったくしてくれないのか興味がある。

iPhoneOS2.0.1はしばらく前からテスト中、とニュースにあったけど、
いつごろのリリースになるのかな?
273白ロムさん:2008/07/24(木) 08:52:01 ID:sx1YckEu0
295 :名称未設定 :sage :2008/07/23(水) 22:16:27 ID:HrUf3JKWI
iphoneより初カキコ。
しかし日本語入力がトロいねー。
はやくなんとかしてほしいもんだ。('A')
274白ロムさん:2008/07/24(木) 08:53:02 ID:8PhHOHPgi
>>270
いちばん印象に残っているのは
解約後にすべての機能が使えなくなるってデタラメ

275白ロムさん:2008/07/24(木) 08:55:48 ID:4x3pZJnN0
>>274
それはどっかのライターがテストレポートでSIMなしじゃ使えなさそうなことを書いてたからじゃね?
発売後は、実際どうなの?ということで、使えるということですぐ収まったじゃん。
間違いがあれば認識を改めてる分、信者よりは冷静じゃないの?
276白ロムさん:2008/07/24(木) 08:57:38 ID:XRKSMzo7O
>>268
iPhoneからの書き込みは 本当にゲリラ単発投稿ばかりだな〜w
277白ロムさん:2008/07/24(木) 08:57:51 ID:8PhHOHPgi
>>270
いちばん印象に残っているのは
解約後にすべての機能が使えなくなるってデタラメ
俺これがデタラメだと分かって買ったんだよね
デタラメだとバレたのにいまだにテンプレに書いてあるしw
こんな調子だと書いてある他のことも嘘なんだと思われるよ

278白ロムさん:2008/07/24(木) 08:58:20 ID:kShLECgi0
信者は問題を認識していながら問題じゃないと言い張る
279白ロムさん:2008/07/24(木) 09:00:34 ID:7RydpUyg0
販売後2週間にもなろうとしているのに革命は全然起こらないねw
アポーや信者の発言はノストラダムスの予言みたいだなw
280白ロムさん:2008/07/24(木) 09:02:00 ID:4x3pZJnN0
>>277
・専用SIM&専用プラン
・メール仕様
・脱獄しないと勝手アプリが入れられない不自由さ
・UIが携帯電話向きじゃない
・入力環境の貧弱さ
・OSにハードが追いついてない

↑デタラメでもないだろ?
281白ロムさん:2008/07/24(木) 09:02:07 ID:RrqlQo/+0
>>268
iPhoneの日本語の文字入力がサクサクだとか
Webブラウジングが軽くてサクサクだとか
1歳の子供でも使いこなせるほど簡単だとか
料金を比較するときは携帯はわざと割高なプランで計算するとか

書き入れないほど色々やってたな
282白ロムさん:2008/07/24(木) 09:08:35 ID:XRKSMzo7O
信者が発売前に、ラリっちゃって、あちこち、こき下ろし回って…暴れすぎたんだよw
開けてビックリ 糞だったw
283白ロムさん:2008/07/24(木) 09:10:01 ID:gE9HL7hMO
なんかアイフォンいじってる奴みると可哀想にみえてきた。
職場にも使ってるやついるけど、メール必死に打ってる姿みたら、お気の毒としかいえないわ。
携帯あるんだから使えよ。
284白ロムさん:2008/07/24(木) 09:12:41 ID:4x3pZJnN0
BTプロファイルのA2DP、HIDに対応してないんだろ。
オーディオならA2DPない方がおかしいし、スマホならHIDで外部キーボード使えるようにしておいて欲しいじゃん。
いろんなところでバランスが悪いんだよな。
285白ロムさん:2008/07/24(木) 09:14:13 ID:XRKSMzo7O
>>283
自己洗脳中w
286白ロムさん:2008/07/24(木) 09:19:31 ID:8PhHOHPgi
>>283
必死に打ってるように見えるのは
そういう目で見てるからじゃないの?
携帯あるのにiPhoneで打ってるのは
iPhoneの方が使いやすいからだとは考えないのかなw
実際慣れると携帯より使いやすいよ
何より面白いし
287白ロムさん:2008/07/24(木) 09:21:41 ID:nSlovXq60
>>281
発売前や発売直後にそういうこと言ってた奴はもう居ないと思うんだがなぁ
なんかiPhoneを褒める奴を全員まとめて信者扱いして敵として扱って
そいつら全員が同じ主義主張を持ってる、みたいに書くのはすごく不思議。
288白ロムさん:2008/07/24(木) 09:23:52 ID:XRKSMzo7O
>>286
iPhoneの方が打ちやすいは 普通に考えて有り得ない
ひたすら練習 練習 練習 練習 練習 って所だろうw
289白ロムさん:2008/07/24(木) 09:23:54 ID:AEADuhJs0
>>42

国産携帯の場合は無償交換の条件がゆるいからな。

全くしないiPhone では話にならないかと。

290白ロムさん:2008/07/24(木) 09:25:23 ID:7RydpUyg0
>>286
慣れで言うんだったら携帯のベル打ちの方がはるかに速く打てる。
何となく面白そう、で、しばらくしたら飽きる。
ブラウザもいじったがあれで大量のサイトを見るのは地獄だ
絶対的な解像度もないから一覧性にも欠ける。
グーグルアースのように眺めるだけなら面白いが
実用的には使えないなw
291白ロムさん:2008/07/24(木) 09:27:40 ID:0ent+ucA0
疑問 禿社長の携帯はIPHONEなんでしょうか?
292白ロムさん:2008/07/24(木) 09:28:06 ID:XRKSMzo7O
>>287
盲目だな まだまだ現れるから アンチスレにまで出張して豪語していくぞw
iPhone板にもMac板にも居るぞw
293白ロムさん:2008/07/24(木) 09:28:34 ID:Noe2/WELO
ここはネガスレだから擁護は本スレでやって傷を舐めあってくれ
294白ロムさん:2008/07/24(木) 09:29:02 ID:MjU7OFMJ0
ところでおまいらマウスジェスチャとか使ってる?
アレも慣れが必要だけど、慣れるともう手放せない

iPhoneのあの入力も慣れたらわりと便利だと思うんだがな
あのクソ重BUGが無くなるのが前提だがw
295白ロムさん:2008/07/24(木) 09:29:56 ID:AEADuhJs0
iPhone がメール仕様違反をしてるだけだ。

iPhoneのメールは「PCメール偽装」なのさ。

296白ロムさん:2008/07/24(木) 09:34:13 ID:XRKSMzo7O
日本人器用だから、鍛練積めば、たいがいの物は何でも 使えるようには成るだろう 特にヲタ系はw





鍛練してまで…
(ノ△T)
297白ロムさん:2008/07/24(木) 09:35:09 ID:v1OakuPi0
>>290
>実用的には使えないなw
現在のiPhoneは、Palm の現代版ないし、Newtonの出来損ないの通信機能付き。
秋、との噂の5inch版でないと、キーボード付きWM機の置き換え、
あるいはタブレットUMPC的な使用には無理。
298白ロムさん:2008/07/24(木) 09:36:10 ID:nSlovXq60
このスレはアンチホイホイとしては成功してるよなw
2chの一番活発なMac板の本スレにアンチがほとんど出現しないのが一番の証拠。
アンチを装った奴にうまいこと隔離されてるのに気づかないのかねぇw
299白ロムさん:2008/07/24(木) 09:37:44 ID:nOU6fOON0
Appieはジョブズ次第だな
なんかiPhone3Gの発表会の時やせてたし
元気なら拡大路線で開発どんどん進むだろうけど
マイクロソフトのゲイツと違って唯我独尊の専制君主だから
AppieもiPhoneもジョブズ次第というのが不安
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_07/t2008072328_all.html
300白ロムさん:2008/07/24(木) 09:39:15 ID:8PhHOHPgi
iPhoneの入力はqwertyキーにしろフリック入力にしろ
慣れれば使いやすい
まったく新しいインターフェースなんだから慣れは必要だよね
携帯のテンキーだって最初は使いづらかったはず
それを使いやすいと思っているのは単に慣れたからだよ
両方慣れた上でどちらが使いやすいかってことになれば
俺はiPhoneに軍配が上がるな
301白ロムさん:2008/07/24(木) 09:41:24 ID:7RydpUyg0
>>298
信者同士ひきこもっている人は自由なんだからどうでもいいんだよw
これだけ不便なものを革命(笑)と称して一般人に売りつけようとする
アポーと信者が叩かれているだけw
302白ロムさん:2008/07/24(木) 09:42:22 ID:MjU7OFMJ0
>>300
qwertyキーは果てしなく使いづらいがなw
やっぱあのサイズでのスクリーンタッチは厳しいもんがあるぜ
303白ロムさん:2008/07/24(木) 09:49:08 ID:7othX8JIO
>>298
イポネ仕様が可哀想すぎて、本スレは放置してあげてるのかと思ってた
てか、ここの厨がワザワザマカ板まで遠征するとは思えない
304白ロムさん:2008/07/24(木) 09:49:25 ID:XRKSMzo7O
>>298
Mac板の気持ち悪さ分からんのか?w
ここで良いんだよ 誘導厨w
305白ロムさん:2008/07/24(木) 09:54:37 ID:AEADuhJs0
>>274

iPhoneは「解約したあとの動作」が一番大切なんですね。


解約後の動作なんて、がセでも何でもどうでもいいだろ。

306白ロムさん:2008/07/24(木) 09:54:58 ID:ji3lObyA0
>>298
ソニ板とMac板は隔離板ですよ。ほかの板に迷惑かけないようにって。
307白ロムさん:2008/07/24(木) 09:57:06 ID:ulHJHC0d0
室内だけでなく地震にも弱いSBMなんて怖くて使えんよ

ttp://www.asahi.com/national/update/0724/TKY200807240042.html
> 岩手県沿岸北部を震源とする地震の影響で、青森、岩手、
> 宮城各県の計5カ所でソフトバンクモバイルの携帯電話基地局が停波している。

被災者でiPhone持ちの人には心底同情する
308白ロムさん:2008/07/24(木) 09:57:15 ID:RrqlQo/+0
>>298
信者は安置スレを荒らすけど、安置は信者スレを荒らさないってことか

安置はそろそろiPhone自体に飽きてきてるから
信者スレが荒らされる心配はないな


つか、iPhoneはたまごっちにすらなれないまま忘れ去られそうだな
309白ロムさん:2008/07/24(木) 09:57:40 ID:2ShZI7QLO
>>298の人気に嫉妬
310白ロムさん:2008/07/24(木) 09:58:15 ID:nOU6fOON0
これって携帯初心者のほうが使いやすいんじゃないの
いろんな機種触って便利に使ってる奴には物足りないだろうけど
あまり使わない連中にはいいと思うよw
特にメールとかあまりしない人には最適
ネットでニュース読むとかなら便利だし
特にニューヨークタイムスとかワシントンポストとかでニュース見出しだけ読む
とかならいいんじゃないかな。日本の新聞はダメだぞかっこよくないから
人が見てる時は外国のサイトを見ること。読めなくてもだwww
いくつかの外国の新聞社やTVのブックマークしておけ^^;;;;;;
311白ロムさん:2008/07/24(木) 09:59:03 ID:AEADuhJs0
>>300

なれれば使いやすいなら、べつに国産携帯で問題なないな、慣れてるし。


つか、革新的に使いやすいUIと言い出すには、全然足らないな。

このキャッチコピーを考えたやつの常識も、オムツも足らないな。
312白ロムさん:2008/07/24(木) 10:00:01 ID:nSlovXq60
ここって必ずMac板の本スレを紹介すると激しい抵抗に合うけどなんでかな?w
毎回なにかしら言い訳してMac板の本スレに誰も逝かないように止めようとしてるけど
ほんとはみんなはいつもはMac板の住人なんじゃないの?w
313白ロムさん:2008/07/24(木) 10:04:39 ID:2ShZI7QLO
>>312
わかったわかった飴やるから大人しくしてろ
314白ロムさん:2008/07/24(木) 10:06:32 ID:6c0w6IhYO
133:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/24(木) 08:51:25 ID:r0WAi1M2O
少しでもキズがあったら
機種 保証外修理料金および過失による破損の修理料金
8 GB 22,800 円
16 GB 32,800 円

プラス9800円で新品交換ですね。

さすがクソ端末。


134:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/24(木) 09:28:21 ID:YpSoNXhx0 [sage] >>133
傷があったら電池交換の時に整備済み品として使えねーだろ。
まったく、これだから馬鹿は・・・
315白ロムさん:2008/07/24(木) 10:10:03 ID:XRKSMzo7O
>>312
マカーたまに来るけど マカーが狂ってる事に気が付かないか?w
何故Mac板かと…iPhone板も有るのにw
どちらも隔離板だがw
316白ロムさん:2008/07/24(木) 10:10:49 ID:yau4GlFu0
>>310










夏休みの自由研究?

メールが糞過ぎるわ毎月の料金高いわ、どこが初心者に使い安いんだか
317白ロムさん:2008/07/24(木) 10:12:12 ID:XRKSMzo7O
>>310
携帯初心者で ワシントンポスト等読むのは…w
318白ロムさん:2008/07/24(木) 10:26:02 ID:ji3lObyA0
>>308
信者はそれだけ人生を無駄に浪費してるという証だな。
まあ、何年後か何十年後かわからんけど、後で無駄なことをしてたと後悔するんだろうなあ。
319白ロムさん:2008/07/24(木) 10:31:09 ID:gvt2Fcop0
【音とび】iPhone 買って後悔 part1【不良債権】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216001319/
なんかiPhone使いにくいんだけど・・・音切れ2回目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215834433/
320白ロムさん:2008/07/24(木) 10:34:41 ID:XGKuOvfn0
iPhoneの「Mail」と「Safari」にフィッシング攻撃の脆弱性
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20377715,00.htm
「iPhone 3G」ネットワーク環境への不満が米国で噴出
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20377714,00.htm
321白ロムさん:2008/07/24(木) 10:35:02 ID:L64uYjUW0
調子に乗ったアンチがまた聞き情報を鵜呑みにする
   ↓
さらに調子に乗ったアンチが嘘を書きまくる
   ↓
さすがに呆れた人達が忠告、訂正をはじめる
   ↓
納得しない無知なアンチに技術的な知識が展開される
   ↓
知識についていけないアンチ涙目
   ↓
結局ネタは尽きてイメージ語りしかできなくなる ←いまここ
322白ロムさん:2008/07/24(木) 10:38:23 ID:5/wsaeRF0
>この問題を回避するためには、3Gでの接続をオフにするようにと、
>カスタマーサービス担当者からアドバイスを受けたことについての不満を述べている。

さすがだぜ!3G携帯として発売しておいて3G機能をオフにしろと言う
そこにしびr(ry
323白ロムさん:2008/07/24(木) 10:39:51 ID:XGXIDsXv0
>>321
具体的にどの情報のことか書いてみ
324白ロムさん:2008/07/24(木) 10:39:54 ID:mApg4uJ+0
調子に乗ったアンチがまた聞き情報を鵜呑みにする
   ↓
図星だからまともな反論ができない
   ↓
話は尽きてイメージ語りしかできなくなる ←いまここ
325白ロムさん:2008/07/24(木) 10:43:04 ID:6mO1lVwz0
>>320
ホントiphoneって電波掴めないんだな
326白ロムさん:2008/07/24(木) 10:43:43 ID:L64uYjUW0
>>323
代表的なのはシム抜きやフラッシュの話。
テンプレぐらい訂正しようよ。

ここのアンチは知識がなさすぎて情けない。
と正直思う。
327白ロムさん:2008/07/24(木) 10:48:07 ID:6mO1lVwz0
>>326
フラッシュは知らんがSIM抜きはテンプレサイトでは修正してあんだよ
>>70参照

で、フラッシュって何?
328白ロムさん:2008/07/24(木) 10:48:20 ID:7RydpUyg0
>>326
テンプレは直すべきだと思うが
それだけで他をすべて論破した気になれる信者ってw
329白ロムさん:2008/07/24(木) 10:50:04 ID:XRKSMzo7O
信者が何言われてるか 気になって気になって 仕方無く わざわざアンチスレ覗きに出張w
↓ ↓
買って 失敗したのを受け入れられず、自分に言い聞かせるように 仮想敵を作って 必死の書き込みも NGにされ 空気w
330白ロムさん:2008/07/24(木) 10:50:27 ID:Uuezz/YN0
>>314
ID:YpSoNXhx0は頭悪すぎだな
331白ロムさん:2008/07/24(木) 10:50:33 ID:7RydpUyg0
アイフォーンは一般人には使えない。
これを覆す知識って何?w
シム抜きで電話を使わないタッチか?
332白ロムさん:2008/07/24(木) 10:52:12 ID:5/wsaeRF0
アンチは嘘ばっかって逝っておいてどこが嘘か言ってみ
って言われた途端に嘘と言うか叩きが過剰なんだよって言い訳する人たちですから
333白ロムさん:2008/07/24(木) 10:52:28 ID:L64uYjUW0
>>327
調子に乗ったアンチが
携帯のフラッシュは何でもできる!PCと同じことができる!
と吹き上がってボコボコにされてた。

勉強になるスレだ、なんて言われてたし、
そんなこと言われるようになっちゃアンチスレとしちゃおしまいだ。

パターンとして携帯の優位性を言いたいがために無茶言って
墓穴を掘るパターンが多いな。
334白ロムさん:2008/07/24(木) 10:54:42 ID:6mO1lVwz0
>>333
えーと、テンプレの話でしたよね?
テンプレのどこにそんな携帯のフラッシュがどうのこうの書いてあるんでしょうか?
335白ロムさん:2008/07/24(木) 10:54:45 ID:7RydpUyg0
馬鹿なアンチもいるかもしれないが
革命と称して大法螺を吹きまくるアポーや信者の比じゃないなw
336白ロムさん:2008/07/24(木) 10:57:02 ID:XGXIDsXv0
米朝禿信者の何がキモイって、1を10くらいに拡大解釈して
勝った気になるところが痛くてキモイんだよな

昨日延々と続いた車の話も同じ。
「iPhoneは他の禿電話よりも電波掴みづらくメールが糞」ってのを差し置いて
iPhone一台で車に搭載することの素晴らしさを説き伏せようとする始末w
携帯の根本機能が糞ってところをすっとばしてどうすんのよwwwww

337白ロムさん:2008/07/24(木) 10:57:11 ID:L64uYjUW0
>>334
別にテンプレだけの話じゃない
338白ロムさん:2008/07/24(木) 10:58:35 ID:Q9dhQFlS0
339白ロムさん:2008/07/24(木) 11:00:29 ID:L64uYjUW0
>>336
その愚かな信者に叩きのめされて涙目になってるアンチが情けないんだよ。

おまえらもっと頑張れ。情けなさすぎる。
340白ロムさん:2008/07/24(木) 11:01:55 ID:Uuezz/YN0
叩きのめされたって脳内妄想を垂れ流されてもな
341白ロムさん:2008/07/24(木) 11:02:08 ID:XGXIDsXv0
誰が叩きのめされて誰が涙目なんだよw
涙目なのはiPhone買っちゃった信者だろw

頑張れとか人事なお前が情けなすぎる
342白ロムさん:2008/07/24(木) 11:02:26 ID:MjU7OFMJ0
セキュリティ専門家、「iPhone」実証コード2件を発表--設計に深刻な問題と指摘:モバイルチャンネル - CNET Japan
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20353271,00.htm

これとかキチーなw
あと海外でも電波の拾わなさはかなりボロクソに言われてるね
343白ロムさん:2008/07/24(木) 11:03:38 ID:XGKuOvfn0
興味あるからアンチが叩きのめされたURLくれ
344白ロムさん:2008/07/24(木) 11:03:41 ID:L64uYjUW0
>>340
いや、冷静に見てアンチスレとしちゃ
アンチ押されすぎ。

ちゃんとした知識と力のあるアンチがいないんだな。
345白ロムさん:2008/07/24(木) 11:03:42 ID:YsoFkTzT0
しっかし犬とマカお断りのアンチ看板を見て、使命感からムキーと突撃してくるマカは自分語りする奴ばかりだわ
iPhoneで必死レスしてなぜか得意満面っぽいのもいるし、それが信者脳のなしえた唯一の革命の瞬間かよ┐(´д`)┌ヤレヤレ
346白ロムさん:2008/07/24(木) 11:03:56 ID:MHnszIa30
お願いだからマカーとiPhoneユーザを同一として扱わないでくれ

マカーであってもiPhoneを受け入れられない者だって存在する

別にiPhoneだけの話じゃない
OSXを受け入れられないOS9ユーザだっているし、その逆もある
iMac発売当時、このデザインに拒否反応を示した者もいた
347白ロムさん:2008/07/24(木) 11:04:10 ID:mUYzLl/Si
今日も朝から貧乏人が張り付いてますね。

わかります
348白ロムさん:2008/07/24(木) 11:04:17 ID:XRKSMzo7O
相変わらず 信者は脳内物語語り出すから…
ワロタ
349白ロムさん:2008/07/24(木) 11:04:52 ID:mApg4uJ+0
>>339
もう必死ですねw
iPhone信者さんがちょっと気の毒な気分になってきます。
350白ロムさん:2008/07/24(木) 11:05:11 ID:Uuezz/YN0
>>344
押されすぎ=叩きのめされたってどんなゆとり解釈?
尻尾見えてるぜマカーちゃん
351白ロムさん:2008/07/24(木) 11:05:53 ID:MjU7OFMJ0
ちなみに>>342は3Gの話しじゃないから
電波弱いのは3Gの話し。紛らわしくてスマソ
352白ロムさん:2008/07/24(木) 11:06:50 ID:7RydpUyg0
なんだ、またあのリテラシー(笑)君が来たのかよw
353白ロムさん:2008/07/24(木) 11:06:53 ID:mUYzLl/Si
貧乏人が買えないのを買わないことにしようと必死ですね。

わかります
354白ロムさん:2008/07/24(木) 11:07:06 ID:L64uYjUW0
>>349
過去スレから追ってきたけど、
信者同士の雑談を許すなんて有様だぞ?

もっと頑張れよアンチはさ。
355白ロムさん:2008/07/24(木) 11:07:23 ID:AEADuhJs0

iPhone偽装が解けて、見てくれiPhoneが残ったということか


356白ロムさん:2008/07/24(木) 11:07:44 ID:HSnzqPbp0
他人を貧乏人と言う人は納税証明書をうpしてくださいねw
357白ロムさん:2008/07/24(木) 11:08:41 ID:XRKSMzo7O
アンチスレ来て何語ってんだかw
ハライテ
358白ロムさん:2008/07/24(木) 11:09:17 ID:pjxLgPzi0
そういや、NewtonとかいうPDAがあったなあ・・・w
359白ロムさん:2008/07/24(木) 11:09:54 ID:7RydpUyg0
アイフォーンごときで金持ってw信者はどんな職業なんだよw
360白ロムさん:2008/07/24(木) 11:09:56 ID:Vcc4cgXD0
あれだろ結論的にはスマホとして販売してりゃ良かったってわけで、
携帯として売ったから大問題なわけで
スマホとして売ってても、補償だのなんだのって色々あるけどなw

なんも知らない一般人から見たら「すごい携帯が出た!」
でも、長所短所教えると「なんだ全然ダメじゃん!」てなるわなw
PC無いと辛いし完全にマニア向け商品だよw

WM機だってスマホとして販売してるから一部のユーザーで済んでるが、
iPhoneは色々巻き込みすぎだなw
音楽プレーヤーのおまけに簡易ネットと携帯電話機能が付いたってものだろ?
361白ロムさん:2008/07/24(木) 11:09:57 ID:mUYzLl/Si
アンチさんはグッドウィルが潰れたから仕事がなくなったのですね。

わかります
362白ロムさん:2008/07/24(木) 11:10:03 ID:L64uYjUW0
質の悪いアンチを笑いにきましたw

おまえらがもっとしっかりしないと被害者増えちゃうぞ?w
363白ロムさん:2008/07/24(木) 11:10:08 ID:Uuezz/YN0
>>356
親の金をすすってるだけのガキでしょ
364名無しさん:2008/07/24(木) 11:10:54 ID:55Ip38Rw0
マカ「日本の携帯はガラパゴス! 高いくせに乏しい機能!!」

iPhone3Gリリース、失笑買う

マカ「どうせ貧乏人の妬みだろ」

マカってのは脳味噌ついてんのかね。
365白ロムさん:2008/07/24(木) 11:11:15 ID:5/wsaeRF0
スレを盛り上げる為かなんか知らんが毎日1人2人変な奴いるな
366白ロムさん:2008/07/24(木) 11:12:00 ID:YsoFkTzT0
マカ信者のお金持ち基準は2年で25万のローンを組める層の事らしいです。
367白ロムさん:2008/07/24(木) 11:12:37 ID:mUYzLl/Si
アイフォーンごときにしかアンチ張れないチンケな小物なんですね。

わかります
368白ロムさん:2008/07/24(木) 11:12:40 ID:7RydpUyg0
ID:mUYzLl/Si君は
アイフォーンだとあんまり複雑な文が書けないんだよなw

わかります
369白ロムさん:2008/07/24(木) 11:13:27 ID:XRKSMzo7O
>>362
お前も全然ダメじゃんw
偏るならもっと頑張れよw
370白ロムさん:2008/07/24(木) 11:13:31 ID:JrHC0cSi0
>>351
3Gのは>>320にあるね
371白ロムさん:2008/07/24(木) 11:14:13 ID:mApg4uJ+0
>>354
過去スレを読んだのか?
3万レスもあるんだぞw
信者同士の雑談もいいと思うよ。
372白ロムさん:2008/07/24(木) 11:14:23 ID:bsK26pym0
米国でもiPhoneオワタ祭り開催中のようですwww
↓↓↓↓↓

「iPhone 3G」ネットワーク環境への不満が米国で噴出
http://mainichi.jp/life/electronics/cnet/archive/2008/07/24/20377714.html?inb=rs
 「iPhone 3G」が発売されてから2週間が過ぎようとしているが、ネットワーク関連の問題が、ユーザーの間で大きなストレスとなっているようである。

 iPhone 3Gユーザーが、AT&Tのネットワーク上で経験している数々の問題点を指摘する巨大なスレッドが、
Appleの掲示板に登場している。筆者も、先週の「Ask the Editors」セッションの後に、CNET読者から、
同じような問題について伝える電子メールを何通も受け取った。現時点では、何が問題の原因となっているのか、
正確なことは分かっていないものの、iPhone 3Gを最初に購入した人々の間では、不満が高まってきてもいるようだ。

 最も一般的な不満は、3Gの電波が強いと知られているエリアでも、受信状況が悪いことにあると思われる。AT&Tの
3Gネットワークは、EDGEのネットワークほど普及していないが、AT&Tのホームページの情報では、シカゴ、ニューヨーク、
ロサンゼルスのような大都市圏に加え、カリフォルニア州サクラメント、オクラホマ州タルサ、コネティカット州
ハートフォードなどの中小都市圏も、3Gネットワークでカバーされているという。

 しかしながら、何十名もの投稿者が、3Gネットワークのカバーは弱く、幾度となく通話が途切れてしまうことや、
この問題を回避するためには、3G での接続をオフにするようにと、カスタマーサービス担当者からアドバイスを受けた
ことについての不満を述べている。そもそも、3Gをオフにしてしまうのであれば、新たにiPhone 3Gを購入した
主な意義さえ失われてしまうことになる。

海外CNET Networksの記事より
http://news.cnet.com/8301-13579_3-9997583-37.html
373白ロムさん:2008/07/24(木) 11:14:47 ID:YsoFkTzT0
宣伝に踊らされた新しい携帯電話を買うつもりの一般人が被害にあう率が高そうなので嫌なブツだと思うよコレ
374白ロムさん:2008/07/24(木) 11:15:16 ID:AEADuhJs0
>>364

マカーの狂った脳に入ってるのはITリテラシー(藁)だけですね。

375白ロムさん:2008/07/24(木) 11:16:20 ID:mUYzLl/Si
たかだか八万の本体代金も用意できなかったその日ぐらしさんですね。

わかります
376白ロムさん:2008/07/24(木) 11:17:19 ID:7RydpUyg0
>>373
アイフォーンは携帯電話としては売り出してないと強弁したアフォな信者もいたなw
377名無しさん:2008/07/24(木) 11:18:05 ID:55Ip38Rw0
「わかります」で検索した結果

134 :白ロムさん :2008/07/24(木) 03:13:58 (p)ID:j5KPY/pV0
148 :白ロムさん :2008/07/24(木) 03:22:25 (p)ID:j5KPY/pV0
149 :白ロムさん :2008/07/24(木) 03:23:32 (p)ID:j5KPY/pV0
152 :白ロムさん :2008/07/24(木) 03:25:23 (p)ID:j5KPY/pV0
155 :白ロムさん :2008/07/24(木) 03:27:00 (p)ID:j5KPY/pV0
159 :白ロムさん :2008/07/24(木) 03:28:41 (p)ID:j5KPY/pV0
162 :白ロムさん :2008/07/24(木) 03:30:25 (p)ID:j5KPY/pV0
166 :白ロムさん :2008/07/24(木) 03:32:38 (p)ID:j5KPY/pV0
169 :白ロムさん :2008/07/24(木) 03:33:41 (p)ID:j5KPY/pV0
171 :白ロムさん :2008/07/24(木) 03:35:16 (p)ID:j5KPY/pV0
180 :白ロムさん :2008/07/24(木) 03:39:52 (p)ID:j5KPY/pV0
186 :白ロムさん :2008/07/24(木) 03:44:08 (p)ID:j5KPY/pV0
191 :白ロムさん :2008/07/24(木) 03:48:09 (p)ID:j5KPY/pV0
198 :白ロムさん :2008/07/24(木) 03:49:56 (p)ID:j5KPY/pV0
208 :白ロムさん :2008/07/24(木) 03:55:20 (p)ID:j5KPY/pV0
211 :白ロムさん :2008/07/24(木) 03:59:00 (p)ID:j5KPY/pV0
224 :白ロムさん :2008/07/24(木) 04:08:23 (p)ID:j5KPY/pV0
231 :白ロムさん :2008/07/24(木) 04:17:15 (p)ID:j5KPY/pV0
347 :白ロムさん :2008/07/24(木) 11:04:10 (p)ID:mUYzLl/Si
353 :白ロムさん :2008/07/24(木) 11:06:53 (p)ID:mUYzLl/Si
361 :白ロムさん :2008/07/24(木) 11:09:57 (p)ID:mUYzLl/Si
367 :白ロムさん :2008/07/24(木) 11:12:37 (p)ID:mUYzLl/Si

人間こうなったら終わりだね…。
そもそもiPhone要らない生活だろ。
378白ロムさん:2008/07/24(木) 11:18:30 ID:XRKSMzo7O
>>376
いましたねーw
379白ロムさん:2008/07/24(木) 11:18:44 ID:mUYzLl/Si
アンチはバカなので鸚鵡返ししかできないんですね。

わかります
380白ロムさん:2008/07/24(木) 11:18:54 ID:bnTY3kSB0
面白いよね。
発売前はdocomo高い。価格破壊・禿マンセーしておきながら
発売後は貧乏人っていうだもんね。
わからんよな〜
381白ロムさん:2008/07/24(木) 11:20:42 ID:mUYzLl/Si
サルでもできる検索ですね。

わかります
382白ロムさん:2008/07/24(木) 11:21:47 ID:bnTY3kSB0
ID:mUYzLl/Siよ。
だれも相手にしないから無駄な電池使うの止めたら?
3G回線でそんなにつかってっと1日持たないぞ。
383白ロムさん:2008/07/24(木) 11:22:27 ID:5/wsaeRF0
コンセント直結で使ってるんじゃない?
384白ロムさん:2008/07/24(木) 11:24:01 ID:YsoFkTzT0
思考停止の短文ルーチンになってきたなw 疲れてきたのだろうな
385白ロムさん:2008/07/24(木) 11:24:47 ID:XRKSMzo7O
( ̄ー ̄)y-~~~
構わない 構わない これ一番
386白ロムさん:2008/07/24(木) 11:27:33 ID:zj0xwWMF0
ノキアの1100は2億台売れたそうだがiPhoneはどのくらい頑張ってくれるのかな
こういうとiPhoneは携帯じゃないって言い出すんだろうけどさ
387白ロムさん:2008/07/24(木) 11:27:36 ID:bnTY3kSB0
コピペできないのに毎回「わかります」って打っている姿を
想像したらなんか笑えてくるね。必死さが伝わってくるよ。
388白ロムさん:2008/07/24(木) 11:28:15 ID:PRsbvmmZ0
電波掴まないのが海外じゃここまでニュースになってんのか
そういや、前に電波掴まないのは不良個体だろうとか言ってる信者もいたなw

日本語入力も、開発者自ら論外って言う程の酷さなのに、擁護しよとするし
信者って凄いねw
389白ロムさん:2008/07/24(木) 11:28:28 ID:t+IN00S70
入力が劣悪だと、頭の思考にまで悪影響を及ぼして文章の内容まで悪くなるんだよな
アイフォン恐るべし
390白ロムさん:2008/07/24(木) 11:29:31 ID:XC6cwfoW0
>>358
ニュートンOSをiPhoneの筐体に載っけただけのものの方が遙かに使えるスマホになってただろうね。
391白ロムさん:2008/07/24(木) 11:30:54 ID:XRKSMzo7O
PCからでも文章が…
元から思考回路働いてねーw
392白ロムさん:2008/07/24(木) 11:30:57 ID:bsK26pym0
>>387
ヒント:アドレスブックに定型文登録して疑似コピペ


アイフォーーンerは必死ですw
393白ロムさん:2008/07/24(木) 11:32:44 ID:ncZfI6Dc0
>392
普通にブックマークレットでいけんじゃね?
394白ロムさん:2008/07/24(木) 11:34:16 ID:wcZM5uF50
だがもう力尽きたようだ
395白ロムさん:2008/07/24(木) 11:35:02 ID:YsoFkTzT0
南無南無
396白ロムさん:2008/07/24(木) 11:36:58 ID:XRKSMzo7O
これ突き付けられて>>377流石に顏真っ赤に成ったんだろうw
397白ロムさん:2008/07/24(木) 11:37:07 ID:JUKNYhOz0
電池切れ?
398白ロムさん:2008/07/24(木) 11:45:42 ID:nBvzvhbO0
>>372
電波ないのはソフトバンクのせいだとか言ってたのに、結局iphoneも(が?)
悪かったのか、本当に携帯電話としては終わってるな。他も色々問題あるけど
399白ロムさん:2008/07/24(木) 11:47:25 ID:Rjgc9YOb0
>>397
かもね。
400白ロムさん:2008/07/24(木) 11:49:10 ID:zdDhoj7nO
近くのソフトバンクモバイルの店に行きました。iPhoneはありませんでした。
大阪府北部のとあるところですが。

iPhoneはマイナーな機種なのでしょう。
401白ロムさん:2008/07/24(木) 11:50:14 ID:7RydpUyg0
>>397
まるで神風特攻隊だなw
402白ロムさん:2008/07/24(木) 11:50:15 ID:YsoFkTzT0
マカ信者としては使ってる俺は最先端カッコイイだから、どんな嘘をついてもさも凄いものに見せたいのだろうな
403白ロムさん:2008/07/24(木) 11:53:24 ID:AEADuhJs0
ITリテラシーがみちみちてくると、どうしても嘘つくのだろうな
404白ロムさん:2008/07/24(木) 11:53:47 ID:b6pl7dWI0
>>398
Infineonが良くないのかね。

しかし相変わらずiphoneスレ多いな。次はiphone板に
行けよ。
405白ロムさん:2008/07/24(木) 11:57:17 ID:XC6cwfoW0
万人受けしない端末なのは確かなんだよな。
この手のガジェットが好きなオタ向けアイテム。
だから、iPhone自慢を普通の人にしても、「ふ〜ん、それで?」と痛い人認定されるだけじゃん。
406白ロムさん:2008/07/24(木) 11:57:18 ID:XRKSMzo7O
>>404
気にすることでもないw
他は落ちるからw
407白ロムさん:2008/07/24(木) 11:59:04 ID:bsK26pym0
457 :名称未設定:2008/07/03(木) 14:36:28 ID:eM3SwwB2O
WILLCOM 03触ってみたけどやっぱiPhoneには遠く及ばないね。
理由は、touch(iPhone 1.0ベース)と比較してもなにかにつけて感性を阻害するから。

自分はかなりクリエイティブな人間なので、
いつでもどこでも感性を阻害せず、むしろ新しい刺激を与え続けてくれる
センシティブなデバイスこそが重要なのね。
やたら多機能・高機能でもそれらを動かすための操作感が野暮ったくて
俺のクリエイティビティを阻害してるんじゃなんの意味もないからね。

それにiPhoneが日本のケータイとしては未完成だって言うけど
日本のケータイがそもそも良いのかって話。
ぶっちゃけ、日本のケータイ企業の手でインプリンティング
(ひな鳥が身近な動物を親と思うアレね)されたから日本のケータイが
良いって信じ込んでそれが大衆化しちゃってるだけじゃない?
iPhoneのほうがぜんぜんホスピタリティの高い洗練されたデバイスだと思うんだけど?
それで値段もパケット定額入れた普通のケータイの月額と々ぐらいなら
これ最高じゃん、と。

他にも電話するだけ、メール受けるだけの「受け用ケータイ」なら持ってるし、
モバイルネットワークメディアデバイスとしてPCも含めた
トータルなクリエイティブ環境を見越したセレクトとしてiPhoneをチョイスしたことに、
やっぱ自分てもの1つ買うのでさえアーティスティックだなーって思ったよ。
-----
↑このいかにもマカーな発言を見た一般人の見解。

はてなブックマーク - 愉快なアップルファンコピペ - ARTIFACT@ハテナ系
http://b.hatena.ne.jp/entry/9192469
408白ロムさん:2008/07/24(木) 12:00:28 ID:XRKSMzo7O
ヲタ向けアイテムをなるべく隠して 携帯革命と 大々的に宣伝したのは罪だな…
携帯一台の持ちは泣くに泣けない
409白ロムさん:2008/07/24(木) 12:01:29 ID:9COMdRJkO
410白ロムさん:2008/07/24(木) 12:02:14 ID:b6pl7dWI0
>>406
特にiPhoneマニアでもないしアンチAppleでもないんで
ただ叩くだけのレスで上げてるようなスレには情報価値を感じませぬ
411白ロムさん:2008/07/24(木) 12:03:41 ID:Tv7sUbdj0
文春の記事で盛り上がっているかと思ったら・・・スルーなのか・・・
412白ロムさん:2008/07/24(木) 12:04:01 ID:nOU6fOON0
まずソフトバンクに限られるしiPhoneユーザの中に
元からのMacユーザってそんなにはいないんじゃないかな
アドレスブックとか.Macで最初から互換性を意図して買ったユーザならそこまで涙目では無いと思う
むしろ困ってるのはマカ以外のsafariなんて初めて見たとか
新携帯として期待して買った人たちでしょ。変換の感覚とかさ。
だからここでマカマカ叩いてるのはどうもズレている気が
413白ロムさん:2008/07/24(木) 12:04:24 ID:hIE9LXWR0
414白ロムさん:2008/07/24(木) 12:05:49 ID:bsK26pym0
iPhoneユーザに問いたいこと
ttp://anond.hatelabo.jp/20080714214413

選民意識をところかまわず振りかざす信者系iPhoneユーザへの不満のポストに対して
信者が批判のコメント。そのコメの内容の酷さに一般ユーザーが言及ブクマしてます。
↓↓↓↓↓

いちマカーとしての意見ですが
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://anond.hatelabo.jp/20080715172939
415412:2008/07/24(木) 12:06:19 ID:nOU6fOON0
>>299>>310
うお、同ID
別人です
416白ロムさん:2008/07/24(木) 12:07:57 ID:7RydpUyg0
>>412
でも、そんな人たちがリテラシー(笑)とか知識とか主張する?
417白ロムさん:2008/07/24(木) 12:13:07 ID:quAY0cyUO
俺は、
二つ折りじゃないし指紋ペタペタがイヤ
っていう理由で買わなかっただけ。

今の携帯もそれほど使い込んでないし、下手すると買っちゃったかも。
でも買わない方がいいってムードなんだね。
まあ運がよかったかな。
418白ロムさん:2008/07/24(木) 12:14:47 ID:bsK26pym0
>>411
今週号の週刊文春ですね。
ttp://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG6/20080724/142/


―― バカ売れ「iPhone」買った人には悪評フンプン


 
419白ロムさん:2008/07/24(木) 12:17:40 ID:Is1EbyLz0
>>409
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
420白ロムさん:2008/07/24(木) 12:20:30 ID:gu8o8xKdO
いま飯食ってたら目の前のオヤジがたぶんアイフォーンをいじってたぞ。金色のカバーつけてたからよくわかんないけど横向けて画面を激しくタップしてメールしてた感じ。何か笑えた(´∀`)
421白ロムさん:2008/07/24(木) 12:22:46 ID:AEADuhJs0
iPhone2Gの購入者の75%がマカーです。
iPhone3Gの初回100万人の購入者の61%がマカーです。
のこ比率が日本だけ大きく異なることもないでしょう。

ttp://www.appleinsider.com/articles/08/07/14/a_look_at_whos_making_iphone_3g_purchases_thus_far.html]



422白ロムさん:2008/07/24(木) 12:25:27 ID:bsK26pym0
>>398
3Gをウリにした新製品で「繋がりにくいなら3Gを切って使え」というのが
アップルマナーです。

このメーカーにしてこの信者あり。
なるほど納得がつきますねwww
423白ロムさん:2008/07/24(木) 13:05:09 ID:qoLCt4Zb0
日本以外はGSM使えるだけマシなんじゃねーの。w
424白ロムさん:2008/07/24(木) 13:07:56 ID:rFesd1WR0
>>423
それは大いにありえる
425白ロムさん:2008/07/24(木) 13:09:58 ID:zsn99J0N0
日本でGSMにしたら輻輳ひどくて通話できねえよw
426白ロムさん:2008/07/24(木) 13:11:11 ID:OGdce/ER0
>>317
iPhone持つならそのくらいかqっこつけろって言うことw
ゲームなんてやるくらいならね
だけどコピペが出来ないと翻訳ページも辞書も使えないかwww
427白ロムさん:2008/07/24(木) 13:25:45 ID:epQ/9zMQ0
アイフォーンスリージーを買っちゃう層って
wiiとかを乗せられて買っちゃった層だろ?
まともな社会人なら人前で画面叩いたり、リモコンを振り回したり
恥ずかしくてできないからな
428白ロムさん:2008/07/24(木) 13:35:43 ID:kKi9a6s+0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/crash/40938.html

これ既出か?

例の人だよなワロタwww
429白ロムさん:2008/07/24(木) 13:36:22 ID:kKi9a6s+0
と思ったら>>409であったスマン
430白ロムさん:2008/07/24(木) 13:37:50 ID:YsoFkTzT0
コレを使ってる自分を不特定多数の周囲にいちいち誇示したくて仕方ない奴らだから、普通につつましくお電話程度も静かに出来ねえのかと マカぷんぷん臭すぎ
431白ロムさん:2008/07/24(木) 13:41:06 ID:rFesd1WR0
>>430
むしろ余計な注目されたくないので
人前では出さないんじゃ。
素で持ってる人見かけた?
432白ロムさん:2008/07/24(木) 13:41:14 ID:y12z3PrpI
土用の丑の日に鰻も食べず
日がな一日自宅警備しながらのアンチ活動

ごくろうさまですw
433白ロムさん:2008/07/24(木) 13:46:07 ID:3yqSX0bAI
熟れてきたよ〜
仕事につかうには最高ですかね
学生には必要無いですよw
434白ロムさん:2008/07/24(木) 13:47:16 ID:elsDkIrx0
>>432
あっそうだ!鰻食べなきゃ。
家に電話しとかなきゃ。
435白ロムさん:2008/07/24(木) 13:49:44 ID:XRKSMzo7O
>>433
仕事にも必要ない。
436白ロムさん:2008/07/24(木) 13:52:28 ID:6c0w6IhYO
ついに週刊文春のネタにされたかw
必死に行列戦略でメディア使って一般層に宣伝したのに、
その一般層にネガティブイメージ植え付けちゃったなw

iPhoneオワタwww
437白ロムさん:2008/07/24(木) 13:54:24 ID:y12z3PrpI
学生がムダにパケット流すのを抑制するための料金設定だからね。
学生買えなくて当たり前w
438白ロムさん:2008/07/24(木) 13:57:05 ID:XRKSMzo7O
>>436
正直 マカー以外が使えば ナニコレ 面倒臭いだけで 2世代前の携帯じゃん!
って成りますねw
439白ロムさん:2008/07/24(木) 13:57:33 ID:ubbwNMEi0
>>433
単純に興味あるんだが、どんなことに使うの?
440白ロムさん:2008/07/24(木) 13:58:53 ID:M9FQPlKeO
>>435
仕事がない人発見!
441白ロムさん:2008/07/24(木) 14:01:50 ID:ji3lObyA0
終わったかどうかと言われれば......終わったかなあ。
442白ロムさん:2008/07/24(木) 14:02:25 ID:nffyztvZ0
ソフトバンクM、「iPhone 3G」発売、「久々の大型商材」と量販店も期待
http://bcnranking.jp/news/0807/080724_11349.html

なぜか今日の日付で記事が再掲された。
思ったより動きが悪くてかなりヤバい状況なんだろうね、マジで。。。
443白ロムさん:2008/07/24(木) 14:03:34 ID:I9dDKF4eO
マスゴミの愛してくれたアイホンは死んだ!何故だ!
444白ロムさん:2008/07/24(木) 14:12:06 ID:PQSOdChY0
仕事って一体どんな仕事に使えるのだろう?
445白ロムさん:2008/07/24(木) 14:20:01 ID:XRKSMzo7O
>>440お前はiPhone仕事で何に使うんだ?
答えてくれw
iPhoneじゃなきゃ駄目な言い方だしw
446白ロムさん:2008/07/24(木) 14:20:44 ID:kKi9a6s+0
ホスト
447白ロムさん:2008/07/24(木) 14:21:03 ID:PSpazEWhO
多分esと間違えてるんだよ
448白ロムさん:2008/07/24(木) 14:23:08 ID:by+NXSJd0

街のショッピングモールみたいなとこ
行ってきた
ここは3社ある
一番docomoが混んでいた

ラクラクフォンZがもうすぐ売れきれらしい、0円

449白ロムさん:2008/07/24(木) 14:27:45 ID:ji3lObyA0
・Word Excel、PDFは閲覧できるが、一切編集不可
・フォルダの概念が無いから保存もできない
・緊急手段で、PCで編集しようにも、PCモデムとして使えない
・メールで返信しようにもキーボードがないので早く打てない
・会議等でメモを取ろうにも長文には向かない、タップを確認するためには
 タップ音がいるが、会議室でONにするのはさすがにNG。

って考えると、緊急手段でPCモデムとしても使えるWM機あたりがいいん
じゃないかな。仕事向きとしては。
450白ロムさん:2008/07/24(木) 14:31:46 ID:I6p+TgLV0
ボイスレコーダーみたいな使い方って出来るの?

まあ、誰かがアプリ作れば大丈夫なんだろうけどね
451白ロムさん:2008/07/24(木) 14:31:45 ID:2pjH5K/D0
>>443
坊やだからさ。
452白ロムさん:2008/07/24(木) 14:32:28 ID:L64uYjUW0
>>438
なんかそうでもない。
知人の女の子が買ったけど、嬉しそうに使ってる。

アンチは自分が異常な携帯オタだってことに気づかずに
その携帯へのこだわりが一般的なものだと勘違いして物語るからなあ。

普通にこんなもんだと満足してる人も多そうだよ。
453白ロムさん:2008/07/24(木) 14:33:00 ID:KaHQbBnrO
仕事がホストなんじゃねーの
454白ロムさん:2008/07/24(木) 14:33:01 ID:LheCmiKfO
初速は凄まじかったが、均してみると、
他キャリアの売上上位機種よりも売れなかったという結果になりそうだな。
で、ついでにSBの他メーカーの端末の売上は落ちると。
455白ロムさん:2008/07/24(木) 14:33:20 ID:L64uYjUW0
>>444
アイフォンのレビューを書く仕事とかw
456白ロムさん:2008/07/24(木) 14:34:13 ID:2pjH5K/D0
>>454
いや初速からして、数字出したら906・W62に負けてるし。
457白ロムさん:2008/07/24(木) 14:37:30 ID:bsK26pym0
458白ロムさん:2008/07/24(木) 14:39:14 ID:zD8JDUc70
>>409
おめ
粗品って何が貰えるんだろう。
あの人まだ居たらレポよろ
459白ロムさん:2008/07/24(木) 14:40:03 ID:KaHQbBnrO
iPhone解約したい…
460白ロムさん:2008/07/24(木) 14:40:14 ID:XRKSMzo7O
>>452
ここアンチスレだからw
気になって覗きに来たのか?w
461白ロムさん:2008/07/24(木) 14:44:09 ID:by+NXSJd0
>>459
なにかといちゃもんつけて
消費者センターかませて
解約前にNMPの前のキャリアでおk

たしか品川の人もそれで問題なしみたいだし
462白ロムさん:2008/07/24(木) 14:44:59 ID:2wPzJ0+M0
>>409
タッチパネルも動くということはカバーとガラスにヒビが入っただけか
それなのに6万円テラカワウソス
463白ロムさん:2008/07/24(木) 14:45:28 ID:XMRLsEAx0
>>458
初期不良、故障交換に対応できたということは
岡山は初期でも結構在庫あったんだな。
464白ロムさん:2008/07/24(木) 14:46:47 ID:KaHQbBnrO
マジレスすると女の子じゃないだろ 20以上は女だぜ(笑)
女子高生がiPhone使ってたらなんか引くし
465白ロムさん:2008/07/24(木) 14:47:06 ID:nffyztvZ0
>>459
20万円払うまで、2年間は我慢してね。
466白ロムさん:2008/07/24(木) 14:47:16 ID:bsK26pym0
信者からは「Macの周辺機器」などと言われ、
Macとの親和性の高さをウリにしているiPhoneですが
なんと!iPhoneは、iCal(Mac標準のカレンダー&ToDoアプリ)のToDoを
シンクしないようですw
467白ロムさん:2008/07/24(木) 14:52:43 ID:GqUven4u0
>>464
女子高生は絵文字が使えない携帯は多分使わないと思うんだ
iphone発売のときのTVのインタビューに答えてた連中もそんなこと言ってたし
あ、でも友人からメールが一通も来ないような人には使えるか
468白ロムさん:2008/07/24(木) 14:55:33 ID:eS469BkxO
既出かもしれないが
携帯ウォッチの今週のクラッシュに
あの画像が
469白ロムさん:2008/07/24(木) 14:56:01 ID:L64uYjUW0
470白ロムさん:2008/07/24(木) 14:58:18 ID:L64uYjUW0
>>467
全然話は関係ないんだが、
女子高生だからといって絵文字使うとは限らんわな。

偏差値高い女子高生は使わないイメージもあるけどなー
471白ロムさん:2008/07/24(木) 15:07:31 ID:GwqhfCSP0
>>452
知人が実は隠れ腐女子とかマカーとかだったりする件

メンヘラには結構好評みたいだぞ。リタリン服用者だが。
472白ロムさん:2008/07/24(木) 15:09:19 ID:bsK26pym0
[mixi] iPhone | 【iPhone】ここがダメだよ、iPhone!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=33126776&comm_id=895735&page=all

91 2008年07月16日 21:50 Dears
自宅が圏外です(笑
しかも、キャンセル不可とかふらふら
iPhoneは電波の感度悪いらしいですねっ
頼むよSBさんっ!なんとかしてっあせあせ(飛び散る汗)

ちなみに、FOMAはアンテナ全部立ってまするんるん

みなさんおっしゃるように
・絵文字使えない
・コピペできない
・メール返信の引用文無しの選択なし
・連絡先で「よく使う項目」にしてもメール作成時は使えない
・ケータイサイト見れない
・メール着信音選択不可
・i.softbank.jpだとメール来ても、取りに行くまで音&バイブなし

細かいトコあげたらキリがないですね・・たらーっ(汗)


252 2008年07月18日 11:33 ゆうこりん
メールの文字化けのことをソフトバンクに聞いたら
「カタカナと難しい漢字(難しいの基準がわからん!)を使うと文字化けするらしい」って言われましたー。
カタカナ使わないメール・・・って無理!
わたし以外にも問い合わせがいっぱいあるらしいけど、ソフトバンクの話では、

*パソコンのメールが文字化けするのはよくあることだ
*今後の対策は全く決まっていない
*HPの「よくある質問」とかに載せることもしない
*メールが文字化けで使えないって理由で機種のキャンセルは受け付けない
*機種代金を全額払えば好きに解約していい
*でもいつか解決するかもしれないから、それまで不自由だけど使い続けて下さい
*今ソフトバンクができることは「お詫びすること」のみ

解決策とか検討してくれるならいいけど、期待できるんだろうか?
アップルのせいにして終りかな?


299 2008年07月18日 20:48 ようくん
もうSafariが不安定すぎてダメ(><)
改善を要望したい点がいっぱいあったのでソフトバンクからきたアンケートに答えてたら2回もSafariがダウン。なれない日本語入力で一生懸命打ち込んだ長文の要望が、2回もパアになりました。。。

要望すら送信まで至りませんでしたw
473白ロムさん:2008/07/24(木) 15:11:26 ID:114J04XX0
女子高生にとってメールは会話と同じなんだぜ。
一日に何十と送受信する子もざらだってのに
キモオタは何言ってんだろうねw
474白ロムさん:2008/07/24(木) 15:11:42 ID:XRKSMzo7O
女子高生は絵文字は送るし使うし 肝心なのは 来るメールにも絵文字載っかって来ると言う事。
絵文字1つでニュアンスも変わったりもする 大事なアイテム。
475白ロムさん:2008/07/24(木) 15:14:25 ID:GwqhfCSP0
>>470
そう、おもうだろ。

絵文字は「文字」としての認識が今の10代にはあるらしく。
ナイとかあり得ないそうだ。なので禿の回線嫌とか言いながら
Xシリーズとドコモ二台持ちの理系の奇特なJKもいる。

禿は禿友同士(+自分の趣味)でドコモがメインだと。

かわいいんだが…パソオタでな…。

それでもiPhoneはノーサンキュー、だとさ。
476白ロムさん:2008/07/24(木) 15:17:26 ID:BBJbpx9O0
>>473
女子高生はこうだ、ってな先入観がある方がキモオタっぽいw

>>475
絵文字なんて中学校で卒業ね(プ

みたいな感覚持ってる女子高生もいるけどねえ。
中学生が絵文字漬け、ってのは確かにそうだわ。
477白ロムさん:2008/07/24(木) 15:21:12 ID:114J04XX0
>>476
馬鹿らしいw
アイフォンごときに何夢見てんだかw
珍しくて飛びついてもあまりの糞さに使わなくなる罠。
478白ロムさん:2008/07/24(木) 15:22:44 ID:BBJbpx9O0
>>477
?w
今アイフォンの話してないぞ?w
479白ロムさん:2008/07/24(木) 15:22:50 ID:LwsJU0nKI
まあiPhoneになれると、携帯の入力とか我慢ならんけどな。あを5回とかありえんよ。
480白ロムさん:2008/07/24(木) 15:24:09 ID:XRKSMzo7O
自分で、絵文字使わないのは、各自自由だが 送ってくる絵文字 デコメ見れないのは 女子高生のコミュニケーションツールとしては 痛すぎる
481白ロムさん:2008/07/24(木) 15:25:02 ID:BBJbpx9O0
>>479
ベル打ちとか逆トグルとかもあるから、あを5回とは限らんけどね。

ただまあ、そこまで使いこむ人も多くないとは言える。
482白ロムさん:2008/07/24(木) 15:27:04 ID:Bjbz/lg20
>>477
通話・メールと電話としての機能がかなり劣ってるしね
圏外になるのも>>320見るとSBのせいじゃなくてiphoneがダメみたいだから
483白ロムさん:2008/07/24(木) 15:28:21 ID:114J04XX0
>>481
つーか、予測変換でも早いよ。
絵文字が一種の短文化している感じ。
484白ロムさん:2008/07/24(木) 15:31:10 ID:LwsJU0nKI
>>480
そもそも、女子高生は価格帯的に対象外では?
485白ロムさん:2008/07/24(木) 15:31:43 ID:Tv7sUbdj0
女子高生に限らず、20代や30代の女性でも普通に絵文字を使うだろ?
相当堅い女性でも普通に使っているが・・・。
彼女からのメールに絵文字ないのか?
486白ロムさん:2008/07/24(木) 15:34:05 ID:BBJbpx9O0
>>485
ないw
だってこちらはスマホだしw

つうか、絵文字で優劣争ってるの図は、なんとなくしょぼいなあw
487白ロムさん:2008/07/24(木) 15:34:35 ID:C1A8I+EK0
iPhoneなんて、女性には問題外だろ。
その時点で、iPodと同じとは行かないなw
488白ロムさん:2008/07/24(木) 15:35:01 ID:LwsJU0nKI
>>485
彼女とか居ないから分からん。
嫁から絵文字来たらやだなぁ
489白ロムさん:2008/07/24(木) 15:37:50 ID:LwsJU0nKI
前の携帯は勝手に絵文字に変換するのが激しくうざかったよ。
490白ロムさん:2008/07/24(木) 15:37:52 ID:ji3lObyA0
iPhoneがビジネス・ユースに向いていない10の理由

http://www.computerworld.jp/news/mw/92809.html
491白ロムさん:2008/07/24(木) 15:38:33 ID:BBJbpx9O0
>>487
絵文字メール漬けの女性にとっては、でしょ?

絵文字より音楽を優先する女性もいるだろうし、人それぞれでしょ。
ステロタイプで物事を語っても何も見えてきやしない。
492白ロムさん:2008/07/24(木) 15:41:07 ID:114J04XX0
ここにいる人が絵文字使うかどうかは別として
コンシューマに大量にさばこうとしたら
無いとお話にならないぐらいには普及しているね。
良くも悪くも携帯をここまで高性能に引き上げたのは
彼女らの影響が少なくない。
493白ロムさん:2008/07/24(木) 15:43:31 ID:BBJbpx9O0
>>492
>良くも悪くも携帯をここまで高性能に引き上げたのは

これは携帯オタの功績のような気がするw

ワンセグやフルブラウザって「彼女ら」の要求かあ?
494白ロムさん:2008/07/24(木) 15:49:27 ID:114J04XX0
>>493
>ワンセグやフルブラウザって
これはPCに関心を持たない普通の人がPCの代わりとして
メーカーがセールスポイントにしたような気がする。
495白ロムさん:2008/07/24(木) 15:50:54 ID:YHFIng7P0
>>491
>音楽を優先
だがiphoneは音飛びするという
496白ロムさん:2008/07/24(木) 15:53:56 ID:4ZNcPhmq0
>>479
文字入力するたびにモッサリして変換に5秒とかありえんよw
497白ロムさん:2008/07/24(木) 15:54:21 ID:BBJbpx9O0
>>494
インフォバーみたいな低機能、デザイン優先機も一方で当たってるから、
一慨な分析をしても仕方がない。

実際、メーカーの語る「女性向け」って曖昧すぎる広告戦略だからなあ。
498白ロムさん:2008/07/24(木) 15:56:13 ID:NNk6+ule0
やたら不安定なくせにバッテリーが取り出せないとか暴走したときどうしようもないな
バッテリ切れるまで放置しかないの?
499白ロムさん:2008/07/24(木) 15:56:15 ID:LwsJU0nKI
>>496
慣れればそんなにかからんよ
500白ロムさん:2008/07/24(木) 15:57:49 ID:BBJbpx9O0
>>498
まだ(電源を落とそうとしても落ちない)例はないけど、それ心配だよね。

しかし、例がないから何とも言えない。
501白ロムさん:2008/07/24(木) 15:59:44 ID:fabuOr4a0
952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 14:57:27 ID:IimzX6Q+0
Q: ところで、iphoneで出来てWMで出来ない事って何?
携帯では出来ない事はたくさん例示されてるけど、
いままでのスマートフォンと決定的に違う所が分からないんだけど。

・iTunes WiFi Storeから音楽をダウンロードできない
・app StoreのようなプラットフォームがWM機にはない
・3.5インチ液晶を積んだWM機はない、大画面で動画を見れない
・16GBもの容量があるスマートフォンはiPhone以外にはない
・他のスマートフォンはフィックスキーがある、iPhoneはほぼタッチパネル(マルチタッチ)
・Safariの様な完成度が高いフルブラウザーを積んでいるWM機はない
・WM機はiPhone独特のゲームを楽しむ事が出来ない(iPhoneはゲーム端末でもある)
Super Monkey Ballの様なゲームはWM機ではとても無理
・電池が内蔵されているので(交換出来ない)デザインがいい。強度もアップ。
・WM機はiPhone OSではない。iPhone OSは美しくて使ってて気持ちいい。
・WM機にはiPodが内蔵されていない
・iPhoneはPC/Macとの連携がスムーズで同期が簡単
・WM機には加速度センサーがない(環境光センサーも近接センサーもない)
・高機能な関数電卓はiPhoneにしかない
・吹き出し形式のSMSはWM機にはない
502白ロムさん:2008/07/24(木) 15:59:48 ID:W0v7W6OqO
絵文字やメールの進化はJKの彼女らが押し進め
着うたや携帯サイトの進化は学生や若者が押し進め
ワンセグテレビは若者とテレビ大好き団塊世代が支持し
携帯フルブラウザはオタク野郎が支持して・・と
あらゆる世代や客層に支持され発展してきたのが今の携帯


そして、ほとんどの層からそっぽ向かれてるのがiPhone
(ごくわずかの信者と騙されて舞い上がってる情報弱者専用)
503白ロムさん:2008/07/24(木) 16:04:22 ID:4ZNcPhmq0
>>499
慣れればってのは定期的にリセットを心がければってことか?wwww
504白ロムさん:2008/07/24(木) 16:04:34 ID:114J04XX0
>>497
たとえば、カーナビとかでも
GPSだけだと割高に感じてなかなか高い価格で売れないけど
ワンゼグもWebもって言ったらこれ一台あればテレビの代わりにもなるし
インターネットもできるってな感じで購入させやすい。
買ってみたら時間つぶしとしても利便性があったから
売上も上がってそういう方向に向かったような気がする。
505白ロムさん:2008/07/24(木) 16:06:39 ID:BBJbpx9O0
>>501
WM機よりiPhoneが勝る部分が幾つかある(特に音楽やアプリのセンター)のは確かだけれど、
それは情報を幾つか修正しなきゃいけないよ。

・3.5インチ液晶を積んだWM機はない、大画面で動画を見れない
・16GBもの容量があるスマートフォンはiPhone以外にはない

これはある。HTC X7501とか。HDD容量は8GBだけどSD挿せるので計16GBにはいく。

・高機能な関数電卓はiPhoneにしかない

これもあるな。デフォルトじゃない追加ソフトならだけど。


その他はまあ、いいんじゃね?
506白ロムさん:2008/07/24(木) 16:07:26 ID:GwqhfCSP0
>>476

そう思ってても周りにあわせて使ってるみたい。
まぁ、女子中高生は時空が違うから信者みたいなキモオタとは無縁の世界よw
507白ロムさん:2008/07/24(木) 16:08:08 ID:GwqhfCSP0
>>479
そのままグリーンカード取得して海外行ってください。

つiPhone板
508白ロムさん:2008/07/24(木) 16:09:23 ID:LwsJU0nKI
>>503
確かに、なにかっちゃリセットしてるな。なれたから気にならなくなってきた。
509白ロムさん:2008/07/24(木) 16:09:50 ID:T70wLMK7O
シングルタスクは人をなめてるとしか思えない
510白ロムさん:2008/07/24(木) 16:09:51 ID:GwqhfCSP0
>>479
X使ってるJKはそれが嫌でフルキーボードついてるXにしたそうだ。
511白ロムさん:2008/07/24(木) 16:10:14 ID:BBJbpx9O0
>>504
でも前のスレあたりで、市場的に重要なのはらくらくふぉんとかキッズフォンの類いだと
言ってたやつがいたぞ?
512白ロムさん:2008/07/24(木) 16:10:42 ID:GwqhfCSP0
>>484
あいつらの金持ち度しらんだろw?
下手なフリーターより持ってる奴いる。
513白ロムさん:2008/07/24(木) 16:10:52 ID:OXUCVgE8O
みんな意外に災害アイテムとしては気にしないんだな。
災害伝言掲示板は使えないみたいだし避難所に行っても今んとこiphoneの充電器の用意がないんじゃ…って気もする。
iphone信者も携帯との2台持ちしてくれ
んで、いざって時は携帯持って逃げれ
514白ロムさん:2008/07/24(木) 16:11:05 ID:GwqhfCSP0
>>485
ヒント:ここまで女友達0
515白ロムさん:2008/07/24(木) 16:11:09 ID:6UTlPigx0
>>505
俺的にはエミュが使えるWM機の方がゲーム機としては良いな
OSとかはそうですかとしか言えんしなw
あと強度はどうだろう?>>409
516白ロムさん:2008/07/24(木) 16:11:56 ID:fUWJLTn/0
定期的にリセットが必要ってどんだけだよ・・・
517白ロムさん:2008/07/24(木) 16:12:05 ID:GwqhfCSP0
>>486
XシリーズにはS!メールアプリついてるだろ?
何使ってるんだよw?
518白ロムさん:2008/07/24(木) 16:12:13 ID:ji3lObyA0
>>501
>・3.5インチ液晶を積んだWM機はない、大画面で動画を見れない
EMONEはもっとでかかったとおもう。
ビデオチップはゲフォだからかなりなめらかに表示してた。
あとWMじゃないけどP905iTVが3.5インチ。16:9の動画を映すなら
そっちのほうが大きくて綺麗。
519白ロムさん:2008/07/24(木) 16:12:35 ID:BBJbpx9O0
>>506
だから、女子中高生論をここの携帯オタどもが熱弁したって説得力ねえよ、
人それぞれだし所詮ステロタイプ以上のことは語れんだろ、
ってな嫌味なんだが、早く気がついてくれw
520白ロムさん:2008/07/24(木) 16:13:14 ID:GwqhfCSP0
>>493
yes

携帯オタでパソコンもってない奴はいないな。
521白ロムさん:2008/07/24(木) 16:13:19 ID:XRKSMzo7O
>>484
OLにしても同じじゃね
522白ロムさん:2008/07/24(木) 16:13:22 ID:LwsJU0nKI
>>512
フリーターや学生も対象外じゃないか?
523白ロムさん:2008/07/24(木) 16:13:40 ID:mApg4uJ+0
>>501
それはiPhoneをおちょくる皮肉なのか、
それともiPhone信者がマジでそう思っているのか。
524白ロムさん:2008/07/24(木) 16:14:11 ID:GwqhfCSP0
>>499
×:慣れればそんなにかからんよ
○:慣れれな5秒は気にならなくなるよ
525白ロムさん:2008/07/24(木) 16:15:16 ID:mApg4uJ+0
>>505>>518
W-ZERO3などは3.7インチから筐体全体が小型化して行っているね。
526白ロムさん:2008/07/24(木) 16:15:17 ID:BBJbpx9O0
>>518
EMONEは4.1インチ
HTC X7501は5インチ だあね。
527白ロムさん:2008/07/24(木) 16:16:14 ID:LwsJU0nKI
>>524
1秒も掛からんってw
528白ロムさん:2008/07/24(木) 16:17:17 ID:fUWJLTn/0
>>527
それはリセット直後の話だろw
529白ロムさん:2008/07/24(木) 16:18:16 ID:XRKSMzo7O
>>527
掛かったり掛からなかったらだろ
530白ロムさん:2008/07/24(木) 16:18:38 ID:GwqhfCSP0
>>519
解ってるけど、そのまま勧めた方がおもしろいと思ってなw

実は俺の彼女がなry
貴殿も早くiPhone板もどりなされw

説明しないと理解されないイヤミはリテラシーが低い結果だよw。

後ステロタイプとか言葉使って知識人ぶってないでステレオタイプと
解りやすくいいなされw
531白ロムさん:2008/07/24(木) 16:19:05 ID:GwqhfCSP0
>>522
日本人も対象外じゃね?
532白ロムさん:2008/07/24(木) 16:19:29 ID:fUWJLTn/0
>>523
かなりマジで思ってるんじゃないかと思う

マカーに「iChatだと吹き出し風にこんなに綺麗にチャットできるんだよ」
って自慢げにスクショ見せられたことあるし ('A`)
533白ロムさん:2008/07/24(木) 16:19:50 ID:LwsJU0nKI
>>528
重いと思ったら即リセット。嗜みの一つです。
534白ロムさん:2008/07/24(木) 16:19:50 ID:GwqhfCSP0
>>528
シーッw
535白ロムさん:2008/07/24(木) 16:20:11 ID:XRKSMzo7O
何故 信者は都合の良いとこだげ抜糸して喋るんだ…
536白ロムさん:2008/07/24(木) 16:20:38 ID:GwqhfCSP0
>>533
Mだな。
一部ガラパゴスでも再起動は有効だしその辺は良いと思うけどね。俺は。
537白ロムさん:2008/07/24(木) 16:21:57 ID:114J04XX0
>>511
>市場的に重要なのは
総合メディアとして期待している需要に応えているうちに
高性能化しすぎてわからなくなった人も出てきたから
思いっきりシンプルなものを求める人も出てくる。
そういう層をマーケットとして拾い上げる戦略はあるだろうね。
でもそういう層にはアイフォンじゃ話にならないよ。
アイフォンはPCマニアの簡易ガシェットとしては確立するかもしれないけど
コンシューマに売れるようなものじゃない。
538白ロムさん:2008/07/24(木) 16:23:45 ID:BBJbpx9O0
>>530
何となく誤解されてるようだけど、俺はリテラシー発言者じゃねえがw

彼女がiPhoneを買いました。
僕は、あれこれの情報を知っていましたが、嬉しそうな彼女の笑顔をみていると、
どうでもよくなって、にやにやと見ていることにしました。

彼女が困り出した時に、さりげなく助け船を出して、
僕のことを見直させてやろうとry


しかし、みんな女子中高生大好きだな?w
539白ロムさん:2008/07/24(木) 16:24:07 ID:aqs5Xy060
>>535
ポリアンナ症候群なんじゃないか?
まあ、本人たちが幸せならそれはそれで良いことだと思うよ
540白ロムさん:2008/07/24(木) 16:24:46 ID:LwsJU0nKI
まあ、iPhoneには夢(というかバージョンアップ)がある。それを信じるよ、俺は。
541白ロムさん:2008/07/24(木) 16:26:16 ID:XRKSMzo7O
>>540
アハハハハハハ
それはそれでいいんぢゃねw
542白ロムさん:2008/07/24(木) 16:28:35 ID:3oZ8xCja0
>>540
信じ続けてくれ。永遠に
543白ロムさん:2008/07/24(木) 16:28:53 ID:55kmXXk1i
>>535
お前相変わらず日本語不自由だなw
544白ロムさん:2008/07/24(木) 16:30:09 ID:fUWJLTn/0
>>540
有料バージョンアップですか?w
またいつもの(OSXうpでーと)ように「バグがあった!リストア出来ねー」とか本スレで盛り上がるんですね。

545白ロムさん:2008/07/24(木) 16:31:24 ID:W0v7W6OqO
騙されているとなんとなく気付いても、さらに騙され続けるほうを選ぶのですね

やり続けるのは人生ダメにするとわかっているのに、だけど止めれないっていう
ギャンブル依存症みたいなものか
546白ロムさん:2008/07/24(木) 16:31:48 ID:55kmXXk1i
ケータイ専用のezwebが全然繋がらない件について。
547白ロムさん:2008/07/24(木) 16:34:23 ID:XRKSMzo7O
>>543
お帰りなさいw

『わかります』の人w
548白ロムさん:2008/07/24(木) 16:35:58 ID:LwsJU0nKI
>>545
現実ってそういうもんだろ?
何を買っても少なからず起きる問題だ。

549白ロムさん:2008/07/24(木) 16:37:00 ID:fUWJLTn/0
あいほーんは問題が多すぎますw
550白ロムさん:2008/07/24(木) 16:37:26 ID:OqWOI9Ddi
一日中留守番ごくろうさまw
551白ロムさん:2008/07/24(木) 16:38:28 ID:NNk6+ule0
>>500
そうか…
iPod持ってるんだけど、一度リセット操作も受け付けなくなって電池切れまで放置せざるを得なくなったことがあった。
電池パックがはずせないとしても、せめてリセットボタンをつけてほしいな('A`)
552白ロムさん:2008/07/24(木) 16:38:42 ID:XRKSMzo7O
ID変わったw
553白ロムさん:2008/07/24(木) 16:40:25 ID:OqWOI9Ddi
夏厨がケータイで遊びまくってるから
貧弱なau回線が悲鳴を上げてるぞw
554白ロムさん:2008/07/24(木) 16:42:11 ID:XFEY0bkYO
このスレにぴったしな言葉がある
『知らずしてはじめから何もできないと思っているものは負け犬、知らずしてはじめから何でもできると思っているものはただの馬鹿』
555白ロムさん:2008/07/24(木) 16:42:18 ID:OqWOI9Ddi
今日もSB回線は快適だなw
556白ロムさん:2008/07/24(木) 16:42:44 ID:fUWJLTn/0
貧弱な回線ってチョウセンハゲアタマの回線?
会員数大していないもばいるみー(笑)は不調なくいつも快適でいいですねw
557白ロムさん:2008/07/24(木) 16:43:26 ID:LwsJU0nKI
日本の携帯はあたかも完璧のような意見が、このスレにはあるけど、
半年毎に新作が出て買い替え需要をもたらすって、バージョンアップよりたちがわるいよ。
558白ロムさん:2008/07/24(木) 16:44:17 ID:OqWOI9Ddi
ケータイ専用サイトなんてゴミだな。
繋がらないんだからw
559白ロムさん:2008/07/24(木) 16:44:39 ID:fUWJLTn/0
>>557
そうだね、年末には新型iPhoneの登場だよw
560白ロムさん:2008/07/24(木) 16:45:10 ID:6c0w6IhYO
物理的なメモリ、CPUやアンテナ(3Gチップ?)の問題はファームやOSのアップでは無理だから
次のマイナーチェンジで買う奴がいちばん良い思い出来るだろうね。
561ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/07/24(木) 16:45:34 ID:pBUPeL/SO
>>557
誰しもが半年に一度買い換えているわけではないっしょ(´・ω・)
562白ロムさん:2008/07/24(木) 16:45:48 ID:T70wLMK7O
時にはまるでウインドウズモバイルかのように装うからタチ悪いよなアホーナーは
563白ロムさん:2008/07/24(木) 16:45:59 ID:OqWOI9Ddi
あうオタ繋がらなくてナミダ目w
564白ロムさん:2008/07/24(木) 16:46:30 ID:W0v7W6OqO
>>548

> 何を買っても少なからず起きる問題だ。

買ってダメなら、そこで「ダメな糞機種」で終わり

“もしかしたらいつか改善されるかもしれないから糞機種ではない”なんてのは通用しない
ダメなものはダメと烙印はくだる

現実はそんなもの
565白ロムさん:2008/07/24(木) 16:47:10 ID:7ifLNXCG0
>3.とにもかくにもソフトバンク

これに尽きるわ
566白ロムさん:2008/07/24(木) 16:48:08 ID:OqWOI9Ddi
au終わったな。
SB以下だよ。
567白ロムさん:2008/07/24(木) 16:48:13 ID:mApg4uJ+0
>>557
今買った携帯が欠陥品で、半年後のモデルを買わないと困るなんてことはないよ。
使い続けて何の問題も無い。
568白ロムさん:2008/07/24(木) 16:48:44 ID:pzlHNwSH0
ID:OqWOI9Ddiは何がしたいんだ?
もしかしてスレを間違えているのか?
569白ロムさん:2008/07/24(木) 16:48:59 ID:d7RFvgyt0
アップデートで改善されるなんて言ってるうちにニューモデルが出てくるだろうよ。
570白ロムさん:2008/07/24(木) 16:49:59 ID:XC6cwfoW0
>>563
IDO時代からauをずっと使ってるけど、2chに最近つながらないだけで他にはつながるんだよな。
2chはアドエスかPC(LOOXU)から見るから全然困ってない。
571白ロムさん:2008/07/24(木) 16:50:47 ID:OqWOI9Ddi
ケータイ専用サイトなんてアドバンテージにならないってアピールしてんだよw

572白ロムさん:2008/07/24(木) 16:52:19 ID:OqWOI9Ddi
国産ケータイも一台じゃやってけないんだw
573白ロムさん:2008/07/24(木) 16:53:27 ID:W0v7W6OqO
>>557
> 日本の携帯はあたかも完璧のような意見が、このスレにはあるけど、

誰もそんなことは言ってない
国産機種にもダメ端末もあるしそこそこな機種もいろいろある

iPhoneは、少なくとも今の国産機種より特別優れてるといいがたいし
むしろ平均以下の残念な出来


「君の成績あんまりよくないね」と言われたら
君は「なんだと他の奴らはみな完璧な成績で天才だとでもいうのか」とつっかかるのかい?

他にあまり良くないものがあるからって、だからといって君の評価が変わるものではないよ
574白ロムさん:2008/07/24(木) 16:54:16 ID:KaHQbBnrO
まぁ解ったことはiPhoneユーザーはアンチスレにくるほど寂しいってことだな
本スレ行くかiPhone板に行きなさいよ(笑)
575白ロムさん:2008/07/24(木) 16:55:23 ID:LwsJU0nKI
>>567
まあ、実際使いもしない機能や、微妙なスペックアップなんて意味無いしな。
576白ロムさん:2008/07/24(木) 16:55:29 ID:XRKSMzo7O
>>563
どうしたんだ?w
アウヲタなどどーでもよくねw
iPhone様の板だよw
577白ロムさん:2008/07/24(木) 16:55:54 ID:OqWOI9Ddi
夏厨がネットワークに負荷かけまくってるんだろうなw
578白ロムさん:2008/07/24(木) 16:56:06 ID:XC6cwfoW0
>>>571
新幹線、飛行機や宿の予約をするのって、携帯サイトの方が使い勝手がよかったりする。
通信量が少ない分、サクサク予約とれるからなぁ。

>>572
auはプライベートで、アドエスは仕事用だよ。
仕事しなけりゃauだけで十分。
携帯で2ch見る気はもともとないしな。
579白ロムさん:2008/07/24(木) 16:56:23 ID:XRKSMzo7O
>>566
ウィルコム以下だよ?w
580白ロムさん:2008/07/24(木) 16:56:37 ID:KaHQbBnrO
全体的に落ちてたのか
581白ロムさん:2008/07/24(木) 16:57:18 ID:mLO+LgIUi
追い立てられる様に半年にリリースするってどうなの?
企業はそれでいいのか?
その結末がソニー等の離脱だろ
582白ロムさん:2008/07/24(木) 16:58:12 ID:XRKSMzo7O
>>577
完全にスレ違いになってるよw
583白ロムさん:2008/07/24(木) 16:58:14 ID:BBJbpx9O0
>>573

> 日本の携帯はあたかも完璧のような意見

いや、散々これまでそういう風に吹き上がってた馬鹿を見てきたぞ?w
584白ロムさん:2008/07/24(木) 16:59:25 ID:XC6cwfoW0
>>583
iPhoneがダメすぎて普通の携帯が完璧に見えてしまうだけのことじゃない?
585白ロムさん:2008/07/24(木) 16:59:36 ID:mApg4uJ+0
>>583
道具としての出来は日本の携帯の方がiPhoneよりはずっと上だろうね。
586白ロムさん:2008/07/24(木) 16:59:51 ID:W0v7W6OqO
>>571
ケータイ専用サイトにつながらないことがiPhoneのアドバンテージだとアピールしてるんですねw

コピペ機能がないこともiPhoneのアドバンテージで
日本語入力モッサリなのもiPhoneメールのアドバンテージ、
ワンセグ、おサイフないのもiPhoneのアドバンテージなんですねw
587白ロムさん:2008/07/24(木) 17:00:14 ID:LwsJU0nKI
>>578
マジで、そこは痛感する。
SafariからだとPC版Express予約も出来ない。
588白ロムさん:2008/07/24(木) 17:02:39 ID:KaHQbBnrO
キャリアに対してメーカーが多かったからな新規契約者も頭打ちだし業績が見込めないなら撤退するのは当たり前でしょ
実際に年末までにiPhoneが100万台売れるわけでもないし カスみたいなau端末とシェアが変わるわけでもない
iPhoneがスゴいのわかったからiPhone板か本スレいけよ
589白ロムさん:2008/07/24(木) 17:02:50 ID:XC6cwfoW0
>>587
>SafariからだとPC版Express予約も出来ない。

そうなの?
全然使えないじゃん。
590白ロムさん:2008/07/24(木) 17:04:01 ID:3yqSX0bAI
それではお聞きしたいのですが
このスレの皆さんはどんな携帯をお使いですか?
591白ロムさん:2008/07/24(木) 17:04:06 ID:fUWJLTn/0
>>587
正直Safariは糞だからな
ああ、携帯ブラウザの中じゃ優れてるかもしれないけど、
お前さんだってMac使ってるときはFirefox使ってる口じゃないのか?
592白ロムさん:2008/07/24(木) 17:04:52 ID:AZcCjveM0
ここの信者は威勢がいいけど、一般の購入者はかなり不満があるみたいだね。
文春にも100件以上のクレームが届いているって書いてあったし。
593白ロムさん:2008/07/24(木) 17:09:29 ID:mApg4uJ+0
>>590
どの携帯を使っていても、iPhoneよりはずっとマシだね。
594白ロムさん:2008/07/24(木) 17:09:52 ID:KaHQbBnrO
>>590
F906とアドエスとiPhone16GB
iPhoneは子供にあげた 携帯サイトのエロサイトや出会い系、プロフを使えなくするためにちょうど良かった
595ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/07/24(木) 17:10:39 ID:pBUPeL/SO
>>590
ドコモのF905i。
すいません、カメラもFeliCaもGPSもワンセグも使いまくってます(´・ω・)
596白ロムさん:2008/07/24(木) 17:10:52 ID:hlufDWaX0
ウチの子は「リトル・チャロ」の携帯サイトで英語に夢中だからiPhoneはダメですね
597白ロムさん:2008/07/24(木) 17:12:07 ID:3yqSX0bAI
>>593
そんなこと言わず教えてくださいな
598白ロムさん:2008/07/24(木) 17:13:39 ID:XC6cwfoW0
W42CA(au)とアドエス。
W62CAへの機種変検討中。
599白ロムさん:2008/07/24(木) 17:14:34 ID:NNk6+ule0
au W61CA+WILLCOM WS011SH
600白ロムさん:2008/07/24(木) 17:16:17 ID:mnhdKAeP0
923SH。 iPhoneにしようと思ってたのに残念
601白ロムさん:2008/07/24(木) 17:16:18 ID:5/wsaeRF0
>>590
通話用にW53H(プランS+誰でも割)、仕事と通信用にWillcom03(新鰻)で約8k
事務職で普段の携帯使わないから無料通話2,000円もありゃ充分だ
602ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/07/24(木) 17:17:21 ID:pBUPeL/SO
>>598
W62CA、あまりいい評価されてないよね
それでもiPhoneで出来ないこととを比べたら、ずっとマシな問題みたいだけど
603白ロムさん:2008/07/24(木) 17:18:35 ID:fUWJLTn/0
ID末尾i/Iどもが大人しくなったな。
定期リセットの時間か?変換に時間かかりすぎで涙目中か?
604白ロムさん:2008/07/24(木) 17:19:16 ID:YctLgzrV0
>>603
夕方だから電池切れだろ。
605白ロムさん:2008/07/24(木) 17:19:49 ID:LwsJU0nKI
どうもiPhoneに乗り換えた方が、よほど経済的ってやつが何人か混じってるな。
606白ロムさん:2008/07/24(木) 17:20:09 ID:XRKSMzo7O
↓iPhoneからテストw↓
607ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/07/24(木) 17:20:37 ID:pBUPeL/SO
>>596
サラリーマンNEOを見た後に、偶然見たけれど、面白いねアレ。
608白ロムさん:2008/07/24(木) 17:20:47 ID:5/wsaeRF0
月額どれだけかかってるか分からないのに経済的とがエスパーか、お前は
609白ロムさん:2008/07/24(木) 17:21:15 ID:XC6cwfoW0
>>605
ほほう。
誰がそうなのか、レス番号と理由を書いてもらおうか?
610白ロムさん:2008/07/24(木) 17:22:42 ID:epQ/9zMQ0
>>605
やっぱり、安物買いの銭失いをさけてるんじゃないかな
いくらiPhoneが安くても実用性の方が重要でしょう
611白ロムさん:2008/07/24(木) 17:22:45 ID:XRKSMzo7O
>>605
大人なら携帯代など余り関係無い気もするが…
612白ロムさん:2008/07/24(木) 17:23:39 ID:LwsJU0nKI
>>608
iPhone側は定額だし、パケ放題の料金は大体分かるし。
613白ロムさん:2008/07/24(木) 17:24:34 ID:XRKSMzo7O
>>605の人気に嫉妬w
614白ロムさん:2008/07/24(木) 17:25:57 ID:5/wsaeRF0
>>612
iPhoneじゃないんだからパケ放題必須じゃねーし
615白ロムさん:2008/07/24(木) 17:27:51 ID:LwsJU0nKI
>>614
パケ放題は素晴らしいよ。
通話なんてオマケだ。
616白ロムさん:2008/07/24(木) 17:28:22 ID:NNk6+ule0
>>612
漏れのアドエスはパケット定額ついてないぜ!
通話定額目当て+自分用オモチャ。
617白ロムさん:2008/07/24(木) 17:28:45 ID:rFesd1WR0
32GBでたら買う
618白ロムさん:2008/07/24(木) 17:29:37 ID:epQ/9zMQ0
>>617
分かりました
619白ロムさん:2008/07/24(木) 17:34:14 ID:AEADuhJs0

取引相手の連絡方法を聞くのは良くあることですね。

さて、相手がさっそうとiPHoneを取り出し電話番号とメールアドレスを
教えてきましたあなたラナどうする。

1)テラかっこいいwww

2)すぐ圏外になるのにそんな端末の番号を出してくるの
 なに、圏外なら私には連絡つけなくてもいいと思ってんの?
 こっちからの電話は受け取らなくてもいいってことかぁ、
 チャラチャラ、チカチカする画面だしたらごまかせると思ってんの・

3)それ、圏外だとメール読めないだろ。どうするつもりなの
 うちとの取引はいつも後回しってことか?30日たったら消去して
 さようならってことですか。



620白ロムさん:2008/07/24(木) 17:35:20 ID:cPhInfNC0
> 通話なんてオマケだ。

iPhoneはもともと携帯としての基本機能がクズだからオマケといわざるを得ない
621白ロムさん:2008/07/24(木) 17:36:38 ID:cPhInfNC0
>>619

4) 番号・アドレスくらい赤外線で交換してよ
622白ロムさん:2008/07/24(木) 17:38:18 ID:XC6cwfoW0
>>619
5) 名刺を渡す。
623白ロムさん:2008/07/24(木) 17:38:27 ID:AEADuhJs0
>>557
だれもそんなこと言ってないよ。iPhoneよりいいっていてるだけ。

つかiPhoneを神端末だと言ってる信者でもなければそんな誤解はしませんy
624白ロムさん:2008/07/24(木) 17:38:58 ID:F6SwMG360
iPhone 3Gって相当携帯電話として終わってるようだな
AT&Tでも3Gの電波のつかみが異常に悪いと酷評されてるし

AT&TやSBMの回線状態の問題もあるだろうけどキャリアや国に関係なく
つかみが悪いと報告が来ると言うことは本体ももっとダメってことだろ
625白ロムさん:2008/07/24(木) 17:39:32 ID:QX4umau30
>>230
firefoxでuser agent switcherアドオン
626白ロムさん:2008/07/24(木) 17:40:23 ID:N+srzsVM0
マイナーアップデート版なんて
でるのかな?

容量増強版はともかく
CPUやシステムメモリいじると
アプリの互換が難しそう
627白ロムさん:2008/07/24(木) 17:40:47 ID:rFesd1WR0
>>624

913:名称未設定 :sage:2008/07/24(木) 14:44:27 ID: MPpEQddp0
>>894
場所によるんじゃね?
今住んでるマンションが、Jフォンの頃から電波悪くて部屋の所々で圏外。
通話しててもブチブチ切れてまともに部屋の中では使える状態じゃなかった。
Jフォンの友人とかが遊びにくると、みんな携帯をベランダに並べてたくらい。
Vodafone、SoftBankと会社が変わっても同じ状態。
iPhoneがSoftBankと決まった時は悩んだけど、自分が家ではほとんど
通話をしないってこともあってiPhone購入に踏み切った。
そしたら何てこと無い、普通に4〜5本立ってるんで、改善されたんだと思い、
嫁に「SoftBankいい感じだぞ!アンテナ増やしてくれたのかな?」って言ったら、
家族割引とかのこともあるし、嫁もauからSoftBankへ乗り換え決定。即契約。

これで全て解決したと思ってたら、買ったばかりの嫁の825SH(パントーン)が
1本しか立たなくて怒モード突入w
今日SoftBankショップに怒鳴り込むって言ってた。
iPhoneは5本バリバリなんだけどな〜。
628白ロムさん:2008/07/24(木) 17:41:21 ID:LwsJU0nKI
>>619
圏外で新着メールが見れないのは携帯でも同じ。
受信したメールは普通に圏外でも見れる。
少なくとも俺が使っているプロバイダは容量制限は有っても、期限は無い。
629白ロムさん:2008/07/24(木) 17:42:25 ID:AEADuhJs0
>>457

つまりこういうことですか。


iPhone2G登場
> いまごろ2Gでインターネットワラワス。テラ遅すぎだよ。

   ↓

iPhone3G登場
ご要望の高速回線の3Gに対応しました。お急ぎ購入
なさいませ。なを、快適にご利用になる場合は3Gを
OFFにして2Gでご利用ください。
>・・・

630白ロムさん:2008/07/24(木) 17:45:27 ID:cPhInfNC0
>>626
そんな互換性、信者ご自慢のiPhoneOSとObjective-Cで即解決なんじゃねーのwww
631白ロムさん:2008/07/24(木) 17:46:12 ID:uh1XdFah0
iPhone買って涙目なブログとかってどっかにない?w
すげー見たいんだけどwwww
632白ロムさん:2008/07/24(木) 17:46:31 ID:kvHYK5rrO
>>615

携帯電話を再定義したのに通話おまけとか。

ハゲ様に喧嘩売ってるだろ?

「」←iPhone読めないんだろ?

PCの人すまん。
633白ロムさん:2008/07/24(木) 17:46:34 ID:LwsJU0nKI
電波の攫みが悪いんじゃなく、スリープからの復帰に不具合があるんじゃなかろうか?
634白ロムさん:2008/07/24(木) 17:47:03 ID:AEADuhJs0
>>626

Apple製品に互換性無いよ。

以前の製品は切り捨てだよ。つか、使い捨てなんだから
古い製品との互換性なんてとるわけない。
635白ロムさん:2008/07/24(木) 17:49:08 ID:kvHYK5rrO
>>628

…携帯電話のメールにプロバイダとか(笑)
636白ロムさん:2008/07/24(木) 17:49:15 ID:DCx+/qji0
>>615
通話おまけでiPhoneって名前はねーよ
637白ロムさん:2008/07/24(木) 17:51:01 ID:kvHYK5rrO
>>636
iおまけphone
638白ロムさん:2008/07/24(木) 17:51:31 ID:LwsJU0nKI
>>635
iPhoneでは普通。
639白ロムさん:2008/07/24(木) 17:52:04 ID:cPhInfNC0
結局あいほーんユーザーのメールアドレスはどれで落ち着いたんだ?
i.sb.jp?me.com?yahoo.com?

wwwwwwwwwwww
640白ロムさん:2008/07/24(木) 17:52:59 ID:XC6cwfoW0
>>628
PCメールじゃなくて携帯メールの話なんだけど。
iPhoneでいうとi.softbankメールのこと。
転送設定してPCメールに自動転送すればいくらでも保存できるのは当たり前。
641白ロムさん:2008/07/24(木) 17:53:17 ID:LwsJU0nKI
iオマケPhoneで十分だけどなぁ
642白ロムさん:2008/07/24(木) 17:53:20 ID:OGdce/ER0
>>627
そいつの、iPhoneは「ハズレ」
643白ロムさん:2008/07/24(木) 17:53:27 ID:mApg4uJ+0
>>636
通話はおまけなんだろうね。
それを日本の携帯はダメだ。本当の素晴らしい携帯がやって来たなどと
騒いだから叩かれている。
644白ロムさん:2008/07/24(木) 17:55:00 ID:DPTXb1Vxi
Gmail
645白ロムさん:2008/07/24(木) 17:55:19 ID:kvHYK5rrO
>>638

つまりハゲが金払ってマスコミ煽動したおかげで
その事を知らず初日に買った被害者はおまえら信
者からしたらプギャーと馬鹿にする対象なんだな。
ひでえな。

と携帯電話はこの位はすぐに打てるわけだが
646白ロムさん:2008/07/24(木) 17:56:00 ID:cPhInfNC0
通話がオマケな携帯・・・そりゃ確かに携帯革命だわ
647白ロムさん:2008/07/24(木) 17:56:38 ID:XRKSMzo7O
携帯革命
♪〜ヽ(´▽`)/〜♪
648白ロムさん:2008/07/24(木) 17:56:55 ID:NNk6+ule0
むしろ何がメインなんだろうって思った
649白ロムさん:2008/07/24(木) 17:57:01 ID:LwsJU0nKI
>>440
正直、新しいメアドなど、一々教える気になれん。
I.sbなど、着信通知のためにしか使わん。
650白ロムさん:2008/07/24(木) 17:57:03 ID:kvHYK5rrO
>>641

信者が林檎に先だって敗北宣言とか(笑)(笑)
651白ロムさん:2008/07/24(木) 17:58:16 ID:XC6cwfoW0
>>638
携帯メールを使うのにそれ単体ではまともに使えないのが常識では一般人に受けるわけないじゃん。
652白ロムさん:2008/07/24(木) 17:58:20 ID:OGdce/ER0
>>631
まあ、ブログやってるような奴はPCメール使い慣れてるだろうし
無線LANセットしてあるだろうし、メイン携帯別に持ってるだろうから
「何時ものことなんだがアップルの・・・・、期待してなかったけどSBの3G・・・・
まあ面白いガジェットだな。ギミックソフト仕入れてネタにするか・」
とかだから、切れてるような奴はいないw
653白ロムさん:2008/07/24(木) 17:59:41 ID:rFesd1WR0
つーか、オマケやらメインやら
ユーザー自身の主観で決めるモノだろー
どの携帯も一緒だって
654白ロムさん:2008/07/24(木) 18:00:21 ID:kvHYK5rrO
>>649
そらお前みたいな奴はそうだろうだがお前以外の日本人がいらない子宣言した端末で有ることは事実だしな。

お前がかわいそうだよ。ハゲがお前みたいな売り方すればプゲラホン以下とか言われなくてすんだのにな(笑)
655白ロムさん:2008/07/24(木) 18:00:36 ID:mjWamLfA0
>>652
なんだその都合の良いユーザー設定はw
656白ロムさん:2008/07/24(木) 18:01:12 ID:LwsJU0nKI
何がメインかというと、
通話1割、ネット7割、iPod2割だろう。
少なくとも料金はそう。
657白ロムさん:2008/07/24(木) 18:01:12 ID:cPhInfNC0
ID:LwsJU0nKIは通話はオマケだわメアド教える気にならないだとか、
ちゃんとコミュニケーションとれてるんだろうか?

Safariでもっさり変換しながら2ちゃんに書き込むことがコミュニケーションのメインじゃないんだぜ?
iPhoneでは当たり前なのかもしれんが
658白ロムさん:2008/07/24(木) 18:01:26 ID:XC6cwfoW0
>>653
電話機能がオマケの携帯電話なんて聞いたことねえよ。
確かに携帯革命だわw
659白ロムさん:2008/07/24(木) 18:02:24 ID:kvHYK5rrO
>>656
それじゃあ日本剥げの売り方が詐欺だったみたいな言い方だな
660白ロムさん:2008/07/24(木) 18:02:25 ID:DCx+/qji0
>>657
友達いないんだろ、黙っててあげろよかわいそうじゃん
661白ロムさん:2008/07/24(木) 18:04:26 ID:5/wsaeRF0
>>653
アイフォーンにした法が経済的な奴がいる
          ↓
誰がそうなのか指摘してくれ
          ↓
パケホの金額は推測できるからな
          ↓
アイフォーン以外はパケホ必須じゃないし
          ↓
通話なんておまけです

確かにメインやオマケなんてのは主観に過ぎないが
他人のメインを勝手に決め付ける奴には言われたくないな
662白ロムさん:2008/07/24(木) 18:04:35 ID:kvHYK5rrO
>>657

コミュニケーション障害だな。高機能自閉症、アスペルガー症候群ともいうな。
マズイ方向に進むとサイコパスになるな。
663白ロムさん:2008/07/24(木) 18:04:39 ID:rFesd1WR0
>>658
だからオマケって思うのもそいつの主観だろって事
664白ロムさん:2008/07/24(木) 18:05:11 ID:bNfkdw3u0
>>656
通話:圏外
ネット:ブラウザ落ちる
ipod:音飛び
665白ロムさん:2008/07/24(木) 18:06:42 ID:kvHYK5rrO
>>663

つまり地動説主体の世の中で天動説を唱え出したようなもんですね。わかります
666白ロムさん:2008/07/24(木) 18:07:22 ID:cPhInfNC0
>>664
クソワロタwwww
667白ロムさん:2008/07/24(木) 18:08:21 ID:XC6cwfoW0
iPhoneってiPodtouchの販促商品じゃないの?
668白ロムさん:2008/07/24(木) 18:08:22 ID:BBJbpx9O0
>>664
自分の環境じゃ

通話 圏外には滅多にならない
ネット ブラウザ落ちは体験した
iPod 音飛びは再現しない

どうしてこうも差があるんだろうなあ。
669白ロムさん:2008/07/24(木) 18:08:24 ID:LwsJU0nKI
実際、通話時間など、ネットやiPodとして使っている時間と比べると微々たる物だしな。
確実に暇つぶしの道具になってるんだよ。携帯は。
670白ロムさん:2008/07/24(木) 18:09:37 ID:cPhInfNC0
>>669
うんうん、iPhoneではそれが普通なんだよね
671白ロムさん:2008/07/24(木) 18:09:49 ID:2pjH5K/D0
今朝の地震でドコモとauのCMが災害伝言板の案内に差し替えられてるな。
なぜかSBMはやってないけど……(伝言板自体はあります)

i-mode・EZwebはこういう意味でも日本に特化しているし有益だな。
672白ロムさん:2008/07/24(木) 18:09:56 ID:5/wsaeRF0
お前、ホントに友達いないんだな…
673白ロムさん:2008/07/24(木) 18:10:47 ID:mApg4uJ+0
>>653
常識的に備わっているはずと誰もが考える機能とそうでない機能とがある。
それを主観でかたづけられないよ。
開き直りかな。
674白ロムさん:2008/07/24(木) 18:12:01 ID:rIscefo+0
つまりコレを買うと懲役2年で罰金20万ですね
675白ロムさん:2008/07/24(木) 18:12:48 ID:5jv9KpV20
>>668
音飛びは音楽流しながらWebブラウジングしたりメール書いたり(日本語変換?)してるとおこるとか
つまりメモリ不足が原因じゃないかと言われてる
676白ロムさん:2008/07/24(木) 18:13:01 ID:rFesd1WR0
>>673
「通話できる」ってのは備わっていないって事?
677白ロムさん:2008/07/24(木) 18:14:49 ID:LwsJU0nKI
>>672
何が基準か分からんが、通話なんて1日数本程度だよ。
トータル時間10分ぐらいだろうな。
ほんと通話なんて微々たる物だ。
678白ロムさん:2008/07/24(木) 18:16:38 ID:BBJbpx9O0
ずっと笑いながら見てたんだけど、
どうしてiPhoneじゃ災害伝言版を使えないってのが常識になってるんだ?

http://dengon.softbank.ne.jp/

を直接サファリで叩いてみ。iPhoneでも利用できるんだけどなあ。
679白ロムさん:2008/07/24(木) 18:17:54 ID:cPhInfNC0
通話がオマケだから10分も話せば十分だよね、iPhone的に考えて
680白ロムさん:2008/07/24(木) 18:18:02 ID:kvHYK5rrO
>>669


発売前
       /  儲  \   
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  誰にでも使える、直感的に操作性の革新的UI!
     |       (__人__)   |   ガラパゴス的に閉鎖した日本の携帯はiphoneにより駆逐される!
      \      ` ⌒ ´  ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

------

発売後
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   / 儲   \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \   
       |::::::::::::::    |/  (○) (○)   \ iphoneは携帯電話じゃねぇよ
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |   調べて買わないお前が悪い
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  | 
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――

オレコピペできる(笑)
681白ロムさん:2008/07/24(木) 18:18:37 ID:rFesd1WR0
>>665
主観/客観と定説/仮説は違うだろ
682白ロムさん:2008/07/24(木) 18:20:12 ID:NNk6+ule0
>>678を見てなんだかむなしくなってきた
683白ロムさん:2008/07/24(木) 18:22:21 ID:AMrYbKc9P
>>570
P2も快適。問題なし。
684白ロムさん:2008/07/24(木) 18:22:56 ID:2R9/2kmdO
結局はったりだらけの泥船で終わったな
発売前に日本の携帯界に革命(笑)を起こすって信者が触れ回ってたのが懐かしい
685白ロムさん:2008/07/24(木) 18:24:03 ID:BBJbpx9O0
災害伝言板ってのは、
緊急時にほんとうに役立つためにPC側にも開かれてる。

アンチはそれすら知らずに、i-ModeやEZWEBの専売特許だと思い込んでんだな。

愚かにもほどがあるぞな。
686白ロムさん:2008/07/24(木) 18:24:53 ID:wVCO09Mq0
アメリカの環境でつくられたものだから、
日本ではどう頑張っても何かしらぎこちなさが残るし、
永遠に適合しないだろうな
687白ロムさん:2008/07/24(木) 18:25:48 ID:AMrYbKc9P
>>573

×平均以下
○3σ外

iphoneより使えない通話・メール・WEB端末は楽々フォンぐらいだろ。
688白ロムさん:2008/07/24(木) 18:26:38 ID:qoLCt4Zb0
>>678=>>685
そうじゃなくて。Yahoo!ケータイ非対応でどうやって自分の安否情報を登録すんのってこと。
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/dengon/index.jsp
689白ロムさん:2008/07/24(木) 18:27:29 ID:LwsJU0nKI
しかしフルブラウザを使ってて、無線LANに切り替えられるのは有り難い事だよ、ほんと。
690白ロムさん:2008/07/24(木) 18:28:30 ID:BBJbpx9O0
>>688
iPhoneも自分の番号を登録すりゃ利用できる。
691白ロムさん:2008/07/24(木) 18:30:48 ID:BBJbpx9O0
>>688
ああ、すまね、登録の方ね。登録は出来ないよ。
692白ロムさん:2008/07/24(木) 18:31:38 ID:XC6cwfoW0
iPhoneじゃなくてもできることじゃん。
WM機なら余裕でやってたこと。
3年は遅れてるんじゃないの?
693白ロムさん:2008/07/24(木) 18:31:45 ID:DpRZbSCn0
>>690
見ることは出来るが登録するにはどうすればいいんだ?
694白ロムさん:2008/07/24(木) 18:31:57 ID:4ePB2ejr0
>>686
だがそのアメリカでも不満爆発な件>>320
別に機能の話じゃないが
695白ロムさん:2008/07/24(木) 18:32:56 ID:BBJbpx9O0
>>693
登録は出来ない。だから、家族からの伝言を見ることにだけ使えるんだな。
696白ロムさん:2008/07/24(木) 18:34:46 ID:cPhInfNC0
>>692
iPhone的にはそれが携帯革命らしいぜ
697白ロムさん:2008/07/24(木) 18:36:51 ID:LwsJU0nKI
windows mobileは使ってたけど、駄目だったなぁ。
何が駄目だったんだろ?キャリアかな、それともサイズかな?
何故か良い印象が無い。
698白ロムさん:2008/07/24(木) 18:40:27 ID:cPhInfNC0
>>697
WM機は通話がオマケじゃないからしっくりこなかったんだろ
そりゃ良い印象無いさ
699白ロムさん:2008/07/24(木) 18:41:48 ID:BBJbpx9O0
>>698
通話がおまけな機種も結構あったぞな。

もともと通話が後からついてきたんだから、WMも。
700白ロムさん:2008/07/24(木) 18:42:23 ID:AMrYbKc9P
>>695
まぁ君の生死を気にする人はいないだろ。ていうか一日に自宅から
数十レスを毎日ってことはニートだろ。
登録できなくても1階のママが探しに来てくれるよ。
701白ロムさん:2008/07/24(木) 18:43:09 ID:BBJbpx9O0
>>700
悔しいからって人格攻撃するなよw

正確な情報をもとに煽らないからそういうことになるんだってw
702白ロムさん:2008/07/24(木) 18:44:19 ID:1GE1lEoE0
ていうか3G自体が米国は5年は遅れてるんじゃ?
703白ロムさん:2008/07/24(木) 18:46:48 ID:LwsJU0nKI
>>700
世の中には、今日休みの会社も結構ある訳で、やることの無い大人も結構いると思うんだ。
704白ロムさん:2008/07/24(木) 18:47:13 ID:cPhInfNC0
>>701
連絡を取り合う場所なのにiPhneで登録できなきゃ意味無いだろ ってことだろ。
iPhoneでは災害伝言板で連絡取り合えないのが普通だからってムキになるなよ。
705白ロムさん:2008/07/24(木) 18:47:36 ID:kvHYK5rrO
>>689
wmでは当たり前な件
706白ロムさん:2008/07/24(木) 18:48:17 ID:WMRSRcRJ0
iPhoneから他機種に機種変するとまたメアドが変わるのか面倒くさそうだな、とふと思った
707白ロムさん:2008/07/24(木) 18:49:15 ID:epQ/9zMQ0
登録できない問題なのに、必死に見られるを連呼とか
恥ずかし過ぎます><
708白ロムさん:2008/07/24(木) 18:49:31 ID:BBJbpx9O0
>>704
一切使えないってなノリで煽ってたくせにw
709白ロムさん:2008/07/24(木) 18:49:35 ID:cPhInfNC0
>>706
iPhoneユーザーはメアド教える気無いのが普通だから、その辺は問題ないよ
710白ロムさん:2008/07/24(木) 18:50:04 ID:XC6cwfoW0
>>706
メールの仕様ぐらいSB内部で統一してないのはダメだよな。
711白ロムさん:2008/07/24(木) 18:50:39 ID:BBJbpx9O0
>>707
誰か、正確に「登録できない」と煽ってたやついたか?w

にやにやしながら眺めてたんだけど、一切使えないと思い込んでたと思うぞwお前達w
712白ロムさん:2008/07/24(木) 18:52:13 ID:cPhInfNC0
>>711
はいはい、iPhone的にはこっちの状況教える必要ないから
ちゃんと災害伝言板として機能してるんですよね
713白ロムさん:2008/07/24(木) 18:53:08 ID:BBJbpx9O0
>>712
ww
714白ロムさん:2008/07/24(木) 18:54:41 ID:NNk6+ule0
ID:BBJbpx9O0自身も>>678で「利用できる」としか言ってないのにこの変わり身
実はついさっき登録できない事実を知ったんじゃ…
715白ロムさん:2008/07/24(木) 18:55:23 ID:epQ/9zMQ0
にやにやしながら…
何でそこまで自分の気持ち悪さアピールができるの(*_*)
716白ロムさん:2008/07/24(木) 18:55:25 ID:XC6cwfoW0
>>713
災害掲示板の話はおまえの独り相撲状態じゃん。
717白ロムさん:2008/07/24(木) 18:56:45 ID:5/wsaeRF0
>>714
>>690-691の2分の間で確かめたんだろうなぁw
718白ロムさん:2008/07/24(木) 18:56:56 ID:BBJbpx9O0
>>714
それ以前に、「ほんとに利用できないの?」と振っておいてあげたのにw

それスルーでできないの一点張りでレス進めてたじゃないかw
あわてんぼさんは損だよ。
719白ロムさん:2008/07/24(木) 18:57:17 ID:cPhInfNC0
メアド教えません、通話はオマケです、災害用伝言板に情報登録しません。
素晴らしいコミュニケーションツールですね、アイフォーン。
日本の携帯の斜め上を行く見事な携帯革命だ。
720白ロムさん:2008/07/24(木) 18:57:46 ID:BBJbpx9O0
>>716
いやいやw嬉しがって叩いてた人達たくさんいましたよ?w
721白ロムさん:2008/07/24(木) 19:01:35 ID:XC6cwfoW0
>>720
災害掲示板の話は>>671からだろ?
これはSBMが他のキャリアみたいに災害掲示板の案内を地震に合わせてトップに持ってきてないことの指摘じゃん。
それに対して、直接URLを叩けば見られるとか斜め上のレス(>>678)をしたのがお前で、後は一人でぶつくさ言ってるに等しい状態じゃん。
722白ロムさん:2008/07/24(木) 19:01:51 ID:cPhInfNC0
>>720
沢山って何人だよw
さあ、アイフォーンの素晴らしい高機能関数電卓で今すぐ集計するんだ
723白ロムさん:2008/07/24(木) 19:01:51 ID:Vcc4cgXD0
携帯電話だなんて言うから墓穴掘るんだよな
スマホとしては良いおもちゃだと思うぞw

こんだけ欠点あげられるの見てると欲しくなるw
もう少し自由度が高ければセカンドとして持ちたいな
Palm再来って感じだw
724白ロムさん:2008/07/24(木) 19:01:59 ID:NNk6+ule0
>>717
>>690-691をよく見ると
>登録すりゃ利用できる
って言っといて
>登録の方ね。

なんだかおかしげなことおっしゃってますねえ。
725白ロムさん:2008/07/24(木) 19:02:16 ID:T70wLMK7O
買ってから言え
726白ロムさん:2008/07/24(木) 19:03:18 ID:BBJbpx9O0
>>721
ああそりゃ、前スレやその前スレあたりのやり取りを知らないからだろう。

以前から嬉しがって叩いてた人達たくさんいたわけさ。
>>671は初めての話題じゃない。もう飽きるほど繰り返されてきた話じゃないか。
727白ロムさん:2008/07/24(木) 19:03:36 ID:6bvXuJQhO
iPhoneを知るもの来たれ!
728白ロムさん:2008/07/24(木) 19:03:41 ID:gCenDScPO
>>720の人をどうこう言うのはやめろよな。
なんかいいIDなんだから。
729白ロムさん:2008/07/24(木) 19:04:52 ID:BBJbpx9O0
>>724
ごめ。うちは常に複数台持ちだから、その感覚でやらかしちゃったよ。
自分の携帯番号→アイフォンで確認

ちなみにWM機も登録は出来ない。できる端末も一部あるって話だけど。
730白ロムさん:2008/07/24(木) 19:05:52 ID:6c0w6IhYO
じゃあそろそろいつものように


葬式スレにわざわざ擁護に来る信者の心理を憶測してみようか。



 
731白ロムさん:2008/07/24(木) 19:08:21 ID:XC6cwfoW0
>>729
アドエスは登録できるよ。
WM機というよりキャリアの姿勢の問題じゃねーの?

>>730
リアルでiPhoneを自慢したくても出来ないことの憂さ晴らしじゃね?
732白ロムさん:2008/07/24(木) 19:08:43 ID:LwsJU0nK0
>>730
そりゃ、持たざるものの嫉妬を見て楽しむために来てるんだろ。
733白ロムさん:2008/07/24(木) 19:09:31 ID:BBJbpx9O0
>>731
ゼロ3も初代はできなかったと思うんだ。
アドエスは俺も持ってるんだけど、いつのまにできるようになったんだろ。
734白ロムさん:2008/07/24(木) 19:10:46 ID:rFesd1WR0
>>730
購入に向けての背中押し
735白ロムさん:2008/07/24(木) 19:11:45 ID:cPhInfNC0
>>730
ぼくのあいふぉーんがいちばんだってことをしらしめてやる!


>>732
良いIDだな
0って無ってことだから、0を外すとLwsJUnK。
Lws J Unk・・・つまり(ry
736白ロムさん:2008/07/24(木) 19:11:50 ID:dYnkfn79O
とりあえずiPhone厨ってのはあうヲタ以上にうっとおしい存在だというのがよく判った
737白ロムさん:2008/07/24(木) 19:12:30 ID:l7pL/OqH0
やあ。みんなこれは読んだか?既出かもしれないが

「iPhone 3G」ネットワーク環境への不満が米国で噴出
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20377714,00.htm

iPhoneの「Mail」と「Safari」にフィッシング攻撃の脆弱性
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20377715,00.htm

上はあんまり関係ないかもね。アメリカでの話だし。
下は気をつけないとな
738白ロムさん:2008/07/24(木) 19:14:20 ID:XC6cwfoW0
>>733
初代もできる。
739白ロムさん:2008/07/24(木) 19:14:30 ID:lgHkmLpr0
>>725
そういうあなたは携帯から書き込んでいますが?
740白ロムさん:2008/07/24(木) 19:14:59 ID:BBJbpx9O0
>>738
今はそりゃ出来るだろ。アドエスと共通だし。
最初出来なかったと思うんよ。記憶によれば。
741白ロムさん:2008/07/24(木) 19:16:54 ID:XC6cwfoW0
>>740
だから、端末の問題じゃなくてキャリアの対応の問題なんだよ。
iPhoneだってSBが対応させようと思えば出来るんだろうけど、してないだけじゃないの?
それだけSBがiPhoneのサポートに力を入れてないんだろ。
742白ロムさん:2008/07/24(木) 19:18:42 ID:rFesd1WR0
つか171番でいいじゃん
743白ロムさん:2008/07/24(木) 19:18:44 ID:BBJbpx9O0
>>741
キャリアの姿勢、に関しちゃ別に反対しないよ。

キャリアの姿勢があればiPhoneにそもそも携帯ブラウザ乗せることもできるだろ。
素のWMにはそんなものはないって話さね。
744白ロムさん:2008/07/24(木) 19:19:04 ID:cPhInfNC0
>>740
俺はアドエスもって無いから分からんが、とにかく今は出来る。
糞コムでも対応するという姿勢は見せてるわけだ。
それに比べて米朝禿ときたら・・・
745白ロムさん:2008/07/24(木) 19:19:47 ID:5/wsaeRF0
>>740
ググったら初代でも開設時から普通に利用できるみたいだが?
ttp://blog.willcomnews.com/?eid=270697

>携帯各社は既に始めているサービスですが、ウィルコムも提供開始するようです
>パケット通信料無料で利用できるとのことです
>(AIR-EDGE PHONEやW-ZERO3からだけでなく、H"Link端末からも利用可能なようです
746白ロムさん:2008/07/24(木) 19:20:32 ID:BBJbpx9O0
>>745
なるほど。じゃあ俺の記憶違いだ。
747白ロムさん:2008/07/24(木) 19:20:49 ID:rFesd1WR0
748白ロムさん:2008/07/24(木) 19:22:16 ID:2pjH5K/D0
>>723
つまり、
WM機=ビジネスツール or インテリジェントツール
iPhone=高いオモチャ

 っつーことですね。
749白ロムさん:2008/07/24(木) 19:22:42 ID:XC6cwfoW0
>>743
携帯ブラウザはアポーが搭載を許さなかったか、SBに開発力がなかったかのどちらかだろ。
メールにしても通常端末と同様の携帯メールを搭載することだって可能だったはずだ。
後からアプリ追加で提供することは考えられないだろうな。
既に別アドレス割り振っちゃってるし。
750白ロムさん:2008/07/24(木) 19:25:16 ID:BBJbpx9O0
>>745
というか、そのページに従うなら、

ウィルコム災害伝言板サービス開始 2006年5月17日
初代ゼロ3(WS003SH)発売 2005年12月14日

要するに初代が発売された時には、災害伝言版サービス自体がなかったみたいだが。
751白ロムさん:2008/07/24(木) 19:26:57 ID:LwsJU0nK0
>>748
WMにあまり高い期待はしない方がいいよ。
結局、サイズの問題で、入力が大変な訳だし。
752白ロムさん:2008/07/24(木) 19:28:45 ID:AMrYbKc9P
>>701
ID:BBJbpx9O0(53)

100レスまであと47レスがんばれ
753白ロムさん:2008/07/24(木) 19:29:21 ID:XC6cwfoW0
ID:BBJbpx9O0

こいつがこの葬式スレで何をしたいのかよくわからん・・・。
結局、iPhoneは他のSB端末と同じように災害掲示板を使うことはできないんだろ?
葬式の理由の一つであることには変わりないじゃん。
754白ロムさん:2008/07/24(木) 19:29:46 ID:BBJbpx9O0
>>752
おう、がんばるぜw
ちなみに投資で生きてる。今日はユロ円が下がったから12万の収入だんw
755白ロムさん:2008/07/24(木) 19:31:43 ID:BBJbpx9O0
>>753
俺が信者だと思い込んでるから、噛み付きたくなるんだろうw
ユーザだけど信者じゃないんだけどなあw
756白ロムさん:2008/07/24(木) 19:33:26 ID:LwsJU0nK0
まあ、アンチスレに来る様なユーザは、客観的な見方を求めているんであって、信者とは程遠い奴が大半だろうけどね。
757白ロムさん:2008/07/24(木) 19:34:27 ID:XC6cwfoW0
>>755
アンチとか信者以前に、何を言いたいのか良くワカランのだよ。
758白ロムさん:2008/07/24(木) 19:34:54 ID:BBJbpx9O0
>>757
誤情報があれば違うと言いたいだけのこと。
759白ロムさん:2008/07/24(木) 19:35:01 ID:5/wsaeRF0
>>750
俺は開設時から、と書いてるけど?
と言うか提供してないサービスを利用できるわけ無いでしょうが
760白ロムさん:2008/07/24(木) 19:36:34 ID:l7pL/OqH0
>>754
日収12万もあるなら俺にクラウンハイブリッド買ってくれよ。
ローンでいいからさ。まあコンスタントに儲かるわけじゃないんだろうけど
761白ロムさん:2008/07/24(木) 19:37:58 ID:XC6cwfoW0
>>758
SBがトップに災害掲示板持ってきてねえ〜という話にURL直打ちで飛べるよ! とか
iPhoneじゃ登録できないんじゃないの?という話に、登録すりゃ利用できる、いや登録はできないよ とか

話がかみ合ってないし、誤情報の訂正ですらないじゃん。
762白ロムさん:2008/07/24(木) 19:38:00 ID:BBJbpx9O0
>>759
まあそういうことだね。ただ他社に遅れて開設したわけで、
だから「使えない」と俺は思ってたんだな。
763白ロムさん:2008/07/24(木) 19:40:22 ID:qoLCt4Zb0
>>762
お前の思い込みの話はもういいからどっか逝けよ。
764白ロムさん:2008/07/24(木) 19:40:52 ID:BBJbpx9O0
>>761
>SBがトップに災害掲示板持ってきてねえ

そんな話は出ていないw都合よく改変するなよ。
トップにあるなし、なんて話は最近出てきた覚えがないぞ?w

もともと使えない、の一点張りを主張してたと思うぜ。

>>760
日に動くのはトータル50万ぐらいかな。でも損するときは損するよ。
765白ロムさん:2008/07/24(木) 19:40:53 ID:YW3pTDGOI
>>749
ブラウザその物は関係ないっしょ
単純にIP違うからIP&ユーザーエージェントではじいてる携帯サイトが見られないってだけの話
携帯サイト自体は、本来PCからでも見られる
ほとんどの携帯サイトがPCからの閲覧出来ないようにしてるだけだから
携帯サイト見られないのはiPhone側の問題ってより各サイトの判断


携帯メールに関しては散々既出だが
9月までは、どう頑張っても携帯メールの実装は不可能
766白ロムさん:2008/07/24(木) 19:41:49 ID:BBJbpx9O0
>>763
いいから何かネタを出せw

俺は100レスを目指してんだよw
767白ロムさん:2008/07/24(木) 19:42:47 ID:fbvWMHUZ0
俺の頭皮もなんかスイッチが入ったっぽいんでW禿げフォン買っちまうか・・・
768白ロムさん:2008/07/24(木) 19:43:59 ID:AEADuhJs0
>>658
グリコとかおまけとお菓子のどっちが本命か分からないようなのは
昔からあるべ。
769白ロムさん:2008/07/24(木) 19:46:00 ID:4r5TbH/L0
770白ロムさん:2008/07/24(木) 19:46:43 ID:2pjH5K/D0
>>768
だがウェハースチョコのないビックリマンや神羅万象はいらん。
771白ロムさん:2008/07/24(木) 19:46:50 ID:pLX06xoW0
>>764
またお前のいい加減な記憶かよ

いいから>>671を100回読んで来いカス
772白ロムさん:2008/07/24(木) 19:47:33 ID:XC6cwfoW0
>>765
SBにはiPhoneをはじく理由がないのになんで見られないんだ?
SB回線でiPhoneを使ってるというのはサイト側にはわかるだろ

>>764
>>671嫁。そのあとお前が>>678とかレスしたんだろうが。

>もともと使えない、の一点張りを主張してたと思うぜ。

レス番ぐらい指定してくれ。
773白ロムさん:2008/07/24(木) 19:48:30 ID:BBJbpx9O0
>>771
過去ログ漁ってみれば?
どんな会話がなされてきたか、よくわかるだろ。
774白ロムさん:2008/07/24(木) 19:49:00 ID:Uuezz/YN0
>>671を見て確信する
バンクだけが例外の糞会社
775白ロムさん:2008/07/24(木) 19:49:48 ID:pLX06xoW0
>>773
いいから>>671を100回読んで来いカス
776白ロムさん:2008/07/24(木) 19:50:32 ID:BBJbpx9O0
>>772

>>671はCMの話だろう。いつトップにあるなしの話になったわけよ?w
777白ロムさん:2008/07/24(木) 19:51:59 ID:pLX06xoW0
>>776
お前に読解力が無いってことがよく分かったわ

これもiPhoneユーザーでは普通のことなのかw
778白ロムさん:2008/07/24(木) 19:51:59 ID:BBJbpx9O0
>>775

>>671にすがるしか手がないんか?w
もともと>>671へのレスに限って俺は書いたわけじゃないし、何を言ってんだ?な話だぜ。
779白ロムさん:2008/07/24(木) 19:52:06 ID:XC6cwfoW0
>>773
直近のことすら覚えてないなんて・・・
認知症か?

>>776
トップページのいつもならCMが入っているところに災害掲示板への案内が出てるって事なんだよ。
780白ロムさん:2008/07/24(木) 19:53:52 ID:YW3pTDGOI
>>772
SBの公式ページまでiPhoneはじいてる実際の理由は分からんけど
予想するにY!トップからリンクされてるオフィシャルページとか見られないからじゃないか?

各サイト側からは、あえてiPhone用に設定しないとSB回線使ってるとは認識されない
781白ロムさん:2008/07/24(木) 19:54:12 ID:XC6cwfoW0
>>778
一人で唐突に災害掲示板の話題を出して、一人でぶつくさ行ってたわけですね。
なるほど。
他の人と話がかみ合ってないのも理解できました。
782白ロムさん:2008/07/24(木) 19:54:27 ID:2pjH5K/D0
>>774
トップが朝鮮禿だからな
シェアさえ取れれば日本人の安全なんてどうでもいいんだろ。
783白ロムさん:2008/07/24(木) 19:54:50 ID:BBJbpx9O0
>>779
なるほど。そりゃユーザじゃないからわからんかったよ。そいつはすまね。
ドコモは半年前に契約切ったしね。

しかし、そもそもレス番書いてないように、
使えないと思いこんできた奴へのレスだぜ?>>671宛に限らんわな。
784白ロムさん:2008/07/24(木) 19:55:03 ID:pLX06xoW0
通話しない、メールしない、災害用伝言板登録しないの3拍子そろった
iPhoneユーザーにコミュニケーション能力を求めるのが間違いだなw

785白ロムさん:2008/07/24(木) 19:56:18 ID:gqaPo3muO
ID:BBJbpx9O0は、何日か前から粘着してるモバヲタスマフォ厨だろ
786白ロムさん:2008/07/24(木) 19:56:34 ID:XC6cwfoW0
>>784
>使えないと思いこんできた奴へのレス

だから誰へのレスなんだよ。
レス番指定ぐらいしないと見えない敵と戦ってるだけにしか思えないぞ。
787白ロムさん:2008/07/24(木) 19:59:52 ID:ByR3/5BM0
ただ話題性だけで買った奴には絶対に使いこなせないだろうな
使いこなせれば、これほど面白いガジェットも無いんだが
788白ロムさん:2008/07/24(木) 20:01:32 ID:XC6cwfoW0
>>787
モバオタ受けするなというのはわかる。
俺も興味ないわけじゃないからな。
電話機能はいらないのでtouchを買おうかとはちょっと考えてる。
789白ロムさん:2008/07/24(木) 20:02:09 ID:pLX06xoW0
>>787
そりゃ・・・メールの設定に時間かかったり通話がオマケなんて
今までの携帯と違うから、使えるようにするまでが大変だもんね
790白ロムさん:2008/07/24(木) 20:02:26 ID:BBJbpx9O0
>>786
直近でいま出てきたのはこのあたり。●持ってないから過去ログは探せない。

924 名前:白ロムさん 本日のレス 投稿日:2008/07/24(木) 01:09:51 EmyuD62P0
というか、ふとおもったんだが。
iPhoneだけという猛者がいるとする。
今回の地震の時、災害非常伝言板は普通携帯用公式サイトに各携帯会社ともおいてるよね。
・・・家族の内1人だけがiPhoneの家で、そいつだけ違うところにいるとかだとまずいんじゃないか。

929 名前:白ロムさん 本日のレス 投稿日:2008/07/24(木) 01:16:55 BBJbpx9O0
>>924
あれ?サファリからヤフー掲示板やらMYSOFTBAK使えなかったっけか?

931 名前:白ロムさん 本日のレス 投稿日:2008/07/24(木) 01:17:42 nvq1eXb70
>>924
PCメールすればいいだけじゃねw
携帯の枠で考えるなよ

963 名前:白ロムさん 本日のレス 投稿日:2008/07/24(木) 01:39:42 gESCQnzq0
>>931
藻前はあんまり理解してないようだが災害時は携帯会社の電話やメールは制限される。
緊急伝言掲示板だけは制限されずアクセスできるような対処を取る。

って事をいってるのでは?


誰もサイトが叩けることを言わずに、使えないの流れだったように思うぞ。
791白ロムさん:2008/07/24(木) 20:04:27 ID:pLX06xoW0
> 使えないの流れだったように思うぞ。

はいはい、またいい加減な記憶が登場してきましたよ。
金もちなんだから今すぐ●くらい買えよwwwwww
792白ロムさん:2008/07/24(木) 20:06:25 ID:XC6cwfoW0
>>790
おまいの記憶はあてにならん。
それに、お前がコピペしたレスと、このスレ>>678のレスもかみあってねえし。
793白ロムさん:2008/07/24(木) 20:08:13 ID:LheCmiKfO
東京、横浜、川崎のガジェットヲタは、WiMAXの端末に興味が移るんじゃないか?
後半年くらいに迫ってきたし。
794白ロムさん:2008/07/24(木) 20:12:06 ID:BBJbpx9O0
まだあるー。後は各人で判断すれ。

897 名前:白ロムさん 本日のレス 投稿日:2008/07/24(木) 00:31:20 raN9NKYO0
青森震度6弱だ大丈夫か
そういやiphoneは災害掲示板使えるのか

945 名前:白ロムさん 本日のレス 投稿日:2008/07/24(木) 01:31:37 AMrYbKc9P
>>933
大体、安否確認したいのは田舎にいる老父母とかじゃね?
PC使えるのか?停電してたらOUT。
緊急地震速報にも未対応でしょ。

965 名前:白ロムさん 本日のレス 投稿日:2008/07/24(木) 01:40:22 OXUCVgE8O
つか今思い出したが携帯サイト×なら災害伝言サイトにも災害ナビにも、もしかして繋がらない?
地震怖…
795白ロムさん:2008/07/24(木) 20:13:00 ID:BBJbpx9O0
>>791
2ちゃん運営を儲けさせる気はないw

つか、今日のスレだぜ?w

796白ロムさん:2008/07/24(木) 20:15:18 ID:2pjH5K/D0
>>795
おいおい。そんだったら最初から2ちゃんにくんなよ。
797白ロムさん:2008/07/24(木) 20:17:02 ID:BBJbpx9O0
>>796
●持ってんなら、過去ログ自分で探してくればよろし。
798白ロムさん:2008/07/24(木) 20:19:03 ID:XC6cwfoW0
>>795
>>790にはお前のレスもあるし、リアルタイムで見てたんだろ?
それなら、そのときにタイムリーに誤情報訂正のレスしろよ。
とっくに終わった話題について、スレも変わってから思い出したようにレスする方がおかしいぞ。

799白ロムさん:2008/07/24(木) 20:20:48 ID:BBJbpx9O0
>>798
それはそうなんだけどね。
なんか同期周りの話だったし。あん時は。

まとりあえず、つまらん話だな。
800白ロムさん:2008/07/24(木) 20:24:04 ID:g2DZJN9nO
昨日のレスしか挙げられないんじゃ仕方ないけど、
あれは災害時に通話通信が規制されてる状況で、
接続に際して規制がかからない災害伝言板に、
iPhoneが3G接続できるのか?って話だよね?

直接アドレス打つとか関係ない
801白ロムさん:2008/07/24(木) 20:25:43 ID:hur+Jj120
週刊文春に記事載ってたね
池田大作のことも書いてた
802IPhone ◆hsYajaKhYI :2008/07/24(木) 20:26:00 ID:6RbyY9Zdi
>>258
超亀レスで登場w
IPhoneがMac又はWin機必須なのにqwertyに慣れていないってあるんかい?
契約の時に確認される。
PCないやつはドコモの全部入りケータイやauを買いなさいって事だ。
803白ロムさん:2008/07/24(木) 20:28:36 ID:BBJbpx9O0
>>800
そこらへんは実際災害になってみないとわからんね。
804白ロムさん:2008/07/24(木) 20:29:37 ID:UV94nP9KO
iphone冷めたね
発売当時は欲しい!って思ってたけど
もういいや\(^o^)/
年内出る予定?のF480かオムニア買うよ!
805白ロムさん:2008/07/24(木) 20:30:26 ID:BBJbpx9O0
>>804
オムニアはやめときー。WMはキーボードつきがやっぱいいよ。
806白ロムさん:2008/07/24(木) 20:30:37 ID:DfENKwr80
ヨドのデモ機を触ったが本当にサファリ落ちてワロタw
あんな物よく買えるなぁ
807白ロムさん:2008/07/24(木) 20:34:56 ID:kvHYK5rrO
>>802
詰まり知的障害者向けの携帯って訳ですね
808白ロムさん:2008/07/24(木) 20:35:43 ID:UV94nP9KO
>>805
そっか
てか今の日本携帯のタッチパネル版が欲しいんだよな
まさにプラダフォン!
809白ロムさん:2008/07/24(木) 20:37:47 ID:g2DZJN9nO
>>807
むしろ>>800のを文章を打つのに12時間かかったというアピールではないだろうか
810白ロムさん:2008/07/24(木) 20:38:26 ID:kvHYK5rrO
>>808

iPhoneより性能が良い件
811白ロムさん:2008/07/24(木) 20:40:27 ID:g2DZJN9nO
>>800じゃないや>>802
812IPhone ◆hsYajaKhYI :2008/07/24(木) 20:41:16 ID:AKJT+rh4i
携帯から必死にアンチですか
ご苦労様です。自慢のワンセグで野球でも見てなさい。
813白ロムさん:2008/07/24(木) 20:42:08 ID:9COMdRJkO
オムリアのCMはハム太郎だな
814白ロムさん:2008/07/24(木) 20:42:22 ID:BBJbpx9O0
>>810
プラダフォンはデザイン含めて冗談抜きで評判悪いからw

他にタッチパネル携帯ってなかったっけか?
815白ロムさん:2008/07/24(木) 20:44:54 ID:kvHYK5rrO
>>812
(笑)お前の方が必死だよ(笑)

とりあえずコピベしてくれよ(笑)


発売前
       /  儲  \   
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  誰にでも使える、直感的に操作性の革新的UI!
     |       (__人__)   |   ガラパゴス的に閉鎖した日本の携帯はiphoneにより駆逐される!
      \      ` ⌒ ´  ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

------

発売後
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   / 儲   \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \   
       |::::::::::::::    |/  (○) (○)   \ iphoneは携帯電話じゃねぇよ
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |   調べて買わないお前が悪い
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  | 
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
816白ロムさん:2008/07/24(木) 20:47:03 ID:mApg4uJ+0
>>814
iPhoneほどは評判は悪くはないようだけどね。
817白ロムさん:2008/07/24(木) 20:47:44 ID:wVyJvAJs0
>>787
>使いこなせれば、これほど面白いガジェットも無いんだが

人間の頭脳も8割以上使われていないらしいね
818白ロムさん:2008/07/24(木) 20:48:10 ID:BBJbpx9O0
>>816
飲み屋なんかじゃ散々です。

やすっぽすぎだわな。
819白ロムさん:2008/07/24(木) 20:49:05 ID:3MZBOy/m0
>>814
LGマークさえなければそこそこ
820白ロムさん:2008/07/24(木) 20:49:23 ID:yQmlPbfA0
ID:BBJbpx9O0さんは九州ですか?
821朝鮮人を殺せ:2008/07/24(木) 20:50:01 ID:Z2fs1P8X0
人間の脳というものは案外脆い部分も意外にあるもので、こうした露骨な寄生中行為に免疫の無い日本の選手達は、なかなかにこの
術の正体が掴めず、アジア大会でも別に決勝でもない位置のトーナメントで、この寄生虫韓国に何故かPKを決められるという互いに低レベル
な潰し合いを演じることになっていたが、実際は演じさせられていたと言うわけである。更にその前のWPだ。コリアジャパンとかいう分けの
分からんネーミングの馬鹿げた共催を日本サッカー協会やらが止められなかったことが、結果的に乗っかりを許してしまったことになる訳だ。
非常に巧妙の様に思えるかもしれないが、メソッドは至ってシンプルで、相手に取り付く、吸い付く、引き出す、値切り、更に差し出させる。
最後は廃人になるまで兎に角搾取を継続する。ひたすらこれを繰り返す。これこそが、楽して結果を出したい、他者は俺の踏み台という部落民どもの堕落精神の
正体なのだ。九州やら千葉にでも行ってみたまえ、そして誰かに話しかけるなり少しでも生活でもしてみたまえ。いつの間にか自分の生気が
抜け、何やら周りの部落民どもと行動様式が似てきている可能性に気が付くことだろう。人には防衛反応というのもがあって、部落民どもから
寄生行為を受ければ何らかの形で復讐、抵抗しようとするものだ。しかし、その復讐を自分に期待するころには、この不貞な寄生虫どもは
己の要求や権利だけを一方的に突きつけ、寄生行為そのものを正当化しようとし、そして相手の復讐権利を図々しくも剥奪しようと努めるだろう。



これこそが所謂在日系、朝鮮系とこの私が定義し、そして分析してきたあらゆる部落民どもの接触動物的寄生メカニズムである。
よって、このメカニズムが部落民ども全てに存在するという前提の下で、例えば福岡部落民小林チョシノリの靖国洗脳論という洗脳本を
解体して行くと、そこにはやはりこの乗っかりが隠されているのだ。その電極をはずせ、とか所謂A級戦犯はいないとか、国の為に死んで行った
英霊をなどの字句全てにこの乗っかりがステルスとして控えている。早い話が、読者を戦争に行く兵士に洗脳して行くための本であって、
決してこの小林自信がやり手のパットンやらロンメルの様に陸戦でのエリートになって日本国民を導いていくような類のものではなく、
読者の正義感に乗っかり、日本は正しかった、しかしアメリカが卑劣だった、中国の特に蒋介石は血も涙も無い残虐非道な男だった、
日本の兵士は兎に角勇敢で素行の乱れも無く、増して大虐殺などあり得なかった、全て謀略に過ぎなかったなどと熱っぽく漫画の
キャラクターによって訴えるのだ。だが、本当に自分がそう思うのであれば、何でこんな漫画を造るのか。今すぐ金属バットでも持って
アメリカ人や中国人を殴り殺しに行っておかなければならないはずである。しかし、この乗っかり寄生虫の福岡部落民は決してそのような
ことはしないのだ。そう、こいつは読者に乗っかることを前提で表現物という糞尿を垂れ流しているからである。その為には読者の
ありとあらゆる正義感を刺激する必要があった。それは例えば家族愛とか郷土愛とか国土愛という、所謂美しいと思われる美辞麗句であるが、
家族にだって熾烈な争いはあるし、郷土の中でもライバルだらけであろうし、年金どころか後期高齢者法案で年寄り殺しを試みるなどの
弱肉強食の世の中から一転して、この小林の漫画の中だけの世界、所謂バラ色の右翼、まるでゲームセンターで軍隊ゲームでもやっている
かの如き読者の精神則り工作をこの美辞麗句によって擬態して行くのだ。結果、小林は将軍でもなければ軍人でもなく、また政治家でもない
唯の寄生虫の分際で、大勢の小林信者が発生し、靖国妄言論者、愛国盲目者が大量発生することになった。
822朝鮮人を殺せ:2008/07/24(木) 20:50:34 ID:Z2fs1P8X0
しかし、小林の漫画によって
例え読者が破滅の道を歩もうが、この寄生虫は乗っかって養分を吸い取る側なのだから何も問題ないわけである。私はこうした
寄生工作の中身を分析していたので、朝鮮系部落民どもが考え付きそうなことは大抵予測つくが、免疫の無い世代には刺激が強すぎたらしく、
なかなかに後遺症から抜け出せない者も非常に多いのが現状だ。これは闇金の取立て手口と通じるものもあり、一番手っ取り早いのは
無視して読まないことであり、またこういうものは相手の方から常に干渉してくるものであるから、決して福岡部落民や、九州部落民、
韓国、朝鮮人の妄言には自分から手をつけない、やって来たら追い払うなどの自衛策を徹底してもらいたい。この乗っかり工作は現在は
人権擁護法案で暗躍する古賀誠、太田誠一、野中広務などの売国福岡議員を始め、千葉、兵庫、多摩、大久保、福島などリアル朝鮮人
の生活圏では特に顕著だ。このペテン師どもの行為はソフトバンクだろうが創価学会だろうがTUTAYAだろうがパチンコだろうが大して
変わりはしない。この寄生虫的詐欺行為、乗っかり工作、更に際限なき養分吸収、居直り脅迫という単純極まりない部落民サイクルを
打ち砕くために、我々は格闘しなければならないのだ。外資系の企業で働いたことのあるものなら分かるはずだが、当然ながら
別の国の人間が支配者である以上、求められるハードルも厳しく、当然搾取も厳しくなるものだ。そして、この部落民どもというのは
本来日本人ではない連中であり、九州人なのか吸収人といった方が良い部落民どもも、歴史をほじくれば、見掛けが似ている外国人に
過ぎず、そして千葉、多摩、兵庫、大久保、福島などの朝鮮系部落民どもも同様に見てくれは東洋人なれど、やはり列記とした外国人
であって、当然ながらヤマト民族に対して搾取を考えることについても何ら不思議ではないのだ。我々の持つ病根、議会制民主主義に
文字通り乗っかり、大和を汚そうとする堕落部落民族こそ、こいつら朝鮮系どもであり、こいつらの罪状を明確にするには更に数稿を要する
ではあろうが、こうした劣等人種どもの悪逆しい企みを粉砕し、人権擁護法案で日本人の抹殺を企てるこの反日部落民どもを返り討ちに
する為に朝鮮人系排撃法、部落排撃法、それだけではない、民族の自決を守るための強大な国民的権力、武力の保持に勤め、
より良い子孫のための未来を構築するよう決断する時が、今すぐそこに来ているのだ。日本国民よ、覚悟を決めて欲しい。我々で
必ずできる。このペテン師どもを殺れるのだ。我々は2次大戦で在日に乗っかられて無謀な戦いを仕掛けた頃とは違う。今度は違うのだ。
劣等人種どもを地獄に送る為に、復讐する為に、我々は不退転の決意を示さなければならないのだ。
823白ロムさん:2008/07/24(木) 20:50:52 ID:kvHYK5rrO
>>814

F901iTとD800iD…かな?
どちらもiPhoneより性能いいな
824白ロムさん:2008/07/24(木) 20:51:06 ID:ji3lObyA0
>>812
悔しかったら長文打ってみなさいよw
825白ロムさん:2008/07/24(木) 20:51:37 ID:BBJbpx9O0
>>820
関西だお
826白ロムさん:2008/07/24(木) 20:53:03 ID:UV94nP9KO
>>814
かっこいいだろ!
ソフで出たら即買う!
827白ロムさん:2008/07/24(木) 20:53:20 ID:ji3lObyA0
>>814,>>823
最近のだとSH906iとかもあるけどな。
解像度でいえばiPhoneの3倍近い。
828白ロムさん:2008/07/24(木) 20:54:04 ID:BBJbpx9O0
>>826
実物は質感が安っぽすぎ。
ブランド背負うには、あれじゃあなあ。
829白ロムさん:2008/07/24(木) 20:55:10 ID:SdINLLnB0
はい、みなさん、ここで集計です。

820超の現時点で ID末尾「i」のレス・・・・・・33レスです。

モッサリ&フリーズしまくりiPhoneで反論するのは、やはり辛いようですねw

可哀想にw

もっと、がんばって「i」で書き込みしてください

尚、「i」の方は独り言のようなレスばかりなのでアンカーを付けるようにしましょうw
830白ロムさん:2008/07/24(木) 20:55:22 ID:3MZBOy/m0
>>828
確かに、ブランドとかどうでもいいけど、あの値段じゃきついわw
831白ロムさん:2008/07/24(木) 20:56:12 ID:kvHYK5rrO
>>818

パーティー会場とかだと評判良かったぞ。
軽くて小さい所は良いと思うよ。
832白ロムさん:2008/07/24(木) 20:59:02 ID:kvHYK5rrO
>>828
プラダ自体が安っぽいからな。
833白ロムさん:2008/07/24(木) 20:59:42 ID:mApg4uJ+0
>>818
飲み屋っておねえちゃん達かな?
彼女らは客の意向にそったことを言ってくれるからね。
他の客に対してはベタ誉めかもね。
834白ロムさん:2008/07/24(木) 20:59:59 ID:CzUi3iRDO
PRADAは流石に高過ぎだろ
835白ロムさん:2008/07/24(木) 21:00:21 ID:Y1teYQk60
基本部分が酷過ぎて、使いこなす前に投げる人の方が多いだろうな
そもそも、「画期的に使いやすい携帯電話」とCMしといて
頑張って使いこなさないと役に立たないって時点で、終わってるが
836白ロムさん:2008/07/24(木) 21:01:31 ID:mLRGB3FKO
ID:BBJbpx9O0(75) 必死すぎw
837白ロムさん:2008/07/24(木) 21:02:01 ID:PjtcwBMZ0
>>805
俺は反対だな
WMにキーボードは要らない
タッチパネルの意味がなくなるからね
838白ロムさん:2008/07/24(木) 21:02:35 ID:kvHYK5rrO
>>834
2年立つとiPhoeより安いよね。
839白ロムさん:2008/07/24(木) 21:03:28 ID:UV94nP9KO
やっぱサムスンのF480だな!
日本独自仕様にする言ってたし
iphoneみたいにストレスの塊携帯にはならないかと
840白ロムさん:2008/07/24(木) 21:03:31 ID:ji3lObyA0
>>829
>尚、「i」の方は独り言のようなレスばかりなのでアンカーを付けるようにしましょうw

アンカー+引用+引用元のID叩きもやってもらおうかなあ。
841白ロムさん:2008/07/24(木) 21:04:32 ID:rFesd1WR0
でもプラダ自体に今更感があるなー
842白ロムさん:2008/07/24(木) 21:05:28 ID:ji3lObyA0
>>835
>頑張って使いこなさないと役に立たないって時点で、終わってるが
頑張って使うと、飽きるのも早い。
843白ロムさん:2008/07/24(木) 21:06:31 ID:+JVx+KDt0
>>839
三星という時点で除外だな・・・
844白ロムさん:2008/07/24(木) 21:07:25 ID:mApg4uJ+0
>>805>>837
WMは両方のモデルがあっていい。
apple製品と違って、使い方を教条的に押し付けないからね。
各自が自分に合ったものを使えばいい。
845IPhone ◆hsYajaKhYI :2008/07/24(木) 21:07:31 ID:AKJT+rh4i
ID:kvHYK5rrOが携帯で死に物狂いでアンチしている姿は恐怖すら覚えます。
必死にリロード連動している姿が浮かびます。
846        ↑       :2008/07/24(木) 21:08:39 ID:Uuezz/YN0
まだ粘着してるんだ
よほど自信が無いっていうか魅力がないってうか
847白ロムさん:2008/07/24(木) 21:08:54 ID:WYc1156/O
>>814
PRADAほんは持ってる人には好評だったけど
不満はそれあほーん?って聞かれのがうざいってこと位らしい
女には軽すぎるくらいが良い
ポッケに入れたら服がデローンとなるのが許せない

とのこと
848白ロムさん:2008/07/24(木) 21:10:20 ID:SdINLLnB0
>>845
アンチ叩きしたいなら、尚のことアンカー付けてね♪
849白ロムさん:2008/07/24(木) 21:11:27 ID:BBJbpx9O0
>>833
まあ、評判は場所や人によるんじゃね?
正直あまり良くないと、自分の周りは思ってる。

>>836
あと25レスだなw

>>837
WMはキーなしならペン必須になるからなあ。閉じる×一つ押すのでも。
爪で押しゃいいとは言えるけど、あんまりカッコいいもんじゃないと
個人的には思うのさ。
850白ロムさん:2008/07/24(木) 21:11:39 ID:kvHYK5rrO
>>845

(笑)同じ土俵で相手してるだけなのに。

ドコモはw2chと言う勝手アプリがあるので快適に閲覧出来ますが(笑)

アスペルガーがほざきだしたのでパソコンに戻りますね
851白ロムさん:2008/07/24(木) 21:11:47 ID:mApg4uJ+0
>>847
PRADAフォンはiPhoneのような安物と間違えられているのか。
気の毒な話だ。
852ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/07/24(木) 21:14:45 ID:pBUPeL/SO
>>847
今の季節だと、薄手の服を着るから特にそうなりがちだよね。
だったらμシリーズみたいな、薄くて軽い端末か、いっそカバンに入れてしまうかになるわけで。
iPhoneは、どちらにも配慮はない罠。
そういう人をターゲットにしていないんだろうけど。
853白ロムさん:2008/07/24(木) 21:16:31 ID:OjN3oG2XI
iPhoneキター
まあ二枚目としては最高だな
854白ロムさん:2008/07/24(木) 21:18:09 ID:CzUi3iRDO
>>853
二枚目って何?w
855白ロムさん:2008/07/24(木) 21:18:45 ID:+JVx+KDt0
>>854
顔のことじゃない?
見えないからなんとでも言えるし。
856白ロムさん:2008/07/24(木) 21:21:59 ID:BBJbpx9O0
>>847
プラダフォンは携帯としちゃちょっと動きももっさりなんだよね。
そりゃアイフォンよりゃ早いけど。携帯としちゃちょっといらつく。

そこらへんも不評なんよ。あと塗装の剥げやすさと。
値段に見合わない外装だと思うんだな。

でもデバイスってのはそれぞれ好みだから、文句付ける筋合いではないね。
857白ロムさん:2008/07/24(木) 21:23:07 ID:rFesd1WR0
>>847
むしろ女はポケットに携帯入れないと思うんだが
気にするくらいなら尚更
858白ロムさん:2008/07/24(木) 21:23:15 ID:CzUi3iRDO
>>853
ん?
どうした? safari落ちた?
859白ロムさん:2008/07/24(木) 21:23:40 ID:OjN3oG2XI
二台目の間違いだ
しかしなぜdとmを打ち間違ったかは謎だw
860白ロムさん:2008/07/24(木) 21:24:17 ID:SdINLLnB0
>>859
遅い。
861白ロムさん:2008/07/24(木) 21:24:58 ID:KAzuHTMF0
ID:BBJbpx9O0は普通に人格障害だと思うぞ
862白ロムさん:2008/07/24(木) 21:25:12 ID:LuHVJhd0O
>>855
iPhoneの使用者のイメージって、ビックウェーブ氏だから二枚目って感じは無いだろうな。むしろ、、、
863白ロムさん:2008/07/24(木) 21:26:23 ID:47dQ2lLTO
中学生に糞さを理解してもらえるiPhoneは幸せだなぁ
864白ロムさん:2008/07/24(木) 21:27:12 ID:BBJbpx9O0
>>861
俺のアンチしてどうすんだwもっと別の使命があるんじゃないのか?アンチにはw
865白ロムさん:2008/07/24(木) 21:28:46 ID:naIPAhJx0
>>861
そいつ、こないだから葬式スレに粘着してるスマフォ厨だろ。
ずっと話噛み合ってなかったぞ。
866白ロムさん:2008/07/24(木) 21:29:37 ID:BBJbpx9O0
>>865

>>864を読め。
お前もお互い様だ。お前もスレに張り付いてるってことじゃないかw
867白ロムさん:2008/07/24(木) 21:30:31 ID:eupfEjMpi
パケット使用料100万円越え
記念パピコ
868白ロムさん:2008/07/24(木) 21:32:03 ID:SdINLLnB0
iPhoneから独り言いただきましたw
869白ロムさん:2008/07/24(木) 21:35:35 ID:CzUi3iRDO
ワロ
870IPhone ◆hsYajaKhYI :2008/07/24(木) 21:35:57 ID:T1i0DnBZi
>>850
PCに戻るってw
携帯房がバレて恥ずかしいんですね。わかります。
871白ロムさん:2008/07/24(木) 21:36:37 ID:SdINLLnB0
>>870
遅いw
872白ロムさん:2008/07/24(木) 21:37:12 ID:SdINLLnB0
>>870
しかも、またsafari落ちたの?w
873白ロムさん:2008/07/24(木) 21:38:05 ID:IapH/68U0
発売日以降の信者は悪態つくか、捨て台詞ばかりになってきたな
昔は夢を語ってたんだぞ・・・どうした信者、あのころの勢いは・・・劣化激しすぎ
874白ロムさん:2008/07/24(木) 21:38:49 ID:CzUi3iRDO
>>870
がんばれ〜w
875白ロムさん:2008/07/24(木) 21:39:13 ID:naIPAhJx0
>>866
あぁ、やっぱりずっと粘着してたんだ。
何日か前に葬式スレで似たような口調(文体)のヤツがいたと思ったけど。
876白ロムさん:2008/07/24(木) 21:41:16 ID:BBJbpx9O0
>>875
何勝手に断定してんだw

とりあえずアンチには使命があるんじゃなかったのか?w
被害者増えるぞw
877白ロムさん:2008/07/24(木) 21:42:25 ID:CzUi3iRDO
>>876
iPhoneで書かないの?
878白ロムさん:2008/07/24(木) 21:43:05 ID:BBJbpx9O0
>>877
アイフォンは持ってるけど、複数台のうちの一つだよ。
879白ロムさん:2008/07/24(木) 21:43:25 ID:Ww6crZDO0
>>870
Ж
880白ロムさん:2008/07/24(木) 21:43:51 ID:lsl3b84o0
クソフォンの使えなさに嫌気がさして、アクオス携帯の新しいのにしたんだが快適すぎる。
iPhone使ってたのがバカらしくなったよ。
881白ロムさん:2008/07/24(木) 21:44:08 ID:CzUi3iRDO
>>878
あ、そう
882白ロムさん:2008/07/24(木) 21:44:22 ID:W0v7W6OqO
もうさすがにメッキ剥がれてきてるだろ
「iPhone?え〜、なんかビミョー」
883白ロムさん:2008/07/24(木) 21:45:26 ID:BBJbpx9O0
>>881
で、それが何か?w
884白ロムさん:2008/07/24(木) 21:46:20 ID:o36Z+ZxE0
iPhoneのOSはOS Xがベース。
iPhoneを語る上で、WMやSymbian, Androidなどと言ったOSがたまに話題に上るが、まずは初心者向けのOS Xのガイドビデオを見ておいて欲しい。

http://www.apple.com/jp/macosx/guidedtour/
885白ロムさん:2008/07/24(木) 21:46:50 ID:CzUi3iRDO
>>883
粘着してるならiPhoneで書けばいいのにって思っただけ〜
886IPhone ◆DrfVsLycR6 :2008/07/24(木) 21:48:04 ID:XAkhQEI6i
粘着体質じゃないんでw
文字入力をサクサク打ちたいんでモッサリしてきたら再起してるよ。修正パッチ来てるけど公式アナウンス待ち。
実際モッサリはそこまで起こらないが(qwerty)再起動も早いんで。
887白ロムさん:2008/07/24(木) 21:48:05 ID:BBJbpx9O0
>>885
毎度のことだけど、俺が信者だと思うから噛み付きたくなるんだろw
相手が違うってw俺は誤情報を嘲笑ってるだけ。
888白ロムさん:2008/07/24(木) 21:48:18 ID:Ce0WJmK9i
テスト
こりゃ、確かにモッサリだわ、開発者が論外って言うだけあるな
889白ロムさん:2008/07/24(木) 21:49:18 ID:AMrYbKc9P
890白ロムさん:2008/07/24(木) 21:49:28 ID:lsl3b84o0
iPhone使って思ったけどアメリカの携帯ってこんなに糞なの?
891白ロムさん:2008/07/24(木) 21:49:59 ID:SdINLLnB0
>>886
safariまた落ちたんですねw

わかりますw
892白ロムさん:2008/07/24(木) 21:50:20 ID:BBJbpx9O0
>>889
www
893白ロムさん:2008/07/24(木) 21:51:18 ID:3MZBOy/m0
>>889
何をどう間違えたんだwww
894白ロムさん:2008/07/24(木) 21:51:45 ID:W0v7W6OqO
ID:BBJbpx9O0 は痛々しいな
895白ロムさん:2008/07/24(木) 21:52:19 ID:BBJbpx9O0
>>894
だから、ネタ出せ、ボケw
896白ロムさん:2008/07/24(木) 21:53:14 ID:OjN3oG2XI
>>889
クソワロタwww
897白ロムさん:2008/07/24(木) 21:54:03 ID:W0v7W6OqO
構ってクンか

NG推奨ID:BBJbpx9O0
898ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/07/24(木) 21:55:00 ID:pBUPeL/SO
青歯プロトコルが自由なら、サードパーティー製のキーボードが使えるのにね。

というか、12ピン対応のキーボードがあればいいのに。
899白ロムさん:2008/07/24(木) 21:55:56 ID:BBJbpx9O0
>>897
いやあさ、早く有益なアンチ情報を出しなさいってばさ。

俺にかまわずにねw
900白ロムさん:2008/07/24(木) 21:58:09 ID:ehqy5Cff0
>>897
質問です。
どうしてiPhoneの青歯は、A2DPに対応していないんですか?
901白ロムさん:2008/07/24(木) 21:58:40 ID:kvHYK5rrO
>>870
(笑)
ID見れば知的障害者のiPhoneユーザーでもわかるんですね。わかります(笑)
902白ロムさん:2008/07/24(木) 21:59:16 ID:ehqy5Cff0
>>899
同じ質問です。
どうしてiPhoneの青歯は、A2DPに対応していないんですか?
903白ロムさん:2008/07/24(木) 21:59:29 ID:9ii5DX1ni
書き込みテスト
904白ロムさん:2008/07/24(木) 22:00:26 ID:lsl3b84o0
これで8万とか笑わせるな、最新のアクオス携帯は9万でカメラ1つとっても500万画素でAF
手ぶれ補正まで付いてるのに、iPhoneはもはや利用価値無くなったわ。
905白ロムさん:2008/07/24(木) 22:00:52 ID:lpVue3h00
>>870
この板でOのIDを知らない奴なんかいるのか?
で、何でID変わったのw
906白ロムさん:2008/07/24(木) 22:00:54 ID:9ii5DX1ni
慣れれば結構早いなこれ
907白ロムさん:2008/07/24(木) 22:02:23 ID:rFesd1WR0
>>904
iPod touch:48,800円がもれなく付いてきます
908白ロムさん:2008/07/24(木) 22:03:52 ID:lsl3b84o0
>>907
メリットがiPodと一緒ってだけでしかない。
909白ロムさん:2008/07/24(木) 22:04:13 ID:SdINLLnB0
はい、みなさん、ここで集計です。

レス900超の現時点で ID末尾「i」のレス・・・・・・40レスです。

少な過ぎますw

モッサリ&フリーズしまくりiPhoneで反論するのは、やはり辛いようですねw

可哀想にw

もっと、がんばって「i」で書き込みしてください

尚、「i」の方は独り言のようなレスばかりなのでアンカーを付けるようにしましょうw
910白ロムさん:2008/07/24(木) 22:04:55 ID:9ii5DX1ni
頑張って書き込みw
911白ロムさん:2008/07/24(木) 22:05:55 ID:W0v7W6OqO
>>900
>>897
> 質問です。
> どうしてiPhoneの青歯は、A2DPに対応していないんですか?

なぜ俺に?!




まあ、俺なりにマジレスすると
iPodも非対応だし(青歯内蔵はなくサードパーティー外付けしかない)きっと禿ジョブスが青歯ヘッドフォンが嫌いなんだろ
青歯ヘッドフォンの電波で禿になるとか気にしてたりな
912白ロムさん:2008/07/24(木) 22:06:28 ID:rFesd1WR0
>>909
ネイティブな2chブラウザが出てない状況で無茶言うなよw
913白ロムさん:2008/07/24(木) 22:06:55 ID:Gzz8SIbr0
人柱達のスレはここですか?
914白ロムさん:2008/07/24(木) 22:07:13 ID:9ii5DX1ni
>>909
レス付けるのはしんどいわw
915白ロムさん:2008/07/24(木) 22:08:40 ID:CzUi3iRDO
>>912
オレ、携帯からだけど2chブラウザ使ってないよ
916白ロムさん:2008/07/24(木) 22:08:44 ID:o36Z+ZxE0
>>904
カメラなんかは普通、コンデジか一眼買うんだよ。
それより、OS Xを見てきなさい。
http://www.apple.com/jp/macosx/guidedtour/
917白ロムさん:2008/07/24(木) 22:09:02 ID:9ii5DX1ni
個人的には携帯よりはやい
918白ロムさん:2008/07/24(木) 22:10:06 ID:ehqy5Cff0
>>911
ありがとうございます。
ID:BBJbpx9O0さんの答えも聞きたいです。
919白ロムさん:2008/07/24(木) 22:10:12 ID:lsl3b84o0
ネットに特化した機種でもこのバッテリーの減り方じゃあまともに出来ねえし。
肝心のバッテリーも気軽に交換出来ないし、この仕様はねえだろ。作った奴
マジバカなんじゃないかと思う。
920白ロムさん:2008/07/24(木) 22:10:59 ID:BBJbpx9O0
>>918
ん?呼んだ?

A2DPに対応しないのは阿呆みたいな話やね。
921白ロムさん:2008/07/24(木) 22:12:14 ID:GwqhfCSP0
>>906
1行ね。

もっと30行位の長文を長く見積もって10分以内にお願いします。
コピペでも良いです。
922白ロムさん:2008/07/24(木) 22:13:01 ID:GwqhfCSP0
>>917
1行やめろってw
923白ロムさん:2008/07/24(木) 22:13:14 ID:OGdce/ER0
携帯サイト見てお金そこで吸い上げられたら面白くないんだろ
お布施は全部アップルに納めろって感じじゃないのw
iPhoneのユーザーはキャリアのユーザーじゃなくアップルだけのユーザーだと言うこと
キャリアーが囲い込むなんてとんでもないってことだな
全部使いにくい仕様は其の一点に集中しているw
まずはiTunes ,iTMS,モバイルミー、app store
924白ロムさん:2008/07/24(木) 22:14:26 ID:ifkTTWeZi
>>921
むちゃくちゃいうなよw
30行なんて無理w
925白ロムさん:2008/07/24(木) 22:14:29 ID:o36Z+ZxE0
>>923
囲い込みが使い辛いならふざけんなって感じだけど、実際使いやすいからどうしようもない。
まあ、オープンである方が良いが。
926白ロムさん:2008/07/24(木) 22:14:37 ID:eupfEjMpi
パソコンよりは遅いけど
携帯よりは速い
927白ロムさん:2008/07/24(木) 22:15:45 ID:IapH/68U0
>>919
電池消耗そんなに酷いのか・・・
せめて安く自分で交換できりゃ、救いはあるのにな
コンセプトと現実がかけ離れすぎている端末だな
928白ロムさん:2008/07/24(木) 22:16:06 ID:o36Z+ZxE0
>>923
だいたいさ、iTMSっていつの時代からやってきたんだ。
とっくにiTSって名前になってるぞ。
929白ロムさん:2008/07/24(木) 22:16:35 ID:ifkTTWeZi
>>921
あれ?ID変わっちゃった
これぐらいのペースだな
930白ロムさん:2008/07/24(木) 22:16:55 ID:2pjH5K/D0
>>926
電池の減りが?
931白ロムさん:2008/07/24(木) 22:17:07 ID:Uuezz/YN0
>>916
あー一眼レフ抱えくん?
まだこのスレに粘着してたんだw
932白ロムさん:2008/07/24(木) 22:17:18 ID:o36Z+ZxE0
>>927
コンセプトって?
933白ロムさん:2008/07/24(木) 22:17:47 ID:CzUi3iRDO
発売前
       /  儲  \   
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  誰にでも使える、直感的に操作性の革新的UI!
     |       (__人__)   |   ガラパゴス的に閉鎖した日本の携帯はiphone
により駆逐される!
      \      ` ⌒ ´  ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゛___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

------

発売後
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   / 儲   \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \   
       |::::::::::::::    |/  (○) (○)   \ iphoneは携帯電
話じゃねぇよ
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |   調べて
買わないお前が悪い
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  | 
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
934白ロムさん:2008/07/24(木) 22:18:03 ID:Nt6s/ZfC0
>>926
時間がかかって一、二行のレスじゃ、全然説得力がない。
もっとサクサクバリバリとレスをしてくれよ。
935白ロムさん:2008/07/24(木) 22:18:57 ID:2pjH5K/D0
Mac OS XなんてPowerPC G4でもてあますほどくそ重たい代物自慢して何か楽しいか?
936白ロムさん:2008/07/24(木) 22:19:01 ID:GwqhfCSP0

誘導厨くるまえに次スレ立てといた。

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1216905444/
937白ロムさん:2008/07/24(木) 22:20:58 ID:ifkTTWeZi
>>934
じゃああんたも携帯で打ってくれ
938白ロムさん:2008/07/24(木) 22:21:24 ID:by+NXSJd0
次スレ誘導

【泥舟】iPhone 葬式会場 Part33【沈没】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1216905413/l50
939白ロムさん:2008/07/24(木) 22:22:30 ID:Ufl/Kjm5O
たしかにバッテリーはムカつく
940白ロムさん:2008/07/24(木) 22:24:20 ID:ARblnY6h0
>>936
乙だが重複っぽい
Part34スレとして再利用って事で
941白ロムさん:2008/07/24(木) 22:24:24 ID:ehqy5Cff0
>>920
ありがとうございます。

青歯の仕様に関して、みなさん肯定的でないことがわかってうれしいです。

「(iPhoneは)ブルートゥースで音楽も聴けますよ」と説明を受けA2DP対応の
ヘッドセット買った私がバカでした。
942白ロムさん:2008/07/24(木) 22:24:29 ID:GwqhfCSP0
>>938

orz…

タッチの差か

俺のスレは重複で消化してくれ…
3時間ほど反省する…。
943白ロムさん:2008/07/24(木) 22:24:49 ID:GwqhfCSP0
>>940
すまねぇ…
944白ロムさん:2008/07/24(木) 22:25:45 ID:SdINLLnB0
>>942
気にするな。どうせ直ぐ使うw
945白ロムさん:2008/07/24(木) 22:25:54 ID:eupfEjMpi
バッテリー減り早いか?
こんなもんだと思うけどな
ネット連続使用で5時間は持つ
こんなもんじゃないか
946白ロムさん:2008/07/24(木) 22:26:49 ID:lsl3b84o0
こんなゴミに2年で20万も払うのか。
気が思いやられる。
947白ロムさん:2008/07/24(木) 22:30:54 ID:LZfJpcQii
文字入力は立ち上がりのもっさりなんかが解消されたら
いい具合になるんだけど
948白ロムさん:2008/07/24(木) 22:31:44 ID:LwsJU0nKI
>>946
通信料こみだし安いものだよ。
949白ロムさん:2008/07/24(木) 22:33:46 ID:LwsJU0nKI
>>947
こまめにリブートするしか無いな。
950白ロムさん:2008/07/24(木) 22:36:07 ID:eupfEjMpi
>>948
2年後解約したあともiPod touchとして使えるしねw
ホント安いわ
951白ロムさん:2008/07/24(木) 22:38:56 ID:z4xN03/H0
>>950
一つ忘れていることがあるよ。
電 池 交 換
傷の有る無しで金額が大きく違ってくる。
952白ロムさん:2008/07/24(木) 22:39:15 ID:GwqhfCSP0
iPhoneユーザーの茶番が入ってきましたw

ってか、携帯での書き込みを追い出しといて1行レスとか
マジうぜぇからやめろよw。

953白ロムさん:2008/07/24(木) 22:39:51 ID:6c0w6IhYO
>>950
音飛びするiPod touchなw
954白ロムさん:2008/07/24(木) 22:40:06 ID:LwsJU0nKI
>>950
まあ、バッテリー切れで、ケーブル付き、増設ディスクになっている恐れもあるが。
955白ロムさん:2008/07/24(木) 22:40:18 ID:ARblnY6h0
>>950
最初からiPod touch買った方が安上がり
956白ロムさん:2008/07/24(木) 22:40:24 ID:GwqhfCSP0
>>952

これ、一人でやってるんよ。

wifiと禿の知恵遅れ回線で末尾の大文字小文字だけでなく、全部ID変わるからwww

957白ロムさん:2008/07/24(木) 22:40:35 ID:Uuezz/YN0
958白ロムさん:2008/07/24(木) 22:41:09 ID:GwqhfCSP0
>>954
バッテリきれると増設ディスクにもならない件。







嘘ついとこw
959白ロムさん:2008/07/24(木) 22:41:33 ID:KaHQbBnrO
信者頑張れ
960白ロムさん:2008/07/24(木) 22:42:00 ID:+JVx+KDt0
高い、と言われる
・通信料定額であれなら安いもんだ。

でも日本のほうが安いと言われる
・iPhone買えない貧乏人の妬みですか。

どっちなんだと。
961白ロムさん:2008/07/24(木) 22:42:46 ID:F+n5HUq4i
>>951
それはtouchでも一緒だと思うけど
962白ロムさん:2008/07/24(木) 22:42:54 ID:LwsJU0nKI
何、疑心暗鬼になっているの?
そもそもidが戻せないだろう。
963白ロムさん:2008/07/24(木) 22:42:56 ID:eupfEjMpi
>>951
普通に使ってるぶんには問題ないよ
964白ロムさん:2008/07/24(木) 22:44:56 ID:F+n5HUq4i
>>956
いや、少なくとも3人いるみたいだよ?
965白ロムさん:2008/07/24(木) 22:46:25 ID:eupfEjMpi
もう今月のパケット使用料100万円越えたし
十分もとは取ったw
966白ロムさん:2008/07/24(木) 22:47:34 ID:+JVx+KDt0
>>961
電池が自分で交換できず、交換料金もぼったくりだから問題だ、と言われてるのに
touchでも一緒だよ、とか。。。会話になってねぇ。
967白ロムさん:2008/07/24(木) 22:49:36 ID:z4xN03/H0
>>963
その普通というのは、
普通に使えば傷なんて付かないから心配ないということですね。

自分のは皮ケースに入れているけど、上の方は露出しているから、ホームで落としたときに
角に少し傷が付いてしまった。20,000円コースかな。鬱だ。
968白ロムさん:2008/07/24(木) 22:50:32 ID:IapH/68U0
解約後のブツの電池交換できんのか?
969白ロムさん:2008/07/24(木) 22:51:36 ID:agUAOKo00
>>955
だったらそっち買えって話でただのバカだなw
まあ即解すれば20万はいかないよ
オクに出せばちょっとは回収できる
ヤフオクは駄目だぞ
970白ロムさん:2008/07/24(木) 22:52:23 ID:F+n5HUq4i
>>966
Touchも電池交換出来ないじゃあないか
契約きれたらtouchと同じだよ
なんかおかしいか?
971白ロムさん:2008/07/24(木) 22:52:39 ID:GwqhfCSP0
>>968
できない。
972白ロムさん:2008/07/24(木) 22:54:03 ID:6c0w6IhYO
>>966
ここで指摘される問題点は嘘でも言いがかりでもなく事実に基づいた事だから
反論したくとも真っ向から反論出来ずに話をすり替えるしかないんでしょ
973白ロムさん:2008/07/24(木) 22:54:24 ID:SdINLLnB0
>>971
それじゃ意味ねえな。
それが1番電池の交換需要のある時期なのにw
974白ロムさん:2008/07/24(木) 22:54:36 ID:nvq1eXb70
>>967
iPodはこのくらいの傷でも新品交換だから
そんなに神経質になることないよ

iPod バッテリー交換プログラム
ttp://blog.goo.ne.jp/macmach1/e/a7c76ca04702ee72e266dd26287400d6
975白ロムさん:2008/07/24(木) 22:55:00 ID:IapH/68U0
>>971
ということは、解約後は電池残量の範囲内でしか使えないってことだよね
それじゃ、文鎮化が結局避けられないわけだな
976白ロムさん:2008/07/24(木) 22:56:01 ID:BBJbpx9O0
touchの電池交換代は6800円
iPhoneは9800円。3000円高いんだな。

>>971
それは確かか?
977白ロムさん:2008/07/24(木) 22:56:15 ID:HvTNAADUi
圏外のがバッテリー切れ早い気がする。。
978白ロムさん:2008/07/24(木) 22:56:52 ID:+JVx+KDt0
>>970
おまえさんの頭がおかしいと思う。
電池交換の仕様を聞いてるわけじゃねぇだろ。

交換の仕様がダメ(不親切)だと言われてるのに
「○○もそうだし」ってレスして何が言いたいんだ。
979白ロムさん:2008/07/24(木) 22:56:57 ID:nvq1eXb70
>>971
でたらめ言ってんじゃねえよ
解約後も電池交換は出来る
Appleに確認した
そもそも電池交換はソフトバンク関係無いから
980白ロムさん:2008/07/24(木) 22:57:17 ID:o36Z+ZxE0
アンチってもともとストーカーっぽいけど、
平気で嘘つくのとかは本気で引くな。
981白ロムさん:2008/07/24(木) 22:59:00 ID:LwsJU0nKI
>>974
これほんとだとしたらすごいな。新品になるのか。
982IPhone ◆hsYajaKhYI :2008/07/24(木) 22:59:49 ID:IwRbfRcbi
思うんですよ。再起のアンチは質が落ちたなと。
論破されるとコピペ貼付けや古くさいURLの使い回し。
アンチはアンチらしく頑張って欲しいものです。
983白ロムさん:2008/07/24(木) 23:01:08 ID:LwsJU0nKI
サムチョンやLG進めてるし、かの国の人かもね。
984白ロムさん:2008/07/24(木) 23:01:39 ID:SdINLLnB0
>>980
間違いなら反論すればいいだけでしょ。
そのためのスレだ。
嘘や間違いならテンプレから外されるよ。
まあ、そうムキになるなw

>>982
再起動し過ぎて、変換プログラムがおかしくなったんですねw

わかりますw
985白ロムさん:2008/07/24(木) 23:01:42 ID:v/gGc8aCi
>>978
touchと同じように使えるって話で。
電池交換が可能かどうかの話じゃないのにな
986白ロムさん:2008/07/24(木) 23:01:59 ID:nvq1eXb70
>>981
新品か再生品だけど外装は新品だね
俺もいままで2回交換した>iPod
987IPhone ◆hsYajaKhYI :2008/07/24(木) 23:02:42 ID:IwRbfRcbi
アンチに餌を与えてはいけないので訂正。
再起→最近
988白ロムさん:2008/07/24(木) 23:03:08 ID:BBJbpx9O0
最近の平気なアンチの嘘つきっぷりはマジで雇われ社員なんじゃないかと思うよw
989IPhone ◆qengHAS0r2 :2008/07/24(木) 23:05:04 ID:IwRbfRcbi
ちょwww
お前ら脊髄反射し過ぎw
飢えすぎだってw
990白ロムさん:2008/07/24(木) 23:05:17 ID:CzUi3iRDO
>>987
哀れw
991白ロムさん:2008/07/24(木) 23:05:41 ID:3MZBOy/m0
>>989
遅いんだよw
992白ロムさん:2008/07/24(木) 23:05:56 ID:LwsJU0nKI
じゃあ俺も>>987に倣って、
進める→薦める
993白ロムさん:2008/07/24(木) 23:05:59 ID:BBJbpx9O0
>>989
なんでトリが違うんだ?
994白ロムさん:2008/07/24(木) 23:06:04 ID:NqjXNsf00
>>947
wwww
995白ロムさん:2008/07/24(木) 23:06:20 ID:IapH/68U0
>>993
コピペできないからじゃない?w
996白ロムさん:2008/07/24(木) 23:06:57 ID:bJvf+tBw0
CM流れてるけどさ、売ってないもんは買いようがないよなw
待ってる間に冷めちゃったよ
997白ロムさん:2008/07/24(木) 23:08:20 ID:CzUi3iRDO
iPhoneで書き込むと墓穴掘るんですねw

可哀想すぎw
998白ロムさん:2008/07/24(木) 23:09:59 ID:rIscefo+0
>>982
しかしよく打ち間違えるなあおまえ
999白ロムさん:2008/07/24(木) 23:10:38 ID:SdINLLnB0
しかも「再起」ってのが哀しすぎるw
1000age:2008/07/24(木) 23:11:00 ID:EZ/TI2/U0
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。