【泥舟】iPhone 葬式会場 Part29【沈没】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
内容:
なんだか醒めてしまった人たちがマッタリ語り合うスレです。
(´・ω・`)

- 基本的にダメ出しスレです。買います宣言や、良さを語りたい人は本スレへいきましょう -

前スレ:
【泥舟】iPhone 葬式会場 Part28【沈没】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1216560227/

次スレ立てる人は↓のテンプレを参照(´・ω・`)
http://iphone.k-ota.net/index.php?template_sousiki

関連スレ:
iPhone板【音とび】iPhone 買って後悔 part1【不良債権】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216001319/

月額7,280円が高いと思ったら、iPod touchを買いましょう。
iPhoneを5ヶ月スルーするだけで、iPhod touchとほぼ同額になります。
iPod touch5ヶ月間マターリ弄りながら、ソフトバンクの動きをニヤニヤ眺める。
それが葬式スレの正しい姿勢。

(´・ω・`)iPhone 葬式会場の合言葉
・パケット料金が固定なのが嫌(無線の意味無いじゃん!)
・専用USIM。手持ちの3G端末使えないじゃん
・解約後、すべての機能が使えなくなるのが納得できない
・SB網の速度的な不安
・メールの詳細が、イマイチわかりにくい。
2白ロムさん:2008/07/21(月) 11:32:26 ID:EQoUW7/D0
アホン
3>>1乙 テンプレその2:2008/07/21(月) 11:32:40 ID:++w8NaNR0
(´・ω・`)駄目な点
・メールもWebもコピーペーストできない
・バッテリー交換は預けて1週間以上かかる
・不在着信、メールがあったことはいちいち画面を表示させないとまったく確認できない (ランプ点滅とかない)
・Safariはリンク先を新タブで開く機能が実装されていない(最近は携帯のフルブラウザでも実装があたりまえ)
・カメラはマクロ機能すらついていない最低限レベル(セカンド端末なら別にいいけどメインがこれじゃね。。)
・日本語入力は初期状態だとサクサクだが、アプリいれたりしてると予測候補出すのがだんだん遅くなってきて
 使いものにならないレベルまでモッサリになる
・メインとして使うには上記が苦しいが、かといってセカンドとしては料金が苦しすぎる

続きはwebで!
http://iphone.k-ota.net/index.php?qanda%2Fnegative

4テンプレその3:2008/07/21(月) 11:33:25 ID:++w8NaNR0
(´・ω・`)語り尽くされて欠伸が出る議論まとめ

Q.ワンセグ・おサイフケータイ・絵文字・カメラの性能・動画が・・・
A.とりあえず死ね。スマートフォンなんだからそこらへん理解しろ。

Q.解約したら全ての機能が使えなくなるのが許せない。
A.解約考えてるならiPod touch買っとけ。

Q.携帯+iPod touchの2台なんて持ち歩きたくない。
A.だったら文句言わずに払え。月額7,280円〜

Q.なんで専用USIMなんだよ。手持ちの端末使えないじゃん。
A.iPhone手に入らないよりマシだろ?

Q.なんで自分で電池交換できないんだよ。
A.最近のAppleの仕様。Mac miniとかですら弄れねーよ。

Q.ソフトバンクの通信速度・安定性悪くね?
A.そのうちお前たちのお布施(5985円)で改善されるから
 その間は無線LANでも使ってろ。
5白ロムさん:2008/07/21(月) 11:36:14 ID:7cGo2BKDO
457 :名称未設定:2008/07/03(木) 14:36:28 ID:eM3SwwB2O
WILLCOM 03触ってみたけどやっぱiPhoneには遠く及ばないね。
理由は、touch(iPhone 1.0ベース)と比較してもなにかにつけて感性を阻害するから。

自分はかなりクリエイティブな人間なので、
いつでもどこでも感性を阻害せず、むしろ新しい刺激を与え続けてくれる
センシティブなデバイスこそが重要なのね。
やたら多機能・高機能でもそれらを動かすための操作感が野暮ったくて
俺のクリエイティビティを阻害してるんじゃなんの意味もないからね。

それにiPhoneが日本のケータイとしては未完成だって言うけど
日本のケータイがそもそも良いのかって話。
ぶっちゃけ、日本のケータイ企業の手でインプリンティング
(ひな鳥が身近な動物を親と思うアレね)されたから日本のケータイが
良いって信じ込んでそれが大衆化しちゃってるだけじゃない?
iPhoneのほうがぜんぜんホスピタリティの高い洗練されたデバイスだと思うんだけど?
それで値段もパケット定額入れた普通のケータイの月額と々ぐらいなら
これ最高じゃん、と。

他にも電話するだけ、メール受けるだけの「受け用ケータイ」なら持ってるし、
モバイルネットワークメディアデバイスとしてPCも含めた
トータルなクリエイティブ環境を見越したセレクトとしてiPhoneをチョイスしたことに、
やっぱ自分てもの1つ買うのでさえアーティスティックだなーって思ったよ。
6白ロムさん:2008/07/21(月) 11:53:34 ID:Of87Kz2t0
1otu
7白ロムさん:2008/07/21(月) 11:54:13 ID:SB4ytuI80
iホン(笑)
8白ロムさん:2008/07/21(月) 11:55:46 ID:097Vu2oe0
9白ロムさん:2008/07/21(月) 11:56:58 ID:8Ovndb0Y0
http://nokias60.seesaa.net/
あいふぉん余裕で2年使えるそうですwww

なんでマカーってこうもバカばっかりなんでしょうかw
10白ロムさん:2008/07/21(月) 12:00:46 ID:dbFPMsDQ0
使いにくいとか不満に思っても自分を騙してでも使わないとと思うのは人情だと思う
11白ロムさん:2008/07/21(月) 12:00:53 ID:4Zr7LrKW0
age
12白ロムさん:2008/07/21(月) 12:01:10 ID:SBEN7hIo0
■iPhone現状の問題点 ver.1.04b2

ハード面:
1.電波を掴めない
→同キャリア他端末の水準以下
2.メモリ、CPUが貧弱
→標準アプリでさえ(特にSafari)ハングする。
→iPodで音楽を聴きながらブラウザなど他のアプリを使用したりするとブチブチと音飛びする。
(マルチタスクらしいが他のアプリと並用可なのは現状iPod機能のみ)
3.電池交換不能
→交換料金9,800円、所要日数1週間。しかも外傷があると故障と認定され
保証期間内でも法外な交換修理料金を請求される。
4.それBluetooth?
→Bluetooth 2.0 + EDR搭載とあるが、使用できるのはハンズフリーマイクのみ。
A2DP対応機器やデータのやりとりには一切使用できない
5.動作環境
動作時温度: 0°C〜35°C
http://www.apple.com/jp/iphone/specs.html
→夏場冬場に使用すると保障が効かなくなる恐れがあります。

ソフト面:
1.日本語インプットメソッドが重すぎる
→突貫工事でローカライズしたのかメモリリークしまくり、修正アップデートをしてもまともに使えない
2.アプリ間のコピー&ペースト不可
→メール上に書かれた住所をコピーしてGPSにペーストでMAP確認〜などといった使い方は一切出来ない。
画面の内容を紙のメモ帳に写すという本末転倒ぶり。
3.メール通知がダメダメ
→メール通知は画面表示のみ。音やバイブはなし。しかも最短15分間隔。トドメに電池バカ食い。

サービス面:
1.保証悪すぎ
→Mac同様、自然故障1年のみAppleCareはただ延長するだけ。
外傷や打痕は保証外で法外な値段の交換修理。
2.メールがローカル保存できない。
→完全IMAPオンリーのため通信状態でなければ読めない。
書いてる途中のメールも送る前に閉じてしまったらアウト。上述の通りコピペも出来ないので打つ手なし。
さらに@i.softbank.jpに至っては30日過ぎると大事な連絡も思い出も完全になかった事にされる。
13白ロムさん:2008/07/21(月) 12:02:29 ID:KWV/iksY0
正直、このスレの初期のころ
ここまで沈没するとは思わなかったw
14白ロムさん:2008/07/21(月) 12:03:54 ID:8Ovndb0Y0
>iPhoneって毎日話題を提供してくれるから飽きなくていいねー。
>携帯電話にしては珍しく2年くらい余裕で使えると思うよ。
http://nokias60.seesaa.net/
あいふぉん余裕で2年使えるそうですwww

なんでマカーってこうもバカばっかりなんでしょうかw

絶対2年後こいつ使ってないよwww
15白ロムさん:2008/07/21(月) 12:07:27 ID:4Zr7LrKW0

神はマカーの上に人を創り

マカーの下に人を創らず
16白ロムさん:2008/07/21(月) 12:12:28 ID:2mdqvT8H0
>14
NOKIAやモトローラや、他のスマートフォンもガンガン使ってきた人で、
かつ2Gで脱獄した記事で書いているコメントなのに、
よくそんな知能の足りない批判の仕方ができるなあ。

なにがあっても賞賛した記事は

>マカーってこうもバカ

にしか見えないんだろうなあ。曇った狂信アンチの目には。書き方があるだろ、書き方が。


ただ、まあこういうモバキチはすぐに機種を乗り換えていくけどなw
17白ロムさん:2008/07/21(月) 12:17:08 ID:yAqfv1zZ0
iPhoneに限らずスマートフォン買う奴は馬鹿ってことでしょ

iPhone狂信者は、iPhoneとそのほかのスマートフォンを厳密に区別してるようだけど、
現状でのアンチの批判の矛先は、iPhoneのもつスマートフォン的な使いにくさも批判の対象のわけだし
18白ロムさん:2008/07/21(月) 12:18:57 ID:Pr2LVHfN0
>>17
スマートフォンとしても使い勝手がイマイチなのに
狂信者はそれすら認めない
そこが問題
19白ロムさん:2008/07/21(月) 12:19:43 ID:49f7zbXJ0
>>12
林檎主導だからサービス悪いんだな 
キャリア主導だったらな 
20白ロムさん:2008/07/21(月) 12:20:51 ID:ExU6/bt/0
クボジュンが所詮おもちゃって切り捨てて
上戸彩が微妙な顔する奴
動画上がってない?
21白ロムさん:2008/07/21(月) 12:20:59 ID:2mdqvT8H0
>17
ID:8Ovndb0Y0はそんな区別もしていない、ただの馬鹿でしょ。

海外版2Gから入手していじってる趣味人の発言に噛み付くなんてどうかしてるw
iPhone憎しのあまり、頭が膿んでいるとしか思えないw
22白ロムさん:2008/07/21(月) 12:22:22 ID:bj8O7L2s0
魔化ーは選民意識を持った
変わり者だから笑えるんだけどね
23白ロムさん:2008/07/21(月) 12:22:47 ID:IwRG1GbG0
>>16
設定厨なんだろw
機械を使うこと自体が目的な連中。
Linuxインスコ厨に通じる。

普通の人は、機械を使ってなにかほかの事を楽しむもんなんだよ
24白ロムさん:2008/07/21(月) 12:26:10 ID:rriJrUjaO
結局iphonの素晴らしさって何だ?
GUIのアニメーションが面白い所?
指2本で拡大縮小できる所?
25白ロムさん:2008/07/21(月) 12:26:11 ID:yAqfv1zZ0
>>21
半分は同意だが、半分は空気読めよ

ここアンチ派の根城スレだぞ?
正論はあんまり通じないだろ
(アンチ派もこのスレのアンチ発言すべて支持してるわけでもないが
いちいち検証なんかせず、変な意見はスルーして流しとけよ)

食ってかかるのなら、iPhone擁護の狂信者としてカキコしてくれよ
そっちのほうが盛り上がるぞww
26白ロムさん:2008/07/21(月) 12:27:44 ID:2mdqvT8H0
>25
お前はこの手の馬鹿と同類で平気なのか?w
27白ロムさん:2008/07/21(月) 12:29:37 ID:DQRA1Uxj0
ラーメンズのCMと一緒だよな。
まじめに働いているパソコン君を
軽薄なマックが小馬鹿にする
28白ロムさん:2008/07/21(月) 12:29:39 ID:yAqfv1zZ0
2ちゃんではどうでもいいカキコはスルーして流しておくもんだよ

いちいちどうでもいいとこにこだわるのが変
(マカーなのか?)
29白ロムさん:2008/07/21(月) 12:29:42 ID:eYCSJ3f70
>>25
不覚にもワロタ
30白ロムさん:2008/07/21(月) 12:30:34 ID:M5oVEopS0
とりあえず、擁護意見は末尾が「i」の方のみにしてねw
31白ロムさん:2008/07/21(月) 12:30:39 ID:stpOsfHNO
サクサク快適な操作、先進的なデザイン、地上の楽園と聞いて飛び付いた人達が今後悔してる…北朝鮮携帯iポン(笑)
32白ロムさん:2008/07/21(月) 12:30:53 ID:MmVb8BAT0
奴挫ーは賤民意識を持った
変わり者だから笑えるんだけどね
33白ロムさん:2008/07/21(月) 12:31:30 ID:iByYX4E00
アンチってそんなにいるのか?
34白ロムさん:2008/07/21(月) 12:34:07 ID:2mdqvT8H0
>31
だから、孫は民団系の在日だっての。

世界情勢の基本の基本さえわかってない知性の足りなさはなんとかしてくれ。

アンチの根城っつうても、こりゃレベル低すぎじゃねえか?
35白ロムさん:2008/07/21(月) 12:34:41 ID:WgA/9Gqu0
>>9
前スレには10年使うつもりの人がいたよ。↓

691 名前:白ロムさん 本日のレス 投稿日:2008/07/21(月) 02:52:36 QBI6pi6S0
>>656
今のiPhoneに不満がある奴まで買えとは言ってない
不満が解消されてから買えば良い
だからって、将来性まで否定されるべきもんでも無いだろ
不満に対して、不満が解消される可能性が有るのは事実だ

携帯/メール/カメラはあくまで既存の携帯の機能に過ぎんだろ
それ以外の、今まで考えも付かなかった機能が乗っかる可能性もあるし
それが携帯の使い方を180度変える可能性だって無くはない
その可能性は0.1%かもしらんが確実にある
だが、既存の携帯にその可能性は100%無い。
【5年経とうが10年経とうが携帯を買い換えない限り新しい機能は追加されない】


700 名前:白ロムさん 本日のレス 投稿日:2008/07/21(月) 02:56:50 cEHyULfv0
>>691
おまえさんは今のiPhoneを5年も10年も使うつもりなのか。
バッテリ交換の費用だけで新しい携帯が買えるだろうなw
36白ロムさん:2008/07/21(月) 12:35:21 ID:M5oVEopS0
>>34
そんなことに拘ってるのって、在日証明してるみたいなもんだぜw
37白ロムさん:2008/07/21(月) 12:36:15 ID:eYCSJ3f70
>>34
アンチに知性や社会常識を期待しても無駄無駄無駄www
38白ロムさん:2008/07/21(月) 12:36:43 ID:9MQ2DvlZ0
そもそも携帯電話という枠内でしか思考できないのならiPhoneの本質を理解することはできない
その枠を超えようとしているのだからね
39白ロムさん:2008/07/21(月) 12:36:47 ID:2mdqvT8H0
>36
一般常識じゃね?w民団と総連の違いぐらいはさ。

開き直るのはさらにみっともなさ過ぎる。
40白ロムさん:2008/07/21(月) 12:37:01 ID:yAqfv1zZ0
>>26
根本的なところの理解が違うようだな

それぞれ個人は別のものであって、意見で同じ方向や相容れない意見をそれぞれ持ったりも
するだろうが、個人は個人、それぞれ別の人だよ
「同類」とかそんな気持ち悪い同属意識なんか、初めからもってないよ

それぞれのカキコも意見に同意する相容れない、ってだけであって
それを書いた人間がその意見以外でどうなのかとか馬鹿なのかなんてどうでもいい
仲間でも家族でもないんだからな(あくまで意見のうえでその内容だけが大切)


そんなにマカーでもないないただのモバイルガジェットオタクのことを
「だからマカーは馬鹿」と書かれたことに、どうしてそんなにこだわる?
それは「君が"マカー”という一員である」という強い同類意識を持っているからかい?
41白ロムさん:2008/07/21(月) 12:37:04 ID:M5oVEopS0
>>37
お前はいい加減、哀フォンから書き込めw
42白ロムさん:2008/07/21(月) 12:37:17 ID:CjrW9s+ri
使えば使う程満足度が上がっていくな この端末は
43白ロムさん:2008/07/21(月) 12:38:52 ID:ExU6/bt/0
>>39
赤ID一番乗りおめでとうございます
44白ロムさん:2008/07/21(月) 12:39:09 ID:iByYX4E00
>>42
プラモ組み立てみたいな達成感だけじゃね?
45白ロムさん:2008/07/21(月) 12:39:16 ID:2mdqvT8H0
>40
ん?俺はモバイルガジェットオタの方だが?
MACは一度も持ったことがないな。
46白ロムさん:2008/07/21(月) 12:39:28 ID:eYCSJ3f70
>>41
たかが掲示板,iPhone持ち出すまでもないw
47白ロムさん:2008/07/21(月) 12:39:30 ID:1dtlEDAj0
iPhone 4G マダ?
48白ロムさん:2008/07/21(月) 12:40:30 ID:wTlrJ3VBI
さて、0とOを短文で煽るとするかな
49白ロムさん:2008/07/21(月) 12:40:31 ID:4Zr7LrKW0

哀ふぉんのカキコは
長文&連続レスでおねがいしますう

50白ロムさん:2008/07/21(月) 12:40:34 ID:M5oVEopS0
>>46
持ってないの?w
51白ロムさん:2008/07/21(月) 12:42:27 ID:eYCSJ3f70
>>50
煽りにしても低レベルだなwww
52白ロムさん:2008/07/21(月) 12:43:02 ID:M5oVEopS0
>>51
お前、哀し過ぎw
53白ロムさん:2008/07/21(月) 12:43:11 ID:WgA/9Gqu0
>>49
あと、煽り先のレスをコピペで引用してください、も追加。
54白ロムさん:2008/07/21(月) 12:44:21 ID:yAqfv1zZ0
そろそろ勝利宣言ヨロ>ID:eYCSJ3f70




ワクワク
55白ロムさん:2008/07/21(月) 12:44:33 ID:eYCSJ3f70
>>52
昨夜,2ちゃんあぷろだに写真をうpしてるから探して来いwww
56白ロムさん:2008/07/21(月) 12:45:33 ID:eYCSJ3f70
>>54
勝利宣言ナニソレオイシイノ?
57白ロムさん:2008/07/21(月) 12:45:35 ID:yAqfv1zZ0
>>49
あと、末尾Iは偽装可能なので、末尾i限定で
58白ロムさん:2008/07/21(月) 12:46:00 ID:M5oVEopS0
>>55
写真?
iPhoneから3Gで書き込めば済むことジャンw

無理なの?

まさか持ってないの?w

あまり追求して欲しくない?w
59白ロムさん:2008/07/21(月) 12:46:07 ID:MtraPWAk0
>>42
なむまいだ〜なむまいだ〜

チーン

60白ロムさん:2008/07/21(月) 12:46:44 ID:yAqfv1zZ0
もうこねーよ宣言でも可
61白ロムさん:2008/07/21(月) 12:48:18 ID:2mdqvT8H0
2ちゃんに書き込めるかどうかで優劣を争うってのも、
またレベルの低いというか、そういう争いだよなあ。

そういう話なら
外での最強環境は携帯でもiPhoneでもスマホでもなくモバイルノートに決まってるのに。
62白ロムさん:2008/07/21(月) 12:48:21 ID:ZzdFBd4b0
何かが我慢できずにアンチスレに鼻息荒く乗り込んで来るマカ信者は、せめてサクサク使いやすい革命的なiPhoneでレスしろよ マジ死ぬだろうけど
63白ロムさん:2008/07/21(月) 12:49:21 ID:yAqfv1zZ0
>>58
もうID:eYCSJ3f70は弄ってもこれ以上ネタないみたいだしつまらないから放置しとけば?


末尾iで強力に擁護してくれる猛者の光臨を待とうぜ
64白ロムさん:2008/07/21(月) 12:50:52 ID:4Zr7LrKW0
>>53,57
あんまり
無理な注文なんで

iユーザーが泣いちゃったじゃないかw
65白ロムさん:2008/07/21(月) 12:51:08 ID:jAh4hg1r0
>>62
いいかげんマカーとiPhone買ってしまったアホを一緒にしないでくれ
Mac板見てりゃわかるけど大半がアンチiPhoneだから
66白ロムさん:2008/07/21(月) 12:51:49 ID:wTlrJ3VBI
このスレが1ヶ月後に無くなってれば、ひろゆきの予言が当たったことになるのかな。
愛情の裏返しは無関心ていうし。
まあすでに発売当初の勢いは落ちてるが。

67白ロムさん:2008/07/21(月) 12:52:40 ID:dbFPMsDQ0
アップルでもデスクトップPCなら変な場所におかない限りあの修理方針でも
問題ないだろうけど 携帯する機器に同じ方針当てはめられたら893だよなぁ
68白ロムさん:2008/07/21(月) 12:52:51 ID:9MQ2DvlZ0
残念ながら売れ行き好調、品切れ状態ですよ
69白ロムさん:2008/07/21(月) 12:55:44 ID:EJj/FWpM0
つ品切商法
70白ロムさん:2008/07/21(月) 12:55:58 ID:WgA/9Gqu0
>>61
日本語入力はタッチパネルだろうがテンキーだろうが、
キーボードに慣れてる人間には、どっちもどっちだよな。

たとえ画面サイズと解像度の兼ね合いが進化して、
ソフトウェアキーボードを出せるようになったとしても変わらんだろうし。
71白ロムさん:2008/07/21(月) 12:56:58 ID:M5oVEopS0
>>68
ほう、そりゃ凄いな。
サクサクiPhone買った奴多いのに、「i」の奴少ないよなw
しかも短文&レスポンスの遅い書き込みばっかw
長文かと思えば単発だしw

もしかして使い難いの?w
72白ロムさん:2008/07/21(月) 12:57:50 ID:GZ3iTcH/O
哀ふぉ〜ん
73白ロムさん:2008/07/21(月) 12:59:41 ID:CjrW9s+ri
iPhone売れまくりだなw
コピペもできるし

372:白ロムさん [sage]2008/07/20(日) 23:01:33 ID:AV69B0Pv0
集計日付 2008年7月12日〜7月18日
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
弾がないのにこれかよ
74白ロムさん:2008/07/21(月) 12:59:45 ID:2mdqvT8H0
>70
そうそう。個人的にはどちらも「よくやるな」って感想だな。
携帯にせよ他のモバイル端末にせよ、リーダー以上に使う気にならない。
書き込んでるやつらはよくやるよ、と思う。

>71
PC持ってないのか?持ってるならそっちの方が便利だろ。

携帯端末での書き込みに固執するってことは、PC持ってないのか?
75白ロムさん:2008/07/21(月) 13:00:23 ID:yAqfv1zZ0
>>70
問題は、携帯テンキーに慣れてる人間が多数いるってこと
とくに若い世代ではテンキーのほうがキーボードより良く打つってことで
どんどんそういう人間が増えてるってこと

キーボード基準で考えるのがすでに時代遅れ
76白ロムさん:2008/07/21(月) 13:00:27 ID:ZzdFBd4b0
メカニカルキーは脳と目以外に指先が位置と感触を覚えるからな、あのつるんとした面をなでてるのは人の指という超高機能デバイスをを馬鹿にしているとしかおもえんのだ
77白ロムさん:2008/07/21(月) 13:00:42 ID:K5sTZ1lm0
>>63
同意
ID:eYCSJ3f70はiphoneについてまったく語らないし、ただ煽りたいだけだろ
NG推奨
78白ロムさん:2008/07/21(月) 13:00:43 ID:cWofVxTxO
携帯の一度のロット数考えれば分かると思う
905とか売り切れしまくってたけど持ってる人そんな頻繁には見ないだろ?
携帯の売れたと他の機器が売れたはかなりの解離がある
79白ロムさん:2008/07/21(月) 13:00:47 ID:x5V8GTqv0
iPhoneって誰を対象にした商品なんだ?


見た目はスイーツ(笑)御用達

でも料金プランがスイーツ(笑)拒否

プゲラフォンやWillcom 03に流れる。


料金プランはライフハック(笑)御用達

でも「モデムとして使えない」「オフィスアプリがない」がライフハック(笑)拒否

芋星やX02NKやダメヨン(笑)に流れる。
80白ロムさん:2008/07/21(月) 13:02:48 ID:2mdqvT8H0
>75
どっかの調査では、でもやはりキーボード派が多いって結果が出てたな。

若い連中が良くメールを打つからといって、皆がそれが便利だと考えてるわけじゃない。
81白ロムさん:2008/07/21(月) 13:03:47 ID:4Zr7LrKW0
>>73
手打ちごくろう

その勢いでもっと長文、コピペ、連続カキコ

たのむw
82白ロムさん:2008/07/21(月) 13:04:03 ID:WgA/9Gqu0
>>74
発売されるまでは「PCより快適」だの「iPhoneがあればPCいらなくなる」だのと
絶賛してた人たち(マスゴミ含む)が一杯いましてね。

そういうのを見てた物としては、あの時あんなこと言ってたのに
なんでiポン使わないの? と突っ込みたくなるわけですよ。
83白ロムさん:2008/07/21(月) 13:04:08 ID:eYCSJ3f70
>>77
>NG推奨

敗北宣言ですね
わかります
84白ロムさん:2008/07/21(月) 13:04:49 ID:0NJwrphOO
>>74

たかが2ちゃんの閲覧やカキコにPC使うなんて
「よくやるな」って感想だな

携帯くらい持ってないのか?
持ってるならそっちの方が便利だろ

PCでの書き込みに固執するってことは、携帯持ってないのか?

ここ携帯機種板なのに、携帯を否定するってアホだろ
85白ロムさん:2008/07/21(月) 13:05:00 ID:Iyozs+kv0
>>79
対象はあぽー信者かオタだけだろ?
スイーツは絵文字とかデコメないのが駄目らしいぞ
86白ロムさん:2008/07/21(月) 13:05:36 ID:eYCSJ3f70
>>82

>発売されるまでは「PCより快適」だの「iPhoneがあればPCいらなくなる」だのと
>絶賛してた人たち(マスゴミ含む)が一杯いましてね。

ソースキボンヌwww


>そういうのを見てた物としては、あの時あんなこと言ってたのに
>なんでiポン使わないの? と突っ込みたくなるわけですよ。

俺はそんなこと言ってね〜しwww
87白ロムさん:2008/07/21(月) 13:06:32 ID:2mdqvT8H0
>82
なら、そういうことを言ってた連中に直接言えばいいんじゃね?

ユーザの全員がそう発言していたわけじゃないし、同一人物とは限らない。
アンチはしばし、「全員が敵」のような妄想に陥るな。

実際、PCいらなくなるとマジで期待して買ったやつって、ユーザの全員じゃないだろw
88白ロムさん:2008/07/21(月) 13:06:46 ID:eYCSJ3f70
>>84
ケータイでチマチマ投稿乙www
89白ロムさん:2008/07/21(月) 13:07:16 ID:M5oVEopS0
>>74
携帯端末での書き込みなんかに固執してませんが、なにか?
オレはPCからの書き込みだから末尾が0なんだしw

でもさ、iPhoneは携帯じゃないんだろ?モバイルネット端末なんだろ?
しかも信者によるとPC以上にサクサクらしいしw

「i」で書き込む方が楽なんじゃないか?w
90白ロムさん:2008/07/21(月) 13:08:06 ID:cWofVxTxO
11日の先行販売の数千台だけで市場の何割とか言ってる市場だよ
信者や勘違いが気紛れにてを出しただけで首位なんて簡単に取れるし売り切れもする
携帯市場なんてこんなもんだよ
91白ロムさん:2008/07/21(月) 13:08:38 ID:2mdqvT8H0
>84
携帯でのカキコの不便さを述べているわけであって、
別に携帯そのものの不便さを述べているわけじゃないんだが?

文意も読めないぐらい頭悪いのか?w

携帯よりPCでの書き込みのほうが楽。当たり前の話じゃねえの。
それでもPCより携帯の方が上、っつうなら、そりゃ頭沸いてるぜ?
92白ロムさん:2008/07/21(月) 13:08:41 ID:0NJwrphOO
>>80
> どっかの調査では、でもやはりキーボード派が多いって結果が出てたな。

ソースplz



君が2ちゃんをキーボードで打つからといって、皆がそれが便利だと考えてるわけじゃない
つまりそういうことさ
93白ロムさん:2008/07/21(月) 13:08:46 ID:eYCSJ3f70
>実際、PCいらなくなるとマジで期待して買ったやつって、ユーザの全員じゃないだろw

んな奴いね〜だろ。

購入の際にPC持ってるかしつこく確認するんだからw

アンチの中にはPC持ってないか
必要スペック満たしてなくて売って貰えなかった奴とか居そうだがwww
94白ロムさん:2008/07/21(月) 13:09:26 ID:jAh4hg1r0
>iPhoneがあればPCいらない

孫禿やら表参道に宣伝に来てた会社社長や買収されてるメディア各種、
ググればいくらでも痛い発言出てくるけど
95白ロムさん:2008/07/21(月) 13:09:34 ID:5HXI+JSuO
>>74
入力はPCのが便利なのは当然だろ。
2ちゃんねる見るのにきちんと座ってとかやってられねえ。
だらーっと見れるのが携帯のいいとこ。
96白ロムさん:2008/07/21(月) 13:10:03 ID:M5oVEopS0
あれ、馬鹿信者のトーンが変わって来てるのはなぜ?wwww

>ソースキボンヌwww

とかw

>俺はそんなこと言ってね〜しwww

とかw

>実際、PCいらなくなるとマジで期待して買ったやつって、ユーザの全員じゃないだろw

とかw
97白ロムさん:2008/07/21(月) 13:10:10 ID:2mdqvT8H0
>89
アイフォンなら書き込みも楽だと叫んでる信者ってこのスレのどこにいるんだ?w

誰と戦ってるんだよ、お前はw
98白ロムさん:2008/07/21(月) 13:10:14 ID:x5V8GTqv0
>>90
いや、初期出荷分は2万5000台。
99白ロムさん:2008/07/21(月) 13:10:29 ID:QBI6pi6S0
>>82
iPhoneあればPCいらなくなるなんて事言ってる馬鹿はいないと思うが
そもそもPC無けりゃiPhone動かんし、買う時にもPC持ってないと使えませんって念押しされるしな
100白ロムさん:2008/07/21(月) 13:10:57 ID:eYCSJ3f70
>でもさ、iPhoneは携帯じゃないんだろ?モバイルネット端末なんだろ?

何が悲しくて自宅のソファに寝そべってモバイル端末弄らにゃならんのだ?
101白ロムさん:2008/07/21(月) 13:12:23 ID:M5oVEopS0
>>97
初めてアンチスレ来た訳でもなかろうにw

しらじらしいw

過去ログ漁れば腐るほど出てくる罠w
102白ロムさん:2008/07/21(月) 13:12:40 ID:eYCSJ3f70
>>95
ケータイの狭い画面でネット覗いてると視野も狭くなるぞwww

画面からはみ出すとすぐに「長文」とか言い出すしwww
103白ロムさん:2008/07/21(月) 13:12:44 ID:2mdqvT8H0
>92
ソースはすまね、どっかのと書いたとおりうろ覚えだからわかんねえ。

ただ、若い連中って就職にも必須みたいな感じでPC使える率も結局高いから、
携帯をよく使う層とキーボードを使う層は被ってんだよな。

携帯しか持ってないのは、むしろ年配に多い。
104白ロムさん:2008/07/21(月) 13:13:56 ID:eYCSJ3f70
>>94
>>iPhoneがあればPCいらない
>孫禿やら表参道に宣伝に来てた会社社長や買収されてるメディア各種、
>ググればいくらでも痛い発言出てくるけど

だからググってURL貼ってみろってwww
コピペできる便利なケータイ持ってんだろ?www
105白ロムさん:2008/07/21(月) 13:14:01 ID:2mdqvT8H0
>101
とりあえず、今の流れじゃいなさそうだから。まず現実を見ろw
106白ロムさん:2008/07/21(月) 13:14:04 ID:M5oVEopS0
>>100
お前は、まずiPhone買ってきてからアンチ叩くなり、iPhone擁護するなりしろよw

見てて痛すぎるw
107白ロムさん:2008/07/21(月) 13:14:17 ID:nRFMxeyWO
PC必要無いってマスゴミが言ってたのでアイホーン購入しました
…………腹いせに小女子を美味しくいただきました



とかありそうだな…
108白ロムさん:2008/07/21(月) 13:15:19 ID:ZzdFBd4b0
データ保護もかねてiPhoneとPCを同期させるのが欠かせない日課になるのか iPhone片手にPC立ち上がるまでじっと待つ日々 それが二年
109白ロムさん:2008/07/21(月) 13:15:50 ID:M5oVEopS0
>>105
今の流れねw

信者のトーンが落ちてる現実ですか?w
110白ロムさん:2008/07/21(月) 13:16:13 ID:WgA/9Gqu0
>>97
とりあえず前スレざくっと見直しただけでも出て来るんだが。

172 名前:白ロムさん 本日のレス 投稿日:2008/07/21(月) 00:06:43 y9o4Kio3i
>>155
慣れは必要
しかし慣れれば天国なのも事実
全ての平仮名にワンタッチ
変換候補選択もワンタッチ
猿打ちにはもう戻れないw

380 名前:白ロムさん 本日のレス 投稿日:2008/07/21(月) 01:21:58 GjNAno21i
>>350
慣れなんだよ
ある一線を超えると急に快適になる
もしかしたらパソコンのqwertyキーボードより快適になるような気さえしている

111白ロムさん:2008/07/21(月) 13:16:17 ID:CjrW9s+ri
>>81
いや〜手打ち大変だわw

81:白ロムさん []2008/07/21(月) 13:03:47 ID:4Zr7LrKW0
>>73
手打ちごくろう

その勢いでもっと長文、コピペ、連続カキコ

たのむw
112白ロムさん:2008/07/21(月) 13:16:22 ID:CD7EVt+l0
>>106
相手するな、ほっときゃそのうち消えるだろ
113白ロムさん:2008/07/21(月) 13:16:58 ID:eYCSJ3f70
>携帯しか持ってないのは、むしろ年配に多い。

パソコン持ってない2ちゃんねらーは
パソコンを買えない(使えない)中高年男女と
キャバ嬢クラスの馬鹿●が多いな。
114白ロムさん:2008/07/21(月) 13:17:07 ID:0NJwrphOO
>>91
一日中PCの前にへばりついてる人なんですね

PCで2ちゃんやる不便さを述べているわけであって、
文意も読めないぐらい頭悪いのか?w

PCより携帯での2ちゃんのほうが楽、当たり前の話
それでも携帯よりPCの方が上、っつうなら、そりゃ携帯板から今すぐ立ち去ったほうがいい


あとそれからPCが全角って素敵ですねw
さすがPCwの人は違うw
115白ロムさん:2008/07/21(月) 13:17:57 ID:Rx1vcygUO
>>91
携帯は場所や体勢選ばすできる
116白ロムさん:2008/07/21(月) 13:18:05 ID:eYCSJ3f70
>>108
パソコンって24時間立ち上げっ放しじゃないのか?普通www
117白ロムさん:2008/07/21(月) 13:18:19 ID:QBI6pi6S0
>>101
その過去ログ出してみろって
118白ロムさん:2008/07/21(月) 13:18:25 ID:2mdqvT8H0
>109
なあさ、とにかく相手の発言に向かって話をしようぜ?w
な、ちゃんと相手の目を見て、て言うじゃないかw

とりあえず言ったやつに向かってレスすれば?
119白ロムさん:2008/07/21(月) 13:19:31 ID:we25si840
発売後間もないわけだし、自宅ではパソコンのほうが〜
なんて言わずにアイホンに夢中になるものだと私などは思うのです
それが自宅ではこんなクソモバイル端末いぢるわけねーなどと
悲しいですよ
120白ロムさん:2008/07/21(月) 13:21:15 ID:4Zr7LrKW0
>>111
レスポンスわるいなぁw

もう40レス消費してるぜ

もっと早くwww
121白ロムさん:2008/07/21(月) 13:21:16 ID:2mdqvT8H0
>114
残念ながら、ノートPCも持ってるし、
キーボードつきWM機も持ってるわけだけどな?w

携帯しか目に入らないというのは悲しいことだねw

自分の世界の狭さを棚に上げて発言しちゃいけないよ。
122白ロムさん:2008/07/21(月) 13:21:22 ID:jAh4hg1r0
>>119
バッテリ勿体ないだろ。交換すんの面倒だし
かといって外でわざわざやることもないし、って要するに使い道ないんだろ?
123白ロムさん:2008/07/21(月) 13:21:42 ID:QBI6pi6S0
>>110
両方ともPCより快適なんて言ってねぇじゃん

前者は携帯と比べてだし
後者は「気さえしてくる」で実際はPC程じゃないって言ってるのと同義だろ
124白ロムさん:2008/07/21(月) 13:22:01 ID:YyTuNu+Fi
>>106
だから持ってるってwww
125白ロムさん:2008/07/21(月) 13:22:30 ID:WgA/9Gqu0
>>117
今気づいた。iPhoneを10年使うつもりのID:QBI6pi6S0さんじゃないですか( ゚∀゚)ノ
126白ロムさん:2008/07/21(月) 13:22:53 ID:0NJwrphOO
休日のお昼に、自宅の部屋にこもってPCで2ちゃんとはあまりに悲しくないか?
携帯なら出先のちょっとしたヒマにできるのに
127白ロムさん:2008/07/21(月) 13:23:17 ID:ZzdFBd4b0
アポー糞端末のキングはニュートンめっせーじなんとかだとおもうわ
128白ロムさん:2008/07/21(月) 13:23:21 ID:QBI6pi6S0
>>125
物の例えって言葉も知らん人間とまともな会話出来るとは思ってないよ俺
129白ロムさん:2008/07/21(月) 13:23:21 ID:6hHVYiY90
Q、iPhoneには赤外線通信機能はありますか?
A、そんなもんは、いらん。男なら手打ちしろ。
Q、携帯専用サイトは見れますか?
A、このワールドワイドウェブの時代に、10年前からシステムの変わらない貧弱なブラウザーで見る閉ざされた空間に何の価値がある?そんなもん見れんでよろしい。
Q、iPhoneのカメラにはオートフォーカスや手ぶれ補正ありますか?
A、別になくてもいいだろ。デジカメ買え。
Q、iPhoneのカメラで動画撮れますか?
A、そんなもん撮らんでいいだろ。男なら黙って静止画だ。
Q、iPhoneの電池交換は自分でできますか?
A、どうせケータイ厨どもは電池へたったら機種変だろ、ぼけ。
Q、iPhoneにはワンセグ付いてますか?
A、おまえら週に何時間ワンセグ観てんだよ。どうせつかわねえだろ。
Q、iPhoneにはモバイルスイカとかお財布機能ありますか?
A、iPhoneの裏に貼り付けろ。
Q、不在着信ランプやイルミはありますか?
A、私は電池節約のために真っ先にランプを切る。よって問題ない。
Q、単語登録や定型文登録できますか?
A、電話帳に名前のかわりに用語登録しとけ。入力時に予測変換がわりになる。
Q、iPhoneでドコモやAUの友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか? 
A、送れない相手はPCメールを拒否ってるケータイ厨だけだ。スマートフォンを手に入れた君はそんな前時代的な連中を気にする必要はないんだ。クリエイティブなセンシビティを刺激してくれるね。
Q、iPhoneはブルートゥースではワイヤレスで音楽聴けますか? 
A、男は黙って有線で聴け。どうせBTヘッドフォン買うカネもないだろケータイ厨ども。
Q、iPhoneは片手で操作できますか?
A、どうせ普段から右手でテンキー入力、左手で十字キーで予測変換で両手使ってるんだろ、ケータイ厨ども。

ttp://necomoba.blog62.fc2.com/blog-entry-538.html
130白ロムさん:2008/07/21(月) 13:24:30 ID:CjrW9s+ri
>>119
俺今自宅だけどiPhoneに夢中だよ
でも俺くらい使いこなせるレベルはそうそういないから
自宅にいる時はパソコンって人が普通なんじゃないかな
131白ロムさん:2008/07/21(月) 13:25:26 ID:eYCSJ3f70
>>119
>発売後間もないわけだし

もう一週間以上外で弄り倒したって〜のwww
パソコンできることを何でiPhoneでやらなきゃならんのだ?

さすが全部入りケータイマンセーの方は言うことが香ばしいなwww
132白ロムさん:2008/07/21(月) 13:25:39 ID:2mdqvT8H0
>126
実際には、いまは芋場でのカキコだよ。俺は。自宅からじゃないし。

煽ってるアンチの方が携帯ではなくPC発言が多いのはどうしてだ?w
133白ロムさん:2008/07/21(月) 13:25:57 ID:yAqfv1zZ0
>121
> 残念ながら、ノートPCも持ってるし、
> キーボードつきWM機も持ってるわけだけどな?w

つまり携帯電話は持ってないということですね
PCの世界しか目に入らないというのは悲しいことだねw

自分の世界の狭さを棚に上げて発言しちゃいけないよw




あと全角のwはみっともないですよw
134白ロムさん:2008/07/21(月) 13:26:12 ID:we25si840
>>123
>>130
PCより快適じゃなくて、使いこなせる人はそうそういないのですね
悲しいです
135白ロムさん:2008/07/21(月) 13:27:02 ID:cS4OXsMpP
プゲラホンも、プラダじゃなきゃそこそこの携帯なんだけどなぁ。
136白ロムさん:2008/07/21(月) 13:27:58 ID:CjrW9s+ri
>>134
おまえが日本語を理解できないことは分かったw
137白ロムさん:2008/07/21(月) 13:28:12 ID:2mdqvT8H0
>133
前スレに俺の現在の環境書いたからさ。

携帯なら持ってるけど、何か?w
ちなみに外なら携帯よりWM機で書き込むな。

全角以外に突っ込むとこないの?w
138白ロムさん:2008/07/21(月) 13:29:31 ID:eYCSJ3f70
>>126
昨日からメインのタワーPCのリカバリー作業中なんだよ。
M/Bが飛んじゃってなwww

作業の合い間にノートPCでここで暇潰ししてんだ。
終わったら去るかもしれないし,しばらく居残るかもしれないwww

間もなく遅い昼食&auを1回線解約&契約変更に出かけてくるがな。
139白ロムさん:2008/07/21(月) 13:29:45 ID:AUWXq55Y0
2ちゃんはPC専ブラが楽だな
140白ロムさん:2008/07/21(月) 13:30:55 ID:b4THML9vO
>>121
信者役でも煽り役でもどちらでも良いって、はっきり言えよーw
141白ロムさん:2008/07/21(月) 13:30:56 ID:we25si840
>>136
超難解で選ばれし人のみ使える端末なので
自宅では一般人はとても使う気にならないシロモノだとおっしゃったのではないのですか?
142白ロムさん:2008/07/21(月) 13:31:00 ID:ZzdFBd4b0
>>130
充電池の入れ替え出来るようにハードを改造して、コピーアンドペーストも自前のソフトで解決したか?
某所のマカはそこまでいじってたぞ
143白ロムさん:2008/07/21(月) 13:31:47 ID:cWofVxTxO
ケータイ持ったことないからこんなんで喜べるのか
WMより使いやすいって実は縛りがケータイ並になってることも
ケータイのが使いやすいことも気づかないんだな
144白ロムさん:2008/07/21(月) 13:32:19 ID:nSyOCztVO
携帯からアンチスレ功労賞君のレスコピペ

29 白ロムさん sage New! 2008/07/21(月) 12:29:42 ID:eYCSJ3f70
>>25
不覚にもワロタ

37 白ロムさん sage New! 2008/07/21(月) 12:36:15 ID:eYCSJ3f70
>>34
アンチに知性や社会常識を期待しても無駄無駄無駄www

46 白ロムさん sage New! 2008/07/21(月) 12:39:28 ID:eYCSJ3f70
>>41
たかが掲示板,iPhone持ち出すまでもないw

51 白ロムさん sage New! 2008/07/21(月) 12:42:27 ID:eYCSJ3f70
>>50
煽りにしても低レベルだなwww

55 白ロムさん sage New! 2008/07/21(月) 12:44:33 ID:eYCSJ3f70
>>52
昨夜,2ちゃんあぷろだに写真をうpしてるから探して来いwww

56 白ロムさん sage New! 2008/07/21(月) 12:45:33 ID:eYCSJ3f70
>>54
勝利宣言ナニソレオイシイノ?

83 白ロムさん sage New! 2008/07/21(月) 13:04:08 ID:eYCSJ3f70
>>77
>NG推奨

敗北宣言ですね
わかります

145白ロムさん:2008/07/21(月) 13:33:23 ID:eYCSJ3f70
>>82 :白ロムさん:2008/07/21(月) 13:04:03 ID:WgA/9Gqu0
>>>74
>発売されるまでは「PCより快適」だの「iPhoneがあればPCいらなくなる」だのと
>絶賛してた人たち(マスゴミ含む)が一杯いましてね。
>
>そういうのを見てた物としては、あの時あんなこと言ってたのに
>なんでiポン使わないの? と突っ込みたくなるわけですよ。

ソース(除ブルドッグAA)はまだか?

飯喰いに出るから戻ってくるまでにコピペしとけよwww
146白ロムさん:2008/07/21(月) 13:33:32 ID:2mdqvT8H0
>143
携帯には携帯の使いやすさがあるんじゃないか?そりゃ。

ただ書き込みに関しちゃ双方レベルの低い争いしてどうすんだって感じだな。
キーボードあるならそれでやれば早いじゃんかよ。
147白ロムさん:2008/07/21(月) 13:33:55 ID:26tmdjaF0

iCopy使ってるヤツ多いと思うけど
パスワードとか重要な文字列はコピペするなよ

148白ロムさん:2008/07/21(月) 13:34:37 ID:b4THML9vO
D4をコケにされたのが悔しくてしょうがないんですね、わかります
149白ロムさん:2008/07/21(月) 13:36:58 ID:CjrW9s+ri
>>141
文字入力はテンキー猿打ちよりは速いけど
パソコンよりは遅い
当たり前の話だろ
150白ロムさん:2008/07/21(月) 13:38:31 ID:TMtkMx+f0
151白ロムさん:2008/07/21(月) 13:39:31 ID:Te1Z42Z5O
適当なスレを、ソファーに寝転がってダラダラ見るだけなら、携帯がラクだ。
長文で煽りをいれるときは、PCのがラクだな〜。
152白ロムさん:2008/07/21(月) 13:40:14 ID:5HXI+JSuO
>>149
入力の様子を撮影して、公開してくれるとありがたい。
153白ロムさん:2008/07/21(月) 13:41:20 ID:cWofVxTxO
>>149
ケータイには予測変換ってのがあってだな
iphoneの馬鹿変換と違って楽なんだよ
まあPCには見劣りするのは一緒
154白ロムさん:2008/07/21(月) 13:42:00 ID:4Zr7LrKW0
>>149
プゲラ
負け惜しみはまだつづくのかい?www

155白ロムさん:2008/07/21(月) 13:42:12 ID:we25si840
>>149
ですから、私は遅い早いの話をしているのではないのです
発売後間もない新品端末ですよ? 末尾iが本当に少ないじゃないですか
悲しいです
156白ロムさん:2008/07/21(月) 13:43:27 ID:x5V8GTqv0
>>155
> 末尾iが本当に少ないじゃないですか
このスレは葬式会場だw
157白ロムさん:2008/07/21(月) 13:44:12 ID:ZzdFBd4b0
iPhoneユーザーと一般携帯ユーザーに同じ日本語文章の早打ち競争させたらiPhoneはかなり不利だと思う、ハード的に
158白ロムさん:2008/07/21(月) 13:44:34 ID:VkcJk76s0
つうか、0もいないぢゃんw
159白ロムさん:2008/07/21(月) 13:44:41 ID:jAh4hg1r0
>>156
ここに限らずどこにもいないぞ
160白ロムさん:2008/07/21(月) 13:45:45 ID:Te1Z42Z5O
>>135
だなぁ、変なビニールバッグブランドとコラボせず、
キチンと705か706として4万位で売れば、結構売れたかもね。
161白ロムさん:2008/07/21(月) 13:46:29 ID:iByYX4E00
「いよいよ携帯電話がインターネットマシンになる時代が来た。
パソコンを使うよりもiPhoneは快適にインターネットを利用できる」
と孫は言ってるな
162白ロムさん:2008/07/21(月) 13:47:52 ID:1Dc7LiC5O
感度悪すぎるぞ
163白ロムさん:2008/07/21(月) 13:47:54 ID:2mdqvT8H0
その頃、誰々はキーボード+ATOKつきWM機を使った。

書き込みに関して争ってるのはちょっと滑稽。いやすまん。
携帯打ちが早いやつってどうしても馬鹿に見えてしまう、世代の俺だ。
164白ロムさん:2008/07/21(月) 13:48:02 ID:V27g6vAK0
iPhone の偽装の歴史。

1) iPhone 「携帯偽装」問題
 −これまでの携帯を再定義する革新的な携帯として販売開始。
  繋がらない、これまでのサービスに対応してない。ことが判明
  => iPhoneは携帯ではない「スマートフォン」と言い訳。

2) iPhone 「BT偽装」問題
 −海外・国内を問わず普及してきたBluetooth。
   iPhoneでも搭載していますとほとんど何も記載されてない
   カタログにも記載されている。
   ところが、音楽は聞けないわ、モデムにもならい。単なる
   サブセットBTであることが判明。

3) iPhone 「スマーフォン偽装」問題
 −世界で一番すぐれたスマートフォンと言い出す。
  しかし、メーラ使いにくい、WEBはFLASH使えない。しまいには
  専用WEBサイトの使い勝手について言及。もはやWEB端末です
  らない。
  =>iPhoneはオープンな環境であり従来のスマートフォンとは
    比較できないと信者はいいだしている。

4) iPhone 「オープン偽装」問題
 −iPhoneはオープンで国内携帯業界に革命をもたらすと喧伝
  しかし、開発環境はMacだけ、アプリの配布方法はApple認定が
  必要なApple縛り。従来キャリアでも考え付かないほどの縛りっぷり。
  誰が見ても蟻の這い出る隙間がないほどガチガチです。
  コンテンツ販売の要、iTunesに至っては他者に公開していない
  クローズド勝ち囲い込みサービスでることは明白にもかかわらず
  iTunes縛り。

165白ロムさん:2008/07/21(月) 13:50:02 ID:x5V8GTqv0
>>159
最大でも5万台(初期2.5万+19日分2.5万)くらいの数しか出てないのに
そこらじゅうで末尾i見かけたらそれこそ怖い気がする。
166白ロムさん:2008/07/21(月) 13:51:32 ID:rriJrUjaO
結局iphonはタッチパネル式のスマートフォンの一種なんでしょ。
違うのは見た目と指二本操作だけ。
どこが革新的なのか分からない。
OS Xも商用UNIXの一種でしかないしiMacもケースのデザインが変わってるだけだった。
結局またジョブスのハッタリ商法に踊らされてるだけじゃないの。
167白ロムさん:2008/07/21(月) 13:52:06 ID:we25si840
>>165
えええっ!? とても売れまくってえらいことになっていると
信者の方からは伺ったのですが……
168白ロムさん:2008/07/21(月) 13:53:05 ID:A6z2b75YO
>>165
もう、そんなに被害者がいるのかw
169白ロムさん:2008/07/21(月) 13:53:13 ID:AHiI2wmG0
それが出来ると出来ないでは大違い。
170白ロムさん:2008/07/21(月) 13:54:14 ID:KwcUAAwP0
171白ロムさん:2008/07/21(月) 13:54:30 ID:ZzdFBd4b0
都道府県で割ると一県当たりユーザーは1086台か、みねえわけだ
172白ロムさん:2008/07/21(月) 13:55:21 ID:r8JnHhcgO

2ちゃんねる全般的にiPhoneからの書き込みは少な過ぎるのは 間違いない
買ったばかりで使い倒したいハズが…
(´・ω・`)
173白ロムさん:2008/07/21(月) 13:56:23 ID:WgA/9Gqu0
>>145
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40581.html
>インターネット利用については、指で触るだけで、拡大、縮小、そして画面を動かすことができる。
>パソコンを使ってインターネットを見るよりも自由に見られる。

ほれ。販売会社の社長自らが言ってる。
174白ロムさん:2008/07/21(月) 13:56:41 ID:ZzdFBd4b0
ザウルスやpalmからなにが進化したか誰か教えてけれ
175白ロムさん:2008/07/21(月) 13:56:41 ID:2mdqvT8H0
昔、CLIEにあったような、外付け合体型キーボードなんかが出てきそうだな。

>>166
Windows Mobileも登場当初は相当かましてくれたもんだけどね。
このあたりの産業に煽り、はったりはつきものだから、いまさら感を持って眺めてた。

こんな煽りでアンチ化する連中は修練が足らんよw

要するにアンチってのはジョブズや孫のはったりを真に受けちゃったから憎いんだろうな。
何も知らずに飛びついちゃった連中と頭の構造は同じだと思う。
176白ロムさん:2008/07/21(月) 13:56:43 ID:stpOsfHNO
ヤマダ電機に全部在庫あたよ
177白ロムさん:2008/07/21(月) 13:57:38 ID:Vw1XrLtXO
こうして見ると、期待が大きかっただけに失望も大きいって改めて思うな。
俺も、去年の2G発売の時にアメリカ在住の人と一緒になって盛り上がってたくちだし。
178白ロムさん:2008/07/21(月) 13:57:52 ID:V27g6vAK0
最近、操作可能なiPhoneの展示を行っている店が増えているような気がします。

展示品のiPhoneは、出荷台数にカウントされるのですかねぇ。



179白ロムさん:2008/07/21(月) 13:59:30 ID:2mdqvT8H0
>174
パームはネットへの接続とメディア再生環境に難があった。
しかしグラフィティは良かったねえ、ほんとに。

ザウは何故止めてしまったんだろうな。SL860なんて稀代の名機だと思うのに。
180白ロムさん:2008/07/21(月) 14:01:12 ID:hT/xs6rIO
擁護してる馬鹿は
論点をわざとそらしてる。
出来ないことが多すぎなのに認めようともしない。
181白ロムさん:2008/07/21(月) 14:03:00 ID:/PqKK+Oh0
すいません。つまらない質問なんですが、
touchを持っていなかったので勢いで買ってしまいました。
しかし期待していたものと全然違ったので
(メールが保存できない、カメラの画質が悪い、面白いアプリがない
ストラップの穴がない、ブルーツースで音楽が聴けない、アフターサービスに不安がある)
等で、解約したいと思っているのですが
正規の端末代80,000円を支払うのは仕方ないとして、解約したらtouchとして使えるのでしょうか。
まさかtouchとしても使えなくなるなんてことないですよね?
どうかご存知の方お教えくださいませ。

182白ロムさん:2008/07/21(月) 14:03:00 ID:2mdqvT8H0
>180
擁護してないじゃないかw
183白ロムさん:2008/07/21(月) 14:03:13 ID:ZzdFBd4b0
iPhoneのあの偉そうな電卓アイコンだけは超舐めてると思います。
184白ロムさん:2008/07/21(月) 14:03:22 ID:YNZ9EPfPO
あいふぉんってたまごっちとかファービみたいな感じでしょ?
185白ロムさん:2008/07/21(月) 14:03:58 ID:WgA/9Gqu0
>>175
宣伝文句を真に受けて、情報を吟味せずに炎天下行列に加わって
飛びついた連中と一緒にしないでくれ。

何かすごいっぽいな→とりあえずどんなものか人柱の報告待ってみるか→
やっぱりダメダメだったな→買った奴プギャー

というのがここのスレ住民の大半のはずですよ。
186白ロムさん:2008/07/21(月) 14:05:25 ID:2mdqvT8H0
>185
俺から見れば一緒だよwすまないがw
187白ロムさん:2008/07/21(月) 14:06:29 ID:T9WFyh630
>>181
解約しても電話機能以外は使えるらしいよ。
傷の浅いうちにさっさと解約してくればよろし。

昨日の今日で解約にこられたらSBショップとしても面食らうだろうな。
お客さんがいっぱいいる前で解約したれw
188白ロムさん:2008/07/21(月) 14:06:35 ID:A6z2b75YO
哀フォンのTVCMを見る度に、どこが?って突っ込みいれたくなるわ w
189白ロムさん:2008/07/21(月) 14:07:35 ID:we25si840
>>171
携帯業界に革命が起きるとか
国産携帯は淘汰されるみたいなことを信者さんから伺っていたので
続々と侵略してくるイメージがあったのですが
実際は体内に入り込んだバイ菌程度なのですね
190白ロムさん:2008/07/21(月) 14:07:55 ID:FeXfIpnl0
>>181
アクチ終わらせてれば3G以外は大丈夫と聞いた
というか今SIM抜いて起動してみて確かめれば良いかと
191白ロムさん:2008/07/21(月) 14:08:04 ID:MmVb8BAT0
>>181
カメラ GPS スピーカ付きのtouchとして使えるよ
つまり3G以外の機能は全部使える
自分でSIM抜いてためしてみればいいだろ
192白ロムさん:2008/07/21(月) 14:08:36 ID:V27g6vAK0
>>181
ほとんど機能が無線LANで使える。いまでもSIMはずして
動かしてみればわかるかと思われ。


ただし、故障時の修理、電池交換ができないor全損
(6万円コース)扱いになる可能がある。
193白ロムさん:2008/07/21(月) 14:09:05 ID:WgA/9Gqu0
>>186
とりあえず目新しいものがあれば興味を持って当然だと思うが。

それに対して飛びついた人間と、情報が出揃うまで静観した人間が
同じに見えるとは、よっぽど頭悪いんですな(´∇`)
194白ロムさん:2008/07/21(月) 14:09:58 ID:V27g6vAK0
>>193

発売前からメディアでいままでより「優れている」として報道してたよ。



195白ロムさん:2008/07/21(月) 14:10:02 ID:MmVb8BAT0
>>192
SIM無くても電池交換可能だよ
Appleに確認した
196白ロムさん:2008/07/21(月) 14:10:25 ID:2mdqvT8H0
>189
iPhoneが勝者になるかどうかは別にして、
ある種の変化や淘汰はやっぱ起こるんじゃね?

ドコモだって、やっぱiPhone欲しがったわけだし、
アンドロイドどうなるよってのもあるし。

iPhoneの能力はどうであれ、携帯産業が
ある種の壁にあたってることは間違いないわけで。
197白ロムさん:2008/07/21(月) 14:12:18 ID:WgA/9Gqu0
>>194
その「優れている」って宣伝を鵜呑みにしたかどうかの違いですね。
今やメディアなんて、金積まれれば提灯記事しか書かない、ってのは常識なわけで。
198白ロムさん:2008/07/21(月) 14:12:20 ID:2mdqvT8H0
>193
情報が出揃うまで静観した人間は狂信的なアンチにはならんだろw

狂アンチになった人間は、間違いなく静観してた人間じゃねえってw
199白ロムさん:2008/07/21(月) 14:13:50 ID:nSyOCztVO
とりあえず俺の携帯は水没しようが全損しようが盗まれようが
新品代替品が5250円でいつでも手に入る。
200181:2008/07/21(月) 14:15:30 ID:/PqKK+Oh0
みなさんありがとうございます。
とりあえずtouchとして使えることはわかったので解約します。
心配は電池交換ですが、iPodでもあったように電池交換キット
みたいなものがきっと発売されると思ってます。

どうもありがとうございました。
201白ロムさん:2008/07/21(月) 14:15:34 ID:WgA/9Gqu0
>>198
その狂信的って定義がよくわからんですな。
葬式スレでiPhoneが批判されてる内容って、ほとんどが事実を列挙してあるだけなんだが。
202白ロムさん:2008/07/21(月) 14:16:06 ID:CX4+UnvS0
今更ながら
孫とジョブズっつー組み合わせって、信者以外の人からみると
とても「詐欺」っぽく写るね。
大事な所はマイクロ文字で、良さげな所は煽りまくって販売。
アフターフォローはなし。
良い悪いは別にして、なんだか洗脳に近い拘束力があるみたいだな。怖い。
203白ロムさん:2008/07/21(月) 14:16:14 ID:XTVnqfxW0
>>196
普及すべきところには行き渡ったからね。
PCと同じく息詰まり感が出てるのは仕方ない。

iPhoneはおもしろPC周辺機器だけど、操作が複雑で、今までの携帯でできていたことができない。
黒船にもならないのは分かり切っていたこと。
204白ロムさん:2008/07/21(月) 14:16:48 ID:JYH8Mdka0
話の噛み合わないスマートフォン厨まだいるのか
205白ロムさん:2008/07/21(月) 14:17:46 ID:2mdqvT8H0
>201
自分的な区分としちゃ

ただの批判→具体的な欠点の列挙
狂アンチ→信者をあげつらい非難する

ってところかな。
一握にまとめてユーザを信者扱いするあたりが「狂信的」かどうかの分かれ目。
206白ロムさん:2008/07/21(月) 14:18:37 ID:SMXqNcLe0
iphoneってカバー外せるの?
外せるならハードクラック対象として興味があるんだけど
207白ロムさん:2008/07/21(月) 14:19:13 ID:M5oVEopS0
>>205
アンチスレが気になって気になって仕方がないユーザーって哀しいねw
208白ロムさん:2008/07/21(月) 14:19:46 ID:TMtkMx+f0
>>200
(´・ω・) 接着剤でガチガチに固められてるからムリぽ
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080711/154703/
209白ロムさん:2008/07/21(月) 14:21:18 ID:we25si840
>>196
変化や淘汰はアイホンに関係なくいつでも起こるですよ
アイホンがキッカケで変化、淘汰が起きるとすればその起爆剤はなんなのでしょう?
電池交換不可とか、代替機有料とかはいやですよ?
210白ロムさん:2008/07/21(月) 14:21:40 ID:WKk+mSua0
お前らがいくらアンチ電波を発しようとも売り切れ店続出の現実wwwwwwww
211181:2008/07/21(月) 14:22:10 ID:/PqKK+Oh0
>>195
ありがとうございます。
9,800円で交換できるなら、それでもいいですね。
でも傷つけない自信はないです。

やっぱり「電池交換キット」に期待します。
212白ロムさん:2008/07/21(月) 14:22:27 ID:WgA/9Gqu0
>>205
ここのスレでも具体的な欠点を列挙してるだけの人も多々いるのに、
まとめてアンチ扱いしているお前さんが言っても、何の説得力もないな。
そもそも、その具体的な指摘を無視して擁護レス書き散らかすから
信者と呼ばれるようになってるんだろうに。

大体、ここはアンチスレだってこと分かってる?
213白ロムさん:2008/07/21(月) 14:23:49 ID:M5oVEopS0
>>210
出荷コントロールされてるのが、信者の拠り所なんだねw

哀しいねw
214白ロムさん:2008/07/21(月) 14:24:11 ID:2mdqvT8H0
>203
もともと、携帯がただの携帯としてとどまり続け、それ以上のことを目指さないなら
こんな話にはならなかったんだよな。

移動体通信を超えて、メールやネット端末としての価値を重視し始めたのだから、
PCでやってたことを代替しようとし始めたのだから、自然にPCへと接近していくことになるわな。

移動体通信はPCコンパニオン化するのが避けられない状況なんだが、
これを携帯側から見るかPC側から見るかで評価が分かれている気がする。
215白ロムさん:2008/07/21(月) 14:24:13 ID:iByYX4E00
もばみー加入しちゃった人いそうでなぁ
216白ロムさん:2008/07/21(月) 14:25:29 ID:M5oVEopS0
>>214
で、iPhoneはどちらから見ても、使えない制限だらけの端末なんだねw

哀しいねw
217白ロムさん:2008/07/21(月) 14:25:56 ID:cWofVxTxO
>>210
アップルは2Gのときに売れ残りを隠して
品薄感を煽った前科があるからなあ
218白ロムさん:2008/07/21(月) 14:26:07 ID:2mdqvT8H0
>212
だから、俺は擁護をしてないってのw

別にあなたが狂アンチにあたらないのなら、反応する必要ないんじゃね?
219白ロムさん:2008/07/21(月) 14:29:10 ID:liww8cyHO
>>207
ageておいて何言ってんだか(笑)
覗いてほしいからageてんだろお前(笑)
220白ロムさん:2008/07/21(月) 14:29:30 ID:2mdqvT8H0
>216
だからといってWMやシンビアンはどうよ、というと、
全然、ってのが実情なんだわな。

携帯も、携帯としてみる分には優秀すぎるほど優秀だが、
PCコンパニオンとしてはお粗末過ぎる。
221白ロムさん:2008/07/21(月) 14:29:56 ID:iByYX4E00
60ヶ国で売ろうとしてて品薄にならないほうがおかしいというか
222白ロムさん:2008/07/21(月) 14:32:44 ID:wf6cBt5M0
荒らす時はageなきゃ。ヘタレなの?
223白ロムさん:2008/07/21(月) 14:34:30 ID:M5oVEopS0
>>220
WMやSymbianが使いやすいとは思わんが、
少なくともiPhoneよりは遥かに自由度が高いだろうなw
224181:2008/07/21(月) 14:37:16 ID:/PqKK+Oh0
>>208
ビデオ見ました。素人にはとても電池交換なんて無理ですね。
とりあえずは、可能な限り傷がつかないように
大事に使うしかなさそうですね。
ありがとうございました。

225白ロムさん:2008/07/21(月) 14:38:24 ID:cWofVxTxO
てかPCとの連携考えたらiphoneこそありえなくね?
itunes限定でグループウェアとの連携もイマイチ
まだ端末単体で動けるケータイの方が利用価値がある
226白ロムさん:2008/07/21(月) 14:39:05 ID:2mdqvT8H0
>223
iPhoneに関しては、自由度がいいのか、それともパッケージ提供がいいのか、
の争いじゃないか?

WMは遥かに自由度が高く、その気になればかなりのことができるけれども、
ユーザは専門知識を持って探し、手間をとってインストールしなければならない。
だから、WMのアプリというのは一向に売れない。
裏道も多いから、結局専門家、好事家だけの世界になってしまう。

自由度がいいとは限らない。

但し、今のiPhoneの縛り方が良いということでもない。
227白ロムさん:2008/07/21(月) 14:40:13 ID:wf6cBt5M0
重要度
★☆☆ Q、iPhone買うのに行列までできたんですってね? / A、予約受付なしで一店舗だけ販売が早かったのでそこに殺到しただけです。他の店はガラガラ。
★★☆ Q、iPhone には赤外線通信機能はありますか? / A、ありません
★★★ Q、携帯専用サイトは見れますか? 携帯専用キャンペーンとか / A、見られません。
★★☆ Q、iPhone にはモバイルスイカとかお財布機能ありますか? / A、ありません。カード使ってくださいね。
★★★ Q、iPhone でドコモや AU の友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか? /A、できません。PC メールとなります。携帯側が PC メール拒否している場合は届きません。
★☆☆ Q、S! メールには対応してますか? / A、してません。
★☆☆ Q、メール書いてる。「戻る」とか「切り取り」とか「貼り付け」とか / A、ありません。
★★★ Q、絵文字の数増えてる? iPhone買った記念にかわいい絵文字入りメール送りたい。 / A、絵文字は使えません。
★☆☆ Q、ただともメール対象外だそうですが? / A、対象外です。
★★★ Q、メールは保存できますか? / A、iPhone 本体には保存できません。30日で自動的に削除されます。以後は見ることができません。
★★★ Q、メール届くのが遅いような? / A、手動操作をしないと15分おきにしか確認しません。リアルタイムにメールをしたい場合はMebileMeに加入(年1万円)
★★★ Q、メールの受信音が鳴らない / A、i.softbank.jpのアドレスのメールは受信しても音がなりません。
★★☆ Q、あの幅片手で持つには幅広くない? / A、落とさないように両手でしっかり持ちましょう。
★★☆ Q、赤外線やiC通信で電話番号・メアド交換 / A、できません。
★★☆ Q、iPhone のカメラにはオートフォーカスや手ぶれ補正ありますか? / A、あるわけないでしょう。
★★★ Q、iPhone のカメラで動画撮れますか? / A、撮れません。
★★★ Q、メモリカードは何GBまで対応していますか? / A、メモリカードは使えません。
★★★ Q、iPhone はブルートゥースが付いているそうですが、ワイヤレスで音楽聴けますか? / A、聴けません。有線で聴いてください。 ケーブルまで含めてiPhoneです。
228白ロムさん:2008/07/21(月) 14:40:48 ID:yAqfv1zZ0
>>214
> もともと、携帯がただの携帯としてとどまり続け、それ以上のことを目指さないなら
> こんな話にはならなかったんだよな。

十分携帯は進歩してるが?

ネットや通信は、別にPCだけの専売特許じゃないぞ
むしろPCは通信としては後発


携帯はもともと通信なんだから、こうなるのは当然の進化


ようするにID:2mdqvT8H0はPCかぶれなだけ
だから結局PCだけしか視点にないし、何をもってきてもPCしかいく先がないと思い込んでるだけ


たまたましばらくPCでのネット化が目立っていただけのこと
229白ロムさん:2008/07/21(月) 14:41:09 ID:nSyOCztVO
この携帯でもPCから音楽入れたり動画入れたりできるよ。
SD経由だからコピペするだけだし
230白ロムさん:2008/07/21(月) 14:41:38 ID:iByYX4E00
>>226
まっくがいいか、うぃんがいいか
の争いになる気がする
231白ロムさん:2008/07/21(月) 14:41:58 ID:SMXqNcLe0
グループウェアとの連携はいまいちなのか・・・
連携可能なグループウェアを教えてくれまいか

あと、IP電話として使えるのかと、使えるなら対応しているIP-PBXなどを・・
って、葬式スレで聞くことじゃないかw
232白ロムさん:2008/07/21(月) 14:42:11 ID:MmVb8BAT0
>骨の髄まで閉鎖的で、スカした態度のAppleは昔から大嫌い。
>同等の機能を持ったWM機があれば間違いなくそちらを選ぶ。
>ただ、残念ながら少なくとも今後2年間は追いつけない差を感じた。

iPhoneを買ってから生活で変化したこと
ttp://d.hatena.ne.jp/MIZ/20080721/p1
233白ロムさん:2008/07/21(月) 14:43:33 ID:2mdqvT8H0
>225
グループウェアはそれこそアプリというか企業側の開発次第でしょ。
携帯用のグループウェアもたくさん既にあるわけだし。

ただiPhoneは指紋認証などなくてセキュリティ面で甘いから
グループウェアでの使用は敬遠されるという話が、ITmediaあたりの記事にあったと思う。

ビジネスではなく、
パーソナルベースではiTunesをホームにするのは、結構ありなんじゃないかと思ってる。
結局はoutlookなどとも同期取ってるしね。
234白ロムさん:2008/07/21(月) 14:43:33 ID:cJRSZA7D0
>>226
> 但し、今のiPhoneの縛り方が良いということでもない。

お前は何を言っているんだw
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/55/0000293455/44/imgffcd08bfzikfzj.jpeg

長文の割りに支離滅裂w
iPhoneの長所/短所まとめて書けよww
235白ロムさん:2008/07/21(月) 14:47:14 ID:8fBOxCme0
>>196

現在の携帯電話はほぼ国民全員に近い所有率であって、
その中でiPhoneを擁護派もアンチ派もどちらも
日本国民全体からみればほんの少数だという事。

大多数の携帯電話所有者には何の興味もなければ、必要性も感じていない。
これはiPhoneだけでなくスマートフォン市場全体でもだ。

そのほんのひとかけらの市場で騒ぎなどは、携帯電話市場全体からすればさざ波にもならない。

携帯電話市場全体からすれば、市場飽和状態における販売台数の減少やそれに伴うメーカーの統合淘汰の方が大局的な問題で、iPhoneやスマートフォンがそれを打破するだけの影響力も市場規模もない。
むしろ、対極にあるらくらくホンやキッズフォンの方がメーカーには大きな市場だ。

またソフトバンクにしても、今年10月からの解約数の激増に対する対策の一つとしてiPhoneの導入を急いだ経緯もあるのだが、その切り札にもなりえない。

すなわち、iPhone云々は洞窟の中の戯れでしかなく、大勢に影響を及ぼせるだけの力はない。
236白ロムさん:2008/07/21(月) 14:47:24 ID:2mdqvT8H0
>234
お前は、こちらが擁護の信者だと思い込んでるから、
文意が掴めなくなっているんだよ。

冷静に読みなされ。
237白ロムさん:2008/07/21(月) 14:48:18 ID:2mdqvT8H0
>228
馬鹿じゃねえのか?w

ネットってもともとコンピュータホスト同士の接続から始まってんだよw
どうしてネットが生まれてきたのかも知らないのか?

問題は通信じゃなくてネット(的コンテンツ)なんだってばよ。
238白ロムさん:2008/07/21(月) 14:51:16 ID:UGzDUat20
東京から1時間圏内の近郊ターミナル駅前にあるソフトバンクのショップに
「iphoneあります」って貼り紙してあったんだが
そんなに売れてないのか?
239白ロムさん:2008/07/21(月) 14:53:56 ID:W2B3ruQX0
iPhone買おうと、今日も店を探しまくったが売ってない
しょうがないので、壊れて動かなかったルーター新調するため淀へ戻って購入し、ひさびさに2chみたらなんだこのスレwwwwwwwww

iPhone買うのやめた方がいいかなぁ
240白ロムさん:2008/07/21(月) 14:54:49 ID:eRd+qibr0
冷やし中華はじめました
って張り紙したほうが
241白ロムさん:2008/07/21(月) 14:55:59 ID:cWofVxTxO
まあWMに限らず自由なスマートフォンがコンテンツ生成出来ないのは事実か
ただそれらには自由があり、ニッチながらも需要はある
iphoneは縛ってコンテンツコントロールをやる日本的な商売をやってる
が後追いなiphoneはまだまだ
あと信者が良く持ち出すのに世界でやるから上手く行くか
コンテンツ需要は国ごとに全然違うからそれぞれにマスを合わせないと成功は無理だろ
242白ロムさん:2008/07/21(月) 14:56:03 ID:yAqfv1zZ0
メールは、ほぼ携帯のメールがその場を奪った(職場で使うメールなどは別として)

いま「メール」といえば、一般の生活やプライベートにおいては携帯電話のメールのことを指すのが普通、というくらいに
普通になった

街中でたくさん店舗のある大手チェーン店や、TVCMをかけるメジャーブランド商品では
商品紹介や各種サービスチケットなどはQRコードで携帯向けにサービス強化している
ちょっとしたサービスを受けるには携帯ネットを使うってのが大幅に拡大してる
(逆にPC向けサイトからこのページを印刷するとサービスするみたいのは縮小気味)

買い物も、携帯電話からのモバイルショッピングが進んでる
(PCではセキュリティや手続き面倒という問題があるからね)

音楽ダウンロードも、PCでのはけっきょく鳴かず飛ばず
でも携帯では一大ムーブメントになるくらいの販売量を誇っているのが現状
(iTunesStore? いったい日本でどれだけ楽曲売り上げありますか?)

携帯が強いジャンルがどんどん増えてるよ


侵食されてヤバいのはPCのネットのほう
243白ロムさん:2008/07/21(月) 14:56:29 ID:x5V8GTqv0
>>238
> 1時間圏内
範囲広すぎw
横浜にあるヨドバシカメラなら全種類あったよ。
244白ロムさん:2008/07/21(月) 14:59:43 ID:W2B3ruQX0
>>243
なにーー、都会はええのぉ
俺の住んでる田舎淀は完売でした
ある意味、購入しなくてよかったのかな
245白ロムさん:2008/07/21(月) 15:00:39 ID:wf6cBt5M0
★★★ Q、iPhone の電池交換は自分でできますか? / A、できません。有償(9800円)になります。電話自体の交換ですが修理に3日かかりデータはすべて消えます。
★★★ Q、じゃあ通話中に電池切れになることに備えて予備のバッテリーを持つとかできないの? / A、予備の携帯電話を持ってください。
★★★ Q、iPhone の無線 LAN を使う場合、どこかの無線 LAN サービスに加入するのですか? / A、必要です。
★★★ Q、FLASH や JAVA が含まれている WEB サイトは見れますか? / A、見れません。
★★★ Q、ノートパソコンのモデムとして利用できますか? / A、できません。
★★★ Q、WEB やメールの本文をコピー&ペーストできますか? / A、できません。
★☆☆ Q、不在着信ランプやイルミはありますか? / A、ありません 。
★★☆ Q、ワンセグは? / A、ありません。
★★★★Q、もちろんマルチタスクですよね? / A、シングルタスクです。ブラウジングしながらメモを取ったり出来ません。音楽プレイヤー以外は同時に起動できません。
★★★ Q、なんかもっさりしてきたような・・・ / A、再起動してください。
★★☆ Q、勝手アプリいれれますよね? / A、いれられません。アップルの許可したアプリのみです。
★★☆ Q、ワンセグは? / A、ありません。
★★★ Q、壊れたときの"補償"とかどうなっているの? / A、製品"保証"期間は1年で無料です。ただし事故、誤使用、非正規の改造などに起因する損傷は保証対象外です。
★★★ Q、たとえば落としてタッチパネル(ガラス)が破損した場合はいくら?  / A、ひび一本3万円。ひび二本以上6万円、水没とか全損なら6万円。
★☆☆ Q、じゃあストラップつけて落下防止にそれを持つようにするか・・・ / A、ストラップはつけれません。
★★★★Q、冷静に考えたら他の携帯電話に比べて見劣りするんだけど買う人いるの? / A、います。ただし携帯電話を買っているのではありません。アップルグッズを買っているのです。
★★★★Q、ビッグウェーブに乗るしかないでしょ? / A、ビッグウェーブ氏は目立ちたかっただけで、iPhoneは友達のために並んでいただけで興味がないそうです。
246白ロムさん:2008/07/21(月) 15:04:04 ID:2mdqvT8H0
>242
>たまたましばらくPCでのネット化が目立っていただけのこと

なんてとんでもな話を書くから。大丈夫か?と思ってしまったよ。


お前が書いてあるように、携帯はただの携帯であることを離れてPC代替を携帯は目指している、
ってことを俺は書いたんだけどな?

それをPCかぶれと言われても、どうしようもないんだがなあ。

いずれ遠い将来にはモバイル端末だけで全てが完結する世界がやってくるだろうさ。

で、それは携帯の進化したものか?それともPCが小型化、モバイル化したものか?
双方の見方によって考え方が変わる、ってなことを書いたんだけどな。

文意がまったく伝わってなかったようだ。あなたには。
247白ロムさん:2008/07/21(月) 15:04:35 ID:wf6cBt5M0
★☆☆ Q、iPhone買うのに行列までできたんですってね? / A、予約受付なしで一店舗だけ販売が早かったのでそこに殺到しただけです。他の店はガラガラ。
★★☆ Q、iPhone には赤外線通信機能はありますか? / A、ありません
★★★ Q、携帯専用サイトは見れますか? 携帯専用キャンペーンとか / A、見られません。
★★☆ Q、iPhone にはモバイルスイカとかお財布機能ありますか? / A、ありません。カード使ってくださいね。
★★★ Q、iPhone でドコモや AU の友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか? /A、できません。PC メールとなります。携帯側が PC メール拒否している場合は届きません。
★☆☆ Q、S! メールには対応してますか? / A、してません。
★☆☆ Q、メール書いてる。「戻る」とか「切り取り」とか「貼り付け」とか / A、ありません。
★★★ Q、絵文字の数増えてる? iPhone買った記念にかわいい絵文字入りメール送りたい。 / A、絵文字は使えません。
★☆☆ Q、ただともメール対象外だそうですが? / A、対象外です。
★★★ Q、メールは保存できますか? / A、iPhone 本体には保存できません。30日で自動的に削除されます。以後は見ることができません。
★★★ Q、メール届くのが遅いような? / A、手動操作をしないと15分おきにしか確認しません。リアルタイムにメールをしたい場合はMebileMeに加入(年1万円)
★★★ Q、メールの受信音が鳴らない / A、i.softbank.jpのアドレスのメールは受信しても音がなりません。
★★☆ Q、あの幅片手で持つには幅広くない? / A、落とさないように両手でしっかり持ちましょう。
★★☆ Q、赤外線やiC通信で電話番号・メアド交換 / A、できません。
★★☆ Q、iPhone のカメラにはオートフォーカスや手ぶれ補正ありますか? / A、あるわけないでしょう。
★★★ Q、iPhone のカメラで動画撮れますか? / A、撮れません。
★★★ Q、メモリカードは何GBまで対応していますか? / A、メモリカードは使えません。
★★★ Q、iPhone はブルートゥースが付いているそうですが、ワイヤレスで音楽聴けますか? / A、聴けません。有線で聴いてください。 ケーブルまで含めてiPhoneです。
248白ロムさん:2008/07/21(月) 15:05:39 ID:yAqfv1zZ0
>>437
やれやれ・・・

どっから話をしてあげればいいんだろうね、INSからか、プッシュホンの新幹線予約の話からか・・・

民間向けのマルチメディア通信やらデータ通信は、PCのインターネット普及やパソ通以前からあるわけだが


たまたま携帯ではiモードからHTMLを利用しただけであって、
それ以前から電話系統の通信ではポケベルfでのデータサービスなどの歴史があり
それを引き継いでの携帯のネット機能が発展してきたわけなんだがなぁ

PC中心にしかモノが見えないっていうのは直したほうがいいよ
249白ロムさん:2008/07/21(月) 15:05:47 ID:M5oVEopS0
>>245>>247

革命的に不便だなw
250白ロムさん:2008/07/21(月) 15:07:09 ID:x5V8GTqv0
>>245

> ★★★★Q、もちろんマルチタスクですよね?

コピペに釣られるのもなんだが
それは「マルチウインドウ」のことだ。
251白ロムさん:2008/07/21(月) 15:07:49 ID:x5V8GTqv0
>>248
未来と交信するなw
252白ロムさん:2008/07/21(月) 15:07:55 ID:iByYX4E00
>>248
疲れているようだなw
253白ロムさん:2008/07/21(月) 15:08:44 ID:wf6cBt5M0
★★★ Q、iPhone の電池交換は自分でできますか? / A、できません。有償(9800円)になります。電話自体の交換ですが修理に3日かかりデータはすべて消えます。
★★★ Q、じゃあ通話中に電池切れになることに備えて予備のバッテリーを持つとかできないの? / A、予備の携帯電話を持ってください。
★★★ Q、iPhone の無線 LAN を使う場合、どこかの無線 LAN サービスに加入するのですか? / A、必要です。
★★★ Q、FLASH や JAVA が含まれている WEB サイトは見れますか? / A、見れません。
★★★ Q、ノートパソコンのモデムとして利用できますか? / A、できません。
★★★ Q、WEB やメールの本文をコピー&ペーストできますか? / A、できません。
★☆☆ Q、不在着信ランプやイルミはありますか? / A、ありません 。
★★☆ Q、ワンセグは? / A、ありません。
★★★★Q、もちろんマルチウインドウですよね? / A、シングルタスクです。ブラウジングしながらメモを取ったり出来ません。音楽プレイヤー以外は同時に起動できません。
★★★ Q、なんかもっさりしてきたような・・・ / A、再起動してください。
★★☆ Q、勝手アプリいれれますよね? / A、いれられません。アップルの許可したアプリのみです。
★★☆ Q、ワンセグは? / A、ありません。
★★★ Q、壊れたときの"補償"とかどうなっているの? / A、製品"保証"期間は1年で無料です。ただし事故、誤使用、非正規の改造などに起因する損傷は保証対象外です。
★★★ Q、たとえば落としてタッチパネル(ガラス)が破損した場合はいくら?  / A、ひび一本3万円。ひび二本以上6万円、水没とか全損なら6万円。
★☆☆ Q、じゃあストラップつけて落下防止にそれを持つようにするか・・・ / A、ストラップはつけれません。
★★★★Q、冷静に考えたら他の携帯電話に比べて見劣りするんだけど買う人いるの? / A、います。ただし携帯電話を買っているのではありません。アップルグッズを買っているのです。
★★★★Q、ビッグウェーブに乗るしかないでしょ? / A、ビッグウェーブ氏は目立ちたかっただけで、iPhoneは友達のために並んでいただけで興味がないそうです。
254白ロムさん:2008/07/21(月) 15:09:07 ID:2mdqvT8H0
>248
なるほどね。

キャプテンサービスなどの、サービス通信の延長だけ、
が携帯がいま目指していることなら、お前の言うことは当てはまるだろうな。

動画の再生、音楽の再生、BBSでの書き込み、ブログへの発表、
携帯の新機能として注目されているのはそういう方面も強いんじゃないかい?

電話の延長にそういうコンテンツはありえんぜ?w
255白ロムさん:2008/07/21(月) 15:11:52 ID:2mdqvT8H0
>248
要するにさ、そういうサービス通信や予約やらの延長なら、
携帯として余計なことに手を出す必要はないわけよ。

でも、結局ネットに接続し、PCコンテンツを扱えるようにし、
かつ発表し創作できるようにしようとする。

その方面に携帯の進化が伸びているのに、何を言っているのやら?
256白ロムさん:2008/07/21(月) 15:12:29 ID:Rp+3pfRZ0
【携帯電話】ひろゆき氏「電話として不便」「1カ月後には使ってる人はほとんどいないと思いますよ」 iPhoneについて語る★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216457941/
257白ロムさん:2008/07/21(月) 15:12:52 ID:x5V8GTqv0
>>244
今週末の入荷で地方にも行き渡るんじゃない?
258白ロムさん:2008/07/21(月) 15:15:37 ID:yAqfv1zZ0
>>246
> お前が書いてあるように、携帯はただの携帯であることを離れてPC代替を携帯は目指している、
> ってことを俺は書いたんだけどな?


携帯は携帯のままだよ
携帯でなくなる、という発想がまず相容れない


それに、PC代替というのも違う
PCの代わりになるわけではなくまったく別の存在

たとえば
「お店にいったらビラにQRコードが印刷してあって、
そこで携帯でサイトアクセスして情報見たり割引券もらう」
ってことがいままでのPCで普通に行われていたか?
PC でやれてたことの代替ではなく、新しい携帯ならではの使い方なんだよ
それは代替っていわない

携帯メールだって、それまでEメールなんて使ったこと無い使わない人が
新しくつかいはじめたんだからPCのEメールの代替ではない
待ち合わせで集まるときに出かけてから電車遅れたとかメールで連絡する、って使い方も
PC のEメールじゃできない、しない使い方なので代替ではない
259白ロムさん:2008/07/21(月) 15:17:46 ID:2mdqvT8H0
>248
ちなみに、その例に挙げているマルチメディア通信やデータ通信は
何をホストに通信してたわけだ?wパーソナルじゃないが、ホストコンピュータなんだけどなあ。

コンピューティング抜きに通信が語れるわけないだろう、現代に。

で、携帯には携帯独自のものがあるのはわかっているさ。
ただ、あなたは完全に携帯側からしか物を見ていない。

俺は、携帯側から見るか、PC側から見るかで意見が分かれる、ということを書いているのであって、
PC側の意見を書いているわけじゃないんだがなあ。
260白ロムさん:2008/07/21(月) 15:21:36 ID:nEYZK7xyO
アイポネのCMはどこの受注だ?カッコ悪くてびっくりしたぞ。缶コーヒーでも出てくるのかと思ったわ。
林檎はお洒落の代名詞なんだろ?
261白ロムさん:2008/07/21(月) 15:21:57 ID:9l5J6fJg0
おお、ひさびさにめし食ってる間に次スレだ!
262白ロムさん:2008/07/21(月) 15:22:50 ID:yAqfv1zZ0
>>259
いつのまにか「家庭やオフィスでのPC使ったインターネット」の話を「コンピューティング」に摩り替えてるしw


公衆通信回線(電話サービスのたまもの)を使わずに、通信できるんですかぁ?w
263白ロムさん:2008/07/21(月) 15:23:02 ID:eYCSJ3f70
>PC でやれてたことの代替ではなく、新しい携帯ならではの使い方なんだよ
>それは代替っていわない

携帯電話サイトでサービス料やデータ通信料を稼ぎたい
代理店とキャリアがタイアップして不必要なサービスを消費者に押し付けてるだけ。

そもそも不要なサービスだよ,QRコードで専用サイトとか。
店を訪れた顧客に同一料金でサービスするのが本筋。
264白ロムさん:2008/07/21(月) 15:23:36 ID:x5V8GTqv0
>>261
冷やし中華乙
265白ロムさん:2008/07/21(月) 15:23:42 ID:SMXqNcLe0
ID:yAqfv1zZ0もID:2mdqvT8H0もどうでもいい話だな

ネットワークはキャリアとコンピュータとともに進歩してきたんであって、一方から進化したものではない
266白ロムさん:2008/07/21(月) 15:24:10 ID:yAqfv1zZ0
>>263
携帯持ってない人の僻みですねよくわかります
267白ロムさん:2008/07/21(月) 15:24:16 ID:2mdqvT8H0
>262
あんたデスクトップPCしか頭にないなw
モバイルPCどうすんだよ。スマートフォントとかw
268白ロムさん:2008/07/21(月) 15:24:58 ID:eYCSJ3f70
QRコードってのは結局メアドと個人情報を収拾する為の方便だろ?

何を有り難がってんだか。
269白ロムさん:2008/07/21(月) 15:25:50 ID:SMXqNcLe0
アイフォーンの話をしろよw
270白ロムさん:2008/07/21(月) 15:26:05 ID:tIWXd6Jh0
>>263
お店側にもおしつけているだろ。

まぁ、どこもとかがやっていることは天罰がくだってもいいくらいだわな。
271白ロムさん:2008/07/21(月) 15:26:13 ID:eYCSJ3f70
>>266
携帯は6回線持ってたよ。
さっき1回線解約してきたので5回線だwww
272白ロムさん:2008/07/21(月) 15:26:21 ID:SMXqNcLe0
で、QRコードはアイフォーンで使えるの?
273白ロムさん:2008/07/21(月) 15:26:31 ID:yAqfv1zZ0
>>267
だから、電話系サービスのたまものである「公衆通信回線」を使っているから成立してるんでしょモバイルPCでの通信もスマホの通信も

いい加減認めなよ
274白ロムさん:2008/07/21(月) 15:28:56 ID:ds+2GH2c0
Q、iPhoneには赤外線通信機能はありますか?
A、残念だけど無いわ。友達なんかいないのに必要あるの?TVリモコン用なの?
Q、携帯専用サイトは見れますか?
A、見れないわよ。どうせ出会い系でしょ?…私がいるのに必要なんだ…
Q、FLASHやJAVAが含まれているWEBサイトは見れますか?
A、フレ…シュ…?!よよ横文字は苦手なのッ!
Q、iPhoneのカメラにはオートフォーカスや手ぶれ補正ありますか?
A、盗撮目的なら他をあたることね
Q、iPhoneのカメラで動画撮れますか?
A、使わないでしょ?必要無い物はいらないの
Q、iPhoneにはワンセグ付いてますか?
A、テレビなんて、わ私の携帯で見ればいいじゃない///
Q、iPhoneにはモバイルスイカとかお財布機能ありますか?
A、もばいる西瓜?…な、なによニヤニヤして!
Q、マイクロSDカードは使えますか?
A、愚問ね
Q、単語登録や定型文登録できますか?
A、「うい」とか「〜だお」で、済ます貴方に必要なの?
Q、iPhoneでドコモやauの友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか?
A、私以外の女にメールしたら…どうなるか解ってるわよね…
Q、iPhoneは片手で操作できますか?
A、私の手には大きいくらいよ。え?俺が一緒に操作してやんよ?ばばばバカ!何言ってるのよ!……もう///
275白ロムさん:2008/07/21(月) 15:29:25 ID:yAqfv1zZ0
>>268
> QRコードってのは結局メアドと個人情報を収拾する為の方便だろ?

QRコードでURLジャンプでウェブ見るだけで、メアドや個人情報収集されるんですか
初耳だそりゃ


というか、ID:eYCSJ3f70の、あまりの現状の携帯についての知識欠落ぶりにはさすがに呆れる
276白ロムさん:2008/07/21(月) 15:29:58 ID:2mdqvT8H0
>273
別に電話じゃなくてもほんとはいいんだけどね。電気回線とかさ。
無線直繋ぎでもLAN直繋ぎでもネットワークは張れるがな。

ネットワーク自体は別に電話回線の占有物じゃないぞ?
ただ現在はそれが中心だからどうでもいい話だけど。

で、電話が偉いとでも言いたいのか?wそんな話をしてたっけか?w
277白ロムさん:2008/07/21(月) 15:30:45 ID:x5V8GTqv0
>>272
現状、無理。

QRコードアプリを作れば大丈夫って話はあったけど、
マクロなしの200万画素カメラでQRコード認識できるか分からん。

試しに手持ちのカメラを標準モード(×マクロモード)にして、
QRコード認識させてみれば分かると思う。
278白ロムさん:2008/07/21(月) 15:30:53 ID:SMXqNcLe0
>>273
その両端に端末とホストがあるから成立しているともいえる

結論の出ている無駄な議論だ
279白ロムさん:2008/07/21(月) 15:31:59 ID:uz/r1HjT0
ITリテラシーの低い俺にもわかるように誰か三行で頼む
280白ロムさん:2008/07/21(月) 15:32:31 ID:SMXqNcLe0
>>277
うーむ
アイフォーンの魅力がどんどん薄れていくねwww
281白ロムさん:2008/07/21(月) 15:33:26 ID:SMXqNcLe0
>>279
どの話が分かりにくいか、3行でたのむ
282白ロムさん:2008/07/21(月) 15:34:57 ID:eYCSJ3f70
>>272

二次元バーコードも読み取れるようになるそうだ
http://ipodtouchlab.com/2008/06/iphone-qr-code-imatrix-182.html
283白ロムさん:2008/07/21(月) 15:35:06 ID:uz/r1HjT0
>>281
読んでないから
どんな話があるか
わからん
284白ロムさん:2008/07/21(月) 15:35:11 ID:yAqfv1zZ0
電話系サービスは、時報から天気予報、予約サービスや電卓サービス(プッシュホン)、音楽聴けるサービスなど、
連綿と「生活に密着したお役立ちツール、エンタメ」というものを目指してきたんだよ
(初期のは時期尚早すぎてコケまくりだが)

その流れからいって、いまの携帯は、まさに正しく通信系の本道をつきすすんだ結果
だから、「携帯でなくなる、PCの代替だ」というのはまったく相容れないんだよ
285白ロムさん:2008/07/21(月) 15:36:38 ID:x5V8GTqv0
>>279
サクサクだったんじゃないの?
iPhone 16GB 白ロム → 8万円
Jailbreak成功!SIMロック解除はまだ。
286白ロムさん:2008/07/21(月) 15:37:47 ID:eRqYb/2/0
うわーここでQRコードひとつで
ある種の隔絶というのが浮き彫りになったな
287白ロムさん:2008/07/21(月) 15:37:48 ID:bw3mqrgU0
そもそも、ねらーの癖にiPhone使うやつのどこが馬鹿かって、

2ちゃんの鯖のこと何も考えてないだろ?

べっかんこは見れない、けど専ブラも今んとこない。出現するかも微妙。
iPhone様が大事ならねらーは返上しろよ。
288白ロムさん:2008/07/21(月) 15:39:44 ID:eYCSJ3f70
>>275
君が例示した「携帯ならではのサービス」ってのが
殆ど全ての場面においてDMをメール送信することが目的の
個人情報の収集やマーケティングに利用されてるってことを書いたんだよ。
289白ロムさん:2008/07/21(月) 15:40:06 ID:yAqfv1zZ0
uz/r1HjT0のためのよくわかるあらすじ


その日俺は急なバイト休みでやることもなく家に帰り自分の部屋でゴロゴロしていた。
そしたら隣の妹の部屋でなにやら物音がする。そういや妹には今日はバイトで遅くなると言っておいたんだっけ。
そのとき妹が
290白ロムさん:2008/07/21(月) 15:41:17 ID:2mdqvT8H0
>284
もう面倒くさいから、じゃあPC切って生活しなはれw

PCからではなく携帯から書き込めばいいし、
データのバックアップもしなくていいいし、
携帯で音楽をDLして、その画面だけで楽しんでおきなさい。

ちなみに初期のデータサービスは決してNTTの専有商売だったわけじゃなく、
「結果的に電話回線を使わなければ実現しなかっただけ」のことで、
キャプテンシステムのようなローカルネットワークで実現しようとした例もたくさんあったし、
決して電話の専売特許ってわけでないんだがなあ。

電話、そんなに偉いのか?w
NTTが専有してきたから、結果としてそうなっただけのことを、すり替えられては困る。
291白ロムさん:2008/07/21(月) 15:41:41 ID:eRqYb/2/0
>>288
でも、それって昔からあったクーポン・割引のサービスが
機器の小型化によって電子化できるようになって
サービスの提供側も披提供側も便利になったって
だけでね?
292白ロムさん:2008/07/21(月) 15:42:19 ID:Rp+3pfRZ0
確かどっかのメアドにQRコードを添付して送ると、QRコードを文字列にして返すって
サイトがあったような。京ぽん持ってたときに使ってたよ。

まあでも、そういう問題じゃないんだよな。要は日本のユーザーにあってないって話の
氷山の一角ってことだよな。
293白ロムさん:2008/07/21(月) 15:42:25 ID:yAqfv1zZ0
>>288
だから、URL見ただけでDM送れるってどういう超技術ですか?
294白ロムさん:2008/07/21(月) 15:42:28 ID:eYCSJ3f70
>>284
キャリア(=NTTグループ)系の情報サービスは要らない。

さっさと解散して地道にインフラの保守だけやってくれ。
295白ロムさん:2008/07/21(月) 15:42:43 ID:hT/xs6rIO
信者は一般常識がないんですね。
振り込め詐欺に引っかかる馬鹿とレベルは同じ。
296白ロムさん:2008/07/21(月) 15:44:02 ID:F+RHi1T+i
記念カキコ
俺も買っちゃった。
このスレも卒業です。
今までありがとう。
297白ロムさん:2008/07/21(月) 15:44:37 ID:eRqYb/2/0
>>293
技術的に無理だとは思わんが
個人情報保護法的には絶対無理だよな
298白ロムさん:2008/07/21(月) 15:44:38 ID:bw3mqrgU0
>>294
お前はそう思っていても、そう思っていない人間もいる。
そして大御所docomoと、今はヘタっててもシェア2位のauがやるってことは、それなりに需要がある。
シンプルな携帯がほしいならイーモバイル使ってろってこった。
299白ロムさん:2008/07/21(月) 15:44:44 ID:d2NBf2Op0
http://qr.42.kg/tubo/?http://same.u.la/test/r.so/hobby11.2ch.net/keitai/1216607488/

2CHのスレもQRコードが出る世の中です。
300白ロムさん:2008/07/21(月) 15:45:03 ID:Iq7xaYrm0
iPhoneに無い機能は全て否定しなきゃならんのだから
大変だねぇ。
301白ロムさん:2008/07/21(月) 15:45:24 ID:eYCSJ3f70
>>291
その「クーポン割引サービス」そものが
代理店や媒体業者から
店と顧客が搾取されてたビジネスモデルだろw
302白ロムさん:2008/07/21(月) 15:45:25 ID:bw3mqrgU0
2連続で上げた……スンマソ。orz
303白ロムさん:2008/07/21(月) 15:45:58 ID:SMXqNcLe0
さて、擁護派と非難派が分かりづらくなりましたが、擁護派の人は挙手をしてください
304白ロムさん:2008/07/21(月) 15:46:47 ID:b4THML9vO
>>289
続き続き
305白ロムさん:2008/07/21(月) 15:47:09 ID:eRqYb/2/0
>>303
まずこの場合何の擁護派か、ということを
ハッキリしてもらおうか。
306白ロムさん:2008/07/21(月) 15:47:33 ID:V27g6vAK0
>>196

まぁ、iPhoneがぶち当たってる壁は、国内携帯メーカが何年も前に
乗り越えた壁であって。

307白ロムさん:2008/07/21(月) 15:47:35 ID:eYCSJ3f70
今度iModeが広告サイトを上位に持ってくるらしいが
今でさえ使えないサイトが殆どなのに更に広告サイトを上げてどうするんだよ,ってことだ。
308白ロムさん:2008/07/21(月) 15:47:49 ID:SMXqNcLe0
そりゃ、アイフォーンでしょ
309白ロムさん:2008/07/21(月) 15:47:53 ID:bw3mqrgU0
>>303
×擁護派と非難派
○常識人、元マカーとジョブズ狂信者
310白ロムさん:2008/07/21(月) 15:49:04 ID:Rp+3pfRZ0
フェリカ、ワンセグ、キーボード、QRコード、信者はiPhoneに無い機能の「要らない」理由を作るのに精一杯w
311白ロムさん:2008/07/21(月) 15:49:24 ID:SMXqNcLe0
>>309
こんなところに書き込みしてる人間が、常識人なわけないだろjk
312白ロムさん:2008/07/21(月) 15:49:48 ID:eYCSJ3f70
さっきauを1回線解約してきたついでに料金プラン見てきたが
今までと打って変わって学生や低所得者には辛いモデルになってるなwww

次回乗り換えでSBやdocomoに人が流れるぞ,きっとwww
313白ロムさん:2008/07/21(月) 15:50:46 ID:bw3mqrgU0
>>311
つまりあなたも常識人ではないことを認めるということですね?
314白ロムさん:2008/07/21(月) 15:50:48 ID:Rp+3pfRZ0
>>303
是々非々で論議をするべきだろ。精神年齢の低い奴ほど、敵か味方でしか回りを見れない。
それではだめ。
315白ロムさん:2008/07/21(月) 15:51:00 ID:eYCSJ3f70
>>310
NTTグループの中の人,乙www
316白ロムさん:2008/07/21(月) 15:51:02 ID:b4THML9vO
>>305
特別擁護老人ホーム派vs老人病院派vs自宅介護派vs一人暮らし放置派
の争いでおk?
317白ロムさん:2008/07/21(月) 15:51:43 ID:bw3mqrgU0
>>312
はいはいスレチスレチ

au by KDDI 葬祭・葬式会場 11次会
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1212480600/
318白ロムさん:2008/07/21(月) 15:52:38 ID:hT/xs6rIO
ウンコ端末には出来ないことがたくさんあるが
購入者のうち、わかっていて買った人がどれだけいるか・・。

信者は考えたことがないのか?
319白ロムさん:2008/07/21(月) 15:52:41 ID:UGzDUat20
>>311
2ちゃんねるって決して特殊な場所ではないと思うよ。
上司の40過ぎたオサーンが見てるくらいだし。

それともiphoneを諸手を上げて歓迎しない奴は常識人じゃないとでも?
320白ロムさん:2008/07/21(月) 15:52:53 ID:eRqYb/2/0
>>313
え、まさかあなた、自分が常識人のつもりだったとでも?
321白ロムさん:2008/07/21(月) 15:52:55 ID:ZzdFBd4b0
目先の流行にぱっと飛びつく奴らがこれから2年間もこの劣化電話でずっと我慢できるわけないだろが
322白ロムさん:2008/07/21(月) 15:53:07 ID:Iq7xaYrm0
>>315
J-PHONE(現・ソフトバンクモバイル)のJ-SH09が一番最初にQRコードに
対応したようだよ。
またQRコードの開発元はデンソー
323白ロムさん:2008/07/21(月) 15:53:34 ID:yAqfv1zZ0
uz/r1HjT0のためのよくわかるあらすじ

リクエストがあったんで最後まで載せますね


(中略)
(中略)
(中略)

「大丈夫、大丈夫だから・・」妹のその言葉に、俺は心の中でとめどもなく涙があふれていた。
俺はその夜、眠れぬまま鬱々と一晩ベッドに寝転がりながらずっと考え続けていた。
そして俺はこう心に誓った「家を出よう」と。
(了)
324白ロムさん:2008/07/21(月) 15:54:29 ID:b4THML9vO
>>318
ウンコムWM端末の電池保ちの話ですねわかります
325白ロムさん:2008/07/21(月) 15:54:33 ID:Rp+3pfRZ0
>>312
赤字覚悟で学生を入れて、そいつらが社会人になればガッポリ毟れると計算してた。
でも、その目論見はMNP導入で瓦解したさー。(ノ∀`)タハー

なので、もう撒き餌はつかわないってこと。
326白ロムさん:2008/07/21(月) 15:56:06 ID:V27g6vAK0
>>260
まるでだめだよ。

デッキレースで持ち上げてるだけだよ。そもそもデザインに一番もくそもない。
順序なんてつかない分野だよ。


327白ロムさん:2008/07/21(月) 15:56:33 ID:bw3mqrgU0
>>320
いや、俺は元マカー。アメリオ時代のエバンジェリスト。ツイン禿氏ね。です。
328白ロムさん:2008/07/21(月) 15:57:02 ID:Rp+3pfRZ0
>>318
信者は考えてはいけない。考えるということは疑うということです。許されるのは信じること。
329白ロムさん:2008/07/21(月) 15:58:15 ID:Rp+3pfRZ0
>>327
どっかで洗脳が解けたんだな。良かったな。
330白ロムさん:2008/07/21(月) 15:59:12 ID:V27g6vAK0
I T リ テ ラ シ ー が 上 昇 し た ら

 も う 駄 目 だ と 思 う よ 。
331白ロムさん:2008/07/21(月) 15:59:36 ID:eYCSJ3f70
>>325
その学生の使用料を肩代わりさせられてたんだよなぁ。
auのデータ定額も今月末で解約だwww

>>326
>デッキレース
(゚m゚*)プッ
332白ロムさん:2008/07/21(月) 15:59:56 ID:SMXqNcLe0
>>313
お前は自分を常識人だと思っているのか?

>>319
見てるのと書いてるのでは雲泥の差があることを知ろうな
333白ロムさん:2008/07/21(月) 16:00:06 ID:b4THML9vO
>>323
(中略)
(中略)
(中略)

ここが重要なにのー……
334白ロムさん:2008/07/21(月) 16:01:45 ID:RTsuaMfP0
どういうわけかauだのDoCoMoだの他キャリアがしょっちゅう出てくるスレですね
335白ロムさん:2008/07/21(月) 16:03:04 ID:SMXqNcLe0
>>327
やっぱり、常識人でないじゃないか>元マカー
336白ロムさん:2008/07/21(月) 16:05:29 ID:UGzDUat20
>>326
>デッキレース


>>332
>見てるのと書いてるのでは雲泥の差があることを知ろうな
そう?
で、見てるだけなら常識人で、書き込みしたら非常識っていう理由を教えてよw
337白ロムさん:2008/07/21(月) 16:08:11 ID:1BucJYHi0
ぜんぜんi付IDのレスがないね
擁護すんならiPhoneでやりゃいいのによ
まあ2chでは使えんわな

あ・・受信メールを保護する機能ねえんだな、仕訳フォルダなんつうのもない・・なんだよこれ
338白ロムさん:2008/07/21(月) 16:09:52 ID:eRqYb/2/0
>>336
常識非常識っていうか、結構話を聞くと
「見ることはあるけど、書き込みまでは・・・」
な声は少なくないと思う。
339白ロムさん:2008/07/21(月) 16:11:20 ID:RTsuaMfP0
iPhoneが携帯電話として非常識
340白ロムさん:2008/07/21(月) 16:11:45 ID:hT/xs6rIO
>>337
メール機能が糞なのを知らないで買った人が可哀想だよ。

信者はメールする相手がいないから無問題だろうが。
341白ロムさん:2008/07/21(月) 16:12:12 ID:yAqfv1zZ0
uz/r1HjT0のためのよくわかるあらすじ

再度リクエストがあったんで中略部分を載せますね


(中略)
(中略)

・・・妹の声が心なしか震えているように感じた。
俺も妹同様に心はすっかり震えていたが、妹には知られたくないとそうそのときは思っていた。
だから強い調子で妹にうなづいて見せた。すると妹が「いいよ、わか叶.噬Rードw!u図形赴建s・蛟・磨rット組合m"凍柾裸桙濶K剃
342白ロムさん:2008/07/21(月) 16:12:35 ID:x5V8GTqv0
>>326
> デッキレース
「ずっと俺のターン!」なんですね、わかります
343白ロムさん:2008/07/21(月) 16:13:10 ID:C3W7jjZz0
>>282
>非常に面白いアプリなのですが、iPhoneのカメラがズーム・マクロに非対応なため、一般に使われているQRコードは読み取ることができませんでした。

可能と、実用の差は大きいなw
344白ロムさん:2008/07/21(月) 16:13:19 ID:UGzDUat20
>>338
勤め先が電機メーカだからかまわりのオサーンは
ニフティサーブのフォーラムでシソップやってました的な人が多いので
多少世間とはずれているのかもな
345白ロムさん:2008/07/21(月) 16:15:18 ID:eRqYb/2/0
>>343
やっぱアポーってハードに関してはアメリカだよなぁ・・・
346白ロムさん:2008/07/21(月) 16:16:21 ID:RTsuaMfP0
>>343
そのうえ要Jailbreakって…
347白ロムさん:2008/07/21(月) 16:18:46 ID:Iq7xaYrm0
ガラパゴスから出れたと思ったら、アルカトラズに入っていた
ということで良いのかな。
348白ロムさん:2008/07/21(月) 16:20:46 ID:PTUpiRwX0
>>312
あと4か月でSBの6円携帯の無料期間が終了が始まる。
これに伴って、全体の4割といわれる水増しユーザーの大量解約が始まる。

docomo、AUは慌てる必要はない。
349白ロムさん:2008/07/21(月) 16:21:46 ID:yAqfv1zZ0
むしろガラパゴスの中にアルカトラズ監獄島を作った感じだな
350白ロムさん:2008/07/21(月) 16:22:16 ID:d2NBf2Op0
>>346
結局ハックしないと出来ないって何じゃそりゃ。
開発の自由度が売りだったんじゃないの?
351白ロムさん:2008/07/21(月) 16:26:14 ID:5HXI+JSuO
>>307
単なる禿マンセーの人が紛れ込んでいるようですね。
352白ロムさん:2008/07/21(月) 16:27:38 ID:b3OObEqH0
>>1
スレ立てるのはいいけど、スレのサブタイ同じかよw
スレタイちょっとはアレンジしようや
353白ロムさん:2008/07/21(月) 16:27:47 ID:0NJwrphOO
むしろハックできる脆弱性がセールスポイントだったりしてw

国産携帯ではハックして使うなんて愉快な端末は残念ながらありませんからw
354白ロムさん:2008/07/21(月) 16:27:54 ID:agHEjNB30
QRコードどころか、ワンセグやお財布ケータイ機能まで、追加アプリで出来る的なコメントを何処かのブログに書いてる信者も居たよな
リテラシー(笑)が無いのはどっちだよとw
355白ロムさん:2008/07/21(月) 16:28:20 ID:LWtNBiMr0
ガラパゴスはこの場合ならなら褒め言葉
高度な争いをしていつの間にかすごいとこまできてた
世界標準とかいえば聞こえはいいが単なる妥協の産物
356白ロムさん:2008/07/21(月) 16:28:25 ID:x5V8GTqv0
>>348
Softbankもauのプリペイド携帯乱売と似たようなことしてたの?
357白ロムさん:2008/07/21(月) 16:31:04 ID:PJthceW7P
>>263
そりゃ自社サイトへの誘導だけどさ、http://xxxxxとか覚えられないだろ
電通とGoogleに大枚はたいて自社関連のキーワードが必ず最上位に
いくように調整してもらうのか? 検索BOX+クリック系の広告は
この手を使ってるのでは?

商売するほうも、それにのっかる方も便利じゃん>QRコード
358白ロムさん:2008/07/21(月) 16:31:18 ID:Iq7xaYrm0
>>354

・QRはソフトで
・ワンセグはyoutubeのようなサービスで(おw
・おサイフはiPhoneの裏側にカード貼り付けで(ちょwww
359白ロムさん:2008/07/21(月) 16:31:34 ID:ZzdFBd4b0
異様に戦闘力の突出したガラパゴスだったわけだ、外来の種は瞬時に食い殺ろされた
360白ロムさん:2008/07/21(月) 16:36:44 ID:RTsuaMfP0
物理的にないものは「いらない」ことにする以外擁護のしようがないものなー
361白ロムさん:2008/07/21(月) 16:37:13 ID:PTUpiRwX0
>>356
AUのプリぺイドは3月末の帳尻合わせで2月に乱発しただけ。
この解約で6月は大幅に数字が下がったが、これは一時的なもの。

SBn関しては ↓ 数日前の書き込みだけど


店頭で格安で販売している携帯を新スーパーボーナス一括で購入すれば、
機種により毎月780〜2200円の特別割引が適用される
オプションなどをすべて解約すれば、ホワイトプラン基本料980円すべて割引で相殺できる。
つまり2年間は毎月、ユニバーサル料金の6円だけを支払えばいい。

毎月の支払い額は+6円でiPhoneをiPod+ネット専用で電話+メールは携帯にできる。

実はソフトバンクモバイルの純増数14か月No1はここにからくりがあって、
たとえば3月の数字を見ていると、全体の契約者が54万3900件増えているのに対し、パケット契約は35万1100件
つまり20万件、約4割弱はパケット契約をしていない。
つまりこの20万件は実際に料金を払っていない、単に「純増数」を水増しさせるだけの契約であると考えられる。
さらに機種によっては割引金額が1280円以上になるので、そういう機種を安売りすれば、ホワイトプラン基本料980円+S!ベーシック315円の合計1295円をすべて割引で相殺できる。
つまりパケット契約や場合によっては「ただとも」まで含めて6円というケースもあり、実質契約者数はこの35万1100件という数字を大きく下回ると考えられる。

3月の他社はdocomoが17万3700件、auが54万3100件(うちプリペイド2万1500件)
パケット契約者はdocomoが13万5900件、auは42万1600件
ソフトバンクモバイルの数字がいかに作られた数字かおわかりだろう。
362白ロムさん:2008/07/21(月) 16:37:20 ID:RNEsGh2D0
でもまあガラパゴス種は三カ月ごとの新機種発表で霞んでいくよな
363白ロムさん:2008/07/21(月) 16:38:11 ID:Pr2LVHfN0
>>356
それよりもっと恐ろしい悪魔のドーピング
スパボ一括投げ売りをやってるから
ARPU低下というすばらしい副作用も同時に喰らってるけどな
364白ロムさん:2008/07/21(月) 16:40:23 ID:RTsuaMfP0
>>362
その恐るべき進化スピードも外来種にはアダになったようだな
365白ロムさん:2008/07/21(月) 16:42:59 ID:x5V8GTqv0
>>361
新スパボがスタートしてそろそろ満2年になるから
解約がいっぱいでてくるぞー

ってこと?
366白ロムさん:2008/07/21(月) 16:45:34 ID:nSyOCztVO
最新ガラパゴス使いだが、次買うなら、ノキアの6220classicあたりに浮気してみようかと思ってる。
ドコモから出ないかな…
367白ロムさん:2008/07/21(月) 16:45:52 ID:PJthceW7P
>>364
これについては3キャリアの独占がいい方向に出たといえる。
どこか1社がある機能つければ他も即座に追随。
DOCOMOのi-MODE(携帯最適化サイト)、J-Phoneの写メール、auのWin定額+PCSV。

368白ロムさん:2008/07/21(月) 16:48:39 ID:x5V8GTqv0
>>363
データARPUの低さをiPhoneで回収しようとするから
あんな料金プランになっちゃったわけだな・・・
369白ロムさん:2008/07/21(月) 16:50:53 ID:8fBOxCme0
>>363
わかりやすくこんな記事も
http://it.nikkei.co.jp/business/column/data.aspx?n=MMITaj000004072008

ソフトバンクモバイルは2007年5月から携帯電話契約数の月間純増数でトップに立ち、
2008年5月までトップを続けている。
ところが携帯電話IP接続サービス「Yahoo!ケータイ」の純増数を見ると少し様相が変わってくる(図9)。
IP接続サービスの月間純増数でNTTドコモが最下位であるのは携帯電話契約数と変わらないが、
KDDI(au)の「EZweb」(ツーカー分も含む)と比較すると接戦である。
2007年4月末から2008年3月末までの12カ月のうち、Yahoo!ケータイがトップは5カ月、
EZwebがトップは7カ月とEZwebの方が上回った。

 さらに、携帯電話契約数に占めるIP接続サービス契約数の比率を四半期ベースで見ると、
Yahoo!ケータイの契約比率はわずかだが下がり続けており、
2007年度第2四半期末以降はEZwebの契約比率がYahoo!ケータイを上回ったままである(図-10)
。2004年度ころは、EZwebが他の二つのサービスの契約率に比べ10ポイント前後も低かったが、
EZwebは契約比率が着実に上昇してきた。

 Yahoo!ケータイの契約率が下がっているということは、音声通話だけ契約している人が増えていることになる。
音声ARPUの減少をデータARPUで補いたいソフトバンクモバイルとしては、
Yahoo!ケータイに契約してもらわなければデータARPUを上げようがない。


>>Yahoo!ケータイの契約率が下がっているということは、音声通話だけ契約している人が増えていることになる。
これが>>361って事ね
370白ロムさん:2008/07/21(月) 16:52:09 ID:9EzwXW6V0
>>367
さらにはミュージックプレーヤー、非接触ICチップ、果てはワンセグまで。
今の日本の携帯は質の差はあれど大抵の物は入ってるな。
371白ロムさん:2008/07/21(月) 16:53:17 ID:HU1hMKFA0
>>206
ばらせるけど、ねじは2本・・・・・でも簡単じゃないみたいよ
更にシールが合って分解したのが分かるようになってるんで
保証が一切聞かなくなるの覚悟でやる必要がwww
参考
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20377188,00.htm
で分解の要領がわかる
372白ロムさん:2008/07/21(月) 16:57:53 ID:jNMBrtyT0
>>368
iPhoneの料金プランには、Appleへの上納金も含まれてるからな。
373白ロムさん:2008/07/21(月) 16:58:45 ID:0NJwrphOO
>>369
禿バンクのカラクリって、以前世の中を騒がせたホリ○モン扉の手法に似てるな

実体はないのに評価や数だけは多いように見せかけて
その過大評価な数字だけ一人歩きさせてしまうカラクリ

こういうやり方は、しぼむときはあっという間にしぼみそうだ
374白ロムさん:2008/07/21(月) 17:00:40 ID:j6s6TRgii
ここでうだうだ言い合してても
iPhoneが良くなるわけでもないのにみんな熱心だなぁ
375携帯で長文書いてみた:2008/07/21(月) 17:03:00 ID:5HXI+JSuO
スパボ一括安売りの威力は凄い。特に1人で複数台購入し、ホワイト家族に加入した場合は圧倒的だ。(現在、1人ホワイト家族は規制された模様)

一括価格9800円、特割が980円の機種の場合でざっくり説明すると、2台契約するのに初期投資で25000円程度。
これで以後26ヶ月、維持費0円の携帯が出来上がる。(ユニバーサルサービス料は別)

で、
・2台の端末同士でどれだけ通話しても無料。1ヶ月繋ぎっぱなしでも無料。

・他のソフトバンク端末には、25時~21時までならどんなに電話をかけても無料。

・メールは、ソフトバンク端末なら全て無料。SMS、MMS、写メやムービーの添付も無料。(Sベ加入も不要)

具体的にこの2台をどう使うかは、アイデア次第。
376白ロムさん:2008/07/21(月) 17:03:25 ID:M5oVEopS0
>>373
純増数しぼんだら最後。
携帯事業そのものを銀行に持っていかれる。
携帯事業自体が抵当に入れられてるみたいなもんw

SB禿は必死なんてもんじゃないよw
しぼみそうになったら、駅前で大声アゲながら、タダで携帯ばら撒くぐらいの覚悟w
377白ロムさん:2008/07/21(月) 17:05:28 ID:x5V8GTqv0
>>361>>369
S!ベーシックパックって契約必須じゃないんだな。
378白ロムさん:2008/07/21(月) 17:06:41 ID:SMXqNcLe0
>>371
アリガト
379白ロムさん:2008/07/21(月) 17:09:00 ID:gIu7lG+y0
いつのまにかSB葬式会場になってるじゃないか
380白ロムさん:2008/07/21(月) 17:12:21 ID:0NJwrphOO
哀フォン葬式が影響してそのままSB葬式を引き起こしたりして
381白ロムさん:2008/07/21(月) 17:12:37 ID:n0zvD5e8O
孫「iPhoneが成功しないと僕の首が(ry」
382白ロムさん:2008/07/21(月) 17:13:19 ID:8fBOxCme0
docomoが17万3700件、auが54万3100件(うちプリペイド2万1500件)
パケット契約者はdocomoが13万5900件、auは42万1600件

SBは54万3900件増えているのに対し、パケット契約は35万1100件

つまりdocomo、AUは約2割に対してSBは4割なのだから、+2割分

1か月で約10万件が解約予備軍って事ね。

2年間タダで使ったので、今後は料金払います・・っていうユーザーがどれくらいいるかだな。
383白ロムさん:2008/07/21(月) 17:15:44 ID:6wKLy94o0
>>373
数字のマジックってやつだな
純増がどうのこうの言っても全体から見たら5分の1もSBは取れてないし
auの親会社がよく使う手だねw
384白ロムさん:2008/07/21(月) 17:16:21 ID:x5V8GTqv0
>>382
他社に移っても、どっちにしろ料金払わないといけなくないか?
385白ロムさん:2008/07/21(月) 17:16:41 ID:A6z2b75YO
負の連鎖が始まる w
386白ロムさん:2008/07/21(月) 17:16:49 ID:bw3mqrgU0
>>329
Power Macintosh7600/200とか、PowerBook2400とか、MacOS 7.6.1〜8.6の、
つまりアメリオ時代のMacが大好きだった。
ジョブズのに変わって、iMacやB&Wはデザインは変態だと思ってたけど、
それなりに設計は健全だったんでこのあたりはまだ使ってた。

iPodは最初から興味がわかなかった。デジタルプレイヤーは外部メモリスロットあってナンボと思ってたから。
まだエバンジェリストやってたけど、iPodは誰にも勧めなかった。
俺自身、I/Oデータ機器が一度だけ出したSDカードのプレイヤー使ってた。

Appleには再三「CubeはG3にして廉価機にしろ」とか意見送ったけど、
ジョブズが理想だとか言ってるユーザーに高イニシャルコストを強いるラインアップが是正されなかったんで、
見捨ててAMDerに転じた。

それでもMacは気になる存在だったけど、
IntelCPU化で完全に興味はなくなった。

長々スレチスマソ
387白ロムさん:2008/07/21(月) 17:21:12 ID:wf6cBt5M0
★☆☆ Q、iPhone買うのに行列までできたんですってね? / A、予約受付なしで一店舗だけ販売が早かったのでそこに殺到しただけです。他の店はガラガラ。
★★☆ Q、iPhone には赤外線通信機能はありますか? / A、ありません
★★★ Q、携帯専用サイトは見れますか? 携帯専用キャンペーンとか / A、見られません。
★★☆ Q、iPhone にはモバイルスイカとかお財布機能ありますか? / A、ありません。カード使ってくださいね。
★★★ Q、iPhone でドコモや AU の友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか? /A、できません。PC メールとなります。携帯側が PC メール拒否している場合は届きません。
★☆☆ Q、S! メールには対応してますか? / A、してません。
★☆☆ Q、メール書いてる。「戻る」とか「切り取り」とか「貼り付け」とか / A、ありません。
★★★ Q、絵文字の数増えてる? iPhone買った記念にかわいい絵文字入りメール送りたい。 / A、絵文字は使えません。
★☆☆ Q、ただともメール対象外だそうですが? / A、対象外です。
★★★ Q、メールは保存できますか? / A、iPhone 本体には保存できません。30日で自動的に削除されます。以後は見ることができません。
★★★ Q、メール届くのが遅いような? / A、手動操作をしないと15分おきにしか確認しません。リアルタイムにメールをしたい場合はMebileMeに加入(年1万円)
★★★ Q、メールの受信音が鳴らない / A、i.softbank.jpのアドレスのメールは受信しても音がなりません。
★★☆ Q、あの幅片手で持つには幅広くない? / A、落とさないように両手でしっかり持ちましょう。
★★☆ Q、赤外線やiC通信で電話番号・メアド交換 / A、できません。
★★☆ Q、iPhone のカメラにはオートフォーカスや手ぶれ補正ありますか? / A、あるわけないでしょう。
★★★ Q、iPhone のカメラで動画撮れますか? / A、撮れません。
★★★ Q、メモリカードは何GBまで対応していますか? / A、メモリカードは使えません。
★★★ Q、iPhone はブルートゥースが付いているそうですが、ワイヤレスで音楽聴けますか? / A、聴けません。有線で聴いてください。 ケーブルまで含めてiPhoneです。
388白ロムさん:2008/07/21(月) 17:22:45 ID:0NJwrphOO
カンフル剤は一時的な効果しかないからカンフル剤なんだよな
長くカンフル剤に頼っていればその分の反動もデカい

auは、たった1ヶ月2ヶ月の短いカンフル剤(プリペイドのばらまき)であれだけ反動あったのに
SBは2年間ずっとカンフル剤を打ちまくり?%
389白ロムさん:2008/07/21(月) 17:24:18 ID:wf6cBt5M0
★★★ Q、iPhone の電池交換は自分でできますか? / A、できません。有償(9800円)になります。電話自体の交換ですが修理に3日かかりデータはすべて消えます。
★★★ Q、じゃあ通話中に電池切れになることに備えて予備のバッテリーを持つとかできないの? / A、予備の携帯電話を持ってください。
★★★ Q、iPhone の無線 LAN を使う場合、どこかの無線 LAN サービスに加入するのですか? / A、必要です。
★★★ Q、FLASH や JAVA が含まれている WEB サイトは見れますか? / A、見れません。
★★★ Q、ノートパソコンのモデムとして利用できますか? / A、できません。
★★★ Q、WEB やメールの本文をコピー&ペーストできますか? / A、できません。
★☆☆ Q、不在着信ランプやイルミはありますか? / A、ありません 。
★★☆ Q、ワンセグは? / A、ありません。
★★★★Q、もちろんマルチタスクですよね? / A、シングルタスクです。ブラウジングしながらメモを取ったり出来ません。音楽プレイヤー以外は同時に起動できません。
★★★ Q、なんかもっさりしてきたような・・・ / A、再起動してください。
★★☆ Q、勝手アプリいれれますよね? / A、いれられません。アップルの許可したアプリのみです。
★★☆ Q、ワンセグは? / A、ありません。
★★★ Q、壊れたときの"補償"とかどうなっているの? / A、製品"保証"期間は1年で無料です。ただし事故、誤使用、非正規の改造などに起因する損傷は保証対象外です。
★★★ Q、たとえば落としてタッチパネル(ガラス)が破損した場合はいくら?  / A、ひび一本3万円。ひび二本以上6万円、水没とか全損なら6万円。
★☆☆ Q、じゃあストラップつけて落下防止にそれを持つようにするか・・・ / A、ストラップはつけれません。
★★★★Q、冷静に考えたら他の携帯電話に比べて見劣りするんだけど買う人いるの? / A、います。ただし携帯電話を買っているのではありません。アップルグッズを買っているのです。
★★★★Q、ビッグウェーブに乗るしかないでしょ? / A、ビッグウェーブ氏は目立ちたかっただけで、iPhoneは友達のために並んでいただけで興味がないそうです。
390白ロムさん:2008/07/21(月) 17:26:11 ID:8fBOxCme0
>>384
他に携帯を持っていなければね。

メールやWeb、SB以外との通話用に携帯を持っていて
無料通話間だけ6円携帯でって利用が多いんじゃないか?。

だから今年に入ってAUもdocomoも家族間無料を始めたんじゃないのか?。
これで、6円携帯の無料期間が終わったら、少なくとも家族間で6円携帯を使っていたSBユーザーは取り込めるだろ?。
それに両者とも10月前後に動きがあるだろう。当然SBも何か始めるだろうが・・・。
391白ロムさん:2008/07/21(月) 17:26:52 ID:0NJwrphOO
>>384
> 他社に移っても、どっちにしろ料金払わないといけなくないか?


「解約」って有力な選択肢がありますよ
392白ロムさん:2008/07/21(月) 17:32:51 ID:x5V8GTqv0
その理論だと

スパボ終了

解約

スパボ一括

でまたすぐ戻ってこないか?
393白ロムさん:2008/07/21(月) 17:33:04 ID:SGXO65Lh0
価格comとかのレビューみてたら
「たぶんファームアップデートで解消されるでしょう」

なんでも期待し過ぎワロスwwwww
すくなくとも現時点では糞端末ってことですねw
394白ロムさん:2008/07/21(月) 17:40:23 ID:pqgqJbcC0
>>382
docomoやAUはらくらくホンとか簡単ケータイというそもそもネット機能のない端末があるが、
ソフトバンクモバイルにはそういう端末もないのだから2社との差はもっと多いと思われ・・・
395白ロムさん:2008/07/21(月) 17:40:57 ID:kL+oRVJJ0
>>392
スパボ一括は新規しかできないから、それだと電話番号が変わらないか?
396白ロムさん:2008/07/21(月) 17:41:31 ID:x5V8GTqv0
>>392
つか、iPhone/Softbankアンチな俺なのに
なんでSoftbank擁護的な発言しなきゃなんねーんだよw

機種変更でメアド捨てさせるSoftbank氏ねよ!
397白ロムさん:2008/07/21(月) 17:42:39 ID:T/n1SVuOi
これにつきるな

232:白ロムさん [sage]2008/07/21(月) 14:42:11 ID:MmVb8BAT0
>骨の髄まで閉鎖的で、スカした態度のAppleは昔から大嫌い。
>同等の機能を持ったWM機があれば間違いなくそちらを選ぶ。
>ただ、残念ながら少なくとも今後2年間は追いつけない差を感じた。

iPhoneを買ってから生活で変化したこと
ttp://d.hatena.ne.jp/MIZ/20080721/p1
398白ロムさん:2008/07/21(月) 17:43:41 ID:TCDiiF1C0
コピペできるようになってから言えとw
399白ロムさん:2008/07/21(月) 17:43:49 ID:x5V8GTqv0
>>392
身内連絡用なら番号変わったって連絡すればいいだけじゃね?
メイン携帯(docomo/au)はそのまま残ってるわけだし。
400白ロムさん:2008/07/21(月) 17:44:30 ID:ALHXFqBK0
>>274
かがみんで頼む
401白ロムさん:2008/07/21(月) 17:44:37 ID:x5V8GTqv0
402白ロムさん:2008/07/21(月) 17:46:58 ID:MmVb8BAT0
>>398
>>397はコピペしてるじゃないかw
403白ロムさん:2008/07/21(月) 17:48:26 ID:Rp+3pfRZ0
>>398
あれは脳トレみたいなもんだ。覚えて手打ちしろ、だってさ。信者がそういってた。
404白ロムさん:2008/07/21(月) 17:53:35 ID:TCDiiF1C0
どうせiCopyだろ
ブックマークレットとか京ぽんに逆戻りかよw
405白ロムさん:2008/07/21(月) 17:54:09 ID:PCTnmMhV0
GPS付きのiPod touchは本当に出るの?

ぼったくり課金モデルが崩れるようなことを
あえてするとも思えないのだが。
406白ロムさん:2008/07/21(月) 18:06:37 ID:Rp+3pfRZ0
>>405
GoogleDesktopのガジェットで、公衆無線LANの接続情報から現在位置を割り出す
ガジェットが出ていたな。おなじやりかたを使えば、touchでも可能なはず。
個人的にはなくてもいいかな。<GPS
407白ロムさん:2008/07/21(月) 18:10:31 ID:x5V8GTqv0
>>405
カメラもGPSも音楽とは関係ないからな・・・

iPod touchはiPhoneの廉価版じゃなくて
iPodの高級機という位置づけだからね・・・
408白ロムさん:2008/07/21(月) 18:10:48 ID:cWofVxTxO
ソニーなんかもそれらしいの出してるけど無線LAN使わなきゃダメで使えない
PHSやFOMAの位置情報とか辺りの精度があればGPSは無くてもいいかなとは思えるが
409白ロムさん:2008/07/21(月) 18:18:30 ID:Rp+3pfRZ0
まあ、近くまで出ればあとはスクロールさせるからいいんだけどね。

GPSみたいに精度が高いけど、レスポンスで待たされるのがいいか、それとも精度は
イマイチだけどすぐにレスポンスが帰ってくるのがいいかだね。
410白ロムさん:2008/07/21(月) 18:19:42 ID:PCTnmMhV0
>>407
GPS機能がいちばん魅力的なんだよなあ。
Google Mapsにシームレスにアクセスできて、
すげえカッコいい。

それ以外はWillcom 03でいいや。
411白ロムさん:2008/07/21(月) 18:23:18 ID:cWofVxTxO
>>409
それはFOMAやPHSの位置情報とGPSの話だよな?
それなら同意
ある程度分かればそれでいい
ただ上の無線LANのやつはまず繋がる公衆無線LAN探さなきゃダメだからあんまり使えない
412白ロムさん:2008/07/21(月) 18:26:12 ID:Rp+3pfRZ0
>>411
ああ、そうだよ。無線LANじゃなくてGPSなしの携帯での話。

公衆無線LANの場合はピンポイントだから精度とレスポンスはむしろいい。
ただし、業者が対応して無いとダメで、まだつかえるとこが少ない。
413白ロムさん:2008/07/21(月) 18:50:56 ID:vyk6g6PZ0
>>397
本人が気に入っているなら、それはそれでいいが
今までどんなデジカメを携帯していたのかきになるなぁ…。カメヲタとしては。

iPhoneのカメラで代替できるんだから、何でも良いんだろうねぇ…。
414白ロムさん:2008/07/21(月) 18:53:07 ID:VoBgNuW/0
iPhoneのような不良品のためにPDAの未来が閉ざされるなんて我慢ならん
415白ロムさん:2008/07/21(月) 18:56:40 ID:yAqfv1zZ0
心配しなくてももうPDAの命運は尽きてますよ
iPhoneが出ようが出まいが、PDAは終わってるので大丈夫
416白ロムさん:2008/07/21(月) 19:11:26 ID:0ljhqk100
たのむ もっとネガ情報くれ!

品薄解消されたら買ってしまいそうだ。
友達のやつを操作させてもらったらどうみても
日本のケータイより良くできています 本当にありがとうございました。
417白ロムさん:2008/07/21(月) 19:12:40 ID:RMg8Cz+b0
買えばいいじゃないか
418白ロムさん:2008/07/21(月) 19:13:29 ID:x5V8GTqv0
>>416
お前は買うべきだ、買え買え!
419白ロムさん:2008/07/21(月) 19:13:43 ID:YHHczuih0
買いたいと思うなら買うべきだよ
420白ロムさん:2008/07/21(月) 19:14:03 ID:61qdi7PI0
どうぞどうぞ、ご勝手に
421白ロムさん:2008/07/21(月) 19:14:11 ID:yAqfv1zZ0
買え買え
どんどん買っちゃえ



他人の不幸は蜜の味
422白ロムさん:2008/07/21(月) 19:15:36 ID:61qdi7PI0
流し排水口のゴミ取りの金属製のかごのヌメリがなかなか取れません。
どうしたら良いでしょうか
423白ロムさん:2008/07/21(月) 19:16:36 ID:0ljhqk100
売ってねえんだよ クズ共が
俺にひれ伏せ
424白ロムさん:2008/07/21(月) 19:16:52 ID:yAqfv1zZ0
つ重曹
425白ロムさん:2008/07/21(月) 19:17:59 ID:YHHczuih0
>>423
品薄解消されたら買うんでしょ?
買いなさい
426白ロムさん:2008/07/21(月) 19:18:08 ID:cWofVxTxO
iphoneは第一印象はいいんだよな
第一印象は
427白ロムさん:2008/07/21(月) 19:18:37 ID:RMg8Cz+b0
在庫はあるのになぁ・・・・売ってないのはしゃーない
428白ロムさん:2008/07/21(月) 19:20:00 ID:x5V8GTqv0
>>423
今すぐ買わなくていい。
今週末あたりにでも買え。
429白ロムさん:2008/07/21(月) 19:21:02 ID:0ljhqk100
>>426
どこから第二印象なんだよ アホが

あのグーグルマップ魅せられたら買うしかねえだろうが!
430白ロムさん:2008/07/21(月) 19:22:02 ID:x5V8GTqv0
>>429
買うって決まったんだから、
本スレでも行って情報収集でもしてれば?
431白ロムさん:2008/07/21(月) 19:23:49 ID:pgAXPmxy0
買いたけりゃ在庫スレ張りつけばいいのに
ろくに自分で情報とらんやつが哀フォン買っても火傷するだけだぞ
432白ロムさん:2008/07/21(月) 19:24:15 ID:yAqfv1zZ0
買う前から葬式スレに居座るってどういう了見だよw
433白ロムさん:2008/07/21(月) 19:24:16 ID:s3ro5CJUi
ここでウダウダやってるぐらいなら買っちゃう方が幸せになれるよ。
俺もアドエスから乗り換えたけど快適です。
434白ロムさん:2008/07/21(月) 19:24:32 ID:a5wYnKDn0
これが売れるってことはみんな携帯で大した事やってなかったって証拠なのかな?

俺もPCサイトなんて見てなかったし、通話+メールにワンセグ、乗換案内、音楽、たま〜にカメラって感じ
だったから。
赤外線ついてなきゃ、合コンで酔っ払ったときにスムーズにメアドやりとりできないし
カメラも静止画だけじゃなく動画も撮るし
QRコードなきゃシダックスでカラオケも出来ない


最低限の機能が削られ過ぎてるiPhoneはいらんけど
435白ロムさん:2008/07/21(月) 19:25:03 ID:YHHczuih0
>>431
火傷してくれたほうがこのスレ的には面白いw
436白ロムさん:2008/07/21(月) 19:26:15 ID:zSWHMuqU0
買ったあとで不満点並べて「どうして教えなかった!」ってファビョる展開キボン。
437白ロムさん:2008/07/21(月) 19:28:49 ID:bCp5MseH0
>>436
並べた不満点は全てとっくに挙げられてて「見てないお前が悪い」と一瞬で撃破されそうですな。
438白ロムさん:2008/07/21(月) 19:31:01 ID:s3ro5CJUi
>>434
だと思う。
俺もネットばっかでカメラや赤外線すら携帯の時も使って無かった。

ウィルコムとかをネット中心で使っていたけど速度が不満って人は満足出来ると思う。
439白ロムさん:2008/07/21(月) 19:31:40 ID:SGXO65Lh0
>>429
googleマップとかスマートフォンなら動いて当然
まぁiPhoneで動いたのは驚きだがw
440白ロムさん:2008/07/21(月) 19:33:32 ID:fY64eydS0
実は、KT7.0のエミュレータが動くとか
なら欲しいとこなんだがな〜そんなサプライズ
もなさそうだし。
441白ロムさん:2008/07/21(月) 19:33:48 ID:yAqfv1zZ0
>>438
そりゃ前がPHSなら、もともと「携帯」じゃないじゃん
442白ロムさん:2008/07/21(月) 19:37:03 ID:SGXO65Lh0
>>441
揚げ足豚なってw
443白ロムさん:2008/07/21(月) 19:39:30 ID:j/ZcrMq5i
>>441
あ、ごめん。
サブのネット端末の話ね。
でも携帯でもカメラや赤外線やQRも使ってなかった。
そういう俺みたいな
携帯に多くを求めないおっさんにはいいんじゃないかな。
444白ロムさん:2008/07/21(月) 19:41:04 ID:sF8DFHdN0
03は作りが中途半端なんだよな
445白ロムさん:2008/07/21(月) 19:42:57 ID:x5V8GTqv0
>>444
目くそ鼻くそを笑うw
446白ロムさん:2008/07/21(月) 19:45:05 ID:PJthceW7P
>>392
でも儲からなくては話にならないのでは?
ていうか純増すればするほど設備投資・保守で破綻するから
どっかでハルマゲドン起こす気だな。
447白ロムさん:2008/07/21(月) 19:45:42 ID:EuRA8MPRi
ついに買ってきた
考えてみたらネットジャンキーの俺には
最適なマシンてことに気付いてしまった
448白ロムさん:2008/07/21(月) 19:46:31 ID:iUOQ3wZf0
>>443
サブのネット端末ならTouchとモデム化可能スマートホン買った方が安くて便利だと散々既出だから
449白ロムさん:2008/07/21(月) 19:48:00 ID:SGXO65Lh0
>>447
ブラウザ落ちるのにかw
450白ロムさん:2008/07/21(月) 19:50:08 ID:/K3N5k3m0
結局、iPodタッチと携帯を持っていればいいの?
451白ロムさん:2008/07/21(月) 19:51:27 ID:PJthceW7P
>>447
おれには普通の携帯+公式P2+Googleリーダー(モバイル版)
+一般サイトGoogle変換で十分だ。小さい画面に最適化されてるから
フルブラウザよりむしろ快適だ。

これで2chもニュースサイトも飽きるほど見ることが出来る。
フラッシュ使えないならi-ModeやEzwebの定額内で収めたい。
見られるものが変わらないのに2000円/月も余計に払いたくない。
452白ロムさん:2008/07/21(月) 19:51:28 ID:I3M3HoXRi
>>447
ですよね。
完璧ではないですが
よくできていますよね。
453白ロムさん:2008/07/21(月) 19:53:10 ID:PJthceW7P
しかもP2とGOOGLEリーダー使うってことはお気に入りを
PCとRSSはもちろん、2chの板やスレまで未接続で完全に同期できるということ。
454白ロムさん:2008/07/21(月) 19:54:14 ID:I3M3HoXRi
>>451
そんな使い方もよさそうですね。
まぁ人それぞれ自分の満足できる使い方や用途に合っていればそれが一番ですね。
455白ロムさん:2008/07/21(月) 19:56:21 ID:P94hWCBX0
見た目が気に入ったから買うものじゃねーの、林檎って
機能面で褒めてたら自爆するだけだよ
456白ロムさん:2008/07/21(月) 19:58:01 ID:I3M3HoXRi
>>443
世の中には色々な人がいるので既出であろうがこれしかないって方法はないと思いますよ。
457白ロムさん:2008/07/21(月) 19:59:11 ID:I3M3HoXRi
>>448さん
宛でした。
失礼
458白ロムさん:2008/07/21(月) 20:12:45 ID:GZ3iTcH/O
>>455
MacやiPodならそれでもいいが、iPhoneはランニングコストが発生するから
同列に語るのは無理があるだろ
459白ロムさん:2008/07/21(月) 20:13:35 ID:cMYi/7lu0
iPhoneを購入するも、失速の予感...
http://japan.cnet.com/blog/poweryoga/2008/07/20/entry_27012377/
460白ロムさん:2008/07/21(月) 20:22:22 ID:nfuBkBck0
>>449
ネットジャンキーには、度々落ちるぐらいがちょうどいい、なのかもよ。w
461白ロムさん:2008/07/21(月) 20:33:57 ID:x5V8GTqv0
東北地方、地中に沈んだ?
462白ロムさん:2008/07/21(月) 20:35:32 ID:SGXO65Lh0
>>461
なんの話だ、少なくとも地中になど沈んどらん
463白ロムさん:2008/07/21(月) 20:38:03 ID:x5V8GTqv0
【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★189
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1216435648/
464白ロムさん:2008/07/21(月) 20:43:33 ID:PJthceW7P
そーいやiphoneって緊急地震速報に対応してるの?
キャリア各社の災害掲示板にアクセスしたり安否確認メール
送れたりする?
465白ロムさん:2008/07/21(月) 20:50:01 ID:DQO/H1uN0
まぁこれで3Gじゃなくても海外のでSImカード使えるのがわかったからいいや
466白ロムさん:2008/07/21(月) 20:54:06 ID:5mgOdkhrO
緊急地震速報って日本だけのサービスでしょ。ついてないんじゃない?

安否掲示板はPCと同じ扱いになるんじゃない?閲覧だけ可能とか。
ソフトバンクが安否掲示板をiPhoneからも書き込みできるようにするかな。
467白ロムさん:2008/07/21(月) 20:55:38 ID:bCp5MseH0
>>464
地震でライフライン途切れたら、どうせ半日で電池切れで
予備バッテリもないんだし、必要ないんじゃない?
468白ロムさん:2008/07/21(月) 20:57:12 ID:bvp/JYbi0
メール機能が充実してないなら、
10人の女の子とメールしてる俺はいらないな。
469白ロムさん:2008/07/21(月) 20:59:05 ID:8fBOxCme0
>>399
>>メイン携帯(docomo/au)はそのまま残ってるわけだし

家族割が無料だからそれでいいじゃん。
470白ロムさん:2008/07/21(月) 21:07:02 ID:PCTnmMhV0
PCモデム化できれば、すべての欠点に目をつむります。
471白ロムさん:2008/07/21(月) 21:11:20 ID:53E3ALKx0
興味本位でこのスレ開いたが、>>387>>389ってマジ?
CE機なPDAは使っているが、PDA以下に見えるんだが・・・。
472白ロムさん:2008/07/21(月) 21:13:05 ID:D752z2VV0
★元ドコモの夏野氏、iPhone早速入手 ひろゆき氏は「電話として不便」

NTTドコモからドワンゴ顧問に転じた夏野剛氏と、ニワンゴ取締役の西村博之氏に7月15日、
ニコニコ動画に関するインタビュー取材をした。iPhoneを手に入れたばかりの夏野氏は、
インタビュー中も暇があればずっとiPhoneをいじっていた。
そんな夏野氏にひろゆき氏は「不便じゃないですか?」などと冷静に突っ込む。
夏野氏はiPhoneがなぜ売れるのか、理由を分析してみせた。

夏野 iPhone、3G接続だと遅いけどWiFiは速くて快適だねぇ。ビュワーとしては最高に面白い。
ひろゆき iPhoneずっと持ち歩く感じですか?
夏野 持ち歩く。
ひろゆき 1週間ぐらいで飽きたりしないですか?
夏野 分かんないけど。こういうの作りたかったんですよ。
ひろゆき 作ってたら大失敗しますよ。
夏野 なんで大失敗なのよ。
ひろゆき 1カ月後には使ってる人はほとんどいないと思いますよ。
iPod touchも今、持ってる人見ないもん。
夏野 そうね、iPod touch持ってるとiPhoneと勘違いして女の子にモテるから。
でもぜんぜん便利じゃないよね。
ひろゆき iPhoneは電話として不便じゃないですか。
電話として結局使わないから持ち歩かなくなって、
誰も持ってないという状態になると思うんですけどね。
(後略)
■ソース(ITmedia)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/18/news074.html
■前スレ(1の立った日時 07/18(金) 17:53)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216430261/
473白ロムさん:2008/07/21(月) 21:15:08 ID:zSWHMuqU0
>>471
ほぼマジ。
若干大げさが混じってるけど、話半分でも酷いモンでしょw
474白ロムさん:2008/07/21(月) 21:18:01 ID:en6y5PC30
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
7/13-19集計から判断すると、いわれているほど売れていないことがよくわかる。
475白ロムさん:2008/07/21(月) 21:22:57 ID:SGXO65Lh0
1店舗だけ早く開けて
見せ物的に客並ばせて
行列作らせて話題を作る
これが禿げのやり方
そんな会社だから
品薄ってもの嘘だろうなと思える
476白ロムさん:2008/07/21(月) 21:23:41 ID:kUd7kvAp0
>>474
つーかW61CA凄いな
なんか売りがあるのか
477白ロムさん:2008/07/21(月) 21:26:11 ID:4+XU46z30
>>476
防水かな。
478白ロムさん:2008/07/21(月) 21:28:32 ID:PQLWVdpQ0
>>476
買い替えキャンペーンの対象機種だったような
479白ロムさん:2008/07/21(月) 21:28:32 ID:PjB0OaVz0
>>470
モデムいけるようになったみたい
480白ロムさん:2008/07/21(月) 21:29:21 ID:u3ZI8v+H0
>>474
本当に品薄なのか、品薄商法なのか実際のところはわからんからな
どっちにせよ、この手の奇形端末は熱が冷めないうちに捌いといたほうが賢明だと思うんだけどね
481白ロムさん:2008/07/21(月) 21:31:07 ID:YHHczuih0
>>470
モデム化できるけど、パケ定の対象外とかじゃなかったっけ?
発売直後くらいに、ここでそんなのを見た気がするけど。
間違ってたらすまん。
482白ロムさん:2008/07/21(月) 21:34:22 ID:PlHE3j1l0
>>481
脱獄しないとできないはずだよ
483白ロムさん:2008/07/21(月) 21:35:44 ID:Rp+3pfRZ0
>>470
モデム化はできるけど、牢獄破りが必要なのと、もしなんらかの理由でSB側にばれたら、
パケ代が青天井になる可能性がある。それでよければということだな。
俺ならそんなリスクを背負うなら、イーモバかウイルコム使うな。
484白ロムさん:2008/07/21(月) 21:39:59 ID:LNly47Js0
iPhoneって、その辺の携帯屋(SBSでなく)って、取り扱い
すらないとこ多くない?
485白ロムさん:2008/07/21(月) 21:40:06 ID:PCTnmMhV0
「モデム化禁止」は約款とかに書いてあるの?
486白ロムさん:2008/07/21(月) 21:41:18 ID:PlHE3j1l0
脱獄すればなんでもできるって信者はいうけどさ。
脱獄できるってことは OS のセキュリティが最低レベルって
ことなんだよね。いまのご時世そんな端末を使うってのは
どうなのよ。ある程度売れた所で個人情報をばらまくウィルス
とかでるんじゃないかと思っているんだけど。

少なくとも企業向けとしては怖くて使えないね。
487白ロムさん:2008/07/21(月) 21:42:53 ID:eYCSJ3f70
>>397

これに尽きるw

>日常持ち歩くガジェットがiPhoneひとつに集約された
>通信カード(W05K)、PSP(動画プレーヤー)、デジカメ、B5ノートPC、あと電卓w
>これらを持ち歩かずに済むようになった。
>室内でも、ノートパソコンの補助ディスプレイとして(動画再生とか)有効に使える。

iPhoneを買ってから生活で変化したこと
http://d.hatena.ne.jp/MIZ/20080721/p1
488白ロムさん:2008/07/21(月) 21:42:58 ID:PjB0OaVz0
>>486
ヒント
windows
489白ロムさん:2008/07/21(月) 21:44:20 ID:61qdi7PI0
>>484
出荷制限してるからまだ限られた店舗でしか売ってない
街の末端の弱小ショップは入荷すらさせてもらえない

しかしもし本当に普及させる気があるなら、
テレビで話題になったうちにドカーンと売ったほうがよかったと俺は思うんだがねぇ
だって携帯なんて2年縛りでしょ。やり方大いに失敗してると思うがなあw
490白ロムさん:2008/07/21(月) 21:45:09 ID:M5oVEopS0
>>487
そのブログの奴、どんだけショボイ携帯から乗り換えなんだよw
そんなもん今の携帯なら全部できるじゃんw
491白ロムさん:2008/07/21(月) 21:45:27 ID:PlHE3j1l0
>>488
iPhone は携帯なんでしょ?
Windows でも脱獄みたいな根幹にかかわる部分は
あっさり解除されることはないよ。
Mac OS よりは Vista の方が強固であることはコンテスト
の結果でもわかるし。
492白ロムさん:2008/07/21(月) 21:45:49 ID:6SX0VKIs0
>>488
ワロス
493白ロムさん:2008/07/21(月) 21:46:27 ID:LNly47Js0
>>489
確かに、品薄感出しているうちに、みんな糞端末だって
気付き始めるよな
494白ロムさん:2008/07/21(月) 21:46:58 ID:3cYYubL50
>>489
今は防水ワンセグ薄型携帯のCMで必死
今時のユーザー(スイーツ(笑))が何を要求されているのか禿自身が分かっている
iPhoneはあくまで突発の話題性を重視した捨て駒だよ
495白ロムさん:2008/07/21(月) 21:50:16 ID:61qdi7PI0
並ばせるために事前予約をわざと取らなかったソフトバンクとは違って、
イギリスのキャリアは事前に予約をちゃんと取り、25万台ほど予約を取った。
そして発売当日に10万台ほど入荷があり完売した。

ソフトバンクはあえて予約を取らなかったから、アップルが台数回してくれなかったのかもねw
そりゃ予約で確定してる方に多く回すよな。
イギリスなんて日本の人口の半分ぐらいしかないのに10万台も回してもらえたのに
日本なんて発売日はたった2−3万台しか回してもらえなかったみたいだぞ。
それもこれもわざと予約取らなかったソフトバンクのおかげ。

品薄商法は、大失敗だと思うがなあw
せっかくテレビであれだけ取り上げてくれたのに、モノが2週間ずっとほとんど無い状態。

テレビで大々的に取り上げれば取り上げるほど、過去の出来事になるのも早いし、
現に、過去のことになりつつある。

まあアップル側は日本で売れようが売れまいがそんなに気にしないのかもね
50カ国ぐらいで発売するみたいだし。必死なのはソフトバンクなんだろね。
496白ロムさん:2008/07/21(月) 21:50:16 ID:LNly47Js0
>>487
>iPhoneを買ってから生活で変化したこと
>http://d.hatena.ne.jp/MIZ/20080721/p1

かなり情報弱者だな・・・
iPhone持ち上げるにも、この持ち上げ方はないだろw
497白ロムさん:2008/07/21(月) 21:51:23 ID:JUsXWV4N0
秋葉原で働いてるけど発売されるまではあれだけ話題になって
話題作りのために予約数知らせずに不安と品薄あおって行列まで作ったのに
発売してからはマスゴミどころか周囲でも話題になることがほとんど無くなった
ただの一過性のブームで終わりそう
498白ロムさん:2008/07/21(月) 21:52:21 ID:2kMnTdWUO
>>487
そのブログの
>Qwertyキーボードでローマ字入力している。驚くほど押し間違えが少なく、押し間違えてもそのまま指を放さずにキーをスライドさせて目的のキーの上で放せば正しい文字が打てる。

押し間違え点じゃねぇかよ
499白ロムさん:2008/07/21(月) 21:52:29 ID:SGXO65Lh0
>>496
>iPhoneを買ってから生活で変化したこと
>http://d.hatena.ne.jp/MIZ/20080721/p1

現WM機でも出来る事をコメントで知って
適当に理由見繕ってレスしてるw
情報弱者バロスwww
500白ロムさん:2008/07/21(月) 21:54:35 ID:jNf2x7WZ0
すいません。
お尋ねしたいことがあります。
ここで活動している方々の目的は
アイホンをより良くしようと日々活動されているのでしょうか?
それとも世間に駄目さを伝えたいのでしょうか?
大事な時間を使い熱心に活動され
その思いが世間に伝わると良いですね。
影ながら応援しています。
501白ロムさん:2008/07/21(月) 21:56:05 ID:SGXO65Lh0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    どちらにしろ、
    |      |r┬-|    |      少なくとも2年は追いつけない。
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    うはwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)      なにコイツwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)   .| |  |   /|~| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     ノ     | |  |   \| |             |
ヽ    /     `ー_'´    .| |            .|
 |    |   l||l 从人 l||l   | |     林檎     .|
 ヽ    ---一ー_~、⌒)、⌒)^),|_|              |  バンバン!
  ヽ _____,ノ|____|_|____________|
502白ロムさん:2008/07/21(月) 21:56:12 ID:bw3mqrgU0
つまりキャリアが糞だとどんな機種を投入してもだめってことだぁね。
そしてSB儲が四の五の抜かそうと結局 au>越えられない壁>SBM なのは鉄板ということだぁね。
503白ロムさん:2008/07/21(月) 21:57:22 ID:HLSOJIgh0
>>500
高額2年縛りの糞端末買った奴を馬鹿にして楽しんでるんじゃないかな?
マカー&ソフトバンク信者は共に煽り耐性低めだからここまで伸びてるんだろうし。
504白ロムさん:2008/07/21(月) 21:58:31 ID:JUsXWV4N0
>>500はコピペ
505白ロムさん:2008/07/21(月) 22:00:16 ID:LNly47Js0
>>500
暇つぶしと、たまに来る信者を馬鹿にしたいだけかな?
まぁ駄目さを伝えて、情報弱者層が被害にあわないで欲しいってのも
あるけど。
506白ロムさん:2008/07/21(月) 22:00:41 ID:7AFIKV0LO
カナダへの出荷分がイギリスに回されたからあれだけ在庫が潤沢だったんだよ
カナダの割高な料金プランに怒ったアップルが制裁措置としてカナダへの出荷予定分の何割かを欧州に回したって記事があっただろ
507白ロムさん:2008/07/21(月) 22:02:47 ID:PjB0OaVz0
http://www.apple.com/jp/iphone/gallery/ads/3in1/medium.html

新CM来たので
これを思う存分批判してください。
叩きまくって心晴れやかになりましょう。
自分以外を叩いて心がすっきりするってすばらしいね!
508白ロムさん:2008/07/21(月) 22:02:59 ID:5HXI+JSuO
>>500
ただ単にiPhoneが糞だというだけでなく、販売やサービスに関する
appleやSBMのやり口にも腹を立ててるから叩いてるんだと思われるけど。
509白ロムさん:2008/07/21(月) 22:04:19 ID:M5oVEopS0
>カナダの割高な料金プランに怒ったアップルが

林檎へのお布施契約させといて、これは通信会社に酷だなw
510白ロムさん:2008/07/21(月) 22:06:19 ID:WwrXPQPbO
>>496
情報弱者かどうかは知らないけど
Web開発者みたいだな
サクッと表計算なんか作ってるし
511白ロムさん:2008/07/21(月) 22:08:11 ID:jNf2x7WZ0
>>508
ここで活動されたら
ソフトバンクやアップルに
思いが伝わるんですね
2ちゃんねるって凄い!
素人の私はそんなに不満があるなら
直接電話するのが一番と思っていました。
さっすがー
512白ロムさん:2008/07/21(月) 22:08:50 ID:5HXI+JSuO
香港では端末代金まで含めた支払総額で見ると、日本よりずっと安く持てるんだよね。
端末の販売とキャリアからのインセンティブで得るappleの利益は、言われてるよりずっと少ないのかもしれない。
日本の高額な維持費の原因は、SBMにあるのかもしれないな。
513白ロムさん:2008/07/21(月) 22:09:24 ID:SGXO65Lh0
>>511
改善してほしいなら電話するけど
改善の余地もないくらいの会社なのでwww
514白ロムさん:2008/07/21(月) 22:10:25 ID:LNly47Js0
>>511
禿や林檎より、ここ見た人に禿や林檎の糞具合を伝えたいんだろ
515白ロムさん:2008/07/21(月) 22:10:47 ID:5HXI+JSuO
>>511
儲たんキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!
516白ロムさん:2008/07/21(月) 22:13:05 ID:jNf2x7WZ0
みなさん凄い使命感で戦われているんですね!
さっすがー
517白ロムさん:2008/07/21(月) 22:14:00 ID:MmVb8BAT0
>>512
どこが高額は維持費なんだ?w
518白ロムさん:2008/07/21(月) 22:14:48 ID:iByYX4E00
>>509
そうでもないな
ソフバンみたいな「糞端末でも崇めてくれる」キャリアをわざわざ選んでいるし
アポーは信者以外受け付けない教祖様だ

どちらにしろ、酷なのは、あんまり詳しくない一般層に対してw
519517:2008/07/21(月) 22:14:54 ID:MmVb8BAT0
×どこが高額は維持費なんだ?w
○どこが高額な維持費なんだ?w
520白ロムさん:2008/07/21(月) 22:15:01 ID:TCDiiF1C0
>>516
病気にしか見えないからやめろ
521白ロムさん:2008/07/21(月) 22:15:17 ID:e2TE7N4g0
>>511





522白ロムさん:2008/07/21(月) 22:16:08 ID:4+XU46z30
マニアな端末をあおって一般人に売ろうとしちゃダメだろ。
523白ロムさん:2008/07/21(月) 22:16:40 ID:5HXI+JSuO
>>519
話の流れから、香港での維持費と比較して高額だと読んで欲しかったわ。
524白ロムさん:2008/07/21(月) 22:17:34 ID:jNf2x7WZ0
他人の買う物の心配までしてあげるなんて何て思いやり!
さっすがー
525白ロムさん:2008/07/21(月) 22:18:59 ID:eYCSJ3f70
>>502
>つまりキャリアが糞だとどんな機種を投入してもだめってことだぁね。
>そしてSB儲が四の五の抜かそうと結局 au>越えられない壁>SBM なのは鉄板ということだぁね。

iPhone買ったからauを1回線解約してきた。
ついでに料金プランとか端末価格見てきたんだが,au終わってるぞwww

docomoの機種変もしてきたが
docomoの方が余程端末もプランも充実してるし
機種変の際のコストや端末価格低いし,柔軟に対処してくれる。

auはもう終りだよ。

もう一本残ってるau回線もdocomoかSBにMNPしようと思ってる。
526白ロムさん:2008/07/21(月) 22:20:30 ID:iByYX4E00
>>524
ちょっと違いますね
ここでは人柱を歓迎していますw
527白ロムさん:2008/07/21(月) 22:20:49 ID:Rp+3pfRZ0
まあ、普通の国産携帯とtouchの二台もちが最強じゃないかな。
機能的にも、維持費からしても。
528白ロムさん:2008/07/21(月) 22:21:06 ID:GZRm1q010
アホホン使いは正直キモいな。バーチャでもリアルでも
529白ロムさん:2008/07/21(月) 22:21:23 ID:eYCSJ3f70
>>517
>>>512
>どこが高額は維持費なんだ?w

最新の50件表示で見たら

>■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>【マジレス】生活保護で暮らしている人専用 18 [その日暮らし]
>iPod touch/iPhone ネイティブアプリ製作 ver.3 [新・mac]
>【音とび】iPhone 買って後悔 part1【不良債権】 [iPhone]
>暇アド [自己紹介]

って出てた。

>>512

>【マジレス】生活保護で暮らしている人専用 18 [その日暮らし]

の住人なんだろwww
530白ロムさん:2008/07/21(月) 22:21:43 ID:5jC0c6N10
初代ZERO3と似たような空気があるな
531白ロムさん:2008/07/21(月) 22:21:54 ID:3cYYubL50
>>525
iPhoneに自信がないからってw
532白ロムさん:2008/07/21(月) 22:24:03 ID:1XC2OtUy0
>>505
毎日暇なんでしょ?
楽しんでいってよ^^
533白ロムさん:2008/07/21(月) 22:24:03 ID:5HXI+JSuO
>>525
   ∧∧
  γ⌒ヽ) <キャーID:eYCSJ3f70デター
  ( ( ノゝ
   _ノノ>
  レ´ ~
///
//
534白ロムさん:2008/07/21(月) 22:24:21 ID:4+XU46z30
>>526
そうですね。
人柱の方のための葬儀会場ですから。
ナムー
535白ロムさん:2008/07/21(月) 22:24:37 ID:tjj3JxJF0
お前ら忘れるなよ

           (→ミサイル)      
北朝鮮━━━━━━╋━━━━日本
 .┃         (→拉致)
 .┃
 .┣(↑75万ドル送金)   
 .┃
Ohmynews (韓国)━━━━━━┓  
 .┃                 .┃ 
 .┃                 .┣(↑13%出資) 
 .┃                 .┃           
 .┣(↓70%出資)      ソフトバンク
 .┃                 .┃  
 .┃                 .┣(↓30%出資)
Ohmynews (日本)━━━━━━┛

【朝鮮日報】 オーマイニュース、北朝鮮に75万ドル提供 [10/02]
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/02/20061002000033.html
昨年平壌で行われた「オーマイニュース」主催のマラソン大会で、オーマイニュースが北朝鮮に75万ドル
(約8775万円)を渡していたことが最近明らかになった

プレスリリース2006年 ソフトバンク株式会社
韓国・Ohmynews Co., Ltd.および同社日本法人への出資について 2006年2月22日
http://www.softbank.co.jp/news/release/2006/060222_0001.html
ソフトバンク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:孫 正義、以下 ソフトバンク)と
韓国のOhmynews Co., Ltd.(本社:韓国ソウル、社長:オー・ヨンホ、以下 OMN)は、
OMNが実施する5.2百万米ドル(約6億1000万円)の第三者割当増資をソフトバンクが全額引き受けること、
ならびにOMNが設立を予定している日本法人、オーマイニュース・インターナショナル株式会社へ
ソフトバンクが6億9300万円を出資することで、このたび合意いたしました。
536白ロムさん:2008/07/21(月) 22:26:01 ID:eYCSJ3f70
>527
>まあ、普通の国産携帯とtouchの二台もちが最強じゃないかな。
>機能的にも、維持費からしても。

君のような貧乏人は「なんちゃってiPhone」のtouch使ってればよろしwww

普通の人は iPhone + 国産携帯 の二台持ちだろwww
537白ロムさん:2008/07/21(月) 22:27:01 ID:eezDg5Jb0
>>533
ちょっとは寝たか?
睡眠不足はギスギスして良く無いぞw
538白ロムさん:2008/07/21(月) 22:27:10 ID:4+XU46z30
>>536
>普通の人は iPhone + 国産携帯 の二台持ちだろwww

おまえの職場に何人いるんだよw
539白ロムさん:2008/07/21(月) 22:27:13 ID:LNly47Js0
>>536
普通の人が iPhoneってwww
540白ロムさん:2008/07/21(月) 22:27:53 ID:bCp5MseH0
>>527
いや、iPhoneと国産携帯とtouchの3台持ちが最強でしょう。
どこでも繋がる国産携帯で通話とメールとブラウジング、そしてtouchで音飛びしない音楽鑑賞。

あれ???
541白ロムさん:2008/07/21(月) 22:28:15 ID:MmVb8BAT0
542白ロムさん:2008/07/21(月) 22:28:59 ID:Rp+3pfRZ0
>>536
早速一匹バカが釣れたw
それは貧乏とか金持ちってことじゃないよ。
アメリカのサブプライム問題見てみろよ。バカで貧乏な奴に限って無駄遣いしてる。
お前もその一人ってことだなw
543白ロムさん:2008/07/21(月) 22:29:49 ID:eezDg5Jb0
>>539
日本の携帯買う人も
iPhone買う人も
みーんな普通の人w
544白ロムさん:2008/07/21(月) 22:30:01 ID:eYCSJ3f70
「なんちゃってiphone」ユーザー釣れまくりwww
545白ロムさん:2008/07/21(月) 22:30:07 ID:HU1hMKFA0
>>512
出荷する金額が国別にぜんぜん違うんじゃないのか原価が原価なんで
幾らでも安く出荷可能だと思うぞ
香港なんか大激戦区だろ
世界中で一番早く携帯だらけになった地域だと思うぞ
546白ロムさん:2008/07/21(月) 22:30:10 ID:iByYX4E00
>>540
カエッテコーイ━━━━n(゚Д゚n)━━━━!!
547白ロムさん:2008/07/21(月) 22:30:22 ID:ExU6/bt/0
>>135
>プラダじゃなきゃ

LGじゃなきゃだな
548白ロムさん:2008/07/21(月) 22:31:23 ID:eYCSJ3f70
>>542
なに煽りにマジレス入れてんだよwww
ケータイ板でサブプライムとか語ってんじゃね〜よwww
549白ロムさん:2008/07/21(月) 22:31:55 ID:cMYi/7lu0
docomoがダブル定額やりだしたらauは間違いなく死ぬな。
550白ロムさん:2008/07/21(月) 22:32:02 ID:3cYYubL50
そりゃね61CA出されたらiPhoneなんて油絵のゴミですよw

750 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2008/07/21(月) 06:37:32 ID:MhBq88Ls0
なんか流れ的に肩身の狭いW61CA持ちだけど
防水W61CAだから撮れる写真をアップしてみました。
海にライフジャケットを着てたち込み手持ちで撮影
http://www9.uploader.jp/dl/so905ics/so905ics_uljp00056.jpg.html
夜獲物を携帯ライトのみで手持ち撮影
http://www9.uploader.jp/dl/so905ics/so905ics_uljp00057.jpg.html
両方5Mを1280*960にリサイズ
デジカメにはもちろん負けるけど画質もある程度は合格だし
身に着ける物が減ってW61CAは買って良かったよ。
551白ロムさん:2008/07/21(月) 22:32:23 ID:5HXI+JSuO
さあ、電波系の人達の登場で盛り上がって参りました。
552白ロムさん:2008/07/21(月) 22:32:40 ID:4+XU46z30
>>536
確かに俺は金持ちじゃないからなぁ。
au(プライベート用)とwillcom(仕事用)の2回線がやっとだわ。
車とバイクの維持費も馬鹿にならないし、電話にばかりお金をかけてられないんだよね。
たったの1000万しか年収ないし。
553白ロムさん:2008/07/21(月) 22:33:14 ID:eezDg5Jb0
>>551
っ鏡
554白ロムさん:2008/07/21(月) 22:34:05 ID:Rp+3pfRZ0
>>548
図星突かれて涙目〜〜〜。
二十万の借金で涙目〜〜〜。
貧乏なのに涙目〜〜〜。
ププ。
555白ロムさん:2008/07/21(月) 22:34:07 ID:eYCSJ3f70
>>542
お前が馬鹿で貧乏じゃないなら
「なんちゃってiPhone」なんて無駄使いしてないで
御自慢の国産ケータイの音楽機能をフルに使った方がいいぞ?

なんで「なんちゃってiPhone」なんか持ち歩いてるんだ??www
556白ロムさん:2008/07/21(月) 22:35:13 ID:LNly47Js0
しかし、発売時にあんだけ行列できて、マスコミにも取り上げられたのに
こんな一瞬で終ったムード漂うのって凄いような気がする。
PS3でも終ったムード出てきたのは、もっと後だったよな・・・。
557白ロムさん:2008/07/21(月) 22:36:12 ID:QiXYM4iH0
2台持ちなら、ノキアとiPhoneにする。
国産携帯イラネ。
558白ロムさん:2008/07/21(月) 22:36:22 ID:Rp+3pfRZ0
>>555
ナイショ。ただ、音楽は入れてない。
559白ロムさん:2008/07/21(月) 22:36:43 ID:eezDg5Jb0
>>556
ムードってw
560白ロムさん:2008/07/21(月) 22:36:54 ID:eYCSJ3f70
>>554
自慢のtouchを「なんちゃってiPhone」って呼ばれて傷付いたのですね
わかります
561白ロムさん:2008/07/21(月) 22:37:59 ID:HU1hMKFA0
docomoがダメだとかauがダメとかいう奴
法人向けの需要忘れてないか
個人ユーザーの動向はともかくさ
562白ロムさん:2008/07/21(月) 22:39:02 ID:QiXYM4iH0
終わり?

終わりどころか、来月になると、
書店の棚に「iPhoneのすべて」というムック本が、
並びまくります。

中身はtouch本の焼き直しなんで、
あんま売れなかったりするんでしょうが。
563白ロムさん:2008/07/21(月) 22:39:39 ID:GNmjmdm90
PS3は値段が高いだけでゲーム機としては特に問題が無いからな。
それに引き替えiPhoneは料金も高い上に、携帯電話としても問題が多いからな。
終わってる感はPS3の比じゃ無いよ。
564白ロムさん:2008/07/21(月) 22:40:19 ID:Rp+3pfRZ0
>>560
おまえひまだねえ。37回も書いてるんだ。しかも昼から張り付いて布教活動か。
貧乏暇なしっていうけど、暇な貧乏ってもう救いようが無いね。

もうちょっと勉強しなよ。すこしは年収あがるかもよw
いや、ないかーwww
565白ロムさん:2008/07/21(月) 22:40:34 ID:5HXI+JSuO
566白ロムさん:2008/07/21(月) 22:40:46 ID:4+XU46z30
iPodtouchの方がiPhoneより洗練されてると思うのは俺だけか?
iPhoneって携帯機能をつけたばっかりに買いにくくて使いにくいものになってるだろ。
567白ロムさん:2008/07/21(月) 22:41:31 ID:eYCSJ3f70
>>557
>2台持ちなら、ノキアとiPhoneにする。

俺はその組み合わせで持ち歩いてる。
国産端末は無駄にでかいし小型のにはBT付いてないし。
568白ロムさん:2008/07/21(月) 22:42:11 ID:HLSOJIgh0
>>556
PS3なら一応ブルーレイ見れるからねぇ。


iphoneはPS3より並んで買ったアニヤのエコバッグ(笑)とか
ホワイトバンド(笑)に近いと思われる。
569白ロムさん:2008/07/21(月) 22:42:24 ID:bCp5MseH0
>>562
セカンドライフという、鳴り物入りで登場したまま朽ち果てた仮想空間がありましてね。

あれもユーザはソフトのしょぼさと、金儲けの臭いがきつすぎて辟易してたのに、
書店にはやたらムック本が並びまくってたな。。。
570白ロムさん:2008/07/21(月) 22:44:32 ID:eYCSJ3f70
>>564
>おまえひまだねえ。

お前に言われたくないんだがwww


>もうちょっと勉強しなよ。すこしは年収あがるかもよw

「なんちゃってiPhone」で我慢しなくて良い程度の収入はあるんだ
君と違ってwww
571白ロムさん:2008/07/21(月) 22:44:32 ID:Z+TpFyIt0
iphoneなんてなんで売れてるのかわからん。
ユーザーにとって使いづらいし。あんなん携帯機能はおまけ程度でしょ。
572白ロムさん:2008/07/21(月) 22:45:28 ID:eezDg5Jb0
何かアンチのレベルが低くなってるのは
アンチしてた奴が買えてココを離れたのかな?
先週くらいのほうが面白かったぞw
573白ロムさん:2008/07/21(月) 22:46:14 ID:eYCSJ3f70
>>566

市場投入の順序が逆。

iPhoneから通話機能を省いたのが「なんちゃってiPhone」www
574白ロムさん:2008/07/21(月) 22:46:24 ID:JHB4HbUU0
>>572
もう完全に沈んじゃったんだもの、、、
575白ロムさん:2008/07/21(月) 22:48:23 ID:bCp5MseH0
>>574
自分がまだ沈んでない、と思ってる人が遊びに来るペースが上がりすぎて、
相手するのも疲れてくるよな。都合の悪いことはスルーされるし。
576白ロムさん:2008/07/21(月) 22:48:37 ID:4+XU46z30
>>573
通話機能(というか電話機能)を省くことで、物としてのバランスがとれたように感じるんだが。
おまけ程度の電話機能なんて、バッテリーを消耗するだけじゃん。
それにiPodtouchの方がフラッシュメモリの容量が倍あるし、メディアプレイヤーとしてより向いてるじゃん。
577白ロムさん:2008/07/21(月) 22:48:40 ID:eezDg5Jb0
>>574
アンチが?
それとも自分が使ってる携帯の機種くらいも
恥ずかしくて言えない奴らの事?
それとも受け売りだけで書き込んでて実際触ったら気が変わった人?
578白ロムさん:2008/07/21(月) 22:48:52 ID:LNly47Js0
>>571
いや、マスコミで騒がれた割には売れてないよw
579白ロムさん:2008/07/21(月) 22:48:59 ID:iByYX4E00
>>574
解約報告がちらほらあったしね
580白ロムさん:2008/07/21(月) 22:49:34 ID:eezDg5Jb0
>>575
都合の悪い事ってどんな事?
581白ロムさん:2008/07/21(月) 22:49:34 ID:JHB4HbUU0
>>577
泥舟が。
その手のレスも見飽きたし。
582白ロムさん:2008/07/21(月) 22:50:59 ID:0DasCTft0
今日は朝から京都に遊びに行った。
京阪電車の中でも京都の街中でも携帯をピコピコやってる人は多かったけど、iPhone使いは
一人も見なかったな。まだあまり世の中に出回ってないってことか。ソフトバンクショップもガラガラ
だったし、在庫すら無いのかな?人気があり過ぎて、ホント困ったちゃんですねw
583白ロムさん:2008/07/21(月) 22:51:08 ID:HU1hMKFA0
スマートフォントして使うなら
ボイスレコーダーとか辞書とか必須だと思うけどな
584白ロムさん:2008/07/21(月) 22:51:10 ID:LNly47Js0
そういや、セカンドライフもマスコミ使って、人気出そうとしてたな。
でも、セカンドライフ以上の悲壮感を既にiPhoneから感じる・・・。
585白ロムさん:2008/07/21(月) 22:51:38 ID:Nv2+eL0j0
いやあ、俺み買うつもりだったんだけどねえ iphone 16G

ハゲマゴ商法とか基本スペックの低さとか情報が入るにつけ、買う気が減退w
おまけにアンチスレで上から目線のヴォケが幼稚な寝言擁護を垂れていたりしてもう


もう漏れは今まで通り国産携帯とmacbookairのコンボでいくよw
touch? どうしようかなあ
586白ロムさん:2008/07/21(月) 22:52:33 ID:eezDg5Jb0
>>583
ボイスレコーダーも辞書も有るよ
587白ロムさん:2008/07/21(月) 22:53:31 ID:LFSBfOphO
>>567

>>557
> >2台持ちなら、ノキアとiPhoneにする。

> 俺はその組み合わせで持ち歩いてる。

これでお前が無知だと確信した。
588白ロムさん:2008/07/21(月) 22:53:46 ID:eezDg5Jb0
>>584
感性鋭いですねw
589白ロムさん:2008/07/21(月) 22:54:28 ID:HU1hMKFA0
>>572
アンチの発言する前に自分で躓いたためあほらしくなったwだと思うよ
ネットに不具合報告が溢れちゃったからな〜
590白ロムさん:2008/07/21(月) 22:54:43 ID:bCp5MseH0
>>580
このスレだけでなら、173とかな。PCより快適発言のソース貼れ貼れうっさいから
貼ってやったのに、結局レス返ってこねぇ。
591白ロムさん:2008/07/21(月) 22:55:14 ID:eYCSJ3f70
>それにiPodtouchの方がフラッシュメモリの容量が倍あるし、

8Gも16Gも32Gも別リストで転送しなきゃならない点で大差ない。
多いに越したことはないがね。

WiFiが使えない環境で3Gが使える点で「なんちゃってiPhone」より心強い。
592白ロムさん:2008/07/21(月) 22:55:23 ID:4+XU46z30
一発屋になれなかった色物電話ということでこのまま終わりそうだな。
マニアなら2年くらいなら何とか楽しめるんじゃないの?
593白ロムさん:2008/07/21(月) 22:55:27 ID:CgmYXvOT0
795 :白ロムさん :sage :2008/07/20(日) 00:45:16 (p)ID:Los3SoaD0(2)
これはそもそもモバイルサファリがメインなんだよ。携帯できるインターネット端末。
ネットに繋げるには回線が必要で、そのためにはWi-Fiや無線LAN、そしで可能な限り広げると携帯電話網が必要になる。
だから携帯電話回線につなげるようにしてるだけ。携帯電話回線使ってるから「ついでに」通話もできるようにしてやる程度のもの。
これを理解しないで「携帯電話端末」としてiPhoneを買った人は後悔することになる。
そんなのアタリマエ、みんなわかってると思うかもしれんが、実際にそれを明確に伝えていないから被害者が続出している。

860 :白ロムさん :sage :2008/07/20(日) 04:55:08 ID:a3pOjwNt0
>>795
げえェーーーーーーーーッッ!!!!
あの落ちまくりブラウザがあァーーーーーーーッ!!???

> 472 :白ロムさん :sage :2008/07/19(土) 23:57:44 (p)ID:pf6d+ZLh0(1)
> 信者って携帯鎖国だのガラパゴスだの言って日本のケータイをpgrってたけどさ、
> iPhoneのハードスペックが貧弱でSafariがよく落ちるのを隠そうとして
> いま必死に「iPhone用に最適化したサイトを作りましょう」って啓蒙活動してるんでしょ?
>
> それだとiモードサイトと結局やってることが同じだよね。
> それでうまく誤摩化せてるつもりなのかなあ?
594白ロムさん:2008/07/21(月) 22:55:28 ID:QiXYM4iH0
まあさ、アンチスレが賑わってしまうような、
この波紋の大きさがiPhoneの存在感だよ。

iPhoneがこけても、波紋の副産物として、
この先どこかで、発想を変えた面白い国産携帯が生まれてくる
そんなオチでも俺的には全然OKなんだけどね。

今の国産携帯つまんねえからさ。
595白ロムさん:2008/07/21(月) 22:56:18 ID:iWnUb15W0
743 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2008/07/21(月) 22:01:19 ID:Pi+bC0Q60
海外で人気だったスーツで行列に並んでる人、
なんか普通の人じゃないと薄々思ってたけど、
こういう人だったんだねw

http://trend.gyao.jp/article/entry-681.html
http://trend.gyao.jp/article/entry-989.html
動画を見ると思い出すよ、先週のこと。

契約解除拒否で有名になった道玄坂の店長とぶっちさんでてるw
ぶっちさんいいわぁ。iPhoneはクズだけど。
596白ロムさん:2008/07/21(月) 22:56:40 ID:4+XU46z30
>>591
つ芋星+wifirouter
597白ロムさん:2008/07/21(月) 22:57:56 ID:bXuVuxPz0
と禿儲が必死にレスwww
598白ロムさん:2008/07/21(月) 22:57:59 ID:CgmYXvOT0
iPhone購入者が語る。まだiPhoneを買わない方がいい7つの理由
http://digimaga.net/column/200807/iphone-user-said-do-not-buy-now-time-is-bad.html

 当日に購入できなかったため、必死になって翌日に手に入れたiPhone。イロイロといじりまわして
気付いたことが1つある。
 今はまだiPhoneを買わない方が幸せかもしれない。iPhone購入者が語る、今はまだiPhoneを
買わない方がいい7つの理由。

1.文字入力が遅すぎる
遅すぎる。長押ししたら『あ』の上下左右に『いうえお』と出るとか、そんなこと言ってる場合じゃない。iPhoneで1文字入力する時間で、従来の携帯電話なら3文字は入力できる。

2.ソフトバンクモバイルの対応が悪い
宣伝のため(店舗前に行列を作るため)に一度受け付けた予約を取り消したり、店頭渡し優先にしたり、プランを限定にしたりと、完全に顧客無視。まさに安かろう悪かろうの典型的な存在。

3.アプリが少ないためYoutube再生専用機状態
500本中、日本人が有効に使えるアプリは非常に限られている。私が使うiPhoneアプリと言えば、乗り換え案内・時刻表・路線検索サービスの「駅探」ぐらいだ。

4.保険に入っていても、液晶破損による修理は63,500円。
たとえAppleCare Protectionに加入していても、液晶の取り替えの場合には現金で63,500円かかる。

5.メールの設定が非常にややこしい
さらに言えばi.softbank.jpのメールアドレスは、メールが来ても即受信をしない(最低15分間隔)。即受信するyahoo.comのメールアドレスを利用するようにした方がマシという、提供されるアドレスの存在意義が分からない状況。

6.GPS機能が役に立たない。
目的地までの道のりを出そうと、MAPアプリケーション利用中にGPSボタンを押したが、ウンともスンとも言わない。ずーっと情報を送信し続けていたため、私は静かにiPhoneの電源を切った。

7.Safariの通信速度が遅い
1ページ読み込むのに10秒ぐらいかかる上に、戻るボタンを押すとキャッシュを保存していないのか、また通信を始める。
599白ロムさん:2008/07/21(月) 22:58:18 ID:Rp+3pfRZ0
>>584
ひろゆきの反応もその二つについては酷似してる。
セカンドライフについてはほぼ予想的中。

そろそろ、セカンドライフが失敗って気づいてもらえるころですかね? : ひろゆき@オープンSNS
ttp://www.asks.jp/users/hiro/

【携帯電話】ひろゆき氏「電話として不便」「1カ月後には使ってる人はほとんどいないと思いますよ」 iPhoneについて語る★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216457941/
600白ロムさん:2008/07/21(月) 22:58:28 ID:iWnUb15W0
>>593
禿は携帯電話端末で売ってるからな。
詐欺寸前だと思う。もっとipod(+簡易インターネットとパソコンメールが出来て、更にmacのアプリとの同期が簡単)よりに売らないとまずと思う。
601白ロムさん:2008/07/21(月) 22:58:33 ID:vvpbKlLk0
>>578
今日のめでたいやつ
602白ロムさん:2008/07/21(月) 22:59:18 ID:CgmYXvOT0
>>598
↑面白いのはこの記事に付いてるコメント。

記事批判側は「ちゃんと事前に勉強〜」「これぐらい勉強しろ」
「使いこなせない奴はこれだから〜」と、わかんないなら買うな的
な閉鎖性を露にしてただ感情に非難してるのに対し。

記事肯定側は「直感的に誰でも簡単に使えるアップル製品であれをこうしろだとか〜」
「公平な視点、普通の人に対しては重要なこと〜」
「誰もが使っていい物じゃないのに周知がされてなかった〜」と冷静にコメントを入れてる

(精神的)鎖国してるのはどっち?と思ったよw
603白ロムさん:2008/07/21(月) 22:59:37 ID:eezDg5Jb0
>>590
ごめんなその流れが分かってないからレスできないが
実際使ってる人(ハゲ以外な)の意見は聞こうとしないの?
604白ロムさん:2008/07/21(月) 22:59:50 ID:CgmYXvOT0
キャリア別端末保証サービス比較
■docomo:http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premire/service/default/index.html
現在ご利用中の携帯電話が万が一故障した場合、ドコモプレミアクラブ
会員のお客様に限り、ご購入から3年間無料で修理いたします。
保証対象外の破損・故障時も安心のサポート。修理代金が5,000円(税込
5,250円)を超える場合でも、超過分はいただきません。

■au:http://www.au.kddi.com/point_after/service/after/index.html
月額料 315円/月 (税込)で保証対象内修理5年間無料。
保証対象外の故障も修理代金を全額割引。水濡れ・全損時は一律5,250円で交換修理。
紛失・盗難時の買い替えを割引サポート。

■Softbank(iPhoneを除く):http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/backup_service_pack/
月額料 498.75円/月(税込)で通常故障の修理代金を100%保証。
破損による外装交換を80%割引の3,150円(税込)で対応。水濡れ・全損などの
トラブル時に一部機種の修理代金が5,250円(税込)。紛失・盗難時に
同一機種を特別価格で提供。

--------
■Apple iPhone 3Gの保証制度(Apple careは単なる延長保証)
自然故障のみ1年間の無償修理。
電池交換については本体ごと交換とし、料金は一律9,800円。
ただし、Appleが定める検査により以下の症状が確認された場合、
有償修理扱いとなり以下の料金が発生。
・軽微な傷・打痕など
 →保証期間問わず【有償】 8GB:20,520円 16GB:29,520円
・全損・水濡れ・重度な傷・打痕など
 →保証期間問わず【有償】 8GB:51,975円 16GB:63,525円
605白ロムさん:2008/07/21(月) 22:59:52 ID:4+XU46z30
SBショップでなくて、アポーストアで売れば間違って買う奴もいなくて良かったんじゃないの?
606白ロムさん:2008/07/21(月) 23:00:02 ID:eYCSJ3f70
>>587
じゃW52Tを持ち歩けってか?
全部入りだけど大きくて重くて大変なんだよな。

オススメの組み合わせ書いてくれwww
但しBT付き。
607白ロムさん:2008/07/21(月) 23:00:12 ID:iWnUb15W0
>>594
iPhoneで書き込みしよろw

波紋って言うか、禿の詐欺的な煽りと説明不足の結果だべ?
存在感はあるな。最新のテクノロジーを結集したただの鉄くずだもんな。
608白ロムさん:2008/07/21(月) 23:00:21 ID:lrlzQi4I0
実際買ってから
駄目だって言ってる真のアンチ求む
609白ロムさん:2008/07/21(月) 23:00:50 ID:Rp+3pfRZ0
>>570
>「なんちゃってiPhone」で我慢しなくて良い程度の収入はあるんだ
>君と違ってwww

子供銀行券のことを言ってるんじゃないですがw
昼間からカキコしてることについては逃げてますか。
まあ、アスベの典型的症状ですなw
610白ロムさん:2008/07/21(月) 23:01:24 ID:CgmYXvOT0
■iPhone現状の問題点 ver.1.04b2

ハード面:
1.電波を掴めない
→同キャリア他端末の水準以下
2.メモリ、CPUが貧弱
→標準アプリでさえ(特にSafari)ハングする。
→iPodで音楽を聴きながらブラウザなど他のアプリを使用したりするとブチブチと音飛びする。
(マルチタスクらしいが他のアプリと並用可なのは現状iPod機能のみ)
3.電池交換不能
→交換料金9,800円、所要日数1週間。しかも外傷があると故障と認定され
保証期間内でも法外な交換修理料金を請求される。
4.それBluetooth?
→Bluetooth 2.0 + EDR搭載とあるが、使用できるのはハンズフリーマイクのみ。
A2DP対応機器やデータのやりとりには一切使用できない
5.動作環境
動作時温度: 0°C〜35°C
http://www.apple.com/jp/iphone/specs.html
→夏場冬場に使用すると保障が効かなくなる恐れがあります。

ソフト面:
1.日本語インプットメソッドが重すぎる
→突貫工事でローカライズしたのかメモリリークしまくり、修正アップデートをしてもまともに使えない
2.アプリ間のコピー&ペースト不可
→メール上に書かれた住所をコピーしてGPSにペーストでMAP確認〜などといった使い方は一切出来ない。
画面の内容を紙のメモ帳に写すという本末転倒ぶり。
3.メール通知がダメダメ
→メール通知は画面表示のみ。音やバイブはなし。しかも最短15分間隔。トドメに電池バカ食い。

サービス面:
1.保証悪すぎ
→Mac同様、自然故障1年のみAppleCareはただ延長するだけ。
外傷や打痕は保証外で法外な値段の交換修理。
2.メールがローカル保存できない。
→完全IMAPオンリーのため通信状態でなければ読めない。
書いてる途中のメールも送る前に閉じてしまったらアウト。上述の通りコピペも出来ないので打つ手なし。
さらに@i.softbank.jpに至っては30日過ぎると大事な連絡も思い出も完全になかった事にされる。
611白ロムさん:2008/07/21(月) 23:02:00 ID:iByYX4E00
>>608
つ解約しました
612白ロムさん:2008/07/21(月) 23:03:00 ID:bCp5MseH0
>>603
流れが分かってないなら読んでこいよ。
なんで昼間にやったことを、後から来た奴にわざわざ
こっちが説明し直してやらにゃいかんのだ。
613白ロムさん:2008/07/21(月) 23:03:04 ID:eezDg5Jb0
>>610
コピペ廚はアンチも擁護も嫌いだと思うんだが...
一番たち悪いw
614白ロムさん:2008/07/21(月) 23:03:10 ID:a0xk5qT20
MSNでも特集されてた

iPhoneではできないこと一覧
ttp://digitallife.jp.msn.com/article/article.aspx/genreid=105/articleid=317537/
615白ロムさん:2008/07/21(月) 23:03:22 ID:4+XU46z30
iPhoneを買ったという奴が、ご自慢のiPhoneで書き込んでいないということが、使いにくいということを表してるよな。
「インターネットマシン」の名を922SHに返してやれよ。
616白ロムさん:2008/07/21(月) 23:03:55 ID:QiXYM4iH0
>>607

ま、どんな罵詈雑言を必死に並べようと、
おまいらが、ここに貼り付いてる事実が、
iPhoneの存在感を示してるのさ。

ガキが好きな女の子を虐めるような感じだろ?
ガキなんで、自分の衝動の源泉が見えないだけでね。w
617白ロムさん:2008/07/21(月) 23:04:39 ID:MwzkhKRT0
602 :白ロムさん:2008/07/18(金) 11:25:59 ID:y2TFv89sO
信者の言うiPhoneはグローバルに賞賛されてるというのは何の意味もない。
グローバルに良いものが日本でも良いものという理論が通用するなら
BlackBerryは絶賛されて国内シェアが急増してるはずだ。

では実際にそうか? 答えは知っての通り、完全にノーだ。
「海外の良いもの」と「日本で良いもの」は“≠”なのだ。

日本は独自の進化系を歩んでそこに利便性を見い出し、その便利さを
「当たり前」のように享受してきた古くからの経緯がある。
それに対し、海外のケータイはグローバル化を優先し、
ユーザーの利便性は日本のそれよりも遥かに後手だ。

確かに日本の携帯には無駄と思える機能も多いが、格段に便利なこともまた事実。
そこへ、海外の携帯が同じ土俵で競うというのはある意味ハンデを負わされた不利な戦いを仕掛けていることになる。
基本機能の足場を固めた上で付加価値を押し出せなければ負け戦も覚悟しなければならない。
しかしアップルはiPodのブレイクで天狗になり、UIの目新しさだけで見てくれを飾り、
基本機能という足場を固めることを怠った。
ガラパゴスに慣れた人々を島から外に出やすくする為の架け橋すら用意しなかった。

いま国内の方々で起きている不満の声はなるべくしてなった結果である。
今後もまだ地域特性を無視し続けるならさらに大きな疑問符が飛び交うだろう。
618白ロムさん:2008/07/21(月) 23:05:43 ID:QiXYM4iH0
コピペは、アホの逃げ道だよ。
619白ロムさん:2008/07/21(月) 23:07:41 ID:3cYYubL50
>>616

ま、どんな罵詈雑言を必死に並べようと、
おまいらが、アンチスレに特攻している事実が、
iPhoneがいかに駄作かを示してるのさ。

カンニングを指摘されて途中の式が答えられない感じだろ?
何がすごいのか答えられずマイナス面ばっかり証明されてるからな。w
できることは罵倒と希望的観測のみ
620白ロムさん:2008/07/21(月) 23:07:45 ID:eezDg5Jb0
>>615
そんなあなたはどんな携帯機種を使ってるの?
そこまで言うなら922SHを使ってるってことだよねw
621白ロムさん:2008/07/21(月) 23:08:36 ID:Nv2+eL0j0
販売店のバイトか?w >>616

おまえの頭が不自由な自己紹介はいいからさ、消えろ
使い方もわからないままビッグウエーブ(笑)に乗ろうと頭金とか払うようなDQNはもういないよw

しかしSBしか売れない店って必死だな
622白ロムさん:2008/07/21(月) 23:08:50 ID:bCp5MseH0
>>616
宣伝だけ派手にぶちかましておいて、性能やサービスが劣悪だから
ここまで叩かれてるんだと。
実力もないのに存在感だけ主張してりゃ叩かれて当然だわな。

普通にひっそり売り出してりゃこんなスレも伸びてなかったと思うよ。
623白ロムさん:2008/07/21(月) 23:08:57 ID:Rp+3pfRZ0
>>619
やっぱコピペ早いみたいだな。iPhoneにはこれは無理だね。
624白ロムさん:2008/07/21(月) 23:09:05 ID:EHfux3xq0
iPhone発売前の信者の台詞をどうぞw

6 名前:白ロムさん [sage] 投稿日:2008/06/12(木) 01:58:56 ID:oF2+gyoN0
今回だけはアップルと契約した会社が勝ちだな
iPodのようになる。

90年代はじめごろまで、パソコンの世界も、
国産パソコン全盛で、独占状態で、将来もそのままかと思われたのに
90年代中盤から激変し、今ではWindowsとMacだけ。
所詮ドコモなんて国内ローカル。

ローカルにこだわってグローバル化についていけない会社は結局。。。。
10年後にはドコモ無かったりして
だってまさか、価格でもアップルが勝負にでるとはw
ヘタしたら19800円だぜ?

多分ドコモは値段も飲めなかったんだろな。
i-modeも捨てられず。

これがドコモ転落のきっかけになるとは夢にも思ってないだろうなドコモは。
あとから振り返ってみてあのとき、、、、って
あとから激しく後悔すんだろな。。。docomo。

マーケティングもappe主導だろうな。当然契約の条件に入ってそう。
iPodのように大々的にやられたら勝ち目は無い。

1年後にはiPhone miniが出て、2年後にはiPhone nanoが出る。
それでスマートフォン以外の部分もアップル・ソフトバンクが独占。
でも、本格的に世間が騒ぎ出すのは、iPodみたいにちょっと遅れて、半年〜1年後ぐらいなんだろうな
大々的な宣伝と、それから回りにぽつぽつ購入者が出てきてそれを見て、、、みたいな

ワンセグは当然、専用の小型ユニットがサードパーティーから格安で出るだろな。

iPhone独占になったら、国産パソコンの独占市場がWindowsとMacに駆逐されたときのように
アプリも世界共通のものが使えてそのリソースを日本向けにも簡単に還元できるようになるから
そのメリットも多大なものになるだろう。フリーウェアでも何でもネットのリソースやアプリは
なんでも使えるし。買ったアプリは機種交換しても今後何年ものスパンで永遠に使えるし。
わざわざその機種限りのアプリに月額で金払わなくていい。

そもそもケータイサイト(笑)という概念が無くなる。
パソコンで見るインターネットは基本的にオープンで無料の世界だろ?
携帯で見るネットもそうなる。チマチマ1個1個見たりダウンロードしたりするのに課金されない。
すべてインターネットに一元化される。これは革命だ。
625白ロムさん:2008/07/21(月) 23:09:10 ID:QiXYM4iH0
>>619

鸚鵡返したあ、芸がないな。
つまらん。
626白ロムさん:2008/07/21(月) 23:09:12 ID:eezDg5Jb0
>>619
途中の式がないのが日本の携帯
別名奴隷携帯とも言うw
627白ロムさん:2008/07/21(月) 23:10:24 ID:a5wYnKDn0
>>594
国産外産問わず、じっくり腰を据えて長く使える製品なんて今後出てこないと思うけどね。
628白ロムさん:2008/07/21(月) 23:10:43 ID:QiXYM4iH0
>>621

バイト?

月並みな煽りだな。
そんな事いったら、おまいら全員docomo工作員に
なっちまうぞw
629白ロムさん:2008/07/21(月) 23:11:06 ID:3cYYubL50
>>625
どうしちゃったの?反論はそれで終わり?勘弁してよね
もしかしてユーザーも人間として駄作なの?
ならナイナイiPhoneがお似合いだなw
630白ロムさん:2008/07/21(月) 23:11:54 ID:ExU6/bt/0
>>386
俺が無意識に書き込んだのかと思った
631白ロムさん:2008/07/21(月) 23:12:38 ID:eYCSJ3f70
>>590
何言ってんだかwww

>発売されるまでは「PCより快適」だの「iPhoneがあればPCいらなくなる」だのと
>絶賛してた人たち(マスゴミ含む)が一杯いましてね。

なんて言ってたのが居たから「ソースは?」って訊いたら

禿社長が「パソコンを使ってネットを見るということが急激に減った。」とか語ってる
頓珍漢な記事を引っ張ってきたから呆れて放置してんだよwww

さっさと「パソコンが要らなくなる」って発言してる記事をフェッチしてこいwww
632白ロムさん:2008/07/21(月) 23:12:56 ID:ndaz1vZf0
信者の方々はバッテリーの持ちがあまりに悪いので
数少ないメール通知の設定を時間長くしたりオフにしたりしはじめたようですw
↓↓↓↓↓

459 :白ロムさん :sage :2008/07/15(火) 23:47:49 ID:mmi/Fsvwi
iPhoneから記念かきこ。プッシュ切ったらバッテリー長持ちになった

471 :白ロムさん :sage :2008/07/16(水) 00:02:46 ID:+rfknPzAi
>>462
プッシュをオフ、フェッチ30分にしてみた。昨日は夕方に切れたけど、
今日はまだ半分以上のこってる。ま、他に要因あるかもしれんが
----
633白ロムさん:2008/07/21(月) 23:13:02 ID:QiXYM4iH0
>>629

アホかw

鸚鵡や九官鳥に、
マジレスを返す人類はいないw

人サマを舐めるなよwww
634白ロムさん:2008/07/21(月) 23:13:07 ID:HegVh52zO
そぉ〜の船ぇ〜を
こいでゆけぇ〜っ


おぉ〜まえの手で
こいでゆけぇ〜っ
635白ロムさん:2008/07/21(月) 23:13:32 ID:ndaz1vZf0
414 :白ロムさん :sage :2008/07/17(木) 14:15:57 ID:t6uUcYhNO
【音とび】iPhone 買って後悔 part1【不良債権】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216001319/

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/17(木) 13:53:02 ID:VYdxvVn10
携帯板とかで違う機種どおしで言い争ってるのが理解できなかったが
PCとかMacよりさらにパーソナルなものでいつも持ち歩いてるから愛着があるんだろうか

だとしたら、iPhoneであれができない、これができないとかどうでもいいんだよな
iPhoneの魅力は筐体とトップメニューの見栄えが100%だから
後はオマケみたいなもん
他に持ってて自慢できるPDAとかないしな
----

だそうですよ。
さすが信者さんは信仰心の格が違いますね^^
636白ロムさん:2008/07/21(月) 23:13:39 ID:VBl3UDWN0
×アンチが減った
○関心すらなくなった

怖いよね無関心って
批判や指摘をされてる時が一番関心持ってもらえる時期だし
それを通り越したら後は・・・・まぁ、そういうことだろ
637白ロムさん:2008/07/21(月) 23:14:24 ID:Rp+3pfRZ0
>>632
本末転倒だよ.......どうしようもないな。
638白ロムさん:2008/07/21(月) 23:14:33 ID:4+XU46z30
>>620
W42CAとアドエス。笑いたければ笑え。
今はW62CAにするか、出るかどうかわからないauスマホにするかで悩んでる。
(電波形式の関係でcentroとか出てくれたらいいなと、期待しないで待ってる)
正直922SHには心が揺れたが、メルアド変更してまでMNPで移る気は起きなかった。

アドエスで足りないところはLOOXUで補完。
音楽関係はiPodを使ってる。
バラの方が使いやすいので一本化するつもりもない。
639白ロムさん:2008/07/21(月) 23:15:30 ID:eezDg5Jb0
>>636
関心が有る人が買って行くって事ですねw
640白ロムさん:2008/07/21(月) 23:15:33 ID:V27g6vAK0
iPhone買うくらないなら。国産携帯買って、ほぼ日手帳 でももったほうが
いいかもしれないくらい遅れた端末です。

AppleはすぐにH/Wの回収も含めて、修正を検討してもらいたい。


つか、30年未来から来たすーぱ革命的な端末がこれだと、未来が
墨色だな。もっと退化して60年代っぽくなってくれていた方がなんぼかまし。

641白ロムさん:2008/07/21(月) 23:15:33 ID:QiXYM4iH0
住人自らコピペたあ、
スレの自殺みたいなモンだなw
642白ロムさん:2008/07/21(月) 23:16:29 ID:bCp5MseH0
>>631
「PCより快適」=「パソコンを使ってインターネットを見るよりも自由に見られる」だろ。
日本語も分からんバカですか。

ディカッションで相手にソース要求して、反論しなかったら相手側が正しいと認めたことに
なるってのを知らないのか? 呆れて放置してた、なんて小学生の言い訳なんだが。
643白ロムさん:2008/07/21(月) 23:17:18 ID:GjqzvfK50
発売前
       /  儲  \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  誰にでも使える、直感的に操作性の良いUI!
     |       (__人__)   |   ガラパゴス的に閉鎖した日本の携帯はiphoneにより駆逐される!
      \      ` ⌒ ´  ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

------

発売後
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   / 儲   \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \   
       |::::::::::::::    |/  (○) (○)   \ iphoneは携帯電話じゃねぇよ 調べて買わないお前が悪い
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
644白ロムさん:2008/07/21(月) 23:17:19 ID:V27g6vAK0
>>624

PC-9801でも走ってたOSはDOS(Microsoft製)

いまもって、NECのパソコンの販売シェアは大きいわけだが・・・

645白ロムさん:2008/07/21(月) 23:17:38 ID:eYCSJ3f70
>>594
>今の国産携帯つまんねえからさ。

特にauはつまらん。実につまらん。

Sportioとか何で防水にしないのかイミフ。
用途考えたら耐水にしても良いくらいだろ。

あの程度の端末をあの値段で並べたら
みんなdocomoかSBに流れるんじゃね?

ていうか機種変時期を迎えたauのユーザーって
あの馬鹿っ高い割に糞な端末をあの値段で買うのか???
646白ロムさん:2008/07/21(月) 23:17:51 ID:eezDg5Jb0
>>640
残念意味分からんw
647白ロムさん:2008/07/21(月) 23:18:10 ID:4+XU46z30
>>631
西和彦がiPhoneの登場で「PCの終わりのはじまり」とか寝ぼけたコメントしてたぞ。
クボジュンがおもちゃ発言したブロードキャスターだったと思う。
648白ロムさん:2008/07/21(月) 23:18:45 ID:a0xk5qT20
>>624
パソコンユーザーからあえて突っ込ませていただきます・・・。

>90年代中盤から激変し、今ではWindowsとMacだけ。

WindowsとMacって、ハードとソフトは切り分けて考えて貰いたいね。
NECが独占していた時期だって、OSは、MSのOSが独占していたんだから。

あと、MacなんてLinuxに比べたらシェアないだろ?
Appleだって、MSのOfficeに助けられているだけだし。



649白ロムさん:2008/07/21(月) 23:19:31 ID:HU1hMKFA0
>>627
、こんな物価が上がって生活しにくくなれば一番簡単に減らせるのは通話料金とかだろ
料金のかかる通話はなるべくやめて基本料金だけの通話で済ますとか
端末は今までより永く使って少しでも出費抑えないと
お金稼ぐ通話ならともかく只の出費だけの通話はもったいないよ
650白ロムさん:2008/07/21(月) 23:19:48 ID:2epRvWeN0
>>643
面白い!こういう風刺のきいたAA大好き!
651白ロムさん:2008/07/21(月) 23:20:11 ID:iWnUb15W0
>>598
猿でもわかるiPhoneを買うべき7つの理由
http://digimaga.net/column/200807/7-that-should-buy-iphone-reasons.html

「それでもiPhoneが売れない9つの理由」を書いてから1週間以上たった。どこかのiPhone好きが書いてくれるだろうと思って私は待っていたのに、誰も書いてくれなかった
。そう、「iPhoneを買うべき○○の理由」をだ。
 このままでは悲しいので再び私が筆をとることにする。iPhoneの予約も(仮ではあるが)済ませており、Geekとして怖れることはもう何もない。これが「猿でもわかるiPhoneを買うべき7つの理由」だ。
1.Appleである
 iPhoneはAppleの製品だ。iMacやiPodを世に送り出してきたあのAppleなのだ。ブランドイメージはdocomo、au、ソフトバンクモバイルとは比べ物にならない。私はソフトバンクモバイルの携帯電話を買うんじゃない。AppleのiPhoneを買うのだ。
2.自分好みにカスタマイズできる
 iPhoneはApp Storeからアプリケーションをインストールすることで、極端に言えばどんな機能でもつけることができる。動画だろうが、ゲームだろうが、読書だろうが、自分の
好きな機能を、好きなだけつけることができる。 私の持っているiPhoneは私だけの、世界でたった1つの私の携帯電話なのだ。不必要な機能は一切入っていない。必要なもの
を、必要なだけ入れた自分にピッタリの携帯電話なのだ。
3.iPodが機能としてついている
 電車に乗っていると、携帯電話からデロ〜ンとコードを垂らして音楽を聴いている人を見かける。あれ、ダメ。microSDなのかメモリースティックなのかは知らないが、そこまでし
て携帯電話で音楽を聴くなんて考えられない。音楽を聴くなら、断然 ポータブルオーディオプレーヤー。その中でもiPodは、iTunesという素晴らしい音楽管理ソフトと連携して利
用できるから、パソコンとの相性もバッチリ。携帯電話で自分の音を楽しむならiPhoneじゃないとね。
4.月額利用料は従来の携帯と変わらない
 iPhoneの最低月額利用料は7,280円だ。この金額だけを見れば高いかもしれないが、iPhoneユーザにとってはそうでもない。なぜならiPhoneはどこでもインターネットに接続できるからだ。携帯電話のサイトではなく、い
つも見ているサイトに繋ぐことができるのだ。
 docomo、au、ソフトバンクモバイルで同じことをやろうと思ったら、どのキャリアも月額5,985円を支払わなければいけない。この金額はiPhoneの「パケット定額フル」と同じ価格だ。
iPhoneが高いわけではなく、携帯電話のプランが総じて高いだけ。ブラウザの機能を考えればiPhoneはむしろ安いと言える。
652白ロムさん:2008/07/21(月) 23:20:33 ID:GjqzvfK50
iPhone購入者が語る。まだiPhoneを買わない方がいい7つの理由
http://digimaga.net/column/200807/iphone-user-said-do-not-buy-now-time-is-bad.html

コメント:
・ほえほえ 2008.07.15 10:30 PM
あのさ、アップルって直感的なインターフェイスが自慢とか売りじゃなかったっけ?
日本語入力の効率的な方法が直感的にわからないけど、アップル信者ならわかるって操作なら
それは「直感的な操作感」じゃなくて「アップルの使い方」なだけでしょ?
林檎印がついてたら糞でも口いっぱい頬張る信者がいる限り進歩しないんじゃない?

・Zen 2008.07.15 10:36 PM
元Mac使いとしても、現在のマカーの戯言は読んでいて気分が悪い。
一般消費者向けに「携帯電話」として売り出してるのだから、それ相応の対処が必要だったのに
実施してないのはメーカーとキャリアの責任。

それを浮き彫りにした記事に拍手を。

もっとMacは本当の意味で「直感的に」使えるPCだったはず。
今でもそうだと信じてるが、ソレに比べてiPhoneは違いすぎるよね、敷居が高すぎる。
もっと勉強しろとか、マニュアル読め的な発言が出る時点でiPhoneが
「終わってる携帯電話」だって認めてるようなものだ。

appleにはもっと「携帯電話のガラパゴスである日本は、
技術的にもっとも突出した環境である」ことを認識して欲しかったですね。

・まかー 2008.07.15 10:51 PM
信者のコメントを読んでると予想通り過ぎる。

ちなみに信者とAppleファンは別物です。
iPodでもそうだけど、昔からAppleを知ってる人間はAppleの初期製品
(3Gは実質初期バージョンでしょ)には手を出さないよ。

どっちかっていうと、仕様が発表された時点で分かっていたはずの、ここで指摘されてる内容の
いくつかについて事前に何も言わなかったソフトバンク及びメディアの被害者乙、ってことで。

・アブ 2008.07.16 1:55 AM
上の方で「迷惑ハナハダシイ」
とか得意げにコメントしている方、アップル信者ですか?
SBMの中の人かもしれませんねすみません。

多少熱が入っているかも知れませんが、わかりやすい記事だと思います。
迷惑っつったって、判断の末、買わないことになったって、何かこっちに損害被るわけじゃないですしね。
むしろ市場が加熱して多くの素人が「掴まされ」、被害が広がるより、いいじゃないですか。
653白ロムさん:2008/07/21(月) 23:20:43 ID:iWnUb15W0
>>651
5.ソフトバンクモバイルの3G網はdocomoより優秀
 電波が悪いと思われがちなソフトバンクモバイルだが、iPhoneの3G網に限っては実はdocomoより優秀だ。iPhoneが利用できる周波数帯は3種類
(850MHz、1.9GHz、2.1GHz)あるが、日本ではそのうち1種類の2.1GHz帯しか利用できない。

 2GHz帯の基地局数は、ソフトバンクモバイルが46,000局、docomoが48,430局だ。これだけではソフトバンクモバイルが少ないように見える。しかし、電波を中継
する中継局の数が、ソフトバンクモバイルとdocomoでは天と地ほどの差がある。2GHz帯中継局の数は、ソフトバンクモバイルが112,366局なのに対し、docomoは
たった8,020局なのだ。日本でiPhoneを使いたければソフトバンクモバイルしかない。
6.そもそも電話をしない
 iPhoneは電話が・・・なんて話をよく耳にする。言っておくけど、iPhoneで電話なんかしない。電話をよくする人は、iPhoneのターゲットじゃないんだ。搭載されてい
る機能を見ればそれぐらい分かるだろう。電話がしたければdocomoの携帯電話を買えば良い。
7.未来が広がっている
 iPhoneの最大の魅力はその拡張性だ。App Storeからアプリケーションをインストールすることで、iPhoneは無限に世界を拡げられる。従来の携帯電話は購入
した時点から機能はほとんど変わらないが、iPhoneはアプリケーションによって常に変化し続けるのだ。

 アプリケーションの作成者は世界中のiPhoneユーザ。日本のようなガラパゴス市場で甘い汁を吸っている連中とは違う。世界のアプリケーションを体験するこ

とができ、しかもそのほとんどが無料で手に入る。未来へと続いているiPhoneを買わない理由はどこにもない。
 iPhoneを買うべき理由を理解して貰えただろうか? 本当は「あと1年はdocomoでは出ない」「Geekなら新しいものに食いつかなくてどうする」「Wi-Fiでごろ寝しな
がらYoutube」などなど書き足して9つの理由、もしくは10の理由にしようと思ったが、あんまり多いとこじつけになってしまうのでやめた。
 iPhoneの発売まであと10日を切った。目下のところ最大の悩みはiPhoneにMNPで切り替えるか、それとも2台目として持つかである。
※7/10 0:23修正。基地局数をITmedia発表のものに差し替えました。
※7/10 6:57追記。中継局が多い方がネットワーク品質が低下するとコメントを頂いています。
654白ロムさん:2008/07/21(月) 23:21:24 ID:QiXYM4iH0
おまいら、お仲間のアンチ氏が貼ったコピペに
マジレスすんなよw

ヒステリー中なのは理解してるが、
脊髄反射ぶりも、そこまでいくと滑稽だぞw
655白ロムさん:2008/07/21(月) 23:21:37 ID:TMtkMx+f0
(´・ω・) 加速してると思ったら信者が来てるのか。。。
>>150の方たちへ謝罪してよ。。。
656白ロムさん:2008/07/21(月) 23:22:14 ID:8Vtdb3cT0
>>624
これは

『宣言』

だな。方針発表とも言える。
バカみたいに2ちゃんねるを盲信する訳じゃないが、
最終的に一点に収束する目標に向かって動いている人達がいることだけは
確信しているぞ。
657白ロムさん:2008/07/21(月) 23:22:54 ID:QiXYM4iH0
加速してんのは、
コピペ君のお陰だろにw

ちゃんと躾せえよ、おまいらw
658白ロムさん:2008/07/21(月) 23:23:12 ID:eYCSJ3f70
>>642
>さっさと「パソコンが要らなくなる」って発言してる記事をフェッチしてこいwww
659白ロムさん:2008/07/21(月) 23:23:28 ID:hT/xs6rIO
擁護してる奴ってアップル信者?
禿バンク信者?
660白ロムさん:2008/07/21(月) 23:23:44 ID:eezDg5Jb0
>>655
っ自業自得
っ自己責任
っ慣れ
っ他人は他人w(まあいろいろな意味が有るがね)
661白ロムさん:2008/07/21(月) 23:24:23 ID:eezDg5Jb0
>>659
アンチアンチw
分かるかな?
662白ロムさん:2008/07/21(月) 23:24:39 ID:dPtLI2lX0
iPhone購入者が語る。まだiPhoneを買わない方がいい7つの理由
http://digimaga.net/column/200807/iphone-user-said-do-not-buy-now-time-is-bad.html

コメント:
・ほえほえ 2008.07.15 10:30 PM
あのさ、アップルって直感的なインターフェイスが自慢とか売りじゃなかったっけ?
日本語入力の効率的な方法が直感的にわからないけど、アップル信者ならわかるって操作なら
それは「直感的な操作感」じゃなくて「アップルの使い方」なだけでしょ?
林檎印がついてたら糞でも口いっぱい頬張る信者がいる限り進歩しないんじゃない?

・Zen 2008.07.15 10:36 PM
元Mac使いとしても、現在のマカーの戯言は読んでいて気分が悪い。
一般消費者向けに「携帯電話」として売り出してるのだから、それ相応の対処が必要だったのに
実施してないのはメーカーとキャリアの責任。

それを浮き彫りにした記事に拍手を。

もっとMacは本当の意味で「直感的に」使えるPCだったはず。
今でもそうだと信じてるが、ソレに比べてiPhoneは違いすぎるよね、敷居が高すぎる。
もっと勉強しろとか、マニュアル読め的な発言が出る時点でiPhoneが
「終わってる携帯電話」だって認めてるようなものだ。

appleにはもっと「携帯電話のガラパゴスである日本は、
技術的にもっとも突出した環境である」ことを認識して欲しかったですね。

・まかー 2008.07.15 10:51 PM
信者のコメントを読んでると予想通り過ぎる。

ちなみに信者とAppleファンは別物です。
iPodでもそうだけど、昔からAppleを知ってる人間はAppleの初期製品
(3Gは実質初期バージョンでしょ)には手を出さないよ。

どっちかっていうと、仕様が発表された時点で分かっていたはずの、ここで指摘されてる内容の
いくつかについて事前に何も言わなかったソフトバンク及びメディアの被害者乙、ってことで。

・アブ 2008.07.16 1:55 AM
上の方で「迷惑ハナハダシイ」
とか得意げにコメントしている方、アップル信者ですか?
SBMの中の人かもしれませんねすみません。

多少熱が入っているかも知れませんが、わかりやすい記事だと思います。
迷惑っつったって、判断の末、買わないことになったって、何かこっちに損害被るわけじゃないですしね。
むしろ市場が加熱して多くの素人が「掴まされ」、被害が広がるより、いいじゃないですか。
663白ロムさん:2008/07/21(月) 23:25:03 ID:eYCSJ3f70
>>642
>ディカッション
2ちゃんで「ディスカッション」してるつもりとは目出度いなwww
664白ロムさん:2008/07/21(月) 23:25:42 ID:7N3UQyMQ0
>658
今日も今日とて携帯機種板での必死度ダントツ一位目前ですね。ガンガレ!超ガンガレ!
665白ロムさん:2008/07/21(月) 23:26:12 ID:cMYi/7lu0
iPhoneはカッコばかりつけてる演技力は3流の若手俳優みたいだな。
666白ロムさん:2008/07/21(月) 23:28:00 ID:gDPxljr0i
こんなにアンチが涙めなスレも珍しいですw
667白ロムさん:2008/07/21(月) 23:28:09 ID:3cYYubL50
>>654
お前煽ってばっかだな
実は遊んでるだけの第三者だろ
儲でもなければアンチでもない
668白ロムさん:2008/07/21(月) 23:28:20 ID:eYCSJ3f70
>>664
国産携帯使ってる人たちってレスポンス悪いからさwww
サル打ち連中,もっとガンガレ!!www
669白ロムさん:2008/07/21(月) 23:28:20 ID:VBl3UDWN0
しかし予定通りだな「緊急入荷」として売り煽り
入荷台数も明かさずに「完売」と言われても2台づつ入荷して完売しましたとか?w
やるね〜やってくれるねぇ
いったい、いつまでこうやって売り煽る気なんだろうねぇ
それとも日本の販売台数の低さから他国のラインに流されちゃったかw
670白ロムさん:2008/07/21(月) 23:28:20 ID:ir8RoY1Q0
iPhone=腐ったリンゴ信者=同類
671白ロムさん:2008/07/21(月) 23:29:57 ID:bCp5MseH0
>>658
記事が古くて探すのがめんどくせぇよ。>>647がこういうコメントもあったと書いてるし。

で、PCより快適、の部分についてスルーかよ。
だから疲れるっつってんだ。都合の悪いとこはスルー、
なんとか噛み付けそうなとこだけ必死で掘り返してくるんだからな。
672白ロムさん:2008/07/21(月) 23:31:48 ID:eezDg5Jb0
>>671
PCより快適って携帯性(読み間違えないでねw)ってことじゃね
出先でPC開かなくても事足りる事が有るって意味ね
673白ロムさん:2008/07/21(月) 23:32:11 ID:bCp5MseH0
>>668
ここにも都合の悪いことはスルー、の信者例がいるな。
末尾iのカキコミのほうがよほどレスポンス悪いし、そもそも
カキコミ数自体がほとんどないことについては棚上げですか。
674白ロムさん:2008/07/21(月) 23:32:44 ID:3cC4Wy4k0
なんか信者が増えてない?
アンチスレまで来て何やってんだか

社員さんなのか、自分の携帯(?)の欠点晒されてファビョってるだけなのか
わかりませんが、本スレがあるんだからそっち行ってくれませんかね

ここは「買えないやつらがひがみでgdgd言ってるだけ」らしいですから、
気にしなくても良いはずですよね?


なんでこんなところに来ているんですか?

675白ロムさん:2008/07/21(月) 23:33:06 ID:CgmYXvOT0
信者って携帯鎖国だのガラパゴスだの言って日本のケータイをpgrってたけどさ、
iPhoneのハードスペックが貧弱でSafariがよく落ちるのを隠そうとして
いま必死に「iPhone用に最適化したサイトを作りましょう」って啓蒙活動してるんでしょ?

それだとiモードサイトと結局やってることが同じだよね。
それでうまく誤摩化せてるつもりなのかなあ?
676白ロムさん:2008/07/21(月) 23:33:37 ID:eezDg5Jb0
>>673
それであなたなどんな携帯電話の機種を使ってるのですか?
なぜ携帯電話で書き込まないのですか?
677白ロムさん:2008/07/21(月) 23:33:58 ID:4+XU46z30
>>674
たぶん、リアルで「すげー、iPhoneかよ!」とうらやましがられないので、相手にして欲しくて来てるんじゃない?
678白ロムさん:2008/07/21(月) 23:34:12 ID:V27g6vAK0
>>624

なんで、PCインターネットの世界が無料前提なんだよ。


そんな世界を目指してるなら、iPhoneもタダで配れよ。
679白ロムさん:2008/07/21(月) 23:34:31 ID:eYCSJ3f70
>>671
流れはこうだろ?

アンチ:なんでiPhoneで書き込まないんだ?iPhoneあればパソコン要らないんだろ?
アンチアンチ:「パソコン要らない」なんて言ってないが?
アンチ:マスコミが言ってた>「パソコン要らない」
アンチアンチ:ソースよろ

禿社長が言ってるのは「PCより快適に【見られる】」だ。

俺が要求してるのは「パソコン要らない」のソースだよ。
680白ロムさん:2008/07/21(月) 23:34:40 ID:MmVb8BAT0
>>648
Linuxに比べればMacのシェアの方が大きいよ
681白ロムさん:2008/07/21(月) 23:34:42 ID:bCp5MseH0
>>672
あのリンク先の文章読んでそう解釈できるって、よっぽど読解力がないか、
禿擁護フィルターかかってるとしか思えないな。
682白ロムさん:2008/07/21(月) 23:34:55 ID:eezDg5Jb0
>>674
アンチちゃんの動向が面白いからに決まってるじゃんw
683白ロムさん:2008/07/21(月) 23:34:56 ID:4CnmT7dJ0
「iPhone買う奴は頭が弱い」「一週間で飽きる」と断言する
ひろゆきのお膝元、2chでiPhoneをマンセーする信者。

まるで道化ですね。
684白ロムさん:2008/07/21(月) 23:34:57 ID:hT/xs6rIO
フラッシュも対応してないくせに
PCより便利とは大きく出たもんだ。
詐欺にしてもひどい。
685白ロムさん:2008/07/21(月) 23:36:02 ID:bw3mqrgU0
au終わりau終わりといいつつ、
なぜかそれを成すのはdocomo頼みのiPhone儲(≒SBM奴隷)。

つまりSBMの天下は永遠に来ない、という結論なんですね!!
686白ロムさん:2008/07/21(月) 23:36:24 ID:bdGF3OVZ0
http://digimaga.net/column/200807/7-that-should-buy-iphone-reasons.html

1.Appleである
  これどう考えても買わない理由ですね。買うのは信者だけです。

2.自分好みにカスタマイズできる
  できませんw
  例えば、トップメニューのデザインすら変えられません。
  アイコンの並べかえしかできないw

3.iPodが機能としてついている
  これ逆でしょうにw
  iPodに電話が付いたのがiPhoneなのに。
  しかもコレ機能(だとして)ついてなかったら本格的に買う意味がないw

4.月額利用料は従来の携帯と変わらない
  いや、普通に高いしw
  信者は算数すらできないですか。

5.ソフトバンクモバイルの3G網はdocomoより優秀
  仮にそうだとしても、iPhone自体が電波を拾わないので、
  宝の持ち腐れ。

6.そもそも電話をしない
  じゃぁ、Phoneって名乗るなよw

7.未来が広がっている
  もう、ねw
687白ロムさん:2008/07/21(月) 23:36:32 ID:eezDg5Jb0
>>681
ばかか?
話の流れだろ
読解力無いんじゃね?
688白ロムさん:2008/07/21(月) 23:36:34 ID:V27g6vAK0
iPhone はスマートフォン偽装 だからな。
689白ロムさん:2008/07/21(月) 23:39:28 ID:MmVb8BAT0
>>675
>いま必死に「iPhone用に最適化したサイトを作りましょう」って啓蒙活動してるんでしょ?

Appleもソフトバンクもユーザーも啓蒙活動なんか一切してないけど
iPhone用に最適化されたサイトを必死になって作ってるのは
コンテンツ提供側の方なんだよねw
690白ロムさん:2008/07/21(月) 23:40:50 ID:bCp5MseH0
>>679
1行目が歪曲されてるな。

アンチ:なんでiPhoneで書き込まないんだ?「iPhoneあればパソコン要らないんだろ?」→「パソコンより快適なんだろ?」

そもそも書き込むことを除外した前提でインターネットが快適、とかどんな寝言だよ。
寝言は寝て言えずっと寝てろって感じだ。
691白ロムさん:2008/07/21(月) 23:40:54 ID:VBl3UDWN0
にしてもここ数日iPhoneを持ってる奴を何人か見たが
なんであんなにも人の目を気にしながら端末をいじってるのか
馬鹿にしてもらいたいのかしら?
692白ロムさん:2008/07/21(月) 23:40:57 ID:hT/xs6rIO
最初は携帯偽装だったな。
知らないうちにスマートフォン偽装に変わった。

偽装がすぐにばれてるところがアホ丸出し。
693白ロムさん:2008/07/21(月) 23:41:08 ID:8Vtdb3cT0
>>678
こういうレスは例えの一つだろうけど、
いかに声の大きい人たちにいちいち振り回されているかが
痛いほど感じ取れるわw
694白ロムさん:2008/07/21(月) 23:41:18 ID:3cC4Wy4k0
まあ、このスレの目的は購入検討者に>>12辺りをみて欲しいだけなんで、
>>12辺りが張られてれば、後はどうぞ信者・アンチでお楽しみください
って感じだけどな

>>12辺りをわかって買う人は満足できると思うけど、知らないで買った人は
可哀想だからな
695白ロムさん:2008/07/21(月) 23:42:09 ID:7N5mQB9f0
あー
むずかしいことはよくわかんないんスけど、
とりあえず、

iphoneクソ

ってことでいいんスかね?
696白ロムさん:2008/07/21(月) 23:42:47 ID:8Vtdb3cT0
>>694
んまぁそうだな。
買ったものなら楽しみたいのは道理だから。
697白ロムさん:2008/07/21(月) 23:42:48 ID:bdGF3OVZ0
携帯より不便と言われれば、スマートフォンだからと逃げ。
スマートフォンより不便と言われれば、携帯電話だと逃げ。
698白ロムさん:2008/07/21(月) 23:42:55 ID:ExU6/bt/0
>>668
猿打ちとかよく言うが
普段携帯使って打ち込む場合、予測変換が優秀だから
なんだかんだで結構早く打てるんだけどね

仕事関係で出先からメールで長めの文章打たないといけないことがたまにあるんで
俺はSH906iでCPKB/BT持ち歩いてるけどね
699白ロムさん:2008/07/21(月) 23:43:49 ID:vvpbKlLk0
アンチの「スペックねた」だけ読んでると、ドコモのブラックベリーの立場が無いな
700白ロムさん:2008/07/21(月) 23:43:52 ID:4+XU46z30
>>694
わかってて買うような層には行き渡ったんじゃないかな。
701白ロムさん:2008/07/21(月) 23:44:11 ID:eezDg5Jb0
>>698
それはあなたの事情w
702白ロムさん:2008/07/21(月) 23:44:57 ID:bdGF3OVZ0
>>699
ブラックベリーは設計思想から違うからなぁ。
703白ロムさん:2008/07/21(月) 23:46:08 ID:bdGF3OVZ0
>>701
タッチパネルで連打するのは猿打ちというかもしれんが
ボタンの連打は猿打ちとは言えないだろうね。
704白ロムさん:2008/07/21(月) 23:46:20 ID:a0xk5qT20
>>680
すまん。
一つ重要なこと忘れ立てたわ。
Apple製OSと言っても、Macの中身はUNIXだよね。

Linuxと比べるのもどうにかしていたよ。
705白ロムさん:2008/07/21(月) 23:46:34 ID:eezDg5Jb0
>>702
おっ来たね
どんな設計思想なの?
706白ロムさん:2008/07/21(月) 23:47:13 ID:PQLWVdpQ0
>>695
ユーザーの皆さんが大事に育て上げてくださいね♪
ってことだろうね。

まぁ、アップルってこんな感じだったようなw
度重なる不具合・爆弾マーク(´・ω・`)でもこのUIが心地イイ!離れられない!
ってマッキントッシュのパソ使ってた頃の私は言ってましたw
707白ロムさん:2008/07/21(月) 23:47:32 ID:gIu7lG+y0
>>691
そう見えてしまう
お前の目をなんとかしたほうがいい
708白ロムさん:2008/07/21(月) 23:47:34 ID:eezDg5Jb0
>>704
残念WiKiから出直したほうが良いよw
709白ロムさん:2008/07/21(月) 23:47:34 ID:ExU6/bt/0
>>701
猿打ちと馬鹿にするがアイポンとちがって
優秀な予測変換あるから遅くないってのは俺の事情じゃないんだが?

それに色々な奴が色々な用途で使うこと想定して設計されてるのは優秀って事



あ、アイポンは信者専用でしたか
それなら文句はありませんw
710白ロムさん:2008/07/21(月) 23:47:43 ID:vvpbKlLk0
>>702の意見を聞こうよ。
711白ロムさん:2008/07/21(月) 23:49:08 ID:ndaz1vZf0
信者の言うiPhoneはグローバルに賞賛されてるというのは何の意味もない。
グローバルに良いものが日本でも良いものという理論が通用するなら
BlackBerryは絶賛されて国内シェアが急増してるはずだ。

では実際にそうか? 答えは知っての通り、完全にノーだ。
「海外の良いもの」と「日本で良いもの」は“≠”なのだ。

日本は独自の進化系を歩んでそこに利便性を見い出し、その便利さを
「当たり前」のように享受してきた古くからの経緯がある。
それに対し、海外のケータイはグローバル化を優先し、
ユーザーの利便性は日本のそれよりも遥かに後手だ。

確かに日本の携帯には無駄と思える機能も多いが、格段に便利なこともまた事実。
そこへ、海外の携帯が同じ土俵で競うというのはある意味ハンデを負わされた不利な戦いを仕掛けていることになる。
基本機能の足場を固めた上で付加価値を押し出せなければ負け戦も覚悟しなければならない。
しかしアップルはiPodのブレイクで天狗になり、UIの目新しさだけで見てくれを飾り、
基本機能という足場を固めることを怠った。
ガラパゴスに慣れた人々を島から外に出やすくする為の架け橋すら用意しなかった。

いま国内の方々で起きている不満の声はなるべくしてなった結果である。
今後もまだ地域特性を無視し続けるならさらに大きな疑問符が飛び交うだろう。
712白ロムさん:2008/07/21(月) 23:49:35 ID:eezDg5Jb0
>>709
批判しながら自分の逃げ道作る奴はつまらんなw
予測変換は携帯電話各種で違うんだが
それについての意見は無いのか?
713白ロムさん:2008/07/21(月) 23:50:12 ID:bdGF3OVZ0
714白ロムさん:2008/07/21(月) 23:51:00 ID:5HXI+JSuO
>禿社長

どうしても【禿】と呼び捨てできない儲たんキタワァ(n‘∀‘)η゚・*
715白ロムさん:2008/07/21(月) 23:51:12 ID:eezDg5Jb0
>>713
難しい事よくわからんから
あなたの言葉として説明してみてー
716白ロムさん:2008/07/21(月) 23:51:32 ID:PQLWVdpQ0
>>709
実際、予測変換は使うと便利だもんねぇ。
iPhoneアプリとして、どこかが参入するかな。

参入するなら早い者勝ちだろうけど。
717白ロムさん:2008/07/21(月) 23:52:48 ID:4+XU46z30
>>716
そんなシステムの基礎部分のアプリって出せないんじゃなかったっけ?
718白ロムさん:2008/07/21(月) 23:53:20 ID:ExU6/bt/0
>>712
>予測変換は携帯電話各種で違うんだが

俺は日本の携帯の信者では無いんだが?
お前はアイポンvs国産って想定に勝手にして見えない敵と戦ってるのか?

まあ、各種携帯で予測変換が多少違ってもアイポン以下なのは無いな
719白ロムさん:2008/07/21(月) 23:53:40 ID:j6IVj/5Li
駅探の乗換え案内いいな
ケータイの乗換え案内と検索結果は同じなんだけど
ユーザーインターフェースは重要だと思った
日本メーカーもユーザーインターフェースをもっと
考えるべきだな
720白ロムさん:2008/07/21(月) 23:53:46 ID:VBl3UDWN0
>>707
すまないねドSなもんで
iPhone使いがドMに見えてしかたないもんで
あれは「羨ましいだろ」って眼差しの可能性もあるわけだ・・・
それなら尚更に罵倒してやりたいけどw
721白ロムさん:2008/07/21(月) 23:54:00 ID:ZzdFBd4b0
マカ信者は愛するりんご神への絶対信仰を冒涜するアンチをかまわずには居られないようだな
722白ロムさん:2008/07/21(月) 23:54:22 ID:eezDg5Jb0
>>718
っPOBOX
723白ロムさん:2008/07/21(月) 23:54:58 ID:x5V8GTqv0
iPhone、ついに5万台切ったw

【転売厳禁】iPhoneをヤフオクで売る奴を通報
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1215776109/628
> iPhone 8GB (ブラック) → 49,400円
> http://auction.item.rakuten.co.jp/10354003/a/10000003/
>
> iPhone 8GB (ブラック) → 46,500円
> http://auction.item.rakuten.co.jp/10318259/a/10000002/
724白ロムさん:2008/07/21(月) 23:55:00 ID:bdGF3OVZ0
>>715
まず、ここ読め、な?
http://www.redout.net/data/osietekun.html
725白ロムさん:2008/07/21(月) 23:55:26 ID:ZzdFBd4b0
中央線でキモデブが両手で掲げてコレ弄ってたのを見ただけだな
726白ロムさん:2008/07/21(月) 23:56:30 ID:eezDg5Jb0
>>724
イヤイヤそういう事じゃなく
「受け売り」じゃない君の意見を聞かせてくれってことなんだが
無理なら無理っていってくれw
727白ロムさん:2008/07/21(月) 23:56:36 ID:5HXI+JSuO
>>721
んにゃ。
この電波っぷりに粘着っぷり。
禿儲と思われ。
728白ロムさん:2008/07/21(月) 23:56:48 ID:PQLWVdpQ0
>>717
うーん、外国で販売されてるNokia携帯のための
日本語変換のアプリがあったような。

まぁ、iPhoneでどうなのかは知らないけど、
日本語変換はいろいろ参入させた方がいいと思う。

>>722
ちょw 俺使ってますがなw
729白ロムさん:2008/07/21(月) 23:57:51 ID:4+XU46z30
>>723
通報厨もよくわからねえんだよな。
暴落間違いなしの品物なんだから、転売厨涙目wってな感じでなま暖かく見守ってたほうがおもしろいのに。
730白ロムさん:2008/07/21(月) 23:58:12 ID:bdGF3OVZ0
>>726
受け売りもなにも、設計思想なんて設計した人が決めるのに
それに俺の意見なんて挟んでもなんの意味もないんだよw
731白ロムさん:2008/07/21(月) 23:58:52 ID:toVTihgp0
>>727
それだとどっちの信者ともとれてしまうぞw
732白ロムさん:2008/07/21(月) 23:59:01 ID:/yhr33Rl0
非通知拒否できないから

俺のメアドには一日300通以上くるよ。

殆どスパムだけど。マジ滅入る。

iPhoneってフィルター機能ないから


非通知拒否できないから


iPhoneでは無理と判断した。
733白ロムさん:2008/07/21(月) 23:59:25 ID:eezDg5Jb0
>>730
ありゃそれを言っちゃこのスレの意義が無くなっちゃいますぜw
734白ロムさん:2008/07/22(火) 00:00:36 ID:4+XU46z30
>>733
このスレはiPhone供養のスレですが?
735白ロムさん:2008/07/22(火) 00:00:40 ID:vvpbKlLk0
736白ロムさん:2008/07/22(火) 00:00:49 ID:bdGF3OVZ0
>>733
全然そんな事ないですねぇw
設計思想に意見を言うのは、全く意味のある事です。

違いがわかるかなぁ?w
737白ロムさん:2008/07/22(火) 00:01:44 ID:eezDg5Jb0
>>734
えっ気が付かないの?
あらまあどうしましょw
738白ロムさん:2008/07/22(火) 00:01:56 ID:8Vtdb3cT0
ちょっと眺めてたが

>>718
君と意識が違うんで、
「アイポンvs国産」の図式をいきなり思い浮かべている君に
かなりの違和感を覚えたんだが?
勝手に想定して役目決めて盛り上げているのは理解してあげた。頑張ってー
739白ロムさん:2008/07/22(火) 00:02:45 ID:4+XU46z30
>>737
>>1
740白ロムさん:2008/07/22(火) 00:03:13 ID:eezDg5Jb0
>>736
前後したね
>>735
741白ロムさん:2008/07/22(火) 00:03:36 ID:MmVb8BAT0
iPhoneすげええ

Real Internet
http://www.apple.com/jp/iphone/gallery/ads/internet/
742白ロムさん:2008/07/22(火) 00:04:26 ID:eezDg5Jb0
>>739
アンチアンチがいても良いんじゃないかw
それじゃなかったら変えなかった奴の傷のなめ合いかw
743白ロムさん:2008/07/22(火) 00:04:36 ID:bdGF3OVZ0
>>735
「にも対応する」、のと「と設計思想が同じ」は意味が全然違うw
744白ロムさん:2008/07/22(火) 00:05:33 ID:Ef5Y0QA30
>>730
同じ事突っ込もうかと思ってリロードしたら書きこまれてたw
普通の知能あればわかることだよな

>>733,736
日本語理解しろよ
そんな設計思想ってきかれて答えるのと
設計思想に対して意見言うのとは別の話だろうが
745白ロムさん:2008/07/22(火) 00:06:14 ID:bdGF3OVZ0
>>742

>変えなかった奴
そもそも正気なら買おうとすらしないものを、買えなかったという表現はおかしいw
746白ロムさん:2008/07/22(火) 00:06:20 ID:YHHczuih0
>>741
そんなスピードで読み込みが終わるんならマジすげえなw

しかし、ニュース、ブログ、ヤフオクって・・・
747白ロムさん:2008/07/22(火) 00:06:21 ID:QL4gUfD90
イソップ寓話の「北風と太陽」は引用しないんだな。意図的に。
太陽政策とか言うもんなぁ…
そりゃ変な風に突っ込まれたら嫌だから避けるよな。
748白ロムさん:2008/07/22(火) 00:06:26 ID:cWofVxTxO
>>730
日本語分からないんだよ
生暖かく見守っとけ

blackberryの設計思想は法人向けのグループウェアクライアント
そのために必要なのは個々人が自由にカスタマイズすることじゃ無い
必要なのは端末は統一されつつサーバは業務にあわせてカスタマイズ可能なこと
ドコモが最初に提示していたサーバ単位での販売
あれが本来の在り方
マルチメディア機能なんてオマケなんだよ
749白ロムさん:2008/07/22(火) 00:06:28 ID:KZQkZqMqi
>>741
CMにSoftbankのロゴが入っているね
750白ロムさん:2008/07/22(火) 00:07:13 ID:2qBO+QLYO
音楽聞かない、パソコンもってない俺には必要無いのかな?
751白ロムさん:2008/07/22(火) 00:07:14 ID:vvpbKlLk0
"スペックねた"って、iPhoneに向けられてるようで、
実は通常の携帯のかなりの部分で被ってるよな。
752白ロムさん:2008/07/22(火) 00:07:24 ID:ExU6/bt/0
>>738
すまんが基地外相手にするので忙しいので
日本語わからん奴は黙っててくれんか

2人も日本語わからん馬鹿を相手にできるほどのスキルは無いんだw
753白ロムさん:2008/07/22(火) 00:08:08 ID:QL4gUfD90
>>750
いいところを体験しようがない。
音楽聞け。パソコン持て。ついでにiphoneも持て。
754白ロムさん:2008/07/22(火) 00:08:27 ID:MmqEL+lGO
さぁ連休は終わったぞ
遅くまで戦ってんなよ
755白ロムさん:2008/07/22(火) 00:08:27 ID:1i4thOzI0
>>750
そもそもPCがないと使えないです
756白ロムさん:2008/07/22(火) 00:09:21 ID:2MfUmUj10
>>742
漢字変換もアホなのか。
757白ロムさん:2008/07/22(火) 00:09:21 ID:5y2pRNbE0
ようやくじっくりiphone触ったけどそこで判ったのは
日本のケータイの凄さだな。日本のマーケッターは大
したもんだ。
758白ロムさん:2008/07/22(火) 00:09:53 ID:QL4gUfD90
>>752はなんで昨日のIDを引き摺ってるの?
接続元によって違うの?
759白ロムさん:2008/07/22(火) 00:11:23 ID:qePFK9vn0
生産が追いつかないんだろうが
この機会損失は痛いね>Apple
760白ロムさん:2008/07/22(火) 00:11:48 ID:Y6Mc4P2J0
>>758
たまたま同じIDに変わったんだよ
761白ロムさん:2008/07/22(火) 00:11:53 ID:XpA2SXLi0
>>753
3つ目は勘弁してやれよwww
762白ロムさん:2008/07/22(火) 00:12:21 ID:mHLgO1LS0
>>758
なんでだろ?w

日付変わって一発目の赤IDみたいで恥ずかしいじゃないかw
763白ロムさん:2008/07/22(火) 00:13:04 ID:mHLgO1LS0
今頃ID変わってるし_ノ乙(、ン、)_
764白ロムさん:2008/07/22(火) 00:13:12 ID:QL4gUfD90
>>761
いやパソコン使うなら、iphoneの苦労(?)も同じかなって思ってさ。
iphoneはいわゆる家電の範疇から少し越えてるかなって。
765白ロムさん:2008/07/22(火) 00:13:23 ID:aXbCt3zE0
>>729
発売当初はそれなりの価格で売れるのに
その売れ時逃して転売厨涙目w

って状態にしたいんだろ。たぶん
766白ロムさん:2008/07/22(火) 00:13:25 ID:yq4xH59s0
>>681
>禿擁護フィルターかかってるとしか思えないな。

今回iPhone買うまで
StarTAC以来au(含IDO)歴12年だし
NM502i以来docomo(含DoCoMo)歴8年だ。
SBにも禿にも何の思い入れもない。

手垢がついたレッテル貼りはいいから
さっさと「パソコン要らない」のソース探してこいって。

767白ロムさん:2008/07/22(火) 00:13:43 ID:XpA2SXLi0
>>762
10分ぐらいID切り替えにラグが出るのはよくあること。
768白ロムさん:2008/07/22(火) 00:16:07 ID:nJfXst8x0
iPodも当初は叩かれてたよな〜。

歴史は繰り返す、か。
769白ロムさん:2008/07/22(火) 00:16:30 ID:QL4gUfD90
>>766
わかったわかった。トリつけてね。
あと勝手な想像しちゃ悪いけど実際に回線(携帯電話)も多数所有しているってことで、
スレに出現させるIDは首尾一貫して一本に絞るって宣誓してくれ。
宣誓しても証明しようがないから意味ないけどw
770白ロムさん:2008/07/22(火) 00:19:03 ID:IGJIyB380
ipodはこんなに叩かれるほどボロは出てなかったようなw
771白ロムさん:2008/07/22(火) 00:20:18 ID:WEDBe+3b0
iPhoneの「スペックねた」だけ読んでると、「なぜか個人向け」に来週から販売されるブラックベリーの立場が無いな。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080707_00.html

プロバイダーから、iモードに転送すりゃいいだけの機能なんじゃないかい?
772白ロムさん:2008/07/22(火) 00:21:23 ID:2MfUmUj10
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/哀骨 \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
773白ロムさん:2008/07/22(火) 00:22:10 ID:mHLgO1LS0
774白ロムさん:2008/07/22(火) 00:22:21 ID:wvjA8uWp0
>>656
つまり、コレは購買者を煽るためのの妄言でしかなかったと
日本で言えば大東亜共栄圏みたいなもんだな。
775白ロムさん:2008/07/22(火) 00:22:32 ID:wvjA8uWp0
>>659
両方
776白ロムさん:2008/07/22(火) 00:22:50 ID:IGJIyB380
>>771
送信はどうすんだよ
777白ロムさん:2008/07/22(火) 00:23:07 ID:yq4xH59s0
>>690
寝言を言ってるのはお前だろ。

iPhoneから書き込まない理由の話の流れで出てきた
アンチの「マスゴミが『PC要らない』って言ってた」発言のソースとして
「見るのが快適」なんて頓珍漢な発言を引っ張ってくるんじゃね〜よwww
778白ロムさん:2008/07/22(火) 00:23:19 ID:wvjA8uWp0
>>642
www何という朝鮮
779白ロムさん:2008/07/22(火) 00:24:35 ID:i42ogt9V0
ID:eYCSJ3f70(48)
すげぇなw
780白ロムさん:2008/07/22(火) 00:24:39 ID:wvjA8uWp0
>>644
ワンセグは当然、専用の小型ユニットがサードパーティーから格安で出るだろな。

いらねーとか良いながら必要なのかよw
しかもスマートな筐体なのにゴテゴテオプションつかるとかうぇ
781白ロムさん:2008/07/22(火) 00:25:15 ID:aXbCt3zE0
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/哀骨\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
782白ロムさん:2008/07/22(火) 00:25:39 ID:wvjA8uWp0
>>645
同じ事がiPhoneにいえるよな。
日本の携帯(=iPhone進化版)は一部スマホを超える機能を有しながら防水だからな。
783白ロムさん:2008/07/22(火) 00:26:13 ID:WEDBe+3b0
>>776
携帯電話にも、PCと同じメーラーあると良いのにな。
好きなものインストールできたり。
そう考えるとiモードとか携帯電話は不便だな。そろそろ沙汰されるの?
784白ロムさん:2008/07/22(火) 00:26:20 ID:wvjA8uWp0
>>647
いやいやきっとリンゴ倒産のはじまりって言えなくてどうとでもとれる発言したんだよ
785白ロムさん:2008/07/22(火) 00:26:30 ID:r/UjjoMW0
発売前
       /  儲  \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  誰にでも使える、直感的に操作性の革新的UI!
     |       (__人__)   |   ガラパゴス的に閉鎖した日本の携帯はiphoneにより駆逐される!
      \      ` ⌒ ´  ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

------

発売後
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   / 儲   \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \   
       |::::::::::::::    |/  (○) (○)   \ iphoneは携帯電話じゃねぇよ
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |   調べて買わないお前が悪い
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
786白ロムさん:2008/07/22(火) 00:27:45 ID:UON6ToCl0
今回、iPhoneを実際に使ってみて、
はじめて日本の携帯電話のスゴさを認識しました。
787白ロムさん:2008/07/22(火) 00:27:55 ID:5niREyvP0
>>779
そいつ前スレでも60回ぐらい書き込んでたぜ
よほど暇なんだろうなw
788白ロムさん:2008/07/22(火) 00:28:08 ID:p+16geE80
>>770
否定的反応にしてもあの当時はまだ
iTunes必須なのが嫌だとかiTunesのソフトが糞だ、とかいう
くらいしかなかったが
やはり敗因は現在の日本の携帯と比べてしまったことだな。
悪い方で独自性を発揮w
789白ロムさん:2008/07/22(火) 00:28:19 ID:yq4xH59s0
>>714
>>禿社長
>どうしても【禿】と呼び捨てできない儲たんキタワァ(n‘∀‘)η゚・*

ただの【禿】だと,どっちの【禿】か判らんからな。

上手い呼び分け方法があったら例示してくれ。それに倣ってやるからwww
790白ロムさん:2008/07/22(火) 00:29:16 ID:UYvJ/lB80
朝鮮禿と林檎禿で良いだろ
791白ロムさん:2008/07/22(火) 00:29:47 ID:wvjA8uWp0
>>674
脱獄できるようになったから隔離板からでてきたんだろ
792白ロムさん:2008/07/22(火) 00:30:30 ID:t+alIx7p0
まあがんばって擁護しておけ>DQNオクレ店員
禿孫の使い捨ての駒にもならん小僧はここでファビョッとけ

とmacbookrからairmact通して書き込んでみるテストw
正直、他の携帯より画面が大きいつってもPSPレベルだし、3Gの回線細すぎだしw
屋外フリースポット山盛りのアメリカで使うならいい携帯電話なのかもしれんが、
日本国内ましてSBの脆弱インフラではねえw そのうえソフトもハードももっさりとか信じられんw

私はジョブズとゲイツのどっちにお布施を払うか選べと言われたらまずジョブズを選ぶが
ジョブズ&禿&中国町工場混成チームとソニエリの2択なら迷わずソニエリだよ

ああ
阿呆な犬並みにしつこく吠えてる>768はやっぱりほめ殺しなんだよね。
漏れはいくらなんでもそこまでアンチにはなれないわw





793白ロムさん:2008/07/22(火) 00:31:13 ID:wvjA8uWp0
>>680
ダウト
794白ロムさん:2008/07/22(火) 00:31:35 ID:wvjA8uWp0
>>682
まぁ、俺も信者の動向がおもしろいからきてるんだがw
795白ロムさん:2008/07/22(火) 00:31:38 ID:mHLgO1LS0
>>789
チョン禿、シリア禿
796 ◆XcB18Bks.Y :2008/07/22(火) 00:32:50 ID:pHEHkdWu0
>>647
これですね(西の登場は1分頃)。
http://jp.youtube.com/watch?v=JdwnrwZRv3M

西やんも落ちぶれましたね…
797白ロムさん:2008/07/22(火) 00:33:18 ID:wvjA8uWp0
>>691
気持ちはわかるよ。
俺プゲラホンもってるけど恥ずかしいのは事実
それと同じだと思うよ。
798白ロムさん:2008/07/22(火) 00:33:44 ID:wvjA8uWp0
>>693
わーっ(大声で
799白ロムさん:2008/07/22(火) 00:34:00 ID:wvjA8uWp0
>>695
おk
800白ロムさん:2008/07/22(火) 00:34:53 ID:wvjA8uWp0
>>697
つまりすべてを中途半端に組み込んだ最低の新機軸なおもちゃですな
801白ロムさん:2008/07/22(火) 00:36:32 ID:wvjA8uWp0
>>707
実際そうみえる。
使っててかっこいいのはぶっちさんだけ。

女装ハルヒみたいなのが好んで使いそうだな。
802白ロムさん:2008/07/22(火) 00:36:41 ID:yq4xH59s0
>>769
>宣誓しても証明しようがないから意味ないけどw

いちいち携帯で2ちゃんに書き込みゃしないってwww
ま,ここに来るのも明日で最後だろうけどなwww

ここで遊び過ぎてPCの修復が滞りっ放しだwww
803白ロムさん:2008/07/22(火) 00:36:51 ID:wvjA8uWp0
>>708
お前がな
804白ロムさん:2008/07/22(火) 00:36:54 ID:QPzw3sSM0
ID:wvjA8uWp0

こいつ何?
埋め荒らし?
805白ロムさん:2008/07/22(火) 00:37:40 ID:wvjA8uWp0
>>709
池田と入れて大作と出る速度が重要なんだろ。
701は確かにあの予測スピードは異常
806白ロムさん:2008/07/22(火) 00:38:30 ID:wvjA8uWp0
>>735
なるほどだからブラックベリーの方がうれるんだね。
807白ロムさん:2008/07/22(火) 00:40:07 ID:wvjA8uWp0
>>723
よしよしw
808白ロムさん:2008/07/22(火) 00:40:34 ID:wvjA8uWp0
>>725
油で画面ベタベタだったな
809白ロムさん:2008/07/22(火) 00:40:44 ID:nbLlQHOm0
>>806
売れんな
810白ロムさん:2008/07/22(火) 00:40:48 ID:yqBSc0xC0
まだ葬式続いてたのかw
811白ロムさん:2008/07/22(火) 00:40:49 ID:aXbCt3zE0
ID:wvjA8uWp0を通報しますた
812白ロムさん:2008/07/22(火) 00:41:25 ID:wvjA8uWp0
>>729
そうだよ。俺が買えない。
813白ロムさん:2008/07/22(火) 00:42:39 ID:Hs7VFAOuO
>804
オマエモナ!
814白ロムさん:2008/07/22(火) 00:43:57 ID:wvjA8uWp0
>>759
それはないw
815白ロムさん:2008/07/22(火) 00:43:59 ID:qePFK9vn0
西和彦が「パソコンの終わりの始まり」って言ってんのは
もっと長いスパンでの話なんだよ
パソコン側からの携帯端末へのアプローチとしてiPhoneが出て来た
将来的にはこのジャンルがパソコンに取って代わるだろうってこと


まあ携帯厨のおまえらにはイメージすらできないんだろうなw
816白ロムさん:2008/07/22(火) 00:45:27 ID:QL4gUfD90
夏休みって怖いわw
817白ロムさん:2008/07/22(火) 00:45:40 ID:wvjA8uWp0
>>766
マニアックだなw
818白ロムさん:2008/07/22(火) 00:46:12 ID:jS2r24Yn0
ウワアアアン僕が飼ったアイフォーンの悪口言うヤツは許せないよお
僕は賢いんだ僕は正しいんだ2年で20万円以上払う価値があるんだ
アイフォーンは!僕の選択は間違ってないんだァ


と涙目な負け犬(白)が一匹混じっていますが、それ以外は極めて
まったり生暖かい視線であいふぉーんゆーざーをチラ見していますw
819白ロムさん:2008/07/22(火) 00:46:45 ID:wvjA8uWp0
>>768
あれは音楽業界的に抵抗あったのな。

今回はユーザーの夢を煽って糞端末を一般の人に売り逃げ感がでかい。
この違いは致命的
820白ロムさん:2008/07/22(火) 00:47:33 ID:wvjA8uWp0
>>771
俺がほしいから頼んだんだよ。
821白ロムさん:2008/07/22(火) 00:48:22 ID:yq4xH59s0
>>782
>同じ事がiPhoneにいえるよな。
>日本の携帯(=iPhone進化版)は一部スマホを超える機能を有しながら防水だからな。

商品コンセプトってものがあるだろ?

誰もWOOOケータイを防水にしろとは言ってね〜よ。
でもな,WALKMANの昔から「SPORT」と付けば防水って決まってんだよwww

W62CAと食い合うことを恐れたのか知らんが,Sportioは詰めが甘過ぎたな。
防水機能が無いのは残念って声はSportioスレでも語られてたから
同じように思ってる奴は多いんじゃね〜か?
iPhoneに防水機能を希望する頓珍漢よりもなwww

まぁ俺は毎年夏場だけC303CAを復活してるからいいけどなwww
822白ロムさん:2008/07/22(火) 00:48:36 ID:wvjA8uWp0
>>783
アプリでいっぱい出回ってる
823白ロムさん:2008/07/22(火) 00:49:29 ID:wvjA8uWp0
>>789
米禿、韓禿
824白ロムさん:2008/07/22(火) 00:49:42 ID:IGJIyB380
>>783
それが出来るのがいわゆるスマートフォンだな
iPhoneはブラウザ規制してるみたいだけどメーラーは大丈夫なのかね
825白ロムさん:2008/07/22(火) 00:49:47 ID:QPzw3sSM0
>>815
パソコンの付属品の域を出ていないiPhoneがパソコン淘汰の先鞭となれるとは思えないのだが。
パソコン(の中でもMAC)を生かすための、iPodであり、iPhoneなんだよ。
パソコンが淘汰されたら一番困るのはアポーだしな。
Newtonの方がまだパソコンに取って代わる可能性があったよなぁ。
826白ロムさん:2008/07/22(火) 00:50:47 ID:yq4xH59s0
>>817
ありがd >マニアック
827白ロムさん:2008/07/22(火) 00:51:07 ID:uLGaSuzK0

むしろ私たちは、真っ先にiPhoneを買った人達に感謝すべきかもしれん。
彼らは尊い人柱となって、私たちに教訓を残してくれたのだ。
「すぐに買っちゃダメだ」と。

そして彼らは必死にiPhoneを快適に使うやり方を模索するだろう。
それが少しずつ実を結び、将来、便利なアプリや日本語入力の改善、OSの改良
がなされ、より信用のできるキャリアも利用できるようになった時、
私たちはiPhoneの購入を再考するであろう。
その日まで、iPhone開拓者たちよ!よろしく頼んますわ。使い勝手向上させて〜な。
828白ロムさん:2008/07/22(火) 00:51:25 ID:wvjA8uWp0
>>804
何って俺は俺だよ。
iPhoneって1行しか書き込みできないらしいから
見やすいように書いてやってる。
829白ロムさん:2008/07/22(火) 00:51:49 ID:wvjA8uWp0
>>809
iPhoneよりは売れるよ
830白ロムさん:2008/07/22(火) 00:52:16 ID:wvjA8uWp0
>>811
なんでよ。俺も通報した
831白ロムさん:2008/07/22(火) 00:52:31 ID:NdBJmCpH0
iPhoneより906iのほうが売れてるらしいな
832白ロムさん:2008/07/22(火) 00:52:47 ID:wvjA8uWp0
                        ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/哀骨\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
833白ロムさん:2008/07/22(火) 00:52:55 ID:QL4gUfD90
>>827
まとめのつもりで書いたか、煽り? のつもりで書いたか

これ個人的には激しく同感。てか望んでいる。
834白ロムさん:2008/07/22(火) 00:53:05 ID:shDYlmj10
PDAとして見たら、iPhoneよりもPalmやNewtonのほうが全然いいわ
携帯として見たら、iPhoneよりも国産のほうが全然いいわ
835白ロムさん:2008/07/22(火) 00:53:51 ID:qePFK9vn0
>>825
「終わりの始まり」って言ってるんだよ
10年後とか20年後とかの話だろ
もっとマクロで物事みた方がいいよw
836白ロムさん:2008/07/22(火) 00:53:53 ID:Aa+idXnS0
質問スレを 変なやつ進めるのはなぜ?
番号とテンプレが一番まともなやつは
iPhone 質問スレ Part7
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1216306128/
だし、
一番スレ内が進んでるのは
iPhone 質問スレ Part5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1216272082/
なんだけど。
837白ロムさん:2008/07/22(火) 00:54:11 ID:G2i4KbBt0
動作改善されても腐ったサポート改善されないと買う気にならんのだが・・・
838白ロムさん:2008/07/22(火) 00:54:29 ID:QL4gUfD90
>>835
ドコモの終わりの始まりだと考えている人たちがいるようだな。
ソフトバンクモバイルの社長あたり。
839白ロムさん:2008/07/22(火) 00:54:54 ID:yq4xH59s0
>>834
Palmは3cとVxを持ってたが
通信機能を内蔵してない時点でダメ。

iPhoneとVx+NM502iじゃ比べ物にならん。
840白ロムさん:2008/07/22(火) 00:56:12 ID:tIBtjHF40
あの小さな画面でパソコンの代わりになんてなるわけないし・・・

iphone販売とか以前に、アポーの初期ロットなんて地雷 は周知の事実で
マカーでも博打なのにw そこへ素人さんを呼び込んじゃ可哀想でしょとか思うけど、
まあ自分から寄って並んだんだから自業自得つか・・・
841白ロムさん:2008/07/22(火) 00:57:24 ID:wvjA8uWp0
抽出 ID:wvjA8uWp0 (30回)

自分でウケたわ。
842白ロムさん:2008/07/22(火) 00:57:42 ID:1GdVTJ1X0
コレ買った奴は馬鹿だろ その馬鹿がわざわざ喧嘩せんように分けたアンチスレに乗り込んでまで発狂してるんでえらいことになってる
843白ロムさん:2008/07/22(火) 00:58:34 ID:qePFK9vn0
PalmやNewtonよりiPhoneの方が期待できるな
開発環境が段違いだから
キラーアプリが出てくるかどうかが2段ロケットに火を付ける鍵なんだろう
844白ロムさん:2008/07/22(火) 00:59:02 ID:QPzw3sSM0
>>835
iPhoneはパソコンの機能を拡大する方向でデザインされたデバイスだから、パソコンを淘汰する方向にはならんということだよ。
もし、パソコンの終わりの始まりのきっかけになるとすれば、iPhone以外の何かだろうよ。
845白ロムさん:2008/07/22(火) 00:59:03 ID:nbLlQHOm0
>>837
それじゃ一生買えんな
846白ロムさん:2008/07/22(火) 00:59:45 ID:nbLlQHOm0
>>838
考えるのは自由だからな
847白ロムさん:2008/07/22(火) 01:00:25 ID:v4ZMQTxm0
色々同期できるのがiPhoneの売りらしいけど、
既存サービスのS!電話帳バックアップを拡張して
メールデータとかも含めればiPhoneさらにいらないな。
マジでやってくれないかな。
SIM入れ替えて色々使うのにS!電話帳バックアップは便利だわ。
848白ロムさん:2008/07/22(火) 01:01:26 ID:wvjA8uWp0
>>847
ドコモは写真もメールも保存できるね。電話帳はもちろんとして
849白ロムさん:2008/07/22(火) 01:02:03 ID:qePFK9vn0
>>844
もちろん現状のiPhoneでないことは確か
10年後のiPhoneかも知れんし
まったく別の何かかも知れん
ただそうなった時に10年後か20年後か知らんけど歴史を振り返ると
iPhoneが先鞭を付けたと語られるんだろう
850白ロムさん:2008/07/22(火) 01:02:16 ID:s+6oLbrT0
黒苺は明らかにdocomoの料金設定が駄目だろ。
通信上限ありの定額じゃないと怖くて使えないよ。
851白ロムさん:2008/07/22(火) 01:02:50 ID:yq4xH59s0
>>840
「ケータイ以上パソコン未満」のマシンへの需要はある。
EEE PCなんてのが売れてるのはそういう需要にフィットしたからだろ。

Let's Note買って持ち運ぶほどじゃないけど
携帯電話からのアクセスじゃ心許ない場面で使える端末に対する需要がある。

「あの小さな画面」で何とかしようというアプローチが
ジェスチャーで画面を拡大・縮小できる機能なんじゃないのか?

携帯の小さな画面でチマチマやる時代がいつまでも続くとは思えんよ。
852白ロムさん:2008/07/22(火) 01:04:51 ID:nbLlQHOm0
>>840
真のマカーは
他人にはAPPle製品を薦めないからな
853白ロムさん:2008/07/22(火) 01:04:54 ID:JoQwoU640
iPhone買ってないし買う気もない。
flashもjavaアプリも無理じゃFXできねぇじゃん。
854白ロムさん:2008/07/22(火) 01:05:25 ID:wvjA8uWp0
なぁ、患者がこんなスレッド立てたんだけど。

iPhoneを買えない負け組みの遠吠えは気持ちいいw
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1216655078/

次スレ番外編って事でここ再利用しね?
855白ロムさん:2008/07/22(火) 01:06:33 ID:v4ZMQTxm0
店頭で触って比べたけどモバイルSafariのiPhoneより、
923SHのPCサイトブラウザの方が使いやすかったよ。
iPhoneは次期モデルに期待だね。
1年後か2年後かわからんけど。
量産効果で安い新型ipod touch出してくれりゃそれで十分。
856白ロムさん:2008/07/22(火) 01:06:55 ID:6iI9HbpK0
>>849
どう考えてもPalmとかWM機だろwww
857白ロムさん:2008/07/22(火) 01:07:32 ID:v54ZBPI60
終わりの始まりじゃないよ、これはw

始まりの終わりw
飼ったスイーツ(笑)レベルのアレな子たちが並ぶことに喜び、そのデザインにシビれ、
ヒイヒイ言いながら設定を済ませてもっさり感やらにorzした今が初期段階の終了。

・・珍しい舶来品を無条件に喜べる段階は終わった。
今後ほぼ2年間にわたって、もっさり感他と格闘する日々が続くのだフハハw

今後の予定(根拠なし推測)
半年後 32GBアイフォーン登場<このあたりで人柱の成果が出る
1年後 動画撮れて手ぶれ補正付かつ基本性能アップのアイフォーン3G第2世代登場
1年半後 第2世代人柱の成果を取り入れマイチェン
2年後 フルモデルチェンジ 
858白ロムさん:2008/07/22(火) 01:08:24 ID:S3R0yg8+O
>>5
このコピペにLOVE(//∀//)ですっ
859白ロムさん:2008/07/22(火) 01:09:13 ID:yq4xH59s0
>>857
つまんね
860白ロムさん:2008/07/22(火) 01:10:24 ID:qePFK9vn0
>>857
iPhoneを買った情報弱者やスイーツ(笑)が苦労するのは自業自得
iPhoneは選ばれた人間だけが快適に使いこなせるツールだからなw
861白ロムさん:2008/07/22(火) 01:11:00 ID:wvjA8uWp0
>>856
携帯電話発祥はiPhoneって感じか?
862白ロムさん:2008/07/22(火) 01:11:09 ID:A686SGEWO
CMキタ―!

新CM「iPhone3G説明篇」30秒×3パターン
http://jp.youtube.com/watch?v=ifs32w8sVgc
863白ロムさん:2008/07/22(火) 01:11:41 ID:QPzw3sSM0
>>857
2年後 ディスコン

の可能性の方が高いだろ。
864白ロムさん:2008/07/22(火) 01:12:18 ID:yq4xH59s0
>>859
つ〜か想像力が貧困なんだな。
「32GB」とかチマチマしてんな,オマエwww
「手ブレ補正」とか「動画」とかイジマシイ「機能アップ」だことwww

でもって「フルモデルチェンジ」とか書いてるけど
具体的な機能については何一つ書けないでいるとこがアイタタだよwww
865白ロムさん:2008/07/22(火) 01:13:50 ID:qePFK9vn0
>>862
AppleのCMでSoftbankのロゴは違和感があるなあw
866白ロムさん:2008/07/22(火) 01:14:03 ID:IGJIyB380
CMって読み込み済みのWebサイト表示する奴のことか?w
867白ロムさん:2008/07/22(火) 01:14:53 ID:yq4xH59s0
おっと安価ミス。
>>864>>857 向け
868白ロムさん:2008/07/22(火) 01:15:37 ID:tCB+GPHy0
>>859
>つまんね
つまんないことだから、実際起こるよ。
PDA本命のiPhone型5inchデバイスは、昨年秋からApple系サイトで噂。
欧米の1バイト圏なら、今回の3Gでかなり完成度が高い。
2年後に、今の3Gが、メモリーを最低4倍、速度をintel ATOM化し2コア
クロック1GHzぐらいになれば、日本語入力の不満もなくなるはず。
869白ロムさん:2008/07/22(火) 01:16:25 ID:UYvJ/lB80
妄想オナニーは本スレでやってこい
870白ロムさん:2008/07/22(火) 01:17:12 ID:0ckmQWF/0
>>868
そして日本の普通の携帯やらスマートフォンは更に高度になってる、と。
871白ロムさん:2008/07/22(火) 01:17:42 ID:QPzw3sSM0
>>868
それなんてwillcomD4?
872白ロムさん:2008/07/22(火) 01:18:56 ID:wvjA8uWp0
>>868
それがドコモから出れば完璧だな
873白ロムさん:2008/07/22(火) 01:19:10 ID:qePFK9vn0
まあ通信キャリアが土管化するのは時間の問題だなw
ドコモは最後まで必死でユーザーの囲い込みをするだろうけど
流れは止めようも無い
874白ロムさん:2008/07/22(火) 01:19:50 ID:S+zTuETpO
>>862
画期的な電話ってなんだろうかw
875白ロムさん:2008/07/22(火) 01:20:56 ID:yq4xH59s0
>>868
出たら出たでそのとき買うよ。

形にすらなってない「モノ」を待つことは
今目の前にあるモノを買わない理由にならないしな。
876白ロムさん:2008/07/22(火) 01:21:16 ID:OSZ1Z9/50
終わりの始まりってww

スマートフォンの始まりはアイフォーンではない
携帯電話の始まりもアイフォーンではない
PDAの始まりもアイフォーンではない

何が始まったんだろう 小さな画面の上で指を滑らせること??

自宅警備員やオタには想像できないんだろうが、普通の大人はパソコンで
仕事をしてるんだよ。携帯ゲーム機程度の画面で表計算とかフォトショップとか
どう使うんだよ・・・・それがパソコンのかわりってもうね

さあ、タッチのGPS付が出るのを待つか・・・カメラはいらんわ・・・
877白ロムさん:2008/07/22(火) 01:22:48 ID:qePFK9vn0
>>876
もっと未来に夢を持てw
その方が楽しいだろ
878白ロムさん:2008/07/22(火) 01:23:26 ID:g6evbwbWO
>>860
出たw
iPhone(笑)を、持ってるだけ(笑)で自分は特別な存在だという『選民思想』www
879白ロムさん:2008/07/22(火) 01:24:03 ID:PJl+S9Qa0
>>868
それの出来が良ければ林檎だろうがなんだろうが買うぜ?
880白ロムさん:2008/07/22(火) 01:24:30 ID:cRcWd6QS0
iPhoneは
どこの会社から出ても叩かれてたの?
料金設定が悪いから?
881白ロムさん:2008/07/22(火) 01:25:11 ID:qePFK9vn0
>>878
出たw
iPhone(笑)を、持ってないだけ(笑)で自分は劣った存在だという『賤民思想』www
882白ロムさん:2008/07/22(火) 01:25:37 ID:NdBJmCpH0
携帯端末でフルブラウザでHPを見ることに何の意味があるんだろうかw
ブログだって企業HPだって携帯モードで見たほうが軽いだろうし
2chだって専ブラ使ったほうが快適だものw
883白ロムさん:2008/07/22(火) 01:25:48 ID:93A5nHxc0
884白ロムさん:2008/07/22(火) 01:27:17 ID:7fNVb/Uk0
ずっとここで叩きまくってたけどなんかすげー空しくなってきた。
人が何買おうが使おうが自由だよな。
自分が嫌になった。
もうやめる。
アイフォンは絶対に買わないけど、俺は俺で今の機種使い続けるぜ。
みんなすまなかった。アイフォン使いは楽しんでくれ。
885白ロムさん:2008/07/22(火) 01:27:21 ID:UYvJ/lB80
>>880
商品の作り込みが甘いから叩かれてるんだよ。
886白ロムさん:2008/07/22(火) 01:27:51 ID:OSZ1Z9/50
ドコモから出ていたら頭金とかwホワイトとか守銭奴販売にはなっていなかった かもw
ただしアレガデキネエコレガデキネエって話をスルーするのは禿孫だから可能なこと

ドコモがそれをやったら信用失墜>固定電話ユーザーが見切り
じゃあいちいち教えてクンをフォローするかってえと・・・
「今回は(リンゴ第一次ロットだから)ヤバそうなので辞退させて頂きます」じゃないかなあw
887白ロムさん:2008/07/22(火) 01:27:54 ID:qePFK9vn0
>>880
料金設定は神だな
少なくともドコモの黒苺より全然いい
俺のiPhoneのパケット通信料は今日で80万円を越えた
月額8000円くらいどってことないだろ
888白ロムさん:2008/07/22(火) 01:28:26 ID:nSNpFb750
俺の女は、iPod持っているけど、なんで携帯あるのにiPod買うのって
聞いたら、電池持ちと、後はなんとなくiPodが売れているからってことで
iPod買っていた。

で、iPhoneはどうって聞いたら、メールの問題点や国内携帯との
あまりの違いを知って、問題外だと。

iPhoneはiPodのようには、絶対ならないだろう。
889白ロムさん:2008/07/22(火) 01:30:13 ID:qePFK9vn0
>>886
ドコモから出てたら機能殺しまくりで
プランも従量制だろ?
勘弁してくれw
890白ロムさん:2008/07/22(火) 01:30:29 ID:mTeXIyxp0
>>886
ドコモが守銭奴にならないわけねーだろ
今の価格設定が物語っている
ドコモ儲はダメだねぇ
891白ロムさん:2008/07/22(火) 01:30:42 ID:yq4xH59s0
>>884
卒業オメ。
いつか別スレで会おう。
892白ロムさん:2008/07/22(火) 01:32:31 ID:mTeXIyxp0
>>888
つまり、君の女はiPodを二つ買って、iPhoneを批判するバカ女ってことでおk?
893白ロムさん:2008/07/22(火) 01:32:34 ID:cRcWd6QS0
>>884
その通りだと思う
誰がどんな携帯使おうと関係無い←正しい

建設的意見を言うと
始め悪い→後からいい物だすと

非常に好印象を持たれるのは心理的戦略かも
894白ロムさん:2008/07/22(火) 01:33:53 ID:yq4xH59s0
>>886
docomoから出てたら
iModeボタン追加したり自分撮りカメラ追加したり
docomoマーク追加したりでダメダメな携帯になってるぞwww

DoCoMoから出てた海外携帯のこと知らないだろ,お前www
895白ロムさん:2008/07/22(火) 01:34:56 ID:nSNpFb750
>>888
二つは買ってねぇよ
896白ロムさん:2008/07/22(火) 01:35:52 ID:wvjA8uWp0
>>873
禿はウィルコムに買収されるだろうしね。
確かに流れは止めようもないと思うよ
897白ロムさん:2008/07/22(火) 01:36:18 ID:FeeV6FGG0
>>882
携帯ブラウザで見られるサイトは限られてるからな。
そこらへんのことを忘れちゃいけない。
898白ロムさん:2008/07/22(火) 01:36:28 ID:yq4xH59s0
どうせなら「嫌いなもの」を語るより
「好きなもの」を語った方が精神衛生上も良いよ。

アンチのみんなも自分の端末のスレ言って
気に入ってることについて語った方が楽しいんじゃね〜の?
899白ロムさん:2008/07/22(火) 01:36:41 ID:wvjA8uWp0
>>884
900白ロムさん:2008/07/22(火) 01:37:37 ID:mHLgO1LS0
>>887
都合のいいとこだけブラックベリーと比べるのかよw
あれは企業用なのを物好きが個人用に出せってわめいただけだしな

docomoならパケフルの料金だろう
そして月額は似たようなもんでも回線が全然違う
禿の回線なんか同じパケット使い放題でも
docomoのインフラと比べたら半額がいいとこだろうに
901886:2008/07/22(火) 01:37:39 ID:OSZ1Z9/50
すいません吊ってきます
902白ロムさん:2008/07/22(火) 01:38:00 ID:nbLlQHOm0
>>898
語るべきことはなにもない
903白ロムさん:2008/07/22(火) 01:39:10 ID:wvjA8uWp0
>>887
ブラックベリーと比べるなよw。本当に禿は馬鹿だな。
何で、料金プランにパケット定額ないか理解できなんだろw?
ホント禿ユーザーは池沼だよな。

この場合はF1100やHT100と比べるのが妥当で。

最悪
HtcZとかm-1000
904白ロムさん:2008/07/22(火) 01:39:48 ID:wvjA8uWp0
>>887
料金設定一番クズだぞ?マジで神とか言って一般の方だますのやめろよ
905白ロムさん:2008/07/22(火) 01:41:15 ID:wvjA8uWp0
>>889
それはないな。
機能を殺すもなにも最初からiphoneには機能はないし。
従量制にする意図がつかめんw

禿信者の病気もここまできたか…リタリンでも切れたのか?
906白ロムさん:2008/07/22(火) 01:41:30 ID:QPzw3sSM0
>>887
500M近くも何を通信したんだ?
そんなに電池もつのかよ。
907白ロムさん:2008/07/22(火) 01:41:37 ID:wvjA8uWp0
>>890
禿の守銭奴から比べたらまだマシだよ、
908白ロムさん:2008/07/22(火) 01:42:02 ID:wvjA8uWp0
>>892
彼女がいないんですね。解ります。
909白ロムさん:2008/07/22(火) 01:43:18 ID:NN0lVslR0
>>896
つぶれかけた会社なんていりません>w<
910白ロムさん:2008/07/22(火) 01:43:51 ID:k81LDfTqO
相変わらず末尾 i の擁護君少ないねwww


                        ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l
[二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/哀骨\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@
※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::|
├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏
━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※
◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬     
  ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●● 
 ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄

                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_
○_|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(
    )(,    )(,    ;)

911白ロムさん:2008/07/22(火) 01:45:01 ID:wvjA8uWp0
>>893
えっとwこのレスは禿房の自作自演なんですが…wwwww

>非常に好印象を持たれるのは心理的戦略かも

日本のケータイと同機能を有してると購入した被害者続出ですがw
クチコミを舐めない方がいいかと。


しかし患者が増えてきたな…
912白ロムさん:2008/07/22(火) 01:45:38 ID:wvjA8uWp0
>>894
docomoから出てたら
iModeボタン追加したり自分撮りカメラ追加したり
docomoマーク追加したりでダメダメな携帯になってるぞwww

いいじゃねーかw国内向けのアレンジは必要だろw
913白ロムさん:2008/07/22(火) 01:45:53 ID:wvjA8uWp0
>>895
精神病だから何言っても無駄だよ
914白ロムさん:2008/07/22(火) 01:46:04 ID:k81LDfTqO
おっとAA崩れちまったw
915白ロムさん:2008/07/22(火) 01:46:16 ID:wvjA8uWp0
>>897
サファリはおちまくるしな。最悪だよね
916白ロムさん:2008/07/22(火) 01:46:31 ID:16K4fOhz0
docomoマークさえつかなければおkとおもたwww
917白ロムさん:2008/07/22(火) 01:47:00 ID:Mwr6YFJZ0
>>906
おいおい、500Mってdocomoならニコモバ1時間見るだけで終わりだぞ?
ようつべすら制限かける朝鮮禿げの貧弱回線じゃ大変な容量かもしれんがなw
918白ロムさん:2008/07/22(火) 01:47:06 ID:wvjA8uWp0
>>898
アンチって言うかアレだな。アホカルトにハマった馬鹿を心配する健常者
919白ロムさん:2008/07/22(火) 01:47:59 ID:wvjA8uWp0
>>906
エロ画像収集
920白ロムさん:2008/07/22(火) 01:48:30 ID:2WLO8t73O
ダイソー商品買ってもここまでのガッカリ感は得られんだろうな。w
921白ロムさん:2008/07/22(火) 01:48:43 ID:wvjA8uWp0
>>909
ウンコムユーザーの方ですか。もうしわけない。
ドコモもこんな禿とカルトに蹂躙されつくしたキャリアはいらないわけで。
922白ロムさん:2008/07/22(火) 01:49:38 ID:wvjA8uWp0
>>916
ワロタw
htcZはドコモロゴないよ
923白ロムさん:2008/07/22(火) 01:50:24 ID:qePFK9vn0
>>900
禿だろうがドコモだろうが俺はどっちでもいいんだよ
土管なんか何でもいい
iPhoneが使いたいだけなんだから
今のところ禿回線でも全然困らんけどな
924白ロムさん:2008/07/22(火) 01:50:27 ID:JdXajayk0
ウィルコムがソフトバンク買収か・・・実現したら嬉しいな。
ウィルコムは良心的な会社なのでイメージが良い。
ソフトバンクにはダークでヤクザみたいなイメージしかない。
925白ロムさん:2008/07/22(火) 01:50:38 ID:1oqTlcrJO
>>884
その通り。正しい批判はiPhoneユーザーではなく、iPhoneそのものと
油禿二人、そして不当に評価を高めようとするボランティア工作員に向けられるべきだ。
926白ロムさん:2008/07/22(火) 01:51:34 ID:QPzw3sSM0
>>917
ニコモバってそんなに容量食うのか。
アドエスでニコ動を1時間分DLしても100Mいくかいかないかだからさ。
わからんかった。
927白ロムさん:2008/07/22(火) 01:51:41 ID:s+6oLbrT0
docomoが黒苺の定額料金5980円にしてくれたら神だと崇めたかったが・・
928白ロムさん:2008/07/22(火) 01:53:43 ID:wvjA8uWp0
>>923
wifiでしか使ってないんですね。解ります
929白ロムさん:2008/07/22(火) 01:54:06 ID:wvjA8uWp0
>>925
ユーザーが馬鹿すぎてこんな事になってるわけで。
930白ロムさん:2008/07/22(火) 01:55:25 ID:mHLgO1LS0
>>927
アイポン終わりの始まりですね
わかります
931白ロムさん:2008/07/22(火) 01:55:27 ID:qePFK9vn0
>>928
パケット使用量80万円越えてるって言ってるだろうが
932白ロムさん:2008/07/22(火) 01:55:28 ID:wvjA8uWp0
>>927
BIZホーダイのソフト完成次第だったりしてな。
後は法人用の台数確保の為個人はほしい奴だけ買ってくれ的なのりで。
あんまり出したくないとか。
933白ロムさん:2008/07/22(火) 01:56:03 ID:NN0lVslR0
>>921 >>924
こんな会社はどこも拾おうとしないですよ>w<
料金プランがアレで万年赤字かつ端末不具合が大杉で
こんな会社拾ったら大赤字間違いなしです。

iPhoneだってこんなゴミ屑いらないから
docomoは手を引いたんでしょ?
934白ロムさん:2008/07/22(火) 01:56:18 ID:jz/O/STF0
正しい批判って、
ここで延々同じネタ見てノイローゼみたいになってるだけだって事にさっさと気づけよ。
夏が終わるぞ。
よく考えろ。電話もメールもできてネットもできてマルチタッチに慣性スクロールにiPodにiTSで音楽、アプリ買い放題。
写真も動画も重複するが音楽も持ち運べるし、ネット上のサーバに置いておく事もできる。
すべてのデータはPC、Macとは常に同期してる。
さらに、人にもよるが周りの反応も良い。
935白ロムさん:2008/07/22(火) 01:56:58 ID:1oqTlcrJO
順位 ID レス数 スレッド数 使用した名前一覧
1 eYCSJ3f70 123 4 白ロムさん, 550
2 eezDg5Jb0 89 4 白ロムさん

見事にキモヲタ禿儲が1、2フィニッシュを決めました^^
936白ロムさん:2008/07/22(火) 01:57:08 ID:wvjA8uWp0
>>931

そうだっけ?禿ユーザーのコメントなんかよくよまんから読み飛ばしたよ
937白ロムさん:2008/07/22(火) 01:57:11 ID:aXbCt3zE0
次スレの季節
938白ロムさん:2008/07/22(火) 01:57:56 ID:Ch7UXroJ0
>>926
そうだよ、PC向けはアップロード者次第だが、ニコモバは動画再生方式の都合上ビットレートが跳ね上がる
ソフバン向けが大人の都合とやらでサポートされない理由でもある
939白ロムさん:2008/07/22(火) 01:58:20 ID:wvjA8uWp0
>>934
スレチ
こちらへ。
iPhone板
http://pc11.2ch.net/iPhone/
940白ロムさん:2008/07/22(火) 01:58:24 ID:QPzw3sSM0
>>934
さらによく考えたら>>12になりました。
941白ロムさん:2008/07/22(火) 01:58:36 ID:94anoaHS0
お前等、当たり前のことを言っても信者には無駄だよ。

不具合満載の制限だらけの欠陥商品を買ってしまって、
2年も使わなきゃいけない馬鹿の身にもなってみろ。
事実を受け入れたら、人格崩壊しちゃうだろw
942白ロムさん:2008/07/22(火) 01:58:59 ID:qePFK9vn0
ドコモにはアグレッシブな動き無理だな
シェアが大きいのが逆にアダになってる
安いプランなんか出せないんだよ

Windowsがシェアに縛られて身動きとれなくなってるのと一緒
943白ロムさん:2008/07/22(火) 01:59:49 ID:jz/O/STF0
>>940
馬鹿だな。それは考え過ぎ。
さくっと楽しい方向に行かんと歳だけ食っちまうぞ。
944白ロムさん:2008/07/22(火) 02:01:56 ID:mTeXIyxp0
>>895
自己レス乙www


>>908
それは可哀想だねwww
945白ロムさん:2008/07/22(火) 02:01:59 ID:wvjA8uWp0
>>942
禿は飽きたり追い詰められたら部門ごと売り払えば良いだけだからな。ハゲタカファンドとかに。

その分、業界をかき回して遊ぶ893遊びに興じれるわけだ。
946白ロムさん:2008/07/22(火) 02:02:34 ID:wvjA8uWp0
>>944
だろw?
947白ロムさん:2008/07/22(火) 02:02:57 ID:lWOPQ4T80
>>926
ま、ようつべすらまともに見れない糞回線だから、アイフォーンでも3G経由のニコニコは確実に不可能
948白ロムさん:2008/07/22(火) 02:03:15 ID:jz/O/STF0
>>940
おまえ、ちょっと考えてみ、ここで匿名の名無しさん相手に愚痴ってるより、
「友達、家族にiPhone買っちまったw
ちょっと不具合もあるんだけど楽しいお」
とか言って、一緒にいじってるほうが絶対楽しいでしょ。

例えば、海外のレビューでもカメラは文句言われてたりする。でも、面白いサイトなら、そのカメラでどうやってサイケデリックな(早い話、失敗データ)写真を撮るかって楽しんでたりする訳。
当たり前だが、大事な写真はコンデジか一眼で撮るんだからな。

949白ロムさん:2008/07/22(火) 02:05:08 ID:FeeV6FGG0
>>941
音楽などのメディアコンパニオンであることとUIが最大の売りなんだから、
その部分が崩れない限り、いくら他の部分を指摘したって無駄だろう。
950白ロムさん:2008/07/22(火) 02:05:25 ID:NN0lVslR0
>>945
こんな会社、無料でもほしくないなwww
100円でも高い。
951白ロムさん:2008/07/22(火) 02:06:04 ID:aXbCt3zE0
>>948
コンデジで撮った画像をmicroSDに収めても、
iPhoneで見れませんが何か?
952白ロムさん:2008/07/22(火) 02:06:24 ID:mTeXIyxp0
>>946
可哀想なのは君のレスのことだよwww
953白ロムさん:2008/07/22(火) 02:06:32 ID:QPzw3sSM0
>>943,948
何、俺の一つのレスに二つもレスをつけてるんだよ。
いくら>>12がホントとはいえ、必死すぎるぞw
954白ロムさん:2008/07/22(火) 02:07:16 ID:11PcSTUU0
>>948
日本語がまともに入力できず、メールもまともに使えず、そもそも電波を掴まない
そんなのは「ちょっと」じゃないぞw
955白ロムさん:2008/07/22(火) 02:07:44 ID:TCTP7f1qO
Dosser = ドザー
(ド)コモユー(ザ)ー = ドザー


Wドザーですねw 分かります
956白ロムさん:2008/07/22(火) 02:08:00 ID:wvjA8uWp0
>>948
それはない。

後「の位置がおかしいよ。やりなおし。
957白ロムさん:2008/07/22(火) 02:08:04 ID:G2i4KbBt0
独占禁止法とかの縛りもあるからねえ
958白ロムさん:2008/07/22(火) 02:08:21 ID:NN0lVslR0
>>949
そういや同期と言えば・・・
PCリカバリかけたらiPodの音楽全部消えたとか言ってるやついたな。
その点は大丈夫なの?
音楽をバックアップとったりできるの?mp3とかで。
959白ロムさん:2008/07/22(火) 02:08:43 ID:JdXajayk0
ピークが去ったとはいえ、まだ携帯事業はバブルだから、
禿も簡単には手放さないと思う。
人生50年計画でいえば、これを完成させるって段階だろうし
960白ロムさん:2008/07/22(火) 02:08:52 ID:wvjA8uWp0
>>949
すでに崩れてね?音楽の方とか
961白ロムさん:2008/07/22(火) 02:09:17 ID:wvjA8uWp0
>>952
解説ありがとう。よかったねw
962白ロムさん:2008/07/22(火) 02:09:44 ID:FeeV6FGG0
>>954
繰り返すけど、
iPod延長のディアコンパニオンであることとUIがiPhone最大の売りなんだから、
そこらへんに関して指摘しないと、他の部分を幾ら突いても仕方ない。
963白ロムさん:2008/07/22(火) 02:09:47 ID:wvjA8uWp0
>>953
同じ事がID:mTeXIyxp0に言えるわけで
964白ロムさん:2008/07/22(火) 02:09:49 ID:11PcSTUU0
ってか、日本語入力は開発者自ら「論外」って言ってるんだよな
そんな状態で発売すんなよw
965白ロムさん:2008/07/22(火) 02:10:04 ID:94anoaHS0
>>949
メディアコンパニオン?ああ、そういう言葉ね、はいはい。
で、そのメディア何とかなのに、WEBコンテンツに関して制限多すぎるんだよw
FlashもJavaもWMVもダメじゃ、どうしようもない。
966白ロムさん:2008/07/22(火) 02:10:18 ID:NdBJmCpH0
日本はすでに携帯端末で情報を見る文化が出来上がっちゃってるからなw
ペリーのころの黒船が現代に来ちゃったって感じかw
100キロ先からレーダーで捕捉されてますよww
967白ロムさん:2008/07/22(火) 02:10:35 ID:QPzw3sSM0
>>958
別のディスクにコピーをとっておけばOK。
968白ロムさん:2008/07/22(火) 02:10:45 ID:qePFK9vn0
>>951
サーバーにアップして見るんだよ
これからはクラウドコンピューティングだぞ
時代についてこいよw
969白ロムさん:2008/07/22(火) 02:11:29 ID:jz/O/STF0
>>953
ゴメンめんどくさいから12は読まなかったが、

えーと、メールはmobile meとかyahoomailとか適当なのでプッシュしてくれなかったっけ?
あと、一度読んだメールはオフラインでも読めたと思ったけど。

まあ、2008年夏、振り返れば葬式スレが記憶にあるより、
そういや、2008年夏って、iPhone買ったんだよなぁのほうが良いだろ。w
970白ロムさん:2008/07/22(火) 02:12:22 ID:NN0lVslR0
>>968
無線LANでNASとかに接続できるん?
971白ロムさん:2008/07/22(火) 02:12:23 ID:FeeV6FGG0
>>965
制限だらけのFLASH LIGHTしか携帯も再生できないけどな?
最新版FLASHはWM機でも再生できない。

FLASH LIGHTとJAVAは既にアドビもマイクロシステムズも開発を宣言してるから、
その指摘はちょっと的外れ過ぎるな。
972白ロムさん:2008/07/22(火) 02:12:43 ID:1oqTlcrJO
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}    おまいら、嫌なら買わなくていいんだよ
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
973白ロムさん:2008/07/22(火) 02:12:45 ID:aXbCt3zE0
>>968
コンデジにアップロード機能搭載ですね、わかります
974白ロムさん:2008/07/22(火) 02:13:13 ID:JdXajayk0
>>972
なつかしいー
975白ロムさん:2008/07/22(火) 02:13:54 ID:cRcWd6QS0
次スレたてられん
だれか
よろしこ
976白ロムさん:2008/07/22(火) 02:13:55 ID:wvjA8uWp0
>>962
日本ではUIの目新ししい「携帯電話」って報道してるよね。

後、音楽も音楽聴きながらネットとかご自慢のUIとかで遊ぶと
音飛びしますとか。

それが最大の売りでも中身クズじゃダメじゃん。
UIなんかファミコンのコントローラーみたいなもんだろ?

wiiとかコントローラーの奇抜さも売りだけど中身もいろいろな層を取り込めるように
努力してんじゃん。
対して威力棒Viiがコントローラーパクってるけど中身はどうよ?

今のiPhoneは後者ね。
977白ロムさん:2008/07/22(火) 02:13:59 ID:mHLgO1LS0
>FLASH LIGHTとJAVAは既にアドビもマイクロシステムズも開発を宣言してるから

林檎禿が認めないのだが?
978白ロムさん:2008/07/22(火) 02:14:06 ID:qePFK9vn0
>>958
状況がよく分からんが
何も入っていないiTunesと同期とれば
iPodの中も何も無くなるだろw
リテラシーが低すぎる
979白ロムさん:2008/07/22(火) 02:14:50 ID:wvjA8uWp0
>>968
それで、ネットに流失ですね。わかります
980白ロムさん:2008/07/22(火) 02:14:51 ID:11PcSTUU0
>>969
iPhone買っちゃったんだよなぁ…orz
よりはその金で旅行に行った方が良いなw
981白ロムさん:2008/07/22(火) 02:15:01 ID:NdBJmCpH0
>>976
確かにそんな感じするな
982白ロムさん:2008/07/22(火) 02:15:21 ID:94anoaHS0
>>971
FLASH8相当ですら見れないのが欠陥商品のiPhoneだけどなw

>アドビもマイクロシステムズも開発を宣言してるから
出てからホザケw
馬鹿w
983白ロムさん:2008/07/22(火) 02:15:22 ID:FeeV6FGG0
>>977
林檎禿は開発を認めましたw結局ね。
984白ロムさん:2008/07/22(火) 02:15:47 ID:aXbCt3zE0
>>971
コードを読み込むようなアプリは認められてないってなんだよ! by Mozilla CEO
985白ロムさん:2008/07/22(火) 02:16:04 ID:FeeV6FGG0
>>982
FLASH8相当を見られる携帯端末は現在存在しねえよw
986白ロムさん:2008/07/22(火) 02:16:04 ID:jz/O/STF0
>>980
もちろんiPhone買っちゃう人は旅行にも行くんだよ。
987白ロムさん:2008/07/22(火) 02:16:15 ID:NdBJmCpH0
とりあえず対応してからにしろよ
appleなんてバグもなおさねえで有名なんだから
988白ロムさん:2008/07/22(火) 02:16:22 ID:qePFK9vn0
>>960
崩れてないよ
iTunes Storeは全米最大の音楽小売り店鋪
日本の音楽業界なんか太刀打ちできないのは分かるよねw
989白ロムさん:2008/07/22(火) 02:16:55 ID:jz/O/STF0
>>987
おい、ねつ造すんなよw
990白ロムさん:2008/07/22(火) 02:16:55 ID:wvjA8uWp0
>>983
appストアーで1ダウンロード1万ですね。解ります
991白ロムさん:2008/07/22(火) 02:17:21 ID:wvjA8uWp0
>>986
韓国旅行ですね。解ります
992白ロムさん:2008/07/22(火) 02:17:27 ID:aXbCt3zE0
次スレ
993白ロムさん:2008/07/22(火) 02:17:38 ID:qePFK9vn0
>>964
情報弱者 乙w
994白ロムさん:2008/07/22(火) 02:17:52 ID:NN0lVslR0
>>978
つまり初心者向きではないってことですね。わかります。

てか、PCなんてインターネットしかやらないようなやつは
こういう事やりがちだろうなw
995白ロムさん:2008/07/22(火) 02:17:55 ID:jz/O/STF0
>>992
iPhone板にあるよ。
996白ロムさん:2008/07/22(火) 02:18:35 ID:11PcSTUU0
>>985
flashLite3はflash8相当が再生出来ると開発元のadobeが言ってるんですがw
997白ロムさん:2008/07/22(火) 02:18:40 ID:wvjA8uWp0
>>988
そうじゃねーよ。iPhoneの再生機能。

iTuneストアは俺も愛用してるしw
全く信者の上から目線もすげーな。
とりあえずそっちの土俵はわかったから
日本の土俵に降りてこいよw
998白ロムさん:2008/07/22(火) 02:18:56 ID:wvjA8uWp0
>>989
お前らだろうw
999白ロムさん:2008/07/22(火) 02:19:05 ID:aXbCt3zE0
避難所

【音とび】iPhone 買って後悔 part1【不良債権】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216001319/
1000白ロムさん:2008/07/22(火) 02:19:28 ID:wvjA8uWp0
>>995
スレチ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。