iPhone 3G part77

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
★★★ iPhoneの公式動画ガイド by アップル ★★★

アップル - iPhone - ビデオガイド -

http://www.apple.com/jp/iphone/guidedtour/

ニコニコはこちら。
Part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3858973
Part2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3859073

YouTubeはこちら
http://jp.youtube.com/watch?v=jFBvYylFekk

iPhoneでインターネット(動画)
http://jp.youtube.com/watch?v=p6hhm8aNVy0

1才の赤ちゃんでも直感的に使えるiPhone
http://www.youtube.com/watch?v=oZwKPDvYA2M
http://jp.youtube.com/watch?v=XrVt2ZcrWUY
直感的なインターフェイスは若者やマニアだけでなく
子供、お年寄り、すべての人にカンタンさをもたらす
2白ロムさん:2008/07/16(水) 22:38:59 ID:UTCYNxkP0
ついに、ビッグウェーブの人がAppleのCMに。。。
http://jp.youtube.com/watch?v=9zrViUWghy0
テレビでまくりでかなり有名人になったからやってみたんだろうが、
これはちょっと悪乗りかwでもうれしそうではあるw

モヒカンさんライブドアでインタビューされてるw
http://news.livedoor.com/article/detail/3729868/
しかもライブドアの人に薦められてブログはじめたみたいwwwww
http://blog.livedoor.jp/butch5555/archives/165997.html
iPhoneのパロディーCMもライブドアの人に乗せられて作ったらしいよw

iPhone行列のモヒカン男まとめ
http://hatimaki.blog110.fc2.com/blog-entry-522.html
http://guideline.livedoor.biz/archives/51095156.html
3白ロムさん:2008/07/16(水) 22:39:36 ID:UTCYNxkP0
4白ロムさん:2008/07/16(水) 22:40:11 ID:UTCYNxkP0
5白ロムさん:2008/07/16(水) 22:40:43 ID:UTCYNxkP0
日本の携帯 VS iPhone


iPhone(2万円前後)
http://www.youtube.com/watch?v=FbvyzLdzdww

SH906i(6万円前後)(Docomo2008夏モデル)
http://jp.youtube.com/watch?v=8l9JY0h_EZQ
6白ロムさん:2008/07/16(水) 22:41:18 ID:UTCYNxkP0
7白ロムさん:2008/07/16(水) 22:42:03 ID:UTCYNxkP0
★★★iPhoneの着信音なんて作るの簡単だよ

俺がつくった奴、ほい
http://mac.hitobashira.org/up/src/maka0035.zip
解凍したファイルをダブルクリックするだけでiTunesの”着信音”に登録
iPhoneを接続して転送完了

着信音のつくりかた
(1)まず曲をAACに変換(ソースはCDから取り込んだ自分の好きな曲でもmp3でも何でも!)
(2)拡張子を.m4rに変更
(3)以下のルールを守ってファイル名を決める
・ファイル名は半角数字とアルファベットで構成
<例>001AAA .m4r
(4)iTunesからオリジナルのAACファイルを完全に削除

あとは作成できたm4rファイルをダブルクリックするだけでiTunesの「着信音」に登録される。
普通に配布すれば、他の人がダブルクリックしてもちゃんと登録される。
iPhoneをつなぐだけで転送完了。
8白ロムさん:2008/07/16(水) 22:42:42 ID:UTCYNxkP0
★★★携帯板には1日中張り付いている
iPhoneアンチが一杯います、気をつけようw★★★

ここ数日の携帯板の”書き込み数ランキング”をここで見れるけど、
http://hissi.org/read.php/keitai/20080713/
http://hissi.org/read.php/keitai/20080714/
http://hissi.org/read.php/keitai/20080715/
書き込み数のトップ100人ほとんどがアンチiPhoneだよw

どんだけ必死なんだろう、一日中やってるしw
ここまで必死だと誰かに頼まれてやってるのかと勘ぐりたくなるよw
9白ロムさん:2008/07/16(水) 22:43:25 ID:UTCYNxkP0
iPhone発売8時間前,表参道の行列は渋谷方面へ1000人規模に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080711/310595/

http://jp.youtube.com/watch?v=FIHoWxmmAAs
「iPhone softbankショック?! 東京 表参道 長〜〜い行列☆」

http://jp.youtube.com/watch?v=g84gAJAUOzk
iPhone 3G発売間近!ソフトバンク表参道の行列


【iPhone行列レポート】
iPhoneを並んで買うまでの16時間
http://ascii.jp/elem/000/000/149/149835/
iPhone狂想曲 みんな並んだ?
http://ascii.jp/elem/000/000/149/149877/
10白ロムさん:2008/07/16(水) 22:44:14 ID:UTCYNxkP0

★★★ iPhoneから2chに書き込むと、IDの末尾が「i」か「I」になります★★★

昨夜22:00ごろから?そうなるようになったようです。
IDの末尾が「i」か「I」の人の書き込みは、iPhoneユーザーですので確実に信頼できます。
このスレを見るときは、IDにも注目してみましょう。

一例

705 :白ロムさん:2008/07/14(月) 22:46:23 ID:3a3BW2y0i ←iになってる
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215955795/705
815 :白ロムさん:2008/07/15(火) 00:35:23 ID:oDxaZrOHi ←iになってる
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215955795/815
32 :秋淀月曜組:2008/07/15(火) 02:45:19 ID:VmP0vND8i ←iになってる
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1216047942/32

末尾が「I」の人がLAN経由です。
末尾が「i」の人が3G通信経由です。
11白ロムさん:2008/07/16(水) 22:45:20 ID:UTCYNxkP0
ハドソンのiPhone 3G用タイトル「BOMBERMAN TOUCH」
「SUDOKU」「AQUA FOREST」で遊んでみた(動画アリ)
http://www.4gamer.net/games/048/G004807/20080711014/

----------------
ハドソンのiPhone用ゲームの公式サイト
http://www.dothehudson.net/jp/
ボンバーマン、数独など

サンソフトのiPhone用ゲームの公式サイト
http://www.sun-denshi.co.jp/soft/iphone/
上海
-----------
ゲームソフト会社から見たiPhoneの魅力--「ここまで整ったプラットフォームは世界初」
http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000055954,20376901,00.htm

ゲームハードという視点から見るiPhone
http://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20070720A/
12白ロムさん:2008/07/16(水) 22:46:06 ID:UTCYNxkP0
前スレ
【祝】iPhone 3G part76【発売】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1216066921/

都内の発売状況は↓でどぞ〜

iPhone 3G 関東圏の在庫/予約状況 part10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1216047942/
ipone 今から買えるところ教えろ!!!!!2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215846824/
13白ロムさん:2008/07/16(水) 22:46:56 ID:UTCYNxkP0
日本向けに40万台を確保

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080710AT1C0900H09072008....
# アップルは昨年6月にアイフォーンを発売、欧米で約600万台が売れた。
# 2代目のアイフォーン3Gは第三世代携帯の高速通信網で使え、
# 世界21カ国・地域で同時発売される。日本ではドコモとの争奪戦の末、
# ソフトバンクが販売権を得た。7―9月分としてドコモの人気機種に
# 匹敵する40万台分を確保したもようだ。
14白ロムさん:2008/07/16(水) 22:48:49 ID:UTCYNxkP0
    日本向けに40万台を確保

    http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080710AT1C0900H09072008....
    # アップルは昨年6月にアイフォーンを発売、欧米で約600万台が売れた。
    # 2代目のアイフォーン3Gは第三世代携帯の高速通信網で使え、
    # 世界21カ国・地域で同時発売される。日本ではドコモとの争奪戦の末、
    # ソフトバンクが販売権を得た。7―9月分としてドコモの人気機種に
    # 匹敵する40万台分を確保したもようだ。

    iPhone 3Gの販売台数、発売から3日間で100万台!!!
    http://www.apple.com/jp/news/2008/jul/14iphone.html

    iPhoneアプリケーションのダウンロード数、最初の週末で1千万本を突破
    http://www.apple.com/jp/news/2008/jul/14appstore.html
15白ロムさん:2008/07/16(水) 22:49:51 ID:UTCYNxkP0
iPhone 3Gで使える! ブックマークレット大辞典
http://ascii.jp/elem/000/000/150/150144/index-2.html

・コピー&貼り付けを可能にする「iCopy」
・リンクなしのURLをクリッカブルに
・YouTubeのプレビュー画像を表示
・ページ内の画像をまとめて表示
・!株価で検索
・2ちゃんねるのスレッドを検索
・英語のページを日本語に翻訳
・ホットスポットのログインを省力化


iPhoneを快適に使うショートカット5選 - ITmedia Biz.ID
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0807/15/news021.html
これはめちゃくちゃ便利!
16白ロムさん:2008/07/16(水) 22:50:42 ID:UTCYNxkP0
2tchは、iPod touch(iPhone)向けネイティブの2chビューアです
sonson@Picture&Software で公開されています。
http://ipod.from.tv/?p=128

ナビタイム、iPhone向けに無料アプリを提供
地図検索のほか、目的地までの乗換検索、無線LANスポット検索、ガソリンスタンド検索などが無料で利用でき、マルチタップにも対応している。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40845.html

カブドットコム、iPhone / iPod touch用株式取引Webアプリを7月11日公開
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/06/13/020/

楽天証券 iPhone
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/ispeed/iphone/info_20080711.html

関心空間は iPhone 3G向けサービスを7月11日に公開する。利用は無料。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40841.html

駅探エクスプレスiPhone は無料のネイティブアプリ。
時刻表に対応した目的地までの乗換案内を利用でき、検索結果の前後の列車も参照できる。
検索結果の表示で、特急の利用や航空会社、乗換時間などを設定でき、終電を探すこともできる。
このほか、乗換検索結果の履歴を保存できる機能や、事故や遅延などの運行情報をチェックできる機能が利用可。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40847.html
17白ロムさん:2008/07/16(水) 22:51:22 ID:UTCYNxkP0
18白ロムさん:2008/07/16(水) 22:52:07 ID:UTCYNxkP0
現在のアプリのランキング
【無料アプリ部門】
1 駅探エクスプレス(駅探)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=284455055&mt=8
2 Remote(アップル)←iPhoneを、PCに入れたiTunesのリモコンに出来る!ジャケも出る!要注目!
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=284417350&mt=8
3 Morocco(Banyu Games)オセロ
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=284946595&mt=8
4 NAVITIME(NAVITIME)目的地までのルート検索
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=284733674&mt=8
5 郵便番号検索(Masayuki Nii)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=284721605&mt=8
6 元号フリー(Masayuki Akamatsu)明治以降の元号早見表
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=284830543&mt=8
7 ゴルゴ13(さいとうプロ・リード社)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=284901478&mt=8
8 通貨コンバータ(Jeffery Grossman)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=284220417&mt=8
9 Light(Erica Sadun)iPhoneをライトにする
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=282772074&mt=8
10 PhoneSaber(Alex Price)iPhoneがライトセーバーになる(iPhoneを振ると音が鳴る)バカソフト
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=283265667&mt=8
19白ロムさん:2008/07/16(水) 22:52:55 ID:UTCYNxkP0

★★★プログラミングができる人は
iPhoneでフリーウェア/シェアウェアを開発してみては?

iTunesのApp Store(アプリケーションストア)を通じて
世界中でソフトが販売/配布されちゃいます。今が大チャンスかも。

。。。チャンスというのは、↑のランキングのように、
個人でも上位に食い込んでしまうほど、まだライバルが少ないから。

iPhone3G、発売から3日間で、世界で100万台が売れました。
iPhoneは、今年中に世界で1500万台が販売される予定。
もし定番ソフトでも作ったら、マジで一気に億万長者です。

個人でも気軽に開発者(デベロッパ)登録できるし、アップルへの送信も簡単です。
もちろんフリーウェアでも全然かまわないし、保守費用もかからないし、
アップルが勝手に集金してくれるし、ユーザーはクレカ/iTunesカードで買ってくれるという
決済システムも世界規模で出来上がっているし、値段も自分で決めれるし、
売り上げの7割は自分の手元に入ってきます。

アプリケーション開発キット・ダウンロード(無料)
http://developer.apple.com/iphone/program/
開発キットにはiPhoneシミュレータもついていて自作ソフトの動作確認もできちゃいます。
iPhoneもってなくてもとりあえずいろいろ遊べます。

●●マジでソフト作れる奴にはチャンス
iPhone 3Gの販売台数、発売直後の週末で100万台に
http://www.apple.com/jp/news/2008/jul/14iphone.html
iPhoneアプリケーションのダウンロード数、最初の週末で1千万本を突破
http://www.apple.com/jp/news/2008/jul/14appstore.html
20白ロムさん:2008/07/16(水) 22:55:04 ID:UTCYNxkP0
入れてみてよかったアプリ
no. 1. Morocco (オセロ)強くてやりごたえあり。しかも無料。
no. 2. Battle at Sea 単純な軍艦ゲーム。有料だがグラフィックがなかなかよい。
no. 3. Pool ビリヤード。有料だが価値はある。操作もかなりリアル。
no. 4. Shanghai (600円の英語のやつ)。安いけどタイルや背景のグラフィックが多様に選べる。きれい。
no. 5. 4 in a Row 有料の4目並べ。 強い。グラフィックきれい。
no. 6. iPint おもろい。

はずれアプリ:
FreeCell 安物買いの銭失い。操作性が悪い。
Air Hockey 同様。

    iPhoneの質問はこちら

    iPhone 質問スレ Part4
    http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215836285/
 iPhone3G 質問スレPart3
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1216038445/l100

    iPhoneのアプリのスレ

    AppStore part2
    http://pc11.2ch.net/test/read.cgi#mac/1216126143/l50
21白ロムさん:2008/07/16(水) 22:55:55 ID:UTCYNxkP0
iPhone 3Gをゲットしてから使いこなすまで (1/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0807/14/news018.html
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0807/14/news018_2.html

表参道に徹夜で並んでiPhone 3Gを買う (1/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0807/11/news065.html
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0807/11/news065_2.html

iPhone用のこのスタンドちょっとかっこいいかも
http://japanese.engadget.com/2008/06/19/imac-iphone-3g/
液晶モニタみたいになるw
22白ロムさん:2008/07/16(水) 22:56:44 ID:UTCYNxkP0
ついに登場!噂の『iPhone』気になる対応ゲームの動画プレビュー大集合
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6482

科学がテーマの『iPhone』アプリケーション22選
http://wiredvision.jp/news/200807/2008071423.html
プラネタリウムのアプリは楽しそう
人体模型のアプリは怖いなw

iPhone用のデザインシール
http://item.rakuten.co.jp/gelaskins/c/0000000226/
やべえ、カコイイかも
23白ロムさん:2008/07/16(水) 22:58:34 ID:UTCYNxkP0
24白ロムさん:2008/07/16(水) 22:59:46 ID:UTCYNxkP0
動画で見る「iPhone 3G」

文字入力
 ファーストインプレッションでも触れたが、文字入力は日本人が携帯電話で
慣れ親しんだテンキー方式が新たに採用されたのがポイントだ。
「KANA」キーボードと呼ばれるこの入力方式は、既存の携帯電話と同様、
母音を押した回数でひらがなを選択できる(※要するに猿打ち)。
また母音を長押しして上下左右に子音を表示し、指をスライドさせて選ぶという
新しい入力方法も用意した。慣れるとこちらの方が速く入力できる。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/10/news127.html
25白ロムさん:2008/07/16(水) 23:00:54 ID:UTCYNxkP0
2ちゃんブラウザー
http://ipn.ula.cc/
べっかんこだって

朝早くから並んだ甲斐もあり、たくさんのiPhone 3Gを入手しました。これで、「(べ)っかんこ」の iPhone対応もばっちりです。
この週末は iPhone 3Gで「(べ)っかんこ」をいじり倒して、どのような対応を進めるのか試行錯誤を繰り返しました。
本日7月15日より、いよいよ「(べ)っかんこ」のiPhone G3対応を開始します。
FOX★
ーーーーーー
でも、現状では
2ちゃんブラウザー
Jane Touch
http://touch.xrea.jp/janetouch/
こっちの方が優秀だね。2ch公式ブラウザのべっかんこもがんばれ!!!!
26白ロムさん:2008/07/16(水) 23:01:51 ID:UTCYNxkP0
iPod touch をビールジョッキにする 「iBeer」
http://ipodtouchlab.com/2008/07/iphone-ibeer-200.html
このアプリ、バカバカしいアプリなのに、ランキング載ってるんだよなw

動画
http://jp.youtube.com/watch?v=alFkJjWYR84

ネット上の相手と対戦できるオセロ
http://ipodtouchlab.com/2008/06/iphone-ipod-touch-multiplayer-reversi-186.html
対戦相手は勝手に決まるらしいけど、
通勤通学の電車の中で、どこか知らない国の人とオセロするのもオモロイなw

iPhoneで使えるRSSリーダ モディファイがβ公開
iPhone向けRSSリーダをモディファイが公開した。
スポーツやIT系のRSSを購読できるようになる。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0807/15/news108.html
27白ロムさん:2008/07/16(水) 23:02:53 ID:UTCYNxkP0
iPhoneの要望はここへ書けば確実にアップルに届く
http://www.apple.com/feedback/iphone.html
ただし現在英語のページしかない。
でもどうしても!って要望は英語で送るといいかもしれない。

早く日本のアップルも要望受付ページ作れ!!!!
https://regist.apple.co.jp/feedback/
なんでiPhoneがまだないんだ。。。
28白ロムさん:2008/07/16(水) 23:03:46 ID:UTCYNxkP0
iPhoneやWindows/Macと自動でデータを同期できる「MobileMe」
 iPhone 3Gの発売に合わせ、これまでアップルが提供していたオンラインストレージ「.Mac」の後継となる「MobileMe」が7月11日に開始した。
MobileMeの特徴であるプッシュ配信型のデータ共有機能を中心に、MobileMeの機能をレポートする。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/22500.html

法林岳之のケータイしようぜ!!
#005 ソフトバンクの「iPhone 3G」を紹介!
http://video.watch.impress.co.jp/static/k-tai/2008/0716/005wmv.htm

midomi
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=284972998&mt=8
このアプリすごいよなー。鼻歌をiPhoneに歌って曲を探すアプリだけど、
適当にメロディー歌うと、ちゃんと日本の曲も出てくるしw
29白ロムさん:2008/07/16(水) 23:04:30 ID:UTCYNxkP0
>旅行に行ったときの写真を友達に送ろうと思って、
>「ごめん、お前のPCメアド教えてくんない?」って
>iPhoneからメール打ってたんだけどさ、
>「くんない?」の箇所で「くんn」まで入れた所で、
>変換候補に「クンニリングス」って出てきた。

>もちろんこれまで「クンニリングス」なんて打った事ないから、
>多分、デフォルトで入ってると思うんだけど、
>ちょっとみんな試してみてくんない?
30白ロムさん:2008/07/16(水) 23:05:24 ID:UTCYNxkP0
時代は赤外線ではなくこれかもw
iPhoneを2つ重ね合わせて握手の動作をすると、アドレス交換が完了するソフト(動画)
http://www.gizmodo.jp/2008/07/iphonefriend_book.html

iPhone 東海・北陸圏の購入状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1215736376/

自分のアスキーアートのプリントアウトを手に持つモヒカン氏www
http://news.livedoor.com/article/image_detail/3729868/?img_id=453881
31白ロムさん:2008/07/16(水) 23:06:10 ID:i00f8qB30
32白ロムさん:2008/07/16(水) 23:06:43 ID:UTCYNxkP0
              ヾミ、   ,イl|      ,ィツ
                ヾミ、 ノリlj';   ,ィ彡イ
                 〉ミミ?杉ハ='杉彡"
                 '^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
                /       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
          r==〈r==≦ミ    :.:.:.:.ヽ.:.:.}
          {:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}
             弋彡'iゞr-=彡      f⌒ハ 乗るしかない
           レ;;公^;ヽ    . : :.: :. r' リ  このビッグウェーブに
           爪rェェ弍   . : :.: :.:::.r-イ
           川ーニ´jj{  . : :.: :.::  : イ
              巛爪z从}     ∠ニ=ヘ
           ゞ巛巛lリ _  _,∠二二、\
              ̄ {/ ̄      \ \
              /           ヘ. ヘ
             /             ∨ ,ハ
              { __ 「::レフ r::v‐ァ    く::∨ '、
             /(::c' |:::;〈  〉:::/       `ヘ  |
             {ヘ `¨└^¨ `¨´     Y'   | |
            /.ハ            |   | |
iPhoneなら「ソフトパンク」(キャメロンもビッグウェーブに乗ったようです)
ttp://blog-imgs-21.fc2.com/a/n/t/anthony3b/softpunk.jpg

テンプレは以上。
前スレのテンプレやカキコをかなり流用したけど、次もしスレ立てれる機会があったらまとめます
不足分はよろしく
33白ロムさん:2008/07/16(水) 23:07:05 ID:ULhSOJ9c0
まんちょっちょ
34白ロムさん:2008/07/16(水) 23:11:03 ID:nY3eIdWT0
>>1-33
GJ!
35白ロムさん:2008/07/16(水) 23:16:11 ID:nY3eIdWTI
>>1-33
iPhoneからもGJ!
36白ロムさん:2008/07/16(水) 23:19:21 ID:TyVCq/BOO
37白ロムさん:2008/07/16(水) 23:21:37 ID:+i3fjYWt0
>>1

乙〜
38白ロムさん:2008/07/16(水) 23:24:46 ID:HtYhgazK0
なぜiphone板に行かなかったのか。
それだけが心残りです。
39白ロムさん:2008/07/16(水) 23:28:16 ID:c7cqp8Sk0
遅ればせながら昨日8GB買った
10軒くらいかけまくって最後の一台だった
さすがにもうどこも残ってないだろうな〜
40白ロムさん:2008/07/16(水) 23:31:22 ID:1wmV2qHP0
>>39 おめでとう!!
41白ロムさん:2008/07/16(水) 23:33:52 ID:nY3eIdWT0
>>39
おめ!16はどこにも無いよな。
ごくごくたま〜にキャンセル待ちが偶然買えることはあっても、ほとんどない。
俺友人用に探してあげたが、都内、千葉、埼玉、神奈川で100件ぐらいかけたけどどこにも無かったw
8もほとんどないけど、すごくたまにあるよね。
田舎も見つからないことが多いみたいだし、初回入荷完売状態で、まだ次の入荷が無いじょうたいなのかね?
42白ロムさん:2008/07/16(水) 23:34:58 ID:XEOlgMtk0
>>39
おめ!

16Gを発売日の夕方に買えた俺はラッキーだったのか・・・
43白ロムさん:2008/07/16(水) 23:35:48 ID:LadHTVDE0
大手家電量販店で6時間並んで買ったiPhone
次の日の夕方に近所のスーパーいったらフツーに売ってたよ(;´Д`)
灯台下暗しとはこのことかと泣き笑えた
44白ロムさん:2008/07/16(水) 23:39:39 ID:c7cqp8Sk0
当方東海地区東部・・・
買った足で知人友人にチラ見せしたら
奪われそうになったw

運がよければ、どこかに転がっている鴨寝
45白ロムさん:2008/07/16(水) 23:46:23 ID:sI97/q+80
>>1
>>23
立てるのはいいがアフィリ解説サイト貼るのやめろ。本人だと思うがw
内容が充実しているならまだしも、アフィリだらけの糞ページだろw
既に何件か質のいいサイトがあるんだからそっち晴れ
46白ロムさん:2008/07/16(水) 23:53:07 ID:M2s0cziAI
アップデートはiTunesの復元から。
でも俺はiPhoneから買ったアプリが消えちゃったよママン
47白ロムさん:2008/07/16(水) 23:57:35 ID:nY3eIdWT0
217 :名称未設定:2008/07/16(水) 22:12:11 ID:kNFVzh2U0
    midomiすげえなw
    音痴でも全然引っかかる

    iTunesに登録されてる曲を片っ端から歌ってみたけど有名な曲なら9割は正解してる
    midomiすげえなw
    音痴でも全然引っかかる

    iTunesに登録されてる曲を片っ端から歌ってみたけど有名な曲なら9割は正解してる

207 :名称未設定:2008/07/16(水) 21:28:24 ID:m7HkFwPP0
    MIDOMIが面白すぎるww
    これが無料とか!!!!!

    色んな人の壊れかけのレディオを聴いて笑ってた
    みんな本気で歌いすぎだwww
48白ロムさん:2008/07/17(木) 00:12:45 ID:OZyeDbBm0
        ____
       /   u \      落としただけで割れたiPhoneの
      /  \    /\    修理明細が来たお・・・
    /  し (>)  (<) \  ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm7603.jpg
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\     全損扱いで63,525円!!
    /:::::::: ( ○)三(○)\   ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm7611.jpg
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
49白ロムさん:2008/07/17(木) 00:31:20 ID:wlzn8mkb0
Navitimeってどう考えても有料アプリにしか思えないんだが・・・
50白ロムさん:2008/07/17(木) 00:33:01 ID:774iR3BoI
>>49
Navitimeは地雷
ケータイサイト表示するだけだしw
51白ロムさん:2008/07/17(木) 00:39:51 ID:YpKZrdQZ0
つーか、前スレのリンクが>>12になってやっと出てくるってのはどうなのよw
そもそもテンプレの半分はいらない子な気がするんだが。
BUTCH関連なんかいつまでもいれとくもんじゃないだろw
52白ロムさん:2008/07/17(木) 00:39:59 ID:t2vfUrT+I
ファームウェアバージョンアップしてみた
53白ロムさん:2008/07/17(木) 00:43:31 ID:/tmPnGr70
Yahoo!オークションはiPhoneの出品を禁止しています。
「違反商品として申告する」でYahoo!に申告が出来ます。

通報は↓のスレで♪

【転売厳禁】iPhoneをヤフオクで売る奴を通報
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1215776109/
54白ロムさん:2008/07/17(木) 00:49:50 ID:i6jEJS720
iPhone 次回入荷は7月中か?
http://ascii.jp/elem/000/000/151/151089/
55白ロムさん:2008/07/17(木) 00:55:04 ID:i6jEJS720
ソフトバンクの王監督が、話題の一品を手に入れ、喜々としている。
親会社が国内販売する第三世代携帯電話「iPhone(アイフォーン)」を持って16日、球場入り。
「いいおもちゃを与えてもらった」と満面の笑みだ。

 「一晩やったけど、使い方が分からなかった」と頭をかいたが、実は新しいもの好きで、発売前から興味津々だった。
68歳の指揮官は「ぼけ防止にいいね」と言って、周囲に笑いを振りまいた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20080716-OHT1T00278.htm
56白ロムさん:2008/07/17(木) 01:12:33 ID:aCxtBBza0
★★★ Q、携帯専用サイトは見れますか? / A、携帯専用サイトなんて見ません。
★★★ Q、赤外線通信機能はありますか? / A、赤外線通信なんて使いません。
★★★ Q、メールは保存できますか? / A、iPhoneですから当然パソコンと自動同期しメールはパソコンに保存します。
★★★ Q、ドコモや AU の携帯とメールのやりとりは普通にできますか? / A PC メールと同じように普通にできます。
★★★ Q、WEB やメールの本文をコピー&ペーストできますか? / A、携帯でわざわざコピペしません。
★★★ Q、ノートパソコンのモデムとして利用できますか? / A、町中にホットスポットがあるのでモデムは使いません。
★★★ Q、電池交換は自分でできますか? / A、交換できる工具がネットで売っています。
★★☆ Q、ソフトバンクの3G回線って基地局が少なくエリアが狭いと聞いたんですが。 / A、そんなこたあない。
★★☆ Q、ワンセグ付いてますか? / A、ワンセグなんて見ません。
★★☆ Q、モバイルスイカとかお財布機能ありますか? / A、お財布ケータイなんて危なくて使えません。
★★☆ Q、無線 LAN を使う場合、どこかの無線 LAN サービスに加入するのですか? / A、無線 LAN を使う人はもともと入ってるでしょ。
★★☆ Q、マイクロ SDカードは使えますか? / A、本体に8GB、16GBあるのになぜSDカードが必要???
★★☆ Q、FLASH が含まれている WEB サイトは見れますか? / A、そのうち見られるようになるし、なきゃ困る物でもないです。
★★☆ Q、カメラにはオートフォーカスや手ぶれ補正ありますか? / A、携帯カメラに何を求めてるんですか?
★★☆ Q、カメラで動画撮れますか? / A、携帯カメラに何を求めてるんですか?
★☆☆ Q、S! メールには対応してますか? / A、S! メールなんて使いません。
★☆☆ Q、ストラップはつけれますか? / A、カッコがウリのiPhoneにストラップをつけようと思う人って・・・
★☆☆ Q、GPS はルート案内してくれますか? / A、専用のGPSを買いましょう。
★☆☆ Q、ブルートゥースが付いているそうですが、ワイヤレスで音楽聴けますか? / A、対応機器を買えばOK。
★☆☆ Q、Apple の MobileMe には入った方がいいですか? / A、お好きなように。
★☆☆ Q、ただともメール対象外だそうですが? / A、対象外でも困りません。
★☆☆ Q、勝手アプリいれれますよね? / A、App Storeでは現在800本以上のアプリケーションが提供されています。
★☆☆ Q、アプリは誰でも作れますよね? / A、プログラミングできなきゃ作れるわけないでしょうが。
57白ロムさん:2008/07/17(木) 01:14:12 ID:i6jEJS720
58白ロムさん:2008/07/17(木) 01:16:22 ID:i6jEJS720
「iPhone 3G」のバッテリーを長持ちさせる15の方法
http://ipodtouchlab.com/2008/07/iphone-3g12-1.html

アップル、はやくも「iPhone 3G」のファームウェア更新で不具合を修正か!?
http://ipodtouchlab.com/2008/07/iphone-3g-3a547.html
アップルが、初期出荷の「iPhone 3G」ファームウェア(build 5A345)に
修正を加えたとみられる、最新のバージョン(build 5A347)を配布しています。

    * 頻繁に落ちていたSafari が安定性が向上
    * 日本語入力で反応が遅くなることが軽減
    * App Store のアプリが起動しない、などの問題を解消
    * GPSの位置取得までの時間が短縮
    * 画面の黄ばみが改善

などが含まれているとされています。
59白ロムさん:2008/07/17(木) 01:19:08 ID:Nb4yB64c0
駅探エクスプレスが落とせないんだが・・・
日本のstoreでは買えないというダイアログが出て
俺だけ?
60白ロムさん:2008/07/17(木) 01:19:25 ID:VzWgNgeh0
いいんじゃね?
こういうところで散々叩かれてもシカトこいているメーカーなんぞに比べれば紳士だよ
61白ロムさん:2008/07/17(木) 01:21:40 ID:dZCxEJyJ0
さっそくiphoneが三日目にして壊れたっぽい。

現象:
1.スリープボタンでスリープ→電源入らない。
2.自動ロックでロック状態から復帰しない。

応急:
PCに繋ぐと画面は復帰する。設定画面で自動ロック「しない」を選択。
今度の休みにSoftBankに直行。

Blogに書いたら人気出るかな?

62白ロムさん:2008/07/17(木) 01:22:26 ID:i6jEJS72I
>>59
メーカーが非公開にしちゃったみたい。
理由はわからん。
なにかソフトのバグを発見して配布中止してあとからまた再配布なのかも。。。
63白ロムさん:2008/07/17(木) 01:24:13 ID:i6jEJS720
>>61
「復元」したらばっちり直る予感。
やり方はここ
http://support.apple.com/kb/HT1414?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

復元すると、購入初期状態に戻るから、バックアップは取るようにね
64白ロムさん:2008/07/17(木) 01:24:49 ID:gcMR0FSF0
>>58
呆れたw
不具合を知りながら見切り発車で発売したんだな
65白ロムさん:2008/07/17(木) 01:27:41 ID:i6jEJS720
>>64
???
Windowsだって、何度も何度も修正パッチがリリースされるだろ?
ソフトウェアにバグはつき物だ。
ただし、それをちゃんと発売後に頻繁に公開するかしないかはメーカーによるが。
66白ロムさん:2008/07/17(木) 01:29:57 ID:MlU6R5/X0
株価・株主対策も大変ですなwwプ
67白ロムさん:2008/07/17(木) 01:30:37 ID:dZCxEJyJ0
>>63
いま気がついた。
買う前も、買ってからも2chのほうがよっぽど
SoftBankShopやApple Storeより頼りになるよ・・ホント。

アリガト、とりあえずやってみる。
68白ロムさん:2008/07/17(木) 01:33:15 ID:O2pmf5H00
今日入荷したらしく、量販店に普通に在庫があった。
69白ロムさん:2008/07/17(木) 01:33:36 ID:EwbwKG880
>>64
W54SAとかの問題知らないのか…
ある程度のバージョンアップは当然にありえること。
70白ロムさん:2008/07/17(木) 01:35:03 ID:gcMR0FSF0
しかしすげえな
不良品なのを知ってて発売とか考えられんわw
71白ロムさん:2008/07/17(木) 01:36:03 ID:VzWgNgeh0
ID:gcMR0FSF0
3てん
初めからやりなせ
72白ロムさん:2008/07/17(木) 01:36:27 ID:i6jEJS72I
この3Dの上海、なかなかおもしろいよ
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=285490012&mt=8
無料なのもいい。
指でぐりぐり麻雀牌を回せるw
73白ロムさん:2008/07/17(木) 01:36:53 ID:s2TnR+cQ0
>>70
確かに発売数日後に直せるぐらいなら始めからやっておけとは思うが
それでもできる改善を実際にやってきたのだからそこは評価しておこうぜ。
74白ロムさん:2008/07/17(木) 01:40:18 ID:MqEQVN8S0

機種変更したら圏外

ありえない

まじやばいです
75白ロムさん:2008/07/17(木) 01:40:56 ID:qtRZG0GP0
アラーム使いにくいな、電車の中でマナーモードにして
ヘッドホン使ってれば音楽ミュート→サウンド&バイブなんだけど
ヘッドホン抜いてるとマナーモードでもサウンドが出てビックリした、
映画館とか注意な、しかしサウンドを「なし」にしちゃうとバイブも働かない、
いいアプリないかな、iPodの5ジェネにあった
タイマーでプレイリストを鳴らせるのもほしいな。
76白ロムさん:2008/07/17(木) 01:40:59 ID:wlzn8mkb0
細かいバグ対応しても叩かれ
放置したらそれはそれで叩かれ

要するにそういうことでしょ?
77白ロムさん:2008/07/17(木) 01:42:36 ID:tdAJTO3z0
これってほんまもんのGPSなの?
78白ロムさん:2008/07/17(木) 01:44:56 ID:i6jEJS720
>>77
そうだよ
厳密にいうとA-GPS
79白ロムさん:2008/07/17(木) 01:47:12 ID:i6jEJS72I
>>74
ここから自分の家を圏内にしろ!って依頼したら?
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/service_area/3G/network_questionnaire/input1.jsp

あと、ホームアンテナも借りれるはず。
ドコモでもAUでもウィルコムでもその辺は同じ
80白ロムさん:2008/07/17(木) 01:49:27 ID:REO/sMC00
今ってホームアンテナ設置って金かからなかったっけ?
結構高額だった気がする。まぁ、iPhoneの修理費用よりは遥かに安いけど。
81白ロムさん:2008/07/17(木) 01:52:11 ID:+AKV5v/C0
>>67
スリープにならずに、毎度電源がおちてしまうという現象かな?

私も似たような現象になってしまって、初期化や復元をつかって直そうとしたのだけどダメでした。

で、まだ公式では流れていないファームウェアをつかって復元させたところバッチリ治ったので
普通の復元で治らなかったらためしてください。

ファームはこちらから
http://pocketgames.jp/blog/?p=1422

復元やアップデートボタンをMacならoptionボタン、WINならSHIFTを押しながらクリックすれば
ファイル選択できるのでDLしたファイルを選択してメッセージにしたがってください。
82白ロムさん:2008/07/17(木) 01:52:14 ID:CYcI2hoe0
てかファームウェアのバージョンアップきてなくね?
iTunesから更新ファイルを確認しても相変わらず2.0が最新なんだが。
83白ロムさん:2008/07/17(木) 01:53:13 ID:i6jEJS72I
キャリアにもよるけど、家が圏外の場合、要望出すと結構早く対応してくれるとこ多いよ
>>79のページから機種名指定できるけど、とくに話題のiPhoneだから速攻でやってくれたりしてw

>>80
去年の時点では無料だったけど今は違うのかな?
84白ロムさん:2008/07/17(木) 01:54:56 ID:i6jEJS72I
>>82
今公開されてるのはバージョンは同じ2.0だけどbuildが違うみたい。
>>58
>(build 5A345)に修正を加えたとみられる、最新のバージョン(build 5A347)
85白ロムさん:2008/07/17(木) 01:58:41 ID:Dr+r7eu90
woopie行かない場合、iphoneだけでエロ動画見れないのかな?
PCから移動じゃなくて直接ダウンロードやらストリーミングしたいんだけどw
86白ロムさん:2008/07/17(木) 02:03:51 ID:CLgK6TAF0
一般>情報>バージョン 2.0(5A345)が初期版。(5A347)が最新版
87白ロムさん:2008/07/17(木) 02:05:30 ID:Dr+r7eu90
アップル、はやくも「iPhone 3G」のファームウェア更新で不具合を修正か!?
http://ipodtouchlab.com/2008/07/iphone-3g-3a547.html
アップルが、初期出荷の「iPhone 3G」ファームウェア(build 5A345)に
修正を加えたとみられる、最新のバージョン(build 5A347)を配布しています。

� � * 頻繁に落ちていたSafari が安定性が向上
� � * 日本語入力で反応が遅くなることが軽減
� � * App Store のアプリが起動しない、などの問題を解消
� � * GPSの位置取得までの時間が短縮
� � * 画面の黄ばみが改善

などが含まれているとされています。


が、失敗するとiphoneが逝きます。公式発表前なので完全に自己責任で。
88白ロムさん:2008/07/17(木) 02:20:17 ID:2BQKMzqh0
>夏野氏は買ったばかりのiPhoneが気に入っているようで、インタビュー
>の間も暇があればiPhoneをいじっていた
89白ロムさん:2008/07/17(木) 02:23:36 ID:bs833eDx0
>>87
まじすか!!!
90白ロムさん:2008/07/17(木) 02:24:17 ID:dZCxEJyJ0
>>67
http://ipodtouchlab.com/2008/07/iphone-3g-3a547.html
とりあえずこのやり方で復帰。
逝かないですんだ模様。safariも快適になった感じ。
ほっ。アリガト。
これでアイス喰って寝れる。
91白ロムさん:2008/07/17(木) 02:27:01 ID:cRaLpg4V0
>>90
おめ!よかったねー!
92白ロムさん:2008/07/17(木) 02:27:28 ID:dZCxEJyJ0
↑いや
>>81の間違い。
スマヌ。
ちなみにやはりbuild 5A347に変更されている様子。
93白ロムさん:2008/07/17(木) 02:30:48 ID:dZCxEJyJ0
>>91
いやマジ助かってホッとした。
アイスもう一個喰う余裕がでた。
94白ロムさん:2008/07/17(木) 02:32:13 ID:f51A4zb3O
95白ロムさん:2008/07/17(木) 02:39:17 ID:9osWR3p60
>>64
君は本物を知らない。

au KCP+対応携帯機種は欠陥だらけ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1204946913/
96白ロムさん:2008/07/17(木) 02:48:47 ID:rXskNrID0
iNesまだー?
97白ロムさん:2008/07/17(木) 02:49:09 ID:Ycmao01VO
おまいらiPhoneでメアド交換する時どうしてる?
98白ロムさん:2008/07/17(木) 02:55:40 ID:cRaLpg4V0
>>97
最新流行はこれだな

iPhoneを2つ重ね合わせて握手の動作をすると、アドレス交換が完了するソフト(動画)
http://www.gizmodo.jp/2008/07/iphonefriend_book.html
99白ロムさん:2008/07/17(木) 03:05:09 ID:r91x7o0ZO
>>98
アイテモiPhoneモチジャナイト セイリツシネージャン
アイカワラズiPhoneツカエネーナwww
100白ロムさん:2008/07/17(木) 03:08:04 ID:/GXxojwo0
なんか本体を横にしてもsafariが横にならないんですが、
横にならない条件とかあるんでしょうか?
101白ロムさん:2008/07/17(木) 03:11:01 ID:cRaLpg4V0
>>100
横にした瞬間、ほんのちょこっとだけクイッと戻してみ?
102白ロムさん:2008/07/17(木) 03:11:49 ID:dZCxEJyJ0
>>97
ORコードに作って壁紙。
103白ロムさん:2008/07/17(木) 03:14:33 ID:cRaLpg4V0
>>102
目から鱗!www
104白ロムさん:2008/07/17(木) 03:16:21 ID:amk8AGxsO
iPhoneから書き込もうよ♪
105白ロムさん:2008/07/17(木) 03:16:37 ID:dZCxEJyJ0
>>103
情けない話だがコレが比較的楽だった。
106白ロムさん:2008/07/17(木) 03:19:20 ID:cRaLpg4V0
>>105
壁紙じゃなくてもフォトライブラリに入れておいてもよさそうだね。
拡大縮小も簡単だしw
107白ロムさん:2008/07/17(木) 03:30:45 ID:cRaLpg4V0
画面にダイヤルが出てきて、電話もかけれるアプリ
ttp://toysn.blog103.fc2.com/blog-entry-233.html
話のネタにはいいな
108白ロムさん:2008/07/17(木) 03:30:53 ID:KAWF5G6N0
iPhoneから携帯専用のコンテンツは見られるの?

2台目として考えてるから、見られないなら見られないでいいんだけど…
アプリ入れればSafari内でコピペできるっていうから無理なのかなぁ(´・ω・`)
109白ロムさん:2008/07/17(木) 03:32:52 ID:cRaLpg4V0
>>108
基本的には見られないけど、、、何が見たいの?
110白ロムさん:2008/07/17(木) 03:33:48 ID:oTgpZ3jAO
ファームアップして文字入力のもさーりは改善された?
111白ロムさん:2008/07/17(木) 03:33:59 ID:Ycmao01VO
>>102
天才

てっきりBluetoothで交換出来るものと思ってたが
そうでもないから残念
112白ロムさん:2008/07/17(木) 03:36:13 ID:pIJj7o130
>>102
相手のレンズはマクロ機能有るだろうから、いけるかもだけど
iPhone同士はパンフォーカスだから無理なんじゃ?
113白ロムさん:2008/07/17(木) 03:37:07 ID:r91x7o0ZO
>>103
そんなのiPhoneに赤外線がついてない仕様だと判明したときから
このスレでさんざん言われてきたことだろ
やっぱり事前に色々チェック入れてないヤシが買うんだな
114白ロムさん:2008/07/17(木) 03:39:09 ID:KAWF5G6N0
>>109
そっかぁ。Y!マーク付いたっていうから期待してたんだけど、あれはSB用の
Yahooサイトが使えるって意味なのかな。
携帯サイトでしか配信してない小説を課金して購読してるんだよね(´・ω・`)
115白ロムさん:2008/07/17(木) 03:42:00 ID:dT+fzJJj0
リモートメールは使える?
116白ロムさん:2008/07/17(木) 03:42:15 ID:Ycmao01VO
iPhone同士なら電話番号と名前入力程度で済むからいいよ
そういえばメールのテンプレも無いな
117白ロムさん:2008/07/17(木) 03:43:39 ID:cRaLpg4V0
>>114
YahooのiPhoneのページはこんな感じだよ
http://recommend.yahoo.co.jp/iphone/
118白ロムさん:2008/07/17(木) 03:44:51 ID:r91x7o0ZO
>>116
iPhone同士wwwww
イネーダロww
119白ロムさん:2008/07/17(木) 03:47:39 ID:+AKV5v/C0
ありゃ。。。
復元でなおったとおもったら治ってないや。

スリープじゃなく毎回電源OFFになるTT
120白ロムさん:2008/07/17(木) 04:01:03 ID:eq8EkNsD0
>>112
iPhone同士は>>98で良いんじゃね?
121白ロムさん:2008/07/17(木) 04:35:37 ID:KAWF5G6N0
>>117
おお、便利そうだ。
122白ロムさん:2008/07/17(木) 04:35:46 ID:FzpLjwqI0
SIMフリーiPhone 3Gを買った人はまだいないのか?
eBayとかの
123白ロムさん:2008/07/17(木) 05:21:03 ID:8oZg7AIa0
Gmailアドレスから本名が割り出せる脆弱性が発覚
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216219017/
124白ロムさん:2008/07/17(木) 06:07:07 ID:cN0GBo7Z0
>>80
ホームアンテナ、条件付きで無料みたい。
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/home_antenna/index.jsp
125白ロムさん:2008/07/17(木) 06:38:48 ID:BzgTvV2S0
iPhoneは基本ネットに繋がってるPCがないと使えない商品なの?
一応会社にPCはあるけどMacではないし
iPhoneを買って快適に使うためには知識も含めてどんな環境がいるのか
マジで知りたい こことアンチスレ両方見てパニックぎみだ
俺はドコモ700iですら使いこなせてないというか通話とメールのみしか使ってなかった
126白ロムさん:2008/07/17(木) 06:44:28 ID:cRaLpg4V0
>>125
iPodと同じように、ネットに繋がってるパソコンは要る
ただ、WindowsマシンでもMacでも良い
家にパソコン無いの?
会社のパソコンが私物のように自由に使えるならそれ使えばいいのでは?
127白ロムさん:2008/07/17(木) 07:08:28 ID:GiQdFLcCi
>>125
通話とメールしかしないんならお店で一次アクティベートしてもらえば使えるよ♪
通話とメールしか使わないならiPhoneにする意味はないと思うけど♪

つーか、今パソコンからの書き込んでるんじゃないの?
128白ロムさん:2008/07/17(木) 07:13:45 ID:mqpcuYcW0
>>125は当分の間新しい携帯について考えることをやめたほうがいい
129白ロムさん:2008/07/17(木) 07:14:28 ID:2es7uXDFi
Windowsでもいけるけど
iTunesの不具合ってまだ直ってないよなぁ‥
130白ロムさん:2008/07/17(木) 07:19:36 ID:amk8AGxsO
>>125
試しに人柱になってごらん
(`・ω・´)
131白ロムさん:2008/07/17(木) 07:23:06 ID:BzgTvV2S0
>>126-130早速レスありがとうございます
夜勤明けでまだ会社にいるんです 今までは通話とメールだけでしたが
iPhoneを機会に日常的にネットや音楽などもやってみたいと思ってます
会社のPCは比較的自由に使えるほうだが自宅にはPCは無いです
今の携帯を解約して俺のようなネット初心者はこれくらいは覚悟してiPhoneを買え!
みたいなものはありますか?
132白ロムさん:2008/07/17(木) 07:25:21 ID:diMBEuXgO
『ヤフードーム発』

王監督「ボケ防止にいい」

〓SoftBank王監督が話題の一品を手に入れ喜々としている。

〓SoftBankMobileが国内販売するiPhone3Gを持って球場入り。
「いいおもちゃを与えてもらった」と満面の笑みだ。
「一晩やったけど使い方が分からなかった」と頭をかいたが、実は新しいもの好きで発売前から興味津々だった。
68歳の指揮官は「ボケ防止にいいね」と言って周囲に笑いをまいた。
(ヤフードーム)

133白ロムさん:2008/07/17(木) 07:25:50 ID:QmxB65K40
>>130
塩柱確定(´・ω・`)
134白ロムさん:2008/07/17(木) 07:35:38 ID:amk8AGxsO
>>131
@電波入らないと話に成らない
A金に余裕有ればサブに使え(1台持ちは泣き入る・覚悟有るなら1台持ちGO(((・・;)
B今までの携帯と比べれば不便なものだと覚悟知る(2世代退化する)

人柱にGO
135白ロムさん:2008/07/17(木) 07:41:34 ID:2es7uXDFi
>>131
はてなに、iPhoneのダメダメなところってエントリーがあるから
一読しておくといい。

136白ロムさん:2008/07/17(木) 08:04:29 ID:BzgTvV2S0
>>134-135さん大変参考になりました
iPhoneのダメダメなところまとめや 今まで見てきた情報から連想するのは
docomoの携帯=公務員
ソフトバンクのiPhone=大きな夢を語るフリーター
と感じました俺には携帯電話が向いてるようです
ありがとうございました
137白ロムさん:2008/07/17(木) 08:20:04 ID:wlByx1Z50
>>125
ネットPC無くても大丈夫だよ
少なくとも俺は

PCは必要になってくるだろうけど、ネットには繋がってる必要はない
いや、あったほうが便利だけど

ネットPCあれば大きなサイズのアプリとかDLできるけど
3GiPhoneだけだとDLできない
だけどwi-fiで代用できるからなんとかなる
138白ロムさん:2008/07/17(木) 08:35:03 ID:amk8AGxsO
>>137
なんとかなる…か…
139白ロムさん:2008/07/17(木) 08:35:17 ID:NUDhaM1f0
>>136
なんだ釣りか
140白ロムさん:2008/07/17(木) 08:44:09 ID:/THLA2YL0
5A347に更新しますた。
* 頻繁に落ちていたSafari が安定性が向上→落ちなくなった。
* 日本語入力で反応が遅くなることが軽減→多少早くなった。
* App Store のアプリが起動しない、などの問題を解消→そんなの知らない・
* GPSの位置取得までの時間が短縮→直ってない。
* 画面の黄ばみが改善→明るく感じたので明るさ調節して暗くした。
141白ロムさん:2008/07/17(木) 08:49:09 ID:TA81wYLpO
いまどきバッチのエアダウンロードできないんだよね
ネットに繋がるPC必要じゃん
142白ロムさん:2008/07/17(木) 08:50:22 ID:nfDKG1nKO
アップデートはPC使わんと無理?単体だとないとか言われる
143白ロムさん:2008/07/17(木) 08:54:57 ID:AvrqLfHg0
正直に答えてくれ。
携帯電話とiphoneどっちが文字入力しやすい?
144白ロムさん:2008/07/17(木) 08:55:40 ID:QwRRj5ji0
携帯
145白ロムさん:2008/07/17(木) 08:56:25 ID:amk8AGxsO
>>143
なかなか 答えてくれないんだな…
146白ロムさん:2008/07/17(木) 08:59:10 ID:rOeu5ojHO
まったく同じ外観性能でチョムスン製だったらどうなったとのだろうと思う今日この頃
147白ロムさん:2008/07/17(木) 09:05:31 ID:amk8AGxsO
>>143
全体的にiPhoneからの書き込みが少ないのが答ですね
148白ロムさん:2008/07/17(木) 09:09:10 ID:yQAC8hlb0
テレビに出てた巣鴨のお年寄りでも簡単に使えるiPhoneなのに、何お前ら手こずってんだよwwwwww
149白ロムさん:2008/07/17(木) 09:11:25 ID:oF1c98wj0
つうか文字入力する為にiPhone使うわけじゃないし
じゃあ携帯のフルブラウザとiPhoneのサファリどっちが便利?
150白ロムさん:2008/07/17(木) 09:12:26 ID:vO/GnArM0
>>149
Java、Flashに対応している時点でフルブラ
151必死なアンチ憐れ:2008/07/17(木) 09:14:19 ID:Yz5tzrN70
104 名前:白ロムさん 本日のレス 投稿日:2008/07/17(木) 03:16:21 amk8AGxsO
iPhoneから書き込もうよ♪

130 名前:白ロムさん 本日のレス 投稿日:2008/07/17(木) 07:19:36 amk8AGxsO
>>125
試しに人柱になってごらん
(`・ω・´)

134 名前:白ロムさん 本日のレス 投稿日:2008/07/17(木) 07:35:38 amk8AGxsO
>>131
@電波入らないと話に成らない
A金に余裕有ればサブに使え(1台持ちは泣き入る・覚悟有るなら1台持ちGO(((・・;)
B今までの携帯と比べれば不便なものだと覚悟知る(2世代退化する)

人柱にGO

138 名前:白ロムさん 本日のレス 投稿日:2008/07/17(木) 08:35:03 amk8AGxsO
>>137
なんとかなる…か…

145 名前:白ロムさん 本日のレス 投稿日:2008/07/17(木) 08:56:25 amk8AGxsO
>>143
なかなか 答えてくれないんだな…

147 名前:白ロムさん 本日のレス 投稿日:2008/07/17(木) 09:05:31 amk8AGxsO
>>143
全体的にiPhoneからの書き込みが少ないのが答ですね


948 名前:白ロムさん 本日のレス 投稿日:2008/07/17(木) 01:50:14 amk8AGxsO
iPhoneからの書き込みが少な過ぎますね
有っても一言
サファリ落ちるのかな?

957 名前:白ロムさん 本日のレス 投稿日:2008/07/17(木) 06:54:39 amk8AGxsO
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!
長文書くとサファリ落ちるって!
152白ロムさん:2008/07/17(木) 09:14:33 ID:9/iapzgji
アンチはバカの一つ覚えばっかりでしょうもない事を吠えてばかり とiPhoneからカキコ
153白ロムさん:2008/07/17(木) 09:16:19 ID:oF1c98wj0
>>150
脊髄反射乙
154白ロムさん:2008/07/17(木) 09:16:38 ID:pIQ++mn/0
俺は705NKと2台持ちだけど、やっぱり2台持ち多いのかな?
155白ロムさん:2008/07/17(木) 09:17:31 ID:R9ZNNQrT0
>>152
∧|-_-;| ナムナム
156白ロムさん:2008/07/17(木) 09:17:39 ID:oF1c98wj0
>>154
2台持ちだよ
Softbankじゃなくてdocomoから出ればよかったんだけど
157白ロムさん:2008/07/17(木) 09:27:20 ID:AvrqLfHg0
>>156
で従来の携帯とiphoneとじゃどっちがメールやりやすいんだ?
158白ロムさん:2008/07/17(木) 09:30:15 ID:UhPtg7HPO
アップデートしてから、カバーフロウでジャケ写やビデオでのサムネイルの画像が全く表示されなくなった..
同期しても変わらないし..
159白ロムさん:2008/07/17(木) 09:31:43 ID:pIQ++mn/0
>>157
小型キーや薄型シートキーとの比較ならiPhone
その他との比較なら従来型
つまり比較対照による。
160白ロムさん:2008/07/17(木) 09:36:10 ID:oF1c98wj0
>>157
メールをするってのは「送信」と「受信」の両方があるわけだから使い分ける
PCのメールを受信してオフィス関連のファイルをチェックしたりするにはiPhoneが便利
長文はパソコンしか打たないので短い文章ならどっちもどっち
確かに携帯で長文を早く打てる人はいてるけど自分は無理
161白ロムさん:2008/07/17(木) 09:42:52 ID:kW7cmw7x0
3GでYouTubeみるとすごい低画質なんだけど

これって日本だけ?
162白ロムさん:2008/07/17(木) 09:44:27 ID:oF1c98wj0
>>161
Softbankが制限かけてる
wifiで見ると高画質
163白ロムさん:2008/07/17(木) 09:50:18 ID:RcWoH+bfi
iphoneからこんにちわ
164白ロムさん:2008/07/17(木) 09:50:44 ID:a0Wr0+oEi
制限かけるのは仕方が無いとしても
荒すぎて見えないぞw

それから、アップデートはまだ控えておいた方がいいのかね。
165白ロムさん:2008/07/17(木) 09:56:54 ID:2tqyZ3V5O
雨を凌げるくらいの
カバーはないものかと
166白ロムさん:2008/07/17(木) 09:58:14 ID:hFKOKO920
アップデートは控えるのも手だが
間違えて復元押したら勝手にされるから責任はアップルじゃね?
167白ロムさん:2008/07/17(木) 10:03:13 ID:YdcEJ8rnO
iPod touch×emonsterの時は高画質だったのだけど、映るまでに結構時間掛かったから余り見る気にならなかった。
iPhoneだと汚いけどサクッと見れるので、何となくで見るようになった。

まああれだ、画質選べれば良いんだよね。高画質選択出来るのはハイスピードエリアだけ、とかでも良いし。
168白ロムさん:2008/07/17(木) 10:04:54 ID:EGn1uLU90
wifi設定で扇マークが出るのに接続ができないのはなんでなんだぜ?
169白ロムさん:2008/07/17(木) 10:09:03 ID:lA1W8ELv0
>>162
日本だけなのかどうか聞いてるんだよ

バカか。
170白ロムさん:2008/07/17(木) 10:11:23 ID:oF1c98wj0
>>169
Softbankが海外にあるのか?
頭悪いのはお前だろ
171白ロムさん:2008/07/17(木) 10:15:53 ID:4xpA/6xvi
ageてまで恥をかきにきた>>169を見にきましたw
172白ロムさん:2008/07/17(木) 10:16:06 ID:bZzHgt2xO
修理は軽度の傷、へこみで買ったときと同じ値段で、重度の傷、へこみなら買ったときの2、3倍になるそうだw
173白ロムさん:2008/07/17(木) 10:17:46 ID:oM7EFNyr0
海外では3GでもYouTube高画質で見れるの?

ソフトバンクだけが糞ってこと?
174白ロムさん:2008/07/17(木) 10:21:02 ID:vv6g0m7di
3G回線で1.5mbps出た
結構早いぢゃん
175白ロムさん:2008/07/17(木) 10:25:25 ID:JUIA5Jc50
在日だけはようつべ高画質で見れたりするんじゃね?
SBだし
176白ロムさん:2008/07/17(木) 10:30:17 ID:G3s2imAX0
海外のキャリアはみんな3Gでも高画質なの?

日本だけYouTube低画質なの?
177白ロムさん:2008/07/17(木) 10:36:51 ID:ffUSs957i
MAPとsafariがよく落ちるな
どうにかならんかコレ
178白ロムさん:2008/07/17(木) 10:39:01 ID:GrHWA/6p0
>>141
アップデータの容量なんぼあると思ってんだ。ソフトのしょぼいケータイとは違うんだぞ。
179白ロムさん:2008/07/17(木) 10:41:11 ID:/THLA2YL0
>>177
アップデートで落ちなくなる。
180白ロムさん:2008/07/17(木) 10:42:04 ID:eLTmWERSO
日本だけ低画質
181白ロムさん:2008/07/17(木) 10:44:24 ID:EOnnFYod0
YouTube低画質なのは回線負荷がまだ不明だから一応安全策じゃないかな
そのうち21時から1時のみ低画質で、あとの時間は高画質になる。

と、思いたい。
182白ロムさん:2008/07/17(木) 10:55:00 ID:G3s2imAX0
>>181
いまテスト期間中ってこと?

テスト期間中なのにパケ代6千円もとるの?
183白ロムさん:2008/07/17(木) 10:55:05 ID:2LzjdnRQ0
アップデート躊躇してる奴ってwinな人たち?
184白ロムさん:2008/07/17(木) 10:56:37 ID:aZec1uvQ0
>>178
>アップデータの容量なんぼあると思ってんだ。ソフトのしょぼいケータイとは違うんだぞ。

おいおい、品質悪すぎで、パッチあてないといけないものが多すぎるからでしょうに。
185白ロムさん:2008/07/17(木) 10:58:56 ID:9Wm+5s/Ti
winな人です
カバーフロが見れなくなるのも困るし何より他にもバグがある気がするんで
186白ロムさん:2008/07/17(木) 11:03:07 ID:kMy+hta30
>>183
アップデートで脱獄出来なくなる可能性も無きにしも非ずだから。
187白ロムさん:2008/07/17(木) 11:07:56 ID:adH+D8R50
SIMロック解除きたな
188白ロムさん:2008/07/17(木) 11:09:46 ID:YIAR/UpY0
PCが無ければ使い物にならないiPhone。
ユーザーの大半はドザ。
不具合があるのはよくないことだが、この程度のことで不満たらたら。
この程度でこれほど大騒ぎするのに、何故MS相手に暴動が起きないのかが不思議。

釣りでも、煽りでもなく素朴な感想だから、あれほど酷い物を売ってるMSに対して
暴動を起こさない理由を教えて欲しい。
Appleに対する妙な期待と、MSに対するどうしようもない諦めの差?
189白ロムさん:2008/07/17(木) 11:12:56 ID:N8W6z4EH0
>>188
頭悪いねえ

携帯じゃないんだよアホwww
まだスマートフォンってジャンルを理解できないのかww
190白ロムさん:2008/07/17(木) 11:13:04 ID:p2sOgPEC0
>>187
ソースおせーて
191白ロムさん:2008/07/17(木) 11:18:02 ID:amk8AGxsO
>>189
携帯じゃないを前に出すべきだったね
192白ロムさん:2008/07/17(木) 11:22:11 ID:5FD/x52Ki
>>188
これがマカーか
バカかと
193白ロムさん:2008/07/17(木) 11:22:43 ID:NujZsSM30
194白ロムさん:2008/07/17(木) 11:24:09 ID:dT+fzJJj0
ノリで買ってしまったスイーツどもはiPhoneをどう思ってるんだろ。
意外に郷に入らば郷に従えで、楽しんでるか?その辺の感想を知りたい。
195白ロムさん:2008/07/17(木) 11:26:16 ID:p2sOgPEC0
>>193
d
196白ロムさん:2008/07/17(木) 11:29:03 ID:K8ZxmStq0
>>194
うんたのしんどるよ
197白ロムさん:2008/07/17(木) 11:34:56 ID:N8W6z4EH0
で、だ。

safariの環境設定のあどばんすの
開発をチェックして
googleにアクセスしてね
Win,Macの両方でできるよ

iphone用画面がでるよ\(^0^)/
試してみてねd=(^o^)=b
198白ロムさん:2008/07/17(木) 11:35:58 ID:KaWgpJq70
>198
端末メーカーがソフトを検閲する時点でスマートフォンともいい難い
ただの高性能なBREW
199白ロムさん:2008/07/17(木) 11:35:59 ID:Wi/L89e90
iPhoneとかソッコーで飽きられそうな感じだな
200白ロムさん:2008/07/17(木) 11:36:47 ID:dT+fzJJj0
>>196
絵文字が使えないとか、メール着信音が鳴らないとか、
携帯サイトが見れないとか、片手ブラインドタッチが出来ないとか、
これらのスイーツが嫌がるであろう違いにはどんな感想?
201白ロムさん:2008/07/17(木) 11:37:38 ID:Mcv39RvU0
購入してすぐ使えないとは、iphoneは欠陥商品じゃないの
202白ロムさん:2008/07/17(木) 11:39:21 ID:g+bvzj5ui
パソコン無いのにiPhone買おうと思ってるやつほんとにいるのか、、ビックリだ。
これは携帯のネットやメールなんかバカらしくてつかってらんないっていうPCユーザー向けのスマートホンで、テンキーをもの凄い速度打ってメール打ちまくるようなネーチャンや2ちゃんは携帯でしか見ないっていう携帯厨にはまったく向いてないよ。
203白ロムさん:2008/07/17(木) 11:39:24 ID:FYVbKm0G0
修理明細がうpされて修理代6万3525円が広まってきたら

「この文書偽造だろ!通報したからwwww」

とか言ってたマカー共はどこいったんだ?

「iPhone 3G」の修理費用、重度損傷で約6万円に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40916.html

204白ロムさん:2008/07/17(木) 11:39:26 ID:Wi/L89e90
昨日、近所のヤマダ電機に実機があったんで触ってみたんだが、
いちいち画面触らなくちゃいけないのは普通にわずらわしくないか?
ボタンでポチポチ選んだ方が早いし効率がいい
205白ロムさん:2008/07/17(木) 11:40:00 ID:FC5xWs4AO
料金形態見てきたが、分割で購入するより、一括で購入する方がかなり安上がり?

206白ロムさん:2008/07/17(木) 11:40:47 ID:N8W6z4EH0
>>198
誰と戦ってるんですか?
207白ロムさん:2008/07/17(木) 11:44:09 ID:oSeGH7v90
>>100
地面に対して水平だと横にならない。
要するに立ててから横にするといい。
208白ロムさん:2008/07/17(木) 11:47:48 ID:M6iasLa8i
アップデートしたらSafariも落ちなくなったし
日本語入力ももっさりしなくなった
復元すれば元通りになるしアップデートお勧め
Macだけど
Winはしらね
209白ロムさん:2008/07/17(木) 11:51:46 ID:aSwFUmZx0
>>204
どっちも触らなきゃ入力できないことに代わりはないが。
210白ロムさん:2008/07/17(木) 11:52:42 ID:IqwfKbi/0
>>206
自分自身と戦っているんじゃないかな?
211白ロムさん:2008/07/17(木) 11:52:42 ID:IfDN5O2h0
>>183
ドザは毎回純正ウィルスに悩まされてるからアップルに対しも疑心暗鬼。
ただし、アップルも偶にやばいことがあるから一日ぐらい待つのが正しい。

>>188
某OSを使うと特殊な電波が発せられて洗脳される。
iPhoneからはそういう電波は発せられないから不具合は不具合と認識出来る。

>>202
ビッグウェーブなんてテレビで言った奴いるから訳も分からず乗ってしまった。
212白ロムさん:2008/07/17(木) 11:52:59 ID:DOFr01Xbi
>>207
あと、キーボードを出した状態だと横にしてもならないね
横にしてからキーボードを出せばそのまま横キーボードが出てくる
213白ロムさん:2008/07/17(木) 11:54:30 ID:GrHWA/6p0
アンチのアホな書き込み見るのウザイから、アンチはアンチスレに書き込めよ。せっかくあるんだから。
214白ロムさん:2008/07/17(木) 11:55:56 ID:oSeGH7v90
>>212
うんうん。外出先からありがとうw
215白ロムさん:2008/07/17(木) 11:56:35 ID:YH8NsaeNi
>>204
全然楽だが?
216白ロムさん:2008/07/17(木) 11:59:06 ID:W3eMLwKt0
日本語入力面白いね。
あれだけで買う価値有ると思えるくらい。
217白ロムさん:2008/07/17(木) 12:02:13 ID:Wi/L89e90
いや楽かどうかじゃなくて、わずらわしくない?ってお話
218白ロムさん:2008/07/17(木) 12:05:56 ID:GrHWA/6p0
こいつのSIMがVodafone904SHやNOKIAの携帯で使えるっぽいが、他にも使える機種ある?
使える機種はでずにーと同じかな?
219白ロムさん:2008/07/17(木) 12:06:06 ID:aSwFUmZx0
>>217
楽=別に煩わしいとは感じない
ということだろう。
日本語大丈夫か?
220白ロムさん:2008/07/17(木) 12:06:51 ID:/THLA2YL0
何人かに触らせたり、いろんな機能見せてみたけど、みんな反応良いよ。
タッチパネル・画面がでかい ってのが一番のポイントみたい。
今の携帯持ってるのが馬鹿らしくなるって。

ただ、悪いところ説明して「買うのはやめとけ」って言ってる。
221白ロムさん:2008/07/17(木) 12:07:02 ID:Wi/L89e90
>>219
え?おまえこそだいじょうぶ?
222白ロムさん:2008/07/17(木) 12:08:18 ID:mms19PiE0
>>217
一々番号を確認しながらボタンを押すより、
直接「これ」って選ぶ方が直感的で使いやすいだろ。
223白ロムさん:2008/07/17(木) 12:09:56 ID:/THLA2YL0
>>221
お前が日本語おかしいよ。楽=簡単=面倒じゃない=煩わしくない。
ただボタンのほうが操作しやすいのは認める。
224白ロムさん:2008/07/17(木) 12:10:04 ID:bVwW2iEH0
>>204
普通にタッチのが効率いいだろ
225白ロムさん:2008/07/17(木) 12:10:10 ID:Wi/L89e90
>>222
そりゃカーナビや他の分野ならそうだろうけど、携帯でそれって使いやすいかね
画面みながら他のボタンで入力したほうが屋外ではやりやすいと思うんだけど
226白ロムさん:2008/07/17(木) 12:10:55 ID:Wi/L89e90
>>223
楽じゃない と 面倒じゃない はちがうよ
227白ロムさん:2008/07/17(木) 12:11:19 ID:Wi/L89e90
あ、ごめん

楽 と めんどうじゃない
228白ロムさん:2008/07/17(木) 12:12:42 ID:EGn1uLU90
誰か>>168答えてくれないだろうか
229白ロムさん:2008/07/17(木) 12:15:23 ID:/THLA2YL0
>>227
お前はその程度の解釈も出来ないゆとりなのか?
それ言ったら楽も簡単も面倒じゃないも煩わしくない全部違うよ。

>>228
AOSSじゃないか?
230白ロムさん:2008/07/17(木) 12:16:35 ID:aSwFUmZx0
>>227
言葉の定義にすれ違いがあるようだから
とりあえず具体的な話だけをしてくれ。
ここのこの部分が面倒だとか。
お前さんとただ漠然とやり合うのは無理だ。
231白ロムさん:2008/07/17(木) 12:16:41 ID:M6iasLa8i
フリック入力はとにかく神だな
慣れるまでは微妙だけど一旦慣れてしまえばもう元にはもどれない
232白ロムさん:2008/07/17(木) 12:17:12 ID:bVwW2iEH0
>>228
IP固定しないとダメだと思うけど
233白ロムさん:2008/07/17(木) 12:21:14 ID:N8W6z4EHi
楽と言っただけで大騒ぎかよw
楽なんだからわずらわしくねーんだよ
脳使え
まずわずらわしいという結論ありきで話したいんなら
最初っからそういえよ
234白ロムさん:2008/07/17(木) 12:22:44 ID:W3eMLwKt0
楽っつったら、面倒煩わしいよりずっといいって意味ダベ。
おかしな事言うやつおるなあ。
235白ロムさん:2008/07/17(木) 12:24:48 ID:N8W6z4EHi
そんなことよりMAPおちまくって目的地に
辿り着けねーよw
まずこれをなんとかしろよアポー
236白ロムさん:2008/07/17(木) 12:26:47 ID:amk8AGxsO
>>235
仕様です 我慢してください
237白ロムさん:2008/07/17(木) 12:28:33 ID:/THLA2YL0
>>235
だからアップデートしろと・・・。
238白ロムさん:2008/07/17(木) 12:28:36 ID:fwIy95xN0
itunes最新版、iphoneとムービーの同期プレイリストでできないのかよ…
239白ロムさん:2008/07/17(木) 12:29:32 ID:sBI51uPji
>>235
Mapなんか落ちたことねえぞ
文句言う前に再起動かリセットか復元しろ
240白ロムさん:2008/07/17(木) 12:30:33 ID:fQJPEU270
>>237
ドザはアップデートが怖いんだと何度言ったら…
241白ロムさん:2008/07/17(木) 12:32:06 ID:m6ah+j3y0
復元からアップしてみたけど、マジで改善されてるのなw
文字のもっさりが減ったし、裏で複数のアプリ動いていても落ちなくなったw
242白ロムさん:2008/07/17(木) 12:32:09 ID:F5joMYBK0
日本人が絵文字が好きなのは、
大陸から漢字が入ってくるまで、
文字を持たなかったからなのかもと、
ふと思った。

どこの国でもメールで絵文字のやりとりはあるんだろうけど、
どう考えても日本人の絵文字への依存度は高いよな。

「iPhoneに絵文字がないから」という理由で買わない人がいるのは、
おそらく世界中で日本だけなんじゃないかと思った。
243白ロムさん:2008/07/17(木) 12:33:26 ID:/THLA2YL0
>>240
じゃあ一生言ってろw
更新無しで快適に使いたいなんてやつが初物に手を出すな。
244白ロムさん:2008/07/17(木) 12:34:10 ID:IrD9r09v0
>>208
>アップデートお勧め

レコードのジャケット、ちゃんと表示される?
iPhoneをつかうなら、マザーにはMacのほうにアドバンテージがあったか?
245白ロムさん:2008/07/17(木) 12:34:31 ID:bJXf0THX0
今の販売状況はどうなの?
行って予約して、すぐ来るのか?
前の日曜日はヨドで、緊急入荷・在庫ありますってやってたが?

ちと、ほしくなってきたので・・・・
246白ロムさん:2008/07/17(木) 12:34:52 ID:z4c4wcwYO
あれでしょ、iPhone持ってるやつって、
『池田』って打ち込むと『大作』が予測変換に出るから、その度に大作先生は偉大だな、人間革命しないとな、て思うんでしょ。
『革命的な携帯』で人間革命しようとか考えてるでしょ。

で、『羞恥心』をイヤフォンマイクで聞いて、青赤黄色の羞恥心バンダナを巻いているんでしょ。

そうか、そうか、ああ、そうか。お前もか。
247白ロムさん:2008/07/17(木) 12:35:30 ID:44RQCffK0
>>242
おもろい
248白ロムさん:2008/07/17(木) 12:36:54 ID:QrukFV6j0
>>242
おまえばか

>>224
んなわけない。
249白ロムさん:2008/07/17(木) 12:37:18 ID:/THLA2YL0
>>244
それ、多分iphoneのほうを一度消してからまた同期すれば直る。
俺はiTunes登録前にPCではジャケットあるのに
iphoneでは無いという状態が起きたけど、一度全て消したら直った。
250白ロムさん:2008/07/17(木) 12:38:40 ID:F5joMYBK0
>>246
Firefoxのgoogle検索窓でも、
「池田」って打つと「大作」が検索候補にあがるよ。
インクリメンタル検索なんだから普通のことだろう。
251白ロムさん:2008/07/17(木) 12:39:57 ID:IrD9r09v0
絵文字、
そんなに依存しているもんなのか?
無けりゃあ無いで、無いようにどうとでもなる『お遊び』だとしか思えんが。
便利というよりは楽しい機能でなんだろ?
むろんその楽しさを否定する気にこそなれんが、変につかうと、相手に誤解を与えかねんというのもちょっと恐い。


ちなみに、私はMacユーザでそれを基準にiPhoneをつかっているけど、ウィンドウズにつないでも不具合って無いんだろうか?
252白ロムさん:2008/07/17(木) 12:40:00 ID:oSeGH7v90
>>242
確かに奇異な文化だよな。でも文章の末尾で
絵文字を探すのも感情表現としては悪くない。
独自の文化だが技術的に難しくないんだから
対応もアリかなと思う。
253白ロムさん:2008/07/17(木) 12:41:03 ID:QrukFV6j0
>>250
おまえ本当にあほだろ?
254白ロムさん:2008/07/17(木) 12:42:28 ID:IrD9r09v0
>>249

いろいろ教えてくれてありがとうございます。
で、

>一度全て消したら直った。

って、初期化したてこと? 初期化してからバージョンアップしたというふうに受け取っちゃうね?
255白ロムさん:2008/07/17(木) 12:43:26 ID:sBI51uPji
>>244
今iPod一通りやってみた
CoverFlowも表示されるし何の問題もない
256白ロムさん:2008/07/17(木) 12:46:41 ID:/THLA2YL0
>>254
違うよ。iphoneに入ってる音楽ファイルだけ全て消して、また同期すれば直ったってこと。
それで直らなかったらすまんとしか言えない。
試しに1つのアルバムだけ消してやってみ。
257白ロムさん:2008/07/17(木) 12:49:03 ID:UhPtg7HPO
>>249 アップデートしてからカバーフロー出なくなったけど、もう一度復元したら出来たって事?
258白ロムさん:2008/07/17(木) 12:49:49 ID:OSyF6D/r0
>>162

日本だけ低画質
259白ロムさん:2008/07/17(木) 12:50:24 ID:IrD9r09v0
>>256
>試しに1つのアルバムだけ消してやってみ

ありがとうございます。
家に帰ったらやってみます。
今、ネカフェ。これから出社なのよ。
260白ロムさん:2008/07/17(木) 12:50:50 ID:sBI51uPji
>>244
今iPod一通りやってみた
CoverFlowも何の問題もないな

261白ロムさん:2008/07/17(木) 12:54:13 ID:9EvDZjHXO
>>250
つまりその論理だと「無料」って打つと「エロ動画」とか変換予測されるんだな
たいした機能だ
262白ロムさん:2008/07/17(木) 12:54:38 ID:sBI51uPji
くそ
Janetouchが規制くらいやがった
263白ロムさん:2008/07/17(木) 12:55:23 ID:F5joMYBK0
>>252
ローマ字圏の顔文字って、

<3
:o) 
:D

こういうのは知ってるけど、ケータイ絵文字ってどうなんだろうね。
大学のクラスにロンドンからの交換留学生がいたんだけど、
日本のケータイは機能満載でそれをみんな使いこなしてるから凄いって驚いてた。
ロンドンでは若者も大人もケータイで最低限の通話とメール機能使うくらいだとか。

ま、2年前の話だから今はもっとイギリス人もケータイ使いこなしてるんだろうけど。
264白ロムさん:2008/07/17(木) 12:58:31 ID:/THLA2YL0
例えば「なんでだよ!」って言う時に
絵文字付きだとツッコミだけど、無かったら怒ってるようにも取れる。
だから長ったらしい説明面倒だし、言葉の引き出しの少ない若者には必須。
俺も絵文字無いから顔文字で代用してるけど面倒だ。
265白ロムさん:2008/07/17(木) 12:58:40 ID:5SxuCNCsi
>>239
再起動もリセットも無意味
復元アップデートしようにもすでに屋外だし
何よりMAPで落ちたことがない奴が
「MAPで落ちるバグはアップデートでバグfixされた」
とか言うのはどうかと思うがw

ま、直っててもらわにゃ困るがな
266白ロムさん:2008/07/17(木) 13:03:30 ID:o/M6dpT80
・携帯電話はろくに使わない
・手荷物はなるべく少なくしたい
・いつでもどこでもネット使いたい
・QWERTY配列が好き

こんな俺はiPhone向きですか?
それと、今後SMSに絵文字が使えるアプリが出る可能性、
S!メールサービス対応の可能性は高いですか?
267白ロムさん:2008/07/17(木) 13:09:12 ID:+KKiNn2P0
>>266
SMSおよびMMS(S!メール)対応に関しては、技術的には全然対応可能だろうが、
ソフトバンクのやる気、もしくはアップルとして認める気があるのか、にかかってると思う。
268白ロムさん:2008/07/17(木) 13:11:41 ID:o/M6dpT80
ほ〜。技術的には全然可能なんだ。
販売が伸び悩んできたりユーザーの不満が爆発してきた頃に対応してくるかな。
ワンセグも赤外線もお財布ケータイもいらんから、そこだけ対応してくれれば文句なしなんだけど。
269白ロムさん:2008/07/17(木) 13:28:31 ID:oSeGH7v90
>>263
平文だと「怒ってんの?」と思われてしまうみたい。
まあ確かにそんなイメージになっちゃうね。
270白ロムさん:2008/07/17(木) 13:31:51 ID:QmxB65K40
iPhoneのようなスマートフォンは、自主的なセキュリティ対策が必要--G DATAが警告
吉澤亨史

2008/07/17 12:23

http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20377349,00.htm

関連したメールを無差別に配布してフィッシングサイトへ誘導したり、
マルウェアをダウンロードさせたりするような攻撃のおそれがあるとしている。
271白ロムさん:2008/07/17(木) 13:33:52 ID:3REvo7CV0
>>239
>Mapなんか落ちたことねえぞ
文句言う前に再起動かリセットか復元しろ

なんか違うだろw

迷惑メールがくるので対処してくれと言うと
そ<アドレスを長いものに間に._-などをいれて作り直してください^^
って言うソフトバンクとかわらん
272白ロムさん:2008/07/17(木) 13:35:50 ID:UXHbzecN0
アップデートしたらサクサクになった!



と、思ったら最初のうちだけで、しばらく使ってたら元通りモサモサになたorz
273白ロムさん:2008/07/17(木) 13:36:24 ID:3REvo7CV0
>>270
衝撃!!
ウイルコムって3Gあるんだ?wあれってauと同じでphsだろ?w

274sage:2008/07/17(木) 13:46:01 ID:mi1U6UCDi
パケット代、5日で23万越えた。
定額万歳。
275白ロムさん:2008/07/17(木) 13:48:03 ID:QmxB65K40
3GよりPHSの方が転送量多いからデータ通信だとPHSがバカにされる理由はとくにないんだが
276白ロムさん:2008/07/17(木) 14:07:33 ID:FIueE1tt0
メモタツ、お店でもらえなかったんだけど
どこかでゲッツできる?
277白ロムさん:2008/07/17(木) 14:19:25 ID:WL/lCwDD0
>>275
帯域が違うし、PHSはほとんどの携帯サイト(軽い)から除外されている。

>>273
なんでauがPHSなんだよ。お前馬鹿?
まあ、元記事も書き方無茶苦茶だが。

>ただし日本ではすでに第3世代携帯電話(3G)が普及し、
>ウィルコムの「W-ZERO3」シリーズやソフトバンクモバイルの「iPhone」に
>注目が集まっている。
>日本ではスマートフォンは注目度が高いため、
>功名心による愉快犯だけでなく実際の利益を見込んだ攻撃が
>起きる可能性は否定できないとのこと。
278白ロムさん:2008/07/17(木) 14:19:38 ID:EGn1uLU90
>>228
AOSSじゃないです
>>232
IPも割り振ったけど、
そうじゃなくて違うとこの設定漏れ?があったみたい・・

とにかく通信できるようになりました。二人ともありがとう
お騒がせしましたw
279白ロムさん:2008/07/17(木) 14:26:54 ID:G3s2imAX0
儲けるなとはいわんが、CPUとメモリは増強してほしかったな
機能増えてもモッサリになったらせっかくのUIがだいなしだろ

ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080717_iphone3g_cost/
280白ロムさん:2008/07/17(木) 14:27:07 ID:FOn8AcaNi
しかしかゆいところに手が届かないな。
音やバイブの設定をもっと細かくしたいよ。
外部appでないかなー。
281白ロムさん:2008/07/17(木) 14:33:02 ID:O+T5Z9rk0
最初はサクサク、メールを何通かやりとりしているうちに相変わらず超重に
そして真っ暗になって落ちる。
再起動(って終了させてまた電源入れるってことですよね?)後
最初サクサク、その後超重、、、の繰り返し

282白ロムさん:2008/07/17(木) 14:34:34 ID:XdEHILM60
>>281
再起動かけないで使ってたら重くなるのは当たり前だと思うんだが・・・?
283白ロムさん:2008/07/17(木) 14:38:03 ID:/THLA2YL0
重いって言ってる人はバックグラウンドで何か起動しまくってるんじゃないのかね?
パケット26万ってくらい使ってるけど、結構軽いし、メールで重くなるなんてありえない。
設定から使わない機能をOFFにしまくってみてはどうか。
284白ロムさん:2008/07/17(木) 14:43:19 ID:bijjnVwM0
>>282
それを当たり前だと思うほうがおかしくないか?
285白ロムさん:2008/07/17(木) 14:51:42 ID:pIQ++mn/0
>>284
スマートフォン使った事ある?
286白ロムさん:2008/07/17(木) 14:52:32 ID:fqNZ51qgP
>>284
ミニミニPCみたいなもんだからな。
ケータイと同じ感覚でいると駄目だろうな。
アップデートでより安定してくれたらそれに越したことはないが、
どうしても気になるなら、BBとか安定してそうだからそっちにしたら?
287白ロムさん:2008/07/17(木) 14:54:00 ID:eq8EkNsD0
>>285
WindowsMobileなんてゴミOS基準にしないで下さい・・・
288白ロムさん:2008/07/17(木) 14:54:57 ID:3REvo7CV0
>>284
ウインドウズの常識なんじゃない?再起動しなきゃ重くなるって。(しても重いが)
289白ロムさん:2008/07/17(木) 14:58:48 ID:bijjnVwM0
だめだこいつら。
完全に洗脳されている。
290白ロムさん:2008/07/17(木) 15:00:22 ID:XLxGggY2O
>>282
普通の携帯はそんな再起動なんかしないがなw
291白ロムさん:2008/07/17(木) 15:02:57 ID:XLxGggY2O
>>285
普通の携帯みたいに売られてて、そのつもりで買ったヤツも多いのに
何を今更・・・
292白ロムさん:2008/07/17(木) 15:03:07 ID:8PQbguxe0
「かおも」 まで入れると顔文字がたくさん出てきます。
「かおもじ」 まで入れると出ません。
293白ロムさん:2008/07/17(木) 15:07:46 ID:oFcBW6Nq0
iPhoneの、「ここすげーよ」という、良かった点をまとめたサイトを教えてください。
294白ロムさん:2008/07/17(木) 15:08:04 ID:m+EKEvCMi
重くなったら再起動 これがWindows www

そう思っていた時期が俺にもありました
295白ロムさん:2008/07/17(木) 15:11:47 ID:dT+fzJJj0
>>290-291
普通の携帯と同じように売られているのは確かだが、
それは他のスマートフォンも同じ。iPhoneは注目度が高いだけで、
今じゃテレビでもデメリットについて説明してる。
296白ロムさん:2008/07/17(木) 15:12:04 ID:9N/bjaLx0
なんでだよ!w
297白ロムさん:2008/07/17(木) 15:13:36 ID:MhATu5tFi
サムソン→シャープ→これ
とSB使ってきたけど、電波の掴みは圧倒的に悪いね。
それ以外は非常に満足してるけど
298白ロムさん:2008/07/17(木) 15:14:01 ID:FIueE1tt0
>>292
「かおもz」で全部出るらしいよ
299白ロムさん:2008/07/17(木) 15:15:38 ID:3REvo7CV0
>>293
google mapでGPS検索で「焼肉屋」といれると山ほど近所に焼く肉屋があるのに驚く。
ベットに入ってて驚いて飛び起きた。
300白ロムさん:2008/07/17(木) 15:18:01 ID:Xnd2RSLt0
>>299
牛さん乙
301白ロムさん:2008/07/17(木) 15:19:56 ID:GYFDDQ8C0
amazonの欲しいものリストってPCと同じようにサクサク見られる?
302白ロムさん:2008/07/17(木) 15:20:57 ID:EGn1uLU90
>>298
全部じゃないとおも
303白ロムさん:2008/07/17(木) 15:28:26 ID:diMBEuXgO
日本アバイア、FMCアプリケーションソフトウェア
「Avaya one−X(R) Mobile for iPhone」を発表
〜1台でビジネス/パーソナルユースの使い分けが可能に〜

http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/release.aspx?i=194571
304白ロムさん:2008/07/17(木) 15:30:25 ID:FIueE1tt0
>>302
まだあるの?
305白ロムさん:2008/07/17(木) 15:32:03 ID:XL4GSVBg0
>>264
なんでだよ!(笑
306白ロムさん:2008/07/17(木) 15:34:47 ID:EGn1uLU90
>>304
かおもzで出なかった顔文字が他で出たよ
何だったか忘れちゃったけど・・スマン

ipod再生しながらカメラ撮影したら本当にシャッター音しなかったw
あらやーねこの田代カメラ
307白ロムさん:2008/07/17(木) 15:35:31 ID:8MZ64UZT0
今日御昼ごはんを新しい土地に食べに行って
ラーメン食べたい => Google Mapで位置情報送信 => ラーメンと入力して検索
で近辺のラーメン屋情報がたくさん出てきた。
あとはみんなで場所決めてナビしてもらうだけ。
便利過ぎて死ぬかと思った。
電話番号と住所とホームページも出るし。
ほんとすげーよgoogleもアップルも。
308白ロムさん:2008/07/17(木) 15:35:56 ID:FIueE1tt0
>>306
へー
後で探してみるよ
309白ロムさん:2008/07/17(木) 15:39:25 ID:H4HP/SPRP
なぁ、俺たち騙されてるよ。
なんでOSXなのに何かあったら再起動しなきゃいけないんだ。
310白ロムさん:2008/07/17(木) 15:40:33 ID:XL4GSVBg0
>>306
というか変な自主規制でシャッター音が強制的に入ってる日本の携帯が異常。
(海外の携帯はそんなもん当然ON/OFFできる。動物とか撮るときに逃げちゃうだろ・・・)
デジカメになくて携帯だけについてるって時点でおかしいだろ、常考。
311白ロムさん:2008/07/17(木) 15:40:44 ID:m6ah+j3y0
>>306
それまずくね?w
Ipodに無音をいれちゃえばカメラ音ないのも同然じゃないか・・・
312白ロムさん:2008/07/17(木) 15:43:12 ID:5qBSsHiT0
gmailでアドレス変更メールしたらdocomoのほうからエラーメッセージばっかきた
313白ロムさん:2008/07/17(木) 15:43:41 ID:OfoUhtyP0
発売初日に手に入れた16G白。
カメラを使うつもりも無く全く気がつかなかったのだが、昨日になって初めて、
レンズの中に白いゴミのようなものがあるのを発見。
SBSに持ち込んだところ、簡単に新品に交換してくれた。
この辺がアップル製品のいいとこだよな。
iPodなんかもそうだけど、初期不良はもちろん、基本的には修理=新品交換だから、
いつも新品を持っているみたいで、気分いい。
高い金払えば、それなりのサービスがついてくる訳で、高い、使えない、と叫んでいるのは、
いつも貧乏人だけだろ。
バッテリー交換サービスも、うまく使えば9,800円で新品にかわる訳だから、
いいと思うんだが。
314白ロムさん:2008/07/17(木) 15:44:17 ID:LRfSItiCi
>>311
そのアイデアいただいた
315白ロムさん:2008/07/17(木) 15:47:00 ID:qnERoMZN0
>>306
「あせ」とかじゃなかったっけ?
(俺もまた聞きなのでで真偽は不明)
316白ロムさん:2008/07/17(木) 15:47:01 ID:3REvo7CV0
>>301
なんで自分で試さないの?
317白ロムさん:2008/07/17(木) 15:48:02 ID:XLxGggY2O
>>310
オマエは少し社会勉強が足りないようだな
318白ロムさん:2008/07/17(木) 15:52:04 ID:XLxGggY2O
>>313
精密機器なのに最初にホコリが入ってる時点でダメだろ。
319白ロムさん:2008/07/17(木) 15:54:18 ID:fIzl6BHX0
>>300
鳥さんですよ。
320白ロムさん:2008/07/17(木) 15:56:23 ID:fIzl6BHX0
>>313
新品ではない場合が多い。しかも尿液晶だったらどうする?
321白ロムさん:2008/07/17(木) 15:56:50 ID:EGn1uLU90
>>317
日本の方じゃないんですよw文脈
322白ロムさん:2008/07/17(木) 16:00:34 ID:XdEHILM60
>>310
デジカメになくて携帯だけについてるのは
デジカメなら写真撮ってるってバレるけど携帯だと何やってるか分からないからじゃねjk
323白ロムさん:2008/07/17(木) 16:01:18 ID:GYFDDQ8C0
>>316
持ってないから。
本屋とか図書館で参照したいので、上手いこと動くなら買おうかなと。

質問スレあったの気付かなかった。
ごめん、あっちで訊いてくる。
324白ロムさん:2008/07/17(木) 16:02:58 ID:ITNIz76n0
ipod再生してても普通にシャッター音する
バージョンアップしたからか?
325白ロムさん:2008/07/17(木) 16:03:19 ID:gTN9OU48O
みんなシリコンケースとか使ってる?それとも革のケースとかのがいいのかな?
326白ロムさん:2008/07/17(木) 16:04:47 ID:RiRPTxAZI
>>264
wwwを多用すればwwww決して怒ってるようにはwwww見えないんだぜwww
327白ロムさん:2008/07/17(木) 16:15:11 ID:/THLA2YL0
>>324
ipodヘッドホンで聞きながらカメラを使用すると…。
328白ロムさん:2008/07/17(木) 16:16:36 ID:R9ZNNQrT0
>>274
906iで毎月1億パケット使ってますがw
1日普通は500万パケットですよ
23万って|≧_≦|ぶぁっはっはっ!!
329白ロムさん:2008/07/17(木) 16:19:04 ID:/THLA2YL0
>>328
漏れ、26万円。
多分>>274は23万円。
パケット?プ
330白ロムさん:2008/07/17(木) 16:20:56 ID:1dbXcbdqO
暇人選手権ですか
331白ロムさん:2008/07/17(木) 16:23:01 ID:tnEAqwOG0
村田製作所入ってるんか。
332白ロムさん:2008/07/17(木) 16:23:51 ID:8M8a8rxz0
>>328

っていうか、そういう尺度で優越感を感じられるお前の脳みそが見てみたい
333白ロムさん:2008/07/17(木) 16:24:25 ID:vMe00MQp0
>>328
おねが〜〜〜〜い
blackberryに機種変して、
請求額5,000,000円になっちゃって〜
ホントにパケ死しちゃってよ〜
334白ロムさん:2008/07/17(木) 16:26:25 ID:7mQTQ/4o0
保険証と公共料金の領収書で契約出来た人いる?
オレ免許がないから、契約書類は保険証でやるしかなかったんだけど
審査に落ちましたとかって電話がかかってきたんだけど…

さらに保険証だと大抵の人は審査が通らないって言われた。

だったら保険証は最初から駄目って事にすりゃいいのに…
335白ロムさん:2008/07/17(木) 16:27:11 ID:/THLA2YL0
>>326
確かにwwwwwwwwwwww
怒って無いけどwwwwwwwwwwwwwww
ふざけてるようにしか見えんwwwwwwwwwww
336白ロムさん:2008/07/17(木) 16:28:07 ID:CJPLcCRe0
>>325
http://www.buzz-house.com/hm_felt/iphone/iphone.html
これ使ってる。

シリコンケースも含めて、iPhone の雰囲気が、がらっと
変わってしまうようなのは、個人的には合わなくて。
これとパワーサポートのアンチグレアフィルムで満足してる。
337白ロムさん:2008/07/17(木) 16:29:12 ID:/THLA2YL0
>>334
つ原付の免許(一日)か、taspo(無料)
338白ロムさん:2008/07/17(木) 16:29:19 ID:vMe00MQp0
>>334
せめて原チャリの免許だけでも
取って置けばよかったのに・・・

免許とクレカは大人の必須アイテムだべ!
339白ロムさん:2008/07/17(木) 16:31:54 ID:bLU6ttwLI
つかシャッター音は左のマナーボタンで消せるんだな
340白ロムさん:2008/07/17(木) 16:32:36 ID:7mQTQ/4o0
>>337-338
免許は今なら取れるんだけど、取り頃な学生時代に
ちょっと訳ありで取得出来なかったからさ…
今は仕事してるから暇がなくてなかなかね。

タスポも身分証として使えるのか!
それは便利だね 自動販売機が使えなくなって困ってたから
この機会にtaspo作るよ!

せんきゅー
341白ロムさん:2008/07/17(木) 16:33:38 ID:vMe00MQp0
342白ロムさん:2008/07/17(木) 16:34:59 ID:eq8EkNsD0
タスポは裏に「身分証明は出来ません」ってハッキリ書いてあるよ
名前のところもカタカナ表記だし・・・

素直にクレカ払いにすれば良いんじゃね?
343白ロムさん:2008/07/17(木) 16:35:15 ID:Xnd2RSLt0
>>339
消せねーよ。って末尾Iなのに聞こえない?耳鼻科へGoだ!
344白ロムさん:2008/07/17(木) 16:38:55 ID:vMe00MQp0
>>342
身分証明もできないカードでなんで写真が必要なんだか・・・
しかも、自販機相手なのに写真も名前もイラネーだろ!って思わね?

俺は意地でも作らねーぞ!スレチスンマソン
345白ロムさん:2008/07/17(木) 16:40:30 ID:NIQmJKgV0
>>339
消えるのは音楽聴いてるときだけ。
346白ロムさん:2008/07/17(木) 16:40:44 ID:xIsHqNsNO
>>340
パスポートは?
347白ロムさん:2008/07/17(木) 16:41:21 ID:/THLA2YL0
>>342
そうか。無知ですまんかった。

俺も意地でもつくらねぇ。
348白ロムさん:2008/07/17(木) 16:42:38 ID:gTN9OU48O
>>336
ありがとう。参考にさせてもらいます!
349白ロムさん:2008/07/17(木) 16:42:51 ID:VV/jirDh0
>>340
俺普通に保険証と水道代で審査通ったよ。いままでの何度かの新規でも問題なく。
周りでも2、3人この組み合わせいたが審査通らなかったなんて聞いたことない。
店員も審査が通らないなんてまずないって言ってたし、よっぽど保険証に何か重大な秘密があるとしか思えないw
350白ロムさん:2008/07/17(木) 16:44:49 ID:Xnd2RSLt0
保険証に寿命が埋め込まれててこいつもうすぐ死ぬからだめとかか?
こわいぞ。
351白ロムさん:2008/07/17(木) 16:46:30 ID:EGn1uLU90
マナモでイヤホン刺しipod起動でカメラを起動すると音がなくなるんだな
これはいずれうpデートで対処されるかもねぇ

それよりよくここで勧められてた外付け電池を尼で買おうと思ったら
売り切れてたよ(´・ω・`)
352白ロムさん:2008/07/17(木) 16:49:47 ID:XdEHILM60
店員だけど身分証の種類で審査結果が変わる事はないよ
ソフトバンクの総合的な判断だと思うよ
353白ロムさん:2008/07/17(木) 16:50:07 ID:sSuybgxY0
原付で免許作ったほうが手っ取り早いだろ。
有給1日取ってさ
354白ロムさん:2008/07/17(木) 16:51:48 ID:NIQmJKgV0
>>350
イキガミぽい。
355白ロムさん:2008/07/17(木) 16:51:51 ID:fE4MMgb60
16G買うと月々最低限8720円かかるって事でOK?
356白ロムさん:2008/07/17(木) 16:52:13 ID:8PQbguxe0
デジカメも今はシャッター音するでしょ。
357白ロムさん:2008/07/17(木) 16:52:31 ID:z4c4wcwYO
あれでしょ、iPhone持ってるやつって、
『池田』って打ち込むと『大作』が予測変換に出るから、その度に大作先生は偉大だな、人間革命しないとな、て思うんでしょ。
『革命的な携帯』で人間革命しようとか考えてるでしょ。

で、『羞恥心』をイヤフォンマイクで聞いて、青赤黄色の羞恥心バンダナを巻いているんでしょ。

そうか、そうか、ああ、そうか。お前もか。
358白ロムさん:2008/07/17(木) 16:53:27 ID:rvAUy1aM0
パーン
359白ロムさん:2008/07/17(木) 16:54:47 ID:8PQbguxe0
>>355
一括で買えば16Gでも月に5,360円+α だよ。
私は8G一括だけど。
360白ロムさん:2008/07/17(木) 16:57:57 ID:1A9foZmbI
アメリカなんだが、マナーモードでシャッター消せるよ。
こんなとこだけローカライズがちゃんとしてるんかw
361白ロムさん:2008/07/17(木) 16:59:01 ID:vMe00MQp0
いつものようにジーンズのポケットに
iPhone入れて歩いてたんだけど、
なんか、どこからともなく、かすかに、
「ぽっぽっぽぽっぽーーー」って音が・・・・

しかも、iPhoneからと気付くまで延々と数十秒・・・


壊れたか???と思ったら

勝手にiPodが立ち上がって
鼠先輩のビデオが流れてただけだった
362白ロムさん:2008/07/17(木) 17:00:04 ID:VV/jirDh0
>>352
じゃああれだ、すげえな・・ >>340の人は
審査に何を持って行っても落ちたって事か。
今までどんだけ悪事を働いてきたんだw
363白ロムさん:2008/07/17(木) 17:03:00 ID:Xnd2RSLt0
>>359
一括なら8でも16でも月々は同じじゃね?
ヤマダで16G一括で買ってポイント8kもらってこれが一番お得じゃとか
思ってたけど違うん?
364白ロムさん:2008/07/17(木) 17:03:21 ID:7mQTQ/4o0
皆さん色んな情報ありがとうございます!
taspoは身分証になりませんか…

自動販売機でたばこを買うのはもうあきらめます。

>>334さん
どうやら住民票記載事項証明書 ほか
の【ほか】の部分が公共料金の領収書って事らしんですけど…

もしかしたらSoftbankショップのお兄さんが勘違いしてたのかも!
365白ロムさん:2008/07/17(木) 17:03:56 ID:9/quVOu00
>>362
>>341にあるように組み合わせが悪かったんじゃない?
保険証とクレカなら通ったんでしょ。
366白ロムさん:2008/07/17(木) 17:08:58 ID:7mQTQ/4o0
あ…あれ?
いよく見たら結構恐ろしい書き込みが…

オレ特に審査に落ちるような要素はないんだけど…

過去にどっかの電話料金とばしたこともないし、
借金があるわけでもないし…

警察にお世話になったこともないし。

何でだ!  恐い!!
367白ロムさん:2008/07/17(木) 17:10:41 ID:VV/jirDh0
>365
いや、だから俺は今までの人生で保険証と公共料金で落ちたことないよ、って。
審査基準はどこなんだろうね・・?
368白ロムさん:2008/07/17(木) 17:10:40 ID:bEO6urQm0
パスポートとっちゃえば免許より身分証明証としては強い
手間は免許と変わんないくらい 試験ないから楽とも言える
初期費用の違いは出るけど5年10年期間選べる
あと当たり前だけど海外でも身分証明できる
369白ロムさん:2008/07/17(木) 17:10:59 ID:GbzUTA0M0
>>363
一括だと8Gは7万弱、16Gは8万だよ
370白ロムさん:2008/07/17(木) 17:11:34 ID:XdEHILM60
>>364
契約書類としては健康保険証+公共料金の領収書の組み合わせでおk
カタログにものってるし

審査落ちたのは別の理由だから、一括で払うかクレカ払い、家族に契約してもらうしかないですよ
371白ロムさん:2008/07/17(木) 17:12:44 ID:IKNwLER10
>>366
俺も免許持ってないから
いつも保険証とパスポートだよ。
パスポート持ち歩くのは不便だから、住基カードでも
とろうかな。
372白ロムさん:2008/07/17(木) 17:15:43 ID:XdEHILM60
>>371
住基カードは偽造が多すぎてソフバンでは不可になった
373白ロムさん:2008/07/17(木) 17:16:10 ID:eq8EkNsD0
>>366
マジレスすると、クレジットとかローンの与信なんて運もある
あんま気にすんな

俺もこの前クレジットカードの審査には落とされたが
1億の住宅ローンはすんなり通った
374白ロムさん:2008/07/17(木) 17:18:44 ID:m0JNh7Z50
taspo云々より先にタバコなんてやめようぜ。
375白ロムさん:2008/07/17(木) 17:19:46 ID:IKNwLER10
>>372
え、そうなんだ。
住基カードイラネ。
376白ロムさん:2008/07/17(木) 17:23:54 ID:9/quVOu00
>>367
ん?だから>>340が普通で、あんたが特別なのでは・・・?
と思ったが、え?カタログにはのってるって?>>370
オレも基準がわからなくなってきた
377白ロムさん:2008/07/17(木) 17:29:55 ID:7mQTQ/4o0
みんな本当に色々ありがとう!
今ちょうどパスポートの更新中で、明日発行されるから
パスポートと保険証握ってもっかいチャレンジしてみます!!

ショップのお兄さんは審査には借金の有無等は調査しないって
言ってたので、何で審査に落ちたのかがわかんなくてビビってました!
(まぁ、元から借金があるわけじゃないんですけど…)

ところで、オレVISAデビッドのカードなら持ってるんだけど
それじゃ駄目なのかな?
友達がデビッドじゃ駄目って言ってたんで、こないだは持って行かなかったんですけど。

誰かVISAデビッドで契約出来た方いますか?

長文になっちゃった…
何回もウザくてすみません…orz
378白ロムさん:2008/07/17(木) 17:30:38 ID:tnEAqwOG0
マナモって北海道かどこかの湖にいるやつかと思ったよ。
379白ロムさん:2008/07/17(木) 17:31:01 ID:7mQTQ/4o0
それはマリモです!
380白ロムさん:2008/07/17(木) 17:31:29 ID:tnEAqwOG0
レスが速過ぎます!!
381白ロムさん:2008/07/17(木) 17:33:55 ID:/THLA2YL0
>>378-380
ワロタw
382白ロムさん:2008/07/17(木) 17:35:46 ID:EOnnFYod0
これはすばらしいですね
これがあればフルサイズのYouTubeもニコ動も見放題じゃないですか
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/17/news063.html

画面の更新間隔はどれくらいですかね?
383白ロムさん:2008/07/17(木) 17:40:47 ID:9U3+SqET0

3GでYouTube低画質にされてるのになんでみんな文句いわんの?

他の国は同じくらいの料金で高画質で見れてるんだろ?


黄色い猿にはこれで十分。使わせてもらえるだけ感謝しろ

だまってカネだけ払ってろっていわれてるんだよ
384白ロムさん:2008/07/17(木) 17:45:33 ID:LRfSItiCi
さっそくSkypeが出来るようになったな
385白ロムさん:2008/07/17(木) 17:46:12 ID:7JHwDHCY0
>>383
規制されてんじゃなくてそれが限界なの。禿3Gのね。
386白ロムさん:2008/07/17(木) 17:52:51 ID:oSeGH7v90
発見。青歯はデフォでオンだが、これを切ってみる。
バッテリーが全然減らんぞ。元凶は青歯だったのか。
387白ロムさん:2008/07/17(木) 17:53:49 ID:OZW7De5l0
ようやく買えたので書き込みテスト
388白ロムさん:2008/07/17(木) 17:55:39 ID:UXHbzecN0
>>385
なんで他の国はOKで禿だけだめなの?

料金は同じくらいなのに
389白ロムさん:2008/07/17(木) 18:00:54 ID:/THLA2YL0
>>388
他の国云々は分からないけど、制限されてるのは回線が貧弱だから。
390白ロムさん:2008/07/17(木) 18:03:25 ID:eq8EkNsD0
>>388
回線の太さじゃね?
391白ロムさん:2008/07/17(木) 18:04:07 ID:29WrKBb00
>>388
インフラの充実度が違うから、じゃん?

なんでインフラの充実度が違うのに同じくらいの料金なの?
⇒ぼったくってるだけ

なんでぼったくってるの?
⇒それでもサービスを受けるユーザがいる(と踏んだ)ため

なんでそれでもサービスを受けるユーザがいるの?
⇒自分に訊いてちょ
392白ロムさん:2008/07/17(木) 18:06:51 ID:XL4GSVBg0
480*320の画面で高解像度とか低解像度とか・・・バカなの?
393白ロムさん:2008/07/17(木) 18:06:57 ID:EGn1uLU90
>>386
俺も見てみたがオフになってたぞ?
青葉の設定なんてしたことないのに
394白ロムさん:2008/07/17(木) 18:15:58 ID:8k8lknwl0
>>392
ヽ(゚ρ・)ノ<あうあ〜〜
395白ロムさん:2008/07/17(木) 18:21:18 ID:oSeGH7v90
>>393
デフォじゃオフ?よく覚えてないが。
俺はハンドセットたまに使うからオンにしたかも。
いずれにしても切ったら全然違う。
396白ロムさん:2008/07/17(木) 18:21:44 ID:Gno2ndkc0
iPhone3G 落としただけで簡単に
破損http://www.uploda.org/uporg1549095.jpg
修理http://www.uploda.org/uporg1549096.jpg
397白ロムさん:2008/07/17(木) 18:31:05 ID:VzGNEbami
iPhoneで書き込むのが大変というより専ブラなしで2ch見て回るのが面倒だ
398白ロムさん:2008/07/17(木) 18:34:02 ID:g40rNWawi
落とす奴が悪いんじゃね?
399白ロムさん:2008/07/17(木) 18:39:37 ID:cMk6nj+PO
>>392 ←国産特有のスペヲタ(笑)
400白ロムさん:2008/07/17(木) 18:40:46 ID:/THLA2YL0
>>396
その画像何回も見てるからもう貼らなくて良いよ。
ちなみにsbは1台あたり7万近くの金をappleに払ってるのでその金額は適正価格。
401白ロムさん:2008/07/17(木) 18:42:01 ID:cMk6nj+PO
>>396 ←捏造画像で簡単に騙される国産スペヲタ(笑)
402白ロムさん:2008/07/17(木) 18:44:18 ID:wWpfj2vK0
硬い床に落として壊れるもんなの?
403白ロムさん:2008/07/17(木) 18:46:22 ID:GbzUTA0M0
>>401
捏造なの?
日本以上のヒビは6万強ってのは公式発表されたけども。
SBが7万とか払ってるならアップルがぼったくりなんだな。
404白ロムさん:2008/07/17(木) 18:49:33 ID:oSeGH7v90
落下でここまでは壊れない。つーか破損ネタは
うんざりだから、よそでやれ。
405白ロムさん:2008/07/17(木) 18:50:33 ID:wWpfj2vK0
3回連続強めに落として壊れる程度らしいけど
http://jp.youtube.com/watch?v=8Lpz6w4nlyY
406白ロムさん:2008/07/17(木) 18:52:56 ID:y+vjnmdm0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/psdsd880

この出品者ID盗まれてない?
何か怪しい
407白ロムさん:2008/07/17(木) 18:53:28 ID:P+g27mSy0
>>404
なぜそういえる?
408白ロムさん:2008/07/17(木) 18:54:34 ID:wWpfj2vK0
>>407
普通に落下させたのか叩きつけたのかは分らんだろ
409白ロムさん:2008/07/17(木) 18:58:22 ID:H1cFkWVf0
車だって、ついうっかりビルの屋上に置いてビルを爆破して落としちゃったりするだろ?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3795700
410白ロムさん:2008/07/17(木) 18:58:35 ID:P+g27mSy0
>>408
叩きつけたならフレーム部分が変形してもよさそうだが?
411白ロムさん:2008/07/17(木) 18:58:45 ID:IqwfKbi/0
>>406
お酒の商品説明文は普通だけどiPhoneの商品説明文は何か不安を覚えますね。
412白ロムさん:2008/07/17(木) 18:59:34 ID:2QIG5vXqi
>>382
試してみた
凄すぎてゲラゲラ笑いころげて心配された

ちょっとポインティングしにくいが滑らかすぎる動きに感動
ただ、更新は遅めなんで動画はきついね
おもしろいなあ
413白ロムさん:2008/07/17(木) 19:00:21 ID:GbzUTA0M0
>>408
海外のどっかのサイトが落下テストしてたが、
肩ぐらいの高さから落として割れてたよ。
414白ロムさん:2008/07/17(木) 19:00:58 ID:vPqNhLAC0
>>405
その動画よく見ろ一回目に頭の高さから普通に落とした段階で壊れてる。
指さしてるだろ、その部分。
415白ロムさん:2008/07/17(木) 19:01:15 ID:y+vjnmdm0
>>411
酒の説明文とあまりに違いすぎるんだよ
ID、盗まれてるな
416白ロムさん:2008/07/17(木) 19:04:38 ID:oSeGH7v90
だから落として壊れたら何なの?
iPhoneが悪いのか?
417白ロムさん:2008/07/17(木) 19:06:31 ID:wWpfj2vK0
2年使ってると一回くらいは落とすかもしれないから心配ってことだよ
418白ロムさん:2008/07/17(木) 19:07:18 ID:P+g27mSy0
>>416
落とすほうも悪いがその程度で壊れるようでは携帯端末として失格。
419白ロムさん:2008/07/17(木) 19:10:19 ID:siHRN8sxO
iPhone買わないんだろ?
だったら何も心配はいらないだろ
落とすこともないし、壊すこともないんだからw
420白ロムさん:2008/07/17(木) 19:10:24 ID:GbzUTA0M0
日本の携帯は落としてもそうそう壊れないもんなぁ。
水没に関しても、最近はかなりすごいっぽい。

先々週シーツ洗ったら、誤って彼女の携帯巻き込んでたらしく、
脱水後取り出して気がついたんだけど、
電源入れてみたら普通に電源入ってメモリーも無事だった。

効いたり効かないボタンがあったから機種変したけど、
auショップで普通にメモリも移せたし、感動しながら機種代払ったよ。
421白ロムさん:2008/07/17(木) 19:14:46 ID:nPYRFPx00
モックさわってきた。やっぱり欲しいね〜。
みんないいなぁ〜
422白ロムさん:2008/07/17(木) 19:15:32 ID:iL+s/guuI
何が失格なんだか意味わからん。落としたら
物が壊れるのは当たり前だろ。
423白ロムさん:2008/07/17(木) 19:16:48 ID:hi9UYiUq0
>>406
>弊社は現在携帯電話コピー品を売ってます。品質は第一。

コピー品に品質は第一とな?w
424白ロムさん:2008/07/17(木) 19:17:56 ID:LV7bvPd30
服と一緒。
外見も他人からの評価も気にならないオタならよれよれTシャツとチノパンでも履いてりゃいい
正直iPhoneはオシャレが強力な武器
425白ロムさん:2008/07/17(木) 19:21:52 ID:XWiULpbUi
落とさないよーに気を付けよう♪
426白ロムさん:2008/07/17(木) 19:28:23 ID:iL+s/guuI
>>425
ちなみに指紋がほどよくついてるほうが
滑りにくかったりするよなw
427白ロムさん:2008/07/17(木) 19:30:06 ID:wWpfj2vK0
オシャレて
hackしたり開発できるgeek向けじゃないのか
428白ロムさん:2008/07/17(木) 19:33:19 ID:XL4GSVBg0
よーするにiPodなんだから普通になんかケース買うっしょ。
429白ロムさん:2008/07/17(木) 19:37:35 ID:LRfSItiCi
裸で使った方がカッコいいから今はケースに入れてないけど
2年の間にはうっかり落とすこともあろだろうな
皮のケース買うかな
430白ロムさん:2008/07/17(木) 19:43:32 ID:t6JXvNS/0
これ欲しいんだが、ケイタイメールが有料と聞いて驚いた。
初心者に教えてくれませんか?
431白ロムさん:2008/07/17(木) 19:47:37 ID:oTgpZ3jAO
う〜んVUITTONの皮ケースいくらくらいだったっけ?
432白ロムさん:2008/07/17(木) 19:47:44 ID:3OIhNPaUO
ちとデカイから次のモデルに期待
433白ロムさん:2008/07/17(木) 19:48:45 ID:JHaBuefp0
>>430
定額じゃない相手に送ると相手に料金が発生する
自分には料金は発生しない
434白ロムさん:2008/07/17(木) 19:52:05 ID:pIQ++mn/0
>>431
モノグラムが30,450円
タイガが34,650円
435白ロムさん:2008/07/17(木) 19:54:16 ID:Hx5N373qi

>>434
安いな
それにするわ
436白ロムさん:2008/07/17(木) 19:57:44 ID:jMzL2AlkO
>>424
本人はオシャレ気分で周りは失笑って事ですね。
437白ロムさん:2008/07/17(木) 19:59:18 ID:XL4GSVBg0
ばっか、iPodのケースつったら木製のコレだろ。

iWood iPhone (3Gはいま予約受付中)
https://www.miniot.com/miniot/iphone.htm
438白ロムさん:2008/07/17(木) 20:50:26 ID:AZJ9Oym6i
>>437
この手のはどうせ4、5万するんだろうなかわねーよ
とおもったらTouchで95ユーロ…
欲しくなっただろどうしてくれんだ
439白ロムさん:2008/07/17(木) 21:04:05 ID:xFo474KT0
ノキア端末で自作アプリ入る奴はみんなカメラ音消せるよ
440白ロムさん:2008/07/17(木) 21:06:38 ID:wq0aftHW0
アンケートで来たけど、ソフトバンクがワンセグチューナー出すみたいだな。
でも、バッファローとかエレコムとかも作ってるんだろなぁ
441白ロムさん:2008/07/17(木) 21:09:06 ID:NUDhaM1f0
>>440
幸せなやつ……
442白ロムさん:2008/07/17(木) 21:10:11 ID:R9ZNNQrT0
>>440
合体かw
443白ロムさん:2008/07/17(木) 21:10:48 ID:nfDKG1nKO
そういや秋淀で店員さんに保護シートとシリコンケースつけて貰ってた客いた、ちょっとワロタw
444白ロムさん:2008/07/17(木) 21:13:38 ID:oSeGH7v90
ワンセグなんて開発するヒマあったら
日本語入力をなんとかしろよ。
445白ロムさん:2008/07/17(木) 21:15:16 ID:zjqmm53rO
仕事で研究用を一台法人契約したけどすっげー面倒だった
一社一台に限定されてるからあんな面倒二度はやらなくてすむからいいが
台数制限解除されてからも店頭で契約させるなら
次からは使用する社員にやらせてやるぜ

法人相手にでも店頭契約させるって尋常じゃねーよ
契約に使う社印類は社外に持ち出し禁止だろ常考
特に支払いが口座からの動引き落としオンリーなら銀行届出印は必須
個人事業主じゃねえんだから携帯の契約ごときで持ち出し許可下りるわけねーよ

法人営業相手に文句言ったら契約印の必要な書類だけ持ち帰らせてくれたが
わざわざそいつが同行してきた
同行の意味がわかんね

挙げ句不慣れな窓口のねーちゃんに当たって時間のかかることかかること
とにかく最悪だった

こんな調子で今は法人契約に力入れてますとか片腹痛いわ

一般で予約できないヤシらは名前使わせてくれる企業のアテがあれば法人契約汁
初回問い合わせで在庫ないと言われたが法人用ならあるみたいだぞ
446白ロムさん:2008/07/17(木) 21:21:29 ID:Mrntp2AL0
>>445
不正利用防止法以降は
法人は書類持ち帰って捺印がデフォだろ。
447白ロムさん:2008/07/17(木) 21:25:27 ID:zjqmm53rO
>>446

>>445
> 不正利用防止法以降は
> 法人は書類持ち帰って捺印がデフォだろ。

ところが印鑑持ってこさせようとしやがったのさ
iPhoneだけは特別ですとかぬかして
普通は必要書類を法人営業がこっちに持ってきて捺印した書類を渡すのがデフォ
ソフバンの法人営業もそれは自覚しててご足労おか?%
448白ロムさん:2008/07/17(木) 21:27:51 ID:Mrntp2AL0
>>447
そりゃ店がおかしいな。
代表印なんか零細企業でもおいそれと
持ち出さないなんて常識だもんな。
449白ロムさん:2008/07/17(木) 21:27:57 ID:JHaBuefp0
個人で契約するときは新規なら銀行のカードと免許証だけでできるから楽だな
450白ロムさん:2008/07/17(木) 21:28:28 ID:D5HlKZCZ0
落としたら、直ぐにガラスにヒビが入って壊れるって、マジ?

誰か試してみてよ。
451白ロムさん:2008/07/17(木) 21:29:03 ID:Y3p4Tzpe0
質問スレの本スレはどれですか?
452白ロムさん:2008/07/17(木) 21:30:21 ID:6ELNFBed0
453447:2008/07/17(木) 21:31:14 ID:zjqmm53rO
へんなとこでエラー出て切れたorz

ご足労おかけしまして、と詫びられた
454白ロムさん:2008/07/17(木) 21:39:04 ID:zjqmm53rO
>>448
だろ?
だから怪しんでソフバンの客相に電話したら

「法人様も来店してご契約いただいております」
だってw
店じゃなくソフバン全体の意志なんだ
つかapple仕様の契約なんじゃないか
iPhone日本販売の契約とりつけるために孫はかなり言いなりなんだな
455白ロムさん:2008/07/17(木) 21:41:23 ID:wlzn8mkb0
またドコモの人か
456白ロムさん:2008/07/17(木) 21:44:13 ID:QDmNvNou0
>>422
持ち歩きながら使うことを前提に作られていないってこと。
滑って落とす可能性を考えるとストラップ穴は必須。
457白ロムさん:2008/07/17(木) 21:44:31 ID:Y3p4Tzpe0
アメリカじゃハンコの価値低いからなんじゃね?日本文化(笑)不勉強なのよ
458白ロムさん:2008/07/17(木) 21:44:44 ID:LV7bvPd30
>>456
典型的鎖国島国思考乙
459白ロムさん:2008/07/17(木) 21:47:53 ID:zjqmm53rO
残念ながら違いますw<DoCoMo
そんならもっと手放しでソフトバンクこき下ろすって
いち企業の法人携帯契約担当のぼやきでした
460白ロムさん:2008/07/17(木) 21:48:07 ID:oSdmGG1O0
ASCII.jpでみんなドコモから出るって
予想してたの大ハズレなのにはワロタ
461白ロムさん:2008/07/17(木) 21:49:17 ID:O4K1BgoD0
>>460
外れてよかったねwプ
462白ロムさん:2008/07/17(木) 21:55:47 ID:+UIXM/020
うわ、こいつまだ生きてたんだ?粘着質にもほどがあるなw
463白ロムさん:2008/07/17(木) 21:56:37 ID:Mrntp2AL0
>>454
楽天証券かどっかの人もマケスピの検証用に
並んでたはずだけどどうしたんだろうな。
464白ロムさん:2008/07/17(木) 22:01:51 ID:rtZ4miyI0
>>355
一括で支払えば毎月6千円以下でネットし放題だよ
ソフトバンク涙目だぞw
現時点ではあり得ない金額
俺はそうするよ、ホワイトプランも適用してこの値段だからマジ激安。
465白ロムさん:2008/07/17(木) 22:02:29 ID:dKJxS7LT0
>>56
> ★☆☆ Q、ブルートゥースが付いているそうですが、ワイヤレスで音楽聴けますか? / A、対応機器を買えばOK。

内蔵のBluetoothは音楽用プロファイルであるA2DPに非対応。
どうしてもワイヤレスにするなら送信機と受信機の両方が必要。

対応ヘッドフォンだけ買っても聴けないよw
466白ロムさん:2008/07/17(木) 22:04:43 ID:N8W6z4EH0
safariの環境設定のあどばんすの
開発をチェックして googleにアクセスしてね

WinPC,Macの両方でできるよ

iphone用画面がでるからね\(^0^)/
ネガキャンの買えない人も試してみてねd=(^o^)=b

メニューからユーザーエージェントをiphone
に設定するのを忘れずにね(^-^)
467白ロムさん:2008/07/17(木) 22:06:51 ID:zjqmm53rO
>>463
並んだなら個人で契約して費用を経費にしてんじゃないかな
今回の場合その方が手に入れるのは簡単
仮にも法人契約するなら契約がらみの面倒さは事前確認しただろう…
468白ロムさん:2008/07/17(木) 22:21:59 ID:FgWNXQWb0
>>457
そういやアメリカでは公的書類ってハンコなんて押さないんだな・・・
普通に自署サインだけでOKとか便利すぎて逆に不安になりそう
469白ロムさん:2008/07/17(木) 22:24:18 ID:CTF7CUGd0
470白ロムさん:2008/07/17(木) 22:24:51 ID:3REvo7CV0
>>468
ハンコなんて日本と中国くらいw
471白ロムさん:2008/07/17(木) 22:26:58 ID:mU/VTgd90
>>460
でもDOCOMOの電波も検地して表示されたんだぜ
切り替えたら通信できなくなったがw
472白ロムさん:2008/07/17(木) 22:31:34 ID:X5h/UZfti
ソフトが不安定だな。
iPod touchのほうがさくさく動いてる。
いつ正式にソフトアップデートくるんだろうね
473白ロムさん:2008/07/17(木) 22:35:53 ID:CTF7CUGd0
日本で買ったiPhoneを海外で使った人のレポート
ttp://blog.livedoor.jp/cazy5150/archives/55103663.html
474白ロムさん:2008/07/17(木) 22:38:28 ID:3REvo7CV0
>>469
おれはrep2なので普通リンクする
475白ロムさん:2008/07/17(木) 22:41:27 ID:m0JNh7Z50
>>473
赤のバックグラウンドのページなんて目が痛くてみれない。
476白ロムさん:2008/07/17(木) 22:49:28 ID:CTF7CUGd0
iPhone新着アプリ情報はこちら
http://webobjects.mdimension.com/iPhoneApps.rss
英語だけどスクリーンショット付きでとってもいいよ
477白ロムさん:2008/07/17(木) 22:53:24 ID:/B+i7LN30
>470
余談だけど…
日本も長い間サイン社会だったんだけどね。中国式のハンコはあっという間に廃れたし。
今の「ハンコ」はサインの略式としての印の延長上なんで、基本的には書き判(サイン)の
ある書類の方が印を押した書類より格上だった。
478白ロムさん:2008/07/17(木) 23:11:36 ID:CTF7CUGd0
iPhoneからWindows、Macの画面が操作可能に - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/17/news063.html

ソフトバンク公式のiPhoneアクセサリ
http://softbankselection.jp/products/iphone/
479白ロムさん:2008/07/17(木) 23:12:55 ID:CTF7CUGd0
480白ロムさん:2008/07/17(木) 23:14:41 ID:J40wenhn0
>>477
個人の契約は印鑑が一般的だが
ビジネスの世界になると逆にサインが当たり前なんだよな
今考えてみれば不思議な社会だw
481白ロムさん:2008/07/17(木) 23:14:48 ID:m0JNh7Z50
http://softbankselection.jp/products/iphone/sbspsstd01.html
なんだよこの変なけいたいw は(わわ
482白ロムさん:2008/07/17(木) 23:16:01 ID:O2oB8cSH0
>>481
こっちの方がセンスいいよね
http://japanese.engadget.com/2008/06/19/imac-iphone-3g/
483白ロムさん:2008/07/17(木) 23:19:16 ID:puEcO7VmO
携帯ヲタのくせに今日初めて実機触ったんだけど、Touchすら触ったことのない俺にとってホントに「新感覚」だったわ。弄ってて凄い楽しいw
俺は全部入り大好きなスペヲタだけど、これは多少スペック犠牲にしてもそれ以上の価値がある端末だと思ったよ!
今の携帯の割賦が約一年残ってるから今回は見送りだが、容量上げて、もうちょいサクサクなやつでたら絶対買うわ。
あ、俺は別に工作員じゃないからなw
484白ロムさん:2008/07/17(木) 23:19:38 ID:rtZ4miyI0
>>479
トン。
これがあればオサイフ携帯にできそうだな
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443020010/?ccc
=IPOHN3GC&cpc=4525443020010
485白ロムさん:2008/07/17(木) 23:22:24 ID:SeQCLOsCO
>>377
VISAデビットで問題ない。加盟店側からすれば通常のVISAカードと何ら変わりない取り扱いだし、そうすることが義務づけられてるから、使えなければむしろイーバンクなりスルガ銀行なり発行者に相談すべき。
ただ、口座に残高がないとダメかも。
その友人氏はVISAデビットのことを知らなかったんだろ。
486白ロムさん:2008/07/17(木) 23:44:53 ID:CJDSne+W0
>>377
おれビザデビで契約してるよ。
487白ロムさん:2008/07/18(金) 00:06:24 ID:DnestL9T0
ビザデビでOKって結局一括で購入するのと同じって事?
ビザデビはローンが組めるはず無いからSBから24回(12回)毎月クレジット決済されるって事なのかな?
488白ロムさん:2008/07/18(金) 00:07:25 ID:93v/75WQ0

海外と同じくらいの料金とられてるのに、日本だけ3GでYouTube見ると低画質

海外は3Gでも高画質

これって絶対おかしいと思うんだけど、apple訴えるとかできんの?

てゆううかなんでみんな文句いわないの?
489白ロムさん:2008/07/18(金) 00:09:13 ID:mcT72BML0
>>488
appleじゃなくてソフトバンクが制限してるだけ。
自分の回線を圧迫したくないからだろうけど。
ソフトバンクに言った方がいいように思う。
でもアップルに言うのも圧力かける意味では効果的かもね。
490白ロムさん:2008/07/18(金) 00:12:45 ID:ggfLMGOp0
ビザデビがピザデブに見えた
もう寝よう
491白ロムさん:2008/07/18(金) 00:14:05 ID:3AceB1bJO
使用済みがオクで11万で捌けたぜw
アイフォーン最高〜♪
492白ロムさん:2008/07/18(金) 00:14:13 ID:TAbit3Yt0

どうしてソフトバンクは高い料金とってるのに制限するの?

制限するなら海外とおなじくらい料金とるのおかしくない?
493白ロムさん:2008/07/18(金) 00:14:13 ID:lHnXxr7pO
やっぱりまだ操作不慣れな人が多いのな
指動かすよりボタン連打の方が手間じゃないという価値観も、知らぬ間にここまで強く植え付けられていた自分に驚いた
入力画面だけ見てればスムーズに文字が打たれていく
この猿打ちも頭の中では労力を無視できる無意識の運動になってた訳だ

タッチパネルでの入力に慣れたらこうなるのだろうか
どの程度触っていれば入力できるのか、指が触れる部分はどこか無意識に把握できるようになるにはもう少し時間が掛かりそうだ
494白ロムさん:2008/07/18(金) 00:18:55 ID:pvCquNAe0
>>488
>>492
文句あるなら海外に住めばいいじゃん。
495白ロムさん:2008/07/18(金) 00:21:29 ID:rEtM7iDoi
>>377
俺も保険証+公共料金領収書+口座振込で
一回落とされたけど、スパボ一括現金払いで契約し直したよ。
11日だったからSBのお兄さんはサーバーの不調のせいと
言っていたけど。
他に考えられそうなのはauの2年縛りがあと1年半残ってることくらいだったけど。
でもさすがにそんな情報まで共有してない審査対象じゃないよねw
496白ロムさん:2008/07/18(金) 00:22:47 ID:KJjEYNqC0

・非現実的でない事例を挙げる
497白ロムさん:2008/07/18(金) 00:23:56 ID:fEJPsduX0
>>492
iPhone持ってないくせに文句たれんなw
それより、ようつべとかニコ動なんかにメインでアクセスするゴミ客なんか
禿としてもいらんだろ
498白ロムさん:2008/07/18(金) 00:26:47 ID:IKBxk14s0
>>488
>てゆううかなんでみんな文句いわないの?

悔しいが日本人はおとなしいからナメられてるってのはあるだろうな
海外だったら訴訟起こされてる
499白ロムさん:2008/07/18(金) 00:27:39 ID:MnN68i+K0
日本語変換が糞すぎる。
500白ロムさん:2008/07/18(金) 00:29:09 ID:HEdJ6/Bg0
500
501白ロムさん:2008/07/18(金) 00:31:45 ID:SbqaDAl/0
制限はかけるのに料金だけはしっかりとるってのはやっぱりおかしいな。日本人をサイフとしか思ってないんだろう
502白ロムさん:2008/07/18(金) 00:33:23 ID:y/Xi5cLl0
iPhoneって、中国製なんだってな。

かわいそう。
503白ロムさん:2008/07/18(金) 00:41:30 ID:07+rBREz0
しかし中国はバカにできませんよ。10年後はアメリカ経済抜いてるかもしれませんし。
504白ロムさん:2008/07/18(金) 00:45:48 ID:o/eHJiMaI
>>483
すぐ飽きるよ
505白ロムさん:2008/07/18(金) 00:46:05 ID:wEwzMcXZ0
>>503
宗教・民族・人口問題で自滅w
506白ロムさん:2008/07/18(金) 00:54:32 ID:DheEx8vA0
>>503
広東省某市で7月から最低賃金が1000元とされます。
多少への波及も必至。外資はもっと安い人材を求めて
東南アジアに大移動するんでしょうね。
・・・なんで俺マジレスしてるんだろ
507白ロムさん:2008/07/18(金) 00:58:06 ID:i4crwgDM0
>>478
やってみたー。
日本語仮想キーボードだと「ー」が入力でいなかった(´・ω・`)
ニコ動とかリモート再生したみたけど、コマ送りですねぃ。
wi-fi環境で行えば、スムーズに行くのかしら。
といったところ。
3G環境じゃ、重いっす。
508白ロムさん:2008/07/18(金) 01:01:42 ID:PPiQw9olO
文句垂らしてる奴に限って、iphoeからレスしていない件について

2年縛りで買えない奴らか?
それとも他キャリアの工作員か?
毎日ご苦労さん
509白ロムさん:2008/07/18(金) 01:04:09 ID:b0B6lrY30
>>507
wifiでも紙芝居
510白ロムさん:2008/07/18(金) 01:04:41 ID:o/eHJiMaI
どう見ても日本語入力はくそだろ
儲者さんよ
511白ロムさん:2008/07/18(金) 01:05:43 ID:69W1060d0
そうか? バグで遅くなるのは修正に期待するけど
入力の速さは今までの携帯より絶対速いと思うぞ。
512白ロムさん:2008/07/18(金) 01:05:46 ID:iQorVHkvO
>>483
あ、俺発見w

ガキの玩具とタカをくくってたWiiを初めてやった時、これ確かに面白いかもと思ったあの感覚に似てる
弄ってるだけで面白いってのは凄く同感

ある程度、気持ちと金銭に余裕のある大人が遊ぶ玩具だと思う
携帯部分に目クジラたてるものでなくて、あくまでオマケと考えるべきでしょ
513白ロムさん:2008/07/18(金) 01:12:17 ID:pGpVLZcy0
>>508
iPhoneからのレスがかならず最後がiやIになるとでも???
514白ロムさん:2008/07/18(金) 01:13:49 ID:y4prrHkmI
>>513
なるよ
515白ロムさん:2008/07/18(金) 01:15:02 ID:y4prrHkmI
>>513
>>10
まあ本当に信頼できるのは末尾が「i」だけだね
末尾が「I」はLAN経由だし、UA偽装してるかもしれないから。
516白ロムさん:2008/07/18(金) 01:17:08 ID:NTnAvEdZ0
>>511
連文節変換できないのに早いわけねlwじゃん
517白ロムさん:2008/07/18(金) 01:17:20 ID:ZwnRzGrw0
>>513
逆にuser agentなんか簡単に偽装できるからiIなんて意味ないよな。
なんでこんなのつけたんだろう?
518白ロムさん:2008/07/18(金) 01:18:52 ID:PPiQw9olO
>>513
工作員バレバレw
519白ロムさん:2008/07/18(金) 01:19:32 ID:ZwnRzGrw0
>>515
Xシリーズあればiも偽装できるでしょ。

>>513
専ブラ使えばならんのでは?
520白ロムさん:2008/07/18(金) 01:21:17 ID:y4prrHkmI
>>519
末尾「i」は、プロバイダとUAの両方がiPhoneじゃないとダメなので
専ブラがどうとか関係ないよ。確実にiPhoneからの書き込み。
521白ロムさん:2008/07/18(金) 01:22:20 ID:y4prrHkmI
逆に、大文字の「I」はUAだけを見ている。
LAN経由でiPhone/Touchで書き込めば「I」になるが、
UA偽装でもなる。

だから本当に信頼できるのは小文字の「i」
522白ロムさん:2008/07/18(金) 01:22:26 ID:pGpVLZcy0
えっとrep2ってブラウザーつかえばマックでレスしてもiPhoneでレスしてもID変わらないんですよね。
よくしらないのに適当なこと言わないようにね(w

523白ロムさん:2008/07/18(金) 01:24:49 ID:y4prrHkmI
>>522
それは末尾がPだからわかる
524白ロムさん:2008/07/18(金) 01:26:55 ID:PPiQw9olO
>>522
工作員 必死乙w
525白ロムさん:2008/07/18(金) 01:26:58 ID:/jp6tI4n0
無料アプリのmidomiまじおもしれーwwwww
526白ロムさん:2008/07/18(金) 01:26:58 ID:pGpVLZcy0
最初がマックから。
2回目がwifiから
これが3Gから。

527白ロムさん:2008/07/18(金) 01:29:21 ID:Uxu/XEsdP
アップル、MobileMeの不調と偽プッシュを認め謝罪、無償期間を30日間延長
(p)http://japanese.engadget.com/2008/07/17/mobileme-30/

> またある意味それより重要なのは、
>アップルがMobileMeサービスの説明でたびたび使用していた
>iPhone / iPod touch / PC / Mac / Webをつなぐ
>「プッシュ」同期サービスという表現を撤回したこと。

>プッシュなので手動で同期する必要もなく即時に反映!
>といううたい文句でしたが、実際のMobileMeが始まってみると
>PCやMacからの変更が「クラウド」に届くまでの時間は
>結局.Macとおなじ15分間隔。

>単なる一定間隔チェックなのでこれもプッシュと呼んで宣伝していたのには
>無理があります。

>アップルはこれについて、iPhoneへ / iPhoneからおよび
>ウェブアプリでの変更はたしかに本物の即時プッシュであるものの、
>PCとMacについては「プッシュ」という語の使用を止めると説明しています。


詐欺です。偽プッシュです。
528白ロムさん:2008/07/18(金) 01:31:08 ID:7zNEXJo90
>>522
ここ読み直してお勉強です><

◆ 密かにスタート 運用情報(金) Part6
http://qb6.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1199551819/
529白ロムさん:2008/07/18(金) 01:31:44 ID:y4prrHkmI
>>526
それじゃ3G回線から>>25のJane Touchかべっかんこ経由で書いて「i」になるのを証明してみてくれ
530白ロムさん:2008/07/18(金) 01:32:18 ID:PPiQw9olO
>>526
オタクが言うマックのプロバイダとSBの3G経由では、
明らかに回線が違うんですけど、何か?
そろそろ…w
531白ロムさん:2008/07/18(金) 01:37:08 ID:2esUY9HH0
SnaptureとかiPhone Video RecorderはApp storeじゃまだ販売されないんかな?
早く欲しい・・・
532白ロムさん:2008/07/18(金) 01:39:20 ID:Mgz52zp+i
iPhone最高だわ
533白ロムさん:2008/07/18(金) 01:40:16 ID:ZwnRzGrw0
>>521
XシリーズならUAいじることもできるし、
モデムとして使うこともできるでしょ。
534白ロムさん:2008/07/18(金) 01:40:24 ID:6THuJ2TE0
iPhoneでアクセスすると、
Googleのトップページは地味に凄いね。

iPhoneでGoogleのトップページにアクセスして、
検索窓に一文字とか二文字とか入れると、
予測変換みたいに、いろんな候補が自動で右上に出る。
それをタッチするだけでOK。

これって他の携帯でも同じ?
携帯でgoogle見たことないんだが。
535白ロムさん:2008/07/18(金) 01:40:35 ID:TVRoKKmy0
今WM使っていて買おうか迷っていますが。
2ちゃんはポケギコで見ています。
WMのポケギコより2ちゃんは見やすい、書き込みやすいですか?
536白ロムさん:2008/07/18(金) 01:44:07 ID:Uxu/XEsdP
>>534
GoogleサジェストはJavaScriptでやってることなので、
それなりにJavaScriptが動く環境なら動く。
537白ロムさん:2008/07/18(金) 01:44:47 ID:6THuJ2TE0
>>535
現状、Jane Touchとべっかんこしかないのでなんともいえんが、とりあえずとても見やすい。
http://www.kitami.tv/2008/01/ipod_touch2jane_touch.html
もうちょっとしたら、2chブラウザはまともなの出てくるでしょ。
俺はウィルコムのアドエスとiPhoneの2台持ち。もちろんポケギコも使ってる。
とりあえず併用してみるのもいいよ。
538白ロムさん:2008/07/18(金) 01:45:26 ID:6THuJ2TE0
>>536
なるほど、トンクス!
539白ロムさん:2008/07/18(金) 01:47:27 ID:TVRoKKmy0
>>537
ありがとうございます。
自分もアドエスです。
総合的に断然iPhoneが使いやすいでしょうか?(通信速度は比べ物にならいないと思いますが)

自分は電話、ネット、メールを主に使いiPodすらもっていないので
買っても良いかなと思っています。
540白ロムさん:2008/07/18(金) 01:55:42 ID:6THuJ2TE0
>>539
使いやすいしWM機とは違った楽しさがあるのでそういう事情ならすごく良いと思うよ。
俺はどうしても使いたいアプリがWMであるので併用だけど。
541白ロムさん:2008/07/18(金) 01:58:46 ID:2esUY9HHI
今更ですが、auのアドレス帳をiphoneに移行させるにはどうやればいいのでしょうか?
ちなみにPCはwindowsです
一件一件直接入力するしかないのでしょうか...?
542白ロムさん:2008/07/18(金) 02:01:44 ID:/jp6tI4n0
携帯からSDカードとかでメモリ抜き出してコンマ区切りのデータ(CSV)にして
それをoutlookに登録すればituneが同期してくれるよ
543白ロムさん:2008/07/18(金) 02:02:04 ID:TVRoKKmy0
>>540
同じアドバンスエスをもってる方の意見を聞くことができて
参考になりました。
ありがとうございました。
544白ロムさん:2008/07/18(金) 02:03:24 ID:6THuJ2TE0
545白ロムさん:2008/07/18(金) 02:14:22 ID:uo/YLbr0I
iPhone無線janeからカキコ
546白ロムさん:2008/07/18(金) 02:16:49 ID:ZwnRzGrw0
>>545
janeはUA=safariなんだね
547白ロムさん:2008/07/18(金) 02:31:18 ID:4z/G+NSHO
>>541
赤外線通信使えよ。。。






あっ!!!!!!
548白ロムさん:2008/07/18(金) 02:41:13 ID:LDQoMLpD0
iPhone 3Gの復元、そして電話と日本語入力 (1/3)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/17/news074.html
549白ロムさん:2008/07/18(金) 03:02:39 ID:pdWIfUyBI
もみ
550白ロムさん:2008/07/18(金) 03:06:25 ID:3xXHspxgi
モミモミ
551白ロムさん:2008/07/18(金) 03:06:39 ID:n0s1teZDO
新・iPhoneビギナーツンデレQ&A

Q、iPhoneには赤外線通信機能はありますか?
A、 残念だけど無いわ。友達なんかいないのに必要あるの?TVリモコン用なの?
Q、携帯専用サイトは見れますか?
A、見れないわよ。どうせ出会い系でしょ?…私がいるのに必要なんだ…
Q、FLASHやJAVAが含まれているWEBサイトは見れますか?
A、フレ…シュ…?!よよ横文字は苦手なのッ!
Q、iPhoneのカメラにはオートフォーカスや手ぶれ補正ありますか?
A、盗撮目的なら他をあたることね
Q、iPhoneのカメラで動画撮れますか?
A、使わないでしょ?必要無い物はいらないの
Q、iPhoneにはワンセグ付いてますか?
A、テレビなんて、わ私の携帯で見ればいいじゃない///
Q、iPhoneにはモバイルスイカとかお財布機能ありますか?
A、もばいる西瓜?…な、なによニヤニヤして!
Q、マイクロSDカードは使えますか?
A、愚問ね
Q、単語登録や定型文登録できますか?
A、 「うい」とか「〜だお」で、済ます貴方に必要なの?
Q、iPhoneでドコモやauの友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか?
A、私以外の女にメールしたら…どうなるか解ってるわよね…
Q、iPhoneは片手で操作できますか?
A、私の手には大きいくらいよ。え?俺が一緒に操作してやんよ?ばばばバカ!何言ってるのよ!……もう///


552白ロムさん:2008/07/18(金) 03:07:22 ID:n0s1teZDO
新・iPhoneビギナーツンデレQ&A 外伝

Q、iPhoneは片手で操作できますか?
A、私の手には大きいくらいよ。え?俺が一緒に操作してやんよ?ばばばバカ!何言ってるのよ!……もう///



でも正直操作難しいのよ…え?貸してみろ?…壊さないでよ?
…へぇ…凄いわね。…でもなんか釈然としないわね。
え?説明書と【いんたーねっと】使えば大体解る?…一応読んでみたけど横文字ばっかりで何が何だか…
な!成績とこういうのは違うのよ!…俺が優しく教えてやんよ?ななな何言って……ありがと



でも貴方って【あいほーん】には優しく触るのね。私の時はいつも乱暴というか無理や―――!? タ、タンマ!い、今無し!なんでもない!
これは、ち違うのよ!その言葉のあやというかミスとい……ん
…んむ………ぷぁ……もう…いきなりはやめ…んん……っ…や……んんー!
……ふぁ…キスだけで………!…ダメッ…ちょ ま



553白ロムさん:2008/07/18(金) 03:10:06 ID:3xXHspxgi
>>541
QRコード作ってiPhoneに保存し、女に誘われたら見せつける
554白ロムさん:2008/07/18(金) 03:22:05 ID:VRTPX2KD0
>>552
大丈夫?
555白ロムさん:2008/07/18(金) 03:22:37 ID:lHnXxr7pO
外部赤外線アダプタが出たら絶対売れる
556白ロムさん:2008/07/18(金) 03:26:08 ID:rADlguYA0
>>552
なんかあった?
557白ロムさん:2008/07/18(金) 03:29:27 ID:5KrO/nBLI
やべぇ 慣れてくるとめちゃくちゃ早く打てれるな
これで変換が良ければ気持ちいいんだが
558白ロムさん:2008/07/18(金) 03:44:45 ID:PZKKNIr10
スピーカーからの音だけど左からしか出てなくね?右からも少し鳴ってるけど音量がすごく小さい。
左右のスピーカーを交互に指でふさいで見ればよくわかる。
着信音がモノラルかなと思ったけどIpodで曲再生しても同様。俺のが壊れてるだけ?
559白ロムさん:2008/07/18(金) 03:45:32 ID:abZf+z4VO
>>557
へ〜
めちゃくちゃ早く打てれるなら実況なんかもサクサクだな
560白ロムさん:2008/07/18(金) 04:14:31 ID:3yQyrIh10
>>558
マイクがどこにあるか分かれば、君の疑問は解決する
561白ロムさん:2008/07/18(金) 04:16:08 ID:69W1060d0
速く打てるつーか一度QWERTに慣れると
「お」を打つのにあ→い→う→え→お と5打鍵もするのが
かったるくなる。自分はずっとPDA使ってたから携帯で文字入力するのが
ずっと苦痛だった。
562白ロムさん:2008/07/18(金) 04:20:03 ID:Uxu/XEsdP
まぁ、実際のところトグルで入力するのが一番速くて確実なんだけどね。
スライドはそもそも糞モサだし、
フリーズかと思うほどモサ入ったとき(頻繁に起こる)に
どこまで操作してるのかさっぱり分からなくなってまた出戻りだから。

夢を見るのはタダだが、実際に求めると高く付く。
iPhoneは絵に描いた餅。
563白ロムさん:2008/07/18(金) 04:39:17 ID:OlsE0c03i
iがつくかテスト
564白ロムさん:2008/07/18(金) 04:41:03 ID:69W1060d0
んなこたーない。
欧米じゃ日本の携帯方式入力なんて時代遅れだし
QWERTよりもiphoneのスライドは速く入力できるみたいだしな。
なんせ1打鍵で全部の文字打てるわけだし。
大河内(おおこうち)
なんて携帯で打つと死ぬぞw 
あ→い→う→え→お
あ→い→う→え→お
か→き→く→け→こ
あ→い→う
た→ち

20打鍵w iphoneなら5回キーに触れるだけで入力できるw
565白ロムさん:2008/07/18(金) 04:51:23 ID:Uxu/XEsdP
>>564

実物を触ったこと無い人乙。
566白ロムさん:2008/07/18(金) 04:56:33 ID:3Ttvqk+D0
>音楽再生中はボリュームをゼロにするとシャッター音を出さずに撮影ができます
>音を立てると他の人に迷惑をかけてしまう場面などでは便利です

盗撮目的で買ったんですね、わかります。
567白ロムさん:2008/07/18(金) 05:06:43 ID:tTD4Y1p70
iPhoneって、youtubeなどを見てたら、ほとんど両手で操作してますが
手が小さい人は、片手でメール入力できますか?
568白ロムさん:2008/07/18(金) 05:14:07 ID:PZKKNIr10
>>560
サンクス!
右のはマイクだったのか。確かに他にマイクらしきとこが無いね。
左右対称のデザインだからてっきりどちらもスピーカーかと・・・
569白ロムさん:2008/07/18(金) 05:21:46 ID:ZV3+aa6u0
>>564
ベル打ち覚えろ。
570白ロムさん:2008/07/18(金) 05:27:55 ID:bjdkiaASO
もっといい2ちゃんブラウザアプリ出ないかな
いいものなら1000円までなら出すからさ
571白ロムさん:2008/07/18(金) 05:30:09 ID:Uxu/XEsdP
>>569
ベル打ちは1文字2タッチ。
トグル入力では逆トグルを使えば2.5タッチ程度になる上、
指をスライドさせる負担が半分以下で済むので
英字や記号を直接入力しないのなら今はもうトグル入力(逆トグル有)のほうが速い。

英字や記号を直接入力できるのがベル打ちの魅力だが習得難易度は高い。

iPhoneはスライドで入力するのは糞モサすぎてダメダメだし
トグルで入力するのはタッチパネルのせいでクリック感その他が無いし、
と散々で救いようがない。
572白ロムさん:2008/07/18(金) 06:14:35 ID:tqSNMyTu0
ベル打ちは画面見なくても打てるのがいいんだよね。
>>564では回数多すぎて途中で間違えることが多いし、
タッチパネルなら他の場所押してるかもしれない。
573白ロムさん:2008/07/18(金) 06:16:20 ID:abZf+z4VO
>>570
どんだけ2ちゃん中毒なんだよw

574白ロムさん:2008/07/18(金) 06:25:36 ID:6YGADiSy0
>>532
そんな固有のもろばれ恥ずかしいIDなんて出るのやだ
携帯ならどこのキャリアでもOだから気にしませんが
575白ロムさん:2008/07/18(金) 06:41:35 ID:qRsAPmiyO
シムフリー版買ったやついねか?
旧ビジネスパックのシムでサファリでVFJPが通れば買うんだが。
576白ロムさん:2008/07/18(金) 06:45:27 ID:S4gIVbmA0
>>574
なんでココにいてるの?
アンチすれに帰れば?
577白ロムさん:2008/07/18(金) 07:20:02 ID:9MlSzlivO
iPhone 3G短期集中連載:iPhone 3Gの復元、そして電話と日本語入力

多機能なiPhone 3Gは扱うデータの種類も量も多い。
そこで欠かせないのがバックアップと復元だ。
電話機能と日本語入力についても確認しよう。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0807/17/news074.html
578白ロムさん:2008/07/18(金) 07:21:27 ID:4vtjxn2CO
>>576 ごもっともな意見だw
579白ロムさん:2008/07/18(金) 07:56:38 ID:bIe5YBbZi
アップデートしてもsafari落ちる時は落ちるな。
落ちる回数は減ったと思うが
音楽聞きながらsafariで日本語入力ってコンボで落ちることが多い。
580白ロムさん:2008/07/18(金) 08:00:39 ID:GW4uL6Cd0
俺はアップデート後のほうがもっさり発動率が高まったように思えている、
落ちる回数もあまり変わらないような
581白ロムさん:2008/07/18(金) 08:12:29 ID:Esta4vAQI
アイフオンから初かきかこ。
おまえらよろしく。
582白ロムさん:2008/07/18(金) 08:13:13 ID:FLmO88IF0
SB居たら、バカがiPone解約したいと叫んでいた。
バカ相手は大変だな。

年末にも新型出るみたいなので、日本の意見を取り入れた
タイプだといいね。特にメール周り。


583白ロムさん:2008/07/18(金) 08:14:46 ID:p6ZnJB/p0
俺はめんどうだからアップデートしてないけどあげるとウマー?
584白ロムさん:2008/07/18(金) 08:16:36 ID:N1FKKSEg0
>>582
ジョブズは日本人嫌いで有名(ちなみに意外な事にゲイツは日本大好き)。
日本では爆発的大ヒットを飛ばしたPBDuo・PB2400を日本での講演で罵った前科あり。
585白ロムさん:2008/07/18(金) 08:18:35 ID:fEJPsduX0
>>582
まともな社会人に先に売らないからこうなるんじゃないの?
ゲーム機感覚で買ってるバカも相当いそうだよな
586白ロムさん:2008/07/18(金) 08:25:17 ID:U8AhLeDHO
日本人嫌いなのか
何でソフトバンクにOK出したんだか
587白ロムさん:2008/07/18(金) 08:28:23 ID:lWdegFcrP
>>586
日本人の会社じゃ無いじゃん
588白ロムさん:2008/07/18(金) 08:29:12 ID:GW4uL6Cd0
ソフトバンクはVodafoneつながり。
いまだに腐れ縁が切り離せないままいたのだが、ここにきて良縁になりつつある

DoCoMoは生粋の日本企業
589白ロムさん:2008/07/18(金) 08:30:17 ID:FLmO88IF0
>>584
そうだっけ?大昔Max EXPOで握手してもらったけど。

まぁ、半年に一度の新型発表なので、新型Macと新型Phoneの
クロスリンクが楽しみ。
590白ロムさん:2008/07/18(金) 08:32:16 ID:N1FKKSEg0
>>588
ちなみにauもな。
591白ロムさん:2008/07/18(金) 08:33:28 ID:N1FKKSEg0
ジョブズ語録
日本人とは「海岸を埋めつくす死んだ魚」
592白ロムさん:2008/07/18(金) 08:34:22 ID:GW4uL6Cd0
au、Willcom、eMobileは、3G網ではないので話題外
593白ロムさん:2008/07/18(金) 08:35:38 ID:n14nq9y2i
フリック入力メチャメチャ速いけどな
ファームウェアうpしたらもっさりしなくなったし
594白ロムさん:2008/07/18(金) 08:40:40 ID:07+rBREz0
トップが孫だから日本企業じゃないって、小学生の発想だぞ
595白ロムさん:2008/07/18(金) 08:42:29 ID:N1FKKSEg0
でも北朝鮮に送金してるような会社だぜ?

同じ民族でも韓国系には嫌われてるしな。
596白ロムさん:2008/07/18(金) 08:46:13 ID:lWdegFcrP
LGとapplleは取引してるし
韓国とは仲いいんじゃないの?
597白ロムさん:2008/07/18(金) 08:46:54 ID:IF+xFawmI
>>583
それなりにジカンガカカる

スライドがダメダメって思ってるやつは
やり方間違ってるんじゃないの?
候補がでるまえにスライドしても大丈夫なんだぜ。

そして自分のスキルが上がっていくのが楽しめるよ。
デモ変換が....
598白ロムさん:2008/07/18(金) 08:48:16 ID:9YVZUrUCO
>>592
だな、EMは3.5G網だしw
599白ロムさん:2008/07/18(金) 08:52:28 ID:N1FKKSEg0
>>596
あー、ごめ。ソフバンと韓国系が仲悪い。

ROの日本正式展開の際、グラビティの募集に対してSBとセガしか名乗り出なかった。
セガは当時PSOでの酷い管理状況があまりにも有名だったんで、重力は渋々SB選んだ。
そうしたらSB=ガンホーの管理状況はやっぱり斜め上いって悪かった。
これを見た重力は、台湾正式サービスの時は自ら現地法人立てた。

禿は重力からの再三の警告を無視し続けたが、結果2005年に一度契約切られかけた。
600白ロムさん:2008/07/18(金) 08:54:23 ID:lWdegFcrP
http://computers.co.zw/search_results.cfm?searchType=new
こんな国でもipod touch売られてるんだなwwww
601白ロムさん:2008/07/18(金) 09:09:25 ID:bjdkiaASO
あの大量のネトゲ廃人とニートを生み出したといわれるラグナロクオンラインのことか?
そんなもん引き合いに出すなよ全く
602白ロムさん:2008/07/18(金) 09:14:57 ID:ioZ220ko0
D4見たけど、あんなの持ち歩けない...
iPhoneの方がまだまし

3台キャリアのいいところを述べよ
1:docomo
2:au
3:SoftBank
603白ロムさん:2008/07/18(金) 09:18:07 ID:uueuDii/0
>>602
1: みんな持ってる・悪くないインフラ
2: 無い
3: 色んな意味で退屈しない・スマートフォンが比較的充実
604白ロムさん:2008/07/18(金) 09:27:21 ID:lWdegFcrP
1.回線が安定していて通信が速い
2.スイーツ
3.端末自体はハイスペックなものが多く、被らない
605白ロムさん:2008/07/18(金) 09:28:06 ID:CrFBHeQt0
●●● iPhone板への移動を果たしたスレ一覧 ●●●

以下のスレは、”新Mac板”および”携帯板”よりiPhone板に移住し、
成功を収めているスレです。

iPhone 3G 関東圏の在庫/予約状況 part11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216224475/
【◎スレ速度274.5→完全に移住完了】

iPhone質問スレ@iPhone板
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1215972057/
【○スレ速度192.7→定着は完了】

iPhone関連のスレが続々とiPhone板へ移住しています。
このスレも、このスレタイのままで構いませんので、
すぐには無理でしょうが、近い将来、移住を考えましょう。
606白ロムさん:2008/07/18(金) 09:30:52 ID:LWx+y+Eu0
>>602
1: 北海道の地方でもそこそこ使える
2: 北海道では最強
3: 持ってる奴なんかいねーべ
607白ロムさん:2008/07/18(金) 09:53:56 ID:w8EhvU220
touch2chは助かる
常駐してるスレが荒らしにあってもうかれこれ1ヶ月近く規制中
608白ロムさん:2008/07/18(金) 09:58:48 ID:eXpUzfM90
>>544
> # python split_vcf.py hoge.vcf

Windowsユーザに当たり前のようにpython勧めるなw
609白ロムさん:2008/07/18(金) 10:13:57 ID:wym9oK5pO
isoftbankのメアド変更って、前に取得したアドに
戻す場合も30日規制あるの知らなかったんだけど、
その30日規制の間に自分がとったアドレスは他の人が取得できるのでしょうか?
610白ロムさん:2008/07/18(金) 10:19:44 ID:p6ZnJB/p0
>>609
もう30日制限ないんじゃない?
発売日に間違ってアド登録して4日ぐらい前に変えてみたらできたよ。
しかも変え放題だったからいろいろ選べたよ。

今はわからんが
611白ロムさん:2008/07/18(金) 10:22:23 ID:bK07ysLp0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/114205447
DOCOMO(FOMA)、SOFTBANK(3G)のSIMカードが使用できます

これホント?
612白ロムさん:2008/07/18(金) 10:32:44 ID:BEA9koJ60
何でウソだと思うのかが分からん
基本的には使えるだろ
613白ロムさん:2008/07/18(金) 10:34:44 ID:w8EhvU220
えーと出品者乙
614白ロムさん:2008/07/18(金) 10:41:17 ID:wym9oK5pO
>>610
4日前は出来てたんですね
今、テキトーなアド長めに打って登録しても無理でした
2回しか変更してないのに…(涙目
615白ロムさん:2008/07/18(金) 10:47:08 ID:SA3GXPpi0
日本語変換クソなの?
シャープ端末でも変換クソだと思ってる俺にiPhoneはキツイかな。
でもそのうちアップデートされて改善されるんだよね?
616白ロムさん:2008/07/18(金) 10:49:01 ID:PqTfqqpG0
Jane TouchやらTouch2chはソース公開してないのか?
perlで書かれてんのかphpで書かれてんのか知らんが
焼かれまくっててxreaが規制されてんだからオープンソースにすればいいのに
どうせWebアプリなんだし作者も金にはならないんだからさー
多少の金額ならシェア化して配布してもいいから
617白ロムさん:2008/07/18(金) 10:58:07 ID:tTD4Y1p70
iPhoneって、youtubeなどを見てたら、ほとんど両手で操作してますが
手が小さい人は、片手でメール入力できますか?
618白ロムさん:2008/07/18(金) 11:10:05 ID:wkxn2QgP0
>>577
こいつの記事、必ず猫が出てくるからキモイ
619白ロムさん:2008/07/18(金) 11:13:13 ID:FoW6J5/mi
今のご時勢、なんでHDDたったの16GBしかないの?
満足なの?

いらねww
620白ロムさん:2008/07/18(金) 11:16:35 ID:Tny8m+Ie0
HDD?
621白ロムさん:2008/07/18(金) 11:17:37 ID:BEA9koJ60
>>619
HDDがのってる携帯なんてauから出てた4GBのやつくらいしか無いんじゃない?
海外は知らないけど
622白ロムさん:2008/07/18(金) 11:18:01 ID:c0svL5Ee0
現在は、ほとんどの店舗で在庫は皆無で
次回入荷日すら未定という状態のようです。

商品普及の鍵を握るのは
アーリー・アダプター(初期少数採用者)である
といわれていることから、

iPhoneが日本市場で普及するか否かの答えは
まだ、もう少し先になりそうですね。

623白ロムさん:2008/07/18(金) 11:19:56 ID:g/mR1ZEB0
>618
謝れ!スタパ齋藤に謝れ!!
624白ロムさん:2008/07/18(金) 11:23:53 ID:bK07ysLp0
apple製品の品切れってあまり見たことなかったけど
これが初の品切れか
625白ロムさん:2008/07/18(金) 11:25:15 ID:k3M58dBz0
いや初代Shuffleとか普通に品切れだったし。
626白ロムさん:2008/07/18(金) 11:28:47 ID:Ko5eZwDIP
フィルム、どうやったら埃や気泡を入れずに綺麗に貼れますか?
これまでやってきた方法は、シャワー上がりの風呂場で、
液晶面を濡らしたティッシュなどで拭いて汚れと埃を落とし、
フィルムに付いている埃を水で洗い流して、水滴をある程度残した状態で貼り、
プラスチックの板で水分と気泡を追い出すように擦るって方法なんですが、
iPhoneでそれをやったらムラだらけになってしまいました。

アンチグレアフィルムを綺麗に貼れた方いらっしゃいますか?
627白ロムさん:2008/07/18(金) 11:31:35 ID:jXBTgt1/0
>>620,>>621
ジャックバウワーだ。気をつけろ!
奴(>>619)はiPhoneからだぞw
628白ロムさん:2008/07/18(金) 11:32:32 ID:jqwuToVNi
>>619
pgr
629白ロムさん:2008/07/18(金) 11:33:50 ID:S4gIVbmA0
630白ロムさん:2008/07/18(金) 11:34:02 ID:Jv/jDfb40
>>626
全裸でやってるか?
服に付いたホコリも飛ぶぞ?
タオル巻いててもよくないぞ
基本は全裸だぞ。
ttp://www13.plala.or.jp/route66/pc/style.htm
631白ロムさん:2008/07/18(金) 11:35:29 ID:k3M58dBz0
>>627
所有しているのなら「いらね」は変だろ。
よって
1)展示機から
2)真正のアホ
のどっちか。
632白ロムさん:2008/07/18(金) 11:37:31 ID:Jv/jDfb40
iPhone開発チームのblogです
ttp://blog.iphone-dev.org/
日本語環境の動作の不満点はこのblogにコメントするのが
一番ストレートに開発者に伝わるでしょう。
633白ロムさん:2008/07/18(金) 11:38:42 ID:BEA9koJ60
>>631
普通に釣りだと思うのは俺が2ch脳なだけ?
634白ロムさん:2008/07/18(金) 11:41:00 ID:jXBTgt1/0
日本語って、漢字、ひらがな、カタカナ、アルファベット等
何でも使うから、海外メーカーは大変だろうな。
日本人スタッフ募集してないかなー。
転職したいw
635白ロムさん:2008/07/18(金) 11:41:33 ID:jXBTgt1/0
>>633
順当
636白ロムさん:2008/07/18(金) 11:43:36 ID:k3M58dBz0
>>633
自分がアホだとアピールするのも釣りなのか。
それはなにが楽しいんだろう。
ついていけん。
637白ロムさん:2008/07/18(金) 11:44:13 ID:Jv/jDfb40
>>631
SBのXシリーズでUA偽装すればiになる
638白ロムさん:2008/07/18(金) 11:47:33 ID:IYxPZj7Q0
>>636
アホだとアピールに見えてるのは636だけな気がするんだが…。
アンチかと思いきや、ID見たらiPhone持ちと気がつくという、
縦読みの釣りみたいなもんだと思ったけど。
639白ロムさん:2008/07/18(金) 11:49:09 ID:BEA9koJ60
>>636
アホだと思うアホが釣れるからじゃね?
640白ロムさん:2008/07/18(金) 11:49:48 ID:tqSNMyTu0
メニュー画面の切り替えは、下の○の左右押すだけで素早く出来る。
無駄な機能。
641白ロムさん:2008/07/18(金) 11:51:36 ID:jXBTgt1/0
ところで、エクセルの添付ファイルが送られてきて
見ることができて感動!(Macでは見れてない俺)
なわけだが、そのファイルってメール立ち上げないと
見れないのか?
どっかに保存したいのだが・・
642白ロムさん:2008/07/18(金) 11:55:48 ID:w8EhvU220
>>636
夏休み始まったの?勉強しなさい
643白ロムさん:2008/07/18(金) 12:04:01 ID:jXBTgt1/0
>>636の人気に嫉妬
644白ロムさん:2008/07/18(金) 12:04:42 ID:XPoJsr8T0
>>641
今のところはできないと思う
アプリのリリース待ちかも
645白ロムさん:2008/07/18(金) 12:07:09 ID:k3M58dBz0
これが2ch脳か。
いや恐ろしい。

646白ロムさん:2008/07/18(金) 12:07:36 ID:jXBTgt1/0
>>644
そっかー。やっぱり。thx

ってことは、ネット上のどっかにおいてあるPDFとかを拾ってきて
添付ファイルで送りたいってのもできないんだな。
うーーん。。俺がアプリ作りたいところだが、
そんな技は一切ない・・・
647白ロムさん:2008/07/18(金) 12:08:36 ID:n14nq9y2i
アンチグレアフィルム張ってみた
サラサしてて指紋が付かなくてなかなかいいな
648白ロムさん:2008/07/18(金) 12:11:54 ID:eXpUzfM90
発売直後にここまでオークションに並んだ携帯、始めて見た・・・orz

【転売厳禁】iPhoneをヤフオクで売る奴を通報
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1215776109/477

> ◎iPhone出品件数
>
> モバオク → 55件
> 楽天オークション → 40件
>
> ついに、100件の大台一歩手前w
649白ロムさん:2008/07/18(金) 12:17:04 ID:69W1060d0
>>571
http://blog.livedoor.jp/sakusakupocky/archives/50263791.html
スライド入力のどこがもっさりなんだ?
慣れたら携帯なんておよびも付かない程はやいぞ。
どんな文字も1タッチor1タッチ+スライドだから。
650白ロムさん:2008/07/18(金) 12:17:16 ID:Dr2D0K1W0
一週間経過しても大量においてある店なんて全然無いし
めちゃくちゃ高く売れる今、転売は美味しすぎるよ
651白ロムさん:2008/07/18(金) 12:17:23 ID:XPoJsr8T0
>>647
見え方ってどう?
なにも貼っていないような感じ?
652白ロムさん:2008/07/18(金) 12:19:46 ID:eXpUzfM90
>>650
在庫抱えちゃってる転売屋さんですね、わかります
http://www.uploda.org/uporg1550443.png
653白ロムさん:2008/07/18(金) 12:20:54 ID:tqSNMyTu0
>>649
最初は早いけどずっと使ってたらもっさりになっていくらしい。
654白ロムさん:2008/07/18(金) 12:24:34 ID:IgezYXgg0
( ゚д゚)<アイボン
655白ロムさん:2008/07/18(金) 12:25:39 ID:KkYlYHk60
やっぱ音はいいんだろうねぇ
携帯ミュージックなんて吹き飛ぶほどに
ネットやGPSはあくまでおまけだろ
656白ロムさん:2008/07/18(金) 12:27:03 ID:n14nq9y2i
>>651
磨りガラス越しって言うと言い過ぎかもしれんけど
そんな感じ
最初は違和感あったけどすぐに慣れた
今までは指紋が付いて頻繁に拭き取っていたけど
それが無くなっただけでも張って正解





それにしてもフリック入力は神だわw
657白ロムさん:2008/07/18(金) 12:27:56 ID:69W1060d0
>>653

それはバグ。そしてその修正も始まってるし(第一弾アップデートは既にあった)
暫定的な回避方法もでてきてる。
658白ロムさん:2008/07/18(金) 12:32:35 ID:Ko5eZwDIP
まあiPhoneはSBの保証がないわけだし、転売ってかオク購入でも何の問題もないんだよな。
他のSB機だと外装交換に保証が効かなくなるとかの、オク購入のデメリットも大きいんだが。
ところでオクで買った場合って持ち込みでSIM変えて貰えるのかな。
知らずに買った奴がSIM挿しても認識しなくて大暴れ?w

アンチグレアフィルム綺麗に貼れるまでに何枚を消費するんだろう…。
659白ロムさん:2008/07/18(金) 12:35:22 ID:n14nq9y2i
>>658
俺も一枚失敗したw
でも二枚入りの商品だったから助かった
660白ロムさん:2008/07/18(金) 12:42:10 ID:1HWbLaEs0
>>655
それは幻想
661白ロムさん:2008/07/18(金) 12:42:17 ID:XPoJsr8T0
>>656
なるほど
ありがとう
662白ロムさん:2008/07/18(金) 12:44:05 ID:m/ManMVP0
もう、日本語入力もっさり解消されたてことですか?
663白ロムさん:2008/07/18(金) 12:46:44 ID:bWPkGWTNi
もっさりするのはバグだったのか
664白ロムさん:2008/07/18(金) 12:49:09 ID:MxAqaV4F0
iPhone 2Gの時は容量増量したモデルって出たんですか?
3Gの32GBが出るかと思うとなかなか買えないな。
665白ロムさん:2008/07/18(金) 12:55:11 ID:V6h9LzkF0
666白ロムさん:2008/07/18(金) 12:56:12 ID:uLn3KqnrI
(^ω^)
667白ロムさん:2008/07/18(金) 13:05:50 ID:jXBTgt1/0
>>664
32Gが出ても64Gが出る可能性あるから
買わないほうがいいよ
668白ロムさん:2008/07/18(金) 13:09:15 ID:Uxu/XEsdP
>>657
>それはバグ。そしてその修正も始まってるし(第一弾アップデートは既にあった)

大嘘。
「その修正」のアップデートとはまったく関係ない。


>暫定的な回避方法もでてきてる。

「電源を入れ直す」とか「機能を殺す」が”回避方法”なのだとしたら
「そもそもiPhone自体を使わない」だって立派な回避方法だね。
669白ロムさん:2008/07/18(金) 13:23:28 ID:P0o0hXIM0
>>668
でも、モッサリ等はちゃんと改善されたけど
670白ロムさん:2008/07/18(金) 13:23:40 ID:NKtzE17A0
【ゲンダイ】iPhone、キャバ嬢などには使えないっ! とんでもない“欠陥”、“盗撮小僧”ガッカリと日刊ゲンダイ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216343673/
671白ロムさん:2008/07/18(金) 13:27:52 ID:jXBTgt1/0
爪で押すわけじゃないのに?
672白ロムさん:2008/07/18(金) 13:30:54 ID:pVS/T1Qj0
CMがかこいいから
今週末買いにいきます。
16G黒のこってますように♪
673白ロムさん:2008/07/18(金) 13:31:23 ID:BEA9koJ60
>>671
釣りだよな?
674白ロムさん:2008/07/18(金) 13:38:16 ID:Uxu/XEsdP
>>669
日本のケータイを使えば改善するよ。抜本的にね。

iPhoneで必死になるのは、過去の糞モサ不良品上等FOMA時代に
「FOMAだっていろいろ工夫して機能OFFにしたりすれば少しは軽くなるんだ!!」
と言ってた当時のFOMA信者くらい醜い。

「ダメなものはダメだ、だが俺はそれでもいいんだ」
と割り切れた奴だけがカッコいい。そしてそういう奴は必死な反論などしない。
675白ロムさん:2008/07/18(金) 13:40:05 ID:P0o0hXIM0
>>674
あー触れてはいけない人だったか^^;
676白ロムさん:2008/07/18(金) 13:40:44 ID:Uxu/XEsdP
逃走乙。帰ってこなくていいぞ。
677白ロムさん:2008/07/18(金) 13:40:57 ID:h09cMYK20
だからモッサリと感じてるのは一部のォタとヘピーな奴らだけ
一般人はそんな思ってない
678白ロムさん:2008/07/18(金) 13:41:42 ID:JXQDGV360
と、考えの押し付けをするわけだな
679白ロムさん:2008/07/18(金) 13:42:16 ID:P0o0hXIM0
>>676
ID真っ赤で何で必死なんの?
680白ロムさん:2008/07/18(金) 13:42:52 ID:lfJ08Kx40
>>405
強めに落としてるというかただの自由落下をほんの数回で表面はおろかタッチパネルまで死んでるのか・・・・・・
こりゃ保証付けれない訳だわ・・・・・・・・・
681白ロムさん:2008/07/18(金) 13:45:59 ID:Uxu/XEsdP
>>679
昨晩2~3回、朝2~3回、
昼休み以降で2~3回しか書いてないのだが。

それで「真っ赤で必死だ」というなら、
「それを真っ赤で必死と思わなきゃいけないキミが必死」なんだろうな。

そんな、自分が何をやってるかさえも分からない人間にはなりたくないものだ。
682白ロムさん:2008/07/18(金) 13:48:58 ID:W+KHiT5H0
>>681
その1レスだけで十分必死さが伝わってくる
683白ロムさん:2008/07/18(金) 13:49:22 ID:IgezYXgg0
( ゚д゚)<アイボーン
684白ロムさん:2008/07/18(金) 13:50:47 ID:Uxu/XEsdP
>>682
「必死だな」という必死。
685白ロムさん:2008/07/18(金) 13:51:49 ID:w8EhvU220
規制で駄目なスレにiphoneで書き込みおkだったので
また書き込もうとしたら
弾かれたから、なんでだよ!って思ったら
プロバが駄目だったんだと気付くのに時間がかかった
だってwifi接続ってサクサクなんだもの
686白ロムさん:2008/07/18(金) 13:51:49 ID:n14nq9y2i
落下が怖い人はケースに入れればいいよ
俺も裸で使うのがカッコイイと思うけど
万が一ってことがあるからね
687白ロムさん:2008/07/18(金) 13:52:14 ID:W+KHiT5H0
>>684
暑いからもうレスしてくんなよ
688白ロムさん:2008/07/18(金) 13:55:18 ID:tqSNMyTu0
日本語入力のもっさりはバグじゃないでしょ。
国内版発売まで期間が短かったから開発に時間をかけれなくて
中途半端なものをいれているだけ。
それがバグならiphoneの存在自体バグ。
ていうかどんな機種でもバグが大量にあるのは当たり前。
ただ動作するのに問題が無いだけに過ぎない。
プログラム上ではエラー出てるけどちゃんと動くからいいやってのが普通。
689白ロムさん:2008/07/18(金) 13:57:49 ID:m/ManMVP0
まだ、日本語入力もっさりなのか?
690白ロムさん:2008/07/18(金) 13:58:00 ID:BEA9koJ60
>>681
思う思わないじゃなくてJaneがそう表示してるんだが?
691白ロムさん:2008/07/18(金) 13:59:00 ID:jXBTgt1/0
>>673
え?

爪で押せるの?
692白ロムさん:2008/07/18(金) 14:00:39 ID:Uxu/XEsdP
>>688
「日本のケータイは良くできてますね」
693白ロムさん:2008/07/18(金) 14:00:45 ID:Sfo6uk1M0
>>691
いや、爪が邪魔で指で押せないってことを言いたいんだよ>>673は。
694白ロムさん:2008/07/18(金) 14:03:04 ID:7AmwnwN70
ちょっと教えれ
iPhoneの電話帳って1つの名前につき
番号、アドレスそれぞれ何個まで登録できるの?
695白ロムさん:2008/07/18(金) 14:03:34 ID:n14nq9y2i
日本語入力のもっさりは
ファームウェアのアップデートでだいぶ解消されたでしょ
まあまだ完璧じゃないけど
本格的なアップデータが出るまではもっさりしたら再起動で凌ぐしかねえんじゃね
696白ロムさん:2008/07/18(金) 14:05:36 ID:JXQDGV360
英語キーボードはかなり打ち間違いもなく打てる。
反応をものすごく気にしてつくられてる。
対して日本語キーボードは駄目だ、発展途上
697白ロムさん:2008/07/18(金) 14:08:16 ID:JftO1xobi
/⌒ヽ
(U^ω^)わんわんお!
C/    l
し−し−J
698白ロムさん:2008/07/18(金) 14:11:51 ID:7AmwnwN70
>>697
まだ余裕でずれてる
699白ロムさん:2008/07/18(金) 14:13:19 ID:pGpVLZcy0
>>679
ID真っ赤とか言う人おおいけどなんのブラウザ使ってるの?
うちはP2だから書き込み回数しかでないけど。
700名も無いチラシの裏:2008/07/18(金) 14:13:25 ID:whZK6U46O
本日あうから移転。今までサブだったソフトバンクをメインにして、元あうのアイフォーンをサブにする予定。
これから夜まで弄り倒す予定だが、明日寝坊しないか心配だ…
701白ロムさん:2008/07/18(金) 14:15:39 ID:pGpVLZcy0
>>696
俺もQWERTYで打ってる。携帯の何がいやだったかって
10キー打ちがイヤで携帯でメールは出さなかったからiPhoneで使うはずも無く。
qwertyの方がつかいよいし設定で「英語」をオフにして日本語だけ使えばとてもとても軽い。
マックの場合と同じだな。1つにするのは。
702白ロムさん:2008/07/18(金) 14:16:21 ID:w8EhvU220
>>699
ちょっとまえのすれもよめないの?
ばかなの?
703白ロムさん:2008/07/18(金) 14:22:22 ID:aVgIQEn20
個人売買で買った場合ってスパボ割引適用されないの?
適用されるんなら1万くらい割高でも個人売買で買おうと思うんだけど
704白ロムさん:2008/07/18(金) 14:23:22 ID:BEA9koJ60
>>703
譲渡ならされる
持ち込み新規(機種変)ならされない
705白ロムさん:2008/07/18(金) 14:24:18 ID:wNT55JKv0
英語キーボードのみにして日本語入力をカットしたら、
いつまで打っても反応は変らないの?
706白ロムさん:2008/07/18(金) 14:26:28 ID:bRPPStXu0
>>694
好きなだけじゃね?
どっちもとりあえず4つは登録できた
707白ロムさん:2008/07/18(金) 14:28:39 ID:nbsrXDYu0
すでに有線ルーターもっててFONを追加したいんですけど
既存のルーターにFONを繋げてもWi-Fiできますか?

708白ロムさん:2008/07/18(金) 14:29:16 ID:wNT55JKv0
>>707
できます。
709白ロムさん:2008/07/18(金) 14:30:52 ID:pGpVLZcy0
>>702
うん?
710白ロムさん:2008/07/18(金) 14:30:59 ID:uueuDii/0
プロバイダの規制が無ければ
711白ロムさん:2008/07/18(金) 14:31:26 ID:KJjEYNqC0
>>508
たまに脱字のあるレスを見かけるんだけど、
同じ人?

> iphoe
712白ロムさん:2008/07/18(金) 14:33:33 ID:BEA9koJ60
713白ロムさん:2008/07/18(金) 14:33:57 ID:9fpu2BSLi
>>694
制限なし
714白ロムさん:2008/07/18(金) 14:34:08 ID:eXpUzfM90
>>703
オークションで譲渡は無理よ。
ヤフオク・モバオク・楽天は禁止事項になってる。
715白ロムさん:2008/07/18(金) 14:40:03 ID:jXBTgt1/0
>>694
今やってみたら、12個まではできた。
gmail:2つ、goo:1つ、プロバ:1つ、me:3つ、会社:1つ、i.sb:1つ、yahoo:1つ
すべて登録できた。
10個か。。俺使ってるアドレスありすぎ・・
716白ロムさん:2008/07/18(金) 14:45:50 ID:nbsrXDYu0
>>708
ありがとうございます
助かりました
717白ロムさん:2008/07/18(金) 15:02:41 ID:jwl0C6CJO
アップデートしたら自動で日付時刻が合わせられなくなったんだけど、、、
718白ロムさん:2008/07/18(金) 15:03:11 ID:BEA9koJ60
>>717
地域が日本以外になってない?
719白ロムさん:2008/07/18(金) 15:11:58 ID:wNT55JKv0
いま、私のiPhoneのメールボックスを見たら、上から
受信
送信
送信済みメッセージ(紙飛行機)
ゴミ箱
送信済みメッセージ(フォルダ)
送信済みアイテム
下書き
削除したメッセージ
Sent Messages

とあるんだけど、これって正常?訳がわからん。
720白ロムさん:2008/07/18(金) 15:22:13 ID:jwl0C6CJO
>718 時間帯を東京に変更してるんですがダメでした。
とりあえず手動で合わせました。アップデート前は自動で合わせる項目を見かけたんですがね。
721白ロムさん:2008/07/18(金) 15:25:06 ID:V1sIbGrR0
買った時に巻かれていたフイルムを液晶フィルムとして使っているのは私だけ?
上下をきれいに切ったらピッタリ貼れていますけど。
722白ロムさん:2008/07/18(金) 15:35:50 ID:hCUvE0qZ0
>>717
自動で合わす事出来るの?
723白ロムさん:2008/07/18(金) 15:36:56 ID:jXBTgt1/0
>>719
俺のは
受信
下書き
送信済みメッセージ(紙飛行機)
ゴミ箱
の4つのみ
ちなみに、@mac.com
724白ロムさん:2008/07/18(金) 15:37:25 ID:z92nv/U+0
>>143
実際に店に言って自分で試すのがいいんじゃね。

長尾氏で表示されるってのは、明らかに使いにくいし普通に打ったほうが早い。
ただ、スライドってのは知らん買ったから、それは試してないけど。
725白ロムさん:2008/07/18(金) 15:45:10 ID:l+TZ2+ezi
待ち合わせ→地図で「ホテル」検索→URLから二人で部屋選ぶ
→そのまま電話で予約→うまー←いまここ

地球に生まれてよかったー\(^o^)/
726白ロムさん:2008/07/18(金) 15:46:57 ID:4c0RSaSR0
>>725
予行演習はバッチリだな!!
727白ロムさん:2008/07/18(金) 15:47:06 ID:3yQyrIh10
>>724
配列を覚えちゃえば、フリック入力は従来の携帯で入力するよりかなり速く打てると思う。
728白ロムさん:2008/07/18(金) 15:47:55 ID:wNT55JKv0
>>723
えーーー!そうなんだ。
やっぱ私のおかしいかなぁ。
わたしも@mac.com ですよ。 いまはMobileMeって言うんですよね。
何でかなぁ。
729白ロムさん:2008/07/18(金) 15:48:06 ID:uueuDii/0
>>725
淫乱テディベア乙
730白ロムさん:2008/07/18(金) 15:53:15 ID:eXpUzfM90
>>725
二岡乙
731白ロムさん:2008/07/18(金) 15:55:30 ID:h09cMYK20
>>725
モナ岡乙
732白ロムさん:2008/07/18(金) 15:56:11 ID:nbsrXDYu0
>>384
くわしく!!
733白ロムさん:2008/07/18(金) 15:58:45 ID:jwl0C6CJO
>>722 今いる場所に合わせて時刻を自動的に合わせてくれるんですけどね
734白ロムさん:2008/07/18(金) 16:01:07 ID:jXBTgt1/0
>>728
なんでかわからんが、
要らないの多そうだから
消ししちゃえばいいんじゃね?
735694:2008/07/18(金) 16:01:29 ID:7AmwnwN70
>レスくれた皆さん ありがとう

電話番号とかアドレスってアイコンで区別するようになってるのかな?
それとも

名前○○○○
携帯 090・・・・
自宅 03・・・・
会社 03・・・・
携帯メール xxxx@〜
PCメール xxxxxx@〜

みたいに好きに打ち込んで区別できるのかな?
自分、順番が今月末ぐらいになるみたいなんで ちょっと気になってます
736白ロムさん:2008/07/18(金) 16:06:04 ID:uueuDii/0
>>732
IM+SKYPE
737白ロムさん:2008/07/18(金) 16:10:36 ID:wNT55JKv0
>>734
どうやって消すんですか?
アカウントを作成すると自動的にできたんですけど。
738白ロムさん:2008/07/18(金) 16:37:51 ID:jXBTgt1/0
>>735
こんな感じ
http://www2.uploda.org/uporg1550880.jpg

勤務先、自宅、すみませんの3つが電話番号のつもりね。
739738:2008/07/18(金) 16:39:21 ID:jXBTgt1/0
言い忘れた。
ってことで、好きに打ち込めます。
740白ロムさん:2008/07/18(金) 16:43:38 ID:nbsrXDYu0
>>725

>待ち合わせ→地図で「ホテル」検索→URLから二人で部屋選ぶ
>→そのまま電話で予約→うま→かゆ

今頃はこんな感じですか?
741白ロムさん:2008/07/18(金) 16:43:39 ID:WXUeZ4wx0
アップルだけだぞ。これほど多量の前科があるのは。 他社とは桁違いの不祥事の量だ。
注目すべきは不具合の多さとその対応の遅さや酷さ、放置して逃げたものもある。 つまり常習犯だよ。
他社とは違うのだよ他社とは。アップルなんかと一緒にされちゃどんな企業もかわいそうだ。

PowerBook 5300 →バッテリー爆発(初代アップルボム)+アダプターが強度不足で抜ける+液晶部分のヒンジに亀裂→生産中止
PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換
Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置
初代AirMac BaseStation→密閉構造で放熱が悪くコンデンサの寿命低下
eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置+グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連? → 放置
DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発)
初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 → 放置
初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置
TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応
Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置
Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静音電源送付
FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視
iBook→バッテリー爆発(アップルボム)なんと回収対象の機種にメールでの案内は一切なし
PowerBook G4→バッテリー爆発(アップルボム)
sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置
iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き(アップルボム)+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化
iPod → ウィルス混入+爆発(アップルボム)+バッテリー持続時間を長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ
iPod touch→ファームウェアの不具合で完全に操作不能。→iTunesのアップデートで修正+爆発(アップルボム)
MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発(アップルボム)+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ
+謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶+中国製HDDの壊滅的なデータ損失
742377:2008/07/18(金) 16:50:58 ID:t8Vxm8M40
VISAデビッドの質問に答えてくれた人たちありがとう!
ここは優しいインターネットですね!!
743白ロムさん:2008/07/18(金) 17:04:34 ID:7a33fhjG0
俺JUNKってフォルダがあるんだよね。
Webのモバ美だと表示されないの。けしたい・・・。
エロい人!教えて!
744白ロムさん:2008/07/18(金) 17:12:02 ID:Zf9I+Edqi
なんか今日はGPSの現在地表示が全然でない
なんでだろ
745白ロムさん:2008/07/18(金) 17:14:59 ID:U0e0OgPA0
>>743
MobileMeでは「迷惑メールフォルダー」とかなんかそんな名前になってるだけ
746白ロムさん:2008/07/18(金) 17:18:20 ID:b2eqtzrv0
popInってのがiPhoneに対応したらしいが、
これじゃiPhoneのSafariには追加できなくねぇ?
ttp://www.popin.cc/ja/download.php
747白ロムさん:2008/07/18(金) 17:20:23 ID:wNT55JKv0
>>723
自己解決というか変化がありました。
今私のメールボックスは

受信
送信済みメッセージ(紙飛行機)
ゴミ箱
送信済みメッセージ
送信済みアイテム
下書き
削除したメッセージ

となっています。
じつはMACと連動しているのですが、MACの方のアカウントがPOP3になっていたようです。
そこでMACのアカウントを一度削除し、再設定したらiPhoneと共通になりました。
でもまだ何か余計なものが多いような気がします。(^^;
748白ロムさん:2008/07/18(金) 17:22:41 ID:4c0RSaSR0
>>746
PC/Mac側のSafariブックマークをiTunes経由で同期
749白ロムさん:2008/07/18(金) 17:26:26 ID:b2eqtzrv0
>>748
あ〜その手でやるのか。
それならそれでページのどっかに書いておいてくれれば…。

ともあれ、ありがとう。家に帰ったら試してみます。
750白ロムさん:2008/07/18(金) 17:42:42 ID:7a33fhjG0
>>745
あれ?ほんとだ。違うような気がしてた。勘違いか・・・?

さんくすこ。( ^ω^)つ旦
751白ロムさん:2008/07/18(金) 17:53:52 ID:NKtzE17A0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/18/news074.html

元ドコモの夏野氏、iPhone早速入手 ひろゆき氏は「電話として不便」
752白ロムさん:2008/07/18(金) 18:13:28 ID:pfBnP+f90
Foxconnのどこの工場で製造されてるか分かる人いますか?
753白ロムさん:2008/07/18(金) 18:21:37 ID:pfBnP+f90
自己解決しました
754白ロムさん:2008/07/18(金) 18:31:42 ID:4Lsh903o0
                 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|   iPhoneは電話として不便で
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | |     1週間で飽きる
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

ひろゆき「iPhoneは電話として不便1週間で飽きる」
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216371796/
755白ロムさん:2008/07/18(金) 18:34:52 ID:0lBjCJN20
ひろゆき
1カ月後には使ってる人はほとんどいないと思いますよ。
iPod touchも今、持ってる人見ないもん。

見ますけどww
今日電車で数名見ましたけどww

逆にiPhoneを持ってる人に出くわした事がない
756白ロムさん:2008/07/18(金) 18:37:50 ID:4c0RSaSR0
>>755
まだ、人前に出すのは早い時期と思ってるのはオレだけじゃないはず。
757白ロムさん:2008/07/18(金) 18:42:50 ID:2y5JcEf/i
早くDocomoからも出してくれないかな。
この手のもんはユーザーが増えれば増える程、色んなソフトなんかが出来て楽しいのにね。
758白ロムさん:2008/07/18(金) 19:12:25 ID:07+rBREz0
ユーザー数なんか世界規模だからドコもから出ようと微々たるもの
759白ロムさん:2008/07/18(金) 19:18:09 ID:bjdkiaASO
買いに行ってもどこにも売ってないぞチキショー
760白ロムさん:2008/07/18(金) 19:21:40 ID:fpXXZwD80
>>714
ヤフオク以外は解約済みであれば出品OKだよ。
761白ロムさん:2008/07/18(金) 19:24:22 ID:BEA9koJ60
>>760
譲渡の出品も?
762760:2008/07/18(金) 19:24:29 ID:fpXXZwD80
ごめん。間違えた。
SIMの差し替えが利く端末なので
SIMをセットにして売らなければ契約は残っていてもOKだね。
763白ロムさん:2008/07/18(金) 19:24:32 ID:eXpUzfM90
>>760
元の質問も読んでくれ。
スパボ適用なら解約済みはありえない。
764白ロムさん:2008/07/18(金) 19:27:29 ID:eXpUzfM90
>>760
セットで渡されたSIMを解約しないと
iPhoneを持ち込んでも契約できないよ。

ソフトバンク側でiPhoneの端末番号を管理してるから。
765白ロムさん:2008/07/18(金) 19:29:26 ID:fpXXZwD80
>>761
うん。あの規約は携帯電話不正利用防止法で
通話できる状態の携帯の譲渡に制限がかけられてるので
それに対応するもの。
ガワだけ売る分にはなんの問題もない。

http://auction.rakuten.co.jp/guide/rule/prohibit_items.html#3
↑に書いてある「契約済み(通話可能)の携帯電話、プリペイド
携帯電話、PHS、ポケットベルなど 」の(通話可能)はそういう意味。
SBとの間では割賦契約で商品受け取った段階で所有権は
持ち主に移ってるし、契約上の縛りもない(というかかけられない)から
本体は譲渡OK
766白ロムさん:2008/07/18(金) 19:31:56 ID:BEA9koJ60
>>765
スパボの特割を受けるための譲渡って話だから
当然SIMとか電話番号込みになるんだが・・・?
767白ロムさん:2008/07/18(金) 19:32:16 ID:fpXXZwD80
>>764
それは保証やあんしんパック加入のために管理してるだけで
通話契約とは無関係。
その管理自体はiPhoneに限らずSBの全ての端末が対象に
なってるよ。でも、普通にヤフオクとかOKでしょ。
768白ロムさん:2008/07/18(金) 19:36:32 ID:eXpUzfM90
>>767
とりあえずソフトバンクショップに確認した方がいいよ・・・
既にオークションで売ってたりしないよな?
769白ロムさん:2008/07/18(金) 19:40:20 ID:fpXXZwD80
>>766
特割に関しては微妙だね。
回線の譲渡完了と対価の支払いの完了を以って
売買の終了と解釈すれば、回線譲渡は特に問題ないと思う。
自己名義のまま他人に譲渡したらそれはアウト。
回線譲渡するとなると双方が揃って店までいかないと
ならないから面倒だろうけど。
770白ロムさん:2008/07/18(金) 19:54:30 ID:2esUY9HH0
あれ?My softbankって買った後自分で作成するんだっけ?
最初から作成はされてないんだっけ?
771白ロムさん:2008/07/18(金) 19:56:10 ID:BEA9koJ60
まあ2〜3万でオク出してくれたら2台目としてSIM入れ替えて使えるから
買っちゃうなw
772白ロムさん:2008/07/18(金) 19:56:35 ID:eXpUzfM90
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/super_bonus/
> 契約変更/買い増し/解約/機種変更される際に
> 新スーパーボーナス用販売価格の残金が存在する場合は、
> 残金をお支払いいただきます。

↑の「契約変更」に「名義変更」が含まれてたらアウトじゃね?
773白ロムさん:2008/07/18(金) 19:57:07 ID:BEA9koJ60
>>772
含まれてないけど?
774白ロムさん:2008/07/18(金) 20:00:14 ID:eXpUzfM90
>>771
いや、iPhoneは専用USIM。

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/purchase/replace.html
> iPhone 3GのUSIMカードは専用のものとなります。
> 他のSoftBank 3G携帯電話ではご利用いただけません。
775白ロムさん:2008/07/18(金) 20:00:39 ID:Ak3+4YdP0
>>773
普通に契約者の名義変更は含まれてる含まれてない以前に”契約変更”だろ・・・
776白ロムさん:2008/07/18(金) 20:01:38 ID:BEA9koJ60
契約変更:2G→3Gと3G→2G
買い増し:3G→3G
機種変更:2G→2G
777白ロムさん:2008/07/18(金) 20:03:25 ID:BEA9koJ60
>>774
2台目のiphoneとして1台目のiphoneに入ってる専用SIMを入れ替えたいって話

>>775
名義を契約してるわけじゃないからw
778白ロムさん:2008/07/18(金) 20:09:59 ID:eXpUzfM90
>>776
だな。↓を読んでて分かった。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/purchase/replace.html

>>777
電池が交換できないから本体を交換する、
っていうのは新しい考え方だな。
779白ロムさん:2008/07/18(金) 20:09:59 ID:fpXXZwD80
>>775
名義変更はスパボ維持できるよ。
スパボ一括スレあたりいくと回線上限いって譲渡したという話
結構でてくる。
なのんで契約を別の人に引き継ぐのが名義変更という理解で○。
そうでないとボダからSBになった時に全員一度契約解除に
なってないと変だしね。
780白ロムさん:2008/07/18(金) 20:15:05 ID:XPoJsr8T0
>>754,755
ひろゆき、終わってると思った・・・

iphoneの良さはiphone使ってる奴にしかわかんないのかな。
もちろんiphoneのダメなとこもめちゃめちゃあるけどさ
781白ロムさん:2008/07/18(金) 20:16:57 ID:RreU9+HP0
333333333333333333333333333333333333333333333333333333

旧長銀旧経営陣3人が逆転無罪
消えた税金3兆円以上、4人家族あたり13万円以上

偽司法のメチャクチャな判断の連続である。
背任罪・詐欺罪・虚偽文書作成罪などはどうなっているのだろうか。
裁判官の多くは出世欲に駆られ腐っている。こんなのがプロ見せ物野球
コミッショナーとなって売春アイドルとつきあうわけである。
民主党は政権についたら現在の偽裁判所を廃止し
新たに法務省から独立した真性な裁判所を設立し
採用試験ももっと感性や思考力をきちんと見るものに変えるべきである。
今回の判決を出した裁判官たちは賠償の連帯責任者となる。
わざと背任罪を外した検察官も同様である。
このような低劣な偽エリートと同席したら「あっちへ行け」と言ってよい。
          公正な裁判所判決

あんたら「日本の偽エリート層の形成とアメリカ」の研究やんなよ
333333333333333333333333333333333333333333333333333333
782白ロムさん:2008/07/18(金) 20:23:57 ID:ThlsyzT80
無意味な操作を繰り返すiPhoneユーザーを見てて気づいた
無限プチプチだな、あれは
783白ロムさん:2008/07/18(金) 20:30:56 ID:pr9jxJWKi
俺もオクど安く買えるなら
2台目欲しいな
784白ロムさん:2008/07/18(金) 20:31:34 ID:bjdkiaASO
ひろゆきの物言いは失礼だな
夏野がiPhoneをいじってると、横からそんなもんどこがいいんだとちゃちゃを入れる
夏野がこんな携帯作って見たかったんだと言えば、作ったら大失敗ですよと返す
iPhone憎しは構わんが、ひろゆきの物言いがちょっと気になった
785白ロムさん:2008/07/18(金) 20:37:52 ID:bK07ysLp0
>>777

611 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/07/18(金) 10:22:23 ID:bK07ysLp0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/114205447
DOCOMO(FOMA)、SOFTBANK(3G)のSIMカードが使用できます

これホント?

612 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/07/18(金) 10:32:44 ID:BEA9koJ60
何でウソだと思うのかが分からん
基本的には使えるだろ




おまえ専用SIMって知らんかっただろw
786白ロムさん:2008/07/18(金) 20:39:01 ID:BEA9koJ60
>>785
オクの中身見たか?
海外の他キャリが出してるロックフリー版の話だぞ
787白ロムさん:2008/07/18(金) 20:40:11 ID:eXpUzfM90
>>785
いや、それSIMロックフリー端末。
788白ロムさん:2008/07/18(金) 20:40:59 ID:XfJ5JuIjO
iphoneからの書き込みが少ないのは売れてないからかwww
789白ロムさん:2008/07/18(金) 20:43:41 ID:PqTfqqpG0
>>784
あんな無能のバカを託ってるドワンゴ自体がクソだからなw
790白ロムさん:2008/07/18(金) 20:44:49 ID:wb7JYqf+0
番号のSMSでも絵文字は使えないんだよね?
791白ロムさん:2008/07/18(金) 20:44:53 ID:w0fLOQaui
めんどくさいからさ。
792白ロムさん:2008/07/18(金) 20:45:32 ID:nZ0F06HV0
JailbreakはできるけどアンロックできないってPwnageのチームが言ってたよ。
793白ロムさん:2008/07/18(金) 20:46:13 ID:1HWbLaEs0
>>788
売ってないから
794白ロムさん:2008/07/18(金) 20:46:19 ID:PqTfqqpG0
>>788
専ブラがないから
795白ロムさん:2008/07/18(金) 20:46:49 ID:jmJRp5FsO
別にいちいち気にするほどのでもないでしょ
それにいつもこんな調子じゃないっけ
796白ロムさん:2008/07/18(金) 20:48:13 ID:7yh5rH0o0
教えてください。
着信音の音量を音楽を聴く際の音量とは別に設定できると聞きましたが、どういう風に設定すればいいのですか?
797白ロムさん:2008/07/18(金) 20:48:58 ID:Q2DyLm84i
>>788
めんどいし、自宅にいる時は普通PCだろ?
798白ロムさん:2008/07/18(金) 20:52:29 ID:JhL79kwmO
通話料が勿体なく157にしか掛けてない私はパケ代が123万円です。
799白ロムさん:2008/07/18(金) 20:54:37 ID:JXQDGV360
>>798
何をしたらそこまで使えるか教えてほしい
800白ロムさん:2008/07/18(金) 20:55:53 ID:4Lsh903o0
>>747
MobileMe(IMAP)分かりにくいよな、それはねMac or PCのメーラーで設定しなきゃいけない。

”送信済みメッセージ”を選択し、メールボックス>このメールボックスの用途>送信済み と設定する。
”削除したメッセージ”を選択し、メールボックス>このメールボックスの用途>ゴミ箱 と設定する。

”下書き”や”迷惑メール”も同様に設定する、”Sent Messages”や"Draft"と英語になっている場合もある。

こうすればスッキリする。
801白ロムさん:2008/07/18(金) 21:13:36 ID:0CBpkJZS0
>>799
そんなに使ってないと思う俺でも30万だから、100万超えてる人がいても全然不思議じゃないよ。
なんだろ?ようつべか?
802白ロムさん:2008/07/18(金) 21:40:50 ID:YB/q/U5t0
どちらも日本嫌いのジョブスと孫が手を結んで、
中国製の携帯を売ってるわけなんだな。
で、馬鹿が喜んで買う、と。
803白ロムさん:2008/07/18(金) 21:42:41 ID:JXQDGV360
右翼ってほんとにアホだわw
804白ロムさん:2008/07/18(金) 21:48:25 ID:YB/q/U5t0
まあ、
どちらも日本嫌いのジョブスと孫が手を結んで、
中国製の携帯(iPhone)を売っているのは 事 実 だけどな。
805白ロムさん:2008/07/18(金) 21:49:33 ID:Ak3+4YdP0
>>803
そーゆーのは右翼じゃなくて自宅警備員。
インターネットにいるのに英語のサイトも中国語のサイトも
一度も目にしたことがない手合い。
自分が知らない”外”が怖いのでひたすら全方位を罵って
心のバランスを取ってる。
Macも「わからない」から罵るけど、わからないから的外れな
ことを喚くだろ? そゆこと。
806白ロムさん:2008/07/18(金) 21:49:56 ID:iwqzAd5w0
>>725
Gmaps Mobileなら昔からそうなんですけど
iPhoneじゃなくても
807白ロムさん:2008/07/18(金) 21:50:48 ID:YB/q/U5t0
まあ、
どちらも日本嫌いのジョブスと孫が手を結んで、
中国製の携帯(iPhone)を売っているのは 事 実 だけどな。
808白ロムさん:2008/07/18(金) 21:52:39 ID:vc1+asW40
>>784
俺はするどい意見だと思うがな。

iPhoneかったやつってネームバリューでipodだからって理由と、モヒカンのビックウェーブ的な理由でだろ?
本質的に携帯として使いたいってやつにはきつい品だと思うがな。

あ、touchは最高です。
809白ロムさん:2008/07/18(金) 21:54:17 ID:BEA9koJ60
携帯が欲しくて買ったやつはがっかりだろうな
810白ロムさん:2008/07/18(金) 21:58:54 ID:Ak3+4YdP0
彼にとっては「日本嫌いのジョブス」「孫」「中国製」が
”突かれると痛いとこ”だと思って書いているのだけども、
みてのとおり割とどうでもいいw
あとネタってなんだ? 狭い知識の中で罵りになると思ってるっぽい
単語を並べるだけっしょ。 在日、創価、ぐらいでネタ切れ。

つまんない。
811白ロムさん:2008/07/18(金) 22:00:32 ID:YB/q/U5t0
まあ、
どちらも日本嫌いのジョブスと孫が手を結んで、
中国製の携帯(iPhone)を売っているのは 事 実 だけどな。
812白ロムさん:2008/07/18(金) 22:01:22 ID:fEJPsduX0
>>804
異常者がこんなところにまできてるのかよ
精神衛生上おまいらには過酷な時代だ
自給自足でもしてひっそりと暮らす方が幸せだろ
こんなところうろつくなw
813白ロムさん:2008/07/18(金) 22:02:03 ID:QUYL6htti
>>808
どこが鋭い意見なんだよw
そこらの学生とかわらん意見だろうに

ま、ひろあきは永遠の厨房を貫いてるだけの話だし
電話として不便とか言われまくってるが、何の問題
もなく使えてるし、通話中にメモしたり出来るし、
ふつうの携帯より便利なぐらいだ
814白ロムさん:2008/07/18(金) 22:02:23 ID:YB/q/U5t0
まあ、

どちらも日本嫌いのジョブスと孫が手を結んで、

不具合欠陥満載の中国製の携帯(iPhone)を売っているのは

事 実 だけどな
815白ロムさん:2008/07/18(金) 22:09:16 ID:07+rBREz0
この手のやつって、最終的にはコピペしだして、荒らすのがオチ
スルーでいいのにみんな・・
816白ロムさん:2008/07/18(金) 22:11:07 ID:aVgIQEn20
個人売買で解約済みだけどスパボ割引適用できるって出品があるんだけど
それってどういう仕組み?解約したらスパボ無理なんじゃないの?
817白ロムさん:2008/07/18(金) 22:11:21 ID:YzlR2mK0O
流れぶった切るがアイホン水濡れしちゃったよ。ホームに戻るボタンが効かなくてそれ以外はなにも問題ないみたいなんだけどホームボタンを別の場所にかえる事ってできませんか?
818白ロムさん:2008/07/18(金) 22:12:38 ID:JN1jof910
>>746
これめちゃくちゃ便利やん

やっとgooglemapがまともに使える
819白ロムさん:2008/07/18(金) 22:14:20 ID:xCymMTN60
割賦契約からして引き継げるわけなかろう、100%詐欺
820白ロムさん:2008/07/18(金) 22:14:24 ID:fEJPsduX0
>>815
ゴミにはゴミとはっきり言ってやらんとな
まあ、最近はゴミも資源だからコピペ厨はそれ以下だけどな
821白ロムさん:2008/07/18(金) 22:15:05 ID:YB/q/U5t0
>>817

無理だね。

日本大嫌いのジョブスと日本人を搾取するのが大好きな孫が

手を結んで発売した 不具合欠陥満載の中国製の携帯(iPhone)だから。

諦めるしかない。
822白ロムさん:2008/07/18(金) 22:16:20 ID:Ko5eZwDIP
一か八か修理に出す。水濡れ検知シールがどこに貼っているかは分からんが。

あと濡れた水の内容にもよるが、塩分が少しでも入っている水の場合は
勢いのない純水(貯めた桶の中とか)で洗い流して、ドライヤーなどで迅速に乾かすと復活することがある。
勢いのある水はダメ。本来入らないところまで水が入って行く。
ゆっくり乾かすのはダメ。錆
823白ロムさん:2008/07/18(金) 22:18:36 ID:YzlR2mK0O
>>821
みたいだね
諦めきれないから分割して水濡れシール剥がすよ
824白ロムさん:2008/07/18(金) 22:19:05 ID:4c0RSaSR0
>>822
>水濡れ検知シール
初代,touchと同じならイヤフォンジャックの奥。

洗うなら、無水アルコールがいいんじゃね?
825白ロムさん:2008/07/18(金) 22:20:02 ID:lfJ08Kx40
>>796
これ誰も答えないってことは着信音と音楽の音量は別々に設定出来ないってことでおk?
826白ロムさん:2008/07/18(金) 22:21:26 ID:YzlR2mK0O
>>822
トン
間違ってアンチにコメントしちゃったよ 水濡れはイヤホンの穴だよ。
827白ロムさん:2008/07/18(金) 22:25:00 ID:VPmrs96EO
Jailbreak出来るようになったってマジ?
828白ロムさん:2008/07/18(金) 22:29:59 ID:QLJlj3Bx0
>>825
着信音は「設定」→「サウンド」で大小スライダーで設定
musicは本体左のスライダーで音の調節するんじゃないの?
829白ロムさん:2008/07/18(金) 22:43:56 ID:UzZ+h4rr0
>>808
ひろゆきが実際に買って一週間で飽きてこういうこといってるんだったら確かに鋭い意見だが
使ったことも無いのに単に流行り物否定する俺カコイイの意見にしか見えん

あと、Touch使いのクセにその程度の認識とは心外だな
皆で脱獄して楽しんでいたあの日、Touchが3G通信で使えたらとか思わなかったのか
830白ロムさん:2008/07/18(金) 22:46:47 ID:/RTMRzO50
>>829
ひろゆきも自分の使い方に合わないから買えないけど
欲しがってるアンチと一緒だな
831白ロムさん:2008/07/18(金) 22:46:53 ID:BEA9koJ60
>>819
割賦契約自体は引き継げるよ
解約した後はもちろんムリだが
832白ロムさん:2008/07/18(金) 22:47:05 ID:4c0RSaSR0
mixiのコミュな。

【iPhone】iPhone 3Gの満足度は?
iPhone 3Gを購入された方にお聞きします。
あなたの満足度を教えて下さい。

大変に満足している
304(33%)

結構、満足している
352(39%)

満足した
93(10%)

思っていたより満足しなかった
116(12%)

全然満足しなかった
33(3%)

合計898

2008年07月18日 21:24現在
833白ロムさん:2008/07/18(金) 22:48:12 ID:YB/q/U5t0

ひろゆき、鋭いなw
834白ロムさん:2008/07/18(金) 22:52:55 ID:rgeeT/jV0
>>830
あの記事書いてるの "iPhoneを欲しくないと言いたい" 岡田有花だからね。
835白ロムさん:2008/07/18(金) 22:53:45 ID:bjdkiaASO
そんなことよりやっばりどこにも売ってねーよ
今日も収穫ゼロ
836白ロムさん:2008/07/18(金) 22:54:22 ID:RvCL83Is0
ワイヤレスのヘッドセットが出るらしいと聞いてwktk
837白ロムさん:2008/07/18(金) 22:56:31 ID:Sfo6uk1M0
>>836
もうあるじゃん。Bluetoothで。
838白ロムさん:2008/07/18(金) 22:56:42 ID:tDWztWEp0
22222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222

かような影響の極めて大きな高度に社会的な事件においては
表面的局地的な法解釈に陥ることなく、他との関係の深さに十分な配慮を払い
時代の被害者となった名も無き健全なる国民の姿を思い浮かべて司法判断に
あたるべきであり、法令解釈上多少の苦しい面があっても敢えて重大なる責任
をもつ者に責任を問うのが、司法府にいる人間たちの務めであり本分である。

今回の頭取その他    有罪実刑
もっと前の頭取、宮澤派、大蔵の腐れ役人とその家族一族がまず3兆円賠償する。
バブルに反対していた国民は穴埋め責任が全くないどころか優れた判断力かつ堅固な
健全さの持ち主として貴族に列せられる。
         公正な裁判所判決
222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222
839白ロムさん:2008/07/18(金) 22:59:25 ID:rz5XxmF70
iphone買った人って本来かからない頭金やら、softbank正規手数料以外の店舗独自の手数料やらを不正?に請求して見たり、
wホワイトを無理やり契約させたりしているsoftbankショップがあるみたいだね。みんな大丈夫?
840白ロムさん:2008/07/18(金) 22:59:32 ID:RvCL83Is0
>>837
そうなの?
アップルストアの人にまだ出てないけどこれから出るって聞いたから
841白ロムさん:2008/07/18(金) 23:03:56 ID:BEA9koJ60
>>839
それ全然不正じゃないよ

>>818
俺もpopin入れた、結構いいかも
842白ロムさん:2008/07/18(金) 23:08:07 ID:lurkhFFT0
iPhone 3Gの操作体系、「受け入れやすいがパネル仕様に課題」
UI専門会社のU'eyes Design、評価実験の結果を公表
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080718/311168/
>またiPhone 3Gでは、メールなどの日本語入力時に、「あ」を押すと四方に「い」「う」「え」「お」のボタンが伸び、
>そのまま指を滑らせると所望の文字を入力できる。これについても、「ユーザーに受け入れられる可能性が見受けられる。
>ボタンを複数回押して入力する既存の操作体系より効率が良く、今後置き換わっていく可能性がある」(U'eyes Design)。

意外に好評なのかね?
843白ロムさん:2008/07/18(金) 23:08:29 ID:HmemW5gq0
>>840
Bluetooth ヘッドセット
で探せ。山ほど出てくる
844白ロムさん:2008/07/18(金) 23:11:15 ID:YB/q/U5t0
>>839
酷いみたいだな。

まあ、日本大嫌いのジョブスと日本人を搾取するのが大好きな孫が

手を結んで発売した 不具合欠陥満載の中国製の携帯(iPhone)だから。

末端の販売店のレベルも程度も悪いのは当たり前。

諦めるしかない。
845白ロムさん:2008/07/18(金) 23:11:52 ID:tDWztWEp0
222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222

偽裁判所 おかしな判決を連発 そもそも司法が管轄しなければならない司法試験を
法務省が管轄し裁判官の人事に関与していることから明白なようにあれは法務省の
法廷課にすぎず、日本には裁判所がない違憲状態がずっと続いている。
 国民はこのような偽物の裁判所をアッサリ拒否できる。「偽裁判所の偽判決に
 効力はない」。

222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222
846白ロムさん:2008/07/18(金) 23:12:09 ID:RvCL83Is0
>>843
でも確かiPhoneて普通のBluetooth使えないんじゃなかったっけ?
847白ロムさん:2008/07/18(金) 23:12:55 ID:mX3elQW/0
A2DP非対応知らずにMotorolaのS9買ってしまって鬱。

まぁ通話には使えるし
音楽はNM705iで聴くからいいけど。

つ〜か
さっさとA2DPに対応しろ>iPhone
848白ロムさん:2008/07/18(金) 23:14:09 ID:HmemW5gq0
>>842
ユーザビリティー調査会社のお抱えパネラーはtechnical savvyが多いからな。
操作に慣れていないとは言えそれなりの能力のある人たちでの結果。
数十人単位のばら撒き調査結果を待たないと真実はわからんよ。
849白ロムさん:2008/07/18(金) 23:15:17 ID:YB/q/U5t0
>>846

ステレオでは音を飛ばせないね。A2DP無いから。

なぜなら

中国製端末だから。
850白ロムさん:2008/07/18(金) 23:16:06 ID:HmemW5gq0
>>846
使える。Bluetoothって言っている以上使える。
A2DPプロファイルを搭載していないからステレオヘッドホンは使えないが
ハンズフリー用のヘッドセットなら使える。
851白ロムさん:2008/07/18(金) 23:18:03 ID:vc1+asW40
>>829
ちっちっち、脱獄など楽しかったがiPhoneなんてまず無理だろ。
下手すればSB自身に罠かけられてファーム書き換え失敗で有料交換ですってされるオチがまってるぜwww


ってのは半分冗談だが、【携帯】としてみてどうよ。おれはtouchを買った時からこれで携帯はねぇなと思ってたぜ。
案の定携帯サイトやらコンテンツ無理だし、自分でiアプリを作ってるがiPhoneはぜったいにセキュリティなど縛りギチギチだと思ってたがそのとおりみたいだしな。
携帯としではなくWeb端末だったら買ってたと思う。芋場みたいなのでな。
だが携帯としてみると。。。('д')イラネってか半年以内に壊して修理費6万とかで泣きそうになるはず。
852白ロムさん:2008/07/18(金) 23:21:25 ID:K5x9fJsO0
で、1週間で飽きそうな携帯はどうですかね?みなさん
853白ロムさん:2008/07/18(金) 23:22:57 ID:BEA9koJ6I
いきなりiphoneを携帯として見ろとか
メチャクチャなんだが
854白ロムさん:2008/07/18(金) 23:25:35 ID:GW4uL6Cd0
フリック入力にそれなりに慣れてきて、
isbメール着信通知→Gmail受信(gmail側でisbに転送している)で、軽快なメール操作も慣れてきた。

コピペできないのと、
寝転がって横向いてiPhoneを触って、ブラウザを立ち上げると
重力にしたがって、画面が床を下にした表示になり、目線からは90度回転した状態になりうざいのが、
不満点かな。
855白ロムさん:2008/07/18(金) 23:36:25 ID:Swv7GMPOi
フリック入力になれたら携帯入力にもどれんぞ
ただ残念なのはまだまだ変換がワンテンポ遅い
これは直してほしい つか直せ

フリック入力の楽さをわかりやすく言うと、
携帯で あかさたなはまやらわ の入力をする
感覚で全文字が打てる
856白ロムさん:2008/07/18(金) 23:42:50 ID:aVgIQEn20
一括で買って無線LANしか使わないから解約したんだけど
よく考えたらこれってtouchと一緒だよな・・・
大きい分touchより損かもしれん
また契約してもスパボ割引は当然ダメだよな?
857白ロムさん:2008/07/18(金) 23:44:40 ID:07+rBREz0
>>856
なんで解約したんだ?もったいねぇ・・慣れれば最強なのに
858白ロムさん:2008/07/18(金) 23:46:30 ID:aVgIQEn20
>>857
出先ではWILLCOM03使うからいらないかと思って契約後使うこともなく解約
その後03なんか比べものにならないほど使いやすいことを知り後悔ってオチだよ
解約の取消できないかなぁ・・・
859白ロムさん:2008/07/18(金) 23:48:07 ID:Swv7GMPOi
>>856
どうやって解約したんだ??
ナンボ払ったんだ?
860白ロムさん:2008/07/18(金) 23:48:25 ID:07+rBREz0
>>858
ネガティブキャンペーンに洗脳された?
完全に2ch脳です。本当にありがとうございました。
861白ロムさん:2008/07/18(金) 23:49:23 ID:aVgIQEn20
1円も払ってない
本体価格の8万円と加入手数料の3000円を契約時に払って
解約時には何も請求されなかった
862白ロムさん:2008/07/18(金) 23:49:55 ID:BEA9koJ60
釣りだろ

ID:aVgIQEn20
863白ロムさん:2008/07/18(金) 23:51:24 ID:07+rBREz0
釣りだとしても、意味がわからん釣りだな。
どちらにしても、バカすぎ
864白ロムさん:2008/07/18(金) 23:51:34 ID:zCLy7icW0
違約金みたいな重要事項を事前に説明していなければ、

それだけで違法。

契約無効で解約・返金になる。
865白ロムさん:2008/07/18(金) 23:52:17 ID:BEA9koJ60
>>864
いきなりどうしたの?
866白ロムさん:2008/07/18(金) 23:53:16 ID:abZf+z4VO
>>857
最強?(`・ω・´)
867白ロムさん:2008/07/18(金) 23:54:43 ID:Swv7GMPOi
>>861
そんな解約できるのか?
とりあえず無線LAN経由でiphone使ってレスしてくれ
868白ロムさん:2008/07/19(土) 00:02:19 ID:6zLBNJhx0
まあスパボ一括で買えば違約金発生しないだろ
つか、そもそもソフトバンクには違約金って物自体無い

期間途中で解約して払わされる金はスパボの残金だけだ
869白ロムさん:2008/07/19(土) 00:02:50 ID:nNcH1zzN0
隠し画像を仕舞うにはどうすればいい?
870白ロムさん:2008/07/19(土) 00:08:44 ID:N7W9/ynn0
>>544のリンクのauのアドレス帳をiphoneに移行をやってみたんだがどうすればいいのかわからん・・・
だれかおすえて・・・
871白ロムさん:2008/07/19(土) 00:22:23 ID:mGT2cAUwi
あと>>861
SIMカードは回収されたか?
こたえてくれよ
872白ロムさん:2008/07/19(土) 00:25:58 ID:Pe7IXXLj0
>>849
>>850
ありがとう、ステレオじゃなかったら選び放題なんだ!
知らなかった
873白ロムさん:2008/07/19(土) 00:26:04 ID:giEaEJ7P0
>>871
結局、うそつきだったんだよ。
874白ロムさん:2008/07/19(土) 00:37:08 ID:Eil59/Qw0
なあ、いつ絵文字のアプリ出るの?
直ぐ出るって言ってたじゃん。
875白ロムさん:2008/07/19(土) 00:37:36 ID:NS881Oh30
>>856
2年間使ってくれるからのスパボ割引だからな・・・
カメラ・GPS付きのiPod touchを買ったと思っとけー
876白ロムさん:2008/07/19(土) 00:41:21 ID:NS881Oh30
>>858
03があるならWifiルータ化しちゃえばいいじゃん。
SB3G網→WILLCOM網だけどな・・・
877白ロムさん:2008/07/19(土) 00:46:01 ID:mXFGFWTh0
iPhone対応で、電子書籍売ってるところありますか?
もしくは、対応予定のところとかありますか?
878白ロムさん:2008/07/19(土) 00:46:14 ID:CUnR6IAS0
iPhoneはエロ画像保存できないってホントですか?
それじゃあ一台目の携帯に出来ないんですけど!!!
879白ロムさん:2008/07/19(土) 00:46:48 ID:lqOWkO520
>>852
あうは飽きたw
880白ロムさん:2008/07/19(土) 00:48:36 ID:DCcNKWjc0
明日購入するんだがやめたほうがいいいかな?
881白ロムさん:2008/07/19(土) 00:50:33 ID:KbTy4uhO0
>>873
嘘付いて俺が何の得になるんだよ
お前こそ全部ネタだと思い込んでしまう典型的な2ch脳なんじゃないのか

SIMは返却だったよ
書類に名前書くだけですぐ解約手続きは終わった
882白ロムさん:2008/07/19(土) 00:52:24 ID:KbTy4uhO0
あと免許証の提示な
解約しても今のところ3G回線を除いて使えない機能は無いな
883白ロムさん:2008/07/19(土) 00:53:06 ID:bFL6B+lo0
■iPhone現状の問題点 ver.1.02b
ハード面:
1.電波を掴めない
→同キャリア他端末の水準以下
2.メモリ、CPUが貧弱
→標準アプリでさえ(特にSafari)ハングする。
→iPodで音楽を聴きながらブラウザなど他のアプリを使用したりするとブチブチと音飛びする。
(マルチタスクらしいが他のアプリと並用可なのは現状iPod機能のみ)
3.電池交換不能
→交換料金9,800円、交換期間1週間。しかも外傷があると故障と認定され
保証期間内も法外な交換修理料金を請求される。

ソフト面:
1.日本語インプットメソッドが重すぎる
→突貫工事でローカライズしたのかメモリリークしまくり、修正アップデートをしてもまともに使えない
2.アプリ間のコピー&ペースト不可
→メール上に書かれた住所をGPSで探して〜などといった使い方は一切出来ない。
画面の内容を紙のメモ帳に写すという本末転倒ぶり。
3.メール通知が
→メール通知は画面表示のみ。しかも最短15分間隔。さらに電池バカ食い。

サービス面:
1.保証悪すぎ
→Mac同様、自然故障1年のみAppleCareはただ延長するだけ。
外傷や打痕は保証外で法外な値段の交換修理。
2.メールがローカル保存できない。
→完全IMAPオンリーのため通信状態でなければ読めない。
書いてる途中のメールも送る前に閉じてしまったらアウト。上述の通りコピペも出来ないので打つ手なし。
さらにi.softbank.jpに至っては30日過ぎると大事な連絡も思い出も完全になかった事にされる。
3.YouTubeを3Gで見ると強制的に低画質にされる。(海外は同程度の料金でも3Gで高画質視聴できる)
貧弱回線なのに料金だけは世界標準の糞仕様
4.とにもかくにもソフトバンク
884白ロムさん:2008/07/19(土) 00:53:12 ID:DCcNKWjc0
>>882
インターネット使えるの?
885白ロムさん:2008/07/19(土) 00:53:25 ID:2pvJBVCb0
>>880
携帯電話として使いたいならもうちょっと様子見したほうがいい。っていうかiPhone葬式会場スレみてくるといいwww


家限定で使うならtouchはなかなかだよ。寝モバに最適 EeePCには勝てないけど。
886白ロムさん:2008/07/19(土) 00:54:13 ID:KbTy4uhO0
>>884
無線LANに繋げばネットもメールもyoutubeもいける
887白ロムさん:2008/07/19(土) 00:55:29 ID:3tT3VETB0
GPSとカメラとスピーカーが付いてくる事考えれば
差額6万はまあ妥当な金額かな
888白ロムさん:2008/07/19(土) 00:55:34 ID:u6xiEqI30
>>877
アプリケーションストア見てみ?
889白ロムさん:2008/07/19(土) 00:56:55 ID:DCcNKWjc0
>>886
なんでメールが??アドレスは?

ネットは自宅の無線LANや人のを拝借?
890白ロムさん:2008/07/19(土) 00:57:02 ID:6kV2jZnXi
>>881
へー
SIMはくれるのか
それは初耳だ

なんかネタ疑惑がかかってるから無線LAN経由で
YOU、iphoneからレスしちゃいなよ
891白ロムさん:2008/07/19(土) 00:58:01 ID:QGD3NVnu0
111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111

バブル処理もやり直す必要がある。
金持ちがさらにたくさん年金もらって孫が車買う金に回ってる現状、
貧しい老人が6万しかもらわず、老後のために貯めた貯金の利息までバブルの
糞銀行の蛮行のツケ返済に使われたという不正義、
バブル処理は国の根幹のためにやり直さなければならない。
何で官僚が年金や叙勲を受け取れるものか
銀行員の給与は月18万円で十分である

▼一部金融機関を救済するのに国民の金を使う厚かましさはどこからきているのだろう。
ジム・ロジャーズ氏(65) 08年3月17日

バブル犯罪のような戦争にも比すべき社会的重大事案については
通常の時効規定は適用されない。時効を主張する資格がないと解
するのが相当である。
       公正な裁判所判決

11111111111111111111111111111111111111111111111111111111
892白ロムさん:2008/07/19(土) 00:58:46 ID:3tT3VETB0
893白ロムさん:2008/07/19(土) 00:58:48 ID:tJFNMAI90
>→iPodで音楽を聴きながらブラウザなど他のアプリを使用したりするとブチブチと音飛びする。

これなんで使用者は不満全然言わないの?
せっかく電話とipod一体化してもこんな糞仕様なら実用に耐えないんじゃないの?
これから買う予定の人も居るだろうし隠したり騙すんじゃなくて機能や性能を全て知らせた上で買う判断させようよ
894白ロムさん:2008/07/19(土) 00:59:14 ID:KbTy4uhO0
>>890
返却って言ってるだろ
だいたいこんな所の書き込みに何が疑惑だよ
どれだけ2chに依存してんだよ
895白ロムさん:2008/07/19(土) 00:59:25 ID:3tT3VETB0
>>889
gmailとか色々あるだろ
896白ロムさん:2008/07/19(土) 00:59:45 ID:R6JfB8880
家で使うにはTouchはいいね。
iPhone3Gみたいに固まりまくらないし。快適。
897白ロムさん:2008/07/19(土) 01:01:38 ID:v9I03MnS0
早いとこ見切りつければ被害は8万円
続ければ20万
合わなきゃさっさと解約が正解
898白ロムさん:2008/07/19(土) 01:01:50 ID:DCcNKWjc0
>>895
ごめん初心者だからよくわからん。


明日買うんだそれをIふぉん
899白ロムさん:2008/07/19(土) 01:02:18 ID:reNxII6O0
>>893
不満をいうとネガキャン必死だなとかいわれてボコボコに叩かれるから。
YouTubeの件とかも絶対納得できないけどガマンするしかない
900白ロムさん:2008/07/19(土) 01:03:39 ID:Pe7IXXLj0
アップデートをもっと簡単にして欲しいよね
復元使わなきゃいけないとなるとアプリとか全部入れなおしになるみたいだし

ところでマイクを押すことができるって今日初めて知った
901白ロムさん:2008/07/19(土) 01:06:17 ID:3tT3VETB0
>>899
YouTubeで不満になるような点なんかあったっけ?
902白ロムさん:2008/07/19(土) 01:06:35 ID:2pvJBVCb0
>>898
おめでとう、葬式スレにいかないようきをつけろよwwww
903白ロムさん:2008/07/19(土) 01:09:41 ID:Igj1dOis0
>3.YouTubeを3Gで見ると強制的に低画質にされる。(海外は同程度の料金でも3Gで高画質視聴できる)
>貧弱回線なのに料金だけは世界標準の糞仕様

オレはこれ絶対許せないな。回線が貧弱なのはしかたないけど、サービス低下する分料金は低く設定しろよ
904白ロムさん:2008/07/19(土) 01:09:57 ID:DCcNKWjc0
>>902
葬式?
このまえ祖母の葬式したばっか。

音とぶの?
905白ロムさん:2008/07/19(土) 01:11:07 ID:4i9JoX+M0
あいぽんセイバーで君もスターウォーズキッドになろう。
906白ロムさん:2008/07/19(土) 01:11:41 ID:3tT3VETB0
>>903
それデマだぞ
海外でもドコモでもauでもモバイル用の糞画質
907白ロムさん:2008/07/19(土) 01:12:06 ID:NS881Oh30
>>904
音飛び動画がニコニコにうpされてた。
908白ロムさん:2008/07/19(土) 01:14:23 ID:DCcNKWjc0
>>907
最低じゃんんんんんんんn

909白ロムさん:2008/07/19(土) 01:15:15 ID:4i9JoX+M0
YouTubeに不満を感じたこと無いな。
そもそもYouTubeなんて画質語るようなとこじゃないし。
910白ロムさん:2008/07/19(土) 01:15:16 ID:hk9d0eGQi
ipod聞きながらカキコしてるけど
音飛びなんかしないぞ?
911白ロムさん:2008/07/19(土) 01:16:50 ID:4i9JoX+M0
低スペックPCでエンコしたデータでも入れてたんじゃないかと>音飛び
912白ロムさん:2008/07/19(土) 01:17:58 ID:URp5rW3f0
>>906
デマじゃない。海外は3Gでも高画質
ドコモやauは4000から4400円程度で見放題。禿も糞画質ならこれくらいにすべき。
913白ロムさん:2008/07/19(土) 01:20:03 ID:NS881Oh30
>>910
そりゃiPod聞いてても、iPhoneには影響ないだろう。

っていうのは冗談で、
リンククリックしたときに音飛びすることがあるって聞いた。
914白ロムさん:2008/07/19(土) 01:20:26 ID:4TYVP+t6i
iPhone買うやつはただの流行ヲタクだろ
今は様子見するに限るな
915白ロムさん:2008/07/19(土) 01:21:02 ID:r6UmuWTj0
ちょっと不満いうとすぐこういうやつがワラワラ湧いてくる>909
不当にボッタくられて文句いわないやつなんて、バカか○○○のどっちか。
916白ロムさん:2008/07/19(土) 01:23:44 ID:DCcNKWjc0
>>914
ごめん、めっちゃほしかった。
びっくうわーぶに乗りたかった。
917白ロムさん:2008/07/19(土) 01:24:50 ID:41H0AbqX0
>>893
負荷のかかり具合で飛んだり飛ばなかったりだからね。
あとMP3の再生負荷でふつうに音飛びしてた時代からPC使ってると
やっぱMP3って重いんだなとか早とちりしてみたり。
実際は専用DSPとか使ってるんだろうけど。
918白ロムさん:2008/07/19(土) 01:39:48 ID:gq0DhUwl0
AAC192で一回も音飛びしてないなぁ・・・
わざと音飛びするようなロスレスとか非圧縮とかぶち込んでんじゃねぇの?
919白ロムさん:2008/07/19(土) 01:43:40 ID:Eil59/Qw0
なあ、いつ絵文字のアプリ出るの?
直ぐ出るって言ってたじゃん。
920白ロムさん:2008/07/19(土) 01:49:25 ID:zByykPf+i
そんなこと誰が言ったんだよwww
921白ロムさん:2008/07/19(土) 01:52:04 ID:zByykPf+i
あれ
iPhoneから書き込んだらID変わってる

一度サファリ終了させたからか?
922白ロムさん:2008/07/19(土) 01:52:48 ID:zN+JlvT0P
>>911
逆。

iPodは昔から、高ビットレートの曲のほうが音飛びしやすい
(初代nanoのVBR-AAC-256Kbps以上音飛び問題とかね)。
飛びやすいのは高ビットレートのもの、
VBR/ABRで、ビットレートの変動が大きい
(=音がたくさん重なったり、静かになったりの変動が大きい)ものが飛びやすい。

実際の処理も、低ビットレートの方が処理全般として軽い。
923白ロムさん:2008/07/19(土) 01:55:45 ID:zN+JlvT0P
>>922 補足

5秒でググったテキトーなリンクをいくつか。

http://wiki.livedoor.jp/mxu4/d/iPod%20nano%A4%CE%20%B2%BB%C8%F4%A4%D3
http://nyaochi.sakura.ne.jp/archives/2006/03/29/ipod-nano%E3%81%AE%E9%9F%B3%E3%81%A8%E3%81%B3/

iPod nanoではファームウェアの更新で問題はほとんど解決した
(ポータブルAV板でも、すでに話に挙がることはほぼ無くなっている)。

iPhoneではiPodとしての機能以外との兼ね合いもあって、
上記に類する状況がまた発生してしまっているのだろう。
924白ロムさん:2008/07/19(土) 01:58:08 ID:4i9JoX+M0
野良データは玉石混交だからね。
自分の環境が悪いのかと思ったらエンコが糞だったなんてことはありがち。
925白ロムさん:2008/07/19(土) 02:00:56 ID:zN+JlvT0P
>>924
仕様上許されているエンコなら音飛びしてはならないし、
たとえばそれをiPodなりなんなりで再生して音飛びしないなら
「iPhoneが悪い」以外に結論は無い。

実際、iPod nano初期に「AACのVBR」自体に疑問の声も出たが、
その後のファームウェア更新などで解決し、今では
「iTunesでAACエンコするなら、(320Kbpsとかその域以下なら)VBRつけた方がいいだろう」
が総論になるほど。

エンコのせいにしようとしても無駄。
926白ロムさん:2008/07/19(土) 02:05:34 ID:g3gYiVTEi
イミフすぎるだろうjk
927白ロムさん:2008/07/19(土) 02:06:29 ID:yiGps3GHO
>>924
×玉石混交
○玉石混淆
928白ロムさん:2008/07/19(土) 02:07:54 ID:g3gYiVTEi
やっぱり一度ロックorサファリ終了させたらidかわるっぽ
929白ロムさん:2008/07/19(土) 02:09:28 ID:6kV2jZnXi
>>894
回収されたか?って聞いてんだから回収された
って言えばいいのに
あと、iphoneからレスしたらお前の言ってることが
疑われにくくなるんだからお前のために言ってやって
るんだぞ?
2chに依存とか訳わからんこと言ってんなよ
930白ロムさん:2008/07/19(土) 02:09:42 ID:4i9JoX+M0
>>925
iPhoneに限らず全てのデジタルオーディオは
対応する全てのデータ形式の互換性を保証しているワケではない。

君が既にユーザーなら、改善要求としてAppleに提出すれば良いし
未だユーザーでないなら、改善されるまで買わないか別の製品を買えば良い。

それだけのこと。
931白ロムさん:2008/07/19(土) 02:10:34 ID:zN+JlvT0P
>>930
はいはい、

         社員さんは消えてください

邪魔です。
932白ロムさん:2008/07/19(土) 02:11:33 ID:4i9JoX+M0
>>927

orz
933白ロムさん:2008/07/19(土) 02:12:25 ID:41H0AbqX0
>>925
iPhoneの音飛び現象が仕様上の問題に起因するものなのかどうかもはっきりしてないんだけどねえ。

私はlame --preset standard でエンコードしたデータがほとんどなのだけれども、いったん音飛びが始まるともう再起動するまで手のつけようがないな。
AACだったら音飛びしないんだろうか。
934白ロムさん:2008/07/19(土) 02:14:06 ID:zN+JlvT0P
>>933
仕様かどうか自体、利用者には関係ないからねぇ。

直すのが当たり前、直さないなら仕様自体がダメということ。
935白ロムさん:2008/07/19(土) 02:14:14 ID:8oe/+BnD0
>>929
逆ギレかっこ悪いw
936白ロムさん:2008/07/19(土) 02:15:23 ID:u6xiEqI30
いろいろ言われてる不具合なんてどうせそのうちアップデートで解消するだろうし
初期出荷を必死で買ったユーザーはたいてい人柱精神のある詳しい奴だから別にどうでもいい
乗せられて買ってしまった知識の無い奴はかわいそうだなと思うけどさ。
俺は2次大量出荷、いや、3次大量出荷あたりで、OSがアップデートされて完全に安定するようになってから買うぜw
連休に2次出荷が大量に来るかと思ったが、まだ来なそうだなw
再来月ぐらいにそこらの弱小ケータイショップでも余裕で買えるようになったら買おうかな。
それまでは待つよ。何でもそうだが初期ロットに手を出すのはよくない。システムが複雑であればあるほど。
937白ロムさん:2008/07/19(土) 02:15:47 ID:4i9JoX+M0
>>931

社員認定乙w

DoCoMoニ回線、au二回線、イーモバ一回線持ってる。

SB回線は今回初めてだよ。
938白ロムさん:2008/07/19(土) 02:16:49 ID:zN+JlvT0P
>>936
社員乙。

>>937
否定できない人乙。
939白ロムさん:2008/07/19(土) 02:21:00 ID:XVdW/V5Ii
おい誰かおれの相手をしろ
940白ロムさん:2008/07/19(土) 02:22:34 ID:zN+JlvT0P
>>939
社員乙。
941白ロムさん:2008/07/19(土) 02:25:06 ID:4i9JoX+M0
まぁ、現状、iPod機能もYouTubeも問題無く使えてる。
iPodは専用機持ってるし、YouTube専用機のEEE PCも持ってるが
どちらもiPhoneに出番を譲りそうなくらい使えてるよ。

ところで「ID:zN+JlvT0P」君はiPhone買ったの?

それとも只のアンチ君?
942白ロムさん:2008/07/19(土) 02:26:25 ID:gesLG1hOi
これ意図せずにID変わったら微妙に
不便だよな

あと予測変換っつーか変換機能の強化してほしいわまじで
943白ロムさん:2008/07/19(土) 02:30:41 ID:E/X4YG5nO
哀フォ〜ン
相変わらず使えない糞仕様全開だなw
944白ロムさん:2008/07/19(土) 02:31:50 ID:4i9JoX+M0
>>942
>あと予測変換っつーか変換機能の強化してほしいわまじで

これは同意w

慣れるか改善されるまでメール用ケータイと二個持ちかな。
945白ロムさん:2008/07/19(土) 02:33:09 ID:HyIaFpBJ0
メール用携帯と電話用携帯とアイフォーンの3個持ちだろwww
946白ロムさん:2008/07/19(土) 02:33:38 ID:Eil59/Qw0
>>920
言ってたよ。コテじゃないから誰か知らんけど。
簡単に作れるから、直ぐにAppストアに並ぶとか言ってたけど
出てないじゃん。
947白ロムさん:2008/07/19(土) 02:34:36 ID:zN+JlvT0P
>>941
>まぁ、現状、iPod機能もYouTubeも問題無く使えてる。
>iPodは専用機持ってるし、YouTube専用機のEEE PCも持ってるが
>どちらもiPhoneに出番を譲りそうなくらい使えてるよ。

言うに事欠いて
「俺は問題ない」なんて逃げ口上するくらいなら黙ってれば?


>ところで「ID:zN+JlvT0P」君はiPhone買ったの?
>それとも只のアンチ君?

(もう"前の"になったけど)職場に検証用のiPhone(ry
自分では買わない、同僚で買った奴もいない。もう触りたくも無い。
しかし知人は2人買ったorz
948白ロムさん:2008/07/19(土) 02:40:01 ID:J2VVkGW90
>>947
触りたくもないのになんでわざわざiPhoneスレに来てるの?
949白ロムさん:2008/07/19(土) 02:42:07 ID:4i9JoX+M0
>>947
イミフなレス乙。

逃げ口上を書いたつもりはない。

私の見解を個人的と言うなら君の見解も個人的なもの。

パーソナル機器は個人的な満足度が評価の全てだから
自分が欲しければ買えばいいし、欲しくなければ買わなければ良い。

それだけのこと。
950白ロムさん:2008/07/19(土) 02:42:56 ID:zN+JlvT0P
>>948
トヨタが「エコ替え(注:実際はエコ"買え")」なんて言い出して、
何も知らん人たちが
「よ〜し、ウチのクルマもまだ乗れるけど買い換えるぞ〜」なんて言ってたら
普通止めるだろ。

俺がトヨタ社員なら間違いなくそうする。
951白ロムさん:2008/07/19(土) 02:43:41 ID:E/X4YG5nO
哀ふぉ〜ん、
買っちゃった馬鹿を見るのが楽しいスレw
952白ロムさん:2008/07/19(土) 02:44:34 ID:zN+JlvT0P
>>949
>パーソナル機器は個人的な満足度が評価の全てだから
>自分が欲しければ買えばいいし、欲しくなければ買わなければ良い。

「2ちゃんにさえ来なくていいよ、あなたは。」

典型的な知的障害だな。

>950
×:俺がトヨタ社員なら間違いなくそうする
○:俺がもしトヨタ社員でも、間違いなくそうする
953白ロムさん:2008/07/19(土) 02:46:26 ID:4i9JoX+M0
>>945
iPhoneで電話かけるの気持良いから、電話用ケータイは必要ないな。
本体をテーブルの上に置いて、Bluetoothのヘッドセットでかけるの楽しいよ。

連絡先から選ぶのもいいけど、直接番号入力するのもフォントが綺麗だから楽しい。
954白ロムさん:2008/07/19(土) 02:49:38 ID:4i9JoX+M0
>>952
2ちゃんは久しぶりに来たw

新製品が発売されるとわいて来るアンチ見るのが楽しくてwwww
955白ロムさん:2008/07/19(土) 02:52:10 ID:Eil59/Qw0
ソフバンって、絵文字のアプリすら用意できないの?
956白ロムさん:2008/07/19(土) 02:52:44 ID:J2VVkGW90
>>950
例えば車を買った人に対して
その人は気に入ってるのに
「何でそんな車買っちゃったの?www」
って言ったら気分悪くするんじゃない?
957白ロムさん:2008/07/19(土) 02:56:52 ID:m+QK+zKIO
本当はこんなこと
言っちゃいけないんだろうけど
アンチな人ってiPhone買えなかった貧乏人にしか見えない。



あ、言っちゃった。
958白ロムさん:2008/07/19(土) 03:01:31 ID:4i9JoX+M0
絵文字は馬鹿っぽいからイラネ
959白ロムさん:2008/07/19(土) 03:02:21 ID:gq0DhUwl0
貧乏人かはともかく「あのぶどうは酸っぱいに違いないですよ〜!」と
ぶどう食べてる人々の前で暴れてるアホウにしか見えない。
960白ロムさん:2008/07/19(土) 03:03:08 ID:3D/wtDf3O
>>958絵文字
こっちが使わなくても 相手は使うんだよね
961白ロムさん:2008/07/19(土) 03:03:40 ID:HyIaFpBJ0
>>953
つまり、BTヘッドセットないと話にならないわけですね

やっぱり、使えない携帯ですね
962白ロムさん:2008/07/19(土) 03:04:47 ID:43k342Wsi
どうでもいいけど

お前らもっとiPhoneから書き込めよ
963白ロムさん:2008/07/19(土) 03:04:49 ID:E/X4YG5nO
哀ふぉ〜ん、
マンセーしてる馬鹿の末尾が i じゃないのはカワイソ過ぎるw





あ、在日朝鮮応援団の人たちでしたねw
964白ロムさん:2008/07/19(土) 03:07:54 ID:3D/wtDf3O
iPhoneから書き込みは時間を要するのですね
分かります
965白ロムさん:2008/07/19(土) 03:10:48 ID:lRMbyPtmi
ID変わりまくりなせいで常に単発な件
966白ロムさん:2008/07/19(土) 03:11:40 ID:zN+JlvT0P
>>956
褒めちぎられたいなら2ちゃんなんて来ないでほしいと素直に思う。

リアルな付き合いでも、ヌルいコミュニティでもなんでも逝ってほしい。
967白ロムさん:2008/07/19(土) 03:15:13 ID:E/X4YG5nO
まだかな、まだかな
哀ふぉ〜ん♪


長文まだかな〜

時間が掛かるのかなあ〜

待ってるよ〜

でもあんまり急ぐとsafariが落ちるよ〜w
968白ロムさん:2008/07/19(土) 03:15:44 ID:J2VVkGW90
>>966
別に褒めちぎられたいとは思って無いし
同じように自分の意見を言ってるだけ。
969白ロムさん:2008/07/19(土) 03:21:35 ID:lRMbyPtmi
>>967
長文ならコピペですぐに出来るぞ


ただし、一段落が長いやつに限るけどwwww
970白ロムさん:2008/07/19(土) 03:23:01 ID:i2OQTsTm0
マップで航空写真を表示しようとすると昨日からアプリケーションが落ちるようになっちゃったんだけど、俺だけ?
再起動とかしても直らず。再現性ありまくりんぐ
971白ロムさん:2008/07/19(土) 03:24:43 ID:zN+JlvT0P
>>968
そのIDでの発言のどこに内容のある発言がある?
単に他人にケチつけてるだけだろ。

自分がやらなきゃいけない最低限のこともしない人は一生浮かばれんな。
972白ロムさん:2008/07/19(土) 03:28:50 ID:Eil59/Qw0
>>969
コピペって何かアプリ入れたの?
絵文字も使える?
>>754のひろゆきのAAコピペしてみて。
973白ロムさん:2008/07/19(土) 03:32:10 ID:u6xiEqI30
iPhoneでコピペ(iCopy)(動画)
http://www.gizmodo.jp/2008/03/icopyiphone_1.html
974白ロムさん:2008/07/19(土) 03:33:25 ID:HyIaFpBJ0
哀しいコピペ機能だなw
975白ロムさん:2008/07/19(土) 03:34:41 ID:Eil59/Qw0
>>973
そういうの、Appストアに無いの?
そんな変なの使わなきゃいけないの?
976白ロムさん:2008/07/19(土) 03:38:41 ID:lRMbyPtmi
アプリに頼ってる時点でダメなんだけどな
こればかりはアポーにメールしてファームアップデートしてもらうしかない
977白ロムさん:2008/07/19(土) 03:39:51 ID:HdFIWp/l0
>>974
確かに悲しいw

>>975
ブックマークレット(ブックマークして使うアプリ)
ってのも一応iPhoneでは有用なものがたくさんあるよ
テンプレにある

iPhone 3Gで使える! ブックマークレット大辞典
http://ascii.jp/elem/000/000/150/150144/index-2.html

でも、こんなのじゃなく、そのうちAppストアのアプリで出るでしょう。
978白ロムさん:2008/07/19(土) 03:41:50 ID:HdFIWp/l0
>>976
俺はAppleに要望送ったよ
一番要望が多いのはこれだと思うな
ただタッチでコピペをどういうインターフェイスで実装するか
非常に迷ってるのかもね
アップルはUIを一旦決めたらコロコロ変えることはあまりやらんからね
次のOSのバージョンでは乗るんじゃないかな
さすがにコピペないのは擁護できんよなwww
979白ロムさん:2008/07/19(土) 03:47:13 ID:WGBaywbq0
コピペとメール関連(通達方法や署名が1つしかだめとか引用文)はどうにかしてもらわないとな。
単語辞書は今のでもいいがな。バックアップしやすいし。
980白ロムさん:2008/07/19(土) 03:47:15 ID:T45uiQBL0
iPhoneは低学歴ホイホイ
981白ロムさん:2008/07/19(土) 03:53:18 ID:s9/A95ZTi
何はともあれ文字列の選択機能が欲しいな
30文字とかを一気に削除するにはバックスペースキーを10秒くらい押しつづけないといけないし…
982白ロムさん:2008/07/19(土) 03:55:17 ID:HdFIWp/l0
>>981
これがiPhoneでも使えればいいのにねぇ
http://japanese.engadget.com/2007/10/04/ipod-touch-hidden-feature/
983白ロムさん:2008/07/19(土) 03:55:18 ID:Vv18NBOf0
>>959
そういう業務だとしたらやるせないな。
984白ロムさん:2008/07/19(土) 04:06:25 ID:s9/A95ZTi
>>982
初めて見た
すげーなこれ

でもなんでiPhoneにこの機能載せなかったんだろ…
985白ロムさん:2008/07/19(土) 04:09:38 ID:s9/A95ZTi
>>982
初めて見たけどすげーなこれ

しかし、何故iPhoneにこの機能を載せなかったのか…
986白ロムさん:2008/07/19(土) 04:11:24 ID:HdFIWp/l0
なんで載せなかったんだろねー
テンキーモードとかいろいろ載せたもんだから
それどころじゃなかったのかもw
次バージョンで乗るといいよねえ
987白ロムさん:2008/07/19(土) 04:13:30 ID:3D/wtDf3O
>>984
>>985
何で二回言ったんだろうw
988白ロムさん:2008/07/19(土) 04:15:06 ID:HdFIWp/l0
大事なことなので2回言いま(ry
989白ロムさん:2008/07/19(土) 04:16:53 ID:3D/wtDf3O
>>988
てっきり iPhone練習かとw
990白ロムさん:2008/07/19(土) 04:46:47 ID:HdFIWp/l0
金曜夜は人がいないねw
そろそろ埋めるか。。。
埋めphone
991白ロムさん:2008/07/19(土) 04:59:19 ID:3D/wtDf3O
i
992白ロムさん:2008/07/19(土) 05:00:29 ID:3D/wtDf3O
P
993白ロムさん:2008/07/19(土) 05:01:12 ID:3D/wtDf3O
h
994白ロムさん:2008/07/19(土) 05:02:23 ID:b89dU20l0
o
995白ロムさん:2008/07/19(土) 05:02:50 ID:3D/wtDf3O
o
996白ロムさん:2008/07/19(土) 05:04:00 ID:3D/wtDf3O
n
997白ロムさん:2008/07/19(土) 05:04:49 ID:3D/wtDf3O
e
998白ロムさん:2008/07/19(土) 05:05:10 ID:aMI+vhDXO
じゃがバタ食べたい
999白ロムさん:2008/07/19(土) 05:05:19 ID:46cnEZuD0
1000白ロムさん:2008/07/19(土) 05:05:57 ID:46cnEZuD0
1000なら年内に日本でiPhone1000万台売れる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。