●くだらない質問はここに書き込めin機種板 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SLIDe+ ◆3/D905i7IE
【質問者心得】

☆質問をする際は、「キャリア」と「機種名」を「必ず」明記してくださいよ。
(例:「SoftBank 東海・923SH」など)

☆他板・他スレでの同様の質問(マルチ)は固くお断り!(・∀・)カエレ!!

☆回答者はあなたの召使ではありません。レスが付かなくても最低1日は回答を待ちましょう。
催促は(・A・)イクナイ!! 付くはずのレスも付かなくなっちゃうぞ!

☆「どの機種がオススメ?」は以下スレへ
docomo新規・機種変更購入相談スレ Part10
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1213605070/
au by KDDI 新規・機種変更購入相談スレ23
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1209980166/
〓SoftBank新規・機種変更購入相談スレ Part1
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1204546649/

☆こちらは「質問スレ」ですので、「〜についてどう思いますか?」のようなアンケート行為はお断りですよ。
2SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/07/02(水) 00:23:22 ID:+SJOUwF/0
過去スレ
●くだらない質問はここに書き込めin機種板 5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1207733080/
●くだらない質問はここに書き込めin機種板 4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1204032537/
●くだらない質問はここに書き込めin機種板 3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1199073491/
●くだらない質問はここに書き込めin機種板 2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1194388254/
●くだらない質問はここに書き込めin機種板 復活1
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1187221059/

3SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/07/02(水) 00:24:13 ID:+SJOUwF/0
■よくある質問■

Q.量販店かDSで買うか迷います。
A.バリュー一括ならポイントがつく量販店を勧めます。
ベーシックなら安い店。
バリュー分割なら家から近いとかそんな適当な理由で選んでおk

Q.905や904はどれくらい経てば安くなりますか?
A.次の機種が発売されたら安くなるかと。

Q.7シリーズと9シリーズの違いって何ですか?
A.ハイスペックが9。ミドルスペックが7。

Q.ハイ……スペック……?
A.番号に捕われず、好きな機種を選べばいいよ。

Q.未成年だけでバリューで機種変することは出来ますか?
A.分割は無理。一括やベーシックなら出来ると思われ。

4 ◆UWAAAAAA.. :2008/07/02(水) 05:58:12 ID:DwAS83NmO


( ^^)Y☆Y(^^ )
5白ロムさん:2008/07/02(水) 09:19:36 ID:anHO4mTzO
DoCoMoで契約した端末をオクで転売→それを無くしたことにして保証オプション5250円で新品ゲット→オクで端末買った相手通話不可能でショップへ相談→不正がばれて自分タイーホ、の流れで間違いないでしょうか?
6白ロムさん:2008/07/02(水) 09:40:36 ID:KF/8IbTFO
詐欺罪
訴えられなくても、バレたら2度と携帯を買えなくなる
7白ロムさん:2008/07/02(水) 10:47:28 ID:kXm7TdRo0
auの夏モデルで、今発売している機種は何がありますか?
エリアは神奈川県です。
8白ロムさん:2008/07/02(水) 11:39:33 ID:oYaSQoZT0
>>5
紛失して保障を受けるには警察への紛失届けが必要なので
紛失してないのに紛失したと言う虚偽申告になる。
また、虚偽申告した書面で金品を受け取れば詐欺罪になるし
売った相手が裁判所に告訴すれば、当然罪に問われる。
9白ロムさん:2008/07/02(水) 11:58:38 ID:W6a/4fC1O
>>1
乙です!
10白ロムさん:2008/07/02(水) 14:59:53 ID:AUHeBQSO0
キャリアはソフトバンクのV902T
911SHが故障したので代機としてSBショップから渡されたのですが
SDカードにしか対応してなくてSDにミクロ差し込んでデータフォルダを読み込んだところ
911SHの時に前もってカード内に移動していたピクチャーや動画が
表示されず空として認識されてました。
ためしにカードリーダーで読み込んでみたら同じく空でした。
なぜでしょうか?カードリーダーと携帯が古いから?
11白ロムさん:2008/07/02(水) 15:41:29 ID:6v6gjCUAO
五年たてばまた新たに契約できるってきいたんですが
12白ロムさん:2008/07/02(水) 16:09:01 ID:oYaSQoZT0
>>11
未払い金が無ければね。
13白ロムさん:2008/07/02(水) 16:17:05 ID:t/QFa9Td0
>>11
マルチ視ね
14白ロムさん:2008/07/02(水) 23:55:05 ID:mgESyJitO
auの携帯って新規・機種変ともに割引なくなったんですか?
今日、発売からちょっと経った機種(W61S)に機種変したら
新規・機種変関わらずシンプルプランで56000円かかると言われました。

最近はこんなものですか?
15白ロムさん:2008/07/03(木) 00:22:59 ID:aTXIOEhL0
>>14
何処のキャリアもだいたいそんな感じ。
16白ロムさん:2008/07/03(木) 07:52:11 ID:A35cDxnvO
最近になってPCでYouTubeやニコニコ動画を知りました。面白いですね。
でなんと携帯でもこれらを楽しめるという事を知ったのですが
今度出るソフトバンクの923SH購入を検討してるんですが使用出来るんでしょうか?
17白ロムさん:2008/07/03(木) 08:20:13 ID:aTXIOEhL0
>>16
無理
18白ロムさん:2008/07/03(木) 08:42:03 ID:A35cDxnvO
やはり駄目ですか。。
ニコニコ動画ってドコモとAUだけなんだぁー
近いうちにソフトバンクでも視聴できるようになると思いますか?
19白ロムさん:2008/07/03(木) 14:50:51 ID:mLs3FdrF0
au W51SH を利用しています。

今までカメラで撮影した後
「保存しますか?」と聞かれていたのに
最近聞かれずに、自動保存されてしまいます。

「その他の設定」で「自動保存OFF」になっています。

以前のように「保存しますか?」とワンクッションおかれたいのですが
どこをいじったものやら途方に暮れています。
どなたかお分かりになりますか?
20白ロムさん:2008/07/03(木) 15:31:02 ID:wtMG9+vKO
中三の息子に携帯を持たせようと思います。
私はauです。
息子は主に友達との連絡に使うと思います。
出来るだけリーズナブルに済ませるにはauの家族割が良いですか?
ソフトバンクが安いようなのですがそちらが良いですか?
21白ロムさん:2008/07/03(木) 16:33:45 ID:1dTKylOC0
>>18
よく知らんが大人の事情でムリらしい
22白ロムさん:2008/07/03(木) 16:51:46 ID:wtMG9+vKO
>>19
同機種なので試してみました。
どうやら設定画面で「自動保存OFF」になっている時は内部でONなようです。
なので>>19さんはONになってます。
「自動保存OFF」をクリックするとOFFになります。
そして、自動保存の項目を開くと「自動保存ON」と表示されてます。
ややこしや〜な設定方法ですね。私の説明もややこしや〜ですが。
23白ロムさん:2008/07/03(木) 16:59:58 ID:ivObknyP0
>>20
ホワイト学割で安い機種を買うのをオススメします
確かにauで家族割を使えば家族同士の通話は無料ですがソフトバンクならソフトバンク同士の通話やメールが無料ですし総合的に見たらそっちの方が安く済むんではないでしょうか
2420:2008/07/03(木) 17:07:12 ID:wtMG9+vKO
>>23
ありがとうございます。
お父さんのマスコットも欲しかったのでソフトバンクにします。
25白ロムさん:2008/07/03(木) 17:42:46 ID:nX0WEPPk0
ソフトバンクで機種変する予定なんですけど、
購入費や手数料をクレジットカードで支払いは可能ですか?
26白ロムさん:2008/07/03(木) 17:44:39 ID:ZU/tGNGqO
なんという…
27白ロムさん:2008/07/03(木) 18:19:38 ID:mLs3FdrF0
>>22
ありがとうございます。
試してみたら、自動保存がOFFになりました。
助かりました!

しかし、本当にややこしや〜…ですね。
28白ロムさん:2008/07/03(木) 18:55:20 ID:w/WQd0QHO
オクでW62SAの白ロムを購入し、カード入れ替えすれば使えるんですよね?
この場合、フルサポ等の2年縛りは発生しますか?
現在はW52SHを使用しており、新制度導入前だったので、フルサポには入ってません。
29白ロムさん:2008/07/03(木) 19:16:20 ID:LWUyZBzF0
>>28
auの場合は、ICカードを差し込んだだけでは使えません。
ショップでロック解除の必要があります(1回2100円)
30白ロムさん:2008/07/03(木) 22:33:02 ID:k+SHSN4r0
auで61Sをフルサポートプランで買おうと、機種代を問い合わせると
35000円とのことだったんですが、月々の機種代支払いが2700円といわれたんです。
これってどういう計算なんですか? 2700*24で64800円にもなってしまうのですが・・・。
31白ロムさん:2008/07/04(金) 00:35:12 ID:VWMG0yCd0
フルサポートには分割無いから。
32白ロムさん:2008/07/04(金) 00:46:46 ID:x9m7rBg30
分割って
2350*24か4700*12
じゃね?
33白ロムさん:2008/07/04(金) 02:16:01 ID:57fl0UuwO

AUとSBって、ドコモからメールで来た動画を、どのくらいまで観れるの?

やっぱ平均100KBぐらい?

34白ロムさん:2008/07/04(金) 02:37:10 ID:bMuIT8hAO
携帯電話を修理に出している間ショップから代用機を借りているのですが、代用機を使用している間は元々契約していた「パケ・ホーダイ」等のサービスは変更されていたりするのですか?
もし修理の申込みをした時点で変更されていて普段通りに使っていたら多額のパケット代が請求されそうなので、あまりウェブなどに繋ぐ事が出来ない状態なんですが・・・
超初心者で申し訳無いです。
35質問:2008/07/04(金) 03:06:56 ID:8FStA9xnO
携帯を新規契約した場合、今のメアドは使えますか?

誰かに使用されていない限り大丈夫でしょうか
36白ロムさん:2008/07/04(金) 03:07:05 ID:qYvZvy+w0
新規、あるいわ機種変更しようと思ってるんですけど購入した携帯に電話帳のデータ移動とかしてもらうとき
メール、通話記録、ブックマーク、保存した画像・動画etc・・・諸々、向こうの人には丸見えなんでしょうか?
そういう意味で消さなくても大丈夫なら、なるべく消したくないものもあるので迷ってます。
教えてくださいお願いします。




37白ロムさん:2008/07/04(金) 03:30:12 ID:x9m7rBg30
>>34
変更はまず無い

>>36
auは見えない
たぶん他のキャリアも見えない
ファイル名は見えるけど、そこまで気にしない
38白ロムさん:2008/07/04(金) 06:18:49 ID:R2FMhXTKO
今度62SHに機種変しようと考えているのですが、今使っている32Tが壊れてきていて発売日まで保ちそうにありません。

それで先日友人から同じ32Tをもらったのですが、これを62SHが発売するまでの一ヵ月間(?)だけ持込み機種変して使おうかと考えているんですが、これっておかしいですかね?

出来るだけお金も時間もかけたくないんですが…意味不な質問すいません。
39白ロムさん:2008/07/04(金) 06:36:11 ID:g3vLaFAdO
他人が否定したら使わないのかい

SIMカード機種じゃなくてもショップ持ち込みで使える
手数料\2,100は来月の請求分に加算される
40白ロムさん:2008/07/04(金) 16:13:57 ID:CFR1nFZcO
今日自分の携帯(N903i)を故障で取りに行くと貸し出し機の(N904i)が水漏れ反応あるって言われて5000円要った。携帯あんまさわってないし、雨の日持ち歩いてないのに水漏れとかおこるもんなん? 
腹立つから5000円払った後自分の携帯のシールの部分を濡らすが反応なし。 
こんなことってある?

41白ロムさん:2008/07/04(金) 16:18:05 ID:MFTfFmLN0
>>40
よくある話
なにも水につけただけが水没じゃない
胸ポケットに入れるのでも汗の水蒸気で水濡れ反応がでる
42白ロムさん:2008/07/04(金) 16:24:36 ID:CFR1nFZcO
>>41そんなもんかぁ 
ありがとう 
携帯貸してもらわなけりゃよかったわ 
43白ロムさん:2008/07/04(金) 18:43:07 ID:MFTfFmLN0
>>42
auが去年?防水携帯出したけど
汗による蒸れによる修理が多かったらしいし
防水でも気密性が高いから余計に蒸れてしまうんだから
普通の携帯も気をつけた方がいいのかもね
44白ロムさん:2008/07/04(金) 22:36:16 ID:VWUoXjv70
ずっとドコモを使ってるんですが、905を新規で購入あるいは機種変する場合って、書類みたいなのに職業とか書かないといけないんですか?
そういうのは書かなくてもいいんですか?今までの買い方と変わらないですか?
45白ロムさん:2008/07/05(土) 09:50:58 ID:2yaRAL7dO
最近よく携帯がフリーズする。四月に変えたばかりのN905I なんだが…これってどうすればいい?
交換してもらうとかできるのかな。
46白ロムさん:2008/07/05(土) 09:54:50 ID:xJrIvlcJ0
>>44
別に書かなくても問題ない。 如何しても書けって言われたら自営業にしておけば良い。
47白ロムさん:2008/07/05(土) 11:42:06 ID:6DhO0Sny0
W63Sについて。

>951 :白ロムさん :2008/07/05(土) 11:11:55 ID:6DhO0Sny0
>アラーム平日だけに設定したのに今朝鳴ったぞ・・
>
>不具合?
>
>すげぇ嫌がらせのように起こされて気分が悪い・・
>
>
>952 :白ロムさん :2008/07/05(土) 11:24:33 ID:WIUODBvn0
>また、アラーム平日かい。
>しかも、投稿する奴は、必ず不具合?という。
>いいかげん、他スレも読めよ。

こんなやり取りされました。
他スレ見ても分からん。
つまりは仕様ということ?
48ウロウロ ◆pi0n0vnRwU :2008/07/05(土) 12:19:52 ID:8BvkGq2j0
ドコモ au ソフトバンク の3社の携帯で、EXCELの編集が出来る携帯はあるのでしょうか?
携帯としての使い勝手も重視しますので、スマートフォンは抜きで。
49白ロムさん:2008/07/05(土) 12:29:53 ID:ZdLApW5kO
>>47
新機種が出る度によくあるパターンだな
他には、マナーにしてるのに着音が鳴ったとかもよくある

が、仕様なら圧倒的多数のレスがあるだろ
この手のレスは、操作の不慣れから来る勝手な思い込みか
本当に機種の不具合でアップデートされる事が多い。
50白ロムさん:2008/07/05(土) 14:13:17 ID:6DhO0Sny0
なんか仕様みたいだ・・

そもそも土曜日って平日?
他の端末もそうなの?
51白ロムさん:2008/07/05(土) 14:44:23 ID:ZohcTppU0
>>50
63Sのスレに書いておいた。たぶんカレンダーで休日指定ができるんだと思う。
52白ロムさん:2008/07/05(土) 15:34:10 ID:6DhO0Sny0
>>51
親切にありがとう!
来週にならないと検証できないけど・・

しかしこの程度の質問で検索しても出てこないのに、他スレ嫁なんて2ちゃんも敷居が高くなったものだ・・
53白ロムさん:2008/07/05(土) 18:19:03 ID:5gWo6YcmO
DoCoMoでiモードとアプリとか音楽とかテレビとか同時に見れる機種は
どの機種かわかりませんか?
Nができるみたいですが、N906はできないみたいでした。 
マルチタスクとは別の意味みたいで、中々調べられませんでした。
私が言っているのは、画面が一画面に二つ出て
同時にワンセグやメールが出来たりする機能です。
もしかしたらマルチタスクと混同していて
iモードとアプリは出来ないなどあるかもしれませんが。
二つを一緒に出来るかの機能の事です。
それがドコモではどの機種が出来るか教えてください。
54白ロムさん:2008/07/05(土) 18:42:08 ID:xJrIvlcJ0
>>53
シャープと富士通の端末はマルチウィンドウでワンセグ見ながら
メール作成したりとかできますよ。
因みに、マルチタスクが出来るからマルチウィンドウが出来るとは
限りません。
55白ロムさん:2008/07/05(土) 19:47:44 ID:P5g8XEYj0
家電量販店で、SBの機種を非スパボ一括購入した場合、家電量販店のポイントはもらえるのでしょうか?
56白ロムさん:2008/07/05(土) 21:40:38 ID:6a3CVtTUO
auで機種変更したいんですが、機種の代金などはその場で支払わないといけないんでしょうか?
次の電話代の引き落としに上乗せなどできないのでしょうか?
57SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/07/05(土) 21:59:16 ID:+Kt3HfuKO
>>55
貰えると思う。SLIDが今まで行ったことある家電屋は全て貰えるけど、全国全ての店をまわったわけじゃないから絶対貰えるとはいいきれない。
一応事前に確認しておくといい。

>>56
シンプルコースで機種変すればおk
機種代金を分割で支払えるし、頭金は0円。
58白ロムさん:2008/07/05(土) 22:15:04 ID:6a3CVtTUO
>>57
お返事ありがとうございます!ポイントも8000くらいあるので、シンプルコースにしたいと思います。
59白ロムさん:2008/07/05(土) 22:46:48 ID:IQtzLFCd0
AUのW53H使用しています。
ネット(ネットゲーム)を見ていると
更新されないんですよね・・
更新ボタンを押すとその場は更新されますが、
同じ画面に行くと再び2時間位の前の画面が現れるし、
すぐメモリーが不足してるので、画像が表示できない!
なんてコメントがでるし・・・
31Tを使用している時は、こんな事なかったんですけどね。
一旦、更新すれば、更新した時点より前の時間ページに戻るなんて
ことは・・・・
なんかの設定がおかしいのでしょうか?
60白ロムさん:2008/07/05(土) 22:48:48 ID:xJrIvlcJ0
6159:2008/07/05(土) 23:40:22 ID:IQtzLFCd0
あっちの板で質問しても、
回答が返ってこないかな?と思い、
こちらのスレに書き込み直させてもらいました。
62白ロムさん:2008/07/05(土) 23:55:00 ID:drw/8s9c0
906、706のシリーズで画面を見ながら自分を撮れるかどうか、
ドコモのサイトとかパンフレットとかに書いてありますか?
内側に黒くて小さい丸いカメラみたいなのがあるやつ、あれはカメラですよね?

ワンセグは横にして置いて見れるものとそうでないものとでは使いやすさはかなり違いますか?

200万画素でもきれいなんじゃないかと思うのですが
約500万画素と約200万画素では違いは歴然ですか?
63SLID@N902iX ◆D902iS/4uY :2008/07/06(日) 00:23:14 ID:fYdnQWASO
>>62
インカメラです。TV電話の時に使います。

横にして置ける機種はやっぱ便利です。
机に置くときとか自由に角度をつけられて便利。

待受サイズでの撮影ではあまり変わりません。
大きなサイズで現像して楽しむなら画素数は多い方がいいですが。
ただ
画素数≠画質
ですから注意。
○○○万画素だから綺麗に撮れるとかそういうことではありません。
F905i≠N906iμ
902SH≠P705iμ
64白ロムさん:2008/07/06(日) 02:06:45 ID:p+TaCUrC0
ソフトバンクはなぜ禿って呼ばれてるんですか?
65白ロムさん:2008/07/06(日) 02:37:57 ID:FhjOH+qcO
携帯でGIFが見たいんだけど方法キボンヌ
ファイルシークだとほとんど見れないし
66白ロムさん:2008/07/06(日) 02:44:40 ID:qTV3wdPoO
携帯サイトが見れない
携帯メール使えない
ムービー撮影出来ない
電子マネー使えない
SDカード使えない
電池交換出来ない
SIM使えない
ワンセグ使えない
カメラショボい
iPhone 本当ですか?
67白ロムさん:2008/07/06(日) 03:30:02 ID:PA/9xhOIO
質問スレまで荒らすようになったか
68白ロムさん:2008/07/06(日) 05:17:12 ID:Mwf90X4zO
>>54ありがとう。マルチ ウインドウっていうんですか。
69白ロムさん:2008/07/06(日) 09:47:36 ID:8R/5tcqE0
>>64
ソフトバンクの社長、孫正義氏の頭が(ry
社長本人のことを指す場合もあります。
70白ロムさん:2008/07/06(日) 11:01:43 ID:+jW47wPMO
今親名義で契約してる携帯を解約して、自分名義で新規契約したら1年未満でも高くなりますか?

その場合アプリデータも消されちゃいますよね?
71SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/07/06(日) 12:35:28 ID:fYdnQWASO
>>70
解約して「新規」で買うのに何故一年未満ということで高くされるのか…。

新規で買うのに前の携帯を一年未満で解約したからとかそういうのは一切関係無し。

アプリは消されないとは思うけど、それを新しく買った携帯に入れるのは無理。
72白ロムさん:2008/07/06(日) 13:28:27 ID:aiVE/RmW0
>>63
ありがとうございます。
やっぱり角度はつけられた方がいいんですね
画素数がいいから画質がいいとは限らないんですか、難しいですね。
73白ロムさん:2008/07/06(日) 14:44:41 ID:+jW47wPMO
>>71
番号も変わっちゃうんですよね?
74白ロムさん:2008/07/06(日) 15:00:32 ID:rT1eHw+g0
>>73
…。
75SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/07/06(日) 15:58:33 ID:fYdnQWASO
>>73
日本語でおk

何が言いたいの?MNPをするんじゃないなら解約をした時点で番号は使えなくなるよ。
つまり名義変更したいって事?

名義変更についてはショップ行けば教えてくれるから、そっちで。
76白ロムさん:2008/07/06(日) 17:46:56 ID:jh9dDJ1zO
>>20=>>24ですが今日でんわ館にいったらソフトバンクの機種の高さに驚きました。
トータルで考えたらauのほうが良くないですか?
77白ロムさん:2008/07/06(日) 18:10:48 ID:55lZ/zYGO
905から906は何ができるようになったのですか?
78白ロムさん:2008/07/06(日) 19:16:13 ID:55lZ/zYGO
やっぱり質問変えます!

905シリーズの音楽聴く時の音量調節は何段階ですか?‥できれば全部知りたいづら!
79SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/07/06(日) 19:58:47 ID:fYdnQWASO
>>76
機種にもよると思う。
9万とか高い値段が書かれてるけど、月々2000円以上を使えば特別割が適用されるので安くなる。
923SHとかだと月々1780円。

ttp://imepita.jp/20080706/703010
921Tだと月々480円。
ttp://imepita.jp/20080706/703320
でも月々2000円以上携帯を使わないと割引が適用されないのが欠点。
月々1780円で月々0円の機種とか月々1280円で0円の機種とかもあるけどね。
ttp://imepita.jp/20080706/703560

auの機種でも高いのはあるけどね。W61Sだと月々2350円するし。
ttp://imepita.jp/20080706/703770
でもauの割賦だと月々2000円以上使わないと月々の機種代が高くなるとかそういうのが無いからいいかもね。
W61Tとかだと最初に15700円を出せば月々の機種代は無し。
ttp://imepita.jp/20080706/703980
(店にもよると思うけど)

シンプルコースじゃなくてフルサポートで買うのもあり。
W61SAももう0円だし
ttp://imepita.jp/20080706/704200
基本使用料は高くなるけどね。
8076:2008/07/06(日) 23:20:33 ID:jh9dDJ1zO
>>79
ありがとうございます。
何だかとてもややこしいのですね。
近々auショップで相談してみます。

でんわ館のおねーちゃんは全く頼りにならなかったので。
81白ロムさん:2008/07/07(月) 10:35:26 ID:N/rhMl6U0
人から譲り受けた自分の携帯がパケ放題かどうかってどうやって確認するの?
82名無し:2008/07/07(月) 10:41:54 ID:zLMfmwYI0
てst
83白ロムさん:2008/07/07(月) 15:48:49 ID:l/pY2hhQ0
>>44ですがありがとうございます。
>>46辞めて職についてなくて家事手伝いと書いても携帯を買う事できますか?
84白ロムさん:2008/07/07(月) 15:51:19 ID:kkH0vF/vO
W61SかW61SAか迷ってるんですがどっちが良いと思いますか?
カメラは特に要りません
85SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/07/07(月) 16:00:41 ID:uP8IwX+eO
>>83
よほどふざけた事を書かない限り買えるよ。

>>84
カメラがどうでもいいならW61SAで良くね?
WVGAが欲しいとかシンプル980に入る為に割賦で買いたいと思っているなら話は別だけど
86白ロムさん:2008/07/07(月) 17:51:21 ID:kkH0vF/vO
>>85
さっき見てきました
SAにします。ありがとう
87白ロムさん:2008/07/07(月) 18:22:12 ID:p6vUzmYbO
DoCoMoの906iまたはSH706iの購入を考えていますが、動画再生機能で以下のポイントで秀でた機種ってありますか?
@動画を滑らかに再生できる
Aミュージックプレイヤーと同等の音質、イコライザで再生できる
B動画連続再生時間が長い
C16:9動画を画面いっぱいに再生できる
また、万が一実機でテストできるならば、どういった感じの動画が良いですか?
@背景は明るいor暗い
A全体的に同系色or多色
B動きは落ち着いているor細かい動きが多いor全体的に激しい動きがある
88白ロムさん:2008/07/07(月) 19:06:37 ID:mRadjkRjO
923SHは最初から液晶保護貼ってある?
89白ロムさん:2008/07/07(月) 22:39:36 ID:sTW2NLFX0
友人から金色のドルガバモデルのドコモのケータイを
1万円で譲ってもらうことになったんですが、かなり
傷だらけで汚いんです。

これって契約した後にドコモショップにもっていけば
外装修理してくれるのでしょうか?
90白ロムさん:2008/07/08(火) 00:37:35 ID:Y5n5EDyvO
DoCoMoのゆうゆうコールの電話番号登録変更はどうすればできるのでしょうか
91白ロムさん:2008/07/08(火) 01:52:20 ID:uIMM1bGoO
http://kaela.jugem.jp/images/moblog_5764.jpg

↑この携帯の機種はなんですか?
92白ロムさん:2008/07/08(火) 02:08:02 ID:fCePSG/UO
>>88
いまどき貼って無い機種は知らない

>>89
やってもらえる
ただし、不幸にも水没反応してる場合は諦めれ

>>90
各種手続き→料金プラン・割引サービス→ゆうゆうコール

>>91
すぽるちお
93白ロムさん:2008/07/08(火) 04:00:13 ID:Pc0Q4xZD0
>>69
ありがとうございます
94白ロムさん:2008/07/08(火) 06:01:20 ID:Q0+YH/U+O
W11Kを77ヶ月使っています。特にこれと言って不具合がないんですが、
知り合いが言うには「お前はauにとってはいい客だ。」
と言われましす。長い間機種変更しない人は損しているらしいです。
最近機種変更を考えようとした所、フルサポート制度や
機種変更の代金が高くなっていて迷っています。同一機種を長く利用
している人への特別な割引などの制度があればいいのですが…
95白ロムさん:2008/07/08(火) 06:48:28 ID:rhQ6PO3DQ
よつべ等の動画を携帯を何かと繋げて一般のTVでエロ動画が観たいんですが、何か方法はありますでしょうか?(PS2しか持ってません。パソコンがないと無理ですよね…?
96SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/07/08(火) 08:46:35 ID:mnUj1tqgO
>>94
特に無し。
貯まったポイントを使うしか…。

auならフルサポートコースで買っても二年使えばシンプルコースに変わる事が出来るからなんか安い機種を買えばいいと思う。

最近はホント、長期ユーザー無視だよなぁ…。

>>95
TVに出力出来る機種を買えば解決。
97白ロムさん:2008/07/08(火) 15:33:46 ID:3856tVjT0
パケットパック10 定額料(=無料通信分)1000円 パケット通信料0.1円/パケット

ってどういう意味?
98白ロムさん:2008/07/08(火) 15:40:48 ID:BXKLqaE30
書いてある通りの意味。
99白ロムさん:2008/07/08(火) 15:45:27 ID:MIxGWrGh0
>>97
貴方が書いた通りです。何がわからないの?
100白ロムさん:2008/07/08(火) 16:53:15 ID:3856tVjT0
あーパケットって単位のことなのか
パケットパック10じゃあんまり2ちゃんに書いたりとかできない?
101白ロムさん:2008/07/08(火) 17:08:17 ID:MIxGWrGh0
>>100
頻度がわからないから何とも言えない。
102白ロムさん:2008/07/08(火) 19:27:10 ID:+rfXzz3SO
こちらドコモN903iです。
ミュージック聞いているときにメールがきたらいちいち再生やらなあかんのどういう設定したらメールきても普通に続行できますか?
103白ロムさん:2008/07/08(火) 22:11:33 ID:9lh1s3wO0
FOMAカードをそうにゅうして下さいとか出るのですがこれは壊れてるのでしょうか?
いきなりなったのですが・・・FOMAカードはいじってないのですが・・・。
104白ロムさん:2008/07/08(火) 22:35:02 ID:UIst9Sb7O
DoCoMo FOMA P701iDピンク
携帯本体に充電アダプタを差す。赤ランプついて充電開始。
充電途中に携帯開く→閉める。→充電止まる→充電完了の?緑ランプつく。
開いて何もせずにパタンと開きパタンと閉じるだけで、充電止まる。
もう一回アダプタ差すと充電は普通に開始。
これでまた開いたら止まる。何が原因でしょうか?

何をしたら治るんでしょいか?
10594:2008/07/09(水) 05:48:15 ID:Wj8b/KAGO
>>96
遅くなりましたが返答ありがとうございます。
やっぱ長期ユーザーには冷たいんですね…
2年使う前提で予算と機能を吟味して機種変更したいと思います。
106SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/07/09(水) 07:34:04 ID:QKyVK56TO
>>102
通学中で手元にN902iXが無いから正確には答えられないけど、
「メール設定」の中にある
「受信・表示設定」を「通知優先」から「操作優先」にすれば止まらない。

>>103
一回FOMAカードを差しなおしてみては?
それでも正常にならなかったらDSへ。

>>104
故障の可能性が高い。DSへGO!
107白ロムさん:2008/07/09(水) 08:21:02 ID:Jbm1PKvT0
P904Iですが
108白ロムさん:2008/07/09(水) 08:22:30 ID:Jbm1PKvT0
すいませんP904Iですがカメラで撮影してPCで拡大して見ると
ぼけてしまいます拡大してもきれいに見える方法ないですか?
109SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/07/09(水) 09:10:30 ID:QKyVK56TO
>>107-108
撮影サイズを大きくすればおk
480×640とか960×1280とか。
110白ロムさん:2008/07/09(水) 18:21:22 ID:O22UtCAIO
auw61CA使っています。
これはマルチタスク非対応でしょうか?
ワンセグやEzweb閲覧中に来たメールを見るのに一旦切断が必要なのでしょうか。
111白ロムさん:2008/07/09(水) 19:18:11 ID:UXlCIIox0
おたずねしたいんですが、
SoftBankに変えようと思ってます
Web上の絵文字化けが激しいと聞きました。
本当ですか?
112白ロムさん:2008/07/10(木) 06:11:18 ID:O0dXIrRv0
通販の機種変ってケータイ送ってもらって届いたやつをショップに持ってって
無料で変更してもらうってこと?
ちなみにキャリアはauでW61SAに機種変するつもり
113白ロムさん:2008/07/10(木) 14:00:52 ID:Un/l2bunO
質問させてください。
SoftBank関西で2007年7月に912SH購入して現在使用しているのですが、先週くらいから
充電をMAXまでしても、減りがめちゃめちゃ早いのでおかしいなぁと思い、電池パックを
見たらプックリ両面が少し膨らんでいました。以前三菱の機種でも問題になっていましたが
これはSoftBankSHOPに持って行ったら無償交換の対象になるんでしょうか?
すみませんが、よろしくお願いします。
114白ロムさん:2008/07/10(木) 14:55:02 ID:NC9Lfzg90
>>112
意味不明
通販でも機種変(増設)で買えば届いたらIC差し替えですぐ使える
オクや白ロム屋で買ったものならauショップで増設手続きが必要(2100円)

>>113
なりません
下記に心あたりあるはず
・充電中にWEBやメール、アプリをしていた
・純正以外の充電器を使用していた
115白ロムさん:2008/07/10(木) 15:43:53 ID:+7JpdYMoO
あうで機種変しようと思ってるんですがプランが増えたせいか値段全体的に上がってませんか?
もっと安上がりにできたと思ってたのになぁ…
116白ロムさん:2008/07/10(木) 16:29:10 ID:lFyVq5dw0
>>115
少し前までは端末価格が一番安いキャリアだったけど
貴方のタイミングが悪かったとしか言えない。
117白ロムさん:2008/07/10(木) 19:58:01 ID:IieHwxMSO
ドコモ P704
ダウンロード辞書なるものをダウンロードしようとググると、
みんなドコモはSHしか対応してないみたいなんですが、
機種にはダウンロード辞書という項目があります。
では、どこからかダウンロードできるって事ですよね。
しかしいくらやってもみんなSH対応のみなんです。

P対応ありますか?何か勘違いしてるんでしょうか?
ダウンロード辞書、Pでググってもダメでした。
118白ロムさん:2008/07/10(木) 21:03:40 ID:5v2dfpBg0
公式。
119白ロムさん:2008/07/10(木) 21:15:30 ID:IieHwxMSO
ありがとう。
P 公式 とか Panasonic 公式サイト 携帯 ダウンロード辞書 とか
やってみてもPの公式にたどりつけない。

もういいやありがとう。リアルでも投げやりになりたい事あったし、
もう探す気力がない。はいはい、私はこんなですよ。
公式にさえたどりつきませんww○んでしまえ。
120白ロムさん:2008/07/10(木) 21:25:25 ID:3OYQR7elO
114で故障がかりに繋がったらもぉ解約されてる?とまっただけわない?
121白ロムさん:2008/07/10(木) 21:26:41 ID:3OYQR7elO
↑間違った
普通に電話してかけても故障だったら
122SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/07/10(木) 21:50:49 ID:d22O6xBcO
123白ロムさん:2008/07/10(木) 22:02:26 ID:zeOxuGYMO
外装交換したいんたが、機体に入っる電池はドコモの電池、
元からの、あうの電池はどっかなくした。
さてどうしよう。
124白ロムさん:2008/07/10(木) 23:23:27 ID:r2VaqptvO
KCPってなんのこと?
125白ロムさん:2008/07/11(金) 00:22:43 ID:wFwT9ZujO
今使ってる61Sは音声は3g2とATRACが再生出来ますが、他のauの機種やソフトバンク、DoCoMoはどんな拡張子か再生出来ますか?

よろしくお願いします
126白ロムさん:2008/07/11(金) 01:51:35 ID:1FKzQwR+O
>>114
遅くなりました。どうもありがとう。ヨドバシで電池買ってきます
127白ロムさん:2008/07/11(金) 02:12:52 ID:gcOjfy+3O
DoCoMoのP904iからSOFTBANKの815Tに赤外線で画像を送ると再生できないんですけどなんでかわかりますか(>_<)?
128白ロムさん:2008/07/11(金) 02:28:43 ID:gg4WM5hfO
カメラで撮った画像とか、ネットから落としたとか書かなきゃ何の画像か分からない…

VGAからQVGAに送ると画像サイズが違うから転送しても見られない場合が多い。
画質を気にしなくて、単に送るだけならココ使うとかの方法はある。
http://imepita.jp/m/
129白ロムさん:2008/07/11(金) 03:32:03 ID:W9+Ybx/G0
か 
130白ロムさん:2008/07/11(金) 06:20:50 ID:nDAkbM+mO
>>122行けました。ありがとう。ダウンロード出来ました。ありがとう。
131白ロムさん:2008/07/11(金) 14:45:00 ID:wTZPaTYd0
すみません
N903の電池はN904でも使用できるんでしょうか?




132127:2008/07/11(金) 20:53:21 ID:gcOjfy+3O
カメラの画像もネットで落とした画像もです(>_<)
ちなみに赤外線で送ると拡張子が.vntになってます(>_<)
133SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/07/12(土) 10:09:52 ID:j/cDhCKkO
>>123
電池にプリクラを貼りまくれ

>>124
ソフト。

>>125
WMA 3gp m4a mp4 mp3(SOのみ)

auでSD-JUKEBOXに対応していりやつなら3gp m4a mp4はいける
134白ロムさん:2008/07/12(土) 10:12:44 ID:U/u0hOjE0
iphoneどこで買えるの?
135白ロムさん:2008/07/12(土) 10:22:50 ID:tRYPpDX50
スライドやストレートタイプのような画面がむき出しの携帯の場合
無造作に胸ポケットに放り込んでおくと画面に傷がついてしまう?
136白ロムさん:2008/07/12(土) 11:04:00 ID:77ojseceO
SoftBankのXシリーズにホワイト学割は適用されますか?
137白ロムさん:2008/07/12(土) 12:35:07 ID:815Y8peR0
無線LANのない電車の中とかでネットするのに向いている機種は何がありますか?
138白ロムさん:2008/07/12(土) 12:48:30 ID:uH45rYN+O
ドコモの706か705で、キーレスポンスの比較をしてるサイト教えてください。
139白ロムさん:2008/07/12(土) 13:05:31 ID:jeybLtWRO
microSDに保存したワンセグデータを、他のmicroSDやHCに移すことはできますか?

もちろん、SIMカードは同じ番号です。
140白ロムさん:2008/07/12(土) 14:43:31 ID:eFYoWi5o0
>>139
今頃ですが、スレチの様なので、携帯・PHS板に移動します。
141白ロムさん:2008/07/12(土) 18:48:58 ID:iJ5A8JINO
フルサポとかシンプルとかって何の事ですか?
142白ロムさん:2008/07/12(土) 19:02:43 ID:f6HcE2IQ0
>>141
auの買い方セレクトで選択できるコース、
またそれに伴い選択できるプランのことです。
143白ロムさん:2008/07/12(土) 19:08:17 ID:iJ5A8JINO
>>142
ありがとうございます。
二つの違いはなんでしょうか?
144白ロムさん:2008/07/12(土) 19:17:29 ID:f6HcE2IQ0
>>143
まずカタログとか読めば。
145白ロムさん:2008/07/12(土) 19:21:59 ID:iJ5A8JINO
>>144
ですね

ありがとうございます。
146白ロムさん:2008/07/12(土) 21:07:19 ID:1nxx8Th50
SoftBankの820SCを購入したのですが
ワンセグに全く繋がりません。一体何が原因なのですか?
チャンネル設定も最寄の地域に設定したのに画面には
延々と「ただいま検索中」のメッセージばかり表示されます。
自宅の周りには電波の障害になる建造物とか山等はないのに・・・・
ワンセグを利用したくて購入したのに全く意味がありません。
一体どうすれば繋がるようになるんですか?
147白ロムさん:2008/07/12(土) 21:36:31 ID:KxxOeub4O
>>146
自宅周辺が地上デジタル放送のサービスエリアか確認した方が良いかもね。
148白ロムさん:2008/07/12(土) 21:47:04 ID:3iYQXTotO
ソフトバンク705PX買って半年です。
不慮の事故で壊したんで、解約したいですが
解約金およそいくらくらいでしょうか?

彼氏がニ台契約して、一台私が持って、二人で話すためだけに買いました。
149白ロムさん:2008/07/12(土) 21:50:20 ID:PzJdfG+ZO
iPhoneはPC無いと厳しいんですか?
150白ロムさん:2008/07/13(日) 04:42:04 ID:Z0Qnynyb0
>>149
林檎かwinが必要だねwプ 変な携帯だよなww
151白ロムさん:2008/07/13(日) 06:23:04 ID:lri/PBQv0
docomoのミュージックプレイヤー、SDaudioとWMAでは
どちらが使い勝手の良いミュージックプレイヤーに仕上がっていますか?
152白ロムさん:2008/07/13(日) 16:54:35 ID:xKWpKAnhO
ドコモで、圏外の時や電源を切ってる時にかかってきてた電話をメールで通知してくれる機能って、DS行かなくても申し込めますか??
153白ロムさん:2008/07/13(日) 17:14:11 ID:B4ywhEUIO
>>152
それは留守番電話サービスに付いて来る機能なので、留守番電話サービスを契約すればOK。
メールで知らせてくれるサービスのみの契約は不可。
154白ロムさん:2008/07/13(日) 18:25:05 ID:OmpGu9LdO
SO906iは10メガの動画までストリーム再生できるって聞いたんですけど
ハイスピードだからですか?

ハイスピードはみんな10メガまで再生できるんですか?
155白ロムさん:2008/07/13(日) 19:30:48 ID:rN2X76/r0
アイフォンって、無線LANがないところではHSDPA、
HSDPA非対応エリアでは、W-CDMAによるネット接続になるんですよね?

HSDPAやW-CDMAでのフルブラって速度的に快適につかえるもんなんでしょうか?
156白ロムさん:2008/07/13(日) 19:49:30 ID:s4Obb2a60
ドコモのFOMA→FOMAに機種変更する時って古いFOMAは回収されてしまうんですか?
157白ロムさん:2008/07/13(日) 19:57:35 ID:hB5FkJUp0
携帯って大体どのくらい前の機種まで売ってますか?
1年前ぐらいの機種をネット以外で手に入れることは可能ですか?
大体でいいんで教えてください
158白ロムさん:2008/07/13(日) 20:58:27 ID:bRJ/h80Z0
auの機種でFMラジオのタイマー録音ができて
miniSDまたはmicrosdに対応している機種は?
新旧問いません。
159白ロムさん:2008/07/14(月) 05:33:17 ID:xfuL8of5O
>>154
そう

>>155
何と比較して?PCと比べんのはナンセンス
速さはキャリアや場所にもよるし、君自身の経験にもよる

>>156
しまわない
「持ち帰ります」と言え

>>157
キャリアの都合だから何とも言えない
たいていは長くてせいぜい半年、在庫を抱えてりゃ数年前のもあったりはする

>>158
携帯電話にタイマー録音が出来るのは聞いた事は無い
PCがあるなら、USBのFMチューナーとかでMP3録音して転送する方法はある
単に録音するだけなら、SA機はたいてい録音出来る
160白ロムさん:2008/07/14(月) 07:48:30 ID:WPAnec0WO
今auで機種変更ポイント2000使用でタダとかいうキャンペーンやってるじゃないですか。
あれはフルサポートの方に入っててもタダになるんでしょうか?
161白ロムさん:2008/07/14(月) 09:31:46 ID:oMFxzKMb0
ウィルコム・WX321Jです
Javaアプリが通信を要求したときに許可してもエラーが発生して通信できません
電話機の設定を変更するべきでしょうか
162白ロムさん:2008/07/14(月) 10:56:35 ID:kCVltxaPO
F903を使ってるんですが、
充電がうまくいきません

充電器を差し込んで1、2秒たつとランプが消えてしまいます
何回もやっているとたまーにうまく充電できるんですが、これは端末に不具合が起こっているのでしょうか?
それとも電池パックに何か問題があるのでしょうか?

またこのまま使用するのは危険なので使用するのを控えた方が良いのでしょうか?

どなたかわかる方よろしくお願いいたします
163156:2008/07/14(月) 13:47:11 ID:JPPSQitv0
>>159
レスありがとうございます
164白ロムさん:2008/07/14(月) 21:31:26 ID:bOza9g+p0
オークションで競り落とした携帯を使用したい場合って、
届いた携帯をショップに持って行って機種変更手続きすればいいんですか?
165164:2008/07/14(月) 21:54:23 ID:bOza9g+p0
自己解決しました
166白ロムさん:2008/07/14(月) 23:13:53 ID:DJNNcxSs0
アイフォンは無理なので
ソフトバンクの 922SHか921SHの
どちらかを購入しようかと考えてます
重点はインターネットの快適さで
921はタッチパネルで選択出来るのでマウスの代わりになってくれて
便利そうなのですが 922にはその機能ってない・・・ですよね?
やっぱキーボードの中にある方向キーで地道にカーソルをスライドさせ
なくてはならないのでしょうか?
167白ロムさん:2008/07/15(火) 04:41:19 ID:i5J3j1N4O
オークションでSB911Tを売ったんですが
発送する前にオールリセットして発送しました。
この場合相手がSIM入れたらすぐに使えますか?
動かないみたいでトラブりました。ショップに持ち込みしないと
駄目でしょうか?
よろしくお願いします
168白ロムさん:2008/07/15(火) 19:20:37 ID:UI+zWrYIO
microSDCard使う携帯とminiSDCard使う携帯とを両方使っていきたいです。
DoCoMoの256MBまでの機種に、1GBのmicroSDをminiにするやつ使って入れたら
作動するんでしょうかね?やはり256MBの「microSD」を使うべき?
169白ロムさん:2008/07/16(水) 09:59:13 ID:sIxc+vxCP
DoCoMoの外装交換、他社に比べてあまりにも安いので気になったのですが
液晶画面だけは交換されない、などの理由があるんですか?
170SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/07/16(水) 10:08:46 ID:vDpC8VN2O
>>167
それで問題無いと思うが…。
トラブルが起きたならショップ行くしかない。

>>168
機種によっては問題無かったりするけど、256MBのものを使う方が無難。

>>169
外装交換ですから。
どのキャリアも液晶までは変えないと思うよ?
一部の機種では変えてくれる(変えるしかない)みたいだけど
171白ロムさん:2008/07/16(水) 10:13:25 ID:PiZzkt7HO
今、AUでダブル定額に入っていて月に約7500円ぐらいなんだが、DoCoMoに変えても似たような値段になるよな?
172白ロムさん:2008/07/16(水) 10:19:40 ID:MsBXfnZMO
AUを解約しようと思うんだが、ポイントは何に使うのがかしこい?月の電話料金支払いにも使える?ドコモはできるんだが…
173172:2008/07/16(水) 10:22:42 ID:C6SsUEQ9O
最新機種の電池
174白ロムさん:2008/07/16(水) 10:25:27 ID:sIxc+vxCP
>>170
外面の装いな気もするけど外装扱いではないんだ、ありがとう。
ではもし液晶も交換するとなると値段は幾らになるんですか?
175白ロムさん:2008/07/16(水) 10:27:51 ID:MsBXfnZMO
電池。レスどうも。AUからドコモに買いかえる予定なんで
176SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/07/16(水) 10:28:56 ID:vDpC8VN2O
>>171
料金プランは?

MNP新規バリュー一括1円の機種を買えば月々の支払いは
バリューSS…980
iモード代…315
パケホ………4095
ユニバ………6円
の5396円で済む。

906とか買うとそれに月々2300円くらい機種代を24回請求されるけどね
177白ロムさん:2008/07/16(水) 10:33:51 ID:sIxc+vxCP
液晶の上にある透明な板は外装交換で交換されるということか、失礼しますた。
178SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/07/16(水) 10:35:41 ID:vDpC8VN2O
>>174
それはワカンネ。スマソ。

画面が割れたとかそういうトラブルなら間違い無く有償。下手したら全損扱いになると思われ。
ただ普通に
「映らなくなった」程度なら画面よりも内部のケーブルのトラブルの可能性が高い。
その場合は無償で済むパターンが多い。
179SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/07/16(水) 10:36:36 ID:vDpC8VN2O
>>178
うん。
180白ロムさん:2008/07/16(水) 10:43:24 ID:sIxc+vxCP
>>178-179
なるほど、後者は水没でも外傷でも無い限りはドット欠けなんかと同じ対応をしてくれるんですね。
これからMNPをする所で不安だったのですが助かりました、ありがとうございました。
181白ロムさん:2008/07/16(水) 10:45:24 ID:daF63NEp0
>>174
液晶ユニットは外装が傷だらけでも壊れて無ければ交換はしない。
液晶ユニットの交換は保障無しで全額負担の場合で2〜3万円くらい。

もしかしたら勘違いしてるかもしれないけど、外装と一体になってるのは
液晶パネル”カバー”です。 因みに液晶パネルが剥き出しの機種は無く
何らかの保護カバーが付いている。
182白ロムさん:2008/07/16(水) 11:38:58 ID:LRICMmOYO
ドコモのSHシリーズで、青いやつの名前を教えてください。
ラインストーンみたいのが、パネルに一つ埋め込まれてて
一年前くらいに発売されたやつです。
183SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/07/16(水) 11:59:31 ID:vDpC8VN2O
>>182
SH903i
184白ロムさん:2008/07/16(水) 12:07:43 ID:S5FlG2sVO
あるDoCoMoの機種を探しているのですが、こんな機種知りませんか?
形状は折り畳みでサブディスプレイ付き・デザインが特徴的でサブディスプレイの周りが
ギザギザに丸みをおびさせたようなデコボコで、おそらく「薔薇のない花屋」で香取さんが使用していたもの
色の種類は青と黒の他に何色かあったと思うのですが、思い出せません
185白ロムさん:2008/07/16(水) 12:11:19 ID:9lwZ3+nw0
>>183
ありがとうございます!
186白ロムさん:2008/07/16(水) 12:50:24 ID:PiZzkt7HO
>>175 ありがとう、参考になったわ

905と906って、それほど変わりはなかったよな?
187白ロムさん:2008/07/16(水) 13:17:33 ID:sIxc+vxCP
自己解決。
188SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/07/16(水) 16:24:35 ID:vDpC8VN2O
>>184
SH904iかもしれない。

>>186
機能的な違いは殆ど無い。
Nならスマイルシャッターとか
Pならダイバーシティアンテナとか
SHならタッチパネルとか
Fならレインボーイルミとか
多少の違いはあるけど、どうしても俺は906が欲しいんじゃーとか思わないならMNP新規一括で安く売られている905の方がいいと思われ。
189白ロムさん:2008/07/16(水) 20:50:07 ID:PiZzkt7HO
>>186
ありがとう、でも、今から905で二年契約も微妙だな。

とりあえず、これでAUからDoCoMoに変える決心がつきました。
190白ロムさん:2008/07/16(水) 20:58:42 ID:PcVKpy3n0

初めて携帯を購入するおばちゃんです。

近所にヨドバシとケータイ屋がありますが
何所で契約するのが安いですか?

また家のマイラインがKDDIなのでAUにして
家電 携帯通話無料サービスを利用しようと
思います。
ワンセグ機能はいりません。
電話とメール ネトが出来る携帯だと
幾らぐらいかかるでしょうか?

変な質問ですみませんが教えて下さい。
191SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/07/16(水) 21:15:03 ID:vDpC8VN2O
>>190
一番安い料金プラン(フルサポート)で
SS………………1890(ひとりでも割)
ezweb代………315
ダブル定額……1050〜4410
=3255〜6615円

最近「シンプル980」ってよくCMしてるけど、あれに加入するためには割賦購入もしくは一括で高い金を出すか、「フルサポートで買った機種を二年使う」しかない

東海だとW61Tが新規一括15700円とかW61PTが新規一括10500円で売っているから楽にシンプルコースに入れるんだけど…。

とりあえずなんか適当に新規0円の機種を買ってみては?
192白ロムさん:2008/07/16(水) 21:20:38 ID:PcVKpy3n0
>>191さん

ご丁寧にありがとうございました。
ゼロエン携帯ってあるんですね。
助かります。明日購入に行ってきます。
193白ロムさん:2008/07/16(水) 21:40:03 ID:W6rVV0Q1O
どこかにbluetoothのヘッドフォンについて語ったり質問したりするスレはないでしょうか?
194白ロムさん:2008/07/16(水) 21:43:20 ID:WFsswgYE0
>>193
少なくともここにはないと思う
195白ロムさん:2008/07/16(水) 21:43:51 ID:bBWfISwC0
>>193
Bluetooth+A2DP+SCMS-Tデバイス探索スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1193120091/
196白ロムさん:2008/07/16(水) 21:44:26 ID:MjjI6LxH0
ソフトバンクの携帯を使用している者です。
高速道路を移動する事が多いのですが、機種によって電波の掴みが様々だと思います。

もしオススメの機種がおれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
197白ロムさん:2008/07/16(水) 21:57:14 ID:PcVKpy3n0
>>190です。

家電はIP電話じゃないので、携帯と相互通信無料の
対象じゃないそうです(><)

メール電話ネットだけの機能で、月々一番安い
費用だったら

SBとウィルコム、AUでお奨めの会社は何所でしょうか?
良いプランがあったら教えて下さい。

只の連絡用なんで、それぞれ余り使わないです。
198白ロムさん:2008/07/16(水) 22:25:22 ID:W6rVV0Q1O
>>194-195
ありがとうございます、見てきます
199白ロムさん:2008/07/16(水) 22:31:44 ID:ihJYfB7V0
ソフトバンクを使っているのですが、メールの保存数がそれなりに多くて、webの時に
サクサク動くようなオススメ機種ないでしょうか?

抽象的で申し訳ないのですが今使っている910Tが非常に遅くて・・・
200白ロムさん:2008/07/17(木) 01:57:46 ID:gWY4f7wBO
くだらない質問ですがお願いします
機種はDoCoMoSH903です
メールなどを打つ時に、予測変換の記録は消せないのでしょうか?
例えば、「あ」←と打つと、あい 亜美 愛してるなどと、過去に打った文字が予測変換の候補に出てきてしまいます…
当然、最初から携帯に入っていた予測変換は問題ありませんが
「き」と打てばキャバクラ、「パ」と打てばパチンコ…
嫁に見られそうで、非常に困ってます。本当にくだらない質問ですが、お願いします!
201白ロムさん:2008/07/17(木) 03:01:04 ID:OUwnPuB7O
設定で予測変換機能をOFFにしちゃえば。
202白ロムさん:2008/07/17(木) 03:18:59 ID:gWY4f7wBO
>>201
やり方がわかりません
そんな機能もなさそうです…
203白ロムさん:2008/07/17(木) 11:27:09 ID:oW6raKvTO
どなたか>>162をお願いします
204白ロムさん:2008/07/17(木) 11:29:20 ID:vG2xWtsf0
>>203
エスパー募集のお知らせですか?
205SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/07/17(木) 14:04:12 ID:XaEmzjS/O
>>197
SoftBankのブループラン・バリューのSS
自分割引50を使えば月々945円で無料通信が1000円分つく。
それにSベーシックパック(メールするために必要)で315円。
あとユニバーサルサーピス料で6円。
それに請求書の郵送代で105円の
合計1371円。
請求書はオンラインで無料で見ることが出来るけど、いちいち見るのも面倒だろうし105円を出して郵送してもらうのを進める。
機種は812SHや814Tや821SCなら月々実質0円で買える。

>>199
921SH〜923SHは3000件保存可能。

>>200
適当に片っ端から「あ」のつく単語を入力すれば解決。
蟻とかアンコとかアルコールとか頭金とか。

>>162
いいから早くDSへ行くんだ。
爆発してからじゃ遅いぞ。




と、言ってみるテスト。
卓上ホルダを使わずに直で刺してるよね?
多分端子が逝かれたんじゃない?
206 ◆IuTqvUGzL. :2008/07/17(木) 14:54:48 ID:vepiksluO
死ャープ粗悪品!
207白ロムさん:2008/07/17(木) 15:58:11 ID:etOM8R6J0
この携帯について知りたいのですが、
どのキャリア・メーカーのものかご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。
http://imepita.jp/20080717/573640
よろしくお願いします。
208SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/07/17(木) 16:00:44 ID:XaEmzjS/O
>>207
DoCoMo D702iF
209白ロムさん:2008/07/17(木) 16:12:40 ID:rvAUy1aM0
SoftBankに300Kb制限がついてない機種はないんでしょうか?
210白ロムさん:2008/07/17(木) 16:35:42 ID:etOM8R6J0
>>208
すごい!ありがとうございました!!
211白ロムさん:2008/07/17(木) 20:52:56 ID:bLP4NxpW0
ドコモの審査の時にいる書類みたいなのって何書くんですか?
勤務先の住所とか収入とかも書くんですか?
どういう事書くのか教えてください。
212白ロムさん:2008/07/17(木) 22:11:21 ID:BbtLpuS9O
auの方にお聞きしたいのですが、機種変した直後ってEZwebは使えますか?それとも翌日まで使えないとかありますか?

よろしくお願いします。
213白ロムさん:2008/07/17(木) 22:17:34 ID:AnXYXWDUO
>>212
機種変更の作業してもらって、携帯を受け取ってから外に出てすぐにEZweb繋げました。
翌日まで繋がらないなんて事は、絶対にあり得ないので心配しなくていいですよ。
214白ロムさん:2008/07/17(木) 22:21:51 ID:ZHF7HZve0
softbankの815TのメールをSDからパソコンに落として
みれないいんだけど、どうしたら観れますか?
vメッセージってファイル形式??
215白ロムさん:2008/07/17(木) 22:33:43 ID:5qW6SXWm0
docomoの携帯を2台買う場合について伺います
私(現在P902is所有)はP905が欲しくて、ツレはSoftBankからのMNPでF906欲しいのですが、
安い買い方を教えてください。
P905:MNP2,000円、F906:機種変更(定価)の場合
私:P902is→F906機種変更(定価)で購入
ツレ:P905をMNPで2,000円で購入
そのあとFOMAカードをお互い入れ替えてDSで名義変更(これはいらないのかな?)
という買い方が一番安く買えるのでしょうか
ご教授下さい
また、この買い方をした場合、私とツレの購入機種継続期間とか、契約内容とかは所有者ごとにきちんと変更されるのでしょうか
宜しくお願いします
216白ロムさん:2008/07/17(木) 22:58:32 ID:KasOlig0O
◆SoftBank関西
◆912SH
昨夜からメールを自動で受信しなくなり、手動でメール受信操作をしないと受信しなく
なりました。設定をイジった覚えはなく、一体なにが原因なんでしょうか?157で
問い合わせたらいいのですが、オペレーター対応外の時間なのでこちらにて質問させていただきます。
よろしくお願いします。
217白ロムさん:2008/07/17(木) 23:12:41 ID:vG2xWtsf0
>>216
マルチ氏ね。
218白ロムさん:2008/07/17(木) 23:36:03 ID:KasOlig0O
>>217
そんなんいちいち突っ込む暇あったら答えてくれん?
219白ロムさん:2008/07/18(金) 00:08:52 ID:35Uz3R+z0
>>218
それはない、わからんか?
少ない労力で情報を得ようとするお前の精神を
嫌ってるって事が
220白ロムさん:2008/07/18(金) 00:11:31 ID:ipwU8r0Y0
態度が気に入らない
221白ロムさん:2008/07/18(金) 00:17:46 ID:TTSnVWJ6O
>>213

>>212の者です。ありがとうございます。さっそく機種変しようと思います。
222白ロムさん:2008/07/18(金) 13:18:42 ID:BviPbqbrO
安いことが売りだった70Xシリーズですが、バカ高くなった705以降は存在意義があるのでしょうか
223SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/07/18(金) 13:24:06 ID:tT35sQ3uO
>>222
MNP新規1円、おいしいです(^q^)

706等の次の機種が出た時に安く買えばウマー。

でもSH706iを見ると7シリーズも迷走してるなって思う。
SH905iとほぼ同じスペックじゃん…。
224白ロムさん:2008/07/18(金) 23:01:04 ID:2awyoaUA0
新規の審査で落ちたんですが、ネットワーク暗証番号を3回続けて間違えたのを
そのままほったらかしていたっていうのは関係ありますかね?
支払いの滞納とかは無いので・・・
225白ロムさん:2008/07/18(金) 23:43:00 ID:owo5HV8hO
初歩的な質問かとは思いますが、mp4と3gpの違いを教えていただきたいです…機種はDoCoMoです。
よろしくお願いします
226白ロムさん:2008/07/19(土) 00:04:43 ID:ipwU8r0Y0
>>224
たぶん関係ない
過去に滞納してたとか、家族が滞納してたとか、クレカで金が落ちなかったとか

>>225
どっちも動画だけど種類が違う
227白ロムさん:2008/07/19(土) 02:31:22 ID:EDVLm3WK0
Fomaを新しく買ったんですが
充電方法はオプション一覧のページにて充電用アダプターと充電機能付きUSBケーブルがあるみたいですが
充電能力に違いってありますか?
またサードパーティ製充電ケーブル、接続ケーブルはやはり使わないほうが懸命ですか?
コンビニの急速充電系は使わないほうが良いときいたことがあるので
228白ロムさん:2008/07/19(土) 08:04:59 ID:zpxV8pHKO
携帯でAmazonの商品画像を見ようとすると、頻繁にメモリ不足だと表示されてそれ以前の履歴が見れなくなる
ようになったのですが、何か原因があるのでしょうか。
今まではこのようなことはなかったと思うのですが…
auのW51Sを使っています。分かる方宜しくお願いします。
229白ロムさん:2008/07/19(土) 10:35:31 ID:3phomytQ0
ドラマ「コードブルー」で院内で使用しているPHS?の機種は何でしょうか?
230224:2008/07/19(土) 11:18:54 ID:zcs8ITXm0
>>226
そうなんですか・・・
わかりました
231227:2008/07/19(土) 13:00:33 ID:EDVLm3WK0
docomo総合に移動します
232白ロムさん:2008/07/19(土) 13:03:31 ID:dUGGK/taO
DoCoMo 北海道 F905i
DoCoMoショップまたは取扱店で分割払いで買おうと思うんですがこれに入れば安くなるプランとかありますか?
233白ロムさん:2008/07/19(土) 13:29:57 ID:47cITvxF0
出会い系専用に2台目持とうと思うんですが
お勧め機種ありますか?
234白ロムさん:2008/07/19(土) 15:39:07 ID:Aw2LDPHO0
CDに入ってる音楽を携帯に入れたいんですが、PC使えばできますか?
英語・古典の単語のCDなんでDLサイトもなくて・・

AUのW52CAです。
235白ロムさん:2008/07/19(土) 16:08:48 ID:vatARxLzO
ドコモのフォーマのNシリーズで、店頭で8000円以下の機種って何がありますか?
236SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/07/19(土) 16:13:51 ID:b7t4BKqXO
>>234
auについて詳しくは知らないんだけど、LISMOを使えばなんとかなるんじゃない?

>>235
新規ならともかく買い増しではありません。
つーか最近の機種じゃどれもそんな8000円以下なんてものは無い。
237白ロムさん:2008/07/19(土) 16:23:39 ID:D8ikCw760 BE:579253673-2BP(1750)
238SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/07/19(土) 16:30:13 ID:b7t4BKqXO
>>237
sugeeee!!!

>>235
N705iが月々1155円になったとかなってないとか。
1155×24=27720
代わりに基本使用料が840円下がるから
840×24=20160
27720−20160=7560
実質7560円で買える。

ただN705iが1155円になったと聞いただけで実際広告に載っているのを見ていないから正しい情報かどうかはなんとも。
239白ロムさん:2008/07/19(土) 22:19:09 ID:qmkNaPEy0
どなたか>>211教えてもらえませんか?
240SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/07/19(土) 22:30:54 ID:b7t4BKqXO
>>239
法人契約ならまだしも勤務先の住所は書かない(はず)。
収入なんてきかない。
241白ロムさん:2008/07/19(土) 22:32:28 ID:pwyHbROGO
機種auW61SA…7月請求料金に通話料5500円請求とあったに対し通話料累積使用料が4370円。おかしくないかこれ?
242白ロムさん:2008/07/19(土) 22:47:24 ID:pwyHbROGO
あ…自己解決しそう。先月の累積通話使用料の表示ってのは各種割引がされた状態で表示されてるのかな?
243白ロムさん:2008/07/19(土) 23:59:03 ID:yS6WwHw50
>>237
ワロタ
244白ロムさん:2008/07/20(日) 15:12:44 ID:5m0TaS3H0
>>205 SLIDe+ ◆3/D905i7IE さん

197です。有難うございます。
さっそくそれ、購入してきます。多謝
245白ロムさん:2008/07/20(日) 17:24:58 ID:Bi+waJcwO
フォーマのN900iだが、フォトリストのサイズが全て小さくなってしまったんだが、どこか設定を間違えたのかな?

元のサイズに戻す方法知らないですか?
246白ロムさん:2008/07/21(月) 00:06:07 ID:GhKIyKZp0
携帯の上部にある、アンテナ・バッテリー・EZWEB・時刻等の名称を教えてください
上部アイコンとかでググッテ見たけど出ませんでした
247白ロムさん:2008/07/21(月) 01:22:41 ID:ksbVGS2E0
>>246
っ説明書

ないとは言わせないぜ、PCがあるんだからな
248白ロムさん:2008/07/22(火) 03:41:02 ID:ayoz35TG0
SoftBankで彼氏と同じ機種(707SCU)を使っているのですが、最近
彼から他のSoftBankの友達との会話は途切れることがないのに、
私からの通話だけはやけに頻繁に途切れる(一瞬聞こえなくなる)
と言われます。
彼からの通話が途切れたことはほぼありません。

この場合、私の端末だけが故障しているという可能性はあるのでしょうか?
249白ロムさん:2008/07/22(火) 03:47:02 ID:OrlP0tWaO
>>248
お互いの電波の掴みの違いじゃねーの?
250白ロムさん:2008/07/22(火) 07:01:13 ID:wa9Ms4NQ0
現在ドコモSH902使ってますが壊れてるので昔の携帯使ってます
オクで903〜904あたりを買おうと思いますが
回転2軸で3Mピクセルな機種があったら教えて下さい
HSDPAやワンセグはなくても構いません
SO903itvが良いと思ったのですが200万画素なんですよねorz
251SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/07/22(火) 09:25:00 ID:SEx6QP6EO
>>250
SO903iTVのカメラはヤバい。
薄暗いところじゃ撮れないくらいノイズが入る。とてもお勧め出来ない。音楽を聴きながら他の事出来ないし。
SH903iもしくはDSで906とかに機種変するのを勧める。
252白ロムさん:2008/07/22(火) 09:34:48 ID:wa9Ms4NQ0
>>251
SH903iを買ってみようと思います。同じSHなら使いやすいと思うし
旧プラン使ってるので905i以降は避けているんですよ
バリューの安さも惹かれるんですけどね…
MNPとかするつもりないのですが割引オプションの縛りのよる違約金がなんか嫌でorz
253白ロムさん:2008/07/22(火) 17:14:54 ID:tBQD1UqX0
>>249
248です。
電波の掴みの違いというのは、電波が入りやすい場所かどうかではなくて、
機種の差とか個体差によって、3本のはずなのに時々掴まなくなる、
というようなイメージでしょうか。
それだとどうしようもないですよね…。
ありがとうございました。
254白ロムさん:2008/07/22(火) 20:42:25 ID:nRdduVeAO
ストップウォッチ、万歩計(モーションセンサー)が付いた携帯には何があるでしょうか?
255白ロムさん:2008/07/22(火) 23:25:53 ID:OJjMDUN50
今は歩数計と言って下さい
256白ロムさん:2008/07/23(水) 01:31:57 ID:emBFmvbA0
いつの間にかw51caのスレが消えてしまってるみたいなんですが
この機種のminisdについての質問ってどこでできますか?
後継種とかないんでしょうか?
257白ロムさん:2008/07/23(水) 01:41:06 ID:ShyREQ7e0
>>256
お前の目は節穴か
au WIN W51CA by CASIO Part36
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1199326554/
258白ロムさん:2008/07/23(水) 08:10:05 ID:emBFmvbA0
>>257ありがとう
259白ロムさん:2008/07/23(水) 17:23:01 ID:mfiXOkXQO
ソフトバンク3Gにて、修理中に貸出してくれる代替機でパケット使用しても、パケットし放題などの割引は生きてますか?
260白ロムさん:2008/07/23(水) 17:27:36 ID:o9i5PzBf0
>>259
端末は代替機でも契約は貴方の契約でしょ。
261白ロムさん:2008/07/23(水) 18:11:26 ID:hfZ6j8mnO
ちょっと聞きたいんだが


電池パックだけ買うことってできるの?
262白ロムさん:2008/07/23(水) 18:15:46 ID:o9i5PzBf0
>>261
メーカーに在庫がある限りは買える。
263白ロムさん:2008/07/23(水) 18:24:20 ID:hfZ6j8mnO
>>262
ありがとう。
ちなみに、自分の機種とは別の電池パックってかえるんだろうか?

ほしい電池パックはN70シリーズなんだが
Nの電池パックであれば
701でも702でも705でも使えるかな?
264白ロムさん:2008/07/23(水) 18:28:14 ID:o9i5PzBf0
>>263
DSで登録された機種は安く買えるが、それ以外は高かった気がする。
265白ロムさん:2008/07/23(水) 18:59:15 ID:mfiXOkXQO
>>260
レスありがとう 安心しました
266白ロムさん:2008/07/23(水) 23:26:45 ID:sy86lquA0
>>264
ウソ教えるなよ
電池パックはどの機種用だろうと普通に買える
登録機種で値段は変わらない
auしか使ってなくても ドコモ用電池買えるし
267白ロムさん:2008/07/24(木) 00:11:10 ID:Tam/p4Nu0
ここで61S使いでDSで電池パックを買った俺が参上w
268白ロムさん:2008/07/24(木) 01:16:44 ID:4lrxW/PwO
Nシリーズで機種変で1万以下ってありますか?
それ以外の機種でもあったら教えてください。
903とかでもOK。
269白ロムさん:2008/07/24(木) 01:23:37 ID:A+tLdmKrO
>>264>>266
サンキューwww
とりあえず買えるんだな!あとはN705だろうが703だろうが合致すれば解決だ!
ありがとう!
270SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/07/24(木) 17:25:40 ID:Vrhy9EQAO
>>268
前も言った。
N705iをバリューで買え。
271白ロムさん:2008/07/25(金) 00:41:25 ID:1/76551l0
現在auのW44Kを使ってるんですが、キーボード配列の端末にしようと思うのですが
2chやPCサイトを見るのがメインで電話とメールはそんな使わない場合
SoftBank 922SHとウィルコムAdvanced/W-ZERO3[es]どっちがお勧めですか?
272SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/07/25(金) 06:34:51 ID:z/9fEZgHO
>>271
どちらもキーボードみたいなキー配列だけど中身が違う。

922SHはあくまでも携帯。
アドエスはWindowsMobile端末。

スマソ、ここまでしかワカンネorz
どちらが快適に見ることが出来るかは知らねorz
273白ロムさん:2008/07/25(金) 07:20:49 ID:T34HMpEfP
2ちゃん限定ならアドエスだな
ただヤフオクとかのYahoo関係なら922shだな
オレなら今ならWILLCOMD3にする
金あれば間違いなくWILLCOMD4にするけどさ
274白ロムさん:2008/07/25(金) 07:47:49 ID:jgMQqiP30
>>273
>WILLCOMD3
275白ロムさん:2008/07/25(金) 13:42:47 ID:ZOFHaA2V0
>>271
Ad[es]なら24ヶ月使用で実質0円で端末が買えるので
922SHや03よりは、お勧めします。

>>273
「WILLCOM D3」って何w
276白ロムさん:2008/07/25(金) 15:30:45 ID:1/76551l0
>>272-275
レスありがとうございます。料金プラン的にもウィルコムのがよさげなので
ウィルコムにしてみます。
公式のサイトを見てWILLCOM03もいいなーと思ったのですが
端末代の安さでアドエスにしようと思います
277白ロムさん:2008/07/25(金) 18:33:45 ID:uRloM6FAO
SoftBankなんですが、パケ放はいってて定額まで使いきった状態で、さらにPCサイトブラウザでガンガンWebみまくったとしたら料金はどうなるのでしょうか?
パケ放定額の4500?とPCサイトブラウザ定額の5800?を足した約一万の請求がくるのでしょうか?
278白ロムさん:2008/07/25(金) 19:12:28 ID:T34HMpEfP
PCサイトブラウザはパケ放題の対象外なんでは?
つまりPCサイトブラウザ使えば使うだけ料金かかるんぢゃないの?
279白ロムさん:2008/07/25(金) 19:42:59 ID:/JH8QjHOO
auです
最近2ch%
280白ロムさん:2008/07/25(金) 19:44:10 ID:/JH8QjHOO
auです
最近2chに書き込もうとするとエラーが出て>>279みたいなレスになるんですが同じ人いますか?
281白ロムさん:2008/07/25(金) 22:35:08 ID:ZOFHaA2V0
>>277
パケットし放題はPCサイトブラウザ(PCメール含む)を利用の場合
1,029円(税込)から5,985円(税込)で、使い放題!
つまり上限が4410円→5985円に上がるだけで青天井ではない。
282白ロムさん:2008/07/25(金) 23:54:28 ID:K8kmZFtlO
>>281 ということは…携帯サイト、PCサイトブラウザ併合してWebみまくりでも、5985円請求のみで大丈夫ですよね?
283白ロムさん:2008/07/26(土) 01:50:16 ID:VHpnW4Lp0
AU機種変更ではなく、端末増設だと事務手数料2100円がかからないと聞いたのですが、
その場合、有料情報の引継ぎはどうなるのでしょうか?
(ネットゲやアプリの今までのデータでのプレイは新旧どちらの携帯でできるのでしょうか)
284白ロムさん:2008/07/26(土) 01:56:55 ID:j9vpwSJJ0
>>283
端末増設は手数料なし(通販だと独自に手数料取っていたりするらしいが)
着うたはICカードを挿した状態でmicroSDで移動すればおk
ネトゲはたぶんどっちでもいける
アプリは移せないから旧携帯にICカード挿してる時のみ使用可
285白ロムさん:2008/07/26(土) 02:11:23 ID:VHpnW4Lp0
詳しく、ありがとうございます。
286白ロムさん:2008/07/26(土) 02:37:46 ID:XSl5nR2vO
動画再生中にマルチタスクとしてメールやウェブを開いた時に
動画の音声だけBGMとして再生し続ける機種はありますか?
287白ロムさん:2008/07/26(土) 15:22:46 ID:fTuZKrZqO
auからDoCoMoに送信したメールが

おはようございます
今起きました
今日は
いい天気ですね

のように変に改行されてしまう事ってありうる事なんですか?
最近メールくれた人がこんな感じの内容なんですが、その人に聞いたら
会社も機種も違うからそうなってしまうんだと言っているんですが…

わざとそうしてるんじゃないかと思い信じられないので、知ってる方いましたら教えてください
288白ロムさん:2008/07/26(土) 15:24:46 ID:fTuZKrZqO
度々すみません。
自分はDoCoMoのSO903iです。
相手はauですが機種はわかりません
289白ロムさん:2008/07/26(土) 17:02:52 ID:tVsg/qKYO
>>287
俺のところにもいろいろなキャリアの携帯から
メールが来るけど、改行位置が変わってしまった
というのはないな・・・
よくは解らないけど、多分わざとじゃないかな?

でも、パケホーダイとかに入ってなくて
パケ代が気になるならともかく
少ない文字数で改行した方が
読みやすいと思うけど、どうかな?
290白ロムさん:2008/07/26(土) 17:06:03 ID:meeoUTB1P
おはようございます
今起きました
今日は
いい天気ですね

変な改行だとは全然思わない むしろまともに改行してると思ったオレは一体…ww
291白ロムさん:2008/07/26(土) 17:14:26 ID:fgQAOote0
3行目と4行目は併せて1行でいいと思うけど、
横9文字しか表示できない機種または設定で9文字になってるかで、
自分の画面で、

今日はいい天気です


となるのが嫌だったとかかねぇ。
292白ロムさん:2008/07/26(土) 19:11:22 ID:q1F/m1q40
>>287さんは、いつも何文字くらいで改行してる?

携帯でメールが送れるようになった頃は、まだパケホーダイなどのプランがなかったから
とにかく一度書き始めたら最後まで一度も改行しない!
というような文面が普通だった。
正直言って、あれは読みにくかったなぁorz

一方、PCのメールは引用する場合等を考えて、一行全角35〜36文字で
必ず改行するように勧めていた。(半角の引用符とスペースで全角一文字分増えるから)
今もメルマガは大体そうしているよね。
要するに、画面一杯に文字が並んでいると読みにくいんだよね・・・

そういうことから、最近、携帯メールでも画面右端に空白を作って読みやすくするために
わざと少ない文字数で改行する人達がいるみたい。
ちなみに、俺の知り合いにもいるよ!
293白ロムさん:2008/07/27(日) 03:55:24 ID:me1QXCGN0
ドコモの904・704は現在発売されていないのでしょうか?
電気店やドコモのサイトにも情報がないのですが・・・
また、現在701iDを使用しているのですが、機種変更することにより
今と同じ使用状況でもパケット代がかかってしまうのではないかと心配しているんですが
どうなんでしょう?(現在はパケットパック30で月額のパケ代が1000〜2000円程度)
294SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/07/27(日) 08:29:13 ID:0a1dxrH4O
>>293
904や704は店によってはあるけど、もう殆ど無いと思うのが正しい。

FOMAハイスピードでDL速度が10倍になるとアピールしてるけど、速度が10倍になるからって使用料が上がる事はない。
10MBのiモーションとかをダウンロードすれば当然使用料は増えるけど。
295白ロムさん:2008/07/27(日) 08:36:00 ID:xlyjB2jm0
メールがきたらわかるストラップってありますか
296白ロムさん:2008/07/27(日) 08:37:29 ID:xlyjB2jm0
↑295ですがメールがきてもピカピカがわかりずらいです
297293:2008/07/27(日) 10:21:21 ID:me1QXCGN0
>>294
ありがとうございます。
携帯にお金かけたくないので、機種・プランが古いのがよかったんですが・・・
機種変更をすると今まで見ていたサイトが派手になる(動いたり、カラフルになったり)する気がしたので
パケ代が増えないか心配になりましたが大丈夫みたいなのでよかったです。
298白ロムさん:2008/07/27(日) 12:59:41 ID:Drs/MiE3O
>>295
探せばすぐに分かるだろ
http://www.strapya.com/categories/12_55_51.html
299白ロムさん:2008/07/27(日) 13:23:17 ID:d8LP9KWHO
よく携帯のカメラは「画素数=画質」じゃないってあるけど、
ソフト処理などの要因で、どれくらいの画素数まで挽回可能なの?
300白ロムさん:2008/07/27(日) 16:00:10 ID:lNE1MzEw0
「嵐」大野智「大麻で3P」−同席した女性が赤裸々に証言!
嵐・大野智、ジャニーズ事務所、二宮和也、松本潤、櫻井翔/ 週刊現代(2008/08/09)/頁:16
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukangendai.html
301白ロムさん:2008/07/27(日) 17:25:56 ID:Xz8+/YMHO
今説明書手元にないのでお願いします
ボイスレコーダー使用時、音を拾うのはやはり通話で使用するマイクの部分ですか?
302SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/07/27(日) 19:06:19 ID:0a1dxrH4O
>>299
画素数を挽回出来る事はない。

がそ【画素】
@ピクセル。Aデジタルカメラで,CCD(光情報を電気信号に変換する素子)の総数。

画像のピクセル数を表すのが画素数であって、
「このカメラは200万画素だけど130万画素のデジカメと同じくらいの綺麗さだからこのカメラは実質130万画素だ」
なんて表現は出来ない。

つまり何が言いたいのかというと
「画素数はどれくらいのサイズで撮れるかを表しているだけで、画質とは関係無い」
で、ソフトでどれくらい綺麗になるかもそれぞれの機種次第なので一概には「これくらい良くなる」とは言えない。

説明下手でスマソ。


>>301
うん。
303白ロムさん:2008/07/27(日) 19:45:00 ID:SUHJ0X93O
ezwebが混雑してるとかで最近2chに繋がりにくくなったぜ
ほかの奴らも繋がりにくくなったりしてる?
304白ロムさん:2008/07/27(日) 19:53:38 ID:Drs/MiE3O
いくつもある鯖の中から、軽い所を選べば問題ない
305白ロムさん:2008/07/27(日) 20:02:04 ID:SUHJ0X93O
>>304
ありがとう
ただ鯖とかの知識が全くないものでorz
どっかの板とかでわかりやすい説明
されてる場所ってある?
306白ロムさん:2008/07/27(日) 20:54:02 ID:a6quT4jmO
ウィルコムでカラーは多分白と黒があって
形はドコモのN902iDみたいにかくかくしてて
パッと見た感じ小さい機種を見掛けたんですが
その機種何か分からないんです
教えて下さい
307白ロムさん:2008/07/27(日) 21:37:03 ID:po9K5B8mO
308白ロムさん:2008/07/27(日) 21:57:18 ID:SKrU3lWv0
>>306
多分「WILLCOM 9 (WS018KE)」ですね。
309白ロムさん:2008/07/27(日) 22:15:53 ID:d8LP9KWHO
>>302
ありがとうございます。
310白ロムさん:2008/07/27(日) 23:17:01 ID:SUHJ0X93O
>>307
スルーされるかと思った
ありがとね
311白ロムさん:2008/07/28(月) 02:52:27 ID:4vwc+2WP0
auって、なんでauっていうんですか?
「英雄」? ww

何かの略?
DoCoMo=Do Communication over Mobile networks
au=??

なんで、ご丁寧にby KDDIなんて付けるんですか?

auなんてダサイ名前辞めて、

「KDDI MOBILEのがカックイイ」

と思うんだなこれが。
312白ロムさん:2008/07/28(月) 02:57:13 ID:Aid4TvVdO
>>287です
改行する人はするんですね。知りませんでした

ただ「、」や「。」を全く使わないし、一行づつ改行改行でイメージ的には内容を箇条書きにしてるみたいな感じなんです。
絵文字や顔文字を使ってほしいわけではないけど、相手の感情が読めなくて
普通に雑談をしてるのに事務的な印象を与えられるというか…

とにかく教えていただきありがとうございました。
313白ロムさん:2008/07/28(月) 08:53:55 ID:Q2wct6jj0
>>311
出会うの「合う」をローマ字の「au」にしただけ。
314白ロムさん:2008/07/28(月) 09:18:03 ID:84eYEGk5P
>>311

Mobile:あの会社、あのサービスの名前の由来は
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/0308/11/n_logo.html

より

>auというブランド名は、Access、Always、Amenityなどのa、Unique、Universal、Userなどのuから構成された造語。
>「KDDIとDDIセルラーグループの移動体事業を象徴するキーワードが入ったブランド名」(広報)。
>卵のような形のロゴは、「顔のような、手のような、体のような」有機的な造形が特徴で、人間の生活そのものに深く、強く、広く関わっていくことを目指そうという方針を示したものだという(リリース参照)。
315311:2008/07/28(月) 15:01:19 ID:4vwc+2WP0
>>313
>>314

とんくす。(ノ´∀`*) 奥が深いんだね〜。
316白ロムさん:2008/07/29(火) 16:02:00 ID:dvngv2Ep0
白ロムってどこに売ってるんですか?
なんか、ヤクーザとかマフィーアとかの香りがほんのりするんですが。

マジメな人が売ってるんですか?
317白ロムさん:2008/07/29(火) 16:13:03 ID:cQDktdcWO
じゃあ2ちゃんで言われてたKDDI、AUは
創価の池田大作のローマ字の偶数を取ったってのは嘘だったんだ?
iKeDaDaIsAkU
318白ロムさん:2008/07/29(火) 16:13:47 ID:0CeeU1m3P
自分の足で歩き自分の目で見てこそ、経験が血となり肉となる
自ら体験せずに「どこに売ってんの?」「これって大丈夫?」
そういう人は普通に携帯ショップで契約して使えばいい 
白ロムの買い方を知らなくても生きていけるし、なんにも困ることはないよ
319白ロムさん:2008/07/29(火) 21:16:21 ID:dvngv2Ep0
「白ロム初体験・・あたしの血と肉」

このタイトルですごいVシネマが撮れそうだわ。
320白ロムさん:2008/07/29(火) 22:48:59 ID:Fa5VIdcT0
現在ソフトバンクの912SHを使っててドコモへのNMPを考えてるのですが
ソフトバンクの携帯みたいにアプリをSDカードに保存して機種変した時にアプリごと移動できる機種ってありますか?
知り合いにドコモのシャープ端末(SH904i)見せてもらったのですが
アプリは移動出来ないのが普通じゃない?とか言われたので。
321白ロムさん:2008/07/29(火) 23:45:40 ID:s9YABXSA0
    `L,,_                   r''ヽ、.|
    |ヽ、)                ,、
   .|                   ヽYノ
   /                     r''ヽ、.|
  /        ,.. -──- .、    `ー-ヽ|ヮ
 .| | /              \    .`|
 ヽ|/;| ‐-              \  .|
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ  |
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::  ノ
 i;;;/ / ̄ ヽi    r   _   ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠    ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::     <auの庭にようこそ。大麻栽培してます。
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;    
     ∧      | |  /;;;;       
       ` ̄ ̄ ̄ ̄´
♪プルルルプルルル シャブれるシャブれる
あの娘とこの娘と シャブれるシャブれる
大麻で3P シャブれるシャブれる
お縄に ぐっと つながれる〜
大野の人生 もうオワタ
322白ロムさん:2008/07/30(水) 00:56:14 ID:CK+Lc1TgO
2007年11月よりフルサポート契約で
W52CAを使用しています。

非IC対応機に機種変更した場合、
フルサポートの違約金は
発生するのでしょうか?;
323白ロムさん:2008/07/30(水) 02:25:46 ID:swe1lRufO
>>322
持ち込みならICカード機種と同じ手数料でおk
が、またICカード機種に変える時に同じ\2,100が必要になる
フルサポはそのまんま、手数料は翌月の支払い
324白ロムさん:2008/07/30(水) 02:46:45 ID:CK+Lc1TgO
>>323
回答ありがとうございます。
手持ちの22SAか、
オクで33SAを落とそうか
考えておりまして…

ありがとうございました。
325SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/07/30(水) 08:59:14 ID:MbZRZvJo0
>>320
DoCoMoでそれが出来るのはPだけ。
それを他の機種、例えばP905iからP706iに引き継げるかは知らね。

正直Vodafoneの903SHからDoCoMoに変えて一番後悔したのはアプリだな。
そもそもDoCoMo、月額アプリばっかで困る。テトリスすら月額。
その分無料アプリが充実してるけど、公式アプリはDoCoMoにしてから買わなくなっちゃった…。

月額アプリだからわざわざ本体に保存する必要が無いからなんだろうけど…。
326白ロムさん:2008/07/30(水) 09:46:02 ID:PoZQ/8z7O
現在auを使用しています
ソフトバンクに変えようかと思っているんですが、SBユーザーの友達にケータイを触らせて
もらったら、文字を打つ時に♯ボタンで逆回転(あ→1→ぉ→ぇ→)ができなかった
んですけど、これはたまま友達の機種SHの仕様なのか、逆回転ができるのはauの仕様
なのかどちらでしょう?

どなたか回答お願いします
327白ロムさん:2008/07/30(水) 10:08:16 ID:hszp/+QNP
>>326
ヒント:オレの持ってるWX330Kでも逆トグル可能だよ
328白ロムさん:2008/07/30(水) 10:55:37 ID:RQDSWajH0
>>326
全キャリア全機種で#と決まってるわけではない。
(もちろん搭載してない機種もあるけど。auだって古いのは搭載してない。)
329白ロムさん:2008/07/30(水) 11:32:10 ID:bCFBXMDGO
>>236
発話ボタンじゃね?
330白ロムさん:2008/07/30(水) 11:43:13 ID:bCFBXMDGO
329です
>>326だった…orz
331白ロムさん:2008/07/30(水) 12:28:41 ID:Yu5rj4AV0
>>325
Pだけですか
Nなら906iLへ即NMPするつもりだったのですが...
少し考えてみます、ありがとうございました。
332白ロムさん:2008/07/30(水) 12:32:06 ID:izSpT53K0
>>331
何故Pじゃ駄目なの?
333SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/07/30(水) 12:34:18 ID:25pNuKo2Q
>>331
スマソ。
忘れてた。

Nも905からアプリをSDに保存出来たわ。
ただそれを他の機種、例えばP906iに差し替えて使えるかは知らね。

本当にスマソ。
334白ロムさん:2008/07/30(水) 12:47:59 ID:swe1lRufO
端末IDが同時に登録されるから使えない
335白ロムさん:2008/07/30(水) 16:34:57 ID:MxvmDJHO0
はじめまして。質問させていただきます。

キャリア:WILLCOM
機種名:Willcom 03 (WS020SH)

質問内容:
SortInchKeyでワンセグキー(APP5)を割り当てたのですが、[スタート]→[設定]→[個人用]→[ボタン]
で割り当てる設定のほうが有効になってしまいます。(他のキー(Winなど)についてはSortInchKeyの
設定通りに動いています)
どうすれば、ワンセグキー(APP5)や画面回転キー(APP3)をSortInchKeyの設定どおりに動かすことが
できますか。

ちなみにSortInchKeyはMulti Key Hookで起動するようにしています。

宜しくお願いします。
336白ロムさん:2008/07/30(水) 17:09:41 ID:hszp/+QNP
↑たぶん携帯板よりモバ板で聞いたほうが答えが出てくる
携帯板の住人はWindowsMobileに関心が薄いと思う(悪く言えばスキルが低い)
337白ロムさん:2008/07/30(水) 17:33:06 ID:izSpT53K0
338白ロムさん:2008/07/30(水) 21:58:19 ID:PoZQ/8z7O
>>327-329
ありがとうございました
トグル機能というんですね
パンフレットを見て、トグル機能の有無を確認してから検討してみます
339白ロムさん:2008/07/30(水) 22:24:30 ID:Yu5rj4AV0
>>332
Pが駄目なんじゃなくてどうせ変えるならホームU使ってみたいし
N906iLがいいなと思っただけなので...
ならアプリの事聞くなって感じですがアプリもNが対応してないかなと...

>>333,334
ソフトバンクみたいに番号で管理じゃなくて端末IDなんですね

教えてくださったかたありがとうございました
340白ロムさん:2008/07/30(水) 23:31:25 ID:HD4vnMBp0
現在softbank812SH使用中です。

購入して1年4ヶ月程度ですが、外装、基盤も含めて既に5〜6回修理に出しています。
普段の携帯の使い方は、ウェブがほとんどで、
月にパケ放題として割り引く前の値段は20万円程度使っています。
画面の読み込み前に、DLを中止して次のリンクへ飛ぶのが多いです。

システムが軽く、ネットもサクサク高速で、外装も丈夫な機種があったら教えていただきたいです。
キャリアはできればsoftbankがいいと思っていますが、修理の回数が多く、嫌になってきたので、
丈夫な機種なら、他のキャリアに乗り換えも考えています。

総合的にこのメーカーならいいよ。というものでも構いませんので、
お聞かせいただけたらうれしいです。よろしくお願いします。
341白ロムさん:2008/07/31(木) 04:10:44 ID:+yYWkx2w0
>>340
丈夫さを希望してるなら、タフネスケータイG'zOneシリーズの「W62CA」が
お勧め。 自分の知ってる建設系の人は皆さん好んで使ってます。
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/cdma1x_win/w62ca/index.html

全キャリアで耐衝撃性を謳ってる機種は現行機種ではこれだけです。
342341:2008/07/31(木) 04:18:28 ID:+yYWkx2w0
>>340
それと、ハイエンド・スマートフォン以外のシャープ製ケータイは
止めたほうが良い。(中身は中国生産で結構粗悪な品が多いらしい)
343白ロムさん:2008/07/31(木) 10:10:00 ID:PySJyepjO
ある程度のサクサクさで丈夫なら、E03CAもまだ現役やがな
344白ロムさん:2008/07/31(木) 10:56:52 ID:+yYWkx2w0
>>343
個人的には、これ↓の方が正常進化っぽくて好きだけどね。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/190482-41136-1-1.html
345白ロムさん:2008/07/31(木) 16:03:43 ID:S4Vks61j0
この中で防水携帯をもっているのは何人でしょう?
http://news.ameba.jp/world/2008/07/16229_image.html
346白ロムさん:2008/07/31(木) 17:29:01 ID:+Zje1E/hO
>>340

SoftBankなら今なら923SHがいいよ。
自分はつかってるけど落としても傷がつかなくて丈夫だし、ネットするなら最強。
347白ロムさん:2008/07/31(木) 21:41:37 ID:+w49VoAq0
346 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/07/31(木) 17:29:01 ID:+Zje1E/hO
>>340

SoftBankなら今なら923SHがいいよ。
自分はつかってるけど落としても傷がつかなくて丈夫だし、ネットするなら最強。
348白ロムさん:2008/08/01(金) 01:40:11 ID:QY3yXde50
auからソフトバンクに乗り換えようと思っているのですが
ソフトバンクユーザーの皆さんはあんしん保証パック、
基本オプションパックに入ってる方が多いのでしょうか?
349白ロムさん:2008/08/01(金) 01:53:21 ID:4Lj99Qwp0
>>348
全部入っとけ
あと、SBクレカも申し込め
自衛をして置かないと、後でどうなっても知らんよ
350白ロムさん:2008/08/01(金) 16:32:53 ID:ASRtgeua0
auにじぶん銀行があるんだから

docomoに「こども銀行」があってもいいとおもう。
softbankは、「柔らか銀行]

351白ロムさん:2008/08/01(金) 17:03:02 ID:OZGjFapuO
DoCoMoのD904iなんですが………
クルクル回せるところの回りがだいぶ悪くなってきてます。
なぜですか?どうすれば直りますか?
352白ロムさん:2008/08/01(金) 17:32:32 ID:DI+ydq4y0
修理に出す
353白ロムさん:2008/08/01(金) 17:40:06 ID:nkm99bDh0
>>351
DS持っていくって発想はないのか?
354白ロムさん:2008/08/01(金) 17:55:08 ID:uSMdENIZ0
>>353
その発想があれば、D904iスレかドコモ質問スレで聞く
355白ロムさん:2008/08/01(金) 18:05:00 ID:yPqsFmJQP
sim抜いてヤフオク出品すればいいんぢゃね? >D904i
で、それとは別にヤフオクでD904i落札してsim挿して使えばいいんぢゃね?
356白ロムさん:2008/08/01(金) 18:17:38 ID:DyyazgPu0
ソフトバンクのスーパー安心パックを1年以上契約しているのですが、
電池パックとか外装交換は今も無料でやってもらえるのですか?
357白ロムさん:2008/08/01(金) 20:42:52 ID:uSMdENIZ0
>>356
同一機種を1年以上使っていればソフトバンクショップで申し込めば届く。
外装破損時の外装交換費用の80%割引で、無料なのは、あんしん保証パック
358白ロムさん:2008/08/01(金) 22:24:52 ID:JX2AqXRF0
DoCoMoのバリュープラン対応の携帯が欲しいのですが、本体0円の機種ってもう無くなったのでしょうか?
359白ロムさん:2008/08/02(土) 00:02:09 ID:r5oNWeWN0
今日初めてDSに足を運び、D905i(うろ覚え)のホットモックを触って
FWVGA画像の表示の速さに驚いたのですが、ドコモはほとんどがそう(サクサク表示)なんですか?
当方10年間auのお世話になっていたので、他キャリアの携帯に触れる機会が無かったのですが
まさかソフトバンクのWVGA(FWVGA)機種もそうだったりするのでしょうか。
360340:2008/08/02(土) 00:18:47 ID:niD5vWwN0
340です。
ご回答くださった皆さんありがとうございます。

やっぱり丈夫さでいくと、CASIOのやつすごいんですね。
会社の人が持っていましたが、水洗いでいるからいい。と言っていました。
衝撃にも強そうですね。

>>341さんのシャープ製携帯のお話、ありがとうございます。
初めて聞く話だったので、次回は違うメーカーにします。

>>347さんの携帯、見てみました。
ワンセグで結構厚みがある感じで自分が持ってるのよりは丈夫そうでした。

softbankはシャープ以外の機種でデザインでいいのあんまりないですね・・・。

次回購入の参考にさせていただきます。ありがとうございました。
361白ロムさん:2008/08/02(土) 02:36:12 ID:kTchS9YJ0
バンクのシャープ機は、ボーダフォン時代から電源系のトラブル続出してるみたいだから
止めておいたほう良いかもねえ
362白ロムさん:2008/08/02(土) 05:28:19 ID:ir2CVnNL0
ソフトバンクで今度機種変しようと思ってて
今使ってる機種はSDカードなんだけど
マイクロSDの機種に変更する場合って
キャリア店でマイクロSDカードにコピーしてくれるの?
363白ロムさん:2008/08/02(土) 09:27:31 ID:8OBnEl6l0
コピーサービスは、本体メモリのみ
364白ロムさん:2008/08/02(土) 11:25:10 ID:uqqDPRJ70
>>360
日本では諸事情で表記できないけど、G'zOneは米軍の耐衝撃基準を満たしてる。
365白ロムさん:2008/08/02(土) 12:05:52 ID:R23jrHSUO
無知なので教えてください
auからdocomoにメールを送ってエラーメールが返ってきたときアドレスが間違ってるのと受信拒否されてるのではエラーメールの内容は違いますか?
366白ロムさん:2008/08/02(土) 12:23:34 ID:bGXvey3e0
ソフトバンクのポイントは何に使えるの?
367白ロムさん:2008/08/02(土) 12:55:10 ID:uqqDPRJ70
>>365
違う

>>366
公式HP
368白ロムさん:2008/08/02(土) 13:01:59 ID:R23jrHSUO
>>367さん
回答ありがとうございました
369白ロムさん:2008/08/02(土) 13:12:22 ID:Y+jP+kpb0
ちょっと通りますよ
370白ロムさん:2008/08/02(土) 13:18:48 ID:WqwWhJC1O
誰でも簡単ネットワーク 携帯革命 本当ですか?ドシロウトでも。
371白ロムさん:2008/08/02(土) 13:20:04 ID:WqwWhJC1O
誰でも簡単ネットワーク 携帯革命 本当ですか?ドシロウトでも。iPhoneでした。
372白ロムさん:2008/08/02(土) 13:32:58 ID:FwchkEgU0
ドコモの携帯を初めて買いました。
プロフィール情報にメールアドレス項目がありますが、
ここは自分で入力・編集するしかないのでしょうか。
SBMでしたら、メールアドレスを確認するメールを自身に
送り、そこからプロフィールに反映させることができたのですが
同じようなことができるのか教えてください。
373白ロムさん:2008/08/02(土) 15:04:35 ID:8OBnEl6l0
>>372

>メールアドレスを確認するメールを自身に送り、そこからプロフィールに反映させることができた

ソフトバンクって、なんて面倒くさいんでしょうね。
auなら何にもしなくても、メアド変更すれば、プロフもシンクロして自動で更新される。

ドコモは、しらんがな(´・ω・`)


auの庭においでよ。
374白ロムさん:2008/08/02(土) 15:53:08 ID:FwchkEgU0
>>373
コメントどうも。
そう、auはそうですよね。自分のauは回線休止になっております。。。

SBMはメールアドレスの設定画面から自分自身にアドレスの情報を
メールでき(この部分はパケ代無料)、受信すると「自分のメールアドレス
を端末に登録するか?」というダイアログが出力されるという感じでした。
auは何も考えなくてもOK、、んで今手元にあるF905iはどうやれば
いいのかな〜と思った次第です。
375白ロムさん:2008/08/02(土) 16:06:29 ID:XkxeAay+0
>>372
所有者情報にメールアドレスを登録するために、自分にメールを送るというのも
なんか手数が掛かるような・・・
docomoの場合、機種にもよるでしょうが、私の705iは自分で入力するようになってます。
取説によると、microSDカードの電話帳データのコピーが出来るようですが
それでも、最初は自分で登録しておかないとね。

ちなみに、自分のメールアドレスを「定型文」とか、空きがあれば
「ユーザー辞書」に登録しておくと、次に入力する時に便利ですよ!

376373:2008/08/02(土) 17:45:11 ID:8OBnEl6l0
ユーザー辞書って、文字数に制限があるので
長めのメアドの場合は「定型文」がいいね。

「めあ」で変換できるようにするといいよ。
377373:2008/08/02(土) 17:47:15 ID:8OBnEl6l0
「めあ」で変換っていうのは、もちろんユーザ辞書の場合w
ユーザ辞書や定型文のバックアップをサーバに保管してくれるシステムってあるのかな?
あれば便利。
機種変しても再コピーすれば、いちいち登録しなおさなくてもいいし。
378白ロムさん:2008/08/02(土) 18:53:53 ID:eVKi/7CRO
私のこの書き込み
機種名分かりますか?
379白ロムさん:2008/08/02(土) 20:09:57 ID:/sDnpcqvO
380白ロムさん:2008/08/02(土) 23:48:04 ID:HfrBMPBu0
softbankの3Gについて

サブディスプレイの時計表示は常時表示出来る機種は無いのでしょうか?
2Gでは、時計を常時表示させ、灯りは消灯して凄く便利に時計代わりに使っていまして。
宜しくお願いします。
381白ロムさん:2008/08/03(日) 03:37:26 ID:L+vZVKOX0
>>380
821T
382白ロムさん:2008/08/03(日) 13:49:09 ID:ovrc8cs6O
auの新機種について
使用している携帯がヒンジ割れしました
修理に出してもお金がかかるだろうし、機種変更を考えていますが、auの最新機種はみなKPC+なのでしょうか
KPC+機種って不具合だらけなんですよね?
383白ロムさん:2008/08/03(日) 14:27:59 ID:HBOrxwIh0
去年の53Hや春機種のCAやPやSHに汁
384なぁちゃん:2008/08/03(日) 15:15:45 ID:ft5iXcyj0
買ってまだ一か月の携帯電話が、中のチップを抜かれて携帯の本体だけ盗まれてしまいました(;_;)
携帯本体目当てだと思うんですけど、もしその携帯を他の人が使っていたら、
ショップとかに持って行った時とか気付かれないもんなんですか?
暗証番号も変えてあるんで他のFOMAカード入れても、
暗証番号がわからないと使えないと思うんです(>_<;)
でもそれで暗証番号を変えにドコモショップとかに行っても、
何も怪しまれずに使えちゃうもんなんですかね?(;Д;`)
385SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/08/03(日) 15:28:35 ID:gJbHFM1G0
>>384
まずdocomoに「携帯を盗まれた」って言った?
言えばおk。あとはその盗んだ人がFOMAカードをさして通信できるようにした瞬間におまかせロックがかかって終わり。
おまかせロックは個人の手では解除不可。つまりショップに持ち込むしか無い。

それはさておき、多分最近のdocomoならバリューで買った場合は「ケータイ補償 お届けサービス」が三ヶ月間無料でつくから、5250円を出せば同じ携帯を貰える。
386白ロムさん:2008/08/03(日) 15:35:07 ID:8zGxYKK6P
>>384
顔文字うざいんだよ。
友達とのメールじゃないんだからわきまえろ。カス。
あと、さっきたてたスレ削除依頼出してこいよ。バカタレ。
スイーツ(笑)氏ねカス
387白ロムさん:2008/08/03(日) 15:46:08 ID:lDHpzBrjO
>>386
いまどき(笑)←もどうなんだ?
チョソか?お前
388白ロムさん:2008/08/03(日) 16:01:49 ID:T6ZQbNYv0
まあ良いじゃないの。素直な子のようだし常駐するつもりも無いだろうから。
389こりん星娘:2008/08/03(日) 16:19:22 ID:d3aCPYka0
>>386

顔文字がウザイなんていってるオジサン〜きゃはは。ヴァーカ
スイーツ大好き〜。

怖い言葉使いするのね〜、もしかして、ヤクーザさんとか?
今どき流行らないもんね。

常駐する気なんてないもぉんもぉん。(o´艸`o)あは
(#⌒〇⌒#)キャハ
顔文字大〜好き!(^o^)//""" パチパチパチ
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘ
(;?_?)カスとか言っちゃって、おじさんがカスじゃん。
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!
(>_<) いてっ!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ
(+_+) 気絶中。。。

なあんて(#⌒▽⌒#)マジにイラついてすぐに怒るなんて
かわいくないよ〜、オッサン。
木下優樹菜だってあんたのことは多分大嫌いだよ。

>>388
(*^・^*)ありがと。優しいのね。
390白ロムさん:2008/08/03(日) 16:24:56 ID:SX76hw/e0
なぁちゃん>>384
>>385にお礼を言ってその後これを読もう。2ちゃんねるのお約束↓難しい事は何も書いてない。
http://www2.2ch.net/2ch.html
391白ロムさん:2008/08/03(日) 20:20:26 ID:VnOn8qZD0
おまかせロック中の携帯がオクに出てるな
392白ロムさん:2008/08/03(日) 22:00:01 ID:HBOrxwIh0
よく釣れますか?
393380:2008/08/03(日) 22:03:17 ID:5ye27yp+0
>>381
本当ですか!ありがとうございます。
394白ロムさん:2008/08/03(日) 23:09:44 ID:fSUbYekZ0
microsdのついてる携帯電話買ったら、
minisd-sdのアダプタがついているもんですか?
395白ロムさん:2008/08/03(日) 23:21:49 ID:tGKlJfnK0
>>394
いいえついてません
396394:2008/08/04(月) 00:15:28 ID:HAm+IFCE0
>>395
そうですか。以前のminisd同梱の機種の時はsdのアダプタあったので、
付属してるのかなと思ってました。お答えありがとう。
397白ロムさん:2008/08/04(月) 00:26:37 ID:LalZrSwMO
ドコモ機種で3g2の音楽データは再生出来ますか?
398白ロムさん:2008/08/04(月) 00:40:16 ID:1Zo388rTO
auでメモリースティックDuoが使えるのはどの携帯ですか?
399白ロムさん:2008/08/04(月) 01:14:31 ID:B9eSTUbBO
>>398
通常こういうスレでそういう質問すると「天麩羅嫁」とか「ggrks」ってレスされる
これができないのはルール作りを怠った>>1のせいであって君は悪くない

季節を知らないヒキネラーに「えっ!世間はもう夏休み?そうか、もうこんな時期なんだ」って教えてくれてる君の優しさには感謝する
ありがとう
400白ロムさん:2008/08/04(月) 10:14:46 ID:AUdM4NLX0
>>396
miniSD同梱だったからアダプタも付いていたんじゃ?
ちなみに今、それなりの値段のmicroSDカードを買えば
miniSDやSDカードの変換アダプタが付属してるよ。
401白ロムさん:2008/08/04(月) 10:57:36 ID:pBAzTPVK0
auです
携帯とPCを繋ぐUSBケーブルって各社共通でしょうか?
知り合い(日立?)が失くしてしまったそうなのですが、
シャープの自分のを貸しても使えるのでしょうか?

よろしくお願いします
402白ロムさん:2008/08/04(月) 10:59:42 ID:4f0cV6TwO
使える
403白ロムさん:2008/08/04(月) 11:07:31 ID:pBAzTPVK0
ありがとうございました
貸すことにします
404白ロムさん:2008/08/04(月) 11:09:52 ID:LW8iRbxVi
マルチタスク馬鹿って
昔はパソコンヲタの中に沢山居たんだけど
今はケータイ厨の中で繁殖してるんだな。
405SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/08/04(月) 12:32:21 ID:QubTaadh0
>>397
今D905iで色々やってみたけど再生出来るのもあるし出来ないのもある。その違いはワカラネ。
あと3g2は音楽じゃなくて動画扱いされる。

>>398
W51Sまでのソニエリ携帯。
406白ロムさん:2008/08/04(月) 13:01:50 ID:reeqAF/hO
auなのですが白ロムの修理にかかる費用はどのくらいなんでしょうか?

自分結構携帯を壊したりしてしまう方なんで一応聞いて起きたいんですが…

どなたか知っている方がいらしたら教えてくださいm(_ _)m
407名無しさん:2008/08/04(月) 19:53:40 ID:IGem1EtLO
ニコニコ動画が観れる
AUの携帯を
順位と再生時の評価
を付けて
教えてください
408白ロムさん:2008/08/04(月) 20:54:07 ID:YP1y/GRPO
ドコモの706シリーズってGPS機能はついてますか?
409SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/08/04(月) 22:08:24 ID:XlBRuqkx0
>>407
決定キーを連打しやすい機種を選べばおk

>>408
ついていません。
410白ロムさん:2008/08/05(火) 16:47:11 ID:rgj6f/Vg0
ドコモ P905i でアプリ(W2ch)実行中に着信した際に
通話ボタンを押しても不在扱いになってしまいます

通話はできないのでしょうか?
411白ロムさん:2008/08/05(火) 23:06:30 ID:voHUOpgE0
現在、2Gです。今月ポイントが失効するため(機種変はもう少し先)
いずれ機種変する3G用に充電器に交換したいのですが、3Gならば、共通ってことであってますか?
ということは、どの機種の充電器を選んでもいいですよね?
宜しくお願いします
412白ロムさん:2008/08/05(火) 23:14:02 ID:hW2k/pr90
どういう機種が頑丈で壊れにくいのだろうか?
413白ロムさん:2008/08/05(火) 23:27:33 ID:L2277GsJ0
Gz’one
414白ロムさん:2008/08/06(水) 00:30:17 ID:dgXHALMv0
>>411
現在発売中の機種ならほぼ共通なはず。

>>412
W62CA
415白ロムさん:2008/08/06(水) 02:20:01 ID:HSH7O+TB0
仕事でOutlook使ってます。

一日50件くらいメールが届くんですが、それをパソコンを使わないでも
会社のExchangeサーバから読み出す事って可能ですか?

で、なおかつ端末からもパソコンからも同じメールのログを同期しておきたいんです。
これって、Outlookの受信設定の「この端末で送受信したときのみ〜」ってのを使って
パソコンで送受信したときのみExchange鯖のメールを削除する設定にしておけば
良いって事ですかね・・・

いや、違うな それだとパソコンで先に受信したメールはケータイやスマートフォンで
受信出来ない事になる・・・

いったいボクは何をかってどう設定すればいいですか? ウィルコム03ですか?
416白ロムさん:2008/08/06(水) 06:56:11 ID:TrRo/EOsO
質問です。

電池パックに記載されているmAhの数値は、充電の持ちと関係のあるものなのでしょうか?
417白ロムさん:2008/08/06(水) 07:33:18 ID:nR0Vb+a40
質問お願いします。キャリアはauです。
通販で買った増設端末を新品未使用白ロム端末としてオクで売ることは可能でしょうか?
418白ロムさん:2008/08/06(水) 10:58:00 ID:gpbdd4+aO
>>417
回答はお願いしなくてもいいの?
まあ出品は可能だと思われるけど
419412:2008/08/06(水) 15:12:08 ID:QY+Hfj+v0
>>414乙。キャリアごとの回答があればもっとヨカタが
420白ロムさん:2008/08/06(水) 17:23:29 ID:CG6NNQ4aO
質問します。相手の携帯が自分の携帯(au)以外(DoCoMoとか)でも、直接留守番センターに繋ぐ事って出来ますか?前にau同士だと出来た気がしたんですが、メールばかりで通話をなかなかしなくてよく分からなくて。
相手は先生で会話が怖くてw(すいません)留守番を残して会話するのを逃れたいだけなんですがorz
421白ロムさん:2008/08/06(水) 20:55:40 ID:b6Z99cXO0
質問させて下さい。
先日docomoのP706iμに機種変更したのですが、
変更して三日ほどで、待受画面の下を、黒地に白文字のテロップが流れるようになりました。
(私が気づいていないだけで前々から流れていたのかも知れません)
内容は新しいサービスに関する勧誘が主で、ときおり天気予報や殺人事件の話も混じります。
これはどうすれば消せるのでしょうか?
5、6年ぶりに機種変更したのでトンチンカンな質問をしているかもしれません。すいません。
422白ロムさん:2008/08/06(水) 21:11:03 ID:nR0Vb+a40
>>418
失礼いたしましたorz
回答よろしくお願いいたします。
423白ロムさん:2008/08/06(水) 21:22:07 ID:JD44aCezO
910SHのカメラ機能はダントツの一位だが、認めようとしない馬鹿がいる
そういう馬鹿はどうしたらいいかな?
424白ロムさん:2008/08/06(水) 21:34:47 ID:qSp3cXDf0
>>421
iチャネル
425白ロムさん:2008/08/06(水) 23:52:39 ID:j7qJUufZO
>>423
2ちゃんの基本
スルー
426白ロムさん:2008/08/07(木) 00:28:04 ID:I+dAo2yp0
くだらなくない質問は、どのスレに書きこんだらいいですか?
(※この質問のことではなくて。)
427白ロムさん:2008/08/07(木) 01:03:23 ID:QkPJEy300
ドコモのSO902iからauのW61CAに替えたのですが、mixiが見られなくなりました。
見られなくなったというか、携帯用のページが表示されず、PC用のページが表示されるようになり
PCサイトビューアを使って見られる状態という感じです。
何か設定など変更する必要があるでしょうか?
428白ロムさん:2008/08/07(木) 01:15:44 ID:QkPJEy300
と思ったらサポート対象外のようですね、失礼しました
429白ロムさん:2008/08/07(木) 02:56:17 ID:ZMh398bw0
auのINFOBARの本スレから誘導されて来ました。

最近迷惑メールが増えてきたから指定全受信にして登録されている以外のメールは本文を受信しないように
設定したんだけど読まずに(本文を受信せずに)削除すれば受信料は0円ですか?
430白ロムさん:2008/08/07(木) 13:34:38 ID:Kx/Uih8G0
>>421
それはiチャネルです。非表示の仕方は説明書に書いてあります
431白ロムさん:2008/08/07(木) 20:59:32 ID:kKQngU1S0
ここに質問するんでよいかわからないんですが、
今ドコモのSH902iSを使ってて、機種変更をしようと考えています。

それで、今度の携帯は
・ワンセグがついている
・youtubeやにこにこがパケ放題ならただでみれる
・着うたをダウンロードできる
・カメラの画質がよい

これに当てはまるような機種ってなんでしょうか・・?
432白ロムさん:2008/08/07(木) 21:04:41 ID:0/5V16220
433白ロムさん:2008/08/07(木) 21:10:17 ID:kKQngU1S0
>>432
ああ・・申し訳ない
434白ロムさん:2008/08/07(木) 22:47:47 ID:y5/3qUIZ0
>>426
俺も知りたい
(くだらないが切実な問題がある)
435白ロムさん:2008/08/08(金) 03:07:18 ID:osmJud1L0
>>426
携帯電話関連なら適切なスレで質問すりゃ良いだろ
「携帯・PHS」「携帯機種」「携帯コンテンツ」に分かれてるんだから適当に探せ
その他、2ch内で適当なスレ探せないならOKwaveなりググるなり…

>>429
ヘッダ情報分を『受信』してるんだから、その分が掛かるのは当然
ヘッダだけで約7パケットだから、1通あたり8パケットを覚悟しる。

全角64文字=1パケット だから
短文のEメールを件名のみ受信にしても安くはならんよ
436白ロムさん:2008/08/08(金) 03:12:44 ID:AjhRl7bi0
>>434
各キャリア質問スレ、機種スレ、料金相談スレ・・・etc
437白ロムさん:2008/08/08(金) 05:13:43 ID:roAo5mrC0
>>435
なるほど
受信料かかっちゃうんですね…
迷惑メールってどう防げばいいんだ
438白ロムさん:2008/08/08(金) 07:24:33 ID:twyRm26xP
てかメールでどんだけ送受信したって月の基本料金の範囲内のプランにすればいいだけなのでは?
それに迷惑メール来たら専用フォルダに振り分けして読まずに捨てればいいだけだと思う
439白ロムさん:2008/08/08(金) 09:40:15 ID:roAo5mrC0
>>438
すいません1行目の意味がよくわからないです
月8000パケットくらい使うから10000までなら基本料金で済むプランにしとけば安心じゃね?って事ですかね
今まで迷惑メールって一切来なかったんですけど急に日に2、3通来るようになっちゃって
”未承諾広告”って文字も入ってないから拒否できないし困ってます
440白ロムさん:2008/08/08(金) 09:48:39 ID:twyRm26xP
>>439
auのプランの中で「パケット使い放題」のプランに入る
(または可能なら今のプランに「パケット使い放題のオプション」を付ける)
441白ロムさん:2008/08/08(金) 10:11:40 ID:roAo5mrC0
>>440
なるほど
詳しくありがとうございます
やっぱりフィルタで完璧に拒否するのは無理っぽいですね…
料金プラン見てきます
442白ロムさん:2008/08/08(金) 11:19:07 ID:g1X0WBGT0
905iなんですけど、どのうpろだ使っても10M以上のファイル(iモーションとか)は落とせないんですか?
443白ロムさん:2008/08/08(金) 18:57:04 ID:B2lXV56k0
au43sですが、動画で音声のみの撮影ってこの機種ではできないのでしょうか?
444白ロムさん:2008/08/10(日) 00:04:45 ID:m6CNo/YwO
質問させてください。。
ディズニーモバイルを新規契約しに行ったのですが、電話機を分割購入するさいに審査があるらしく、それに通りませんでした…。

身分証、キャッシュカード(口座引き落とし用)などを持って行き、必要な物は揃えていたのでそちらは問題なかったと思います。

他社への料金滞納や借金などもなく、特に身に覚えがなかったのですが、何か考えられることはありますか?
引き落とし用の口座に今は残高がなかったかもしれないのですが、それも理由になりそうでしょうか?
お客様センターなどでは教えてもらえませんでした。
分かる方がいましたら、教えてもらえませんでしょうか。。
445白ロムさん:2008/08/10(日) 00:23:07 ID:gMRIsYVO0
>>444
クレカで口座から落ちなかったことある?
もしくは近親者に酷いのがいるとか?
446白ロムさん:2008/08/10(日) 15:26:50 ID:m6CNo/YwO
>>445さん
すみません、クレジットカードは持っていませんでした。
今は絶縁状態の父がお金にだらしなかったので、延滞などがあったかもしれません…。
家族も理由になりそうですか?
ソフトバンクの分割購入でも審査があるらしいので、一括で買うしかないのかな。
そんなにお金ない…。

レス、どうもありがとうございました。。
447白ロムさん:2008/08/10(日) 20:36:40 ID:kR+mf2AhO
GPS機能について質問があるのですがUSIMカードが挿入していない状態でのGPSは機能するのでしょうか? 
 
ちなみに今使っているSoftBankではUSIMが挿入されていない状態では、携帯が使用できない状態になっているのでGPSは機能していないという(確認済み)事でしたが、DoCoMoの携帯では、携帯着メロを聴くとかムービーをみるとかは使用できる状態になるそうです。


このようにUSIMが挿入されておらず携帯が使用できている状態でのGPSは機能するのか教えて欲しいです…。長文ですいません!

448白ロムさん:2008/08/10(日) 20:49:22 ID:KliruuS60
>>447
ケータイのGPSは衛星から受信するだけで、位置情報は
最寄の基地局から回線を介して届く。
したがって、SIMカードなしでは基地局からの情報が
届かないので、GPS機能は使えない。
449白ロムさん:2008/08/10(日) 20:52:47 ID:kR+mf2AhO
>448ありがとうございます。そうですか。どんな方法を使ってもですか?
450白ロムさん:2008/08/10(日) 20:58:39 ID:KliruuS60
>>449
将来的には、カーナビのGPS並の機能が搭載されれば
一応可能だが現在の端末では無理。
451白ロムさん:2008/08/10(日) 22:13:54 ID:2bbDwR2t0
DoCoMo P905iの白ロムをオークションで購入したのですが
ロックがかかっているようで使用不可です。
解除する方法は無いのでしょうか?
452白ロムさん:2008/08/10(日) 22:16:57 ID:KliruuS60
>>451
ない
453白ロムさん:2008/08/10(日) 23:04:02 ID:D1YzvezeO
SoftBankのWindowsMobileの、白と黒の色しかないやつは
なんという機種ですか?
454白ロムさん:2008/08/10(日) 23:12:46 ID:KliruuS60
>>453
X01HTかX01T
455白ロムさん:2008/08/11(月) 09:10:55 ID:Oj5jPh4/0
ソフトバンクは他社に比べると電波が届かないエリアが多いと聞いたんですが
主にナビで使いたいと思ってるので田舎で使えないのは困るのでAUから乗り換える
べきか迷ってます。

456白ロムさん:2008/08/11(月) 09:21:26 ID:fMnWpFwa0
電波が届くかどうかなんて地域差もある

ということで地域を晒せ
457455:2008/08/11(月) 09:41:11 ID:Oj5jPh4/0
バイク乗りなので関東全域です
458白ロムさん:2008/08/11(月) 17:34:06 ID:rdDsP59U0
>>457
バイクでカーナビ代わりにケータイを使うのはお勧めできない。
459SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/08/12(火) 10:30:33 ID:5IvWbxmuO
定期あげ
460白ロムさん:2008/08/12(火) 12:14:33 ID:fh677rSOO
運転しながら使うとは書いてないがな
461白ロムさん:2008/08/12(火) 13:23:27 ID:U1sQjqzD0
>>455
auはスタンドアローンでGPSが使える機種が多いので
圏外でも簡易GPSナビゲーションは可能になる。
ソフトバンクとドコモは基地局が無い所ではGPSナビが
出来ません。
462白ロムさん:2008/08/12(火) 13:28:55 ID:Wf/OJu2YO
前どこかで見た黄色のスライドの携帯が欲しいのですが、どこのなんという機種か分かる方いますか?
黄色くてスライドの携帯がいくつかあったらすみません。
463白ロムさん:2008/08/12(火) 13:42:11 ID:U1sQjqzD0
>>462
「黄色のスライド型」で個人的に印象に残るのはW54SAかな
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/39047.html

スライドPANTONEケータイの825SHにも黄色がある。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/184530-40169-5-2.html

ドコモだと黄色い機種そのものが少ないが「D905i」に黄色がある。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/d905i/index.html
464白ロムさん:2008/08/12(火) 14:53:30 ID:N1A/gKCF0
携帯・PHS板、携帯機種板、どちらも新規キャリア変更相談のスレが見当たらなかったので
こちらのスレにて質問させてください!

auでフルサポート契約していたんですけど10ヶ月目の先々月、
携帯を紛失してしまって今に至ります。
警察の方へ届けもだしてauショップにも相談に行ったのですが
安全サポートを使うにしても以前の機種(W54T)が売り切れ状態なので
解除料金免除で、違う機種(W51P?)で購入して再びフルサポート契約(最初から)になるらしいんです。
それよりも他キャリアで契約してほしい機種、使いやすいプランを選んだ方がいいかなとも考えてるんですけど
今週中にも携帯が必要な状況なのでネットで白ロム買うのも時間がないですし、もうどうしましょう(ノД`。)

フルサポートのような縛りがなくて、なるべく安く購入できるキャリアはやはりドコモでしょうか?
周りにドコモの人がいないので悩みます・・・。
いっそのことウィルコムにしようかとも考えています。

わかりづらい文章でごめんなさい
465白ロムさん:2008/08/12(火) 14:55:25 ID:N1A/gKCF0
ageますm(__)m
466白ロムさん:2008/08/12(火) 15:07:32 ID:U1sQjqzD0
>>464
普通は在庫が無い場合は同等品から選択する事になるはずで
解除料免除でも再契約とは...何か騙されてる様な気がする。
467白ロムさん:2008/08/12(火) 16:33:50 ID:fh677rSOO
違うショップに行ってみる手もある、街の小さな所より
在庫を抱えてそうな、なるべくデカいショップがいい
468白ロムさん:2008/08/12(火) 18:14:40 ID:5N6psoPvO
去年の4月に新規でドコモにしました
一年縛りが溶けたのにめぼしい機種がみつからずはや4ヶ月です
もし今機種変したとして、次に機種変できるのは来年の4月ですか?8月ですか?
469白ロムさん:2008/08/12(火) 18:22:41 ID:85LdP6wgO
カメラのCCDとCMOSって性能上明らかな違いって何?
どちらが画質良いとかある?
470白ロムさん:2008/08/12(火) 18:28:28 ID:z74t9FSz0
>>468
価格が変わってくるだけで機種変自体はいつでも出来る
「12ヶ月以上の機種変」価格で次、機種変出来るのはいつか?なら、
機種変した時から12ヶ月だから、来年の8月から
471白ロムさん:2008/08/12(火) 18:43:58 ID:5N6psoPvO
>>470
サンクス!
472白ロムさん:2008/08/12(火) 18:47:47 ID:7dg0WtE70
auのダブル定額/ダブル定額ライトについてです。
ダブル定額適用前通信料が2000円未満ならダブル定額にすると損で、
1000円未満ならダブル定額ライトにすると損なんですよね?
1000円〜2000円の間ならダブル定額にしておくのが良いということでしょうか?
考えていたら混乱してしまったので、教えて頂けないでしょうか?
473白ロムさん:2008/08/12(火) 18:55:56 ID:fbt3Jk1uO
>>469
CCD…電池を食うが高画質
CMOS…低画質だが省電力、暗所に強い
ただ、最近はCMOSでもCCDに近い画質を持つものもあるから、実機で比べた方がいいかも。
474白ロムさん:2008/08/12(火) 18:57:11 ID:fbt3Jk1uO
>>468
番号を変えなければ、いつ機種変しても大丈夫。新規+解約の時は来年になるけど。
475白ロムさん:2008/08/12(火) 18:57:23 ID:L/liU6IQO
IDの末尾の0とOってどう違うのですか?
476白ロムさん:2008/08/12(火) 18:59:21 ID:fbt3Jk1uO
>>474に追加
新規+解約の場合、来年8月まで。しかも解約金がかかる。
477白ロムさん:2008/08/12(火) 19:00:25 ID:z74t9FSz0
478白ロムさん:2008/08/12(火) 19:01:45 ID:fbt3Jk1uO
>>475
0…PCからの書き込み。
O…携帯電話(iPhone除く)からの書き込み。
ちなみに、
iはiPhoneからの書き込み。
携帯からの荒らしが多いようで、識別されるようになった模様。
479白ロムさん:2008/08/12(火) 19:03:35 ID:WyZF21kn0
ドコモの500Pで電池パックをもらおうとおもうのですが、これは今使ってる電池パックは
返却しなければならないのですか?
480白ロムさん:2008/08/12(火) 19:10:55 ID:z74t9FSz0
>>476
横レスしとくけど、
新規で買って前のを解約する(番号が変わる)場合はまた違うよ
解約金がかからない月は2年単位だから

>>479
しなくておk
481白ロムさん:2008/08/12(火) 19:14:04 ID:WyZF21kn0
>>480
それなら明日申し込みに行ってみようと思います
ありがとうございました
482白ロムさん:2008/08/12(火) 19:33:22 ID:iVxHe3Tx0
ドコモは端末に対するハードルが高いと聞きますが、その割に初期不良が多いのはなぜですか?
483白ロムさん:2008/08/12(火) 19:46:11 ID:U1sQjqzD0
>>472
パケット定額なし
 0.2円/1パケット
W定額L
 最低課金:1050円
 課金上限:4410円
 パケット通信料:0.084円/1パケット
W定額
 最低課金:2100円
 課金上限:4410円
 パケット通信料:0.0525円/1パケット

損得云々より、毎月のパケット通信量で選択肢が決まる。
0〜5,250パケット→パケット定額なし
5,250〜12,500パケット→W定額L
12,500〜25,000パケット→W定額orW定額L※
25,000パケット以上→W定額
※パケット通信量の変動が少なければW定額LでOK

「パケット通信料の目安」
ttp://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/ryokin_meyasu/index.html
484白ロムさん:2008/08/12(火) 19:54:16 ID:U1sQjqzD0
>>482
搭載機能の要求が厳しく、90*シリーズは原則全部入りで
その為に不具合確立も高くなる。
しかも開発サイクルが6ヶ月と短いので、メーカーも主力製品とはいえ
大変で、三菱は携帯事業から撤退。また、ソニエリも他社生産に移行する。
485白ロムさん:2008/08/12(火) 20:00:30 ID:7dg0WtE70
>>483
ありがとうございます!
適用前料金を、パケット通信料に換算して比較するんですね
486白ロムさん:2008/08/12(火) 20:04:22 ID:U1sQjqzD0
>>485
”通信料”ではなく”通信量”ね。
487白ロムさん:2008/08/12(火) 20:17:19 ID:L/liU6IQO
質問します。
IDで携帯キャリアわかりますか?

それと、IDの後ろのカッコに数字は何を表しているのでしょうか?

よろしくお願いします
488白ロムさん:2008/08/12(火) 20:23:47 ID:fbt3Jk1uO
>>487
キャリアはわからない。
()内の数字はそのスレ内での書き込み回数のこと。多分ね。
489白ロムさん:2008/08/12(火) 22:59:34 ID:L/liU6IQO
>>488
ありがとうございます
490白ロムさん:2008/08/14(木) 02:39:20 ID:Ht6XFTUeO
SoftBankなのですが…
ドコモに詳しい方お願いします

B
J
この3つはドコモではどんな絵文字なんですかね?特にはどんな時に使いますか?
491白ロムさん:2008/08/14(木) 09:11:02 ID:uuri5jsQ0
492白ロムさん:2008/08/14(木) 10:04:07 ID:GUkS0zzjO
スレ違いかもしれませんがmicro SDって
携帯に入れっぱなしの方がいいですか?
それとも使わないときは携帯から抜いた方がいいですか?
493白ロムさん:2008/08/14(木) 10:04:59 ID:v/ivIQLQO
>>492
入れといても何ら問題ないと思うよ。
494白ロムさん:2008/08/14(木) 10:50:42 ID:GUkS0zzjO
>>493
ありがとうございます
495白ロムさん:2008/08/15(金) 15:44:04 ID:OVNwupeQ0
496白ロムさん:2008/08/15(金) 19:49:46 ID:DBIAMQwxO
>>495
氏ね。
グロ画像だから飛ぶなよ。
497白ロムさん:2008/08/15(金) 21:30:44 ID:KecGGzG2O
今ある携帯機種の中で一番画面が大きい防水携帯機種ってどれですかね?
ソフトバンクのトロピカルなんたら携帯が一番ですか?
498白ロムさん:2008/08/16(土) 06:49:56 ID:hhUT9ctIO
あげ
499白ロムさん:2008/08/16(土) 07:33:33 ID:dyS5q8qTO
P906iのキーライトは全色青共通なの?

500白ロムさん:2008/08/16(土) 12:44:15 ID:KHSWmQgwP
機種:S-11HT (イーモンスター)
キャリア:emobile


http://www.fxtechnical.net/2008/06/emonsters11htemone.html
ここのページの、 『ffvp_v051.rarをダウンロード&解凍。
解凍にはLhaplus等を使いましょう。』


Lhaplusをダウンロードしても、 lpls157は有効なpoketpcアプリケーションではありません。 というメッセージがでるだけでファイルすら開けません。
解凍するにはどのような手順が必要でしょか?
501白ロムさん:2008/08/16(土) 13:02:00 ID:TYo5pURx0
INFOBAR2

オーバーホールってできるんですか?
傷だらけで大変なんですが。
502白ロムさん:2008/08/16(土) 14:16:02 ID:GMrouUom0
auのW53Sなんですが

今日(数十分前)友人と電話していたところ突然切れ、電源がオちてしまいました
電池は満タンだったはずで、通話時間は長くとも30〜1時間程度でしたので、電池が切れるとは考えにくい
とにかく充電しながら電源を入れようとしても電源が入らず、電池パックの接触不良かと思って
電池を一回はずしてもっかいつけてみたら今度は充電ができなくなりました……

電池の寿命か何かでしょうか?
こんなこと初めて……
503白ロムさん:2008/08/16(土) 18:36:05 ID:AXV77cvfO
有機ELの機種の背景画は黒が多く白が無いけど
白にすると画面に何か悪影響あるの?
504白ロムさん:2008/08/16(土) 19:09:07 ID:Enojrrpr0
>>501
auショップで相談してください。
505白ロムさん:2008/08/16(土) 19:12:54 ID:Enojrrpr0
>>502
故障...auショップで相談してください。

>>503
有機ELは色を構成する物自体が発光するので
三色全てを発光させ続けるのは寿命に影響する。
506白ロムさん:2008/08/16(土) 21:33:34 ID:Qo9FiYDAP
>>500
母艦PCで解凍とか?
507500:2008/08/17(日) 12:13:03 ID:DEJhG7ruP
>>506
レスありがとうございます。
母艦解凍→同期してみます。
508白ロムさん:2008/08/17(日) 12:13:32 ID:Hn2sEZZbO
現在、AUからDoCoMoに変えようと思ってるんですが、905で2年間使い続けるプランを選んだらそんですよね? 906が出てるんですし
509白ロムさん:2008/08/17(日) 21:15:31 ID:dhrkogVBP
そんなことない
損なことない
ドコモはsim差し替えで簡単に端末変えられるし 
510SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/08/17(日) 22:43:06 ID:O/elIWKOO
>>508
905と906はそんな劇的に違うわけでもないし、905をMNP新規バリュー一括1円で売っている店で買うのがいいんじゃないかな
511白ロムさん:2008/08/18(月) 00:06:09 ID:IC43N1tXO
>>509
それってつまりどういうことなんだ?

>>510
じゃ、905を買います。確か8月31日までセールらしいことをやっていたから早めに変えようかな
新規で大体は予算2万で足りるかな?
512SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/08/18(月) 01:20:36 ID:p6YUwezIO
>>511
ヤフオク等で手に入れた機種にFOMAカード(auでいうICカード)をさすだけで使えるということ。
auみたいにショップに持ち込んで手続きする必要がない。


2万あれば余裕。だけどMNP新規バリュー一括で安売りしているとこを探すのが一番かな。
905を新規1円は極端な話だけど4800円とか9800円なら結構あるし。
もし906で欲しいのがあれば分割で買えばいいし何も問題はないかと。
513白ロムさん:2008/08/18(月) 02:00:25 ID:agS7IE5oO
携帯カメラが調子悪い
インカメラは大丈夫なんだが、外側のカメラに切り替えたら画面が真っ黒になっちゃう
わかる人いる?
514白ロムさん:2008/08/18(月) 02:11:05 ID:1twyLNpX0
>>513
ショップへ逝け
515白ロムさん:2008/08/18(月) 02:11:35 ID:TPtSkmgSO
それは こしょう です
すぐに ショップに いきましょう
516白ロムさん:2008/08/18(月) 02:16:00 ID:agS7IE5oO
故障か…wおk
さっきはsage忘れすまん
そしてありがとう
517白ロムさん:2008/08/18(月) 10:50:24 ID:IC43N1tXO
>>512 ありがとう、これでようやく糞AUからおさらばできるよ
518白ロムさん:2008/08/18(月) 10:56:00 ID:AObIFmGIO
皆さんに聞きたいことがあります。
ヲタクが良い携帯持ったら叩かれるんだが、何で?
519白ロムさん:2008/08/18(月) 12:38:32 ID:m1WBqLhMO
良いケータイってどんなの?
スペック?それともデザイン?その他?
520白ロムさん:2008/08/18(月) 12:46:12 ID:G9aILA0uO
庭=auの由来はなんでしょうか?
521白ロムさん:2008/08/18(月) 13:46:46 ID:oNJc8zcR0
>>518
そう言う思考だから叩かれる。

>>520
TVCM
522白ロムさん:2008/08/18(月) 14:29:16 ID:OLuj+xdgO
これはどこのケータイかわかる方いますか?
523白ロムさん:2008/08/18(月) 14:33:47 ID:OLuj+xdgO
ごめんなさい。まちがえました。
524白ロムさん:2008/08/18(月) 16:52:18 ID:JcOxjxpw0
質問です。

1.日本で買って使っていたX02NKを他国でキャリアのみ変更して使うことはできますか?たとえばアメリカに移住してキャリアを変更したい場合は機械も買い替えが必要になるのでしょうか?それはどの機種でも同じですか?

2.X02NKはPCメールの管理やPCサイトのブラウズができるそうですが、無線LAN環境が整っている場所に自分がいるときのみですよね?もしかしてどこでもできるんですか?

3.iPhoneのようにX02NKからのメールがPCメールとして扱われることはないですか?

4.携帯電話の白ロムがネット上で安目に売られていますが、たとえばこれを持ってお店に行ってもちゃんと新規契約やMNPができるのですか?だとしたら保証や分割での機種購入ができない以外に欠点は何かありますか?

ききたいことがたくさんあっておまけに長文で大変恐縮ですがよろしくお願いします。
525524:2008/08/18(月) 16:53:57 ID:JcOxjxpw0
改行をすっかり忘れていました。読みにくくてすみません。
526白ロムさん:2008/08/18(月) 18:28:33 ID:oNJc8zcR0
>>524
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part18
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218824125/
527白ロムさん:2008/08/18(月) 19:19:07 ID:TmCfJNuXO
SH706iにはSDオーディオは付いてますか?
528白ロムさん:2008/08/18(月) 19:30:23 ID:TrFg6n0OO
SH905を使っています。
microSDカードを買い増ししようと思って、尼で見たところ\3000〜\500まであるみたいです。
何故ここまで値段に開きがあるのでしょうか?
またどれを買えば良いんでしょうか?携帯単独で使えればそれで良いです。

因みに今使ってるのは東芝製の2GBです。
529白ロムさん:2008/08/18(月) 19:58:37 ID:oNJc8zcR0
>>527
非対応

メーカー・容量・仕入れルートで価格は変わる。
「MicroSD 動作報告」この↓中から選べば間違いない。
ttp://wiki.livedoor.jp/sh905i_wiki/d/Spec#MicroSD
530白ロムさん:2008/08/18(月) 20:06:22 ID:TmCfJNuXO
>>529
ありがとうございます!!
531白ロムさん:2008/08/18(月) 20:21:37 ID:TrFg6n0OO
>>529
超THXです!
532白ロムさん:2008/08/19(火) 07:05:11 ID:KN6h4zsyO
携帯を音楽プレーヤー専用で使用したいんですが、(WINの三洋で古いやつ希望)どこで手に入れられますか?
(契約しないで本体欲しいだけです。)

どなたかお願いします!
533白ロムさん:2008/08/19(火) 07:30:24 ID:4WRLMy/lO
教えて下さい!
auからDoCoMoへと他社に携帯を乗り換えたら、それまでに登録していた月額サイト等のポイントとかは継続されますか?
534白ロムさん:2008/08/19(火) 07:35:40 ID:z7OWz2rV0
>>532
白ロム屋

>>533
されない
535白ロムさん:2008/08/19(火) 10:43:45 ID:8vK8aj9s0
auのW41H使ってるんだが
現行機に機種変した場合ICカードを差し替えれば41Hも使える?
536SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/08/19(火) 11:40:42 ID:J0/RiQuLO
>>535
使える。
537白ロムさん:2008/08/19(火) 13:02:33 ID:ZPofRmI8O
大きいサイズで撮影して保存すると画像が横向きになるんですがどうにかならないでしょうか
W51CAです
538535:2008/08/19(火) 13:09:05 ID:8vK8aj9s0
>>536
ありがとう。機種変してみようかな。
539白ロムさん:2008/08/19(火) 13:09:10 ID:vECLSzkkO
>>537
多分無理だね。
540白ロムさん:2008/08/19(火) 14:23:55 ID:uFMuH32S0
充電パックをなくして携帯が全く使えないんですけど充電パックなしで携帯使える周辺機器ってないでしょうか?
aushopに聞いてみたら取り寄せには一週間かかるって言われて
今機種変は最新のは微妙みたいだし・・・
型はW31CAです。
どうか窮地に追い込まれてる私に誰か救いの手を
541白ロムさん:2008/08/19(火) 14:42:47 ID:gjiIHnRl0
ショプで充電するw
542白ロムさん:2008/08/19(火) 14:44:03 ID:nD9KNnGL0
>>540
充電パックがなきゃ無理
てか普通に落とす状況がわからんが

近隣のauショップに片っ端から電話するか
オンラインショップで注文
ショップは横繋がりなしだから 店同士で取り寄せはしてくれない
あとはW31CAの白ロム買ってその電池だけを使うとかだな
543白ロムさん:2008/08/19(火) 14:49:09 ID:kXKxvPaz0
docomoの906シリーズでカメラのシャッター音小さいのはどれですか?
544白ロムさん:2008/08/19(火) 15:26:41 ID:KMywWdNRP
>>543
ない
545白ロムさん:2008/08/19(火) 15:29:48 ID:z7OWz2rV0
>>543
最低音量を業界内で決めてるみたいだから、明らかに小さい機種は無い。
546白ロムさん:2008/08/19(火) 23:23:32 ID:lL+zCPUz0
質問です

docomo九州 SH906i を使ってます。

最初にmicroSDの1G(Panasonic製)を使って、主に写真を保存していました。
ワンセグなど動画は保存していませんでした。
この時はUSBカードリーダー(BUFFALO製)で普通にPCで読み込めていました。
(エクスプローラを起動して中の写真をいじるなど)

次にmicroSDの2G(BUFFALO製)を使って写真の他にワンセグ録画もしました。
ところが今度は同じように操作するとエクスプローラで読み込めず「自動再生」という
ウィンドウが出てずーーーっと固まってしまいます。
そのうちPC自体がフリーズして何の操作もできなくなります。

ちなみに最初の1Gのはまだ問題なくPCで読み込めます

OSはWindowsXPです。

ワンセグ保存したらPCで同じmicroSDに保存している写真を見ることはできないのでしょうか。
それともどこか設定を変えればいいのでしょうか。

どなたかアドバイスお願いします
547白ロムさん:2008/08/20(水) 00:36:07 ID:aW+6VbwP0
>>546
ワンセグ放送は著作権保護の為に、コピー1回と
ムーブ(移動)1回しか出来ません。
ワンセグ放送をSDに録画した時点でコピーを1回
したことになるので、ムーブ1回しか出来ません。

録画データをPCにムーブしたいならムーブソフトと
著作権保護機能付きリーダーライターが必要です。
ムーブなのでSDからはデータは消去されますし
もしムーブに失敗しても元データは消えます。

因みに、通常の地上デジタルは7/1からダビング10対応
DVD・HDDレコーダーなら、録画したHDDから9回コピー
+1回ムーブが可能です。
548白ロムさん:2008/08/20(水) 00:56:59 ID:9GjKKwmaO
リーダライタあんなら、直接デジカメフォルダからコピーすりゃ
549白ロムさん:2008/08/20(水) 01:02:53 ID:9GjKKwmaO
あ、途中で送信しちまったwスマソ

USBデバイスが自動再生になってんでないの?
リーダライターを先に繋げてから、microSDを差してみたらー
550546:2008/08/20(水) 01:11:29 ID:1BeyOA3yO
>>547レスありがとうございます。
ワンセグについては理解しましたが、やりたいのはワンセグをPCに移動ではなく、
ワンセグの入ったmicroSDに一緒に保存してある画像をPCに移したいのです。
ところがワンセグのせいかどうかはわかりませんがmicroSDを入れてもエクスプローラでSDのフォルダを表示できません。
エクスプローラでSDに対応しているLドライブをクリックすると「自動再生」というウインドウが出たままフリーズします。
写真をSDに保存してPCに移すにはワンセグ保存用と写真保存用に別々にmicroSDを用意しなければいけないのでしょうか?
551546:2008/08/20(水) 01:13:02 ID:1BeyOA3yO
>>548
そうしたいのですが上記のようにデジカメフォルダが開かないんです…
552白ロムさん:2008/08/20(水) 01:24:31 ID:YhuFmUooO
取り敢えず、微妙にスレチ。
まあexproler.exeかなんかが壊れてるかも。
98SEでよく壊してたよ、俺。
553白ロムさん:2008/08/20(水) 02:02:46 ID:9GjKKwmaO
ん?出来なかったか…

リーダライターを繋いで、MyPCを開いて自動再生メニューから何もしないを選ぶ
それからmicroSDを入れるって事だったのだが…

あとは知らぬ
554白ロムさん:2008/08/20(水) 03:36:08 ID:YhuFmUooO
さて、携帯で落とした画像をネタに自家発電して寝るわ、親炭。
555546:2008/08/20(水) 05:48:04 ID:1BeyOA3yO
レスくれた方ありがとうございます。
やっぱりダメでした…
そしてスレチっぽいので自分でも模索しつつ別のとこでも聞いてみますorz
556白ロムさん:2008/08/20(水) 10:58:13 ID:FO6mJgFkO
DoCoMoに変えようにもAUの違反金のせいで変えられないよ
557白ロムさん:2008/08/20(水) 11:11:18 ID:imvAGT0ZO
auの機種に機種変更しようと思っています。
今はW52SHです。
今の携帯は電池の消費がかなり早いので、電池が長持ちするやつで、えせ着がダウンロードしやすく、カメラの画質がいいものを探してます。
メーカーの希望は特にありません。
オススメがありましたらよろしくお願いします
558546:2008/08/20(水) 11:51:27 ID:UY3+ffrJ0
何度もすみません、解決したのでお礼も含めて報告まで

単にUSBカードリーダーのタイプが古くて大容量SDに対応してなかっただけの話でした…
お騒がせしました
559白ロムさん:2008/08/20(水) 14:41:46 ID:l4HKoaRJ0
AUのW45Tから2chに書き込めないんですが、何が原因なんでしょうか・・・?
書き込みボタンを押すと、普通に「書き込みました。画面が〜」と表示されるのですが、
その後更新してもPCから見ても書き込まれてないんです。。
560白ロムさん:2008/08/20(水) 19:42:38 ID:y/yEjOvI0
>>544-545
そうでしたかありがとうございます
561白ロムさん:2008/08/20(水) 19:44:42 ID:R/UD6Md3O
DOCOMO D905なんですけどワンセグ予約して時間一分前になると録画確認がでて、気付かずOKを押せないと予約取り消しになってしまうんですけど、確認なしで勝手に録画する方法はありませんか?優しい方教えてください(/_;)
562SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/08/20(水) 20:35:35 ID:f22mx6OaO
>>561
同じくD905iユーザー。
録画の確認画面は録画前に出るけどそれを放置しても勝手に録画してくれるけどなぁ。

録画設定の時に右を押して「アラーム始動」をオフに。
「連携起動」をオフにしてみたら?
あと一応メニュー8752でクイック起動をオフにして一回電池を入れ直せ。
563白ロムさん:2008/08/20(水) 21:40:08 ID:JxBoCAJCO
現在auのW43Sを使用中で、今後ドコモのN706iに乗り換え予定です。

今の携帯には、通話中や電源を切っていた間に届いたメールを、問い合わせしなくても勝手に受信してくれる機能があります。
(電源つけたり電話切ると、メールが届いていた場合はちょっと経ったらそのメール単体だけでも届く)

この機能はドコモの706シリーズにもありますか?
ご存じの方いらっしゃいましたらお答えお願いします。
564白ロムさん:2008/08/20(水) 21:46:01 ID:YhuFmUooO
>>563
確か標準で付いてる。
一応手動でも確認できる。
565白ロムさん:2008/08/20(水) 21:56:54 ID:50tuu5VNO
>>563
FOMAでは電源を入れたり、圏外から復帰すると最大30日間は受信出来るまでセンターから再送してくれる。
566白ロムさん:2008/08/20(水) 22:13:57 ID:YhuFmUooO
さて、俺は誰でしょう
567白ロムさん:2008/08/21(木) 02:01:20 ID:Twb3tHxEO
>>562
ありがとうございますm(_ _)m アラーム鳴動はoffにできるんですけどその上にあるアラームっていうのがoffにできないんです。そして確認画面をほっとくと必ずNGになっちゃうんですよ。それとクイック起動をoffにするとなにかあるんですか?
568白ロムさん:2008/08/21(木) 03:36:29 ID:1Wv4vN8lO
>>564-565
どうもありがとうございます!
569白ロムさん:2008/08/21(木) 04:48:16 ID:lKu+w1y5O
docomoですが905か906シリーズでモッサリじゃない機種って何ですか?
570白ロムさん:2008/08/21(木) 05:43:27 ID:K/zKP60KO
スウィーベルってどんな機構なんですか?
回転二軸の事ですか?
気になって気になって性欲
571白ロムさん:2008/08/21(木) 08:13:58 ID:mXmzlN+7P
>気になって気になって性欲
ww
572白ロムさん:2008/08/21(木) 08:16:19 ID:mbKpJmdNO
P906i購入考えてます。
ニコニコやYOUTUBE視聴するならパケフルは必至条件ですか?
573白ロムさん:2008/08/21(木) 08:30:39 ID:mXmzlN+7P
>>572
困った 金がいくら使っても減らん ドコモに毎月何百万もくれてやりたい
ってんなら別に付けなくてもいい >>パケットフル
574白ロムさん:2008/08/21(木) 08:37:08 ID:mbKpJmdNO
パケホーダイには加入するつもりなんですがやっぱりパケホーダイフルで無いとキツいですか?
575白ロムさん:2008/08/21(木) 08:52:42 ID:QmSuK5JW0
>>572 >>574
その質問みんな飽きてるんだよ

何を見るかじゃなくて 何で見るか だっつーの
普通のiモードブラウザorアプリでみるなら パケホーダイでOK
PCサイトビューワでみるなら パケホーダイフル

この質問はこれ以降禁止!
576白ロムさん:2008/08/21(木) 08:54:40 ID:mbKpJmdNO
朝から怒られた(´・ω・`)ゴメンナサイ
577白ロムさん:2008/08/21(木) 11:11:39 ID:0wZk+w4JO
ドコモ FOMAP701iD、SH702iD、P704i。

1、古い機種の画面メモを見ようとすると、
「FOMAカードを入れてください」と出ます。
しかし、FOMAカード入れなくても2ちゃんを画面メモしたものだけは
カードなしで見れます。これは何故ですか?

2、今は、今のFOMAカード契約してるから古い機種に入れてもも見れるだけで
私が新規契約して新しいFOMAカードになったら、
この今のFOMAカードは古い機種に入れても通信できないから
画面メモはカードを入れても見れないんでしょうか?
(この説明でわかりますかね‥(^^;)?)
578SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/08/21(木) 12:06:09 ID:uFjAjy+RO
>>567
「アラーム」は「視聴予約」の設定で「録画予約」には関係無い。

「アラーム始動」をオフにすればいい。
あと「連携起動」をオフ。
そしてクイック起動をオフにして一回再起動。

意味を聞く前にそれで一回何か適当に録画してみ。

>>570
903SHや910SHみたいな回転軸をスウィーベルと言う(んだと思う。)
579白ロムさん:2008/08/21(木) 12:51:53 ID:QmSuK5JW0
>>577

FOMAカードなしで見られるものと見られないものがある
すれ違いなので機種スレできいてくれ


契約継続中が重要なのではなくて
ICと機種保存内容が見えないトコでひもづけされてる
FOMAカードAを差し込んだ機種で保存したものは
FOMAカードBを差し込んでも見られない
580白ロムさん:2008/08/21(木) 12:56:29 ID:Twb3tHxEO
>>578
できましたm(_ _)mありがとうございます。やっぱりクイック起動になってると携帯に負担がかかるをですかね?
581SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/08/21(木) 13:08:53 ID:uFjAjy+RO
>>580
D905iスレより
=======
443:白ロムさん :2008/08/21(木) 01:03:32 ID:kTmoULBh0
D905iユーザーはまず
メニュー8752でクイック起動をオフに
次にメニュー8712で自動電源ON設定をONに設定。時間は5:55にでもすればいい
次にメニュー8713で自動電源OFF設定をONに設定。時間は5:54にでもすればいい
そして念のためにメニュー87151をやっとけ
これで君もDマスター

453:白ロムさん :2008/08/21(木) 09:59:10 ID:UEDYMBey0 [sage]
ずっと電源入れっぱなしだとメモリが開放されない
クイック起動がONでもメモリが開放されない
メモリが開放されないとまま使っていっるとメモリ不足になり突然電源がおちたりする
だから寝てる間に再起動してメモリ開放
========
メモリが不足してくるとマルチタスク等が正常に起動しなくなったりするから一応。
まぁ今回のは連携起動とかをオフにすれば解決する問題だったとけどね。解決オメ。
582白ロムさん:2008/08/21(木) 13:20:50 ID:0wZk+w4JO
>>579レスありがとうございます。

2ですが、FOMAカードAを今使っていて、新規でBを使用しているときに、
Aを以前使っていた機種に入れても画面メモが表示されるか?という疑問
だったんです‥わかりにくくてすみません。
583白ロムさん:2008/08/21(木) 13:22:53 ID:0wZk+w4JO
>>579
ではAを使って取得した画面メモは、継続してなくてもAを入れれば、
見れるという事ですね?
584白ロムさん:2008/08/21(木) 14:02:17 ID:Ka8hGd4bP
DoCoMo P903iX

急にSDカードは認識しているのに中のミュージックやiモーションが再生できなくなりました

電源を切ってからSDを抜いて再起動すると今度は入ってないのに
?マークの付いたSDのアイコンが表示されます
二週間前にイヤホンの端子が壊れて新品に代えてもらったばかりなのに・・・
585白ロムさん:2008/08/21(木) 15:05:00 ID:mXmzlN+7P
二週間前に本体が壊れたんなら今度はSDが壊れる番だね
586白ロムさん:2008/08/21(木) 15:16:05 ID:Ka8hGd4bP
>>585
壊れてDoCoMoショップで新品に取り替えてもらったんです
587白ロムさん:2008/08/21(木) 17:08:14 ID:K/zKP60KO
>>578
なるほど!賢くなれました!
588白ロムさん:2008/08/21(木) 18:45:03 ID:EnRikbnlO
機種変したいんですが事前にしておいた方がいい事とかありますか?
バックアップとっておくとかエロ画像消しておくとかそういうのでいいんで

あと今は機種変すると以前使ってた携帯は没収されますか?
589白ロムさん:2008/08/21(木) 19:33:51 ID:mXmzlN+7P
>>588
機種変するつもりの新機種の情報をできるだけ集めとく
変更してから後悔しても遅いから、変える前に「これってこの部分はこんなにガッカリ」ってのを分かっておくべき
590白ロムさん:2008/08/22(金) 00:07:53 ID:dahdZYpkO
au(もしかしたらTU-Kaやセルラーかも)の携帯で昔に
完全防水をうたっていたゴツめの携帯でG'z one以外に「○○ワン」という名前のものってありましたか?
ジーズワン以外にあった気がするのですが思い出せなくて悩んでます
591白ロムさん:2008/08/22(金) 02:14:11 ID:FMr8TN+A0
>>590
G'zOne 以外で防水&耐衝撃と言えば
日本無線の GEOFREE(ジオフリー)
しかも...水に浮きます。

水没しても壊れない「GEOFREE」
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2002/07/29/20.html
592白ロムさん:2008/08/22(金) 02:16:15 ID:IhuuRPOL0
>>588
されない
593591:2008/08/22(金) 02:29:38 ID:FMr8TN+A0
>>590
正確には、R692i 「GEOFREE II(ジオフリーU)」と言います。

おまけ↓「実際に浮いてる画像」
ttp://www.eooo.jp/item_images/l/1279/4600.jpg
594カシオは嫌い:2008/08/22(金) 02:39:28 ID:IxR52AgkO
教えて下さい。EZWEBで画像をダウンロードしてデータフォルダに保存できるのにPCウェーアーではなんで画像が保存出来ないんですか?おんなじサイトで画像もちゃんと出るのに訳わかりません
595白ロムさん:2008/08/22(金) 02:47:13 ID:BcOPu0510
PCウェーアー吹いたwwwwwwwww
596白ロムさん:2008/08/22(金) 04:03:37 ID:fKWMrPPXO
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1219280158/i
http://orz.2ch.io/p/1!1e.1e.1e+3sXK/mamono.2ch.net/newsplus/1219280158/
【携帯電話】契約内容を「一方的に変更」
、ソフトバンクに苦情
597白ロムさん:2008/08/22(金) 04:37:31 ID:BcOPu0510
これだから携帯厨は
598白ロムさん:2008/08/22(金) 04:44:35 ID:I2ZSuxSNO
7年くらい前にカメラ付き携帯が出てきた頃、J-PHONEじゃなくてPが付くような携帯会社なかった?
明らかにDocomoでもau(IDO)でもないんだけど…思い出せなくて。
ググっても出てこない。
…無かったかなぁ。
599白ロムさん:2008/08/22(金) 07:22:47 ID:BI8IVp+fP
>>598
PHSとか?
携帯型の電話機筐体にカメラ搭載したのはケータイより早かったはず
600白ロムさん:2008/08/22(金) 12:51:08 ID:mVRon4bbO
プリインストールのデコメ絵文字を間違って全部消してしまいました。
改めてダウンロードできるところはありますか?
601白ロムさん:2008/08/22(金) 12:54:05 ID:66gLHf8CO
au W54T使用
初めての外装交換に行くのですが予めやっておけばいいこと・本体以外に持っていくもの があれば教えてください。
602白ロムさん:2008/08/22(金) 16:14:02 ID:vCIyWQVt0
>>600
あなたの携帯のメーカーサイトに行ってみたら・・・
プリインストールされたものと全く同じものはないかも?だけど
いろいろ揃っているはず。
603白ロムさん:2008/08/22(金) 16:14:43 ID:I2ZSuxSNO
>>599
PHSじゃないんですよね。
普通の携帯会社だった気がします。
なんとかweb…なんとかsky…違うなあ。

>>600
それぞれのメーカーさんのサイトにないですかね。
あたしのはPanasonicなのでP-SQUARE(スペル微妙)ってサイトで拾えると思います。
604白ロムさん:2008/08/23(土) 07:47:10 ID:4HOwm8TG0
増設って機種変更の事で合ってる?
605白ロムさん:2008/08/23(土) 16:57:50 ID:QwwSImxV0
買い増しのこと?
606白ロムさん:2008/08/23(土) 22:06:42 ID:2tB8NTcLO
ドコモD905i
今ふとラストURL見たら2週間以上前のものになってたんだけどこれって何で?
数時間前に見たときはごく最近のものだったんだが…
よく電源落ちはします
607白ロムさん:2008/08/24(日) 00:15:08 ID:jmXsv7j60
>>601
運転免許証か健康保険証だけは持っていけ

>>604
だいたいあってる
608白ロムさん:2008/08/24(日) 01:59:00 ID:zToix4NDO
機種変の事で質問お願いします。
今使用している本体はオークションで購入した物なので自分名義ではないのですが、この本体をDSに持って行っても機種変は通常通り出来るのでしょうか?

自分名義で契約した本体は壊れて捨ててしまい手元には無い状態です。
609白ロムさん:2008/08/24(日) 03:28:18 ID:HoIOc6AH0
>>606
俺は電源落ちたことがないんだが、電源落ちはデータ飛ぶことがあるらしいよ

>>608
できる
本体持ってかなくても機種変できる
610白ロムさん:2008/08/24(日) 06:06:18 ID:zToix4NDO
>>609
回答ありがとうございます。

FOMAカードのみDSに持っていけば機種変出来るとゆう事でしょうか?
611白ロムさん:2008/08/24(日) 07:12:27 ID:HoIOc6AH0
>>610
身分証明書と金だけ持ってけばおk

FOMAカードもなくてもおk
今の携帯はお持ちですかと聞かれるけど
持ってきてないと答えればそうですかで済むよ
612白ロムさん:2008/08/24(日) 10:20:35 ID:lcSu4Yj4O
機種N903ドコモです。 
充電がすぐになくなり困ってます。2.3分さわるだけで2本になります。 
1年ですが普通の人よりはかなり触っていると思います。
買い替えるのはいくらするでしょうか
613白ロムさん:2008/08/24(日) 10:26:28 ID:rA5JtdFiO
着拒・メール拒否の質問です。

自分の使ってる機種は【SoftBank 東芝 912T】です。
拒否したい相手も同じ機種です。

Q着信拒否・メール拒否した場合には、相手側にわかるんでしょうか?
(◆電話が繋がらない)
(◆留守電に切り替わる)
(◆又は、通常通り相手側はコールがなる)
(◇私にはメールが来なくても相手には普通に送信できている)
(◇相手にエラーメールが届く)など。。

着信された場合、私にも履歴が残るんでしょうか?

長文すみません。詳しい方教えて頂けたら有り難いです。


614白ロムさん:2008/08/24(日) 10:31:58 ID:rA5JtdFiO
age
615白ロムさん:2008/08/24(日) 11:25:34 ID:GKWKNj5f0
携帯機種変するときどこで換えるのが一番いいんですか?
ヨドバシならお買い物ポイント付きますよね。今新機種なんか特に高いから付くポイントもばかにならないだろうし。
貸し店舗や副業的にやってるみたいなところなら個人情報やサポート面等は心配ですが型遅れ安く買えそうだとは思います。
ドコモショップはドコモポイント使えるぐらいしか魅力感じないし・・
結局どこがいいですか?
616SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/08/24(日) 12:54:10 ID:PfTCDoGSO
>>612
55000円あれば906も余裕だと思う。

>>615
>>3
あとDoCoMoショップじゃなくてもポイントは使えます。
617白ロムさん:2008/08/24(日) 13:04:49 ID:Au79we1HP
auで質問なんだけど

ポイント使って電池パック買う場合今使ってる機種の電池パックしか買えないの?
さっき俺のポイント使って知人の使ってる機種の電池パック買おうとしたら無理って拒否られたんだけど
まさかauショップには今使ってる機種の電池しか売ってくれないなんてルールあるの?

急いでるからできるだけ早く教えてくださいです
618SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/08/24(日) 13:12:03 ID:PfTCDoGSO
>>617
auにはオンラインショップとか無いの?
DoCoMoやSoftBankはそれでどんな機種の電池でも取り寄せすることが出来る。

一度au携帯のトップページから探してみたら?
無かったら諦めな。
もしくはシ違うョップ行け。
619白ロムさん:2008/08/24(日) 13:20:22 ID:Au79we1HP
>>618
今度解約するからその前に俺のポイントを消費しちゃいたいと思ってんだけど
ネットで買う場合はauポイント使えないんでしょ?
620白ロムさん:2008/08/24(日) 13:51:15 ID:lcSu4Yj4O
>>616
スミマセン 
バッテリーを買い替えるのはいくらするでしょうか? です。
621SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/08/24(日) 14:18:03 ID:PfTCDoGSO
>>619
そうなのか。
ならまぁショップで頼むしかないな。


>>620
確か1470円
622白ロムさん:2008/08/24(日) 16:51:23 ID:N7cVXBbdO
ドコモで今現在アプリを起動しながら、動画をダウンロードできる機種ってありますか?
623白ロムさん:2008/08/24(日) 17:21:03 ID:lcSu4Yj4O
>>620普通にドコモショップに売ってますか?
624白ロムさん:2008/08/24(日) 17:52:23 ID:bsw2LvYP0
>>623
普通にドコモショップで扱っているが、当然ながら在庫の有無はショップによるので、
自分が行こうと思うショップに聞いて見てくれ。
625白ロムさん:2008/08/24(日) 19:46:43 ID:zToix4NDO
オクで買った携帯の電池をDSでpt使って買う事は可能ですか?
626白ロムさん:2008/08/24(日) 20:27:16 ID:3dLi9GGF0
>>625
可能だろ?w
627白ロムさん:2008/08/24(日) 21:18:10 ID:BeB1HiFT0
>>625
駄目だと思う理由は?
628白ロムさん:2008/08/24(日) 21:41:35 ID:zToix4NDO
自分で契約していない本体だから駄目かもと思いますた。
ptって100ptでいくら?
629白ロムさん:2008/08/24(日) 21:41:47 ID:pTyCOfJa0
都内品川〜東京の間くらいでドコモ905シリーズが買える店はありますか?
630白ロムさん:2008/08/24(日) 21:42:58 ID:BeB1HiFT0
>>628
貴方の契約はUSIMカードで本体では無いよ。
631白ロムさん:2008/08/25(月) 00:48:39 ID:xdWoOoGP0
カメラの性能について質問です
ドコモ906、907シリーズでSH901isより劣るものってありますか?
632白ロムさん:2008/08/25(月) 01:06:21 ID:S7mXxlDB0
>>619
普通に使えるんだが
633白ロムさん:2008/08/25(月) 01:19:55 ID:GpcA6e8fO
>>631
907シリーズは画質良かったよ!
634白ロムさん:2008/08/25(月) 03:03:24 ID:hsKe4PKBO
機種スレでオクで買ったからロックがどうたらとかレスがありますが、このロックっとはどういった意味ですか?
暗証番号ですか?PINコード?
635白ロムさん:2008/08/25(月) 03:38:18 ID:11wKwVC9O
>>634
au機種のSIMカード(ICカード)ロックの事じゃないかな?
auの機種は端末ごとに管理されてて、その端末で使えるICカードは登録された1枚だけ
他人の携帯端末を勝手に持って来て、自分の端末ICカードと入れ替えてもそのままでは使えない
このロックを外すのには、ショップに行かなくてはならないし料金もかかる仕様
盗難の心配が少ないとも言えるが、出不精でお金が無い奴には不評の所以でもあるw
636白ロムさん:2008/08/25(月) 14:08:20 ID:Ha5x63L5O
バッテリーの持ちなんだけどauのKCPとKCP+って電池の消費で差ある?

あと有機ELと普通の液晶も発色良い有機ELが消費早いとかあるの?
画面のデカさもあるだろうけど。
637白ロムさん:2008/08/26(火) 12:38:40 ID:j+SYiZ1VO
ワンセグについて質問します。
オークション等で買った白ロムで、
ワンセグの機能(電波受信、視聴等)は使えますか?
638白ロムさん:2008/08/26(火) 13:03:39 ID:rhjgn+1C0
>>637
使えません
639白ロムさん:2008/08/26(火) 13:11:52 ID:j+SYiZ1VO
>>638
ありがとうございました。
640白ロムさん:2008/08/26(火) 19:30:41 ID:bMWw4OdD0
くだ質どころか常識かもしれないのですが、知らないのでなにとぞご寛恕をば。

今使ってる携帯から別の機種に変更した場合、それまで使っていた携帯は音楽聴いたりカメラ機能を使ったり出来るのでしょうか?
電話やネット、ワンセグなど通信が絡みそうな機能が使用出来なくなるのは当然だと思うのですが、それ以外の携帯単体で完結している機能が使えるかどうかを教えていただきたく。
641えな:2008/08/26(火) 19:34:45 ID:IG7PfxHF0
ソフトバンクについて、質問します。
月額980円プランがありますが、
1時〜21時の間だけ、何時間通話しても、980円なんでしょうか?
642白ロムさん:2008/08/26(火) 19:43:03 ID:rhjgn+1C0
>>640
SIMカードが採用されてる端末(機種)はSIMカードが無いと
使える機能は限定されるが、目覚まし&電卓くらいには
使える。

>>641
相手がソフトバンク契約者の場合はね。ただしトラフィック
状態により通信が切断される場合がある。
643白ロムさん:2008/08/26(火) 19:58:11 ID:bMWw4OdD0
>>642
レスありがとうございます。メモ帳代わりにでも使えるならばありがたいことです。
ちなみに私の携帯(=解約したいと考えてる機種)はちと古いせいかSIM非対応です。
644白ロムさん:2008/08/26(火) 20:05:43 ID:jd9udByAO
PCサイトの動画を携帯で見る方法あります?
645白ロムさん:2008/08/26(火) 20:11:21 ID:9TdX4f85O
ACアダプターって、故障することあります?
646白ロムさん:2008/08/26(火) 20:23:42 ID:8jE0I0WoO
今705SHなんですが機種変する場合今ならどの携帯を選んでも今よりはサクサクと考えてもいいですか?

今よりもっさりな機種にはかえたくないんです
647SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/08/26(火) 20:36:51 ID:ujHU5QuRO
>>644
DoCoMoの一部の機種でフルブラウザを使ってYouTubeとか見られたはず。

>>645
まぁ形ある物はいつかね。
一番ありそうな故障は断線。

>>646
SHを買えばとりあえず不満は無いと思う。
ただVGAの機種を買うときは多少覚悟した方がいいと思う。
648白ロムさん:2008/08/26(火) 21:49:25 ID:8jE0I0WoO
>>647

レスありがとう。VGAがなんなのかググってから機種変します。
649白ロムさん:2008/08/26(火) 22:40:27 ID:KLqZtKwvP
>>644
スマートフォンもケータイと捉えるんならau以外の各社から出ているWindowsMobile機のブラウザで見ることが可能
650白ロムさん:2008/08/26(火) 23:12:24 ID:2ag4VE53O
>>648
VGAは画面解像度の一つで、横480×縦640(ワイドなら縦800〜864)のドット数を持つ。
従来のQVGA(横240×縦320〜432)に比べて縦横各二倍のドット数のため、桁違いに綺麗である、という特徴がある。ただし電池消費が大きい。
651白ロムさん:2008/08/27(水) 03:00:23 ID:mYS/axzj0
>>640>>642
>音楽もカメラ
新旧問わず解約済みでも使用できる機能
652白ロムさん:2008/08/27(水) 03:01:36 ID:mYS/axzj0
寝ぼけすぎ乙

>音楽とカメラ
新旧問わず解約済みでも使える機能
653白ロムさん:2008/08/27(水) 04:34:23 ID:MoFBY3fE0
充電にかかる時間が長くなり電池の減りは早くなった
ような気がするんですが何が問題ですかね?
バッテリーだったらそろそろ替え時かなあ
654白ロムさん:2008/08/27(水) 07:14:55 ID:/Bvd6pffP
>>658
それはケータイのせいではなくて北京オリンピックが終わったからだよ







なんて答えが書かれるとは絶対思ってないでしょ
自分で結論出してんだからとっととショップ行って電池取り替えるのが吉 
655白ロムさん:2008/08/27(水) 07:17:00 ID:/Bvd6pffP

>>658 ×  >>653 ○ だった
656白ロムさん:2008/08/27(水) 08:12:23 ID:/EqEp2MG0
movaって、いつまでやっているんですか?
657白ロムさん:2008/08/27(水) 08:32:19 ID:mYS/axzj0
ドコモに聞いてください
658白ロムさん:2008/08/27(水) 10:41:16 ID:TZhm9abL0
simカード非対応のインフォバーがあるのですが、
これで新規契約ってできますか?
659白ロムさん:2008/08/27(水) 11:06:06 ID:2Lds4DCoO
君達に質問だが新品白ロムにはアプリ入ってるのかい?
つまり正規契約機種と全く同じ状態なのか?って事ね!
660白ロムさん:2008/08/27(水) 12:01:37 ID:/Bvd6pffP
>>656
movaの新規加入受付は11/30で停止される
いつまで使えるかはdocomoは未定としてるけど、停波はたぶん向こう2年から3年くらいじゃないの?
全然根拠のない妄想で申し訳ないが

>>658
ショップに持ち込めばできるはず その端末がちゃんと正規に解約されていればね
661SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/08/27(水) 12:04:56 ID:f9IUnTGJO
>>659
本当に「新品」なら。いや、「未使用」と言った方がいいか。

FやDは一回オールクリアをすると初期のアプリまで消すけど、PやNは初期化されるだけでアプリは無くならなかった。
662白ロムさん:2008/08/27(水) 12:09:33 ID:TZhm9abL0
>660 ありがとう
以前自分が使ってたのだから、その点は大丈夫
663白ロムさん:2008/08/27(水) 13:57:37 ID:2Lds4DCoO
>>661
俺が聞きたいのはSHなんだが?ん?
664白ロムさん:2008/08/27(水) 17:33:38 ID:9aw0JSmm0
>>663
君の質問には「シャープ端末についての質問です」とは書いてない。
665白ロムさん:2008/08/27(水) 19:30:45 ID:YNfFlhvT0
>>663
ここにエスパーはいませんよ
666SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/08/27(水) 20:43:45 ID:f9IUnTGJO
DoCoMo F903iX

動画再生の時に1を押すと10秒巻き戻しされたり、3を押すと30秒早送りされたり、
停止して十字キー横を押すと1分や5分のスキップが出来るんですが、
これはこれ以降のF機種、つまりF905iやF906iでも出来ますか?
667白ロムさん:2008/08/27(水) 21:07:01 ID:BlFKlFSw0
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
668白ロムさん:2008/08/27(水) 21:47:59 ID:+xw2qhynO
>>656
確か今年10月31日までだった希ガス。間違ってたらスマソm(__)m
669白ロムさん:2008/08/27(水) 21:57:10 ID:+xw2qhynO
>>668を訂正。
10月→11月
670白ロムさん:2008/08/27(水) 23:00:56 ID:UQI9WxU+O
初歩的な質問ですが、オークションで904iを購入しました。
購入以前に使っていた携帯はminiSDでしたが904iはmicroSDとゆうカードになっておりminiSDが入らないぐらい小さい入り口です。これは以前の携帯に登録していたブックマークを904iに移す事は出来ないのでしょうか?
671白ロムさん:2008/08/27(水) 23:03:58 ID:knIYBjlP0
SoftBankからドコモへ移ろうと思ってます。

MNPで新規契約するメリットはありますか?
特になければMNPは避けたいのですが・・・
672白ロムさん:2008/08/28(木) 02:15:41 ID:KY9BM4xL0
>>670
俺はSDの類については詳しくないのだが
ブクマ移行なら赤外線という手もあるぞ
あと、ドコモで無料で転送できる機械もある

>>671
電話番号が変わらない
契約年数がそのまま
量販店によっては一万円商品券とかあるのもある
673白ロムさん:2008/08/28(木) 02:40:51 ID:oTGYpfV60
674白ロムさん:2008/08/28(木) 13:01:03 ID:PZtOsK2kO
低価格の新機種って書いてるだろ、メーカーは分からんが…
しかし、このSportioをパクったみたいなデザイン
またマネ下だったりしてw
675白ロムさん:2008/08/28(木) 14:24:16 ID:14FhKOT7O
機種変更するのに身分証明書とかいるんだっけ?
676白ロムさん:2008/08/28(木) 14:33:41 ID:UQjwowYoP
>>675
ソフトバンク822Pに変更するならいらない
新品が5880円でオンラインショップに「プリモバイル」(プリペイドケータイ)として売ってるので購入
到着したら電池ブタ裏のsimカードを、今現在自分の使ってるケータイのsimカードに差し替えればOK
プリペイドケータイとして売られてても端末自体は通常となんら変わりない(simカードのみプリペイド)なんでまったく普通に使える
2008年春モデルだし、ソフトバンク端末は発売後半年はヤフオク出品できなくなって高騰してるから
水没故障時の予備機として または気分に応じてたまには違うケータイにしたいってとき用に一台持っとくのがオススメ
677白ロムさん:2008/08/28(木) 14:42:38 ID:14FhKOT7O
今使ってるのはN901isなんだけど、これからN906isに変更したいんですが、それでも必要ないですか?
678白ロムさん:2008/08/28(木) 14:48:41 ID:UQjwowYoP
ケータイの名義人は? あんた本人?
あと906をどうやって契約するの?バリュー?ベーシック?

ま ともかく 今使ってるケータイ(simカード)と運転免許証と金持ってけばOK
679白ロムさん:2008/08/28(木) 14:48:46 ID:FdyVZo0q0
>>677
割賦で購入しなければ、本人確認書類は不要。
因みに日本には身分制度がないので身分を証明する物は無い。
680白ロムさん:2008/08/28(木) 14:59:26 ID:14FhKOT7O
名義は私です。ベーシックにしようと思います。
バリューとベーシックでは必要なものが出てくるんでしょうか?
681白ロムさん:2008/08/28(木) 15:04:19 ID:FdyVZo0q0
>>680
基本契約を変更せず端末を買い増すだけなら代金のみでOK
バリューコースでプラン変更&割賦販売なら本人確認書類が必要。
682白ロムさん:2008/08/28(木) 15:05:16 ID:UQjwowYoP
名義があんたなら今使ってるケータイ持ってくだけでOK
あとベーシックコースなら端末代金もね
683白ロムさん:2008/08/28(木) 15:09:25 ID:14FhKOT7O
そうなんですか。機種変更なんて三年ぶりくらいなので忘れてしまいました。
みなさん色々ありがとうございました。
684白ロムさん:2008/08/28(木) 15:16:10 ID:8ZsdDf2J0
>>683
ところでN906isってのは地域限定か何かか?見たことがない。
685白ロムさん:2008/08/28(木) 15:19:36 ID:14FhKOT7O
自分は神奈川在住ですが、普通に売ってますよ。
686白ロムさん:2008/08/28(木) 15:29:33 ID:FdyVZo0q0
>>685
N906i、N906iμ、N906iLと現在3種類が発売中だがN906isは無い。
687白ロムさん:2008/08/28(木) 15:41:45 ID:DvIxoyb/O
横須賀、横浜にはないな、そんな機種

神奈川限定ってわけでもなさそうだ

○○市限定ってか




とマジレス
688白ロムさん:2008/08/28(木) 15:42:20 ID:14FhKOT7O
ほんとに申し訳ないです。
689白ロムさん:2008/08/28(木) 15:44:50 ID:FdyVZo0q0
>>688
それで結局...何?
690白ロムさん:2008/08/28(木) 15:57:17 ID:14FhKOT7O
勘違いしていました。
691白ロムさん:2008/08/28(木) 16:13:26 ID:8ZsdDf2J0
>>690
ごめんな。別に虐めたかったわけじゃないから。

3年ぶりの機種変とやらでi/iL/iμの3つあるNのどれにするのか
と思ってイジっただけだ。どれにするんだ?
692白ロムさん:2008/08/28(木) 16:30:30 ID:14FhKOT7O
あまり携帯には詳しくないもので…。
iにします。
693白ロムさん:2008/08/28(木) 20:05:02 ID:x/Yn8Ktc0
SO905iをとPCを接続するためにビックカメラで定員に聞いて
OSMAという会社のBCU-75Fというケーブルを買いました

が、microSDモードにして繋いでもPCが認識しません
何が悪いんでしょうか?
自分なりにいろいろググったんですが解決しないのでどうかお願いします
694白ロムさん:2008/08/28(木) 20:26:37 ID:AxeZvTuKO
>>693
ドコモデータリンクソフトをインストールした後、通信モードのままパソコンに繋いでみると良いよ。
画面の指示にしたがってドライバをインストールできれば認識するはず。
695白ロムさん:2008/08/28(木) 20:47:07 ID:x/Yn8Ktc0
>>694
ありがとうございます
インストールしてみましたがダメでした
明日DS行って純正ケーブルを買ってきます・・・
696白ロムさん:2008/08/28(木) 21:01:44 ID:AxeZvTuKO
>>695
携帯を通信モードのまま繋いでおいてパソコンを再起動しても駄目か?
697白ロムさん:2008/08/28(木) 21:15:47 ID:FdyVZo0q0
>>693
店員に何て説明されたかわからないけど
それ充電専用ケーブルみたいだよ。
698白ロムさん:2008/08/28(木) 21:49:42 ID:x/Yn8Ktc0
>>697
「PCからケータイにデータ送るのに使うケーブルを〜」って言ったんですが
なんかポカンとしてたし、異常に安かったんで(500円位)嫌な予感はしてました
純正ケーブルいくらかな・・・
699白ロムさん:2008/08/28(木) 23:04:53 ID:FdyVZo0q0
700白ロムさん:2008/08/28(木) 23:19:03 ID:sxtRExYh0
今年の3月に、softbank 920SHを水没させて壊してしまったんですが水没を保障してくれる保険に入ってませんでした。
その時ソフトバンクショップの人に「3万8千円払えば、新しい本体あげますよ^^」って言われて高い!と思ってその時は断りました。

今、いくらになっているかご存知の方いますか?
ソフトバンクにはそのことを書いているページがなくて唖然としてます。
701白ロムさん:2008/08/28(木) 23:25:08 ID:S+nO2jkiO
DoCoMoですがgoogleニュースでニュース検索すると文字化けした検索結果(やたら糸へんの漢字が多い)になります。
どうしたらいいですか?
702SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/08/29(金) 00:08:39 ID:KqXwY0IGO
>>700
重要なのは「いつ壊したか」ではなく「いつ買ったのか」。
703白ロムさん:2008/08/29(金) 03:29:31 ID:uwXBWCk10
906iと706iってどう違うの?
704白ロムさん:2008/08/29(金) 03:31:31 ID:qYWVBr6u0
>>703
テンプレ嫁
705白ロムさん:2008/08/29(金) 03:35:54 ID:uwXBWCk10
>>705
まだ、こんな奴いるんだな
706白ロムさん:2008/08/29(金) 04:02:55 ID:yeIo9TmsO
よく自分がわかってますね
707白ロムさん:2008/08/29(金) 09:42:56 ID:p9EWpDSk0
>>700
もう持ち込んだから遅いかもしれないが、SBMはあんしん保障パックに
加入した翌日に修理依頼すれば安く修理(実質交換)が受けられる。
708白ロムさん:2008/08/29(金) 10:50:04 ID:c9ZEsaS10
docomoのD905iを使ってるんだがmicroSD入れたmp4をパソコンに転送したいんだがどうすればいい?
拡張子がSB2ってなんて開けないんだが
709SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/08/29(金) 11:01:19 ID:KqXwY0IGO
>>708
もしかしてそれ着うたフル?
710白ロムさん:2008/08/29(金) 11:15:38 ID:c9ZEsaS10
>>709
や、公式で取ったやつじゃなく無料サイトで落としたやつ
711白ロムさん:2008/08/29(金) 11:20:48 ID:GKeMKJ+s0
あーあーあー
犯罪自白乙w
タイーホタイーホw
712白ロムさん:2008/08/29(金) 11:21:59 ID:p9EWpDSk0
>>710
無料DLでも通常は著作権保護されてる。
713白ロムさん:2008/08/29(金) 21:03:13 ID:0Phh2RnL0
XシリーズってPC扱いになってケータイサイトが見れないの?
Xじゃないけどiphonもそう?
714白ロムさん:2008/08/29(金) 21:51:17 ID:cjXFH+l7P
うん XシリーズもiPhoneも
ついでにWILLCOMもみんなPC扱い
715白ロムさん:2008/08/30(土) 02:25:24 ID:Re/R01ZSO
各携帯機種にあらかじめ、インストールされてるアプリとかキャラ電の類って、削除しちゃったらもう終わりですか?
どうせ削除できない様になってるんだろうと思って試しにやったら…orz
716白ロムさん:2008/08/30(土) 03:17:21 ID:lSLRiRcS0
>>715
無料のやつなら再インスコでいいんじゃね?
有料のやつは知らん
717白ロムさん:2008/08/30(土) 04:05:22 ID:9NKXRZBPO
定額なら大した事は無い
定額じゃなければ(ー人ー)
718白ロムさん:2008/08/30(土) 07:53:19 ID:t+niynAhO
恐れ入ります。FOMA705を使ってます
インターネットやタレントブログの写真が表示されなくて
写真が見れません。なぜでしょうか?すみません。宜しくお願いします
719白ロムさん:2008/08/30(土) 09:31:22 ID:6/7mhzJ0O
>>718
iモードで携帯サイトを見ているのかな?

iモードメニューの「iモード設定」→「Internet設定」で
「画像設定」がOFFになってない?
ONにしてみて。
720白ロムさん:2008/08/30(土) 10:51:28 ID:CEhU3NZJO
>>715
仕様によってはリセットで復活するかもね
全消去されたら諦めればすむ話だ
721白ロムさん:2008/08/30(土) 11:18:26 ID:eQZGifD30
>>715
うちはドコモのSHだけど、公式サイトでダウンロードできるようになってる。
他社はどうか知らんけど、一回見てみたら?
722白ロムさん:2008/08/30(土) 12:52:41 ID:t+niynAhO
719さん!ありがとうございます!
723白ロムさん:2008/08/30(土) 12:54:39 ID:lyqY8fLn0
バジュラの大群に向かって撃ちまくるクランを見て、ガンバスターvs.宇宙怪獣を思い出した。
724白ロムさん:2008/08/30(土) 20:50:55 ID:Re/R01ZSO
>>715です!
遅れましたがみなさんありがとうございました。
>>721さん、自分もSHなので見てみます。
725白ロムさん:2008/08/30(土) 23:45:12 ID:qdqyuhg/O
パケ・ホーダイに入らずに1日6時間ぐらいGoogleEarthやったらパケ代10万ぐらいですか?
726白ロムさん:2008/08/30(土) 23:48:54 ID:lSLRiRcS0
>>725
そんなこと言わずにさっさと加入したほうがいいwww
727白ロムさん:2008/08/30(土) 23:49:31 ID:G5+sS9W70
週2,3日、1時間ずつでも数万いくよ
728白ロムさん:2008/08/31(日) 00:19:37 ID:neLGcedSO
質問です。
画面の一部の文字がたまに滲んだように、周りの字よりも濃くなります。
だんだん気になってきたんですが故障ではないですよね。。
どうしてこんなことが起きるんでしょうか?
729SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/08/31(日) 00:30:41 ID:SooN9ryxO
>>728
機種が分からないからなんとも言えないけどショップにいってみたら?
730白ロムさん:2008/08/31(日) 10:29:59 ID:YgUTx2XYO
N706i?
私のも同じ症状だけど。
にじんでるよ、文字。
731白ロムさん:2008/08/31(日) 10:37:10 ID:xiIdpXcKO
P906iを使っていますが、JPEG画像をmicroSDにコピーすると、きちんと「ピクチャ」フォルダに入ってくれるものと、
GIFアニメなどの入る「イメージボックス」に入ってしまうものとがあるのですが、何か違いはあるのでしょうか?
なお、以前使っていたSHやNの携帯ではこの現象は起こらず、「ピクチャ」相当のフォルダに全部入っていたのですが…。
732白ロムさん:2008/08/31(日) 13:17:48 ID:K4XRTgnq0
WMAでジャケットを転送する際、2枚まで出来ると取説には書いてあるのですが、なぜか1枚しか転送されません。
906iでこの症状が出るのですが、きちんと2枚転送するにはどうしたらいいのでしょうか?
733白ロムさん:2008/08/31(日) 14:06:37 ID:pWIxGGunO
今auでSBにしようと思うんですが、DoCoMoで未払あったら契約できませんかね?
734白ロムさん:2008/08/31(日) 15:11:57 ID:HvLrS/3H0
>>731
SH705iIIでも、普通に「カメラフォルダ」に入るものと「移行可能コンテンツ」に
入るものがあるよ。

735白ロムさん:2008/08/31(日) 15:50:43 ID:xiIdpXcKO
>>734
それはおそらくファイル制限の有無によるものだと思われますが…。確か、どの携帯でもそのような分かれ方はあった気が…。
そういうのではなくて、>>731の画像はともにファイル制限はついていないものなのですが…。
736白ロムさん:2008/08/31(日) 16:29:49 ID:neLGcedSO
>>729さん
ありがとうございます。SO706iです。滲む時は2ちゃんねる見てたり、白背景に黒字が多いんです…。

>>730さん
SO706iです。同じ症状ですね!DS行かれますか?

時々起こることだから店で証明もできないし、こんな些細なこと我慢しないといけないのかと思って悩んでます…
737白ロムさん:2008/08/31(日) 17:23:13 ID:63IEVOcq0
通話で自分の声が相手に届かなくなってしまいました
相手の声ははっきり聞こえます
マイクの故障でしょうか?それとも設定が悪いのでしょうか?機種はF903ixです
738白ロムさん:2008/08/31(日) 17:52:03 ID:k+hnTn+e0
>>737
それだけの情報を基にこの場で原因がわかると思う?
実際に見なけりゃ判断できないよ。
ドコモショップに池
739白ロムさん:2008/08/31(日) 18:23:04 ID:OAsHActvO
docomo
SH706i

FOMAカードについてなんですが、FOMAカードをに入れる時にミスで折れたとします。その場合docomoショップで無料で交換してもらえますか?
また、交換の際にかかる時間は何分くらいですか?
740白ロムさん:2008/08/31(日) 18:30:20 ID:ZDVtpASq0
>>739
ミスで折れるほど弱く無いけど2,100円で交換は可能
ただし、安易交換すると困ることにもなるよ。
741白ロムさん:2008/08/31(日) 18:36:24 ID:OAsHActvO
>>740
実は、友達がモバゲー強制退会になってしまって、サイトの情報などで、「FOMAカードを折ったり傷つけたりして変えてくださいというと無料で交換可能」と書いてあったので、折るそうなんです。無料交換できましかね?
742白ロムさん:2008/08/31(日) 18:39:01 ID:ZDVtpASq0
>>741
使用者都合のFOMAカード再発行は無料では無理。
743白ロムさん:2008/08/31(日) 18:42:31 ID:OAsHActvO
じゃあ嘘情報だったんですね、ありがとうございます。
有料交換はどれくらい時間かかります?
744白ロムさん:2008/08/31(日) 18:45:45 ID:ZDVtpASq0
>>743
FOMAカードは契約者の物ではなく、docomoからの
貸与品なので破損による再発行は有料です。
再発行は通常なら15〜30分で終わる。
745白ロムさん:2008/08/31(日) 18:50:45 ID:OAsHActvO
>>744
わかりました、親切にありがとうございました。
746白ロムさん:2008/08/31(日) 18:55:26 ID:ZDVtpASq0
>>745
ご免! 再発行料は3150円でした。
747白ロムさん:2008/08/31(日) 21:58:01 ID:bnO+z7F80

         ゙ミ;;;;;,_            (.         _,,. -‐ ''''"゙´ : : : : : : : : : `'': 、、
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,               ,.r'',. - '''""ブ: : : : : : : : : ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.゙ヽ、
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ               //    /゙: : : : : : : : : ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.゙ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }             !/      !i1: : : : : : : ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.ヽ
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ             ノ ,.ニ、'   ゙ ';.: : : : : : ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ        r'ry',.,      ヽ: : : : :;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;..;.;.;.;.;゙i,
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}      ,ii゙:リ0 )- 、..,,_   ヽ: : : :;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.i
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′    /i_;/'''"    `''' ー ヽ:;,;: -‐‐、;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.リ
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ (             |/ ,.r  i;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}/`             ,}^i,  ノ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ(  _           ノ/ /;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ノ
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.("゙''┴==ヲ '           /|;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;./
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、).゙'ーr‐'''~             /ー- ' !;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,)             ノ     ゙'ヽヽ、、;.;.;.;./、
748白ロムさん:2008/08/31(日) 23:01:50 ID:q35dFNL3O
SB使いです。

昨日機種変更したのですが、今更ながら前機種を外装交換しておけばと思いました。
(使い勝手を考えて今後も交互に使い分ける気がするので)

機種変更後なので外装交換は無理でしょうか…?
有料でも構いません。
わかる方お願いします。
749白ロムさん:2008/09/01(月) 00:10:42 ID:B6XnGvFJO
auの2年縛りは、2年同じ機種を使う事か、auを2年使う事 どっちですか?
750白ロムさん:2008/09/01(月) 03:05:02 ID:b8Uao2e10
フルサポートコースで機種変→2年同じ機種を(ry
誰でも割→auを2年使(ry
751白ロムさん:2008/09/01(月) 05:34:50 ID:EIu8bHhU0

奇襲とおっさんのスレはまだどこかにある?
752白ロムさん:2008/09/01(月) 06:18:51 ID:OALHdqnmO
SH902isです
画面が割れて見えなくなってしまいました。
赤外線で他の携帯に全件送信したいのですが、どこのボタンかわかる方いたら教えてください
753白ロムさん:2008/09/01(月) 08:49:41 ID:0LmrS9S6O
ここって何か害はないですか?
http://www.dokidokibox.com/
754白ロムさん:2008/09/01(月) 09:32:54 ID:EIu8bHhU0
755白ロムさん:2008/09/01(月) 17:26:03 ID:h//Vic4d0
N903iを使っています
通話中に相手の声を録音する機能の仕方教えて下さい
756白ロムさん:2008/09/01(月) 17:30:34 ID:LGrxOBKfO
auからSBにしようと思うんですが、DoCoMoで未払いあったら契約できませんかね?
757白ロムさん:2008/09/01(月) 18:09:43 ID:MxB4C//a0
>>756
>>733

払えないヤツが携帯持つな
758白ロムさん:2008/09/01(月) 18:21:05 ID:rgxnzzmTO
>>755
取説か、メーカー公式サイトで
「通話中音声メモ」の欄を見てみて・・・
759白ロムさん:2008/09/02(火) 17:21:56 ID:H4W9miGmO
FOMAカード再発行してもらう場合どれ位時間かかりますか?
いくらぐらいかかりますか?
760白ロムさん:2008/09/02(火) 17:26:13 ID:9Aq9/1BwP
>>759
税込3,150円
ショップの込み具合によるけど大体30分から1時間くらいじゃないの?
761白ロムさん:2008/09/02(火) 17:49:01 ID:H4W9miGmO
>>760ありがとうございます。解約した携帯のFOMAカードをなくしたんですが解約した携帯でも再発行してくれますか?
762白ロムさん:2008/09/02(火) 17:54:12 ID:9Aq9/1BwP
解約した携帯???
どういうこと?その番号で再度契約したいってこと?
763白ロムさん:2008/09/02(火) 18:11:19 ID:Ttve5bCG0
>>761
落として解約、再発行?
764白ロムさん:2008/09/02(火) 18:18:15 ID:H4W9miGmO
解約した後にカードをぬいておいといたらなくしてしまいました。
カードがないと解約した携帯に入ってるサイトからとった画像とか他にも見れない物があるんで再発行してもらいたいんです。
765白ロムさん:2008/09/02(火) 18:39:43 ID:iEJ0wP5sO
すみませんが、どなたかアドバイスお願いします。
自分はドコモのD705iを使っていますが、
友人の知り合いの人にF706iの新品と交換してくれないかと言われました。
皆さんなら交換しますか?
携帯電話の昨日に詳しくないので交換する価値はあるかアドバイスください
766白ロムさん:2008/09/02(火) 18:54:11 ID:9Aq9/1BwP
>>764
う〜ん レアケースだな…
正直わからん
逆にあなたがそれを実際ショップで頼んでみて結果OKかNGか一部始終全てを書いてくれると助かる

>>765
オレなら交換する
ドコモ使ってないからわかんないけど、どっちも電話も出来るしメールも出来るだろ?
ならオレの使い方なら大して変わりゃしないからどうせなら少しでも新しい奴にしたほうがいいからね
767白ロムさん:2008/09/02(火) 19:04:19 ID:0R9P05LA0
>>764
解約後の古いカードは回収されないけど、建前上はFOMAカードは契約者に対してその電話番号を登録した
カードを貸与しているということになってるからなあ。難しいかもしれんが、ぜひチャレンジして結果を教えてくれ。
768白ロムさん:2008/09/02(火) 19:20:51 ID:CvM+sZGQ0
携帯を店頭で買うのがイヤなのですが、そうなるとオク以外に買う方法はないですか?
価格コムとか調べても価格登録が一切見当たらないのですが・・・
769白ロムさん:2008/09/02(火) 19:24:41 ID:9Aq9/1BwP
例えばSOFTBANKにはオンラインショップがあるよ
770白ロムさん:2008/09/02(火) 19:41:12 ID:CvM+sZGQ0
あ、すいません。FOMAが欲しいのです。
771白ロムさん:2008/09/02(火) 23:02:11 ID:5Bz7kH4q0
>>770
だったら先に書きなさい。
772白ロムさん:2008/09/02(火) 23:36:28 ID:CAdrRBxz0
解約した回線の(同番号)FOMAカードは再発行不可
773白ロムさん:2008/09/03(水) 00:22:26 ID:uiwUMflY0
f904iを使っているのですが、
非通知からかかってきても拒否しない設定にしたいのですが、どうすればいいのでしょうか。
どなたかお願いします。
774白ロムさん:2008/09/03(水) 00:36:21 ID:DWx1asNVO
>>773
端末側の非通知拒否設定とドコモ側での非通知拒否(番号通知お願いサービス)が有るが、どっちで拒否してるの?
775白ロムさん:2008/09/03(水) 00:36:59 ID:uiwUMflY0
>>774
端末は解除したつもりです。
776白ロムさん:2008/09/03(水) 00:59:49 ID:Ne3j0ozdO
この前携帯を水の中に落としてしまったのですが、水濡れ反応も完全には反応してなくて今も問題なく使えているのですが、一応基盤の事も考え修理に出したいと思っています。
不具合見られなくても修理に出すことってできますか?
777白ロムさん:2008/09/03(水) 01:02:41 ID:Ntfrp7320
>>776
可能
十中八九水濡れ判定有償修理だけどなw
ここでレスする暇があったらデータのバックアップを早めに汁
778白ロムさん:2008/09/03(水) 01:09:41 ID:Ne3j0ozdO
そうですか!
早速暇を見つけて行ってきます!
779白ロムさん:2008/09/03(水) 01:44:52 ID:OTHzcf8u0
>>776
電池抜いて乾かしていればそこそこ大丈夫。
もう2年雨ざらしの電池なしF900icはまだ動くぞ
780白ロムさん:2008/09/03(水) 03:16:55 ID:PIYBCCEhO
(;゚Д゚)
781白ロムさん:2008/09/03(水) 13:56:07 ID:40EuHjtR0
雨ざらしというのは屋外に放置のことをいうのだと思うのだが、
782白ロムさん:2008/09/03(水) 14:22:01 ID:k1qi9QeW0
>>779はたまにネットカフェ使うけど、普段は公園なんだろう。
783白ロムさん:2008/09/03(水) 16:06:05 ID:4scf8KCl0
青いビニールシートの住人と....。
784白ロムさん:2008/09/03(水) 21:27:24 ID:OTHzcf8u0
>>781
もちろん2年間ベランダ手摺り括り付けですよ。

晴れの日に乾いたら電池入れて起動確認。

しぶといよ。
紫外線で樹脂の膜白くなってなくなってまた透明になったところです。
785白ロムさん:2008/09/03(水) 23:26:46 ID:2roHT6dv0
東芝のau端末・A5529Tを買おうとしているのですが、
これで撮影した動画はPCでも普通に再生できるでしょうか。

以前もボーダフォンで東芝製V603Tを使っていたのですが、
これの3g2ファイルをPCで開いても、クイックタイム以外では始めの四秒間しか再生されない、
media-convert.comでもやはり四秒までしか変換されない、という問題があったので気になっています。
786白ロムさん:2008/09/03(水) 23:58:55 ID:9qOLMsD9O
au W43HU使用

消去してしまった着信履歴や通話履歴を見る方法はありますか?
例えばAUのメールでいうと、
メールヘッダー情報から過去1ヵ月の全受信メールが見れるように。

また、しばらく着信拒否にしてしまった番号があるのですが
その番号から電話がかかってきていたか調べる事はできますか?

ご教授お願いします。
787白ロムさん:2008/09/04(木) 00:42:04 ID:wsxHJtCoO
質問です!

ドコモなんですが、1人の名義で何台までもてますか?
現在自分の名義で二台あるんですが、もう一台もてますか?
788白ロムさん:2008/09/04(木) 00:52:30 ID:6QmAlASj0
パケット通信料について教えて下さい
例えば2chの板一覧を表示すると何パケット=何円くらいになるんですか?
789白ロムさん:2008/09/04(木) 01:24:34 ID:eyuJzXm/0
>>786
消えたもんは見れないよ
auに一定期間、各契約の通話履歴が残ってるはず
普通は出せないが・・・通話明細で多少は分かるかな?
客船当たりに相談してみ
790白ロムさん:2008/09/04(木) 01:31:55 ID:PUKYa8YC0
折り畳み携帯じゃないために保護フィルムがすぐ剥がれて仕方ないがどうすればいいですか?
791白ロムさん:2008/09/04(木) 01:37:06 ID:eyuJzXm/0
粘着力の強いものを探せばいい
792白ロムさん:2008/09/04(木) 07:37:03 ID:yHfkuy2KP
>>787
もう1台ならいけるんじゃない?
全部で5台じゃなかったか?
>>789
パケット代は無料だよ
オレのWILLCOMはね
793白ロムさん:2008/09/04(木) 21:42:24 ID:Kih7XAPCO
DoCoMoで質問があります

パソコン無しの携帯厨なんですが…
ハイスピードを使う場合、通常の『パケホーダイ』だけでなく『定額データプランハイスピード』に入らないとダメって事ですか?
794白ロムさん:2008/09/04(木) 21:52:38 ID:V9MymekSO
>>793
問題なし。単に通信速度が上がるだけだから。
なお、定額データプランはPCカードで使うやつ。
795白ロムさん:2008/09/04(木) 21:58:24 ID:Kih7XAPCO
>>794 ありがとうございます。板違いの質問みたいなのにありがとうございます。
安心して 機種変できそうです。
796白ロムさん:2008/09/04(木) 22:06:51 ID:mvBQ/6gh0
>>793
対応機種で対応エリア内なら通信速度はプランに関係なく
速くなる可能性がある。ただし「定額データプラン64K」は除く。
797白ロムさん:2008/09/05(金) 20:45:40 ID:G3XK+lD2O
親が使ってた携帯を自分が使おうと思ってるんだけど、
ドコモショップ持ってけば全部やってもらえる?
798白ロムさん:2008/09/05(金) 20:55:30 ID:ZyB00+bDP
ショップなんか行かなくてもケータイの数字ボタンで かけたい相手の電話番号打てば普通に繋がって使えるよ
799白ロムさん:2008/09/05(金) 21:19:40 ID:G3XK+lD2O
>>798
FOMAカード差し替えるだけどいいってこと?
800白ロムさん:2008/09/05(金) 21:50:07 ID:hXc8yRZ60
この機種って型番なんですか?
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1220594316/392
801白ロムさん:2008/09/05(金) 21:51:50 ID:hXc8yRZ60
802白ロムさん:2008/09/05(金) 22:38:57 ID:hUYS1Pb70
>>800
URLでバレバレですよ^^
803白ロムさん:2008/09/06(土) 08:30:33 ID:rG5DqDis0
3G携帯でQWERTYキーボードつかえるのって、
スマートフォン以外だと922SHしかないのですよね?
外付けのでもいいんですけれども。
804白ロムさん:2008/09/06(土) 09:36:01 ID:eQExB3Hk0
Bluetoothキーボードが使える携帯電話って出てなかったっけ?
ただし専用のキーボードが15k円くらいだったよーな・・
805白ロムさん:2008/09/06(土) 13:56:32 ID:l1qjsgvW0
今、Docomoのmova505を使っています。
705 706辺りで機種変を考えていますが、
お勧めの携帯はありますか?
安くて薄くてカドが角ばっていない機種希望です。
よろしくお願いします。
806白ロムさん:2008/09/06(土) 13:58:54 ID:8OCwL/lZO
>>804
SH906i、SH906iTVが該当。
807白ロムさん:2008/09/06(土) 14:05:42 ID:zVT77+X1O
>>805
N706ieとかは?
いろいろ店で触ってみてね。
808白ロムさん:2008/09/06(土) 15:20:23 ID:ryS0o73K0
>>805
個人的にはN905iμ辺りでも手当たりよいですよ。

キーが気に入るかですがわりとうるさい自分にも許容できました。505も使っているけどもはやボタンの配置がかなりどれも違うから戸惑うと思うけど。
809白ロムさん:2008/09/06(土) 16:55:54 ID:VNNUNLkAO
オークションで白ロムを買ったのですが、FeliCa対応のアプリをダウンロードしようとしたら、FOMAカード情報が一致しないと出てダウンロードできませんでした。
どうすればダウンロードできるようになるのでしょうか??
810白ロムさん:2008/09/06(土) 17:16:34 ID:0yBy6hUP0
DSでFeliCa領域初期化。
811白ロムさん:2008/09/06(土) 21:00:01 ID:ghfN9qJZ0
AUの携帯で色はピンク、スライド式の機種ってわかりますか?
最近のです
812白ロムさん:2008/09/06(土) 21:23:11 ID:FRIb6/jF0
W61SAかな? au残留を考えていた頃にコレいいなあとか思った覚えが。
813白ロムさん:2008/09/06(土) 21:54:30 ID:nmV8wkPN0
>>811
W61SとW61PTもスライド型でピンク色がある
814白ロムさん:2008/09/06(土) 23:39:21 ID:7WvSqJLWO
D905iを使用してますが、WMP10から音楽を転送する際に、
ジャケット画像がどうしても転送されません。
拡張タグエディタで画像を設定しても画像をwmaファイルに変換しても
うまくいきません。
どうしたらよいでしょうか?
815白ロムさん:2008/09/07(日) 00:22:35 ID:5tztSJZb0
 いまさらですが、docomoのmovaのF506iの件でいくつか質問させてください。
 @ 画面メモを他の媒体(miniSDカードやパソコン)に保存したり、バックアップを
  とることはできますか?また、できるならその方法を教えてください。
 A 東芝のmicroSD(1GB)は、使用可能でしょうか。
 富士通のサイトでは、miniSDカードの64MBは対応と書いているのですが・・。
 B 対応していない(microSD)カードを使用したら、本体のデータは消えてしまいますか?
 すいませんが、知っている方がおられたら、ご教授願います。
816白ロムさん:2008/09/07(日) 10:27:10 ID:4kpM7FCj0
>>814
っせえ
黙ってろ
817白ロムさん:2008/09/07(日) 10:32:43 ID:cEOUpxg80
>>814
FOMA D905i Part44
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1220257227/

>>388
【NTT】ドコモ総合質問スレ その187【docomo】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1220342347/
818白ロムさん:2008/09/07(日) 10:54:22 ID:6ZIVAiKGO
SoftBankですが、白ロムで入手した携帯 ヒンジ部分損傷して電源すら入らなくなったのですが
SoftBankで修理受けられますか?また、お値段どのくらいかかるものなのでしょうか
819白ロムさん:2008/09/07(日) 11:24:17 ID:cEOUpxg80
>>818
購入した店で聞いてください。
820白ロムさん:2008/09/07(日) 15:15:02 ID:fCeru1xj0
>>815
消えない。
問題あったら認識しないだけ。

821白ロムさん:2008/09/07(日) 19:56:58 ID:b0+vTJxQ0
auのシンプルコースで、11月末までに解約した場合、解約金ってかかる?
誰でも割、安心サポート、指定割には入るんだけど
822白ロムさん:2008/09/08(月) 00:10:13 ID:50VI4IVT0
>>818
SBの契約があったら修理は受けられるはず
保証は微妙

>>821
かからない
823白ロムさん:2008/09/08(月) 23:42:06 ID:YRtflUSw0
microSDに入っているサウンドをPCに移行したいんですけど
カードリーダーに挿しても写真の取り込みはブラウザが立ち上がって
自動的に取り込めるんですが

サウンドの取り込みが出来ません。PCのOSはXPですが
どういう手順を踏めばいいのでしょうか。

お願いいたします。
824白ロムさん:2008/09/08(月) 23:45:09 ID:ttHKTPHC0
>>823
その音楽は何処から手に入れた物?
825白ロムさん:2008/09/09(火) 07:41:50 ID:TvrPKZFr0
>>824
営業会議の来期の方針内容ですけど
826白ロムさん:2008/09/09(火) 10:31:42 ID:pOaLpw0VO
>>825
機種は何?
827白ロムさん:2008/09/09(火) 15:16:02 ID:W0JzXOWvO
auのダブル定額とダブル定額ライト(以下ライト)について質問です。

au styleの料金クリニックをしたところ、ダブル定額の方が
ライトよりも1200円程安くなりました。

ダブル定額もライトも上限額は4200円では無いのですか?
ではなぜ1200円も違いが出たのでしょうか?
828白ロムさん:2008/09/09(火) 15:31:07 ID:Os4vJqG+0
>>827
1パケット当たりの通信料単価が違うから
W定額 .....0.0525円/1パケット
W定額ライト...0.084円/1パケット

W定額で2100円分だと40,000パケットだが
W定額ライトでは3,360円になり1260円安い。
829白ロムさん:2008/09/09(火) 16:16:21 ID:W0JzXOWvO
>>828
解答ありがとうございます。

上限額まで使うなら、ダブル定額の方がお得ということでしょうか?
830白ロムさん:2008/09/09(火) 16:22:20 ID:dkG7w9Sz0
頭悪っ。
831白ロムさん:2008/09/09(火) 16:29:05 ID:Os4vJqG+0
>>829
上限に達するパケット数が違うので何とも言えない。
貴方の利用状況次第かな。
832白ロムさん:2008/09/09(火) 17:53:59 ID:w50bs6Cl0
>>826
すみません。
インフォバー2です。
833白ロムさん:2008/09/09(火) 19:51:10 ID:LWxX4GKFO
>>830
ごめんなさいm(_ _)m

>>831
84.000パケット以上は使っています。
834白ロムさん:2008/09/09(火) 20:20:01 ID:VbsTbahRO
SH906はフルカラーでP906はコントラストが4000:1ですが、どっちがキレイですか?
あとカメラはどうですか?
835815:2008/09/09(火) 20:43:22 ID:uRJlzQ8o0
 820さんありがとうございました。
 microSDカード使えました!
 あと、画面メモの保存法知っている方おられませんでしょうか・・・。
 携快電話の購入を検討しているのですが、
 F506iの画面メモを保存できるのでしょうか?
 (すれ違いだったらすいません)
 
836白ロムさん:2008/09/09(火) 23:15:30 ID:TRI5QRHNO
あうの6xシリーズでは何がオススメ?ちなみに今は56Tだけどタダで交換してもらう予定

今迄はTとSAしか使った事ないが

不具合があるのは承知の助で

ちなみにメールとネットを良く使い音楽や画像もダウンロードするからなるだけ綺麗なやつ
837白ロムさん:2008/09/09(火) 23:19:46 ID:p4CHOXpP0
838白ロムさん:2008/09/09(火) 23:20:40 ID:a8ibjr6h0
>>836
ゴネた?

スペ重視なら62SH
液晶の良さなら62Hや61Sや61SAがいいかもね
Gz'もいいけど液晶普通かな

ちなみにどれも微もっさりだけどね
839白ロムさん:2008/09/09(火) 23:26:27 ID:p4CHOXpP0
微じゃなくて激だろjk
840白ロムさん:2008/09/09(火) 23:33:47 ID:a8ibjr6h0
微だと思いたいんですw

リアル893にKCP+機を売った時
「こっから進まんのやけど」
と言われて、見ればメヌーでセンターキー押しても先に進まない
初期不良かとおもったら、単に遅くて進まなかっただけだった
まだ怒鳴り込んできてないけど、ガクブル
841白ロムさん:2008/09/09(火) 23:44:15 ID:TRI5QRHNO
>>838
ごっつゴネたww

そうか〜
SAは62だとか63だとかは出てないの?新しいモノ好きやから…。その中で61SAが一番液晶が良いと言うならば61SAに替えようかな?一応、T使いとの事を店員に言ったら62Tをススメられたんだがあんまり良く無さげ?

>>837
スマン読んでなかったorz

このレスで最後にするよ
842白ロムさん:2008/09/10(水) 00:14:08 ID:S5nrfFxEO
ゲームをTV出力して遊ぼうと思いP906iにMNPを検討してるんですが
SH906i(TV)の方はアプリのTV出力ありますか?
迷ってます
843白ロムさん:2008/09/10(水) 13:17:29 ID:rl5QdKaGO
SoftBankの機種で300kb規制されてないものを教えてください。
844白ロムさん:2008/09/10(水) 13:58:27 ID:NkZ9RCclO
softbank 911Tですが ブックマークの登録数に制限があり すぐ一杯になります
対応方法ありますでしょうか?
845白ロムさん:2008/09/10(水) 15:10:52 ID:tiAKLHyo0
>>842
docomo新規・機種変更購入相談スレ Part11
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1220258935/

>>843
〓SoftBank 質問スレッド Part80
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1219734539/

>>844
〓 911T by TOSHIBA vol.43〓SoftBank
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1217847157/
846白ロムさん:2008/09/10(水) 18:02:55 ID:eAiIbSlqO
>>844
画面メモに登録しておいて、そこから飛ぶ。
URLをメールに入れておく。
携帯対応の掲示板を設置してURLを書いておく。

あたりでどうでしょう?
847白ロムさん:2008/09/10(水) 20:26:40 ID:rrNmo4nj0
auで二年前の四月頃からマイ割に入って41CA使ってたんですけど、今月になって起動不能に。

ついでだし買い換えようかと思って店にあるパンフレットの様な物貰って見ていたのですが、
マイ割の変わりにシンプルコースやらフルサポートコースやらで二年前とはまったく違う仕様になっています(よね?)

それで質問なのですが、確かマイ割は二年間ごとに契約更新になっており、
そのとき以外では違約金を取られると存じていたのですが、
この場合、一度契約解除→新規で0円携帯に乗り換えるという場合も違約金を取られるのでしょうか?
そもそも、自分の契約は今どのような状態になっているのでしょうか?
自分は二年前四月から、プランSS、ダブル定額ライト、その他いくつかサービス、マイ割で契約してそれ以降全く感知していません。

最後に、余裕があったら答えてくれる程度で構わないのですが、
Winの新型携帯の中でお勧め機種、若しくは止めておいた方が良い機種のような物はありますでしょうか?
848白ロムさん:2008/09/10(水) 23:16:08 ID:AXXLLKxpO
高校一年のガキでも名義が自分なら親同伴じゃなくても906とか買える?

ちなみに料金滞納は無し
849白ロムさん:2008/09/10(水) 23:17:48 ID:6fIdaaW3O
http://photo.qpd.jp/v.php?f=v6J
この画像の携帯及び機種分かる方居ましたら教えて下さい。
(携帯だけの写真ではなかったので塗り潰し加工したのですが見辛くてすみません)
スレチでしたら誘導お願いします。
850白ロムさん:2008/09/11(木) 00:50:00 ID:43Mf1ccSO
質問です。docomoP706ieの照明時間を伸ばすことって出来ますか?すぐ暗くなってイライラするので。取説にも書いてないですし、お願いします。
851白ロムさん:2008/09/11(木) 01:10:36 ID:qI31OiAV0
>>850
説明書のP101に、省電力モードへの待ち時間(秒)を設定が
出来るみたいに書いてあるけど違うのかな?
852白ロムさん:2008/09/11(木) 01:41:32 ID:43Mf1ccSO
>>851
違うみたいです。
853白ロムさん:2008/09/11(木) 09:07:48 ID:KFlARtcfO
>>850
何をしている時?
例えば動画なんかだと、サブメニュー→iモーション設定で
バックライト点灯時間の設定が出来ると思うけど。
ただ、俺は機種が違うので表現は違うかも?
854白ロムさん:2008/09/11(木) 12:34:55 ID:siyNM0ZY0
>>842
ある無い以前にPじゃ無いと遅くてできないとか無かった?
855白ロムさん:2008/09/11(木) 15:11:47 ID:K/R+tBdn0
>>850
動画やゲームなどは別にして、メールやiモードでは
電池の負担を考えて、暗くなるのが仕様と考えるべきかと…。
ちなみにスクロールとか、何らかのボタン操作をすれば明るくなるよ!
856白ロムさん:2008/09/11(木) 19:36:17 ID:43Mf1ccSO
お答えありがとうございます。伸ばすことは出来ないと言うことですね?残念です。

857白ロムさん:2008/09/11(木) 20:20:17 ID:dXVF46vPO
858白ロムさん:2008/09/12(金) 00:23:11 ID:mvYel07VO
W54T使用
今充電コネクター直差しで充電してたんですが、コネクタ先端部分のツマミが片方外れて携帯からコードが外れなくなりました
ムリヤリ引っ張ってもできず…
助けてくださいorz
859白ロムさん:2008/09/12(金) 00:30:07 ID:1/0GwXwY0
>>858
まずは充電機を諦めろ
携帯本体のコネクタ部分を傷めないように注意しながら、充電コネクタをすこしづつ壊すんだ
それが怖いなら修理に出してメーカーの人に外してもらえ(時間はかかるが
860白ロムさん:2008/09/12(金) 00:43:52 ID:mvYel07VO
>>859
は、はい‥
とりあえず破壊してみます
できなかったら無理せずショップ行きます
ありがとうございます
861白ロムさん:2008/09/12(金) 01:45:21 ID:YE+lE3VIO
とりあえず落ち着けw
つまようじでいいから、横からツツいてみ
862白ロムさん:2008/09/12(金) 02:00:17 ID:mvYel07VO
>>861
やってみました
脱出に成功しました
フーッ
ありがとうございます。
863白ロムさん:2008/09/12(金) 04:07:41 ID:HaLD4uNu0
ID:mvYel07VO
お前かわいいな
864白ロムさん:2008/09/12(金) 11:51:23 ID:mvYel07VO
>>863
もういっぱいいっぱいで・・orz
お騒がせしました
865白ロムさん:2008/09/12(金) 12:39:15 ID:B+zh0jRzO
>>849
SH903iの白だろ。
866白ロムさん:2008/09/12(金) 23:10:50 ID:tK9mhBahO
質問なんですけどGBとかMBとかっていう容量の単位の違いを教えてくださいm(_ _)m
ググっても出てこなかったので。
867白ロムさん:2008/09/12(金) 23:21:01 ID:sF5Phs4IO
>>866
1GB=1024MB=1048576KB=1073741824B
868白ロムさん:2008/09/12(金) 23:37:16 ID:4ln5IT/r0
出てこないわけがない。
869白ロムさん:2008/09/13(土) 17:06:17 ID:pPd300GAO
ドコモの端末で不具合が発生し預託機との交換になった場合その預託機にはプリインのアプリはインストされてる状態?
それともデータ一括削除をした時みたいに消えてる?
870白ロムさん:2008/09/13(土) 21:23:07 ID:6oCO/BiXO
>>865
SH903iで調べたら判りました!
ありがとうございます!
871白ロムさん:2008/09/14(日) 09:38:12 ID:lJfs8Ob90
今使ってるauの携帯A5518SAは、
メモ帳が1ファイルにつき1000バイトしか保存できません。
今時のモデルはもっと大容量のテキストファイルを保存できるようになってますか?
872白ロムさん:2008/09/14(日) 11:08:30 ID:gcL+ryNe0
au の携帯の機種変って店頭で何時まで可能?
873白ロムさん:2008/09/14(日) 14:00:55 ID:xMVQdM3A0
今の端末が気に入らないので昔持ってたヤツに戻そうと思ったのだけど
バッテリーが完全に死んでしまったのか、電源つないだままでも立ち上がりません。
バッテリー交換すれば使えますかね?
あとデータとかも完全に無くなってるかな?
874白ロムさん:2008/09/14(日) 14:28:02 ID:ZKXu7YdvO
今ショップに行ったら
W61SH
W61P
W61T
W61SA
W62S
が無料で選べるらしいんですが、どれが一番オススメですか?
長所短所などアドバイス頂けたら幸いです
875白ロムさん:2008/09/14(日) 14:43:10 ID:xMVQdM3A0
>>874

つ 価格.com
876白ロムさん:2008/09/14(日) 14:49:56 ID:bi27lt3TO
>>874
W61SH…画面が一番綺麗。サイクロイド。
W61P…薄い。ワンプッシュが非常に便利。SD-Audio対応。
W61T…コンパクトかつ高性能。カメラ画素数が一番高い。ただし糞もっさり。
W61SA…スライド型。フルワイド画面。
W62S…海外対応。

ただしW61T、W61SAは不具合が多く、もっさり。しかも有機ELディスプレイのため、暗所以外での画質は他機種に劣る。
それ以外では、LISMOの音質が悪い。マルチタスクが使えない。
877白ロムさん:2008/09/14(日) 15:12:52 ID:ZKXu7YdvO
>>876
あ な た が 神 か

いい加減ウザがられそうですがW61SHかW61Pかでまだ迷ってまして本スレや価格.comを見た感じ

W61SH…ヒビ
W61P…ワンセグ予約失敗の可能性

が不安要素です

「W61SHだがヒビはそんなに気にならない」とか、「W61Pだが大して他と変わらず録画可能」とかあれば教えてください、お願いしますm(_ _)m
878白ロムさん:2008/09/14(日) 15:23:40 ID:bi27lt3TO
>>877
友人がW61SHを使っているのを見ると、普通に使っているのにも関わらず、塗装がボロボロに…orz
W61Pについてはあまりよく知らないが、端末を開いたままでおいておけば成功率は上がると思われ。
俺もアンテナ内蔵の機種を使っているが、実際、開いた方が画質はよい。
879白ロムさん:2008/09/14(日) 18:00:25 ID:ZKXu7YdvO
>>678
おぉーありがたし
明日W61P買ってくるよ!
2ちゃんにもこんなに親切な人がいるのかと不覚にも感動してしまったwww
880白ロムさん:2008/09/15(月) 00:10:04 ID:leyqUtr3O
FOMA904が真っ二つになったんだけど、以前の900にFOMAカード挿して
使っててもいいの?
DoCoMoからお咎めなし?
881白ロムさん:2008/09/15(月) 00:12:41 ID:9bjCHiFuO
882白ロムさん:2008/09/15(月) 04:49:20 ID:QYxIQhcAO
すみませんが、誰か教えてください。

今までD905を使っていてmicroSDは2Gを使っていました。
しかし、事情があってD905を手放すことになったので今日から以前使っていたF904を使っていて、microSDもそのまま使っています。
ですが、画像や動画はD905で保存したやつをそのまま問題なく見れるのですが、ミュージックだけは「データまたはmicroSDが壊れています」となって聞けません。

他のデータは異常ないのにミュージックだけが聞けないのはなぜでしょうか?

ちなみに試しにF904でも公式サイトから着うたフルを一曲とってみましたが変わりありませんでした。
883白ロムさん:2008/09/15(月) 07:36:07 ID:BuzR9FmX0
>>882
☆他板・他スレでの同様の質問(マルチ)は固くお断り!(・∀・)カエレ!!
884白ロムさん:2008/09/15(月) 08:02:03 ID:brrWgcqUO
>>882
システムファイルの関係で同期時に使用した機種でないと再生できないようになってる。
取説を見て、WMAとそのシステムファイルが保存されているフォルダを削除汁。

本来、WMPはギガビとかのように、フラッシュメモリ内臓型のDAPとかで使用する仕様。
機種ごとに対応しているビトレやタグとかも違うから、それぞれに最適な仕様で同期しているものかと思われ。

俺も機種を変えたときは全部入れ直したな…。
885白ロムさん:2008/09/15(月) 08:10:46 ID:BuzR9FmX0
>>884
マルチといってるのに答える教えたがりは氏ねばいいのに
886白ロムさん:2008/09/15(月) 08:18:06 ID:brrWgcqUO
>>885
お前な、いくら2ちゃんだからといって、初心者の質問を無視するのはどうかと思うぞ。
確かにマルチはウザイかもしれないが、皆が皆2ちゃんねらーじゃないんだよ。初心者も完全にルールがわかってる、上級者同然のやつばかりじゃないんだよ。
そういう前提で話をするな。もう少し親切心があってもいいんじゃないの?
887白ロムさん:2008/09/15(月) 08:24:37 ID:9bjCHiFuO
いちいち小便小僧の相手をしたらキリがない
888白ロムさん:2008/09/15(月) 08:27:00 ID:brrWgcqUO
>>885>>887
すみませんm(__)m
元スレ見つけましたので、そちらで回答させていただくことにしました。

キリがないのは確かだが、そういう奴のためにこのスレがあると思ったんだが、違ったのか?
889白ロムさん:2008/09/15(月) 08:32:50 ID:TM19tNrj0
違います。
890SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/09/15(月) 08:55:57 ID:5OI4M4RSO
>>1は殆ど変えずに使ってるけど、それでいいよね?
「●」とか、「part*」じゃなくて「*」とか。

どこか見直した方がいい?
個人的に単発質問スレが建たないように、目がつきやすいようにage進行とか書いときたいけど。
891白ロムさん:2008/09/15(月) 10:36:05 ID:xDCIZ6q1P
LRを書き換える議論をするほど人はいないので、単発質問スレが立ったら
誘導してから削除依頼。

立てた馬鹿は泣くまで叩く、叩きまくる。
892白ロムさん:2008/09/15(月) 12:04:02 ID:QYxIQhcAO
>>884
ありがとうござあます!親切に詳しく教えて頂いて助かります。
あと、公式サイトでとった曲は機種変しても聞けるんじゃなかったですかね?んで勝ってサイトでとった曲は機種が変わると聞けなくなるように変わったんじゃような…?
関係ないですか?
893白ロムさん:2008/09/15(月) 12:37:24 ID:cBbzHnDMO
>>892
何で更にマルチするの?
回答者達をなんだと思ってるの?
>>888が目に入らないの?馬鹿なの?死ぬの?

【ワンセグ】FOMA F904i part25 【ヨコモ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1220150582/97
894白ロムさん:2008/09/15(月) 14:12:46 ID:B7YyX0SH0
auの携帯を握り締めながら昼寝していたら、
美少女のメイドさんがたくさんいるお屋敷に住んでいる夢を見た。
これは正夢か?
鏡をみたらバナナマンににた男が居た。鬱。

895白ロムさん:2008/09/15(月) 15:29:52 ID:pr2AANiv0
>>892
勝手サイトでも無料DLでも違法サイトで無い限り著作権は払ってるから
コピー&ムーブガードは施されてる。(当然公式サイトも同様)

auのリスモは著作権保護を考慮してPC経由でauICカードが同じなら
違う機種でもムーブ(移動)は可能となってる。
896白ロムさん:2008/09/15(月) 16:25:19 ID:QYxIQhcAO
>>895
ありがとうございます。


前はF904からD905に変えたときは公式サイトの着うたフルは移動できたんですが変わったんですね…

じゃあ、データまたわmicroSDが壊れてますの表示を消すには、またD905に差し替えて着うたフルのデータを全て消しF904からまた取り直すしかないんですね…。

ありがとうございました。
897白ロムさん:2008/09/16(火) 09:25:23 ID:zyD8DgM4O
最近のドコモ機種で、サブ液晶が常時点灯してるものありますか?
898SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/09/16(火) 09:34:23 ID:vsNFBXpJO
>>897
F905i
N705i
N706iU
N706ie(確か出来たはず)
899白ロムさん:2008/09/16(火) 10:03:56 ID:UL4ln1i70
>>898
F905i持ってるけどこれ点灯してるって言うか?
普通にサイドボタンでも押さないと時間も見れないよ
らくらくホンプレミアムは常時はっきり見える
900白ロムさん:2008/09/16(火) 10:43:05 ID:2R7A4Z3HP
テスト
901白ロムさん:2008/09/16(火) 16:08:47 ID:1FdBQMU/0
がおがお
902白ロムさん:2008/09/16(火) 19:23:56 ID:kLHh97fE0
5年ほどプリペイド携帯を使っていて、現行の機種についてはまったく情報がありません
色々な携帯会社のカタログを見ていると、PC⇔携帯間での画像や音楽データのやり取りなどできるようになってるみたいですが

音楽データ(MP3)や動画などもほとんどの現行機種では変換を入れれば携帯でも再生できるようになってるんでしょうか?
カタログでDoCoMoのみWMAなどのPCでも使っている音楽形式に対応してると書かれてるんですが、auやソフトバンクにはそういった記述がありません
書かれていないだけで後者でもWMAなど着メロに割り当てたりできるんでしょうか?
903白ロムさん:2008/09/16(火) 19:41:24 ID:hvM4MQvdO
>>902
あうは全機種変換すれば再生可能だったはず。端末に入れるとATRAC3になる。
ソフトバンクはSHとPがWMA対応。NとTはD&Dが必要。

WMAなど、CD楽曲を着信音には基本的にできない。ただし、iPhoneを除く。
ってか、それ以外にCD楽曲をそのまま着信音にできる奴は存在するのか?
904白ロムさん:2008/09/16(火) 19:44:57 ID:hvM4MQvdO
>>903に追加
Tは付属ソフトでAACに変換できる。
docomoやソフトバンクのWMA対応機種は転送時に適した形に変換してくれる。
905白ロムさん:2008/09/16(火) 20:25:58 ID:M6lvEqH6P
ちと古い&PHSだが、ウィルコムのWX310Kならmp3をそのままPCからコピペするだけで着うたにできる
もちろんソニックステージとかの楽曲管理ソフトでプレイリスト使うことも可能
てか国産メーカーなのに著作権なんか完全無視なんでいーのかこれ???って思う 
906白ロムさん:2008/09/16(火) 20:43:24 ID:DrCASWXH0
DoCoMoのF905iについての質問です。
「きせかえ」という機能で色々模様替えが出来るみたいなのですが、これはiモードで携帯サイトからDLせねばいけないのでしょうか?
パケット代を節約するためにも、MicroSDやUSB接続で転送できればと思っているのですが。
907白ロムさん:2008/09/16(火) 20:46:22 ID:1HrdlbsbO
つまらない質問ですみません。
教えて下さいm(__)m

ソフトバンク
関東エリア
機種 812SH

メールが自動的に受信されず、毎回新着メール問い合わせをしなくてはなりません。
設定などは変えておらず突然このようになりました。
原因分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
908SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/09/16(火) 20:46:37 ID:vsNFBXpJO
SoftBankなんかSDのPRIVATE-MYFOLDER0-My Items-Music
にiTunesで作ったAACファイルを入れるだけで再生可能。アーティスト名なしってなるのが欠点だけど、本体にコピーして再生することも出来るしプレイリストを作ることも出来る。
そして何よりそのファイルをBlleToothやSD経由で他のSoftBank携帯に入れることも出来ちゃう。これはいいのか?

>>899
F904iのサブ液晶で叩かれた経験があったから一応。
意味がないと気づいたのかF906iだと常灯不可らしいね。
909白ロムさん:2008/09/16(火) 22:45:37 ID:NXMOyJyUO
初心者ですいません

アンカーって言葉は掲示板ではどのような意味で?

どのような時に使うのですか?
910白ロムさん:2008/09/16(火) 22:47:49 ID:UGHUsZtr0
>>909
初心者の質問
http://gimpo.2ch.net/qa/
911白ロムさん:2008/09/16(火) 23:43:34 ID:5gtHjk9V0
ドコモのN703iD使ってるんだけど
マイクロSD差し込んでたら電池の減りが早いのは気のせい?
5月に電池換えてもらったのに3日ももたない
1回も読み込まない時とかもあるんだけどなぁ
912白ロムさん:2008/09/17(水) 01:32:05 ID:Ack7CcYO0
3日弱もてば良い方だと思うけど
913白ロムさん:2008/09/17(水) 14:58:43 ID:eb5JfePVO
あうのW61Sです。
写真撮影がいつの間にかマクロモードのままになってしまいました。
どうやったらデフォルトに戻せますか?
914白ロムさん:2008/09/17(水) 18:09:58 ID:sedg2o6gO
あうで今「ストリーミング再生」に対応してる機種ってありますか?
W61CAなんですが「対応しておりません」と出てしまいますた…orz
915白ロムさん:2008/09/17(水) 18:25:56 ID:sedg2o6gO
ageておきます。よろしくお願いします
916白ロムさん:2008/09/17(水) 20:11:03 ID:Skg7vcL10
最近x02nkを使うようになりました。
一時的にケータイサイトを観られる機種を一台手元に置いておきたいと考えた場合、
どんなのをヤフオクなどで探せばいいでしょうか?
3Gなら基本的にsimカード入れれば使えますか?
917白ロムさん:2008/09/17(水) 23:17:20 ID:d3ggPv2CO
>>916
型番の数字が702・802・902より大きければ差し替え可。
使う場所にもよるがハイスピード対応ならなお良しかな。対応してて困るもんでもないし。公式サイトで機種ごとに確認できるよ。
あと、パケットの定額サービスに関してはスマンがわからん。
918白ロムさん:2008/09/18(木) 00:58:17 ID:V+Q4ii100
auの機種変について質問です。

娘がジャニーズの有料サイトで曲を結構落としてるんですが(ポイントで落とせるらしい)、
機種変した場合に、曲のデータを新しい携帯に持ってくることはできますか?

ダメな場合、電話番号の抜けた古い携帯で聞き続けることはできますか?
919白ロムさん:2008/09/18(木) 01:52:43 ID:uOY6Q+q70
Willcom03のOSのWindows Mobile 6はStandardのほうですかProfessionalのほうですか。
920919:2008/09/18(木) 02:00:21 ID:uOY6Q+q70
すみません。classicですね。無視してください。
921白ロムさん:2008/09/18(木) 11:48:47 ID:dQTbhAFDO
質問です
ドコモ・D904i

携帯を振ってミュージックを起動できると聞いたのですが本当でしょうか?
取り扱い説明書をなくしてしまって確認できません………
922916:2008/09/18(木) 11:53:28 ID:jWTfXm4S0
>>917
レスありがとう
○02という辺りから対応してるわけですね。

素朴な疑問なんですが、70○、80○、90○、という数字にはなにか意味があるんでしょうか?
やっぱり、数字が大きいほど高機能、とか?
923SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/09/18(木) 13:05:07 ID:8FiETNBCO
>>921
無理。

>>922
そういうこと。
924白ロムさん:2008/09/18(木) 13:39:10 ID:QEcysKx6O
auのW62SAです
通話中に録音ボタンを押すと音が鳴りますが
その音は電話の相手にも聞こえているんですか?
925白ロムさん:2008/09/18(木) 13:58:35 ID:dQTbhAFDO
>>923
ありがとうございます!
926白ロムさん:2008/09/19(金) 02:48:01 ID:LHqrAhslO
N903iのバッテリーってN904でも仕様出来ますか?
927白ロムさん:2008/09/19(金) 06:56:04 ID:+UJDTIHhO
>>918
そこのは無理です
けどポイントで1ヶ月に6〜7曲は取れるから数ヶ月もすれば集め直せますよ
928白ロムさん:2008/09/19(金) 11:31:28 ID:Ht7eKO0b0
ドコモが1995年くらいに発売した多機能ビジネスホン?で、モデム代わりにPCスロットにさせる端末があったと思ったのですが、
あれの名前がどうしても思い出せません。

覚えている方が居たら教えてくださいな。
929白ロムさん:2008/09/19(金) 11:37:02 ID:HiZt/gs9O
>>928

データスコープかな
930白ロムさん:2008/09/19(金) 13:56:18 ID:UENMzV+GO
携帯のソフトとハードとは
違いを教えて下さい
931白ロムさん:2008/09/19(金) 14:22:10 ID:kJNEr/Mm0
>>929
(・∀・)ソレダ!!
ありがとうございました。
932白ロムさん:2008/09/19(金) 14:41:52 ID:xm0TgMkn0
933白ロムさん:2008/09/19(金) 16:32:02 ID:UENMzV+GO
>>932
サンキュ
934白ロムさん:2008/09/19(金) 20:17:25 ID:l/wPKOFjP
ミドルウェアっつーのもあるよww
935白ロムさん:2008/09/19(金) 21:31:21 ID:28NqWgkZ0
仕事で携帯を持たないといけなくなったのですが
今まで必要だと思った事がなかったので
選び方がさっぱりわかりません

キャリアと機種どっちを先に選んだらいいのでしょうか?
936白ロムさん:2008/09/19(金) 22:02:07 ID:l/wPKOFjP
>>935
「仕事で持つ」って明確な理由があるんなら、キャリアで選べばいいのでは?
例えばよくかける得意先や相手先、営業所や同僚なんかがsoftbankが多いのなら同じくsoftbankにした方が断然安くなるだろうし
逆に「料金だしてやるがドコモ限定・それ以外は電波が不安だから」っていう頭の固いオレの会社みたいなとこもあるけど
都会&データ通信多いならウィルコムやEモバでもいいのかも
937白ロムさん:2008/09/19(金) 22:27:12 ID:28NqWgkZ0
>>936
得意先や上司のキャリアをそれとなく聞いてみる事にします
ありがとうございました
938白ロムさん:2008/09/19(金) 23:35:03 ID:7PnlChRM0
今度X02NKを購入しようと思っているのですが、パケホフルを付けた場合実質1ヶ月に負担しなければならない
金額はいくらぐらいになるのでしょうか?
また、この機種はソフトバンクのケータイのアドレスは取得出来るのでしょうか?
ド素人質問ですみません。どなたか教えてください。
939白ロムさん:2008/09/20(土) 13:21:27 ID:nJR3SpeiO
>>911
そういう事あるよ。だから俺は東芝かサンしか買わない
940白ロムさん:2008/09/20(土) 14:18:53 ID:nv8Vk60FO
すみませんがどなたか>>914がわかる方、よろしくお願いします。
941白ロムさん:2008/09/20(土) 15:01:38 ID:85VWCV2V0
auのW55TにオープンアプリのGoogle MAPSを入れたんですが
詳細な地図を表示しようとすると途中から通信が途絶えてしまいます。何故でしょうすか?
942白ロムさん:2008/09/20(土) 17:21:26 ID:aPlbOPaxO
質問があります。会社固有か機種の特性かわかりませんが、
パケット通信中に着信できません。
「現在パケット通信中か電波の届かない場所か〜」って言うアナウンスが流れます。
最近、パソコンの調子が悪く、携帯でネットを見ることが多く、
結構友人から苦情がでて困ってます。
ネット中でも着信優先にできる設定方法はあるのでしょうか?
auのW63kです。携帯からの書き込みで読みづらいと思いますが
よろしくお願いいたします
943白ロムさん:2008/09/20(土) 17:25:20 ID:nkxFzzdJ0
便秘の場合産婦人科に行っていいんですか?
携帯は902shです
944白ロムさん:2008/09/20(土) 18:54:10 ID:hKUeLK1JO
>>942
auはそういうもの。あきらめよう。
945白ロムさん:2008/09/20(土) 19:22:46 ID:z+Nb1Kio0
ソフトバンクに新規契約時の確認書類、
「住民基本台帳カード」がないのは何故ですか?
946名無し:2008/09/20(土) 21:34:18 ID:y9kHZEDY0
現在、auのW41Hを使用しているのですが画面メモが20件しか入らなくSDに移動もできません。
以前どこかで聞いたことがあるのですが、画面メモがSDに移動出来るまたはWEBコピーが出来る機種があるようなのですが
それが可能な機種は具体的にどれにあたるのでしょうか。
キャリアはどちらのものでも構いませんので、画面メモがSDに保存できる機種を教えていただけたら助かります。
よろしくお願いします。
947白ロムさん:2008/09/20(土) 22:48:34 ID:nJR3SpeiO
俺のドコモN905iμは100件のみSD不可。
乗り換え案内とか大量に保存して旅行しているよ。

ソフトバンクの705Tは何も保存できないカス機所有してます。ソフトバンク保存できる機種きぼんぬ
948白ロムさん:2008/09/21(日) 01:49:22 ID:7PdGf3kE0
最近の携帯ってなんであんなに本体の値段が高くなってるの?
SBとかDocomoとかびっくりしたんだけど
949白ロムさん:2008/09/21(日) 03:21:49 ID:PgF4ukWhO
安いの買わねえからだ
950白ロムさん:2008/09/21(日) 05:46:31 ID:nv94kUR+O
auでネットをするのに優れた機種ってどの機種がいい?
951白ロムさん:2008/09/21(日) 09:32:15 ID:30yCvgZtO
FOMAカードって直接差し込むタイプと、
トレーに乗せて差し込むタイプがあるけど、
これってどういう場合で区別してるとかあるの?
952白ロムさん:2008/09/21(日) 10:02:17 ID:bl8ozke50
今年の1月から機種板覗くのピタリと止めたんだけど、

そこから現在までの流れを誰か簡潔に教えてくれ

携帯電話事情とかコテ事情とかそうゆうやつ
953白ロムさん:2008/09/21(日) 11:11:14 ID:dZpdpR9IO
>>948
その分使用料が安くなってる。
総務省が改善命令を出したらしい。
954白ロムさん:2008/09/21(日) 12:05:16 ID:OYdjsFXDO
>>945
偽造カードでの不正契約が多くて廃止になった
955白ロムさん:2008/09/21(日) 14:53:16 ID:P90Yz55u0
>>951
メーカー設計者の思考。
956白ロムさん:2008/09/22(月) 03:15:20 ID:jqhuFAAR0
大昔、P501iにそっくりなパナソニックから出ている端末を見たことがあるんですけど
あれって何なんですかね
957白ロムさん:2008/09/22(月) 07:26:42 ID:5qTbbOYz0
>>956
パナソニックのお店専用販売バージョン端末
958白ロムさん:2008/09/22(月) 11:14:35 ID:Q1CI+jfv0
>>956

P501iのメーカーブランド版は出てないので、多分P502iの
メーカーブランド版のEB-PD555Sの事でしょうね。
〜参考〜
ttp://www.tok2.com/home2/hiromit/docomo/eb-pd555s/eb-pd555s.html
959白ロムさん:2008/09/22(月) 21:58:22 ID:U4SsjFw+O
AUもFOMAカードみたいなのがついてるじゃん
アレなくしたんだけど機種変更できる?
960白ロムさん:2008/09/22(月) 23:19:57 ID:+deCQIa8O
本スレの馬鹿どもが答えないからこっちで聞くわ
W63SでWEBの履歴が待ち受けに戻るとクリアされるんだけどなんで?自動には設定してない
961白ロムさん:2008/09/23(火) 01:11:38 ID:pbFq2oIj0
ドコモのN702iDを使っていましたが、今朝
真っ二つに折れてしまいました、、orz
これはデータ移行できるのでしょうか?

また、お金がない為、機能は気にせず安い機種に
機種変更したいのですが、昔みたいに1円携帯などはないのでしょうか?
962白ロムさん:2008/09/23(火) 01:23:39 ID:RJhzxe+i0
>>961
>これはデータ移行できるのでしょうか?
電源が入れば不可能ではない。

>昔みたいに1円携帯などはないのでしょうか?
ありません
963961:2008/09/23(火) 01:26:33 ID:pbFq2oIj0
>>962
早速有難うございます。

ボタンが光るので、一応電源は入るみたいです。

機種変更の相場は大体どのくらいなのでしょうか?
価格.comなどみてもよくわからず、、
機種は古くても全く構いません、、
964白ロムさん:2008/09/23(火) 01:28:08 ID:GZvZdqj/0
>>963
n706iUはわりと安い。

とりあえず3万払えないならヤフオクどうぞ。

ケーブル断線していないなら大丈夫でしょ
965961:2008/09/23(火) 01:32:39 ID:pbFq2oIj0
>>964
ありがとうございます。

3万は厳しすぎます、、ヤフオクで買って、壊れた携帯と買った携帯を
ドコモショップに持ち込めばよろしいのでしょうか、、

上下は真っ二つで、線も千切れてます、、orz
966白ロムさん:2008/09/23(火) 01:34:48 ID:RJhzxe+i0
>>965
FOMAカードを差し替えればOK
データはDSで相談してください。
967961:2008/09/23(火) 02:22:10 ID:pbFq2oIj0
ありがとうございます。
968白ロムさん:2008/09/23(火) 05:50:57 ID:6ddCTNJtO
オハヨーです。今古いSH902i使ってますがEメールに指定受信してるのですが電話番号@はなぜか受信しないんだけどどうすれば受けとる事が出来ますか?
指定受信解除してると受け取れるのだけど指定受信してると受け取れないんです。
969白ロムさん:2008/09/23(火) 10:14:53 ID:CCfAv+jdO
キャリア…au
機種…W61SH

外の塗装が割れてしまって修理を依頼したんですが(ショップの店員さん曰く、W61SHにおいては外装割れは頻発しているらしいです)、水濡れ反応が出ているとのことで…基盤はまったく腐食などはしておらず、二枚あるシールのうちの一つに反応が出ているようです。
ですが、自分自身でauショップに出す前に確認したときは水濡れ反応は無く、ショップでは店員さんによる水濡れ反応の確認も無かったので、('A`)アレ?って感じです。
やっぱり5250円払わなくてはいけないんでしょうか…
970白ロムさん:2008/09/23(火) 10:40:31 ID:fgL7W4dKO
今auで携帯変えるなら何が良いですか?
971白ロムさん:2008/09/23(火) 11:32:19 ID:iPHMk2lKO
>>970
auはやめておきな。
972白ロムさん:2008/09/23(火) 12:08:18 ID:GZvZdqj/0
>>969
基盤をいじらなければいい。
あくまで外装だけと。

携帯が使えるかどうかじゃなくて携帯が割れていないかどうかが問題ですと
973白ロムさん:2008/09/23(火) 12:19:33 ID:CCfAv+jdO
>>972
わかりました!そう伝えてみます!
なんかauショップとしてはなんとしても5250円払ってほしいみたいです(´・ω・`)
シールが一ヶ所赤いだけで水濡れになっちゃうんですね…
974白ロムさん:2008/09/23(火) 13:01:47 ID:RJhzxe+i0
>>973
外装交換そのものが有料でしょ。
975白ロムさん:2008/09/23(火) 16:56:44 ID:CCfAv+jdO
>>974
保険みたいなものに有料で加入してたのと、頻発している事象だったこともあるので水濡れの話が出る前は無料とのことでした
976SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/09/23(火) 17:40:27 ID:iVyXiqZy0
次スレ
●くだらない質問はここに書き込めin機種板 7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1222158801/
977白ロムさん:2008/09/24(水) 06:11:38 ID:pEQCc6jCO
【キャリア】DoCoMo
【機種】P906
先週白ロム買ったのですが、
おまかせロックがかかって何も出来ない状態です。
DSに行って解決出来るものなんでしょうか?
出品者が何処かで盗んだものとかだと、
自分が問われないかと不安です。
経験された方とかいましたらお願い致します。
978白ロムさん:2008/09/24(水) 09:19:36 ID:xd08cxJv0
>>977
DSに持ち込んでも問題解決にはならない。99.9%盗品と考えて良い。
転売さえしなければ、貴方は被害者と言う事になるので法的には
貴方は何も問われない。
とりあえず、使えない906を後生大事に持ち続けるか、DSに持ち込み
端末を回収されるかどちらかになる。
979977:2008/09/24(水) 12:43:12 ID:pEQCc6jCO
>>978
有難うございます。
再度出品者に確認してみます。
980白ロムさん:2008/09/24(水) 15:38:17 ID:2DfLlAWs0
>>978-979
いや、DSいけ
おまかせロックは解除してくれるよ

ついでにロックがかかるのは
・分割購入して12ヶ月or24ヶ月の支払いが終わらず捌いた場合
・出品者が故意にロックを書けた場合
・盗品の場合
の3つなんで99,9%盗品というのは嘘
981白ロムさん:2008/09/24(水) 15:46:29 ID:2DfLlAWs0
>>977,979
ちょっと長いけど、おまかせロック2回解除してもらった人の発言貼っとく


696 680 sage 2008/08/03(日) 23:58:26 ID:piWwX9AM0
では詳細書き込みます

1度目はオークションで2度目は某大手白ロムショップ(通販)
最初は携帯を使えてて→いきなりおまかせロックへ

某大手白ロムショップ(購入した店と違います)の方に相談したら
以前、買い取った携帯がおまかせロックかかってDSへ行ったら解除してくれたと
教えてくれたので手順と詳細もその時聞きました

まず、おまかせロックを解除して欲しいとDSの窓口へ
お金を絡めて手に入れたので携帯が使えなくなると困ると伝え
1度目はオークションの相手、2度目は相手がわからなかったので通販と答えました

アピールすべき点で一番重要なのは「悪意のあるロック」これが大切だと思います
必要なものは自分の身分証明書と契約している番号を提示します

そうすると通常のセンターに連絡し解除の不可を聞くそうです(DSでは判断不可
おまかせロックが故意でかけられた場合別のセンターにまたまわされます(多くても2度)

自分の場合1回目は1時間半くらい、2回目は1時間もかからなかったです
(前例で解除してくれた人が他にいると強く言うと効果的かもしれません)

長文で駄文になっちゃいましたがこんな感じです
根気よくDSの人に話せば高確率で解除してくれると思いますよ


698 白ロムさん sage 2008/08/04(月) 00:08:20 ID:65xtoowA0
なるほど、ありがとう

上のレスを見てると、分割にして途中でバックれた場合にドコモがロックかける
場合と、前の持ち主が何でか知らんがロックすることがあるようですね。
680さんの場合は後者に当たるのでしょうか。

よく分からないんだけど、前契約者が解約後にその電話を別の人が持ち込みで
新たな名義で契約した時に、前の人がロックすることって可能なんですか?

699 680 ◆Fb8boQ.eVg sage 2008/08/04(月) 00:20:07 ID:nL4y0LrO0
日付変わったのでトリップつけました
>>698さんが言うような前者の場合
DSの人がお届け補償サービス使ってなければ即ロック解除で問題なし
と言われました

自分の場合後者だったので(今思い出しましたが)
お届け補償サービスセンターのほうにまわされて
補償サービスセンターの方に判断を可か不可かしてもらう形になりました

前契約書が解約して、別の方が契約した場合は
申し訳ないですが俺にはわかりません
前者のばっくれた場合のほうがロック解除の難度は後者より確率高いと思います

DSはお店にによって態度悪い方がいると聞きましたが
高いお金を払って手に入れた端末を使えないという理不尽な事に対して
泣き寝入りする必要はまったくないと思いますよ
強気で行きましょう
982白ロムさん:2008/09/24(水) 16:45:58 ID:HW4CJGbr0
【キャリア】au
【機種】w62T
母の携帯です。
こちらからEメールを送ると、
返信がすべて引用つきで来て困ってます。
遠方に住んでおり、画面を見ることができないので、
先ほど、オンラインマニュアルで調べました。
かんたんマニュアルのやり方だとそうなってしまうようなので、
受信Eメールを表示した状態から、
サブメニューで「返信」を選択するように、
試してもらいましたが、ダメでした。
引用なしで返信する方法がありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
983白ロムさん:2008/09/24(水) 16:56:50 ID:FRygFPev0
メールボタン−>Eメール設定−>送信・作成設定−>返信メール引用
984白ロムさん:2008/09/24(水) 16:59:24 ID:HW4CJGbr0
>>983
ありがとうございました!
985白ロムさん:2008/09/24(水) 17:52:43 ID:lYC2l2Dw0
AUのW61Sを使ってます。
フルサポートで購入したんですが、先日バイクで高速道路を走っていたら
ポケットから落下したようで紛失しますた・・・

同じ端末を購入する資金がもうないので
W52sを友人から3000円でゆずってもらえることになったのですが、
ICカード登録って事務手数料の2100円以外でコストかかりますか?
フルサポの解約料ってかかるんでしょうか・・・?
986白ロムさん:2008/09/24(水) 18:18:34 ID:KE3tJSLi0
infobar2を使用しています。
microSDの中のサウンドをPCに移行したいのですが
USBでPCと接続させてはみたもの全く反応がありません。
PCフォルダに移動してみたものそれも反応がありません。

どのような手順を踏むのでしょうか?
PCのOSはXPを利用しています。
987白ロムさん:2008/09/24(水) 20:21:05 ID:xd08cxJv0
>>986
ケータイをボイスレコーダーやMP3プレイヤー代わりに考えてるなら
あきらめた方が良い。 使い勝手も便利さも専用機にはかなわない。
988白ロムさん:2008/09/24(水) 21:22:14 ID:CBaHPbbb0
auの43S使用中です。
二年縛りから今月一杯で開放のため機種変or新規契約希望。
W64Sが気になっているのでもう少し待ちたいが新規の場合10月には変えないとさらに2年縛り
機種変0円の端末を契約して64S待ちというのはありでしょうか・・・コストパフォーマンス的に
ちなみにポイントは合計3298ポイント有り
989白ロムさん:2008/09/24(水) 22:01:31 ID:xd08cxJv0
>>988
貴方が何を悩んでるのか今一わかりません。
W64Sが発売したら機種変更すれば良いのでは?
990白ロムさん:2008/09/25(木) 00:54:19 ID:Lktcw2Uw0
>>985
バイクは胸内ポケか前ポケ以外はどれも落ちるな。
上着の裾は危険
991白ロムさん:2008/09/25(木) 01:14:40 ID:Lktcw2Uw0
>>988
半額割引サービスだけ解約して待つ。
992白ロムさん:2008/09/25(木) 19:23:56 ID:aMqmusu50
hosyu
993白ロムさん:2008/09/25(木) 22:33:50 ID:kqaQTZFg0
>>991
そういう手もありましたか
プランSSですし・・・web封印すれば合計金額同じくらいですしいいですね
あとは何ヶ月待ちになるか・・・
994白ロムさん:2008/09/26(金) 02:52:35 ID:p6rslV0O0
>>943です
回答お願いします
995白ロムさん:2008/09/26(金) 09:59:41 ID:NUndlay10
行けばいいと思います
996白ロムさん:2008/09/26(金) 10:22:05 ID:6X+RgBleO
auからソフトバンクに変えようと思ってるんですが変えた方いたらソフトバンクに変えて良かった所と悪かった所教えて下さい。
997白ロムさん:2008/09/26(金) 10:22:27 ID:i3lCObZVO
1000なら加藤鷹とアッー!できる
998白ロムさん:2008/09/26(金) 10:24:21 ID:A+GrvmgF0
>>996
ここは質問スレですアンケートは控えて下さい。
999SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/09/26(金) 10:25:43 ID:HjzymbmxO
次スレ
●くだらない質問はここに書き込めin機種板 7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1222158801/
1000SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/09/26(金) 10:27:49 ID:HjzymbmxO
せっかくだし1000Get!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。