WILLCOM 03(WS020SH) Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
952白ロムさん:2008/06/28(土) 22:55:26 ID:0V5gV2cx0
>>930
最初楽しいから、ONのままいこうかとも思ったけど
しばらく弄ってたら邪魔になったし飽きたからOFF

イルミキー思ったほど使いにくくなくてうれしい誤算だw
953白ロムさん:2008/06/28(土) 22:55:52 ID:wzJgLyf+0
久々に


         .∧__,,∧
        (´・ω・`) ニギニギ・・・
         (つ【】と)
         `u―u´


         .∧__,,∧
        (`・ω・´) シャコ!
         (つ【】]と)
         `u―u´

954白ロムさん:2008/06/28(土) 22:57:08 ID:FxG74LPy0
シャコ!
955白ロムさん:2008/06/28(土) 22:57:16 ID://nbS5FW0
>>953
なんか和んだw
そのAA初めて見たわ。
956白ロムさん:2008/06/28(土) 22:57:47 ID:gfejdegT0
>>951
これより小さくするのは画面小さくするか、
qwertyキーあきらめるかしないとさすがに無理だろう。
957白ロムさん:2008/06/28(土) 22:57:49 ID:WslW5v1N0
>>953
懐かしいw
958白ロムさん:2008/06/28(土) 22:58:24 ID:trMPouDz0
小さくはならないだろうけど、薄く軽くはなりそう。
959白ロムさん:2008/06/28(土) 22:58:32 ID:Wkn/7vhO0
IEでYoutubePC版アドレス入れると勝手にモバイルYoutubeに繋がって動画見れないんだけど、何か設定とか必要?
それとも端末単体での接続では無理なのかな?
960白ロムさん:2008/06/28(土) 22:58:47 ID:7llunGtN0
960
961白ロムさん:2008/06/28(土) 22:58:50 ID:yi2ciTG70
         .∧__,,∧
        (´・ω・`) ニギニギ・・・
         (つ【】と)
         `u―u´


         .∧__,,∧
        (`・ω・´) シャコ!
         (つ  .と)
         `u―u´
          【】] < ボトッ



         ぶわっ
         .∧__,,∧
        (`;ω;´) シャコ!シャコ!シャコ!
       (( (つ  .と) ))
         `u―u´
          【】]
962白ロムさん:2008/06/28(土) 22:59:17 ID://nbS5FW0
>>956
個人的にはdocomoのF1100の大きさでVGAだったら理想なんだがな。
とりあえず物理キー03の要望は出した。
963白ロムさん:2008/06/28(土) 22:59:36 ID:0Lfyz2ui0
>>959
ページの一番下にPC版を見るとか出てない?
964白ロムさん:2008/06/28(土) 22:59:58 ID:hDh2YB8Y0
>>956
個人的には大きさはこのくらいで厚み減らしてほしい。
それとスクリーンは枠イッパイまで増やしてほしい。イルミなくして物理カーソルキー+数個のキーでもおk。
ただしqwertyは無くさないでほしい。って、無理だろな・・
965白ロムさん:2008/06/28(土) 23:00:23 ID:y66qmS6b0
>>788
一旦変換初めて予測変換とかに入ると文節の長さ調節ができないが、一回BSキーを押してから
shift + ⇔でようやく調節できる。

PCでも全部Atok型に⇔だけで調節するのに慣れてるのでなかなかこれはきつい。
MSIMEなんかで満足してるヤツが多いせいかw

あと予測変換ウィンドウがど真ん中にでかでかと表示されるので、入力してきた本文が見えなくて
最終的に誤変換だらけだったりして困る。

変換精度自体はけして低くは無いが(Atokと傾向が違うだけ)、意図したものが出せなかったときの
修正方法が非常に煩雑かな。

非常に軽いのは好印象なんだけども。
966白ロムさん:2008/06/28(土) 23:00:48 ID://nbS5FW0
>>964
ZERO3シリーズである以上はキーボードはなくさないって言ってた。
967白ロムさん:2008/06/28(土) 23:01:23 ID:qyREoPxGP
>>942
前の電話の電源がOFFでもなるならおかしいかも。
自局番号が表示されてるか、点滅してないか確認してみて
旧端末が点滅、03が正常表示ならOK
あとはバックアップしてからフォーマットしてみるとか
(電話アプリがうまく動いてないと着信動作に入れない)
968白ロムさん:2008/06/28(土) 23:02:04 ID:wzJgLyf+0
244 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/06/28(土) 18:13:26 ID:r7f7DvWN0
>>234
es_silencer使えた。画像の保存に失敗しました...と
出るが実際は保存されている。



購入決定
969白ロムさん:2008/06/28(土) 23:08:31 ID:iZ5VrJ7n0
>>968
ファイルは出来るけど中身は壊れてる。
970白ロムさん:2008/06/28(土) 23:09:13 ID:7llunGtN0
970
971白ロムさん:2008/06/28(土) 23:09:31 ID:Ohm+sOA70
いま使ってるW54SAと比べても画面サイズ一緒で、
縦に1cm弱長い他はサイズ変わらないからなあ。
この大きさで十分満足ですよ。
972白ロムさん:2008/06/28(土) 23:10:31 ID:v/w3vKQL0
フラットボタンなF905ですらタイポが多いというのにこれは厳しそう。
F905の場合構造の問題なんだけどね。
973白ロムさん:2008/06/28(土) 23:10:49 ID:hDh2YB8Y0
ちなみに贔屓目なしでこの03のqwertyキーはかなりスグレものだと思う。
何がいいのかわからんが今まで触ったどの超小型キーより打ちやすい。
974白ロムさん:2008/06/28(土) 23:11:07 ID:eHDvubMc0
Home Menu.exeにタスク終了アプリappclosespをリネームして割り付けようとおもうんだが、もとのHome Menu.exeをバックアップできないのか?
sdにコピーしようとしたら「ファイルはロックされているか〜」とエラーがでてしまった。
975白ロムさん:2008/06/28(土) 23:12:17 ID:hDh2YB8Y0
>>974
たぶん、Home Menu.exe が裏で起動中なんでは?
それかファイル属性か・・いずれにせよ最悪のケースでもCDからリカバリーでなんとかなるはず。
976白ロムさん:2008/06/28(土) 23:12:34 ID:JMKAOMFa0


                 es_silencerつかえねえんだったら、絶対にかわねー。



977白ロムさん:2008/06/28(土) 23:12:51 ID:Ohm+sOA70
>>972
qwertyキーをもっと使えばいいじゃないか。
スライドしても両手のひらにスッポリ入るサイズになったんだぜ!
978白ロムさん:2008/06/28(土) 23:13:37 ID:gyFxHXBl0
俺はhtc製のWillcom機が欲しいな。
X7501でSIMが使えれば・・
979白ロムさん:2008/06/28(土) 23:13:49 ID:Zuzjidut0
WMでも.netアプリって重い?
980白ロムさん:2008/06/28(土) 23:13:56 ID:7llunGtN0
980
981白ロムさん:2008/06/28(土) 23:14:25 ID:Wkn/7vhO0
>>963
!!
あった!
言われるまで全然気付かなかった、お陰で見る事が出来たよ
ありがとう〜
982白ロムさん:2008/06/28(土) 23:14:27 ID:UYDSbPEO0
>>968
( ̄ー+ ̄)フッフフフ
お買い上げ有り難うござ
983白ロムさん:2008/06/28(土) 23:15:35 ID:Q9ksl2Jf0
メール受信するときに、音じゃなくて振動するようにしたいんだけど
どこで設定するの?
984白ロムさん:2008/06/28(土) 23:15:42 ID:jzUcy3ao0
>>974
ROMファイルは削除してリセットすれば復活するからダイジョブヨ
985白ロムさん:2008/06/28(土) 23:16:53 ID:waO3GJm20
986白ロムさん:2008/06/28(土) 23:17:09 ID:7llunGtN0
--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
白ロムさん (1)

ギャーーーーーーーーーーーーーー!!!
987白ロムさん:2008/06/28(土) 23:17:23 ID:ZFFzSeCu0
>>976
田代乙
誰か44kHz出せるようにして……
988白ロムさん:2008/06/28(土) 23:17:26 ID:gyFxHXBl0
振動・・・・・・・。
もうすでに股間に押し当てた、またはチン○をあてた強者はいるかな。
989白ロムさん:2008/06/28(土) 23:17:41 ID:eHDvubMc0
>984
サンクス!
MENUキーは既にキーハック対象だなw
990白ロムさん:2008/06/28(土) 23:17:46 ID:7llunGtN0
990
991942:2008/06/28(土) 23:17:50 ID:6OLLGR5e0
>>945
ホームアンテナは、03になってから、他の電話から電話したとき
繋がるのが遅いので、ちょっと興味はあるのですが
もっていないのです。ありがとう
>>967
機種変前の端末を見たら、着信履歴が大量に残っていた!!
着信音も振動もしなかったので気がつかなかったが
古い端末に電源が入っていると、きちんと着信できないんだね
本当にありがと。

機種変したら、古い端末の電源は切ることですね、勉強になりました。


992白ロムさん:2008/06/28(土) 23:18:07 ID:7llunGtN0
やば
993白ロムさん:2008/06/28(土) 23:18:23 ID:GOF//WtV0
とりあえず書院は変換枠を2行にして省スペース。
Ctrl+左右で変換文節を変更出来るときもあるし、イマイチそうさよく分からんが。
994白ロムさん:2008/06/28(土) 23:19:39 ID:e32lyBmY0
>>985
たてたぞ
03買ってないけどw

WILLCOM 03(WS020SH) Part23
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214662697/
995白ロムさん:2008/06/28(土) 23:19:55 ID:573cykfx0
おつw
996白ロムさん:2008/06/28(土) 23:20:12 ID:hDh2YB8Y0
>>994
買ってないのに乙w
997白ロムさん:2008/06/28(土) 23:20:15 ID:7llunGtN0
うめ
998白ロムさん:2008/06/28(土) 23:20:19 ID:waO3GJm20
>>994

激しく乙

うめ
999白ロムさん:2008/06/28(土) 23:20:35 ID:7llunGtN0
         .∧__,,∧
        (´・ω・`) ニギニギ・・・
         (つ【】と)
         `u―u´


         .∧__,,∧
        (`・ω・´) シャコ!
         (つ  .と)
         `u―u´
          【】] < ボトッ



         ぶわっ
         .∧__,,∧
        (`;ω;´) シャコ!シャコ!シャコ!
       (( (つ  .と) ))
         `u―u´
          【】]
1000白ロムさん:2008/06/28(土) 23:20:42 ID:hDh2YB8Y0
1000 なら 03 が神機
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。