WILLCOM 03(WS020SH) Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2白ロムさん:2008/06/27(金) 15:19:15 ID:VmXKExlX0
主な料金プラン

「スマートフォン向き」

・通信定額+PHS通話定額
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/option/rip/index.html
ウィルコム定額プラン+専用オプション「リアルインターネットプラス」。
最大2xパケット通信。\5000/月。

・通信定額(通話可)
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/data/whole/index.html
(旧)つなぎ放題。最大2xパケット通信。各種割引きかせると、\3654/月から。
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/data/whole/charge/index.html
通話料金。

・通信定額(通話可)
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/data/whole_new/index.html
新つなぎ放題。最大8xパケット通信。\3880/月。※青耳、赤耳は最大4x。
2年契約。(W-VSで加入の場合は解除料免除)
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2008/06/17/index_01.html
専用オプション「話し放題(仮称)」 +\980/月でPHS通話定額。
7/11〜オプション料金無料キャンペーン 10/1〜本サービス開始

プロバイダ料金は端末単体で使うときには不要。
PCのモデムとして使うときに必要\315/月(IIJmio等)〜。

http://www.willcom-inc.com/ja/service/highspeed/index.html
WEB閲覧を快適にする高速化サービス\315/月。
http://blog.livedoor.jp/tsuma/archives/51442093.html
高速化サービスには専用ソフトがあり上のサイトのように設定、WEB閲覧快適にする効果がある。
体感速度2Xで400kbps程度。圧縮率の設定は低めの2つが良い。


「通話重視向き」

http://www.willcom-inc.com/ja/plan/phone/index.html
通話時間帯制限なしウィルコム定額(PHS定額、Eメール定額で2900円)など。
3白ロムさん:2008/06/27(金) 15:19:35 ID:VmXKExlX0
ウィルコムが新しいスマートフォン「WILLCOM 03」(ウィルコムゼロスリー)を本日発表
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080526_willcom_smart/
W-ZERO3シリーズの集大成、ウィルコムの新しいスマートフォン「WILLCOM 03」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080526_willcom03/
スマートフォン「WILLCOM 03」速攻フォトレビュー
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080526_willcom03_photo/
スマートフォン「WILLCOM 03」速攻ムービーレビュー
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080526_willcom03_movie/
スクリーンショットで解説するウィルコムの最新スマートフォン「WILLCOM 03」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080602_willcom03_ss/
ウィルコムのスマートフォン「WILLCOM 03」の気になるところをチェックしてみた
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080604_willcom03_check/
ウィルコム、最新スマートフォン「WILLCOM 03」の発売日と価格を発表
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080618_willcom_03/
「WILLCOM D4」&「WILCOM 03」評価機レポート(前編)
http://www.gizmodo.jp/2008/06/willcom_d4.html
「WILLCOM D4」&「WILCOM 03」評価機レポート(後編)
http://www.gizmodo.jp/2008/06/willcom_d4wilcom_03.html
4白ロムさん:2008/06/27(金) 15:20:03 ID:YtlSRsPb0
Operaのdump誰か頼む
5白ロムさん:2008/06/27(金) 15:20:15 ID:z2ozMtSJ0
葬式会場はここでいいの?
6白ロムさん:2008/06/27(金) 15:21:10 ID:8JxAYX9Y0
7白ロムさん:2008/06/27(金) 15:21:18 ID:p1cdhyGe0
>>1
乙!
8白ロムさん:2008/06/27(金) 15:22:19 ID:KoFW2nJN0
>>イチモツ
9白ロムさん:2008/06/27(金) 15:22:35 ID:ozw7gOVd0
>>1

>>前スレ1000氏ね
102,3:2008/06/27(金) 15:23:07 ID:VmXKExlX0
発売されて蛇足かもしれんけど、>>4は省いて貼りますた
11白ロムさん:2008/06/27(金) 15:23:25 ID:6FpGe3Yh0
やっぱデザインのシンプルさがイイ
このテの機種にありがちなオタ臭をあまり感じさせない
色も売り場で見るとそこまでド派手ってほどじゃない
むしろ隣に並ぶadesの異様さが際立つw
「芋虫みたいだろ…Like a jewelryなんだぜ、これ…」

とはいえ縦持ちの操作はadesのほうがわかりやすい
イルミキーは慣れないと混乱するw
片手である程度操作できるまでには修行しないと
12白ロムさん:2008/06/27(金) 15:23:34 ID:hBTmvcJG0
>>1
オツオツ

>>9
オッスオッス
13白ロムさん:2008/06/27(金) 15:23:49 ID:wnFCCGpVO
1乙
これ付属のUSBケーブルで充電出来ないのは仕様?やり方があるの?
モバイル電池が使えないと困るんだが
14白ロムさん:2008/06/27(金) 15:23:54 ID:fFlyXxaf0
購入した人、黒耳でたらどうすんの?
いま青耳でかって、秋に黒耳にSIMだけ変えてもWVS割引消えるんだよね?
15白ロムさん:2008/06/27(金) 15:24:35 ID:BJxWClPx0
ウィルコム社員総出ですか。
ごくろう様ですが、そんなことしても不具合は隠せませんよw
16白ロムさん:2008/06/27(金) 15:24:36 ID:hBTmvcJG0
>>13
変換器通さないとPC以外は無理
17白ロムさん:2008/06/27(金) 15:24:41 ID:7FUIoFV80
>1乙

WM6.1のSDKってあるんだっけ?
買ったら早速いじくり倒したい。

イルミ周りは標準APIじゃないだろうけど…
18白ロムさん:2008/06/27(金) 15:25:00 ID:lZfCxXc/0
これから買いに行ってくる。
新規キャンペーンやってるんだよね。
誰か紹介してくれ。
19白ロムさん:2008/06/27(金) 15:25:45 ID:p1cdhyGe0
黒耳って都会じゃなくても速くなるの?
20白ロムさん:2008/06/27(金) 15:26:25 ID:itEI+Ck30
imode.net にログインして使えるか確認できる人いませんか?
21白ロムさん:2008/06/27(金) 15:26:41 ID:g7TyxQvO0
近所のヤマダで(σ ̄ー ̄)σ
充電台は買えなかった…。
22白ロムさん:2008/06/27(金) 15:27:45 ID:KTyKvz4e0
なんだか興味が湧いてきたぜ。ぶらっとホットモック見に行くか・・・
23白ロムさん:2008/06/27(金) 15:29:59 ID:FmbVDXup0
一番楽しみにしていたワンセグが使い物にならないと聞いて、本日の購入中止!

WILLCOMさんまともな端末出してよ!
24白ロムさん:2008/06/27(金) 15:30:42 ID:ODUdnfK10
帰ってきて不在表あったから14時〜16時の間で再配達の受付したんだ
そしたらさっき不在表だけ入れられた
すぐ外見たけどすでにドライバーはいない
再配達の癖にインターホンも押さない、ドアも叩かないとか・・・
25白ロムさん:2008/06/27(金) 15:31:36 ID:he20DR1h0
まさに神機だな。
欠点がみつからない。
イルミキーの操作性のよさは秀逸だし、ワンセグもきれいで感度良好だ。
オペラもバージョンアップが約束されてる。
この倍の値段でもいいぐらいだね。
いい買い物をしたよ。
26白ロムさん:2008/06/27(金) 15:31:51 ID:I4qdy+Mb0
>>前スレ984

マジですか・・・不良品かね。 スライドさせてない状態で右側(縦時)がグラグラなんだが・・
27白ロムさん:2008/06/27(金) 15:32:26 ID:mrcZY7U10
>>25
なんか、うそくせぇーーーーーーーーーーーーww
28白ロムさん:2008/06/27(金) 15:32:52 ID:ozw7gOVd0
>>27
アンチの自演だから相手するなw
29白ロムさん:2008/06/27(金) 15:33:33 ID:CTmNuw0B0
.wmvファイルをWMPで再生してみたんだけど、
ちょっとコマ落ちする。
これってビットレート下げればスルスル見れる?
どのくらいのビットレートなら綺麗でコマ落ちしない程度になります?
30白ロムさん:2008/06/27(金) 15:33:34 ID:he20DR1h0
>>27
アンチは心が歪んでるね。
31白ロムさん:2008/06/27(金) 15:33:42 ID:Hw6rrg/y0
単発ID君の必死ぶりがむしろかわいく思えてきた今日この頃
32白ロムさん:2008/06/27(金) 15:33:47 ID:FKfLYS0x0
使い勝手について書き込む奴は野暮だよ
33白ロムさん:2008/06/27(金) 15:34:35 ID:XKRepwBp0
>>26
その程度で不良品だったら歴代のW-ZERO3は全て不良品
34白ロムさん:2008/06/27(金) 15:35:24 ID:hBTmvcJG0
>>29
TCPMPかcoreplayer入れて試してみてはどうだろう
35白ロムさん:2008/06/27(金) 15:35:53 ID:HTbDf3az0
>>24
プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
西濃「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
西濃「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」

ピンポーン、ガチャ

西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」


   西 濃 は 神
36白ロムさん:2008/06/27(金) 15:35:58 ID:ozw7gOVd0
しもた、俺が釣られたのかw
37白ロムさん:2008/06/27(金) 15:36:16 ID:0LXF5OiV0
とりあえずワンセグの感度はinfobar2よりは良いような気がする。
あっちも買った直後に試しに使った程度だから定かではないが。
38白ロムさん:2008/06/27(金) 15:36:17 ID:JjSsx+0S0
>>29
320x240なら400kくらいだと
39白ロムさん:2008/06/27(金) 15:37:14 ID:8JxAYX9Y0
[es]から乗り換えたけど、イルミキーは思ったより悪くなかった。
回線切り替えが今夜なんで、無線LANでネット見ているが、
esと比べると結構使いやすい。
着信音のエマージェンシーはちょっと笑った。
40白ロムさん:2008/06/27(金) 15:37:29 ID:Ttls2Dom0
到着〜
41白ロムさん:2008/06/27(金) 15:39:59 ID:wnFCCGpVO
>>16
それって売ってます?電源以外のところを切ればいけますかね?PCに挿しても充電しませんでした
42白ロムさん:2008/06/27(金) 15:40:55 ID:QVHUPUHa0
前スレでアクテブチンコが青歯でできないって言ってたヤツ
アクテブチンコをプッシュするのは03側じゃないか?
ポート開いてるか?
デバイスの検出できてるか?

>>35
受け取ったのクジラじゃないか?
43白ロムさん:2008/06/27(金) 15:40:54 ID:faYY7sQW0
おまえら楽しそうだなー。ROMってるのがつらくなって来たよ。
アドエスでとりあえず満足してるから今回はスルーのつもりだったが・・・
あーどうしよう。欲しくてたまらなくなってきたぞ。いや、でも・・・
44白ロムさん:2008/06/27(金) 15:41:05 ID:Lt8u35HJ0
アンチ単独IDでがんばってるけど、神機認定で決定だな。お疲れさまでしたw
45白ロムさん:2008/06/27(金) 15:41:42 ID:CTmNuw0B0
>>34
Activeなんとかをesの時に使おうと思ってPCにインスコして頑張ったけど
無理だったんですorz
そのソフトってPCに落としてカードリーダーでSDに取り込んで03にインスコって
出来るんですか??
>>38
1000k超えてたから駄目だったんですね><
教えてくれてありがとー!
46白ロムさん:2008/06/27(金) 15:42:18 ID:ETmx/JDP0
メールを送信しました[ok]
の表示が
[ok]押さないと消えないバグがそのままだな・・
送信したら消えろとあれだけ言われいるのに
怠慢か?
47白ロムさん:2008/06/27(金) 15:42:53 ID:VpHvGHTb0
朝からずっと荒らし必死wwww
48白ロムさん:2008/06/27(金) 15:43:00 ID:bhk/IY/Z0
引き取り行ってきた。
今から充電するけど、スタンド3kの割にショボいな。

買う俺もアレだけど、ケーブルすら付属しないでそれっておかしいぞ
49白ロムさん:2008/06/27(金) 15:43:07 ID:WnxYc/Bx0
multikeyhook使えてる人いるか?
enableにしてもAdd、Deleteが灰色だ。
50白ロムさん:2008/06/27(金) 15:44:08 ID:HTbDf3az0
tmail.exeと、Qmail3やnPOPQを組み合わせてW-ZERO3メールがぶっ潰せるか試して欲しい。
51白ロムさん:2008/06/27(金) 15:44:19 ID:Hw6rrg/y0
>>47
ここで荒らせばみんなにかまってもらえるからさ。
さびしいんだよ、きっと。
52白ロムさん:2008/06/27(金) 15:45:22 ID:Qqs8CQ4t0
エア03持ちと空想科学と被害妄想と自己主張が激しい人がいるスレですね。
どんな事したらこんな子供の育つのか親の顔がみてみたいもんだ。

とりあえずあと1時間ちょいで帰宅ですよ
帰路に1時間、それから飯作ったり風呂入ったりしたら、あっと言う間にヤマトの時間指定の時間だな

明日も5時起きだが今日はセットアップ終わるまで寝れないぜ
53白ロムさん:2008/06/27(金) 15:46:57 ID:JGHJno360
esから機種変したいけど次のOperaでどれだけ向上見込める?
54白ロムさん:2008/06/27(金) 15:47:07 ID:ekISkB030
感想書くときは元の使ってた機種も書いて欲しいです。
ざっと読んだところ、元がアドエス以外の人は概ね好評
アドエスからの人は厳しめ評価って所でしょうか。
55白ロムさん:2008/06/27(金) 15:47:23 ID:VpHvGHTb0
当日店頭購入組の一人だけど
何人か居た同志達はどうだい?
俺はこれから行ってくる

ノシ
56白ロムさん:2008/06/27(金) 15:47:27 ID:qe8wH6Uk0
>>41
もう少し自分で色々調べられるようにならないと03を使いこなすのは難しいぞ。
USB経由の充電はアクティブシンク経由でないと無理。
今は変換器もないので諦めろ。PCで充電するならアクティブシンク入れろ。
57白ロムさん:2008/06/27(金) 15:48:48 ID:Lt8u35HJ0
これほどの完成度のものを作ったシャープ開発陣には敬意を表さざるをえないな。
文句をいうキチガイアンチは死んでよし!
58白ロムさん:2008/06/27(金) 15:49:08 ID:+8lNL8R50
>>54
どSを使っている人はどMだから、優しくて軟弱になってしまった03では満足できないんだよww
59白ロムさん:2008/06/27(金) 15:50:03 ID:M86n+VLq0
かまってちゃんも必死だな。
ここで無視され続けたらK藤みたいになるわけか。
人に迷惑かけ続ける奴なんて生まれてこなければいいのにな。
60白ロムさん:2008/06/27(金) 15:50:33 ID:hBTmvcJG0
>>41
変換器はサードパーティで開発中

ビザビ・京都室町通信
http://www.visavis.jp/blog/
61白ロムさん:2008/06/27(金) 15:50:44 ID:ETmx/JDP0
>>54
スマートフォン入門機にはちょうどいいと思う
アドエスからの機片だけど
軽くなってるし携帯っぽい見た目でいいよ
ただ、WMの細かい使い勝手が本当に酷い
62白ロムさん:2008/06/27(金) 15:51:12 ID:yypWo+TH0
>>57
頭だいじょうぶ?
63白ロムさん:2008/06/27(金) 15:51:15 ID:VmXKExlX0
連続コピペと同IDでD4スレに・・・         w
64白ロムさん:2008/06/27(金) 15:52:01 ID:hbDYVRnF0
>>26
グラグラの具合がわからんが、とりあえず店に持って行くけば?
店頭のモックとかと比べて明らかに怪しければ交換はしてくれるだろ。
65白ロムさん:2008/06/27(金) 15:52:25 ID:yypWo+TH0
>>63
仕事なんだろwww
66白ロムさん:2008/06/27(金) 15:52:41 ID:4Tf4ChVHO
WILLCOMプラザ山形で予約分カナブン機種変あっさり引き渡し終了。
待ち時間1分(笑)
画面保護シートの購入を奨められたがとりあえずパスした。
67白ロムさん:2008/06/27(金) 15:52:44 ID:v/JNKv540
>>56
モデムドライバでも大丈夫だじゃないの?
68白ロムさん:2008/06/27(金) 15:54:00 ID:hbDYVRnF0
>>57
ここまでいくと流石にキモイは…いい機体だけど神機ではないな。
69白ロムさん:2008/06/27(金) 15:54:23 ID:LyodnCIL0
きたきたーライタン。
シルバーやね。
70白ロムさん:2008/06/27(金) 15:54:28 ID:faYY7sQW0
>>58
いや、アドエスは正直名機だと思うぞ。つか俺はすごく気に入ってる。
だから迷ってるんだよ。うん。小さいのはうらやましいなー。
71白ロムさん:2008/06/27(金) 15:55:05 ID:8s9/SU6D0
しかし携帯バッテリーがすんなり使えない仕様はこの種の製品においては大きな間違いだと思う。

でも許す。
72白ロムさん:2008/06/27(金) 15:56:23 ID:299No0Y60
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g62541044

こんな事している奴居るが良いのか?
73白ロムさん:2008/06/27(金) 15:56:41 ID:sPz2i/Uq0
>>68
荒らしが構って貰えないから矛先変えてるだけだろ
やってる事が単細胞過ぎる
74白ロムさん:2008/06/27(金) 15:56:56 ID:5748plJb0
電話帳、勤務先順に切り替えても次に起動したら名前順に戻ってるのはなんだ、嫌がらせか?
75白ロムさん:2008/06/27(金) 15:57:41 ID:dqus0bDT0
TCPMP、どれ使えばいいんだ・・・
76白ロムさん:2008/06/27(金) 15:57:56 ID:ETmx/JDP0
オペラ再インストールする必要があるのかよw
まんどくせーww
77白ロムさん:2008/06/27(金) 15:58:29 ID:yypWo+TH0
こんな糞が神だとか、ほんとに狂信者ばかりだな、お前ら
78白ロムさん:2008/06/27(金) 15:58:53 ID:yL45XirC0
マッチポンプかよw
79白ロムさん:2008/06/27(金) 15:59:23 ID:LoruHAFc0

マジでこれで6万5千円もするのか??

ウィルコムは端末すら駄目になったのか。
80白ロムさん:2008/06/27(金) 16:00:39 ID:yypWo+TH0
>>79
倍だしてもいいっていうキチガイ社員もいるみたいだぞ
81白ロムさん:2008/06/27(金) 16:00:55 ID:diV4/NlU0
>>79
何をいまさら、まえから駄目だったでしょ
82白ロムさん:2008/06/27(金) 16:01:01 ID:RFir6YFX0
有楽町ビクで機種変(ゴールド)してきた
実質50分。可愛い姉ちゃんがとても親切。
本体とOverlay Brilliantは10%ポイントだが
充電台は5%だったぞい。
ちなみにBrilliantはかなりの勢いで売れてた。
現在羽田空港ロビー。これから四国へ帰る。
83白ロムさん:2008/06/27(金) 16:01:08 ID:fa3qve9H0
>>79
いま、端末の値段ってそんなもんでしょ
84白ロムさん:2008/06/27(金) 16:03:04 ID:XKRepwBp0
>>83
2・3年前からタイムスリップしてきたんじゃない。
85白ロムさん:2008/06/27(金) 16:03:10 ID:5CDQ/+dq0
WVSで0円だったらこれほど批判されることもなかっただろうけどなぁ
86白ロムさん:2008/06/27(金) 16:03:23 ID:HTbDf3az0
単発多すぎワロタwwwwwwwwww
今これ持ってる奴はこんなとこ見てる暇無いだろw
87白ロムさん:2008/06/27(金) 16:06:01 ID:I0o0o0Ze0
何が面白いのかサッパリ
88白ロムさん:2008/06/27(金) 16:06:22 ID:Jx+H/E/y0
なんとか構ってもらおうとあの手この手だな。
89白ロムさん:2008/06/27(金) 16:06:30 ID:bH0YCL+D0
予約無しで行ってきた。
シルバーだけ在庫切れ。
悩んでライム緑にした。
90白ロムさん:2008/06/27(金) 16:07:54 ID:sPz2i/Uq0
>>86
だろうな、受け取って弄って説明書読んでまた弄って・・・

・・・俺も早く手に入れてぇ
91白ロムさん:2008/06/27(金) 16:08:05 ID:ptmN8Y0I0
出来の悪さをアンチのせいにしてごまかそうとする陰謀があるような気がしてならない........................
92白ロムさん:2008/06/27(金) 16:08:11 ID:eDFuMKzc0
>>86
たしかにそれは真実だな。
93白ロムさん:2008/06/27(金) 16:08:24 ID:NMoMEtJD0
ゴールドは失敗かも。
キー配置に慣れていないから、ブラインドタッチが難しいんだけど、
ライトが点灯すると、キーの文字が全然見えねぇorz
94白ロムさん:2008/06/27(金) 16:09:20 ID:1wi/q7pV0
>>93
ライムでも同じみたい。
95白ロムさん:2008/06/27(金) 16:10:04 ID:NJZXXC/R0
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚;∀;) ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__)
仕事にならん・・・帰りたい・・・
96白ロムさん:2008/06/27(金) 16:10:06 ID:Q7D648MQ0
充電台はまだ買えないんだな
97白ロムさん:2008/06/27(金) 16:10:36 ID:ziLohidx0
>>75
recompile版がろだに上がってるぜ。
http://w-zero3.org/uploader/src/up1265.zip
98白ロムさん:2008/06/27(金) 16:10:40 ID:hbDYVRnF0
>>90
仕事中にコソコソ隠れてやる私はダメ人間。
まぁ。携帯サイトの動作確認と言い出せばOKだがw
99白ロムさん:2008/06/27(金) 16:10:56 ID:faYY7sQW0
>>93
アドエスのシルバーもそうだったな。
でも慣れるよ。大丈夫。
100 ◆IXwiMIZnzQ :2008/06/27(金) 16:11:02 ID:l3uJ7Q4m0
出先から。
今現在起動確認できたソフト。
EbIRC
ポケギコ
ポケットの手
Snes)xPPC
零号エディタ
TRE
TwitterAway Zwei
wifictrl
ZeroProxy

ずっと歩きながら捜査してたけど、ベル打ちで文字打つのでなければ、イルミは正直慣れ。
iTouchが操作はできてもキータイプは辛いのと同じような印象。
自分の場合iTouchで鍛えられてる分、慣れは早そう。
101白ロムさん:2008/06/27(金) 16:11:13 ID:G/P6BotI0
イルミにあきたんで、今度はqwertyキー叩きですか、単独IDさんはw
102白ロムさん:2008/06/27(金) 16:11:16 ID:hbDYVRnF0
>>96
新宿西ヨドだと普通に売ってた。地方で売ってないとの書き込みもあったけど。
103白ロムさん:2008/06/27(金) 16:12:37 ID:NaC8Vhfg0
川崎ビック
当日分売り切れ表示は出てない
卓上ホルダの在庫はあるとの事
保護フィルムは未入荷らしい
104(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :2008/06/27(金) 16:13:20 ID:Xy7MAJ9KO
>>93>>94
ピンクはしっかり見えまする。
105白ロムさん:2008/06/27(金) 16:13:38 ID:4Tf4ChVHO
>>93
ピンクだけが見やすいのかなあ。
WILLCOM山形はゴールドしかホットモックがなかったから
比較検討無理だったよ…
ピンクは今の携帯と色が被るから避けたのに。
106白ロムさん:2008/06/27(金) 16:14:16 ID:oduDSE1hP BE:707349839-2BP(300)
店頭には結構余ってるね
てか初スマートフォン&WILLCOMだが
めちゃめちゃ遅いな
107白ロムさん:2008/06/27(金) 16:14:21 ID:SnVYGKVl0
流れ早すぎ!
仕事の合間に読んでいる時間が足りねえ
108白ロムさん:2008/06/27(金) 16:15:03 ID:faV5LlPz0
千葉淀、サテライト在庫アリ
109白ロムさん:2008/06/27(金) 16:15:26 ID:hBTmvcJG0
>>107
読んでる合間に仕事すればいいんじゃないか?
110白ロムさん:2008/06/27(金) 16:15:30 ID:wchpRIlB0
>>106
それは言わないお約束です
111白ロムさん:2008/06/27(金) 16:18:08 ID:G/P6BotI0
約束が多くて窮屈だよな、ウィルコムって
112白ロムさん:2008/06/27(金) 16:18:40 ID:slvwbdfl0
職場全体が得意先からのクレーム処理に追われる中、充電中のピンクをチラリ、頬を緩むのを必死に我慢する自分……
シャア専用ドムかわいいよ。
コイツとなら今晩の土下座接待も怖くない……はず。
113白ロムさん:2008/06/27(金) 16:18:59 ID:XKRepwBp0
>>96
絶対数が足りないからだろうね。一応用意してある店舗もあるみたい。
114白ロムさん:2008/06/27(金) 16:19:55 ID:NMoMEtJD0
>>94
ライムもなのか(´・ω・`)

まぁ、キーボードに目印のポッチが無いのと、変換が慣れないのを除けば、
想像以上の出来だと、個人的には感じるよ。
メニューもバックグラウンドで起動さえしておけば、思ったよりサクサク動くし、
イルミキーもバイブのギミックで思って以上にいけてる。

あとはキーボードの慣れだなぁ。
115白ロムさん:2008/06/27(金) 16:21:21 ID:2vOnl6Th0
仕事終わったら見に行こうかと思ってるんだけど
機種変って何時頃までやってるもんなんだろ
116白ロムさん:2008/06/27(金) 16:22:21 ID:4SIQbt1RO
仮に売り切れになっても初回分だけw
二回目の出荷からは在庫は潤沢だよ
最初のZero3もそうだったもんな
117白ロムさん:2008/06/27(金) 16:22:44 ID:bhk/IY/Z0
>>96
ビック大宮には並んでなかったけど、聞いたら在庫あるって言ってたから買った。
118白ロムさん:2008/06/27(金) 16:23:27 ID:hKwnwSob0
es→アドエス→03へ機種変。
取りあえず充電しながらさわった私のイルミ感想。
全然無問題でグッドだな。やさしく軽くふれる感じでさわればOK
これならブルなくてもいける。
119白ロムさん:2008/06/27(金) 16:23:29 ID:UdMsoesn0
テスト
120白ロムさん:2008/06/27(金) 16:23:30 ID:Sml9fjq/0
初代からの変更
QWERTYは打ちやすくなったね
そして何より…軽っ
これで胸ポケットのずっしり感から解放される〜
121白ロムさん:2008/06/27(金) 16:24:04 ID:NJZXXC/R0
>>115
秋淀は、9時だったかな
場所によると思うけど
122(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :2008/06/27(金) 16:24:16 ID:Xy7MAJ9KO
>>115
だいたい8時くらいかと。開通まで時間を要すると閉店までの渡しが不可な場合も。
123白ロムさん:2008/06/27(金) 16:24:30 ID:oduDSE1hP
>>115
受け付け九時くらいじゃね
124白ロムさん:2008/06/27(金) 16:24:38 ID:sPz2i/Uq0
>>116
所詮PHSのパイだから、そこまでの人気と在庫切れは無い・・・と信じたい
125白ロムさん:2008/06/27(金) 16:24:52 ID:1b1ZIQiD0
ヤマダ売り切れ、コジマ未入荷、ベスト赤1個。7月1日だとさ。ムカツク。山陰め〜
126白ロムさん:2008/06/27(金) 16:25:36 ID:2vOnl6Th0
>>121-123
ありがとう
…機種変の時間確認する時点で心は決まってるんだよなぁ

127白ロムさん:2008/06/27(金) 16:26:11 ID:yUUJiBv90
メールに移行するのはサクサクですか?
そこから宛先を選択して連絡先表示してメール作成画面に戻る時にもっさりしませんか?
その辺りアドエスと比べてどうですか?
128白ロムさん:2008/06/27(金) 16:26:31 ID:UdMsoesn0
テス
129白ロムさん:2008/06/27(金) 16:28:29 ID:tM+Ah79l0
いつのまに「Transformed」なんてキャッチコピー付いたんだ?
130白ロムさん:2008/06/27(金) 16:30:46 ID:bH0YCL+D0
裏に貼ってあるご注意シールとっていいよね
131白ロムさん:2008/06/27(金) 16:34:18 ID:AK3SVrNL0
ゴールド買ったが、テーマをライムにしたらなんだか華やかになった
132白ロムさん:2008/06/27(金) 16:35:14 ID:/H88z1Pp0
 さ て と、
  _、_      
( ,_ノ` )y━・~~~

 レイチェルのピンクとくらべるか。
133白ロムさん:2008/06/27(金) 16:36:03 ID:XKRepwBp0
>>130
書いてある内容を理解した上なら剥がしても問題ないと思うけど。
134白ロムさん:2008/06/27(金) 16:36:07 ID:yypWo+TH0
>>131
まさか同じことする奴がこんなに早くでるとは
135白ロムさん:2008/06/27(金) 16:36:22 ID:LHbEBghs0
>>96
前スレでも書いたが千葉ヨドでもタップリと在庫してたぞ
136白ロムさん:2008/06/27(金) 16:37:03 ID:faYY7sQW0
「ケータイShoin6 for WS020SH」の使い勝手はどうなのかな。
Atokと比較してみてくれるとありがたいけど。
あー、手に入れた人は今それどころじゃないか・・・。
137白ロムさん:2008/06/27(金) 16:37:04 ID:K1LtlfFS0
そういえば有楽町ビックはカナブンが1番売れてた。
138白ロムさん:2008/06/27(金) 16:38:19 ID:ETmx/JDP0
>>127
サクサクだよ。
あーこれこれって感じで操作は出来る。
アドエスよりは進歩してる。
139白ロムさん:2008/06/27(金) 16:39:17 ID:ODUdnfK10
とりあえず届いた
esからの乗り換えだが軽くていいなこれ
140白ロムさん:2008/06/27(金) 16:41:18 ID:gLtu00iS0
地元の量販店回ってきたけどどこにも在庫なくて涙目の俺がやってきましたよーー
エスやアドエスの時は予約なしで余裕だったのに…
明日日本橋にでも行ってみるか。
誰か大阪方面で在庫あるとこ教えてちょ。

お尻ふりふり、ぷんぷぷん♪
141白ロムさん:2008/06/27(金) 16:42:22 ID:KHBLkpmM0
ストア行ってゴールドのみ残ってた
ピンク欲しかったから泣く泣く予約してきたよ(T^T)
諦めきれず電気屋回ったケド
未入荷や予約完売で在庫無し
正直なめてたよ@九州
今日手に入れるつもりだっただけに落ちかたが半端ない
142白ロムさん:2008/06/27(金) 16:42:57 ID:xHUAeilE0
俺、親と別居してて18歳だけど満18歳じゃないんだけれども
これって一人でビッグカメラとかソフマップまで行って機種変できる?
印鑑以外に何かいるの?
143白ロムさん:2008/06/27(金) 16:43:47 ID:0kh/GzKD0
http://pocketgames.jp/blog/?p=1281
初心者の方に。
144白ロムさん:2008/06/27(金) 16:43:58 ID:0tazxKYx0
>>136
ケータイShoinの方がAtokより軽いのはいいんだが使い勝手はどうだろうなぁ…
個人的にはAtokの方が使いやすかったな。
145白ロムさん:2008/06/27(金) 16:44:55 ID:ZFHoSQGX0
前スレで質問しましたが自己解決しました。
WX310SAの電話帳転送は洋ポン付属ソフトの携帯マスターNXと、03付属CDのアウトルック2007トライアルとActiveSyncで無事成功しました。
146白ロムさん:2008/06/27(金) 16:45:26 ID:XKRepwBp0
>>142
未成年の場合は親権者の同意がなければ無理
147白ロムさん:2008/06/27(金) 16:45:51 ID:hbDYVRnF0
>>115
6時か7時が当日受け渡しのリミットかもしれない…。
148白ロムさん:2008/06/27(金) 16:47:10 ID:7Fog8ZVC0
前スレの955&974さんへ
「03→PC→インターネット」は可能
「PC→03→インターネット」は不可能です。
WM6_BT_DUN.cabを入れれば可能かもしれません。
149白ロムさん:2008/06/27(金) 16:48:52 ID:i3PR9xH10
>>148
本末転倒だなw
150白ロムさん:2008/06/27(金) 16:49:01 ID:xHUAeilE0
>>146
マジか・・・じゃあ田舎のWILLCOMショップまで行かんとあかんのかね
カーチャンに電話してくるよ
151白ロムさん:2008/06/27(金) 16:49:15 ID:NMoMEtJD0
俺も、慣れの問題もあるけど、Atokが恋しい感じ。

固有名詞を入れたりするときに、予測変換はかなり困りもの。
zero3→es→03
と来たから、携帯ライクな変換に戸惑い気味(;´Д`)
152白ロムさん:2008/06/27(金) 16:49:41 ID:vbwYrmNT0
なぜATOKをやめたんだ
153白ロムさん:2008/06/27(金) 16:50:13 ID:tGFmjEyi0
>>150
ゐるコムって同意書ないの?
154白ロムさん:2008/06/27(金) 16:50:41 ID:O+dUHcki0
2次ロットはいつごろかな
155白ロムさん:2008/06/27(金) 16:50:49 ID:SnVYGKVl0
WILLCOMストア
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cmdprdw003570/
ゴールド、ライム在庫あり
156白ロムさん:2008/06/27(金) 16:52:09 ID:vbwYrmNT0
>>155
やっぱり一番人気はピンクだったみたいだな!
157白ロムさん:2008/06/27(金) 16:52:15 ID:ETmx/JDP0
>>143
なんか俺のは、お店の人がやってくれたっぽい
オンラインサインアップまで済ませてあった。
158白ロムさん:2008/06/27(金) 16:53:13 ID:faYY7sQW0
>>144
そうかー。でも軽いってのはいいね。ありがと。
159白ロムさん:2008/06/27(金) 16:53:14 ID:y41o85Q+O
つ-かShoinて元々あまり良くなかったよね。
03で進化してるのかな?
160白ロムさん:2008/06/27(金) 16:53:53 ID:jBKTBvgk0
終話ボタンでoperaが終了しないのはいいな。
161白ロムさん:2008/06/27(金) 16:54:06 ID:DOF/56pM0
当日受け渡しリミットは20時だよ。
willcomの書き換え機が使えるリミットらしいけど
20:30でなんとか・・・とは言ってた。
162白ロムさん:2008/06/27(金) 16:54:08 ID:7kMxmu6+0
>>157
それはあれだ、実験されたんだよ。
163白ロムさん:2008/06/27(金) 16:54:21 ID:yypWo+TH0
8月ぐらいに機種変するから、人柱のみなさんのご健闘を見守らせていただきます。
164白ロムさん:2008/06/27(金) 16:54:24 ID:Ml0hpQsh0
>>148
おいおい冗談だろ?EeePCをBTで03に繋ぐ気満々だったんだが・・・

>>153
同意書?
165白ロムさん:2008/06/27(金) 16:54:35 ID:UdMsoesn0
ん?
166白ロムさん:2008/06/27(金) 16:54:55 ID:30vrup420
Operaのスタイラスの使い方、ワカンネ。
いきなり拡大されたり、縮小されたり、
スクロールしたりで、なんなのコレ?
167白ロムさん:2008/06/27(金) 16:55:14 ID:XKRepwBp0
>>153
申込書に親権者同意欄がある。
168白ロムさん:2008/06/27(金) 16:55:37 ID:SnVYGKVl0
>>166
悩ませてパケ代を稼ぐのです
169白ロムさん:2008/06/27(金) 16:56:40 ID:Ml0hpQsh0
>>167
ああ、なる。
さっきのは親に電話してショップまで来てもらうって意味だわ。

>>166
ダブルタップで拡大縮小なんじゃね
170白ロムさん:2008/06/27(金) 16:56:43 ID:PBA0WLVk0
>>148
いや、説明書見るとPCからダイアルアップする説明なんだよな。
プロファイルないから出来ないのが正解だと思うんだが
ああまで堂々と説明書に書かれるとちと戸惑う
171白ロムさん:2008/06/27(金) 16:56:44 ID:i3PR9xH10
>>152
ケータイ書院の日本語変換エンジン(FSKAREN)をつくってた富士ソフトが
FSKARENをwindowsmobileに対応させてきたから乗り換えたらしい。
ttp://www.fsi.co.jp/project/e/products/karen/wme.html

なんかブロガーがそういう事を書いてたよ。
172白ロムさん:2008/06/27(金) 16:56:47 ID:Ri48aZUG0
地味にもっさりだな。
地味だからいいけど。
もうちょっとうまくごまかして欲しい。
173白ロムさん:2008/06/27(金) 16:57:08 ID:7kMxmu6+0
>>168
ほとんどが定額なんだから使われ損じゃないか
174白ロムさん:2008/06/27(金) 16:57:15 ID:lxE3sjQS0
定額だから関係ないだろw
175白ロムさん:2008/06/27(金) 16:57:26 ID:oduDSE1hP
IEで接続したら軽くなった
オペラはダメだな
176白ロムさん:2008/06/27(金) 16:59:40 ID:bRaMu6HS0
只今、機種変実行中〜!仕事の都合で2時間後にビックまで取りに行く!
wktkが止まらん〜〜〜!
177白ロムさん:2008/06/27(金) 16:59:53 ID:O+dUHcki0
悩ませてパケット流さないって意味じゃないの?
178白ロムさん:2008/06/27(金) 17:00:52 ID:PBA0WLVk0
>>171
ぐお、F製だったのか。
そりゃ駄目だ…、いやまあ部署によるけど、よると思いたいけど…
179白ロムさん:2008/06/27(金) 17:02:16 ID:1wi/q7pV0
カメラのシャッターボタンは どれ?
180白ロムさん:2008/06/27(金) 17:02:20 ID:+IdQCTap0
もっさりと言ってる人はとりあえずフォントキャッシュを4Mにしてみたらどうだろうか
アドエスのときはこれでだいぶ軽くなった
181白ロムさん:2008/06/27(金) 17:02:43 ID:vbwYrmNT0
>>171
余計なことしやがってw
182白ロムさん:2008/06/27(金) 17:02:45 ID:y41o85Q+O
でも確かShoinとATOK選べたよね?
183白ロムさん:2008/06/27(金) 17:03:31 ID:AK3SVrNL0
爪、指を軽く押し付けて捉えて引っ張る>Opera
184白ロムさん:2008/06/27(金) 17:03:55 ID:hbDYVRnF0
>>172
んだな。その点は微妙だ。
185白ロムさん:2008/06/27(金) 17:04:35 ID:GmLOAL6k0
シオンを切ってATOKインスコでよくね
186白ロムさん:2008/06/27(金) 17:04:55 ID:2s/kNLQQ0
オンラインサインアップしないと、無線LANでネットもできない?
187白ロムさん:2008/06/27(金) 17:05:16 ID:Hz/cc4Oe0
俺たちが求めていたもの

http://www.vipper.org/vip854346.jpg
188白ロムさん:2008/06/27(金) 17:05:29 ID:sEgiZZb50
>>180
アドエスでRAM増えたのにesから変わらず
128Kだっけ?変わらなかったんだよな

増やしたらテキストのスクロール
驚くほどサクサクになったのに
オフィシャルでやってくれなかったのは
店頭デモ的にもったいないと思ったわ
189白ロムさん:2008/06/27(金) 17:05:44 ID:XKRepwBp0
>>175
とりあえずNetFront3.5入れてみて
190白ロムさん:2008/06/27(金) 17:06:48 ID:i3PR9xH10
>>187
主語の大きいヒトですね。絶望しました。
191白ロムさん:2008/06/27(金) 17:07:09 ID:LXkH2ZSTP
新つなぎ放題勧めてる人いるけど、データ通信カード持ってないと契約出来ないよね?
192白ロムさん:2008/06/27(金) 17:07:33 ID:XKRepwBp0
>>191
出来るよ。
193白ロムさん:2008/06/27(金) 17:09:44 ID:NMoMEtJD0
あっ、間違えてminiSD買ってきちゃった_| ̄|○ il||li
194白ロムさん:2008/06/27(金) 17:09:50 ID:NJZXXC/R0
>>191
もんだいない
7月11日から通話も出来るようになる。
195白ロムさん:2008/06/27(金) 17:10:17 ID:ETmx/JDP0
>>162
試しにいじったら出来ちゃったってやつか・・
まぁ、いいか
196白ロムさん:2008/06/27(金) 17:10:34 ID:E2CUtvkv0
>>191
全く問題なく出来る
量販店とかだと出来ないといわれることもあるが間違ってる
197白ロムさん:2008/06/27(金) 17:11:16 ID:vbwYrmNT0
>>193
返品してこい(´・ω・`)
198白ロムさん:2008/06/27(金) 17:12:52 ID:5Wp9bi3UP
>>189
ネフロ3.5って、
設定でカーソルキーのスクロールモードを
「リンク選択(スクロール)」に設定することできる?
なんか探しても見つからないんだが・・・

個人的にはお気に入りの選択画面の軽さとか、
勝手に拡大縮小することないスクロールとか、
ネフロ3.3のほうが好きだな・・・
199白ロムさん:2008/06/27(金) 17:13:57 ID:XKRepwBp0
>>193
開封してなければ、普通は交換してもらえると思うけど。
200白ロムさん:2008/06/27(金) 17:14:22 ID:BE5mpfze0
充電台買えた人
うpきぼう
201白ロムさん:2008/06/27(金) 17:15:14 ID:ETmx/JDP0
今気づいたんだが、キーボードのバックライトが糞すぎるww
モヤモヤして全然光ってないw
ここは、アドエスの方がいいなぁ
202白ロムさん:2008/06/27(金) 17:15:26 ID:XKRepwBp0
22 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/06/27(金) 15:33:39 ID:ueCljXWj0
ソフトじゃないが初日と言うことで…

【卓上ホルダの画像】

つまっちタソはカナブンだったw
http://image.blog.livedoor.jp/tsuma/imgs/c/0/c08310af.png
203白ロムさん:2008/06/27(金) 17:16:00 ID:n0D33K160
>>187
かっちょよすぎ

俺も03買ったら黒く塗装したいぐらいだわ
204白ロムさん:2008/06/27(金) 17:17:33 ID:tM+Ah79l0
>>198
とりあえずアクションキーを押すんだ
205白ロムさん:2008/06/27(金) 17:18:03 ID:Dr1n4dKp0
esに比べると通話音質良くなってる
てっきりスタイラス要らないのかと思ったら付いてたのね

あと余った耳はどうすれば…地方だからesのW-SIMで十分なんだよね…
206白ロムさん:2008/06/27(金) 17:19:09 ID:o74/xldR0
>>205ウサギにでも喰わせろ
207白ロムさん:2008/06/27(金) 17:20:07 ID:NK0CpJ/2O
>>166
まだ扱いきれてないんだなw
慣れりゃ大丈夫だろ

















と思いたい
208白ロムさん:2008/06/27(金) 17:20:39 ID:BE5mpfze0
>>202
お、さんきゅう
いつもどおりの質感だね
209白ロムさん:2008/06/27(金) 17:20:43 ID:LXkH2ZSTP
>>192,>>194,>>196
thx
データ通信定額と新つなぎ放題の違いがよくわかんね
210白ロムさん:2008/06/27(金) 17:21:26 ID:Ttls2Dom0
ワンセグ、esの外付けにくらべると受信性能段違いだね。
211白ロムさん:2008/06/27(金) 17:22:04 ID:BE5mpfze0
え、3000円かいな
ちょっと躊躇・・・
212白ロムさん:2008/06/27(金) 17:22:20 ID:DX/PAMAY0
>>164
DUNには2通りあって
DUN-DT(ダイアルアップする機能)
DUN-GW(仮想モデムを提供する機能)
に分かれる。

03に載ってるのはDUN-DTのみなので
他の携帯電話をBT接続でモデムとして使うことは出来るけど、
03をBT経由でモデムとして使うことはできない。

海外製端末はその辺の制限無い機種が多いけど、
国内製端末は制限だらけだよね...がっくし。

ついでに川崎淀の状況
各色在庫有り
卓上ホルダ在庫有り
保護フィルム在庫あり
480円くらいのとオーバレイブリリアントの2種類あるのを見かけた

ワイヤレスゲート(公衆無線LAN)
4ヶ月無料キャンペーンは予約者のみだと聞いて
今日買う気が一気に失せたんだがどうしよ。
213白ロムさん:2008/06/27(金) 17:24:17 ID:NMoMEtJD0
>>197>>199
交換行って来る(´・ω・`)

と、胸ポケに入れたところで、この小ささを実感。
ずっとzero3シリーズだったから、なんか感動( ;∀;)
214白ロムさん:2008/06/27(金) 17:24:38 ID:oQ4z1sC90
>>209
データ定額は通話オプションなしで縛りなし
新放題は通話オプションありで二年縛り
215白ロムさん:2008/06/27(金) 17:24:44 ID:yeXYREiX0
>>203
黒は無えよ……というか、表面の加工次第だな。
プラスチックした黒ほどかっこ悪いもんも無いだろう。
216白ロムさん:2008/06/27(金) 17:30:38 ID:vVfAJruV0
>>212
DUN-GWは、とりあえずWM6_BT_DUN.cabを入れないとできるか判断できません(><
ttp://www.internet-tools.co.uk/blog/wp-content/uploads/2008/02/wm6_dun.zip
試してもらえませんでしょうか。。。
217白ロムさん:2008/06/27(金) 17:31:05 ID:Q5fINL8R0
>>214
新放題は通話込みで3880円/月って解釈でおk?
218白ロムさん:2008/06/27(金) 17:31:18 ID:nOwZ0lMp0
>>215
おまえは黒アド使いの俺を怒らせた

まあなんというか、白や黒じゃないZERO3ってのに価値があると思ってるから、これはこれでいいカラバリなんだよな
中身はオタク向けでもガジェットの外観がカジュアルでいい
初代とesのときは外観からしてオタッキー過ぎた
219白ロムさん:2008/06/27(金) 17:32:04 ID:7kMxmu6+0
>>212
マニュアルにモデムとして使う方法が出てるらしいから混乱していると思われるが。
モデムドライバ側で某ソフトみたいにSPPを使えばなんとでもなりそうだけどな。
220白ロムさん:2008/06/27(金) 17:32:14 ID:nOwZ0lMp0
>>216
これがイケればマジで心置きなく買える
誰か頼む

>>217
キャンペーン期間はそれで合ってる
221白ロムさん:2008/06/27(金) 17:32:49 ID:zG0h3PWT0
あー初代ZERO3から変えたからすげー小さくていいわ。
ついに俺もスタイリッシュ!
222白ロムさん:2008/06/27(金) 17:33:03 ID:DgugxiM10
耐えきれなくて早退した俺ガイル
新宿淀→ビックのコース

電池のヘタったesとはおさらばさ〜
223白ロムさん:2008/06/27(金) 17:33:40 ID:nFujfWWJP
W-ZERO3メールが使いにくくなってんだけど...
アドエスのみたいにチェックボックスで一括処理できなくなってる??
あと、なんかやたらフォント大きい。レジストリで調整できるのかなぁ

あと、Gmailの自動設定はW-ZERO3メールでPOP3受信設定される。いらね。
Gmailでimap受信するならoutlookメール使うしかないみたい。
224白ロムさん:2008/06/27(金) 17:35:36 ID:Q5fINL8R0
>>220
ありがとう。
すぐにでも乗り換えたいが踏ん切りがつかないあう持ち。
225白ロムさん:2008/06/27(金) 17:36:40 ID:nFujfWWJP
>>198
カーソル出してる状態で操作すれば、デフォでリンク選択挙動するでしょ。
Netfront3.5使うの初めてな人?
とりあえず決定ボタンを短く押してカーソル表示させた状態で操作してごらん。
すぐ慣れて、3.3より快適になる。
226白ロムさん:2008/06/27(金) 17:36:46 ID:nOwZ0lMp0
>>223
むしろ無駄に小さかった今までのZERO3メールは見づらかったからそっちのがいいや
227白ロムさん:2008/06/27(金) 17:37:10 ID:wJ94BL130
>>218
>初代とesのときは外観からしてオタッキー過ぎた

今も初代を使い続ける俺の胸にチクっと刺さるwwww
だけど、もう恥も外聞もないぜ!!!あははっ!!
228白ロムさん:2008/06/27(金) 17:38:38 ID:ETmx/JDP0
>>223
そもそも、W-ZERO3メーラーはPOP3しか対応してない
うんこめーらだから
229白ロムさん:2008/06/27(金) 17:38:50 ID:hBTmvcJG0
メインの電池が切れて初代zero3で電話した時は爆笑されたなぁ
230白ロムさん:2008/06/27(金) 17:38:57 ID:3wYB4y0G0
卓上ホルダCE-DH3って普通に淀とかで売ってるの?
ネットにはないし。。。
231白ロムさん:2008/06/27(金) 17:39:14 ID:XVIm2iIG0
おまいら早すぎw
これから新宿淀突入
状況を確認する
232白ロムさん:2008/06/27(金) 17:39:22 ID:vbwYrmNT0
初代(笑)
233白ロムさん:2008/06/27(金) 17:40:17 ID:ODUdnfK10
使ってるうちに指紋べったりになってきた
234白ロムさん:2008/06/27(金) 17:41:02 ID:nFujfWWJP
>>226
いやいやw
受信ボックスで一度に表示されるメールタイトルが4通くらいなんよ?
駄目だろ、これ。
せめてメールプレビューエリアを非表示にさせてくれるオプション用意してくれればいいんだけど。
一覧性が最悪だぞ...
それとも、フォントサイズ設定ってどっかのメニューからできるのか?
235白ロムさん:2008/06/27(金) 17:42:23 ID:nFujfWWJP
>>230
淀にあった。
というか、購入する時卓上ホルダもありますよ?って店員さんが薦めてきた。
236白ロムさん:2008/06/27(金) 17:43:18 ID:E2CUtvkv0
>>209
データ定額はウィルコム定額プランのオプションなので、
ウィル定が前提条件、かつデータ定額は二段階天井(PC接続はさらに別枠)、
パケット使いまくった場合は
新つなぎ放題+話し放題(\3880+\980) < ウィルコム定額プラン+データ定額(\2900+\3800)
通話しまくる場合はデータ定額が最低額に収まるので
新つなぎ放題+話し放題(\3880+\980) > ウィルコム定額プラン+データ定額(\2900+\1050)
になる

細かいことは質問スレ覗くか聞いてみるといいが、遅くても気にせず
がんがん単独なりPC接続でパケット通信しまくる予定なら新つなぎ一択
237白ロムさん:2008/06/27(金) 17:45:02 ID:E2CUtvkv0
ああ、10月までのキャンペーン期間のこと考えてなかったw
まあ突っ込んだ料金の話は向こうのスレの方が分かりやすいと思う
238白ロムさん:2008/06/27(金) 17:46:13 ID:ElPrrQr80
俺、家に着いたら03から記念真紀子するんだ…
239白ロムさん:2008/06/27(金) 17:46:50 ID:BE5mpfze0
>>216
これアドエス+BTでは使えたの?
240白ロムさん:2008/06/27(金) 17:47:33 ID:nFujfWWJP
標準で入ってるTodayテーマ、今回はあんまりいいのない。
アドエス標準のDrape_gray.tskが気に入っていたから、そっちからコピーしてみた。
Drape_gray.tskは03表面の黒い部分と合いやすいので、プチお薦め。
241白ロムさん:2008/06/27(金) 17:48:41 ID:/Sqh41maO
これってPSエミュがサクサク動きます?
242白ロムさん:2008/06/27(金) 17:50:05 ID:vbwYrmNT0
無理
243白ロムさん:2008/06/27(金) 17:50:41 ID:uXAgbNUp0
着信音の設定で、MP3等のファイル制限はありますか??
244白ロムさん:2008/06/27(金) 17:51:04 ID:SaBZ3pNPO
auからSDでエロ動画(3g2)移しても見れない…
なんで(´・ω・`)
245白ロムさん:2008/06/27(金) 17:51:21 ID:vVfAJruV0
>>239
USB(外付)接続された青歯ではできないのです(><
246白ロムさん:2008/06/27(金) 17:52:09 ID:nFujfWWJP
Opera9.5の操作は若干癖あるね。使いこんでいけば快適そうではあるけど。

03単体でのNetFront3.5のダウンロードは、Operaではうまくいかなかった。
IEでダウンロードすると上手くいった。
これは03の問題ではないけど、一応報告。
247白ロムさん:2008/06/27(金) 17:52:48 ID:6eTSsIgr0
京2から乗り換えようと思っていますが、
出先でノートパソコンにつないでモデムとして使えますよね?

248白ロムさん:2008/06/27(金) 17:53:14 ID:Fx+qgsqpO
>>244
なんのプレイヤーか書かないとエスパーじゃないんだからわからん
249白ロムさん:2008/06/27(金) 17:53:20 ID:7k35X9X90
250白ロムさん:2008/06/27(金) 17:55:09 ID:g7TyxQvO0
>>247
USBケーブルでつなげば確実にできる。
BTは検証中。
251白ロムさん:2008/06/27(金) 17:56:00 ID:LXkH2ZSTP
>>236
何となくわかったような
カタログ見てたけど、ちょっと公式も見てくる
252白ロムさん:2008/06/27(金) 17:58:16 ID:gZIxa0WC0
>>243
公式見ろ
253白ロムさん:2008/06/27(金) 18:00:05 ID:vVfAJruV0
>>250
頑張って下さいm(_"_)m
もしDUN-GWができたなら、素晴しい端末になりますね!
254白ロムさん:2008/06/27(金) 18:02:06 ID:LHbEBghs0
>>188
フォントキャッシュの変更はpocketの手?
255白ロムさん:2008/06/27(金) 18:04:04 ID:uIgtX3050
ところで鰤の低反射タイプってどんな感じ?
256白ロムさん:2008/06/27(金) 18:06:57 ID:DOF/56pM0
今の契約が、鰻と年契AB割MAXなんだけど
変えるついでに新鰻にしたほうがいいかなぁ?
なんか1980円増しになるって言われて
一時的に契約変えてどうのこうのって言われたけどよくわからん。
明日変えに行くので色々調べてみるか・・・。
257白ロムさん:2008/06/27(金) 18:10:11 ID:hBTmvcJG0
>>256
とりあえず年契のまま機種変
あとで新鰻に変更
258白ロムさん:2008/06/27(金) 18:11:17 ID:Jp2kSIOS0
新宿淀で5秒即決。
3時間待ちで近くの漫喫で時間つぶし中。
>>256
7月11まで音声通話できないなら後でいいんじゃない?
259(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :2008/06/27(金) 18:13:06 ID:Xy7MAJ9KO
ウィルコム定額とオプションじゃなければ1980円増しじゃないかい?
なので定額+リアプラのまま機種変した。時間みて新鰻にする。
260白ロムさん:2008/06/27(金) 18:13:36 ID:oQ4z1sC90
>>256
新鰻は年契約やAB割・長期割・複数割など如何なる割引も利きません。
261(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :2008/06/27(金) 18:14:47 ID:Xy7MAJ9KO
いま3時間待ちってことは淀の営業時間考えたら7時までにいかないと厳しそうね。
262白ロムさん:2008/06/27(金) 18:15:03 ID:cX9SKwXV0
青歯モデム化がわからん
263白ロムさん:2008/06/27(金) 18:15:59 ID:Jp2kSIOS0
余裕を持ってMAX3時間だろうけどね
下手すると明日渡しになるかも知れんのでお早めに
264白ロムさん:2008/06/27(金) 18:16:01 ID:uIgtX3050
>>261
淀より開通センターの営業時間次第じゃないか?
265白ロムさん:2008/06/27(金) 18:16:03 ID:8ZGeIlmr0
秋葉淀で予約組なんだが、今どんくらい待ちなんだろ。
8時とかに行っても当日受取まにあうだろうか…
自宅から1時間かけて休みの日に秋葉まで行くのマンドクセ
266白ロムさん:2008/06/27(金) 18:17:50 ID:ZFHoSQGX0
>>72
晒すのやめてw
誰も損しないからゆるして

ところでOpera9.5はどっかでおとせるの?
267白ロムさん:2008/06/27(金) 18:18:23 ID:/Sqh41maO
>>242
PSエミは無理か!
サンクス!
268白ロムさん:2008/06/27(金) 18:19:44 ID:vVfAJruV0
>>262
@WM6_BT_DUN.cabをインストール
 ttp://www.internet-tools.co.uk/blog/wp-content/uploads/2008/02/wm6_dun.zip
Aリセットして再起動
B青歯を搭載したPC等で03を検索
Cペアリングのプロファイル選択時、DUNが見えれば・・・!

手順間違ってたら指摘してください(><
269白ロムさん:2008/06/27(金) 18:23:13 ID:cX9SKwXV0
>>268
ありがとう。
後でやってみる。
270白ロムさん:2008/06/27(金) 18:26:00 ID:HdiOp9IR0
画面キャプチャってどうやるん?
271白ロムさん:2008/06/27(金) 18:27:56 ID:L+PWcMQOP
>>268
「サポートしているサービスを検出できませんでした」
って出てPCからのペアリング自体ができないなぁ。
03からはActiveSyncで接続できたんだけど…
272白ロムさん:2008/06/27(金) 18:30:30 ID:QgvA/TPE0
今日かえた人が羨ましいなあ
急にレスが少なくなったのは触り倒してる人が増えたからだろうなあ
早く明日になれ

273白ロムさん:2008/06/27(金) 18:30:43 ID:SFcQxzGu0
こちらスネーク
新宿淀は余裕
新宿淀は余裕
ついでにX03HTにちょっと心動く

あと、淀だとエリオカード作ると15%ポイントバックだ
考え中考え中考え中。。。。
274白ロムさん:2008/06/27(金) 18:33:10 ID:NGHYRYxs0
スネーク捕獲しますた! 
275白ロムさん:2008/06/27(金) 18:33:17 ID:/0LYB2oa0
さっそく選べなかった新つなぎに変更したいんだが
標準コース(音声)から新つなぎ(データ)への変更ってサービスセンターのどれにダイアルすればいいの?
教えて偉い人
276白ロムさん:2008/06/27(金) 18:33:41 ID:Qqs8CQ4t0
俺はあと2時間後ぐらいに受け取ってる予定
277白ロムさん:2008/06/27(金) 18:36:11 ID:wHbzEaBX0
KeyholeTVのアプリダウンロードしたんだけど、プログラム一覧やスタートメニューに登録するのってどうやればいい??
278白ロムさん:2008/06/27(金) 18:37:04 ID:A1HRDcew0
よく知らんのだけど03で通信速度どれくらいでる?
279白ロムさん:2008/06/27(金) 18:37:08 ID:vVfAJruV0
>>269
>>271
あ、03側の設定もあります。
青歯をON、あと、詳細設定?から他デバイスから発見できるようにする
設定があります。
もしこれをやっても駄目でしたら、やはり対応してない事になりますね(T-T;
よろしくお願いしますm(_"_)m
280白ロムさん:2008/06/27(金) 18:37:15 ID:l+o+dxK1O
新宿淀機種変更待ち時間2H程らしい
まだ当日入手間に合うかも
281白ロムさん:2008/06/27(金) 18:37:46 ID:y0nffiAg0
>>275

マイウィルコムは?
282白ロムさん:2008/06/27(金) 18:38:19 ID:wHbzEaBX0
>>281
新規だとまだ登録できないみたい・・・
283白ロムさん:2008/06/27(金) 18:39:34 ID:O+dUHcki0
ウィルコムストアで購入すると何日に届くかって注文フロー中にわかる?
284白ロムさん:2008/06/27(金) 18:39:43 ID:/0LYB2oa0
>>281
新規のせいでまだプラン変更とかのサービスが使えないっぽい
285白ロムさん:2008/06/27(金) 18:40:23 ID:QSMBt4rq0
ビツクカメ池袋は
液晶フィルム 480円有り
卓上充電器2980円あり
もちろん買ったよ

しかし京ポン2から切替だけど説明書みないで操作は不可能だなあ
とりあえずネット接続だと思ったら
接続出来ない

もしかしてプロバイダー登録しないと無理か
京ポン2みたいにクラブエッグで無料ネット接続でなく自分のプロバイダーのみですか
286白ロムさん:2008/06/27(金) 18:41:07 ID:bH0YCL+D0
色々いじってるときに電話掛かってくると頭くるなw

通話が終わると汚れがめだつ
287白ロムさん:2008/06/27(金) 18:41:09 ID:Qqs8CQ4t0
>>283
日付指定はできるけど、それ指定しないと最短になりますね。
その最短がいつかはわからないけど..
288白ロムさん:2008/06/27(金) 18:41:46 ID:bH0YCL+D0
>>285
液晶フィルムは専用?
289白ロムさん:2008/06/27(金) 18:42:18 ID:QSMBt4rq0
ちなみにビックカメラ池袋は
新規 機種変更で新つなぎ放題定額であれば
3000円商品券プレゼントは6/30まで
もし明日欲しい奴はビックで一括で買えば幸せだなあ
290白ロムさん:2008/06/27(金) 18:42:40 ID:cX9SKwXV0
>>285
オンラインサインアップですぐつながるはずだよ。
京2より簡単
291白ロムさん:2008/06/27(金) 18:43:09 ID:y0nffiAg0
新規だとマイウィルコムですぐにコース変更はできないのか・・・
292白ロムさん:2008/06/27(金) 18:43:34 ID:oduDSE1hP
>>285
ビッグ池袋はエキショウフィルムないって言われたぞ
なんだあいつ
293白ロムさん:2008/06/27(金) 18:44:09 ID:QSMBt4rq0
288
専用だよ
メーカーはアスデック 480円

ウィルコム03 用とあるよ
北区東田端が本社みたい
294白ロムさん:2008/06/27(金) 18:45:21 ID:QSMBt4rq0
>>292
俺は16時頃いったけど店員に卓上ホルダーと液晶フィルムと言ったら持ってきてくれたよ
480円
池袋のビックカメラでもパソコン館の方ね
295白ロムさん:2008/06/27(金) 18:47:35 ID:QSMBt4rq0
>>290
サンクスまだオンライン登録や説明書みないでやっている
会社なので説明書見て出来ない「笑」
自宅でいじります。
296白ロムさん:2008/06/27(金) 18:49:22 ID:3gp8j3+W0
付属の液晶フィルム、指紋が付きまくるんだけどアスデックのはどう?
297白ロムさん:2008/06/27(金) 18:49:27 ID:QSMBt4rq0
http://www.asdec.co.jp/film-willcom.html

発売予定とあるけどビック池袋パソコン館にありました。
298285ビック池パソ館組:2008/06/27(金) 18:51:39 ID:QSMBt4rq0
>>296
指紋は気にならないぐらい
反射ではあまりつかないけど強く押すと指紋が見えるけど
画面に影響なし アステックは初めてだけど結構いい
京ポン2よりもしかしカメラ用に2個フィルムついていたけど....
1個は予備か
299白ロムさん:2008/06/27(金) 18:52:04 ID:5bHGGOv50
ゴールドトーン、保護シート、卓上充電器を購入して帰宅。

イルミキーは意外と問題ない。ってか使えるわ。
でも、Opera9.5が使いにくい・・・。なんだこれ・・・。高速化サービスがOperaに同梱されてるのは良いけど、これはきつい。
早くアップデートして欲しいわ。
300白ロムさん:2008/06/27(金) 18:53:07 ID:L+PWcMQOP
>>279
もちろん発見できるよう設定した上でやったんだけどね。

まあどこかほかの設定が悪いのかもしれないから
他の人の報告も待ったほうが良いかと。
301白ロムさん:2008/06/27(金) 18:54:01 ID:3gp8j3+W0
>>296
とんくす
302白ロムさん:2008/06/27(金) 18:54:57 ID:NJZXXC/R0
仕事が終わらん ;;
今日は取りに行くことが出来ん・・・
303白ロムさん:2008/06/27(金) 18:56:20 ID:oduDSE1hP
スマートフォンはじめての俺にふさわしいサイトとかに
誘導して頂けるとありがたいです
304白ロムさん:2008/06/27(金) 18:56:27 ID:cX9SKwXV0
やっぱりモデムとしては認識してくれないなぁ・・・
ファイルの交換とかはできるんだけど
305白ロムさん:2008/06/27(金) 18:57:36 ID:CiSNZSgH0
おまえら楽しそうだな(´;ω;`)
306白ロムさん:2008/06/27(金) 18:57:50 ID:FaxkI7ed0
午前中に着いたけど、機種変更でW-SIM使えるようになるの深夜2時って・・・

しかし、無線LAN繋げて使ってるけど、コピペのキー操作がわからんよ〜
307白ロムさん:2008/06/27(金) 18:58:34 ID:g7TyxQvO0
DUN-DTは確認した…。
308白ロムさん:2008/06/27(金) 18:58:38 ID:9y9En9510
アドエスから変える利点はまったくないな…
309白ロムさん:2008/06/27(金) 18:59:04 ID:hBTmvcJG0
>>303
FrontPage - W-ZERO3 2ch情報まとめ
http://w-zero3.org/?FrontPage
310白ロムさん:2008/06/27(金) 18:59:15 ID:bRaMu6HS0
後数分で取りに行ける!!
うひょ〜〜楽しみ!!
311白ロムさん:2008/06/27(金) 19:00:01 ID:DgugxiM10
旧simダイヤルアップしたまんま機種変更完了〜
これ切断しなければいつまでもデュアルで使えるのかな?w
312白ロムさん:2008/06/27(金) 19:00:47 ID:cQUuSMc40
zm_helper Ades版のでBCC追加は使えた。
よかったー。
313白ロムさん:2008/06/27(金) 19:01:38 ID:gcRCe/Qc0
>>303
ウィルコムファン
314白ロムさん:2008/06/27(金) 19:02:24 ID:A1HRDcew0
誰か教えてくれよー
どれくらい速度でるんだよ?
エリアなど条件的な違いはあるだろうけどさ・・・
315白ロムさん:2008/06/27(金) 19:02:48 ID:ytHHXpSW0
無線LAN経由の接続が異常に遅いのは気のせい?
WS003SHの方が断然速いんだが…。
316白ロムさん:2008/06/27(金) 19:02:50 ID:ljjNcZwX0
キーッ!おっさん触りにプラザに行ったら
おっさんに胸触られたぜ。
横から聞いてもいないのに『これはこうするんですよ』とか言ってついでに触って行きやがった。
おっさん氏ね!ドes持ってるから判ってんだよ!

んで、縦カナ打ちの時にカーソルが画面占領するの無くならない限り見送りだわ…
317白ロムさん:2008/06/27(金) 19:07:26 ID:4qQi6UNQ0
記念カキコ
318白ロムさん:2008/06/27(金) 19:07:38 ID:vVfAJruV0
>>DUN-GWを検証して下さった方
いろいろとありがとうございました。
やはり、本当に対応していないようですね・・・。
あとはHSFですが・・・まさに公表仕様通りで絶望そうですね(><
319白ロムさん:2008/06/27(金) 19:08:33 ID:uIgtX3050
320白ロムさん:2008/06/27(金) 19:09:25 ID:4qQi6UNQ0
初代から変えたからタップしにくい
321白ロムさん:2008/06/27(金) 19:09:55 ID:DX/PAMAY0
>>318
WMってBTプロファイルを後から追加できないのかな?
DUN-GWかPANのどちらか追加できれば御の字なんだが
technet見てもよく分からん...
322白ロムさん:2008/06/27(金) 19:12:05 ID:jZ2tz9PW0
今見てきたが、アドレス欄にOpera:configでちゃんと設定画面を呼べるな。

ぐぐれば情報は何かと出てくるので(PC版Operaと共通だ。すげぇ)、
キャッシュを多めにして画像、そのほかのキャッシュの期限切れのチェック無し、
接続数は8程度、ReduceMaxParsistentHttpConはチェックを外す、など、
試してみてくれ。

今回は標準で検索も付いてるし良い感じだな。
糞、かっちまうか。
323白ロムさん:2008/06/27(金) 19:12:26 ID:nsow4CXj0
今の所、妙?な点
・Operaが勝手に最大化する。その状態でタブ操作が出来ない
・電話帳の全表示が読み仮名順でない? 何順なんだこれ
・W-ZERO3メールのタイトル一覧が同時4通程度しか表示出来ない
324白ロムさん:2008/06/27(金) 19:12:28 ID:yLZO4qGd0
>>318
>>268 でもダメ?
俺は、W-SIMスロット付きのPCカードの皮だけを買って使うつもりだけど。
325白ロムさん:2008/06/27(金) 19:13:41 ID:cX9SKwXV0
2台のBT対応ノートPCで試してみたけど
現状では03側でのファイル受信しか
対応していないみたいだね。
326白ロムさん:2008/06/27(金) 19:15:06 ID:diV4/NlU0
>>319
最初にデザインを決めました。って…やっぱりね…
327白ロムさん:2008/06/27(金) 19:15:14 ID:OuOMZlOh0
今帰宅。

これからさわるぞー!!!!!!!
32803:2008/06/27(金) 19:18:08 ID:7rrwAaX70
>>327
もうっ!!
せっかちなんだからぁ・・・
やさしくしてね
329白ロムさん:2008/06/27(金) 19:18:15 ID:JqQUEBts0
>>316
なるほどそうすれば自然にさw(ry

じゃなくて、文字打ってるとき別に少しぐらい画面狭くなっててもよくね?
330白ロムさん:2008/06/27(金) 19:20:31 ID:wkbL/sbk0
>>319
道楽出来る身分かと。。wププ
331白ロムさん:2008/06/27(金) 19:22:40 ID:bcjmsPtj0
初代からの移行組いない?
タップしづらくて死んでるんだが
332白ロムさん:2008/06/27(金) 19:22:45 ID:L+PWcMQOP
>>318
とりあえずヘッドセットでの通話はできてるよ。
(それがHFP/HSPなのかはわからないけど03の画面にはハンズフリーと表示されてた)
333白ロムさん:2008/06/27(金) 19:25:36 ID:oduDSE1hP
>>319
そんな理由ならワンセグ外して2台目として特化した機能入れればいいのに
334白ロムさん:2008/06/27(金) 19:25:57 ID:JqQUEBts0
>>223
>あと、Gmailの自動設定はW-ZERO3メールでPOP3受信設定される。いらね。
>Gmailでimap受信するならoutlookメール使うしかないみたい。

工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工

まるで成長していない・・・
335白ロムさん:2008/06/27(金) 19:26:08 ID:aY87Ylly0
18-20指定だがまだ届いてない・・・
14時に配達中になってたんだけどなぁ(´・ω・`)
wktkして早く帰ってきたのにww orz
336白ロムさん:2008/06/27(金) 19:26:28 ID:/CmO6yNs0
端末換えても、ν+には書けないんだよなあ…(トオイメ)
337白ロムさん:2008/06/27(金) 19:27:35 ID:ETmx/JDP0
>>323
>・W-ZERO3メールのタイトル一覧が同時4通程度しか表示出来な

仕様変更っぽいね
338白ロムさん:2008/06/27(金) 19:27:54 ID:oduDSE1hP
>>335
まぁあと30分だろ
339白ロムさん:2008/06/27(金) 19:28:51 ID:QjFgu6Yp0
インタビューみると二台持ち推奨なんかね
340白ロムさん:2008/06/27(金) 19:32:42 ID:/25a4JPu0
開けたわいいが何からやったいいのか
341白ロムさん:2008/06/27(金) 19:33:14 ID:JqQUEBts0
レビュー見た感じ、確かに「ケータイに近づいた」というのは分かる。
でも、スマートフォンとしての魅力を消してまでケータイに近づけなくても・・・
342白ロムさん:2008/06/27(金) 19:33:18 ID:RQ35cVvL0
>>337マジで最悪
もーどうして改悪部を残すんだよ!
機種変したい
343白ロムさん:2008/06/27(金) 19:33:27 ID:sPz2i/Uq0
>>340
まずは落ち着いて服を脱ぐんだ
344白ロムさん:2008/06/27(金) 19:34:45 ID:7k35X9X90
>>319
>Advanced/W-ZERO3[es]が予想以上に好調だった

>「WILLCOM 03」では機能について何も議論していない段階で、
>最初にデザインを決めました。
>デザイン重視ということでデザイナーの提案したカラーを優先しました。
>今回は、最初から最後までデザイナーの主張を貫く商品
>色はデザイナーが決めた色から全く変わっていません。
>スマートフォンの世界に色の新しさも吹き込みたいという思いもあり、あえて白や黒を採用していません。

>生産数のボリュームを見込むことで専用部品を起こし、小型化を実現するという
>携帯電話と同じ手法も用いて、薄型化を実現しました。
>これまでのW-ZERO3シリーズでは汎用部品の割合を多くし、コストを下げることに注力していましたが

>買う買わないは別にしても、とにかくユーザーに手に取ってもらえるような製品を目指しています。

adesの財産で作り手側の意気込み(思い込み)を貫き機能よりもデザイン重視、
そこにはユーザー不在

作り手の思い通り奇を衒った商品は街行く人に手にとっては貰えるけれど、
買う買わないは別物
生産数のボリュームが思うほどはけずに在庫の山
実質0円セールは結構早いな
345白ロムさん:2008/06/27(金) 19:35:21 ID:b3UqCZzc0
そういや03ってH264コーデックに特別なの入れてるみたいだけど
動画再生だれかしてみた?
346白ロムさん:2008/06/27(金) 19:36:11 ID:4rGw71nl0
>>343
あながち間違いじゃないから困るw
風呂場でシート貼り基本だよな?


>>319
ワンセグか軽量化かっていったら、
軽量化とって欲しかったぞと。
こういうの、ユーザアンケートとかして欲しいな。
347白ロムさん:2008/06/27(金) 19:37:08 ID:/25a4JPu0
服ぬがせオケーイ
348白ロムさん:2008/06/27(金) 19:37:18 ID:ETmx/JDP0
ワンセグよりGPSだろ JK
349白ロムさん:2008/06/27(金) 19:37:20 ID:sPz2i/Uq0
>>341
つまりアドエス持ってる人は03にする必要性は無いという事か

・・・まあ、アドエス持ってない俺は買うんだけど・・・いつ買いに行けるの俺?(´・ω・`)
350白ロムさん:2008/06/27(金) 19:37:54 ID:cq6zPj0z0
ワンセグ載せるスペース有るなら電池でかくしろよー
351白ロムさん:2008/06/27(金) 19:38:53 ID:1aYewVFN0
Bluetooth DUNはこのブログも参照した方がいいね
ttp://gan.air-nifty.com/blog/2008/05/emoneemonsterbl_3a2a.html
352白ロムさん:2008/06/27(金) 19:39:08 ID:aY87Ylly0
きた\(^o^)/!!!!
353白ロムさん:2008/06/27(金) 19:39:10 ID:gzRUFjj90
prin規制かかってる?
記念真紀子しようとしたら撥ねられた
354白ロムさん:2008/06/27(金) 19:39:20 ID:RvItBALA0
ws007shから変えたぜ
色々感動するなぁ
355白ロムさん:2008/06/27(金) 19:39:30 ID:cGw/ALc60
>>337
おいおい
一般の音声端末がネフロメールになって
タイトル一覧が3行になってみんな文句言ってるのに
WVGAのスマートフォンが4通しか表示出来ないってなにかのギャグですか?w
356白ロムさん:2008/06/27(金) 19:39:53 ID:5aT7z45o0
>>346
俺は畳の上でWILLCOM 03って書かれた添付の保護シート貼ったら...
一発で完璧に貼れたのでちょっと嬉しい。埃も空気も全く入ってない。まさに完璧。
貼ってあることが分からないほど。今まで数々の保護シートを貼ってきたけど、初めてだ。
あとはAM2時を待つのみ。電話機としてクソならシート剥がしてやる。
357白ロムさん:2008/06/27(金) 19:40:26 ID:1Z5nsEnC0
>>332
>とりあえずヘッドセットでの通話はできてるよ

そのヘッドセットは何よ?
それでプロファイルを調べるから
358白ロムさん:2008/06/27(金) 19:40:33 ID:b3UqCZzc0
>>356
機種変なら旧機種のSIM入れれば使えるよ
359白ロムさん:2008/06/27(金) 19:41:01 ID:d7pi6exb0
新宿淀、新宿亀行ってきて結局買わずに帰り中…λ........
欲しいんだがなぜか手が出ない
何故だ俺

ちなみに亀の3000円商品券はアドエスのみですた

360白ロムさん:2008/06/27(金) 19:41:45 ID:5aT7z45o0
>>358
旧機種は...AH-K3001Vなわけで。その前がJ80。SIMって何?って人種ですw
361白ロムさん:2008/06/27(金) 19:42:08 ID:JqQUEBts0
昨日までマンセーしてた奴らはどこに行った??
今日買った奴らはまだ触ってる最中か?
発売日だというのに書き込みが少ない。
362白ロムさん:2008/06/27(金) 19:42:44 ID:L+PWcMQOP
>>357
DR-BT25NXだよ。
両方サポートしてるからわからないんだよね。
363白ロムさん:2008/06/27(金) 19:42:54 ID:D12r4HgM0
>>339
そのようだな。ウィルコムすべての機種が2台目用に作られてるわけか。
ユーザー不在でさみしいな。
まぁヒグチが正解てわけか…
364白ロムさん:2008/06/27(金) 19:43:00 ID:f2Fj0Th50
ヤマトキター!!
でもこれから、用があるんで出かける。
触る暇がないのに、使うのは不安だーーーー!
365白ロムさん:2008/06/27(金) 19:43:57 ID:dSjXi1L20
メールで不在通知がきたので、20-21時に再配依頼

さっき調べたら、営業所が帰り道にあった事が判明…直接受け取りにすればよかったorz
366白ロムさん:2008/06/27(金) 19:44:14 ID:eQllX97f0
ありゃ
サイドのキーでワンセグが起動しないや
ひょっとしてサインアップしないとダメなん?
367白ロムさん:2008/06/27(金) 19:45:05 ID:JqQUEBts0
>>364
「触る服がない」に見えた件
368白ロムさん:2008/06/27(金) 19:45:31 ID:JK6OXGfH0
369白ロムさん:2008/06/27(金) 19:45:32 ID:y82EfxOx0
ヤフホクはえ〜
もう2万で03でてる
370白ロムさん:2008/06/27(金) 19:46:00 ID:Fx+qgsqpO
>>331
しづらいねぇ
右手の手首が痛くなる
表面が固すぎてタップする感覚がわかんない
あと、やっぱり画面が小さいWVGAじゃなくてもいいから初代の液晶の大きさで欲しい
371白ロムさん:2008/06/27(金) 19:46:13 ID:U+hujQkN0
明日来るんだけど
  先に卓上充電台
      買った俺

 ちょっと寂しい
    発売日の夜
372白ロムさん:2008/06/27(金) 19:47:31 ID:O+dUHcki0
ワンセグを外せば薄く、軽くなりますし、なぜワンセグを搭載するのか悩みましたし、相当議論になりました。

薄く軽くなるならワンセグなんていらないんだけど・・・
373白ロムさん:2008/06/27(金) 19:47:54 ID:vbwYrmNT0
充電台ぐらい付属してくれればいいのに
ってか昔から充電台って別売りだっけか、ケータイも買うし
374白ロムさん:2008/06/27(金) 19:48:31 ID:Fx+qgsqpO
>>361
ソフトスレに行ってるかと
375P061198248050.ppp.prin.ne.jp:2008/06/27(金) 19:49:26 ID:HchguboM0
376白ロムさん:2008/06/27(金) 19:51:05 ID:zSaN8epR0
ヤフオクいいねえ。
4万台なら買いだ。ガワだけもらっちゃお。
377白ロムさん:2008/06/27(金) 19:51:50 ID:8tkozV8d0
>>335
わかる、わかるよその気持ち
荷物待ちで待たされるのってイヤだよね
378白ロムさん:2008/06/27(金) 19:52:10 ID:VRNtccUW0
マンガミーヤ: ○
液晶奇麗だから映えるぜ
379白ロムさん:2008/06/27(金) 19:52:18 ID:cMLK3Cod0
>>345
手に取るといえば、今回はニギシャコじゃなく、一人のさわっている時間が長かったな。

おかげで自分もタッチアンドトライに随分待たされたが、これは好感触なんでは?
380白ロムさん:2008/06/27(金) 19:53:09 ID:ntL8cnp/0
イルミキーは長すぎだのテンキーイラネだの意見を汲み取った結果だろ。
アドエスと03とほぼ同じ性能で好きなほうが選べるようになったんだからよしとしなくちゃ。
ただし、アドエスはファームアップでbluetoothヘッドセット使えるように(せめてイヤホン自動応答)してくれ。
まだ1年9ヶ月残ってんだよ。
381白ロムさん:2008/06/27(金) 19:53:10 ID:4rGw71nl0
実はなにげに、↓こんなもの↓を持ってるんだけど。
http://www.willcom-inc.com/ja/info/06081501.html
結局、ワンセグ機能は使わずに、予備電話化してる。
382白ロムさん:2008/06/27(金) 19:55:54 ID:JjSsx+0S0
GSFinder-WM5Jで左右のメニューが変になるみたい。
それと、MENUボタンいらない
383白ロムさん:2008/06/27(金) 19:59:12 ID:eoXy6BfP0
MENUボタンのホームメニューって起動アプリのカスタマイズ出来る?
384白ロムさん:2008/06/27(金) 19:59:58 ID:DX/PAMAY0
楽しそうだなー
es使いの俺が
淀の前で激しく悩み中

今月の月給3万な俺の背中を
誰か押してくれ
385白ロムさん:2008/06/27(金) 20:01:09 ID:ETmx/JDP0
ホームメニューを女性陣に馬鹿にされました
色が気持ち悪いとか、君小学生?とか
アドエスに戻ります・・
386白ロムさん:2008/06/27(金) 20:02:17 ID:ivMUWC7U0
>>356
イヤ!やめて!それだけは脱がさないで!!
387(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :2008/06/27(金) 20:02:44 ID:Xy7MAJ9KO
保護フィルム買いに行ってきた。西口淀にだけあった。4種類程。
マイクロUSB変換アダプターもあった。
388白ロムさん:2008/06/27(金) 20:03:46 ID:+VssBWzf0
在庫有りで思わずIYHしちまったぜ…
389白ロムさん:2008/06/27(金) 20:04:24 ID:keRXw3VV0
NetFrontv3.5を入れて、起動確認後
アンインストールして、もう一回入れなおしたら(無駄にやってみたくなった。。)
NetFrontさん立ち上がらない、、、
有効なPocketPCアプリじゃありません。
って、、たすけて〜〜使いづらいOperaはいやだぁぁあ。
ちなみに、インストール、アンインストールともエラーなく終了します。
390白ロムさん:2008/06/27(金) 20:04:34 ID:4rGw71nl0
>>384
とりあえずカウンターに特攻して好きな色を言ってみるんだ
それはきっと売り切れだから予約をうながされるだろう
そしたら縁がなかったと買わない諦めが付くはず

売れ残りが有ったらそれが運命だ、買え!
391白ロムさん:2008/06/27(金) 20:05:25 ID:cGw/ALc60
>>319
>歴代のW-ZERO3シリーズを使ったことがあるユーザーには、これまでの製品と比べて液晶面が微妙に柔らかいことが分かるかも知れません。

しかし、2ちゃんの書き込みはアテにならんなあw


623 : ◆IXwiMIZnzQ :2008/06/27(金) 12:25:00 ID:nNmvc+jH0
すまない、だれかうpろだの紹介頼む。
第一印象、すげー軽い。マジで軽い。小さい。

ホットモック触ってる人は解ってるだろうけど、
パネルは強化ガラスじゃないけど、アドエスや初代のようなふにゃふにゃでもない。
硬質プラスチックみたいな感じ。
392白ロムさん:2008/06/27(金) 20:05:40 ID:4rGw71nl0
つか。オレは半年後のボーナスまで待つ予定なんだが……
393白ロムさん:2008/06/27(金) 20:07:46 ID:jZ2tz9PW0
>>384
三万てw

もし本当に3万でも月々の支払いは僅かだし、
03でアフィだらけのブログでも運営すれば月10万くらいは稼げるんじゃね?
394白ロムさん:2008/06/27(金) 20:08:38 ID:jZ2tz9PW0
>>389
ふざけんなOpera使え。NFはもう死んだ。
395白ロムさん:2008/06/27(金) 20:09:32 ID:ivMUWC7U0
赤か青が出るまで松。
396384:2008/06/27(金) 20:11:27 ID:DX/PAMAY0
>>390
目的の物は全部在庫があるって
確認してあるんだ...

来月度から給与出ないし
ここは節制するべきところか
あるいは黒耳同梱版を待つべきなのか
しかしesで夏を乗り切れる確信も無く(ry
397白ロムさん:2008/06/27(金) 20:11:35 ID:4rGw71nl0
>>395 オレでも、前スレの白木タイプが出たら、即効買っちゃうかもなんだぜ?
398白ロムさん:2008/06/27(金) 20:13:05 ID:E3/ew0Yj0
Willcomストアで機種変したんだけど付属の新しい青耳でオンラインサインアップできねぇ・・・
アドエスに刺さってる青耳は使えるんだけどこっちをWILLCOM03にさせってことなんだろうか。
399白ロムさん:2008/06/27(金) 20:13:05 ID:zSaN8epR0
>月給3万

おそらくアドエスのほうがいいぞ。安いし、使い勝手は上なのだから。
これはマジで使いにくい。

みんな興奮しているから、慣れでどうとでもなる!と言ってるが、実はショックを受けてるはず。。
400白ロムさん:2008/06/27(金) 20:13:35 ID:4a9XNV58P
>>380
じゃあ折りたたみにすれば良かったじゃん
401白ロムさん:2008/06/27(金) 20:14:57 ID:hvdPnAD10
>>391

その記事の方がおかしい
少なくとも初代とアドエスに比べたら固くて使いづらい

慣れとは思うんだがね
402白ロムさん:2008/06/27(金) 20:15:11 ID:cGw/ALc60
>>396
現実逃避したい気持ちは判るが
まずは生活安定させろよ
03なんか何時でも買えるだろ
403白ロムさん:2008/06/27(金) 20:15:17 ID:4rGw71nl0
>>396 おいおい、そんな状況でよく迷ってられるな。ポジテブな奴だ。
404白ロムさん:2008/06/27(金) 20:15:44 ID:QuZPmHpa0
>>393
アフィサイト二年運営してようやく5000円入金の俺がやってきましたよ。
405白ロムさん:2008/06/27(金) 20:16:35 ID:TepVAMvK0
買い換えたいけど、今のesも2ちゃん見るくらいしか活用できてないからな…。
406白ロムさん:2008/06/27(金) 20:18:04 ID:Vb2x6YJd0
沖縄のウィルコムプラザ新都心で初代から03に機種変したよー。

で、風呂場でOverray鰤をがんばって貼ったんだが、
フィルムの寸法がギリギリで、どうしても上手く貼れんかったorz

イルミネーションキーの押し方はすぐにコツをつかめたんだけど、
押し方が悪くて(2つのキーを同時押ししちゃうとか)入力出来なかった時にも
バイブが作動するのがイヤンな感じ。

ちなみに充電台は入荷してなかった。本土は遠いね……
407白ロムさん:2008/06/27(金) 20:18:35 ID:gH5uV/Pe0
Pocketの手でユーザーエージェント変更したら
携帯ページ表示出来たヽ(^◇^*)/
408白ロムさん:2008/06/27(金) 20:20:09 ID:nsow4CXj0
>>398 こちらも今日一日は旧ESのSIM利用中。多分今夜2時に03付属のに切り替わるのかと
409白ロムさん:2008/06/27(金) 20:20:11 ID:g7TyxQvO0
素人の人へ
TCPMPでWMVファイルを再生するには、wmpmod.cabが必要です。

まいった… ○凹
410白ロムさん:2008/06/27(金) 20:20:40 ID:SqaV3CrG0
ヤマト再配達キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
411白ロムさん:2008/06/27(金) 20:21:27 ID:HYJhSzdl0
>>382
おおっと、それが原因か・・・って、それって確実?
古いヴァージョンを入れれば使えるのかな・・・

MENUにyTaskmgrが割り当てられるといいのにな
カスタマイズできるソフト待ちか
412白ロムさん:2008/06/27(金) 20:21:57 ID:HglnId7y0
>>410
おめでとう!!
413白ロムさん:2008/06/27(金) 20:23:56 ID:E3/ew0Yj0
>>408
はあくしたー
414白ロムさん:2008/06/27(金) 20:24:30 ID:W9isKkGd0
んでXcRewとどっちが使いやすい?
415白ロムさん:2008/06/27(金) 20:27:45 ID:gYj9RetJ0
事前調査では4万円くらいで買えるはずだったのに、
7万円くらい払ったぞ。
俺はぼったくられたのか?
1時間半くらい待たされて、ようやく受け取ったが、
帰りにいじれるようにと、
わざわざ店員が電話機箱から出して袋にいれてくれたのに、
電源入れた瞬間に電池が切れそうですとか表示出たし。

それはそうと、これ買った状態では保護シートは貼ってないよな?
416396:2008/06/27(金) 20:29:21 ID:z83oMYpU0
確かに03は後回しでいいよな。
帰ったらPentiumII-450なPCに
W2kでもインストールしながら過ごすよ。

と書いてる途中で勝手に電源落ちたorz
W-SIMの挿抜検出が怪しいっぽい
バラして各部点検すべきか
03買うべきか
やはりここは支出抑制だよね orz

まあ前者だよね
417白ロムさん:2008/06/27(金) 20:32:22 ID:VmXKExlX0
ま、まず落ち着いて白い液・・・じゃなくて紙を見るんだ!

AIR発番の切り替え時間が書いてある
418白ロムさん:2008/06/27(金) 20:33:09 ID:Vb2x6YJd0
>>415
> これ買った状態では保護シートは貼ってないよな?
普通は貼ってないはず。
419白ロムさん:2008/06/27(金) 20:34:35 ID:xyWVERMi0
今沖田産業
420白ロムさん:2008/06/27(金) 20:35:13 ID:5bHGGOv50
真っ裸でオーバレイ鰤貼り終了。完璧ではないがそこそこ上手く貼れた。満足。
カスタマイズせねば。
421白ロムさん:2008/06/27(金) 20:36:16 ID:HglnId7y0
>>415
い、一括で買ったのか・・・金持ちだな。
まぁ縛りが無いって言うのはそれはそれでいいかもしれんが。
422白ロムさん:2008/06/27(金) 20:39:06 ID:1mHafJ8b0
>>415
ファイト一括 W03
423白ロムさん:2008/06/27(金) 20:40:08 ID:gYj9RetJ0
>>418
サンクス。
触ってみても貼ってある感じなかったんで、やっぱそうか。
auの携帯にはだいたい貼ってあったけど、
タッチパネルなってると貼ってないもんなんかな。
424白ロムさん:2008/06/27(金) 20:40:59 ID:5bHGGOv50
Opera9.5の拡大が暴発したりして使いにくいなあ。これ以外はほぼ満足なんだが。イルミキーも全然OKだわ。
425白ロムさん:2008/06/27(金) 20:43:20 ID:gYj9RetJ0
>>421
そのほうがポイントがたくさんつくから、
お得だって店員も言ってたのよ。
426あぼーん:あぼーん
あぼーん
427あぼーん:あぼーん
あぼーん
428白ロムさん:2008/06/27(金) 20:46:05 ID:cq6zPj0z0
>>425
ポイント考えると一括はかなり得だよ。
429あぼーん:あぼーん
あぼーん
430白ロムさん:2008/06/27(金) 20:46:47 ID:Xhfz1SZI0
そのうちイルミとか言うキャラが作られそうだな
431あぼーん:あぼーん
あぼーん
432あぼーん:あぼーん
あぼーん
433白ロムさん:2008/06/27(金) 20:48:15 ID:zTMT4vDJ0
アドエスの時みたく耳のデータ差し替えと思ったら新しい青耳支給ですか・・・
何だかな
434白ロムさん:2008/06/27(金) 20:49:21 ID:qPnoT7PU0
×4でGMAIL快適に利用できますか?
教えてえらい人
435白ロムさん:2008/06/27(金) 20:49:31 ID:6miPggT40
これメッチャ欲しいんだけど、03にすると初スマートフォンだから悩む。
WillcomとDocomoの2台持ちでメインはWillcomだから通話性能も気になる。

安い買い物じゃないし、もう少し様子を見て色々情報を集めてから決めるか・・・
436白ロムさん:2008/06/27(金) 20:50:00 ID:QjFgu6Yp0
ヤフオク悪くないね。縛りがいやだし六万出すかと思ってたけど、
それ以下になるなら手を出してみようかな。
437白ロムさん:2008/06/27(金) 20:51:45 ID:UWpoSUL0P
>>427
これまとめっていうのか?ちょっと落ち着けよw
438白ロムさん:2008/06/27(金) 20:51:53 ID:2o9klQfw0
ポイントどんぐらい付いた?
439白ロムさん:2008/06/27(金) 20:53:03 ID:JjSsx+0S0
ネフロ3.5を全画面表示にするとメニューが使えんので、タップ長尾氏しないと出れない
440白ロムさん:2008/06/27(金) 20:53:03 ID:2KL55g4s0
いい加減まとめうざいんだけどな
441白ロムさん:2008/06/27(金) 20:53:19 ID:CDYdc/5T0
電子レンジのボタンだったのかよw
442白ロムさん:2008/06/27(金) 20:53:20 ID:FJVb082L0
通話メインなら買うべきでないわな。
通話がおまけと思って買わないと。

馴れればそれなりに使い方が決まるとは思うが。
443白ロムさん:2008/06/27(金) 20:53:22 ID:dSjXi1L20
クロネコさんやっとキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
444白ロムさん:2008/06/27(金) 20:53:25 ID:XRU9eW3J0
そういや通話はどうよ。底面にマイクが付いてるのはちょい不安な感じなんだけど。
445白ロムさん:2008/06/27(金) 20:53:41 ID:2s/kNLQQ0
壁紙つくるときって、画像は何ピクセルで作ればいい?
446白ロムさん:2008/06/27(金) 20:54:22 ID:ijuAQnyr0
初代から機種変更でピンク買ってきたー。
イルミキーは割と問題ないけど、タッチパネルが固いね。
447白ロムさん:2008/06/27(金) 20:54:27 ID:JG4gOrJi0
>>427
14日にでるFlashLite対応版Operaで見れるようになるんじゃないか?
448白ロムさん:2008/06/27(金) 20:54:54 ID:XRU9eW3J0
>>442
おではアドエスが通話メインですよ。つか一本持ちですよ。
449白ロムさん:2008/06/27(金) 20:55:29 ID:FJVb082L0
>>447
ビンゴ。どっかにそう書いてあったな。Airwikiだったかな?
450白ロムさん:2008/06/27(金) 20:55:54 ID:Ok+34mX30
コピペ、朝に貼って光の速さであぼーんされたのと同じ?
451白ロムさん:2008/06/27(金) 20:56:20 ID:1VrnPzSw0
端っこが非常にタップしにくいんですがどうにかなりませんか?
452白ロムさん:2008/06/27(金) 20:56:54 ID:JjSsx+0S0
電話帳が進歩してるね。横に移動するやん。すごい
453白ロムさん:2008/06/27(金) 20:56:54 ID:XRU9eW3J0
>>445
X:Y=800:700で作ればまず大丈夫。
454白ロムさん:2008/06/27(金) 20:57:13 ID:yNrHzUm6P
モックも見ずに買ったけど、イルミキーはほぼ問題ないなー
ただクリアキーの場所が
455白ロムさん:2008/06/27(金) 20:57:41 ID:FJVb082L0
>>448

いや、俺も一本もちなんだわ。
310Kから変更したんだが、素直にそう思った。

別にけなして言ったつもりは無いよ。
音声メイン+Eメールで使うなら
やはり音声特化機種がいいだろうってこと。
456445:2008/06/27(金) 20:58:07 ID:2s/kNLQQ0
>>453
おk

GIFアニメとかフラッシュって壁紙にできないよな
457白ロムさん:2008/06/27(金) 20:58:31 ID:gYj9RetJ0
>>438
10%かな。
でも卓上ホルダかったら、半分ちょっとしか残ってない。
458白ロムさん:2008/06/27(金) 20:59:34 ID:UWpoSUL0P
03用ソフトまとめてるサイト教えてくれぃ
それともアドエスで使ってたのポンポン入れてもいいのかな

>>97のTCPMPはいただきましたよ
459白ロムさん:2008/06/27(金) 20:59:47 ID:4XlF7z3i0
帰って来て届いてたんで早速保護シート張って電池いれて
さぁ、W-SIMんと開けてみるか・・・って開けたら蓋とれたwww

すぐ戻せたし壊れてなかったからいいけど・・・。
460白ロムさん:2008/06/27(金) 21:00:42 ID:gYj9RetJ0
俺はデータ用だな。通話は携帯で。
これでやっとc860&ビトワプとさようならだ。
461白ロムさん:2008/06/27(金) 21:00:54 ID:89zNtuHA0
ieでニコニコ表示できないのはieのJavascriptが完全じゃないのもあるかもね
どちらにせよ7月14日が待ち遠しいことには変わりないな
462白ロムさん:2008/06/27(金) 21:01:04 ID:Z4aK/srG0
ギコナビ導入記念カキコ
環境設定大変だぁ
463白ロムさん:2008/06/27(金) 21:01:35 ID:6VjjfG3g0
464白ロムさん:2008/06/27(金) 21:01:41 ID:wpJMuObT0
03からカキコ。
とりあえずストラップの位置は嫌がらせとしか思えんw
キーボード出したら横まで長さが足りないし。
465白ロムさん:2008/06/27(金) 21:02:19 ID:gYj9RetJ0
7月14日に何が起こるんだ?
466白ロムさん:2008/06/27(金) 21:02:55 ID:XFxUiNU90
記念真紀子
467白ロムさん:2008/06/27(金) 21:03:40 ID:UEe22NMA0
>>464
戦争で左手を無くした方ですか?
468白ロムさん:2008/06/27(金) 21:04:14 ID:rmFvbKzA0
これメールおそすぎwww
どこもD703からの変更だけど

あと、メール受信した着信音はどこで止めるんだ?w

あと待機で真っ暗なったらどこでまた明かりつけるんだ?
469白ロムさん:2008/06/27(金) 21:04:34 ID:mew0bQ9o0
新しい03見て泣いた。だって2か月前に03知って買っちゃったんだも。
ちっこい方がええよ〜。泣ける。後1年10か月くらいこれ使うのか…
470白ロムさん:2008/06/27(金) 21:05:02 ID:UWpoSUL0P
なんだこの板にソフトスレあったのか
一応誘導しとこう

03ソフト関連スレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214536195/l200
471白ロムさん:2008/06/27(金) 21:05:43 ID:HtdLkfnR0
ZERO3メールのプレビュー枠はドラッグしたら大きさ変えられるぞ。
あとはフォントの大きさ変えられるの設定ができればいいんだが。
472白ロムさん:2008/06/27(金) 21:05:59 ID:zSaN8epR0
マジでアドエスに買い換えたくなった。

これで2年も我慢するの?最新機種のくせにここまで劣化していいのかよ!!
473白ロムさん:2008/06/27(金) 21:06:03 ID:89zNtuHA0
>>416
operaのflash lite対応版が提供される予定
474白ロムさん:2008/06/27(金) 21:07:04 ID:0XUycEyD0
>>472
本体だけオークションとかで買えばSIM使いまわせるでしょ
合わない人には
予備にもなるし
475白ロムさん:2008/06/27(金) 21:07:25 ID:3D/nvmpe0
Skype起動しねぇ・・・自分だけかなあ。
476白ロムさん:2008/06/27(金) 21:08:05 ID:YtlSRsPb0
skypeは今のとこWM6.1では動かない
477白ロムさん:2008/06/27(金) 21:09:09 ID:QjFgu6Yp0
>>472
376 白ロムさん sage 2008/06/27(金) 19:51:05 ID:zSaN8epR0
ヤフオクいいねえ。
4万台なら買いだ。ガワだけもらっちゃお。

472 白ロムさん sage 2008/06/27(金) 21:05:59 ID:zSaN8epR0
マジでアドエスに買い換えたくなった。

これで2年も我慢するの?最新機種のくせにここまで劣化していいのかよ!!

おまえ持ってないだろ
478白ロムさん:2008/06/27(金) 21:09:12 ID:P61Wvhxv0
買ってきた!
イルミキー、正直なところホットモックで触ったときは超orzなくらい反応悪かったんだが、
発売までにチューニングしたのか単にモックがヘタってたのか、
製品版?はびっくりするぐらい自然に打てる。
もちろんアドエスと比べて暴発は多いが、慣れればなんとかなりそうだ。

っつーかウィルコム&シャープさん、あのモックじゃ逆効果だよw
479白ロムさん:2008/06/27(金) 21:09:40 ID:3D/nvmpe0
>>476
そうだったのか。
知らなかったよ。ありがとう。
480白ロムさん:2008/06/27(金) 21:09:55 ID:gYj9RetJ0
>>473
おお、それは楽しみだ。
なにせ一昨日発売日知って今日買ったから、
ぜんぜん情報集まってない。
いろいろ調べてくるか…
481白ロムさん:2008/06/27(金) 21:10:04 ID:xyWVERMi0
>>477
工作員か
482白ロムさん:2008/06/27(金) 21:10:15 ID:XRU9eW3J0
>>468
メール送信を押したら勝手に送信完了までいくので、メーラーは裏に回していいよ。
マルチタスクなんだからさ。
483白ロムさん:2008/06/27(金) 21:11:18 ID:lIlLROIT0
7/1まで我慢我慢…朝一で書類FAXして貰う約束したから
審査落ちなきゃ会社の昼休みから使えるぜぃ

Todo、というかスケジューラーやエクセルの使い勝手はどう?
ザウC-3100から乗り換えようと思ってるんだが
484白ロムさん:2008/06/27(金) 21:12:05 ID:DOF/56pM0
明日、淀でesから機種変予約入れてるんだけど
WVSで一括で機種変したほうがいいよね。
65100円と充電台とフィルムで・・・約7万かw
ポインヨ7000付くだろ。
で、鰻MAXAB年割で3660円(3654円+ユニバーサルサービス6円)
から-1,250円/月だから、月額2410円になるのか。

明日一括でいくぜw
485白ロムさん:2008/06/27(金) 21:12:12 ID:XRU9eW3J0
>>477
こういう人が混じっていると、狼が来たのかどうかがややこしいな。
迷惑なんでやめて欲しい所だが・・・
486白ロムさん:2008/06/27(金) 21:12:43 ID:UWpoSUL0P
>>478
俺もネットの評判で心配してたけど
狙った通りに打てて感心した
未だに工作員が沸いてるみたいだし宛にならんな
487白ロムさん:2008/06/27(金) 21:13:21 ID:Xhfz1SZI0
>歴代のW-ZERO3シリーズを使ったことがあるユーザーには、これまでの製品と比べて液晶面が微妙に柔らかいことが分かるかも知れません

お前等の感性はその程度なのかよ・・・
488白ロムさん:2008/06/27(金) 21:13:27 ID:DUxJKpUQ0
flashLite3はようつべなら再生できると思うが、ニコニコは多分無料
ニコニコで使われてる最新版のflashjにflashLiteが対応してない
489白ロムさん:2008/06/27(金) 21:13:34 ID:XRU9eW3J0
>>483
動けばTodayAgendaをお勧め。
Today画面があることがWMの特徴だと思う。
490白ロムさん:2008/06/27(金) 21:14:45 ID:wpJMuObT0
アドエスで使ってた長めのストラップに変えてみたが
それでもやや画面を回り込みづらいな。
右利きにはつらい。
491白ロムさん:2008/06/27(金) 21:16:12 ID:DrAnqt1L0
ストラップホールの位置は謎だよな。
スタイラス付けるのに明らかに使いにくい位置にある。
492白ロムさん:2008/06/27(金) 21:17:07 ID:ys6SYwGZ0
これから横淀潜入orz
まだ手続きできるかな・・・
493白ロムさん:2008/06/27(金) 21:17:45 ID:zmIj6w3i0
WM5trageすげー
つなげてるとがんがんバッテリー減ってく
欠陥商品だな03
494白ロムさん:2008/06/27(金) 21:18:50 ID:wg/KvlUL0
PCの温度が上がって作業出来ん
しばらく休ませるぜ・・・
495白ロムさん:2008/06/27(金) 21:19:54 ID:lIlLROIT0
>>489
ふむ。少しググってみましたが中々良さげですな
手に入れてればすぐ試すのですが、今は動くかどうかは人柱待ちですなw
496白ロムさん:2008/06/27(金) 21:20:03 ID:H/2C98oz0
>>477
これはひどいw
497白ロムさん:2008/06/27(金) 21:22:14 ID:FJ/LOJPd0
バ ッ テ ラ ス レ 復 権 の 予 感 !
498白ロムさん:2008/06/27(金) 21:22:49 ID:5ZWcfcmH0
明日、予約しておいたカナブンをアドエスから機種変。
WVS一括だけど、充電台って必要なんだろうか?
今まで、03→04→011と、生刺し派だったもんで。
499白ロムさん:2008/06/27(金) 21:24:44 ID:HgZJzero0
>>498
よくお金持つね
かえるたびに主力が移っていった?
それとも04あたりは別役割で使ってるの?
500白ロムさん:2008/06/27(金) 21:26:49 ID:wpJMuObT0
Flashだが、現時点ではIEのみということで試してみたけど
ニコニコは無理だな。最新のflash playerを導入してと出る。
youtubeは動画をクリックするとエラーをはいて試聴不可。
501白ロムさん:2008/06/27(金) 21:27:10 ID:dt3/QuMf0
只のコレクターだろ。
502白ロムさん:2008/06/27(金) 21:27:17 ID:yNDT+8/c0
無線LAN経由でIE, Opera使うと接続が不調になる(DNSが解決できてないっぽい?)んだが、誰が同じ香具師いない?
ここ1〜2時間戦ってるが、ちょっとあきらめモード。orz

あとDHCPサーバからすでにIPが割り振ってあるときは、03側がいつまで経っても無線LANの接続を探しに行ったままになってるが…。
503白ロムさん:2008/06/27(金) 21:29:37 ID:fs1gPs6q0
充電台もMicroUSBからの電源供給じゃ動かないのね・・・・
たまたまACアダプタの在庫1個あったので、充電台2つで自宅と会社でばっちり。

ただ、電池からの充電が出来ないのがつらいのう・・・・・早く変換ケーブル出て欲しいね。
さらにMiniUSBからMicroUSBに変換してホストケーブルさしてみたけど認識せず。

まだまだ環境が整うには時間がかかりそうで。

で、うごくTCPMPどこだ?
504白ロムさん:2008/06/27(金) 21:29:41 ID:qbrtEUmS0
アドエスではマナーモードの意味無しだった爆音バイブは改善されてるの?
505白ロムさん:2008/06/27(金) 21:30:32 ID:eiX/uqvc0
|      
| )y━~~~ レイチェルよりピンクだったぜ。

       
506白ロムさん:2008/06/27(金) 21:31:28 ID:35QwSOIm0
03のOperaをadesで使ってるが
横画面問題以外は非常に快適だけどw
507白ロムさん:2008/06/27(金) 21:31:42 ID:02yK0lT+0
零号もPocketHpteもまともに動かないなー
動作確認できてるテキストエディタある?
508白ロムさん:2008/06/27(金) 21:32:47 ID:V4BkzSny0
神が03_silencer出してくれるまで待つか
509白ロムさん:2008/06/27(金) 21:33:30 ID:XbIy4xNt0
ようやく保護シート貼り終わっていじれるようになった…
電話帳使いやすくなったけど、文字がデカいのと表示が遅いのがなんだなあ。
あと自動的に数字キーに切り替わるオプションがあると使いやすくなるのに。
表示方法が保存されないのは仕様なのかな?
とりあえず電話帳は別のソフト入れた方がよさげ。
510白ロムさん:2008/06/27(金) 21:34:31 ID:eiX/uqvc0
>>508
ブラインドシャッターは無理だな。03では。
511白ロムさん:2008/06/27(金) 21:35:04 ID:YtlSRsPb0
>>506
pたのむ
512白ロムさん:2008/06/27(金) 21:36:38 ID:eJ3CY26I0
>>507
jotオヌヌメ
零号よりこっちのがいいぞ
513白ロムさん:2008/06/27(金) 21:36:49 ID:5bHGGOv50
W-ZERO3メールのデータ移動中。

アドエスの:\Program Files以下にあるSeeTooMailのAccountsフォルダを

03の
\Application Data\SeeTooMail\Accounts\
に上書きでそのまま動いたわ。
514白ロムさん:2008/06/27(金) 21:37:55 ID:4P4dP4GU0
>>319

>ワンセグを外せば薄く、軽くなりますし、なぜワンセグを搭載するのか悩みましたし、相当議論になりました。

あの〜、要りませんよ?
515白ロムさん:2008/06/27(金) 21:37:56 ID:02yK0lT+0
>>512
トン
516白ロムさん:2008/06/27(金) 21:40:38 ID:1wi/q7pV0
>>486
狙ったとおりに打てるのは当然です。
でも、目で見て確認しながら狙わないとダメだろ?
今までなら、指の腹でキーを確認しながら打ってなかったかい?
517白ロムさん:2008/06/27(金) 21:40:55 ID:DBZTfY8Y0
月曜まで6万出ないから淀で取り置きしてもらいたいんだけど、
契約書とかって取り置き依頼時に書くもんなのかな?

淀、2日後までの取り置きが可能なのは確認済みなのだけど。
518白ロムさん:2008/06/27(金) 21:41:11 ID:aiygy4lX0
ネトラジ対応してねぇじゃんかよwwwwwwwwwwwwwww
519白ロムさん:2008/06/27(金) 21:41:23 ID:5bHGGOv50
>>516
元々そんな器用なことできなかった俺ガイル。
520白ロムさん:2008/06/27(金) 21:41:42 ID:rmFvbKzA0

なぁ
着メロいちいち電話切るボタン押さなきゃとまらないのか?
521白ロムさん:2008/06/27(金) 21:44:02 ID:05oDTFrG0
機種変更なんだけどオンラインサインアップで
今までのメアド入れていいの?
522白ロムさん:2008/06/27(金) 21:44:13 ID:cX9SKwXV0
コラムリーダーが何気に面白い
523白ロムさん:2008/06/27(金) 21:44:19 ID:nxPkmvhb0
俺の気になる点
1.プロバイダへのダイヤルアップが簡単に切り替えられるか
2.BT-GW
3.黒耳
4.新色
524白ロムさん:2008/06/27(金) 21:44:44 ID:yNrHzUm6P
>>516
98%はいける!
ボタンのときもそのくらい!!!
525白ロムさん:2008/06/27(金) 21:45:29 ID:WKFPqjVY0
スタイラスって付属品だよね?
見あたらん…
526白ロムさん:2008/06/27(金) 21:46:00 ID:fmMj/pE20
>>97
のTCPMP使わせてもらったが、
SDにインストールしても本体に保存されてるんだがなぜなんだぜ?
527白ロムさん:2008/06/27(金) 21:47:12 ID:5CRy9o280
W-ZERO3Monitorって動いた?
528白ロムさん:2008/06/27(金) 21:47:19 ID:tNsFo/rz0
モックすら見ずにカナブン買った。
イメージでデカイ厚いと思い込んでいたが、通話用のP903iTVと比べたら何てこと無かったぜ!
529白ロムさん:2008/06/27(金) 21:47:44 ID:5bHGGOv50
>>525
付属で安っぽいのが付いてくるよ。

今回俺はスタイラス無しに挑戦しようと思う。指タップオンリー。
530白ロムさん:2008/06/27(金) 21:49:31 ID:1wi/q7pV0
>>529
指タップだけじゃ厳しいだろ。爪タップも使った方がいい。
531白ロムさん:2008/06/27(金) 21:49:42 ID:dt3/QuMf0
指タップダンス
532白ロムさん:2008/06/27(金) 21:49:54 ID:epKcrsvC0
>>523
むしろ簡単に実現できる
1が何故気になるのかが気になる
533白ロムさん:2008/06/27(金) 21:51:05 ID:FbFI/UPN0
>>525ちっちゃいビニールに入ってたよ。
CD−ROMの袋のなかもチェックしてみては?
534白ロムさん:2008/06/27(金) 21:51:40 ID:WKFPqjVY0
>>529
ありがと。 袋に入ってました?ストラップみたいに裸かな…
その他は皆あったんだけど見あたらない
もちっと探してみます
535416:2008/06/27(金) 21:52:22 ID:tIyGKexq0
とりあえずパン食って落ち着いてきた。
収入安定するまで我慢するわ。
アドバイスthx

ストラップホールの位置は
あれで正しいと思う。

縦持ちの場合、
ストラップホールが手首寄りの方が
手首に固定しやすい。
横持ちの場合も、大抵の人は右利きの筈で
左手にストラップで固定するのに良い。

ネックストラップ使っても
今までより取り回しが楽になるので
ようやく正しい位置に
ストラップホールが来たと評価してる。

ただ、指摘の通り
スタイラス脱落防止目的や
ストラップアクセサリをジャラジャラ付ける
向きでは無いよね。
上下(横持ちの場合だと左右)両方に
穴開ければいいのに。
536白ロムさん:2008/06/27(金) 21:53:46 ID:DLObPegD0
右上が異常にタップしづらい
何回タップしても、時計のとこタップしちゃうんだけどこんなもんなの?
537白ロムさん:2008/06/27(金) 21:54:40 ID:epKcrsvC0
>>536
保護シートにテンションかかってるんじゃないか?
538白ロムさん:2008/06/27(金) 21:55:28 ID:1wi/q7pV0
>>536
右上の×のところかい?
左上のウィンドーズマークはどう?
539白ロムさん:2008/06/27(金) 21:55:37 ID:5bHGGOv50
>>535
確かに下からストラップが出てきた方が、使いやすい様な気はする。
上からだと、紐の部分が画面に被りやすい。

あと、カメラも下の方が使いやすいよね。アドエスはレンズにストラップがよく被ったw
540白ロムさん:2008/06/27(金) 21:55:39 ID:gYj9RetJ0
>>517
1週間くらい平気っぽいよ。
とりあえず契約して、受け取り時に金払う方式だった。
541白ロムさん:2008/06/27(金) 21:56:48 ID:WKFPqjVY0
>>529
>>533
ありがとー見つかりました

ところで機種変(初代→03)したらSIM2個になったんだけど問題ないよね
機種変ってガワだけ変わるのかと思ってた
542白ロムさん:2008/06/27(金) 21:57:55 ID:VmXKExlX0
>>541
ほっとしたー

実況するもんだからこっちもドキドキしてたww
543 ◆IXwiMIZnzQ :2008/06/27(金) 21:58:47 ID:nNmvc+jH0
>>507
うちだと普通に零号動いてるんだけど・・・
どの辺がだめ?
544白ロムさん:2008/06/27(金) 22:00:08 ID:tJMnns0l0
写真のサムネイルからメール送信でZERO3メールが立ち上がりますか?
逆にメール作成画面から写真添付でサムネイルが表示されますか?
545白ロムさん:2008/06/27(金) 22:01:52 ID:5bHGGOv50
まだ対応していないソフトが多いから、最低限の物だけ入れておこう。
これから色々バージョンアップするだろ。まずはOperaのフラッシュ対応と操作性の改善を早くしてくれ(;・∀・)
546白ロムさん:2008/06/27(金) 22:02:04 ID:2XQ8duh00
>>537
まだ貼ってない

>>538
両方だった
左下・右下もかなりつらい
547白ロムさん:2008/06/27(金) 22:02:06 ID:Fx+qgsqpO
>>541
厳密に言ったらガワが機変じゃなくSIMが機変だからね
ガワとどれがセットかなだけ
548白ロムさん:2008/06/27(金) 22:02:50 ID:6eTSsIgr0
すみません。
黒耳・赤耳・青耳ってなんでしょうか?
教えて下さい。
549白ロムさん:2008/06/27(金) 22:03:57 ID:1wi/q7pV0
>>546
ハードキーがないから、キーで代用することも出来ないんだよな。
イルミより、こっちのほうがきびしいだろ?
550白ロムさん:2008/06/27(金) 22:03:58 ID:iBa8NvY90
有楽町ビクはコンスタントにモック触ってる客がいた
やっぱ新製品なんだなあと痛感
551白ロムさん:2008/06/27(金) 22:04:54 ID:HgZJzero0
>>548
w-simのこと
552白ロムさん:2008/06/27(金) 22:05:41 ID:jVKekGZB0
さてと…
フリーズした…
フルリセットするお \(^o^)/
553白ロムさん:2008/06/27(金) 22:06:03 ID:G9g1a1S90
昼休みにこのスレ読んでいて、我慢できずに早退してWillcomStore行っちゃったw
洋ポンから機種変でピンクゲット!
もともと出先でのモデムと2ch用で旧つなぎ放題なんで、11日に新に変更予定。

んで、今しこしこいじり中。
初スマートフォンなんでわからない事だらけだけど、それもまた楽しい。
まあ、zaursは使ってたけど。


んで、Operaの操作に慣れるの時間かかりそう。
どっかに説明ない?
マニュアルも、IEの説明は詳しいのに、Operaは、さらっと書いてあるだけだし。


>>502
うちもなる。
私の部屋が、無線LANの電波多少入りが悪い時があるせいかと思ってたんだけど、他にも似た症状の人いるのか・・・・・・


>>534
見逃してるんじゃないかなぁ〜
だって、スティックッじゃなくて丸っこいから・・・・・最初スタイラスだって気づかなかった。
554白ロムさん:2008/06/27(金) 22:06:48 ID:1wi/q7pV0
フリーズごときで、フルリセット?!
555白ロムさん:2008/06/27(金) 22:06:59 ID:Hs7U+mlQ0
記念パピコ
これは左手機かも
片手に必要なクリアが遠い
556白ロムさん:2008/06/27(金) 22:07:02 ID:O+dUHcki0
コールドモックと製品では液晶のところが違うんでしょうか?
コールドモックはガラスみたいに硬かったけど
製品はぷにょぷにょしてるの?
557白ロムさん:2008/06/27(金) 22:07:17 ID:maowbBcf0
外部充電池で充電できるようになるまで待とうっと(´・ω・`)
558白ロムさん:2008/06/27(金) 22:10:06 ID:Ttls2Dom0
オマケの保護シートの文字、冗談としか思えない。
作った人に聞いてみたいが、たぶん冗談ですが何か?
っていわれるんだろうな。

559白ロムさん:2008/06/27(金) 22:10:31 ID:jVKekGZB0
フルリセットしても起動途中で固まったままだ…
フォーマットするお\(^o^)/

>>554
リセットボタンを押しても固まったままだから
560白ロムさん:2008/06/27(金) 22:10:32 ID:G9g1a1S90
>>541
あー見つかったのか。
良かった。


こいつは、Simが本体だからね〜
ガワだけ買えるわけやし。
561白ロムさん:2008/06/27(金) 22:10:57 ID:9hzcNvPb0
>>549
慣れればなんとかなりそうだけど・・・
しばらくはかなりストレス溜まりそうだ
562白ロムさん:2008/06/27(金) 22:11:15 ID:5Lv4fe9X0
だれか青葉機器二つ以上持ってる人、同時につかえるか試して。

説明書には二つ以上つかえへんってかいてあるみたいだけど。
563白ロムさん:2008/06/27(金) 22:14:34 ID:+cJkNBA50
>>553
どうやってWillcomStoreに行った?
564白ロムさん:2008/06/27(金) 22:15:44 ID:1wi/q7pV0
>>559
そうだったのか…。

その症状だと、初期不良を疑った方がいいかもね。
565白ロムさん:2008/06/27(金) 22:15:45 ID:cX9SKwXV0
USB関係はすべて(代替品がでたら)買い替えだなぁ
566白ロムさん:2008/06/27(金) 22:16:04 ID:eQllX97f0
>>559
電池パックをはずすといいお
567白ロムさん:2008/06/27(金) 22:16:43 ID:1aYewVFN0
>>562
同じプロファイルでは同時使用は出来ないよ
568白ロムさん:2008/06/27(金) 22:18:15 ID:2s/kNLQQ0
設定いじってるだけでも結構熱もつな・・・シール貼ってあるのは初めてみたけど
569白ロムさん:2008/06/27(金) 22:18:47 ID:5Lv4fe9X0
>>567
たとえば、GPSと音楽再生とキーボードとかそれぞれ違うプロファイルでは?
570白ロムさん:2008/06/27(金) 22:19:03 ID:jVKekGZB0
>>564
ま、色々カスタマイズしていたから何処か無理させていたのかもしれない
取り敢えずもう一度一から構築してみるお
ご心配ありがとう

最初SIMを入れる時にカバーが外れた時から嫌な予感はしていたんだ…(^^;
571sage:2008/06/27(金) 22:19:06 ID:m6JMi2aD0
OperaでのBSキー入力したときの動作だけど、
あれ、Shoinが悪いんじゃないの?
Shoinを止めて、MS-IMEに変更したら(要リセット)
テキスト入力しているときにBSキーを入力しても前のページに戻らないよ。
572白ロムさん:2008/06/27(金) 22:21:38 ID:6VjjfG3g0
そいや、BTと無線LANが排他とかかかれてたけど、BTキーボード使って無線LANでネットできないのかな?
573白ロムさん:2008/06/27(金) 22:21:48 ID:m6JMi2aD0
あぁ、マチガエタ…
574白ロムさん:2008/06/27(金) 22:23:39 ID:OLS5zYHN0
ウイルコム定額プランって一年縛りでしたっけ?
一年以内にプラン変えれないんだっけ?
575白ロムさん:2008/06/27(金) 22:23:40 ID:G9g1a1S90
>>563
電脳ダイブで!!



って、ウィルコムカウンターですね。
店に行ったとき、すぐ近所にある巨大なドコモショップと比べて、あまりにもこじんまりとしたお店で、ちょっと悲哀を感じたのは内緒だw
576白ロムさん:2008/06/27(金) 22:24:45 ID:3D/nvmpe0
Pocketの手でフォント買えたら
ユーティリティと無線on/offが表示おかしくなるな
577白ロムさん:2008/06/27(金) 22:25:11 ID:6miPggT40
通話はおまけ程度に考えないとやっぱりダメ?

理想として新幹線等の移動時に03で動画観たりxlsやpdfをチェック
後に外部バッテリから充電みたいな使い方を考えていたんだが。
出来ればこれ1台で完結したかったんだけど、W-SIMを差し替えて
利用しようかなと思ったけどWillcomストアでみたらジャケットはnine+は
なくて、単体はnineのピンクしか無かった orz ピンクはイラネ〜よ。

移動時や僻地の電波の補完はdocomoで出来るから、外部充電や
ガワの差し替えとか出来たら文句なしだったんだが・・・

03本体では魅力あるので、ますます悩む。
578白ロムさん:2008/06/27(金) 22:27:37 ID:lIlLROIT0
>>574
1年縛り→2年縛りって感じでより長期縛りのプランに変える場合は解約料無料>中の人に確認した
579白ロムさん:2008/06/27(金) 22:28:56 ID:9YUVGrZ40
esからの機種変、ファーストインプレッション使いにくいったらありゃしない。
操作性最悪…
具体的には上下スクロールキーがないから画面スクロールがちまちま
上下キーを押すしかない。1画面毎移動したくてもできないんだよ。
テンキーとイルミの切り替えも面倒。横ボタンでなくテンキーとイルミ
共通で同じ部分に切り替えキー欲しかった。
Operaバグ多数発見。
・ヤフーで文字サイズ大きくしたら文字が詰まって読めやしない。
 ページ移動すれば直るが…
・携帯表示にチェック入れて画面に戻った後、携帯表示のチェック外しても
 携帯表示のまま。ページ移動すれば直るが、その後、ズームしなくなる。
 一度オペラをオフってまた立ち上げると直る。
・何かもうひとつあったが忘れたな…orz
その他オペラ気になること
・再読み込み(更新)ボタンなし
・文字サイズ最大でも字が小さい
 しかも最小フォントサイズの変更って?デフォルトの文字の大きさの
 変更はないのか?
今日は説明書もレス全然読んでないから誤認やガイシュツだったらスマソ
580白ロムさん:2008/06/27(金) 22:29:08 ID:JjSsx+0S0
>>553
ウイルコムのサイトにPDFであがってる
付属のCD-ROMにもある
581白ロムさん:2008/06/27(金) 22:33:20 ID:cX9SKwXV0
オペラにバグが無かったことなんかないから今更びっくりもしない。

初代の頃からネットフロントオンリー
582白ロムさん:2008/06/27(金) 22:35:29 ID:wz6udhdD0
すんません。03はバッファローのAOSSで
無線LANに繋ぐことってできますか?
583白ロムさん:2008/06/27(金) 22:37:12 ID:QT+hHQ020
>>579
ネフロ3.5(無料体験中)にすると幸せになれるよ。
とりあえず禊ぎの風呂でフィルム貼りが終わったのでワンセグみながらビール中。

いらんと言っていたのに最初に卓上ホルダでワンセグ見てる俺w
584白ロムさん:2008/06/27(金) 22:38:29 ID:esKo9vdd0
>>579
更新ボタンはあるだろ
585白ロムさん:2008/06/27(金) 22:39:18 ID:yNDT+8/c0
>>583
フィルム貼り乙。
なんか今のネフロ、色々とバグがあるっぽいけど。003SHで、ネフロを立ち上げてるときにコピペ使えなくなるし。
とりあえず020SHには入れない予定。
586白ロムさん:2008/06/27(金) 22:41:14 ID:QGxwtyvw0
仕事終わったが予約したビックが閉店しとる…
おわた
587白ロムさん:2008/06/27(金) 22:42:18 ID:UzhTicE20
近所のウィルコムカウンターで流通の様子を覗きに行って、
部屋に帰ると手元にあった。
TCPMPとGSFINDERだけ突っ込んだけど、何か試して欲しい事ある?
588白ロムさん:2008/06/27(金) 22:42:28 ID:vgA0xe8iP
WOW HDインストールできた?
589白ロムさん:2008/06/27(金) 22:43:28 ID:wXQFvUlX0
BTでActiveSyncにはまった。。。
http://inuchanbt.blog54.fc2.com/blog-entry-132.html
を見てできたよー。
590白ロムさん:2008/06/27(金) 22:43:42 ID:9UgZ5h8d0
電池の蓋が開けられない
堅すぎワロス
591白ロムさん:2008/06/27(金) 22:44:29 ID:W1x7I8cq0
既にサインアップしたメールアドレスを変更等した場合、
その変更前のアドレスって即再利用可能になる?

2回線目として契約してきたんだが、従来の回線もういらないので解約したいんよ
そこでアドレスだけは引き継ぎたいなぁ、と
592白ロムさん:2008/06/27(金) 22:45:02 ID:LP3d6MLQ0
一日いじり倒した〜〜〜!
コレはいい端末だ

不満点
スライドロックの省電力モード
説明文「サスペンドさせちゃあマズイプログラムが動いていた場合イルミを点滅させるよ」(意訳)
CorePlayerとBluetoothで音楽聴いてたらずっとイルミがチカチカチカチカ
一番電力を食うライトがずっとチカチカってw
残念ながら標準サスペンダは使い物になりませんので、なんちゃらサスペンダ入れるしか
593白ロムさん:2008/06/27(金) 22:45:59 ID:LP3d6MLQ0
みんないじり倒しててカキコ遅いね
二時から祭りかな
594白ロムさん:2008/06/27(金) 22:46:03 ID:60tbyfEv0
衝動買いしてしまった。
アドエスと比べて、軽い1!!!

そして、フィルムを貼り終えて、未だオンラインサインアップに辿りつけずにいるが、
慌てない・・・くくく
595白ロムさん:2008/06/27(金) 22:47:08 ID:QT+hHQ020
>>585
そなのか。
とりあえず土日はいろいろインスコして最後にフルリセット予定なので試しに入れてみた。
操作感はこっちが好みだけに惜しいなぁ。

ワンセグ、横向きにしても画面タップすると縦になる・・・
番組表も縦じゃないや。
都内だから感度は上々。縦横切り替え時には音声とか途切れるけどそれは仕方ないか。
ワンセグどうでもよい人が多いところでワンセグレポすまん。

596579:2008/06/27(金) 22:47:51 ID:9YUVGrZ40
>>584
dクス
左上のボタンだったのね
気付かんかった…
597白ロムさん:2008/06/27(金) 22:48:14 ID:1j2TJQe10
>>536
以前初代とアドで画面上や右端が押しにくかった
というか反応が悪かった
当時の何度かスレで聞いてみたら極少数
同じような人が居た記憶がある
ハズレパネルなのかも

今回はまだ気になるような反応の悪さがないからちょっと安心してる
帰って落ち着いて触って不具合に気付くことがありませんように
598白ロムさん:2008/06/27(金) 22:48:16 ID:E3/ew0Yj0
use44kHz無いぽいな。adesに比べてスピーカの性能落ちすぎだろ・・・。
599白ロムさん:2008/06/27(金) 22:48:46 ID:5hyISKZT0
通話時の使い勝手はどうなんだろ?
とっさのコールにちゃんと対応できるのか。。
特別悪くなければ、機種変考えるのだが
600白ロムさん:2008/06/27(金) 22:48:46 ID:Ttls2Dom0
ワンセグ、あればあったで楽しいよ。
601白ロムさん:2008/06/27(金) 22:50:53 ID:7DwpTiYc0
ホットモックさわってきて考え中
スマートフォンって使ったことないんだけど、
「閉じる」ボタンとか「はい」「いいえ」とかのボタンとかの大きさって調整できますか?
指で押すにはちょっと小さすぎる気がして。
602白ロムさん:2008/06/27(金) 22:50:57 ID:xJfX5Cmg0
夕方予約無しで03最後の在庫ゴールド(念願色)にありつけたぜ〜〜〜
W
603白ロムさん:2008/06/27(金) 22:51:11 ID:qq0arP+80
たった今
テレビの映画「マトリクスRs」で03のCMがやってたな。
604白ロムさん:2008/06/27(金) 22:51:26 ID:HN8K2+Gi0
カメラ画像はどんな感じですか?
605白ロムさん:2008/06/27(金) 22:51:38 ID:DrAnqt1L0
>>601
そのためのスタイラス。
606白ロムさん:2008/06/27(金) 22:51:56 ID:yUUJiBv90
>>574
縛りは解約や年間契約解除に対して生じるので、年間契約維持したままプラン変更可能。
昼得とか安心とか年間契約不可のプランへ変える場合や解約する場合でも違約金4200/2100円を払う(請求される)だけ。
新つなぎ放題へも違約金無しでOK
607白ロムさん:2008/06/27(金) 22:52:00 ID:cX9SKwXV0
通話性能にほとんど誰も触れないところにこの機種らしさがあるなw
608白ロムさん:2008/06/27(金) 22:53:57 ID:UVmfQMqH0
ZERO3メールがGMail対応ってことでIMAP(SSL)はいけると思ってたんだけど、
対応してないという書き込みも見かけるんだけど実際はどっちなの?
609白ロムさん:2008/06/27(金) 22:54:34 ID:jbldceGT0
>>608
POP受信
のみ対応
610白ロムさん:2008/06/27(金) 22:54:49 ID:7DwpTiYc0
>>605
ありがとうございます。…ってことは調整できないんですか。
Windowsの画面のプロパティみたいにできれば良かったんですが、残念。
買うのは決めてるので、慣れれば使いやすくなるのかもしれませんけど
611白ロムさん:2008/06/27(金) 22:55:26 ID:5Wp9bi3UP
とりあえず、WM初心者の人は「QuickMenu」をいれとくと
タスク管理や目当てのプログラムの起動が楽になって便利だよ。お勧め。
http://ades.studio89.jp/?eid=505843
落としたものをフォルダにまとめて、03本体のメモリに入れて、
あとショートカットをスタートアップに入れればおk。
612白ロムさん:2008/06/27(金) 22:56:01 ID:/tCN2oWl0
IMAPって、なにができるの?
POP受信と何が違うのか初心者に教えてくれ。
613白ロムさん:2008/06/27(金) 22:57:41 ID:IhJExgQ90
興奮したけど、差ほどでもないかぁ???
小型軽量化は大きなメリットだけど。
614白ロムさん:2008/06/27(金) 22:57:52 ID:JjSsx+0S0
ドット抜けが1個あった。これは初期不良?
615白ロムさん:2008/06/27(金) 22:58:08 ID:s39cn+EH0
>>607
やはり、データ通信か。知り合いの青耳(ades)の、通話品質が悪いので気になる。
616白ロムさん:2008/06/27(金) 22:59:30 ID:lIlLROIT0
>>612
鯖上のメールのタイトルとかを見てから受信するかどうか決められるんだったかな?
617白ロムさん:2008/06/27(金) 23:00:37 ID:TcYPfnSc0
買ったばっかりのMICROSDHCが突然認識されなくなって吹いた
618白ロムさん:2008/06/27(金) 23:00:43 ID:60tbyfEv0
その欠けたドット、さぞ綺麗に輝いているんだろうな。
大事にしろよ。
619白ロムさん:2008/06/27(金) 23:00:55 ID:jbldceGT0
ちょっと目を離して画面がオフになったあと復帰させるのに、
側面の小さい電源ボタンを押さないと復帰しないのが面倒かな。

>>612
ggrks
620白ロムさん:2008/06/27(金) 23:01:15 ID:ngLtli320
>>612
サーバ上で全部管理するからどこでもどのマシン使っても同じメールが読める(既読未読の管理状況も含め)
621白ロムさん:2008/06/27(金) 23:02:47 ID:g7TyxQvO0
>>582
AOSSあったな、そういえばw 手動でつながったよ。特に難しいことはなかったな。
622白ロムさん:2008/06/27(金) 23:04:17 ID:5bHGGOv50
>>614
当たりだよw
623白ロムさん:2008/06/27(金) 23:05:18 ID:IhJExgQ90
アドエスから、あえて機種変するほどでもなかったか?
慣れの問題もあると思うが、いまいち、使いにくいぞ。
624白ロムさん:2008/06/27(金) 23:05:52 ID:T1yzSIFn0
今日買ったんだけど、これだけはいれとけ、ってソフトのリストある?
625白ロムさん:2008/06/27(金) 23:06:06 ID:v/JNKv540
ふむ、思ったほど伸びてないのね
626614:2008/06/27(金) 23:09:16 ID:JjSsx+0S0
緑に輝いてる。気になるから、明日行ってくる
627白ロムさん:2008/06/27(金) 23:11:23 ID:xyWVERMi0
>>626
諦めろ、常時点等、ドット抜けがWVGAで1個など交換にならない。
628白ロムさん:2008/06/27(金) 23:11:33 ID:4/iEEqRZ0
青歯経由での通話品質はどう?
629白ロムさん:2008/06/27(金) 23:11:47 ID:VO9vBoOl0
とりあえず03から記念カキコ
思ったよりイルミキーには早く慣れそうだけど、
Operaのズームの仕様がよくわからん
630白ロムさん:2008/06/27(金) 23:12:41 ID:lIlLROIT0
>>624
有志がAdesとかのソフトの起動確認等々検証してくれてるから
来週の頭〜半ばくらいには基本やオヌヌメが出揃うと思う
631白ロムさん:2008/06/27(金) 23:14:02 ID:T1yzSIFn0
>>630
ありがとー。とりあえず素のままでがんばってみるお!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214536195/
このスレでみつけた、このスレにも在住してみる。
632白ロムさん:2008/06/27(金) 23:15:50 ID:QT+hHQ020
そうそう。淀は一括で10%ポイントついたよ。カード作ると15%
633白ロムさん:2008/06/27(金) 23:15:55 ID:5bHGGOv50
>>626
WVGAの液晶で1ドット不良です。

正常なドットの率は、99.999997395%です。
634白ロムさん:2008/06/27(金) 23:18:36 ID:tGFmjEyi0
Googleマップでヌルヌル動いてるのを見ると
購買意欲を刺激されるなぁ
635白ロムさん:2008/06/27(金) 23:18:43 ID:mvqtEpK40
メールつながりで、端末の問題じゃないんだが
大きな添付があるときエラーを送信元に返すのは
何とかならんかなー
仕事のメールを転送したいのに、それが為にできない
添付全削除にするとまた使いにくいし

Gmail対応でそれができたらよかったんだが
636614:2008/06/27(金) 23:18:47 ID:JjSsx+0S0
つまり、問題外ってこと?
637白ロムさん:2008/06/27(金) 23:19:26 ID:tGFmjEyi0
>>634あっ・・・ごめんなさい誤爆しました
638白ロムさん:2008/06/27(金) 23:20:00 ID:UtH+Llpj0
ピンク買ってきた。うーん・・・・
プライベートのみならともかく仕事でも使うにはどうかって気もするな。
やっぱゴールドが無難だったかも。でも大事に使うよ。

イルミキーは画面見ながらだとど押してるか分からない不安はあるけど
普通のケータイみたいに指が位置を覚えてくれると思う。
639白ロムさん:2008/06/27(金) 23:20:38 ID:lU00y5wu0
>>598
ちっちゃくなったからね  (・ω・`)
640白ロムさん:2008/06/27(金) 23:21:18 ID:OoHoI7FKP
>>635
Gmailでフィルタリングしつつ転送すりゃいいだけじゃん
641白ロムさん:2008/06/27(金) 23:23:34 ID:tkwISciN0
結局44khz再生できないの?
それともuse44khz使わなくてもデフォルトで44khz再生できるの?
642白ロムさん:2008/06/27(金) 23:23:34 ID:gsOb8p/10
>>636
一応掛け合ってみると良い事あるかもよ?

すごく気になるんですーとか言ってね
643白ロムさん:2008/06/27(金) 23:25:05 ID:Dr1n4dKp0
>>629
Operaが本当に使いにくいね…
近日マトモなのがDL出来るようになるそうだ
644白ロムさん:2008/06/27(金) 23:25:10 ID:UzhTicE20
適当にログ漁って気ままに書く。
※003→009→020と移行しました
画面硬さ:ふにょふにょ(003よりは硬い気がする)
もっさり:WM6の挙動はもっさり。各アプリ内はキビキビ
OPERA:なんぞこれ?重さはともかく、使いやすさは009のネフロがマシ。
書院:なんぞこれ?変換面倒。
保護シート:ほぼフラットなので張りやすそう。
スタイラス:付属品はストラップに通すと使いにくい。(サム系のスタイラスがオススメ)
電池:減り早い。確認バイブ等の停止は必須?
USB充電:外付けバッテリー等からはビザビの量産待ち
(付属ACばらして流用可能か確認したいが我慢…)
ソフトキー:無いのはつらい…(初代からの移行で一番引っ掛かる場所)
イルミ:せめてハードキーで切り替えるようにしてくらはい。
 明るい場所:見えない
 暗い場所:両方見えてしまう

まだ、W-ZERO3ユーティリティとかタスク系アプリとかは
入れてないので中途半端だけど、酷い弱点は感じないかな?
普段使いする人には耐えられないかもしれないが、
おいらの場合、主な用途はベッドと旅先での暇つぶしMMP兼地図なので
TCPMPと無線LANさえマトモに動けば無問題。
645614:2008/06/27(金) 23:26:42 ID:JjSsx+0S0
>>642
明日ねばってくる。動画メイン、ほとんどそれだけだから、これは無理です。
646白ロムさん:2008/06/27(金) 23:27:16 ID:DYWZhWdU0
Bluetooth、DRC-BT15Pもマジェスタッチもつながった満足。


しかし、Operaなんとかならんかこれ。
647白ロムさん:2008/06/27(金) 23:27:55 ID:bRX8S0u90
Operaの全画面化って、設定でキャンセル出来るべ
648白ロムさん:2008/06/27(金) 23:28:22 ID:lU00y5wu0
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
649白ロムさん:2008/06/27(金) 23:29:07 ID:bRX8S0u90
1個じゃドット抜けは無理だね。
毎回あるけど気にしてたら人生やってられんて
650白ロムさん:2008/06/27(金) 23:31:10 ID:5bHGGOv50
>>647
他の人も言っている通りOpera9.5が酷すぎるね。
触りまくったら、慣れてきたけどコツとしては、スクロールする時かなり強めに押せば、暴発して拡大しにくいっぽい。
滑らす様にスクロールすると、ほぼ暴発w
651白ロムさん:2008/06/27(金) 23:31:26 ID:Xqzu8IZM0
昼間はアンチと工作員だけでレス数稼いできたが、26時からが本番だ!AIR発番おそるべし!
652白ロムさん:2008/06/27(金) 23:31:38 ID:+0gkaNHO0
明日だ
今週は長かった

いざ手にしたら、感想書き込む余裕なんてないと思う土日
653白ロムさん:2008/06/27(金) 23:31:58 ID:UIgbwF030
>>641
http://gamelagoon.net/44khz.mp3

例の44kHzスイーブ音源です。最初にテスト信号が数秒流れた後、
1kHzから44kHzまで周波数が上がっていきます。
53秒辺りから音が低くなっていくようなら、22kHzのままです。
53秒を過ぎても際限なく音が上がっていくなら44kHz化されてます。
是非試してみて下さい♪


ってのを見つけたんで検証してみては?
654650:2008/06/27(金) 23:33:17 ID:5bHGGOv50
試しにスタイラスでスクロールさせてみたら、結構使いやすいことが判明。
指スクロール&拡大はダメだな、これ。
655白ロムさん:2008/06/27(金) 23:34:59 ID:T2tsI/OQ0
WX321Jと比べて、サクサクorもっさりの程度はいかが?
アプリ、メール、Web、設定画面、その他のそれぞれについて比較してください

よろしく
656白ロムさん:2008/06/27(金) 23:36:40 ID:E3/ew0Yj0
>>653
レジストリ書き込んで試してみたけど53秒過ぎから音が低くなっていった・・・
657白ロムさん:2008/06/27(金) 23:37:03 ID:KKfZHKkA0
とりあえずゲットしました。
これから、使い込んでみようと思ってますが、皆さんは液晶保護シートってどんなの使ってますか?
今回はショップ購入はサービスで付いてくるように思ってたんですけど、もらえなかったので、
何かつけようかなと思うのですが、液晶部分だけがいいのか全面に付けていいものやら悩んでます。
658白ロムさん:2008/06/27(金) 23:37:55 ID:x9PoP6H90
ActiveSync中ってW-ZERO3メール届かないんだ・・・
659白ロムさん:2008/06/27(金) 23:39:56 ID:PPTW7oes0
ぽけギコ使ってる人いない?
板一覧の表示おかしくない?

660白ロムさん:2008/06/27(金) 23:40:22 ID:bRX8S0u90
あ、ini弄れば結構細かい設定できるよ、拡大の閾値とか
661白ロムさん:2008/06/27(金) 23:41:20 ID:yKymdKId0
アドエス発売初日買い組だけど我慢できずに今日機種変した
覚悟はしてたけど操作性は圧倒的にアドエスが上ですな
操作に対する考え方を根本的に考え直さないと駄目っぽい

Z-ZEROメールはアドエスからごっそりファイルをコピーしただけで
過去メール移植できました。これは楽
662白ロムさん:2008/06/27(金) 23:41:35 ID:LP3d6MLQ0
>>653
最悪やー
Bluetooth使えって事なのね
663白ロムさん:2008/06/27(金) 23:41:52 ID:5bHGGOv50
>>660
せっかく大画面なのに右下に常に表示が出てるのが嫌だなー。消したいわ。
FLASHにも対応してないし、これは早急なVerUPが必要だなー。
664白ロムさん:2008/06/27(金) 23:41:55 ID:X90NjuuJ0
>590
電池蓋は、横向きにして両手で挟み、(Sharpロゴ側を右手側)、
左手の親指を電池蓋の突起があるところに押しつけて、右手の
親指をシールの所当たりに押しつけながら右にスライドすると
楽に開けられました。

説明ベタですみません。
665白ロムさん:2008/06/27(金) 23:41:57 ID:UIgbwF030
>>650
無効にできないのか?
666白ロムさん:2008/06/27(金) 23:42:17 ID:gRs9tykg0
667白ロムさん:2008/06/27(金) 23:43:11 ID:QkbtcW980
フルフラットってことは、保護シート張っても
出し入れしてたら剥がれちゃう可能性もあるってことかいね?
668白ロムさん:2008/06/27(金) 23:43:44 ID:bRX8S0u90
右下のあれは意地でも消させてくれなさそう…
669白ロムさん:2008/06/27(金) 23:44:43 ID:PPTW7oes0
イルミキーの振動ってオフにできる?
670白ロムさん:2008/06/27(金) 23:45:06 ID:t/tjAYbh0
ホームメニューいらねえな
MENUにrunner_esを割り当てられるかな
671白ロムさん:2008/06/27(金) 23:45:42 ID:UIgbwF030
>>662
検証したのか?誰か頼む。

BTなんて音質についても消費電力についても、
出来る限り使いたくないものだからな。
672白ロムさん:2008/06/27(金) 23:46:13 ID:jbldceGT0
>>669
余裕
673白ロムさん:2008/06/27(金) 23:46:18 ID:5bHGGOv50
>>670
WMは優秀なランチャーいっぱいあるから、メニューにアプリ割り当て可能になると速攻ホームメニューは使われなくなりそうw
674白ロムさん:2008/06/27(金) 23:46:40 ID:x9PoP6H90
>>669
できる
675白ロムさん:2008/06/27(金) 23:48:35 ID:HujUaes00
質問です。
WILLCOM03はW-ZERO3にあったMP3再生速度の問題は改善されていますでしょうか?
676白ロムさん:2008/06/27(金) 23:49:35 ID:yKymdKId0
俺は液晶シートは汎用品を自分でカッターで切って貼った
耳のスピーカー穴だけ空けてあとは全面貼り
穴空けたところが若干浮き気味だけど、まぁ気にしない
顔を近づけたときのセンサーとは特に干渉してない模様
677白ロムさん:2008/06/27(金) 23:50:24 ID:5bHGGOv50
散々文句言ったけど、Opera9.5慣れてきたわ。スタイラス使えばコレ十分使いやすい。レンダリング速度自体はかなりアップしてるよ。
それと、高速化サービスの専用アプリが内蔵されたのは嬉しい。
これでいちいち切り替えなくても、2++でそのまま書き込みできる。

あとはFLASH対応と、オプション設定を細かくできたら文句無いかも。

イルミキーと言い、Opera9.5と言い自分の順応性の高さに驚いているw
678白ロムさん:2008/06/27(金) 23:50:26 ID:PBA0WLVk0
>>656
レジストリ書き込んだら再起動必要だけどした?
679 ◆IXwiMIZnzQ :2008/06/27(金) 23:52:10 ID:nNmvc+jH0
ご飯作るのも忘れて弄り倒してるけど、さすがにお腹が限界になってきたので飯作ってくる。
自分の中では完全に神機認定。
初代愛好家だった自分からすると、
ディスプレイサイズが小さくなった事を補って余りあるメリットが多い。

青歯シンクもめっちゃ楽だし、軽い小さい、操作性良し。
勿論今までの癖とかもあるから慣れの部分はあるけど、それは今までの癖だなって解るし。
イルミも普通にダイヤル出来たので自分の用途としては全く問題ない。

ソフト的にもメインで使ってたものは全部問題なく動作。
地味に無線LANのオンオフがハードキーで一発で出来たり、
専用のアプリが標準で入ってたりとかゆいところにも手が届いてる感じ。
色もピンクにして良かった。

液晶シートだけは貼りそこなったのとロゴのウザさが相まって、これだけは買い換え決定かな。
充電台はどうするか悩んでる。
680白ロムさん:2008/06/27(金) 23:53:21 ID:YtlSRsPb0
Operaはアドレス欄に
opera:config
って打ち込んでみそ
681白ロムさん:2008/06/27(金) 23:54:01 ID:jbldceGT0
イルミキーと画面でタッチの感度が違うのが気になるな。
682白ロムさん:2008/06/27(金) 23:55:12 ID:5bHGGOv50
>>679
保護シートはオーバーレイブリリアントお奨めだよ。スタイラスの滑りが抜群に良い。
若干反射するけど、その分鮮やかさはアップ。

充電台は買ったけど一応考えられてるみたいで、充電しながらMicroUSBも刺せるし、ワンセグも見れるし、スタイラスも避けてる。
MicroUSBで充電するとカバーがすぐにダメになりそうだから買って置いた方が良いかも。
683白ロムさん:2008/06/27(金) 23:55:51 ID:Wx41W4VI0
買ってきました〜。
es(007)からの乗換えで今のところ満足してます。

ただ、TCPMPがどうもダメっぽく。
WM6.1対応らしい0.81をいろいろなところから落としてみましたが、
まともに起動せず。
>>97の紹介してくれたTCPMPは動作するんですけど、
VP6対応のプラグインが動きません。

現状では、coreplayerの方がニコニコ動画への対応はましな感じです。
(なぜか、再生できないflvと再生できるflvがありました)

外でも見たいファイルはニコニコ動画が多いので
何とかしたいところです…。
684白ロムさん:2008/06/27(金) 23:56:51 ID:OOd+NZ+F0
Opera9.5は裏に回してもサボらないから
読ませといて他の事出来るし
ページ保存も独自じゃなくって
html+ファイルの形式で保存出来るし
便利だと思う

つかサボるのは今まで何だったのかとw
685白ロムさん:2008/06/27(金) 23:57:21 ID:UzhTicE20
>>669
>674で既出だが、
設定→ユーティリティ→キータッチ振動
で設定可能。
686白ロムさん:2008/06/27(金) 23:58:20 ID:1i0E7pdr0
ブックマークに登録されているmsnにつなごうとしたらオペラさん
落ちるんだけど、どういうこと?
ちょっとお粗末でないかい
687白ロムさん:2008/06/27(金) 23:58:34 ID:4U4UICtC0
張り切って予約したのに今夜は取りに行けなかったよ…
明日は朝から淀に行ってくるぞーwktk
688白ロムさん:2008/06/27(金) 23:58:38 ID:uIgtX3050
スピーカー、音量はどうなってる?


お触り会でOPERAが酷いってレポしたら
不器用だの設定できるだの罵られたけど
やっぱり酷いので合ってるじゃん!
…嬉しくもあり悲しくもあり
689白ロムさん:2008/06/27(金) 23:59:12 ID:RZUodBvq0
>>512
いろいろ動作確認でつっこんでいるので
こちらの環境のみかもしれないが、jotで
日本語変換させると、おかしい表示にならないかい?

ってことで、早速初期化するか
690白ロムさん:2008/06/27(金) 23:59:40 ID:yKymdKId0
>>683
CorePlayerはVP6じゃない奴は再生できるんだよ
再生できないのはVP6
691白ロムさん:2008/06/27(金) 23:59:59 ID:UzhTicE20
スピーカー音量は003と比べれば大きめ。
ただ、割れやすい。
692白ロムさん:2008/06/28(土) 00:00:45 ID:5bHGGOv50
不意にイルミキーに触るとビクンビクンして、03が感じてるようだwww
693白ロムさん:2008/06/28(土) 00:01:22 ID:XKRepwBp0
>>636
取扱説明書の0-21に液晶表示についてで、そのことが書いてある。
〜抜粋〜
・液晶パネルは非常に精度の高い技術で作られておりますが、 画面の
 一部に点灯しない画素や常時点灯する画素がある場合があります。
 また見る角度で色むらや明るさむらがある場合があります。これらは
 故障ではありませんので、あらかじめご了承ください。 
694白ロムさん:2008/06/28(土) 00:02:04 ID:Xtxj0aE50
フィーバー中に書くのもなんだけど、買って失敗したと思っているのは
俺だけではないと思う・・・・・・・・・・・・
695白ロムさん:2008/06/28(土) 00:02:22 ID:ODUdnfK10
イルミネーションキーの右とokの押し間違えが多いのは俺だけかな?
もうちょっと配置考えてほしかったな・・・
696白ロムさん:2008/06/28(土) 00:02:50 ID:5bHGGOv50
カメラ無音化マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
697白ロムさん:2008/06/28(土) 00:02:53 ID:ZM0dkC7L0
>>694
おう、俺も思ってるぜ
だから一緒に所有の03の画像を上げようぜ
698白ロムさん:2008/06/28(土) 00:03:04 ID:UzhTicE20
>>692
ヤバい。何か開いた。
バイブオンにした。
699白ロムさん:2008/06/28(土) 00:03:18 ID:wPX90i2W0
>670
好きなランチャのファイル名をHome Menu.exeに変えて、
\Windows\Home Menu.exe へ上書きすれば出来るっぽいですね。

TaskManMenuで試してMENUキーから起動できることは確認しました。
っていうかこれは便利かも・・。
700白ロムさん:2008/06/28(土) 00:04:16 ID:ZM0dkC7L0
>>699
ソフト開発者涙目w
でも便利そうだね
アドレスサンクス
701白ロムさん:2008/06/28(土) 00:04:36 ID:nryuUyuo0
>>694
まあ03をオクで売って
他のW-SIM機単体入手に生きるって手もあるし
色々やりようはある
702白ロムさん:2008/06/28(土) 00:04:57 ID:dMPwPGta0
…ふぅ
バイブオンにしても、電池減るのが早くなるだけじゃね?
703白ロムさん:2008/06/28(土) 00:05:49 ID:JwoV9hpr0
>>695
モックでは解らなかった操作性が最悪だよな

>>697
上げて何かいいことあるのか?
それより俺の2年も残ってる契約を引き取ってくれないか?
704白ロムさん:2008/06/28(土) 00:05:51 ID:iNf8n5Ml0
みんな楽しそうだな。
今日、買うつもりで実機見に行った(が、コールドモックしかなかった)けど、やっぱ色が納得いかなくてやめた。
あと、縦横が許せる範囲になったと思ったら今度は厚みが許せなくなった。俺ってわがままね。
やっぱストアキャンセルしてよかった。
色違い、もしくは次の機種が出るまでまたしばらく欲求不満の日々だな。
705白ロムさん:2008/06/28(土) 00:06:14 ID:XafpNqB90
>>693
>>636の人は>>642って言ってほしかっただけの人だから無駄だと思う。
交渉しに行くことは最初から決めてたんだろうから
706白ロムさん:2008/06/28(土) 00:06:28 ID:fS1AC02Q0
一見地味だけど、中身は結構派手な色のアレをしていて・・・

触れるとブルッと体が震えるほど感じやすく・・・

つるぺたな・・・

おねえさん

03
707白ロムさん:2008/06/28(土) 00:07:17 ID:IjGL3NPl0
>635
転送のさせ方次第だね。
やり方によっては、転送元が実際の送信元になるようにできるし、その場合にはエラーメールは転送元
に返ってくる。もちろん、普通に見えるヘッダーは元の状態のままでね。
708白ロムさん:2008/06/28(土) 00:07:35 ID:JwoV9hpr0
>みんな楽しそうだな。

イヤミかよ
709白ロムさん:2008/06/28(土) 00:08:17 ID:FENxO6Xd0
>>699
おおお
710白ロムさん:2008/06/28(土) 00:08:23 ID:GSFAHi5u0
ワンセグは感度悪いなw @千葉県市川市
711白ロムさん:2008/06/28(土) 00:08:24 ID:ZM0dkC7L0
>>703
荒らしだとずっと思われるのっていやじゃない?
712白ロムさん:2008/06/28(土) 00:08:34 ID:JkYpc7J60
>>704
全ての人に納得できる端末は現実的に無理だからね。
最終手段は遠回りでも納得できる端末を自分で作る事です。
713白ロムさん:2008/06/28(土) 00:08:54 ID:I7ouR09w0
>>699
お、それは便利だー。早速使わせて貰おう。ホームメニューは1日の命だったw

>>704
厚みはアドエスから変わってねえんだけどな。
714白ロムさん:2008/06/28(土) 00:10:12 ID:rz19uOzG0
>>671ちゃんとやる夫のAA貼れよw
715白ロムさん:2008/06/28(土) 00:10:30 ID:yhh0+O790
>>694
何か一つでもお気に入りの機能を見つけたら、それで随分印象が変わるもんだよ。
何日か付き合ってみるといい。

時にはウィルコムファンとか貼ってみる。WMに熱を上げてる人は多いんだぜ?
http://www.willcom-fan.com/wzero3/
716白ロムさん:2008/06/28(土) 00:10:38 ID:RcP+PT8k0
esから移行。esのバカでかさにワロス。
717白ロムさん:2008/06/28(土) 00:10:43 ID:rz19uOzG0
ごめん>>701
718白ロムさん:2008/06/28(土) 00:10:54 ID:8pTMLnQx0
>>708
葬式会場スレでもたてれば?
そうすればどれだけの人間が買って後悔しているか分かる
719白ロムさん:2008/06/28(土) 00:12:33 ID:b5BZyJoB0
おうおう操作性はアドエスに比べたら最悪だぜ
でもぜんぜん後悔してないんだぜ
ピンクかわえぇ
今だから言うけどやっぱりアドエスのデザインはおかしいと思う
720白ロムさん:2008/06/28(土) 00:13:09 ID:JwoV9hpr0
>>718
某量販店の店員曰く、反響が悪いって話で買った奴も少ないから
俺みたいに失敗した奴も少ないだろ
721白ロムさん:2008/06/28(土) 00:13:44 ID:hDh2YB8Y0
いやっほぉおおおおいい!!
今日梅田ヨドバシでカナブン一匹捕獲

http://w-zero3.org/uploader/src/up1267.jpg
722白ロムさん:2008/06/28(土) 00:13:53 ID:+dIcUKTc0
呼び電源のエネループが使えない・・・
USB接続だとPCと認識されて出力できない。



モバイルブースター代返せ
723白ロムさん:2008/06/28(土) 00:14:15 ID:rz19uOzG0
何か変だと思ったらあんちのカキコがあぼんされていたのか。
GJ
724白ロムさん:2008/06/28(土) 00:14:42 ID:rtXYP8OA0
>>716
現es所有だがここでタッチキーがバカスカ言われてるから微妙に躊躇してる。
しかしWVSで0円になった時か1マソくらいになったら機種する考えだ。
725白ロムさん:2008/06/28(土) 00:16:22 ID:JpaE6li20
早く欲しいんで、今月中に機種変して、7月1日に新うなぎに
自分でかえることできる?
726白ロムさん:2008/06/28(土) 00:16:42 ID:CWkbubcD0
>>722
発売前より既出
727636:2008/06/28(土) 00:17:25 ID:KwSd6tX00
>>693
そんなことが書いてあるんゃ。諦めるか。
728白ロムさん:2008/06/28(土) 00:17:25 ID:b0xEZqxh0
>>720
俺に売る?色は何?
729白ロムさん:2008/06/28(土) 00:19:23 ID:JwoV9hpr0
>>728
ゴールド
売るって名義変更ってことか?そんなのできるの?
730白ロムさん:2008/06/28(土) 00:19:50 ID:I7ouR09w0
>>722
発売前から分かってたこと。変換アダプターの発売を待て。
731白ロムさん:2008/06/28(土) 00:20:57 ID:JkYpc7J60
ID:+dIcUKTc0 ←また出てきたエネループ野郎
732白ロムさん:2008/06/28(土) 00:21:10 ID:I7ouR09w0
>>729
ウィルコムは名義変更無料だぜ。
733白ロムさん:2008/06/28(土) 00:21:40 ID:hDh2YB8Y0
さあカナブンが飛び回る時間帯となってきました
734白ロムさん:2008/06/28(土) 00:21:50 ID:GSFAHi5u0
>>727
諦めたらそこでゲームオーバーだよ?

っていうか、液晶系の、TVやら携帯やらPCモニターでドット欠けなんて
一回も見たこと無い。他のみんなは結構当たってるのか?
735白ロムさん:2008/06/28(土) 00:23:38 ID:vIr7vcTL0
ワンセグユニット自体はケータイと同じだと思う。(開発コスト的に考えて)ただCPUとかWVGA液晶回りのノイズ対策が今イチではないのかな?PSPのワンセグユニットもPSPとPSP2000とでは感度が違っていたからね
736白ロムさん:2008/06/28(土) 00:24:42 ID:RcP+PT8k0
>>724
早くおいで〜

esのバッテリーと03の大きさが同じとは!


なんてね。
737白ロムさん:2008/06/28(土) 00:24:58 ID:tM1X5NUP0
変換機がでるまでに気長に待ちますか・・トホホ

それにしても03のカメラとワンセグは酷すぎるよなぁー
こんなんで6万もすると思うと後悔が大きい
738白ロムさん:2008/06/28(土) 00:25:33 ID:JpaE6li20
新うなぎは早いのか?体感的に
739白ロムさん:2008/06/28(土) 00:26:31 ID:bBP73NRh0
ついさっき充電が完了したので、電源入れたら液晶の半分以上が死んでいたのですが、
AIR発番での機種変更は否応無しに行われるのでしょうか?
最初のセットアップも何も出来ないのでこのまま機種変更されると何も出来ない状態になってしまうので、可能ならばAIR発番を止めたいのです。
当方、WX321Jからの機種変更でウィルコムストアで購入しました。
740白ロムさん:2008/06/28(土) 00:26:41 ID:hDh2YB8Y0
とりあえずワンセグ起動してみた。まあ俺的にはどうでもいい機能なんだが・・
俺のSH905iより確実に感度はいいな。ただ、アンテナがこれキャシャすぎて怖いw
のばしてから、ワンセグ終わらせてアンテナを収納しなおすときに、一瞬なんか浮き上がってるようにみえて
いきなり壊れたかと思ったぜw たんに押し込めばいいんだが方向があるから間違うと壊すかもしれん。
741白ロムさん:2008/06/28(土) 00:26:59 ID:+xSpTYoD0
>>725
なんで7/1なんだ? 自分でプラン変更出来るのは当たり前だが

>>734
液晶モニタなら三回買って二度当たったことがあるが何か?
でも携帯とかでは経験ないな
742白ロムさん:2008/06/28(土) 00:26:58 ID:n/yDaNml0
このスレも今夜中に消費されそうだな、
743白ロムさん:2008/06/28(土) 00:27:35 ID:fMWupyq50
>>721
デジカメと同じ色でいい感じだね

俺も金Lumixと同じ色で揃えた
744白ロムさん:2008/06/28(土) 00:27:44 ID:hoFac5oxP

すまん、先人たち教えてくれ。
自分もエネループのモバイルブースターで充電しようと思っていたんだができないの?
今まで003SHをDCプラグで充電していたんだが、
この03の充電規格はDCプラグじゃなくて、
まだケーブルが出ていないような独自規格なの?
745白ロムさん:2008/06/28(土) 00:27:49 ID:I7ouR09w0
個人的満足度評価<アドエスからの機種変更

85点

不満点。
・Opera9.5のFLASH未対応。
・W-ZERO3メールフォントサイズ変更不可。
・電話帳アプリが意外に重い。今までよりは遙かにマシだが。
こんな所かのう。ほとんど満足。

746白ロムさん:2008/06/28(土) 00:28:58 ID:5yhac6aH0
ワンセグのアンテナしまいにくい
747白ロムさん:2008/06/28(土) 00:29:04 ID:hDh2YB8Y0
>>743
やっぱり時代はカナブンだよな!
ていうか並べてみてわかったんだが、色ほとんどこのソニーのサイバーショットの緑と同じ色、輝きだ。
まあ色が気になるひとは参考に・・っていうか、もうどこでもモックあるからどうでもいいか。
748白ロムさん:2008/06/28(土) 00:29:04 ID:8pTMLnQx0
WX321Jの電源を切らなければいい
但し、WX321Jの電池が切れたとき、お前は死ぬ
くれぐれも充電を怠らぬようにな……
749白ロムさん:2008/06/28(土) 00:29:08 ID:b0xEZqxh0
>>729
あー、名義変更ってことになるのね。深く考えてなかった。
ゴールドか・・・。うーむ、値段によるけど一応有りかな。
ちょっと名義変更について調べてみよう。
750白ロムさん:2008/06/28(土) 00:30:11 ID:JwoV9hpr0
>>737
マトモに通話もできないことを考えると2年の縛りもかなり痛いよ
全く通信・通話をしないことを前提に最低価格のプラン変更に変更しても
2年間の合計額は大きい
せめてワンセグがマトモならテレビ付きのPDAを買ったと割り切れるが
23区内にある俺の自宅のこの部屋からワンセグ見れない
751白ロムさん:2008/06/28(土) 00:30:45 ID:F+lmcI4c0
結局、BluetoothでPCのモデムになるの?
752白ロムさん:2008/06/28(土) 00:32:38 ID:+xSpTYoD0
>>750
まともに通話出来ない環境でよく買ったな…
一応ゴネてみろ、数は多くないがうまく解約できてるやつもいるらしい

そういや今回はエリア確認端末借りてチェックしてからにしろっつー
書き込み少なかったかw
753白ロムさん:2008/06/28(土) 00:33:00 ID:I7ouR09w0
横持ち時にストラップに付けたスタイラス使いにくいな・・・。
長めのストラップじゃないと無理だわコレ。
754白ロムさん:2008/06/28(土) 00:33:57 ID:cXxzwsb30
>>750
他のワンセグ機器だとちゃんと見れる環境なんだろうね?
755白ロムさん:2008/06/28(土) 00:34:10 ID:JwoV9hpr0
>>752
普通、自宅も職場も23区内にあるのに通話確認なんてするかよ
willcom的な発想すぎて笑わせてもらったよ
756白ロムさん:2008/06/28(土) 00:34:12 ID:Bea+ZbJA0
付属のスタイラスは使いにくいな
やっぱりハト?
757白ロムさん:2008/06/28(土) 00:34:30 ID:hDh2YB8Y0
メニューまじでいらんな、これ。まあWM機使ったことない人にはいいのかもしれん。
最初どうやって通常のWM設定画面とか呼び出したらいいのかわからんかったわ。
とりあえずトデイ画面だして左上のウインドウズマーク(田)をクリックするしかないのね。
このあたりは要俺カスタマイズだな。
758白ロムさん:2008/06/28(土) 00:34:48 ID:n0MdWCO/0
発番コネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!
759白ロムさん:2008/06/28(土) 00:34:54 ID:I7ouR09w0
ワンセグの感度は普通だと思うけどなー。割と最近の携帯も持ってるけど、ほとんど変わらん。
画質はイマイチだけど。特に横画面だと画素をそのまま補完せずに拡大してるわ。
760白ロムさん:2008/06/28(土) 00:34:56 ID:5yhac6aH0
青歯起動するとLANが使えないってかいてあったような

つまりPHs回線せ(ry
761白ロムさん:2008/06/28(土) 00:35:17 ID:JwoV9hpr0
>>754
912shで問題ない
762 ◆IXwiMIZnzQ :2008/06/28(土) 00:35:47 ID:dV6bn+Mi0
>>750
マトモに通話出来ないってどんな状態なんだろ・・・・
通話できないって事はまるっきりないなぁ。
初代からの機種変で灰耳ではオンラインサインアップ受け付けてくれなかったから
通話だけテストしたんだけど全然問題なかったし。
それとも灰耳より青耳のほうが音声品質悪いのか?

ワンセグは自宅だとどのワンセグチューナーでも入らないからどうでもいいやw
入院中の彼女の病室では普通にワンセグ見られてちょっと感動した。
763白ロムさん:2008/06/28(土) 00:37:29 ID:573cykfx0
>>751
手持ちのPCにBTがなかったので、芋犬で試した。
芋犬は03のモデムになったが、逆はできなかった。
764白ロムさん:2008/06/28(土) 00:37:49 ID:+xSpTYoD0
>>755
普通かどうかは知らんが俺はした
他社携帯の契約ん時も端末借りて確認した
別に信者だと思われようがかまわんが、俺は初代ZERO3からしか
ウィルコム使ってないよ

どうでもいいとこに噛み付いてないで買ったとこいって
ごねる準備しとけって、>>755の台詞はここに書くんじゃなくて店に言えよ
765白ロムさん:2008/06/28(土) 00:38:01 ID:JkYpc7J60
>>744
microUSB
766白ロムさん:2008/06/28(土) 00:38:09 ID:cA7HpGdx0
>>750
契約したのはW-SIMだ
君が使いやすい機種を手に入れて差し替えて使いたまえ
767白ロムさん:2008/06/28(土) 00:38:16 ID:JwoV9hpr0
>通話できないって事はまるっきりないなぁ。

ビルの中や地下とかで使ったことないんだ
768白ロムさん:2008/06/28(土) 00:38:20 ID:I7ouR09w0
>>762
もしかして、少し前のスレで彼女が入院して病室でアドエスを使わせてる男か?
入院中の彼女に03プレゼントしてやれよw

病院で使えるって普段は意識しないけど良いよね・・・。
769727:2008/06/28(土) 00:39:23 ID:p7UMXakb0
>>734
今までこんなん見たことないし、故障でなくても交換で行って来るよ。
ありがとう。
770白ロムさん:2008/06/28(土) 00:39:26 ID:6+EGJ3Cc0
>>755
「確認した」と「確認してない」の差は大きい
授業料だと思え
771739:2008/06/28(土) 00:39:27 ID:bBP73NRh0
>>748
突然の質問に答えてもらって感謝します。ありがとうございます。
772白ロムさん:2008/06/28(土) 00:39:45 ID:hDh2YB8Y0
タスクマネージャ別になってるんだな。
メモリ設定にないからどうなってんだ??もしかして初期アプリ状態じゃ他のタスク殺せないのか??
とおもったら別アプリになってた。ていうか当たり前とえば当たり前だが
タスクマネージャにタスクマネージャのタスクがでてくるなw
773白ロムさん:2008/06/28(土) 00:39:53 ID:I7ouR09w0
お、Opera9.5+無線LANだと、アドエスだと描画速度足りなくてあんまり意味無かったけど、
03は体感出来るほど速い。これはいい。
774白ロムさん:2008/06/28(土) 00:39:56 ID:JwoV9hpr0
>>764
あの・・・
店の人が通話確認しないから悪いみたいなことを言ったなら、>>755
店に言うのもありだけど?
頭悪いなら話かけないでくれ
775白ロムさん:2008/06/28(土) 00:40:07 ID:JkYpc7J60
>>762
WILLCOMは使えない事にしないと困る人々が居るんです。
776白ロムさん:2008/06/28(土) 00:40:47 ID:0V5gV2cx0
ソフトいれたり電話帳の移行も済んだので、とりあえず自分にメールだしてみたら・・・

--------------------
sent from WILLCOM 03

相変わらずつけてるのか・・・デフォでいらないだろうにw
777白ロムさん:2008/06/28(土) 00:41:10 ID:ZM0dkC7L0
>>774
ここに愚痴を書いたら6万円が帰ってくるんですね
頭いい〜
実機UPまだ〜?
778白ロムさん:2008/06/28(土) 00:41:20 ID:I7ouR09w0
>>776
忘れてた。速攻消さねばw
まだやってんのかよ、それ(;・∀・)
779白ロムさん:2008/06/28(土) 00:41:40 ID:qhhLxAq/0
>>750
エリア確認ツールで周辺アンテナの数調べてみては?
23区内で通話不能ってよほどの悪条件が重ならない限り
考えられないのですが・・・
地下にお住まい??
780白ロムさん:2008/06/28(土) 00:41:41 ID:JwoV9hpr0
>>770
willcomは買う前に端末借りて、通話できるか否かの確認が必要なキャリアってことかな?
この不景気の時代に凄い強気な会社だな
あっ、だから経営も(ry
781白ロムさん:2008/06/28(土) 00:41:47 ID:SwRF0YN50
ワンセグのアンテナいらねーから、そこにスタイラスはめてーな
782白ロムさん:2008/06/28(土) 00:41:58 ID:b5BZyJoB0
キーロックしたとき
「キーロック状態にしました。節電状態に移行します」
とかメッセージ出るけど、こんなメッセージ要らんよね
瞬間的に表示消えろと思う
783白ロムさん:2008/06/28(土) 00:43:34 ID:wRmSdExE0
>>781
どうせなら外せてスタイラスにも使えるタイプがよかったよな
784白ロムさん:2008/06/28(土) 00:43:49 ID:hDh2YB8Y0
>>782
激しく同意だw
ていうか、なんかこういうメッセージだされるとじつは節電してるフリでこっそりなんか自動的にうごいとるんちゃうか?
と疑ってしまう。余計なことすんなとw
785白ロムさん:2008/06/28(土) 00:44:19 ID:hDh2YB8Y0
>>783
その発想はなかったw
ていうかぜひ次はそれでお願いウィルコムさん!
786白ロムさん:2008/06/28(土) 00:46:12 ID:gPRJ9lTM0
>>780
穴のないキャリアは無いからね
「契約」するんだし「確認」しないと
787白ロムさん:2008/06/28(土) 00:47:30 ID:I7ouR09w0
http://memn0ck.com/blog/2008/06/willcom03flashoperaie.html

7/14からかよ。。。焦らしてくるな。。。ってか未完成品で売るんじゃねーよw
788白ロムさん:2008/06/28(土) 00:47:35 ID:hDh2YB8Y0
さて、オペラ起動してみよう。オペラ。
789白ロムさん:2008/06/28(土) 00:49:02 ID:lIsnAx7W0
日課の"救済"ご苦労様ですwwww
790白ロムさん:2008/06/28(土) 00:50:43 ID:ZM0dkC7L0
初回の満充電+CorePlayer+標準の節電状態で
ひたすらMP3を流し続けてるんだが、そろそろ5時間になりそうだ
バッテリー表示は二個残、設定のパワーマネジメントで見ると20%残という感じかな
たぶん6時間ごろに電源お亡くなりになると思う

バッテリーが本領発揮し始めて、GSPlayer使って、なんとかサスペンダー使えば
1〜2割は再生時間延びるかな?
三時間ぐらい持てばいいやと思っていたから意外な持続時間に満足

あ、MP3は192k、ここも割り切って128kにすれば時間延ばせるかも
791739:2008/06/28(土) 00:51:57 ID:bBP73NRh0
因みに液晶はこんな感じになってました。
今はもう電源落としています。
ttp://w-zero3.org/uploader/src/up1268.jpg

明日朝一でウィルコムプラザに行こうと思っています。
792白ロムさん:2008/06/28(土) 00:52:57 ID:hDh2YB8Y0
やっぱホットモックさわってたときの印象どおりだな。
家でやっても俺のesよりはレンダリング等は明らかに速い。気のせいかもしれんが電波も若干いいようだ。
前は部屋の隅とかだとよく切れてたからな。まあ es が古すぎなだけでたぶんアドエスあたりと比べると
そうでもないのかもしれんが。しかし、操作がw なんかおもったようにできんぜww
793白ロムさん:2008/06/28(土) 00:53:34 ID:lSRDJCD5O
なんでアンチが湧くのかねぇ。
オマイラ欲しいもの買ってるだけだろ?文句言われる筋合いないよなぁ。
794739:2008/06/28(土) 00:54:02 ID:bBP73NRh0
度々の質問申し訳ないのですが、
ウィルコムプラザに行くのに付属品等々、箱ごと持っていた方が良いでしょうか?
795白ロムさん:2008/06/28(土) 00:54:02 ID:JkYpc7J60
>>791
フォーマットしても駄目だったんだ?
796白ロムさん:2008/06/28(土) 00:54:27 ID:ZM0dkC7L0
>>791
これはひどい…
液晶というか描画系チップが逝ってる臭いね
きーつけていってら〜
797白ロムさん:2008/06/28(土) 00:54:53 ID:ZM0dkC7L0
>>794
もち
一式交換のが店員さんもやりやすいと思う
798白ロムさん:2008/06/28(土) 00:55:06 ID:FjNkaVC90
>>794
迷うくらいなら持ってけよ
799白ロムさん:2008/06/28(土) 00:55:17 ID:cyU9vUNS0
>>794
まぁデカイPCとかじゃないんだから箱にいれてもっていったら?
800白ロムさん:2008/06/28(土) 00:56:06 ID:+xSpTYoD0
>>780
> willcomは買う前に端末借りて、通話できるか否かの確認が必要なキャリアってことかな?

ある意味ではその通りだけど、そんなことも知らないで契約したのか?
それならそれで逆にそこが強みになることもあるから
何度も繰り返してるが店(あるいは消費生活センターに)でも相談してみろ

それとも単にネガキャンしたいだけなら俺が釣れたから喜べコンチクショウ
801739:2008/06/28(土) 00:56:54 ID:bBP73NRh0
>>795
フォーマットしても何も変わらなかったです。
今はW-SIMを入れずに電源も落としてます。
802白ロムさん:2008/06/28(土) 00:56:59 ID:V19qFBVi0
X01NKをモデムにWillcom03を運用したいと思っています。
ぐぐってみたところ、WM6からモデム初期化コマンドが設定できないことを知りました。
どなたか、WM5でopensoftbankへのBT接続設定を作られている方、
レジストリをUPしていただけないでしょうか。。
宜しくお願いします。
803白ロムさん:2008/06/28(土) 00:57:04 ID:b5BZyJoB0
>>791
初期ロットだし、おばちゃんたちも組み立て方に慣れてないしな
フレキの接続が不十分っぽい感じかも
804白ロムさん:2008/06/28(土) 00:57:13 ID:vIr7vcTL0
>>796
これはおそらくフレキケーブルの断線or接触不良と思う
805白ロムさん:2008/06/28(土) 00:57:51 ID:Bea+ZbJA0
青歯でマナーモードでも音楽聞けた!
X01HTではできなかった。

ウレシス!
806白ロムさん:2008/06/28(土) 00:58:19 ID:+xSpTYoD0
>>794
丸々一式持っていく方がいいよ
807白ロムさん:2008/06/28(土) 00:58:24 ID:rtXYP8OA0
>>801
#かウィルコムに直接送りつけたらお菓子でも
808白ロムさん:2008/06/28(土) 00:58:37 ID:JkYpc7J60
>>801
完全に不良品だな、文句なしに交換だね。明日は気を付けていってらっしゃい。
809白ロムさん:2008/06/28(土) 00:58:42 ID:qhhLxAq/0
あれだけ即レスしてたJwoV9hpr0がレスくれない・・・
エリア確認ツールの結果まだですか?
810739:2008/06/28(土) 00:59:20 ID:bBP73NRh0
皆さんありがとうございます。
箱ごと一式持っていきます。
811白ロムさん:2008/06/28(土) 00:59:26 ID:hDh2YB8Y0
>>791
これは酷いな。確実に初期不良だから、端末は速攻で交換してくれると思うが
問題のそのAIR発番を止められるのかは俺にはわからない。
812白ロムさん:2008/06/28(土) 00:59:51 ID:hDh2YB8Y0
>>810
気を落とさずガンガレ
813白ロムさん:2008/06/28(土) 01:00:10 ID:573cykfx0
AH-G10からの変更なんだが、PHSの通信速度が少し速くなった気がする。
ブラシーボ効果なのかW-OAM効果なのか。
814白ロムさん:2008/06/28(土) 01:01:02 ID:dV6bn+Mi0
>>768
そそ。
それも考えたんだけど、彼女がアドエス気に入ってるのと、
今回は見送ってカラバリか次世代待つっていうからさ。

03のガワだけ置いてくる事も考えたんだけど、盗難が怖いって断られたw
815白ロムさん:2008/06/28(土) 01:01:28 ID:up/xQlRL0
>>804
最近の液晶だからシステムオングラス液晶だと思うけど、
あれってフレキから信号はパラレルなの?
816白ロムさん:2008/06/28(土) 01:01:41 ID:JkYpc7J60
>>811
新端末(この場合はW-SIM)の電源を入れず。旧端末の電源を
切らなければ番号が移行しないから。
817白ロムさん:2008/06/28(土) 01:01:54 ID:Q84psBpq0
無印03使いだが
通話しない、メールとネットだけに使うつもりだが
これに買い換えても幸せになりそうですか?
818白ロムさん:2008/06/28(土) 01:03:17 ID:JkYpc7J60
>>817
多分...OK。
819白ロムさん:2008/06/28(土) 01:04:20 ID:F6TB5pIT0
>>817
新つなぎで3880円ぽっきりでメールもネットも使い放題!
820白ロムさん:2008/06/28(土) 01:04:35 ID:+xSpTYoD0
>>817
現在幸せになれるかどうかいろいろ構築中な俺も初代からの移行
かなりアリだと思うんだけど、最大の問題は画面サイズが割り切れるかどうか
俺はアドエスの時にかなり悩んだ口なんで概ね満足してるけど
さすがに断言は出来ないなw
821白ロムさん:2008/06/28(土) 01:05:32 ID:eeBdjFHYP
>>790
結構バッテリー持つよな。
俺は充電7割くらいの状態から帰りの電車の中2時間ずっと青歯レシーバーとペアリングさせっぱなしで
音楽聴いてたけど、家までバッテリーは持った。
青歯を起動させながらでこれだけもてば十分合格点かな。

とりあえず、青歯レシーバーとの接続に関してだけど、
すでに報告があるように、レシーバー側で着信、終話の操作OK。
ただ、レシーバーからの最終発信番号へのリダイヤルは不可。
音楽を流した状態で着信を取ると、切った後に自動的にまた音楽が流れる。いいね。
ただ、音楽だけでなく、キー操作音とか接続の通知音とかを鳴らす設定にしてあると
その音もレシーバーに飛んでくるっぽい?w
常時青歯待ちうけは設定でできるけど、電源を切ったりリセットをすると解除される。微妙。
とはいえ、タスクランチャーで青歯設定をショートカットで呼び出せるようにすればそれほど面倒ではないかな。
さらにQuickMenuを使えば、デフォで青歯設定の項目があるので、より快適に待ち受け設定をしなおせる。

そうそう、青歯接続中にレシーバーの電源が切れるとスピーカーから流れ出すので注意w
マナーモードにしてあれば大丈夫。
822白ロムさん:2008/06/28(土) 01:05:37 ID:2eQ7+7mIP
あれ?今回の03はMEGAPLUSを入れなくてもいいんですか?
823白ロムさん:2008/06/28(土) 01:06:18 ID:NVHNe11r0
>>822
高速化サービスのことでしょ。
824白ロムさん:2008/06/28(土) 01:06:35 ID:ToQN4HpH0
誰かW-ZERO3Monitor使えるか試してみて下さい。
http://www31.ocn.ne.jp/~yoshio2/wzero3mon-1.html
825白ロムさん:2008/06/28(土) 01:07:31 ID:DVfAeKkz0
>>805
ありゃ、X01HTでは出来なかったんだ。
シャープ気が利くな。
826白ロムさん:2008/06/28(土) 01:07:50 ID:RGI6eq3t0
この機種の予備バッテリっていくらすんの?
サードパーティ製含めて
827白ロムさん:2008/06/28(土) 01:08:31 ID:JkYpc7J60
>>822
03にはメガプラスのソフトは入らない。
828白ロムさん:2008/06/28(土) 01:09:07 ID:Ohm+sOA70
>>751
マニュアルにはできると書いてあるな。
829白ロムさん:2008/06/28(土) 01:09:56 ID:b5BZyJoB0
下のバーの所を黒くしたテーマを作ってみた
これだと液晶に操作キー表示が出たときも
黒色が連続するのでいい感じ
830白ロムさん:2008/06/28(土) 01:10:23 ID:MZ64W8d30
今日発売なのにもうサードパーティー製のバッテリーあると思ってるのかよw
831白ロムさん:2008/06/28(土) 01:11:03 ID:ZM0dkC7L0
>>821

>常時青歯待ちうけは設定でできるけど、電源を切ったりリセットをすると解除される。微妙。

そうそうw
WinPCみたいに接続のショートカットが作れて、クリック一つで接続してくれると便利なんだけどな
あとA2DPの接続ビットレートって03側で変えられる?見落としてるのかな
高音質は場所によっては音が飛びまくるので標準で使いたいところなんだけど。
832白ロムさん:2008/06/28(土) 01:11:25 ID:JwoV9hpr0
>>800
> そんなことも知らないで契約したのか?

世間一般常識で考えて、普通の人はそんなことしないし、
他のキャリアで端末貸出なんてサービスは聞いたことない。
やっているのかも知れないが、俺が知っている限りおよび、
このスレ住人でもやっている奴は皆無だと思う。





ID:+xSpTYoD0

あんた、関係者か?




833白ロムさん:2008/06/28(土) 01:12:01 ID:rC2leP+a0
板違いでスマンが、WVSの頭金てなににかかる費用か知ってる人いたら
教えてくれないか。。。

あと関係ないが淀梅の店員に「OverLay Brilliantの全透過の方は
まだ発売してない」とか嘘教えられてPlusの方かっちまったよ。。。
834白ロムさん:2008/06/28(土) 01:12:05 ID:IrOshUed0
だめだ限界が来た
寝る
835白ロムさん:2008/06/28(土) 01:12:54 ID:Cf6EgwmP0
321Jよりも縦は短いのな。
厚さはちょっとあるけど。
カーソルモードの操作感が味4センサーに似てるから(・∀・)イイ!
並べてみると双子みたいでこれまた(・∀・)イイ!
しばらくは2台持ち歩くかな。
836白ロムさん:2008/06/28(土) 01:13:10 ID:hDh2YB8Y0
>>820
思ったが、これってウイルコムの意図とは裏腹に(?)
むしろユーザーを選ぶタイプの端末だよね。欲しいと思う人は満足するが、とくに欲しいと
思わず新しいから買ってみよう、と買うと買ってみてから後悔する可能性が高い。
しかるに、満足する人はどのタイプか?
俺の思うところまず第一はサイズだと思う。いままでウィルコムのスマートフォン使ってて
とにかくもっと小さくならんもんかな?と思っていた人(たとえば俺はまさにそれ)は買いだと思う。
だけどサイズよりも、操作性とかその他の部分が重要だと思う人は、ホットモックとかをよく触って
確認してから買ったほうがいいと思う。
837白ロムさん:2008/06/28(土) 01:13:46 ID:RGI6eq3t0
>>830
あれ?

例のバッテリの水増し表記して値段だけ高い設定するあそこのバッテリはまだ未発売なんだ。。
838白ロムさん:2008/06/28(土) 01:13:53 ID:hDh2YB8Y0
>>824
あとで試してみる。しばらく(といっても明日になるかも)まっててね。
839白ロムさん:2008/06/28(土) 01:14:40 ID:I7ouR09w0
>>833
一般販売してないの間違いじゃないのか?>ブリリアント
通販では普通に売ってるけどな。ってか、貼ってるw
840白ロムさん:2008/06/28(土) 01:15:30 ID:b5BZyJoB0
ホームメニューの操作音を消すのって
音と通知の設定を無効にするしかないの?
でもこれ無効だとアラームが鳴らなくなっちゃうんですけど
841白ロムさん:2008/06/28(土) 01:15:44 ID:ToQN4HpH0
>>838
クスコ
842白ロムさん:2008/06/28(土) 01:16:53 ID:OgYQjEGQ0
このシリーズ初めてのおいらがホットモックお触りしたが
どこを触っていいのやらそれすらわからんかった
でもぐぐるマップがグリグリ動くの見て心惹かれる
843白ロムさん:2008/06/28(土) 01:17:07 ID:MZ64W8d30
>>837
なんか良くわからんが、それだけ特定のメーカーの事解ってんだったら、そこのサイト行けよw
844白ロムさん:2008/06/28(土) 01:17:15 ID:OamHUes10
03用カスタムレーベルまだー?
http://www.cdxd.net/
845822:2008/06/28(土) 01:17:44 ID:2eQ7+7mIP
>>823>>827
ああすいません。Venturi Clientのことです。
esでは入れていたので今回もインストールした方が早くなるのかと
846白ロムさん:2008/06/28(土) 01:18:35 ID:eeBdjFHYP
>>831
まぁ、そのうちToday画面に青歯待ち受け設定ボタンを置くアプリが出るんじゃないw
接続ビットレートはわからん。スマソ。

えー、朗報です。ガイシュツだったらスマソ。
http://ades.studio89.jp/?eid=383244
ここで紹介されてるアドエス用のMP3を着信オンにするアプリ、03でも使えました!
しかも、MP3の着信音を青歯レシーバーに飛ばせる!
すばらしい!
847白ロムさん:2008/06/28(土) 01:18:47 ID:b5BZyJoB0
>>836
一般向けには京ぽん系で非WMな全部入り端末が必要だよね
って言うか、親に持たせるように非WMな奴が欲しいので出して欲しい
848白ロムさん:2008/06/28(土) 01:18:48 ID:JkYpc7J60
ID:JwoV9hpr0氏からはエリア確認ツールの結果は
教えて貰えませんでしたとさ...めでたしめでたし。
849白ロムさん:2008/06/28(土) 01:19:51 ID:MZ64W8d30
あ、そうそう、流れ早いから見落としてるだけなのかもしれんが、俺の不満点書いておく

イルミ切り替えとか縦横切り替えとかメニュー選択もかな?03から増えた操作の効果音、
あれがプピープピーと間抜けなんで嫌だ

作動したっていう確認がしやすいから、タップ音とかも好きな方なんだが、あのプピーは
ちょっと無いだろうとw なんであんな音なんだ

音の差し替え出来ないもんかねえ
850白ロムさん:2008/06/28(土) 01:19:56 ID:hDh2YB8Y0
家でじっくりさわってたら、だんだんオペラの操作のコツわかってきたぞw
これさ、やっぱスタイラス用なんだな。指で操作しようとするとアカンわ。
ツメで操作する。これだ!w ツメだとかなり普通に操作できるぜ
ぐりぐり、ツルツルーッといい感じ。ときどきカクッとひっかかるけどまあご愛嬌w
851白ロムさん:2008/06/28(土) 01:21:30 ID:rC2leP+a0
>>839
あぁ一般販売ってことか。
でも、モバイル専科で販売してるのは一般販売じゃないのかな・・・?
まぁ低反射タイプての初めて買ったから少し使ってみるか・・・。
852白ロムさん:2008/06/28(土) 01:21:36 ID:CWkbubcD0
ID:JwoV9hpr0
口だけ男または脳足りんです。

スルー推奨
853白ロムさん:2008/06/28(土) 01:21:42 ID:2vwAJgdG0
しばらく様子見するつもりなんだけど質問。

ケータイShoinって外部辞書の登録できる?
単語登録の品詞に「ハ行五段」はある?
854白ロムさん:2008/06/28(土) 01:22:21 ID:J26cKIHo0
>>850
指の腹でもいけるけどなあ
まあ指紋付くから爪だけど
855白ロムさん:2008/06/28(土) 01:23:01 ID:k3dSMnL60
>>791
画面の下側を指でギュッと挟んでみ
直るかも
856白ロムさん:2008/06/28(土) 01:23:09 ID:a53lGmS80
満足して八時からずっと寝てて今起きた
857白ロムさん:2008/06/28(土) 01:24:10 ID:DAJOFQflO
03はアカデミックパック出ないのかな。
858白ロムさん:2008/06/28(土) 01:24:31 ID:MZ64W8d30
>>851
俺は前にesでつや消し版も使ってたけど、悪く無いと思ったよ
見やすさはツヤ版より上だと思った 若干ギラつくけどね
途中でツヤ版も試そうと変えたんだけど、そっちはペンも引っかかる感じだし
傷とまで行かないが、思ったよりスタイラス跡が付くなあと感じた

今回どうしようかなーとまだ買って無いんだが、裏面もつや消しだし
指跡とか目立つし、つや消し買うかも
859白ロムさん:2008/06/28(土) 01:24:34 ID:JBthTWLU0
ID:JwoV9hpr0

いい年して自分の金で買った物の愚痴を延々と2chで垂れ流すような人間
どう思う?
860白ロムさん:2008/06/28(土) 01:24:40 ID:H1ebkLFeP
>>836
分かってるねぇ〜それまさに俺。
アドエスでスマホの酸いも甘いも知って満足してた所に
サイズダウン+ワンセグ+青歯内蔵で大満足ですよ。
ちっこくなって軽くなったってのが一番嬉しい。
861白ロムさん:2008/06/28(土) 01:24:56 ID:I7ouR09w0
>>845
Opera9.5にVenturi Client相当の機能が内蔵されてるので、Operaの使用に関してはいらない。
従来のVenturi Clientがそのまま動くかどーかは知らない。
862白ロムさん:2008/06/28(土) 01:25:23 ID:hDh2YB8Y0
>>854
おれの指がごっついのだろうか。指だとなんか急にブワッ!とでかくなったりうまくスクロールせんかったり・・
押し方にコツがあるのかもしれん。あと体質とか・・ちなみに俺はものすごい静電気体質。冬は毎日ビリビリ
とそこらじゅうから放電してる。
863白ロムさん:2008/06/28(土) 01:25:36 ID:I7ouR09w0
>>850
だよな!スタイラス使用だと、レンダリングも速いしかなり快適。
864白ロムさん:2008/06/28(土) 01:25:47 ID:VBfkiafe0
ハードリセットしたら一部のソフトが再インストされないね。
良く解らないが、立ち上げるとカメラの映像と生年月日入力画面が出てくる
変なソフトがあって、ハードリセットするとそのソフトがなくなったのだけど
このソフトは何だったのかどなたか教えて下さい。
865白ロムさん:2008/06/28(土) 01:25:56 ID:MsPswGik0
age
866白ロムさん:2008/06/28(土) 01:27:08 ID:hDh2YB8Y0
>>860
そうそう、そこも大きいよね>ブルートゥース
あと俺の場合は es からだから無線LAN も。俺みたいに es から移る人はかなり満足度は高いかも。
867白ロムさん:2008/06/28(土) 01:29:01 ID:Ohm+sOA70
しかし、質感の安っぽさは相変わらずなんだな
868白ロムさん:2008/06/28(土) 01:29:09 ID:I7ouR09w0
http://www.willcom-inc.com/ja/ad/live_on/index.html
ウィルコムも暇なことやってんな・・・。
869白ロムさん:2008/06/28(土) 01:30:02 ID:I7ouR09w0
>>867
そりゃ超高級な見た目ではないけど、アドエスよりは遙かにマシ。普通の携帯レベルにはなったと思うよ。

アドエスは、髭剃りと何度言われたか・・・(;つД`)
870822:2008/06/28(土) 01:30:08 ID:2eQ7+7mIP
>>861
ためしにVenturi Clientを入れてみたらそのまま動きましたよ。
今Opera標準のやつとどっちが早いか測定中ですw
871白ロムさん:2008/06/28(土) 01:30:12 ID:6zmL4/Pi0
>>862
大丈夫、今は梅雨時だ
自分を信じるんだ
872白ロムさん:2008/06/28(土) 01:30:40 ID:+xSpTYoD0
>>832
以前ドコモでは通話確認用端末が借りられました
旧TU-KAでは端末じゃなくて電波確認が出来る機械借りました
普通かどうかは知らんと最初に前置きしたがそれは無視?

関係者だったらゴネろとか解約すすめるわけないじゃん、関係者なら自分に
間接的にでも不利益になるんだから…

なんでそんなに拗ねてるのか知らんが
店なり消費生活センター行けと言ってるんだがそれも無視か?
冗談抜きに、貶すわけじゃなく知らないということも時として商法上武器になるんだよ?
ま、何言っても聞く耳もたなそうだからこれで終わらせてもらうわ、悪いけど
873白ロムさん:2008/06/28(土) 01:31:46 ID:AvNY0qnb0
思ったよりモッサリしているな。
正直、どうよ?
874白ロムさん:2008/06/28(土) 01:31:49 ID:hDh2YB8Y0
>>853
とりあえず今設定からザクっとみたところではどっちもないみたいだね。
875白ロムさん:2008/06/28(土) 01:31:52 ID:a53lGmS80
「今日は残業で遅くなるよ」
たまには、一人なりたいんだ。


ワロタwwwwwwwwD4が不自然すぎるw
876白ロムさん:2008/06/28(土) 01:32:53 ID:hDh2YB8Y0
>>871
信じてがんばってコツを体得してみるよ
877白ロムさん:2008/06/28(土) 01:33:00 ID:nUhzWEj+0
>>832
自分の中の常識だけで話さない方がいいよ
世の中にはお前の知らない当たり前のことが一杯あるのさ
878白ロムさん:2008/06/28(土) 01:34:08 ID:JwoV9hpr0
ID:+xSpTYoD0

関係者ってのが図星でID変えての書き込みかよwwwwwwwwwww
879白ロムさん:2008/06/28(土) 01:35:04 ID:Ohm+sOA70
>>869
いや、むしろ見た目は昨今の携帯並みに進歩してるんだけど、
触るとなんか安っぽいのよ。
microSDカバー開けたら基板ムキ出しってのもビックリしたw
880白ロムさん:2008/06/28(土) 01:35:19 ID:NKMZ1THvP
フォントファイルをwindowsフォルダにいれたら、
設定→ユーティリティの項目がそのフォントで表示されてはみ出るんだけど
881白ロムさん:2008/06/28(土) 01:37:25 ID:0+mfqZ0q0
>>699
Menuに関する良い情報キタ!

さて、さっそくiPhone風メニューにしたいんだが、
オヌヌメある?
882白ロムさん:2008/06/28(土) 01:37:27 ID:b5BZyJoB0
イルミネーションキーはもっと反応がシビアかと思ってたけど
やんわりとなら指を乗せっぱなしでも大丈夫だね
(キーリピート状態になったりしない)

トイレ内モバ用としては無音なのは助かりますな
883白ロムさん:2008/06/28(土) 01:37:34 ID:a53lGmS80
アドエスってシェーバーに見えるか?w
一度も思ったことがない
884白ロムさん:2008/06/28(土) 01:38:28 ID:+xSpTYoD0
>>882
トイレで何してんだw
885白ロムさん:2008/06/28(土) 01:39:37 ID:2vwAJgdG0
>>874
thx! 参考になった。
886白ロムさん:2008/06/28(土) 01:39:59 ID:Ohm+sOA70
会社のトイレできばってると、隣からポチポチ音がしてたりするよなw
887白ロムさん:2008/06/28(土) 01:40:06 ID:eIjdG3o60
au掛け持ち、スマートフォン初だが機能すごいなw
殆どの機能はPCなくてもこれで十分!
888白ロムさん:2008/06/28(土) 01:40:14 ID:pRnOMjYP0
>>502と同じ症状か分からんが、無線LAN経由でOperaやってたら
ネットワークに繋がらなくなった・・・設定見てみると、ONになってるのにMACアドレスが
割り振られてない状態になってるし・・・どうなっとるんじゃ('A`)
889白ロムさん:2008/06/28(土) 01:40:37 ID:hDh2YB8Y0
よしオペラは堪能した。次はアプリいってみよう。まず wzero3mon 試してみます。
890白ロムさん:2008/06/28(土) 01:41:42 ID:CWkbubcD0
NGIDはいりま〜す
ID:JwoV9hpr0
891白ロムさん:2008/06/28(土) 01:44:27 ID:I7ouR09w0
>>888
NECの無線LANルーター(Aterm WR7800H)で接続してるけど、安定してるよ。

アドエスの発売初期の頃にもあった無線APとの相性じゃない?<後にファームアップで改善

ちゃんと無線AP側の型番も言った方が解決しやすいかも。どーしても解決しないならウィルコムにも報告よろしく。

不具合ならファームアップで改善して欲しい。
892白ロムさん:2008/06/28(土) 01:45:52 ID:YBVOQZO+0
駅で電車待ち中に片手ピコピコメールは厳しい?
893白ロムさん:2008/06/28(土) 01:46:37 ID:b5BZyJoB0
WiFi通過してても省電力モードの互換性はいまいちだから
相性はあるよな
うちのPCも無線は省電力の設定を無効にしないとぶち切れするし
894白ロムさん:2008/06/28(土) 01:47:03 ID:zkx5vsEe0
Bluetoothで音楽が聴ける!→電池食うだろ(#゚Д゚)ゴルァ!!
コンパクトになった!→電池の容量減ってんだろ(#゚Д゚)ゴルァ!!

なのに外部充電できなくするとかどういうことよ(#^ω^)ビキビキ

というのが最大の不満。
普通のUSBケーブルに装着できるアダプタで対応してほしいのー
充電専用ケーブルはイヤじゃわい。
895白ロムさん:2008/06/28(土) 01:47:40 ID:vzBaTZkK0
wifi と bluetooth は DevState v1.5 で両方オンにできた。
ネットワーク上のファイルを bt3030 で聴けた。
あー、よかった、よかった。もう寝よ…
896白ロムさん:2008/06/28(土) 01:47:47 ID:y+FO9att0
まともに通話できないなら、ホームアンテナでも借りればいいのに。

俺の家は窓際じゃないと通話できないから、ホームアンテナ借りてるぞ。
897白ロムさん:2008/06/28(土) 01:49:06 ID:hDh2YB8Y0
>>824
OK とりあえずちゃんと起動して、基地局正しく発見しました。
細かい動作まで正しいかどうかまでは普段つかってないんでわかりませんが。
898白ロムさん:2008/06/28(土) 01:49:52 ID:JBthTWLU0
>>878
アンチと区別つかないから03の画像うpしてくれよ
899白ロムさん:2008/06/28(土) 01:50:01 ID:+xSpTYoD0
>>887
あんまり期待すると色々と後でがっかりする、かも
いろいろぶち込んで自分好みに変えていくとちょっと楽しい
入れすぎて今度は色々削っていくことになるけどw

個人的にはDevStateおすすめ、アドエスはダメだったらしいけど
初代と03では今んとこちゃんと動いてる

>>888
うちでは今んところ安定してるけど、まだそんなに長時間じゃないから
なんとも言えないなー
900白ロムさん:2008/06/28(土) 01:50:05 ID:iu8iOgD+0
missing sync(MacOS用の真紅ソフト)の話題出てないっぽいからカキコ。

サポートディバイスリストには乗ってないけどmissing sync 4.0.3にて同期問題無し。
充電もされてるっぽい。
以前WS007SHで使ってたVerからは24.95ドルでアップデートできた。
901白ロムさん:2008/06/28(土) 01:50:38 ID:YBVOQZO+0
素人質問で申し訳ないが、
こういうのってウイルス対策ソフトっていらないの?
902白ロムさん:2008/06/28(土) 01:51:10 ID:hDh2YB8Y0
wzero3mon 追記:
ググルマップとの連携でも正しい(基地局の)位置を表示しました。
903白ロムさん:2008/06/28(土) 01:51:13 ID:JkYpc7J60
>>896
そんな知恵があるなら、こんな所で愚痴らないよw
904白ロムさん:2008/06/28(土) 01:52:00 ID:H1ebkLFeP
>>894
充電台買えば済む事じゃん
なんでもハードのせいにしたらイカン
使い方で工夫できる事はしたらええのじゃ
905白ロムさん:2008/06/28(土) 01:52:00 ID:zkx5vsEe0
>>828
メーカーQ&Aにはできないって書いてあるけど。
ttp://wssupport.sharp.co.jp/qa/keyword_ans.shtml?key=%A5%E2%A5%C7%A5%E0&sum=14&qaid=657&model_id=

X02HTみたいに後から入れてどうのは知らないけど。
906白ロムさん:2008/06/28(土) 01:52:21 ID:rz19uOzG0
だれか、ATOKをDefault_SIP_Hermes.cabをつかって入れてみてください〜御願いします
907白ロムさん:2008/06/28(土) 01:53:00 ID:y+FO9att0
>903

確かにw
908白ロムさん:2008/06/28(土) 01:53:01 ID:+xSpTYoD0
気になってちょっと今調べてみたらDevStateのアドエスでの無線LANの不具合は
ちゃんと解消されてました、ごめんなさいごめんなさい…
909白ロムさん:2008/06/28(土) 01:53:05 ID:iZ5VrJ7n0
>>839
普通にBicカメラで売ってたぞ
910白ロムさん:2008/06/28(土) 01:53:09 ID:eIjdG3o60
>>899
auはカスタマイズ一切できないからこれで十分
ただ、若干慣れるまで時間が掛かるかも・・・

KeyholeTV最高!屋外でも東京のテレビ見れればいいなw
911白ロムさん:2008/06/28(土) 01:53:20 ID:Hv2zANPH0
ストア購入
オンラインサインアップできねぇぇと思ったら

6/28 2時以降使用可能
・・って、
古いのさしてサインアップしたりいろいろやっちまったぞ・・・
どうなるんだ・・・。

それはともかく、漏れのも閉じた状態だとカスタネットみたいに
カパカパ鳴るんだけど、こんなもんなの?
912白ロムさん:2008/06/28(土) 01:53:37 ID:ZCTHcac50
初代持ちでいつも90kbps出てるのに今劇遅くて50kbpsだった。
ちょうどここの人達のAIR発番の時間だからかな。
913白ロムさん:2008/06/28(土) 01:54:26 ID:zkx5vsEe0
>>904
補助充電池が使えないのは、充電台で解決する問題じゃないと思うが?
何か勘違いしてね?
常にコンセント取れる状況なら、03でなくてもPCでも別に構わんし。
914白ロムさん:2008/06/28(土) 01:54:37 ID:ZM0dkC7L0
Bluetooth、MP3連続再生実験
6時間を前に5時間50分で強制電源OFFとなりました
かなり持つわ
915891:2008/06/28(土) 01:55:43 ID:I7ouR09w0
>>888
すまん、長時間使ってると確かに不安定になる時がある。でも不定期でよく分からん。

なんとなくスタンバイからの復帰時とかが怪しい気がするが。
916白ロムさん:2008/06/28(土) 01:56:50 ID:I7ouR09w0
>>914
想像以上に持つなー。BTってほとんどバッテリー食わんのかな?
音楽再生だけでも、6時間くらいの気がするし。
917白ロムさん:2008/06/28(土) 01:58:01 ID:NVHNe11r0
PHSはバッテリーが長持ちするのは利点。
電波関係の消費が少ないんだわ。
918白ロムさん:2008/06/28(土) 01:59:47 ID:NKMZ1THvP

きたー
919白ロムさん:2008/06/28(土) 01:59:58 ID:0Lfyz2ui0
とりあえず、
「タスクマネージャー」内に「タスクマネージャー」が表示されるバグを直せ
920白ロムさん:2008/06/28(土) 02:01:02 ID:zkx5vsEe0
>>917
PHSだから電池持ちがいいというのと、Bluetoothで音楽聴いて電池もちがいいというのは違う気が・・・

無線LANとBluetoothの同時使用ができないとかmemに書いたるけどマジで?
921白ロムさん:2008/06/28(土) 02:01:07 ID:I7ouR09w0
>>919
それはバグじゃないんじゃない?全部のプログラムを終了して、最後にタスクマネージャも終了したいし。
922白ロムさん:2008/06/28(土) 02:02:30 ID:+xSpTYoD0
>>920
>>895は出来たと言ってるが
うちはBTなもの無いんで動作確認できず
923白ロムさん:2008/06/28(土) 02:02:33 ID:JkYpc7J60
>>901
常時接続じゃないし、見つかったトロイの木馬系ウィルスも
CLUB AIR EDGE経由では感染の報告も特に無い。
ただし、Bluetooth経由では感染の恐れもあるらしいので
一応注意した方が良いかも。
924白ロムさん:2008/06/28(土) 02:03:02 ID:+xSpTYoD0
あ、同時使用とは書いてないか、勘違いした
925白ロムさん:2008/06/28(土) 02:03:04 ID:uXZp50xC0
>>901
WM向ウイルスはほとんど出回ってないので
それほど気にしなくて大丈夫。
926白ロムさん:2008/06/28(土) 02:03:16 ID:Bjq7aFoM0
カメラ画質が最悪。縦縞ノイズ乗りまくり。
今までのW-ZERO3シリーズで一番最悪かと。
これは不良品なのか? どこかのレビューでは結構きれいだったのに。
927白ロムさん:2008/06/28(土) 02:04:06 ID:b5BZyJoB0
>>916
W-ZEROの電池食わなさは異常
これだけは海外他社に誇っていい。シャープの強いところだな
928白ロムさん:2008/06/28(土) 02:04:33 ID:E3F4M/HE0
2時になったけど使えない
電源入れて放置したらいいのかな?
929白ロムさん:2008/06/28(土) 02:04:51 ID:Bb3VM1r10
2時になったけど、新W-SIMつかえねーぞorz
930白ロムさん:2008/06/28(土) 02:05:23 ID:NVHNe11r0
>>920
待ち受け時にも影響がある。
931白ロムさん:2008/06/28(土) 02:05:24 ID:I7ouR09w0
http://www.visavis.jp/blog/2008/06/27/post_188.html
充電の件は、すぐに解決しそうだな。
932白ロムさん:2008/06/28(土) 02:06:34 ID:E3F4M/HE0
京ポン2 難民だけど、電話帳の転送 あきらめた。
とりあえず、手入力
今後は、Outlook買わないのいけないのか?

W-SIM まだ使えない
933白ロムさん:2008/06/28(土) 02:06:48 ID:JwoV9hpr0
ID:+xSpTYoD0

これは痛い
934白ロムさん:2008/06/28(土) 02:06:56 ID:pRnOMjYP0
>>899>>915
どもです、漏れも最初の数時間は安定してたんだけどなぁ
確かに、スタンバイ前後におかしくなる気も・・・もうちょい様子見てみますわ(´・ω・`)
935白ロムさん:2008/06/28(土) 02:07:23 ID:FybexlgBO
やられた。

昨日秋葉ソフマ本館で03新規で買ってきたんだが、いつの間にか年間契約させられた上に有害サイト制限付けられてた。

まだ19だから親の意思確認の為に電話させられたんだが、その際親は、制限つけるかどうかは息子に委ねる。
と、伝えたらしいのだが実際には俺に確認すらしなかった。

しかもウィルコム定額とデータ定額じゃ年間契約しても安くならねえじゃねえかよ。


電凸すれば解除してもらえんのかな?(´・ω・`)
936白ロムさん:2008/06/28(土) 02:07:34 ID:e5FOrG9NO
文字入力中にクリアキーとか押すとページがバックしちゃうのはなんで?(´・ω・`)
937白ロムさん:2008/06/28(土) 02:07:52 ID:s3C0bx4e0
>>928-929
今まで数台AIR発番経験してるけど
2時開通なんて1台もなかったぞw
だいたい4時くらいとみとけ
938白ロムさん:2008/06/28(土) 02:08:16 ID:XafpNqB90
ウィルコム定額って自動的に年間契約になるだろ
939白ロムさん:2008/06/28(土) 02:09:08 ID:JpaE6li20
スペアバッテリーはどこで買えるの?
940白ロムさん:2008/06/28(土) 02:09:20 ID:NIa9vFaE0
>>937
うぅ…寝る…
941白ロムさん:2008/06/28(土) 02:09:35 ID:E3F4M/HE0
枕元においてもう寝ます。
942白ロムさん:2008/06/28(土) 02:09:38 ID:NVHNe11r0
ウィルコム定額+なにかオプションで頭金1980円
なくなるんじゃなかったっけ?
その分は安くなってるかと。

あとは新つなぎ通話可能になったら
新つなぎ+話し放題に変えればいいんじゃない?
943白ロムさん:2008/06/28(土) 02:10:19 ID:I7ouR09w0
>>935
年間契約しても安くならないと言うより、ウィルコム定額自体が年間契約必須なんだよ。
ただし、すぐにWeb上や電話で料金プランの変更はできる。頭金いらない様に最初は、そのプランにしてくれたんだよ。きっとw

有害サイト制限の解除は、未成年の本人だと解除無理だと思うよ。親が許可しないとね。そういう趣旨だし。
944白ロムさん:2008/06/28(土) 02:11:03 ID:b5BZyJoB0
>>926
たぶん太陽光の下なら200万画素なりの絵が出るとおもう
自動補正で感度が上がってるんだと思う
手動で低感度にできれば低ノイズにできるんだろうけど

今までの130万画素の奴は感度固定だったんじゃないかなー
945白ロムさん:2008/06/28(土) 02:11:04 ID:FybexlgBO
>>938
そうだったのかorz

これは知識不足だった。すまない。

てか制限されてると殆どサイトみること出来ないのな。
マジで不便だ。
946白ロムさん:2008/06/28(土) 02:12:25 ID:cMzeHSKV0
新SIMに戻したけどオンラインサインアップ繋がらない… 寝るか
947白ロムさん:2008/06/28(土) 02:13:00 ID:2FUZFN280
初めてこれ使うんだけど、どうもtodayのとこが慣れない。。
誰か03でもIphone化できるか試した?
948白ロムさん:2008/06/28(土) 02:13:31 ID:I7ouR09w0
>>945
親に頼んでみればいいよ。有害サイト制限ってウィルコムはホワイトリスト方式だったはず。
ウィルコムが有害じゃないと認めたサイトのみ閲覧を許可するって言う。
それだったら、実際には有害じゃなくても閲覧出来ないこと多いよな。そんな感じで親を説得してみれば?w
949白ロムさん:2008/06/28(土) 02:13:58 ID:JpaE6li20
バルサミコ酢ー・・・・・
950白ロムさん:2008/06/28(土) 02:14:25 ID:I7ouR09w0
さて、そろそろ限界寝るわ。カメラの無音化の件頼んだぞ>ALL
951白ロムさん:2008/06/28(土) 02:14:52 ID:JpaE6li20
>>950
バルサミコ酢ー
952白ロムさん:2008/06/28(土) 02:15:16 ID:rtXYP8OA0
>>950
次スレ
953白ロムさん:2008/06/28(土) 02:15:21 ID:NVHNe11r0
なんかスレの勢いがいつの間にか一位になってるんだな。
さすが発売日。とあっちのが落ち着いてきたのかな。
954白ロムさん:2008/06/28(土) 02:15:26 ID:ToQN4HpH0
>>900
麻生先生ソフトの検証お疲れ様です。
955白ロムさん:2008/06/28(土) 02:16:00 ID:FybexlgBO
勢い早すぎてW2CHじゃ追い付けねぇww

おねいさんは頭金かからないように組んでくれた訳か。
おねいさんには悪いことを言ってしまった。


だがサイト制限はマジで困るので今日起きたら電話してみる。
一人暮らしだからまたわざわざ親に連絡すんのめんどくさいんだよねorz
956白ロムさん:2008/06/28(土) 02:16:12 ID:b5BZyJoB0
電話かけるときの背景が(うちはピンク色)なんだけど
これどうやって変更するの?
テーマ変更しても変わらず・・・ピンク固定なのか・・・
957白ロムさん:2008/06/28(土) 02:16:13 ID:JkYpc7J60
>>935
19歳でもやっぱり餓鬼なんだな頭が弱過ぎる。
ウィルコム定額プランは年間契約必須だし
未成年に有害サイト制限はデフォルトで設定され
改めて親が解除しないと解除できない。
958白ロムさん:2008/06/28(土) 02:16:22 ID:Km4c/bct0
>>939
ビック、淀などモック置いてる店なら多分売ってる
4000円しなかったはず
959白ロムさん:2008/06/28(土) 02:17:06 ID:JpaE6li20
>>958
ウイルコムストアのコイン使いたいんだけど
そこにはないの?
960白ロムさん:2008/06/28(土) 02:17:13 ID:a53lGmS80
制限かけられると、2ch見られないからなw
961白ロムさん:2008/06/28(土) 02:17:43 ID:3al/ABYX0
今ZERO3使ってるんだけど
ワンセグいらなかったら03よりアドエスのがいいんかな
962白ロムさん:2008/06/28(土) 02:17:53 ID:eIjdG3o60
>>957
俺は16歳だが、フィルタリング規制とか面倒だったから親の名義で契約した
偉いだろ〜ww
963白ロムさん:2008/06/28(土) 02:18:08 ID:1BoLzSOl0
>>937を見てもう寝ようと思ったら、AIR発番キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
964白ロムさん:2008/06/28(土) 02:18:35 ID:MsPswGik0
ksk
965白ロムさん:2008/06/28(土) 02:18:37 ID:Km4c/bct0
>>959
まだ03用の商品ラインナップが無いから、
Willcom-storeの更新待ちじゃないかな
966白ロムさん:2008/06/28(土) 02:18:45 ID:Bjq7aFoM0
AIR発番キタ
967白ロムさん:2008/06/28(土) 02:18:53 ID:FLFHJGge0
え?充電台用の凹んだ金端子はあるんだよね?

adesの時も充電台自作してたから気になる。

MicroUSBじゃないと充電できないとかだと俺死亡。
968白ロムさん:2008/06/28(土) 02:19:13 ID:Ke6C7PJq0
キキキキキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
969白ロムさん:2008/06/28(土) 02:19:13 ID:JkYpc7J60
>>960
だから”ID:FybexlgBO”は携帯電話から書き込んでる。
970白ロムさん:2008/06/28(土) 02:19:32 ID:MsPswGik0
ksk
971白ロムさん:2008/06/28(土) 02:20:26 ID:ocwdbaL00
どんな感じで発番来るの?
972白ロムさん:2008/06/28(土) 02:20:43 ID:lSqgREbD0
オンラインサインアップ繋がらんと思ってたら、USBでPC経由で繋いでた。
発番も再起動したら余裕で終了。
973白ロムさん:2008/06/28(土) 02:21:18 ID:9XFaO4+D0
電波状態ランプは消せないんすか
974白ロムさん:2008/06/28(土) 02:21:39 ID:JkYpc7J60
>>967
専用充電台(2980円)を買えば充電できるよ。
975白ロムさん:2008/06/28(土) 02:22:05 ID:eeBdjFHYP
>>916
電池が予想以上に持つのは嬉しい誤算なんだが、
ずっと音楽を流しっぱなしなどで運用しているとかなり熱くなるなw
これから夏になるのにこの熱さはきつくないか?
976白ロムさん:2008/06/28(土) 02:22:07 ID:Km4c/bct0
俺のは早くて29日だから、じっくりwktkさせてもらいますよ
977白ロムさん:2008/06/28(土) 02:22:18 ID:a0N3M51B0
>>971
>>968みたいな感じでw
978白ロムさん:2008/06/28(土) 02:22:20 ID:0Lfyz2ui0
>>973
パワーマネジメント
979白ロムさん:2008/06/28(土) 02:22:29 ID:+xSpTYoD0
>>973
パワーマネージメントの方に設定あるよ
980白ロムさん:2008/06/28(土) 02:22:43 ID:rtXYP8OA0
次スレたてるからお前ら少し自重してろ
981白ロムさん:2008/06/28(土) 02:23:12 ID:b5BZyJoB0
>>974
Willcomストアマダー
アドエス買ったときの1094ポイントいい加減使わないと消滅してしまう
982白ロムさん:2008/06/28(土) 02:23:21 ID:Km4c/bct0
>>975
初代なんかちょっとした懐炉状態だったから大丈夫
983白ロムさん:2008/06/28(土) 02:23:37 ID:FLFHJGge0
>>974
アパートと会社と実家の分全て買うとか嫌過ぎる・・・
自作ですよ自作。

というか、充電台はともかくACアダプターの方を
コロコロ変える商法なんとかなりませんかね。
984白ロムさん:2008/06/28(土) 02:23:54 ID:MsPswGik0
ksk
985白ロムさん:2008/06/28(土) 02:24:09 ID:Km4c/bct0
次スレに関連スレとして

WILLCOM 03 ソフト関連 Part01
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214536195/

の追加ヨロです
986白ロムさん:2008/06/28(土) 02:24:24 ID:MsPswGik0
ksk
987白ロムさん:2008/06/28(土) 02:25:43 ID:eeBdjFHYP
>>973
こういうソフトもあるよ。まだ試してないけどw

電波状態ランプをネット接続中だけ表示、RfLedRestrictor
http://dawnpurple.blog25.fc2.com/blog-entry-1145.html

これと併用するとさらに便利。

ネット接続中にもアンテナ表示させる、BareRF
http://dawnpurple.blog25.fc2.com/blog-entry-520.html

あとでインストしてみるので待ってくれ。
988白ロムさん:2008/06/28(土) 02:26:13 ID:pWK6qKxt0
505 名前:493[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 02:12:41 ID:NfW6WT1F0
主人公阻止しなかったら確実にやられていた
処女的にはその前に処女じゃなくなってるので問題はないが。

一応擁護すると
↓主人公はは復帰後初の水泳の大会に向けて頑張ってる
↓その男がヒロインと接触(俺と結婚すれば従業員等救ってやる)
↓主人公「そんな奴の言うこと聞くことはない」
↓男の妨害はじまる(プールを工事して使えなくする等)
↓私が嫁げば主人公も会社も救われる
↓大会の当日にヒロインが男に会いにいこうとして、親友が止めるが聞き入れず。会いに行く。
↓ヒロインの親友に聞かされ主人公大会を出ないで助けに行く。

こんな感じ。主人公はへたれでないのが救い。むしろ好感をもてるタイプ
989白ロムさん:2008/06/28(土) 02:26:13 ID:9XFaO4+D0
>>978-979
どうもです
990白ロムさん:2008/06/28(土) 02:26:28 ID:JpaE6li20
旧うなぎから新うなぎへ変更で買えなかったporz
991白ロムさん:2008/06/28(土) 02:26:41 ID:MsPswGik0
992白ロムさん:2008/06/28(土) 02:26:41 ID:rtXYP8OA0
立てたぞクズドモ

WILLCOM 03(WS020SH) Part22
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214587439/
993白ロムさん:2008/06/28(土) 02:26:48 ID:MZ64W8d30
>>947
アイコンランチャー並べて見た目だけ綺麗きれいにするのも好きずきだとは思うが、
スマートフォンの良い所はあの広大な場所に情報の視認性確保して並べる事にあると思うよ
ちゃんと小さい文字も読めるんだしね
ランチャーアイコンだって本当に良く使ったり便利なショートカットだけ並べるとかさ

まあ、好みだけどさ もったいないと思う
ツヤツヤ綺麗なアイコンとかやたらデザインだけ凝った時計とかを大きく出すのって、
あれ低解像度低情報量のごまかしだと思うわ
994白ロムさん:2008/06/28(土) 02:27:33 ID:FfgfSQ0m0
1000
995白ロムさん:2008/06/28(土) 02:27:59 ID:FybexlgBO
>>969
ご名答。

プランに関しては事前に調べなかった俺が悪いわ。
もう03手にいれる事しか頭になかったからなww


てか店側からすると親の 子供に任せる ってのは許可してないっていう認識なのか?
いままで携帯契約するときとかもこれでおkだったんだがな(´・ω・`)
996白ロムさん:2008/06/28(土) 02:28:01 ID:+xSpTYoD0
997白ロムさん:2008/06/28(土) 02:28:04 ID:MsPswGik0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwしゃ埋め
998白ロムさん:2008/06/28(土) 02:28:26 ID:MsPswGik0
1000うんこむ
999白ロムさん:2008/06/28(土) 02:28:47 ID:MsPswGik0
10000
1000白ロムさん:2008/06/28(土) 02:28:51 ID:Km4c/bct0
1000ならみんながイルミキー操作をマスターする
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。