WILLCOM 03(WS020SH) Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2白ロムさん:2008/06/19(木) 10:38:19 ID:cQVb/g030
主な料金プラン

「スマートフォン向き」

・通信定額+PHS通話定額
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/option/rip/index.html
ウィルコム定額プラン+専用オプションの「リアルインターネットプラス」。
最大2xパケット通信。\5000/月。

・通信定額(通話可)
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/data/whole/index.html
つなぎ放題。最大2xパケット通信。各種割引きかせると、\3654/月から。
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/data/whole/charge/index.html
通話料金。

・通信定額(通話可)
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/data/whole_new/index.html
新つなぎ放題。最大8xパケット通信。\3880/月。
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2008/06/17/index_01.html
専用オプション「話し放題(仮称)」 +\980/月でPHS通話定額。
7/11〜オプション料金無料キャンペーン 10/1〜本サービス開始

プロバイダ料金は端末単体で使うときには不要。
PCのモデムとして使うときに必要\315/月(IIJmio等)〜。

http://www.willcom-inc.com/ja/service/highspeed/index.html
WEB閲覧を快適にする高速化サービス\315/月。
http://blog.livedoor.jp/tsuma/archives/51442093.html
高速化サービスには専用ソフトがあり上のサイトのように設定、WEB閲覧快適にする効果がある。
体感速度2Xで400kbps程度。圧縮率の設定は低めの2つが良い。


「通話重視向き」

http://www.willcom-inc.com/ja/plan/phone/index.html
通話時間帯制限なしウィルコム定額(PHS定額、Eメール定額で2900円)など
3白ロムさん:2008/06/19(木) 10:38:39 ID:cQVb/g030
ウィルコムが新しいスマートフォン「WILLCOM 03」(ウィルコムゼロスリー)を本日発表
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080526_willcom_smart/
W-ZERO3シリーズの集大成、ウィルコムの新しいスマートフォン「WILLCOM 03」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080526_willcom03/
スマートフォン「WILLCOM 03」速攻フォトレビュー
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080526_willcom03_photo/
スマートフォン「WILLCOM 03」速攻ムービーレビュー
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080526_willcom03_movie/
スクリーンショットで解説するウィルコムの最新スマートフォン「WILLCOM 03」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080602_willcom03_ss/
ウィルコムのスマートフォン「WILLCOM 03」の気になるところをチェックしてみた
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080604_willcom03_check/
ウィルコム、最新スマートフォン「WILLCOM 03」の発売日と価格を発表
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080618_willcom_03/
「WILLCOM D4」&「WILCOM 03」評価機レポート(前編)
http://www.gizmodo.jp/2008/06/willcom_d4.html
4白ロムさん:2008/06/19(木) 10:50:35 ID:GH5XMZbu0
   ∧,,,∧
  (´-ω-`) このスレに書き込んだ人達が幸せになりますように
  ( .人 )
   `u-u´
5白ロムさん:2008/06/19(木) 11:06:33 ID:GUog21s50
AC-USB電力アダプタでのUSB充電が不可との噂があるが…。
6白ロムさん:2008/06/19(木) 11:13:49 ID:cWhwHh4w0
>>5
USB端子が充電端子兼ねてるのに?
どこできいたん、そんなの
willcom総合スレで連日暴れるID:DA/pO0GR0=ID:n1suxEDB0=ID:TVqSgnsp0=ID:9hSu8bnA0=ID:/iDzyKEe0まとめ

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1213718055/
>>188,314等でうpした
http://pict.or.tp/img/61931.jpg
http://pict.or.tp/img/61727.jpg
などの画像のExif情報での撮影機種が同じ(CASIOのEX-V7)

>435 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/06/18(水) 18:51:29 ID:n1suxEDB0
>>434
>同じデジカメなら同じ人がupしたんじゃね?
と同一人物であることを自ら認める。

e-mobileの宣伝をしまくるので、「当然e-mobileは持ってるんだよね?」との質問に>>256
>いや俺は10年以上の利用期間があるdocomo w
>イーモバイルは友達がもってて検討中
http://pict.or.tp/img/61931.jpg
>だからSoftBank信者と騒ぐ馬鹿いるけど違うよ。

とe-mobileは持っていないことを激白w
ところが、
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1213452392/348
でも同じ画像をうpしており、同一IDで
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1213518927/108
108 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/06/16(月) 10:21:16 ID:TVqSgnsp0
うちは正直家族全員6回線あるんだけどそのうち4回線がスパボ一括。
5回線が980+315のみ。1回線が980+315+1029(パケし放題)

iPhoneが本当に980+315+4800=6095円ならiPhone3台は買うと思う。
メインのdocomoはプランSSにして寝かせにする。

と、SoftBankの回線を6回線も持っている熱烈SoftBank信者であることを自ら激白していました!!(;´д⊂ヽアチャ〜〜
8白ロムさん:2008/06/19(木) 11:26:51 ID:Pee8UfJE0
量販店で月末くらいになれば13%還元になるだろうから、
WVS一括で買うと8205ポイント還元か。
新規WVSで2年間使えば23520円-ポイント還元8205円で
実質支払い15215円。
新発売直後のVGA液晶とフルキーボードとワンセグとBluetoothがついたスマートフォンが
1万5千円ちょいで買えるなんて、安すぎだろJK・・・(;´Д`)ハァハァ
9白ロムさん:2008/06/19(木) 11:28:52 ID:IR1CfYxE0
   乙...乙...
    ('A` ;)
 _, ,_ ノ│ ノ))
(`Д´;)⌒⊃
○  ⊂ノ´  >>1
10白ロムさん:2008/06/19(木) 11:36:33 ID:A7wjHgYc0
11白ロムさん:2008/06/19(木) 11:38:49 ID:K9avGgvd0
ビザビが何とかしてくれそう。
ttp://www.visavis.jp/blog/2008/06/12/post_162.html
12白ロムさん:2008/06/19(木) 11:52:55 ID:Ur9SfByq0
DATAの+か-を抵抗かませて電源ラインにつなげば多分充電できるよ。
モノが来てテスターあてたら一発。
まぁ、ビザビあたりのを買うのが安全だと思うけど。
13白ロムさん:2008/06/19(木) 11:54:00 ID:I/SJeJ6V0
さくらや20%とかが狙い目じゃね?
14白ロムさん:2008/06/19(木) 11:56:47 ID:sLQKQeLr0
近所のノジマにて
モックとポスター発見
キーボード押せるw
15白ロムさん:2008/06/19(木) 11:57:14 ID:E8cExJBH0
>>14
おおおおお、フライングモック!
触りてーー!!
16白ロムさん:2008/06/19(木) 12:00:28 ID:C9yt4jd60
一瞬宙を舞いまくるモックを想像した
17白ロムさん:2008/06/19(木) 12:00:37 ID:XWlXPD0Z0
>>15
昨日、淀とビックで聞いたけど
モックは早くて19日かららしいので
他の量販店もそんな感じではないかと。

予約開始は20日からとのこと。
帰りに寄ってみるかなー
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19白ロムさん:2008/06/19(木) 12:02:31 ID:9D9WzaOS0
W-OAMエリア=Type-G(1xあたり64kbps、4xで256kbps、8xで512kbps)エリアになってるのも知らないのか。
IP化基地局(Type-G 8xで800kbps)と勘違いしてる。

978 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 11:37:41 ID:R9yZnu/Z0
>>974
6月末までに東京-品川間がTypeGに対応予定
20白ロムさん:2008/06/19(木) 12:02:35 ID:qvocEr7s0
>>16
flying03ワロタ
21白ロムさん:2008/06/19(木) 12:03:24 ID:a1OzV1TP0
前スレの話の続きだけど、青耳アドエスで愛知、静岡の政令都市でもこんなものだよ。


--------- Broadband Networking Report -----
----
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 53.50kbps (6.68kB/sec)
平均データ転送速度: 45.82kbps (5.72kB/sec)
転送データ容量: 633.85kB (126.77kB×5回)
転送時間: 114.249 秒
-------------------------------------------
----
1回目 53.50kbps ASAHI-Net
2回目 49.80kbps NIFTY
3回目 32.68kbps WebArena
4回目 50.62kbps OCN
-------------------------------------------
----
測定日時: 2008年06月19日(木) 11時58分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
speed-img.html
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE
6.0; Windows CE; SHARP/WS011SH; PPC;
480x800) Opera 8.7 [ja]
-------------------------------------------
----
22白ロムさん:2008/06/19(木) 12:06:30 ID:qvocEr7s0
悪くないね@愛知県民
23白ロムさん:2008/06/19(木) 12:08:21 ID:E8cExJBH0
>>18
そのコピペは誰かに頼まれてやってるのか?

そもそも、いつが買い時なんて分からんだろうに。おまいは関係者か?

こっちはWVSのシステムは熟知した上で買うんだよ。黒耳が出るってんなら、出た時に対応を考えれば良い。
24名無しさん@Vim%Chalice:2008/06/19(木) 12:09:14 ID:q1spRDPt0
ちょっと調べてみたけど、
W-OAM対応(赤耳、青耳)でx4が204kbpsに。
W-OAM typeG(黒耳) でx4が256kbpsに。

03のSIMは(青耳)W-OAM対応だからx4で自動的に204kbpsまで行く。
が、これは設備投資を待つしかない。
仮に黒耳が半年後に出たとしても、typeGの設備投資を末必要があり、
かつ、03端末がx8未対応なので、x4で比較した場合、52kbpsしか差がない。
結局黒耳が出ようが、設備投資を待つしか無く、現在のW-OAM待ちを顧みると、
待ち期間が延々と先にある気がする。

そうなると03の次世代機+黒耳+設備の拡大という組み合わせを待つのが
一番手堅い気がする。つまり、今回の03は買いで、2年後の次世代機で
機種変→ウマー。または、今回の03でwillcomを見限る。か。
25白ロムさん:2008/06/19(木) 12:10:23 ID:mQis5V7H0
黒耳気になるけど、03を買わずにモヤモヤするのもつらいので03に突撃します。
26白ロムさん:2008/06/19(木) 12:11:27 ID:qYhdXWya0
>>13
そーだよな。さくらやって最強なんだけどポイントカードもってねー
27白ロムさん:2008/06/19(木) 12:11:29 ID:mQis5V7H0
>>1さん乙です。誰も乙してないので。
28白ロムさん:2008/06/19(木) 12:12:02 ID:Ur9SfByq0
黒耳のタイミング待って、次世代へのタイミングとずれるのが一番痛い。
29白ロムさん:2008/06/19(木) 12:12:20 ID:UhhkdUpa0
ボニー・ピンクのファンなので、ピンク買います。
30白ロムさん:2008/06/19(木) 12:14:06 ID:oUhgQs8m0
>>27
1乙 乙
31白ロムさん:2008/06/19(木) 12:14:37 ID:HOtRjZYu0
淀が13%つけてくれればその程度でいいかなぁ。
さくらやは昔は好きだったがアレ系なのが・・・
32白ロムさん:2008/06/19(木) 12:17:16 ID:0mxO90Fy0
黒耳がこれまでのジャケットに使えるかどうか
(挿入できてもフルに性能を出せるのか)もわからんじゃないか。
33白ロムさん:2008/06/19(木) 12:17:26 ID:3OvefGw3P
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
34白ロムさん:2008/06/19(木) 12:18:33 ID:Gaa7Yft30
ぶりっぶりっぶりっぶりっぶりっぶりっぶりっぶりっぶりっぶりっぶりっぶりっぶりっぶりっぶりっぶりっぶりっぶりっ
35白ロムさん:2008/06/19(木) 12:18:58 ID:qvocEr7s0
おっさんもういいんだよ
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37白ロムさん:2008/06/19(木) 12:23:36 ID:9Ew3G+fZ0
2年縛りにしないとやっぱ高いよな
しかしWM機2年使い続けるってちょっとキツくないか?
ZERO3 es ades と持ってるけどすべてジャケットだけで手に入れたしな
だいたい半年で変えてるけど元の契約はSIMカードで2年以上機種変はしてない事になってる。

つか他にもWM機数台持ってるからホントに03いるのか?って言われると微妙だけどw
でも小型化と青葉搭載してきたからやっぱ欲しいんだよなぁ
ワンセグはいらねだけど
 
まぁなんだかんだ言ってもしばらくしたら手に入れてるんだろなw
38白ロムさん:2008/06/19(木) 12:24:51 ID:NFRnXePl0

黒耳が実用的なエリアになるのはいつだよ!って話だ。
都心はいいけどね。
39白ロムさん:2008/06/19(木) 12:25:03 ID:xHmxJMvE0
今日、予約した奴は馬鹿ってことでFA?
40白ロムさん:2008/06/19(木) 12:25:29 ID:FBXunGfa0
>>29
ボニーピンクは今髪の毛ピンクじゃないよな?
41白ロムさん:2008/06/19(木) 12:25:59 ID:TdfctB93P
ID:/iDzyKEe0はコピペ荒らしなので無視汁
>>7参照
42名無しさん@Vim%Chalice:2008/06/19(木) 12:26:19 ID:q1spRDPt0
>>36
今買えば2年後ぐらいに新しいSIM+次世代スマートフォンが用意されてるんじゃ
ないかい?今回の03がちょうどつなぎになると感じてます。
43白ロムさん:2008/06/19(木) 12:26:41 ID:SVaB+lak0
WSIM自体は6ヶ月/10ヶ月機種変で交換すればいいとして・・・

アドエス持ちとして乗り換えるかは、かなり悩む所ではあるな。
44白ロムさん:2008/06/19(木) 12:27:58 ID:qYhdXWya0
>>36
追加すると
COREは従来型の音声通信がサポートされておらずVOIP(IP電話)環境を新たに
構築する必要あり、音声端末で利用可能になるのは、まだ先の話。
45白ロムさん:2008/06/19(木) 12:28:04 ID:NFRnXePl0
>>39
今日の事前登録を予約だと思ってる奴が馬鹿w
46白ロムさん:2008/06/19(木) 12:28:35 ID:XT8kyjvs0
>>39
今日の事前登録を予約だと思ってる奴が馬鹿w
47白ロムさん:2008/06/19(木) 12:28:43 ID:/iDzyKEe0
だから何度も言ってる。

W-SIMスタイルとは側はそのままでも、新しい通信企画がでれば
W-SIM交換だけでずっと端末を使えるという発想だったよね?

しかし新機種で側だけの販売をWILLCOMはしてない。
かつ、実質WVセレクトのみの販売といっていい改悪(通常販売を29800→63000円に値上げ)をして
WVセレクトで購入するとW-SIM交換が簡単にできないシステムにしてる。

最初からこうするつもりじゃなかったかも知れないが
現状はユーザーにかなり不利益な内容になってる。

だから黒耳まで待てって言ってるんだよ。
48白ロムさん:2008/06/19(木) 12:28:49 ID:E8cExJBH0
>>36
Willcom03一括で買って、1年使えれば元が取れたと個人的には思ってる。

その頃には黒耳とか後継機種の話も出てるだろうから、それを買うわ。
無駄になる特別割引を12ヶ月分と計算しても、その時点での実質合計支払額は機種変の場合、48120円(33120円+1250円x12ヶ月)
新規の場合で、43320円(23520円+1650円x12ヶ月)

最新のスマートフォンが5万円以内で買えるなら、十分元が取れたと考えるが、どーだろう?
49白ロムさん:2008/06/19(木) 12:29:19 ID:Ur9SfByq0
事前予約かました人たちにネガキャンしても意味無いんだけどなぁ。
50白ロムさん:2008/06/19(木) 12:29:21 ID:XT8kyjvs0
かぶった。
51白ロムさん:2008/06/19(木) 12:30:28 ID:E8cExJBH0
>>39
今日のは予約じゃなくて、事前登録。
今の時点では自由にキャンセル出来る。
52白ロムさん:2008/06/19(木) 12:31:26 ID:GvRujh9+0
>>49
事前予約日なのにいまいち盛り上がらないスレを盛り上げてくれてるんじゃ?w
53白ロムさん:2008/06/19(木) 12:31:33 ID:9D9WzaOS0
>>24
都心付近で活動する人以外はその判断が正しそうだね。
ただ、IP化はXGPエリアの進展+αのペースで拡大する(エリア内の一部の基地局がIP化する)のは間違いないから、
2年後のXGPエリアに入ってそうなレベルの地域の人は少し悩むところかもしれない。


54白ロムさん:2008/06/19(木) 12:33:09 ID:Ghg6BOzx0
ま、買った後に話が違うとアンチになられるよりはいい気もしてきた
こんなのが増えちゃうかもしれないし
俺は発表時から買い決定してるからどうでもいい
55白ロムさん:2008/06/19(木) 12:33:09 ID:3OvefGw3P
>>37,42,43
だよな。新しいモノ好きな俺もホントは2年耐える自信ないんだが
次世代が出揃うまでのつなぎとしては今がラストチャンスだと思う。
ちょうど良い時期に2年割引が終わる予感w
56白ロムさん:2008/06/19(木) 12:33:52 ID:SVaB+lak0
>>48
そういやHPのiPaqがそんなもんだな。

あとWSIM機種変もストアで出来るような。
57白ロムさん:2008/06/19(木) 12:35:33 ID:bd8iRDWF0
こないだのナゴヤドームのエイデン祭りでD4ともども実機が
あったから少し触ったけど、イルミネのキー変更がわからず
すぐその場を後にしたw
アドエスに比べて背が低いけど、その分なんか分厚い感じがした。
一年経ってないけど変えちゃおっかなぁ〜
58白ロムさん:2008/06/19(木) 12:35:51 ID:Ur9SfByq0
さて、あとは本予約だけ。
発売日になったらまた遊びに来るかな。
まだコネー!とか、うごかねー!とか、一緒に楽しもう>買う人
ばいばい

59白ロムさん:2008/06/19(木) 12:36:16 ID:TdfctB93P
どっかの会社の「インターネットマシーン」を買った人が、
半年後により通信性能の高い「インターネットマシーン2」が出たからと買い換えようとしたら
「インターネットマシーン」の残債が3980円×20回で79600円+新機種の実質支払い5万円超。計13万!!
高っ!w
SIMだけで機種変できるZERO3シリーズって、良心的だね。
60白ロムさん:2008/06/19(木) 12:36:32 ID:9D9WzaOS0
>>47
むしろ、無線部と端末機能との分離による開発易化と、側を気分で取り替えられるのが売りで、
通信規格変更うんぬんは記憶にない。
あったとしても副次的な要素だろう。
61白ロムさん:2008/06/19(木) 12:36:41 ID:mQis5V7H0
>>57
アドエスのままでいいんじゃない?
62白ロムさん:2008/06/19(木) 12:38:19 ID:dXLlxY7h0
>48
PDAとかもBluetooth入ってたりすると結構良いお値段するよね。
電話機能まで考えるとこんなもんかなって感じ
ウィルコムストアで初代のガワが\50000てのみたからかもしれないけどね
63白ロムさん:2008/06/19(木) 12:38:30 ID:hKyjinro0
TCPMP動いてくれよ〜。
64白ロムさん:2008/06/19(木) 12:38:48 ID:E8cExJBH0
>>56
http://h50146.www5.hp.com/products/handhelds/pocketpc/

最新のiPAQ212が52500円だね。
性能的にはあっちの方が上か。PXA310 624MHzがうらやましい。

Willcom03の方が良い点として
大きさ、重量が小さい、
単体で簡単に通信が出来る。
電話機能
ワンセグ
液晶解像度
カメラ搭載
その他シャープによりカスタマイズされ使いやすく。

性能はあっちの方が上だけど、持ちたいのはWillcom03だわw
65白ロムさん:2008/06/19(木) 12:39:15 ID:afO6EDTw0
>>63
健闘を祈る。
66白ロムさん:2008/06/19(木) 12:39:49 ID:xHmxJMvE0
> 事前登録の受付は終了しました

大して反響なかったのにダミー終了wwwww
67白ロムさん:2008/06/19(木) 12:41:33 ID:/iDzyKEe0
>>59
922SHが非HSDPA端末だったらやはり買うのは状況を見極める必要があったろうね。
いま話してるのは端末の機能ではなくて「通信速度の規格」なんだ。
より高速な通信速度規格が秋か冬にも出そうなのに
いま低速規格を買うのは、ずっと2年嫌な思いをする可能性が高いということ。
WILLCOMがW-SIM交換の敷居をさげてくれればいいけど
現在のシステムだと端末残債+W-SIM機種変更代+事務手数料が高すぎるということ。
68白ロムさん:2008/06/19(木) 12:42:04 ID:KcyaC16V0
機種変してもおなじSIMが付いてくるだけなんで
SIMが余ってもったいない

ecoだからSIM無しで送ってきてくれたらいい
差し替えて使うから
69白ロムさん:2008/06/19(木) 12:42:28 ID:WkU+KI9Q0
イノベーターは初日に買って、
アーリーアダプターは機種変0円or新規0円で買えばいい。
70白ロムさん:2008/06/19(木) 12:42:37 ID:E8cExJBH0
>>60
開発が容易てのはデカイだろうなー。メーカーは通信部分の設計をせずに、W-SIMスロットだけを載せれば良いんだから。
JATEの認可とかも必要ない。

常識的に考えて、Willcomなんて弱小メーカーにこんな端末出してくれるのがおかしい。W-SIMのお陰だよ。
イーモバイルの端末の酷さは異常。
71白ロムさん:2008/06/19(木) 12:42:39 ID:tsbeofNf0
今月末 京ポンII→willcom 03
来月初め  FOMA →iphone
な俺としては一気に便利になるのでwktkしてる。

楽ナビのBTハンズフリーは実用になるけど
CDDB更新がいつになっても実現しないのだけが不満。
一々BTと携帯用のコード取り換えるのは不可能だしな。

だけど。
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
72白ロムさん:2008/06/19(木) 12:42:49 ID:N7hN0WmR0
>>67
お前ずるいよ
買いもしないのに祭りに参加だなんて
73白ロムさん:2008/06/19(木) 12:43:23 ID:A7wjHgYc0
>>63
WM6.1用じゃなきゃ動かないよ。いまから用意しとけ
74白ロムさん:2008/06/19(木) 12:43:53 ID:7HmkBJwtO
SDって容量どれくらいまで対応?
75白ロムさん:2008/06/19(木) 12:45:30 ID:E8cExJBH0
>>67
高いと思うなら買うなよw
他社携帯キャリアや一般的なPDAと比較して、特に高くないのは明白なのに。

貧乏人の遠吠えにしか聞こえない。
76白ロムさん:2008/06/19(木) 12:45:33 ID:EGuE+2ke0
>>71
03買うんだったらiphoneじゃなくてtouchのほうがよくね?
77白ロムさん:2008/06/19(木) 12:45:49 ID:afO6EDTw0
>>67
通信速度”だけ”が問題なら、解決案をw

03 + typeA変換コネクタ + USBコンバインケーブル + エネループ + D02HW

これで通信速度の問題は解決だwwwww
78白ロムさん:2008/06/19(木) 12:46:28 ID:hKyjinro0
>>73
なぬ?6.1用なんてあるの?
6用しか見当たらないのだが・・・ades用でもだめなのか?
79白ロムさん:2008/06/19(木) 12:47:49 ID:oUhgQs8m0
初代ZERO3から機種変更の予定だけど,
手に入れたらソフト探したり設定したりで忙しくなりそうだなぁ。(良い意味で)
初代を手にイ列すぐのときはZERO3の情報を調べるためにZERO3を使ってた。といっても良いぐらいだったなぁw
80白ロムさん:2008/06/19(木) 12:48:02 ID:9Ew3G+fZ0
>>78
ググればすぐ出てくるじゃん

今聞いてちょっと調べたらすぐみつかったぞ
81白ロムさん:2008/06/19(木) 12:48:59 ID:CwmLguGY0
消費電力という根本的な問題が・・・
モバイル回線としてはPHSは悪くないんだよね。
82白ロムさん:2008/06/19(木) 12:49:10 ID:9D9WzaOS0
>>70
おかげで通常端末ラインナップが少し割食ってる感はあるけど、
W-SIM導入前の端末投入ペースに比べたら充実してるよね。
もっともWM機以外はメインに使うには微妙な機種だらけだが。
シャープとKESとネットインデックス以外のメーカーも参加して欲しいなぁ。
83白ロムさん:2008/06/19(木) 12:49:45 ID:ZbJVCf0bP
残債は一括で払う必要無いんだぜ
84白ロムさん:2008/06/19(木) 12:49:48 ID:E8cExJBH0
>>79
>手に入れたらソフト探したり設定したりで忙しくなりそうだなぁ。(良い意味で)

これを楽しめる人がW-ZERO3シリーズを買うんだろうねー。一般人は、ただ面倒なだけらしいw
俺も色々ソフト探すの楽しみだわ。
85白ロムさん:2008/06/19(木) 12:50:52 ID:CwmLguGY0
ニコ動用flvも再生可能になったしな>TCPMP

というか、余りにもTCPMPが強力すぎて、他が育たなかったのだな。
86白ロムさん:2008/06/19(木) 12:52:06 ID:hKyjinro0
>>80
あったよ。ありがとう。
87白ロムさん:2008/06/19(木) 12:52:44 ID:tsbeofNf0
>>76 自宅だとPHSの電波が途切れるんだ........orz 
88白ロムさん:2008/06/19(木) 12:53:49 ID:E8cExJBH0
89白ロムさん:2008/06/19(木) 13:01:27 ID:CwmLguGY0
>>87
俺も富山の実家の仏壇の前がギリギリだったな。座ると圏外みたいな。
90白ロムさん:2008/06/19(木) 13:02:16 ID:tsbeofNf0
人口カバー率から言ってPHSが使えない事はありえないように見える所でも
自治体の境界とか意外に使えない場所があったりする。そんな場所なんだ。

   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ

僕も疲れたんだ…
何だかとても眠いんだ…パトラ…
91白ロムさん:2008/06/19(木) 13:02:53 ID:mQis5V7H0
GENIOが復活してくれたらいいのに(´・ω・`)ショボーン
92白ロムさん:2008/06/19(木) 13:08:23 ID:C9yt4jd60
>>89
それは一般的には霊障(ry
93白ロムさん:2008/06/19(木) 13:10:31 ID:dNkVYC1E0
これのBTって
  DUN-DT(GWでない)→ノートパソコンからBTモデムとしては使えない
  HFPなし → ハンズフリー通話できない

だよね??
94白ロムさん:2008/06/19(木) 13:11:28 ID:SOiYwq+U0
WILLCOM 03 タッチ&トライイベント開催 アキバヨドバシ
ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds8078.jpg

準備中?
ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds8079.jpg
95白ロムさん:2008/06/19(木) 13:13:36 ID:3OvefGw3P
>>94
GJ!
96白ロムさん:2008/06/19(木) 13:15:27 ID:cWhwHh4w0
>>94
今日行かなくてよかったw
97白ロムさん:2008/06/19(木) 13:15:43 ID:7EoO/Z2y0
>>92
あの世からこの世への唯一の干渉手段は重力だからそれはないと思われ
98白ロムさん:2008/06/19(木) 13:18:54 ID:9Ew3G+fZ0
青葉の使い勝手は俺も気になるな
ADESはHEADSET使えなかったし、
最近手に入れたロジクールのミニキーボードdiNovoMiniも動かなかった
hpのWM機では機能制限あっても入力自体は問題なく使えたんだけどな

変な独自仕様になってない事を祈るか・・・。
99白ロムさん:2008/06/19(木) 13:21:02 ID:sGFeAeAX0
>>98
内蔵してるのにヘッドセット非対応だったらもう吹くしかないよなw
ありえそうだけどorz
100白ロムさん:2008/06/19(木) 13:22:06 ID:+34oAalH0
W-OAMって今の工事ペースだと全国のアンテナ入れ替えるのに20年以上かかる計算になるなw
101白ロムさん:2008/06/19(木) 13:22:49 ID:8viE9Ozt0
BTヘッドフォンの電池ってどのくらい持つもんなの?
二つのバッテリに気をつかうの嫌だから普通のヘッドフォンにしようと思ってるんだけど
102白ロムさん:2008/06/19(木) 13:24:15 ID:3OvefGw3P
03はヘッドセットもキーボードもそのまま使えるはず
FAQに使えるプロファイル一覧が出てるよ
103白ロムさん:2008/06/19(木) 13:25:09 ID:cduJTuhv0
まあ実際に6万ってかなりいい数字だよな。
なかなか買えないよw
独身、金持ち以外は気軽には飛びつけないな。
おれは独身だけど貧乏なんで素直に待つよ。(´ー`)
104白ロムさん:2008/06/19(木) 13:26:09 ID:3OvefGw3P
>>101
俺が使ってるソニーの耳かけタイプのが5、6時間だった気がする。
本体のバッテリー消費も激しくなる。でも一度無線使うと有線に戻れない。
105白ロムさん:2008/06/19(木) 13:29:17 ID:c90JVcoh0
>>97
重力で電磁波を曲げているのでは?
シュバルツシュルト半径を突破しそうだなw
106名無しさん@Vim%Chalice:2008/06/19(木) 13:33:51 ID:q1spRDPt0
音楽プレーヤーとして使う場合、ファイル転送は?
カード挿抜
無線LAN経由でsamba
itunes的なソフトはないの?

USB充電は?
PCにドライバーが必要?
windowsじゃない場合は、使えないっていうこと?
自宅と会社に充電は必要だよね。

ほしいんだが、、
107白ロムさん:2008/06/19(木) 13:36:20 ID:v3703+L+0
>>103
貧乏だからこそWVSで新規にすれば、月々の負担を減らして
入手出来るという踏ん切りが付くけどな
一括なんて無理無理

生活出来ないほど貧乏ならそもそも持つ事すら叶わないが、
欲しい物が好きに買えないという貧乏なら、いくらでもあの手
この手で入手しようと考えるし、今の電話番号とメアド捨てる
覚悟も出来るんだぜ?
108白ロムさん:2008/06/19(木) 13:36:26 ID:9Ew3G+fZ0
>>101
自分のヘッドホン変えられるmpx1100とかだと4、5時間は連続で使えるかな
最近は安くなったもんで秋葉で\3000だもんな
\15000で買った昔が懐かしいw

電源は5Vと3V両方で使えるモバイル電源あればWM機とA2DPヘッドホン両方充電できるから便利かもね
109白ロムさん:2008/06/19(木) 13:36:49 ID:sPQ7M0730
>>93
DUNは後から追加できると思うよ
HFPの代わりにHSPあるから問題ないよ

一部モトローラとかのBluetooth機器がHFPしか対応してないけど
ほとんどの機器がHFPとHSP両対応してるでしょ
HFPが後から追加できるかどうかは知らん
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111白ロムさん:2008/06/19(木) 13:38:15 ID:afO6EDTw0
>>106
マカーにはiPhoneがあるだろw
03は君の嫌いなWindows vistaと相性ばっちりだよ。
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114白ロムさん:2008/06/19(木) 13:40:09 ID:sPQ7M0730
コレだけポピペが出来来ると
あぁ、発売日が近くなってきたなって気がヒシヒシとするよ
115白ロムさん:2008/06/19(木) 13:42:28 ID:yyYXBt980
もしもし本舗のほうは事前登録なしで20日0時から予約可能ってこと?
116白ロムさん:2008/06/19(木) 13:47:26 ID:9Ew3G+fZ0
>>109
プロファイル簡単に後から追加できる?

むかーしhpの2210にHSP無理やり入れたら中身全部英語化してしまった思い出がww
rx4240はA2DP入ってないけど追加する方法はまだ見つかってないしなぁ・・・
117白ロムさん:2008/06/19(木) 13:50:42 ID:9krZ8ktV0
>>113
でかいスイッチじゃあるまいし、指(おそらく親指)の腹では押さないよな
爪とはいわないまでも、指先で押すものだと思うがな
118白ロムさん:2008/06/19(木) 13:53:47 ID:7nX4ZafE0
でも >>110 と >>112 のコピペはその通りだと思うけど。

W-SIMの変更でWVSが切れなければ問題ないのに。
119白ロムさん:2008/06/19(木) 14:01:18 ID:XObxCDl90
>>109
アドエス+IMUB-01でDUNの追加の仕方教えてくれw
120白ロムさん:2008/06/19(木) 14:01:29 ID:8viE9Ozt0
>>104,108
とん
参考になった
121白ロムさん:2008/06/19(木) 14:01:53 ID:9D9WzaOS0
>>110 >>112-113
iPhoneがgdgdっぽいんでネガキャン必死だなぁ。
そこまで必死にならんでも、iPhoneは03の10倍は売れるから大きく構えろよw
金玉の小さい奴だ。あ、9cm砲だったか。

灰耳es→赤耳のnineのときみたいに、黒耳がすぐに03とセットになるわけでもなかろうに。
122白ロムさん:2008/06/19(木) 14:02:30 ID:D3W9KaVt0
6万円って高いと思ったが、906iも5万5千円くらいするんだよな。
そう考えればそんなに高くはない気がしてきた。
音声端末でVGA,WVGAのを出してほしいがとりあえず03は買うことに決めた。
123白ロムさん:2008/06/19(木) 14:04:26 ID:ERoae8kL0
>>116
DUN-DWについてはアドエス+IMUB-01(←DUN-DW無)をbluetoothでモデムとして使ってるから
全く心配していない

>>118
欲しい時に買うのが一番
人気ゲームソフトだって徹夜してでも並んで買う人もいる。
それこそ半年後には捨て値になっているにも関わらずだ。心理的には同じこと。
いつ出るかもはっきりしない黒耳を待ってられないし、少しでも早く手にしたいから先行予約まで
しているわけだしな。
124白ロムさん:2008/06/19(木) 14:06:01 ID:E8cExJBH0
>>122
906iはWV割引みたいな物が無いんだから、実質価格が55000円くらいだよ。

Willcom03の方がかなり安い。
125名無しさん@Vim%Chalice:2008/06/19(木) 14:06:39 ID:q1spRDPt0
>>111
マカーじゃなくてlinuxなんだが。。
今はzero3, esを持ってます。どちらも単体使用なんで
03を買うのに二の足踏んでるのさ。
もっと有効活用できないか、とね。
126白ロムさん:2008/06/19(木) 14:08:38 ID:8JA4ZKvp0
>>125
好きにすればいいじゃないか!的なハナシだよね。
linux使いなら、なんとかするだけのスキルくらい持ってるだろ。
127白ロムさん:2008/06/19(木) 14:09:22 ID:uaI3DwzZ0
>>121
いくら買い煽っても
ウィルコムのW-SIMと側の扱いが現状矛盾してるのよ。
W-SIMType-Gが出たとして、
W-SIM機種変のときにWVの割引を消してしまう欠点を解消しないかぎり
むしろ正確な情報として正論なんだわ。
だから黒耳が秋か今年中出るといってる以上、その時が一番の「買い」の時期ということ。
Type-Gがでて毎日

「うひょぉぉぉぉぉぉぉ!!!!Type-Gまじすげえすげえ 250kbpsでてるよ」
「俺なんて300kbps越えてるよ」

なんて書き込みみたからにはショックでかすぎなんだわ。
スペックオタにはこういうの絶対に耐えられないのよ・・
128白ロムさん:2008/06/19(木) 14:10:36 ID:8JA4ZKvp0
>>124
長期ユーザーなんかはポイントをためているから、
そのポイントで実質負担額を抑えることが出来るんじゃないの?
129白ロムさん:2008/06/19(木) 14:12:18 ID:V9JeK0Io0
>>124
基本料金ずっと50%OFFあるだろ。
130白ロムさん:2008/06/19(木) 14:13:08 ID:1TQyMdzS0
コインっていくらあるかどうやったらわかるの?
Dポユーザーになったのは99年だったと思うけど。
131白ロムさん:2008/06/19(木) 14:13:22 ID:E8cExJBH0
>>127
>ウィルコムのW-SIMと側の扱いが現状矛盾してるのよ
もしその扱いが変わるとしたら、黒耳が出る時だよな。
今黒耳待ちしていて、将来WVSの扱いが変わった時逆にショックだぞw
最初から買っておけば良かった・・・てな。

つまり何が言いたいかというと、将来においては何が起こるか分からないと言うこと。
特にウィルコムってギリギリにならないと、施策を発表しないから。
新つなぎ放題の音声対応だって、ほとんどギリギリのタイミングだっただろ?
132白ロムさん:2008/06/19(木) 14:13:50 ID:afO6EDTw0
>>130
請求書に書いてある。
133白ロムさん:2008/06/19(木) 14:13:53 ID:9Ew3G+fZ0
>>127
外での通信なんか64あれば十分だよ
デカいfileなんか家のPCで落とせばいいんだから

高速化して低速プランが安くなると嬉しいけどなw
134白ロムさん:2008/06/19(木) 14:14:37 ID:8JA4ZKvp0
>>130
請求書があれば、それに書かれているよ。

マイウィルコムで調べることもできるんじゃないか?
135白ロムさん:2008/06/19(木) 14:15:52 ID:1TQyMdzS0
請求書ってあのはがき?
この前来てたけど見ないで捨てた。今度から見よう。
136白ロムさん:2008/06/19(木) 14:16:07 ID:cWhwHh4w0
それにしても国がよけいな口出ししてくれたもんだから
端末代もすっかり高くなっちゃったよなぁ
海外でようやく販売報奨金制度が出始めて安くなってきたというのに
137白ロムさん:2008/06/19(木) 14:17:00 ID:sPQ7M0730
>>119
xdaにあったよ
138白ロムさん:2008/06/19(木) 14:17:38 ID:wV1ryLwV0
次世代W-SIMサイズにどうがんばってもならないや。
まっいいか、新規格にしてSIMと側買いなおしてもらえばいいし。
黒耳もやめやめ。
139白ロムさん:2008/06/19(木) 14:17:50 ID:E8cExJBH0
>>129
ずっと50%オフは割賦販売以前からあっただろ?
それを言うなら、基本料金840円引きだろ。
でも、それでやっとホワイトプランやウィルコム定額に対抗出来る値段なんだよな。実は。
それ以前が高かっただけ。
140白ロムさん:2008/06/19(木) 14:18:21 ID:mQis5V7H0
ウィル定も長期割引導入すればいいのに(´・ω・`)ショボーン
141白ロムさん:2008/06/19(木) 14:19:18 ID:E8cExJBH0
>>136
日本みたいに携帯市場が成熟したところでは、販売報奨金制度をたんまり載せて端末を安く売るビジネスモデルは成り立たなくなってくる。
この方法は常に新規加入者が増え続けることを前提にしてるから。
142白ロムさん:2008/06/19(木) 14:20:09 ID:c5Z0mMub0
池袋PC館にモックあった
ゴールドはシャンパンみたいな色
ピンクは薩摩芋をすこし明るくした感じ

カメラ部あ011より気持ち厚い
面はすこし角がたってる
画面とキーはフラット
143白ロムさん:2008/06/19(木) 14:20:46 ID:Hwdk6wCL0
>>140
他社もどんどん廃止してる(もしくは、最初から長期MAX扱いにしてる)じゃないか
144白ロムさん:2008/06/19(木) 14:21:05 ID:E8cExJBH0
>>142
行って触りたいよ。。。ホットモックはまだ無いよね?
145白ロムさん:2008/06/19(木) 14:22:26 ID:Rx76++2u0
>>142
サツマイモの色で明るいっていうとピンクというよりマゼンタに近いのかな。
146白ロムさん:2008/06/19(木) 14:22:26 ID:Ioe9UzW20
淀やビックのポイントがどの程度つくのかが気になる・・・
早く実機触ってみたいよ〜!
147白ロムさん:2008/06/19(木) 14:23:19 ID:dfuOjVuc0
>>117
ipod touchだと、比較的広い面積(指の腹)で押しても
だいたい狙ったところをタップできる
148白ロムさん:2008/06/19(木) 14:26:31 ID:sGFeAeAX0
長く使ってきた2回線あるんだが、これらを解約して今回新規で行こうかと思ってるんだ
2回線ともコイン溜まってそうなんだが、何か使い道あるだろうか…
解約後→新規の流れになるので03関係にコイン使えないしなぁ
なんかオススメのコイン消費方法ある?
149白ロムさん:2008/06/19(木) 14:26:33 ID:9D9WzaOS0
>>127
>ウィルコムのW-SIMと側の扱いが現状矛盾してるのよ。
それはお前の理解がおかしいってID変える前に指摘されてるだ。

買い煽りなんて全然してないけどな。
お前の言ってることは、灰耳→赤耳/青耳のときに経験してることで、
黒耳発売と同時に黒耳同梱になるような夢想が可笑しいだけ。
黒耳発売したら、今度はType-AG発売で買い控え推奨かい?
最終的にType-AGのタイミングを逃さないようにするのが一番重要な視点だと思うぞ。
150白ロムさん:2008/06/19(木) 14:28:42 ID:3OvefGw3P
>>147
touchのGUIが指の腹に適した親切な作りになってるだけで
センサーとしての使いやすさにはそんなに差が無いと思うんだけど違うのか?
151白ロムさん:2008/06/19(木) 14:29:45 ID:E8cExJBH0
>>147
静電容量式と感圧式の違いだな。
静電容量式は逆にスタイラスでは反応しないぞ。
152白ロムさん:2008/06/19(木) 14:30:45 ID:C9yt4jd60
いつ新SIM出てもその時速攻で機種変するからどーでもいい。
153白ロムさん:2008/06/19(木) 14:31:15 ID:vEXr4EIw0
4ヶ月前に[es]契約したばかりだが・・・青耳のW-SIMだけ移行できないのか。
違約金辛いわ。
154白ロムさん:2008/06/19(木) 14:32:18 ID:E8cExJBH0
>>153
安いからと旧機種契約すると、逆にそうなるからなー。
やっぱり発売日が一番買い時かもしれん。
155白ロムさん:2008/06/19(木) 14:33:02 ID:X2CorakR0
>>153
その頃にアドエスを買うとしていたが、WILLCOM新機種の噂に、
買うのを待ったオレ。勝ち組。最も「噂の新機種」はD4だったがw
156白ロムさん:2008/06/19(木) 14:33:43 ID:WFtLPbnn0
>>149
Type-AGはただの大風呂敷だろww
現在だとType-Gか確実な速度アップの方法。
実際カード型で採用されてるし、ごく当たり前にすぐ近くにある新規格。
Type-AGはいつか本当に来たらいいな くらいな規格だと思うよ。
157白ロムさん:2008/06/19(木) 14:37:05 ID:v3703+L+0
>>155
だよな、事前の噂ではD4が本命で、どっちかというと03は隠し球的な感じ
俺的には03の方がドンピシャの大本命だったけど
158白ロムさん:2008/06/19(木) 14:38:53 ID:n5vu4Pcz0
>>156
Type-Gが出る頃にはAGなりの次の規格の話題をしてること疑いなしだ
159白ロムさん:2008/06/19(木) 14:39:15 ID:GUog21s50
これで、W-SIMが3枚目だ。もったいないというか…。
160白ロムさん:2008/06/19(木) 14:39:47 ID:E8cExJBH0
>>156
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/40090.html
Willcomの大風呂敷は異常。現行PHSで3.2Mbpsまで高速化を見た時は、コーヒー吹きそうになったわw

ただ、TypeG W-SIMはあれはあれですぐ商品化されるかどーか分からないけど。
小型化は出来ても消費電力面で大きく上がるようだと使い物にならないし。
161白ロムさん:2008/06/19(木) 14:40:30 ID:8JA4ZKvp0
D4とは別に03発売の噂は、
雑誌にも取り上げられていたが…?
162白ロムさん:2008/06/19(木) 14:44:35 ID:yyYXBt980
>>155あれ?俺がいる
163白ロムさん:2008/06/19(木) 14:45:17 ID:NfU+ilC00
つうか、俺の活動エリアじゃW-OAMすら対応してねぇ
郊外だし、自宅も職場も近所だし、休日でもなきゃ出歩かないし
つうことで未だesで灰耳

まぁ、x8が欲しいんで03に変えようかなとは思ってる
164白ロムさん:2008/06/19(木) 14:45:29 ID:9D9WzaOS0
>>156
技術的にはさして難しいものでもなんでもないって思ったけどな。
変調方式はType-Gの64QAMのまま上下のスロット連結して2倍の帯域にしてるだけだから。
165白ロムさん:2008/06/19(木) 14:47:17 ID:8JA4ZKvp0
>>159
請求書を廃止して環境のことを考えるのなら、
WSIMなしをWSIM抜き価格で販売して欲しいもんだな。
166白ロムさん:2008/06/19(木) 14:48:18 ID:9D9WzaOS0
>>153
03の単体発売を待つか、オクで仕入れるとか。
これこそSIM Styleの醍醐味でしょう。
鮭だけ買うなら機種変にならないし自分でやれる。
167白ロムさん:2008/06/19(木) 14:52:00 ID:3OvefGw3P
機種スレでわざわざ警告してくれる奴の書き込みを信じて03を買い留まったり
更に初代黒耳対応機種が微妙な感じの出来で、二代目待ちな雰囲気になったとして
こんな事なら素直に03使ってれば良かったって後悔する事になったら賠償金でも払ってくれるのか?w
168白ロムさん:2008/06/19(木) 14:53:50 ID:9D9WzaOS0
>>165
鮭だけの販売はもっと積極的にやるべきなのは同意だな。
ただ、W-SIMにインセが乗っかるから話がややこしい。
スパボパクったW-VSじゃなくて、基本料下げて完全割賦制にすればよかったのに。
そうすれば鮭単体販売の市場も盛り上がったはず。
鮭買いすぎて気がついたら割賦だけで毎月5千円とかになるかもしれがw
169白ロムさん:2008/06/19(木) 14:57:27 ID:WFtLPbnn0
>初代黒耳対応機種が微妙な感じの出来で

そもそもWILLCOM 03が地雷の可能性が高いわけ?わかってる?
スペックはアドエスと変わらず。
イルミネーションキーは使いにくいとのレビューが多い。
WILLCOM 03が地雷臭があるのに何言ってるんだか、、
170白ロムさん:2008/06/19(木) 14:57:46 ID:XrS61mZo0
黒耳が実際発売、それを買って、俺の言った通り待つべきだっただろ?とレポだの早いだの書きまくる

数ヶ月後03の後継機発表、黒耳同梱

待てって言ってたやつ涙目

って光景が思い浮かぶのですが...

まあ今03買った人が縛られるのは同じ事だが、その後払い続けないといけない期間が違うしな。

まあ、それでも良いって人は待っても全然良いと思うけどね。
そんなもんは個人の自由。
171白ロムさん:2008/06/19(木) 14:58:42 ID:8JA4ZKvp0
>>168
一番割引額の大きいのは2000円くらい引いてるから、
ウィル定も980円くらいで提供できるわけだ。

定期的に機種変しないと、ぼったくられた気分になってくるわ。
172白ロムさん:2008/06/19(木) 15:01:15 ID:WFtLPbnn0
>>170
黒耳の出る時期が1年後とかなら、
その考えも一理あるけど
実際秋とか冬であと数ヶ月の話なのだから、
個人的には待ってみてもいいとは思う。
iPhoneの売れ行き次第では実質価格もさらに下がる可能性があるから。
173白ロムさん:2008/06/19(木) 15:03:22 ID:e+E8GFOw0
出るかどうか分からんものを待ったり、わざわざオク使わないと入手出来ないことが醍醐味と言われても。
174白ロムさん:2008/06/19(木) 15:07:40 ID:afO6EDTw0
黒耳が秋に出せるのなら、AX530INの消費電力をどうにかして欲しい気もする。
まあ、みんな、待ちたい人に今買えとは言ってないよw
175白ロムさん:2008/06/19(木) 15:08:00 ID:dKcP3u0y0
来週末が楽しみだの〜
迷ってる人、慎重派、否定的な人は知らんが、
買うのが決まってる人間はwktkだぜ。
176白ロムさん:2008/06/19(木) 15:08:02 ID:GUog21s50
>>165
本音
 環境問題を考えて、請求書は廃止…なーんて嘘ぴょん、経費削減だよ。
 だから、W-SIMはどんどん余らせるぜ。


せめてもの慰めは、03が地雷だったら、即[es]に戻れることだ。
177白ロムさん:2008/06/19(木) 15:08:21 ID:wV1ryLwV0
黒耳でても同梱されるとは限らないし、赤耳問題のように
互換性などがあやしいかもしれない
178白ロムさん:2008/06/19(木) 15:09:02 ID:3OvefGw3P
>>169
もうスペック出て納得して買うのに地雷も糞もないだろ
見えてる地雷はただの爆弾だよw
アドエスの使い勝手が良かったから03に買い換えるだけの事。
しかも他機種の売れ行き次第で〜
なんて事言ってたらどの新商品にも手が出ないっつーの。
予定をソースにお前の買わない理由を押し付けんなよ(^ω^)
179白ロムさん:2008/06/19(木) 15:09:24 ID:E8cExJBH0
>>172
>実際秋とか冬であと数ヶ月の話なのだから、
おまいさんがそう書いてる根拠は、

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080602/1013802/
説明員に製品化の目処を聞いたところ、「まだ製品化は決定していないが、
今秋〜年末くらいには製品化したい」との回答を得た。
ちょうど7月開催予定の「ワイヤレスジャパン2008」にもエイビットおよびアルテルの展示があるので、
その頃にはなんらかの具体的な話が出ているかもしれない。

この部分なんだろうけど、良く読めよ。秋〜冬に出しますとは言っていない。てゆーか、製品化は決定していないと言っている。
つまりだ、今の段階ではいつ出るか分からないという状態なんだよ。Willcomのやるやる詐欺に騙される典型的な奴だなw
180白ロムさん:2008/06/19(木) 15:10:28 ID:1wha9OGw0
>>173
入手する方法があるだけ良いじゃん。ポジティブに考えようぜ
181白ロムさん:2008/06/19(木) 15:11:19 ID:n5vu4Pcz0
>>176
現在esの人はこれから大量にオクに出品されて値崩れするアドエスに乗り換える手はある
182白ロムさん:2008/06/19(木) 15:12:16 ID:C9yt4jd60
秋に新SIMが出る(ってWillcomの人が言ってた)!
03は地雷(の可能性が高い)!
スペックはアドエスと(一部)変わらない!
イルミネーションキーは使いにくい(って触った人が言ってた)!
iPhoneの売れ行き次第では実質価格もさらに下がる(と思う)!
だから03は今買っちゃだめ(個人的に)!
183白ロムさん:2008/06/19(木) 15:13:25 ID:8JA4ZKvp0
>>176
あれはウソだったのか…。

いつでも[es]に戻れるって思ってるんだね。
甘いわ!
03になれてしまったら、[es]に戻れないと予言しておく。
184白ロムさん:2008/06/19(木) 15:15:09 ID:XrS61mZo0
>>181
アドエスってもう崩れまくってないか...いや1万以下になる事は想像出来るが

俺はとりあえずオクに出しても違約金の金額ぐらいしか出ないっぽいので
03来ても予備としてとっておこうと思う。
185白ロムさん:2008/06/19(木) 15:17:04 ID:ixSbN/MY0
マカーだけど買う。
所詮ブログだったり仕事のテキスト作成ぐらいしか使わないけど
もう携帯で長文打つのは疲れたんだ…

何も知識ない分期待が大きくない俺は勝ち組だ。
186白ロムさん:2008/06/19(木) 15:19:16 ID:afO6EDTw0
>>185
すぐに要らなくなるだろうから、要らなくなったらクレ。
187白ロムさん:2008/06/19(木) 15:20:59 ID:YEeBfo6v0
俺はSamsungのWindows Mobile搭載携帯電話「Omnia」にDivX認証が羨ましい。
03でDivXは再生できる?
188白ロムさん:2008/06/19(木) 15:22:00 ID:ixSbN/MY0
>>186
通話だけ使うから、断る。
189白ロムさん:2008/06/19(木) 15:23:51 ID:SLrOH7Wa0
速度アップはたいして重要じゃない気がする。年内にtypeGの恩恵を受けれる地域に
住んでて速度重視する人は芋場にしてるんじゃない?

個人的にはダイアルアップ完了までのレスポンスが大事。
今使ってるの灰耳だけど青耳でもたいして変わらない?
190白ロムさん:2008/06/19(木) 15:24:00 ID:X2CorakR0
黒耳が出てもどうせすぐに早くなったり、
早くなるエリアが広がるわけでもないだろ。

>>187
ただ、「Omnia」のスペックがわからんから何とも。
同じようなスペックだったら、再生プレイヤが
コーデックに対応していればできるだろ。

そもそも03所か従来機で再生できる機種があるんでないの?
191白ロムさん:2008/06/19(木) 15:24:03 ID:GvRujh9+0
>>187
買ってきてそのままじゃできない。
192白ロムさん:2008/06/19(木) 15:25:53 ID:Jvst6h/J0
ブラウザは「Opera Mobile 9.5」と
「Internet Explorer Mobile」の2つをインストール。
Flash Lite 3.0にも対応し、ネット動画の再生も可能となりました。Opera Mobileは、見たい部分をダブルタップすると拡大表示する「Opera Zoom」や、全画面表示に対応、PCサイトも快適にご利用いただけます。

ネット動画の再生も可能となりました。

ニコ動とようつべに期待してもいいのか
193白ロムさん:2008/06/19(木) 15:25:59 ID:NfU+ilC00
>>187
DivXの必要性がわかんないな
わざわざDivXで携帯動画作成する必要性も感じないし
PCで観てる動画をそのまま携帯でって事なんだろうか

とはいえ動画解像度の問題とか反応速度の問題とか
よく知らんけど正直微妙じゃないの
194白ロムさん:2008/06/19(木) 15:27:26 ID:hKyjinro0
ところで明日、メールは何時に来ると予想される?
195白ロムさん:2008/06/19(木) 15:27:49 ID:EuXy0O2Y0
>>187
TCPMPで出来るよ。
196白ロムさん:2008/06/19(木) 15:39:09 ID:3OvefGw3P
>>192
ようつべは既に無線LAN+TCPMPでストリーミング再生できてるが
03でもOperaで見ようとしたらかなりカクつくんじゃないかと予想
197白ロムさん:2008/06/19(木) 15:40:24 ID:QcgU7xNg0
何でアカデミックを03にしないんだよ
198白ロムさん:2008/06/19(木) 15:40:48 ID:SN3p7F1E0
es使ってるけど今週になって電池が死んだ
買い換えろってことかwww
199白ロムさん:2008/06/19(木) 15:42:35 ID:nf8NAMWZ0
>>192
ニコ動は無理。
200白ロムさん:2008/06/19(木) 15:43:29 ID:iE7dnuCd0
VGA 30FPS DivX Xvix余裕です
201白ロムさん:2008/06/19(木) 15:44:19 ID:X2CorakR0
ちょっと調べたが、「Omnia」は「Marvell PXA320」搭載か。
「Marvell PXA270」搭載の03より基本スペックは高そうだ。
しかも、液晶の大きさが「Omnia」は「400×240」らしいので、
「480×800」の03よりも動画再生とかがなめらかかもしれん。
202白ロムさん:2008/06/19(木) 15:45:30 ID:iE7dnuCd0
個人的には、解像度落ちててなめらかも何もねーだろと思うが、
まその辺は好みか
203白ロムさん:2008/06/19(木) 15:47:54 ID:5khOhVLm0
宇都宮ヨドバシで今日モック展示されてるかな
204210:2008/06/19(木) 15:51:40 ID:X2CorakR0
あとカメラが500万画素で、3G対応のSBから発売との予想だそうです。
理由は寒村端末はSBからしか出てないかららしい、
たぶんその理由はSBが在日会社だからだろうね。

ま。いらん機体だな。ただ、新しいモノ好きとしては、
03も「Marvell PXA3xx」系列のCPUを積んで欲しかった。
205白ロムさん:2008/06/19(木) 15:52:41 ID:afO6EDTw0
未来からキターw
206白ロムさん:2008/06/19(木) 15:53:52 ID:GH5XMZbu0
あ〜もう、アドエスの実質0円&オマケキャンペーンに引っかからないで
本当にヨカタ!
207白ロムさん:2008/06/19(木) 15:59:03 ID:7K4DRgkp0
(´-`).。oO(なんでW-OAM TypeGなんか気にすんのかね?実質延伸100k程度なのに)
パッソルのエンジンみたいな速度の出し方だから10MB以上のデッカイファイルをDLするときにやっと
100Kbpsくらいの体感できないのにね。(´ー`)
単体利用だと全く意味ないと言っても過言ではない(-_-)
208白ロムさん:2008/06/19(木) 16:00:47 ID:8viE9Ozt0
>>207
そうだよなぁ
普段4xで100kbps前後だから125kbpsくらいになるってだけ
今でも調子いいとそのくらい出るぞw
209白ロムさん:2008/06/19(木) 16:01:32 ID:X2CorakR0
>>205
知られたから、お前を抹殺。
210白ロムさん:2008/06/19(木) 16:01:44 ID:oPbI6dxu0
CPUが変わってたら迷い無くいけた
現状だと黒耳がチラついてることもあって踏ん切りがつかない
211白ロムさん:2008/06/19(木) 16:06:23 ID:N7hN0WmR0
microSD何Gの用意すればいいんだろ?
1〜2Gの安いのでok?
212白ロムさん:2008/06/19(木) 16:09:57 ID:7K4DRgkp0
速度の出し方が分かり易い、gooスピードテストを試すといいよ。(´ー`)
徐々に速度が上がっていくのが数字で確認できるから。
http://speedtest.goo.ne.jp/
213白ロムさん:2008/06/19(木) 16:11:41 ID:7vSK+xOP0
>>211
なにをするかによるだろ。
214白ロムさん:2008/06/19(木) 16:12:02 ID:pCu6QJKY0
>>211
用途を書かずに質問されても誰も答えられないんだぜ。
まぁ動画や音楽、エミュ詰めないなら2Gでかなりお釣りが来る。
215白ロムさん:2008/06/19(木) 16:13:57 ID:X2CorakR0
>>210
変わってるよ。

WS003SH Intel PXA270 プロセッサ416MHz
WS004SH Intel PXA270 プロセッサ416MHz
[es].      Intel PXA270 プロセッサ416MHz
03       Marvell PXA270 プロセッサ 520MHz
216白ロムさん:2008/06/19(木) 16:14:42 ID:N7hN0WmR0
なにもしないから書きようがなかった。ははは
2Gだと盛大にあまりそうだなぁ
217白ロムさん:2008/06/19(木) 16:15:25 ID:pCu6QJKY0
>>215
何 故 ア ド エ ス を 抜 か す
218白ロムさん:2008/06/19(木) 16:15:28 ID:7vSK+xOP0
>>215
なぜアドエスが入っていないのかを説明してほしいな
219白ロムさん:2008/06/19(木) 16:16:27 ID:n5vu4Pcz0
>>211
用途による。動画とか入れ出したら2GBでも足らない。
SDHCはまだ不確定だからとりあえず3000円程度で買える2GBでいいのではないか。大は小を兼ねるし。
相性問題もあるのでwikiでも見てアドエスでOKのやつにしておいた方が比較的安全か。
220白ロムさん:2008/06/19(木) 16:16:47 ID:R9yZnu/Z0
>>148
03のバッテリー買う
221白ロムさん:2008/06/19(木) 16:17:56 ID:4riSV8sr0
非公式ドライバが使えるか分かんないからmicroSD8GB買おうかどうか悩む・・・
まぁたぶん買うけど
222白ロムさん:2008/06/19(木) 16:19:41 ID:oPbI6dxu0
SDは価格下落が早いから必要な範囲で一番値頃なやつ買っとけ
足りなく感じてきたら同じ値段で容量が倍のが買える
223白ロムさん:2008/06/19(木) 16:20:18 ID:GH5XMZbu0
>221
どうせ手持ちに8G有る人が実験してくれるでしょ
それも発売当日にw 焦らなくて良いのでは?
224白ロムさん:2008/06/19(木) 16:21:15 ID:Vhg6Migv0
>>221
もう買っちったよw
早まった気はしない



225白ロムさん:2008/06/19(木) 16:21:44 ID:KjYgXl1O0
microSD2GBってもう1000円切ってるで
226白ロムさん:2008/06/19(木) 16:22:13 ID:wV1ryLwV0
そんな容量何に使うの?
エロならおいらにもデータくれw
227白ロムさん:2008/06/19(木) 16:23:10 ID:8JA4ZKvp0
んな小さな端末でエロって…
なんか いいな。
228白ロムさん:2008/06/19(木) 16:23:15 ID:C9yt4jd60
週末のお触り会に行く人には
ぜひmicroSDHC動作確認をお願いしたい。
229白ロムさん:2008/06/19(木) 16:23:43 ID:WA5/Tze10
エロだと2Gじゃ足らん
230白ロムさん:2008/06/19(木) 16:25:30 ID:4riSV8sr0
>>223
もっともなんだが、俺の中では
入手したその日から8GBを差さないと服を着ていないような感じがしていやだという
中学生的な意地が収まらないんだよなw
231白ロムさん:2008/06/19(木) 16:31:12 ID:X2CorakR0
>>217-218
それはね。WILLCOMのサイトに行くとわかるよ。
というわけで、シャープから探してきました。かわってねーなw

Marvell PXA270 プロセッサ 520MHz
232白ロムさん:2008/06/19(木) 16:35:24 ID:7vSK+xOP0
ttp://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2008/06/19/index.html
予約も始まってないのにアカデミックきたぁw D4だけどな
233白ロムさん:2008/06/19(木) 16:35:29 ID:yyYXBt980
とりあえず上海で2Gを買ってみた。
動画保存しなければこれでしばらくいけるよね?
234白ロムさん:2008/06/19(木) 16:36:19 ID:oPbI6dxu0
D4はイラネ
235白ロムさん:2008/06/19(木) 16:37:55 ID:SaEXBHvy0
>>192
アドエスでもニコ動とようつべを単体でみれるから見れるはず
もちろんダウンロードで、だけど。
236白ロムさん:2008/06/19(木) 16:38:35 ID:XrS61mZo0
D4は値段設定で失敗してると思う...
まあ高くても本当に欲しい人は買うんだろうが、現実的な値段として7万ぐらいなら食指が動いたかも...
237白ロムさん:2008/06/19(木) 16:39:57 ID:GUog21s50
03は、アカデミックの設定ないのか。……と、放送大学の俺。
238白ロムさん:2008/06/19(木) 16:41:05 ID:XWlXPD0ZO
いずれなるんじゃ?
239白ロムさん:2008/06/19(木) 16:44:46 ID:GH5XMZbu0
>230
ってことは>230が
>どうせ手持ちに8G有る人が実験してくれるでしょ
>それも発売当日にw
の中の人になればいいんだ!
240白ロムさん:2008/06/19(木) 16:45:10 ID:n0Bd0Lar0
そっか今買っても11日に新鰻に変える分には
違約金なんか関係ないのか…何を勘違いしてたんだろう

独り言
241白ロムさん:2008/06/19(木) 16:46:00 ID:IWOi0uvq0
今日はアキバのヨドバシにモックでてますか?
242白ロムさん:2008/06/19(木) 16:46:20 ID:a2fBZSwa0
機種変て、場合によっては違約金かかるんだっけか?
243白ロムさん:2008/06/19(木) 16:48:16 ID:FBXunGfa0
エロ専用AVツールとして機能するかなぁ。
今はZERO3初号機を使ってるが。
244白ロムさん:2008/06/19(木) 16:49:41 ID:FBXunGfa0
>>89
俺も実家が富山なんだが神棚がある部屋だけ電波が来る
なんなんだ
245白ロムさん:2008/06/19(木) 16:50:52 ID:tFceE2aW0
esで抱いていた不満がほぼ解消される
03が出るというのに凸出来ない俺がいる。
何故なんだ…。
246白ロムさん:2008/06/19(木) 16:51:26 ID:FBXunGfa0
>>142
>ピンクは薩摩芋をすこし明るくした感じ


笑った
247白ロムさん:2008/06/19(木) 16:52:11 ID:4riSV8sr0
>>239
おk

一番可能性あるのはsundiskかな?
248白ロムさん:2008/06/19(木) 16:55:48 ID:j0ZPlN4+0
>>232
なんか切ないな。03はウィンテルの熟成されたWM、
携帯シェア1位のシャープの部品調達、ウィルコムの効率のいい通信通話と、
良い点の組み合わせで出来たものだが、
D4はVista、シャープデザイン、PC用としては低速なPHS回線の組み合わせだ。

正直、D4は来年で良かった気がする。
249白ロムさん:2008/06/19(木) 16:59:54 ID:3OvefGw3P
>>244
どうやら新しいモノ好きの先祖がいるみたいだな
250白ロムさん:2008/06/19(木) 17:08:01 ID:oriHHWK50
>>248
なんかそれ、OS以外はD4も03も同じような気がwww
251白ロムさん:2008/06/19(木) 17:12:30 ID:f9rosGMi0
D4は世界初Atom搭載発表で役目を終えた
252白ロムさん:2008/06/19(木) 17:12:42 ID:WA5/Tze10
ヨドに樫の木モックあったよク
253白ロムさん:2008/06/19(木) 17:16:44 ID:5H9rcgoJ0
Atom+Vista製品の開発は何処のメーカーにも嫌がられました     M$
254白ロムさん:2008/06/19(木) 17:18:57 ID:uh/itW7f0
D4よりWS015SHとやらが気になるけどね。なにものなのか?
無印クラスでSH906iタイプのタッチパネル搭載機‥そりゃないかw
255白ロムさん:2008/06/19(木) 17:22:12 ID:vv1TfzmH0
ヨドバシ ポイント10パー
エリオ利用だと実質11パー
256白ロムさん:2008/06/19(木) 17:22:43 ID:Xvqw+opn0
03 のモック 見てきた。
小さくなった分 分厚く見える。つるつるてかてかキーが押せないような気がする。
感覚では打てないな。しっかりキーを見ないと。

せめてテンキーなど部分は、従来のようなボタンがよかった。


257白ロムさん:2008/06/19(木) 17:24:19 ID:VRri8J+c0
上野淀にもモックあるかなあ…
あるなら会社の帰りに見に行きたいんだが…
258白ロムさん:2008/06/19(木) 17:26:30 ID:b23E1c9p0
カメラで撮影した画質が気になります。
今DOCOMOの905SHを使っているのですが、これが結構ひどくて、
その前に持っていた同903SHからすると雲泥の差。

出来れば903SHくらいの画質の絵を吐き出してくれると嬉しいなあと。
まあお財布ケータイを活用してるので、03が良かったとしても併用に
なるとは思いますけどね。

タッチアンドトライに行かれる方、出来れば画質を見てきていただけると
嬉しいです。主観で結構ですので。
259白ロムさん:2008/06/19(木) 17:27:46 ID:oPbI6dxu0
イルミネーションキーってユーザーがいじれるのかな?
インタフェースが公開されて自作アプリで独自のUIを作れれば面白いんだが
260白ロムさん:2008/06/19(木) 17:29:43 ID:dWqGl2Jy0
D4はBTハンドセット側に携帯機能を付ければ良かったんだよ。
本体いらねぇじゃんって話になりますかそうですか・・・
261白ロムさん:2008/06/19(木) 17:31:55 ID:dWqGl2Jy0
>>259
ジェスチャ系アプリは誰か作るでしょ。

あと、UI作るのってしんどいんだぜ。
262白ロムさん:2008/06/19(木) 17:32:28 ID:c5Z0mMub0
SH906イイネ
あんな感じのしゃーぽん出して欲しいわ。


黒耳はTypeGはW-OAMでなおかつ今よりアンテナから近いせまい範囲じゃないと意味が無いのでびみょ
リンク増やさなくても早いメリットはあるけど如何せん対象エリアが狭い。
対してTypeA(G)は実質的な転送スロットが増えるので結構意味がある。
263白ロムさん:2008/06/19(木) 17:33:31 ID:8hf4dfl00
D4は、ハンドセット側に電話機能付けて、本体でネットやりながら同時に
通話も出来れば良かったんだよ。
そしたらじゅうまんえんでもかったよ…
264白ロムさん:2008/06/19(木) 17:33:40 ID:Y2Gj9Iby0
イルミキーの文字は印刷だよね?
キーボード開いたときにあのテンキーも横になって使えるアプリがいいのにとか思ったんだけど
265白ロムさん:2008/06/19(木) 17:37:13 ID:N4vtCTLi0
>>264
確か設定できるようなこと書いてなかったっけ?
266白ロムさん:2008/06/19(木) 17:40:50 ID:7vSK+xOP0
>>265
なにを?
267白ロムさん:2008/06/19(木) 17:41:11 ID:oPbI6dxu0
>>261
別に大げさなのじゃなくていいんだよ
例えばボタンをひとつしか使わないアプリがあったとしたら、そのアプリに切り替えたときに
ソフトキー、OKキー、田キーだけ残して後はでかいボタン一個だけになるとかね
268白ロムさん:2008/06/19(木) 17:43:07 ID:rs4K9LHV0
(´-`).。oO(Type Gの速度平均256Kbpsって話だけど、WM6のCOM速度のMaxが115.2Kbpsということは黙っとこ)
269白ロムさん:2008/06/19(木) 17:43:22 ID:JoSEzJeb0
>>267は周りからうざいって思われるタイプだって事がよく分かった
270白ロムさん:2008/06/19(木) 17:46:55 ID:c5Z0mMub0
表示は変えられないけど、
多分、キーに機能割り当てるぐらいはできると思う>10キー
271白ロムさん:2008/06/19(木) 17:47:00 ID:wV1ryLwV0
イルミキー、おいらのタッチで感度よく反応してくれるだけでいい(*´Д`)ハァハァ
272白ロムさん:2008/06/19(木) 17:48:04 ID:oPbI6dxu0
何か知らんが地雷踏んだの?
273白ロムさん:2008/06/19(木) 17:51:31 ID:/WmJtCTY0
池袋ビックパソコン館でモック見てきたー!
思ったより小さいのと、キーボードは俺の指だと予想外に押し易かった
両手で持って親指で押すなら、あれくらいが良いな

展示してあるのは赤とゴールド、どちらも閉じてると派手さは無い
ライムが無かったのは残念

店員さんによると、明日にもホットモックが来る予定だとか
明日行けば弄り倒せるかな?
274白ロムさん:2008/06/19(木) 17:55:19 ID:phYeZI5E0
モックある所もうあるのか。
一応近くの量販店行ってみるか。
275白ロムさん:2008/06/19(木) 17:55:57 ID:G53mzyzT0
>>267
じゃあボタンを15個使うアプリは15個表示させるんだね。
アプリによってボタンの位置が変わる方が使いづらいと思わないかい?
276白ロムさん:2008/06/19(木) 17:57:03 ID:FXeuhbLl0
>>203
さっきwktkしながら行ったがなかった…
277白ロムさん:2008/06/19(木) 17:57:32 ID:z5T4ndJa0
>>273
同じく。
ゴールド見て気づいたのは、
液晶のある上側の側面がシルバーで、
キーボードのある下側の側面がゴールドなんだな。
ピンクも若干色が違ってたが。
278白ロムさん:2008/06/19(木) 17:57:35 ID:dWqGl2Jy0
>>268
それは関係ないかと。
279白ロムさん:2008/06/19(木) 17:58:39 ID:D/+7c5bUO
>>254

ふっふっふっ
WS015SH待ちが真の勝者なのは間違いないんだな、これが。

あと少し、あと少しなんだな。

ふっふっふっ
280白ロムさん:2008/06/19(木) 18:06:44 ID:/WmJtCTY0
>>277
ナカーマ (・∀・)人(・∀・) !

閉じたまま見てると色合いが大人しくて、一瞬「アレッ?」と思うよね
キーボードを開くと一段濃い色になってて鮮やかだけど

あと夕方だったせいか、ピンクのキーボードは思った程ケバケバしい
発色じゃなかった

・・・電車の中でピンクのキーボードを開いたら目立つだろうけど・・・
281白ロムさん:2008/06/19(木) 18:07:03 ID:06SjHFG10
>>245
俺も
なんだかんだとWMだと現役のように機能追加出来るもんなー
最近flashlight3無くてもニコ動再生できるようになったみたく
282白ロムさん:2008/06/19(木) 18:07:45 ID:c5Z0mMub0
キーボード下のSHARPロゴがあるけど、
これなくしてキーピッチ広くしてもよかったよなぁ
283白ロムさん:2008/06/19(木) 18:09:44 ID:NYrXia+Q0
量販店まわったがモックないや。地方はダメだぜ…

ふっふっふっ…
おっと、うつったじゃねーか
284白ロムさん:2008/06/19(木) 18:11:40 ID:NaBF94ML0
>>282
フレームの関係で詰められなかったとかじゃないかな
285白ロムさん:2008/06/19(木) 18:13:43 ID:lpymptm/O
>>268晒しage
286白ロムさん:2008/06/19(木) 18:16:11 ID:oPbI6dxu0
>>275
メディアプレイヤーで再生・停止・スキップとかが使いやすいレイアウトに出来たら面白いとか
そういう程度の話なんだけど、なんでそんなに喧嘩腰なんだ?
287白ロムさん:2008/06/19(木) 18:16:20 ID:oyqKWF3t0
かなり加速してるな
iPhoneと張り合える勢いだ

それだけ興味を持たれてるという事か
288白ロムさん:2008/06/19(木) 18:16:57 ID:NaBF94ML0
>>287
何で張り合う必要が有るの?
289白ロムさん:2008/06/19(木) 18:20:19 ID:uZ1hO6ch0
今沖田産業
290白ロムさん:2008/06/19(木) 18:21:19 ID:4OgYJcpr0
事前予約したのを後悔し始めてる俺
量販店で予約できそうならブッチしよう…
291白ロムさん:2008/06/19(木) 18:22:52 ID:N7hN0WmR0
混んでたりすると量販店うざい
292白ロムさん:2008/06/19(木) 18:24:07 ID:JoSEzJeb0
>>286
TCPMPならショートカット自由に設定できるだろ
うまく説明できないがお前のレス全体的にうざいw
293白ロムさん:2008/06/19(木) 18:26:59 ID:+KJo1lNL0
今、320Kなんだけど10ヶ月余裕で過ぎてるから
Willcom03に機種変更しようと思ってるんだけど、
WVS ? 使わずに機種変更した場合いくらになる?
で、WVS使わずにWillcom03に機種変更できる?

ちなみに今の契約は旧つなぎx2。
294白ロムさん:2008/06/19(木) 18:27:14 ID:zrGguDlW0
>>283
同士よ。
当然のようになかったぜ。
295白ロムさん:2008/06/19(木) 18:28:55 ID:WA5/Tze10
過去の経験から予約なしでも当日購入できると思うが登録待ちに3時間程と予想
296白ロムさん:2008/06/19(木) 18:29:19 ID:8viE9Ozt0
>>293
できるけど意味ない
WVS:63,120
通常:63,000
一ヶ月でも使えばWVSの方がお得

数スレ前に必死で計算した俺涙目
297白ロムさん:2008/06/19(木) 18:29:51 ID:NaBF94ML0
発売当日から少しずらせば1時間でいけるし
298白ロムさん:2008/06/19(木) 18:31:11 ID:XFyoGr+P0
wvs無しの場合
新規63000円
機種変更10ケ月超63000円
ホットモックは明日から展示

です。 
299白ロムさん:2008/06/19(木) 18:32:47 ID:NaBF94ML0
直ぐ流れる所でやるから
おんなじことの繰り返しなんだろうがw
アホかw

料金等はこっちでやればいい
WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ137
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1213367123/
300チラ裏さん:2008/06/19(木) 18:33:31 ID:hZCQne460
那覇の天久ベスト電器は、20日より予約開始。
モックがあるかを聞いたら「うちでは扱ってないんですよー」とのこと。

ちなみに、メインプレース内のデオデオで聞いたら、「03って何ですか?」
27日発売の端末ですが・・・と言ったら、「ネットにある情報以上のことは
分からないですー」だそうだ。

地方ってこんなもんか。予約できるだけでも御の字だね。
301白ロムさん:2008/06/19(木) 18:34:14 ID:sPQ7M0730
WVS一括払いで63000円と23000円を選べるようにしてくれたら良かったのにな
請求書の金額は増やしたくない
実質負担額なら一括できる
こういうニーズにこたえれてウィルコムも現金手に入るのに
302白ロムさん:2008/06/19(木) 18:36:22 ID:8viE9Ozt0
>>299
機種変の話なんだから印じゃね

>>301
それをやったら即解ばっかになるyo
303白ロムさん:2008/06/19(木) 18:37:55 ID:sPQ7M0730
>>302
即解しても、解約ペナとWVSの割引分が残支払として残るよ
304白ロムさん:2008/06/19(木) 18:38:59 ID:c5Z0mMub0
いや、残額はあるのでWVSと変わらないでしょ、
解約時に払う額が減るから解約されやすくはなるけど即解約には影響ない。

WVSの金額はそのままに、月々の実質負担分だけ頭金扱いで払うって話でしょ。
305304:2008/06/19(木) 18:39:42 ID:c5Z0mMub0
>>302あて
306白ロムさん:2008/06/19(木) 18:40:12 ID:8viE9Ozt0
>>303-305
理解した
307白ロムさん:2008/06/19(木) 18:42:12 ID:NaBF94ML0
>>302
埋まらないでレス参照も出来て説明に便利ということなんだけど

まあいいや
好きなだけ繰り返してw
308白ロムさん:2008/06/19(木) 18:42:19 ID:afO6EDTw0
とりあえず、sdhc.cabとTCPMPが動くか?だな。
WM6.1のUIが気に入らなかったら、Spb Mobile Shellをいれるかな。
309白ロムさん:2008/06/19(木) 18:45:13 ID:FBXunGfa0
>>308
んだなぁ・・特にTCPMPが動かなかったら致命的だ
310白ロムさん:2008/06/19(木) 18:45:25 ID:S3PvuEru0
頭金扱いと言う説明と支払いプランはいいね。
40代以上の人には間違い無く分りやすく
理解されやすいと思う。

まあその世代が03を欲しがるかどうかは分からんが
311白ロムさん:2008/06/19(木) 18:48:57 ID:k17FoVhZ0
>>308
対応版出てるみたいよ。
http://d.hatena.ne.jp/wiitomo/20080607/p10
312白ロムさん:2008/06/19(木) 18:50:04 ID:afO6EDTw0
>>311
サンクス。ダウンロードだけしとく。
313白ロムさん:2008/06/19(木) 18:58:16 ID:cxTRs2Hj0
自宅秘書にリアル店舗での03予約をお願いした。
秘書が予約方法確認のつもりでTELかけたら、もう予約受付になったそうだ。
うへ、本当ですか?
あっけなすぎてなんかあやしいのですが^^;
まさか発売日には入荷しないとかないよなあ…
314白ロムさん:2008/06/19(木) 18:58:30 ID:l/6jmhSB0
>>232
D4のアカデミックって1万円頭金が安いだけなんだな。まぁ、リーダースが入るのはいいけど。
03も早くアカデミック来てくれないかなぁ。
315白ロムさん:2008/06/19(木) 18:59:21 ID:sPQ7M0730
>>313
俺も秘書と一緒に自宅警備株式会社の社長やってるよw
316白ロムさん:2008/06/19(木) 19:05:36 ID:k17FoVhZ0
なんかWM公式で6.1用のテーマが配布されてるんだな。
03のライムと合いそうな緑が多くていい感じ。
317白ロムさん:2008/06/19(木) 19:11:35 ID:FBXunGfa0
我慢できずにmicroSD8GBポチった
318白ロムさん:2008/06/19(木) 19:13:39 ID:afO6EDTw0
>>317
sdhc.cabの検証ヨロw
319白ロムさん:2008/06/19(木) 19:16:05 ID:FBXunGfa0
>>318
↓の記事を俺は信じたぜ

>WILLCOM 03にSDHC.777.cabを入れたら見事に8GBのmicroSDが読めましたとさ(≧▽≦)ノ
ttp://memn0ck.com/blog/2008/05/willcomforumandexporx430al.html
320あぼーん:あぼーん
あぼーん
321白ロムさん:2008/06/19(木) 19:17:56 ID:afO6EDTw0
>>320
会場で試した奴いるんだな。俺も先走ろうw
322白ロムさん:2008/06/19(木) 19:19:22 ID:hZ7W1/Wx0
これって、電話やメールの着信音にmp3を設定できるの?
おれにとっては、重要なんだけど…
323白ロムさん:2008/06/19(木) 19:21:13 ID:DwtBl3740
>>322
恐らくゴニョゴニョすればできるよ
324白ロムさん:2008/06/19(木) 19:24:45 ID:hZ7W1/Wx0
>>323
ありがと
ゴニョゴニョっておもしろいね
325白ロムさん:2008/06/19(木) 19:29:54 ID:XrS61mZo0
>>320
もう何回も書かなくてもいいから。
そんな自分の主張したいならBLOGでやんなよ

ってか黒耳あぼーん決定
326白ロムさん:2008/06/19(木) 19:30:31 ID:Mimf0R5i0
何とか仕事中の10時過ぎに事前登録できた。
さっき帰ってきてみたら、終わってたから助かった。
これって何時頃満杯になったのかな・・・
327白ロムさん:2008/06/19(木) 19:30:51 ID:cr5zSwoW0
ゴニョゴニョってなぁに?
328白ロムさん:2008/06/19(木) 19:31:26 ID:NaBF94ML0
>>320
ここで買うって言ってるヤツには必要ないことだと思うなw
お前のしてることw
329白ロムさん:2008/06/19(木) 19:32:07 ID:FBXunGfa0
>>326
こんな感じ

971 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2008/06/19(木) 11:28:04 ID:WMCzqk7L0
予約事前登録、終了キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!
330白ロムさん:2008/06/19(木) 19:32:24 ID:XrS61mZo0
>>327
アドエスにも着信音をmp3に設定できるようにするアプリはあるから
その辺が対応してればって事じゃないの

って多分殆どの人が最初に入れるであろうカメラ消音アプリは対策されてて対応してない予感
331白ロムさん:2008/06/19(木) 19:37:12 ID:cr5zSwoW0
>>330
そのアプリを03に入れればmp3を着信音に
設定できるかもしれないの?
332白ロムさん:2008/06/19(木) 19:38:22 ID:NaBF94ML0
ないの?w
333白ロムさん:2008/06/19(木) 19:39:24 ID:GvRujh9+0
>>330
評価機ではサイレンサーはおkだけどエミュは動かなかったとかどっかで見たような。
どこで見たかわすれたけどw
334白ロムさん:2008/06/19(木) 19:40:43 ID:afO6EDTw0
>>331
zero3 mp3 着信音
この辺でググれば大体分かる。
335白ロムさん:2008/06/19(木) 19:41:32 ID:XrS61mZo0
>>331
Yes
もしくは対応してなくても作者さんが対応してくれるとかね。
その辺もWMの良さだと思うよ。
336白ロムさん:2008/06/19(木) 19:42:19 ID:E8cExJBH0
>>330
カメラ消音は基本だよな!今回はオートフォーカス200万画素なんでかなり実用的だと期待してる。

もちろん消音するのは、寝ている子供の寝顔を撮るためですよ。
337白ロムさん:2008/06/19(木) 19:42:49 ID:Mimf0R5i0
>>329
ありがと、
338白ロムさん:2008/06/19(木) 19:42:55 ID:cr5zSwoW0
教えてくださった方々ありがとうございます。
ググってみます。
339白ロムさん:2008/06/19(木) 19:44:32 ID:cxTRs2Hj0
midiはおkだよね?
340白ロムさん:2008/06/19(木) 19:45:37 ID:E8cExJBH0
>>330
アドエスではアプリ無しでも、直接レジストリをいじればMP3着信音出来たぞ。
俺は全く心配していない。
341あぼーん:あぼーん
あぼーん
342白ロムさん:2008/06/19(木) 19:47:19 ID:9t7LHBRY0
無線LANオプション、入ったほうがよいでつか?
343白ロムさん:2008/06/19(木) 19:48:50 ID:oyqKWF3t0
D4より03の方がいろいろと優れてないか?
344白ロムさん:2008/06/19(木) 19:50:55 ID:HgYvsTFz0
>>343
土俵が違うから何とも言えない。
345白ロムさん:2008/06/19(木) 19:52:48 ID:FBXunGfa0
>>336
これ見る限りがっかり画質な気がする
ttp://s.memn0ck.com/080528-181027.jpg
346白ロムさん:2008/06/19(木) 19:55:08 ID:E8cExJBH0
>>342
ウィルコムの無線LANオプションは700円/月と高すぎる。
俺は、BBモバイルポイント使ってるよ。

既にYahooBBの会員なら追加で、304円/月
Yahooプレミアム会員なら、追加で210円/月(プレミアムと合わせて504円/月)
WirelessGateのヨドバシオリジナルプランなら、380円/月
で契約出来る。全国のマクドナルドで利用出来るってのが大きい。

俺はこれに加えて、フリースポットとFONを組み合わせて、外で無線LAN使ってる。
347白ロムさん:2008/06/19(木) 19:55:47 ID:yyYXBt980
ボーダフォン機種のシャープの200万画素AFケータイもってるが、
いまだにカメラ機能だけつかってるぞ。
強い光に弱いけど、他はなかなか使える。

太陽とかネオンはピンクのラインになったり★みたいになるんだけど、
これは改善されたかなあ・・・
348白ロムさん:2008/06/19(木) 19:56:26 ID:E8cExJBH0
>>345
画質よりコンパニオンに目がいく・・・。ってか、アドエスも画質良くなかったし、こんなもんでしょ。
349白ロムさん:2008/06/19(木) 19:56:53 ID:HH0em9HM0
350白ロムさん:2008/06/19(木) 20:02:57 ID:lwRZlXDKQ
ムックいじってきたが、角が角ばってるのが残念
大きさも正直微妙だったが、アドエスの有り得ない大きさでスルーした俺では
ギリギリギリギリ許容範囲かな
あとは概ねいい感じ
さて、事前予約完了!
でも量販店で一括購入するなw
351白ロムさん:2008/06/19(木) 20:02:58 ID:uhgRce2p0
帰りに梅田ヨド寄ってきたけどまだ無かったわ。
明日は行けないからなぁ、土日行くか・・・

しかしWILLCOMコーナー小さすぎww

352白ロムさん:2008/06/19(木) 20:04:08 ID:XrS61mZo0
>>348
こんなもん、むしろアドエス画質でもAFついただけでも俺は嬉しい。
本気で残したい画像はデジカメ使うしね。

携帯はあくまでちょこっと撮ったりする用だから、これぐらいの画質なら問題なし
353白ロムさん:2008/06/19(木) 20:04:23 ID:FBXunGfa0
>>349
お、カメラ撮影画像がzipできてるな
354白ロムさん:2008/06/19(木) 20:08:39 ID:FBXunGfa0
>03→フル充電後、4時間ほど放置したところ、電力低下のアラート。さらに2時間放置しておいたところ、電源切れ。

こんなもんなのかなぁ・・
355白ロムさん:2008/06/19(木) 20:11:02 ID:JQwnc9920
>>349
…画質ヒドス
オートフォーカスでシャッターラグが増えるくらいなら、画質は我慢するから固定フォーカスにして欲しかった。
動画は、まるで昭和初期の8ミリフィルムのようだぬ。
356白ロムさん:2008/06/19(木) 20:11:11 ID:oyqKWF3t0
>>354
液晶つけっ放しとか回線繋ぎっぱなしで放置ならありえるけど
普通に放置してたらスタイバイに入るんだからありえないぜ
357白ロムさん:2008/06/19(木) 20:13:33 ID:FBXunGfa0
>>356
だよなー。記事だとよくわからん。
358白ロムさん:2008/06/19(木) 20:15:20 ID:k17FoVhZ0
>>354
どう考えても無線LAN付けっぱなしとかだろ。
359白ロムさん:2008/06/19(木) 20:20:00 ID:Mczt8FpJ0
残業帰りの俺参上。
新宿西口ビック、ピンクとゴールドのモックあり。
ちなみに西口ヨドにはないから、行くならビックへ直行汁。
360白ロムさん:2008/06/19(木) 20:23:01 ID:FBXunGfa0
まじか
ちょっと今からビックいってくる
361白ロムさん:2008/06/19(木) 20:23:50 ID:/WmJtCTY0
>>359
池袋もビックだったし、店員さんは「池袋では今の所ここだけです」と
嬉しそうに03のカタログを渡してくれた

何だろ、ビックカメラ側が03の販売に力を入れてるのかね?
362白ロムさん:2008/06/19(木) 20:25:25 ID:2SlkjSbc0
コールドモックでしょ?

ゴールドじゃねえぞ
363白ロムさん:2008/06/19(木) 20:27:02 ID:afO6EDTw0
>>362
>>359は色のことを言ってると思います。
364白ロムさん:2008/06/19(木) 20:27:38 ID:NaBF94ML0
>>361
あそこは前からこう言うのに力入れてなかった?
自作パーツも置いてるし
365白ロムさん:2008/06/19(木) 20:27:40 ID:yyYXBt980
>>362
>>350

むしろムックですぞ
366白ロムさん:2008/06/19(木) 20:28:20 ID:E8cExJBH0
どこもライムのみモック入荷が遅いんだな。ライム狙いとしては、早く来て欲しいところだ。

前回のアドエスの時は、ホットモックは量販店より先にウィルコムプラザ梅田に来てたから、そっちも行ってみるか。
367白ロムさん:2008/06/19(木) 20:28:22 ID:k17FoVhZ0
>>365
ムックを弄るなんて卑猥な。
368白ロムさん:2008/06/19(木) 20:31:29 ID:8EbSChxr0
やべーーずっとピンクで行くつもりだったのに
ライムに惹かれ始めてきた・・・
おれ今au使いだけど、
A1101SのライムグリーンからW62Sのホワイト×ライムまで、
ライム色によえーんだw
だがずっとピンクをチョイスして歩いてきた。

どーしよーーーここでいっちょライムかなあ。現物みて決めるしかないな・・・

チラ裏すまそ
369304:2008/06/19(木) 20:32:19 ID:c5Z0mMub0
>>350
NINEさわってみ
370359:2008/06/19(木) 20:34:00 ID:Mczt8FpJ0
>360
まだ見てるかな。
でかいほうのビックの3階行ってきたんだが、駅の並びにある路面店の方(駅前店だっけ?)
のほうがモックの数がずっと多かった。1階が携帯売り場だからそっち行くといいよ。
しかしどっちもライムはなかった。あと、どっちも冷モック。
371白ロムさん:2008/06/19(木) 20:34:01 ID:NaBF94ML0
フィール”エッジ”って感じだね
372白ロムさん:2008/06/19(木) 20:35:16 ID:rExrxn2R0
いくつかの漫画全巻入れたらあっと言う間に8Gなんかなくなるよね
俺はTCPMPよりもマンガミーヤが動かなかったりしたら泣く
373白ロムさん:2008/06/19(木) 20:36:13 ID:KQIBFnGv0
いまes使っててほとんどwebブラウザしか使ってないので
03に乗り換え時は新規にしようかと思っておりますが
03の新しいsimをesに入れ替えて電池切れに対応することって可能なんでしょうか??
374白ロムさん:2008/06/19(木) 20:36:48 ID:1mkL8aWk0
>>372
そんなにスキャン&レタッチするのはさぞかし大変だったんだろうなぁ
375白ロムさん:2008/06/19(木) 20:38:02 ID:z5T4ndJa0
>>373
それが出来るのがW-SIMの強み。
ただ、esとかだとガワを替えるたびに
オンラインサインアップしなくちゃいけなかったような気がする。
376白ロムさん:2008/06/19(木) 20:38:10 ID:NaBF94ML0
>>373
・・・可能だろうけど
377白ロムさん:2008/06/19(木) 20:38:32 ID:ctD80puz0
>94

超ロングパスだけど、
さっき(19:20くらい?)に、そこみてきたら、
ダンボールとか荷物が山積だった。

一番上に配送伝票らしきものあったから
ちら見したら、カタログとかかいてあった

んでも、別の山はカタログって張ってあったやつとは、
形状が若干ちがったんで、おそらくモックとか詰まってたもより

378白ロムさん:2008/06/19(木) 20:38:34 ID:wHXzndpk0
明日は秋淀で存分にタッチしてくるがいいぞ。
特にイルミキーはタッチする度にぷるっぷるっと震えるから
敏感なおにゃの子のチクビをタッチしてる感覚に
脳内変換でイメージすると購乳意欲アップ!
379白ロムさん:2008/06/19(木) 20:39:52 ID:GJVtjyDA0
>>377
俺は夕方近所のショップ行ったら
「ちょうど今届きました!」
って言われてすぐにカタログもらえた。
表紙がピンクってことはピンクがメインなのか??
380白ロムさん:2008/06/19(木) 20:40:58 ID:oyqKWF3t0
>>379
ウィルコムは女性に人気と言う所をプッシュしてるようだ
381白ロムさん:2008/06/19(木) 20:42:43 ID:E8cExJBH0
http://www.gizmodo.jp/2008/06/willcom_d4wilcom_03.html
03→フル充電後、4時間ほど放置したところ、電力低下のアラート。さらに2時間放置しておいたところ、電源切れ。

どういう状態で計測したか書いてくれないと評価にならんよなー。
無線LANやBluetoothや液晶輝度、まさかスタンバイの状態で4時間てことは無いだろうけど、液晶は付けっぱなしなんだろうな。
382白ロムさん:2008/06/19(木) 20:43:37 ID:ZdMqCP1C0
冷モックって何?
383白ロムさん:2008/06/19(木) 20:44:20 ID:E8cExJBH0
>>382
動かないモック。
384白ロムさん:2008/06/19(木) 20:48:34 ID:kB48Nm3o0
仕事帰りに川豚、川淀に寄ったけどモック無し。
多分明日にはあると思う。
385白ロムさん:2008/06/19(木) 20:48:43 ID:AWkw4I560
>>381
ギズモはD4売るために金かなんかもらってるとしか思えん
386白ロムさん:2008/06/19(木) 20:52:56 ID:XrS61mZo0
とりあえずVIS-A-VISの充電出来るようになるケーブル出るまではACアダプタもう1個欲しかったりするんだが(会社用)
別売りでいくらぐらいするんだろうな、ってかアドエスのっていくらなのかわかる人いる?
端子が違うだけで物は同じみたいだし。
387白ロムさん:2008/06/19(木) 20:54:18 ID:HHb0ogYj0
>>380
野郎だけどピンク予約しちゃったよハハハハ
388白ロムさん:2008/06/19(木) 20:54:29 ID:BRQ/eT3D0
実物見てみたいけど鹿児島の山奥じゃモック届いてないだろうな
389白ロムさん:2008/06/19(木) 20:54:42 ID:S7c3aH/E0
はっ!
気にしてなかったけど、
03って別途プロバイダ契約いるの?
java勝手アプリみたいに、WMアプリはCLUB AIR EDGE経由で通信できないとかない?
390白ロムさん:2008/06/19(木) 20:55:03 ID:E8cExJBH0
>>386
アドエス用のACアダプタは3100円。俺も発売日にもう1個手に入れたいのう。
391白ロムさん:2008/06/19(木) 20:55:10 ID:k17FoVhZ0
>>389
いらんよ。
392白ロムさん:2008/06/19(木) 20:55:22 ID:jrU8+ZYH0
>>379
事前予約ページもピンクだった
ランダムで3色でるとかならおしゃれだけど
そんなこと気にするほど余裕はなさそうなサーバー状態だったな。
ドメイン違ってたからイベント鯖屋さん借りたんだろうけど。
393白ロムさん:2008/06/19(木) 20:55:38 ID:E8cExJBH0
>>388
モックは良いとして、電波届いてるのか?(;´Д`)
394白ロムさん:2008/06/19(木) 20:55:52 ID:c2aImUrD0
端末単体使用ならプロバ不要
395白ロムさん:2008/06/19(木) 20:56:02 ID:8RZjqOxu0
>>388
畑の芋割ればピンクあるじゃんwwww
396白ロムさん:2008/06/19(木) 20:57:11 ID:jrU8+ZYH0
>>387
釘宮病?
397白ロムさん:2008/06/19(木) 20:57:15 ID:/DIaqvxk0
無線LAN使えるからそんなにエリア気にしなくてもいいような気がしてきた・・・
都市部なら、速度も速いから尚更
398白ロムさん:2008/06/19(木) 20:57:44 ID:E8cExJBH0
>>389
別途プロバイダーはいらないよ。

>java勝手アプリみたいに、WMアプリはCLUB AIR EDGE経由で通信できないとかない?
これは無い。でも、高速化サービスの専用ソフト通称「竜巻」は、CLUB AIR EDGE経由じゃないと有効にならない。
399白ロムさん:2008/06/19(木) 20:59:01 ID:jrU8+ZYH0
>>397
無線使うともりもりバッテリー減るけどね。
個人的には超分厚くてもいいから早くMugenバッテリーが欲しい。
400398:2008/06/19(木) 20:59:06 ID:E8cExJBH0
>>389
あと、ウィルコムのプッシュメールもCLUB AIR EDGE経由じゃないと送受信できないか。
401白ロムさん:2008/06/19(木) 21:00:41 ID:E8cExJBH0
>>399
アドエスでは無線LANでも意外とバッテリー持ったから、03では更なる省電力が進んでると期待してるんだが・・・。

初代W-ZERO3の無線LAN使用時はほんど酷かった。
402白ロムさん:2008/06/19(木) 21:00:44 ID:BRQ/eT3D0
2ch専ブラ使うのに別途プロバ契約しなくていいのか いいなぁ
403白ロムさん:2008/06/19(木) 21:03:19 ID:S7c3aH/E0
プロバイダ不要
安心
ありがとう
404白ロムさん:2008/06/19(木) 21:10:07 ID:KqPjpw8M0
03のスライドキーボード無し版とかけっこう売れると思うんだけどどうだろうか
405白ロムさん:2008/06/19(木) 21:12:22 ID:1ObQWddd0
>>404
俺の中ではシェア0%
406白ロムさん:2008/06/19(木) 21:15:35 ID:FVxOj0lVP
03の10キーが液晶になったのならほしいわ
407白ロムさん:2008/06/19(木) 21:16:07 ID:UeEw5Jxy0
>>404
取り外し式なら絶対買う
408白ロムさん:2008/06/19(木) 21:17:00 ID:hZCQne460
>>395
紅芋かよw
409白ロムさん:2008/06/19(木) 21:17:32 ID:1ObQWddd0
>>406
それで横画素数1024とかとか想像すると鼻d
410白ロムさん:2008/06/19(木) 21:18:02 ID:8mBWADta0
岡山ビックでピンクホットモックとモック三色あったんで
一時間ぐらい触り倒してきた
ピンクに決まり
411白ロムさん:2008/06/19(木) 21:20:59 ID:bkOZArrA0
>>410.
液晶表面の強度をkwsk
アドエスと同じ表面加工?(=指で押すなんて自殺行為)
412白ロムさん:2008/06/19(木) 21:21:01 ID:ELaYUt1G0
>>409
1024x480のワイドにqwertyキーボードだけ付いたの出たら吐血する
413白ロムさん:2008/06/19(木) 21:23:43 ID:K9avGgvd0
俺はキーボードは外付けはどうかな?とかかんがえていたけど。
普段は薄くて軽いストレート端末。
で、キーボードを使うときはカシャッとドッキング。
キーボードにも本体とおなじバッテリーを収納できて駆動時間2倍。
どう?WILLCOM 03 セパレート
414白ロムさん:2008/06/19(木) 21:23:45 ID:8mBWADta0
>>410
液晶と同じ

アドエスも保護シールなしでつかってて
ボールペンでガシガシつついてたりしてたけど無傷なので
個人的には気にしてなかったりする
操作性はいいよ
タタタタタタタタタっと操作してもついてくる
415白ロムさん:2008/06/19(木) 21:26:05 ID:NaBF94ML0
>>413
一つに纏まってるのがいいんだが
バラすと取り出して繋ぐの面倒だし
別になることでかさばるし
416白ロムさん:2008/06/19(木) 21:26:27 ID:8LwiCKfX0
>で、キーボードを使うときはカシャッとドッキング。

そういうのを、世間一般では「キモイ」と表現します。
417白ロムさん:2008/06/19(木) 21:26:32 ID:bkOZArrA0
>>414

まじかよ…

こりゃあ駄目だな
418白ロムさん:2008/06/19(木) 21:26:34 ID:KqPjpw8M0
Optimus keyboardを応用した液晶キートップの挿下型キーを
シームレスに配置したフルキーボードとか想像してしまった
筐体横のボタンを押せばキーレイアウトが半透過で表示される
419白ロムさん:2008/06/19(木) 21:27:37 ID:NaBF94ML0
>>406
esの頃から言ってるけど
こんな所で同志発見
420白ロムさん:2008/06/19(木) 21:29:23 ID:+xYIBRQ30
分解者には常識だけど液晶側にもキーボード側にも部品が密なんで、キーだけ外して薄くなるってもんでも無いです
キー部分だけ別体にして接続ギミックもあるとすれば1.5倍くらいの厚みになるだろう
キーボード部分にも別バッテリ?合体時2.5倍厚くらいになるだろうな
421白ロムさん:2008/06/19(木) 21:29:29 ID:8mBWADta0
あ、あと
フルキーのキーストロークが若干深くなってる
この辺がやわらかさの秘密かな
押しやすかったです
422白ロムさん:2008/06/19(木) 21:30:03 ID:E8cExJBH0
>>410
もうホットモック来てるのか!俺も明日大阪近辺の店を回ってみるわ!
早く触りてー。
423白ロムさん:2008/06/19(木) 21:30:20 ID:N7hN0WmR0
>>413
ばらけるものは従たる部品がそのうち絶対に留守番となる
424白ロムさん:2008/06/19(木) 21:30:47 ID:E8cExJBH0
>>413
いらん。
425白ロムさん:2008/06/19(木) 21:32:26 ID:y60oWsxx0
>>381
D4と03のバッテリーの持ち…本当か? なんか両方とも嘘くせぇw
D4は持ちすぎるし、03は早すぎる予感がするぜ。

あと、>>417の「こりゃ駄目だ」が意味わからなすぎてふいたw
426白ロムさん:2008/06/19(木) 21:32:47 ID:k17FoVhZ0
ビックは早いみたいだな。
土曜に近場でモックがなかったらビックまで足を伸ばしてみるか。
427白ロムさん:2008/06/19(木) 21:33:30 ID:rv5tmFGP0
PCのモデムとして使う時のケーブルって附属してるの?
428白ロムさん:2008/06/19(木) 21:35:46 ID:bkOZArrA0
爪で一発昇天。
ホットモックの液晶、数日後にはボコボコの誤作動頻発で、コールセンターはまたクレームの嵐だろう
429白ロムさん:2008/06/19(木) 21:37:45 ID:y60oWsxx0
>>428
すまない。日本語を理解した上で、日本語で書いてくれ。
430白ロムさん:2008/06/19(木) 21:40:01 ID:NaBF94ML0
>>428
触ったこと無いんだな
そんなに羨ましいのかw
431白ロムさん:2008/06/19(木) 21:44:41 ID:bkOZArrA0
明日には日本中に絶望の嵐が吹き荒れる。
予言する
432白ロムさん:2008/06/19(木) 21:46:05 ID:/DIaqvxk0
D4がもっと安ければなぁ・・・
頭金3万はデカいわ・・・
433白ロムさん:2008/06/19(木) 21:46:09 ID:ELaYUt1G0
>>428
口ではそんなこと言ってもウィルコムの人がただであげるよって言ったら貰っちまうんだろ?
まったく天邪鬼は可愛いな。
434白ロムさん:2008/06/19(木) 21:46:13 ID:cdk+S/A40
いつかみたいにペーパークラフトモックじゃないの?
435白ロムさん:2008/06/19(木) 21:47:26 ID:N7hN0WmR0
旧機種からの電話帳の移行って、電話帳をSIMでバックアップして
03上でレストアすればよろしいの?
436白ロムさん:2008/06/19(木) 21:49:51 ID:me5WFw250
保護シートはすでに先日visavisで予約済み。
microSDHC8Gは今日問屋に発注かけた。
あとは色だな。

ゴールドのつもりだったが、ここ数日でピンク株高騰中。
SBの822Pレッドと二台持ちの俺はピンクでもいいんじゃないかと思えてきた。
437白ロムさん:2008/06/19(木) 21:52:23 ID:/DIaqvxk0
これってSDHCも対応なのか??
microSDとしか書いてなかったからてっきり2Gまでなのかと思ってた・・・
438白ロムさん:2008/06/19(木) 21:52:53 ID:bkOZArrA0
あの位置での、さらにタッチパネル方式の入力なんてありえない。
アドエスで想像してみればわかる。
アドエスのダイヤル位置でさえ、片手ホールドでの入力ではギリギリのホールド感。
それがさらに縦の長さが下5cmほどなくなった状態でなんて、
指つるぞ。
しかも指先でホーム位置も手探りできないタッチパネル方式。
駄目だこりゃ
439白ロムさん:2008/06/19(木) 21:53:11 ID:FiVC7Gp50
ゴールド、ピンクが多いので、ライムはもらっていきますね。
440白ロムさん:2008/06/19(木) 21:54:41 ID:k17FoVhZ0
>>439
こら、そのライムは俺んだ。
441白ロムさん:2008/06/19(木) 21:55:50 ID:E8cExJBH0
>>440
いやいや、俺のだよ。
442白ロムさん:2008/06/19(木) 21:55:52 ID:/WmJtCTY0
ライムなら今俺の隣で寝てるよ
443白ロムさん:2008/06/19(木) 21:57:08 ID:FiVC7Gp50
>>440-442
何を言っている。私のだから勝手に手をつけるな。
444白ロムさん:2008/06/19(木) 21:57:32 ID:me5WFw250
>>437
つ >>319
445白ロムさん:2008/06/19(木) 21:57:41 ID:67+fJqmQ0
事前登録、迷わずライムでしたんだけど...
ライム、不人気色?俺の中では1位ライム、2位ピンク、3位ゴールドだったんだけど。
446白ロムさん:2008/06/19(木) 21:59:52 ID:8mBWADta0
>>438
まぁID:bkOZArrA0にレスするのもなんだが
まず短くなったのは五センチじゃなくて二センチね
段差がなくなったことでシームレスにソフトキーや画面をタッチできるようになった
&短くなったおかげで親指一本で画面上部からイルミキー下部まで届く
だからホールド位置的にはかなりど真ん中を持てるようになったので、
ホールド感はアップしたと感じたぞ
447白ロムさん:2008/06/19(木) 22:00:09 ID:JllSJ1r00
何も考えず事前登録したんだけど…
これって初代持ってて既にSIMってる場合、機種変扱いにならんの?
448白ロムさん:2008/06/19(木) 22:00:42 ID:EnyL4cg/0
>>381
だな。どう贔屓目にみてもD4に肩入れしすぎ。
個人的にD4にしか興味ないとか。USEも03にはえらいあっさりしてるからな。
D4は激欲しいみたいに書いてるけど。
449白ロムさん:2008/06/19(木) 22:00:59 ID:NaBF94ML0
>>446
俺もその点が嬉しい
450白ロムさん:2008/06/19(木) 22:01:09 ID:8mBWADta0
あくまでモックではの話なんだけど
ライムはフルキーがちょっと見にくかった
451白ロムさん:2008/06/19(木) 22:03:27 ID:wsgHrjqe0
仕事で使いたいから、ホワイトとかブラックみたいな
業務用っぽい色が出てくれなきゃ買えない・・・orz
452白ロムさん:2008/06/19(木) 22:05:45 ID:8mBWADta0
>>451
ゴールドはほぼシルバー
ツートンのシルバー=青みがかった銀
ツートンのゴールド=赤みが買った銀
白色の色温度を思い浮かべてくれると分かりやすいかも
453白ロムさん:2008/06/19(木) 22:07:54 ID:qcNVWI+j0
うぷろだに、あきばよどの写真をUPしました。
明日が楽しみでス
454白ロムさん:2008/06/19(木) 22:08:09 ID:xWmvgtWi0
明日ついに発売か!!!!!!!!!!!!!!!!!
今から梅田淀並んでくる!!!!!!!!!!!!!!
機種変なら3万くらい持ってけばたりるよね????????????
455白ロムさん:2008/06/19(木) 22:08:35 ID:rDVoSXH00
>>452
>白色の色温度

デザイナーとかじゃないんだから突然「色温度」とかわけわかめだぞ。
456白ロムさん:2008/06/19(木) 22:09:29 ID:k17FoVhZ0
>>454
とりあえず落ち着いてこのサイトを見るんだ。
http://ascii.jp/elem/000/000/142/142710/
457白ロムさん:2008/06/19(木) 22:09:32 ID:vIsrK0um0
>>454
1週間もFGできるのかw
明日のレポ楽しみに待ってるよ
458白ロムさん:2008/06/19(木) 22:09:35 ID:8JA4ZKvp0
>>454
なんというか、まあ、楽しいんだろ?
459白ロムさん:2008/06/19(木) 22:10:22 ID:dWMrW4zh0
世間的知名度からして、間違いなくソフバンかアイポと
間違えられるのが癪で踏み切れない俺。

無知な奴は表面タッチパネル=なんでも林檎だから欝だ。
460白ロムさん:2008/06/19(木) 22:11:38 ID:N7hN0WmR0
もうスレの雰囲気が、小学生の遠足の前の晩状態だ
461白ロムさん:2008/06/19(木) 22:12:33 ID:yyYXBt980
>>454君は、行列で1番をとることに命をかける人?
だったらこんなとこで宣言しないほうがいいよ。
もう1番は並んでるかもよ。
早く携帯トイレと寝袋もってでかけろ。


まあ一週間がんばれよ
462白ロムさん:2008/06/19(木) 22:12:48 ID:NaBF94ML0
ラスタバナナはオヤツに入りますか?
463白ロムさん:2008/06/19(木) 22:14:03 ID:rDVoSXH00
>>460
まぁ。買う前が一番楽しいからな!
464白ロムさん:2008/06/19(木) 22:14:43 ID:6bf5wDbV0
>>454
おまい昨日、60000万とかいってたやつだろ?
なんでそうあわてんぼうさんなんだwww
465白ロムさん:2008/06/19(木) 22:17:04 ID:k17FoVhZ0
>>460
初ウィルコムでアドエス買って惚れ込んだ自分としては
期待しないわけにはいかない。
WVSのために3ヶ月待ちだがなー。
3ヶ月間モックを触りまくって何とか耐える予定。
466白ロムさん:2008/06/19(木) 22:18:22 ID:bkOZArrA0
こんな安っぽい筐体でセンスのないカラーで間違えられる事はないから安心しろ
467白ロムさん:2008/06/19(木) 22:21:06 ID:q+2r6hWu0
液晶もろいの?
気にしなきゃ大丈夫だよね?

ちなみに、嫁が、ヨーカドーのケータイ屋に
モックがあったと言ってた。(非ホット、ライムはなかったそう)
うそーい、そんなトコまで出回ってるのー?
468白ロムさん:2008/06/19(木) 22:21:59 ID:F2m9UI0jP
>>375
サインアップ不要技を知らないのか。
469白ロムさん:2008/06/19(木) 22:23:50 ID:KqPjpw8M0
トリプルプランって邦人専用?
一人で3回線持ってる場合とかは無理なのかな?
470白ロムさん:2008/06/19(木) 22:26:28 ID:jDgiLeWO0
>>456
ピンクじゃなくて赤みたいだな
471白ロムさん:2008/06/19(木) 22:29:35 ID:Uu75E7HL0
>>456
>>Bluetooth対応のヘッドホンやスピーカーには出力できないようになっているのも残念。

これは後からどうにかなるのだろうか?
472白ロムさん:2008/06/19(木) 22:30:50 ID:6bf5wDbV0
>>456
>初代W-ZERO3からのトレードマークであるスライド式キーボードは今回ももちろん搭載する。「W-ZERO3シリーズである以上、これだけは絶対に搭載し続ける」(ウィルコム サービス計画部の須永康弘課長)

よく言った!!
473白ロムさん:2008/06/19(木) 22:30:54 ID:it35Wia70
>>470
モック見てきたけどこんな赤くなかった。
こんな赤ならよかったのになー
474白ロムさん:2008/06/19(木) 22:33:22 ID:8mBWADta0
>>456
この赤はうそだね
475白ロムさん:2008/06/19(木) 22:35:12 ID:q+2r6hWu0
保護シート貼る前に
店員の指紋がつくんだよねー
前機種の時そうだった

かわいいおねーさん店員だったからむしろ歓迎だったけど
476白ロムさん:2008/06/19(木) 22:35:29 ID:k17FoVhZ0
> 「PHSの位置情報があるからといってGPSを無視しているわけではない。
> 選択肢のひとつとしてGPSの可能性も常に検討している」

これに期待したい。載るとしても来年だろうけど。
477白ロムさん:2008/06/19(木) 22:35:58 ID:f4jJN6Zz0
>>469
外人でもOK
478白ロムさん:2008/06/19(木) 22:37:46 ID:/DIaqvxk0
>唯一「Skype」が起動しなかった

Skype駄目なのか・・・ エリア狭いから無線LANでskype使おうと思ってったのに・・・
479白ロムさん:2008/06/19(木) 22:38:15 ID:pdwPpeVe0
>>472
マジか
ずっと付いて行くぜ…
480白ロムさん:2008/06/19(木) 22:38:37 ID:pg3RJgvp0
>>468
kwsk
481白ロムさん:2008/06/19(木) 22:40:31 ID:k17FoVhZ0
>>478
先月もバージョンアップしてるみたいだし、すぐ6.1にも対応するんじゃない?
482白ロムさん:2008/06/19(木) 22:40:57 ID:jhjcN9BW0
オマケ、特典が充実してる所が良いなぁ
SD2Gとクオカード1000円っての程度しか見つからないけど。
淀とかビッグでポイント目当て一括が無難?
483白ロムさん:2008/06/19(木) 22:41:24 ID:EnyL4cg/0
ここじゃワンセグ不要論多いけどさ、残業やってる最中に
ゴールデンタイムの番組録画できて、帰りに見れたら
すげー便利なんだけどな。

柔らか銀行池とかアウ池とかいうなよな。emuとか
03本来の機能も堪能してるんだから。

・・・本来じゃねぇな。どんどんダメになってく_| ̄|○ orz
484白ロムさん:2008/06/19(木) 22:42:08 ID:/DIaqvxk0
>>481
初willcomの俺からしてみれば、意図的にskypeを使えなくして通話料で稼ごうとしてるようにも思える
485白ロムさん:2008/06/19(木) 22:42:52 ID:k17FoVhZ0
>>483
柔らか銀行という呼び方初めて聞いたわ。
486白ロムさん:2008/06/19(木) 22:43:21 ID:9t7LHBRY0
487白ロムさん:2008/06/19(木) 22:44:12 ID:jDgiLeWO0
>>484
深読みしすぎww
GPSつけてつけてって皆言うけど、PHSの位置情報でいいじゃないか??
GPS>>>>PHS位置情報??
488白ロムさん:2008/06/19(木) 22:44:15 ID:kETvfAox0
>>429
S12HTは不良品って書いてある
489白ロムさん:2008/06/19(木) 22:45:00 ID:xWmvgtWi0
>>485
谷良子銀行より良くない???????????????
つーかだれだよ明日発売とか言い出したの!!!!!!!!!!!!!!!
490白ロムさん:2008/06/19(木) 22:46:24 ID:k17FoVhZ0
>>487
auも使ってる自分としてはPHS位置情報よりGPSの方が精度や追尾で圧倒的に便利。
データはアドエスだけにしたから今は位置情報で妥協してるがね。
491白ロムさん:2008/06/19(木) 22:46:54 ID:/DIaqvxk0
>>487
GPSのほうが有名だからじゃない??GPSは全てのカーナビに付いてるし。
PHSの位置情報なんて知ってる人少ないだろうし、PHSは電波届かないと無理。
GPSは電波届かなくても衛星からの電波キャッチできれば緯度経度ぐらいは表示できる

てかWindows用のソフトって使えないの??
これだけでギャルゲ出来れば最高なのにwww
492白ロムさん:2008/06/19(木) 22:47:59 ID:SYQUDqUc0
>>489
ごめんなさい
493白ロムさん:2008/06/19(木) 22:48:00 ID:k17FoVhZ0
>>491
普通にD4買っとけ。
494白ロムさん:2008/06/19(木) 22:48:16 ID:8JA4ZKvp0
>>491
ダンナ、いいのがありますぜ。D4。
495白ロムさん:2008/06/19(木) 22:48:52 ID:gfKOUffC0
>>402-403他の携帯はいるの?
496白ロムさん:2008/06/19(木) 22:49:41 ID:xWmvgtWi0
>>492
はぁ?????????????なんでお前が誤ってんの????????????
俺が自分で勝手に明日が発売日だって思いこんでただけなんですけど??????????
497白ロムさん:2008/06/19(木) 22:50:01 ID:6bf5wDbV0
>>483
君にもD4www
498白ロムさん:2008/06/19(木) 22:50:28 ID:zE2YdS190
>>491
D4買いな

>>483
ブルーレイレコーダ+ウォークマンで翌日に見る生活にしちゃえ
499白ロムさん:2008/06/19(木) 22:52:00 ID:/DIaqvxk0
>>493-494
D4高いじゃん 頭金もっと下げてくれ

D4あれば外でギャルゲもし放題、アニメも見放題かw 欲しいなぁww
500白ロムさん:2008/06/19(木) 22:52:26 ID:zE2YdS190
報ステ、日雇い派遣の人の電話がウィルコム
501白ロムさん:2008/06/19(木) 22:53:18 ID:8JA4ZKvp0
>>499
そのユメのような生活を考えたら、高くはないだろ。
502白ロムさん:2008/06/19(木) 22:54:31 ID:/DIaqvxk0
>>501
確かにw
家のPCだと画面大きいから気が引ける・・・ それに家族いるから最近は全然やってないし
D4買ったらトイレに引きこもりそうだなwwww
503白ロムさん:2008/06/19(木) 22:54:46 ID:KqPjpw8M0
外でアニメ・ギャルゲがしたいならEeePCで十分
未だにMID利用の想定シーンってのが上手く想像できない
504白ロムさん:2008/06/19(木) 22:55:34 ID:q+2r6hWu0
ネットごしにみれる
なんとかかんとかーってのを導入して
自宅サーバがどうしたこうしたー
うろ覚えばっかりでごめん
505白ロムさん:2008/06/19(木) 22:55:47 ID:k17FoVhZ0
>>499
D4はあの小ささとスペックを考えればかなり安い方だぞ。
EeePCとかはかなりスペックで妥協してるから5万程度が可能なだけで。
506白ロムさん:2008/06/19(木) 22:57:06 ID:lq5iOFlV0
>>502
ヒヒヒ……
ダンナ、こういうのはいかがですかい……?

ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1190042048/l50
507白ロムさん:2008/06/19(木) 22:57:50 ID:zsW+0oVh0
>>491
つ おとボク
つ あえかな
つ アリスマ
つ かにしの
508白ロムさん:2008/06/19(木) 22:59:07 ID:hZCQne460
なんかドラクエの「ふっかつのじゅもん」みたいだな
509白ロムさん:2008/06/19(木) 23:00:06 ID:/DIaqvxk0
>>505
一括でってのが辛い
毎月数千円高くなるならまだ考えたんだけども
510白ロムさん:2008/06/19(木) 23:00:18 ID:ELaYUt1G0
「おい>>502の持ってるPC臭せぇぞ、ウンコPC持はあっち池や」

となるのですね。
511白ロムさん:2008/06/19(木) 23:01:32 ID:8JA4ZKvp0
>>506
おおおお!
512白ロムさん:2008/06/19(木) 23:01:44 ID:OTt0/SQY0
>>471
ワンセグのワイヤレス出力は著作権権利ゴロが
改心すればなんとかなる。

結論としては絶対無理。
513白ロムさん:2008/06/19(木) 23:02:21 ID:VDYWiiPw0
音楽プレーヤーとして使う場合、ファイル転送はみんなどうやるの?
アクティブシンクでやるとしたら速度はどれくらい出るんでしょうか??
SDHCの8Gとかだと結構めんどくさいよね。いい方法があったら教えてちょ
514白ロムさん:2008/06/19(木) 23:02:25 ID:/DIaqvxk0
>>510
直接ぶっかけないしw
画面に直接ぶっかけるとしても、保護シートか何か使うから・・
515白ロムさん:2008/06/19(木) 23:03:38 ID:8JA4ZKvp0
>>513
大きなファイルはカードリーダー。
516白ロムさん:2008/06/19(木) 23:05:08 ID:k17FoVhZ0
>>509

頭金3万9800円+2100円×24ヵ月(WVS割引込)

さすがにスレ違いなのでD4は以降こちらで。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1211170989/
モバイル板の方がいいかもしれないが。
517白ロムさん:2008/06/19(木) 23:05:12 ID:vy/py1cJ0
予約事前登録さえしてれば本予約購入は金〜日曜の間いつでもできるんだよな?
518白ロムさん:2008/06/19(木) 23:05:25 ID:KqPjpw8M0
どこかの誰かがUSBの芋モデム用のドライバを開発してくれないだろうか
519白ロムさん:2008/06/19(木) 23:06:07 ID:q+2r6hWu0
通話どんな感じかな?
nineとかより短いし
折り畳みを開かずに使ってる感じ?

まあ重要事項ではないな
520白ロムさん:2008/06/19(木) 23:07:04 ID:/DIaqvxk0
>>516
その頭金39800ってのが辛い

だから03でwin用ソフト動かせれば完璧なんだけどなぁと思う
521白ロムさん:2008/06/19(木) 23:08:15 ID:ELaYUt1G0
>>514
便所で使うから臭いってレスしただけなのに・・・・・
522白ロムさん:2008/06/19(木) 23:09:24 ID:/DIaqvxk0
>>521
また俺が深読みしすぎたなw スマソ・・・
523白ロムさん:2008/06/19(木) 23:12:20 ID:x+rOVKRW0
>>483
03は録画できたっけ?
524白ロムさん:2008/06/19(木) 23:13:53 ID:afO6EDTw0
>>232
つ 232USB.dll

バスパワーで動かないので、別途
USBコンバインケーブル、エネループが必要。
525524:2008/06/19(木) 23:14:37 ID:afO6EDTw0
>>518の間違い
526白ロムさん:2008/06/19(木) 23:14:39 ID:Z73OHgyw0
今仕事から帰って、事前予約サイト行ったら、終わってたーーーー!
いつ終わったのー?
527白ロムさん:2008/06/19(木) 23:15:36 ID:8viE9Ozt0
>>456,476
その記事の書き方だと
「GPS付き03上位機種」が発売予定と読める

…のも深読みのしすぎか
528白ロムさん:2008/06/19(木) 23:16:36 ID:9VEWTrxd0
事前予約って何台受付したんだろ?
注文色の割合とか気になるな・・・
予想では、ライム>ゴールド>ピンクだと思うんだが
529白ロムさん:2008/06/19(木) 23:16:55 ID:q+2r6hWu0
あとは俺の視力がついていけるかだなー
リナザウですらかなりやられてるからなー

角膜を…
切って…(うそよねーん
530白ロムさん:2008/06/19(木) 23:17:59 ID:8JA4ZKvp0
事前予約サイトなんて意味がないと思うのだが…。
531白ロムさん:2008/06/19(木) 23:19:51 ID:9VEWTrxd0
>>530
客にとってはね
キャリアにとっては感触を掴みたいんだよ
532白ロムさん:2008/06/19(木) 23:21:05 ID:pdwPpeVe0
つまり釣りって事ですね
533白ロムさん:2008/06/19(木) 23:21:52 ID:Kg5SfrNm0
>>122,>>124
なんだか03がすごく安く思えてきたじゃないか…。
534白ロムさん:2008/06/19(木) 23:23:50 ID:FPEckaiB0
ところでGPSも卓上ホルダも何の情報もないな。
形状だけでも知りたいんだが‥情報屋さんいない?
535白ロムさん:2008/06/19(木) 23:24:03 ID:6bf5wDbV0
>>530
たしか初代の予約時の混乱を反省して[es]の時にはじめたんだよね?
ところが[es]の時にはもう初代ほどの熱狂はなくて…
536白ロムさん:2008/06/19(木) 23:24:58 ID:/DIaqvxk0
03発売までにD4安くならないかなぁ・・・
このまま行けば03買いそうだ
537白ロムさん:2008/06/19(木) 23:27:22 ID:XOGW31Lb0
>>536
D4が安くならないかなもなにも、
D4の発売日が7/11で03の発売日が6/27だ。
どう考えても無理だろ。
538白ロムさん:2008/06/19(木) 23:29:44 ID:6bf5wDbV0
>>537
iPhoneがものすごい安い値段で出して来ればあるいは対抗して…
まあ、対抗するような機種ではないけどw
539白ロムさん:2008/06/19(木) 23:29:55 ID:41ZOAoIX0
なんでいつまでたってもチルトしないんだ……
机においてポチポチやってるときとかすげー不便なんだけど
540白ロムさん:2008/06/19(木) 23:32:03 ID:Ghg6BOzx0
基本的に机に置いてポチポチする機種じゃないからね
541白ロムさん:2008/06/19(木) 23:32:28 ID:XOGW31Lb0
>>538
うむ。03もD4もiPhone競合しない機種だからなぁ。
それでも03の方は影響を受けたのかな?

>>539
そもそもそんな用途じゃねぇだろ…。
542白ロムさん:2008/06/19(木) 23:33:35 ID:8JA4ZKvp0
>>541
当初の発表より、安くなってる。
543白ロムさん:2008/06/19(木) 23:34:25 ID:/DIaqvxk0
俺はMac=使いにくいのイメージがあるからiPhoneはあまり興味ない
それよりはWindows入ったPDAのほうが欲しいな
544白ロムさん:2008/06/19(木) 23:34:41 ID:6bf5wDbV0
>>539
無理に傾けたらチルドするんじゃない?
ボキッって…
545白ロムさん:2008/06/19(木) 23:36:40 ID:LnBYxghg0
>>539
D4買えw
546白ロムさん:2008/06/19(木) 23:36:57 ID:N7hN0WmR0
>>544
氷温冷蔵してどうすんだよ・・・
547白ロムさん:2008/06/19(木) 23:37:24 ID:KqPjpw8M0
D4机に置いたとして、5本指でタイプできるのか?
548白ロムさん:2008/06/19(木) 23:37:27 ID:KhKXlFel0
>>543
オレはWILLCOM遅いってイメージがあるから、アドエスから03には移行しない。
3Gに行くよ、今のところ候補は胃骨。
549白ロムさん:2008/06/19(木) 23:38:44 ID:Sux150xD0
起こしたら、らめええええええええええ! ってな。
でも有った方がいいよな……いや、この値段で文句は言うまい。
550白ロムさん:2008/06/19(木) 23:39:29 ID:9Em0EOSE0
>>544
それなら>>413の構想も実現できるな
残る問題は動作しなくなるということだけだ
551白ロムさん:2008/06/19(木) 23:39:57 ID:/DIaqvxk0
>>548
ソフトバンク自体嫌いだから絶対iPhoneはありえんな
もしauでiPhone出してそれがスマートフォン単一だったら考えるけど・・・

てか遅いだけでWILLCOM変えるんならイーモバでいいじゃん
552白ロムさん:2008/06/19(木) 23:41:08 ID:k17FoVhZ0
>>527
これだな。俺はそうとしか読めなかった。

> なおWILLCOM 03はGPSを搭載しないが、
> ウィルコムはGPS搭載の可能性も視野に入れているという。

もし載せてくれたら神機種確定なんだがな。数ヶ月遅れてもいいから。
単なるオプションとかGPS内蔵W-SIMのことを言っている可能性もあるが。
553白ロムさん:2008/06/19(木) 23:41:22 ID:XOGW31Lb0
>>551
auは著作権ガチガチの多重徴収糞Musicを売りたいから、
iPhoneはでない。出るとしたらドコモだろ。
554白ロムさん:2008/06/19(木) 23:44:15 ID:/DIaqvxk0
>>553
著作権ガチガチの中でもLISMOやSD-Audioをやったことが神だw
今となったら信じられん・・・
555白ロムさん:2008/06/19(木) 23:45:19 ID:XOGW31Lb0
>>554
そのLISMOとSD-Audioの仕様が糞なんだが…。
556白ロムさん:2008/06/19(木) 23:45:36 ID:i+sZci6f0
>>547
物理的に厳しいんじゃね?
他の超小型モバイルPC(VAIO TypeUとか)でも筐体持って親指入力前提だし

五本指タイプだとMobileGearくらいはないと厳しい。
557548:2008/06/19(木) 23:45:58 ID:KhKXlFel0
>>552
音声が必要なのと、イーモは狭いってイメージがある。
558白ロムさん:2008/06/19(木) 23:46:12 ID:ELaYUt1G0
>>551
ヒント通信方式
559白ロムさん:2008/06/19(木) 23:46:16 ID:1mkL8aWk0
>>548
バイバ〜イ
560白ロムさん:2008/06/19(木) 23:50:10 ID:CcE/FjtR0
>>557
イメージばっかりやね・・・
ちゃんと調べてみれば?
561白ロムさん:2008/06/19(木) 23:50:36 ID:KqPjpw8M0
ネットは芋、音声はウィルコムって使い分けれたら良いんだよな
芋が無線AP的なモデム出してくれれば全て解決する気がする
562あぼーん:あぼーん
あぼーん
563白ロムさん:2008/06/19(木) 23:51:43 ID:/DIaqvxk0
>>555
確かに著作権絡みはガチガチだけど、PC使えば著作権なんて皆無だしw
MP3→LISMOにダイレクトで変換出来ないのは糞だが、それ以外は特に問題ないかな?
564白ロムさん:2008/06/19(木) 23:51:51 ID:p8NWdC+BP
>>556
押し込み少ないけど割りと打ちやすそうだったよ
すくなくともlooxUよりは。
ただ、名古屋ドームで触ったホットモックは何故か
キーが効かなかったから実際どうなのかは不明
565白ロムさん:2008/06/19(木) 23:52:16 ID:0NoxHlcj0
>>552
うわ、となると黒耳+次機種まで待つかなぁ…
566白ロムさん:2008/06/19(木) 23:53:29 ID:afO6EDTw0
>>561
ZERO3シリーズ使ってるのに、zeroproxyとかWMwiFiRouterとか知らないんだ。
567白ロムさん:2008/06/19(木) 23:53:38 ID:k17FoVhZ0
スレを勢い順に並べたらiPhoneと03が交互に並んでて笑った。
568白ロムさん:2008/06/19(木) 23:53:42 ID:8viE9Ozt0
>>552
よかった俺だけじゃなくてw

ただなぁ出すなら出すと明言してほしいよな無理だろうけど
黒美々なんかどうでもいいんだけど
GPS載った03+が出たら数ヶ月後でも買ってしまいそうだ

ま、気のせいってことにして03に特攻
569白ロムさん:2008/06/19(木) 23:54:27 ID:/DIaqvxk0
なんか次機種→次機種→次機種って結局買うタイミングを逃しそうな気がする・・・
結局いつ買えば一番得なんだ??もしGPS付きが出たとしても、それから少ししたらFelicaも付くだろうし・・・
570白ロムさん:2008/06/19(木) 23:54:30 ID:ZHh+NFMS0
>>564
D4のキーロックスイッチがONになってたんじゃないかな?
俺も効かないな〜と思ってたら横にキーロックスイッチがあるのに気づいて
スライドさせてOFFにしたら効いた。
ちなみに普通のPCみたいに5本指でのタイピングはさすがに無理だった。
571白ロムさん:2008/06/19(木) 23:57:19 ID:tTJquug80
>>569
ほしいと思ったら買え
イランと思ったらやめろ

次を待ってたらいつまでたっても買えないよ
572白ロムさん:2008/06/19(木) 23:57:58 ID:8viE9Ozt0
>>569
おサイフはOSのWindows Mobileが自由過ぎて難しいって話が出てた
個人的には要らないけど、あった方が普通の人には訴求するだろうね
573白ロムさん:2008/06/19(木) 23:59:30 ID:afO6EDTw0
>>569
いまのところFelicaを搭載したWM機は一台もないよ。
好きなだけ待ってくれ。
574白ロムさん:2008/06/20(金) 00:00:27 ID:6bf5wDbV0
>>569
次機種でたらまた買い換えりゃいいんだよ。
W-SIM機なんだからいざとなったら次機種を新規契約即解約で、W-SIMだけいま持ってるので使えばいいんだし。
575白ロムさん:2008/06/20(金) 00:01:03 ID:/DIaqvxk0
>>573
出る予定あるから・・・
http://www.willcom-inc.com/ja/info/08052601.html
576白ロムさん:2008/06/20(金) 00:01:20 ID:k17FoVhZ0
>>568
俺の場合WVSの関係上数ヶ月待ちが確定だから、その間に発表されることを願う。
可能性は低いが……。
577白ロムさん:2008/06/20(金) 00:01:46 ID:8viE9Ozt0
>>573-574
いやいや>>569は背中を押してくれと言ってるんだよきっと
578白ロムさん:2008/06/20(金) 00:02:18 ID:Kg5SfrNm0
>>575
どこにもWMなんて書いてない件
579白ロムさん:2008/06/20(金) 00:02:48 ID:1mkL8aWk0
>>575
どこいらへんにWM機にFelica載せるって書いてあるの?
580白ロムさん:2008/06/20(金) 00:02:50 ID:afO6EDTw0
>>575
はいはい。WM機ででるといいですねw
581白ロムさん:2008/06/20(金) 00:04:03 ID:/DIaqvxk0
2年縛りだと、その2年の間にどれだけ新しい機種が出るんだろ・・・
まぁいくら待っても仕方ないから買うか 値段も手頃だし
582白ロムさん:2008/06/20(金) 00:05:52 ID:9SA0P+yC0
一括で買う人はいるの?
583白ロムさん:2008/06/20(金) 00:06:53 ID:8viE9Ozt0
>>581
それもねぇ実は悩みどころw

ただWMの次のメジャーバージョン7.0は早くて来年末らしい
例によってMicrosoftがWindows Mobile 6.2 とか 6.1ME とかw
出す可能性はあるけど

>>582
ポイント狙いで一括
584白ロムさん:2008/06/20(金) 00:07:06 ID:mWEMsZg40
納期が数日遅れてもいいから今週末にモックで色だけは確認したい
特にキーボードが見にくそう
あの塗装だと使っているうちに、ハゲてきそうで怖いんだけど?
585白ロムさん:2008/06/20(金) 00:07:58 ID:Jo7SslUL0
>>563
WindowsMobileはMP3をメモリ(MicroSD)にコピーでOKなんだぜ
(WMP使って転送でも良いけど)
後はWMのプレイヤーで再生するだけ

個人的にLISMOの糞ドライバは勘弁ならん
XPのユーザー権限で動かないって何の冗談だよ
586白ロムさん:2008/06/20(金) 00:10:25 ID:h8o3cHEj0
>>584
俺はアドエスのキーボード、日本で一番使ってる自信あるけど以外にはげないな…
03も同じような塗装だから大丈夫じゃない?
587白ロムさん:2008/06/20(金) 00:12:52 ID:J7SEYxOS0
でっ、SNESエミュは03で普通に動作する?
588白ロムさん:2008/06/20(金) 00:13:34 ID:n9u7QHB40
>>585
俺はWMPが嫌いだからMPCとか軽いプレーヤー使いたいけど、使える??
589白ロムさん:2008/06/20(金) 00:14:12 ID:N5Za1o4Z0
もしもし本舗で予約完了。
無難なライムでとりあえず。
590白ロムさん:2008/06/20(金) 00:14:20 ID:mWEMsZg40
>>586
情報サンクス
とりあえず、週末に候補色の確認して、23日に一般予約します♪
591白ロムさん:2008/06/20(金) 00:16:17 ID:/POi241K0
注文ページ案内メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
592白ロムさん:2008/06/20(金) 00:16:40 ID:ncOSuG860
黒耳出た頃買うのが一番いいかな?
593白ロムさん:2008/06/20(金) 00:17:59 ID:gxQsKo9q0
買いたいときに買うのが一番
594白ロムさん:2008/06/20(金) 00:18:59 ID:5I7N5e/J0
>>587
それよりイルミでまともにゲーム出来るかどうかだわ。
バッテリーも心配だしさ…
595白ロムさん:2008/06/20(金) 00:19:19 ID:ydMFF8Gf0
03はアドエスと違って高いからな〜
やっぱり黒耳か次世代を待ったほうがお得なんだろうが。。。
596白ロムさん:2008/06/20(金) 00:19:30 ID:IC1yth2T0
>>592
発売日即ゲットにwktkしてる人たちがたくさんいるこのスレで質問しないほうが幸せです。
597白ロムさん:2008/06/20(金) 00:28:10 ID:PdcbeIbK0
>>591
マジで!?俺まだ来てないんだが(´・ω・`)
598白ロムさん:2008/06/20(金) 00:29:43 ID:bpoaV9Rg0
発売日即ゲット組みの報告楽しみにしてるお(`・ω・´)
599白ロムさん:2008/06/20(金) 00:29:47 ID:CuY4Ychq0
>>591
どんな感じかkwsk
600白ロムさん:2008/06/20(金) 00:32:03 ID:EwJyLUsdP
俺は通信速度云々よりも、
青歯でハンズフリー&音楽送信が出来ることの方が重要だからなぁ。
adESの外付け青歯ユニットには泣かされた・・・
03では内蔵となって、これほど嬉しいことはない!
明日ホットモックで動作確認してくるよ。
601白ロムさん:2008/06/20(金) 00:32:47 ID:W0iCcTEw0
>>600
何に泣かされたの?
602白ロムさん:2008/06/20(金) 00:35:05 ID:y70jaQJn0
いじめっこ。
603白ロムさん:2008/06/20(金) 00:36:42 ID:IhznX/X80
メールみてみたらきてねぇよ、と、思ってる間にきたー
604白ロムさん:2008/06/20(金) 00:41:48 ID:7d00s9BU0
2年間使えるかなー
シックなゴールドがいいかなあ。
楽しくもあり、不安でもあるよね。
まあ向こうも商売だからね。大いに購買意欲をそそってくれればそれもまたうれしいかな。

俺的には、GPS+お財布。これがあればほぼ端末としては完成してると思う。
なんとなく二の足踏んでる人はこれがほしいんじゃない?
なんだか肝心なところを外してきたのが気になるんだよなあ。(切り札的な?)
605白ロムさん:2008/06/20(金) 00:42:10 ID:IhznX/X80
ちょ、普通に色選べるんだが・・・。何のために事前予約で色聞いたんだ?w
606白ロムさん:2008/06/20(金) 00:43:45 ID:IC1yth2T0
>>604
GPSは次ぎあたりくるかもしれん。
おサイフは音声端末のみと思われ。
607白ロムさん:2008/06/20(金) 00:44:20 ID:Nj1ekM9s0
メールって20日からじゃね?っておもったらもう日付変わってたのか・・・
彼女の看病してたら凄い時間になってるのなorz

ちなみに10時15分に事前予約完了メール来たうちのトコにはまだ本メール来てない
608白ロムさん:2008/06/20(金) 00:46:00 ID:3fmy6rID0
メールキターので、購入完了!
ライムが28日にやってくるぅ〜♪
609白ロムさん:2008/06/20(金) 00:48:24 ID:QdzwWTTK0
>>606
おサイフのWM登載は、専用OS搭載機の次くらいに考えるって
マツケンか誰かが言っていたから、03の後継じゃ載らないの確実。
次の次だから、03の2年縛り問題なし。
610白ロムさん:2008/06/20(金) 00:49:53 ID:QdzwWTTK0
>>608
えー、ウィルコムショップって発売開始の翌日にならないと来ないの?
611sage:2008/06/20(金) 00:52:12 ID:mTAGJhMh0
何時に並びに行く?
612白ロムさん:2008/06/20(金) 00:55:16 ID:5yY5iPYq0
僕は昭和61年6月20日6時に並んでみるよ
613白ロムさん:2008/06/20(金) 00:55:33 ID:fwgymbhl0
専用OSって何?
614白ロムさん:2008/06/20(金) 00:58:15 ID:fwgymbhl0
あースマートフォンじゃないやつってこと?
615白ロムさん:2008/06/20(金) 00:59:49 ID:xxaOti6r0
俺はauでおサイフもGPSも付いてるがほとんど使ってないな。
それよりネックになるのがエリア関連だな。
こればかりは試してみないとわからないか。
あとは番号が・・・
616白ロムさん:2008/06/20(金) 01:00:16 ID:QdzwWTTK0
>>614

617白ロムさん:2008/06/20(金) 01:01:43 ID:fwgymbhl0
>>616
ドモ
618白ロムさん:2008/06/20(金) 01:03:29 ID:Z7QPDGAk0
WVS選択したら、現在の契約内容では購入できませんって言われた…
仕方なく定額にコース変更(´・ω・`)
619白ロムさん:2008/06/20(金) 01:04:02 ID:TwzkL6mV0
10:05事前登録完了で、0:54に優先予約案内メールキター

確かに色選べるようになってるww
ピンクゲト。
620白ロムさん:2008/06/20(金) 01:06:27 ID:IhznX/X80
>>619
うちは10:05で0:33だった。受付順かね。

最初色決まってると思って進んだらゴールドトーンってなって焦ったよw
てわけで俺もピンクゲト。
621白ロムさん:2008/06/20(金) 01:08:56 ID:IC1yth2T0
ここ見てるとピンクが人気色にみえてくるw
622白ロムさん:2008/06/20(金) 01:10:17 ID:c27wD5JD0
ピンクがイメージカラーなんだろ?
623白ロムさん:2008/06/20(金) 01:10:47 ID:YHAIk4cj0
>>618
最初のページで1980円高くなるなら、今の契約でもいいんだぜ。
おれも最初見落とした。。。けど、2回目で気づいてそっちに変更
つなぎ放題で機種変できたぜ。
1980円はサポートコインで払ったけどw
624白ロムさん:2008/06/20(金) 01:14:40 ID:Nj1ekM9s0
>>621
実際そこそこ人気あると思うよ
よほど(考え方・職場環境などで)保守的か、オシャレに自信がない人がゴールド、
残りはライム6:ピンク4くらいの割合じゃね?

サイトデザインとかみてても今回のピンクは戦略的に全面に出してるし
Willcom側も有る程度自信あるんだろう
625白ロムさん:2008/06/20(金) 01:14:49 ID:Z7QPDGAk0
>>623
そうか…(´・ω・`)
ま、出来るなら後で契約変えるよ…
626白ロムさん:2008/06/20(金) 01:15:28 ID:7O59nP2F0
初めて歌うのかい?
627白ロムさん:2008/06/20(金) 01:16:49 ID:mWEMsZg40
自分を解ってないのがピンクだろw
628白ロムさん:2008/06/20(金) 01:17:00 ID:TEIPFPxU0
>>618,623
アドエスの時は一瞬だけ定額+オプションにして機種変
すぐに元に戻す、で行けた

ただしAB割をもう一度設定しなおすのがめんどかったけど

あ、もう一つ
今AB割を適用している場合、6月中に定額とかAB割対象外のプランに変更すると
6月はAB割キャンセルされるからな
気をつけて

俺は7/1に買う予定(せこいのは重々承知の上だ)
629白ロムさん:2008/06/20(金) 01:17:30 ID:EoVufxSc0
予約メールきたんだけど・・・リアプラと新つなぎどっちにしよう??
630白ロムさん:2008/06/20(金) 01:17:31 ID:WR2Gf7iy0
iphoneに引越し
631白ロムさん:2008/06/20(金) 01:18:33 ID:mWEMsZg40
女性でも多い
太った女性はいつもピンクの服を着ている
ピンクとピッグを間違っているようでw
632白ロムさん:2008/06/20(金) 01:19:03 ID:YHAIk4cj0
>>628
確かにな。
手間を惜しまなければ、そっちの方が1980円お得だな。
俺は手間を惜しんだぜorz
633白ロムさん:2008/06/20(金) 01:21:02 ID:WR2Gf7iy0
iphoneが出たので、どうでもいいや。
634白ロムさん:2008/06/20(金) 01:21:36 ID:gjN0e0350
過去に請求書払いのままWVSでいけた人って居ます?
635白ロムさん:2008/06/20(金) 01:23:39 ID:xXSJ9pJw0
ピンク注文完了。
発送日かいてなかったんだけど第一便に乗れそうかなぁ?
注文番号の連番見る限り、俺の前に150人以上いるらしいんだけど
一日でどれくらい発送するんだろ。
636白ロムさん:2008/06/20(金) 01:24:20 ID:EoVufxSc0
新つなぎの選択ってなかったよね??
637白ロムさん:2008/06/20(金) 01:24:37 ID:dsck6D130
>ID:WR2Gf7iy0
ちょいとお兄さん、スレ間違ってますよ
638白ロムさん:2008/06/20(金) 01:25:15 ID:EwJyLUsdP
>>601
IBSの青歯アダプターはハンズフリーできない、
かつA2DPでmicroSDカード内の音楽を聴いているとハングする、
とほぼ使い物にならなかったから・・・
今度は内蔵ということで、問題点は解消してきているだろうし、期待大。
639白ロムさん:2008/06/20(金) 01:25:33 ID:c6ItHjdb0
正直、制約が最も少ないことが主眼のウィルコムのスマートフォンと
制限だらけの中でコンテンツに魅力を感じて購入するiPhoneじゃ
まるでターゲットが被らないと思うんだが。
640あぼーん:あぼーん
あぼーん
641白ロムさん:2008/06/20(金) 01:28:22 ID:TQimxIdV0
ゴールドに決めてたのにまーたピンクに心移りしだした('A`)
642白ロムさん:2008/06/20(金) 01:28:31 ID:mWEMsZg40
>>639
素人が云々言ってもマスコミは違う
俺もwillcomerなんだが、そういう否定のしかたは止めてくれw
643白ロムさん:2008/06/20(金) 01:28:31 ID:TEIPFPxU0
>>632
いやいや、それが普通です
俺がセコいんです

>>639
普通の人はそこまで見てない
俺らはニッチに細かいメリットをすくい上げる、で良いじゃないか
644白ロムさん:2008/06/20(金) 01:29:25 ID:7Z6IUtKu0
うん、否定はしないな。
ここに来てる人は相当ウィルコム愛に満ちたジャンキーばかりだよな、俺含めて。
645白ロムさん:2008/06/20(金) 01:29:31 ID:Z7QPDGAk0
>>623
>>628
ありがとう。なんかダメ元でもう一度購入ページにいったら購入できたので
最初の方取り消したよ…
646白ロムさん:2008/06/20(金) 01:30:19 ID:Nj1ekM9s0
まぁ、もうすっかり語り尽くされた比較なんで
いまさら相手することもないし、スルーしとこうぜ

仮予約10:15組、まだメール来ず
647白ロムさん:2008/06/20(金) 01:30:25 ID:5W7q7xMd0
03を買って、iPhoneも買う俺が勝ち組ということだ
爆死もまた一興…
648白ロムさん:2008/06/20(金) 01:30:27 ID:7Z6IUtKu0
悔しいけど
>03ってアホになんのww・・・99.8%の人が×
ここで笑った

さて俺もメールきたから注文してこよう
俺は一番飽きがこなさそうな金にした
649白ロムさん:2008/06/20(金) 01:30:44 ID:YHAIk4cj0
>>644
でもiPhoneも買っちゃうやつも結構出ると思うぜ。
俺はtouchがあるから、いいかなと今思ってるけど、出たら、買っちゃうかもorz
650白ロムさん:2008/06/20(金) 01:32:02 ID:3ng3Pb9/0
必死に貼り付けてる君のその姿におぢさんは感動したよ
でもその努力をもう少しまともなものに使えば君は見違えるほどになれる

わけはない
651白ロムさん:2008/06/20(金) 01:33:14 ID:5W7q7xMd0
まあひとつ言えることは、03とiPhoneの2台持ちは両立しないだろということだ
この手のモバイル端末はそのうち飽きていじらなくなるのが宿命
最後は電話とメールとWebの使い勝手で決まりそうな気がする
652白ロムさん:2008/06/20(金) 01:33:33 ID:W0iCcTEw0
>>639
ここにも犠牲者が。
ところで、フォーラムでさわってきた感じでは、IBSの青葉チップがそのまま載ってるような感じだったよ。

アドエスなら東芝のBluetoothドングルが一番相性良かった。電力も低電力で、さすが東芝って感じ。でかいけど。
一応フォーラムの時に、内蔵切って外部のドングルつなげるか聞いてみたら、検討してみるって返事だった。
たぶん無理だろうな。Bluetoothはあまり期待しないほうが吉。
653あぼーん:あぼーん
あぼーん
654白ロムさん:2008/06/20(金) 01:39:11 ID:IuqTDnks0
03のカラーどれにしようとWILCOMのサイト見て悩んでたら
いつの間にかD4欲しくなってしまった
いかん!金がないのに!
655白ロムさん:2008/06/20(金) 01:40:45 ID:AYcTxned0
>>652
IBSの青葉チップと判断した理由が知りたい
656白ロムさん:2008/06/20(金) 01:41:04 ID:CuY4Ychq0
10:13に確認メールきたのに購入メールが来ないorz
657白ロムさん:2008/06/20(金) 01:42:49 ID:EoVufxSc0
コレいきなり新つなぎ選べないんだけど、後から変更すりゃいいんだろか?
658白ロムさん:2008/06/20(金) 01:43:27 ID:Yfy0nDN/0
>>654
D4は少し待った方が賢明だと思うよ。
少なくとも、セカンドロットまでは様子見が良いと思う。

>>656
俺んトコにはついさっき案内メールが届いたから、気長に待つよろし。
659白ロムさん:2008/06/20(金) 01:44:11 ID:mWEMsZg40
>>657
特攻陣営で早くもトラブル発生?
おとなしく待ってて良かったw
660白ロムさん:2008/06/20(金) 01:46:22 ID:ANub6d1u0
もし、新つなぎに変更出来ない場合、えらく高く付く、
ヨドバシで買えば、選べるのか?
661白ロムさん:2008/06/20(金) 01:47:29 ID:TEIPFPxU0
>>1-660
ま、いずれにせよ俺は買うぞ、ってことだw

おやすみ
662白ロムさん:2008/06/20(金) 01:49:08 ID:ptv5xNlj0
>>エイビットは、東京国際フォーラムで開催中の「WILLCOM FORUM & EXPO 2007」に、
>>GPS内蔵W-SIMや簡易言語を搭載したW-SIM、自営モードに対応したW-SIMを参考出展した。
>>いずれも発売時期などは未定だが、製品化に向け開発を進めているという。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/13/news016.html


>>ちょうど7月開催予定の「ワイヤレスジャパン2008」にもエイビットおよびアルテルの展示があるので、
>>その頃にはなんらかの具体的な話が出ているかもしれない。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080602/1013802/

分かった。7月にGPSつきSIMがエイビットから発表されて、GPSがどうしても欲しい人は03にそれを載せればいい
ってことで、03にGPSがつけられなかった。03発売後にGPSの発表があるのはただのミス。どうよ。
663白ロムさん:2008/06/20(金) 01:52:13 ID:Yfy0nDN/0
うし、注文完了。
後は到着を待つばかり、か…いや、色々揃えないとイカンな。
とりあえずケースはどうしようか…汎用品探してくるか?
664白ロムさん:2008/06/20(金) 01:52:52 ID:7Z6IUtKu0
携帯なんて裸でもってなんぼだろ・・
女々しいな
665白ロムさん:2008/06/20(金) 01:54:39 ID:AmAljPNp0
アドエスのA2DPフリーズ問題は
こないだのファームアップで解消してるよ
666白ロムさん:2008/06/20(金) 01:56:21 ID:aCZ1+Tnm0
>663が男とは限らん。
667665:2008/06/20(金) 01:56:32 ID:AmAljPNp0
アンカー忘れた
>>638
668白ロムさん:2008/06/20(金) 01:57:40 ID:jiBrmExa0
>>662
今買ってはいけない、冬モデルはGPS内蔵sim同梱&カラバリだぞ!ってことだな?
669白ロムさん:2008/06/20(金) 01:57:51 ID:W0iCcTEw0
>>655
bluetooth2.1ではなく2.0であることと、同時多重接続ができないこと(マルチプロファイル非対応)。

ちなみに東芝のやつはマルチプロファイルに対応してるので、同時に3つつなげることもできる。
670白ロムさん:2008/06/20(金) 01:59:11 ID:BNSJ+FLU0
>>657
新うなぎに変える分には違約金取られないだろ
11日に音声込みで変えればいいんじゃね?
671白ロムさん:2008/06/20(金) 02:02:53 ID:+EIjawxo0
>>670
そういうことなのかな?
とりあえずリアプラのまま機種変したけど。
672白ロムさん:2008/06/20(金) 02:03:22 ID:g+vuglIA0
新繋ぎってライトメールとか出来るの?
673白ロムさん:2008/06/20(金) 02:04:18 ID:ptv5xNlj0
>>668
GPS内臓SIMがいつ出るかわからないけどw
近いうちに出て、特攻組をさぞかし悔しがらせるんだろうなぁとは思う。
カラバリはまぁ気にする人だけ待てばいいのでは。

あと
新つなぎ云々についてだが、最初から新つなぎはデータカード専用の料金プランで、スマートフォンでは選べないはずだと思う。
新つなぎ音声オプション出た頃皆が騒いでて、 あれ、データカードでしか使えないプランじゃないのかな?って疑問に思ってたけど
やっぱりそうなんじゃないかな。03では新つなぎ使えませんっと。
674白ロムさん:2008/06/20(金) 02:09:35 ID:b7je0qNFP
>>673
GPS内蔵W-SIMははかなり先になるって、
willcomフォーラムでエイビットの人が話してる記事でてるよ。
TpyeAG対応のほうがwillcomの優先度が上で、
さらにアンテナ、電波関連など、まだまだ解決しなければならない問題多いって話。
675白ロムさん:2008/06/20(金) 02:11:28 ID:8fG5DSK20
確かに新つなぎが選べない ありえーーーーーーん
初代WZERO3のおいらはパケコミネットのみの契約してるのに
676白ロムさん:2008/06/20(金) 02:11:43 ID:ptv5xNlj0
>>674
マジですか!
じゃあGPS内臓SIMで後悔する事は無さそうですねぇ。
買いか・・・!
677白ロムさん:2008/06/20(金) 02:12:59 ID:VH7nvF2P0
よし、ゴールド予約したぞ。でも届くのはいつだろうな…。
678白ロムさん:2008/06/20(金) 02:14:48 ID:4+iXBJpW0
>>673
データカード向けプランだろうが、音声向けプランだろうが、
端末に関係なく契約できる。
(データカードにWILLCOM定額とかも可能。意味無いですよと言われるらしいが)


機種制限があったのはTWO LINK DATAぐらいじゃないかと。
679白ロムさん:2008/06/20(金) 02:15:42 ID:Nj1ekM9s0
10:15分仮予約組、2:05にメール到着して、たった今予約完了
色は勿論ピンク
680白ロムさん:2008/06/20(金) 02:18:00 ID:BNSJ+FLU0
>>671
平気だと思うぞ
681白ロムさん:2008/06/20(金) 02:19:50 ID:ptv5xNlj0
>>678
そうなんですか!
ありがとうございます。勉強不足でした。。
682白ロムさん:2008/06/20(金) 02:22:35 ID:ZVZ12c2s0
>>673
「話し放題」オプションなのにデータ端末専用って、その時点で矛盾してるじゃんwww
まあ、新つなぎ放題が選べない理由はわからんが…
683678:2008/06/20(金) 02:23:40 ID:4+iXBJpW0
と思ったが、話し放題って10月1日から開始なのか。
じゃあ現時点で選べなくても不思議じゃないな。

キャンペーンも7月11日からなので03買う人は悩むねぇ。
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2008/06/17/index_01.html
684白ロムさん:2008/06/20(金) 02:24:21 ID:n9u7QHB40
まぁ新つなぎ放題のカタログにはデータ通信用のカードしか載ってないからな・・
685白ロムさん:2008/06/20(金) 02:26:54 ID:NIwyNjoD0
>>674
たぶんここのブログの情報なんだろうけど、最優先と言ってるのは4xTpyeGの黒耳だぞ?
ttp://blog.goo.ne.jp/kunihiko1981/e/9e27328bb8470d197aad67b027313cfa

TpyeAGなんか検討してるだけだちゅうの
ttp://blog.goo.ne.jp/kunihiko1981/e/77c7de638ee0cb85d71c3ac75b4e96a9
686白ロムさん:2008/06/20(金) 02:27:19 ID:BNSJ+FLU0
>>683
7/11から無料キャンペーンだから
実質7/11からでいいんでないかな?
対象がD4だけだったら笑うが
687白ロムさん:2008/06/20(金) 02:28:55 ID:J8l8mpI50
19日10:08事前予約
20日1:14優先予約メール
同日2:13注文完了メール

後は待つだけ。
今回もオリジナル液晶シートついてくるみたいだな…
正直イラン
688白ロムさん:2008/06/20(金) 02:29:22 ID:UEHG3gzR0
なんとまあ、わかりにくい料金体系だこと
689白ロムさん:2008/06/20(金) 02:31:38 ID:ZVZ12c2s0
ぐぐってみたらW-ZERO3で新つなぎ放題使ってるのがいるみたいだな。
店頭でならできるのかも…
690白ロムさん:2008/06/20(金) 02:34:52 ID:RVLZZI4L0
また、メールソフト「W-ZERO3メール」も携帯電話ふうのインターフェースに一新された。画像をメールに添付する際、どんな画像なのかをサムネイルで確認しながら選択できるようになったのは、地味だが助かる機能だ。

ttp://ascii.jp/elem/000/000/142/142710/index-2.html

個人的には、これが一番うれしい。es持ちだけど、これができなくて不便な思いしてたから…。

691白ロムさん:2008/06/20(金) 02:35:56 ID:UEHG3gzR0
旧うなぎ→新うなぎでやっぱり体感的に速さ実感できるの?
どの程度違うもんなんかな
数値だけじゃわからん面もあるしね
692白ロムさん:2008/06/20(金) 02:37:22 ID:ANub6d1u0
ピンクストーン注文完了!
http://item.rakuten.co.jp/hobbyist/4543112450814/
このシール張って、シャア専用にするかな
693白ロムさん:2008/06/20(金) 02:37:42 ID:EbX+IUC20
>>690
正直、メールソフトのもっさりが改善されているなら俺もうれしいな。

それはそうと、D4は早速アカデミックパックでの販売が行われるみたいだが、
03もちょっと待てば同様にアカデミックパックの販売をするかな?
それならちょっとくらい待っても全然かまわないんだが。
694白ロムさん:2008/06/20(金) 02:38:17 ID:wEdciEVB0
>>692ピンク色の石模様みたいだなww
695白ロムさん:2008/06/20(金) 02:49:07 ID:Nj1ekM9s0
>>679だけど、予約番号は270番台だった
>>635が160番台?っぽいから1時間で予約が+100人か

時間帯も考えると、ストアでの仮予約枠は1000くらいとってあるんだろうか?
696白ロムさん:2008/06/20(金) 02:51:41 ID:9uDSAclB0
機種変なんだけど、サポートコイン使えんかったね。。
697白ロムさん:2008/06/20(金) 02:53:39 ID:Nj1ekM9s0
>>696
サポートコインもオンラインポイントも使えなかったねぇ
自分は仕方がないから機種変でのサポートコイン還元と、
オンラインポイントの請求書への充当に充てることにするよ

サポートコインの還元率が低いのが頭に来る所だけどさ
698白ロムさん:2008/06/20(金) 02:53:49 ID:UEHG3gzR0
まあどっちにしろ、今の俺は
↓↓↓の状態なんで買うのは無理だけどな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm809651
699白ロムさん:2008/06/20(金) 02:55:00 ID:EMQyt3hA0
>>693
先週の金曜からプレスリリースが続いてるし
火曜にD4発売日確定、水曜に03発売日確定、木曜にD4アカデミック発表という流れなので
今日03アカデミック発表されると予想
700白ロムさん:2008/06/20(金) 02:56:53 ID:8fG5DSK20
サポートコイン使えたよ 10コイン使ったから5000円引きじゃ
701白ロムさん:2008/06/20(金) 02:58:13 ID:VH7nvF2P0
>>696
esからの機種変だけど、サポートコイン使えたよ?
702白ロムさん:2008/06/20(金) 02:59:58 ID:RslMZc9x0
サポートコインは最低5コインたまってないと使えないんじゃなかったか?
俺は4コインだから使えなかったが。
703白ロムさん:2008/06/20(金) 03:02:41 ID:EbX+IUC20
>>696-697
サポートコインはウィルコムストアで電池パックを買うのに使うのが一番お得だよ。
機種変とかに使うと1コイン4百円の計算だけど、
adESの場合だと、電池パックを買うのに使うと1コインで700円計算で使える。
adESの電池パックは6300円もするけど、5コイン使えば3500円引きで2800円で購入できるようになる。
たぶん、03も容量が減っているとはいえ、電池パックは5千円前後するんじゃないかな?

>>699
だといいなぁ。今日の発表に期待。
704白ロムさん:2008/06/20(金) 03:11:39 ID:7Z6IUtKu0
サポートコインってビックとかで買うと使えないの?
705白ロムさん:2008/06/20(金) 03:12:19 ID:9uDSAclB0
[es]からの機種変で、6コインあったけど使えんかった。。
706白ロムさん:2008/06/20(金) 03:14:22 ID:Wm42e2LA0
しかしなんでクレードルとか一緒に予約させてくれないんだ・・・
別で買うの面倒だよ
707白ロムさん:2008/06/20(金) 03:14:31 ID:VH7nvF2P0
ウィルコム、「WILLCOM 03」のタッチ&トライイベント
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40501.html
708704:2008/06/20(金) 03:14:34 ID:7Z6IUtKu0
自己解決
30日以内に手続きすれば戻ってくるのね。
709白ロムさん:2008/06/20(金) 03:17:41 ID:VIJCJkCR0
サポートコイン使えましたよ。 4コインで2000円引き
710白ロムさん:2008/06/20(金) 03:20:09 ID:7Z6IUtKu0
ビックとかヨドバシで10%だと6000円分ぐらいつくのかな?
どうなんだろ
711白ロムさん:2008/06/20(金) 03:22:21 ID:wEdciEVB0
で、スタイラスはどんな形なの?同梱されてるのかな・・・?
712白ロムさん:2008/06/20(金) 03:26:18 ID:q6yEVf4l0
>>667
お、マジで。THX
帰りに寄ってみるか。
ホットモック触ると一気に物欲ボルテージが上がりそうだな。
713白ロムさん:2008/06/20(金) 03:28:51 ID:RslMZc9x0
もしかして、WVS利用だと使えないのかな?
試しにWVS一括にしてみたクチなのだが。
714白ロムさん:2008/06/20(金) 03:32:02 ID:Nj1ekM9s0
ポイントもコインも使えなかったクチだけど、
購入方法はWVS月賦にした

頭金とか一切発生しないからそのせいかもしれない
715白ロムさん:2008/06/20(金) 03:33:57 ID:q6yEVf4l0
サポートコインは新規・機種変の事務手数料で使えるって聞いたけど。
2100円くらいだけど
716白ロムさん:2008/06/20(金) 03:40:15 ID:IC1yth2T0
717白ロムさん:2008/06/20(金) 03:50:03 ID:vDFR1pgL0
普通に量販店で買うのが正解だろう
ウンコストアで買っても何もいいことないよ
少しは
718白ロムさん:2008/06/20(金) 03:50:31 ID:7Z6IUtKu0
量販店だといくらになるんだろ。
719白ロムさん:2008/06/20(金) 03:56:45 ID:q6yEVf4l0
>>717
うれしいか否かは個人差だけど、多少はうまみあるみたいよw
アドSのときのおまけがmicroSD1GB(980円相当)だったw
今回は、液晶シートって書いてあるね。

google広告 willcom 03より
store.willcom-inc.com      液晶保護シートプレゼント ご予約は公式ウィルコムストアへ
720白ロムさん:2008/06/20(金) 04:12:02 ID:wEdciEVB0
もしもし本舗で予約した・・・
microSD1Gと選べるプレゼントもらえるらしい。

選べるプレゼントは03対応してないのが多いので、
タオルとか傘とかそんなんだが・・・('A`)

友達紹介で3000円+1000Pと、
ASP経由で自分買いしたので3000円分くらいキャッシュバックあるはず
721白ロムさん:2008/06/20(金) 04:53:50 ID:7TVvHwtE0
今日日、ビックもヨドもネット販売もやっってる、もちろんポイントも付くし、
送料も無料だったりと、かなりお得だよな。
充電台、USB充電ケーブル、液晶シートは必ず購入するアイテムだから
全部ポイントでもらえるとほんと有り難い。
722白ロムさん:2008/06/20(金) 04:54:50 ID:cdSub7Gp0
http://ascii.jp/elem/000/000/142/142710/index-3.html

実はこのタッチセンサー、画面上部の「近接センサー」によって、自動的にロックされるのをご存知だろうか? 通話時に顔に近付けるとタッチパッドが自動的に無効化され、頬が当たっても誤動作しないようになっている。これは非常に便利。


地味にうれしいw
723白ロムさん:2008/06/20(金) 04:58:20 ID:bpoaV9Rg0
>>722
これってどのくらいの距離に調整されてるんだろ
気になる気になる
724白ロムさん:2008/06/20(金) 05:24:56 ID:HpqRA4Eu0
昨日から速攻でつなぎ放題から新つな放題に変更したけど、相当いいね。
こんなに違うとは思わなかったw
赤耳速攻で買ったばかりのときにネット25でx4しばらく使っていたときはx2と
大差なかったけど、基地アンテナが変わったのか、かなり違う。
ちなみにいまは青耳使ってる。
新つなに変えて、体感で20〜30%くらいは速くなった感じがする。
725白ロムさん:2008/06/20(金) 05:26:03 ID:DpCf6O+C0
>>723
距離の調整が気になるって・・・
そりゃ顔が画面に触れ無い程度だろう。
その調整で何か変わるのか?
726白ロムさん:2008/06/20(金) 05:30:56 ID:vMzTMBNA0
追伸すると
あのころは竜巻も無かった。
いまは、x4+高速化+竜巻効果でかなり体感的に違う。
かなりいい感じ。
しかし、03買うとドSの手間暇かけた構築が面倒だ。
この作業で3日間は潰れるからなあ、まあこれも含め楽しむか。
727白ロムさん:2008/06/20(金) 05:33:06 ID:MFsz5FmSP
ウィルコムのMy WILLCOMで新つなぎ放題に契約変更できるから
出来ないとしても購入時だけだろう。

728白ロムさん:2008/06/20(金) 05:39:59 ID:55UWCnV00
>>690
ようやくサムネイル実装かよ…俺も画像送るときは毎回ヒヤヒヤものだった
729白ロムさん:2008/06/20(金) 05:40:08 ID:+e1fSh/B0
ストアだと電話番号の下4桁選べないのか・・・せっかく考えてあったのに
730白ロムさん:2008/06/20(金) 05:45:22 ID:vMzTMBNA0
さらに追伸で、速くなったのは良いが、電池の消耗が少々早い気がする。
これは大容量バッテリーがでたら必需品になりそう。
03はバッテリー関係が今回の一番の問題点だと思う。

ドSでも毎日バッテリギリギリだからなぁ〜。
ドSのスーパー大容量バッテリーみたいなやつ発売キボン
実際、ドSのスーパー大容量買って、03の大容量バッテリーが
発売されるまで、待つか、いまとっても迷ってる。
731白ロムさん:2008/06/20(金) 05:52:51 ID:Lrn/z7cm0
>>729
店頭でも好きな番号指定できんぞ今は
ランダムに?引いてきた4種類くらいから選べるだけ
732白ロムさん:2008/06/20(金) 05:56:14 ID:3ng3Pb9/0
>>730
初代で3日近くもつ俺からは想像出来ないんだが
アドエスってそんなにもち悪いの?
733白ロムさん:2008/06/20(金) 05:59:02 ID:kGUOpa/M0
私はテルテル君で予約しましたが
アカデミックパックの03ありましたよー
新規で780円月払い
機種変で980円でした
734白ロムさん:2008/06/20(金) 06:00:58 ID:uuULmXhR0
>>731
下四桁って有料で選べるの終わった?
735白ロムさん:2008/06/20(金) 06:01:52 ID:Yfy0nDN/0
>>732
使い方次第じゃない?
1時間ぐらい作業、1時間ぐらいネットって感じの使い方なら2日ぐらいもつけど、
暇さえあればネットに繋ぐなんて使い方をすれば、一日もたんだろうしな。
736白ロムさん:2008/06/20(金) 06:02:05 ID:auUw1OohO
WV割引の金額、機種変組は関係ないだろうが、新規購入組は違いがあるんじゃないか?
WILLCOMSTOREでは特別価格1650円引きだが、量販店では1250円だったりしないか?
737白ロムさん:2008/06/20(金) 06:16:32 ID:nfTs7U1w0
>>726
スマートフォンだと、環境の再構築が大変そうだから、気軽に機種変とはいかなそうだね。
そこがイマイチ、GPS付きが出たら機種変すればいいからと、03に特攻できない理由なんだよなぁ...
738白ロムさん:2008/06/20(金) 06:21:08 ID:uuULmXhR0
使ってるアプリはわかりやすいけどレジストリやら各種細かな設定の移行はめんどくさいな
739白ロムさん:2008/06/20(金) 06:28:35 ID:XCXms1F60
現在、Adesで新つなぎなんだが、機種変更では他のプラン変更が義務らしい。

そこで相談なんだが、いったん別のプランにする場合、
・ウィルコム定額プラン(頭金+0円)
・旧つなぎ放題(頭金+1980円)
のどちらでもOK?

すぐに新つなぎに戻す前提で。
740白ロムさん:2008/06/20(金) 06:30:00 ID:q7TRtCZn0
再構築が大変ってトコまでカスタマイズしてるのは
「だがそれがいい」ってレベルのオタだと思うぞ
オレ含めてな
741白ロムさん:2008/06/20(金) 06:41:46 ID:Hp2MLvqg0
で,何度も書かれていることと思うが,この土日でモック,ホットモックは
ウチら地方都市の淀にも置かれるのだろうか。。。
742白ロムさん:2008/06/20(金) 06:45:19 ID:EvWI2G+H0
引き渡し時に完璧に保護シートはってくれるんなら
5,000ほど余分に払ってもいい。ていうかお願いできないかなー
俺絶対はるの失敗する。自信ある。
743白ロムさん:2008/06/20(金) 06:52:39 ID:31H3X7vt0
長期利用者は無視、教員は大幅値引きかよ理不尽だろ死ね
744白ロムさん:2008/06/20(金) 06:54:34 ID:j58e0ipl0
>>743
D4スレで書け。まぎらわしい。
745白ロムさん:2008/06/20(金) 07:01:30 ID:EMQyt3hA0
>>744
いや、>>733を見て確認に行ったけど、ホントに03のアカデミがあった
これがテルテルの独断なのか、ウィルコム公式をフライングしちゃったのかは不明だけど

公式ならやっぱり今日にでも発表ありそうなもんだが
746白ロムさん:2008/06/20(金) 07:04:35 ID:K+UqHYNt0
>>733
確認してきたけれど、これこの店が独自にやってるんだろうか
それともアカデミックパックの発表が近々あるんだろうか

支払いはWVSでするんだからやっぱりWILLCOMがやるんだろうなぁ

一回目売った途端これ発表したらみんな怒るだろうから
発売までに発表があってみんなお得になった気がするんだろうね

それで事前にこんな広告打ったこの店はWILLCOMから怒られるんだろうね
売れ筋商品入れて貰えないペナルティ食らったり
747白ロムさん:2008/06/20(金) 07:23:04 ID:sUGglgJG0
>>732
俺の使い方だと初代と変わらない
748白ロムさん:2008/06/20(金) 07:27:46 ID:wEdciEVB0
アカデミックパックかあ・・・裏山

自分は学生じゃないので使えないけどw
749白ロムさん:2008/06/20(金) 07:28:55 ID:pQnaOwT60
WILLCOM STORE=10:00予約開始みたいな固定観念があって昨日は酔っぱらって寝てしまった。
0時から出来たのね。
まっ事前予約=発売日発送分だろうから良いんですが

って事で免許証の画像も送ったので、あとは審査通るの祈るだけですよ。
ストアの中の人にも今の状況だと実際に進めてみたいとわかんないとか言われたのでw
750白ロムさん:2008/06/20(金) 07:29:01 ID:vhJH9I6u0
http://www.gizmodo.jp/2008/06/willcom_d4.html
http://www.gizmodo.jp/2008/06/willcom_d4wilcom_03.html


>●レスポンス
>全体的にもっさり。nineよりももっさり。電話・メールの起動がもっと早いと使いやすくなるかと。
>●イルミネーションキー
>ボタンを押すと振動するので、押したことは分かるけど、フルフラットなのでどこを
>押しているのかは見ないと分からない。通常のボタンに慣れている人は、鍛錬が必要かも。
>また、通話開始時と通話終了時でオンフックボタンの位置が変わるのは微妙。

>03→フル充電後、4時間ほど放置したところ、電力低下のアラート。さらに2時間放置しておいたところ、電源切れ。

マジデスカorz
751白ロムさん:2008/06/20(金) 07:33:33 ID:5W7q7xMd0
>>750
使い倒して4時間ってことだろjk
752白ロムさん:2008/06/20(金) 07:35:56 ID:ZMImqgOz0
>>750
その記事明らかにおかしいから鵜呑みにするな。
特にバッテリーは無線LAN付けっぱなしとか輝度最大のままとかじゃないと、有り得ないから。
後は触って確かめるべき。
今日からホットモック置く所も出てきそうだし。
753白ロムさん:2008/06/20(金) 07:36:22 ID:pQnaOwT60
>>750
あなた毎日同じ物はってない?

ってか電話とかメールをさくさく使いたいなら最初から電話型の買った方が良いよ。
WMはあくまでWM、アドエスよりも多少早くなってるって考えたら自分は全然合格だ。
nineと比べてる事自体わからないんだが..比べるならアドエスと比べれば良いのに。
754白ロムさん:2008/06/20(金) 07:38:04 ID:YM92Td9+0
アカデミック公式発表になるんだったら買い方変えなきゃな。。。
もし淀でアカデミックが出て新規一括購入だと
端末23520
手数料2835
自分で自分紹介-6300
淀ポイント-6324

合計13731
てなったりする?
755白ロムさん:2008/06/20(金) 07:40:11 ID:sUGglgJG0
釣りにご丁寧なレスするヤツが居るから喜ぶんだ
756白ロムさん:2008/06/20(金) 07:40:59 ID:dxbhR0g60
機種変のコース変更義務?面倒だな。

>>739
俺の場合(今、旧つなぎ放題)、なぜか定額しか選択できなかった。
どうせ新つなぎに変更するつもりだったから
選択枝内に入れておいて欲しかった。
到着したらわざわざコース変更するのは面倒だ。
757白ロムさん:2008/06/20(金) 07:43:34 ID:ZMImqgOz0
>>756
現状はまだ通話ができないから選択肢から外してるんだろうなぁ。
スマートフォンなのに通話できないぞ、とかのクレームが来るのが気になるんだろ。
758754:2008/06/20(金) 07:47:47 ID:YM92Td9+0
ん?さっき間違えてたみたいだな
こうか。
端末18720
手数料2835
紹介-6300
淀P-6324
これで8931円…
こんな安くなんのか。
759白ロムさん:2008/06/20(金) 07:49:38 ID:QxkT71SK0
orz
760白ロムさん:2008/06/20(金) 07:50:44 ID:4xeVtAk70
もけーーー

新つなぎ放題選べないから
結局「つなぎ放題+年間割引(継続)+AB割+長期割り」の継続。

7/1にプランの変更をするしかないんかな・・・
ションボリ。
761白ロムさん:2008/06/20(金) 07:58:10 ID:paFhrA3M0
現在、新つなぎなんだが、機種変にコース変更必須だと、2年しばりの解約料とられるのか?
解約新規のほうがいいのか?
762白ロムさん:2008/06/20(金) 07:59:04 ID:EMQyt3hA0
>>758
端末代下げたんだからポイントも下げよう
あとウィルコムって自己紹介出来たっけ?
763762:2008/06/20(金) 08:02:43 ID:EMQyt3hA0
失礼、一括の価格に対してポイント付加だから変わらない罠
朝っぱらからちょっと吊ってくるわ
764白ロムさん:2008/06/20(金) 08:11:09 ID:u31G8JFH0
チッ
765白ロムさん:2008/06/20(金) 08:14:26 ID:4xeVtAk70
>>761
W-VALUEなら問題ないでしょ
一時的にプラン変わるのかなぁ?

+1980円でプラン変更無し機種変が出来れば問題ないと思うけど・・・
リンクがわかりにくいからくまなく探すべし。
766白ロムさん:2008/06/20(金) 08:28:01 ID:K+UqHYNt0
アキバヨドバシでは7時20分現在、一人並んでいました。
ビックカメラ有楽町店では7時30分で並んでいる人はいませんでした。
http://d.hatena.ne.jp/itokoichi/20080620/p1
767白ロムさん:2008/06/20(金) 08:32:25 ID:brw3SV+70
秋葉ヨド5人くらい
768白ロムさん:2008/06/20(金) 08:35:08 ID:8ngSH/aTO
ヨドバシアキバ
08時20分 4人並んでる。
769白ロムさん:2008/06/20(金) 08:41:37 ID:N5Za1o4Z0
>>739
ウイルコムストアって
機種変更は他のプラン変更が義務なの?

もしもし本舗ではそのまま継続できたけど。
770白ロムさん:2008/06/20(金) 08:42:17 ID:z6BZSyGy0
気の早い話だが、追加色が出るなら何がいい?

京2のノーブルピンクみたいな渋ーい色を希望。
期待はしてないけど。
771白ロムさん:2008/06/20(金) 08:43:19 ID:rMENuTbT0
クリムゾンレッド
772白ロムさん:2008/06/20(金) 08:45:15 ID:BlQaMBWo0
WS004SHみたいなホワイトがホスィ
773白ロムさん:2008/06/20(金) 08:51:31 ID:wEdciEVB0
鮮やかなツヤ青
774白ロムさん:2008/06/20(金) 08:51:54 ID:kBkjXOWi0
新つなぎにしたら7月11日までは発信できないんだよね?
みんなの感じだとプラン変更もよくわかんない感じだしなんだかなあ・・・
775白ロムさん:2008/06/20(金) 08:53:46 ID:/smvbMdN0
わざわざ店頭で予約する意味はなんだ?ポイントか?
オンラインで済むのに。
776白ロムさん:2008/06/20(金) 08:54:19 ID:lBM02i1E0
昼からアキバヨドバシ行こうと思ってたが人多いかな…
777白ロムさん:2008/06/20(金) 08:56:30 ID:wEdciEVB0
>>775お祭気分を楽しみたいんじゃね?
778白ロムさん:2008/06/20(金) 09:00:56 ID:BBAUWHEh0
店頭予約のおまけって何?
779白ロムさん:2008/06/20(金) 09:01:56 ID:9wOiBswR0
>>778
ポイント還元
780白ロムさん:2008/06/20(金) 09:03:02 ID:iByukzb+P
昨日店員さんに聞いたらモック触らせてくれた
持った瞬間「軽っ!」って思ったけどあれって実機と同じ重さなの?
まさかモックだから軽いなんて事ないよね???
中身入ってないみたいだったぞ(´・ω・`)
781白ロムさん:2008/06/20(金) 09:04:29 ID:K+UqHYNt0
今ここみながら現場にいる人どれくらいいる?
782白ロムさん:2008/06/20(金) 09:05:41 ID:VgsJgkL60
>>780
ホットモックとモックを持ち比べたけど
モックかる!
その後ホットモック持つ、さらにかる!
店員「ああホットモック電池入ってないんですよ」

というわけでホットモックは電池込みの重さだと思われ
マジで軽いよ
783白ロムさん:2008/06/20(金) 09:07:19 ID:NwiqM7B90
秋葉ヨドとか有楽町ビックとかに並ぶと色々とグッツが貰えるよ
784白ロムさん:2008/06/20(金) 09:09:28 ID:wlTbWvvq0
フック系ソフト全滅。
785白ロムさん:2008/06/20(金) 09:11:35 ID:dxbhR0g60
>>769
注文画面で
「この販売予約では現コース(旧つなぎ放題)での
機種変はできないので下記のコースから選択してください」と
なっていて選択枝は定額プランのみになっていた。

実質、旧つなぎ放題の存在価値もなくなるから行く行くは
廃止するつもりで料金コース変更させたのかと思ったら
そうでもないのかな?
786白ロムさん:2008/06/20(金) 09:12:06 ID:lpm+3XJJ0
こちらスネーク。
現在、アキヨドの列の最後尾に到着した
、といったら、後ろに付かれた

現在10数名
普通にパン屋のとなりなので良いにおいがする。
以上だ。
787白ロムさん:2008/06/20(金) 09:12:21 ID:e1aUvmVU0
アカデミックに期待
新規なら月780円かあ

解約しちゃおうかな…でもコインが…
788白ロムさん:2008/06/20(金) 09:12:39 ID:XCXms1F60
どうも新つなぎからの機種変更はプラン変更が必須らしい。後で電話で本当かどうか聞いてみる
789白ロムさん:2008/06/20(金) 09:12:51 ID:VgsJgkL60
>>786
今日のお勧めパンを報告しろ
わかったなスネーク
790白ロムさん:2008/06/20(金) 09:15:56 ID:K+UqHYNt0
>>786
何時から?
791白ロムさん:2008/06/20(金) 09:18:05 ID:7RlfNHtS0
やっとお茶の水着いた
先着順のノベルティはまだ間に合いそう?
792白ロムさん:2008/06/20(金) 09:19:28 ID:NtN3xWgM0
淀ならんでねぇー

大不人気
793白ロムさん:2008/06/20(金) 09:22:23 ID:5YkOByuB0
おまえら早く秋淀に来いよ
去年はこの時間で100人くらいいたのにまだ20人もいないよ
これは売れないって言ってるのと同じだ…
794白ロムさん:2008/06/20(金) 09:23:59 ID:7RlfNHtS0
列に並んでるの20人もいないね
実際にお触りしてから予約してもノベルティもらえそうか?
795白ロムさん:2008/06/20(金) 09:24:30 ID:FyUEnFSu0
>>732
おい丼の使い方ばってん
初代は、もっと最悪で3時間くらいだよw
ダイヤルアップに毎回10秒かかるの面倒だから、ほとんど繋いだら
しばらく1時間くらいは繋ぎ放しだからね
796白ロムさん:2008/06/20(金) 09:24:41 ID:jsr9oaVX0
おお、やっぱりアカデミックパックあるのか!
そっちで買えるようになるまでまとうかな。
797白ロムさん:2008/06/20(金) 09:25:07 ID:N+OTZ0Uq0
平日のあさっぼらからそんなに並ぶわけないだろ・・・jk
798白ロムさん:2008/06/20(金) 09:25:26 ID:bai2yrAo0
>>793
たぶん並んでる奴全員がW-ZERO3シリーズを持って、いじってるんだろうな…。

きめえwwwwww
799白ロムさん:2008/06/20(金) 09:25:38 ID:9wOiBswR0
俺もアカデミックパックでいいな
800白ロムさん:2008/06/20(金) 09:25:53 ID:NtN3xWgM0
梅田淀列無し
801白ロムさん:2008/06/20(金) 09:26:32 ID:qxZ5+Z1Y0
購入案内メール届いたけど、アドエスとHT1100で十分な気がしてきたのでD4を待ちます

あー、でもなぁ。。。うーん。。。
802白ロムさん:2008/06/20(金) 09:27:34 ID:jFfxAPRf0
700番台だた。0時からメール来るの忘れてたorz
発売日は微妙か?
803白ロムさん:2008/06/20(金) 09:28:02 ID:jsr9oaVX0
>>795
初代はネット見てるとガンガン電池減るよなw
通勤中ずっとネット見まくりの俺の場合だと、2時間持たない。
予備電池必須。
adESだと、体感的に倍近く電池持つから、
ぎりぎり往復持つようになった。
今度の03はadESよりはやっぱみじかいかな?
一応予備電池買っとくか。
804白ロムさん:2008/06/20(金) 09:30:03 ID:FyUEnFSu0
>>794
もうWMがどういうものか知ってるからゆっくり買うよw
そんなもん並んで売れるなら禿、芋は大盛況。

初代の時はほんと詐欺的だったからなw
TVじゃパソコンとか言ってたからね。
まじめに86互換と思ってたらしいw
805白ロムさん:2008/06/20(金) 09:32:44 ID:mYmlUXRX0
>>793
前回予約した奴より当日ゲッターのほうが先に端末持てたじゃないかよ。
806白ロムさん:2008/06/20(金) 09:34:10 ID:mYmlUXRX0
一応パーソナルなコンピューターという点では間違ってないし、
中身は見れば見るほどWindowsだけどな。レジストリとか。
807白ロムさん:2008/06/20(金) 09:36:32 ID:FyUEnFSu0
>>803
そうだよなw
2時間とか書くとやれ無線lan付けっぱなしだろとか、使い方が悪いってここで
叩かれたよwそのころだなkyとか言われてな、ここも完璧にGK化してたの思い出すなぁ
808白ロムさん:2008/06/20(金) 09:39:49 ID:K+UqHYNt0
今日か月曜かな
03のアカデミックパック発表

秋に初期ロット以降の修正版&まともな色が出て、
アカデミック実質0円になったら機種変しようっと
黒耳はあてにせずに、イルミキーに何らかの解決方法を
またユーザーが考え出してる頃に

それまで人柱を楽しみながらがんばって下さい、みなさん!!
809白ロムさん:2008/06/20(金) 09:39:55 ID:tJjIjZA/0
こちらスネーク
はらへった。

前の奴がWVS意味判らんとか言って申込用紙貰うのに時間がかかった
もっと勉強してからくるんだぞ、オタコン。

現在30名弱
カウンターについた
これから記入する
810白ロムさん:2008/06/20(金) 09:41:29 ID:eY4KX2t70
アカデミックの情報の出所と思われるテルテルってのが分からんのだが。ググってもででこない。
811白ロムさん:2008/06/20(金) 09:41:36 ID:KrGewO3R0
>>800

梅田ヨドバシでも今日イベントあるんですか?
812白ロムさん:2008/06/20(金) 09:44:33 ID:OnfQNAvX0
アドエスの時はマツケン来るってんで
影武者として本物のマツケンと本物の偽マツケンの二人で
展開するんじゃないかと言われてたな
813白ロムさん:2008/06/20(金) 09:47:38 ID:jsr9oaVX0
>>812
ややこしすぎるだろw
814白ロムさん:2008/06/20(金) 09:48:07 ID:6VaArp6O0
>>807
これでタッチ&トライしてみたら、う〜ん、となる可能性だってまだあるしな。

とりあえずOpera:Configでどの程度までいじれるかは確認せねば。
815白ロムさん:2008/06/20(金) 09:48:14 ID:KelfXZpM0
アカデミック機種変が実質0円になるのっていつごろ?
2カ月くらいなら待つ
816白ロムさん:2008/06/20(金) 09:48:34 ID:IS5jd9SU0
>>809
おまえ特定されるぞ
817白ロムさん:2008/06/20(金) 09:49:25 ID:sUGglgJG0
>>816
みんなダンボール被ってるだろうから大丈夫じゃね
818白ロムさん:2008/06/20(金) 09:50:12 ID:7O59nP2F0
>>809
ホットモックのバージョン確認お願い
さすがにもうFlashは載ってるのかな
819白ロムさん:2008/06/20(金) 09:50:26 ID:IS5jd9SU0
>>817
それは間違いなく不審者で通報されるな。
820白ロムさん:2008/06/20(金) 09:51:17 ID:jsr9oaVX0
>>807
でも俺は電池持ちが悪くても、通勤の片道分はカバーできてたし、
画面大きいしフルキーボードで打ちやすいしと、十分満足してたよ。
ES→adESと代を重ねるごとにどんどん使い勝手も上がっていったし。
今度の03のさらなる進化に期待。
821白ロムさん:2008/06/20(金) 09:51:24 ID:/pgXu/1W0
ノベルティなんか貰えねーよヽ(`Д´)ノウワァァン!!

ワイヤレスゲート4ヶ月無料とか言われたんだが…まさかこれだけ!?
822白ロムさん:2008/06/20(金) 09:51:33 ID:FyUEnFSu0
だからあのころフルボッコにされたのトラウマになって遠慮気味に初代3時間って嘘書きましたw
今なら言える、使い倒して2時間ですw
あーすっきりw
しかし>>750がほんとうならこりゃ、かなり厳しいね。
ほんとの情報が言えない社会って戦時中の日本とか、ナチ、北朝鮮かと思ったよw
823白ロムさん:2008/06/20(金) 09:52:20 ID:iByukzb+P
>>782
マジであの重さなのかよー…
家に帰ってきて持ったアドエスがやたら重かったぜ・・・・
824白ロムさん:2008/06/20(金) 09:53:16 ID:Pm+jebuu0

         ____
       /  ./  /| 
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___  
   /  |_____.|/  /  
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J
825白ロムさん:2008/06/20(金) 09:54:51 ID:wEdciEVB0
>>810TELTELで。
826白ロムさん:2008/06/20(金) 09:55:36 ID:6CUICaG50
>>810
ググれ
827白ロムさん:2008/06/20(金) 09:55:54 ID:0cEXVj7n0
>>809
ラジャ。

横のカウンターをチラ見して人気色を探り、
もらったグッズを報告せよ。
女子高生がいるかも気をつけて監視だ。
いや、平日だから無理だな。

検討を祈る。
828白ロムさん:2008/06/20(金) 09:56:46 ID:jsr9oaVX0
>>822
>>750はやけにD4を持ち上げてて03をおとしめてるから、
D4の販促のためのバイアスがかかっているのでは?
と言われているよ。
まぁ、今日からのタッチイベントのスネーク報告で真偽はわかるでしょ。
それまでwktkして待つがヨロし。
ていうか、俺もこれから行ってくるけど。
ついた頃には並んでるかな?
829白ロムさん:2008/06/20(金) 09:56:54 ID:E4nOhi8p0
こちらスネーク
ワイヤレスゲート申し込みまでしてしまった

制度が判らない、
自分がどんな契約してたかわからない、という人が多すぎる
ノベルティなどさっぱり見えない

これからタッチしてくる
以上だ
830白ロムさん:2008/06/20(金) 09:57:11 ID:wEdciEVB0
>>809
スネーク、並んでたのはやっぱり20-30代の臭そうな男ばかりか報告せよ
831白ロムさん:2008/06/20(金) 09:57:18 ID:81EOMEYX0
検討じゃない健闘だ。
832白ロムさん:2008/06/20(金) 09:58:23 ID:pOeGwMX40
>>829
やさしく触ってやれよ。初物は特に丁寧に扱わないとスネるからな
833白ロムさん:2008/06/20(金) 10:04:55 ID:FyUEnFSu0
>>828
最近は景品表示法が厳しくなったのか、カタログ表記が
厳密になってるから連続通話時間値を信じてるよ。
ドSは7時間って書いてあるとおり買ったばかりのときはそんだけ持った。
いまはヘタってきたのか、6時間ちょいくらい。

03はカタログだと6時間って書いてあるから、実数値は5時間半
〜ちょいだろうと思ってるけど、おい丼の使い方だと正直厳しい。
大容量バッテラキボン
834白ロムさん:2008/06/20(金) 10:06:33 ID:tFm0IUOK0
現在
(一般) 新規・実質毎月980円 機種変更・実質毎月1380円
(学生) 新規・実質毎月780円 機種変更・実質毎月 980円 

一般の新規・実質毎月0円になったら、旧つなぎの回線を解約して03買ってやる

  
835白ロムさん:2008/06/20(金) 10:06:57 ID:JGcxJvmz0
>>822
当時Palm関係のスレにまで京ぽん信者が押し売りに来てたからな。
適当に応答してみたら、ソフトな知識もハードな知識も皆無でな。

あれは何だったのか・・・
836白ロムさん:2008/06/20(金) 10:07:13 ID:KFzwMwjr0
>>829
スネーク、
マシェリのシャンプーの香りが漂うサラサラヘアをかきあげながら
アドエスもってバリバリと仕事してる感じのべっぴんOLが
そのへんにいないかどうか確認せよ。
837白ロムさん:2008/06/20(金) 10:09:17 ID:iByukzb+P
今オンラインで2台ポチったんだが
約5分のラグで注文番号が20くらい飛んだw
838白ロムさん:2008/06/20(金) 10:09:17 ID:cEkmTjkM0
>>815
アカデミックはMS主導。あの時はWM普及のために力を入れていた。
いまはATOMに力を入れている(D4のアカデミック販売告知)
あとは、わかるな。
839白ロムさん:2008/06/20(金) 10:11:04 ID:7RlfNHtS0
これOPERA酷すぎないか?
表示モードを通常と携帯表示と切り替えてもリロードしないと反映されないとか。
ベータどころかアルファ版かよ?と思った。
これじゃ8.7の方が全然いい
840白ロムさん:2008/06/20(金) 10:12:14 ID:auUw1OohO
>821
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

なら行かなくてよかったw
841白ロムさん:2008/06/20(金) 10:13:22 ID:tB4+cUZd0
秋葉ヨドいってる人、店頭価格&ポイントはいくら分?
報告モトム
842白ロムさん:2008/06/20(金) 10:14:52 ID:+97zdPDZ0
>>839
マジですか?
843白ロムさん:2008/06/20(金) 10:16:30 ID:sUGglgJG0
>>819
GAME OVERか・・・
844白ロムさん:2008/06/20(金) 10:16:32 ID:iByukzb+P
通常と携帯表示?

画面幅に合わせて表示のことか?
845白ロムさん:2008/06/20(金) 10:17:22 ID:sUGglgJG0
>>835
ただの荒らしだろ
846白ロムさん:2008/06/20(金) 10:18:39 ID:XCXms1F60
新つなぎ放題のまま機種変更出来ない件。TEL問い合わせました。

一度年間契約なしのプランで申し込んでから、あとから新つなぎに
もどせってさ。
847白ロムさん:2008/06/20(金) 10:20:18 ID:RMQ2NkC00
>>839
そーゆーソフト的な仕様はいずれ改善されるだろうから、全然心配していない俺ガイル。
発売したてのスマートフォンなんて産まれたての赤ん坊みたいなもんだ。それを育てていくのが楽しいんだろ?
いわんや発売前のホットモックなんて胎児みたいなもんだわ。
848白ロムさん:2008/06/20(金) 10:27:06 ID:EoVufxSc0
んんー?
007からの機種変で、定額プラン+リアプラで年間契約と今までと同じなんだけど、
新うなぎに変更するとなんか発生するのかな?すんなり変更できるのだろうか。
年間契約のペナがつくとかないだろうな・・・!
849白ロムさん:2008/06/20(金) 10:28:42 ID:R27vaxrt0
秋葉ヨドバシ、スロースタートなイメージ。
まあ、平日だし仕方ないかな。
大体20から25人くらい予約に並んでた。
es持ちさんが以外と目に止まったかな。
ポイントは10パーセント、ノベルティなし、新つなぎ契約可能。
店の外にテントがはってあって、そこでオサワリキャンペーンやってるみたいだった。
仕事があるから泣く泣く撤収。
あ、ヨドバシの予約は27日から29日までの取り置きらしいから、週末時間がない方は気をつけてね。

ピンク予約完了!
850白ロムさん:2008/06/20(金) 10:29:13 ID:3ey6LuBO0
こちらスネーク。これより有楽町ビックに突入する。
ちなみにスレは読んでないので要望に応えられるかは不明だ。

うっは気付いたら雨沸点じゃんw
851白ロムさん:2008/06/20(金) 10:29:57 ID:EwJyLUsdP
初代ZERO3のころからずっとネットフロントで
オペラなんかぜんぜん使わない俺ガイル。
ましてやIEなんぞ・・・w

だからオペラの仕様がなんであれ、俺にはぜんぜん関係ないな。
852白ロムさん:2008/06/20(金) 10:32:08 ID:G9Dzyjwg0
今回、秋葉ヨドはお土産貰えなかったなw
ヨドバシのウチワすら配ってなかった。
行列も短かったし、ウィルコムのエロイ人も来なかった。
D4のときに来るのか?
853白ロムさん:2008/06/20(金) 10:33:39 ID:tB4+cUZd0
>>849
ポイント10%っていくら分つくの?
てっきり頭金0円で付かないと思ってた。
854白ロムさん:2008/06/20(金) 10:34:34 ID:ij+jNlK60
6/27 WILLCOM 03契約
          ↓ 
10/1 黒耳W-SIM発表 黒耳WILLCOM 03 D4発売へ
          ↓
6/27契約組はどうしても黒耳にしてハイスピードにしたい為W-SIMをType-G黒耳に交換 
          ↓
短期機種交換扱いでW-SIM→黒耳 13800円+事務手数料2100円+(端末残債2630×21ヶ月=55230円)合計71130円


秋に黒耳が出ちゃった場合、71130円でW-SIM交換 黒耳へ交換であってる?側は同じの使うのになぜか機種交換扱い

てか高杉www
855白ロムさん:2008/06/20(金) 10:35:44 ID:Pm+jebuu0
ノベルティやるやる詐欺か(`・ω・´)
先着1名にプレゼントだったり
856白ロムさん:2008/06/20(金) 10:35:57 ID:njt2mU7j0
>>846
つーかストアじゃ年契なしって選べないじゃん
857白ロムさん:2008/06/20(金) 10:36:12 ID:cEkmTjkM0
ホットモック触るやつはファームのバージョンを確認してほしいな
あと、FlashLite3 が入っているかどうかも
858白ロムさん:2008/06/20(金) 10:37:15 ID:hIBdAJuQ0
あぼーん推奨ID:ij+jNlK60
859白ロムさん:2008/06/20(金) 10:37:31 ID:cEkmTjkM0
>>853
WVS分割で買うなら当然ポイントなんてつかない
ポイント狙いの人はWVS一括で買うの
最初に6万払うの
860白ロムさん:2008/06/20(金) 10:39:01 ID:TBvl2/HU0
>>850
やけどしそうな雨だな
気をつけろ
861白ロムさん:2008/06/20(金) 10:40:11 ID:fpKrG5vb0
6000円貰えるわけか。
862白ロムさん:2008/06/20(金) 10:40:12 ID:iByukzb+P
>>850
これは新型たまごポケットを試す良い機会だな
863白ロムさん:2008/06/20(金) 10:41:47 ID:83rMoB750
>859
そうなると現時点でWVS分割でもオマケつきってのは
照る照る君とモシモシ本舗だけか・・・?
864白ロムさん:2008/06/20(金) 10:42:10 ID:+97zdPDZ0
おまいらなんで今日電気屋にいってんの?
何があるの?
865白ロムさん:2008/06/20(金) 10:42:27 ID:ka9X0L+x0
>>853
一括時だよ。
記憶がこころもとないけど、一括65100円って書いてあったから、6500ポイントかな。
まちがってたらごめんなさい。
866白ロムさん:2008/06/20(金) 10:43:53 ID:ij+jNlK60
秋に黒耳でたら

7万円以上払って黒耳に交換するのだろうか?
867白ロムさん:2008/06/20(金) 10:44:51 ID:ij+jNlK60
ちなみに
2年以内に光IP化された基地局が近くに出来ると仮定して


近くにW-OAM基地局がある場合
 WILLCOM 03の青耳なら
  W-SIM 青耳 204kbps

 WILLCOM 03 黒耳バージョンを買う場合
  W-SIM 黒耳 256kbps


近くに光IP化されたW-OAM基地局がある場合
 WILLCOM 03の青耳なら
  W-SIM 青耳 204kbps

 WILLCOM 03 黒耳バージョンを買う場合
  W-SIM 黒耳 400kbps

なんだがね
868白ロムさん:2008/06/20(金) 10:44:57 ID:2tBY3eQy0
新つなぎコース希望で頭金1,980円回避方法

ウィルコム定額+オプション選択して、
端末届いたら速攻新つなぎにコース変更。
但し店頭受付にて。
869白ロムさん:2008/06/20(金) 10:45:14 ID:cEkmTjkM0
>>866
ひんと:対応地域
870白ロムさん:2008/06/20(金) 10:45:25 ID:FyUEnFSu0
>>852
今回の主役は間違いなくD4だろ。盛大にやると思うけど、閑古鳥っぽいけど。
大体、OEM元のQuantaなんか聞いたこと無いね。
これがギガのM528を起用してたら盛り上がり方が全然違ったろうね。
サイズ、重さ的にもM528って無印に近いからほんと惜しい。
871白ロムさん:2008/06/20(金) 10:47:11 ID:iByukzb+P
>>867
キミ最近毎日いるねw
872白ロムさん:2008/06/20(金) 10:48:39 ID:ij+jNlK60
>>869
対応地域というかW-OAMだったら
結構近くにあるだろ?

WILLCOM 03の青耳  W-SIM 青耳 204kbps →WILLCOM 03 黒耳バージョン  W-SIM 黒耳 256kbps

約3割速度アップするんだけど?
873白ロムさん:2008/06/20(金) 10:50:59 ID:iByukzb+P
黒耳黒耳って秋になってから考えればいい事。
金が無いなら無理して買う必要ないし誰も買えとは言ってないw
874白ロムさん:2008/06/20(金) 10:52:11 ID:+97zdPDZ0
黒耳なんて消費電力すげーよ。03なら1時間持たない
875白ロムさん:2008/06/20(金) 10:52:43 ID:MgMITQ3t0
>>866
耳だけで7万しないだろw
876白ロムさん:2008/06/20(金) 10:53:42 ID:ij+jNlK60
>>873
秋になって黒耳でたら機種変更するのに7万以上でしょ?
だったら最初から黒耳WILLCOM 03を買えば実質23520円で済むじゃん。
誰だって安く済むほうがいいわ。
877白ロムさん:2008/06/20(金) 10:54:31 ID:ij+jNlK60
>>875
>>854 よく読んでみ?本当に7万以上かかるから。
878白ロムさん:2008/06/20(金) 10:54:54 ID:cEkmTjkM0
>>876
ひんと2:赤耳同梱esは販売されていない
879白ロムさん:2008/06/20(金) 10:55:59 ID:EwJyLUsdP
>>7で晒されてる基地外荒らしクンは今日はID:ij+jNlK60か。

アカデミックパックで新規の月支払いが780円、2年間で実質18720円、
となるとiPhoneよりも安くなってしまうからなぁ。
そりゃソフトバンクのスパボ一括を6回線持っててiPhoneを3回線買う予定の人にとっては
より高性能な端末がより安く売られることになったら「俺ってなんなの?」てなるし必死になるのは仕方ないかw
880白ロムさん:2008/06/20(金) 10:56:01 ID:iByukzb+P
>>876
じゃあ秋に出るの信じて秋まで待ってればいいと思うよ^^
みんな馬鹿じゃないから大丈夫
881白ロムさん:2008/06/20(金) 10:57:34 ID:ij+jNlK60
>>878
アドエスは?
882白ロムさん:2008/06/20(金) 10:58:30 ID:FyUEnFSu0
黒耳は間違いなく付属しないよ。
A社製じゃん。付属するのはN社製だろ。
耳の色は何色にあるか知らんけど、N社製は年内と書いてあっても、
間違いなくA社より遅いから、N社は来年年明けくらいだとして、
付属されるのは最速で春以降、ちょうど1年後くらいでしょ。
たぶん、来年の夏の新商品には付属されると思うけど。
883809スネーク:2008/06/20(金) 10:58:38 ID:cQoBDdhc0
こちらスネーク
潜入終了だ

とりあえず美女はいなかった
がっかり

03はタッチすると敏感に震える
電源がもったいないのでメニューから停止

しかし忘れてると勝手にOKボタンをおしてることがある
注意が必要だ

いつもの展示スペースにホットモックがあったのでRealWVGAにしてきた
ふつうにメニューバーが指の腹タッチで反応する。
WKTaskも指タッチで問題ない

そんなところだ。
メイリン、腹が減った
ラーメン屋に向かうことにする
以上だ
884白ロムさん:2008/06/20(金) 10:58:41 ID:iByukzb+P
>>877
耳だけじゃなくて早くに端末買って勝手に分割解除するんだから
一括同等の値段になって当たり前じゃん。WVSの意味分かってる?
885白ロムさん:2008/06/20(金) 10:59:59 ID:ij+jNlK60
>>880
秋に出ると言われてる以上、信じる人もまたいるのは確かだろうな。
W-OAM対応W-SIM赤耳が発売される直前に灰耳買った奴の悲惨さがわからない人は、
永遠に損し続けるだけ。
886白ロムさん:2008/06/20(金) 11:00:49 ID:cEkmTjkM0
>>881
ひんと3:灰耳、青耳はネットインデックス製。赤耳、黒耳はアルテル製。
887白ロムさん:2008/06/20(金) 11:01:45 ID:kXgAGayL0
esは灰耳だったがあっさり青耳で発売しはじめたっけな・・
888白ロムさん:2008/06/20(金) 11:02:30 ID:6dH1dDc00
俺は204kbps→256kbpsは体感できない自信がある。
不感症ですまん。
889白ロムさん:2008/06/20(金) 11:02:50 ID:ij+jNlK60
>>884
わかってるけど
それならWVセレクト以外の販売方法を事実上閉め出した理由は?

以前なら

WVセレクト一括 51120円
通常価格 29800円

↓ 今回
WVセレクト一括 63120円
通常契約 63000円 

に変えた理由は?
890白ロムさん:2008/06/20(金) 11:04:23 ID:ij+jNlK60
>>888
W-OAM対応になって速度アップを体感した人多いから
それは無理があるよ。
891白ロムさん:2008/06/20(金) 11:05:06 ID:t+O49UPh0
事前登録してあるけど未だに未発注。どうしよう?
新つなぎ放題で登録できないの?
新規なんで、なんかややこしくて分けわかんないぉ。
892白ロムさん:2008/06/20(金) 11:06:19 ID:VQu8qUqP0
今日は連鎖あぼ〜んでスッキリしてる。
893白ロムさん:2008/06/20(金) 11:06:38 ID:fWpVGMu30
一方で「Willcomはヤルヤル詐欺だから買うな」と言い、
端末発売前には「秋にはデルから買うな」と言う
894白ロムさん:2008/06/20(金) 11:06:43 ID:fSMCBUxA0
アルテルだからとか関係ないよw
どうせWILLCOMがamazonに流しで黒耳同梱で販売するってば。
秋冬にはいつものように0円でばらまき開始。
895白ロムさん:2008/06/20(金) 11:07:20 ID:wEdciEVB0
そんなに黒耳がいいなら、黙って自分だけ待って
「勝組み」だと一人でほくそえんで過ごせばいいのに、
ここであばれる理由がわからん。

ぼくちゃんがダメといったらダメなんだい!
なのでぼくちゃんと一緒に黒耳またなきゃヤダヤダ!

ひとりで待つのがサミシイヨーて感じ?

SIMの売り方が気にいらないならWILLCOMに直訴しろよ・・・

つうか営業妨害だなw
896白ロムさん:2008/06/20(金) 11:07:23 ID:DOu5m9HX0
WVSで縛りたいからに決まってんじゃん
897白ロムさん:2008/06/20(金) 11:08:28 ID:iByukzb+P
>>885
例えばお刺身
おいしくいただくにはそれ相応の時期ってモノがあるんですよ。
鮮度が落ちた半額の刺身を待ってればいいさ。
なんでそれをいちいち言って回るの?

>>889
板違い。ここは機種スレ。
そんな事経営者に聞いてくれ。
898白ロムさん:2008/06/20(金) 11:08:47 ID:cEkmTjkM0
ホットモックのバージョン確認まだぁ?
899白ロムさん:2008/06/20(金) 11:11:16 ID:/MieDCtG0
>>889
新規即解約。転売防止。
安価なプランを提供するため(新つなぎ放題+話し放題)

WVSで買うと新つなぎ放題の違約金がいらないのも、これなら納得できる。

WVSは嫌、でも新つなぎ放題は使いたいって、どんだけ虫が良いんだよ。他のプラン?知らねw
900白ロムさん:2008/06/20(金) 11:11:23 ID:aP63BzQW0
キチガイくんの主張はこんなカンジ

秋に黒耳が出る(ってWillcomの人が言ってた)!
黒耳の通信速度は爆速(とW-OAM体験者の感想から予想)!
03は地雷(の可能性が高い)!
スペックはアドエスと(一部)変わらない!
イルミネーションキーは使いにくい(って触った人が言ってた)!
iPhoneの売れ行き次第では実質価格もさらに下がる(と思う)!
だから03は今買っちゃだめ(個人的に)!
901白ロムさん:2008/06/20(金) 11:11:54 ID:fSMCBUxA0
刺し身とか条件がまるで違うだろ
ミスリード誘うのは信者のフリしたアンチか?
902白ロムさん:2008/06/20(金) 11:13:07 ID:cdSub7Gp0
TELTEL特典いいな。
903白ロムさん:2008/06/20(金) 11:13:24 ID:EwJyLUsdP
いや待て、
ここで黒耳黒耳と暴れている変な人のおかげで、
ウィルコムがWVSを継続したままSIMだけ機種変できるような粋な措置をしてくれるかもよ。
生暖かい目で遠巻きに見守ってやるのもアリかもしれんw
904白ロムさん:2008/06/20(金) 11:14:32 ID:ij+jNlK60
>>899
いや別に持ち込み契約でも通常契約でも
新つなぎ放題は契約できるのだから、その言い方はおかしいよ。
905白ロムさん:2008/06/20(金) 11:15:05 ID:tB4+cUZd0
本家で新つなぎ放題が選べないの致命的な欠陥じゃね・・・?
906白ロムさん:2008/06/20(金) 11:15:17 ID:j03i6frE0
>>903
俺もその可能性はゼロではないと思っている。
そうなると、わざわざ黒耳出るまで待った奴は涙目だなw
907白ロムさん:2008/06/20(金) 11:16:36 ID:1ECqW3Kx0
こちらスネーク
報告を一つ忘れていた

秋場ヨドでの予約の特典はないが、
本機発売当日に、引き取りに着たらノベルティがつくという情報をゲットした

なので、本日はのんびり予約しにきて、27日に必死に来ることをおすすめする

メイリン、ラーメン屋がまだ開かないぞ
パンを買っておくべきだった
満腹度0%
はやく何か食べないと・・・
908白ロムさん:2008/06/20(金) 11:16:41 ID:j03i6frE0
>>904
だからその場合は違約金がいるだろ?

WVSか新つなぎ放題どちらかの方法で2年縛るのが目的なんだよ。
909白ロムさん:2008/06/20(金) 11:16:57 ID:ij+jNlK60
>>906
W-SIMの短期機種変更 13800円+事務手数料2100円をしらんのか?ww
910白ロムさん:2008/06/20(金) 11:17:30 ID:ij+jNlK60
>>908
2年間使えば違約金なんかいらないだろ?
911白ロムさん:2008/06/20(金) 11:18:08 ID:b7je0qNFP
新宿淀で予約完了。ガラガラだったよ。
ポイントは10%、一括の場合のみ。
分割の場合でコースによって頭金必要な場合は、頭金分のポイントは付くとのことw
912白ロムさん:2008/06/20(金) 11:19:23 ID:OEdJl52+0
キーボード押しにくいな…
慣れか
913白ロムさん:2008/06/20(金) 11:19:39 ID:w5NgKsVx0
>>903
それは無いわ
だって火消し社員は「ムカツク!縛り厳しくしてやっからな!」ってなるから
914白ロムさん:2008/06/20(金) 11:19:56 ID:ij+jNlK60
黒耳出るまで単に 新つなぎ はまだやめといて
リアプラとかデータ定額でおいとく。
黒耳のとき機種変更が一番お金かからない選択だろ?
915白ロムさん:2008/06/20(金) 11:20:29 ID:He40++ZV0
スレHAEEEE

>>877
ウィルコムストアで確認して貰えれば、耳だけ買える(機種変できる)のがわかるかと。
10ヶ月すぎていれば一括で・・・いくらだ?多分3000円程度。
最初は目玉商品として端末同梱だろうけど、10ヶ月後なら買えるだろう。今から10ヶ月なら来年4月か。

当然黒耳待ちの体制の人も居ると思うし、アドエス持ちなら迷う所だが
916白ロムさん:2008/06/20(金) 11:20:31 ID:VQu8qUqP0
>>912
他社のスマートフォンを比べてみて
917白ロムさん:2008/06/20(金) 11:21:12 ID:cEkmTjkM0
>>914
WVS中なら新つなぎ放題の解約手数料はいらないよ
918白ロムさん:2008/06/20(金) 11:22:26 ID:Y8EDiJ900
まあ黒待つのも良いと思うけど、俺は大容量バッテリ待ちで
今日、ドSのスーパー大容量バッテラ買うてくるw
こんなにドSの塗装がもうボロボロなんだけどやっぱこの10キーないと
寂しいんだよね。
10キー出したとき、画面の十字キー消すこと出来たら03買うわ。
ショートカットキー割付できんとかなり厳しいし、十字キーで画面が
狭くなるのはもっとイヤだからなあ。

今回は人柱の人いろいろと頼むよ。
おれはもう少しドSと仲良くするw
919白ロムさん:2008/06/20(金) 11:22:32 ID:7O59nP2F0
次世代が全国展開するまで待つのが一番お得だと思うよ
俺は欲しいから買うけど。
920白ロムさん:2008/06/20(金) 11:22:36 ID:tB4+cUZd0
ん、新つなぎ放題の音声オプションが7/11スタートで9/30まで無料ってことは
まさか6/17〜7/10まで音声発信不可ってこと?
921白ロムさん:2008/06/20(金) 11:23:53 ID:ugXEAjPeP
>>904-5
7/11まで音声通話できないのに
音声端末の03で知らない人が契約する混乱を避ける為だろ
知ってる人ならすぐに変更すりゃいいだけだし。

変なクレーマーが知ってて新つなぎで契約して
ブログで音声できねーとかやりかねんしなw
922白ロムさん:2008/06/20(金) 11:23:55 ID:9axmXVNv0
>>920
そだよ
923白ロムさん:2008/06/20(金) 11:24:58 ID:AjuBntBO0
>>883
てめーふざけんな

秋淀の店内ライムがRealWVGAで全く使い物にならなくなってた
ワンセグもシステムエラーとかなるし
元に戻そうにもozvgaとかどこにあるのかわかんねーし
店員に言っても訳わからないみたいで話しにならなかった
924白ロムさん:2008/06/20(金) 11:25:24 ID:w5NgKsVx0
>>915
話の流れがWVSの縛りなのに何いってんだ?
ID変えて印象操作レスしまくり?
925白ロムさん:2008/06/20(金) 11:25:29 ID:2jaJ8pqx0
待てば待った分安くなるのは市場原理だが今欲しい人を巻き込むのはやめてくれ。
余計なお世話。
926白ロムさん:2008/06/20(金) 11:25:33 ID:Pm+jebuu0
>>883
スネーク乙
927白ロムさん:2008/06/20(金) 11:26:05 ID:iByukzb+P
>>923
ワロスw
928白ロムさん:2008/06/20(金) 11:26:56 ID:cEkmTjkM0
>>923
つ フォーマット
929白ロムさん:2008/06/20(金) 11:27:14 ID:He40++ZV0
>>918
アドエスは力づくの面もあるが名器だよな。
930白ロムさん:2008/06/20(金) 11:28:25 ID:ij+jNlK60
>>925
まぁ905で全機種HSDPA対応になるのに
直前三ヶ月前で904の低スピードFOMA買うようなもんでしょ?
931白ロムさん:2008/06/20(金) 11:28:28 ID:Pm+jebuu0
>>923
そんな顛末かw(´・ω・)ヒドス
932白ロムさん:2008/06/20(金) 11:29:08 ID:KqiEGEBN0
>>883
報告ご苦労、雨にで風邪引かんよう帰還してくれ。
933白ロムさん:2008/06/20(金) 11:29:58 ID:+97zdPDZ0
早くほしいお03
934白ロムさん:2008/06/20(金) 11:30:02 ID:He40++ZV0
リアルWVGAではワンセグが使えない事が分かっただけでも収穫か?
935白ロムさん:2008/06/20(金) 11:30:06 ID:KrGewO3R0
>>883

 設定変更すんな!ボケ!
936白ロムさん:2008/06/20(金) 11:30:31 ID:2jaJ8pqx0
>>930
それが余計なお世話。
937白ロムさん:2008/06/20(金) 11:31:30 ID:DpCf6O+C0
>>925
その余計なお世話が仕事なんだから・・w
頼むから相手しないでくれよ。
938白ロムさん:2008/06/20(金) 11:31:36 ID:IZ+B0xqv0
今さっき秋葉ヨドでおさわりしてきた〜
タッチキーのテンキーは慣れが必要かも
決定ボタン押しにくく感じた
まぁオラは黒耳待つかな。。どs持ってるし
店内のライムはネットつながらなくしてあるって言われたけど
動かなくなったのか?
939白ロムさん:2008/06/20(金) 11:32:16 ID:WVBfPPm70
>>930
テキストメールがメインだしそんなスピードはいらんよ。
940白ロムさん:2008/06/20(金) 11:32:33 ID:kznVCO/K0
待った方が得とか言ってる人がいるけど、
やっぱり待った方がバグもとれるのかな?
アドエスとかどんな感じだったんですか?
941白ロムさん:2008/06/20(金) 11:34:08 ID:Y8EDiJ900
>>929
ヽ(´▽`)人(´▽`)ノ
ドSが一番さって人増えそうな気がする。
ごめんよ、03も良いんだけどさ。
大容量バッテラ来たら03買うからさ。
それまで03の人柱レポ楽しませて貰うから頼むよ先陣者ども
942白ロムさん:2008/06/20(金) 11:34:21 ID:xjcAwN1/0
今ごろラーメン食ってのほほんとしてるんだよ。
943白ロムさん:2008/06/20(金) 11:34:26 ID:w6AGDPum0
>>903
いやいやそれを狙ってネガティブキャンペーンやってるんだって。
944白ロムさん:2008/06/20(金) 11:34:28 ID:Vy06gG6zP
いつもは客より店員の数の方が多い秋淀のウイルコムコーナーが、
今日は店員より客の方が多かった。
945白ロムさん:2008/06/20(金) 11:34:39 ID:Pm+jebuu0
>>883はラーメン食う前に責任をとって戻してこいw
946白ロムさん:2008/06/20(金) 11:38:52 ID:azc4WNIeO
>>939
スマートフォンでテキストメールがメインって…
947白ロムさん:2008/06/20(金) 11:39:13 ID:6ZC5zEOM0
>>930
誤差レベルでの速度アップと、
HSDPA対応での大幅速度アップを一緒にするな。
948白ロムさん:2008/06/20(金) 11:39:22 ID:b7je0qNFP
>>940
esの時は、本当に初期ファームが安定してなくてマズイ感じだったけど、
adesは最初から比較的安定してよ。
03はWM6.1でWM6の発展形だし、そんなに怪しい動作はしないと思う。
あるとしたら、テンキーの切替制御に関するカスタマイズの不満くらいじゃない。
もっとも数週間以内にユーティリティ作る人はいそうだけど。

最後は、欲しい時が買い時期。待ち、と思ってる人はそんなに欲しくないんだよ。
949白ロムさん:2008/06/20(金) 11:39:27 ID:ugXEAjPeP
まあ、黒耳待つのもいいが
人柱erとして祭りに参加できるのはプライスレスだからな
黒耳でるまで待てよ、とかは自分だけ待ってろよって感じだw

黒耳まってたらAG耳、AG耳までまったらCoreってなるのは見え見えだし
その間に03後継も出てくるだろうしそんなことやってたらきりがない罠

ようやく自分が持ち運びできそうなサイズになってきたし
(初代をボブルビーで持ち運ぶのも楽しかったがw)
祭りに参加して色々耳が出そろって来たら機種変も考えればいいかなと思っている
950白ロムさん:2008/06/20(金) 11:39:53 ID:xjcAwN1/0
次スレ WILLCOM 03(WS020SH) Part14
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1213929380/
951白ロムさん:2008/06/20(金) 11:40:33 ID:iByukzb+P
ウィルコムコーナーと言えば
川崎ビックの展示スペースがdocomoに乗っ取られてたぞ
契約テーブルのイスも他キャリアに全部持っていかれて
ウィルコムだけ立ち食いそば状態。スタッフなんとか汁!
952白ロムさん:2008/06/20(金) 11:48:02 ID:NwiqM7B90
>>940
アドエス当日ゲットだけど、
オンラインサインアップで固まったりエクスクが敏感すぎて決定押せんかったり、
そりゃもう色々あった。

時間を過ぎた予定がTodayから消えて、予定表を慌てて開いたりとか、
WMに慣れない大変さもあった。

だが、そういうことで色々盛り上がって、あれこれ解決していく様は楽しかった。
やっぱ今買える奴は幸せ者だと思うよ。
953白ロムさん:2008/06/20(金) 11:49:58 ID:QdzwWTTK0
ついさっきストアで予約完了。番号は1000番を少し超えていた。
もう事前登録したやつはほとんど予約してるだろうから、
事前登録の台数は1000台を基準にして、ばっくれる奴が居ることを
考慮して、1000+αってところだろうね。


954白ロムさん:2008/06/20(金) 11:49:59 ID:cEkmTjkM0
完成されたものを求めるならWM自体、選んじゃ駄目だと思う・・・
955白ロムさん:2008/06/20(金) 11:51:23 ID:BUmorWR4P
>>883
氏ねよ、後の人間の迷惑も考えろ。
956白ロムさん:2008/06/20(金) 11:51:33 ID:QdzwWTTK0
あ、明日明後日もあるのか、じゃもっと多いか?
957白ロムさん:2008/06/20(金) 11:51:51 ID:2ZIuXKdh0
実用性なし。
958白ロムさん:2008/06/20(金) 11:54:40 ID:wEdciEVB0
実用って・・・

たとえば実用性がある機種ってどんなのか興味あるわww
959白ロムさん:2008/06/20(金) 11:55:06 ID:NwiqM7B90
>>957
実用性の固まりだと反論しておく。

ITスキルやネットリテラシがいくらあっても、こいつを身につけてなければただの人だ。
ウェアラブルなコンピューターというのは一種の武装だな。
960白ロムさん:2008/06/20(金) 11:55:59 ID:Y8EDiJ900
まあ今回少ないのは他社もあるけど、
ドSで満足している人が多いというのもあるよな。
それだけ完成されてきてるね。

もちろん03のあの小ささは魅力的。
長さ的にフルキーボードがかなり良い感じだよな。
大容量バッテラ積んでもぜんぜん許容範囲なところも期待。
楽しみだ。はやくおれも03使いたい。
961白ロムさん:2008/06/20(金) 11:58:13 ID:3PhT/YNK0
03はカメラ部が結構出っ張ってるから、あの大容量妊娠バッテリを装着しても違和感なく使えるんじゃないかと思ってる
962白ロムさん:2008/06/20(金) 11:58:16 ID:2ZIuXKdh0
>>958 >>959
ここまでの流れをまとめてみたんだが…。
963白ロムさん:2008/06/20(金) 12:00:03 ID:tB4+cUZd0
実用性云々よりデジモノいじり倒すのが好きな人にとっては最高のオモチャだわ
964白ロムさん:2008/06/20(金) 12:00:06 ID:Z9biwMKZ0
こちらスネーク
すまなかった、ラーメンは無事クリアしておいた

店員に「これはフルリセットが一番はやいですね、おそらく」
と進言してきた

帰りに寄ってまだ直っていなかったら
対処する

店員がカワイイ子だったので、対応できなかった。
ふがいない俺を殴ってくれ、大佐
965白ロムさん:2008/06/20(金) 12:03:48 ID:Y8EDiJ900
今回はワンセグやら青歯やら何かとバッテリー負担多いから大容量は早めの投入キボン
966白ロムさん:2008/06/20(金) 12:04:06 ID:ij+jNlK60
>>936
でも905ハイスピード直前に904買うのは
いま欲しいからそれでいいわけ?
967白ロムさん:2008/06/20(金) 12:05:04 ID:T8RZAndk0
>>964
この変態!変態!
968白ロムさん:2008/06/20(金) 12:05:42 ID:cEkmTjkM0
>>966
直前かどうかもわからないときはどうするの?
確実に出るというならともかく・・・
969白ロムさん:2008/06/20(金) 12:05:58 ID:1M4w7Vv10
>>964
素直だから許すよ。
970白ロムさん:2008/06/20(金) 12:06:12 ID:2ZIuXKdh0
購入時期のタイミングに関して、絶対的な正解があることを前提に、言い争ってるわけ?
971白ロムさん:2008/06/20(金) 12:06:31 ID:IC1yth2T0
>>966
907で7.2Mになるのに、いま906買う人って、て他スレで叫んできたほうがいい。
972白ロムさん:2008/06/20(金) 12:07:08 ID:ij+jNlK60
>>968
秋に黒耳でたら7万だして機種変更するのかい?
973白ロムさん:2008/06/20(金) 12:07:09 ID:3PhT/YNK0
>>966
別にいいだろ
974白ロムさん:2008/06/20(金) 12:08:30 ID:iByukzb+P
03のクレードルの画像あったら教えてくれ
975白ロムさん:2008/06/20(金) 12:08:38 ID:XCXms1F60
新つなぎの機種変更は無理だったので、いったん旧つなぎ(年契無し)に
変更して申し込んだ。

事前登録の時はゴールドにしたけど、結局ピンクにさせていただきました。
頭金1980円は4コイン使用。
976白ロムさん:2008/06/20(金) 12:08:51 ID:ij+jNlK60
>>971
ウィルコムは進化のスピードが遅いから
タイミング間違えると2年辛い思いするからね。
だから高速規格 ちょっと前でいえば初W-OAMの時が買い時だったかな。
今年ならType-G W-SIMのときが買い時。
977白ロムさん:2008/06/20(金) 12:10:21 ID:EwJyLUsdP
ホットモックさわってきたよー。
めちゃくちゃ軽い。そしてめちゃくちゃサクサク。
タッチパネルでの入力になんら問題なし。
カーソルキーを連打するような場合でも、
カーソルキーのところに指を置いたまま強く押し込むだけで連打できる。
いちいち指を離す必要なし。快適!

モトローラS9との青歯のペアリング問題なし。
メディアプレイヤーの音楽再生をヘッドセットにかなり良い音質で飛ばせる。
プチプチ音が飛ぶようなことも無し。
音楽を聴いているときに着信があった場合、
そのままヘッドセットで着信を受けれる。
通話が終わった後は、S9の音楽再生ボタンを押すだけでまた音楽を聴ける。
web接続中に着信があった場合も通信中着信がちゃんと働いてヘッドセットで着信を受けれる。
完璧!!

購入決定、即予約してきましたw
978白ロムさん:2008/06/20(金) 12:10:26 ID:QdzwWTTK0
>>974
発表会とかでの写真しかなかった気が。
欲しいなら近くのウィルコムショップに頼んで置いた方がいいかもしれない。
979白ロムさん:2008/06/20(金) 12:11:18 ID:iByukzb+P
>カーソルキーのところに指を置いたまま強く押し込むだけで連打できる。
ハァハァ(*´д`*)
980白ロムさん:2008/06/20(金) 12:11:47 ID:QbivOPu70
さっき、梅田ヨドバシ行ってきた。予約はやってたけど、ホットモックはなかったな。
いつごろ実機を置きますか?問うたら未定だって。
パンフだけもらって帰ってきた。
ゴールドだけど、液晶部分はシルバーなのな。下のキーボード部分が薄いゴールド。
意外とアリな色だった。
981白ロムさん:2008/06/20(金) 12:11:48 ID:bj6eBN4S0
もしもし本舗ならプラン変更無しで買えるお
982白ロムさん:2008/06/20(金) 12:14:18 ID:T8RZAndk0
千葉淀にはホットモックがありやがらなかったので
ウィルコムの法被着てる人に苦言を呈しておいた。
983白ロムさん:2008/06/20(金) 12:15:32 ID:ij+jNlK60
>>975
現在 新つなぎ放題 プランそのままで機種変更がなぜか×
 年契約なしのプランに一端しないと機種変更できない???
           ↓
年契約なしのプラン旧つなぎに一端変更
           ↓
年契約なしだから当然端末は+1980円

これって新つなぎ→新つなぎへ機種変更する人から、1円でも多く取りたい
1980円でも取りたいとしか思えない。


なんでこんな理不尽なことウィルコムはやってるの?
984白ロムさん:2008/06/20(金) 12:16:20 ID:5pn+CV9+0
>964
スネーク、それをはやく報告しろ!
店員がかわいいだけで行く価値あるだろバカモノがっ!
985白ロムさん:2008/06/20(金) 12:17:15 ID:+e1fSh/B0
モックには特典のオリジナル保護シート張ってある?
それが全面で使えそうなクオリティなら保護シート買わないんだが・・・
986白ロムさん:2008/06/20(金) 12:19:24 ID:7O59nP2F0
>>980
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0806/19/news138.html
ここのタッチ&トライリストに入ってるけど無かったのか
きっと近々置かれるはずだ
987白ロムさん:2008/06/20(金) 12:19:53 ID:IC1yth2T0
988白ロムさん:2008/06/20(金) 12:21:00 ID:ELYeSV+d0
>>857
秋淀のは1.00だった >ファーム
989白ロムさん:2008/06/20(金) 12:25:01 ID:7O59nP2F0
>>988
お、新しくなってるね
ほぼ製品版と同等と見ていいんだろか
今までのは0.2なんとかだっけ
990白ロムさん:2008/06/20(金) 12:25:09 ID:7RlfNHtS0
使えば使うほどOPERAにショボーン
画面を掴んでスクロールするのはいいが
逆に言うと十時キーでスクロールできない。
リンクを選択してくんだけど、今表示してる画面の一番下までいくと
その画面内の一番上にループする
しかも↑を押しても反応しなくなったり。
まぁそのうちウpデータンで直るのかもしれないけど。
誰か8.7入れられるか試してくんない?
991白ロムさん:2008/06/20(金) 12:25:48 ID:GUJU3rgn0
京都駅のビックで03触ってきた。
誰もコーナーにいなくて店員さんが凄く親切だった。
とりあえずイルミキーが気になってたんだけど
もう、使えねーってことはなかったけど、うーんて感じ。
スタイラスがないと使いにくい。細かな選択とか×を押したりするのが。
店員さんが良かったら使ってくださいってスタイラス持ってきてくれた。
でもこの辺はまたユーザーによって改良されそう。
全体的にはアドエスと比べて軽かったのと思ったよりちょっとモッサリだった。
992白ロムさん:2008/06/20(金) 12:28:14 ID:DRIXMMxo0
>>983
それって年契なしにする時に
さらに年契解除手数料も発生するって事か?
もしそうなら詐欺じゃね?
993白ロムさん:2008/06/20(金) 12:30:23 ID:OeYCTZSf0
>>985
そこまで注意してなかったが貼ってなかったと思う。
あとsim無しマークが出てたがワンセグが綺麗に映ってた。画質は悪くない。
994白ロムさん:2008/06/20(金) 12:30:54 ID:ugXEAjPeP
>>986
お触り会よりいつのまにか名古屋にプラザが出来てることに驚いたw
995白ロムさん:2008/06/20(金) 12:31:12 ID:ij+jNlK60
>>992
どうだろうね。もし請求したらとんでもない詐欺になる。
996白ロムさん:2008/06/20(金) 12:31:14 ID:iSJYPchn0
こちらスネーク
職場に復帰した。

仕事が溜まっていてメイリンに怒られた。

ちなみにWVS一括だと65100円といわれるが、
契約コースによって1980円引かれた値段が請求されるため、
63120円が一括の料金になるので注意が必要だ。

このスネークは、このスレをもって消滅する。
次スレには登場しない。
願わくば、27日に再び会えることを楽しみにしている。
03のゴールドから、書き込めるといいのだが。

みなの健闘を祈る。
以上だ。
997白ロムさん:2008/06/20(金) 12:31:28 ID:QcABykoq0
>>991
>全体的にはアドエスと比べて軽かったのと思ったよりちょっとモッサリだった。

どっちだよw でも付属のスタイラスは使いにくそう。
なんであんな形にしちゃったんだか。
タッチパネルは個人差があるからなぁ。
感度調整とかできないのかしら・・・。
998白ロムさん:2008/06/20(金) 12:31:38 ID:o55wSiCc0
>>987
岐阜県には「お近くの店」がない事だけはわかったw
999白ロムさん:2008/06/20(金) 12:32:58 ID:QcABykoq0
つぎはここ?


WILLCOM 03(WS020SH) Part14
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1213929380/
1000白ロムさん:2008/06/20(金) 12:33:21 ID:VQu8qUqP0
>>997
鳩型スタイラスを標準品にした方が良いよね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。