〓SoftBank 2008年夏モデル Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
757白ロムさん:2008/06/11(水) 13:59:38 ID:onRS05bY0
レベニューシェア廃止の話はその通りだけど、だからこそ
> 980円で持てるとかいう奴ってバカ過ぎると思う。
これは真実になるよね。
ソフトバンクがアップルに払う分のお金は毎月の利用料として使用者が負担するから
ttp://d.hatena.ne.jp/michikaifu/20080610/1213134808
> これによると、つまり、キャリアであるAT&Tが$200ぐらいサブサダイズする。
> その代わり、月々のデータ料金がこれまでの$20から$30に上がる。
という話になる。
758白ロムさん:2008/06/11(水) 14:00:59 ID:+WHCThSm0
>753
30歳くらいも独り立ちしたばかりの頃にコジマあたりでお世話になった人が多い。
巻き戻しができないから一回しか見られない
著作権には優しく持ち主には厳しいLGのテレビデオとかね。

近年、自分はiriverを買ったけど、USB HUBに挿すと必ずフリーズするのが不便すぎだし、
PCのサムソン製のDVD-R/CDドライブが2回に1回くらいでしかメディアを認識してくれない。
未だにこんなもんだから韓国製を積極的に買うことは無いよ。
759白ロムさん:2008/06/11(水) 14:11:49 ID:2tFg2L/6P
>>757
今までのAT&Tの販売モデルだと端末を買い取った上で、
更に通信料収入もアップルに分配していたんだよ。
それがこれからは買い取るだけで良い。で、インセで格安販売。

これは、日本ではごく普通の販売方法。

760白ロムさん:2008/06/11(水) 15:00:42 ID:UFov7rANP
インセ制をやめるはずが、iPhoneで復活すんのか?w
そりゃインセついてるiPhoneと比べりゃほかの携帯は高いよなw


総務省はどう考えてるんだろうか。
761白ロムさん:2008/06/11(水) 15:06:58 ID:zwgfyJ+D0
インセと言っても、
短期解約・機種変更者と長期契約者の差が問題だったので
イーモバみたいに2年縛りつければそれほど問題ないと思うけど
762白ロムさん:2008/06/11(水) 15:50:40 ID:VJBtq+sc0
特別割引はインセ。

>>760
総務省はインセを容認している。
763白ロムさん:2008/06/11(水) 15:51:12 ID:A0F9m36H0
端末販売にインセをジャブジャブつぎ込む旧来の売り方への逆行は
総務省が許さないと思われ。
ていうか、auも割賦になった今販売で一番インセジャブジャブなのは
スパボ一括9800円などで売っているソフトバンクなんだよなw
764白ロムさん:2008/06/11(水) 21:36:21 ID:zgg8Xnar0
>>763
auもフルサポが主力ならインセジャブジャブ
取り敢えずスパボは2010年あたりまでは許してくれるらしいよ

http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000030102007&cp=2
谷脇氏「(新スーパーボーナスが)完全な分離プランかといえばそうではありません。
かといって、そういったものが存在しているのが悪いことではないと思います。
なぜなら、彼らも競争のなかで生きており、他社が完全な分離プランだけしかないわけではありません。
他社への対抗上、新スーパーボーナスの仕組みがあることを否定するわけではないです。

ただ、2010年の段階でどうするかは別の問題だと思っています。
各社、足並みの違い、戦略の違いもあるので、消費者への認知や選択をふまえて検討していきたいです。
このままのかたちで2010年まで料金プランが変わらないとは思っていません。
その動きを見ながら、もう少し完全な形にするのかは、SIMロック解除問題も含めて、結論を出す必要があると思っています」
765白ロムさん:2008/06/12(木) 02:11:06 ID:nnGYh3Ey0
自分の会社の商品に自信がないやつほど他社をけなしてくるよな。
766白ロムさん:2008/06/12(木) 08:04:23 ID:17x8YqDxO
キャリアヲタは社員ではありません
767白ロムさん:2008/06/12(木) 21:15:25 ID:WjY0iDX90
自分に自信が無いから持ち物にステータスを与えて安心したがるんだよ。
768白ロムさん:2008/06/12(木) 23:24:52 ID:KnhFcgmo0
0円携帯の明細見たら 端末料金と言う名目で
980円請求されている 説明不足だぞ それはリースと一緒
じやないか
ちゃんと個人リース契約といいなさい 0円じゃない
980×24=23520円の携帯機器代金だぞ うそっき
769白ロムさん:2008/06/12(木) 23:29:50 ID:XX2SF08OP
>>768
敢えてマジレスするがリースでは無くローン購入です。
あなたはソフトバンクと割賦購入あっせん契約を結んでいます。
770白ロムさん:2008/06/13(金) 01:14:23 ID:yDnuTPDr0
iphone  ソフトバンクより7月11日発売決定 
2008年 夏モデル 12機種  新サービス  動画中継
http://www.softbank.co.jp/explanation/other/080603/ja/streaming.html
http://mb.softbank.jp/mb/special/08summer/
ソフトバンク携帯 1900万台(人) ⇔ ヤフーBB 固定電話 470万世帯(人)どちらからも
24時間話し放題無料。 登録料、月額使用料金などすべて無料。登録受付中。
ホワイトコール24
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/whcall24/index.html
https://ybb.softbank.jp/whcall24/
ホワイト家族24 家族間通話24時間無料話し放題
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/white_family/?cc_1016=
ホワイト学割 3年間基本料金 35280円分無料さらにたくさんの特典割引あり。
http://mb.softbank.jp/mb/special/students/
ホワイトプラン 基本料金980円でソフトバンク同士1時から21時まで20時間話し放題。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/
13ヶ月間連続 携帯加入者数ナンバーワン
http://www.asahi.com/business/update/0607/TKY200806060308.html?ref=rss
771白ロムさん:2008/06/13(金) 12:05:32 ID:LGfOsRd50
>>768
これがゆとりですみなさん
772白ロムさん:2008/06/13(金) 20:46:05 ID:wwkXtd7O0

今回の夏モデル、女性からスルーされて1年後に二束三文で売るんだろ

さぞかしキモオタが群がるんだろーなぁw
773白ロムさん:2008/06/13(金) 22:52:41 ID:PsaYOLYS0
スイーツ(笑)
774白ロムさん:2008/06/14(土) 09:15:37 ID:CndEH1320

スイーツ(笑)臭のする、夏モデルw
775白ロムさん:2008/06/15(日) 01:05:32 ID:wOwKn91cO
サブディスプレイ必須なオイラは今回は823Pしか選択肢がないぜ…
776白ロムさん:2008/06/15(日) 01:24:30 ID:x6rn4UWdO
在日ケータイwwwwwwwwww
777白ロムさん:2008/06/15(日) 01:38:20 ID:kOAypDOg0
777
778白ロムさん:2008/06/15(日) 01:41:46 ID:kcV+939FO
778♪♪♪
779白ロムさん:2008/06/15(日) 14:52:53 ID:jZlsJsAJO
>>658
銀河鉄道
780白ロムさん:2008/06/15(日) 18:08:44 ID:jJh4dZ9S0



























































781白ロムさん:2008/06/16(月) 02:37:20 ID:KaaeaMoA0
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  とりあえずお断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
782白ロムさん:2008/06/16(月) 16:45:48 ID:9eDr5539O
iphoneはワンセグ無いし、バーコード機能も電池交換も出来ないって、何気に厳しいね。
783白ロムさん:2008/06/16(月) 21:01:22 ID:qLOqMd6oO
もしかしてカメラもついてないんだっけ?
784温故知新:2008/06/16(月) 21:07:09 ID:TmHFLBkWO
アイフォンは“時々”3.5インチ端末と認識している。メール作成時などでQWERTYもしくはテンキーが登場し、ディスプレイは実質2インチ程度になると予想される。
また、人差し指入力が基本になる事も忘れてはならない。左手でアイフォン持ち、右手人差し指で操作…こんな感じだろうか。「意地でも片手&親指操作」のツワモノが現れるそうだ(笑)。
785白ロムさん:2008/06/16(月) 22:39:16 ID:KaaeaMoA0
iPhoneの機能調べてたら
結局メールする場合、手書き文字認識をタッチペンで書くのが一番早い気がしてきた
786白ロムさん:2008/06/16(月) 23:15:52 ID:Xra5MWLU0
touchで試してきたけどさ、QWERTYが意外と打てるんだよね。絶対10キーより早いし。
なんだけど、やっぱ横幅が足りなくて隣のを押しちゃう事が結構あるんだよね。
いっそ画面横向きでQWERTY打たせてもいいとさえ思った。
787白ロムさん:2008/06/16(月) 23:23:26 ID:KaaeaMoA0
iPhoneの使い方には反するかも知れんがタッチペンをストラップにでもして持ち歩くんだ
やはり指よりあっちのがいい
788白ロムさん:2008/06/17(火) 00:16:45 ID:CDQ6c4I80
話題性でいえばiPhoneだよな
ハイスペで言えば文句なし923SH
個人的には824SH
789白ロムさん:2008/06/17(火) 00:22:58 ID:F1jHFOzO0
>>785-787
静電容量方式のタッチパネルが貼られているから
感圧式ではないのでペンや爪での操作は不可だよ。

それに、3Gなら入力方式がバージョンアップされているから
きっと日本語入力するなら誤タッチすくないんじゃない?

ビックカメラでプリンストンのタッチペン買ったけど帰宅後
アマゾンのレビュー見たら「全然使えない!」ってあったんで
そーっと開封して使ってみたけど、レビュー通りだった・・・

翌日返品しましたよ。
790白ロムさん:2008/06/17(火) 00:53:09 ID:FwOMBOvK0
>>788
俺も824SHには期待している
791白ロムさん:2008/06/17(火) 03:19:01 ID:/h6M6+5h0
>>789
mjk
常に手を洗える環境でもない外で使うのに指オンリーは嫌だよドラえも〜ん
指紋とか皮脂とかべったりつきそうだよ
何か指と誤認してくれるような機能の付いた特殊生体タッチペンとかないんじゃろうか
792白ロムさん:2008/06/17(火) 03:30:11 ID:zU6zj0ToP
クリーナー持っとけ
793白ロムさん:2008/06/17(火) 03:46:54 ID:7Bx5nZU/0
使えるタッチペンはあったはず
794白ロムさん:2008/06/17(火) 09:24:17 ID:rmJSB8voO
>>791
touch用のタッチペンとかあるから、そのあたりなら使えるだろ
795白ロムさん:2008/06/17(火) 10:09:16 ID:UMLAuEJ3P
あるよー。
不格好だけど。
796白ロムさん:2008/06/17(火) 10:15:19 ID:KiuaO/lx0
>>791
指紋がどうこう言う奴は最初から使うなよ。
買った後にここでgdgd不満書かれたらたまらんからな
797白ロムさん:2008/06/17(火) 20:57:48 ID:cvYb4QPAO
>>791
つ サランラップ
798白ロムさん:2008/06/18(水) 00:35:17 ID:0p7D0LE+0
>>797
顔に巻いて氏ねと言う事ですね、わかります
799白ロムさん:2008/06/18(水) 11:10:39 ID:9NjPNo6F0
こんな結果出ました〜w

「iPhone」の購入予定がない人は91%,アイシェアが調査
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080617/153380/

アイシェアは2007年7月にも,iPhoneの購入意向調査を行っているという。
その時点において,利用中のキャリアでiPhoneが販売された場合の購入意向は
「是非購入(機種変更)したい」が9.6%で,「価格または様子をみて検討する」が62.2%だった。
この比較から,アイシェアは1年前に比べてiPhoneの購入意向が大きく低下し,消極的になっていると説明する。

加えて同社は,携帯電話機の電池交換に対する意向についてもたずねた。
これは,iPhoneが電池交換できないとされているためという。

携帯電話機の「電池は外せた方がいい」と答えた人は,全体の77.1%で,
「電池は外せなくてもいい」と答えた人は22.9%。
また,携帯電話機の電池交換をした経験と合わせて聞いたところ,
電池交換を経験したことがある人のうち,88.0%は「電池を外せた方がいい」と答えている。
アイシェアは,米国においてiPhoneに2年間が前提の契約形態が登場したことなどから,
電池交換の可否が購入意欲に関わる大きな問題になっている可能性もあると分析した。
800白ロムさん:2008/06/18(水) 11:27:22 ID:QphnOtBy0
9.6%がそのままiPhoneのシェアになったら国内メーカー涙目だな
801白ロムさん:2008/06/18(水) 11:53:42 ID:exx85Z3E0
>>799
いやいやどこのキャリアで発売されるか(+発売自体)不明な夢いっぱいな時期に聞いたのと、
キャリアがユーザ数最小のSoftbank一択になった今に聞いたんでは、少なくとも購入予定が増えることは絶対にない。

むしろそんな状況なのに、購入希望者が9.6%から8.9%にしか減っていないことの方が凄いだろ。
802白ロムさん:2008/06/18(水) 12:54:49 ID:NEft4/g40
>>789
touchやiphone専用タッチペンが実在する
803白ロムさん:2008/06/18(水) 12:56:11 ID:9BnYBqQV0
phoneビギナーのためのQ&A

Q、iphoneにはワンセグチューナー付いてますか?
A、ねえよ。
Q、iphoneにはモバイルスイカとかお財布機能ありますか?
A、ないない。
Q、iphoneでドコモやAUの友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか?
A、無理。
  ソフトバンクとは別にAPPLEに年額一万以上払えばできるかもしれん。
Q、iphoneのカメラにはオートフォーカスや手ぶれ補正ありますか?
A、あるわけねえだろ。
Q、iphoneのカメラで動画撮れますか?
A、撮れねえよ。どこかの馬の骨が作ったソフト入れれば撮れるかもしれん。
Q、iphoneはブルートゥースが付いているそうですが、ワイヤレスで音楽聴けますか?
A、無理。
Q、iphoneには赤外線通信機能はありますか?
A、ねえんだよ。
Q、iphoneの電池交換は自分でできますか?
A、できん。壊れてもいいなら自分でやれ。
  ちなみにソフトバンクにはこんな前科もあるから要注意な。
  価格.com-SoftBank 810SH のクチコミ 電池パック訴訟報告
  http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000856/SortID=7172768/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=810SH&LQ=810SH
Q、iphoneは片手で操作できますか?
A、基本は両手で操作。片手操作は手の小さいチビには無理。
Q、iphoneのキャリアであるソフトバンクってどんな会社ですか?
A、こんな会社
  http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa3322126.html
  http://s02.megalodon.jp/2008-0206-1944-56/news23.jeez.jp/img/imgnews12844.jpg
Q、iphoneの無線LANを使う場合、どこかの無線LANサービスに加入するのですか?
A、当たり前だろ。
Q、ソフトバンクの3G回線って基地局が少なくエリアが狭いと聞いたんですが。
A、だから、何?
804白ロムさん:2008/06/19(木) 23:58:37 ID:rUYQOKjh0
805白ロムさん:2008/06/20(金) 09:25:07 ID:oKCqQGik0
こっちだとそこまでひどくないらしいね
ttp://japanese.engadget.com/2007/12/17/iphone-ipod-touch-pogo-stylus/

まあ指で操作した方が早そうだ。
806白ロムさん
age