au W11K au design project Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
933白ロムさん:2010/10/23(土) 17:08:34 ID:/Cby+Ug8O
よく新機種が発表さるると「ベル打ちじゃないからヤダ」とかいった書き込みを見るけんだけど「ベル打ち」ってなんすか?
934白ロムさん:2010/10/23(土) 19:42:36 ID:FY6EZhcQ0
>>933
ポケベルに使われてた打ち方だよ
2コード入力が正式な名前だったと思う
予測使うより速いし連打が楽しいぞw
935白ロムさん:2010/10/24(日) 08:15:53 ID:EHX3xodqO
2タッチ入力じゃなかったかな?
海外対応にしたくてT002に替えて約1年
気配りスイッチじゃないながら、マナーモードを何種類か設定できる機能があるので
そのへんはそこそこ満足しているけれど
ベル打ちの物足りなさは未だに補えない
できるんだけど、対応している文字(句読点や記号等)がW11より少ないんだよねー
936白ロムさん:2010/10/24(日) 08:23:08 ID:dvsDYUhMO
自分がauで一番最初に使った携帯がコレのAKAでした。

当時はパケ定額始まったばかりで、auも今より本当に元気があった気がします・・・
水没で壊れてしまいましたが本当に大好きな携帯でした。

懐かしさに惹かれて来てしまった、今も御使用中の方々…大切に使ってあげてください。
937白ロムさん:2010/10/27(水) 17:10:00 ID:7LrOh8YT0
KDDI、Javaで開発できる「EZアプリ (J)」を来春に追加
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1010/27/news061.html

2011年春の提供を予定。春モデルの「T006」に加え、対応端末は順次拡大する。
938白ロムさん:2010/11/05(金) 23:28:53 ID:5DNNA8mj0
デザインにはこだわりたいw11k使い。機種変するならX-RAYか
939白ロムさん:2010/11/09(火) 05:00:28 ID:EeQfkknvP
G11で卒業します
940白ロムさん:2010/11/11(木) 14:08:52 ID:RQ1O57q70
お願い!QRコードを読み込めるアプリとかないですか!?
941白ロムさん:2010/11/14(日) 00:01:43 ID:OepNa9+CO
>>940
あったらしいけど、実際に読み込めた報告を全く聞かなかったくらいアレな代物だったとか。


話は変わるけど、念願のIS01を手に入れました!!今話題の新規0円デビュー割です。
これで今使ってるW11Hは最後の一人になっても使えそうです。

停波になったら持ち込み機種変してSIMカードを手に入れてIS01に差してガンガン使ってやるぅー
942白ロムさん:2010/11/14(日) 00:05:29 ID:2iJXOnEUO
昔見たことあるな。精度悪いとかなんとか。で、質問。iMona使っててアプリが続行できません。って強制終了するんだけどどうにかならないかな?
943白ロムさん:2010/11/14(日) 03:23:37 ID:k+dU+8ARO
>>942
それってもしかしてqweさんのとこの?
944白ロムさん:2010/11/14(日) 08:40:24 ID:D5cCynKZ0
QRコードリーダーは昔どっかにあったね
まぁ精度はお察しレベルだったけど
945白ロムさん:2010/11/14(日) 10:48:19 ID:duStMKJMP
精度はいいんだよ。

問題は読み込む側のカメラが(略
946白ロムさん:2010/11/14(日) 17:03:46 ID:2iJXOnEUO
そうqweさんのとこ。つづりあってるかな?いろいろ探したけどこれしか見つからなかったから。どうにかならないかな?
947白ロムさん:2010/11/17(水) 06:36:44 ID:BWoNVrJDO
>>946
自分もそれなる。URLが原因。他には4200。これは一レス内の文章が長い
しようがないから新しいバージョンをダウンロードしたら、そっちのバージョンは微妙に表示や仕様が違って安価を踏むと強制終了するw
結局、使い分けたりorzと併用してるよ
948白ロムさん:2010/11/17(水) 09:37:55 ID:MYrtzr7d0
orzとはなんでしょう?
949白ロムさん:2010/11/22(月) 07:52:26 ID:2T/QL5p1P
年割の自動延長切ったw
950白ロムさん:2010/11/22(月) 10:15:21 ID:PSctjElgO
>>948
ガックシメニューの事だな
951白ロムさん:2010/11/23(火) 22:35:13 ID:FkSErMXKO
停波になったらドコモに行きますo(^-^)o
952白ロムさん:2010/11/24(水) 03:49:32 ID:CjBqRWwwO
オペラミニってタダなの?
953白ロムさん:2010/11/25(木) 00:45:46 ID:FE10hCnpO
そうだよ
954白ロムさん:2010/12/01(水) 11:09:11 ID:ootwQ3bn0
ISシリーズに揺れるがまだまだ現役!
955白ロムさん:2010/12/06(月) 16:25:08 ID:fEX95C+a0
毎週更新の楽しみにしてたエロ画像サイトが
鯖落ちなのかなんなのか見れなくなった

もうこれでAPAにこだわる理由もなくなった・・・・・・?
956白ロムさん:2010/12/09(木) 12:43:35 ID:2iYfX4H50
エロ系はPCで済ませてるから問題ない
個人的にはMA3の着メロが壊滅的なのが悲しい
957白ロムさん:2010/12/16(木) 09:40:07 ID:hfuPtfjd0
まだまだ現役

だけど電池が半日持たなくなってきた
そろそろ次の機種の選定にはいらねば
958白ロムさん:2010/12/16(木) 23:28:27 ID:u2CNXJt4O
まだ電池売ってるんだから諦めるな
959白ロムさん:2010/12/17(金) 19:15:23 ID:0FY1HYRo0
重要なお知らせ っていうDMが届いてた
お客様のお使いの携帯電話は2012年7月までにご利用いただけなく(ry
夏までには新しい機種考えとかないとな・・・
960白ロムさん:2010/12/18(土) 00:38:13 ID:NEizwkx4O
>>959
まだ1年半あるやん
961白ロムさん:2010/12/18(土) 08:15:30 ID:v9HuGa5p0
>>960
あっ
今年2010年か/(^o^)\
なんだそれならまだまだ現役だわ
予備の電池も一つあるし
962白ロムさん:2010/12/18(土) 08:37:20 ID:7AtCdQn/0
正直黒待ち受けにするとドット欠けが酷く目立つ様になってきたのがつらい
963白ロムさん:2010/12/18(土) 09:44:00 ID:bb9tk1A00
あと一年半しか使えないのか
他の機種なんて使ったこと無いからどれにすればいいかわからん
964白ロムさん:2010/12/23(木) 08:40:08 ID:TXkeYejb0
自分とこも来た。DM。
au直々に停波のお知らせが来たのは初めて。
おせーよとか思ってたけどここ見てわかった…来年じゃなかったのか…
先月からIS01とのニ台持ちにしたけど、ネット以外はまだまだ現役。
「Androidどう?」って訊かれたけど、比較の対象がw11しかない自分の意見なんて役にたたねぇwww
965白ロムさん:2010/12/24(金) 13:15:54 ID:zJGAcghZ0
W11Kよ、さようなら。
昨日からIS06に変えました。多分ちょうど7年使用。

W11ユーザーが安心して乗り換えられるのはこれくらいでしょう。
だって、最近のガラケーなんてW11から大して進化してないから。
WINシリーズの異端、auのAndroidの異端という意味でも共通点は多いと思う。
966白ロムさん:2010/12/24(金) 13:39:15 ID:gbicZ5D20
プレステ携帯が来たら腹をくくろうと思ってる
しかしアンドロイドやら何やら、完全に浦島状態で全くわからんわ・・・
967白ロムさん:2010/12/25(土) 01:26:18 ID:jxN2n//r0
>>965
IS06はまた別物だろ・・
立ち位置的にはIS03の方が近いと思う。
まあ個人的にはキャリアメールさえ出来れば他のガラケー機能はいらんけどな
必要と思うのは全部アプリで対応可能だし
968白ロムさん:2010/12/27(月) 20:30:48 ID:h9lBLgEB0
どうせ使い道がないからポイントで電池交換し続けてきたけど
ひとつ4000円って考えると10個は交換してるから4万円か・・
969白ロムさん:2010/12/28(火) 16:34:48 ID:SamBIZ9OO
2000円の時期とかなかったっけ?
970白ロムさん:2010/12/28(火) 20:34:35 ID:0RoBUBSoO
もう修理受け付けてくれない?
サブ画面割れたorz
971白ロムさん:2010/12/28(火) 20:38:42 ID:b0sdyDFrO
この携帯懐かしいのぅ
バッテリーが妊娠して餅みたいに 膨らんでたなぁwww

ネバーワールドが滅茶苦茶楽しかったなぁ
皆元気かな…
972白ロムさん:2010/12/30(木) 09:25:25 ID:zfvEGQnMO
今月の頭頃かな?
電池YAA来たんだけど満充電からの減りが早いよ…
973白ロムさん:2011/01/01(土) 19:07:42 ID:HVlhzITrO
あけおめ
最後の年、ラストスパート
みなさん完走目指して頑張りましょう
974白ロムさん:2011/01/02(日) 00:37:19 ID:RXF8P7MXO
次スレがラストか
感慨深いなあ…
975白ロムさん:2011/01/02(日) 00:54:39 ID:1sixrd1n0
そういえばW11Hは合流するの?
スレタイに名前を加えるとか> 1にw11Hについての一言加えるとか
あとはezWebキー設定にメーカーサイトがあった、電池の容量くらいか
976は ◆UQYKeFInIJKA :2011/01/03(月) 10:38:20 ID:Q3leu1c80 BE:105915773-2BP(1004)
>>970
色によっては新古品を手に入れられるかもしれないけど。
どうする?
タマを減らさないために修理依頼をとりあえずauにかけてみることを奨めるが
>>975
既に11Hスレはないぜ。
だから事実上の統合状態。
977白ロムさん:2011/01/08(土) 15:44:54 ID:0qFT42BHP
てゆうか、一年から二年前に統合でいいよねっていう話し合いがあった。
だが、「11H」とスレタイに無かったのは片手落ちというわけだ。
978白ロムさん:2011/01/11(火) 01:04:58 ID:KLGEaOY10
>>972
最近YBAきた。ここ一年半くらいの間にポイント交換で3回貰ってるがどれも減りが早い
前のは新品で連続使用2時間ギリギリ、一ヶ月で1時間にまで劣化しやがった
979白ロムさん:2011/01/12(水) 17:31:02 ID:wBKLByXA0
電池の件で
980白ロムさん:2011/01/12(水) 17:44:01 ID:wBKLByXA0
途中で送ってしまいました…
電池の件でおうかかいします。auショップ、オンラインショップ、それとamazonの業者などの中で
より劣化していない電池を購入するにはどちらがよろしいのでしょうか?
また購入の際のアドバイスなどあればよろしくお願いします。
ずいぶん古い機種なのでこのようなスレがあるとは思っていませんでしたが
スレを読んで自分も機種変せずに最後まで使いたいと思った次第です。
981白ロムさん:2011/01/12(水) 19:10:45 ID:4fARq5PlP
ヤフオクで相当品を出しているひと(おそらくは業者)がいるよ。
そのひとから二回購入したけど普通にちゃんと使えてました。
規格とか見比べてちゃんと選んでね。
982白ロムさん
>>981
さっそくのレスありがとうございます。
なるほどヤフオクでも手に入るわけですな。
ショップとかだと古い製造日のものをつかまされたりしそうですし
そのあたり気をつけて探してみます。