SoftBank 930P by Panasonic

このエントリーをはてなブックマークに追加
952白ロムさん:2009/08/22(土) 22:17:49 ID:An+Ily+g0
なんかアラーム鳴ってない気がするんだが、何か設定間違えてるのかなあ。
気がつくと未通知アラームなるものが出ている。

昼休みに昼寝をしていて始業前に起きれるようにアラームを設定してるんだが
今週何度か危なかった。何か工夫が必要なのかな。
953白ロムさん:2009/08/23(日) 10:33:15 ID:uEF/4idL0
パス
954白ロムさん:2009/08/24(月) 01:38:20 ID:+bxLM1uVO
>>952
眠りが深すぎて聞こえてないんじゃ…

俺のはしっかり鳴るしバイブもある
音量設定が小さかったり、マナーモード優先にしてマナーのバイブを切ってないか?

まあここで聞くより先に自分で1分後に設定なりして確かめた方が早いけどな
955白ロムさん:2009/08/27(木) 11:59:02 ID:jwJtsnoP0
この機種でPC動画(WMV)を再生するならどれくらいの解像度がいいんでしょうか?
解像度高いと音声しか出なかったり、アス比16:9だと縦長の4:3になってしまうorz
画面いっぱいの大きさで見たいです
956白ロムさん:2009/08/28(金) 21:56:51 ID:Juv4oTZB0
第3回 文字入力とメールの振り分け機能に優れた機種は?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0908/28/news098.html
一方、「あい」「かき」など五十音の同じ行の文字を連続で打つ際にカーソルが自動移動する機能は、SH端末のみ搭載されていない。

930Pも同じく搭載しているはずで、いったい何の事かと思ったら
メール作成中 > メニュー > [0]文字入力設定 > [6]キー入力確定時間
こんな機能があったのね…。慣れれば便利な希ガス。
SHからの乗り換えだったから全く知らなかった。
957白ロムさん:2009/08/29(土) 02:15:53 ID:M6UF/hf90
>>955
まずこの機種がDoCoMoのP-01Aと酷似していることはこのスレに目を通せば判ると思う
であれば、930PとP-01Aとで動画の機能をわざわざ変えてくる理由はほとんどないので(もちろんキャリアの要請があれば話は別だが)、
「P-01A 動画」とかでぐぐると非常に参考になるわけだ

で、判ることとしては
・WMV9では800x480が最大
・3gp(MPEG4)では640x480が最大
ビットレートはいずれも約2Mbpsが上限ということだ

ここで問題として、画面解像度は854x480なので、横800だと余りが出てしまう
しかし試してみると判るが、WMVを横画面で再生する場合、フル画面への拡大はしてくれない仕様になっている
また、携帯端末によくある話として、動画ファイルのアスペクト比設定は無視されるので、
横640とか720で作ってアスペクト比の設定で表示を横長に伸ばそうというのも無理
結局、16:9ソースの場合は800x448で作って多少の額縁が入るのを我慢することになる

一方で、3gpを横画面で再生する場合は、640x360で作るとちょうどフル画面へ拡大できる
拡大の品質もまともで、よほどビットレートがきつい動画でない限り800x448のWMVと遜色ないレベル
どうしても額縁がいやなら3gpを検討する必要がある
ただし、3gpの再生においては早送りができないという制限があるので、長時間の動画を3gpで作るのはオススメできない
#携帯動画変換君で作った動画の場合は「早聞き再生」も無理っぽい
958白ロムさん:2009/08/29(土) 20:23:33 ID:D2W3bDbx0
せやな
959955:2009/08/30(日) 08:14:13 ID:9tF5KvGY0
とてもわかりやすい解説ありがとうございます
携帯の仕様等について、ものすごく参考になりました
教わったことを参考にしてエンコしてみたいと思います
960白ロムさん:2009/09/02(水) 04:49:10 ID:B4NcPhtZO
前レスを読んでない不躾者ですが、分かる方おられましたらお答え下さいm(__)m
表示された写真のサイズを拡大する機能はついてないのですか?

シャープ製は[マナーボタン]を押せば拡大出来ました。
そのようなボタンはこの機種にはついてないですか?
961白ロムさん:2009/09/02(水) 09:16:25 ID:sQvcWYtV0
ない
962白ロムさん:2009/09/03(木) 02:51:00 ID:A88fN8ZaO
お答え、有難う御座いました。
ないのですかorz
963白ロムさん:2009/09/03(木) 11:50:27 ID:ICa8pP1a0
931Pでも改善されてない
一応931Pスレも見てみるといい
964白ロムさん:2009/09/05(土) 21:55:04 ID:us6lEaJ60
930Pが悪いのではない。未だにQVGAコンテンツばかりのSoftbank公式サイトが多すぎるのが悪いのだ。
965白ロムさん:2009/09/08(火) 17:24:45 ID:FfGJM5HC0
この機種はワンセグ受信がかなり綺麗みたいですが
DIGAで録画して転送してきたワンセグデータを再生する場合もやはりこの機種のほうが綺麗ですか?
966白ロムさん:2009/09/08(火) 23:58:59 ID:vPZtmHok0
今更な情報だが書いておく。

902SHと731SCで共用できた3gpファイルは
ちゃんと930Pでも再生可能なんだな。
しかも早送り再生可能と来てはこの機種を使わなきゃ損だな。

作り直ししなきゃならねぇと思っていたが助かった。
しかし以前731SCから送ったときは
その他未対応形式になりやがったのはなんでだろう。
967白ロムさん:2009/09/09(水) 16:00:30 ID:I16MIsVsO
不在着信のイルミネーションって、もしかして変更できなかったりする?
着信イルミネーションで設定したイルミネーションはメールが着いてから数秒で設定外の青いイルミネーションになってしまう

不在にしておくことが多いから、着信もメールもTVコールも青いイルミネーションで楽しくない…
968白ロムさん:2009/09/13(日) 09:31:48 ID:0MzZkeOm0
イルミネーション真下に見下ろし
969白ロムさん:2009/09/15(火) 18:49:13 ID:TDWDYc4o0
931Pは値下げしたのにコレはそのままかよ。
値段が同じってどうなのよ?
970白ロムさん:2009/09/17(木) 01:01:36 ID:oilL6bBq0
電池の減りやばすぎだろ
変えて一ヶ月なのにほとんどなんもしてないのに昼過ぎには電池二つになるんだが普通?
本体もアップデートしたんだがなぁ・・・
971白ロムさん:2009/09/22(火) 01:49:00 ID:f4uFwEAO0
電池の減り早すぎでショップに持っていったら、修理で基盤交換してもらったよ。
朝7時30に電池2つ夜10時に充電してくださいだった。買って2ヶ月だったので無料修理。
今は、1日もつようになった。ついでに、ヘッドフォンのカバーもつけてくれた。
不具合多すぎ。
972白ロムさん:2009/09/23(水) 23:27:20 ID:Hdym7QNW0
フル充電で家を出る
電車の中でパケしまくり(約2時間)
職場でパケしまくり(約3時間)
で電池残が1に…
ちなみに購入後まだ数ヶ月

SHと比べて異常に早い気はするが、こんなもんかと思ってる
修理に持ってった方がいいのかな…
973白ロムさん:2009/09/24(木) 18:33:50 ID:9YPumv/SO
Webで5時間も持てば最近の機種ではかなり持つ方だと思うけど…
974白ロムさん:2009/09/24(木) 21:31:31 ID:HfOb8g8p0
>職場でパケしまくり(約3時間)
まずは仕事しろよ
975白ロムさん:2009/09/25(金) 00:08:12 ID:YRUCjIX10
なんか画面が急に白くぼんやりしちゃったんだけど
なんだこれ?
設定弄ったつもりは無いんだけど、こんな事になった方います?
976白ロムさん:2009/09/25(金) 05:55:51 ID:SzSbYVKe0
機種変680円になったので911Tからこの機種に乗り換えました。
977白ロムさん:2009/09/25(金) 10:45:49 ID:yrPBLMjD0
〓SoftBank VIERAケータイ931P by Panasonic Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1241964562/
978白ロムさん:2009/09/25(金) 21:27:16 ID:hGxOgo860
>>975
待ち受け画面以外で「8」キー長押ししたんじゃない
979白ロムさん:2009/09/26(土) 09:50:58 ID:Venqkt2aO
ここ何日か通話をしようとして相手の声は聞こえるけど
こちらの声は先方に届かないということが何度もあった。
一度電源を切ってかけなおすと大丈夫なんだけど
地味にイライラする
980白ロムさん:2009/09/30(水) 01:27:45 ID:e3NW+frx0
アラームを音楽だけにするにはどうすれば良いでしょう。
前は音楽だけだったと思うんだけど。FW更新したせいかなぁ?
着信はバイブ、アラームは音楽で使い分けてたのに
いつのまにかアラームでもバイブがなるようになっててビックリする…。
981白ロムさん:2009/10/02(金) 23:24:39 ID:PdIEHcUv0
メール読んでいたら、新しいメールが届いたと画面が切り替わって、読んでいたメールが勝手に閉じられた。
こんな、使えない携帯ないね。
しかも、10通もスパムメールが届く度にメールが閉じた
メールぐらい最後まで読ませろ!
982白ロムさん:2009/10/03(土) 00:33:05 ID:Alw5WkZ20
奥で白ROM923SHをゲトしてSIM差し替え、脱Pしました

やっぱSHはイイ!
983白ロムさん:2009/10/04(日) 00:33:05 ID:ar/63DrS0
510:
984白ロムさん:2009/10/05(月) 00:33:05 ID:LuyCCKVi0
530:
985白ロムさん:2009/10/05(月) 15:49:06 ID:6Jai5vdd0
>>965
ワンセグは良いのだがスピーカーが背面に付いてるので音が聞き取りにくい。
986白ロムさん:2009/10/05(月) 20:12:32 ID:i81bc7vz0
そうかな
987白ロムさん:2009/10/06(火) 08:46:00 ID:o6w8OdQ7O
ちゃんとテーブルの上に置いて鳴らすと問題ないけど、
手に持ってると聞きにくいよね。
988白ロムさん:2009/10/06(火) 11:21:25 ID:d/xiLFod0
ひらっきぱなしにすると液晶が消えなくて電池がもったいない気が
するんですけど設定で20秒後に消灯とかってできないんですか?
989白ロムさん:2009/10/06(火) 16:58:56 ID:XoebaKqW0
昨日初めてyoutubeHD動画を変換して930Pで眺められた。
640x352が限界のようだ。
やたらきれいだな。
ワンセグとはえらい違いだ。
そのためにこの機種は高いんだ。
990白ロムさん:2009/10/06(火) 23:57:44 ID:Z8uzjgVN0
夏前にスパボ一括で買ったが・・
俺的ランクで窓から投げ捨てたい電話機の初登場第一位ww
一括じゃなきゃマジにやってた鴨ww
991白ロムさん:2009/10/07(水) 08:30:48 ID:MRwe/SIP0
ふむ
992白ロムさん:2009/10/07(水) 08:53:32 ID:iunn5a0ZO
>>990
そう?
たしかに電池持ちが異常に悪いけど、
それ以外は気に入ってるんだけどなぁー…

ただ悔しいのは、4月に正規料金で買ったのに、
夏に931Pが 出た事かな?

残金残ってなかったら、すぐにでも買い換えてるよ。
993白ロムさん:2009/10/07(水) 23:42:37 ID:Mwi18tce0
12
994白ロムさん:2009/10/07(水) 23:48:00 ID:Mwi18tce0
スミマセン、書き途中で出してしまいました。
時計表示なんですが、12時間表示にこれって設定できないんですか?
ずっとSH使いでしたが、820Pでは12時間表示にできますし、時計設定のところでは
12時間や24時間表示の設定はありませんでした。
995白ロムさん:2009/10/08(木) 12:32:54 ID:bYrwGORp0
逆シャアが茸に出たから窓から投げ捨てた。
四万もしたのに。。
996白ロムさん:2009/10/08(木) 14:30:38 ID:A4jqd5df0
>>995
ゲーム目当てでケータイ選ぶとか気持ち悪いんだけど...
997白ロムさん:2009/10/08(木) 16:01:02 ID:qsGYlUlF0
買った携帯でやりたいゲームが出来ないと悲しいぞ。
998白ロムさん:2009/10/08(木) 18:13:43 ID:1yhuH3Bk0
gophoneが出てもゲーム目的で選んだら文句言われるのか?
999白ロムさん:2009/10/08(木) 18:30:43 ID:1q7YUxpj0
バカっぽいな
1000白ロムさん:2009/10/08(木) 20:56:58 ID:4ioSwfKb0
1000は頂きました。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。