W61S騒ぎで、AUをやめる人、AUへ移るのをやめる人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1被害者

W61Sの値段を憶測で伝えられながら、数ヶ月も待った加入者。
その間、どれだけの機種変特典を逃したことだろう…年度末など。
いまや主要3キャリア中、もっとも高いといわれている料金を
払い続けてきたのも、そのぶん端末で還元されるからではなかったか。
いまさら、こんな値段を示されても、まさに詐欺だというもの。

また、他社から、この魅力的な端末に惹かれて移る予定だった人は、
年度末の各社のキャンペーンや、販売店の特典をすでに逃してしまっている。
そしてさらに、いまさら移ろうにも違約金を払わなくてはいけないかもしれない。

今回、この機種は、多くの人間を不幸にして、AUへの信頼を失わせた…

AU加入者は、はやくMNPでほかへ移ろう! AUを検討していた人は、忘れよう!
2白ロムさん:2008/04/29(火) 00:42:59 ID:DP3f/rD3O
いいからたまには早よ寝れ
3白ロムさん:2008/04/29(火) 00:47:12 ID:O6juygWDO
んでもスレの伸びを見る限りなんだかんだみんな61S買うだろ
4白ロムさん:2008/04/29(火) 00:48:41 ID:5j9K0A6sO
ウンコ携帯!!
5白ロムさん:2008/04/29(火) 00:59:19 ID:sJjvLSMlO
>>1
キャンペーンは5月11日まで伸びて、またすぐに始まるのに適当なこと言ってるんじゃねーよクズ
6白ロムさん:2008/04/29(火) 01:03:16 ID:wYkrfycs0
>>5
クズの相手をするな
7白ロムさん:2008/04/29(火) 01:14:49 ID:LiB2Sn4fO
>>1
印象操作乙
要するにただのauアンチだろお前
屑以外の何者でも無い上に糞スレ立てんな
さっさと削除依頼出してこい
8白ロムさん:2008/04/29(火) 01:23:06 ID:4aJF8+Hb0
どんな騒ぎよw
なんとかSAのことを言ってるならわかるけど。
9Sony Ericasama ◆2DoXBrZi1c :2008/04/29(火) 01:25:56 ID:oEP7+laUO
>>1
貧乏人乙
買えねぇってなって叩き出すたぁ性格までド貧乏だなw
近頃のゆとりは、心のゆとりさえねぇのかよ
10白ロムさん:2008/04/29(火) 01:26:22 ID:8czz1tQAO
54SAを使ってるけどKCP+っていうらしいんだけど調子悪い
これからのauの新しい携帯のソフトは出来が悪いみたいだよ
11白ロムさん:2008/04/29(火) 01:28:32 ID:8czz1tQAO
期待して何ヵ月も待ったのに‥

MNPも検討中です
12白ロムさん:2008/04/29(火) 01:30:14 ID:LiB2Sn4fO
>>10
W61SAとW61Sはサクサク
安定してないのは初期だけ
13白ロムさん:2008/04/29(火) 01:31:54 ID:Xf6XGxoZ0
61Sを待ちきれず、バグ大杉の62Sを買った俺が一番のクズ
14白ロムさん:2008/04/29(火) 01:34:21 ID:Pt9KJyPw0
俺の62Sは何の問題も無いわけだが。
まぁ、運が試されるケータイではあるなw
15白ロムさん:2008/04/29(火) 01:40:44 ID:7V1op4r50
W54SA購入済み、交換は馬鹿らしいので新規0円でW61Sを買ってもにょもにょ
16白ロムさん:2008/04/29(火) 02:00:16 ID:YNLzWokKO
どうせ一月もすれば叩き売りするんだろ
17白ロムさん:2008/04/29(火) 02:43:12 ID:qcAYSVab0

まだあう使ってるバカがいるんだな(w

あうと韓国だけだぞ(w

オーストラリアは停波したしさ

あう=韓国でオッケーだな(w

これからソフトバンクとドコモは7.2Mbpsだぞ(w

あうは?遅すぎ(w

しかも小野寺はW-CDMAに乗り換えると言ってるじゃん(w

あう終わってる(w
18白ロムさん:2008/04/29(火) 02:55:46 ID:LIhwu8vLO
auに移る俺がいる
家族みんな携帯会社違うからさ
で俺はDoCoMoだったわけよ
P903
お父さん
911SH
お母さん
W41CA

比べた
auレスポンス速すぎ
DoCoMoだった事に後悔
ソフトバンクは微妙だった
だからauへ
19白ロムさん:2008/04/29(火) 03:04:06 ID:x7O7wI31O
>>1は連休厨か何処喪工作員
20白ロムさん:2008/04/29(火) 03:04:38 ID:qcBXB7aXO
>>1
携帯電話ごときで悲劇の主人公を演じてんじゃねーぞ。パカヤロウ
21白ロムさん:2008/04/29(火) 03:15:20 ID:KoY/8sYI0
W62Sでさえ受信できないトラブルがあるのに、W61Sはどんだけトラブルがあるか
わからんぞ。
22白ロムさん:2008/04/29(火) 03:20:27 ID:LiB2Sn4fO
開発チームが多分違うぞ
良くも悪くもまだわからんさ
23白ロムさん:2008/04/29(火) 03:24:29 ID:Spy/+woP0
>>18
お前W41CAみたいな神機が今のauの糞ラインナップにあると思う?
もうFOMAと変わらんほどもっさりだぞ
24白ロムさん:2008/04/29(火) 03:28:14 ID:LIhwu8vLO
>>23とりま夏機種かW52Hをオクで落とします
25白ロムさん:2008/04/29(火) 03:29:14 ID:LiB2Sn4fO
41CAは確かに軽すぎるから今の携帯には無いかもしれないが
FOMAと同じレスポンスとかマジで無いからwwwww
61CAとか53H買っとけば間違いない
26白ロムさん:2008/04/29(火) 04:15:37 ID:jSgU31HJO
>>17
あれ?欧米も使ってなかったか……
27白ロムさん:2008/04/29(火) 07:47:10 ID:5Dq8TrJ0O
auの工作員の方が火消しに必死ですねw
28白ロムさん:2008/04/29(火) 08:15:42 ID:RxFuvCDxO
こんな糞機種、糞キャリア、もう駄目だよ。漏れは4年前に
auに移って来たが、昔に比べたら随分変わってしまった。
あの頃のドコモと一緒やないか。漏れも他のキャリアに移ろうと思ってる。
29白ロムさん:2008/04/29(火) 08:30:45 ID:ngG0w5aMO
>>12
あと着信がね
繋がらない
30白ロムさん:2008/04/29(火) 08:39:49 ID:sJjvLSMlO
>>23
はぁ?
どこもっさりと一緒なはずないからw
KCP+はauユーザーに散々もっさりと言われてるが、あくまでau内での話
DoCoMoの文字を打ってちょっと経ってから変換候補が出てくるようなもっさりじゃねーよ
31白ロムさん:2008/04/29(火) 08:41:15 ID:quTRVVev0
スイーツ専用携帯 au
32白ロムさん:2008/04/29(火) 08:49:13 ID:LiB2Sn4fO
>>27
お前も火を煽るのに必死ですねw
33白ロムさん:2008/04/29(火) 08:50:44 ID:W4EWk2ykO
新機種出しても規制ばかりで魅力なくなったよね
今のラインナップ見てもW4xからレスポンスは悪化してるし、ウォークマンだからワンセグは付けないような風習があったりと極端な端末が目につく…
カメラが汚いサイバーショットっていったい何なんだろ
34白ロムさん:2008/04/29(火) 09:08:41 ID:69Th+MsfO
ドコモのサイバーショットと同じようなもんなら
安い気もするが
分割払い導入しなきゃダメだろうな
35白ロムさん:2008/04/29(火) 10:15:27 ID:Hp6NGACSO
auヲタもソニエリヲタも必死ねw
早く替えてぇぇぇが電波ではあうが一番な事実…苦痛だ
36白ロムさん:2008/04/29(火) 10:18:21 ID:pi+er7+RO
でかすぎ

やっぱ44Sを超えられないな
37白ロムさん:2008/04/29(火) 11:28:06 ID:w8xb4UDr0
W44Sは神機!別次元に存在しておるのじゃ。
38白ロムさん:2008/04/29(火) 11:30:31 ID:sJjvLSMlO
>>33
W4*時代よりW5*時代のKCPの方がサクサクだけど
39白ロムさん:2008/04/29(火) 11:35:45 ID:mkR7A1CYO
>>10
具体的によろしく
40白ロムさん:2008/04/29(火) 12:14:47 ID:7rHbTUDtO
40,000円とかネタかと思ったわw
基本料割引もないのにアホくさ
当初20,000円前後とか言われてたのは何だったんだw
41白ロムさん:2008/04/29(火) 12:16:55 ID:dkmOi26VO
W44みたいな横開きをもっと作ってくれよ
42白ロムさん:2008/04/29(火) 12:24:23 ID:erS898/DO
>>33
つかワンセグは要らん
43白ロムさん:2008/04/29(火) 13:04:22 ID:e3jAjZyt0
ワンセグなければないで、ハイスペじゃないとか全部入りじゃないとか
言うに決まっているのに我が儘すぎw
44白ロムさん:2008/04/29(火) 13:15:22 ID:vnmipRLWO
41CA使用中だが充電が出来なくなった
auショップに持って行くと故障修理に5250円かかると
卓上なら充電出来ると言われたが卓上は使わないので捨てちまった
どうしたらいいかと聞くと電源も入らないしどうにもなりませんね〜と店員
今は充電すんのにガムテでコードとケータイをぐるぐる巻きにしてなんとか凌いでる
61Sに機種変しようかと思ってたけど、もうダメだ
いままでau歴7年、満足なんてなかったぜ!
さようなら〜
45白ロムさん:2008/04/29(火) 13:31:28 ID:iRIk8hQIO
>>44
1000円くらいの卓上も買えんのか
46白ロムさん:2008/04/29(火) 13:42:54 ID:Wo8jBI9zO
貧乏人ニートは大変だなwww
47白ロムさん:2008/04/29(火) 13:45:49 ID:2NdWVhKFO
たかが4万されど4万

働いてたら問題なく買えるよね
機種変サイクル早い人(6〜9ヶ月)は別だが
48白ロムさん:2008/04/29(火) 13:49:18 ID:NxxIRwkHO
にしても高いわな。
KCP+は端末の製造コストを抑える効果もあるのではなかったか?
49白ロムさん:2008/04/29(火) 13:50:04 ID:vnmipRLWO
>>45
au店員にないと言われた
普通あるはずだよな?
で、auは店員@池袋が糞だし、もうだめだと…
50白ロムさん:2008/04/29(火) 13:51:27 ID:sJjvLSMlO
>>48
KDDIのIRを見てこい
まだ立ち上げ初期だからコスト削減効果は出てない
出るのは秋冬辺りから
つーか共通プラットフォームを作った直後から削減効果が出るならどのメーカーも苦労しない
51白ロムさん:2008/04/29(火) 14:33:13 ID:FaXnQPodO
>>50

普通、それを見越してやるのが商売だろ?
そんなの言い訳にもならん
52白ロムさん:2008/04/29(火) 14:41:54 ID:qA50nQUlO
他社が報奨金を無くした分を基本料から割引いてるのにauだけ割引してない。

そしてその分を新規獲得のための新規優遇キャンペーンに使ってる。

やり口が以前と全く同じなんだが問題にならないの?

53白ロムさん:2008/04/29(火) 15:40:12 ID:jreIYfwrO
ここも貧乏餓鬼かと思いきや43歳高校職員だったりしてな(笑)
54白ロムさん:2008/04/29(火) 15:53:41 ID:Xf6XGxoZ0
>>52
全くその通りだな。移る決心ができたよ。ありがとう。
55白ロムさん:2008/04/29(火) 16:21:00 ID:JFWvhV1HO
四万の価値あるの?そりゃ二万の携帯より豪華かもしれんが
二万の違いと言えば
だから調子に乗って意味もなく直ぐ値上げするメーカーは嫌なんだ
でも買うやつがいるんだよな
メーカーはしめしめなんだよな

買ったら負け
56白ロムさん:2008/04/29(火) 16:28:34 ID:RxFuvCDxO
>>52
なんていうか、もはやau腐ってるよな…
57白ロムさん:2008/04/29(火) 16:28:42 ID:zT1Ju7EcO
むしろ買えないサイフをお持ちの君みたいなのが負け
58白ロムさん:2008/04/29(火) 16:31:40 ID:d5gnJEJz0
ここ数ヶ月auアンチスレを同じ奴が乱立してるんだが
なんかのキャンペーンですか?
59白ロムさん:2008/04/29(火) 16:33:38 ID:z6FqOwzkO
あうは既存ユーザーから金絞って新規契約に金回す方針を変えないんだね
今までありがとう
W21S、W42Sも今までお疲れ様
ドコモに行くよ
SIMフリーも近いけど今のままならauの端末も回線も二度と使うことはないだろうね
60白ロムさん:2008/04/29(火) 16:38:23 ID:kaVyf45t0
この機種たぶん売れないな。。
61白ロムさん:2008/04/29(火) 16:39:40 ID:2NdWVhKFO
>>58
auに携帯は安いもんだと、とんだ勘違いを叩き込まれた貧乏人養護キャンペーンなんじゃないのw
62白ロムさん:2008/04/29(火) 16:46:44 ID:kOqCzeo30
>>58
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1209223094/

ID:FUh0cI1l0
こういうのが多いから
63白ロムさん:2008/04/29(火) 16:49:12 ID:cv4DDFjDO
>>58
今まで無かったのが不思議

庭の住人が やっと気づき始めただけじゃないかな

休日返上でお疲れ様
64白ロムさん:2008/04/29(火) 17:01:04 ID:9KphKYym0
結局、ドコモとかSB並の機能にしようとしたら、
この値段になるわけね。
65白ロムさん:2008/04/29(火) 17:25:47 ID:35RhsM9TO
つまり、今までが手抜きということか
見えてきたね、auの未来
66白ロムさん:2008/04/29(火) 17:33:30 ID:JFWvhV1HO
>>57
お持ちだけど敢えて買わないんだよ
武士とはこうゆうもんだ
67白ロムさん:2008/04/29(火) 17:35:59 ID:JFWvhV1HO
そうそう
敵に尻尾は振らない
つうか武士に尻尾は無い。
68白ロムさん:2008/04/29(火) 17:40:45 ID:ap3iSinTO
これ、フルサポで4万もすんの?
69白ロムさん:2008/04/29(火) 17:52:27 ID:LiB2Sn4fO
一機種高いからって他キャリア行くって不思議な話だな
70白ロムさん:2008/04/29(火) 18:12:57 ID:JqvmPm5vO
>>66
× こうゆう
○ こういう
71白ロムさん:2008/04/29(火) 18:13:22 ID:35RhsM9TO
>>69
火消し必死ですな
72白ロムさん:2008/04/29(火) 18:40:35 ID:DP3f/rD3O
暇で暇で仕方無い
73白ロムさん:2008/04/29(火) 18:51:05 ID:LiB2Sn4fO
>>71
煽り必死ですな
74白ロムさん:2008/04/29(火) 19:21:16 ID:frTOn6c70
何だよ、契約ってwwwww
75白ロムさん:2008/04/29(火) 20:08:49 ID:z6FqOwzkO
>>69
俺はこの機種以外はau内では眼中に無かったから
月々の代が高い分、端末代はそんな高くないだろと思ったら、4万だぞ。
これ以上何万も、ネットは制限だらけで機種選びの楽しさも味わえない会社に払うのは馬鹿馬鹿しいと感じたんだよ。
まぁこのおかげで踏ん切りがついたのも確かだが。
76白ロムさん:2008/04/29(火) 20:17:00 ID:wTunmlQxO
全ての店が40000円ってわけじゃないんだろ?
まぁいいんじゃねーの?

DoCoMoで言ったら55000円の機種をベーシックコースで買うのと同じようなもんだろ。
77白ロムさん:2008/04/29(火) 20:23:51 ID:JXMQStR5O
4万で高いって、どんだけ貧乏なんですか?
78白ロムさん:2008/04/29(火) 20:32:06 ID:z6FqOwzkO
>>77
auにしたら高いだろjk
4万くらいあるし、そもそも携帯変えるのに4万も使う気がしない
79白ロムさん:2008/04/29(火) 20:37:10 ID:0sjydKw20
カネないなら機種変しなけりゃええやん

違いますか?
80白ロムさん:2008/04/29(火) 20:37:52 ID:ICPbwMDYO
4万とかアホすぎ。905i買った方が数倍マシだな。
まあなんだかんだ言って1万円未満で買えると思うけど
81白ロムさん:2008/04/29(火) 21:17:01 ID:StqoZGGUO
確かに61Sは高い
でも他は露骨にドコモより安いだろ
誰も61S買えとは頼んでねぇよ、勘違い野郎
82白ロムさん:2008/04/29(火) 21:30:34 ID:35RhsM9TO
普通比較するなら同スペックだろ
83白ロムさん:2008/04/29(火) 21:45:53 ID:3yjjuZpn0
最初からauだからドコモとかの感覚がわからない
84自称グラビア アイドル:2008/04/29(火) 21:55:08 ID:XXkk93nO0
マルタイの棒ラーメン好きだな
85白ロムさん:2008/04/29(火) 21:58:23 ID:kOqCzeo30
auのフルサポはポイント強制使用のプラン(ポイントで縛り解除)
docomoのバリューは月額が安くなったうえ、ポイントは自由に使える
86白ロムさん:2008/04/29(火) 22:15:11 ID:LiB2Sn4fO
905はもっさりな時点でout of 眼中
87白ロムさん:2008/04/29(火) 22:20:30 ID:qXSVx6L70
本スレ見てると、初期出荷台数が少ないとか
予約しないと発売日に買えないとか、やたら書き込まれてるんだよな
んで春割りとか特別割引とかが5/11くらいまで?

思うにソニエリが糞画質を修正出来ずに、初期出荷分で資金回収
するための予約者確保工作&価格の上乗せなんじゃないかと

今の流れで5/3の発売日から数日間、捏造高画質画像をうpすれば
予約したやつは飛びつくだろなぁと・・・・考えすぎですかね
88白ロムさん:2008/04/29(火) 22:34:21 ID:jpoYvCrN0
>>87
このスレでも、他のau機種と比べて相対的にバカ高いつってんのに
「貧乏人」とか見当違いのレッテルを貼って誤魔化しているように見える
89白ロムさん:2008/04/29(火) 22:34:50 ID:35RhsM9TO
アウオタ工作員が何か言いたいそうです
90白ロムさん:2008/04/29(火) 22:38:27 ID:KPU3kOOv0
ドコモ905よりハイスペなのを考えるとそれほど高くないような・・・
まあ今までよりは二万も高いけどね
91白ロムさん:2008/04/29(火) 22:49:39 ID:ic4NzzU6O
今までのAUの方針からしてKCP+でできたコストダウンをユーザーに還元するわけがない
92白ロムさん:2008/04/29(火) 22:50:20 ID:7V1op4r50
>>85
フルサポ→新規で最低額しか使わなくても100円=4ポイント
誰でも割の違約金免除

バリュー→新規、毎月8400円以下は2ポイント
一人でも割の違約金請求
93白ロムさん:2008/04/29(火) 23:03:46 ID:35RhsM9TO
>>92
長期利用優遇の為、契約年数に変わった気がする
違ってたらスマソ
94白ロムさん:2008/04/29(火) 23:05:01 ID:35RhsM9TO
あれ?新規のことか
auの庭は新規の待遇がよろしいですなw
95白ロムさん:2008/04/29(火) 23:25:32 ID:7V1op4r50
>>94
八年越えなきゃauと同等のポイントをくれません
その恩恵に預かれるユーザーなんてドコモでも一握りでしょ
ポイントの底上げをしたんだから明らかにauの勝ち
96白ロムさん:2008/04/29(火) 23:46:36 ID:35RhsM9TO
ポイントの自由はどうした?
俺はドコモ10年あう3年やってるがドコモの方がいろいろ選べていいと思うぜ
解約前提で話してるしそもそも勝ちとか言ってるのは気持ち悪いと思います
97白ロムさん:2008/04/29(火) 23:49:54 ID:Tj7/ys93O
高いが別にいいジャマイカ
買うのは人それぞれ
俺は62からこれに変える予定
98白ロムさん:2008/04/29(火) 23:53:04 ID:7V1op4r50
>>96
二年経てば違約金は消滅するだろ
使える範囲で何に使おうが’自由’だ

新規優遇うんぬんだったな。
機種変でもフルサポは4ポイントから付くだろ。

バリューは一人でも割の違約金を今まで通りとる。
4ポイント貰うには八年過ぎるか12500円使わなければならない

お前がどのキャリアを何年使おうが知ったこっちゃない
キモいんだよドキュマー。
99白ロムさん:2008/04/30(水) 06:02:12 ID:a6R4JoGCO
ポイント自体が増量されたから、フルサポで定額とかKDDIカード払いで
毎月そこそこ使ってる人なら、解除料が安くなる1年後には
解除料ぐらいのポイントは貯まってるわな
ポイント使わなくても毎日\30づつ貯金すると1年後には…
100白ロムさん:2008/04/30(水) 10:35:20 ID:1dqEjH8MO
au擁護必死だけど…

DoCoMo
基本料から2000円引き
2年分割にしたとして48000円割引
しかも端末代払い終われば基本料2000円安くなる。新規と機種変はほぼ平等。

au
2年縛りで21000円引き
基本料、通話料割引一切なし。
フルサポ解除料と電池かう以外に使い道のないポイントの付与率UP
新規優遇で激しく不公平。

DoCoMoの端末代高いっていうが、2年払いだとしてDoCoMoが48000円出してくれるんだからタダみたいなもんだろ?

それに仮に1年後に機種変したとしてDoCoMoは残りの端末代払うとしても30000円位だろ?


auで解除料ポイントで払ったとしても今回みたいに端末代が6万だとしたらフルサポ割引後4万だとしたら…


どちらが正しいかおのずと見えてくる。

101白ロムさん:2008/04/30(水) 14:15:18 ID:5tCHi71q0
auは新規ユーザーにまでそれだけポイントばら撒いてる
docomoは長期ユーザーにならないとポイントは多くしない

どっちが経営者として正しいか
102白ロムさん:2008/04/30(水) 14:33:15 ID:lcj7QbUtO
値段とは関係なく俺、外見でau思いとどまりました。
体はでかいが画面ちっちゃでバランスが変。
103白ロムさん:2008/04/30(水) 15:10:00 ID:UMeXrdXG0
>>100
基本料から1680円引くのがバリューコース。
プランSS・2100円 通話料割引一切無し
一人でも割加入で1050円。
今までと比べて安くなったのは840円。
これに毎月2100円ないし1680円の端末代を加えると・・・

あら不思議!
今までより高くなりました!


つーか、2000円ってのはどこから持ってきたんだよw
脳内ソースは腹がよじれるから勘弁しろw
104白ロムさん:2008/04/30(水) 15:22:38 ID:vXVZPwm8O
この値段で画面が2.8インチなんてありえない!DoCoMoも禿も3.5インチ出してるのに
105白ロムさん:2008/04/30(水) 15:24:37 ID:SMBc1fmHO
バカじゃねーのお前
106白ロムさん:2008/04/30(水) 15:29:02 ID:bDeTIDspO
だから庭なんだよ
107白ロムさん:2008/04/30(水) 15:29:40 ID:bil60do5O
取り敢えずドコモが落ちてるのは事実
108白ロムさん:2008/04/30(水) 15:30:13 ID:I/uN92f40
>>104
でかけりゃイイものではない! 乳と一緒だ!
109白ロムさん:2008/04/30(水) 15:30:25 ID:cy18TeyrO
そうだdocomoに行こう。
110白ロムさん:2008/04/30(水) 15:32:02 ID:afdqUF0r0
54T買っといてよかった
111白ロムさん:2008/04/30(水) 15:32:52 ID:uu0349GJ0
>>101
まぁ、物事を断片的にしか見れないやつは経営者には向いてないよね
112白ロムさん:2008/04/30(水) 15:51:38 ID:Ipf8HV5SO
>>101
誰もがDoCoMoと即答するだろう。
113白ロムさん:2008/04/30(水) 16:08:37 ID:a6R4JoGCO
商売は信者をより集めた方が勝つ、いかにメリットがあるように装うかと
114白ロムさん:2008/04/30(水) 16:12:49 ID:SxFcUmUt0
時すでにお寿司ってなw
115白ロムさん:2008/04/30(水) 16:33:14 ID:LdoPLLevO
マッコウクジラBLACKが追加されたら買う。
116白ロムさん:2008/04/30(水) 17:07:50 ID:IbST0UXOO
待ちに待ったのに高いわ!!
117白ロムさん:2008/04/30(水) 17:14:24 ID:aItidl/uO
いっそ61Sから割賦にしてくれ
118白ロムさん:2008/04/30(水) 18:40:37 ID:7LWGEkKU0
DoCoMoも禿もいらない
119白ロムさん:2008/04/30(水) 18:45:17 ID:y9GSTNHdO
>>101
ドコモはユーザーが多いから新規はいらない
他の会社に逃がさなきゃいいだけ
一方auは他社(特にドコモ)から新規のユーザーが欲しい

こう考えればどちらも当たり前の事をしてるだけ
120白ロムさん:2008/04/30(水) 19:04:35 ID:5tCHi71q0
>>119
当たり前のようにauでは新規が優遇され長期契約者はおざなりにされる
121白ロムさん:2008/04/30(水) 19:10:12 ID:bil60do5O
いや
119がいってることは的を得てるだろ
ドコモは逃がさないように、auは引き入れるように
この流れは当然だろ
頭使え
122白ロムさん:2008/04/30(水) 19:10:40 ID:fufVsgHMO
おざなりと言っても高くなるわけじゃないしなぁw
そこそこ長い間au使ってるが特に不満じゃないけどね
あくまでも俺の話だが
123白ロムさん:2008/04/30(水) 19:13:02 ID:qERqI5z1O
もともと技術を詰め込んだハイエンド機なんだから高くて当たり前だろ
貧乏ならおとなしくロースぺ型落ち買えよ
auじゃなくても当たり前の話だ
124白ロムさん:2008/04/30(水) 19:14:03 ID:FlZ6WZ78O
>>121
でも引き込むそばから逃げられたら、本末転倒じゃない?

長期ユーザーになんのメリットないのは事実だし

125白ロムさん:2008/04/30(水) 19:16:20 ID:fufVsgHMO
逃げられてる?何を言ってるんだ?
今現在ソフトバンクとauがガンガン削ってる訳だが
126白ロムさん:2008/04/30(水) 19:23:10 ID:FlZ6WZ78O
>>125
禿んとこは確かに増やしてるけど、auは無料ぷりぺで水増ししてるだけって話も・・・

端末は高く、使用料も高くじゃ禿に喰われるかもよ

まっ俺は移らないけど
127白ロムさん:2008/04/30(水) 19:33:55 ID:iElF6RRcO
>>125
160: 2008/04/30 18:08:07 SiGzXYOh0
ttp://imepita.jp/20080430/640310
128白ロムさん:2008/04/30(水) 19:37:05 ID:yN7APrmw0
au端末激安もいよいよ終わりか。
129白ロムさん:2008/04/30(水) 19:56:32 ID:GU76BYT3O
バカなハゲ基地は来んなよ
130白ロムさん:2008/04/30(水) 20:13:21 ID:YGbVYYtBO
6月7日
131白ロムさん:2008/04/30(水) 21:03:19 ID:eaVL7WNEO
>>121
的は得るものではない。
射るものだ。
132白ロムさん:2008/04/30(水) 21:10:47 ID:QFUmSyNJO
フルサポで4万か

シンプルなら6万


やはり高い気がする
133白ロムさん:2008/04/30(水) 21:11:03 ID:YxelRTWaO
ちょっと見ないうちに端末4万かよ
ドコモの905に便乗して値上げか?
しかしauの場合、基本料金の値引きもないし
なんだか悪質だなあ
134白ロムさん:2008/04/30(水) 21:13:24 ID:QFUmSyNJO
貧乏人はau使ってろ

って時代は終わったのね
135白ロムさん:2008/04/30(水) 21:20:56 ID:KRglKV/40
裏を返せば端末は安くメリットであった。数少なくなったメリットがまた1つ消えましたと。
136白ロムさん:2008/04/30(水) 21:25:49 ID:UMeXrdXG0
W61Sの値段だけ見て叩く白痴工作員の湧くスレはここですか?
137白ロムさん:2008/04/30(水) 21:30:21 ID:n1pPdbazO
>>136
はい こちらでごさいます
お待ちしておりました
138白ロムさん:2008/04/30(水) 21:32:53 ID:uac8PQjxO
で、どこらへんにメリットやら購買意欲をそそらせるものがあるんだ?
139白ロムさん:2008/04/30(水) 21:39:59 ID:6r7bEPHM0
端末が高いから文句を言うというより
この機能でこの価格なら、もうちょっと金出して
DoCoMoに移った方がマシということでは?
140白ロムさん:2008/04/30(水) 22:19:12 ID:lcj7QbUtO
141白ロムさん:2008/04/30(水) 22:22:03 ID:fufVsgHMO
>>139
いやW61S買ってauだな俺は
905は使い勝手がなぁ
142白ロムさん:2008/04/30(水) 22:47:37 ID:5JDLwxAJ0
俺はデザインだけでも61S。auが好きとかじゃなくて61Sが好き。
ちなみに携帯は厚みがある方が好き。docomoのデザインは
俺の趣味から一番遠い。
143白ロムさん:2008/05/01(木) 01:48:04 ID:8WYTcueP0
AUやめる人、AUへ移るのをやめる人が集まるスレなのに
マンセーしてる人がいるんだろうか。
144白ロムさん:2008/05/01(木) 02:41:38 ID:F+12eIH/O
>>120

おざなり

なおざりじゃね?いまさらだが。

145白ロムさん:2008/05/01(木) 05:00:21 ID:SfdXC0fRO
なおざりm9(^Д^)プギャー
146白ロムさん:2008/05/01(木) 05:06:07 ID:+sb82hu2O
>>144みたいな人は晒し上げ
m9(^д^)プギャー
147白ロムさん:2008/05/01(木) 05:31:12 ID:5WnyeXVEO
1のニート野郎は
買ってもいない、1円も損していないのに被害者か
148白ロムさん:2008/05/01(木) 07:32:30 ID:9hOBqBlSO
>>144
ぷす、ぷすすすす〜
イキロww
149白ロムさん:2008/05/01(木) 08:31:59 ID:5n1sg9g/O
>>138

ラメ入りなところだろw
150白ロムさん:2008/05/01(木) 09:20:17 ID:B/UXNDjW0
品薄だから初期販売価格をぼったくってる
6月下旬に下がるよ
151白ロムさん:2008/05/01(木) 09:53:54 ID:P+2XlxDO0
>>144
等閑と御座成り。「なおざり」はよく注意を払わないことで対応がおろそかになること。「おざなり」は意識して中途半端、いい加減にやっつけること。

うん、この場合はおざなりが合ってる
152白ロムさん:2008/05/01(木) 13:49:54 ID:GhuXXybFO
61S
62.895円
分割不可
毎月1050円
無料通話0円

905
50.400円
分割可
毎月1050円
無料通話1000円

どっちが安いか一目瞭然
153白ロムさん:2008/05/01(木) 14:01:41 ID:sdylNtwYO
安さ≠価値
154白ロムさん:2008/05/01(木) 14:11:22 ID:GhuXXybFO
>>153
今時ただのVGAで粋がってる61Sに価値はないだろ

その値段だったら最低でも3.2インチのFWVGAは欲しい
155白ロムさん:2008/05/01(木) 14:13:33 ID:ZbNGbHs8O
iCS持ってて61Sも予約済みの俺が鼻で笑うぜ
ふんがふっふw
156白ロムさん:2008/05/01(木) 14:17:12 ID:sdylNtwYO
>>154
液晶だけしかお前には価値が無いのかw
最近3.2インチとか3.5インチとかあるがでかすぎ
でかすぎて逆に端末が大柄になってる
2.8〜3インチがベストだな
157白ロムさん:2008/05/01(木) 15:02:46 ID:Hid/ZDGIO
Fにこだわってるやつって間違いなく顔キモい
158白ロムさん:2008/05/01(木) 15:23:50 ID:Hq4bd7hb0
1月から61Sを待っていたけど高杉なのでSBにするか悩んでまつ
159白ロムさん:2008/05/01(木) 16:37:06 ID:8uJ7xcdQ0
ディスプレイは2.7インチくらいがベスト

ぜひFWVGA2.7インチで頼む
160白ロムさん:2008/05/01(木) 16:39:14 ID:8f/bnSXPO
au高ぇ
161白ロムさん:2008/05/01(木) 17:13:56 ID:tuY0p3ZCO
ドコモは結局905を値下げしないで906に繋ぐことで、
ある意味ユーザーを守ったけどauには無理だろうな。
4万出して買った携帯が数ヶ月後に0円で売られて
いるのをみたらどう感じるのかな。
162白ロムさん:2008/05/01(木) 17:23:58 ID:8uJ7xcdQ0
いつものことじゃん

早く欲しければ高い金額を払って買い、
安いのがよければ型落ちの古い機種を買う


いつだって同じことが続いてるだけ
163白ロムさん:2008/05/01(木) 19:04:47 ID:tuY0p3ZCO
たしかにいつものことだが、
それはフルサポで同一機種2年使用の
縛り適用以前の感覚だな。
1年以内に機種変更しようとしたら
フルサポ解除料の18900円はかなり重いよ?
164白ロムさん:2008/05/01(木) 19:08:06 ID:kba/zwfBO
する奴がバカ
で終わる話
165白ロムさん:2008/05/01(木) 19:09:32 ID:8uJ7xcdQ0
1年過ぎてから機種変なされば済む話ですな
166白ロムさん:2008/05/01(木) 20:02:56 ID:1UmDYied0
そんなに激しく機種変するやつがきもいって話だよな。
なんか携帯が新しかったりレベル高かったりすると自分の価値もあがるとおもってる勘違い野郎っているよな
167白ロムさん:2008/05/01(木) 20:04:44 ID:oK1tqo2CO
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

●(バグ6)auのW62S/W54S/W54SA/W56Tに不具合、ソフト更新開始
2008/05/01

●(バグ5)「W54S」「W56T」「W54SA」にまたも不具合、ソフト更新開始
2008/03/27

●(バグ4)auのW54SA/W54S/W56T、フリーズなどの不具合
2008/03/11

●(バグ3)auのW54S/W54SA/W56T、またも不具合が明らかに
2008/02/27

●(バグ2)auのW54S/W54SA/W56Tに複数の不具合、ソフト更新開始
2008/02/13

●(バグ1)auの「W54SA」に不具合、販売を一時停止
2008/02/08

●慌ててバグを修正するも、2ちゃんねるで、内部の混乱が暴露される。そして、見切り発射。

●auの「KCP+」対応3機種、年内の発売は難しい?
2007/11/19
168白ロムさん:2008/05/01(木) 20:25:18 ID:1jmcb6+L0
>>161
ソフトバンクのシャープ以外800番台を割賦で買って爆下げされる方が遙かに苦痛なんだが
169白ロムさん:2008/05/01(木) 20:40:21 ID:Hq4bd7hb0
au店でも地域によって値段差あり杉
関東は高いので、アホらしくなった
au辞めます
170白ロムさん:2008/05/01(木) 20:41:12 ID:9WsHVllV0
決算で言ってたけど、KCP+導入によるコスト削減効果は出てないんだってね。
171白ロムさん:2008/05/01(木) 20:46:15 ID:C1ir+PWoO
>>168
そのように下がるのが分かっていながら何故、

高い時に買い、文句を言うのか理解できない

分かっているなら安くなった時に買えよ
172白ロムさん:2008/05/01(木) 20:50:04 ID:kba/zwfBO
>>171
まず>>161に言ってあげるべき言葉だな
173白ロムさん:2008/05/01(木) 20:56:59 ID:sdylNtwYO
>>167
改善されてるなら良いじゃん
174白ロムさん:2008/05/01(木) 21:03:16 ID:9WsHVllV0
au端末じゃなかったらそうは言わないくせにw
175白ロムさん:2008/05/01(木) 21:13:24 ID:uO33qPTW0
当たり前じゃん。他社ならめちゃくちゃ叩いてますよ。
176白ロムさん:2008/05/01(木) 21:15:48 ID:kba/zwfBO
と、ソフトバンクユーザーが言っております
177白ロムさん:2008/05/01(木) 21:19:43 ID:1jmcb6+L0
>>171
買ってから知ったに決まってるだろうが

禿工作員は死ね
178白ロムさん:2008/05/01(木) 21:26:16 ID:sdylNtwYO
>>174
決めつけも甚だしいな
179白ロムさん:2008/05/01(木) 21:52:18 ID:d1fPA+4p0
ドコモのSO905iはワンセグ感度が悪いというし、
同じソニエリであるW61Sはどうなんだろう?
発売後しばらく様子を見る予定でいるが。
180白ロムさん:2008/05/01(木) 22:02:10 ID:S+YoAEVy0
FOMAが自宅圏外で愕然して、その時の彼女に影響されてauに5年前に来たけど
自宅の電波改善が確認できたから906iシリーズ次第ではドコモに戻りたいな
ゆうゆうコールが海外通話も適用になるのは地味に良さそうなんだよね
181白ロムさん:2008/05/01(木) 22:25:52 ID:GhuXXybFO
>>179
44Sは最悪だったよ
A910シリーズはかなりワンセグ良かった
182白ロムさん:2008/05/01(木) 22:32:23 ID:jPtf1O1XO
AU(笑)
DOCOMO(笑)

おまえらいい加減目を覚ませよ
183白ロムさん:2008/05/01(木) 23:41:28 ID:sdylNtwYO
>>182
ドコモてauは良いけど禿はいやですわw
>>181
俺もA910持ってるけどかなり感度良いよね
184白ロムさん:2008/05/02(金) 15:41:17 ID:carCyVTy0
>>179
ワンセグ感度を気にするならソニエリ以外にした方がいいですよ
185白ロムさん:2008/05/03(土) 01:06:00 ID:WOTklPgb0
価格より地域差が問題だな
186白ロムさん:2008/05/03(土) 07:04:12 ID:U3cKuM83O
5月3日はゴミの日
187白ロムさん:2008/05/03(土) 16:20:51 ID:nA3oHiIh0
auのエリアは、FOMA以下になった。
よく頑張ったDocomo。後は、ゆっくり時間をかけて復活してくれ。
188白ロムさん:2008/05/03(土) 16:23:18 ID:oDC+KTWu0
どう考えてもあとは落ちるばかりです
ほんとうにありがとうございました
189白ロムさん:2008/05/03(土) 18:34:06 ID:0RUm0yE4O
DoCoMo

docomo☆


ソニエリ撤退?

SO905iSC、ズーム機能を使うと電源落ち。レンズは手動式で画面も2.7インチとW61Sに劣る。JOGは小さくてイマイチ。レスポンスは激もっさり。Bluetoothやワンセグ、デジタルラジオ等にも非対応。


ドコーモもグダグーダ\(^O^)/
190白ロムさん:2008/05/03(土) 18:52:54 ID:Q90nPDWdO
>>189
触って来たが
分厚い!
機種変価格 41850円

54T続投決定
191白ロムさん:2008/05/03(土) 19:00:51 ID:W8JLzHLi0
ホット・モックがないから 判断できないじゃないか!。
auショップ名古屋駅店 ヒマだからって 奥から出てこない。
質問しても答えられない。 バカ野郎!!。
192白ロムさん:2008/05/03(土) 20:04:18 ID:nhMZNDNiO
1万の端末+3万のデジカメ買った方が幸せになるな。
193白ロムさん:2008/05/03(土) 22:33:02 ID:aVGM/x/8O
↑超々お金ゼロ↑超々お金ゼロ↑超々お金ゼロ↑超々お金ゼロ↑超々お金ゼロ↑超々お金ゼロ↑超々お金ゼロ↑超々お金ゼロ↑超々お金ゼロ↑超々お金ゼロ↑超々お金ゼロ↑超々お金ゼロ↑超々お金ゼロ↑超々お金ゼロ↑超々お金ゼロ↑超々お金ゼロ↑超々お金ゼロ
194白ロムさん:2008/05/03(土) 22:42:26 ID:nhMZNDNiO
無いならバイトくらいすりゃいいやん
195白ロムさん:2008/05/03(土) 22:53:50 ID:DfUZ8A1HO
>>192
禁句
GKが発狂する
196白ロムさん:2008/05/03(土) 22:55:07 ID:ZKKtcc3D0
>>194
携帯のために時間と労力つかう携帯ヲタきもすwww
197白ロムさん:2008/05/03(土) 23:23:27 ID:nhMZNDNiO
>>195
ですねwスンマセン
198白ロムさん:2008/05/05(月) 15:31:57 ID:Pz6jCBVA0
まあ、世の中一般人ばかりじゃいわけで
信者が解像度なんて気にするはずもないしね
ちょこざいというか狡猾というか
199白ロムさん:2008/05/06(火) 02:14:13 ID:D8bl5KQYO
5月11日までならHARU割引で
最大5250円安くなるよ!
ポイント使えばさらに安くなるよ!
早く買わないとシャドウBrack無くなるよ!
店頭へ急げ!
なんやかんやで20500円で機種変更
61S最高
200白ロムさん:2008/05/06(火) 03:59:13 ID:mU/Cw2SnO
しばらく待てばもっと安くなるが
201白ロムさん:2008/05/06(火) 05:38:51 ID:b6+x92VY0
たかが4万出す出さないで貧乏人だの何だのと・・・
とりあえずGKもっと頑張らないと
202白ロムさん:2008/05/06(火) 07:29:13 ID:OuIkYihiO
結局アンチの見ていて可哀相なオナニースレで終わっちゃったねw
203白ロムさん:2008/05/07(水) 16:33:08 ID:C/laVFRTO
こんな端末ぶっ壊れても気楽なキャリア変えんがな
ロースぺ機種は安いけどそれで十分だし
204白ロムさん:2008/05/08(木) 15:10:53 ID:qnI8xgP/0
まあ、世の中一般人ばかりじゃいわけで
あうヲタが解像度なんて気にするはずもないしね
ちょこざいというか狡猾というか
205白ロムさん:2008/05/08(木) 17:29:24 ID:04mXi5AyO
書き込んでる時点でだな
206白ロムさん:2008/05/11(日) 23:20:13 ID:OKkOebUZ0
結局、消去法+時間切れで、今日W61Sを買いました....orz
UP dateに期待汁
207白ロムさん:2008/05/13(火) 18:32:02 ID:sgs23cFs0
>>203
W61Sの不具合って、auよりもソニーの中の人の問題じゃないのか?ソニータイマーと同じ原因でしょ。
仕様レベルではハイスペックだけど無理な設計と低原価指向で品質管理が上手くいかないで肝心の商品がよくこわれる、ソニーの一番悪い部分が出てるだけじゃないか?
昔と違って今のソニーは営業先行型の会社になってしまったからね。社長が変わって品質重視に社内改革やっていたけど失敗したんだろうか…

208白ロムさん:2008/05/21(水) 20:57:11 ID:VSzqyU3a0
こんなスレがあったんだな。まあ同じ事考えてる奴はいるもんだな
俺も、W61Sを買う予定だったが、あまりにも高いから、一気に冷めた。auにも失望した
あれだけ待たされた挙句、あの値段。
なんつーか今まで信頼して、毎月毎月支払ってきたauにおもいっきり裏切られた感覚がした
そしてはじめて、MNPを考えたぜ・・・
今待ってるのは907i(SH-MobileG3)
まあこれも高いだろうが、docomoは割賦があるから問題ない


本当はauでも割賦and基本料値下げが始まる事を期待していたんだが、結局なさそうだし・・・
209白ロムさん:2008/05/21(水) 21:11:13 ID:om5eY7400
>>208
割賦は6月から始まるという話があるみたいだけど・・・・

無かったらハイスペがぞろぞろ出てくるっぽい秋に導入か?
210白ロムさん:2008/05/21(水) 21:22:02 ID:SQjmhPzk0
>208
ディズニーモバイルがお勧め。
通話料とか色々考えて高いauからDMに変えました。
使った感想は満足ですよ。
ただ写真が酷いですけどね。
テンプレ−トは可愛くて楽しいです。
211白ロムさん:2008/05/21(水) 21:22:59 ID:yVU8QAlM0
割賦なんてどうでもいい。
重要なのはインセ廃止に伴う基本料の値下げだ。
これはないとおかしいからな。
212白ロムさん:2008/05/21(水) 21:24:03 ID:unPizsl20
kcp+のもっさりがupdateごときで変わるわけない。
213白ロムさん:2008/05/22(木) 00:18:16 ID:9ug30a980
【KDDIの迷走―300万パケット(366MB)規制は“リッチコンテンツ潰し”“auユーザーへの裏切り”】

●EZチャンネル(5MB/毎日配信)をコンテンツの主軸として大々的に宣伝する

●一回線につき3本までだったEZチャンネルを5本まで登録可能にし売り込む

●2本登録するだけでも30日で300MB、3本登録で450MB、5本登録で750MBに自動的に軽々到達

●「ただいまEZWebに繋がり難い状況です」連発し始める

●auユーザーから苦情が殺到する

●KDDI、366MB(300万パケット)以上の利用者を「異常者」に認定する

●規制開始を知ったネットユーザー炎上「auユーザーの2%?普通に俺300万パケット越えてるんですけど??」

●KDDI「対象はauユーザーの2%」=約60万人に相当。なんとも嘘くさい過少申告疑惑。

●更に繋がりにくくなること確実。莫大な企業利益をユーザーに還元せず、設備投資の怠慢のツケをユーザー負担に転嫁。

○KDDIに苦情しても埒があかないため、総務省、公正取引委員会、消費者センターに問い合わせ殺到しそう。




au ダブル定額ライト(段階的定額) 1,050〜4,410円
 ・1アプリの通信1日最大3MB(公式アプリ以外のアプリ通信毎に確認ダイアログ)
 ・コンテンツ最大150KB、動画最大1.5MB(公式のみ最大10MB)、ストリーミング最大1.5MB
 ・月300万パケで速度制限

SB パケットし放題(段階的定額) 1,050〜4,410円
 ・勝手アプリの通信不可(審査通ればOK)
 ・コンテンツ最大300KB、動画最大300KB(公式のみ最大2MB)、ストリーミングなし

DoCoMo パケホーダイ(定額) 4,095円
 ・勝手アプリ通信制限無し
 ・コンテンツ最大100KB、動画最大10MB、ストリーミング最大10MB
 ・大量パケット使用者の制限あり(1億パケット程度では問題ない模様)
参考画像
http://imepita.jp/20080521/478210


※フルブラウザの定額についてはスレ違いなので比較無し。
214白ロムさん:2008/06/02(月) 14:07:29 ID:CeEqz4SN0
私の友人でこの携帯で4日目に1度フリーズして
電話で苦情を言い、
ショップに持っていき目の前で新品と交換してもらいましたが、
その、電話も1週間目にフリーズし、電池を一旦外してリセットしなおして
使っていましたが、3週間目の昨日も又フリーズしました。
メーカーに聞いてもらいましたが、他ではそんな客はいないとの事ですが、
仕方ないのでしょか、何か知っておられる方いらっしゃいましたら、教えてください。
215白ロムさん:2008/06/02(月) 15:51:50 ID:zhfDlYCYO
>>214
「他にそんなお客様はいない」

なんて言葉はあてにならないから注意
トラブルが起こった人みんなに言う言葉
メーカーがトラブルを認めない限り意味無し
216白ロムさん:2008/06/02(月) 18:53:40 ID:Fi2A0lgiO
44Sを1年半使ってるが、電池以外全く問題無く快適ww
まだ機種変しない方が良いかな?
217白ロムさん:2008/06/02(月) 19:00:20 ID:cZZhwLf6O
>>216
44Sは稀に見る神(au内では)

今のauには珍しい3インチ液晶や3Mカメラを搭載してるし音質、音量も最高クラスだし今のままで良いと思うよ

しかも安価な8GBもの外部メモリ使えるの最近のauじゃ44Sくらいだしね
218白ロムさん:2008/06/02(月) 19:06:58 ID:Fz4lf0+r0
新色出るってさ。
219白ロムさん:2008/06/02(月) 19:07:50 ID:Fi2A0lgiO
>>217
3クス。
やっぱり電池買って秋冬まで待ちます☆

61Sに4万は出す気になれません。
220白ロムさん:2008/06/02(月) 19:13:54 ID:UTTW+kdgO
>>214
クレーマー
221白ロムさん:2008/06/02(月) 19:17:22 ID:Fi2A0lgiO
>>214
使い方もしくは環境が悪い気ガス
222白ロムさん:2008/06/03(火) 06:55:30 ID:pst6APCNO
>>214
母がまったく同じ状況です。三度目の交換をショップの店員が言ってますが
KPCは不良品が多いみたいですね。
223白ロムさん:2008/06/03(火) 10:55:07 ID:cly+EKw80
現状44S以外「まともな」機種が無い。
唯一まともな評価が多い61CAもSDオーディオはソフト面できつい、音質は防水な分きつい。
MicroSDは2Gまでしかほぼ無理。

料金携帯は基本高い。縛りはそのまま、機種料金を先払いするシンプルコースは特典が無い分むsりろ料金が上がるボッタクリ仕様。
特典関係フルに使っても他社と同等が精一杯
プランSS、ダブル定額ライトでの金額⇒3500ちょい
ホワイトプラン込のSB⇒機種にもよるがローエンド機種で3300円+SB同士無料あり

料金携帯で他社と比べてどういう人なら安くサービスのいい条件になるのか知ってるやついたら教えてくれ。
224白ロムさん:2008/06/03(火) 11:05:55 ID:MfVFT3PuO
>>223

料金携帯って何?

225白ロムさん:2008/06/03(火) 12:45:59 ID:cly+EKw80
>>224
すまんすまん、料金形態ね。
まあ、何より一番のAu離れの理由は新機種にロクなもんがないって事だと思うよ。
サイバーショットとか顔キメとかどうでもいいから「不具合の無い機種」を探す事が重要って時点で何かおかしいと思う。
まだPCパーツの方が安心して買えるわなw
226白ロムさん:2008/06/03(火) 18:37:03 ID:eiBCafHuO
自分は52Tを使っております。
DoCoMoのPに変える予定ですが52Tの青葉レシーバー使えますかね
227白ロムさん:2008/06/05(木) 07:49:30 ID:UT6i5jvIO
同じ
まだそのような症状は確認されてない って言われました
228白ロムさん:2008/06/05(木) 08:28:28 ID:lXqLc2rB0
オープンアプリの通信確認って意味無いよな
確認してもどんな通信されてるかは結局分からないんだから進むためにはOKするしかねーんだよw
明らかに胡散臭いアプリはダウンロードしないとか自衛するしかない
確認のオンオフ設定付けてほしい
229白ロムさん:2008/06/05(木) 17:53:51 ID:ncU7ddmJP
>225
無問題。使える。
230白ロムさん:2008/06/05(木) 17:55:07 ID:ncU7ddmJP
安価間違い。226
231白ロムさん:2008/06/07(土) 23:24:27 ID:JaPpQBuc0
もうauに未来はないん?
232白ロムさん:2008/06/07(土) 23:40:05 ID:IGqDWoQpO
ない
233白ロムさん:2008/06/08(日) 06:05:44 ID:UaS0l18e0
こんなスレあったんだなw
W61Sまってたが値段とデザインにがっかりだし、就職して金に困らなくなったから先日MNPで初めてドコモに移った。
905iCSは今のところ特に不満無し。ちなみに以前はW52T。
新規だし諸々の割引で45k位の端末代一括払いだから、月々の支払いはauの時より安いのね。
痴呆に住んでるが、auみたいに地下鉄走行中でも圏外にならないし(どんだけ田舎なんだよ!と言うツッコミなしでw)、フルブラウザ快適だし、たまにはキャリア換えも良いね。
234白ロムさん:2008/06/08(日) 10:55:13 ID:CcbuwdSe0
>>233
> 新規だし諸々の割引で45k位の端末代一括払いだから、月々の支払いはauの時より安いのね。

なんだぁ?社員割引かwww
235白ロムさん:2008/06/08(日) 11:11:22 ID:LNValjZ20
AUユーザーはすぐ他の機種けなすけど
AU(笑)wwwww
236白ロムさん:2008/06/08(日) 13:45:04 ID:rN12Z8c6O
W41SからW61CAへ機種変を検討中。
現行の値段+21000円実質かかると考えて、近日発売機種と比較すればいいんだね。
0円なら21000円、
8000円(W61CA今日のビックカメラ新宿)なら29000円。
近日発売機種と機能や容量を比べても、断然W61CAが上回っている。
W61Sが、分割で4万5000円くらいで今日売ってる。
W61CAと比べて1万6000円も高い価値がW61Sにあるのか。
さらに、W61CAは10日以降多分0円になる。
W61Sは10日以降も下がる見込み薄。
237白ロムさん:2008/06/08(日) 19:05:36 ID:kyt275Er0
>>236
W61CAはスペックは文句なしだけど使い勝手は悪い部類だから
ボタンの押しにくさや通話音質を確認してから買った方がいい
防水ワンセグカメラ等々を高いレベルで盛り込んだせいで色々と犠牲になってる部分がある
238白ロムさん:2008/06/09(月) 06:48:50 ID:MV+C8rQI0
>>233
>auみたいに地下鉄走行中でも圏外にならないし(どんだけ田舎なんだよ!と言うツッコミなしでw)
東京も圏外になるぞ?どこの地方だ??
239白ロムさん:2008/06/13(金) 17:08:34 ID:glt+BDWTO
>>233は釣りだろ。
だってド田舎なんてそもそも地下鉄なんかないもん。
240白ロムさん:2008/06/14(土) 00:29:27 ID:2wSlnmZAO
ほー。
今時のFOMAは地下鉄でガンガン使えるのかー。

(゜∀゜)ァハハ八八ノヽ
241白ロムさん:2008/06/14(土) 10:09:06 ID:u0Ie4TD80
いや、東京の地下鉄でも区間(地上区間って意味じゃないよ)に
よっては通話できるところも有るよ。まぁ、稀だけどね。
242白ロムさん:2008/07/03(木) 22:30:33 ID:BxCZ+IkVO
電車の中で通話するなよ原始人
243白ロムさん:2008/07/05(土) 11:13:21 ID:6mpwp9rQ0
AUユーザーはすぐ他の機種けなすけど
AU(笑)wwwww
244白ロムさん:2008/07/05(土) 11:51:59 ID:toP7DzNlO
俺auからドコモにしたけどauも良かったぞ。
使いやすいし
操作は絶対ドコモよりサクサクだし
ネットもページ移動速いし
ラジオ聞けるし
ワンセグ感度いいし
最近だとリスモビデオいい感じだし

まぁドコモにも10Mダウンロード、ようつべみれるとかいろいろあるがなw
245白ロムさん:2008/07/11(金) 00:21:34 ID:6dkz9w8X0
7月11日がキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノヨォ━━━!!!!

いよいよ、待ちに待った、本日はiPhone発売日です!!

と同時に、au凋落への第一歩でもあります!!!

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40806.html
auoneリニューアル、第2階層が通信料課金の対象に

ただし、第2階層はauone以前、EZwebメニューの頃から通信料無料だ。
本来、パケット通信の課金対象だったとしても、ユーザーからすれば実質的な
値上げとも受け取られる

あう\(^o^)/オワタ
246白ロムさん:2008/07/12(土) 03:52:50 ID:C+/y2RML0
フツー定額入ってるだろ
EZwebでパケ代とか気にするやついんの?
247白ロムさん:2008/07/12(土) 19:06:53 ID:xK2okvVA0
248白ロムさん:2008/07/25(金) 17:25:31 ID:+jiD/D5E0
(・´ω・`)ぬるぽ
249白ロムさん:2008/07/25(金) 17:41:01 ID:B+hrG4hkO
♪  ∧_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、 
   〉とノ )))
  (__ノ^(_)
250白ロムさん:2008/07/26(土) 12:56:41 ID:kXR69rrw0
au one net、ウェブメールを他人が閲覧できる状態に--急きょサービス停止
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20377833,00.htm
251白ロムさん:2008/08/02(土) 01:06:17 ID:OC2ymnW/O
辞める前にゲームやろうぜ
無料で面白いから参加してみよう
http://mdeq.jp/?frd_id=PRTERVVW6JWI
252白ロムさん:2008/08/02(土) 06:16:40 ID:/sDnpcqvO
友達居ないのか
253白ロムさん:2008/08/02(土) 22:52:30 ID:oBbzL/k70
【携帯】ネットの”つながりにくさ”改善--携帯各社が相次ぎ対策 [08/02]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217664217/


auだけマイナス指向wwwwwwww
254白ロムさん:2008/08/19(火) 07:46:11 ID:6F+Y7VcXO
あげ
255白ロムさん:2008/08/19(火) 08:53:20 ID:1qZtAzv/O
>>1乙。
auは長期利用者をバカしてるのか?
ネットにつながんねーわ、メールは送れねーわで、ホントauは使えねぇ。
auにしようと思ってる人はマジで考え直した方がいい。
ショップにクレームを言ったが機種やICチップのせいにして、まともにとりあってもらえなかった。
何がお客様好感度No1だ! 最低!!
せめて解約時に違約金とらないようにして誠意みせろ。
256白ロムさん:2008/08/19(火) 18:33:55 ID:VQw14238O
au終わったな
257白ロムさん:2008/08/19(火) 23:09:07 ID:0jfT+RGcO
わざわざこの時期に機種変更した俺ってなんなの?馬鹿なの?自殺すればいいの?
258白ロムさん:2008/08/22(金) 15:39:44 ID:Zdl8bGL10
大規模不具合


au携帯電話の「ケータイアップデート」についてのお知らせ
2008年8月22日
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20080822.html

対象機種 全32機種
auの31機種に不具合、ソフトウェア更新を提供
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41458.html


au端末31機種に不具合
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/22/news052.html
メーカー 端末
カシオ計算機 W62CA
日立製作所 W62H
京セラ W43K、W44K、W44K II、W44K IIカメラなし、W51K、W53K、W61K、W62K、W63K、W64K
三洋電機 W43SA、W51SA、W52SA、W64SA、W53SA、W62SA、W63SA、W54SA、W61SA
シャープ W62SH
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ re、W54S、W61S
東芝 W56T、W61T、W62T、Sportio
au Design project INFOBAR2、MEDIA SKIN

 ケータイアップデートの開始時期は以下の通り。
ケータイアップデート提供開始日 機種名
8月22日 W51K、W53K、W61K、W62K、W63K、W64K、W43SA、W51SA、W52SA、W64SA、W62SH、re、W62T、Sportio、MEDIA SKIN
8月29日 W62CA、W62H、W43K、W44K、W44K II、W44K IIカメラなし、W53SA、W62SA、W63SA、W54SA、W61SA、W54S、W61S、W56T、W61T、INFOBAR2

259白ロムさん:2008/09/13(土) 02:34:17 ID:oBcvB9lN0
ttp://itsukanozomigakanaumade.blogspot.com/2008/08/au.html
2008年8月22日
auのドメイン認証フィルターはザルだった
EZwebメールフィルター設定-ヘルプ

本日午後あたりから、auの携帯Eメールに入ってくるスパムが急増した。
ヘッダを見てみると、
「Received-SPF: None」や
「X-SPF-AUTH: None」が入っている。
ドメイン認証規制はSPF認証のはず。そう思ってauサポセンに電話する。
「通さないはずだが、スパム技術の向上で通ってしまうかも」とのこと。
その後いろいろ調べてみると、どうもauはNoneを通している節がある。docomoは通さないらしい。
あきらめて、ホワイトリスト方式(指定受信)に切り替える。
どうもauは、一時期の成功に驕り客の方を向かずに商売している感じが拭えない。
260白ロムさん:2008/09/14(日) 14:47:27 ID:TCzEc07LO
たしかに、最近迷惑Mail多くなったな
261白ロムさん:2008/10/02(木) 21:56:20 ID:wIet0cBe0
au終わったな・・・



262白ロムさん:2008/10/23(木) 03:33:10 ID:/RHvsJLt0
今じゃW61Sだって新規シンプル一括0円なんだぜw
263白ロムさん:2008/10/25(土) 07:45:04 ID:Rl2LRqj+0
ワロタwwwwwwww
264白ロムさん:2008/10/25(土) 08:20:22 ID:9IEgHaOf0
こんなスレあったんだ。
まさに今、W61S騒ぎですね。
265白ロムさん:2008/10/25(土) 08:23:55 ID:+ZRtZDX1O
auはさすがにもう駄目だろ・・・
266白ロムさん:2008/10/28(火) 01:58:31 ID:h9Pbdl1/0
寝ぼけてw61tとw61sくっつけてもうた。(両方もってるけど)
一括0円の総称としませんかね。61ts
267白ロムさん:2008/11/13(木) 10:28:03 ID:5jNRgr/kO
auSHOP行って機種変の相談してたら、新規らしき人が3人程入って来た。
しばらくお待ちと言われて待ってた。
延々と待たされたので帰宅した。
現実は厳しいと思った。
268白ロムさん:2008/11/13(木) 19:15:29 ID:UaIKG+LmO
auやめたほうがいいよ
269白ロムさん:2008/11/13(木) 22:02:30 ID:MbiK5JAiO
必死だな。おまえさん達はw
270白ロムさん:2008/11/23(日) 19:34:17 ID:zGoyevshO
このスレ見て今日解約しに行った
271白ロムさん:2008/12/01(月) 18:31:58 ID:EZIGByXL0
昨日縛りなし新規0円で買ってきた
新色も出たし発売直後に無理して買わなくて本当に良かった
272白ロムさん:2008/12/01(月) 18:40:17 ID:SonjRDY+O
おめでとう
レガシィスレ認定です
273白ロムさん:2008/12/01(月) 20:53:29 ID:EXsYZ/AOO
W61SからP-01AにMNPした
さようならauありがとうau
274白ロムさん:2008/12/05(金) 14:59:32 ID:LsJu4RrF0
auはどんどん寂れていってるね
11月TCAはひどい
275白ロムさん:2008/12/05(金) 19:09:07 ID:p0yUKkZ0O
確かにww
276白ロムさん:2008/12/07(日) 17:03:14 ID:KGDQB0da0
新規で0円で買った俺は勝ち組だろうな。
5月に4万で買ったヤツは怒ってたよ。
277白ロムさん:2008/12/27(土) 20:39:00 ID:G7Ph8af/0
auやめますか?
278白ロムさん:2008/12/28(日) 23:10:31 ID:FpwvQKuB0
オクで白ロム買った。
いろんな不具合、イライラをスルーして今新品を
手にする俺は勝ち組。
発売日にシンプルで買ったやつはアホや。
フルサポートで次に移れないやつらもな
279白ロムさん:2009/01/04(日) 09:15:42 ID:yugQH9DfO
で…
他機種で新規0円で買えるの、ある?
280白ロムさん:2009/01/05(月) 17:25:04 ID:Lm9X4ZkV0
機種変でも今0円で買えるよね。
281白ロムさん:2009/01/05(月) 17:43:55 ID:HVXtxh2vO
>>280
マジ?
1回 でっかいケータイショップ見て来るよ。
282白ロムさん:2009/01/06(火) 14:01:45 ID:d/7Qkut80
>>276
俺は、新規MNPで機種代0円+1年間毎月1250円割引+1万円分商品券だけどw

まあ、ネタ半分だからW61Sが欲しかったけど、
上の特典はW62SH限定ということで、残り物のW62SHのパープルをゲットw
どうせメインで使う気はさらさら無いので、何でも良いっちゃ良いんだが。

ちなみに、MNPは、当然、SBのプリペイドからですよw
283白ロムさん:2009/01/17(土) 23:37:42 ID:ned+U69C0
au終わったな
284白ロムさん:2009/01/18(日) 09:20:20 ID:YAKzPjioO
285白ロムさん:2009/02/04(水) 01:14:04 ID:1qUcKlQN0
とうとう家電量販店でもシンプル一括1円機種になっちまったなwww
投売りもここまで来るとは... au 終わっとるな...
286白ロムさん:2009/02/12(木) 15:56:10 ID:VnXCANVJ0
いい加減この機種はもういいだろうwwww
287白ロムさん:2009/02/18(水) 23:56:49 ID:+zlbXN7k0
そんなことないぞ。
ちょろんとした記録にはデジカメよりも便利だ。

と、模範解答してみる。
288白ロムさん:2009/02/20(金) 20:35:19 ID:e0SQkUhUO
auやめますか?
289白ロムさん:2009/02/21(土) 01:33:07 ID:MWyv6caPO
アホくさ。
290白ロムさん
>>285
お前頭悪いな