FOMA SO905iCS Part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@株主 ☆
2008年2月15日発売。現在発売中。

サイズ スライド閉時 高さ 113mm×幅 50mm×厚さ 24mm
質量 約145g
連続待受時間 約 520時間(3G・静止時)
連続通話時間 約 220分(3G)
連続テレビ電話時間 約 120分
メインディスプレイ 約 2.7インチ (表示色数1,677万色)
フルワイドVGA 透過型TFT
カメラ機能 CMOSカメラ 有効画素数:約 510万
外部メモリー microSDTMメモリーカード(別売)

Sony Ericsson
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so905ics/
NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/so905ics/

ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/kw/so905ics.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/10/news124.html

インプレス
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37932.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37002.html

まとめwiki
http://www14.atwiki.jp/so905ics/
http://memn0ck.com/d/DoCoMo%252fSO905iCS.html

前スレ
FOMA SO905iCS Part27
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1207034802/
2@株主 ☆:2008/04/27(日) 20:23:57 ID:2JIGItPN0


FAQ
------------
Q.画面の遷移がもっさりしてない?
A.メニュー設定をスタンダードにするとかなり改善されます。
------------
Q.待ち受けに秒表示したいんだけど?
A.たぶん無理。
そういうFLASH待ち受け探してちょ。
------------
Q.時計表示のプレビューができねぇぞ!!
A.選択したあとMENUキーを押してタスク切り替えで待受画面を選択すればプレビュー的なことが出来ます。
------------
Q.キーロック中にレンズカバー開いてもカメラ立ち上がらねぇぞ!
A.設定の待ち受け設定から変えられます。
但し、撮影後の再度のキーロックを忘れずに。
------------
Q.キーロック中に時間とか見たいんだけど?
A.終話キーを押して下さい。
------------
Q.マイセレクトメニューに登録できるメニューの中に設定>画面設定>背面表示設定ってあるけど?
A.これは3/4のアップデートの際に選択できなくなりました。
----------------
Q.auの電池パック43SOUAAは使える?
A.電圧、容量は共通で基本形状も一緒です。
自己責任でどうぞ。
ただ電池蓋が僅かに浮くようです。
------------
Q.画面はウルトラハードコートですか
A.「それとは違う素材を使っております。」(DoCoMoの回答)
「本モデルのコーティング材はARコートというものを利用しており、SO902iとは別物となります。
  ハードコートに反射防止材の入ったものとお考えください。傷の入りやすさからみるとウルトラ
  ハードコートとは若干劣りますが弊社の品質検査では遜色ないものと考えております。」
 (前スレ27氏より。ソニエリからの回答)
------------
Q.本体で画像のリサイズは出来る?またリサイズ後の画像はキレイ?
A.そこそこキレイにリサイズが出来るけど、最大で864×480までしか作れない
つまり、5Mで撮った写真をSXGAなどにリサイズは出来ません。

3@株主 ☆:2008/04/27(日) 20:24:30 ID:2JIGItPN0

FAQ
------------
Q.写真にGPSデータを付けられるって聞いたけど位置情報は正確?
もしズレてたらどうすんの?
A.場所によりけり。
正確じゃない場合はGPS設定の測位モードを品質重視モードに。
いくつかの方法(電話番号等)で取得したGPSデータを修正出来るけど、
地図で位置を微調整するのはある程度大きな写真では以下の通り、非常に面倒。
一旦、地図アプリから修正した位置情報を小さなダミー写真に貼り付ける
目的の画像の位置情報取得で画像から付加を選び、先ほどのダミー写真を選択。
※地図アプリからは大きな写真にGPSデータを追加出来ない
------------
Q.デジタルズームが使えないんだけど?
A.顔検出がONになっていると使えません。
またデコフォトなどのモードや、インカメラに切り替えてまた戻した後
なども使用できません
------------
Q.早くも画面に傷が付いているんだが…?
A.もちろん、最初に付いてきた保護フィルムは剥がしましたよね?
この機種はウルトラハードコートでは無いので、取扱いには注意しましょう。
------------
Q.スキャン機能って何?
A.初期状態ではウィルススキャン(マカフィー)が動作しています。
 無効にすれば若干サクサクになりますが携帯ウィルスの脅威が
 高まるので自己責任で。
------------
Q.アプリ中に受信したメールに返信しようとすると「他の機能を終了しろ」とエラーが出て返信出来ないんだけど?
A.メールを送信する直前の状態にしてから、MENUボタン→TASK MENU内のメールBOXの終了で送信出来ます
返信ボタンが押せない人は、受信メールを開かずにメール一覧画面から返信してください
------------
Q.アプリやメールを読んでいると画面がすぐに暗くなるんだけど?
A.15秒で暗くなる仕様です。
 明るくしたいときはプッシュトークキーが一番無難です。
------------
Q.マイセレクトメニューに登録できるメニューの中に設定>画面設定>背面表示設定ってあるけど?
A.これは3/4のアップデートの際に選択できなくなりました。
------------
Q.裏のソニエリマークは光らないの?
A.電池蓋を外して、よーく眺めてみるとわかります。
------------

4@株主 ★:2008/04/27(日) 20:25:12 ID:2JIGItPN0


・待画(480×864) 905i(F/D/SO)対応

投稿 随時追加 他サイズも豊富(854/864)
http://qwe.ne.jp/
イラスト 画質良 他サイズも豊富(854/864)
http://www2.raidway.ne.jp/~yoyo/k-tai/
東京夜写真 枚数多い(854/864)
http://mtg.vvv7.com/mobile.shtml
フィルター (864のみ)
http://dropout.heavy.jp/filter/rinji.html
動物・植物・風景(864のみ)
http://matiukeou.web.fc2.com/wvga.animal.html
eva・植物・風景等(864のみ)
http://log4vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wp/list.cgi
イメージ・パターン他(864のみ)
http://awake.s151.xrea.com/f905i/
あぷろだ 随時追加(854/864)
http://wvga.3.tool.ms/
あぷろだ 随時追加(854/864)
http://atura.jp/bbs/top/wvga/
単色待ち受け作成(サイズ自由)
http://www.kazina.com/i/mm/irogami/

対応待画サイズ
480×854 = P(+TV),N(+μ),SH(+TV)
480×864 = F,D,SO(+CS)
5@株主 ★:2008/04/27(日) 20:25:44 ID:2JIGItPN0
SO905iCSのソフトウェア更新内容(3月18日)
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/so905ics/index.html
更新開始日 改善される事象
2008年3月18日 プリインストールされていない「きせかえツール」をご利用の場合、
特定操作を行うと、メニューのカーソル表示が一部されない場合がある。
6 株主【keitai:333/4745=7(%)】 @株主 ★:2008/04/27(日) 20:26:28 ID:2JIGItPN0 BE:87408162-PLT(12000) 株主優待
前スレ こちらの消化をお願いします。
FOMA SO905iCS Part27
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1207034802/

以上でテンプレは終了です。適宜追加訂正をお願いします。
7白ロムさん:2008/04/27(日) 20:39:46 ID:t7PSu3Gf0
スレ立て乙です!
8白ロムさん:2008/04/27(日) 21:21:08 ID:W9Z1aRpE0
PCのjpgファイルをmicroSDに保存して、それを携帯に入れた後、管理情報の更新をしても
画像が認識できない・・・。認識するにはUSB接続ケーブルが絶対必要?
(jpgファイルのファイルサイズ、大きさ、保存場所、ファイル名は仕様を満たしているものとして)
これが正しいなら、取説のどこに書かれてるか教えてほしい・・・。
9白ロムさん:2008/04/27(日) 21:31:57 ID:opSA9n4t0
この携帯って写真にGPS情報をつけられるみたいだけど、もしかしてその機能って最初からONになってる?
10 株主【keitai:333/4745=7(%)】 @株主 ★:2008/04/27(日) 21:43:31 ID:2JIGItPN0 BE:87408634-PLT(12000) 株主優待
>>7 どうも

前スレが現時点で続行していますので、前スレの消化をお願いします。
FOMA SO905iCS Part27
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1207034802/
11白ロムさん:2008/04/28(月) 11:25:00 ID:7nuj2PMVO
902から替えたんだけど、M.SDuoってもう使い道ないの??
12白ロムさん:2008/04/28(月) 13:19:51 ID:rAGZwJBk0
もしかしてコレ不幸の携帯機種?

所持すると不幸になる
逃れる道は唯ひとつ・・・みたいな?
13白ロムさん:2008/04/29(火) 00:32:23 ID:XarOlyRt0
>>11
サイバーショットを別途購入するか
サイバーショット持ってる友達に譲る
あとPSPでも使えるんじゃね?
14ホンマモンのブロガー:2008/04/29(火) 02:19:39 ID:hFyrvYTOO
やっと おいつあたぁ。
元アンチでチョリースなDQSな僕も今ではics大好きっ子。ノープログラム!リアルタイムブログをやるならCCD携帯もいいけど全然これで最高♪

あん? うざ?
15白ロムさん:2008/04/29(火) 15:00:32 ID:PFB3p9naO
>>1乙ー。
16白ロムさん:2008/04/29(火) 21:19:10 ID:sU6avGaH0
上げさせてもらいます
17白ロムさん:2008/04/29(火) 21:46:22 ID:AFGTxRLhO
今日この機種のモック触ってきたけど、ジョグのせいで決定ボタン激しく押しにくくない?実機もこんなのなの?
18白ロムさん:2008/04/29(火) 22:51:46 ID:+T0lZuRw0
すぐ慣れるし特に問題ない。指が太いとダメかもしれないが。
ジョグとしては慣れても役に立たない。
19白ロムさん:2008/04/29(火) 22:52:24 ID:rPVIS7JOO
>>17
主観で申し訳ないが
購入直後は押しにくい気がした
がすぐになれた
今では特に気にならない
20白ロムさん:2008/04/29(火) 23:49:10 ID:azx+EqB3O
待望のジョグのハズなのに気が付くと操作はカーソルキーで
ジョグは立て付けがわるくて不安定な決定キーと化してるのは俺だけ?
21白ロムさん:2008/04/30(水) 00:50:05 ID:cZMX7Zr80
ん〜、というか押さない様に気を使って回すのがちょっと面倒になってきた。
22白ロムさん:2008/04/30(水) 06:17:20 ID:g7fdqxam0
回る決定ボタンって感じだね。
23白ロムさん:2008/04/30(水) 10:16:53 ID:xOeHdmE4O
>>18-22
返事ありがとうございます。
どうやら私が思っている程酷くはないようですね!
今はこの機種予約して取り寄せてもらっているとこなんで、後は自分で実際購入してから操作してみます。

ちなみにホワイトはDoCoMo関西の在庫無くなったようです、店員曰く私がラス1やったみたいです
24白ロムさん:2008/04/30(水) 10:23:03 ID:btExoy4LP
>>17,20-21
それは指先で全てやろうとしているからじゃないかな?

慣れるまでは、
上下は指の腹で
決定は爪の先で
ってやると、意外といいと思う。
25白ロムさん:2008/04/30(水) 11:08:16 ID:cZMX7Zr80
>>24
いや〜そうやってるんだど、ちょっとラフに回すと、たまに押しちゃわない?
それにジョグ使う時って、素早く移動させたい場合が多いから、
ついつい操作が荒くなってしまう。
26白ロムさん:2008/04/30(水) 12:11:55 ID:Ia81uYvUO
有楽町に大量にシルバーとホワイトがあるのを発見した
27白ロムさん:2008/04/30(水) 13:39:03 ID:btExoy4LP
>>25
あるあるw
いや、実際そうやっても間違って押しちゃうことがあるんだけど、
最初、指先の同じ場所で全部やってた時よりマシになったもんだからね。

まぁ、使い難いジョグではあるんだけども、個人的にはあるだけ有り難いって感じかな。
28白ロムさん:2008/04/30(水) 14:21:18 ID:NifrlfHuO
ヤバス。
十字キーが、カパカパ音して浮いてきた。
ジョグダイヤルもゆっくり回すと滑り始めた。←これは仕様か?
29白ロムさん:2008/04/30(水) 18:26:35 ID:bBVPdDhV0
30白ロムさん:2008/04/30(水) 18:45:13 ID:3OkjZwj7O
岡山のビックカメラに在庫あり!
31白ロムさん:2008/04/30(水) 18:59:15 ID:K4UVVQdxO
ジョグ無効にしたほうが、使いやすい、俺は。

そもそも、ボタンの押した回数分、思った場所にピタッとカーソルが移動してくれたほうが好きだから、ジョグは外すつもりで購入してる。

ちなみにiPodのタッチセンサーも嫌い。
32●@株主 ★:2008/04/30(水) 19:55:02 ID:8u4fEP5C0
>>29
こんばんは。

乙です。こういう被写体って、デジカメやビデオカメラでも苦手だと思うんですが、2Lサイズ程度ならなんら問題なく
B5でも鑑賞に堪えると思います。4隅で画質の低下はないのはいいですね。
銀塩用(自分のはニコン製)の10万位の標準ズームでも盛大に周辺が落ち込むレンズってのは多いです。
33白ロムさん:2008/04/30(水) 20:41:35 ID:aqUZpT+vO
この機種用のキセカエって公式サイトでしか落とせないですか?
どこか投稿サイトがあれば教えて下さい
34白ロムさん:2008/04/30(水) 23:27:35 ID:oDDoLGWU0
広角端がものすごく画角が狭いのは何とかならんの?
5M画質が低いのはもう諦めたけど
35白ロムさん:2008/05/01(木) 00:06:14 ID:LWPn7rFe0
買って一週間。
いきなり音が出なくなってしまった・・・
キータッチ音だけは鳴るんだけど。
ググッてみたら一件まったく同じ症状の人がいた。
皆さんはどうですか?
36白ロムさん:2008/05/01(木) 00:43:11 ID:koe80ylA0
>>34
5Mで撮ってリサイズすれば綺麗
>>35
DS行って音が出ないのを再現すればその場で交換してくれる
電話帳・メール送受信・保存、画像メモ、自分でDLしたデーター全てと設定もそのまま移してくれるから
一応全部のデーター移してくれって言った方がいいよ
37白ロムさん:2008/05/01(木) 00:48:21 ID:qea8WQHSO
買って3週間だけど同じ症状で困ってます
ボタン確認音は鳴るのに、スライド時やiモーション等の背面スピーカーから出る音が急に鳴らなくなりました
落としたり濡らしたりしてないのに何なんでしょうね?バグ?
38白ロムさん:2008/05/01(木) 01:03:13 ID:dX8jWczsO
>>37
私のは(それ)で2回交換してもらった。
2回とも、ある同じアプリを使用中に音声が出なくなった。
39白ロムさん:2008/05/01(木) 01:36:59 ID:qea8WQHSO
>>38
自分で心当たりがあるとすれば、プリインストールされているリモコンのアプリですね
昨日初めて使ったのですが、使用後にいつの間にか音が出なくなってました
40白ロムさん:2008/05/01(木) 01:46:09 ID:k+uq9ZofO
タシーロやミラーマンが喉から手が出る程欲しがりそうだな
41白ロムさん:2008/05/01(木) 06:24:54 ID:axBhwnQc0
>>34
35mmだからふつーのコンデジと同じですごく狭いというわけではない。
安物のコンデジなんか38mmからが多いからむしろこっちのほうがまし。
42白ロムさん:2008/05/01(木) 08:17:10 ID:c5VmLt2qO
>>33
着せ替えするとさらにもっさりするぞ
43白ロムさん:2008/05/01(木) 09:53:22 ID:WZVydoqq0
2、3日前まで、JOGがまったく反応しなくて週末にDSに行こうと思ってたら、
昨日から復活して快適に動くようになった。
なんでだろう???よくある事?
44白ロムさん:2008/05/01(木) 10:03:40 ID:ciP81RIpO
>38
そのアプリ教えて下さい
てか、公表した方がバグFIXにつながるし被害も広がらない
中の人がここを見ていたらだけど
45白ロムさん:2008/05/01(木) 11:13:22 ID:sIhgLqAKO
ヘッドポーターの再販って可能性ないですかね?
この機種を発売日から使ってますが、いまさら欲しくなりました。
46白ロムさん:2008/05/01(木) 12:20:01 ID:2OY17oJKO
>>45
使いにくいし田舎者全開だから止めとけ
47白ロムさん:2008/05/01(木) 12:22:04 ID:+WCrgupNO
手振れ防止が機能してない気がしてならない。

アップデートマダー?
48白ロムさん:2008/05/01(木) 12:29:06 ID:bMQ6l7eu0
ジョグって結構不評なんだね。
自分の場合、決定キー押した時に方向キーに触れても誤作動起きないから逆にすげーなーって思ってたんだけど。
ジョグをまわす回転数で行きたいとこにカーソル合わせられるし、むしろ前機種がジョグだけだったから方向キーまでついてて使いやすさアップした。
49白ロムさん:2008/05/01(木) 12:53:06 ID:qangr+JnO
>>48
長くスクロールしたいときに
何度も回さないといけないのが辛い

+皿期待してたのに
50白ロムさん:2008/05/01(木) 15:29:15 ID:cojloDe10
>>49
確かに皿は使いよかったよなw
どうせデカイんだから復活して付けてほしかった
51白ロムさん:2008/05/01(木) 15:37:32 ID:0I/nx4KbP
フルブラウザで痛いニュース見てると落ちる
p2でも落ちる
なんだこれ使えネーな
52白ロムさん:2008/05/01(木) 16:20:51 ID:sIhgLqAKO
>>46
え〜、やっぱり一般的にはダサいんですかねぇ・・・

ヤフオクを見たらホワイト×パイソンが出品されてるんで、ちょっと悩んでみようと思います。
53白ロムさん:2008/05/01(木) 16:27:10 ID:cojloDe10
>>52
あんまり悩むと禿げるよ
54白ロムさん:2008/05/01(木) 17:34:07 ID:wkttAEtNO
人の意見に左右されず自分の欲しい物を買え
そもそもSO905iCS買ったんだろうが
55白ロムさん:2008/05/01(木) 17:35:31 ID:wkttAEtNO
周りがイイと言うからとか流行りだからとかスイーツ(笑)この上ない
56白ロムさん:2008/05/01(木) 18:06:37 ID:5n1sg9g/O
>>52

パイソンはやめといた方がいいよ
ケースの内側が白だからすぐ汚れが目立つようになるよ
あの素材で白はダメだよな、黒だったら買ったのに
デザイン的にも内側黒の方がカッコイイと思うんだけどな
57白ロムさん:2008/05/01(木) 19:18:59 ID:sb1eosugO
ジョグ不評だな
待ち受けで、機能呼び出し割り振るだけでも便利だと思うが
ボタンが二個増えたようなもん
58白ロムさん:2008/05/01(木) 21:02:08 ID:617l0/5bO
SO905無印から先月、シルバーを買い増ししました。
無印で不満だったシャッターボタンと受話音量の小ささが解消されて満足です。
POBoxPro2、+JOG、カーソル移動速度5の組合せはメール端末として、最適でしょう。
無印と違って、スライド連動で返信メール作成とか、さらに便利になってますよね。
59白ロムさん:2008/05/01(木) 21:40:55 ID:2A4c6SsBO
購入時の待ち受け画面に戻したいのですが、どうすればいいんですか?

60●@株主 ★:2008/05/01(木) 21:49:24 ID:BsddHTOL0
こんばんは。

>>58
いらっしゃいませ。買い増しオメ。

>>59
「設定リセット」かな。他のもリセットされちゃいますが。

「設定」→「管理」→「リセット」→「設定リセット」→ジョグ押下。(P376)
61白ロムさん:2008/05/01(木) 22:02:32 ID:2A4c6SsBO
>>60

どうも有難うございました。
62白ロムさん:2008/05/01(木) 22:10:41 ID:G0i6gbvl0
教えてください!メールの送信ランキング、受信ランキングを1件づつ消す方法はないのですか?
63白ロムさん:2008/05/01(木) 22:20:37 ID:ZRUIaaKOO
ドコモ携帯ご利用の方へお得情報です(^^)。
毎月の携帯代無駄に払っていませんか?
ドコモ携帯料金が最大60%off!
毎月の携帯料金やお買い物をNTTグループカードでのお支払いにするとお得なキャッシュバッグが受けられます。
http://mh.mp7.jp/15/ousi/
64白ロムさん:2008/05/01(木) 22:26:31 ID:i8ZQDi780
↑ワンクリ詐欺サイト
65白ロムさん:2008/05/02(金) 06:55:08 ID:rJ6z7QqAO
もう過疎ってるのか
66白ロムさん:2008/05/02(金) 08:15:35 ID:X6YwKtim0
スピーカーが壊れたのか音が鳴らなかったり思いっきり割れることがあるんだけど
修理してもらえるかな
67白ロムさん:2008/05/02(金) 10:49:08 ID:n8aARs8xO
>>66
俺も同じ症状だった
スピーカーの音が突然割れ始めた
修理か交換の二択だったがデータを全部SDに移して交換した
いずれにしても無料だった
SDに移す手間代としてモバイラーズチェックもきっちり頂戴した

DSも店舗や店員に当たり外れあるので、俺と同じ対応とは限らないがな
俺は店員にソニエリに電話をかけさせ、同じ様な事例が報告されているか確認してもらったが、
そのような事例は初めてとの回答だった
ちなみに一ヶ月程前
68白ロムさん:2008/05/02(金) 12:20:34 ID:bhiSs9TvO
弱小DSだとデータ移してくれないのか
まともなDSだと丸々全部移してくれるのに
69白ロムさん:2008/05/02(金) 16:02:38 ID:mvCqgAAk0
>>68
赤外線で全部出来るだろ
70白ロムさん:2008/05/02(金) 16:42:41 ID:erF4iFUv0
兄弟3日発売のようですな
71白ロムさん:2008/05/02(金) 17:09:04 ID:WrQu51QEO
俺は61Sスレとここに常駐することにするよ

荒れ模様が楽しみだww
72白ロムさん:2008/05/02(金) 17:19:37 ID:H6dHh+Iz0
>>71
俺もww
73白ロムさん:2008/05/02(金) 20:22:37 ID:bhiSs9TvO
>>69
脳みそ腐ってるだろ暇人
74白ロムさん:2008/05/02(金) 20:34:44 ID:d59il7BzO
>>69
DSはアプリとかおサイフケータイのデータまでぶっこ抜ける
流石に同機種間でしかコピー出来ないみたいだが
75白ロムさん:2008/05/02(金) 21:39:00 ID:/SVxCf/60
ID:WrQu51QEO
オクで旬撮買ってと添い寝でもするつもりか( ゚Д゚)キモッ
76白ロムさん:2008/05/02(金) 22:47:57 ID:K5vKZxY40
37です。
今日DSに持ち込んだところ、初期不良とのことで
新品と交換してもらいました。
私が持ち込んだDSでは、こんな症状は初めてと言ってました。
原因不明なので同じ症状がまた起こればすぐに
交換するとの事でした。
レスくれた人達ありがとです。
77白ロムさん:2008/05/03(土) 00:31:56 ID:WNhB3vPT0
>>76
交換したのは始めて?
あうの兄弟4万前後らしいが、金ないの客ばかりだから4万位でキャンキャン騒いでるな
78ホンマモンのブロガー:2008/05/03(土) 00:32:49 ID:tLrvXcnWO
元アンチのオレがまだいたよ。

えっと、やっぱり どう考えてもics、ラヴなんで、触ってなでまわしてたら、真面目にicsで おっきしてしまった。 icsで発射できるかも。マジで、セクシー機種。指関節が持ちにくいから、心地よく炎症起こしてます。

マジでノンフィクション。
79白ロムさん:2008/05/03(土) 00:37:28 ID:77GdVsKk0
>>77
交換は今回が初めてです。
一通り状況説明して、その場で現状確認後
快く交換してくれました。
80白ロムさん:2008/05/03(土) 00:55:33 ID:jYtWV5F3O
ほんまもんのブロガー……いい加減に消えてよ……
81白ロムさん:2008/05/03(土) 01:12:43 ID:eKvqbVl20
マイクロSDは何Gまで対応してるか分かりますか?
現在使用中なのはトランセンドの2Gです。

4Gとか8Gとか使ってる人いたら教えて〜
82白ロムさん:2008/05/03(土) 01:46:37 ID:MHN/U2jE0
>>81
とりあつかいせつめいしょをおうちのひとによんでもらおう!
83白ロムさん:2008/05/03(土) 02:02:05 ID:9r3mx3FhO
>>76
>>37を書いた本人だけどまだ交換しに行ってませんよ(笑)
DSの対応が良さげなんでさっさと交換しに行ってきますね
84白ロムさん:2008/05/03(土) 02:08:46 ID:eKvqbVl20
>>82
UBですねorz
85ホンマモンのブロガー:2008/05/03(土) 04:04:55 ID:tLrvXcnWO
>>80
ギガントうれしす〜♪
まりがとぅ!

ics 神機種。
ゾッコンラヴ!!
& バージンショック!

ヨロシク哀愁郷ひろみ♪

皆のGWをサイバーしてね
86白ロムさん:2008/05/03(土) 09:39:55 ID:VH2ZNizAO
まかせなサイバー
87白ロムさん:2008/05/03(土) 10:49:38 ID:ZWDPzAKrO
W61Sが今日発売。
カメラ機能ちょっと気になる。
88白ロムさん:2008/05/03(土) 11:19:15 ID:9Ry9WdATO
昨日これのホワイトにしたよ。しかもauからMNPでww
61Sはまずデザインがおもちゃだし、au自体のezwebの糞ブラウザにうんざりしてた。
ezwebに繋がらな過ぎ。サイトをページ送りで見てるとカーソルついてこないし、文字入力してもちゃんと入力出来てなかったり散々だった。
でもこの機種はまずデザインが神。カメラもJOGも思っていた以上に良くて大満足。フルVGAで480×864の液晶もテラ綺麗す。
唯一不満はメニュー周りのモッサリだなorz文字入力はレスポンス悪くはないけど。
ところで教えて頂きたいのだが、カメラで撮影した画像をデジカメモード時に見ようとすると設定更新中なのでご利用できませんみたいになるんだけど、、なぜ?
あとシャッターボタンが光るのはカメラ起動した瞬間だけなのかな?

89白ロムさん:2008/05/03(土) 11:45:35 ID:nhMZNDNiO
あちらに出張中ですか
90白ロムさん:2008/05/03(土) 12:36:01 ID:IJvx1RJ50
あっちはスレが若干荒れてきてるな・・・きっとここを荒らしてた奴らと同じのが来てるんだろうな
俺はCSと44S持ちだが61Sに機種変しなくてもいいような気がしてきた・・・
91白ロムさん:2008/05/03(土) 12:40:47 ID:HwARATczO
>>90
またPCで画像見てないんだけどどうやら画像は双子の兄弟みたいだな
92白ロムさん:2008/05/03(土) 12:47:19 ID:IJvx1RJ50
>>91
そりゃそうだろうな。もともとKスタのレポの時からこれと大して変わらなかったみたいだし
てかあっちは4万だから嫌なんだよなぁ・・・ワンセグとか無駄な機能満載でデザインも微妙だし・・
発売前は2万くらいとか言ってたのに・・・CSを一括5万で買ってサブ機にも4万は流石にキツイw
93白ロムさん:2008/05/03(土) 13:03:29 ID:fHkqRS8J0
手持ちのがまだ24ヶ月になってない段階でこれを買い増しするのと、
新規で一回線買うのとどっちが得なんだろうか?

なんか新規だととかでキャンペーンとかやってるじゃん?
一括で買うつもりなんだけど二年後を睨んでどっちが低コストなんだろかと。
94白ロムさん:2008/05/03(土) 13:11:22 ID:kuJO0S1A0
>92
ランニングコスト考えたら61Sの、というかau機の4万は高すぎると思うぜ・・・
95白ロムさん:2008/05/03(土) 13:12:36 ID:HwARATczO
>>92
俺もあうは安いイメージがあったから二台持ちになろうかと思ったけどあれで四万はちょっとなって思ったから止めた
この機種もあっちもCyber-shot携帯なんて名前付けない方がいいんじゃないかな
96 ◆SOiCS862uw :2008/05/03(土) 13:38:21 ID:TBzj6/oiO
61Sのスレ見てきた
なんだかここの過去スレみたいだなw
97白ロムさん:2008/05/03(土) 14:14:38 ID:/Mvnb+pc0
そりゃあ同じやつが荒らしてるわけだし。
98白ロムさん:2008/05/03(土) 14:29:29 ID:kuJO0S1A0
あらしはおいといても、サイバーショットの名前からコンデジと同等、
少なくとも他の携帯よりは画質が上という期待をしていた住人が
あっさり裏切られる課程はまったく一緒だろ
99白ロムさん:2008/05/03(土) 14:32:00 ID:ZdQVd/w+0
ダサイバーショット
100白ロムさん:2008/05/03(土) 14:41:45 ID:WDk4WDJb0
>>94
むしろCSの方に割高感が。ワンセグ付いてないんだし、
カメラの画素数を700万にしろって感じに。
101白ロムさん:2008/05/03(土) 14:57:36 ID:HwARATczO
>>100
画素数上げたらもっと悲惨になるぞ
JOG代金とバッテリーカバーにソニエリシンボルマークがついてるから高いって事にしてくれないか?これならみんな納得だよな?
シンボルマークは内緒にしてたんだけどルビーがうめこまれてて核がガードしてるんだぜ
102白ロムさん:2008/05/03(土) 15:07:27 ID:AU+bAdPh0
>>90
iCSスレの嵐-あうオタだろ。このスレの連中は同じ程度の画質の61Sを嵐に行く理由がないから
その分少な目w

>>91
画質は同じだな。カメラユニットは同じもの、ズーム周りで機能見直しバグ鳥。
遅れたのはKCP+関係が主だったのかも。

>>100
ワンセグとフルカラーFWVGAを天秤にかけて後はデザインの好み。
103白ロムさん:2008/05/03(土) 17:04:50 ID:0ffaE7Wa0
オークションの相場が高いのは品薄だから?
905から買い換えたいけど、割賦の残金を清算してDSで買い増すか、
オクで白ロムを落札するか迷ってる。
104白ロムさん:2008/05/03(土) 17:09:34 ID:H+CvRxTA0
そんなに品薄なの?
今日機種変してきたけど全色在庫あったよ
ちなみに俺はホワイト買った
105白ロムさん:2008/05/03(土) 17:51:54 ID:Y6cEGQR40
>>103-104
やっぱり全国的には品薄なんだろな。DSで買い増しなら保険適用、オクだと少し安いが無保険。

>>100
極小CMOSじゃ寧ろ画素数下げたほうがいいだろね。
106白ロムさん:2008/05/03(土) 18:59:57 ID:IF/gctM10
107白ロムさん:2008/05/03(土) 19:37:43 ID:ADdrJy850
せっかく905で¥800割引になったのに、
保険で¥500払うのって・・・

カラクリにひっかかってないかい?
108白ロムさん:2008/05/03(土) 19:52:53 ID:0ffaE7Wa0
>>104
なんか品薄らしい。
近所のDSには無かった

>>105
ソニーが906で撤退ならDSで買っておきたいw
オクは結構高い気がした…4万ぐらいする

ちなみにドコモはオクでも保障は効くってホント?
保険はDSで購入すると905iCSにはつくけど今まで使用してた905には付かないですよね…?
109白ロムさん:2008/05/03(土) 19:53:43 ID:0ffaE7Wa0
>>107
安くなったのは無印だけじゃないの?
110白ロムさん:2008/05/03(土) 20:12:34 ID:9Ry9WdATO
>>107
保険は月315円だけど。


ケータイ保障はDSで購入した場合のみ適応可。オクで買うメリットは一年未満でなければあまりない。


5月から値下げはSO905iだけ。


ちなみにSO905iCSはもうDoCoMoには在庫がないから店頭在庫が無くなり次第終了。

ちなみにこの機種に限らずNやDの905ももう既にメーカー生産は終わってる。
111白ロムさん:2008/05/03(土) 20:18:53 ID:5fPBlh3IO
SO905iC(まとめ)
http://netland.ddo.jp/user/cgi-bin/uploader/src/ng1071.zip

2Mならいいですな
112白ロムさん:2008/05/03(土) 21:34:13 ID:/zecUI4c0
>>106
これはiCSと比べてどーなの?
やっぱ同レベル?
113白ロムさん:2008/05/03(土) 21:40:30 ID:Zyvhp1vN0
>>112
同等かそれ以下
114白ロムさん:2008/05/03(土) 21:45:16 ID:/zecUI4c0
>>113
それ以下?煽りじゃなくてマジ?
SO905iCSかW61S カメラ画質(機能)重視でどっちか買おうと思ってるんだけど
iCSの方がいいって事か
115白ロムさん:2008/05/03(土) 21:55:47 ID:U3NWWmDj0
>>114
どちらもありえないだろw
116白ロムさん:2008/05/03(土) 22:07:28 ID:/zecUI4c0
>>115
P905i買えって事ですかね?w
117白ロムさん:2008/05/03(土) 22:14:52 ID:2MmZxRRZO
赤外線通信は高速通信に対応してますか?
118白ロムさん:2008/05/03(土) 22:30:36 ID:cFf68WwN0
>>116
一応P905iも置いときますけど、2M程度で使うならCSでいいんじゃないかな?
http://netland.ddo.jp/user/cgi-bin/uploader/src/ng1072.zip

61Sのカメラメニュー、ちょっとCSより少ないような・・・
119白ロムさん:2008/05/03(土) 22:31:53 ID:bq5cpAjF0
黒銀使いです
走ってるとき上着からアスファルトにダイブして周りのメッキ部が傷だらけ orz
外装交換ってできますかね?
もし出来たら、いくら位かかるのかな?
120白ロムさん:2008/05/03(土) 22:49:21 ID:/zecUI4c0
>>118
2〜3Mが殆どです
やっぱCSかな?

もっさりが気になるが慣れの問題でしょw
121白ロムさん:2008/05/03(土) 22:56:15 ID:ioFp4RtoO
>>119
プレミアムクラブ入会してれば
5000円ぐらいでいけたはず
122白ロムさん:2008/05/03(土) 23:00:12 ID:O/+QfkEj0
今日4件携帯ショップを回ったんですけど、
どこにも無かったよ・・・。

大阪か兵庫あたりで在庫があった所があれば
教えていただけませんか?

もっと早く買っておけばorz
123白ロムさん:2008/05/03(土) 23:00:38 ID:Avg8xJDd0
>>120
P905、画質の良さは認められるが
いかんせんデジカメとして使うケータイじゃないな。
デジカメスタイルの撮影はできないし
124白ロムさん:2008/05/03(土) 23:03:27 ID:cFf68WwN0
>>120
3Mはちと・・・
俺の場合、本家持ってるからコレクションでCS買ったけど、FOMAカードさしたのは数回程度・・・
デザインとカメラ機能が好きでつい持ち歩いてしまう
2M機種と割り切ればリニア3×1.6倍まで使えていいんじゃないかな?

画質は>>111>>118を見てもらえればいいかと
125白ロムさん:2008/05/03(土) 23:15:48 ID:cFf68WwN0
>>122
俺が買った時、神戸のDSに全部電話して1件以外全滅
もう取り寄せも出来ないって言われたな
まぁ、1件あったDSもキャンセルで運良くあったものだったしね

根気よく電話してみたらいいんじゃない?
126白ロムさん:2008/05/03(土) 23:18:16 ID:/zecUI4c0
>>111>>118比べて
なんだろ?発色が激しく悪い?iCSって
「元町」看板のある写真見比べたけど・・・
iCSは発色は薄めだね 61Sも同じかなぁ?

>>123
確かに。やっぱデジカメスタイルが撮影しないよな
127白ロムさん:2008/05/03(土) 23:20:20 ID:/Mvnb+pc0
>>122
取り寄せてくれる店見つけて取り寄せてもらわないと手に入らないんじゃないの。
売り方が特殊で原則取り寄せみたいな感じになってるよ。特に関西。
128白ロムさん:2008/05/03(土) 23:22:00 ID:Bj7/+MS+O
関西地区は在庫僅少なのかな
129白ロムさん:2008/05/03(土) 23:23:50 ID:O/+QfkEj0
>>122
まじすか、神戸は全滅確定なんすね。
じゃあもう少し大阪よりと大阪のDoCoMoショップに突貫してみます。

>>127
駄目もとでヨドバシ梅田いったんですけど、
最早モックすら無かったですよ。
ひとまず取り寄せOKな所からさがしてみます。
130白ロムさん:2008/05/03(土) 23:28:09 ID:/Mvnb+pc0
>>129
取り寄せていつ入るかわからないっていわれても頼んだ方がいいよ。
結構早く入ったりするから。
131白ロムさん:2008/05/03(土) 23:38:30 ID:YZlRJe5T0
>>119
5000円で交換してくれたぞ
132白ロムさん:2008/05/03(土) 23:40:41 ID:YZlRJe5T0
>>129
近くのDSiモードメニューから調べて全部に電話すればいいよ
無駄に歩く必要ない
がんばれ
133白ロムさん:2008/05/03(土) 23:58:22 ID:rVolHj3lO
>>118 2Mでもそんなに綺麗に撮れないんだけど、どうやってるの。
134白ロムさん:2008/05/04(日) 00:00:17 ID:rVolHj3lO
ごめん。111だ。
135白ロムさん:2008/05/04(日) 00:04:11 ID:QZS2YNvk0
D905iより綺麗でW31S以下の画質なら全く問題無いiCS

D905iから乗り換えたい
136白ロムさん:2008/05/04(日) 00:07:20 ID:z3B8BSJT0
>>110
今の携帯一年経ってないからオクかなぁ
137白ロムさん:2008/05/04(日) 00:13:58 ID:6uViDRI20
兄弟スレから夜景なんだけど綺麗じゃね
マイクロSDにアダプターつけてデジカメで撮って携帯にうつしてるのかな?
そうするとExif携帯で撮影になるんだっけ?
341 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/05/03(土) 23:58:01 ID:Bx9QrioL0
初めて写真撮りました。夜景です。
まあまあな感じですがどうかな?

http://www.uploda.org/uporg1401587.jpg.html
138白ロムさん:2008/05/04(日) 00:15:43 ID:QZS2YNvk0
>>137
これは凄い
139白ロムさん:2008/05/04(日) 00:21:01 ID:F0roqVMJ0
>マイクロSDにアダプターつけてデジカメで撮って携帯にうつしてるのかな?
>そうするとExif携帯で撮影になるんだっけ?

よく分からんが42Sで撮った写真をmicroSD経由でCSで表示させたらEXIFがCSに変わってるw
ちなみに撮影日は2006年の8月15日のままだけど・・・
http://www.imgup.org/iup603465.jpg
140白ロムさん:2008/05/04(日) 00:30:06 ID:U426BCJj0
ファイル名 : uporg1401587.jpg
Exif : Exif
▼メイン情報
タイトル : SN3D0002
メーカー名 : KDDI-SN
機種 : W61S
画像方向 : 左上
幅の解像度 : 72/1
高さの解像度 : 72/1
解像度単位 : インチ
変更日時 : 2008:05:03 19:45:56
YCbCrPositioning : 一致
Exif情報オフセット : 206
PrintIM IFD : 46Bytes
▼PIM情報
バージョン : 0300
Unknown (0002) : 01 00 00 00
コントラスト : 5 (-128〜127)
Unknown (0101) : FF 00 00 00
Unknown (0103) : 82 00 00 00
Unknown (0400) : 00 00 00 00
▼サブ情報
露出時間 : 1/120秒
レンズF値 : F3.5
ISO感度 : 160
Exifバージョン : 0220
オリジナル撮影日時 : 2008:05:03 19:45:29
デジタル化日時 : 2008:05:03 19:45:29
各コンポーネントの意味 : YCbCr
シャッタースピード : 1/120秒
露光補正量 : EV0.0
自動露出測光モード : 中央重点測光
光源 : 不明
フラッシュ : オフ(自動)
レンズの焦点距離 : 6.80(mm)
FlashPixのバージョン : 0100
色空間情報 : sRGB
画像幅 : 2048
画像高さ : 1536
ExifR98拡張情報 : 612
カスタム画像処理 : 通常処理
撮影モード : オート
ホワイトバランスモード : オート
デジタルズーム : 0/100
シーン撮影タイプ : 標準
ゲインコントロール : なし
彩度 : 標準
被写体の距離範囲 : 不明
▼ExifR98情報
互換性識別子 : R98
バージョン : 0100
▼サムネイル情報
圧縮の種類 : OLDJPEG
画像方向 : 左上
幅の解像度 : 72/1
高さの解像度 : 72/1
解像度単位 : インチ
JPEGInterchangeFormat : 794
JPEGInterchangeFormatLength : 6088
141白ロムさん:2008/05/04(日) 00:30:46 ID:U426BCJj0
>>140
これ見て気になったんだけど、タイトルってDSC00001とかになるんじゃないか?
T50もCSもDSCなんだけど・・・

後、これも

変更日時 : 2008:05:03 19:45:56
オリジナル撮影日時 : 2008:05:03 19:45:29
デジタル化日時 : 2008:05:03 19:45:29
142白ロムさん:2008/05/04(日) 00:33:42 ID:6uViDRI20
>>138
綺麗だよな。
>>139
他の携帯からcsに移すのと同じでデジカメで撮ってから携帯でに移すとやっぱりExif変わるのかな
携帯>携帯だと変わるからやっぱり変わるのかね
俺のデジカメ三台ともメモステだからPC経由で移して実験するのメンドクサイからやらないけどw

それはそうとCSで撮り比べのような事しない?
お題はなんでもOK
143白ロムさん:2008/05/04(日) 00:35:23 ID:U426BCJj0
auのソニエリはSN3Dなんやね
スレ汚しすまそ
144白ロムさん:2008/05/04(日) 00:35:36 ID:F0roqVMJ0
>>142
撮り比べってカメラ同じだろ・・・ちなみに俺はauも契約してるが61Sは持ってない
145111:2008/05/04(日) 00:38:48 ID:vpeWIffHO
>>142
俺も参加
2Mでやらないか?
146白ロムさん:2008/05/04(日) 00:39:23 ID:6uViDRI20
>>144
うp大会の事だよ
デジカメ板とかで同じ機種買った人同士でお題決めてうp大会とかたまにやるからその乗りなんだけどね
147白ロムさん:2008/05/04(日) 00:40:07 ID:6uViDRI20
>>145
じゃ俺も2Mで頑張るぞ!
148白ロムさん:2008/05/04(日) 00:41:23 ID:F0roqVMJ0
>>146
それってオフとは違って自分らの周りにある同じ様な物をうpしあうってことかい?
なら色々とソニエリ機で参加できるかも・・・
149111:2008/05/04(日) 00:43:36 ID:vpeWIffHO
>>147
お題は?
150白ロムさん:2008/05/04(日) 00:58:35 ID:6uViDRI20
>>148
>>149
お題はゴールデンウィークだし景色全般でどう?
散歩でもいいし、どこか出かけてたらでもいいんだけど、「出かけた先」でどうですか
151白ロムさん:2008/05/04(日) 00:59:35 ID:/Isq4Yii0
CS品薄なのか。使ってたSO903iTVぶち壊して、DSには修理不可だゴラァ言われたから
新しいのが必要なんだ。別に電話なんて滅多に掛けないし掛からないから今月いっぱい、
携帯なしで906待つって手もありなんだが。
152白ロムさん:2008/05/04(日) 01:02:50 ID:DtLdyiWMO
>>129
ちなみに大阪や奈良もDoCoMo関西だから一緒だぞ。今はもう取り寄せもできない可能性が大。
俺が取り寄せた時(一週間前)でDoCoMo関西の在庫がホワイトとシルバーが一台ずつで、うちホワイトは俺がラスト一台だったらしくもう購入したからなm(__)m
絶望的だけど奇跡的にキャンセルが出てDoCoMo関西に在庫があるのを祈るのか店頭在庫のある店を探すか、オクで白ロム買うしかないかと。。。
関西域のDSは店頭在庫は置いてなくて取り寄せのみだから、家電屋で探してみるといいかも
153111:2008/05/04(日) 01:15:17 ID:vpeWIffHO
>>150
ちょうど今日、ハーバーで撮ってきたこれは駄目かね?
http://p.pita.st/?fia2gvs2
154白ロムさん:2008/05/04(日) 01:22:12 ID:BCw8EqN2O
>>149
スーパーマクロは優秀なので彼女のクリトリスにしようぜ!
155白ロムさん:2008/05/04(日) 01:24:38 ID:vpeWIffHO
>>154
嫁はおるけど彼女はおらん
もし嫁にやったら確実にしばかれる
156白ロムさん:2008/05/04(日) 01:27:00 ID:KNknjSuZ0
>>152
まじすか・・・DSはもう絶望的ですねorz

家電量販のページを色々みてみたんですが、
携帯電話は載ってないんですね。

あぁ、ゴールデンウィークで色々弄りたかった・・・。
明日も色々ダメ元で電話したり足つかったりしてみます。
157白ロムさん:2008/05/04(日) 01:27:03 ID:Rq3F4sGfO
>>122

まだあるかはわからないけど、一昨日になんばのDSでシルバー買えたよ。
158白ロムさん:2008/05/04(日) 01:53:21 ID:dT1xfCao0
そんなことはどうでもいい。
159白ロムさん:2008/05/04(日) 04:28:38 ID:muM0SLnA0
>>156
5/1だけど西神中央のDSに在庫アリだったよ。色忘れたけど、片方だけ。

これって2月発売だからまた入荷するのかなと思ってたけどそういうわけでもないのか。
スライドほしくてD905目当てだったんだけどもうみつかんなくて、これ売ってるのみたんで
悩んでスレ見にきたんだけど、ワンセグないのってどーなのかなーと未だに悩む。
もう906まで待つかな…
160白ロムさん:2008/05/04(日) 06:56:31 ID:eDfcHu45O
よし決定
一年未満だけど昨日ショップ巡って買ってくる
欲しい時が買い時だ
161白ロムさん:2008/05/04(日) 06:58:05 ID:eDfcHu45O
×昨日→○今日
162白ロムさん:2008/05/04(日) 08:53:40 ID:0FUJQfuC0
119です。
>>121,>>131 ありがとう!

これからドコモ行ってきます
163 ◆SHiTVM96cw :2008/05/04(日) 08:56:49 ID:dtSJWOHIO
昨日久しぶりにSO903iで音楽を聴いてみた
iCSもWMAの320Kbpsが使えるのでそれなりに満足して聴いていたが
やっぱりSO903iだけにはかなわなかったね
ところでみんなはどうやって入れてるのかな
俺は手っ取り早くロスレスでPCに取り込んでそのまま同期させてる
VBRだとPCに取り込む段階で時間がかかる気がするからね
もっと効率的な方法はあるかな?
164 ◆SOiCS862uw :2008/05/04(日) 09:08:01 ID:dtSJWOHIO
酉間違えちった(^^ゞ

連投ですまないが普通のWMAとWMAプロの192kbpsってどう違うんだろう?
iCSに同期させる段階で変換されるからこいつで聴く限りでは同じかな?
165白ロムさん:2008/05/04(日) 11:44:44 ID:U426BCJj0
895 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 11:19:01 ID:yCvfezc6P
61SとiCSと両方持ってるけどiCSの方がカメラ機能は豊富だね
特に61Sは静止画フォトライト機能が無いのが痛い
iCSではフラッシュ時に白トビしやすくても
フォトライトなら明るくて自然な写真が撮れて便利なのに
61Sには無くて残念…
166白ロムさん:2008/05/04(日) 12:10:14 ID:GnOeIP7d0
>>164
WMAプロは必要ないね。
5.1chとか残したまま圧縮するから、専用のシステムないと聴けないし。
携帯はステレオだしね。

PCに保存するにも、ロスレスがベストだと思う。
167160:2008/05/04(日) 13:02:42 ID:kTHSDAiuO
バリュー一括価+ボッタクリ頭金出して買ってきた。
SO902iと比べたら液晶デカ過ぎで吹いたw
閉じたら厚み以外はほぼ同等サイズなんですな
フォントがなめらかで落ち着かないw
テンキーは押しやすい。ジョグは小さくてちょっと押しにくい。まあ慣れでしょう
メニューは早速スタンダードに変更。デフォルトのだとモッサリし過ぎ。
モックで気になってたジョグ周辺キー郡の青っぽさは実機だとそんなに気にならない
全体的にメカメカしくてカッチョええす。買って良かった。

スライド閉じた時に自動的にロックを掛けれるのは感心しました。
168白ロムさん:2008/05/04(日) 13:12:04 ID:QZS2YNvk0
>>167
金持ちは違うなぁ〜
169白ロムさん:2008/05/04(日) 13:25:39 ID:kTHSDAiuO
まあね…wiiとDSとPSP買ってお釣りがくる値段だから
我ながらアホだと思うw
170 ◆SOiCS862uw :2008/05/04(日) 13:38:50 ID:9pFs9zgyO
>>166
やっぱり音質的にはロスレスで決まりかもね
後は容量との兼ね合いで調整すればいいしね

カーオーディオ用のCD-Rを作るのに取り込んであったMP3の320kbpsファイルが多数あるけど
WMPで同期させても320kbpsを維持したままWMAに変換してくれるのも助かるな
171白ロムさん:2008/05/04(日) 13:59:08 ID:bqryQoqw0
シャッタースピードが遅いのですが
早く撮る方法はありますか?
ボタンを押してから3秒近くしてからピピっと鳴って撮影される状態。
172白ロムさん:2008/05/04(日) 14:19:51 ID:PXuVwLNx0
>>171
それはシャッタースピードが遅いんではなく、
AF速度、ピントが合うまでの速度が遅いんです。
AF無しにすれば多少早くシャッターが切れるかも。
173●@株主 ★:2008/05/04(日) 14:33:36 ID:+EZCDV4u0
こんにちは

>>171
「シャッタースピード」なら「シーンセレクション」で「スポーツ」にするとTVは高めになりますが、
>>172氏の通り、シャッターとAFの「タイムラグ」は仕方ないですね。

半押しで合焦させておけば、AFの時間は稼げます。

合焦してからシャッター押下させて保存されるまで実測約1秒かかってました。
(実際にはそれにAFの時間が足されます。状態によって変化します)
方法はストップウォッチの表示が10秒とか20秒になった瞬間にシャッター押して保存された画像を確認。
174白ロムさん:2008/05/04(日) 14:38:59 ID:TII1uXe10
あとGPS情報埋め込むようにしてると写真撮れるまでに時間がかかるので、
その辺の設定も見直してみるとか。
175白ロムさん:2008/05/04(日) 14:40:22 ID:bqryQoqw0
>>172-173
ありがとうございます。
試してみます。
176白ロムさん:2008/05/04(日) 15:11:29 ID:OPt0MFwL0
>>122>>129
亀レス

ナンバのヤマダ電機ラビ1にシルバー大量あり!!!
177白ロムさん:2008/05/04(日) 15:58:08 ID:Xc8Mg9bSO
>>170
ロスレスや320kbps使うならそれなりのイヤホンがないと無意味。
イヤホンが15000ぐらいなら196kbpsで十分
178白ロムさん:2008/05/04(日) 16:15:25 ID:QZS2YNvk0
W61SとSO905iCS 見比べて来たが
液晶01インチ違うだけであんなに大きさの差があるのか
あと61Sはかなり分厚くてワロタ
179白ロムさん:2008/05/04(日) 16:24:41 ID:e385VZaRO
>>176
ホワイトはどうでしたか?
シルバーのみという事でしょうか?
180白ロムさん:2008/05/04(日) 17:13:02 ID:/m7gLhU/0
>>178
61S、俺も見てきたがカメラ側のフォルムは許せる、あれはかっこいい。
画面側は、・・・まあ許せる。
でも横から見た瞬間絶望した。iCSのフォルムはどこへ行った
181 ◆SOiCS862uw :2008/05/04(日) 17:32:35 ID:9pFs9zgyO
>>177
MDR-EX90を改造したやつを使ってますよ(^^)
182 ◆SOiCS862uw :2008/05/04(日) 18:16:26 ID:9pFs9zgyO
お客さんが来たんで途中で送信しちゃったけど

実売価格7000円程度のヘッドホンでも差は感じられますよ
でも320kbpsで入れるのは自己満足な部類ですね
普通に聴くなら言われる様に192kbpsでも充分ですよね
183白ロムさん:2008/05/04(日) 18:20:46 ID:bqRMrJo8O
>>177
UEの5Proを使ってます



いや…

それだけですよw
184白ロムさん:2008/05/04(日) 18:27:34 ID:WbFkFNWsP
>>180
あ〜なんかわかる。寸胴というかモタッとしてるね、横から見ると。
画面側のソフトキーなんかは31Sっぽくて好みだし、裏のレンズんとことか、細かい部分ではぐっとくるんだが…

61Sのホットモックなかったから確認してないけど、やっぱりフォントはギザギザかな
CSで久々にドコモに来たが、あうのギザフォントにはもう戻れない
185白ロムさん:2008/05/04(日) 19:32:15 ID:Xc8Mg9bSO
>>181
それなら128kで十分すぎるw

>>183
俺はメインER4S、サブSE420だぜ。
でも5proも味わいたい。
186白ロムさん:2008/05/04(日) 19:34:59 ID:MBJp8rlu0
今903なんで905iCS悩んでるけど
これスピーカー外して無音仕様にでける?
187 ◆SOiCS862uw :2008/05/04(日) 19:49:06 ID:dtSJWOHIO
>>185
いやiCSでも128kbpsでは物足りない時があるよ
聴く音楽のジャンルによるけどね
まぁ普段はA808で聴くからiCS用はあくまで自己満足ってことで(^^)

>>186
盗撮ですか?(笑)
188白ロムさん:2008/05/04(日) 19:50:13 ID:XIBkHQO3O
DoCoMo版に比べJOGが無いにも関わらず操作感がいい。もっさりしていない。ワンセグが付いてるだけでなく感度もいい。DoCoMo負けた…
189白ロムさん:2008/05/04(日) 19:52:19 ID:DtLdyiWMO
なんか61Sが発売してからこれ欲しがる奴多いような。。61S自体微妙そうだけど
190白ロムさん:2008/05/04(日) 20:03:14 ID:qEWTP5amO
シルバー買ったが、試用期間2ヶ月で一度も落としてないのに塗装剥げまくりです。

白に買い換えようかと思うんだが、汚れや塗装の剥げはありますか?
191白ロムさん:2008/05/04(日) 20:07:06 ID:XIBkHQO3O
キャリアが違うからあれだけど、同じメーカー、カメラ画像、太さならワンセグとかBluetooth付いた方がいいに決まってる。値段も安いみたいだし。微妙になったのはSO905iCSの方だと思う
192白ロムさん:2008/05/04(日) 20:38:11 ID:chF/+V8dO
デザインだけでこっちがいい
193白ロムさん:2008/05/04(日) 20:49:51 ID:Nhm3gPHR0
61Sスレも、コレの発売当時と同じような展開に
なってるな。
違いは切腹ネタとうける君の有無くらいか。

貴重な姉妹機同士、仲良く「有名ラーメン店の名前のカップ麺」を楽しもうよ。
194白ロムさん:2008/05/04(日) 21:06:43 ID:k14cVjCjO
>>189
w61sは値段が急にあがって、ドコモのバリューコース
より高くなったのも一因だね。
195白ロムさん:2008/05/04(日) 21:13:29 ID:7LMNp3j6P
結局土下座ちゃん逃げちゃったしなぁ
あんなミジメなやつはそうそういないぞ
196 ◆SOiCS862uw :2008/05/04(日) 21:19:13 ID:dtSJWOHIO
>>193
それ誰かの引用?
上手い例えだね(笑)
197111:2008/05/04(日) 21:32:02 ID:vpeWIffHO
>>150
本日、元町で撮影(写真上)
http://p.pita.st/?0d52umgh
>>192
俺もデザインでこっちやね(写真下)

>>183
俺も5Pro使いっすわ
携帯では使ってないけど………
198白ロムさん:2008/05/04(日) 21:46:19 ID:QZS2YNvk0
やっぱSO905iCS買えばよかったよ
発売日待ちきれずD905i買っちゃった俺涙目

交換スレで誰も交換してくれない・・・・・・・・・
199白ロムさん:2008/05/04(日) 21:53:07 ID:7LMNp3j6P
>>198
交換してやろうか?
俺の903とw
200●@株主 ★:2008/05/04(日) 21:53:10 ID:AfGkAJbz0
こんばんは

>>197
「元町」って横浜を連想したんですが、大阪なんですね。>>111拝見しました。行ったことないんですが
桜もきれいですね。

>>194
W61S、実機触ってきました。分厚いですね^^ワンセグつけた副作用かなあ。やっぱりバリアないのね。
全部いれちゃって、肝心の「携帯電話の部分」がどうなっているか人事ながら気になります。

>>198
Dもいいですよ。液晶デカイし携帯電話としても優秀(勤務先での評価ね(苦笑)。かわいがってやってくださいまし。
201白ロムさん:2008/05/04(日) 21:55:24 ID:QZS2YNvk0
>>199
いやいやw903はいらんねんw
>>200
確かに液晶デカくてサクサクなだけいいけど
それだけなんだよ デザインも微妙だし
キーロック長尾氏だし 三菱だしw

やっぱ905iCS買えばよかった。。。
202白ロムさん:2008/05/04(日) 21:59:54 ID:7LMNp3j6P
この携帯で撮った写真を載せてるプロのブログ見たが
やっぱ撮る人間の腕は出るもんだな
203●@株主 ★:2008/05/04(日) 22:03:08 ID:AfGkAJbz0
>>201
Dは903ですが持ってますよーん。三菱はですねえ・・・フフフ・・(どっかの総理風)高周波部分にお金掛けてるんですよ。

”携帯電話”としての性能ならD>P>SH(>iCS)ってとこなんですけど、こんなこと書いちゃっていいのかな?(苦笑


204白ロムさん:2008/05/04(日) 22:05:58 ID:wUkwpW5g0
>>202
ブログに掲載する解像度じゃ粗も目立たんわな
205白ロムさん:2008/05/04(日) 22:09:03 ID:7LMNp3j6P
解像度じゃなくてよ
構図とかの話だよ
プロがとるとこんなトイカメラでもうまくみえるもんだよなって話だよ
206 ◆SOiCS862uw :2008/05/04(日) 22:10:23 ID:dtSJWOHIO
>>201
D905iは名機だよ
約4ヶ月使って今は家族が使ってるけどね
何でもそつなくこなすしJOGに比べたらスピセレの方がはるかに優秀
しかしiCSには不思議な魅力があるのも確か
207白ロムさん:2008/05/04(日) 22:10:46 ID:vpeWIffHO
ん?神戸ですよ
まぁ、東京の方は南京町も大阪の中華街ってよく間違えますなぁ
208白ロムさん:2008/05/04(日) 22:10:49 ID:wUkwpW5g0
まぁ何使わせても器用に面白くできる人はいるよな
209白ロムさん:2008/05/04(日) 22:21:40 ID:vpeWIffHO
アンカー忘れ……

>>207>>200
210●@株主 ★:2008/05/04(日) 22:25:02 ID:AfGkAJbz0
>>207>>209
失礼しました。自分、横浜の桜木町で幼少過ごしました</tira>当時はSLが赤レンガ倉庫のある新港埠頭で走ってました。
神戸復興しましたねえ。大震災当時、大阪市中央区で勤務していました。震度5位だったと思います。

>>205
構図。難しいですねえ。仕事でたまに動画を撮ることがあるんですが、カメラはまず「水平」にして
無暗に動かしちゃ駄目なんですね。音屋なので全然気にしてなかったです。
211白ロムさん:2008/05/04(日) 22:34:54 ID:DtLdyiWMO
>>206
わかるわww確かにこの携帯不思議な魅力あるよな。特別他の機種に比べて機能がいい訳でもなければサクサクでもないんだけど。
なんか俺はこの携帯に開発者達の愛を感じるというか真心感じるというかそんな感じがするww初のCyber-shot携帯だからかな?
61Sはなんかデザイン安っぽいし機能とりあえず色々付け足しときました感があって魅力感じなかったし。
結局カメラもiCSと同等か設定周りはそれ以下みたいだしね。
何よりauだからどれだけ端末に機能足してもブラウザとか元が糞だから俺には無理だorz
一度DoCoMoのフルVGAでHDSPAやオープンアプリ、完成度高いマルチタスクを体感したら他キャリア無理になるな。
212白ロムさん:2008/05/04(日) 22:39:49 ID:LUy9DMZw0
神戸・大阪方面でこの機種探してて
このスレに載ってる所全て電話したけど
オールアウトだった・・・orz
213白ロムさん:2008/05/04(日) 22:40:19 ID:ahHoZ+vAO
>>198
発売日に12ヶ月未満でD905買って、最近12ヶ月以上になったのでSO905ics買った俺…
214白ロムさん:2008/05/04(日) 22:48:24 ID:QZS2YNvk0
>>213
素晴らしい

元々庭のソニエリユーザーだったんだけど
ドコモにiCS購入と同時にMNP決めてたんだが
待ちきれずD905i買ったんだけど・・

やっぱ ソニエリロゴ・JOG・スライドキーロック この3つがいいわ。
215白ロムさん:2008/05/04(日) 22:53:33 ID:FU5yoODDO
>>190
白使いです
不具合が立て続けに起こって3台目だが、どれもキズは付かなかった
シルバーと塗装が違うんかな
白かわいいよ白
216白ロムさん:2008/05/04(日) 23:09:33 ID:RPhuqcr/0
すいません。質問ですが・・・
この機種にしてはや2ヶ月半、未だにわからないのですが
メール着信音は秒でしか設定できないのでしょうか?
902iのときは1サイクルとかって設定できたんですが・・・
217白ロムさん:2008/05/04(日) 23:26:44 ID:vpeWIffHO
>>210
横浜ですか
姉妹都市ですな

サウンドハウスの音屋ですか?(笑)

>>212
オクとかはあかんの?
218●@株主 ★:2008/05/04(日) 23:39:17 ID:AfGkAJbz0
>>217
どうも。今は横浜には住んでません。仕事でたまに行く位です。

「サウンドハウス」は解らないんですが、AMラジオ放送の技術です^^;</ちら>
219白ロムさん:2008/05/04(日) 23:46:21 ID:wpi/n+Su0
>>153
早速うpかよw
220白ロムさん:2008/05/05(月) 00:00:45 ID:YxsXxdDvO
>>215
レスありがとうございます。
連続試用期間はどのくらいでしょうか?

あと、十字キーまわりのミゾなどに汚れは溜まりますか?
221白ロムさん:2008/05/05(月) 00:03:10 ID:Z477nSfn0
>>220
白買う予定なら
いらなくなる塗装禿の黒とD905i交換しませんか?
スレチですいませんが

興味ある場合は連絡下さい
222白ロムさん:2008/05/05(月) 00:40:29 ID:PrNNqKsbO
>>220
一ヶ月→二週間→一ヶ月ってとこかな
キズや汚れは使い方次第だと思うけど、白の塗装はキズが付く気がしない
丁寧に使えば、いや普通に使えば問題はないです

清潔感あっていいよ白
223白ロムさん:2008/05/05(月) 00:46:01 ID:YxsXxdDvO
>>221
結局白をオクで落としてしまいましたw
ですが、外装交換して売ろうと思うので、その提案はお断りさせていただきますm(__)m

2chってのもあり、正直怖いってのもありますがw
224白ロムさん:2008/05/05(月) 00:50:05 ID:Z477nSfn0
>>223
いえいえ わざわざすいません
レス頂いて 俺もオクで買うしかないのか・・・・・
225 ◆SOiCS862uw :2008/05/05(月) 01:06:49 ID:MGunV9AVO
こんなレビューのリンクもどうかな?
携帯からだと解り辛いと思うけど
http://www.minpos.com/index.php?pg=category.bottom_brand&item=197&brand=146&pageNum=0
226白ロムさん:2008/05/05(月) 01:12:56 ID:g3KAkubUO
白もいいんだけど、俺のキャラに合わないからシルバーにしたよ
白は、シャア=アズナブルみたいなやつじゃないと似合わないよきっと
227白ロムさん:2008/05/05(月) 01:13:57 ID:nYVWGaSAO

フルブラウザにしてニコニコ見に行ったんだが・・・

見れないのはなぜ?

なんかインストールしなくちゃだめなの?
228白ロムさん:2008/05/05(月) 01:24:04 ID:PrNNqKsbO
>>227
フルブラウザとは何なのかご存知ですか?
ニコニコの動画はどのように再生しているかご存知ですか?
調べて頂ければ答えは出るはずです
229白ロムさん:2008/05/05(月) 02:33:46 ID:YxsXxdDvO
>>220
そうですか!期待してる白待ちます(・∀・)

>>226
外装の傷に敏感なら、絶対後悔しますよ。。。
約一週間で上のカド剥げだします。
二週間で、液晶横の塗装と、終話通話ボタンの左右にある突起が剥げ出します。

裏面は意外と丈夫です。
でも、シルバーかっこいいよシルバー

タイトなジーンズのポッケに入れてたら剥げたんで、>>226さんも気を付けてください。
230 ◆SOiCS862uw :2008/05/05(月) 03:32:46 ID:MGunV9AVO
俺はAudioTechnicaのウエストホルダーに入れてるからまだ無傷だな
オッサン丸出しだけど(笑)
231白ロムさん:2008/05/05(月) 04:58:39 ID:nGBh5qQ/O
>>229
どんな使い方してんのかしらねえけど
発売日に買って禿げてないぞ
ストラップ付けてるから細かい傷はあるけども
232白ロムさん:2008/05/05(月) 05:33:35 ID:YxsXxdDvO
>>231
やっぱ当たりハズレなんですかね?
持ち運び時はジーパンの前ポケです。
エドウィンが多いですねw

剥げ情報は、他でもチラホラ聞いてたんでシルバーが全部剥げるもんだと思ってました。
使い方は、今までのに比べると、かなり大事に使ってます。
後でできたらキズうPしまつ。
233白ロムさん:2008/05/05(月) 08:10:28 ID:naBXXQUcO
ジーパンの前ポケに携帯www
234白ロムさん:2008/05/05(月) 08:23:19 ID:HL+jezyv0
おっさん携帯だからそれでいいのだ。
235白ロムさん:2008/05/05(月) 09:24:12 ID:uMUTaP4WO
俺はホワイトだけど塗装は剥げそうにないし傷も全然ないよ。あえて言えばサイドの金色のとこが危険かもな。俺は禿げたりしてないけど
236白ロムさん:2008/05/05(月) 09:51:11 ID:l9MP0w6CO
現在、P903iから買い換え検討ちゅ。
比較対象はN905iμ。ジャンルは全く違うんだけど、今使ってるのがPだからNなら慣れるのに苦労せずにすみそうだなと思って。ワンセグとかいらないし。

こいつって、動作はサクサクしてますか?あと、ソニータイマーは内蔵してますか?w
もしこいつを購入したら、ソニーの携帯ってiモード以前のクルクルピッピッ以来だわ・・・
237白ロムさん:2008/05/05(月) 09:55:25 ID:GluT8o+HO
銀使ってるけど
ダイブ傷やスライド傷はあるけど
それ以外の傷や塗装禿はないな
238白ロムさん:2008/05/05(月) 12:19:23 ID:kt6kBttv0
関西オワタ

どこにも売ってない。
239白ロムさん:2008/05/05(月) 13:03:23 ID:g3KAkubUO
コイツを入れる携帯ホルダーってなんかオススメない?
ポーターのは売り切れだし、アビタックスのウールのやつも良さげなんだけど
他になんか良いのない?
240白ロムさん:2008/05/05(月) 13:05:52 ID:1WLvIIFvO
>>239
俺は虎壱
241白ロムさん:2008/05/05(月) 13:07:41 ID:G68zORDsO
>>239
口の中に入れとけ
242白ロムさん:2008/05/05(月) 14:55:50 ID:uMUTaP4WO
>>238
家電屋は探した?最悪オークションだなorz

しかし俺はちょっと早めに買って良かったよ。あともうちょいで難民だったんだなm(__)m
243白ロムさん:2008/05/05(月) 15:02:36 ID:IPpQHumX0
>>239
俺はコレ使ってる。満足してる理由は、

1. デイパックやショルダーバックのストラップに沿って
  縦位置で胸元に固定できるので、自転車移動の時便利。
2. カラビナ用ループがあるので、ジーンズのベルトループにブラ下げられる。
3. 裏側のクッションがやや薄いので、着信時バイブを感知しやすい。

Sサイズでぴったり。
http://item.rakuten.co.jp/kakinokizaka/10000602/
http://item.rakuten.co.jp/kakinokizaka/10000603/
244白ロムさん:2008/05/05(月) 16:25:16 ID:oOtfB7kaO
傷と言えば本体にコーティングしたカキコあったな。その後どうなのかな?
245白ロムさん:2008/05/05(月) 17:34:03 ID:Z/s7fnYE0
>>239
雨に弱いかも知らんが、洒落でこんなのは?

http://www.strapya.com/categories/12_34_4241.html
246白ロムさん:2008/05/05(月) 17:37:00 ID:GQLJB/hqO
>>244
ブリスで3重コーティングしたってヤツか

俺も気になる
247白ロムさん:2008/05/05(月) 18:20:22 ID:oBGVfGUH0
レスポンスが悪くて泣ける。。。
248白ロムさん:2008/05/05(月) 18:26:58 ID:Z/s7fnYE0
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1398959
これどう?ちょっとでかいかな

サンダル型はcrocsのやつがいいな

あとこんなんとか
http://www.amazon.co.jp/golla-Colour-olive-Olive-G197/dp/B000NI65HG/
249白ロムさん:2008/05/05(月) 20:03:33 ID:G68zORDsO
>>245
それサイズが小さいから入らないよ
250白ロムさん:2008/05/05(月) 20:41:41 ID:ffkzhM870
すいません。質問ですが・・・
この機種にしてはや2ヶ月半、未だにわからないのですが
メール着信音は秒でしか設定できないのでしょうか?
902iのときは1サイクルとかって設定できたんですが・・・
251白ロムさん:2008/05/05(月) 20:44:53 ID:9wDGO9ST0
つーか前スレでプチポーチ晒し大会があったよな
晒したけど
252白ロムさん:2008/05/05(月) 20:46:18 ID:sTcTUw4RO
5月になってSO902iから変えたけど、
神機だね。

都内だから量販店にたくさんあったよ。

スライド傷つかないし、
4月製だったけど、製造中止は本当?
253白ロムさん:2008/05/05(月) 20:59:58 ID:9wDGO9ST0
>>252
902→905になった快適さであって神機ではない
つーかその安直な書き方は俺みたいなののせいで荒れる原因になる
254白ロムさん:2008/05/05(月) 21:05:41 ID:uMUTaP4WO
ちょっと聞きたいんだが、この機種きせかえツール設定したあとに電波や電池ピクトだけ標準のものにできないの?公式のきせかえツールのピクト小さくて見にくすぎ
255白ロムさん:2008/05/05(月) 22:06:28 ID:VO39eTXE0
>>252
中止じゃなく終了じゃね?
256白ロムさん:2008/05/05(月) 22:34:54 ID:oOtfB7kaO
現在SO902使いだが…906ダメっぽいからiCSに替えようかな…
257白ロムさん:2008/05/05(月) 22:40:18 ID:2aB1W6K1O
706iがハイスピ&ストレートだったりしてなw
258白ロムさん:2008/05/05(月) 22:40:53 ID:Z477nSfn0
でも ソニエリロゴは無いぜ?
259白ロムさん:2008/05/05(月) 23:36:10 ID:aQ2pvGPc0
スピーカーの音割れが2週間前から出始めて、ついに音が出なくなった。
今日交換してもらったが、データを全て移行完了させて、気がついた
スライドさせた時に自動的にロックが解除されるが
その解除音が出ない(´・ω・`)
出るときと出ないときがあるみたいで、また音が出なくなる前兆なのか・・・
また交換するにも面倒過ぎる。。。。。
260白ロムさん:2008/05/06(火) 01:13:20 ID:L9kK+eL8O
>>259
俺のもたまに解除音でない時あるよ
カメラのシャッター音の2に設定すると音割れしたりしてる
データはドコモショップで全部移してくれなかったの?言えば全部移してくれるし設定とかもそのまま移ってたよ
261白ロムさん:2008/05/06(火) 01:51:55 ID:rh+U9Gc20
ヤフオクの白ロム相場っていくらだろ?
シルバーとホワイトとレッドだとどれが一番人気で高いの?
262白ロムさん:2008/05/06(火) 02:35:15 ID:2RsPnESc0
業者臭いとこで4万強
一般人のほぼ新品か新古品で3万強

今がピークでどんどん安くなるでしょうね。

色はシルバーがやっぱ人気みたいね。
ただ、地方によってはピンクはカタログからすら消えているらしく
ピンクの希少価値は高いね。
263白ロムさん:2008/05/06(火) 06:08:40 ID:kX8MnyyD0
906待つつもりだったけど昨日買ってしまった
それにしてもジョグダイヤル押しにくい

てかカメラのシャッター音小さすぎないか?
ちょっと賑やか所で撮ったら聞こえない感じじゃん
264白ロムさん:2008/05/06(火) 06:29:22 ID:klBzY1JCP
スピーカーを指で押さえるとあら不思議
さらにシャッター音が小さくなって(ry
265白ロムさん:2008/05/06(火) 08:53:10 ID:peY8GPz7O
黒地に灰字のソニエリロゴの待ち受け(シンボルマークなし)ってもうないの?
SO902iの時愛用してたんだけど、メーカーサイトに行っても置いてないorz

プリセットで入ってる青いシンプルなやつもいいんだけど
よく見ると文字の周りが汚くて萎える
266236:2008/05/06(火) 11:36:13 ID:yzfKkCGMO
ついさっき買い増ししてきますた。
関西と中部の境目あたりだけど、ジャスコの中の携帯屋にはピンク以外在庫してるみたいだよ〜
267白ロムさん:2008/05/06(火) 13:24:52 ID:tGhWy5eEO
auの兄弟機のモック触ってきた
おもちゃみたいだった
icsよりぶ厚い本体
ボタンが高級感なし
端末が安かったからいいけど買い増しでも四万は高いと思った
268白ロムさん:2008/05/06(火) 13:27:25 ID:TH6enT6dO
>>265
プリインストールのキセカエの黒バージョンじゃ駄目か?
269白ロムさん:2008/05/06(火) 13:39:42 ID:2UBUYZsFO
>>259
交換しなきゃいいじゃん
270白ロムさん:2008/05/06(火) 14:20:47 ID:peY8GPz7O
>>268
あれの背景無しバージョンが欲しい
どっかでロゴ画像引っ張って来て
自分で加工してつくろかなと思ってる
271白ロムさん:2008/05/06(火) 14:36:40 ID:x5exmugx0
>>259
今日9800円で買ったイヤホンが壊れた
大音量でスリップノット(笑)聴いてたせいかいきなり途切れやがった
くそ。9800円もしたってのに。
俺は腹が立って45万円のプラズマテレビを座布団に叩きつけた
はっと我に返り、あわてて壊れていないか確認した
画面が映る。良かった。と思ったら音が出ない
くそ。45万円のプラズマテレビまで壊れてしまった 送料込みで47万円の損だ
それにしても今日は静かだな 気晴らしに散歩にでもいこう。
272白ロムさん:2008/05/06(火) 17:31:14 ID:bGQXqeFwO
物に当たるのイクナイ
273白ロムさん:2008/05/06(火) 17:51:07 ID:mR7fsoHR0
やっぱり別のカメラで撮った写真もCSで表示させたらEXIF書き換わるんだな
274白ロムさん:2008/05/06(火) 17:55:14 ID:xSx84e120
この携帯、使い難いけどなぜか愛着がわく
http://netland.ddo.jp/user/cgi-bin/uploader/src/ng1081.jpg
275白ロムさん:2008/05/06(火) 18:00:45 ID:xSx84e120
276白ロムさん:2008/05/06(火) 18:05:47 ID:x5exmugx0
>>274
カスタムしているとかなら兎も角普通のicsの写真をうpして誰が喜ぶのかと
277白ロムさん:2008/05/06(火) 18:08:12 ID:xSx84e120
>>276
すまん

しかし、携帯はカスタムするものなのか?
278白ロムさん:2008/05/06(火) 18:21:24 ID:Tblpk9u9O
でっていう
279白ロムさん:2008/05/06(火) 19:03:54 ID:FgjMw6eNO
>>277
カスタムしてるのも痛いとは思うが手元にあるのと同じ携帯の写真うpされてもなんだかなぁ、とは思う
280白ロムさん:2008/05/06(火) 19:12:10 ID:S98PJKvz0
>>260
データや設定は移してくれたんだけども、ICカード物が全滅だった
ICひっこしサービスって受けられるのかと思い聞いてみたら
そのDSには機械が無くて出来ないと言われたのよね・・
交換により小傷が綺麗になったので、まぁいいんだけど

>>269
そのとおりなのよ。
しばらくは変える気は無いんだけど、やっぱ鳴るべき物が
鳴らないのは嫌な感じっしょ?

でも日常はマナーモードにしっぱなしなので着信音が鳴らなくて
困ることはないけれど、目覚まし時計だけは鳴ってくれないと
俺の一日が始まらないからww
(ちょっとやそっとじゃ起きられないので普通の目覚ましと併用)
281白ロムさん:2008/05/06(火) 19:27:11 ID:N25wCArV0
この携帯買って一ヶ月、大きさと重さに馴染めなくて結局SO902iばかり使っている・・
SO905iCSからSO905iへの機種変も検討してるんだが、同じこと考えてる人いない?
282白ロムさん:2008/05/06(火) 20:13:55 ID:xSx84e120
>>279
そうだな、すまん
283 ◆SOiCS862uw :2008/05/06(火) 20:28:41 ID:x9/vjNQdO
>>282
でも俺にはその気持ちは解るぞ
自分の気に入っている物を撮りたいっていうのは不思議ではない
284 ◆SOiCS862uw :2008/05/06(火) 20:34:16 ID:x9/vjNQdO
実は俺も同じ様な事をするからなんだが(笑)
http://www.softbanking.net/910sh/up300/src/k0128.jpg
285白ロムさん:2008/05/06(火) 20:39:12 ID:mR7fsoHR0
>>284
気持ち分かるぞw俺もそういう事するw
http://www2.uploda.org/uporg1408038.jpg
286白ロムさん:2008/05/06(火) 22:28:14 ID:9/Jfw+H0O
>>281
こっちは逆で、無印の折りたたみが馴染めず結局SO902i使ってるw
今は無印を外装交換に出してるけど、iCSにしても同じなのかな?とも思うねw
287白ロムさん:2008/05/06(火) 22:32:03 ID:d5lbIKh20
ちなみに外装のパーツストックはいつまであるのだろうか?誰か知ってる人いますか?部品保管期限が近い部品は激安交換してほしいよ
288白ロムさん:2008/05/06(火) 22:49:38 ID:S7vh/ycTO
>>284-285
みんなこういう事するのかw
289白ロムさん:2008/05/06(火) 23:00:53 ID:/e7WmhY10
>>284
何の携帯ですか?
290白ロムさん:2008/05/06(火) 23:03:04 ID:rh+U9Gc20
>>262
さんきゅう 3.5万超えは確実だね
一部4万とかもある・・・ 高すぎる

もうちょっと待とうかな?3万前後で欲しいんだけどなぁ
別に中古でも構わない シルバーがいいなぁ
291 ◆SOiCS862uw :2008/05/06(火) 23:14:51 ID:x9/vjNQdO
>>289
SBの910SHですよ
292白ロムさん:2008/05/06(火) 23:48:41 ID:DK2eaLZTO
>>287
DoCoMoでは基本発売してから六年はアフターサービス可能。
しかし機種によってはそれより前に材料不足となることがある。
まぁ六年以上使うことはないだろし心配ない。
293白ロムさん:2008/05/07(水) 00:25:25 ID:Gab5QHWx0
>>290
3万+αで売ってもいいよ。シルバー、1週間前に外装交換品(傷ナシ)で良ければ。
クレードルも付けるよ。
294白ロムさん:2008/05/07(水) 00:29:57 ID:eCVKOgYA0
>>293
本当ですか?
+αは現金2000円ぐらいしか出せませんが・・・・
都内手渡し可能ですか?
保証書に店印日付付ですか?


super_famicom2@ホットメールドットコム まで御一報下さい
295白ロムさん:2008/05/07(水) 00:34:29 ID:l2qyqJ3o0
>>292
287です、ありがとうございます!ちなみにモックの外装と本機の外装は同じ物ですか?
モック外装には基盤など固定のネジ穴やツメなどないのかな?
わざわざモック用の型を制作するコストを考えると同じ物を使っているのか?前からの疑問でした・・・外装交換って個人では出来ませんよね?
ドコモに外装交換以来した場合に色のチェンジは可能なのかも知りたいです
(外装交換とはすべて外側のボディー交換ですよねジョグ周りも)
296白ロムさん:2008/05/07(水) 00:42:28 ID:Rb3xggqBO
>>295
色の変更は不可
バッテリーカバー以外は全部交換してくれる
外装交換の時にバッテリーカバーも新品を注文する事
実際は外装交換なんかしないで新品と交換してる
297白ロムさん:2008/05/07(水) 00:48:13 ID:Rb3xggqBO
>>295
色の変更は不可
バッテリーカバー以外は全部交換してくれる
外装交換の時にバッテリーカバーも新品を注文する事
実際は外装交換なんかしないで新品と交換してる
データは一切移行してくれないから予めバックアップとっておけよ

昨日あうの兄弟見てきたけど分厚いしボタンが安っぽいうえに押しにくい
ありゃありえないしおまけにレンズ側がダサダサ

俺もレンズカバーの傷が日に日にヤバくなってきたから最悪外装交換に出すかまたは裏技使ってDSで新品交換してもらうかな
データも移してもらえるしな
298白ロムさん:2008/05/07(水) 01:06:22 ID:Gab5QHWx0
>>294
何故かメールが送れません。失礼ですが[email protected]までにご連絡願います。
299白ロムさん:2008/05/07(水) 01:13:55 ID:eCVKOgYA0
>>298
gooメールで送りました。
ご確認下さい
300白ロムさん:2008/05/07(水) 01:39:08 ID:GkgQej7WO
誰か教えてくれw
イヤホンカバーが取れてどっかいっちゃったんだが、
カバーだけって売ってる?
もうちょっと傷付いてから外装交換に出そうと思ってたから、
今んとこカバーだけ欲しいんだよね
なきゃセロテープでも貼っとくしかないかな
301白ロムさん:2008/05/07(水) 01:50:38 ID:x04FnGuA0
>>284
カッコいいっすねー
カタログ写真より良く見える
ちなみに携帯の下は何でしょうか?
なんかのブランドのマークみたいですが
302白ロムさん:2008/05/07(水) 02:09:03 ID:Rb3xggqBO
>>300
DS行けば無料でくれるよ
どうせ差し込めばいいタイプのだから簡単に元に戻る
303 ◆SOiCS862uw :2008/05/07(水) 02:15:15 ID:taQnMJnaO
>>301
ブランドと言えばブランドなのかな?トラックですが(笑)
配送途中の暇つぶしにステアリングの上に置いて撮った画像ですよ
車種は日野レンジャープロですwww
304白ロムさん:2008/05/07(水) 02:17:50 ID:GkgQej7WO
>>302
おおぉ!レスサンクス!
そうなんか、知らんかった
昼休みにでもDS行ってみるわ

305白ロムさん:2008/05/07(水) 02:19:55 ID:Rb3xggqBO
>>303
そのトラックの荷台?って言うのか分からないけど外して走るとめちゃくちゃ速いでしょ?
306白ロムさん:2008/05/07(水) 02:35:29 ID:L+iPmOZqO
頑張って解析した酉つけて自慢気にレスしてる人て
スレの機種にぴったりの酉つけてる俺カコイイとか思っちゃってるわけ?
307白ロムさん:2008/05/07(水) 03:29:50 ID:TWxPH2+vO
機種板で
糞酉糞コテ
当たり前
ゆとりの溜まり場
気にしたら負け
308白ロムさん:2008/05/07(水) 05:27:29 ID:gr4AWshWO
>>306->>307
別にいいんじゃね?
コテや酉を否定して叩く俺カコイイとか思ってんの?
309白ロムさん:2008/05/07(水) 07:36:41 ID:A8E/A4CAO
荒らしのコテを叩くならまだわかるけど
普通にレスしてる人を攻めるのは糞コテ以下の存在
310白ロムさん:2008/05/07(水) 09:05:17 ID:4dyJpkMBO
>>296
メーカーによるかもしれないけど、外装交換で新品に交換はしてないよ。ほんとに外装交換だけ。
外装交換以外でも電源断などの症状で修理に出すと中のボード修理もしくはボード交換で外装はそのままで帰ってくるし。
ボード交換になった場合は交換したボードを修理して外装つけてリフレッシュ品となって携帯保障お届けサービスやお店の預託機として活躍するてシステム。
311白ロムさん:2008/05/07(水) 09:15:11 ID:P5RdjNs9O
3万で外装交換
フルブラックになった俺は勝ち組
312白ロムさん:2008/05/07(水) 09:28:24 ID:DJUOkHgnO
初めて、soの機種買ったけど特にもっさりも気にならないし満足!

でも、1つだけ聞きたいんだけど時間が経つとロックするような機能って無いの?

今までの他の機種はあったけど…もしかして、soってそこら辺弱いのか?
313白ロムさん:2008/05/07(水) 09:43:50 ID:Xwh9+8thO
>>311
キーライトを青にしないと勝ち組にはならん
314白ロムさん:2008/05/07(水) 10:28:19 ID:P5RdjNs9O
俺は白で気に入っているから青にする必要なし
黒マジかっこいいよ黒
315白ロムさん:2008/05/07(水) 10:47:22 ID:4dyJpkMBO
>>314
まぁもし故障しても改造品は修理不可だし何の保障もうけれないからな。
正に3万以上かけて使い捨て携帯を手にした訳だ。
316白ロムさん:2008/05/07(水) 12:20:50 ID:BUBN0dq1O
>>311
見てみたいからうpヨロ
317白ロムさん:2008/05/07(水) 12:23:31 ID:ArFJ3CEV0

昨日シルバーを購入した。
N504i(mova)からの買い替えなので新機能満載でビックリしたw
初めてのカメラ付携帯購入ということで嬉しくて、
3M写真をメールで送りまくってたら、パケ代がエラいことに…
(もしかして受信側も迷惑?w)
とりあえずマニュアルは100Pくらいまで読んで力尽きました。

質問ですが、ポケットに入れたままで、メールありor着信ありを
ボタンを押して確認できるような機能は無いのでしょうか?
例えば、ボタンを押すと、
 着信ありの場合は3秒間のバイブ
 着信なしの場合は0.5秒間のバイブ
で、ポケットに手を突っ込みながら静かに確認できるような機能なんですが。
(N504iでは、この機能が重宝していた)

あと、この機種、バイブの動きが弱いような…。
いつもバイブにして就寝し、着信あったらバイブの音のみで
目覚めていたのですが、以前と比べてバイブ弱いせいか、
全然気付かなくなりました。
着信音と併用すればいいんでしょうけど、カミさんを起こしてしまうのも迷惑だし。
みんなどうしてます?

318白ロムさん:2008/05/07(水) 12:27:37 ID:mE7Tm9Wg0
>>317
アナルに収納しとくと結構バイブで目覚める
319白ロムさん:2008/05/07(水) 12:32:33 ID:WD0smJmpO
昼間から下品だなー

バイブは慣れるしかないんじゃ
自分はイルミネーションの点滅で起きてる
320白ロムさん:2008/05/07(水) 12:36:39 ID:YQ2cOSVwO
>>317
3Mで送ったら迷惑です
普通パケ放題じゃないとパケ代もったいないから開かない
317もパケ代注意したほいがいいよ。
一ヶ月だけパケ放題にしていろいろ試しに使うのがおすすめ
321白ロムさん:2008/05/07(水) 12:46:55 ID:et4X8jro0
http://jp.youtube.com/watch?v=mxu6C4aYPjA

crocs o-dialのレビュー
iPod touchがギリで入るくらい
厚みのあるCSは厳しい。携帯が傷つきそうだw
322sage:2008/05/07(水) 12:56:44 ID:ArFJ3CEV0

>>318,319,320
コメントサンクス!

バイブは慣れなんですね。しばらくは着信音アリで色々変えて試してみるよ。
あと、やっぱ大容量の添付ファイルは迷惑なんですね。
写真撮る場合は、携帯同士なら一番小さいサイズで、
microSDで取り出す場合は2Mや3Mで、と、使い分けまーす。

323白ロムさん:2008/05/07(水) 13:07:43 ID:YXiIa8kg0
>>322

着信音Vibe x Vibe で音量step upとかどうだろう
324白ロムさん:2008/05/07(水) 13:24:16 ID:ArFJ3CEV0
>>322

レスどうも!
step up ね!
気付かなかった。試してみます!
325322:2008/05/07(水) 13:25:10 ID:ArFJ3CEV0
>>322
じゃなくて
>>323
でした。失礼
326白ロムさん:2008/05/07(水) 13:39:18 ID:qWxDzEbVO
1パケット128バイト
3MBを単純に3000000バイトとしても
3000000/128=23437.5
パケットパック10相当で
0.1円/1パケ
23437.5×0.1=2343.75

写真1枚で2350円?
んなわけないよな…
(3MBの写真って実容量は1MBぐらいだっけ?)

もし万が一この計算で間違って無かったら嫌がらせドコロの騒ぎじゃないから
写真送ったヤツらに翌月の携帯代聞いて場合によってはその分負担しないとな…
327322:2008/05/07(水) 13:49:40 ID:ArFJ3CEV0
>>323

着信音Vibe x Vibe 試してみたけど、コレいい!
バイブ音がスピーカから流れてくるんで、音量調節することで、
結果してバイブの強弱してるようになるのね!
着信音Vibe x Vibe の音量3 でしばらく使ってみます。
仕事中・会議中・就寝中いつでもこの設定でイケそうです。
サンキュでした。

>>326
メール送る前後にiモードサイトの今月のパケ代見てテストしてみたら、
1回のメールで2000円くらいアップしてたような...orz
(受信側も同じくらいの課金?)
相手、カミさんなんで、メール開かないように言っときました。
既に何通かは開いてしまったんでもう遅いけど。
気をつけないとイカンすね。。。
>>320 が言ってる、最初の1ヶ月だけパケホーダイって、うまい方法だね。
最初の頃はたくさん遊びたくなるもんね。
オレはもう普通にパケホーダイ無しで契約しちゃったから遅いけど。
328白ロムさん:2008/05/07(水) 13:52:25 ID:qWxDzEbVO
>>327
来月は毎週末、写真送ったヤツらとおまいの奢りで飲み会だな…
ご愁傷様です…orz
329白ロムさん:2008/05/07(水) 15:10:03 ID:YQ2cOSVwO
>>322
今、外だから詳しく説明出来ないが
SDに記憶する時同時に本体にリサイズしてコピーしてくれる機能がある。
icsならではの機能
俺はリサイズしたままメールに貼り付けているがまだ大きいかもしれん
詳しくは取説よんで
330Tremontti ◆Cleed6fxRw :2008/05/07(水) 15:16:03 ID:gr4AWshWO
2MBまでメールに添付できるのは便利だけど両刃の剣だねw
iCSはやたら写真撮りたくなるからなぁ
撮ったら誰かに見せたいしさw
331327:2008/05/07(水) 15:36:15 ID:ArFJ3CEV0

>>328
今のところカミさんだけなんで、カミさんにビールでもオゴっときます。

>>329
この機能あることはマニュアル読んで知ってました。
何のメリットがあるのかと思っていたけど、
なるほど、今回みたいにメール添付で使えばいいのね。
早速設定してみます。
勉強になりました。

>>330
最初だけかもしんないけど
ほんと写真いっぱい撮りたくなりますねw
332白ロムさん:2008/05/07(水) 15:47:11 ID:sX1fvkfUP
9長押しでGPSが立ち上がるんだな
初めて知ったwww
333白ロムさん:2008/05/07(水) 15:57:06 ID:n4+yWz4QO
>>327
メールは、自動受信で受け取った時点でパケ代計算されるんじゃ?
つか、ファミ割だったら家族間でのメールや電話は無料じゃ?
334白ロムさん:2008/05/07(水) 16:28:55 ID:YQ2cOSVwO
>>333
まさか奥さん、DoCoMoじゃないとか!
335白ロムさん:2008/05/07(水) 17:17:41 ID:fTP5G38fO
3ボタン長押しでソニエリロゴが点灯するのは既出ですか
336白ロムさん:2008/05/07(水) 18:21:25 ID:ChhaW3K+O
>>284
これすげえ綺麗に写ってるんだけどiCSで撮ったやつなの?
337白ロムさん:2008/05/07(水) 18:25:20 ID:7yNRPN3MO
icsの長所と短所あったら教えてください!
338白ロムさん:2008/05/07(水) 18:40:41 ID:sTl2p9a1O
>>337
長所:ソニエリ
短所:カメラ
339白ロムさん:2008/05/07(水) 18:45:35 ID:qWxDzEbVO
短所:いいところが全く無い
長所:にも関わらず使う我慢強いユーザが多い
340白ロムさん:2008/05/07(水) 18:57:21 ID:R1vyqJv+0
T2用のソフトケースは高さが足りねーか。チッ
341白ロムさん:2008/05/07(水) 20:58:43 ID:4dyJpkMBO
長所:ソニエリのスライド携帯でDoCoMoは希少。生産数は少ないので更にレア。
短所:上記以外。
342白ロムさん:2008/05/07(水) 21:04:40 ID:Xwh9+8thO
長所

ソニエリ機
スライド機
JOG搭載
ソニエリロゴ付
神デザイン

短所
カメラ画質糞
糞もっさり
液晶小さい

元auのソニエリ機ヲタの俺としては買い
D905i使ってるがうんこだな
343白ロムさん:2008/05/07(水) 21:06:25 ID:7YWIG0l90
SOって906を限りに撤退ってホントかよ
344Tremontti ◆Cleed6fxRw :2008/05/07(水) 21:28:01 ID:gr4AWshWO
>>343
何を今さらw
345白ロムさん:2008/05/07(水) 21:30:07 ID:UI/uCEXtO
346 ◆SOiCS862uw :2008/05/07(水) 21:42:53 ID:Wf7s2jNVO
>>336
そのつもりで貼ったけど
よく思い出したら前機種のD905iで撮ったものでした
347白ロムさん:2008/05/07(水) 21:50:37 ID:Dngz5ZqnO
>>345
ほんとにピッタリで吹いたw
もう一回り大きい感じだと思ってた
良さげっすね。

でもついさっき
e-trendってとこで投げ売られてた
gollaの型落ちのiPod用のをいくつか注文しちまった。
348白ロムさん:2008/05/07(水) 23:16:52 ID:ChhaW3K+O
>>346
Dかぁ…俺、素人で写真に詳しくないだけど、本当に綺麗によく撮れてる。

>>345
それなんていうクロックス?
349265:2008/05/07(水) 23:25:14 ID:wnsBW+Fm0
http://qwe.jp/fwvga/cyber-chotto.gif

ネットで拾ったロゴをペイントとIrfanViewで適当に切り貼り加工して自分用作ってみた。
需要ないかもしれないけど晒しときます。

ちなみに>>265
>プリセットで入ってる青いシンプルなやつもいいんだけど
>よく見ると文字の周りが汚くて萎える

↑は待受画面設定の表示画質設定をDynamicにしてたのが原因でした。
Normalだと普通にきれいだった。
350白ロムさん:2008/05/08(木) 00:24:05 ID:rkmKT9Dq0
>>345
無理やり入れて、出す時スライドされて出てくるんだよな
俺も買おうかと思ったけど、確実にぶっ壊れるから辞めたよw
そのうちスライドと本体バラで出てきそうだし
351白ロムさん:2008/05/08(木) 00:26:34 ID:ar8jH/oDO
さっき気がついたけど、カメラのレンズ横にスライド傷がorz
マジでこの機種カメラのスライドで傷つきやすいのな。まだ買って一週間も経ってなくてカメラもほとんど使ってないのに。。。
まだ色がホワイトだから傷は目立たないけど、シルバーやピンクだと悲惨だろなガ━━(゜Д゜;)━━ン!
352白ロムさん:2008/05/08(木) 00:37:59 ID:+2+blEzH0
スライド傷うp
353白ロムさん:2008/05/08(木) 00:42:19 ID:NiQrx0m60
>>351
カメラ起動中に光るLEDを、テープ貼って隠したり出来ない様に
スライドでその辺ひっかく様になってる。
んじゃないかと思う。

押さえつけて開くんじゃなく、
スライドの上下に指をひっかけて開け閉めするよーにしてればいくらかまし。
購入して一ヶ月、ほぼ毎日カメラ使ってるけどまだ傷はみえない。
354 ◆SOiCS862uw :2008/05/08(木) 00:52:00 ID:AMYH95fWO
>>349
頂きました(^^)ありがとう
355白ロムさん:2008/05/08(木) 01:06:00 ID:+2+blEzH0
>>298さんからメール来なくなっちゃった
やっぱ釣りだったのかなぁ・・・
356白ロムさん:2008/05/08(木) 01:31:42 ID:7VSt92PLO
動作もっさりなの?

明後日903から買い換えようかと思ってるんだが…
357白ロムさん:2008/05/08(木) 01:55:02 ID:JTFTKm7m0
>>349
これは、かっこいい
さっそく待ち受けにしました。
358白ロムさん:2008/05/08(木) 02:59:02 ID:/18oDNU1O
スライド傷を外装交換にだして戻ってきたら
どんなにシャコシャコやっても傷が付かない(゚∀゚)
修理前より本体とレンズカバーにちょっとすき間というかゆとりができてて、
かつバネ?が強くなっててシャッ!シャッ!とスムーズにスライドするようになってる。

よかったー
359白ロムさん:2008/05/08(木) 03:26:00 ID:NiQrx0m60
初緊急地震速報@東京
収まりかけてから鳴ってちょっとがっかり

もっかい、今度は揺れる前にこないかなと期待して眠れない、、
360白ロムさん:2008/05/08(木) 05:37:25 ID:Y2rqz270O
>>327
現時点のパケット通信料をドコモサイトで確認してみては?
(パケット代無料でできますよ)
361白ロムさん:2008/05/08(木) 07:47:23 ID:ar8jH/oDO
>>353
なるほど。
しかしもう傷はついたので開き直ってみますorz

>>358
外装交換するとそんな特典があるんですね。

もう思いきり使って傷が大分増えてきたら外装交換してみます(´・ω・`)
Thanks☆*v(^ー^)v*☆Thanks
362白ロムさん:2008/05/08(木) 08:03:32 ID:MuhezvFqO
>>358
交換出してから、どのくらいで戻ってきましたか?
363白ロムさん:2008/05/08(木) 08:29:58 ID:MuhezvFqO
連レス申しわけない。


以前塗装が剥げまくると言っていたシルバー使いだが、こんな感じに剥げてます。
http://l.pic.to/tclwx


生活傷程度は理解出来ますが、縁の部分はポケットの摩擦によって剥げました。

やはりハズレだったんですかねw
JOGも剥げてきたしorz
364白ロムさん:2008/05/08(木) 12:30:54 ID:kEvwOQiiO
>>363
レンズの横の傷のつき方が俺のと全く同じ場所についてるな
365白ロムさん:2008/05/08(木) 12:42:39 ID:nueYrOeb0
>>363
PC許可汁。シルバー欲しいから気になって気になって。
366358:2008/05/08(木) 16:35:38 ID:/18oDNU1O
>>361
特典っていうか、これが本来の仕様なんだと思うよ。
交換費用もタダだったし。

>>362
2週間以上かかったかな?
その間代替機がSO903iTVで使いづらくて死ぬかと思った…
他のメーカーだともうちょっと早くできるらしいけど
やっぱりスライド傷とかで外装交換殺到してるのかねw
367白ロムさん:2008/05/08(木) 17:14:36 ID:+6EOL3mfO
>>366
外装交換て有償?
無償なら俺もスライドキズあるからお願いしたい
368白ロムさん:2008/05/08(木) 17:15:34 ID:+6EOL3mfO
ごめんよく読んでなかった
無料て書いてあるね
369358:2008/05/08(木) 17:55:07 ID:/18oDNU1O
>>367
DSによって対応がまちまちみたい。
無料で即新品と交換してくれるところもあれば有料で外装交換になるところもある。
自分は最初有料ですって言われて半ギレで交換にだしたんだけど
受け取りのときにやはり無料でけっこうですので〜って言われた。

金取るのはおかしい!って強調したほうがいいよ、実際そうだし。
370白ロムさん:2008/05/08(木) 18:15:10 ID:ar8jH/oDO
>>363
ほんと心からホワイトにして良かったと思えました。ありがとうございました。
371白ロムさん:2008/05/08(木) 19:07:28 ID:eaAl7w/PO
>363
コストダウンの為に塗装の質を落としている可能性が高いです。
SO905iCS現物とドコモ公式サイトの写真、よく見ると違いがあります。
写真ではスピーカーグリルの色が本体色ごとに異なっていますが、現物は一色に統一されてます。
方向キーやソフトキーの質感も違います。写真では金属を思わせる塗装がされていますが、現物は安っぽいメッキです。
また発売当初、シルバーの数字キー等の手触りがモックと実機で異なるとの報告がありました。
これもモック→実機で更にコストダウンしたと考えれば合点がいきます。
372白ロムさん:2008/05/08(木) 19:18:51 ID:kEvwOQiiO
>>369
一回目は即交換だったけど次は修理扱いって念を押されたよ
交換してもらったら次の日にはうっすらと傷つき初めて後少しで塗装ハゲになるな
前のSO903itvの時もボタン割れの不具合があったけどソニエリは不具合だとは絶対に認めないからなw
DSに来た人だけコッソリ交換対応してたから今回も交換または無償で修理してやるよって感じなんだろうな
ヨドバシカメラのホットモックなんて酷い事になってるのにユーザーの使い方が悪いとか言い出すからw
今のドコモのソニエリは耐久性とか無さすぎ
373白ロムさん:2008/05/08(木) 19:57:18 ID:MuhezvFqO
PC許可しますた(´∀`)

十字キーは剥げないからまぁいいんだが。。。こんなに丁寧に携帯を使ったことなかったが、今までで最速で剥げたよw

てか、オクで落とした一週間使用の白なんだが、電源落ちが酷いらしいから新品に変えてから送ってくれるらしい(゜∀゜)

外装交換二週間かかるのか。。。これからどんどん値下がりするから、早く打っちゃいたいのに。。。
906発表までにはorz
374白ロムさん:2008/05/08(木) 20:07:15 ID:TxAWsKGJO
2M撮影
http://p.pita.st/?propir1c

ついでにF100fdの12M(DRやF-クロームはイジらず)
http://netland.ddo.jp/user/cgi-bin/uploader/src/ng1089.zip
375白ロムさん:2008/05/08(木) 20:12:09 ID:ar8jH/oDO
>>373
無印に比べたらマシだろよ。無印なんてDSでさえ値下げだからな、相当在庫余ってるみたい。
それに比べたら906にはスライド機はなさそうだし、500万画素以上とかカメラ携帯もなさそうだからCyber-shotの名前だけでもまだあるだけマシそう。
376白ロムさん:2008/05/08(木) 20:41:00 ID:KM6rTAHiO
シルバーの塗装はSO902iのトゥルトゥルに比べたら
明らかに弱そうだもんな
ホワイトは下地が白なら最強かも
ピンクは902っぽいトゥルトゥルさだからかなり強そうだ
377白ロムさん:2008/05/08(木) 21:32:01 ID:ar8jH/oDO
>>376
ホワイトだけど、下地は恐らく白だよ。
カメラ横にスライド傷があるけど下地が白いから全然目立たない。
ガン見して光の反射加減でわかる程度だなぁ。
378白ロムさん:2008/05/08(木) 23:09:54 ID:W7nHV2Wb0
すべてにおいて61Sに負けてる携帯がッ
379白ロムさん:2008/05/08(木) 23:14:38 ID:GGufH0FQ0
>>378
中身はしらんが見た目がおもちゃな上、ダイアルキーとかもかなり適当だよな
つーかちゃんとAUクオリティに落とし込んである
380白ロムさん:2008/05/08(木) 23:30:55 ID:7VSt92PLO
だから何?
381白ロムさん:2008/05/08(木) 23:30:59 ID://NqPOqn0
61Sってスライド連動機能が何にもないんだろ?
ロックするのに毎回操作しなきゃイカンって
スライド携帯としてどうよって感じだな・・・
382白ロムさん:2008/05/08(木) 23:32:48 ID:U4sMd00z0
カメラ機能も61Sは削除されてるな
383白ロムさん:2008/05/08(木) 23:57:27 ID:pu6fITRH0
>>381
簡易ロックなら閉じてロック開けて解除ってのならあるよ。
384白ロムさん:2008/05/09(金) 00:07:05 ID:LBclRALZO
>>378
デザインおもちゃで異常な太さでダサい。
不具合だらけのKCP+。
しかも通信速度はハイスピ以下。
iCSより解像度低い液晶な上にwebはQVGA仕様のなんちゃってVGA。
カメラ設定や端末設定周りもiCS以下。
GSM非対応。
極めつけにau端末=ezwebに繋がりにくい。糞仕様のオープンアプリ。等々


唯一ワンセグ機能がある、カメラレンズに自動カバーがあるてとこだけだな。しかもこの二つの機能いらね(゜凵K)

総評:お疲れさまでした、糞端末でした。巣に帰って下さい。
385白ロムさん:2008/05/09(金) 00:12:48 ID:FUeul3EX0
61S、FWVGAでもフルカラーでもないのはまぁ仕方がないとしても
せっかくスピーカー離してステレオ感が楽しめるようになってるのに、
ビデオをズーム出来ないから、画面一杯で再生出来ずに、
16:9動画が上下左右びっちり黒枠だからな。実に残念。
まぁ、それがauの方針なのかもしれないけど、変な制限もどうかと思うよ。
386白ロムさん:2008/05/09(金) 00:13:47 ID:RwGN3aPG0
>>384
>CSより解像度低い液晶な上にwebはQVGA仕様のなんちゃってVGA。
これマジ?
やっぱiCS選んで正解かな?
青歯もワンセグも使わないし
サブ機の912SHに付いてるからこれにしたんだが
早く商品来ないかなぁ?
387白ロムさん:2008/05/09(金) 00:16:39 ID:L/5VpHXW0
>>379
中身も玩具だぞあうのはあれは手抜きどころじゃない
388白ロムさん:2008/05/09(金) 00:22:26 ID:4cNW2fR+0
俺もauも持ってるけど61Sは機種変4万も出す価値無いと思うわ・・・
てかワンセグとか無駄な機能が多すぎw確かにガキのおもちゃみたいだしw

>>387
スペックはともかくKCP+と外装が俺はダメだったな。44SとCSで十分だわw
389白ロムさん:2008/05/09(金) 00:24:17 ID:MXNS1JTr0
今日は朝電車でおれの前に座ってたおねーさんと
帰りの電車でおれの前に立ってたおねーさんが
SO905iCS使ってた。女の人が結構持ってるね。
390白ロムさん:2008/05/09(金) 00:52:07 ID:RwGN3aPG0
卓上ホルダとリアカバーってDSに行けば在庫あって
普通に買えるかな?
391白ロムさん:2008/05/09(金) 01:17:52 ID:2qJ2bEGIO
>>390
神戸やけど、卓上は取り寄せになったよ
392白ロムさん:2008/05/09(金) 01:18:28 ID:A3uvapNr0
>>389
デジカメ欲しいけど、何万も出したくないし、常に持ち歩くのは面倒。
え?デジカメ並のカメラ付き携帯? って騙されて買っちゃうんだろうな。

まぁスイーツには十分だろ。ソニーだし。
実際へたな安売りコンデジと互角以上って言ってもいいくらいだし、
携帯の液晶で見る分には綺麗にみえるしな。
393白ロムさん:2008/05/09(金) 01:31:02 ID:FUJGGrMFO
コンクリートダイブやっちまった。シルバーだけど周りの銀色のところが剥がれて黒むき出しに……
DS行ったら外装交換してもらえますか?期間と費用ってどれくらいなんだろう……
394白ロムさん:2008/05/09(金) 01:41:30 ID:Iye91XN+0
iCSのコンセプトもデザインも気に入ってるけど、Bluetoothないのだけは痛いな。
いちいちメモリカード差し替えたり、USBで繋いだりして吸い上げるの面倒じゃん。

欲を言えば、外部記憶媒体の上限が2Gというのも、デジカメ携帯としてどうなのと。
395白ロムさん:2008/05/09(金) 01:47:54 ID:RwGN3aPG0
>>393
3990円 1〜2週間

>>394
青歯周辺機器持って無い俺にとっては別に無くても構わないなぁ
確かにメモカ差し替えたりめんどくさいが
本物のデジカメもメモカ差し替えが基本だし

そんでもっさり度なんだけど P2102Vよりもっさりっすか?
396白ロムさん:2008/05/09(金) 01:53:22 ID:2eN4HjU3O
着メロ、着うたはしない派で、普通の着信音(この機種では着信音2)を使ってるん。
でも、この機種の着信音2は、高音で耳に障るから、どこかのサイトで低音の普通の着信音探してるけど、
なかなか見つからないもんだ。。
397白ロムさん:2008/05/09(金) 01:56:13 ID:FUJGGrMFO
>>395
レスありがとう、筐体が複雑だからもっとするかなって思ってた。預託機の交換なのかな?

体感的には言うほどもっさりしてないと思う。比較的サクサクだったM702iSから乗り換えたけど全然ストレスないよ。
398白ロムさん:2008/05/09(金) 01:59:25 ID:RwGN3aPG0
>>397
場所によっては外装交換+リアカバー注文すると
預託機交換扱いになるDSもあるらしい
因みに外装交換はリアカバー(バッテリーカバー)は交換されないらしい
399白ロムさん:2008/05/09(金) 07:53:39 ID:FUJGGrMFO
>>398
預託機交換ってどうなんだろ、どっちにしてもデータは削除されちゃうんだよね。
400白ロムさん:2008/05/09(金) 09:28:29 ID:Le5j7S3xO
リアカバーは付属品だ
401白ロムさん:2008/05/09(金) 10:20:00 ID:+S6bop1zO
リアカバーは400円
402白ロムさん:2008/05/09(金) 11:53:42 ID:LBclRALZO
>>386
マジだよ。iCSは液晶ピクト数は480×864だけど61Sはそれ以下。しかもVGAなのは端末だけでezwebに繋げばQVGA。まぁauのブラウザの仕様だけど、繋がりにくいし速度はハイスピ以下だしイライラするだろな。
W61Sに限らずauて時点でいろんな面で糞仕様だからな。
403白ロムさん:2008/05/09(金) 12:12:35 ID:AhZJscnV0
404白ロムさん:2008/05/09(金) 12:45:02 ID:LBclRALZO
>>403
フォントや画像がVGAだろ。実際に904以下と905を並べて比べてみたらよくわかる。
W61SはDoCoMoで言うとN904みたいな感じ。メールとかの文字は綺麗なくせにi-modeに繋げば荒い。
405白ロムさん:2008/05/09(金) 14:10:06 ID:AhZJscnV0
>>404
VGAなのはフォントだけ。
画像は240x368で表示する
406白ロムさん:2008/05/09(金) 15:47:40 ID:LBclRALZO
>>405
それはない。
確かにi-modeには100k制限があるからその関係上画像を軽くせざるを得ない。
でも100k以下のVGA画像なら表示可能。
一番分かりやすく言えばi-modeサイトからVGAの待受画面を取るとき。
VGAあぷろだとかのオリジナルデータを取り込む際にはi-mode上で貼り付けたVGA画像が表示されてそれを機能ボタンから直接保存する。
一部機種(N905など)ではサイト上では荒く表示されて端末保存した際にVGA化されてるものもあるが、少なくともiCSではサイト上でもVGA画像は見れる。
407白ロムさん:2008/05/09(金) 16:38:55 ID:t+E3t/M8O
今 新宿で見たらPink以外はビック さくら共に在庫あるぞ!
408白ロムさん:2008/05/09(金) 16:49:45 ID:DbrgOTvp0
動画の保存先がマイピクチャの中のカメラのはずなんだけど
写真は入っているけど
動画が入ってない。。。
どこに保存されているんだ???
409白ロムさん:2008/05/09(金) 17:25:56 ID:FUeul3EX0
>>408
つiモーション
保存先として内部メモリ/microSDどちらを指定しても。
410白ロムさん:2008/05/09(金) 17:44:56 ID:AhZJscnV0
>>406
そのN905の処理と同じですよ。

実機で見てみたらどうです?
411白ロムさん:2008/05/09(金) 18:02:13 ID:A3uvapNr0
スライド閉じると、待ち受けのGIFやSWFが停止するのはやめて欲しい、、
412白ロムさん:2008/05/09(金) 18:41:57 ID:tWeZSYSbO
そういえばW61Sだと スライド閉じてロックかかっても
フラッシュ待受画面は動いているよ
413白ロムさん:2008/05/09(金) 18:47:52 ID:EtJw8CY0O
今日これに機種変したよー!
今充電中で、前機種使ってる。
モックいじりながら、ピンクも一瞬考えたけど、買うつもりだったシルバーにした。
保護シートも買ったし、今からワクワクしてるー!
414白ロムさん:2008/05/09(金) 19:27:54 ID:uRVbX5euO
61Sの名前出して煽られた時のみんなの反応が面白いね
415白ロムさん:2008/05/09(金) 19:42:46 ID:mdA9SznG0
http://taicyouworld.blog.so-net.ne.jp/archive/20080501

意外とぴったんこな”O-dial”
416白ロムさん:2008/05/09(金) 19:57:37 ID:FUeul3EX0
スライドロック設定に関係なく、閉じるときだけフラッシュは止まる。動画は影響無しだな。
417白ロムさん:2008/05/09(金) 20:38:35 ID:5EVC3jjl0
SDHC4Gは使えますか?誰か教えて。
418Tremontti ◆Cleed6fxRw :2008/05/09(金) 21:18:53 ID:QU3+BaIsO
>>417
使えるか否かといえば使える




4GBの容量は期待しないでね
419白ロムさん:2008/05/09(金) 21:56:23 ID:j7KTb50o0
420419:2008/05/09(金) 21:58:42 ID:j7KTb50o0
↑61Sの画像だが、iCSと比べてどうよ?
421sage:2008/05/09(金) 22:31:33 ID:agB57wpkO
icsで撮った写真をパソコンで加工して、USBで携帯のSDに移したいのですが出来ません orz
パソコン上では表示されるのですが。。。
ちなみに管理情報更新はやりました。
新しくフォルダを作るの?!
ファイル名がダメなの?!
容量がデカイからダメなの?!
誰か教えて下さい!
422白ロムさん:2008/05/09(金) 22:59:27 ID:qgFsR92D0
>>421
推測1) 画像を回転させたから。
推測2) 加工してExifが失われたのに、DCIMフォルダに入れようとしている。

    
423sage:2008/05/09(金) 23:15:16 ID:agB57wpkO
>>422
画像は回転してません。
なので@はないかと。
AのExifの概念が分かりません。
もう加工して失われたとしたら復活する方法、もしくは新しく作る方法があったら教えて下さい!
424白ロムさん:2008/05/09(金) 23:19:11 ID:OCJGBeus0
>>423
つーかExifでググれよ
そもそもカメラ画像加工した時点でカメラ画像のフォルダに入れて認識するわけねーだろ?
ハイパー教えてクンEXかよwww
425sage:2008/05/09(金) 23:22:36 ID:agB57wpkO
>>424
うるせ〜よ
てめえには聞いてねえよ
426白ロムさん:2008/05/09(金) 23:24:15 ID:4cNW2fR+0
>>425
sageもまともにできない奴はあんまり調子乗らない方がいいよ
427sage:2008/05/09(金) 23:26:17 ID:agB57wpkO
>>425
スイマセン。
カッとしてsage忘れてました。
428白ロムさん:2008/05/09(金) 23:29:26 ID:43wyXE8X0
429白ロムさん:2008/05/09(金) 23:30:53 ID:rQ6ntj4uP
教えてもらう立場でカッカするのはいかがなものか
430白ロムさん:2008/05/09(金) 23:32:39 ID:RwGN3aPG0
>>419>>428も似たような画質だな

あまり期待する程でもなさそうだ・・・

ならデザインがカッコイイSO905iCSで決まりじゃん
431sage:2008/05/09(金) 23:34:39 ID:agB57wpkO
>>429
スイマセン。
反省してます。
432白ロムさん:2008/05/09(金) 23:36:41 ID:OCJGBeus0
ID:agB57wpkOのsageれ無さは異常
433白ロムさん:2008/05/09(金) 23:36:49 ID:dImPpY4eO
あれ?61Sのが断然綺麗だな

同じCyber-shotでも作りは違うんだな
434白ロムさん:2008/05/09(金) 23:37:05 ID:FUeul3EX0
Exifがない通常画像は\PRIVATE\DOCOMO\STILLに入れれば携帯で見れる。
情報がないので回転させることは出来ないが、横向きで見たければ、シャッターの
横のボタンを長押ししてフォトビューアー立ち上げて見ればいい。
Exif加工についてはやったことないから分らんが、そういったソフトはあるようだから
自分で探して。
435白ロムさん:2008/05/09(金) 23:38:13 ID:qgFsR92D0
>>423
Exifはググればなんぼでも解説があるので書かないけど、
じゃあ「Exif Reader」と言うフリーソフトをDLしてみて、
このソフトで画像を開いて、Exif情報が見つかりません、と出たら無くなってる。

その場合、例えば「F6Exif」とかで適当なExif情報を付ければ読む場合もある、
或いは、STILLフォルダ内のSUDnnnフォルダに放り込むのが一番手っ取り早い。
元からあるSUD001フォルダでも良いし、SUD002と新しく作ってもいい、
放り込むファイル名は何でもいい、ただし、フォルダ名はSUDnnn(001〜999)の
ルールを守る事。
436sage:2008/05/09(金) 23:42:55 ID:agB57wpkO
>>435
ありがとうございます!
今からやってみます!!
437白ロムさん:2008/05/09(金) 23:43:21 ID:Nfa2EaWdO
発売日に購入したものですが、液晶をよく見たら液晶内側に埃(ゴミ?)みたいなのがあるのを見つけました。その周りモヤみたいな影もありますが、この程度は交換対象になりますか?
438白ロムさん:2008/05/09(金) 23:44:54 ID:4cNW2fR+0
>>437
ここで聞くより明日にでもDS行って相談してみたら?
ただ個人的な意見だが程度によっては交換してもらえるかもよ
439白ロムさん:2008/05/09(金) 23:51:22 ID:j7KTb50o0
すげー偶然だなw
写真の綺麗さは同じくらいか
61Sスレでは、カメラ品質高いって祭りになってるが、
icsユーザは満足しないの?
440白ロムさん:2008/05/09(金) 23:53:05 ID:RwGN3aPG0
iCSも61Sも画質的には同レベルでしょ
品質はどーなんだろ
441白ロムさん:2008/05/09(金) 23:55:29 ID:4cNW2fR+0
>>439
俺個人としてはまぁCSで満足だよ。ただ発売から2ヶ月も経って今更画質の話は・・・w
前使ってたSO903iよりもいいと思うし。

>>440
品質って何だ?外装とか?
442白ロムさん:2008/05/09(金) 23:56:21 ID:RwGN3aPG0
>>441
カメラの品質らしいが
443白ロムさん:2008/05/09(金) 23:56:34 ID:4cNW2fR+0
おっと・・・もう三ヶ月経ちそうなのか・・・間違えたorz
444白ロムさん:2008/05/09(金) 23:57:01 ID:K9TFvYm3O
>>435
優しすぎて感動した
あんなどうしようもない奴に…
445白ロムさん:2008/05/10(土) 00:14:09 ID:/7+fO1ga0
オールアバウトの糞記事あたりから、
画質厨や他機種・61S待ちあうオタが騒ぎ始め
ちょっと前までは、一部のユーザーによるネガキャンが続いたが、
携帯カメラとしては充分だと満足してるユーザーも多い。

今の61Sスレでは、画質厨や他機種餅には既に携帯Cyber-shotの画質は織り込み済み、
iCS餅が61Sを画質の点で批判しても天に向かってつばを吐くようなものなので、
当然そんな批判も少ない。
なので色々なところから突っつきまわされて、糞画質だガッカリ携帯だと祭りになることもないんだろう。

まぁiCSスレでネガキャンしてた奴らが、初めてのCyber-shotケータイということで
過度な期待をiCSに寄せていたとしても、ある程度しょうがないだろ。
446白ロムさん:2008/05/10(土) 00:18:59 ID:8HMwyPlz0
>>415
久しぶりにバス釣りしたくなったw
447白ロムさん:2008/05/10(土) 00:26:13 ID:8HMwyPlz0
>>439
合う使いは餓鬼が多いからデジカメ持ってる人が居ないからこのレベルで満足なんだろうと思う。
AFの使い方もしらないのばかりだし
最後にはISO上げればいいと思ってるのまでいるし、もう見てらんない

CSはデザインは満足してる。画像はまぁあれだ・・・・
買って後悔はしてない。他に魅力的なのがあれば別だけどないしな
448白ロムさん:2008/05/10(土) 00:43:14 ID:grfZ+loQ0
W52S用の保護シート サイズ合うかな?
液晶サイズは同じ2.7インチなんだけど
449白ロムさん:2008/05/10(土) 04:40:35 ID:/tPJeUesO
ガキに認められないで何がデジカメなんだか(笑)
450白ロムさん:2008/05/10(土) 06:59:14 ID:mf0RynvO0
SO905iCSとW61Sはおっさん・おねーさん携帯だからこれでいいのだ。
W61Sスレで毎月3000円ずつ貯金して買った人とかいて感動した。
451白ロムさん:2008/05/10(土) 09:01:57 ID:cIOLKuEmO
ぶっちゃけ画質とか61Sと同じじゃね?携帯でデジカメUI入って光学三倍にフラッシュついてるてだけで満足。
デザインはiCSがカッコいいし、DoCoMoだからiCSにした。
452白ロムさん:2008/05/10(土) 09:11:52 ID:Q4cSBL3PO
カメラ機能もCSの方が豊富
61Sってフラッシュの設定、記憶されないみたい
453白ロムさん:2008/05/10(土) 11:41:24 ID:2th3+zGWO
auの戦略はまず女性ありきだからフラッシュの設定は
わざと保存されないんじゃないの?

それよりauのカメラ機能って具体的にどの辺が省略されてるの?
454白ロムさん:2008/05/10(土) 14:45:36 ID:/7+fO1ga0
そのフラッシュの件、パノラマ撮影の省略、動画撮影中のズーム不可

また、ビデオ性能について、VGA領域でしか再生出来ず、
必ずディスプレイの左右に黒帯が出来てしまう。
(ズームしてディスプレイ幅いっぱいのワイド再生に出来ない)
455白ロムさん:2008/05/10(土) 15:13:19 ID:grfZ+loQ0
きせかいメニューにしたら一気にもっさりになった(笑)
456白ロムさん:2008/05/10(土) 17:30:50 ID:SiVVlmsG0
まぁ最終的にワンセグ、青葉対応の61Sに軍配が上がるな
457白ロムさん:2008/05/10(土) 18:01:07 ID:LDCx40/NO
>448
対角線は同じ2.7インチでも、SO905iCSの方が長細いハズ。
458白ロムさん:2008/05/10(土) 18:25:56 ID:/7+fO1ga0
iCS+α=61Sじゃないからな。結局、機能が増えた分、各機能が劣化もしてるし。
ワンセグでディスプレイちゃんと使えてるのに、動画再生になるとワイドに対応せず
という仕様なんか全く理解できない。わざわざ劣化させているとしか思えない。
459白ロムさん:2008/05/10(土) 18:30:48 ID:P8ptjD3x0
やたらと勝ち負けつけたがるのは低年齢が多いせいか
趣味携帯なのにな
460白ロムさん:2008/05/10(土) 18:50:55 ID:23y48CHwO
アプリ一発起動設定ってある?
461白ロムさん:2008/05/10(土) 20:21:48 ID:u4e0ObZPO
てか、iCSや705iのモデルになってる女って誰や?

訳のわからないやつじゃなくて
あうみたく沢尻エリカや小栗旬
のようにちゃんとした芸能人を
起用してほしかった…

俺的には押切もえの後釜として
蛯原友里か松田翔太がいいと思う…
エビちゃんカメラケータイとかSO905iCSにまかせなサイとかさ…

こうして見るとドコモのSOはやる気ないんだな(泣)
462白ロムさん:2008/05/10(土) 20:35:18 ID:+KANxVIzO
>>461
お前は西山茉希を知らんのか?CanCamのモデルで、それなりに有名だが。
463白ロムさん:2008/05/10(土) 20:36:02 ID:z0t9FrcR0
>>461
にしやままきだよwww
ポストエビちゃん。
464白ロムさん:2008/05/10(土) 20:57:12 ID:UB4gqsyVO
教えて頂きたいのですが、顔文字って何処にどうやって登録すればいいのですか?
465白ロムさん:2008/05/10(土) 21:03:29 ID:FzDID6KcO
>>464
取り扱い説明書のユーザ辞書登録をママに読んで貰おうね
466白ロムさん:2008/05/10(土) 21:07:45 ID:UB4gqsyVO
>>465
ありがとうございました。
自分で読んでみます。
467白ロムさん:2008/05/10(土) 21:13:03 ID:hx2jLXErO
>>464
ソニエリの公式でも自分で辞書作れるぞ。
468白ロムさん:2008/05/10(土) 21:23:42 ID:UB4gqsyVO
予測で300件も登録できるとは…

>>467さん
レスありがとうございます。
ソニエリの公式で辞書つくるってどうゆう事ですか?
馬鹿ですいません_(._.)_
469白ロムさん:2008/05/10(土) 21:32:05 ID:T1X0e3ZF0
>>468
ここで自分で辞書をつくって携帯に登録できる
ttp://www.sonyericsson.co.jp/support/dictionary/jcreator.html

もしくは携帯サイトのPlayNow by SOにもあったかもしれん。
470白ロムさん:2008/05/10(土) 21:43:15 ID:UB4gqsyVO
>>469さん

何度もありがとうございました。

感謝します♪
471白ロムさん:2008/05/10(土) 21:55:05 ID:y1DpHYHsO
無知な>>461顔真っ赤w
472白ロムさん:2008/05/10(土) 22:13:00 ID:LDCx40/NO
>>461
>エビちゃんカメラケータイとか
蛯原友里はフジのデジカメFinePixのCMに出てる。
SO705iはともかく、Cyber-shotケータイのCMは絶対無理。

>蛯原友里か松田翔太がいいと思う…
本家Cyber-shotのCMに出てる松田翔太を出すなら、蛯原友里じゃなくて香椎由宇でしょ。
473白ロムさん:2008/05/10(土) 23:24:34 ID:HFnvJ03uO
エビちゃんにまったく興味の湧かない俺ガイル…
474白ロムさん:2008/05/11(日) 00:24:27 ID:I9qXk4+g0
みんな何色使ってる?
俺は始めホワイトにしようかと思ったけど
シルバー買った

シルバー買って正解だった
475白ロムさん:2008/05/11(日) 00:30:48 ID:CI7OjbWK0
>>461
えびちゃんはフジのCMやってるのに、サイバーショット携帯でハイ!ソニー!なんてやったら契約違反でチョメチョメされる
476白ロムさん:2008/05/11(日) 00:53:47 ID:guXOEjf3O
>>475
まぁ、なんていやらしい///
477白ロムさん:2008/05/11(日) 01:35:18 ID:kLMITNPfO
>>453
女性ありきだから設定されないってワケわからん

さりげなく言ってるが、それ普通に差別だぞ
478白ロムさん:2008/05/11(日) 01:37:40 ID:0OJlsVpm0
カメラを起動したら「フォーマットが必要です」と出るのですが
どうすればいいのでしょう?
479白ロムさん:2008/05/11(日) 01:51:56 ID:I9qXk4+g0
480白ロムさん:2008/05/11(日) 01:54:59 ID:DQsFIIFyO
>>460
そんな高度な機能、ソニエリの開発者が作れるわけない。
481478:2008/05/11(日) 03:46:46 ID:0OJlsVpm0
ttp://panasonic.jp/support/audio/sd/download/sd_formatter.html

DLして自己解決しました スレ汚しすみません
482白ロムさん:2008/05/11(日) 05:25:30 ID:f9iUVdzpO
今日、買い増ししたいんだけど、奥で白ロム落とした方がいいのかな?
でも、家族が、ピンク使ってて、ジョグが即いかれて、DSで交換してもらったりしてたから、
ちゃんと買わないと、不安でもある…
だけど、来週辺りに価格が下がるかも…と、思うとそっちも不安。
でもCSカッコイイから欲しいし…。
こんなチキンな自分に誰か助言を!
483白ロムさん:2008/05/11(日) 06:22:28 ID:7JX0L6zwO
価格下がる期待はしてもいいのか?
無印は下がったけど
484白ロムさん:2008/05/11(日) 09:00:13 ID:Ip23NUghO
>>482
オクでゲットした白ロムでも、保証書つきなら対応して
もらえるっしょ。

バリューとか安心なんちゃらには入れないけども。
485白ロムさん:2008/05/11(日) 10:32:09 ID:N0ytnHrfO
>483
値下げは望み薄だと思う。
SO905iはSO906iの発売を控えてるけど、SO905iCSはSO906iCSの発売を控えてない。
486白ロムさん:2008/05/11(日) 12:21:08 ID:W4Qi8fpEO
レンズカバーの不具合交換始まったぞ
対策品にみんな交換だとさ外装交換した人(´・ω・)カワイソス
487白ロムさん:2008/05/11(日) 12:22:47 ID:I9qXk4+g0
電源ON時の初期設定項目いらないんだけど
解除する方法ある?
488白ロムさん:2008/05/11(日) 12:32:14 ID:CEXtkxLr0
>>486
ソースくれ
489白ロムさん:2008/05/11(日) 12:44:22 ID:W4Qi8fpEO
>>488
来週くらいに発表されるよ
490白ロムさん:2008/05/11(日) 12:52:09 ID:9Kyf3qLqO
>>987
拒否するから何度でも出てくる。
一度でいい、受け入れよ。
491白ロムさん:2008/05/11(日) 12:53:57 ID:9Kyf3qLqO
orz

>>487
すまんが487でもう一度聞いてくれ

吊ってくる……。
492白ロムさん:2008/05/11(日) 12:59:52 ID:N2ZyQ3etO
>>482
値下げはまずないだろ。
493白ロムさん:2008/05/11(日) 13:12:46 ID:y+a8HrwR0
>>486
釣りじゃないこと祈る
期待しているぞ
494白ロムさん:2008/05/11(日) 13:16:11 ID:I9qXk4+g0
>>486
詳しく
本体丸ごと(リアカバーも)交換ですか?

リアカバー買うか買わないか迷います
495白ロムさん:2008/05/11(日) 14:30:27 ID:MbhapvapO
レンズカバー下げるときは

「狙い撃つぜ!」

と呟くことにしている
496白ロムさん:2008/05/11(日) 14:51:54 ID:4kPUV9I20
>>495
あえて言おう、ロックオン乙であると。
497白ロムさん:2008/05/11(日) 15:08:14 ID:V/Zuuvyo0
498白ロムさん:2008/05/11(日) 16:24:06 ID:Wy3cgz+s0
レンズカバーなんかより無印にも負けるカメラの画質をなんとかしろよ。
499白ロムさん:2008/05/11(日) 16:34:11 ID:j+fiMsOiO
画面にめっさ傷付き始めてしまった
やっぱウルトラハードコートじゃあないのね
ショック
500白ロムさん:2008/05/11(日) 16:35:37 ID:tszFUi4X0
もうGW過ぎるとどこにも売ってない・・・
オークションで買う場合は店とどう違うんですか?
501白ロムさん:2008/05/11(日) 17:05:35 ID:BjXa7kOuO
>>500
メリット 安い
デメリット 個人情報を相手に教えなければならない(手渡し購入の場合は不要)
502白ロムさん:2008/05/11(日) 17:14:49 ID:tszFUi4X0
オークション代行業者に頼もうと思っているので、
個人情報は伝わらない(はず)です。
保証とアフターサービスは当然なしですよね・・
503白ロムさん:2008/05/11(日) 17:23:17 ID:BjXa7kOuO
不正入手じゃない端末ならメーカー保証は当然ありますよ
504白ロムさん:2008/05/11(日) 17:31:43 ID:tszFUi4X0
保証書に
販売店とか買った人の情報が書いてある→本人じゃないので無理。
書いてない→販売店、購入年月日解らない(そもそも販売会社のコンピュータに自分のデータはない)ので無理。
で、結局保証書ついてても、無意味な気がするのですが・・・
505白ロムさん:2008/05/11(日) 17:34:27 ID:7JX0L6zwO
オークション代行業者に個人情報伝わるだろ
無駄金払うなよ。
ドコモ契約してる時点で個人情報なんか漏れてるし
506白ロムさん:2008/05/11(日) 17:39:20 ID:BjXa7kOuO
保証書に買った人の情報なんて書いてあるか?
店印と日付と製造番号が本体と保証書が同じなら保証対象じゃね?
507白ロムさん:2008/05/11(日) 17:46:56 ID:tszFUi4X0
携帯の保証って意外に(?)そんな簡単な情報で良いんだ。
ありがとう。
508白ロムさん:2008/05/11(日) 18:26:15 ID:tW5lySq4O
近くのDSで、4月まで入荷待ちだったのに、入荷しないまま
モックが無くなってしまった。

聞いたら、もう入荷しないって(T_T)
もう少しで1年経つところだったのに…
509名74系統名無しの車庫行き:2008/05/11(日) 18:55:25 ID:3fnmnBvl0
チラ裏

関西なら高槻アルプラザ4Fのケータイショップに有った。
但し「取り寄せにつき10日くらいかかる」って書いてあるが。
西山茉希が表紙のカタログもあり。
510白ロムさん:2008/05/11(日) 20:10:40 ID:7+HBKxKfO
都内なら、まだ普通に量販店で販売してるのにな。
511白ロムさん:2008/05/11(日) 20:34:54 ID:X21mkgpGO
>>510
神奈川でも普通にヤマダ、ヨドバシ、街の携帯屋、DSなど普通に売ってる
本体に売ってないのか?釣り?
512白ロムさん:2008/05/11(日) 20:56:52 ID:N2ZyQ3etO
>>511
西日本はiCSの在庫自体少なかったから。既にカタログからも消えて入手困難。
まずDoCoMoの流通がDoCoMo中央に主導権握られてるからな。DoCoMo関西や西日本にまで在庫がまわってこない。だから905シリーズも出だしは同じような理由で関西方面は特に入手困難だった。
513白ロムさん:2008/05/11(日) 21:09:00 ID:X21mkgpGO
>>512
釣りじゃないのね
ごめんね
携帯屋除くたびにICSが値下げされるんじゃないかとドキドキしてる俺
514白ロムさん:2008/05/11(日) 21:13:38 ID:N2ZyQ3etO
話は変わるけど、この機種センターキーが異様にベタつかない?JOG壊れないかな?
515白ロムさん:2008/05/11(日) 21:19:27 ID:X21mkgpGO
確かにメッキ部分ベタつく
516白ロムさん:2008/05/11(日) 21:40:21 ID:dZk7DTmeO
すみません、どなたかこの機種用のソニエリロゴのメール送受信画面や発着信画面が置いてあるサイトをご存じないですか?
517白ロムさん:2008/05/11(日) 21:40:55 ID:rzg0ztcfO
時々ジョグがうまく動かなくなる
中央が凹んでるのでゴミが溜まりやすいんじゃなかろうか
518白ロムさん:2008/05/11(日) 21:46:23 ID:I9qXk4+g0
>>349にソニエリロゴフラッシュ付の奴
誰か作ってくれませんか?
519白ロムさん:2008/05/11(日) 22:18:45 ID:38L87JDOO
俺はどこ行ってもピンクしか売ってなくて…
4件目でやっと目的のホワイトを見つけた@横浜
520白ロムさん:2008/05/11(日) 22:40:01 ID:uYLwjs2n0
関東はむしろいまはピンクのほうが品薄じゃない?
横浜もヨドバシなんかにピンク以外は在庫ありそうだけど。
この前まではピンク以外は1カ月以上どこいっても在庫なかったのにな。
まあ、いまあるやつがなくなったら終了だろう。
521白ロムさん:2008/05/11(日) 22:51:11 ID:I9qXk4+g0
千葉ヨドバシなんて全色売ってたけど
522白ロムさん:2008/05/11(日) 22:55:17 ID:gEUU3jTE0
>>486
ガセなのか?8割ガセやな・・・・
523白ロムさん:2008/05/11(日) 23:21:31 ID:nMGDqFme0
初携帯がこれですわ
買った初日(昨日だがww)に家の中で胸のポケットからスルっと落下(高さ1メートル以上)
木の床にバタンと音をたてて落ちてしまいショックだ。

しかしどこも異常なし傷ひとつなしでホッとした
次落としたらやっぱり壊れる・・・か?そう考えるとなかなか使いづらいものがある
524白ロムさん:2008/05/11(日) 23:35:03 ID:I9qXk4+g0
初携帯?人生初めて携帯買ったのですか?
それはそれは
525白ロムさん:2008/05/11(日) 23:57:58 ID:I9qXk4+g0
526白ロムさん:2008/05/12(月) 00:32:21 ID:3dQVkRTb0
質問なんですけど通話中にランプ点灯させるにはどうしたらいいのですか?
説明書探してもわからない・・・・・
527白ロムさん:2008/05/12(月) 00:44:30 ID:ouOC/3gKO
>>526
電池の無駄。
528白ロムさん:2008/05/12(月) 00:47:00 ID:JoSbJ8b60
すいません、メールの受信が出来ず、センター問い合わせすると「メールがいっぱいです」とメッセージがでます。
受信BOXは開けない(待ちうけ画面に戻る)し、どうしたらいいのでしょうか?
529白ロムさん:2008/05/12(月) 01:55:38 ID:sa+YMncJ0
>>517
店でホットモック弄ってみたけど、結構空転するんだよな。気になるなら、
JOG無効にすれば済む話だが。
530白ロムさん:2008/05/12(月) 02:48:16 ID:RxsNMZ8Q0
>>525
それかっこいいから早速俺用作ってバグ取り中
公式サイトとかが作るより俺が作る方がサクサクだ

531白ロムさん:2008/05/12(月) 04:31:35 ID:IqYASlVgO
>>528
FOMAカード抜け
フラッシュつかなくなったらFOMAカード抜け

なんか不具合あったら、とりあえずFOMAカード抜け
532白ロムさん:2008/05/12(月) 08:09:44 ID:L6O0F5wDO
>>530
完成したらDFCにうpして下さい神様
533白ロムさん:2008/05/12(月) 12:09:44 ID:x+QJIH4KO
これってキー入力の音って消せないのかな
こっそりメールとかできない…
534白ロムさん:2008/05/12(月) 13:25:13 ID:fcy7feCkO
オレ的にこれとD・SO905iは
あのドコモの新ロゴの刻印にしてほしかった…

三菱とソニエリが撤退となって
これからN・P・F・SHにLGやノキアとかアップルのiPhoneには
新ロゴの刻印があると思うと…
535白ロムさん:2008/05/12(月) 14:09:48 ID:oofTRHmD0
>>533
設定→管理→本体音設定→ボタン確認音量 をOFFに汁
536白ロムさん:2008/05/12(月) 14:21:40 ID:YQXuklyEO
>>534
ドコモの新ロゴを端末に入れてほしいと思う君は少数派
537白ロムさん:2008/05/12(月) 14:58:54 ID:WISY3O660
61Sと画質同等って言ってるヤシら、どこがだよ!
538白ロムさん:2008/05/12(月) 15:03:22 ID:oVsqNuzrO
61Sと画質、同じだと思うが?
539白ロムさん:2008/05/12(月) 15:06:55 ID:WISY3O660
>>538
どの画像とどの画像比べて言ってんの?目おかしくねか。
540白ロムさん:2008/05/12(月) 15:10:50 ID:g0mZTYOyO
>>539
で、どっちがキレイなの??
541白ロムさん:2008/05/12(月) 15:48:24 ID:L6O0F5wDO
どっちも同じ糞画質
困ったもんだ
542白ロムさん:2008/05/12(月) 16:23:34 ID:jgc08TqaO
目糞鼻糞だな。

つか目がおかしいのは、インタビューでこのカメラを高画質だと爽やかな笑顔で答える開発者だろ。
543白ロムさん:2008/05/12(月) 19:04:41 ID:1abgn2M8O
量販店で買うかDSで買うか迷ってるんだけど
DSで買った方がスライド傷とか無償交換してくれるのだろうか?
なにかDSで買うメリットてある?
量販店だと1Gメモリや電池くれたりするので迷う
544白ロムさん:2008/05/12(月) 19:05:36 ID:j36yu4vI0
>>543
量販店で買ったけどDSで交換対応してくれたよ
545白ロムさん:2008/05/12(月) 20:01:16 ID:x+QJIH4KO
>>535
分かりやすく教えていただきありがとうございます
546白ロムさん:2008/05/12(月) 20:42:08 ID:L6O0F5wDO
こいつのボディはなぜこんなに弱いの?
外装交換して3日目
背面にもう生活傷発生
レンズカバーのスライド傷も微妙に発生

色はシルバー
547白ロムさん:2008/05/12(月) 21:36:18 ID:qi3GlQjT0
ボッタクル為です
548白ロムさん:2008/05/12(月) 21:42:37 ID:Qf2kZMuN0
もう既出だと思うけど、これ海外でGPS使えないんだな。
海外でこそ使いたいのに。
549白ロムさん:2008/05/12(月) 21:52:22 ID:L6O0F5wDO
無印は使えるの?
550白ロムさん:2008/05/12(月) 22:07:18 ID:FqpjOVkZ0
>>530
期待してます
551白ロムさん:2008/05/12(月) 22:44:31 ID:GYXO58ZxO
>>546
塗装が手抜きだから
バッテリーカバー外してみた?養生しないで塗装してるから黒い部分にも飛び散ってるだろ。安い塗料な上に塗装が雑だから最悪
552白ロムさん:2008/05/12(月) 23:18:14 ID:LNf3+/9q0
w2chで書き込みした後
終了ボタン押すと待ち受けに戻っちゃうのね・・・

D905iではちゃんとアプリに戻ったのに
それだけが不満だ
553白ロムさん:2008/05/13(火) 00:03:43 ID:OfbE2mizO
>>552
アプリに戻るだろ。使ってる種類が悪いだけ。
554白ロムさん:2008/05/13(火) 00:04:43 ID:1A5m9dkL0
>>552
i-monaは書き込み完了画面から書き込み画面に戻ってアプリ起動出来るよ
555白ロムさん:2008/05/13(火) 00:09:20 ID:K0YCdDOs0
>>553-554
そそ、書き込み狩猟画面から書き込み画面に戻って
w2chに戻るをクリックするとアプリ戻るオスカー鯖

書き込み終了画面から通話終了ボタン押すと待ち受けに戻っちゃう
D905iはアプリに戻ったe2co鯖

今からe2co鯖使ってみるよ
556白ロムさん:2008/05/13(火) 00:14:28 ID:K0YCdDOs0
e2co鯖も同じだな・・・・
557白ロムさん:2008/05/13(火) 00:24:17 ID:K0YCdDOs0
>>530さん 完成しましたか?
558白ロムさん:2008/05/13(火) 00:39:46 ID:f+1DZPzs0
>>530さん
頑張ってください。。
心よりお待ちしてます。

559白ロムさん:2008/05/13(火) 00:46:42 ID:OfbE2mizO
>>530は「自分用」と書いてるぞ「自分用」
もっと頼まないと


>>530
私達外道共にも公開して下さらないでしょうか?私達クレクレ乞食ですがお願いします。
560白ロムさん:2008/05/13(火) 09:05:35 ID:K0YCdDOs0
最近機種スレで9時間ぐらい書き込み無いスレも珍しいなwwww
圧倒的購入者少ないのか?SO905iCS
561白ロムさん:2008/05/13(火) 09:21:23 ID:HSWfpHrHO

>>560

昨日購入しました
散々悩んでシルバーにしましたがやっぱしソニエリ最高ですね
562白ロムさん:2008/05/13(火) 10:54:04 ID:cf2VtRD+O
>>543
DSで購入したけど、頭金0円でSD1Gくれたよ。
563白ロムさん:2008/05/13(火) 11:00:20 ID:1gclSB8/O
>>561
うむ ソニエリ最高だね〜
俺はオクで買ったが満足している
店でD905を新規購入したが売ったよ
元auのソニエリユーザーだったからな
564白ロムさん:2008/05/13(火) 12:10:28 ID:K5PVzJ+b0
ソニエリもサトエリも両方イマイチな所あるが、部分的に最高すぎる!
ソレが魅力だよ!
565白ロムさん:2008/05/13(火) 12:22:49 ID:TbiSZWh5O
ソニエリだからって思考停止してる人大杉。
欠点だらけじゃん。
完成度から言って他機種と同等の値段で売れるはずないのにね。

もちろん良いところもある。
特にJOGとPOBOXの組み合わせは最高だ。
個人的にはATOKより使いやすいな。
566白ロムさん:2008/05/13(火) 12:25:34 ID:kv+o1KyhO
もうUpdateしてくれないのかソニエリ
567白ロムさん:2008/05/13(火) 12:32:22 ID:nI8W0WZbO
外装交換無料まだ?
568白ロムさん:2008/05/13(火) 12:36:57 ID:1gclSB8/O
欠点?
カメラ画質が糞ともっさりぐらいだな
569白ロムさん:2008/05/13(火) 12:38:22 ID:sE4wZ9tWO
じゃ大したことないや
570白ロムさん:2008/05/13(火) 13:00:43 ID:K0YCdDOs0
もっさりはいいが
カメラの画質って本当に糞だよな
何が原因なんだろ・・・・
普通に無印と同じカメラ搭載すればよかったのにwww
571白ロムさん:2008/05/13(火) 13:42:46 ID:B931u4uI0
http://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=dalmac18

この人ポーターケースでいったいいくら儲けてるんだろ
実はヘッポの身内の人だったりしてw
572白ロムさん:2008/05/13(火) 13:51:30 ID:OfbE2mizO
>>571
ニートの転売ヤーだな
573白ロムさん:2008/05/13(火) 15:02:59 ID:nI8W0WZbO
>>570
えー無印よりカメラの性能悪いのー
知らなかった
574白ロムさん:2008/05/13(火) 15:38:24 ID:1gclSB8/O
>>573
性能は無印よりいいかもしれんが画質は・・・
575白ロムさん:2008/05/13(火) 17:34:46 ID:xnBiS4v40
画角を調整したりいろいろ遊べるようになったけど
どの状況で撮っても無印より汚い
楽しい絵が撮れるようになった代わりに綺麗な絵が撮れなくなった
そんな感じ
576白ロムさん:2008/05/13(火) 17:35:50 ID:lD52eQhM0
>>575
試しに無印との比較うpしてくれない?お前の言う楽しい絵とやらが見てみたい。
577白ロムさん:2008/05/13(火) 18:19:42 ID:WVqy6zVA0
スーパーマクロ携帯
578白ロムさん:2008/05/13(火) 18:27:19 ID:bInJikfuO
動画はどうがんばっても駄目だな
579白ロムさん:2008/05/13(火) 20:29:22 ID:hiiLHj+l0
ここにきてネガティブ糞野郎が増えてきたなw
いらねぇよ、糞どもが
どんなに叩こうが俺は満足
信者と呼ばれてもいいよw
580白ロムさん:2008/05/13(火) 20:37:10 ID:VdurN5JVO
画質はイマイチだがデザインと文字入力で気に入ってる
581白ロムさん:2008/05/13(火) 20:53:06 ID:K5PVzJ+b0
俺も満足だな林家さんでもあるまいにパチパチ写真撮らんしな・・・・
写真撮ろうかなって時にソコソコ撮れればいいんじゃない?ソコソコ!
俺としては写真も満足だ(俺のレベル程度のユーザーがほとんどだと思う
じゃなきゃホンチャンカメラ持ち歩く!携帯電話だと思って持ち歩く!
582白ロムさん:2008/05/13(火) 21:02:55 ID:tshvMsMnO
サイバーショットだからじゃなく
ソニエリのスライドジョグ機だから買った俺は満足
583白ロムさん:2008/05/13(火) 21:39:13 ID:67BmpGC2O
>>582


同意。
ソニエリ、スライドという理由で無印から短期間で買い増した自分も、激しく満足してる。
584白ロムさん:2008/05/13(火) 21:44:11 ID:1gclSB8/O
定期

・スライド
・ソニエリ
・ソニエリログ付
・ジョグ
・フルVGA液晶
・ハイスピード
・神デザイン

これだけで買い
カメラなんて釣りですよ
585白ロムさん:2008/05/13(火) 21:51:27 ID:bJsnoc7OO
>>581
>写真撮ろうかなって時にソコソコ撮れればいいんじゃない?

こういう時、レンズカバー開けると決まって電池赤くならない?
586白ロムさん:2008/05/13(火) 21:51:34 ID:S9ZJlDHy0
はげどう
で、厚さが20mmくらいだったらさらに神
587白ロムさん:2008/05/13(火) 21:52:20 ID:1gclSB8/O
>>584
×ソニエリログ
○ソニエリロゴ
588白ロムさん:2008/05/13(火) 22:05:42 ID:K5PVzJ+b0
>>584
同意!
589白ロムさん:2008/05/13(火) 22:06:23 ID:K5PVzJ+b0
>>585
確かに・・・
同意!
590白ロムさん:2008/05/13(火) 22:44:28 ID:PFY8vo/3O
この電池カバーすぐとれない?
俺落としちゃって今すごいださい携帯w
どうしようww
591白ロムさん:2008/05/13(火) 22:52:38 ID:1A5m9dkL0
>>590
10枚買っても4000円です!
592白ロムさん:2008/05/13(火) 23:07:44 ID:gX/pwyIN0
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39819.html

東京では地味にシルバーがランクイン続けてるんだよね
元々少ない中でもホワイト、ピンクのほうが多く見かける気がするけど、たまたまかな
自分はホワイトだけどこのスレの人もやっぱりシルバーが多いんだろうね
593白ロムさん:2008/05/13(火) 23:27:22 ID:K0YCdDOs0
594白ロムさん:2008/05/14(水) 00:33:23 ID:v6dcyaE70
auのS61Sよりこっちのほうがデザインよし、ジョグ有りで好印象です。

MNPでドコモに移ろうかと検討しています。
パケホーダイが二段階ではないので、
月額料金は上がってしましそうですが・・。
595白ロムさん:2008/05/14(水) 00:43:48 ID:G4bF0RF60
そんなにパケ使わないなら
パケパク10・30 ってありますよ?
でも仮にパケパク30にしてもプラス+1000円出せばパケ放題になるし
596白ロムさん:2008/05/14(水) 00:46:32 ID:bXsiowfK0
>>594
ポイントがある程度溜まってるならそれ使ってから来た方がいいよ。
597白ロムさん:2008/05/14(水) 00:50:06 ID:G4bF0RF60
ポイントで買うなら
3500ポイントで買えるソニエリ充電器セット(バッテリー付)
ドコモのソニエリ機でもauのソニエリのバッテリー使えるから
予備バッテリーとしていいぞ
おまけに充電器付
598白ロムさん:2008/05/14(水) 02:52:59 ID:1LZCsMuOO
前から気になってるんですけど
LezaJakeのシール貼ってる人います?
シルバーにこれの黒貼るとオールブラックぽくて
カッコ良いと思うのですがどうでしょう?
複数分割して貼るので安易に剥がれてしまうのではと買い渋っています
599白ロムさん:2008/05/14(水) 03:35:34 ID:kE9v0ApgO
>>598
それはどんなのなの?
600白ロムさん:2008/05/14(水) 04:13:17 ID:1LZCsMuOO
>>599
ヤフオクで検索かければあります
601白ロムさん:2008/05/14(水) 07:29:14 ID:jWC0yEdK0
ディスプレイ最大同時発色数 1,677万色
には見えないんだけど、、
PCで見るとちゃんとグラデーションなのに、携帯で見ると年輪みたいになる、、
http://www.mobiledatabank.net/l/src/MDBL1940.jpg

なんか条件とか設定とかあるの?
602白ロムさん:2008/05/14(水) 07:53:48 ID:2GF3c1wiO
>>601
エフェクトがダイナミックになってるとか?
603白ロムさん:2008/05/14(水) 08:39:49 ID:J5YADDiSO
メール添付とサイト投稿用に使ってるから不満はないな
普段コンデジ常備持ってるし、それなりに保存したい写真はそれで撮ってる

それでもスーパーマクロと位置情報添付は中々役に立つな
たまにパノラマで遊んだりする
604白ロムさん:2008/05/14(水) 10:41:54 ID:UU9bq/xhO
あうのCyber-shotはバカ売れしてる
完全に噛ませ犬にされたな
ドキュマ哀れだ
605白ロムさん:2008/05/14(水) 12:20:59 ID:2BO0iPJPO
>>604
後出しジャンケンですね、わかります。
606白ロムさん:2008/05/14(水) 12:36:07 ID:6F0oFDcmO
>>604
それに比べICSは売れなかったな
あうは、女や子供が多いから食い付きが良かったのかな
ICSは硬派モデル
あうは軟派モデルってとこかな
607白ロムさん:2008/05/14(水) 12:37:03 ID:NT9VhxWI0
わざわざ合うのレベルに合わせて機能劣化させずともいいのに…
結局、画質向上も出来なかったようだし、KCP+って相当な問題児らしいね。
608白ロムさん:2008/05/14(水) 12:37:27 ID:6F0oFDcmO
ICSのシルバーは渋すぎて最高だぜ
609白ロムさん:2008/05/14(水) 12:38:51 ID:7kh1LqrmP
保存してた画像を複数枚削除するとき、選択削除で選択したサムネにチェックつかないんだな
ぱっと見どれを選択したのかわかりにくい
610白ロムさん:2008/05/14(水) 12:51:59 ID:NT9VhxWI0
>>609
え゙?選択したサムネに青い枠付くけど。
ビューアーからだと、枠は付かないがサムネ内にチェックマーク付くし。
611白ロムさん:2008/05/14(水) 13:27:42 ID:2BO0iPJPO
>>606
何を持って「硬派」「軟派」とするのか。
デザインだけ?

>>>607
機能劣化してるのは、あうの方なんだが。
パノラマ撮影もスマートズームもないし。
だいたいカメラの画質とKCP+は無関係。
バカじゃねーの。
612白ロムさん:2008/05/14(水) 13:42:28 ID:NT9VhxWI0
>>611
おいおいw 何を勘違いしてるんだ。よく読みもしないで脊髄反射もいい加減にしろ。
だから、61Sの方がiCSより機能劣化してるんだろ。あうのラインナップに合わせて。
発売が遅れたのは、画質向上に充ててたんじゃなく、
KCP+関係のバグ鳥期間だったんだな、と書いたつもりだが。
613白ロムさん:2008/05/14(水) 15:21:14 ID:CIA183f3O
動画撮影は比べもんにならんくらいW61Sの方がいいな。

iCSのが欠陥と言った方が正しいか。
614白ロムさん:2008/05/14(水) 15:27:05 ID:sEKcerBC0
>>613
どっちにしてもfps落ちするから一緒
910SH,911T,W52T,W54T,N905i,P905iみたいならいいんだが・・・
615白ロムさん:2008/05/14(水) 15:52:43 ID:eQDQBwlb0
>>613
61Sは動画撮影中のズーム削ってるけどな。せっかくの光学ズーム搭載なのに。
しかも、あうVGA仕様に合わせたのか、ワイド動画がダメダメなんて。
スピーカー離してステレオ効果良くしたのに、ビデオ性能が欠陥品じゃなぁ。
専用スレ見ても、バグ満載の阿鼻叫喚。KCP+ってそんなに酷いんだなと。
616601:2008/05/14(水) 16:51:37 ID:jWC0yEdK0
>>602
エフェクトって待受画面設定の表示画質設定?
ノーマルでもダイナミックでもシャープでも年輪状態、、

誰か助けてぷりーず、、
617白ロムさん:2008/05/14(水) 17:06:09 ID:7kh1LqrmP
>>610
ほんとだ枠ついてたわ。着せかえメニューでアイボリーっぽい枠になってて気付かなかった
618白ロムさん:2008/05/14(水) 17:47:13 ID:nIH3s/PJ0
>>613
iCSのが欠陥なのはカクカクで同感なんだが、
61sはどの辺がいいの?
画質?カクカクがない?
619白ロムさん:2008/05/14(水) 20:32:20 ID:8Q8GVsbD0
キセカエでMGSのが出たらしいぞ。
620白ロムさん:2008/05/14(水) 20:32:58 ID:vMkxYhXZO
>>594
なーに、心配するな。
iモードでニコ動・YouTubeを見出すとパケ放題の元な
んて、アッちゅーまに取れるぞ。

次いでにW2chをダウソすると、携帯での2chライフが
快適になる。

そうすると、二度とアウに戻れなく為るよ。
621白ロムさん:2008/05/14(水) 21:04:55 ID:bk8vYDnfO
質問よろしくお願いしますm(_ _)m
この機種に替えようと思ってますが、他にも書き込みがあったスライド傷と塗装が剥げやすい事、ボタンのキシミは本当にありますか?
622白ロムさん:2008/05/14(水) 21:15:03 ID:lfArIXwxO
>>621
悲しいがあるぜい
623白ロムさん:2008/05/14(水) 21:25:48 ID:J5YADDiSO
個体差はかなりあるみたいだな
俺は発売日に買ったがスライド傷もギシギシもないよ
ほぼ毎日カメラも使ってるし、使用頻度はかなり高いけども
624白ロムさん:2008/05/14(水) 21:33:27 ID:Q09PtFrTO
カメラの起動が遅すぎる
あと電池が三個でもカメラ起動させた瞬間赤くなる
かろうじで撮影しても電池一本で強制終了
まじこの辺何とかして
625白ロムさん:2008/05/14(水) 21:33:50 ID:LFawxBEW0
画面保護シールでおすすめある?
626白ロムさん:2008/05/14(水) 21:45:18 ID:bk8vYDnfO
>>622>>623
ありがとうございますm(_ _)m
オクで落とすつもりですが、製造年月日で個体差の火曜日確認できますかね?
627白ロムさん:2008/05/14(水) 21:48:42 ID:LXrPqhhE0
628594:2008/05/14(水) 22:59:55 ID:6F0oFDcm0
皆様アドバイスありがとうございます。

誰でも割もちょうど今月で満期でしたので、
余分な金を使わずに済みそうです。

au7年目くらいなのですが、長期使用者割引がなく、(昔はあったような気が・・・)
気持ちよくスパッと8年ぶりにドコモに戻れそうです。
629白ロムさん:2008/05/14(水) 23:19:44 ID:G4bF0RF60
>>625
アスディックの覗き見防止を使ってる
相変わらずこの会社の覗き見防止はいいね

W31Sからずーと使ってるw
630白ロムさん:2008/05/14(水) 23:27:37 ID:7kh1LqrmP
>>629
アスデックて粘着力ある?ネットで買おうかな…
近場の量販店にゃバナナしかなくて、仕方なく保護シール買ったけど
かばんに入れてたらぺローンて剥がれて空気入りやがった
ゴミも入っちゃったから新しく買ったが、張り替え2日目にして再びぺローンした
631白ロムさん:2008/05/14(水) 23:31:28 ID:G4bF0RF60
>>630
バナナより遙かにある
俺も初めバナナ買って数日したら剥がれて裸になってたwww
632白ロムさん:2008/05/14(水) 23:37:49 ID:G4bF0RF60
http://www.mobiledatabank.net/l/src/MDBL1942.jpg
夜景は綺麗な方じゃね?
633白ロムさん:2008/05/14(水) 23:47:21 ID:UVlZr7+u0
>>621
私のは白1月製で まったく傷なし・軋みなしです。
傷がつきやすいのって製造日は関係あるのかな?

4月5月製の人って傷はつくかい?
634白ロムさん:2008/05/14(水) 23:53:59 ID:G4bF0RF60
>>633
白は目立たないだけじゃね?
同じく1月製のシルバーで先月外装交換したんだけど
もう生活傷付いてる 背面に
635白ロムさん:2008/05/15(木) 00:02:19 ID:4YkI21+hO
>>621
購入はピンクにしようと思ってますm(_ _)m
シルバーはかなり傷が目立つみたいです。ピンクはどうなんだろ?
636白ロムさん:2008/05/15(木) 00:11:17 ID:Lzxegzjw0
シルバー 色最高なんだけど
マジで傷目立つなぁ・・・・
637白ロムさん:2008/05/15(木) 00:15:11 ID:oG6Vojwd0
>>635
ピンク1月製使っていますが、今のところ傷も軋みもないですよ。
スライドは強めに押したら傷つきそうな感じがするけれど。
638白ロムさん:2008/05/15(木) 00:18:07 ID:WoXPngRZ0
>>634
そんなことはないですよ。学校の成績は悪かったけど視力だけは良かったので。
三ケ月前にスライド傷がひどいと言って信じてもらえなかった人のように、スライド傷が全くなくても信じてもらえないのかな・・・・
639白ロムさん:2008/05/15(木) 00:33:38 ID:Lzxegzjw0
因みにスライド傷ってカメラレンズカバーのスライド傷?
本体のスライド傷?(テンキーの*と#を端に出来る)
640白ロムさん:2008/05/15(木) 00:41:18 ID:Sj8rQ2eCO
レンズカバー側ぢゃよ
641白ロムさん:2008/05/15(木) 00:53:53 ID:cWLh3Kc+0
この機種で「プロ野球24TV」観てる人います?
やっぱ、カクカクですか?
642白ロムさん:2008/05/15(木) 01:05:32 ID:jCPBH1Lx0
>>641
自分で買って試したら?
643白ロムさん:2008/05/15(木) 06:30:23 ID:ueizyEXwO
>>624
前から気になっていたんだけど
電池1個の状態から数分充電しただけで3個表示になる
実際の充電量は少ないので
カメラ起動した瞬間に1個になる

カメラ使用不可

満充電すれば問題ないのだろうが
ちょっと不具合くさい気もする
644630:2008/05/15(木) 08:30:33 ID:YWrvTqmtP
>>631
サンクス アスデック注文してくる
645白ロムさん:2008/05/15(木) 09:01:24 ID:oYcYYVqiO
バリュー24ヶ月で買おうと思うんだが、月いくらになるんだろう…。
SO903iを1年半使ってます。
646白ロムさん:2008/05/15(木) 09:33:13 ID:Pkb/2QeK0
さっき気がついたんだが、赤外線の所(機体上の黒い所)が割れてたわ。
どうやって割れたか知らないけど、意外と脆いんだなココ。
647白ロムさん:2008/05/15(木) 10:24:22 ID:0iqz2G84O
>>645
50400円の所で購入なら月々2100円
値段は地域ショップによって違うかもしれない
648白ロムさん:2008/05/15(木) 10:39:14 ID:BOAgMU/YO
>>641 D F SO はカクカクだったと思うよ。
649白ロムさん:2008/05/15(木) 11:35:10 ID:oYcYYVqiO
>>647
サンクス。
今現在の請求額+2100円と考えておk?

あと電気屋の方が安いのだろうか…
650白ロムさん:2008/05/15(木) 12:11:26 ID:Lzxegzjw0
>>649
バリュー1括50400円の場所は分割代は DSで買おうが電気屋で買おうが激安店で買おうが
24回払いは月2100円
12回払いは月4200円 って決まってる
(たぶんまだ値下げされてない。一部の激安店ではバリュー1括39800円とかもあるらしいが
仮にそこで分割24回で買ってもきっと支払額は上と同じ)

あとは強制OPの有無と頭金の有無とサービス付属品の有無で店選んで買えばいい
651白ロムさん:2008/05/15(木) 12:13:03 ID:001M3yxo0
>>649
ベーシックからバリューになるなら、その分基本料金は
値下がりするんじゃね?
652白ロムさん:2008/05/15(木) 12:33:33 ID:0iqz2G84O
>>649
値段はどこでも一緒
microSDをくれるとこ多いから探してみるといい
653白ロムさん:2008/05/15(木) 12:36:09 ID:6NA/jPvPO
>>646
俺のはめちゃめちゃ傷だらけだったOrzy
レンズカバーと液晶も傷だらけ・・・
本体スライドはガタガタかだついてきたしJOGもその内取れそうw
そろそろ外装交換だすかな
654白ロムさん:2008/05/15(木) 14:30:24 ID:QRn2Ijt7O
この携帯カメラスライドは前期と後期に違いがありそう。
発売当初に買った俺のと、最近買ったダチのとで比べたら、スライドの感触が違う。
俺のはすぐに傷が付いたけど、ダチのは全くない。どちらもシルバーよ。
655白ロムさん:2008/05/15(木) 15:31:32 ID:cBwY3IPg0
個体差
発売日に買ったが、スライド傷はない
十字キーのガタだけ
656白ロムさん:2008/05/15(木) 16:33:21 ID:pQ4cnddrO
レンズスライドの仕方にも依るかもな縦に遊びがあるから、押しながらだと擦れやすい
657白ロムさん:2008/05/15(木) 16:48:07 ID:Lzxegzjw0
FOMAカード入れないで電源入れると 日付も時間も--:-- 状態なんだけど
これ故障?正常?
658白ロムさん:2008/05/15(木) 17:02:58 ID:EkeloFQp0
>>657
時刻自動補正だとそうなるので正常
659白ロムさん:2008/05/15(木) 17:24:22 ID:PYqYFiKNO
シルバーに機種変更しました。4月製でした。
今まで使ってたSO902とSO903も、サブで使う予定です。
チビで童顔だからなのか、シルバーを選んだら、ショップの人には白とピンクをすすめられたけど…。
手が小さいので、スライドだと楽でいいですね。
シルバーの傷や塗装剥げの事がここで書かれているので、今後が心配だけど、今のところは何もなく満足してます。
660白ロムさん:2008/05/15(木) 17:57:56 ID:Bg8DEC1v0
俺のカミさんdocomoショップにいるが、一部の人間が言ってる対策品や改良品、後期品の端末(ics)は聞いた事無いらしい。
だとしたら傷やスライドの感触の違いは個体差なんじゃねーの?
ちなみに俺のシルバーは販売日(正確には販売日前日に手元にあったが)から傷一つ無いぞ
結構ヘビーに使ってるんだがww
661白ロムさん:2008/05/15(木) 18:10:24 ID:lVcVSnc60
>>660
ただめんどくさいから治さないだけだろ
662白ロムさん:2008/05/15(木) 18:37:52 ID:Lzxegzjw0
>>658
正常っすか〜!!回答サンクス
663白ロムさん:2008/05/15(木) 18:55:47 ID:PRTd8J2uO
おまえのカミさんうぜーよ
DCMXクレカの勧誘してるがマジでうぜー
何回断ればいいんだよ
664白ロムさん:2008/05/15(木) 19:05:29 ID:Bg8DEC1v0
>>663
同感。俺もウゼーよ!!
俺からもカミさんに言っておくよww
665白ロムさん:2008/05/15(木) 19:12:58 ID:x9dxGw2K0
ピンク買ってきた!1月製だったが・・・
SO903から乗り換えたけどめちゃくちゃ満足。
でもスキャン無効+着せ替えデフォにしてみたけどもっさり直らないぜorz

あとmicroSDの対応表以外のメーカー使ってる人いる?もちろん2GBで。
666白ロムさん:2008/05/15(木) 19:26:25 ID:Lzxegzjw0
667白ロムさん:2008/05/15(木) 19:56:14 ID:0iqz2G84O
かみさんに勧められてDCMX作っちまったよ
めんどくさいなくて楽だったよ
668白ロムさん:2008/05/15(木) 20:55:19 ID:5cOAXCf5O
目覚まし時計のメニュー立ち上げが異常に遅いんだけど。
ボタン押してから4秒くらいかかるんですが。
669白ロムさん:2008/05/15(木) 21:50:10 ID:QRn2Ijt7O
一度電源オフ、電池抜き差ししてみな
670白ロムさん:2008/05/15(木) 22:17:52 ID:s7LAC33Y0
>>667
かしこいな、おまいの嫁は
671白ロムさん:2008/05/15(木) 22:18:11 ID:92DGFFGRO
買おうかと思ってるんだが、この携帯はSDのミュージックの読み込みは速い?
672白ロムさん:2008/05/15(木) 22:31:28 ID:ttcisk2A0
>>671
全アルバムシャッフルで聞いても曲と曲の間が気になる事ないけど
そう言う事でいいのかな?
673白ロムさん:2008/05/15(木) 22:56:21 ID:62VtcWxm0
ics手に入れて3日
音楽の入れ方が解らない・・・
674白ロムさん:2008/05/15(木) 23:33:12 ID:eterybO90
>>673
3gpなら手動でコピーか、ソニックステージ
wmaならメディアプレイヤーで同期
675白ロムさん:2008/05/15(木) 23:49:14 ID:62VtcWxm0
>>674
あっ、ありがとうございます。一度やってみます。
この携帯いいですね。903はスルーでしたが
902と使い分けようと思ってます。^^v
676白ロムさん:2008/05/15(木) 23:51:36 ID:ttcisk2A0
>>674
SDカードからでも同期出来るの?
多分USBケーブル持ってないからこういう質問してる気がするんだが…
677白ロムさん:2008/05/16(金) 00:03:01 ID:62VtcWxm0
いえ、ケーブルは持ってるんですが3gpのフォルダー指定しても
[画像がありません]って出るし、
フォルダがたくさんあって手動で何処に入れれば良いかが・・・
いくつか試したのですが見てみると[ファイルがありません]みたいの
ばっかりで・・^^;
N904のときはすんなり出来たのですが^^;
678白ロムさん:2008/05/16(金) 00:06:29 ID:MrrpWh+80
>>676
WMAの場合
microSD→Musicに放り込むか
Music下をアーティスト名→アルバム名などと階層化してもおk
プレーヤーでの表示はタグのとおり
3gpはわからん
679白ロムさん:2008/05/16(金) 00:09:39 ID:fLQIoSY8O
スライドしたままカメラ起動すると、携帯図が表示されるのですが、正常ですか?説明書にないようなので。
680白ロムさん:2008/05/16(金) 00:15:17 ID:50bf5TUs0
なんかこの時間帯いい人多いな(ノ_<。)
がんばろっと♪

>>679
私のも出ます。閉じると消えます。
681白ロムさん:2008/05/16(金) 00:49:45 ID:B0cA0KRO0
746 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/05/16(金) 00:39:37 ID:3k7JNQeo0
露出以外オート
http://www.softbanking.net/up/src/s0975.jpg
http://www.softbanking.net/up/src/s0976.jpg

快晴だと綺麗に撮れるねー


ソフバン携帯に負けてる、なんちゃって5.1メガピクセル携帯
それがサイバーチョット携帯ですか?
682白ロムさん:2008/05/16(金) 00:52:20 ID:xeex8B+M0
>
683白ロムさん:2008/05/16(金) 00:55:38 ID:WMThP4c0O
WMAに歌詞付ければ携帯で見ながら聞けるの?
684白ロムさん:2008/05/16(金) 00:58:04 ID:B0cA0KRO0
サイバーちょっと〜携帯
685白ロムさん:2008/05/16(金) 00:58:31 ID:B0cA0KRO0
ダサイバーちょっと〜携帯
686白ロムさん:2008/05/16(金) 01:07:39 ID:PSZWmvoA0
>>681
サイバーショットケータイとか釣りですよ
>>584これらが全て
687白ロムさん:2008/05/16(金) 01:17:46 ID:DBenLm0EO
>>686
だな
俺なんて使ってレンズカバーが開いたりしてウザいからプラモ用の接着剤買ってきて開かないようにしたよ
688白ロムさん:2008/05/16(金) 02:45:29 ID:SxobQZAP0
906CSって出るのか?
689白ロムさん:2008/05/16(金) 04:02:04 ID:ftSD3hT2O
メールの送信・受信ランキングを見る方法がわからない…
誰が教えてください。
690白ロムさん:2008/05/16(金) 04:49:49 ID:mB2nT95aO
>>669
変わらず遅いです…不具合かなこれ
691白ロムさん:2008/05/16(金) 05:00:01 ID:JuqheI8MO
>>689
友達居なくてメールやりとり無しだから履歴無いんじゃないのか?
692白ロムさん:2008/05/16(金) 07:31:30 ID:yJRLj1iL0
深夜は糞の時間帯だなwww
くだらないアンチが湧きよる
693白ロムさん:2008/05/16(金) 08:11:06 ID:FVf418ZNO
>>677
設定のUSB接続設定でWMPモードみたいなのがあるからそれに変更したらWMPと同期できる
デフォルトだとメディアリーダーで認識されるはず
694白ロムさん:2008/05/16(金) 08:14:36 ID:PYM+e7eJO
>>690
遅いのは仕様です
嫌ならDかF買いましょう
695白ロムさん:2008/05/16(金) 10:48:39 ID:2NiXO3qyO
白ロムだけ欲しい場合、普通に店で買って即日解約可能?一括払いで。シャープ905使ってるけど、どうしてもピンクがほしくなってしまいました。
696白ロムさん:2008/05/16(金) 11:49:18 ID:CJM1k6pyO
>>695
即解はあんまりお薦めできないな
素直にヤフオクいっとけ
697白ロムさん:2008/05/16(金) 12:25:05 ID:WMThP4c0O
903よりメール辺りがサクサクになったね。
まだメールボックス内が少ないだけかもしれないが。

あと画面の初期シールだめだな。指紋つきすぎ…
698白ロムさん:2008/05/16(金) 12:59:02 ID:MrrpWh+80
>>693
MTPモードだとFOMA専用ケーブが必要だが、それでやれば、
MP3ファイルもWMAに変換して同期してくれるな
ファイルの収まる場所は、
microSD\PRIVATE\DOCOMO\MMFILE\WM\アーティスト\アルバム
このモードでつなげるとWMPに表示されるアイコンがちゃんとiCSになるから
本来はこっちでやった方がいいのかも
699白ロムさん:2008/05/16(金) 14:33:08 ID:iP3lz1Ep0
>>683
歌詞つけられるとか聞いたことねーぞ

って思ったら取説になにやら書いてある・・・
700白ロムさん:2008/05/16(金) 16:08:09 ID:UoTqkTVnO
結局ソニエリは売り逃げか。

(カメラ)期待してた人を裏切って、Cyber-shotのブランドに傷をつけて、
一体何がしたかったんだろうな。
701白ロムさん:2008/05/16(金) 16:23:26 ID:3gkyeITUO
SO902i使ってます。905icsの赤を買おうかと思ってるのですが白やシルバーに比べて塗装が剥げやすいとかありますか?
過去レス見ても載ってないようなので使ってる方がいらっしゃったら教えて下さい
702白ロムさん:2008/05/16(金) 16:33:13 ID:bf66W4ERO
塗装禿げなんざ、使い方次第だろ
発売日に白買ったけど、問題ないよ
703白ロムさん:2008/05/16(金) 17:36:09 ID:2FPuqM1lO
>>701
俺も902赤使ってたが、
902の塗装に比べるとかなり弱い
1ヶ月で地の白色が見え始めた
というかピンクなのに地が白なのが痛い
(902赤は暗い赤だったはず)


ちなみに902は1年でせいぜい銀色パーツが禿げるぐらいだった
704白ロムさん:2008/05/16(金) 18:13:24 ID:3gkyeITUO
>>702
確かにそうなんですけど、絶対に赤が欲しいって訳ではないので剥げやすいなら白にしようかなと思いまして。
白は問題ないんですね。
情報ありがとうございます。

>>703
地が白なんですか。
それはイケてないですね(涙)
やっぱり902より剥げやすいですか。
モノコック見たらそうじゃないかなぁとは思いましたが…

うーんどうしよう…
705白ロムさん:2008/05/16(金) 18:18:41 ID:kRmPEyCZ0
シルバー使いですが
地:白
間に薄く黒塗装
表面にシルバー塗装
ですね
706白ロムさん:2008/05/16(金) 18:37:01 ID:MrrpWh+80
>>705は902の事?
iCSのシルバーは、黒地にシルバー塗装だった。
電池蓋を開けて蓋、本体、レンズカバーを見たんだが。
707白ロムさん:2008/05/16(金) 18:58:51 ID:7UUUBYPOO
906発売したらiCSもちょっとは安くなるかな?
とりあえず白欲しい…
708白ロムさん:2008/05/16(金) 19:26:33 ID:hgHYohTc0
>>683
取説の一覧表見る限りでは、着うたフルだけっぽい?
前にWMAとソニックステージで試したけどダメだったから。
ネット経由でないとダメなのって多いね、パケほーだい入ってないから歯痒い。
709白ロムさん:2008/05/16(金) 19:33:47 ID:Kob4gwPM0
>>707
4月くらいにメッセージRで、機種変のキャッシュバック(5250円)通知が来ていたけど。

もしかすると906出ても、店舗では値引きしないで、特定の顧客にクーポン配布って形で値引きしていくのかもね。
710白ロムさん:2008/05/16(金) 20:14:28 ID:8jNx8fd+0
711白ロムさん:2008/05/16(金) 21:44:30 ID:BG2/zPku0
>>709
キャッシュバックなんてあったのかー

一昨日DSで買い増ししたけど何も言われなかった・・・なんでだろ
712白ロムさん:2008/05/16(金) 23:09:32 ID:iPCL4+Zy0
MNPの予約番号が取れたので、明日買ってくる。

いまだに銀か白かで迷っている・・・。

ニコ動画はパケホーダイフルですよね?
5700円/月は高いな・・。
713白ロムさん:2008/05/16(金) 23:13:35 ID:PSZWmvoA0
ニコモバアプリで再生するなら
普通のパケホでOK
714白ロムさん:2008/05/16(金) 23:33:59 ID:h0Wksowb0
>>711
条件があったからじゃね?俺は機種変の時22歳以下?か何かでキャッシュバックされたし
715白ロムさん:2008/05/16(金) 23:34:19 ID:DBenLm0EO
>>712
本体に内蔵されているフルブラウザー使わないならパケ放題でいいんだよ〜
フルブラウザー使うならパケ放題フルにしないとフルボッコされるよ
716711:2008/05/16(金) 23:37:57 ID:iPCL4+Zy0
解説サンクス。

まあ、動画はパソコンから見ればいいだけの話だが、
布団に入ってこっそり見るのもまた一興。
717白ロムさん:2008/05/16(金) 23:38:30 ID:RlNOMNgW0
この機種だけじゃないだろうけど、海外にいってローミング先指定したら
待ち受けに自動的に現地時間と日本時間の両方が表示されるようになって
すごい便利だった。

現地で写真撮ってそのままblogにアップしたりとかもできて大満足。
海外でGPSが使えないので、ExifにGPS情報埋め込められないのは残念だった。
718白ロムさん:2008/05/17(土) 01:59:59 ID:vi6X9V5bP
いきなり圏外になったら復帰まで時間かかりすぎ。FOMAの仕様?
時間おいて一本立ったからネット繋げるかなと思ったら、しばらくお待ち下さいが3分ほど続いた
再起動で復帰したけど、MNPで久々に来たドコモはなんかモッタリしたなあという印象
CS買ったことは後悔してないけど
719白ロムさん:2008/05/17(土) 04:33:27 ID:R8FClIFA0
室内でコーラ撮ってみた
http://imepita.jp/20080517/159260
720白ロムさん:2008/05/17(土) 04:43:26 ID:SCvlSOnmO
おっ貧乏コーラ久しぶりに見た
721白ロムさん:2008/05/17(土) 08:47:31 ID:jVQk/lUA0
>>717
自動時刻時差補正を[ON]にしておくと自動的に両方の時間が表示されるみたいですね。
この間行った国は自動補正されなかったので国というか通信会社によるんだろう。
海外でGPSが使えないのは本当に残念。
単独即位方式にも対応しているF、D、キッズケータイなんかだと大丈夫みたい。
722白ロムさん:2008/05/17(土) 10:53:17 ID:z/WM28J+0
本日やっと購入しまた。
で,早速ですが一つ質問です♪

スライドの自動ロックを on にした時,カメラのレンズカバーを下げてもロックがかかっているようで,撮影できませんよね??

スライドの自動ロックを on にしつつ,カメラのレンズカバーを下げれば即撮影できる(本体のスライドを閉じた状態でも撮影できる)設定にすることができないでしょうか??
723白ロムさん:2008/05/17(土) 11:38:09 ID:Fa38gP/t0
>>722
取扱説明書をよく読んでください。
きちんと書いてありますよ。
724白ロムさん:2008/05/17(土) 13:08:57 ID:5lT7sQy8O
>>722
質問です♪じゃねえよ
取説とテンプレ100回読んでから質問しろボケ
725白ロムさん:2008/05/17(土) 13:23:00 ID:HSP5JRdB0
ロック中に

オープン

何か起動(メニューとかメールとか・・・)

クローズ

ロックがかかる

なのが不便。昔使ってたDはロックされなかったのに・・・(待ち受け戻ればロックかかる)
分かりづらくてすまそ。
726白ロムさん:2008/05/17(土) 13:28:08 ID:E4SJz7nAO
>>725
その使い方ならスライドロックOffってサイドのロックキーで任意にロックしたがよくね?
727白ロムさん:2008/05/17(土) 15:29:59 ID:WwJxXu7TO
>725
そのDもD905iでは縮めるとロックかかる。同じく個人的には不便だと思う。
でも変更されたって事は、縮めるとロックの方が需要があるんでしょうね、悲しいけど。
728白ロムさん:2008/05/17(土) 15:39:42 ID:N8fmX2r7O
>>726
俺も閉じるとロックされるの嫌だからサイドの任意ロック使ってる
スライドロック式だから楽
D905から変えたがDは長尾氏ロックなんだよな
729白ロムさん:2008/05/17(土) 16:35:05 ID:1Fqovp/RO
そのロックキー、プッシュトークボタンの位置にあればなお良かったと思う。
902iWPでもプッシュトークボタンが一等地に陣取っていたから、
プッシュトークが憎い…。
730白ロムさん:2008/05/17(土) 18:55:35 ID:5Um4GEVy0
>>725
自分も任意ロックにしてる。
スライドって閉じた状態で色々操作できるのが売りだしね。個人的にコッチのほうが使いやすいし。
色々ロックの仕方を選べるのはホント助かるよ。

ただ欲を言えばロックキーの幅がも少しほしかった。
もしくは少し硬いのかな・・・?
731白ロムさん:2008/05/17(土) 19:09:27 ID:XoG6p/plO
確かに液晶側じゃなくて本体側にロックキー欲しかったな
まさにプッシュトークボタンの位置だ
732白ロムさん:2008/05/17(土) 19:11:01 ID:hrloAoBHO
携帯横にしたら画面も横になる機能ってある?
733白ロムさん:2008/05/17(土) 19:17:48 ID:XoG6p/plO
>>732
D905
734白ロムさん:2008/05/17(土) 19:26:14 ID:G0Wn51zy0
この機種ドコモでは着うたフルの保存件数一番多いんだな
約193曲入るらしい
ちなみに2位はSO905iで約128曲
735白ロムさん:2008/05/17(土) 19:49:12 ID:UPrKz76MO
736白ロムさん:2008/05/17(土) 19:50:47 ID:UPrKz76MO
ジョグダイヤルの動きが固くなってきたんだが…
なんか回す時に抵抗があるかんじ。
737白ロムさん:2008/05/17(土) 20:12:45 ID:u4++UGnyO
>>734
最初に入ってるiアプリ少ないからメモリーに空きが多いんだな
iアプリの少なさにびっくりした
738594 712:2008/05/17(土) 20:29:11 ID:u4++UGny0
MNPしてきました。P203以来のドコモ!

少々使用して感じたことを・・・。

auからですが、もっさり具合は互角。
液晶のきめ細かさに驚いた。最初はシールでも貼ってあるのかと思った。

アドレスの変更を2人に連絡。メール周りはauのほうが使いやすそう。

あとは・・お勧めアプリありますか?教えてください。

通話はしておらず、通話品質は不明。
739白ロムさん:2008/05/17(土) 20:40:44 ID:Fa38gP/t0
2ch専用ブラウザW2ch
740白ロムさん:2008/05/17(土) 20:54:26 ID:SCvlSOnmO
W2chのオススメの鯖はどこですか?
741白ロムさん:2008/05/17(土) 21:03:50 ID:kF9HHVWoO
今頃やっと買えたゆとり産業廃棄物の質問続くな
742白ロムさん:2008/05/17(土) 21:31:48 ID:emhJW0wE0
>>740
W2chスレで管理人が書き込みしている鯖
743白ロムさん:2008/05/17(土) 21:40:42 ID:E4SJz7nAO
町歩きの際のググるマップアプリの便利さは異常
744白ロムさん:2008/05/17(土) 22:28:31 ID:4ndANYkHO
オークションで落とそうと思ってるんだが、今出品されてるやつってソフトウェア更新されてるよね?もし、されてなかったらもう更新できないよね?
745白ロムさん:2008/05/17(土) 22:39:36 ID:emhJW0wE0
>>744
出品者に聞け
仮に更新されてない場合でも更新はできる
746白ロムさん:2008/05/18(日) 03:36:30 ID:3WpFkbTJ0
W61Sとどっちが満足度高いの?
ちなみに私はワンセグは不要ですので、それ以外の要素でアドバイスお願いします。
747白ロムさん:2008/05/18(日) 06:02:27 ID:YP4JyMf20
>486
>489

この話どうなったの?
期待しているのに・・・
748白ロムさん:2008/05/18(日) 09:39:36 ID:UZOemgTP0
p902iSからSo905iCSの白に機種変しようかと思ってるんだけど、
902時代のモッサリ感は今時はもうないですか?
749白ロムさん :2008/05/18(日) 10:00:28 ID:hXdhFWeU0
私はSO902iからSO905iCSへ機種変したんだけど
もっさり感はかなり改善されてたよ。
特に画像閲覧時の遅さは信じられなかったw
750白ロムさん:2008/05/18(日) 11:00:52 ID:NzPSPp6L0
先日SO905icsを買いました。
SDカードに,音楽の転送はできるようになったのですが,そのSDカード上の音楽を携帯本体に転送することはできないのでしょうか?
音楽を聴く時,いちいちSDカード→音楽と選択するのが面倒なので,できたらデータBOX→ミュージックで聞けるようにしたのですができないですか??
751白ロムさん:2008/05/18(日) 11:27:13 ID:23/WfGwqO
カメラが魅力でFからうつる予定ですが動画の映りはどうですか?もちろん閉じたまま撮影できますよね?Fは閉じて撮影できないアホなんです
752白ロムさん:2008/05/18(日) 11:29:10 ID:DZBy8Qd9O
>>750
何故、そんなまわりくどいことを?
音楽はミュージックプレーヤー起動して聴くもんだぜ
753白ロムさん:2008/05/18(日) 11:31:21 ID:n5g2rNo10
閉じたままって、これはスライド機なんだから閉じたままで撮影できるのは当たり前だろ

あとカメラ画質を期待するならF905iにしとけ
754白ロムさん:2008/05/18(日) 11:40:52 ID:23/WfGwqO
あはは スライドでしたそうでした。すませんでした。
えー?Fのほうがいい?Cyber-shotなのに
755白ロムさん:2008/05/18(日) 11:42:58 ID:tQ3fcVNWO
こんな寂れた漁場では大したもんは釣れないぞ
756白ロムさん:2008/05/18(日) 11:45:42 ID:YP4JyMf20
>>486
>>489

この話どうなったの?
期待しているのに・・・
757白ロムさん:2008/05/18(日) 11:54:16 ID:a5jqbX49O
>>756
カバーの開閉ができなくなったとかならともかく、
単にキズがつくだけで交換なんかあるわけないじゃん。
758白ロムさん:2008/05/18(日) 11:55:37 ID:ZOIchXxt0
>>753
何故F?
Nでしょう。

Cyber-Shotは5Mの写真が撮れ、光学三倍、スーパーマクロ
スマイルシャッターなどで取れる写真の幅は広がるけど
画質は携帯の中では上の下ぐらい。
NやPが上の上
759白ロムさん:2008/05/18(日) 12:17:31 ID:WebKbtBp0
ベタベタの塗り絵でしかも過剰彩色のNは中の下だろう
760白ロムさん:2008/05/18(日) 12:20:13 ID:E30wRE1HO
>>756
何度も同じ事書いてんじゃね粘着乞食
761白ロムさん:2008/05/18(日) 12:47:28 ID:FL0YujgZO
カメラが綺麗でサクサク機種を探してるんだが、綺麗じゃないのか…
今一番綺麗なのってどれですか?
762白ロムさん:2008/05/18(日) 12:58:15 ID:+Kz8XSwRO
>>759
Fの方が塗り絵っぽくない?
友達の携帯を見せてもらったけどコントラストがハッキリしすぎていてインチキくさいような写真だった。
まぁ俺のSO905icsはコントラスト薄すぎだけど。
763白ロムさん:2008/05/18(日) 13:02:02 ID:d9dR9bIz0
>>761
P905iが携帯歴代の中で一番綺麗だから
カメラ重視するからP905i買え
764白ロムさん:2008/05/18(日) 13:05:04 ID:kCpCb+f2O
>>761
つSO905i
765白ロムさん:2008/05/18(日) 13:34:15 ID:ZOIchXxt0
>>763
デジカメスタイルで撮影できないPをカメラ重視で
買うのは嫌じゃない?
766白ロムさん:2008/05/18(日) 13:49:34 ID:+OYbDqlvO
スライド閉じた時の操作感が最高
フルフェイスならこうは行くまい
痒いところに手が届く
開閉時のシャキーン感もたまらん

無印じゃなくこっちにして良かったよ
767白ロムさん:2008/05/18(日) 13:52:21 ID:d9dR9bIz0
>>765
まぁそれは人の好みって事で
どんな撮影スタイルでもいいから高画質を求むならPって事
768白ロムさん:2008/05/18(日) 13:58:12 ID:hd5q9uAM0
ロック中にレンズカバーを開くとロックが解除されるのはいいんだけど、レンズカバー閉じても解除されっぱなしなんだよな。
何か中途半端。
769白ロムさん:2008/05/18(日) 14:18:23 ID:NzPSPp6L0
>>752
ありがとうございます。
他機種からの移行だったので使い勝手がまだよく分からず……

あと曲ですが,SonicStageから移したのですが,画像が表示されず「no image」となってしまします(SonicStageでは画像はきちんと表示されます)
これって画像を表示させることはムリなのでしょうか??
770白ロムさん:2008/05/18(日) 14:31:58 ID:UZOemgTP0
うぅ〜・・・”サイバーショット”携帯というネーミングに釣られて
SO905iCS買おうと思ってたのに、けっこうノイジーな画質にちょっと
ショックです。

ケータイWATCHのサンプルは高ISOで画質が標準以下とかそういうことはないですか?
最低ISOにして画質もfineとかそういう設定すればもうちょい綺麗に撮れるとかないですか?
771白ロムさん:2008/05/18(日) 14:55:04 ID:YP4JyMf20
>>486
>>489

この話どうなったの?
期待しているのに・
772白ロムさん:2008/05/18(日) 15:01:25 ID:d9dR9bIz0
>>770
どんな設定しても無理だから
カメラ画質重視ならP905iにしとけって
ネーミングに釣られんな

この携帯購入理由は>>584ですよ
773白ロムさん:2008/05/18(日) 15:21:56 ID:23/WfGwqO
それにしてもカメラ画質はPとは‥‥おいらはP嫌いなんだよね
774白ロムさん:2008/05/18(日) 16:04:23 ID:A45SB2swO
>>750
iチャネルキーを長押ししてみようか…
775白ロムさん:2008/05/18(日) 16:43:02 ID:7feKVhsrO
質問なのですが、SO905iCSは、5Mでも、光学ズーム出来ますか?
776白ロムさん:2008/05/18(日) 16:52:51 ID:mDE7loAXO
カメラのことは考えずに、デザインとスライド式が気に入ってしまい、欲しくなりました。
777白ロムさん:2008/05/18(日) 17:37:31 ID:VQYJAJg9O
>765 あのぉ 携帯なんで、携帯スタイルで十分だと思います。
778白ロムさん:2008/05/18(日) 17:43:59 ID:mfD4KdstO
>>772,>>776
そう思わないとやってらんないよねw
私は正直カメラにちょっと期待してしまっていた\(^O^)/
反省はしているが後悔はしていない
779白ロムさん:2008/05/18(日) 17:47:08 ID:tQ3fcVNWO
Pの吐く絵は基本暗めで色彩がイマイチなんだけどな
まぁ所詮は五十歩百歩レベルの違いだ
スナップとして考えたら、マクロと光学ズームの秀逸さから、Pも使ってる俺はこっちの方が断然いいけどな

まぁ好みの問題程度だよ
どっちみち携帯のカメラはまだまだコンデジに敵わないし
780白ロムさん:2008/05/18(日) 18:50:50 ID:BOyGCGB20
>>777
Camera Styleのスレなので携帯スタイルがよろしい向きは、そっち行って下さい。
781白ロムさん:2008/05/18(日) 20:39:51 ID:GQukIOeH0
そんなにダメかなぁ
http://tnpt.net/uploader/src/up20847.jpg
782白ロムさん:2008/05/18(日) 21:41:59 ID:LgsFhlQJ0
>>781
マクロは優秀っていってるジャマイカ
783白ロムさん:2008/05/18(日) 22:30:19 ID:GdyscgmI0
きせかえ作ったのでよかったらどうぞ。
電池と電波のみのシンプルな物です。
プリインされてる「White Scrapbook」のやつがへんてこアイコンなので、フツーのがいいって人にお勧めです。

ttp://p.pita.st/?m=dikluw6x(参考画像)
ttp://iitenki.com/dfc/cgi/kisekae/cbbs.cgi?mode=al2&namber=9254&rev=&no=0
784白ロムさん:2008/05/18(日) 22:33:14 ID:d9dR9bIz0
XMB風クロスメニューをチャレンジしていただけませんか?>>783さん
785白ロムさん:2008/05/18(日) 22:57:39 ID:lBi1+MlV0
ICSにしろ61Sにしろ、これだけデカイなら
CCDで作ればよかったのにな
786白ロムさん:2008/05/18(日) 23:26:04 ID:Zm5usnCg0
>>781
5Mで撮らなければ粗が見えにくくていいよね
787白ロムさん:2008/05/18(日) 23:33:19 ID:d9dR9bIz0
ていうか5Mで撮影しないし俺
通常は3M
ブログ用は1M
788白ロムさん:2008/05/18(日) 23:36:36 ID:7KnvnI30O
これまじでiCSで撮ったの?
すげえ背景ボケてるな
789白ロムさん:2008/05/19(月) 00:24:17 ID:E/7KPujN0
>>785
俺もそう思う
なんたらエンジンなんて積まなくていいからCCD搭載してくれたほうがずっとよかった
なんか意味もなく分厚い携帯って感じだな
790白ロムさん:2008/05/19(月) 00:48:34 ID:N2iMQXSl0
CCDなんかより本物の高画質エンジン積んでくれ W31SやW44S並
791白ロムさん:2008/05/19(月) 01:39:08 ID:8tIAF4Sw0
>>790
31Sや44Sねぇ〜どっちも名機だったな。特に44Sは903iと一緒に購入したがまだ使ってるw
44Sの方を61Sに機種変してCSとサイバーショット二台持ちになるべきか・・・
792白ロムさん:2008/05/19(月) 03:05:46 ID:Uhs+QEeGO
>>788
マクロかスーパーマクロで撮れば背景はボケて当然
つかよい味出せてていいじゃないか
793白ロムさん:2008/05/19(月) 07:58:57 ID:UA7GSyCu0
電池マークやアンテナマークだけ変更したいのですが,どこで変更したらいいのか分かりません(時計の変更はあるようですが……)

お分かりの方,お教え下さい♪
794白ロムさん:2008/05/19(月) 10:23:18 ID:kZt6nLYxO
既出だったらすみません。
昨日DoCoMoショップで聞いたんだけど905icsは906発表後も値段は下がらないそうです。
いつ下がるかご存知の方いらっしゃいますか?
795白ロムさん:2008/05/19(月) 10:47:06 ID:TUrohYhPO
>>793
>教えてください♪
↑教えてクレクレ厨かよ

>>794
ショップが分からないことを知ってる人がいると思うかい?
796白ロムさん:2008/05/19(月) 11:01:11 ID:FG9W8mHF0
>794
そりゃ906iCS発表後だろうよ
797白ロムさん:2008/05/19(月) 11:37:33 ID:lqekO1S+0
>>783
携帯からアクセスしてみたけどダウンロードの仕方がわかりません
798白ロムさん:2008/05/19(月) 11:52:42 ID:EjXNtwdNO
>>794
貧乏人は機種変するなって事になったから一生片落ち使ってろ
分かったか?
799白ロムさん:2008/05/19(月) 12:10:43 ID:+37Wt3MDO
貧乏人って言うけど 新規も機種変も分割購入だとお持ち帰り価格0円じゃん
800白ロムさん:2008/05/19(月) 12:46:27 ID:k9UtgsBRO
無印でさえ5000円ぐらいでしか値下げしないんだから
あまり期待するな

801白ロムさん:2008/05/19(月) 12:54:56 ID:EjXNtwdNO
>>799
私女だけど使い捨てを分割で買うなんてあり得ないって感じ
802白ロムさん:2008/05/19(月) 13:44:37 ID:0gLSEl5dO
>>793=722
しね
803白ロムさん:2008/05/19(月) 15:32:20 ID:iVlMKp5OO
前から思ってたんだけど、バグ?仕様?

この携帯ってiモード中にメールの問い合わせを
したら必ず0件になるな…。例えセンターに
メールが届いてたとしても0件表示…orz

仕方ないからiモードを切って問い合わせすると
やっぱりメールが届いてる…。これってバグ?仕様??
804白ロムさん:2008/05/19(月) 18:09:49 ID:th4LOpvd0
SO902iを使っているのですが,SO905icsではハンズフリーの機能はついているでしょうか?
805白ロムさん:2008/05/19(月) 19:41:49 ID:VKVXKbuV0
カメラカバー緩すぎだと思うのは俺だけか?
もっとカッチリしたスライドにして欲しかったなぁ
806白ロムさん:2008/05/19(月) 20:10:12 ID:n5WXQCB/O
>>804
あるよ
807白ロムさん:2008/05/19(月) 21:01:57 ID:krZjB1fE0
ドコモ, "906iシリーズ" を5月27日に発表へ
SONYは
BRAVIAケータイ SO906i(JATE通過済)
・回転二軸
・3.0インチ
・内蔵1GBメモリ

http://rdp.blog52.fc2.com/blog-entry-1576.html
808白ロムさん:2008/05/19(月) 21:12:48 ID:465Qy+o0O
SO706iがストレートのプレミニ3ならiCSから乗り換える

回転2軸とか0円でもいらない
809白ロムさん:2008/05/19(月) 21:13:34 ID:krZjB1fE0
荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ
「Cyber-shotケータイ W61S」編
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0805/19/news090.html

「SO905iCS」と比べてどうだろう?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0803/05/news120.html
810白ロムさん:2008/05/19(月) 21:16:12 ID:ix90mF8y0
61Sの圧勝
811白ロムさん:2008/05/19(月) 21:21:32 ID:mbOSdmKh0
>>809
61Sでは、遮光カバーの外側にあるポリ板のせいで白くモヤが入ると騒ぎになってるが、
iCSの記事にあった東京タワーの時と同様の条件で61Sがどうなるのか撮ってもらいたかったな。
812白ロムさん:2008/05/19(月) 22:25:22 ID:kW06hCCL0
この記事見ると、絵作りが全てで
ノイズやディテールなんてあまり気にしてないのが理解できない
知り合いのカメラマン(たいして売れてないから有名ではない)に見せても、例えば、P905iのディテールはしっかりでていても
絵的には微妙らしい。(゚Д゚)ハァ?なんだが

カメラマンは一体どういった見方でカメラを評価してるんだ?
やっぱりノイズやディテールを気にする俺はただのドット厨ということか
よくわからん
813白ロムさん:2008/05/19(月) 22:36:06 ID:N2iMQXSl0
確かに61Sの方が発色よくていいなぁ
だが 「au」って時点で論外なんだよなぁ
814白ロムさん:2008/05/19(月) 22:41:17 ID:Uhs+QEeGO
デジカメ板で聞けばその辺の評価仕方の違い教えてくれるかもしれないよ

前にもカキコしたけど、俺もP使ってるから言うけど同意見だ
色の暗さとかくすみ具合はPシリーズはずっと気に入らないでいる
精細さは秀逸なんだけどね
絵的にはどうも魅力に欠けるんだよ
815白ロムさん:2008/05/19(月) 23:10:28 ID:rSnt8PG40
>>783
http://iitenki.com/dfc/
もうしわけない、携帯からは↑のURLから「きせかえツール投稿館」→No9254です。
記事の下の方に「orijinal-denchi_denpa-A-2.ucm」という名前のリンクからダウンロードできるはずです。

あと、職人じゃないのでメニューとかは無理です。(まずXMBがわからなかったし・・・)
816白ロムさん:2008/05/19(月) 23:19:25 ID:8tIAF4Sw0
>>809
>SO905iCSはメニューを介さないと露出を調整できなかったが、

ん?CSってジョグで露出できるんじゃね?
817白ロムさん:2008/05/19(月) 23:31:10 ID:sdHez2bo0
906icsが出るか出ないかの情報はひとつもないの?
818白ロムさん:2008/05/19(月) 23:33:10 ID:N2iMQXSl0
出ないと思う
819白ロムさん:2008/05/19(月) 23:36:43 ID:lqekO1S+0
>>815
ありがとうございます
820白ロムさん:2008/05/19(月) 23:42:35 ID:d4S2oM+L0
>>816
出来るね
821白ロムさん:2008/05/19(月) 23:42:58 ID:Lo/S9loF0
>>816
うん、出来るよね。
ひどい間違いだ。早く訂正してもらわんと。
822白ロムさん:2008/05/19(月) 23:46:41 ID:8tIAF4Sw0
>>820
やっぱりwむしろ俺は露出補正の時こそこのジョグが力を発揮してると思うw
約3ヶ月使って思ったけどこの+JOG最近けっこう好きになってきたw
823白ロムさん:2008/05/19(月) 23:58:35 ID:bZS5UDCS0
>>806
すいません,イヤホンマイクをつけてのハンズフリーではなく,スピーカフォン?というかトランシーバーみたいに耳に当てなくても声が聞き取れる機能?って付いているのでしょうか?
824白ロムさん:2008/05/20(火) 00:07:41 ID:Z2/Abn76O
さっき、WBSでやっていたマクドナルドのICクーポンサービス開始のニュース見ていたら、そのサービスの店頭パンフにiCS(シルバー)が使われていた。
HPではピンクが使われている模様。
825白ロムさん:2008/05/20(火) 00:12:18 ID:Z2/Abn76O
>>823
だからあると言っているのに。
あのハンズフリーはテレビ電話機能のテレビを抜いただけ。
826白ロムさん:2008/05/20(火) 00:52:27 ID:D8W+yzvM0
>>815
俺もそれ欲しいんだが、404 Not Foundってなる。
827白ロムさん:2008/05/20(火) 01:11:35 ID:Iv3nQ2/fO
記事修正されてる 早いなw
828白ロムさん:2008/05/20(火) 02:08:00 ID:7qb34U/T0
だね
俺も今書き込みしようと思ったww

>一方、便利になったのは露出補正。Cyber-shotケータイ W61Sはサイドキーに露出補正の機能が割り当てられ、キー操作で明るさを調整できるようになった(SO905iCSはジョグ操作で行える)。
>※編集部注:SO905iCSの露出補正方法に関する表記に誤りがありました。ご指摘していただいた読者の方、誠にありがとうございます。ここに修正いたします
829白ロムさん:2008/05/20(火) 07:24:45 ID:SDH6e+ip0
>>822
同意

取説見なくてもいろいろいじる
ま、ライターは仕事でいじる程度だからそんなことも知らんのでしょうw
つーても特徴の1つであるJOG動かさないのはどうかと
830白ロムさん:2008/05/20(火) 08:04:38 ID:szEwolH40
メール作成の画面ですが,文字の変換候補の画面の文字は小さく出来るのですが,肝心のメール本文の画面の文字の大きさは変えられないのでしょうか??

設定をいろいろいじってみたり,説明書を読んだのですが分かりません。
お分かりの方がいましたらお教え下さい。
831白ロムさん:2008/05/20(火) 10:46:50 ID:p26dQYuT0
>>794
ダイレクト割りで905ほとんど5000円下がるよ
832白ロムさん:2008/05/20(火) 10:50:49 ID:RGfxwnJ4O
値引きを待つより店在庫が無くなる前に買いたい
833白ロムさん:2008/05/20(火) 11:00:08 ID:tQnVCCsIO
予約していたのが今週末、届くから楽しみ〜♪
834白ロムさん:2008/05/20(火) 12:35:54 ID:fFgBrsDjO
>>831
結局、値下げするのか
DoCoMoの嘘つき
ICSは個性派モデルだし後継モデル発表ないから
値下げしたら速攻売り切れかな
835白ロムさん:2008/05/20(火) 13:00:04 ID:RGfxwnJ4O
906はスライドないみたいだからヤバそう
836白ロムさん:2008/05/20(火) 17:02:16 ID:0fxr7UJLO
ホットモックがどこにも無い小田原。
モッサリ具合確認したいのに〜( ´∀`)
837白ロムさん:2008/05/20(火) 17:18:24 ID:R0xy8AmxO
Dがなくなったんだし、スライド継続してほしかったねぇ
SH706がスライドみたいだけど、見てもワクワクしねーんだよなぁ
838白ロムさん:2008/05/20(火) 17:21:43 ID:fFgBrsDjO
>>520
お台場のソニープラザにあるよ
839白ロムさん:2008/05/20(火) 17:48:38 ID:Mx6tTtg40
すみません、これってシャッター音はやっぱり普通の携帯並みにするんですか?
840白ロムさん:2008/05/20(火) 17:53:54 ID:0fxr7UJLO
最初から携帯ですが
841白ロムさん:2008/05/20(火) 17:54:06 ID:H4uQYTtN0
5000円下がるのか、よし買おう
842白ロムさん:2008/05/20(火) 18:30:17 ID:msyHSb/yP
>>839
スピーカー押さえればほとんど音しないよ
843白ロムさん:2008/05/20(火) 18:37:48 ID:PtsdssKVO
>>839
他の音はしらんけどシャッター音1がかなり小さいよ
スピーカー指で押さえればちょっと賑やかな場所なら聞こえない
もっとデカくしないと防犯上よろしくない
次のソフトウェア更新で改善すべきだね
844白ロムさん:2008/05/20(火) 18:42:51 ID:GaL6+k630
>>843
ソフトウェア更新はもうないよ。内臓データーが消えるとかの大きいバグがないかぎりもう放置される
本体の不具合もこのまま放置
845白ロムさん:2008/05/20(火) 18:44:53 ID:Ljdb/kGg0
そういや動画撮影時の開始音って変えられないのかな?
あの音あんまり好きじゃないんだが・・・
846白ロムさん:2008/05/20(火) 18:58:37 ID:Mx6tTtg40
>>842-843
ありがとうございます。
やっぱりそうですか。。講演とか会議の模様を撮りたいんだけど携帯だと音がするから無理なんですよね。。。
かといってデジカメ持ち歩くとかはしたくないし
847白ロムさん:2008/05/20(火) 19:10:23 ID:5a9xamzf0
>>173
デジカメで会議中にフラッシュたくなら高性能ケータイ?で微量の音が出ても大丈夫だろ?講演も同じだが雰囲気によるな
848白ロムさん:2008/05/20(火) 20:01:20 ID:D8m91h6OO
>>844
もう1円携帯じゃないんだから、アップデート継続するようDoCoMoにメールしておいたぞ

ホントにやるかどうかはわからんが
849白ロムさん:2008/05/20(火) 20:04:22 ID:GaL6+k630
>>848
それより分割で買わせておいて後で値下げする方が問題だろ
これじゃ今までのやりかたと同じじゃね?
850白ロムさん:2008/05/20(火) 20:06:22 ID:GaL6+k630
>>848
後ね、ドコモがやれってソニエリに言ってもソニエリがやる気ないからやらないw残念でした
851白ロムさん:2008/05/20(火) 20:56:16 ID:wUJm/nvL0
>>783
度々申し訳ないです。
なんだかここの投稿サイト、変なエラーばっかりでうまくUPできなかったのでページごと新しく作りました。
↓からダウンロードできます。
http://chidori.yokochou.com/SO905iCS.html
852白ロムさん:2008/05/20(火) 21:16:23 ID:99sfPyyLO
インラインJOGPOBoxで入力快適であり無印と比べて話し声も聴こえやすくレスポンスもましなこの機種は動画映像周りが糞と言われてるが、悲観することない。
ワンセグやH264が欠けてるこの機種でも動画を楽しめるいい方法を見つけた。
これはFOMAならではの方法なのでペーウーW61Sでは逆立ちしてもできないんだが
W2chアプリのYouTube検索を利用するんだ
そして、好みのキーワードを入れ動画ビートレッドを30でサイズは320の240の設定でダウンロード
すれば
YouTube直ストリーミングよりも高画質で動画が楽しめるし、保存も可能だ!

さらに再生中に一時停止し機能の再生切替で横画面フル(ワイドテレビチックで全画面)とズーム(縦横比崩さず全画面)にのボタンでモバイルブラビアエンジンを効かせれば
この、高精細16対9のフルカラー液晶ならではの迫力で楽しめるぞ!
853白ロムさん:2008/05/20(火) 21:32:28 ID:VrP4lBsU0
>>851
サンクス。
早速使ってみたけど、なかなか良い感じ。
854白ロムさん:2008/05/20(火) 21:46:44 ID:suvy6z0SO
>>851
ありがとうございます。早速使用させてもらってます♪
855白ロムさん:2008/05/20(火) 21:52:52 ID:3jU+nDalO
>>851
サンクス、シンプルでいいですね。
早速使わせてもらいます。またなんか作ったらよろしくです。>>851
856白ロムさん:2008/05/20(火) 22:32:56 ID:EUjnUawr0
>>851

ダウンロードは出来たのですが,アンテナとバッテリーマークだけの変更ってどこでどうやるのでしょうか?
変更する項目が見つからず困っています。
857灰ロムさん:2008/05/20(火) 23:05:41 ID:d/ARJhkA0
>>856
普通に着せ替え項目からアンテナ、電池のみをえらべ!
他の設定は変わらずアンテナ、電池だけ変わる。
聞く前に色々試せよww
858白ロムさん:2008/05/20(火) 23:20:57 ID:vSx7JAFrO
>>851
ありがとう
早速使わさせていただきますw


>>856
直ぐに分からんとか言っちゃうやつって何なの?馬鹿なの?
ダウンロードする所に説明を書いてくれてるのにそれすら読めないの?
859白ロムさん:2008/05/20(火) 23:32:54 ID:ekO+BlvNO
フォルダ分けしてたメールの、ある一つだけのフォルダ内を空にしようと、
空にしたいフォルダにカーソルを合わせて、フォルダ内全件削除をしたら
他のフォルダ内も、ていうか全てのメールを削除しやがった。
保護設定とかまるで無視。
アホな仕様だなコレ。
860白ロムさん:2008/05/20(火) 23:43:06 ID:L+3KSCEkO
一応置いときます

・3Mリサイズ
SO905iCS→F100fd(ISO100/ISO100,F-クローム/ISO200,DR200%/ISO400,DR400%)→P905iの順番
http://netland.ddo.jp/user/cgi-bin/uploader/src/ng1127.zip

・オリジナル
SO905iCS(2M/2M風景/5M/5M風景)→F100fdの12M(ISO100/ISO100,F-クローム/ISO200,DR200%/ISO400,DR400%)→P905i(2M/5M)の順番
http://netland.ddo.jp/user/cgi-bin/uploader/src/ng1128.zip
861白ロムさん:2008/05/20(火) 23:52:01 ID:7qb34U/T0
>>860
やっぱSO905iCSはなんかぼやけてる感じがするな
SO902iよりはマシかw
862白ロムさん:2008/05/21(水) 00:42:15 ID:wXNCCDyHO
>>861
2Mぐらいなら画質も悪くないし、リニア(3×1.6)も使えるのでいいかなぁ〜っと思います
863白ロムさん:2008/05/21(水) 00:46:04 ID:rLHDSiJx0
>>861
手振れ補正とか?
864白ロムさん:2008/05/21(水) 01:12:49 ID:BCUbrlxG0
値下げは905全機種じゃないみたいだな
icsは値下げしなそうだな
865白ロムさん:2008/05/21(水) 01:30:01 ID:QF7oqi8e0
値下げってたたが5000円だろ
貧乏臭い・・・
バリュー一括が50400円から半額の25200円とかなったら
そりゃ文句言うけど
866白ロムさん:2008/05/21(水) 07:36:51 ID:YUFbEZoMO
>>850
言うだけならタダだろw
867白ロムさん:2008/05/21(水) 12:35:35 ID:CUttr3bXO
>>865
一度5000円引きの布石をすくる

5000円しか変わらないから906が売れる

905が売れ残る

905更に値下げ

こんな感じじゃねえかな
868白ロムさん:2008/05/21(水) 12:50:20 ID:fOeEONXpO
5000円程度って早い話が
12回分割で月400円、24回で200円月賦が下がるって事だろ?
869白ロムさん:2008/05/21(水) 13:14:18 ID:K3Glrf/ZO
いや、905が値段据え置きで906が高くなると俺は聞いたが
870白ロムさん:2008/05/21(水) 15:32:06 ID:CUttr3bXO
906→60000円
905→45000円
両方高くて売れない
906→夏割り50400円
905→値下げ40000円〜30000円
じゃ、こんな感じかな
871白ロムさん:2008/05/21(水) 18:54:52 ID:1AalbDEeO
>>868

早い話が5000エラー円安くなるのは一括のみだから分割で計算してもしょうがない
872白ロムさん:2008/05/21(水) 20:00:44 ID:tFhmMpyAO
発売日に一括で買った人が可哀想


シクシク
873白ロムさん:2008/05/21(水) 20:44:39 ID:ivxtN+ZxO
黒画面で液晶に薄い白色の常時点灯発見

ドット抜け等で預託機交換出来た人いる?
874白ロムさん:2008/05/21(水) 20:45:44 ID:CUttr3bXO
発売日ならまだいいんじゃないか
先週買った人涙目
875白ロムさん:2008/05/21(水) 20:51:09 ID:T6+0AnhyO
>>874
ごもっとも!
876白ロムさん:2008/05/21(水) 20:54:00 ID:USaNc4Jv0
>>874
ごもっとも!
877白ロムさん:2008/05/21(水) 21:24:36 ID:WhUKbJnsO
スライド開閉した時のシャコッって感触がたまらんです
878白ロムさん:2008/05/21(水) 21:43:49 ID:qdOHZT5BO
>>877
確かにシャコは美味いな
しかしもっぱらの噂だけど、死体にびっしりシャコが付いてるって聞いてから
シャコがダメになった・・・ん〜都市伝説であって欲しいけどね。
879白ロムさん:2008/05/21(水) 22:29:43 ID:VZjm9lYGP
ほんとだよ
880白ロムさん:2008/05/21(水) 22:36:31 ID:qdOHZT5BO
>>879
見たんかいっ(笑)
まぁ海底で死体ってのは、希少価値が高いだろうし
また栄養価も高いって事なんだろう。
881白ロムさん:2008/05/21(水) 23:02:34 ID:1jDXqCkV0
シャコはどうも虫の腹の節に見えてダメだ。
って虫嫌いの姉貴に言ったら、お前のせいでシャコ食えなくなったって怒られたのを思い出した。

まぁシャコは置いといて、
発売からしばらくたった製品が値下げするのは普通だからなぁ。
昔みたいに半額以下とか、下手したら0円とかってのはさすがにないだろうし、
5000〜10000円くらい下げなら気にならないかな。

むしろ花の季節(春)や、GWにこの携帯で写真がとれたことの方が大きい。
画質の話は抜きな。
882白ロムさん:2008/05/21(水) 23:04:32 ID:VZjm9lYGP
シャコもそうだけどタコもだよ
腹捌いたら髪の毛が・・・
883白ロムさん:2008/05/22(木) 00:10:22 ID:sG2lxB4mO
>>881
撮り貯めた思い出・・・


    Priceless.......
884白ロムさん:2008/05/22(木) 00:22:24 ID:6Yb8djmm0
320*240サイズの動画を横画面フルで見るのは
どのボタンを押せばいいの?
画面全部に表示させたいんだが
885白ロムさん:2008/05/22(木) 00:38:18 ID:FVjGkMXG0
>>884
メルボタン(機能)>再生方法>横画面

じゃね?
886白ロムさん:2008/05/22(木) 00:42:12 ID:6Yb8djmm0
>>885
おお!!フル再生できた!!マジさんくす
887白ロムさん:2008/05/22(木) 00:42:58 ID:+oEg+IZ2O
おまえらのどーでもいい話で
寿司屋での選択肢がへったよw
888白ロムさん:2008/05/22(木) 01:31:19 ID:0zqgrOzWO
俺の嫁は海の近くで育ったが、全く同じ理由で蝦蛄嫌いだよ
実際義理の父親は上がって土左衛門から無数の蝦蛄が出てきたのを何度も見てるらしい

俺はそんな話聞きながら蝦蛄食えますよ
んなもん気にしてたら海産物など喰えんわなw
889白ロムさん:2008/05/22(木) 06:07:59 ID:zvjATxxJO
更新きたな
890白ロムさん:2008/05/22(木) 08:17:29 ID:hZwAgcufO
保護シート新しい貼って3週間
もう保護シートに見知らぬ傷付いてるなぁ
891白ロムさん:2008/05/22(木) 10:17:33 ID:xEONDZ16O
>>889
またお前か、ガセ野郎
外装交換もないじゃないか
892白ロムさん:2008/05/22(木) 10:49:39 ID:FHPOnWihO
キャッチフレーズが
「もっさり携帯!!」だったら買う人はいるのだろうか…
893白ロムさん:2008/05/22(木) 10:53:09 ID:KoIwPZvzO
なにこの海鮮スレw
894白ロムさん:2008/05/22(木) 11:30:18 ID:6+ozbV3jO
>>891
俺も今日更新きたがいつの分だ?
895白ロムさん:2008/05/22(木) 12:02:54 ID:ipBUxy5SO
いつの分ってiCSは一度しか更新してなくね?
896白ロムさん:2008/05/22(木) 12:21:55 ID:i94IoXpcO
この先更新どころか見捨てられる訳なんだけどな
897白ロムさん:2008/05/22(木) 13:32:53 ID:Edq4UP/h0
有料で、POBoxをアップデートしてくれないかな。
SO906は何かいろいろと微妙だし。
898白ロムさん:2008/05/22(木) 13:44:15 ID:5b2+VqAHO
使い始めて3週間。
未だに最初から貼ってた保護シートを
そのまま使い続けてる僕は変でしょうか?

綺麗に貼られてるし、めくれてこないしさ…
899白ロムさん:2008/05/22(木) 13:56:34 ID:e86Koxul0
SO903iの純正シートは2年そのままだぜ。折りたたみだから無傷なんだろうけど
900白ロムさん:2008/05/22(木) 14:06:59 ID:laJP/k7R0
906出たら値段下がるんだっけ?
買うのもう少し待つか
901白ロムさん:2008/05/22(木) 14:41:47 ID:ipBUxy5SO
ソフトウェア更新するなら
mova並のサクサク感とP905i並のカメラ画質にしてくれ
902白ロムさん:2008/05/22(木) 15:02:00 ID:ipfMni3UO
そいや、最近の携帯のOSデータ格納領域ってNORだっけ?それともNAND?

NORならデータ読み書き早いんだけど、NANDだとデータ読み書きに時間かかるから最近の携帯がもっさりなのはハード的な問題なのかも。
NANDのが集積率高いから、最近はNANDのが主流になってるのかな・・・
903白ロムさん:2008/05/22(木) 18:21:57 ID:fx8ayDMBO
うまいものはうまいものでよし
904白ロムさん:2008/05/22(木) 19:13:57 ID:dC4QlvUdO
>>901
アップデートは神龍ではありません
905白ロムさん:2008/05/22(木) 19:26:11 ID:lwR2mTQv0
十字キーがカパカパでバイブ鳴るとキーがびびる・・・@1月製
これ交換してくれないよね?
906白ロムさん:2008/05/22(木) 19:48:13 ID:7NnivPVWO
アップデートなんぞあろうがなかろうが、最後のスライドのソニエリだ
ぶっ壊れるまで使ってやる
907白ロムさん:2008/05/22(木) 19:49:22 ID:EgbC9ER3O
>>905
結構その状態の人がいる

仕様だ
908白ロムさん:2008/05/22(木) 19:51:41 ID:RwXeWrf/P
>>898
発売当日に買って保護シートそのままだよ
909白ロムさん:2008/05/22(木) 20:14:23 ID:RYS/hMz80
アスデック保護シート届いた=
過去にラスタバナナ含む3種類試したが、
貼りやすさはぶっちぎりの一位だな
ま、俺が求めるのはキズの入りにくさだから
評価はこれからだけど、ARコートってよさげ。
910白ロムさん:2008/05/22(木) 20:41:13 ID:hZwAgcufO
>>909
傷は意外と付きやすい
まぁ保護シートに傷付くだけだから大量に傷付ついて邪魔になったら剥がして新しいの貼ればいいだけだがな
911白ロムさん:2008/05/22(木) 22:29:07 ID:AIeFViLB0
メーカーで初期から貼ってある保護シートって
手作業なのか?機械式なのかどっちだ?
912白ロムさん:2008/05/22(木) 23:09:45 ID:sPN1rxm20
>>803
同現象ですか?
ttp://norimonoland.info/?p=97
913白ロムさん:2008/05/23(金) 00:32:35 ID:LaJwRDXdO
>>905
十字キーのビビりは即交換してくれたよ。
因みに発売日に購入で、現在4台目の4月製。
1台目→レンズカバー下部キズ
2台目→スライドのガタツキ
3台目→十字キーのビビり
914白ロムさん:2008/05/23(金) 00:34:43 ID:/ya7KZNP0
>>913
そんなんで交換してくれるのかよドコモは
915白ロムさん:2008/05/23(金) 01:02:12 ID:7Lwbs9UC0
クレーマーはほっとくと放火とかしかねないからなwww
そんなわけで交換してるんじゃないの

ま、クレーマーのリストには載ってるとは思うが
916白ロムさん:2008/05/23(金) 01:04:03 ID:OR2xvMV0O
>>913
五回交換してもらってる俺の勝ちだな
交換内容は同様。玩具並みにすぐぶっ壊れる携帯だ。
おかげで何時でも新品だけどなw
917白ロムさん:2008/05/23(金) 01:36:36 ID:/ya7KZNP0
だから新品なのは外装だけだと何度言えばいいんだ・・・・
俺はよほどの不具合無い限り交換しないな
FeliCa使いまくってるから移動するの面倒だ
引っ越しサービス使えないモバイルSuicaとかあるしな
918白ロムさん:2008/05/23(金) 06:32:04 ID:7jpLqak+O
四回も五回も同じDSで交換してる奴は
絶対あだ名付けられて呼ばれてるなw
919白ロムさん:2008/05/23(金) 07:53:45 ID:xDQulEN7O
コードネーム候補

阪国民
893さん
コキントウ
920白ロムさん:2008/05/23(金) 08:58:56 ID:B1l87UCuO
また大阪か
921白ロムさん:2008/05/23(金) 09:27:52 ID:Mcdjt51SO
交換厨どもってみんな在日なんだろ
さっさと祖国に帰れ!
922白ロムさん:2008/05/23(金) 09:37:02 ID:+F4er6juO
メンヘラとしか思えない程の異常っぷりだよな・・・
五回?おそらく何でも直ぐに店員に文句つけたり、電話でクレーム入れたりするキチガイなんだろうな

シャコを100匹口に中に放り込んでやりたい
923白ロムさん:2008/05/23(金) 09:42:14 ID:wT6GEcU9O
ドット欠け二ヶ所あるのを我慢して使ってる俺に謝れ!
924白ロムさん:2008/05/23(金) 12:12:37 ID:upOgS10fO
4回も5回も交換してる気違いなんなの?
普通に引くんだが
925白ロムさん:2008/05/23(金) 12:38:16 ID:TbhhOsMLO
レンズバリアを取り除いた状態の写真ってありますか?
レンズバリアさえ無ければ丁度いい厚みになると思うのですが、穴を塞ぐ等どの程度の加工が必要なのか見当をつけたいので。
926白ロムさん:2008/05/23(金) 12:39:52 ID:rONpGAKV0
>>925
自分で買ってやれば?
927白ロムさん:2008/05/23(金) 12:45:48 ID:Ev6ShsNTO
>>925
レンズカバー横までは減らないから意味なし。

カバー取った瞬間に保証無くなるし。
928白ロムさん:2008/05/23(金) 12:54:33 ID:sj2XrI4fO
なにが保証だ万年ヒラの分際で(・∀・)
929白ロムさん:2008/05/23(金) 13:01:40 ID:5GFmhiDDO
実機でやるとアレだから モックでやってみれば?
930白ロムさん:2008/05/23(金) 15:16:25 ID:TbhhOsMLO
>929
モックだと参考にならないんです。
外装がモック専用部品だったり、モックだと何も無い箇所に実機では部品があったりして。

>927
あの出っ張りは、それほど指の邪魔にはならないんで構わないです。
保証は無視。今あるのはノーマルのまま残し、改造用に もう1台買うつもりなので。

>926
もちろん自分で買いますが、加工度合いによって塗装の範囲が変わるので、その難易度に合わせて色を決めたいんです。
以前バリアを取ってしまったというレスがあったので、その写真がないかなぁ、と思いまして。
931白ロムさん:2008/05/23(金) 16:38:09 ID:e4f+TaUpO
ソニエリのキセカエってどんなのある?
クロスメニューはない?
932白ロムさん:2008/05/23(金) 17:35:50 ID:Ev6ShsNTO
>>928
ねぇ、お願いだから水の無いプールに飛び込んで。
933白ロムさん:2008/05/23(金) 19:19:50 ID:7jpLqak+O
>>932
そんなに怒るなよ万年ヒラの分際で(・∀・)
934白ロムさん:2008/05/23(金) 20:22:50 ID:WWWxHR9h0
スピーカーから音割れしてくる
あれ? リコール対象? この症状
935白ロムさん:2008/05/23(金) 20:54:40 ID:VhDpKOny0
>>934
交換してもらえるよ
936白ロムさん:2008/05/23(金) 21:43:11 ID:OR2xvMV0O
>>934
交換だよ
この機種はドコモショップが認める不良品だからな
こんなの本当は販売したくないって言ってたぞ
937白ロムさん:2008/05/23(金) 21:52:34 ID:Ev6ShsNTO
>>933
どうでも良いがちっちぇ奴だな。

ヒラと言いたけりゃ言っとけ。
これ以上はお子ちゃまに相手できん。
938名無し募集中。。。:2008/05/23(金) 21:56:22 ID:PXMoLYOOO
>>936
クレーマー死ね
939白ロムさん:2008/05/23(金) 22:37:08 ID:upOgS10fO
交換気違いほんとに死んで。
どうせ無料なんだから外側の不具合は外装交換にすればいいじゃん。
こんな気違いの為に1ヶ月入荷待ったのかと思うともうやってられないわまじで
940白ロムさん:2008/05/23(金) 23:14:02 ID:bKTp6QlS0
ID:OR2xvMV0O
ケツの穴の小さいやつだなあ
941白ロムさん:2008/05/24(土) 00:32:13 ID:uvRcNyqG0
ゴネ得の味を知ってる支那かチョンだな
942白ロムさん:2008/05/24(土) 00:43:46 ID:gbw2c+vL0
>>939
こんなゴミ買う為に一ヶ月待ちってw
943白ロムさん:2008/05/24(土) 01:17:07 ID:UCZYvuD30
>>940
ケツの穴が大きいのはちょっと嫌だな(ウホッ
944白ロムさん:2008/05/24(土) 01:27:00 ID:mj8XrKAn0
不具合があるならさっさとDSに持っていけよ
もしくは電話するとか
ここで文句たれてるよりはよっぽど有益だぞ
大人が大人らしく正確に状況を伝えられれば、丸くおさまるから
ユーザーを納得させるのがDSの仕事なんだし

クレーマーうぜぇとか言ってるの中高生だろ?
この程度のクレームなんて向こうにとっちゃ日常茶飯事なんだよ
945白ロムさん:2008/05/24(土) 01:36:18 ID:gmzbN9Mb0
クレーマー正論化w
946白ロムさん:2008/05/24(土) 01:44:12 ID:yyLnMyje0
>>944

>クレーマーうぜぇとか言ってるの中高生だろ?
>この程度のクレームなんて向こうにとっちゃ日常茶飯事なんだよ

お前に言いたい事があるが、ネット上とはいえ社会人として言ってはいけないだろうから、言わない事にした。
だからせめて察してほしい。
947白ロムさん:2008/05/24(土) 01:58:59 ID:WzPBbFiwO
>>942
少なくとも私からしてみれば神機。
ネイルの仕事してて、作品撮るのにスーパーマクロすごく便利だし
スライド&JOGのデザインも気に入ってる。

>>944
ネタだよね…?
素で言ってるんだったら真性の気違いだよ…
「お客様は神様」って自らが思ってはばからないタイプ。あーやだやだ。
948白ロムさん:2008/05/24(土) 02:06:43 ID:Ti7jPNyh0
マルチタスクがFDより弱いのが痛いな・・・
949白ロムさん:2008/05/24(土) 02:41:12 ID:0q52wgo+0
ネイルの仕事してる女ってバカが多いらしいけど本当なんだなwww
950白ロムさん:2008/05/24(土) 02:52:14 ID:RTw3tSy3O
この流れ、さすが週末w
一気に話題のレベルが下がるなwww
951白ロムさん:2008/05/24(土) 06:08:58 ID:CJgI5egtO
>>948
これでも、起動出来る数はNの倍以上なんだが?


釣られたか
952白ロムさん:2008/05/24(土) 06:27:22 ID:JXracVGH0
メール着信時にバイブが動かないんだが・・・
http://p.pita.st/?g0buvwb7
なんか設定ミスってる?
もちろんマナーは設定してません
953白ロムさん:2008/05/24(土) 08:46:05 ID:7Rnl6HRT0
音量がOFFだから連動しないんじゃ?

954白ロムさん:2008/05/24(土) 08:47:36 ID:7Rnl6HRT0
音量OFFだから連動しないんじゃあ・・・ない?
955白ロムさん:2008/05/24(土) 09:21:01 ID:JXracVGH0
>>953
着信完了音量1にしましたがダメでした

誰か同じ設定でバイブ動くか試してもらえませんか?
956白ロムさん:2008/05/24(土) 09:33:35 ID:qir2D3/SO
バイブレータが連動だから動かない?
957白ロムさん:2008/05/24(土) 09:41:24 ID:JXracVGH0
着信完了音量1のままパターン1にしましたがダメです
電話着信の時はちゃんと動くんだけどな・・・
958白ロムさん:2008/05/24(土) 10:44:28 ID:7Rnl6HRT0
確かにその設定では鳴らないね。
最後の鳴動設定時間をONにすれば鳴るよ。
959白ロムさん:2008/05/24(土) 11:41:35 ID:H/Mw4AqSO
動きまさた!!!!!
ありがと!!!
960テンプレ追加:2008/05/24(土) 12:07:11 ID:7lyjG1OX0
取扱説明書ダウンロード
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/905i/so905ics/index.html

総合お問合せ先<DoCoMo インフォメーションセンター>
ドコモの携帯から:局番無し151
一般電話から:0120−800−000

故障お問合せ先
ドコモの携帯から:局番無し113
一般電話から:0120−800−000

ソニー・エリクソンお客様ご相談センター
ナビダイヤル:0570−00−2516
携帯・PHSから:0466−31−2516
961白ロムさん:2008/05/24(土) 12:20:28 ID:lGHTYimQ0
来月値下がりするのかな
962白ロムさん:2008/05/24(土) 12:38:46 ID:jx7Ms+RuO
横撮りして、データBOXで見てみると、縦表示になってて小さくなってるんだが、どうにかならないの?
963白ロムさん:2008/05/24(土) 13:19:37 ID:INqUFCVm0
JOGより下押しや上押ししてる方が快適だよな
出っ張ってて邪魔だし作りがちゃちだからカラカラするし
マジ出JOGいらねー
964白ロムさん:2008/05/24(土) 13:52:34 ID:o3N5EZl4O
特定のグループからのメール着信を
着信音なしバイブなしにしたいのですが
本体内蔵のサイレントではメロディ連動の場合
バイブがなってしまいます。

その他のグループではメロディ連動させたいのでバイブは切れません
どなたかメロディ連動しない無音着信音があるところご存知ないでしょうか?
965白ロムさん:2008/05/25(日) 00:21:17 ID:6Hy+7FzSO
>>962
ジョグ押せよ
てか書いてあるだろ?
966白ロムさん:2008/05/25(日) 00:23:43 ID:6Hy+7FzSO
>>964
散々既出だが
バイブ×バイブ
967白ロムさん:2008/05/25(日) 00:25:25 ID:6Hy+7FzSO
>>964
スマンちゃんと読んでなかった
無理じゃね?
968白ロムさん:2008/05/25(日) 03:00:10 ID:3jXm2iqp0
>>964
それ俺も知りたい。
メルマガとかって変な時間に来るから、着信音バイブともいらない。
着信音サイレントに設定しても、バイブはちゃんとなるから困る。
969白ロムさん:2008/05/25(日) 09:31:09 ID:KyJ7DvWZO
ハードもソフトも不良品だから諦めろ
970白ロムさん:2008/05/25(日) 12:21:41 ID:+fjeu1NC0
不良品厨毎回乙
971白ロムさん:2008/05/25(日) 12:32:27 ID:/Ms2DABR0
ミュージックプレイヤーモードで着うたフル聴いてるとスピーカーから音割れしてる
これが例の音割れの現象なんでしょうか
DS持って行った方が良いでしょうか
972白ロムさん:2008/05/25(日) 14:45:28 ID:HIkKHfBVO
なぜ皆こうも完璧を求めたがるのか
妥協を知らないやつはどれを買っても幸せになれない
973白ロムさん:2008/05/25(日) 15:41:12 ID:RCEMuwWp0
>>971
音割れしてるんだから音割れだろ
野暮ったいこと聞くなよ
974白ロムさん:2008/05/25(日) 17:10:42 ID:ZQ+SoQBGO
>>971
オマエはDS行くより
ラジカセでも買いに行け
975白ロムさん:2008/05/25(日) 18:26:38 ID:KyJ7DvWZO
>>972
明らかに不良品携帯

だからソニエリは売れないんだよ
976白ロムさん:2008/05/25(日) 18:49:05 ID:0CS4GRDPP
他人の神経質が許せない神経質www
977白ロムさん:2008/05/25(日) 21:22:14 ID:FQf39xe90
またネガキャンが沸きましたかwww
失せろ
978白ロムさん:2008/05/25(日) 21:23:19 ID:jpjI/KwbO
これって自作のサイレントでもバイブするのかな?
メロディ連動ならバイブしないんじゃないの?
自分で無音の3GP作ってみてはどうでしょう
979白ロムさん:2008/05/26(月) 01:41:51 ID:4bjbqm570
スルー汁
980白ロムさん:2008/05/26(月) 09:03:05 ID:r2OAoM5IO
ume
981白ロムさん:2008/05/26(月) 14:45:45 ID:N/OUCOGl0
次スレはPart23の時の重複を使う??
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1203995355/

しぶとく残ってるし
982白ロムさん:2008/05/26(月) 15:04:01 ID:A1uW7xSeO
>>981
重複というか、そのスレが立っている事を承知で、そのスレを使いたくないから別途スレ立てしたという経緯じゃなかったっけ?
983●@株主 ★:2008/05/26(月) 17:19:26 ID:X8ZlKdaS0
次スレ立てました。

FOMA SO905iCS Part29
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1211789763/
984白ロムさん:2008/05/26(月) 18:49:30 ID:lB+uxoK1O
過疎すぎだろw
985白ロムさん:2008/05/26(月) 18:49:55 ID:1QCM3YKD0
>>983
乙です
986白ロムさん:2008/05/26(月) 19:05:49 ID:E0R27djr0
アップデートも来ないし、これといった新しい情報もないし
出尽くした感じだな
987白ロムさん:2008/05/26(月) 19:26:55 ID:0RKUocY9O
形はカッコイイ
988白ロムさん:2008/05/26(月) 20:30:33 ID:4R3hl4mmO
うめ
989白ロムさん:2008/05/26(月) 20:33:31 ID:F9fkeFJVO
>>987
いつも乙です。
990白ロムさん:2008/05/26(月) 22:04:05 ID:p0y+H2RvO
しかし905関係スレでこれ程書き込み無いスレあるかな?
姉妹スレは書き込みすごいけど

やはり持ってる人少ないのね
991白ロムさん:2008/05/26(月) 22:21:50 ID:r2OAoM5IO
宇眼
992白ロムさん:2008/05/26(月) 22:30:45 ID:yM+wIJYI0
動画の対応フォーマットの一覧ってどこかにある?
993白ロムさん:2008/05/26(月) 23:09:24 ID:NGHkRv+S0
ドコモ公式HPにあったはず
994白ロムさん:2008/05/26(月) 23:15:05 ID:NcvUIWPbO
オク、急に安くなったね!
欲しいわ!シルバー
995白ロムさん:2008/05/26(月) 23:18:49 ID:z/Figrrk0
>>990
iCSは、フルカラーFWVGAでもシリーズ発売後に遅れて出した特化派生モデル
一方、auはWVGAでもトップを行くハイスペックモデル
ラインナップ中の立ち位置が全く違う
996白ロムさん:2008/05/26(月) 23:45:09 ID:yM+wIJYI0
ありがとう
確認してみるー
997白ロムさん:2008/05/27(火) 02:08:38 ID:Ufx8VcFTO
>>990
そりゃカメラがアレで本体に設計ミスな上に成型ミスのアレだからな
スライドって以外アレだその・・・な?
998白ロムさん:2008/05/27(火) 04:16:21 ID:56D8vYTd0
うめ
999白ロムさん:2008/05/27(火) 04:16:49 ID:56D8vYTd0
うめ
1000白ロムさん:2008/05/27(火) 04:17:41 ID:LY18Z5J60
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。