FOMA SH905i 不具合報告・追及 Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆g4SH905if2
11月26日(月)発売

【SH905i】
112×48×約16.9(mm)
重量:125g以下
カラー:Black・White・Blue・Pink
NewモバイルASV液晶 3インチWVGA(854×480) 1677万色
CMOS 約320万画素(イン無し)
連続待ち受け時間:540時間
連続通話時間:200分/TV電話:100分
ワンセグ連続視聴時間:3時間50分

ドコモ
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/sh905i/index.html
シャープ
ttp://www.sharp.co.jp/products/sh905i/

SH905i取扱説明書ダウンロード
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/905i/sh905i/index.html

SH905i Wiki
ttp://wiki.livedoor.jp/sh905i_wiki/d/FrontPage
2 ◆g4SH905if2 :2008/04/22(火) 13:51:24 ID:GgGWYGSZ0 BE:352408853-2BP(0)
Q.もっさり?
A.以前よりはかなり改善した。
 気になる人は表示・ランプ・省電力→メニュー優先設定→基本メニューへ。
 基本的にメールでの文字入力等はサクサクだが、iモードで長文書き込みの際はもたつく場合もあり。
 (マルチタスクでメール作成開いて長文入力→iモードにコピペ といった回避法も)
 メールで長文もたつく場合は不良品の疑いあり。DSへ

Q.カメラは?
A.画素数だけは一人前だけどカメラライトもなく、所詮CMOSなので期待できない。
 そもそも、905シリーズはCCD機が無いので、カメラ重視なら過去機種のほうが良い。
 PCに落として画像を見ると泣けるが、携帯のみで閲覧すると綺麗。
 (・SUPERFINE ・手ぶれ補正OFF ・FULLHD以上推奨)

Q.液晶は?
A.綺麗過ぎてモックみたい。

Q.スピーカーは?
A.音が若干小さめ。ドルビーは良いが効く場面が限られる。
ただし、イヤホン接続での音は、携帯とは思えない位に良い。

Q.ワンセグは?
A.感度良好、という報告多数。

Q.電池持ちは?
A.いい。
通話・通信機能設定→その他の設定→国際ローミング設定→3G/GSM切替→3Gにすれば、より改善。

Q.タッチクルーザーは?
A.人による。

Q.microSD(SDHC)は何GBまで対応?
A.今のところ8GBまで使用可能。

Q.TV電話は?
A.ディスプレイを回転させればOK
3 ◆g4SH905if2 :2008/04/22(火) 13:53:07 ID:GgGWYGSZ0 BE:422891429-2BP(0)
Q.wmaはWMPで同期するしかないのか?直接放り込めないのか?
A.無理っぽいです。私のやり方がまずいのかもしれないが。

Q.電源OFFの状態でも、アラーム設定時刻になると電源は入る?
A.入る。

Q.SD-JukeboxがmicroSDHCを認識してくれないです。
A.microSDHCはver6のみ対応です。

Q.バイブが弱いような気がします。それと音もなんか…
A.仕様です。諦めましょう。

Q.画面を反転させて折りたたんだとき待ちうけ+SH905iロゴ半分の表示は仕様?
A.仕様です。

Q.バックライトの色は?
A.すべて白。(キーを透過している為か若干黄色っぽい)

Q.このスレ見てて思ったんですけど、この機種ってそんなに良くないんですか?
A.感じ方は人それぞれ。ただ唯一自信を持っていえるのはネガキャンほどはひどくはない

Q.フリーズする事が多い。
A.明らかに不良。速やかにDSへ
4白ロムさん:2008/04/22(火) 15:17:00 ID:9rnHRLtOO
重複
【NewモバイルASV×Dolby】FOMA SH905i Part26
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1207193054/
5白ロムさん:2008/04/22(火) 15:32:42 ID:+uMTco6S0
>>1
乙、本スレがフリーズだらけでマトモに進行してないから助かるわ
6白ロムさん:2008/04/22(火) 15:36:18 ID:k6qKMS990
>>4
重複してないだろ・・・jk
7白ロムさん:2008/04/22(火) 15:46:35 ID:RtMu1156O
本スレには、不具合を報告した人を工作員と宣う状況判断力の著ししく欠如した輩がいるのでこのスレは助かる。頑迷なことだ。
8白ロムさん:2008/04/22(火) 16:15:59 ID:sYr6CDep0
そいつこそ関係者か工作員に疑われてもおかしくないな
まず隠ぺい体質から改善しろよ
9白ロムさん:2008/04/22(火) 18:26:18 ID:uuSFZr5zO
関係者や工作員なら煽り方が幼稚過ぎだろw

DSスタッフやメーカーじゃあるまいし信じないなら信じないでいいのに、上か
ら目線で「信じてほしければ証拠出せ」とかアホ過ぎる。

よそでも騒がれてて証拠動画も存在するのに何の根拠があって嘘だと言うんだ
かな。
10白ロムさん:2008/04/22(火) 19:07:23 ID:RtMu1156O
一重にアホォだからでしょう。
11白ロムさん:2008/04/22(火) 22:08:39 ID:svCM3cmhO
とりあえず俺のはサクサク→もっさり→フリーズの無限ループ。ブクマ、画面メモ消失は今のとこなし
ソフトウェア更新はこないだしたばかり
12白ロムさん:2008/04/23(水) 00:17:33 ID:BDw+kwLeO
俺の場合は
購入二ヶ月ほどでもっさり、フリーズの繰り返し→アップデート
→三日ほど問題無し→もっさり、フリーズ再発
→Bookmark、画面メモ、URL履歴消失
今現在はもっさり、フリーズになる事も無く特に問題無し
不具合が起こる条件がまったく解らない
13白ロムさん:2008/04/23(水) 00:37:44 ID:mkfABelmO
たった今、二度目のBooKmarK・画面メモ消失が起きました
一度目から三日ぐらいしかたってない
14白ロムさん:2008/04/23(水) 01:21:30 ID:ZxIOfu750
購入→ソフト更新→次日ブクマ消滅→三日後→振り分け消失

不具合発生条件全然わからん。
携帯取り出してみたら振り分け消失してたし。ガーベジorIモードが起因なのか?
15白ロムさん:2008/04/23(水) 02:01:42 ID:wHPjU/gV0
漏れは4月のソフト更新後
電源オンオフで2回
セルフモード設定解除で1回
それぞれブックマーク画面メモインターネット履歴がキエタ
漏れのはiモード関係のみ消えてる
16白ロムさん:2008/04/23(水) 06:10:36 ID:31iubXSeO
俺の場合は20日夜にメールの振り分け設定とテンプレがあぼーん
翌日夕方にブクマと画面メモがあぼーん
それでDS持って行ったが点検には出さなかった
しかし振り分け設定がなんどもあぼーんするから点検にだそうかと考え中

てかみんなはiチャネルの自動更新はされるの?
17白ロムさん:2008/04/23(水) 12:16:48 ID:I2bkPxpFO
ブックマークきえたーーーー

昨日アップデートしたからかなぁ
18白ロムさん:2008/04/23(水) 15:30:09 ID:Ok3X7C01O
俺のもBookmark消えた…
しかもSDにBackupしてあったデータは一括インポート出来ない 何で?
画面メモまで消えてる
19白ロムさん:2008/04/23(水) 16:41:01 ID:Gx325pcoO
ただ消えたとか書くだけじゃなくて
とりあえず覚えている範囲でいいから
消える前にしたことも書いたほうがいいと思うのだけど。
そうすれば何かしらの規則性みたいなものが見えてくるかもしれないし。
20白ロムさん:2008/04/23(水) 17:54:22 ID:FhhL2EOCO
SHにしたいです!
皆さんに聞きたいんですが、905にする前と905では月々の利用請求額が高いのはどちらですか?
21白ロムさん:2008/04/23(水) 18:20:13 ID:bkjxksajO
Bookmarkが消えた時の状況とか書いてみる

・端末は3月製
・アップデートした次の日
・iモード通信中にサブメニューからBookmarkを開く
・Bookmark件数は90前後
・消えたのは深夜1時〜2時
・SDカードなし

関係ないかもしれないけど、確か前日にアップデートした時と同じ時間に消えた気がする。

まだアップデートしてない人は控えた方がいいかも。
22白ロムさん:2008/04/23(水) 19:03:54 ID:7fz/rGdOO
メモリーが他機種より一番少ないのが問題かと…電話番号を1数件入れてめちゃくちゃムリしているからね!!
23白ロムさん:2008/04/23(水) 19:05:16 ID:WqjRpnjJO
これ買わないほうが無難?
24白ロムさん:2008/04/23(水) 22:58:05 ID:nbtfxDgq0
>>23
当たり携帯引けば、フリーズもなくそこそこ使えるが
一旦フリーズスパイラルに陥ると何をしても今のところ無駄
運が良いと自負するなら買ってもいいんじゃね?w
25朝寝坊:2008/04/23(水) 23:50:32 ID:YrfkO1MtO
一回目アップデート後、数日でフリーズ…DSにて新品と交換
二回目アップデート後、数日でフリーズ…DSにてメーカー修理
現在、アップデートせずに一ヶ月問題無し(^^ゞやはりアップデートに何かあるのでは?11月製使ってます。
26白ロムさん:2008/04/23(水) 23:55:09 ID:PCn2DfLY0
27白ロムさん:2008/04/23(水) 23:55:52 ID:PCn2DfLY0
あぁ、すまん
28白ロムさん:2008/04/24(木) 00:43:42 ID:7m6XDp9SO
今までフリーズや消失は他人事みたいに思ってたけど…
俺のにもBookmark消失はやってきたから書きますね
まず、月曜日の夕方に手動でアップデート
火曜日は問題無し
水曜の午前中は問題無しだったんだが、MUSICを聞いてて、MultiでBookmarkを開けようとしたら消失してるのに気が付いた
消失してるのは画面メモとBookmark
12月末購入
今までのアップデートでは問題無し
サイトでの書き込みのモッサリ感は人並みかと…
MicroSDは2Gでサンディスク製
本体メモリ24%使用
MicroSD1Gほど使用

Bookmarkは40件ほど

アップデートして初めてMUSICを聞いた時に消えたから原因はそれかな…
シガーライターのソケットからも充電をし始めた時だったからそれかもって思ったんだけど、火曜にもソケットから充電してるからそれは違うかな
携帯でカキコしてるから長文駄文許してください
29白ロムさん:2008/04/24(木) 01:43:19 ID:Z5Dy1VW7O
Multiとサブメニューからブックマーク見たって、関係ある?
今、預かり修理で試せない。
30白ロムさん:2008/04/24(木) 02:16:26 ID:07kGDEdWO
>>25
僕は11月28日かな?ぐらいに買ってアップデートする前にフリーズおこりましたよ
31白ロムさん:2008/04/24(木) 06:27:15 ID:BF5y6rSwO
二日前にソフトウェア更新したら、Bookmarkと画面メモ全部消えた
今日になってiモードボタンおしても画面が真っ暗に
電源切ってなおった
32白ロムさん:2008/04/24(木) 12:05:27 ID:CTecqtc70
ソフトウェア更新した次の日に、曲聴きながら
iモード接続しようとしたら
bookmark画面メモ共に消えてた
待ち受けも前日のやつに戻ってた

ちなみに三月に変えました
33白ロムさん:2008/04/24(木) 19:29:13 ID:BF5y6rSwO
DSにいったら新品交換してもらえますかね?
34白ロムさん:2008/04/24(木) 19:33:34 ID:b95G66/tO
>>33

残念!点検の為に預かりとかぬかしてくるよ

しかもそういった報告はされてないだから
35白ロムさん:2008/04/24(木) 19:55:20 ID:Z5Dy1VW7O
SH905iTVスレより
890: 2008/04/24 17:34:12 wftQoKM0O [sage]
738だがDoCoMoから回答メール来た。以下コピペ。
お問い合わせの件につきましては、現在、ほかのお客様からも同様のご連絡を
いただいております。〇〇様におかれましても、貴重なご意見をお寄せいただき大変恐れ入ります。

なお、こちらに関しては、現段階でソフトウェアの更新など、具体的なご案内を
差し上げることはできませんが、担当部門でさらに詳しい調査を行なってまいりたいと存じます。
36白ロムさん:2008/04/25(金) 12:12:58 ID:ON7iYzVo0
ブックマーク消失はないけど、アラームが鳴らなくなった。
音を設定する画面では鳴らせるのに、設定時間が来てもスルー。
なんでだろう。
37白ロムさん:2008/04/26(土) 00:16:23 ID:i53yYK2lO
これにあうイヤホンは何がおすすめっすか?
38白ロムさん:2008/04/26(土) 01:00:20 ID:LgI+dvTC0
>>37
auの該当スレで聞けアホ
39白ロムさん:2008/04/26(土) 12:15:16 ID:cDIg4ML30 BE:510359982-2BP(0)
あとタッチクルーザーイラネ

買って10分でオフにしたわ
40白ロムさん:2008/04/26(土) 13:47:11 ID:1W1pf2XwO
>>25
二回も修理してまで同じ機種使うなんて優しい奴だな
俺ならありえない
41白ロムさん:2008/04/26(土) 16:01:36 ID:qhPg9Y9MO
>>40
安ければとっくに他機種に行ってる
42白ロムさん:2008/04/26(土) 17:33:40 ID:Lc9g5VLZO
交換して修理して

フリーズ・モッサリ絶対なって使いものにならない
自腹で違う携帯買えって事?
43白ロムさん:2008/04/26(土) 20:04:24 ID:RTU3pTnaO
エロ動画とってたらいきなり動作が超モッサリになった…
なにこれ?こんなモッサリになったの12月に買って今日初めてだよ
44白ロムさん:2008/04/26(土) 22:01:28 ID:Acrdf1Yb0
>>32
あたしも今日Bookmarkが全部消えててアセった。
画面メモも消えた…

バックアップとってたからいいけど
取ってなかったら大変だったよ…

家に帰ってすべてのデータをバックアップ取った。

更新してずいぶん経つので違うんじゃないかと思うけど
これは困る…
45白ロムさん:2008/04/26(土) 22:11:57 ID:IjlIssTtO
消えた時の状況や操作書いてよ。
いきなりブックマーク見たら消えたとかiモード中マルチで見たらとか。
出来ればブックマーク件数とかも。
46白ロムさん:2008/04/26(土) 22:46:48 ID:1W1pf2XwO
>>42
DoCoMoに機種換えさせろって言わないのかなぁって
2回も連続で壊れる機種なんだし
俺のは糞もっさりなだけだから文句言えるレベルじゃないけど換えたい
47白ロムさん:2008/04/26(土) 23:43:51 ID:sYLJk9tCO
>>44
画面メモのバックアップってどうやるの?
48白ロムさん:2008/04/27(日) 01:34:24 ID:yZIRQAhsO
>>44
いや、確か今回のアップデートが始まるまでBookmarkや画面メモが
消失したって報告は多分なかったから今回のアップデートが原因の
一つってのは確実でしょ他の原因はさっぱり解らないけど
49白ロムさん:2008/04/27(日) 02:24:20 ID:dCB5YocpO
ソフトウェア更新してからBookmarkとか画面メモは消えなかったけどiチャンネル情報取得とか勝手に表示されるんですが、表示しないようにするにはどうしたら良いかわかりますか?
50白ロムさん:2008/04/27(日) 09:19:12 ID:NDZUr8wmO
>>49
俺も更新後からiチャネル接続かけにいくようになった
契約してねえのにうざいったらない
でも説明書読んでも表示画面の消し方が載ってないんだよな
51白ロムさん:2008/04/27(日) 09:55:10 ID:nqpyIItZO
3月頭に機種変更したのだが。
こっちもブックマーク、画面メモ、URL履歴が消えた。
言われてみればiチャネル取得も出てた。

状況は…、
先日のソフトウェア更新をした後、サイト巡りしてる最中に寝落ち。
木曜日(だったかな)の朝起きたら上記が消えてた。
土曜日の朝も、同様に消えた。


月曜日の朝も消えるのか?
52白ロムさん:2008/04/27(日) 10:24:07 ID:s/NAvjHS0
タッチクルーザーが糞過ぎます
これ不具合だろ
53 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2008/04/27(日) 10:53:18 ID:V4Vb4WCrP
>>52

タッチクルーザーが糞なのは、不具合では無く仕様です
54白ロムさん:2008/04/27(日) 15:19:50 ID:eTLTOxlIO
>>50
あれ果てしなくウザイよな
電源ボタン押してもキャンセルできないし
今回のソフトウェアアップはウィルスでも仕込まれたんじゃねーのってぐらい不具合だらけだな。
昨日なんか1時間の間にフリーズ5回もなって腹立って携帯ぶん投げそうになったよ
55白ロムさん:2008/04/27(日) 16:52:02 ID:3ffbubjD0
>>54
そんだけフリーズするのなら、DSへ持ち込んだら?
56白ロムさん:2008/04/27(日) 17:43:21 ID:8/wDQdSvO
僕の交換前のは30秒あればフリーズを起こす事が出来ます
こつは画像とか動画とかを観まくって保存しまくる事
57白ロムさん:2008/04/28(月) 00:00:04 ID:N2dN17lPO
つうか完全に不良品なんだからシャープも自主回収無料修理しろよカス
58白ロムさん:2008/04/28(月) 18:59:25 ID:xGhyT4bXO
SO903iTVの時に電話帳消えるとかあったけど、それみたいなもんなのかな?
なんにせよ早く更新来るといいな。
59白ロムさん:2008/04/29(火) 00:23:44 ID:XBBBlLhOO
自分の携帯は、ミュージックプレイヤー起動させると、頻繁にブクマと画面メモが吹っ飛ぶw
60白ロムさん:2008/04/29(火) 11:24:55 ID:908WhEROO
画面メモからiモード開いたらBookmarkと画面メモが消えたあああああああああああああああ
61白ロムさん:2008/04/29(火) 17:24:18 ID:UQSQbZ5nO
ドコモに報告よろ
62白ロムさん:2008/04/29(火) 18:06:23 ID:908WhEROO
報告しますた
いつ返事がくるんだろ
63白ロムさん:2008/04/29(火) 20:36:26 ID:4ehHCwqvO
俺の場合はメッセージRが勝手に消えるという不具合だけだな。
サイトに見に行けばいいから実害はないが。
64白ロムさん:2008/04/29(火) 22:58:29 ID:Wpg2uZDW0
あっちのスレで書いてた俺登場
報告するわ

症状
データ更新後フリーズが数回発生

ブックマークも一度消失

フリーズして電池抜いたら電源がつかなくなった

このこと話してきたが10分程度の説明とか色々で新品と交換してもらったわ

というかまたフリーズしそうで怖いです^^;;;;;;

65白ロムさん:2008/04/29(火) 23:05:11 ID:Wpg2uZDW0

追記
なにか質問があれば言ってくれ
ただし工作員とか言うのは簡便な
ガチムチ兄さんからの約束な
66白ロムさん:2008/04/30(水) 17:21:11 ID:wZ7IzgbmO
二回目のあぼーん発生。
Bookmarkと画面メモ全件死んだ。
67白ロムさん:2008/04/30(水) 18:40:27 ID:MnqwA+TuO
無力かもしれないが画面メモの保護設定をオンにしてみるのはどうだろう。
68白ロムさん:2008/04/30(水) 20:35:39 ID:iNK+THWFO
一回目のBookmark消滅から10日後また消えてる…

原因不明でもバックアップを促す知らせとかしておいて欲しいわ

カード買ってない俺も悪いんだけどさ
また消えるんだろーな
69白ロムさん:2008/05/01(木) 00:02:00 ID:S6mKqnZQO
ブルー購入後2ヶ月 ソフトウェア更新2回
Bookmark iモード履歴 画面メモ あぼーん歴2回 今日と2日前
どちらもYouTubeを開いたまま、携帯閉じたら消えてた
オレの唯一の楽しみのエロサイトが…
70白ロムさん:2008/05/01(木) 00:27:04 ID:Fhdb1X3FO
俺もなったわ…
Bookmarkと画面メモ初アボーン
71白ロムさん:2008/05/01(木) 02:35:38 ID:hbmnyY4q0
新種のトラブル発生!
カップラーメン作るのにワンタッチタイマーをよく使うんだが
今日なにげにカウントダウンされる数字を見てたら秒単位の4が
表示されない。
37
36
35
3
33

とか
27
26
25
2
23

ていう風に表示される・・・

発売日購入のアップデート2回
今までフリーズとかブクマ消失とかなんにも無かったから安心してたんだが・・・
おまいらも確認してみてくれ。
72白ロムさん:2008/05/01(木) 07:35:27 ID:Lzaq19iA0
結構前なので記憶あやふやですが一応報告します
本体購入が1月半ば。更新は日曜日?に来るたんびにしてました。
4月20日、午前中に更新
その数時間後、ブックマーク&画面メモ&internet履歴消失(i-modeボタン押して出てくるi-mode menuが全て消えたようです)
iチャネルは未契約なので何が起こったか不明
ちなみに、消えた後、電話帳消えたら困ると思い、預かりサービス使おうとしましたが、接続が悪かった。


7372:2008/05/01(木) 07:37:52 ID:Lzaq19iA0
あと今気づいたんだが、フルブラウザのブックマークのSHムービーってやつは残ってた。
フルブラウザ使わないんで、わからないのですが、このSHムービーって買ったときから、あるものなの?
74白ロムさん:2008/05/01(木) 07:42:57 ID:4rt2SuhU0
>>71
ちゃんと表示されるよ。
発売日ではないが12月購入のアップデートは全部適応済み。

別件だが、iチャネルのテロップが表示されない現象。
最後のアップデート直後は良く発生していたが、最近おこらなくなった。
あれはもしかしたらサーバ側の何らかの不具合がたまたまSHのアップデートの時期と
重なっていただけなのかも。
75白ロムさん:2008/05/01(木) 12:53:03 ID:D1HX2kfOO
普通に押してただけなのに決定ボタンが剥がれたwww
もう限界だ明日朝一DS行ってくる
76白ロムさん:2008/05/01(木) 13:27:01 ID:6fb9z2ZdO
>>71
くそっ!こんな便利な機能があったのか!
いままでアラームでいちいちセットしてた…

そんで今どん兵衛の新作待ちで試したけど
問題なかったよ
うちのSH905iは三回とも更新済みな
電池入れ直してたら治るんじゃね?
77白ロムさん:2008/05/01(木) 14:33:56 ID:9MVObDOJO
iチャネルの情報取得が多く発生する俺のSH905i。他は正常なんだがね。
78白ロムさん:2008/05/01(木) 14:36:05 ID:vSJebJsVO
今さっき、ブックマークが消えた…
79白ロムさん:2008/05/01(木) 20:35:56 ID:thC1J2OLO
まじでiチャンネル情報なんとかならないのか
人がiモード繋いでたりメール見てたりしてる時になんの予告もなしに出るなんてクソすぎる
80白ロムさん:2008/05/01(木) 21:32:58 ID:ogmS6k+eO
発売日に購入
うpデートも全部やったが、時たまメールの振り分け条件とiチャネルが消える
一度だけリダイヤルと着歴も消えた

何の前兆もなしに消えるのな
なんなんだコレ
81白ロムさん:2008/05/01(木) 21:36:04 ID:q3iz6Jn40
先程発生した状況です。

本体メモリ使用量 46%
受信メール使用量 93%
送信メール使用量 26%

上記の状態で画像添付メールを受信しました。

大きさ 2592×1944
サイズ 1.3MB
画像はP905iで撮った物をPCに移動した後、
i-mode.netでリサイズ無しの送信&16連続…だそうです。

結果。受信メール全部上書きされました。
勿論、添付されていた画像もiモーションも全て。。
フォルダに残っていたのは、無言のメール+バカデカイ画像付き6通だけ。
送信メールや他の本体に保存した物には被害は無し。

ま、確かに残り7%は少ないと思うけど
勝手に上書きされちゃうのも、どうのなの?普通なの?
8271:2008/05/02(金) 02:22:27 ID:eubwHpLU0
今日試したらちゃんと 4 表示されてる・・・
なんだったんだろ・・・?
83白ロムさん:2008/05/02(金) 04:28:12 ID:N40C4Cr4O
ソフトウェア更新してから毎回Music&VideoチャネルのDLが失敗してるのは俺の携帯だけ?
84白ロムさん:2008/05/02(金) 09:55:29 ID:GLbYh+Q0O
今日Bookmark消えた・・・・・・・・・・
ふざけんな糞ケータイ!!!!!111
85白ロムさん:2008/05/02(金) 10:20:31 ID:GLbYh+Q0O
>>84
DoCoMoの故障受け付けにさっきかけたら
「そのような情報がこちらに上がってきておりません DSにて携帯をお預かりして確認させていただきます」だって・・・

なにこれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!111
86白ロムさん:2008/05/02(金) 10:46:42 ID:3xtA1QK70
>>81
メモリがなくなったら上書きされるのなんて、iモードメールが始まった当初から
当たり前の動作だべ。不具合でもなんでもないよ

取説P217にも明記されてる
・保存するメモリの空き容量がない場合、保護されていない保存日時の一番古い
既読メールに上書きされます。必要なiモードメールは保護することをおすすめします
(上書き確認のメッセージは表示されません)。 特に2Mバイトなどサイズが大きい
添付ファイルを受信する場合は削除される受信メールが多くなりますのでご注意ください。

こっちで文句言う前に、そんなにバカでかい画像を携帯宛にいきなり何枚も
送ってくる、常識のない知り合いに文句言えよ
87白ロムさん:2008/05/02(金) 13:06:35 ID:oPY39sks0
実は自分っていうオチ
88白ロムさん:2008/05/02(金) 13:43:54 ID:WqHS0TRYO
>>83
自分のもそうだ。
iチャネルもそうだし、自動受信がうまく働いてない感じ。

もっさりや最近言われてる消失はないんだけどね。
89白ロムさん:2008/05/02(金) 17:13:49 ID:fs+BC78q0
81です。86のSHヲタさんご丁寧な説明ありがとうございました。
説明書の隅から隅まで熟読されているようで感服いたしました。
iモードメールが始まった当初から当たり前の動作なのも知りませんでした。
そのころも2Mの添付ファイルは送信出来たのですか?
受信メール保存用の容量が10Mもないのに、
上書きの確認ぐらいして欲しいものだと思っての「普通なの?」
と書いたのですが…
他の機種でも同じように上書きされるのでしょうか?
レスの意味合いも熟読の上お答え頂ければ幸いです。
90白ロムさん:2008/05/02(金) 17:50:57 ID:DnonvnPsO
ブックマーク消失3回目w

前に使ってた携帯に保存したから、赤外線ですぐ復活できるけどこれは酷いなw
91白ロムさん:2008/05/02(金) 18:16:17 ID:wQo87lrPO
>>89
不具合じゃないからスレ違い
本スレでやってくれ
92白ロムさん:2008/05/02(金) 18:43:45 ID:XokIzij60
更新後消えるのって画面メモだけじゃなく発着信履歴も?
93白ロムさん:2008/05/02(金) 19:46:56 ID:bYmuyNuQO
>>90
はやくSDカード導入したほうがいいぞ
94白ロムさん:2008/05/02(金) 20:00:47 ID:/5uUUSOdO
>>89
なにか気になる事がおきたらまず説明書で該当箇所を探そうね
それでも解らなかったら書き込んでね
あとそれは不具合でもなんでもないからスレ違いだね
95白ロムさん:2008/05/03(土) 17:50:10 ID:Eai4cYhjO
ブックマーク消えた
画面メモやらURL履歴まで

なんじゃこりゃあ゛あ゛あ゛あ゛!
96白ロムさん:2008/05/03(土) 18:04:52 ID:iEfSI5A20
人事だと思ってたが、
最後のアップデートから約一か月程度で自分のブックマークと画面メモ消失・・・・

恐るべしSHタイマー
97白ロムさん:2008/05/03(土) 19:59:51 ID:x2GyV1KlO
iチャンネル情報うざいからiチャンネルのページ開いて、設定押したら自動更新停止ってあったから設定したんだが、これで情報取得止まるか心配だ
98白ロムさん:2008/05/04(日) 17:25:23 ID:gTGkL1c5O
>>89
重要なメールは保護をかけときなよ。上書きされなくなる。
それと定期的にMicroSDHCに保存。
99白ロムさん:2008/05/04(日) 23:28:20 ID:jGLyibmaO
この前の更新後、フルブラウザからSDへ画像保存中に電源落ち→再起動って症状が出た。だいたい50回に1、2回くらい。
アクセスしてたSDのフォルダ内画像はその都度消えた(ToT)
しまいには何故かiモードのブックマークも消えた。
DSからメーカー修理に出して、先日基盤交換されて戻ってきたが、データBOXからSDにアクセスしたら早速電源落ち→再起動してまたしても画像消えてるし。
本体じゃなく、更新プログラムがぁゃιぃ…と思うのだが。
100白ロムさん:2008/05/04(日) 23:38:44 ID:u8xVVUn3O
不具合ってレベルじゃねぇぞ
101白ロムさん:2008/05/05(月) 00:26:49 ID:ZhcF353RO
何もしてないのにブックマーク消えた・・・
マジふざけんな!!!!!
102白ロムさん:2008/05/05(月) 11:24:33 ID:shO4jKOtO
俺も三回とも更新かけちゃったんだよな…
画面メモを多用してるから消えたら困るんだ
報告みて、人ごとじゃないかもしれんとガクブルしてる

予防策として毎日一回は電源入れ直ししてるが、効果あるのかな
まだわからん
ひとまず今のところまだ何も起きてないと報告しておくぞ
103白ロムさん:2008/05/05(月) 14:51:18 ID:Xn7s67Tw0
電源の入れ直しはほとんど効果なしです・・・
104白ロムさん:2008/05/05(月) 14:55:49 ID:YAIN0S88O
更新でブックマークが消えるなんて言うなんて無知もいいとこです
105白ロムさん:2008/05/05(月) 16:45:48 ID:ZLI6Ap/OO
Bookmark何度も登録し直してるのに
再登録後だいたい1〜3日の間隔で消失するんだが…

もう氏ねよこの糞携帯…
過去機種の方が優秀だし何なんだよ…
106白ロムさん:2008/05/05(月) 17:41:40 ID:BlbZEULp0
俺のはフリーズも登録したのに消えるなんて不具合が一切ない。
ここの書き込みは殆どアンチに思えてくるな。てかお前ら持ってるフリしたアンチだろ?
107白ロムさん:2008/05/05(月) 20:17:55 ID:s2XqS/O3O
>>104
モッサリやフリーズは三回目のアップデート前にも報告があったけど
Bookmarkや画面メモが消えるのはアップデート後にしか報告ないんだから
原因の一つと考えるのが普通だろ
実際俺もアップデート後二、三日でBookmark等が消えたし
ただそれ以降はなんの不具合も起こらなくなった
108白ロムさん:2008/05/06(火) 00:07:04 ID:ddKelWLYO
カメラ画質自体が不具合
109白ロムさん:2008/05/06(火) 02:10:06 ID:M0H7RPjsO
>>104更新で消えた奴はいない。
更新後、消えたりしている。
つまりプログラムにミスがあるかもねって事。
ちゃんと読みなさい。
110白ロムさん:2008/05/06(火) 02:31:50 ID:UMhAU8rpO
アップデートって何ですか?
111白ロムさん:2008/05/06(火) 14:50:35 ID:qKdmcRCUO
>>106
アンチも何も、現実にSH905i使ってるんだよ。しかも症状が深刻だよコレ。
SDアクセス中の再起動なんて、恐ろしくってバックアップもオチオチ取れない。
112白ロムさん:2008/05/06(火) 15:46:12 ID:qtEDctUuO
今、Bookmark全部消えました。
このスレ見たら、画面メモも消えてる人いるから確認してみたら、画面メモも消えてた。

端末は12月製。
3月末に購入して4月のアップデートをしただけで、1ヶ月近く何もなかった。
iモード中にサブメニューからBookmarkを何回も使った。
Bookmark件数は100件。
画面メモは10件位。
113白ロムさん:2008/05/06(火) 16:29:01 ID:/LrxqDaNO
ブクマと画メモ消えたからSH905スレに報告しようと思ったら不具合スレあってワロタ
90件整理するの大変なんだよ

因みにワンセグの明るさ自動にして明るいとこで見ると画面が見えない位真っ暗になる

11月製品でモッサリフリーズも経験済みだから嫌気がさしてきた
SH好きで今までSHだっただけに本気で残念だ

本スレ(笑)は社員の擁護レスが腹立つわ
114白ロムさん:2008/05/06(火) 18:13:26 ID:GBojebtvO
俺もここの不具合書き込みは嘘っぽいと思いながら見てるひとり。

その理由としては、不具合発生に対する対応がお粗末。
俺はメーカーのエンジニアでいろいろ不具合対応をやってきたが、
俺がここに書かれてるようなBookmarkや画面メモが頻繁に消える
ような経験をしたらもっと大騒ぎするけどね。
DSやSHARPだけでなく、携帯関連の雑誌やサイトへの報告等々。
DoCoMoやSHARPの動きが悪いなら監督官庁への通告もやると思う。
ひどい状況が発生してるのに大騒ぎしてないのが理解出来ない。

それとBookmarkが頻繁に消えるなら、俺なら設定を少し変えたり、
アプリを少しずつ削ってみたりしてみるけどね。
そういうのもしてなさそうなのが俺には理解出来ない。

出張先のホテルで眺めてたら、嘘っぽいと思われてる理由が
分かってない人が多いみたいなので書いてみた。
115白ロムさん:2008/05/06(火) 18:57:27 ID:4i0MX5WEO
>>114
このスレの書き込みの何割かは便乗アンチなんだろうけど
すべて否定するのはおかしいと思うだいたい携帯ユーザーの大半は
ライトユーザーなんだからそんなに詳しく説明出来ないだろ
あとデータが消える原因がアップデート後何日後に消える事しか
解ってないしDSに行っても証明できない
何回も消えた事がある人は消えた時に行っていた事の共通点を書いてほしい
1161:2008/05/06(火) 20:19:33 ID:rAVOPOB00
>>114
>>115
そう思ってスレを分離した次第です
本スレでは不具合報告者が>>113のように感情的な書き込みをされたり
それに反応する擁護レスによってひたすら同じことが繰り返され
無駄に消費されるリソースが勿体無いと思っての事ですし

DSへ報告されてない方が多いのではないでしょうか?
他業種ですが、関係している方とお話する機会があり
実際ある程度のクレームがつけば、水面下でメーカー等に
上告されるという事です。アクションがなければ基本的に既知の問題でも
仕様として、致命的でもない限り大規模なリコールを避けるそうです
詳しく言えば、エラッタ問題(演算における致命的なバグ)も
再現頻度が低いということでほぼ仕様として現在も出荷されています
117白ロムさん:2008/05/06(火) 23:00:56 ID:c6HZvPh6P
>>113

【明るさ自動にして明るいとこで見ると画面が見えない位真っ暗になる】
のは、シャープに聞いた所仕様だそうだ。
118白ロムさん:2008/05/06(火) 23:33:10 ID:/LrxqDaNO
>>1
いや、うん、何かゴメン
もうね、明日DoCoMoに電話するわ

>>117
明るさ1にして解決www
とか笑えないす
119白ロムさん:2008/05/06(火) 23:54:25 ID:Kd3LNKbRO
この不具合が一度も起きない漏れのSH905iは希少価値があるなwww
120白ロムさん:2008/05/07(水) 00:11:52 ID:FygymaavO
>>119
不具合スレで何言ってんだwww
基本不具合が起きた奴しか書き込まないんだから不具合が目立つのは
当然だろwww
121白ロムさん:2008/05/07(水) 10:50:32 ID:srJeAS13O
Bookmarkが消える不具合はSHARPにて原因究明中とDSが言ってた。
122白ロムさん:2008/05/07(水) 11:09:45 ID:5cBps/o80
メーカーの対応なんていつも後手後手じゃん
123白ロムさん:2008/05/07(水) 12:16:12 ID:I0cYyrkNO
今日も消えた・・・
オレ六回目・・・
これからDoCoMoに電凸します
124白ロムさん:2008/05/07(水) 12:21:44 ID:EIXYXhvgO
ブックマークが消えるのオレだけじゃなかったんだ。
無意識に消去か何かを押しちゃったのかな、と思ってた。
125白ロムさん:2008/05/07(水) 13:03:48 ID:IDxsSDR6O
ブックマークが駄目ならお気に入りにするという発想はないのかね
学習能力のない奴は人生損するよ
126白ロムさん:2008/05/07(水) 13:43:14 ID:I0cYyrkNO
DoCoMoの対応が「不具合の報告は今のところございません」って・・・・・

DS行って来ます
127白ロムさん:2008/05/07(水) 14:16:06 ID:srJeAS13O
>>126
それはDSからアクセスできる不具合情報リストしかチェック
してないから該当なしになる。
DSからDoCoMo本社の不具合情報をまとめてる部署にコンタクト
させると、DoCoMo本社の不具合というかクレーム情報にはBookmark
消失の問い合わせが何件か寄せられていて、メーカーにて確認中
となってるとDSから回答があったよ。
128白ロムさん:2008/05/07(水) 14:18:34 ID:I0cYyrkNO
>>127
dクス
とりあえずDS行ってみる
129白ロムさん:2008/05/07(水) 15:15:31 ID:I0cYyrkNO
>>128
DS行ってきた
現在SHARPにてフリーズ、Bookmark消失などの原因究明中との事
新品に交換しても修理に出しても改善されないそうなのでデータのバックアップをとりつつDSからの連絡を待てとの事です

SHARPオワタ\(^O^)/
130白ロムさん:2008/05/07(水) 21:14:42 ID:7qXy770hO
ブックマーク消えるのは
自分で作成したフォルダーも消える?
131白ロムさん:2008/05/07(水) 22:13:54 ID:SfZnBi5PO
>>130

俺のは作ったフォルダも消えました。
132白ロムさん:2008/05/07(水) 22:41:49 ID:hdG54ltaO
画面から貞子がでてきた。
133白ロムさん:2008/05/07(水) 23:02:47 ID:UL+9jwPB0
絵文字Dが消えてしまいました
どうしたものでしょう?
134白ロムさん:2008/05/08(木) 01:03:40 ID:uUt2ESpjO
わざわざ本スレから出張してきて文句垂れてる奴ってなんなの?
よっぽっど現実を認めたくないんだね。
135白ロムさん:2008/05/08(木) 13:07:59 ID:IbW0KhxbO
マナーモードが勝手に解除されたり、着信音が勝手に変更されるんだが

同じ人いる?
136白ロムさん:2008/05/08(木) 13:08:44 ID:xy4vQ7RZ0
連休中に bookmarkと画面メモ消えた↓
再度 bookmark登録しても その日にうちに消えた
俺のミスかと思っていたけど

まさか 同志がいたとは。。

IDとかpassとか 画面メモに残していたし 復旧できないものもあるんだよね

大騒ぎすることでは 無いと言われるかもしれないが
不信感が生まれると すべてデータが飛びそうな気もして

suicaとか電子マネーまでも。。。

とりあえず 解決しなくても DS行ってみるよ
137136:2008/05/08(木) 13:10:53 ID:xy4vQ7RZ0
>>135
俺のは 寝る前に マナー解除して自動電源ON設定する
朝 自動電源ONは 機能するけど 勝手にマナーモードになってる
(しかもサイレント)
起きられないことがありました。
138白ロムさん:2008/05/08(木) 13:11:46 ID:aftL+D4i0
1
139白ロムさん:2008/05/08(木) 13:40:09 ID:SmdaZ5EeO
不具合じゃなくてウイルスだったりして。
それはないか。
140白ロムさん:2008/05/08(木) 14:01:42 ID:tJM/97owO
あたしのもマナー解除→自動電源Off→自動電源On→マナーで、今朝アラーム鳴りませんでした。

着信音も、勝手に着信音1になったり…

あと、毎週木曜の朝は新着メールも未読メールもないのに、メールマークが表示されてます。
141白ロムさん:2008/05/08(木) 19:42:00 ID:rFo81f5t0
男でホワイト買うのって辺ですか?
142白ロムさん:2008/05/08(木) 20:24:21 ID:SlOmQTIqO
↑変っていうか、勘違いしてるみたいね。
143白ロムさん:2008/05/09(金) 00:56:56 ID:daO5TpWTO
私も連休最終日にBookmark、画面メモ、メッセージRFが消えました
探すとここにたどりついた
144794:2008/05/09(金) 03:00:32 ID:siV7KJLiO
勘違いした。オリジナルマナーでのオンオフだった。すまん。
145白ロムさん:2008/05/09(金) 03:10:41 ID:Houe2+rDO
>>28
だけど修理に出したマイSH905iが返ってきますた。
故障事由が確認出来ないとのこと。
念の為、基盤とICアフェリアを交換されてました
それからはBookmarkと画面メモは今のとこ無事です
2回消えたのですが、2回ともMusicを聞きながらMultiボタンでBookmarkを呼び出そうとすると消えてましたから、法則性はないでしょうか
146白ロムさん:2008/05/09(金) 05:43:04 ID:pMxkDqZsO
3日前に旦那がSH905iを充電器に挿したらブックマーク、画面メモ、アプリが消えたって騒いでた。
同じような人かなりいるみたいだからDS持って行かせよう。
147白ロムさん:2008/05/09(金) 09:49:57 ID:JmusxsJO0
メール振り分けの設定がしょっちゅう消える
148白ロムさん:2008/05/09(金) 10:35:56 ID:k4XJJMQjO
実際に不具合出た人はドコモショップにも申し出て下さいね。
不具合報告があがってこないと、対策が後手になってしまいますから。
自分は修理出して基板交換してもらったけど直ってない。
また日曜日に再凸してくる予定。
149白ロムさん:2008/05/09(金) 10:48:50 ID:ghhJTHthO
外観が素晴らし過ぎるだけに残念やね
150白ロムさん:2008/05/09(金) 14:45:14 ID:WqvRDY1YO
取り敢えずDSに連絡して対応待てば良いんですね?ワカタ

後1年半共にするんだから改善すれば良いなあ
151白ロムさん:2008/05/09(金) 15:24:27 ID:3x9dGGpzO
今、ブックマークと画面メモが全部消えた…
人ごとだと思ってたよ、うわーん!!

ここ見てそう言う事も有り得るなって、電池入れ直しを一日一回してたけど効果なかったよ
ブクマだけはバックアップしてたけどさ

ちなみに、直前の操作は新規メールがきて、読んでから閉じただけ
それからブクマ開こうとしたら全部消えてたよ

DSへ報告だけは行ってくるよ
152白ロムさん:2008/05/09(金) 17:17:25 ID:ghhJTHthO
ブックマークなんて10個までやろ普通
153白ロムさん:2008/05/09(金) 22:50:06 ID:Houe2+rDO
>>152
お前の普通は10個って事はわかったよ
154白ロムさん:2008/05/10(土) 00:53:42 ID:dHXjbZeT0
場違いですみません。
DSってなんですか?
155白ロムさん:2008/05/10(土) 01:04:17 ID:GjSpVPTfO
ヌンテンドオ
156白ロムさん:2008/05/10(土) 01:21:18 ID:GcikxIm5O
DSで交換しても同じ症状はでる。エアダウンロードが改善されないとダメらしい。
157白ロムさん:2008/05/10(土) 02:14:38 ID:YI4o9k+zO
>>154
ドコモショップ
158白ロムさん:2008/05/10(土) 03:53:54 ID:ozyFlxomO
フリーズしまくりだからDS行こうとしたけど取り合えず>>129の続報待ってからにした方がいいかな
159白ロムさん:2008/05/10(土) 08:51:20 ID:KX9I2zmHO
>>158
更新はしたのか?
俺もフリーズが頻繁になってたけど、更新したらサクサクになったぞw
代わりにブックマーク消えるようになったけどな('A`)
160白ロムさん:2008/05/10(土) 13:02:21 ID:dHXjbZeT0
>>157ありがとうございます。
161白ロムさん:2008/05/11(日) 01:12:11 ID:Mz7zemhFO
>>159
一応更新はしてある、けど相変わらず重くなったりフリーズも起こる。
今のとこブックマーク消失はまだないかな。
162白ロムさん:2008/05/11(日) 11:50:14 ID:nfQ6qgGS0
不具合じゃないけど報告。
100MBファイル転送時間

ファイルはこれで作りますた
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se416131.html?ds

どっかのUSBメモリにコピー 10秒
1GBのSD(SDHCじゃない)をカードリーダで書き込み 25秒
SDHC 4GB(Sandisk製)にSH905iで書き込み 2分15秒

…なんか遅くね?こんなもんですか。
動画のコピーはカードリーダ使わないとすごい時間無駄にしてる気がする。
163白ロムさん:2008/05/11(日) 11:53:02 ID:K2FVgg+w0
本体USB経由はSH905のIOを経由しているから仕方ないと思う
164白ロムさん:2008/05/11(日) 12:04:32 ID:nfQ6qgGS0
>>163
う〜ん。本体USBってそんなに遅いんだ。。。
まぁ、カードリーダ使えば問題ないしいいかな・・・。
165白ロムさん:2008/05/11(日) 17:51:03 ID:U8D6/WDA0
>>164
カードリーダーやUSBメモリはUSB2.0じゃないの?
本体はUSB1.1だから比べちゃダメだよ。
166白ロムさん:2008/05/11(日) 21:22:31 ID:0yl51LxhO
Bookmark消えた...
 
せっかく見つけた
エロサイトが....
 
 
タヒねよ
糞SHARP
167白ロムさん:2008/05/12(月) 01:01:14 ID:5ph2gT2nO
もう何回か報告ありそうな内容だろうけど書いとくわ
電池が少なかったから電源きる→付けたらマナーモード解除されてる・待ち受け&フォントが前の設定に
あとiモード文字入力がまた遅くなりはじめた
アップデートはこの前あったやつをやった
168白ロムさん:2008/05/12(月) 01:12:35 ID:5ph2gT2nO
・・・送信メールも消えてた
二回目だ
169白ロムさん:2008/05/12(月) 10:28:30 ID:jL+0uRMDO
ブクマと画面メモ消えた。
インターネットの履歴は無事だった。
重要且頻繁につかうページはこっちに入れてたほうがいい?

で、DoCoMoのどこに電話すればいいの?
170白ロムさん:2008/05/12(月) 13:02:21 ID:Gc+ekZZnO
SH905iTV使ってるんだがSH905iでもBookmark消えるんだな
171白ロムさん:2008/05/12(月) 13:47:29 ID:dpDHuOKKO
今、充電の為に電源OFFして、再び立ち上げた際、真っ白な画面がいつもより数秒間長く続いた。
完全に立ち上がった時、待受画面に新着メールが4件の表示があったのでクリックしたが、
受信フォルダを探しても新着メールが無い。
これ、まさか未読が消えたのか?
172白ロムさん:2008/05/12(月) 14:00:29 ID:u9Cl2jnbO
あの、SH端末って
ネット上の掲示板等で文末を改行しても、
改行が取り消されてしまいますよね。
(PやNは大丈夫)
何故なのでしょうか。
173白ロムさん:2008/05/12(月) 14:19:53 ID:Fas+XjvLO
さすがシャープ
電子レンジみたいに上手くいかんなw
174白ロムさん:2008/05/12(月) 17:22:33 ID:+nILx8oX0
975 名前:白ロムさん [SHユーザー] 投稿日:2008/05/12(月) 12:02:28 ID:u9Cl2jnbO

改行についての疑問なのですが、SHはネット上のカキコミ等の文末を改行しても取り消されてしまいます。
ですがPやNはそれが可能ですよね。何故でしょうか。

989 名前:白ロムさん [] 投稿日:2008/05/12(月) 13:35:11 ID:u9Cl2jnbO
>>975ですが、
SHは文末改行は投稿した際に消えますよ?
メールでは大丈夫。
それを知らない貴方方の端末はSHではないのでしょう?
175白ロムさん:2008/05/12(月) 19:28:12 ID:84pURHnoO
さっきBookmarkと画面メモが全て消えてしまった。
この不具合がおきて、ショップ行った方いますか?
176白ロムさん:2008/05/12(月) 19:33:15 ID:0XU2NbOfO
1月に購入。07年12月製
    ↓
二月のアップデートでモッサリ化で07年12月製に交換
    ↓
一週間前にタチクルがキョドるので07年12月製に交換
    ↓
最初からタチクルがキョドってるので、翌日DSへ持ち込み。在庫が無いので二、三日待ってくれとの事。
ついでだから、最新のアップデートを試してみる。
    ↓
本日08年4月製に交換。
中々調子が良いけど、この辺りから文字入力が激重。

ウェブ、メール専用機として使ってるから、タチクルがいかれた時は困ったけど、それ以外は満足してるのが自分でも不思議でならない。
177白ロムさん:2008/05/12(月) 22:31:24 ID:+7rcMb4kO
Bookmark・画面メモ消失キタコレ…
1時間程うたた寝していたばっかりに。
178白ロムさん:2008/05/12(月) 22:40:20 ID:Gc+ekZZnO
SH905iTV使いだがDoCoMoにメールをするも原因究明中とのこと
DoCoMoはとりあえずユーザーに注意を促すのとかをHPに書けよ


先程本日二回目のBookmark消失
これで計三回
うち最初の一回はSDのバックアップまで消えたorz

本気で頭にきたDoCoMoいい加減にしろ


もしこれからSH905iかSH905iTVの購入考えてる人いたらやめて906待ったほうがいいかも
179白ロムさん:2008/05/13(火) 00:15:24 ID:os7d3twAO
>>178
そうなんだよ。SDにアクセスしてる時に再起動かかると、アクセスしてたデータも飛ぶんだよ。
だからバックアップをとってても、本体に復旧しようとした時に落ちると、SDのバックアップデータが飛ぶから洒落にもならない。
180白ロムさん:2008/05/13(火) 07:02:54 ID:i6XBQjZLO
一昨日消失の書き込み見て、
バックアップ用のSD買いに行った帰り道で消えた orz
サイト見てて他に行こうとしたらBookmark消えてた。
書き込み思い出して画面メモ確認したらこちらも全滅。
インターネットのURL履歴なんかも消えるのな…。

この現象もう大分出てきてるんじゃないのか?
一度メーカー一斉回収しちゃえよ。
181白ロムさん:2008/05/13(火) 12:43:22 ID:kYRXzXzAO
ブックマークすべて消えた


ゆるさん
182白ロムさん:2008/05/13(火) 17:53:15 ID:pYFKF/dKO
>>178
修理出した。
基盤とフェリカチップの交換で、帰ってきた。

修理結果には
移動機の内部点検、各種検査を実施しましたが、
お申し出の内容は確認できませんでした。
念の為基盤交換致しました。

だってさ。
帰ってきてからまだ4〜5日しか経ってないけど
一応まだBookmarkとか画面メモとかは無事。

長文スマソ
183178:2008/05/13(火) 18:31:14 ID:sMx3LaAYO
>>182
報告サンクス

オレは忙しくてまだDS行ってないが参考になったありがとう

ちなみにオレはSH905iTVだが今日も消えたこれで計5回


本気で頭きた
184白ロムさん:2008/05/13(火) 18:59:37 ID:7ZftIR11O
1月1日に購入したんですが、2週間ほど前に突如受信&送信メールフォルダの自動振り分け機能がクリアになりました。
こんなバグ?は初めてなのでかなり焦りつつも再設定しましたが、
先程またも自動振り分けが初期化されていた…

もう一度設定しなおせばよいものではあるんですが
やはり面倒ですね。
こんな症状が出たという方他にもいらっしゃいますか?
185白ロムさん:2008/05/13(火) 20:04:45 ID:3MFAiusOO
186白ロムさん:2008/05/13(火) 20:10:19 ID:3MFAiusOO
機種変してもマイクロSDの内容は
同じメーカーなら認識するんですか?
も一回入れ直しですか?
機械にうとくてわかりませんー
教えてください
いっぱい出た質問ならごめんなさい(>_<)
187白ロムさん:2008/05/13(火) 20:36:03 ID:os7d3twAO
>>186
だいたいのデータは大丈夫だけど、iモードから落としたデータ(画像など)は機種変更の時にFOMAカードをアップグレードして替えちゃうと見れないものがある。
だから古いFOMAカードは必ず返してもらうこと。
188白ロムさん:2008/05/13(火) 21:09:49 ID:J6uUbuwk0
俺も聞きたい
SH903iTVからSH905iに変えたんだが、
903iTVのデータをmicroSDに「移動」でバックアップして、
それを905iに移そうとしたんだが駄目だった。
これは仕様?
189白ロムさん:2008/05/13(火) 23:16:35 ID:3MFAiusOO
>>187さん
ありがとうございます!m(._.)m
FOMAカード忘れずに返してもらいます!
DoCoMoでデータ移動してくれればいいんですけどね
でも、へんな写メとかあるからヤバイかな
190白ロムさん:2008/05/14(水) 00:18:41 ID:hem6n36DO
>>188
N902iXでSDに移動→SH905iで本体に移動は×でしたよ。
というか、N902iXでSDに移動できるiモーションを同じサイトからSH905iで拾ってもSDに移動出来ないのだが‥なんでだろ。
>>189
DoCoMoショップでもある程度出来るみたいですが、著作権のからみで出来ないものが結構あるみたいですし、
画像とか重いデータ移すと、普通に20分とか、それ以上待たさされる可能性大です。
自分の経験ではmicroSDが使えるなら、その方が良いかと。あとは赤外線で全件送受信とか。
191白ロムさん:2008/05/14(水) 12:57:29 ID:/nINKzM30
ダウンロードしたデータは著作権絡みで移行出来ない場合が多いね。
詳細の「同一機種のみ可」ってあるデータは、SDに移せても機種変わるとダメ…
ショップでも出来ないのは、やったら著作権法違反になるからだって。
192白ロムさん:2008/05/14(水) 15:51:31 ID:vZFyqn0o0
着うたと待ち受けが
初期設定じゃなくて、
今のに変える前の設定に戻って、
フォルダ振り分けが初期状態に・・・

ここ1カ月で二回起こりました。

スレ見てると、
修理に出しても原因不明扱いのようですし、
交換しても、交換された携帯自体プログラムが改善されてるとは
思えないのですが、どうなんでしょうか???
193白ロムさん:2008/05/14(水) 15:52:20 ID:rWUu86sPO
DSにいって修理にだしたんだか真ん中の決定ボタンも外れてしまってそれも一緒に修理してもらった。
ここを見るかぎり同じような人がいるみたいなのに、有料の修理に…
普通につかってただけなのに!
194白ロムさん:2008/05/14(水) 21:25:15 ID:bwKtJ6C3O
ブクマ2回目消えたあ!!
フォルダ作るのメンドクセー!!!
195白ロムさん:2008/05/14(水) 22:30:52 ID:DMMBu/oAO
>>192
DSに報告するだけでも意味があると思うから報告したほうが良いと思う
19651 & 188:2008/05/15(木) 01:31:39 ID:ttMqEghq0
>>190-191
遅くなったが、ありがとう。そか、著作権絡みか。
機種変更しても大概のデータが移せる仕様になったと思っていたんだが、違うのねorz


そういえば、音楽の再生をしなくなってからは一度もブックマークも画面メモも飛ばない。
消えた状況は>>145と同じだな。月曜は乗り越えたがその後消えた。都合3回。
たまにiチャネルの更新は出るが、DSに聞いたら更新が画面に表示される事は無いらしい。

個人的に>>172も気になる。ネトゲで同様の症状あったもんでな。
197白ロムさん:2008/05/15(木) 02:44:30 ID:bArdLlMXO
Bookmarkはまだマシ
画面メモは多用する人にはいたいSD保存出来ない
198白ロムさん:2008/05/15(木) 04:05:54 ID:AZrUv5TsO
Bookmark消えた。2回目だよ。
SDにコピーしてたから平気だけど。やっぱり嫌だ。
画面メモはまったく使わないから消えても関係なし。
199白ロムさん:2008/05/15(木) 17:48:23 ID:TJPzIfFfO
インターネットの履歴も消えましたよ
200白ロムさん:2008/05/15(木) 21:55:04 ID:kWZigrU40
今日DSへ行ってきた。
結構iチャネルの報告が多いらしく、
iチャネルの件でアップデートが近々あるらしい。
201182:2008/05/15(木) 23:24:36 ID:kCbCfXLXO
一昨日、修理について報告した者です。
結局、修理に出したって
基盤とフェリカチップの交換じゃやっぱり意味なかった。
さっきまた全部消えた。
202:2008/05/16(金) 00:49:15 ID:Xoog4vjjO
今回のSHってよくないの?お勧めできませんか?
203白ロムさん:2008/05/16(金) 00:59:50 ID:rboa27GbO
>>201
とりあえず交換しましたって修理代は取られた?
204白ロムさん:2008/05/16(金) 07:38:04 ID:+GEDHBqYP
>>202

最悪
205白ロムさん:2008/05/16(金) 08:18:44 ID:yO2mftyrO
糞DoCoMoにBookmarkが何度も消えるからどうしたらいいですか?ってメールしたのに3日経っても返信が来ない
206201:2008/05/16(金) 10:51:45 ID:cXBNW+XsO
>>203
外傷とか無かったから、無償修理だった
207白ロムさん:2008/05/16(金) 21:10:06 ID:x2d1ZA/qO
>>205
電話するかDSに持って行けよ
208白ロムさん:2008/05/17(土) 00:17:16 ID:AOfFhZQ50
20日まで待ってください。
209白ロムさん:2008/05/17(土) 02:24:45 ID:Uc3ck7M+O
SH ハ SH( ´_ゝ`)カ……

http://mbbs.tv/u/viewMe dia.php?id=kamich5&mid=2640
210白ロムさん:2008/05/17(土) 14:12:29 ID:XExfHZbKO
たった今DSからBookmark消失やらの件で連絡がきた
5月20日以降のソフトウェア更新でフリーズやらブクマ消失の件は改善されるとの事
その際データがとんじゃう可能性があるかもしれないそうなので
心配な人はデータをコピっとくかDSへ来て下さいとの事です
万が一DSでのソフトウェア更新でデータが跳んだ場合は新品と交換するとかしないとか・・・・・

お前らとりあえず20日まで待て
211白ロムさん:2008/05/17(土) 16:47:09 ID:fsNk7Ydn0
交換するのは新品じゃないけどね
ソフトウェア更新は、電波状況の良い場所で
フル充電の状態でやれば失敗も少ない。
212白ロムさん:2008/05/17(土) 19:28:30 ID:SfoCIdQN0
いままで何の不具合もなく、フリーズさえしてなかったんだが、
さっき普通に2ちゃん見てたら電源がおちて再起不能になった。。。
電話帳とかバックアップ取ってなかったorz。。。
マジで勘弁してくれ
213212:2008/05/17(土) 19:32:28 ID:SfoCIdQN0
連投すまんがどうやら>>64と症状がおなじのようだ

ちなみにこっちのは11月製です。
214白ロムさん:2008/05/18(日) 13:32:50 ID:EIfqzrlX0
もうブクマと画面メモ消えるの慣れてしまったww
前まではブクマ40くらいだったが、
もう消えちゃうから3くらいになってるww

SHARPオワタ
215白ロムさん:2008/05/18(日) 17:30:35 ID:QSQs5dopO
俺の場合はメッセージRとFは頻繁に消えるが、他は全く消えない。
このあたりは設定の微妙な差が影響してるのかな?
たまたまか?

次回のアップデートで解消して欲しいな。
SH907i発売まであと半年安心して使えるようになってくれ。
216白ロムさん:2008/05/19(月) 12:39:08 ID:YP5TGxPVO
今日初めてブックマーク消えた!
DS行ったら新品と交換してくれた。
217白ロムさん:2008/05/19(月) 16:38:35 ID:NUJGvg9LO
赤外線受信てどこにあるの?
あんまりカスタムしてないけどわかんないっす
218白ロムさん:2008/05/19(月) 18:28:32 ID:JgMaEtJmO
>>217
Lifekitの下にあるよ。
219白ロムさん:2008/05/19(月) 19:45:46 ID:qz6YWwdIO
大分前ドキュウモにBookmark消失のメール送った返信が今日きた

ご利用ありがとうございます。この度は、「SH905i」をご利用いただくにあたり、○○様にはご不便をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
ご申告の事象につきましては、現在把握しており原因を調査中でございますので、もう少々お時間をいただきますようお願い申し上げます。
今後ともドコモ東北をよろしくお願いいたします。DoCoMo東北インフォメーションセンター
220白ロムさん:2008/05/19(月) 19:50:22 ID:qz6YWwdIO
はぁ?ふざけるなと>>210を引用して以下をダイレクトに返信

ドコモショップに問い合わせしたところでは
5月20日以降のソフトウェア更新でフリーズやBookmark消失の件は改善されるとの事でしたけど
まだ調査中なんですか?
221白ロムさん:2008/05/19(月) 19:54:01 ID:qz6YWwdIO
そしたらすぐ返信きた
改行しろよドキュモ


ご利用ありがとうございます。この度は、お客様にご不便をおかけし誠に申し訳ございません。ご申告の事象につきましては、新しい
ソフトウェアを自動でダウンロードし、あらかじめ設定した時間に書き換えを行うことで解消されます。なお、待受中に「メニュー」
⇒「設定」⇒「一般設定」⇒「9ソフトウェア更新」を選択し、画面の案内に従って操作を行っていただくことで、即時更新も可能で
す。ソフトウェアアップデートの実施期間につきましては、平成20年5月20日(火)13:00〜平成23年5月31日(火)と
なります。ご回答にお時間を頂戴したこと、重ねてお詫び申し上げます。今後ともドコモ東北をよろしくお願いいたします。DoCoMo東北インフォメーションセンター
222白ロムさん:2008/05/19(月) 19:57:02 ID:lpV5yf1Z0
>>221
よくやった
明日が楽しみだー
223白ロムさん:2008/05/19(月) 20:13:16 ID:JgMaEtJmO
おー、嬉しいニュースだ。人柱よろしくね♪w
224白ロムさん:2008/05/19(月) 21:57:40 ID:yWyF8BWTO
フリーズはプログラムの問題じゃないから直らんだろな

てか、幸いメモリ消失は無いんだけど
更新して大丈夫なんだろな、これ…
225白ロムさん:2008/05/19(月) 23:19:07 ID:DTESm3hm0
いいかげん画メモとブクマ4回飛んでてあきらめモードだったんで、これは本当に嬉しい知らせだ(TдT) アリガトウ
226白ロムさん:2008/05/19(月) 23:48:24 ID:xpwkQi2zO
ただな、目の付け所がシャープ杉るからなwww
即更新は怖くて出来ない…。
227白ロムさん:2008/05/20(火) 00:34:41 ID:m5cE/OBfO
更新ではなく、前に戻すだけだったりしてな
それでもいいから、もう消えないでくれよ
228白ロムさん:2008/05/20(火) 00:45:23 ID:TpIe2/olO
前回更新せずに今に至るが、全く不具合ナシ。
しかし昨日からいきなりモサモサになってアプリベンチのスクラッチパッド読み込みが3000近い数字に。
でも基本メニューを着せ替えツールにしてみたらちょっと復旧。
その後着せ替えツールを初期状態に戻すと超サクサクになった。
スクラッチパッドの数字も1000辺りまで下がった。

あのモッサリはなんだったんだ・・・?これよくある事なのか?
とりあえず今回の更新も見送るが、いつまでも更新しないと携帯使えなくなるのかな?
229白ロムさん:2008/05/20(火) 08:31:37 ID:jTcK3TFGO
ちょっと聞いていい?
昨日新品と交換してもらったってカキコしたんだけど、なぜか絵文字Dがない。なんでだ?
230212:2008/05/20(火) 10:35:55 ID:5kCXjVzE0
昨日ドコモショップで預託機に交換してもらってきたが
なんかこの預託機が挙動不審で、デコメピクチャを全削除した後に
デコメピクチャのフォルダを開くと、右上の使用メモリーが減っていくんだけど…
5回ぐらいデコメピクチャのフォルダを開いたり戻ったりしてけど、5回とも
使用メモリーの表示が減っていった。
その状態で待ち受けに戻ってメニュー開いたら激モサ。
再起動したら、使用メモリー数も安定してもっさりもなおった。
今さらだけど、このケータイのメモリー系統が信用できなくなってきた。
231白ロムさん:2008/05/20(火) 13:10:39 ID:bLDuW42OO
ドコモのページに、まだ更新情報のらないね…
232白ロムさん:2008/05/20(火) 13:12:11 ID:uZmmzI02O
更新完了したお
233白ロムさん:2008/05/20(火) 13:36:28 ID:9d+PmHaaO
>>230
その使用メモリが減っていくってのはただ単に削除されるスピードが遅いだけだよ。
表面上、画像は削除されたように見えるがデータが削除されるのは結構時間がかかる。重い画像を複数枚まとめて消す程にね。
そのタイムラグが不可思議な現象を生むだけ。
234白ロムさん:2008/05/20(火) 13:38:15 ID:moZfKiHRO
この更新は自分から動く必要あんのかな
235白ロムさん:2008/05/20(火) 13:47:49 ID:zlCCMFWw0 BE:332964498-PLT(77084)
SH905iTV
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/

更新開始日          改善される事象
2008年5月20日   ・メール振り分け・署名データ設定が解除される場合がある。
            ・iチャネルテロップが表示されない場合がある。
236白ロムさん:2008/05/20(火) 14:37:47 ID:m5cE/OBfO
>>235
いま更新完了したが、ブクマ消失は改善されないってことか…
237白ロムさん:2008/05/20(火) 14:51:11 ID:AGdXPxbuO
W2Chがめっさ速くなったわ
芋⇔アプリの連携が悪かったんだけど、それも解消された。
238白ロムさん:2008/05/20(火) 14:59:41 ID:zlCCMFWw0 BE:73991982-PLT(77084)
>>234
通常の自動更新の対象
239白ロムさん:2008/05/20(火) 16:28:03 ID:AGdXPxbuO
あっちゅー間に元に戻った…
つかの間の幸せでしたお(´・ω:;.:...
240212:2008/05/20(火) 18:10:23 ID:5kCXjVzE0
>>233
そういうことだったのか
少し安心した、ありがとう

今回のはブックマークの件は関係なかったんだね。。。
昨日DS行った時についでにブクマの件も聞いたんだけど、不具合は確認
してるが、原因が分からないって言ってたからなぁ…
241白ロムさん:2008/05/20(火) 18:59:40 ID:JX9S2jaOO
DoCoMoに問い合わせたがブックマークの件も改善されてるみたい
242白ロムさん:2008/05/20(火) 18:59:45 ID:KDuFESw60
>>221
ドコモ中央に問い合わせたら調査中で今回のアップデータには含まれてないとの事
243228:2008/05/20(火) 19:50:39 ID:TpIe2/olO
モッサリ直ったと思ったら再発。
どうも着せ替えとか待受画像をコチョコチョやってると復帰して
しばらく経つとモッサリ、の繰り返し。
もういいやと思い切って更新してみたらサクサクにはなった。
iモードは凄くスムーズに進む。
いまんとこ順調だが安心できんな。
なんか起きたらまた書き込んでみる。
244白ロムさん:2008/05/20(火) 19:56:40 ID:JX9S2jaOO
>>242
かぶったなorz
DoCoMo東北は今回の更新でブックマークの件改善されてるってメール来たけど、更新無いよう違う訳無いよね?
245白ロムさん:2008/05/20(火) 20:28:54 ID:9pfC4gjMO
更新した途端、初フリーズ&電源落ち…

バイブがずっと鳴りっぱなしで、画面見たら真っ暗…
更新するんじゃなかった
246白ロムさん:2008/05/20(火) 21:42:26 ID:A37Z5pJg0
SH905i持ちなので以前からこのスレ見て恐々としていたが
一昨日とうとうメッセージRがいきなり消えた。
その後2回メッセージRを受信したが、開こうとすると
『メッセージRはありません』と出て、消えてた。
DS行かないとダメかなと思っていたが
>>210>>221を見て更新待ってみた。

さっき更新したが、その後に来たメッセージRは無事見れた。
でもまだ安心するのは早いかもとドキドキしてる。
247白ロムさん:2008/05/20(火) 21:50:48 ID:nI7uSgAoP
結局Bookmarkの件は、今日のアップデートに含まれなかったのね。
原因調査中の返答とのことだが、調査中のまま、フェードアウトするんだろうな。
文字入力は、前のアップデートでなんぼかはマシにはなったが、それにしてもモッサリだ。
248白ロムさん:2008/05/20(火) 22:02:59 ID:KDuFESw60
>>245
((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))ガクガクブルブル
249白ロムさん:2008/05/20(火) 23:14:13 ID:8fP6DJZbO
>>245
バイブの話は初出だね。iTVスレも含めて見たことない。
便乗書き込みだろ。ご苦労様。
250白ロムさん:2008/05/20(火) 23:46:55 ID:3sJTxuHxO
>>245
事実ならDSに報告お願い
Bookmarkの件も報告があがりはじめた頃は
デマ扱いしてる奴がいたしな
事実ならとにかくDSに報告する事が大切
251白ロムさん:2008/05/21(水) 00:51:55 ID:PVOqP3oVO
これだけソフトウェア更新繰り返しておきながら、未だモッサリフリーズ、ブクマ消失が解決しないって・・
それどころかまた新たな不具合が増えるのか
252白ロムさん:2008/05/21(水) 01:11:34 ID:3sKzDP+Y0
おいおい
まだ結論には早いだろ
もうしばらく様子見ようぜ
253白ロムさん:2008/05/21(水) 02:27:19 ID:5f7+u14mO
これほどまでに我々がテスターとされ品質管理を担わされる商品は他にないな
製品化早かったのではないか
254白ロムさん:2008/05/21(水) 03:25:20 ID:r+8ii2OdO
今さっき更新終わったけど受信メール無いのに画面上にメールマーク出てた
未受信かな?と思って問い合わせしてもなにも来ないし
仕方ないから自分で自分に送信してみたらやっと消えた
てか変換能力を更新しろよ
255白ロムさん:2008/05/21(水) 11:53:13 ID:jGaSGwFdO
更新に約32分って書いてるけど、そんなにかからなかった。
みんな早かった?
256白ロムさん:2008/05/21(水) 11:57:48 ID:yt65HS2K0
>>255
更新時間はそんなにかからなかった。
ハイスピードエリア内だからかな。
257白ロムさん:2008/05/21(水) 12:43:00 ID:Wxi7tR/KO
俺は10分くらいだった。
32分ってのはまだ一度も更新をしたことがなくハイスピエリア外で電波1とかかな。どうなんだろ。
258228:2008/05/21(水) 12:43:51 ID:X0WV3EYvO
またモッサリになった・・・。
待受画面→決定ボタンでメニュー の繋がりが遅い。
メモリー一杯まで入れてた画像を大量削除したら超サクサクになったけど
なんなんだろこの携帯・・・。だんだん嫌になってきた。
モッサリに脅えながら使うの苦痛だ。
259白ロムさん:2008/05/21(水) 13:17:29 ID:TNkONVi1O
>>258
是非ともその苦しい気持ちを曲にしてくれ。
曲のタイトルはMOSSARI。
260白ロムさん:2008/05/21(水) 13:40:55 ID:UTLGCmwAO
245です。今までの経過を書きます。

ちなみに、140も私の書き込みです。


140の症状が出たあと、5月10日にDSに行き、症状確認のため依託機(?)に交換。

その後、特に目立った症状がなく昨日の更新。

更新中に来たメールを、更新完了後再起動し、受信中にフリーズしたので、
バイブが鳴りっぱなしの症状になった。

意味もなくバイブが鳴りっぱなしになったんじゃなく、
受信中にフリーズしたんでバイブが鳴りっぱなしになっただけ。


その後は特に症状なし。

仕事の関係でDSに行けるのは早くて明日の午後なんで、
とりあえず報告はしてきます。
261白ロムさん:2008/05/21(水) 15:30:41 ID:VDNC4jdo0
更新完了

再起動すると、相変わらず待ち受けが前の画像に戻る…
他の設定はちゃんと引き継ぐようになった
262白ロムさん:2008/05/21(水) 16:51:48 ID:QEOYjENW0
昨日更新行ったけど
今日昼からずっと再起動し続けてます
前回も更新後にこの症状が出た
もうこんな不具合携帯やだ
263白ロムさん:2008/05/21(水) 17:26:06 ID:Wf6GkrwpO
>>262
早くDSに行って、経過を教えてよ。
264228:2008/05/22(木) 00:14:12 ID:LBcs6c/qO
ついにフリーズと電源落ち再起動が起こりはじめた。
日に日に悪化してく。バイオハザードみたいだw
お前ら今までこんな理不尽な症状に耐えてきたのか・・・想像を絶するストレスだぜ。
265白ロムさん:2008/05/22(木) 14:00:56 ID:hY8IMcqv0
昨日ブクマ消えました・・・orz
266白ロムさん:2008/05/22(木) 14:09:36 ID:0ldJrDkFO
わずか数人の被害者とアンチと開発課奴隷の嫌がらせスレw
267白ロムさん:2008/05/22(木) 14:21:08 ID:vsLfeJ7pO
>>218
ありがとう!
268白ロムさん:2008/05/22(木) 14:22:22 ID:QHTaL1tsO
発売日に買った俺のSH905iはまだノントラブル
269白ロムさん:2008/05/22(木) 18:22:21 ID:C85SMKCPO
>>268
よかったね
270白ロムさん:2008/05/22(木) 19:03:08 ID:TsUGyGKc0
このまえDSで預託機に交換してもらったんだが
明らかに交換前のヤツよりレスポンスがわるいんだよなぁ…
271白ロムさん:2008/05/22(木) 19:53:12 ID:sq6eMh9A0
>>270
中古だから仕方ないw
272白ロムさん:2008/05/22(木) 20:45:56 ID:+ppperC/0
マナーボタン長押しでマナーモード解除しようとしたところ、
フリーズ→電源落ち。再起動させたら待ち受け画面が
勝手に変更されてた。買って5ヶ月、不具合は全くなかったのに。
273白ロムさん:2008/05/22(木) 23:38:27 ID:MM/WgR1TO
>>266
必死にageてる人をアンチ(笑)だと思う事にしてる
274白ロムさん:2008/05/23(金) 01:07:15 ID:bQ9nNNnwO
アクセス中テキストだけ表示された瞬間クリアボタンで早々に回線切って
次なるリンクを踏む…みたいな操作
ページの構成がわかってるサイトや
表示がもたついたりするとみんなやってると思うけど

端末に負担はかかるのかな?
こんな操作ばっかりしながら閲覧してたらえらくモッサリしてきた
275白ロムさん:2008/05/23(金) 07:33:30 ID:GtOWyv/PO
今のとこメッセージRとFが勝手に消える現象は出なくなった。
276白ロムさん:2008/05/23(金) 07:53:00 ID:VyV9MNB/O
>>274
他の機種はどうか知らないが、SHは昔のもそれやるとモッサリになり、しまいには繋がらなくなってた。
277白ロムさん:2008/05/23(金) 09:23:00 ID:bQ9nNNnwO
>>276
そうなんだ…
あんまり多用しないようにしとく
278白ロムさん:2008/05/23(金) 14:35:13 ID:BwA71x6nO
アップデートを繰り返しても、この携帯の諸動作に不安を覚えるのは俺だけか?

サクサク動作したか思えば、次の瞬間、すこぶるもっさりになったり…
なんか動作速度にムラが多いんだよな、べつにこの携帯に限ったことじゃないけど。
279白ロムさん:2008/05/23(金) 14:55:05 ID:rR7gbv2kO
近くの量販店やDSに置いてある90xシリーズがこれしかないようなので、
SH901iSからこれに機種変を考えてるんだが‥

不安だ
280白ロムさん:2008/05/23(金) 15:09:29 ID:bQ9nNNnwO
>>279
もう少し待ってみたら?

NTTドコモ:携帯主力機種5000円下げ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211235700/
281白ロムさん:2008/05/23(金) 16:54:29 ID:VyV9MNB/O
>>277
でも901迄は一度電源入れ直せば治ってたから問題は無かったんだ。
まぁ念の為に現行機種でもやらない方が無難かも。
282sage:2008/05/24(土) 08:20:41 ID:DogPdvGnO
アップデートしてからもブックマーク消えた
283白ロムさん:2008/05/24(土) 12:59:37 ID:jhskCBwo0
>>282
ホントですか??

20日の更新はブックマークや発着信履歴消失の件も含まれているんですが・・・
284白ロムさん:2008/05/24(土) 13:17:49 ID:alBJWnm+0
>>283
それちゃんと書かれた情報ってある?
285白ロムさん:2008/05/24(土) 14:01:33 ID:BHf/XUMw0
>>282
解消されてなかったのか?
ドコモも最近は、禿電と同じレベルになってきたな
286白ロムさん:2008/05/24(土) 14:08:17 ID:QfMnd8Tt0
この1週間で3回ほどブックマークが消えた(ほかは異常なし)
昨日アップデートが当たったから解決したかと思ったんだけど、
やっぱりまた消えた。なんなのこれ?
DS行ったら解決する?
287白ロムさん:2008/05/24(土) 14:12:14 ID:jqjw+HhPO
>>283
>>284
ドキュモでもDSと本体で意見が別れてるみたいだぞw
あるユーザーがDS店員に聞くと含まれてると言ってたらしいが、別のユーザーが管理地区のドキュモ本体にメールで直接問い合わせたら調査中で含まれてないとの回答が来たらしい。
288白ロムさん:2008/05/24(土) 14:15:18 ID:jqjw+HhPO
>>286
後々の為にも取りあえずはDS行った方が良いよ。
289白ロムさん:2008/05/24(土) 15:51:03 ID:AXag/9w3O
昨日からまたモッサリ→フリーズになるので修理出してきた。三回目にもなると店員の対応が雑になって来ている気が…
店員「前回メーカーから異常無しで帰って来ているので、修理に出しても変わりませんよ」との事<(__)>モッサリフリーズ携帯のまま使えって事なのか?
290白ロムさん:2008/05/24(土) 20:45:49 ID:+RAqDvhHO
ブクマ消えるときって何かキッカケがあるよね?
俺の場合、長時間ファイルシークで動画変換するとかなりの確率で消える。
ファームアップ後はまだ消えてないが…
291白ロムさん:2008/05/24(土) 21:10:14 ID:jqjw+HhPO
>>289
モッサリは仕方ないとしても、フリーズは完全にドキュモとメーカーサイドの問題だから突っ張らんと損だぞ?
292270:2008/05/24(土) 21:24:03 ID:rTqj1j7A0
>>271
あまりにも、処理性能の差が気になるので、ドコモにメールしてみた。
正直言い返事は期待してない。
293白ロムさん:2008/05/25(日) 01:18:17 ID:NRtXTRID0
>>284
>>287
ちゃんと書かれた情報ってのは無いです。
と言うか今回の件はユーザーには非公表です。

同じデータ消失でもSOは公表して今回は非公表ってのは
どうにも納得いかないです。
294白ロムさん:2008/05/25(日) 02:27:10 ID:dvmYvflH0
メニューから@モードや@アプリに入ろうとすると、画面が真っ黒になって動きが止まる
電源キー一回押すと待ち受け画面に戻るけど、何回やってもアプリの画面まで行かない

なんだこれ・・・
295白ロムさん:2008/05/25(日) 03:02:40 ID:e/2x1JsqO
画面全体が?
VGA領域のみ5秒くらい真っ暗なら、しょっ中なったけどな
296白ロムさん:2008/05/25(日) 03:52:36 ID:+P6y/LRf0
i channelを表示するときに、左上に一瞬アイコンが表示されるのさえ改善してくれたら
他の全てを我慢できる。
アレこそもっさりの象徴
297sage:2008/05/25(日) 05:46:58 ID:5OVXwzfMO
>>282です。
DS行きました。
アップデートでの処理は不可能との事で交換でした。
298白ロムさん:2008/05/25(日) 07:55:12 ID:MKAnmC/vO
交換用は治ってるのか?
299白ロムさん:2008/05/25(日) 21:11:11 ID:CZzNBZa+0
今ここにたどり着いたんだがブックマークと画面メモ全部無くなったの
やっぱり自分の誤操作じゃなかったんだ
画面メモの件数多いからこれにしたのにさ
画面メモなんてこっちでどうしようもないじゃん・・・泣けてきた
300白ロムさん:2008/05/25(日) 22:27:01 ID:wfYze+Y8O
これとW52SH
どっちのが酷いの?
301白ロムさん:2008/05/26(月) 07:40:22 ID:Xp9+GtQvO
交換対応よく聞くけど、販売用と預託機は対策してあるんだろうか。
ソフトウェアとハードウェアどっちに原因があるのか知りたいなぁ。
302白ロムさん:2008/05/26(月) 11:42:23 ID:PmtkH0oOO
今まで黙っていたけどいい加減もう限界だから教えてやる。君ら何もわかってない。いいかい?
ブクマや画面メモ消失するのは、あまり保守的にならず常に新しいものを見つけだして欲しいという思いから
そしてモッサリやフリーズはこのストレス社会、焦らずほんのひと時でいいから
休息を取る癖をつけてもらいたいという粋なはからいによるもの
メール変換がバカなのはそれに頼らず自分で調べる努力を身につけさせるため
バイブレーションだって下手に強くして骨折等しないようにあえて弱くしてあるんだよ
それらを汲み取りもせず不具合だの不良品だの偉そうに言って恥ずかしくない?
はっきり言って被害者はSHARPの方だよ。俺はこの機種に何度も助けられた!そう、次は俺がこいつを守ってやるんだ
303白ロムさん:2008/05/26(月) 13:34:29 ID:+Mh4mEUNO
相手してあげたほうがいいのか?
304白ロムさん:2008/05/26(月) 15:20:13 ID:WlXQwiIFO
ほどほどに…。
305白ロムさん:2008/05/26(月) 18:18:41 ID:WQw05tuLO
再起動は今日発生したな。前に書き込みがあったけど、メモりカード
保存中だとフォルダ全部飛ぶんだろうか。
306270:2008/05/26(月) 19:06:25 ID:hczrMIap0
ドコモから返信が来た。
まぁ要は、あまりにも処理性能が低いなら不具合の可能性も在るから
ドコモショップに持ってきてくれとの事。有償か無償かは、実物見ないと分からんと。

多分あまりにも処理性能が低いわけじゃないんだよね。。。
ただ、五ヶ月も使ってたから、細かいところが気になるなぁ
307白ロムさん:2008/05/27(火) 17:19:46 ID:5haT+Chs0
ドコモのHPからメールして何回かやり取りして5/20の更新についてのメール
ブクマと画面メモと発着信履歴の消失についての問い合わせだったので
改善されると記入されてるとはその3点のこと理解してOK
ただ5/20の更新後電波が弱くなったような気がする


このたびはSH905iをご利用にあたり、ご迷惑をおかけしておりますことを
深くお詫び申し上げます。
DoCoMo インフォメーションセンター メール受付担当の○と申します。


お客様から2通のお問い合わせをいただいておりますが、本メールで
ご回答をさせていただきます。ご了承いただきますようお願いいたします。

SH905iにつきましては、本日からソフトウェアアップデートを開始いたしました。
恐れ入りますが、お客様からお申出いただいておりました事象についても、
今回のソフトウェアアップデートで改善されます。

お手数をおかけしますが、以下の操作を行っていただきますよう
お願い申し上げます。

以下省略

308白ロムさん:2008/05/27(火) 18:13:46 ID:Ukf5FT2MO
まだ消えたことないけど ひどいね
更新で改善されるなら謝罪の発表もしてほしいな
よく906発売に踏み切れるよ
309白ロムさん:2008/05/27(火) 19:25:55 ID:K5yJJBtE0
メインストリームが906になることで無かった事にできるからだろ
所詮は906までの繋ぎのサポートって事で
発売後は905のアップデートしないだろうなw
310白ロムさん:2008/05/27(火) 21:08:29 ID:P3fBBHNlP
来月から906が発売開始されるが、
それと同時に、905の改善は打ち切りだろう。
311白ロムさん:2008/05/27(火) 22:36:54 ID:/Y4EQJUlO
>>307てことは、>>210の更新の時の消失が最後かな?
俺は消えなかったけど。
312白ロムさん:2008/05/28(水) 09:07:34 ID:lCixzTB1O
基本的に変更はないし、いくらドキュモでもそこまで酷くはないだろw
313白ロムさん:2008/05/30(金) 23:44:56 ID:FNEG11n6O
携帯開いたら画面が真っ黒になっちゃった。
液晶に問題があるのか?
314白ロムさん:2008/05/31(土) 08:06:31 ID:sPkcmL3BO
SH906iが発表になってショップにモックアップが出てたけど、SH905iに比べて微妙に大きく重くなってる気がします。動いていなかったので操作感やブックマークが消えるかは不明
個人的にはSH905iのサイズと軽さで、もさもさの操作感やBlogに使えないカメラを直した方が良かったんじゃないかと思います。
315白ロムさん:2008/05/31(土) 11:33:20 ID:1zjEYn6O0
俺もブクマ消えたんだけどw
なんなんだこのくそケータイは
316:2008/05/31(土) 11:45:54 ID:Nxokze3LO
一昨日あたしもブクマと画面メモが消えた…
ドコモに連絡してみたら、店舗で故障かを見て貰ってくれ、と。
次からはSDにきちんと入れて下さい。らしいです。
ありえない…
317白ロムさん:2008/05/31(土) 12:13:53 ID:0zjq/0+40
俺もブックマーク消えた
先週日曜日は乗り換え案内とか使ってて、昨日終電検索しようと思ったら
ブックマークがありませんって・・・

そりゃバックアップしてなかった俺が悪いけど、
明日ドコモショップに行って復旧できるか聞いてみる。

だめならゴネまくって機種変更するかな・・・
それくらい愛想尽きた
やっぱりN901isの機種変で素直にN905iにしておけばよかったなあ
318白ロムさん:2008/05/31(土) 17:21:06 ID:t3gDHEus0
質問です…。
今回のソフトウェアの更新はまだしてないんですけど、以前はよくリセットされていた振り分け設定やiチャネルのテロップが表示されないなどの事象が最近は起きなくなりました。
それでも更新した方がいいと思いますか?
なんか更新するとまた不具合が起きそうな気がして実行できないです…。
319白ロムさん:2008/05/31(土) 22:52:10 ID:xgPfgF3vO
>>318
俺は更新したけど、今のところ変化は無い。
が、SDの特定フォルダにアクセスすると再起動するのも変わってない。
320白ロムさん:2008/06/01(日) 08:48:30 ID:Cne5HOpnO
今、メールバックアップ中にフリーズした。
電源OFFは手動で出来たので、とりあえずデータは無事のようだが、焦った。
321白ロムさん:2008/06/01(日) 12:29:29 ID:H8KwRmKm0
画面メモってバックアップできるの?
SHは保存件数が多いからって理由で使ってる人多いと思うんだがなー。
もう消えちゃったものは楯突いたところで戻ってくるものでもないから
諦めて特に何にも言わなかったけど
心中は店で暴れたいほどショックだったぞ。
322白ロムさん:2008/06/01(日) 14:25:12 ID:z+AVkGit0
>>321
俺マジで取替えに行ってくる
ユーザーはこんなにもむかついているんだって

とりあえずP905かな
323白ロムさん:2008/06/01(日) 17:05:48 ID:AKyTVdxSO
>>322
取り替えに行ってもたぶん無駄

オレはSH905iTV使いだけど決定ボタン取れ&Bookmark画面メモ、消えるから持って行ったら有料修理って言われた

買ってから一ヶ月経ってないし普通に使ってたのにorz

やっぱ糞DoCoMo
324白ロムさん:2008/06/01(日) 17:07:05 ID:AKyTVdxSO
IDがアホでKYなTVwww
325白ロムさん:2008/06/01(日) 17:55:18 ID:clDWgamwO
昨日消えたから今からドコモショップいってくるぜ!!!
326白ロムさん:2008/06/01(日) 18:46:48 ID:72uNr6EjO
>>323
ボタン修理と不具合は別件として話しなきゃ駄目だよ…
327白ロムさん:2008/06/01(日) 22:49:58 ID:H8MhGDeH0
今日って通信障害あった?
午前中から午後5時過ぎまでに友達や親が何回もかけたらしいんだけど
全部、電波が届かないor電源が入っていない、だったらしい。
ずっと電波3の所にいたし、ネットもできてたし、メルマガとかも届いてた。
それで親が家に電話してきてそのことを知ったからもう一度俺の携帯にかけてもらったけど
やっぱり繋がらなかった。それでこっちからかけてみたら繋がってそれ以降は相手からも繋がるようになった。
その後、友達と電話していたら突然変な電子音が鳴りだして5秒くらいでなくなったけど
その間はずっと相手の声も聞こえなかったし、相手もその電子音が聞こえてたらしい。
これは通信障害なのかそれとも端末の不具合なのか・・・。

同じように電話が繋がらなかったり変な電子音が聞こえたりした人いる?

長々とすいませんでした。
328白ロムさん:2008/06/01(日) 23:04:16 ID:kuUJ9fsDO
前にそんな感じで上司に怒られたって人が居たぞ
再発するようならDSへGO
329白ロムさん:2008/06/01(日) 23:28:16 ID:mQX1JvGS0
>>323
SH905iTVの決定ボタンが取れるの俺の友達にも居るわww
330白ロムさん:2008/06/01(日) 23:28:24 ID:NIpYr81EO
>>327
どの地域か知らないが、通信網の事なら此処で聞くより直接聞いた方が早いし正確だぞ?
それに、本体に問題があるのか?元々電波に問題がある地域なのか?又は電波障害だったのか…後々の為にも一応言っておく方が良いと思う。

あとバリ3だからといっても、必ずしも通話が繋がる場所ではない事もあるんだよ。
君と同じ様な状況は高速や海辺なら良くおこるし街中でも様々な要因が重なり一次的におこる事もある。
331白ロムさん:2008/06/02(月) 00:07:38 ID:Y2Pn2yVM0
>>328
また起こったら行ってみます。

>>330
ドコモにメールを送ってみました。

そういうこともあるのですか。
原因がなんにせよ5時間以上も繋がらなかったのかと思うと・・・。
とにかくドコモからの回答を待ってみます。ありがとうございました。
332白ロムさん:2008/06/02(月) 04:13:20 ID:onjKx0FPO
決定ボタン取れそうなんだが…

これってDSで直してもらえるの?
333白ロムさん:2008/06/02(月) 09:11:45 ID:5XpUP7EEO
>>332
ユーザーの使用方法に問題が無くても、運が良いと無理、悪いと有料になる。
時間をさけるなら、DSを何件か廻ってみる事を薦める。
ボタン剥がれはDS又は対応した店員によっては無料にしてくれるトコもある。
334白ロムさん:2008/06/02(月) 09:17:28 ID:NVXbne4c0
普通に使って取れたのに保証期間内だというのに保証が効かないってどうよ?
docomoはいろんな意味で凄いな。
335白ロムさん:2008/06/02(月) 09:49:07 ID:gnyOGK6H0
一般的に取れない程度の耐久性もたせてるから保証外なんじゃ?
現在の技術で全ての端末を同一クオリティに仕上げるなんて無理なことだし
あくまでユーザーが直接触れる場所(or消耗部分)は携帯に問わず
様々な機器でも殆ど有償扱いとなっている
てか今保証書見たが、消耗品は無償修理外になってんぞ?
その辺はDSの独自判断になるわけ

正直、そこまでの保証求めるなら携帯は持たない方が
落下・水没・規定外SD使用・サードパーティイヤホンマイク使用・規定外充電器使用etc
全ての事項において無償修理の権利は消失する
文字通り、普通に使ってての軽く落下程度で関係ない場所が傷ついてたり
するだけで、それが原因での決定キーはがれって言われたらどうしようもないでしょ?
336白ロムさん:2008/06/02(月) 21:06:09 ID:5XpUP7EEO
この現行SHの決定ボタンは両面テープみたいなので貼ってあるだけ…らしいw
剥がれたユーザー(談)

そのユーザーがDSに持っていったら、DS姉ちゃん云わく『こんなの剥がれるとは…(絶句)有り得ないですよね(笑)無料にしときますね♪』で無料w
かと思えば、あるユーザーはDSで頑なに有料だと言われ、泣く泣く有料修理に出した人も…。

(´・ω・`)カワイソス…
337白ロムさん:2008/06/02(月) 22:41:40 ID:4ngq0p1LO
>>336
SH905iTVの決定ボタンは両面テープしかもかなり弱いやつ。
買って一ヶ月しないで取れたのに有料修理で4000円と言われたから100均で買った両面テープで留めたが全く取れないwww

高い金出してんのにふざけてるよな
338白ロムさん:2008/06/03(火) 06:47:33 ID:NQ4aGpp+O
たった今Bookmarkと画面メモが全部消えた
339白ロムさん:2008/06/03(火) 08:24:49 ID:+zJnZYbnO
DSへGO!
340白ロムさん:2008/06/03(火) 16:33:05 ID:NuhJfNSg0
朝起きたら操作まったく出来なくなってた。なった人いる?
341白ロムさん:2008/06/03(火) 17:33:28 ID:ZZcP2P+9O
ボタンとれたからDS行ってきた
フリーズするって言ったら交換してくれたよ
342白ロムさん:2008/06/03(火) 18:36:27 ID:HlpmaPMlO
まだBookmarkとかが消えたって言ってる人達は5月20日のソフトウェア更新やった?

それに限らず何か不具合があった場合は最新のソフトウェアになってるかまず確認して。
343白ロムさん:2008/06/03(火) 21:03:59 ID:P/DXPTQX0
自分のはBookmarkとかが消えたっていう事象は起こってないけど、
最近頻繁にメールの文字サイズが勝手に大きくなってる事がある。
他はアラームが鳴らなかったのが一回、アラームが鳴って止めたのに
画面上にまだアラームのマークが点いたままだったのが一回、
電話がかかってきたから通話ボタン押してるのに通話出来なかったのが一回。

今までずっとSH使ってきたけど、こんな事は起きなかった。
今回はハズレを引いたと思うしかないのかな。
344白ロムさん:2008/06/03(火) 21:29:24 ID:qjNQ84OjO
>>343
メールの文字サイズは
メールの画面で
3長押しで大きく
1長押しで小さくなるけど
なんかの拍子に押されているとかない?
345白ロムさん:2008/06/03(火) 22:03:47 ID:oqpaABLB0
>>344
あ、ほんとだ。試したらサイズが変更される!
知らず知らずに押しちゃってたのかなあ。
ありがとう。今度から気をつけてみるよ。
346白ロムさん:2008/06/04(水) 00:23:36 ID:3U8JfDs60
SH905iをDSに持っていったけど現状何も出来ませんっていわれた
で、液晶がにじんでたから新品交換して貰ったけど
そのあとW2CHインストールしてアクセスしようと思ったら
接続できないようなメッセージが出て、どこも覗けない。
どうなってるんだこれ
347白ロムさん:2008/06/04(水) 22:12:27 ID:h7L2y3s1O
もっさりになってきた
動画保存とかネットとかが
容量は少ししか使ってないのに
なんでだ治ったんじゃないのか
348白ロムさん:2008/06/05(木) 00:06:24 ID:/gaJnS6QO
方向キーは問題ない
決定すると次に行くのが遅くなった
動画保存が遅くなった

アップデートしてもなった人いない?
349白ロムさん:2008/06/05(木) 00:22:07 ID:QMUpE2Cu0
>>343
俺もよくなるから不具合じゃないかな?
350白ロムさん:2008/06/05(木) 05:46:33 ID:ypaez5SmO
アップデート出来ない…orz
しようとすると勝手に再起動して終わる。
今まで順調だったのになぁ
351白ロムさん:2008/06/05(木) 14:21:37 ID:OEbCM57d0
DSへGO!
352白ロムさん:2008/06/05(木) 15:43:23 ID:/gaJnS6QO
iアプリベンチ
スクラッチパット
読込 540
書込1543

問題ない?
353白ロムさん:2008/06/05(木) 16:57:33 ID:/gaJnS6QO
あと
300KBの動画の保存に5秒かかる
354白ロムさん:2008/06/05(木) 18:19:41 ID:/gaJnS6QO
誰かぁ応答してくれぇ…orz
355白ロムさん:2008/06/05(木) 22:31:17 ID:CYUwWU2J0
俺の4月製
iアプリベンチ
スクラッチパット
読込 554
書込1081
356白ロムさん:2008/06/05(木) 23:27:43 ID:/gaJnS6QO
僕は前に三回もっさりフリーズになったとこのスレで言ってたんですが
一回目 1ヶ月ぐらいでなって(交換)
二回目 1ヶ月ぐらいでなって(交換)特別みたい
三回目 1ヶ月ぐらいでなってメーカー診断に出す>問題無しで一様基盤交換してと言うと駄目だと言われる>帰ってきたら何故か直ってるメモリのせいかと思うがずっと20%しか使ってない
少したってアップデート(最新)する
四回目 帰ってきてから2ヶ月でなる
それが今である
僕が勘違いしているのだろうか…orz
357白ロムさん:2008/06/05(木) 23:37:24 ID:/gaJnS6QO
スクラッチパット書込1700
に上がってる
体感でも結構もっさりに…
358白ロムさん:2008/06/06(金) 22:04:53 ID:a398ciTzO
DSに今日行ってきましたでメーカー診断に出しました
359白ロムさん:2008/06/06(金) 22:05:45 ID:a398ciTzO
DSに今日行ってきましたでメーカー診断に出しました
360白ロムさん:2008/06/07(土) 07:44:16 ID:u9DA23FSP
シャープモードで落とした着せ替え(田舎の風景)を
一括設定すると、着信音がデフォに戻るんだけど。
361白ロムさん:2008/06/07(土) 20:52:07 ID:/Bz36t/Y0
>>360
今時の着せ替えは着信音もセットだから…
362白ロムさん:2008/06/07(土) 20:55:44 ID:jszIBMVeO
キーがとれた。
一年経ってないし、交換してもらえる?
363白ロムさん:2008/06/08(日) 18:48:41 ID:zTH1wBEr0
不具合じゃないのかも知れんけど、携帯で通話開始したときにMUTEになっててこっちの声も向こうの声も通じないことが普通に起こる。
DSで聞いたらワンセグ使ってる影響だとかで、「一度ワイド画面(横画面)にして戻してから通話してみてください」とのこと。
確かにそれで解消はされるんだけどさ…こっちが受け手だった場合一回終話せにゃいかんのだよ。やってられるか。

同じような状態になった人、根本的解決法知ってる人いませんか?
364白ロムさん:2008/06/08(日) 21:19:35 ID:D7lgu2gU0
>>363
通話中でも↑↓またはサイドの↑(Eco)↓で受話音量を調節できるけど
それでは直せないの?
365363:2008/06/09(月) 00:39:01 ID:DkZh4If70
>>364
ダメなのです。
音量MAXにしてもMUTE表示出たまんまで何も聞こえない…どーしてくれよう。
おかげでアキバの惨事を知って電話してきた母に心配かけてしまいましただよ。
366白ロムさん:2008/06/09(月) 13:09:05 ID:sqvGuUOsO
2〜3日前から急にもっさりしだした。
決定ボタンを押してメニュー画面にいくとき、3秒位画面が黒くなる。
いままではスムーズだったのに。
故障の前触れかな…
367白ロムさん:2008/06/09(月) 15:10:36 ID:PSvTxR4pO
>>356です
購入後どれぐらいでなりましたか?
もう少し具体的にどういう時にもっさりしますか?

でもやっぱり改善されてないみたいですね
368白ロムさん:2008/06/10(火) 20:29:27 ID:J4sxufD2O
今日いきなり電源落ちた
369白ロムさん:2008/06/12(木) 06:00:25 ID:R9fZHgQU0
不具合っていうほどじゃないけど、携帯閉じたとき、
かみ合わせがちょっとズレるね。
モックとか見ても結構ズレてるのがあるので文句言ってないけど、
これはこの機種ではデフォ?
370白ロムさん:2008/06/12(木) 13:02:15 ID:VnzVJdwsO
iモードを使い始めてすぐ電池パックのところが熱くなるのはどうしてでしょうか?前のは長い時間連続で使い続けないと熱くならなかったのに…。
371白ロムさん:2008/06/12(木) 15:40:48 ID:ffW/oljAO
機種によるんじゃない
SH901isも熱くなるよ
372白ロムさん:2008/06/12(木) 16:00:47 ID:qvWHBjIdO
スレ違いだが、今日届いたDoCoMoの請求書(5/1〜5/31)
6328398パケット
373白ロムさん:2008/06/13(金) 10:56:59 ID:nTljuBeWO
374白ロムさん:2008/06/13(金) 20:48:28 ID:kBLfDUBW0
>>372
うん。スレ違い
375白ロムさん:2008/06/14(土) 09:01:13 ID:HhYAyUlWO
もっさりが出始めた…
受信トレイを開くとき

しばらくお待ちください

がずっと出て、たまにブラックアウト。

頻発すればDS行くのだが、諦めて付き合うしかないのかな…
376白ロムさん:2008/06/14(土) 09:05:44 ID:9ni1u7Q60
iモード中に検索窓に漢字入力して戻る際にフリーズするから
DSいってきた。修理になるとさ
377白ロムさん:2008/06/15(日) 15:26:13 ID:X+kPZdOMO
>>356です
いまさっきDSから連絡がありやはり問題無しで帰ってきました
しかし前回同様なぜか治ってる??1〜2週間触らなければ治るのか
DSの人に色々説明しても「DSは販売店なのでそこまではわかりかねます」「ドコモに直接言ってみてください、販売店よりお客様からのほうが重要視しますので」と
あとFeliCaチップ交換
画面保護フィルムが取られてた前回大丈夫だったのにまた買わなきゃ
378白ロムさん:2008/06/15(日) 15:36:00 ID:rYFTXQ5B0
携帯とは関係ないんだけど、大学の友達(デブ)がリアルにもちつけとか、〜すぐるとか、強調してやや大きめの声で普通に言うから恥ずかしい…
2回繰り返すのとか当たり前。しかも言う時だけ異様にテンション高めでキモい。
2年友達やってるけど、ずっと突き放したいと思ってるけど性格上できない俺がいる。
こういう奴って厨なのは間違いないが、羞恥心の欠片も無いんだろうな。
高校時代にガンダムの話を毎日のように電車の中で、しかもガンダムの話の時だけやや大声で
テンション高めで話をするキモい友達もいたし、本気でストレス溜まった。
人に優しくしすぎるのは自分にとって良くないのはわかってるんだけど、どうしても突き放せない
379白ロムさん:2008/06/15(日) 17:35:31 ID:zS8YDlAE0
ここはSH905iの不具合を報告したりするスレであって
>>378自身の不具合を報告する場所じゃねぇよ
380白ロムさん:2008/06/15(日) 17:48:29 ID:X+kPZdOMO
もしかして僕に何か?
381白ロムさん:2008/06/15(日) 19:10:04 ID:zS8YDlAE0
>>380
?
382白ロムさん:2008/06/16(月) 01:05:08 ID:qwtoN9bSO
買ってから二週間くらいなんですが、最初のうちは着うたフルやストリーミングなど、普通にダウンロードしたり見たりできたんですが、ここ一週間くらいダウンロードとかが全然できません

古いケータイにFOMAカードを移すと問題なくできるのですが、これは故障でしょうか?
383白ロムさん:2008/06/16(月) 01:58:46 ID:dfE7au9wO
>>382
全然できないとは?
384白ロムさん:2008/06/16(月) 02:10:14 ID:qwtoN9bSO
>>383
一応ダウンロードし始めるんですが、めっちゃ時間かかったあげくにダウンロードできませんでしたみたいな画面がでてきます
385白ロムさん:2008/06/16(月) 02:13:42 ID:u1ZB0wtA0
ま、基本はハゲ電端末のお古仕様だから,
ハゲシャープのユーザーはアザ笑ってるしw
特にシャア大佐なんて↓
386白ロムさん:2008/06/16(月) 02:48:17 ID:dfE7au9wO
>>384
僕も詳しくはないけど
「ダウンロード出来ません」は時間がかかり過ぎたからだと
ダウンロードに時間がかかるは
問題なかった時とパターンは一緒?
例えば夜に取るようになったとか取るサイトが変わったとか
387白ロムさん:2008/06/16(月) 03:12:04 ID:qwtoN9bSO
>>386
同じサイトで、早朝とかにやってみてもダウンロードできませんになっちゃうんです
388白ロムさん:2008/06/16(月) 03:28:17 ID:dfE7au9wO
SH905iスレできいてみたほうがいいかもね
ここ人いないし
389白ロムさん:2008/06/16(月) 12:16:53 ID:Ccpmwt3F0
友達から端末譲ってもらったわけだけど、
ソフトウェア更新すると、REWRITINGってなるんだけど、
これって最新バージョンになってるってこと??
390白ロムさん:2008/06/16(月) 14:33:53 ID:dfE7au9wO
メニューのソフトウェア更新だよね
「更新する必要はありませんこのままお使いください」てでたけど
391白ロムさん:2008/06/16(月) 17:27:40 ID:cTBMS7WnO
ネットカキコミするとき
もっさぁぁぁ!

どうにかならんか
392白ロムさん:2008/06/16(月) 19:14:36 ID:oUWvycdUP
>>391

もう906発売してるから、905の改善はないだろ。
我慢して使うしかない。
今後はシャープを買わない事だな。
393白ロムさん:2008/06/18(水) 06:16:45 ID:aNzMvmX70
改善無しか…
外装交換はいつまで受け付けるだろう?
394白ロムさん:2008/06/19(木) 18:08:54 ID:5VSXzvGQO
知り合いから貰ったんですが、きせかえを設定しても、画像設定しても、待受が初期設定(プリインストール)のまま変わりません。
あと、きせかえを変える度に着信音が初期設定に戻ります。
どうしたらいいでしょうか?リセットの仕方とか有りますか??
395白ロムさん:2008/06/19(木) 18:56:37 ID:nQObIdao0
>>394
2in1使ってませんか?
きせかえは着信音もきせかえとして登録されているものがあります。
396白ロムさん:2008/06/19(木) 20:43:20 ID:YAvFbEDDO
半年ほどで電源落ち。→DSで原因不明と診断され、新しい端末に交換。
交換後三週間でまた電源落ち!なんだよ!糞シャープ
397白ロムさん:2008/06/19(木) 21:02:02 ID:5VSXzvGQO
>>394
分かりました!ありがとうございます!!
398白ロムさん:2008/06/22(日) 12:24:41 ID:qNDxMW78O
何十秒押しても電源がつかなくなった・・・
改善方法はありますかね・・
399白ロムさん:2008/06/22(日) 16:13:52 ID:Dwmw6YiN0
>>398
改善以前の話と思うがwww
素直にDSいてら
400白ロムさん:2008/06/22(日) 22:58:17 ID:0zPzCJNF0
買ってから半年位たったけど、今日初めてトラブルが起きた。
呼び出し音とか通話相手の声が極小さい声しか聞こえない。
全く聴こえないと同じレベル。
携帯使い出して10年以上だけど、こんなトラブル初めてだよ。
明日ドコモショップ行くしかないな。
401白ロムさん:2008/06/22(日) 23:24:28 ID:BNWMP1+fO
>>398
試しに、一度電池を外して10秒くらい放置してから付け直して味噌。
402白ロムさん:2008/06/23(月) 00:34:07 ID:LXFBZ55rO
先週に買ったばかりだけど、かなり電池がなくなるのが早いです

あまりいじらなくても一日もつかもたないかぐらいです

証明とか設定したりしているのですが
403白ロムさん:2008/06/23(月) 01:00:39 ID:L6lVf4zD0
俺も購入したばかりだけど電池の減りがはやいと感じる。あまりつかってなくても。
ほかにもこのような症状なかたいますか?DS行ったほうがいいかな?
404白ロムさん:2008/06/23(月) 14:52:00 ID:NDcmLlSpP
SHARPって、なんで通信速度遅いんだ?
禿SHARPも遅いけど。
405白ロムさん:2008/06/23(月) 19:29:08 ID:awp/pByx0
複数の携帯でベンチマーク計測してみた
場所はほぼ同じ、時間帯は1時間以内@岡山市
SH905i 1.29Mbps
F905i 944Kbps
N905i 1.31Mbps
D905i 1.01Mbps
406400:2008/06/23(月) 23:42:26 ID:V7lPvX4s0
今日、ドコモショップに持って行ったら新しいのと交換してくれた。
どうせならPとかNに替えて欲しかったな。
元をとるにはあと1年半も使い続けなきゃ。
407白ロムさん:2008/06/24(火) 00:49:53 ID:0MOQ7CuNO
最近更新きてるのか?てかいま携帯みたら、送信メール全部消えてるんだが…
先月友達から5000円で安く譲ってもらったんだが、この端末でもバグったり故障したりしたら無料交換とかしてくれるんかな?
408白ロムさん:2008/06/25(水) 00:22:55 ID:OxKGBD5WO
決定ボタンが段々ズレてくる/(^o^)\
アプリに夢中になってると押しづらくなって酷いわ。
409白ロムさん:2008/06/25(水) 01:28:05 ID:K5EeoW2Y0
ヒデェなぁ…ここみてるとSH買う気失せるぜ
頑張って耐えてください(;゚д゚)
410白ロムさん:2008/06/25(水) 01:49:33 ID:7FTPyuiv0
全ての端末がそうではないけどなw
ただ、ハズレ引いた人は延々ハズレを引くという
へんなスパイラルに陥ってしまうことが多いみたいだ
411白ロムさん:2008/06/25(水) 01:58:30 ID:K5EeoW2Y0
なんという負のスパイラル…/(^o^)\
412白ロムさん:2008/06/27(金) 16:36:58 ID:SwqZqLPEO
画面の右端に幅1センチくらいの黒いシミのようなのが出てきちゃってる。
上から下まで。
修理にどれくらいかかりますかね。(時間と料金)
413白ロムさん:2008/06/28(土) 06:30:50 ID:8xeUv6N4O
↓久々にスパイラルうんこAAをどーぞ
414白ロムさん:2008/06/28(土) 21:48:24 ID:MKSKHvrh0
だが断る
415白ロムさん:2008/06/29(日) 00:45:21 ID:gAksiQZHP
>>412

1年未満だし、故意に出来たものでないんだから無償交換(リフレッシュ品)だろ。
416白ロムさん:2008/06/29(日) 08:39:47 ID:uC39ipubO
充電がいつまでたっても終わらないからおかしいなと思ったら充電ランプ?がずっと点滅してた。
点滅ってなんだろ…
8時間たっても充電が終わらない。
417白ロムさん:2008/06/29(日) 09:50:24 ID:JmPxwX0+O
>>415
随分待ったけどありがとう。
無料で交換ならラッキーってぐらいの気持ちで月曜日ショップ行ってきます。
418白ロムさん:2008/06/30(月) 02:58:07 ID:GZ57IA84O
開けた時のヒンジの真ん中部分、ギシギシ音しませんか?

最初からなるし交換してもらいたいものです。
419白ロムさん:2008/06/30(月) 06:01:16 ID:7cHKx8A2O
買って最初から後悔したんだが着うたの音は小さいわ1ヶ月目でワンセグ音量調節のサイドボタンわ取れるわ・。そして半年目の今日決定的な出来事が起きた。決定キーの丸ボタンがいきなりズレ落ちた・。しかもこれ、粗末な糊みたいので貼ってあってベタつく始末。ひどいな糞SHARP
420白ロムさん:2008/06/30(月) 06:09:42 ID:nYtA2SjuO
まだできたてのオンラインゲームだけどこれおもしろいぞw
無料だしみんなでやろーぜwww
http://tcln.jp/?frd_id=3lZLDtSmBHnS
421白ロムさん:2008/06/30(月) 06:21:08 ID:7cHKx8A2O
>>419 ちなみにどしたら良いのDoCoMoショップで交換してくれんのかねえ
422白ロムさん:2008/06/30(月) 06:43:26 ID:KVtKUVNB0
なぜ最初に購入店で聞かないのか不思議である。
423白ロムさん:2008/06/30(月) 06:48:07 ID:KVtKUVNB0
マルチかよ・・・マジレスして損したわ
424白ロムさん:2008/06/30(月) 21:04:16 ID:7cHKx8A2O
>>397今日DoCoMoショップに問い合わせたらSH905だけ同様の不具合が何軒か利用者から報告上がってるってよ。とりあえずリコールとかまだ難しいから対処としては新品交換と本社通してメーカーへの働きかけだ?俺は他機種と変えさせるつもりだけどな
425白ロムさん:2008/06/30(月) 21:05:42 ID:7cHKx8A2O
>>419今日DoCoMoショップに問い合わせたらSH905だけ同様の不具合が何軒か利用者から報告上がってるってよ。とりあえずリコールとかまだ難しいから対処としては新品交換と本社通してメーカーへの働きかけだとか?俺は他機種と変えさせるつもりだけどな
426白ロムさん:2008/06/30(月) 21:08:27 ID:7cHKx8A2O
まったくふざけた話やなーこんな粗末な商品作りやがってSHARPよ。5万以上の商品ぢゃねーだろよ手抜きにも
427白ロムさん:2008/07/01(火) 00:47:31 ID:BL7wJnWBO
>>426
マルチと自演さらに改行無しとか頭大丈夫?
428白ロムさん:2008/07/01(火) 02:08:34 ID:VhG8R3KgO
おつかれw オメーは相変わらず自作擁護が必死やなーシャープの馬鹿社員はww大好きらしーぞこいつこの糞端末が ダイジョブか?頭と精神
429白ロムさん:2008/07/01(火) 02:23:28 ID:VhG8R3KgO
だいたい自演とか言ってる時点で関係者だから(笑)2Chのお決まりのパターンだからな この手は
430白ロムさん:2008/07/01(火) 03:52:43 ID:pJEK+KFSO
キチガイユーザーも不具合に含まれますか?
431白ロムさん:2008/07/01(火) 07:08:01 ID:/4/zUtBd0
まぁ半分隔離スレみたいなもんだからいいんじゃね?
自分のメディアリテラシーが出来なかった事を
顔真っ赤にして他人に鬱憤ぶつける事しか出来ないんだしな
今も手工業に頼っている製品に、完全な製品の均一性を求めてる時点で
常識ハズレだという事も気づいてないし
現状の高機能端末の価値も全くわかってない
インシデント時の製品保証も利用せずに愚痴しか吐かないとかね

そもそも俺のSH905はボタンなんか取れない(笑)
432白ロムさん:2008/07/01(火) 12:44:43 ID:ga4538gA0
>>431
はげどー、俺もモッサリフリーズ組だけど、事前に何も調べずに
店頭でホイホイ買っちゃったタチ

あまりに止まるから、DSに持っていったんだが
店頭で再現しなかったけど、気持ちよく対応してもらった
SHだけでなく他キャリアでも動作がモタつくって
持ってくる人が多いって言われたけどな
433白ロムさん:2008/07/01(火) 20:05:32 ID:7d7b+ctEO
動作がモタつくていうのは始めからだったら仕様と思うがこのもっさりは始めからじゃない
434白ロムさん:2008/07/01(火) 21:07:32 ID:BL7wJnWBO
>>429
おいキチガイIDって知ってるか?
あと日本語喋ってね
435白ロムさん:2008/07/01(火) 21:59:27 ID:VhG8R3KgO
>>434

キチガイユーザーキタコレww(゜▽゜)
436白ロムさん:2008/07/01(火) 22:13:48 ID:VhG8R3KgO
>>434 さらにキチガイです。意味理解しますた
437白ロムさん:2008/07/02(水) 03:45:32 ID:joxcynV+O
おい糞シャープよ!
フリーズ対策いい加減なんとかしろや!
438白ロムさん:2008/07/02(水) 18:01:33 ID:3KKtRq2PO
パソコンとかは初期化すると不調が直ったりするけど、
携帯もそうかな?
でもアプリの再インストールが面倒か…
439白ロムさん:2008/07/02(水) 19:36:16 ID:sTVQt68UO
>>438
僕のはもっさりフリーズなって初期化したけど駄目だった
440白ロムさん:2008/07/02(水) 20:55:11 ID:3KKtRq2PO
>>439
おぉすでに試した人がいたのか、ありがと。

パソコンみたいにキャッシュとかが溜まってもっさりになるのかなと思ったらやっぱり違うのか。

急になるからな、原因になりそうな要因も見当つかんよ。
441白ロムさん:2008/07/05(土) 15:21:18 ID:IyuUCRZxO
もっさり解消の方法なんかないのかなぁ…買い増し以外で
442白ロムさん:2008/07/05(土) 18:37:17 ID:aQ1A/wQgO
>>441
僕のなったもっさりと貴方のもっさりが同じか解らないけど、メーカー診断出して問題無しで帰って来たら治ってました
10日ぐらいかかったけど
443saxophone ◆ZKgMPOWiF6 :2008/07/08(火) 02:24:43 ID:InEDd2onO
>>440
DoCoMoは全機種ページキャッシュを任意に設定できない仕様だからなぁ

ところで昨日バグ発見した

@Web閲覧中にMULTI TASK開く
Aワンセグを選択
B番組表を選択(ここまではTOUCH CRUISER使用可)
C『同時に利用できない機能を使用中です。起動できません』と表示された後で、TOUCH CRUISERが固まってしまって動作不能。

まさか仕様ですかねドコモさん
444白ロムさん:2008/07/08(火) 23:28:44 ID:CXbwLNGrO
>>443
本当だな俺もなった
でも一時的にタッチクルーザーが使えなくなるだけだから
あんまり問題じゃ無いな
気になるなら一応DSに報告しといたら?
445白ロムさん:2008/07/09(水) 01:17:25 ID:rHJOKEC6P
不具合を報告したとしても、なんら改善される事は無いと思う。
446白ロムさん:2008/07/09(水) 13:22:58 ID:/5UVPnOZO
置きっぱなしにしていとフリーズしたり使っているときにフリーズしたりするのでドコモショップに持って行ったら何かしてもらえるんでしょうか?
447白ロムさん:2008/07/10(木) 00:02:54 ID:ekZZsm+K0
待ち受け状態からどれかボタンを押すと一瞬画面が汚く(暗く)なるんだけど、これは仕様?
照明設定は明るさ固定に変更済み。
448白ロムさん:2008/07/10(木) 01:51:27 ID:4K2rKfCB0
すべての画質設定をノーマルにしてみて。
アレはマジで鬱陶しい。
449白ロムさん:2008/07/10(木) 23:32:08 ID:7+znXQZ3O
>>445
みんなの苦情こそアプリケーション更新の原動力(`・ω・´)b
450白ロムさん:2008/07/11(金) 00:03:26 ID:A16cBVeHP
>>449

905に関してはどうだろ?
不具合は多々あるが、満足いく更新は未だ無い。
SH905に関しての不具合を報告しても、今後発売される端末で改善されるだろう。
糞端末と思って、諦めるしかない。
451白ロムさん:2008/07/11(金) 04:19:02 ID:zlvzPUumO
でも5.6万する物を次で改善では困る

ちなみに2〜3年使おうと思ってたが改善されないなら907で買い替えるしかない…orz
452白ロムさん:2008/07/11(金) 11:40:24 ID:PerhNyLVO
決定ボタンが取れた人います?!
今2ちゃんみてたらポロってとれちゃった(;ω;)
453白ロムさん:2008/07/11(金) 11:44:08 ID:vhB5yBjk0
>>452
新品と換えてくれるからラッキーだね。
454白ロムさん:2008/07/11(金) 19:34:13 ID:1VczmussO
ずっとNユーザーだったんだが血迷ってSH905にしたんだが最悪だな
電池消耗早いしブックマーク全部消えるしふざけんな
エロサイト返せ
455白ロムさん:2008/07/11(金) 19:57:10 ID:itGetGzA0
>>454
ばーか^^
456白ロムさん:2008/07/11(金) 20:36:25 ID:GO7rXNjgO
なんか最近ワンセグの感度が悪くなってきた
457白ロムさん:2008/07/11(金) 23:23:53 ID:GgDy02nqO
>>453( ̄ω ̄;)まじ?
458白ロムさん:2008/07/11(金) 23:29:13 ID:vhB5yBjk0
>>457
決定ボタンが取れたからドコモショップに持っていったら、新品と交換してもらえたよ。
459白ロムさん:2008/07/12(土) 00:58:12 ID:avdXFw960
>>458
新品じゃなくて預託品な、外装リフレッシュ済みの交換用端末
460白ロムさん:2008/07/12(土) 03:59:56 ID:Ry8TFGW8O
でもそういう説明しないよね
461m9(´・ω・`):2008/07/12(土) 07:11:02 ID:BNyfvV0TO
それがドコモクオリティー
462白ロムさん:2008/07/12(土) 17:54:40 ID:OYYzDCvSO
>>454
落ち着いてDSに報告
463白ロムさん:2008/07/13(日) 01:23:41 ID:tqOeEiB7O
FeliCaが使えない…
飲食店とかDSにおいてるID読み取り機は反応するけどコンビニのID全く反応してくれない…

同じ人いない?
464白ロムさん:2008/07/13(日) 01:36:00 ID:LFLSgbnkO
>>454 ワロタ
俺はいまのSH900iで充分。
何が悲しゅうて 高い端末買って文句言ってなきゃいけないんだか。
初期端末のほうが 全然丈夫だし、モッサリ感はそれで気にならん。
ワンセグ、プラスエリア、iチャネル、フルブラウザ 全部要らない機能ばかり。進化というより劣化していくだけじゃん W
465白ロムさん:2008/07/13(日) 17:09:03 ID:QZzPddzdO
>>464
一般人の中には金払ってフルブラウザ使ってる人ってのもいるんだろーね(´・ω・`)カワイソス
466白ロムさん:2008/07/13(日) 22:33:46 ID:Xvhp2fI/O
>>458
両面テープで貼り直せば何の問題も無く使えるのに、DoCoMoって太っ腹だな
467白ロムさん:2008/07/14(月) 01:08:36 ID:6pavJoKpO
>>466
機器不具合なんだからそのくらい当然だろ。

そもそも、SH905iを売り付ける時の定価いくらだと思ってんの?売るだけ売って後は知らないなんて詐欺手法が通るとでも思ってるの?
468白ロムさん:2008/07/14(月) 01:15:19 ID:xjtinGCO0
>>466
少し前まで金をとってたみたいだがw
469白ロムさん:2008/07/14(月) 01:25:27 ID:q7OXb9OR0
>>467
君は車で年間5万キロ走ったからタイヤやらブレーキパッドが無くなった事を
ディーラーに無償で交換しろとか言いそうだな

そもそも、携帯端末のような筺体単体での収益率が然程高くない商品で
預託品とは言え、新品同様の筺体を美的な観点のみかつ簡単な手続きで交換してくれるのはどうなの?
470白ロムさん:2008/07/14(月) 06:16:14 ID:1j+lO8bb0
>君は車で年間5万キロ走ったからタイヤやらブレーキパッドが無くなった事を
>ディーラーに無償で交換しろとか言いそうだな

これボタンについて例えてるんだと思うけど、
docomoが対策品を出したと言うことは、車で言えばリコールと同じだと思うのだが…
471白ロムさん:2008/07/14(月) 07:19:18 ID:SsrY1U6pO
何らか改善策が取られた物に交換されたわけじゃないからリコールとは違うかな>>467
905から定価で売られるようになったのは販売奨励金廃止されたからであって、品質向上とか保証のためではない
正直この機種はお世辞にも良いものとは言えないが、決定ボタン云々に関しては完全にクレーマーと化してる。
472白ロムさん:2008/07/14(月) 07:41:35 ID:1j+lO8bb0
改善策とられたんじゃ?
より強力な両面テープとか改善内容がワロスだった気がするけど。
473白ロムさん:2008/07/15(火) 23:54:40 ID:b6Qe/RfTO
いや〜しかし、SH905iの不具合多杉ワロタw
朝起きたらBookmarkは全て消えてるわ、SDの保存データまでご丁寧に消してくれてるわ……
どーにかならんのか?この時限消去プログラムwww
474白ロムさん:2008/07/16(水) 10:23:28 ID:NmPWul2l0
>>473
ソフト更新してないとか?
475白ロムさん:2008/07/17(木) 00:28:57 ID:ArdsQnb0O
>>474
5月の最終更新なら当然してる。

っつーか、さっきもSD転送中にMULTI TASK開いただけで、あ〜ら不思議、60枚あった写メが1枚半になってるジャマイカwwwww
「半」ってのは勿論、データの展開が上半分な。まともに残ったのは正味1枚だけ。リッピングした着うたフルなんかも、5〜6曲残してデータ開けない状態。
決定ボタン押すと「中止しました」ってでるだけ⌒|_|○ コケッ

シャープはもうだめかもわからんね…
476白ロムさん:2008/07/17(木) 01:38:06 ID:cXOpcVRhO
買って1ヶ月しか経っていないのに尋常ではないくらいに電池の減りが早いです。

フル充電してからワンセグを1時間見たら1つ減ったり、あまりいじらなくても半日くらいで電池が切れてしまいます。

新しい電パックにした方がいいでしょうか?
477白ロムさん:2008/07/17(木) 06:05:51 ID:lk0VVKOwO
先月末に買ってから既に四回故障しているのだが。

一回目
ネット接続時(主に書き込み画面終了時)に40秒ほどフリーズ(接続から約10分前後で)

対応データを写して本体交換

二回目
ネット接続時に突如電源落ち。再起動不可

全データをSDカードに保存後、電話帳のみ本体から写して本体交換

三回目
一回目と同じだが今度は5分に短縮wwしかも電源が落ちるアフターサービス付き

本体そのままでFOMAカードを交換

四回目
改善されず
↑イマココ


これ、機種自体の欠陥ならもう詐欺だろ。保証期間は一年だが分割期間は二年。で、プラン中途解約は解約金一万円。
普通、どんな商品だろうが欠陥品を売り付けたら値段相応の別の個体を提供するか、無料で解約+金額全額返還して場合によっては迷惑料貰ってもおかしくない。
正直こんな欠陥機は無料でも要らないから、今日仕事が終わった後に別機種を要求する。拒否するなら詐欺罪で普通に裁判興す。
478白ロムさん:2008/07/17(木) 06:28:37 ID:8oZg7AIa0
>>477

iPhoneなら故障の内にも入らない仕様と言われて終了
479白ロムさん:2008/07/17(木) 09:01:03 ID:tjyIpBpuO
発売から半年以上経過、しかもこんなスレまで
立ってる機種を良く調べもせずに買うやつは
脳に不具合があるとしか思えない
480白ロムさん:2008/07/17(木) 09:14:40 ID:lk0VVKOwO
>>479
あいにくこんな不具合まで起こるという話は聞いた事が無い。ワンセグやメモならあるがな。
481白ロムさん:2008/07/17(木) 10:05:03 ID:RdjDsEWL0
ID:lk0VVKOwO

・不具合での他機種交換は普通に拒否
・フリーズ報告多数
・俺の端末では全ての不具合は起こっていない

>>欠陥品を売り付けたら値段相応の別の個体を提供
同一機種に無償交換されてるんだから文句言う筋合い無いんじゃね?
で、Fとかに変更したら今度は電波のつかみが悪いとかでブーブー言うんだろw
そもそもメーカー側がフリーズを認めていない(リコール対象としていない)
という事で、仕様ですと言えばそれで終わり
現に他商品に措いても同様の事は起こっている
メディアリテラシーが出来なかった事を悔やむべしw

>>拒否するなら詐欺罪で普通に裁判興す
詐欺罪には当てはまらないんだが
482白ロムさん:2008/07/17(木) 10:51:07 ID:lk0VVKOwO
>>481
このままだと四日に一回のペースで交換に行くハメになるんだぞ。ニートじゃあるまいしそんなに頻繁に行けるかよ。
今は保証期間内だから無料だが、来年以降で保証期間外とか言われたらやってらんねーだろ。俺が壊してるわけでもねぇのに。いっそ前に使ってたFのがまだマシだ。多少電波が悪いくらい何の問題もない。
厳密には詐欺罪では問えないが、もしこれが仕様なら明らかに欠陥品だろ。リコール対象に認めていないからと泣き寝入る前に何らかのアクションを起こさないと意味が無い。
483白ロムさん:2008/07/17(木) 16:02:20 ID:RdjDsEWL0
つか其処まで交換に情熱を費やせるほどなら
俺ならP辺りでも買い増ししてSH捨てるね
買い増しで無くても、SH諦めて以前のFを使わないのが分からん

改善対象にならないのは、これだけの苦情報告がありながら
一切の品質管理の関与を持とうとしてないSHARPの体質のせい
しかしソフトウェアアップデートにより、インシデント対応を行っている実績があるから
携帯端末のような開発サイクルが極端に早い商品かつ
ハードウェア・ソフトウェア共々試験的要素が強い、いわゆる人柱的な
機能まで追加されていく商品は他に類を見ないだろう
人柱になりたくなければ、衝動的に飛びつくべきではない
枯れた技術の商品こそ、原因を特定できてリコール対象に指定出来るんだしな
484白ロムさん:2008/07/17(木) 17:45:42 ID:ArdsQnb0O
>>479-480
まだまだ未知なるバグはあるだろうね
>>475の件でさっき三田のDS行ってきた。
その結果、窓口で対応してくれた店員もいろいろと問い合わせしてくれたが、結果『Bookmarkの全件コピー中にMULTI機能によってデータ転送が中断されて、
その瞬間に転送していたデータとは全く関係のないもの(以前に保存してあった写メやら着うた)が消えるor破壊される現象は全国初です』って言われたよw

でも新しいバグとして認定されたからよかったよ。
それでスグに交換しますって言われたが、PIMデータ以外のFeliCa残高移行、銀行やらYahoo!やらのログイン情報も控えなきゃいけなくて、後日来店するからと伝えて帰宅した。
485白ロムさん:2008/07/17(木) 18:21:58 ID:TQ0p8Gc7O
SHってフリーズ率高くない? 待ち受けが点滅しかしなくなってDS持って行ったがデータは全部パー。
電源切る事すら出来ず、電池パック外しても点滅だった。
486白ロムさん:2008/07/17(木) 18:24:24 ID:TQ0p8Gc7O
>>474
更新どうこうじゃないからw

>>476
SHってそんなもん
487白ロムさん:2008/07/17(木) 18:34:22 ID:R73Rv/UAO
シャープ、恐ろしいんだ。
今まで、4機種買って、現役中の不具合なしな私は、幸運なんですね。
今はシャープじゃないけども。
488白ロムさん:2008/07/17(木) 18:54:40 ID:Mu7mTXmlO
同じ機種に変えたところでソフトウェアは一緒。交換するなら他機種じゃないと意味ないよ。
と、ドコモに訴えて他機種交換させた俺みたいな奴もいるにはいる。
489白ロムさん:2008/07/17(木) 20:36:25 ID:pjS2XOcHO
オイラは7ケ月無問題
490白ロムさん:2008/07/17(木) 21:16:22 ID:Zlur6uI4O
過去に発着信暦が消えた。アラームを解除したらフリーズ。iチャンネルのテロップが急に表示しなくなった。待受画面が以前設定したものに戻った。DS行ったら交換してくれるかな?
491白ロムさん:2008/07/18(金) 00:11:17 ID:aTYOgbTzO
一応、あした本体を交換してSDもフォーマットしちゃうから記念に>>475のブッ壊れて残った写メをぅpしとくか…

http://j.pic.to/tw5ja

こんな感じ。
492白ロムさん:2008/07/18(金) 00:15:07 ID:aTYOgbTzO
↑この画像の下部分に子供たちが写ってたんだがな…
493白ロムさん:2008/07/18(金) 03:49:19 ID:8Hj2WDYsO
>>483
機種変ならともかく破棄は無理だ。年割の今まで使った年数は惜しいし、メアドと電話番号変更を全員に伝える事を考えただけでもメンドクセ。ネトゲのアカウントをまた変えるのもうんざりだ。
今ですら今日までの労力とダウンロードしてきた着フルの代金を損害賠償請求したいくらいなのにww
494白ロムさん:2008/07/18(金) 04:01:04 ID:8Hj2WDYsO
>>483
ちなみに今は他機種への無料変更を交渉中だ。三度までなら我慢したがもう無理。受付の目の前でフリーズさせてやって訴えた。
調査に出すという事でクソ端末引き渡して代替え機受け取ったんだが、この代替え機がまた充電に難があって接触悪いのか時々充電が出来ない。こんな事なら初めからau使ってりゃ良かったww
495白ロムさん:2008/07/18(金) 12:36:25 ID:tnZ8nxSOO
>>490 iチャネル

DSで症状確認出来ないと交換もしてくれないし、
SHARPに送ってもらっても『症状確認出来ません』で返ってくるよ。
参考までに
496白ロムさん:2008/07/18(金) 22:12:12 ID:lDI7RBDfO
前にフリーズするから本体交換してもらったのに・・・

またフリーズしてきた
どういう事だ!
497白ロムさん:2008/07/19(土) 00:40:01 ID:2W5J91XBO
前のが不良品ではなかったということ何回換えてもなるよ
498白ロムさん:2008/07/23(水) 23:21:55 ID:77u5WJHDO
>>496
しいて挙げれば、本体の外装が新しく(綺麗に。←リサイクルだっけ?)なって傷なくなるから(゚Д゚ )ウマーくらいなもんかね…
499白ロムさん:2008/07/23(水) 23:23:38 ID:2dCZpVNr0
シャープは、フルワイドVGA(480×864ドット)の液晶画面を2つまで制御できる液晶コントロールIC「LR388D8」を開発した。
7月末に1個2400円でサンプル出荷が開始され、10月末に量産を開始する。

今回開発された「LR388D8」は、携帯電話に搭載されるベースバンドCPUと液晶ディスプレイの間に搭載される液晶コントロールIC。
表示用メモリは同社従来製品の1.7Mbitから16Mbitに大幅に増加され、フルワイドVGAまでの異なる2つの映像を2つの液晶ディスプレイに表示できる。
サブ液晶側をテレビ出力に変更することもでき、その場合は内蔵のNTSC/PALエンコーダで出力される。
表示メモリは柔軟に割り当てることが可能で、メイン画面の中に子画面を表示させるといった表示も行える。
(続きは以下で)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41039.html
500白ロムさん:2008/07/24(木) 02:16:52 ID:1Dh5EzojO
>>498
携帯は中のデータが最重要だろw外装小綺麗になってもデータがパーになるなら嬉しくもなんともねぇww
501498:2008/07/25(金) 05:25:00 ID:Ny09r7AvO
>>500
まぁ確かにwてか、そもそも目に余る程の破損やなんかがあれば、そっちの理由で交換断ってくるだろうしな>DS
俺過去に何度もバグって、その度に交渉したがDSのやつらしつこく水没の確認やらにこだわってて俺の話全然聴いてなかったなぁ…
思考の観点も orz
502白ロムさん:2008/07/26(土) 06:01:18 ID:0xluQN/yO
取り合えずモッサリとフリーズはSDカードの抜き差し
いらんアプリと着せ替え等のプリインストールを全部消せ
一応、俺のSHはモッサリ解消、フリーズ率5%位までは落ち着いた

決定的に相性の悪いアプリケーションがあるとおも
503白ロムさん:2008/07/26(土) 19:32:56 ID:La2BmkuxO
さっきから何度も勝手に電源が落ちる。

Webメールって灰色で選択できなくなっているのは最初からだったのか確認したい

誰か教えてくれ
504白ロムさん:2008/07/27(日) 00:38:57 ID:zwej2mtc0
>>503
以前は白文字だったが機能は使えず。
どこかのファームアップから灰色になったと思う。
505白ロムさん:2008/07/27(日) 19:52:25 ID:WZP8o1A0O
今日いきなり携帯ぶっこわれてDS行ったら新品と交換で五千円といわれた 納得いかなくていらいらしたので一旦家に戻って携帯逆パカして五千円で交換してもらった
506白ロムさん:2008/07/29(火) 23:52:36 ID:GdnmchtN0
ちょww不具合スレあってワロタwww

ついさっきブクマ&URL履歴&画面メモ消失しました。

もうバカかと、アホかと。
明日DSいってきま!
507白ロムさん:2008/07/30(水) 03:35:09 ID:3fxd9S8B0
この携帯デザインは気にいってるけど、
>>506と全く同じことが月1のペースで起こるんだがwwww
もうやだwww
508白ロムさん:2008/07/30(水) 12:30:29 ID:NPSD7DWW0
>>507

docomo、自分のID並みにgdってるwwwww

月1はもう図ってるなw
もうこの携帯に不信感しか見出せんww

電話帳・写メなどは大丈夫か?
509白ロムさん:2008/08/09(土) 00:07:34 ID:AfLWio0C0
これは仕様か?

・マナーモード(通常)に設定
・液晶ひっくり返す
・ワンセグ起動
・「マナーモードです。音声を再生しますか?」にいいえを選ぶ
・映像出てから音量ボタン押して↑の問いにはいを選ぶ

これやっても音声が出てこない…
510白ロムさん:2008/08/09(土) 22:18:50 ID:SzaX8lY/0
・「マナーモードです。音声を再生しますか?」にいいえを選ぶ
511白ロムさん:2008/08/16(土) 19:04:34 ID:m+UgFrOW0
モバイルSuicaをバスで使おうとするとかなりの確立で読取り異常になる。
ICロックを解除した直後だと認識悪いのかね?
モバイルSuicaのアプリ上げた直後の状態だと認識しやすいけど
数分たってからだとやっぱり読取ってもらえない。

Edy,iDは全然問題ないのになんでだろう?
512白ロムさん:2008/08/19(火) 06:18:03 ID:kpM5zpEiO
一昨日ぐらいからフリーズする様になってさっきDoCoMoに問い合わせたら
「故障ではないです」
「そういった不具合の報告はこちらには届いてないです」
って…どっかに間違い電話してしまったかな?
おとなしくDS行ってくるわ
513白ロムさん:2008/08/19(火) 06:28:36 ID:7M/S/0eC0
画面メモが突然消えた…うわぁぁぁぁぁぁぁぁ
514白ロムさん:2008/08/20(水) 09:18:40 ID:1BBG+7Fq0
バージョンアッポしなよ
515白ロムさん:2008/08/20(水) 20:15:17 ID:dM4GEhP0O
>>514
ブロントさんかと思った
516白ロムさん:2008/08/21(木) 06:55:23 ID:mW75vJnkO
N905で、再起動する不具合見つかる→アップデート。
いいな。やる気のあるメーカーは。SHARPは相変わらずやる気無しだな。
517白ロムさん:2008/08/25(月) 00:34:12 ID:Vx2pPuo70
発売日に買った俺が通りますよ。

・再起動頻発(モバイルSuica使用直後に多い)
・ブラウザのフォントが突然壊れる
「あいうえおかきくけこ」→「あいう お きく こ」みたいになる
・通話中、突然相手の声が極小になり、まったく聞こえなくなる
・ブクマ、画面メモ消去は今まで一度もなし

DSの担当の目の前で再現させられないとダメなんだよな…。
518白ロムさん:2008/08/25(月) 08:11:39 ID:swBm3IOFP
>>517

再現難しいだろうから、症状を詳しく伝え、修理、
もしくは点検出してみれば?
基盤交換されて戻ってくるだろうから、それで様子見。
不具合改善は期待できないだろうけど。気休めに。
519白ロムさん:2008/08/25(月) 11:50:35 ID:2URW/pFmO
重複スレ
520白ロムさん:2008/08/27(水) 23:40:36 ID:6VWqvxHzO
>>519
お前のカキコミだけが重複しとるわ!
521白ロムさん:2008/08/28(木) 01:43:19 ID:vBH7GO8S0
通話中音声がほとんど聞こえなくなるトラブルが発生したんだけど
これはDSに持ってくしか直す方法はないのか?
522白ロムさん:2008/08/28(木) 07:25:57 ID:sNfNk98SP
最近、タッチクルーザーが頻繁に暴走する。
静電気で動かす仕組みみたいだから、我慢するしかないのだろうか?
523白ロムさん:2008/08/31(日) 13:56:39 ID:8++3uoD8O
パカ時に再起動する人はフォーマカードを新しくしてみては?10年位使ってる人もおーいんでね?
言えばドコモショップで無料できるよ。俺はこれで治った。

@iTV
524白ロムさん:2008/08/31(日) 15:21:39 ID:ccgBa2/HO
この機種にしてからやたら充電器が壊れるんだがこの機種のせいですかね?
525白ロムさん:2008/08/31(日) 20:25:08 ID:kbeRTQbnP
>>524

間違いなく、この機種のせいだろ。
526白ロムさん:2008/08/31(日) 20:52:05 ID:O9FR4ldJ0
>>525
正確にはこの機種のせいというより、>>524の持ってる個体のせいだろう。
この機種持ってるみんなが同じわけではないから。
故障じゃねえの?
527白ロムさん:2008/08/31(日) 22:14:53 ID:ccgBa2/HO
>>525>>526
ありがとう。

やっぱり故障かな…
一回DS行ってみます。
528白ロムさん:2008/09/01(月) 05:40:05 ID:ZnrFsMUs0
7月上旬に購入
8月29日か度々フリーズします、なんでしょう???
フリーズすると、電源も切れます。。。
529白ロムさん:2008/09/01(月) 05:42:18 ID:ZnrFsMUs0
あとその日から、ちょくちょくレスポンスも悪くなってます。
530白ロムさん:2008/09/01(月) 09:27:33 ID:5TRF7RoFO
肩を消耗する野球の投手のようだな
531白ロムさん:2008/09/01(月) 21:59:40 ID:eIXu/YMUO
今までは発着信とアラームのバグだけだったけど、今日Bookmarkと画面メモ消えたよ。DSに乗り込もうかなw
532白ロムさん:2008/09/02(火) 00:17:35 ID:+8RGtj/KO
>>528
自分もネットしたりメール読んだりしてると急にフリーズする…
ソフトウェア更新しても意味無し
533白ロムさん:2008/09/02(火) 01:17:40 ID:xvPJ0Gs4O
>>532
そのうちBookmarkと画面メモが消えるかもな
俺の場合は一回Bookmarkと画面メモが消えてから一切フリーズ等が
起こらなくなった
ただ何回も消えたりしてる人もいるらしいけどね
534白ロムさん:2008/09/04(木) 13:43:51 ID:qW60vQ+R0
[漢]モード(デフォルトの状態)で
全角大文字のTとUだけ打ち込めないんだが、
(予測変換の項目に出て来ない)
これは自分だけ?

その他の全角大文字のアルファベットは出てくるし
(単体でなく)[TU]と打つとちゃんと候補に全角の[TU]が出てくる。
単体で大文字の[T]と[U]だけ出て来ない。
535白ロムさん:2008/09/05(金) 06:42:53 ID:PSG3l5oOO
電話帳にいれな着信拒否できんのか
クソか
536白ロムさん:2008/09/06(土) 04:15:09 ID:SnG/O1qSO
>>534
一瞬、漢(おとこ)モードと思ってしまったwww
537白ロムさん:2008/09/06(土) 05:51:32 ID:03Q3iM4mO
>>535
禿同。
拒否したいくらいのやつの番号なのに電話帳に登録さすなんてドSかと^^

電話帳受信のみにするのも困ることがあるから参ってる…
538白ロムさん:2008/09/06(土) 18:28:37 ID:YImVeV4zO
昨日から通話中相手の声が聞こえなくなりーの
何もしてないのにエコモードにしますか?とか聞いてきーの
いきなり画面真っ白になりーの
新品交換しーの
これで二回目だぞwいい加減にしろ
539白ロムさん:2008/09/07(日) 09:11:13 ID:9ami5SI7O
昨日、ソフトウェア更新してみた。ソフトウェア更新を自動にしてるのに何故に更新が必要ですってなるの?
540白ロムさん:2008/09/08(月) 00:53:48 ID:WdjMLr0U0
初めてここに来た
というのも電話かけるとき
プルプルという音もしないし相手の声も聞こえなくなった
相手は俺の声が聞こえるらしい
明日仕事で使うってのに俺オワタ
541白ロムさん:2008/09/08(月) 01:02:43 ID:Z6kwTaxS0
>>540
画面の上にMUTE表示出てないか?
出てるんだったら、一回画面を半回転させて戻すとちゃんと通話できるようになるはず。
どーもワンセグの設定が影響してるらしいんだが、どこ触っても直らんorz
542白ロムさん:2008/09/08(月) 01:11:26 ID:WdjMLr0U0
>>541
即レスthx
いやー、出てないな
直らん・・・
この不具合に気づかず、おかしいなと思いながらも
相手に何回もかけてたら、メールが来てキレられたorz
実はかかってたんだな
音が聞こえないだけで・・・
543白ロムさん:2008/09/08(月) 01:11:54 ID:8geo8hlgO
決定ボタン…というか中央のボタンがとれた

半泣きになりながら明日DS行ってくる
544542:2008/09/08(月) 20:53:10 ID:WdjMLr0U0
今日DS行ってきた
なんかスプレーみたいのを
シューっと吹きかけてた
でも直らず・・・仕方なく店を出る
しかし数時間後復活
なんなんだいったい・・・
545白ロムさん:2008/09/10(水) 17:14:39 ID:phpe+4HbO
なんか最近ネットでのもっさりが激しいんだが

アクセスした時や戻った時に、表示終わってから2秒くらい操作受け付けない
546白ロムさん:2008/09/11(木) 15:11:38 ID:Hyt5lyw9O
>>545
それはフリーズしまくる状態になる前兆
俺のはその状態から暫くしてフリーズしまくりアドレス全消えになった

その後は定期的にフリーズして2〜3分放置してると勝手に待受に再立ち上げになる
さらにそのまま使い続けると電源付けていようといまいと10分間隔で定期的にフリーズ〜再立ち上げしだす。

熱暴走の処理に欠陥あるよこの機種
547白ロムさん:2008/09/12(金) 04:23:47 ID:ctQWMjnTO
時々発生する現象なのですが、
電池切れで警告後、普通に約1分後に電源が落ちる

電源が切れたまま置き台にセットして充電開始する

約2時間弱でランプが消灯し充電完了なので置き台から取り外す

ディスプレイを見ると何故か電源が入っている(何時の間にか再起動?)

時々、こんな現象が発生するけど法則性が無いのが気持ち悪い。
勿論、自動電源ONとかも使ってないし…。
548白ロムさん:2008/09/12(金) 13:26:56 ID:0zwFQmkUO
電池二個使いだけど
電池入れ換えて電源入れて電源切ると、最後の赤いOFFて字が消えた時に残像がのこってるときは再起動する
549白ロムさん:2008/09/12(金) 14:16:04 ID:OliDCxAH0
修理に出したら、代替機渡されたんだけど、
アップデートされてなくて、振り分け消えたよ。
客に渡す前にアップデートの確認をしてください。orz
550白ロムさん:2008/09/12(金) 16:40:59 ID:rhd0Wm4TO
真面目な話、SHARPの製品は二度と買わないわ
551白ロムさん:2008/09/14(日) 00:44:49 ID:iaCdVRMy0
週一ペースでブクマが消える・・・
画面が時々真っ白になる・・・
たまにフリーズする・・・
マジでうんざりだこれ
552白ロムさん:2008/09/14(日) 13:14:04 ID:e9gwJiE0O
タッチクルーザーがもう一週間きょどりっぱなし・・・

前から短時間ならちょくちょくあったから気にしてなかったけど、今回は全然よくならない。

いくら拭いたりしても治らないものなんだなあ。

別の件で交換してまだ一ヶ月も使ってないのに('A`)
553白ロムさん:2008/09/14(日) 14:39:36 ID:EZ6JsrJhO
天狗の仕業
554白ロムさん:2008/09/16(火) 10:34:22 ID:6xWjP4VUO
天狗??
555白ロムさん:2008/09/16(火) 11:10:07 ID:KhIQiDId0
ここにいるやつはソフト最新なの?
なんだかんだいって最新にしてから消失ないぞ?
556白ロムさん:2008/09/16(火) 15:12:42 ID:6xWjP4VUO
消失は無いがフリーズしまくりだよ。
557白ロムさん:2008/09/24(水) 19:17:06 ID:DZcLZ9BsO
Bookmarkと画面メモが消えた…これで二回目だよ
Bookmarkはコピー出来るから、まだ良いけど画面メモは
どうしようもないから、かなり困るな
不具合の再現ができればDSに行くんだけど
前回との共通点は何かしらのサイトを見てたことぐらいしかない
ちなみに前回は四ヶ月程前
558白ロムさん:2008/09/25(木) 08:15:22 ID:zoRP+iee0
Updateしる
559白ロムさん:2008/09/28(日) 01:52:49 ID:4LmftwRT0
1月購入
ブクマ、画面メモ消失軽く5、6回した
最近ブクマ登録することすら億劫

今日アップデートしてみた
自動更新にしてるから更新の必要ねーだろって思ってたけど…
何でされてなかったんだ?
電源勝手に落ちたりフリーズしたりするんで一応DSには行ってくる
560白ロムさん:2008/09/28(日) 11:31:29 ID:c/DKiLnPO
最近、メール閲覧やiモード閲覧中に異常に重かったり、携帯MMOをプレイ中に1分近くフリーズするのですが‥

過去レスを見ると、自己解決不可能&DoCoMoでも預かりのみで、修理不可能みたいですが

解決法があれば伝授ねがいます
561白ロムさん:2008/09/28(日) 11:43:01 ID:B1uo9tok0
562白ロムさん:2008/09/28(日) 12:47:25 ID:c/DKiLnPO
>>561
アップデートはしました。
他に、使用頻度の低いアプリやミュージックや画像を削除、メールもこまめに削除、ミニSDの抜き差し‥ここに書き込まれた事は試したのですが‥

現在の使用メモりは40%です。
563白ロムさん:2008/09/30(火) 08:56:37 ID:93nfdcvFO
憶測だけどこの機種は記憶メモリに欠陥あるかな
文を打つレスポンスが初期状態からフリーズ多発しだす状態で全く違う
記憶した文や単語を削除しきれてないんじゃないのか?
不要な文や単語もかなり昔の物まで残ってて消える気配が殆ど無い
564(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2008/09/30(火) 21:53:34 ID:QO6aBWgGO
今日やっと修理から帰って来て、喜んで使用してたらいきなり電源落ちた

ショップへ電話したら、『故障ですね、お持ち下さい』




…(´・ω・)
565白ロムさん:2008/10/01(水) 00:10:48 ID:R3lV5m2MP
>>564

修理から戻ってきて直ぐだから、その点を言えば、普通はリフレッシュ品と
交換になるはず。
566(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2008/10/01(水) 02:01:30 ID:noR0mE4SO
>>565分かりました、明日言ってみます。
567白ロムさん:2008/10/01(水) 11:37:59 ID:4GOIKSmPO
じぶんも電源落ちです…
最近頻繁にあるんだけどDSで修理もしくは新品交換してくれるのかな…
568白ロムさん:2008/10/01(水) 15:50:36 ID:bKXU0onmO
ここまで不具合を連発させる機種も珍しいよね。
データ消滅こそはアップデートしたらフリーズこそするけど、取り合えず消滅しなくなったが、相変わらずモッサリテンコ盛りorz

#史上最悪の不具合機っぽいね
569白ロムさん:2008/10/01(水) 15:54:19 ID:kRD+tkBZ0
アップデートもまともにしない microSDデータが消える 本体データも消える
電池パックが液漏れする データフォルダあけると再起動する

SH905のほうがマシだな
570(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2008/10/01(水) 18:47:37 ID:noR0mE4SO
>>565,567
今日ショップに行きました。
リフレッシュ品か新品かは分かりませんが、交換して貰いました。
ついでに念の為という事で、FOMAカードも新品に交換されました。
今の所は正常です(当たり前ですが…)。
相変わらずセンターキーが取れそうですが(´・ω・)。
これだけ故障する機種は初めてです(´・ω・)。
五万overで購入してこれでは…
早くSH01Aに変えたい(´・ω・)。
571白ロムさん:2008/10/01(水) 19:39:53 ID:R3lV5m2MP
モッサリ、フリーズ、再起動、データ消滅などいろいろと不具合があるけど、
旧機種の為、余程の事が無い限り、アップデート自体無いんじゃないだろうか。諦めて使いましょう。
572白ロムさん:2008/10/01(水) 20:25:35 ID:PYj4de0OO
>>569
一つも該当ないんだが
573白ロムさん:2008/10/01(水) 21:28:05 ID:4GOIKSmPO
外装交換したら不具合ってなおるものかな?
574白ロムさん:2008/10/01(水) 21:40:18 ID:kRD+tkBZ0
>>572
以前使ってたN905iμ
DSで修理扱いになったが解消せず
面倒臭いので封印してSH905i買ったけど俺は特に不具合ないわ
575白ロムさん:2008/10/03(金) 01:11:24 ID:Mpkd7a+KO
約1年ほど使ってるんですが液晶画面の傷が気になる。
直して貰える?お金かかる?

因み決定キーもとれた。
576白ロムさん:2008/10/03(金) 10:06:22 ID:O5727w5SP
>>575

保証入ってるなら、半分に折ってリフレッシュ品と交換すればいい。
入ってなければ、液晶は金かかるだろ。

ボタンは、ショップによってまちまちらしいので、
代理店じゃなく、直営店に持って行った方がいいと思う。
577白ロムさん:2008/10/03(金) 10:53:53 ID:E4ECwLdw0
>>576
人として最低だな、保証範囲で相手が分からなければ自分で破壊するってか
578白ロムさん:2008/10/03(金) 13:24:14 ID:Mpkd7a+KO
ってか保証サービス入ってるけど、あれ普通にお金とられるよね。

こないだも、どこぞのキーがとれちゃって付け替えてもらったばっかりなのに。
ちょっとこの機種、キー脆すぎない?
579(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2008/10/06(月) 02:13:18 ID:nK6oy3f0O BE:732016073-2BP(115)
>>578接着剤が弱い気がします(´・ω・)。
580白ロムさん:2008/10/06(月) 20:26:22 ID:oxSZHC0J0
長文カキコするとき、めっちゃ重くなるんだが…
キー押して数秒たたないと文字が表示されない。
SHデザインはいいが中身はダメだ
581白ロムさん:2008/10/07(火) 11:00:24 ID:dxVRZwy8O
>>580
おめでとう
フリーズする一歩手前だ、そのうち携帯投げたくなるぜ
582白ロムさん:2008/10/08(水) 14:08:54 ID:In+PZEIbO
2ちゃんねるに長文でカキコすると頻発するね!
最初のうちはサクサクだけど文章が長くなるにつれてモッサリとorz
583白ロムさん:2008/10/09(木) 01:32:07 ID:B53y/6EVO
903iよりももっさり?
584白ロムさん:2008/10/09(木) 20:56:24 ID:UJ3l0Pk+O
さぁ…比較した事も無いですし、今まで比較的サクサクだった庭のW21CA使ってて庭の糞通信速度規制で脱庭して初ドコモだったので…でもかなりのモッサリ感ですよorz
585白ロムさん:2008/10/09(木) 22:38:53 ID:jLndLNXAP
586白ロムさん:2008/10/09(木) 22:42:41 ID:jLndLNXAP
>>584

auの事はしらんが、FOMAはモッサリだよ。
ただそんな中でも、SH905、SH905itvはモッサリすぎ。
仕様なんで諦めるしかない。
我慢出来なければ、機種変or禿にすればいい。
587白ロムさん:2008/10/09(木) 23:52:38 ID:UJ3l0Pk+O
>>586
レスありがとう。
モッサリだけど糞庭に屈辱的に金払ってたかと思えばまだ精神的にマシですよ(苦笑)

まぁ欲を言えばもう少しフリーズやモッサリ感が軽減すれば良いのですが…(笑)
588白ロムさん:2008/10/13(月) 16:51:38 ID:t9HQtPC6O
なんか最近、電源を切った直後に何故か再起動や、もうすぐ電池切れしますよの警告が表示された直後に電源が入ったまま充電するとフル充電近くになると勝手に電源落ちてるし…

糞#!とっととソフトウェアの改修しろよ!
589白ロムさん:2008/10/14(火) 21:17:05 ID:x3bTqurGO
w2chのアプリをインストールすると各種切り替え、呼出し時にもっさりする。
アンインストールすると落ち着く。
相性悪いのかな?
590白ロムさん:2008/10/15(水) 21:36:50 ID:HCmHhRWgO
画面メモとブックマーク消失に規則性があるように思う。Hotmailを閲覧中に、読み込みを中断した時。昨日、今日と三度目。みんなはどう?
591白ロムさん:2008/10/17(金) 14:54:30 ID:vgwO6hTo0
決定キー取れたwww店行く暇ないから自分で貼り付けたけど
キー取れるなんて今までなかったのにどういうことだsh…

ブクマ消失とか今までないんだけどいつかなる気がして怖いな…
もっさりはソフトウェア更新したらマシにはなったけど他に比べたらやっぱ駄目だ

592白ロムさん:2008/10/17(金) 15:09:49 ID:TGG3N8RHO
>>589俺も同じ症状になる、メモリの管理が下手なのかかなり相性悪いとオモ
593589:2008/10/17(金) 22:11:31 ID:0pZPH/o4O
>>592
同じですかぁ…
個体との相性なのか、全ての905iがそうなのか…
iMonaは普通になんだけど。
594白ロムさん:2008/10/19(日) 15:43:10 ID:Uu5vG6JjO
最近携帯動作がサクサク→もっさり→フリーズ(一分位でなおる)の無限ループ。
ウイルスかと思って調べてみたらここ見つけたw
こういう不具合が仕様なんですねorz

Bookmarkや画面メモ消失はまだ無いけど、いつ起こるのやらで怖い…
595白ロムさん:2008/10/20(月) 00:24:39 ID:/0sLaJUuO
糞シャープ!
バグで交換したリフレッシュ品の充電端子とイヤホンマイク接続口に埃が大量に付着している(固着)&端子が結構、使用感があり角が擦り減っているのをリフレッシュ品として出すのは何考えてるんだよ?
今まで使っていた不具合で持ち込んだ端末より汚い端末をリフレッシュ品として出すな!
見えない場所と思い手抜きしてんじゃねえぞ!
596白ロムさん:2008/10/20(月) 00:48:46 ID:2C2TYCSy0
お前アホか、何でその場でクレームつけなかった?
現物交換なんだからその場で確認は当たり前だろ
まぁ隔離スレだから仕方ないか
597白ロムさん:2008/10/20(月) 11:45:38 ID:EMqDS9DJO
つい先日iボタン押すとワンセグになる現象が北
何回やってもなるから
立ち上げ直したら戻った
598白ロムさん:2008/10/20(月) 15:05:54 ID:/0sLaJUuO
>>596
普通、外装の傷の確認はするが端子のキャップ外してまで確認しないよ。
大体、ドコモではリフレッシュ品は新品同様にした〜ってうたってる訳だし。
599白ロムさん:2008/10/23(木) 23:05:25 ID:P/wHN29JO
最近サクサク→もっさり→フリーズのループだったのが、昨日辺りからすこぶる絶好調でずっとサクサクしてるんだが何かの予兆か?
今の所もっさり&フリーズ以外の不具合経験なし。
600白ロムさん:2008/10/24(金) 02:02:56 ID:wWvJ/+5YO
すぐに圏外になる…
お店で買い物中に圏外、会社内で圏外、自分の部屋で圏外……別に山奥に住んでるわけでも無いのに
外に出た瞬間メールが届く事もしばしば
同じ症状の人いない?
601白ロムさん:2008/10/31(金) 19:44:49 ID:aWxN1y8BO
SH905iのタッチクルーザーが何故か内側から膨れてきた。
電池パックが膨れるなら良く聞く話しだけど、何故にタッチクルーザーが??

妊娠か???
602白ロムさん:2008/10/31(金) 20:44:17 ID:Vjd+RXOMO
>>591
俺はショップで修理頼んだら5Kかかると言われたので辞めた。
だが後日、他店に行ったら初期ロット品の不具合とか言われ無償交換になった。
603白ロムさん:2008/11/04(火) 10:36:09 ID:FHXL53tb0
>>601
見てみたい!写メで撮れませんか??
604白ロムさん:2008/11/04(火) 18:00:05 ID:/mcEf5RPO
>>603
茸ショップに修理持って行ったら店員さんも初めてのケースらしく、あっさりリフレッシュ品と交換になっちゃったよ。
写メは無いけど『TOUCH CRUISER』のRUIの字辺りがポッコリとw

そんな訳で、交換してくれたのが、またシャープお約束の端子ガバガバで、テンキーに傷入りの中途半端でヘタクソのリフレッシュ品に交換。

また妊娠したらぅpしますね。
605白ロムさん:2008/11/05(水) 00:39:03 ID:ZFUaI76d0
>>604
リフレッシュ品かよ・・・
そんな症状ならゴネれば新品交換対応してもらえたんじゃないの?
606白ロムさん:2008/11/05(水) 10:13:03 ID:h2nOpNNp0
残念・・・ちょっと見てみたかったですw
607白ロムさん:2008/11/05(水) 13:20:29 ID:VbrLm+c5O
>>605
ゴネれば新品になるもんなの?
608白ロムさん:2008/11/05(水) 19:00:49 ID:r5W7I4ds0
ぱそで作ったIモーション動画(3gp) MMFILEにいれたらキチンと携帯でよみとってくれる?
609608:2008/11/05(水) 19:21:56 ID:r5W7I4ds0
なんかよくわからんからもういいや 
Fが壊れたから仕方なくこれにしたけど
使いにくい携帯だな

いまのとこいいとおもったとこはワンセグ録画と画面が奇麗なとこくらいか
610白ロムさん:2008/11/06(木) 03:48:57 ID:8qh0gvIJP
ちょっとおかしな故障を起こしたので報告してみるよ。

買ってからしばらくは何の問題もなく使ってたんだが、確か使い始めて半年ぐらい経ったあたりから、
だんだんおサイフケータイの読み取りが悪くなってきた。
何度かかざせば使えることは使える感じだったんだが、先月あたりにはまったく使えなくなった。
ほかの機能には問題なしだった。使えなくなったのはおサイフケータイの機能だけ。
>>464さんや>>511さんの症状とは違って、自分のはすべてのフェリカが使えなくなった)

で、ドコモショップで交換してもらったんだけど、今度のは勝手に電源が落ちる。それも頻繁に。
このスレでも何度か報告されてるみたいだけど、たぶんそれと同じ症状だと思う。
ただ俺の場合、勝手に電源が落ちると、一度電池をはずしてから付け直さないと
何をしても電源が入らないオマケつきだった。
ショップに問い合わせたらFOMAカードの磨耗が原因かもしれないとのことで、
FOMAカードを新しいのに取り替えてもらったがまったく改善せず。
>>477さんの症状と似てるような気もするが・・・)

ちなみに、交換してもらったその日からいきなり電源が落ちる不具合は発生してた。
最初は電池がなくなっただけだと思ってた。。
というわけで、いまメーカーにて検査中。
戻ってきたらまた報告しようかしら。

あと関係ないが、修理に持ってったドコモショップの対応が糞過ぎて俺の怒りが有頂天
611白ロムさん:2008/11/06(木) 09:03:29 ID:+tLFsF160
>>607
なる場合もある。もちろんショップ判断次第だが。
「こんな欠陥品売りつけといて、リフレッシュ品交換じゃ納得できん」
とでも言えば、柔軟に対応してくれるとこもある。
612白ロムさん:2008/11/06(木) 13:54:59 ID:w5XbTEySO
>>610
151に電凸して糞店員を名指しでクレーム入れるべし!
自分も修理受付で糞店員の対応に怒って151に電凸してクレーム入れたら、後日同じショップに修理に行ったら、その糞店員が店長や客センから説教されたのか、ガラリと態度が変わってましたよ(笑)

>>611
なるほど、また次にトラブったらゴルァ!してみます!
でも新品でも傷入ってる端末があるんですよねシャープの場合(ボソッ/笑)
613白ロムさん:2008/11/08(土) 18:58:42 ID:CwUwI66cO
上げます
614白ロムさん:2008/11/09(日) 08:57:34 ID:qi9ekX2D0
真ん中の決定ボタン接着剤ゆるすぎじゃね?
もう2回ぐらいずれてDSに持っていって交換してもらってるんだが
615白ロムさん:2008/11/10(月) 02:12:30 ID:0S8bgUtc0
俺はいつの間にか液晶上の四角いボタン2個とも無くなってた・・・
616(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2008/11/10(月) 03:41:45 ID:oUefECnfO BE:1254884966-2BP(420)
さて、交換して貰ったSH905iのセンターボタンがまた取れかけているのだが…
ついでにメールボタンと、電話帳ボタンも
617610:2008/11/10(月) 03:45:39 ID:1liRZN9kP
昨日(日付ではもう一昨日になるか)、検査に出してた端末が帰ってきた。
何でも、分解して検査、組みなおして検査、でも不具合の再現性がなかったとの回答。
が、相変わらず勝手に電源が落ちる。電池を付け直さないと電源が入らない。
要するに全く改善していない状態で戻ってきた。
戻ってきてからすでに3回落ちてる。
もうシャープいやだ・・・二度と買わん。

今度はシャープ以外の製品に交換してもらうようドコモショップと交渉してみる。
そうでもしてもらわないと納得できんよもう。

>>612
アドバイスさんきゅ。151にも連絡しとく。
618白ロムさん:2008/11/10(月) 03:55:28 ID:W0UfrDW+0
ひとつ思うんだが、バッテリーはどうなの?
修理受付の際にバッテリーは持ち帰るでしょ
電源落ちるって事だし、リチウムイオン電池だし

>>612
シャープだけとは限らんよ
N906iが不定期にシャットダウンする件で対応してもらったが
預託機ではない新品のリア側が歪み+線傷だったしな
619白ロムさん:2008/11/10(月) 12:08:55 ID:6QEQ54JJ0
アラーム機能が今日の朝から突然鳴らなくなりました
朝7時にセットしてるんですが、先週金曜までは普通に鳴ってました
SH905iに機種変更したのは、今年の4月です
何で急にアラームだけ使えなくなったんでしょうか?
620白ロムさん:2008/11/10(月) 14:36:58 ID:JckejrdiO
てかもうフリーズが酷い

メールのやり取りを5〜6回続けたりしてると
ふつう〜もっさり〜もっっっさり〜1分以上フリーズ〜
これがエンドレス状態、マジで欠陥品だろこれ


さすがに俺も凸しとくわ
621白ロムさん:2008/11/10(月) 16:05:20 ID:R8E+ek+2O
DSに決定ボタン取れたから直してくれますか?
と電話したら5000円かかるとさw@埼玉
622610:2008/11/10(月) 22:22:05 ID:1liRZN9kP
>>618
アー、言われてみればバッテリーも怪しいな。
むしろなぜ気づかなかったのか、自分で自分に突っ込みたいぐらいだ
明日ショップに行くんだが、最悪同じ機種との交換になったとしても、バッテリーも交換してもらうよう言ってみるわ。

>>619
アラームの音量がゼロになったりしてないだろうか?
なんか勝手に設定が変わることがあるとか聞いたような聞かないような
623白ロムさん:2008/11/10(月) 23:18:41 ID:6QEQ54JJ0
>>622
619です、それはないですね
アラーム時間やアラーム音などを変えて試したけど
全く鳴りません
ドコモショップ行かないとだめですかね
624白ロムさん:2008/11/11(火) 01:27:16 ID:sa1rDeccO
このスレ見てたら決定キーがとれた・・
625白ロムさん:2008/11/12(水) 03:43:29 ID:MwiN1jrEO
>>624
ショップに持ち込み、シャープは糞以下だとゴルァ!しませう!
626白ロムさん:2008/11/12(水) 04:57:54 ID:dz5ZfctRO
>>625
変えてくれるんかな。今月の終わりで1年になるんだが。5000円なんて言われたらorz

何がよくてこれを選んだろうw
そしてブクマと画面メモは寝ぼけて自分で消したと思ってたorz
627(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2008/11/13(木) 00:47:53 ID:vT9I3jYSO BE:2823490499-2BP(420)
またモッサリ→フリーズも始まった…
なんで二ヶ月も持たないんだ…
しかもサーバー保存型じゃない、落とし切りアプリ落とした日に…
628白ロムさん:2008/11/13(木) 01:18:17 ID:Zspnlt700
2ヶ月くらい前にブクマ消えるってDSに持ってったら本体換えてくれたんだけど今日タッチクルーザー死んだ
タッチクルーザー便利だったけど無かったもんだと思って諦めるお・・・
629白ロムさん:2008/11/13(木) 11:01:16 ID:1egcPMww0
>>628
いや、早くDS持ち込んだ方がいいぞw
それ新品じゃなくリニューアル品だったんじゃね?
630白ロムさん:2008/11/14(金) 00:23:59 ID:8VROpKbuO
>>629
交換用のリフレッシュ品でしょ。
不具合用にDSにストックしてあるよ。
631628:2008/11/14(金) 00:41:47 ID:UxyuXWVu0
>>629
持ってったらまた交換してくれんのかな・・・
でもどうせまた壊れんだろ?とか思っちゃうw

あー鬱だ
632白ロムさん:2008/11/14(金) 13:42:49 ID:ybva3je5O
まさか906があんなに変わったのって……
633白ロムさん:2008/11/14(金) 19:43:58 ID:nKN4gOOK0
最近iチャネルが自動更新しないときがあるよ・・・(ソフトウェアは最新に更新済み)

634白ロムさん:2008/11/14(金) 20:15:34 ID:eWV1696VO
ブクマが全部消えたことがあった…
635白ロムさん:2008/11/15(土) 01:47:39 ID:tAjzLwnQO
購入から11ヶ月
決定ボタンが取れたorz

まさか粘着テープ?で着けてあったとは知りませんでした。他の機種もそうなのか?結構簡単な造りなんだね。まさか1年も経たずに壊れるとは


明日DS行ってきます。
新しいのに換えてくれるという書き込みがいくつかあったので少し安心したが、次来たのが最悪だったらどうしようと不安。
ちなみに今使ってるものは勝手に電源落ちたり、Bookmarkや画面メモが消えたりは1度も無い。
636白ロムさん:2008/11/15(土) 19:36:08 ID:qbdFQ6poO
>>635
傷の入ったリフレッシュ品
タチクルの妊娠するリフレッシュ品
フリーズ&再起動を頻発するリフレッシュ品
イヤホンや充電端子に埃の詰まったリフレッシュ品
充電端子がユルユルで充電器を接続すると上下に遊びが極度に多い壊れそうなリフレッシュ品

糞シャープに騙されて、どれに交換されるかは貴方の運次第。

とりあえず、見て分かる傷や埃詰まり、端子ユルユルのタマは避けるべし。
637白ロムさん:2008/11/15(土) 20:30:44 ID:+klWt1w80
MTPモードがグレーアウトして選べないのはmicroSDのせいでしょうか?
Kingstonの4GB SDHCのやつなんですが。。。
ちなみに同じメーカー2GBのでも同じ症状…。
SIM差してないとダメとかあるんですかね、、、今SIMがないので確認できないんですが。
638白ロムさん:2008/11/15(土) 22:17:11 ID:tAjzLwnQO
>>635です。
今日、DS行ってきますた
案の定交換でした
「実は決定ボタンが取れるという報告が結構ありまして…無償交換させて頂きます」だそう

とりあえず、埃とかも溜まってないから様子見…
どうかはずれではありませんように…

>>636
言われて気づいた
充電部分弱い気がするよorz
5万も出したから5年くらい使うつもりだっが無理かな

てか勿論データコピーしてくれたんだがメールの予測変換やアラーム設定まで前のままでびっくりした
639白ロムさん:2008/11/16(日) 00:20:07 ID:6gnh3oieO
>>638
良かったね!交換してくれたんだね(^O^)/

長年使うなら本体端子は出先での緊急充電用にして卓上ホルダー買った方が良いよ?
うちのもリフレッシュ品に交換してもらったら端子がユルユルのグラグラだったよw
640白ロムさん:2008/11/18(火) 02:20:08 ID:A9zuz32N0
ついさっきから
発着信、iモード、メール送受信ができなくなった。
接続されないみたい。電源切っても改善されず。

from愛知
641白ロムさん:2008/11/18(火) 03:49:24 ID:uIRdBgsAO
>>640
よくある
642白ロムさん:2008/11/19(水) 21:59:15 ID:M6VEEwTTO
これだけ、不具合があるのに、ソフトウェアの更新をしないシャープって‥‥

古いユーザーはポイですか?
643白ロムさん:2008/11/20(木) 03:49:50 ID:ASqnr0dRO
>>642

今頃気付くな。
906が出た段階で、金にならない905ユーザーはポイです。
644白ロムさん:2008/11/20(木) 08:34:23 ID:OlCo3CdK0
社内のサポート能力を超える勢いでバンバン新製品を出しすぎw
645白ロムさん:2008/11/20(木) 17:05:20 ID:QIIocF9oO
売るだけ売ったらバックレる三流企業。
ドコモもシャープ製品を扱うのを止めた方が良い時期かもね。
646白ロムさん:2008/11/20(木) 19:45:01 ID:YL8+Dp3LO
先週DSで電波不良で端末交換になったんが、その日に初充電して以来ずーと充電中のパイロットランプが消えない…
携帯の電池が切れても光っぱなし、もう今週ずっと光ってんだが、またDS行ったほうがよいだろうか?
647白ロムさん:2008/11/20(木) 20:16:09 ID:K1W4gKfpO
たぶん電池の寿命
648フリーズした名無しさん:2008/11/20(木) 22:43:53 ID:fEJAqzGYO
既出だったら申し訳ありませんが、不具合について。
携帯を弄ってると唐突にフリーズする。
一旦携帯を折り畳んで、再度画面を見直してみると下のメニュー(決定ボタンとか)が消える。
一分くらい待つと元に戻って普通に動くんですが、とにかく頻発して困る。
買って半年経たないのでどうにかしたいものの、これってショップに言っても対応してくれない類の故障ですかね?
649白ロムさん:2008/11/21(金) 02:46:48 ID:gw4keSpkO
>>648
DSに持って行ってそこで不具合の再現をすれば交換してもらえると思う
650白ロムさん:2008/11/21(金) 09:56:27 ID:XhaE7l7hO
>>649 マーフィーSHの法則
DSではフリーズしにくくなる法則
651648:2008/11/21(金) 10:58:17 ID:fMtx8nAGO
>>649
サンクスです。
>>650
それが怖くて持っていけません罠w

交換してもらっても同機種だから、いつフリーズするか戦々恐々としながら使うって事になりそうで。
いっそ下位の機種に無料で機種変とかしてくれないもんかなあ……と夢を語ってみる。
652白ロムさん:2008/11/21(金) 15:07:34 ID:vv3B82ouO
DSでリフレッシュ品に交換してもらっても根本的にバグ修正してないから意味が殆ど無い事に気づかないシャープのバカさ加減。

しかもリフレッシュ品と言いつつもリフレッシュしてないような傷入りやら接続端子が緩かったり埃詰まりなどの固体が非常に多いのも事実。

ドコモの客センにシャープの品質管理についてクレーム入れても全然改善しないし、総務省は管轄外っぽいし…
653白ロムさん:2008/11/21(金) 15:22:33 ID:fMtx8nAGO
いっそSHARPの人が内部告発でもしてくれんものか。

そうすりゃこの問題や各メーカーの類似問題も大きく取り沙汰される気がする。

こんだけ不具合が発生しても回収騒ぎすら起こらないなんてなあ。
654白ロムさん:2008/11/21(金) 18:44:25 ID:vv3B82ouO
あのオレンジ色の『庭』ですらバグのソフトウェア改修をするのに、ドキュモ&シャープは改修すらしないとは、どう言うこっちゃ?

今までは信頼性の面ではドキュモが優れていた筈なんだけどなぁ??
655白ロムさん:2008/11/22(土) 06:45:04 ID:rPHJiN98O
>>654
>>645の云う通り、三流企業になったのかねえ。

某社のノートPCバッテリーみたいに『放置しとくと怪我人がでる』レベルの故障とかじゃないと、企業側が重い腰を上げなかったりとかなあ。

あとは本当にこういう故障の多発を問題視してくれる人のところまで話が伝わってないとか、とにかく何か軽視されてる気がするんだな。
656白ロムさん:2008/11/22(土) 16:40:49 ID:Lsd3LVhYO
>>655
ですね。
何度もドコモインフォメーションセンターに苦情入れても『シャープへ伝えておきます』と言われるけど、相変わらずバグやら不具合頻発のままソフトウェア更新は放置のままですからね。
数年前に某自動車メーカーのリコール隠しみたいに大事になって客離れが加速しないとシャープは動かないっぽいですね。

むしろ動くのが遅すぎて極度の客離れで携帯電話事業から撤退とかね(苦笑)
657白ロムさん:2008/11/22(土) 17:23:20 ID:rPHJiN98O
メーカーもさ、携帯が普及率高いものになったからって決して安いものじゃないって思い出してもらいたい。
大枚はたいて買った品がバグだらけの上、改善が進まないんじゃユーザー泣き寝入りなんですけど。

フリーズが多発して困るものの、機種変して半年経ってないから勿体なくてまた機種変とか出来やしない
658白ロムさん:2008/11/22(土) 18:49:27 ID:Lsd3LVhYO
>>657
その通りですね。
新規ユーザーも飽和状態の市場で、いかに既存客に満足してもらえるかが、まるで気づいていない様に感じますね。
例え、バグやフリーズなどの不具合が出たって、ソフトウェアの改修などをしっかりと改善対策をしてくれるだけで良いのに、それすらやってくれない状況ですからね。
スタイルや機能に惚れて買ったは良いが、売って知らんぷりなシャープやドコモの体質には疑問を感じますね。
659白ロムさん:2008/11/23(日) 00:37:34 ID:nG7/28N80
『次からは買わない』『アンケートハガキとかを送る』『ブログなりで周知する』
これしかないでしょ。
660白ロムさん:2008/11/23(日) 02:26:55 ID:JWm7vEMWO
他の機種とかはわからないが、もうSHは買わない

バカな漢字変換くらい、バージョンアップで何とか出来るだろ?それすらしない、出来ないメーカーの物は買えないわ
661白ロムさん:2008/11/23(日) 02:28:20 ID:nG7/28N80
え? 漢字変換の問題なの?w
662白ロムさん:2008/11/23(日) 02:50:11 ID:OwR+eI4F0
^-^シャープ文字変換は異常^−^
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1201886608/l50
663白ロムさん:2008/11/23(日) 11:57:22 ID:JWm7vEMWO
>>661
他にも問題はあるけど、買う前に調べろって、突っ込まれそうで

まずはキーの押し難さ
キーとキーの間隔が狭すぎて、ミスタッチ多発

ネット閲覧や書き込み、アプリが異常に重い&フリーズ
今、ここに書き込むのが重い‥

マルチが最大2〜3つとか‥マルチ専用ボタン付けてるのに
664白ロムさん:2008/11/23(日) 12:09:36 ID:2G4XCwgg0
シャープなんて昔から三流企業だろ。

ソニーや松下や東芝がマニア向けのオーディオ作ってた頃
ラジカセくらいしか作れないでいたのがシャープやサンヨーだよ。
665白ロムさん:2008/11/23(日) 12:09:43 ID:JWm7vEMWO
続き
重いから、連レスゴメン

320万画素のカメラ‥他社の901より画質が悪い
ライトが付いてないからか、暗いところで撮影すると、ノイズが入る。
ボタンが取れる
これには驚いたw決定キーはボンドで付け直し
666白ロムさん:2008/11/23(日) 12:33:29 ID:M+jyCz+JO
こいつのノイズのうざさは異常だよな…
667白ロムさん:2008/11/23(日) 13:03:40 ID:IB/vgL+QO
コレにする前は庭のカシオCCD機使ってたから尚更暗い場面での撮影するとガックシするねorz
668白ロムさん:2008/11/24(月) 00:33:53 ID:55cOkFGHO
嘘かホントか、01もカメラの性能が悪いらしい‥
669白ロムさん:2008/11/24(月) 01:21:21 ID:BYc6xQU00
なんで新しいのより古いののほうがカメラの画質綺麗なんだ?
SH901とかは携帯にしちゃ結構綺麗に撮れてた気がするんだが
670白ロムさん:2008/11/24(月) 01:37:49 ID:T9zOenP90
>>669
CMOSイメージセンサ

CCDイメージセンサ
でググれ
671白ロムさん:2008/11/24(月) 01:38:42 ID:0a693l1DO
CCDでも糞カメラって終わってるね
672白ロムさん:2008/11/24(月) 05:34:24 ID:jwPxTZHO0
>>668
先週は大絶賛の嵐だったが、変わったのか?
673白ロムさん:2008/11/24(月) 15:47:58 ID:0a693l1DO
>>672
たぶん糞加減にボロが発覚したんでしょ?
高い金でわざわざ新機種買った奴は気の毒に…
674白ロムさん:2008/11/24(月) 16:03:46 ID:LO4OCp+A0
>>672
あのときは縮小サイズで見てたから・・・・
デフォルトが等倍撮影じゃなかったから誰も気がつかなかったんだよ
でも縮小すれば十分綺麗だし、上手い人がシーンを選んで撮れば他の機種よりいいと思う
675白ロムさん:2008/11/24(月) 18:52:58 ID:jwPxTZHO0
>>673
オマエのはただの願望ジャンw

>>674
通常解像度でPCにうpられてんのに、縮小サイズって・・・?
676白ロムさん:2008/11/25(火) 00:40:36 ID:UdZZ6cPUO
>>675
工作員乙
677白ロムさん:2008/11/25(火) 01:18:46 ID:gw1TBiB/0
何の工作員なんだよw
678白ロムさん:2008/11/25(火) 01:31:22 ID:08mSTbVI0
ほらこう、ボンドで決定ボタンを接着するようなw
679白ロムさん:2008/11/25(火) 16:30:34 ID:KOOSsMw4O
ボタンがとれてDSに行ったんだが、そのような報告はないと言われ、有償と言われた。もちろん断ったがw
680白ロムさん:2008/11/25(火) 20:39:58 ID:UdZZ6cPUO
SH905iのリフレッシュ品の品質が酷いとドコモにクレームメールしたら『細心の注意をはかり、傷埃など無いように』だって(笑)
実際のリフレッシュ品は傷やら埃だらけだって(笑)

ついでにバグやフリーズにソフトウェアの改善は何故やらないんだ?と問い合わせたら『今まで、その様な事は初めて聞きました。お客様の携帯の個別の故障では?』だと(笑)

他に不具合で交換になってる人もいっぱい居る筈だがな…
ドコモを含め組織ぐるみのクレーム隠しか?
681白ロムさん:2008/11/25(火) 20:49:56 ID:RDZVau1FO
決定キーとれたぁぁああああ!!!!!!!!!!!!!!
682白ロムさん:2008/11/25(火) 21:16:30 ID:erQyAwPaO
>>679
ボタンが取れるのは、SHだけで報告数が少ないから、対応出来てないのかもな

不具合報告スレはSHしかないしw
スレタイにもっさりが付くのも‥
01Aもアプリがもっさりらしい
683白ロムさん:2008/11/25(火) 21:21:39 ID:UdZZ6cPUO
>>679
>>681
ちなみに製造は2007年11月の機種ですか?
684白ロムさん:2008/11/26(水) 01:17:04 ID:cnum07zf0
>>680
基本メールは派遣か代理業務窓口がテンプレートで返答している
DoCoMoから指導は行くが基本はシャープの修理部門での対応だから
シャープ独自の品質チェックで出される、後リフレッシュ品の意味調べような?
新品とは表示してない、あくまで新品同様、モバイル機器の観点で

どこの組織も簡単には認めない、異常発熱等、危険な状態であればリコールを行う
不具合を仕様と述べるだけで全ての不具合は正常動作と認められる
そんなにクレームつけるくらいなら2世代前の評判がいい機種でも使えばいい
685白ロムさん:2008/11/26(水) 01:28:03 ID:gQCNUiB4O
↑#の工作員か?
一般常識で普通に考えたら新品同様=傷無しだろw
ましてカタログにまで書いてある『外装カバーなどを交換し〜』の一文を見たら分かるだろうがw

客の使ってた端末より傷とか埃詰まりとか汚い物を交換用に出荷するなよ#さんw
686白ロムさん:2008/11/26(水) 02:15:46 ID:wVV/a6tnP
文章もカタログよく読めや、モバイル機器の観点レベルだって書いてある
ケースを交換する可能性もあるが、上記レベルでの新品同様なら交換無しで出してくる
工作員か疑う暇があれば客センに苦情言えばいいだろ(笑)

何もリフレッシュ端末が酷いのは此処だけではない
>>618の例もあるが、何処のメーカーでも似た様な判定基準だろ
687白ロムさん:2008/11/26(水) 08:27:12 ID:vvfyZDqe0
というか、>>685はモバイル機器を持つのに向いてないと思う。
688白ロムさん:2008/11/26(水) 11:41:49 ID:W8hsJKNk0
まあ>>685の言うことも一理ある。
いままでどこの誰が使っていたか解からん修理上がり品渡された上に、
目立つ傷や汚れ、緩みがあったら、そりゃ文句も付けたくなるだろう。
docomoはもう少しこの辺のお客様心理を大事にした方がいい。

>>680
改善しないのではなく、できないが正しいようだ。
現時点でソフトの問題なのかハードの問題なのかの切り分けもできてないから
手の打ちようがない、というのが実情みたい。
コルセンもショップも事象は確認してるだろうが、メーカーが対応できてないものを
安易に認めるわけにはいかないんだろう。
689白ロムさん:2008/11/26(水) 14:56:13 ID:mO7xemIQO
おれはBookmarkや画面メモの消失は無いんだけど、
以前は、電源切って入れたら
待受や設定が前のやつに戻る
ということが度々あった
最近は、充電プラグを挿した瞬間電源が落ちることがある
(卓上充電器ではならない)
この不具合は単に自分の持ってる個体がハズレなだけなのかなあ
690白ロムさん:2008/11/26(水) 22:06:01 ID:mh4oAPN9O
決定キー剥がれで交換して貰った。
2台目。
どうせまた3〜4ヶ月で剥がれるんだろうなぁ・・・
691白ロムさん:2008/11/26(水) 22:36:50 ID:9Rpq+nF/O
>>690

そしたらまた交換してもらえばいい。
692白ロムさん:2008/11/26(水) 23:58:49 ID:gQCNUiB4O
>>687-688
工作活動お疲れ様ですm(__)m
693白ロムさん:2008/11/27(木) 00:11:03 ID:65quubi90
どう工作なのか詳しく
694白ロムさん:2008/11/27(木) 23:33:36 ID:oPVHgfU+O
今日、*ボタンが取れてしまい、DSに持ち込んで交換してもらいました。
DSのお姉さんの話しでは、決定キーが取れるのは何度かありましたが、*ボタンは初めてのケースと言ってました。
ちなみに壊れたのは07年11月製で、交換してくれたのは08年5月製でした。
695白ロムさん:2008/11/28(金) 00:14:42 ID:0ClqhKSW0
耐久テストやってんのか
696白ロムさん:2008/11/28(金) 00:48:44 ID:LaAC8nKdO
>>624だけど昨日やっと交換してもらってきたよ!
29日で1年だったからよかた
697白ロムさん:2008/11/28(金) 01:45:48 ID:1T4S5ePqO
決定キーが取れたんでDS行こうと思ってるんですが、交換の際、名義人の承諾は必要ですか?
698白ロムさん:2008/11/28(金) 01:58:07 ID:0ClqhKSW0
名義人じゃないと基本不可らすぃよ。
身分証も必須。

転売厨が色々やりやがったせいなんだけど、不便だよねぇ。
699白ロムさん:2008/11/28(金) 02:11:01 ID:1T4S5ePqO
>>698
そうですか・・・
即レス感謝しました。
700白ロムさん:2008/11/28(金) 03:07:13 ID:O9wNTgvJO
>>700なら大量リコール実施
701白ロムさん:2008/11/28(金) 23:31:18 ID:JLltzXLe0
決定キーはがれてDSに持っていったが交換はしてもらえなかった
702白ロムさん:2008/11/28(金) 23:35:09 ID:JLltzXLe0
メーカー修理いき
703白ロムさん:2008/11/29(土) 17:55:09 ID:ZNGz+4oP0
まだ修理から戻ってこない
704白ロムさん:2008/11/29(土) 21:14:28 ID:+Aoew4BGO
>>701
そう言う時には違うDSに行ってみるのも手だよ?
705白ロムさん:2008/11/29(土) 23:48:25 ID:co4UL3qu0
携帯に音楽取り込もうとしてパソコンとつないだのにパソコンが反応してくれない…

何で?


前はできたのに


706白ロムさん:2008/11/30(日) 01:18:38 ID:3Vruy+Nm0
>>705
78 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/11/29(土) 23:47:53 ID:co4UL3qu0
携帯に音楽取り込もうとしてパソコンとつないだのにパソコンが反応してくれない…

何で?


前はできたのに
707白ロムさん:2008/11/30(日) 01:41:51 ID:84kA7hpD0
ageるわマルチだわどうしようもないな
708白ロムさん:2008/11/30(日) 16:07:36 ID:DhzD9vRwO
>>707
皆、それだけSH905iに対しての不満があるんでしょ?
まあクソタレ加減にageたくもなるわな。

そんじゃ漏れもageっとw
709白ロムさん:2008/11/30(日) 17:29:00 ID:+hSEWdJP0
不満じゃないよ 
愛してるんだよ
710白ロムさん:2008/12/02(火) 08:31:15 ID:XDDvv5DvO
上げたいな
711白ロムさん:2008/12/02(火) 11:45:21 ID:ecuTGSszO
>>710
ageちゃえよw
712白ロムさん:2008/12/03(水) 10:25:21 ID:l+baEksTO
買って以来、初めての突然電源落ちキター。

今まで、特に不具合が起こることは無かったが今になって・・・。
713白ロムさん:2008/12/03(水) 10:43:23 ID:h/ZxZ60uO
着信音、何かに設定しても気づけばピロロロロ〜の着信音1に戻ってる…なんで?
714白ロムさん:2008/12/03(水) 21:56:38 ID:rviCKhYoO
曝しage
715白ロムさん:2008/12/04(木) 03:53:02 ID:sfcdciA7O
>>713

着せ替え変える度にデフォににる。
716白ロムさん:2008/12/04(木) 12:02:06 ID:6wvzvljLO
>>708
不満だらけ‥
買い替えたいのに高いから買い替えれないし、型落ちも二年未満に買い替えると罰金だし‥

1円でも、バリューコース(だったかな)で、今買い替えると罰金8000円くらい取られたうえに、更に、罰金期間が二年間‥

DoCoMo以外もこんな感じなのかな‥
717白ロムさん:2008/12/04(木) 17:11:54 ID:sfcdciA7O
>>716

なぜ罰金?2年縛り?
バリューじゃないコースで購入したのか?
718白ロムさん:2008/12/04(木) 18:09:33 ID:IAg/Jk6NO
そもそもSH905iが神機なら文句出ないのだが、バグ、フリーズ、モッサリ、その他諸々だからね。
早々と機種変したくなるわな。
719白ロムさん:2008/12/05(金) 00:02:22 ID:6SEmhB5RO
>>717
ベーシックコースだった‥
24ヶ月以内の機種変は、残りの月数×600円の罰金
720白ロムさん:2008/12/06(土) 10:36:31 ID:BvbbkUmnO
元気な携帯上げちゃいな
721白ロムさん:2008/12/06(土) 14:01:37 ID:Xgfq1rc60
>>719
SH905関係ないじゃん。しかも自分がそういう契約にしてるだけだし。
722白ロムさん:2008/12/06(土) 17:53:28 ID:D7komD27O
ベーシック契約を破棄してでも脱SH905iしたいぐらい糞端末なんじゃないの?
723白ロムさん:2008/12/06(土) 19:46:38 ID:KxvK4AKn0
ゲラガエラ
724白ロムさん:2008/12/08(月) 05:24:39 ID:xv6uNlZPO
>>721
フリーズともっさりが無ければ、買い替える必要ないんだがな

カメラの画質が悪いのと、漢字変換時のイライラは買う前に調べればよかったと今だに後悔‥

因みにもっさりとフリーズの不具合でDSに持って行ったが、不具合ではないそうな‥‥

なんだこのメーカー
725白ロムさん:2008/12/08(月) 08:06:46 ID:LbFMFBJj0
なんでFにしないのか意味が分からん。
自分は情報弱者です宣言がしたいマゾなのか。
726白ロムさん:2008/12/08(月) 14:34:45 ID:P3GBb9MVO
>>725
バリュー一括でFにしようと思ったかが、品切れでSHになった俺への当て付けかい?

嫌なら買うなとか、そんなレベルじゃないぞSH905iの糞加減は。
売った以上、アフターサービスを疎かにするなど、言語道断でしょ。
727白ロムさん:2008/12/08(月) 18:19:43 ID:VERmX027O
Fの待ち受け縦長すぎて萎える
728白ロムさん:2008/12/08(月) 18:40:13 ID:LbFMFBJj0
>>726
買い物するなら、事前に調べておくべきだろ。
1円0円なら何でも良いと飛びつきでもしたか?
良い勉強になったなww


・・・俺もだがorz
729白ロムさん:2008/12/08(月) 19:46:32 ID:P3GBb9MVO
>>728
なんでぇ、同じSH905i使いじゃねぇか(笑)
730白ロムさん:2008/12/08(月) 22:20:33 ID:fUMYudy9O
勝ってしまった以上仕方ない。
今後、シャープ端末は買わない方がいいよ。
731白ロムさん:2008/12/09(火) 03:01:07 ID:64tMyEbj0
でも芋でPDA風の奴が復活したら買っちゃう(ビクンビクン
HTCはなーんでQVGAばっかりなんだよー
732白ロムさん:2008/12/09(火) 13:38:59 ID:hGlm7Vn2O
元気が良すぎて上げちゃった
733白ロムさん:2008/12/09(火) 14:27:01 ID:faEcp27dO
今日バリュー一括2980円で買って来た。
D903からの買い増しだがかなりかっこいいのでwktkしてる♪
皆さんこれから宜しくです<(__)>
734白ロムさん:2008/12/09(火) 15:36:56 ID:hGlm7Vn2O
>>733
なっ!SH買ったの?
Dからだと、漢字変換とかイライラしないか?
それとカメラの調子はいかが?
735白ロムさん:2008/12/09(火) 16:01:32 ID:OwUrGe23O
>>730
うんうんo(^-^)o
736白ロムさん:2008/12/09(火) 16:09:11 ID:GIc+NZlSO
WMPで音楽入れるとパソコン上ではジャケット出てるのに携帯に入ると表示されないんだけどなんで?
737白ロムさん:2008/12/09(火) 17:11:23 ID:JYy0X/ZRO
>>733不具合スレによろしくって事は、覚悟は出来てるって事か。
738白ロムさん:2008/12/10(水) 01:24:26 ID:KgY4BcPTO
>>734
>>733です。
色々といじくりましたが確かにメール打つのに困りました(;^^
カメラは…
まぁ期待してなかったので諦めます。
>>737
現行スレはどちらも読んだのですが、本スレはネガキャンばかりみたいなんでこちらに来た次第です。
739白ロムさん:2008/12/10(水) 17:42:29 ID:fXzZbwgRO
>>738
でしょ?
メールなどの漢字変換のKYっぷりと来たら…
って『漢字変換』を一発変換したら『感じ変換』って出やがった(笑)
740白ロムさん:2008/12/10(水) 21:16:57 ID:XoAKN30b0
うちの場合は画面が暗くなったまま復帰しなくなった。
741白ロムさん:2008/12/11(木) 00:45:41 ID:Y3STWKERO
>>739
漢字一文字づつ変換しないとorz…
あと円形がちっこいからか十字キーが押しにくい。
親指がスピセレ探してます(;^^
まぁぼちぼち慣れて行きます。
742白ロムさん:2008/12/11(木) 11:03:26 ID:M19aGvK20
俺n903iからの乗り換えだけど、
文字入力の打ちやすさにビックリしたぞ。
特に文字種の切り替えの楽さといったらもう。
Nのときは日本語から英語に切り替えようとして何回行き過ごしたか。

確かに漢字変換は馬鹿な時もあるけどねorz
743白ロムさん:2008/12/11(木) 11:09:24 ID:a7Fm+GwIO
>>738
まぁ2980円なら、諦めれる
俺も型落ちになるまで、0?Aシリーズ待つかな‥
2年待てば1万切るかな‥
744白ロムさん:2008/12/13(土) 00:15:18 ID:oIk+UhzBO
>>743
今は最新鋭でも、多分その頃には、すっかり陳腐化して違う機種が欲しくなるよ。
745白ロムさん:2008/12/13(土) 08:06:24 ID:dzeFVp+lO
>>744
〜904までは、一年以上使えば、最新機種でも2万円以内で買えたから、使い難くても我慢できたが

905以降はバリューで6万円、ベーシックで3〜4万円+2年縛り、これでパンフレットとかではわからない欠陥があるのはキツイ

DoCoMoは自社で全機種の処理速度を計測して、発売前に発表しろ!
今、ココに書き込むのにももっさりしてて、ストレスが溜まる‥
漢字変換を更に使えなくしたら、多少早くはなるが‥更に使いにくくなる
746白ロムさん:2008/12/13(土) 08:08:26 ID:dzeFVp+lO
上げ忘れ
↑これも『あげ』と『わすれ』を別々に入力しないと変換出来ない‥
747白ロムさん:2008/12/13(土) 12:37:00 ID:laMvfYdTO
今新品に変えてもらいました。
言ってみるもんですね。
748白ロムさん:2008/12/13(土) 15:51:48 ID:Lw0aZaGsO
俺もさっき決定ボタン外れた・・・
今からアロンアルファで着けてみるが、
749白ロムさん:2008/12/14(日) 06:26:59 ID:AImZX7UKO
やめときなよ。アロンアルファでくっつけたら、ボタンの反応が遅くなった。

んで、修理にだして5千円クライ取られた二ヶ月後のいま、またボタン取れそう。このクソ携帯!二度とシャープ製品なんて買うか!
750白ロムさん:2008/12/14(日) 06:33:08 ID:qXjYhjfd0
さっさと機種変すりゃ良いじゃねーか
751白ロムさん:2008/12/14(日) 07:42:49 ID:TUPI1ZHm0
しょこたん、SH905から何に機種を変えたかなあ
752白ロムさん:2008/12/14(日) 07:50:24 ID:ToJBk0QmO
>>751

SH906
753白ロムさん:2008/12/14(日) 08:07:14 ID:9ETzl45wO
まぁ新聞各社には暇な時にシャープ携帯の対応のヒドさや粗悪品の横行は送っておいたわ

朝日が興味持ってくれたかもしれんw
754白ロムさん:2008/12/14(日) 15:58:05 ID:ytOah3rn0
>>753
広告減らされるような高邁な記事は、
社会の木鐸であろうとも書けませんってさw
755白ロムさん:2008/12/14(日) 20:23:44 ID:TUPI1ZHm0
>>752
情報どうも。しょこたんはSHが本当に好きなんだね
756白ロムさん:2008/12/15(月) 07:24:03 ID:E4+1M/9ZO
アラーム鳴らなくて遅刻した。
設定時間になると電源は入るけど、アラームは鳴らない・・・で、アラームのマークは表示されたまま
買ってちょうど一年で壊れた
757白ロムさん:2008/12/15(月) 23:46:13 ID:ShNU/Qj/O
ソニータイマーならぬシャープタイマー炸裂しちまったみたいだね。
758白ロムさん:2008/12/16(火) 02:52:26 ID:Qe+lcp+T0
買って一ヶ月だが、画面の輝度が激しく変動するようになっちまったぞ・・・
なんじゃこりゃ
759白ロムさん:2008/12/16(火) 03:23:06 ID:Jlu/T2Q0O
シャープタイマーかぁ
その後も、鳴ったり鳴らなかったりだから目覚ましとしては使えません
760白ロムさん:2008/12/16(火) 13:16:26 ID:XyQ63InPO
ソフトウェア更新したら、一ヶ月フリーズしてないんだが。
逆に、フリーズ起こらなくなったのが不安になってくる。
ある日突然ご臨終しないだろうな〜
761白ロムさん:2008/12/16(火) 22:14:14 ID:gUFY/SSRO
良スレage
762白ロムさん:2008/12/18(木) 16:49:25 ID:Bl1pNmLLO
元気な携帯が元気過ぎて上げちゃった
763白ロムさん:2008/12/18(木) 18:44:14 ID:v52GEWE2O
元気なのは構わんが、トイレの後には必ずプルンプルンを忘れぬ様に!
764白ロムさん:2008/12/18(木) 23:32:07 ID:LqHZ4/kX0
>>758
> 買って一ヶ月だが、画面の輝度が激しく変動するようになっちまったぞ・・・
> なんじゃこりゃ

オレのもだよ。
んで暗くなったまま戻ってこない。
交換してもらったが、いま手許にあるヤツも液晶がチカチカしてる。
765白ロムさん:2008/12/20(土) 11:58:11 ID:4tV9U+NGO
元気が無い#
766白ロムさん:2008/12/21(日) 00:16:53 ID:8uG/W7rEO
┌─────────┐
|レギュラー‖\102/g|
|ハイオクタン‖\113/g|
|SH905i‖\屑−9/d|
└─────────┘
767白ロムさん:2008/12/22(月) 16:43:25 ID:jAmifKeKO
発売当初は期待された(かも知れない)SH905iだが、今やご覧の有り様だよ!ってくらい故障が目立つ罠
768白ロムさん:2008/12/22(月) 16:58:10 ID:RpsuEfcoO
FOMAカード変えたばかりだが、たまに、閉じると勝手に再起動。
発売して1年以上経過した今、高い勉強代と思うしかない。
今後シャープを買わないようにすればいい。
769白ロムさん:2008/12/22(月) 21:42:37 ID:1w5Sdpk2O
まあSH905i=屑−9dな扱いですからね
770白ロムさん:2008/12/22(月) 21:43:00 ID:1JRul0bxO
決定ボタンがまた取れた 二台目だ 前回DSで無償で取り替えてくれたがもう行くのめんどい アロンアルファにしちゃおうかな
771白ロムさん:2008/12/23(火) 11:22:00 ID:FKAt0/e/O
閉じると勝手に再起動、タッチクルーザーの暴走で点検に出した。
ついでに、文字入力があまりにもモッサリだから、その点も点検してくれる様に頼んだ。
どんな返答がくるか楽しみだ。
772白ロムさん:2008/12/24(水) 03:16:30 ID:1HwBTxOmO
俺61CAオーナーだが会社支給でSH905i借りてる。
カメラ駄目だな。比較http://imepita.jp/20081223/107510
http://imepita.jp/20081223/042160
773白ロムさん:2008/12/24(水) 03:18:06 ID:1HwBTxOmO
774白ロムさん:2008/12/24(水) 03:20:35 ID:1HwBTxOmO
>>772
詳しくは携帯カメラ
775白ロムさん:2008/12/24(水) 12:51:15 ID:Oze9xTVtO
>>770
カチカチになる接着剤だとすぐにペリッっと剥がれるよ。
接着面(本体側)が平らじゃないからだろうね。
俺は接着剤色々試したけどイマイチだったので、
薄手の両面テープ使ってるよ。
776白ロムさん:2008/12/24(水) 14:27:23 ID:/uHuoAjJO
SH905i使って学んだ事
【期待するだけ無駄】
それと
【トイレの後には必ずプルンプルンをする】事かな。
777白ロムさん:2008/12/24(水) 14:28:25 ID:9HItTtgeO

777o(^-^)o
778白ロムさん:2008/12/24(水) 16:39:25 ID:mLEIWOIfO
>>770
無償だったの?
自分も決定キーとれたから、DS行ったら外装交換での修理になります言われてお金取られたよ。

今、代替機。
何この対応の違い
779白ロムさん:2008/12/24(水) 18:50:00 ID:mLEIWOIfO
連投でごめん。

>>683
そう。初期生産の機体。
決定キーは使い始めて割とすぐの段階でぐにゅぐにゅになったよ。接着剤が。
初期生産の機体って他のより脆いんじゃないかと疑ってしまうわ。
決定キーの周りの方向キーにもすぐにヒビが入って割れたし。
んで最後に決定キーが剥がれてとれた。

(ってか、その前に画面上のキーも取れたよ。それは無償交換だったけど)

外装だけでそんな有様。

内部的にもフリーズ、ブラックアウト、画面メモ消失も経験した。
漢字変換に関してはまさしく目の付け所がSHARP(笑)だし。
マルチシステムもDに比べたらできない事が多いよ。ちくしょー。
カメラは糞、照明ついてない。

次買う時はもう絶対SHARPにはしない。

この機種の褒められる点はワンセグ画面と音質ぐらいだな。
おしなべて使い難い。
総評、使い難くて脆い。
780白ロムさん:2008/12/25(木) 14:10:28 ID:xKg9DGjqO
俺の場合、
1台目(2007.11製造)
12月に購入、約4ヶ月で決定キー剥がれ、両面テープで留めつつ7月まで使う
2台目(2008.5製造)
7月にDSにて無償交換、11月に決定キー剥がる。
3台目(2008.5製造)
11月にDSにて無償交換、現在に至る
ってな感じかな。
1台目は決定キーだけじゃなく方向キーまで剥がれたよ。
5月製造の2台目も同じくらいの期間で剥がれちゃったので、
現在使用中の3台目も春前には剥がれるんかなぁ。
購入から1年過ぎると預かり修理(有償なのかな?)になるそうなので、なんか面倒だなぁ。
781白ロムさん:2008/12/26(金) 06:24:48 ID:XXLROEf2O
フリーズともっさりの不具合と、漢字変換の改善をメーカーに何回かメールで問い合わせたが、何等返事無し&ソフトウェアの更新もなし‥

こんな対応じゃ携帯以外の製品も買いたくなくなる

漢字変換くらい、ソフトウェアの更新でなんとかなるだろ
782白ロムさん:2008/12/26(金) 08:14:04 ID:yLI8n5pB0
無知なクレーマー乙
783白ロムさん:2008/12/26(金) 11:06:30 ID:qTa4M28/O
↑#工作員による活動乙
784白ロムさん:2008/12/26(金) 14:51:26 ID:+72XtxtnO
>>782

どこら辺がクレーマー?
785白ロムさん:2008/12/26(金) 18:32:48 ID:XXLROEf2O
>>782
確かに無知かもな

無知だから、この携帯を買ったんだし

こんなに使いにくいのがわかってたら、絶対に買ってない
786白ロムさん:2008/12/26(金) 20:55:02 ID:C81n4W31O
プライベートフィルター設定すると、正面からでも激しく見づらくなるだけなんだが。
上下からでも左右からでも正面からでも同じ見づらさになるだけ。
こういう機能なのか?
787白ロムさん:2008/12/27(土) 00:18:24 ID:Z9ZyDfBl0
>>786
Nはもっと酷いw
788白ロムさん:2008/12/29(月) 00:07:58 ID:HCoatcu/O
リコール期待age
789白ロムさん:2008/12/29(月) 00:52:39 ID:pVilWKW+O
メッキ禿・センターキャップハズレたW
790白ロムさん:2008/12/30(火) 09:56:39 ID:/JnT6SfQ0
1月2日でちょうど一年になるんだけど最近調子悪い
開いてみたらFOMAカードが読めてないとかでたり勝手に電源落ちたり使ってたら再起動とかするんだけど…
ソフトウェアは最新だし同じ症状の方いない?
791白ロムさん:2008/12/31(水) 00:26:24 ID:4QXzaMc7O
>>790
年内に修理持って行きな。
保証期間は有効活用してね。
792白ロムさん:2009/01/03(土) 14:25:58 ID:v/RhlFFXO
終話ボタン取れたw
今からDS逝ってきますw
793白ロムさん:2009/01/03(土) 14:56:56 ID:HrIzzeImO

死ャープストレス生産機o(^-^)o
794白ロムさん:2009/01/03(土) 14:57:34 ID:TcxViE3NO
これ、いろんなボタンが捕れるんだなwww
795白ロムさん:2009/01/03(土) 15:03:47 ID:HrIzzeImO

ボタンは飾りだから全部取ればすっきり汁よo(^-^)o
796白ロムさん:2009/01/05(月) 17:12:35 ID:Tq36jlnEO
たまに曇ったように白くならない?
私だけ?
797白ロムさん:2009/01/06(火) 00:15:25 ID:RKJyXCF0O
>>796
プライベートフィルターか?
798白ロムさん:2009/01/06(火) 00:17:33 ID:lpM8g2F60
>>797
だろうね
間違ってボタン押したのに気付かなくて壊れたかと思った事あったわ
799白ロムさん:2009/01/06(火) 10:42:19 ID:3LDXzv1sO
>>778ですが戻ってきた。
結局無償修理だった。
何か全面的にリニューアルされてほぼ新品と化して戻ってきた。
800白ロムさん:2009/01/06(火) 12:03:42 ID:MK0nRM4R0
すいません。

友達から送られてきたメールで
デコメの絵を登録したいのですが?
どうやって登録してますか?
801白ロムさん:2009/01/06(火) 12:38:20 ID:S2AiFk8BO
>>799
いいな俺の行ったDSじゃボタン取れは修理扱いだと言われた
外装交換はそれとまた別口で費用がいるってさ
ごねたけど進展がなかったから腹たてて帰った
結局、瞬間接着材でつけたw
ごまかして使ってたんだか、ついに十字キーがかたかた言い出した/^o^\
802白ロムさん:2009/01/06(火) 13:00:36 ID:S2AiFk8BO
>>785
癖あるが使い難くはないぞw
803白ロムさん:2009/01/06(火) 13:03:28 ID:wFczk6+5O
で、おまいらは何でこんな糞機種買ったの?www
804白ロムさん:2009/01/06(火) 13:52:59 ID:3LDXzv1sO
>>801
自分も最初DSでそう言われた。

外装交換は内部的不具合があればそれと一緒に申告した方が安くなるってDSの店員に言われて、
当方ちょうどフリーズ、ブラックアウト、画面メモ消失など経験済みだったので、
それならばと内部的な不具合と合わせて申告した。
で、肝心の決定キーだけど、外装交換は片面だけを交換して1000円て言われた。

でも結局戻ってきたら無償で、外装も全面的に交換されてたし、基盤も交換されてた。
今回の不具合(決定キーの剥離と内部的不具合)は申告が多数あるケースなのでメーカーで無償修理しましたと言われた。

DSとメーカーで認識がちょっとズレてたりするみたい。
DSが有償て言っても修理するのはSHARPだから、SHARPが無償ですって言えば無償になるぽ。
だから持って行った方が良いよ。
805白ロムさん:2009/01/06(火) 20:03:18 ID:S2AiFk8BO
>>803
どこが糞なのかわからん
クラス最高峰の液晶とカタログスペック値を遥かに凌駕してる動画再生能力
イヤホン使えば音質これまたクラス最強
スピーカーも音量小さいって言われるが音質はいい
高音再現に力発揮するからその点を考慮して自作すれば無問題
変換も使い慣れた人にとってはかなり速いほう
アプリの速さもPとタメはる
カメラも撮り方ひとつ
もっとも普通カメラめったに使わねーがな
806白ロムさん:2009/01/08(木) 03:49:21 ID:2RfDB1WcO
音質はNだな俺は
エンコにもよるけど
807白ロムさん:2009/01/08(木) 19:50:08 ID:noTMI/bvO
ギャ○曽根って浣腸したら、どんだけウンコ出るんだろう??
808白ロムさん:2009/01/08(木) 21:07:42 ID:nVZ8bJu50
>>807
便器にてんこもりじゃねぇ?
809白ロムさん:2009/01/08(木) 22:13:39 ID:ggC6sJDvO
SD差し込んでしばらくしたら上のSDマーク消えて、
SDのデータが見れないんだけどこれは不具合だよな?
810白ロムさん:2009/01/08(木) 22:15:46 ID:9Md2ctKIO
>>809

携帯本体、マイクロSD、どちらかの不具合。
811白ロムさん:2009/01/09(金) 21:51:01 ID:0mf5RNrxO
>>808
wwwww
812白ロムさん:2009/01/10(土) 10:01:24 ID:2DQyvi0Y0
画面の右上にある>←こんな記号のボタンが取れた・・・
過去に決定ボタンが取れて憂鬱になってショップ持ってたら
1年以内のメーカー保障期間内だから取り替えてくれたけど
さすがに今回はどうなのかと思ってます。
ボタンが取れて2度以上ドコモショップで交換した先人はいますか?
また無料で取り替えてくれるんですかね?
813白ロムさん:2009/01/10(土) 16:31:57 ID:8bQPvIgSP
大丈夫、俺は無償交換5回だw
814白ロムさん:2009/01/12(月) 01:24:09 ID:NxlSn9+9O
カーソルキー直してもまた壊れる可能性がありますよね
815白ロムさん:2009/01/14(水) 04:22:36 ID:9jXd9eh7O
不具合は永久に不滅なりww
816白ロムさん:2009/01/14(水) 12:10:55 ID:4pmaV8VY0
初めて拝見しました。
やはりボタン関係が取れやすいんですね。
私の場合は画面上部についているボリューム
ボタンがとれまして、ドコモに持って行ったら
修理して、またとれて修理して、またとれて
最後にシュープへの商品調査をさせでてきた
回答が加重によりとれたという説明文がきたの
ですが、ボタンとは加重をかけてボリューム
の音量を調整するところなのでこの説明文では
納得できないのでどこから加重がかかってとれたか
説明を求めたところNTTドコモの人間は説明が
出来ず。今まで商品欠陥はないの一転張りから
どの商品でもいいからお取り換えしますといい
今はP906iを使用しています。
交換代はもちろん無料でした。

誤字脱字があったら失礼します。
817白ロムさん:2009/01/15(木) 01:00:56 ID:fF3Qpf9MO
クレーム隠しと見たage
818白ロムさん:2009/01/15(木) 22:38:46 ID:3BgiBwpXO
>>816
無償交換できるの?
819白ロムさん:2009/01/15(木) 22:50:12 ID:ik2ODiqX0
世の中言ったもん勝ち。
2ちゃんにはすぐクレーマー認定したがる人たちも多いけど、
言わなきゃ改善されないことは多々ある。
企業にとってもユーザーにとっても泣き寝入りがもっとも不幸なことだよ。
820白ロムさん:2009/01/19(月) 00:16:02 ID:iXHQIjiaO
昨日DSにて妊娠した電池パックを無料交換してもらってきた。
シャープは妊娠しやすいと聞いていたが、買ってから1年過ぎて保証期間終了してたけどタダだったからラッキ〜w

また妊娠しないかなww
821白ロムさん:2009/01/22(木) 23:57:19 ID:fvXXYJvZO
故障記念age
822白ロムさん:2009/01/27(火) 00:14:22 ID:cpPPVaLvO
ぬるぽ
823白ロムさん:2009/01/29(木) 00:52:03 ID:8PwrJHdaO
決定キーずれたから、新品と交換してもらったage
824白ロムさん:2009/01/30(金) 00:29:19 ID:CFXPZbEsO
>>823
交換おめでとうage
825白ロムさん:2009/01/30(金) 00:50:31 ID:6sFQRXmXO
決定ボタンアロンアルファでくっつけた
826白ロムさん:2009/01/30(金) 02:03:56 ID:WCne69nZO
>>825
両面テープの方がいいらしいよage
827白ロムさん:2009/01/30(金) 04:17:42 ID:/JWkxo7xO
>>812
あー、俺も知らんまに右側のが取れてたわw
使用頻度少ないから割り切れれば気にはならん
カメラボタンと電話帳ボタンが真っ先に取れたな
次に決定ボタン
ゼリータイプの瞬間接着剤でくっつけたけど、うまく水平にはならんな
最後は十字キーも取れそうになったのでSH-01Aに買い替えた
828白ロムさん:2009/01/30(金) 04:22:08 ID:/JWkxo7xO
>>823
話の分かるDSでよかったな
たいてい有償修理扱いで済まされてしまう
メーカーが無償で修理してくれるらしいけど
829白ロムさん:2009/01/30(金) 04:29:20 ID:/JWkxo7xO
>>818
交渉力次第だろうけど>>816みたいな例は少ないんじゃ?
たいていは無理っぽい
あとエリアにもよりそう
830白ロムさん:2009/02/03(火) 02:03:09 ID:x2XOWjAuO
(`・ω・´)?
831白ロムさん:2009/02/03(火) 02:09:51 ID:5moMQ1I/O
ハマー
832白ロムさん:2009/02/03(火) 18:47:11 ID:ODol4FH4O
833白ロムさん:2009/02/05(木) 14:10:51 ID:AB01y4N+O
早く修理から帰ってこないかな…
834白ロムさん:2009/02/05(木) 23:06:38 ID:8T5aAjyFO
故障祭り
835白ロムさん:2009/02/05(木) 23:12:35 ID:VhHDWHn+0
決定ボタンついに取れた・・・
836白ロムさん:2009/02/08(日) 00:23:41 ID:fXfMedaxO
>>835
無料修理or交換出来たかい?
837白ロムさん:2009/02/09(月) 23:54:00 ID:PVsc1Z2sO
修理二週間くらい?
838白ロムさん:2009/02/10(火) 05:35:35 ID:4JYsxkVqO
いやーSHの漢字変換能力の低さに驚いたわ
839白ロムさん:2009/02/12(木) 18:31:13 ID:Bv6Sxy/QO
決定ボタンとれてDS行ってきた。
1年過ぎてたけど無料で修理してもらえた。

製造2007年12月
840白ロムさん:2009/02/12(木) 18:39:07 ID:Wkc4VGbp0
>>839
修理だったの?交換じゃかった?
841白ロムさん:2009/02/12(木) 23:35:43 ID:Bv6Sxy/QO
>>840
1年過ぎたから交換してくれなかったんだ
842白ロムさん:2009/02/13(金) 09:07:07 ID:tHSTKiM6O
徐々に動作が鈍くなってフリーズするのは対処法ないよな。
ソフトウェア更新で直るようにしろよマジで…。
10分に一回なってイライラする。
今日docomoショップ行ってなんで対処しないか聞いてくる
843840:2009/02/13(金) 09:47:40 ID:MrUNWgkE0
>>841
俺も1年過ぎてた(製造2007年12月)けど、今日交換してくれる。
やっぱショップによって対応違うんだな。
1年以上使ってると、銀色のメッキ部分とかハゲてくるし交換してくれればよかったのにね。
844白ロムさん:2009/02/13(金) 11:37:53 ID:Ciq/vSdXO
>>843
修理だと外装きれいにしてくれないの?
845白ロムさん:2009/02/13(金) 12:05:55 ID:MrUNWgkE0
>>844
俺が行ったショップ2件でのことだけど↓

交換=リフレッシュ品だが無条件で外装は新品
修理=頼めば外装交換してくれるが、取れたボタンに関しては無償でも
    外装交換に関する費用は有償になる。
846白ロムさん:2009/02/13(金) 17:23:38 ID:hUt4svex0
リフレッシュ品はこの機種に限らず地雷だらけ。
禿のように多少かかっても新品交換できるサービス始めて欲しい。

>>845
外装交換という名のリフレッシュ品交換の場合があるから、ドコモは侮れん。
847白ロムさん:2009/02/14(土) 13:24:15 ID:/Mj7w5+BO
決定ボタンとれて昨日修理から戻ってきた。ご丁寧に透明のシート貼ってあって新品みたいになったよww
848白ロムさん:2009/02/16(月) 03:59:09 ID:jeGH2zfNO
昨日、画面が白くなって、電源入れたら出る画面が出て…フッと勝手に電源落ちた。初めてだ。
ちなみに悪名高き07年12月製。
849白ロムさん:2009/02/16(月) 23:50:07 ID:g76Il90v0
さっきまたお気に入りと画面メモ全部飛んでった!!
何もしてないだろうが!!もう4回目くらいだし…
850白ロムさん:2009/02/17(火) 10:23:54 ID:xFgdMMox0
>>849
ソフトは最新なのか?
851白ロムさん:2009/02/17(火) 17:48:48 ID:7Q21UjTCO
やっほー
852白ロムさん:2009/02/17(火) 18:43:09 ID:M+mB+n1LO
カメラ画像が汚い これは不具合ですか?
853白ロムさん:2009/02/17(火) 20:41:59 ID:fKv19PJT0
仕様です。というか905iシリーズで一番カメラ画質悪いとか。
854白ロムさん:2009/02/22(日) 01:31:33 ID:WT4DFZaPO
地雷や
855白ロムさん:2009/02/25(水) 00:24:43 ID:B7o3rQFQO
なんか最近、電源を落とすと何故か勝手に再起動してる事か度々。
856白ロムさん:2009/02/25(水) 00:56:02 ID:XPw5PVElO
プライベートフィルタの解除ができません。
設定→表示→プライベートフィルタ設定→マナーモードど連動する。→OFF
これは、間違えてますか?
857白ロムさん:2009/02/26(木) 15:37:48 ID:bc3OWqiP0
最近友人から譲って頂いたのですが、電池が3から突然1になったり
充電も接続が突然途切れたり、また充電になったりの不具合があります。

DSでテストしてもらったら全て異常なしと返されたのですが、なにか対処法
はないですかね?
しかもさっき決定ボタンが取れかかってました…

ちなみに1年以上経ってます。
858白ロムさん:2009/02/26(木) 16:02:47 ID:L6lsTWki0
電池交換してみるとか、だめなら機種自体交換するしかないんじゃないの?
859白ロムさん:2009/02/26(木) 18:09:20 ID:ZrDbf0Co0
3000円払って外装交換に出す
860白ロムさん:2009/02/26(木) 21:08:25 ID:xeSPt8VhO
>>858
テストしたら電池の寿命はそんなに減ってないみたいなんです。
1年過ぎていても本体の交換は可能なんですか?
有償でもいいのでなんとかしたいんです…
861白ロムさん:2009/02/26(木) 21:19:25 ID:aJ7f49Ex0
>>860
俺のも1年過ぎてたけど、決定ボタン取れたので持っていったら無償交換してくれたぞ。
2007年の11月とか12月の製造だろ?
俺の行ったショップでは、何も文句言わずとも交換だった。
電池のことは言わずに、つまりは・・・そういうことだ。
862白ロムさん:2009/02/27(金) 00:00:00 ID:aLORAf6FO
ショップによるんですかね?
片っ端から市内のショップ回ってみます
863dfghjkl:2009/02/27(金) 22:10:14 ID:rgaomAVe0
ミュージック機能について
プレイリスト画面から曲追加
→iモード
→移行可能コンテンツ(microSD)
→ミュージック
→一番下にある曲を選択(ソートが新→旧になっている場合、最初にSDに保存した曲)
この手順でプレイリストに曲追加を行うと一度目は曲が追加されずに待受け画面に戻ります。
2度目は再起動してしまいます。
30曲程度保存されている場合になるようです。
ドコモショップで交換してもらったのですが、同じことが起こりました。
これは不具合なのでしょうか?
864白ロムさん:2009/02/28(土) 12:49:32 ID:RQ9QbrLkO
決定のボタンとアドレス帳のボタンが取れてしまったんだがこの場合って無償交換?それとも有料ですか?まだ買って1年たってないですb
865白ロムさん:2009/02/28(土) 12:50:54 ID:RQ9QbrLkO

下げてしまったから 一応age
866白ロムさん:2009/02/28(土) 20:20:32 ID:ADsERuviO
困ってます、どなたかお助け下さい。
カメラ撮影時に真ん中部分が、ボンヤリと赤くなります。
どの物を撮ってても同じ現象になります。
カメラ横の赤色ランプも黒テープで塞ぎましたが、ダメです。
VGA・スーパーファイン・オートフォーカス・手ブレです。
多分、違うサイズにしても同じではないかと思います。
いい知恵があったら教えて下さい。
購入後、一年が過ぎました。
867白ロムさん:2009/02/28(土) 21:19:12 ID:8uc7j7zjO
>>866

1年経過したから、壊れたんじゃないの?
タイマー内蔵してるからw
868白ロムさん:2009/02/28(土) 21:26:19 ID:ADsERuviO
>>867
上手い、ウケました。
そんな感じな機種だと思うしかない。
写メをアテにせず、頑張ります。
869白ロムさん:2009/02/28(土) 21:48:12 ID:oSqRgHRb0
2008年5月以降製造の機種は、ボタンが取れても無料で交換などはしてくれないみたいですね。
870白ロムさん:2009/03/01(日) 23:13:11 ID:/Yt9EHAoO
>>869ありがとうございます。
2008年3月に買った場合は大丈夫でしょうか?

周りが傷だらけで落としまくっているのですが落としたせいにされないでしょうか?『落としたことは以前報告済み』 万が一された場合どのように反抗すればいいでしょう………


質問ばっかですみません
871白ロムさん:2009/03/01(日) 23:22:43 ID:SJkOyR+7O
>>869
本当ですか?
一年すら経過してないのに、可哀相だなぁ。
872白ロムさん:2009/03/02(月) 17:35:08 ID:k1RFqR1DO
1月に真ん中ボタンが取れ、フリーズや、勝手に再起動したりするのもあって修理に出しました。
それから2ヶ月、テーブルから携帯墜落。電源が落ちたので起動したら画面真っ白…で、すぐ消えました。以後、うんともすんとも反応無し。
また修理なうえにお金掛かるんですかね…もうSHは嫌です。落ちただけで壊れるなんてどんだけ?
873白ロムさん:2009/03/02(月) 22:21:38 ID:tBOR0vm7O
>>872
重力をばかにしてはいけない。意外と強いぞ。

しかし決定ボタンなくなってから親指の爪を切れないww
そろそろ一年になるしその前にDS行くか…
874白ロムさん:2009/03/04(水) 10:13:07 ID:SIezWbsHO
適当な厚さのプラッチックの板かなんかを丸く切って、
両面テープで貼っておくんだ!
875白ロムさん:2009/03/04(水) 12:29:57 ID:pvdvUjR1O
取れた場合は必ず無償らしいぞ 金とるとこは契約者を騙してるしか言えない
876白ロムさん:2009/03/04(水) 13:15:54 ID:mc1KYZ+jO
普通にお金取られたけど。
普通に使ってたら取れるものじゃないですからって、ボタンつけるだけというのもできません、張り替えになりますよって…。
877白ロムさん:2009/03/04(水) 18:02:43 ID:52178WAQP
代理店は儲け重視だから、金取る事多い。
直営に持っていった方が無難。
878白ロムさん:2009/03/04(水) 18:41:07 ID:bcYZoXegO
終話ボタンから#のラインがカタカタいいだした。これはフラグですか?
879白ロムさん:2009/03/04(水) 18:49:29 ID:1Re3jYP2O
充電しながら携帯使ってると電池部分が熱くなるんだが修理出したほうがいい?
880白ロムさん:2009/03/04(水) 19:13:53 ID:UmlPsMrIO
>>879
充電しながら使ったら熱くなるのは当たり前
881白ロムさん:2009/03/04(水) 19:14:07 ID:pvdvUjR1O
熱が出るのは交換対象にならない。 多分寿命とか充電中に使うからだっていわれるのが落ち
882白ロムさん:2009/03/07(土) 18:38:55 ID:D7A77RSRO
電池が餅みたいになったらアウトだな
883白ロムさん:2009/03/09(月) 08:52:22 ID:+QIClVHuO
原因不明で入院中。
治らなかったらそのまま帰ってきます…て、壊れたまんまでどうしろと。
交換してくれないのかなorz
884白ロムさん:2009/03/09(月) 14:50:53 ID:BIhNU0QLO
>>883
水没シール反応なしなら、修理してくれる
要は、金額的な話でしょ
885白ロムさん:2009/03/09(月) 14:53:01 ID:BIhNU0QLO
>>877
もう直営店はない
886白ロムさん:2009/03/12(木) 23:57:53 ID:4GD8fuAbO
保守
887白ロムさん:2009/03/16(月) 00:09:05 ID:2xq34hJwO
2007年11月製、『3』のボタンが剥がれて入院。
888白ロムさん:2009/03/16(月) 00:23:56 ID:lsn4wT730
>>887
オモローーーーーーーーー
889白ロムさん:2009/03/17(火) 00:13:50 ID:QDCnh9v8O
>>888
見事なツッコミにムチャワロタwwww
890白ロムさん:2009/03/19(木) 19:05:16 ID:lVGihbwh0
ボタン押すたびに、バキバキ音がするようになってきた。
ボタンが取れる前に修理に出そうと思ったら、約4000円だとさ。
891白ロムさん:2009/03/22(日) 00:16:08 ID:bMymoy6cO
ぬるぽ
892白ロムさん:2009/03/22(日) 00:47:26 ID:PeOflJobO
>>891
ガッ!
893白ロムさん:2009/03/22(日) 01:36:56 ID:EvwFzwUcO
長文打つと、反応鈍るの俺だけ?
894白ロムさん:2009/03/22(日) 17:06:50 ID:W1f/RQbM0
>>893

あなたの端末だけじゃないです。
仕様です。
895白ロムさん:2009/03/23(月) 16:16:19 ID:5eGuLpGTO
2ちゃんとか掲示板に長文カキコしてると結構キーレスポンスが遅くなったりするよね。
896白ロムさん:2009/03/27(金) 00:19:16 ID:SAkj67lOO
定期保守
897白ロムさん:2009/03/29(日) 14:41:29 ID:IeWDfdviO
充電口カバー亀裂発生あげ
898白ロムさん:2009/03/29(日) 15:06:28 ID:R+E34N7DO
ねじれなくなったぬるぽあげ
899白ロムさん:2009/03/30(月) 00:21:12 ID:FrKP9YlsO
>>898
電池妊娠ガッ!
900白ロムさん:2009/04/01(水) 00:38:35 ID:1Ogg+XHAO

↑ねじれないとは何ぞや??
901白ロムさん:2009/04/01(水) 09:58:39 ID:9sMkACoWO
また本体のブックマークが飛んじまったぜ。
902白ロムさん:2009/04/01(水) 10:41:04 ID:Iop3Lr2N0
>>901
なんでこれ、いつまでも対応できないんだろうね?
docomoも#もとっくに把握してるはずなのに。
ソフトウェア更新で対応できない構造上の欠陥なんだろうか?
903白ロムさん:2009/04/01(水) 12:10:56 ID:FCHd/O0r0
つか>>901はソフト最新なのか?
904白ロムさん:2009/04/01(水) 16:14:48 ID:9sMkACoWO
>>901
やけどROMは最新やで。
夜中に中の人がセコセコ頑張ってはる。

買い替えたいが夏モデルまで待つわ。
905白ロムさん:2009/04/01(水) 18:55:36 ID:v5PfL7900
私の脚をいきなり掴んで押し広げたかと思ったら、
パンツの中に手を入れようとするんです。もちろん嫌がって
『ストップ!ストップ!!』と言って抵抗したけど、
大野クンはまったく聞く耳を持ちませんでした。
平気な顔して私たちに、『どんなパンツはいてるの?』
って聞いてきたくらいだから、はじめからそういうつもりで来たんでしょうね。
とにかく、なぜか、私たちがはいているパンツの色を気にしていました」

大野とAさん、BさんはBさんの住むマンションに移動。
3人でベッドに潜り込み、明け方4時頃まで過ごしたという。
そのときの生々しい状況をAさんが告白する。
「部屋で飲み直そうということになったのですが、
少し経つと、大野クンは全裸になっていました。
もうやる気マンマンでしたね。
彼って普段からダンスで鍛えてるせいか、
引き締まったいいカラダをしているんです。
私たちも舞い上がっていまし、3人で一緒に布団に入って、
そのまま"3P"状態になりました。
コンドームは使っていません。
後日、彼がBさんに『大丈夫かな?』と言ってすごく心配していたと聞きました」
Aさんの衝撃的な告白は続く。
「大野クンは女性を喜ばせるテクニックを持っているから、
きっと遊び慣れてるんだなと感じました。
私が口ですると
『もっとしてぇ〜もっともっと』
と甘えるようにお願いしてきたのを覚えています。
それがよっぽどよかったみたいで、
結局、私は口の中に出されてしまいました」
906白ロムさん:2009/04/01(水) 19:15:39 ID:UEu+PL1v0
で、大野クンがSH905iを使ってるの?
907白ロムさん:2009/04/03(金) 00:10:40 ID:3amVD7ekO
嵐=庭
908白ロムさん:2009/04/04(土) 00:22:10 ID:NG1q9VNgO
>>907
誤爆
909白ロムさん:2009/04/05(日) 00:21:55 ID:l6RyWEgfO
ん?庭の肥だめでも破裂したのか?
910白ロムさん:2009/04/06(月) 00:29:39 ID:NvdjTMyoO
最近、電源OFF後の勝手に再起動が益々酷くなってきた
911白ロムさん:2009/04/07(火) 00:15:49 ID:Xi3jCPM4O
保守
912白ロムさん:2009/04/08(水) 00:45:10 ID:FIojmTLmO
『>』のキーって剥がれるんですね
913白ロムさん:2009/04/09(木) 00:10:34 ID:1+NRs51vO
age
914白ロムさん:2009/04/10(金) 00:39:21 ID:lZpC6kIMO
ギャル曽根の大食い記念保守
915白ロムさん:2009/04/10(金) 00:48:39 ID:LQfuscwZO
俺のSH905iは全くトラブル無いんだけど…

まさか一気に来るんぢゃなかろーか?
…ガクガク(((゚д゚)))ブルブル…
916白ロムさん:2009/04/10(金) 18:00:43 ID:h5sqn32xO
503時間後に決定キーが剥がれ
752時間後に勝手に再起動
918時間後にbookmarkが吹っ飛び
1165時間後に電源が入らなくなる
917白ロムさん:2009/04/11(土) 00:30:00 ID:SbAbmmUTO
>>919
それ、なんてデスノート?(笑)

電源遮断後、勝手に再起動記念age
918白ロムさん:2009/04/12(日) 00:24:18 ID:N7UG1l41O

>>919じゃなくて>>916だね
919白ロムさん:2009/04/13(月) 00:18:24 ID:l/qIVkOPO
保守
920白ロムさん:2009/04/13(月) 10:25:20 ID:eePKu+Q10
着信履歴とiモードのニュースメールがしょっちゅう消える
921白ロムさん:2009/04/14(火) 00:34:02 ID:4v5AKp2VO
捨てちゃえよ
922白ロムさん:2009/04/15(水) 00:24:48 ID:DNpQl9LOO
保守
923白ロムさん:2009/04/16(木) 00:17:13 ID:3/VN9Py4O
Nurupo
924白ロムさん:2009/04/16(木) 00:22:31 ID:qNGy6Ezri
ガッ
925白ロムさん:2009/04/17(金) 00:23:11 ID:L0hzqj3FO
Nurupo
926白ロムさん:2009/04/17(金) 04:43:53 ID:q11tlmdZO
ガッ
927白ロムさん:2009/04/18(土) 00:14:24 ID:/+BGgHecO
↑良い感じに保守されてるね(笑)
928白ロムさん:2009/04/18(土) 15:06:16 ID:IC+/+snYO
いつまでたっても充電ランプ消えなくなたっす…

終ったっす……
929白ロムさん:2009/04/19(日) 00:15:58 ID:7W2miirKO
とりあえず電池パック交換から…
930白ロムさん:2009/04/20(月) 00:13:14 ID:JEmvC+6KO
カメラの前に付いてる奴が取れたotz
931白ロムさん:2009/04/21(火) 00:20:46 ID:4suhL38jO
サターン(保守)
932白ロムさん:2009/04/21(火) 07:13:00 ID:gR9xy9um0
俺もアラーム鳴らなくなった
二度寝用に2度セットしてあるんだが両方スルーされた
こんな壊れ方もあるんだな・・・
933白ロムさん:2009/04/22(水) 00:20:13 ID:MjKIoFL7O
うっかりアラームに過信したら痛い目に遭うねSH905iって
934白ロムさん:2009/04/23(木) 00:15:44 ID:ZjDBMC4nO
とりあえず保守
935白ロムさん:2009/04/24(金) 00:27:14 ID:BS5w1y8wO
死亡予防
936白ロムさん:2009/04/25(土) 00:13:22 ID:jEW9vYYwO
次スレまだ〜?
937白ロムさん:2009/04/26(日) 00:25:35 ID:S3sFaIerO
再起動しまくりケータイ
938白ロムさん:2009/04/26(日) 20:57:24 ID:x1aFH0cY0
決定キーがとれたので電池交換ついでに持って行くと・・・・
無償修理OKとの判定をいただきました。

これっていい扱いを受けた方なんでしょうか?
前の方をみると新品orリフレッシュ品を貰った方もいるようですが・・・
939白ロムさん:2009/04/26(日) 22:22:00 ID:pokRc29yO
決定ボタンが取れた
この携帯一年使って二回目なんだが
ボタンの反応もクソ遅いし機種変したい
二年契約して損した
940白ロムさん:2009/04/27(月) 00:28:55 ID:/G7JlC1rO
>>938
汚い(ボタンなどに傷入ったor外部端子の奥に埃の詰まった)リフレッシュ品に当たる場合もあるから気をつけて。
941白ロムさん:2009/04/27(月) 09:49:02 ID:/UrPuSs60
>>938
フロントケース交換で対応してるよ
リアケースは交換してくれないから
携帯が半分で色が微妙に違うかもしれないけど気にならない程度
942白ロムさん:2009/04/27(月) 12:12:52 ID:CdVyfqeyO
決定ボタン取れた…
俺もショップもっていこ。

フリーズ&再起動はよくあるな。
943白ロムさん:2009/04/28(火) 00:24:09 ID:qK7Xg4Z9O
売るだけ売ったら知らん顔のダメメーカー凸
944白ロムさん:2009/04/28(火) 23:20:07 ID:S8CZ+O6yO
最近フリーズが激しくなった
ネット繋いでる時にメール来るとフリーズ
ページ読み込み中にフリーズ
SD読み込みにフリーズ…
もうやだこれ('A`)
明日DS行ってくるよ
945白ロムさん:2009/04/29(水) 00:30:56 ID:LNJvcYN1O
DSに修理持ってってもシャープが非を認めてソフトウェア改修してくれれば良いんだよね。
漏れなんか何度DSに電源切った後で勝手に再起動しちまうトラブルで持ち込んだ事か。
知らぬ間に勝手に再起動してたから大事な会議中に上司から大目玉を食らったよ。
会議とか出張の移動時に航空機使う度に一々、セルフモード設定やら再起動させない様に強制的に電池パックを外すとか面倒臭い。
946白ロムさん:2009/04/30(木) 00:08:45 ID:c++qVHufO
定期保守実施中
947白ロムさん:2009/05/01(金) 00:24:31 ID:MetZuYwPO
早くリコール出せよ。
948白ロムさん:2009/05/01(金) 14:04:22 ID:+RvzG3K60
本当にリコール対応が必要なほどこの機種に不満があるやつは
すでにSH-01Aか03Aに移行していると思われる。
汚い、シャープ汚い。
949白ロムさん:2009/05/02(土) 00:23:03 ID:1/9z3mBRO
>>948
うっかり2年縛りで買っちまったモレに謝れww
950白ロムさん:2009/05/02(土) 10:47:32 ID:fN2SRi5y0
>>949
ごめんなさい。
951白ロムさん:2009/05/03(日) 00:26:51 ID:uEaAWcD7O
>>950
あ、いや、こちらこそごめん
m(__)m
952白ロムさん:2009/05/04(月) 00:08:36 ID:uEaAWcD7O
萌えた
953白ロムさん:2009/05/04(月) 00:09:26 ID:ZsLgBFY3O
すまん誤爆したOTZ
954白ロムさん:2009/05/04(月) 01:26:15 ID:LzpZzQRa0
iモードやiチャンネルに繋がらなくなった…
メールはできるのに なんで?
955白ロムさん:2009/05/04(月) 23:50:49 ID:ZsLgBFY3O
っミ【シャープタイマー起動】
956白ロムさん:2009/05/06(水) 00:25:14 ID:3KtQ73tbO
ぬるぽ
957白ロムさん:2009/05/06(水) 00:34:17 ID:gIOiK7uJO
>>956
ガッ!
958白ロムさん:2009/05/06(水) 23:41:28 ID:3KtQ73tbO
アイタタ…やはりガッされたかorz
959白ロムさん:2009/05/08(金) 00:43:03 ID:aIZi9SdwO
保守


960白ロムさん:2009/05/08(金) 02:57:42 ID:hGvTN71tO
自分も決定ボタンが取れてしまいました。

購入して来月でやっと1年が経つところでした。

ショップに持っていきます。

やっぱり修理になってしまうのでしょうか?
その場合は修理代もかかってしまいますよね?
961白ロムさん:2009/05/08(金) 16:24:48 ID:aIZi9SdwO
>>960
2007年11月製のなら多分無料修理になるよ。
962白ロムさん:2009/05/10(日) 00:26:24 ID:up2sf3mDO
こうなりゃ#とチキンレースよw
963白ロムさん:2009/05/10(日) 13:55:25 ID:Xu23+LTXO
1年経ったから余裕出るまで今のフリーズ携帯と過ごすわ
964白ロムさん:2009/05/11(月) 00:05:53 ID:4W6uQjRgO
ソウトウェアの更新はまだか〜!
965白ロムさん:2009/05/11(月) 06:45:12 ID:nZaTUb1YO
ぬるぽってなんですか?
966白ロムさん:2009/05/11(月) 19:33:56 ID:4W6uQjRgO
ggrks
967白ロムさん:2009/05/12(火) 00:07:13 ID:bPe5JbfqO
  ___ 読めませーん
`‖  |    |/
`‖空気 ∧_∧  ∧∧
`‖ \( ・∀・) (゚A●)
   ̄ ̄⊂  ) ( と)
     し`J  UU

  ___ 知りませーん
`‖  |    |/
`‖常識 ∧_∧  ∧∧
`‖ \( ・∀・) (゚A●)
   ̄ ̄⊂  ) ( と)
     し`J  UU
968白ロムさん:2009/05/12(火) 07:10:29 ID:b4HGzFko0
さっきアプリ終了して携帯閉じたら、開閉連動ランプに設定してる色で
ランプ4つが同時に4回/秒くらいの速さで点滅しっぱなしになった。
携帯開くと液晶は真っ暗、電源ボタン長押しで電源切ることも出来ず。
電池抜いて強制的に電源OFF→電池入れて電源ONで今はとりあえず
普通に動いてるけど、なんじゃこりゃ…
969白ロムさん:2009/05/12(火) 14:54:20 ID:FB22p6Y70
>>959
ガッ!

>>965
ガッ!
970白ロムさん:2009/05/13(水) 00:09:36 ID:cqWcgR2HO
ショボーン
971白ロムさん:2009/05/14(木) 00:12:12 ID:bSJjGqPcO
不具合の次スレどうする?
SH905iスレに統合?
972白ロムさん:2009/05/14(木) 00:23:45 ID:KEpG0eHb0
俺このスレ立てたんだが、もう荒れる要素も無いというか
大人な対応を取ってくださる方が多いので統合してもいいんじゃないかな?
973白ロムさん:2009/05/14(木) 22:16:41 ID:TIBOrSxi0
うめ
974白ロムさん:2009/05/14(木) 22:18:27 ID:TIBOrSxi0
うめ
975白ロムさん:2009/05/14(木) 22:20:54 ID:TIBOrSxi0
うめ
976白ロムさん:2009/05/14(木) 22:23:36 ID:TIBOrSxi0
うめ
977白ロムさん:2009/05/14(木) 22:25:53 ID:TIBOrSxi0
うめ
978白ロムさん:2009/05/14(木) 22:28:34 ID:TIBOrSxi0
うめ
979白ロムさん:2009/05/14(木) 22:30:29 ID:TIBOrSxi0
うめ
980白ロムさん:2009/05/14(木) 22:32:15 ID:TIBOrSxi0
うめ
981白ロムさん:2009/05/14(木) 22:34:41 ID:TIBOrSxi0
  まもなくここは 乂1000クマ獲り合戦場乂 となります。
                .  /,|
     ___  __  __,... ‖|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ))。I/:: :: \ |I。(   ‖|  <  クマども!
     \ \::_::_:: / /.. .. ‖|    \  1000取り合戦いくクマ―!!
     ,/::\_((⌒) /ヽ   ‖|     \____________
   /,\=ニニ二二ニ=/,ヽ++-
   \ / ●   ● ヽ/つ⌒)
   ///   ( _●_)  ミI /|x|
  /三//__  |∪| __ ` ,/  `゙
 /ニ// ,|。|_ ヽノ _|。|_ノ\
  ( ̄ ̄)  ̄ ̄ ̄  〕\//
    ̄Tニ===∞===ニ!,〆`"
   {I|三三|⌒I|三三〕
    |。。/   (| 。 。)
    ∪     ( ̄\.    \  クマ――――――――――ッ??  /
           \_)..     \                      /
  ∩     ∩     ∩     ∩    ∩     ∩ /⌒)
  |   ̄ ̄ ̄ ヽ/⌒)  |   ̄ ̄ ̄ ヽ   |   ̄ ̄ ̄ ヽ /∩     ∩
  /        | /  /        | ∩     ∩   ,/ |   ̄ ̄ ̄ ヽ
  |        ノ /   |        ノ |   ̄ ̄ ̄ ヽ,/⌒) /        |
 彡、∩     ∩  ∩、     ∩ ヽ/        | /  |         |
   |   ̄ ̄ ̄ ヽ  |   ̄ ̄ ̄ ヽ  |         ノ/  彡、       ノ
982白ロムさん:2009/05/14(木) 23:39:27 ID:bSJjGqPcO
俺のも最近になって急に電源が落ちる事が多くなって来た。

iモード使用中に急に液晶パネルのバックライトが消灯し数秒後に一瞬バックライトが点灯し、直後に電源が強制切断。

なんだろねシャープ製品って…
983白ロムさん:2009/05/14(木) 23:41:13 ID:bSJjGqPcO
連投ごめん

次はこっちに行きますか?
http://c.2ch.net/test/-/keitai/1211334267/i
984白ロムさん:2009/05/14(木) 23:44:41 ID:PkzJou2R0
こそっと



ぬるぽ
985白ロムさん:2009/05/15(金) 08:05:31 ID:+yOTw8jFO
たった今、ブクマと画面メモが消えたので見に来たら仕様かよorz
回避するにはSDにコピーしかないの?
原因はなんなの?
986白ロムさん:2009/05/15(金) 10:17:05 ID:Zy3pjH2p0
DoCoMo905シリーズ搭載のOSのせい
メモリ管理テーブルエラーが起こるとそこのデータを復旧しようとするが
復旧不可能なら消える
987白ロムさん:2009/05/15(金) 11:21:24 ID:6hP5Rd+3O
>>984

sageぬるぽは無効だよw
988白ロムさん:2009/05/16(土) 00:06:11 ID:4y0/FND3O
保守
989984:2009/05/16(土) 01:42:06 ID:nH3K+CGW0
>>987
おおっ!!そういう掟があったとは・・・!

自分で「ガッ!!」
990白ロムさん:2009/05/16(土) 19:53:07 ID:gv+E6vAbO
ブクマと画面メモってソフトウェア更新なかったっけ
991白ロムさん
ソフトウェア更新しても消えたりして…