au by KDDI 2008 夏モデル Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
288白ロムさん
社員に聞きました。一部去年の時点での情報も含まれているそうなので、要件変更で偽情報や不確定情報が紛れてるのは許して。
チラ裏として気長に聞き流していいです。
夏情報は基本的に>>8-10に同じ。その他今年〜来年の動向も聞けた

○ハイエンドが62P・62SH・63T。62SHはもしかしたら3キャリアの中で最強サイクロイドの見込み。
○62PTは異常なぐらい情報が無いみたい(adpだから?)
○62SH-5M、62CA・62H・62P・62T・63T-3.2M、その他2.0M
○Kは折りたたみ状態の画像からなので機種特定不能。
 K1-コンパクト携帯でミラー?ただの表面ツルツル処理?。K2-スポーティータイプ。
○62PはMicroSDHC対応?(初期の要件に外部メモリ4GB以上の記載)
○一部機種で5色展開

○Mobile fashionさらに強化。一方で海外有名ブランドとのコラボの噂あり
○SのGSMは当初夏登場だったみたいだったが秋以降に延期、GSMは年内に何機種か出る
○秋冬にHがなんかスゴイものを出してくるらしい
○スマートフォンは今年は出ない見込み、CAが開発撤退との噂
○割賦プランに加えて長期利用者待遇サービスも開始見込み。一方でサポートが複雑になる?
○既出のLISMOVIDEOとは違った新サービスが夏以降から開始予定。
○試験端末(次期規格対応?)が2社で開発中、販売はされない
○来年までに、au端末において少なくとも3つの技術革新が起きるらしい。1つは他キャリアで既出。クワシイナイヨウハオシエテクレナカッタ…