au WIN W54SA by SANYO part137

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
京セラ(旧大阪三洋)の「W54SAЭ」について語るスレです

全地域で発売/再発売開始!!!

※愚痴はチラシの裏へお書き下さい
※「ブッ殺す」などの殺人予告はスルー及び通報にご協力下さい
※au全般の話題や、2008年春モデルの話題はスレ違いですので、該当スレへ
※質問する前にwikiのFAQには目を通してください
※既出質問には スルー/wiki逝け など生温かく反応してください
※投票はウザいので本スレでなくwikiでどうぞ
※今北産業は禁止 このスレぐらい読めよ 見かけても完全スルーで
>>900を踏んだ方は、次のスレ立てをよろしく
┣テンプレは最新の物が http://www7.atwiki.jp/w54sa/pages/15.html にあります
┣900がスレ立て出来ない際は、重複しないよう必ず宣言をした上で前後の方が立てて下さい
┣携帯で書き込んでいる方は、900前後では必ず自重してください
┗「au WIN W54SA by SANYO part○○(スレ番)」以外のタイトルで立てたスレは無効です

漆器の小箱をイメージした "非日常な和" を表現
二画面表示もきれいな3インチワイドVGA液晶搭載のハイエンドモデル
au2007年秋冬モデル・大阪三洋W54SAЭ 絶賛販売順次再開中

■前スレ
au WIN W54SA by SANYO part136
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1207815226/

■W54SAまとめwiki
ttp://www7.atwiki.jp/w54sa/
ttp://www7.atwiki.jp/w54sa/pages/32.html FAQ
ttp://www7.atwiki.jp/w54sa/pages/15.html テンプレ
ttp://www7.atwiki.jp/w54sa/pages/39.html 不具合
ttp://www7.atwiki.jp/w54sa/pages/41.html ケータイアップデート
ttp://www7.atwiki.jp/w54sa/pages/34.html SAスライド機比較
ttp://www7.atwiki.jp/w54sa/pages/23.html 価格情報
ttp://www7.atwiki.jp/w54sa/pages/24.html 購入者アンケート
ttp://www7.atwiki.jp/w54sa/pages/21.html 感想(良)
ttp://www7.atwiki.jp/w54sa/pages/22.html 感想(悪)
ttp://www6.uploader.jp/home/w54sa/    アップローダ

■京セラ(旧大阪三洋)
ttp://www.sanyo-keitai.com/au/w54sa/ SANYOケータイアリーナ
ttp://www.sanyo-keitai.com/au/w54sa/spec/    スペック
ttp://www.sanyo-keitai.com/support/au/28w54sa/ よくあるご質問

■au by KDDI
ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w54sa/index.html
ttp://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/w54sa/index.html 取説pdf

■隔週刊(?)ケータイアップデート
ttp://www.au.kddi.com/seihin/information/detail/au_info_20080213.html 1回目
ttp://www.au.kddi.com/seihin/information/detail/au_info_20080227.html 2回目
ttp://www.au.kddi.com/seihin/information/detail/au_info_20080311.html 3回目
ttp://www.au.kddi.com/seihin/information/detail/au_info_20080327.html 4回目
2白ロムさん:2008/04/15(火) 11:34:48 ID:0TwgwSsa0
まとめwiki FAQ中のFAQ

■基本動作関連より
Q. ケータイアップデート実行しても「必要ない」と蹴られる
┣A. おまいのW54SAはアップデート適用済みだ喜べ \(^o^)/
┣A. 箱の●シールの色で識別可能
┃  青:2/15の第1回アップデート適用済み
┃  黄:2/27の第2回アップデート適用済み
┗  緑:3/11の第3回アップデート適用済み
Q. 電源キー押すとメニューに戻るが、待ち受けに戻らないの?
┗A. 長押し、またはダブルクリック(?)してみれ

■メール関連より
Q. スライドなんでメールの発信者が丸見えなんだが?
┣A. アドレス帳ロックをONにするか、シークレット機能を使え
┃┣ アドレス帳ロック
┃┃ @M414をONにし、ロックNo.を入力
┃┃ A着信時相手表示は「表示しない」
┃┣ シークレット機能
┃┃ @アドレス帳で、隠したい項目のシークレット設定(鍵マーク)をONにする
┃┗ AM427を「表示しない」にする
┗※どっちにしても登録名が表示されないだけで、アドレスや電話番号は表示される

■音楽関連より
Q. mp3は聴ける?
┗  直接入れてもダメ LISMOで変換すれば桶
Q. 無料着うたフルは聴ける?
┣A. どこにある、どうやって作った、どんなフォーマットのデータかぐらい晒さないと答えられん
┗A. 勝手サイトのデータなんか再生できる保証はないものと思え
Q. 着信音を自作したい
┗A. mmfなら500KBまで桶 3g2では無理っぽい

■画像・動画関連より
Q. 壁紙が小さくしか表示されないんだが?
┃A. WVGAの画面にQVGAとかの小さな壁紙貼ったら当然そうなるんだが?
┃  WVGAに合わせた大きさの壁紙を用意するか、以下の手順でリサイズ汁
┃  @データフォルダを開き、目的の画像を[選択]
┃  A[サブメニュー]→画像編集→トリミング→壁紙(高精細)
┃  B[リサイズ]で画像サイズを変更する
┗  C適当な大きさになったら[OK]→[保存]

■ワンセグ・デジタルラジオ関連より
Q. ペアキー押しても全画面にならないんだが?
┗A. まず[Vol/Ch]でテレビ操作画面に切り替えれ データ操作画面からは×だ
3白ロムさん:2008/04/15(火) 11:37:53 ID:4nLLBB080
>>1
4白ロムさん:2008/04/15(火) 15:44:53 ID:pob8KQHA0
【W54SA・削られた機能】
× SD-Audio(サンヨーの1件99曲・連続再生に比べてLISMOはイマイチ)
× ICレコーダ
× シースルー表示
× プライバシー設定
× からくり時計
× オートパワーON/OFF
× 時短検索
× スライド連動機能(オープン電話・メール返信モード)


【W54SAの特徴】

・前代未聞のもっさり (ランクD)
・発売前から型落ち (W5XシリーズではハイエンドでもW6Xでは普通)
・ありえない電池持ちの悪さ (W1Xシリーズ並)
・不具合多発 (しかしユーザーが少ないので放置)
・段差が高い (操作キーの下を丸くするのはスライド機の基本)
・痒いところに手が届くSANYOの良さがオールカット (W51SA、W52SAの後継機ではない)
・ユーザーは皆盲目信者 (批判されても「デザインが良い」の一点張り)


スライドオープンで電話出れないのは痛すぎる。
ってかスライド端末選ぶ理由って、ソレが一番大きいんだけど…
どんな機種でも出来るもんって思ってたけど、54SAが特殊なの?


スライド連動機能なし
サンヨー便利機能なし
オワッタ
スライドの意味全くなし
さようなら


買ってはみたが
もう不具合だらけで手に負えないな 54SA・・・
サヨナラ


アドレス帳は勝手に保管してくれるみたいだが
URL預かりは手動でやっても絶対失敗する


いつの間にかアラームが鳴らなくなってた
電源ONOFFで直ったけど・・・
目覚ましに使えない携帯って、自分にとっては致命的


とりあえず電池が切れるまで使ってみたけど電源落ちが3回もあった。
大丈夫かよこの携帯…
それにしても音が悪いな、今までウォークマンケータイばかり使っていたせいか、買ったのに前のケータイ使ってる始末


買わなきゃよかった 後悔の嵐 何がよいのか全く分からない
信じられんクソ携帯。こんなん買うもんじゃねぇし売るもんじゃねえ。みんな冷静になれ


ようするに、まともな奴は誰も買わないってことだw

俺にウンコ掴ませたau氏ね
5白ロムさん:2008/04/15(火) 15:45:22 ID:pob8KQHA0
【W54SA・残された不具合・仕様】
1.自作メインメニューで7,8,9を押すとフリーズ
2.見れない画像がある
3.メール受信後にショートカットメニューが選択される
4.Cメールのメニューにある不可解なドット
5.液晶側のキーライトが眩しくてしかたない(これ失明しかねないよ… )

上の段のキーライトが眩しいのは同意
視力が落ちるのは確かw

お前はこれからこの糞携帯の厳しさを知るよ


ステレオワイド設定もなけりゃ配色設定もない うごもじメールもなし
ICレコーダーもなし スライド連動機能もなし 受信メール参照機能もなし
分かったかバカヤロウ!!!!

どこが高機能なんだか・・51SAの方が高機能


今日の昼機種変した者です。
さっき充電してたら、気付いたらブラックアウトしてた。。
クレードルから取り外しても充電ランプつきっぱなしで
画面真っ黒。。


もっさりだわブラックアウトだわ散々だ
機能も削られてるのが多いしな

54SAには本当にガッカリさせていただきましたww

充電してたら、そのままフリーズしてた。
こりゃ充電しながら、寝たらアラーム鳴らなくて朝起きられないな!
恐ろしいケータイだぜ。

一度寝たら二度と起きられなくなる携帯ですか。怖いw


買わなくてよかったと実感してきた。
飾るにはいいけど、使うには問題ありありだな。


54SAやめて白ロム61CA買いなよ
鬱になっちゃうよ
俺も毎日54SA戦ってきたけど、もう疲れたよ

携帯12年使ってきてフリーズブラックアウト携帯は初だよw


この機種を見るとやはり携帯は
使い勝手>>>>>>壁>>>>>>>高機能
だと実感したよ

不具合交換回収品のガワだけ未使用ガワに交換して交換用にまたほかで不具合交換エンドレス

大阪ではまだ残ってる…
売れないね。

合言葉は >>> オレも今日修理出してくる(笑)
6白ロムさん:2008/04/15(火) 16:35:37 ID:M46S871/O
>>7-1001
人柱おつ
7白ロムさん:2008/04/15(火) 16:40:59 ID:q4fWyMcB0
ニッポンイチの〜
スパスパスッパプ〜
8白ロムさん:2008/04/15(火) 16:45:40 ID:nvsufrKKO
なんで京セラじゃダメなの?

もう京セラでいいだろwww
9白ロムさん:2008/04/15(火) 16:55:33 ID:RvrybwpO0
この携帯はサンヨー製だよwww
ttp://www.vipper.org/vip795305.gif
10白ロムさん:2008/04/15(火) 17:07:44 ID:Wm0AZ1Z50
>>9
なんだこれ、カッコイイw
11白ロムさん:2008/04/15(火) 17:08:43 ID:a/SEQWou0
>>9
キモッ!
12白ロムさん:2008/04/15(火) 17:10:47 ID:Zn9rEUufO
>>4-5
粘着基地外乙
13白ロムさん:2008/04/15(火) 19:40:06 ID:+bQxW5Iy0
updateまだぁ〜?
14白ロムさん:2008/04/15(火) 22:36:55 ID:gKmqrB+0O
今、54SAに機種変したら後悔するかな?あの大きくて綺麗な液晶に惹かれたんだが。
15白ロムさん:2008/04/15(火) 23:03:37 ID:GTFL6pMCO
山吹見つけたから機種変しようとしたら、お店の人に止められたよ
16白ロムさん:2008/04/16(水) 00:09:22 ID:SwJ2M0Ib0
>>15
W54SAを使うには、覚悟が必要だから…
17白ロムさん:2008/04/16(水) 00:21:06 ID:PsdNp4jnO
機種変タダだった変えない方がいいのかな??
18白ロムさん:2008/04/16(水) 00:33:48 ID:ODZnbhS9O
サクサクな時はサクサク
モッサリな時はめちゃくちゃモッサリ

バランスがとれてるようでとれてない
19白ロムさん:2008/04/16(水) 00:43:45 ID:SwJ2M0Ib0
>>18
メリハリが利いてて良いじゃないw

あと、sageろ
20白ロムさん:2008/04/16(水) 01:23:10 ID:fll4c+ws0
欲しい人は他人が何言っても買う時は買うだろうし、
まあいっぺん使ってみたらいいんじゃね?
それも社会勉強ってことでさ。
高い授業料になるか安くつくかはその人次第。
だがこれだけ毎日のように阿鼻叫喚スレになっているには、
それだけの理由があるって事は覚悟しておいた方がいい。
21白ロムさん:2008/04/16(水) 01:25:50 ID:fll4c+ws0
あ、ちなみに俺は今日をもって54SAからリタイヤした。
まあ大UDが本当に来たらもう一度試してみるけどね。
22白ロムさん:2008/04/16(水) 01:51:18 ID:bKRCmmE0O
BOはまだ2回しかないし、デザイン&WVGAで満足なんだが、
EZweb中のプチフリーズはマジで悲惨すぎる
23白ロムさん:2008/04/16(水) 02:04:17 ID:QRcq25iO0
もっさり携帯No.1
24白ロムさん:2008/04/16(水) 02:06:39 ID:ipISJlmGO
>>22
まあ 近々アップデートはするだろうね
ソフトウェアの共通化をはかると不具合も共用するから、アップデートをする可能性が断然高くなる気がする
25白ロムさん:2008/04/16(水) 02:07:08 ID:QRcq25iO0
Cメール終了でEメールメニューに戻るって
どれだけ基地外がプログラムしたんだろ。
26白ロムさん:2008/04/16(水) 02:11:26 ID:SwJ2M0Ib0
>>25
Eメールメニューからアドレス帳でCメール起動した?
Eメール長押しで起動すれば、すぐに待ち受けに戻れるにゃ
27白ロムさん:2008/04/16(水) 02:15:07 ID:zY3sFD3IO
>>25
それってEメール起動した後にCメールに切り替えたからじゃないの?
マルチボタンからCメールを一発起動したら、ならないけど……
28白ロムさん:2008/04/16(水) 02:16:47 ID:zY3sFD3IO
すまん、かぶった……

早くUD来ないかなー
29白ロムさん:2008/04/16(水) 02:18:35 ID:SwJ2M0Ib0
>>28
まあ、気にすんな
ドンマイ
30白ロムさん:2008/04/16(水) 02:23:45 ID:QRcq25iO0
>>27
そうだね。しかし前の機種32Hではそんなことなかったが。
31白ロムさん:2008/04/16(水) 02:26:40 ID:agS+3s40O
>>1乙〜
プチフリするやつは機能リセットしてみれ、サクサク動くぞ
Webなら
32白ロムさん:2008/04/16(水) 02:26:46 ID:7yD33BhK0
いつも家でお留守番な俺の黒紅梅たん・・・。
一日三回から三日に一回くらいに充電の回数が減った・・・。
33白ロムさん:2008/04/16(水) 02:52:52 ID:o1Et1sj2O
>>31
ホントにプチフリが無くなるだけでなく普通にサクサクになるな
34白ロムさん:2008/04/16(水) 03:15:24 ID:zY3sFD3IO
Webを2画面表示で見てると気持ち悪いぐらいサクサクになるよな……
表示が半分だからかな?
モッサリに慣れると異常に見えるよw
次にUDでこれくらいになれば、文句無しなんだがね
35白ロムさん:2008/04/16(水) 05:24:45 ID:9vgskKJJ0
前スレ1000が不吉すぎて泣いた(つД`)
WEBのプチフリと、通常操作時の画面切り替えの反応の遅さが消えたらもう・・・神・・・
36白ロムさん:2008/04/16(水) 05:32:46 ID:cgjNw/wYO
>>34
アー、言っちゃった
オレはそれを密かに楽しんでたのに。
クソ重いサイトを2画面にして、レスの読み込みと書き込みを分けて使ってた。
マルチ使った方が普通に使えるんだもんな(笑)
37白ロムさん:2008/04/16(水) 05:39:08 ID:slw7+NXCO
機能リセットしてみたけどフリーズしまくり…。再設定がめんどくさかっただけだよ…。
38白ロムさん:2008/04/16(水) 05:46:14 ID:yHkE04Ge0
騙されたもの負けです
39白ロムさん:2008/04/16(水) 06:20:02 ID:cgjNw/wYO
前スレの>>814
ショップに行ったら、『音が大きくなったりする』
ってマジな報告か?
そんな事言うんならメーカーから回答よこせと言おうよ
あまりにレベル低いショップ(店員)だな
40白ロムさん:2008/04/16(水) 06:27:19 ID:1xAGf3c90
>>39
だな
アラーム音量がSTEP▲やSTEP▼になってないか?
その程度のことも思いつかないならレベル低すぎ
41白ロムさん:2008/04/16(水) 06:42:41 ID:+KQEGVNNO
>>34
更新する画面サイズが半分になるだけでサクサクって、何だこれw
42白ロムさん:2008/04/16(水) 07:44:09 ID:rcdQAfCOO
早くリコールにならないかなあ

あとは別機種に交換とか
61Sはデカいので63T狙いなんだが

43白ロムさん:2008/04/16(水) 07:47:39 ID:rcdQAfCOO
こんだけ出来が悪いKCP+だと誤請求とかないか心配だな
44白ロムさん:2008/04/16(水) 07:55:53 ID:rcdQAfCOO
リコールキターーー?
45白ロムさん:2008/04/16(水) 08:12:14 ID:/U7xUFHmO
オレはとりあえずスライド傷だけがきになる
みんなのは傷付いてないんかな?
46白ロムさん:2008/04/16(水) 08:23:20 ID:rcdQAfCOO
56Tスレでは消費者センターに電話する流れになってるな…
自分も電話してみようかなあ
何回もアップツーデートやったけど操作が固まったり充電ランプが動作変だったり
特に充電がおかしいのは発火して事故や火災の恐れもあるので怖くなってきた…
家でしか使ってないけど新品交換は3ヶ月以内とかいう話もあるみたいだしそろそろ皆も何等かの行動を考えたほうがいいのかもしれないね

47白ロムさん:2008/04/16(水) 08:30:20 ID:bVFcf88m0
>>46
そんな流れになってねーよ
単に特定のヤツが煽ってるだけだよ


48白ロムさん:2008/04/16(水) 08:35:10 ID:rcdQAfCOO
そうかすまん…
なんだか関連スレ読んでるだけですごく不安になってしまった
49白ロムさん:2008/04/16(水) 08:40:08 ID:uVzXNml30
煽ってるって実際不具合だらけジャマイカorz
もう無条件で機種変したいよ
50白ロムさん:2008/04/16(水) 08:41:49 ID:uVzXNml30
>>48
>>15
買ってないのなら買っちゃダメだよ
51白ロムさん:2008/04/16(水) 08:42:11 ID:x+ZRLuAxO
アップデートは微妙っぽい
auは初期KCP+を切り捨てた感がある
バグフィクスはチョボチョボあるだろうけど…

52白ロムさん:2008/04/16(水) 08:43:08 ID:amTgLcFlO
>>46
ちなみに、auにとって一番恐いのは消費者生活センターへの苦情。
これが多いと総務省に苦情の報告が上がり、総務省からauに回答を求められる。
auショップや157に電話するよりも、効果がある。
53白ロムさん:2008/04/16(水) 08:44:14 ID:psieZQYhO
61--が対応し始めた中、54SAが未だにアプリ版msnメッセ非対応なのは意図的な何かでもあるのかしら。
54白ロムさん:2008/04/16(水) 08:53:30 ID:dhS4aOlB0
消費者センターに電話してみるわ
こんなの使えないしな
55白ロムさん:2008/04/16(水) 09:05:35 ID:q6900OSWO
>>53
ただBREW 4.0に対応するのにもたついてるだけでしょ
56白ロムさん:2008/04/16(水) 09:13:16 ID:fll4c+ws0
俺も今日センターに凸してみる
初めてだからどきどき
57白ロムさん:2008/04/16(水) 09:14:23 ID:fprC8Nc20
58白ロムさん:2008/04/16(水) 09:14:59 ID:fprC8Nc20
59白ロムさん:2008/04/16(水) 09:15:35 ID:fprC8Nc20
60白ロムさん:2008/04/16(水) 09:15:56 ID:x+ZRLuAxO
ほどザワールド
61白ロムさん:2008/04/16(水) 09:16:06 ID:fprC8Nc20
62白ロムさん:2008/04/16(水) 09:18:11 ID:00/YpbDZ0
消費者センターに言えばそのうち機種変してくれるかもな
63白ロムさん:2008/04/16(水) 09:24:20 ID:rcdQAfCOO
誰かテンプレに消費者センターへの電話FAQ頼みます
64白ロムさん:2008/04/16(水) 09:39:08 ID:MHW438WBO
auショップに不具合報告するなら都心と田舎どっちが良いのかね。
65白ロムさん:2008/04/16(水) 09:42:22 ID:M2IQcam9O
携帯落として大きな傷がついたorz
外装交換って1万円だよね?
66白ロムさん:2008/04/16(水) 09:56:24 ID:dFJi1z9a0
電話かけようとしても、画面が真っ暗になってつながらない。
相手がかけてきても俺の携帯反応なし。
修理出した方がいいですよね?
67白ロムさん:2008/04/16(水) 10:03:56 ID:kxYdUflBO
>>バッテリー外して再起動してみ
それでもダメならショップへgo
68白ロムさん:2008/04/16(水) 10:05:07 ID:kW3748JV0
>>66
修理の前に消費者センター
69白ロムさん:2008/04/16(水) 10:07:40 ID:D2zquYTtO
>>65
外装交換は5250円だが、不具合を理由に新品と交換してもらえばいいんでない?
70白ロムさん:2008/04/16(水) 10:11:18 ID:SwJ2M0Ib0
>>65
外装交換だけなら5250円
71白ロムさん:2008/04/16(水) 10:14:59 ID:YXUVt6QH0
新品に交換してくれないなら「消費者センターに相談します」って言えばいいよ
72白ロムさん:2008/04/16(水) 10:17:27 ID:kxYdUflBO
無償機種変更への道

157にしつこく電話
→末端の人間では話にならないので上席の者を呼び出す
→不具合多発で生活や仕事に支障出て困るのでなんとかしろ
→トドメに消費者センターの名を口に出す
→態度が一変
→(゜Д゜)ウマー

ただし交換や修理の実績がないと無理かも。

参考までに
73白ロムさん:2008/04/16(水) 10:18:37 ID:iPm8wsGl0
新品交換の在庫自体無いとか
誰か言ってなかったか?
74白ロムさん:2008/04/16(水) 10:19:31 ID:YXUVt6QH0
そしたらマジで消費者センターに凸電!
75白ロムさん:2008/04/16(水) 10:23:51 ID:CL/qlciQ0
>>69
>外装交換は5250円だが、不具合を理由に新品と交換してもらえばいいんでない?
無理だぞ。 一回目は修理で基板交換だけで外装は別料金だよ。


そろそろクレーマー対応のマニュアル出来てるから不具合はUD待つ以外ないと思われ
W61Tでも同様の不具合出てるみたいだからW61Sが出る前か出た後にKCP+系のUDが
あると思う。
76白ロムさん:2008/04/16(水) 10:33:19 ID:fPaFOmNo0
>>75
工作員おつ
普通は無理でも今回は違うだろ
だったら消費者センターだよ
77白ロムさん:2008/04/16(水) 10:33:35 ID:M2IQcam9O
>>69-70
ありがとうございます
その時は気が動転しててググることも忘れてましたw
WINマークの左上が大きくかけてただでさえ黒紅梅なので傷がちょ〜目立って最悪。応急処置としてブラックマーカーで塗って傷を隠したw
中身は今のところ問題ないので外装交換だけで充分です
78白ロムさん:2008/04/16(水) 10:36:24 ID:OLdZIwbg0
>>75
>>15
こんなもの売りつけといて何が無理だ あー
無理じゃねえよ
79白ロムさん:2008/04/16(水) 10:38:07 ID:BTJ9Tjij0
>>75
なにがクレーマー対応のマニュアルよ
これはクレーマーじゃないでしょ
ふざけないでよ
80白ロムさん:2008/04/16(水) 10:39:07 ID:BTJ9Tjij0
ちょっと脅せば黙ると思って
消費者センターでそういう脅しみたいなこともしているって言ってやるわよ
81白ロムさん:2008/04/16(水) 10:43:31 ID:CL/qlciQ0
修理は嫌だから新品に交換しろって 
クレーマーじゃないのですか?
82白ロムさん:2008/04/16(水) 10:43:55 ID:D2zquYTtO
荒れてまいりました
83白ロムさん:2008/04/16(水) 10:48:49 ID:iPm8wsGl0
モンスターカスタマー現る。
84白ロムさん:2008/04/16(水) 10:49:00 ID:r9/8noYk0
>>75
「ブラックアウトやプチフリーズがあまりに酷いので、床に投げつけました。
もしこんな不具合がなければ投げつけないので、外装交換も無料ですべき。」

と言えば良いよ。
ただし悪質なクレーマーとしてブラックリストに載るから素人にはおすすめできない。
85白ロムさん:2008/04/16(水) 10:51:20 ID:RpogOfU/0
>>81
こんな使えない携帯を掴まされて本来なら機種変したいところだが百歩譲って交換で我慢しているだよ。
86白ロムさん:2008/04/16(水) 10:55:33 ID:MjYgD36H0
こんなブラックアウトやフリーズその他不具合があまりに酷いので、使えません」
「貴社をブラックリストにはこちらが載せたいぐらいです」って

って言えばいいよ。
まともな会社なら店でも買うのやめたほうがいいと言うような
こんな酷い携帯を販売しといてクレーマーだとかブラックリストに載せるとは言えないよ。
87白ロムさん:2008/04/16(水) 10:57:58 ID:l92Zx79a0
てか、社会人ならGPS検索後の発着信不可能の不具合で、
重要な電話が出来ずに商談失敗や業務に支障をきたしたら損害賠償もんだろ
それを新品交換で済まそうといっているんだからありがたく思ってほしいね。


まあ、賢明な社会人はこの機種を業務用には使わんだろうけどねww
88白ロムさん:2008/04/16(水) 11:00:53 ID:0ODEfU3c0
現状、新品でも不具合は解消されてないから機種交換の理由には
なっても新品交換の理由にならないような気がする・・・
89白ロムさん:2008/04/16(水) 11:07:02 ID:Nle9Hap1O
特別不満無いけどなぁ
解消してほしいのはプチフリーズぐらい
90白ロムさん:2008/04/16(水) 11:09:55 ID:ASmdzMuj0
>>88
新品交換より機種変更がいいです
91白ロムさん:2008/04/16(水) 11:13:02 ID:1LmRf+4B0
92白ロムさん:2008/04/16(水) 11:13:34 ID:1LmRf+4B0
93白ロムさん:2008/04/16(水) 11:13:37 ID:jTxlNkix0
>>87
社会人なら会社から携帯を貸してもらってるだろ
94白ロムさん:2008/04/16(水) 11:15:36 ID:KGtcInGZO
>>75
初めから新品交換になった。
ショップにも依るんでない?
95白ロムさん:2008/04/16(水) 11:17:59 ID:0ODEfU3c0
>>94
で、GPS検索の不具合は直ってた?
96白ロムさん:2008/04/16(水) 11:19:49 ID:bz35uYoVO
民度の低いゴネ厨が湧いてまいりました
97白ロムさん:2008/04/16(水) 11:21:15 ID:KGtcInGZO
>>95
その携帯も今は修理中なんだ。役立たずでスマン。
98白ロムさん:2008/04/16(水) 11:22:09 ID:DjMswxXKO
メールを検索するときのキーワードに半角カナが使えないな

メール作成に半角が使えないのはあたりまえだしいいんだが
メルマガとかPCからの転送メールが半角で引っかけられないのは困った
そういう使い方を想定してなかったのか詰めが甘かったのか…
少し前の日立機ではできたのになぁ

マクドナルドのクーポンを探すのにかなり苦労したよw
99白ロムさん:2008/04/16(水) 11:22:50 ID:8OTwUCdmO
昨日51CAから54SAに機種変したけどすごいもっさりだね…
まあデザイン好きだから2年以上は併用しながら使うと思うけど。
アップデートでどのくらいサポートできるもんなんだろ?
100白ロムさん:2008/04/16(水) 11:37:31 ID:bJ3BjPmwO
おまえら、朝起きたら電源落ちてたとかまだなる?
俺は3/9に買って次の日の朝に1回電源落ちてただけでそれ以来平気なんだけど、
もうどれかのUDで直ったのかな。そろそろ目覚ましの保険に使ってる前の携帯を隠居させて良いものか迷う
101白ロムさん:2008/04/16(水) 11:51:55 ID:QRcq25iO0
auのサポートにもっさりで使い物にならん、
機種交換しろ、と言ったら、少々お待ちくださいと、
電話の向こうでおねーちゃんが誰かと相談したらしく
返ってきた返答が「仕様です」だった。
もっさりは仕様なんです。
102白ロムさん:2008/04/16(水) 12:15:09 ID:/XlnDXQd0
W54SA機種変候補だけど、簡易のキーロックはどのボタンですか?
103白ロムさん:2008/04/16(水) 12:18:50 ID:9sTZ7S15O
アホばっか
104白ロムさん:2008/04/16(水) 12:23:41 ID:7Vm4SO6yO
>>75俺は一回目から修理やなくて新品に交換してもらえた!
でもモッサリが嫌で157に連絡して上の人間と交渉の結果、61SAと機種変OK(^O^)今回限りと言う条件で!
105白ロムさん:2008/04/16(水) 12:33:16 ID:WNUgrHQsO
今日auから封書が届いて中見たら



W54SAのアップデート、「200803201423」を
3月22日14時から提供予定です。
それまで携帯アップデートの実行は控えて下さい。



ってな内容だった!
早速写真UPしてみんなに報告しなきゃと思って…







そこで目が覚めた。(´Д`)
106白ロムさん:2008/04/16(水) 12:34:32 ID:w7JcOJ1J0
>>98
本当だ
検索対象外だが、auからのお知らせ(Ezホットインフォ)とかも件名に半角使っているくせにw
107白ロムさん:2008/04/16(水) 12:39:49 ID:/nIT+KchO
>>105
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
と思ったのに…夢かよ













正夢になることを祈る
108白ロムさん:2008/04/16(水) 12:42:02 ID:jSswfg/e0
>>105
3月ww
109白ロムさん:2008/04/16(水) 12:46:58 ID:bz35uYoVO
>>102
待ち受けで決定キー長押し
110白ロムさん:2008/04/16(水) 12:49:23 ID:29hWM6h2O
>>105
妻欄
今更、3月の夢を見るなよ。
または、3月に見た夢を4月に書き込むな。
な。

みんなイライラしてんだからさ。
111白ロムさん:2008/04/16(水) 12:54:53 ID:DiAnyAsa0
来週の大アップデートはかなり期待していいらしいぞ。
112白ロムさん:2008/04/16(水) 12:55:10 ID:HMg/SCuw0
来週の大アップデートはかなり期待していいらしいぞ。
113白ロムさん:2008/04/16(水) 12:55:21 ID:Zb/2xQBh0
来週の大アップデートはかなり期待していいらしいぞ。
114白ロムさん:2008/04/16(水) 12:55:35 ID:kwd3TJgf0
来週の大アップデートはかなり期待していいらしいぞ。
115白ロムさん:2008/04/16(水) 12:55:53 ID:lpJ4aZSN0
来週の大アップデートはかなり期待していいらしいぞ。
116白ロムさん:2008/04/16(水) 12:56:06 ID:+muwScvz0
来週の大アップデートはかなり期待していいらしいぞ。
117白ロムさん:2008/04/16(水) 12:58:39 ID:UvzkBX4v0
W63SAがJATE通ってるね
118白ロムさん:2008/04/16(水) 12:59:55 ID:2NORNLQF0
来週の犬アップデートはかなり期待していいらしいぞ。
119白ロムさん:2008/04/16(水) 13:01:36 ID:Lk6G+vhxO
2日前修理だしていま51SA使ってるけど
54SAが恋しくてしかたない!ないものねだりだな。ここで不具合報告しまくってる人逹へ お願いですから修理だして不具合をアピールしまくってください。そうじゃないと現状の54SAを2年間使い続ける事になる…
みんなで54SAを良いものにしよ!ねっ?
120白ロムさん:2008/04/16(水) 13:27:10 ID:Bw/9t0/4O
来週のUDなんか、ねーよ
121白ロムさん:2008/04/16(水) 13:27:56 ID:V+NFutHXO
あるあるw
122白ロムさん:2008/04/16(水) 13:28:18 ID:QdCFQm9F0
>>111-116
うるせーしね
6回もいうな1回でわかるわぼけー
123白ロムさん:2008/04/16(水) 13:29:26 ID:19stiSG10
未だにこのスレに粘着してるバカがいるな
124白ロムさん:2008/04/16(水) 13:31:40 ID:v2tSkeBsO
2年間使わないといけないんだから
もっさりはともかく不具合はちゃんと直してほしいね
125白ロムさん:2008/04/16(水) 13:39:46 ID:KvYIgGYwO
店員ブログによると来週UDはあるらしいのだか
大になるかは疑問だよな
EZwebだけでもなんとかしてくれ
126白ロムさん:2008/04/16(水) 13:46:04 ID:QRcq25iO0
このぶんじゃ毎月UDが必要だろ。
127白ロムさん:2008/04/16(水) 14:12:35 ID:KGtcInGZO
>>119
もちろん伝えてある。
「まさか修理で2年の内、実質1年の使用期間なんて事ないですよね?」とも。
128あひゃ:2008/04/16(水) 14:17:08 ID:K6yrdfX80
UDでフリーズをどうにかしてもらいたい。。
129白ロムさん:2008/04/16(水) 14:41:30 ID:/XlnDXQd0
>>109
dくす!
130白ロムさん:2008/04/16(水) 14:44:56 ID:Sg7Xnc6KO
ぱぴこ
131白ロムさん:2008/04/16(水) 15:28:45 ID:29hWM6h2O
>>123
> 未だにこのスレに粘着してるバカがいるな

そう思ってんなら 来るな!

百歩譲ったとして、
来たとしても俺たち=バカにからむな!
一人であきれて笑ってればいいだろ?

バカにたいしてバカって言う奴が、一番バカなんだと
幼稚園の時、五十嵐先生に教わらなかったのか?

その日は、おたふく風邪で休んだんか?

KCP+はまともに動いたら、相当いいものだから、
いまKDDIを甘やかしてはいけない!

ダメなものはダメという勇気を
誰かに発信できてるのかもしれないんだから!
132白ロムさん:2008/04/16(水) 15:34:45 ID:ZFAMFT0TO
連投荒らしの事だろ? 落ち着けよ
133白ロムさん:2008/04/16(水) 15:36:30 ID:l92Zx79a0
オマイらの希望は絶たれたようだ。
GPS検索後の発着信不可能の不具合を報告したら、こんなメールが返ってきましたよ。
この時点で次回アップデートが未定って、来週は無いだろうな。

(前略)
この度は、回答を差し上げるまでにお時間をいただく次第となり、また、
「W54SA」が正常にご利用いただけていない旨をお伺いし、誠に申し訳
なく存じます。

「W54SA」においては、「ケータイアップデート」によるソフトウェア
の更新を実施しておりますが、、ケータイアップデートを行っていただ
いても症状が改善しない場合には、au電話の状態について詳細を確認さ
せていただいた上でご案内を差し上げたく存じます。
※今後の、ケータイアップデートの実施予定は未定でございます。

大変お手数ではございますが、auショップにて点検・修理についてご相
談くださいますようお願い申し上げます。
※当Eメール窓口では、実際のau電話の症状を確認することができないた
め、明確なご案内を差し上げることは困難でございます。何とぞ、ご
了承ください。
(後略)
134白ロムさん:2008/04/16(水) 15:46:05 ID:bVFcf88m0
>>133
あんたゆとり?
どの時点でも未定っていうに決まってるだろ
135白ロムさん:2008/04/16(水) 15:49:20 ID:iPm8wsGl0
>>133
見事なまでのテンプレ文章だな。
136白ロムさん:2008/04/16(水) 16:05:16 ID:8HehnoZx0
充電中に気づいたら再起動していたので、もしやアップデート、キターって思って、
確認のため久しぶるにここきたけど、全く話題になっていないちゅうことはただのブラックアウトだったのかぁ。
充電中のブラックアウト初めてやけど、スレみたら充電中も多いみたいな。
137白ロムさん:2008/04/16(水) 16:09:56 ID:WEQ09/Ok0
51SAのICレコーダー愛用者ですが
54SAのボイスメモの音質はどれぐらい酷いですか?

138白ロムさん:2008/04/16(水) 16:14:37 ID:SwJ2M0Ib0
>>137
お前の顔と同じ位酷いなw
139白ロムさん:2008/04/16(水) 16:15:34 ID:0ODEfU3c0
>>136
機種固有じゃなくKCP+機種全体でその現象があるらしい。

出て数ヶ月だし春モデルが出そろえば、もう一回位はUDがありそうだけど
こんどは機種自体が増えてチェックにも時間が掛かるのではないかと
最近が3/27日だし、5月か6月が妥当な次期だと思うんだけどね。
140白ロムさん:2008/04/16(水) 16:18:08 ID:0ODEfU3c0
>>137
ICレコーダーに使うならボイスよりも、ムービーの方がよく音を拾ってくれるぞ。
141白ロムさん:2008/04/16(水) 16:20:26 ID:ZZRSTHZOO
少し前の機種が未だにアップデートしてるくらいだから、一度どころか何度かあるんじゃないかね
142白ロムさん:2008/04/16(水) 16:22:02 ID:pVpQ+7wXO
これはあれだな。
一日一度は電源切って再起動だな。
そうすれば調子良くなるかも。
リソース不足みたいな状態でキー連打されてフリーズか。
143白ロムさん:2008/04/16(水) 16:47:57 ID:29hWM6h2O
>>141
前の機種を最近になってちまちまとアップデートしてるのは、
カモフラージュだ!

KCP+はアップデートしないわけにはいかないし(いかなかったし)、
そうしたら、問題山積のまま発売したことを認めてることになる。

だから、「別にアップデートはKCP+だけに限った特別なもんではないですよ!」
といいたいための、カモフラージュ。


あぁ、大人ってズルイよね。
144白ロムさん:2008/04/16(水) 16:59:14 ID:QQlKpcVcO
Amazonを見ていたら突然BOした。
マルチも使っていないし、再起動してすぐの出来事だから原因が全くわからん。
こういう起因不明の不具合が多すぎるから外で使えないんだよな。

つーかauはこの糞機種をどうしたいんだ?
関東発売から1ヶ月経ったんだからいい加減アクション起こせよ!
145白ロムさん:2008/04/16(水) 17:03:56 ID:SwJ2M0Ib0
どうにもせず、ひっそりと終わらせたいんだろうな…
146白ロムさん:2008/04/16(水) 17:14:32 ID:fAwbF5fMO
さっきこのスレ見てたらいきなり電源落ちた。

最高です
147白ロムさん:2008/04/16(水) 17:18:30 ID:/1S3cQgT0
>>136
リチウムイオン電池は電源入れたまま充電するとばんばん劣化していくぞ。
148白ロムさん:2008/04/16(水) 17:45:41 ID:ODZnbhS9O
>>147
ソースを出すんだ
149白ロムさん:2008/04/16(水) 17:58:10 ID:UvzkBX4v0
150白ロムさん:2008/04/16(水) 18:15:05 ID:L1leIp7wO
さっきからEZWEBが繋がらなかったんだけど俺だけ?
151白ロムさん:2008/04/16(水) 18:18:31 ID:cgjNw/wYO
今ショップに修理出したが新品交換は駄目だった。
ブラックアウトの実演も披露したよ(笑)
さて、いつ戻ってくるかな。
152白ロムさん:2008/04/16(水) 18:22:46 ID:W7rMuXHWO
データフォルダの曲を再生中に突然曲が止まる…

電話もメールもニュースもきてないし、何も表示されてない
ちなみに止まったあとの画面はデータフォルダのサムネイル。
153白ロムさん:2008/04/16(水) 18:30:36 ID:n9y2i0Jh0
>>152
エンコードの不具合でも止まるからLISMO PortもまだV1.0だし、機種固有かどうかで微妙かも・・・
154白ロムさん:2008/04/16(水) 18:33:21 ID:W7rMuXHWO
>>153
いや、さっき突然なったんだよ
朝はその曲普通に聴けてたのに、さっきから絶対止まる

3g2なんだけど…俺だけかな
155白ロムさん:2008/04/16(水) 18:57:36 ID:fCr26wajO
web中に電池パック外す→2 3分放置→はめてON でぉk
156白ロムさん:2008/04/16(水) 18:59:13 ID:jkh9QPayO
>>155
バーカ
157白ロムさん:2008/04/16(水) 18:59:57 ID:4UJsfebG0
不具合の直し方教室

不具合だらけにはもう嫌気がさした今日この頃
買って失敗ってことか
158白ロムさん:2008/04/16(水) 19:19:55 ID:QOgu/b250
なんだいつもの粘着荒らしか
159白ロムさん:2008/04/16(水) 19:24:58 ID:GLnODJXR0
【W54SA・削られた機能】
× SD-Audio(サンヨーの1件99曲・連続再生に比べてLISMOはイマイチ)
× ICレコーダ
× シースルー表示
× プライバシー設定
× からくり時計
× オートパワーON/OFF
× 時短検索
× スライド連動機能(オープン電話・メール返信モード)


【W54SAの特徴】

・前代未聞のもっさり (ランクD)
・発売前から型落ち (W5XシリーズではハイエンドでもW6Xでは普通)
・ありえない電池持ちの悪さ (W1Xシリーズ並)
・不具合多発 (しかしユーザーが少ないので放置)
・段差が高い (操作キーの下を丸くするのはスライド機の基本)
・痒いところに手が届くSANYOの良さがオールカット (W51SA、W52SAの後継機ではない)
・ユーザーは皆盲目信者 (批判されても「デザインが良い」の一点張り)


スライドオープンで電話出れないのは痛すぎる。
ってかスライド端末選ぶ理由って、ソレが一番大きいんだけど…
どんな機種でも出来るもんって思ってたけど、54SAが特殊なの?


スライド連動機能なし
サンヨー便利機能なし
オワッタ
スライドの意味全くなし
さようなら


買ってはみたが
もう不具合だらけで手に負えないな 54SA・・・
サヨナラ

160白ロムさん:2008/04/16(水) 19:26:37 ID:bJIJdxLG0
購入前から不具合覚悟で腹を括った!

電池の持ち以外は不満は無い。
たまにwebの通信速度が落ちるのは、仕様という事でww
161白ロムさん:2008/04/16(水) 19:27:08 ID:uGwb8TQfO
みんなW54SA発売キャンペーンだけど、
A賞の旅行券にした?B賞のヘッドホンにした?

どっちにするか迷うな〜
まぁ、どうせ当たらないと思うけど…
162白ロムさん:2008/04/16(水) 19:30:02 ID:3JflYVMwO
>>159
31SA→33SA→52T→54SAと来たがおまいさんの言う通りだ。

W52Tが糞不親切な携帯だったからまたサンヨーに戻したのに。。

でもメールの選択削除はしやすくなったかな。
163白ロムさん:2008/04/16(水) 19:30:43 ID:nSDKw0+WO
>>160
俺もだ。
52T同様、不具合を知って逆におもしろそうだと思い
白を買った。

電池の持ちが半日なのが不満だけ。
あとは楽しい♪
164白ロムさん:2008/04/16(水) 19:33:09 ID:56u++qTyO
値段安いし機能も豊富だし、デザインもわりと好みだから
この携帯に機種変しようかと考えてたんだけど…
そんなにバグ多いのか?ざっとスレ読み返してみたんだけど…
165白ロムさん:2008/04/16(水) 19:36:17 ID:6I8XR4mQO
定期的に似たような書き込みするのはなんで?
166白ロムさん:2008/04/16(水) 19:43:21 ID:q1TEFkHS0
スペック的には相当魅力的だから何も知らずに迷い込んでくるんじゃね?
167白ロムさん:2008/04/16(水) 20:06:50 ID:3JflYVMwO
でもこれハードの造りはいいと思うよ。

52Tなんて…ゴムパッド外れるわボタンフニャフニャでプチプチペシャペシャうるさいわ本体ギシギシ軋んでうるさ(ry
168白ロムさん:2008/04/16(水) 20:09:01 ID:3nLFlToM0
>>164
EZwebとPCSVを多様しなければ普通に使えるぞ。
169白ロムさん:2008/04/16(水) 20:17:16 ID:bJIJdxLG0
よく考えると、こんなに多機能で10K前後は安いと思うんだが…

安物買いの銭失いでなければ良いんだが…
170白ロムさん:2008/04/16(水) 20:17:32 ID:nDQsuHUh0
>>164
もっさりとか覚悟があるならいいと思うよ。
俺3月頭から使っているけど、3回目のUD以降、電源落ちはなくなった。
今は普通の携帯って感じで使えてる。
今後もUDがあるなら、これ以上は悪くならないしね。
171白ロムさん:2008/04/16(水) 20:22:34 ID:ys6u4ZQEO
某大学の理工だが今日だけで山吹使い3人も見つけたw
もちろん俺も山吹
172白ロムさん:2008/04/16(水) 20:31:40 ID:bZ7Mcr320
先日、勢いよく落下させた上舗装道路をカーリングよろしく
W54SAを滑走させた俺だが。

流石に落下した時の衝撃で角部分が少々変形してしまったが、
なんと滑走させた部分に傷が無いwww

しぶといぜ、俺の白雪w
173白ロムさん:2008/04/16(水) 20:33:23 ID:MNh7Sb15O
発売前からモッサリってわかってなかったら今頃発狂してるだろうなw
174白ロムさん:2008/04/16(水) 20:40:54 ID:agS+3s40O
>>137
参考までに書いとくがVGAムービー撮影時の音声は33000Hz
175白ロムさん:2008/04/16(水) 20:54:08 ID:56u++qTyO
>>168
なるほど
メインで使う機能がメールとWEBな俺は悩むな…
>>170
メールを多用する俺としては、メールさえそこそこサクサクなら
他はもっさりでも大して気にならないんだけどなぁ
今使ってるW43Sも、メールは異様なほど速いのに他はもっさりなところが
ちらほらしてる感じだから…
176白ロムさん:2008/04/16(水) 20:57:34 ID:jWW/hzAbO
今日も2ch重いな

↓キモオタの巣窟になってしまった。もう駄目だな。
http://qwe.ne.jp/
177白ロムさん:2008/04/16(水) 21:04:00 ID:6MSpiQP5O
この携帯の皆さんの待ち受け画像は何ですか?
178白ロムさん:2008/04/16(水) 21:04:27 ID:bJIJdxLG0
今日、VGAのムービー撮影したら、15分弱で134MBになった。
大体1分=10MBなんだな
179白ロムさん:2008/04/16(水) 21:05:16 ID:FAEoH7cE0
>>177
ピングーです
180白ロムさん:2008/04/16(水) 21:09:39 ID:4NJmNsIH0
bruetoothのヘッドセットですが
A2DPプロファイルじゃなくてヘッドセットプロファイルやハンドセットプロファイルじゃ
EZナビウォークの音声案内もFMやワンセグの音声も聞けないのは仕様ですか?
何のための青歯なんだか.....。
181白ロムさん:2008/04/16(水) 21:22:42 ID:efEp+LqHO
>>177
買った頃は山吹タンに百式の画像使ってたけど、
Mac風のメニュー見つけた時からMac風フラッシュにしたわ
182白ロムさん:2008/04/16(水) 21:23:31 ID:7PX7COhx0
>>180
仕様です。

>テレビ(ワンセグ)は、SCMS-T方式で著作権保護されているワイヤレス出力対応機器で聴くことができます。
SCMS-T方式じゃないと電話・TV電話以外は、使えないはずですよ。
183白ロムさん:2008/04/16(水) 21:25:13 ID:/uo/SY/9O
>>177
黒紅梅にダースベイダー
184白ロムさん:2008/04/16(水) 21:32:38 ID:efEp+LqHO
そういや、61Sスレに実機テストのバイトが来てるけど、54SAでも同じようにそんな作業あったんだよな?
延期したときもやってるはずだが、そのバイトがもっと忠告すべきだったよな。
まあ、しててもauの上司が黙認したって方が信憑性はありそうだけどなwww
185白ロムさん:2008/04/16(水) 21:35:45 ID:6MSpiQP5O
MAC風の待ち受けFLASHってどんなやつですか?
186白ロムさん:2008/04/16(水) 21:36:48 ID:efEp+LqHO
>>183
格好良さそう!うpしる
187白ロムさん:2008/04/16(水) 21:38:13 ID:bkInodrq0
>>180
仕様です。
A2DPは、音楽データをBluetoothの無線通信で送受信するためのプロファイルだから。
188白ロムさん:2008/04/16(水) 21:39:13 ID:efEp+LqHO
>>185
>>176のリンク先にあるぞ
189白ロムさん:2008/04/16(水) 21:44:06 ID:S1xDM4WFO
age
190白ロムさん:2008/04/16(水) 21:45:43 ID:S1xDM4WFO
age.
191白ロムさん:2008/04/16(水) 21:48:50 ID:hXeHOl/P0
今まで二度なにも触っていないのにブラックアウト経験あるが、決まってちょっと前に表のWINの部分がチカチカと点滅してたりする、なんなのかな?
192白ロムさん:2008/04/16(水) 21:57:52 ID:DiAnyAsa0
4/22の大アップデートでもっさりは消えて、
ほとんどの不具合は直るらしい。
かなり期待していいよ。
193白ロムさん:2008/04/16(水) 22:01:37 ID:bZ7Mcr320
デートっていうくらいだから、楽しいんだろうな。
194白ロムさん:2008/04/16(水) 22:03:40 ID:5bPyjek1O
>>192
何が楽しいんだ?w
195白ロムさん:2008/04/16(水) 22:04:58 ID:tLP9j6Jj0
>>192
期待しないで待ってる
もう騙されないよ
196白ロムさん:2008/04/16(水) 22:13:22 ID:gnxQ9jFM0
>>192
またまた、ソースの無い話をありがとうございます。
197白ロムさん:2008/04/16(水) 22:18:06 ID:SXMMiDNx0
>>192
mixiで馬鹿を晒してるNAGI乙!!!
198白ロムさん:2008/04/16(水) 22:46:46 ID:AD5mJ8hp0
最近ほんとにウェブが繋がんない。
メールもセンター止まりが増えてきてる。5,6回くらい問い合わせして受信成功みたいな。
W54SAユーザーだけ特別価格で機種変したいな〜orz
199白ロムさん:2008/04/16(水) 22:47:57 ID:+AaFaXKyO
200白ロムさん:2008/04/16(水) 22:50:15 ID:fAwbF5fMO
#3939に電話したらサクサクになったwww
201白ロムさん:2008/04/16(水) 23:10:23 ID:xVgM3fVb0
54さはスライド閉じたまま通話できますか?
202白ロムさん:2008/04/16(水) 23:15:43 ID:efEp+LqHO
英語表示にしてたけど、文字入力の際に文字タイプを変更しないといけないのがめんどくさくなって、
日本語表示に戻したんだがモッサリ具合に耐えられずにまた英語表示に戻してしまったよ。
特にEZwebを終わって待ち受けに戻るときの固まり具合は異常だわ
203白ロムさん:2008/04/16(水) 23:23:56 ID:6rIHS7FP0
なんかスライドがかなり鈍くなったんだけど
数字の789あたりまでは昔みたいなバネっていうか
反発力?みたいなのかんじるんだけど
購入当時はそこから少し力入れたら一番上までぬるっといってたんだけど
いまだと456と123の間くらいでスライドがとまるから自分で一番上までスライドさせてる

こんなもんになるのか?
204白ロムさん:2008/04/16(水) 23:29:06 ID:xUeTrhur0
今日で10日目だけど修理に出した54SAちゃんはいつ戻ってくるのでしょうか
205白ロムさん:2008/04/16(水) 23:37:32 ID:bZ7Mcr320
>>203
3/8購入組だが、そういう兆候は無いな。
ただ、オープン時が逆にゆるくなってる。
上下キーの下押してるとスライドしちゃうとか言ってたヤツを
笑えなくなってきたw
206白ロムさん:2008/04/16(水) 23:40:04 ID:6rIHS7FP0
>>205
そういえば俺アクエリアスを少しこぼしたかもしれない
暖かい息吹きかけるとスライドが復活するからもしかしたらスライドの部分に付着してるのかもorz
画面かかっただけだと思ったよ
207白ロムさん:2008/04/16(水) 23:49:21 ID:x/EiG0aYO
相変わらず通話の発着信できなくなるバグ残ってるね。

発信は気付く事多いけど、着信しないまま留守電センター行きで着信通知すら来ないのは致命的すぎる。

今日だけで二回もやられた、気づいてないだけで被害受けてる奴結構いると思うぞ。

208白ロムさん:2008/04/16(水) 23:59:23 ID:Edk5pC8D0
>>203
俺も俺も

閉じたままウェーブしてて画面メモ登録するときに
画面メモのタイトルに適当な文字いれるのにちょっとだけスライドできるから
これはこれで便利ではあるのだが…
209白ロムさん:2008/04/17(木) 00:08:14 ID:IQsTELmRO
一番直してほしいのがメール受信音とアラーム音。
汚いとかの問題じゃない。
仕様だとしたら本当に最悪な携帯。
210白ロムさん:2008/04/17(木) 00:25:42 ID:s0jHORRU0
俺も明日諸費者センターに凸電してみよ
211白ロムさん:2008/04/17(木) 00:53:46 ID:19O11tlaO
>>198
それは携帯のせいじゃないんじゃねーの?
同じ時間帯なら特にな
212白ロムさん:2008/04/17(木) 02:12:55 ID:HIUj8RtfO
54SAと61SA持つならどっちがいい
213白ロムさん:2008/04/17(木) 02:13:30 ID:nEP7NftwO
>>127
ありがとう。ほんとにありがとう。
214白ロムさん:2008/04/17(木) 02:30:04 ID:Ikeqs/MLO
固まり・電源落ち不具合で修理出した。

火曜日閉店間際に出して金曜日には戻ってきた。
基盤交換云々て言ってたが設定・データすべて出したときのまま。

なんか早すぎないか?もしかして修理したふり?
215白ロムさん:2008/04/17(木) 02:31:00 ID:19O11tlaO
消費者センターに電話して何て言うんだ?
216白ロムさん:2008/04/17(木) 02:40:50 ID:DYVbOf/r0
今日操作のもっさりについて何とかしてほしいのよーみたいな事をお願いしたら
「まーたですかー」って兄ちゃん(多分)に言われてイラっときた(´・ω・`)
217白ロムさん:2008/04/17(木) 05:36:30 ID:h+e5jkjg0
>>212
W61SAのカタログもらってきたけど、
横画面にしたPCSVの写真見るとW54SAのカタログのそれとくらべて、
表示能力が違い杉だよなぁ・・・と思ってしまう。
218白ロムさん:2008/04/17(木) 05:48:51 ID:h+e5jkjg0
昨日トヨタに車の点検出しに行ったら、aubyKDDIのコーナーにW54Tのモックがあったんだ。
W54SAのモックもあったので、W54TとW54SAのモック同士でくらべてみたら、
W54SAのほうが明らかに画面が大きいのでびっくりした。
同じ3インチなのに横縦ともに2mmくらい広かった感じだった。

そこで、2.9インチのW61Pをはじめ他に置いてあったモックとW54Tを次々と比較してみたけど、
一番大きいのはW54Tだった。3インチというのは伊達じゃない。
だが、W54SAのほうがさらに画面が大きい。やっぱり手放せないと思った。

W54TとW54SAのモック比較はやってみた人は少ないと思うので・・・参考までに
219白ロムさん:2008/04/17(木) 06:36:21 ID:SzO5MMQn0
>>217
そりゃWVGAとWQVGAじゃ4倍表示領域に差があるからね
220白ロムさん:2008/04/17(木) 06:38:56 ID:ZsB5Cf7zO
>>218
確かに、W54SAの画面は大きいよな…
今、W51SHの液晶保護シートを付けているが、シートがかなり小さい、約2mm画面が大きい。
それと、部屋にあるW54Tのモックと比べるとW54SAはスライドが重たいな…。

221白ロムさん:2008/04/17(木) 07:09:49 ID:OZ3ZRMw50
俺も消費者センターに電話してみよう
222白ロムさん:2008/04/17(木) 07:29:08 ID:UI1GLWfHO
この不具合の量、41SHの二の舞だな。ただ54SAの方がまだマシかな。スペックでカバー出来る部分もあるし。(41SHは低スペックでかつ不具合祭り)
確か41SHはUD、回収などを何度も繰り返したが、結局一向に良くならずに終わった機種なんだよな…。54SAはきちんと改善してほしい所だ。
223白ロムさん:2008/04/17(木) 07:30:44 ID:KcaBXoQwO
修理に出した時のauショップの店員の態度も消費者センターに連絡だ
何がまーたですかだ!
それは客がいう台詞のはずだ
基盤交換したふり疑惑も消費者センターだ
詐欺ではないのか?
224白ロムさん:2008/04/17(木) 07:40:39 ID:P27sotl60
こんな使えない商品を売っといてとんでもないやつだ
俺も消費者センターに言っとく
225白ロムさん:2008/04/17(木) 08:20:56 ID:X8s6LfDAO
重複消えた??
226白ロムさん:2008/04/17(木) 08:32:03 ID:jDuK8pcJO
鯖移転時に糞スレが一掃されたみたい
227白ロムさん:2008/04/17(木) 08:32:31 ID:u2TF+UZvO
>>225
いや、ほとんどそのままで消えてない
228白ロムさん:2008/04/17(木) 08:41:54 ID:jDuK8pcJO
ほんとだ
7時頃はこのスレだけだったのに
229白ロムさん:2008/04/17(木) 08:51:00 ID:elQ2VfUu0
「消費者センター」って書いてあるヤツを抽出すると同一人物っぽいのなw
どんだけ粘着質なんだよ
230白ロムさん:2008/04/17(木) 09:30:43 ID:bM1gYvO4O
消費生活センター 名前変わったんか?
231白ロムさん:2008/04/17(木) 09:32:53 ID:RvaEkPZe0
>>229
もうお前の頭壊れてんだな
思考能力もなくなってなんでも同じに見えるのか
それじゃなきゃこんな苦労する携帯を擁護できないしな
232白ロムさん:2008/04/17(木) 09:34:29 ID:RvaEkPZe0
俺はこんな変に気を使う携帯はいらないよ
もっと他にやることは沢山あるのにたかが携帯に時間の無駄だ
233白ロムさん:2008/04/17(木) 10:05:21 ID:ewl+WFE40
>>218
私は、現物持ってるのでわかりますがW54TもW54SAも
大きさは、まったく同じですよ。
234白ロムさん:2008/04/17(木) 10:08:32 ID:3pXePXO60
>>218
目もやられてきたか
235白ロムさん:2008/04/17(木) 11:46:27 ID:19O11tlaO
とりあえず来週UD、又はその情報すら出なかった時は
基盤交換しまくってやるぅ〜!!
236白ロムさん:2008/04/17(木) 11:53:43 ID:7PApcqaH0
>>232
なんで使ってるの?
237白ロムさん:2008/04/17(木) 12:01:59 ID:BKqZ6IZW0
>>232
なんで使ってるの?
238白ロムさん:2008/04/17(木) 12:11:17 ID:bM1gYvO4O
>>232
何で使ってるの?
239白ロムさん:2008/04/17(木) 12:12:46 ID:aiIiNHRD0
>>232
なんで使ってるの?
240白ロムさん:2008/04/17(木) 12:13:31 ID:fZUDmwFH0
サンヨーをずっと使ってきた奴はまさかこんな携帯だとは思わないから買っちゃうよな
そしたらこんな不具合だらけ
しかし買っちゃったんだから使うよな
241白ロムさん:2008/04/17(木) 12:33:35 ID:MDy6UnzX0
モッサリだが、常用に困るほどでないと思うが…
242白ロムさん:2008/04/17(木) 12:39:42 ID:KtuNu6mGO
このモッサリに困らない人が羨ましい… Web中のプチフリも腹立つけどモッサリの方がより腹立つよ。
243白ロムさん:2008/04/17(木) 12:42:44 ID:0H4+YcoD0
>>144
つーかは終わってるYO
244白ロムさん:2008/04/17(木) 12:42:53 ID:sAqz1Mtk0
まあこれは「携帯電話」なんだから
電話以外の他の機能は全てオマケだと思えばいい。
245白ロムさん:2008/04/17(木) 12:48:46 ID:19O11tlaO
>>244
今はもうそんな時代じゃないだろ
246白ロムさん:2008/04/17(木) 13:00:28 ID:E9TONLpg0
>>244
今やその「おまけ」の方が比重が大きいんだけどなw
247白ロムさん:2008/04/17(木) 13:11:03 ID:KcaBXoQwO
着信と発信の不具合の事象は大変に困る
生活センターどころか総務省からの指導ものだぞ

248白ロムさん:2008/04/17(木) 13:18:08 ID:KcaBXoQwO
54SAを持って山に山菜採りに行って道に迷いGPS検索したら通話出来なくなって遭難の通報も出来なくなるかもしれないよ

数年後、朽ちた白雪携帯と白骨が発見されるなんて事があるかもしれない…
249白ロムさん:2008/04/17(木) 13:22:02 ID:XRnHUEUd0
ケータイアリーナの54SAの開発秘話のインタビューがこっそり削除されてたんだなw
250白ロムさん:2008/04/17(木) 13:29:56 ID:4Gkzj83F0
>>247
>着信と発信の不具合
俺の54SAはそんな不具合を起こさないけど。
251白ロムさん:2008/04/17(木) 13:44:03 ID:eb7m98+w0
>>250
俺はwebにつながらない、メールもダメというのがよくある
252白ロムさん:2008/04/17(木) 13:53:11 ID:BaktheSRO
メール・EZWEBできなくなった時、電話発信したら何故が使えるようになった記憶がある。
253:2008/04/17(木) 13:59:36 ID:lVtuhG1s0
テスト
254白ロムさん:2008/04/17(木) 14:01:22 ID:hqIYIqs7O
テスト
255白ロムさん:2008/04/17(木) 14:02:13 ID:hqIYIqs7O
ふむ
ギコレットから書き込むと、ID変わるんだ
256白ロムさん:2008/04/17(木) 14:06:42 ID:yxR9oiRj0
もう勘弁してください
ドコモに替えるわ
257白ロムさん:2008/04/17(木) 14:28:24 ID:WpxatyzjO
W21SAあたりを使って免疫のある俺にとってはいろんなことが当たり前
ATOKになったことにただ感動
258白ロムさん:2008/04/17(木) 14:32:53 ID:NTQ2tcZQ0
もさーり
259白ロムさん:2008/04/17(木) 15:26:09 ID:0bYCUGrN0
>>248
もう例のサイトのGPS検索は出来るようになってますが?
260白ロムさん:2008/04/17(木) 15:28:34 ID:cyfU83JZ0
>>248
そこまでせっぱ詰まってるなら電源入れ直してみるとかしないか?
極端な例はうざいよ
261白ロムさん:2008/04/17(木) 15:45:52 ID:szv5cSzaO
大UDはまだでつか?
262白ロムさん:2008/04/17(木) 15:46:09 ID:HpvY3i500
最近噂のUD後の機能リセット。
漏れもやってみたら、確かにUD後もモッサリしていたとこが何箇所か改善された。
でも劇的な変化ってわけじゃ無く『やらないよりマシ』だったレベル。

しかし、機能リセットって予想していた以上の細かいとこまでリセットされるんだねぇ
『こんなとこ設定したっけか?』ってとこまで変わってた。

ひょっとして今後も、UDの度に再設定しなきゃならんのか?鬱
263白ロムさん:2008/04/17(木) 15:47:03 ID:ewl+WFE40
着発信出来ない症状が出ました。
修理に出そうとau行ったら、ひとつ入ってきたので交換するとの事。
「まだ有ったの?」と聞くとキャンセルした在庫が他のauであったので
取り合えず1つ確保しておいたとの事でした。
ただし、交換前のW54SAにデータ移行が出来ない(吸出し出来ない)トラブル有り
最近落とした。アプリがパーに。
残念。
264白ロムさん:2008/04/17(木) 16:18:58 ID:hqIYIqs7O
GPSのバグ、サイト側で対応したみたいだな
致命的なバグだったから、auがサイトに働きかけたか?
265白ロムさん:2008/04/17(木) 16:48:06 ID:q2WPt3va0
まあ、GPS検索失敗のバグはサイトの問題だから良いんだが、
また、「これ以上起動できません」という不具合がでる操作を発見したら、
結局は発着信が出来ない不具合が起こるから、抜本的な解決にはなってないな。
266白ロムさん:2008/04/17(木) 17:12:33 ID:RMQpK6sm0
>>265
>また、「これ以上起動できません」という不具合がでる操作を発見したら、
>結局は発着信が出来ない不具合が起こるから、抜本的な解決にはなってないな。
メール編集中にマルチでメールを立ち上げて別メール参照状態にして、更にマルチでメールを
選択すると「これ以上起動できません」を表示させる事が出来るけど 
問題なく正常に使えてるぞ。
267白ロムさん:2008/04/17(木) 17:29:16 ID:5/+DzFlp0
>>214
>もしかして修理したふり?

まさかそこまで落ちぶれたか。
これから修理に出す人は、コソーリどこかに印をつけておくといい。

話は変わるが、時々「不具合なんてないよ」とか「もっさり気にならないよ」
という書き込みを見ると、無性に腹が立つ。
いや書き込みしてる人にじゃなくて、こんなハズレ携帯を引いてしまった自分
の不甲斐なさにね。
54SAのアタリとハズレの比率ってどれくらいあるんだろう?
268白ロムさん:2008/04/17(木) 17:36:02 ID:klV9NJhP0
>>267
修理しても同じ状態、当たり外れってよりは、使い方じゃないかと思う。

漏れは、1週
EZweb 30分使うか使わないか
PCSV ほとんど使わない
メール 50通ほど
TV   何だかんだで2〜3時間
カメラ 10枚くらい
通話 は普通だともう

UD後で不具合無しです。
269白ロムさん:2008/04/17(木) 17:38:43 ID:q2WPt3va0
>>266
マジで?
ならGPSで「これ以上起動できません」と出たときだけの不具合なのか。
270白ロムさん:2008/04/17(木) 17:45:19 ID:TxLZ5/b/0
BTでハンズフリー通話してみたら相手の声が聴き取れないくらい小さい
54SAが悪いのか買ってきたヘッドセットとの相性が悪いのか(サカワサプライ MM-BTSH3)
オレの使い方が悪いのか とにかくこんな音量じゃあ使えない
普通に通話できるようになるボタンとかあるなら涙がでるほど嬉しいんだが
271白ロムさん:2008/04/17(木) 17:46:17 ID:5/+DzFlp0
>>268
使い方は俺も似た様なもんですわ。
なので個人の使い方の違い説には懐疑的。
いやカメラはこれまで一度も使ったことがないな。
そのかわりLISMOプレーヤーを毎日2〜3時間てとこだけど、このLISMO
プレーヤーがまたよく勝手に落ちるんだ。
調子良く聴いてるところでフッと音が消える。
何かと思って画面を見ると、勝手に曲を終了してる。
272白ロムさん:2008/04/17(木) 17:46:53 ID:5/+DzFlp0
>>270
>サカワサプライ

そりゃパチモンだw
273白ロムさん:2008/04/17(木) 17:50:33 ID:TxLZ5/b/0
>>272
ほんとだw
おかげで原因わかったかもw

って実際こんな音量じゃあ買い替えしかないのかな
274白ロムさん:2008/04/17(木) 17:57:43 ID:ekN6bRLYO
ホントにサカワなの?!
275白ロムさん:2008/04/17(木) 18:03:47 ID:TxLZ5/b/0
>>274

もちろん「サンワ」


書き間違えゴメソ
276白ロムさん:2008/04/17(木) 18:04:41 ID:hqIYIqs7O
>>266
それはホントに「これ以上起動できない」んじゃないか?
277白ロムさん:2008/04/17(木) 18:23:29 ID:KcaBXoQwO
リスモのビデオ配信楽しみにしてるのに一体どうしたんだろうな
278白ロムさん:2008/04/17(木) 18:28:22 ID:KcaBXoQwO
話しが変わるが充電台に載せたままカメラで撮影すると端が隠れてなんか盗撮してるみたいなエッチな雰囲気の写真が撮れるな
279白ロムさん:2008/04/17(木) 18:35:38 ID:MDy6UnzX0
サンワの地元だが、車中PLANEX BT-MiniHS使用中で問題なし。
280白ロムさん:2008/04/17(木) 18:46:44 ID:TxLZ5/b/0
>>279
買い換えるならそれがいいかな d

音楽は聴ければ最強なんだけど
281白ロムさん:2008/04/17(木) 18:49:39 ID:A3KvWUIXO
十字キーが軋んでます…
電源が勝手に落ちます…
メールがセンターで停滞します…
282白ロムさん:2008/04/17(木) 19:04:10 ID:b4tdjaSH0
今日目の前で着信と同時に電源が落ちたので
たまらず修理に出してきた

電池持ちの悪さは苦情が多いらしく
ショップでも認知されていたよ

ショップのおねいちゃんにかわいい子が一人いるのだが
1、2万回でいいからやらせてくれたら何も文句言わないんだがな
283白ロムさん:2008/04/17(木) 19:09:47 ID:M7Egp+LL0
で、アップデートは?
284白ロムさん:2008/04/17(木) 19:10:03 ID:jDuK8pcJO
>>270
Bluetoothは確かに音小さいね
使ってるのはモトローラのやつ
前に使ってたW44Tよりかなり小さい

285279:2008/04/17(木) 19:27:50 ID:MDy6UnzX0
>>280
BT-MiniHSは、車運転時に使っていますが、
サブと音楽用に、DRC-BT15B+MDR-NX3も携帯してます。

>>284
上記、両方とも音は大きいよ。
286白ロムさん:2008/04/17(木) 19:35:21 ID:TxLZ5/b/0
>>284-285 dd

とりあえず音楽は現在で我慢
通話用に >>279 のを使うようにします

ありがとう
287白ロムさん:2008/04/17(木) 19:37:02 ID:aiIiNHRD0
>>285
オイ、チムポミセロイ
288279:2008/04/17(木) 19:40:34 ID:MDy6UnzX0
PixGEAR TWINPACK↓の予備ポーチに、
BT-MiniHSとDRC-BT15B+MDR-NX3と
電池を入れて携帯してます。
もちろん主ポーチには、羊羹を入れてます。
289白ロムさん:2008/04/17(木) 19:42:24 ID:aiIiNHRD0
>>288
チムポミセロヤー
290白ロムさん:2008/04/17(木) 20:19:33 ID:DGVPmT6zO
age
291白ロムさん:2008/04/17(木) 20:23:06 ID:FE9RHfVw0
オウルテックのUSB通信充電ケーブル使える?
292白ロムさん:2008/04/17(木) 20:35:23 ID:mxAwrpzlO
昨日の夜はEZwebとメールが全くできなかったけど、54SAだけの不具合か?
それともau自体の問題ですかね?
293白ロムさん:2008/04/17(木) 20:50:36 ID:Ht+4EY+qO
大規模なアップデートは?
294白ロムさん:2008/04/17(木) 20:53:02 ID:pjJt9AfkO
>>292
もう少し正確な時間と地域書かないと判断がつかない
ちなみに俺はweb問題なかった@京都
295白ロムさん:2008/04/17(木) 21:02:49 ID:hId9nqoTO
>>292
良く有る不具合だよ。
電池を外して再起動で直るが、早くアップデートで直してくれなきゃ困るって。
296白ロムさん:2008/04/17(木) 21:28:51 ID:frIetpo1O
>>292
ゆんべ地震あった大阪はWeb快適、通話バンバンで
お通じもビチャビチャよ!
297名無し募集中。。。:2008/04/17(木) 21:41:24 ID:b4tdjaSH0
>>292
うちもできなかった
298白ロムさん:2008/04/17(木) 21:50:35 ID:YZRhpctO0
やっぱ大阪人は品がねえ
299白ロムさん:2008/04/17(木) 21:50:53 ID:Vumq7EfpO
チラ裏

アニメ板の某炎髪灼眼スレで「メロンパン」て打ってて気が付いたんだが、54SAはアンパンマンオタクだったらしい。

アンパンマン
カレーパンマン
ドキンちゃん
メロンパンナ
等々が予測変換候補に大量に入ってる。
300白ロムさん:2008/04/17(木) 21:55:24 ID:gTxPt2v30
アニヲタきめえ
来んなよ豚
301白ロムさん:2008/04/17(木) 22:14:16 ID:Vumq7EfpO
フヒヒッ、サーセンwww
302白ロムさん:2008/04/17(木) 22:26:58 ID:X8s6LfDAO
デフォのアレンジ以外で全部の項目が変えられるアレンジ無い??
セットアップラボの奴DLしたけどピクトが倍角表示だったり表示がずれてたり中身が中途半端にしか入ってなくて損した↓↓
手抜き大杉
303白ロムさん:2008/04/17(木) 22:28:09 ID:fm2cCy6RO
アニヲタじゃないがシャナは好きだぜ ふふ
304白ロムさん:2008/04/17(木) 22:28:57 ID:MDy6UnzX0
PCのATOKで、モー娘。のメンバー名は以前から登録されていることで有名でしたが、
54SAの予測候補には、6期までしか入ってないみたい。

54SAで、久住小春や光井愛佳は、変換されないよ。
305白ロムさん:2008/04/17(木) 22:31:33 ID:X8s6LfDAO
>>304
需要ナスww
306白ロムさん:2008/04/17(木) 23:13:27 ID:A3KvWUIXO
データフォルダで聴く着うたと、着信したときの着うたの音質が明らかに違うんだが、、、
307白ロムさん:2008/04/17(木) 23:25:13 ID:q1RdL3bS0
>>304
いやいや、重要な情報をどうもありがとう
308白ロムさん:2008/04/17(木) 23:49:19 ID:UoDQZcxl0
>>306
SBRが読めていない不具合。とりあえず、わかってはいるけどサポートにメールしておいた方がいいよ。

・アップデートは全部済ませた。
・もう既に何回か修理に出した。
・友人や知り合いも皆発生する。

とか書いておけばテンプレ以外の回答が来るかも。
309白ロムさん:2008/04/18(金) 00:06:21 ID:NWUrOR5Q0
>>308
多分テンプレ以外の回答は来ないだろうな。
まともにメール見ている気配ないし。
何度か不具合に関するメール出しているけど、
いっつも的外れな答えしか帰ってこないし。

まあ、不具合として認識はするだろうから
メールは出しておいた方がいいかもね。
でも、回答は期待しないほうがいい。
310白ロムさん:2008/04/18(金) 00:11:10 ID:XNenLtGUO
メールの着信設定でSBR再生された人居る?
311白ロムさん:2008/04/18(金) 00:21:23 ID:s+yB1s2wO
GPS検索→これ以上起動できません→着信・発信不可って、もう解消された?
実験しようにも、どこのサイトか忘れてしまった。
312白ロムさん:2008/04/18(金) 00:25:16 ID:SjqqruSvO
指定外Eメール受信が機能してない(アドレス帳登録外のメールも普通のEメール受信音になる)んだけど俺だけ?
313白ロムさん:2008/04/18(金) 00:40:05 ID:tQl+hmKRO
314白ロムさん:2008/04/18(金) 00:52:42 ID:4Itbkx/o0
>>311
<a href="device:gpsone?url=http://&ver=1&datum=0l&unit=0">ポチッとな</a>
このHTMLタグで再現するみたいだよ

タグがあったURLもはっとく。
ttp://gpstest.ohugi.com/
315白ロムさん:2008/04/18(金) 00:57:19 ID:s+yB1s2wO
>>313-314
サンクス!
313のは解消されたね。でも314のは見事に「これ以上起動できません」が出たwww
316白ロムさん:2008/04/18(金) 01:22:25 ID:KgC+YrE/O
このスレ勢い無くなったな
317白ロムさん:2008/04/18(金) 01:50:43 ID:EPmTFRQQO
>>302
探してるけど、見当たらない。
この機種だけなのか、KCP+機がおよそこういう扱いなのかはわからないけど。
318白ロムさん:2008/04/18(金) 02:03:34 ID:iO0jnpb1O
着信音は綺麗
メール音とアラーム音は汚い

皆はどう?
319白ロムさん:2008/04/18(金) 02:25:22 ID:iDM+J3AJO
この機種のPCSVの使い心地はどうですか? やっぱりモッサリなの?
320白ロムさん:2008/04/18(金) 02:45:08 ID:obHCPCXsO
>>319
結構快適
321白ロムさん:2008/04/18(金) 03:38:51 ID:W3MCSBKIO
携帯での高速データ通信を定額にしてくれないかなー
せっかく、良いBluetoothが付いているのに……
322白ロムさん:2008/04/18(金) 03:51:35 ID:xQuoFLSRO
PCSVは速い
323白ロムさん:2008/04/18(金) 04:08:32 ID:iQOCGqtd0
>>271
俺も利用形態・地域環境の違い説。
おまいさんのW54SAと俺の白雪に違いは無いと
推測してるクチ。(俺は、あんまし不具合に悩まさ
れてない。)

だが、そのLISMOの挙動を見るとなんだか俺も
懐疑的になってくるな・・・・・
1時間単位で使ってる俺には、勝手に落ちるって
事は無いが、流石に3時間ぶっ続けってのは無い
ので何とも言えんが・・・LISMOのオートOFF設定は
OFFのままだよな?

324白ロムさん:2008/04/18(金) 04:38:58 ID:1hUyqamQ0
基本メニュー関連がもっさりで耐えられない
何をするにしてもワンテンポ待たなくてはいけない
325白ロムさん:2008/04/18(金) 04:58:42 ID:CcXJDdUH0
二年前の京ポン2と変わらない音楽プレイヤーにガタガタ文句言うなよ。
あっ京の方はMP3も着信音に出来るわw
326白ロムさん:2008/04/18(金) 06:12:02 ID:W5TaB2Fq0
昨晩のソウルイーターレイトショーが11分しか録れてなかった…。
一緒に予約したオンエアバトルはちゃんと撮れたのに。
327白ロムさん:2008/04/18(金) 08:18:02 ID:hb1yG0PqO
auサポートの返信ほんっと的外れだよな
最新のアップデートしたあと不具合酷くなったって送ったのに
「アップデートすれば不具合解消する可能性がございます」とかふざけんな
328白ロムさん:2008/04/18(金) 08:41:07 ID:p4cRkM3AO
過去ログに機能リセットしたらちょっとサクサクになったとあったからしてみたんだ

変わらなねぇぞゴラァ
おまけにキー照明OFFにしてんのにスライドすると隙間から青い光がつくんだが
これバグだよな?どうしたら照明消えるんだよ?リセット前は全部消えてたのに
329白ロムさん:2008/04/18(金) 08:56:32 ID:4oqus7OD0
オマイら喜べ。GPS検索で「これ以上起動できません」って出るサイト見つけてやったわw
2個目のはラブホ検索だからあうのネーチャンの前では見せれんと思うけどなw

http://gogo.gs/m/
http://h.dixy.jp/
330白ロムさん:2008/04/18(金) 09:01:35 ID:srCtrcJiO
>>328
餅つけ
それはランプ設定だ
M263あたりに逝け
331白ロムさん:2008/04/18(金) 09:32:20 ID:XXL0PTBQO
>>329
ガソリン価格のサイトは普通にGPS検索出来たぞ
332白ロムさん:2008/04/18(金) 09:34:50 ID:D9EDdBem0
auのサポートにこれを読んでもらいたい
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/0804/18/news01.html
333白ロムさん:2008/04/18(金) 09:50:25 ID:II5aQCG8O
>>319
画像の大きさによっては見れないとこある。
もうちょい大きい画像見れるように
アップデートで改善出来んものか・・・。
334白ロムさん:2008/04/18(金) 09:58:27 ID:4oqus7OD0
>>331
あっ、ごめん。
ラブホの方先に検索して、再起動せずにガソリン価格の方を試してしまったわ。

とりあえず、ここは必ずなるよな?
http://h.dixy.jp/
335スネーク ◆9ytKL4.iPs :2008/04/18(金) 10:07:00 ID:WrsYByt0O
アップデートの連絡来ないなぁ…
W61SHとW61PTは来たが
336白ロムさん:2008/04/18(金) 10:13:56 ID:uSKvdfpaO
にんて

まで入れると
ニンテンドーDS
やら
ニンテンドッグス
やらでるな
DSはわかるが
なんで
ニンテンドッグス
を入れたのか問い詰めたい

ぜの で ゼノサーガ
みんなはでる?

もじひ で もじぴったん

どら で ドラクエ

うぃ で ウィザースプーン とか出るけど
ウィザースプーンなんて変換誰が求めてるんだ
337白ロムさん:2008/04/18(金) 10:20:30 ID:rhbh3bUUO
どこを縦読み?
338白ロムさん:2008/04/18(金) 10:22:04 ID:4oqus7OD0
そして、もう一個GPS検索不具合サイトを見つけた暇人な俺がいる。

ここで晒してもいいけど、またサイト側が直したら根本的な解決になってないから
さっき晒したサイトが直ったら晒すわ
339白ロムさん:2008/04/18(金) 11:16:32 ID:ebrXfjfd0
サンヨーの電動自転車の方が故障しなくていいや!
340白ロムさん:2008/04/18(金) 12:27:25 ID:BzYuXLlGO
>>318
ガイツュツ
たぶんKCP+共通不具合
341白ロムさん:2008/04/18(金) 12:46:38 ID:/vC0ID4jO
今まで無かったのに最近ブラックアウトとフリーズが頻繁に出だした!
342白ロムさん:2008/04/18(金) 12:50:31 ID:PoGXOPPSO
なんでこんなもん買ったんだよ
343白ロムさん:2008/04/18(金) 13:17:06 ID:t5XZnYyi0
自作着うたで3g2が使えないのが本当に痛すぎる・・・・
mmfじゃ音量かボリュームのどちらかしぼらなきゃいけないし

あとアプリ
この機種なんでこんなに対応アプリ少ないんだww
機種変してから分かったが後の祭\(^o^)/オワタ
344白ロムさん:2008/04/18(金) 13:22:53 ID:lSgZxTmOO
コロプラが使えなくなってる、位地取得で「これ以上起動できません」
昨日まで普通に使えてたのに
345白ロムさん:2008/04/18(金) 13:28:13 ID:lh5uG7heO
54SAにしてから抜け毛が増えた気がする
346白ロムさん:2008/04/18(金) 13:56:16 ID:27h092il0
「てすと」って打とうと思ったら「テスタロッサ」が候補に
347白ロムさん:2008/04/18(金) 14:07:15 ID:mGlSkw/g0
昨日の夕方ぐらいからずっとバリ3圏外
「センターにEメールあり」って…誰からのか気になる
348白ロムさん:2008/04/18(金) 14:10:27 ID:t5XZnYyi0
>>347
おま・・・ そのメール・・・・
ヤバイぞ お前も目を付けられたか・・・・
そのメール開くと






ん? おかしいな 部屋の窓はさっき閉めたはずなんだが
349白ロムさん:2008/04/18(金) 14:25:38 ID:NyQwe5xXO
>>347
まだメールを開いてないみたいだな。
そのメールを開くと.....あれ カーテン閉めたんだが
350白ロムさん:2008/04/18(金) 14:26:29 ID:Ahvs7Z800
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
351白ロムさん:2008/04/18(金) 14:37:05 ID:wtLiRGQP0
61SAサクサクとか言ってるな・・・
KCP+もまともになってきたんじゃないか。
352白ロムさん:2008/04/18(金) 14:41:57 ID:OD2AhD7SO
この携帯でwebすると
me仕様pentium3のPCにXPをインスコして
firefoxでネットしてる感覚になる…。
353白ロムさん:2008/04/18(金) 14:45:38 ID:5r8aAQzF0
久しぶりにきたけど、愚痴なのか、アンチなのかわからんけどぐちぐちした書き込みばかりだなw

ここで、いろいろ愚痴をいてるやつは、ちゃんとauに不具合を訴えかけてる?
いろいろ愚痴を書くだけでは直らんよ。

ちゃんとショップや157にどういう操作をするとその症状が発生するのかを
どんどん訴えかけなければ、もうアップデートは望めないかもしれん。

メーカーはどんどん次の機種の開発に忙しくて、この機種ばかりに手を
かけてるわけにはいかないのが現状だから。

そもそも、このスレも発売が再開された頃から急激に人が減って、
いまでは少数のW54SAが酷いとかこのスレで書き込みしてる粘着質な人しか
残って居ないってことは手に入れたほかの人はとりあえずなんとか
使えてるってことなのかもしれんなぁ。
354白ロムさん:2008/04/18(金) 14:54:30 ID:HtPvwfJR0
>>351
61SAはKCP+じゃないよ?
355白ロムさん:2008/04/18(金) 14:55:05 ID:fl5w1ngnO
>>348
サメにやられたな‥
356白ロムさん:2008/04/18(金) 14:55:34 ID:8+6Wr3ql0
>>354
仕様くらい見てこい
マルチプレイウインドウ対応て時点でどう見てもKCP+だろが
357白ロムさん:2008/04/18(金) 15:03:53 ID:nWREHiAbO
最近、プチフリーズする度に高速スライドしたりボタン押しまくったりして
お仕置きしてる。早くソフトウェア改善してくれ。
358白ロムさん:2008/04/18(金) 15:05:06 ID:D9EDdBem0
特攻野郎Bチームはまだですか?
359白ロムさん:2008/04/18(金) 15:11:46 ID:jU2XIG2Y0
>>357
スライドはともかくボタンは入力されてるからWeb中は危ないな
360白ロムさん:2008/04/18(金) 15:13:28 ID:nWREHiAbO
>>359
方向キーしか押してないから大丈夫。
361白ロムさん:2008/04/18(金) 15:26:56 ID:t0NoGLECO
GPS検索での発着信不可の不具合は非常に困るなぁ
それと同時にアップデートや修理させる為の切り札でもあるからなあ
362白ロムさん:2008/04/18(金) 15:28:13 ID:HtPvwfJR0
>>356
失礼
62SAと勘違いしてた
363白ロムさん:2008/04/18(金) 15:30:28 ID:KbGlqKJZ0
>>343
3g2自作着うた登録可だよ。
364白ロムさん:2008/04/18(金) 15:30:30 ID:eBmdqQ2pO
プチフリはメモリ8MのWin95でネスケ4使用中に鬼スワップ開始って感じだぜ…

ところで「もっさり」って言われるけど、プチフリ無いときは速いよね?
快調な時の54SAより速い携帯って3G以降の他キャリアでは見たことないよ
おかげでプチフリ時のイライラもひとしおだが
365白ロムさん:2008/04/18(金) 15:34:21 ID:nWREHiAbO
>>364
本当だね。一部で悪質なネガキャンもあるが、プチフリさえ無ければ快適。
本当に惜しい
366白ロムさん:2008/04/18(金) 15:43:32 ID:t0NoGLECO
プチフリがおきるとなんかこっちもつられて一瞬息止めたりしちゃうから結構辛い
367白ロムさん:2008/04/18(金) 15:51:48 ID:xQuoFLSRO
サイトによってはフリーズしないよね

その時の画像表示速度は笑える。一瞬だもんなあ
368白ロムさん:2008/04/18(金) 16:00:29 ID:t5XZnYyi0
>>363
それホント!?
容量削って携帯に送っても登録できないような気がするんだが・・・
369白ロムさん:2008/04/18(金) 16:04:01 ID:2LcvljnL0
>>368
まぁぐぐれ
そして自分の中にしまっておけ
370白ロムさん:2008/04/18(金) 16:10:43 ID:t5XZnYyi0
>>369
そりゃそうだなw
スマンかった&ありがとな!
371白ロムさん:2008/04/18(金) 16:20:52 ID:6YSVFK19O
プチフリの字を見るたびにゴキブリを想像して不愉快だ!
372白ロムさん:2008/04/18(金) 16:39:52 ID:nWREHiAbO
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39527.html
> 「au one ガジェット」は、「W61S」「W61SA」「W61T」「W51SA」「W56T」「W54S」など、
>端末プラットフォームに「KCP+」を採用する機種で利用できる。

どうやら54SAのネガキャンを繰り広げ、51SAを讃える書き込みばかりして荒らしていたのは
インプレス社員だったようです。
死ね。潰れろインプレス
373白ロムさん:2008/04/18(金) 17:02:15 ID:qjWubO8b0
W51SAってKCP+だったのか!
ちょっと今からW51SA買ってくる。
374白ロムさん:2008/04/18(金) 17:09:04 ID:KKvibvlC0
>>372
ちょwその写真のケータイは何?
ショートカットのアイコンがかわいいんだけど。
既存機種じゃないよね?もしかして夏モデル?
375白ロムさん:2008/04/18(金) 17:13:48 ID:LsZlU9gq0
>>374
アンテナピクトがないのでエミュかな
376白ロムさん:2008/04/18(金) 17:17:35 ID:KKvibvlC0
上部のピクトとニュースフラッシュのところ、なにか貼って隠してあるよね。
377白ロムさん:2008/04/18(金) 17:20:26 ID:3cpExZKOO
どんだけもっこりか体験したい。銀行行ってブラブラしてくる。
378白ロムさん:2008/04/18(金) 17:30:48 ID:Lk7bPAYfP
>>374
機種はわからないけど
ソニエリ

(右下のマナーモード?のアイコンがそうだから)
379白ロムさん:2008/04/18(金) 17:39:01 ID:jU2XIG2Y0
>>372
??W54SAだが
380白ロムさん:2008/04/18(金) 17:40:41 ID:8jg9bMJG0
ちゃっかり修正してやがるwwwwwwお詫び無しでwwwwww
381白ロムさん:2008/04/18(金) 17:56:43 ID:nWREHiAbO
お詫びなしで修正とか最悪だな。
やっぱり荒らしてたのはインプレス社員か
382白ロムさん:2008/04/18(金) 18:40:23 ID:80w8jMtV0
>>374
見た感じ東芝OEM臭がするのは俺だけ?
383白ロムさん:2008/04/18(金) 18:54:37 ID:KgC+YrE/O
陰部less社員も大したこと無いな
384白ロムさん:2008/04/18(金) 19:09:55 ID:qt/oRRzM0
今日またモッサリSAを地面に落としちゃって、前回落とした後よりさらにスライドがモッサリになっちゃったorz
385白ロムさん:2008/04/18(金) 19:10:21 ID:Vp/806SGO
にわかなインプレス記者なんぞ信用しないからおけ。
386白ロムさん:2008/04/18(金) 19:11:02 ID:BmHICu0fO
次のアップデートまだかよ
もっさり改善したのはいいけど、代わりにウザイプチフリーズが一日に二、三回出てるから改善して欲しいのに
387白ロムさん:2008/04/18(金) 19:40:28 ID:fVkpQPIqO
webしてるときたまにキーライトがチカチカ点滅するんだけど不具合?
すげえ目障り
388白ロムさん:2008/04/18(金) 19:44:37 ID:t0NoGLECO
22日か25日に噂されてたアップデートも気になるけど4月中に始まるはずだったリスモのビデオ配信が夏に延期になったみたいだがひどいよな
だったら夏モデルを夏に買えばよかった
春に始まるていうから今売ってる54SAにしたのに…

楽しみにしてたのに


もっとも金払って配信はやるつもり無くサンプルみたいのだけ見たかっただけだが
389白ロムさん:2008/04/18(金) 19:48:04 ID:Vp/806SGO
>>387
うざいことにキーライトは明るさによって自動で点減灯する
常時点灯は設定出来ないから薄明るいと点いたり消えたりする
インカメの右がセンサーだから指で隠してみると分かるよ
俺はそこに黒いフィルムを貼って対処してる
本当ふざけてるよなこれ
390白ロムさん:2008/04/18(金) 19:52:35 ID:Q8S6mlAD0
Myボイス録音中は、微灯が続くのは使用ですか?今日会議で録音してたら
4時間で電池なくなった。
391白ロムさん:2008/04/18(金) 20:01:40 ID:UPflJG7X0
>>389
こんな機能いらないよな。

賢い機能なつもりなんだろうが、押し付けがましい。
キーロックしてても電話がかかってくると着信キーを押せちゃうバグとかもそうだけど、
気が効かないったらない。
392白ロムさん:2008/04/18(金) 20:07:53 ID:UPflJG7X0
今英語設定にしたら、二行表示に設定してる時計が

  Fri Apr 旧
  20:05:30

ってなっててびびった。
393白ロムさん:2008/04/18(金) 20:23:17 ID:8jg9bMJG0
>>391
キーライトOFFにすればいいじゃん
バカなの?
394白ロムさん:2008/04/18(金) 20:48:29 ID:WqmCvjNz0
>>393
>>391は常にキーライトを点灯させてたいんだと思う
395白ロムさん:2008/04/18(金) 20:59:47 ID:XoLaoBatO
キーライトの常時点灯機能が無いのは、ただの嫌がらせだろ。
青いキーライトとイルミネーションが売りなのに訳がわからん。
……まぁ、暗い所でもボタンの位置を覚えたら必要無いが…
396白ロムさん:2008/04/18(金) 21:03:53 ID:NRf27zaxO
白雪使いだけど操作キーが黒ずんできた(ノД`)
397白ロムさん:2008/04/18(金) 21:14:34 ID:EoblO7fQ0
>>374
>>378
W54Sだね
398白ロムさん:2008/04/18(金) 21:33:14 ID:cvrAWoII0
>>363
直接DLしないと無理だろ?
PCからの転送は変換君wikiにあるように無理。
399白ロムさん:2008/04/18(金) 22:24:13 ID:CdopSeTd0
>>390
つーか、携帯のICレコーダーもMyボイスも会議とか仕事用で使えるレベルじゃないと思う。
会議で必要ならICレコーダーくらい買え
400白ロムさん:2008/04/18(金) 22:42:03 ID:qt/oRRzM0
メールのユールからウェブにつなぐ時

http:/〜〜〜〜〜〜〜接続しますか?』

で『はい』をクリックした瞬間プチフリーズw




ああああああああ!!!!アプデは〜や〜く〜〜〜〜!!!
401白ロムさん:2008/04/18(金) 23:15:11 ID:SpDRVW6g0
>>400
ユール?
402390:2008/04/18(金) 23:25:14 ID:Wd1segIv0
>>399
やはり仕様ですか
403白ロムさん:2008/04/18(金) 23:26:48 ID:YAIAPdADO
人減ったよなぁ。
あれだけ賑わってたのにおかしいぜ。

まさかみんな新機種無償交換の約束取り付けて、61Sスレに行ってんじゃないだろうな。
無償交換できた人、やり方詳しく教えてくれよ。
404白ロムさん:2008/04/18(金) 23:36:36 ID:t5XZnYyi0
新機種に無償交換とか何夢見てんだこいつwwww
ありえねーだろwwwwww
405白ロムさん:2008/04/18(金) 23:44:35 ID:klsktovN0
>>404
部屋の窓からの侵入者は撃退したのか

正直、プチフリってUDで改善できると思う?
どの部分をいじるんだろな
406白ロムさん:2008/04/18(金) 23:46:25 ID:9upErPI90
mixi にまた変なのがわいてるぞ
407白ロムさん:2008/04/18(金) 23:49:15 ID:t5XZnYyi0
>>405
うーん さすがにそこは改善されると思うけどなぁ・・・
適当な答えで悪いが、OSとかBIOS関係だろうし、プログラムミスなだけだと予想
つか、フリーズとか致命的なミスなのにいつまで放置してるんd





ん 誰か来たようだ
誰だこんな時間に・・・
408白ロムさん:2008/04/18(金) 23:54:26 ID:VHI+lUBd0
SDに携帯経由でデータつっこんだみたいにできる
ソフトってあったよな?
409白ロムさん:2008/04/19(土) 00:03:15 ID:nWREHiAbO
先ほど、プチではない完全なるフリーズが初めて発生。お気に入りリスト開いたら
そのまま固まった。
電池脱着したら直ったけどね…早くUD出してくれよ
410白ロムさん:2008/04/19(土) 00:05:49 ID:aGCl3JE7O
俺は今月に61SAと無償交換になる!かなりクレームをau相談窓口に言って責任者を呼んでもらい交渉で了承でた!条件が今回限りと54SAと同じOSを使用してる機種は止めてくれと、俺はクレームはもう言わないから61SAにしてくれと言ったらクレーム言わないなら言いですってさ
ショップに入荷次第ショップにて交換。参考までに
411白ロムさん:2008/04/19(土) 00:07:27 ID:gMY6CSK9O
>>404
それがありえるんだなー

俺はW61Sへの無償機種変確定していて後は発売を待つばかりなんだがな

できないと思ってたら何も変わらないぞ

ダメもとで交渉してみ

なんとかなるもんだよ!
412白ロムさん:2008/04/19(土) 00:07:50 ID:t+icNPbU0
>>410
クレーム内容を更にくわしく
413白ロムさん:2008/04/19(土) 00:09:30 ID:t+icNPbU0
>>411
お前いいやつだな・・・
暴言吐いた俺に対して優しくアドバイスしてくれるなんて
機種変してもらえなくてもここでお前と知り合えただけで俺はもう満足だ


明日速攻電話スル!!!!!!
414白ロムさん:2008/04/19(土) 00:11:00 ID:u2mtfGqPO
>>407
小野寺と申します。
415白ロムさん:2008/04/19(土) 00:12:25 ID:ZWX49Wfu0
無償機種変なんてしたら貴重なW54SA取られちゃう。
それはいやん。
新規タダで61S買ってキャッシュバック後に解約して増設する。
416白ロムさん:2008/04/19(土) 00:17:50 ID:6rQXoUTc0
>>415
うん。
54SAもプリモバ経由で発売日に0円で買ったから、
61Sもすでにプリモバを用意してあるから、0円で買う。
どっちか解約すれば良いのでw
417白ロムさん:2008/04/19(土) 00:19:06 ID:bzpJTzgTO
やっぱりFMやPCDV無しは駄目だわ…
夏モデル見てからだな
フルサポ解除料金も考えなきゃいけないし
418白ロムさん:2008/04/19(土) 00:20:07 ID:aGCl3JE7O
>>412簡単だぞ
こんな糞携帯を金とって2年間も使わせるのか!au解約してDoCoMoに変わるからDoCoMoの機種代を出せって!
簡単やろ(笑)後はゴネて下さい。以上
419白ロムさん:2008/04/19(土) 00:22:55 ID:t+icNPbU0
>>414
シャチョサン何やってんすかwwww

んでおいらは3日前に機種変で54SAにしたばっかりなんだ
てことは、仮に明日また機種変するってなったら解除料いるんだっけ?
前の機種から考えるともう何年も経ってるんだけど・・・

拙者も新規タダで61Sとやらにしとうゴザル!!
ってかプリモバって何なんだい?ヽ(`Д´)/
420白ロムさん:2008/04/19(土) 00:23:37 ID:pFF3bx+M0
黒紅梅だが、もう傷とか指紋とかどうでもよくなってきた。
421白ロムさん:2008/04/19(土) 00:23:49 ID:t+icNPbU0
>>418
あなたが神か!!
明日ヤカってみるぜwwww
ありがとーう!!
422白ロムさん:2008/04/19(土) 00:32:32 ID:gMY6CSK9O
>>413
がんばれ

補足だが俺が交渉したのは3/27のUDの前でBO連発で仕事に支障がかなり出ていた。
3/08に購入し1週間で新品交換、その後サポセンにしつこく電話、最終的に責任者を呼び出し交渉成立

ただし今回限りの特例措置ということだった

フルサポや安心サポート等はそのまま継続でこちらには一切迷惑は掛からないそうだ

W54SAに関しては無償交換のため回収される
回収後、技術の方で解析するらしい

とまあこんな感じの流れだった


参考にしてくれ
423白ロムさん:2008/04/19(土) 00:33:30 ID:kcqU30+H0
>>400
URLをユールと読むとは・・・
W54SAを地面に落としたときに一緒に頭を打っちゃったのかい?
424白ロムさん:2008/04/19(土) 00:35:43 ID:9gunasUxO
>>410
俺も61SAなら…って言われた。
61CAは無理?って聞いたらダメとのこと。
今すぐ変えたいのであれば53Kになるって言われたんで
とりあえず61SAにするしか無いわ。
425白ロムさん:2008/04/19(土) 00:36:38 ID:aGCl3JE7O
>>421頑張ってな
最初は修理か新品交換しか言わないから
機種変は無理とかWW
でも熱い気持ちでゴネてゴネてゴネまくって下さい。明日の結果楽しみにしてます。頑張ってね
俺も最初は他のサイトで機種変出来たっての見てから行って上手く行ったから皆の参考になればね!
426白ロムさん:2008/04/19(土) 00:38:12 ID:KR2rZvUuO
久しぶりに来たら、無償機種変とか54SAからみんな手を引いているのか・・・


今日初めて突然電源落ちて、電池取付直しても復活しなかった。

10分くらい放置したら復活したよ

流石に焦った。
427白ロムさん:2008/04/19(土) 00:41:05 ID:EwkdS2uZ0
俺は先月末に61caに変えて貰ったよ。
428白ロムさん:2008/04/19(土) 00:41:43 ID:t+icNPbU0
みんな優しいなブオーン。゚(゚´Д`゚)゚。

おいらも明日仕事に支障出てBO連発して修理は無理で新品交換はしない子になるぜ!
待ってろAU!!
429白ロムさん:2008/04/19(土) 00:42:00 ID:aGCl3JE7O
>>424俺は新機種やないと納得しないと言たっよwwそしたら発売もしてない機種は止めて下さいって言われたけど出るまで待つとw根負けしたみたいやったよ!
430白ロムさん:2008/04/19(土) 00:46:32 ID:jyGt8m4t0
金の流れがどうなってるかを考えればわかる
SAを買ったならSAにしか変更できないよ
今はKもできるのかな
431白ロムさん:2008/04/19(土) 00:48:59 ID:aGCl3JE7O
>>430違う機種も大丈夫だったよ!61Sとかも俺がSA好きだから61にしただけだよ!
432白ロムさん:2008/04/19(土) 00:53:45 ID:jyGt8m4t0
>>431
>61Sとかも俺がSA好きだから61にしただけだよ!

>>410
>条件が今回限りと54SAと同じOS(プラットフォームのことだな?)を使用してる機種は止めてくれと
っていってるのに?
433白ロムさん:2008/04/19(土) 00:56:19 ID:KfrBeg5B0
皆どんどん変えてってくれ

俺は満足してるし人と被らないのはいいこと
434白ロムさん:2008/04/19(土) 00:57:19 ID:MTiF156LO
>>431
墓穴掘るなよ…
お前がちゃんと先導してれば
明日はクレーム祭りになってたはずなのに
435白ロムさん:2008/04/19(土) 00:59:56 ID:ciJg48YQO
>>433
だな。どんどん機種変更して欲しい。街中で被るのは見たくない
436白ロムさん:2008/04/19(土) 01:01:50 ID:aGCl3JE7O
そうw同じ不具合でるかも知れないからって!でもいいよ!61SA不具合でたら夏モデルに変えてもらうよ
ゴネてゴネてゴネまくりでwwぶっちゃけ54SAゆり性能は落ちるけど61SAの方がマシかな!54みたいにモッサリでも無いみたいやし54SAと同じ不具合のまま販売したら、それこそauはアホやろ
437白ロムさん:2008/04/19(土) 01:05:42 ID:aGCl3JE7O
>>434
そう言うなよ!俺は皆の為になればと思ったのに(ToT)
438白ロムさん:2008/04/19(土) 01:14:54 ID:t+icNPbU0
あれ 何この流れ('ε'*)
もしかして騙されてる?
また騙されるんか俺!!
439白ロムさん:2008/04/19(土) 01:22:05 ID:e7eOFcDuO
ハードクレーマーとかマジで基地外だなw
まぁ数人みたいではあるけどこのスレの住人の質が悪さが分かるよ。普段から荒れてるもんな。
そんな下らないな事やるならこんな糞ケータイ最初から買わなければいいのに。
440白ロムさん:2008/04/19(土) 01:23:17 ID:t+icNPbU0
>>439
糞なの分かってたら初めから買わないだろ常識的に考えてwwwwww
アホな事言って自分がまともだとか思い込んでんじゃねえよwwwwwwww
441白ロムさん:2008/04/19(土) 01:26:50 ID:KfrBeg5B0
>>440
買う前から少しでもスレ張り付いてれば分かったのに・・
俺は覚悟して買って、思ったよりよかったっていうオチ。
442白ロムさん:2008/04/19(土) 01:32:21 ID:e7eOFcDuO
>>440
お前みたいのを情報白痴って言うんだよw
443白ロムさん:2008/04/19(土) 01:33:37 ID:aGCl3JE7O
>>439
誰が品の無いハードクレーマーだと?俺は常識人だぞw
誰だって最初から不具合有る携帯買わないやろ!あんただって仮に新車買って真っ直ぐ走らないならクレームつけるやろ
それと同じやわ
444白ロムさん:2008/04/19(土) 01:34:42 ID:t+icNPbU0
>>441
俺もそのパターンならよかったなぁ

>>442
うっせえぼけww
携帯オタにそんなこと言われたくねえよwwwww
せめてピュアと言えピュアとwwwww
445白ロムさん:2008/04/19(土) 01:35:51 ID:CdiR1JZ70
情報ピュアは寝ろ
446白ロムさん:2008/04/19(土) 01:36:31 ID:t+icNPbU0
よしもう寝る!!
みんなありがとうな!
明日俺は鬼になるぜ!!!!
447白ロムさん:2008/04/19(土) 01:36:59 ID:aGCl3JE7O
何か変な奴来たな!板を荒らしに来たのか?寂しいから構ってほしいのか?それともクレーマー修行にきたのかwww
448白ロムさん:2008/04/19(土) 01:37:21 ID:t+icNPbU0
>>445
リロードして寝ろって書かれてて吹いたwww
今日はピュアに寝るぜ・・・
449白ロムさん:2008/04/19(土) 01:37:51 ID:gPGP715i0
>>441
よう俺w

ずっとこの機種のスレに張り付いてて、ある程度覚悟を決めて購入したんだが…
約1ヶ月間プチフリもブラックアウトも皆無!
逆に拍子抜けしてる位だよw
450白ロムさん:2008/04/19(土) 01:38:53 ID:aGCl3JE7O
>>446
明日は頑張ってな
陰ながら応援してるからな(^O^)
451白ロムさん:2008/04/19(土) 01:40:28 ID:e7eOFcDuO
>>444
ピュアなら悪質なクレームなんてやめろw
このケータイは発売直前からネガキャン含め酷い言われようだったろ
せめて買う数日前くらいスレ覗いてみろ
452白ロムさん:2008/04/19(土) 01:41:58 ID:6HAnxVrl0
>>439
ハードクレーマーのなにが悪い
金を払って買ったものがまともに使えないんだったら文句を言うのが当たり前じゃ無いのか?

誰かが不具合を報告しない限りいつまでたっても腐ったままだぞ
一般の人間なんて買う前に2ch見て調べるやつなんてそんなにいないだろうしな
453白ロムさん:2008/04/19(土) 01:45:43 ID:qbG4iymn0
あんまり駄々を捏ねないうちの黒い子は、もしかして異常なんでしょうか?
先生方、どうしたらいいんですか?教えてください、そうでないと私…
この子だって、やれば出来るはずなんです。みんなと同じ、黒いけどいい子なんです。
本当なんです、信じてください…この子だって、みんなと同じ54SAなんです…
454白ロムさん:2008/04/19(土) 01:51:25 ID:aGCl3JE7O
>>453
まだ思春期では無いみたいですね!もうしばしお待ち下さい。必ずや思春期が来ますから(°□°;)
455白ロムさん:2008/04/19(土) 01:56:58 ID:I8a2BJELO
一旦51SAに戻してみたんだけど、なんだこの快適さは。
やっぱ、基本機能が一番大事なんだな。レスポンスも。
予測変換がちょっとバカだけど、54より数段いい気がする。
456白ロムさん:2008/04/19(土) 02:02:28 ID:2VY3SDpbO
>>449
プチフリないのは羨ましいな。まあでも、神機昇格まであと3日の辛抱か。
457白ロムさん:2008/04/19(土) 02:06:36 ID:F5j5POGoO
W51SAに1日だけ戻してみたんだけどサクサク〜
だけどデザインが糞に見えるorz(買った時はファミコン気に入ってたのに)
そして画面が小さいorz

何だかんだでW54SAが好きです。
458白ロムさん:2008/04/19(土) 02:13:04 ID:RDIhKj4zO
まあサクサクなんだろうけど、ウェブ中にメール来ると多分イラっとするよ
459白ロムさん:2008/04/19(土) 02:17:23 ID:jyGt8m4t0
>>458
わかるw

メール 一件

とかいう通知も、メール受信をしてすぐ通知が出てくるわけじゃなくて
リンクをクリックした瞬間に出てくることが多いよな
460白ロムさん:2008/04/19(土) 02:29:38 ID:9gunasUxO
>>430
今回の俺の場合は
ショップ側の配慮でね。
461白ロムさん:2008/04/19(土) 02:32:31 ID:F5j5POGoO
>>458
何も
462白ロムさん:2008/04/19(土) 02:33:01 ID:F5j5POGoO
間違えた
>>458
何で?
463白ロムさん:2008/04/19(土) 02:48:47 ID:+nr3GQMJO
逆にさ、不具合ないやつってどれぐらいいるのかな?
464白ロムさん:2008/04/19(土) 03:02:14 ID:Mo8Cuwn20
>>462
54SAだとweb中でもマルチでメール見られるけど
51SAだといちいちweb終了しなけりゃメール見られないから
って事じゃね?
465白ロムさん:2008/04/19(土) 03:11:19 ID:RDIhKj4zO
たまに前機種で遊んでるとイラっとするな。
メールしたくなくなる
466白ロムさん:2008/04/19(土) 03:15:26 ID:220cZ+et0
>>463
まだ一週間程度だからあれだけど今のとこ全然なし
ただ勝手に電話だのメールだのの書き込みを見ると勝手に添付もありそうで怖くてエロ画像を入れておけない
何のための3インチなのかとサンヨーに説教したい気分
半分くらいはコレ目的だったのに
それよりICカード搭載機種は初めてだから起動時間がすげー気になる
467白ロムさん:2008/04/19(土) 03:17:20 ID:qY1zRE9PO
不具合が多いが憎めない、そんなお前にノーヒューチャー。
468白ロムさん:2008/04/19(土) 03:29:51 ID:foQmJzsFO
プチフリは結構発生する
因みにレビュA非対応地域で使用
469白ロムさん:2008/04/19(土) 04:07:26 ID:r+7zssBhO
モッサリに疲れて前の機種とかに戻すんだけど、IPS液晶の美しさとか、EZWEB中のテキストコピーとか、PCSVの中断機能や、広告非表示とかが(゜д゜)ウマーだなぁと再認識して、また54SAに戻ってくるw
470白ロムさん:2008/04/19(土) 04:42:01 ID:y5f1u8x5O
プリモバって何よ?
471祝3000万 プリペードの賜物:2008/04/19(土) 04:51:20 ID:LogfCQrvO
472白ロムさん:2008/04/19(土) 06:05:11 ID:A5aVzHEc0
上限増えるのにPCサイトブラウザ結構使ってる人いるんだね。ちょっと意外
473白ロムさん:2008/04/19(土) 06:20:43 ID:DtkRAyX5O
>>357
あれっ?俺ガイル?
474白ロムさん:2008/04/19(土) 06:33:08 ID:/HUhaTFbO
>>472
あんま気にしてない俺ガイル
475白ロムさん:2008/04/19(土) 06:50:46 ID:XY7sfgvRO
最近プチフリが凄い多くて、何回叩きつけようかと(#^ω^)

でも画面とか綺麗だしマルチ便利だから前機種に戻れますん…
476白ロムさん:2008/04/19(土) 06:52:33 ID:R+vNcogjO
>>463
ノシ
PCSV使ってないからアレだけど、3/8購入以降特に問題ないよ。
最新のUDしたらウェブのプチフリ酷くなったけど、機能リセットしたら
自分のはホントに良くなった。
477白ロムさん:2008/04/19(土) 07:11:23 ID:6TLfspV3O
スライド開いた状態で決定キー周辺に触れると「ピッ」って音がするの俺だけ?
スピーカーからの音じゃないから、擦れてるかなんかだと思うんだけど、異常に気になる。
もっさりとかどうでもよくなるぐらいイライラする。

どうにかならんか?
478白ロムさん:2008/04/19(土) 07:16:51 ID:20Nc+GCZO
3/26から機種変してからほとんどauショップ通いで、修理やら新品交換やら…
何回初期設定したやら(^_^;)
微妙にランプの色やらキー証明など違うのには新たな発見!
無償交換もしてくれるみたいだかW54SAは気に入ってるし、今はこれを超える機種ないからEZwebのプチフリにムカつきながら愛用するよ。
479白ロムさん:2008/04/19(土) 07:18:39 ID:20Nc+GCZO
>>477
不具合ではなく初期不良だな。
auショップへGo
480白ロムさん:2008/04/19(土) 07:28:03 ID:bEHnZyArO
>>472
最近、PC立ち上げるまでもない情報は
ほとんどサイトビュアーで観覧。
この手軽さがいい。

これ以上のPCサイト観覧能力欲しくなったらEモバ行っちゃう。
481白ロムさん:2008/04/19(土) 07:29:00 ID:cVYsZe6+O
よし、今日はいっちょ無償交換の交渉に行ってくるか。
482白ロムさん:2008/04/19(土) 07:31:55 ID:lTasBYnk0
>>477
機種偏した方が賢明だな
auショップへGo
483白ロムさん:2008/04/19(土) 07:37:45 ID:ULJlKsfq0
61Sかなり高いみたいなのに無償機種変なんて出来るの?
484白ロムさん:2008/04/19(土) 07:40:59 ID:x2Q94T2BO
皆さんの54SAでも
このページは空白です。と表示されるか確認お願い出来ますか
アクエリアス北京オリンピックキャンペーンサイトです
http://cp.aquarius-sports.jp/
485白ロムさん:2008/04/19(土) 07:41:34 ID:a2153dzzO
俺の場合、前の機種が31Kだから、このケータイは神なんです。
486白ロムさん:2008/04/19(土) 08:00:18 ID:+vlfeeJY0
製品を買う前に2ちゃんを見る前提の思考が全く理解できんが、
おまえみたいなのがフツーに生きていられるこの世の中に絶望したっ
おまえの家族、友人達はおまえが自分自身で思っている以上に

    お前のことが嫌いだし、ウザいと思っている。
487486:2008/04/19(土) 08:02:14 ID:+vlfeeJY0
アンカー付けてなかった
>>452宛てね

とりあえず漏れも逝ってくる。。。
488白ロムさん:2008/04/19(土) 08:18:18 ID:lrb5jJ1sO
>>484
普通に表示できたよ
489白ロムさん:2008/04/19(土) 08:35:48 ID:W90AQsOc0
例え無償交換しますとか言われても、W61SAとかW61Sとかに
変える気はサラサラねぇな。1年は絶対白雪手放さなねぇ。

1年で変えるのかよ! というツッコミは勘弁してくれ。俺の携帯
機種変周期が1年なんだ。orz
でも、WVGAの良い機種出なかったら2年いっちゃうかもな。
490白ロムさん:2008/04/19(土) 08:50:13 ID:Ry3dp5hs0
491白ロムさん:2008/04/19(土) 08:50:39 ID:Ry3dp5hs0
492白ロムさん:2008/04/19(土) 08:51:38 ID:Ry3dp5hs0
493白ロムさん:2008/04/19(土) 08:52:01 ID:Ry3dp5hs0
494白ロムさん:2008/04/19(土) 08:58:49 ID:6TLfspV3O
>>479,>>482
あうしょ逝くほどのもんなのかな‥‥
イライラはかなりだからどうにかして欲しいけど

ピッ不良、触れたときっていうか離した時になる。
でも閉じた状態では鳴らないから俺の指のせいではないはずだが‥‥みんなは鳴らない?
耳近づけるか無音の空間でやってみて
495白ロムさん:2008/04/19(土) 09:07:51 ID:uhfYFV2s0
>>490-493
こいつら陣内じゃね?
496白ロムさん:2008/04/19(土) 09:59:19 ID:FiAtcaIiO
>>484
同じく、ダメでした。
497白ロムさん:2008/04/19(土) 09:59:46 ID:p38WhSIz0
498白ロムさん:2008/04/19(土) 10:00:26 ID:p38WhSIz0
499白ロムさん:2008/04/19(土) 10:00:49 ID:p38WhSIz0
500白ロムさん:2008/04/19(土) 10:01:10 ID:p38WhSIz0
501白ロムさん:2008/04/19(土) 10:04:46 ID:G6r5hIBx0
502白ロムさん:2008/04/19(土) 10:05:37 ID:G6r5hIBx0
503白ロムさん:2008/04/19(土) 10:06:04 ID:G6r5hIBx0
504白ロムさん:2008/04/19(土) 10:06:26 ID:G6r5hIBx0
505白ロムさん:2008/04/19(土) 10:11:44 ID:1w/+B7z3O
>>484
表示できたよ
506白ロムさん:2008/04/19(土) 10:15:30 ID:x2Q94T2BO
>>505
> 505:白ロムさん[1w/+B7z3O]
> >>484
> 表示できたよ
507白ロムさん:2008/04/19(土) 10:17:39 ID:x2Q94T2BO
>>484
表示出来るのと出来ないのがあるのか
一体何が違うのだろうか
508白ロムさん:2008/04/19(土) 10:18:41 ID:bEHnZyArO
>>484
表示されるよん
509白ロムさん:2008/04/19(土) 10:18:58 ID:bOfg3Nw/O
LISMOやEZWeb接続画面等、数多くのインターフェースがこの機種の解像度には合っておらず拡大表示されるのが気持ち悪いな。
ムービーをプログラム再生できないのもダメ。

モッサリと合わせてUD修正して欲しい。
510白ロムさん:2008/04/19(土) 10:22:34 ID:x2Q94T2BO
>>484
> 484:白ロムさん[x2Q94T2BO]
> 皆さんの54SAでも
> このページは空白です。と表示されるか確認お願い出来ますか
> アクエリアス北京オリンピックキャンペーンサイトです
> http://cp.aquarius-sports.jp/
>
表示される方は直接開くではなく
PCSVで開いてたりしてませんか

モバイルサイトを開きたいので
直接でお願いします。
511白ロムさん:2008/04/19(土) 10:26:00 ID:j24v7fo6O
>>410
俺も全く同じ事を言われた
俺の場合は61Sにした

最初はアプダテで直るならそれでいいからと言ったが交換をさせてくださいと言われた
そのとき、ああ、auは初期KCP+を切り捨てたなぁって正直思った
512白ロムさん:2008/04/19(土) 10:26:01 ID:aGCl3JE7O
どうだ皆、機種変交渉はうまく行ってるか?やつらの口車にのるなよ!(^◇^)┛
513白ロムさん:2008/04/19(土) 10:31:41 ID:XhWt6TVC0
>>511
>54SAと同じOSを使用してる機種は止めてくれと
全く不具合無しの漏れからすれば、初期KCP+の切り捨てってよりは、KCP+を
まともに使えないユーザを切り捨ててるって感じじゃないの?
514白ロムさん:2008/04/19(土) 10:42:35 ID:j24v7fo6O
>>513

あのな、お前勘違いしてないか?
普通に使っていて発信着信出来なくなったり電源がいつの間にか落ちていたり、
それのどこが携帯電話なんだ?

そんな事にも「使いこなし」が必要なのか?
515白ロムさん:2008/04/19(土) 10:49:50 ID:AFxXii4l0
516白ロムさん:2008/04/19(土) 10:50:12 ID:AFxXii4l0
517白ロムさん:2008/04/19(土) 10:50:34 ID:AFxXii4l0
518白ロムさん:2008/04/19(土) 10:50:56 ID:AFxXii4l0
519白ロムさん:2008/04/19(土) 10:54:16 ID:KAhGJgvc0
>>510
モバイルサイトって、シールにかいてあるんじゃないの。
520白ロムさん:2008/04/19(土) 10:57:49 ID:+npdwlRrO
>>510
表示されるって。
お前の54SAだと表示されないのか?
まず、なんでそんなこと聞きたいのか明らかにしてから質問するのが礼儀だろ。
521白ロムさん:2008/04/19(土) 11:39:21 ID:882Lm7OjO
>>484
表示されるぜ
ただ、一番ポイント必要な北京ツアーはいらねぇw
なんでわざわざチャイナに行かなきゃならんのか。
522白ロムさん:2008/04/19(土) 11:43:15 ID:Za+eKqOZ0
QRコード開いたらいきなりPCSVに接続される事ってあるの?
フレーム切り替えとか出て来たんだけど。。
523白ロムさん:2008/04/19(土) 11:50:45 ID:Nl+FAh5wO
FLASHのサムネ表示
撮影動画のリサイズ(VGA→QCIFとか)
デジカメサイズの縮小サイズの拡張
UXGA,SXGA,VGAにも縮小出来るように

結構痒いところが出来ない
524白ロムさん:2008/04/19(土) 11:53:01 ID:WhT+QVkCO
車に54SA専用置場を作ろうと思ってショップにカーホルダーを頼んで今日来たわけだが、54SA入らねーじゃん
ストレートケータイ限定かもしれんな

今では見ないたまごみたいなロゴもあったし
525白ロムさん:2008/04/19(土) 12:16:00 ID:WpSVYItUO
Macのドリンコ何であんなに氷が多いんだ。
容量が犠牲になるだろが!
ナメンナヨ!オイッ
526463:2008/04/19(土) 12:21:29 ID:+nr3GQMJO
>>466>>476
おれもプチフリはあるものの、この間このサイト見てたらいきなり電源落ちたのとUD前に充電してると画面の明かりが消えなかったのと、
この間バイトの合否の電話があまりにかかって来ないからWebしながら自分でかけてみたらかけてるほうは呼び出してるのに54SAのほうはウンともスンとも言わなかったぐらいだよ。(今は直ったけど)
527白ロムさん:2008/04/19(土) 12:21:31 ID:aPdahTkuO
黒紅梅使いだけど最近スライドの傷が目立つな。白雪は目立たないのかな?誰か写真upして下さい。
528白ロムさん:2008/04/19(土) 12:21:50 ID:SnTzTbDKO
>>484
オレの54SAは空白ですってなるわ
529白ロムさん:2008/04/19(土) 12:27:51 ID:yj8VWhrUO
54saを修理にだして5日経過
遅いな〜

皆さんはどれぐらいで帰ってきた?
530えー:2008/04/19(土) 12:35:57 ID:r3y3HvA50
ここで機種交換できるとかいってたから、さっきショップに行ってきたら、
新品交換になってしもうた。しかも在庫がないから取寄せだとさ。

どこから取寄せするんだ?

531白ロムさん:2008/04/19(土) 12:42:34 ID:k50RoPA7O
アプリをダウンロードしようとすると
エラーがでるのは俺だけ?
何十回やっても無理だったんだが
532白ロムさん:2008/04/19(土) 12:51:02 ID:6HAnxVrl0
>>484
俺のも空白になる
533白ロムさん:2008/04/19(土) 12:54:17 ID:RZR4YIUXO
>>531
どのアプリか指定しないと試せんぞ
534白ロムさん:2008/04/19(土) 12:55:15 ID:xxoKTiTxO
>>529
火曜日に修理にだして、今日修理終ったからとりにきてと電話きた
今からとりに行ってくる
だいたい6〜10日かかるみたい

GPS電話不可のバグ直ってるといいなぁ
多分直ってないな(笑)
535白ロムさん:2008/04/19(土) 12:59:20 ID:aGCl3JE7O
>>530
次は機種変出来るぞ
俺も最初は新品交換から一週間後に不具合直らないとクレームつけて機種変だから!基本1回は修理か新品交換にした後のクレームで機種変だから(^O^)
536白ロムさん:2008/04/19(土) 13:00:26 ID:cORr/gWCO
>>529
同じく5日経過。
場合に依っては1ヵ月かかると言われたが。
537白ロムさん:2008/04/19(土) 13:06:43 ID:L/mZ7m6FO
>>535
ウザいな
一人で勝手にやってろよ
ガキはこれだから…
538白ロムさん:2008/04/19(土) 13:08:26 ID:gPDGqdus0
さっき修理出してきた。
スライドの傷は有償になるかも だって・・・
どういう風に言ったら無償になるの?
539白ロムさん:2008/04/19(土) 13:26:07 ID:9pFFLBhX0
発売日から今までフリーズはなかったんだが、
朝起きたら、うんともすんともいわなくなってた・・・
バッテリー外しでなおったが
アラームならずに寝坊だぜ
ショップ行こうかな
540白ロムさん:2008/04/19(土) 13:37:05 ID:ENN1wQcwO
>>484
W52SHはアクエリアスのサイトにつながるけど。同じくN905iも。
GPS着信で修理中だけど戻って来たらこれのチェックもしないとなorz
541白ロムさん:2008/04/19(土) 13:42:49 ID:MPL5ytne0
チェックってそんもん普通にEZwebで表示するけど
何なの
542白ロムさん:2008/04/19(土) 13:45:10 ID:MPL5ytne0
そんもん、じゃなくて
そんなもんね
543白ロムさん:2008/04/19(土) 14:21:47 ID:ciJg48YQO
>>484
俺のも表示されないし、店のモックでも繋がらん。全ての54SAで表示されないから安心しろ。
表示される、って奴は他の機種の奴だろう。ファビョってる奴程怪しいしね。
544白ロムさん:2008/04/19(土) 14:23:52 ID:KTpXSvi2O
液晶側のスライド裏に
ちょうどいいくぼみがあるから
ミラーシール貼ってみた、自分撮りに
結構重宝W
545白ロムさん:2008/04/19(土) 14:26:05 ID:5UMy9dAP0
>>543
> 店のモックでも繋がらん。
当たり前だろw
546白ロムさん:2008/04/19(土) 14:30:18 ID:ciJg48YQO
>>545
変な言葉尻突っつくのやめてくれないか?
「普通にEZwebに繋がるホットモック」だよ。これくらい説明しなきゃわからんかアスペ君
547白ロムさん:2008/04/19(土) 14:30:55 ID:KTpXSvi2O
>>545
ホットモックの事だべ
548白ロムさん:2008/04/19(土) 14:35:51 ID:RUNTTZUa0
やっと修理から返ってきた
2週間近くかかったぞw
スライド傷はちゃんと治ってるがCメールメニューのドットは「再現なし」で直っていない
>>538
普通に使っていた、とか購入当初からあったと言えば無償でしてくれる
549白ロムさん:2008/04/19(土) 14:36:09 ID:l3VzxrV50
>484
普通につながる。。
550白ロムさん:2008/04/19(土) 14:37:52 ID:ezTTWNR10
>>546
今日も症状が重そうだな
ウザいよハンス君
551白ロムさん:2008/04/19(土) 14:39:23 ID:mOCh5/fzO
かなり今更な質問で申し訳ないんだけど 山吹のモック、キー素材のせいかスライドがかたかった。
実機はスムーズにスライドしてくれる?
552白ロムさん:2008/04/19(土) 14:41:09 ID:5UMy9dAP0
>>546
恥の上塗り乙
何処の世界に普通にEZwebに繋がるホットモックがある?
それはホットモックじゃなく売り物だwww
553白ロムさん:2008/04/19(土) 14:47:36 ID:ZYWnodlwO
幻のW54SAホットモックを見たと聞いて飛んで来ますた
554白ロムさん:2008/04/19(土) 14:51:41 ID:Bqa/41ZGO
>>484
うん、真っ白だ
本当に54SAで繋がった人いるの?
555白ロムさん:2008/04/19(土) 14:54:33 ID:yj8VWhrUO
さっきauに電話して僕の54saどうなってるか聞いてみたら
ヒドイこといわれたぞ

「僕の54sa修理からかえってきました?」
「機種の修理はだいたい7日から一週間かかります」
「機種が戻ってきてるか確認して欲しいんですが…」
「機種の修理はだいたい7日から一週間かかります」

なにこれ
556白ロムさん:2008/04/19(土) 15:00:10 ID:bIRcgyReO
この携帯、データフォルダで公式着うた聴く分には綺麗なんだがメール受信音とかに設定すると音が汚くなる。同じ人いる?
557白ロムさん:2008/04/19(土) 15:03:28 ID:bIRcgyReO
>>484繋がったよ
558白ロムさん:2008/04/19(土) 15:03:28 ID:QBMCtrKi0
>>484
キャンペーンのページは出るけど、ID入れてログインすると空白になるな。

折角ポイント登録しようと思ったのにww
559白ロムさん:2008/04/19(土) 15:04:18 ID:bIRcgyReO
>>484ごめん繋がっただけだったorz
560白ロムさん:2008/04/19(土) 15:20:53 ID:YhSS/+/L0
>>552

>売り物
>売り物
>売り物
>売り物

こういう場合は実機っていうんだよバーカ。
必死だな
561白ロムさん:2008/04/19(土) 15:21:54 ID:D72VcH6YO
>>484
繋がらない。
繋がるW54SAはブラウザのバージョンが違うのかも。
俺のは7.2.7.1.7.K.1.5.114

ところで、EZwebでプチフリーズが発生する件だけど、プチフリーズ発生後、閲覧済みページのキャッシュが消えるところから見て、キャッシュの部分削除の不具合な気がする。
562白ロムさん:2008/04/19(土) 15:24:57 ID:xxoKTiTxO
修理から戻ってきた‐
スライド傷とギシギシなるのを無償で直してもらた

何かバグある?
563白ロムさん:2008/04/19(土) 15:26:38 ID:biAmrli/P
とりあえずmixiのゆーじ(笑)を煽って遊ぼうぜ
564白ロムさん:2008/04/19(土) 15:27:43 ID:F5Q2qAzz0
22日のアップデートってガセっぽいんだけど・・・今までより情報少なくない?
機能リセット試してからBOが増えたんですが・・・
それと充電が終わらず、ケーブル抜いてもWINが赤く点灯したまんま・・・
アップデートなかったらショックだよ。
565白ロムさん:2008/04/19(土) 15:35:14 ID:+nr3GQMJO
今auから電話きた。
先月契約したんで使い心地はどうかというものだった。
1つ不具合を言うと、もうそれ以上は言わせないようにするよな。 その1つで終わらせようとする。

3個言ってやったが。
566白ロムさん:2008/04/19(土) 15:40:01 ID:l3VzxrV50
>484
>561
ログインはしてないが、リンク先にも移動できる
7.2.7.1.K.1.5.114
567白ロムさん:2008/04/19(土) 15:49:27 ID:ciJg48YQO
>>565
電話が来るってことは、前に何かクレームとか修理してもらったの?
568白ロムさん:2008/04/19(土) 15:55:16 ID:+nr3GQMJO
>>567
してない。新規で契約したからだと思う。
569白ロムさん:2008/04/19(土) 15:58:04 ID:mOCh5/fzO
誰か>>551に答えてくれないかなorz 頼む。
570白ロムさん:2008/04/19(土) 16:02:36 ID:QBMCtrKi0
>>569
スムースだよ。
違う店ので試してみたら?
571白ロムさん:2008/04/19(土) 16:05:12 ID:wxUqgf9B0
>>314のリンクを使って実験したら発着信できなくなくてワロタw
こんな感じの検証サイト作ったんでよかったら自己責任で試して欲しい

au KCP+ バグテスト
http://w54sa.web.fc2.com/
572白ロムさん:2008/04/19(土) 16:07:38 ID:RZR4YIUXO
>>562
>>314,334を試してくれ。
GPS検索できないと発着信できない不具合がある。
再起動したら直るよ
573白ロムさん:2008/04/19(土) 16:08:21 ID:irs8UJcg0
>>569
それは、モックだからでは?
モックは人によって千差万別な触り方をするから、すぐガタが出るよ。

俺が使ってるのはスムーズだなぁ。
時々、4・5・6辺りで止まることもあるが・・・まぁ、ご愛嬌だw
574白ロムさん:2008/04/19(土) 16:13:43 ID:L/mZ7m6FO
>>484は普通に表示される
ってKCP+3兄弟だから同じだと思ってたら
ブラウザのバージョンが違うね。

W54Sで 7.2.7.1.7.K.1.5.116 だった
575571:2008/04/19(土) 16:14:40 ID:wxUqgf9B0
何故か文字化けするな・・・・アップロードし直した時失敗したらしいorz
576白ロムさん:2008/04/19(土) 16:16:28 ID:aGCl3JE7O
>>537
ぉまえ喧嘩売ってるのww羨ましいのか!
577白ロムさん:2008/04/19(土) 16:21:08 ID:220cZ+et0
auのオンラインショップみたら電池パックが普通に買えるみたいだけど
電池パック単体で充電する方法ってあるの?
アタリを引いたのか不具合が今のところ無いから電池持ちさえ予備バッテリーで解消すれば文句なしなんだけど
578白ロムさん:2008/04/19(土) 16:23:06 ID:L/mZ7m6FO
>>576
羨ましい??何で?
俺はW54Sだって書いてるだろ、何の不具合もなく満足してるし
579白ロムさん:2008/04/19(土) 16:23:10 ID:b5T+KX9P0
ない
580白ロムさん:2008/04/19(土) 16:24:11 ID:wxUqgf9B0
>>574
良かったら修正したんで実験してみてくれ

au KCP+ バグテスト
http://w54sa.web.fc2.com/
581白ロムさん:2008/04/19(土) 16:25:30 ID:220cZ+et0
>>579
どうもです
残念
582えー:2008/04/19(土) 16:44:27 ID:r3y3HvA50
いま気づいたんだが、新品交換になったのはいいが、そういえば電話貸してくんなかったな?
普通貸し出すだろ。

なぜだ、いやがらせか、というか新しいの来るまで、これ使えといわれたんだが、
いじめか。


これ使うのはもう正直きついのでW52Kに戻したよ。

早く新品来ないかなぁ。


てか、スンげー キー押しずれー&画面が小さすぎだよ。でもW54SAより
サックサク。

こんくらいになんないかなぁ。
って新品になっても中身は変わってないだろうが・・・
583白ロムさん:2008/04/19(土) 16:46:01 ID:k50RoPA7O
>>533
30個くらい試したんだが全部ダメだった

ezwebからアプリを「ダウンロードする」をクリックして、
アプリに移るんだが、
いつも「接続できません。しばらくたってからリトライしてください(001)」って表示される。
もちろん、その後何回やっても同じ

機能リセットしてもダメだった…
同じような症状の人いないのかな?
584白ロムさん:2008/04/19(土) 16:47:28 ID:56OwUHkV0
>>←これでレス指定するのやめてくれない?
いまauプリペイドからだから、EzWeb使えないんだよね
コピーして貼ってくれると見やすいです。
次のレスからそうしてください
585白ロムさん:2008/04/19(土) 16:49:24 ID:Nl+FAh5wO
LISMO playerでランダム再生すると凄い高確率で4曲目の曲が再生されるのって俺だけ??
586白ロムさん:2008/04/19(土) 16:51:42 ID:/tsYUZZ10
最近Eメールを受信すると受信し終わっても受信中の画面のままで
電源ボタン長押ししないと待ち受けに戻らなくなった…
なんだコリャ。とても不便です。
587白ロムさん:2008/04/19(土) 16:56:55 ID:Nl+FAh5wO
>>585
書き方が悪かった。
最初に聴きたい曲を選んで再生
次の曲が高確率で一覧の上から4番目の曲になる
588白ロムさん:2008/04/19(土) 17:06:09 ID:oe1YzEQa0
久しぶりに思い出したけど、4月のアップデートの話はガセだったんだね。
その後、みなさまがんばって使われていますかー?
589白ロムさん:2008/04/19(土) 17:07:30 ID:fFGrqBqg0
どこかのサイトが開けるかどうかっていうのは、W54SA側の問題じゃなくて、
むしろサイト側の問題の場合が意外に多いからちゃんと原因を切り分けような。

ケータイサイトは、日々新しい機種に対応させるだけで運用が一苦労だったりするから
まだ新機種に対応してくれてなかったり、比較的新しい機種では対応を
あきらめている場合もあるんだぜ。
590白ロムさん:2008/04/19(土) 17:09:23 ID:o1FYyKSt0
>>588
大アップデートなら来週の火曜だぜ
591白ロムさん:2008/04/19(土) 17:10:25 ID:cPLYnway0
ゆーじってしんちゃんの中の人か?
592白ロムさん:2008/04/19(土) 17:13:32 ID:qtz6c+7n0
>>585,587

なってた。
でも1週間ほど使い続けたらなくなったよ。
途中でいろいろランダム以外の再生にしたせいかもしれないけど。

買ってからどれくらい経つの?
593白ロムさん:2008/04/19(土) 17:19:50 ID:Nl+FAh5wO
>>592
そろそろ1ヶ月

4曲目ばかり再生されるようになったのに気づいたのは4、5位前
594白ロムさん:2008/04/19(土) 17:27:56 ID:qtz6c+7n0
>>593

結構長いっすね。
私のは今のとこ4曲目ヘビーローテーションは収まってます。
また復活するのかな?

個体差もあるんですかねぇ。
595574:2008/04/19(土) 17:29:50 ID:L/mZ7m6FO
>>580
お疲れさまです。
W54Sで実験してみました。
GPS情報を通知しようとすると「これ以上起動できません」と出て
電話を発信しようとするとブラックアウト
そのまま放っておくと数十秒後にICカード読み込み画面に。
その後、発着信 他問題なし。


着信の場合も全く同じでした。
596白ロムさん:2008/04/19(土) 17:30:12 ID:+npdwlRrO
またバグ発見した

@アドレス帳ロックをオンにしておく
A不在着信がある
B不在着信有りの表示から暗証番号を押して着信履歴を表示させる
C着信履歴の画面で、本来画面下にあるはずのサブメニューが表示されない
Dパワーボタンを押して待ち受け画面に戻ると、ニュースフラッシュウインドウ等が表示されず、
画面下にサブメニューが表示される
597白ロムさん:2008/04/19(土) 17:34:42 ID:+npdwlRrO
>>596
自己レス
Dについては、既出のショートカットメニューのバグだね
598白ロムさん:2008/04/19(土) 17:36:07 ID:W3wBqZkRO
W33SAから機種変したんだけど
最近はEZwebでもフレーム表示されるの?
QVGAでフレーム表示とか、使い勝手悪すぎるだろ
フレームページが見たけりゃPCSV使うがな
<noframes>の中身見せろよー
599白ロムさん:2008/04/19(土) 17:51:21 ID:foQmJzsFO
>>574
W54SAのブラウザ?
600白ロムさん:2008/04/19(土) 17:54:03 ID:cPLYnway0
電源落ち他の不具合でショップ送り中なのだが
なぜか今日、調子伺いとキャンペーンの件でショップから電話が来た(^_^;
申し送りとかしてへんのかいな
601白ロムさん:2008/04/19(土) 18:16:43 ID:OIsluIZT0
>>599
auはEZweb用にOpenwave Mobile Browserってモバイルブラウザ使ってるんだよ。

ちなみにOpenwave SDK6.2Kが現在一時公開停止中で何か問題があるんだと思う。
602白ロムさん:2008/04/19(土) 18:32:30 ID:M3Lrc1xh0
電源落ちの新バージョンかもしれないんですが・・・

充電台において30分もたたない頃に携帯を使おうとして台から離したのに
充電中の赤いランプが消えなくて『あれっ?』って思ったらすでに電源が落ちてて
でもランプは点いたままで・・・orz
で、バッテリーの出し入れで直りました

ランプ点いたまま電源が落ちてる不具合って既出?

603白ロムさん:2008/04/19(土) 18:44:46 ID:orXslG8i0
プチフリやブラックアウトは、修理に出せば直るもんでしょうか?
604白ロムさん:2008/04/19(土) 18:51:01 ID:lrb5jJ1sO
教えてください!ブラウザバージョンって、どこ見れば分かります。
605白ロムさん:2008/04/19(土) 19:14:35 ID:ztEPbHz00
ん〜修理から帰ってきて一週間は不具合なかったが
この三日間で毎日BO、電池抜き差しでももどらずIC差し替えで復帰
あとEメール受信したあとに毎回再起動する
(BOしてそのうちICカード読み込み中って勝手になって復帰)
なんだろソフトだけの問題なんだろうか
606白ロムさん:2008/04/19(土) 19:20:38 ID:reK4C8zI0
安くていいなと思ったんだが、こんなにガクブルケータイだったとは
607白ロムさん:2008/04/19(土) 19:40:40 ID:+vlfeeJY0
>>604
スライドさせて隙間を斜めから見てみ
青LEDの横。

もしそこに記されてなかったら、EZボタン押下してEZメニューの7番を押下。(EZ設定)
そしたら9番を押下。(バージョン情報)
(スクロールで次ページだから普段は気付かなかったかも)
608白ロムさん:2008/04/19(土) 19:50:32 ID:Wa4P2qvi0
昨日リセットしてちょっとさくっとなったのに
一週間くらい使っていたらまた前と同じようにもっさりになってきた
だんだんゴミがたまっていってるんだろうか?
609白ロムさん:2008/04/19(土) 20:11:31 ID:lrb5jJ1sO
>>607
ありがとう!
7271K15114となってました。
610白ロムさん:2008/04/19(土) 20:22:40 ID:bzpJTzgTO
GPS不具合は警察にも消防にも繋がらなくなってしまう
そもそも電池フタの開けかたにコツが必要で2chなどで情報を得ていないと対処法がわからない人も多い
残念だけどリコール回収、代替機に交換になりそうな予感…
611白ロムさん:2008/04/19(土) 20:27:25 ID:TKHyAWid0
おサイフでワンセグでスライドでブルートゥースでってこれしかないのに…
612白ロムさん:2008/04/19(土) 20:29:36 ID:bzpJTzgTO
とんでもない不具合をまだ知らずに使ってるお客様も沢山いるはずだからauはアップーデートあるなら早めにアナウンスして欲しい
早くしないと連休にKCP+3兄弟を持って山歩きに出掛けもしかするとGPS発着信不具合で人命にかかわる事故が起きちゃうかもしれないよ
613白ロムさん:2008/04/19(土) 20:40:02 ID:bzpJTzgTO
GW明け頃のニュースフラッシュに
「山歩き行方不明女性見つかる、圏内で携帯繋がらずさまよう…朝目新聞」
とか出ちゃうかもしれないぞ!
614白ロムさん:2008/04/19(土) 20:40:59 ID:3H4Xq+IUO
これだけ致命的なバグが見つかって、すぐにUDとかの対応が出来なくても
せめてこういう不具合が見つかりました、っていう発表はすぐにすべきだと思う
そんなに特殊な操作なわけでもなく、EZWEB上のリンクひとつ踏むだけで起きるわけだし
発着信が出来ない状態になってしまってても
表面上は何も変化がなく、わからないままになってしまうし
連絡がとれない状態になってても、気づけないわけで
注意を促す必要があるんじゃないか

今回の件で、自分の中でauの信用度ががた落ちになった
615白ロムさん:2008/04/19(土) 20:48:18 ID:Mo8Cuwn20
>>613
そんな遭難しそうななんにもない山の中で
GPSで付近の店とか検索しないだろw
616白ロムさん:2008/04/19(土) 20:54:58 ID:SbJ3MOjy0
むしろ、遭難しそうなほどの山だとほとんどの場合圏外だろw
617白ロムさん:2008/04/19(土) 20:56:05 ID:bzpJTzgTO
中高年の山歩きハイキングマップとかGPSで検索とかさ
618白ロムさん:2008/04/19(土) 20:56:38 ID:xD6tBjGk0
今日購入したんですがメール受信した時の音質がとても汚いです。
データフォルダでは綺麗なのですが。
これは不具合でしょうか?
それとも皆さんのも汚いのでしょうか?
619白ロムさん:2008/04/19(土) 20:57:18 ID:AITug9sbO
久しぶりにこのスレきたけど4月のUDは確かな情報なの?
620白ロムさん:2008/04/19(土) 20:58:43 ID:bzpJTzgTO
案外電波バリ3の場所に山菜採りとかに行って道に迷ったりするもんだよ
621白ロムさん:2008/04/19(土) 21:08:50 ID:b5T+KX9P0
>>619
馬鹿なの?w
622白ロムさん:2008/04/19(土) 21:10:56 ID:irs8UJcg0
ID:bzpJTzgTO
こいつ、56Tスレで散々弄り倒されてきた52SH使いの自宅警備員じゃね?
623白ロムさん:2008/04/19(土) 21:12:29 ID:ciJg48YQO
>>619
今のところ確証なし
624白ロムさん:2008/04/19(土) 21:14:14 ID:kcqU30+H0
本体の塗装がチョイと剥げてるのを発見してしまった・・・orz(白雪)
液晶側の本体の通話(ペア)ボタンの左下のカドのところ。

購入して1ヶ月ちょっと。落としたこともないし、普段はズボンの
ポケットに入れて持ち歩いているだけなのになぁ〜
角張ったデザインだからカドから塗装が剥げやすいのはしかたがないのかな

ちなみに白雪は本体の素材の色も白い(白雪の塗装色よりは若干濃い)ので
気にしなければ目立つという事でも無いけど、他の2色はどうなんだろうね・・・

あまりにも気になるほど剥がれが広がったら、外装交換しようかな〜
625白ロムさん:2008/04/19(土) 21:19:48 ID:aGCl3JE7O
誰か今日機種変出来た?結果楽しみにしてたんだけど!
626白ロムさん:2008/04/19(土) 21:20:31 ID:irs8UJcg0
昨日気づいたんだが、十字キー上の液晶とキー部分の段差の境界から
光漏れてたりする人いるかな?

どうやら、接合が甘くて隙間ができてるようで左右から力入れると完全に隙間が見えたよ。
ウルトラ多用途ボンドと爪楊枝を薄く削ったものを使って、なんとか光が漏れないとこまで接合したよ。
627484です:2008/04/19(土) 21:20:50 ID:x2Q94T2BO
>>484

皆さんに聞いた訳は
コカ・コーラに問い合わせをして何回も色んなやり方でアクセスするように言われても
結局表示されないので自分の携帯だけおかしいのかなと思いここで試してもらいました。
どうも有難うございました。
628白ロムさん:2008/04/19(土) 21:29:46 ID:QBMCtrKi0
>>627
こちらこそ、コーラのサイトで良い着信音手に入ってよかった。

早く対応してもらえるといいですね。
629白ロムさん:2008/04/19(土) 21:46:25 ID:vKCys3uOO
この電池持ちの悪さはなんだ! 51SA使ってたんだけど 最近電池持ちが悪くなってきたから機種変したのに 電池持ちの悪くなった51SAより持ちが悪いぞ!
630白ロムさん:2008/04/19(土) 21:50:06 ID:ciJg48YQO
インプレス社員太田乙
631白ロムさん:2008/04/19(土) 21:52:11 ID:2zx/56Y5O
白雪に黒紅梅のキー移植したらカッコイいな
632白ロムさん:2008/04/19(土) 21:54:51 ID:vCIDDdZR0
>>605
ICカード接触面の劣化が原因かもよ。
頻繁にICカードの抜き差ししてないか?
633白ロムさん:2008/04/19(土) 22:11:09 ID:R+BMCnS5O
今日52SAから機種変したんだけど1時間でICを52SAに替えました。
着信リハーサルはできない、お気に入りのページ件数が
フォルダに表示されない等…数々明らかに使い勝手が悪くなってる。
今までSANYO一筋で31、33、43、52と機種変するごとに満足して
いたが最後にこんながっかりするとは思わなかった…



携帯からスマソ
634白ロムさん:2008/04/19(土) 22:13:32 ID:yylWCGezO
>>629
新品の電池パックは半分位しか充電されてないのを知らないの?
635白ロムさん:2008/04/19(土) 22:18:51 ID:UVhpckqg0
>>624
俺は見事に落下させて、角に傷。
剥がれは無いが、ギシギシ言う様になっちゃったよw

機構部分は意外にデリケートなのかもなぁ。
やっぱり落下だと、max5千ちょいかかるかなぁ
今現在、ギシギシが悪化するかどうか様子見中!
修理出したら、当分白雪と会えなくなるのが嫌で
出すに出せんwww
636白ロムさん:2008/04/19(土) 22:19:02 ID:Z3X5XyVdO
web中のフリーズ頻発しすぎ
まともに使えない
637白ロムさん:2008/04/19(土) 22:21:48 ID:fswYpVjW0
機種変、¥0まだー?
638白ロムさん:2008/04/19(土) 22:24:07 ID:Mo8Cuwn20
>>631
交互にキー移植して、INFOBAR3とかw
639白ロムさん:2008/04/19(土) 22:24:20 ID:9z12BOD80
>>634
満充電して半日で電池切れだよ、もっさりとか言う前に皆は電池持ちの悪さが気にならないんだろうか…
640白ロムさん:2008/04/19(土) 22:25:42 ID:ztEPbHz00
>>632
頻繁にはとりかえてないんだけどな〜
機種変したときと修理の時くらいだし、こんどBOしたらその状態でSHOPもっていってみるよ
641白ロムさん:2008/04/19(土) 22:27:17 ID:HYeGbzW8O
642白ロムさん:2008/04/19(土) 22:27:25 ID:UVhpckqg0
>>639
ハードに使うなら、この機種選択はミスだ。
俺は、満充電で帰宅時に電池1になる程度なので
全然問題無いが。前機種はW51SA。
643白ロムさん:2008/04/19(土) 22:27:33 ID:xO316JxfP
こんなまともに使えないものを製品として売り出すau訴えたい
51Sからだからもっさりすぎて使い物にならん
電池持ち最悪だし
644白ロムさん:2008/04/19(土) 22:27:55 ID:Ns/HCJsPO
>>633 俺の場合C401SAから長年三洋一筋できたが、54SAで頂点にたどり着いた印象だけどな。
もう他は使えない。
とはいえバッテリー対策で51/52は持ち歩いているが…
645白ロムさん:2008/04/19(土) 22:32:34 ID:9z12BOD80
>>642
そこそこハードに使うけど51SAの時は買った時一日以上持ったよ、51Sと61SAと迷ったんだけど51Sは厚いのにFMが付いていないし 61SAはスライドオープンしないと殆どの機能が使えないんじゃスライドのメリット無いから止めた。
646白ロムさん:2008/04/19(土) 22:32:47 ID:Ru4OoF7B0
こんなバカがいるのかw
647白ロムさん:2008/04/19(土) 22:33:29 ID:Ru4OoF7B0
頂点にたどり着いたwwwwwwwwwwwwwwwww
648642:2008/04/19(土) 22:35:28 ID:UVhpckqg0
>>645
スマン、言い変える。
ハードに使うなら、この機種では充電器必須だ。 にしとく
649白ロムさん:2008/04/19(土) 22:38:50 ID:3H4Xq+IUO
同じくC401SAからSAしか使ってない三洋厨だけど
この機種は三洋機じゃないと思うことにしてる
一体どこらへんが頂点なんだろう
使う用途とか求めるものによって、だいぶ感覚は違うんだろうけどさ
650白ロムさん:2008/04/19(土) 22:39:13 ID:KWQLifn4O
W54SAは不具合の頂点を極めた
651白ロムさん:2008/04/19(土) 22:40:34 ID:9z12BOD80
>>642
あまりの持ちの悪さにauショップに行ったら新品に替えてくれたけど 電池持ちの悪さは変わらないね…
652白ロムさん:2008/04/19(土) 22:44:49 ID:vCMuAWeH0
結構いるね、俺もC401SAから5機種連続サンヨー一筋。
W54SAは確かに今までのサンヨーと違って使いにくいけど、もう慣れたw

2年後何に替えるか迷うな・・・。
653白ロムさん:2008/04/19(土) 22:46:00 ID:agPJ/clv0
61sとか61saに無償交換?

まじで?

金返して買い戻せよ。

あうはフザケテルなw
654白ロムさん:2008/04/19(土) 22:52:58 ID:3H4Xq+IUO
もちろんW54SAを全否定するわけではない
WVGA液晶は魅力的だし、Rev.Aで前機種とは比べものにならないくらい通信速度も出る。
でもそれはSAの頂点とかじゃなくて、携帯としての進化なわけで。
今までの細かいとこに気が利いているSAらしさとか、
カスタマイズの楽しさなんかが片っ端から消えちゃったよね
あぁ、最初の頃はSAの有終の美を飾る機種って言われてたのに…
このグダグダっぷりは切ない
655白ロムさん:2008/04/19(土) 22:54:51 ID:ciJg48YQO
>>641
なんでぼやけてるの?
意図的?
656白ロムさん:2008/04/19(土) 23:01:55 ID:biAmrli/P
mixiの日本語不自由児「ゆーじ」は納得のいく対応をしてもらたったそうです。
657白ロムさん:2008/04/19(土) 23:04:07 ID:0uiz4GpGO
暇だからmpw100回程ぶんまわしてきた。1000を一回も下回ってないw
MAX1495出たw
履歴が全て1000以上www
速すぎる
658白ロムさん:2008/04/19(土) 23:05:45 ID:8QJeaWJ20
>>654
KCP+って時点でSAらしさなんて微塵も期待できなかったわけだが
659白ロムさん:2008/04/19(土) 23:09:54 ID:VbWwt7WC0
それでも54Tに比べれば使いやすいよ。
660白ロムさん:2008/04/19(土) 23:21:04 ID:Nl+FAh5wO
>>626
若干漏れてる
暗いところじゃないとわからないが
661白ロムさん:2008/04/19(土) 23:28:54 ID:oxgitEfR0
>>658
EZwebあまり使わないから、今のところ不具合無しだし
呼出バイブが残ってただけでも三洋らしさだと思ってる
662白ロムさん:2008/04/19(土) 23:37:05 ID:VHMZdhh40
これ買おうと思ってたけど、地雷なの?
でもAUって、VGA端末これしかないじゃん。
これがだめなら買うものないんですけど・・・

しかしもう販売終了って言ってたけど、欠陥品だから早めに打ち切りにしたの?
663白ロムさん:2008/04/19(土) 23:50:18 ID:cORr/gWCO
>>662
このスレpart1からROMってこい。
664白ロムさん:2008/04/19(土) 23:58:09 ID:cPLYnway0
>>656
おおかた無償機種交換

ああいうのが悪質クレーマーとかモンスターペアレンツ予備軍なんだろな
665白ロムさん:2008/04/20(日) 00:02:59 ID:F523GAMbO
不具合不具合言ってたが普通の人から見ると欠陥品と思われるんだな…
ズバリと言われてしまってちょいとショックだ
666白ロムさん:2008/04/20(日) 00:06:40 ID:F523GAMbO
アップデートで直す気が無いならいっその事お手上げ宣言出してくれよauよ…

667白ロムさん:2008/04/20(日) 00:28:31 ID:M1/hBWkJO
(´TωT)まゆみちゃんからメールが来ない。やっぱこの機種にしたの間違いだったかなぁ。
668白ロムさん:2008/04/20(日) 00:32:07 ID:NfT5mO+40
>>667
あぁまゆみならソフトバンクで922SHに移行したよ

ついでにおれのチンポくわえておいしいってさ(w

残念だったな(w

たーっぷり白いものぶちこんでやったぞ(w
669白ロムさん:2008/04/20(日) 00:42:27 ID:a0d2dqFKO
SD内のグラフィックを移動したら、フリーズした。キー操作を全く受け付けず、電池パック取り出して復帰。
670白ロムさん:2008/04/20(日) 01:11:22 ID:+vLximlqO
>>618同じです。これどうにかならないんですかねぇ。
671白ロムさん:2008/04/20(日) 01:15:25 ID:h4BJDN770
朝起きてw54sa見たら画面が真っ暗
電源を入れたら待ち受けが真っ暗

データフォルダの中身見たら最初に入ってた着信音以外すべて壊れてた
写真も画像も

みんなは大丈夫だった?
672白ロムさん:2008/04/20(日) 01:28:51 ID:Ezj3pMMrO
今日ショップ行ってきます
全て説明と検証するために実行させて消費者センターの話をちらちらさせてみるお
673白ロムさん:2008/04/20(日) 01:28:56 ID:u03jf/ey0
>>618>>670
まぁ散々既出だけど、メール着信とアラームに着うたを
設定した場合ちゃんと鳴ってくれないバグ
UD待ちだよ
674白ロムさん:2008/04/20(日) 01:29:30 ID:V/aqf7Fl0
>>656
あそこに書けない上に、真似するなとか言ってる時点で、間違いなくDQNクレーマーなのは
間違いないわな。
675白ロムさん:2008/04/20(日) 01:51:47 ID:q/Dh7iH+O
まゆみ『おいしい… ジュポジュポ…
676白ロムさん:2008/04/20(日) 01:55:44 ID:nAvcV/1PO
>>671
どんな壊れ方してんの?証拠の写メ貼れや(笑)
677白ロムさん:2008/04/20(日) 01:58:06 ID:nAvcV/1PO
>>672
ショップに行ったら、証拠の動画撮ってこいよ(笑)
678白ロムさん:2008/04/20(日) 02:03:37 ID:nAvcV/1PO
>>643
2ちゃんばっかやってるからだろ(笑)ニート乙
679白ロムさん:2008/04/20(日) 02:05:02 ID:nAvcV/1PO
>>639
電池電池しつこいバカ
680白ロムさん:2008/04/20(日) 02:09:05 ID:M1/hBWkJO
>>668>>675
(`;ω;´)まゆみちゃんはそんなことしないお!!!
(`;ω;´)まゆみちゃんは天使なんだお!!!
681白ロムさん:2008/04/20(日) 02:10:12 ID:nAvcV/1PO
>>629
書き込むんなら、改行をまず覚えろ
あと文章間の半角スペースは何?
句読点も覚えような(笑)
682白ロムさん:2008/04/20(日) 02:10:39 ID:r67VprWXO
LISMO&ezwebをマルチタスクで多用してるんだが、
本体テンキー側のカメラとバッテリーの蓋の間の辺りが恐ろしく発熱するのは俺だけ?
683白ロムさん:2008/04/20(日) 02:12:24 ID:nAvcV/1PO
>>633
この人、改行を使いこなしてるね(笑)
684白ロムさん:2008/04/20(日) 02:14:06 ID:nAvcV/1PO
>>629
最近買ったくせに、電池持ちの悪さを知らないオマエがバカ
685白ロムさん:2008/04/20(日) 02:16:48 ID:nAvcV/1PO
>>618
オマエのアソコが汚いよ(笑)
686白ロムさん:2008/04/20(日) 02:57:28 ID:oct8TjV40
いや電池持ちの悪さは想像以上だったよ。
俺は一日に二回充電して使ってるけど、劣化の速度が倍になっちゃうのが気になってる。
この電池がさらに劣化したら一体どうなるんだろう・・・
687白ロムさん:2008/04/20(日) 03:07:02 ID:9P5OXbK+0
ID:nAvcV/1POは56Tスレに粘着している史上最狂のバカです。
まず、一度にレスすることを知りませんww。
あぼ〜んしましょう。

56Tスレより

本スレに現れる荒らし(通称52SH)について

****************
*基本的にスルー・あぼ〜ん推奨*
****************

なお、彼にレスをする人、彼に関わるレスをする人も荒らしなので構わない様にして下さい。

・52SHを片手に、56Tの不具合について電話でクレームを入れて脅迫までした自称ヒーロー(笑)
・52SHを片手に、消費者センターに56Tの不具合を訴えにいった自称ヒーロー(笑)
・夏まで機種変できないから涙目で春機種スレに厭がらせのレスをしてる、なんてことはないよ
・壊れたレコードのように不具合返品と繰り返し言い続ける、なんてこともないよ
・荒らしであるという自覚がある(荒らしに向けたレスに自ら反応する)
・不具合のレス以外目に入らない(特にここ半月)
・自分にとって都合の悪い書き込みはスルー。
・不具合が起きないという書き込みは「東芝工作員だろ(笑)」というレスが返ってくるので注意。
・まいにちがはるやすみ
・漢字が読めない(人柱→ジンチュウ 讃岐→読めない うるま→何故か入間と勘違い)

・口癖は「不具合だろ、返品しろ」「東芝工作員」「バカ」「クズ」「死ね」「(笑)」「(笑)(笑)」

東芝工作員という口癖から、重度の被害妄想が伺える。(笑)を連発する時は、重度のファビョ状態である。
「W56TをW61CAに交換しろ」等と連呼することからCASIOの工作員であることがわかる。 ←ここ重要
688白ロムさん:2008/04/20(日) 06:25:30 ID:3NNRJ0pm0
>>684
まさか
ここまで悪いとは思わなかったよ!
以前使ってた電池持ち最悪の31Sの倍は悪い…
689白ロムさん:2008/04/20(日) 07:50:54 ID:+BQb6S7VO
俺は画面暗くしてキーライトは必要な時だけ点ければ電池持ちは十分なんだが、みんなは何時間もウェーブとかするのか?
690白ロムさん:2008/04/20(日) 08:07:07 ID:lXNDXnbDO
普通にメールと電話する分には十分電池は保つ
691白ロムさん:2008/04/20(日) 08:32:11 ID:nAvcV/1PO
>>688
あのスペックで電池の容量があれだったから、
悪いんだろうなぁとはオレも想像したよ。
なるべく電池持つように工夫するしかないな(笑)
それで13時間ぐらいは持つようになったよ。
正直、52Hの電池を差したいわ(笑)
692白ロムさん:2008/04/20(日) 08:35:11 ID:nAvcV/1PO
>>687
単発オマエがウザっ(笑)
KCP+機種持ってんの?ハゲ
693白ロムさん:2008/04/20(日) 08:59:06 ID:nAvcV/1PO
>>689
特にWebは電池食うよ
通信時にRev.A基地局をサーチ、
サーチしてる間が軽いプチフリ。
通常基地局に切替が出来ないと長いフリーズ
負荷がかかって最悪遮断、それがブラックアウト(笑)
まぁ例えると初期のFOMAと一緒じゃないかな
KCP+機種を一気に出せない理由…
694白ロムさん:2008/04/20(日) 09:04:49 ID:nAvcV/1PO
>>686
劣化を気にするなら、もう1個電池を買う方がいいよ。
695白ロムさん:2008/04/20(日) 09:13:11 ID:A5idtDLUO
まじでイライラするわ…
プチフリの頻度が最近ヤバい。
てか差が激しすぎ。
22日のUDも噂で終わりそうだよね。
696白ロムさん:2008/04/20(日) 09:25:17 ID:IeqCnFzjO
レスポンスのクセが東芝機種にソックリだな。
ダメだコリャ
697白ロムさん:2008/04/20(日) 10:02:23 ID:vTcyA9AqO
ブラックアウト、フリーズ、メールやWebが繋がらないといった不具合ありまくりなんだが、
忙しくてナカナカ交換行けないまま来月で3ヶ月を迎えるんだけど、
3ヶ月経ったら交換や修理は有料になるんですかね?
例えそういう制度があってもここまでひどい欠陥品だと
その3ヶ月以内というのは今回は関係ないんですかね
698白ロムさん:2008/04/20(日) 10:14:57 ID:mNefMAbV0
修理からかえってきたけどプチフリ、電源落ち、何一つ直ってねぇ
米だったら起訴されるレベルだぞこれ
699白ロムさん:2008/04/20(日) 10:17:47 ID:+LltsAaqO
700白ロムさん:2008/04/20(日) 10:21:40 ID:5FhVkHWc0
これはひどいなw
敢えて店頭最後のW51SAを探した俺大勝利
携帯なんて店頭最後になるまで待ってた方がいいんだよ
701白ロムさん:2008/04/20(日) 10:26:06 ID:vTcyA9AqO
なんでリコールにならんのだろう。
おかしいだろ
メーカー社員やau関係者が把握してないわけなくないか
早くリコールしてくれなきょ3ヶ月経つ…
納得できん
702白ロムさん:2008/04/20(日) 10:27:01 ID:73Md1Lj6O
さっき2画面表示でmegaviewで画像表示しようとしたらブラウザだけ落ちたww
703白ロムさん:2008/04/20(日) 10:35:06 ID:+02MmgAL0
>>700
ラガード乙
704白ロムさん:2008/04/20(日) 10:43:09 ID:9P5OXbK+0
>>692
2月から持ってますが、何か?
705白ロムさん:2008/04/20(日) 11:37:13 ID:0e1MWlFc0
>>701
俺のみたいに全く問題ないのもあるからな
706白ロムさん:2008/04/20(日) 11:49:15 ID:E9f9nV6jO
画像が表示出来なくなるバグが出たんだが、電源入れ直しても治らないし、AUショップ行った方がいいかな?
707白ロムさん:2008/04/20(日) 11:49:26 ID:vTcyA9AqO
>>705
不具合のないW54SAなんてありえるのか?
708白ロムさん:2008/04/20(日) 12:04:11 ID:gGbEomnqO
なんか最近スライドが滅茶苦茶固くなったんだが
709白ロムさん:2008/04/20(日) 12:05:14 ID:T7skPc29O
うpでーとで電池持ちがかなりましになるなんてことありえるのかね 今のままじゃ使っていけない。
710白ロムさん:2008/04/20(日) 12:05:58 ID:V37Jwnjm0
親戚の子(2歳)に折り畳み携帯の要領で開けられそうになってから、
スライドがゆるくなって使いやすいよw
711白ロムさん:2008/04/20(日) 12:07:16 ID:jyG+Z8H3O
auがバグくらいでリコールするわけないだろ
712白ロムさん:2008/04/20(日) 12:10:06 ID:gGbEomnqO
>>710
治ったww
ありがと。
713白ロムさん:2008/04/20(日) 12:23:38 ID:GrbaZqBvO
スライドを閉じた状態でちょっと浮かせて隙間をよこからみてみろ、埃のオンパレードだ

傷で修理だすやつらはこいつらとってからもってったほうがいい
714白ロムさん:2008/04/20(日) 12:32:59 ID:ihAlZDt/O
俺もスライドが重たくなって困っていたが、スライドのゴムを取ったらスライドが軽くなった。

そのかわり、スライド傷が酷いが…
一番下のキーの所までスライド傷が何本も………
でも、後悔はしていない。
715白ロムさん:2008/04/20(日) 12:46:10 ID:cUh5d2Yi0
携帯でリコールはありえない

よくてサービスキャンペーン
716白ロムさん:2008/04/20(日) 12:52:00 ID:ycpBeSGpO
W54SA with T
717白ロムさん:2008/04/20(日) 13:14:11 ID:VUzEzK6LO
俺のインドネシア生まれの羊羹は不具合なし
でもスライド傷がヤブァ過ぎる
特に3の横側なんて酷いわ、光に当てなくてもくっきり映るし
外装交換って保険入ってたら幾ら掛かったっけ?
718白ロムさん:2008/04/20(日) 13:50:30 ID:JFGmz0nUO
マレーシア製だろが
719白ロムさん:2008/04/20(日) 13:53:57 ID:+aM99oTTO
>>407
ど亀レスだが、そこまでベース寄りの問題じゃないと思うよ
RexOS以下の不具合だったら開発期間がタイトで…なんて言い訳ではなく「Q死ね」になる

プチフリはいわゆる「フリーズ」とは全く別物
普通は「ブロック」または「ビジー」と呼ぶ
720白ロムさん:2008/04/20(日) 14:05:30 ID:M1/hBWkJO
マレーシア製とかインドネシア製とかどこでわかんの?
721白ロムさん:2008/04/20(日) 14:10:06 ID:sxMfxvnt0
>>720
電池を外す
722白ロムさん:2008/04/20(日) 14:37:25 ID:aLzCwdYc0
3月購入→1週間で基盤交換→さらに1ヶ月で新品交換ときたのだが、正直もうちょっとサクサクなら54SAで良いする気がする。
61Sが気になったけどぶ厚いのとデジカメ代わりに使わないもんなー。次不具合でたら他機種に交換する確約もあるし。またーり待つよ。
723白ロムさん:2008/04/20(日) 14:44:43 ID:YqXfJnc4O
>>614
> 今回の件で、自分の中でauの信用度ががた落ちになった

俺の中でも、がた落ち。
あるいは、『信用度』の度合いが下がったという比較ではなく、
→もう信用してない!

後手後手ドコモ
殿様商売ドコモ
…に嫌気がさして、
当時MNP制度もなく、
ドコモの長年割引(8年目)を捨ててまで、
勇気を持って移ってきて…
だいぶ満足感が高かったのに、裏切られた感じ。
724白ロムさん:2008/04/20(日) 15:09:44 ID:6tDBl3aqO
EZwebでお気に入りみようとすると何故か一瞬
Webの前画面表示?されてお気に入りの画面になる…
あとワンセグ見れず

こんな症状のかたいますか
725白ロムさん:2008/04/20(日) 15:10:17 ID:ghGHkN1yO
KPC+が安定するまで1年はかかるとみている
だから次は来年3月に発売される今年の秋冬モデルを狙ってる
726白ロムさん:2008/04/20(日) 16:02:25 ID:UkrEI2xi0
>>619
消えろカス
727白ロムさん:2008/04/20(日) 16:20:54 ID:W2n873qoO
52SAが最強
728白ロムさん:2008/04/20(日) 17:13:31 ID:muv/11itO
W33SAUとW54SAだったら、どっちが良い?
729白ロムさん:2008/04/20(日) 17:14:54 ID:aM7xANis0
sage
730白ロムさん:2008/04/20(日) 17:16:07 ID:aM7xANis0
sage
731白ロムさん:2008/04/20(日) 17:17:17 ID:nGGLTBUy0
age
732白ロムさん:2008/04/20(日) 17:18:25 ID:aM7xANis0
sage
733白ロムさん:2008/04/20(日) 17:19:24 ID:aM7xANis0
sage
734白ロムさん:2008/04/20(日) 17:20:39 ID:aM7xANis0
sage
735白ロムさん:2008/04/20(日) 17:21:39 ID:aM7xANis0
sage
736白ロムさん:2008/04/20(日) 17:28:19 ID:qsEP8UljO
投げ
737白ロムさん:2008/04/20(日) 17:33:29 ID:aM7xANis0
sage
738白ロムさん:2008/04/20(日) 17:36:00 ID:aM7xANis0
sage
739白ロムさん:2008/04/20(日) 17:39:57 ID:M6dtcB6iO
これでデザインが糞だったら恐ろしいな
740白ロムさん:2008/04/20(日) 17:42:44 ID:aM7xANis0
sage
741白ロムさん:2008/04/20(日) 17:44:30 ID:aM7xANis0
sage
742白ロムさん:2008/04/20(日) 17:45:44 ID:Snvs6OuP0
非ICからこの機種にしたけど、
普段使いするにはキツイから、白ロム買おうと思うorz
743白ロムさん:2008/04/20(日) 17:46:56 ID:aM7xANis0
sage
744白ロムさん:2008/04/20(日) 17:47:35 ID:aM7xANis0
sage
745白ロムさん:2008/04/20(日) 17:47:37 ID:sQwX4iUKO
>>728
元W33SA使いだけど、携帯電話としての基本性能ならW33SA
オモチャとして使ってて楽しいのはW54SAかな。
俺はデザインも含め満足してるけど、サクサク重視&
電話やメールを絶対取りこぼしたくなかったら、やめとけ!
746白ロムさん:2008/04/20(日) 17:50:07 ID:aM7xANis0
sage
747白ロムさん:2008/04/20(日) 17:51:51 ID:aM7xANis0
sage
748白ロムさん:2008/04/20(日) 17:52:07 ID:muv/11itO
>>745
ありがとうございます。

W33SAと比べて、無くなって困った事とか有りますか?

良ければ教えてください。
749白ロムさん:2008/04/20(日) 17:52:15 ID:aM7xANis0
sage
750白ロムさん:2008/04/20(日) 17:53:34 ID:aM7xANis0
sage
751白ロムさん:2008/04/20(日) 17:54:53 ID:aM7xANis0
sage
752白ロムさん:2008/04/20(日) 17:56:10 ID:aM7xANis0
sage
753白ロムさん:2008/04/20(日) 17:58:33 ID:tsnQejsf0
>>724
>EZwebでお気に入りみようとすると何故か一瞬
>Webの前画面表示?されてお気に入りの画面になる…
全画面の選択画面が終わってWeb画面に戻ってるだけじゃないの
お気に入り選択画面が表示されるまで 真っ白?
お気に入り画面がフリーズした状態?
どんな動きになると満足なの?

>あとワンセグ見れず
起動もされないの? チャンネルが合ってないだけ?
754白ロムさん:2008/04/20(日) 18:03:36 ID:aM7xANis0
sage
755白ロムさん:2008/04/20(日) 18:05:46 ID:aM7xANis0
sage
756白ロムさん:2008/04/20(日) 18:08:50 ID:UD7o5UWWO
これまだ売ってあるかな?
757白ロムさん:2008/04/20(日) 18:10:10 ID:u03jf/ey0
>>725
俺もそのぐらいを見てる
そのころにはほとんどKCP+機になってるだろうから
どのくらい改善されるか楽しみだったりもする
758白ロムさん:2008/04/20(日) 18:10:41 ID:nUgO0bNMO
>>755 こいつバカか?
759白ロムさん:2008/04/20(日) 18:11:11 ID:aM7xANis0
sage
760白ロムさん:2008/04/20(日) 18:14:24 ID:aM7xANis0
sage
761白ロムさん:2008/04/20(日) 18:14:58 ID:rkJ4nO1aO
このスレ見て多少覚悟を決めて買ったけど、たまのプチフリと電池持ち以外は今のところ気に入ってる。
UDの結果次第で神機種になるやも。
762白ロムさん:2008/04/20(日) 18:18:09 ID:aM7xANis0
sage
763白ロムさん:2008/04/20(日) 18:19:30 ID:aM7xANis0
sage
764白ロムさん:2008/04/20(日) 18:20:13 ID:aM7xANis0
sage
765白ロムさん:2008/04/20(日) 18:21:23 ID:aM7xANis0
sage
766白ロムさん:2008/04/20(日) 18:21:49 ID:aM7xANis0
sage
767白ロムさん:2008/04/20(日) 18:25:02 ID:QrYspWf40
>>748
俺もW33SA→W51SA→W54SAの流れ。
俺はW54SAの方が断然いいが、それは俺の
利用形態による所が大きい。

三洋独特の機能とされる部分は、W54SAでは
反映されてない部分が多いので三洋路線重視
の場合なら他のSA機種を検討すべきだろう。
(俺は、それらの機能をほとんど使っていなか
 った故に、抵抗が無かっただけだ。)

後、音楽関係もaMPじゃなくてLismoPortになって
しまうので注意。

しかし・・・地雷を多数内包してるこの機種を、今に
なってわざわざ選択する必要性も無いと思うが。
もう少し待ってみたら?
768白ロムさん:2008/04/20(日) 18:49:08 ID:sQwX4iUKO
>>748
俺の不満点
Webのプチフリーズ
時計(大)の秒数表示が無い
文字入力しにくい
待受周りの使い勝手
キー照明の感度
スライド傷

良い点
デザイン(最高)
マルチ(最高)
画面綺麗(最高)

不満点の方が多いけど、俺は満足してるし、33SAに戻したいとは思わない。
でも、迷ってるくらいなら買わない方が良いかもね。モッサリ&不具合多いみたいだし。
769白ロムさん:2008/04/20(日) 18:54:17 ID:sQwX4iUKO
書き忘れたけど、電池持ちは悪いよ。二年使った33SAと一緒くらいかな?
770白ロムさん:2008/04/20(日) 18:54:40 ID:q/Dh7iH+O
大画面VGAなら電池持ち悪いのは至極当然
おまけにauはドコモと違って必死に電波を探す
要は燃料電池出るまで我慢しろってこと
771白ロムさん:2008/04/20(日) 18:57:47 ID:J6Q+Aq+MO
カメラで真っ白な所を写すと中央よりやや上に黒い斑点あるんだが…
買ってからフィルム貼ってあったし、剥がしても消えない、キズ?
772白ロムさん:2008/04/20(日) 19:06:34 ID:muv/11itO
>>767 >>768
なるほど…ありがとうございます。
電池持ちが今のW33SAUと同じだと思うと泣けてきます。
でも、このスペックにひかれてしまうんですよ...

まあ、もう少し考えてみますが…
W54SA以上の機能を持った機種って近々出ますかねぇ…
773白ロムさん:2008/04/20(日) 19:22:07 ID:uNHYNsbnO
俺もすべてを知ったうえで最近33SAから機種変した。
正直かなり満足してる。
61Sをずっと待っていたがあの厚さは無理だった。
モッサリは個人的には気にならないレベルだな、アップデートもあるかもしれんし。
774白ロムさん:2008/04/20(日) 19:24:35 ID:CpRJ/T3AO
昨日機種変3000円だったから買ったけど使いにくいな
文字入力のとき決定しようとするとクリア押してしまうし
キーパットの反応がイマイチ
少し待って61Sにしたほうが良かったかもしれん
775白ロムさん:2008/04/20(日) 19:31:01 ID:qsEP8UljO
さすがに840mAhはないな。
せめて950mAhは欲しい。
776白ロムさん:2008/04/20(日) 19:41:52 ID:QrYspWf40
>>772
夏・・・・き、厳しいかな・・・。
俺の機種変サイクルが1年ちょいなので
3/8に更新したから来年の春先にはと、
期待してる状況なんだが。

今が機種変のタイミングだとすると、辛いね。
でも、バクチ打つより安定した機種選んで
来年を見通した方がいい様な気がする。
777白ロムさん:2008/04/20(日) 20:02:52 ID:IrHGPEyS0
>>772
この機種買うのは絶対にやめたほうがいい
778白ロムさん:2008/04/20(日) 20:05:09 ID:qsEP8UljO
この機種に限らず
54S、56Tもな。
779白ロムさん:2008/04/20(日) 20:06:25 ID:iNuTG6Yp0
気になるならKCP+では無いのに機種変して秋を待てば良い
秋冬モデルを検討してこれぞと思うのに決めたら発売が来年の3月に延期になるから
また関東は遅いのかと騒いで楽しく待てばよろし
780白ロムさん:2008/04/20(日) 20:16:59 ID:C3h2T+8Y0
JATEで63SAが認定されてるけど
コイツがどんなスペックなのか非常にキニナル
スライドなのか折りたたみなのか
正当進化した54SA後継機だったらウレシイな・・
781白ロムさん:2008/04/20(日) 20:17:14 ID:BZfr+Y9AO
EZホットインフォメーションが、
受信拒否出来ない件について、
あなたの声を聞かせて下さい。
782白ロムさん:2008/04/20(日) 20:19:25 ID:sQwX4iUKO
>>772
この機種じゃないと絶対イヤだとか、不具合等のトラブルも含めて好きってくらいじゃないと買わない方がいいよ。
俺は満足してるけど、他人にはオススメしないな〜
783白ロムさん:2008/04/20(日) 20:23:42 ID:sQwX4iUKO
>>781
設定で解除すれば
784白ロムさん:2008/04/20(日) 20:37:59 ID:9ybAWAkuO
さっきWeb中に電源落ちて電源つかなくなったんだが…
これでも新品交換や無料機種変できないのか!?
785白ロムさん:2008/04/20(日) 20:47:20 ID:iVPgaLX5O
WEBコピーだけ使えるな
他は往年の凶世良を思い出させる糞機だ
786白ロムさん:2008/04/20(日) 21:06:29 ID:oICez3hk0
>>756
FPモバイル(ネット通販)で売ってるよ
フルサポ11800円
ttp://www.rakuten.co.jp/01kakaku/
787白ロムさん:2008/04/20(日) 21:21:59 ID:dYRP3bqP0
22日10時からのアップデートの情報は概出?
今日友達の店員に聞いた話なんだが。
証拠とかないし、紙とかも見せてくれなかったから信頼性不明。冗談ぐらいで聞いといてくれ。

対象機種はW54S,W56T,W54SA,W61SA
W54SAのアップデート時間は最大45分
(W54SAの場合)
1.特定の状態での使用で節電画面中の電力消費が大きくなる
2.特定の操作でパケット通信が利用できなくなる
3.データフォルダのデータの再生に失敗する場合がある
4.文字入力中にフリーズ・電源リセットが発生する場合がある
5.充電状態から復帰できなくなる
6.ケータイアレンジが正しく反映されない

俺が聞いたのはこれぐらいだった。
1〜3はKCP+機種共通?らしい。
LISMO Videoは今回は追加なしらしいが。
788白ロムさん:2008/04/20(日) 21:25:41 ID:dYRP3bqP0
あ、W61Tもだったわ
789白ロムさん:2008/04/20(日) 21:33:03 ID:9P5OXbK+0
>>787
ナイスだよ。釣りにしては出来過ぎているから、俺は信じる。
790白ロムさん:2008/04/20(日) 21:34:39 ID:8vrJ2qbV0
仮にアップデートがあるとしても今のところ不具合無いからしようかどうか迷うなあ
下手に手を出すと返って変なのを仕込まれそうだw
でも少しでも動作がきびきびするかもしれないと思うと悩む
まあ本当ならの話だが
791白ロムさん:2008/04/20(日) 21:37:18 ID:PFgporHYO
俺は信じる
信じたい
792白ロムさん:2008/04/20(日) 21:38:59 ID:OGfHNO500
機種変価格がすごいことになってるね。
もっさり具合が改善してれば、変えどきなんだけど…。
機種変終了って店が多くなってるみたいだし。
793白ロムさん:2008/04/20(日) 21:40:58 ID:vaOHdbZ90
そうやってソースのない話で期待させておいて結局何もないんですよね。わかります。
794白ロムさん:2008/04/20(日) 21:43:16 ID:CpRJ/T3AO
さっき携帯にお知らせみたいの入ったからダウンロードしてアップデートしたけど、あれとは別?
795白ロムさん:2008/04/20(日) 21:43:55 ID:YOX3TBqBO
>>787
これが本当だとしてもGPS検索できない後の発着信不可能な不具合が解消されてなければダメだな
796白ロムさん:2008/04/20(日) 21:45:25 ID:oovtmeko0
Web観覧は確かに早い!
ダウンロードも瞬時に行えるしね。
今のとこ問題は電池持ちの悪さだけだな…
あとラジオをBGM再生出来ないのが…
797白ロムさん:2008/04/20(日) 21:46:14 ID:dYRP3bqP0
>>795
そうなんだよな。
砂嵐もGPSのやつも明記されてないらしいからガッカリした。
モッサリ解消もかかれてないし、信じたくない。
798白ロムさん:2008/04/20(日) 21:46:36 ID:+BQb6S7VO
何もしてない時にたまにWINランプが黄色に光るんだが仕様?不具合?
799白ロムさん:2008/04/20(日) 21:46:55 ID:n+a4af3RO
友達これだけど、メール受信するたびに電源落ち。かなりヒドイ状態と思った
しかし点検出しても異常なしで帰ってきた…

スゲーうんざりしてた…カワイソ
800白ロムさん:2008/04/20(日) 21:47:36 ID:zEvoi8iP0
>>790
M581 自動設定をOFFにしておかないと勝手(どんなになるかよくわからない)に
自動更新が始まるみたいだぞ。
801白ロムさん:2008/04/20(日) 21:49:05 ID:8vrJ2qbV0
>>800
まじっすか
情報どうもです
802白ロムさん:2008/04/20(日) 21:53:27 ID:CpRJ/T3AO
>>800
そうなんだ
いきなり始まったからビックリしたよ
803白ロムさん:2008/04/20(日) 22:02:21 ID:C3h2T+8Y0
>>796
マルチ使って、裏で再生じゃダメなん?
804白ロムさん:2008/04/20(日) 22:12:12 ID:xcmpI8Z60
>>798
ニュースフラッシュ受信のことなら聞き飽きた
805白ロムさん:2008/04/20(日) 22:23:09 ID:3NNRJ0pm0
>>803
マルチ使うって?
806白ロムさん:2008/04/20(日) 22:27:24 ID:V/aqf7Fl0
>>805
ラジオを起動させながら、マルチボタン押してEZweb起動すればおk
俺は、寝る前とかにラジオ聞きながらwebしてるよ。
807白ロムさん:2008/04/20(日) 22:34:39 ID:BZfr+Y9AO
レスサンクス
確認したら拒否前に届いてヤツでした…
お騒がせしまんた
(゜ε゜;)
808白ロムさん:2008/04/20(日) 22:36:51 ID:CZXEqT5H0
今日、157で61SAへの無償機種交換の返事貰った。
発売日に交換らしい。

UDあるなら早まったか?
809白ロムさん:2008/04/20(日) 22:38:25 ID:3NNRJ0pm0
>>806
マルチボタンって?
810白ロムさん:2008/04/20(日) 22:40:53 ID:eEDHz1/O0
ググレカス
811白ロムさん:2008/04/20(日) 22:41:24 ID:9Usm5kGwO
>>809
死ね
812白ロムさん:2008/04/20(日) 22:42:06 ID:d6G1XPQA0
>>809
ひとまず取説をよんでみま・・・わからんから
、サイドボタンで「マルチ」って書いてあるボタンを押してごらん。
813白ロムさん:2008/04/20(日) 22:42:25 ID:Ap02D+7LO
>>809
消えろ
814白ロムさん:2008/04/20(日) 22:43:35 ID:syPEJV6e0
>>809
大人気だな
815白ロムさん:2008/04/20(日) 22:51:30 ID:3NNRJ0pm0
>>812
サンクス
816白ロムさん:2008/04/20(日) 22:54:24 ID:q/Dh7iH+O
22日にUDなんて聞いてないが…
近い内にあることは確かだが
817白ロムさん:2008/04/20(日) 22:55:35 ID:uHhOHQ2pP
>>809だけでなく>>812も殺されるべき
818白ロムさん:2008/04/20(日) 22:58:29 ID:u03jf/ey0
節電のアップデートあるんなら多少は電池持ちよくなるかもな
819812:2008/04/20(日) 22:59:12 ID:d6G1XPQA0
>>812はΣ(´D`lll)←>>812
820白ロムさん:2008/04/20(日) 23:09:23 ID:T7skPc29O
おいおい>>787に61SAが含まれてるのはどういうことよ
821白ロムさん:2008/04/20(日) 23:11:47 ID:CpRJ/T3AO
今日のアップデートは何のアップデートだったんだ?
822白ロムさん:2008/04/20(日) 23:15:22 ID:bi1vGbd7O
microSDに動画を入れると順番がバラバラになるのは仕様でしょうか。
823白ロムさん:2008/04/20(日) 23:15:34 ID:T7skPc29O
>>821 お前のはただ購入した時点で四回目のアップデートがされてなかっただけ 紛らわしい
824白ロムさん:2008/04/20(日) 23:20:29 ID:4xfpDt9G0
>>822
単なる転送順です
数秒おきに一個ずつ転送するか、タイムスタンプを弄ってください
825白ロムさん:2008/04/20(日) 23:24:14 ID:wcGMyH5Q0
>>821
とっくの昔に皆が知っているアップデートだ
おまいが実行せずに放置していたからauから督促が来たんだよ
826白ロムさん:2008/04/20(日) 23:29:16 ID:wqJxB0wO0
キーライトオフは、ホントに電池持ちよくなった希ガス
朝から普通にwebと通話してても電池減らない。

ついでにイルミも消して、耐久してみるわ。
827826:2008/04/20(日) 23:33:30 ID:wqJxB0wO0
って、いきなり電池が2になったww
828白ロムさん:2008/04/20(日) 23:34:56 ID:QrYspWf40
>>787
これが本当なら、1.ってアレか。
節電画面中だったのに、帰社時に電池1になってた
上すぐに自動電源offになっちまった時が一度あった
が、これに相当するのかな。

この時はビビって充電器一式買ったが、再発しとらんw
829白ロムさん:2008/04/20(日) 23:45:35 ID:Bb/7YJi+0
>>787
さくさくうpデートは・・・??
830白ロムさん:2008/04/20(日) 23:58:27 ID:bi1vGbd7O
824さんありがとうございます。 タイムスタンプとはなんですか?
831白ロムさん:2008/04/21(月) 00:04:24 ID:bnaIeWeoO
1.web閲覧時のフリーズの改善

500ptsのブラウザ性能が存分に活かされます
832白ロムさん:2008/04/21(月) 00:18:48 ID:kulm83VVO
お知らせランプが5秒おきで変更できないってのがつらいな。
ランプ光ってるのに気付きにくい。3秒おきにできればいいのに。
833白ロムさん:2008/04/21(月) 00:20:28 ID:nv7GNTsO0
メール受信時とアラーム音の音質の汚さに関してのアップデートはなしかよ。
音質汚いのが一番嫌。せっかくダウンロードしたのに。
皆あんまり気にしてないみたいだねorz
834白ロムさん:2008/04/21(月) 00:38:19 ID:D9TZeIx80
>>830
死ね
835白ロムさん:2008/04/21(月) 00:46:44 ID:zaj7uxON0
>>833
誰からの着信かは分かるので、不具合じゃない

…ぐらいにタカをくくってると思われ
836白ロムさん:2008/04/21(月) 01:00:49 ID:xeqy7Dc+0
俺が書いても何の参考にもならんが・・・
メールがメインじゃないから、色々変えたり
とかしてない。受信もサイト配信ばっかりで、
「桜色」そのまんまだし、アラームもwindowの
アレンジに従ったままだし、音悪いとかまったく
認識してないわ。
色々イジってると、粗が見えてくるって事か。
837白ロムさん:2008/04/21(月) 01:02:45 ID:Xpzj6Lz20
>>833
俺は結構気にしてるけどね
外出時以外はマナーモード切って鳴り分けで判断してるけど
音声着信とメル着の音質のギャップに笑ってしまうw
あと着信設定時の確認の時も音悪いんだよなこれ
設定しててえせ着だっけこのファイル?とか思ってしまうw
838白ロムさん:2008/04/21(月) 01:15:01 ID:YZHhRFISO
カシオからサンヨーにしたからフォントの汚さに驚いた
まぁ、慣れると思うが…
839白ロムさん:2008/04/21(月) 01:17:12 ID:6t3pYUqeO
>>808
auサイドも今後のW54SAに自信ないからOKしたんじゃないか?
840白ロムさん:2008/04/21(月) 01:18:35 ID:/5hjeXfi0
>>832
禿げ同。
チラッと見るだけじゃ認識できない。
確認の為に凝視するんじゃ意味がないよ。
841白ロムさん:2008/04/21(月) 01:23:09 ID:8cy0NMxIO
黒蜜って入力してたら
グロみてえ
って予測変換がデフォであった
842白ロムさん:2008/04/21(月) 01:23:54 ID:EnopEYllO
auoneトップ画面でイヤホンを抜き差しするとvolumeが出てくるのはどの機種もそうなの?
843白ロムさん:2008/04/21(月) 01:48:16 ID:riGwGEMYO
アップデートあるって信じてるぞ!!
早くうう
844白ロムさん:2008/04/21(月) 02:08:39 ID:/CEhWfsn0
今判明している不具合
他社端末の電話帳を赤外線受信するとグループ編集で再起動する。(auショップで転送すると問題無し)
SDカードにある3g2ファイルを本体に移動・コピーする際失敗するとデータフォルダが展開出来ない。(再起動で解消)
充電中にフリーズする。(スライドしても反応無し。電源キーで復帰)最悪完全ハングアップ(電池とauICカードの抜き差しで復帰)

他機種交換で決着しそうです。W54SAで十分だっただけに残念かな。

845白ロムさん:2008/04/21(月) 02:08:42 ID:k7J7M7Q00
>>832
確かにそうかも知れない。
着信ランプが点滅しているかどうかを確認するために携帯を眺める5秒程度って
結構長いよな。
それなら携帯を手にとってどれかのボタンを押すなり、スライドを開いたり
した方が確認は早いし。
点滅のタイミングを早める事が、どの程度電力の消費量アップに繋がるのかは
わかんないけど、使い勝手を考慮するなら秒数の設定ぐらい出来ても良いと思うな。
846白ロムさん:2008/04/21(月) 02:20:56 ID:M4/V6AAH0
>>844
他機種交換とかマジ??
超サクサクなW61Sにするのか?
847白ロムさん:2008/04/21(月) 03:12:23 ID:ByO4VqHnO
>>846
ショップによると思う。
俺は61SAしか選択肢が無い…
61Sはダメだった。
848白ロムさん:2008/04/21(月) 03:18:46 ID:P3FDyxZaO
849白ロムさん:2008/04/21(月) 06:25:05 ID:71w0WbGsO
>>841
うわ、釣りじゃなかった…
850白ロムさん:2008/04/21(月) 06:50:53 ID:7hPDYdtiO
グロみてえ

でたww

>>787は紙にも書かずよく対象機種までかけるねぇ
よく店員さんが全ての修正項目列挙してくれたねぇ
851白ロムさん:2008/04/21(月) 07:26:07 ID:+pDHrlEQO
今日、修理に出してきます。
10年間携帯を使っていて、はじめての経験です。
どんなことでも「はじめて」ってぇのは、緊張するな。
思い出した、はじめてのキス。
あんとき、俺、経験あるふりして必死に…
(続きは来週にでも)


さて、そんな俺に教えて下さい。
・ICカード対応の代替機を貸し出して
852白ロムさん:2008/04/21(月) 07:29:45 ID:+pDHrlEQO
間違って途中で送信してしもた。

以下、質問
・ICカード対応の代替機を貸し出してくれる際に
「カード自体」は、修理に出さなくても済むの?
853白ロムさん:2008/04/21(月) 07:53:22 ID:l+7V7MIAO
>>852
カードまで持って行かれたら通話・通信できないがな。

854白ロムさん:2008/04/21(月) 08:16:23 ID:qPyLQxoRO
>>852
症状にもよるが念の為ICカードも修理に出してくれと言われるかもしれない
その場合非ICカードの代替機になる
855白ロムさん:2008/04/21(月) 08:59:32 ID:m/4wXzPt0
いよいよ明日だな。
856白ロムさん:2008/04/21(月) 09:14:01 ID:LKIDWTIa0
待ちきれなくてなにげに本体の日付変えてみたら

UD通知来たんだけど、コレって・・・
857白ロムさん:2008/04/21(月) 09:14:58 ID:90WHja3eO
GPS着信の修理で十日も拉致されてるが、まだ生きてるのだろうか…

61CAと毎日愉快に過ごす街角。54SAを忘れて変わってく俺を許してくれ。

ハンカチ?自分で買えよ。
858白ロムさん:2008/04/21(月) 09:41:19 ID:bGe9t27CO
明日、このスレには屍累々
絶望の淵へ落とされた奴らが・・・・
859白ロムさん:2008/04/21(月) 10:30:14 ID:yp9UFj0gO
54SA不具合満載だな
860白ロムさん:2008/04/21(月) 10:31:09 ID:D9TZeIx80
いや、別に期待してないし…
あればラッキー、無けりゃ次を待つってだけさ
861白ロムさん:2008/04/21(月) 10:32:02 ID:zK733smzO
携帯早く戻ってこんかなぁ
54SAの文字入力操作を知ると、この51Hの文字入力&変換の操作キーが
やりづらくなってしまった(´・ω・)
862白ロムさん:2008/04/21(月) 10:36:47 ID:zK733smzO
ってか明日アップデートがあったら笑えるわ
ショップ&au&メーカーに確認して4月のアップデートはないと、
言われたオレは(´∀`)
863白ロムさん:2008/04/21(月) 10:42:56 ID:D9TZeIx80
>>861
俺もW51HとW54SA両方使ってるが、
W51Hの方が文字入力&変換の操作、やり易いぞ
(慣れてるだけ、とも言うが)
864白ロムさん:2008/04/21(月) 10:50:55 ID:LjpxckJe0
>>863
禿同
54SAは「てにをは」を抜いた文章の変換は一気に頭が悪くなる
同じようにATOKつかってても、メーカーによってこんなに差があるのかと実感した
865白ロムさん:2008/04/21(月) 10:53:51 ID:f5TOKYgh0
シーシーシコシコ
866白ロムさん:2008/04/21(月) 10:54:49 ID:f5TOKYgh0
シーシーシコシコ
867白ロムさん:2008/04/21(月) 10:58:37 ID:D9TZeIx80
カシオ日立の文字切り替えに慣れてるせいか、
サンヨーの文字切り替えがどうにも使いづらくって…

メモ帳もカシオ日立仕様の方が良かったなぁ…
(メモ帳⇔テキストの相互利用等)
868白ロムさん:2008/04/21(月) 10:59:26 ID:LOQL2YJ20
41CAから変更。
ややもっさりなのはまあ我慢できるとしても・・・

これまで使ってた充電器のほとんどが使えなくなった・・・
これはどうにもならない仕様
869白ロムさん:2008/04/21(月) 11:01:10 ID:LOQL2YJ20
ごめん途中で送信してしまった。

これはどうにもならない仕様なの?
とくにカー充電器と乾電池式充電器が
使えないと仕事にならないんだが・・・

電池もたないのにこれはあんまりだよ・・・
870白ロムさん:2008/04/21(月) 11:02:43 ID:6nsz6GReO
まあCA・HにはAPOTが入ってるからな。
871白ロムさん:2008/04/21(月) 11:16:29 ID:8vXZh7CT0

ばかw
872白ロムさん:2008/04/21(月) 11:30:01 ID:5vq7hwYfO
>>868
差込のとこの出っ張りをヤスリで削れば使えるよ。
むしろその時代の充電器の方が互換性なくて、今現在のはどの機種にも使えるように統一されてる。
873白ロムさん:2008/04/21(月) 11:37:11 ID:+pDHrlEQO
>>853
>>854
朝からありがとう。

常識的には、853なんだろうけど、
854の場合もあるのかも、と思った。

昨日、客センで30分ほど話したが、以下要約
「最新のUDしたのか?」
「した。」
「じゃそれ以外は不具合の報告は現在ない。個体によるものだと思われ、shopにいけ」
というので、チップも奪われるのか心配になってた。

注)もちろん電話のかたは丁寧な対応と言葉使いでしたよ
874白ロムさん:2008/04/21(月) 11:41:54 ID:LOQL2YJ20
>>872
それが・・・
つい最近購入した出っ張りのない充電器も使えないんですよ。
挿さるけど充電が開始されないのです。
875sage:2008/04/21(月) 11:50:33 ID:5vq7hwYfO
>>874
それは欠陥では…?
ショップで見てもらった方がいいよ
876白ロムさん:2008/04/21(月) 12:04:04 ID:qZNQwGhqO
三日前、このW54SAに機種変しました。
コレ、レアみたいですね。田舎ですが、村でオレ一人みたい。主に、通話です。さすが満足度No.1。快適。
農協青年部のみんなから「いいなあ」と言われます。買って良かった。スナックでネーチャンに見せびらかそうかなウホウホ
877白ロムさん:2008/04/21(月) 12:06:43 ID:kR8D9TjD0
@1日
878白ロムさん:2008/04/21(月) 12:07:34 ID:LOQL2YJ20
>>875
純正であれば大丈夫なんですけど、見てもらえますかね?
879白ロムさん:2008/04/21(月) 12:08:34 ID:f3xPekrAO
Windowsメッセンジャーが61シリーズは対応開始したのに、
なぜ54SAは対応されない…
880白ロムさん:2008/04/21(月) 12:09:27 ID:zK733smzO
>>863
オレはね日立一筋で来たんだが、54SAの場合、自動カーソルが良い。
あと親指の移動が少なくて済む。
最初は54SAの入力操作はなんかな〜と思ったが

まぁ人それぞれだ(笑)
881白ロムさん:2008/04/21(月) 12:13:11 ID:zK733smzO
>>864
句読点は54SAの方がタッチ数が少なくて済む。
882白ロムさん:2008/04/21(月) 12:15:13 ID:SqNp/Xfp0
>>879
54に対応してないとかじゃなくてKCP+への対応がされてないだけ。
KCP+はBREW4.0になったからもう一度BREW検証通さなくちゃならない。なので発売後2〜3ヶ月くらいかかるだろうと予想。
883白ロムさん:2008/04/21(月) 12:19:01 ID:2ykp5lrXO
>>876
わざと下に置いて屈んだ姉ちゃんの
谷間を見てくるだと…?
884白ロムさん:2008/04/21(月) 12:31:49 ID:qZNQwGhqO
ネーチャン、おらの採った大根持ってくば、調理してけるんさ。うまかよ。
コレさ、水には弱いば。でさ、ホコリはどうだいさ。土やら付くことあるさよ。おらマイコンやら弱くてよ。
885白ロムさん:2008/04/21(月) 13:12:31 ID:7aT1bDuO0
>>878
純正でないのなら、あうぢゃなくその充電器メーカーへゴルァだ。
886白ロムさん:2008/04/21(月) 13:16:24 ID:d0WfKUnFO
外装交換で黒紅梅を白雪にできないかな?
887白ロムさん:2008/04/21(月) 13:17:38 ID:pbZTzQy+O
888白ロムさん:2008/04/21(月) 13:42:04 ID:D9TZeIx80
888
889白ロムさん:2008/04/21(月) 13:43:12 ID:D9TZeIx80
さっき韓国から(8211で始まる番号で)電話がかかってきた
なんか気持ち悪…
890白ロムさん:2008/04/21(月) 13:49:50 ID:rdRIflcV0
890
891白ロムさん:2008/04/21(月) 13:50:00 ID:rdRIflcV0
891
892白ロムさん:2008/04/21(月) 13:50:04 ID:rdRIflcV0
892
893白ロムさん:2008/04/21(月) 13:50:09 ID:rdRIflcV0
893
894白ロムさん:2008/04/21(月) 13:50:14 ID:rdRIflcV0
894
895白ロムさん:2008/04/21(月) 13:50:19 ID:rdRIflcV0
895
896白ロムさん:2008/04/21(月) 13:50:25 ID:rdRIflcV0
896
897白ロムさん:2008/04/21(月) 13:50:31 ID:rdRIflcV0
897
898白ロムさん:2008/04/21(月) 13:50:38 ID:rdRIflcV0
898
899白ロムさん:2008/04/21(月) 13:50:42 ID:rdRIflcV0
899
900白ロムさん:2008/04/21(月) 13:50:45 ID:rdRIflcV0
900
901白ロムさん:2008/04/21(月) 13:51:11 ID:rdRIflcV0
次スレは>>950よろ
902白ロムさん:2008/04/21(月) 14:57:48 ID:XdNwmNruO
ぱぱっとパノラマで撮影して保存すると、天地が逆さまになるね。
903白ロムさん:2008/04/21(月) 15:20:37 ID:7aT1bDuO0
>>902
なんないよ。
ひょっとして逆さまに携帯持ってるんじゃない?
904白ロムさん:2008/04/21(月) 15:57:05 ID:XdNwmNruO
>>902
勘違いしてたよ。
ペアキーで縦位置にして、もう一度ペアキー押すと元に戻ると思い込んでた。
実は180度回転。
失礼しました…
905白ロムさん:2008/04/21(月) 17:13:29 ID:qZNQwGhqO
おいさ、この携帯電話さ土をちょくら被っても平気け?農業だす。
906白ロムさん:2008/04/21(月) 17:23:05 ID:VUrQYoRU0
>>905
スライドなので袋(ビニールとかジップロック)に入れたままでも通話が出来る
防水じゃないのでラフに扱いたければW61CAがお勧めかと
907白ロムさん:2008/04/21(月) 17:26:35 ID:d0WfKUnFO
外装交換して黒紅梅を白雪にするのは平気け?
908白ロムさん:2008/04/21(月) 17:31:38 ID:aePeOy7XO
>>905
土がスライドの内部に入ると故障の原因になる
あまりスライドは向かない
909白ロムさん:2008/04/21(月) 17:41:09 ID:0IE9GjB9P
農業に向いてる携帯ってーのを教えてもらおうか
910白ロムさん:2008/04/21(月) 17:54:08 ID:0rNfZRu8O
G's
911白ロムさん:2008/04/21(月) 17:56:07 ID:e7LDb2dfO
つ「E02CA」
912白ロムさん:2008/04/21(月) 17:57:08 ID:qZNQwGhqO
>>907
北京へ行けっさ。大気無料プリントだす。
おらにアイデア料くれっちょ。
913白ロムさん:2008/04/21(月) 17:57:57 ID:e7LDb2dfO
間違えた…orz
つ「E03CA」
914白ロムさん:2008/04/21(月) 18:04:45 ID:LG/RwwAe0
以外に、羊羹の指紋が気にならないなぁ。

ただ、顔を近づけて通話をしたら、液晶画面が汚れるので、
電話をかける時、ハンズフリー通話をして、
電話を受けるときはヘッドセット受信をするようになった。
915白ロムさん:2008/04/21(月) 18:45:13 ID:V68C5Id40
>>914
きもい
916白ロムさん:2008/04/21(月) 19:14:18 ID:4VxxKFSM0
木曜夕方電源落ちで修理に出していたのが帰ってきた
症状再現せずで基盤交換のみ

アプリから設定から出したときのままだが
FeliCaチップが交換になったと言うことでデータがすべて消えていた

砂嵐もGPS不具合による着発信不能も全然治ってないやん!!
アップデート待ちかな?

明日にでもショップに行って一通り再現して見せてくる
917白ロムさん:2008/04/21(月) 19:14:46 ID:hnor0zItO
梅梅菌
918白ロムさん:2008/04/21(月) 19:19:48 ID:RH4F9xNwO
>>916
基盤交換っていうのは、内部の部品の交換?外装も含め、完全交換という意味?
919白ロムさん:2008/04/21(月) 19:24:02 ID:4VxxKFSM0
修理報告書によると
>検査済みの基盤(内部の集積回路部品一式)と交換しました
>修理後に新品同等の出荷検査(無線性能/発着信/各機能動作)を実施し
>正常性を確認しました

としか書いてない

外装はそのままだったよ、最初から貼ってある保護シートの傷が増えてたぐらい
920270:2008/04/21(月) 19:47:08 ID:TFLbau+e0
>>279
PLANEX BT-MiniHS今日から使ってる
通話にストレスなし
情報ありがとう〜
921白ロムさん:2008/04/21(月) 19:49:14 ID:TU4nV6OFO
明日(22日)に大アップデートが有るのは本当?ガセ?

期待はしてるんだけど。
922白ロムさん:2008/04/21(月) 19:49:40 ID:/lzh2VXC0
UDが来る前日くらいには画像付きでリークがあったが・・・やっぱ明日はガセかなあ
まあ大アップデートなんて期待させるようなもんがW54SAで現実になったためしがない
923白ロムさん:2008/04/21(月) 19:49:56 ID:syHkkLUSO
>>921
あるで
924白ロムさん:2008/04/21(月) 19:50:46 ID:YxA7j7KbO
もしガセだったら通報する
925白ロムさん:2008/04/21(月) 19:52:16 ID:t/A/2aHTO
>>921
バカじゃないの?
ガセに決まってる
926白ロムさん:2008/04/21(月) 19:52:30 ID:TU4nV6OFO
>>923
マジで?
927白ロムさん:2008/04/21(月) 19:55:15 ID:TU4nV6OFO
>>925
なら…現状維持なのかorz
928白ロムさん:2008/04/21(月) 19:55:55 ID:2ykp5lrXO
>>919
ブラウザのバージョン上がってる?
929白ロムさん:2008/04/21(月) 19:56:47 ID:pbZTzQy+O
あるに決まっとるがな
930白ロムさん:2008/04/21(月) 19:59:24 ID:t/A/2aHTO
>>927
今後アップデートがある可能性は十分にある
けど、明日には100%無い。基地外に騙されるな。嘘を嘘と(略
931白ロムさん:2008/04/21(月) 20:02:15 ID:mwVpaUrD0
>>930
今後アップデートが入る可能性があるなら、
明日のアップデートが100%無い理由を述べてもらわんとな。
ガセを否定するのにガセで対抗しても意味ないわけですよ。
932白ロムさん:2008/04/21(月) 20:03:13 ID:TU4nV6OFO
>>930
そうか

気長に待てば報われる端末なんだと思うしかないね。

ありがとう。
933白ロムさん:2008/04/21(月) 20:07:36 ID:t/A/2aHTO
>>931
そうだな。99%くらいにしておくべきだったな
934白ロムさん:2008/04/21(月) 20:07:52 ID:uH6GRqjxO
どういう症状がでれば
新品交換になりますか?
935白ロムさん:2008/04/21(月) 20:14:59 ID:ToJJhuZ40
アラームならない不具合って既出?
936白ロムさん:2008/04/21(月) 20:19:48 ID:90WHja3eO
新品欲しがる理由が不明




中身は一緒なんだから
937白ロムさん:2008/04/21(月) 20:26:45 ID:uH6GRqjxO
チャリからダイブしたから
外装ぼろぼろ/(^O^)\
938白ロムさん:2008/04/21(月) 20:31:11 ID:CB/GYMvq0
2週間くらい前にゴールデンウィーク前に一回アップデートがあるっていう
ガセだかなんだか分からない書き込みがあった事までは覚えてるんだが、
22日って言われだした経緯ってなんだっけ?
939白ロムさん:2008/04/21(月) 20:37:16 ID:YxA7j7KbO
22日って1ヶ月以上前から言われてなかったか?
いくらなんでもこれはガセと思わざるを得ない
940白ロムさん:2008/04/21(月) 20:37:48 ID:HufQNbBzO
>>938
キモヲタの妄想
941白ロムさん:2008/04/21(月) 20:37:52 ID:G5OtB0vF0
多分俺が勘で書いただけなんだが・・・
942白ロムさん:2008/04/21(月) 20:40:17 ID:C86MzEbL0
>>841
これはひどいwww
943白ロムさん:2008/04/21(月) 20:43:34 ID:4VxxKFSM0
>>928

EZwebのバージョンなら
7.2.7.1.K.1.5.114
だった
944白ロムさん:2008/04/21(月) 20:46:55 ID:PVBzklP90
だよね。2週間ごとの間隔でもない予想はいつ立ったんだろう。
やっぱり何かのソースがあっての22日か? 無いよな?ソース。
945白ロムさん:2008/04/21(月) 20:57:34 ID:RnigBrt/O
ウプダテが明日ない理由
ウプダテ予定があるなら我慢するがないなら仕事に支障があるから
別機種に交換してくれと言ったら一日の検討期間ののち、別機種交換をいたしますとauのサポートの人に言われたから

946白ロムさん:2008/04/21(月) 20:58:37 ID:g8ilNhl10
au one メールガジェットが機能しない
何度やっても「コンテンツを取得できません」とでる
メールパスワードを設定して入力しているのに手動更新するとダメ
947白ロムさん:2008/04/21(月) 21:00:59 ID:uH6GRqjxO
スライド傷まぢ酷い(-_-#)
948白ロムさん:2008/04/21(月) 21:04:55 ID:AVuyY3Ml0
get
949白ロムさん:2008/04/21(月) 21:04:57 ID:AVuyY3Ml0
get
950白ロムさん:2008/04/21(月) 21:05:00 ID:AVuyY3Ml0
get
951白ロムさん:2008/04/21(月) 21:06:26 ID:AVuyY3Ml0
次スレ

au WIN W54SA by SANYO part138
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1208779565/
952白ロムさん:2008/04/21(月) 21:12:01 ID:amrWNJVVO
アプリでのキーレスポンスとメール送信後のショートカットの強制表示さえ改善してくれればなんの不安もない。
953白ロムさん:2008/04/21(月) 21:18:46 ID:dFHZ5Z5U0
>>947
スライド傷写メうp
954白ロムさん:2008/04/21(月) 21:33:36 ID:LOQL2YJ20
ショートカットは使わないので全部消した
955白ロムさん:2008/04/21(月) 21:38:03 ID:aROKy9/e0
明日の昼には生まれ変わったW54SAがこの手に…
おやすみなさいZzz...
956白ロムさん:2008/04/21(月) 21:38:28 ID:f3xPekrAO
ショートカットなくてもショートカットに強制移動する
957白ロムさん:2008/04/21(月) 22:00:32 ID:xroIRXlw0
キー操作は、SAっぽいし許せるんだが…
ショートカットも、慣れれば便利だ。

マルチプレウィンドゥの「新着通知」は非常に便利だ!
動作が不安定だが…

しかし、ガジェットは現状では使わない&要らない
958白ロムさん:2008/04/21(月) 22:01:29 ID:94YXTSEaO
明日UD絶対ないなww
959白ロムさん〔sage〕:2008/04/21(月) 22:29:59 ID:KWtLaENe0
>>958
今日AUにいったついでにUD聞いたけど ありませんだって。
がっかり
960白ロムさん:2008/04/21(月) 22:32:42 ID:H/piH/EX0
つか明日あるなんて証拠あがってなかっただろ
961白ロムさん:2008/04/21(月) 23:00:33 ID:KbWmSSR2O
あの情報掲載したやつ友達に騙されたのかwww
962白ロムさん:2008/04/21(月) 23:05:04 ID:k9um9sBxO
既出かも知れんが
この機種、自作うた登録出来るぢゃん!
全部ではないけど
何か法則みたいなのがあるのかな?
いろいろ試さねばっ。
963白ロムさん:2008/04/21(月) 23:20:20 ID:ToDNVuwT0
近代稀に見るクソ機種だね。これは。
964白ロムさん:2008/04/21(月) 23:27:05 ID:bGe9t27CO
>>962
1ヶ月前に既出


というか、あんたの思っている方法と周知の方法は違うと思うよ
なんとなくだが
965白ロムさん:2008/04/22(火) 00:08:49 ID:dEeItJ8p0
ところでBOって、ブラウザのBUSY状態だと思うんだけど
電源・その他キーは全く受け付けないからBOと思って放置
してたら2分位できっちり表示された。
966白ロムさん:2008/04/22(火) 00:23:34 ID:T62nFOA30
>>965
ブラックアウトはブラウザに限って起こることじゃないよ
それに放置しとくと勝手に再起動する場合と
何にも受け付けなくなる場合がある
ビジー状態とはちょっと違う
話は変わるがスライド傷やっぱきついな
メンディングテープ持ってないから木工用ボンド塗ってやったw
近いうちにメンディングテープ買ってこよう
967白ロムさん:2008/04/22(火) 00:30:17 ID:LVO1bC/o0
>>963
【2008】糞端末オブ・ザ・イヤー
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1205120787/l50

どうぞ
968白ロムさん:2008/04/22(火) 00:31:23 ID:fpBdZCNAO
俺もメンディングテープ張ってるんだがテープの上からでも滑走跡がくっきり付くんだよな
http://imepita.jp/20080422/016860

http://imepita.jp/20080422/017370
969白ロムさん:2008/04/22(火) 00:36:08 ID:u5n3Be7a0
>>965
BOって、俺の解釈ではまさしく画面真っ暗&ランプ類全消灯。
電源キーとかまったく反応無し。
数秒後、クリアキーか何かに反応してauICカード読み込み(
つまり再起動)・・・・の流れだと思っていたのだが。
違うのかな。
970白ロムさん:2008/04/22(火) 00:38:09 ID:u5n3Be7a0
>>957
未だに、ガジェットの利点てよくわからんw
解説記事見てても、よくわからんw
971白ロムさん:2008/04/22(火) 00:40:48 ID:NFgVJu9c0
men
972白ロムさん:2008/04/22(火) 00:41:03 ID:T62nFOA30
>>968
黒だとテープの半透明さと相まって付いてる痕跡がはっきり分かるねえ
まぁスライド機の宿命なんだろうけど対策するのに越したことないな
木工用ボンドもう少し塗っとくか
973白ロムさん:2008/04/22(火) 00:41:06 ID:NFgVJu9c0
men
974白ロムさん:2008/04/22(火) 00:41:08 ID:NFgVJu9c0
men
975白ロムさん:2008/04/22(火) 00:41:12 ID:NFgVJu9c0
men
976白ロムさん:2008/04/22(火) 00:41:16 ID:NFgVJu9c0
men
977白ロムさん:2008/04/22(火) 00:41:18 ID:NFgVJu9c0
men
978白ロムさん:2008/04/22(火) 00:41:22 ID:NFgVJu9c0
men
979白ロムさん:2008/04/22(火) 00:41:24 ID:NFgVJu9c0
men
980白ロムさん:2008/04/22(火) 00:41:28 ID:NFgVJu9c0
men
981白ロムさん:2008/04/22(火) 00:41:50 ID:QBXaTdva0
men
982白ロムさん:2008/04/22(火) 00:41:53 ID:NFgVJu9c0
men
983白ロムさん:2008/04/22(火) 00:42:11 ID:QBXaTdva0
men
984白ロムさん:2008/04/22(火) 00:42:29 ID:NFgVJu9c0
men
985白ロムさん:2008/04/22(火) 00:43:55 ID:aWGjDQxkO
men
986白ロムさん:2008/04/22(火) 00:44:18 ID:NFgVJu9c0
men
987白ロムさん:2008/04/22(火) 00:54:26 ID:+wUr2s3f0
54SAから機種交換への道
不具合が出たらキレずにショップにGO!その際不具合の現状維持を忘れずに。
フリーズ、ブラックアウトも出る度にショップに行くべし。些細な不具合もショップに。
基盤交換*1→同機種交換*1→他機種交換のステップが必須。
54SA、56S、61T以外を希望の場合はすんなりOK。
56S、61T、62Tに機種交換は不可(54SA同様KCP+の不具合機種なので)
61S希望の場合は「54SAと同等性能の端末が良い」と伝えると61Sしか選択肢が無いので61Sになる。
機種交換を拒んだら無条件解約新規を伝える。電話番号は変わると都合が悪いので同じ番号にして欲しいと希望する。

※注意点
絶対にキレない。些細な不具合もショップに現状維持(必須)で行く。電話で不具合を伝えるのはNG。購入したショップ以外では交渉不可。157は不具合の報告で使用に支障が出ていると伝えるのみ。他機種交換の話をしても交渉能力が無いと言い包められる。

不具合さえなく普通に使えていれば全然問題ないけど欠陥機種だから仕方ないよね。リコールモノの機種ですよ。

988白ロムさん:2008/04/22(火) 00:56:25 ID:J77TezJm0
>>987
へぇ〜、56Sなんて出てたんだ
どんな機能、デザインか教えてよ!w
989白ロムさん:2008/04/22(火) 01:02:45 ID:+wUr2s3f0
訂正
54S、56T、61T以外を希望の場合はすんなりOK。
54S、56T、61Tに機種交換は不可(54SA同様KCP+の不具合機種なので)
990白ロムさん:2008/04/22(火) 01:17:32 ID:9NJ/Ncc4O
W61SもWVGAだしサクサクらしいから気になるが、
W54SAのデザインと3インチは捨て難い…
UD期待してるぞ!!
991白ロムさん:2008/04/22(火) 01:19:48 ID:s6KP6Fay0
>>987
俺も似たようなパターンで61Sへの無償機種交換を確約済み

俺の場合はBO多発&スライド傷がひどかったのでショップで再現させ
その場で新品交換交換してもらった。

その後もBOが多発していたので157に報告
仕事に支障が出て困っているので何とかならないものかと相談したら
責任者が出てきて事情を話すとさらに上の者に相談してみると言うことだった

その後サポセンの総括責任者から連絡があり無償で機種交換しますということになった
同等機種希望と話すと発売前だがW61Sしかないと言われたので承諾した

ちなみに自分の場合は確約したのが3/27のUD前だった

変にキレたりせず冷静に状況をきちんと説明すればうまくいく場合があると言うことで


992白ロムさん:2008/04/22(火) 01:24:08 ID:r5FQq2Z90
>>946
それ漏れも。
公式見ると『間違ったP/Wのままアクセスすると…ry』みたいにこちらの操作がDQNかのように告知されてる。
メールアカウントとP/Wを一文字一文字確実に打ち直しても、コピペで設定しても、メールガジェット削除して新規DLして再設定してもNG。
993白ロムさん:2008/04/22(火) 01:25:15 ID:3dLSzc2P0
ビジネスと緊急時には絶対に使えない端末No.1ですな。
994白ロムさん:2008/04/22(火) 01:34:52 ID:WS10mYJ9O
23日に新しい店頭ソフト改修ソフト入るけどな。
どうなんだかな。23日にちょこっと自分のやってみて感想書くよ。
995白ロムさん:2008/04/22(火) 01:36:18 ID:r5FQq2Z90
>>987に補足
>機種交換を拒んだら無条件解約新規を伝える。電話番号は変わると都合が悪いので同じ番号にして欲しいと希望する。
au的にこれは可能だけど、その代わり契約実績(期間)とポイントは引き継げないよ。
こればっかりは、どんなにゴネようが、au側が同情またはau側からの提案であろうが、システム的に不可能らしい。
996白ロムさん:2008/04/22(火) 01:39:56 ID:NJzluclCO
>>946
>>992
俺も俺も
auショップで設定してもらってもダメ
修理で基盤交換してもだめ
ICカード交換してもダメ
新品交換してもダメ
現在原因を調査中で1週間後に結果連絡くる
こんな症状は俺だけらしい
設定間違えてなけりゃ157に電話しようぜ
メールだとテンプレで適当に誤魔化されるぞ
997992:2008/04/22(火) 01:54:57 ID:r5FQq2Z90
>>996
おお、そこまでやりましたかっ
1週間後が楽しみですね。
漏れの場合、どんな不具合でも異機種交換は望んでいないので、W54SAが立派に成長してくれるの待ちの状態なんですが、1週間後の結果次第で157へゴルァします。
進捗結果待ってます。
998白ロムさん:2008/04/22(火) 01:56:17 ID:Os00nRULO
なんかバグ最近になっておおい…
999白ロムさん:2008/04/22(火) 01:56:43 ID:Os00nRULO
999
1000白ロムさん:2008/04/22(火) 01:58:42 ID:FTzwm9NhO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。