【糞仕様】 P905i 泣き寝入り報告スレ 【非実用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
スペック上の数字重視で使い勝手無視のスペック厨スイーツホイホイのP905i
以下代表的な糞仕様等

■メニュー画面は全てQVGA拡大でまさしく手抜きの糞仕様
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/174595-38304-9-2.html
記者の寸評⇒「メニュー画面など若干フォントがぼやけている印象」
さすがに記者の方は表現が丁寧ですね^^;画面とフォントが「ぼやけてる」なんて
私だったとしたら、正直に「汚い、ギザギザ」と書きそうです

http://bbsimg01.kakaku.com/images/bbs/000/013/13874_m.jpg
そしてホットモック触ったときに気付いたのですが待ち受けのマナー状態やアンテナ本数などの
ピクトアイコンもQVGA拡大じゃないですか!?!?…どう考えても手抜きです、これ、、
アンテナ表示なんかは基本的に常に表示されてる状態だから辛いですね><
メニューの配色設定も垢抜けてないです…ケバケバしいです><

■ご自慢の横画面ギミックは肝心の横画面UIが無い糞仕様
もちろん横画面時はまともに文字入力できない状態
着信してもわざわざ1回閉じて戻したりしないといけませんね^^;

■SDに画像を保存すると何故か再圧縮されてしまう糞仕様
ご自慢の5M画素も涙目ww

■馬鹿変換でお馴染みのAdvanced Wnn搭載
シャープの書院よりはマシだけど目糞鼻糞です><

■動画撮影時は問答無用でAFの作動音が入る糞仕様
なにこれ、ちゃんと試験したの?やる気無いの?

■FWVGAに似つかない巨大丸文字フォントしか使用不可
auですか?もっとしっかりしたフォント搭載してくださいよ^^;

■液晶にボタン跡がつくのはもちろんの事、ボタン自体にひび割れが入る欠陥仕様
勿論サブディスプレイ部分のクリアーのプラスチックもガシガシ傷が><;
十字キー、決定キーもペタペタしてて操作性悪いですね…他のキーは大丈夫なのに><

■ヒンジの横が膨らんでいる左右非対称の糞デザイン
某ソニエリ機よりはマシですけど違和感すごい…^^;
横画面時のヒンジの出っ張りも操作性悪くしてますね…

■普通に開け難い閉め難いご自慢のワンプッシュボタンも勿論搭載
開け閉めするときのバネで携帯がバシバシ五月蝿い上に
変な力がかかって一般人には到底使いやすいとは思えません><


あれ?これ携帯じゃなくてゲーム機でしょ?ボタン割れるとかダメじゃないですか?
5万も払うならPSPでエミュでもやってたほうがマシですね…
スペック重視ばっかでもはや携帯として成り立っていません><;
電話もメールも来ないヲタクさん達に擁護され続ける理由もわかりますわかります^^;
値段の計算上普通は2年使うのですが2年も使えとか無理でしょう…これ…

それと末尾P君、糞コテのぴぴちゃん、馬ぁ鹿君の隔離スレという事でよろしくネ
2白ロムさん:2008/04/14(月) 15:41:24 ID:ZFAFwih50
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                それがパナクオリティ
        /    ! +    。     +    +     *         
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
3白ロムさん:2008/04/14(月) 15:44:17 ID:9t7n+kaw0
    /⌒ヽ
   ( ^ω^) 
__(_ φ⊂)  
\  \三\ ̄\
 ||\   ̄ ̄    \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||



  _/⌒ヽ
  | ( ^ω^)
  L(⊃ ⊂)
  |\ヽ(⌒)⌒)       \\\
    || ̄ ̄||           ______
                  \  \三\ \  トコトコトコ
                   ||\    ̄ ̄   \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       _||\|| ̄ ̄^ω^ ̄|| <このスレ定期的に立つNE!
                      ̄  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l|   \___________
                       \        〃
4白ロムさん:2008/04/14(月) 15:46:19 ID:yKeetNIsO
>>
5白ロムさん:2008/04/14(月) 15:51:25 ID:+GZQkmQt0
6白ロムさん:2008/04/14(月) 16:10:44 ID:PdweGAj+O
以上、田中コウジのブログでした。
7白ロムさん:2008/04/14(月) 16:12:12 ID:EeTwYKFE0
まぁ実際全部事実だしな・・・主観も混じってる部分あるけど・・・これはいいコピペ・・・

>>6
あげんなkas
8白ロムさん:2008/04/14(月) 16:24:23 ID:PjbktYDy0
>>1
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
9白ロムさん:2008/04/14(月) 17:16:02 ID:uAWj9VnrO
糞スレ認定

他メーカー工作員活動中
10白ロムさん:2008/04/15(火) 05:29:21 ID:58fVUY5I0
>>1
>■SDに画像を保存すると何故か再圧縮されてしまう糞仕様
>ご自慢の5M画素も涙目ww

これマジか?

しばらくSDで撮り貯めてたから、全部細部が潰れてたら俺涙目orz
一旦、内蔵メモリに保存してからSDに移せばOKなのか?
11白ロムさん:2008/04/15(火) 08:12:27 ID:dHD2kb950
>>10
残念ながらマジ、Pだけの仕様みたい・・・
12白ロムさん:2008/04/15(火) 08:33:23 ID:MU5XkegxO
富士通買えばよかった
13白ロムさん:2008/04/15(火) 08:35:19 ID:J4+pFg5VO
>>12
なすりつけは止めてくれ…
14白ロムさん:2008/04/15(火) 08:48:48 ID:Ew98U941O
スペック厨にはいい端末だよ
15白ロムさん:2008/04/15(火) 09:13:48 ID:piz1SkiqO
NもPと同じソフトっぽいけど
Pみたいな不具合てあるのか?
16白ロムさん:2008/04/15(火) 10:04:51 ID:CO+VtbKyO
>>1
誇張はあるが嘘はないよな。おれも持ってみて愕然としたから。それがこれだけ売れてるっていう消費者心理をみなさん論じて下さい。
17白ロムさん:2008/04/16(水) 15:29:04 ID:3JnMHIxt0
改良版

スペック上の数字重視で使い勝手無視のスペック厨スイーツホイホイのP905i
以下代表的な糞仕様等

■メニュー画面は全てQVGA拡大でまさしく手抜きの糞仕様
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/169478-37466-5-1.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/169480-37466-5-2.html
(↓はP905iと同等のUIのP905iTV)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/174595-38304-9-2.html
記者の寸評⇒「メニュー画面など若干フォントがぼやけている印象」
さすがに記者の方は表現が丁寧ですね^^;画面とフォントが「ぼやけてる」なんて
私だったとしたら、正直に「汚い、ギザギザ」と書きそうです

http://bbsimg01.kakaku.com/images/bbs/000/013/13874_m.jpg
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/169486-37466-6-2.html
そしてホットモック触ったときに気付いたのですが待ち受けのマナー状態やアンテナ本数などの
ピクトアイコンもQVGA拡大じゃないですか!?!?…どう考えても手抜きです、これ、、
アンテナ表示なんかは基本的に常に表示されてる状態だから辛いですね><
メニューの配色設定も垢抜けてないです…ケバケバしいです><

■ご自慢の横画面ギミックは肝心の横画面UIが無い糞仕様
もちろん横画面時はまともに文字入力できない状態
着信してもわざわざ1回閉じて戻したりしないといけませんね^^;

■SDに画像を保存すると何故か再圧縮されてしまう糞仕様
ご自慢の5M画素も涙目ww 905ではPだけの糞仕様です・・・

■馬鹿変換でお馴染みのAdvanced Wnn搭載
シャープの書院よりはマシだけど目糞鼻糞です><

■動画撮影時は問答無用でAFの作動音が入る糞仕様
なにこれ、ちゃんと試験したの?やる気無いの?

■FWVGAに似つかない巨大丸文字フォントしか使用不可
auですか?もっとしっかりしたフォント搭載してくださいよ^^;

■液晶にボタン跡がつくのはもちろんの事、ボタン自体にひび割れが入る欠陥仕様
勿論サブディスプレイ部分のクリアーのプラスチックもガシガシ傷が><;
十字キー、決定キーもペタペタしてて操作性悪いですね…他のキーは大丈夫なのに><

■ヒンジの横が膨らんでいる左右非対称の糞デザイン
某ソニエリ機よりはマシですけど違和感すごい…^^;
横画面時のヒンジの出っ張りも操作性悪くしてますね…

■普通に開け難い閉め難いご自慢のワンプッシュボタンも勿論搭載
開け閉めするときのバネで携帯がバシバシ五月蝿い上に
変な力がかかって一般人には到底使いやすいとは思えません><


あれ?これ携帯じゃなくてゲーム機でしょ?ボタン割れるとかダメじゃないですか?
5万も払うならPSPでエミュでもやってたほうがマシですね…
スペック重視ばっかでもはや携帯として成り立っていません><;
電話もメールも来ないヲタクさん達に擁護され続ける理由もわかりますわかります^^;
値段の計算上普通は2年使うのですが2年も使えとか無理でしょう…これ…
18白ロムさん:2008/04/16(水) 15:43:25 ID:JOUbAGVO0
>>11
>残念ながらマジ

えーと、とりあえず内蔵メモリに保存する場合は再圧縮されないのだよね?

で、SDに直に保存する時に再圧縮されるのか、内蔵メモリからSDにコピー
する時に再圧縮されるのか、どういう仕様なんだ?
19白ロムさん:2008/04/16(水) 16:58:45 ID:ZOkfJ75YO
このなかのどれくらいがP905iTVにも当てはまるの?
横開き関係はもちろん除外されるとして。
20白ロムさん:2008/04/16(水) 22:58:58 ID:OHkF0ATvO
SD保存すると再圧縮って歴代Pは全部そうじゃない?
480×640サイズ超える画像をSDに保存すると、必ず640×480以内に圧縮される。
普通のエクスポートだと圧縮されるけど、イメージエクスポートで保存するとサイズ変わらないね?
21白ロムさん:2008/04/17(木) 12:10:52 ID:uM+W6nAY0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: だめだこの機種・・・
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
22白ロムさん:2008/04/17(木) 13:31:52 ID:EJE+8t6m0
だから内蔵カメラで撮った分は、保存場所に関わらず再圧縮されないんだってば。
再圧縮されるのはiモード標準ブラウザで拾った画像とかだ。フルブラウザは無問題。
23白ロムさん:2008/04/17(木) 14:57:16 ID:cTvov+Jh0
スイーツホイホイの、スイーツってどういう意味?
24白ロムさん:2008/04/17(木) 16:30:26 ID:C8ZyCU/F0
25白ロムさん:2008/04/17(木) 23:15:00 ID:IOBdI+K+0
オ、オ、オワターオワオワター♪
 \ オオオオワターオワオワター/
   ♪\(^o^) ♪
 キュキュ_ ) >__
  /.◎。/◎。/|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
  |     | |

\(^o^)/ \(^o^)/
  ) )   ノ ノ
(((> ̄>))((< ̄< )))

  \(^o^)/
    ) )
 (((( > ̄> ))))
26白ロムさん:2008/04/17(木) 23:35:59 ID:0MNtGV+jO
ウホッ!! いいスレ
27白ロムさん:2008/04/17(木) 23:48:07 ID:3k6CIXt5O
嘘だろ、普通に使っててそうなるわけない。
28白ロムさん:2008/04/17(木) 23:55:16 ID:yTaYliJ0O
何で今頃こんなスレが…
言いたい事は他所のスレで逝っちゃったよぉ!orz
29白ロムさん:2008/04/18(金) 00:02:46 ID:iZRcRdk8O
P905iアンチホイホイスレはここでつか?
30白ロムさん:2008/04/18(金) 00:30:06 ID:KhZ9rRl20
シャーキチ必死過ぎ
今頃無印とは
31白ロムさん:2008/04/18(金) 00:47:05 ID:/BhHpJQTO
圧倒的に売れてるんだからいいじゃない!
32白ロムさん:2008/04/18(金) 01:32:36 ID:Zz90pUmOO
P905i…デザインや機能があれだし、他の奴等が嫉妬するのも無理ないな。
圧倒的に売れてるし。取り敢えずアンチ乙とだけ言っておこうか
33白ロムさん:2008/04/18(金) 02:26:50 ID:q/oYNbBTO
シャープのネガティブキャンペーンは量販のテレビコーナーだけかと思ったら
こんなとこにまで…
暇なんだねぇ
34白ロムさん:2008/04/18(金) 14:30:05 ID:zS3lkkSj0

New! ↓

■スピーカーの位置が裏面にあるので卓上に置くと音が篭ってしまう
■横開き時はスピーカーの位置が変わり、上下になってしまうのでステレオでは無くなってしまう


. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ダメだこの機種・・・
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
35Ver.003:2008/04/18(金) 14:43:44 ID:zLx/0ocZ0
スペック上の数字重視で使い勝手無視のスペック厨スイーツホイホイのP905i
以下代表的な糞仕様等

■メニュー画面は全てQVGA拡大でまさしく手抜きの糞仕様
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/169478-37466-5-1.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/169480-37466-5-2.html
(↓はP905iと同等のUIのP905iTV)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/174595-38304-9-2.html
記者の寸評⇒「メニュー画面など若干フォントがぼやけている印象」
さすがに記者の方は表現が丁寧ですね^^;画面とフォントが「ぼやけてる」なんて
私だったとしたら、正直に「汚い、ギザギザ」と書きそうです

http://bbsimg01.kakaku.com/images/bbs/000/013/13874_m.jpg
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/169486-37466-6-2.html
そしてホットモック触ったときに気付いたのですが待ち受けのマナー状態やアンテナ本数などの
ピクトアイコンもQVGA拡大じゃないですか!?!?…どう考えても手抜きです、これ、、
アンテナ表示なんかは基本的に常に表示されてる状態だから辛いですね><
メニューの配色設定も垢抜けてないです…ケバケバしいです><

■スピーカの位置が糞
(1)スピーカーの位置が裏面にあるので卓上に置くと音が篭ってしまう
(2)横開き時は対面者にとってスピーカーの位置が左右ではなく前後ろに
  なってしまうので、ステレオでは無くなってしまう

これではワンセグも台無しですね^^;ワンセグって画質はあれでも案外音はいいのに…勿体無い

■ご自慢の横画面ギミックは肝心の横画面UIが無い糞仕様
もちろん横画面時はまともに文字入力できない状態
着信してもわざわざ1回閉じて戻したりしないといけませんね^^;

■SDに画像を保存すると何故か再圧縮されてしまう糞仕様
ご自慢の5M画素も涙目ww 905ではPだけの糞仕様です・・・

■馬鹿変換でお馴染みのAdvanced Wnn搭載
シャープの書院よりはマシだけど目糞鼻糞です><

■動画撮影時は問答無用でAFの作動音が入る糞仕様
なにこれ、ちゃんと試験したの?やる気無いの?

■FWVGAに似つかない巨大丸文字フォントしか使用不可
auですか?もっとしっかりしたフォント搭載してくださいよ^^;

■液晶にボタン跡がつくのはもちろんの事、ボタン自体にひび割れが入る欠陥仕様
勿論サブディスプレイ部分のクリアーのプラスチックもガシガシ傷が><;
十字キー、決定キーもペタペタしてて操作性悪いですね…他のキーは大丈夫なのに><

■ヒンジの横が膨らんでいる左右非対称の糞デザイン
某ソニエリ機よりはマシですけど違和感すごい…^^;
横画面時のヒンジの出っ張りも操作性悪くしてますね…

■普通に開け難い閉め難いご自慢のワンプッシュボタンも勿論搭載
開け閉めするときのバネで携帯がバシバシ五月蝿い上に
変な力がかかって一般人には到底使いやすいとは思えません><


あれ?これ携帯じゃなくてゲーム機でしょ?ボタン割れるとかダメじゃないですか?
5万も払うならPSPでエミュでもやってたほうがマシですね…
スペック重視ばっかでもはや携帯として成り立っていません><;
電話もメールも来ないヲタクさん達に擁護され続ける理由もわかりますわかります^^;
値段の計算上普通は2年使うのですが2年も使えとか無理でしょう…これ…
36白ロムさん:2008/04/18(金) 20:35:25 ID:JpipCsRe0
>>34
>■スピーカーの位置が裏面にあるので卓上に置くと音が篭ってしまう
でかい液晶のせいでスペースのない上筐体に無理矢理スピーカー入れて音質・音質がしょぼくなるのと一長一短な気がするが。
P905iのスピーカーは位置はともかくスピーカー自身の音質は905無印では一番ましじゃないか?(ていうか他メーカーの劣化が…)
そもそも、携帯本体スピーカーに音質を期待すr(ry

>■横開き時はスピーカーの位置が変わり、上下になってしまうのでステレオでは無くなってしまう
ワンセグ視聴スタイルで左右ステレオになる方が少なくないか?
しかも、完全に対称なのはドコモじゃSH903iTVくらいだろ。
37白ロムさん:2008/04/18(金) 20:51:02 ID:FajM70xX0
>>36
つF905i、SH905iTV
38白ロムさん:2008/04/18(金) 21:17:23 ID:JpipCsRe0
>>37
F905iは一応対称か。でも、SH905iTVは非対称だろ。
そういやP905iTVの存在を忘れていた。
39白ロムさん:2008/04/18(金) 23:01:16 ID:+KmRcnq70
俺が余計なスピーカー燃料与えてしまったばかりに・・・w
でもまぁ素直に糞仕様ですよ、ありゃ

今日気付いた糞仕様は
横のままだとメニューが出せず、移動時ワンセグのエリア変更ができないこと
いちいち縦にしなおして設定するのは馬鹿システム
車で移動中に気付いた
40白ロムさん:2008/04/19(土) 09:49:52 ID:JIUei/xZ0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: だめだこの機種・・・
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
41白ロムさん:2008/04/19(土) 14:31:09 ID:PX125wTRO
音が篭るっていうけど別に篭らねーよw

だってスピーカーの部分は本体裏よりへこんでるから下につくのは本体だけでスピーカーはつかないからね。アホか。
42白ロムさん:2008/04/19(土) 14:46:01 ID:cAipDK2OO
>>41
あげんなカスが
43白ロムさん:2008/04/19(土) 21:23:34 ID:xVuo6I070
>>41
アホはおまえだageてんじゃねえ
しっかり篭るよなこれ・・・横開きの時に丁度左手にかかるのも最悪・・・
44白ロムさん:2008/04/19(土) 22:56:10 ID:cgJ38WCAO
てかこんなスレ立てるの半年ほど遅くね?
45白ロムさん:2008/04/20(日) 08:13:28 ID:RUb8dyqS0
俺は横開き状態でカメラ使うんだけど
自然に持つとレンズ部分に指がかかる・・・
シャッターも決定ボタンだけにしか対応してないから押しにくい
(以前はテンキーどれか押せばシャッター切れる機種でした)
46白ロムさん:2008/04/21(月) 14:41:32 ID:7d4n7DmKO
>>43
関係ねーし。アホが。
47白ロムさん:2008/04/22(火) 04:08:42 ID:igw4isozO
(・∀・)へぇ
 
48白ロムさん:2008/04/24(木) 08:15:28 ID:FWlUhWc1O
あげちゃった
49白ロムさん:2008/04/24(木) 08:18:13 ID:V+kJZQLVO
あんまり伸びないね
50白ロムさん:2008/04/24(木) 22:05:12 ID:TTy9CFtYO
そりゃな。だって使い勝手悪くないし。当然やん。
51白ロムさん:2008/04/25(金) 02:37:28 ID:nH0ydHpvO
microSDに保存したときに圧縮されるって悪いことなの?
52白ロムさん:2008/04/25(金) 05:08:08 ID:vTgHd9a2O
気にいらない奴は買わなきゃいいだけの話、何携帯ごときに熱くなってんだよw
俺は気にいってるがな
53白ロムさん:2008/04/26(土) 04:33:15 ID:20rQ/E+E0
>>51
無駄にJPEG圧縮が二重に掛かると画質が低下するだろう。不可逆圧縮なんだから。

5メガピクセルが売り文句の機種で、せっかくの画素数が生かされないような間抜けな
仕様になっていたら、それなりに問題だろ。
54白ロムさん:2008/04/26(土) 09:40:26 ID:jdd31qqx0
55白ロムさん:2008/04/26(土) 17:58:46 ID:RDC6djO0O
>>55

写メmicroSDに保存してるけど普通に綺麗だよ
56白ロムさん:2008/04/27(日) 11:52:15 ID:Xw1nOlHs0
この機種使いやすい??
57白ロムさん:2008/04/27(日) 11:59:15 ID:1TbZLjDKO
使いやすい。
58白ロムさん:2008/04/27(日) 12:48:03 ID:fSVnNLZU0
p905iにかえて前に使ってたshからの動画がいつの間にか壊れて再生出来なくなったのは、この糞仕様のおかげって事?
59白ロムさん:2008/04/30(水) 16:03:30 ID:ZikXVFq5O
画像を見る時、画面の下に、ズーム、機能と表示されますが、あれは消すことができないんでしょうか?WQVGAサイズの画像見る時にちょっと目障りなんですが…。詳しい方、教えて下さい。お願いいたします。
60白ロムさん:2008/05/01(木) 07:23:02 ID:JJS5X3pz0
わかる
メニュー消せないの
61白ロムさん:2008/05/05(月) 13:36:55 ID:TVOZqunBO
入力時の文字大きすぎw
あー、買って損したわ糞携帯
62白ロムさん:2008/05/06(火) 13:07:28 ID:LYb32yc9O
買い換えて、失敗した!
63白ロムさん:2008/05/06(火) 14:32:05 ID:xhoeGB6DO
買ってもいない奴が騒ぐなよ
64白ロムさん:2008/05/07(水) 18:41:47 ID:srJeAS13O
P905iとiTVってワンセグ見ながらiモード開けないんだよね?

なんでこんなアホな仕様にしたんだろ。
外で暇つぶしにワンセグ見ながら実況を覗くことが出来ない。
これがいやで別の機種にしたんだが。勘違いしてる?
65白ロムさん:2008/05/08(木) 22:10:29 ID:yn0nDhoVO
WQVGAでエロ画像見る時、ちょうど乳輪の位置にメニューがくるんだよな。邪魔くさくていけねぇ。
66白ロムさん:2008/05/18(日) 14:33:19 ID:cxugsE6wO
出てすぐ買ったが、SDに保存した画像が開いてみると全て赤っぽく表示。
DSのお姉ちゃんも同機種なのでやってもらったらやはり赤っぽくなる。
(ケータイで撮った写真は大丈夫みたいだが)
一ヶ月調べた結論が諦めて下さいとのこと( ̄▽ ̄;)そりゃないぜ。DSに捨ててきました。
友達のP904もそうだった。ガッカリしてた。
他にもいろいろありますが、取りあえず。
67白ロムさん:2008/05/19(月) 18:33:52 ID:JgMaEtJmO
>>66
Pは使ったことないが、その話はよく聞くね。
致命的な不具合なのに、なぜ放置されてるんだろ。
68白ロムさん:2008/05/19(月) 23:32:50 ID:Bh+s0E48O
購入して一週間でAFのとこが、ひび割れて修理に出した。
買ったばっかりなのに修理代3990円もかかったし、何か納得いかない…
原因が不明って、どういうこと?
69白ロムさん:2008/05/19(月) 23:36:10 ID:2kW7xQoSO
>>68
金が掛かったのはショップの対応の問題だろ
70白ロムさん:2008/05/19(月) 23:38:48 ID:Bh+s0E48O
>>69
どういうこと?
71白ロムさん:2008/05/21(水) 11:07:25 ID:KvXK4fbDO
DSの応対の悪さは目に余る…というよりムラがありすぎる。
店員の友人や同年代には過剰サービスしたかと思えば中年サラリーマンには厳しかったり。
そのせいでDoCoMoから乗り換えたやつがまわりにゾロゾロいる。
auやSBはどうなのかな?
72白ロムさん:2008/05/26(月) 13:27:17 ID:6ydtvfJD0
New!!

■VGA以上の解像度で写真を撮ると何故か縦横の設定が崩れて、ソフトによっては正常に表示できなくなる。



73Ver.0004:2008/05/26(月) 13:30:03 ID:6ydtvfJD0
スペック上の数字重視で使い勝手無視のスペック厨スイーツホイホイのP905i、以下代表的な糞仕様等

■メニュー画面は全てQVGA拡大でまさしく手抜きの糞仕様
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/169478-37466-5-1.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/169480-37466-5-2.html
(↓はP905iと同等のUIのP905iTV)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/174595-38304-9-2.html
記者の寸評⇒「メニュー画面など若干フォントがぼやけている印象」
さすがに記者の方は表現が丁寧ですね^^;画面とフォントが「ぼやけてる」なんて
私だったとしたら、正直に「汚い、ギザギザ」と書きそうです

http://bbsimg01.kakaku.com/images/bbs/000/013/13874_m.jpg
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/169486-37466-6-2.html
そしてホットモック触ったときに気付いたのですが待ち受けのマナー状態やアンテナ本数などの
ピクトアイコンもQVGA拡大じゃないですか!?!?…どう考えても手抜きです、これ、、
アンテナ表示なんかは基本的に常に表示されてる状態だから辛いですね><
メニューの配色設定も垢抜けてないです…ケバケバしいです><

■スピーカの位置が糞
(1)スピーカーの位置が裏面にあるので卓上に置くと音が篭ってしまう
(2)横開き時は対面者にとってスピーカーの位置が左右ではなく前後ろに
  なってしまうので、ステレオでは無くなってしまう

これではワンセグも台無しですね^^;ワンセグって画質はあれでも案外音はいいのに…勿体無い

■ご自慢の横画面ギミックは肝心の横画面UIが無い糞仕様
 もちろん横画面時はまともに文字入力できない状態
 着信してもわざわざ1回閉じて戻したりしないといけませんね^^;

■SDに画像を保存すると何故か再圧縮されてしまう糞仕様
 ご自慢の5M画素も涙目ww 905ではPだけの糞仕様です・・・

■VGA以上の解像度で写真を撮ると何故か縦横の設定が崩れて、ソフトによっては正常に表示できなくなる。

■馬鹿変換でお馴染みのAdvanced Wnn搭載
シャープの書院よりはマシだけど目糞鼻糞です><

■動画撮影時は問答無用でAFの作動音が入る糞仕様
なにこれ、ちゃんと試験したの?やる気無いの?

■FWVGAに似つかない巨大丸文字フォントしか使用不可
auですか?もっとしっかりしたフォント搭載してくださいよ^^;

■液晶にボタン跡がつくのはもちろんの事、ボタン自体にひび割れが入る欠陥仕様
勿論サブディスプレイ部分のクリアーのプラスチックもガシガシ傷が><;
十字キー、決定キーもペタペタしてて操作性悪いですね…他のキーは大丈夫なのに><

■ヒンジの横が膨らんでいる左右非対称の糞デザイン
某ソニエリ機よりはマシですけど違和感すごい…^^;
横画面時のヒンジの出っ張りも操作性悪くしてますね…

■普通に開け難い閉め難いご自慢のワンプッシュボタンも勿論搭載
開け閉めするときのバネで携帯がバシバシ五月蝿い上に
変な力がかかって一般人には到底使いやすいとは思えません><

あれ?これ携帯じゃなくてゲーム機でしょ?ボタン割れるとかダメじゃないですか?
5万も払うならPSPでエミュでもやってたほうがマシですね…
スペック重視ばっかでもはや携帯として成り立っていません><;
電話もメールも来ないヲタクさん達に擁護され続ける理由もわかりますわかります^^;
値段の計算上普通は2年使うのですが2年も使えとか無理でしょう…これ…
74白ロムさん:2008/05/26(月) 21:43:27 ID:fwD0Uw/l0
P905iってそんなに糞携帯だったんか
バリュー目当てで本体は42000円でほしい人に売っちゃったけど正解だったな
75白ロムさん:2008/06/01(日) 13:34:41 ID:AUzwpJDxO
フリーズするのは仕様ですか?
76白ロムさん:2008/06/01(日) 22:58:26 ID:fEyxnP+G0
★<文句があるなら解約しろ
●<解約した
★<解約したなら文句言うな
77白ロムさん:2008/06/02(月) 06:42:06 ID:oLq9faqrO
>>76
誤爆ですね。
78白ロムさん:2008/06/07(土) 18:32:48 ID:A1WlWMOB0
New!


■アプリサスペンドが今時できない。2ch専ブラアプリ等で書き込む時もいちいちアプリを終了させなければならない

79白ロムさん:2008/06/10(火) 19:17:51 ID:u8eFkIXIQ
電話着信するとたまに再起動するのは仕様ですか?
80白ロムさん:2008/06/10(火) 19:27:50 ID:3bayNNyBO
よくフリーズする
81白ロムさん:2008/06/10(火) 20:25:52 ID:u8eFkIXIO
P905iのフリーズや再起動は仕様なんですね

私は本体を2回新品交換して貰いました。
82白ロムさん:2008/06/13(金) 10:46:44 ID:8hXirlqxO
PC壊れたんでi-modeしてると朝起きてフル充電したばかりなのに
EMPTYのマークがi-modeって電源食うな
こんなもんかな?
83白ロムさん:2008/06/13(金) 10:52:49 ID:Yui19TUdO
バッテリーだけ買えるのかな?
いくらするのかな?
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ∧∧   )   ("
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(⌒;
     ̄ ̄ (^(⌒;
   ズザーーーーーッ
84白ロムさん:2008/06/13(金) 13:44:29 ID:Unhmcf400
>>82
2ちゃんやる前に日本語勉強汁
85白ロムさん:2008/06/17(火) 22:48:38 ID:Ub/cXCCOO
やっぱり本体を交換してもらっても再起動する
Pは本当に糞携帯だな
86白ロムさん:2008/06/17(火) 23:39:36 ID:GEGCwJh0O
メーカーが一個人の趣味に合わせて商品開発できる訳ないだろ…子供じみたスレ
87白ロムさん:2008/06/19(木) 07:24:57 ID:oXccNu+g0
>>81
P905iで着信するとか
はぁ?
おまえ馬鹿ですか?

おまえがしてるのは
PSPで「もしもし」って叫んでるのと同じ

これは、ゲーム機!!!

噂では裏技で電話できるらしい
誰かコマンド教えろ

88白ロムさん:2008/06/19(木) 17:56:36 ID:6vK4zK+A0
>>87

 ツ   マ   ン   ネ
89白ロムさん:2008/06/24(火) 18:59:36 ID:PRUv4CYpO
>>86
欠陥の話なんだが。
90白ロムさん:2008/06/26(木) 17:41:44 ID:rJBi4VKyO
P905iは、たまにだが電話着信すると直後に再起動するのは仕様です。
91白ロムさん:2008/06/26(木) 17:48:55 ID:P0aRXYlhO
なんかアホの多い(一人がけで騒いでる)スレだが>>65にだけは大いに賛同する
92白ロムさん:2008/07/03(木) 23:17:26 ID:DO5lkHTI0
P905iを拾いました!
でも、端末番号わかりません!!
docomoショップに行っても無駄なので質問します
初期化または解読どうやればいいでしょうか?
93白ロムさん:2008/07/04(金) 00:49:11 ID:2qtr+kUdO
最寄りの交番に届けろよ
94白ロムさん:2008/07/04(金) 04:55:17 ID:lCuNA+xzO
落とした人かなり困ってるから届けろ

ちなみに俺はこんまえ給料袋ひろったw
超金欠だったから一瞬悪魔が囁いたが届けますた
95白ロムさん:2008/07/04(金) 23:44:59 ID:chIWIaGT0
今日P906に買い換えたぜ

P905持ってたから言うけど、>>1当たってるw
96白ロムさん:2008/07/06(日) 15:16:20 ID:N1ZQxcnqO
176×144のサイズより大きいサイズだとauに写メが送れない気がするのだけど皆さんは送れますか?

画質もすごく悪いんだけど気のせいでしょうか?
97じゃがいも:2008/07/06(日) 15:28:36 ID:2SJtn6GJO
>>92正直者。
>>94嘘くせ〜。
98白ロムさん:2008/07/09(水) 10:13:04 ID:HVs+bMsZ0
結局再圧縮はiモード標準ブラウザで拾った画像のみで
カメラ撮影画像は関係ないでFA?
99白ロムさん:2008/07/12(土) 06:41:24 ID:FNP40/6L0
カメラ画像は全く問題ないな
100白ロムさん:2008/07/19(土) 10:40:01 ID:/AXIfcZjO
保守
101白ロムさん:2008/07/20(日) 18:37:25 ID:/AkeiUNCO
ボタンの亀裂、持ち込んだんだけど、
一応、修理って事になった
交換とかは絶対出来ないDoCoMoの決まりになってると担当者談。
102白ロムさん:2008/07/20(日) 19:04:52 ID:putU1hu3O
この携帯ボタンのギシギシ感とか開けるときピキピキ感ありませんか?
あとボタンの亀裂とかよくあるんですか?
これとF905で迷ってるんですがこんなに不具合あるんならやめよかな〜
103白ロムさん:2008/07/20(日) 20:23:41 ID:cviu7CD+O
私のは今のところ何の不具合もなし!が、飽きたw
104白ロムさん:2008/07/20(日) 20:41:07 ID:hl0C0/+kO
一日中メールと2chしてるけどボタン割れないよ
105白ロムさん:2008/07/20(日) 22:53:52 ID:putU1hu3O
>>103
色は何色ですか?
やはり飽きやすい機種なんすかねぇ?
106白ロムさん:2008/07/21(月) 23:53:47 ID:17A14xLC0
決定ボタンのメッキがはげてきた
107白ロムさん:2008/07/22(火) 08:30:58 ID:gyYu6SoOP
人によるかも
自分は凄く気に入ってるしFでは出来ないバーチャロン並みのPSPよりポリゴン多いガンダムとか
やっぱりFでは出来ないバーチャファイターとかで遊びまくってるけど、まったくひび割れは無い
たぶん3Dの描画チップはP905iが一世代進行してる
買ったのは発売初日で保護シートつけてるからなのか液晶に傷一つ無いしボタン後も全く付かない
俺は白にしたけど外装も今のとこ目立った傷も全然みあたない
割れる人ってたぶん指の腹で押さずに爪で思いっきり押しているんだと思う
横ワイドゲームはたぶん一番操作しやすいだろうし、Pはアプリの対応も早い
Fの2GのmicroSDに対してP905iは8Gまで将来的には32Gまで対応すると言われている
アプリも好きなアニメのムービーも丸々シーズンごとに大容量のmicroSDHCにいくつも保存出来て
テレビの大画面でアプリや録り溜めた動画を再生出来るのもいい
あとは音楽やワンセグをBluetoothの無線で飛ばせるから鞄の中に携帯入れたまま線無しで
リモコンだけで操作したり電話の発信や受信も音楽を一旦停止状態になって通話がハンズフリーで終わると
また続きを再生されるのもいいね
携帯置いたままワンセグや音楽聞きながら気軽に移動出来るのもいい
音楽聞きながらアプリやiモードやフルブラウザを使えるのもいい
フルブラウザではWMPに対応してるからいくつかのサイトで長編PC動画も楽しめるサイトとかもいくつかある
ワンセグ見る時も安定して置けるし、カメラも画質もいい
ヒープ領域が多い分jigやibis等のフルブラウザもFよりかなり多く表示されるのもいい
Fとばかり比べて悪いがFは触れば分かるけどボタンツルツルで余り出てないので打ち間違えは多いみたいだね
P905iはすぐ感触で分かるからP905iの方が早く打てると思うよ
そして辞書登録したり言葉を学習させていけば段々変換も賢くなっていく
俺は両指入力なのでT9と比べてもツータッチならそこそこ早く打てると思う
あとは横開き状態の時の変則打ちのブラインドタッチを各指に覚えこませて慣れたらかなり早く打てるようになるよ
やっぱりP905iはノーパソみたいに置いて打ち込んだ方がかなり早く安定して打てる
P905iはノーパソやDSみたいでかわいいよ
P905iのメニューとiモードのフォントが大きいといわれるけど今までのFOMAでも別に気にしなかっただろ?
フルブラウザやjigやibisやW2chなどではフォントサイズも12ドットとかこれでもかと思えるほど
極小フォントとかにも切り替えられるからPCサイトを中心に見る俺にはMENUやiモードのフォントサイズは
今までと同じで見やすいので特に問題は無い
丁寧に扱いさえすればギシギシもピキピキにも無らない
俺は発売初日に買ったけど今でも丁寧に扱っているからそういう症状は全く無い
俺のニーズとは完全に合致してたのでP905iにして本当に良かったと思ってる
>>102は自分のニーズに合う携帯を探せば幸せに慣れるよ
108βαぁκα ◆Baka....g2 :2008/07/24(木) 08:47:28 ID:dSwtKLFyO
こんな糞スレに誰が エッセイを書き込んでやるものかと 心に決め込んで居たが、

>>107の あまりの素晴らしい共感出来る投稿に、

感涙のアジテーションを覚え、登場した次第である。

>>107よ、勝手して申し訳ねぇが、

余りに感動したので、
F905iスレに貼らせて貰う。

勝手な真似を許しておくんなまし。
109白ロムさん:2008/07/24(木) 22:51:07 ID:x8qBTPusO
>>105
白使いです。この携帯に不満はないけどね。
110白ロムさん:2008/07/24(木) 23:07:25 ID:nznsqLhS0
>>1
>巨大丸文字フォント
>auですか?

auだが丸文字じゃないぞ
111白ロムさん:2008/07/24(木) 23:38:39 ID:JiK6hpTVO
カラーテーマ5種類しかなく青しかマシなのがないから飽きる
112白ロムさん:2008/07/27(日) 02:05:41 ID:EvtbZW8MO
P905使ってますけど、音楽を聞きながらメールとかできないですよね?
113白ロムさん:2008/07/27(日) 14:50:20 ID:vc42ymeMP
>>112
音楽聴きながらメールの書き込みも送信も出来る
メールを受信した時だけ音楽が一旦止まりメールの受信音に切り替わりそれが終わるとまた自動的に続きから音楽が再生される
もちろんメールを読んだり書いたりしてる時も音楽はノンストップで流れてる
114白ロムさん:2008/07/28(月) 07:36:10 ID:lMGoGT6CO
>>110
丸ゴシックがデフォなカシヲタが立てたんだろうな
115白ロムさん:2008/07/28(月) 16:24:06 ID:iBcUnozw0
>>113
お返事ありがとうございます。
無料サイトで取った着うたが流せないんですけど、
それもみんな聴きながらメールできますか?
116白ロムさん:2008/07/28(月) 18:02:02 ID:Z3UFZj6lO
>>115
P906を触った事あるが
着うたはBGM再生出来なかったはず。
117白ロムさん:2008/07/30(水) 03:28:44 ID:dMo2F9zd0
>>1
SDカードに入れたjpg画像はサムネイルや拡大縮小表示ができない。
本体に転送すれば表示できるようになる。SD上ならカメラフォルダに入れると表示できる

100kバイト超えたMIDIファイルを再生できない(これはdocomoの仕様か?)

富士通ですら英和も和英も国語辞書があるのにパナソニックはゼロ
フォントが1つしかない。スイーツ好みの丸っこい変なフォント
目が悪くなったのかと思わせる解像度の荒いメニュー

スピーカーの左右の穴が近すぎ。音量1なのにでかすぎ。
118白ロムさん:2008/07/30(水) 06:58:51 ID:c3ExnZotO
どれもこれも致命傷ではないな。
たかが携帯の微妙な不満並べて粋がる遊びが、近頃の幼稚園では流行ってんのかね。
119白ロムさん:2008/07/30(水) 22:20:15 ID:V+8gzoxB0
>>116
返事ありがとうございます。
あたしもできないんですよね
できるって言ってる人はなんでBGM再生できるんでしょうか?
120白ロムさん:2008/07/31(木) 00:49:56 ID:CbzHX6siP
>>719
Bluetoothで普段聞いてるけど音楽再生しながら閲覧とカキコと送信音楽もノンストップで聞けるよ
iモードもjigなどのアプリもフルブラウザをしている時も音楽優先設定で聴ける
ミュージック優先の項目いじってみた?
たぶん有線でも出来そうだけど、Bluetoothが便利で5つはいろんなBluetooth持ってるから有線使うことないなー
今度有線の中々良いのも持ってるから試してみるよ
アプリもSONYのTMBー10の小型のBluetooth発信器を持ってるからアプリもBluetoothで飛ばしてる
電話が掛かってきたら平型のストラップに付けてる小型のBluetooth発信器を外せばBluetoothでハンズフリーですぐ会話も出来る
ちょっと有線で試して報告するね
121白ロムさん:2008/07/31(木) 06:55:50 ID:CbzHX6siP
有線で試したら全部音楽聞けました
Youtbeモバイルの時だけYoutbeが有線するようです
見終わったら音楽待機中からまた続きの音楽が再生されました
まあ電池が勿体ないので二つはマルチタスクで起動はしない方が良さそうです
試したのは純正も持ってますがSONYのMDRーNX3に平型のマイクを付けたものです
音はめちゃくちゃいいです
それとBluetoothでもYoutubeモバイルやニコニコ動画も試して見ました
Youtbeモバイルはストラップに付けている平型変換器のSONYの小型のTMRーBT10というBluetooth発信器を付けて、これまた音の良いSONYウォークマン用のDRーBTBT25NXのBluetoothを使っています
これもYoutbeモバイルが終わると音楽が続きから再生されるようです
ニコニコ動画も同じような要領で出来ましたが、音楽は待機状態をやめるか、アプリ音優先の設定にすればBluetoothの発信器と受信機で聞けます
勿論音楽の待機状態もマルチタスクで出来ます
自分は何度でも充電出来る電池内臓型のFOMA補助充電アダプタを5つにSANYOのFOMAを二回フル充電出来るリチウム電池アダプタ二つと
Liーionのリチウム電池では現在最大容量を誇る何度でも充電出来るリチウム電池バッテリーを持ってます
Bluetoothも5つ以上は持ってて携帯もリチウムイオン電池は首に掛けて差しっぱなしで、
リチウムイオンバッテリーはポケットに入れているので、
通信の多い携帯コンテンツの動画を見たり通信を多用するアプリを長時間仕様しても
電池残量が減ることなく携帯もBluetoothも常に満電状態で困ったことは一度もありません
寝るときにマルチタップで使った物を充電して寝るので翌日も心配ありません
各部屋やトイレまでFOMAアダプタやベッドとダイニングとパソコン部屋にはFOMA充電アダプタとスタンドがあるので、
二重で急速充電出来るので、オンライゲームの充電切れもありません
122白ロムさん:2008/07/31(木) 23:24:43 ID:av7GcOOG0
なんでこんなアンチスレでQ&Aやってんだ
123白ロムさん:2008/08/01(金) 02:21:39 ID:Wbi4XGz/0
>>120.121
詳しくありがとうございます。
Bluetoothってなんですか?
いじって見たんですけど、何もなりませんでした
有線も聞けるんですか
でも、無料サイトで取った着うたでは
メールしながらできませんよね?
リチウム電池?充電切れないんてそれいいですね!
124白ロムさん:2008/08/05(火) 16:08:25 ID:+NNYmfmN0
P906iを買ってきたので、叩かれてるポイントをチェックしてみた。

>■メニュー画面は全てQVGA拡大でまさしく手抜きの糞仕様
>そしてホットモック触ったときに気付いたのですが待ち受けのマナー状態やアンテナ本数などのピクトアイコンもQVGA拡大じゃないですか!?!?
http://bbsp.net/?f=1872BDDE
一応メニューはVGA対応?ってか、他の機種はピクトアイコンはVGAなの?
>■FWVGAに似つかない巨大丸文字フォントしか使用不可
http://bbsp.net/?f=D3CA69C6
完全に好みの問題。俺は十分つかえると思う。下手なQVGAフォントよりは見やすい。

>(1)スピーカーの位置が裏面にあるので卓上に置くと音が篭ってしまう
うまく音が抜けるように卓上ホルダが改められた模様。
>(2)横開き時は対面者にとってスピーカーの位置が左右ではなく前後ろに なってしまうので、ステレオでは無くなってしまう
そもそもスピーカーの間隔がないため、縦開きでもあまりステレオ効果が感じられない。これは改善して欲しいところかな。

>■ご自慢の横画面ギミックは肝心の横画面UIが無い糞仕様
一部機能で横UIが搭載された。
横待受…http://bbsp.net/?f=43180C88
横メニュー…http://bbsp.net/?f=75F4D908

>■SDに画像を保存すると何故か再圧縮されてしまう糞仕様
それはiモードから取った画像だけ。自分で撮った5M画像とかは問題なし。

>■馬鹿変換でお馴染みのAdvanced Wnn搭載
>シャープの書院よりはマシだけど目糞鼻糞です><
ショインよりは遥かに有能。俺が今までSHしか使ったことが無いからかもしれないが。

>■動画撮影時は問答無用でAFの作動音が入る糞仕様
905iよりは少しマシになったが、それでも少し音がなってる。設定で調整できるようにして欲しい。

>■液晶にボタン跡がつくのはもちろんの事、ボタン自体にひび割れが入る欠陥仕様
勿論サブディスプレイ部分のクリアーのプラスチックもガシガシ傷が><;
十字キー、決定キーもペタペタしてて操作性悪いですね…他のキーは大丈夫なのに><
横から見るときちんと隙間が見える。傷は付きにくくなった模様。ただ、ペタペタ感は増えましたが。

>■ヒンジの横が膨らんでいる左右非対称の糞デザイン
http://bbsp.net/?f=33901286
ヒンジの出っ張りは完全に無くなった。その代わり、耐久性が落ちた?

>■普通に開け難い閉め難いご自慢のワンプッシュボタンも勿論搭載
>開け閉めするときのバネで携帯がバシバシ五月蝿い上に変な力がかかって一般人には到底使いやすいとは思えません><
これも好みの問題。だけど、最近は五月蝿くなくなってきた。それに、開ける時は無理に指を動かさなくて良いし、画面も汚れないからかなり使える。

メール閲覧は横画面でも出来るのに、返信しようとすると縦画面になってしまう、カメラで横UIが使えない、など、まだまだ課題はありそう。
125白ロムさん:2008/08/10(日) 15:22:34 ID:46vQXva+0
>>108
君が全共闘世代だとすぐにわかった
126白ロムさん:2008/08/10(日) 22:11:41 ID:g5Tnr6n70
待ち受け画面以外の画面で放置してても
バックライトと画面が落ちないのは納得いかないです。
この機種開発した人馬鹿ですよね。バッテリーの無駄だ!!
127白ロムさん:2008/08/16(土) 16:36:43 ID:/ycNad3B0
そりゃ設定の問題じゃないのかね。

オレは放置してたら消えるよ。1分の設定にしてる。P906ね。
オレは今までPしか遣ったこと無いから(厳密にはいろいろあるけど2日間とか)
不便さがよくわからん。

■スピーカの位置が糞
確かに横にしたらステレオじゃないねぇ。
まぁでも携帯に音質を求めるほうが間違ってると思うね。俺はヘッドホン使ってるから気にならん。

■SDに画像を保存すると何故か再圧縮されてしまう糞仕様
 ご自慢の5M画素も涙目ww 905ではPだけの糞仕様です・・・

■馬鹿変換
P903にした時点で気がついたんだけど相当アホだねこの変換は。正直マジ使いづらかった。
でも906になってだいぶマシになった気がする。漢字一文字が出てこない仕様は変わらないけど・・・・

■FWVGAに似つかない巨大丸文字フォントしか使用不可
別に気にならんね。読めないわけじゃないし。サイズも縮小にすればiモード等は小さくなる。

■液晶にボタン跡がつくのはもちろんの事、ボタン自体にひび割れが入る欠陥仕様
勿論サブディスプレイ部分のクリアーのプラスチックもガシガシ傷が><;
これは903の時もそうだった・・・でも画面保護フィルム貼ればいいだけ。

■ヒンジの横が膨らんでいる左右非対称の糞デザイン
出っ張りは無くなった。でも別にP以外にも色々出っ張ってる機種はある。
Pだけがって問題でもないだろうね。

■普通に開け難い閉め難いご自慢のワンプッシュボタンも勿論搭載
個人的にはこのワンプッシュがあるからPを使ってる。
開け閉めの音は確かにパチパチカチャカチャ言うけど・・・・
そんな静かにしなきゃならん場所でそもそも携帯を使うなという話。

横画面のゲームには正直感動。やっぱ携帯のボタンだから操作性は悪いけど携帯だからね。しょうがないわ。

まぁ・・・一番気に食わないのは横画面ゲームしてるときに充電コネクタを付けると非常に邪魔だってことかな。
横に持ったときに上か下に充電コネクタがつく様にしてくれれば最高だった・・・
パナさん907では頼みますよ・・・
128白ロムさん:2008/08/16(土) 16:41:03 ID:/ycNad3B0
おっと
■SDに画像を保存すると何故か再圧縮されてしまう糞仕様
正直何を言ってるのかよくわからんかった。
スレを呼んでいくとそういうことかとわかったけどそんな巨大な画像はPCで拾え。っていう話。

あ、あとボタンが割れたことは無い。一応訂正。
129白ロムさん:2008/08/17(日) 10:59:51 ID:05xBmOV0O
発売1ヶ月後に購入して、その1ヶ月後に十字キー亀裂→ボタン割れのコンボ

それから半年以上そのまま使ってるけど大丈夫みたい
906は十字キー周りが頑丈になってるのを見ると、
やっぱりそういうクレームが少なからずメーカーの耳に入ってたのかな。
130ドコモ高すぎ:2008/08/18(月) 14:00:51 ID:hyXjTvWuQ
Googleがウイルスに侵された。
英語表記になってる。
問い合わせしても知らないって言われた。
131白ロムさん:2008/08/18(月) 21:31:53 ID:4mYw/GuSO
Google先生は関連検索や検索結果表示後にキーワード追加して検索すると文字化けするね
そんな事より最近2chアプリ閲覧中とフルブラ閲覧中に電源落ちするようになったorz
132白ロムさん:2008/08/22(金) 06:49:13 ID:W3Logc12O
>128
画像の大きさ関係なしに変色してSDから出てくるんだぞっ。DSの店員も明らかに変だと認めたが、一ヶ月調べたあとに「どうしようもないですね」だw(゚o゚)w
133白ロムさん:2008/08/22(金) 21:44:51 ID:aZpFIodzO
>>132
言っておくが、それはカメラで撮影したやつは例外だから…。iモードなどが対象。
赤外線やiCは知らね。
134白ロムさん:2008/08/25(月) 11:46:17 ID:2URW/pFmO
重複スレ
135白ロムさん:2008/08/27(水) 01:03:19 ID:qM0EYWQ50
発売日に買ったけど、最近は4000円で売られてるのな。
俺の携帯の残金まだ3万以上あるよorz
しかも使って分かったけど、P905iは糞携帯だよな。>>1は全部本当の事だし。
おそらく自分はドコモはこの携帯が最後だな。もう馬鹿らしくて高い本体買う気がしねーや。
136ドコモ高い:2008/08/27(水) 03:37:22 ID:S1qN5L1wQ
Google直ったみたい。
よかた。
137白ロムさん:2008/09/07(日) 12:11:38 ID:Ea93W4IN0
>>135
どこ?そんな値段なら欲しいけどw
ウチの周りのショップ、以前、下がらないからお店教えてくれれば即購入する
138白ロムさん:2008/09/08(月) 17:11:41 ID:on8YRCODQ
とにかく電池持ち悪すぎ…
139白ロムさん:2008/09/09(火) 13:32:35 ID:nAedUxFAO
>>137
どこの糞田舎に住んでんだよ(笑)
140白ロムさん:2008/09/30(火) 21:06:10 ID:R+MHL0iHO
P907iに期待
141白ロムさん:2008/10/02(木) 01:20:49 ID:Rt7eFADI0
十字キーの亀裂の件、DSは本当に「そんな報告は1件もない」というのですね。
驚いた。
142モグモグ:2008/10/05(日) 01:49:06 ID:ibGFgs/rQ
907に期待
143白ロムさん:2008/10/06(月) 16:57:01 ID:dbLURoCq0
松下の看板下ろしたね
そんなにマネシタ電器といわれるのが嫌だったのかww
144白ロムさん:2008/10/06(月) 21:37:20 ID:o01pJmO40
これからはハナクソニックで
145白ロムさん:2008/10/06(月) 21:43:04 ID:1O/Rz1EN0
パナSONYック
146白ロムさん:2008/10/10(金) 06:09:50 ID:So1utLHtQ
しかし電池持ち悪かったな。
まいったよ。
次は改善してくれよ。
147白ロムさん:2008/10/10(金) 09:10:10 ID:7/THxIi80
>>138
3Gのみにしても GPS切るとか
148白ロムさん:2008/10/10(金) 09:45:31 ID:QVBVRsv4P
>>138
繰返し充電出来るFOMA補助充電アダプタをひとつ持って出掛ければP905iの電池も三倍持つようになる
これがあれば電池は気にせず外でも思う存分使えるからひとつはいざという時の予備として買ってて損はない
149白ロムさん:2008/10/10(金) 15:20:27 ID:QpNGRr4+0
一年近く赤使ってるが飽きは無いし十分気に入って今でも使ってる。
何がそんなに不満なのか全然分からん
150白ロムさん:2008/10/10(金) 15:50:33 ID:ZiXIQZauO
>>149
メインメニューのQVGA拡大仕様や横UI無しが叩かれてるんだろ、多分。
中にはピクトアイコンがQVGAだからとか言う理由で叩く香具師もいるが、QVGA拡大が一切ない、完全VGAな機種ってあるのか?
151白ロムさん:2008/10/11(土) 15:04:27 ID:mdzQV6d00
マルチタスクがサイドボタンって糞杉だろ
152白ロムさん:2008/10/11(土) 15:22:48 ID:NIxg098IP
>>151
思いこみでも嘘はイカン
153白ロムさん:2008/10/11(土) 18:00:29 ID:V/8/SNzX0
TVのほうと間違えてたわ!サーセン!
154白ロムさん:2008/10/31(金) 22:41:12 ID:3/ngDY5B0
TVの方と間違えるって・・・
あちらこそマルチタスクボタンが画面の方についてたらカスだろw
155白ロムさん:2008/11/06(木) 19:11:35 ID:RiWzDj+MO
相変わらず時々着信すると再起動する仕様は変わらない
┓( ̄∇ ̄;)┏
156白ロムさん:2008/11/06(木) 20:43:45 ID:ezkyjSXdP
>>155
それ不良品
俺発売日に買ったのに着信で再起動とかなったことない
157平塚 ◆2588soFWIs :2008/11/06(木) 21:29:50 ID:wgtGWghxO
>>150

F905はすべてVGA(QVGAの画像以外) SH905も
158白ロムさん:2008/11/06(木) 21:36:38 ID:0MhY1mSCO
>>157
平塚さんD905は?
159平塚 ◆2588soFWIs :2008/11/06(木) 23:01:09 ID:wgtGWghxO
Dもだww たぶんSOもかな
160白ロムさん:2008/11/07(金) 11:55:02 ID:E1osse6OO
>>156
3回本体新品交換して貰ったけど全て同じ症状が出たよ
161白ロムさん:2008/11/08(土) 02:05:48 ID:e+d+42uM0
Pが好きな人でも>>1を認めなくてはいけない

P906でも>>1の一部しか改善されてない手抜き超マイナーアップで終わったが

P-01Aは>>1を払拭してくれるのか期待したいな
162白ロムさん:2008/11/19(水) 07:57:21 ID:qJaaAfEfO
ボタンの亀裂が悪化してきたな…
しかし意外に大丈夫なもんだ
163白ロムさん:2008/11/22(土) 22:35:51 ID:YjdTE70tO
発売日に購入した組だけど、ほんとにボタンの亀裂
酷いよ。

十字キーなんか、バキバキにヒビが入ってるし、0と7
も綺麗に割れてます^^;


見た目が悪い他は特に不具合無いけど、そろそろ外装
交換しようかな。
164白ロムさん:2008/11/23(日) 00:31:36 ID:k1Lz/B6p0
使い方に問題があるかあたりはずれがあるんじゃね?
俺は発売日の翌々日に買った赤だが
キーは無事だ。
165白ロムさん:2008/11/23(日) 13:57:17 ID:VbIv9n310
ゲームでガシガシ押しまくってるけど、俺のも全然平気だなあ。ボタン。
割れたって人はツメ押ししてる人かな?
166白ロムさん:2008/11/23(日) 16:53:42 ID:y/t1tvh20
俺のも平気@爪で押さない派
それとも初期物だと割れやすいとかあんのかな?
167白ロムさん
あれだろ?
厚化粧の女の顔にヒビが入るのと同じだろ
川´_U`)